【暖房】 石油ストーブ 5 【日本の冬】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
寒い冬の暖房はやはり石油ストーブが基本ですよね。(^^)
ここでは情報交換などいろいろと語り合いましょう。

前スレ
【暖房】 石油ストーブ 4 【日本の冬】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1108222015/l50
2目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 18:14:28
トヨトミ
http://www.toyotomi.jp/
ダイニチ
http://www.dainichi-net.co.jp/
コロナ
http://www.corona.co.jp/
フジカ ハイペット
http://www.fujika.co.jp/non_fl/html/contents.html
日本船燈
http://www.nipponsento.co.jp/nensyokigu.htm
アラジン ブルーフレーム
http://www.aladdin-aic.com/
SHARP・シャープ
http://www.sharp.co.jp/products/ok/index.html#hsr24l

過去スレ

パート1
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/994426990
【暖房】 石油ストーブ 2 【日本の冬】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1068252984
【暖房】 石油ストーブ 3 【日本の冬】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1102592698
【暖房】 石油ストーブ 4 【日本の冬】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1108222015/l50
3目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 18:15:01
石油情報センター
http://oil-info.ieej.or.jp/cgi-bin/index.cgi


関連スレ
やっぱり暖房は石油ファンヒーターですか16台目
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1107238862/
ダイニチの石油ファンヒーター専用スレ
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1104549944/
■ハロゲンヒーターと石油ストーブ どっちが経済的
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1069022254/
   エアコンと石油ファンヒーター   
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1095529983/
■★★ 暖房器具全般を語る ★★■
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1073293930/
4目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 18:15:33
>>前スレ995
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1108222015/995
>全部屋にFF式の穴って空けられないから(煙突もね)
>ファンヒーターを使ってる人って結構多いと思うんだが
>今の住宅やマンションは、全室FF式の穴を標準装備していたりするの?

うちのアパート@東京23区は2DKだけど2とDの3カ所にFF用の穴と
エアコン用の穴が空いてる。
5目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 18:18:00
>>1おつ
今はファンヒーター使ってるけど、停電対策にストーブも検討中
6目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 18:24:07
【大阪】松下電器の温風機による一酸化炭素中毒事故から1年、所有者特定まだ6割
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136354855/


★松下温風機事故から1年、所有者特定まだ6割

 松下電器産業の石油温風機による一酸化炭素中毒事故は、問題の機種の所有者を
6割程度しか特定できないまま、年を越した。
 最初の死亡事故が起きてからあす5日で丸1年。事故が相次いだ原因としてリコール
(無料修理)の大幅な遅れとともに、修理法も適切ではなかったとの指摘が出ており、
警察当局は、関係者の刑事責任追及に向け、捜査を本格化させる。(中略部分は>>2-5に)

 危険性の高い機種が回収できずにいることについても批判が集まっており、同社は
先月10日から、テレビCMを「おわびとお知らせ」に差し替えるとともに、対象の25機種を
1台5万円で引き取る措置を始めた。しかし、販売した15万2132台のうち、購入者の
申し出などで販売先が特定できたのは、先月27日の時点で59%にすぎず、年が明けても
「お知らせ」の放送は続いている。
 「孫を失い、息子はいまだに入院したまま。もうすっかり疲れてしまった」
 1年前、最初の事故で死亡した男児の祖父(71)は、その後も相次ぐ事故に、
「悔しい」と憤った。

讀賣新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060104-00000206-yom-soci

7目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 19:29:20

>>6
ファンヒータースレでやれ コピペ厨が!!
84:2006/01/05(木) 20:27:55
>>1
コピーあんがと。
9目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 20:43:58
間違ってガソリンを入れてしまい全部捨ててから灯油を入れたんですが少量のガソリンの混入も危険ですか?
怖くてまだ使っていません。
10目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 20:53:31
ガソリン抜いた時点で乾燥させるべきだったね
11目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 20:58:11
>>9
ネタか? よっぽどアホじゃないとそんなことはしない。
試しにつけてみれば自分のアホさ加減が分かるんじゃない?
12目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 21:16:43
>>9
外に持っていって一度点火してみれば?
中のガソリン抜いたなら大丈夫だと思うが。
13目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 21:27:51
会社の日直でストーブに石油を入れたとき、「これは本当に石油だろうか。もしかしたら
ガソリンかもしれない。」と非常に不安になったことがある。ガソリンと灯油の見分けかた
てありますか。火をつけてみればわかるが、雪の中、外に出るのも嫌だし。
14目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 21:40:04
少し抜いて、ペットボトルなんかの透明容器に入れてみる。
灯油は透明だが、ガソリンは赤というかピンクっぽく着色してある。

匂いかげばわかるけどね。
15目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 21:42:36
また大雪で停電だってさ。今年は多いね。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060105-00000099-mai-soci

こんなときこそ石油ストーブ。
16目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 21:46:27
>>13
手で触ってすぐ乾けばガソリン
乾かなければ灯油
17目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 22:11:02
ディーゼル車は灯油でも走るけど石油ストーブは軽油は使えるの?
18目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 22:12:41
>>17
走るだけで白煙の多さは半端じゃないぞ
19目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 22:19:25
>>17
メリット無いじゃん。
20目のつけ所が名無しさん:2006/01/06(金) 00:25:11
>>13
灯油とガソリンは匂いが全然違う。
一度嗅いでみればすぐ分かるようになる。
21目のつけ所が名無しさん:2006/01/06(金) 11:03:24
この冬は既に、アラジンほとんど売り切れなんですね。
寒いからかな。
22目のつけ所が名無しさん:2006/01/06(金) 11:49:57
2げと
23目のつけ所が名無しさん:2006/01/06(金) 16:28:53
例年にない寒さと新潟の停電で、電気のいらない石油ストーブが見直されたのでシーズンなかばにして完売終了品多発
24目のつけ所が名無しさん:2006/01/06(金) 16:56:49
そして、慣れない開放型ストーブ使って一酸化炭素中毒死多発
25目のつけ所が名無しさん:2006/01/06(金) 17:22:58
>>24
火事も増えるだろうな。
26目のつけ所が名無しさん:2006/01/06(金) 18:10:52
ガソリンと灯油の見分け方ありがとうございました。匂いもすぐに
区別がつくほど違うとは知りませんでした。ガソリンが半分混ざっている灯油の
判別法はあるでしょうか。ガソリンの匂いもするし石油の匂いも、さてどちら?
27目のつけ所が名無しさん:2006/01/06(金) 18:18:22
 今朝はマイナス12度まで下がり、二階のトイレは一部凍結。(ウォームレット
は電気代節約のために切ってあった。) 木造アパートを持っていますが、「洗濯機
から水が出ないわよ、どうしてくれるの。」というような苦情。しかたないだろう。
一日中マイナス5℃、今もマイナス6℃。このような寒冷地で暖房設備を持たない住宅
に住みストーブを焚いて暖をとっている国は途上国も含めてあるのだろうかなんて考える。
28目のつけ所が名無しさん:2006/01/06(金) 18:20:50
自前のあぱーと?
ちゃんと設備整えてやれよー他所の國がどうこう以前に
29目のつけ所が名無しさん:2006/01/06(金) 18:55:53
実は私はアパートや貸家、共同住宅を30軒ほど所有する大家なのですが
暖房付き賃貸し住宅を作ることがどれだけ困難か。7年ほど前に建てた3DK
8軒の集合住宅、火災報知器は各部屋に、エアコンも2台付くのに、暖房は皆無
で、FFの穴すら空いてない。(穴あけ禁止、管理会社の指導。) 4年前に
1DKの集合住宅を建てた時は頑張り通してFFの穴だけは開けてもらった。
(一酸化炭素中毒で死なれちゃあかなわん。追加費用一軒につき5000円ほどだったか。) 
でも私の知る限りではそこでFF式暖房機を使った(使っている)住人はいない。 私は27
で、寒冷地に住む。
30目のつけ所が名無しさん:2006/01/06(金) 19:08:09
 つまり、暖房設備を整えてもアパートの借主はそれを評価しないという
現実がある。家賃を上げることもできず、空家率を減らすことにも繋がらない。
エアコンなど必要なかろうに(寒冷地だから扇風機で十分、エアコンが必要な
のは年に14日)エアコンの集客力は大きいのでエアコンは標準装備。(安物だけど。)
 それで、周囲を見回しても8階建て賃貸しマンションも含め、暖房付きの賃貸し住宅
は皆無。
31目のつけ所が名無しさん:2006/01/06(金) 19:56:43
税金(固定資産税)でも不利だ。住宅や土地には市税である固定資産税がかかっている。
おおよそ家賃の10パーセント程度だろうか。ところが、土地や建物とは別にその付帯設
備にも税金がかかる。エアコンを借主が買って備え付ければ税金はかからないが
大家がつければ、そのエアコンには税金がかかるのだ。暖房設備も同じ。高価な暖房設備
を備え付ければその分税負担も増す。集客や家賃アップに結びつかない設備に投資する大家
は少ないだろう。アメリカの賃貸し住宅(アパート)では暖房は大家の義務(責任)で屋内は
17℃以上に保つよう義務ずけられているという話を聞いたことがある。(暖房費用は家賃に
含まれる。ホテルや旅館と同じ。) 日本とは程遠い世界だ。
32目のつけ所が名無しさん:2006/01/06(金) 20:53:29
>>29のアパートの地区で大停電が発生したら凍死する入居者が続出する悪寒。
てか水道の凍結防止装置取り付けるのは常識だろう。
FF式暖房装置設置も石油ストーブ倒されて火災をおこされる事考えたら安いものだろう。失火の場合当事者に賠償責任は無く、他の入居者への生命・財産の損害賠償は大家が被る事になるからね。
エアコン暖房が実質使えない激寒地では開放式暖房装置の使用禁止を謳った所で無意味だから。
33目のつけ所が名無しさん:2006/01/06(金) 21:28:14
だよね。ましてアパートだし。
うちはレオパレスに丸投げしてるから
据え付けの給湯器とエアコンは管理会社がメンテしてる。
もちろん石油暖房は使用禁止。
34目のつけ所が名無しさん:2006/01/06(金) 22:11:39
建物への火災保険は十分すぎるほど入っているので、火災が起きても損をすることはない。
(15年前に1500万円で建てた木造アパートに3000万円の保険がかけてあったりして。)
 失火への賠償責任を大家が負わされることのないよう、借主の火災保険加入(家財)は義務化。
これはどこでも同じだと思う。開放式石油暖房の使用禁止は結露で家中がカビだらけになったり建物が
中から腐るのを防ぐためだが、私のアパートでは開放式石油暖房くらいしか使えないので勿論禁止していない。

35目のつけ所が名無しさん:2006/01/06(金) 22:20:09
>水道の凍結防止装置取り付けるのは常識だろう。
勿論これがなければ一発で水道管が破裂。だが水道凍結防止は外配管だけ。
家の中で蛇口付近が凍結することまでは防げない。家の中が氷点下以下になれば
当然蛇口が凍る。また洗濯機の給水口で凍る。これらに凍結防止ヒーターを
付けても良いが、水周りでコンセントに繋げることになり、感電事故など生じかねないので
普通はやらない。(普通は暖房するので室内は氷点下にはならない。)
36目のつけ所が名無しさん:2006/01/06(金) 22:27:57
>入居者への生命・財産の損害賠償は大家が被る事になるからね。
 これ本当か。聞いたことがないが。今のアパート、たとえ20年前の
木造でも、各世帯(隣家)との境界は防火壁(48ミリの石膏ボート、及
びガラスウール)で床下から屋根裏まで区切られているので、たとえ隣家が
全焼でも煙や炎が隣に移ることはないと思うが、甘いだろうか。
37目のつけ所が名無しさん:2006/01/06(金) 22:48:42
>>36
木造だもん燃えちゃうよ。
マンションや団地みたいな鉄骨なら別だけど。
38目のつけ所が名無しさん:2006/01/06(金) 22:56:10
ハイハイそろそろ不動産板へ逝ってねハァト
39目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 02:58:33
たまに脱線するねw
でも興味深い話だったよ
40目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 07:38:54
寒冷地という表現がよくないと思う。
同じ「寒冷地」でも北海道とそれ以外ではまるで違う。
北海道の電器屋行けばわかる。
電器屋の儲けの相当部分が石油ストーブ。
6.2kWのストーブ(定価20〜25万円)がバンバン売れる。
というかそれ付けないと寒くて凍えるから
新築戸建て1戸できれば必ずセットで1台売れるようなシロモノ。
15年以上たったストーブや、まだ低出力型を使ってる家の買い換え需要もかなりある。
10万円で安売り出したら即完売状態で競争も激しい。
41目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 09:38:07
確かに以前北海道に1年くらい住んでた時は冬のあまりの寒さにビビッタな。
そこそこきれいな2階建ての貸家で月6万とか物件は激安だったけど。
朝方の全身に氷を張りつけられたような寒さと痛みは凄まじかったな…
しかも冬は毎日のように朝早く起きて雪かきしなきゃいけなかったし
あの時は一戸建てを借りた事を激しく後悔した
42目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 09:43:32
>>40
最近の新築はセントラルヒーティングじゃないかと。
43目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 10:07:59
>>42
灯油ボイラーだな。
放熱パネルが全部屋についてるから家全体を暖房する。
44目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 10:52:51
ここ最近常に10℃下回ってる俺の部屋に、ついに石油ファンヒーターが導入されましたよ。
キーボード打ってると指が痛くなるほど冷たくなってたのが嘘のように暖かい。
暖かすぎて眠くなる。つーか暑いくらいだ。
Tシャツ一枚で過ごせるなんて夢にも思わなかったぜヒャッホゥ
温暖化で水没の危機に瀕してるどっかの国には悪いが、今年の冬はCO排出しまくりだぜ!
45目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 10:58:36
ストーブスレにファンヒーターのこと書かれても…
46目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 11:38:11
理科年表でみると、札幌の1月の平均気温はー4.6℃、帯広は−8.2℃
私のところは本州内陸部でー1.2℃程度。(過去30年の平均) なお夏は
35℃を越えることもあり沖縄より暑い。
 40−43のような寒冷地で家全体を24時間暖房すると、一ヶ月の灯油代はいくら
位かかるのだろうか。10万円を超える? 

47目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 11:41:24
北海道は人の住むところじゃないよ。
リゾート専用地にするのが一番。
48目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 11:56:45
 石油ファンヒーターや石油ストーブなど開放型暖房機は二酸化炭素と共に
一酸化炭素も排出する。現在販売されている石油ファンヒーターは安全装置
付なので中毒を起こして死亡する前に止まるから中毒事故が起こることは稀
(無い)ようだが、微量の一酸化炭素は確実に脳細胞を破壊している。石油
ファンヒーターの心地よさは神経細胞の破壊による無信号が快感を生み出す
ためと推定される。(返事の無いのは良い答えの例。) 一方、二酸化炭素に
よる酸素不足、その他の有害ガスは不快な匂いや不快感(息苦しいなど)を
生み出すので嫌われる。
49目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 12:21:38
>>46
先週は朝方−18℃まで下がったよ。
旭川辺りだともっと下がる。
灯油ボイラーは屋外の200リットルタンクに1シーズン宅配契約。
灯油代は1ヶ月10万くらいだね。
それも会社から燃料手当が出るので心配は要らないんだけど、
今年は値上げで足が出そうw

反対に夏場はいいよ。本州ほど湿度が高くないから気温が高くても快適だよ。
夕方からはひんやりしてくるから窓開放でクーラー要らず。
50目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 13:28:47
> 灯油代は1ヶ月10万くらいだね。
ぎやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
燃料手当ってどれくらい出るの?
5149:2006/01/07(土) 13:56:30
>>50
訂正

燃料手当が1シーズンで10万〜20万くらい。(会社により異なる)
1ヶ月の純粋な灯油代は結構使って5万円くらい。
クルマ2台のガソリンも代含んでたorz

52目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 15:17:48
3年前までは石油ストーブを使っていたのですが、
空気が汚れるので、デロンギを買い使っています。
しかし、電気代の恐ろしいほどの高さと寒さで、
新たにストーブを買いなおそうと思っています。

前レスから読んでいますと、トヨトミはガラスが割れやすい、
コロナは壊れやすいなど引っかかる点がありますね。
トヨトミのRC-325SEを買おうかと思っているんですが、
何かトラブルがあった方いますか?
53目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 15:23:06
> コロナは壊れやすい
はぁ?仙台から受け継ぎ20年のーめんてだが?
54目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 15:29:38
>>52
空気が汚れなくてオイルヒーターよりコストが安いのは
エアコンだと思うが。
しかしオイルヒーターから石油ストーブとは凄い乗換えだなw
5552:2006/01/07(土) 16:36:33
訂正
前レス→前スレ

>>53
20年ノーメンテとはすごいですね。
新しいコロナが壊れやすいということでしょうか?

>>54
エアコンは昔の冷房のみのが設置されていますが、
エアコンを買いかえるのは工事も必要となり大仕事となりますし、
ストーブの方が暖かいと思うのです。燃費もストーブの方が安いですし。
デロンギ6万円ほどかかりました。空気は綺麗ですが、買うんじゃなかった
と後悔してます。
56目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 16:40:21
エアコン暖房って、北海道でもきちんと機能するの?
(ハイブリッド石油エアコン除く)
57目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 16:46:51
>>56
最近のアパートはFF式ファンヒーター使うのが普通。
昔のアパートは煙突式ストーブだけど。
エアコンは真夏の日中に冷房が効く程度の安いので十分。
58目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 16:48:06
ちなみにコンビニの店頭で灯油売ってるのは北海道だけか?
59目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 17:20:03
コロナのSL-111か221相当の対流型を、勤めていた会社でおそらく15年ほど
使われていたけど、先輩曰く完全ノーメンテで、最後まで元気だったよ。
現在の製品が同じ品質かどうか知らないけど、あれは実に頑丈だったな。
ただ、もともと火力調整ができないとは誰も知らず、ダイヤルをひねっては
皆で「壊れてるね」とぼやいていたw
60目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 17:39:37
道人が総人口の4%、その他
寒冷地らしき人口あわせてもせいぜい15%か
61目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 18:01:07
>58
まじで。
なんかものすごく笑った。
・・・。
寒いんだね。
62目のつけ所が名無しさん:2006/01/07(土) 21:56:34
灯油高いよ
一番安いセルフのガソリンスタンドで\1388になってた
うちは配達だからもっと高いんだろうな・・・
63目のつけ所が名無しさん:2006/01/08(日) 00:05:42
トヨトミのレインボーストーブが欲しいですが、

家族や友人からは石油ストーブは危ないとかあまりいい反応がありません
(私は一人暮らしです)
重たい灯油を買いにいく手間と、
2時間おきくらいの換気?をするほかに
なにか不便や危険があるのでしょうか??

石油ストーブまったくのど素人なのです。
アホな相談事ですいませんがどなたか教えてください。
64目のつけ所が名無しさん:2006/01/08(日) 00:13:12
>>63
> なにか不便や危険があるのでしょうか??

まぁ、燃えているわけだから危ないといえば危ないよね。

今は灯油高いから都市ガスと燃費が変わらなくなってきているみたい。
少なくとも買いに行く手間は無くなる。
6563:2006/01/08(日) 00:45:47
>>64
返答ありがとうございます。
う〜んあの円柱型?タワー型のストーブにやかんのっけて
あったまるという夢をもってたんですよね〜〜

アラジンとかおしゃれですよね。
(アラジンはいろいろメンテナンスが難しそうだから断念しました。)

66目のつけ所が名無しさん:2006/01/08(日) 00:49:12
レインボーは対流型なので、部屋の隅には置けないこと、かな。
多少離さないといけない。
67目のつけ所が名無しさん:2006/01/08(日) 01:23:44
それより、ガスストーブ!即、暖かい!
68目のつけ所が名無しさん:2006/01/08(日) 11:35:19
>>65
>円柱型?タワー型のストーブにやかんのっけて
あったまるという夢をもってたんですよね
漏れ漏れ漏れも同じ!
なんか和みそうな気がするよね
69目のつけ所が名無しさん:2006/01/08(日) 11:46:45
>65
気を付けなければならないのが
出力オーバーかな。

特に断熱のよい部屋で使う場合
出力を絞りすぎて不完全燃焼をおこしてしまうことがありますから。
70目のつけ所が名無しさん:2006/01/08(日) 16:58:47
>>56
北海道でエアコン暖房のみで冬越した奴は見たことないな。

でも、今のエアコン暖房は相当効率良くなってるらしいから
案外イケルんじゃないか?
夏は冷房にもなるしウマー
71目のつけ所が名無しさん:2006/01/08(日) 17:35:18
北海道で冷房なんか使うのか?
冬にエネルギー使いまくりなんだから夏くらい自粛しろよ。
72目のつけ所が名無しさん:2006/01/08(日) 17:37:26
>>71
逆はどうなんだと。
73目のつけ所が名無しさん:2006/01/08(日) 19:04:03
>>67
スレ違い
74目のつけ所が名無しさん:2006/01/08(日) 20:07:42
>円柱型?タワー型のストーブにやかんのっけて
あったまるという夢をもってたんですよね
俺もです。子供のころからの夢だったのだ。
で、ついに昨日、トヨトミのML-25Aというやつを買ってきました。
電気量販店は石油ストーブほとんどなくて、
ホームセンター3件回ってやっと見つけました。
炎を見てるとホントなごむ。
でも、以外と寒いので最初はファンヒーター併用してます。
ファンほど空気が汚れないので、つけっぱなしでもいい感じ。
数時間すると部屋全体が穏やかに暖まりました。
幸せ。


75目のつけ所が名無しさん:2006/01/08(日) 21:05:53
>74
対流型ストーブのいいところは、変ないいかただが
寒さをかんじつつ温かさを感じられるところ。
ファンヒーターのようにがんがん温まるのは風情が無い。
寒いなあと思いながら、ストーブに身体を寄せるとほっとするね。
76目のつけ所が名無しさん:2006/01/08(日) 23:43:39
石油ストーブの良さ。上のように薪ストーブの風情がある。停電でも使えるので
非常用にもなる。長期間つかえる。(私のなど芯も変えずに20年。) 一酸化炭素
中毒の危険はわりと無いと思う。酸素濃度が下がっても不完全燃焼はしにくい。(高度
3000メートルでもOK?) 石油ストーブで一酸化炭素中毒なんて事故はあっただ
ろうか。 無音運転。無風運転で埃は床に溜まり空気はきれい。適度な加湿で乾燥する
ことは無い。煮炊きもできる。お餅もやける。壊れるとすぐにわかる。(異常燃焼すれば
真っ赤に燃えなくなるので目でわかる。ファンヒータのようにセンサーに命を預けるよう
なことはない。
 欠点は言うまでも無いだろう。
77目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 00:12:30
 今はもうマイナス10℃になった。これから石油ストーブを消して寝るのだが
朝は枕もとの温度計は4℃程度だろう。トイレやキッチンなどはマイナス。24時間
暖房が欲しい。お金はあまりかからないのが。一ヶ月の暖房代5万だ10万だなんて
払える筈無いだろう。
7863&65:2006/01/09(月) 01:16:13
みなさまご親切にご意見くださってありがとうございます〜
ストーブを愛する方々はみな親切ですね☆うれしいです。

>>68
そうですよね〜〜!和みそうですよね!!
ってゆうか和むに決まってるじゃないか!って(笑)
まさにスレタイの日本の冬って感じで〜♪

>>69
断熱のよい部屋かぁ〜うちはおそらくあまり断熱に優れてはいないと思われます。
冬はめちゃくちゃ寒くて夏は熱帯雨林のようですから。
そんな環境だと69さんのおっしゃるような不完全燃焼の心配はなさそうですよね。

>>74
おばあちゃんの家が四角いでかい石油ストーブにいつも小さい鍋がのってて
ああ〜風情あっていいねぇ〜って思ってました。
いろんなところで調べたらホントに便利そうで悪い意見ほとんど聞かないので
ますます欲しくなりました! 
シーズン中に買えればいいなー(^^)
79目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 03:36:44
今、前のスレの方も購入されたレインボーストーブの購入を考えています。
今まで石油ストーブを使ったことがないのですが、結露のことが気になっています。
化石燃料を燃やして水分が出てくるのは、湿度を保って暖かさをより体感できる点で
いいなと思うのですが、ネットで調べたら、家具裏や押入れ、本にカビが生えたと
いうような記事がありました。本が多いのでその辺が気になっているのですが、
石油ストーブを実際に使われている方、是非結露について聞かせてください。
80目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 08:02:40
>>79
結露は思いっきりするね。換気すればいいんだろうけど、限度があるしね。
うちは嫌になって開放型を止めてFF式に変えた。
81目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 11:07:05
鉄筋コンクリート系住宅では石油ストーブ・石油ファンヒータは不可でしょう。
結露を防ぎきるのは困難。やはり、これも日本の文化。従来工法木造住宅の適度に
隙間風がはいる家で石油ストーブを使いましょう。
82目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 11:48:28
雨戸閉めれば普通に結露防げるぞ。
83目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 11:50:04
万損でも二重(三重)の断熱サッシ取り付ければ換気との相乗で結露なんか無縁なんだが
84目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 12:41:26
>>82
古いタイプの安物雨戸じゃ効果薄いよ。そういう家庭は防音断熱タイプのに代えちゃいましょう。
85目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 13:41:17
節約のつもりでストーブの上にヤカン置いて湯気を出しておいたりすると
湿気出すぎで結露が増えます。
86目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 15:22:07
>>81
でも木造賃貸住宅では開放式石油ストーブ(ファンヒーターも含む)の使用は原則的に禁止されてるんだよね。
87目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 15:34:03
そうなの?そんなこと言われたことないなあ。
雨戸をちゃんと閉めて、さらにカーテンもしめる。
これだけでも窓枠の結露はだいぶ防げると思うけど。
88目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 15:48:58
>>86
聞いたことない。ソースある?
89目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 15:51:17
大家によってまちまちだよ。
ダメな所は賃貸マンションでもダメって言うし。
90目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 15:51:23
>>87
そんな生活したくない。
結露は窓だけじゃないし。
91目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 15:52:50
>86

一般的な契約内容で、個々のケースによるでしょう。

寒冷地や、大家が寛容なら石油スー部使用も認められてるでしょう。
92目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 15:55:08
ttp://www.s-coop.net/sumai/sumai/practice4.htm
●特約事項
 契約書の中で、一般的な契約事項に付け加えて、特約事項として特別に禁止したり制限を設けたり
している場合があります。これらの主なものについても一応は知っておきたいものです。
第3は「石油ストーブの持込禁止」です。


石油ストーブ禁止は結構多いと思うぞ
93目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 15:59:16
火は台所のガスコンロだけに限定してる所が多い。
最近のワンルームは据付電気コンロも多いな。
94目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 16:02:07
うちは、コレ↓のKSH-10KT5を使ってる。
http://www.sunpot.co.jp/products/danboki/catalog_img/p27.jpg

部屋の中央設置タイプで、どの面からストープにあたっても
暖かいし、天板でもちも焼ける。
燃焼窓があって、中で炎が燃えているのも見える。

こういうストーブって、もう人気ないんだろうか。
95目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 16:04:12
>>94
20年前には使ってたな。
部屋の真ん中に置くストーブはハッキリ言って邪魔。
96目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 16:11:53
(´-`).。oO(部屋が狭いだけだろう…。)
97目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 16:34:40
>>92
どの程度の割合があれば結構多いとか原則禁止どか言えるんだ?
たとえば三割だって件数で言えば結構多いとも言えるしたったの三割とも言えるし
98目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 16:37:18
>>93
エアコン完備とかでしょ?
99目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 16:37:47
>>96
リビングが20畳あったとしても、部屋の真ん中にあんな物が煙突を伸ばして
置いてあったら邪魔だろ。
100目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 16:41:56
>>91
寒冷地以外でもストーブ類を使う?
101目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 16:48:34
>>100
当たり前じゃん。
102目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 18:04:43
>>99
意味も無く置いてあるなら邪魔だろうけど、
ストーブとして使っているなら邪魔じゃないだろう。
103目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 18:57:13
今の学校ではどんなストーブ使ってるんだろうね
漏れが消防の頃はブリキの煙突みたいなのついてて、点火するときは
マッチをつけてストーブの中に入れる。つけるときと消すときは共に臭かったな。
先生が「おーい窓開けろ」って言ってたな。
ストーブのまん前のヤツなんてよく授業中居眠りしてたもんだ。
104目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 19:14:39
石炭ストーブ懐かし。
105目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 19:23:04
>>103
最近の教室はエアコン付いてるよ。
25年前は確かにサンポットの煙突ストーブだった。
106目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 19:25:30
107目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 19:54:09
真ん中に有ったら見た目的に邪魔だね。壁沿いに2台設置したほうが良いかも。
108目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 20:13:21
所で、レインボーやムーンライターって、暖かいの?
109目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 20:37:44
>>108
暖かいのが上にいくからねぇ。
立ってたら暖かいけど、ストーブの隣に座ってても寒いよw
110目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 20:57:19
>>109
やはり暖かいのは真上だけか…。
その唯一暖かい真上に、やかんを乗せたらどうなるか…。
そこには「風情」も「和み」も無いだろう…。
111目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 21:47:04
>>110
焼き網を載せて餅や芋を焼けば?
112目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 21:52:03
>>110
それはそれで風情あるっしょ。
ムーンライターやレインボーにはちょっとオシャレなケトルを
乗せたいね。
113目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 22:10:40
ムーンライター買った74です。
確かに寒いです。
寒冷地で今年の冬をそれだけで乗り切れる暖房器具をお探しの方には
お薦めしません。
家族にはインテリアだねって言われてます。
まだ反射式の方がいいかも。
対流型は業務用くらいないとだめなのかも。
やはり、ファンヒーターしか売ってないのも当然かと。
でも、俺は満足なのだ。
114目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 22:15:27
対流式はシーリングファンと組み合わせて使うと快適だよ。
115目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 22:20:57
>>111
食べる…。

>>112
特に高気密では無いが、隙間風は無い12畳の部屋にアラジン一発。
元々アラジンにはオーバースペックな部屋であるが、0℃の室温が、
4時間経っても8℃。やかんを乗せていたとは言え、そこに風情は
感じられず、唯寒いだけ。
116目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 22:45:08
> ムーンライターやレインボー
ついでにアラジンも入れとくけど...
おまいらカッコ優先で広さに対して能力低すぎの使ってたりするからなぁ
黙ってコロナの中型機でも買え!幸せになれるから
漏れのダチもリビングでアラジン見つめながら凍えていたけど幸せにしてやったぞw
117目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 22:52:45
そのアラジンは何カロリーの出力(1時間に石油何ミリグラム燃やす)のでしょうか。
私の使っている3900Kcal出力のFF石油ファンヒータは朝(室温2℃)から
15℃まで暖まるまで2時間かかる。一度暖まれば小出力(1400Kcal位)で15℃
が維持できる。(15畳くらいのキッチンandリビング。) なおやかんを乗せる乗せないは
暖房には殆ど関係ないと思われる。やかんの水を沸騰させるのに必要な熱量を計算してみると良い。
118目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 22:58:48
>>113
絶対に反射式の方が暖かい。
ムーンライターがインテリアだと言われても、価格を考えるとまだマシ。
アラジンだとコストパフォーマンス悪すぎ。
まるでガスコンロを点けっぱなしで暖を取っているみたいだ…。
119目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 23:17:14
>>117
対流式ストーブの天板に、水の入ったやかんを置いて実際に試してみ。
暖かくないのが分かるから…。
120目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 23:36:35
ムーンライターとかレインボーは、木造7畳まで、って書いてあるっしょ。
それ覚悟で風情を楽しむのが通ってもんだ。
121目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 23:46:06
海外で石油ストーブというと対流型や大型ものがほとんどだけれど
コンパクトな反射型ってのは日本独特なものなんでしょうか?
122目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 23:46:31
>>120
たかがストーブに「覚悟」だ「風情」だ「通」だってあんた…。
123目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 23:54:34
まあ設置する環境に対して明らかに能力足りないストーブ買って凍えたり
炎見つめてニヤニヤしたり床に灯油こぼして臭くなったりするのも
すべて本人の勝手ですから。
124目のつけ所が名無しさん:2006/01/10(火) 00:04:14
>>122
長く人生を生きてなあ、いろんな道具使ってくると
たかがストーブにもこだわりを持つようになるんよ。
それが通ってもんだ。わかたかい。
125目のつけ所が名無しさん:2006/01/10(火) 00:23:48
↑換気を怠るとこの様になりまつ
126目のつけ所が名無しさん:2006/01/10(火) 00:26:32
消火ボタン押しても火が消えなくなった
修理より買ったほうが安いかなあ・・
127目のつけ所が名無しさん:2006/01/10(火) 00:33:19
>>116
冷静なご意見、参考になります。マジでね。

>>115
オーバースペックって変じゃない?
128目のつけ所が名無しさん:2006/01/10(火) 09:32:26 BE:162557344-
>>117住まいどこ?
うちは、朝起きたとき18℃集合住宅上下左右に隣家ありの4Fです
いま、ストーブ焚いてて27℃です・・・・松戸市

一軒家だと寒いですか?
129目のつけ所が名無しさん:2006/01/10(火) 10:30:58
このスレ楽しいですね。
ムーンライター買った113です。
自営なので朝から自室で燃やしてます。
寒いので、エアコン併用。
ヤカンの水は結構あったまってますよ。
昼にはコーヒー飲むつもり。

116さん
コロナの中型機って、何式ですか?

127さん
オーバースペックって、使い方が逆なんですよね。

ともかく対流式は所有する喜びのある暖房器具です。
効率だけのファンヒーターやエアコンとの違いは大きい。
ただし、繰り返すけど寒冷地での単独使用では厳しい。
次は反射式も導入予定。
(子供のころは反射式ばっかりだったのにね)
130目のつけ所が名無しさん:2006/01/10(火) 13:06:41
20年使ってるトヨストーブの芯を交換したよ。
芯交換は10年ぶりかな。中はホコリがすごくて、それが灯油吸ってて黄色くなってるのが下タンク全面についてた。
こいつが匂いの原因だったんだろうなぁ。掃除したら消したあとの匂いが収まった。
ついでに点火ヒーターも交換、まだまだ使うぞぉ。
(芯が6種とかいうので絶版orz...初代レインボーと一緒だけどうちのは反射式)
131目のつけ所が名無しさん:2006/01/10(火) 16:46:21
トヨトミのKS-67A買いますた!(^o^)丿
ホムセン、量販店、電気屋逝ってもどこも品切れで
結局通販で買いますた。
気持ち高かったけど、これからが寒さ本番なので、
少し位はしょうがないですね。

店員さん曰く、「今年はメーカーさんが暖冬だと思ったらしく、数が少ないんだよねぇ〜」
って言ってました。

今、再生産中ですが待てないので・・・。
132目のつけ所が名無しさん:2006/01/10(火) 19:34:49
>集合住宅上下左右に隣家ありの4Fです
 それなら暖房しなくても暖かいでしょう。壁暖房+床暖房+天井暖房で暖房費
はゼロ。一戸建てはつらい。アパートもメゾネットタイプ(二階建て)は二階に
寝ているので一階のキッチンやリビング、洗面所は夜間は無暖房。そのために
洗面所の中が凍って、朝使えないんだって。
133目のつけ所が名無しさん:2006/01/10(火) 23:33:33
うちは吹き抜けになってるから1階は寒いよ。
今頃は部屋の中でも気温一桁。
134目のつけ所が名無しさん:2006/01/10(火) 23:39:10
>>128
27℃って暑くない?
135目のつけ所が名無しさん:2006/01/10(火) 23:40:29
Tシャツ1枚の人じゃないかな
136目のつけ所が名無しさん:2006/01/10(火) 23:47:02
>>129
>対流式は所有する喜びのある暖房器具です

そうそう!そう思う。
よく映画で山の中で焚き火して温まってるシーンがあるじゃない。
あれを安全に家の中でやってる感じ。これがくーっとくるのよ。
137目のつけ所が名無しさん:2006/01/11(水) 15:13:23
>>116
> 漏れのダチもリビングでアラジン見つめながら凍えていたけど

わろた、わろたよ。その昔レイン某で半日経っても凍えていた、ダチ以上に貧しい日々を思い出した。
138目のつけ所が名無しさん:2006/01/11(水) 16:00:21
煙突って、L字型になってる部分から水滴が落ちてきて
そのうち巨大なつららが出来上がるんだけど、なぜ?
139目のつけ所が名無しさん:2006/01/11(水) 16:36:52
寒いから
140目のつけ所が名無しさん:2006/01/11(水) 20:58:07
>138
隙間から雨が入ってるのでわ?
141目のつけ所が名無しさん:2006/01/11(水) 21:13:37
普通に結露
142目のつけ所が名無しさん:2006/01/11(水) 23:09:20
結露だよね。
煙突は外部に出ている部分から冷え、室温より低温になるため
143131:2006/01/12(木) 21:57:38
>>131の者ですが・・・

早速トヨトミKS-67Aを使い始めたのはいいんですが、
初日の一回だけは電池で点火したのですが、
その後、白い煙が出る訳でもなく
完璧に沈黙してしまっています。
もちろん電池は新品のアルカリ電池を使ってますし、
チェック用の電池も新品で試しました。

新品なのにマッチで点火している自分を思うと、
なんか昭和40年代を思い出します。

これって初期不良なんでしょうか?

詳しい人教えれ!
144目のつけ所が名無しさん:2006/01/12(木) 22:07:02
古き良き時代を思い起こさせるための仕様です
レトロな使用感をお楽しみ下さい
145131:2006/01/12(木) 22:10:39
>>144

マジッすか?

別に昭和40年代に戻んなくたって・・・

家にあったストーブだって
少なくとも昭和50年代には
普通に電池で点火していたと思うが・・・
146目のつけ所が名無しさん:2006/01/12(木) 22:58:47
つ チャッカマン
147目のつけ所が名無しさん:2006/01/12(木) 23:19:41
いやいや、やっぱりマッチでしょ
昔ながらの使いかたが(・∀・)イイ!
148目のつけ所が名無しさん:2006/01/12(木) 23:21:15
面倒だが、燃焼筒を外して再チャレンジ。ヒーターは赤熱しているか?
まったく赤くならないようならヒーター断線もしくはリード線の断線だな。
近くの営業所にゴラァ電して直してもらうか、買った店に持っていくが吉。
149目のつけ所が名無しさん:2006/01/12(木) 23:26:36
>>148

>ヒーターは赤熱しているか?
していません。

>近くの営業所にゴラァ電・・・
それをした場合、家まで引き取りに来てくれるんでしょうか?
150目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 00:55:02
でるでる芯を一段上げてみたら?
151目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 11:38:26
アルカリ電池は新品でも室温が低い(2−3度)では働かない模様。
私のも非常に点きにくい。ヒータがまったく赤熱していないようであれば
それ以前の問題ですか。
152目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 13:02:40
>>150 買っていきなり、でるでる芯は上げたくないとオモ。
153目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 18:17:21
>>138
北海道は、煙突が出ている家が多いけど
この時期は、どの家も軒並みつららが出来てるぞ。

子供のころ、そのつららを折って遊んでたら怒られたっす・・・
154目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 22:12:41
遠赤パネルヒーターとホットカーペットで暖をとっているけど
今晩の寒さは限界です。
石油ストーブ欲しいけど、もう売ってないようだ。
来シーズンは早めに買うことを決意しましたよ。
155目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 22:25:46
つ 通販
156目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 23:58:10
よし、通販で探してみよう。
ありがとね。
157目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 01:01:43
道民です。灯油ファンヒーター壊れた。死にそうだべ。原因がわからなくて〜カタカタ鳴ってんのなんだべ?
158157:2006/01/14(土) 01:05:16
すれ違いだった!すんません!
159目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 01:13:24
未だにドーム型網のストーブ使ってる方いますか?
160目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 01:34:35
>157
何だか分からんが死ぬな!
ガンガレ道民超ガンガレ
ナンカ点火系のトラブルの様な気が巣
161目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 03:10:33
このスレ的には、バックアップ暖房に普通の石油ストーブ買え、と結露。
電気の要らない奴ならなお可。
162目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 03:26:26
ML-25A買ったが確かに足元寒い。周囲への放射熱も少ないな。天井付近は非常にあったかいんだが。
六畳間でもこれだから、普通にサーキュレータか足元暖房が他に要るかもしれん…
でも使用感はとても気に入ったYO! 静かに揺らめく炎が最高にいい雰囲気。
163目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 12:23:03
>>153
無理につららを折ると煙突の継ぎ目が外れる事が有るらしいね。
漏れも小学校の煙突でやってて怒られた。
 
石油ファンヒーターユーザーだが停電時に備えて物置の石油ストーブを確認したらトヨトミ1台コロナ2台の計3台出てきた。
着火用電池が駄目になってたが、すべて無事着火した。
164目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 16:23:01
どこの石油すとーぶがいいですか
165目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 16:28:01
トヨトミ。出来ればそこんらの家電で売ってるようなストーブじゃないやつね。
166目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 16:59:21
「そこんら」と言うのが謎だが…、
メンテも考えて、普通に売ってるストーブの方がいいよ。
167目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 20:49:20
どなたか
ストーブでおいしく
するめ焼くやり方教えてくださいませんか?
168目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 21:40:22
>>164
トヨトミのダブルクリーンには感動したよ。
169目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 22:04:59
>>167
漏れはカワハギの干物しか焼いたことない
170目のつけ所が名無しさん:2006/01/15(日) 00:10:18
>>167
やかんのお湯が沸いたら、やかんとストーブの鉄板の間にするめをはさむ。
そうするとマルまらずにうまく焼けます。
もちろんひっくり返すのを忘れずに。
171目のつけ所が名無しさん:2006/01/15(日) 12:09:37
>>170
どうもありがトン!!
すごい あたまいいっすね!
そのやり方・・・
さっそくこんばんやってみまつ
172目のつけ所が名無しさん:2006/01/15(日) 12:18:58
SharpのHSR-240L使っているのですが、最近火を消したときのにおいが酷くて困っています。
メンテナンスすれば臭いが減るはずだとおもって、メンテ方法が書かれていた気がする説明書を探しているのですがどうやらなくしてしまったようで、シャープのサイトから説明書をダウンロードしようと試みるもHSR-240Lが製品リストに載っていませんw

みなさんはどのようにメンテナンスしてますか?

173目のつけ所が名無しさん:2006/01/15(日) 14:16:16
>>172
マニュアルは見つからんかったが、こんなページがあったよん。
参考になればいいけどね。

http://www.sharp.co.jp/support/kurasi/hn/ok2.html
174目のつけ所が名無しさん:2006/01/15(日) 14:55:33
>>173
シャープにはそんなクリーニング機能があったんだね。
コロナのミニにはありません。残念〜
でもかわいいから赦す!
175目のつけ所が名無しさん:2006/01/15(日) 20:44:10
昨年設置したシーリングファンと、対流型ストーブのコンビ。
冬は焼け石に水(の反対?)だろうとたいして期待していなかったんだけど、これが効くこと!
この冬は冷え込み、記録的だったわけだが、はじめて足もと用ヒーターを
使わずに済んでおります。
176目のつけ所が名無しさん:2006/01/15(日) 23:29:18
部屋が一個だけならシーリングファンもいいけどね
177目のつけ所が名無しさん:2006/01/15(日) 23:47:29
>>176
全部に付けりゃいいじゃん。
大して高くもないし。
178目のつけ所が名無しさん:2006/01/15(日) 23:47:48
>>174
そんなページが!
空焚きですか。シーズン終わったら試してみることにします。。

臭い取れるといいな・・・


どうもありがとう。
179176:2006/01/16(月) 00:10:21
>>177
見栄を張っていた
実は一部屋しかないのよorz
180目のつけ所が名無しさん:2006/01/16(月) 12:09:59
>>179
扇風機でも効果あるカモよ。
181目のつけ所が名無しさん:2006/01/16(月) 12:38:11
結構手軽なのはエアコンの送風をサーキュレーターに使う。
これ意外と効果あるよ。
182目のつけ所が名無しさん:2006/01/16(月) 12:58:45
エアコンの送風はうるさいし電気食いそう。
場所をとらないのはいいんだけどね。
183目のつけ所が名無しさん:2006/01/16(月) 13:23:18
>>182
省エネ性に対する目が厳しい家電なので
ヘタなサーキュレーターより省エネの可能性も。



それにしても近場最安のノーブランドGSで
93円/gってなんだよ…
184目のつけ所が名無しさん:2006/01/16(月) 13:32:31
>>183
どこ?
185目のつけ所が名無しさん:2006/01/16(月) 15:09:18
>>184
三重最南端
186目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 07:35:37 BE:101598825-
1220えん・・・18L
187目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 21:20:16
まだ石油ストーブ売ってるとこありますか?
188目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 22:04:22
つ ネット
189目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 22:05:25
68円/L
190目のつけ所が名無しさん:2006/01/17(火) 23:24:18
ふと。
検索しても見当たらないので。
綿芯でなくガラス芯てのはアスベストやFRPのように空中に飛散し
吸入してマズいことはないんだろうか。
ご存知のかたご教授くださいませ。
191目のつけ所が名無しさん:2006/01/18(水) 00:23:45
灯油・・・・
値上がりしてるよねぇ
先月末セルフスタンドで1188円が
先週1260円!!
今日は1350円になってしまった〜

〜なんなの〜これ?
192目のつけ所が名無しさん:2006/01/18(水) 01:19:41
ほんの数年前は600円台だったのにね。
せめて1000円以内に・・・
193目のつけ所が名無しさん:2006/01/18(水) 13:49:06
昨日買ったら1400円だったよ…
灯油が少なくて仕入れも大変〜とか灯油売りのおにーさん言ってた。
194目のつけ所が名無しさん:2006/01/18(水) 14:30:40 BE:365753849-
195目のつけ所が名無しさん:2006/01/18(水) 21:26:58
>>1
196目のつけ所が名無しさん:2006/01/18(水) 21:45:14
ディスカウントストア行ったらシャープの
石油ストーブが売ってた。
まだ作ってたんだ・・・。
197目のつけ所が名無しさん:2006/01/19(木) 15:10:19 BE:284475247-
>>194
イヤぁー
きょうは、ゼンゲツ下げダ!
198目のつけ所が名無しさん:2006/01/19(木) 23:36:11
今季トヨトミのRC-D285Eを購入し毎日愛用しております。
タンク容量は3.6Lと小さいですが火力を絞れば
楽々20時間以上燃焼し大変助かっております。
欲を言えば給油タンクの取っ手と給油口をなんとか
コロナのようにしてもらいたいです。
199目のつけ所が名無しさん:2006/01/19(木) 23:48:29
>>196
一昔前のビデオカメラとかOM機
っていってソニーのカメラを京セラが作って同型のものが安く売られていたことがあった
の知ってますか?
たしかシャープの石油ストーブと見た目そっくり(同じ)のを
松下が売っていたような気がしますけど・・・
200目のつけ所が名無しさん:2006/01/20(金) 05:36:14 BE:121918526-
>>198
火力絞って、ニオイOKですか?
やはり、コロナの汚れま栓て良さそうですか?
コロナはパソコンでカタログ請求できますが・・・・
コロナかトヨトミで迷ってるうちに・・・また来季にで
B・Fとポッド40年以上になって・・・
やっぱ、反射型ですかね
201トラックバック ★:2006/01/20(金) 09:02:29
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 【大寒波】石油ストーブ馬鹿売れ【安くて暖か】
[発ブログ] ニュース速報@2ch掲示板
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137701099/l50
[=要約=]
記録的な大雪や寒さが続く中、石油ストーブの大手メーカー「トヨトミ」
の本社工場(名古屋市瑞穂区)は、増産に追われている。

例年11月から12月が生産のピークだが、今冬は1月に入っても、注文
が殺到し、2本の生産ラインはフル稼働。昨年12月からは休日も一部返
上するほどで、出荷量は、昨年12月が前年の2倍に達し、1月も2倍近
くになる見通しだ。厳しい寒さは続きそうで、「2月中旬までフル稼働が
続くのでは」と見込んでいる。

(2006年1月19日23時2分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe5800/news/20060119ic24.htm

202目のつけ所が名無しさん:2006/01/20(金) 16:01:30
>>200
私は>>198さんじゃないですが、コロナの汚れま栓って良いですよー。
うちはポリタンクに電動のポンプをつけているのでそちらも蓋を開いたりすることがないため
灯油を入れても手がいっさい汚れないのです。灯油が手に付かない!
後で手を洗わなくても大丈夫なほどです。むかーしストーブを使っていた頃から
久しぶりに石油ファンヒーターを買ったので、軍手でもいるかしらと思ったらすいすい
綺麗なものでした。汚れま栓はお勧めだと思います。
実際手にとってどのように開閉するのか見てみたら良いかなと思いますよ。
203目のつけ所が名無しさん:2006/01/20(金) 17:34:35
初めてこのスレにきました!
埼玉県川口市在住です。
石油ストーブ大好きなのですが、
勤務先の同僚や、都内在住の友人に話すと
空気が汚れるだの、換気が面倒だの、
批判的な返事ばかりだったので、とってもうれしいです!

使用している石油ストーブは、iwatani SK-241Dで
地元のホームセンターで1万円弱で購入しました。
点火位置の芯を焼き焦がしてしまい、
毎回、マッチを擦って点火しています。

あいさつ代わりに小技をひとつ披露します。
贈答用の「のり」なんかが入っている円筒形のカンに
(こんな感じ→ ttp://www.chouju.com/zoutou/cm-1.html
洗ったさつまいもを入れて天板の上に乗せておくだけで、
フカフカのおいしい焼きいもが出来るよ!
204目のつけ所が名無しさん:2006/01/20(金) 22:54:08
>>203
それ海苔の筒が転がり落ちないよう注意が必要だね。
軽い地震とかで筒が転がり落ちて知らない人が触ったら火傷するし、ちり紙など燃えやすい物の上に落ちたら火事になるよ。
205目のつけ所が名無しさん:2006/01/21(土) 09:18:39
そんなこと言ってたらストーブの楽しみが減るじゃないか
206目のつけ所が名無しさん:2006/01/21(土) 09:44:07
アルミホイルに包んで天板に置いて焼くのが一番いいぞ。
簡単に返せるし、ほど良い焦げ目もつくし。
207目のつけ所が名無しさん:2006/01/21(土) 11:50:48
>>204
コロンブスの卵同様に
缶の一部をへこませばいいじゃん。
かなづちでたたいたっていいし。
208目のつけ所が名無しさん:2006/01/21(土) 11:53:03
鋳鉄のすきレット買っとけイロイロ使えるよ♪
209203:2006/01/21(土) 13:46:53
>>204
心配してくれてありがとう。幸いな事に一度も事故はないよ!

>>206
アルミホイルよりもフカフカ感が1.5倍増しです!(自己満足かな?)

>>208
「スキレット」知らなくて調べてみたら、かなり重そうですね。
鋳鉄製品なら鉄分も摂取できそうだけど、
面倒くさくなって使わなくなってしまいそうです(^_^;)
焼いも以外にどんな使い方をされてますか?
参考までに教えてください。
210目のつけ所が名無しさん:2006/01/21(土) 14:49:14
焼き芋は何分ぐらいでできるの?
211目のつけ所が名無しさん:2006/01/21(土) 17:29:59
焼き芋は低目の温度でじんわり長時間かけて焼くほうが甘味がますよ。
30分くらいかけろ。
212目のつけ所が名無しさん:2006/01/21(土) 18:39:30
オレは焦げ目が付いたのが好きだから
アルミホイルをぐるぐる3回ぐらい巻いて焼く。
これが一番お手軽でおいしく出来ると思う。
213目のつけ所が名無しさん:2006/01/21(土) 19:10:51
土鍋の中で
214目のつけ所が名無しさん:2006/01/21(土) 20:38:35
空焚きイクナイ
215目のつけ所が名無しさん:2006/01/21(土) 20:39:56
210だが
うまく出来た
いい香りがしだしてから、ひっくり返して・・・
216目のつけ所が名無しさん:2006/01/21(土) 20:59:25
灯油たけええええええええええええええ。
タンク空になったから200L買ってきた。
1ヶ月前より1L10円値上がりしてたorz
今冬は暖房費が10万越えそう。
217目のつけ所が名無しさん:2006/01/21(土) 21:17:37
給料日前で、灯油が買えない、、
雪が一日中降ってて寒〜い
二畳のホットカーペットの上に、布団を敷いた
ベットじゃ、寒くて寝れない
25日になったら、灯油いっぱい買って、
湯豆腐を食べるんだ♪♪♪
218目のつけ所が名無しさん:2006/01/21(土) 21:23:57
>>214
割れた土鍋で
219目のつけ所が名無しさん:2006/01/21(土) 21:25:39
>217
とりあえず凍死すんなよw
220目のつけ所が名無しさん:2006/01/21(土) 21:28:36
>>217
セルフで2〜3?Pくらいでもいいから買ってくれば?とマジレスしてみる。
1時間だけでも憑けられれば、だいぶマシな希ガス


221目のつけ所が名無しさん:2006/01/21(土) 21:28:43
>>214
つダイソーの100円土鍋
222目のつけ所が名無しさん:2006/01/21(土) 21:31:22
RC-D285E全然売ってないな・・・
この寒さエアコンだけじゃ耐えられない。
223目のつけ所が名無しさん:2006/01/21(土) 22:06:10
>>221
ちょっと小さいかも
ホムセンとかスーパーの片隅の128円や158円とかの方がいいかも
224目のつけ所が名無しさん:2006/01/21(土) 22:14:26
>>222
対流式にしなよ
225目のつけ所が名無しさん:2006/01/21(土) 22:46:01
>>217
湯たんぽを作れ。
ペットボトルでもできる(物によるが)。
226目のつけ所が名無しさん:2006/01/21(土) 23:02:49
> ペットボトルでもできる(物によるが)。

 や  め  な  さ  い
227目のつけ所が名無しさん:2006/01/21(土) 23:05:25
>>222
ヤフーショッピングで検索してみ
1店舗在庫もってるところがあるよ。

価格コムもあるがヤフーのほうが安いようだ。
228217:2006/01/21(土) 23:05:55
残金\207です。
米3kg・卵3個・インスタント味噌汁4食・袋ラーメン3食
ケチャップ・マヨネーズが残ってるので、餓死の心配はありません。

防寒着で部屋にいるので、凍死も大丈夫かと、、
でも、寒いと風呂入ってしのいでます(本日4回)
石油ストーブってほんと暖っかいよ、、、
229目のつけ所が名無しさん:2006/01/21(土) 23:09:11
>>227
dくす。
230目のつけ所が名無しさん:2006/01/22(日) 00:17:12
>>225
茹でたコンニャクがいいよ
袋入りのまま何度でも使えるし
231目のつけ所が名無しさん:2006/01/23(月) 16:42:09
コロナの一万円くらいの小さい石油ストーブを買ったんですが、
火力調節範囲がかなり狭いです。
その範囲を超えて小さくしたら、何か危険なこと起きるでしょうか?
232目のつけ所が名無しさん:2006/01/23(月) 17:42:13
不完全燃焼?で、ススとヤニ大量発生。あとニオイも出そうな希ガス。

あんまりケチするとあとで損するyo
233目のつけ所が名無しさん:2006/01/23(月) 18:49:50
コロナのSL-111買いました。
つけてると口の中がオイルっぽくなってくるし
目も痛くなってくるんですけど、ふつうはこんなもの?
234目のつけ所が名無しさん:2006/01/23(月) 19:05:27
んな訳ない
235目のつけ所が名無しさん:2006/01/23(月) 22:32:17
>>231
ワタシもIwataniの1万円くらいの小さい石油ストーブを使ってます。
231さんと同じ様に火力調整範囲がかなり狭いです。
なので、火力調整を室温調整と同義と考えて、
 人がストーブから離れる(もしくはストーブを遠ざける)
 窓を開けて冷たい風を入れる(換気になるしね)
この二つで調整してます。

>何か危険がありますか
という本題からはまったくそれたお返事でごめんね。
236目のつけ所が名無しさん:2006/01/23(月) 22:34:52
>>217さん ( >>228さん)
大丈夫かな。凍えてないかな。
明日を乗り越えればお給料日だね!
がんばれ!!!
237目のつけ所が名無しさん:2006/01/24(火) 10:12:39
>>233
燃焼筒がずれていたりしないか?
購入時は筒に固定用の器具が挟んであったりするかも知れないんだけど、
チェックされたかな。
238217:2006/01/24(火) 20:46:02
>>236
元気です!!!

神奈川県南部なのに
温度計が0度になって
ビビリましたが
\6800のホットカーペットで
救われました。

明日は灯油買って、鍋料理にして、焼酎買って、etc、、、
239目のつけ所が名無しさん:2006/01/25(水) 00:13:03
生還おめ
240目のつけ所が名無しさん:2006/01/25(水) 18:28:31
ストーブとファンヒーター、どっちがいいの?

1)機能
2)安全性
3)ランニングコスト

で、それぞれまとめてくさい。
241目のつけ所が名無しさん:2006/01/25(水) 19:05:54
>>240
どっちもダメ。
242目のつけ所が名無しさん:2006/01/25(水) 19:41:24
> それぞれまとめてくさい。
宮城県人は帰れ
243目のつけ所が名無しさん:2006/01/25(水) 19:44:44
ストーブで焼き芋を焼き始めて40分。
いい匂いが部屋にひろがってきた。
幸せ…。
244目のつけ所が名無しさん:2006/01/25(水) 19:56:20
それって焦げてない?
245目のつけ所が名無しさん:2006/01/25(水) 23:20:36
>>244
焼き芋はちょっと焦げ目が付いた方がおいしいよ。
特に皮目の所とか。
246目のつけ所が名無しさん:2006/01/25(水) 23:23:25
ソダソダ
247目のつけ所が名無しさん:2006/01/26(木) 00:15:52
今日も冷えますね〜

この石油ストーブのスレ
優しい人が多くて

なかなか あったまります

     〜ほのぼの〜
248目のつけ所が名無しさん:2006/01/26(木) 00:23:36
つ ストーブの上で焼いたホトケーキ
249233:2006/01/26(木) 01:41:10
>>237 レス有難うございます。たぶん大丈夫だとおもうんですが・・・。
250目のつけ所が名無しさん:2006/01/26(木) 09:50:57
>>245
さらに皮が浮いてる状態になるともっとうまい。
251目のつけ所が名無しさん:2006/01/26(木) 10:05:53
ううむ、やきいも・・・やってみたい。
だけど、今じゃがいもしかないんだな。
お茶の缶ならあるな。

試しに今日やってみるわ。
じゃがいも、で。
252217:2006/01/26(木) 19:12:28
あ〜暖かいよ〜
焼肉に変更になりましたが
石油ストーブでまったりです。
253目のつけ所が名無しさん:2006/01/26(木) 19:29:42
amazonで1月10日にトヨトミのストーブを注文したが、
今日amazonからまだ商品を確保できておりませんという
メールが届いた。今週中には届く予定だったのに・・・orz
さらに1〜2週間延びるらしい。今つくってのるのか。
早くデロンギとおさらばしたいのに。
254目のつけ所が名無しさん:2006/01/26(木) 19:55:57
もうボチボチ暖かくなるよ
255目のつけ所が名無しさん:2006/01/26(木) 23:17:18
今日は対流式ストーブの炎の傍で一日中仕事してたよ。
自宅にも欲しい。
256245:2006/01/26(木) 23:50:40
>>250
さすが通だねぇ。焼き芋焼く人はぜひ参考にw

それから焼き芋焼くときは、洗った芋が乾いてからアルミホイルで包むこと。
またアルミホイルは全体を包まずに、芋の両端は出しておくこと。
これをやらないと芋から出た水分で蒸し焼きになるため、水っぽくなる。
257目のつけ所が名無しさん:2006/01/27(金) 06:14:46
>>253
確保してない商品を売るって……空売りじゃん!
258目のつけ所が名無しさん:2006/01/27(金) 12:50:36
焼き芋は、ホイルで包む前にごま油を1滴垂らすと香ばしさ倍増っす♪

1滴厳守。
259目のつけ所が名無しさん:2006/01/27(金) 15:37:23
 注文してあった酸素濃度計・一酸化炭素濃度計(酸欠警報機・一酸化炭素警報機)
が届いた。炭鉱やマンホールの中などで仕事をする労働者がヘルメットなどに装着
して身を護るための製品。警報が鳴ったら直ちに作業を止めて退避する。
 私のFFファンヒータ(24年使用中の)には全く異常がなかった。一酸化炭素濃度
は常にゼロを示す。
260目のつけ所が名無しさん:2006/01/27(金) 15:45:05
 石油ストーブについて、はっきり言って、野外が氷点以下では石油ストーブ
など開放型暖房機は「使用不能」なことがわかった。酸素濃度は1時間ほどで
警報が出る19.5パーセントを下回ってしまう。換気をすれば警報は止まるが、
当然のこと寒い。少しくらいの換気では警報は止まってくれず5分くらい窓を全開
にする必要がある。それでも、20分もしないうちにまた鳴り出す。この警報機は
警報を止める機能はない。(野外に持ち出せば直ちに止まるし、またスイッチを切れば
直ちに止まるが。)
261目のつけ所が名無しさん:2006/01/27(金) 15:49:33
 石油ストーブでは一酸化炭素濃度はゼロppm程度を示す。酸素濃度が低下
し(19.5パーセント以下)にしてあった部屋(換気をせずに2時間)では
一酸化炭素濃度は20−50ppmになっていだ。
262目のつけ所が名無しさん:2006/01/27(金) 16:03:40
 ファンヒータについて、古いファンヒータ(12年程前に購入、2時間で
自動的に消える安全装置つき、ただし、換気しなくてもボタンを押すだけで延長
できる。三菱製、来客専用なので殆ど使用していない。) を持ち出してテスト。
一酸化炭素濃度は直ちに10ppm程度を示すようになる。(空気中の濃度は0.2
ppm程度だという。ただし交通量の多い道路わきは10ppm) ファンヒータ
は酸素濃度は正常でも一酸化炭素を排出して燃焼していることになる。ああこわ。
石油ストーブは酸素濃度が低下するまでは一酸化炭素濃度はゼロ付近なのに。なお
一酸化炭素警報はこの警報機では50ppmで鳴る。ビルの管理基準は10ppmだ
そうです。
263目のつけ所が名無しさん:2006/01/27(金) 16:12:33
部屋の広さとストーブの容量と住宅の性能に依存しまくり。
264目のつけ所が名無しさん:2006/01/27(金) 16:18:21
禿堂
サンプルデータとしてはゴミ
265目のつけ所が名無しさん:2006/01/27(金) 16:23:57
 私の家は10年ほど前に建てた従来工法木造家屋。窓は2重サッシ、障子
と厚いカーテン付だから大きな窓は4重の断熱窓。天井・屋根裏には熱い断熱材
その他で完璧な寒冷地仕様の筈である。
 私は神経質なので石油ストーブ使用時の換気には十分に気を使っていた。
でも、窓を開けるのは暖気を逃がすことになりもったいないので(?)、出入り口(廊下に
通じるドア)を1/3ほど開けて石油ストーブを焚いていた。(外気温がマイナス
6℃くらいになると窓は凍りつき開けることは不可能。) 今回の酸素・一酸化炭素
の濃度測定でこのような方法は文字どおりの邪道で、こんな換気では換気の
用をなしていないことが解った。廊下の方までが酸欠状態になっていて、酸欠警報
が鳴り止むことはない。やはり総ての窓を全開にして5分必要。30分ごとに。
寒くて暖房どころじゃあない。石油ストーブとは局所暖房用暖房機で、近くにへばりついて
手を温めるのに使う。部屋全体を暖房するには不向き。
266目のつけ所が名無しさん:2006/01/27(金) 16:37:24
>256
(ノ゜ロ゜)ノ オオオオォォォォォォ
今さつまいもが1つあるんだが、オーブンで焼くかストーブに乗っけるか?

(・ε・)ドウシヨウ
267目のつけ所が名無しさん:2006/01/27(金) 16:39:17
しつもーん。
みかんの皮は載せたことある人。 ノ
268目のつけ所が名無しさん:2006/01/27(金) 16:41:26
 私の購入した酸素濃度計・一酸化炭素濃度計は10万円程の製品。
これ以上安いものはないだろう。今まで欲しくても買うことはできなかった。
一般人に手が出せるものではない。よほどの好き者でなければ買わない。だが、
暖房機のメーカーや国や県、東京都など公的機関にとっては安いだろう。
100万円以上する高性能機種だって、彼らにすればタダくらいに安い。ここを
見る2ちゃんねらーの方々、大部分はこの種の方々で、当然このようなガス測定器
は持っており、暖房機のテストも数多く行っていることだろう。我らは知らぬが
仏、だということだ。耐震性能が安全基準の1/3しかないマンションに住んでいる
ようなものか。
269目のつけ所が名無しさん:2006/01/27(金) 21:11:27
>>265
窓が一方向だけなら窓の外に向かって扇風機回せ。なるべく窓の上側に向けて。
270目のつけ所が名無しさん:2006/01/28(土) 00:33:51
 今夜は未だ外気温マイナス3度程度。このくらいの寒さであれば、石油ストーブ
でも室内温度20℃で酸欠警報もならない。(酸素濃度20.2%) 昨夜などは
マイナス10℃近くだったので、酸欠警報が鳴らない程度に換気すれば寒くてたま
らなかった。
271目のつけ所が名無しさん:2006/01/28(土) 09:53:20
小さい土鍋の中に小さい網を敷いて置けば
何時でも簡単に焼き芋ができますよ。
家では色んな物を焼くからリビングは複雑な匂いがこもってます。
272目のつけ所が名無しさん:2006/01/28(土) 10:36:40
いきなりガキな質問でスマン。
昨日石油ストーブを貰って今日灯油を買ってこようと思うのですが
その灯油を入れるタンクとかは買わないといけないのですか?
273目のつけ所が名無しさん:2006/01/28(土) 10:40:25
>>272
もちろん。タンクごと売ってくれる所もあると思うけど。
ストーブ持って行って「満タン!」はやめてね。
274目のつけ所が名無しさん:2006/01/28(土) 10:40:52
>>272
ポンプとポリタンクは最低必要だ罠。
ガソリンスタンドでも買えるが高いから
ホムセンで買った方がいいぞ。
灯油も売ってるホムセンなら一度で済ませるな。
275目のつけ所が名無しさん:2006/01/28(土) 10:41:03
ふつうそだよ
バケツやビンじゃ売ってくれないよ
油屋で買うと高いよ
276目のつけ所が名無しさん:2006/01/28(土) 10:48:54
親切にありがとうございます。
とりあえず、近場の酒屋さんで売ってるみたいなんで乗り込んでみます。
277目のつけ所が名無しさん:2006/01/28(土) 11:02:07
行って来ました。
400円の保証金でタンク借りれました。
助かりました。今から暖を取る事が出来ます
278目のつけ所が名無しさん:2006/01/28(土) 12:18:48
質問なのですが、今使っている石油ファンヒーターの点火プラグが消耗しました。
どこで入手できますか?
値段はいくら程ですか?
279目のつけ所が名無しさん:2006/01/28(土) 13:25:29
ふつうメーカーに問い合わせるんじゃないか?
280目のつけ所が名無しさん:2006/01/28(土) 16:25:40
石油ストーブのスレ
いいですね! 焼き芋の焼き方など
読んでいて関心しますたw
専用の器具で十分焼けるんですが
ストーブの上の天板で何か焼いてみたくなりますね〜
さつまいも買ってこようかな〜
281目のつけ所が名無しさん:2006/01/28(土) 20:11:53
今、石油ストーブで銀杏焼いて、
カンチュウハイでいっぱいやってます!
天板にお魚を焼く網の上にアルミを敷いて
銀杏を焼くと焦げにくいです。
焼けたらアルミの端を対角線にもちあげてお皿にあけます。
そしたら、またアルミを焼き網の上に戻し銀杏を置きます。
アツアツが美味しいので、
少量づつこの方法でちびちび焼いて食べてます。
やっぱり石油ストーブ、最高だね!

みなさんは今何を天板にのせてますか?
282目のつけ所が名無しさん:2006/01/28(土) 21:04:56
>>270
その探知機>>270の住んでるあたりの寒冷地で有料で貸し出せば?
結構需要あるんじゃないかと思っちゃう。
その手の探知機は暖房機にホントなら着いてるべきだと思った。
飛行機に救命胴衣ではなくて個々の脱出シュートとパラシュートを装備した方がいいように。
コスト的に無理なんだよね。意識が低いというか。
遠い未来にはそうなるかな?どっちも。
開放式暖房機なんか無くなるのかなー
283目のつけ所が名無しさん:2006/01/29(日) 00:50:24
ムーンライターのガラス筒っていくらくらいしますか?
284目のつけ所が名無しさん:2006/01/29(日) 08:23:45
>>283
1台買い換えるのとおなじくらいするんでないの?
285目のつけ所が名無しさん:2006/01/29(日) 09:14:10
>>278
ホームセンターなどストーブ取扱店で
300円〜350円くらいかな。
トヨトミ、コロナ純正品もあれば
ちょっとだけ安い汎用品もある。
286285:2006/01/29(日) 09:17:07
あっ、ファンヒーターか。やられた。>285は石油ストーブの場合で。
287266:2006/01/29(日) 12:52:52
オンザストーブやってみました。さつまいも。
アルミホイルに乗っけて上からもアルミホイルかぶせて。

きんときじゃない安イモなのにすっげー( ゚д゚)ウマー
288目のつけ所が名無しさん:2006/01/29(日) 18:42:48
流れぶったぎってすまんが、
なんで今年はこんなにも灯油の値段高いの?
289目のつけ所が名無しさん:2006/01/29(日) 19:31:40
ユダ公の策略です
灯油を増産するって事はガソリンを増産することも意味しますんで
ガソリンは5円近く安くなって嬉しいけどね
290目のつけ所が名無しさん:2006/01/29(日) 19:57:09
こういう状況の中で石油元売各社が過去最高益を
更新してるってことはホントに腹立たしいね。
産油国の原油販売価格が上がってるのもたしかだろうけど、
その後でもだいぶぼられてるよな〜。
291目のつけ所が名無しさん:2006/01/29(日) 20:07:55
つ 中国
これからも高値安定
292目のつけ所が名無しさん:2006/01/29(日) 20:56:55
勿体無いからストーブの調整ダイアルを60%くらいのところで使ってたんだけど、こういう使い方は良くないって聞きました。
なんででしょう?
293目のつけ所が名無しさん:2006/01/29(日) 21:32:12
つ【タール】
294目のつけ所が名無しさん:2006/01/29(日) 23:13:56
つ 不完全燃焼
295目のつけ所が名無しさん:2006/01/29(日) 23:48:23
つ芯がだめになる
296目のつけ所が名無しさん:2006/01/30(月) 00:38:02
省エネと節約の為に燃料消費率を下げたい場合は、小まめに消すしかないってこと?
297目のつけ所が名無しさん:2006/01/30(月) 04:38:42
>>143
芯に灯油が染込む前に着火しなかった?
298297:2006/01/30(月) 04:41:25
レス取消し
299目のつけ所が名無しさん:2006/01/30(月) 08:53:27
>296
暑いと思ったら消せばいい。寒くなったら付ければいい。
300目のつけ所が名無しさん:2006/01/30(月) 23:18:23
 石油ストーブが石油ファンヒータなど開放型暖房機の最大にして致命的な欠点は
点けたり消したりするときに多量の有害ガスを発生させること。ファンヒータでは
火力調整は可能でも切り替わるときには同じ現象が起きていると思われる、従って
石油ストーブで暑くなったら窓を少し開けるべし。空気も綺麗になり一石二鳥。(経
済性など気にしてはならない。)
301目のつけ所が名無しさん:2006/01/30(月) 23:22:20
やっぱFFだよな。
302目のつけ所が名無しさん:2006/01/30(月) 23:23:57
 もともと石油ストーブの類の開放型暖房機は非常用、又は最貧民用の暖房機、
凍え死にするよりはマシだろうという代物。世界的にはアフリカやパレスチナ、
アフガニスタンなどのリフルジーと現代の日本国民しか使っていないだろう。
縄文時代の日本人は排気口がある住宅にすんでいたのにね。
303目のつけ所が名無しさん:2006/01/31(火) 00:27:43
微笑ましいほどの暴論だなあ。
304目のつけ所が名無しさん:2006/01/31(火) 09:51:53
「〜は日本人だけ」が大好きなのは日本人だけ。
305目のつけ所が名無しさん:2006/01/31(火) 10:56:59
「〜は日本人だけ」が大好きなのは市民団体と環境保護団体と在日と・・・
306目のつけ所が名無しさん:2006/02/01(水) 00:41:11
石油ストーブは大好きなんだけれど、あと10年以内に禁止になるだろうね。
最大の欠陥はやhり有毒ガスが出ることですね。
残念だけどしょうがない。
307目のつけ所が名無しさん:2006/02/01(水) 01:24:32
>>306
こんきょは?
308目のつけ所が名無しさん:2006/02/01(水) 04:30:56
笑った
じゃ自動車も禁止ですね
馬車や人力車に戻れと
309目のつけ所が名無しさん:2006/02/01(水) 06:20:20
舗装路は馬にとって拷問です
310目のつけ所が名無しさん:2006/02/01(水) 11:41:46
ということは、いずれ舗装路も禁止と。
311目のつけ所が名無しさん:2006/02/01(水) 16:02:31
確かに石油ストーブは原始的な暖房機器で、
先進国で使っているのは異例だろう。
でも、それでいいんだよ。
石油ストーブのそばで暖まりながら、
なぜ豊かさを享受できているのかを考えたりしてさ。
312目のつけ所が名無しさん:2006/02/01(水) 20:55:10
>>278
点火ヒーターは2種類あるので注意して。
Aタイプ ナショナル・イマニシ・コロナ・トヨトミ・ゼネラル・トヨクニ・コイズミ・アラジン・シャープ・ニッセイ
Bタイプ 東芝・サンヨー・日立・NEC・ユアサ

一応AもBも無視して取り付けることはできるけれど、種類が違うと、点火ヒーター部分の向きが45度変わるから
着火しにくくなるよ。
313目のつけ所が名無しさん:2006/02/01(水) 21:14:32
45度ではなく90度でした
314目のつけ所が名無しさん:2006/02/01(水) 22:51:18
>>312 ファンヒーター用?
315目のつけ所が名無しさん:2006/02/01(水) 22:53:48
あっ、ファンヒーターか。やられた。>285は石油ストーブの場合で。
316目のつけ所が名無しさん:2006/02/02(木) 02:17:53
石油ストーブは50年以内には無くなるだろうね。
なぜなら資源が尽きるから。
317目のつけ所が名無しさん:2006/02/02(木) 02:26:05
石油に代わる燃える水のようなものは出来ないのかな?植物原料でさ。
318目のつけ所が名無しさん:2006/02/02(木) 02:26:53
つエタノール
319目のつけ所が名無しさん:2006/02/02(木) 10:19:38
つ植物物語
320目のつけ所が名無しさん:2006/02/02(木) 11:05:43
> あと10年以内に禁止になるだろうね。
あーソレ10年前に聞いた事あるよw
321目のつけ所が名無しさん:2006/02/02(木) 11:14:21
事故多発とか大事件がない限り有り得ないね。
322目のつけ所が名無しさん:2006/02/02(木) 11:42:49
灯油の価格が数年間いまの水準以上だったら
効率の良いエアコンとかガスに流れる可能性はあるな。
323目のつけ所が名無しさん:2006/02/02(木) 11:46:46
灯油価格は上がる事は有っても下がる事はないだろうね
324目のつけ所が名無しさん:2006/02/02(木) 11:51:15
んなこたーない。
都市ガスがないところでは、ボイラーにも広く使われてるしな。
325目のつけ所が名無しさん:2006/02/02(木) 12:09:40
石油の推定埋蔵量って何時まで経っても減らないね。
326目のつけ所が名無しさん:2006/02/02(木) 12:27:32
うん。前より増えてるし。
327目のつけ所が名無しさん:2006/02/02(木) 12:37:27
>>324
灯油を使い続けなければならんのか。
カワイソス
328目のつけ所が名無しさん:2006/02/03(金) 23:14:40
まだしまわなくてヨカータ
ストーブアタタカス
かぼちゃスープ煮てまつ♪
329目のつけ所が名無しさん:2006/02/04(土) 21:39:29
量販店にまたトヨトミのストーブが並ぶようになったな。
生産が間に合っておめでとさん。
330目のつけ所が名無しさん:2006/02/05(日) 07:30:40
石油ストーブ買いに行ったが、何処にも置いて無くて
もうシーズン終わったのかと思ったら生産間に合って
無かったんか! 
331目のつけ所が名無しさん:2006/02/05(日) 08:42:50
当初予報が暖冬だったので、あまりの寒波に予定生産量では足らなくなったのだろう。
332目のつけ所が名無しさん:2006/02/05(日) 10:58:19
そうなんだろうね。ずっと特設ストーブ売り場が、解体もされず
がらがらの棚を晒していたから。
333目のつけ所が名無しさん:2006/02/05(日) 17:43:29
湯たんぽ業界も異例の増産体制だそうだし。特需だな
334目のつけ所が名無しさん:2006/02/05(日) 23:45:16
特需(・∀・)イイ!
335目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 11:58:23
トヨトミのレインボーやムーンライターの外筒は3000円くらいでした。

ムーンライターのガラス筒に水かかってちょっとヒビはいっちゃったので、
レインボーの筒注文してみますた。

うちでは干し芋焼いたり冷凍たい焼きをレンジでチンしたあとカリッとなるまで焼いてる。
冷凍ものは旨くないが、コレやるといくらか美味しくなる。
336目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 12:27:23
アラジンブルーフレーム愛用者です。

使い始めて今年で15年くらいになりますが、特に故障もなく毎年快適に
仕事してくれています。
ウチは2FにLDKがある(小さな)一戸建てですが、1F玄関ホールにストーブを置いて、
2Fまでアラジン1台でまかなっています。
あとは、リビングにホットカーペットのみ。これで20℃くらいにはなるので充分です。
(ちなみに東京多摩地区です)

どうもファンヒーターの「風」が好きになれなくて‥。
あと20年くらいは使いたいと思っています。

本当は上にやかんをかけたいのですが、小さな子供がいるので、しばらくは無理ですね。
337目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 13:32:46
シャープの石油ストーブを使っています
昨夜あたりから、火が消えにくく(消してもついてるように)なり、
こりゃーいかんばい!危ない!!と思い、芯を替えようと…
しかし、いくらググッても一向に情報がありません。
替え芯も見つからないし、シャープの石油ストーブ情報も少ない…
説明書なんて、とっくに無くしてますし…
98年製のHSR−24Nを使ってます
なんでもいいので、情報ください
今夜は雪だってのに…にゃんこが寒がる(-公-)

338目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 13:39:50
339目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 13:40:24
340337:2006/02/06(月) 13:50:06
>>338、339
あわわわわ、ありがとうございます
いくらググッても引っかからなかった自分て(汁
あー、でも今日中には交換できないかな…
341目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 14:00:26
>>340
シャープのSSに直接買いに行けば?
ちょっと古いがここいらに問い合わせてみると良い。
ttp://www.himejiya.net/mente.html
342目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 14:02:31
よく調べたらここのほうが情報が新しいみたいだ。
ttp://www.sharp.co.jp/support/sekkanto.html
343337:2006/02/06(月) 14:45:24
>>342
たびたびありがとうございます!
今電話したら、在庫あるらしいので、取りにいってきまっす!!
あーよかった。これで雪が降ってもだいじょうぶっ
344目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 15:03:15
そんな古い機種のパーツを在庫してるCSってすげぇな…
345目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 15:33:16
>>343
芯の替えやすさとかも報告してくれ。
346目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 15:35:49
>>344
つってもシャープの場合、芯が2種類しかないw
ほとんどの機種で流用してるみたいだ。
347目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 18:37:05
ガソリンの6割以上の値段で安定しやがった灯油価格。
ぼろ儲けしてんだろうな。
我々は高くても買わざるを得ない。足元見やがって地獄に落ちろ。
348目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 18:52:23
>>347
うちはガソリン128円/灯油88円…
349目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 19:12:17
>>348
ガソリンが90円なんて時代もあったよな。灯油が90円代になりそうな勢いだな。
何かおかしい世の中だ。
350目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 19:44:19
>>349
先週は90円付けてる店もありました。
一昨年は値下げ競争でガソリンに89円付けてるところがあった。
351337:2006/02/06(月) 20:57:51
無事、芯を変えることができました!
結構簡単だったと思います(初めてでも出来たし)
ただ、しゃ炎板?とやらを外すのに力が要りチト大変でした。
思わず弟の帰りを待ちわびてしまいましたが、気合でなんとか…
ん〜〜力というより、コツだったの鴨
夕飯の支度に忙しく、ココを除く余裕もありませんでしたが、
無事、日暮れ前に直せました!にゃんこもぬくぬく〜〜
レス下さった方、本当にありがとうございました
352目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 21:47:02
今日69/Lで買ってきたよ。
353目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 21:54:02
>>352
なんか不純物多そうだな…

昔、ガイアックス…だっけ?
ガソリンにアルコール混ぜてたのあったじゃん?
354目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 22:00:58
オイルショックの時のハイオク(と言っても有鉛な)
195円/リットルを知っているから、
まだ驚かない俺です。
355目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 23:06:00
>>353
県単位で安い所もあるから
356目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 23:08:41
30年前、レギュラーが確か145円くらいだったな。
357目のつけ所が名無しさん:2006/02/07(火) 00:15:30
ウチは古い三洋の石油ストーブ使ってるんだが
芯が古くなったんで電器屋、ホームセンターで探したが
無かったのでコロナの芯を代用している。
微妙に方式が違ったが何とかなるもんだ。
358目のつけ所が名無しさん:2006/02/07(火) 10:58:50
芯交換のコツってなんだろう。
昨シーズン末(去年の4月頃)に新しい芯に換えたんだけど
この冬はずっとツーンと臭い。
359目のつけ所が名無しさん:2006/02/07(火) 11:10:00
>>354、それスーパーって言わない?

   ____
  /二二ヽ  俺の家のクルマ、誇らしげにWEST GERMANYって書いてあるよ
  ‖・ω・‖ 俺の家のクルマ、誇らしげにWEST GERMANYって書いてあるよ
 ノ/ / >
 ノ ̄ゝ
360目のつけ所が名無しさん:2006/02/07(火) 16:01:33 BE:142237272-
40年使ってるPODの芯、下に継ぎ足してまだmだ使える
361目のつけ所が名無しさん:2006/02/07(火) 21:24:07
>>357
正直そういう使い方されるのが一番困る…。
362目のつけ所が名無しさん:2006/02/08(水) 22:19:53
寒いよ。この寒波に何で石油ストーブ置いてないんだよ!!
363目のつけ所が名無しさん:2006/02/08(水) 23:30:00
新潟などの雪はこれからが本番らしい。
ストーブメーカーは採算を度外視してでも、豪雪地帯のために
ストーブを大増産して欲しい。
24時間生産体制で臨むべし。
最近なにかと評判の悪いメーカー業界だが、
たまには社会の役に立って汚名を返上しろや。
364目のつけ所が名無しさん:2006/02/08(水) 23:35:02
>>363
豪雪地帯の人はストーブ持ってるでしょ。
普段はエアコンを使っている関東の人が慌ててストーブ買ってるんじゃない?
365目のつけ所が名無しさん:2006/02/09(木) 00:37:58
多分そうだろうね
366目のつけ所が名無しさん:2006/02/09(木) 02:17:13
エアコンの風はぬるいから秋や春にしか使い物にならない。だが、それでいい。
367目のつけ所が名無しさん:2006/02/09(木) 22:37:52
暖かくなってきたせいか、近所のホムセンでレインボーが現品限りだが12800円!
これはもう買うしかない。
368目のつけ所が名無しさん:2006/02/10(金) 01:11:35
コロナの汚れま栓は魅力だけど、総合的(火力調節幅・脱臭性能含む)にはトヨトミの方が良いのかな?
369目のつけ所が名無しさん:2006/02/10(金) 14:08:51
虹と月光ってガラス以外共通なのですか?
本体色は虹がぃぃけど、
ガラスは月光がぃぃな思て。
焼き芋焼けるかなぁ
370目のつけ所が名無しさん:2006/02/10(金) 14:13:20
>>368
コロナのほうが火力調節幅は優れていると思うぞ。トヨトミは最低火力に難がある。
371目のつけ所が名無しさん:2006/02/10(金) 14:54:59
シャープはなかなか壊れない。
372目のつけ所が名無しさん:2006/02/10(金) 15:17:07
去年の11月頃にイワタニの石油ストーブをヤマダで5000円だった。
におい消しが付いてなかったが・・まあいいか
373目のつけ所が名無しさん:2006/02/10(金) 21:09:07
ファンヒーターの騒音に我慢しきれず
ついにストーブ購入
じんわりと部屋が暖かくなって無音でこりゃイイ!
もっと早く買えばよかった。

こんな理由でストーブ派になった人いますか?
374目のつけ所が名無しさん:2006/02/10(金) 21:13:45
>>373
火傷や火事に気を付けてね。
375目のつけ所が名無しさん:2006/02/10(金) 21:30:50
流れぶった切って悪いが・・・。
漏れが消防のころ学校の教室にあったストーブ。
マッチつけてストーブの上のふた外してポンッって落とし入れて。
つける時と消す時、これがまたにおうんだな。今となっては懐かしい。
休み時間になるとみんなストーブの周りに集まって。
これが冬の日本の小学校の姿だよな。
エアコン??ぁあああ?このバカちんが。
376目のつけ所が名無しさん:2006/02/10(金) 21:48:59
>>375
そうそう、小学生の時それだった。
マッチの使い方とか火の取扱も同時に教わったよ。
377目のつけ所が名無しさん:2006/02/10(金) 22:31:34
>>375
懐かしい。
コックを緩めて灯油を流し込んでからマッチで点火。
火がまわったらブロアファンをオンにする。
はい、元ストーブ係りですw
378目のつけ所が名無しさん:2006/02/10(金) 23:01:37
>>373
理由のひとつはそれだった。
普段が静かなぶん、たまに聞こえる「ごっくん」という
灯油を飲む音に驚かされるけど、それもまたかわゆし。
「いっぱい飲んでいいからねー」となでなでしたくなる。
ホントはいっぱい飲まれちゃ困るんだけどね。灯油高いし。

小学校は石炭でした。(と、年が・・・)
おもしろがってガンガン燃やしてたらストーブが真っ赤に輝きだし、こっちは真っ青。
379目のつけ所が名無しさん:2006/02/10(金) 23:25:03
買う場所にも寄るだろうけど
最近灯油の質が落ちてきたような気がする・・・。

なんだか目がショボショボ痛い。
しかもうちの近辺では18ℓ1500円と高価になってきた。

もうこのスレとはおさらばかな、、、
380目のつけ所が名無しさん:2006/02/10(金) 23:34:36
毎年一度は品質が悪い灯油に当たる
貯蔵タンクの残りカスかどうか知らないが>>379と同じような症状になる
けどいつも次回購入時は元に戻っている
381目のつけ所が名無しさん:2006/02/11(土) 00:33:33
トヨトミのRS-D235ブラックが10台以上山積みで売れ残ってた。
 6980円
仙台は冬のピーク過ぎたっぽいし、来シーズン用に買いかな?
382目のつけ所が名無しさん:2006/02/11(土) 09:19:36
>>375
長ズボン履いてるやつの太もものところを
ピンと引っ張ってやったり?
383目のつけ所が名無しさん:2006/02/11(土) 09:54:48
>>382、洒落にならないからやめれ
384目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 15:38:36
>>48
>一酸化炭素は確実に脳細胞を破壊している。
マジ?聞いた事無いぞ。
385目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 16:48:28
そう言えば頭のはたらきが悪くなったような気がする
いや、絶対に悪くなった
386目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 17:06:40
>>385
ただ単に頭を使わなくなったからだろm9(^Д^)プギャーーーッ
387目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 18:53:14 BE:182877236-
381旧型でんね
388目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 19:27:20
いまさら石油ストーブに旧型、新型の違いってあるのか?
389目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 21:20:57
暖かくなったのにまだストーブを買いたいと思っているぼくは
逝ってよしですか
390目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 21:30:21
暖かくなったのに???
391目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 08:12:11 BE:426712076-
388
HPに出てないからに
392目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 08:27:29
やっぱりFF式の暖房機はいいね。十年以上使ってるけど壊れないし。
393目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 09:05:29
ムーンライトの取説にはヤカンを乗っけちゃダメって。
何で?
394目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 19:14:30
火傷によるクレームや訴訟沙汰を避けるため
395目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 22:04:30
遂にレインボー買いましたあ!
炎が見えるって、やっぱ和みますね。
思ったよりも暖かいし、買って良かったです。
これで物欲が満たされれば安いものだ。
396目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 22:48:04
>>393
結局、394氏の言うとおりなんだけどね。乗せていれば確かにお湯は沸きますぞw
にしても、やかんを乗せるようなデザインではないわな・・・。あれは炎を見て和むもの。
やかん乗せるなら、RS-295の方が安定しますぞ。
おいらは、そんなわけでRS-295を選びましたとさ・・・。
もし、買っちゃったなら天板より小さなやかんを選ぶべし。
あと、対流式は灯油を入れるのが大変だから、それ用の小さなポリタンクも買うべし。
ムーンライトかレインボーが俺の部屋にあったら・・・ずいぶん雰囲気違ったろうなあ。
397目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 00:06:54
あの狭い天板にやかんを乗せるのって危ないっすよ。
乗せるなら南部鉄瓶くらいの小さなものにしたほうがいいっすよ。

まあ部屋に充分なスペースがあって、めったにストーブの近くに行かないなら
やかんを乗せといてもイイと思いますが、396氏の言われるとおり、
レインボーやムーンライターは近くに置いて、炎を楽しむものです。
398目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 02:12:04
♪トヨクニ石油〜スト〜ブ〜♪
399目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 08:19:00
RS-H295Eつかってますがカセットタンクが小さいので予備のタンクだけ部品で購入したいと思ってますが
いくらぐらいで買えるのでしょうか?
400393:2006/02/14(火) 08:49:56
既に毎日ヤカンを乗っける生活をしているので。
ちっちゃめなヤカンで天板とぴったりくらい。
火力弱そうなムーンライトなのに、お湯はすぐ沸く。
ウーロン茶のティーバッグ入れて、あつあつを楽しんでおります。
401目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 16:13:06 BE:91438733-
>>399
タンク抜いて、引き上げると(wってるが)
火は消えてしまうんですか?
402目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 18:11:13
>>401
消えるでしょ。
やったことないし、やろうとも思わない。
以前のシャープのファンヒータではたしか消えたな。
403396:2006/02/14(火) 18:26:00
燃焼中にタンク抜いたら、そりゃ消えますぞw
メーカーによって方式は異なるものの、たいていはそういう仕様。
言葉で表すと難しいけど、タンクの重みで下がる、スイッチみたいになってるんですな。
ちなみに、そのスィッチを押しながら点火すると火はつくけど、おすすめはしないw
一応、燃焼筒の下にある程度の灯油はあるから、タンクが空になってもある程度は燃える。
ただ、その灯油すらなくなると、黒煙が出てくる。
芯の周りを、ねずみ花火みたいにクルクルと炎が回ってパッと消える。これはメーカー共通w
404目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 18:44:35
最近の石油ストーブは知らないがファンヒーターでタンクを抜くと消える仕様になってるのはシャープだけだよ。
コロナ・トヨトミ・ダイニチのは耐震自動消火装置が働くほどの振動を与えなければ、燃焼中にタンクの出し入れをしても火が消えない。
数年前のコロナとトヨトミの石油ストーブも火は消えなかったよ。
405目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 18:53:44
シャープのファンヒーターはタンク上部のジョイントから
灯油を吸い上げる構造だからね。
ストーブはタンク挿入時の事故が多いから自動消火になったのかな。
406目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 19:43:21
トヨトミのストーブは消えない。
407目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 20:07:55
10数年前のコロナのストーブはタンク抜いたら火が消えた。
今のはわからん。
408目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 20:49:04
>>404
ヴァカか?

かたまって動かねーだけ  ヴォケ
409目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 20:53:28 BE:203196454-
消えなければ、パパっと差し替えれば、いいんだが。
田舎のシャープは消えます。
>>ここはストーブということでおねげっします。
410目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 20:55:23
>>408
全く意味不明。解説希望。
411目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 21:12:38
給油をめんどくさがってたら、石油ストーブなんて使えませんがな。
湯量計があるんだから、それ見ながら暇なときに給油しませう。
412目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 21:31:32
>>411
給油が面倒だからFF式ストーブ+90Lタンクにしました。
413目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 22:06:20
で、カセットタンクって部品で買うといくらぐらいしますか?
414目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 22:45:55
>>401
トヨトミのは消えないね。
たぶんこぼれま栓がついてるから、万が一タンク抜いたときに
口金が外れてもストーブの上に灯油ドバーッ!ってなることが
ないからだと思う。
タンク抜いても消えないのはちょっと便利。
415396:2006/02/14(火) 23:24:57
今まで、7〜8台いじったけど、他にもいろいろな種類があるんですな。メモしとこw
友達の中古屋によると、なんだかんだでファンヒーターよりストーブのほうが需要があるみたいですな。
今日は暖かいけど、今年は寒かったねえ。実家では、トヨの対流型が大活躍w
KS120とかいったかな?こいつが灯油をバカバカ食うので、年老いた両親が一日おきに灯油を買いにいくそうなw
416目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 23:47:05
朝、タイマーで使ってるのは石油ファンヒーターだけど
部屋でのんびりTV見ながら
PCいじくってる時なんか
静かで良いよ 石油ストーブ!
417目のつけ所が名無しさん:2006/02/15(水) 00:19:34
安全家電:作動期間設定、点検促進など 経産省が法改正へ
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20060115k0000m020113000c.html

購入から一定期間がたつと製品が作動しなくなる「タイムスタンプ」機能を製品に付け、
消費者に定期点検を促す案などが浮上している。
早ければ06年度中の改正を目指す。
418目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 22:55:41
ソニータイマー推奨かよ
419目のつけ所が名無しさん:2006/02/17(金) 00:23:09
なかなか壊れないものを作るという職人魂はどこへ?
420目のつけ所が名無しさん:2006/02/17(金) 00:26:03
ゴミ増えるだけじゃね?
点検の手間と費用考えたら買い直す罠
421目のつけ所が名無しさん:2006/02/17(金) 01:08:34
ケーヨーでコロナSX−28を購入。
「ニオイカット消火」で「ゆっくりと消火」とありますが、どのくらいゆっくり回せばよいんでしょう?
422目のつけ所が名無しさん:2006/02/17(金) 11:19:55
>>421
釣りか?
まずは説明書をゆっくり読め。
423目のつけ所が名無しさん:2006/02/17(金) 22:16:51
>>421
テラワロスwwwwwwww







と釣られてみる
424目のつけ所が名無しさん:2006/02/17(金) 23:18:50
何か灯油ストーブが付きにくくなったり、途中で給油表示が出るんだけど大丈夫かな。
説明書なくしちゃって
425目のつけ所が名無しさん:2006/02/18(土) 12:39:41
点火したあとの燃焼は正常でつか?
426目のつけ所が名無しさん:2006/02/18(土) 15:46:42
給油表示?ファンヒーターじゃないのか?
427目のつけ所が名無しさん:2006/02/19(日) 10:30:28
まあファンヒーターもストーブの一種だが
このスレではないな
428目のつけ所が名無しさん:2006/02/19(日) 17:34:20 BE:650227788-
バッと回すとケムリがでるんだろ?瞬間
429目のつけ所が名無しさん:2006/02/20(月) 21:37:35
レインボーって思ったより暖かいぞ。
何気に遠赤外線の効果がひしひしと伝わってくる。
430目のつけ所が名無しさん:2006/02/21(火) 01:30:11
トヨトミのRC-D285Eどこ探してもなかったからヤフオクで買いました。
なんといっても、ファンヒータみたくうるさくなくホコリも立たなくて良いね。
ダブルクリーン燃焼でにおいもほとんど気にならないし。
気になる点は、電池のケースがむき出して見栄えが悪いのと、タンク容量が少ないぐらいかな。
431目のつけ所が名無しさん:2006/02/21(火) 21:37:43
ダブルクリーン燃焼は確かに良くできてると思いまつ
432目のつけ所が名無しさん:2006/02/21(火) 23:50:48
この頃の気温は石油ストーブ一つで凌げるな。
ありがたや。
433目のつけ所が名無しさん:2006/02/22(水) 23:53:47
今日は石油ストーブいらんかった
434目のつけ所が名無しさん:2006/02/23(木) 07:09:40 BE:365753366-
>>430
リビルドなんだねえ
435目のつけ所が名無しさん:2006/02/23(木) 09:02:43
>>434
リビルドではなかったよ。
436目のつけ所が名無しさん:2006/02/23(木) 13:27:13 BE:243836238-
>>435
そうっすか、¥8800でしたか?
437目のつけ所が名無しさん:2006/02/23(木) 23:19:04
>>436
\12,800
新品未開封で2005年製。
リビルド品は抵抗があったので・・・
438目のつけ所が名無しさん:2006/02/24(金) 00:01:41
>>437
うちはリビルド品ばっかり。
新品との違いは全く分からないのに
すごく安いから大満足。
439目のつけ所が名無しさん:2006/02/24(金) 09:23:55
ちょっと質問。
みんな灯油のポリタンクどこに置いてる?
うちはバルコニーにポンと出して、
使う時室内に持ち込んで給油しているんだけど、
太陽の光とか、気温差で変質したりする?

マズイならすぐ置き場所変えるからアドバイス希望です。

440目のつけ所が名無しさん:2006/02/24(金) 09:46:05
>>439
直射日光が当たるならあまりよくないような。
うちは使ってない部屋の片隅に置いてます。
441目のつけ所が名無しさん:2006/02/24(金) 13:25:00
善し悪しなら悪いけどオンシーズンならすぐ使うからキニスンナ
442目のつけ所が名無しさん:2006/02/25(土) 00:06:49
今日のような冷え込んだ日は、レインボー一つではちと寒い。
だが、そこが良い
寒いなあ、と思いつつレインボーに手をかざすと、暖かさを感じる。
まさに日本の冬の風情だ。
443目のつけ所が名無しさん:2006/02/25(土) 21:19:20
95年製 コロナSL-221を使用しているのですが、
最近、黒煙(すす)が出るようになりました。
この症状は、替え芯を交換すれば、直るのでしょうか?
444目のつけ所が名無しさん:2006/02/25(土) 21:30:06 BE:152397735-
対流型なら、煙突の収まりが良くないんではないか?
芯が減ってもススは出ないだろ?
445目のつけ所が名無しさん:2006/02/25(土) 21:49:42
漏れもすわりが悪いに一票
446目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 21:03:49
誤爆ですか?
447443:2006/02/26(日) 21:04:22
>>444
煙突とは、
  ┌──┐         
  └┬┬┘        
    ||    
    ||
    ||
    ┘|  
    ─┘これですよね。

煙突は、付けていないのですが。

>>445
>すわりが悪い
というのは、ストーブが傾いているという事ですか?

448445:2006/02/26(日) 22:00:22
小型のかとオモタ
いっぺんボディとって芯が正常か見てみ?
炭化してるとかじゃないなら灯油じゃないかな
449目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 07:25:24 BE:142238227-
燃焼リングにかぶさる筒または、その周辺の設定を確認
なにか、ずれてませんか?
450目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 10:48:30
吸気まわりにホコリが詰まってないか?
コロナは手元にないけど、対流型ストーブだと
本体と台座の境あたりなどにぐるりと吸気網があるかと。
451目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 14:01:56 BE:81278742-
反射型はどこのが、一番いいでしょうか?
コロナかトヨトミくらいですよね、いま作ってるのは
電気メーカーみな辞めてしまったようですね、なぜですかね?
452目のつけ所が名無しさん:2006/02/28(火) 21:34:27
トヨトミいいよ
ダブルクリーン燃焼がす・て・き
453目のつけ所が名無しさん:2006/02/28(火) 21:56:36
漢はだまって質実剛健のコロナ!
454目のつけ所が名無しさん:2006/03/01(水) 00:56:33
>>452
同意
455目のつけ所が名無しさん:2006/03/01(水) 14:12:46 BE:365752894-
>>452点火した時と、
  消火した時の、ニオイ具合はどうでしょうか?
>>453
 同じく、どうでしょうか?
456目のつけ所が名無しさん:2006/03/01(水) 14:43:22
>>455
それが少ないのがダブルクリーンの凄さ。
457目のつけ所が名無しさん:2006/03/01(水) 17:41:07 BE:284475247-
コロナ劣勢?
458目のつけ所が名無しさん:2006/03/01(水) 21:26:37
うちのダブルクリーン7年くらい経っているモノは

くさい。
459目のつけ所が名無しさん:2006/03/01(水) 23:51:44
いや、今のダブルクリーンは進歩してまつよ
460目のつけ所が名無しさん:2006/03/02(木) 00:09:15
工作員乙
461目のつけ所が名無しさん:2006/03/02(木) 00:11:41
トヨトミに工作員なんているわけないでしょ
アフォ
462目のつけ所が名無しさん:2006/03/02(木) 06:18:45 BE:152397353-
コロナのコメント少ないのが気になる、トヨトミ多いのに??
463目のつけ所が名無しさん:2006/03/02(木) 15:14:44
我が家のトヨトミの着火の具合が悪いわけだが、どう整備すればいいのかな?
芯自体が減ってるわけではないけど、
点火部分の芯が少し黒くなってるような減ってるような・・・
464目のつけ所が名無しさん:2006/03/02(木) 15:18:22
>>463
軽く突いて生きてる芯を寄せたら?
465目のつけ所が名無しさん:2006/03/02(木) 16:39:37
俺、両方使っていて中立の立場だけど、トヨトミの工作員が多いのは
確かだと思う。ウザさでも名古屋>新潟だしなw
466目のつけ所が名無しさん:2006/03/02(木) 16:45:31
>>465
意味不明なレスだなぁ。
467目のつけ所が名無しさん:2006/03/02(木) 17:20:37
石油ストーブはどこのメーカーのも丈夫でめったに壊れないから、他社破壊工作をする必要がないんだろ。
468463:2006/03/02(木) 18:11:33
>>464
ありがとうございます。
トヨトミの替え芯の29種というやつらしいのですが、
最初からそこまで毛足に余裕がないようです。
分解して芯を回せるかどうか確認してみます。
469目のつけ所が名無しさん:2006/03/02(木) 19:22:33 BE:243835946-
植毛でも、いいっすか?シャープだけど
やはり、点火部分がへこんでます。
って、どうやるか、??ピンセットでガラスウールでも植えたらいいですかね?
うーん

470目のつけ所が名無しさん:2006/03/03(金) 14:45:00
芯をぐるっと回して、チビていない部分を着火ヒーターとの
接触部に持ってきたら良いのでははなろうか。
471目のつけ所が名無しさん:2006/03/03(金) 21:36:44
468読んだ?
472463:2006/03/03(金) 22:32:51
芯を回したら着火が改善されましたが、
同時に電池も交換したため、もしかしたら電池が原因だったかも。

ただ、今度は炎が安定せず、ずっとボッ!ボッ!と鳴ってます・・・orz

もうついでに替え芯ごと交換しようと思って
ホームセンターで替え芯を買ってきたのですが、
新品の替え芯に交換してもボッ!ボッ!が収まる気配がありません。

何が原因なのかさっぱり・・・
473目のつけ所が名無しさん:2006/03/05(日) 00:20:45
漏れは福岡県人だから、ボボ、ボボと鳴るならおk
474目のつけ所が名無しさん:2006/03/05(日) 12:08:54
>>472
灯油は新しい?
替芯は規定の長さになってる?
475目のつけ所が名無しさん:2006/03/05(日) 21:18:24
>>472
芯が出過ぎてるとボッツボッツいうよ
476目のつけ所が名無しさん:2006/03/05(日) 22:57:15
769 :目のつけ所が名無しさん :2006/02/28(火) 13:19:34
ttp://www.corona.co.jp/news/news_060201.pdf
被災地への義援活動で表彰
新潟県中越地震が発生した直後に、いち早くポータブルストーブを被災地へ提供


770 :目のつけ所が名無しさん :2006/02/28(火) 13:42:56
倉庫被災製品在庫損傷処分提供感謝褒章


771 :目のつけ所が名無しさん :2006/02/28(火) 13:45:14
漏大学四年就職未定留年決定将来絶望貧乏生活乞緊急助言


772 :目のつけ所が名無しさん :2006/02/28(火) 13:59:22
落下品通常品質保証不可松下的不具合発生時無償提供為無保証被災者危険製造者道徳問題
477463:2006/03/06(月) 00:34:29
>>474
灯油はとくに問題なさそうですが、
念のため灯油も抜き出して、
別の店で買ってきたものに入れ替えました。
替え芯の交換時に芯の長さも図りましたが規定値でした。

>>475
規定値の8mmちょうどでした。


芯も灯油も新品なのに、なんで正常燃焼しないんだよ!!!
チックショー!!!!!!11111111
http://www.sma.co.jp/neet-project/profile/photo/koume.jpg
478463:2006/03/06(月) 19:39:11
もう一度、芯の交換に関係ない部分までバラして組み立てたら改善されました。
パッキンの隙間か何かから空気が流入してた模様です。

本当にありがとうございました。
479目のつけ所が名無しさん:2006/03/06(月) 21:13:56
おめ
ヨカタ
480目のつけ所が名無しさん:2006/03/09(木) 21:16:36
石油ストーブナツカシス
481目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 20:00:32
既出だったらすまん。家にある古いストーブ、なかなか一発で点火しないようになったんだけど、燃焼用空気取り入れ口のフィルター
を丁寧に古い歯ブラシ、ペーパータオル、とアルコール(エタノール)を使って古いこびついている埃を取ったら直った模様。
エタノールはもちろん火気厳禁。歯ブラシでフィルターを掃除する時はフィルターを破かないように軽い力でやったほうがいいかな。
482目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 22:02:59
>>481清掃乙
483目のつけ所が名無しさん:2006/03/11(土) 18:56:16
母が間違えてなぜか水を入れちゃいました。
(母曰く、水と灯油のタンクが似ていて…)
当然火が着かず、間違いに気付いて灯油に入れ替えたのですが
その後、点火はするのですが暖まらなくなってしまいました。
下に水が残っているのでしょうか。
居間の暖房が灯油ストーブだけなので、家族が居間に寄り付かない…。
484目のつけ所が名無しさん:2006/03/11(土) 19:53:52
>>483
スポイトで完全に中の水を吸い取って、芯を新品に交換。
485目のつけ所が名無しさん:2006/03/11(土) 19:57:19
ポリタンクに水を溜めておくというのも珍しいな。
しかし、灯油に使ったポンプを水のポリタンクに使ったんだったら
基本的にはその水用のポリタンクは廃棄だな。
486目のつけ所が名無しさん:2006/03/11(土) 21:03:13
>484
>485
ありがとうございます。早速母に教えました。
タンクに水が入っていたのは、両親が山に湧き水を汲みに行ったのを
そのままにしていたのだそうです。いつの物やら…
ありがとうございますした。m(_ _)m
487目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 21:24:59
暖かくなったのはいいが、石油ストーブが使えないと
なんか淋しいな
488目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 21:46:10
今日は寒いから使ったよ
489目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 22:59:22
母に灯油は飲むものではないと教えました。
490目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 23:04:00
タンクにガソリンは入れないようにと書いてあることがあるが、入れて火を
点けたらいったいどうなるのだろう。
実際にそれで火事になったニュースを何年か前に見た覚えがあるが、実際の
ところどんな風になるのだろう。
491目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 23:54:21
>>490
火炎ビンって知ってる?
492目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 23:54:23
ものすごく赤く燃え上がるよ
493目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 20:15:17
宅配請負会社にガソリン持ち込んで火をつけた事件があったろ。
494目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 21:03:20
ガソリンて燃えるの?
爆発するもんだとオモテタ
495目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 18:30:50
>>490
ガソリンが芯に染みて燃焼すること自体に大きな問題はない。
運がよければ何も起こらないこともある。

問題は、ガソリンの気化温度が灯油よりかなり低いこと。

これにより、
燃焼熱でタンク内のガソリンが温められる
→タンク内でガソリンが気化し圧力増大
→圧力によりタンクから多量のガソリンがストーブ内にあふれ出る
→あふれ出たガソリンに引火
→タンク内のガソリンにも引火し爆発的燃焼

こうなっちゃうと一般の家庭ではもうどうしようもないかもね。
くれぐれもガソリン混入には気をつけて。
496目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 22:09:04
なんだ、やっぱり爆発するんじゃん
497目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 08:42:32 BE:548629496-
反射型、臭い、点火時、消火時に
鼻ぐずぐずだ。
窓、開け払うしかない。
498目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 23:17:54
FF式ストーブが部屋にあって、壊れてます。
それを取り外したいんですけど、こういううこと詳しくない人でも
簡単にとれますか?
499目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 23:33:29
>>498
壁の穴を埋める必要があるけど・・・
500目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 00:20:28
>>499
じゃあ、無理なんでしょうか・・・?
部屋の微妙な位置にあるので邪魔で邪魔で。
501目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 00:40:04
>>500
だから撤去後にパイプの穴を塞ぐかパイプを壁に残したまま…
502目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 01:58:17
>>501
ありがとうございます。
穴さえふさげばいんですね!!
穴って、ちゃんと業者さんに頼まないと塞がらないですか?
503目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 02:10:24
ガムテープでもはれ
504目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 03:48:13
ガムテープで大丈夫なんですか?!ありがとうございます!!父に相談してみます
505目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 10:08:46
ごはんを丸めて押し込むとしっかり塞がるよ
506目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 15:38:31
>>504
最初から父上に相談しろよ。
507目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 00:55:22
>>506
父は忙しくて、あまり時間がないので自分でしようとしたのですが、
穴があくなら父に相談しなければと思って…
でも皆さんどうもありがとうございます!!
508目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 11:02:26
反射型石油ストーブは最高だな、
故障しにくいし、上で餅置いたら勝手に焼けるし、
燃費もファンヒーターよりかは安上がり。

捨てられてる家電や道具の中でも、必ず拾ってくるものの中に入ってます。

まぁ、油物だし燃焼機構が外部に露出してるから、汚れやすいってのはあるが、
地べた仕事にはこれ以上のものはない。
509目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 11:07:25
そういや、職場に呉れてやったバーラーのストーブ、いつの間にか捨てられてたな・・・
物の価値が全く分かっていない。
510目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 12:24:18
>>509
素人には扱えないのだろう
511目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 19:39:26
今日久しぶりに給油したのだが、最近はめっきり灯油の消費量が減ってきた。
18Lタンクにあと4割くらい残ってるが、もう買わなくて大丈夫かな。
512目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 21:34:02
余程寒い時意外使わない部屋のストーブを今日空焼きした。
513目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 22:08:57
なんて難解な文だ。
漏れには読解できん。
514目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 23:40:53
空焚きはやめといた方がいい。
火事になるからというより、芯が減る。
まぁ灯油は引火性低いし、火気にさえ注意してれば屋外にカバーかけて保管してりゃいいのでは。
ちなみにここでいう引火性というのは、火を近づけたり気温上昇とかではなく、
静電気の放電現象によるものです。
515目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 11:19:39
>>514
フジカのハイペットだと、お手入れの仕方でシーズン終了時には燃料を燃やしきって空焚きしろと書いてある。
綿芯じゃなくてグラスファイバー芯だからかな?
もう一台のアラジンはワンシーズンで芯が半分以上減るのでシーズンごとに芯を交換しちゃってます。

しかし、フジカのストーブは使用者少ないのかな?
値段が10000円と異様に安いのが怪しくて買ってみたが、すごく良いですよ。天板がでかいので鍋を載せやすいしw
516目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 16:47:15
俺のコロナのもマニュアルに一月に一度は空焚きして芯を掃除しろと書いてある。
517目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 20:24:59
空焼きするのは芯の先に燃えカスが溜まったとき。
点火しにくくなったとき。
518目のつけ所が名無しさん:2006/03/23(木) 14:28:08 BE:203196645-
灯油いくらだ?
1200くらい

1300くらい

千葉
519目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 00:23:56
全国平均は1300円少しくらい
520目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 01:36:50
この冬アラジン買ったんだけどさ、芯ってどのくらいまで使えるもん?
取説読んで芯繰り出したが、以前と同じところとまって出てこないんだが・・・
今は半分以上赤い火なんで使えん。
芯交換なのか、やりかた間違ってんのか はぁ
521目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 15:31:54
>>520
灯油が空になるまで燃焼させてたことはない?
522目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 18:03:23
アラジン、2冬越したが、芯はまだ余裕がある。
次の冬も大丈夫そう。繰り出しはやったことないです。
523目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 18:07:37
>>520
繰り出しても青火になる高さまで上げられなくなったら交換だよ。
外してみると結構残ってて勿体無く感じるが仕方ない。
524目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 20:07:30 BE:253995555-
留め金外して下に付け替えるんだが・・・やっかいなんだナ。
スエーデンPOD方式ならずらして40年使えてるんだが。
525520:2006/03/25(土) 02:28:26
>>521
あ、ある。しかも2回。
なんだ俺のせいか・・

>>523
今朝計ってみたら、芯の残り4センチ強だった。

よし、交換すっか。
526目のつけ所が名無しさん:2006/03/25(土) 03:56:59
石油ファンヒーターで換気のマークのとき、音でないやつってないですか?
三洋のセキユファンヒーター使ってるんだけど10分ごとに換気のマークとともにピピピピピピピピピピピピピピピっと音がなってものすごくウザイ
いいかげんストレスたまりそうです
527目のつけ所が名無しさん:2006/03/25(土) 10:00:30
>>525
アラジンは空焼きすると芯が燃えるので良くないらしいよ。
528目のつけ所が名無しさん:2006/03/25(土) 10:48:06
>>527
綿芯だからな。
529目のつけ所が名無しさん:2006/03/25(土) 21:07:56 BE:406392285-
綿芯周りのソージはどうやる?
掃除機で吸っちゃうかい?
530目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 21:42:20
そろそろストーブを点けると暑過ぎる季節になりました。
でも意地でレインボー点けて炎を楽しんでいます。
531目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 21:13:25
>>529
歯ブラシでこする。
下に落ちた煤はストーブをしまう時まで放置
532520:2006/03/30(木) 11:27:40
本日交換しますた
新品で5センチ強だったから、1センチ減って交換なのね・・なんかもったいない。
533目のつけ所が名無しさん:2006/03/31(金) 21:31:46
寒くてストーブ使えるから嬉しいな〜
534目のつけ所が名無しさん:2006/04/02(日) 17:04:53
今日の豪雨のせいで、ポンプが水でべちゃべちゃになってしまいました
しかしあまり気にせずにそのまま石油いれちゃったんですけど危険ですか?
水がちょっと混じってると思う…
535目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 22:02:14
みんあ、まだストーブ使ってるかい
536目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 22:10:34
>>535
わたすは昨日第一ストーブの芯の空焼きを行いました。
来週中に第二ストーブの芯から焼きを決行し、
しまうつもりです
(静岡在住)
537目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 09:57:52
から焼きしたらくせぇのくさくないのって。
538目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 19:45:12
今日は寒いからまた火を入れてしまったよ。
ウチのはアラジンなんで空焼きは厳禁、家人に言い含めておかねば。
539目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 16:11:36
空焼きしなくても、芯を掃除すればいいだけ・・・
540目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 16:25:50
278 名無しさん@どーでもいいことだが。 2005/12/02(金) 06:27:05 ID:uT5qRT29
つーか、竹石圭佑って名古屋にいた野郎だろ?まだ名古屋のどっかに存在してんのか?
学校では自己中で目立ちたがり屋でどうしようもなかったし。見てて痛々しかった。
最低最悪な人間を絵に描いた様な野郎だったな。

331 名無しさん@どーでもいいことだが。 2005/12/02(金) 10:57:13 ID:IUyy16Om
>>278竹石 知ってんの?
顔悪い、性格悪い、頭悪い、息臭い、厚顔無恥、極力関わらない方が良い人間だよ??
んで、宇宙人の様なデメキンの様な面しながら、好きな異性にチョッカイ出して追っかけて自分をアピールしてたもんねww
非常識で変態、無能で弱い者虐め大好きなクズ人間ww
そういや確か、コイツが主犯の虐めで一人死に追いやられなかったかな?
とにかくコイツって社会に機能してないどころか害を撒き散らす害虫に等しいwww
541目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 20:36:04
朝寒かったから火をつけた@埼玉西部
最低気温が10度以上で安定しないとしまえない
542目のつけ所が名無しさん:2006/04/26(水) 00:09:59
なんか今年寒いよね。
543目のつけ所が名無しさん:2006/04/27(木) 21:09:55
寒いからまだストーブ使ってる。
544目のつけ所が名無しさん:2006/04/27(木) 21:18:03
桜もとっくに散ったのに・・まだセーター着てストーブつけてる
545目のつけ所が名無しさん:2006/05/02(火) 19:42:36 BE:568949478-
汗汗かきながら、きょうも。
546目のつけ所が名無しさん:2006/05/02(火) 21:18:26
おう。石油を燃やし切るために、暑くてもストーブ使うよな。
547目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 17:49:26 BE:426712267-
来期も灯油価格高そう
安価な燃料で、いいストーブないものか?

548目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 06:55:50
原子力で水などを沸かすストーブ
549目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 21:16:24 BE:325113784-
しんぶんがみ、だいぶ余ってるんだが・・・
70世帯分、老人会が集めて、会費の足しにしてるわ。
550目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 01:03:14
>>548
【原子力発電】
原子力発電とは、原子炉で発生させた熱を使って大量のお湯を沸かし、吹き上がった蒸気で巨大タービンを高速回転させる事で発電すること。

つまり、おまいは原発で働けば望みが叶う。
551目のつけ所が名無しさん:2006/05/09(火) 09:51:48 BE:365753366-
>>547>>549だが
燃やせるもの、なんでんかんでん、ぶち込んで
コレは、だるまストーブですか?
廃棄パイプ設置して・・・はいいとして
近所迷惑が問題ですよね。田舎の一軒家ならまだしもね。
552目のつけ所が名無しさん:2006/05/09(火) 10:30:19
松下は撤退か?
553目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 20:48:09
うう
今日はさむいな-

あまりにさぶいんでこのスレにきてしもた

でも だれも  いない・・・
554目のつけ所が名無しさん:2006/05/15(月) 19:13:20
今何台回収できたのか公開してくれよ
555目のつけ所が名無しさん:2006/05/16(火) 22:26:41
556目のつけ所が名無しさん:2006/05/18(木) 13:19:40
きょうも、焚いてる。
557目のつけ所が名無しさん:2006/05/21(日) 21:28:05
そろそろ仕舞おうかと思ってるんだが、
まだ寒い日はあるのだろうか?
558目のつけ所が名無しさん:2006/05/21(日) 21:52:34
いま、チョット冷えてきた、昼間は暑かったんだが・・・
焚いた、残り1リットル以上あるだろ。
559目のつけ所が名無しさん:2006/05/29(月) 15:42:15
保守
560目のつけ所が名無しさん:2006/06/01(木) 17:57:19
もういいだろ、しまえよ→・・・・カミさんに、言いたい。
561目のつけ所が名無しさん:2006/06/05(月) 22:39:49
オイ、まだ、出しておこう。
562目のつけ所が名無しさん:2006/06/18(日) 17:30:00
灯油を5リットルほど余らせてしまった
563目のつけ所が名無しさん:2006/06/21(水) 19:34:43
冷暗所に、。
564目のつけ所が名無しさん:2006/06/28(水) 19:22:15
いっそ河原でバーベキューとか
565目のつけ所が名無しさん:2006/06/29(木) 00:55:13
灯油で焼いた肉は食いたくないな・・・
566目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 14:41:23
次期まで、残す?ココ。
567目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 14:07:40
 
今使ってる人、日本にいます?
568目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 01:40:29
富士山頂だと必要だな
569目のつけ所が名無しさん:2006/07/18(火) 00:09:19
道東をなめんなよ。
15℃切ったらストーブは必要だ。
570目のつけ所が名無しさん:2006/07/20(木) 00:52:38
さっき東北の人に電話したらここのところ寒くて風邪引いたんだとさ。
エアコンで暖かくしてるらしい。
571目のつけ所が名無しさん:2006/07/20(木) 22:56:12
572目のつけ所が名無しさん:2006/07/22(土) 16:32:11
やぱり災害時には石油ストーブだな、と日本沈没を見てオモタ
573目のつけ所が名無しさん:2006/07/26(水) 13:41:28
 
きょうも活躍してますか?
574目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 15:34:00
 
きょうも暑いね・・・
 
からだが溶けそうだ・・・
575目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 23:47:54
>>571
凄いね。この時間だと12℃っていう所もある。
ストーブ無しじゃ辛いよね。
576目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 12:35:16
関東以西の皆さん、お元気ですか?(^-^)
577目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 13:07:08
今日は雲り空で気温26℃と蒸暑くもないから、
外で、余らせた残り油燃焼がてら、
ヤカンで麦茶を沸かしてます
578目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 13:14:08
>>577
左様ですか。。。アツ…
579目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 13:17:33
tibas サービス 村○クンは 修理出来なくて 生意気困るね〜田
580目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 12:58:06
きょうはどんなもんですか?
581目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 13:09:33
hoshu
582目のつけ所が名無しさん:2006/08/07(月) 12:40:40
ガソリンがこの調子だと、この冬の灯油はきっと高いな・・・
583目のつけ所が名無しさん:2006/08/07(月) 16:45:41
近所のセルフで82円になっててビックリ
584目のつけ所が名無しさん:2006/09/03(日) 13:00:55
age
585目のつけ所が名無しさん:2006/09/05(火) 21:32:49
そう言えば先週、白アラジンと黒アラジンを店頭で見た。
「もう、そんな季節か…」ってオモタ。
586目のつけ所が名無しさん:2006/09/10(日) 20:43:19
昨シーズンはアラジンが全部売り切れていて、昨日予約しました。
未更新なのかどうか知らないけれど、既に「売り切れ」とか「在庫なし」という
ネット店があるんだよね。
587目のつけ所が名無しさん:2006/09/12(火) 10:55:10
へえ
588目のつけ所が名無しさん:2006/09/12(火) 14:44:17
8年ぶりにストーブの購入を検討しています。
サンポットって今は亡きメーカーですか?
ここ全部見させていただいたのですが、コロナとトヨトミしか話題にないのですね。

煙突式で小さめのストーブでお勧めなんてあるでしょうか?
589目のつけ所が名無しさん:2006/09/12(火) 20:24:09
ブルーバーナーかえよ
あれが一番強力
590石油@ファンヒター:2006/09/13(水) 18:45:27
石油ストーブの整備点検は有資格者の居るお店で!

石油機器技術管理士

http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1158130987/l50
591目のつけ所が名無しさん:2006/09/13(水) 21:53:22
煙筒式の小さい奴でいいんですが..
鉄筋で13畳も温まれば十分だと思ってます。
居住空間のみを省燃費で暖められれば。
592目のつけ所が名無しさん:2006/09/13(水) 22:16:30
鉄筋で13畳
横型の3キロくらいでいいんじゃない?
593目のつけ所が名無しさん:2006/09/14(木) 17:28:56
>>588
スエーデン製PODブルーフレーム、芯径5センチくらい・・・売ります
新品芯もあり。
594目のつけ所が名無しさん:2006/09/17(日) 11:07:30
CORONAスペース21 FF-GX68KEと
SANDENゼータス FF70SXの
どちらかを購入検討中です。
どちらも似たような仕様だと思うのですが
何故価格差に2万ほどの開きがあるのでしょうか?
595目のつけ所が名無しさん:2006/09/25(月) 21:47:36
おまいら、今ならアラジンが手に入るぞ
596目のつけ所が名無しさん:2006/09/26(火) 21:27:48
トヨトミのダブルクリーンRC-301Sを新品11kで購入。
早速使用したが、ヤカン2台余裕で置ける大きさで火力も
かなり調整できるので、調理補助として活躍するだろう。
灯油価格が下がってほしい・・・
597目のつけ所が名無しさん:2006/09/27(水) 14:10:53
灯油18Lで1500円くらいしない?
598目のつけ所が名無しさん:2006/09/27(水) 15:13:06
高いから今年はエアコン暖房にしる
599目のつけ所が名無しさん:2006/09/27(水) 15:18:10
加湿を忘れずに
600600:2006/09/28(木) 01:46:14
600げと

そろそろアラジンを試運転するかな〜
601目のつけ所が名無しさん:2006/09/29(金) 02:33:17
アラジンは待機させてるが>メンテ掃除もオゲ!

しかし・・・灯油 orz
今年は去年以上に、価格が心配だよ。
602目のつけ所が名無しさん:2006/09/29(金) 17:42:34
灯油価格は今年も高いですねー。
北海道なんですが、87円ですよ。
一頃の軽油なみですかーorz

今年は8年間使用してきて1回も分解掃除していない煙筒ストーブを買い換えますよ。
4.83kwのだったのですが、新しいのは6.45kwくらいのを検討しています。
単純に考えると数字がでかくなるほど省燃費は期待できないですよねー。
エアコンなんかは8年前のとの比較なら断然買い替えの方を選択するのですが、石油ストーブはどうなんでしょ?
やはり省エネ度って上がってるんでしょうか?
603目のつけ所が名無しさん:2006/09/29(金) 18:59:54
ガス化式ストーブというものの存在をしった
ポット式より省燃費らしいが問題はぐぐってもHitすらしないってこと
おなじく煙突で使えるので工事が必要ないってことなので、それなら省燃費の方がいいよね
燃料はあくまでも灯油で、毎年のメンテナンスも必要ないとのこと
どなたかご存知ですか?
604目のつけ所が名無しさん:2006/09/29(金) 23:35:25
>>594
なぜゼータスはRXでなくSXを候補にしてるのですか?
自分もスペース21とRXとSXで迷って、安くて暖かそうな70RXに決めようと思ってます!
605目のつけ所が名無しさん:2006/09/30(土) 18:59:40
>>604
SXは天板が熱くならないセーフティトップだから
スペース21 FF-GX68KEと似てるんじゃないかな、と
思ったので。

結局誰もレスくれなくて自己判断でスペース21買いました。
606目のつけ所が名無しさん:2006/09/30(土) 22:46:19
>>602
灯油ストーブが出来て初期位の物なら、現行物との比較が出切ると思うけど>数字的に
単純な燃焼方法?故に、省エネ度の違いは、今もそんなに変わらないと思う・・・
灯油は比較的「安い」が、前提だったし>今の原油高とは違い

しいてあげれば、同じ対流式の灯油ストーブでもアラジンとトヨトミを比べて
どちらかの方が燃費?が良いかって、位だと思うよ。

灯油ファンヒーターなら「省エネ」って商品が増えてんだけどね>各メーカーが数字でも出してるし
607目のつけ所が名無しさん:2006/09/30(土) 23:47:32
>606
レスありがd
ファンヒーターの省エネ度ってあがってるんですか?
ポット式やFFのに比べて燃費がいいのは知ってましたが、灯油タンク直結で使えるものってないですよね?
煙突排気のファンヒーターとかw

当方北海道の北側なんで、あと1ヶ月もしたら24時間焚きっぱなしになるんですよー。
608目のつけ所が名無しさん:2006/10/01(日) 00:53:44
>>606
> 灯油ファンヒーターなら「省エネ」って商品が増えてんだけどね>各メーカーが数字でも出してるし

省エネって電力消費の分だよね?
灯油は全部燃やして排気として室内にまき散らしているから、熱量は変わらないよね。
609目のつけ所が名無しさん :2006/10/02(月) 23:25:40
610目のつけ所が名無しさん:2006/10/03(火) 05:42:44
アラジンの芯、もっと有効に使える方法ない?
611610:2006/10/03(火) 18:13:40
灯油 高い!
612目のつけ所が名無しさん:2006/10/03(火) 18:25:55
>>610-611
日本語でおk
613目のつけ所が名無しさん:2006/10/04(水) 13:29:28
¥69/リッター
614目のつけ所が名無しさん:2006/10/07(土) 13:43:37
冬入り準備age
615目のつけ所が名無しさん:2006/10/08(日) 08:29:06
ウチの近くのホムセンもリッター69だった
今のウチに買いだめしとくか
仮に80になったらエアコンとどっちがコスト上かな?
エアコンは一応2005年製だけど
616目のつけ所が名無しさん:2006/10/08(日) 10:40:57
ここまで上がっちゃうと最近のエアコンの方がコストが低いだろうね。
灯油で一気に温めてからエアコンで維持って感じで併用しようかと思ってる。
617目のつけ所が名無しさん:2006/10/09(月) 08:47:20
>>613は、千葉16号国道、スポーツセンター?、競技場近辺です。
618目のつけ所が名無しさん:2006/10/09(月) 11:03:38
火力調整幅があるファンヒーターの方が灯油消費量は少ないのか?
619目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 19:51:53
電気代が。。。
620目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 21:11:58
18リッターで700円時代が懐かしい・・
621目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 21:13:25
すきま風が身に凍みる(´-ω-`)
622目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 22:08:42
ストーブ分解清掃しようと思ってぐぐってたら
こんなの見つけた

ttp://www.city.yokohama.jp/me/anzen/jirei/fire/422f.html

怖いのう。
623目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 23:35:43
ストーブ買うなら調節幅のあるトヨトミのダブルクリーンかい?
624目のつけ所が名無しさん:2006/10/11(水) 06:36:13
と、言ってるが調整巾あまりない、でした。
625目のつけ所が名無しさん:2006/10/11(水) 06:37:21
地域別灯油価格、ヨロ。
626目のつけ所が名無しさん:2006/10/11(水) 20:15:21
627目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 07:10:25
↑ 実勢価格に及ばず
628目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 12:25:16
コロナとトヨトミの違いは、芯の違い
629目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 13:56:04
福岡 18g 1480円。 
630目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 14:04:53
愛知 コスモセルフ \72/L (18L:\1296)
631目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 18:11:44
千葉 ゼネラルラルフ 18L:\1296
632目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 18:12:16
>>631
ラルフじゃなくてセルフだ・・・
633目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 19:16:22
トヨトミのレインボーストーブ 人気あるようですが、替え芯は絶版のはず。
みんな替え芯はどうしてるんですか?
634目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 11:49:56
635目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 23:22:51
>>634
レスサンクスです。でも現行のレインボーストーブではなくてRB−2?という
初期のレインボーストーブのことです。
636目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 04:41:58
>>622
右側の壁に苦悶する焼死者の霊が
637目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 13:06:53
しっかし、灯油たけーなー 2〜3ねんまえの2倍だもんなー 今年の冬は省エネを徹底しないと、きついかも。
638とも ◆0YDZboU2yo :2006/10/15(日) 21:18:42
本日灯油配送頼みました。
75/g......orz
639目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 22:41:48
物心ついた頃は石油ストーブを使ってたけど次第にファンヒーターに入れ替わり・・・
同型のコロナ2台が約10年、6年前に買った松下が5年で故障。松下のファンヒーター
は修理代の見積もりが2万円かかるって言うので頭にきて捨てました。
それからずっと押入で眠ってたコロナのストーブを引っ張りだして芯を交換して
使ってみると案外暖かい。ホコリも舞う事も無く、ヤカンも乗せられるし、久々に
感動してしまいました。
タイマー機能が無いのが不便だけど1時間もすれば部屋の暖まってくるし、もう
1台買い足そうかと検討中。
640目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 23:00:07
マジでエアコン暖房を考え始めました。
石油ストーブは部屋が暖まるまでの先発のみかな。
641目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 00:00:53
>>640
逆ぢゃない?エアコンで暖めておいて、温度が上がったらストーブにスイッチだろうね。
642目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 00:26:16
643目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 01:08:28
>>641
瞬発力は石油の方が上でしょ。
エアコンは暖まるまで時間がかかる。
644目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 05:52:02
自動タイムスイッチ
645目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 16:15:51
この灯油高を考えたら、モロ昭和へタイムスリップした方が良いのではと考える。

灯油ストーブを使いつつ、足元はコタツでポカポカ(もしくは、電気カーペット)
エアコン使用をあんまり考え無いのが、昭和だねww

646目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 19:04:44
エアコン暖房はどうも底冷えがしていけねぇ。
マンション住まいならいいんだろうが、一戸建てには力不足だな。
647目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 22:11:46
>646
ドゾーーつサーキュレーター
648目のつけ所が名無しさん:2006/10/19(木) 00:13:23
ぬるぽ
649目のつけ所が名無しさん:2006/10/19(木) 18:36:18
今まで石油ファンヒーターを使っていたのですが、調子が良くないこともあり、初石油ストーブの購入を考えています
アラジンのブルーヒーターを検討しているのですが、ファンヒーターに較べ空気の汚染具合は違いがあるのでしょうか?
自動消化機能がないので、うたた寝したまま一酸化炭素中毒…と、なったら恐いので
ちなみに6畳での使用を考えています
650目のつけ所が名無しさん:2006/10/19(木) 21:44:12
ブルーフレーム使ってるけど、部屋の空気が汚染されてるという実感は全然ない。
燃焼温度が高いので完全燃焼に近く廃棄物はほとんど出ない、とか販売店の広告
だからどの程度まで真実かはわからないけど。
2DKでつけっぱなしで朝まで寝ちゃったことがあるけど、頭痛もなく全然平気だった。
部屋の通気性にもよると思うし、やっぱり危ないですよ。死ななかったのはたまたま
運がよかったのだと思って注意してる。
651目のつけ所が名無しさん:2006/10/19(木) 22:17:51
俺は窓を開けっ放しで使うよ
部屋が狭いので暖まり過ぎるのと、主に調理が目的なのと、
閉切りだと三十分くらいで空気が悪くなるから
652目のつけ所が名無しさん:2006/10/20(金) 01:01:36
>>649
6畳でブルーヒーターは効きすぎる位暖房効果があるので
(住んでる所による差はあるが)、こまめに消すようになると思うんで
付けっぱなしはしないんじゃないかな?
でもどうしても不安だというならオススメはしない。
所詮昔の機械だからね。楽には使えないさ。

空気の汚染は灯油燃やしてんだからそれなりにあるけど、
他の一般の石油ストーブに比べれば臭いは少ない。
けど石油ファンヒーターと大差はないと思うよ。
653目のつけ所が名無しさん:2006/10/20(金) 22:51:55
ハイペットのデザインに一目惚れだけど、フローリングの4畳半だと
壁に寄せられるタイプしか置けないんだよなぁ。
654目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 14:35:11
やっぱり辛いですか…ガレージなんかで使うのが理想的かな?
十分な火力があるなら、窓を開けながらの使用も考えてみます
古い構造なのに、ファンヒーターと較べても、空気はあまり変わらないと聞いて安心しました
655目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 20:26:00
>>654
649かな?
機密性の高い部屋ならやめといた方がいいよ。
うちみたいな隙間風ピューピューの部屋なら消し忘れても死ぬことはないけど。
あと火力が強いといっても、アラジンはコロナとかの対流式とくらべるとぜんぜん火力弱いよ。
どうしても熱が天井付近にこもるのでサーキュレーターは必須。
アラジンは実用性無視で、ほとんど趣味と割り切らないとと色々と不便よ。
買うなら年明けると品切れするからお早めに。
オクで中古でもいいけど、馬鹿みたな値段になるからこちらもお早めに。



656目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 23:19:27
このページの下から2番目のLR-38ってやつ

ttp://www.toyotomi.jp/products/fan_heater/index.html

普通の石油ストーブと比べると、どうなのかな。
最低出力が1.02kWってのに惹かれるんだけどな。
普通の石油ストーブって、あんまり「弱」にできないよね。
657目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 00:42:05
>>656
関係ないけど火狐だと何も表示されない。
658目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 17:43:57
こんなグラフ見つけた。

ttp://www.kcn.ne.jp/%7Eazuma/news/Dec1999/991204fig1.gif
元のページ ttp://www.kcn.ne.jp/~azuma/news/Dec1999/991204.html

反射式石油ストーブってヤバイのかな。
659目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 21:39:30
アラジン、とひとこと書いただけで袋叩きに会う時代が、かつてあった。
660目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 01:31:05
なぜに?
っていうか、ずっとストーブスレ見てる人はガチな冬国かな
661目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 01:42:42
アラジンの専用スレってなかったっけ?
ここでいいの?
662目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 17:07:46
フジカ ハイペット買いました。
まだ付けるほど寒くはないんだけど、試しにつけたところ…

なんか調整難しい。
説明書には11時から12時の位置に芯調整ツマミの「しるし」を調整するってなってるけど
それだと炎があがっちゃうんだよね。
因みにUPの方向へ回してMAXの位置(ツマミが止まる)が12時なんだけど、皆そうなってる?

とりあえず9時の位置ぐらいが丁度よさそうなんだが、かすかに薄青い炎が1箇所でてるんだけど
これでいいのかなぁ。

フジカ使いの達人殿どうですか?
663目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 19:03:24
>>662

今年から使い始めました。

芯の調整ツマミは12時で止まりました。
あと位置についてですが、自分のも9時がちょうどよいです。

自分は勝手にあのツマミは個体差があると思い、火を見て"赤く輝く"
状態で判断することにしました。あの本体に張ってあるシールが気に
なる所ですが・・・他の人はどうなんでしょう
664662:2006/10/25(水) 21:52:32
>>663
レスサンクスです。

メーカーに聞いてみました。

灯油の質によって新品時は、かなりばらつきが生じるとのことです。

灯油の質がいいと早めに燃え上がるということと
最初の頃は黒い筒の中の小さい穴が沢山あいているところが新品なので
ぎらぎらと炎を反射させて、立炎方向になってしまう。
しばらくすると、段々錆びっぽく酸化してきて落ちつくとのことです。

よって今は炎がたたないところまで芯を下げてokとのこと。
私の場合9時ごろの辺りまでですね。

また、よく見ないとわからないような青い炎がネットの下から上にはいあがっていくのは
正常で、目に見える赤い炎は立炎状態とのこと。

上のネットが夕焼けの様に赤くなっていてくさくなければ
(特に 不完全燃焼のときは 目が いたくなりますので)燃焼としてはOKだそうです。

とりあえず不良品でも使い方を間違ってもいないようなので一安心。
そして、これからもオテンバ娘のフジカちゃんを可愛いがりまくります。(´ー`)
665目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 14:15:51
トヨトミのRC-325SEを買おうかどうか迷ってます。
カタログによると
>室温が設定温度になると、省エネセンサーが感知。芯を自動的に下げて暖めすぎを防止します。
とあるのですが、どうにも動作がイメージできないです。
マイコンとか入ってて芯を上げたり下げたりするんでしょうか? 使ってる人詳しく教えてください。
それとか上にお鍋やスルメを乗せてる時、勝手に火力を下げられ、半生になったりするんでしょうか?
よろしくお願いします。
666目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 17:34:33
>>665

省エネセンサー装置(自動しん降下装置)って取説に書いてありました。
以下取説より
ストーブ本体内に装備した温度検知素子(サーミスタ)によって、ストーブ付近の
温度を検出とともに、「室温設定つまに」の示す目盛りの温度以上になると、自動
敵にしんが下がって弱燃焼に切り替わる。

省エネセンサーは、解除できます。今年の1月ごろよく焼き芋作ってました。

667目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 09:17:01
ありがとうございます。 665です。
省エネセンサーは、温度を関知して芯を下げるだけで、
一度弱燃焼に切り替わったら、その後は動かない(芯を上げない)と考えていいんですよね。

センサーを解除できるんだったら誤動作の心配もないし、焼き芋の火加減も問題なさそうですね。
よし!GETするか。
668666:2006/10/27(金) 16:06:08
すいません大嘘書いてました。昨日は取説だけでしたけど本日、出してみました。

省エネセンサーは解除って書いてありますが、この解除というのは
省エネセンサーが作動すると解除っていう意味でした。スイマセン
だから焼き芋の場合は、温度設定を高にして使っていた。

あと省エネセンサー装置の取り扱い上の注意って項目があり

1.省エネセンサー装置が、室温設定の温度で作動した後は、しん調節つまみで炎
を大きく調節しても、自動的にしんが下がって弱燃焼になってしまうと書いて
ありました。
よって炎を大きくしたい場合は、温度調整ツマミを「高」の方へ回して室温設定
の温度設定を上げる。
2.しん調整つまみを押し下げて、省エネセンサーを再セット
3.芯調節つまみを上下して、炎を調節してください。

でようは、省エネセンサーは点火するとセットされます。そこの位置までレバーを
下げないと点火しない、よって自動的か。
669666:2006/10/27(金) 16:44:15
焦って取説見ながら書き込みましたが、>>665さんのような使い方
だと温度設定を最高にセットして、芯ツマミ調整で炎を調整って事
で、よいのではないでしょうか。

お騒がせしました。orz
670665:2006/10/28(土) 10:09:27
詳しい解説、多謝。 焼き芋対応できそうですね。
しかし疑問点も有り。
シーズンオフ前とか暑い部屋では、火力最大での空だきは不可?
それとも設定温度最大が、40度とか高く設定されてるのかしら?
と、ここで聞いても分からないですよね。
汗ばむほど暑い部屋で火力最大にして焼き芋する事もあまりないでしょうし・・・
大抵は、なんとかなるんでしょうねぇ。
671目のつけ所が名無しさん:2006/10/29(日) 03:35:25
石油ストーブ購入を考えているのですが一酸化炭素などが気になります。
空気清浄器をかけながらなら付けっぱなしで寝ちゃっても大丈夫ですかね?
672目のつけ所が名無しさん:2006/10/29(日) 04:54:20
空気清浄機で一酸化炭素は除去できません
673目のつけ所が名無しさん:2006/10/29(日) 22:12:56
>>671
窓を開けて寝るんだ。
674目のつけ所が名無しさん:2006/10/29(日) 23:33:43
ファンヒーターと比べて音はどうですか?
ストーブ見たこと無いから分かんね。
675目のつけ所が名無しさん:2006/10/30(月) 00:58:10
石油ストーブは無音だろ。
点火して火力が落ち着くまでは多少は炎の音が出るけど。
676目のつけ所が名無しさん:2006/10/30(月) 12:48:40
>>671
つーかストーブ点けっぱなしで寝るなよ。常識無さ過ぎ。

>>674
>ストーブ見たこと無いから分かんね。

マジデスカ・・・
だるまストーブとか火鉢もおそらく見たことないな、この人
677目のつけ所が名無しさん:2006/10/30(月) 15:51:35
近所のホームセンターに必要な変え芯売ってなかった><
678目のつけ所が名無しさん:2006/10/30(月) 17:56:02
灯油購入 @64/L 国16号 千葉市
679目のつけ所が名無しさん:2006/10/30(月) 21:05:33
>>678
10日前から変わらんね
もう動かないとみるが、さあどうか?
680目のつけ所が名無しさん:2006/10/31(火) 07:14:32
いや、5円安くなってる・・・・まだ下げる予感。
681目のつけ所が名無しさん:2006/11/05(日) 09:41:59
676 黙れ
682目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 01:35:30
一昨年からブルーフレームを導入したけど着火時や消火時に出る臭いは平均よ
りは少なく感じ。でもまったく臭わないというのはウソになるかも。

こればっかりは他の暖房器具でもかなり差がある事なので一概には言えない
けど、ファンヒーターでも結構臭いを押さえてる物もあれば燃焼中でも平気
で臭いのもあるし、トヨトミやコロナのストーブでも割と上手に臭いが出な
くしてるのもある。でも消火時はアラジンは確かに優れているかも。

エアコン、ファンヒーター、石油ストーブ(反射式)、ブルーフレーム(対流式)
と使ってるけど、少し肌寒い時はエアコンで対応して、本格的に寒くなって
くるとファンヒーターと反射式か対流式に火を付けて温もってきたらファンヒーター
は止めてと切り替えて対応してます。1台で快適に過ごすにはちょっと難しくて。

地域や部屋の広さ・家の構造・季節で使い分ける必要があると思いますし、
大半の石油ストーブはファンヒーターのように温度設定が自動で出来ないし、
火力調整幅が意外と少ない(特にアラジン)ので窓を少し開けたりして室温
を人間が面倒をみる事がポイントです。

しかしアラジンを使い初めてから暖房器具に対しての「気持ち」が大きく
変わったのは確かかも。今まで使いっぱなしだった暖房器具をこまめにメンテ
するようになったし、一番面倒なアラジンがなぜか一番家族から認知されてて
メインの存在になってます。小さいくせに存在感と放つオーラが凄いですよw
外気温が低い日でも12畳の部屋が一度暖まるとアラジンだけで十分粘りますし、
隣の和室を追加しても底冷えがしないんですよね。
だれかブラックを使ってる人いませんか??(笑)
683目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 20:53:32
RS-H295Eぽちっとな。
684目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 15:04:29
日立の石油ストーブがあるのですが芯の交換方法がわかりません。
どなたか詳しいところのHPありましたら教えていただけませんか?
685目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 17:28:15
石油ストーブ+サーキュレーターと石油ファンヒーターとでは、どちらが燃費効率が
良いでしょうか?
686目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 18:13:26
本日台所に出しました!
ポトフがコトコト煮られてます(;´Д`)ハァハァ
687目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 18:36:23
寒くなってきました@大阪平野の端
そろそろ買っちゃおうかしら
688目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 21:26:40
>>682
メンテしてると愛着湧くよね。
689目のつけ所が名無しさん:2006/11/08(水) 00:02:03
いま小型ストーブ安いですね、6畳タイプでも6千円くらいで売ってる
去年は品薄で割高だった気がする
690目のつけ所が名無しさん:2006/11/08(水) 00:26:29
価格だけなら、下手をするとファンヒーターの方が安い場合が。
691目のつけ所が名無しさん:2006/11/08(水) 08:48:44
>>682
ブラック、使ってますよ〜。
あと、ハイペットも使ってます。
どちらも昨冬購入しましたが、買って良かったって思います。
エアコンだと、室温は上がってもなんだかすーすーして寒いのに、
石油ストーブは芯から温まる感じ。
灯油が値上がりしてますが、それでもエアコン使用時の電気代と
さほど変わらなかったし、今年の冬も石油ストーブで決まりです♪
692目のつけ所が名無しさん:2006/11/09(木) 11:58:19
ハイペット買っちゃおうかな・・・

フジカに問い合わせたら赤はもう無いってさww
なんか環境問題で製造してないそうな。

環境問題ってなんだろう・・・?アスベスト?
693目のつけ所が名無しさん:2006/11/09(木) 12:55:46
ハイペットっていくらくらいで売ってるの?

アウトドアで武井バーナーを考えていたんだけど、ハイペットも
結構、評判がいいんで迷っています。
694目のつけ所が名無しさん:2006/11/09(木) 13:11:32
フジカにメールすると教えてくれるよ。

ここに書いていいのかな?どっち買っても送料込みで2万円はしません。
695目のつけ所が名無しさん:2006/11/09(木) 23:23:26
真夏にもちょくちょくカキコがあるのにワラタ
696693:2006/11/10(金) 00:04:56
>>694
ありがトン。
697目のつけ所が名無しさん:2006/11/10(金) 00:14:01
ハイペットと武井バーナ301、どっちが暖かいの?
698目のつけ所が名無しさん:2006/11/10(金) 11:56:41
>>685
石油ファンヒーター+窓に目張りしてドアも閉じて、部屋のありとあらゆる隙間や
穴をガムテープなどで塞ぐのが最も燃費効率が良い
699目のつけ所が名無しさん:2006/11/10(金) 14:28:55
コロナの替え芯の代わりに、
似たようなサイズのトヨトミの芯使っていい?
700目のつけ所が名無しさん:2006/11/10(金) 15:06:49
「一酸化炭素中毒の恐れもあるので使ってはいけません」
とメーカーばりの身も蓋も無い糞つまらん優等生回答をしてみる。
701目のつけ所が名無しさん:2006/11/10(金) 18:27:48
感動した
702目のつけ所が名無しさん:2006/11/10(金) 21:09:24
たぶんいけるんでは
おれはあらぢんぶrふれを
ほかのぶるふれむに、使いまわしてる
703目のつけ所が名無しさん:2006/11/10(金) 21:10:15
たぶんいけるんでは
おれはあらぢんぶrふれを
ほかのぶるふれむに、使いまわしてる
爪を外して
704目のつけ所が名無しさん:2006/11/10(金) 21:59:42
だれかニッセンのオーナーいる?
そういえば社外品の共通芯ってまだあるのか?
あったとしたらRB-2.3オーナーには福音なんだけど。
705目のつけ所が名無しさん:2006/11/10(金) 22:46:23
電気掃除機のゴミ袋には各社共通で使えるのにな
706目のつけ所が名無しさん:2006/11/10(金) 23:06:02
灯油缶のつもりが、水専用容器を買って来ちゃったよよよ・・・ orz
707目のつけ所が名無しさん:2006/11/10(金) 23:08:51
灯油缶をガソリンスタンドで買ったら1200円もした。
ホムセンだったら800円くらいで売ってるのに。
708目のつけ所が名無しさん:2006/11/10(金) 23:10:05
>>707
いやいや、ホムセンでも500円以下だろ・・・

うちの近所では18Lのポリ缶で400円弱だよ。
709目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 01:22:50
以前話題になった、クルマのトランクでも倒れないちょっと太め
の灯油タンク、もう売ってないのかな
あれ出光のブランドだっけか
710目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 13:13:22
ちょっと、外れた質問だけど・・・
このスレに来ると、都度「最新50」押すわけなんですが、
「ここまで読んだ」という機能が作用しないんですが、これはスレ立てた人の設定が悪いんですか?
それとも、自分のパソの設定がおかしいんですか?
711目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 13:19:56
金具の筒の上下にギザギザがついた、芯のホルダーがついたブルフレストーブは減ったら上に引き上げ、
芯下部は吸油用に布を縫い付ければ何十年も芯が使えるわけなんだが。
712目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 13:59:07
スエーデン製PODなんかが、、、、もうメーカーない?、、、この方式なんだが、40年近く最初の芯で、スペアが新品のまま、余ってる。
713目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 15:18:19
ニッセンの使用感って如何でしょうか?見た目はすきだけど、
ヤカンも載せられないのは如何なんでしょ?ブルフレ黒買おうかなぁ?
714目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 22:57:56
>710
専ブラつかえ


まてよ?
最新50押すだけで「ここまで読んだ」が機能するわきゃねぇな、釣りだったか...
715目のつけ所が名無しさん:2006/11/12(日) 06:46:43
ブルフレ黒買っちまった!イイ!暖かい〜!
17帖のLDKこれ一つで充分!見くびっていたよ。侮る無かれ!青炎。
716目のつけ所が名無しさん:2006/11/12(日) 07:03:03
2年位前は石油ストーブを否定して
オイルヒーター坊が多かったが
すっかり居ないなったな
717目のつけ所が名無しさん:2006/11/12(日) 07:47:08
そんなにいたかね
3年前から見てるけど
718目のつけ所が名無しさん:2006/11/12(日) 08:16:40
>>714
>>最新50押すだけで「ここまで読んだ」が機能するわきゃねぇな

機能しないんだが、近くには来る。
「ここまで読んだ」が機能するスレもあるので、よくわからないんです。
719目のつけ所が名無しさん:2006/11/12(日) 08:27:18
720目のつけ所が名無しさん:2006/11/12(日) 11:41:52
>>715さん 教えてください
どうやってブルフレを手にいれましたか?
そして住んでいらっしゃるところは
やはり寒いところですか?
青い炎だとアカよりあったかいのですか?
ぜひ教えてください
721目のつけ所が名無しさん:2006/11/12(日) 12:00:51
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::
722目のつけ所が名無しさん:2006/11/12(日) 13:59:35
なんぼ清掃しても、すすで真っ黒になってしまう
どうすればいんですかね
723目のつけ所が名無しさん:2006/11/12(日) 16:25:11
>>722
清掃ってのは部屋の清掃じゃないよね?
不完全燃焼してるから、やっぱ燃焼部の清掃しかないんじゃね?
724目のつけ所が名無しさん:2006/11/12(日) 21:59:55
>>722静岡ですよ!ネットの通販で、¥38400くらいだったかな?
青>赤は判りません。青炎=ブルーフレームってこってす。
ホムセンにも置いて在りましたよ。@清水!でよろしいでしょか?
725目のつけ所が名無しさん:2006/11/12(日) 22:00:36
間違えた>>720さんだ!
726目のつけ所が名無しさん:2006/11/12(日) 22:42:04
良いですなストーブは
727目のつけ所が名無しさん:2006/11/13(月) 14:21:16
>>716
電気代が高いからね(-人-)ナムナム
728目のつけ所が名無しさん:2006/11/13(月) 14:22:23
>>722
芯を替える
729目のつけ所が名無しさん:2006/11/13(月) 16:59:33
どうしよう…
ストーブ故障したorz
取説は行方不明だし…
ストーブ本体に書いてあるエラー表示見たら
電気系統の故障となって修理必要らしいけど
保証書も無くしてしまったし
どうしよう…
730目のつけ所が名無しさん:2006/11/13(月) 18:22:22
ニッセンの石油ストーブにハンズで人目ボレして
購入したい気持ちが募ってます
モデルチェンジしてからは揺れに対する自動消化装置
がついているとのことですが、
やはり心配なのは一酸化炭素中毒の問題・・・・・・
数時間ごとの換気以外に
不意の不完全燃焼とかにはどのように備えたらいいでしょう?
731目のつけ所が名無しさん:2006/11/13(月) 20:38:15
あまりにも寒いので灯油をかって
12年使ってるストーブのスイッチを入れた瞬間
すさまじい轟音と共に白煙が温風吹き出し口から大量にでたのですが
これまだ使えますか?((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル なんですが
732目のつけ所が名無しさん:2006/11/13(月) 20:39:47
ホコリが燃えてるだけかと
733目のつけ所が名無しさん:2006/11/13(月) 20:43:08 BE:50895263-2BP(451)
>>732
ホコリっぽい部屋に置きっぱなしだっからかな
初バイトの初任給でかったから、すてたくないから
しばし様子みてみます
734目のつけ所が名無しさん:2006/11/13(月) 22:50:18
ほぉおおおおおっぉおぉぉぉ!ストーブの温風吹き出し口とは、
これ如何に?wwwwww>>731
735662:2006/11/13(月) 23:09:32
まぁ、そういうなって。
ファンヒーターのことだろ。
736目のつけ所が名無しさん:2006/11/13(月) 23:11:48
>>734
ストーブにも数多くあるわけだが…

もしかして反射型や対流型しか知らない人?
737目のつけ所が名無しさん:2006/11/13(月) 23:57:06
暖房出力の単位が変わったのか。
coronaはWしか書いてなくて、古いトヨトミのみたら両方書いてあるから気が付いた。
危なく、低出力なの買いそうだった。
738目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 20:06:06
北海道の旭川だったら、暖房出力が大きいの買わないとね
739目のつけ所が名無しさん:2006/11/15(水) 02:53:49
焼き芋した(*´Д`)ホクホク
740目のつけ所が名無しさん:2006/11/15(水) 18:06:57
コロナの電子スパーク点火って、少し高いお金出すほど便利ですか?
741目のつけ所が名無しさん:2006/11/15(水) 18:39:09
>>740
トヨトミのPonPaのようなものだろ。
確実に早く点火したいなら必須だと思う。
ヒーター方式だと熱線が切れると交換が必要だからね。
742目のつけ所が名無しさん:2006/11/15(水) 21:23:57
マッチでつけろよ
743目のつけ所が名無しさん:2006/11/15(水) 22:06:34
>>742
マッチ売り 乙!
744目のつけ所が名無しさん:2006/11/15(水) 23:47:01
>>743
乾電池売り 乙!
745目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 08:52:26
汚れま栓とこぼれま栓を間違えて買った俺ガイル

or2

買って灯油入れる時まで気が付かなかったYO!!
746目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 10:46:16
こぼれて汚れる、これが定説だ。
747目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 11:16:52
フジカ ハイペットを購入・・・電動灯油ポンプのノズルが入らない。
748目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 11:32:55
747<<

それはノズルが太くて入らないのか、給油口が浅くて入らないのか?
詳細キボン
749目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 13:18:11
部屋がカーペットなんだけど、ここに石油ストーブおくのは間違ってるかな?
750目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 15:24:21
げッ!アスファルトに灯油こぼしたら舗装がボロボロになった
751目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 15:37:31
>>745
どっちの機能に期待して、どっちを買ったの?
752745:2006/11/16(木) 21:43:59
もちろん手が汚れなくていいなあと「汚れま栓」を。

帰宅してみたら「こぼれま栓」だった。orz

まあ返品するのもなんなんで使ってますが
753目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 23:20:47
いま主流のストーブって石油?電気?ガス?
かりに石油以外としても、やっぱり一番ぬくもるのは石油だよね
754目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 23:21:58
「こぼれま栓」じゃなくても、普通はこぼれないよな。
こぼれたら危ないよ。
755目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 23:29:22

灯油@\77 \1,386/18L

東京杉並セルフ
今年も高いねー(*´Д`*)
756目のつけ所が名無しさん:2006/11/17(金) 00:09:02
>>754
こぼれま栓はキャップを閉め忘れてもこぼれないよ。
一回試しにキャップを外した状態でタンクを持ってみたら、
何滴かポトポトこぼれただけだった。

外でやったけど、ちょっと勇気が要ったなあ。
757目のつけ所が名無しさん:2006/11/17(金) 01:34:52
>>752
こういうのってさ、自分のミスだとはっきり認めないから
またなんかやらかすんだよね。ほんとにいい迷惑。
758目のつけ所が名無しさん:2006/11/17(金) 08:40:47
>>748

ノズルが太くて入りませんでした。給油口は約2センチ
100円の手動ポンプを購入し解決

759目のつけ所が名無しさん:2006/11/17(金) 11:45:18
ほしがりま栓
勝つまでは
760目のつけ所が名無しさん:2006/11/17(金) 12:48:47
【TOYOTOMI】トヨトミ製品総合【冷房暖房】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1163296934/
761目のつけ所が名無しさん:2006/11/17(金) 12:50:43
>>757
店員乙
762目のつけ所が名無しさん:2006/11/17(金) 13:18:56
>>756
なるほど。
763目のつけ所が名無しさん:2006/11/17(金) 14:08:45
>>755
うちの近所のホームセンターは20g1440円だったけどね
764目のつけ所が名無しさん:2006/11/17(金) 20:04:34
千葉、松戸1240/18L
765目のつけ所が名無しさん:2006/11/17(金) 20:06:27
千葉の千葉64/L
766目のつけ所が名無しさん:2006/11/17(金) 20:37:32
98年式コロナ石油ストーブの芯が固着しちゃったんだけど、こんな感じでバラせば直りますか?

http://www.komeri.com/howto/html/02390.html
767目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 03:44:52
>>752
「こぼれま栓」にもキャップくらい付いてるから手は汚れない。

灯油関連を触るときは、いくら「汚れま栓」であっても軍手くらいするでしょ。
768目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 05:06:36
>>766
純正の芯買うならバラ仕方の説明書がついてる。
正直言ってあんたには無理。
つーか、そのページでかんたんって言ってるけどうそつくな。
769目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 05:52:10
RC-D285Eゲェ〜〜〜〜チュ
早速 火入れの儀を執り行なうべく御神体様を設置し・・・・・・

灯油まだ買ってなかった・・・・OTZ
770目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 08:27:05
石油ストーブが燃える時の匂いに萌えてしまう漏れは変態でつか?
771目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 11:24:02
ガソリンのにおいは式だけど灯油はあまり・・・
772目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 11:24:36
式 好き
773目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 11:43:29
>>758
なるほど・・・ハイペット購入予定なので参考になります
774目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 11:45:43
汚れといえば灯油の臭いって結構落ちないよね?
みんな何で洗ってるのかなあ?
775目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 12:02:15
機械油クリーナーとか?
776目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 14:50:31
石鹸(*´Д`)ハァハァ
777目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 18:14:46
サラダオイル!伊藤家でやってた。サラダオイル手に塗りたくってから、
台所洗剤で手を洗う!
778目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 20:15:30
工業用洗剤
779目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 21:37:21
フジカ使ってるんですが、今日何ヶ月かぶりに使おうとしたら
つまみを回しても芯があがってこない!
(前回の使い終わりに石油を使い切らなかったのがマズかったらしい)
芯を交換するしかないんでしょうか?
交換って素人でもできるんでしょうか?
780目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 21:54:20
ML-25Aをハードオフ(中古品や)でジャンク扱い500円で買いました。
とりあえずテストでつけてみたんですが、芯を最大に回しても炎少ない様な気がします。
中古なんで、芯がどのくらい残っているか確認したいのですが、どうやって見るのでしょうか?

取説もなくメンテの方法も分からない、HP見ても取説とかダウンロードできないです。
ちなみに2005年製でした。

また、天板にやかんを乗せるのは駄目なんでしょうか?
乗せてしまうと全く対流しなくなり、暖まらなくなりますかね。
781目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 23:45:16
よく前年度の石油は使わないで下さいという注意書きがありますが
何故使ってはいけないのでしょうか?
782目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 23:51:21
>>781
灯油が変質しているから。
新鮮な灯油をお使いください、てことでしょ。

金属缶に入れて涼しい場所で保管してたのなら問題なく使えると思う。
783目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 02:55:50
ファンヒーターには禁物だけど、燃焼式?の奴なら大概大丈夫よ。
784目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 02:56:56
>>780
元々はヤカンのせるものだけど、PL法がらみで今は乗せちゃいけないことになってる。
785目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 03:23:59
>>784
説明書にはやかんは乗せないで下さいって各メーカー書いてるけどユーザー宅では実際には乗せてると言う現実があるよね
786目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 03:37:57

ヤカンを乗せて加湿器がわりになるし、焼き芋も焼ける。
うちでは、沸かしたお湯でコーヒー入れて飲んでます。ウマー
787目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 07:44:07
>>780
うちのはML-21だけど、最大で内炎板から2センチいかないくらい
ちなみに芯は2シーズン替えてない
788787:2006/11/19(日) 07:54:29
↑2センチとは炎の事です
芯の長さは消してからまた書きこんでみる
789目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 09:15:19
サンデンのゼータスというFFストーブを使っていますが、E40というエラーが出て
動かない。コンセントからプラグを抜いてしばらく置いといて、また電源を入れると
E40がでちゃう。

何をどうしたら良いのでしょうか。
790目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 09:36:46
>>789
「取扱説明書を熟読する」と良い。
791目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 10:45:08
アラジンファンヒーター
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1163899819/
792766:2006/11/19(日) 13:10:15
98年式なんて書いたけど、とんでもない勘違いw
14年前の1992年式、コロナSX−2260. 毎年ガンガン(手荒にはしてないっす)
使って春になると外見チョロっと拭いて収納、残り灯油当たり前、換え芯したことなしで
去年まで会長だた。 今年出してみたら芯固着で、766の質問だたんですけど。
768さんに言われたけど、新しいの買う前にダメ元で芯買ってきて自分でメンテ挑戦!

2時間かかったけど、芯交換完了! 内部もキレイに拭いて、点火したらなんとか動きました。
ワンタッチ消化ボタンが動作不良ですけど、いつもレバー戻しての消化しかやってないんでノープロブレム。
このタイプは、給油タンク抜いても自動消火しないので給油便利だたんで直ってよかったっす
このスレの皆さんにサンクスオールっす。
793目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 13:27:26
焼き芋の作り方kwsk
794目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 13:36:49
うちでは、アルミホイルでくるみ天板に乗せ数十分放っておく。
たまに向きを変えると良いかもしれん。
795目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 13:51:26
>>794
Thanks
796目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 18:53:12
フジカ ハイペット購入したいと思ってます!
屋内で使用されてる方。
使い心地はどうか(10畳でも暖かいなど)、
あと換気はどのくらいの頻度でしてるか、
燃費は?(フル稼動でO時間など)等教えてください☆
797目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 19:47:32
灯油は高い。ガスが最強。
ttp://ime.nu/up.spawn.jp/file/up50781.jpg
798目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 20:26:07
グロ注意
799目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 21:15:00
Nisseiのストーブがだいぶくたびれてきたんで、トヨトミのRC-D285Eを購入。
送料とか還元考えるとAmazon安いね。ストーブをAmazonって発送がなかったから
ちと驚いた。

届くのは明後日辺りかな。楽しみ。
800目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 22:17:55
出汁ってそれは干した奴だろ
801目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 23:13:13
通報しました
802目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 23:49:58
稼動中でもオンタイマーをセットできる石油ストーブってありますか?
通常石油ストーブだと3時間で、消えてしまう為、
寝る前につけておくと、明け方はめちゃ寒くて、寒さで目が覚めてしまいます。
かと言って、寝る前にストーブを切ってオンタイマーをセットしておくと、
オンタイマーが作動するまで、寒くてツライです。
また、オンタイマー作動後、最低2時間は作動する機種が希望です。
1時間程度で消えてしまうと、時間が足りず、途中で寒さで目が覚めてしまうんです。
803目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 00:19:07
エアコンかタイマー付きのファンヒーター買え。
804目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 00:32:34
布団の方で対策を考えたほうが手っ取り早いような・・・
805目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 00:41:48
トヨトミのダブルクリーンって、
あの筒が付いている分、赤熱部分が小さいから、
前面への赤外線放射って少なくなりそうな気がするのですが、やっぱり少ないですかね。
806目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 03:44:19
>>802
過剰な安全対策を施す現在の風潮では、あなた使い方は大変危険なものに
なる為、日本にはそんな機種ないと思う。
807目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 04:02:46
フリージアってお湯
808目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 04:03:30
連投すみません

フリージアってお湯沸かせますか?

誰か教えてくだされ
809目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 07:18:31
おはよ。コロナなんだが運転させようと、スイッチを入れると、灰色の煙モクモク、ピー!っとエラーになって停止してしまうのだが直るのか?バラしてみようと思うのだが、成功した神はいらっしゃる??
810目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 13:15:55
ギリギリまで弱火で使用するには、
【暖房出力2.42〜1.93】
の低いほうの数字を重視すればOK?
811目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 14:41:20
>>809
たぶん同じ症状。
修理依頼の電話したら15Kぐらいかかるかもって言われた。
分解掃除ぐらいで直るなら直したい。
812目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 16:01:49
>>810  
一般的にコスト重視のストーブは暖房出力の幅が狭いみたいですねぇ。
調整レバー等を規定外の位置へ動かして、下限より火を弱める事も出来ると思いますが(?)
有害ガス等が出るなどの問題から、メーカーでは上限下限を設定してると思われます。
メーカーが発表してる暖房出力の幅が広い方が無難かも。
当方シロートです。テキトーに言ってるので、間違ってたら指摘して下さい。
813目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 18:02:12
暖房出力固定の俺のストーブは安物かよ。。。
814目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 18:33:54
>>809
タンク下の受け皿はずして
スポイトでたまってる灯油取り除いてみるといいかも。
それでだめだったら、バーナー部に大きなススがあるのかも。
815目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 20:12:50
>>811
やっぱモクモクくっせ−よなorz
>>814
サントン とりあえずバラしてみりゃなんとかなるかな。部品がイッちゃってるよ−ぢゃど−にもならんが、掃除ぐれ−ならタダだからな。試してがってん
816目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 22:27:14
コロナの反射式石油ストーブを使ってます。 
この板に紹介してるような、ススとタール除去目的で空炊き(芯全開のまま消えるまで燃焼させる)
したら芯がたくさん無くなるってことはないんですか?
 最近、毎年と比べて不完全燃焼っぽいような、チョット臭いような、目痛いような感じがするんです。

解説とアドバイスもらえないですか?。 
817目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 23:36:25
>>788
遅レスすいません。
芯の長さってどうやって見るんですか?
ただ最大に回して外から見るんですか?
818目のつけ所が名無しさん:2006/11/21(火) 15:22:03
やっぱダブルクリーンは、金属の発熱部分がかなり小さいな。
なんつーか、全体的にほぼ同じカロリーのものでも20年前の物より発熱部が小さいな。
819目のつけ所が名無しさん:2006/11/22(水) 18:00:42
岩谷の石油ストーブやSHARPの石油ファンヒーターの製造元
http://www17.ocn.ne.jp/~k-nissei/MyPage/menu0.html
820目のつけ所が名無しさん:2006/11/22(水) 19:06:58
821目のつけ所が名無しさん:2006/11/22(水) 21:00:42
いまさらマイナスイオンはあかんで
822目のつけ所が名無しさん:2006/11/22(水) 21:43:08
マグネトロン遠赤外線による1/fゆらぎ効果
823目のつけ所が名無しさん:2006/11/22(水) 21:53:06
一応単一電池しのばせてるから家電板に居させてもらえてる石油ストーブスレ偉いぞ!!
824目のつけ所が名無しさん:2006/11/23(木) 01:36:33
うちのトヨトミは単二×4本です。
825目のつけ所が名無しさん:2006/11/23(木) 02:46:25
俺の豊臣は単二を4本も入れられるぜ
826目のつけ所が名無しさん:2006/11/23(木) 03:00:49
>>824-823
元祖電子点火ponpaでっか?

最近はコロも電子点火やダブルクリーンみたいな2段燃焼筒を出してるけどね
827目のつけ所が名無しさん:2006/11/23(木) 07:56:48
トヨトミのHH-S23Eみたいなコンロ型ストーブってどうですか?反射鏡がないけど暖かい?
828目のつけ所が名無しさん:2006/11/23(木) 09:37:10
>>827
俺、使ってるよ。暖かいよ。対流で暖かくなる感じ。上昇気流がすごい。
側面の金属はさわっても全然、熱くない。ぬるいお湯程度。

でも暖房出力が2.25Kwくらいだから、本格的に寒いところでは
1台では寒いんじゃないかな。

HH−23Eは煮炊きに関してはNo.1じゃないかな。ガスコンロの
代わりに十分使える。大きなナベを乗せても安定しているよ。火力が
強いから、ヤカンなんか乗せておくとすぐ、蒸発して空になっちゃうか
ら別売りのクックガードを乗せて、発熱部とヤカンを離して使ってるよ。

タンクに灯油が6リットル入り、一度給油すると、最大28時間は給油しな
くてもいいよ。

震災とかに役立ちそうだから一台、買っておいた。
829目のつけ所が名無しさん:2006/11/23(木) 10:51:05
コロナにもあるよKT-166っていうのが
830目のつけ所が名無しさん:2006/11/23(木) 10:53:00
7リッター入りトヨトミKS56A使ってるけど
すごい勢いで灯油が減っていくよ。あったかいからいいけどw
さすがハイパワー。
831目のつけ所が名無しさん:2006/11/23(木) 13:41:41
対流型って、天板にやかん乗せると対流が塞がれ部屋が
暖まらないよね?
832目のつけ所が名無しさん:2006/11/23(木) 15:20:21
nisseiの石油ストーブは火が小さくならん
833目のつけ所が名無しさん:2006/11/23(木) 15:25:41
>>831
うん、やかんを乗せると水に熱を奪い取られるから寒くなる。沸騰すると
また暖かくなる。
834目のつけ所が名無しさん:2006/11/23(木) 18:13:44
コロナ
KT-166:1.59kW
木造4.5畳/コンクリ6畳
4.6L約31時間
KT-206:2.00kW
木造6畳/コンクリ7畳
4.8L約25時間
トヨトミ
HH-S23E
HH-235E
2.25〜1.8kW
木造6畳/コンクリ8畳
4.9L約22.5〜28.5時間ニオイセーブ消火電子点火機能あり

トヨトミのほうが同じようにみえても良さそうね
コロナの00年式KT-11:1.49kW 4.8Lが壊れたらトヨトミにしよう
835目のつけ所が名無しさん:2006/11/23(木) 18:16:55
職場でほんの15分〜40分 車の中で休憩する事が多いです
めっきり寒くなってきたけどエンジンかけて暖房オンにするのは勿体無いので
車内で設置可能な暖房器具探してます
灯油が無料で手に入る状況

何かいいものってありますか?小型のストーブとか?
石油ファンヒーターで電池タイプとか・・ないですよね?
836目のつけ所が名無しさん:2006/11/23(木) 18:21:45
>>835

車の中で石油など燃焼器具使用は、
練炭自殺と同じようなことになりそう。
837目のつけ所が名無しさん:2006/11/23(木) 18:51:38
>>835
暖房器具にたよるよりウォームビスですよ。
ミズノのブレスサーモの下着や毛布やひざ掛けで武装する。
あとは湯たんぼ代わりにコンビニでホット缶コーヒでも調達すれば?
838目のつけ所が名無しさん:2006/11/23(木) 19:04:26
贅沢な話ですが 年のせいか毛布(やや重いもの)をはおったり
ユタンポ(レンジで10分ぐらいでできるやつ)を使ったりもしてますが
寒さがしのげません 
鍛錬自殺みたいになりそう・・ これってドア少しでもすかしたら
いけるものなのでしょうか?

ちょっとおかしな文章ですみません
839目のつけ所が名無しさん:2006/11/23(木) 19:52:36
おかしいという自覚があるのならまだ大丈夫かな。
鍛錬自殺するなよ。
840目のつけ所が名無しさん:2006/11/23(木) 20:31:55
トヨトミのRC-285E買ってきた。
最小火力の調節が難しいね。マジックで印つけちゃった。
841目のつけ所が名無しさん:2006/11/23(木) 21:40:42
>>838
古い昔の毛布や下着はすててハイテク機能繊維ならポカポカで快適なんだが、、、
年寄りの耳には届かないからなぁ。。。
842目のつけ所が名無しさん:2006/11/23(木) 21:41:16
>>805>>818

ダブルクリーンの上部ガラス筒に施してある白い特殊コーティングで遠赤外線は出るみたいだね。

コロナのSX-E356WYやSX-E296Yはメーカー比で従来品のSX-E270WYやSX-C26より3割遠赤外線放射量UPとなってるからトヨトミのも金属だけが赤熱タイプと体感では変わらないんでないかな
843目のつけ所が名無しさん:2006/11/23(木) 22:34:22
>>838
マフラーにホースつないで、窓閉めた車内に引き込めば
暖かいよ。
灯油代もかからずおすすめ
844目のつけ所が名無しさん:2006/11/23(木) 22:46:09
1.5kwぐらいの小火力のストーブでないかな。
部屋が小さいから絞っても暑い。天井付近は南国たい。
845目のつけ所が名無しさん:2006/11/23(木) 22:54:19
ハイテク機能繊維・・・・・フリースとかすか?
そういえば寝袋ってどうなんでしょ
これなら車の中でも・・・
寝袋の中にユタンポしかけておいて
846目のつけ所が名無しさん:2006/11/23(木) 23:09:16
>>844
トヨトミのダブルクリーンならしぼって1.5くらいにならないか?
またファンヒーターの微燃焼ならもっと弱くなるだろ
847目のつけ所が名無しさん:2006/11/23(木) 23:16:11
>>846

能力しぼったら、
ダブルクリーンのCO一酸化炭素、NO2二酸化窒素とニオイの発生を大幅低減の効果も半減位しちゃうんでないのか?
848目のつけ所が名無しさん:2006/11/23(木) 23:17:54
>>845
ハイテク繊維のいろいろ
http://www.mizuno.co.jp/catalog/outdoor/func/fabric/fabric.html
湿度で発熱するブレスサーモが暖かい。
849目のつけ所が名無しさん:2006/11/23(木) 23:43:54
お年寄りとか、事務職で汗をあまりかかない人にはプレスサーモより
テクアンダーサーモがお勧め、とあるショップの人が言ってたよ。
ときたま、プレスサーモを買ったけど期待してたほど暖かくないって
苦情を言ってくるお客さんがいて、話をきいてたら、汗をあまりかか
ない人たちがそういうクレームを言ってくるんだって。で、そういう
人にはテクアンダーサーモを勧めてるって。ノースフェースから
でているんだけど、下着の中では一番、暖かいって言ってた。

ttp://www.alajin.jp/newpage112.htm
850目のつけ所が名無しさん:2006/11/23(木) 23:47:27
>>844
トヨトミのRC-285Eが最小で1.6だった。
うちも狭くてすぐ暑くなるから火力小さいのが欲しくて買ったクチ。
ダイアル式だから絞りすぎて不完全燃焼にならないように見極めるのに時間かかったけど、暑くならなくて快適。
851目のつけ所が名無しさん:2006/11/24(金) 09:40:49
東芝
KSR22Wの燃焼筒のガラスを割ってしまったよぉ〜

部品で取れるだろうけど95年式だし新品買った方がいいかなぁ〜

昨年使用中に途中消火してたから、芯もダメになってるからこれも取り寄せて交換しなくちゃいけないだろうしなぁ〜
852目のつけ所が名無しさん:2006/11/24(金) 12:20:37
トヨトミRC-325SEを買ったんだけど、
メロディースパーク点火の音がうるさくて、点火する度寝た子が起きちゃうよ。
回路を切ろうかとカバーを外してみたんだけど、音源がどこにあるのか見あたりません。
スパーク点火は生かして、メロディーだけ切る方法を知ってる方いらっしゃいませんか?
けっこう切実なんで…
853目のつけ所が名無しさん:2006/11/24(金) 15:54:34
単にスピーカー殺せばよくね?
854852:2006/11/24(金) 16:44:08
それが… スピーカーが見あたらなくて弱ってます。
855目のつけ所が名無しさん:2006/11/24(金) 16:48:30
>>854
カバー外した状態で音鳴らしてみたら?ただし気をつけてね。
856852:2006/11/24(金) 17:33:19
ストーブを消して、やってみました。
それが… どうも、スパークプラグあたりから音がしてるみたいなんです。
狐につままれたよな気分です。 スパークプラグ外すわけにもいかず…弱りました。
857目のつけ所が名無しさん:2006/11/24(金) 17:57:23
>>856
つ【チャッカマン】
858目のつけ所が名無しさん:2006/11/24(金) 20:45:02
856ですが

ttp://store.yahoo.co.jp/chinya/a002800.html

車内用150Wコンパクトスポットヒーター
というのを発見しました
要はガソリン代とエンジン音が外に聞こえるのが
嫌なので これってエンジンかけずに
バッテリーだけで休憩時間(15分くらい)
使用するのって危険でしょうか?
バッテリーがいかれる?

通勤で片道15分くらい
休憩時間が 15分 15分 45分 15分
の計4回ですが・・・
859目のつけ所が名無しさん:2006/11/24(金) 20:47:57
>>858
レクサスにしとけ
860目のつけ所が名無しさん:2006/11/24(金) 22:01:36
どうしてレクサス?
車種はよくわからないけど
バッテリーが強いから?
861目のつけ所が名無しさん:2006/11/24(金) 22:35:30
折れが犯版印
862目のつけ所が名無しさん:2006/11/24(金) 22:48:02
たしか昨年は RB−25 が遠赤 で ML-25がそうでなかった気がするが今年は反対に。
どうなっているの?
863目のつけ所が名無しさん:2006/11/25(土) 00:11:57
>>852
残念ながら、あのメロディはスパーク音の波長を
変えたものだから消せないです。
音量を下げることも不可。
電池が減ってくると音色が変わるから多少小さく聞こえるかも。

>>862
MLは前から遠赤で、RBは遠赤じゃないハズ。
見たものの誤植か勘違いじゃないかな。
ただ、RBも全然遠赤が出ないということではないと思う。


864目のつけ所が名無しさん:2006/11/25(土) 01:27:05

マッチかチャッカマンで点火するしかないんじゃない?

RC-D285E使ってるけど、これもピーって五月蝿い。
まぁ一瞬なんで我慢できる範囲だけど。
865目のつけ所が名無しさん:2006/11/25(土) 06:07:25
>>858
充電池式の電気ベストでも着れば?
866852:2006/11/25(土) 07:48:44
皆さん、ありがとうございます。 よく分かりました。
子どもが寝てる時は、チャッカマンで点火することにします。
867目のつけ所が名無しさん:2006/11/25(土) 11:27:50
>>858
自動車用のガソリン燃焼式ヒーターがあるよ。
20万円くらいで装着できるかな。
https://www.vantech.co.jp/webasto.htm
868目のつけ所が名無しさん:2006/11/25(土) 18:44:03
SL111、かなりあったかいね!
見た目もレトロチックだし。
99年製のほとんど使っていなかったもらい物だけど
気に入りました。
869目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 00:52:50
KERO JET(SKJ-222/SKH-192)というストーブの替え芯って売ってるのでしょうか?
870目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 15:22:12
ファンヒーターに比べて ストーブのどんな点が優れてるの?停電時使える点や長持ちして壊れない以外はファンヒーターの方が優れてると思わない?
871目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 15:31:53
電気代がかからない。お湯をわかせる。焼きイモができる。加湿器がいらない。
反射板に手を寄せれば、超熱い思いができる。
872目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 16:00:47
>>870
回転部が存在しない為ほぼ無音。
赤熱している様子が見える為、視覚的にも暖かい。

結果、工業製品っぽさが控えめで、なんとなく情緒がある。
873目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 16:41:44
朝、起きた時にタイマーで30分前から暖めておきたい俺は
ファンヒーターしかない
874目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 16:48:51
>>873
やっぱり暖房は石油ファンヒーターですか23台目
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1144049998/
875目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 17:56:43
>>870
ファンは、少し離れると寒い風が来る。
876目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 18:15:58
ストーブ買って来た。
けど、臭いが半端じゃない。。。
これって最初だけですか?
877目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 18:46:28
>>870
煮炊きができる
878目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 19:14:29
今日、トヨトミのRC-D285E買ってきたよ。このスレ見てストーブ欲しくなった。
もう20年くらい(?)ぶりのストーブだよ。新しく笛付のヤカンも買ってきた。
これだよな。赤い炎。じんわり来る暖かさ。ヤカンから出る湯気。
厨房、工房時代に、朝、学生服着る前に、そのまま着たら襟(えり)のカラーが
冷たいからストーブの前で学生服広げて暖めてたの思い出したよ。
1週間前に買った新品のダイニチのファンヒーターは妹にあげたよ。
879目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 19:34:52
>>870
おまえ、コロナのSL111とか使ったことねーだろ
すんげー広い部屋でも余裕で暖とれるから
家中の部屋のドア開けっ放しにしても余裕
おまけにファンヒーターにはぜったい真似できねー
お湯や煮炊き、焼き芋ができる
メンテが楽勝
ほとんどノーメンテでいける
シーズン終わりにバルコニーで芯全開で完全燃焼させておけばOK
880目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 19:38:10
>>872
そう、なんちゃって暖炉チックで部屋の照明落としてダウンライトとか
暗めの間接にしてアラジンなんか最高に雰囲気でるよ
やっぱ直火はハマる
881目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 19:43:36
最強は薪ストーブだな。
薪がただで毎シーズン手に入って尚且つ薪割が苦にならないなら暖房代はただ同然。
最高の暖房。
882目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 19:49:11
>>872
あのヤカンの湯がカラカラ沸いてる音とか湯気がたまらん!
壊れるようなところがあまり見当たらない
着火のフィラメントが逝ってもライターで着火可能
デメリットといえば一酸化炭素中毒の可能性ぐらいかな
これも熟睡しないように気をつければいいこと

ファン式は総合的に故障が多いイメーがある
そして故障すれば大抵、修理代にかなりのコストがかかる
買い換えた方が安い場合も多々ある
883目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 19:51:12
>>876
ファン?それともストーブ?中古??
ストーブなら芯の調整か芯がへたっている可能性もあり

884目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 19:57:51
照明の代わりにもなるよ。電気を消せば、すごくいいムードだよ。
885876:2006/11/26(日) 20:06:28
>>883
ストーブです。コロナの新品です。
芯がずれているとか据わってるかは問題ないハズなのに。
886目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 20:12:52
>>885
じゃ、芯の下げすぎ。
不完全燃焼してるからくさいのよ。
機種にもよるけど炎が1cm〜3cmぐらい伸びていなとだめだよ。
逆に芯の上げ過ぎもだめ。
887目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 20:14:28
>>885
もちろん灯油は新油だよね?
古い灯油はだめだよ。
888876:2006/11/26(日) 20:31:26
灯油は今年のですが、1回家族のファンヒーターに入れちゃったやつなので流用です…。
言われてみれば、火にビビって消火の方に回しすぎてたかもしれないです。

889目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 20:33:05
>>888
鳥説よく読まないとw
大抵は芯の下げすぎだからね。
890888:2006/11/26(日) 21:18:15
今、火力調整を下げずに全開近くにしてみました。
やっぱ原因はそれだったようです。ありがとうございました。
これで楽しいストーブライフが送れそうです。
891目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 22:21:18
うちのストーブの場合、少し芯から炎が上がっている程度がちょうどいい感じ。
芯から炎が上がらないように芯を下げたら臭くなってきた。
892目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 23:13:26
朝起きて1時間以内に家を出るときは
ストーブよりファンヒータの方がいいですよね?
893目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 23:56:36
☆嵐のリーダー・大野智を応援しよう☆

ttp://www.youtube.com/watch?v=iVoyMQcdLy8
ttp://www.youtube.com/watch?v=brqlLHQNeJs
レベルの高いダンスの実力

ttp://www.youtube.com/watch?v=wIkOu0tnCQ4
ttp://www.youtube.com/watch?v=a-49XJT1li0
ナイスな天然ボケ具合

これほど非凡な才能を持ちながらイマイチ名の知れていない大野智。
動画はほんの一部です。まだまだたくさんの大野の面白動画があります。
動画を観て彼を気に入ったらどんどん彼の素晴らしさを普及しよう。
2chの力で大野をメジャーなアイドルへ!

嵐の大野智を応援してあげようぜ
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1164456153/
894886:2006/11/27(月) 00:07:55
>>890
やっぱり芯の下げすぎだったのねん。
完全燃焼していたら目が痛くなったり悪臭もしません。
上げ過ぎ?ぐらいが丁度いい場合がほとんどです。
895目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 10:17:25
フジカハイペット新色キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

でも赤を復活キボン(´・ω・`)
896目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 21:01:22
遠赤外線のメリット・デメリットを教えてください。
897目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 22:24:52
どこで聞けばいいのかわからないのでここで・・・

家の外側にストーブの排気口があるんだけど
あれって家の壁をくりぬいてパイプ一本で接続してるわけだから
もしかして声とかだだもれなんですかね??

898目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 22:33:08
>>896
んなことくらい自分で調べろよ。
ググレカス(AA略
899目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 23:45:55
対流型と反射式で臭いの差ってあるんですか?

見た目で選ぶなら対流型なんですけど、
反射式のカタログを見ると「ダブルクリーン」やら「臭いをおさえる」と書いてあるので迷っています。
去年まではトヨトミの数年物の激安品を使っていましたが、
デメリットは臭いでした。
900目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 01:34:56
燃やせば必ずにおう。
901目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 01:54:50
販売名:灯油でアロマ
成分:IPA、香料
発売元:(株)日新メディコとかいうのはどうなの?
902目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 09:19:28
>>897
昔、俺も気になって近所の人と実験してみたことがあったが
音は結構漏れてた。
903目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 10:43:49
エロイな
904目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 11:03:30
コロナと比べて豊臣のほうが臭くない?
905目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 12:25:33
コロナの電子点火も、
トヨストーブのponpaみたくメロディーなりビィーの音は出る?
906目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 19:20:10
ストーブの購入を検討してるんですがアドバイスを下さいませ

マンションでリビング13畳と続き和室6畳を暖めたいと考えています。
異常な乾燥もついでに解決したいです。
ガンガンに暖めたいわけではありませんが、お湯は沸かしたいw
対流型と反射型どちらが良いでしょうか?
予算はあるような無いような。。。
気になっているのは、フリージア、フジカハイペット、ブルーフレーム
トヨトミの燃焼を半分に?できるらしいやつ、どれがよいでしょうか?
ここは関東南部です。
907目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 19:32:08
俺もトヨトミponpa付のストーブ買ったけど、点火するときの、
「ピーポー、ピーポー、タンタンタラタラタン、ピーポー、ピー(ry」
はウゼーよ。
この音聞きたくないから、俺は「ピーポー」のところでレバーから手離して
点火するようにしてる。
908目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 23:05:10
ただの ponpa だったら ピーーーーー って音だけだから
問題ないんだが、メロディはうざかろうな
909目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 23:21:48
最近のトヨトミはメロディが鳴るのかよwwwwwwwww

いったい何の意味があるんだ???
910目のつけ所が名無しさん:2006/11/29(水) 00:12:30
普通のponpaのビィー音は最初聞いたときは何かの警報機の音かと思った。
メロディーponpaのがソフトな感じがするから出したんでないの?

トヨストーブのカタログでもponpaの新タイプメロディーponpaと強調されてるし、コロナも電子点火を出したからメロディーの付加機能で差別化と特許の保全兼ねてるとかでねぇのかな
911目のつけ所が名無しさん:2006/11/29(水) 00:32:44
対流型って、君の家は学校かい?
マンションでストーブは辞めたほうがいいよ
強めのエアコンと、加湿器で頑張れ
912目のつけ所が名無しさん:2006/11/29(水) 00:37:36
灯油高すぎだろ!
エアコンの方が経済的じゃん!!
913目のつけ所が名無しさん:2006/11/29(水) 00:41:24
それはないわ
914目のつけ所が名無しさん:2006/11/29(水) 03:56:03
近所の燃料店宅配で、先週1350/18L今週辺りから100円下がったとか言ってたから、昨年末〜今年頭の最高値に比較したらまずまずかな
915目のつけ所が名無しさん:2006/11/29(水) 11:52:35
アラジンは何故か天板がしっかり固定しないものが多いな。
湯沸しや煮炊きにはあまり適さない。
916目のつけ所が名無しさん:2006/11/29(水) 14:45:07
今日 Yahoo でムーンライトゲトしました送料は確認してないけどw

ML-25Aブラックのみの大特価! 9,980円だすた
何時くるかなあ ワクワクw

917目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 09:02:30
灯油 配達でリッター80円・・・ 高い・・・・
918目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 10:23:07
>>916

オメ!! 安全に気をつけてストーブライフを楽しんでください〜
大特価ってことはオクじゃなくてショッピングの方かな?

当方、岐阜県にて 店頭売りリッター72円。巡回してる小売りで買うといくらなんだろう。
もう少し下がらんかな・・・
919目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 13:55:53
@愛知  セルフスタンド \70/L
       巡回販売   \80/L
920896:2006/11/30(木) 15:03:51
>>898
ごめん。ちょっと言葉が足りんかったね。

メリットはいたるところに載ってるし、ある程度のことは知ってたけど、
デメリットに関しての記述はほとんど見当たらなかったから、
遠赤外線って実はこんな落とし穴もあるんだよ的なことがもしあれば、聞きたかったの。
921目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 15:28:15
灯油代がもったいないからと先月エアコン&ホットカーペットにしたら
先々月より3,000円も電気代が上がっていた
全部弱の省エネモードにしてたのに・・・
922目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 15:46:46
>>921
先々月っていったら、まだ9月だしねぇ。
同条件下での比較でないと、電気暖房が安くあがるのか、
高騰しているとはいえまだ石油暖房が安いのかわからんな。
923目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 16:51:12
今ムーンライター使ってるんだけどアラジン欲しいなぁ
924目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 06:09:08
ムーンライト買ってまだ届かないんだけど、姉が誕生プレゼントと称して
レインボー買ってくれたよ(汗 
どないしよ・・・・・
925目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 09:04:03
>>924
じゃあ、俺にプレゼントして下さい
926目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 09:29:54
どっちを?
927目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 10:16:39
いらない方で結構です、贅沢は言いません
928目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 11:06:16
エアコンのCOPってのは自動車のカタログ燃費みたいな気がしてあんま信用してない
特にギンギンに冷えるこれからの夜なんて霜取り始まって使い物にならんし
そもそもなんかあの風ってちっとも暖かくない
929目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 11:22:19
つーか風と音だけでもう嫌。だからファンヒーターもダメ。
でもこの夏に結構省エネのエアコン買っちゃったから、灯油の値段次第っつーとこもある。
930目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 12:00:54
灯油価格がリッター40円でエアコンとトントン
換気の手間や悪臭のことを考えたらリッター30円ぐらいじゃないと
使う気になれませんね
931目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 13:37:25
コロナの反射式で毎朝ゴハン炊いてます。ガラスの鍋なので炊き上がるまで見ていると楽しいです。炊き上がり蒸らしてる間にアサリのおつゆを作ります。毎日ありがとう、ストーブさん。盛岡は寒いけどストーブさんのおかげでしみじみ、ぽかぽかだよ。
932目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 14:38:36
そうですか
933目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 14:40:16
>>932
寒いレスだなw
934目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 14:52:39
ムーンライトほんとに誰かにあげたい・・・

935目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 15:22:30
けっこうです

月光だけに。
936目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 15:29:47
937目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 19:36:29
じゃあください >ムーンライト
938目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 19:44:14
ムーンライトは森永のクッキーの中でも有数のおいしさ
939目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 19:48:42
ムーンライトって特殊刑事課の、あの方のことですか?
940目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 20:44:04
レインボーのほうが人気あるのかな?
ホームセンターとかでも、レインボーのみ展示のところが多いし。
オレ的には、確実にムーンライトだけどな。

>>934さん、タダとは言わないです。
送料+αくらいで売って頂けたら、嬉しいです。
941目のつけ所が名無しさん:2006/12/02(土) 06:52:33
送料が二回分なのでコミコミ5000円ぐらいであげたい。
でも、ここにアドレスさらす勇気がない・・・
942目のつけ所が名無しさん:2006/12/02(土) 12:15:20
>>941
こういうかまってチャンどうにかならんかね?
オクにでもだせば?
943目のつけ所が名無しさん:2006/12/02(土) 16:23:08
>>941
>>940のアドに捨てアドでメール出せばいいじゃん
944目のつけ所が名無しさん:2006/12/02(土) 16:27:17
5000円なら普通にオクや中古屋で買ったほうがよさげ
945目のつけ所が名無しさん:2006/12/02(土) 19:03:07
5000円だったらイラネ
946目のつけ所が名無しさん:2006/12/02(土) 20:54:51
ストーブ購入したが、灯油がNeeeee!
今日に限って灯油屋さんがこない・・・・
947目のつけ所が名無しさん:2006/12/02(土) 23:12:55
ニッセンの昨日買ったよ〜
セクースの時、凄くいい雰囲気出してくれる。
すし屋の照明と同じ原理だな〜
948目のつけ所が名無しさん:2006/12/02(土) 23:25:34
オナーニにしとけ
949目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 00:02:59
オナヌーでいい雰囲気だされてもww
950目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 00:08:17
そういえばハイペット買ったんだが
フジカのHP見たら黒が出てた。

白買ったけど黒も(・∀・)イイ!
天板で焼く餅が映えそうだな
951目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 12:07:18
ムーンライトとレインボーは互いにガラスの筒を交換できるのでしょうか。
ブラックのムーンライトが欲しいので筒だけ別に注文して使用してみたい。
952目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 12:35:26
ブラックのムーンライトは、今シーズンのカタログには載ってないけど、
昨年まではあったので、オクでも大量に出てるよ。しかも、シルバーより割安だし。
953目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 19:31:37
初めて石油ストーブを使ってます。もらってきたものです。
石油ファンヒータに比べて、ずいぶん灯油を消費するんですが、
ちょっと早すぎる気もしてます。給油して2日ちょっとで灯油切れ。
漏れてる気はしないし、確かに暖かいんですが、故障?
兵庫北部。シャープのHSR-189。
954目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 20:04:27
あのねー>>953
ストーブの燃費は火力調節にかかってるんだよ。
火力調節幅20〜50%くらい出来るものじゃないと
ファンヒーターに軍配あり。
955目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 20:17:19
暑くなってきたら、こまめに消火すればいいんじゃね?
956目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 20:24:12
すみません。勉強不足でして、いま古いのを読んでたんですが、
芯がどうとか、分かんないことだらけでした。
説明書がないし。

微弱燃焼っていうのがあって、ボタンを押して微弱燃焼にしていたんですが、
火力調整っていうのは、また別にやるものなのでしょうか。
点火位置と消火で調整できて、微弱燃焼は、消火側ぎりぎりに来ます。
でも、954がいう火力調節幅20〜50ってのが、僕が思ってるのと違う気もするし。

もう、自分でもどうしたら良いのか分からんです。
だって、お湯、沸かせるんですよ。癒されます。火も見られるし。
別なストーブを買おうとするのはアホだと分かりつつも、
火力調整ってのができる機種にしたくなってます。
957目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 22:01:11
石油ファンヒーター使ってます。
何分、部屋がせまいもんですぐあったかくなります。
それはうれしいのですが、燃費については、
点けたり消したりするのか、弱運転をコソーリ続けるのがいいのかな?
958目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 22:26:43
どなたかスミマセン、教えてください。
このスレの住人で長いこといるのですが

派生して湯たんぽスレ作りたいのですが
カテゴリが分かりません><

ストーブでお湯を沸かして湯たんぽに使ってます。
959目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 22:43:14
>>958
今年の5月まで身体・健康板に「ああー湯たんぽはいい」スレがあった。
過去ログになるけど参考までに。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1107452255/
960目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 23:14:42
コールマンの石油ストーブ・・・あっ、論外ですね、失礼しました。
961目のつけ所が名無しさん:2006/12/04(月) 00:08:13
>>960
自分で分かってるんなら、わざわざ書き込まないように。
962目のつけ所が名無しさん:2006/12/04(月) 00:59:08
>>957
トロ火がお得
963目のつけ所が名無しさん:2006/12/04(月) 10:10:13
>>958
僕もストーブで湯たんぽを暖めています。
最初はプラスティックのを使ってましたが、直接ストーブで暖められる金属製
のにしました。ホムセンで980円くらいでゲトしました。

熱すぎるより、ちょっとぬるいくらいのが一番気持ちいいです。
964目のつけ所が名無しさん:2006/12/04(月) 12:32:36
>>963
季節スレだから夏場はすぐに落ちるかもよw
このスレも終わることだから、タイトルに湯たんぽでも入れてもらえばwww
石油ストーブ住人も湯たんぽ多いしwwwwww
965目のつけ所が名無しさん:2006/12/04(月) 12:33:12
レス番間違えた
>>958
ごめん
966目のつけ所が名無しさん:2006/12/04(月) 15:44:32
湯たんぽなんてとうの昔に電気毛布を買って以来
ぜんぜん見てないな。
967目のつけ所が名無しさん:2006/12/04(月) 16:08:10
年取ったせいか足元がめちゃ冷える。
湯たんぽなんてじじくさくて見向きもしなかったが
なんかのきっかけでつかってみたらぽかぽかで快眠できるようになった。
電気毛布もじじくさいイメージなので使ったこと無いけど使ったら手放せなくなりそう。
968目のつけ所が名無しさん:2006/12/04(月) 21:39:09
>>947
セックスで思い出したけど、うちのアパートの寝室ははFF式でさあ、
23時過ぎると「ボッ、キュイーン」ってFF特有の排気音がしだす。

わ!隣始まるぞー、4Fの夫婦始まるよーって妻とニヤニヤしながら聞いてる。
16件あるので毎晩楽しくて。
969目のつけ所が名無しさん:2006/12/04(月) 22:21:05
>>796
遅くなったけど、フジカを10畳で使ってるよ。
すごくあったかいから、逆にこれより狭い部屋で使ってる人は
暑すぎるんじゃないかと思ってしまう。
換気は適当・・・。
970目のつけ所が名無しさん:2006/12/04(月) 22:36:28
ネコが暖かくていいよ。
971目のつけ所が名無しさん:2006/12/04(月) 22:39:56
>>969
自動消火装置がついてないものなんかよく使う気になれるな。
で、木造、コンクリート? 洋室、和室? 詳しく!
972目のつけ所が名無しさん:2006/12/04(月) 23:41:22
ホームセンターでトヨトミレインボーを見てきた
剛性が?なんだけど、やかんや鍋の重さに耐えられる?
うどん3人分はOKかな?
973目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 00:03:22
今日も灯油屋さんこねぇぇぇぇ!
974目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 00:09:36
>>973
明日は来る。絶対来る。と信じよう。
てか、買いに池
975目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 00:14:46
燃料屋さんの配達昨日まで1300円だったのが、今日から1400円に値上げだぁ〜
976目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 02:52:57
>>926
姉を。
977目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 09:55:59
>>976
実物見てからにしたほうが吉
978目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 12:37:38
>>971
あ、そうか、木造の場合は狭くてもちょうどいいかもね。
ちなみにコンクリのビルで、一応和室だけどタタミなだけっていう和室。
フローリング板敷いてるよ。
自動消火装置、子供がいないんだったらなくてもいいんじゃないの〜?
夜しかつけないから、消し忘れなんて絶対ないし。(朝はエアコンのみ)
ちっちゃいのにパワーがあるからそこが好きだよ。
979目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 13:13:49
自動消火装置って子供対策だったのか
980目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 13:34:03
地震だろ、地震・・・

>>978わかった?
981978:2006/12/05(火) 16:04:48
>>980
971に言って
982978:2006/12/05(火) 16:55:05
どっちにしろ震度5でも何も倒れなかったから気にしない。
関東みたいに地震多くないし。
983目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 17:36:36
ハイペットは地震対策されてるじゃん。
そんなことも知らんの?
夜しかつけないなら安全っての方がよくわからん。
984目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 18:53:01
>>983
普通に考えて朝使うとつけたまま忘れて
出かけてしまうかもってことでは?
ちなみに私は電化製品買うときに
地震対応なんてチェックしたことないです
地震身近じゃないから気にしたことなかったです

ところでみなさん灯油は配達ですか?自力ですか?
985目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 22:53:24
>>984
セルフに買いに行ってる。 \70/L
986目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 23:46:01
昨日まで普通に使えてたストーブが、今日給油したら
つかなくなった。点火しても煤と煙が出るだけです。
去年から持ち越しの灯油が原因と思うんですが
昨日までもその灯油でしたし、今日同じタイミングで
給油したファンヒーターは普通に使えています。

古い灯油使っての不具合は、今回のように点火できなくなる
様な感じでしょうか?
他の原因(芯が減ったとか)は考えられますでしょうか?
買ったときの芯の長さが分からないのですが。。

ちなみに2005年製のトヨトミML-25Aです。
説明書もなくて、困っていますorz
987目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 23:50:14
もはやお約束となりつつあるが灯油屋さんがこねぇぇぇ!
都下とはいえ昨日今日の冷え込みは厳しいね。

>>974
近所にガソスタないんですよこれが。
明日こそ!明日こそぉぉ!
988目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 23:52:56
>>987
電話帳で近くの燃料店を検索して電話で注文すれ
2缶ぐらい頼めば配達してくれるはず
989目のつけ所が名無しさん:2006/12/06(水) 00:21:31
>>985
高いね。俺今日¥66/l
990目のつけ所が名無しさん:2006/12/06(水) 00:23:12
>>986
明らかに灯油。残油全部捨てた後空焚き。
俺もML-25A使ってるが、このストーブ灯油の質にかなりシビア。
991目のつけ所が名無しさん:2006/12/06(水) 00:32:35
【暖房】 石油ストーブ 6 【日本の冬】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1165332373/

次スレ立てたよ
992目のつけ所が名無しさん:2006/12/06(水) 03:51:27
>>991
ごくろうさまです
993目のつけ所が名無しさん:2006/12/06(水) 14:54:22
うめようかなあ
994目のつけ所が名無しさん:2006/12/06(水) 18:55:21
>>991
タイトルに「湯たんぽ」入れるんじゃなかったの?
995目のつけ所が名無しさん:2006/12/06(水) 22:19:16
俺が1000を目指すぞ ゴラアアアアアアアアアアアアアア
996目のつけ所が名無しさん:2006/12/06(水) 22:21:24
きゃっきゃっゃっきゃっきゃ!!!!!
俺か? 俺でいいのか? 初の1000ゲト俺でいいのかああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
9971000目指す難波の毛根:2006/12/06(水) 22:22:26
いいんだなおまえら??いいんだな???
うっしゃっ差はshふぁおhふぉ絵フォアふぉフォアwfjwふぉをふぁwfじゃwpvjベア
9981000目指す難波の毛根:2006/12/06(水) 22:22:59
ふうふうふうふふうう・・・
近づいてきたwfjpfjウェふぁふぁpふぉpfkwぺおfこpwkfwぽえmkvふぉpうぇmふぁwpヴぉfmうぇおえpっうぇおp
9991000目指す難波の毛根:2006/12/06(水) 22:23:43
っキャッキャッキャッキャッキャッキャlッキャッ!!!!!!!
俺は神 神 まさしく神!!!!!!!!!!!!
こんなすれを見つけれて四日他是ええええええええええええええええええええええええええ
10001000目指す難波の毛根:2006/12/06(水) 22:24:13
1000ゲト うぉは!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。