糞暑い時に「エアコンが壊れた!どうしよう!」
まずは
メーカー
型番(室内、室外)
症状(冷えない、音がする、水漏れ、全く動かない、室外機が回らない等)
エラー点滅あり?
上記をできるだけ詳しく書き込んでください。
どなたか助けてください
ナショナル
CS-G25T CU-G25T
運転スタート後、数分で勝手に切れる
オレンジのランプ(タイマー?)が点滅、H11という表示
メーカーサービスマンの人が来て室外機の基板を交換してくれましたが、
二日後には元の木阿弥でした
また基板が壊れたのでしょうか?
私の扱い方が悪いのでしょうか?
ナショナル
CS−AG25T、96年製
点けると、1分くらいでルーバー閉じて止まって、H11表示
タイマー点滅してしまう。
再度運転ボタンを押すと、動く時もあったが、今は駄目。
暖房運転にすると、H29表示が出る。
基板・パワートランジスタ関係?
>>2 引越しとか移設とかしてない?
差し込みコネクタ使用の確認。
>>3 P板
5 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/22(月) 02:07:35
湿気が凄い
6 :
488:2009/06/22(月) 13:27:53
シャープ
Windom AY-F2503A(室内) AU-F2503Y(室外) 年式不明
スイッチを入れた後、タイマーが点滅します。
風はでますが、冷えているようには感じられません。
室外機は全く音がしておらず、ファンも回転しません。
10分程度まわしても、外に水が排出されません。
4年ほど住んでいますが、一度もエアコンの整備はしていません。
↑名前欄はミスですorz
>>2>>3 基板を交換しても、起動しないとなると、
もしかしたら、コンプレッサーかファンモーターがあぼーんした可能性がある。
コンプレッサーが壊れたら、新型に変えたほうがいいらしいって。
9 :
2:2009/06/22(月) 20:15:02
レスありがとうございます
>>4 最初に取り付けしたまんま、一切移動してないんです
差し込みコネクタというのは↓のようなものでしょうか?
ttp://www.denkou2syu.net/sasikomikonekuta.htm 見える範囲ではなさそうですが、配管カバーで隠れている部分にあるのかもしれません
差し込みコネクターの使用方法に問題があるとトラブルの原因になるという解釈であってますか?
>>8 基板交換後、一日は動いたんですが…
今日、室外機を見てみたら確かにコンプレッサーもファンも動いていませんでした
年数経ってるしあちこちガタがきててもおかしくないですよねorz
10 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/22(月) 20:39:43
>>6 とりあえずナックルパンチを2発おみまいするんだ!!
>>2 そうです、その部分が湿気等で濡れて無いかい?
あとテスターによる室外機のヒューズの導通確認。
強制冷房では動く?
12 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/22(月) 21:58:23
外機に小便をかけると直るかもしれn
>>8 FMでH11と言うのは最近の機種だろ。
コンプならDCピークが出る。
14 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/22(月) 23:13:12
ナショナル
CS-AX226A CU-AX226A
購入してから2年ほどで冷えが悪くなりました。修理してもらい、修理内容はガスを注入した様ですが、1ヶ月ほどするとまた冷えが悪くなりました。
エラー点滅はありません。室外機は動いています。原因と対処法がわかる方はいらっしゃいますか?
15 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/22(月) 23:58:58
現物を隅々まで調べてみないと何とも・・・
>>14 またガス漏れしてるね
所謂取付不良なんじゃね?
フレア加工が下手だったとかトルクレンチ使わなかったとか
前回修理時にガスチャージだけして配管接続の確認・手直しをしなかったなら
業者もどうかしてる
17 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/23(火) 11:28:59
エアコンつけると中でカタカタいうんだけどなんでかな・・・故障?
18 :
14:2009/06/23(火) 12:23:55
>>16 ありがとうございます。配管の確認手直しをした上でガスを入れ替えるということで良いですか
>>17 異物混入、室内機設置不良(傾きとか)、ファンモーター不良、クロスフローファン破損
>>18 ガス漏れ箇所を特定して直さないと漏れ続けるからね
ガス入れは秤を使う業者じゃないと信用できないから注意
最近 つけた新品日立のエアコンが運転のたびにゴー ゴーゴロッって音が
するんですが、大丈夫でしょうか?6畳用です
コジマ電気に電話した方がいいでしょうか?
21 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/23(火) 16:18:54
エラー表示なし
今 つけたら冷たい風がでない
ヌルい風だけ
ガスなしですか?
ナショナルのエアコンなんだが、
もし、コンプレッサーが壊れたらH11表示って出るの?
他のエラー番号が出る?
>>23 コンプならF91とかH16。
H11は外基板、FM、膨張弁いろいろ。
メーカーに任せろ。
>>20 エア噛み。工事不良。販売店へ。
>>14 修理に来たのはメーカー?
それとも工事屋?販売店の下請け?
ちゃんとメーカーを呼んで販売店にクレームを言え。
25 :
14:2009/06/23(火) 19:29:33
>>24 まず販売店の下請けが来てガスを注入した模様。後日メーカーが来て異常なしということで何もしなかったと思う。
26 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/23(火) 19:49:42
RAS40PLX2
日立
壁を伝って50センチ位水垂れ
そののち、気のせいか寒い
よろしくお願いします。
27 :
20:2009/06/23(火) 20:38:57
>>24 どうもすいません。
エアかみって なおるんでしょうか?
返りの配管つなぐさい パージしなかったようなんですよね。
運転後しばらくしてパージしたような感じでした。
冷凍3種モチですが orz
28 :
24:2009/06/23(火) 20:56:02
>>24 販売店にこれまでの経緯を説明して
ゴルァ!って言ってやれ。
保障期間過ぎているが、明らかに工事不良と思われる。
それに対してちゃんとした対応してないんだから・・・。
販売店通して異常なしと言ったメーカーにもちゃんと対応させるべき。
>>27 俺も冷凍3種持っているけど、ダイキンの講習の方が勉強になったよw
真空引きをちゃんとしてないかも。
低圧、高圧が高くて湿り運転してないか?
でも吐出温度が低くないかい?
冷媒回収して、真空引きして、規定量充填する。
もしかしたら配管が曲がっているところで半折れしているかも・・。
配管の曲がり部をカッターで切って折れてないか確認。
29 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/23(火) 23:38:47
買って2年のエアコンの修理をケーズ電気に頼んだらケーズ電気の服を着た人がやってきて
ガスが抜けてますねと言われました。
しかしガスの道具は大きくて持って来てないと言い又今度来ますと言われました。
こちらも時間の都合を付けているのにそんな子供の使いみたいな人が
多いのでしょうか?
30 :
14:2009/06/24(水) 01:56:48
31 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/24(水) 05:23:51
32 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/24(水) 08:00:52
CORONA CSH-S220
症状 付くんだが、室外機が回りはじめると同時にブレーカーが落ちる
ちなみにアパート付属のです
33 :
20:2009/06/24(水) 08:25:38
>>32 10Aのブレーカーでもついてるのか?
ぴんくの小レンチは、たまにおちるがな
34 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/24(水) 08:28:25
>>26に追記
2000年製造今月でまる9年使用
四年前に移動有
>>26 取付不良。ドレンホース引き回しが悪い、移設の際冷媒が抜けた等々
いずれにしても取付不良。
>>32 コンプ
買い替え。
36 :
26:2009/06/24(水) 13:00:48
>>35 ありがとうございます
今回の水垂れは移転後初めてなのですが、
4年たってから取り付け不備の症状がでる事もあるんですか?
>>26 バラいて自分の目で確かめる。
それができないのなら専門家に任せてください。
おまえら、まず予備知識を持ち、
自分でいろいろやってみて行きづまったらここで質問しろよ。
予備知識もそんなこともできないやつが無いやつが直せるわけ無いだろうが・・・。
39 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/24(水) 17:11:17
え?ここって自分で修理する人のスレ?
修理するか買い替えるかの見極めがわからん人たちのスレだと
自分で修理するスレとは別だと思ってた。
ごめんなさい。もう来ません。
>>39 遅くなりましたが謹んでお詫び申し上げます。
メーカー 日立
型番 RAS-501KX2
症状 先週から冷えなくなった
エラー点滅あり? 有。
室外機の蓋を開けてサービスユニット基盤見たらLED点滅6回。
パネルの説明ではOHサミスター不良と書いていた。
寿命と判断していいですか?
購入して10年ぐらいです
>>42 デジタルテスタかゲージマニホールドある?
なければ専門家へ・・・。
デジタルテスタはフルーク110がありますが
ゲージマニホールドは持ってません
47 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/25(木) 08:23:53
買い替えでいくら?
>>42 いいやつもってますね〜
コンプレッサーの吐出管ってわかりますか?
ガスが出てくる細い管です。
そこから四方弁までの間にセンサがついています。
その抵抗値を計ってください。
完全にショートかオープンの場合はセンサーの交換です。
センサーに異常がなければ基板かガスの入れすぎか
ガス欠です。
こんばんは、42です
ttp://www.eakon.jp/structure/decomposition/exter.html このサイト見ながら室外機ばらしてみましたが
センサー?らしきものがよくわからず適当にそれらしきもの?にテスター当ててみました。
適度に抵抗はあったので基板交換かガス欠ですかね?
(ガスは10年間一度も補充していません)
結局よくわからなかったので日立に電話し週末サービスマンに来てもらうことにしました。
出張費10,000+部品代(7,000〜)なので2,3万までなら修理、
5万以上するなら買い換える予定です。
45さん、アドバイスありがとうございました。
どういたしまして、ガス欠か膨張弁だろうね。
51 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/26(金) 05:38:40
出張費1万円か〜 直るといいですね
52 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/26(金) 09:47:45
ひきつづき故障がもし別箇所ならまた17000円以上かも・・・
53 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/26(金) 12:21:58
壁掛けエアコンですが、リモコンで運転ボタンを押すとすぐ電源が落ちて動きません、もしくは運転しても急に止まってしまいます。
本体スイッチで強制運転した場合は、正常に運転するのですが考えられる故障の原因は何でしょうか?
フィルターは週に二回掃除しているんですが。。。
54 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/26(金) 16:31:32
55 :
間違えた テンプレ修正:2009/06/26(金) 16:35:29
>>6です。
とりあえず、言われたとおりに2発ほど殴ってみましたが動く気配ありません。
他に手の施しようがあるなら、教えてください。
梅雨に入る前に除湿機能くらい使えないと死にそうです(;ω;)
エアコンから雨漏りのように水がポタポタ落ちてきて困っているのですが何故でしょうか?
エアコン直下に布団しいて寝てるので困ってます
去年まではなかったと思うのですが・・・
59 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/27(土) 01:50:25
排水ホースが詰まってるか亀裂が入って水漏れしてるんじゃないですかね
60 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/27(土) 02:56:40
>>58 室内機の背面側ドレンパンが割れていたことがある(シャープ)。同じ症状。
61 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/27(土) 03:18:17
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
お伺い致します。
エアコンの配管の件ですが、友人から頂いた取り外し済みのエアコンですが、
室内機の3分の方の配管が折れて穴が開いてます。
自分でロウ付で直そうかと思いますが、給湯器の減圧弁修理の時に使った
トーチと銀ロウ、フラックスを使おうと思いますが、この銀ロウは、r410aと反応して
有害になり接合面が破損することがあるでしょうか?
それとも無鉛半田で接合した方がいいでしょうか?
宜しくお願いします。
>>62 銀ロウじゃだめだ。 エアコンはリン銅ロウ。
>>64 ホームセンターに行って聞いてきて、燐銅で先程、くっつけ終了です。
給湯関係の場合は大体が半田だそうですね。
一服してから真空ポンプで引っ張ってみます。
フロン22の機種ですから、まあ、駄目でもともとだと思ってやってみます。
ありがとう御座いました。
圧力が違うんだよな・・。
67 :
58:2009/06/27(土) 13:49:48
68 :
お邪魔しますが教えて下さい。:2009/06/27(土) 16:38:50
ダイキンで3〜4年前タイプでシリアル通信異常エラーです 外機基板が弱いからでしょうか?
DAIKIN F40C1TEP がL5エラーで動かなくなりました。
室外機の故障だと思うのですが素人は触らない方が無難でしょうか?
シャープ、AY-U25EE4
フィルターカバーの内側の挿入口にフィルターを入れるわけだが。
本体にココに入れます。と目立つ用にマーキングするか。
解りやすい説明ステッカーを
本体のカバー外した目立つ場所に貼って貰えないだろうか?
【フィルターを白いギアの上に載せて挿入する間違いをおかしてしまう】
四苦八苦した。無理にカバーを閉じようとして親指が痛いし、
暑いなかでイライラしながらの精神的苦痛を覚えたわけだが。
慰謝料請求の訴訟起こしてもいいかな?どうだろう
シャープさん。
好きにすれば?
今借りているアパートの備え付けのエアコンが急に動かなくなりました。
エアコンの修理ってどこに依頼するのが一番安くすむでしょうか?
>>72 借りているアパートに備え付けてあるエアコンは、大家or不動産屋が修理してくれるから、費用は必要ない。
74 :
20:2009/06/28(日) 00:43:43
>>72 まず 不動産屋に電話したら、大家さんから電話来る場合もある。
で取り付け日時をコジマ電気と相談。で パージ失敗?
真空引きもされない、漏れも確認されなく。 今にいたる。
大家さんに5年間保証は絶対入った方がいいですよって 言っとけ。
おらのはしらんけど。
で 来週 日立さん 来社です。 配管見てくれるかな、、、。
すべてタダ
76 :
お邪魔しますが教えて下さい。:2009/06/28(日) 10:02:52
68です
教えてください
77 :
20:2009/06/28(日) 10:43:50
>>68 ふつう 基盤なんじゃね 室外機のコネクタはずれだとラッキーだけど
78 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/28(日) 11:38:48
>60 さん。
F40C1TEP-Wでしたら、室外機はR40C1EPです。異常コードL5なら、恐らく室外機の制御基板が故障していると察します。(稀にコンプレッサー不良あり。)メーカー依頼の際に機種を伝えて、部品持参願う旨をお伝え願います。
79 :
20:2009/06/28(日) 11:57:55 BE:1370897074-2BP(25)
すいません 20なんですが、うすうす臭かったんですが調べてみると
カビ?くさいようです、とりつけて1か月、3,4回で使用でくさくなるもん?
なんんでしょうか?
設定27,28だからでしょうか?
来週日立さんは来るんですが、来る前に伝えていた方がいいでしょうか?
サービスマンの方いらっしゃいますか?なにか洗浄道具とかもってきますか?
新品でもカビ生えてるとかあるんでしょうか?
80 :
69:2009/06/28(日) 12:04:41
>>78さん
やはり室外機っぽいですね、しかしコンプレッサーは高くつきそう・・・
基盤交換を祈りながら修理を頼みます。
ありがとうございました!
81 :
20:2009/06/28(日) 12:11:22
日立RAS-R22Yなんですが ナノチタン除菌、脱臭フィルター
って 効果ありますか? たびたび すいません
82 :
20:2009/06/28(日) 14:15:50
すいません こーの木なんの木 気になる木 気になる木ですか?♪
やっと電話つながった。ふぅ
>>75 ほぼ基板で間違いなし。
ま、おれならパワトラも交換しとくが・・・。
84 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/28(日) 19:14:42
久しぶりにスイッチオンしたら微妙な風でなかなか冷えない…ガス抜き?ガス漏れ?なおすといくらくらいするの?
85 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/28(日) 22:04:57
サンヨー
型番RC**LVRSA(**のところは傷がついてて不明)
アパートに元からついていた
ぬる〜い風がホワ〜とでるだけ
ガスがないのかな
86 :
20:2009/06/29(月) 00:34:47
>>85 不動産屋に行って早めに買い替えてもらった方がいいよ
夏 近いし
>>86今見たら室外機まわってなかったorz
なんだこれ
88 :
20:2009/06/29(月) 10:53:56
>>87 うちのはぬるい風が普通に出てたけど、
感温系?
いやだから不動産屋に電話しる
89 :
72:2009/06/29(月) 19:23:21
>>73>>74 レスありがとうございます。もうひとつ質問させてください。
賃貸契約書みたら、「電気等の諸設備並びに機械器具類の修理改造、原状を変更する必要を生じた場合、
その工事費用は乙(自分)の負担とする」とあるんですが、これは関係ないのでしょうか?
90 :
20:2009/06/29(月) 20:37:17
91 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/29(月) 22:05:39
エアコンが急に冷えなくなったため、質問です。
メーカーは東芝
型番はRAS-2256D
1週間ほど前より、エアコンの風は出るが、以前より冷たくなく
部屋も全然冷えません。
室外機は回っており、ブーンと音がするため、コンデンサーも問題ないとおもいます。
故障前後で気になった点といえば、
・1ヶ月ほど前から冷房を使い始め、長時間使用してると少しだけ水滴が飛んでくる
・同時に、バリバリと、霜が張ってるような音がする。
・故障1,2日前に、湿気の高さから「除湿」を使用した。
以上です。
よろしくお願いします。
>>91 冷媒漏れの典型的な症状。
ちなみに、コンデンサーでなく、コンプレッサじゃないの? エアコンでコンデンサーと言うと、室外機熱交換器のことだけど。
>>92 早速のレスありがとうございます。
コンプレッサの間違いでした・・
やはり冷媒なんですね・・
メーカーに電話したところ、冷媒は設置のミスでも無い限り漏れない、と聞いたのですが
やはりこれは設置業者を疑うべきなのでしょうか。
今回の修理も、その設置した町の電気やさんに頼もうと思っているのですが
設置を適当にやるところに、修理を任せたくない気持ちがあります。
設置が悪いままだと、冷媒補充してもまた同じことになりそうですし。
東芝は室内熱交からガス漏れあるぞ。
>>93 メーカーの「冷媒は設置のミスでも無い限り漏れない」って台詞は
典型的な責任回避だわな
機器不良のガス漏れの例なんぞ腐るほどある
塗装屋やリフォーム屋が入るとガスが漏れるのも周知の事実
>>91 このエアコン何年前に設置した?
1〜2年でガス抜けなら
工事不良がほとんどだけど
購入数年だったら、機械本体からの
漏れも考えなくてはいけないよ。
修理するのであれば、
メーカーサービスに1度見てもらえば?
年数経つと金属疲労で3分のナットにヒビが入ることが多々ある。
まあモンキーでかなり強く締め付けたんだろうが・・・。
一週間程前から冷房と暖房が効かなくなりました
13年位前のフナイのエアコンなんですが
ガスチャージで直るでしょうか?
買い換えた方が良いでしょうか?
99 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/01(水) 09:23:59
何でもガスチャージで解決するというのは迷信です。
何でもかんでもガスガスって面白いな・・・。
家電なんて10年使えば買い替えが普通だろ。
>>102 エアコンなんてもんは
昔のイメージで20年ぐらい使えると
思っているヤツがちょくちょくいる・・
90年代後半のデフレ家電エアコンは10年持てば上等だな
106 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/03(金) 01:31:22
シャープ
室内 AYR22SC
室外 AUR22SCY
冷たい風がでません。
ここを読ませてもらうと、やっぱり冷媒漏れ?
コジマの10年保障だけど、通常使用による、ガス補充とかの場合は保証金がでないと言われました。
買って4、5年で冷媒漏れって普通ですか?
土曜のメーカーからの修理で見てもらわないとなんとも言えませんが・・・
108 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/03(金) 15:13:43
>>105 過去ログ見ると壊れやすいメーカーと壊れにくいメーカーが
はっきりわかるな
109 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/03(金) 16:25:45
質問させてください。
メーカーは富士通ゼネラル
型番はAS-E40R-W
取り付け日は、平成18年12月
現象
コンセントは入れっぱなしにはしていたのですが、春の間は使用しておらず、
そろそろ暑くなって来たので、使おうと思ったのだが、室外機のアルミフィンを触ってみたら、
漏電しているらしく軽く手が痺れたので、コンセントを抜きました
いつから、漏電していたかは不明です
質問内容
1.漏電していることはそもそもおかしいですよね?
2.修理費は大体どのぐらいかかるものなのでしょうか?
以上、よろしくお願いします
112 :
20:2009/07/03(金) 23:40:41
>>111 ふと そういえばうちのエアコンもアース線がない?
大丈夫? 使用? 2Pコンセントの下にターミナルだけあるぞ
113 :
20:2009/07/03(金) 23:42:44
VA2心を2本ひっぱっていたけど アースはどこいった?
ガスの配管が破れたみたいで全部抜けてしまいました。
溶接再充填で使えるようになるとは聞きましたが、内部に湿気が入ったり、オイルがだめになってるから寿命は長くないって知人にいわれたんですが本当ですか?
だったら買い換えた方が得でしょうか?
機種は97年製の日立です
115 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/06(月) 07:01:59
配管変えればモーマンタイ
116 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/06(月) 21:53:30
皆さま、質問です。
エアコンの内部が汚れていて、クリーニングをメーカー系の業者に頼んだんですが
それ以後、1日したら冷たい空気が全く出なくなってしまいました
今では21℃の強風にしてもぬるーっとした風が出てくるだけww室外機は動いています。
俺はまだこの季節は我慢できますが、暑がりの嫁さんがブチ切れてます
内部まで洗浄してもらったんですが、その過程でガスが抜けてしまうことってありえますか?
117 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/06(月) 22:50:03
何年物っすか?
118 :
116:2009/07/06(月) 23:02:39
↑六年です
しかし、清掃前には、風の出は悪いながらも冷えておりました。
しかし清掃後、夜には何か風、ぬるくない?と嫁さんが騒ぎ出し
今やワタシもはっきり解るほどの温さです
>>114 配管は新しく引き直した方がいいな
真空引きしてガス補充すればまた冷える様になる
>>118 何故ここで質問しているの?
まずクリーニング業者に電話すべきだろ・・・
121 :
116:2009/07/07(火) 12:47:56
122 :
120:2009/07/07(火) 13:37:35
まぁ、餅つけ
業者にねじ込むにせよ、原因の見当ぐらいついてる方が
話がしやすいだろうと思うぞ
>>116 エアコンクリーニングでガスが抜けるってのは考えにくい
たまたまこのタイミングで故障したとか、養生が下手で室内基板が濡れて壊れたとかの方が、
可能性としては高い
室外機、本当に動いてる?
2ヶ月前に新規取付したエアコンについて教えてください。
大きな音ではないのですが、運転時に
配管から「キュルキュル」というような音がします。
冷媒か何かが漏れているのでしょうか。
よろしくお願いします。
エア噛みか配管折れ。
診断お願いします
LGのRA-280SC1というエアコンなんですが室外機が動きません
室外機のヒューズは生きていました
暑くてたまりません
助けて下さい
129 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/07(火) 21:59:02
こんな症状ってありますか?
CS-G25R で購入から14年です。
コンセント刺しておくと、リモコン受信音が突然「ピーピッピッピッピー...」と結構過激に連続します。よそん家からの遠隔攻撃?と思いましたが、どうもリモコンでできるかんじでは無いんですよね...
もう寿命かな...
>>127 安心しました。ありがとうございました。
LG・・・orz
>>129 自分家のリモコンの電池全部抜いてどう?
SHARPのAY-U28SXを設置して1年半ですが、
今シーズン初動作したところぬるい風しか出なくて
15分ほどでエラー表示されるようになりました。
サポートに電話したところエラー番号はガス漏れの符号だが
見てみないとわからないとのことで明日修理が来る予定です。
北国なので暖房としては使わないですし、
昨年は冷夏でそれこそ数回しか使っていないので
有償修理にはかなーり納得行きません、長期保障入ってないので
まあ仕方ないんですけど。
もし有償修理になるようならすぐさま取り外して別のメーカーに交換の上、
SHARPの製品は今後一切買わないつもりです。
1年半でガス漏れなんてことは通常ありえるものでしょうか?
133 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/08(水) 03:17:51
>>116 クリーニング時熱交換機に傷付けた可能性あり
それが原因でガス漏れ
134 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/08(水) 04:37:32
日立うるせえorz
>>132 過去レス読めば分かると思うけど
まず、工事施工不良の可能性が高い。
エアコン本体からは考えにくい。
しかし、シャープかぁ〜・・
センサーコネクタ部水侵入。
138 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/08(水) 13:57:17
ダイキン ルームエアコン
室内機 F280TY-W(93年製)
リモコン KRC 105-2
症状
リモコンの『運転/停止』ボタンは無反応
(携帯のカメラ機能で信号が出ていないことを確認済)
『時計合せ』または『タイマ切換』ボタンで本体は『運転/停止』の反応。
この春入居した賃貸アパートの部屋に付いていた物です。
やはりリモコンの交換でしょうか?
>>135 >>137 レスありがとうございます、正解でした。
今日修理が来て、丁寧な対応でガス入れなおしてくれました。
ガスが漏れた原因は分からないとのことでしたが、
接合部などの占めなおしをした上で、秋ぐらいにもう一度
点検に来てくれるとのことでした。
修理料金やガスの補填代金はかかりませんでしたが、
秋の再調査までガスがなくならないことを祈るばかりです。
>>128 まず、どこでLGのエアコン売ってたの?
メーカー コロナ
型番 CS-S250
症状 室外機が40分〜1時間くらいでファンまたは室外機自体が止まる事がある
エラー点滅は電源を入れたときにあるのですが調べたところ停電用の点滅で電源を入れると以降コンセントを抜き差しするまで現れません
気になるのは室外機が止まっても冷たい空気が流れてるおりそれが不気味に思っています
買って10年程経つので寿命な気がするのですが室外機の掃除を全然していなかったことに気づきました
明日室外機の掃除はするつもりなのですがやはり症状的にはもう基盤かファンモーターが壊れていると思ったほうが良いのでしょうか?
>>140 修理してもらってよかったね。
ただ、できれば単なるナット締め増しより
フレアー加工直して欲しかったな。
144 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/09(木) 06:22:49
>>142 モーターと基盤を交換してリフレッシュだ!
>>143 オレもそう思うな。
締め増しよりフレアもう一回やって
トルクレンチでって思う。
>>144 コロナは部品代が死ぬほど高いって。
買い替え。
146 :
142:2009/07/09(木) 08:51:07
>>144>>145 レスありがとうございます
やっぱり壊れてるのか…9月には使わないからなんとか8月中だけ騙し騙し使えたら良いんだけどなぁorz
>>147 そのとおりなんですが今買って一ヶ月と少しで使わないなら、来年初夏に使った方が勿体無くないなぁと思って
149 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/09(木) 13:22:23
日立RAS-LJS22W形かな?
水漏れ凄いです。つけてしばらくすると漏れてきます。が、またしばらくすると止まります。
日によって出てくる場所が違います。
修理代いくらかかるかも、だいたいでいいので教えて頂けると助かります。
>>149 マンションとか機密の高い所で使ってると
気圧差でドレンホースからエア吸って逆流してくる事がある
うちはその影響からかドレンに土埃が詰まって室内機が
水漏れ起こした事があった
メーカー:モリタ
型番:MAC-HVR18PA
いわゆる窓用のエアコンですが通常の備え付けエアコン同様のインバーター式のタイプです
ある日突然電源を入れても何も反応しなくなってしまいました
(無音、ランプ類も無反応)
買ってからそれほど使用しておらず直前まで何も不調はありませんでした
内部のコードが抜けたとかヒューズが飛んだとか、そういう印象のトラブルなのですが
街の修理業者さんを呼んでその場で直してもらえるような簡単な故障でしょうか?
(実際に調べないと何とも言えないとは思いますが、可能性の高さとして)
>>141 ヤ○ダ電気です
普通売ってないんですか?
154 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/09(木) 21:37:16
コロナ 03年製
4月にアパートへ越して来たときの備え付け
症状
冷房時なのにぬるい風が出てきて、室外機が動きません。ただ、完全に動かないのではなく、温度を25度以下にし、風量を「強」に設定すると室外機は作動します。26度以上の設定温度や、風量を「弱」にしたりすると室外機が止まります。
自分なりに調べて色々試してみました。
・配管というか、室外機との結合部の2本の管は濡れていてちゃんと冷たい状態になってる(霜はついてない)←正常らしい?
・ポンプダウン運転は正常に作動する
・フィルターは洗浄済み
これらを確認してもやはり上に書いた症状は治りません。
原因は知りたいので診断よろしくお願いします。。
156 :
154:2009/07/09(木) 22:31:27
>>155 いえ。部屋に温度計があるのですが、帰宅後33度の密室でスイッチいれても同じ症状になります(TT)
機種:ナショナル CS-25R
生産時期 おそらく1997年位だと思います
本日より使用しようと思ったのですが、リモコンの液晶が付かず、温度調節の機能などが使用できません。
電池交換してもだめでした。
調べてみたら古いエアコンのリモコンを扱っている店を見つけたので購入を考えています。
本体のほうは動作テスト用のボタンを押してみたら正常に動作したのですがまだ使える出しょうか?
あと室外機への電気コードの保護用のシリコンのような部分とドレンホースが経年劣化してきたので
修理を考えているのですが大体どのくらい費用がかかるものなんでしょうか?
よろしくお願いします
7000円くらいね
送風口から水が落ちてくるので、運転中に手を突っ込んだら
ばきっと送風ファンの羽が折れました。
これって、交換修理するといくらくらいするのかな・・・orz
助言お願い致します。
メーカー:コロナ
型番:KCH-G22(室内)
症状:消した後に水漏れの音が中からしますが、水自体は流れては来てません。風も冷たく、室外機も正常に動いていますが設定温度を28℃の自動にしても異常に寒いです。エラー点滅はありません。
壊れているのであれば早々に修理に出したいと思うのですが、こちらの皆さまのご意見を参考にさせて頂きたく書き込みました。
宜しくお願い致します。
>>159 1万数千円から、いっても2万円ぐらいじゃない
162 :
157:2009/07/11(土) 15:12:29
防水テープ800円
ドレンホース30cmで31円だったw
自分でやってみることにしました
型番:96年製 National CS-A22K-W 10年程使用
症状:リモコンが効かず困っています。
電池は、まだ使えるもの。
同じ機種の別のリモコンもダメでした。
98年に街の電気屋さんで購入し取付けて頂く。
1年たたないうちに引っ越しで、住宅メーカーさんの電気屋さん(電気工事の業者さん)に取り外し取付けをして頂きました。
2、3年程前から、送風口のパタパタ(風向きを誘導するやつ)が上がらなかったり、風向き自動で上に上がったまま降りて来なかったり時々してましたが、再運転で元に戻っていたのでそのまま使用してました。
今回、リモコンが効かずエアコンが運転しません。
前日の朝方までは、なんともありませんでした。
まず、ブレーカーをチェックし、次に蓋を開けて電源のつまみを上下させたり、コンセントを抜いて入れ直したりしました。
今朝、試しにリモコンを押したら運転しましたが、温度調整、風向、運転切替が効かず停止もできなくなり、コンセントを抜いて停めて来ちゃいました。
こんなことしたの始めてです。
私事ではありますが水曜日には、なんとかエアコンが使えればと思ってます。
>>163 とりあえず、応急運転はできる?
もし動けばリモコン受光部分の故障だと思うけど
163様
早速のご助言ありがとうございます。
応急運転、蓋を開けた時に電源ともう1つ〜運転とあったと思いますので、帰り道次第すぐ試してみます。
>>163 リモコンの故障かな
携帯のカメラ越しにリモコンのボタン押しながら発信部を
見ると、正常なら赤外線が出ているのが分かるはず
電池も正常な前提で光らなければリモコンの故障
163です
すみません164様でした。
166様ありがとうございます。
書き忘れておりましたが、携帯カメラでリモコンの頭のとこチェックは、昨夜真っ先にやってみました。
カメラ越しに運転ボタンを押すと、光ってました。
私には、白っぽい光が見えたように思います。
>>168 そうなると
>>164の言う通り本体の故障かな
試運転スイッチで動くならエアコンサイクルは正常
リモコンが効かないなら受光部か制御基板の故障
169様素早いレス感謝いたします。
思い出しました。
蓋を開けたら、電源、応急運転、試運転の3つのつまみがありました。
帰り次第、すぐにどれか試しまして、取扱説明書を探しNationalへ電話してみます。
171 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/12(日) 11:43:49
制御基板 6700円 受光部 600円
今朝、96年製Nationalのエアコンの書き込みをしました163です。
164様、166=169様に頂いたご助言と取扱説明書を見て、応急運転を試しました。
ボタンを押した瞬間、運転の赤いランプが点灯し、10秒程涼しくも暖かくもない風が出た後、(私の感覚で)とても冷たい風が出て来ました。
再び同じボタンを押したら、特に気になることもなく停止しました。
現段階で、お二方のご助言と取扱説明書の「リモコンが使えなくなったとき」の状態で、エアコン自体が使えないようではなくて、少し安心しました。
また、171様も情報ありがとうございます。
素人には全く検討もつかないことですので、心強く思います。
早速、Nationalに電話をして、修理可能かや出張費や修理までの時間を伺って、修理か買い換えか検討します。
2001年製の富士通の室内AS25GPB 室外S22GPBとやらが逝かれました。
症状としては冷気がほとんど出ず、しばらく後にランプが点灯。
ランプの点灯によると、室外機の過電流保護とのことでした。
ちょっと自分で調べてみたところ、基盤、コンプレッサーの不良など様々な可能性があるみたいですが
修理費はなんだかんだで2万以上と見て間違いないんでしょうか?
ミドリで購入したんですが、補償期間は終了しております。
ミドリに修理を頼むメリットは無し?
電話でこれらの症状を伝えたところでざっくりとした費用は出してもらえるんでしょうか?
正式な見積もりは有料なんでしょうか?
>>173 なんで室内機が2.5kWで、室外機が2.2kWなんだ?
95年製 三菱重工 ビーバーエアコンSRI257R
電源を入れて風が出てきて2〜3秒で停止
運転ランプが点灯したままタイマーランプが6回点滅のパターン
説明書によると室外機に異常があるとのこと
室外機は起動した後、室内機とほぼ同時に停止
たまに5分〜2時間程度動作することもある
ちなみに室外機は1階屋根上ですが2階窓から出て近接、作業可能
購入したノジマは何年も前に閉店
修理費が2万程度で済むなら依頼したいのですがどうでしょう
東芝のRAS-221SXです
買って二年ほどです
冷房で温度設定最低にしても全然冷たい風が出ないから
部屋が涼しくなりません
運転ランプが点滅して停止することがあります
室外機が止まる場合あり
自己診断のチェックコードは1C・1dと反応あり
やはり室外機の故障なのでしょうか?
回っている時でも冷風が出ません
まだ2年ほどなのに…
177 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/13(月) 00:51:59
>>175 家もビーバーエアコンの故障。
運転ランプは点灯していて、タイマーランプも同じく6回点滅しています。
室外機のファンはまったく動きません。
>>173 基板故障なら1万5千ぐらいから3万ぐらい
収まると思う。
コンプレッサー故障の場合
見積もりを出してくるはず(修理高額のため)
それを見て判断すれば・・
ただ、コンプレッサー故障とサービスマンが診断して
あなたが修理を断ると
出張費+診断料が発生する。(1万ぐらいか?)
>>176 ガス漏れじゃない?
2年ぐらいなら、ほとんど工事施工不良が
考えられる
まぁ、見て見ないとなんとも言えないけど
はやく、購入店に連絡しなさい。
180 :
ミドリの修理屋:2009/07/13(月) 08:38:33
>>173 メリットは見積もりで終わると3000円やけど2000円の買い替え割引券を渡しまんがな。
181 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/13(月) 08:45:14
175 177
外機端子に黒白赤の電圧 黒白に百万ボルトかかってたら外機基板とみていいが重工部品は高いよ
購入10年目のエアコンですが冷えません。メーカーの人に見てもらったらコンデンサーが焼きついてるとか。
修理するなら10万円くらいかかるので買い替えがお勧めですと言われました。
うちのエアコンなんて年に10回も使ってないのですが壊れるものですかね?
出張費の6000円だけ取られてなんだか悲しいです。
ドレンホースのつまりを手っ取り早く直す方法があれば教えていただけないでしょうか?
>>182 コンデンサーでなくコンプレッサーでしょ。
エアコンは定期的に運転して、冷媒を回してやらないと故障することが多くなる。
>>184 あ・・・コンプレッサーですかね
省エネで我慢しすぎてもよくないのですかwこれからは使うようにしますわ。
186 :
名無しさん:2009/07/13(月) 17:08:08
買って五年くらいたつ霧ヶ峰の2.8kwなんですけど
でてくる風がなんか生ぬるい感じがする
22度設定でもなんかいまいちな感じなんですよ
うち公団アパートで鉄筋の最上階なんで屋根が焼けてるのもあるかと思うのですが
エアコンからは冷たい風がでてくるのあたりまえですよね?
25年目のクーラー壊れた・・・熱風しかこねー
>>183 ちょっと手荒いけど運転して中にドレンを溜め込んだ状態で
排水口から肺活量検査の様に息を思いっきり吹き込む
室内ユニットがゴボゴボいって我が家のエアコンは詰まりが解消したよ
189 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/13(月) 18:30:45
でも電気系統に水がかかっちゃったよ
>>188 素人さんはそう考えるが
本当は排水口を持ち上げ
軽く吸うんだよね
>>182 機械は、使わなければ使わないでそれが故障の原因になる。
>>178 基盤だとしても結構かかるんですな。
元々が6畳用の小さなやつなので、それでも十分修理費が痛い…
そりゃ人に来てもらうんですから、金がかかるのは当然ですな。
>>180 そんなのあるのか。ミドリで新品を探すついでにちょっと聞いてみます。
どうもありがとう
>>70 遅だが、お前みたいな奴をクレーマーって言うの。
ただのメカ音痴のために慰謝料なんか払わねぇよ。
もっと指つめろ!!ざまぁ!!
賃貸で元々ついていた、恐らく十年物位のエアコンなんですが
今年、マンションの改装?になり、室外機も動かされたりするようになって…
それから急に、エアコン付けると水がボタボタ漏れるように…
下にテレビがあるのでかなり焦りました
これ、室外機移動が原因の可能性はありますか?
去年ここに越してきた段階から
タイマー付けてないのに一時間程度で消えてしまう(リセットしても)
というのが多々あるものの、そのままにしていました
元々エアコンに関する説明書等はなかったので、
ここ急に蒸し暑くて参ってます
水漏れの原因として何があるのでしょうか
195 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/14(火) 08:13:10
排水ホースつまり及び持ち上がり
196 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/14(火) 09:15:35
質問があってこのスレ読んでみたんだが、同じ質問がないのでするのだが
エアコンの効きが弱くなったので(10年近く使ってる)、自分でガス入れたいんだけど
それって可能ですかね?
業者呼べ! とかじゃなくて自分でやる方法あります?もしくわ、そういうサイトあったら教えて下さい。
197 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/14(火) 09:20:30
どうしてガスだと分かったの?
198 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/14(火) 09:27:44
吸い込み噴出しの温度差
外気吸い込み目詰まりの有無
そしてガス圧
>>196 ガス圧を自分で測れたって事はマニホールドは持ってるって事だよね?
10年前ならR22だからガスさえ手に入れれば補充は可能だけどガスが漏れた原因を治さないと又、漏れるよ。
DAIKIN ARC409A4なんだが冷房運転が昼になると停止してランプ点滅状態になる。
夜から明け方にかけては問題なく運転する。
原因は昼と夜の温度の違いにある気がするが具体的にはさっぱり見当つかない。
このままいくと真夏になれば夜も動かなくなりそうだ。
なにが原因か心当たりのある人いたらよろしく。
>>200 室外機の設置場所は直射日光が当たってる?排気が狭いベランダなどでこもったりしてない?
>>201 4階屋上で直射日光当たりまくり、風通りまくりです。
昨日屋上登って室外機の外観確認したけど他の部屋のやつと比べて別に変わりないようだった。
203 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/14(火) 12:22:56
エラーの種類が何か だな
>>203 エラーの種類はわからん。
ひたすら運転ランプが点滅してるだけ。
アパートだが入居時にあったような気がするエアコンの説明書もどこやったか不明。
除湿モードもだめだな。
送風モードは問題ない。
205 :
196:2009/07/14(火) 12:57:42
>>199 レスどうも。ガス圧は計って無くて、感覚的に書いた。数年使用してエアコンの効きが段々弱くなるというのは
ガスが抜けたか、ゆっくり故障(?)したかのどちらかと思って。R22って単語とかでちょっとぐぐってみます。
206 :
196:2009/07/14(火) 12:59:13
ちなみに室外機は回っています。だからガス?という安易な考えです。
207 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/14(火) 13:08:49
手っ取り早いのは大気中にガスを撒き散らし一キロなりの規定量を入れてみる
>>207 R22はフロンガスだから、それはダメだろw
>>206 自分で、どうしてもガス補充したいならマニホールド12000円前後 R22ガス10000円前後を用意したら入れ方ぐらい教えるよ。
>>204 エラーコードが分からないとアレなんだが室外機の上からバケツ一杯の水をかけて10分たって運転してみて動けばサーミスタの過剰反応とぐらいしか診断出来ないな…
とりあえず修理するなら買った店かダイキンに連絡。
211 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/14(火) 16:19:35
>>208 >>マニホールド12000円前後 R22ガス10000円前後を用意したら入れ方ぐらい教えるよ
そういうサイト無い?
212 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/14(火) 16:25:35
サンヨーのエアコン使ってます
もう10年ぐらい使ってますが去年から冷房が効かなくなって…
今見たら室外機が動いてません…説明書を見るとアースは必ずとって下さいと書いてありましたがアースがありません…
素人なんでまったくわかりませんが…
これは直りますか?
ああ、アースとったらすごい冷えるよw
寒いくらいwwww
>>212 制御基板交換コース
10年以上使ってるなら買い替えだな
>>196,211
とりあえず、人に物をたずねる時は
言葉遣いが大切かと・・・
>>211 そういえばそんなサイトは見たことないね、ここで聞くほうが早いと思う
R22のガスは小さい容器の奴ならそんな金額いかない
ルームなら1キロ程度(詳しくは室外機のパネル見てくれ)
真空引きしないでブッチギリ補充かい?別にいいけど・・・。
>>208 R410Aは、オゾン層は破壊しないけど、温暖化係数は二酸化炭素の1700倍だけどな。
Natoinalの床置エアコンCS-G40EF2-W、使用期間7年ほどですが、
突如全LEDランプが点滅し、停止します。
本体電源を落とし、再度起動すると使えるのですが、
そのまま使えるときもあれば、すぐに停止してしまうこともあります。
現時点では動いている…w
大よそでかまいませんので、原因と修理金額の目安など分かればお教えください。
>>219 レスありがとうございます。
やはりそうですか…orz
221 :
175:2009/07/15(水) 10:44:02
室外機の基板交換してもらって25000円でした
ありがとうございました
どういたしまして
日立
RAS-S22X
つけたまましばらく部屋を開けていてもどったら止まってた。
運転ランプが消えていて吹き出し口が開いたまま停止。
リモコンにも反応せず。
去年買ったばっかりで一年も経ってないし、ほとんど使ってないのに。
>>223 コンセント一度抜いて再度リモコンで運転
沈黙の場合販売店へ連絡
>>224 ありがとう。
どうやらブレーカーが落ちていたようです。
エアコン以外の電気はついていたし、ブレーカーに触れてもないし、電気を使いすぎたわけでもないのに。
SANYO
puroo
冷房を付けて3分ほど経つと
緑の電源ランプが点滅して吹き出し口からの風が停止します。
お願いします。
お願いします
ダイキン ルームエアコン リモコンでU4のエラーコード確認 運転せず
室外機はなるべく直射日光に当たらない場所がよいのでしょうか?
当たるならば日よけを設置したほうがよいですか?
>>229 それが、出来るのなら
やったほうがいい
外機が熱いと効率が落ちるからね
232 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/16(木) 01:58:02
いきなりすみません、家電のコトとかよくわからない初心者なのですが、元々マンションについてあった古めのエアコンなんですが水漏れしていてしまいには
氷が出てくるのですが、
修理お願いした方が
いいのでしょうか…。
233 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/16(木) 02:19:42
教えてください。
ナショナルのCS-U22K3なんですが、室内機の風量が弱で固定されているようで、
強風にしても変化しません。室温設定をいくら低くしても変化ありません。
室外機は正常に作動しているようです。
また、室内機からは冷風が出ています。
取り扱い説明書をなくしてしまったので、どうしてよいものやら困っています。
アドバイス、よろしくお願いします。
234 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/16(木) 04:02:56
リモコンは正常っすか?
235 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/16(木) 08:23:55
232
氷という事は暑い空気を吸い込んでないと思われるよね 氷が溶けた時に機械内で受け皿からはみ出して落ちてるるね(構造を知らなかったら分からないだろうけど・・・)
237 :
233:2009/07/16(木) 11:56:35
リモコンは正常です。
>>237 ファンモーター自体か制御基板のどっちか
239 :
233:2009/07/16(木) 12:25:57
>>238 そうですか。やっぱり修理費がかかるんですね。
ありがとうございました。
240 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/16(木) 12:39:36
排水ホースのつまりは自分で直せるんでしょうか?
それとも普通、修理依頼するものですか?
水がボタボタ垂れてくるようになってしまって…
>>240 それうちも困ってる
本体は問題ないのに排水ホースが劣化して割れてしまって水漏れ中
エアコン2台ともその状態(´・ω・)
242 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/16(木) 14:08:44
>>240 つまってるのは何でわかったの?
>>241 屋外でなら怖くないからコンセント抜いてホースを変えればいいじゃん
>>240 すみません、窓口に聞いた所、
みずもれ→恐らくパイプ詰まりが原因と言われて…
でも外見ると、ホースが三本くらいあって
テープみたいなので巻いてありますよね
排水パイプって室外機に繋がってるのではなく、
一本外れてるやつですか?
賃貸で元々付いていたものなので、自分で直せるなら直したいところです…
>>243 排水パイプは、プラスチックでできた文字通り中が空洞になってる軽いパイプ。
冷媒が移動するためのパイプは中が金属通ってるからすぐ分かるでしょ。
>>242 室外機と繋がってる他のホースと一緒にテープで巻いてあって
そのうちのプラの排水ホースだけが劣化で割れて、そこから水漏れ
もうひとつは、5階の壁から他のホースと一緒に出てる排水ホースの元の部分から
割れてる状態で壁伝いに水がだらだら流れている(説明が下手でゴメン)
とりあえず、防水用接着剤と換えのホース(接着剤を使って部分的に繋げようと思う)
を買ってきて応急の処置をしてみようと思ってます
246 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/16(木) 14:47:44
世界に多額の援助金を出す国 日本。現実はエアコンを中々買い替えられない人達が多く住む国
247 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/16(木) 15:27:58
ホース、テープでぐるぐる巻きになってるとこはがしても問題ないよね?
あれは特殊なテープなんですか?
あと束ねないとまずいのでしょうか
室外機に直射日光が当たる時間帯になると冷房効かなくなってきて止まるようになって
室外機に水かけると直るのは、修理頼むとかでなくそのまま使い続けるしかないですか?
CSG25Rなんですが、ドレンホースが詰まったみたいで
水漏れします。
同じ箇所が数年前に壊れて業者さんを呼んだときは、室内側から息を
吹きかけ詰まりを直してらっしゃいました。
それで質問なんですが、それらしいホースが見あたらないんで困ってます
多分カバーを開けないとダメだと思うんですがそれらしいネジがありません。
もう15年ほど使ってるんで、失敗して壊れてもいいので
開け方分かる人いませんでしょうか?
250 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/16(木) 20:25:09
三菱重工
出張費2000円
点検3900円(修理の場合はなし)
基板16000円(これは機種により差あり)
工賃9000円
251 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/16(木) 21:00:27
エアコンってわざと頻繁的に壊れるように作ってんのか?
>>251 基板はある程度メーカーで試行錯誤してるけど、スタイルを変えないメーカーもある
クーラーだろうと絶対壊れない機械はないよ、壊れやすい機械はあるとしても
NASAレベルの品質で作ったら壊れない機械も出来るかも。
そんな高いエアコン買うか??
NASAでも故障多いじゃん
今エアコンつけてたら、室内機が落ちて来てました
あわてて元のとおりに据付たんだが「シュー」て音がしてガス漏れ起した!
六角で室外機のバルブ閉めて室内機を下ろしたんだが
銅パイプが二本とも半分近く折れてましたΣ(゚д゚lll)
給料前で苦しいので手前での補修法考えました。
@ 高めの車関係のエポキシ接着剤を盛り付ける
A 割れたパイプを切断して、片方を円錐状に加工して
もう片方に差し込んでエポキシで盛り付け
B 町工場で溶接してもらう
なんか他に知恵が有れば皆様おねがいします
いまさらジタバタしてもしょうがないので一から見てた
ヤッパ溶接しかないのか〜。でもオイラは半田しか出来ん
>LGのエアコン
LGのエアコンは五、六年前にビックカメラでも売ってました
近所に備え付けてる家が有ります
エ?なんで分かるかって?
室外機のファンのまぁるい部分がLGのロゴマークだから一発で分かる
ほしぃいw
258 :
218:2009/07/17(金) 00:49:49
なんか騙し騙し使ってたら今度は冷風が出なくなった。
室外機が止まっているせいのようだが、結露はしていなかった。
新たな故障個所が増えたのでしょうか…?
>>250 6月に2000年製の5KWの重工製を修理頼んだけど
出張料 2000円
技術工料 7400円
基板 15000円 (室外機インバーター基板)
+消費税だった。
去年症状が出たけど、修理コール後にブレーカーをオフ/オンしたら症状が出なくなり、
ひと夏を無事に超えて(24時間ほぼ運転)、今年数日運転したら症状が出て修理でした。
260 :
◆VMnW2ueVSOrb :2009/07/17(金) 02:49:59
テスト
気になって寝られん
明日パテ買っても良い?
>>261 エポキシなら買っても意味ないよ。
配管修理なら銅溶接か
ユニオンが必要。
配管直っても、ガス入れる事できる?
263 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/17(金) 08:43:37
助けてーちゃんへ
ところで今度は室内機が落ちて来なくなるの?
銅パイプをホムセンで買ったほうが確実じゃないですか
ガスも入れなきゃいかんし結局ご自身だときびしい気が
>>248 修理の場合ももあるんじゃないかなあ
とりあえず室外機の日よけ買ってみるとか
>>249 カバーなんて隠しネジあったら外して
下の方を押してから上の爪外す感じで大体とれるよ
今年初めて使おうと思ったら全く反応しなかった
修理屋さんによると室内機の基板が壊れているとの事(10年前程のエアコン)
大家さんに確認とったら室内機アッセンブリー交換との事
今日は奇跡的に涼しいし運が良かった
神様仏様ありがとう
>262さん ユニオンですか。そう言えば室外機との接続はこんなんだったですね
しかしパイプのサイズが分からん
車用の耐圧力用の買っても駄目ですか?
ガスは多分スグに閉めたのでそんなに漏れては無いと思います
>263さん たぶん大丈夫。一週間前に逃げたゴキブリを追い詰めたときに
いじったのが原因(´・ω・`)今はしっかり付いてます
>264さん 室内機本体のパイプなんですよ。
ホムセンで買えるパイプなら良かったんだが
皆さん有難うございます。仕事帰りにホムセン寄って
思案したいと思います
なんか他に「こうしろ」とか有ったら宜しくお願いします
269 :
182:2009/07/17(金) 13:07:13
昨日思い出したんだけど、雨漏りするからってベランダ再舗装したんだよね何年か前に。
その時にベランダにあった室外機を移動させて・・・・・アッー!
冷媒がどうのこうのって話はここで聞いたり最近調べて分かったことなんだけど
ベランダ工事した業者は知らなかったのかねorz
で、おまいらも引越しする時なんかどうしてるのか気になった。
270 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/17(金) 13:08:04
>>助けてーさん 電気屋へ言った方が手っ取り早いと思わなかった?
それじゃ銀のフィンについてる細い銅管のことか
>>268 修理するより買い替えた方が良いと思うよ。
雨降りのせいで現場まで来てから壁面工事と発覚で工事延期になり夕方まで暇だ…orz
>270さん 聞いたら2,3万かかるって言われた( ´∀`)ハハハ
>271さん オイラにだよね?二本とも半分クラック
>272さん その前にやれることやってみるお
ホムセンであれこれ見てきた
何か店員に聞いても要領えない回答しか帰ってこないので
ウロウロしてたら万引きと間違えられた(`・ω・´)
レクターシール EP-200とレクター クイックテープが欲しかったが
コーナンにそんなもの無かった。のでdufixのエポキシ買った
帰りにクーラーコーナー見たらユニオンが売ってた
配管コーナー見てもサイズも分からんしエポキシにしたのに_| ̄|○
それぞれ398円598円で安かったが、フレア出来ねー。のでスルー
今エアコン下ろして穴を広げてくっつけ様としてみたら
ほぼ9割割れてた(;゚Д゚)?!
片方狭めて突っ込んで固めたろうとおもったけど明日ユニオン買ってみるお
フレアの工具買うか、、、何か泥沼に嵌ってる?
2.3万出すなら新品買うお(´・ω・`)
もうばらす気マンマン
コーナンにフレア加工工具売ってるかな?
>>275 ホームセンターに無かったらフレアーツールでググればamazonでクラッチ無しの玩具フレアーツールが1491円で売ってたよ。
あとフレアー加工するにはパイプカッターとバリ取りも必要だからね。
>>277 プロは絶対に使わないが安いから良いと思うよ。
バリ取りする時はガス管の中にバリが落ちないように配管を下向きでバリ取りするのだけ注意してね。
ミンナすまん!頑張ってみるよ。有難う(´;ω;`)
>>256 ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ ━━┓┃┃
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:| ┃ ━━━━━━━━
|::::::::/ ) (. .|| ┃ ┃┃┃
i⌒ヽ;;|. -=;;・;=‐ ‐;;・;=-| 。 ┛
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' | ゚ 。
ヽ. /(,,' ≦ 三
._|. ノゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
_/:|ヽ )。≧ 三 ==-
:::::::::::::ヽヽ -ァ, ≧=- 。
::::::::::::::::ヽ \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
281 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/18(土) 14:36:04
>>259 7月18日に2002年製のSRK40SCの基板修理にて
出張料 2000円
技術工料 7400円
基板 16000円
+消費税
ヤマダのチラシに昨日までは三菱電機の同クラスが86800円(配管込み)
が79800で5台出ていた。処分を入れたら9万ぐらいだろうが、約27000で
あと5,6年は持たせられるだろう(期待込め)
>>278 コーナンプロとかでもフレアツールって手動のしか置いてないけどなんで?
プロは電動使ってるのしか見た事無い。
283 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/19(日) 07:36:16
電動を買うような人はコーナンで調達しない
284 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/19(日) 08:54:58
今の時代、ガス交換を自分でやりたい人が急増中の悪寒
>>284 ガス交換なんてする必要ないじゃん・・・
すみません質問させて頂きます。
室内のエアコンの、指を伸ばすと届く所にある高速回転する横長の筒みたいな部分(名称が分かりません…)の一部が破損してしまい、穴が空いて、作動させると一応冷風は出るのですがゴゴゴゴと振動を伴った騒音がします。
このまま使い続けても爆発とかしますか?応急処置の方法がありましたら教えて下さい
m(_ _)m
>>286 ファンのブレードが折れ偏心で振動が起きてる
騒音と振動はファン交換しか直す方法はないな
>>287 ありがとうございます。交換は修理代高いですか?
>>288 メーカー出張修理でトータル2万弱くらい
>>289 度々ありがとうございます。
参考になりましたm(_ _)m
291 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/19(日) 11:56:03
実は故障かどうかも解らないんですが…。
日立の10畳用のエアコンを3年間使ってるんですが、
今年になって湿度が10〜15%も低くなり、
温度もよく冷えるようになったんです。
こういうのはなんらかの故障の気配でしょうか?
292 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/19(日) 13:08:10
↑いい質問だね
293 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/19(日) 16:22:46
私は電材屋の従業員ですが、みなさん大変な思いでやっと利益を上げてる感じですよね。
現場の下見も出来ず、当日になって材料を拾ってそれから材料屋さんに電話
してきて当日配送なんてザラです。
しかし急な時等どうしても期待にこたえられない時、申し訳ない気持ちで
いっぱいです。それでそんな時でもお客さんの現場近くにある材料屋さんの
場所だけでも教えてあげられないかとサイトを作りました。
まだまだ未完成ですがこれからも充実させていきます。
http://www.ab.auone-net.jp/~zairyou/
>>293 使いもんにならんしウザい
どんだけマルチしたら気が済むんだ?
295 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/19(日) 18:09:24
>>286 エアコンのメーカー次第だけど、取り寄せて交換すると4千円くらいで出来る。
ファンの羽は結構弱いし回転重心が狂うと厄介者だからね
自動クリーニング無し比較してみると
東芝は楽勝だがナショナルはモーター外す手間が掛かり面倒臭い
ホムセンで自動車用メンテナンス工具セット買うといいよ
うちはメーカーサービス呼んでファンユニット交換してもらったけど
分解ついでに汚れた部品を自分できれいに洗ってから
組み付けてもらったw
下手なエアコンクリーニングよりバラバラにしてくれたから中もきれいになった
>>291 ガス漏れの可能性あり。室内の熱交換器に霜がついてない?ついてなければ多少
漏れていたとしても現時点では必要量のガスは入ってるということ。霜がつくよう
になったら修理依頼してください。ガス漏れでなければセンサーの故障かもね。
298 :
291:2009/07/19(日) 23:20:45
>>297 あざーす!
霜は…付いてないですね。
でも正直、丁度良い冷え方で快適なんですよね。
壊れるまで突っ走ろうかとおもってますが
真夏にあぼーんした時、新しいクーラーが即日で付くわけもなく
そこいらへんを考えると怖いなあ。
299 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/20(月) 14:03:53
ほかに質問をどうぞ
三洋の03年製SAP-S28Nです。
部屋が冷えません。
室外機は回ったり回らなかったりしてます。
そして、室外機から何故か冷風。
去年も部屋が冷えなかったのですが
フロントカバーの付け方がマズかっただけで復活したので安心してた・・・
修理費として、どれぐらい用意しておくといいですか?
303 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/21(火) 08:25:56
>>302 過去修理暦なしなら室内機の湿度センサーを換えてみるべし\800
304 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/21(火) 13:38:07
SANYO 92年製のSAP223KAR
長年がんばってきたエアコンのリモコンが全く機能しなくなってしまいました。
どのボタンを押しても、このモードは使えません・・・の表示のみ
試運転の本体にあるスイッチの運転にすると、すこし冷えるので
リモコンがなんとかなればと思うのですが、もう手はないでしょうか?
教えていただけませんでしょうか?
>>302 テスターある?
やすものでもいいから。
なければあなたには修理は無理です。
素直に購入店へ。
306 :
302:2009/07/21(火) 19:36:38
>>303&
>>305 ありがとうございいます。
意外と安っ!と思ったのですが、テスターは無いので購入店に電話しました。
修理日までに部屋の片付けと
砂まみれの室外機の外観だけは綺麗にしておきます。
307 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/22(水) 01:20:02
ヤマダで年間3000円とかで、ヤマダ以外で買った商品も無料修理ってあるでしょ
あれって、ヤマダと取引無いところでもOK? エアコンでいえば、三菱重工とかの製品。
308 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/22(水) 04:30:14
日立のエアコンの除湿(緑)ランプが4回点滅する原因と対策を
ご存知の方、教えて下さい。
309 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/22(水) 06:12:22
型番は?
310 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/22(水) 09:25:53
>>307 なんでヤマダに聞かずに2ちゃんで聞くの・・・?
>>307 「家電製品総合保守契約約款」 には、
取引のない所のパーツ入手不可の製品は対象外と書いてある。
やっはり、ヤマダで売ってそうな製品だけだろうな
いまや街の電器屋がヤマダから商品仕入れる時代だもんな・・・
それなら、うちの近所の酒屋さんも、トライアルから缶類を仕入れている。
ヤマダで重工の加湿器扱ってないの?
317 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/23(木) 12:11:31
メーカー:サンヨー
型番:SAP-201WR
症状:水漏れ
エラー点滅:なし
かなり長い間使って無かったのですが、つい最近運転させたら水漏れしました。
ドレンホースに針金つっこんでグニグニしてゴミを出したり、ドレンホースにマウストゥマウスしてゴミ出ししたりして二日間格闘しましたが
まだ水漏れしています
今日は雨が降っていてドレンホースと格闘出来ないので(二階にあるので)お知恵をお借りに来ました
宜しくお願いします
318 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/23(木) 12:52:45
必ずしもドレンホースつまりとは限りまへん
>>304 リモコンの問題なら古いエアコン用互換リモコン売ってるメーカーもあるのでさがしてみては?
うちはナショナルだけど、リモコンが壊れて諦めかけてたが
2000円ほどで使えるリモコンが見つかってまだまだがんばってもらってます
>>304 サンヨーのエアコンのリモコンは体感リモコン?
だったら純正品のリモコンしか動かないよ。
市販で売ってるどの機種の対応とかは無理です。
自分は本体のスイッチで動かしてる
サンヨーに電話してリモコンを取り寄せてもらおうとしたが
13000円するとかであきらめたよwww
>>304 リモコン無くしちゃったからサンヨーサポセンから取り寄せして送料込みで約6000円でした
このリモコン(RCS-SRV3)の対応型番にSAP-223KARも載ってるんで
これ取り寄せれば大丈夫かと
>>318 うん、買い替えも検討中です
また掃除してみましたw
ID出ないのかー
メーカー ダイキン
型番(室内AN22BRS室外AR22BRS)
症状(室外機が回らない・本体のランプ色が赤黄緑と点滅します。本体の電源長押しでルーバーが開いて送風することもあるが冷気は出ない)
325 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/24(金) 09:46:59
↑♪なぁ〜んでかっ
326 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/24(金) 10:18:06
ワンルームマンションのエアコンがよく効きません。
ググったら似た正直があったのですが、『家電屋へ』でした。
症状は、ある程度涼しくなるといきなりじめじめし始めます。
一応フィルターの掃除はしたのですが治りません。
じめじめして気持ち悪いし、設定気温を下げるのもためらわれます。
原因はなんなのでしょうか?実家でも同じことがありました。
今は三菱の霧ヶ峰VSというやつで、
96年製造MSH VS226Wです。
327 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/24(金) 10:21:23
>>317 どこから水漏れしてますか?
もしかしたら冷媒管の結露かも。
>>326 ジメジメし始めた時に室外機のファンは回ってるか確認してちょ
最低でもテスターくらい持ってないとこっちも指示のしようが無いよ。
質問するやつは最低条件として、
テスターを所持。
交直流の測定ができる。
基板内でアースのとり方が分かる。
以上をクリアしているやだけ質問しようや。
あとSH、過熱度、過熱運転湿り運転とか分かれば最高。
330 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/24(金) 10:43:50
>>328 屋上と一階の玄関周りを確認してきましたが
室外機がどこにあるかわかりませんでした……orz
が、4部屋×12階建のマンションでして、
もう一週間ほどそのまま(=誰も苦情を出していないみたい?)なので、
恐らく私の部屋だけに発生している異常だと思います。
私の部屋が2階なのも関係ありますでしょうか?
>>329 スレタイと
>>1を見ると“自己修理専門スレ”ではないからなあ。
故障総合スレくらいでいいのでは?
めんどくさい質問はスルーor電気屋池。
>>330 >実家でも同じことがありました
ここが引っ掛かるな
冷房設定温度を高くするとインバータエアコンでもコンプレッサーは止まる
時間が長くなる
室内機の熱交換器に付いた水滴(ドレン)が送風運転によって室内に戻る
これが不快に感じるジメジメの正体
設定温度が高過ぎると送風の状態が長いから余計にそう感じるのかも
設定温度が何度なんて気にせず、自分が気持ちいい温度にすりゃいいんだよ。
334 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/24(金) 11:37:12
>>332 ありがとうございます。
つまり、設定温度を上げると冷房機能が下がってさらに湿度も上がっちゃうんでしょうか?
1℃か2℃下げると元に戻ることがほとんどです。
設定を上げると冷房機能が下がるのは当たり前だと思うのですが、
送風が水滴を室内に戻すのはなんとかできないものでしょうか?
そもそもこのエアコンでは、私の求める環境にうまく調整できないのですかね。
26℃だと、寒めで乾いてる。
27℃だと、基本的に寒めで乾いてるけど、たまに温めでじめじめ。
28℃だと、温めでじめじめ。
これは、このエアコンなら26℃にしろ!ってことでしょうか?
335 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/24(金) 11:39:16
>>333 もちろんそれはそうなのですが、快適ラインがないんです。寒めかじめじめか、です。
できれば電気代を節約したいって気持ちもあります。
>>329はここに来た人に基盤交換までやらそうとしてるのか?
>>334 エアコンの構造上湿気の戻りをなくすのは無理
26度で冷房運転して数センチ窓を開けて湿気を確保するとか
風量を自分の好みに調節するとか自分で工夫してみるしかないな
自動運転は必ずしも快適ではないよ
>>335最近の再熱除湿付いてるエアコンならあなたにお好みの
温度湿度にできると思うよ。
ただ電気代が…
>>337 ありがとうございます。
やはりエアコン自体がそのようなものだと割り切るしかないのですね……
感想した空気はあまり苦手ではないので
多少の電気代はケチらず26℃でエアコンすることにいたします。
>>338 ありがとうございます。
しかし電気代もそうですが本体価格がまず無理でしたw
みなさま、長々すみません。ありがとうございました。
340 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/24(金) 12:04:00
さあ 次の方 質問をどうぞ
四十肩がつらいんですけど、どうすればいいですか
342 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/24(金) 12:18:34
基本は肩の筋肉のコリをほぐすこと。
上がらなく所で緊張しきってる筋肉があるからマッサージしる。
斜角筋や腱板のあたりだね。
ありがとうございました!!
344 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/24(金) 12:26:50
341
ハンマー投げをやってもらえ
室外機を担ぐと、たまに腰がピシッとなって呼吸するのもしんどいぐらい痛くなるんですが引退した方が良いですかね?
346 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/24(金) 17:56:45
とにかく当分休んで毎日整骨院通いすることじゃね
ヘルニアじゃろ?
悪化させると難儀やぞ・・
348 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/24(金) 18:06:23
再春館製薬所の漢方薬を
350 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/25(土) 12:51:30
会社のエアコンだが臭いが拡散&充満する
五十人くらいの密室
エアコンの吹き出し口に席があり、喉の奥が臭くなった
エアコンで菌感染ってありえるの?
俺が発症することでエアコンが更に拡大させてる
351 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/25(土) 16:34:42
三菱
MSH-V284-W
冷房使用中に機体から水がたれてきました
ベッドがひどい事に…
数年前の冬にも同じことがあり、そのときは
朝:暖房を切る→霜取りランプ点灯→帰宅時も霜取りランプ点灯中→
暖房を入れる→水がたれる
でした。
メーカーに問い合わせると、霜取りを長時間実行すると結露が凍ってしまい、暖房を入れたことで融けて水がたれた
と説明されました。
今回は霜取りランプが点灯していたかは確認していません。
夏でも起こりうることなのでしょうか?
>>351 以前、冷房つけてしばらくしたら室内機から水が滝のように落ちてきたことがあった。
たぶんドレンパイプがどっかで折れ曲がってるんだろうなと思って調べたら、
蜂か虻がドレンパイプの中に巣つくってた・・・。
サナギみたいのが奥までぎっしりつまってた。
353 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/25(土) 17:56:43
>>352 ありがとうございます
ドレンの先に枯葉や泥がちょっとあった(詰まってはいませんでした)ので、
かき出しましたがパイプがすぐ先で曲がっているためそれ以上は分かりませんでした
その後スイッチを入れてみましたがやはり水が出ました
メーカーに問い合わせたところドレンタンクから排水できていないので修理が必要とのことです
10数年選手ですので買い替えを含めて検討します
>>353 ドレンパイプ咥えて思いっきり吸引してみ
うまくいけば中で詰まってるものが排出されるから
355 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/25(土) 20:53:17
ダイキン AN22ADS-W 00年製
今日、使用中に全く冷えなくなった。
どんなに設定温度低くしても、室温と同じ風が出るだけ。
除湿モードにしても変化なし。室外機から出る風は外気よりも涼しい感じ。
電源を切ったときに一瞬だけ冷たい空気が出てくる。
今日の日中までは問題なくよく冷えていたんだけど、
さすがに寿命ですかね。
もう夜も9時だっていうのに、わが部屋は窓開けてても32度もある('A`)
356 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/25(土) 21:49:43
1997年式のナショナルのエアコンです。
当時の最上位機種、室内機も室外機も小さいズってヤツ。
一番の違和感は、室内機から出る風が弱い。
いつでも風量5に固定。
設定温度も16℃に固定。
でも寒いなんて思わない。
どうして冷えないんだ〜?って思ってる。
室内機から出てくる風は十分に冷えてる。
でも、風量、噴出しの勢いが弱すぎる(風量5でも)。
室内機のファン(ファンモーター)が壊れてるだけ?
制御系(基板不良?サーミスター系の不良?)
357 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/25(土) 22:02:58
こんばんは。
>>326,328の症状そのままで、室外機のファンがなかなか回り出しません。
私のケースではどのような修理が必要ですか?
最低でもテスターくらい持ってないとこっちも指示のしようが無いよ。
質問するやつは最低条件として、
テスターを所持。
交直流の測定ができる。
基板内でアースのとり方が分かる。
以上をクリアしているやだけ質問しようや。
あとSH、過熱度、過熱運転湿り運転とか分かれば最高。
>>358 >あとSH、過熱度、過熱運転湿り運転とか分かれば最高。
SHと過熱度は同じ意味だけど。
それとサブクールはないのか?
360 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/26(日) 02:57:25
ドレンパイポが目詰まりしたらしく、吹き出し口とフィルタの下から水がボタボタ・・・
室外機横のホースに防水処理した掃除機のホースをガムテで巻きつけて故障覚悟で吸ったら
ヘドロみたいな水が吸い込まれていった。
スイッチ入れたら何事も無く稼動。やっぱ年に一回はパイプクリーナーで吸ったほうがいいな
>>350 以前勤めていた空調機器の会社で
アメリカで実際にあったケースで、エアコンに使ってた水が汚染されてて
宿泊客が全滅したって話を聞いた
363 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/26(日) 06:44:34
364 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/26(日) 07:14:28
掃除機で吸い出す作戦は使えそうですね
ドレンが詰まったときは!急いで口で吸え!
368 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/26(日) 11:19:00
口に入ったけど死なない?
369 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/26(日) 11:38:32
吐くのはいいけど吸うのは勇気要るね
ホームセンターでcm/1円くらいでドレンホース売ってるからそれ繋げてチューってやるといいよ
370 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/26(日) 14:30:08
一番いいのが掃除機のノズルとドレンの排水の部分をガムテープでグルグル巻きにして吸い込む。
でも室内機の水漏れはドレン詰りやドレンパンの汚れ、室内機の傾き以外にもあるのに注意。
冷媒が抜けても水漏れする。【どんなに完璧な施工でも日々冷媒は微量に漏れている】
371 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/26(日) 15:23:47
相談なのですが、最近エアコン本体から水が落ちてくるようになりました。
どうしたらいいでしょうか?
374 :
358:2009/07/26(日) 22:05:14
>>359 SHじゃ分からんと思って過熱度って書いたんだ〜。
SCねぇ・・・。
ルームはほとんど高圧測れないからSHと吸い込み温度だけでいいんじゃない?
375 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/26(日) 22:20:26
>>356 クロスフローファンに埃(カビ)ついてない?
もちろんフィルターもチェック。
すべてよければFMか室内基板。
ひと夏に一回はドレンホース内の水飲みこんじまうなw
先日室外機がまったく動かないので、基板交換してもらった。
室外機はちゃんと動くようになったけど、やっぱり全然冷えないorz
また修理頼むと、出張費と部品代掛かるのかなあ。
もうやだ。暑い。クラクラする。
>>378 もちろん(゚Д゚)ゴルァ!!するつもり。今日、日曜日でサポート窓口
繋がらなかったんで、メール受付しといた。早急に連絡くれって。
暑いのも腹立つけど、また予定空けて家にいなきゃいけないと
思うと・・・orz 暑い家で待ってるの嫌だなあ・・・
今日は夜になっても気温あまり下がらないし、扇風機ブン回して
しのいでるけど、暑い!!!!!!
>>379 それメーカーサービス???
下請けじゃね?
>>380 メーカーのアフターサービス窓口に申し込みして、
来た人も、そこのメーカーのサービスセンターの人みたいです。
そこのメーカーのサービスマンを名乗ってましたが(ネーム入りの
作業着も着てた)、もしかしたら下請けの業者さんなのかもですね。
まあ、明日サービスセンターからの連絡を待つことにします。
ちなみにこちらのスレ等みて、自分なりに確認してみましたが
管が凍ってる、というのはなさそうでした。フィルターも問題なし。
10年物の機種なのでもう寿命なのかもですね
(ってか、直らないなら30000円弱も掛けて修理しなきゃ良かったorz)
>>381 愚痴ならブログでやれ
あんたが依頼したのは基板交換じゃないのか?
>>377 修理した人は部品交換して
動作確認して帰ったのじゃないの?
その時、何かあなたに言って帰らなかった?
384 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/27(月) 06:30:05
話の内容から室外機が動かないから修理を依頼して
室外機が動くようになったからOK出しちゃったのかと
385 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/27(月) 08:16:03
んなこたあない
昨日は特に暑かったしエアコンの能力の問題かもね
正常に動いてた頃より冷えないなら問題だけど
ちゃんと冷えるようになるのを確認すまでがサービスマンも含め
修理する人の責任だろ。
メーカーの下請けでどっかの電気屋が来たかもね・・。
388 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/27(月) 11:27:37
冷えもせんのに金を払ったのかよ
次の方 一段落したみたいだから 質問をどうぞ
390 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/27(月) 15:36:30
日立のRASJT28XE5
フィルター隠し化粧板がガクガクするし締まらず垂れる
噴出すところの下側の大きい横羽根の左が数o隙間で閉じてます
設計ミスで多発してるんじゃねえの?
>>型式JTは量販店モデルだから品質が悪いのかもね?
ダイキン R28DESかな?
エアコン内で使用中ピチャピチャいうようになりました。水漏れはありません
どういう状態なんですか?
394 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/27(月) 20:00:56
\(^O^)/オワタ
395 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/27(月) 20:33:44
>>350 エアコンこわい
密室こわい
人間こわい
396 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/27(月) 20:35:39
東芝 RAS-221S
購入2年ちょいです。
室内機から水漏れするので室内機のカバーを開けてみてみたところ、
熱交換器の上部に厚さ15mm程の氷がはっていました。
何度も試行してみたところ、どうやら設定温度を低くすると徐々に氷が張り、
電源を切っる、設定温度を高くする、部屋が冷えて出力が下がるなどのタイミングで
氷が溶け出し、水漏れしている模様です。
水漏れは噴出し口からはもちろん、酷いときは室内機と壁の隙間からも漏れています。
室外のドレンホースからは適量かどうかはわかりませんが水が排出されています。
別室でも同型(RAS-221S)を使用していますが、こちらは(使用頻度は激低ですが)
水漏れしたりはしていません。
気のせいかもしれませんが、水漏れする方のエアコンから出る冷気はあまり冷たく
ない気がします。
何が悪いのか教えて偉い人!
399 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/27(月) 22:40:21
せっかくサービスマン来たのに
基盤持ってないから帰っちゃったキリ
あちー
400 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/27(月) 22:46:02
とりあえず顔出して時間を稼ぐんすよ^^
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
・゜・(つД`)・゜・
402 :
397:2009/07/27(月) 23:21:12
403 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/28(火) 08:37:03
>>399 たとえメーカーのサービスマンでも常に持ち合わしてなくて当たり前
コロナCSH-S224Gです。
冷房運転で冷えとドレンの排水は問題無いのですが
三時間くらい運転してると赤点滅で室外機会が止まっています。
コンセントをさし直してしばらくすると運転出来ます。
この繰り返しなんですけど
原因はなんですかねえ?
405 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/28(火) 14:17:22
404ですけど訂正です
室外機が止まってしまいます。
>>153 中の人だが、実は商品情報だけは登録してある。
実機もPOS上には表示されるから倉庫の奥の方に眠ってると思う。
うちの場合、展示もプライスは付けてないけど目立たないところに一応置いてる。
指名じゃなきゃ絶対売らないけど、指名できたら売るとおもうよ。
>>160 亀ですが、たぶん故障じゃなくて部屋の機密性が高いためにドレンホースから音が鳴ってるだけだと思います。
>>307 無理。
あとエイデンとかのオリジナルも無理。
弁護士の友人曰く本来ならば永久無料修理なんだってよ。
瑕疵担保責任ってのがあって消耗品以外はすべてメーカーの責任で住宅は10年と
保証期間が法律で決まってるけど、家電製品は定められてないので無期限。
ただし、半永久的という訳じゃなくて法律で定められている補修部品保有期間
が限度だろうなとのこと。
だからヤマダもこの瑕疵担保責任をメーカーに追求して修理費を出張費ぐらいに
抑えてるんじゃないの?
瑕疵担保責任て中古品とかのためのものですよ
でも建造物の瑕疵担保責任あげてあるから違う意味かもしれませんね
410は撤回しておきます
412 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/29(水) 07:26:49
人が密集する換気の少ない部屋で発生します
特に天井埋め込みでダクト経由は注意
エアコンの冷却部に吐息の成分が付着し
加熱されると一気に蒸発して放出される
それを毎日吸い込めば、全員の唾液を受けるコトになりいずれ病気に感染
残念ながら、エアコン吹き出しに居る人が第一感染者となり、悪物にされる
多分、自殺に追い込まれるよ
413 :
397:2009/07/29(水) 16:36:55
>>397 です
修理が込み合っていて、サービスマンが来てくれるのが来週以降になるとのことです
冷媒漏れを起こしている個所の調査&修理、冷媒の再充填でいくらくらいかかるもんなんでしょか?
販売店の無料保障期間内だけど、冷媒ガスは消耗品扱いで保証対象外だったりするのかしらん
お財布が心配だ!
>>413 新規取付でのガス漏れなら、補充で対応する場合もあるよ
410の場合原則一度全部抜いてから補充だけど、あるメーカー2社は補充で対応している
補充はダメだろ?と聞いても「少量なので問題ない」と回答する
まぁ、メーカーの技術も同じこと話していたので今まで言われていた「全量回収、全量充填」の話は消えるかもね
瑕疵保障期間の話が出ているけど、永久無料はありえない。
ちなみに基板は瑕疵保障にならない消耗品
415 :
256:2009/07/29(水) 22:03:23
規制で全然カキコでけんかった。報告
コーナンPRO行ってもフレアツールが1,2万のしか無かったので通販
ものたろうでCT-195ての買った+カッターPC22
ユニオン二種類もそろえて修理に取り掛かる
切るまでは順調、さあ廃配管で鍛えた腕を見せてやる、、、
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
管のサイズ違う〜。9.35でなく8mm?
他のエアコンでも調べたのに。と、東芝〜
(´・ω・`)
(´・ω:;.:...
(´:;....::;.:. :::;.. .....
416 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/29(水) 22:10:21
サンヨー SAP-F228ES
使用してないのですが中でガサゴソ音がしています
助けてーさんがんばれw
418 :
256:2009/07/29(水) 22:41:54
頑張りたいんだが如何したもんか
細い管は6.35のユニオンで行けそうなんだが
ググッたけど8mmのフレアユニオンが引っかからんし
後は溶接しか手は無いかと
ここぞのエポキシかー
419 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/30(木) 03:58:30
>>415 おお!! まだ頑張ってたのか いろいろ勉強になるね
420 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/30(木) 08:20:12
>>助けてー
8mmじゃなくて5/16でぐぐれ
422 :
256:2009/07/30(木) 22:52:34
423 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/31(金) 02:25:26
がんがれ諦めるな
424 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/31(金) 10:39:55
コロナ製のエアコンで タイマ-が点滅します エラ-コ-ド見たら
コンプレッサの制御異常
とでました基盤が原因だと思いますが室外機側の室内側かわかるひといますか?
以前ここで室内機と室外機間の送受信異常が出た時は交換する半導体まで教えてもらい
自分で基盤を修理することができましたありがとうございました
またお願いしたいのですがよろしくお願いいたします
基板な
426 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/31(金) 12:53:35
427 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/31(金) 13:49:03
以前3万かかるところ抵抗一本10円程度でなおりました
エコキュートの設置も20万かかるところ材料代の2万程度でできましたし
車のエアコン修理も7万のところ3000円でなおりますし
積み重ねでかなりお得と思いますよ
自動車のフロントガラスの交換とかも11万かかるところ1.5万で交換できます
まあ何よりもスキルが上がっていくことが一番のメリットかもしれません
何も覚えようとせず人任せにするより自分で一度考えてだめなら助言をもらう
その方が自分のためにも良いのでないでしょうか?
がんばれ、そのうち涼しくなるからw
429 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/31(金) 15:46:54
自己解決しました
回路たどったところ異常なし
原因
まれに起こる接点不良による室外機ヒューズの端抜け
430 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/31(金) 16:29:06
>>426 今回は250円程度で済みましたよ?
修理に依頼したら基板部品1.2万ていどとられて出張費7000円
それらを壊れてないけどとりあえず替えられて こっそりヒュ-ズ交換とか・・
自分で見ていないから明細見せられて納得って話になりそう・・・
抵抗の切れた原因を除去しないと・・・
432 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/31(金) 18:33:18
当たり前やん。
機械には人間のように自己回復能力は無い。
だから故障箇所みつけたら何故それが壊れたかを考えて
直さないと同じことの繰り返し。
434 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/31(金) 19:26:36
日立のRASE22S
なのですが、今日取り付けてもらい最初はきちんと動いていたのですが、
二回目に動かしたら風が
出てくるまえに止まって
、タイマーが十回点滅するのを繰り返します。
兄からの貰い物なので、
説明書がありません。
どなたか原因がわかる方いましたらお願いします。
>>431 通常は無視していいでしょ。単なる抵抗の不良ってことで。交換してもまたすぐ
切れるようなら他に原因があるのでプロにおまかせってことで。
436 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/31(金) 19:51:40
メーカーのサービスマンでも基盤の部品単位で修理できる奴なんてまずいないしやらないよ
基盤一枚そっくり交換して終わり
438 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/31(金) 21:02:20
抵抗の切れた原因は粗末な部品だったそれだけ・・・
交換したのは4年前・・いまだに異常なしだけど何か?
>>436 まず無理だ。今はほとんど高密度実装でチップ部品ばっかりだからな。
切れた抵抗がヒューズ抵抗なら・・・。
>>438 ならいいのかな。
ちなみにカーボン抵抗?
441 :
名倉:2009/08/01(土) 05:18:53
シャープルームエアコンを購入したのですが一ヵ月もしないうちに壊れました。送風しか出ないのですが、修理にお金掛かるんですか?
442 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/01(土) 05:31:58
一ヶ月なら保証期間内なので無料ですよ〜
443 :
名倉:2009/08/01(土) 05:34:15
すいません。シャープのAYY40SCWです。7月中頃購入しました。除湿で一日2〜4時間程度使用してました。涼しかったので三日ぶりぐらいに付けたら送風しか出なくて、全然冷えてこないです。見てもらうだけでもお金って取られるのですか?
444 :
名倉:2009/08/01(土) 05:37:42
すいません。返答有難う御座います。無料ですか、良かったです。
445 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/01(土) 05:45:52
あい
またどうぞ
446 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/01(土) 07:55:20
切れた抵抗はカ−ボンです
単価書いてるから聞かなくても判るだろうに・・・素人さんかな?
>>446 すまん、値段まで見て無かったよ。
テレビや業務用エアコンも修理している人です。
448 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/01(土) 09:13:40
どこで買うたんか知らんが買うて一ヶ月もせんうちに不具合ならもっと怒れば?
カーボン抵抗ってカラフルなシマシマ模様の入った奴?
450 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/01(土) 13:53:24
カ-ボン抵抗もヒューズ抵抗もカラ-バ-は入っております
抵抗値が識別できないでしょ?
ヒューズ抵抗は他の抵抗器に比べワット数が大きいが
抵抗値が小さいやつ。
セメント抵抗やカーボンもあります。
大抵主要な負荷の先についてます。
黒い礼服、小林一茶、赤い人参・・・
第三者、岸恵子、嬰児・・・
お茶を1杯から覚えなきゃダメだよ
緑Go!
Bad Boys Rape Our Young Girls But Violet Gives Willingly
456 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/03(月) 12:38:57
外人さんはなるべく日本語で頼みます。
昨年8月購入 ナショナル CS-40JA2E5-W
冷えには問題がないが、動作停止→おそうじ終了後、上下ルーバーが
全開のまま。リモコンの停止ボタンを押すとやや音をさせながら
閉じる。説明書を読んだところ
・パトロール設定してませんか?→ してない
・上下ルーバーを手で触ってうごかしてないか? → してない
・お掃除中じゃないか? → 終了してる
これってやっぱり故障?っていうかまだ1年たってないのにorz
>>457 説明書をしっかり読む
エアコンの設定状態を確認する
以上で解決する案件です
内部乾燥ってオチじゃないよね?
すみませんが教えてください。
三菱エアコンMLZ-5017S天井はめ込み型で1999年に設置。
エアコン入れても冷風が出ず送風状態で運転開始から約10分程で停止します。
どうやら室外機が動いてないようなのですが、修理で直りますか?
また費用はおいくら位でしょうか?
よろしくお願いいたします。
461 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/04(火) 02:39:55
20年物ですね部品あるかな〜
>>461 460の者ですが、私のことでしょうか?
ちょうど10年目です。
今朝まで大丈夫だったのに涙
463 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/04(火) 03:02:43
室外機の痛み具合はどんな感じなんですか?
基板だと1万円くらいコンプレッサーだと5万円くらいですね
ご回答ありがとうございます。
室外機が動いてなくて、
しばらくしてウィーンと室外機の音がしだした瞬間にエアコンが止まります。
コンプレッサーでしょうか?
5万で済むといいけど、
買い換えとなると結構お値段するみたいなので…
465 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/04(火) 04:26:25
とりあえず見積もりだけ出してもらってから考えればいいです
お盆休み入ると対応は下旬になってしまうので注意してくださいね
ありがとうございました☆
今日メーカーに電話してみます。
>>460 たぶん、室外機の基板不良
2〜3万コースだと思う
・ダイキンW183RY (orW183RA/W163RA)←リモコンに記載
・窓はめ込み型室外機なしタイプ 12年前くらいに購入。夏たまに使用程度
・症状 送風のみで冷風にならない。
スイッチを入れるとウィーンと音がしてその後音が変わって冷風が出ていましたが
現在音が変わらず送風のみになっているようです
ランプ点灯等は異常なし
修理か買い換えか悩んでいます…
469 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/04(火) 13:41:57
最近ここだめですよ〜分かる人がいないし・・・・
基板交換しろとかコンプレッサ−交換とかしか意見でないし・・
470 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/04(火) 17:38:20
実際に調べられないんだからそんなもんだべ
471 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/04(火) 17:55:45
473 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/04(火) 18:15:41
今年はこのまま乗り切って来年の機種を買うといいですよ
474 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/04(火) 20:09:28
俺もインバ−タでないのなら買い替えを勧めるww
475 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/04(火) 20:12:47
五年前、エアコンが手動では動くんですがリモコンでは動かなくなりました。
その際の修理は、ヒューズとホルダーの交換でリモコンを認識するようになりまして、今回もリモコンだけ使えなくなりました。
赤外線が出ているのは確認済みです。
今回もヒューズの交換で直ってしまうのでしょうか?リモコンとヒューズにいったい何の関係があるのかわかりません……
476 :
468:2009/08/04(火) 20:59:41
多謝
買い換えを検討します
猛暑で死にそう・・
477 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/04(火) 23:31:05
3年前に購入の、シャープAYT28SBC
1.ただの風しか出なくなり、室外機のコンプレッサー交換
2.動作が不安定で、3日後に再び修理。室外機の温度センサー交換
現在の状況。
2度目の修理から3日目。
冷風になったり、ただの風になったり忙しい。
その度、部屋が極寒→灼熱→極寒のループで耐え難い。(18度設定)
昨日までのパターンだと、室外機停止でこのままただの風しか出なくなる可能性高し。
電源を切って入れなおすと、ループ状態から再始動。
一体どこが壊れているのでしょうか。
修理の人が来て電源を入れると、数分は普通に動くので、修理人も疑い顔。
さすがにそろそろクレーマー扱いされそうで困っています。
478 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/05(水) 01:00:18
俺だったら新しいの持って来いって言うわ
479 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/05(水) 01:05:39
エアコンをONにして、すぐに水しぶきが2、3滴決まって飛んできます。
それ以降の運転は正常です。
吹き出し口周辺が湿っていることも有りません。
これって何なんでしょうか?
外にあるドレンパイプも正常に排水しているみたいですし・・・
SHARP A394JB(リモコンに書いてありました)
電源を入れるとタイマーランプが点滅します
なぜか雨が降ると動くのですが 室外機が悪いのでしょうか?
481 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/05(水) 02:50:29
シャープ。。。
>>477 24度ぐらいの設定では
きちんと動作する?
483 :
477:2009/08/05(水) 07:30:33
>>482 したりしなかったりです。
動作しない時はずっとただの風。
設定温度をかなり下げて電源を入れ直すと冷風が出るようになる場合があり、
25度前後では何時間も風しか出ない状態だったので、
仕方なく18度設定にしていました。
そしてなぜか今日は
>>477を書き込んだ後、
2時間ほどで継続して冷風が出るようになり、現在は25度設定で快適。
どうなってるんでしょう、このエアコン…
484 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/05(水) 08:12:56
>>475 リモコンを受けそこねたら危険なのかも
んなこたあないよね
悪かったヒューズはどんな風に飛んでたの?
485 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/05(水) 11:51:56
富士通の10年選手使用です。
http://imepita.jp/20090805/422550 数日前から、羽根ではなくて本体の隙間?から水漏れがあります。
運転してしばらくすると、ポタポタ…
とりあえず水漏れする所に紙詰めてます。
このスレ頭から読んで排水パイプのつまりなのかなと思い室外機を見に行こうとしたら、
下の部屋の真横にある為見に行けなくて…
室外機には2本パイプが伸びてるようでした。
知識がまったくないので、どうすればいいのかわかりません…
486 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/05(水) 12:25:05
487 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/05(水) 12:36:15
>>485 排水パイプのつまりだと紙つめてもつような量じゃないから
冷媒漏れじゃないの?
それかほこりがつまってるか。
489 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/05(水) 13:09:39
>>488 ありがとうございます。
ポタポタしてくるとすぐ電源切って、垂れてくるのをしばらく拭いてから紙詰めた状態のを撮りました。
冷媒漏れの場合はどこを見ればいいですか?
リモコンで風向を最下にしてるんだけど3時間くらいで勝手に上になるのは故障?
そのたびにまたリモコン使ってるんだけど 誰か分かる?
491 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/05(水) 17:59:38
天井を暖めたいの?
>>490 冷房運転でルーバー下向きのままにしてると
結露→水滴落下
になる可能性があるよ
>>489 あああ、ゴメン写真見てなかった。
その位置だとあふれてるっぽいね、使い始めて30分ぐらいでポタポタですね?
だったら室外機の近くにドレンホースがあるから吸ってみて。
スライムと一緒に水が出てくるはずだw。
10年もたったらホースが劣化して途中で切れてる事が多いからよく見ないと
わからないかも知れない。
室外機に2本の銅管と電線がつながってて、ドレンホースは下に降りた辺りで
離脱してると思うよ。
>>490 492に書いてある通り。 メーカーによっては490のように、水滴落下を防止するために、自動的に水平になる。
495 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/05(水) 23:47:10
>>493 ありがとうございます!
明日早速確かめてみます。
口で吸う勇気はないので、ペットボトル洗うブラシを突っ込んで掻き出してみた後にホースクリーナー買って試してみたいと思います。
ダイキンのS40FTRPをリビングに取り付けているのですが、
スイッチを入れると2回ほど冷気を出す所が開閉したあと何の反応もなく、
何回スイッチを入れても同様の反応しかしません。
前に修理を頼んだのですが、その時はコンセントを抜き差しした後普通に運転しました。
しかし、その後自分達でも同様にコンセントを抜き差ししても運転してくれません。
一発で運転してくれる時もあるのですが、つかない時は何回やってもついてくれないです。
一回つくとずっと普通に運転してくれるのですが・・・。
エアコンをつけようとする度に疲れている親がちょっと可哀想で書きこみました。
どうかお助けください。
コンセント5分ほどは抜いて再度トライ
>>460 御礼。
460の者です。
今日業者さんに見てもらいました。基板交換らしいです。
回答いただいてありがとうございました☆
499 :
夏:2009/08/06(木) 22:14:58
冷房設定なのに電源を入れても普通の送風しかきません。しばらくしたらタイマーのとこと電源ランプが点滅して停止します。ちなみにシャープのウィンダムとか言うやつです。
>
\(^O^)/オワタ
503 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/07(金) 09:06:04
プッ *C⇒
エアコンの室内機から水漏れしました。
埃高い部屋なのでドレンホースの詰まりを疑ったのですが、
エアフィルターを外したら内部にあるアルミの熱変換器の部分まで水でびっしょりでした。
ドレンホースがつまると熱変換器まで水でびっしょりになるのでしょうか?
もしならないなら冷媒ガス関係なので修理屋を呼ぶしかないでしょうが、
違うならドレンホースクリーナーでやった方が早いです。
田舎なので修理屋も土日は埋まっているので平日に会社を休むか、来週の土日まで待つのがネック。
冷えたグラスの外側に水滴がつくのは当たり前です
506 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/07(金) 20:25:22
エアコン故障したーーーーーーぁぁぁぁぁ!!!
エラーコードがF99(DCピーク)で部品交換しないとダメみたいだ orz
>>504 熱交換器の水滴は当然だろ・・・
外出てドレンホースの出口吸って来い
ガス入れに3万円って高いですか?
エアコンの効きが悪いので、メーカーに電話したら、出張費込みで3万円だと言う事です。
509 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/08(土) 03:05:41
メーカー直は高い、馴染みの販売店なら1万円以下やで
510 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/08(土) 08:21:01
>>508 ガス漏れで効きが悪いなら、
ガス漏れ箇所の補修+ガスチャージになるわけで
3万円ならむしろ安いんでないかい?
512 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/08(土) 08:29:34
だろ? 減る原因を取り除くよね 単にガス入れって事ないよね
三菱 MSZ-ZW408S
臭い
2009年1月設置。暖房ほとんど使用せず。
5月〜29度を超えた日のみ冷房、除湿運転。
2ヶ月後の7月〜、臭いニオイが。
先日、熱交換器、オゾン発生器の部品交換。
はずした、熱交換器、スクロールファン、ドレインパン、
フラップ、単体ではどれもカビ&臭いなし。
きれいなものでした。
サービスの方も、アルミの抗菌コートフィンだから、
2ヶ月でカビたりしないし、ドレンホースにカビ、虫etcも1シーズン
経ってないから考えにくいとのこと。
でも、交換3日後には、同じ臭いニオイが・・・Orz。
原因がわからず、困ってます。
わかる方いらっしゃったら、教えて下さい。
514 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/08(土) 11:13:39
>>513 冷房・除湿運転した後は臭いが発生しない様に
30分くらい送風運転して熱交換器を乾燥させた方がいい
晴れた日に窓開放してしばらく送風運転させるのも効果的
>>515 ありがとうございます。
1週間前に交換してからは、内部クリーン=
送風、暖房も含めた内部乾燥は日に2回位してます。
体感、自動調整モードで冷房入れてるせいか、
冷房なのに時々暖かくなります。
この時、カビ臭い気がします。
>>513 ドレンの行き先は?
ドレンから臭い外気が入ってきてんじゃね?
>>516 自動運転だとコンプレッサーが休んで送風運転になる事もある
この時に熱交換器の湿気が送風で室内に戻されるから臭う事はある
冷房運転で極端に高い温度設定にしなければ防げる
>>507 吸うのは嫌な予感がしたので他を参照し、
先を丸めた針金と自転車の空気入れスプレーと水に溶けない粘土を買ってきて処理しました。
詰まってたドレンパンの排水溝に針金を突っ込んで水を排出。
ドレンパンを古くて捨てるハブラシでごしごし。
ドレンホースの下を細く絞る。
ティッシュで水を吸わせたら粘土にスプレーを通してから排水溝に粘土をセット。
そして空気入れをポチっとな。
すると去年つけたばかりのエアコンなのに吸ったら死亡量のピンクと黒の水ヘドロが500mlのペットボトル分くらい落ちてきました…orz
皆さん、よくこんなもの吸えますね。
>>519 良く吸えますねとかいう前に常識でお礼が先じゃね?
>>517 わずかな傾斜のついた1m幅のコンクリートです。
ドレンホース、その周りもニオイをかいできましたが
風通しもよくニオイはありませんでした。
>>518 28℃〜28.5℃で設定してます。
冷風がちゃんと出て、涼しい間は問題ないのですが、
いつのまにか29℃、29.5℃に上がり暑い時があります。
で、そういう時にニオイが出やすい気がします。
27℃台は冷えすぎて寒いです。
523 :
513:2009/08/08(土) 14:36:01
しばらく使っていてカビや生活臭ならわかるのですが、
熱交換器を新品にしても同じニオイなのが、よくわかりません。
以前つけてた三菱重工(12年使用)では、このような症状は
ありませんでした。
エアコンの機械自体にニオイがあるのか、それとも中で、
何かが反応?と考えたりもします。
防カビコート剤の臭いじゃない?
熱交換器に付いた水分がファンの風で室内に戻る
その時に防カビ剤の臭いが放出されるとか
97年頃からフロンガスがR410に変更になって昔のR22フロンより
気化温度が上がってる
湿気のある冷風が特徴なんだけど、以前のエアコンみたいにカラっと
冷えないんだよね
これが臭いを呼んでる可能性は否定できない
526 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/08(土) 16:40:02
三菱MSZ-FX56FSH
まさしく今おきているのですが、室外機がウーンって唸り気味の音がしています。
冷えはしていますが、大型の割には冷えが悪くなってきているように思います。
夏の、暑い時期になるといつもこうなります。
昼間うなっていても、夜中になると静かです。
あと、室外機のファンって、回転数の切り替えって何段階くらいなんでしょう??
ソヨソヨって風が出る時とブォー!っと出る時とかあると思うのですが、リモコンのハイパワーボタンを押して、温度設定下げてみてもブオーって風が出てないのですが。。
ウーンってうなり音がする箇所は、室外機を正面から見て、右側のほうからしています。
>>519 それ、あんたの部屋が異様に汚いことの証左ですから
>>525 それだけじゃない。
省エネ化のために風量が増えたのと、熱交が大型化したので蒸発温度が下がったのが一番の要因。
ナショナルのエアコン今さっきいきなり止まった
エアコン上部の液晶にはF99の文字が(´・ω・`)
これ修理出さないと駄目?暑くてしにそう
530 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/08(土) 19:42:05
ポケロビって、ちゃんと真空引き出来てるの?
詳しいかた教えてくれませんか?
この前買ったエアコンは、工事の時たぶんポケロビだったけど、あんまりじろじろ見てるのも業者さん嫌がるかなと…
確認出来なかったけど、ちょっと不安
>>530 まぁ、所詮あのサイズなので到達度は低いだろうね
少々の困難はリモコンの リセット 試運転 で復活する場合が多い
でも、毎回これをしなけりゃ動かない時も ある。
基盤がアレなんだろうが、オラは金がないので、起動するときは
毎回そうしてま。
暑くて死にそうな方はお試し荒れ、、・。
534 :
513:2009/08/09(日) 01:10:27
うちのSANYO製エアコン冷房効かなくなった
MAXにしてもぬるい風しか出ない。
外気をそのままフレッシュな状態で部屋へ届けてくれる様になってた(と言う訳で暖房はどうなのか判断つかず
昨年の11月に引っ越して来てから一度も使ってないから、一昨日まで気付かず。
良くわかんないから近所のベ○ト電器に修理の依頼電話したらやっぱりガスが抜けてるんじゃないかと電話口で判断され、
修理頼んだら引っ越し業者に言え!業者の責任だ!って電話切られた…
そんなもんなの?
白黒熊印の引っ越し屋さんに電話してみようとは思うけど、なんて言ったらいいのん?
536 :
エアコン修理稼業人:2009/08/09(日) 09:46:32
引越し屋が付けたエアコンはそんなもんさ。ガッチリと室内機が掛かってなくて、えらい目に合うた事あるよ。
>>535 移設から時間経ってるしサンヨーサービスに修理依頼した方がいい
エアコンの故障はいい加減な取り付け業者が原因な事も多いぞ
引越しする時は引越し屋、任せにせずに自分で、ちゃんとした工事屋を手配するのが賢い人。
>>535 室外機動いてる?
動いていて、冷風が出ないのなら
まず、ガス漏れ。
工事不良の可能性が高い。
サンヨーサービスに言うのもいいが
ガス漏れ修理〔多分フレアーの再加工になると思うが)、
ガス補充で2〜3万はかかると思う。
お金が気になるようなら、引越し業者にクレーム?を
いれてみる。
お金が掛かっても早めに修理完了したいのなら
メーカーサービスに連絡すれば?
いくらなんでも引越し屋の業者だって動いてるか確認してから作業終わるとおもうけど
>>540 スローリークでガス漏れしたら一日二日ぐらいは冷えるから試運転では気付かない。
フレアーの切り直しせずに取り付けたりフレアー加工不良で漏れたんだと思う。
なるほど〜
543 :
おじちゃん:2009/08/09(日) 17:28:27
>>530 真空状態では沸点が下がるため水分は大気に存在できなくなる。
人間が宇宙空間にそのままいると血液は蒸発してしまいます。
銅管の中でポケロビで真空にはなってもいれなくなった水分が外にでるだけの
流量流速があるかということ。
544 :
おじちゃん:2009/08/09(日) 17:35:31
>>535です
色々とアドバイスありがとうございます。
室外機はバッチリ動いてます。
352で書いたことと室外機動いてる事をまとめ、ダメ元で引っ越し屋にクレーム(と言うか相談と言うか)入れてみました
そしたら下請け業者が明日対応に来てくれるそうです
設置したヤツはその下請け業者だったからちょっと不安だけど、またダメになったらまたクレーム言ってみる
それかSANYOサービスに持ち込んでみようかと思ってる
ここ見てなかったらボーっと適当にググった業者に修理頼んでたかも(又はクーラーの無い夏…
本当にありがとうございましたー
あれ何で『352で書いたこと』とか書いてんだ自分
正しくは535でした
すみません
日立RAS-4010NX2を7年使用しています。
リモコンで温度・湿度を確認すると、室温は別の温度計と
合っているようですが、湿度は50〜60%ありそうなときでも
30%を示します。除湿運転で湿度の割りに早めに運転が
止まるところが問題点です。冷房運転は正常です。
これを直すとどのくらい費用がかかるのか、直すほどでも
ないのか、アドバイスをお願いします。
548 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/10(月) 09:21:42
549 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/10(月) 09:55:31
携帯から失礼します
赤ちゃんがいるので早くなんとかしたいです。
日立RAS-S50W2 2007年製
昨日いきなり冷えなくなりました。
室内機から水がたれています。
これは修理を頼むべきですか?クリーニングをたのむべきですか?
クリーンランプは点いていません。
調べてもよくわかりませんでした。
お願いします。
すいませんさげます。
551 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/10(月) 10:51:10
>>549 修理代と赤ちゃんの命 どっちが大事かなあ
>>549 盆休みに入ってるメーカーもあるからすぐに修理依頼
今から依頼しても10日くらい待たされるかもしれないぞ
今日中に修理に来てもらえることになりました。
ありがとうございます。
最短で8月19日と言われました。
買い替える予算もないのでそれまで扇風機でしのぐしかなさそうです。
>>548 547です。レスサンクスです。
今のところ冷房運転で快適なのでそのままにします。
今日ネットで買ったエアコンを地元業者に付けてもらったんだけど
取り付け直後はちゃんと動いてたのに外出から帰ってきたら止まってた
リモコン・本体スイッチ共に電源が入らない
コンセントを差し直してもルーバーが動いたりせずまったく動かない
PCとモデムがバグってたのでおそらく落雷が原因だと思うんだけど
★質問一
こういう場合、メーカー、購入したショップ、工事した業者、誰に言えばいい?
★質問二
修理費って大体どのくらいかかるの?
お願いします
>>557 施工業者もしくはメーカーの相談窓口
故障原因も分からないので金額なんて言えん
>>557 @運転したままで出掛けていたの?
何時間ぐらいの外出だった?
A雷?瞬停があったらブレーカーが落ちてるかもしれないので、
ブレーカーが切れてないかチェックする。
>>560 外出は3?4時間ぐらい
台風の影響で雨ざーざーでした
ブレーカーは確認しました
一応他の電化製品差して電気が来てることは確認しました
でもエアコンのコンセント指しても抜いてもルーバーは開いたままです
今は抜いてあります
>>561 ブレーカーは配線別のほうを確認したほうがいいよ。
見た目はスイッチが上がっているように見えても実際は
落ちていることがあるからスイッチの上げ下げをしてみて。
雷で故障したと言わないほうがこっちにもあっちにもいい。
563 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/11(火) 08:30:10
それにしても運が悪いね
564 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/11(火) 13:17:40
ルーバーとモータの接続してる所が割れちゃったんですけど、交換するといくらくらいかかるものなんですか?
エアコンから水が垂れてくるんですが、こんなこと有り得るんですか?
実家のエアコンでかなり古そうなものです。
566 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/11(火) 16:29:59
物理的にはホットボンドか何かで固定
電気的には細いラッピング線 ポリイミド線を使ってはんだ
やったことがなければ ちょっと難しいかも
568 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/11(火) 16:37:20
>>565 氷水の入ったコップの外に露が付く様な現象を行ってるからです。
ただまともなエアコンなら室外で垂れます。
>>566 LED自体が正常なら半田付け直せば動くはず
問題は
>>566がなぜそこまで分解したのかだな・・・
570 :
566:2009/08/11(火) 16:50:03
電子工作とか全くしたことがなく
半田も何も持っていないど素人です
アルミホイルとテープで固定とかでも無理ですか?;
>>570 テープじゃ部品を固定出来ないし接触不良起こすから無理だな
パターン(導通面)は基板の裏側だから
半田ごてと半田をホムセンで買って来い1000円もしないよ
しかしスキルもないのになんでここまで分解するかな・・・
アルミテープで固定は導電性なので不可だよ
電流はパルスで瞬間的にかなり流れるから半田でないと無理っぽいよ
エアコンのガスて個人で買ったり入れたり出来んの?
昨日の地震でエアコンの室外機から異音がでて送風しか出なくなった・・・。
コンセント外してみたりブレーカー切ったりしたけど直らず・・やけになって蹴ってみたらなぜか直った。不思議!
575 :
566:2009/08/11(火) 17:36:39
みなさんありがとうございます
リモコンの効きが悪かったので
無駄に分解してグリグリいじってたら
ボキっと壊れてしまいました;;;;;;
半田ごて買ってきてやってみます!
ポリイミド線とラッピング線というのが
ぐぐっても専門的すぎてよくわからないんですが
両方必要ってことですか?
なければ 使えそうだなと思える線を(なるべく細い線のほうが加工しやすい)
買ってくればいい 一般的に錫メッキ線とかでもいける
>>575 LEDは極性があるのと熱に弱いから気をつけろよ
半田ごては部品壊すから30W以下のにしとけ
基板に付いてる半田と足を取り去れば外れた部品のままでいける
継ぎ足す必要なし
578 :
566:2009/08/11(火) 18:08:17
579 :
566:2009/08/11(火) 18:15:56
>>578 パターンごと剥がれちゃってるじゃん・・・
部品動かした時力入れてグリグリやっただろ?
この状態からだと半田修復は出来ない
古そうな機種だが代替リモコン買いなさい
>>578 きれいに剥がれてるからそのまま戻して
半田ごてに新しい半田をチョコッと乗せて
古い半田に当てるだけでいけそうだね。
582 :
566:2009/08/11(火) 18:51:37
いけそうですかね・・・
とりあえず
やれるだけやってみます
ダメだったら買い直そうと思います
583 :
580:2009/08/11(火) 18:58:43
>>581 レクチャーはあんたに任せたw
家族サービスで外食へ出かけるんもんで・・・
てかホームセンターで2000円程でエアコン万能リモコン
売ってるわけだが、、、
585 :
566:2009/08/11(火) 21:23:58
半田ごてを買ってきて
やってみたところ、
くっつけることには成功したのですが
エアコンは起動しませんでした
やはり初心者には無理だったみたいです;;
助言下さった方々ありがとうございました!
万能リモコンなるものを今度探してきます。
LEDは極性があるけど 逆につけてないよね
簡単にチェックするには携帯カメラで確認できる
万能リモコンではリモコンで故障診断する機能が付いているのなら修理のときに面倒だよ
故障診断がリモコンにある・機械独自の機能があるなら純正リモコンがお勧め
多少値段は高いけど、せっかくある独自機能が使えない場合はもったいない
>>586さんの言うようにLEDには極性がある、とりあえずスズメッキ線で必要な場所まで延長して
どうにか復活できないかい?
LEDの発光確認は携帯電話のカメラモードで見れば発光しているかすぐ分かる
直せるチャンスがあるなら無駄にしないほうがいい
588 :
566:2009/08/11(火) 21:56:47
カメラで確認しましたが
光ってませんでした
逆に付けてはいないと思います
半田付け方が悪かったみたいです
何回も溶かしてるうちにモコモコにでかくなってしまったので
諦めました><;
モコモコになってるのは ちゃんとついてない証拠
飛び散ったりするから かなり注意が必要だけど
あたためて軽く叩くと半田がポロリと取れる
すこしフラックスが残って汚くなるので 面棒などにアルコール等でそこを拭いてやってみる
切れてるパターンも少し磨いてやること そのままでは半田は乗らない
590 :
566:2009/08/11(火) 22:31:44
なるほど、一度全部取ってやってみることですね
確かにせっかく半田ごて買ったので
後ほどもうちょっと頑張ってみようと思います!
>>590 基板を焼かないように注意してくださいね。
半田の種類を変えたほうがいいかもしれません、イモハンダの状態になってる感じです。
古い半田は半田吸い取り線か吸い取り器で取りましょう。
(溶かした半田を衝撃で落とす方法もありますが)
まずはちゃんと溶ける半田を使うことですね。
基板を焼かしたら、基板の行き先を読み取り、スズメッキ線でそこまで延長配線する方法もあります。
半田ゴテは20〜30wので十分です
半田は電子工作用の細いのがお勧めではあります
イモ半田になる場合は相手先が十分に温まってない状態と考えられます
ああ じれったい
近くだったら簡単だからやってやるのに
ダイキンPAC FHYG45F、天カセ2方向です。16年前の物。
電源を入れても電源ランプ点灯とピ音はするものの室内FM作動せず。
送風でも回りません。
しばらくそのままでもエラーは出ず・・。
ワイヤレスリモコンにて自己診断を出さすと室内外通信エラーに反応します。
が、しかし、室内LEDの2個のうち1個は点滅1個は消灯で
室外LEDは点滅>>>フローとチャートによると室内P板らしい・・・。
リモコンの試運転でもFM動作せず。
P板上のコネクタを応急に入れると作動する。
どうでしょうか?室内P板でしょうか?
送風でもFMが動かないというのは、
何かの保護回路が働いているのでしょうか?
たとえばルーバーリミットSWやフロートSW(これは送風には関係ないと思いますが)
各種センサとうが悪いのかな?
じゃあ何故そのエラーが出ないのか?
昔の機種にはその昨日は付いてないのかな・・・?
594 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/12(水) 02:15:20
先月買って取り付けたエアコンがたまにカタカタ音鳴るし、今日はさっきからポタポタ水が落ちてきます。何故???
コジマで買いましたが、修理費とかかかりますか?
595 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/12(水) 03:47:33
なんだか盛り上がってますね^^
>>594 あなたが取り付けたならともかく
業者取り付けならすぐに
販売店に連絡を!
異常音は分からないが、
水漏れはガス漏れ(つまり施工不良)じゃないだろか
597 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/12(水) 07:55:19
598 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/12(水) 08:06:55
( ̄□ ̄;)!!
599 :
593:2009/08/12(水) 23:52:42
今日また行ってきた。
送風でもFMが回らないのはリミットSW位しか関係してない。
あと一応、フロートSW,各種センサの抵抗値をチェック。
問題ない。
で、P板の裏を見るとパターンとマイコンの周りのノイズフィルター用
チップコンデンサが腐食していた・・。
P板だろう・・・。明日交換してくる!
P板書かれると試作基板屋思い出す
601 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/12(水) 23:57:52
>>594 >>596 施工の失敗の可能性はあるよ。
内機をとりつけたとき屋内より屋外への配管の勾配が上がってる
場合などは排水が逆流してくる
602 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/13(木) 03:32:18
603 :
593:2009/08/13(木) 17:26:20
直ったよ・・・。ふぅ〜
604 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/13(木) 22:53:35
99年型の三菱ルームエアコンです。
初めは普通に起動していたのですが
気付いたら電源が落ちてて、何も反応しなくなりました。
応急運転スイッチを押しても無反応で、ランプも点灯しません
原因は何でしょうか?コンセントなどは問題ありません。
ダイキンAN22BRS-W室内LED点滅、室外機動かない。
修理か買い替えか、同じ機種の人いない?
>>547 亀だけどうちのRAS-2810NXも同じようなことがあった
でもそれは買ったときからなので、NX系の仕様なんじゃないかな?
今はRAS-X40Y2使ってるけどこれは設定湿度付近までちゃんと除湿してくれる
607 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/14(金) 08:25:24
>>604 基板見てみ 一部真っ黒けだろうから基板換えよう たぶん6000円と思う
608 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/14(金) 08:42:27
メーカー:東芝
型番(室内、室外) :RAS−502SDR
症状:2007年12月購入機種で、マンションのLDで使用中
室内機→配管1→壁スリーブ通過→配管2→室外機→配管3
上記の配管1が配管カバーで覆われていて、その継ぎ目が濡れた状態で、時々そこから水が垂れてきます。
配管3は目視で確認しましたが、特につまりは無いようです。
何が原因として考えられるでしょうか?
エラー点滅:なし
609 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/14(金) 08:57:21
断熱材の効きが悪い為の銅管結露
611 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/14(金) 10:00:06
>>609 さっそくありがとうございます。
つまり、配管経路のどこかか全部の断熱材が不足している、と言うことでしょうか?
ごみ取り機能も付いている機種で、スリーブに対して配管がきつ目なのですが
断熱材を増やせないですよね?
薄くても性能の良い断熱材(あるのか?)に変えた方が良いですか?
質問ばかりで申し訳ありません。
613 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/14(金) 10:50:33
久々にエアコン内のカバー?みたいなのを掃除して再び中にセット
運転ボタン押すも、起動せず…
除湿かけるとエアコンから水垂れるから、その原因かとカバーを掃除したのになぁ…
修理っていうか、何が原因で起動しなくなったか分かります?
日立のRASーNJ22VLです
>>614 室内機の応急スイッチで動くなら本体は正常
本体スイッチでも動かないならカバー外した拍子に故障を誘発したのかも
リモコンが効かないとすればカバーがちゃんと装着されてないから
室内機のリモコン受光部が隠れてリモコンが受信出来ないのかもね
616 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/14(金) 13:21:15
5年物のエアコンで室外機フレア部からスローリークでの修理代は誰もちが妥当なんだろう
年々冷えが悪くなってる気がしたけど気がつかなったわ
いよいよおかしいなと思ってバルブカバーはずしたら油べっとりorz
とりあえず量販店に電話して折り返し待ちなんだけど
おれがDIYしたのはぴんぴんしてるのんいw
10年近く前のダイキン製のルームエアコン
先日水がぽたぽたと垂れてきたので(フィン部分ではなく形成の繋ぎ目?みたいな箇所から)
直るかどうかは別にしてフィルターを清掃
で、その時は直ったんだけど先程また水がぽたぽた
今度はフィルターを外して冷却ファン?でいいのかな、を掃除機で清掃実施
しばらく放置して今動かしてみたけどとりあえず大丈夫
こんな感じなんだけどこれも良くあるドレンホースの詰まりなんだろうか?
ちなみに家を建てる際に一緒に付けた物で、ホース類が壁に埋まってる仕様で自分で調べられないんだ(´・ω・`)
雷が鳴ってからエアコンが調子悪くなった。
ちなみに松下のエオリア。故障番号がH11だった。
電源をお再度入れなおし、低い16度設定にして時間が経つと起動する。
設定温度を高くすると、起動しにくい。
今はだましだましで使ってる。6
619 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/14(金) 17:50:38
620 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/14(金) 21:40:23
東芝製 RAS-225PDR 冷えが悪くなった。
設定20度でもパワフル運転でも日中28度程度までしか下がらない。
外気温より3-4度程度しか下がらない感じ。
送風口からは冷気は出てくるが、温度がいまいち低くない。
6畳用で、鉄筋6畳に設置。
室外機からでているチューブの根本をさわったら、
金具(接続ナットかなにか?)がすごく冷たい。
その部分を目で見れないのでどうなっているかわからない。
これは冷気もれ?それともこれが正常なのでしょうか?
それ以外は、音、作動、エラー点灯など、特に異常はなし。
最近、ベランダの施工業者が、室外機の位置を動かした
(チューブつけたまま)のですが、このようなことにより、
チューブ根元で冷気漏れするようになることあるでしょうか?
よろしくお願いします。
>>620 塗装業者が室外機を動かしてガス漏れする事例は多いよ。
塗装業者は保険に入っているから遠慮なく動かす奴もいる
出来れば早めに診断したほうがいい
時間がたつと「しらねーぞ」って言うところも多い
現場が近くなら俺が触りたい機械だよ、保険で下りるので料金ボッタクリできるしw(限度はあるけど)
622 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/14(金) 22:37:42
>>621 レスありがとうございます。
塗装業者は保険にはいっているって知りませんでした。
(どの塗装業者も保険に入っているもんなんでしょうか?)
賃貸なので、直接依頼したわけではありませんが、本日家主側に連絡はしました。
お盆なので、業者に連絡つくのは休み明けからとのこと。
今年は本格的に冷房使ったのはこの数日のことなので、もっと早く気づかなかった。
その塗装業者さんとは、他でもいろんなことでトラブルがあり、
少々きまずい関係です。(険悪といってもよいかも)
「うちは知らない」とか言われたり、
「室外機を動かしたことが故障の原因だと証明しろ」と言われたらどうしようかと。
保険でカバーできるなら、あっさり認めてくれるのかも。
確かに乱暴に大きく斜めに動かされていたんですよね。(留守中に)。
今となっては、それも保険に入って居るんだったからならまだいいけれど。
サンヨー
業務用?室内機は型番不明
室外機 SPW-CHJ63T1
ワイヤードリモコン RCS-SH80T
留守中に雷?にビビった犬が室外機裏に入り込みパニック→配管食いちぎりまくる暴挙に出たorz
素人目に被害は銅管に巻いてある保温材と、銅管そのものを引っ張った事によるゆがみ。
白と黒の配線は食いちぎられていたので、とりあえず結線。
作動させると本体は送風を開始するが、室外機ファンは回らず。
室外機のカバー外して基盤を観察すると、どうも電源は来ているようなので端子台についているテスト用?
のスイッチを押すとコンプレッサ?が作動するような音がする。が、ファンは回らず。
しばらく室内機を付けたままにしておくと、E-4のエラー表示。
http://202.131.199.184/sys/files/pac/0404-1B.pdf の2-25を見ると、「室内ユニットが室外ユニットからの信号の異常を検出」とあり、シリアル信号の受信不良
ということらしい。
とりあえずガスが抜けてるかどうかすら分からない状況なんだけど、修理は盆明けに依頼しようと思うのだけ
ど自宅を建てた時に入れたエアコンで、施工会社が手配してきた品であるのでどの電器屋が工事したのか
分からない。調べればなんとか分かるかもしれないが、業務用エアコンの修理の場合でもいわゆるトラブル
バスター的な修理全般受付会社とかに任せるっていう選択肢は有りなんでしょうか?
突発的な故障なんで出来るだけ費用を抑えたいんだけど、費用の相場みたいなのがさっぱり分からなくて
直る・直らない以前に費用のことででもビビっています。
個人の電気店等に相談した方が良いのでしょうか・・・実に一時間ほど前に発見して愕然としているので、文
章がめちゃくちゃですいません。ちょっとどうしたらいいのかすら分からなくなっているかもデスorz
>>623 メーカーサービスに依頼しろ。
個人店なんて販売した商品じゃないと
ぼられる可能性が高い。
料金は多分室外機基板故障で
3,5〜4,5万っていったところか(業務用エアコンということで)
625 :
593:2009/08/15(土) 10:26:10
>>624 個人店を一まとめにするなよコラ。
この前のダイキンのPACは部品代2万+工料8千円でやったんだぞコラ
>>622 エアコンはおたくの所有物?それとも大家のもの?
おたくの所有物ならメーカーサービスに修理依頼。室外機を動かした事が故障の原因
であればちゃんと修理明細に記入してもらおう。そして修理費を大家に請求。
大家は塗装業者に請求出来る。
>>624 わかりました、ありがとうございます。
実際、個人業者のあてもないので・・・メーカーに一度相談してみます。
>>625 それぐらいの金額で収まるならいいんですけどね。。。
628 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/15(土) 15:31:39
メーカー:東芝
型式:RAS−325YDR(2000年)
症状:全く冷えない。
エラーコード:0c 0F
センサー類が壊れてる感じですが、修理代も結構するみたいなので
5万円前後?
買い換えるべきか?修理するべきかで悩んでます。
629 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/15(土) 21:17:31
>>626 エアコンは私の所有物です。修理費を請求して払ってもらえるかどうか。
室外機を動かした事が故障の原因 かどうかは、
・前は、よく冷えていた。
・工事後、冷えなくなった
という状況からそうとしか思えないのですが、
工事前は冷えていたことを知っているのは自分だけなので、
業者にもしも悪意でばっくれられたら、どうやって追求してよいか。
ただ、大家側は居住者の立ち会いなしに室外機を動かしてはいけないと、
業者に指示していたらしく、業者はそれに従っていないので、そこを大家は
業者に追求はするらしいです。
蒸し返すようですが、室外機のパイプの根本って冷気がでるのは異常でしょうか。
チューブを引っ張るような形で、室外機をずらしてあったこともあるので、
(留守中に勝手に業者がベランダに入って動かしてそのまま放置したのを帰宅して発見)
チューブの根本が傷んでいたら、絶対業者のせいだ!と思います。
それ以外に、突然冷えなくなる理由て、何かあるでしょうか。
それにしても修理も勝手にやったら、高く付いたとか文句言われるのもいやだし。
でもおかげで毎日暑いし、最悪の連休です。
>>629 昨日も話したけど、現場が近くであれば自分が行って判断できる
室外機動かしての故障はガス漏れや配管潰れ
無料で診断できる電気屋さんないかな?自分の会社は診断までは無料で行うシステムだけど
(なので診断で終了され、儲けが無い場合もある)
お客様の立場になれば、無料診断しないとお客さんは定着しない
空調(家電修理)の業界はボッタクリのイメージあるから。説明と同意は必要
631 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/16(日) 00:20:51
>>630 別居の家族が、同様の症状でメーカーに連絡して修理呼んだら、3千円かかり、
チェックして、ガスは漏れていないと言って(修理はなしで)帰ってしまったという。
無料チェックという業者も、
悪徳水道屋などみたいに、悪い業者にあたったら、
大家(または塗装業者)に修理業者からまかせて、なおせというのが楽かなと。
しかし、家族も、冷えが悪い
632 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/16(日) 00:21:57
しかし、家族も、冷えが悪いのに、故障とみなされなかったというのが、
気になるところ。
塗装や吹き付け業者は、ほんとレベルの差が激しいからなあ
うちも吹き付け前の外壁水洗いで、ベランダの洗濯機の中を泥水だらけにされたり
物干し竿とめていた100均の金具を壊されて、散々だった
いきなりやられたから、蓋なんか閉めてなかったんだ
「養生しろ」「工程表だせ」「責任者と元請けの連絡先教えろ」等々
ガッチリ言ったら詳しい奴と分かったのか、少し丁寧になったよ
×詳しい奴
○五月蠅い奴
635 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/16(日) 16:17:13
>>633 養生くらいきちんとしてもらわないとね。
頼む側が次もここにお願いしたいと思う程度に
きちんとしなきゃ!
636 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/16(日) 16:30:19
>>635 ミドリ電化のサービスセンターと同じような事言うてるね
ヤマダ電機で買った サンヨー SAP-NT22P 04年製
室外機のファン横のコンプレッサーあたりから
ゴトゴト音がでて停まってしまい、送風状態になってしまう
試運転ボタンを突くと
1赤点滅 2消 3消 ネットで調べると故障率高い様子
修理するべきか買い換えるか迷ってます
638 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/16(日) 16:38:34
メーカー五年保証
639 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/16(日) 16:49:18
1点滅は室温センサー異常でっせ
冷媒回路部分については5年間 って保障がついているけど
タダで直るのかな?サポートに電話してみます。
641 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/16(日) 16:54:52
サービスマンの気持ちしだいさ まずオシボリと冷たいお茶を出してやれ
642 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/16(日) 17:05:41
養生にこだわった方が結局は何も言われる心配もなく得なんだよ。その業者も要領悪い奴らだよ。
643 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/16(日) 17:10:16
元々室内機のモーター運転音が大きくて、そろそろヤバイかな〜?と思って
いたのですが、2〜3日前から全く動かなくなってしまいました。
ダイキンの18年位前の機種で、室内機:F280TBX−W。
室外機のラベルは日に褪せて機種名読めず。
リモコンにはKRC111−1と明記してあります。
運転させても運転ランプが点滅するだけで、室内機のルーバーもモーターも
動きません。
室外機も運転しません。
室外機の基板上のLEDをチェックしてみると、緑は点滅し他の赤4つは
消灯。(説明書きによるとこれは正常動作のようですが・・・・)
電源プラグを抜き差しして再トライしても同じです。
一体何が原因なのでしょうか?
皆様、どうかご教示お願い致します。
644 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/16(日) 17:36:01
ヒントは最初の方に・・・
>>643 もう充分元取っただろ・・・
買い換えてやれよ
646 :
643:2009/08/16(日) 20:32:07
643です。
>>644様
室内機のファンモーター不良なのでしょうか?
ちなみに「送風」にしても動きません。
古い製品ですが、まだサービスパーツは現存するのでしょうか?
>>645様
それもそうなんですが、もし比較的簡単に直るのであれば修理という選択も
アリかな・・・と思いまして。
18年前だと、電気代の省エネ考えても絶対買った方がいいと思う。
割と数年でもととれんじゃね?
修理+電気代高い
買い替え+電気代安い
どっちとるよ
18年だと引退させたほうがいい
つーか18年前のモデルじゃ補修パーツ出ないって
650 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/17(月) 09:25:03
ファンモーターを換えれるとしても二万以上でっせ やめときなはれ
651 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/17(月) 11:37:10
しかしダイキンは盆でも休まず頑張ってるんだからまたダイキンを買うてやりなさい。
>>651 先週ダイキンを注文したが問題なくできた
パナは無理だった
パナは土曜日とかに修理相談しようとしたら地元の「修理受付センター」につながり
エラーコードを話しても「私は受付担当なので」としか言わなかった
ダイキン・・・部品が到着したら事務所ではなく携帯に電話しろといったのに連絡しない
パナソニック・・・担当がいないので担当から電話させるといい連絡なし
現場まで基板もってこらそうかな?
655 :
643:2009/08/18(火) 00:04:38
皆様、ご意見ありがとうございます。
>>647様
電気代比較したら断然現行機に分がありますね。
>>648様
引退かぁ・・・そうですね、引き際ですね。きっと。
>>649様
部品供給の相場って、生産中止後8〜10年くらいでしょうかね。
基板とかは無いにしろ、クロスフローファンくらいなら現行機と互換性ある物無いのかな?
>>650様
修理代2万くらいなら安いと思う自分が居ます。3万以上なら迷わず諦めますが。
でも今回は潔く諦めようと思います。
>>651様
次もダイキンにしようと考えています。昔からイメージが良いので。
コロナのCS-S404G
04年式 昨日までOKだったのにいきなり動かなくなりました
室外機のファンもコンプレッサーも回ってないです
室内機は風だけでます
修理した方が良いんでしょうか
日立のRAS-22CWKです
室内機から水がだらだらと漏れてきます
>>656 室外機基板の可能性あり、しばらく運転したら運転ランプが点滅しない?
>>657 ドレンの詰りの可能性大
>>658 そうです 赤点滅します
室外機基板も見たんですが100Vは来てますね
テスターあるので ヒューズもOKです
コンデンサーはニチコンとルビコンで、目視では行けそうですけどね・・
電気詳しくないのでわからん・・買い換えでしょうね
>>659 大体基本の検査が室外機の1番2番に電源の電圧がかかっているか
2番と3番の連絡線に電圧があるかなど調べます。
(メーカーによっていろいろありますが・・・)
室外機のパネル開けて見てください、基板にLEDはないですか?
それと天パネルの裏にLEDの光り方で故障診断が書かれている場合もあります。
LEDが全部消えているなら完全に基板不良かも
回路を読みきれるなら、整流ダイオードまで電圧が来ているか、出力はOKかを確認してみてください。
電源入れた状態での検査なので注意してくださいね
>>659 補足・・・
対応のいいところは、故障の診断や修理受付とか基板の金額まで教えるけど
コロナはどんなかな?
三菱とダイキンは技術相談が電話でも出来るので便利
日立は保留音が「この木なんの木〜」の曲が流れるw
662 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/18(火) 20:11:59
(´・∀・`)へぇ〜
663 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/19(水) 08:23:49
手っ取り早い方法?
メーカーに判定してもらい 「買い換えるわ」 と言ってその部品を自分で手に入れ換える
>>661 三菱の凄いのは電話応対者が当該製品の使い潰してる事。
Jシリーズの弱風時の騒音値聞いた時に「Jの2.2kwでしたら21dBですのでほぼ
無音です。人によって感じ方は異なると思いますが、私でしたら本体から1mも
離れれば音が聞こえませんね。ちなみにフラップの駆動音の方が大きくなって
おりますのでスイングにするとウィ〜ンという音が蚊の羽音のように聞こえる
かもしれませんので就寝時は固定にしてお使いいただけたらと思います。」
だって。
電機の方の三菱は親切だよな
自動車の方は最悪だけどw
667 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/19(水) 20:53:28
AN22CSS-C(02年式)が壊れました。
ランプが点滅してたのを確認したのですが
とりあえず、一度コンセントを抜いて様子を見ようと思いました。
コンセントを差し直し
再始動後の症状は、1分位で室外機が止まる。
(室内機の見た目上は普通だが、全く冷えない)
室外機が止まっていても室内機は送風状態を維持。
数分後、室外機からカチッ、カチッの音。(リレーの音だと思われ)
再始動するも、1分程で室外機が停止。
何が壊れてる事を一番に疑いますか?
3〜4年前の三菱のルームで外基盤からファンモーターのコンデンサが
外れてファンが回らなくなる故障が多発してるんだけど同じような事例ありますか?
冷熱相談に聞いてもそんな事例ないしクレーム対象にもなってないって回答だったんだけど。
>>668 室外機モータが誘導機の時点で廉価機種だな。
やっちまった。
シリアルエラーで室外機のP板とパワトラ交換するも直らず。
室内側の基板を見ると電源側のケミコンが液漏れ・・。
ケミコンのみ交換するも改善せず・・・。
電源基板のみで直ってくれよ!!!
672 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/20(木) 06:15:38
>>668 > 3〜4年前の三菱のルームで外基盤からファンモーターのコンデンサが
> 外れてファンが回らなくなる故障が多発してるんだけど同じような事例ありますか?
> 冷熱相談に聞いてもそんな事例ないしクレーム対象にもなってないって回答だったんだけど。
メーカーはよほどでないと
そんな事例ないとか、クレーム対象とか
言わないよ。
2003年に買った日立製のRAS2510RXが
冷房暖房除湿、共に動かすと、室内機がガガガとうなり声をあげてる状態に。
イオン空清の単なる送風だと音はしないです。
調べてみたら、室外機も以前と比べると五月蠅くなってます。
修理するにもどれくらいかかるやら。
>>667 ダイキンじゃないけど昔台風で天板割れて雨水で基盤逝ったときと似てるような気がする
エアコン洗浄スプレー使ったら、
リモコン利かなくなったんだけど、
もう無理かな。
基板にかかったんだろ 早く乾かせ
乾かし方はエアコン付けっ放しでいいですか?
基本的にはだめ 基板が腐食する可能性がある
扇風機ないか
扇風機をエアコンにあてました。
暫く様子をみます。
ありがとうございました。
扇風機を強で40分かけたら、
エアコンがリモコンを認識しました。
ありがとうございました。
682 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/20(木) 16:51:27
助けてください
エアコンをつけると臭いので、冷却フィンに洗浄スプレーをかけて掃除したんですが、
しばらくしたらいきなりエアコンが入っていて、リモコンで消そうにも聞きません
しずくがポタポタ落ちてたんですが、掃除が原因なんでしょうか
どうすれば戻るんでしょうか
684 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/20(木) 18:13:47
>>683 基盤が濡れると自然について止まらなくなるんですか?
応急運転スイッチは関係ないですかね
>>684 基板が濡れると誤作動や動作不良の原因になり得るのです
応急運転スイッチは関係ありません
686 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/20(木) 18:18:41
しかも天井の方についてて、一応テレビの上に扇風機乗せて風送ってるけど
あまり風が届いてなくて、乾くかどうか不安です
687 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/20(木) 18:20:17
>>685 そうなんですか
なんか応急運転スイッチが入っちゃったのかと
どうしよう
基盤交換なんてなったら・・・お金なくて大変なのに
冷却フィンに洗浄スプレーをかけただけだったら
今日はなんか機嫌が悪かったんでしょう
大丈夫ですよ
19000円する新品の基板を取り付けたらある部品から火を噴いた
電解コンデンサーとかリアクターは異常ないのに・・・
コンタクトセンターは基板の初期不良じゃないか?って言ってるけど、一応交換に応じる様子
690 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/20(木) 22:31:33
ダイキンのルームの基板だろ?
あれって4Pのコネクタが280Vの直流給電用と配管、外気温サーミスタ
同じで間違えることがある
691 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/20(木) 22:52:10
あかさ
なま
あき
>>690 ダイキンの機械だけど、現地調査した4日の写真を見たらリアクタに行ってる配線が接続されていない
配線を間違えるということは画像を確認しても刺し間違えることはない様子
でも、修理前にリアクタに配線が外されているのが気になる、誰か他の人が触ったのか?
693 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/20(木) 23:12:56
695 :
593:2009/08/21(金) 00:16:38
印象に残る失敗をすると成長するよ。
日立のマンションに最初から付いてたエアコンが動かなくなりました。室外機が怪しいのですが、素人でも直せますか?室外機が動いてる時はエアコン動いてました。
697 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/21(金) 00:44:49
698 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/21(金) 06:52:26
一昨日からなんか調子わるいと思ってたら、昨晩からまったく冷えない
室外機まわってない(泣)
5年で2台目だよ(T_T)なんで?
699 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/21(金) 08:12:48
>>689 最初からプロに来てもらった方が安かったとなる見本
701 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/21(金) 12:31:50
三菱重工業だよ(泣)
以前は東芝だったと思うんだけど、17帖用で高かったんだよ。
で、なんか故障してこれなら安くすると言われて・・・
金なかったから安いのでいいって嫁が勝手に(T_T)
SRK50LC2 なんだけど、機械デカくて、コンセプトかくれちゃってるからなんか直結してあるみたいなあ
>>701 2000年製だね
5kwということは結構高かったんじゃないかな
重工は99年から05年頃まで室外機の故障(コンプor制御基盤)が多く報告されている
室外機はどんなところに設置してあるの?
>>699 一応、これで飯くってるんだが・・・。
電解コンデンサーも異常なく、火を噴くか?
基板の保障問題もあるからメーカーが付き添う可能性あるけどね
704 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/21(金) 13:48:23
>>702 風通しよくないベランダ
洗濯物干す時はエアコン切らないと汗だくになる
705 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/21(金) 17:57:30
エアコンの温風を洗濯物に当てろ
>>704 もしかしたら排熱が上手くできないのが原因かも
もう遅いけどルーバー使ったりして上手く排熱が逃げるようにすれば良かったかも
2年ほど前から効かなくなってしまったいたエアコンに(R22)
どうせ使えないんだからいいやと思い、車から回収したR12と思われるガスを入れてみました
量が測れないので0、4MPa位でいいかなと
十分冷えるようになったので自分的には満足ですが、R22にR12を入れると問題が起こると思われますか?
また室外機から出ているパイプが両方とも冷たいのですが、家庭用のエアコンはこういうものなのですか?
カーエアコンでは高圧側は熱くなっているものなのでちょっと疑問なのですが
>>707 コンプレッサーの異常加熱により、発煙・発火に至る可能性があります
と言ってみる
>>707 R12の車に134aは入れたことある、普通に冷えていた
サイトグラスが緑になった、その後詰り→コンプ焼付けで終了
家庭用のエアコンは冷房運転時両方の配管とも冷える
車は構造が違うので、高圧側は発熱してる
発火するレベルになる前に温度安全弁が開いてガスが放出され、ガス圧センサーが低圧になり
コンプ停止になるのがオチだろう
>>707 間違いなくコンプレッサが故障する。
そもそもR12はCFC冷媒だが、R22はHCFC冷媒で違う。
レスありがと
まあもともとエアコンを取り替える腹積もりでしたので壊れちゃってもいいかと思っていました
ここに書き込んでから色々ググってみたところ
R22はもともとがR12の代替製品であり、コンプレッサオイルは同じものでOK
R12のほうが高圧の圧力が低いとあったので特段に不具合は出ないんではないかと思い始めております
まあ入れたガス自体がまったくの廃棄処分用のボンベからなんで、全部がR12ではなく134aもだいぶ混ざっているとは思いますが
息の根が止まってしまったら、その時はおとなしく取り換えをしようと思います
既設のエアコンの取り換えは車のエアコン総とっかえに比べたらかなり楽そうですし、自力でやってみようかなと
ただちょっとわからない点があるんですけど
今の新しいガスのエアコンのゲージってR22もしくは車のR134aのゲージと同じものですか?
真空引きが必須のようなので手持ちのポンプと繋げられるのか?と
>>711 サービスバルブが5/8でコンプ回ってないときの低圧が2Mぐらいあったりする。
真空引きだけなら1/4→5/8なアダプタだけ用意したらなんとかならんかな。
713 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/22(土) 10:46:06
>>701 異常停止したときにみてみてボタン押したらE59?室外P板弱いから。
>>702 室外P板不良をコンプ、コンプというのが多く、工場で検査したら異常
があるのは少ないらしい。
>>711 >エアコンのゲージってR22もしくは車のR134aのゲージと同じものですか?
この質問をしている時点で素人w
大丈夫かお前?
このスレって素人が修理やその他のことについて聞くところじゃなかったのか?
プロの業者同士がわからないところを相談するところだったとは知らなかった...
716 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/22(土) 13:09:12
>>696 あんたには無理。
修理を依頼しろ。古いなら買い換えろ。
>>715 別にええやん、お前に理解しろとかいうてないんやし。
719 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/22(土) 15:45:01
一人暮らし始めた時からついてた
シャープのAYーH22Wという96年製のエアコンです
さっき急に水漏れしだしました
どうすればいいですか?
↑ドレンホース清掃だな
ドレンホース先端に掃除機をガムテープでつないで詰まり取れ
この時、水も掃除機に吸われるからなるべくエアコンを使ってないときにやりな
重ねてすいません
ドレンホースってどこを開ければ出て来ますか?
>>721 まずはベランダへの出入り口を開けて外へ出るんだ
出ましたw
開けなくていい
外の室外機に行ってる3つのパイプのうち、一つだけ室外機に繋がってないパイプがドレンホースだよ
ブレーカー落ちた
ダメモトで室外機のフィンをみたら結構汚れてたので
ブラシでゴミ取り アルミの腐食なのかデルデル
電源再投入で動作するようにはなったが 冷房弱い気がする
728 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/22(土) 17:00:06
>>701です
結局、メ−カ−に出張にきてもらって
コンプレッサ−のロックと診断、修理に12万円てことなので
買い替えます。
痛いなあ〜暑いなあ〜
729 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/22(土) 17:23:58
>>728 パワトラチェッカー使ってたか?使ってなかったらまずわからんぞ。
>>728 リビング広くて暖房にも使ってるなら仕方ないけど、
高気密か鉄筋なら3.2kwくらすでも充分だと思うけどなあ
>>730 3.2kWのエアコンなんて今は作られてないけどな。
コンプからUVW線を外し、奇麗に三相交流波が出ているか
テスターでチェックすればよろし。
もしくはコンプロックならクランプでもわかる。
夏ですね、今日も暑いので冷房をがんがん使っていたのですが・・
メーカー SANYO
型番、室内:SAP-K22J、室外:SAP-CK22J
症状、運転を開始しても室外機が回らず、外気より若干冷えただけの送風状態
2分ほどたつと室内機の運転ランプが点滅を開始し、そのまま送風を続ける
エラー点滅、あり
室内機フィルターがドン詰まりでした(とりあえず掃除しました)
説明書によるとランプの点滅は保護装置の作動を示しているらしく
販売店に連絡するようにとしか書いてありません。
どうにか自分で直せないでしょうか。
↑とりあえずコンセント抜いて1時間ぐらい放置してから再起動してみ
ダメなら室外機にかかと落としを1発。
735 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/22(土) 21:44:49
日立のRAS25DXKですが、突然止まります。電源入れて2〜3分、風が出て止まる。
本体のタイマーランプ点滅。風が出てるあいだ室外機は動いていません。
故障でしょうか?
736 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/22(土) 22:47:32
>>732 6極のうち1つが悪かったりする場合、その方法では判定できませんよ。
メーカーのサービスもそういうけどね。
>>732 PWM波形が出るだけで、フィルタを通さないと正弦波にならんけど。
738 :
732:2009/08/23(日) 01:05:32
>>
そっか・・。
導通チェックも含めてだよ?
おれもINVチェッカあるけどチェッカでは駄目でも基板とパワトラ交換で
直ることがあるんだよね・・。
あとチェッカは電圧観てないからさ・・。
>>737 ごめん「オシロ」が抜けてた・・・。
739 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/23(日) 03:02:43
740 :
701:2009/08/23(日) 04:56:21
741 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/23(日) 08:14:39
>>733 外機が不動なのに若干冷えた送風と言うあんただとメーカー呼んだ方がいい
742 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/23(日) 12:10:21
>>738 ・・・・・・・・・・・・・・・・
INVチェッカでダメなら基板とパワトラで治る・・・って
それが普通だろ(笑)
なかなかおもしろいこと書くね。
743 :
おじちゃん:2009/08/23(日) 12:55:32
>>740 コンプレッサーの線を外してそれにパワトラチェッカーを繋ぎます。
通常の運転をし、エラー(運転電流が少ない)が出るまでに、チェッカーに
に表示される6個のLEDが点滅するのを見てパワトラの出力を確認する工具です。
>>732が書いているやり方もありだけど、電圧が正常でもエラーがそれなりだ
ったらチェッカー使います。
744 :
738:2009/08/23(日) 16:01:45
たびたびすみません。
説明が下手糞で。
INVチェッカでは基板もパワトラも正常表示したんだけど、
なんかコンプの止まり方が変で、
事例みてもコンプ不良はほとんどない機種だった。
で試しに基板(パワトラ付き)を交換したら直ったんですわ。
だからテスタでUVWの電圧とチェッカでLEDの表示を両方みやんとあかんなという出来事でした
745 :
おじちゃん:2009/08/23(日) 16:49:14
>>744 >INVチェッカでは基板もパワトラも正常表示したんだけど
と書いてありますが、基板もパワトラもチェックできるとは、そのチェッカー
はどこの製品ですか?よかったら型式も教えてください。
>>745 普通はインバーターチェッカーは、メーカーが自社向けエアコンに対応するために作っているもので、発売はされてない。
747 :
おじちゃん:2009/08/23(日) 18:25:25
>>745 いやいやうちにはあります。ビルマル用のPC→チェッカーもあります。
基板も正常表示ということを
>>744で書いてあるので、私が知らない未知の
工具が存在すればと思い聞いているのです。
ちなみにダイキンは10万程度で部品として売ってくれますよ。
>>747 工事業者には売ってくれるだろうけど、一般にはまず売ってくれない。
749 :
おじちゃん:2009/08/23(日) 18:38:36
>>748 うちは複数のメーカーにサービス代行契約してあるので入手可能です。
>>744の方が基板とパワトラを分類できるような書き方をされているので、
基板にコネクターでつけるチェッカーでもお持ちなのかと思い・・・。
PCで使うビルマルのチェッカーは各メーカーよく出来ています。
ただ、データーを測定したり、アドレスで個別に動かしたりと便利ですが、
部品が正常かという判定する機能はありません(当然ですが・・・)。
750 :
738:2009/08/23(日) 19:48:48
ナショナル製でサービスルートで入手できます。
品番 CWY011 インバーターエアコン信号チェッカー 販売店価格3.300円
品番 CWY011-A インバーターエアコン信号チェッカーサービス治具 490円
です。
おもちゃみたいなものですが、パワトラからちゃんと三相交流波が出ていればLEDが綺麗に点滅します。
基板かどうかはパワトラのPN間電圧見るか、パワトラのP−N UVW間の導通チェックも併用しましょう。
ただ、先程も書きましたように、UVW間の電圧が低くてもUVWから三相交流派が出ていれば
LEDは付きます。
751 :
おじちゃん:2009/08/23(日) 20:09:09
>>750 これはコンプの線に繋ぐのですか?基板上のコネクターに接続するものですか?
>先程も書きましたように、UVW間の電圧が低くてもUVWから三相交流派が出ていれば
LEDは付きます。
これは変化して当たり前なので、正常です。
752 :
738:2009/08/23(日) 21:14:45
二つ購入すればどちらもいけます。
後は自分で工夫してどのメーカーでもいけるようになります。
先がわに口クリップになっているので半田面にはさむもよし、
ファストン端子に指すもよし。
LEDが6個あり、
パワトラからの出力が一相でも欠損していれば分かるような仕組みです。
753 :
738:2009/08/23(日) 21:37:19
ところでおじちゃんは工事屋さん?
メンテ会社?
ガス漏れ(スローリーク)で油漏れもほとんど無いやつはどうやってます?
俺は家電屋ですが重サービスもやってます。
パナソニックの部品センターは若くて可愛い女性が多いので理由つけていく機会が多い
さっそくその信号チェッカーを購入してみるかな?
755 :
おじちゃん:2009/08/23(日) 21:43:58
>>753 油漏れがなければ、溶接して規定量を封入するだけです。
仮に油が出ていてもどれだけ充填するか判りません。410Aに使う油は2種類
あるようですね。箱で買わないといけないので油を入れることは考えません。
756 :
738:2009/08/23(日) 21:59:12
溶接ってロウ付けしてある部分全部???
あとオイルの充填は普通しないでしょう・・。
自分は蛍光材のやつ買いましたよ。
PACは大変やからね。
うちもオイル補充したことないね
溶接したら、真空引いて、重量計で測りながら規定量入れて・・・配管の温度を記録して、室内機のデータとって終わり
だれかアイシンの10000ってオイルの金額知ってるひといないかな?
できればクーラントの金額も知りたい
出来れば県内の代理店使いたくないんですよ・・・機械の主と代理店が喧嘩している環境なので代理店に現場を
知られたくないってのもあるし
それより明日はパナソニックに行って若いねーちゃん見にいくべw
メーカー TOSHIBA
型番(室内:RAS-281ED、室外:RAS-281EAD)
症状
室内機からの水漏れが酷く、室内が冷えない。
室外機は問題なく作動しているようです。
排水ホースの掃除をしてみましたが効果がありませんでした。
考えられる故障の原因を教えて頂けないでしょうか?
風出てるか?
シロッコにすごいほこり付くとそうなることもR
>>761 だからシロッコでなくクロスフローファン。
すまん、なんでシロッコっていうようになったんだ?
765 :
674:2009/08/25(火) 15:45:17
今日やっと修理の人来た〜
結局、室外機交換で技術料含めて55k位かかった。
それでも感謝。
にしても、ちゃんとメーカーの人は
室外機の交換後の空気抜きはちゃんとするのね
コンセントを借りに来たし。
ヤマダの取り付けで来た人は、そんな事はしなかったから
やっぱり今度あそこでエアコンを買うのはやめよう。
>>765 やっぱメーカー系の工事が安心だな
うちも交換したときに電動でしっかりやってくれたし、フレアも作り直してくれた
このスレ見てたら地雷が解かるかも(笑)
ナショナル・三菱の故障が多い?
シャープは1件か
でもプラズマクラスターだし・・・
故障の少ない機種教えてー
768 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/25(火) 16:19:47
マンションに備え付けられていた2007年製の日立のエアコンなのですが
新築で入居し使用して1年半たった現在、変な音が鳴っています。
トースターのダイヤルを回した時のような音です。
エアコンをつけている時はもちろん、つけていない時にも鳴っているのですが、
何か考えられることはありませんでしょうか。
良く言われるような水の音ではないはずです。室外機にも異常なし。
どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。
>>765 ヤマダに限らず量販店の取り付けは請負業者だから質が落ちる
>>767 逆に考えるんだ。
取り付け台数が少ないのがシャープだと。
771 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/25(火) 17:44:53
>>767 まず、無理
素人が単純に比較するレベル
修理技術者ならこんなアホな質問をしない
お前は中国製の扇風機で十分だw
ある程度口コミ見てたら設計ミスによる欠陥ぐらいは分かると思うよ
>>773 だから、その程度のことを知ってもその後改善されている場合が普通
パナはルーバーのプラスチックが弱いとか
ダイキンはルーバーのモーターが壊れやすいとか
今のはほとんど改善されてるけどw
「昔はこうだったなぁ〜」なんて語りたいならどうぞw
>>774 シャープの昨年モデルのルーバーの不具合は?
>>774 初期ロットで不具合が見つかれば、設計変更を行って、途中生産品からは対策を行うからね。
ダイキンからもインバーターチェカー出てますよ。
定価7000円くらいだった。
部品として購入できます。
ところで、四方弁交換時、取り付けるのはコンプと同じ要領として、
外すのは配管切るの?
3箇所同時に溶接機であぶることはないだろうし・・・。
>>775 だから、ガキの馬鹿覚えの一つなんだよw
何が「シャープ」だよ、全てのメーカーにいろいろと不都合があるって事だよ初心者君w
ルーバーって単語だけで反応するなw
>>777 サービスジグ番号(部品番号)とか分かる?
三相交流の回転チェッカーで代用できないかな?
>>777 ダイキンのサービスマンから聞いた話
「四方弁の3箇所の先のほうで切りやすいところで切ってあとでソケットでつなぐ」
らしい。
>>778 品番 1225477(RSUK0917)
パナソニックのやつで全部対応できるように思うが、
事業部は他社は駄目といっているね(責任持てないということだろ)。
インバチェカ買ったやついる?
>>781 メーカーのサービスマンでも持ってる人見たことないよ。三菱電機冷熱相談に教えてもらったんだが、圧縮機のターミナル外して運転して三相に均等に電圧かかってればほぼ大丈夫だそうだ。
783 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/28(金) 08:38:42
お願いします
三菱製MSH−2232−W 91年製
症状。クーラーを付けると最初の3分くらいまではヌルイけど熱くは無い風が出ます
その後、熱い風が出ます。熱い風が出てからエアコンを止めて、再度クーラーを付けると
またヌルイ風が出てしばらくすると熱い風に変わります。
室外機が、上手く説明できないのですがアパートの外壁に出っ張りを着けて
その出っ張りの上に室外機が乗っかってる感じです
そのため建設現場のような足場が無いと工事できません
今調べて91年製だというのを知りました
もう流石に買い替えしか手は無いでしょうか?
しかし買い替えても足場が無いのでエアコンの取り付けは膨大な金額になりますよね?
このタイプの室外機の置き方の方達はどうなさってるのでしょうか・・・
まずは大家に相談したほうがいいでしょうか?
784 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/28(金) 09:20:21
買い替えしなさい
今のエアコン外機は放置して楽々設置してもらいなさい
>>783 アパートは据付の場合と前の住人が置いて行く場合がある
前者なら大家負担で交換、後者なら処分費用、買い替えは自費
工事自体追加費用は掛かるだろうが問題ない
>>785 前の入居者が置いて行った場合、撤去処分は大家が見てくれる事があるよ。
787 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/29(土) 04:22:10
いずれにしろ金は掛かる
788 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/29(土) 08:27:17
引っ越せ
マンション備え付けのsanyoの2002年製のエアコンで
風量自動で冷房運転をしている時
最初は冷風が出ているのが、30分程しても設定温度(27度)まで冷えず
室温が30度を超えるくらいまで上がっても、
冷風もあまり出ていない状況で、設定温度を下げても風量も変わらない
状況です。
室温センサーの異常ですか?
>>789 室外機の風通しが悪くてオーバーヒートしてない?
>>790 せめてショートサーキットとか高圧カットとか言おうぜw
>>791 高圧カットとかショートサーキットだと分からないかなと思ってあえてオーバーヒートにしてみた
>>790 室外機の前に物など置いていませんし、
昨日までは問題無く使用出来ていました。
>>793 せめて型番位は書こうよ
フィルターとか熱交換器が目詰まりしてない?
>昨日までは問題無く使用出来ていました。
故障ってのはそういうものだよ
>>794 型番は、SAP-SK45のはずです。
すいません、外出中なもので。
>>789 管理会社へ連絡
オーナーの所有物だから自分でどうにも出来ないじゃん
797 :
783:2009/08/30(日) 01:20:55
>>783です
お返事遅くなりました。
結構お金かかりそうなので、今年はガマンしようかなと思っております
引越しも考えていたので。
物凄く暑いです。窓を開けても風が全く入りません。日当たりが物凄く良いんです。
とにかく暑いんです。もう地獄です。でもお金無いのでガマンします
扇風機の風も暑い('A`)貧乏がいけないんだ・・・
質問に答えてくださった方々ありがとうございました
798 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/02(水) 12:33:39
どういたしまして
サンヨー SAP-F25B
症状 昼間だけ、なんかエアコン効きません。夜になると冷たい風が出ます。
ガスが抜けつつあるのでしょうか?室外機周りの掃除や、エアコンの
フィルターは掃除しています。
普段は昼間使わない部屋なんで、いつからそういう事になっているのかは不明。
800 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/03(木) 00:39:33
>>800 サンクス。
ナショのはもっとしっかりしているけど、
LEDの表示の仕方は同じ。
802 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/03(木) 08:59:44
>>799 内機の吹き出し温度と室温の差を書いてみ
負荷が大きいんじゃない?
何畳の部屋か書いてみ
804 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/03(木) 16:42:48
しばらく本人が来ないみたいですから
次の方 質問があればどうぞお気軽に
805 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/04(金) 04:17:30
ナショナルのPACの修理があって、R407の冷媒使っているから中身は
ダイキンだとは分かっていたが、六角ビスナットも注文したら
松下定価100円。ダイキン定価80円だった。
807 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/04(金) 23:43:04
SANYO
型番(室内SAP-S22R、室外SAP-CS22R)
症状(冷えない)
エラー点滅なし
冷房で運転すると、運転ランプ緑色点灯、UVクリーンランプ緑色点灯で、
生ぬるい風がちょろちょろ出るだけで冷えない。
室外機が回ってない。
フィルター掃除とブレーカーの切入もしてみました。
除湿運転にしてみても同様の症状です。
今夏の初めは普通に使えてました。
現在、室温30度、設定温度24度にしています。
何かわかれば教えてください。。
808 :
おじちゃん:2009/09/04(金) 23:59:44
>>807 サンヨーはあまりさわりませんが、湿度センサーが悪い場合が多いと聞いた
ことがあります。ネットで見ると再熱除湿がついてるみたいなので、抜いて
みてはいかがでしょうか?
エアコンの中から鈴虫とかああいう感じの虫の鳴き声がするんだけど
ホースから入ってくるのか?
自分で出せる?
810 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/05(土) 00:14:29
811 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/05(土) 08:21:19
ムカデだって鳴くんじゃない?
エアコンが泣いているんだよ・・・
辛いってね
813 :
807:2009/09/05(土) 09:30:19
>>808 アドバイスありがとうございました。
メーカーに電話したところ、電話越しに診断方法を教えていただきました。
(リモコンで電源を入れる→試運転ボタンを押す→全表示ランプ点滅)
強制的に運転すると冷風が出てきたので、
温度センサー系の故障だそうです。
1万円以下ぐらいで直るみたい。
お騒がせしまんた。
814 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/05(土) 11:44:38
>>813 自分で直したいならとにかく湿度センサーを買え 実物を見りゃまあすぐ換え方はわかるさ
故障というかセンサー汚れじゃないか
拭けばなおる可能性は高い
816 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/05(土) 16:01:47
型番(ガス?、分からない)
症状(冷えない、30分でとまり)
ランプ点滅あり
冷房で運転すると、タイマーランプはついた状態で運転ランプだけ点滅している
フィルター掃除はして、コードいれなおすと、30分ほどはクーラーついてます
自分で何とかできますか
こわれたのですか
817 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/05(土) 16:12:08
>>807 Rタイプねw
前カバーを外し、白い四角いセンサーをたどってそれを抜けばOK
センサーを交換してもらったとしても、もともと取り付けてある位置が悪いから再度センサーがイカれて修理になるよ。
取っ払ってもちゃんと動くから別に無くてもいい。
リモコンに、湿度 を表示させるボタンがある場合は、湿度表示の機能が使えなくなるだけ。
>>816 室外機と室内機両方良く見て型番書こうよ
,ィZ三三二ニ== 、、
,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ',
l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :. ';=―一 ',ミミミミ!
{lilili/{ ' ,.-‐'"´,:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥
|lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
. Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
ゞ干ミ} : / _J_ 丶 }'´ /
'、Yヾ :. l /ィ三三シ'^ / ノ
ヾ.f'、:.:. '´ '"~"' /l'´
ヽ._):.:.、 ,. ' l
トi、ヾ:.. 、 _,. - ' |
/^ヾ!、丶 ` ¨""´ |
/ヽ 丶、 `¨¨´ ト、
/::::::::::丶、 `丶、 丶 | rゝ、
820 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/05(土) 16:50:25
>>818 聞いてみたら見えないとこにあるタイプの型番らしいので
>>816 型番すら調べられない人が自分で何とかできるわきゃない
>>820 誰にきいたのかは知りませんが、それはデマです
エアコンの型番は表面下部か側面に必ず表示されています
表示されていないのは表示シールをはがした場合のみです
例外はありません
すいません教えてください
東芝製 RAS−506−EDR 大清快のエアコンで買ってから4年くらいなんですが
送風しか流れず、点滅してたのでフィルター掃除などしてみたんですが変わらず
外の室外機がまったく動きませんでした。
これはエアコン自体ではなく室外機の故障なんですか?
あと、保障期間も過ぎてしまっているのですが修理はどこに頼んだらいいでしょうか?
お願いします。
>>823 室外機の故障ですが、室外機も「エアコン自体」です。
修理は購入した店舗に依頼するのが基本ですが、
メーカーのサービスステーションでも受け付けてくれます。
>>824 ありがとうございました。
やっぱ故障か(;´д`)トホホ…
826 :
おじちゃん:2009/09/05(土) 19:12:07
>>820 聞いた話じゃなく自分で確認してみ
メーカー名すら分からないエアコンにアドバイスのし様がない
8月初めに、中古エアコンの取替えをさせていただいたお客様から、「エアコンが冷えなくなったんで、室外機見てみたら動いてないんよ」とご連絡いただき、点検にお伺いしていました。
室内機はエラー表示も無く、送風運転のみ。
室外機の端子部で電圧を測ると、3分に一回「コッコッコッ」という音と共に、DC電圧は掛かるが、AC100Vが掛からない。。。
室内機か室外機のどちらかの基板だろうと思いましたが、メーカーに確認のため症状を連絡したところ、リモコンで自己診断ができるタイプでした。
早速やってみると、運転とタイマーのランプが点滅。
「あ、それなら、湿度センサーのコネクタを抜いてみてください。」とメーカーさん。
熱交換器前面、ドレンパンの上辺りに付いていた、湿度センサーのコネクタを基板から外して運転すると・・・
動き出しました。。。(-_-;)
上位機種になると、いろんなセンサー類が搭載されていて、湿度センサーもその一つです。
でも、温度センサーなら理解できますが、湿度センサーの不良で室外機が動かないなんて、どんなシーケンス制御になってるんでしょう?
ま、部品代が安く済んだので、お客様にとっては不幸中の幸いだった訳ですが。
メーカーさん曰く、「湿度センサーに水が掛かったんだと思います。取替える時はちょっと場所を変えていただければ」・・・
水に弱い部品を、熱交換器前面、しかもドレンパンの近くに???、、、深くツッコミはしませんでしたが、そういう答えをスラッと言えるということは。。。
お客様にお聞きすると、前使っていた方がエアコンクリーニングされたみたいなので、もしかすると洗浄液が掛かったのかも知れません。
原因は不明ですが、湿度センサー取替えで無事修理完了しました。
8月初めに、中古エアコンの取替えをさせていただいたお客様から、「エアコンが冷えなくなったんで、室外機見てみたら動いてないんよ」とご連絡いただき、点検にお伺いしていました。
室内機はエラー表示も無く、送風運転のみ。
室外機の端子部で電圧を測ると、3分に一回「コッコッコッ」という音と共に、DC電圧は掛かるが、AC100Vが掛からない。。。
室内機か室外機のどちらかの基板だろうと思いましたが、メーカーに確認のため症状を連絡したところ、リモコンで自己診断ができるタイプでした。
早速やってみると、運転とタイマーのランプが点滅。
「あ、それなら、湿度センサーのコネクタを抜いてみてください。」とメーカーさん。
熱交換器前面、ドレンパンの上辺りに付いていた、湿度センサーのコネクタを基板から外して運転すると・・・
動き出しました。。。(-_-;)
上位機種になると、いろんなセンサー類が搭載されていて、湿度センサーもその一つです。
でも、温度センサーなら理解できますが、湿度センサーの不良で室外機が動かないなんて、どんなシーケンス制御になってるんでしょう?
ま、部品代が安く済んだので、お客様にとっては不幸中の幸いだった訳ですが。
メーカーさん曰く、「湿度センサーに水が掛かったんだと思います。取替える時はちょっと場所を変えていただければ」・・・
水に弱い部品を、熱交換器前面、しかもドレンパンの近くに???、、、深くツッコミはしませんでしたが、そういう答えをスラッと言えるということは。。。
お客様にお聞きすると、前使っていた方がエアコンクリーニングされたみたいなので、もしかすると洗浄液が掛かったのかも知れません。
原因は不明ですが、湿度センサー取替えで無事修理完了しました。
>上位機種になると、いろんなセンサー類が搭載されていて
ルームの低級レベルの機械触ってるとそんなのまで珍しく思うか?
もっと大きな機械は全てセンサー管理だよ
834 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/05(土) 20:05:23
835 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/05(土) 20:56:32
>>834 >メーカーかいてるだろ
>わかったらこたえられるんですね
これって人にものを聞く態度か?
人の接し方から勉強した方がいいよw
836 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/05(土) 21:09:09
>>835 > これって人にものを聞く態度か?
> 人の接し方から勉強した方がいいよw
そのままおかえししますw
837 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/05(土) 21:09:50
838 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/05(土) 21:15:30
これはすごい自演臭ですね・・・
839 :
おじちゃん:2009/09/05(土) 22:11:33
841 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/06(日) 08:58:00
ガスヒーポンはここだと詳しい奴いないよ
ダイキンサービスへ連絡しろ
842 :
おじちゃん:2009/09/06(日) 11:45:46
うちの者が見、また修理完了のため終わった物件です。
表面になく鏡で見たと言ってました。
>>842 それは側面と壁の間の隙間が狭かっただけじゃないのか?
844 :
おじちゃん:2009/09/06(日) 17:31:27
>>843 説明不足でした。
>>820に対する前面に書いていないので見えないと
いう意味かと思い・・・・でした。
もちろん側面には消費電力等書いてありますよ。前面に書いてないということ
でした。
俺が理解できてないのか?
パスします(`・ω・)
847 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/08(火) 22:39:09
8月に取り付けしたエアコンが冷えない。
3回目の修理でガス充填。
これで駄目ならセット交換になると思いますって言われたんだって。
某関西の有名人さんが逐一ラジオでボヤキ。
848 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/09(水) 09:29:59
大丈夫だ、冬になれば冷える
849 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/09(水) 12:12:42
その人、交換が決まったらしいよ。
850 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/11(金) 22:33:49
うちも対応の悪いメーカーのサービスを使った
何回も直らないで行ったり来たり、最後は2月も音沙汰無し
サービス会社はメーカーと滅会社にしていたが、メーカーに手紙
・・周りの人に聞いたが「そんな話は聞いたこと無い」って言っていた。
これは、「悪口を言いふらしているよ」って言うこと
直ぐにサービス会社の所長が飛んできて、新品と交換したよ
851 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/11(金) 22:38:16
>>850 文章の点数5点、この文章を見る限りでは相手の説明を聞いてなく、業者のほうが連絡待ちなどで着手できなかっただけかもしれん
文句があるなら分かりやすいように書き直せ
853 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/13(日) 18:57:17
854 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/14(月) 15:05:54
朝鮮は出入り禁止だよ
855 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/15(火) 22:32:35
何年間お掃除不要のエアコンって
パナが1番、芝が2番って感じかね〜?
うちのウルサラは、全然駄目だわ。
フィルターがホコリで白くなってる。
>>855 どれも似たり寄ったり
フィルター掃除は人間がやるべき
857 :
おじちゃん:2009/09/16(水) 08:22:00
フィルター自動清掃は10年間お手入れ不要と書いてあるが、6時間に1回掃除
するのにそのメカに入っているブラシはとても10年間もつとは思えない。
効き目がないのは
台所とタバコ吸いの部屋
フィルターお掃除と捉えずに最低限の性能維持のための
フィルターゴミ付着防止装置と考えるべき
860 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/16(水) 16:17:23
余分な機能は故障の原因だよ
08年ノクリアS使いだけど、フィルター掃除は機械任せじゃなく
>>856氏のおっしゃる通り人がやるべきだね。
大きめの埃は自動でも取れるけど細かい埃(ペットのインコちゃんのフケ)とかはあまり取れないわ
宝くじ当ったから奮発して掃除機能付きのSにしたけどJでよかったかもと少し後悔
862 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/18(金) 22:01:48
メーカー 富士通ゼネラル
型番(室内AS-G22R、室外?) 2006年型
症状(室内機吹き出し口から、ぱらっと水滴が出ます。
頻度は10分に1回。量は非常に少ないです。ほか機能は正常のようです)
エラー点滅あり? =ありません
863 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/19(土) 08:55:29
864 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/20(日) 04:26:32
最近エアコンの風が急に匂うようになった
酸っぱい匂いがしてむかつく
掃除は手で取り外せるフィルターのホコリをとるくらいです
これってどこか故障したってことですか?
>>864 それは、故障じゃなくて
あなたの部屋のにおい
866 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/20(日) 09:32:41
>>864 エバポレーター、ドレンパン、送風ファン清掃
あとは汚部屋掃除ですかね
ひとまず部屋の風通し良くしてしばらく送風運転すれば
気持ち違う
>>864 最高温度で暖房つけとけばカビは飛ぶ
部屋の窓や扉をあけて空回しすればおk
ついでに布団も干そう
869 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/20(日) 16:01:16
>>868 間違った解答しないように、カビはまた湿度を帯びれば臭いが発生します。
伊藤家でやってたペットボトルサイクロン掃除機の
応用でペットボトルバキューム作ってやってみた。
1.5gペットボトルの側面、高さは半分ぐらいのとこにφ20oぐらいの
穴を開けて、そこにドレンホースを突っ込んでキャップのとこから
掃除機で吸い込む。
すると水がペットの下の方で回転して水と空気がうまく分離した。
最初500mlのペットボトルでやったけど水を掃除機が吸い込んで失敗でした。
871 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/21(月) 17:16:50
>>871 一ヶ月近く放置されてるから、自己解決しているでしょう
873 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/22(火) 20:09:27
( ̄□ ̄;)!!
874 :
862:2009/09/22(火) 22:16:21
すみません
ドレンホースを掃除機で吸ってみましたが効果なく、
徐々に水量が増え始めました・・・
買ってまだ3年経っていないので、保証書をみたところ
「冷却ユニット」については5年の保証期間があります。
本故障は「冷却ユニットの故障」に該当しますでしょうか?
また、ずうずうしいのですが、自費となった場合の費用の
目安をご教示いただけましたら幸いです。
875 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/22(火) 23:16:10
>>874 ガス漏れは冷媒回路の故障ではないので、貴方の期待している「冷却ユニット」には残念ですが該当しません。
新冷媒と予想できるので覚悟したほうがいいと思います。
>>877 それは内部回路でしょ?めったに壊れないしw、どうせフレアとかから漏れているんだろw
一般の電気店呼んだら、内部回路だろうと何かとイロイロ言われて通常修理になるかもね
879 :
862:2009/09/23(水) 16:04:45
みなさん、ありがとうございます。
購入時の書類をよく見てみましたら、電気店独自の5年保証(通常使用
上の故障なら全部対応)に入っていたのを発見しました!
お金の面はこれでフォローできそうです。
ただ、これから個人的に用事が多くなるので、修理に手間といいますか
一旦取り外して、また取り付けに来ていただかないといけないのか、
その場で直るのか、
当然ケースバイケースだと思いますが、一般的なところをお聞かせいただけませんでしょうか?
室内機は、今もパラッパラッと水滴をはき出しますが、量は少なく、
室内機本体自体から水が垂れるほどではありません。
また、アルミファンを運転中に触ると濡れており、指にわずかな水が付きます。
880 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/23(水) 18:34:48
こわれたというほどではないのですが、暖房運転時、かび臭いです。
エアコン用殺菌、消臭スプレーを吹きつけることも考えたのですが、
内部に錆びが発生することがあると聞いたことがあります。
実際、そんな心配あるのでしょうか?
>>879 基本的には一度現場を確認に来ると思う。
まぁ、故障内容ではその日で解決する場合もあるけど、内部でのガス漏れとかだと溶接などで別の日になる場合も
とりあえず金銭的な面は保障でカバーされそうなので安心だね
>アルミファンを運転中に触ると濡れており、指にわずかな水が付きます。
一応、普通である、湿度が高すぎとかじゃないよね?
>>880 洗浄スプレーがアルカリや酸だと、アルミにダメージを与える
たまにフィンの下側がボロボロになってるものがある
ちなみに臭いはフィンだけでなく、ファンや内部の壁なども汚れているのが原因
クリーニングを行ったほうが良いんじゃないかな?
「エアコン洗浄方法」ってスレがあるので自力でやる場合は頑張ってみては?
882 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/23(水) 22:20:45
室外機の錆はどう対処してる?
皆さん、室外機の設置も含めてどう?
883 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/23(水) 23:20:19
884 :
862:2009/09/26(土) 13:41:52
>>862 >>874 >>879 です。今日修理に来ていただいたので、内容のご報告まで。
原因:熱交換機からのガス漏れ
対応:熱交換機交換
保証:メーカー保証
その他:ガス漏れの原因は特定できないが、ピンホールからでも
ガスは漏れるとのこと。室内機からの水の排出の原因は、
アルミフィン上部のみ冷却され、そこに付着した水分が
ドレンパンに落ちず、内部構造を伝って吹出口に入ったため。
ありがとうございました。
885 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/26(土) 14:13:32
やっぱガス漏れだったんですね。
メーカー保障で直って良かったですね!
>>884 こういう風に結果を報告してくれると、非常に参考になるのでうれしい。
ご苦労様でした。
888 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/26(土) 23:20:37
クーラー(室内)から水漏れがあるんですが
どのような原因が考えられますか?
切実にどなたか助けて下さい
>>888 ドレンの詰まり
冷媒漏れ
冷房能力不足
>>889 レスありがとうございます。
用語の意味すらわからなかったので調べてみたら
ドレンは素人の自分でも点検できそうなのでみてみます。
他だと修理に出した方がよさそうなので業者へ頼んでみます。
どうもありがとうございました。
>>888 冷やしすぎと馬鹿なコントローラーってのもある。たまに
松下製で品番が CS-227TB で2年ぐらい前に買ったのですが
電源を入れると、しばらくして電源ランプが点滅をして止まってしまい
H19というエラー表示がされます。
修理費はいくらぐらいかかりますか?
2年で壊れるって不良品かよ。
俺のエアコンなんて五分に一回くらい右端っこから水がボタボタ落ちてくるし寝てるときよく顔に落ちてくることもあるけどあまり気にしてない
そのうち慣れる
だれか助けて
>>892 室内ファンモーターとか基板とか
2万位じゃね?
>>892 H19は895-869にも書かれているように、室内ファンモータロックのエラー。
室内ファンモータ内の基板が故障したんだろうな。
>>892 室内ファンあたりの故障みたいだけど、
室内ファン軽く回る?
回らない場合、なにか引っかかってるかも。
過去にこうもりの小さいのが挟まって
ファンロックしていたことがあったよ。
ファンって何かわかる?
室内ファンとは、室内機に横に収まっている円筒状の部品です。
これが回転することによって、吸排気します。
>>892 吸込みパネルにスイッチがついてる機種なら、きちんと閉まっているか確かめてみて。
ここが閉まっていなくてH19が出たことがあったよ。
902 :
目のつけ所が名無しさん:2009/10/02(金) 21:42:35
シャープ
AY-L25SX AY-L28SX
ドライ・冷房運転開始するも冷風が出ず。
湿度・空気清浄度のインジゲーター点灯しないまま運転停止して、
「13」と「販売店に連絡を」が交互に表示される。
ググると、DC圧縮回転異状orDC圧縮ロックの状態らしいが、今日2台同時になった。
偶然なのか、今日の天気とか関係するのでしょうか?
修理費はかさむんでしょうか?orz
AY-L25SXは3年ほど前にも、17のエラーで基盤取替え(原因は蜂の巣らしい)
903 :
目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 19:55:51
シャープって設計的なはずれが多いなあ
コンプは自社製じゃないから制御部とかが問題ありそう
>>892 H19は平成19年度までしか使えませんって意味な
905 :
目のつけ所が名無しさん:2009/10/15(木) 13:05:08
メーカー ナショナル
型番 室内CS-253G、室外CS-253GH、1990年頃式
エラー点滅あり ランプの点灯/点滅、エラー表示は一切ありません。
症状
前兆
初夏の頃から、何となく冷えない事あり。電源入れ直すと直ってた感じ。
晩夏
完全に冷えなくなった。内機のフィルターはいつも掃除してある。
内機の電源スイッチでの電源切→入、ブレーカーでの電源切→入 で
改善せず。外機のファンは回っている事もあり、止まったままの事も。
外機のファンが回っていても、内機の吹き出し温度はどんどん上がる一方で
部屋は暑くなるばかり。
気温が20度を下回る季節を待って、暖房に切り替えてみると、四方弁の
動作らしき音は聞こえるが、冷房同様に、内機からの吹き出しは、生ぬるい
風が出るのみ。
室外機スペースが狭小で、マンションの間取り図で言うところの
「室外機スペース」でしかありません。現在の外機の横幅が、本体部のみで
500mmです。最大で640mm位しか場所が確保出来ません。置き換えになった場合、
大手メーカーのエアコンで、対応しているシリーズはありますでしょうか?
>>902 外基盤不良(約3万)かコンプレッサー故障(7-8万)です。
年式的に買い換えたほうがいいと思います。
>>905 排気熱の問題だけど、オプションにある上向きにするのではダメ?
熱交換器の交換を受けたのですが・・・
う〜ん?
業者さんの持ってこられた熱交換器、ところどころ
打ち付けた様な痕があって、アルミフィンにへこみが
数カ所あるんですね。
素人目だと一見して中古に見えます。
機能に問題はないようだけど何か複雑。
それとも、メーカー保証の修理では、必ずしも新品の部品は使わない
のでしょうか?
>>908 普通に新品の補給部品を使うと思うけど
あまり気にしてもたいした影響はないと思うが、何か気になるなら業者に連絡してみるとか
暖房を試しに使ってみたらすごい勢いで冷えだした。
ワットチェッカーで見ると800wぐらい使ってる。
ちなみに冷房にしても冷える。
ということは・・・四方弁の故障?
コンセントは抜いて放置しました。
>>910 すぐに冷え出したら四切弁を疑っていいかも、でも熱交換器側のサーミスタで温度監視してるからすぐに運転停止すると思うが
四切弁の電磁石疑って配線が切れてないか、電源が来ているか確認
弁自体はなかなかぶっ壊れるものじゃない
912 :
910:2009/11/07(土) 17:36:47
>>911 レスありがとうございます。
暖房運転を行うと前準備?で3分ほど停止したようになり
その後全開で冷えます。
温まってた時も同じ動作でした。
すごく足場が悪い所に据え付けておりますので、
業者さんにお願いするか、我慢して使い続けようかと。
今年の1月に三菱重工のSRK22ZJを2台買ったのですが
2台の室外機のうち1台が主観で3倍くらい騒音をまき散らしています
なにか共振が起こっているような重低音です
P-PRICEというところで通販したのですが(設置はJoshinでやってもらいました)
P-PRICEのURLが404です
メーカーに電話すればいいのでしょうか?
また、原因の予想がつけば教えてください
915 :
おじちゃん:2009/11/18(水) 17:10:34
重低音であればコンプレッサーが考えられますが、2.2kwの機械で今年設置
で考えにくいですね。他メーカーの激安の機械と違い、割と頑丈な母系です
から据え付け状態を自分で確認できませんか?
例えば手で上から室外機本体にちょっと体重をかけて音が変化するかなど。
室外機の傾きがひどい場合などありますのでそういうのはメーカー保証は効
かないでしょう。
ダイキンのF224TYを室内で使ってます
送風口が、開いてもバタッと閉まります
今は手動でなんとか調節して開かせています
ねじ?がゆるまってるような感じなんですがどうすればいいんでしょうか
なんとか業者の方を呼ばずに直せたらと思うのですが・・・。
>>916 ルーバーモーターの故障の可能性が高い
自分でパネルを外しきれれば簡単な作業、ダイキンはルーバーモーターは弱い
>>917 ルーバーに使われてるモーター自体は、
どのエアコンメーカーも日本電産サンキョー、三菱マテリアル、HIGASHIFUJI、雷利のどれかだけどな。
>>918 そこまでマニアックじゃないのでw
しかも製造元が分かったからと言っても、なんの対策も出来ないし
ダイキンの故障確立は高い
三菱マテリアルって旋盤用のバイトのメーカーでは?
921 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/30(月) 08:58:00
シャープも弱いルーバー
エアコン本体はダイキンはよい
922 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/03(木) 11:34:51
今年引越しを2回して2回目の取り付けの時に
冷房運転で「あんまり冷えませんね。室外機の管も凍ってるのでガスが少ないと思います。」といわれた
ガス代は3万ぐらいと言われたのでネットで安い所ないかと調べて見たら
室外機のバルブを閉めたまま運転してガスがないとかいう悪徳業者がいるというのを見つけた
室外機のバルブが閉まっているとかどうやったらわかりますか?
どなたか教えてくださいませ
>>922 ガス補充だけで3万だとしたら高いね
バルブ閉めたとしてもその場だけだから分からないと思うよ
924 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/03(木) 12:32:09
>>923 レスありがとう 確かに3万は高いよね
空気の換気の管も短いから取り寄せないといけないと言われ
前回はの引越しはそれなしで取り付けてもらったからそのままでいいと断った
今も管が凍るか見てみようと思ったけど室中も外も寒いからかよくわからなかった
暖かくなったらもう1回見てみるしかないのかな
メーカー
SHARP
型番(室内/室外)
AY-D2200W/AU-D2200Y(93年製)
症状
宜しければ教えてください。
電源を切ると、室内機は止まるのですが、室外機が止まらなくなりました。
冷房モードにしてもコンプレッサーは止まらず、温風を出し続ける状態です。
とりあえずコンセントの抜き差しで強制的にオンオフしています。
故障だと思うんですが、今の状態のまま使用していたら危険でしょうか。
また、症状が進行して動かなくなるまでに、どの程度の日数がかかるでしょうか。
16年使えば十分元取っただろ・・・
928 :
925:2009/12/03(木) 18:42:44
レスありがとうございます。
私もそう思うんですが、賃貸物件かつ
大家が「まだ動くんでしょ?なら壊れるまで使って下さいよ(笑)」な人なのでw
電気代も高いし、早く完全に壊れて欲しいです。
>>928 完全に故障して欲しいですね
その年代の機械なら定速機の可能性高いですし、買い替えがお徳と思います。
この時代の機械は3線式でしょうかね?信号線に電源電圧掛けて基板故障させるとか・・・
930 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/03(木) 19:49:32
>>928 賃貸なら大家じゃなくて管理会社にTelしたほうがいいよ
>>929 何かあんた凄いね
爆弾とか作ってそうだ
>>929 今でも3線式が一般的だが。 日立の一部が4線式。
>>931 普通に硝酸とか塩酸とかあるからね(昔の仕事で洗浄用として使用)
他にもマグネシウム粉末とリボン、硫黄
ピクリン酸、硝酸ストロンチウムとか実家に行けば残ってるはず、他にもあるはずだが思い出さない
買ってからもう10年以上するので安定してるか不明w
>>932 日立の四線式はやめてほしいw
ぶっ壊すなら3番と4番に電源つなげばあぼーんっすなw
そういえば最近は3芯のFケーブルのキットが普通だが
昔は2芯×2本ってのがあった、最近見ないですね
934 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/07(月) 05:58:05
エアコン移設したら温かい空気(暖房)のでる時間が移設前より長くなったような気がする。ちなみに取り外しは業者・取り付けは自分です。メーカーは東芝・取り説はなくしました・RAS−225STSです
935 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/07(月) 18:12:37
ちゃんと真空引きができてないんじゃね?
あるいはガス漏れ・・・
936 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/08(火) 18:09:00
>>935 完全にでなくなりますた・ 取り説メーカーにも無いっていわれた オタワ
937 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/08(火) 20:08:01
ご愁傷様です。
そして買換乙
旧冷媒みたいだから真空引きとかは特に問題ないと思うから
ガス漏れしたんだろうなあ
接続のトルク管理とかがむつかしいんだろうね
フレア切り直しはどうだったんだろ
工賃を浮かせようとして
自分で取付け失敗する
典型例だな
940 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/10(木) 20:19:02
手ルクレンチでおk
トルクレンチまともなフレアーであることが前提だけどな
あとトルク検査してなけけりゃry
松下製のエアコンでH19と表示されるんだけど、そこそこ電気には強いもので
部品を取り寄せて自分で直せますか?
>>944 普通にパナソニックのサービス窓口に電話
まぁ、サービスに電話して聞いて部品購入して交換、それが一番早い
>>945の60〜90%って雑だなw
>>944 H19
ファンモーターロック
室内ファンモーター不良、室内基板不良
>>944 ですが、スイッチ入れてしばらくは室外機が動いているらしいのですが
3分ぐらいでエラー表示されて運転が停止してしまいます。
一度サービスセンターに聞いてみます。
949 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/18(金) 04:35:16
お願いします。
ナショナル
CS‐X406A(室内機)
リモコンの液晶画面が全表示したまま作動しません。
電池を入れ替えても同様で、時計の表示が点滅したまま。
各ボタンを押してみても
信号を送る表示は出ませんし
携帯カメラで発信部をみても信号は出てませんでした。
リモコンの買い替えでしょうか。
今年、入居した中古住宅で、
説明書などはありません。
>>949 リモコンにリセットボタンが
あれば電池抜いて
それを押してみる
(リセットボタンは電池に
近い場合が多い。)
リセットボタンが見つからないようであれば
電池を抜いて、電源ボタンを20秒ほど
押してみる。その後、電池入れて
試してみるべし。
ダメなら、リモコン買い替えだな。
とりあえず、運転するだけなら
本体の応急ボタンでしのげば・・
951 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/18(金) 11:31:40
ナショナルの古いエアコンですが運転ランプが点滅して温風がでません
故障でしょうか?
>>951 暖房のウォームアップ中じゃない?
室外機回ってる?
953 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/18(金) 11:41:17
>>952 ありがとうございます
温かい風が出始めました
954 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/18(金) 19:36:33
ルームエアコンって暖房時、
圧力下げる為に室外のFM止めることあったっけ?
そう簡単に基板のとか交換できるの?
956 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/18(金) 20:05:52
交換自体は簡単。
診断はムズイ。
957 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/18(金) 20:16:00
三菱修理センターに電話してるんだけど、待たされまくり。朝から今までかけても出ない。
こんな会社で製品買わないほうがよかった
年末だからじゃないの?
すみません、もう呆れ果ててますのでどうすれば良いか教えて下さい。
2006年の6月にナショナルのお掃除ロボットエアコン
CS−25RFXを購入しました。
2007年の夏頃から使用中の運転ランプの点滅が頻発し
修理に出したところお掃除ロボットの不良ということで
交換になりました。(交換したら昔の掃除機並の掃除運転音が
嘘のように静かになりました)
2008年の夏、また同じ症状が発生。今度は基盤がおかしいとの
ことで基盤を取り替え、しかし同じ症状が発生するのでもういいや
と思って呆れてそのままにしていました。
2009年の夏、運転後30分くらいで電源が勝手に落ちる現象が
頻発しました。これでは使い物にならないので修理を呼んだら
またまた基盤の交換。
2009年の冬(本日)今度は暖房運転で同じように30分程度で
電源が落ちる現状が発生しました。
※電源が落ちるのはヒューズやブレーカーではないです。運転が止まっても
ルーバー等は初期位置に戻るので通電はされています。
正直言って、1年に約2回のペースで修理を呼んでいますが
普通エアコンの修理ってこんなに回数多いものでしょうか?
以前に使っていた富士通のエアコンは12年間一度も故障しませんでした。
シーズンになって使おうとすると不具合が発生してこのままでは毎シーズン
ごとに修理を呼ばなければいけない状態になりそうです。
どなたか原因を特定できる方はおられませんか?
素人判断ですが室外機に問題があるのではないかと思うのですが
メーカーの修理担当に言ってもいや、それは絶対無いと言い張ります。
正直このメーカーのエアコンは二度と買いたくありませんが
買って3年で買い換えるのももったいなすぎますし…
私としてはクレーマーになりたくなくてもクレーマーになってしまう
心境です。。。もう何度も修理を呼んでうんざりです。
メーカーに交渉して同性能の違う型に変えてもらうとかは可能
なんでしょうか…。
961 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 18:57:13
3年で買い換えるのはもったいないけど、そんなに頻繁に壊れるんじゃ
もう買い換えちゃったほうが精神的に楽なんじゃないですかね?
今度買うときは余計な機能がないシンプルな仕様のエアコンの方が故障の確立も低くて良い思いますよ
>>961 そうですね。。そうたしいと思います。
ただ経済的に買い換えるのは困難な状態なのでなんとか
違う型にしてもらえたらと思ってはいますが…
963 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 20:54:12
量販品番だから・・・・
964 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 21:52:59
>>962 パナソニックのエアコンの基盤の素材は紙。そう、湿気に弱い紙基盤。
一般電気店や設備向け品番なら紙基盤でもシリコンコーティングがしてあるから少しはマシ。
量販品番はなにも対策してない粗悪品なので量販店の長期保証にでも入ってないと毎年、毎年修理代が掛かる。
965 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 21:54:19
964です。
安価間違えました。
961さんにっす
966 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 23:57:47
すみません。どなたか教えて下さい。
ナショナルのエアコン(CS28TBW)を
使っているのですが、電源を入れても勝手に
通風口が閉まるため、ガムテープで固定して
使っています。これは修理を依頼した方が良
いのでしょうか?
>>962 サービスを呼んで、今までの
経緯を説明し
何とか他の機種と交換できないか
相談してみれば。
ただ、感情的に言うのでなく、
冷静にエアコンが使えなくて
困っていることをアピールする事
それで何回も頼んでも
ダメならブチキレてクレーマーになってやれ
まぁがんばってくれ
>>966 通風口を閉めようとしているモーターに負荷がかかっているかもね。
ここで聞くべきか分かりませんが…
耐震工事関係で10ヶ月くらい前に室外機を移設しました。
つい最近エアコンが壊れたんですが、移設を施工した業者と別のところに
見て貰ったところ、移設の際に室外機への信号線(電力も通ってるならそっちかも)が途中で
継ぎ足して圧着してある上に冷媒管の下を通してあったのでそこに結露が入ってショートし、
被覆が溶けていたそうです。これは不可抗力の事故とはとても思えないんですけど、
耐震工事の施工先にクレームつけて修理もらうべきケースと思いますか?
とりあえず今のところ寒くて死にそうです
970 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 18:24:40
ちなみに基板も壊れてたそうですけど、基板はその巻き添え食った
可能性も高いと考えていいですか?
日立の8年前の2.8Kの機種です
室外機がいきなりキィーーと悲鳴のような、引きずるような音をだします。
慌ててリモコンで運転を停止していますが、音が完全に停止するまで風はでています
室外機の音はクゥー…とボリュームが小さくなりやがて止まります
原因は、また修理代はいかほどでしょうか?
>>970 ショートしたんなら間違いなく基板も壊れてるだろ。
>>970 信号線におもいっきり電圧かかったなw
即死・・・
>>971 室外ファンモーター関係かも、外に出て詳しく調べてみるべし
>>973 室外機のなにを調べればよいのか見当つきませんです
エアコン業者を呼んで見てもらったら、モーターの状態等を見て異音が出る状態にあると確認してもらえ、何らかの対処をしてもらえるでしょうか?
長時間運転してやっと症状がでるんで、業者にみてもらってもいきなり症状を再現するのは無理そうです
寒いです
>>974 疑わしいのはファンモーター、モーターのステーが錆びてモーターがちゃんと固定されていないとか
頻繁に発生しないならその可能性もある
停止状態でファンに棒で押したらグラグラしない?
>>975 レスありがとうございます
帰るのが夜になりますがみてみます
グラグラしていたら固定ですね
>>976 そういう場合は、
デジカメ動画で音と映像を記録しておくと、参考になる。
SHARP
AY-U25ST(室内)
AU-U25STY(室外)
07年購入しましたが最近デジタル表示に
0と−6が交互に点滅して、暖房運転が止まります。
メンテナンスのエンジニアに特に見てもらっておく
注意点などありましたら教えて下さい。
修理代が1〜2.5万と言われてこの年の背にヒヤヒヤ
です。
宜しくお願いします。
980 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/24(木) 14:06:11
冷房は動くけど、暖房にすると止まる。
室外機は回っています。
何が原因かな?
部屋がポカポカとか
983 :
目のつけ所が名無しさん:
暖機運転じゃね
暖かい風出すために最初は風出さないでしょ