【枯葉舞う】4歳牡馬は最弱世代 その19【並木道】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/13 21:28:19 ID:evqop+8G
>>945
4歳牡馬には名誉すらなくかといって汚名を返上する与力も残っていない
ならば汚名を少しでも挽回して普通の世代になっていくしか道はないんだよ

>>946
あれで快勝?どうみても辛勝だろw
953名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/13 21:30:44 ID:Ax0JglRX
既に普通世代以上はあるわけだが。
954名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/13 21:40:10 ID:YAA1N0lt
今年の阪神大賞典のメンバーでしょぼい。

ttp://keiba.nifty.com/db/race.php?race=200409010811

同世代のザッツと、この前惨敗のサンクス&タテヤマ。
リンカーンはこれで重賞勝ち+株が上げられたとはラッキーだったな。
955名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/13 21:40:44 ID:hnF9JMFW
もうG1も勝っちゃったし、あとはなんなの?この世代が最弱って論拠は?
ここまでくると好き嫌いだなw
956いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/13 21:45:32 ID:evqop+8G
>>954
メンバーもしょぼかったな
それに56`と恵量だったのにあの着差だから
快勝というには3馬身ぐらい付けてないとね

>>955
南部杯で満足するなら君は普通世代と思ってていいんじゃない?
957名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/13 22:02:10 ID:YAA1N0lt
>>955
活躍している馬の殆どが3歳春のクラシックから活躍している馬。
今年の4歳(牡馬)の層の薄さはピカイチ。
そんなクラシック活躍馬は古馬G1を今まで勝てず、
春は勝てていたG1前哨戦も勝てなくなり、ネオは引退し衰退の一途。
世代のレベルを押し上げるべき上がり馬は皆無。
やっとこさ、ゆーとぴあが南部杯勝って、それで最弱じゃないって・・・w。

>>956
最弱世代は南部杯で十分満足なんです。
958いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/13 22:16:08 ID:evqop+8G
4歳牡馬の有力どころ(GU勝ち以上の馬)を古馬戦限定の戦績にするとこんな感じ
※GTは3着以内、その他OP以上は2着以内のみ記載

ネオユニヴァース:大阪杯
ザッツザプレンティ:ジャパンC2着、阪神大賞典2着
リンカーン:阪神大賞典、有馬記念2着、宝塚記念3着
ゼンノロブロイ:天皇賞・春2着、有馬記念3着、日経賞2着、京都大賞典2着
サクラプレジデント:札幌記念、中山記念
チャクラ:ステイヤーズS、目黒記念
ウインジェネラーレ:日経賞、AJCC2着
ヴィータローザ:ハンブルグC、朝日CC2着
ユートピア:南部杯
ビッグウルフ:帝王賞3着、南部杯3着
ギャラントアロー:スワンS、淀短距離S
エイシンツルギザン:キャピタルS2着
シルクブラボー:なし
エイシンチャンプ:なし
ウインクリューガー:なし


ショボ杉
959釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/13 22:17:24 ID:5HU9P9Vr
>>955
そりゃ、いくら4歳だって、ロブロイとかユートピアくらいなら出てくるさ。
960名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/13 22:22:17 ID:GBOCnnbs
噂によると4歳より弱い世代が今年の3歳世代らしいですよ
961ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/10/13 22:24:55 ID:GU8jOuD2
やっぱロブロイのイマイチっぷりは最高だな(;´Д`)ハァハァ
>>960
いまのとこそんなに強くないかも?は同意だけど世代のレベルがまさか3歳
の10月に分かるわきゃないよ早漏すぎるよ
962いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/13 22:25:16 ID:evqop+8G
人の噂も75日。季節が変わればじきに忘れられるさ
963名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/13 22:26:41 ID:GBOCnnbs
キンカメが秋天負けた時点で最弱世代決定ですよ
964いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/13 22:28:31 ID:evqop+8G
擁護派は全て3歳アンチに回ったようですねw
965名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/13 22:29:36 ID:YAA1N0lt
>963
ちょっと、、、3歳が秋天負けるのは普通なんですが・・・
でも4歳が秋天勝ってキンカメが負けたら3歳最弱かも。。。だってあの4歳に。。。
966いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/13 22:35:23 ID:evqop+8G
3歳が秋天で負けるは確かに普通なんだが、今年はそんな状況じゃない
体たらくな古馬陣をキンカメが倒さないとマジで今後の競馬が危ない
967名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/13 22:36:52 ID:GBOCnnbs
別にタップに負けたとかなら納得はできるよ
ネオなんか宝塚の時点でクリスエス、デジタルを抑えた猛者だからね
有力馬は秋天からJC、有馬と狙う馬がほとんどでぶっつけで挑むんだから
キンカメが負けたら即最弱だよ
968名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/13 22:39:02 ID:hRRDeQah
>>967
クリはともかく、あの宝塚でデジタルを抑えたといっても……
969名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/13 22:44:20 ID:YAA1N0lt
>>967
でも菊に行く馬もいるだろ?
確かにキンカメは世代最強だけど、ミラクルだって菊組。
菊組が世代最強になる可能性もないわけじゃない
一通り菊組が古馬G1に出てくるまで、即最弱というのはどうかと・・・
970名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/13 22:45:07 ID:GBOCnnbs
ネオは年明けて6戦目でG1立て続けで宝塚だからかなり厳しい条件だよ
もちろんダービーをピークにもっていったしその余力で闘ってクリを降したからね
3歳秋でしかも他の有力馬のローテより楽でメンバーもショボイとなれば勝たないと
ネオ>>>キンカメなのは明白だよ
971いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/13 22:48:31 ID:evqop+8G
>>967
そうだね

>>970
そうだね
972名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/13 22:49:26 ID:fEeOmEbM
>>970
でも宝塚には、もの凄い斤量の有利もあったがな。


ネオが秋シーズンに春の疲労が抜けきらないまま戻ってきて、煮え切らない競馬をしたせいで、

翌年からダービー組はしっかり休養に入ると元に戻ったけどね。



またしばらくは、二冠馬の宝塚挑戦はないと思うよ。
973名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/13 22:55:33 ID:2jSyxNmD
さらにネオはあの宝塚で出遅れたしね
974名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/13 22:58:56 ID:/iSM7Snd
宝塚でネオは古馬に完全にビビッてた。
あの頃はまだ3着に来れるだけの力はあったんだが、
自身が古馬になって成長力が欠けていた。
975名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/13 22:59:53 ID:GBOCnnbs
ここで言われてる最弱世代のトップのネオですらそれだけのパフォーマンスをみせてるのだから
状況を考えたらキンカメは勝つ以外ないよ
976名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/13 23:02:20 ID:bhKqG+MJ
バブルが勝った時よりメンバーが数段の落ちるしね。
977名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/13 23:05:32 ID:YAA1N0lt
勝てなくても、キンカメが4歳全馬に先着したら、やっぱり最弱は4歳。
978名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/13 23:10:38 ID:GBOCnnbs
長期休養明けのプレジと先を見据えた中距離実績の乏しいリンカーンじゃなんとも言えんよ
979名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/13 23:19:42 ID:NtVsYnSi
近年で3歳で重賞勝った馬はすべて4着以内にきてるんだが。
NHKマイルCや阪神JFのイーグルカフェ、スティンガーですら4着。
クラシックで活躍となれば栗やジェニュインのように当然のように連帯しないとはずかしいが。。。
ここ10何年の3歳重賞勝ち馬で掲示板はずした馬っているか?ダービー馬が連帯はずすようだとかなり痛い世代だと思うんだが。
980名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/13 23:23:48 ID:hnF9JMFW
南部杯と言ったって、負かしたのがドンだからな。しかも3着も4歳。

世代という意味では金亀だけの3歳は最弱だろ。混合重賞ボロボロなんだから。
去年だってネオが宝塚4着、サクラ札幌記念1着、ザッツJC2着、リンカーン有馬2着
ロブロイ有馬3着・・・。
981名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/13 23:26:27 ID:r1+IKZRq
スズカマンボを忘れないでやってくれ
982名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/13 23:27:46 ID:GBOCnnbs
>>980のレースの並びで朝日CCはどうかと思う
983名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/13 23:28:21 ID:NtVsYnSi
前哨戦とはいえ、シルクジャスティス、セイウンスカイ、テイエムオペラオー等は古馬のトップクラスと互角に渡り合っていた。
3歳世代でこれらの、ダービー馬のまわりに続く、ダービー3着馬や皐月賞馬が古馬の2戦級に子ども扱いされる始末。。。
ゼンノロブロイやシルクフェイマスと互角に渡り合えそうなのが亀だけという現実・・・(バルクは地方馬なので除く)
984名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 00:04:27 ID:xefZ8gPU
>978
でも他に目ぼしい4歳はいない。

>980
4歳秋、古馬重賞で一番活躍しそうな世代が、秋の重賞で京成杯とセントウルのみ
3歳よりもっとショボ。
985割と乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/14 04:09:53 ID:8406cnJV
6戦級のモルゲンとゴールドキャストが勝ったのだから価値があるよ
986ttod ◆zap.RQvsDI :04/10/14 07:11:07 ID:WMb0cDnA
おお、まだこのスレ続いてたのね。
まあこれからがある意味本番だから、ここまで続いてる以上今年いっぱいはがんばれ。
987名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 07:37:58 ID:hUtYQcOs
この世代最強馬はウインガー
988名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 10:16:01 ID:UVtOdbpk
めちゃくちゃ存在感が薄いサイレントディールはどうしてんの?
989名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 12:14:30 ID:O0HklHTg
>>979
来年まで待てよ。来年の今ごろまでにキンカメ世代が古馬混合G1をひとつでも勝てば
現4歳より上なんだから。
990いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/14 16:20:57 ID:JTBGtKqr
>>976
バブルの時は古馬3強以外はカスだろ
今年は3強に匹敵するような馬はいないが粒ぞろい
ま、どのみちキンカメに負けてもらっちゃ困るけどw

>>979
最弱世代相手ならなおさらだよなw

>>980
現時点でJC、有馬の戦績を加えるのは都合良すぎ

>>983
オールカマーの結果を鵜呑みにする奴はアフォ

>>988
武蔵野Sあたりで復帰だと思ふ
991名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 16:25:09 ID:rhfXPF+0
>>983
ファイトコマンダーに負けたダービー馬はその後どうだったっけ?
992いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/14 16:28:44 ID:JTBGtKqr
993いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/14 17:49:13 ID:JTBGtKqr
そろそろ埋めるか


994名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 17:50:48 ID:yE6zbPQT
1000
995いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/14 17:51:52 ID:JTBGtKqr
さっそく空気嫁ない奴が現れたか
996いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/14 17:52:34 ID:JTBGtKqr
もう一回


997いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/14 17:53:30 ID:JTBGtKqr

998名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 17:54:38 ID:JrpGMp+B
999名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 17:54:57 ID:PieB0Oiw
1000
1000名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 17:55:24 ID:Qwup02rx
1000ならゼンノロブロイ G1奪取
10011001