【暖房】 石油ストーブ 4 【日本の冬】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 21:25:07
>>939
壁に穴を開けるのにホールソーが必要、
吸気管と排気管の場所を間違えなければ良い。
工事方法を解説する必要なんて無いんじゃないか。
953目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 23:03:59
今年も
また、ストーブに灯油を入れて
餅焼いて、テレビ見ながら、酔っ払ってる♪♪♪♪♪
954目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 01:46:44
>>953
換気だけは忘れんなよ〜
955目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 14:23:17
ストーブの分解掃除って、やってくれるお店はもうなかなかないのかな。
昔下北沢にあったな。古いアラジンやニッセンが誇らしげに磨き上げられてた。
956目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 21:15:35
石油ストーブやファンヒーター使っていて、一時間に一回の換気している人など
いるのだろうか。換気するような人はFF式にすると思うが。
957目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 21:18:02
FF式は寒冷地以外でも普及しているんですか?
北陸住まいの自分は、正直ナショナルのあの騒ぎを汁までFF式のなんたるかを
知らなかった。
958目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 21:58:43
>>956
換気はあくまで推奨だからね。
年に数件は一酸化炭素中毒の死亡事故が起こるから、
PL法絡みの対策と言えなくもない。
959目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 22:15:28
今でも石油ストーブやファンヒーターで年に数件は一酸化炭素中毒の死亡事故が起き
ているということでしょうか。
 FFファンヒータで一酸化炭素中毒の死亡事故がおこればあれだけ(いやこれだけ)
騒がれるが、ファンヒーターでの事故は自己責任で、報道されることはないということで
しょうか。
960目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 22:21:33
 私が現在使っているFFファンヒーターは1981年のもの。25年使っている
ことになる。FFファンヒーターならば一酸化炭素中毒など起きるはずがないと
思い込んでいたのでナショナルの騒ぎで冷や汗、CO濃度計を注文したが納期は一ヶ月
と言われ、今届くのを待っているところ。(CO濃度計は6万円ほどする。O2濃度計
も併せて注文したので10万円以上かかる。)
961目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 22:31:17
 寒冷地以外では石油ストーブやファンヒーターでも一酸化炭素中毒は
起こり難いと思う。FFは必修ではない。換気しなくても一酸化炭素中毒
になるほどのCOやCO2が発生しない。(高出力は必要ない。)
 なお、ファンヒーターで一酸化炭素中毒がおこるのは、ファンヒーター
の排出するCO2による酸素濃度の低下によりファンヒーターが酸素不足で
中毒を起こして(不完全燃焼)COを多量に排出するようになり、そのCO
で人間が中毒を起こす。
962目のつけ所が名無しさん:2006/01/03(火) 22:50:16
>>959
不良灯油や整備不良で一酸化炭素中毒になる事例がるよ。
ただ、今回の松下は同一機種で複数の犠牲者を出したからであって
FF式とかファンンヒーターだからという訳じゃないぞ。
963目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 08:23:00
>>962
ここが参考になる。
資料は古いが毎年火災が起こってるのは分かるな。
ttp://www.jiko.nite.go.jp/
ttp://www.jiko.nite.go.jp/news/news53.html
964目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 09:11:17
@ 石油ストーブの上や付近で乾かしていた洗濯物がストーブに落下し、火災になった。
A カートリッジタンクのふたを確実に締めずにセットしたため、漏れた灯油に着火した。
B 消火しないで寝てしまったため、布団等が接触したり、周囲に置いていた雑誌等の可燃物が過熱し発火した。
C 消火しないまま灯油タンクに給油し、あふれた灯油にストーブの火が着火した。
D 間違ってガソリンを給油したため火災になった。

石油ストーブは@とAを気につけるべしか・・。
965目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 12:20:22
田舎だとDが結構ある。
農機具とか草刈機なんかで混合とか
ガソリンとかの買い置きがあるから、
それを間違って給油したり、ガソリンが
残っている容器で灯油を買いに行ったり。
966目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 14:17:57
E壁や家具に接近させ過ぎて炎上、というケースもある。
ファンヒーターしか使った事のない世代が帰省した親の実家で…という事故が今の時期多いらしい。
天版の上に雑誌を載せたまま使用して炎上、という信じられないケースも。
967目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 14:25:14
私の失敗例として、石油ストーブの天板(上)にドライバーを置いたまま点火
してしまったことがある。被害はドライバーだけだったが、これが本などだったら
火災になったろう。父母もよくストーブの上に新聞や雑誌を置いていて危険を感じる。
968目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 14:38:09
 966に遅れてしまいダブってしまいました。
父母はよく石油ストーブを小火力で使用して(勿論調整範囲を遥かに
下回る、筒の下部が少し赤くなる程度で)、いくらそのような使い方は
良くない・危険だと言っても理解しない。天板や天井は煤で真っ黒。真っ赤に
燃えていると石油がもったいないと感じるようだ。またアルミサッシ・ペアガラス
にしたり、11月や3月のあまり寒くない時に使ったりで、火力調節が(殆ど)できない
石油ストーブの使用は無理があるのだろう。火力調節が可能な石油ストーブを買ってやっ
たんだが使い方を理解できなくて、使えない。
969目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 14:53:32
 結局、石油ストーブやファンヒーターの一酸化炭素中毒事故は
現在では殆ど全くないということか。それとも報道されないだけ?
ファンヒーターが普及しだした頃は毎年何人も死亡していたと聞いている。
ファンヒーターを点けたまま寝ただけで事故に繋がった。安全装置の義務化で
解決?  寒冷地(私のところ)では今の時期外気温はマイナス10度にもなる。
窓は凍り付いて窓を開けての換気は不可能。(廊下へのドアを開ける。)

 
970目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 15:46:25
昔からファンヒーター使ってるけど
出始めた70年代後半は今ほど電子制御化されてなかったんだよね。
唯一の調整は火力調節だけでダイヤル式だった。
点火でミスったら気化した白いガスが濛々と出続ける。
換気警告が付いたのは80年代の三洋の一酸化炭素中毒事故以後だった。
971目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 16:45:11
ストーブの上でホコホコとふくらむ お  も  ち ♪
972目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 16:52:08
>>969
外気温そんなに落ちる地域なら周りはFF式使ってないか?
北海道の実家は灯油ボイラーにする前はサンポットの
ポット式煙突ストーブだったよ。
973目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 17:19:46

  換気と火事には気をつけましょう

(-人-)ナムナム
974目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 19:02:37
>外気温そんなに落ちる地域なら周りはFF式使ってないか?
 いやFFは少数派だと思う。アパートやマンションは換気の穴を
開けることができないので、石油ストーブやファンヒーターしか選択肢はない。
年末はマイナス10度近くの夜が続いたが、年があけたらマイナス3度程度
になった。(でも平均気温は氷点下以下。)
975目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 19:32:02
そんなことはない。
古いアパートなら煙突式、新しいアパートならFFの穴は標準装備で付いてるのが普通。
付いてないアパートなら大家に言えば工事できるだろう
どんなアパート住んでて煙突ストーブくらいはあるぞ
まぁ、昔はマイナス20度も結構あったエリアだけどな
976目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 20:55:36
地域によるのかもね。
北海道だと古い家だと煙突、新しい家だとFF用の穴開いてるよね。
977目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 21:45:17
松下のFF式ファンヒーター販売台数が多かったのは山形県です。
978目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 22:27:22
>>968
ファンヒーター買ってあげれば!
ストーブよりは安全だから
979目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 22:37:32
北海道ほどの寒冷地ではないということだろう。今現在の外気温度はマイナス5度。
>ファンヒーター買ってあげれば!
 お年寄りがファンヒーターなどのハイテク暖房機が使えるはずなかろう。この冬は
160万円ほどの出費で温水暖房機及び家の断熱工事をおこなったので、今は私の親は
一日中暖かくしている。(室温は常に15度くらいになるように設定した。)
980目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 22:40:45
 上の続きですが、私の県は全国で一人あたり県民所得が一番低い。(いや一位は
沖縄だったか。2番目に低い。)このあたりの事情で生活水準も低いのかもしれない。
981目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 22:41:47
>>979
ファンヒーターはハイテクじゃないよ。
982目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 22:53:17
 松下のFF式ファンヒーター、いったいどのような設計で欠陥品に
なったのか。松下のHPなど見たが、どうもわからない。吸気口に排気が
逆流するなんてことがありえるのか。私のFFは10年程前に加熱の警報が
作動してしまうようになり、自分でなおそうと試みた。結局お手上げでメーカー
から来て貰ったが、構造を見る限り排気ガスが外に漏れるなんて考えられない。(ボ
イラーのファンは排気側についているので燃焼炉内は負圧。 松下は正圧(陽圧)
のFFだったとでもいうのだろうか。) この事件でFFは危ないと言う雰囲気になるのだろうか。
983目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 22:54:02
>>981
何を仰いますか。
石油暖房をマイコンとセンサー使って集中制御する
家電なんて日本にしかないぞ。
韓国はオンドルだし中国はラジエーター暖房が一般的。
アメリカはやロシアはセントラルヒーティング。
お国が違えば暖房も違う。
984目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 23:00:07
石油ファンヒーターは実はコンピューターを内臓しており
数々のセンサーから得た情報を元にプログラムに従って
火力をコントロールしている。ある意味ハイテク機器
まぁ一つ間違えば生命に関わる事故を起こしかねない
モノだから安全性を最大限に考慮しなければならない。
985目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 23:07:40
使う分にはハイテクを意識しないでしょ。
986目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 23:28:09
 私の母が押すことができるボタンはテレビのリモコンだけ。タッチ式のボタンが
複数あるだけで使用者にとっても立派なハイテク機器。石油ストーブもボタンなどが
複数あれば使用不可。
987目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 23:30:14
温水暖房機にはボタンが1個しかないのかなぁ?
988目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 23:36:55
全部押すだけって言うのが年寄りを混乱させるんだよな。
昔の家電、例えばテレビなら電源はスイッチを引くし、
チャンネルは回す。
ひとつひとつの動作が違うから覚えやすい。
989目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 23:40:15
温水暖房機にはボタンは多数あるが、私が一度設定して「絶対に触れるな。」
と母に言っておけば、それで自動的に24時間4ヶ月動いてくれる。
990目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 23:47:55
>>989
ファンヒーターも同じだろ。
991目のつけ所が名無しさん:2006/01/04(水) 23:50:34
>>968
おそらくダイヤル式のストーブを使ってるんだろうね。
ダイヤル式は無段階に火力調整が出来るから、慣れてる人には便利だけど
不慣れな人が使うと限界以下の火力で使う恐れがある。
そこでレバー(?)式のヤツはどうだろう。
強、中、弱の三段階くらいのがよくあるけど、これなら弱にしても不完全燃焼の
心配はいらないと思う。

ところで知ってる人がいたら教えて欲しいけど、ダイヤル式とレバー式は
どっちが耐久性があるんだろう?
992目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 00:07:37
実績的にはダイヤルだろ。アラジンしかり、パーフェクションしかり。
993目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 07:27:32
だね。
レバー式は消火の時にガチャンと戻るから壊れやすい。
994目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 12:18:25
ああ、みなさんのお土地柄が伺えて面白いス。

昔からストーブから使っている人は、ススが出ても当たり前という認識なんだろうね。
家の母も去年まで、目がかすむほど臭いストーブを頑として手放さなかった。
さすがにこの冬は強制的に捨てさせてもらった。
995目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 16:06:16
全部屋にFF式の穴って空けられないから(煙突もね)
ファンヒーターを使ってる人って結構多いと思うんだが
今の住宅やマンションは、全室FF式の穴を標準装備していたりするの?
996目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 16:15:46
今気付いたけどブルーフレームのフレームって炎のことなのね。
ボデーがブルーなんだと勘違いしてた。
997目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 16:29:44
次スレ誰かタノムorz
998目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 16:53:53
おおっ珍しく素直に建てれた
チョトタイトル文字化けで変になったが許せ
【暖房】 石油ストーフ12441; 5 【日本の冬】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1136447487/l50
999目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 17:01:15
1000目のつけ所が名無しさん:2006/01/05(木) 17:02:31
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。