もう5歳牡馬しか愛世代 Part39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1小さい乞食 ◆N6hbCZkitU
「われわれは闘争しなければならない」
とネオが言うと、僕の身の回りの馬たちはいっせいに拍手しました。
手がないのに、どうやって拍手するのか、それは解りませんでした。
「当面の目標は四歳世代だ!」
ザッツは深く頷き、そして時々あくびをしました。
「貴様、やる気はあるのか?」
「いや、それは、確かにある。だがね、きみ、遂に我々は復た、
天皇賞春を取り逃がしたのだよ。これは事実なのだ。」
「無論、それは解っている。」
ネオは、しかし、自分の境遇に腹を立ててはいなかったようでした。
僕はプレジデントとして、革命歌を歌い上げました。
愛世代。
2小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/01(水) 21:51:09 ID:ARzS5fmZ0
輝かしき過去スレ

過去スレ

その 1【釈迦世代以下】    http://makimo.to/2ch/gamble2_keiba/1076/1076466405.html
その 2【牝馬は最強】      http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1078054756/l50
その 3【2冠馬尻もち】     http://makimo.to/2ch/gamble2_keiba/1079/1079852863.html
その 4【団栗の背比べ】    http://makimo.to/2ch/gamble2_keiba/1080/1080461280.html
その 5【実は強い?】..     http://makimo.to/2ch/gamble2_keiba/1083/1083389230.html
その 6【4歳4歳】...       http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1083566431/
その 7【過剰人気】       http://makimo.to/2ch/ex6_keiba/1085/1085815055.html
その 8【宝塚記念】       http://makimo.to/2ch/ex6_keiba/1087/1087057920.html
その 9【秋まで長い】      http://makimo.to/2ch/ex6_keiba/1088/1088321667.html
その10【絶望的低レベル】   http://makimo.to/2ch/ex6_keiba/1088/1088632481.html
3ぷっ!な人:2005/06/01(水) 21:51:31 ID:LtQLCXyo0
2ゲト
4小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/01(水) 21:51:31 ID:ARzS5fmZ0
その11【2冠馬死亡】      http://makimo.to/2ch/ex7_keiba/1089/1089281203.html
その12【ハルウララ】.      http://makimo.to/2ch/ex7_keiba/1090/1090826555.html
その13【ローカル大将】.     http://makimo.to/2ch/ex7_keiba/1091/1091512279.html
その14【上がり馬どこ?】..   http://makimo.to/2ch/ex7_keiba/1091/1091847265.html
その15【故障も多い】      http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1092395697/l50
その16【腐ったバナナ】.     http://makimo.to/2ch/ex7_keiba/1093/1093586776.html
その17【ネオ最強!】       http://makimo.to/2ch/ex7_keiba/1094/1094194623.html
その18【エリート達の大逆襲】 http://makimo.to/2ch/ex7_keiba/1095/1095277506.html
その19【亀の季節に桜が満開】http://makimo.to/2ch/ex7_keiba/1095/1095911445.html
その20【チャクラチャクラ】.   http://makimo.to/2ch/ex7_keiba/1096/1096152924.html


5小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/01(水) 21:51:49 ID:ARzS5fmZ0
その21【枯葉舞う並木道】.....   http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1097248648/l50
その22【確定の赤ランプ】..    http://makimo.to/2ch/ex7_keiba/1097/1097738897.html
その23【Still in Love】       http://makimo.to/2ch/ex7_keiba/1098/1098357839.html
その24【秋天で遂に…】.      http://makimo.to/2ch/ex7_keiba/1099/1099109422.html
その25【英雄ロブ・ロイのキセキ】http://makimo.to/2ch/ex7_keiba/1099/1099527954.html
その26【最強への階段】..     http://makimo.to/2ch/ex7_keiba/1100/1100500275.html
その27【果報は寝て待て】     http://makimo.to/2ch/ex7_keiba/1100/1100987978.html
その28【ネオの屍を越えてゆけ】 http://makimo.to/2ch/ex7_keiba/1101/1101597302.html
その29【ロブ以外カス】.      http://makimo.to/2ch/ex7_keiba/1101/1101697203.html
その30【出ムチに活路を見出せ】http://makimo.to/2ch/ex7_keiba/1102/1102074902.html


6小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/01(水) 21:53:24 ID:ARzS5fmZ0
その32【来年も続行?】.    http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1103637052/
その33【普通世代】       http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1106821846/
その34【寺原世代】       http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1108012648/
その35【ハンゲ世代】.      http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1110015774/
その36(あらぶ汚特別編)   http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1111823240/
その37【ロッテ世代】.      http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1114823357/l50
その38 愛世代         http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1116507963/

7小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/01(水) 21:54:24 ID:ARzS5fmZ0
【登場するコテ紹介】

<いくみん・ゆずりん>
ここのスレ主。4歳牡馬をこよなく嫌い、罵倒する。
元ザッツザプレンティファンで期待を裏切られたためにアンチになったという背景がある。
いくみん(ゆずりん)という名前の由来はエロゲーの立川郁美というキャラから。

<駄馬エルシエーロ>
ダイワエルシエーロスレでエルシエーロを駄馬だと名無しで煽り続け、いつの間にかコテと化した。
近年の競馬を絶対的に蔑視し、過去の馬を持ち上げる傾向にある。

<渚車>
アンチスペで有名だが、本人は妥当な評価を与えていると思っている。
が、基本的には俯瞰した考え方が出来る。このスレのコテでは競馬板最古参。

<沢向京介>
ヒモ。言い方を変えれば、女に金と体を貢がせている神。ダービー至上主義でこのスレのコテでは最年長か。

<ユース駆>
本人曰く、典型的夏厨の大学生。PCには疎いらしいが、発言はDQN度がかなり低く冷静である。

<uhugigr4ii7ggigds>
書き込み毎に名前が変化する謎の人物。その実態は高校3年生で英語が著しく苦手。また、ウンコ投下者


8小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/01(水) 21:55:13 ID:ARzS5fmZ0
【嗚呼麗しの乞食軍団】

<乞食 ◆Kojiki/OuQ>
DQN王国乞食、軍団総帥にして言わずと知れた競馬板うざいコテbP

<乞食弐号 ◆graewwq8pI>
いち早く乞食に弟子入り。冷静沈着な1行レスがキラリ…でも実はいくみん派?

<乞食参号 ◆YMa.NNzGwc>
現在登場回数たった4回。投票されて本人ビックリ

<乞食拾壱号 ◆hexane/kTg>
乞食 ◆Kojiki/OuQがこのスレの次期スレ主と目する期待のホープ?…たぶん

<乞食 ◆ahoRnEPzjY>
別名乞食四号。アンチ乞食にして粘着、しかしてその実は…。他スレで暴れることもしばし
9小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/01(水) 21:55:58 ID:ARzS5fmZ0
結局前スレと同じタイトルにしちゃった
ボキャブラリ少なくてごめんなさいね(´・ω・`)
10小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/01(水) 21:57:53 ID:ARzS5fmZ0
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η  だれもいないのかー
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(  
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
 ,, ''''  `、 `´'、、, '、、,ヽ
11ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/01(水) 21:58:35 ID:Xew+zoo80
うほ!いいスレ  乙さまです
12ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/01(水) 21:59:31 ID:Xew+zoo80
>>10
このAA実は初めて見たりするのだがかわええ(;´Д`)ハァハァ
13ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/01(水) 22:00:53 ID:Xew+zoo80
そして誰もいなくなった・・・・・・・・・・・
14小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/01(水) 22:00:53 ID:ARzS5fmZ0
>>12
これも前スレからのコピペだったりして(´・ω・`)
15小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/01(水) 22:02:54 ID:ARzS5fmZ0
5歳牡馬世代を窮地から救った伝説の英雄のスレ

ゼンノロブロイがあなたの質問にお答えします 4
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1115548363/
16小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/01(水) 22:05:09 ID:ARzS5fmZ0
      \                  /
         \               /
          \            /
            \         /
             \∧∧∧∧/
             <    し小 >
             < 予 かさ  >
             <    いい >
─────────< 感 な乞 >──────────
             <   い食 >
             <  !!!     >
             /∨∨∨∨\
            /          \
          /    彡⌒ ミ    \
         /      ( ^ω^)      \
       /        (∩∩)        \
17ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/01(水) 22:06:19 ID:Xew+zoo80
マ〜ジ〜カ〜ル5歳牡馬〜
5歳牡馬と言ったらロブロイ
18小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/01(水) 22:08:16 ID:ARzS5fmZ0
ロブロイと言ったらフジサーワ
19ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/01(水) 22:09:44 ID:Xew+zoo80
フジサワといったらクリスエス
20小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/01(水) 22:11:05 ID:ARzS5fmZ0
クリスエスと言ったらフジサーワ
21ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/01(水) 22:11:28 ID:Xew+zoo80
フジサワといったらロブロイ
22小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/01(水) 22:12:09 ID:ARzS5fmZ0
ロブロイといったら5歳牡馬
23獣神サンダーライガー ◆B5fCAHeZew :2005/06/01(水) 22:12:23 ID:iqxTQi3q0
ロブロイといったらペリエ
24ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/01(水) 22:12:53 ID:Xew+zoo80
ペリエといったら後妻牡馬
25獣神サンダーライガー ◆B5fCAHeZew :2005/06/01(水) 22:15:16 ID:iqxTQi3q0
後妻牡馬といったら木刀
26小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/01(水) 22:16:03 ID:ARzS5fmZ0
そういえば我らが5歳牡馬の英雄は宝塚で復帰?
休み明けでタップに勝てるかなぁ

ttp://www3.loops.jp/~keiba/air6/images/robroy4a.jpg
ttp://www.racingfields.com/gr02/04akten07.jpg
27獣神サンダーライガー ◆B5fCAHeZew :2005/06/01(水) 22:17:10 ID:iqxTQi3q0
クリスエスとイメージ被るよね
28ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/01(水) 22:17:58 ID:Xew+zoo80
でも休み明けが苦手な印象は特にない罠。
29リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/01(水) 22:18:18 ID:lMe32YhX0
>>24>>27
こんばんわー
30小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/01(水) 22:18:33 ID:ARzS5fmZ0
クリスエスより強いとは思ってないけど秋三冠はすごいよね
有馬記念は強いと思ったけど
31獣神サンダーライガー ◆B5fCAHeZew :2005/06/01(水) 22:19:27 ID:iqxTQi3q0
有馬はあのタップに並びかけてかわしたからな。パフォーマンス的には

秋天>有馬>JC
32ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/01(水) 22:20:19 ID:Xew+zoo80
関連スレ
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1117450080/

なぜロブロイが普通に強いと思われているのか?
33リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/01(水) 22:20:25 ID:lMe32YhX0
>>30
タイムが秀逸だったよね
タップをあの位置から差せるのは現役じゃロブくらいかな?
34ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/01(水) 22:21:56 ID:Xew+zoo80
とりあえず去年の秋天は驚きました。
35小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/01(水) 22:22:29 ID:ARzS5fmZ0
>>33
タイムもいいし今までラキ珍扱いされてたけど
タップと2頭抜けた競馬をして差し切って勝った事が凄いと思った
それ以降ラキ珍から2強って言われるようになったよね
36ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/01(水) 22:24:38 ID:Xew+zoo80
でもやっぱ相当仕掛けが難しい馬なのかな?
ロングスパートしかけられるタイプじゃないと思ってたが有馬で覆されました。
37小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/01(水) 22:28:57 ID:ARzS5fmZ0
正直ロブロイはどんな馬かといわれるとつかみ所がない
神戸新聞杯での鮮烈な勝ち方の割りにその後しばらくいいところなしだったし
去年の宝塚でもう終わったかと思いきや秋三冠
宝塚記念ではどんな競馬を見せてくれるんだろうか
38ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/01(水) 22:28:58 ID:Xew+zoo80
しかしリンカーンの人気も根強いですね・・・・・宝塚の投票の順位で
6位だそうで・・・・この馬もロブロイのように斯変することはあるのでしょか?
39ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/01(水) 22:30:30 ID:Xew+zoo80
息持ちが悪いだろうから以前のロブロイに戻ってる予感
40小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/01(水) 22:31:34 ID:ARzS5fmZ0
リンカーンもザッツやロブロイと同じくらいの強さだと思ってたのにいつの間にか差がついてしまった
さすがにこれから復調ってのもなさそうだけどなぁ
41ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/01(水) 22:34:33 ID:sDbAU6uw0
>>1
新スレ乙


リンカーンはロブロイとかなり差を付けられた感じだが、
宝塚ではロブロイに先着しそうな予感がムンムンしています。
42小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/01(水) 22:35:31 ID:ARzS5fmZ0
リンカーンが勝ってロブロイ2着、3着にタップとかだったら
このスレ的には感動モノですね
43ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/01(水) 22:38:32 ID:sDbAU6uw0
ロブロイに先着する=リンカーンが勝つではないよ。
私は去年と同じく、ロブロイが4着で、リンカーンは3着と見ています。
44ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/01(水) 22:39:54 ID:Xew+zoo80
俺は秋天でまた買っちゃいそうw
3歳時の有馬なんか見ても自分で動ける器用さも持っていたはずなんだが
リンカーン(福永祐一騎手)
 流れに乗れなかった。最初、ちょっとごちゃついてしまった。押して位置取りを取る馬じゃないし・・・。馬のデキは良かったけど

一体なんなんすかね
45小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/01(水) 22:40:03 ID:ARzS5fmZ0
勝つのはやっぱりタップなのかな
でも、間に割ってこれる2着馬候補もいない気がする
46ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/01(水) 22:40:30 ID:Xew+zoo80
>>45
忘れた頃のシルクがいますよ
47ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/01(水) 22:40:31 ID:sDbAU6uw0
リンカーンはもう阪神でしか信用できないよ
48ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/01(水) 22:41:12 ID:sDbAU6uw0
>>45
大阪杯勝った馬か、天皇賞5着馬が突っ込んできますよ。

>>46
シルクはもう忘れた方がいいよw
49リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/01(水) 22:42:50 ID:lMe32YhX0
うーんシルクはまたいつか来そうで怖いお
50ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/01(水) 22:43:19 ID:Xew+zoo80
>>47
血統基地としてはもう一度完調の時に府中でみたかったりするけど
>>48
サンライズペガサスが勝ったりしたら本当に泣いてしまうかもしれねw
51ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/01(水) 22:43:49 ID:sDbAU6uw0
シルクは雨苦手とはいえ得意の京都で2度の惨敗がいただけないし、
金鯱でも休み明けのヴィータにあっさり交わされるようじゃもうダメポ
52ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/01(水) 22:45:38 ID:sDbAU6uw0
>>50
アドグルもそうだが、いくらSS×トニービンでも府中が得意とは限らんよ


サンペガが勝ったらオレも3年ぶりに泣く
53ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/01(水) 22:45:42 ID:Xew+zoo80
シルクのこの急激なへたれっぷりは一体なんなんだろうな?
まあもう6歳馬だし衰えがきてもいい頃だとは思うけどさ
やっぱ母父にカーリアン入ってる馬って自分の得意な条件じゃないと
やる気なくす法則がこの歳になって出てきたのか?
54リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/01(水) 22:46:01 ID:lMe32YhX0
初めから、競馬の話題なんて久しぶりだねw
良いスレ立て乙♪
55小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/01(水) 22:47:52 ID:ARzS5fmZ0
俺が初めてスレ見たときは雑談スレだったなぁ
今の流れだと5歳世代牡馬スレみたいですね
56ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/01(水) 22:48:38 ID:sDbAU6uw0
>>53
俺も原因はよく分かんないけど、一旦一息入れない限り復活は無さそうな雰囲気だな
57リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/01(水) 22:50:19 ID:lMe32YhX0
>>53
カーリンアンは洗練されたイメージなんだけど、そんな側面があったのかお
58ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/01(水) 22:50:29 ID:Xew+zoo80
一息入れたら完全に俺の記憶から無くなりそう・・・・・・
結構期待してたんだがな〜
59小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/01(水) 22:51:04 ID:ARzS5fmZ0
シルクは急激といわれてるが前走もそれなりに好走してるし
天皇賞は雨もあったけど騎乗もひどかったと思う
勝つ気あるようには見えなくて馬券買ってた人はかわいそうだったな
60リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/01(水) 22:52:19 ID:lMe32YhX0
ボクは引退までシルクフェイマチョを追いかけます
61ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/01(水) 22:52:21 ID:sDbAU6uw0
>>59
ヴィータに先着されてる時点で好走とは言えないよ
62リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/01(水) 22:53:02 ID:lMe32YhX0
>>61
ぎゃくにヴィータが好走したんじゃない?
63ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/01(水) 22:53:24 ID:sDbAU6uw0
>>60
恐らく引退までのどこかで1度は激走するでしょうね
64ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/01(水) 22:54:10 ID:sDbAU6uw0
>>62
ヴィータは好走したけど、フェイマスは好走しなかった。
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/01(水) 22:54:16 ID:n2zccL0R0
ヴィータローザを馬鹿にするやつはゆるさないぞ!!(´・ω・`)ぷんぷん
66リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/01(水) 22:54:24 ID:lMe32YhX0
>>63
それが宝塚かなぁ、って考える人が多そうで短小一桁だったりするかもねw
67リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/01(水) 22:55:28 ID:lMe32YhX0
>>64
えぇwじゃあヴイータに先着されたのが、フェイマスが好走じゃなかった理由にならないじゃん
68ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/01(水) 22:55:45 ID:Xew+zoo80
>>57
カーリアンは天才肌なんだお
はまれば強いよ。ゼンノエルシドとか。
アドマイヤジャパンが母父カーリアンにしては珍しく
安定感のある走り見せてたけどダービーの惨敗とか(距離かもしれんが)
やっぱ母父カーリアンだなって思った
69ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/01(水) 22:55:57 ID:sDbAU6uw0
>>65
同じ重賞2勝でもやはりフェイマスとヴィータでは実力が違いすぎるかと

>>66
ロブ、タップの出る宝塚で単勝1ケタはありえないでしょうね。
70リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/01(水) 22:58:07 ID:lMe32YhX0
>>68
はまれば強いか・・・確かにリンカンもそんな感じだお


リンカーンていつはまったっけ?
71ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/01(水) 22:58:33 ID:Xew+zoo80
まあヴィータに差されたのはやっぱタップを追いかけたのも
原因じゃないか?って言ってもかなり前で勝負しなきゃ持ち味
がでない馬なのはわかってるけど。
72ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/01(水) 22:58:41 ID:sDbAU6uw0
>>67
だからヴィータがどんなに好走したとしても
ヴィータに先着された時点で、フェイマスは終わってるって事を言いたかっただけ
73小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/01(水) 22:58:46 ID:ARzS5fmZ0
シルクフェイマスは追いかけるにしても宝塚と京都大章典までかな
先行して粘りこむタイプが得意そうな感じだから切れのある馬に出し抜け食らうのは納得な気がする
74ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/01(水) 22:59:32 ID:sDbAU6uw0
>>71
去年の宝塚ではタップを追いかけてもロブロイ、リンカーンには先着してましたよ。
75リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/01(水) 22:59:38 ID:lMe32YhX0
>>72
ゆずりんはヴィータ弱ー派なのね
76ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/01(水) 23:00:16 ID:Xew+zoo80
>>70
リンカーンがはまることはもうないおw
一応4歳時の阪神大賞典とかかなwはまったのは
77ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/01(水) 23:00:35 ID:sDbAU6uw0
>>75
そりゃ過去の実績を見れば、ロブ、リンカーンに比べて相当劣るでしょ
78ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/01(水) 23:01:15 ID:Xew+zoo80
>>75
まあヴィータにさされちゃ今後G1狙うのは厳しい予感がぷんぷんスル罠
79小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/01(水) 23:02:08 ID:ARzS5fmZ0
シルクは宝塚⇒京都大章典と好走して秋天で押し出された1番人気になるお
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/01(水) 23:02:13 ID:n2zccL0R0
そこでブルーイレヴンですよ
81リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/01(水) 23:02:48 ID:lMe32YhX0
>>76
そもそもリンカンって意外と圧倒的なパフォマンスはないよね。
もしかしたら人気先行の善戦馬なのかもしれないね

>>77
フェイマスの天皇賞春の惨敗を見ると
むしろ三着は、立てなおしに成功した好走と、見ることもできるんじゃないかな?
ボクはそう思います
82ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/01(水) 23:03:06 ID:Xew+zoo80
>>80
うほなつかしw
83ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/01(水) 23:03:17 ID:sDbAU6uw0
>>76
圧倒的1番人気で勝ったんだから嵌ったって言葉はおかしい希ガス

むしろ勝ってはないが菊花賞みたいな走りが嵌ったってやつでは?
84ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/01(水) 23:04:50 ID:sDbAU6uw0
>>80
まだ居たのね…

>>81
そこで伝説のすみれSですよ


今年のフェイマス=去年のザッツだな
85リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/01(水) 23:05:15 ID:lMe32YhX0
でも、シルクは衰えた、っていわれるとホントにそうなのかもしれない
他の馬はどんどん衰えていくから、タップの勢力はまだもうちょっと衰えないかもね
86ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/01(水) 23:05:34 ID:Xew+zoo80
てかブルーイレヴンって結構思い屈腱炎だったんだね
87リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/01(水) 23:05:48 ID:lMe32YhX0
>>84
それかもw

ってそれじゃあシルク宝塚ダメじゃん
88ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/01(水) 23:07:15 ID:sDbAU6uw0
>>86
工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

ただの休養じゃなかったのか…
89ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/01(水) 23:08:14 ID:Xew+zoo80
>>83
そうだね嵌ったって言い方は可笑しいね。
なんかこの馬強いって思うレースって感じだと阪神大賞典しか
ないなと。
90小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/01(水) 23:12:32 ID:ARzS5fmZ0
気づいたら即死回避されてる
きっかけはロブロイ
やっぱり5歳世代の英雄ですね
91ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/01(水) 23:16:00 ID:Xew+zoo80
>>88
ガセっぽいらしいけどそんな噂があるらしいwでもどうなんだろう
ただの休養にしちゃ長い気もするし。
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/01(水) 23:17:07 ID:oAwxe3vc0
ager
93ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/01(水) 23:22:58 ID:sDbAU6uw0
>>91
恐らく宝塚では相手と右回りの関係から勝ち目はないので、
秋天を最大目標とし、そのために夏場から使い始めようと考えているのでは?


それか、調教師がキャロットの馬の事で頭いっぱいで忘れてたとかw
94あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/01(水) 23:32:11 ID:TrZG+D3l0
>>1
スレたて禿げしく乙ですよ!
95リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/01(水) 23:59:11 ID:lMe32YhX0
じゃあ安田について、考察してみるお
96リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/01(水) 23:59:55 ID:lMe32YhX0
二着テレグノ三着ローエン固定の産練炭、一度やってみたかったお
97小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/02(木) 00:05:48 ID:XwgC6PKw0
ローエンやバラゲが勝ったら感動するかも
みんな香港馬はどうするのかな
98リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/02(木) 00:10:17 ID:1auswsF+0
>>97
ローエンは陣営も力はいってるでしょうね
香港は記念にサイレントウィットネスの短小買うお!
もしかしたら本当に強いのかもしれない
99乞食拾壱号 ◆hexane/kTg :2005/06/02(木) 07:14:18 ID:+PAuuL4+0
小さい乞食ちゃんスレ建て乙!
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 14:25:21 ID:VsvHE0wh0
この世代のダート最強馬ミツアキタービンがようやく復帰
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 14:38:07 ID:RRHreYv90
さいたま!どうせ一流馬回避で安田記念は面白くないよ

S メイショウボーラー4
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
A+++++ ゼンノロブロイ5
A++++
A+++
A++
A+
A アドマイヤグルーヴ5 ディープインパクト3 ラインクラフト3↓
A- シーザリオ3 スイープトウショウ4 スズカマンボ4(・∀・)ノ ユートピア5 <船橋>アジュディミツオー4
A-- デルタブルース4↓ パーソナルラッシュ4
A--- カフェオリンポス4Σ(゚Д゚)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
B+ <北海>コスモバルク4↓ 元A スティルインラヴ5
B <船橋>ナイキアディライト5 元A- ダイワエルシエーロ4↓ ダンスインザムード4
B- インティライミ3↓ クラフトワーク5 元A-- ダイワメジャー4↓ ビッグウルフ5
B-- オペラシチー4 サカラート5 サクラセンチュリー5 タマモホットプレイ4 ダンスインザモア3↓
 ダンツキッチョウ3 ディアデラノビア3↓ ドンクール3↓ ヘヴンリーロマンス5 元A--- ウインクリューガー5
B--- レクレドール4 ワイルドソルジャー4 <川崎>モエレトレジャー4
B---- <愛知>タカラアジュディ4Σ(゚Д゚)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
C+ オースミハルカ5 元B シーイズトウショウ5 シーキングザダイヤ4 リンカーン5 レマーズガール5
C 元B- ヴィータローザ5 ギャラントアロー5 ハーツクライ4
____________

功労 S スターキングマン
栄誉 SS タイムパラドックス タップダンスシチー
 S アドマイヤドン デュランダル マイネルセレクト
 A イングランディーレ テレグノシス ノボトゥルー <荒尾>ダンツフレーム <船橋>トーシンブリザード

Σ(゚Д゚)=降格する可能性のある馬 (・∀・)ノ=S級候補
102スパイラル ◆Light/7s.I :2005/06/02(木) 16:39:02 ID:EV6RwRLn0
スレたて乙かれちゃーん
103ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/02(木) 18:48:11 ID:QYghu6Pq0
>>95
前にも書いたが、安田は6歳牡馬を軸にすれば良し
下手すりゃ6歳馬のBOX買っときゃ美味しい配当にありつけそうだし
104ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/02(木) 18:52:03 ID:QYghu6Pq0
ていうか、何でこの板500スレ切ってんだろ…
105リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/02(木) 19:16:08 ID:1auswsF+0
>>103
今回はゆずりんとともに特攻することになりそうだお
ただ安田は資金1000円でやりくりしたいから
6歳だけじゃ大変だお

あと、実はダンムーとスイープも気になるw
106リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/02(木) 19:17:18 ID:1auswsF+0
>>104
そういえばそだね
昔は1000くらい平気じゃなかった?
600くらいのときもあったけど
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 19:42:48 ID:B5oAvcMc0
 
ここの裏情報って良く当ててますね

http://bbs.avi.jp/186005/
 
 
108ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/02(木) 21:47:05 ID:QYghu6Pq0
>>105
6歳牡馬は5頭なんだから、馬連か3連複のBOXでOKでしょ

>>106
前は800〜900ぐらいだったね。
つーか、ここよりも明らかに廃れてる葉鍵板も1300から800に減ってるし…
109ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/02(木) 21:48:50 ID:QYghu6Pq0
ダンムーは気にならないが、スイープは気になるな。

それ以上に、愛知杯に急遽出走を表明したエルちゃんの走りが1番気になります。
110リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/02(木) 22:51:12 ID:1auswsF+0
>>109
愛知杯でるの?
ダンムーはここでは力上位だと思います、個人的にダンムーのL指数は現役屈指なんだよね
111リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/02(木) 22:52:04 ID:1auswsF+0
>>108
いつのまにかギャンブル板は漫画板やゲーム板、その他スレッドがめちゃくちゃ増えてるから
そのせいなのかなぁ?
112ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/03(金) 00:20:27 ID:x0cX96qX0
サイレントウィットネスは悩ましいな・・・・府中マイルって走れるんか?
府中マイルってせめて1800くらいこなせるくらいのスタミナは必要だろうし
ブラックホークくらいしかスプリンターが勝った例ってない予感なんだが
この前バルクが遠征しウィットネスの練習がストップしたチャンピオンズマイル
の時計が1:33.7・・・・・う〜ん悩ましい・・・・・・
113小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/03(金) 00:23:35 ID:PpCdE9kX0
結局馬場の合う合わないは馬次第だと思うので軸にはできないけど単勝は買う予定
過去に日本にきた馬の中では抜けた成績と評価の馬なので圧勝があっても驚かない
香港馬では穴人気しそうなブリッシュラックを切ってボウマンはおさえで
114ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/03(金) 00:31:43 ID:x0cX96qX0
あと不安要素としては香港に確か坂って無かったような気がすること
この馬とローエンがいるし結構ペース早くなるんかな?と読んでるけど
115小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/03(金) 00:35:29 ID:PpCdE9kX0
シャティンは直線400m強の平坦コースです
ただフェアリーキングプローンが初遠征でも勝ってるのでなんとも
ペースも早くなると思うし坂が合わなければ沈む可能性もあると思う
ただ坂を苦にしなくAコース代わりを味方につければハイペースでも逃げ切れる可能性も・・・
ゴーストザッパーからマッチレースを申し込まれるほどの器が本物であるなら
府中でもその能力を証明して欲しいという希望的観測
116リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/03(金) 00:39:23 ID:TiaEhAEf0
ホントに強い馬かもしれないよ
大体外国の馬って良くわからないから
買っておいたほうが無難な気がするお
117リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/03(金) 00:40:54 ID:TiaEhAEf0
>>114
ローエンってそんなに飛ばす馬だった?
器用に抑えることもできそうな感じなんだけど


競りかけられなかったら・・・
118乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/03(金) 02:29:23 ID:KLopuh450
安田記念わけわからんわ
こんなの見だ見る
宝塚はこんなに簡単なのに




>>1新スレ乙
119乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/03(金) 02:30:04 ID:KLopuh450
やべ、来週号からまたデスノートが面白くなってきた予感
120乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/03(金) 02:33:54 ID:KLopuh450
リリアちゃんが学生スレにいる・・・
121乞食拾壱号 ◆hexane/kTg :2005/06/03(金) 05:24:13 ID:u09ZJf9G0
安田記念はマックス、デンエンを狙いたいな。
122小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/03(金) 09:34:26 ID:PpCdE9kX0
┏━━━━━━━━━┓ ∧_∧  6/5 東京11R 芝・左 1600m
┃第55回安田記念(GI)..┃(´∀` )<3歳以上(国際)(指定)オープン 定量 発走15:40
┣━┯━┯━━━━━┻○━○━━━━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │1 │アルビレオ            .[牡5]│58│松  永│(西)白井寿│マイラ-ズ.8┃
┃1 │2 │(父)フジサイレンス      [牡5]│58│五十雄│(東)田子冬│京王SC6┃
┃2 │3 │ダイワメジャー           . [牡4]│58│柴田善│(東)上原博│D卿CT 1┃
┃2 │4 │オレハマッテルゼ        .[牡5]│58│蛯  名│(西)音無秀│京王SC2┃
┃3 │5 │ダンスインザムード       .[牝4]│56│デザ-モ│(東)藤沢和│京王SC9┃
┃3 │6 │ローエングリン          [牡6]│58│後  藤│(東)伊藤正│マイラ-ズ.1┃
┃4 │7 │(外)アサクサデンエン      [牡6]│58│藤  田│(東)河野通│京王SC1┃
┃4 │8 │(父)(市)バランスオブゲーム..[牡6]│58│田中勝│(東)宗像義│中山記 1┃
┃5 │9 │(父)カンパニー           [牡4]│58│福  永│(西)音無秀│マイラ-ズ.4┃
┃5 │10│[外]ボウマンズクロッシング...[せ6]│58..|デルペッチ.|..(香)Dオートン│Cマイル 4┃
┃6 │11│スイープトウショウ        [牝4]│56│池  添│(西)鶴留明│都大路 5┃
┃6 │12│[外]サイレントウィットネス   [せ5]│58│F.コ-ツィ-|..(香).ク-ルズ.│Cマイル 2┃
┃7 │13│(市)アドマイヤマックス     [牡6]│58│武  豊│(西)橋田満│京王SC4┃
┃7 │14│(市)ユートピア         .[牡5]│58│安藤勝│(西)橋口弘│かきつ 4┃
┃7 │15│サイドワインダー         .[牡7]│58│内田博│(西)北橋修..|04’マイラー4┃
┃8 │16│B[外]ブリッシュラック      .[せ6]│58│G・モッセ│(香).ク-ルズ.│Cマイル 1┃
┃8 │17│テレグノシス            [牡6]│58│勝  浦│(東)杉浦宏│京王SC3┃
┃8 │18│(市)ハットトリック        .[牡4]│58│四  位│(西)角居勝│マイラ-ズ.9┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
123乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/03(金) 09:44:02 ID:KLopuh450
http://www.37vote.net/2ch/1115687016/

うほ、漏れの票は伸び悩み、あらぶんとリリアスが上位に食い込み始めてる

>>122
124あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/03(金) 13:17:38 ID:g1+5pYkq0
2 │3 │ダイワメジャー           . [牡4]│58│柴田善│(東)上原博│D卿CT 1
2 │4 │オレハマッテルゼ        .[牡5]│58│蛯  名│(西)音無秀│京王SC2
4 │7 │(外)アサクサデンエン      [牡6]│58│藤  田│(東)河野通│京王SC1
4 │8 │(父)(市)バランスオブゲーム..[牡6]│58│田中勝│(東)宗像義│中山記 1
6 │12│[外]サイレントウィットネス   [せ5]│58│F.コ-ツィ-|..(香).ク-ルズ.│Cマイル 2
8 │17│テレグノシス            [牡6]│58│勝  浦│(東)杉浦宏│京王SC3

ここまで搾った
125あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/03(金) 13:20:38 ID:g1+5pYkq0
3 │5 │ダンスインザムード       .[牝4]│56│デザ-モ│(東)藤沢和│京王SC9
7 │13│(市)アドマイヤマックス     [牡6]│58│武  豊│(西)橋田満│京王SC4

こいつらは3着まで
126小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/03(金) 13:37:52 ID:PpCdE9kX0
┃2 │3 │ダイワメジャー           . [牡4]│58│柴田善│(東)上原博│D卿CT 1┃
┃3 │5 │ダンスインザムード       .[牝4]│56│デザ-モ│(東)藤沢和│京王SC9┃
┃4 │8 │(父)(市)バランスオブゲーム..[牡6]│58│田中勝│(東)宗像義│中山記 1┃
┃5 │9 │(父)カンパニー           [牡4]│58│福  永│(西)音無秀│マイラ-ズ.4┃
┃5 │10│[外]ボウマンズクロッシング...[せ6]│58..|デルペッチ.|..(香)Dオートン│Cマイル 4┃
┃6 │12│[外]サイレントウィットネス   [せ5]│58│F.コ-ツィ-|..(香).ク-ルズ.│Cマイル 2┃
┃7 │13│(市)アドマイヤマックス     [牡6]│58│武  豊│(西)橋田満│京王SC4┃
┃8 │17│テレグノシス            [牡6]│58│勝  浦│(東)杉浦宏│京王SC3┃

ここからが絞りきれない
枠順展開予想派としては

┃2 │3 │ダイワメジャー           . [牡4]│58│柴田善│(東)上原博│D卿CT 1┃
┃3 │5 │ダンスインザムード       .[牝4]│56│デザ-モ│(東)藤沢和│京王SC9┃
┃5 │10│[外]ボウマンズクロッシング...[せ6]│58..|デルペッチ.|..(香)Dオートン│Cマイル 4┃
┃6 │12│[外]サイレントウィットネス   [せ5]│58│F.コ-ツィ-|..(香).ク-ルズ.│Cマイル 2┃
┃7 │13│(市)アドマイヤマックス     [牡6]│58│武  豊│(西)橋田満│京王SC4┃

こうなるけどイマイチ不安だ
127乞食拾壱号 ◆hexane/kTg :2005/06/03(金) 16:21:35 ID:u09ZJf9G0
サイレントウィットネスって550kgを超える巨漢馬らしいね。
固い日本の馬場で故障しなければいいのだけど・・・。
128あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/03(金) 16:27:57 ID:g1+5pYkq0
土曜日は雨が降るらしいし、国際GTデーには馬場状態も国際仕様になるので
固い馬場よる故障の心配はさほどないのではないかな

時計が早い≠固い≠故障が多い
129乞食拾壱号 ◆hexane/kTg :2005/06/03(金) 16:29:02 ID:u09ZJf9G0
国際GTデーには馬場状態も国際仕様になるのか。初めて知った。
130乞食拾壱号 ◆hexane/kTg :2005/06/03(金) 16:31:46 ID:u09ZJf9G0
>>128
土曜日に雨が降るなら、ダートは高速馬場になりそうだね。
ユニコーンSは持ち時計が1のカネヒキリでおkっぽいな。
131あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/03(金) 16:38:37 ID:g1+5pYkq0
┏━━━━━━━━━━━━━━┓ 彡 ⌒ ミ 6/4 東京11R ダート・左 1600m
┃第10回ユニコーンステークス(GIII)┃( ^ω^)<3歳(混合)(指定)オープン 別定 発走15:40
┣━┯━┯━━━━━━━━━━┻○━○━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │1 │マルカラスカル         [牡3]│56│松  岡│(西)瀬戸口│昇竜S..10┃
┃1 │2 │B(市)アグネスジェダイ  ゙[牡3]│56│小  牧│(西)森秀行│兵庫CS2┃
┃2 │3 │(外)デイフラッシュ     [牡3]│56│柴田善│(東)戸田博│端午S 3┃
┃2 │4 │(市)ポライトストーン    [牝3]│54│吉田豊│(東)大久洋│3歳5百 1┃
┃3 │5 │(外)エイシンニュートン   _[牡3]│56│福  永│(西)北橋修│昇竜S 3┃
┃3 │6 │(外)エイシンイーデン    ゙[牡3]│56│石橋脩│(西)中竹和│3歳5百 1┃
┃4 │7 │ウエスタンリジ        .[牡3]│56│小  野│(東)保田一│3歳5百 1┃
┃4 │8 │(外)サンワードラン    ..[牡3]│56│藤  田│(西)白井寿│3歳5百 1┃
┃5 │9 │(市)コウジンアルス      [牡3]│56│吉  永│(東)吉永正│端午S..11┃
┃5 │10│オーギュスト          [牡3]│56│勝  浦│(東)国枝栄│3歳5百 1┃
┃6 │11│(父)(市)カネヒキリ     [牡3]│56│武  豊│(西)角居勝│端午S 1┃
┃6 │12│シベリアンライオン    ..[牡3]│56│後  藤│(東)堀井雅│伏竜S 3┃
┃7 │13│シンメイレグルス       .[牡3]│56│長谷川│(西)中村均│昇竜S 1┃
┃7 │14│(市)(地)モエレアドミラル ゙[牡3]│56│江田照│(東)小島太│プリンシ...13┃
┃8 │15│プライドキム          [牡3]│56│池  添│(西)池添兼│兵庫CS3┃
┃8 │16│(父)ドンクール        .[牡3]│57│熊  沢│(西)梅内忍│兵庫CS1┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
132乞食拾壱号 ◆hexane/kTg :2005/06/03(金) 16:39:53 ID:u09ZJf9G0
ドンクール大外なのか・・・厳しいなぁ。(´・ω・`)
133あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/03(金) 16:40:14 ID:g1+5pYkq0
>>129
俺が勝手にそう思ってるだけかもしれないけど
JCなどの過去の例から言うと散水量を増やすと思う
134あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/03(金) 16:41:59 ID:g1+5pYkq0
◎カネヒキリ
○プライドキム
▲オーギュスト
△アグネスジェダイ
135乞食拾壱号 ◆hexane/kTg :2005/06/03(金) 16:49:24 ID:u09ZJf9G0
◎カネヒキリ
○シンメイレグルス
▲ドンクール
△アグネスジェダイ

>>133
そういえば天皇賞の時、マカイビーディーヴァ陣営が散水量増やすように要求してたね。
136あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/03(金) 16:54:23 ID:g1+5pYkq0
故障に関係するであろう圧倒的な理由は荒れ馬場だと思うから
今週はAコース戻りだしサイレントのように先行して緑の上走れば問題ないでしょ
後は土曜のレースでタイムがどれくらい出るかと外差しがどれくらい決まるかを見て考えるよ
137乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/03(金) 17:03:37 ID:KLopuh450
うげ、しまった
今年最大の勝負レースの週なのにPATにあんまり金入ってない( ´・ω・
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/03(金) 17:13:26 ID:yro31A020
agr
139乞食拾壱号 ◆hexane/kTg :2005/06/03(金) 17:38:28 ID:u09ZJf9G0
>>137
土曜日にがんがって当てて増やそうう(`・ω・´)
140あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/03(金) 17:40:52 ID:g1+5pYkq0
どれ、入金してこようかな・・・
λ.............. 
141乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/03(金) 17:44:01 ID:KLopuh450
つーかエルシは安田記念に出ろよ、と
142乞食拾壱号 ◆hexane/kTg :2005/06/03(金) 17:51:36 ID:u09ZJf9G0
エルちゃんが出ててたらペースが読めなくて予想どころじゃないよ
143あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/03(金) 17:54:28 ID:g1+5pYkq0
もしエルがでてたら俄然ダンムーが有力になってくるぞ!
144乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/03(金) 18:00:40 ID:KLopuh450
なんか愛知杯より安田記念の方がエルシにとって勝ちやすいような気がしてならない
145あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/03(金) 18:02:57 ID:g1+5pYkq0
ダメジャがいるから難しいでしょ
146乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/03(金) 18:05:57 ID:KLopuh450
どうゆう理屈?
147あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/03(金) 18:10:45 ID:g1+5pYkq0
仮に逃げ先行するとしたら、スローに落としたらダメジャに使われる、ハイになったらダンムーにキレ負けする
後ろでタメたらテレグ、アドマの力が2枚も3枚も上だろうし
148乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/03(金) 18:22:06 ID:KLopuh450
スローに落としてもメジャーより切れるし、ハイになったらなったでダンムーとの底力の差を見せ付ける
後ろでタメてテレグノシスやアドマイヤに遅れをとる姿を想像するのは不可能というもの
149あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/03(金) 18:34:22 ID:g1+5pYkq0
え、えーっと・・・ノーコメント

ひとつだけコメントすれば、非力な牝馬同士だったら直線坂下では詰め寄られないだろうけど
混合古馬戦だと坂上がる前に取り付いてくるから残りの400残り切るのは難しいと思う
150乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/03(金) 18:39:58 ID:KLopuh450
いつからマジレスする椰子になったのかと
151リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/03(金) 19:49:43 ID:TiaEhAEf0
◎ドンクール
○カネヒキリ


追っかけているドンクール勝利祈願だお
三歳ダート、馬揃ってるお
152リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/03(金) 19:53:18 ID:TiaEhAEf0
┏━━━━━━━━━ル)"ノノルλ  6/5 中京11R 芝・左 2000m
┃第43回愛知杯(GIII) .ルil*’-’ノリ<3歳以上(混合)牝[指定]オープン ハンデ 発走15:30
┣━┯━┯━━━━━┻○━○━━━━┯━━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │1 │ウイングレット         [牝4]│ 56.5│柴  山│(東)宗像義│中山牝 1┃
┃1 │2 │(父)オースミコスモ     .[牝6]│ 56.0│本  田│(西)中尾正│福島牝 8┃
┃2 │3 │(父)メイショウオスカル   _[牝4]│ 55.5│佐藤哲│(西)安達昭│福島牝 1┃
┃2 │4 │ワディラム            .[牝4]│ 51.0│吉  原│(西)松田博│1000万 1┃
┃3 │5 │レクレドール           [牝4]│ 55.0│熊  沢│(西)池江郎│福島牝 3┃
┃3 │6 │プリモスター         [牝4]│ 50.0│津  村│(東)伊藤圭│晩春S 4┃
┃4 │7 │チアフルスマイル       [牝5]│ 53.0│北村宏│(西)池江郎│福島牝 6┃
┃4 │8 │チアズメッセージ       .[牝5]│ 56.0│  幸  │(西)領家政│都大路 6┃
┃5 │9 │マイネサマンサ         .[牝5]│ 54.0│長谷川│(西)中村均│洛陽S 1┃
┃5 │10│メモリーキアヌ        .[牝5]│ 53.0│秋  山│(西)湯窪幸│都大路 9┃
┃6 │11│スターリーヘヴン       .[牝5]│ 54.0│大  西│(東)高市圭│都大路 3┃
┃6 │12│フィヨルドクルーズ       [牝4]│ 50.0│高橋智│(東)大久洋│1000万 1┃
┃7 │13│(父)ジョリーダンス      [牝4]│ 53.0│藤  岡│(東)堀宣行│晩春S 2┃
┃7 │14│(市)ミスパスカリ       .[牝4]│ 51.0│柴  原│(西)松田国│福島牝14┃
┃7 │15│ダイワエルシエーロ    [牝4]│ 56.5│武  幸│(西)松田国│D卿CT16┃
┃8 │16│マイネヌーヴェル       . [牝5]│ 54.0│中  舘│(東)稲葉隆│福島牝 9┃
┃8 │17│イシノミューズ        [牝7]│ 53.0│小  牧│(西)領家政│都大路10┃
┃8 │18│マイネソーサリス       .[牝4]│ 51.0│安部幸│(西)佐々晶│紫野特 1┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
153 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/06/03(金) 19:53:41 ID:M6/GvCbl0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i 
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i 
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / 
         l イ  '-     |:/ tbノノ  
154ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/03(金) 19:59:52 ID:YRfXrxgK0
>>110
力は上位だけど精神面ではメンバー中最下位だろうな。だから消し。

>>151
俺もドンクール本命かな。
引き篭もりみたいな馬は単の確率は高いけど着外もありえそうだし。
あと、心情的にはシンメイレグルスに頑張ってもらいたい。

>>152
◎と○の馬の枠が逆だったらなあ…
155乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/03(金) 20:08:54 ID:KLopuh450
ドンクールってあんまり強いってイメージがないんだけどどうなんでしょうか
156ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/03(金) 20:09:38 ID:YRfXrxgK0
>>155
デビュー5連勝はあんまり強くない馬が出来る芸当じゃありませんよ
157リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/03(金) 20:11:59 ID:TiaEhAEf0
>>155
強いんじゃない?
倒した相手も骨のある連中だし、インパクトは薄いけど。

>>154
シンメイレグルスは、勝ったレースを見てないので、強いのかどうか・・・
ダンムーは惨敗かアッサリかのどっちかだお
今回は激走を期待するえ
158ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/03(金) 20:12:25 ID:YRfXrxgK0
日本語って接続語が違うだけでこうも意味が分からなくなるもんなんだな…
http://www.sanspo.com/keiba/top/ke200506/ke2005060311.html
159乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/03(金) 20:13:29 ID:KLopuh450
5連勝出来たのはカネヒキリと当たってないからでしょう
160ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/03(金) 20:13:49 ID:YRfXrxgK0
>>157
「激走=激しくイレ込んだ走り」ですか?


前走のレグルスは3コーナーの手応えでもうダメポと思いました。
161リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/03(金) 20:14:05 ID:TiaEhAEf0
>>158
そだね、助詞の付け方や、文節の位置によっても大きく左右されるお
162ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/03(金) 20:14:53 ID:YRfXrxgK0
>>159
正論を言わないで下さいw

けど地味でも5走連続勝つことは並みの馬じゃなかなか出来ないでしょ
163リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/03(金) 20:14:57 ID:TiaEhAEf0
>>160
外から鋭く全馬を差す走りだお
164乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/03(金) 20:16:14 ID:KLopuh450
>>162
もちろん、5連勝したこと自体は手放しで賞賛すべき偉業ですよ
ダート出走機会連勝記録を目指せる位置に居ますね
165ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/03(金) 20:16:37 ID:YRfXrxgK0
>>163
先行馬のダンスがグリーンベルトの馬場をわざわざ外差ししますかね?
166リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/03(金) 20:16:45 ID:TiaEhAEf0
シザリオとデアデラは本当にAMERICA行くのかお・・・角居さんは勝負師だえ
167リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/03(金) 20:17:36 ID:TiaEhAEf0
>>165
グリンベルトの定義がわからないけど、皐月のときセイウンスカイが使ったアレだお?
168ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/03(金) 20:18:38 ID:YRfXrxgK0
>>164
JRAの記録は何勝なの?

>>166
去年のダンスのレースを見る限り、
シーザリオはフラワーCのようなレースをしないと勝てないと思いますね。
169ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/03(金) 20:19:29 ID:YRfXrxgK0
>>167
せっかく内の馬場が良くて先行馬有利の馬場なんだからわざわざ外に持ち出さないでしょって言いたかっただけです。
170リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/03(金) 20:21:59 ID:TiaEhAEf0
>>169
外に持ち出しても勝てるくらいの力があると過信してるおw
デザモだし、内からガリガリ行くほうが、可能性あるかな?
>>168
福永さんだから、ちょっと心配だなぁ
逆にデアデラはすごいチャンスだよね
171ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/03(金) 20:24:53 ID:YRfXrxgK0
>>170
デザーモだし、3枠だから間違いなく内を突くでしょ
あとは当日どれだけ落ち着いてるかだね

けどもう安田は考えるのがめんどいから6歳牡馬BOXで逝くよ
172リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/03(金) 20:26:55 ID:TiaEhAEf0
>>171
やっぱそうなるよね、四歳五歳じゃないからサイドワインダーとかも買いたくなったお

ボクはパドック見ても良くわからないお
入れ込んでるほうが逆にいいときも有りそうだし
173ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/03(金) 20:29:06 ID:YRfXrxgK0
そりゃ馬にもよるけど、少なくともダンスはイレ込んでるとダメな時が多いよ
174乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/03(金) 20:44:13 ID:KLopuh450
>>168
すまん、いい間違えた
デビューから出走機会連勝記録だった

確かタマモストロングとウインデュエルとスパイキュールの7勝かな
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/03(金) 20:53:42 ID:0M9hmB6N0
afe
176小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/03(金) 22:44:05 ID:PpCdE9kX0
ユニコーンSはドンクールの複勝1点買いの予定
決して弱い相手とばかりしかやってないわけではないし
いろんなコースで勝ってきたのも心強いお
177ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/04(土) 00:50:10 ID:hMmBwJBl0
下がりすぎてるのでage
178小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/04(土) 01:18:35 ID:WUO+tT0Q0
見と決めていたはずの安田記念を買いそうな俺がいるage
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 01:34:35 ID:tNVrxp3y0
fff
180乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 07:59:48 ID:JdxCELUK0
安田記念人気割れすぎでどれも美味しいようにみえて仕方ない
181乞食拾壱号 ◆hexane/kTg :2005/06/04(土) 09:20:24 ID:9RlqIURC0
相変わらずカンパニーは異常人気しとるな・・・
182乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 12:56:27 ID:JdxCELUK0
そうかい?
まあスイープトウショウが思ったより人気薄じゃないな
183小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/04(土) 13:14:16 ID:WUO+tT0Q0
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/gamble/img-box/img20050604124320.jpg
複勝1点買いに決めました

安田記念はオッズが変な感じですね
3連単は全部万馬券だとか・・・
香港馬人気ないから買いたくなっちゃう・・・
184乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 13:19:22 ID:JdxCELUK0
>>183
うおお、なんじゃこれすげw

でもドンクールの複勝なんて全然つかなさそう
カネヒキリが飛ばない限りは
185乞食拾壱号 ◆hexane/kTg :2005/06/04(土) 13:21:41 ID:9RlqIURC0
>>183
なんじゃこりゃあああああああああ。
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
186乞食拾壱号 ◆hexane/kTg :2005/06/04(土) 13:22:59 ID:9RlqIURC0
ドンクールは大外枠だし厳しいかもしれないね。でも、がんがって欲しい!!
187乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 13:23:57 ID:JdxCELUK0
最低人気のコウジンアルスが800倍ついてる
久しぶりに強烈オッズみた気がする
まあ売れてくるだろうとは思うが
188乞食拾壱号 ◆hexane/kTg :2005/06/04(土) 13:25:29 ID:9RlqIURC0
>>182
ありゃ、10番人気くらいか。
朝見たときは結構人気になってたのに・・・

ダメジャーが現在一番人気なんだな
189リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 13:26:29 ID:YhPpxaek0
前日だけど、よくわからないオッズだお
190リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 13:27:14 ID:YhPpxaek0
>>183
すごい人がいるんですね
ドンクールからカネヒキリへ馬単一点です
191乞食拾壱号 ◆hexane/kTg :2005/06/04(土) 13:30:29 ID:9RlqIURC0
ドンクールスレの有志が作ったんだ。凄く愛されてる馬だね
192リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 13:36:25 ID:YhPpxaek0
地味な馬ほど根強い人気があるお
これでドンクールが負けても、悔しくないお

良いもの見ました

安田はどうしようかなぁ
今日明日って暑いから、そとに出たくないおw
193乞食拾壱号 ◆hexane/kTg :2005/06/04(土) 13:42:51 ID:9RlqIURC0
昼ごろお買い物に行ってきたけど、凄く日差しが強かったお・・・('A`)
194リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 13:44:38 ID:YhPpxaek0
湿度がすごくない?
昨日はへばってぜんぜん寝られなかったお
体力皆無だおw
195乞食拾壱号 ◆hexane/kTg :2005/06/04(土) 13:46:53 ID:9RlqIURC0
うちの方では湿度そんなに高くなかったよ
でも今日は晴れて日差しが激強だお
196リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 13:50:07 ID:YhPpxaek0
>>195
拾壱号はPATなの?
ボクはウインズまで自転車でいかなきゃ
197ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/04(土) 13:50:29 ID:hMmBwJBl0
バーレーン戦見てたから起きるのが遅くなっちまったぜ…


>>192
俺もドンクール軸で行くよ♪
198乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 13:51:32 ID:JdxCELUK0
ドンクール人気やね
199リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 13:52:06 ID:YhPpxaek0
>>197
だよ♪短章でも結構つくんだね、やっぱカネヒキリか
馬体合わせればオペラオーみたくクビ差で勝ってくれるお
200乞食拾壱号 ◆hexane/kTg :2005/06/04(土) 13:53:30 ID:9RlqIURC0
>>196
そうだよ。楽ちんでいいお♪
201リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 13:55:15 ID:YhPpxaek0
>>200
ボクの場合、PATやっちゃったら際限なく買っちゃいそうw
セコセコ1000円馬券買うためにチャリンコで祇園までいくお
202乞食拾壱号 ◆hexane/kTg :2005/06/04(土) 14:01:12 ID:9RlqIURC0
>>201
大変だね。いってらっしゃい
>>197
漏れもバーレーン戦見ようと思ったけど寝ちゃった・・・
203リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 15:32:37 ID:YhPpxaek0
すすす、すごい雨
204小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/04(土) 15:44:10 ID:WUO+tT0Q0
複勝でよかった
205リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 15:48:47 ID:YhPpxaek0
ドン負けちゃったね
>>204
オメ!いくらついた?
カネヒキリは強いお、もっと離せたんじゃない
ドンはズブいお・・・二着とは位置の差かな?
206小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/04(土) 15:58:30 ID:WUO+tT0Q0
>>205
あり!
1.3倍だから5000円⇒6500円だよ(ショボ
なんか安田記念は三連単が全部万馬券らしいので1500円多めに購入するよ!

カネヒキリは強かったですね
あとは重たいダートがどうかだけど早めにいける脚質だから次も確勝かな
ただ人気かぶりすぎてこの馬あんまり買う気になれませんね
ドンクールは外枠が響いたかな
重いダートも経験してるので次走に期待!
次走は横断幕にAAも載せる予定らしいのでそっちにも期待!
207あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/04(土) 16:01:24 ID:t0sHZVKo0
クラクエンチーフキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━ !!!!!!
208リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 16:03:15 ID:YhPpxaek0
>>206
ボクは1000円アボン
明日も1000円
三練炭10点でいくお!

ドンとカネの力量の差はそれほどないと思うよ
馬鹿と思われるかもしれないけど
JDDでは逆転期待するお
209リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 16:04:39 ID:YhPpxaek0
207 名前: あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs [sage] 投稿日: 2005/06/04(土) 16:01:24 ID:t0sHZVKo0
クラクエンチーフキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━ !!!!!!
210あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/04(土) 16:26:56 ID:t0sHZVKo0
うまたん4−6 167,2倍 うっひょおぉぉーー
211ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/04(土) 16:43:24 ID:pjPtdrty0
昨日のバーレン戦はつまんなかったっすね・・・・でも勝ててよかった。
最期中田が玉田に何か切れ気味に何か言っていたのが印象深いです。
212ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/04(土) 16:55:23 ID:hMmBwJBl0
>>207
クラクエンチーフは4歳牡馬だろ…

>>211
そうか?まあ、サッカーの事書くと
激しくスレ違いのレスが続きそうだからあえて何も語らないけど。
213あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/04(土) 17:02:11 ID:t0sHZVKo0
◎ダイワメジャー も4歳牡馬ですが何か?
214あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/04(土) 17:07:08 ID:t0sHZVKo0
>>211
俊介と中田ヒデのイエローは意味不明、中田へのチャージもPKだから実質2−0
バーレーンはまったく動けてなかったし完勝だったと思う。ただし主審は糞。
215ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/04(土) 17:10:26 ID:hMmBwJBl0
明日はもうこの5頭で行くぜ  ()内は以前◎にしたレース

◎ローエングリン(05マイラーズC)
○テレグノシス(03京王杯SC,03安田記念,03マイルCS,04マイルCS)
▲アサクサデンエン(05京王杯SC)
☆アドマイヤマックス(02菊花賞,04CBC賞)
△バランスオブゲーム(02弥生賞,03毎日王冠)


>>213
ダメジャーは6歳牡馬以外で一番怖い存在だべ
216ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/04(土) 17:21:37 ID:9rzuZPlY0
>>214
確かに完勝だったけどさ・・・・・まあ暑さもあったと思いますが・・・

>>215
ダメジャーは完勝すらある気がするw枠もいいし内の芝がいい所通れそう
な予感。先生のキングヘイロー以来のG1制覇な予感
217あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/04(土) 17:27:00 ID:t0sHZVKo0
一応印は打つけど馬券的には2本立て作戦

◎ダイワメジャー
☆オレハマッテルゼ
☆アサクサデンエン
☆バランスオブゲーム
☆サイレントウィットネス
☆サイドワインダー
☆テレグノシス

馬単◎→☆ これが1本目
218小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/04(土) 17:52:59 ID:WUO+tT0Q0
すげー雨降ってきた
雷っぽいからすぐやむかと思ったら天気予報見ると朝まで弱いけど降るみたいですね
219あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/04(土) 17:59:46 ID:t0sHZVKo0
期せずして国際仕様。
いつだったかのJCで前日大雨降ったのに当日も更に散水したって時があったはず
220ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/04(土) 18:02:59 ID:95kzyPdM0
こりゃ明日結構馬場重くなるのかな?
ダメジャーは重はどうなんだろう?俺の素人目にはかなり馬力ありそうな
タイプだし実際ダートで圧勝とかあったけど。
221あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/04(土) 18:05:27 ID:t0sHZVKo0
重の適正はわからないけどAコース替りの内枠だから最も走りやすいのは確か
222ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/04(土) 18:21:20 ID:hMmBwJBl0
┏━━━━━━━━━┓ ∧_∧  
┃6歳牡馬対戦表  .....┃(´∀` )<ヒマだから作ってみた
┣━━━━━━━━━╋○━○┯━━━┯━━━┯━━━┯━━━┯━━━┓
┃馬名          . ┃_ アサ .|. バラ ..|. ロー ..| . アド _|_ テレ _|  計  ┃
┣━━━━━━━━━╋━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┫
┃アサクサデンエン  ..┃  ×  | 0−0 │ 0−1 │ 1−0 │ 0−2 | 3−1 ┃
┃バランスオブゲーム....┃ 0−0 |  ×  │ 3−2 | 2−1 │ 4−2 | 9−5 ┃
┃ローエングリン    . ┃ 1−0 | 2−3 │  ×  │ 1−3 │ 6−4 |10−10┃
┃アドマイヤマックス ....┃ 0−1 | 1−2 | 3−1 |  ×  │ 2−2 | 6−6 ┃
┃テレグノシス    ......┃ 0−2 | 2−4 │ 4−6 │ 2−2 │  ×  | 8−14┃
┗━━━━━━━━━┻━━━┷━━━┷━━━┷━━━┷━━━┷━━━┛


バラゲーが意外と分が良いのにビックリした。
223あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/04(土) 18:31:56 ID:t0sHZVKo0
2本目

◎アサクサデンエン
◎バランスオブゲーム
◎テレグノシス
○ダイワメジャー
○オレハマッテルゼ
○ハットトリック
☆ダンスインザムード
☆アドマイヤマックス

3連単フォーメーション
◎→○→☆18点
224小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/04(土) 19:07:59 ID:WUO+tT0Q0
今のところ
ダメジャー、バラゲ、サイレント、ボウマンズ
次にダンムー穴でカンパニ

テレグノ、マックスは馬場悪いと外も気になるしだめぽそうな気が・・・
225乞食 ◆ahoRnEPzjY :2005/06/04(土) 21:27:04 ID:VAy4STA00
ダンムーは確信の消し
5歳牡馬ではオレハマッテルゼが勝ち負けだらう
226乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 22:24:40 ID:JdxCELUK0
ダンムー消すとかほとんど蛆虫だろ
227乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 22:25:36 ID:JdxCELUK0
12番人気の単勝オッズが1番人気の三倍程度しかつかないのか
こんな人気割れたG1って記憶にないな
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 22:30:05 ID:FvQL3nIk0
6月短中距離格付け斤量換算6月号!また2着

61.5 ゼンノロブロイ5
61.0
60.5
60.0
59.5
59.0 メイショウボーラー4
58.5 <北海>コスモバルク4↓ <船橋>アジュディミツオー4 スズカマンボ4(・∀・)ノ ユートピア5
58.0 デルタブルース4↓ <船橋>ナイキアディライト5 パーソナルラッシュ4
57.5 ギャラントアロー5 リンカーン5 シーキングザダイヤ4 ダイワメジャー4↓ ハーツクライ4 クラフトワーク5 ビッグウルフ5
57.0 アドマイヤグルーヴ5 ヴィータローザ5
56.5 スティルインラヴ5 スイープトウショウ4
56.0 ダンスインザムード4 ダイワエルシエーロ4↓
55.5 オースミハルカ5 レマーズガール5 シーイズトウショウ5
55.0 ディープインパクト3

53.5 インティライミ3↓
53.0 ラインクラフト3↓
52.5 シーザリオ3
229乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 22:32:42 ID:JdxCELUK0
あれ?60まで書き込まんと落ちるシステムなくなたんか?
230人気調査官 ◆bujB8GgAPs :2005/06/04(土) 22:34:56 ID:5t/DvcJI0
df
231ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/04(土) 22:35:32 ID:hMmBwJBl0
>>226
消すとか消さないとかは人それぞれですよ
232乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 22:37:40 ID:JdxCELUK0
>>231
人それぞれかどうかも人それぞれだよ
例えば、私はダービーでディープを消した奴には腹が立つし
233ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/04(土) 22:39:22 ID:hMmBwJBl0
信頼度が、ダービーのディープ≠安田記念のダンスと思うのは俺だけか?
234乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 22:39:47 ID:JdxCELUK0
>>233
君だけじゃないでしょ?
235ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/04(土) 22:41:30 ID:hMmBwJBl0
何度も言うが、ダンスはパドック見るまで怖くて買えないよ
236リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 22:41:53 ID:YhPpxaek0
ディープの信頼度<ダンムーの信頼度もあるってことか
237ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/04(土) 22:42:39 ID:hMmBwJBl0
>>236
なわけないだろw
238乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 22:42:56 ID:JdxCELUK0
上の流れを汲んでダービーのディープと安田のダンスの信頼度を同程度だと考えていると認識するのはかなりの曲解だよ
239乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 22:43:51 ID:JdxCELUK0
ダンスインザムードは玄人ぶる奴は消すタイプの馬だと思う
俺は素人だから買うけど
240ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/04(土) 22:43:56 ID:hMmBwJBl0
どのみち、ダンスを消す奴=蛆虫扱いするのは良くないよ
241リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 22:44:23 ID:YhPpxaek0
ダービーのディープ≠安田記念のダンス
これじゃあディープの信頼度とダンムーの信頼度の程度の差がわからないお
ゆずりんはディープ>>>>>>>>>ダンムーだろうけど
242ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/04(土) 22:44:50 ID:hMmBwJBl0
>>239
むしろ素人のほうがダンスを消すのでは?
243乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 22:44:52 ID:JdxCELUK0
4号だから煽っただけじゃ
別にリリアンがダンス消しても恋愛感情は消えないし
244リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 22:45:20 ID:YhPpxaek0
>>240
それは、乞食ちゃんの4号に対する憎悪がそうさせたんでしょう
ダンムーを消す理由はたくさんあるし、それもまた真だお
245ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/04(土) 22:45:39 ID:hMmBwJBl0
>>241
最初はそう書こうと思ったけど、何となく魔が差して止めたw
246乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 22:45:59 ID:JdxCELUK0
>>242

もちろん>>239は皮肉だよ
玄人ぶる=ほぼ素人 ってこと
素人ではないけど
247ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/04(土) 22:46:31 ID:hMmBwJBl0
>>243-244
そういうことだったのね…

てか、それなら憎悪の対象は個人だけにしてくれよ
248リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 22:46:37 ID:YhPpxaek0
>>243
ダンムーは本命ですよ
でも、もしかすると、そのために乞食ちゃんの恋愛感情が消えうせる可能性もある
249リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 22:47:06 ID:YhPpxaek0
>>247
その辺は、ほら、文脈だお
250乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 22:47:15 ID:JdxCELUK0
4号まじうざいんだけど
あいつのせいでなんか俺アンチディープと思われてたし
最近私生活も荒れてるし、元の完全煽りキャラに戻ろうかなと思う
251リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 22:48:13 ID:YhPpxaek0
>>245
2ちゃんなんて、言いたいほうだいなんだし
言ってほったらかしなんだから、思ったことを言えばいいんじゃない?

それで魔が差すゆずりんの倫理観に敬意を表するお
252乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 22:48:26 ID:JdxCELUK0
>>247
一般に対して言っているように見えるっちゃあみえるけど
>>226ではダンムー消す奴がウジと言ってるわけじゃないので勘弁してくださいいくみん様
253リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 22:49:28 ID:YhPpxaek0
>>250
ちゃんと見てる人はトリで違いに気づくお
254ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/04(土) 22:51:14 ID:hMmBwJBl0
>>250
ウザかったら相手にしないか冷静に対応すればOKですよ
俺はいつでも乞食の味方だよ〜☆

>>251
いや、前があまりにも言いたい放題だったから、その反動でね…w

>>252
なるほど。読み返してみると日本語の奥の深さを感じた。
255乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 22:52:04 ID:JdxCELUK0
日本語が深いというか乞食が池沼なだけですよ
256リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 22:53:34 ID:YhPpxaek0
232 名前: 乞食 ◆Kojiki/OuQ 投稿日: 2005/06/04(土) 22:37:40 ID:JdxCELUK0
>>231
人それぞれかどうかも人それぞれだよ


感銘を受けた
257乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 22:55:27 ID:JdxCELUK0
>>256

「意見を押し付けるな」というのと同じパターンだね
258ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/04(土) 22:55:50 ID:hMmBwJBl0
キーボードの調子が悪すぎる…


>>255
乞食にはこれまでいろいろと教えられるものがあったよ
おかげで俺の語彙もほんの少し増えた気がするしw
259乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 22:57:38 ID:JdxCELUK0
いや、教えられたのは私の方ですよ
古くからの友人に「おまえ変ったな、昔はもっとギスギスしてたよ」とよく言われる
俺はこのスレと出会って変ったと思う
260リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 22:58:18 ID:YhPpxaek0
貴方が変えたのですよ
261ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/04(土) 22:58:32 ID:hMmBwJBl0
ていうか、ローエン9番人気ってありえないな…

一昨年、去年と1番人気で裏切ったが、
こういう人気を落とした時こそ来るだろうに
262乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 22:59:15 ID:JdxCELUK0
ローエンの複勝とかつきすぎやな
まあどの馬にも言えることかもしれんが・・・
263リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 22:59:30 ID:YhPpxaek0
>>257
でも、考えてみると、「人それぞれ〜」だと社会って成り立たない気がする
2チャンはその破棄捨て場的役割なのかもしれないね。
だから言いたい放題でちょうどいいお
264ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/04(土) 22:59:53 ID:hMmBwJBl0
テレグノシスだけえらく複勝が安く感じるけどね
265リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 22:59:57 ID:YhPpxaek0
ローエンは3着だお
266乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 23:01:22 ID:JdxCELUK0
>>263
個人は基本的に組織に存在を委譲することで堂々と生きれるわけですからね



という考え方を基盤とした学問があったのだが忘れた
267乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 23:02:02 ID:JdxCELUK0
人気の盲点という意味ではローエンが一番のような気はする
268リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 23:02:37 ID:YhPpxaek0
>>267
バラゲーも追加してくださいな
269ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/04(土) 23:02:49 ID:hMmBwJBl0
>>265
俺はワイド、3連複、複勝派だからそれでOKだよ
270乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 23:03:51 ID:JdxCELUK0
>>268
うお、ほんまや!
バラゲー出走してるやん!
271リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 23:03:52 ID:YhPpxaek0
>>269
ボクも今回は三練炭でゆめを見させてもらいます

>>266
契約説?
272ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/04(土) 23:03:56 ID:hMmBwJBl0
>>267
私もそう思います。

>>268
私もそう思います。
273リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 23:05:14 ID:YhPpxaek0
1着なんか5頭選ぶ
2着テレグノシス
3着ロエン、 バラゲー

笑ってくれてかまわんよ
274乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 23:05:31 ID:JdxCELUK0
>>271
なんか「社会契約説」っていうのを辞書で調べてみたけど違うっぽいw
275ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/04(土) 23:06:08 ID:hMmBwJBl0
ていうか、今になってオレハマッテルゼが怖くなってきた

前にも書いたが、たった2年であの未勝利戦勝ちから
ここまで上がってくるとは夢にも思わなかったよ
276乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 23:06:24 ID:JdxCELUK0
ダイワメジャーが一番人気なのは意外だった
明日になったら変ってくるだろうけど、10倍はつくと思っていたけど予想が外れたぜ
277リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 23:06:57 ID:YhPpxaek0
>>274
ごめん適当に言ってみたお
リヴァイアサンなんてのもなかった?
278ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/04(土) 23:07:24 ID:hMmBwJBl0
>>273
1着なんか5頭選ぶ
2着去年の2着
3着一昨年の3着、去年の3着

こうすれば笑えないよ
279乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 23:07:53 ID:JdxCELUK0
オレハマッテルゼはかなり善戦マンですね
こういったタイプは強い相手でもきたりするので怖いですね
280リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 23:08:00 ID:YhPpxaek0
>>278
勇気が出たお、ありがとうw
281リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 23:08:31 ID:YhPpxaek0
安田ってサンデー勝ってる?
282ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/04(土) 23:08:54 ID:hMmBwJBl0
>>276
何が1番人気になるかはぜんぜん見当つかなかったけど、
少なくともダメジャーではないだろと思っていたw

明日になればデザーモ効果でダンスが1番人気かな?
283乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 23:09:22 ID:JdxCELUK0
>>277
>国家をリヴァイアサン(巨大な怪物)にたとえ、社会契約に国家の起源を求めつつも、国家主権への絶対服従を説く。


よくワラカネ(`A´)
284乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 23:10:37 ID:JdxCELUK0
>>281
勝ってないです

>>282
ダンスは印的に一番人気にならんと思うんだけどな

ってまあ、ダイワメジャーの時点で予想が外れてるのでアテにならない根拠か
285ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/04(土) 23:10:49 ID:hMmBwJBl0
>>279
それ。
前走も展開に恵まれたとはいえ、昇級戦でしかも
あのメンバーで2着に来れたのは賞賛に値するよ。

>>281
ジェニュインとアドマイヤマックスが惜しかったですね
286リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 23:11:11 ID:YhPpxaek0
>>283
国家をリヴァイアサン(巨大な怪物)にたとえ、社会契約に国家の起源を求めつつも、国家主権への絶対服従を説く。
個人は基本的に組織に存在を委譲することで堂々と生きれる

違和感ないよ
287リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 23:12:35 ID:YhPpxaek0
あらぶのいう格式じゃないけど
もしサンデー初の安田優勝馬なら、それまでの格みたいなのも考慮したいですね
288ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/04(土) 23:13:00 ID:hMmBwJBl0
>>284
ダンスとダメジャーは崩れることが容易に想像できるが、
展開が嵌ればあっさりもあると思うので、
複勝系統は安いけど、単だけはしっかり人気しそうだよ
289乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 23:13:02 ID:JdxCELUK0
G1実績がある椰子のボックスにしようかな

アドマイヤマックス
テレグノシス
ローエングリン
ダンスインザムード
ダイワメジャー
290乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 23:14:19 ID:JdxCELUK0
>>287
アドマックスとダイメジャーは既にGT馬だから問題ないですね
ハットトリックはかなり人気しているとは言え、格は圧倒的に劣りますね
291リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 23:14:34 ID:YhPpxaek0
>>289
香港どするの?
292ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/04(土) 23:15:15 ID:hMmBwJBl0
>>287
だったらマックスかダンムーだな。
マッテルゼは2,3着はありそうだけど、さすがに頭はなあ…

>>289
何かダンス以外俺と似かよった予想ですねw
293ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/04(土) 23:16:05 ID:hMmBwJBl0
>>290
しまった…ダメジャーもSSだったw
294乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 23:16:07 ID:JdxCELUK0
>>291
ボウマンズクロッシング買うかも
他の二頭は買ったら点数が増えすぎるからなあ・・・
295リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 23:16:21 ID:YhPpxaek0
>>288
崩れるのが想像できる馬がたくさんいるってことは
三連複の軸はきめやすいお
でも、みんな同じこと考えるからなぁw
296乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 23:16:57 ID:JdxCELUK0
何気にサンデーが一番〜三番人気を占めてるし
デュランダルさんがおらんというのに・・・
297リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 23:17:45 ID:YhPpxaek0
>>290>>292
ダメジャーは最下位連発がきになるんですが
理由はどうあれ・・・ね
298ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/04(土) 23:18:10 ID:9ZRII8wW0
>>289
ローエンたんはGI実績あるんだろうかと思ったりするんすが
299乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 23:18:46 ID:JdxCELUK0
>>297
そんなん関係あるのすか
最下位経験豊富だろうがGT馬だから格は最上位じゃね?
300ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/04(土) 23:18:51 ID:hMmBwJBl0
>>295
漏れの中で軸に最適だと思われる馬は、
ローエン、マックス、テレグノの3頭かな

少なくともこのうちどれか1頭は馬券に絡むだろうし
2頭は掲示板に乗り、全馬1ケタ着順で競争を終えると思います。
301リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 23:19:35 ID:YhPpxaek0
デュランダル議長には少し反省してもらいたいお

>>294
素直にサイレント買わない?
ボウマンズは、たしかにここに狙いを定めた、いかにもって感じがいいよね

ボクは買わないけどw
302乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 23:19:36 ID:JdxCELUK0
>>298
一応、2着したことある馬ってことで
スイープとか無視してるけど
303ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/04(土) 23:19:49 ID:9ZRII8wW0
>>297
むしろ競走能力をあれだけ失ってたのにこれで勝ったらそれはそれでカコイイ!
304ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/04(土) 23:19:57 ID:hMmBwJBl0
>>298
GT2着1回、3着3回あれば充分なのでは?
305乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 23:20:24 ID:JdxCELUK0
>>300
テレグノシスがやっぱ一番いいと思うな

>>301
素直にサイレント?

サイレントウィットネスはマイル無勝ですよ?
306リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 23:20:42 ID:YhPpxaek0
>>299
そいやダンムーもヘンテコな着順があるお
どうしてもダメジャー=イシノサンデーがあたまから離れないお
307乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 23:21:38 ID:JdxCELUK0
イシノサンデーはとても弱いってイメージがあるが
ダイワメジャーはまずまず強いってイメージがあります
308リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 23:21:46 ID:YhPpxaek0
>>305
前走みたけど、勝てそうだったジャン!
309ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/04(土) 23:21:49 ID:hMmBwJBl0
>>305
テレグノシスは外枠なのが気になります。
2年前も大外で失敗してるし。
310乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 23:22:50 ID:JdxCELUK0
>>308
府中マイルは実質1800と言われてますよ?

>>309
それは気がかりではある
一昨年ほど極端な馬場ではないと思うけどね
311リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 23:22:52 ID:YhPpxaek0
>>309
失敗してるからこそ勝浦にも逆転の目があると踏むこともできるよ
312ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/04(土) 23:23:06 ID:9ZRII8wW0
>>302
>>303
そういや2着とかもあったんだっけ・・・・忘れてたw
でも上積みがあまりなさそうだし。でも先頭立てば
グリーンベルトの加護があるんだよな〜確かに3着
はあるかもしれんですね
313乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 23:23:40 ID:JdxCELUK0
やべえ、今急にサイドワインダーを買うべきだというお告げを聞いたような気がしてきた
314リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 23:24:33 ID:YhPpxaek0
実質1800ってことは、スタミナが必要なのかぁ

どっちかってと力が要るって感覚だったお
サイレントは大型だし、香港の芝って深いんでしょ?
315ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/04(土) 23:25:10 ID:9ZRII8wW0
>>308
距離適正が最低でも1800こなせる馬じゃないと厳しいかと思われ
スプリント寄りの馬で勝ったのってブラックホークだけだし
しかもあれは死んだフリの後方一気で人気馬も総崩れって
流れだったし
316乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 23:27:08 ID:JdxCELUK0
このスレで一番無視されてるのはスイープだね
普段ならこのスレでは注目を浴びる馬なのに
317リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 23:27:18 ID:YhPpxaek0
>>313
イメージって大切だから、とりあえず買ってみれば?
四歳五歳じゃないってのもいいし
318リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 23:28:14 ID:YhPpxaek0
>>316
スイープは頭か五着の気がしてならないお
>>273
の五頭のひとつに入れる算段だお
319乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 23:28:19 ID:JdxCELUK0
>>317
4歳5歳じゃないところのどこが良いのかわからないです!
私にも理解できるように説明してください!
320ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/04(土) 23:28:41 ID:9ZRII8wW0
>>314
日本よりは全然深いよ。でも欧州よりは全然軽いみたいだよ
321リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 23:29:07 ID:YhPpxaek0
>>319
ボクの脳内では四歳五歳牡馬は総切
それを乞食ちゃんに押し付けた愚劣な行為だったお
322乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 23:30:29 ID:JdxCELUK0
>>321
何故に4歳5歳を全て切るのですか?
理由を教えてもらえたら、私も参考にしたいです
323リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 23:33:00 ID:YhPpxaek0
>>322
んーそだね。過去のG1 や重賞で五歳四歳を全部切った時は
調子が良かったことが多かったお。いまでもGTではロブ以外大体無視してるお

まぁそんだけだけどw
ボクは基本五歳牡馬擁護派だったけど
データみてもやっぱ劣勢なんだよね
324ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/04(土) 23:34:05 ID:9ZRII8wW0
一着  ダメジャー  好枠からすんなり好位につけ内の馬場がいいところ通れそうな予感
二着  ローエンが内のいいところとちょい重めの馬場生かし残る
三着  マックス、テレグノシス、カンパニーとか差し馬 この辺りで何かがケツのほうから突っ込んでくる気がする

こんな夢をさっき見たよ
325ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/04(土) 23:35:30 ID:hMmBwJBl0
俺の脳内展開予想では、ウィットネスが逃げて2番手ローエン、
少し離れて3番手グループにダメジャー、マッテルゼ、バラゲー、ユートピアと続いて
中団の内にダンス、その横にデンエン、ボウマンズ、外目にマックスがいて、
後方にハット、カンパニー、ブリッシュ、テレグノで最後方がスイープ

直線では残り300mの所でローエンがウィットネスを捕らえかけ、
その直後にダメジャー、マッテルゼ、バラゲーが内ラチ沿いで追い比べ、
後ろからは内からダンス、デンエン、マックスの順に上がってきて、
テレグノ、スイープ、ハットトリックは大外に持ち出して末脚にかける。

残り100、初の坂で力尽きたウィットネスに変わりローエンが先頭。
しかし内からダメジャー、バラゲーの猛追に、間に挟まれたマッテルゼは失速。
ダンスはパドックでのイレ込みが祟り、ズルズルと後退、変わってデンエンが
スイスイ馬群を割ってきて、マックスも同時にやってくる。
大外からはテレグノシスも来るが、内側の馬場の方がが良いため伸びあぐねる

最後は粘るローエンをダメジャーが差し切って1着。
2着には馬群を巧く捌いたデンエン。3着は何とかローエンが残り、
それから差のない4着争いはマックス、バラゲー、テレグノの順。


というわけで、>>215の5頭にダメジャーが加わりました
326乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 23:36:06 ID:JdxCELUK0
>>323
4歳だから5歳だからって切るのは変だと思う
まあ人それぞれスタイルはあるから否定するつもりは全くないけど
4歳と5歳の戦跡が悪いからって問答無用に消すのは
サイコロをふって6があんまり出ないからって、次も6が出ないと思ってしまうようなものでは
327リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 23:37:04 ID:YhPpxaek0
>>326
それは確率論だお
ボクの心情をまったく加味してない
328ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/04(土) 23:37:31 ID:hMmBwJBl0
長文書いてる間にリリアに>>323ゲットされてる…_| ̄|○
329乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 23:37:39 ID:JdxCELUK0
>>325
すげい長文だなw

ウイットネスとローエンがガチガチやりあったらアドマックスとやらが突き抜けるかも
330ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/04(土) 23:38:49 ID:hMmBwJBl0
安田記念はここ3年連続で6歳牡馬が勝ってるし、
ここ2年の2,3着馬は全て現6歳世代が占めている。

なので、明日は1,2,3着全て6歳牡馬でも何らおかしくないと思います。
331乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 23:38:49 ID:JdxCELUK0
>>327
どうゆうこと?

どういった心情が作用しているので?
332リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 23:41:26 ID:YhPpxaek0
>>331
今回は買う点数が限られているからね
1000円の資金で、単複さん練炭いがい1000円単位のウインズ京都
さらに6歳を消す理由があまり見当たらなかったし
ほとんど問答無用に4歳5歳をけしたのは事実だけどw

>>326
のように全部全部4歳5歳を否定するつもりはないお
気分を悪くされた方がいたならごめんなさい
333乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 23:41:32 ID:JdxCELUK0
愛知杯のエルシエーロの複勝バグってるやろw
334ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/04(土) 23:42:36 ID:hMmBwJBl0
>>329
大崩れの多いローエンだけど、マイルに関しては【3322】と
着外は海外初遠征の時と昨年の安田記念5着だけ。
なので、明日はガリガリやり合っても気合で残りそうな予感がしてます。
335乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 23:43:28 ID:JdxCELUK0
3〜4頭以外はみんなきそうな気がするぜもう駄目ぽ
336乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/04(土) 23:44:07 ID:JdxCELUK0
>>332
1000円単位って酷いなw
337ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/04(土) 23:44:56 ID:hMmBwJBl0
>>333
下手すれば単勝より付いちまうなw
338リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 23:45:46 ID:YhPpxaek0
>>336
でも、正直競馬場行ってひらば買うときは
ホントに問答無用に4歳5歳けしちゃってるお
ちょっと考え直すことが必要だお
339リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/04(土) 23:47:53 ID:YhPpxaek0
>>332
>さらに6歳を消す理由があまり見当たらなかったし

これはつまりはじめに四歳五歳に難癖つけたからだろうなぁw
まだまだ精進が必要だお
340小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/05(日) 00:48:22 ID:10qt82F30
モンジューが英ダービー馬だしたそうで
341乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/05(日) 12:10:46 ID:+L3xawOt0
そりゃめでたいこって
342ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/05(日) 12:14:44 ID:c26xfgMm0
スペもダービー2着馬を出したしね
343乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/05(日) 12:15:32 ID:+L3xawOt0
エルシエーロの複勝がつきすぎてて、大金投入したくなってくる・・・
344ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/05(日) 12:16:42 ID:c26xfgMm0
俺もあのオッズは不可解すぎるから手が出そうだよ
345ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/05(日) 12:18:26 ID:c26xfgMm0
単勝5番人気で複勝は11番人気だもんな…
346乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/05(日) 12:20:16 ID:+L3xawOt0
PATにあんまり金入れてないから
大金ベットとなると競馬場に赴かんと駄目じゃ

でも近走はリズムを崩しているかな・・・
347ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/05(日) 12:23:28 ID:c26xfgMm0
マツクニいわく、状態が良すぎるから今日の出走に踏み切ったらしいよ
348乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/05(日) 12:24:41 ID:+L3xawOt0
やべwww
ゆずりんのそのレスで勝負けってい!
外したらうらむよwwww
349ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/05(日) 12:26:31 ID:c26xfgMm0
でも体はもうひと絞りしたいって言ってるべ
350乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/05(日) 12:26:57 ID:+L3xawOt0
やべwww
迷い始めた!
きたらうらむよwwww
351ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/05(日) 12:29:41 ID:c26xfgMm0
http://www.nikkansports.com/ns/horseracing/p-hr-tp0-050602-0002.html

>>350
乞食の意志で決めてくださいw

俺は例によってパドック見てからだな
352乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/05(日) 12:36:47 ID:+L3xawOt0
今からオッズが落ちるだろうけど、それでも付くよn
ファンとしてはここはいっとかないとあかんだろうな
353ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/05(日) 12:37:24 ID:c26xfgMm0
俺はファンとして3度レクレドールの複勝を買うよ
354小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/05(日) 14:51:36 ID:10qt82F30
前走との体重比較
サイレントウィットネス 573`⇒550`(-23`)
ブリッシュラック 554`⇒538`(-16`)
ボウマンズクロッシング 512`⇒502`(-10`)
参考までにどうぞ
355乞食拾壱号 ◆hexane/kTg :2005/06/05(日) 15:06:44 ID:lyXoEgUD0
>>354
サイレント-23`なんだ・・・大丈夫だろうか??
356小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/05(日) 15:12:50 ID:10qt82F30
香港馬は全部減ってるし誤差の分もあるかもしれない
ダンスインザムード今日は落ち着いてますね
やっぱり買おうかな
サイレントウィットネスはでかいねw
357乞食拾壱号 ◆hexane/kTg :2005/06/05(日) 15:15:32 ID:lyXoEgUD0
つーか香港馬みんなでっかいね
358あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/05(日) 15:29:56 ID:cJZClalM0
K-1のリングでヒシアケボノvsサイレントウィットネスが見てみたい
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 15:30:21 ID:A8EdmpLW0
エルシエーロなんでこんな人気ないの?
360乞食拾壱号 ◆hexane/kTg :2005/06/05(日) 15:33:39 ID:lyXoEgUD0
エルちゃんぶっとんだ!!
乞食は買ったのかやめたのか??
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 15:34:11 ID:A8EdmpLW0
エロたんはもうだめかもわからんね
362あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/05(日) 15:36:08 ID:cJZClalM0
ダメジャー人気抜かれた
363あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/05(日) 15:41:30 ID:cJZClalM0
バラゲーいったれ!
364あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/05(日) 15:43:24 ID:cJZClalM0
ヨシトミ前詰まりワロスwww
365乞食拾壱号 ◆hexane/kTg :2005/06/05(日) 15:43:41 ID:lyXoEgUD0
サイレントつえええな
366あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/05(日) 15:45:10 ID:cJZClalM0
強いけどやっぱ距離の壁があるね千二なら抜かれてない
367あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/05(日) 15:45:39 ID:cJZClalM0
サンデーは今年も安田取れず
368乞食拾壱号 ◆hexane/kTg :2005/06/05(日) 15:49:28 ID:lyXoEgUD0
スイープは買えんわ
369小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/05(日) 15:51:33 ID:10qt82F30
アサクサもスイープも買ってないよ(´・ω・`)
でもサイレントウィットネスは馬体重減ながら強いところ見せてくれてよかった
やっぱり最後は距離なのかなぁ
370乞食拾壱号 ◆hexane/kTg :2005/06/05(日) 15:52:36 ID:lyXoEgUD0
距離ていうかちょっとペースが速かったんじゃないかな?
371あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/05(日) 15:53:06 ID:cJZClalM0
藤田のインタブーは男前だな
372乞食拾壱号 ◆hexane/kTg :2005/06/05(日) 15:53:34 ID:lyXoEgUD0
インタブーやらねえええええええええええええええ
373乞食拾壱号 ◆hexane/kTg :2005/06/05(日) 15:53:50 ID:lyXoEgUD0
今始まった
374あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/05(日) 15:54:59 ID:cJZClalM0
いやー、ウィットネスは馬格のある強いスプリンターのレースでしょ
距離不向きでもガクッとスピードは衰えないが最後の踏ん張りがきかない
375乞食拾壱号 ◆hexane/kTg :2005/06/05(日) 15:58:12 ID:lyXoEgUD0
確かに、1200、1400のレースに比べれば最後苦しくなるっぽいね・・・
376小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/05(日) 16:00:20 ID:10qt82F30
馬体重減ってたことと適距離じゃなかったことを考えると
スプリンターズSに出てくるなら勝ち負けできそうできそう
直線平坦の京都マイルでもいい競馬するかもしれないなぁ
377リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/05(日) 16:01:39 ID:1/tUfLdK0
当たるかーっw
サイレントって強いお
差し馬だらけのレースだったのに
パワフルだね
378乞食拾壱号 ◆hexane/kTg :2005/06/05(日) 16:05:15 ID:lyXoEgUD0
>>376
加えて、沙田競馬場以外でレースしたのも初めてだし、そう考えると凄いね。
379乞食拾壱号 ◆hexane/kTg :2005/06/05(日) 16:06:46 ID:lyXoEgUD0
ダンムー殿負けなんだね・・・どうしちゃったんだろ。
不利受けてやる気なくしたとか??
380リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/05(日) 16:15:03 ID:1/tUfLdK0
あ、また六歳か・・・

ダンムーは手のかかる女の子なのかなぁw
本命にしといてなんだけど・・・
381乞食拾壱号 ◆hexane/kTg :2005/06/05(日) 16:19:12 ID:lyXoEgUD0
香港Cから惨敗の連続だね。
香港で彼女に何かあったのかしら??
382ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/05(日) 16:24:54 ID:c26xfgMm0
6歳の3連複BOXと、残りはワイドでローエン軸かデンエン軸かで
迷って結局ローエンから買ってしまったら、最下位だし…_| ̄|○

けど、去年、一昨年と人気のせいで積極的なレースが出来なかったローエンが
ようやく逃げれたので、4コーナーでは涙がこぼれ落ちそうになりました。
383乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/05(日) 16:44:46 ID:+L3xawOt0
競馬やめます
384乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/05(日) 16:47:09 ID:+L3xawOt0
帰りの電車で
「やっぱスイープつよいわ」
「適性がドンピシャだよな、マイルの1600って」
「しかも東京のマイルの1600だから最高にあってるよな」
という会話がなされていたので笑えたことだけが収穫
エルシもダンムも立ち直る兆候すら見いだせなかったので欝
385乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/05(日) 16:51:52 ID:+L3xawOt0
予想があたったのってハットトリックよりカンパニーが強いってことだけじゃないか・・・。・゚・(PД`q)・゚・。
386ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/05(日) 16:59:12 ID:c26xfgMm0
ハットトリックはあの馬体減で今日はもうダメポと思いました。
387ゆずりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/05(日) 17:01:55 ID:c26xfgMm0
エルちゃんはやっぱ急仕上げな感もあったし、
先行馬には厳しい展開に飲まれてしまったみたいな感じだったから、
次走以降も期待は持てそうだよ。ダンムーは故障かもな…
388乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/05(日) 17:12:17 ID:+L3xawOt0
それにしても開催していない競馬場で買うのはやっぱ意味ないな・・・
PATに入ってるお金の範囲内で遊ばないと・・・
389乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/05(日) 17:21:37 ID:+L3xawOt0
>>387
愛知杯わけわからない・・・
斤量で言い訳ができないほど人気馬負けてたけど・・・
なんなのあのレース・・・
390乞食 ◆ahoRnEPzjY :2005/06/05(日) 17:24:24 ID:9z2RCySJ0
人気など本命党の過信に過ぎない事に気付け。
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 17:27:54 ID:yGu6cXXr0
>>389
マイネサマンサは3コーナーまで引っ張り通しだったぞ。
長谷川がヘタ過ぎた。他は見てない。
392乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/05(日) 17:29:25 ID:+L3xawOt0
>>391
マイネサマンサって人気してたんか・・・
今調べて初めて知った・・・
393リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/05(日) 18:58:39 ID:1/tUfLdK0
乞食ちゃんがんばれ!
394乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/05(日) 18:59:45 ID:+L3xawOt0
Kという椰子がうざすぎるんだがw
395リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/05(日) 19:00:28 ID:1/tUfLdK0
なんの話し合いなの?
396リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/05(日) 19:01:06 ID:1/tUfLdK0
といいますか、閲覧するお!
397リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/05(日) 19:02:38 ID:1/tUfLdK0
ボクも何言ってるかサッパリ解らないおw
398乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/05(日) 19:04:44 ID:+L3xawOt0
まあKと乞食自体も噛み合ってないからなw
他からみてもわかりづらいでしょうね
399ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/05(日) 19:06:36 ID:ChVEZg5M0
ウィットネス強かったですね仮柵が外れるからある程度前残りだと思ってましたが
実際先行馬総崩れな香りですからね。ぜひスプリンターズステークスでも来日してほしい
物でありますね。
400ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/05(日) 19:12:52 ID:ChVEZg5M0
てか6歳世代がいい加減にうざくなってきたんですが・・・・・G1馬の数だけだったら
もしかして日本競馬至上一番多いんじゃまいか?
401リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/05(日) 19:15:44 ID:1/tUfLdK0
二回読んでも論点が良くわからないよ

>>400
多いよねwうざいってほどじゃないけど
6歳がそこまで強い、っていう印象派が、まだないお
402乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/05(日) 19:18:52 ID:+L3xawOt0
アサクサデンエンは6歳馬の中ではかなり好きな方です
何より名前がかっこいい
403乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/05(日) 19:20:46 ID:+L3xawOt0
Kとは今後何度もぶつかりそうな気がする
いくみんやおひつじ座と出会ったときと同じ感覚がある
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 19:21:07 ID:D4pVDZRi0
さいたま!スターの悲鳴

S メイショウボーラー4
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
A+++++ ゼンノロブロイ5
A++++
A+++
A++
A+
A アドマイヤグルーヴ5 ディープインパクト3 ラインクラフト3↓
A- シーザリオ3 スイープトウショウ4 スズカマンボ4(・∀・)ノ ユートピア5 <船橋>アジュディミツオー4
A-- デルタブルース4↓ パーソナルラッシュ4
A--- カフェオリンポス4Σ(゚Д゚)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
B+ <北海>コスモバルク4↓ 元A スティルインラヴ5
B <船橋>ナイキアディライト5 元A- ダイワエルシエーロ4↓ ダンスインザムード4
B- インティライミ3↓ クラフトワーク5 元A-- ダイワメジャー4↓ ビッグウルフ5
B-- オペラシチー4 サカラート5 サクラセンチュリー5 タマモホットプレイ4 ダンスインザモア3↓
 ダンツキッチョウ3 ディアデラノビア3↓ ドンクール3↓ ヘヴンリーロマンス5 元A--- ウインクリューガー5
B--- レクレドール4 ワイルドソルジャー4 <川崎>モエレトレジャー4
B---- <愛知>タカラアジュディ4Σ(゚Д゚)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
C+ オースミハルカ5 元B シーイズトウショウ5 シーキングザダイヤ4 リンカーン5 レマーズガール5
C 元B- ヴィータローザ5 ギャラントアロー5 ハーツクライ4
____________

功労 S スターキングマン
栄誉 SS タイムパラドックス タップダンスシチー
 S アドマイヤドン デュランダル マイネルセレクト
 A イングランディーレ テレグノシス ノボトゥルー <荒尾>ダンツフレーム <船橋>トーシンブリザード

Σ(゚Д゚)=降格する可能性のある馬 (・∀・)ノ=S級候補
405リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/05(日) 19:21:28 ID:1/tUfLdK0
二人とも、負けず嫌いだお
406乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/05(日) 19:22:14 ID:+L3xawOt0
負けず嫌いではないよ僕は!
負けるのが嫌いならニートにはなってないはず
407ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/05(日) 19:23:05 ID:24x65hDF0
実はアサクサデンエンは3歳とかの頃にちょっと期待してたんだよな。
シングスピールが結構好きだったから。しかしまさかG1勝つとは思わんかったお
408リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/05(日) 19:23:25 ID:1/tUfLdK0
>>406
まけずぎらいっていうかプライドが高いお?
ニートってプライドだけは高そうだから
409乞食拾壱号 ◆hexane/kTg :2005/06/05(日) 19:25:44 ID:lyXoEgUD0
Kが想像している多重人格者てのは、仙水さんみたいな感じかな
410ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/05(日) 19:26:07 ID:co9ASN9D0
なるほど確かにニートはプライドは高そうだね。ってか俺の同じ友達の兄弟が真性
ニートだけど確かに上司に頭が下げられない奴だったお
411乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/05(日) 19:26:59 ID:+L3xawOt0
ニートはプライドが高いっていうか単なるアホでしょう
自分を過信しているというか、まさに私なわけだが
412リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/05(日) 19:28:08 ID:1/tUfLdK0
>>409
あの多重人格はほかとちょっと違うの?

>>411
アホでプライドが高いのかな
Kって方もかなりプライド高そうだね
413乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/05(日) 19:29:13 ID:+L3xawOt0
アホでプライド高いやろうね
私も自分のことアホだとは思えないし
その辺が負け組みたる所以でしょう
(ただし、性格はとことんアホだと思ってるが)
414リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/05(日) 19:30:10 ID:1/tUfLdK0
主観と客観ほど意味の難しい、デリケートな言葉はないよ
415乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/05(日) 19:32:22 ID:+L3xawOt0
俺のイメージではリリアは典型的な中の上に位置する裕福なサラリーマンになれるタイプ
416リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/05(日) 19:33:07 ID:1/tUfLdK0
>>415
そう?ニートまっしぐらなんだけどw
417ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/05(日) 19:34:10 ID:TARLX+SE0
でもリリアたんは世渡りがうまそうな気がするお
418乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/05(日) 19:34:17 ID:+L3xawOt0
このスレでの振舞いとかを見る限り上手く世渡りしてきそうな感じがする
419乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/05(日) 19:34:59 ID:+L3xawOt0
うはwww意見かぶったwwwこれぞ客観wwww

ユース駆は初対面のときと仲良くなってからのギャップが激しいタイプとみた
420乞食拾壱号 ◆hexane/kTg :2005/06/05(日) 19:35:03 ID:lyXoEgUD0
>>412
8人の別人格同士が相談とかできるところ
主人格と別人格が同時に存在してるところ
421リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/05(日) 19:36:15 ID:1/tUfLdK0
>>417
ありがとっ!
でも世渡りが上手いって必ずしもプラスのイメージじゃないんだおw
>>418
オフラインじゃ散々かもしれないよ?
422乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/05(日) 19:38:18 ID:+L3xawOt0
>>421
ネット弁慶って言葉もあるくらいだし
事実私もネットとリアルではかなり人格違うしね

それでもカキコから滲み出るオーラみたいなのは隠せない気がするけどね
私を分析するこのスレの人々の意見を聞いて凄いと思うことも多々です
423リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/05(日) 19:38:22 ID:1/tUfLdK0
>>421
仙水は相談できたよね?


ところで、真理って客観かなぁ?
424乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/05(日) 19:38:48 ID:+L3xawOt0
真理ウザス
425ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/05(日) 19:39:31 ID:TARLX+SE0
>>419
微妙に当たってるww 最初のほうはアダルトな大人な雰囲気かもしだしてるらしいけど
付き合いが長い奴とかにはもうガキのまんまって言われるよw
426ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/05(日) 19:41:28 ID:iwaJjIAv0
仙水の中には女の人格もあるんだよね
427乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/05(日) 19:42:08 ID:+L3xawOt0
仙水は強さのインフレが始まったきっかけなので嫌いなキャラです
428リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/05(日) 19:43:10 ID:1/tUfLdK0
それは主観じゃない
429リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/05(日) 19:43:31 ID:1/tUfLdK0
いや、主観か
430乞食拾壱号 ◆hexane/kTg :2005/06/05(日) 19:47:05 ID:lyXoEgUD0
>>426
たしか泣き虫で内気な女の子の人格だったかな
>>427
最後の方の強さのインフレは惨かったね・・・
431乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/05(日) 19:47:48 ID:+L3xawOt0
トグロが弱いとかおかしくね?wwwwプry柄wwwwww

って感じになったけど、闘技場編は結構おもろかったね
432ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/05(日) 19:49:00 ID:iwaJjIAv0
まあドラゴンボールと違ってまだ妖力値だっけ?とか数字が10万台あたりまでだったのは
ええんでないか。ドラゴンボールなんてフリーザー以降の敵にスカウター使ったら
いくつになるんだろうか?って感じだし
433リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/05(日) 19:49:39 ID:1/tUfLdK0
強さのインフレってのも一概に言えないお
だって初めの幽助→朱雀幽助 の変化の割合と
仙水幽助→覚醒幽助 の変化の割合って同じくらいじゃない?
434乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/05(日) 19:50:14 ID:+L3xawOt0
ドラゴンボールは強くなる過程にまだ説得力があるっていうか・・・
強い敵が現れる度に修行したり、合体したりで
きもいけどなんかだんだん強くなっていってる感じがして良かった
435ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/05(日) 19:50:31 ID:iwaJjIAv0
確かにあんだけ苦労したトグロとかが霊界の防衛隊だっけ?A級くらいと互角に戦える奴
とかで倒せちゃうんだもんなw
436リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/05(日) 19:51:03 ID:1/tUfLdK0
>>432
二作品に共通で出てる閻魔大王を基準にするとラディッツとA級妖怪は一緒ぐらいだお
437リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/05(日) 19:55:59 ID:1/tUfLdK0
>>432
さくっと計算してみたらぶぅ1000億くらいだった
438ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/05(日) 19:56:11 ID:iwaJjIAv0
>>434
そうかな?桑原が強くなってく過程は不自然な気がするけど
ゆうすけ→修行→覚醒
ヒエイ → 元からA級クラス→邪眼つけてD級の最下級まで転落→ユウスケが死んで怒ってA級に戻る→修行してS級
くらま → 同じく元A級クラス→人間にとりついて妖力がめっさ落ちる→ユウスケ死んで事由に元に戻れるようになる→修行してS級

でもくらまが裏浦島戦とかで洋子になった時にA級クラスじゃなかったのだろうか?トグロたんはBの上位・・・という疑問が・・・・・・・・
439乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/05(日) 19:56:42 ID:+L3xawOt0
確かドラゴンボールの戦闘力を最後のキャラまで計算するスレがあったはずだが
440リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/05(日) 19:57:49 ID:1/tUfLdK0
>>438
あの洋子だったらトグロに勝てるんじゃないですか

あと、柘榴はとぐろより余裕でつよいお
そんで朱雀がヤムチャに負ける気がしない
441乞食拾壱号 ◆hexane/kTg :2005/06/05(日) 19:58:25 ID:lyXoEgUD0
>>437
マジかよ。フリーザとかゴミだな。
442リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/05(日) 19:58:29 ID:1/tUfLdK0
>>439非常に不毛なスレだおw
443リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/05(日) 19:58:39 ID:1/tUfLdK0
そでもないか
444乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/05(日) 19:58:45 ID:+L3xawOt0
ドラゴンボールキャラの戦闘力を語れ!!!!!その40
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1117010858/

>>438
そういわれれば、説得力があるような気もするね
445乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/05(日) 19:59:43 ID:+L3xawOt0
>>441
界王神に一撃でやられる程度じゃなかったけ
まさしくゴミです
446リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/05(日) 20:00:10 ID:1/tUfLdK0
>>441
いや、1000億はいいすぎかな
ラスト人類の力を借りてぶぅをやっつけたわけだから・・・
(人類一人当たりの戦闘力=5)×(50億人)=250億は最低あるかと
447ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/05(日) 20:00:32 ID:pnOsjWsV0
>>439
激しく見たいってか参加したかったのだがw
448乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/05(日) 20:01:04 ID:+L3xawOt0
>>446
あの5という戦闘力は銃の力を含んでいた可能性ありじゃなかったけ?
449リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/05(日) 20:01:34 ID:1/tUfLdK0
>>448
そんなにスカウターって性能いいの?
450リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/05(日) 20:02:03 ID:1/tUfLdK0
スカウターは規定値を超えるとすぐ爆発するくらい出来の悪い機会じゃなかったっけ?
451乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/05(日) 20:02:13 ID:+L3xawOt0
>>449
わからんけど、ミスターサタンの戦闘力が確かすげー低くて
あの農民が5もあるのは不自然っていう話を聞いたことがある
452乞食拾壱号 ◆hexane/kTg :2005/06/05(日) 20:02:30 ID:lyXoEgUD0
>>444
ワロタw熱いスレだな
453ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/05(日) 20:02:42 ID:/HuWwsuv0
>>449
確かラディッツに一番最初に登場したとき殺されたおっさんが戦闘力5だったからそれで
計算したと思われ
454リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/05(日) 20:02:59 ID:1/tUfLdK0
サタンは10くらいあるんじゃない?それとも本編で出た?
おそらく ナム>>>>>>>>>>>サタンだろうけど
455乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/05(日) 20:04:04 ID:+L3xawOt0
>>454
確か原作には出てなくて、アニメかなんかに出てた気が
原作もアニメも持ってないので確認できないが・・・
456ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/05(日) 20:04:34 ID:/HuWwsuv0
>>444
ワロタwwくだらねえw
457リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/05(日) 20:04:44 ID:1/tUfLdK0
農民5、ぶぅ1000億じゃ星とかぶっ壊すことは不可能ですよね?
458ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/05(日) 20:05:00 ID:/HuWwsuv0
>>454
漫画では出てないよ確か。
459乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/05(日) 20:05:07 ID:+L3xawOt0
>>444の現行スレは結構くだらないけど
前にみたときはみんなすげえ真剣に話し合ってたよw
460リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/05(日) 20:06:45 ID:1/tUfLdK0
といいますか今本編読み返してるけど
ラストのブゥが、動きを目で追ってた事実には驚愕しました
461乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/05(日) 20:07:37 ID:+L3xawOt0
アラレちゃんは相当強いはず
パンチで地球割れるから、本気出せばドラゴンボール界でも相当上じゃない?
462ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/05(日) 20:08:05 ID:/HuWwsuv0
ブウってデブウは気を感じられないけどちょい悪ブウからは感じられたんだっけか
463リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/05(日) 20:08:14 ID:1/tUfLdK0
>>455
さすがに農民よりひくいことはないだろうから、製作者側のミスじゃないかなw
でも現象には忠実に行きたいから、もしかしたら銃も含まれるかもしれないですね
464リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/05(日) 20:09:10 ID:1/tUfLdK0
>>462
そうw最後のブゥに至っては人間一人ひとりの気まで感じ取ることが出来てまお
465リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/05(日) 20:09:49 ID:1/tUfLdK0
>>461
星割れる時点でフリーザランクには行ってる気がするお
466ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/05(日) 20:10:30 ID:bTeuIttE0
>>444
ってかGTの単行本とかマジで出てほしぃな〜GT見てなかったんだよなorz
467ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/05(日) 20:12:59 ID:bTeuIttE0
>>461
少なくともギャリック砲で地球を消せるとの証言があるので
そのギャリック砲は買い王権3倍カメハメ波と互角。三倍界王拳
時のゴクウの戦闘力が確か2万ちょい越えのはずだから
最低でも戦闘力2万か・・・・・
468リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/05(日) 20:14:55 ID:1/tUfLdK0
戦闘力と力は一対一対応で比例する関係にあるのかな?
469ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/05(日) 20:17:41 ID:bTeuIttE0
>>468
戦闘力=力(パワー)ってのは当たってるとおも。
でもセル戦なんかだとスピード面は戦闘力に含まれない
のかもね。
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 21:41:45 ID:j2dG40KH0
来週の主な5歳牡馬
・エプソムカップ 
 登録馬:アタゴビッグマン、ウインクリューガー、ウインジェネラーレ、グランリーオ、
            サイレントディール、スズノマーチ、タカラシャーディー、ブラックカフェ、マッキーマックス
 サイレントディールは今回のメンバーでは1枚上の存在。重賞3勝目を挙げる大きなチャンス。
 グランリーオは東京得意。最近はマイル以下で好成績を挙げているので距離延長が鍵になる。
 スズノマーチは最近安定して走っているが、直線の長いコースでの成績は今一つ。
 ウインクリューガーは相手関係が楽になった今回は好走しないと今後の展望が厳しくなる。
 鉄砲駆けするタカラシャーディー、復帰戦を無事に走ったウインジェネラーレ、条件馬の
 ブラックカフェ、マッキーマックスも調子が良ければチャンスあり。アタゴビッグマンは回避しそう。
 他世代ではカンファーベストが強敵。3年ぶりにターフに戻ってくるボーンキングの走りにも注目。

・ブリリアントS 登録馬:アタゴビッグマン、アルファフォーレス、エーピーフラッシュ、タイキアルファ、
               ハードクリスタル、ペルフェット、マッキーマックス、マルブツトップ
 このコースのレコードホルダーであるハードクリスタル、重賞勝ち馬マルブツトップ、
 準OPを勝ったばかりのタイキアルファが有力。ほかの馬もハンデ次第では一発がありそう。
 他世代ではブラックコンドル、エスジービーム、シロキタゴッドランあたりが強敵になりそう。
 10歳馬スナークレイアースは夏競馬に向けてこのレースから始動。

なんか今日の安田記念はファンファーレといい佐野の実況といいグダグダでしたね。
471乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/05(日) 21:42:39 ID:+L3xawOt0
いつも乙

佐野の実況ってそんなにひどかったの?
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 23:25:08 ID:eullWGd/0
>>471
レース実況自体は佐野にしてはマシな方だったけど
レース後に勝利騎手と勝利馬主と勝利調教師の名前を間違えた。
馬主と調教師については最後まで間違いに気付かず
スタジオの福原アナが訂正してた。
佐野は「ローエングリン差しきりました!!」の時から変わってないと思う。
473ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/06(月) 00:24:42 ID:hyofwD7d0
>>470
いつもいつも乙!

・・・・・・骨王登録キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
474あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/06(月) 00:36:44 ID:C5s1LbCz0
>>470
おつでーすm(_@_)m

ボーンキングvs5歳牡馬精鋭は面白そうだね
個人的にはグランリーオに注目
475あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/06(月) 00:48:13 ID:C5s1LbCz0
スナークレイアースおじさん(*´Д`)ハァハァ
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 01:20:58 ID:19pRlDWz0
 2005年 世代別古馬重賞勝利数
┏━━┳━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┳━━┳━━┯━━┯━━┯━━┳━━┳━━┓
┃    ┃芝長│芝中│.Mile.│芝短│.D.中│.D.短┃小計┃牝限│障害│交流│牝交┃合計┃.G I .┃
┣━━╋━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━╋━━╋━━┿━━┿━━┿━━╋━━╋━━┫
┃3歳 ┃ 0勝│ 0勝│ 0勝│ 0勝│ 0勝│ 0勝┃ 0勝┃ 0勝│ 0勝│ 0勝│ 0勝┃ 0勝┃ 0勝┃
┃4歳 ┃ 2勝│ 0勝│ 3勝│ 0勝│ 1勝│ 2勝┃ 8勝┃ 4勝│ 1勝│ 2勝│ 1勝┃16勝┃ 2勝┃
┃5歳 ┃ 1勝│ 4勝│ 0勝│ 0勝│ 2勝│ 0勝┃ 7勝┃ 0勝│ 1勝│ 1勝│ 1勝┃10勝┃ 0勝┃
┃6歳 ┃ 1勝│ 4勝│ 2勝│ 4勝│ 2勝│ 0勝┃13勝┃ 0勝│ 0勝│ 3勝│ 1勝┃17勝┃ 3勝┃
┃7歳 ┃ 0勝│ 1勝│ 0勝│ 0勝│ 0勝│ 0勝┃ 1勝┃ 0勝│ 0勝│ 2勝│ 0勝┃ 3勝┃ 1勝┃
┃8歳 ┃ 1勝│ 1勝│ 0勝│ 0勝│ 0勝│ 0勝┃ 2勝┃ 0勝│ 0勝│ 0勝│ 0勝┃ 2勝┃ 0勝┃
┃9上 ┃ 0勝│ 0勝│ 0勝│ 0勝│ 0勝│ 0勝┃ 0勝┃ 0勝│ 1勝│ 0勝│ 0勝┃ 1勝┃ 1勝┃
┗━━┻━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┻━━┻━━┷━━┷━━┷━━┻━━┻━━┛
 *芝長は芝2,500m〜
 *芝中は芝1,800m〜2,400m
 *Mileは 芝1,600m
 *芝短は芝1,000m〜1,400m
 *D.中は ダ1,600m〜
 *D.短は ダ1,200m〜1,400m
477乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/06(月) 06:29:47 ID:4Ca0fAwq0
>>472
なるほど、説明ありがとう
478乞食拾壱号 ◆hexane/kTg :2005/06/06(月) 06:32:26 ID:dmDYgHjR0
勝利騎手 田中勝春、勝利馬主 関口房朗と言ってたな・・・
479乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/06(月) 06:35:26 ID:4Ca0fAwq0
なんと間違えたのだ・・・

それにしても昨日の朝から寝てないのでネムイ
480乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/06(月) 06:40:23 ID:dmDYgHjR0
ちゃんと睡眠とらないと体壊すよ。

トリップ変えた。
beg・gar・y:赤貧, 乞食暮し[仲間].
481乞食拾参号 ◆KojikiDlCA :2005/06/06(月) 08:02:11 ID:C5s1LbCz0
乞食の皆さんおはようがざいます

>>480
鳥カコイイー
482えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/06(月) 21:02:16 ID:aglIaoku0
僕の脳内で王座交代が行われたのでコテ変えました。

>>470
いつも乙。エプソムCは当然の如く「あの馬」を本命にするぜ

>>471
安田の実況は青島かと思ってた俺にとっちゃ
佐野な時点でテンション下がりまくりだったよ

>>476
今年の牝馬限定重賞って全部4歳が勝ってるのね…
483乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/06(月) 21:21:51 ID:4Ca0fAwq0
もういくみんって呼称で固定するよ
484えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/06(月) 21:28:09 ID:aglIaoku0
呼び方はいくみん何でも構いませんよ。

コテ名はあくまでも今の私の気持ちを現してるだけですから。
485乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/06(月) 23:46:19 ID:4Ca0fAwq0
んじゃNと呼ばせて頂きます
486えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/06(月) 23:47:44 ID:aglIaoku0
Nって何だよ('A`)?
487乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/06(月) 23:48:40 ID:4Ca0fAwq0
意外にもレスが速くて驚きました
488乞食拾参号 ◆KojikiDlCA :2005/06/06(月) 23:49:50 ID:Z6nOa0ZH0
考えてる間に・・・
489乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/06(月) 23:52:36 ID:4Ca0fAwq0
どの乞食かを認識するまでに数秒の時間を要するのは私だけですか?
490乞食拾参号 ◆KojikiDlCA :2005/06/06(月) 23:55:04 ID:Z6nOa0ZH0
私も自分以外は一瞬「ん?」ってなります
鳥で判別するしかないよね
491えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/06(月) 23:56:15 ID:aglIaoku0
>>487
あまりのレスの遅さにタイミング良く反応できてこちらとしてもビックリした。

>>489
私も同じく。できれば乞食軍団の通し番号は算用数字であって欲しいものです。
492乞食拾参号 ◆KojikiDlCA :2005/06/06(月) 23:56:33 ID:Z6nOa0ZH0
【レス抽出】
対象スレ: もう5歳牡馬しか愛世代 Part39
キーワード: 乞食

抽出レス数:197
493乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/06(月) 23:59:01 ID:4Ca0fAwq0
>>492
俺が一人でレスしまくったときは以前でもそれくらいの比率を占めていたようなw
494えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/07(火) 00:11:39 ID:A5vUFCtB0
>>493
乞食、駄馬エロ、俺で8〜9割占めてた頃だねw


このみスレも俺のレスで半分占められてた時期があったな…
495乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 00:12:57 ID:RkkVeLCx0
>>494
>このみスレも俺のレスで半分占められてた時期があったな…

プギャー!


まあ、このスレの一時の廃れ具合を考えたら持ち直したと思うな
496えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/07(火) 00:17:29 ID:A5vUFCtB0
>>495
笑うなあああああああヽ(`Д´)ノ

まあ、あの頃に比べたらこのみスレも大分充実しましたよ。
けどスレ立てはいっつも俺だったりするんだよなw
497乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 00:19:51 ID:RkkVeLCx0
立川このみなのか
ゆずはらいくみなのか
何がなんだかわからなくなってきましたよ
498えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/07(火) 00:22:25 ID:A5vUFCtB0
何か今、ドォーモに出てる娘がちょっと可愛く見えたり…

>>497
本当の名は立原こくみですよ
499乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 00:26:07 ID:RkkVeLCx0
500えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/07(火) 00:28:43 ID:A5vUFCtB0
>>499
ホントに検索すんなやw


3次元の娘の可愛い確率は3%未満だな
特に愛○だと0.2%ぐらいに落ちるし
501乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 00:32:12 ID:RkkVeLCx0
低いな!Nは何にたいしても辛口だからな

愛○ってなんだ?
502乞食弐号 ◆graewwq8pI :2005/06/07(火) 00:34:23 ID:8+UP8G4u0
3パーは言いすぎ
503えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/07(火) 00:40:26 ID:A5vUFCtB0
>>501
そのかわり2次元には甘々ですよ


今、最も注目度の高い県のことです。
504乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 00:41:13 ID:RkkVeLCx0
愛知がそんなに率が低いのはなぜ?
505乞食弐号 ◆graewwq8pI :2005/06/07(火) 00:44:13 ID:8+UP8G4u0
愛媛じゃね?
506乞食弐号 ◆graewwq8pI :2005/06/07(火) 00:44:52 ID:8+UP8G4u0
可愛いとストライクゾーンはまた別か
507えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/07(火) 00:47:49 ID:A5vUFCtB0
>>504
日本3大○○都市が名古屋、仙台、水戸だからです。
私は5回ほど愛知に足を運んでいますが、美人率はかなり低いです。
508乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 00:47:49 ID:RkkVeLCx0
愛媛って県だったけ?
509ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/07(火) 00:50:46 ID:dm3+zgAZ0
ストライクゾーンがめっちゃせまいとそんですよ
>>504
俺の主観だけど神奈川とかめっちゃ可愛いこ多いお
510ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/07(火) 00:52:03 ID:dm3+zgAZ0
>>507
名古屋もそうなんだ〜。水戸が(ryなのはなんとなく想像できるw
511えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/07(火) 00:53:56 ID:A5vUFCtB0
>>510
仙台は行ったことないけど、名古屋と水戸は
群を抜いて酷い都市であることを実感したよw

俺の主観では、広島>神戸>福岡>京都>大阪>東京かな。
512乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 00:58:23 ID:RkkVeLCx0
広島ってしゃべり方がきもすぎるから厳しいぞあれは・・・
慣れてないとあそこの方言はきつい
513ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/07(火) 01:03:51 ID:0FvHzpSU0
仙台は確かにじっくりは見てなかったけどそんな可愛い
子いなかった気がする・・・・でも近くの山形とかは結構
可愛い子多かったような気がする
514乞食拾参号 ◆KojikiDlCA :2005/06/07(火) 01:04:28 ID:5/X10ZA30
なんか非常にレスしにくいふいんきだな
515乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 01:09:23 ID:RkkVeLCx0
可愛くない子が多いなんて発言をしていいのは相当なイケメンだけだと思うぞ
516小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/07(火) 01:11:05 ID:kfwcdV0M0
どこもかわいい子ってのはいるんじゃないかな
地方都市には磨けば光りそうなコってのが多いんだと思う

それよりゴスロリンさん別スレで初めて見たよ!
このスレのコテは乞食さんぐらいしか他スレで見かけないんだよな
俺もダンスとローレルは見てみたかったよ
517乞食拾参号 ◆KojikiDlCA :2005/06/07(火) 01:13:41 ID:5/X10ZA30
413 名前:あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs [sage] 投稿日:2005/06/06(月) 16:00:37 ID:oFcOTJLZ0
講習やっとオワタ
免許の写真どう見ても犯罪者だな…
撮り直しできんのかいな

416 名前:あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs [sage] 投稿日:2005/06/06(月) 16:18:26 ID:g/Bbm5IR0
頭にきたから鏡見てみたら
写真のとおりで間違いなかったorz
518乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 01:14:39 ID:RkkVeLCx0
女の子は心がキレイであればみんな可愛いって
男も半分は可愛いと
519乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 01:14:59 ID:RkkVeLCx0
>>517
事故でも起こしたんか?
520沢向京介 ◆fh8e65irf6 :2005/06/07(火) 01:16:33 ID:UOW9eCvj0

新スレおめでとうございます


世代最強馬 ブラストサンデー
成績&血統
ttp://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2000106010







521ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/07(火) 01:16:35 ID:0FvHzpSU0
>>516
私は結構他スレちょくちょくカキコしてますよ。あまりレーススレにはカキコ
してないけど

実は東京生まれ東京育ちは男女問わず結構酷いぞw
女は遊びすぎで肌荒れ凄いし男は地元で満足しておしゃれに気合が入ってる
奴がいないwだからそのせいかあまりおしゃれな奴=上京してきた奴って公式が
頭のなかである。実際原宿とかなんてそういう奴ばっからしい
522乞食拾参号 ◆KojikiDlCA :2005/06/07(火) 01:17:11 ID:5/X10ZA30
>>519
ん?なんで?ただの書換え更新だよ
523乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 01:19:45 ID:RkkVeLCx0
>>522
そっか
でも違反無し者の講習ってすぐ終わらないか?
524ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/07(火) 01:20:32 ID:0FvHzpSU0
>>517
俺の免許写真も犯罪者みたい・・・・・・・ちょい前になぜか掛けた
おばちゃんパーマとオールバックのせいでorz早く更新したい
525乞食拾参号 ◆KojikiDlCA :2005/06/07(火) 01:21:36 ID:5/X10ZA30
413 名前:あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs [sage] 投稿日:2005/06/06(月) 16:00:37 ID:oFcOTJLZ0
講習やっとオワタ
免許の《写真どう見ても犯罪者だな》…
撮り直しできんのかいな

416 名前:あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs [sage] 投稿日:2005/06/06(月) 16:18:26 ID:g/Bbm5IR0
頭にきたから鏡見てみたら
《写真のとおりで間違いなかった》orz
526乞食拾参号 ◆KojikiDlCA :2005/06/07(火) 01:23:10 ID:5/X10ZA30
>>524
どうしてもいやなら面倒だけど紛失届けだせば変えられるけどね
527乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 01:32:35 ID:RkkVeLCx0
>>525
頭にきたから、っていうのミスリードさせるつもりだったでしょ!
528乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 01:33:11 ID:RkkVeLCx0
×ミスリードさせる
○ミスリードする

間違えス
529乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 01:39:47 ID:RkkVeLCx0
久しぶりにこのスレでバトらないか?

608 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2005/06/07(火) 01:37:12 ID:f+1MKnEN0
【近10年の古馬中長距離路線の序列】
エルコン
グラス
ローレル スペ オペ クリ
トップガン タップ
ベラサン ロブロイ ←今ココ
マンカフェ ミラクル
ブライト ドトウ
トップロ

610 名前:ゴスロリン ◆D/AehdTakY [sage] 投稿日:2005/06/07(火) 01:38:52 ID:SfiihIBV0
>>608
俺の中でも序列つけるとそんな感じだろうから同意だが
根拠はなにかとw
530小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/07(火) 01:49:05 ID:kfwcdV0M0
グラス (エルコン)
ローレル スペ オペ
クリ 
トップガン タップ
ベラサン ミラクル ロブロイ ←今ここ
マンカフェ ブライト ドトウ トプロ

マンカフェGT3勝だけどあんまり評価できないのよね
531乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 01:55:37 ID:RkkVeLCx0
【近10年の古馬中長距離路線の序列】
オペ
スペ クリ エル
グラス ロレ ロブ ←今ここ
タップ トップガン マンカフェ
ベラサン ドトウ ミラクル
ブライト
トプロ

こんな感じ
>>530小さい乞食は知り合いじゃなかった俺と喧嘩になるタイプだなw
532乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 01:57:33 ID:RkkVeLCx0
基本的に出走回数と実績、そして存在感を重視した順列にしたつもり
533乞食拾参号 ◆KojikiDlCA :2005/06/07(火) 02:02:11 ID:5/X10ZA30
向こうのスレ上から読んで、今やっとリアルタイムのとこまで来た。
なんつーか・・・アホとしか言い様がないけど、彼は将来変われる人材だと思う
534乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 02:03:25 ID:RkkVeLCx0
10分後になるとまた>>531がおかしく思えてくる

>>533
彼とは?
535乞食拾参号 ◆KojikiDlCA :2005/06/07(火) 02:05:18 ID:5/X10ZA30
総長がコーチしてた相手
536小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/07(火) 02:05:48 ID:kfwcdV0M0
どこのスレだったかで乞食さんが言ってたオペに対しての言葉
オペを超えることはできないが倒す事はできる
あの言葉は俺も同感であってオペは評価するけどそこまで強いとは思ってない
エルコンは俺の中でさっさと海外に行ってしまったので別評価になってる
スペは強い馬だと思う
でもグラス相手には負けを認めるべきだろう
正直ロブロイとクリはよく分かんない
藤沢の使い方が問題なんだと思う
ベラサン〜トプロまでは正直大差はない気がする
537乞食拾参号 ◆KojikiDlCA :2005/06/07(火) 02:06:51 ID:5/X10ZA30
総長って誰だ?軍団総帥だった
しばしの時を経て軍団入りするかもしれん・・・もちろん四号タイプとして
538乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 02:07:10 ID:RkkVeLCx0
>>535
後半は論点がぼやけておかしくなってきたので私も混乱していたが
私(アホ)にしつこく突っかかる奴は同類(アホ)が多いという仮説がまた学会発表へと近づいた気はしました
539小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/07(火) 02:08:12 ID:kfwcdV0M0
かなしい仮説ですね(´・ω・`)
540ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/07(火) 02:08:58 ID:SfiihIBV0
もう発表できるんではないですかねと思われ
541乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 02:09:38 ID:RkkVeLCx0
>>536
評価基準をどこにおくか、によって変ってくるでしょうね
純粋な1レースのみの強さならグラスはオペスペより上にくるでしょう
けど、私はそれをあまり重視せず、総合的戦跡をより重んじてしまう
グラスは骨折期間のせいでレースを選ぶことになり、惨敗も多いので
馬としてはスペより下にみています
542乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 02:10:31 ID:RkkVeLCx0
>>537
マジレスすると、4号は軍団ではない
抵抗勢力で、ニアに対するメロみたいな存在です
543乞食拾参号 ◆KojikiDlCA :2005/06/07(火) 02:11:55 ID:5/X10ZA30
(グラ)
エル
グラ
オペ スペ

もちろん私の主観だけどこの序列は誰がどんな理屈を持ってきても変えられないと思う
544乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 02:13:31 ID:RkkVeLCx0
なるほどね
俺はグラスがクリスエスの上にくる理由は一つもないと思っているけど
あえて一つを探すなら2歳戦から活躍していたことかな
545乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 02:14:40 ID:RkkVeLCx0
あらぶみたいなおっちゃんでもオペの評価があんまり高くないというのはショックだな
オペみたいなタフネスホースが前代未聞空前絶後なのをより理解できるのはおっちゃんだと思っていたが
546乞食拾参号 ◆KojikiDlCA :2005/06/07(火) 02:16:35 ID:5/X10ZA30
>>542
軍団が必ずしも意思統一されてるわけではないから
軍団内から見れば抵抗勢力だが前にも言ったように正も負も含めての乞食軍団だと思ってる
547ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/07(火) 02:16:46 ID:SfiihIBV0
>>544
同感ですね。
しかしクリスエスは損してるな〜種馬としての評価は物凄いああいう使われ方
で上がったんだろうけど。やっぱあまり好きじゃないな。結構クリの強さは評価
しても馬としてはそれほど魅力感じない奴多いと思う。まあ主観ですがw
548乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 02:18:27 ID:RkkVeLCx0
>>546
いちおう私が総長なのに抵抗勢力を軍団内に認めないといけないなんて!かなしすぎる!
549ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/07(火) 02:18:34 ID:SfiihIBV0
>>545
オペ>>スペは確かにそうなんだけど
俺の中ではスペ>>オペなんだよな
理由は好きだからw
550乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 02:20:12 ID:RkkVeLCx0
あと僕は惨敗する馬の評価を下げずに、惜敗する馬の評価を下げるという考え方には真っ向から反対しているので
グラスやテイオーの評価はさがり、オペやスペやロブロイの評価があがってしまうってのはあるね
551小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/07(火) 02:21:57 ID:kfwcdV0M0
>>543
俺はエルグラスペだとエルが一番好きなんだけど
エルが他2頭より強いってのはいえないと思うんだよな
ファンから見ても勝ち逃げ感は否めない
日本で走ってた2頭とフィールドが違うから同列で比較もできない
ステゴがファンタにドバイで勝った時点で海外での評価を日本にそのまま持ち込めないと思った
エルの偉業は素晴らしいものだと思うしうれしいんだけどね

>>544
クリスエスは本当に強いと思うんだけど
イマイチ勝てるレースを選んで走ってた感が否めない
その上でJCで馬場が悪かったにしろタップに負けすぎちゃったし
距離が合わないにしろ春天使ってくれてたら負けてたとしてもそれなりに評価できるんだけど
オペ以上に俺にとってはしらけた馬だったのよね
たしかにグラスの上にくる理由はあまりないね
552乞食拾参号 ◆KojikiDlCA :2005/06/07(火) 02:23:45 ID:5/X10ZA30
評価が高くないって言うのは上記4頭で相対的にそうなるだけであって私の中でむちゃくちゃ高いですよ
結局何をもって評価するかによって全然序列は変わってくるわけで
ダービー馬と言うだけでスペを頂くことも可能だけど、総合判断すると私の中ではこうなるんですよ。

クリに関しては、告白すると実は私その次期競馬やってなかったんで序列の付けようがないんです
そうでなくてもクリとタップは異質の存在だと思ますし、
しいて言えばクリはエルとグラの間ですね、タップはスペの下
553乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 02:26:45 ID:RkkVeLCx0
>>551
レースを選んでいたという点でしらけさせる部分はクリスエスには大きかったね
ただ、私の中ではグラスにも似たイメージがある
外国産不遇の時代だったし、怪我もあったから仕方ない部分はあるけど
実際問題としてとったローテはクリスエスと同じようなイメージを持ってしまう
そして上記したように不調期といえど、惨敗しているから
安定感でのクリスエスに対してのアドバンテージは全くないと思ってるし
パフォーマンスもクリがやや上だと感じていたので
554ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/07(火) 02:27:18 ID:SfiihIBV0
>>552
俺もギムが故障してから翌年の宝塚あたりまで競馬やってなかった時期あったな〜なんて
いうか冷めてたな。この時期は本当に故障が多かった・・・・・まあレースはテレビで見ては
いましたけど予想とかなんてしてなかったな。それ以前は有力馬の3代血統辺りまでだったら
ほとんど覚えていた基地外だったがw
555ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/07(火) 02:28:32 ID:SfiihIBV0
クリスエスどうせなら安田記念使って欲しかった
556乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 02:29:05 ID:RkkVeLCx0
>>552
なるほど
確かに評価してはいるんだとは思います
ただ、私のような人間からすれば
オペがグラスの下になっている時点で相当に評価が低いように思えてしまうのです
まあ、これも評価基準の違いだと思いますがね
557沢向京介 ◆fh8e65irf6 :2005/06/07(火) 02:30:53 ID:UOW9eCvj0

スペシャル ジャングル

グラス タキオン
オペラ 
エルコンドル ローレル
クリスエス トップガン カフェ タップ ロブロイ
マーベラス ブライト
ドトウ トップロ ブラサン

ダービーとJCを勝ったおりこうさん2頭が抜けた評価です
あとは 先行力+末脚のあるお馬さんを評価したいので 
グラスとタキオン上位





558乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 02:32:00 ID:RkkVeLCx0
>>557
この面子でお話しているんだから、温厚にいこうと思っている
だがあえて言う





氏ね
559乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 02:32:34 ID:RkkVeLCx0
ダイナガリバーを含めるとどのような評価になりますか?
560乞食拾参号 ◆KojikiDlCA :2005/06/07(火) 02:34:22 ID:5/X10ZA30
>>557
でたーダービー至上主義!
でもダービー出たくてもレギュレーションで出れなかった馬には圧倒的に不利な基準ですけどね
561乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 02:35:47 ID:RkkVeLCx0
タップは転厩して欲しい
佐々木じゃなかったらもっと応援できるのに
562小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/07(火) 02:35:54 ID:kfwcdV0M0
>>553
グラのパフォーマンスに関してはスペがいたからこそ評価できるって感じのものが多いかな
強い馬に勝ったからやっぱり強いっていうイメージ
俺は結構ロマン派だからグラスは不調⇒復活のパターンがあったからこそ評価してしまう
グラスはクリと似たような使われ方だったかもしれないがなぜか愛せる部分があるんだ
グラスは2歳時に作り上げた怪物ってイメージを結局最後まで壊さなかった気がする
要所で強くてそれに勝った相手も強かったからこそクリとは違ってファンが多い馬になったんじゃないかな
563乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 02:36:09 ID:RkkVeLCx0
微妙に誤爆した気がする
564乞食拾参号 ◆KojikiDlCA :2005/06/07(火) 02:36:11 ID:5/X10ZA30
>>559
その場合だと私はこうなりますね

マルゼンスキー

ダービー馬

その他
565沢向京介 ◆fh8e65irf6 :2005/06/07(火) 02:37:30 ID:UOW9eCvj0

ルドルフ

ガリバー テイオー ブライアン スペシャル ジャングル
グラス タキオン


こんなとこですかね






566乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 02:39:03 ID:RkkVeLCx0
>>562
>グラスは2歳時に作り上げた怪物ってイメージを結局最後まで壊さなかった気がする

これ大きいよね
「グラス最強」と今でも競馬板のあちこちから聞こえる所以だと思う

ただ、グラス最強と言って良いならなんか論点がぼけるというか
ススズ最強とかクリスエス最強とかも言えるような気が
567乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 02:40:13 ID:RkkVeLCx0
>>565
ダイナガリバー全成績
http://csx.jp/~ahonoora/dyna_galiver.html
スペシャルウィーク全成績
http://csx.jp/~ahonoora/special_week.html

うほ
568乞食拾参号 ◆KojikiDlCA :2005/06/07(火) 02:41:27 ID:5/X10ZA30
>>562
グラスは結局引退するまで復活なんかしなかったと思ってる、
有馬でも宝塚でもレースではたまたまスペに勝ったけど復活はしていないと思う
まぁ、故障すればそれまでで、もちろんそれも含めての競馬ってことなんだなんだろうけど
569沢向京介 ◆fh8e65irf6 :2005/06/07(火) 02:41:39 ID:UOW9eCvj0

>>567

ありがとう 

色々とこみあげてくるものがありました







570乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 02:44:02 ID:RkkVeLCx0
>>568
そんなこと言ったらタキオンが最強なわけですがw

俺はグラスは一回骨折したからこそ順調に成長したとさえ思ってるよ
571乞食拾参号 ◆KojikiDlCA :2005/06/07(火) 02:45:09 ID:5/X10ZA30
572小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/07(火) 02:46:36 ID:kfwcdV0M0
>>566
結局「最強」って言葉はイメージの問題なんだろうね
グラスは馬が強いってイメージがあった
クリとかロブロイだと馬が強いというよりは騎手が巧いってイメージが先に来るんだよな
ススズは最強より最速のほうがしっくりくる
あくまで俺の中でのイメージなんだけどね
573沢向京介 ◆fh8e65irf6 :2005/06/07(火) 02:47:01 ID:UOW9eCvj0

みなさんはなぜ ジャングルの名を挙げてないの?

ダービーとJCを勝った おりこうさんですよ






574乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 02:48:46 ID:RkkVeLCx0
>>572
最強馬って言葉の意味合いが変ってきてる気がする
昔はシンザンやルドルフのような馬こそが最強馬だった
けど今はなんかマルゼンスキーやトキノミノルみたいな馬が最強視されるようになってきてる
なんて言うと俺が相当年みたいだけど
時代の流れもあって強い馬ってのが色んな分野から出てきてるのもあるしな
575乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 02:50:02 ID:RkkVeLCx0
>>573
何故かというとアグネスタキオンより弱いから



というのは冗談にしても、微妙に頂点に立ち損ねたっていうか
年度代表馬になったのは凄いけどそのあと、カフェに負けてからはすげえ微妙だったし
というか年度代表馬だったのを今思い出したくらいでした
576乞食拾参号 ◆KojikiDlCA :2005/06/07(火) 02:52:15 ID:5/X10ZA30
私はダービーでジャンポケが逆転した派です
577乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 02:53:58 ID:RkkVeLCx0
私はダービーでタキオンが5馬身ちぎっていた派です




私は基本的には怪我したのは言い訳にならないし、出れないのは負け派ではあります
578乞食拾参号 ◆KojikiDlCA :2005/06/07(火) 02:56:28 ID:5/X10ZA30
「グラス最強!」は「ポッケ!ポッケ!」とほぼ同じだと思います
つまり、愛すべきお馬さんってことです

ちなみに「グラス最強!」を正しく使ってる香具師は
その後の煽りレスにはまったく反応しません。
579乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 02:58:19 ID:RkkVeLCx0
グラス最強ってむしろアンチが言ってたと思ってた
漏れもスペの評判を落とすために基地になっていたときもありました
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/07(火) 03:00:25 ID:jy2Ophds0
スペは大川さんがしきりに筋肉がついていない
この馬格なら500`越えてないとおかしいと言ってたけど
そうなってたらどれほどの力持ってたのだろう
581乞食拾参号 ◆KojikiDlCA :2005/06/07(火) 03:00:47 ID:5/X10ZA30
デロリンのスレ見て茶吹いてしまったw
582乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 03:02:40 ID:RkkVeLCx0
オペ(好き)
スペ(嫌い) クリ(普通) エル(嫌い)
グラス(嫌い) ロレ(好き) ロブ(好き) ←今ここ
タップ(普通) トップガン(普通) マンカフェ(好き)
ベラサン(普通) ドトウ(普通) ミラクル(嫌い)
ブライト(好き)
トプロ(嫌い)

こうやって相対的に好き嫌いを記してみたら
やはり好きな馬は持ち上げてるくさいということが判明しました
すみません
583乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 03:03:19 ID:RkkVeLCx0
>>580
あの体系だから長距離でも強く、長持ちした気はするけどね

>>581
どのスレ?
584乞食拾参号 ◆KojikiDlCA :2005/06/07(火) 03:05:08 ID:5/X10ZA30
>>580
ポッキリ
ってのは冗談半分だけど、あの薄さがスペの持ち味でしょ
もちろん私は大川さんを批判できる程の相馬眼なんてまったく持ち合わせてないけど
あの人の馬体評価は単に自分の好みで言ってる感が強い
585乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 03:06:34 ID:RkkVeLCx0
馬体評価は誰しも自分の好みってのがあるからね
そういや大川さんてグラス基地だったような
ライアン基地だったときは共感してたのだが
586小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/07(火) 03:08:27 ID:kfwcdV0M0
グラス(好き) (エルコン(大好き))
ローレル(好き) スペ(普通) オペ(嫌い)
クリ(嫌い) 
トップガン(好き) タップ(普通)
ベラサン(好き) ミラクル(好き) ロブロイ(普通) ←今ここ
マンカフェ(嫌い) ブライト(普通) ドトウ(嫌い) トプロ(普通)

俺も相対的に好き嫌い評価したらこんな感じになった
よく分からないが乞食総帥とは好みがほぼ180度違いそうな事だけは確認された
587乞食拾参号 ◆KojikiDlCA :2005/06/07(火) 03:10:37 ID:5/X10ZA30
>>583
あんまり張りたくないのでヒントだけ 
前スレ:NO PATの会
588乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 03:11:36 ID:RkkVeLCx0
まあ相対的な好き嫌いはあれだけど
本当に嫌いなのはほとんど居ないっすね強い馬には
98世代が好きじゃないのでエルグラスペは萌えませんけど
やっぱ強い馬ってのは尊敬していますし
589乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 03:14:37 ID:RkkVeLCx0
>>586
違い杉やね
そしてやはり貴方も好みバイアスかけている気がしますね
590乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 03:15:17 ID:RkkVeLCx0
>>587
全くわからないよそのヒントじゃ
591乞食拾参号 ◆KojikiDlCA :2005/06/07(火) 03:16:33 ID:5/X10ZA30
ヒントその2:〜の会
592小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/07(火) 03:17:21 ID:kfwcdV0M0
俺の場合は馬券成績が多分に加味されてる気がしなくもない
オペとか本当に強いし尊敬できると思う
エルは新馬から追いかけてたからやっぱ思いいれがどうしても違うな
クラシックに出れない裏街道だっただけにJC勝ったときはマジで感動した

強くてもオペとか好きになれずベラサンロレトプガンやエルグラスペの方がが好きなのは
強い馬同士がしのぎを削ってたからではないかなと思う
強い馬一頭では名勝負は生まれない
強い馬とは別に強い馬がいてこそ名勝負は生まれ
そこに競馬の面白さを俺は感じているだと思う
593乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 03:21:57 ID:RkkVeLCx0
>>591
なんで貼るのを躊躇うかの方に興味がわいた

>>592
それはわかるね
私もローレルなんかは3強対決の中で段々好きになっていったし

あんまり人気ないけどオペドトウの2強時代(力に差はあったが・・・)は
もう死ぬまでお目にかかれない稀有な期間だったと思っていて結構好き
GT6連続ワンツーはJRAが終わるまでに達成不可能のように思える

エルグラスペは3強と呼ばれていた割にはしのぎを削ったっていう感じはあんまりないかな
みんなそれぞれローテーション違うし、グラスはいきなり出てきてスペを下してしまうし
新時代の3強といったイメージ。それぞれの活躍の舞台が違うっていう
594沢向京介 ◆fh8e65irf6 :2005/06/07(火) 03:25:59 ID:UOW9eCvj0

嫌い とまで言えるお馬さんは ほとんどいないかな

考えてみても
そこまで言えるお馬さんは レジェンドテイオーぐらい






595乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 03:28:38 ID:RkkVeLCx0
レジェンドテイオーワラタ

俺はエイシンプレストンくらい
596乞食拾参号 ◆KojikiDlCA :2005/06/07(火) 03:47:34 ID:5/X10ZA30
ウトウト寝てた

>>593
見つけた?
不用意に張ることであの世界を邪魔しちゃ悪いなーと思って


基本的に馬そのものが嫌いってのはあまりないんだけど、エルは好きだった。
他は馬券やら相手関係とかで好意の度合いは時期によって変わってくるかなー
オペなんかは3歳時は大好きだったけど古馬になってからはそうでもなくなったし
トプロはどっちかと言えば好きだったのにナベのアホのせいでどうでもよくなったし
あー、でもスペは大っ嫌い
597沢向京介 ◆fh8e65irf6 :2005/06/07(火) 03:48:11 ID:UOW9eCvj0

今でも 大川さんの台詞
『今後ダイナガリバーがレジェンドテイオーの前を走ることはないでしょう』
というのが 鮮明に記憶に残ってます
う〜ん・・・という感じで

『レジェンドが馬鹿によく見えますねぇ』
というのも同様に 
まあ これはお約束でしょうけど
最初に聞いた時は笑いました




598小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/07(火) 03:49:06 ID:kfwcdV0M0
ちなみに最近サイレントウィットネスが好きになりました
いろいろな不利を乗り越えて活躍する馬が好きになるみたいです
599乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/07(火) 06:42:27 ID:nKaEXuLD0
エルコン(好き) オペ(普通)
グラス(普通) ローレル(好き) スペ(嫌い) クリ(嫌い)
トップガン(好き) ロブロイ(普通) タップ(普通)
マンカフェ(嫌い) ベラサン(好き)  
ミラクル(好き) ドトウ(普通)
ブライト(嫌い) トップロ(普通)

エルは国内外どんな馬場、どんな相手でも連を外さなかったのが凄い。
1年間でのパフォーマンスで比較したら、2000年のオペが歴代最強だと思う。

トップガンロレベラサンは、僕が競馬を始めた頃のトップホース。
当時はトップガンが好きでロレベラサンは嫌いだったけど産駒を応援してるうちに全部大好きになった。

ブライトスペカフェクリが嫌いなのは、同世代のジャスティスウンスポケミラコーの方を応援してたから
600乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/07(火) 07:29:03 ID:nKaEXuLD0
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1118046513/107-111
乞食(´・ω・)カワイソス
601乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 08:02:18 ID:RkkVeLCx0
>>599
漏れはブライトを応援していて当時はジャスティス嫌いだったけど
後々になって好きになっていったなー

>>600
うざ・・・釣られるのはいやだけど否定してくるか・・・教えてくれてサンクスコ
602乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 21:58:13 ID:RkkVeLCx0
夜な夜なあげ
603ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/07(火) 22:57:16 ID:5agDLkbl0
フゥ━━━━━━━━!!!
604乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 22:59:10 ID:RkkVeLCx0
ユース駆今度遊ぼうや
605ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/07(火) 23:05:21 ID:4bVq3Iko0
いいお
606乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 23:06:33 ID:RkkVeLCx0
やったあ
607ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/07(火) 23:10:52 ID:4bVq3Iko0
何してあそぶんだお?
608乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 23:13:46 ID:RkkVeLCx0
京都散策やろ
609ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/07(火) 23:15:41 ID:4bVq3Iko0
乞食たんは京都住まいなんだっけ
京都日帰りでしかいったことねwwあと中学の修学旅行くらいか
610乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 23:16:33 ID:RkkVeLCx0
あれ?ゴスロリ駆が京都なんじゃなかったけ?
あれ?リリアンと間違ってるのか?
あれ?僕は京都じゃないよ
611ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/07(火) 23:18:59 ID:4bVq3Iko0
私は全然関東在住ですよw
だれだっけあらぶたんじゃなかったっけな?
612乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 23:20:30 ID:RkkVeLCx0
んじゃ遊べないじゃないですかあ
あらぶちゃんはこっちじゃないよ
613ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/07(火) 23:24:32 ID:4bVq3Iko0
今日はっ人がいないのね・・・もうねおう(´・ω・`)気のせいか競馬板全体
が人少ない気がする
614乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/07(火) 23:34:54 ID:RkkVeLCx0
みんな私生活が忙しいんだろうね
充実してるね
615小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/08(水) 00:37:13 ID:o1dwroS00
単に宝塚までG1ないからの希ガス(´・ω・`)
宝塚はタップロブロイ1点で大丈夫なんですかね
ここの住人ならリンカーン-ロブロイを買うべきなんでしょうか
616乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/08(水) 00:41:08 ID:ksbtDG4J0
いやあ、ここは5歳牡馬のアンチすれですよ?
このスレの住人ならば、ロブロイを切るべきです
617小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/08(水) 01:16:35 ID:o1dwroS00
じゃあタップの単勝でばっちりですね
618乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/08(水) 01:28:44 ID:ksbtDG4J0
それでこそいくみん派です
619乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/08(水) 08:06:18 ID:S5ZU9Kmk0
僕は乞食派だから、ロブロイの単勝ばっちり買うよ
620乞食拾参号 ◆KojikiDlCA :2005/06/08(水) 08:09:29 ID:bjNo6khU0
真の乞食派ならばリンカーンの頭から逝くべきと思います
621乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/08(水) 08:13:58 ID:S5ZU9Kmk0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
それはちょっと・・・
622乞食拾参号 ◆KojikiDlCA :2005/06/08(水) 08:16:04 ID:bjNo6khU0
私は逝くつもりですよ、
春天で評価を落としてここ狙い撃ちが当初からの予定でしたから
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/08(水) 08:27:27 ID:6OK9eAiq0
漏れ漏れも
624乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/08(水) 08:32:12 ID:S5ZU9Kmk0
確か人気は落ちてるだろうけど、ロブタップに勝てるとはとても思えないんだよなぁ・・・
625あらぶ汚れ ◆R0PRYOGORE :2005/06/08(水) 08:53:00 ID:bjNo6khU0
私の勝手な思い込みのイメージでは、
3強対決の図式ではその内の2頭で決まることが多くて
2強対決の場合は1頭が連対で1頭は圏外って感じです

奇しくも総帥が>>593でおっしゃっている
>あんまり人気ないけどオペドトウの2強時代(力に差はあったが・・・)は
>もう死ぬまでお目にかかれない稀有な期間だったと思っていて結構好き
>GT6連続ワンツーはJRAが終わるまでに達成不可能のように思える

は、もちろん両馬とも皆勤で尚且つ6連続が至極困難であると言うことなのですが
その言には、2強対決がその2頭で決まることの困難さをも含んでいると思うわけです
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/08(水) 09:47:22 ID:dkaYcNBP0
長距離格付け斤量換算6月号!また2着

61.5 ゼンノロブロイ5
61.0
60.5
60.0
59.5
59.0
58.5 <北海>コスモバルク4↓ <船橋>アジュディミツオー4 スズカマンボ4(・∀・)ノ
58.0 デルタブルース4↓ パーソナルラッシュ4
57.5 リンカーン5 ダイワメジャー4↓ ハーツクライ4 クラフトワーク5 ビッグウルフ5
57.0 アドマイヤグルーヴ5 ヴィータローザ5
56.5 スティルインラヴ5 スイープトウショウ4
56.0 ダンスインザムード4 ダイワエルシエーロ4↓
55.5 オースミハルカ5 レマーズガール5

54.0 ディープインパクト3

52.5 インティライミ3↓

51.5 シーザリオ3
627乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/08(水) 11:43:58 ID:ksbtDG4J0
>>625
まあ、まさにその通りでございます
いくら力が抜けていようと、何があるかわからないのが競馬ですから

ロブロイ→リンカーンで決まるのが私にとって一番の理想かな
ロブロイとタップに負けても3着で秋へのメドをつけてくれたら嬉しい
頭までくると嬉しいことは嬉しいが、ロブロイに純粋JRAGT4連勝記録を達成して欲しいので複雑
地味なロブロイが後世に名前を残すにはもうオペのごとくGT勝利を積み重ねるしかない気がする
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/08(水) 12:19:02 ID:26Vkzet60
アドグルとリンカーンの区別がつきません
629乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/08(水) 12:53:28 ID:ksbtDG4J0
それは競馬やめた方がいいです
630小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/08(水) 13:10:40 ID:o1dwroS00
俺はリンカーンがどういう馬なのかつかみかねてる
去年阪神大章典を勝ったときは中心になる馬だと思ったのになぁ

リンカーンはいっそのこと海外に連れて行ってみるのはどうだろうか
日本ではG1勝って日本最強にならないと最近では海外遠征しないけど
普通に重賞級の馬でも馬場さえ合えば好走すると思うんだが
馬主的に無駄にお金がかかるから難しいのかな
631乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/08(水) 17:28:32 ID:ksbtDG4J0
難しいやろうなあ
ファンとしては海外で活躍しれくれたら嬉しいからいいけど
馬主としては日本でGT勝てない馬が海外で勝ったとしても、種馬価値が果たしてあがるのかっていう疑問が邪魔をするんじゃない
確かエイシンプレストンなんかはあんまり種馬としての待遇が良くなかったはず
632乞食 ◆ahoRnEPzjY :2005/06/08(水) 17:36:03 ID:Yz9lihIa0
と、にわか競馬ファンがわーわー言うてます。
633乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/08(水) 17:40:32 ID:ksbtDG4J0
>>632
お、四号じゃないか
お前もたまには会話してみろよ
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/08(水) 17:50:23 ID:U0llZ3i/0
もう乞食スレにスレタイ変えろよ
そうしたら糞コテ警報になって誰も間違って来なくてすむし
635乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/08(水) 17:50:51 ID:S5ZU9Kmk0
>>625>>627
マックテイオーの時のカミノクレッセ、ナリブトプガンのときのローレルは勢いがあったけど、
今のリンカーンにはちょっと勢いを感じないのです。
636乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/08(水) 17:51:22 ID:ksbtDG4J0
>>634
そりゃローカルルールに反するだろ
しかもここは乞食スレじゃなくていくみんスレだし
637乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/08(水) 17:52:40 ID:ksbtDG4J0
>>635
まあね

勢いがあると言えば、ビッグゴールドとトウショウナイトくらいか
638乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/08(水) 17:54:02 ID:ksbtDG4J0
つーか、4号よ
お前シーザリオがオークスで掲示板に乗ったら乞食やめるとか言ってなかったか?
とんだうそつきだなw

181 名前:乞食 ◆ahoRnEPzjY [sage] 投稿日:2005/06/08(水) 17:46:32 ID:Yz9lihIa0
メジロアレグレットごときが未勝利勝てたら競馬板引退してやる。
万が一、新馬勝っても同様。
639乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/08(水) 17:54:17 ID:S5ZU9Kmk0
後はアイポッパーね
640乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/08(水) 17:55:07 ID:S5ZU9Kmk0
四号かわいいよ四号(*´д`*)
641乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/08(水) 17:55:50 ID:ksbtDG4J0
>>639
アイポッパーは出ないのでは?
642乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/08(水) 17:57:50 ID:S5ZU9Kmk0
(; ・`д・´) な、なんだってー!! (`・д´・ ;)

宝塚記念スレ見てきたけど出ないようだ・・・orz
643乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/08(水) 17:58:44 ID:ksbtDG4J0
出たら面白いと思うけどね
2強以外相手だったら十分上位だと思うし
644乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/08(水) 18:03:21 ID:S5ZU9Kmk0
スズカマンボも出ないのか・・・
645乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/08(水) 18:05:58 ID:ksbtDG4J0
アイポンもスズンボもだいぶ前から回避を明言してたよw
646乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/08(水) 18:10:27 ID:S5ZU9Kmk0
全く知らなかったよ・・・

ロブロイタップを負かせそうな馬が見当たらないなぁ。
スペグラスの有馬記念のように堅く決まりそうな気がしてきた。
647乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/08(水) 18:11:55 ID:ksbtDG4J0
タップとビッグゴールドとイングランディーレが喧嘩して超ハイペースになったら面白い
648乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/08(水) 18:14:48 ID:S5ZU9Kmk0
そうなったら、リンカーンがくる事も十分考えられるね。
649乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/08(水) 18:16:27 ID:ksbtDG4J0
リンカーンはどういった競馬するんだろうね
あんまり後ろからいってもいいイメージはないから
ちょっとペースを読んで前目につけて欲しいね
ハイペースなら中段後ろでもいいけど、難しい注文か
650乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/08(水) 18:16:45 ID:S5ZU9Kmk0
でもイングランディーレは出走しなくていいよ
651乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/08(水) 18:18:06 ID:ksbtDG4J0
なぜ?
天皇賞を7馬身差で圧勝した怪物だよ
652乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/08(水) 18:18:43 ID:S5ZU9Kmk0
>>649
福永らしいからなぁ。
ペースに関わらず今まで通り中段から後方でしょう。
653乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/08(水) 18:23:33 ID:S5ZU9Kmk0
イングランディーレって天皇賞圧勝して以来1年以上休養してたんだ・・・これも知らなかった。
654乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/08(水) 18:26:26 ID:ksbtDG4J0
>>653
いや、確かあれ以後2戦ほどしてるはずw

英国アスコットのゴールドCと旭川のゴールドC
655乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/08(水) 18:33:40 ID:S5ZU9Kmk0
おお、本当だ!
なんで天皇賞馬が地方のダートなんか使ってたんだ?
しかもダートの強豪タイムパラドクスと僅差の競馬をしているではないか!
656乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/08(水) 18:38:56 ID:ksbtDG4J0
天皇賞の前もダート使ってるしね
一瞬ダートで頂点を極めるかと思ったが天皇賞を勝つとはな・・・

657小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/08(水) 18:41:21 ID:o1dwroS00
天皇賞出る前にJBCクラシックやダイオライト記念使ってたから普通のローテっぽいよ
遠征挟んだ割りには間隔短くてちょっと驚いたけど
というかこの馬なんで天皇賞勝ったんだ?
しかも圧勝だし
競馬に絶対はないってことなのか
宝塚記念ではどうしたらいいものやら・・・
658乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/08(水) 18:44:17 ID:S5ZU9Kmk0
ここでひょっこり連帯することも・・・流石にありえないだろうな
659えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/08(水) 20:23:44 ID:3pBbUxVZ0
宝塚はタップ→ペガサス、リンカーン、ハーツを買えばOKだな。
ロブロイは休み明けだし、屋根は宝塚じゃ糞騎乗がお約束のデザーモだから良くて4着だろうし。

イングランディーレは誰が乗るんだろ?
660乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/08(水) 20:30:37 ID:ksbtDG4J0
>>659
そいう考え方って全く理に適ってないと思うが
デザーモが宝塚で今まで糞騎乗していたとしても、明らかに上手い騎手なんだし
マイナス要素にするのはおかしいかと
661乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/08(水) 20:31:55 ID:S5ZU9Kmk0
>>659
休み明けで圧勝した神戸新聞杯をお忘れですか?
662乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/08(水) 20:35:16 ID:ksbtDG4J0
タップ基地はやけにロブロイを馬鹿にしてる椰子が多いな
663乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/08(水) 20:39:11 ID:ksbtDG4J0
"(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ"
664えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/08(水) 20:39:24 ID:3pBbUxVZ0
>>660
明らかに上手い騎手でも苦手なレースってあるでしょ

>>661
阪神2200じゃリンカーンにすら先着できてない事をお忘れですか?

>>662
ロブロイは尊敬してますよ。
あくまでも切りの理由は騎手にありますから。
665乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/08(水) 20:40:52 ID:ksbtDG4J0
>>664
苦手なレースってなによ
苦手なコースならわかるが
阪神2200のデザーモの成績はどうあの?
666えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/08(水) 20:42:33 ID:3pBbUxVZ0
>>665
阪神2200のデザーモの成績なんて知らんが、
宝塚は過去3回全てで人気より下の着順にしか持ってこれてないわけだし
667乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/08(水) 20:43:55 ID:ksbtDG4J0
>>666
たまたまとしか思えないわけだが
デザーモのせいなのそれーー
668えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/08(水) 20:45:15 ID:3pBbUxVZ0
>>667
ボスは実力的にあれだが、
少なくとも釈迦はデザーモのせいだと思います。

クリは藤沢のせいって可能性も否定できないし。
669乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/08(水) 20:46:24 ID:ksbtDG4J0
>>668
そうか・・・なんか不安になってきたよ・・・ああ死にたい・・・
670乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/08(水) 20:47:01 ID:S5ZU9Kmk0
>>664
去年は勝春の転乗りだったからなぁ。

神戸新聞杯で圧勝した時の鞍上はデザーモ今回も期待できるぜ
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/08(水) 20:48:08 ID:p4pcOWEE0 BE:158746638-#
>>664
そんなことじゃ君、一生負け組みだお^^
672えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/08(水) 20:51:28 ID:3pBbUxVZ0
>>669
恐らく3コーナーでタップが仕掛けたら
2年前のクリのようにロブを付いて行かせるだろうが、
休み明けだとジェネやナリセンに負けるようなロブが
有馬のようにタップを捕らえきれる姿は思い浮かびません。

>>670
去年は勝春じゃなくてもせいぜい2着どまりだったろうな。

あと、阪神2000と阪神2200は一緒に考えないほうがいいよ。
673乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/08(水) 20:55:19 ID:ksbtDG4J0
そうだ!ロブが逃げればいいんだ!
674えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/08(水) 20:57:13 ID:3pBbUxVZ0
工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
675乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/09(木) 13:15:03 ID:KJZKRljF0
イングランディーレでないんかおツマンネ
676小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/09(木) 13:22:33 ID:2XWO4VsP0
>>675
まじで?
まぁ出てきても馬券的にどうすりゃいいか迷いすぎる馬だからうれしいかも
ただタップが楽になっちゃうのはいただけないなぁ
677乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/09(木) 13:24:47 ID:KJZKRljF0
>>676
なか間に合わないっぽいらしいよ・・・
こうなったらビッグゴールド様にお願いするしかないか
678小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/09(木) 13:29:41 ID:2XWO4VsP0
それなりに厳しい競馬でも勝たれるならまだ納得いくけどタップが楽な競馬で勝つのだけは勘弁
ビッグゴールドに期待するしかないのかな
最近完全な逃げ馬ってのがへったなぁ
ちょっと前なら重賞ならこれが必ずいくって馬がいたと思うんだが
679リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/09(木) 19:04:39 ID:Mbm1TB7R0
667 名前: 乞食 ◆Kojiki/OuQ 投稿日: 2005/06/08(水) 20:43:55 ID:ksbtDG4J0
>>666
たまたまとしか思えないわけだが
デザーモのせいなのそれーー


こういうのは純粋に確率ではないかな?
過去三戦がたまたまだと思いたいね

でも一方で競馬にも「流れ」みたいなのがあったら、デザモが崩れる可能性もあるよね。
唯心競馬論だお
680沢向京介 ◆fh8e65irf6 :2005/06/09(木) 19:41:07 ID:CXjrluoL0

おりこうさんが出走予定です

>ブラストサンデー 2005年6月12日(日) 東京 12R 4歳上1000万下 芝1400 57 K.デザーモ

昨晩のサッカー観戦 楽しかったにしろ疲れました




681乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/10(金) 02:44:50 ID:raXyWIL70
秋雨前線上げ
682リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/10(金) 06:19:51 ID:4FaATBKx0
681 名前: 乞食 ◆Kojiki/OuQ 投稿日: 2005/06/10(金) 02:44:50 ID:raXyWIL70
秋雨前線上げ


なにこれ・・・
683あらぶ汚れ ◆R0PRYOGORE :2005/06/10(金) 06:25:01 ID:PC7I1tHw0
あきさめぜんせん【秋雨前線】

9月の上・中旬ごろから10月の上・中旬ごろにかけて、日本付近にあらわれる停滞前線。
夏に日本付近を覆っていた太平洋高気圧の張り出しが弱まり、冷涼な空気をともなう
高気圧が日本海や北日本にあらわれる。これらの境界に秋雨前線ができる。
秋雨前線があらわれる時期は台風シーズンと重なり、接近時には台風の暖かく湿った風が
秋雨前線を刺激し、前線の活動が活発化して大雨をもたらすことがある。
684リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/10(金) 19:29:02 ID:4FaATBKx0
そう、確かに秋雨前線とは、そのことに相違ない。
君、よく調べてくれたね。
しかし、私が聞きたいのは>>681で、なぜ乞食氏が「秋雨前線」を理由に「age」の行為を行ったのか、その一点なのです。
いや、もしかすると、この時期に秋雨前線がやってきたのかも、しれない。
ならば私は自身の無知をただただ恥じ入るばかりです。
だが、どう考えても、6月に秋雨前線とは、いささか奇妙な組み合わせではないでしょうか。

逆にこのようにも、考えることが出来ましょう。
つまり、乞食氏が「秋雨前線」を引き合いに出し、その奇妙さから、スレッドの存在意義なるものを見出そうと、
このように考えられたのかもしれない。
ならば、私は乞食氏の思慮の深さと、その聡明さに、歓喜の拍手をお送りしたいのです。
685小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/10(金) 19:47:29 ID:mcn43UPL0
空気を読めない俺が梅雨前線と間違えたんだろとマジレスage
686乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/10(金) 21:32:32 ID:raXyWIL70
フェーン現象上げ
687さんたま ◆SANTAMAuvM :2005/06/10(金) 21:33:49 ID:wHdh4CGh0
ネオが一番好きだったよ
688乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/10(金) 21:35:07 ID:0RlXV1un0
僕はサクラプレジデントちゃん!
689さんたま ◆SANTAMAuvM :2005/06/10(金) 21:40:31 ID:wHdh4CGh0
プレジはアサヒ杯見たときに来年のダービー馬はコイツだと思いました
690乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/10(金) 21:42:45 ID:raXyWIL70
全盛期の比較ではテイエムリキサンが一番強かったように思える
691乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/10(金) 21:44:52 ID:0RlXV1un0
>>690
朝日杯の時の末脚にはビビリますた 
でもそれ以降、彼にときめきを感じる事は無かったです。
692乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/10(金) 21:49:10 ID:0RlXV1un0
プレジデントに関しては中山記念の圧勝が一番印象深い。
直線半ばで一気に先頭に立って突き放していく圧倒的な強さに脱糞しますた。
693ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/10(金) 22:53:29 ID:1xoTYifD0
思えば中山記念って中途半端な馬が完勝したりしてだまされる
ことが多い気がする。プレジデントは過去10年で一番着差つけてるのね。
694乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/11(土) 08:25:03 ID:me7tGFlT0
>>693
GTで上位を賑わす馬ばかりが勝ってるじゃないですか
695小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/11(土) 12:39:05 ID:FuNAwhiU0
中山記念は時期的にも距離的にもコース的にもG1に直接結びつく感じの重賞じゃないイメージあるなぁ
しいて挙げるなら香港のQE2カップのステップレースとして優秀かもしれない
696リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/11(土) 13:27:33 ID:FhzwZEFC0
GTで上位を賑わすってのが中途半端の所以かもしれないお
697ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/11(土) 14:11:46 ID:rnWcVLKH0
過去10年でGI馬が4頭 サクラローレル、スズズ、キングヘイロー、トウカイポイント
意外といてびっくり。この中だったらプレジデントはキングヘイローの戦績に似てたのかな
血統面だけ見れば距離はこなせたはずだが気性的に距離が持たなくクラシックで結果残
せなかったところとかそっくり・・・・翌年の高松宮記念にもし出れていたなら・・・・・
698あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/11(土) 15:41:15 ID:duFs4ZE30
◎ベラージオ
○エスジービーム
▲マルブツトップ
△ハードクリスタル映像
△ブラックコンドル
699乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/11(土) 16:28:58 ID:me7tGFlT0
>>697
11年前にはサクラチトセオーも居ますし
最近でもプレジデント、ローエン、アメボスあたりはGT連体経験あり
素晴らしい馬達ばかりですよ
700えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/11(土) 19:09:58 ID:AQl8NSwQ0
疾風の如く700ゲット
701えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/11(土) 19:16:30 ID:hKjHSlw2O
テスト
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/11(土) 19:54:11 ID:1bgArF7m0
ダート短中距離格付け斤量換算6月号!また2着

59.0 メイショウボーラー4
58.5 <北海>コスモバルク4↓ <船橋>アジュディミツオー4 ユートピア5
58.0 <船橋>ナイキアディライト5 パーソナルラッシュ4 シーキングザダイヤ4 ビッグウルフ5
57.5 
57.0 
56.5 ダイワエルシエーロ4↓
56.0 レマーズガール5
703CRAQリスト:2005/06/11(土) 21:12:13 ID:M0ijS38s0
うひゃー、明日はマッキーマックスがついに重賞レースに出てくるぜい
しかもディールのおまけ付きだしね。これは買うしかないな
704乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/11(土) 21:24:02 ID:me7tGFlT0
このスレの長的にはタカラシャーディーだろうね
なんとも言えない味がある面子がそろったな・・・
705乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/11(土) 21:34:56 ID:U7eg7aBd0
マッキーマックスとサイレントディールはシンザン記念からきさらぎ賞までの間クラシック路線を引っ張ってたね。
706乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/11(土) 21:40:09 ID:me7tGFlT0
ネオユニヴァースより単賞売れていましたからね
707乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/11(土) 21:41:29 ID:me7tGFlT0
パール死んだってまじ?欝
708乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/11(土) 21:45:36 ID:U7eg7aBd0
死んだらしいね・・・
ストームキャット、ジャイアンツコーズウェイ産駒の女の子にがんばって欲しいね
709乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/11(土) 21:48:36 ID:U7eg7aBd0
乞食 ◆ahoRnEPzjYキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
710えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 00:11:37 ID:3mbtbAes0
>>704
よく分かったな…

>>705
そういやデイールとマックソって一時期仲良しコンビだったな。
つーか今思えば、きさらぎ賞のネオの単勝800円なんてありえねーし。

今日はそれ以来の2頭の対決か…ま、どっちが勝つかは目に見えてるけどw

>>707-708
早すぎる死だよな…ダイヤがんばれダイヤ
711乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 09:38:00 ID:lJ7tLEtv0
タカラシャーディ人気無いな
712えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 11:08:32 ID:3mbtbAes0
だがそれがいい
713小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/12(日) 15:13:14 ID:d9F+Cb960
ディール、ウインガー、ブラックカフェ、タカラシャーディと出るが
ボーンキングがターフに戻ってきてくれた事がうれしい
714乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 15:25:35 ID:lJ7tLEtv0
>>713
同感です
生まれながらの王様が帰ってきた、興奮します
715ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/12(日) 15:30:07 ID:A2qGJf170
私は涙がちょちょギレそうです
716ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/12(日) 15:34:06 ID:A2qGJf170
ってかパールご愁傷様
717あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/12(日) 15:37:40 ID:Foyu/hmm0
ウインジェネどうした!やばくないか?
718乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 15:38:44 ID:lJ7tLEtv0
スズノマーチ勝ちよった
ジェネラーレやばす
ボーンキングそこそこきた
719あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/12(日) 15:41:23 ID:Foyu/hmm0
ふふふ、5歳ワンツーなどといまさらなことを言ってみようか
720小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/12(日) 15:41:56 ID:d9F+Cb960
ジェネラーレのあれはちょっと心配
ボーンキングはがんばったと思う
721ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/12(日) 15:42:38 ID:A2qGJf170
骨王は次走人気で二走ボケで飛びそうなよかん
ジェネラーレはどうしたんだ?故障っすかね
722乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 15:43:29 ID:lJ7tLEtv0
>>721
なにこの冷たい人(´゚c_,゚` ) 現実的ね
723あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/12(日) 15:45:04 ID:Foyu/hmm0
ボケるほど激走したってわけでもなかろう
724乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 15:46:05 ID:lJ7tLEtv0
休養明け2走目で人気して飛んだといえば京都記念が思い出されます
725えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 15:47:31 ID:3mbtbAes0
>>719
4歳馬が出てないからな
726ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/12(日) 15:47:59 ID:A2qGJf170
いや僕は骨王大好きですよ!だから休み明けのAJCで好走したあと次走
の京都記念で豪快に飛んだところを思いだしたのです。泣きそうです。
727えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 15:49:08 ID:3mbtbAes0
>>726
俺もあの京都記念はボーンキング軸だったw
728乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 15:54:04 ID:lJ7tLEtv0
山田雅人はサイレントデュールとか言ってるし
大坪はニホンピロロサードとか言ってるし
中館きもいし
729えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 15:55:03 ID:3mbtbAes0
倒壊ドリームキモ過ぎ
730あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/12(日) 15:56:36 ID:Foyu/hmm0
モトヲたんのは味があるけど、山田ナニガシのはただウザイだけ
どれ、CRオグリキャップでもやってこようかな
731乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 15:56:45 ID:lJ7tLEtv0
ファン投票の結果をみても5歳は人気あるってことがわかりますね
732乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 15:57:27 ID:lJ7tLEtv0
>>730
あれ面白いんかな
733えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 16:00:13 ID:3mbtbAes0
>>731
優先出走権が与えられる20頭のうち、5歳牡馬は3頭しかいませんよ
734えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 16:00:56 ID:3mbtbAes0
間違えた…

○20位以内のうち
×20頭のうち
735乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 16:01:05 ID:lJ7tLEtv0
>>733
ロブロイとリンカーンとアドマイヤグルーヴが上位に居ますよ
量より質が大切です
736あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/12(日) 16:01:37 ID:Foyu/hmm0
>>732
サイトを見た限りではステップアップ育成システムってのが何なのかよくわからん
私の場合スロはマジだけど、パチは100%暇つぶしだから
737えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 16:02:31 ID:3mbtbAes0
>>735
アドグルはいつから牡馬になったんだよ…

ロブロイとリンカーンは去年より票数落ちてるっぽくねーか?
738ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/12(日) 16:02:38 ID:KtikARTu0
なんか小栗を育てられるんだっけ?まあ俺はパチもスロもやらんが
739乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 16:03:53 ID:lJ7tLEtv0
>>736
なんか能力が四段階のパラメータで表示されるらしいけど
大当たり確率が目に見えてわかるシステム(なのか?)はどうなんだろう

スロより消費が遅いと言っても、パチで暇つぶしするとは金持ちだな
740乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 16:04:50 ID:lJ7tLEtv0
>>737
なんで牡馬に限定してるんですか?
私は5歳が人気あるって言ってるのですよ

リンカーンが票落ちるのは当然でしょ
741えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 16:06:17 ID:3mbtbAes0
>>740
俺は>>733で牡馬って付けてるし、ここのスレタイも「5歳牡馬」だから
742乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 16:07:23 ID:lJ7tLEtv0
>>741
勝手に君がつけてるだけやん
元々ファン投票の話を始めた>>731では5歳全体に言及しているし
743ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/12(日) 16:08:04 ID:KtikARTu0
おまいらこまかいな
744えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 16:09:33 ID:3mbtbAes0
>>742
どのみち宝塚記念を勝つのは5歳世代以外でしょうね
745乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 16:10:35 ID:lJ7tLEtv0
>>744
5歳世代以外で勝つ可能性あるのってタップダンスシチーしか居ないじゃん
746あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/12(日) 16:11:43 ID:Foyu/hmm0
だからほとんどパチはしない。年に数時間程度。
まぁどんな機種も確率は表記してあるわけで、プロセスが自分にとって
(暇つぶしに足る)魅力ある演出かどうかってだけだな


タップダンスだって(元)5歳だしね
747えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 16:12:13 ID:3mbtbAes0
>>745
タキオン世代に1頭いますよ
748乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 16:12:59 ID:lJ7tLEtv0
年に数時間じゃったら魅力的な演出があっても、十分にはみれないやんw
749乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 16:13:21 ID:lJ7tLEtv0
>>747
ボーンキング宝塚記念出るん?
750あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/12(日) 16:14:49 ID:Foyu/hmm0
それだけパチンコ自体に魅力を感じないってことですよ
751乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 16:16:15 ID:lJ7tLEtv0
個人的にはスロットよりパチンコの方が好きじゃけどな
752ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/12(日) 16:16:37 ID:EzyXL2ay0
サンライズペガサスのことじゃないのかい?可能性はかなりあるよね
753えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 16:18:48 ID:3mbtbAes0
>>749
はずれ

>>752
あたり
754あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/12(日) 16:20:01 ID:Foyu/hmm0
>>753
はずれ
755えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 16:22:54 ID:3mbtbAes0
>>754
ワケわかんねーよ
756乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 16:23:14 ID:lJ7tLEtv0
馬券が外れるていうことでしょう
757えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 16:24:27 ID:3mbtbAes0
そりゃ馬券にならない確率はロブ、リンカーンよりも高いだろうな。

けど、少なくとも勝つ確率ならロブ、リンカーンよりも高いと思われ
758あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/12(日) 16:24:32 ID:Foyu/hmm0
3着はあるんじゃないか?
759乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 16:25:32 ID:lJ7tLEtv0
>>757
そこは思われじゃなくて思うじゃろ
サンライズペガサスが勝つ可能性は相当に低いと思うよ
760えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 16:26:54 ID:3mbtbAes0
>>759
休み明けのロブやリンカーンじゃタップを差し切れないだろ…
761乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 16:27:29 ID:lJ7tLEtv0
ロブロイを軽視しては痛い目にあうことは今までで十分思い知ったじゃろ
去年の秋とかやたらと3着固定にしてるやしとかこのスレに居たしw
762ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/12(日) 16:27:34 ID:EzyXL2ay0
豪快にぶっ飛ぶ可能性も高いけど勝つ可能性はかなりあると思うのだが
3年送れの宝塚記念制覇。実現したら素でなくぽ
763ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/12(日) 16:28:06 ID:EzyXL2ay0
>>761
俺のことかw
764乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 16:28:27 ID:lJ7tLEtv0
>>760
それは休み明けのロブロイが力を発揮できないと仮定しての話じゃん
私は力を必ずしも発揮できないとは思わないが

765あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/12(日) 16:28:43 ID:Foyu/hmm0
タップの場合、無理に差さなくても自動的にタレル可能性も高いだろう
766えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 16:29:15 ID:3mbtbAes0
>>761
ロブの実力は去年嫌というほど思い知らされたよ
けど、阪神のGTは休み明けの馬が勝てるほど甘くない。

>>762
同志よ!
767乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 16:29:24 ID:lJ7tLEtv0
>>762
タップとロブロイが飛んだら勝つ可能性はあると思うが
普通に走られては絶対に勝てないと思うよ
768乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 16:30:09 ID:lJ7tLEtv0
>>765
ドウカンヤシマ

>>766
阪神のGTって休み明けは分が悪いというデータでもあるの?
769ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/12(日) 16:31:12 ID:EzyXL2ay0
>>765
今のタップだと垂れねえんじゃねえかな。同型の逃げ馬に執拗に絡まれたり
したらわからんがタップに絡んでいけそうな馬もそんなにいない予感
770えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 16:31:44 ID:3mbtbAes0
>>764
現に昨年の2度の休み明けではジェネ、ナリセンに先着されているわけだが

>>765
内ラチがよっぽど荒れない限り、タップは垂れないだろうな。
つーか、もしそういった馬場状態なら尚のことペガサス有利だし。

>>767
大阪杯ぐらい走ればタップは差せなくてもロブは差せるよ。
771ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/12(日) 16:32:40 ID:EzyXL2ay0
タップが逃げて2番手にロブロイその他がそれを見る形かな?
772乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/12(日) 16:33:14 ID:swyoQ2zD0
2強で決まるよ派は僕だけか
773乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 16:33:24 ID:lJ7tLEtv0
>>770
ジェネラーレに負けたときなんて本格化前だし
神戸新聞杯では圧勝していますし
何も今回も力を発揮できないということにはならないと思いますが
774乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 16:33:54 ID:lJ7tLEtv0
>>772
僕も2強で決まる派ですよ





ロブロイとリンカーンの2強でね
775えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 16:33:56 ID:3mbtbAes0
>>768
俺の小さい脳内メモリーではビワハイジとアンブロワーズしか思いつかない。
藤沢は過去に2度、阪神のGTで休み明けの1番人気で失敗してるし。
776あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/12(日) 16:35:04 ID:Foyu/hmm0
2度あることはサンドピアリス
777えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 16:35:07 ID:3mbtbAes0
>>773
神戸新聞杯なんて所詮相手は(ry

>>774
その2頭で決まったら競馬板引退するわwww
778乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 16:35:10 ID:lJ7tLEtv0
>>775
阪神なのはたまたまだと思うけど
ゆずりんは何かたまたまくさいデータを無理やり適用していることが多いように思う
779乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 16:36:11 ID:lJ7tLEtv0
>>777
所詮相手はと言っても、ジェネラーレよりは強いが
適当にかわしてるけど、結局ロブロイが休み明けに弱いってことにはならんのは事実でしょ
無理に評価を落とすのはやめた方が馬券にとってはいいよ
780えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 16:36:33 ID:3mbtbAes0
>>778
けど、休み明けの馬にとっちゃ直線で坂のない京都より
最後に急坂が待ち受けてる中山、阪神の方が辛いと思いますよ。
781えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 16:38:26 ID:3mbtbAes0
>>779
けど休み明けじゃロブロイは最高のパフォーマンスを
発揮できてないというのは合ってるでしょ

それにロブロイは念のため抑えますよ。あくまでも抑えだけどw
782乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 16:38:46 ID:lJ7tLEtv0
>>780
まじっすか?
確かに印象的にはそう思えるが

坂云々より休み明けでタップ相手するのは厳しいだろうな
休み明け云々以前に現サンライズでは実力が足りないと思うけど
783乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/12(日) 16:39:31 ID:swyoQ2zD0
>>781
神戸新聞杯では持てる力をすべた出せたよ
784えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 16:39:38 ID:3mbtbAes0
>>782
なぜ休み明けがペガサスみたいな書き方になっているのかと小一時間(ry
785乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 16:39:53 ID:lJ7tLEtv0
>>781
いや、合ってないでしょ
なんせロブロイは本格化してからは初めての休み明けなんだから
昔のデータは信用に足らないと思うよ

まあ普通に考えて休み明けがマイナスなのは当然だけど
786あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/12(日) 16:40:03 ID:Foyu/hmm0
タップって別にテンの1ハロン早いわけじゃなくて
テンの2〜6ハロンと上がり手前4ハロンがキモでしょ
だから去年のローエンのようなタイプは邪魔にならないけど
今年のビッグゴールドみたいなタイプは結構苦手だと思うの
787乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 16:40:51 ID:lJ7tLEtv0
>>784
そんな書き方したつもりはないが、誤解を与えたのなら謝る
単にサンライズは実力的にタップを相手にするのは厳しいということです
788乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 16:41:39 ID:lJ7tLEtv0
サンライズペガサスよりはビッグゴールドの方が勝つ確率高いんじゃないかな
789あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/12(日) 16:41:44 ID:Foyu/hmm0
苦手ってのはビッグゴールドに負けるって意味じゃなくて
さばくうちに他につけ込まれるor自分でたれるってことね
790乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/12(日) 16:42:16 ID:swyoQ2zD0
>>786
上がり4ハロンを45秒台前半でこれるのが凄いよね。
791ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/12(日) 16:43:48 ID:EzyXL2ay0
タップが台頭してきたあたりからロングスパートが決まること増えてきたよね
どっちかって〜とミラコーの影響かもしれんが・・・トプロがこういう競馬をやってみれば・・・
792あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/12(日) 16:43:59 ID:Foyu/hmm0
ロブロイの休み明け云々は
藤沢氏がここを本番と捉えてるか、あくまで試走と考えてるかで全然変わってきますよ
793えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 16:45:46 ID:3mbtbAes0
>>785
どのみち有馬記念でタップとあの差なんだから。
今回は休み明けな分、ロブロイはタップに勝てないでしょ

>>786
なるほど。確かにローエンよりか厄介な相手だよな。
ローエンはスピードタイプの逃げだけど、
ビッグはタップと同じくスタミナタイプの逃げっぽいもんな。

>>788
ここ数年、タップの前で競馬した馬が勝った事あったっけ?
794乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 16:45:52 ID:lJ7tLEtv0
2ちゃんで人気ある馬って俺の好きじゃない馬が多いことに気づいた
これは2ちゃんのせいで馬に好感が持てなくなってる節があるな・・・
以前はロブロイよりタップの方が好きだったのだが
795乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 16:47:58 ID:lJ7tLEtv0
>>793
>どのみち有馬記念でタップとあの差なんだから。
>今回は休み明けな分、ロブロイはタップに勝てないでしょ

それはタップが万全でなく、ロブロイが万全だったという仮定のもとでしょ
そしてロブロイの走りが限界に近かったという仮定のもとでしょ
全部タップよりの仮定に基づいて初めて成せる理論じゃない

俺はタップがあれを明らかに上回るパフォーマンスは見せないと思っているし
ロブロイとてあれが限界ではなかったと思っている
796ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/12(日) 16:49:18 ID:EzyXL2ay0
さてボーンキングが宝塚に登録したそうです。
ファン投票よろしくお願いします
797乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 16:50:02 ID:lJ7tLEtv0
>>793
>ここ数年、タップの前で競馬した馬が勝った事あったっけ?

ない気がするね
別にビッグもタップの後ろからいけばいいさ
798乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 16:50:34 ID:lJ7tLEtv0
>>796
ファン投票ってもう終わったんじゃないんすかー
799あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/12(日) 16:51:08 ID:Foyu/hmm0
藤沢氏は以前の管理馬で犯した失敗のリベンジに燃えてると思います
でも、もうひとつ上のスケールで目標は先においてるかもしれません
800えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 16:51:08 ID:3mbtbAes0
>>782
アテにはならないかもしれないけど、
過去10年の中央4場の天皇賞前哨戦の3ヶ月以上の休み明けの連対数は…

京都:京都大賞典:12頭
東京:毎日王冠  :11頭
中山:日経賞   _: 4頭
阪神:阪神大賞典: 3頭
801ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/12(日) 16:51:32 ID:EzyXL2ay0
>>798
('A`)
802乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 16:53:19 ID:lJ7tLEtv0
>>800


んー、数はローテの問題もあるからなあ
阪神大賞典は有馬から3ヶ月未満ゆえの少なさな気がする
数より率の方がデータ的にはいいかも
803えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 16:56:17 ID:3mbtbAes0
>>795
晶三いわく、有馬のタップは7分のデキだったけど、
恐らく今回は9分以上のデキで出走してくると思います。

それに比べてロブは半年のブランクがあるからな。
普通に考えれば今回の状態はタップ>ロブであることは明らか。
804あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/12(日) 16:56:59 ID:Foyu/hmm0
僕は、タップは意外とチェンジオブペースに弱いと思うの
常に微加速を続けていくレーススタイルが崩されるともろいと思うの
向こう正面で後ろからあわされる展開になったらあっさりタレルと思うの
そんな展開になるかはわからんけど
805乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 16:58:41 ID:lJ7tLEtv0
>>803
佐々木はもはや嘘しか言わんと思っているからな・・・

もちろん、状態的にタップの方が優位なのは当然の考え方だと思うが
それでもペガサスがロブロイより勝つ可能性が高いとは到底思えないっすよ
806あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/12(日) 16:59:39 ID:Foyu/hmm0
7割のデキで馬がまともに走るわけがない
807乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 16:59:57 ID:lJ7tLEtv0
>>804
なんとなくそんなことをしても、無視してやりすごす予感
808えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 17:00:04 ID:3mbtbAes0
>>802
有馬記念や97年前後の宝塚記念組も入れるとこうなる

京都:京都大賞典:14頭
東京:毎日王冠  :13頭
阪神:阪神大賞典: 7頭
中山:日経賞   _: 4頭

阪神、中山のレースは長距離なせいもあるだろうけど、
やっぱり急坂で垂れるようなイメージが僕の中で固定されてます。
809乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 17:01:50 ID:lJ7tLEtv0
>>806
同意

佐々木ははっちゃけて面白い奴だと思っていたが
プロとしてあるまじき奴だと認識を変えてから嫌いになった
有馬では体調不良を理由に負けを認めない的な発言
ダービーではインティライミに対して例年なら勝っていたと
ダービーとい名誉ある称号を馬鹿にするような発言
腕はいいのはわかるが、ちょっと調子に乗りすぎ
810えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 17:02:46 ID:3mbtbAes0
>>804
つまり2年前の有馬みたいな展開ですね。

でもタップはその2年前から関西圏じゃ3着外してないもんなあ…

>>805
3行目が乞食氏の頑固さを物語っているように見えるのは私だけでしょうか?
811乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 17:02:59 ID:lJ7tLEtv0
>>808
有馬記念入れてもさほど増えんのか
京都大賞典はほんとうにあがり馬洋ナシレースなんですね
812えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 17:03:39 ID:3mbtbAes0
>>809
7分でもロブロイと対等に戦えるのがタップの凄いところさ
813乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 17:04:16 ID:lJ7tLEtv0
>>810
いや、頑固でもいいけどさw
今のサンライズが強いとはどうしても思えないのですよ
814乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 17:05:00 ID:lJ7tLEtv0
>>812
7分とか嘘でしょ
7分であんなに強いんだったら10分なら史上最強馬じゃないかい
815あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/12(日) 17:05:22 ID:Foyu/hmm0
>>809
それは同感ですね

戦前の三味線弾きはまだよいが、戦後の負け惜しみは見ぐるしいし
他馬にたいする敬意が感じられない
816あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/12(日) 17:08:40 ID:Foyu/hmm0
お出掛けします
817えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 17:10:18 ID:3mbtbAes0
3回阪神4日
宝塚記念(GI)
サラ系3歳以上 2200m 芝・右
(国際)(指定) オープン 定量

登録頭数: 16頭
アドマイヤグルーヴ(56.0)
ヴィータローザ   (58.0)
コスモバルク    (58.0)
サイレントディール .(58.0)
サンライズペガサス(58.0)
シルクフェイマス  (58.0)
スイープトウショウ ..(56.0)
スズノマーチ    .(58.0)
スティルインラブ ....(56.0)
ゼンノロブロイ   . (58.0)
タップダンスシチー..(58.0)
トウショウナイト   .(58.0)
ハーツクライ    .(58.0)
ビッグゴールド  ....(58.0)
ボーンキング    ..(58.0)
リンカーン      .(58.0)
818えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 17:12:49 ID:3mbtbAes0
>>813
ペガサスの阪神フェチを舐めたら痛い目にあうよ

>>814
俺の中じゃタップは史上最強馬だよ。
現にもうすぐ史上2位の賞金獲得額になるじゃないですか
819乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 17:23:37 ID:lJ7tLEtv0
ロブロイが2位になりまつです
820えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 17:35:57 ID:3mbtbAes0
とりあえず登録馬発表時点での予想

◎タップダンスシチー
○サンライズペガサス
▲ハーツクライ
☆リンカーン
△ゼンノロブロイ
△スイープトウショウ

ビッグが逃げて、タップが番手の競馬だから
タップ以外の先行馬には厳しいペースになると予想して
紐には差し、追い込み馬を中心に買おうと思います。
821乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 17:37:32 ID:lJ7tLEtv0
タップとロブロイで決まってトリガミくさいっすね
822えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 17:40:15 ID:3mbtbAes0
ロブロイはタップが先着するような馬券しか買わないから、ガミらないよ
823えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 17:41:09 ID:3mbtbAes0
ま、その前にロブは坂で垂れて3,4着だろうし
824乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/12(日) 17:42:52 ID:swyoQ2zD0
他の馬がロブタップに先着するイメージがわかないなぁ。
825えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 17:44:21 ID:3mbtbAes0
それは1度脳内を検査してもらった方がいいよ
826乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 17:46:02 ID:lJ7tLEtv0
>>822
んじゃ外れるじゃないですか!
827えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 17:47:11 ID:3mbtbAes0
aso
828乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 17:48:09 ID:lJ7tLEtv0
ロブロイを軽視して泣きをみるのがこのスレの定例行事みたいなもんですもんね
829えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 17:49:02 ID:3mbtbAes0
去年はロブロイを過剰評価して大損こきましたが何か?
830乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 17:50:36 ID:lJ7tLEtv0
ゆみりんは完全にロブロイの買いどきを外してるなw
タイミング悪すぎやろ
そして今回ゆみりんが軽視しているからロブは来る、と
831えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 17:52:54 ID:3mbtbAes0
ロブロイの買いどきが当たったのはダービーだけだったな

そのダービーも買ったのは11Rの馬券だったし…
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 17:54:06 ID:wpYG2Fbj0
ゼンノロブロイが 次のレベルになるには あと245の 経験が必要じゃ
ユートピアが 次のレベルになるには あと75の 経験が必要じゃ
リンカーンが 次のレベルになるには あと265の 経験が必要じゃ
ナイキアディライトが 次のレベルになるには あと251の 経験が必要じゃ
ビッグウルフが 次のレベルになるには あと15の 経験が必要じゃ
ギャラントアローが 次のレベルになるには あと30の 経験が必要じゃ
サイレントディールが 次のレベルになるには あと235の 経験が必要じゃ
クラフトワークが 次のレベルになるには あと15の 経験が必要じゃ
833乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 17:55:04 ID:lJ7tLEtv0
俺はロブロイはJCくらいでしか買った記憶がないな・・・
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 17:55:12 ID:SwHvIhBd0
>832
うまい!
835えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 17:56:45 ID:3mbtbAes0
これが去年の印か…我ながら糞な予想だよ('A`)


786 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト 04/06/26 12:15 ID:VEHrlay3

中長距離は普通だと思うんだけど、他がね。全体でみたら最弱かもね。
宝塚勝って、他のG1勝ったらまた見方が変わるんだろうけど。


787 名前: いくみん ◆CIsY2A.ENA 04/06/26 12:17 ID:zrUnR+7/

>>786
ま、中距離に関してはロブロイが勝てば普通レベルではある


788 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト 04/06/26 12:51 ID:7/n6p17P

>>787
ロブじゃ無理。来るとしたら4歳じゃザッツのみ。

レース後晒してやるから、宝塚の本命教えてくれよ。

800 名前: いくみん ◆CIsY2A.ENA 04/06/26 19:47 ID:zrUnR+7/

>>788
◎ゼンノロブロイ
○リンカーン
▲タップダンスシチー
836乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 17:56:51 ID:lJ7tLEtv0
うざい!の間違えかね
837えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 17:57:43 ID:3mbtbAes0
>>836
「M」と「Z」の位置が全然違うから間違いじゃないと思われ
838乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 17:57:50 ID:lJ7tLEtv0
>>835
立場的にその予想は意外じゃな

>>788が一番終わってるけど
839乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 17:58:22 ID:lJ7tLEtv0
>>837
漏れのキーボードではMとZは隣接しているが
840えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 17:59:58 ID:3mbtbAes0
>>838
一応、昨春のロブは春天○、宝塚◎と結構期待してたんだけどな。
その期待を裏切られた分、秋で印を落としてしまったというのもある。

さっき宝塚スレでボソッと書いたが、何だかスイープがとっても怖くなってきた。
841えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 18:00:33 ID:3mbtbAes0
>>839
どんなキーボードだよw
842小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/12(日) 18:02:01 ID:d9F+Cb960
>>839
どこの国のキーボードだw
843乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 18:02:44 ID:lJ7tLEtv0
私は覚えている限りでは昨年度

春天ネオ
宝塚リンカーン
天皇賞リンカーン
JCゼンノロブロイ
有馬ゼンノロブロイ

が本命だった。こうしてみると、私の中でのロブロイの優先順位は低いみたいだ。

>>840
スイープがくるならペガサスが突き抜けてもおかしくはない展開だ
844えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 18:05:08 ID:3mbtbAes0
>>843
スイープの戦績で上がりの部分だけ見ると
ペガサスよりも突き抜けそうな気がしてきますよ。
845乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 18:06:27 ID:lJ7tLEtv0
スイープには追い込み馬の弱さをまざまざと見せ付けて欲しいところです
タップこそが追い込み馬キラーだと思うんだけど
846えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 18:08:21 ID:3mbtbAes0
>>845
タップとツルマルは一時期仲が良かったように思いますけど…
847乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 18:10:18 ID:lJ7tLEtv0
タップが鶴丸に差されたときはゲンナリしました
848えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 18:14:51 ID:3mbtbAes0
それは京都大賞典?宝塚記念?
849乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 18:15:56 ID:lJ7tLEtv0
宝塚記念ですよ
京都大賞典はむしろタップと接線しているツルマルにげんなりしました
すんません
850えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 18:18:40 ID:3mbtbAes0
あの宝塚は無印のミラコーに差された時点で諦めてたから、
ツルマルはどうでも良かったが、京都大賞典はトプロ−タップの
枠連を握り締めていたから、ツルマルの突っ込みにはマジで萎えた。
851乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 18:21:10 ID:lJ7tLEtv0
あのとき微妙に好走したタップがすげえ馬になるとはね・・・
競馬はわかりません・・・グランリーオもGT勝つかも・・・
852えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 18:22:42 ID:3mbtbAes0
俺もリニューアル記念までタップがGT勝つとは思ってませんでした。
853リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/12(日) 19:20:05 ID:ybTpZocq0
タップ→ロブの馬単でいくらくらいだお?
800円ついたら一点だお。
854リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/12(日) 19:22:15 ID:ybTpZocq0
828 名前: 乞食 ◆Kojiki/OuQ 投稿日: 2005/06/12(日) 17:48:09 ID:lJ7tLEtv0
ロブロイを軽視して泣きをみるのがこのスレの定例行事みたいなもんですもんね


ゆずりんが夏頃、天皇賞でロブっていう発言に猛反発していたのを覚えています。
855乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 20:35:27 ID:lJ7tLEtv0
ロブロイよりブルーイレヴンの方が期待できるて言ってた奴が一番印象に残ってる
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 21:03:24 ID:2F+FT7HS0
来週の主な5歳牡馬
・プロキオンS 登録馬:エイシンハンプトン、ブルーコンコルド
 ブルーコンコルドは前走トップハンデで快勝。ダート重賞初制覇の可能性は十分にある。
 エイシンハンプトンは復帰後2戦の内容が良くない。状態さえ良ければ好勝負もできるが。
 他世代では連覇を狙うニホンピロサート、前走OP勝ちのテイエムアクション、メイショウサライに
 この路線の常連であるツルマルファイター、サイレンスボーイ、サンライズキングあたりが強敵。

・バーデンバーデンC 登録馬:ゴールデンキャスト
 ゴールデンキャストはローカルOPなら勝ち負けする力はある。あとはハンデ次第。
 他世代ではOP勝ちのあるシルキーラグーン、ロードダルメシアンに、条件戦を連勝中の
 ダイワメンフィス、フサイチホクトセイ、逃げればしぶといトップパシコなどが強敵。

・宝塚記念(6/26) 登録馬:ヴィータローザ、サイレントディール、スズノマーチ
                     ゼンノロブロイ、リンカーン
 注目はやはりゼンノロブロイ。タップとの古馬頂上決戦に休み明けで挑む。


今月の1日にミツアキタービンが地元で復帰してたみたい(結果は1着で次走は帝王賞の予定)。
ナチュラルナイン、エイシンブーン、ワンダフルデイズといったあたりは最近見ないね。
857えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 21:46:19 ID:3mbtbAes0
>>856
プロキオン登録たった2頭かよ…
ホントこの世代のダート路線はあらぶの髪の如く層が薄すぎるな。

宝塚はリンカーンが世代最先着を果たすだろう
858乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 22:15:34 ID:lJ7tLEtv0
5歳牡馬はダービー出走馬が5頭登録か
やはりハイレベルダービーです
859リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/12(日) 22:48:14 ID:ybTpZocq0
>>855
いましたね、
しかしながら、ブルーイレヴンは鬼馬なので、あたらずも遠からずといったところでしょうか。

えぇ、結果論では、そうなるでしょう。
860乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 22:59:06 ID:lJ7tLEtv0
クラフトワークがとても強いと思います
861リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/12(日) 23:03:07 ID:ybTpZocq0
皮肉ですか?
862乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 23:05:22 ID:lJ7tLEtv0
どういった意味の皮肉だと思うんですか?
863リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/12(日) 23:06:59 ID:ybTpZocq0
いえ、貴方のクラフトワークに対する評価が芳しくなかったものですから。
私の思い違いでしょうか?
864リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/12(日) 23:07:52 ID:ybTpZocq0
評価、とは違いますね。
貴方は個人的にクラフトワークを良く思ってなかった。
865乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 23:09:37 ID:lJ7tLEtv0
まあ好みで言えば、クラフトちゃんは三点リーダって感じですからね
でもしかしやはり重賞三連勝という偉業を成し遂げた彼の強さには
賞賛する以外手段がありませんよ
866リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/12(日) 23:10:09 ID:ybTpZocq0
なのに、「とても強いと思います。」というのが、どうにも腑に落ちなくてね。
いや、たしかに、嫌悪の感情を抱いていたとしても、評価すべきところはしなければならない。
そうお考えなら、貴方の発言は真に正しい。
867リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/12(日) 23:11:09 ID:ybTpZocq0
>>865
いや、ならば、私の無礼な質問を、あぁ、どうかお許しになってください。
868乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 23:13:16 ID:lJ7tLEtv0
リリアちゃんは本来はとてもピュアな心の持ち主でしたよね
それがこのスレの色に染まって、邪推までするようになってしまいましたか
ああ時の流れとは人までも変えてしまうものです
869リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/12(日) 23:13:38 ID:ybTpZocq0
いや、しかしながら、重賞三連勝というのにも、難癖をつけようと思えば可能だ。
たとえば、相手関係の点をつけば、まったくたやすい事なのです。
870リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/12(日) 23:14:46 ID:ybTpZocq0
えぇ、私などは、最近こうも考えているのです。
というのも、人間とは、本質的に醜くて汚い存在だと。
生まれながらにして、悪にそまっているのだと。
871乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 23:16:01 ID:lJ7tLEtv0
相手関係で重賞三連勝にケチをつけるのですか
ならば重賞三連勝を成し遂げた馬で、実力がイマイチであった馬を持ち出しなさい
私は持ち出すことができませんよ
872リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/12(日) 23:18:59 ID:ybTpZocq0
それはそれ、過去の馬を持ち出さなくとも、まったく容易なのです。
なぜならば、過去に三連勝した馬に、矮小な馬がいなかった、ということが、
「クラフトワークも、また実力の持ち主だ」
ということを、必ずしも指し示してくれない。たまたま三連勝した馬が大勢したのかもしれない。

かなり歪んだ考えですがね。このようにも考えられるのです。
873乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 23:19:50 ID:lJ7tLEtv0
人間は生まれたときは誰しもが純粋なのですよ
どす黒い人間社会で生き抜くためには悪にならざるを得ないから悪になってゆくのです
在日朝鮮人がその昔、悪に手を染めたのは普通の仕事に就くことが出来なかったから、生きていくためには仕方がなかった
そのことを考えずに朝鮮人を批判する年配の方々こそが社会のゴミといえます
874リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/12(日) 23:20:14 ID:ybTpZocq0
実際は、私はクラフトワークの実力はかなりのものだと判断してしています。
ただ、このような判断材料を提示されたら、私には反論が出来ないのです。
875秋天〜春天まで出走馬:2005/06/12(日) 23:21:01 ID:Csf+R3Sw0 BE:95710436-
4歳馬              5歳馬          6歳馬           7歳馬

デルタブルース(菊花賞1着ジャパン3着) ゼンノロブロイ(秋古馬3冠) シルクフェイマス(宝塚2着有馬3着)  ダイタクバートラム(阪神大賞典1着)
ハイヤーゲーム(ダービー3着)     アドマイヤグルーヴ(エリ女2回) アドマイヤドン       ツルマルボーイ
ハーツクライ(ダービー2着天春5着)     ヴィータローザ(金庫賞2着) ヒシミラクル       コイントス(有馬記念3着)
コスモバルク(皐月2着ジャパン2着)     リンカーン(菊花有馬2着宝塚3着) ナリタセンチュリー       トーセンダンディ(オールカマー1着)
ピサノクウカイ(プリンシパルS1着)               エルノヴァ       ビッグゴールド(春天2着)
グレイトジャーニー(シンザン記念1着) ザッツザプレンティ ローエングリン
ホオキパウェーブ(菊花賞2着青葉賞2着) チャクラ(目黒記念1着)     バランスオブゲーム
ダンスインザムード(桜花賞1着天秋2着)          テレグノシス
シェルゲーム(青葉賞3着)                   マイソールサウンド
ダイワメジャー(皐月賞1着ダービー卿1着)          アイポッパー(天春3着)
スズカマンボ(天春1着朝日CC1着)               ブリットレーン
トウショウナイト(春天4着、G22着2回)


876リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/12(日) 23:23:35 ID:ybTpZocq0
性善説ですね。わたしもまた昔はそのように考えていました。
いや、もしかしたら、人間は生まれた瞬間が、もっとも完璧で純粋な存在なのかもしれない。

人間というのは、存外、物事を一面的にしか見られないのです。
朝鮮人を批判するという方々からしてみれば、我々の思想は悪になるやもしれませんよ。
877乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 23:23:55 ID:lJ7tLEtv0
反論できないのは、それが正論だからではなくて
あまりにも論拠に乏しい、論の隙間を縫った無意味な考え方だからですよ
馬鹿げた考え方にはどんな正論も通用しないのです
878乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 23:25:00 ID:lJ7tLEtv0
>>875



だが、ものごっつ見づらい
行数が増えるのは覚悟して縦に書いた方がいい予感
879リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/12(日) 23:27:13 ID:ybTpZocq0
>>877
まったくそのとおりです。
しかし、確率論を論拠にあげると、>>872の理論は成立します。
まぁ現実的に見て、まったく実用性に欠けた理論ですがね。
しかし、競馬というものは、すべからく確率に依るところが大きいのです。
もし、>>872の理論が成功するような事体になれば、
私は恐ろしくて、大手を振って自身の理論を提示することが出来ない。
880乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 23:27:44 ID:lJ7tLEtv0
私の考える生まれた瞬間というのは胎児として誕生したときですね
実際に出産された時には既に母親から世の中の黒い何かを受け取ってしまっている
赤子は決して純粋な存在ではないです
881リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/12(日) 23:30:31 ID:ybTpZocq0
えぇ、赤子は三日もすれば嘘泣きを覚えるということですからね。
嘘の善悪は別としても。

まったく、このような時勢では、ずる賢く生きることが「善」であるとさえ思えてきますよ。
882リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/12(日) 23:34:27 ID:ybTpZocq0
◎タップ
○ロブ

一点にしたお!
883乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 23:34:46 ID:lJ7tLEtv0
ま、私は生存競争に敗れた負け犬なんですけどね
匿名掲示板というものはその負け犬達が自我を保つためのツールだとも言えるでしょう
884乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 23:35:41 ID:lJ7tLEtv0
ゆずりんに次いで、リリアもまたロブを頭にせず
これほどまでに熱い演出はないだろう
あくまで確率論ですがね
885リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/12(日) 23:36:13 ID:ybTpZocq0
トウショウナイトってもしかしたら、もの凄く強い???
886乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 23:37:04 ID:lJ7tLEtv0
いや、そこそこ強いって程度じゃないですかね
887リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/12(日) 23:38:27 ID:ybTpZocq0
クラフトワークを物差しに使って!

>>884
あだ演出ってw
でもこの二頭に割って入りそうなのがいないお
888えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 23:39:06 ID:3mbtbAes0
>>858
亀レスだが、ヴィータはダービー出走してないよ

てか、そのダービーで掲示板に乗った馬は1頭しか出てないし…

>>875
乙だが見づらいw

>>882
リリアみたいな慈善活動をしてくれる方々のおかげで
当日は心斎橋あたりで美味しい飯が食えそうです。
889乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 23:39:36 ID:lJ7tLEtv0
>>887
ゆずりんが軽視、リリアも微妙に軽視という演出で
GT3連勝が成し遂げられましたからね
心強いです(笑)
890リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/12(日) 23:41:16 ID:ybTpZocq0
>慈善活動
これ、去年の秋店前にも言われた・・・

>>889
いえいえ、去年の中距離でロブ本命を外したことはありませんよ。
今回は特別です。
891えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 23:41:32 ID:3mbtbAes0
>>889
「(笑)」を付ける余裕を見せれるのもレース当日までですよ(笑)
892えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 23:42:09 ID:3mbtbAes0
>>890
それは心強いなw
893乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 23:42:20 ID:lJ7tLEtv0
>>888
おお、そうだたスマン

掲示板に乗った馬が何頭も出るのは難しいでしょう
掲示板に乗れない程度の馬がたくさん出ているのはやはりハイレベルです
↓のデータにさらに1頭プラスされることになりますし

856 名前:うんちくん ◆UNTiknVLac [sage] 投稿日:2005/06/09(木) 11:37:58 ID:/Vgo+9Ub0
>>855
20以上古馬芝重賞(牝馬限定&○父限定除く)を勝ったダービー出走馬の頭数(87年以降)

87 0 88 4 89 5
90 4 91 1 92 4 93 6 94 4
95 2 96 1 97 4 98 3 99 4 
00 2 01 4 02 3 03 6 04 1
894乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 23:43:59 ID:lJ7tLEtv0
>>890
そうでしたか、失礼(笑)

このスレのみんながロブを軽視していたんだと思ったら間違いですよね(苦笑)

>>891
あなたこそまたロブロイに泣かされることになるんですから、ハンカチを用意してた方がいいですよ(笑)
895リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/12(日) 23:44:24 ID:ybTpZocq0
一番人気二番人気じゃツマランって声も絶対あると思うお
みんな考えるところもあるしさ。

でも相手を馬鹿にするのはあんまり良くない気がしない?
896乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 23:45:27 ID:lJ7tLEtv0
>>895
それは具体的にはどのような行為をさしているので?
897えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 23:45:45 ID:3mbtbAes0
>>894
ハンカチは用意しますけど、それはペガサスが勝った瞬間に使う予定です(笑)
898えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/12(日) 23:46:29 ID:3mbtbAes0
寝よ
899リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/12(日) 23:46:30 ID:ybTpZocq0
(笑)
 ↑
コレかな
900リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/12(日) 23:46:47 ID:ybTpZocq0
みんな案外丁寧なんだね
901リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/12(日) 23:47:53 ID:ybTpZocq0
お休みなさいませ、ご主人様
902乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/12(日) 23:48:32 ID:lJ7tLEtv0
(笑)は馬鹿にする表現じゃないでしょうよ
ケータイメールとかでもよく使うでしょう、リリアさんもお若いんですから
903リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/12(日) 23:49:32 ID:ybTpZocq0
時と場合において、馬鹿にする表現ともなりえます。
言葉は奥が深い。
904ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/13(月) 00:01:28 ID:y8mPI2Is0
あまりメールで(笑)って使うのって実は評判悪いよね。
905乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/13(月) 00:02:04 ID:EbTuvxes0
普通は顔文字だよね
906乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/13(月) 00:02:12 ID:lJ7tLEtv0
そうなの?なぜ?
907リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/13(月) 00:05:58 ID:O1sl5K4P0
(笑)より
〜ですよね。笑。

のほうが多いかな
908乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/13(月) 00:09:22 ID:W1zgf1If0
表記の違いで意味は同じじゃないかい
909ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/13(月) 00:10:31 ID:+z6ZiUvj0
>>906
男は特に嫌いって奴が多い気がする。俺の周りは結構多い。
乞食さんみたいに嫌味をこめたときに(笑)は使うがw
あとは社交辞令とかかな。女のこの社交辞令に頭にきてる
男は意外と多いはず
910リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/13(月) 00:11:57 ID:O1sl5K4P0
女性の「そうなんだー」や「ホントにー」も時々話題に上がるよね
911ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/13(月) 00:13:23 ID:+z6ZiUvj0
>>907
それ結構レアな予感こんどパクってみる
912リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/13(月) 00:13:28 ID:O1sl5K4P0
>>908
あんか微妙に違うお
913リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/13(月) 00:14:10 ID:O1sl5K4P0
>>911
(笑)より率直な感じがするお
まあ、笑ってないけど。
914乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/13(月) 00:14:13 ID:W1zgf1If0
本当のところはw使いたくても、知らない人には意味不明だからな

社交辞令としての(笑)等の表記は必要だと思うけど
友人とのメールならいいけど、あまり親しくない人にメールを送る時は
顔文字は砕けすぎだし、堅い文章だけだと悪印象を与えそうだし
という時には使わ必要性ありんがー
915乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/13(月) 00:15:43 ID:W1zgf1If0
(笑)ってそんなに嫌味なものとして解釈されてるのか?w
ネット黎明期に登場した、一番有名なコミニュケーション語だと思っていたが
916リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/13(月) 00:17:06 ID:O1sl5K4P0
>>914
ボクなどは小心者ですから
全てのメールで敬語ですよ。
こうしておけば「あの人は全部敬語だからなー」っていう雰囲気が出ますからね。
この人はああだからコレで、と悩む必要がありません。
917ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/13(月) 00:18:08 ID:+z6ZiUvj0
>>914
俺も激しく使いたいww でも大抵の奴はわかるんじゃねえかな。俺は
リアルで使う勇気は出てこないがw
自分は逆ですね。あまり親しくない人ほど顔文字や絵文字は使いますね
逆に慣れてくると(笑)を小馬鹿にする意味こめて使ったりしますが。
918リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/13(月) 00:18:26 ID:O1sl5K4P0
>>915
黎明期の言葉で今使われている言葉って多いかな。
言葉って日々変わっていくものだけど、
ネト関係はそれが速いお。
919乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/13(月) 00:20:38 ID:W1zgf1If0
微妙な知り合いにメールを送る際の文頭の例(取引先の相手等)

@お久しぶりです。先日頂いたお酒を毎晩少しづつ大切に飲んでおります。

Aお久しぶりです。先日頂いたお酒を毎晩少しづつ大切に飲んでおります(笑)

Bお久しぶりです。先日頂いたお酒を毎晩少しづつ大切に飲んでおりますヽ(゚∀゚)ノ

どれがいいか
920ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/13(月) 00:20:46 ID:+z6ZiUvj0
>>915
こればっかりは本当に人によって受け方が違いますね。文脈によって全然
解釈の仕方は違いますが。
921リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/13(月) 00:21:30 ID:O1sl5K4P0
Aだおw
922ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/13(月) 00:21:59 ID:+z6ZiUvj0
>>919
取引先の相手だったら1じゃねえのかってかそれ意外は送ったら(ry
923乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/13(月) 00:22:27 ID:W1zgf1If0
>>916
ギャップで攻めているんですか?

>>917
わかるんかな?
まあだいぶ有名にはなってきてるでしょうが

>>918
そんなに昔からある言葉の知識があるわけじゃないからなんとも言えないけど
ネカマなんかは黎明期の言葉じゃないかな
924乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/13(月) 00:23:23 ID:W1zgf1If0
>>922
若干文章が変だったかも
お酒をいただける程度の仲なら(笑)くらいがいいかなーと思うんだけど
925リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/13(月) 00:23:45 ID:O1sl5K4P0
>>922
取引先でAはありあえないかな?
926ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/13(月) 00:24:52 ID:+z6ZiUvj0
>>923
ネカマがギャル文字を作ったって本当なんでしょうか?
927乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/13(月) 00:26:19 ID:W1zgf1If0
>>926
知らないw
ていうかそんな説があるの?
928リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/13(月) 00:26:20 ID:O1sl5K4P0
>>924
物質をあらわす名詞ってのはあんまり変化しないようだね。
まつげとか平安時代からある言葉だし。
逆に「お前」なんかは、昔は敬語だったんでしょ?
929ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/13(月) 00:26:30 ID:+z6ZiUvj0
>>924
どうなんでしょうか?取引先と方というと自分は社会人ではないのでなんともですが
どうも普通に送ったほうがいいかと思ったのですが。
930ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/13(月) 00:27:50 ID:+z6ZiUvj0
>>927
いやギャル文字から連想するのが2chなんだよw
931ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/13(月) 00:28:26 ID:+z6ZiUvj0
ってか最近スレの消費速すぎですね
932リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/13(月) 00:30:05 ID:O1sl5K4P0
>>931
貴方が復帰して、乞食軍団が形成されてから速くなりましたね
933乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/13(月) 00:30:48 ID:W1zgf1If0
>>928
なるほど・・・
逆にネット黎明期に使われていたが、今はあまり使われてない言葉って思いつく?

>>930
ギャル文字はともかく、AAを発展させたのは間違いなく2ちゃんですしね
934乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/13(月) 00:31:15 ID:W1zgf1If0
ゴスロリンのおげです、全ては
935乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/13(月) 00:34:50 ID:W1zgf1If0
勘違いしてたけど、オグリのパラメータがあがったからといって
大当たりの確率があがるわけじゃないのか
936リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/13(月) 00:37:39 ID:O1sl5K4P0
(藁
自作自演デスカ
ワラタ

雰囲気重視の言葉は使われなくなったというより変化した感じだお。
もとより日本は敬語の表現が多いですから。相手の顔色を見る言葉の需要は激しいのかも。

さらに伊吹ダーバンさんが復帰すればさらなる飛躍が期待できるお
937ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/13(月) 00:38:03 ID:+z6ZiUvj0
>>934
いえ私なんて何もしていません全ては乞食さんの人望とリリアたんの教養
ゆずりんの狂気、あぶら親父経験がのがこのスレを伸ばしているのです。
938乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/13(月) 00:39:13 ID:W1zgf1If0
>>936
それらはかなり新しい言葉だと思うw

伊吹ダーバンは名無しで潜伏活動を続けていることでしょう
939リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/13(月) 00:40:02 ID:O1sl5K4P0
>>973
いえいえ何をおっしゃる。
貴方のように物事を大局的かつ正しく見ることの出来るおかたが
このスレの秩序を保っているのですよ。

るろけんでいうと、あおしみたいな感じです。
940リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/13(月) 00:42:46 ID:O1sl5K4P0
剣心=乞食
佐之助=ゆずりん
斉藤=あらぶ
ししお=駄馬
あおし=ユース
941乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/13(月) 00:43:57 ID:W1zgf1If0
リリア=尖角
942リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/13(月) 00:45:54 ID:O1sl5K4P0
よく皮肉を見破られましたね
943リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/13(月) 00:47:28 ID:O1sl5K4P0
乞食軍団の誰かがダーバンじゃないの?
944あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :2005/06/13(月) 07:52:06 ID:gqlxDsJE0
たまには ttod ◆zap.RQvsDI のことも思い出してあげてください
945乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/13(月) 08:06:02 ID:W1zgf1If0
渚車・・・
946乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/13(月) 13:10:41 ID:W1zgf1If0
シャム
947小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/13(月) 16:15:51 ID:moLCY0YC0
ディープの不安を挙げていたらアンチディープと言われたので
とりあえず今年いっぱいはアンチディープで行こうかと思う
948乞食 ◆ahoRnEPzjY :2005/06/13(月) 16:58:16 ID:heATfeS60
じゃ、同士はここにサインしてくださいね
http://violet.homeip.net/upload/img-box/img20050514024629.jpg
949乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/13(月) 18:09:27 ID:EbTuvxes0
ttodは最近見た気がする
950乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/13(月) 18:12:46 ID:EbTuvxes0
>>947
ワラタ
不安点は幾らかあるだろうけど、同世代では力が抜けているので負けないでしょう。
951名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/13(月) 18:48:11 ID:HkBCIC3L0
ニタニタして「ティンパニ、ティンパニ」と連呼しながら自分のちんぼを見せてくる奴を見て
飲んでいる牛乳をブーッと噴き出す奴は逝ってよし
952小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/13(月) 19:13:45 ID:moLCY0YC0
アンチを襲名したからにはディープの秋3戦(JC有馬両方でるなら4戦)にケチをつけなければなりません
神戸新聞杯:休み明けでスターマンもどき足元をすくわれる もしくは夏バテ
菊花賞:後方待機で直線追い込むも届かず
JC:後方からロブロイや海外馬に届かず
有馬記念:3角〜4角でゴチャつきロブロイに千切られる
こんなところかな
953乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/13(月) 19:20:31 ID:EbTuvxes0
ディープの凄いところは、3角で進出して行って、
4角では先頭から2〜3馬身の圏内にいて、それでいて末脚が最後まで持続するところです。
騎手も武豊だし、格下の馬にやられる事はないでしょう。
問題はロブロイタップでしょうね。不利があったらやられるだろうなぁ。
954小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/13(月) 19:25:00 ID:moLCY0YC0
菊はスローになると捲くりができない展開になることが多いので取りこぼしの可能性はあると思います
955乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/13(月) 19:32:49 ID:EbTuvxes0
そういう展開なら武騎手が早めに位置取りを上げていそうな気がする。
むしろペースが速い消耗戦のような展開の方が怖い気がします。
956えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/13(月) 19:42:34 ID:fiarGjOe0
>>952
ロブロイぐらいなら簡単に差せそうな気がするけど…
957乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/13(月) 19:46:37 ID:EbTuvxes0
去年の秋以降のロブロイを簡単にさせる馬なんかいるわけないよ
958ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/13(月) 19:52:56 ID:J1zUs1Vh0
出遅れてG12連勝しちゃったんだから同世代には負けるイメージはもうできないんだけど
でも菊は怖いな。ドスローで流れてラスト5ハロンがずっと11秒台のレースとかになるとそう簡単
には捲れないだろうし。逆にハイペースになったさいミラコーみたいな捲りができるのか?
でもダービーなんか見てもこの馬が一番スタミナありそうな予感。インティライミの成長に期待
か?一応言っとくけど俺はもうディープにはしばらくは逆らいませんよ。出遅れとかが改善されたら
もっと強いんだろうし。
959えみりん ◆EMIRIpn30. :2005/06/13(月) 20:01:05 ID:fiarGjOe0
>>957
宝塚ならリンカーンでも簡単に差せそうな気がするよ

>>958
むしろ出遅れてるから馬群に包まれずに済んでるってのもあるよ
960ゴスロリン ◆D/AehdTakY :2005/06/13(月) 20:06:43 ID:J1zUs1Vh0
>>959
俺も宝塚はリンカーンのほうが上に来るような気がするw
>>むしろ出遅れてるから馬群に包まれずに済んでるってのもあるよ

確かにそういう見方もあるね。やっぱ馬ゴミは心配かな。一般的に
大きい>>>小さいで馬群が駄目な馬多いし。豊は4コーナーで少し
息を抜く癖があるみたいなこと言ってるけど仮に3角から4角にかけて外
から被せたら(インティライミあたりなら)ひょっとするかもね
961乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/13(月) 20:15:07 ID:EbTuvxes0
確かに馬ごみに包まれた事がないのは不安だな。
無敗のままJCでロブロイタップと対戦するのが一番盛り上がるから勝ち続けて欲しいよ。
962乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/13(月) 20:17:04 ID:EbTuvxes0
>>961馬ごみに包まれた事がないのは不安だな。→馬郡に包まれに包まれた事がないのは不安だな。
963小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/13(月) 20:40:21 ID:moLCY0YC0
>>955
問題は3冠のかかった長距離戦で豊がそれをできるかどうかだろうね
>>958のいう展開になると取りこぼしもありそう

どの道、位置取り・スタート・馬群ぐらいは克服しておかないと古馬と当たったら危なそう
964乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/14(火) 12:09:33 ID:6g++WGnH0
馬ごみがどうのこうのって話よく聞くが
すげえ強い馬が馬ゴミにはいっていきなり弱くなるのパターンって聞いたことない
カブラヤオーはそうかもしれんが
965乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/14(火) 12:10:24 ID:6g++WGnH0
>>959-960
アンチロブロイ乙

ロブロイに先着できる現役馬はディープインパクトとビッグゴールドしか居ない
966乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/14(火) 12:20:30 ID:6g++WGnH0
強い馬のアンチになるなんて損やで
強い馬の魅力的なパフォーマンスを純粋に楽しみましょうよ
967小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/14(火) 14:28:04 ID:+PWmhB4P0
日本で走ってる限り馬込み云々は特に問題ないんだけど
基本的に追い込みしかできないってのは不利だからね
スローならある程度の位置に取り付けるようにしといた方がいいんじゃないかと思う
968乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/14(火) 16:40:20 ID:nm/qzPB70
>>966
涙出るくらい同意!!
969乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/14(火) 17:00:37 ID:6g++WGnH0
>>967
あれだけ最後に脚使えるんだから前につけるのは容易だと思うな
スタートさえ良ければだけど
強い馬ってなんだかんだでどこにいても強いし

無理せず走らせれば勝ててしまうということかな・・・
970小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/14(火) 17:03:45 ID:+PWmhB4P0
強い馬がどこにいても強いんじゃなくて
どこにいても強い競馬ができる馬が本当に強い馬なんです
971乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/14(火) 17:05:30 ID:nm/qzPB70
>>970
逆説的ですね。禿同!
972乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/14(火) 17:06:20 ID:6g++WGnH0
>>970
その考え方には同意だけど
逃げしか出来ない強い馬というのは居ていいと思う
973乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/14(火) 17:10:36 ID:nm/qzPB70
そういう馬は個性派と言われるのかな
974乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/14(火) 17:20:59 ID:6g++WGnH0
んー、どうやろう

以下妄想的極論
誰も追いつけない、2分を1分55秒で逃げ切る怪物が居たとします
しかし彼は馬ゴミに入れると極端に怯み、惨敗してしまいます
でも彼は速すぎるので馬ゴミに入れる必要は全くありません
しかし彼は調教で競り合っただけでもヒヒーンて言います
でも彼はそのスピードだけで無敗なのです

個人的にこれは最強馬だと言えると思うじょ
975乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/14(火) 17:21:24 ID:6g++WGnH0
2分てなんやねん
2000メートルのことです
976リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/14(火) 17:25:53 ID:GUto0xIZ0
競馬も恋愛も結果論ってことですね
977乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/14(火) 17:26:24 ID:6g++WGnH0
恋愛は前提論だよ
978リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/14(火) 17:28:40 ID:GUto0xIZ0
966 名前: 乞食 ◆Kojiki/OuQ 投稿日: 2005/06/14(火) 12:20:30 ID:6g++WGnH0
強い馬のアンチになるなんて損やで
強い馬の魅力的なパフォーマンスを純粋に楽しみましょうよ

アンチでもパフォーマンスを楽しめますよ
逆に、アンチだった馬に強烈なパンチを食らうことは一種の快感だお

万が一、強い馬が負けても、「ほぅら見ろ、アンチで正解じゃん」っていえるしね。
アンチは保守的な意思表示だお
979リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/14(火) 17:29:21 ID:GUto0xIZ0
前提論?
980小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/14(火) 17:29:52 ID:+PWmhB4P0
逃げっていうのはペース以外の不利を受けない理想の脚質ですからね
どんなペースでも潰れない逃げ馬は強い馬だと思います
要はどんな展開でも力を出せる馬が強い馬じゃないかなと

ディープは今まで後方待機もしくは捲くりからの直線一気を見せてきました
菊がスローになるとするとどちらの競馬でも勝つのが今までより格段に難しくなります
そんな競馬にも対応できるところを見せてもらって本当に強い馬であること証明して欲しいってのが本音です

馬群に包まれたり云々はディープがいずれ海外での競馬をすることを見越してですね
特に多頭数になりやすい凱旋門賞は馬群をいかにさばくかも重要です
馬場の問題がある以上それ以外の不安要素は日本にいる間に解消して欲しいです

ダートに挑戦するならさらに脚質に幅がでないと苦しいですが
さすがにそこまではまだ求められないかと思います
981乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/14(火) 17:31:11 ID:nm/qzPB70
>>974
そういう馬がいれば最強だろうね。
それっぽい馬はエクリプスくらいかな
982乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/14(火) 17:32:50 ID:6g++WGnH0
>>978
非同意

アンチだった馬にパンチを食らって快感なんて、真のアンチじゃないぞお!

>>980
ダービーレベルの捲くりだった菊花賞でも十分捲くりきれると私は感じるけどなあ
漏れは追い込み脚質は好きじゃないので前に行って欲しいとは思うね
983小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/14(火) 17:32:57 ID:+PWmhB4P0
>>974
理想のサラブレッドはそれかな
特に種牡馬価値も高いと思う
ススズは本当に残念だったと今でもよく思う
984リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/14(火) 17:34:29 ID:GUto0xIZ0
>>982
いやいや、あれは一例に過ぎません
アンチにもアンチの楽しみ方があるので「損」って決め付けるのに違和感を感じただけです。
985乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/14(火) 17:34:39 ID:6g++WGnH0
ゲームみたいな最強馬が現れたらつまんなくなる気もしないでもないかな
ディープやナリブくらいの圧勝ならワクワクするけど
毎回30馬身くらいちぎる突然変異が出てきたらきもそう
986小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/14(火) 17:35:24 ID:+PWmhB4P0
>>982
直線がながい府中に比べてスローの京都は3角から一気にペースが上がりやすいので
下り坂ということもあいまってなかなか捲くりが決まりづらいんですよ
987乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/14(火) 17:35:44 ID:6g++WGnH0
>>984
いえ、損だと思いますよ
アンチの楽しみ方がファンの楽しみ方を超えるとは思えませんゆえ
アンチは損だと思います
アンチになってこそ真に楽しめる歪んだ人が居ないとはいえませんが
988乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/14(火) 17:36:37 ID:6g++WGnH0
>>986
それはわかるのですが
それでも十分捲くりきれる気がしてしまいますよ
ディープはあがり5ファロンの脚が使える馬だと思っています
989乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/14(火) 17:36:46 ID:nm/qzPB70
トキノミノルもそうか。
でも、テスコガビーほどの馬でも何度も負けてる。逃げ一手では不利だよなぁ。
990リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/14(火) 17:39:01 ID:GUto0xIZ0
>>987
そうですか、それが貴方のお考えなら私にいえることはもう何もありません。
私も、嫌いな馬、アンチの馬はありませんが、

例えば、ファンもアンチも楽しめる競馬ファンというのもまた善いと思うのですよ。
私はね博愛主義ほどの悪はないと、こう思ってますがゆえに
991乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/14(火) 17:39:09 ID:6g++WGnH0
992乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/14(火) 17:39:48 ID:6g++WGnH0
>>990
博愛主義が悪だと・・・?
私の思想と真っ向から対立する考えだ!
決闘を申し込む!
993乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/14(火) 17:40:31 ID:nm/qzPB70
       __                         
       /)  /)        /)  /)
二二二二/  ⌒  ヽ  | ̄ ̄ ̄ /  ⌒  ヽ
 | |    | ●_ ●  |  |     | ●_ ●  |       引っ越し!引っ越し!!
 | |    (○ 〜  ○ |  |    (○ 〜  ○ |つ─◎     さっさと引っ越〜し!!しばくぞッッ!!!!
 | | /´∪ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄ ̄' \ ///.
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
994リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/14(火) 17:40:34 ID:GUto0xIZ0
いえ、博愛主義は悪じゃありません。
自身が博愛主義だと考える思想が悪なのです。
995小さい乞食 ◆N6hbCZkitU :2005/06/14(火) 17:42:58 ID:+PWmhB4P0
>>988
過去のスローの菊を見ると上り5Fが58秒とかそういうレースもあります
そうなった場合最後方から捲くりきるには56秒とかそういった脚を使わないといけないので
さすがにそれは苦しいんじゃないかなと思うわけです
996乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/14(火) 17:43:05 ID:6g++WGnH0
リリアン至上主義
997乞食拾壱号 ◆BEGGARYewI :2005/06/14(火) 17:43:49 ID:nm/qzPB70
はくあい-しゅぎ 5 【博愛主義】

人種・宗教・風習などの違いをこえて、
人間愛に基づいて全人類が平等に相愛協力すべきであるという考え方。

聞こえはいいけど、なんか地球市民的だな・・・
998リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/14(火) 17:44:19 ID:GUto0xIZ0
人類悪
999リリア ◆SWLILIA3NQ :2005/06/14(火) 17:45:09 ID:GUto0xIZ0
コスモポリス主義
1000乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/14(火) 17:45:23 ID:6g++WGnH0
>>995
馬場が違うので一概には言えないけど
ダービーでは一応レースのあがり自体が58秒8でお(最後はディープのラップだが・・・)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。