おすすめのエアコン vol.15

このエントリーをはてなブックマークに追加
●前スレ
おすすめのエアコン vol.14
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1084448745/
●関連スレ
エアコンの取付け part14
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1084236120/
【賃貸】窓用・ウィンドエアコン2【転勤族】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1060234817/
エアコンクリーニング
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1023201060/

その他関連事項>>2-5あたり
3目のつけ所が名無しさん:04/06/06 22:52
ダイキンのUX買った
6目のつけ所が名無しさん:04/06/06 23:10
●関連スレ

ダイキンの技術は世界一〜ッ!【他メーカーは屑】

http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1086438679/
7目のつけ所が名無しさん:04/06/06 23:23
8目のつけ所が名無しさん:04/06/06 23:24
ダイキンの技術は世界一〜ッ!【他メーカーは屑】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1086438679/

重複です。
削除依頼出しといてね>>1
>>9
それはボツ。なぜなら、タイトルに一番重要な「エアコン」ってキーワードが入ってないから
11目のつけ所が名無しさん:04/06/07 01:29
●関連スレ

富士通のエアコン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1066408491/

12目のつけ所が名無しさん:04/06/07 01:33
迷ったときにはダイキン!!!
13目のつけ所が名無しさん:04/06/07 13:08
ダイキンのS(5kと2.2k)を買ったんだけど
みなさん音は静かですか?
テレビの音が聞こえ辛いくらい五月蝿いんですが・・・
寝室で除湿モードで風量をしずかにしていても
全然風量が弱まらないので五月蝿いうえに寒い。
使いかた間違ってるんでしょうか?
14目のつけ所が名無しさん:04/06/07 13:32
コジマのチラシで東芝RAS-2286Dが59,800円。
ヤマダのチラシで東芝RAS-2246DYが89,800円(ポイント27%)
これってどんなスペックですか?
15目のつけ所が名無しさん:04/06/07 13:36
>>13
除湿=再熱除湿(だったよな?)
で、温度や湿度を妙な設定したんじゃないの?
おまかせにしてみれば?
http://prodb.matsushita.co.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00001456
すいません、松下の上のページのエアコンなんですが、一番上の
CS-X224AとCS-22RCXの違いって何なんでしょうか?
全く同じ様なんですが、なんで型番が二種類あるんですか
>>16
流通経路(電器店・量販店など)の違いで型番分けてるだけ。
>>16
そこのPDFで仕様を見ると
CS-X224Aが耐塩害仕様だ。
他の違いは見当たらない。
19目のつけ所が名無しさん:04/06/07 15:01
ダイキンエアコン加湿・換気も出来るR、さらら除湿のS、スタイリッシュなデザインUX、癒しとさらら除湿のHD
エアコンのことならダイキンぴちょくんのお店へ。
3.6という大きさで捜してます。少しでも安い方がいいけれど
除湿だけはちゃんとやって欲しいのです。
店の人に相談したら、日立のH36Sかダイキンの36EHDSの
どちらかにしたらと薦められました。少し値段の差がありますが
大型でなければ日立の方がいいと、前に書かれていたのを
読んだのでとても迷います。どちらにしたらいいでしょうか。
それとも他にいいものがあるでしょうか。よろしくお願いします。
21目のつけ所が名無しさん:04/06/07 15:25
>>15
おまかせでも同じ。
目標温度・湿度は達成しているのに風量が変わらない。
除湿で風量を強制的に微風に出来ないの?
>>20
どっちでもいいんだけど、値段によるかな。
>大型でなければ日立の方がいいと、前に書かれていた
主に最上級タイプの話をしてることが多いので、チェックする場合には注意してね。
暖房能力重視であればダイキンを。
同じ値段なら私なら日立にするけど、ダイキンを選んでもこのクラスは大差ないでしょ。
23目のつけ所が名無しさん:04/06/07 15:48
>>20

代金HDシリーズは松下電器産業製

灯立のほうがよい。
ダイキンUX入れました。
コマーシャルみたいに高速で変形するのかと思ってたら
すげーゆっくりなんだなー。
>>21
除湿と風量は密接な関係があるし、手動は無理じゃん?
除湿冷房だと自動でかなり微風気味にコントロールされるし、
再熱除湿なら自動で(温度湿度設定によるだろうけど)強風気味に
コントロールされると思う。
原理的に考えればね。

で、除湿傾向で好きな風量にしたいなら
冷房で風量絞ればいい。
除湿冷房ほど除湿優先にはならないけど、
まあ似たようなものだ。
26目のつけ所が名無しさん:04/06/07 16:39
除湿で風量手動にできるメーカーってあるの?
27目のつけ所が名無しさん:04/06/07 17:42
Vol.14の729&734でつ。
日曜日に取り付け完了!
寝室&子供部屋は代金R22&25、
リビングだけは常陸Eにしました。
でも不思議なんですけど、
R25は排水ドレン管1本だけしか出てないのに
22のほうはなぜか2本…
これって変?それともこういう仕様なのでせうか?
代金サポセンに効いたほうがいいでつか?
2816:04/06/07 19:39
>>17
>>18
ありがとうございました。
>>26
日立の二年前のモデルにはあるぞ? (RAS-2810NX)
ところで、これの「サラっと除湿」とか「涼快」って湿度はビシッと設定湿度になるんだが、
温度が設定温度にならない。これって仕様ですか? それで「冷房」にすると今度は
湿度が高くなり鬱。
>>22>>23
日立にしようかなと思うものの、ダイキンが2万円安いのです。
エアコン専門会社というイメージのダイキンなのに、松下製だとは
驚きました。余分な機能をはぶいていることや省エネ度の差、そして
下請けに出してることが36ESSとの値段の違い(5万円も高かった)
なのでしょうか。でも36EHDSには「さらら」が付いてると店の人は
言っていました。

日立のH36SもE36Sと比べると約5万円の差がありました。
省エネは別として、除湿に関しては変わりないとのことでした。
この値段の違いにも何かカラクリがあるのでしょうか。
なんか奥が深くて混乱します。予算さえあれば最上級にするのですが。
>>30
ナショナルと提携してるんだよ。
圧倒的に強い業務用をダイキンが作り、
交換条件で、小型の一部をナショナルが作る。
でHDシリーズがナショナル製。
自社製のS・Rばかり売れて、HDはあまり売れないみたいだけどね。
でも、ナショナルの同機種に比べて数万安い上に
再熱除湿まで付いていからかなりお買得ではあると思う。
>>30

>省エネは別として

省エネが一番の問題しょ!
定格以外に最大と最小を比較してみろ
>>30

>省エネは別として

省エネが一番の問題しょ!
定格以外に最大と最小を比較してみろ
>>13
家は、ダイキンのSとRを買いました。
Sを購入した時、とても静かだったのでRを買い足したら、
結構うるさく感じます。
初めは換気がうるさいのかと思い、換気を切っても
やはりうるさいです。

>>13 さんの話では、Sがうるさいとの事ですね。

過去ログを見ると、ダイキンは静かという意見と
うるさいという意見が出て不思議に思っていたのですが、
もしかしたら同じ機種でも個体差が大きいのではないか
という気もしてきます。

他にダイキンのエアコンを持っている方はどうですか?
>>34
使い方じゃない?
例えば、再熱除湿で風量がありながら
静かって事はありえない。

先ずは比較のために聞き比べる条件を決めた方がいいかも。
「冷房で手動の微風、換気、空清浄はOFF」
これでアンケートを取ってみる?
製造年での傾向とかわかる(形が変わってるよな?)

うちのは2001年型Rは微風で静か。
換気使うと空清モードに入るけど手動で微風に戻せば静か。
1m離れたら聞き取れない。
36ダイキン最強!:04/06/07 21:55
うるさいなら耳栓しとけ!
>>35
レスありがとうございます。

>先ずは比較のために聞き比べる条件を決めた方がいいかも。
そうですね。

でも不思議なのは、
「おすすめ」モードで2台一緒に動かすと、
明らかにRの方がうるさいです。
(条件は今さっきです。)

ちなみに、家にある製造年月は
SもRも 2004年度版です。
Rは2m離れててもうるさいです。


....
あれれ、急に静かになった??
家のエアコン、もう少し調べてみます。
38目のつけ所が名無しさん:04/06/07 22:01
>>37
能力クラスは一緒?
>>37
「おすすめ」は条件によって風量が変るでしょ?
違う部屋で同条件はあえないのだし、
音の比較なのだから手動で固定しないと。

同じ部屋に2台設置したって変るよ。
片方の温度センサーが例えば1℃違えば、(冷房の時は)
高く感じる方のみが働き、もう片方は停止に近くなる。
40目のつけ所が名無しさん:04/06/07 22:12
>>35
 設置条件にもよると思うので単純な比較はできないと思う。
メーカーのデーターは公平に無響室でとったもの。

 ちなみに、日立の場合、ココで各機種の各風量での騒音が
わかります。なんだか機種による差が少ないな。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f23057073?

 最近の機種は省エネでかつ最大能力が高くなければいけないので
風量強のときの騒音が煩いのはある程度いたしかたないといえる。
風量考えてみると換気扇並だし。ウチのシロッコ式のレンジファンは
強では爆音です。
 とはいえ最大で45dBA程度なら、普通乗用車がアイドリングしている
のと同等の音。静かではないが煩くて耐えられないということはないのでは?
走行中は車にもよるが、時速100kmで65dBA程度だと思われ。
4137:04/06/07 22:17
>>38
能力クラスは一緒です。
(25タイプ)

>>39
部屋の条件は極めて似ているのですが、
もう少し様子を見てみます。
>>41
壁の材質も同じだよね?
工事の上手い下手で、片方だけ微妙に浮いてるとか、
揺するとがたつくとかない?
4337:04/06/07 22:29
>>42
そういえば、うるさい方の部屋の壁には
防音のために鉛シートが入っています。
その差かなぁ?

うるささですが、室内機が振動しているといううるささではないです。
揺すってもがたつきはなく、しっかり付いています。

音はファンの音というか、風きり音のうるささです。


いろいろとご意見、ありがとうございました。
もう少し、発生する条件を調べてみます。
44目のつけ所が名無しさん:04/06/07 22:38
うちはダイキンのAN28DSDSV5
ココの前スレを参考にしてうるさらRの2.8と4.0を注文しました。
本体価格が\698250を価格.comで代引き手数料と送料込み価格で\199230でした。
あと、取り付け工事は量販店でも大丈夫でしょうか?
全国ネットの優良業者情報があったらお願いします。
>>45
普通に考えて量販店が工事だけを請け負うか?
夏前なので、休日真空引きごっこ
次いでアルゴン入れて、ぴかぴか
時間掛かるからな、仕事では業務用

家庭用のおもちゃじゃ採算取れないっぽ

近所で10軒ぐらい一気に依頼来るのなら
3台の真空ポンプで平行で、一軒2万じゃ儲からないから
3万かな
こういうのはダスキンが参入できそうじゃない
>>45
どの地域にお住まいですか?
49目のつけ所が名無しさん:04/06/08 01:19
ダイキンのAN28DSDSV5で
ランドリーモードにするにはどうしたら良いですか?
50目のつけ所が名無しさん:04/06/08 02:40
新築でエアコンプラン中。軽量鉄骨のハウスメーカーLDK20帖です。
この部屋にハウスメーカーが5kを1台で提案してきました。
当然200ボルトになってしまうのですが、オール電化住宅ではないので
躊躇しています。電気料金基本プランの変更(100→200)も含めて、
ランニングコストは実際のところどうでしょう。
2台にするとしたら割って2.5k2台?室外機は一台のやつ?
室外機一台のは、各社カタログで後ろの方で、気合いが入ってないですか?
識者の方、何とぞ良いアドバイスを。
51健康マニア:04/06/08 02:43
サプリメントエアーが気になって、エアコン初導入を霧ヶ峰で考えてます。
サプリメントエアーの効果や、三菱のエアコン自体の性能って
どうなんでしょうか。多分散々過去スレで議論されたと思いますが、
ちょうどその辺りと思しき箇所が読めないんで・・・。
52目のつけ所が名無しさん:04/06/08 02:51
>>51
そんなもんでエアコン選ぶな!!

実機を見ればわかるがサプリメントエア-なんて子供だましもいいとこ
三菱自体は悪いとは思わないが、あの機能は東芝の「肌ケア除湿」と同じぐらいクソ
53目のつけ所が名無しさん:04/06/08 02:59
>>50
200ボルトを取るのに、電気料金基本プランの変更は不要です。
単相3線式になっていると思うので、分電盤での設定だけの問題です。
54目のつけ所が名無しさん:04/06/08 06:28
>>51
ごめん、ばらすとあれ松下の去年の部品使っているんだ。(^_^;)
だからサプリメントエアー(酸素チャージャー)で買うなら松下。
ちなみに活性酸素除去機能は活性酸素自体が空気中にほとんど存在してないから意味ないってさ。


もっともエアコンの基本的機能は全然悪くないし、三菱自動車のあおりを食って今売れにくい状況だそうだから買ってあげてください。
55目のつけ所が名無しさん:04/06/08 08:52
梅雨入りして湿気がすごいので毎日のように再熱除湿使ってる。
素人目にも再熱除湿がないエアコンが上位機にあるのが不思議。
湿気が少ない韓国辺りの家電メーカーってんなら納得もいくが
日本のメーカーが湿気の不快感を理解してないなんてことあるのかな。
空気清浄機能より除湿に力を入れて欲しい。
除湿した空気が爽やかな空気なんだから。
56健康マニア:04/06/08 09:11
>>52
何分、健康マニアなもので・・・。
子供だましってのは具体的にどういう部分がそうなのですか?

>>54
酸素チャージャーだったら別に他でも有りますね。
私は「抗酸化」サプリメントエアーってのが気になってるんですよ。
活性酸素除去機能じゃなくて、「空気中に抗酸化物質を撒く」
ってなら体に良い効果が見込めるのではないかな、と。
信じるものは救われる。
人間の身体ってのは「気」だけで良くなったり悪くなったりする。
エアコンの健康効果なんて怪しいものだが、それを信じるのであれば
効果も出てくると思われ(プラシーボ)

このスレでは健康に関する付加機能に批判的な意見も多く、それを
信じてるのはバカ扱いされるが、信じられる人であれば有用な物だと思う。
58目のつけ所が名無しさん:04/06/08 10:00
>>56
実機を見たことあります?
フロントパネルを開けると左下に小さなつまみがあり、それを引き出すと3CM×7CMぐらいの
スロット(と言っていいのかな?)が引き出せます
その中に粒々が入っており、それがサプリメントエアーを作る(これまた表現がおかしい?)装置です
自分は一目見るなり「ショボッ」と言う言葉が出ましたw

東芝の「肌ケア除湿」は去年までのサードグレード以下に備えてた「やわらかドライ」を新しいコンプレッサーの
能力を生かしてもう少し細かく継続的に除湿が出来る機能です
メーカーがどんなに詭弁を弄そうと「弱冷房式の除湿」です
1時間当たりの除湿量は「最熱除湿」に比べ問題にならないぐらい少ないです(カタログにも謳ってない・・と言うか謳えない)
国仲涼子のCMで人気はあるみたいですが、はっきり言って「ウソ」です

健康マニアならエアコンの付加機能に頼るのではなく、ジムなどに行ってご自分の心肺機能を向上させる努力をされた方がよろしいかと思うのですが

一言付け加えておきますが三菱のエアコン自体は悪くないですよ、ただサプリメントエアーの機能でエアコンを選ぶのはいかがなものかと申し上げているだけです
うううう
るるるる
ささささ
いらいら
なんか微妙にハーブっぽい匂いがします。 >サプリメントエアー
ウチでは部屋用の芳香剤の代用です。
それ以外の体感はありません。思いっきり体感があっても困るけど。
61-:04/06/08 12:07
前スレで、ダイキンのUXが、暖房に向いてないというような
書き込みがありましたが、なぜなのでしょうか?
>>60
釣り?

三菱の抗酸化サプリは無臭だが、プラズマやイオン発生装置でオゾンを振りまくのとどっちがいいか?
というのは個人の趣味嗜好。
ニオイやウイルス取りと、多すぎると有害なオゾン取りとどっちを取るかという問題だが、
エアコンに搭載しても効果そのものが大したこと無いのは両方とも同じ事。

しかし健康オタクなら迷わずローズマリーのサプリだ!
俺は、悩んだ挙句日立にしてしまったが、どうしてもローズマリーを諦めきれず、
三菱の抗酸化サプリ付き空気清浄機と、スーパーのスパイス・ハーブ売り場で
ローズマリーを買ってしまった。
ちなみに俺は毎日、吉永小百合が宣伝してるカゴメの宅配野菜ジュースを飲んでる。
でも、吉永小百合はいい加減だ。オゾン系のシャープ除菌イオンと抗酸化系のカゴメ野菜ジュース
の両方を宣伝してる。矛盾してるのに気がつかんのだろうか?
63目のつけ所が名無しさん:04/06/08 12:37
雨上がりの昨夜は室内の湿度が80%、温度は24度だったので
除湿したのですが、再熱除湿方式はやっぱいいね。
寒くなくてさわやかだった。
風量が強めになるのでちと煩いのが難点。
だけど直接風が当たっても寒くない。
除湿冷房も試してみたけどこの時期だとやっぱ寒い。
>>61
暖房に向かないってんじゃなくって、省エネ性を考えるとSorRにしといた方がいいって話。
冷房と暖房を比較すると、暖房時の方が圧倒的に電気を食うので、
暖房のことも考えると、もっと省エネの機種がいいでしょうってこと。

とはいえ、UXも昔の機種に比べたら段違いで省エネなのは間違いないので、
電気代や暖房時パワーより、デザイン重視で選ぶってのもありだと思うよ。
65目のつけ所が名無しさん:04/06/08 12:59
18年前の重工が水漏れるし筐体が共振してうっさいので買い換えを
目論んでます。2.2kクラス。

冷暖房とも使用頻度が高いので上位機種にしようと思ってま。
オマケ程度で良いので換気機能も欲しい。再熱除湿必須。
カビ臭くなるのはイヤじゃ。
って事でこの2メーカーに絞られましたが…

松下は空気清浄機能と酸素機能が付いてる。
シャープはカビ防止に効きそうなプラズマクラスター搭載。
天井に向けて冷気を出す気流制御。
機能的には松下がいいかと思ったけど、デザインがイヤ杉。
シャープのはちょっとカコイイ。
ということでケテーイできません。

なにか他にポイントありますか?
ここ、
付加機能=効果なし
具体的に迷ってる機種なし=じゃ、ダイキンにしとけ
が、エンドレスに繰り返されてるような・・・
>>65
工エェェ(´Д`)ェェエ工
その条件なら、日立や三菱も出てくるでしょ。
というワケで、日立の最上級タイプで決まりだね。

>>66
4.0kW以上で特にこだわりがなきゃ、他社より割安なダイキンになるのは当然だワナ。
68目のつけ所が名無しさん:04/06/08 13:13
>>55
肌がカサカサにならないか?
69-:04/06/08 13:18
>>64
解説サンクスです

やっぱS買います。
7060:04/06/08 13:24
>>62
実際に使った感想を書いたまでですが、
釣りと受け取られてしまうならまぁそれでも良いです。
71健康マニア:04/06/08 14:04
>>57 >>62 
自分の発想はまったくそれです。
何分、今まで何十年もエアコン使わないできて、
今になって導入する位ですから(w

>>58
実機は見た事ないです。ちっこいツブツブの入ったただの箱が
装置の正体・・・。そう聞くとかなりショボそうですね_| ̄|○
とりあえず実機を見て、お店その発生装置とやらを拝んできます。

>>60
ぶっちゃけそんなトコだろうとは思ってました。
健康食品とかにしてもそうだけど、体感出来る事って
無かったですしね。まぁ、半分位は気分の問題で。
>>68
再熱は湿度をコントロールできるのがメリット。
テキトーなところで湿度を設定できる。カサカサになるまで除湿したけりゃ
それもできるってこと。
肌ケア除湿なんて、カサカサにしたくてもデキネェだろ。

今年の梅雨はいちだんと湿っぽい。東芝NDRユーザーの皆さん。
ぺんぺん草が生えてませんか?
>>71
考えてみれば、三菱ZRは、抗酸化サプリメントと言いながら
空清にはプラズマを使ってる。
吉永小百合以上に矛盾した話だ。
74目のつけ所が名無しさん:04/06/08 14:23
工事費込みで五万円くらいでさがしてます お店の方はサンヨーをすすめてましたがダイキンのほうがよさそうなきもするのですが、、 価格コムでみると富士通が売れてるみたいだし悩んでます 部屋は六畳程度で暖房は使わないのですが何かおすすめありますか?
>>73
ナショナルが抗酸化サプリメント付けたらもっと笑える。
>>75
そうだ。三菱ZRは酸素付だぁぁぁー。
7760:04/06/08 14:32
>>71
三菱のHPに逝くと見れますよ。>サプリカートリッジ
78目のつけ所が名無しさん:04/06/08 14:39
>>76
(;゚Д゚)
>>76
「酸化とたたかう抗酸化ハーブパワー」
抗酸化を謳って酸素とプラズマ(オゾン)
酸素とオゾンと抗酸化を謳って換気付き?
換気を使うなら酸素もオゾンも抗酸化サプリも押し出される。
換気使わないなら、酸素だけあっても二酸化炭素濃度が上がる。
ダイキンのエアコンを買おうと思ってます。
12帖のリビングと6帖の和室の中間辺りに設置予定なんですが、札幌のビック
カ○ラのお姉ちゃんに「札幌なら使用頻度は低いし、上位機種買っても付いてる
機能使わない人も多いから、無理してRやS買うのは勿体無い。当社オリジナルの
B(ほぼDと同じ)の2.8で充分」と言われました。
その後、設置の関係で技術屋さんが見積もりに来たのですが、「エアコンは
10〜15年使うもので、高い物は省エネ率もいいからトータルでは電気代も安くなる。
下位機種は薦めない。キッチンの3帖も隣接してるからほぼ20帖とすると、4.0の
方が賢い買物では」とのこと。
技術屋さんの意見はもっともな感じで、正直エアコン初心者は迷ってます。
RかSの4.0とB(Dクラス)の2.8、どっちがいいと思われますか?
>>80
札幌じゃ暖房に使えないし、冷房期間も極端に短い。
上位クラスの省エネ求めても元が取れないから、勿体無い。
今年から安物も省エネ100%だし、その辺りでいいと思う。
2.8と4.0は正直迷う。
マンションだし札幌だし、最上階でなければ2.8でも・・?
8260:04/06/08 15:08
>>80
エアコンの使用頻度が低いなら2.8。
高いなら4.0。と結論が出てるような気がするのですが。
8381:04/06/08 15:12
マンションだなんて書いてないな。
でも北海道なら高断熱仕様だし、2.8でも良さそうに思う。
8481:04/06/08 15:16
決まった。
2.8kwの省エネ100%クラス買いな。
高断熱仕様なら普通の半分以下で済むから大丈夫。
本州の平均的住宅へ5.6kwクラスを付けたのに匹敵するはず。
ダイキンSシリーズですがパンフレットには在庫僅少品と出てる分とNEWモデルの二種類があるのですが、僅少品の方がリラクタンスDCモーター等の付加機能がNEWに比べて4つ程多いようですがどちらの方が高性能でしょうか?店員さんは解らないと言います。既出でしたらすみません。
>>85
メーカーに電話したら?
使い比べた人なんていないだろうし。
8780:04/06/08 16:34
>>60
>>81
早速のレスありがとうございました。
我家は81さんの考えられた通りマンション(14階建ての10階)です。
エアコンを買うのは初めてなもので、どの点を重視したらよいのかよくわからず、
よそから意見を聞くたびに「そういうものなのかな」と説得されていました。
81さんのような説明をしてもらえていたら、こんなに迷わなかったと思います。
不思議とこういう感じで説明してくれた人は誰もいなかったんですよね。
これで心配なく買えると思います。
ありがとうございました。


88目のつけ所が名無しさん:04/06/08 17:46
>>74
安物なんて大差ないだろ。
サンヨーでもいいけど、東芝とかも
>>31
へえ〜、そういう協力体制でやってるのですか。で、ダイキン製ということで
安いうえに良い機能が附いているとは……松下という名前が高いのですかね。
>54の去年の部品が他社で使われてるというのも、素人にとっては驚きです。
やっぱり日立にしようかな、でもダイキン(松下)も捨てがたいし。

>>32
最大と最小とは消費電力のことでしょうか。
主に冷房にしか使わないつもりですが、日立のE36S・70〜1210W省エネ132%と
H36S・155〜1200W省エネ110%の違いを、どう読んだらいいのかわかりません。
10年使うとして、5万円の差は帳消しになるのでしょうか。
それとも、上位機の方が素人にはわからない隠れたメリットがあるのでしょうか。
90目のつけ所が名無しさん:04/06/08 18:13
ダイキンのHD故障したら修理はダイキンからくるのか?
松下からくるのか?どっちですか?
>>90
まじめにエアコンさがしてる者ですが、どっちでもいいです。
6畳用位のエアコンをさがして電器店を見て回ったんですが、三菱のMSZ-Z22Lが
工事費込みで¥55000であったけど、東芝のRAS-225JRの工事費込み¥57000と
比べてどっちがお買い得ですか?

>>80
暖房に使わないのはもったいない。5℃以上なら十分いけるので、
意外と高頻度で使えるかも。だから上位機種買っといて損はないと思う。
できたら厳冬期にも使ってレポきぼう。
94目のつけ所が名無しさん:04/06/08 19:13
15年前のエアコンを買い替えようと検討しているのですが
その取扱説明書には室外騒音値が46ホンと書いてます。
46ホンってdB(デシベル)で言うといくつなのでしょうか?
頭いい人おしえてくださいませ。
95目のつけ所が名無しさん:04/06/08 19:16
室外機の小さいエアコン教えれ。
70cm以下のやつな。ベランダに縦置きするから。
ナショナルの高いやつは駄目だ。金ないから。
96目のつけ所が名無しさん:04/06/08 19:21
>>95
daikin
97目のつけ所が名無しさん:04/06/08 19:31
ヤマダ電機で59800円(工事費込・撤去料別)のエアコンが近所の電気屋で見積出してもらったら99225円(全て込)
工事に関しては信頼できるけど3万近い値段の差は引っ掛かるな

ちなみにナショナルのHシリーズ2.5kwの物です
98目のつけ所が名無しさん:04/06/08 19:33
>>92
三菱のZ22Lは去年の最上位機種
東芝の225JRは去年のセカンドグレード

よって三菱の勝ち
>>93
北海道の人は外気温10℃ぐらいの日に平気で室温25℃とか設定しちゃう人達だし、
給油&換気の手間がない石油ヒーターならエアコンとは比較対象にならないんじゃないの?
100目のつけ所が名無しさん:04/06/08 19:50
>>96
こらっ!ぶおけ!
70cm以下や言ってるやろが??
ダイキン見てきたが、全部70以上だったぞ?クソが。
ちゃんと調べてからいえや!こら!!
ダイキンAN28ERS取り付け完了(・∀・)
でんきちで工事費込み五年保証の12万9千円ですた。

工事の人、今日は件数が少ないとかで丁寧に仕上げてくれて
ラッキー。

現在おまかせ運転中。
102目のつけ所が名無しさん:04/06/08 20:04
>>97
やまだの工事屋は
下請けの下請け

だいたいその辺の親父知識の人がくると
おもって間違いない!

だって「真空引きって何?」って返事は何!!!

そんな適当な工事でいいのか?!!怒
103目のつけ所が名無しさん:04/06/08 20:06
>>100

松下のZシリーズの2.2kw
104目のつけ所が名無しさん:04/06/08 20:17
>>103
それは良いんだけど、高いのです。
ヤマダ電機で9万ぐらいするんですよ\\\
もそっと安いの希望^^^^^^^^^^^^^^^^
10597:04/06/08 20:17
>>102
量販店で取り付けが安心できるとこある?
近場だとギガス・エイデン・コジマ・ヤマダ・ミドリがあるけど・・・

それとも近所の店で値引き交渉した方が先々安心できるかな?
>>92
迷わずZ22L。腐っても最上級機種。

>>94
一緒。ホンはそのままデシベルに読み替えてOK

>>97
ヤマダって延長保証ないの? 5年くらい延長できれば工事不良が起因の故障でもゴルァ!できるんじゃ?
10793:04/06/08 20:33
>>99
>外気温10℃ぐらいの日に平気で室温25℃とか設定しちゃう
随分と遠慮してんね。道人はやっぱ30℃っしょ。短パンにTシャツ。アイスかな。
でもなまらいけるよ。レポ頼む。っと、エアコンはSW押すだけで簡単なだよ。
108目のつけ所が名無しさん:04/06/08 20:37
>>104
ナショのZ以外で70ちょっと超えるけど、

三菱重工 リトルビーバーEXC(標準工事付き) SRK-22V6ZF-W(セ) SRK22V6ZFWセ
△在庫僅少79,800 円(税込)
●室内機寸法:幅81.5×高さ25.0×奥行24.9cm
●室外機寸法:幅72.0×高さ54.0×奥行29.0cm
http://store.yahoo.co.jp/joshin/2098707391451-3-423.html

サンヨー エアコン(標準工事付き) SAP-F22V6P-W(セ) SAPF22V6PWセ
△在庫僅少 79,800 円(税込)
●室内機寸法:幅80.5×高さ29.5×奥行23.0cm
●室外機寸法:幅72.0×高さ56.5×奥行26.5cm

サンヨー エアコン(標準工事付き) SAP-Z22P-W(セ) SAPZ22PWセ
△在庫僅少70,000 円(税込)
●室内機寸法:幅80.5×高さ29.5×奥行23.0cm
●室外機寸法:幅72.0×高さ56.5×奥行26.5cm

このあたりが最小みたい。

富士通ゼネラル エアコン(標準工事付き) AS-22NPE-W(セ) AS22NPEWセ
△在庫僅少65,000 円(税込)

●室内機寸法:幅79.0×高さ27.5×奥行21.5cm
●室外機寸法:幅69.5×高さ53.5×奥行25.0cm

これくらいかな。
>>92
会社違うってのは分かっているが、俺はもう三菱ってだけで買う気になれない
>>98
なるほど、、、三菱のほうがいいみたいですね。
価格.comの安いとこより¥20000程安いんでそれにしようかと思うけど
室外機がちょっと他機種よりうるさいみたいですね。
111目のつけ所が名無しさん:04/06/08 20:45
>>104

ナショのZ以外で70ちょっと超えるけど、

三菱重工 リトルビーバーEXC(標準工事付き) SRK-22V6ZF-W(セ) SRK22V6ZFWセ
△在庫僅少79,800 円(税込)
●室内機寸法:幅81.5×高さ25.0×奥行24.9cm
●室外機寸法:幅72.0×高さ54.0×奥行29.0cm
http://store.yahoo.co.jp/joshin/2098707391451-3-423.html

サンヨー エアコン(標準工事付き) SAP-F22V6P-W(セ) SAPF22V6PWセ
△在庫僅少 79,800 円(税込)
●室内機寸法:幅80.5×高さ29.5×奥行23.0cm
●室外機寸法:幅72.0×高さ56.5×奥行26.5cm
http://store.yahoo.co.jp/joshin/2098707396029-3-423.html

サンヨー エアコン(標準工事付き) SAP-Z22P-W(セ) SAPZ22PWセ
△在庫僅少70,000 円(税込)
●室内機寸法:幅80.5×高さ29.5×奥行23.0cm
●室外機寸法:幅72.0×高さ56.5×奥行26.5cm
http://store.yahoo.co.jp/joshin/2098707395725-3-423.html

このあたりが最小みたい。

富士通ゼネラル エアコン(標準工事付き) AS-22NPE-W(セ) AS22NPEWセ
△在庫僅少65,000 円(税込)
●室内機寸法:幅79.0×高さ27.5×奥行21.5cm
●室外機寸法:幅69.5×高さ53.5×奥行25.0cm
http://store.yahoo.co.jp/joshin/2098707392373-3-423.html

これくらいかな。
11265:04/06/08 21:15
>>66
そのような傾向が強いようで。

>>67
早速の返答ありがとうございます。
具体的に日立のどの辺がグッジョブでしょうか?

吸気出来る機種は吸気フィルターの掃除という手間増えるので避けたんですが。
排気だけ使うにしても売りの吸気を使わないようではもったいないかなと。
ビタミンだの抗酸化サプリだのは要りません。
カートリッジ換えるの('A`)マンドクセ
基本的にランニングコストのかかるサプリメントだのビタミンなんぞは要りません。
11380:04/06/08 21:25
>>93
>>99
我家はエアコン無しの現在でさえブレイカー落ちまくり(契約30A)の家ですので、
たぶん冬は使わないと思います。
ちなみに、異様に寒さに強いワタクシはダンナの居る時間しか暖房を使いません。
参考にならなくてすみません…。
>>113
エアコンも使わずに30Aブレーカが落ちまくる・・・か。
どんな家電を使っているんだろう。
普通それはないと思うんだけどなぁ。
>>114
家族が複数いたら30Aでも不足することはあるよ。
特に夕方に台所で電子レンジや炊飯器とか使ってる時だと。
116目のつけ所が名無しさん:04/06/08 22:49
>>80
ブレーカーが落ちまくるとのことですが、主幹が落ちるの?
もしそうならアンペアアップしかないですね、もし子ブレーカーが落ちるのなら
その回路に電機を食うのが集中してるのかも

あまり頻繁にブレーカーが落ちると言うのは機器にも良くないですよ
>>115
今のご時世で30Aでは厳しいことは確かで、落ちることはあると思うのだけど
「落ちまくり」なんていう状況だと配電盤の見直しが必要かもって思ったんだよね。
偏った配電をしているのではないかと。

どちらにしても80さんはエアコンを取りつける際には50A契約に上げないと話にならないだろうけど。
118目のつけ所が名無しさん:04/06/08 23:32
これって換気も出来るの? 換気OKなら買いなんだけど?
http://store.yahoo.co.jp/joshin/2098707387737-3-423.html
http://store.yahoo.co.jp/joshin/2098707387973-3-423.html
http://store.yahoo.co.jp/joshin/2098707387591-3-423.html
http://store.yahoo.co.jp/joshin/2098707388031-3-423.html
http://store.yahoo.co.jp/joshin/2098707388277-3-423.html
http://store.yahoo.co.jp/joshin/2098707388727-3-424.html
http://store.yahoo.co.jp/joshin/2098707388659-3-424.html
http://store.yahoo.co.jp/joshin/2098707388345-3-424.html
http://store.yahoo.co.jp/joshin/2098707388345-3-424.html
http://store.yahoo.co.jp/joshin/2098707388413-3-424.html
http://store.yahoo.co.jp/joshin/2098707389571-3-425.html
http://store.yahoo.co.jp/joshin/2098707389335-3-425.html
http://store.yahoo.co.jp/joshin/2098707389199-3-425.html
http://store.yahoo.co.jp/joshin/2098707388963-3-425.html
http://store.yahoo.co.jp/joshin/2098707389267-3-425.html
http://store.yahoo.co.jp/joshin/2098707390225-3-426.html
http://store.yahoo.co.jp/joshin/2098707390089-3-426.html
http://store.yahoo.co.jp/joshin/2098707389717-3-426.html
http://store.yahoo.co.jp/joshin/2098707390461-3-426.html
http://store.yahoo.co.jp/joshin/2098707389649-3-426.html
http://store.yahoo.co.jp/joshin/2098707390539-3-426.html
http://store.yahoo.co.jp/joshin/2098707390775-3-426.html
http://store.yahoo.co.jp/joshin/2098707390157-3-426.html
http://store.yahoo.co.jp/joshin/2098707389953-3-426.html
http://store.yahoo.co.jp/joshin/2098707389885-3-426.html
http://store.yahoo.co.jp/joshin/2098707390911-3-427.html
http://store.yahoo.co.jp/joshin/2098707391147-3-427.html
http://store.yahoo.co.jp/joshin/2098707390843-3-427.html
http://store.yahoo.co.jp/joshin/2098707391215-3-427.html
http://store.yahoo.co.jp/joshin/2098707391079-3-427.html
119目のつけ所が名無しさん:04/06/09 00:09
>>108
>>111
ありがとう・・・嬉しかったよ0000
120目のつけ所が名無しさん:04/06/09 00:24
室外機の大きさは性能に比例する?
単純に考えて大きい方が能力がありそうな気がするけど。
121目のつけ所が名無しさん:04/06/09 00:37
外気を室内に取り入れられるエアコンってありますか?
たいていは室内の空気を循環させるだけでしょ?
122目のつけ所が名無しさん:04/06/09 00:38
>>121

ダイキンR
123目のつけ所が名無しさん:04/06/09 00:52
今夜は外からの風が心地よい。
124目のつけ所が名無しさん:04/06/09 01:34
今宵は白くまくんからの外気が気持ちいい。
>>120
それだけではないし、そう単純でもないが
大きさは能力や省エネ性に重要な関係がある。
比例関係もある。
126目のつけ所が名無しさん:04/06/09 02:05
白くま君の着ぐるみと縫いぐるみが欲しいのですが
どうすれば良いのでしょうか?
127目のつけ所が名無しさん:04/06/09 02:07
白くま君100台買えば何とかなるよ。
128目のつけ所が名無しさん:04/06/09 02:27
ぴちょんくんの着ぐるみと縫いぐるみ、携帯クリーナストラップなどが欲しいのですが
どうすれば良いのでしょうか?


129目のつけ所が名無しさん:04/06/09 02:29
マルチ。
>>121
今はたいていのメーカーの最上級タイプで外気導入できます。

>>120
一概には言えないけれど、原理的にはそう。
>>113
家も30Aだけど家族三人で落ちたのは過去に一度だけだな。

パソコン使う俺が一番消費電力大きいんだけど
空気清浄機で先行。家庭用エアコンでは初のトップに。
光触媒タイプの家庭用空気清浄機市場で約半分のシェアを誇る。
133目のつけ所が名無しさん:04/06/09 09:29
>>126
>>128
代金と常陸のエアコン買えばもらえるです。
ウチも買ったときに白熊1頭、ぴちょん君2人?
もらったです(3台購入)。
134目のつけ所が名無しさん:04/06/09 10:18
LGの2k買ったけど、問題なく冷えてるよ。
最大パワーにすると、冷えすぎるぐらい冷える。まあ、4畳半の部屋だからね。
本格的な夏が来ても、とりあえずはしのげそう。
最大パワーにすると、ちょっとうるさいかも知れない(特に室外機)
でも、それが気になるのは寝るときぐらいだし、最大で長時間動かさないから
問題なし。
ほかのメーカーだと静かなのかどうなのかはわからないし。
なにしろ工事費込みで33800円は魅力だった。
4畳半なら十分だね。
借家の4畳半なら無問題だよ。>134

使い捨て感覚で安いの選ぶべし。
室外機の騒音が少ないエアコンのお勧めは何でしょうか?
隣の家が接近していてでかい音だせないのですよ。
137目のつけ所が名無しさん:04/06/09 12:00
>>135
借家じゃなく、一戸建てなんですが・・・
貧乏です。すみません。
使い捨てじゃなく、壊れるまで使い切りますが・・・
138目のつけ所が名無しさん:04/06/09 12:32
近くの電器店でダイキンのS25DTHDSが在庫処分で工事費込み69800円だったんだけど買いかな?
>>89
3.6kの定格時の消費電力は、日立E36S=820W、H36S=1005Wで185Wの差。
またE36Sは最小能力が0.5k(70W)とH36Sの0.9k(155W)より小さいのも省エネに有利だ。
最大時の能力・効率に大きな差はないから、仮に100W程度を1時間当たりの消費電力の差とすると、
1時間あたりの電気代の差は2.3円ということになる。
(この差は定格能力付近でどれくらいの時間稼動するかで変化する。)
あとは夏場に1日平均どれくらい使うかを考えて計算すればよい。
5万円の価格差で10年使用ということは、主に冷房だけで年間5千円の差が埋まるか?
ということだが、その条件は、夏場が猛暑続きで1日中フル回転とか、湿っぽい日は
再熱をジャンジャン使うとか、折角だから暖房も少しは使うか、ということだろう。

結論:主に夏場の冷房だけで価格差5万円10年使用という条件なら、トータルコストでセカンドクラスが優位。
但し、あなたが暑がりであるとか、再熱や暖房もそれなりに使うならセカンドクラスの優位性は
僅かなものになるか、逆転する可能性もあるでしょう。
基本的には季節を問わずある程度使ってあげるほうがエアコンのためでもあります。
140目のつけ所が名無しさん:04/06/09 15:46
>>138

再熱除湿とかもついてるから部屋の大きさにもよるけど買いじゃないかな?
昨年モデルだけど、今年のモデルとの違いは1/fゆらぎ、エアロテラピー癒し超音波があるかないかとかの違いだし。
3年前に買った代金のうるるtoさららなんですが・・・

フィルターとか掃除したのに除湿運転のとき生臭いんです
なんで?

いい対処法&「それは・・・」とおしえてください
142目のつけ所が名無しさん:04/06/09 16:07
>>141
エアコンクリーニングすれば?
ダスキンとか量販店で10,000円〜15,000円でやってくれます
ほんとは4年〜6年に1回でいいけど早い目にやっとけばいいのでは

もしそこまでお金を使いたくないのなら日立から出てるSPSSP1っていう洗浄スプレーを使ってください
一般の薬メーカーから出てるのは香料が入ってるので使わない方が良い
スプレーする前に熱交換器の大まかなほこりを取ってから使用すること

3年前と言うとBRSかな?
自分は36BSSを使ってますが、あの機種まで上部が外れないんですよね
ルーバーはやや強引にすれば外れます(あまりお勧めはしませんが)

今日新宿でSANYOのSAP-EH22Hってのが52000で売ってたんだけど、
2年前の型落ち品で当時の最上位機種だったって話だけど
これは買いなのでしょうか?
>>142さん

dクス:*:゚・☆ヾ(・_・。)了└|力"├♪

やってみます
145目のつけ所が名無しさん:04/06/09 17:36
>>143
28H使いだが
工事込みなら買いだ、別に一万とか取るんなら
兼業規定違反岡田屋で込み込みで28Hを59800で買ったので高い

物自体は現行最上位と比べても遜色ない イオンだ酸素だ換気だのよけーな物はナイが
近所の岡田屋があるなら覗いて見れば
146目のつけ所が名無しさん:04/06/09 17:46
真空引きはしないは、アースは取らないは、スレーブもないは

の当たり前の工事をしない馬鹿業者多すぎ。

エアコンの加湿の機能って、どうやってカシツしてるんですか
加湿用の水入れないのに??
148目のつけ所が名無しさん:04/06/09 18:06
これから量販店でエアコン購入の方にアドバイス(偉そうでスマン)

1)複数台買う予定があるのならまとめて買え(幾分値引率が大きくなる)
2)伝票の備考欄にに「真空引き必須」と記入させよ(口頭ではなく記入)
3)本体は値切っても工事代は値切るな
4)感じは良いけどうるさい客を装え
5)メーカー、機種が決まってるならそのメーカーのヘルパーを指名しろ
6)工事の日程は余裕を持って決めろ
7)量販店の店頭でのお買い得情報は信じるな
8)納得できなければ買うな

当たり前と言えば当たり前なんですがなんだかんだといっても10万からの買い物
失敗はしたくないですよね

149目のつけ所が名無しさん:04/06/09 18:14
148の説明
1)はあたりまえですよね
2)は「真空引きって何?」と言うような販売員がいる店では絶対に買わないこと
3)は量販店の工事業者は泣いてます
4)販売員も人間「おい!おまえ」的な客には「意地でも負けるか」と言う気になります
5)これはぜったいするべきです。その前に機種の決定をしなければなりませんが
6)1日7〜8件の工事する人に丁寧にと言っても無理
7)お買い得情報といってもオリジナル商品かキャンペーン商品、あまり安くはない
8)これが一番大事、あとで失敗したと思っても後の祭り、十年間エアコンを見るたびに後悔します
>>139
あきらめてたのに返事してくれて、どうもありがとうございます。
多分売れないのだろうけど、無駄な機能がなくて、きっちり空調と
省エネはするというゲルマン気質のあるエアコンが欲しいです。

似たような性能なら少しでも安い方がいい。となるとダイキンHDがマシそう
だけど、他社製だから空調のダイキン(私のイメージ)で買う意味ないし。
とはいえ不良品ではないはず…でも不安。じゃあ、やっぱり日立にしようか。
と、迷ってましたが、そろそろ決めます。お世話になりました。
>季節を問わずある程度使ってあげるほうがエアコンのため
エアコンに対する優しさを感じました。手入れして長く使いたいと思います。
151目のつけ所が名無しさん:04/06/09 20:00
冷房4KWクラスを狙っています。
主に,東芝かダイキンで検討中。
ダイキンは単相200Vなので,100→200Vの変換工事
が必要なようです。

変換工事とは何らかの手段で昇圧させるかと想像しますが
具体的にどのような手段なのでしょうか?

この変換工事によって,電気的な効率が悪化する等の
懸案はあるのでしょうか?(最初から100Vを選んだほうがマシとか
あるのでしょうか?)
152目のつけ所が名無しさん:04/06/09 21:04
ここでだべってねえで
早く ダイキンRを買え

ダイキンRしか選択しはねえよ!

暑いだろ!
早く買え!
何も考えなくてもいいからよ
この前、エアコン購入しようと考えて色々店回ったんだけど、
激安店は、どこも「真空引き」をはぐらかすね。
100歩譲って、こっちが 「(標準工事とは)別料金でいいですから」 とか言ってやっても、
「いや〜。普通は真空引きはしないのですよ。配管が10mぐらいならやるんですが」とか返しやがるし。

どこが「普通はやらない」だ? カタログにちゃんと「真空ポンプを使え」と乗っているじゃね〜か!

さすが激安店・・・・・・・・・・信用できん。 安かろう悪かろうだ。
154目のつけ所が名無しさん:04/06/09 21:36
>>152
こういうの時々入れてくれるから気分転換になる。
>151
100V→200Vの変換は
ブレーカーの配線を少しいじるだけ
但しブレーカーからコンセントまでの配線は20A対応で無いと
火が出る恐れあり

効率は200Vも100Vも大差無いが
200Vの方が安心
>>151
電源が単に100Vと200Vってだけでは、効率はほとんど(全くと言えるくらい)変わらん。
200Vへの変換は、メインブレーカーまで黒白赤の3本できてれば、そのエアコン用回路のところの小ブレーカーを200V用にして、
あとはコンセントの形状を変える(交換)だけ。↓参照
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/column/infra/2001/11/08/

東芝NDRは再熱除湿じゃないけどいいのかな?
>>156
昨年のJDRの方がマシだな
158目のつけ所が名無しさん:04/06/09 22:21
>>155
>>156

ありがとうございます。
200Vでも気にする必要なさそうですね。

再熱除湿の件,勉強不足で分かりませんが
東芝は除湿性能にハンデがあると言う事ですか?

その辺は他で調べてみます。
>>158
今年は最上位機種から再熱をはずしたのだよ
160目のつけ所が名無しさん:04/06/09 22:33
>>158
>再熱除湿
普通に冷房する分にはほとんど関係ないんだけど、
梅雨時とか、あんまり暑くないけど、ジメジメしてるときとか、
洗濯物を部屋干しする時なんかに威力を発揮するのが再熱除湿。
それほど気温が高くなくても、強力に除湿できる。
161目のつけ所が名無しさん:04/06/09 23:35
東芝NDRは際熱除湿より一歩進んだ除湿です、
最熱は500Wー650Wかかります。NDRは190Wで
除湿50%、60%に出来。17℃ー30℃の範囲で温度も
コントロール出来ます。その他の機能も今年一番いいエアコンですよ
162目のつけ所が名無しさん:04/06/09 23:45
>>161
 再熱除湿でない限り温度はコントロールできないと思われ。
除湿(弱冷房)→暖房→除湿(弱冷房)→暖房を繰り返せば
別だが・・。

 というか除湿はいまのところ再熱除湿が一番。再熱以外のは
単なる弱冷房。(シャープのゼオライト使う五空除く・・あれは
なんだったんだ!)
 外気温が非常に高ければ熱貫流があるので除湿になるが、外気温が
低ければ水分は取れるが同時に室温も下がって飽和水蒸気圧が下がり
結果的に湿度が下がらないこともある。
163目のつけ所が名無しさん:04/06/09 23:47
>>161
はあ?
小さい冷却器つけただけだろーが。
17℃の時にどーやって22℃にするんだよ?
その時の除湿量は?
164目のつけどころが名無しさん:04/06/10 00:05
>>161

東芝工作員くんへ質問

肌ケア除湿たらいうヤツが再熱除湿よりいい理由は?
どうして肌ケアっていうのかな?加湿でもしてる?無理か。
165目のつけ所が名無しさん:04/06/10 00:33
最熱除湿で温度コントロール出来ないメーカーもあります
購入時には、よく確かめて購入してください
166目のつけ所が名無しさん:04/06/10 00:53
>>165
うるさらはどうですか?

このスレ読んで注文してしまいましたが…。
167目のつけ所が名無しさん:04/06/10 01:17
>>81
 日立のEシリーズ、10RX等は東北電力共同開発機種になってますが、
さすがに北海道での暖房は無理なのでしょうか?2.8kW機種の場合
カタログによると2℃で5.5kW、-15℃でも4.8kW(除霜運転含む)とかなりの
ハイパワーです。というか、-15℃でも定格以上の暖房出力が出るのか・・。
2℃でもう定格を割り込む安物とは違うなぁ・・。
168目のつけ所が名無しさん:04/06/10 01:22
>>166
 2810RXつかっていますが、涼快で温度16℃〜32℃、湿度
40%〜60%で設定できますよ。

>>164
 つまり、除湿量が少ない=湿度が高い=肌にいいといって
いるのでは?たしかに洗濯物乾かそうとしてカラッと除湿で
40%設定でガンガン運転すると肌が乾燥する気がする。いや
確実に乾燥する。人の快適さだと50%〜60%ぐらいが適湿かも。
(カビ防止でついつい強めに除湿しちゃうけど)
169目のつけ所が名無しさん:04/06/10 01:46
ちょっと些細なことすぎてメーカーに聞く気にはならないのだけど、
うるさらR、超静かな時と、普通に静かな時があるのはウチだけかな?
微風指定でも場合によって「風の音がほとんど聞こえない微風」と
その一段上の「やや聞き取れる微風」があるように感じる。
昼と夜の違いや周囲の音でそう感じるだけかもしれないけど、
ひょっとしてひょっとすると微風指定は努力目標?
「しずか」運転と同等と思っていいのかな?

それともう一つ、たまに横風が吹き込んだような音が
唐突に数十秒〜数分続く事があるけどこれは何?
風向きの指定が偏ってるときに発生しやすいように思うが、
噴出し口で乱気流でもおきてるのかな?

>>166
できるよ。
170目のつけ所が名無しさん:04/06/10 02:02
>>167
-15℃で使えても、電気代が高くなるんじゃない?
熱量あたりの単価がFF式石油暖房を下回る温度域で使う方がいいよ。
北海道なら厳冬期を避けるような使い方。
俺は九州だけど寒い日の夜は、たまにリモコンで外気温を確認しつつ、
外が4℃以下であれば石油暖房に切り替えるよ。
171170:04/06/10 02:08
あ、石油は地域で値段違うからね。
北海道は安いけど関東〜九州は少し高い。
石油が北海道価格だとエアコン暖房は微妙だよな。
外気温7℃以上とかじゃないと損かも。
172目のつけ所が名無しさん:04/06/10 02:33
ここはおすすめエアコンのスレでつか?
外気温が下がる地域では、霜取り運転が頻繁になることも忘れてはならない。
湿度の低い場合はそれでもいいかもしれんが、雪が積もってたりすると、かなり運転止まる時間多いのでは?
174目のつけ所が名無しさん:04/06/10 08:29
真空引きってなに?
>>163
熱するだけで飽和水蒸気圧が上がるから相対湿度は下がる。その分だけしか除湿しないだろうね。
グラフ読むのめんどい。

でなきゃ>>162の言うようにサイクリックに運転する。でも、冷房運転のときにかなり下げなきゃ
絶対湿度は変わらないからかなり不快になるでしょ、温度の上下で。
176138:04/06/10 09:45
>>140
遅くなったけど、レスサンクス。
部屋は木造6畳だけど、西日がモロに入る部屋だから25の方がいいと思って。
再熱除湿あれば他の機能はあまり必要ないし、これに決めました。
でもダイキンはOHPに古い型のデータも残しておいて欲しいと思いましたよ…。
一番静かなエアコンはどれですか?
>>174
> 真空引きってなに?

冷媒配管内部の空気を吸い出し、同時に真空乾燥も行う事
>>177
三菱じゃないかな
>>177
大金かな

家のは東芝、三菱より大金が静かだ
181目のつけ所が名無しさん:04/06/10 16:44
今年の東芝は×
どう考えても「肌ケア除湿」はやわらかドライの焼き直し
でもCMがうまいので騙される消費者が多い

三年以上「肌ケア除湿」を謳ってたらみとめる
たぶん来年か再来年には別の形の除湿方式に変わっているでしょう
最熱除湿にも欠点はありますが現在ある除湿方式の中では一番良いでしょう

皆さんCMに踊らされないでね

182目のつけ所が名無しさん:04/06/10 16:59
シャープのAY-R XCシリーズと、ヨドバシモデルのAY-R YSCシリーズ

どっちも換気機能付いているけど、どちらが良いのでしょう?

なぜか値段殆ど同じなんですよ。
>>182
XCの方がいいに決まってるじゃん。再熱除湿だし。
184目のつけ所が名無しさん:04/06/10 17:26
>>145

岡田屋って、岡田屋モアーズですか?
185目のつけ所が名無しさん:04/06/10 17:34
サロンを個人経営している者ですが、病弱な方が多くいらっしゃる職場なので、
温度はあまり下げられず、快適湿度が求められ購入を検討しております。
過去ログを読むと再熱除湿が強い日立最強のように思われるのですが、これは勘違いでしょうか?
186目のつけ所が名無しさん:04/06/10 17:55
会社などの業務用ならダイキン最強ですハイ
>>185
再熱除湿の能力は最強だろうね。
その他性能/耐久性もトップクラス。
ただちょっと色々音が大きめ・・・・。
性能向上のために正当手段として熱交換器容量を増やす事も
しているが、風量も多めにして性能を稼いでいるフシがある希ガス。
(個人的想像で、データーは無いから突っ込まないで)

でも業務用?(広いの?)
それならダイキンのZEASだけ考えればいいよ。
超省エネな割に安いし、業務用で右に出るメーカーは無い。
4方向カセット型なら確か再熱除湿付きもあったと思う。
188目のつけ所が名無しさん:04/06/10 18:33
>>187
個人サロンなので小さめの店舗です。十坪程度。
現在は天井に二方向噴出しの古いエアコンが付いてます。ナショナル製で二十年くらい前の型。
除湿機能は無く、音も大きく、交換部品が無いのでクリーニングも出来ない有様なので
買い替えを検討しております。
状況として、天井裏スペースが無いらしく、天井から張り出す形で外枠が設置され、その中にエアコンが
収納されているという状態です。ただ美観も悪いので現在のエアコンは廃棄して、
設置用の外枠を撤去して、壁掛け型に移行しようかと考えております。
またブレーカーも通常電力用とは別付けなもので、非常に不経済なものですから、
家庭用のエアコンにして、通常電力から、という形が望ましいです。


189目のつけ所が名無しさん:04/06/10 18:57
ダイキンが良いですよ。その広さだと。
ダイキンの宣伝スレになっとるな。
191目のつけ所が名無しさん:04/06/10 19:29
ダイキンといえば、AN品番とS品番(AN36EUXSとS36ETUXSとか)
これは、いったい何が違うのでしょう?だれか教えて!
>>188
サロンってヘアサロン?
ヘアサロンの10坪だと3〜4馬力(11.2kw)あたりだよね。
http://www.sizenkai.co.jp/aircon_club/size_table.htm
従量電灯に移行するにしても、相当契約容量上げる必要あると思うし、
使用量にもよるけど、冷暖使うなら三相200Vの方が全然安くない?
家庭用にするなら4〜5.6kwあたりを二台と思うが、
そんなに容量上げる余裕があるかどうかも・・
193目のつけ所が名無しさん:04/06/10 19:51
LGのRA-280E1とRA-220E1はこのスレでは大評判のダイキンへOEM供給もおこなってる松下のOEM機
だから買ってもよさそうだね。

http://www.lg-japan.com/product/living/aircon/ra280e1.html

194目のつけ所が名無しさん:04/06/10 20:00
>>184
ジャスコイオンマックスヴァリュなどなど
>>191
違いはほとんど無いと言われている。
ANが量販向け型番
Sが設備屋向け型番

>>193
ダイキンの評判がいいのは自社製だろ。
LGなんかOEMでも糞だ。
>>191
室内機の色が違うらしい。
白以外で、Sはベージュ、ANはグレーが選べる。
LGのRA-220E1が税込み9980円です
メーカーは気にしません
人気がないのはわかってますが
検索かけても有益な情報が出ません
電気食わなければどれでもいいです
まあ静かであればいいですけど
使われてる人いますか?
198目のつけ所が名無しさん:04/06/10 21:06
>>197

冷房6~9畳 2.2kW(0.6~3.1kW)405W(85~700W) 定格2.2kW 405W 中間1.2kW 190W 運転音 内機42dB/外機42dB
暖房7~9畳 3.2kW(0.6~4.7kW)625W(80~1160W)定格3.2kW 625W 中間1.7kW 270W 運転音4内機45dB/外機43dB

省エネ基準 100% COP 5.28 期間消費電力 822kWh 冷房時49kWh/月 暖房時117kWh/月 ×23 18906円
19934:04/06/10 21:07
>>34 でダイキンのエアコン(TYPE:R)の音が
うるさいと書いたものです。

あれからいろいろテストをしてみたのですが、

「冷房」モードでは音は超静かでした。

「おまかせ」モードで時々うるさくなりますが、
再熱除湿のモードに入っているようです。
その時にうるさくなるようです。

「おまかせ」モードの時の風量ですが、
「しずか」と「風量自動」モードしか選択できません。
「さらさら除湿」の時は「風量自動」モードしか選択
できないようです。

「風量自動」モードの時に、温度や湿度が設定温度、
湿度になってもなかなか「しずか」にならない時があります。

また、
>>169 さんも書いてありますが、確かに「しずか」モードでも
わりと大きめな音になる時があります。

このへんのモードの違いが良くわからないです。


ダイキンエアコンの印象ですが、エアコンの中で
ベストではないけれど、モアベターって感じですね。
(注:現在、ベストのエアコンは無いって事です。)
200目のつけ所が名無しさん:04/06/10 21:14
日立の白熊君

ダイキンRと比較して

除湿時の音は少ない。ダイキンのほうがうるさい。
この時期は特に除湿をつかうから除湿音がうるさい
奴はだめだね。

ひたちは煩い喚起音が特に!とかいわれているけど
特に気にならない。本当に神経質な奴くらいだろうな
きになるのは。

本当に買う気の人はこのスレ見ないほうがいいと
思う。

ダイキンR買いたしたんだけど
今は電気切ってます。

まあ夏の冷房に期待。
201197:04/06/10 21:21
>>198
どうもありがとうございます
198さんから見て
買ってもいいぞと思われますか?
使用部屋は6畳で南向きです
一日平均6時間使用します
>>182
シャープのAY-R XCシリーズと、ヨドバシモデルのAY-R YSCシリーズ

ヨドバシではいくらくらいでした?
ヤマダではAY-R28XCが159800円。ポイントは3000つくといわれました。
電気工事代が別に12600円。
価格コムではモノ自体は10万なんですけどねえ・・・
203198:04/06/10 21:26
>>197 >>201

ナショナルのOEM臭いから買ってもいいんでない?

カタログが手元にあったので、室外機の形とリモコンの形から判断。
204目のつけ所が名無しさん:04/06/10 21:29
>>202

AY-R TSCがヨドバシのYSCシリーズ相当のヤマダモデルですよ?
205197:04/06/10 21:31
>>203
ありがとうございます
標準工事費別なので
トータルいくらか聞いてみます
ほんとうにありがとうございました。
206198 203:04/06/10 21:39
>>197 >>201 >>205

トータルで国産メーカーの省エネ100%機種が買えるならそっちのほうがいいかもです。
>>205
買ったら使用レポよろしく!

9980円って、捨て値ってゆーか、客寄せの目玉or処分品のどっちかだよね・・・
208目のつけ所が名無しさん:04/06/10 21:54
>>207
本体は9980円だけど
度外視した工事費で儲けるつもりだったりして。

たとえば5万とかなんとか言ってきて・・・。
209197:04/06/10 21:56
>>207
ヤマダ電気のオープン特価です
でも標準工事費がいくらなのか心配です
>>209
それって、何日も前からテント張って並ばないと買えないってやつじゃないの?
211195:04/06/10 22:03
>>192 >>193
遅くなってしました。
ありがとうございます。感謝!
212197:04/06/10 22:04
>>210
50台限りになってます
たぶん大丈夫でしょう。。。
うちの地域での5月のオープンセールでは台数制限なしで売ってたよ。>9,980円LGエアコン(工事費別)
>>204
聞き方が悪くてすみません(汗

AY-R28XCとAY-R28YSCの両方の値段を教えてもらえませんか?
215214:04/06/10 23:14
ヨドバシでの値段です
216目のつけ所が名無しさん:04/06/11 01:00
>>173
 日立のカタログには除霜運転含んでの能力表示と書いてあった。
もともとJIS条件に入っている模様。

>>170
 一戸建てで外に灯油タンクあってFFファンヒータがあるならエアコンに
する必要性は薄いでしょう。でもマンソンだといちいち灯油買いに行く必要
あるし冬の間中-15℃ではないだろうし。まあ北海道は無茶でも東北中部〜
南部なら充分実用になりそう。
217目のつけ所が名無しさん:04/06/11 01:47
☆おすすめの空気清浄機 ver.15 スレから
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1082036636/627-635

岡田屋と#が液晶テレビの特許問題で大喧嘩して
岡田屋が#製品を当面締め出しにするらしいけど・・・。
エアコンも在庫限定特売セールをして安くなるのだろうか?
家電は知らないけど、韓国系は車とかだと
カタログスペックに平気でウソ書くからなぁ。。
米国でカタログスペックの超過大表示があって、訴訟で返金命じられてたよ。
エンジンは三菱製のライセンス生産のはずなのに馬力が全然出ない。
安物のくせに修理はバカ高くて、保険会社発表で修理費ランキング1位。
(バンパー交換が全米最高値)
あと保障期間内の故障でも金を取られるとか常識。
(保障規定で難癖つけて責任逃れ)

生ゴミで作った餃子を日本向けに輸出するような国だ、
日本じゃ考えられない事するのは家電でも同じだろ。
9800円でも廃棄までに嫌な思いしたり、いくらかかるか考えれば、
国産安物を2、3万で買っとく方が良さげだけどな。
本当に松下OEMならいいが、ライセンス生産だとヤバイ。
松下製が9800円なわけないべ?
219目のつけ所が名無しさん:04/06/11 02:44
誰か>>198のLG買って、エコワットで消費電力の調査してくれ。
ある電気屋さんで「真空引き」のことを聞いたら
「家庭用のエアコンの配管は短いからやらなくていいんだYO!」
と言われてしまいたがホントでしょうか?
もし外界の自然環境に影響を与えないような実験室等(?)で設置をすると
真空引きをしなくてもエアコン自体の性能等への影響は少ないといえるのでしょうか?
真空引きはフレア配管だと必要? フレアじゃないの(名前忘れた)は湿気が入りにくいから要らないんじゃないかな。
222目のつけ所が名無しさん:04/06/11 09:38
今週末エアコン取付けします。
電気屋さんで「真空引きっていうのはちゃんとしてもらえますか?」と尋ねたら、
「ちゃんとしますよ。簡易ポンプみたいなものですけど」との答えでした。

「簡易ポンプみたいなの」ってどんなものでしょう・・・?
ちゃんと真空引きは出来るのでしょうか・・?
>>222
手動ポンプの事でしょ
224目のつけ所が名無しさん:04/06/11 12:04
オレも気になって量販店に聞いてみたんだが、「今のHFCはエコロジー工事が常識です。」と笑われてしまった。
225目のつけ所が名無しさん:04/06/11 13:57
>>224
どういう意味だろう?
環境に配慮するので、フロンガスによるエアパージ方式は使わずに、
真空引きによるエアパージ方式をきちんと採用していますよ、ということ?
今朝朝刊に入ってたサ●ームセンのチラシには
安心施工の真空ポンプ式でエアコン工事って明記してあった。

このスレ見るまで工事のことなんて気にしたこともなくて数日前に見てから
量販店はすべて怪しい工事かと思っていたがそうとは限らないんだね。
227目のつけ所が名無しさん:04/06/11 16:33
エアコンを買い替えようと思っているのですが、10畳〜15万円前後
みなさんの意見を聞かせていただければと思います。

フィルターを自動洗浄してくれるという富士通のノクリア狙いで、
とりあえず下見&カタログをもらいにケー○電気に行きました。

年配の店員の方がいろいろ話しをしてくれました。(下の内容です。)
「ノクリアはテレビでガンガン宣伝してるが、自動洗浄などたいした機能じゃない。」(鼻で笑ってました。)
「富士通はもともとコンピュータのメーカー、エアコンでの信頼性は低い。(2流)」
「さらに富士通とシャープはコンプレッサー(心臓部)がどこのメーカーのものかわからない。」(壊れやすい)
「ぶっちゃけ日立やダイキンなどがおすすめ。」(換気、除湿関係がいいとか。)
とのこと。それを聞いてメーカーで選ぶか、機能で選ぶかすら迷ってしまって・・。
ここまでいわれると、「富士通のノクリアください。」とはなりませんよね。
それぞれ一長一短あるのでしょうけどなにしろ種類、数が多いので困っています。安い買い物じゃないので。
漠然としてて申し訳ないですが、これはどう?っていうのがあれば教えてください。
228目のつけ所が名無しさん:04/06/11 16:48
>>227
ダイキンR
229222:04/06/11 17:57
>>223 手動ポンプで大丈夫ってことですかね?回答ありがとうございました。
230目のつけ所が名無しさん:04/06/11 19:22
>>225
エコロジー工事をぐぐったら新冷媒(HFC系冷媒)は、真空引きによるエアパージ方式があたりまえだってさ。
http://www.jraia.or.jp/081/index51.html
http://www.jraia.or.jp/081/index52.html
231目のつけ所が名無しさん:04/06/11 19:35
通販で買ったダイキンのエアコンが届いたけど、
室外機の外箱にちゃんと「エアパージは真空ポンプ方式で
お願いします」って書いてあるね。
量販店で「今は真空引きは当たり前です」って言ってたのに
取り付けに来た工事屋に確認したら「オプション料金いただきます」だと。
233目のつけ所が名無しさん:04/06/11 20:13
どこの店? 伏せ字で教えて
意味もない無駄な行為が求められる。
古今東西相変わらず。まあ流行ってやつか。
235目のつけ所が名無しさん:04/06/11 20:31
まあ量販の下請ですから・・ 一件五千円じゃ手抜きもするわな
 洗濯物を部屋干ししているため、除湿器使うのですがそろそろ寿命。
 静かな除湿器は、かなり電気代食うためいっそのこと買い換え考え
ています。
(240Wから740WにUP・現在木造のアパートに住んでいます。)
 現在使用中の99年度製の三菱重工28型Sシリーズエアコン再熱
除湿無しも最近怪しくエラーコード59を表示します(取り付け時真空
引きやってない)から、三菱重工28型ESか日立の28型の再熱除湿
で換気機能付きのエアコンを考えています。
 ダイキンのRシリーズは、家の目の前が、畑で野焼き時に燃やすに
おいが入る心配あるので候補に上がっていません。
 気になっているのは、内部掃除がどっちが楽なのか換気機能どっ
ちが良いのだろかな悩んでいます。
 皆様、お教え願います。
237目のつけ所が名無しさん:04/06/11 22:26
>>236
換気機能と内部掃除がメインで考えてるなら日立RAS-Eシリーズで決まりでしょ
ダイキソRは給気と加湿は出来るけど排気が出来ない
日立だと中のファンまで手が届いてしっかり掃除できるし、熱交換器清掃用のスプレーもあるよ。
しかし、給排気や空気清浄機能使うと少しうるさいけどね。
普通に冷暖房する分には十分静かですけど。
>>233
●●●シ。
「販売店で確認したので、標準料金でやって下さい」って言ったら
ポンプ持って来てやってくれたけどね。
何も言わなかったら、しっかり手抜きされてただろうな。
239目のつけ所が名無しさん:04/06/12 00:24
>>238
ヨ○バシ?
ミ○イシ?
240目のつけ所が名無しさん:04/06/12 00:37
>>236
ダイキソRの給気は室外機に立派なフィルターがあるから、汚水臭や排気ガス、煙なんて室内にまで入らないはずだけど・・・。
メルセデスベンツの外気フィルターより良いかも?

241目のつけ所が名無しさん:04/06/12 00:56
★湘南でサーフィンして何が楽しいの? Ver 11. ★
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/msports/1085857243/l50
で、なんで真空引きが必要なの? 湿気を取るなら手動ポンプじゃ不足な気がするけど。
>>237
ダイキソRは排気出来ないの?知らなかった!!
244目のつけ所が名無しさん:04/06/12 03:56
排気式だと家のアチコチの隙間からフィルター無しで吸気。(隙間風吸気)
キッチンの換気扇や居室換気扇と空気の引っ張り合いで干渉。
(キッチン換気扇使うとエアコン換気が負ける)

吸気式だとフィルター(代金は熱触媒+フィルター)通して吸気、家の隙間から排気。
キッチンの換気扇や居室換気扇と空気の引っ張り合いで干渉は無い。
(キッチン換気扇使うと、家の隙間からも吸気するだろうけど)

エアコン換気は吸気式、あるいは吸気に切り替える方がいい思われ。
>>242
冷媒で配管内の空気をエアパージすると
微量のフロンガスを大気中に放出する事になるので
ソレをしない為と

R410Aは、R22と違い、非共沸混合冷媒なので
冷媒でエアパージすると、沸点の低いフロンガスが先に蒸発して
大気中に放出した分だけ、冷媒の混合比が変わる可能性が有りって処かな

246242:04/06/12 07:08
>>245
TNX。それじゃあフレア管は不可欠だけど、フレアじゃないのって、あれは製造時に
冷媒を充填して出荷してなかったっけ?
>>246
ワンタッチカップリングとか、ワンショットとか言われているヤツですね
冷媒はチャージ済です、繋ぐだけで終わりです
繋いでる途中に、少しガスが漏れます

最近の機種は、フレア接続しか無いと思うけど

248目のつけ所が名無しさん:04/06/12 09:37
家庭用エアコンでは、「冷媒による追い出し」を想定した冷媒の充填はしていません。
冷媒を大気に放出しないエアパージの方法を業界全体で推奨しています。
一部にエアコン本体の冷媒を使用して追い出す方法が行われています。
しかし、これでは一部とはいえ冷媒を大気に放出することになります。
よって、冷媒不足による能力低下は避けられません。
例えは悪いが、大枚はたいて4.0kwを買っても2.8kwの能力しかないエアコンでは困りますよね。

真空ポンプを使って冷媒ガスの減少を防止しましょう!
249目のつけ所が名無しさん:04/06/12 10:37
>>244
>排気式だと家のアチコチの隙間からフィルター無しで吸気。

同感っす。
250143:04/06/12 11:03
>>145
THX
岡田屋のぞいてみたら28hが59800工事込みであった。
新宿で聞いたら再熱除湿ついてるって言われたけど岡田屋ではないって言われた。
その辺はどっちなんでしょ?
古い機種だからかぐぐってもでてこない
>>244
気密性の高い住宅ならそんな構図もあるだろう。
そういう住宅はたいてい別途換気システムを持ってる。
>>250
E28Hなら、湿度設定を3通りから選べるようになってるから、説明書とか見れば分かるでしょ。
岡田屋の店員の言うことなんか(ry
253目のつけ所が名無しさん:04/06/12 11:57
>>251
そう、立派な高気密住宅には24時間換気がある。
そして気密性が低い家に換気などいらぬ。
エアコン換気はその中間、高気密ではないが
気密が高めな家、マンション等で有用でしょうよ。
254目のつけ所が名無しさん:04/06/12 12:40
まず吸気式は吸気フィルターの掃除が面倒だ。
室外機フィルターの場合外まで行って掃除しなくちゃならない。
室外機にフィルターがある場合まだマシかもしれんが、
室内機にフィルターがある場合汚れた空気が管を通るわけで…。
加えて長年の使用による吸気経路の汚れが気になる。

手間の掛からない排気式でいいや。
ちっちゃい換気扇付きと考えれば。

一気に換気したい場合窓を開ければすむ。
家の隙間からフィルター無しで吸気とか言ってる香具師は
窓を開けないのか?
それとも窓にフィルターかぶせてますか?(w
255目のつけ所が名無しさん:04/06/12 13:24
>>254
持ってないのがわかるカキコだな。
室内のホコリ系と違って全然汚れないよ。
256目のつけ所が名無しさん:04/06/12 13:24
>>254
一般家庭ならそれでもいいが、仕事柄、窓を開放しての換気が出来ない場合もある。
静粛な環境を求められたりとか、国道に面して、排ガスの影響を受けるとか。
考えてみれば排気式はファンにホコリが絡みつきそうだな。
258目のつけ所が名無しさん:04/06/12 14:03
>>255
 風の強い日はホコリが舞うから窓を閉めるように教育されませんでした?
一人暮らししてみるとよく意味がわかります。室内のほこりじゃなくても
砂ぼこりやらディーゼル排気等で汚れると思います。

>>257
 排気式といっても風量はたかだか数十m3程度。エアコン本体の
室内ファンは風量が数百m3。けた違いというか10倍以上違うのが普通
だから、排気ファンに汚れがつくなら循環ファンは大変な汚れになる。
って実際どっちもとんでもなく汚いわけだが。

 日立のEシリーズ、熱交換器や循環ファンは全開パネルで掃除できると
思うが換気部分の掃除はどうなっているんだろう?
>>254
ダイキンの場合だけど
室内機に小さなフィルターが1枚だけ。
エアコンのフィルターと同じくアミアミのやつだけど、
全然汚れないから、清掃は年に一回でいいと思う。
既出だけど埃が無いから汚れないんだと思うよ。
排気式だとそうも行かないでしょ?
室内の埃吸うわけでフィルターとかファンとか汚れまくりじゃない?

で、室外機には熱触媒があって、臭いや花粉、煤煙を分解するけど
車の熱触媒と同じくノーメンテ。(と思う。詳しく説明書読んでないけど)
車の触媒はエンジンから出る大量の汚染物質を10万キロ以上
ノーメンテで浄化し続けるのだから、
エアコンの触媒であれば余裕で寿命まで使えるはず。
>>258
それは砂埃。
室内の埃は綿埃。
砂埃で少々汚れたとしても表面的な汚れであり通路は塞がない。
ディーゼル排気?熱触媒が処理するぞ。
261目のつけ所が名無しさん:04/06/12 14:24
>>258
たまにはPCの電源ファンやCPUファンみてみようねw
262目のつけ所が名無しさん:04/06/12 14:27
給排機能付きってのは、設置出来る環境が限られてくるのでしょうか?
また、実際に使ってみて、機能付きとナシとでは、体感出来る程の違いが
あるのでしょうか? 素人乱文で申し訳ありませんが、ご教授願えれば幸いです。
263目のつけ所が名無しさん:04/06/12 14:47
山田の広告に出てる富士通のAS223PEYってどうですか?安物買いの銭失いになりますか?
室温が真夏は35度とかになるのでもう死にそうですが高いの買う金はないので困っております所存でございます
>>262
設置できる環境ですが、給排機能の分だけ
エアコンの穴が大きくなります。
ダイキンRの場合は、65mm です。
この穴が確保できれば大丈夫です。

>機能付きとナシとでは、体感出来る程の違いが
>あるのでしょうか?
環境にもよりますので、必要、不必要かはわかりません。

私はこの春、家にダイキンのエアコンを2台設置しました。
1台はリビングルームにSタイプ、オーディオルームにRタイプです。
リビンク゜ルームは人の出入りが多いので、特に換気は必要ないと
思い、Sタイプを選択しました。
オーディオルームは部屋を密閉状態にしている場合が多いので、
Rタイプにしました。
換気機能ですが、風量を強にしないと、外気を取り込んでいるという
のが実感が出来ません。
でも、通常は「おまかせ」「しずか」モードで常に「換気」を入れています。

オーディオルームは音楽をかけている時はあまり窓を開けられないので

<<途中で切れたので。>>

重宝しています。
266目のつけ所が名無しさん:04/06/12 15:40
>>264
リビングにSタイプを検討中なのですが室内の音はどうでしょうか。
除湿時などにうるさいと感じたりしますか?
267RSどっちがいいの:04/06/12 16:17
前スレで質問したものです。
RとSどちらにしようか迷ったけれどSにしました。
1階14畳LDKに4.0のS、2階寝室10畳に3.6のS、これの室外機を2段重ね置き、
1階和室8畳にHDSの2.8を設置しました。
価格コムで買い、工事は近所でと思いましたが結局近所の電気屋で本体も
工事も頼みました。本体工事費込みで43万円ちょうどでした。
全部、スリムダクトを付け、2段置きの下はコンクリート土台を作ってもらい、
排水は一つにまとめて排水パイプにつなげてもらい、2.8の下はブロック置き
です。
43万のうち本体は33万でした。田舎の電気屋にしては安いと思ったのですが。
最初は工事だけと思い話をしたら一応本体も見積もさせて欲しいと言うので
見積もってもらい、価格コムより5万位高いと思ったけれど工事の安心料
と思い決めました。真空引きは当然するという話も聞いていたので。
工事は丸2日かかりました。朝、9時くらいから5時くらいまで2日続けてやっと
終わりました。ただ、真空引きはやったとは言っているのですが工事に立ち会
えて無いので本当の所は分かりません。そこが大事なのに。

しかし、室内機の奥行きってあんなにあるんですね。それと、室内機には
あんまりダイキンと表示してないですね。うすくダイキンマークがあるのみ。
よく見ないとどこのメーカーかわからない。2.8のHDはよくみるとPANAと
書いてあります。やっぱり中身はナショナルですね。

268264:04/06/12 16:21
>>266
ダイキンのSタイプですが、うるさいか
うるさくないかと聞かれると、ちょっと返答に困ってしまいます。

まだ、購入してから3ヶ月しか経っていないので、暖房時の
騒音は分かりません。
冷房時、除湿時は、昨年購入した日立のエアコンよりは
静かでした。
通常は使う分には、ほんとうに静かです。

ただ「しずか」モードに設定していても、「おまかせ」モードで
たまにうるさくなる時があります。
また再熱除湿の時は音が大きめです。

一番うるさい状態になると、テレビの音が聞きづらくなるぐらい
うるさくなります。

他のメーカーの「再熱除湿あり」のタイプと騒音を
比較した事がないので、ダイキンの再熱除湿が
特にうるさいのかが、私には分かりません。
吸気式の換気機能の付いたエアコン。

室外機の空気取り入れ口にネコがウンコをした。

ネコのウンコの匂いが室内に充満した。
・゚・(ノД`)・゚・。
270目のつけ所が名無しさん:04/06/12 17:33
>>269

ネタですか?

と釣られてみる。
271目のつけ所が名無しさん:04/06/12 17:57
>>250
付いてる使ってる動いてる〜
本体のLEDキープ温っ手のが付いてるのが証拠

>>252
あそこは店員どころか上の方も(ry
272目のつけ所が名無しさん:04/06/12 18:32
10年ぶりにエアコン買い換えた
ナショナルの284TB(=28RCH) 送料込みで52000円
結構安かったと思う

消費電力 2.8kタイプ 

10年前買ったもの  1160W
今度買ったもの    580W

すごい差に驚いた
でタイギンの消費電力は何WAHT?
給排気は本当におまけだと思うよ。マイナスイオンぐらいのおまけだと思う。
本当に換気したいのなら、換気扇にすべき。マンションとかでエアコンの穴しか
開いてないし開けられないという事情以外では薦められない。うるさいだけだし<音
タバコ吸うんで換気したいっていう理由なら、全く機能しないという程度<換気能力
275目のつけ所が名無しさん:04/06/12 21:19
換気をしたいのなら窓コンにしたらどうなの?
室外機も不用だし。安いし。暖房は石油とかガスとか
あるっしょ。
>>269
ンコ取り除けw
277目のつけ所が名無しさん:04/06/12 22:16
換気機能なんかいらない
よってノクリアに決まり!!!
フィルターを自動清掃することによって省エネ率20%UP
SARSとか鳥インフルエンザにも効果がある空気清浄機農を備えている
ユニバーサルデザインでなければ販売もするべきではない・・・
冬の除湿機能をつかって湿度設定をすれば加湿するのと同じような効果が得られます

と言うようなことをコ○マのF店で言われました・・・

ほんとかよ
278目のつけ所が名無しさん:04/06/12 22:20
コジマ、、、。
279目のつけ所が名無しさん:04/06/12 22:39
再熱除湿にした時の室内機が静かなのはどこのメーカーですか?
280目のつけ所が名無しさん:04/06/12 22:42
>>259
小さいフィルター一枚ってのは良いね。日立はいくつもあるから。
全然汚れないって使って何年経ちますか?
一年以上使って吸気フィルターに汚れが殆ど付かないってのなら
ほぼメンテナンスフリーって事でダイキンも選択肢に加わるんだけど。

排気式の場合ファンが汚れようが排気管が汚れようがそこを通っていく
のは排出される空気なんだから問題ないと考えてるので排気式の機種に
しようかと思ってるんだけど。
メンテナンスはエアコンのフィルターだけで良いので楽かなと。

>>274
あったほうが締め切りよりマシ程度を期待してる。
本格的にやられたら換気扇のごとくうるさいと思う。
一気に入れ替えたいときはエアコン切って窓開けるし。
数時間単位で部屋の空気が入れ替わってるっていうのが理想。
281目のつけ所が名無しさん:04/06/12 23:02
コジマのヘルパーってへたくそだよね。(上のノクリアの人ね)
本当に吸排気をするのなら、ロスナイを付ける。
エアコンとは全然違うよ。
283目のつけ所が名無しさん:04/06/13 00:05
アルバイト電気屋@卸売業

同じエアコンでも業務用カタログのエアコンと
家電量販店で販売されているエアコンとでは、
形式番号が異なりますが、これは内部のパーツ
の生産国の違いなのでしょうか?

やはり業務用カタログのエアコンのほうが
品質が良いのでしょうか?
 わかるかた、おしえてくださいM(_)M

242で質問されてるけど、真空引きって手動ポンプ使った場合でも大丈夫なの?
取り付けマニュアルみたいのには「真空引きを15分しろ」って書いてあるけど
電気貸してくれって言われなかったよ
285目のつけ所が名無しさん:04/06/13 01:02
マンション最上階20畳で日立RAS-Eの5kとダイキンSの6.3kで
迷ってます。
日立が近所のコジマで17.9万+工事費5千円、
ダイキンはネットで約18万+別業者での取り付け費約3万
というところです。

値段にも少々差がでるのと、コジマの10年保障も魅力に感じるのですが、
余裕を見てダイキン6.3kにするか、
安心感もプラスに考えて日立の5kにするか、
おすすめはどちらですか?

ロスナイはけっこううるさいよ
弱風運転ならまぁ常用できるけど、それだとエアコンのおまけ的
なのとそんなに風量変わらないのでは。
287目のつけ所が名無しさん:04/06/13 02:27
ぴちょんくんとしろくまくん最強でファイナルアンサー?
288目のつけ所が名無しさん:04/06/13 02:32
高気密住宅には、これからは排気付きが普及する。 古い家やマンションアパートにはいらないと思う。 目安は全ての窓を締め、換気扇を回して ドアや窓が重くなったり、引っ張られたら高気密住宅。
289目のつけ所が名無しさん:04/06/13 05:08
去年買った我が家は、建売込みこみ5000万ぽっきりの
低気密住宅です(W
住宅性能評価付いてるけど意味ないよ。
戸建ては自分で間取りを選べる楽しさがある。

よって出来合いの建売買うのは、馬鹿。
間取り決めるのが面倒くさい奴もいるって事が解ってない奴も馬鹿ですよね
292目のつけ所が名無しさん:04/06/13 10:16
俺も建売はバカだと思う。
住んでるうちに、絶対不満なところが出てくるはず。
建売なら平屋の借家住まいに毛が生えた程度のレベルだなw
293目のつけ所が名無しさん:04/06/13 10:24
IDでないから自作自演し放題だな

住んでるうちに不満が出てくるのはどちらも一緒かもしれん。
自分で間取りを決めていても「ここはこうすれば良かった」となることが多い。
昔から家は3回建てると理想の家になると言う。
下手に自分で間取りを決めるより、特に希望がないのなら建売が無難かもしれん。
安いんだから仕方ないだろ >建売
それに、できた後の安心感もある。
注文住宅だと、出来上がったら欠陥が見つかったとか、思ったのと違ったとか、ソーユーことあるでしょ。
建売なら割安な上に、実際の使い勝手や作りを確かめて買うことができる。
特注品の家具と展示品の家具買うような違いかな。
296目のつけ所が名無しさん:04/06/13 10:52
>>295
建売と注文住宅どっちが欠陥住宅が多いか知らないの?(クスクス
>>289 -> >>296
スレ違い。よそでやれ。
298目のつけ所が名無しさん:04/06/13 11:52
建売買った貧乏人かあ?エアコン買いに来て、ごちゃごちゃうるさいのはー。
貧乏人は扇風機で我慢してろよ!うぜえんだよ!値引きやら他の店はどうとかってー
んなら、他の店で買えばいいのに、結局、うちで買ってるしw
この貧乏人が!建売=負け組みだよーwww
299目のつけ所が名無しさん:04/06/13 12:01
たちの悪いヘルパーだなぁ
300目のつけ所が名無しさん:04/06/13 12:11

        !ニニニニニニニニニニニニニニニi
        {=============}
        l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
        ヽ========================_/
       ∩___∩
       | ノ      ヽ  白くまくんにしろ〜
      /  ●   ● | 
      |    ( _●_)  ミ  ∩___∩   
     彡、   |∪|  ノ   /      ヽ|   
      /   ヽノ  /   | ●   ● ヽ  クマー!
    /       /   ミ  (_●_ )    |  
   /        /     \ |∪|    ミ 
                    ` ヽノ    \


301目のつけ所が名無しさん:04/06/13 12:13
>>283
量販店ごとで型番が違ってたのでチョット気になってた
302目のつけ所が名無しさん:04/06/13 13:20
大型店に良くあるオリジナルモデルでなくて?
303283:04/06/13 14:34
自分は家電の卸売りで働いてます。エアコンなどは主に
会社などに販売してます。で、最近気がついたのですが
、家電量販店においてある各社純正品のカタログと、自分
が普段、事業所などに卸してるカタログとでは、製品は
同じなのですが型番が全然違います。

量販店製品と卸売り製品とでは、どちらが品質が良いので
しょう?ちなみに僕の会社では、家電量販店にはエアコン
などすべての品物を販売しておらず、基本的には事業所
や町の電気屋さんに販売しております。
細かな機能差があることもあるがカタログ上スペックが同一であれば
品質も同一だと思うね。

型番を変えると、価格比較ができなくなる。
あっちの店では○○だったから、もうちょっと安くしろみたいな交渉時の
逃げ口になる。
あと事業所向けだと、必ずと言っていいくらい見積もりをする。
その時に一般向けと同型番だと価格に大きな開きが出て困るとか。
ダイキンのRタイプですが、詳しい方いましたら
教えてください。

「おまかせ」モードで設定した温度、湿度に
達した後、急に音が大きくなる現象なのですが、
どういう事をしている状態なのでしょうか?

現象
温度、湿度は設定温度に達しているので、
これ以上冷やす必要はない状態。

音は大きめ、だけど、吹き出し口からは
風はほとんど出ていない。

送風モードを「しずか」にしても音は変わらず。

他のエアコンでは設定温度に達すると、
後は最低モードで稼動するので、音はほとんど
しなくなるのですが、ダイキンのRタイプは
時々不思議な動きをします。
306目のつけ所が名無しさん:04/06/13 19:39
>>288
建築業界では、空気の流れを居室(吸気)→汚染場所(排気)で設計する。
だから「居室は吸気」というのが常識なんだが・・。
居室には吸気口、または吸気式換気(第2種換気)を設置する。

そうしないと
キッチンの換気と喧嘩して逆流したり
トイレの臭気引っ張ったり、浴室から湿気引っ張ったり、
排水口から下水の臭い引っ張ったりで大変。
(使っていない排水トラップは乾燥して機能を失う事がある)
>>285
日立E5kで決まり。大抵のマンションなら大丈夫。
ダイキンS6.3kは、その方が安いならいいが、高いならどうか。
>>305
ダイキンの再熱がウルサイという話がよく出てるけど本当?
うちの日立Eは、風量自動でも除湿と冷房の差は感じられないし、
「静」にすると、除湿モードでもちゃんと静かになるけどな
>>263
風がプラスチック臭くなくてそれなりにいいよ。
でも木造だと6畳でいっぱいいっぱいみたいだからそこのところ留意すべし
310目のつけ所が名無しさん:04/06/13 22:54
ダイキンS28ETHDS(AN28EHDS)と
日立RAS-G28S

似たような機能だと思いますがどちらがお勧めでしょうか?
マンション10畳ぐらいの部屋です。
311目のつけ所が名無しさん:04/06/13 23:08
>>307
日立のRASE50SとダイキンのAN63ESPだと当然ダイキンでしょ?
パワーにも余裕があるしおそらく価格も同じぐらいになると思う
換気機能が欲しい(必要)というなら別だが基本性能では遜色がないんだから
大きいに越したことはない

>>310
ダイキンのHDと日立のGならダイキンのHD、暖房の定格とそれにかかわる省エネ性がぜんぜん違う
HDは上部が外れる分メンテもしやすいしね

・・・・と、俺は別にダイキンの回し者ではないのだが・・・

312目のつけ所が名無しさん:04/06/13 23:13
>>311
ありがとうございます。
でも書き忘れましたが暖房は備え付けの東京ガスのがあるので
冷房と除湿だけを使う予定なのです。

暖房を使わなくてもやはりダイキンの方がいいでしょうか。
313目のつけ所が名無しさん:04/06/13 23:19
日立買うなら白くまくんにしろ〜(Eシリーズのことです)
        !ニニニニニニニニニニニニニニニi
        {=============}
        l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
        ヽ========================_/
       ∩___∩
       | ノ      ヽ  白くまくんにしろ〜
      /  ●   ● | 
      |    ( _●_)  ミ  ∩___∩   
     彡、   |∪|  ノ   /      ヽ|   
      /   ヽノ  /   | ●   ● ヽ  クマー!
    /       /   ミ  (_●_ )    |  
   /        /     \ |∪|    ミ 
                    ` ヽノ    \
314目のつけ所が名無しさん:04/06/13 23:25
>>312
冷房だけでも値段が同じなら、迷うことなくS28ETHDSだね。
ただし、除湿機能を重視したいなら日立。
日立の方は、自分で除湿モードを選べるからね。
ただ、折れなら多少高くてもダイキンの方を選ぶね。
315目のつけ所が名無しさん:04/06/13 23:30
いま、エアコン購入で悩んでいるので、
おまえら、俺の相談に乗ってください。

現在、白クマがぴちょんでなやんでる。
クマーは、RAS-E50S2
ぴちょんは、AN50ERP
なんだわ・・・

取り付ける、間取りは、
14疊なんだけど、半分くらいから、2Fへの吹き抜けあり。
で、BIGやヨドバシいったら、50を薦められた。

どっちがいい?
316目のつけ所が名無しさん:04/06/13 23:32

  冷房能力     暖房能力     COP
AN28EHDS 2.8(0.6〜3.4)  4.0(0.6〜5.1)  4.90

RAS-G28S 2.8(0.9〜3.3)  3.6(0.9〜4.8)  4.91

RAS-E28S 2.8(0.5〜3.9)  3.6(0.5〜7.6)  6.24
317目のつけ所が名無しさん:04/06/13 23:36
>>312
暖房にガスなんか使ったら高くないか?
東京ガスは他のガスより大幅に安いが、
それでも熱量単価は灯油の倍以上あると思う。
エアコンはFF式石油ファンヒーター並かそれ以下だよ。
省エネ機種で、さらに関東以西の温暖地域と言う条件付きだけど。

初期暖房(部屋が暖まるまで)にガスと併用するのは結構賢いが。
>>315
正直どっちでもいいね。
最大能力のゆとりや掃除のしやすさで日立。
消費電力量がリモコンで見れるダイキンも魅力。ただ、室外機はデカクなるね。
もちろん、値段の安い方を選んでも正解でしょう。
>>315
4.0以上ならダイキンがいい。
圧縮機とかきっちり専用品使って余裕が違うし。
(小型を無理に回すのとは、効率の下がり方も耐久性も違う)
でも、冬の暖房はどうするの?
吹き抜けは暖気が上に行っちゃって、かな〜り効かないぞ。
320285:04/06/14 00:14
>>307,>>311
ありがとうございます。
しかしお二人の意見が反対で、非常に迷います。

余裕のある方がいいかとも思いますが、
ネットでエアコンなどの大物を買ったことがないので
不安もあります。
あとは約3万円の値段差をどう考えるか、ですが・・・。
もう少し悩んでみます。
大抵のメーカーは大型で手抜きをする。(売れないから?)
大型のエアコンに小型と同じ圧縮機入れて、
インバーターだけ出力をあげ、高回転で目的達成。

これはクラウンにリッターカーのエンジン入れて走らせるようなものだ。
ギヤ比で高回転域を使えばそれなりに走るが、燃費も耐久性も悪い。
車はサイズ(重量)に合った排気量のエンジンが望ましい。
エアコンもサイズ(負荷)に合った圧縮機が望ましい。

ダイキンはそのあたりもズルをしないので、エアコン通のファンが多い。
で、ここで工作員扱いされる・・・
322目のつけ所が名無しさん:04/06/14 00:31
代金63Rにすべきか、50Rで十分か迷ってる。
18畳LDK(リビングインの階段あり)がメインだが、日によっては
LDK隣の和室(6畳)も冷やそうと思ってる。

一軒家で、一応、高気密、高断熱仕様だが、50Rで大丈夫だろうか??
>>322
高気密高断熱なら5.0でも冷やせるっしょ。
暖房は、ちょっとその階段が心配だが、それは6.3でも心配。
二階の状況によるな。

つか、高気密住宅なら計画換気があるよね?
RじゃなくてSが良くないか?
324目のつけ所が名無しさん:04/06/14 00:52
ダイキンかどうかはともかくとして、冷房利用でもオレなら63を勧めたいな
LDKだから飯も食えば料理もするだろうからな
325目のつけ所が名無しさん:04/06/14 01:07
素人ですが和室とLDKと両方つけるのがいいと思う。
和室は機能の少ない安いのでいいから。
和室に来客が泊まる時などLDKと一体で冷やすのはもったいなくないか?
>>324
高気密高断熱だとエアコンの必要能力って半分以下だぞ。
18〜24畳→9〜12畳。
5.0あれば十二分だと思うが・・

熱源がIHかガスかにもよるが、どっちみち調理中は
大きな換気扇使うわけで、5.0も6.3もキッチン使用中に
効きにくいのは大差無いと思うし。

>>325
そっちの方が勿体無いよ。
高気密高断熱じゃなければ賛成だけどね。
327目のつけ所が名無しさん:04/06/14 01:21
コジマのAN28EKDSってダイキンの何がもとになっている機種ですか?
328目のつけ所が名無しさん:04/06/14 04:02
>>326
 和室に来客泊めるならLDKとは締め切らなきゃだめでしょ。
ということはそういうときは専用エアコン必要になるのでは?
>>326
なら2.8kWでもいけるのかな
330目のつけ所が名無しさん:04/06/14 08:33
最近の高気密住宅なら、一個建ての二階や三階の一番上や マンションの最上階でなければ部屋の0.5〜0.7の サイズで十分対応できる 小売店は、大きな高い機種売りたいのと 万が一のクレーム恐れて言わないけど。 また北海道や沖縄などの極端な気候の地域は別ね。
>>322
階段ありって事は、吹き抜け?どっちにしても天井は高いんだろうから、シーリングFANとか
サーキュレーターの予算も残しておいた方がいいかもね。

部屋の形にも寄るんだろうけど、自分なら40+28付けるなぁ。
電気代の無駄よりも、設定温度に近づくまでの暴風状態が嫌だ。
>>329
それはちょとチャレンジャー。
本当に高気密高断熱なら冷房に限り2.8kwでいける可能性も
あるが、2.8kwは10畳前後を前提としているから、
広い部屋で風量がどうか。うるさいかもね。
リスクと省エネを考えてせめて4.0kw。

暖房は、階段が一種の吹き抜けだから
2.8kwじゃまず無理だろうな。

333目のつけ所が名無しさん:04/06/14 15:06
>>327

Dシリーズにマイナスイオンとかつけたものじゃない?
334目のつけ所が名無しさん:04/06/14 15:23
132 :目のつけ所が名無しさん :04/06/14 01:11
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h14065032

これもリモコンないけど買いですか?汎用行けるよね?


他スレで見つけたんだけど安上がり?
今扇風機しかないので考え中
335目のつけ所が名無しさん:04/06/14 15:30
>>333
Dシリーズのコジマ仕様ってAN28EKSじゃないかなー
店頭で確認してないけどチラシだとAN28EKDSはHDシリーズに見える。
詳しい人カモーン!
>>285 >>320
307です。別に311さんと意見が違っているとは思わない。
311さんは、値段が同じという前提でダイキン6.3kを勧めている。
私は、ダイキンの方が3万円高いというので、それなら
日立Eで充分でしょう、という話です。
私も値段が同じ位ならE50よりS63を勧めるでしょう。
でもダイキンS50という選択肢がないのはどうしてですか?
337目のつけ所が名無しさん:04/06/14 17:33
ドットコムをみてAclassでうるさらRを買いました。
昨日取り付けが終わって運転したら、もうそれは快適そのものでした。
評価の厳しい書き込みがあったので多少心配してたのですが、普通の感覚で使用するには全くのモーマンタイでした。
加湿に関してはまだ解かりませんが、タダの取り越し苦労でよかったです。

検討中の皆さんには、お勧めの一台です。
338333:04/06/14 17:37
>>335

コンタクトセンターの方が言われていました。

AN22EKS AN25EDS AN28EDS 光触媒脱臭フィルター 長持ち空清フィルター

AN22EKDS AN25EKDS AN28EKDS 光触媒空清フィルター

定格能力が違うのと空気清浄のフィルター違いだそうです。
どちらもDシリーズだそうです。

EKDSは03年からの継続商品か?
339目のつけ所が名無しさん:04/06/14 19:17
>>338
問い合わせてくれてありがとう
AN22EKDS AN25EKDS AN28EKDSがHDシリーズだったら安いなと思ったんだけど
Dシリーズが元なんじゃコジマ仕様のはやめときます。
ナショナルの酸素エアコン Xシリーズはどうですか?
341目のつけ所が名無しさん:04/06/14 23:18
>>340
酸素は意味がないと散々たたかれています。吸気の法がマシだと。
342目のつけ所が名無しさん:04/06/14 23:57
某電気店の下請けエアコン取り付けのバイトをしている人と、パチンコ屋で知り合いました。
「真空引きなんかやらない。時間の無駄。機械も持ってない」
「取り付け工賃は8千円、なるべく数さばきたいので、手数は極力減らす」
「店からも適当でいいので、愛想だけは良くして、客にクレーム出させるなと言われてる」
「もし、クレームがきてもこっちで対応するから、真空なしでOK」

・・・・・・・・・・・・・・・・・などと、自慢げに話してた・・・・・・・
絶対、そこでは買わない!と思いました。
343目のつけ所が名無しさん:04/06/14 23:58
某電気店の下請けエアコン取り付けのバイトをしている人と、パチンコ屋で知り合いました。
「真空引きなんかやらない。時間の無駄。機械も持ってない」
「取り付け工賃は8千円、なるべく数さばきたいので、手数は極力減らす」
「店からも適当でいいので、愛想だけは良くして、客にクレーム出させるなと言われてる」
「もし、クレームがきてもこっちで対応するから、真空なしでOK」

・・・・・・・・・・・・・・・・・などと、自慢げに話してた・・・・・・・
絶対、そこでは買わない!と思いました。
344目のつけ所が名無しさん:04/06/15 00:27
322です。
みなさんレスありがと。
迷いましたが、結局、今日の帰りに63R注文しちゃいました。
大は小をかねるかなーと思って。おそらく、10年以上使うだろうし。

和室は必要性をみながら考えます(今年は無理だなあ)。
ちょっと省エネ性が心配ではありますが・・・。
345目のつけ所が名無しさん:04/06/15 00:45
某風俗店の下の世話のバイトをしている人と、チンコ屋で知り合いました。
「フェラなんかやらない。時間の無駄。技術も持ってない」
「受け付けチン★は8千円、なるべく数さばきたいので、手コキは極力減らす」
「店からも適当でいいので、愛想だけは良くして、客にクレーム出させるなと言われてる」
「もし、クレームがきてもこっちで対応するから、フェラなしでOK」

・・・・・・・・・・・・・・・・・などと、自慢げに話してた・・・・・・・
絶対、そこでは買わない!と思いました。
346目のつけ所が名無しさん:04/06/15 08:03
三菱霧ヶ峰の2003年モデル、MSZ-W22Lが工事費込みで
税込み79,800円だったので思わずゲット。展示品処分でした。
2.2KWでプラズマ空清は欲しいが換気、再熱までは要らないって感じだったし、
他社のプラズマ空清つきの今年モデルと比べても省エネ率で遜色なかったので
衝動買いしちゃいましたが、この選択ってどうだったんでしょう?
いや、自分の見識眼を客観的に評価してもらいたいなと思いまして。
三菱w
三菱ww
三菱www

ってかんじ
348目のつけ所が名無しさん:04/06/15 10:13
今の時期に三菱かよ・・・・
社会人としての常識とか分別とか・・無いのかよ・・・
349目のつけ所が名無しさん:04/06/15 10:14
>>348
おまえこそ分別ないんじゃないの?

重工と電機と自動車は、別会社だよ。おまえのどこに分別あるわけ?
350目のつけ所が名無しさん:04/06/15 10:18
自動車とは関係ないだろ。旧財閥系というだけで。
お前、日産自動車にそういうことがあったら同じ旧財閥の日立の製品買わないのかよ?
ニチレイの冷凍もの食わないのか?キヤノンのカメラは買わないのか?
サッポロビールも飲まなくなるのか? ちなみに皆同じ「芙蓉グループ」
http://www.south.jp/links/huyou-groop.htm
351目のつけ所が名無しさん:04/06/15 10:29
>>349-350
必死すぎ。

関係なくはない罠。
自動車の現社長は重工から来てるしねぇ。
密接な関係だよ。
352349:04/06/15 10:32
おまえ頭オカシクない?350と俺は別人。

もちろん旧財閥系だから当然関係はあるが会社法人は別。
おまえこれで裁判やったらお前の負けだぞ。
353目のつけ所が名無しさん:04/06/15 10:37
財閥がどうとか知らないが、三菱は三菱だろう。
それが嫌なら、四菱とか五菱とかに改名しろや?
買わねーったら買わねーーーっ!
>>353
じゃあ三菱鉛筆も使わないんだね。
財閥とも全く関係ないけど。
>>353
いいね、それ。
356目のつけ所が名無しさん:04/06/15 10:45
不毛な争いはヤメレ
357目のつけ所が名無しさん:04/06/15 10:53
>>353
何故社名から「三菱」を外す必要がある?
えんぺつとクルマがどう関係しているんだ、ドアホ!

四菱とか五菱にしても「菱」があるからイカンとか抜かすなよ。
358目のつけ所が名無しさん:04/06/15 10:59
>>353

日産も日立もキヤノンもサッポロビールもみーんな
元は同じなのね。それを財閥解体して別法人にした時に
社名も各々独自の社名にしただけだよ。
三菱は社名に「三菱○○」と三菱を残しただけで日産や日立と同じ
三菱自動車と三菱重工と三菱電機は別会社だよ。
359目のつけ所が名無しさん:04/06/15 11:25
>>358
そうか、よしわかった。そうやって分かりやすく説明してくれれば、
俺でもわかります。ありがとう。


でも買わねー
360目のつけ所が名無しさん:04/06/15 11:33
>>359
買ってやれよ。関係ないんだから・・。
361目のつけ所が名無しさん:04/06/15 11:36
>>337
きっとお前くらいの使用なら
サンヨーとかシャープのかったって満足できるよ
きっとうるさらなんて買うだけ無駄だったんだよ
362目のつけ所が名無しさん:04/06/15 11:39
三菱電機や三菱重工、東京三菱銀行、三菱信託銀行、三菱証券、三菱商事など
三菱グループが一体となって三菱自動車を全面支援すると発表してるんですが・・・。

自動車の会長兼社長は重工から派遣されているわけだし。
我々が電機や重工の商品を買ったお金や銀行、証券に貢いだ手数料などが悪党の塊自動車の支援に回るんじゃないの?
363346:04/06/15 11:52
なんか三菱叩きみたいになってるな〜。
>>351
霧ヶ峰は重工じゃなくて電機だよ。

ま、俺は電機と自工は別物だから気にしてないけどね。
元々の本命は東芝RAS-225NRだったんだが、どうも売れ筋で
ないようで店頭にもモノがないわ、値段も高いわで困った
もんだと思ってたところにこの機種だったから飛びついた。
>>362
三菱自動車は許せんけど、支援に関しては俺はいいと思うよ。
もし支援が無かったらどうなるかを考えてみるといい。
365目のつけ所が名無しさん:04/06/15 12:49
>>364
リコール隠しは遺憾なことだが、個人的に何かされたわけでもないし三菱自動車に対して
それほどの不許の感覚は正直ないです。(ちなみに三菱関係者じゃないよ。)
何故そんなに怒れるのか、マスコミの影響ですか?三菱ユーザーですか?

オレも支援に関して賛成です。折角の企業を無駄にするこたない。
366目のつけ所が名無しさん:04/06/15 12:52
たぶん叩いてる人は三菱自動車のユーザーだから
三菱関連すべてに怒ってるんじゃないかな
まぁ気持ち的にワカランでもないが・・・
367目のつけ所が名無しさん:04/06/15 12:58
ダイキンスレで質問したのですが放置されてるのでこちらでお聞きします。

某SムセンでAN28EHDSが工事費込み102000円と見積もりされたのですが妥当な値段でしょうか。
まぁ、三菱電機も燃えちゃうかも?テレビを5年以上隠してた時期があったよなぁ。
三菱自動車(ふそう含む)が潰れるような話になったら
中小企業道連れになるから公的資金投入は確定だぞ・・・
アホ銀行の支援だけでも腹立たしいのに、そんな馬鹿げた事態だけは避けてほしい。
グループ内でどうにかしてくれるに越したことは無いのだから
実質的に関係ないグループ企業までに叩く必要は無いだろう。

既に十分にヤヴァイ状態に陥っているのだがな・・・
370目のつけ所が名無しさん:04/06/15 13:02
お前らのエアコンはMADE IN JAPAN ですか?
371目のつけ所が名無しさん:04/06/15 13:06
>>369
銀行なんか一つや二つつぶれても何とも思わないが、
自動車メーカーが潰すのは、この自動車王国ニッポン、
製造業で成り立つ日本国にとっては大痛手でしょう。
372目のつけ所が名無しさん:04/06/15 13:40
俺は、三菱にやられた覚えも無いし、どうでもいい。
だが、連日の報道で踊らされて、面白半分で騒いでルだけです。


絶対、買わねーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
373目のつけ所が名無しさん:04/06/15 15:51
いやー今日も暑いね〜
本日ダイキンS50ETRP取り付け完了
本体は14万で工事は別業者3万
超丁寧工事でした。3万も出せば当然か。
いやー静かで快適快適。即冷え。
374目のつけ所が名無しさん:04/06/15 15:54
暑すぎー
マンスンの角部屋だから
外壁があたたまってるから
クーラー止められない

先週取り替えたエアコン フル稼働中
375目のつけ所が名無しさん:04/06/15 16:38
うちはマンソン最上階だがまだまだ扇風機で耐えているのだ

16年前の冷房専用機買い換えようか思案中・・・
10年以上前のものは、
現行の倍以上の消費電力のはず
377目のつけ所が名無しさん:04/06/15 17:01
リビング17畳+キッチン3畳程度のLDKにつけるエアコンを悩んでます。
新築マンソン最上階で24h換気システム付。
暖房で使う予定はないです。
ダイキン、日立、松下あたりで検討中ですがアドバイスお願いします。

○ジマの店員に「24h換気ついてるなら排気・換気システムはいらないから
日立は候補からはずせ」と言われたのですが、そんなもんなんでしょーか?
言われ
>>377
取り付け工事の人間にしょぼい奴を送り込むからね、換気システム付きの
エアコンは面倒というか難易度が高いからだよ。
379目のつけ所が名無しさん:04/06/15 17:18
>>376
カタログに推奨しているような使い方をすればね・・・。
設定28度で部屋はどうのこうのという条件ってムリでしょ。

オレは暑がりだから設定温度は25度とか24度にしている時点で
もはや10年前のエアコンと比較しても倍はおろかそれほど大差はない。
>>377
今時の「超省エネ」と呼ばれているもので、換気機能がないのは
ダイキンSくらい。
換気機能は邪魔なら使わないか最初から潰せばいいだけ。
まぁ、24h換気システム付というのも良いことばかりじゃない。
メンテもそれなりにしなきゃならないし、故障もある。
>>377
24時間換気は給排気の場所と量をある程度計算して設置している。
そこに余計な穴(換気口)があると計算外の吸気口となってしまい、
換気のショートカット原因となり望ましくない。
(居室→排気口までの空気の流れが成立しにくくなる)

まあ、居室は基本的に吸気の設計だから、居室に穴が増える分には
構わないけど、無駄なのは確か。居室で排気はもっての他。
382目のつけ所が名無しさん:04/06/15 17:23
>>379
2004年規格と比べてか?
大差ないなんてことはないと思うよ
>>377
要らないなら、排気・換気機能をOFFにすればいいだけであって、日立を除外する理由にはならない。
まぁ、4.0kW以上ならダイキン・日立・松下ってのは定番だな。

>>379
最大能力時の効率にしてもだいぶ違うでしょ。安物でなければ。
384目のつけ所が名無しさん:04/06/15 18:05
ナショナルのサイトに詳しく書いてないのですが
CS-28RCZは再熱除湿かどうか教えてください。
385目のつけ所が名無しさん:04/06/15 18:13
じゃあおまえらは、三菱の車に乗って、三菱の鉛筆で値段チェックしながら
三菱のエアコン買えよな?財閥なんだから。
>>383
換気扇って停止中はただの穴。
余計な穴は計画換気にとって良くないのでは?

4.0kw以上に日立、松下が含まれるのは初耳だなぁ。
松下はともかく(高いけど)、日立は圧縮機が小型の使いまわしでしょ?
インバーターだけ出力あげて、仕事させるのは褒められたもんじゃないぞ。
4.0kw以下ならダイキン並かそれ以上だと思うがね。
はっきり言ってダイキンは修理料金が他のメーカーに比べて高すぎ
388目のつけ所が名無しさん:04/06/15 19:23
ダイキンの一般家庭用は ナショナルが作っているんだよ。 パーツ工賃が高いのは、企業向けで、高い工賃でウハハハハ の癖が企業体質として抜けないのでしょうな。 物自体はナショナルだから悪くないのに残念。
普通の換気扇は、停止中に穴はふさがってるけど、エアコンはどうなの?
普通のエアコンは、運転中も穴はふさがってる
>>389
換気扇のシャッターに気密性は無いよ。
風が大量に吹き込むのを防ぐだけ。
室内外に圧力差があれば空気は通る。

エアコンの換気は通路が細くて長いから圧力が必要で、
圧かをかけないと空気が通らない。
ホースの入り口を扇風機に向けてもあまり通らないが、
シロッコファンで強力な圧力(静圧)を与えれば通る。
通路それ自体が防風シャッターの役割だな。
やはり普通の換気扇と同じく、気密性は無い。
18畳の広さなので、4.0Kwを考えています。
値段のこともありダイキンにしようと思うのですが
4.0なら業務用という手もある……というような
ことを以前ここで読みました。
業務用冷房は冷やすだけで、室内は蒸しっとしているのでしょうか。
やはり素直に家庭用の除湿機能付きを選んだ方がいいでしょうか。
393目のつけ所が名無しさん:04/06/15 21:59
>>384
松下のZシリーズは最熱ではありません
最熱が欲しいならダイキンのHDを買いなはれ

ダイキンのHDのみ松下製です
388さんは勘違いしてます(または確信犯?)

エアコンの専門メーカーが全ての機種をOEMなんかにするわけないでしょ
最上位機で換気がないのはダイキンのSシリーズとゼネラルのノクリアだけですね
ノクリアは間違っても勧めんが


394目のつけ所が名無しさん:04/06/15 22:01
今年の日立の大型は×
圧縮機の出力が小さすぎ
40〜71まで全て同じ圧縮機(去年は違った)
何でこんなことしたんだろ
>>388
>>31

>>392
特殊な環境じゃないなら、18畳で検討する必要もないよ。
金持ちが見映えよくしたければハウジング(天井カセットとか)
にする手もあるが、もしかしてそれの事?
じゃなければ普通に家庭用壁掛け5kwあたりで良い。
除湿重視なら再熱除湿付きな。

ちなみに業務用にも普通の除湿はあるが、
再熱除湿付きはごく一部にしかない。
396目のつけ所が名無しさん:04/06/15 22:11
>>395
18畳だと、4kでは役不足になるの?
5kだとグンと値段が上がっちゃうよね。。。
>>396
ならハウジングなんてとんでもないじゃん。

まあ、4kだと一般的目安で不足気味だよ。
正確には部屋(家)の構造や方位、地方、
窓面積等の熱負荷条件による。
しかし熱負荷算出には詳細な条件と複雑な計算が必要で、
頼むとかなり金かかるから、大きめ買った方が安い。
>>380
三菱電機の住設品の中に、ZRから換気と酸素吸気を取っ払ったZXVってモデルがあるよ。
量販店は取り寄せ可能か分からないけど、空調専門店とか小さ目の店なら取り寄せ可能だと思う。
結局の所、エアコンを買う時の条件て何ですか。
また、それらを全て満たすエアコンはどれですか。
400目のつけ所が名無しさん:04/06/15 22:46
4Kで不足って大豪邸ですか?
それとも隙間風の木造?
同じ広さでも部屋によって違うわな
20人で飲み会やるとか、大勢人が集まるLDKなら6Kほしいが、夫婦の寝室なら4Kで十分
402目のつけ所が名無しさん:04/06/15 23:11
室外機が1台で室内機が2台のマルチパックとかいうのはどうですか?
庭がせまくて室外機を1台しか置きたくないんですが、けっこう高いんですかね?
>>402
さんざん既出だろうが、
・製品自体も工賃も高い
・パワー・機能が劣る
・買い替えの時は、全部買い替え
素直に2段置きしる!
うち、木造和室2階建て2階の10畳だけど、3.2kWで不足ぎみかなぁ。
ちゃんと温度は下がるんだけど、下がるのに時間がかかる。

ってゆーか、サンヨーのSAP-324VSってゆー10年ほど前の機種を使ってるんだけど、
設定温度に全然達してなくても、冷房が途中で止まる時があるんだけど、
これってなんでか分かる?
故障? 仕様?

ま、次回買い替えの時は4.0kW買おうと思ってる。
>>404
室外機が狭い場所にあって、放出した熱気を再び吸ってるとか、
強烈な直射日光とコンクリートの反射を浴びまくってるとか無い?
あったら多分高圧カット。
406404:04/06/16 00:01
>>405
レスどうも。
室外機は確かに直射日光は当たってます。
でも、室外機の前はベランダ柵で開放性は良いと思うし、後ろも15cmくらい開いてます。
瓦屋根の上につけてあるアルミのベランダなので、瓦からの熱もあるんでしょうかねぇ。
高圧カットって何でしょう?
>>406
冷媒圧が異常に高くなった場合、故障防止で冷房運転を強制的に停止する仕組み。
原因として廃熱のショートサーキット、直射日光+輻射熱、
外気温高杉、熱交換器目詰まりなどなど。室外機の熱射病だな。
ああ、あと冷媒入れ杉とかでも発生する。
408404:04/06/16 00:34
丁寧な解説ありがとうございます
409目のつけ所が名無しさん:04/06/16 09:58
夏の暑さでハードディスクやCPUが壊れないか心配ですが
扇風機って効果ないですよね・・・所詮躯体の中だし。

ピンポイントで冷やせるお勧めのエアコンとかってないでしょうか。
別にエアコンでなくてもいいのですが
(CPUクーラー以外)
410目のつけ所が名無しさん:04/06/16 10:02
>>409
知るかボケ。
小さなことにこだわってないで、働けや!ひきこもりが!
411目のつけ所が名無しさん:04/06/16 10:37
燃え盛る新婚夫婦の寝室なら6Kでも足りるかどうか…
>>409
狭い範囲を冷やすといったら冷蔵庫だろ。
コード類を通すのが大変かもしれんが、エアコンなんかより冷えるよ。
413目のつけ所が名無しさん:04/06/16 11:00
結局エアコンで月どのくらい電気料金かかるの
冷房27℃つけっぱなしだとどのくらい
414目のつけ所が名無しさん:04/06/16 11:34
まずは住んでる地域 木造か鉄筋か高気密か 部屋の広さと窓が何処にあるか 上に部屋は、あるかないか 暑がりか、寒がりか で変わります。
>>395 >>397
ありがとうございます。私は
396ではありませんが、5.0で再検討してみます。

>>413
27度設定なら、カタログに書いてある数値に近いんじゃない?
あれは、27度設定の朝6時から深夜0時までつけっぱなしにした時の電気代の目安だから。
417目のつけ所が名無しさん:04/06/16 16:04
ジャパネットで今出てるシャープのは1日18時間動かして
月に1000いくらって言ってるけどそんなもんで済むの?
418目のつけ所が名無しさん:04/06/16 17:18
>>409
本体ごと液体窒素に漬けるといいよ。
>>409
確か工事用ピンポイントクーラーがあったような。
ttp://www.trdsc.co.jp/rental/summ2.html
>>417
これ↓?
http://www.japanet.co.jp/CGI/home/shopping/shopping.cgi?proc=1&item_id=W0005-71094C

この月1000いくらってのは、6/2〜9/21の間、朝6時から12時まで設定温度27度で冷房した時の、
計算上の電気代を、その日にちで割ったもの。
つまり、超暑くなる7月ごろはその平均よりだいぶ高いだろうし、
逆に、27度より低くなる時には運転を停止しているだろうからね。
実際にはもっと低く温度設定する人は多いだろうから、当然電気代はもっとかかるワナ。
421目のつけ所が名無しさん:04/06/16 20:10
シャープの去年のエアコンで フィルター掃除をしようとして外したら フィンの右端の真ん中辺りが一面変色しています カビとは違い、焼けたような色なんですが、大丈夫でしょうか?
422目のつけ所が名無しさん:04/06/16 20:25
>>421
もう買い換えたら?
今度はナショか東芝にしなよ?
人生、一度や二度の失敗でくじけるな!
ガンガレガンガレ!!
>>422
例年ならともかく、今年の東芝はあまりおすすめできん
424目のつけ所が名無しさん:04/06/16 20:33
私の体は敏感です と誘ってるのに?
>>421
オゾンでボロボロ?
426目のつけ所が名無しさん:04/06/16 20:45
ダイキン>>日立>ナショナル・三菱(霧ヶ峰)>越えられない壁>>>サンヨー・東芝・シャープ>LG
427目のつけ所が名無しさん:04/06/16 20:51
>>420
そうそうそれそれ
なんにせよ、ここ最近出たエアコンなら昔みたいに
何万も電気代上がるってことはないのかな?
上に書いたけど付けっぱなしで27℃で月数千円で済むなら
ずっとつけてようかと思ってるんだけど
>>426

4.0kw未満
日立>ダイキン≒ナショナル>>三菱電・重工・サンヨー>>東芝≒シャープ≒富士通>>コロナ>>越えられない壁>>LG
4.0kw以上
ダイキン>>ナショナル>>三菱電・重工>>日立>>東芝
429428:04/06/16 21:35
あ、価格は無視ね。
含めると日立が下がり、松下が下がりまくり、ダイキンがトップかも。
シャープ、富士通も上がってくるし。
つまり、うるるとさららが一番?
広さ6畳の4部屋にそれぞれエアコンを設置することになったのですが、
エアコンについては全く無知なので、取っ掛かりとして、
まずみなさんのお勧め機種を教えてください。m(__)m

重視するポイント
・ランニングコストが非常に安いこと(省エネ)
・実売価格が非常に安いこと(出来れば6万円以下で)

補足
・東京で鉄筋マンションです
・暖房は殆ど使いません

貧乏ですみません。。(´・ω・`)
432目のつけ所が名無しさん:04/06/16 22:57
自分的にはうるさらよりさららのSシリーズの方がいいと思う
>>431
各社省エネ100%クラスの機種だね。
このクラスだと、各社とも海外生産品だろうな。
東芝のRAS-225NDなんか、工賃込みでも5万円以下だったりすることもあるからオススメ。
ダイキンのエアコン(さららSシリーズ)を日曜日に取り付けた。
工事のおっチャンから、「7畳で3.6kwタイプはもったいないな〜」と言われたけど、

強力です。あっという間に設定温度まで下がってくる。
エアコンはフルパワー出すのはほんの5分ほど、後は最大の2割ぐらいで
もっさりと冷やしている感じです。
エアコンが「ちょ〜〜〜らくしょ〜〜〜〜」とでも言いたげな緑ランプを灯してます。


しかし・・・・夏はこれからなのだよ。うちの窓は西向きなんだからね。 > 36ETSS
今は、せいぜい楽しんどいてくれや。
435目のつけ所が名無しさん:04/06/17 00:26
ダイキン製品が安くて真空引き工事をしてくれるお勧め業者ってありますか?
当方横浜です。
436428:04/06/17 00:34
>>431
>・ランニングコストが非常に安いこと(省エネ)
>・実売価格が非常に安いこと(出来れば6万円以下で)
これは相反するので両立は無理だなぁ。

>・東京で鉄筋マンションです
>・暖房は殆ど使いません
なら安物でもいい。数年で壊れない程度の安物。
今年からは安物も省エネ達成率100%だから、高級機との差が小さく、
それで稼働時間が短く必要パワーが低い冷房、マンションでは
ランニングコストでイニシャルコストの元を取るのが難しい。

でもさ、高級機だと(東京程度の寒さで)暖房も石油より安いぞ。
(COP5程度の普及機でも条件が良ければ安いが・・)
それを知らないと金銭的にも労働力的にも、健康的にも損をする。
エアコンは重くて面倒な給油が必要無いクリーンファンヒーターになり得るのだから。
開放型石油ファンヒーターにさえ勝つ最近のエアコンは、FFファンヒーターに楽勝で勝つ。
十数万もするFFファンヒーターの立場は無いね。(移動できるメリットも無いし)
437サービス万:04/06/17 01:03
>>435
ウチのうちわ職人を派遣いたしますがどうでしょうか?
438目のつけ所が名無しさん:04/06/17 01:05
>435
価格COMで買って専門業者ググって取り付け依頼が最強
440目のつけ所が名無しさん:04/06/17 08:41
本とかね 良く量販店で工事費用込で59800円 さらにポイント20%とかあるけど。
機械は値切るが工事費は値切らないがデフォでは?
価格comの値段との格差が大きな上級機種なら、通販+別業者で工事もお徳だろうが、
そもそも価格の安い機種は、工賃入れると逆に割高になることも多い。
5万、6万の予算なら素直に量販の週末セールで買うのが吉。
443目のつけ所が名無しさん:04/06/17 15:11
現実は多くの家庭では価格コムの存在なんか知らないで
下位機種も上位機種も量販店で買ってる場合が多いと思います。

量販店では手間をかけない取り付け工事がほとんどだと思うけど
エアコンの効き具合や持ちに大きな違いが出るんでしょうか?
エアコンの取付け part14
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1084236120/l50

こちらへどうぞ
>>444
終わったスレに誘導されても・・・
446目のつけ所が名無しさん:04/06/17 15:21
変な工事人が出てくるもんだから いつも荒れてたな
とうとう次スレが立たなくなったか
447目のつけ所が名無しさん:04/06/17 15:38
>>439
不具合が出た場合、素人には取り付け工事が悪いのか
製品が悪いのかわからなくて業者が違うと不便じゃない?
>>447
業者が違うほうがあたりまえですがw
>>447が言いたいのは、クレーム対応窓口が複数あるとやっかいだってこと。
量販で買ってそこで工事を頼めば、量販店にゴルァ!するだけで済むが、
販売と工事が別だと、製品の不良なのか、工事に問題があったのか、はっきりしない。
同じところなら、どちらの原因でもゴルァすれば済むからね。
450目のつけ所が名無しさん:04/06/17 18:37
日立と三菱がエアコン合併か。。。
日立と三菱重工、業務用エアコン事業を統合
>日立製作所と三菱重工業は、業務用空調機事業を統合することで合意した。
>2005年4月をメドに事業を折半出資会社に集約する。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040617AT1D1607J17062004.html

ってゆーか、日立の業務用なんて知らんけどw
452目のつけ所が名無しさん:04/06/17 18:44
>>450
これだね?
業務用エアコンだけみたいだ

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=KHP&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2004061701002130
453目のつけ所が名無しさん:04/06/17 19:04
367ですが再度お聞きします。

ダイキンHDシリーズのAN28EHDS(S28ETHDS)が
税・工事費込みで102000円弱と見積もりされたのですが
価格的に高すぎるものなんでしょうか。

>>453
値段は店それぞれなので一概に高いかどうかは分からんが、
価格.comくらい知ってるだろ。
>>453
それはちょっと高いよ
>>453
けっこう安いと思うよ
>>453
妥当じゃないかな
458目のつけ所が名無しさん:04/06/17 20:26
ダイキンか痛い
ダイキン解体
ダイキンか遺体
ダイキン蚊ぁ〜
459目のつけ所が名無しさん:04/06/17 22:08
AN28EHDS 工事、消費税込みなら、まあ安いほう
でも98000円までは下がると思うが

ダイキンはヤマダで扱ってないので馬鹿みたいな値段は表示してないでしょう
コジマ、ノジマ、Ks、サトー無線等、その他のところではほとんど扱っており
値切ればかなり安くなるはず

自分は36Sと22S使ってるがかなり満足度は高いです
エアコンは10年使うんだからへんに安い機種買わずにそこそこ良いもの付けましょう
最高機種とは言いませんが
ゼネラルのE、日立のN、東芝のD、ダイキンのDなどクソです
その他のメーカーもいわゆるスソ物はくそです 一人暮らしの学生が親の金で買うなら良いが
自分の金で買うならもうちょっとがんばれ

せめて日立はH、東芝はDX、三菱はW、松下は・・よくわからん、ダイキンはHD (UXは微妙)
クラスを買いましょう 価格差2〜3万円です


>>453
(ノ∀`)アチャー

消費者センターとかに相談してみたら?
461目のつけ所が名無しさん:04/06/18 00:05
>>450 >>451 >>452

三菱重工が家庭用としても発売している「ビーバーエアコン」は統合の対象とするが、
日立グループが扱う家庭用エアコンや三菱重工のカーエアコン事業は統合しない。
両社が持つ茨城や静岡、愛知、兵庫などの拠点については「極力保ちたい」(三菱重工幹部)としている。

重工の業務用セゾンエアコンと家庭用のビーバーエアコン、日立の業務用が統合になるんだな。
白くまくんは単独路線・・・。

日立のPAM技術と重工のコンプレッサー技術、ジェットエンジンの技術を応用した気流制御が合わされば最強なのに。
>>453
S28ETSSが工事費込みで10万でした
近所のVASに見積りをお願いしてごらん。
http://www.daikinaircon.com/vas/vastop.html
463目のつけ所が名無しさん:04/06/18 00:31
>>450>>451-452>>461
合併すると業務用エアコンの世界シェアが2位になるというけど、1位はどこだろうね?
富士通とかハイアール集団あたりかな?
>>463
大金
465目のつけ所が名無しさん:04/06/18 00:39
>>464
その通り、大阪金属だ
>>450
血まみれのビーバーくわえた白熊くんがキャラクター。
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
467目のつけ所が名無しさん:04/06/18 01:45
>>462
安いですね。
どの地域のVASだったの?
おい・・・
今上から何か黒いものが落ちてきたと思ったら・・・


ゴ キ ブ リ 
 

じゃないですか!!
ってかエアコンは怪しいと思ってたけど、
ゴキブリはエアコンのホースからでも入ってきてるのかな?
即効殺してやった。
っていうか、メーカーさん、エアコン経由でのゴキブリの
進入対策をしちくりYO!!
ああ〜・・・・
おぞましい・・・ゾゾゾ(寒
どっちから出てきてたかな。
フィルターの穴か、それとも風の出る穴か。
多分、フィルターの方からだったと思う。
視界の隅でみたからはっきりとわからないけど、
何か黒いものが出てきたと思ったらボタっと落ちた!!
見てみたらゴ○ブリ!!
うひー!
決定的瞬間をみてしまった・・・
前からほかの部屋でもエアコンのそばで
ゴ○ブリをハケーソしてしまったことあって、
「もしかしたら」
とは思っていたんですが・・・ゾゾゾゾゾ
470目のつけ所が名無しさん:04/06/18 07:40
今日も暑い 五万で八畳用のエアコン買えるかな。
471目のつけ所が名無しさん:04/06/18 09:51
>>469
!!!!エアコンから虫が!!!!!
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1063595274/
472目のつけ所が名無しさん:04/06/18 10:41
日立のRAS-G28Sが工事費込みで94800円って買い時?

上位機種に比べたら機能は少ないけどカラッと除湿もついてるし
工賃込みなら価格コムよりお買い得な気がするんだけど。
473目のつけ所が名無しさん:04/06/18 11:06
一番お買い得なのはサンヨーなんだよ
冷房暖房能力の低い数字が0.1-0.3を出せて低価格なのは
サンヨーくらいだ
そんなこともわからんのかボケども なにがダイキンだよ
474目のつけ所が名無しさん:04/06/18 13:54
サンヨー?
かんべんしてよー
0.1kwって冷房能力100Wでそ?
とてつもなく狭い寝室なら意味も出てくるが、普通はいらないだろ。
普通は停止しているで、50W食いながら動くわけで・・COP2じゃん。
無理やり能力落とせば効率悪いし、そんな能力で済むならエアコン止めてる。

人間一人で100W、TVつけたら100W、パソコンで100W(P4はCPUだけで100W)
照明で70〜100W、冷蔵庫、電気ポットその他色々。

もし外から熱が侵入しなくても↑のような発熱はあるわけだし、
80Wの900W出力(COP11)を構わないな。多すぎればONOFF制御でいい。
サンヨーと同じ50Wで550W(COP11)を出力するなら歓迎するけどねぇ。
476目のつけ所が名無しさん:04/06/18 14:48
確かにサンヨーのパンフにも
0.1を出せるのはサンヨーだけ!
高性能で低価格はサンヨー!
ってのってるし店員にもすすめられたよ

なんでもサンヨーは高性能なのに
人気がないから割安販売!らしいよ
>>472
Gシリーズは静音性がちょっと・・・せめてHシリーズなら静音モードで夜も静かだろうが

サンヨーはねぇ、ここ2、3年あんまり新しくなってないでしょ。
省エネ性も一歩劣るし、下がるフィルターなんつー変な機能つけてたせいで、
室内の熱交換機周りが掃除しにくい構造だし。
だけど、0.1kWの能力の有効性は素直に認めるよ。
もちろん、なけりゃないで済む問題だが、あればあったで快適だろ。
暑くなったらエアコンONみたいな考え方じゃなく、
暑かろうが寒かろうが常にエアコンONの状態で快適性を求めるなら、
当然、最小能力DOWNの方向になるでそ。
それに、他社で80Wで0.9kWの能力だとして、ON/OFF制御のOFF時の消費電力がゼロになるワケじゃない。
室外機は停止しても、室内機のファンを回してるだけでも快適な場合もあるでしょう。
だいたい、50Wで0.1kWって言っても、だからといって100Wで0.2kWとは限らない。
60Wで.0.9kWになってるかもしれない。
478目のつけ所が名無しさん:04/06/18 18:12
じゃあ サンヨー がサイコーってことですね!
479目のつけ所が名無しさん:04/06/18 18:35
そうか時代はサンヨーなんだな。 ゼネラルやコロナやシャープや三菱重工(ビーバー) よりましかな。 「注意」三菱電気(霧ヶ峰)は、それらより上。
このスレ一ヶ月位ROMしてるけどまだ何を買えばいいのか決められん!
サンヨーは実売価格で考えれば悪くないよな。
シャープ、富士通ほど脆弱なイメージも無い。
というか、ダイキンと似たような堅実さがある。
・・気がしたが、やはりよく見たら圧縮機出力が
大型系で手抜きが見られる。
某数社ほど極端ではないが。

482目のつけ所が名無しさん:04/06/18 20:08
LG買った。3万円(工賃込み)
まったく無問題。よく冷える。
いらない機能が必要なければ、これでよし。
お勧めできるよ・。
483目のつけ所が名無しさん:04/06/18 21:01
LGリコールだか回収だかでたよ先週
なんでも水がもれるらしいよ

サンヨーは今年売れてるよ
能力がこの値段でも他機種の上位機種と同じとすすめてるらしいね
0.1はサンヨーだけとパンフにも謳ってるし

今年はダイキン圧勝ですよ うちは
どいつもこいつもダイキンダイキンって
中にシロクマ君の歌の奴くれって買ってたけど
あんた最高機種以外歌で歌われてる給排気できないんだけど
いいのかい、、、。いいんだね、、、。



いや、松下も結構売れているのじゃない?
485目のつけ所が名無しさん:04/06/18 21:46
今年のはあんまり
酸素ってのがうさんくさく聞こえるらしい
486目のつけ所が名無しさん:04/06/18 22:02
たいてい何でも人気のある松下だがエアコンは・・・
487目のつけ所が名無しさん:04/06/18 22:06
松下今夏は高いからね。
ダイキン、売れすぎると困るなぁ。
価格が高くなったんじゃ次に折れが買うときに旨味が減る・・。
アフターサポートも質落ちるかもしんないし。
大型はダイキン買え!しか無いが、小型はもっと他の薦めないか?
日立、三洋あたり?

日立は小型クラスの性能で、三洋は価格と最小能力でお勧めと。
日立は給排気の「排気」やめちゃいなよ。
建築・設計屋に言わせると居室で排気なんてありえないんだからさ。
一般人は換気=排気と思ってるから間違えて排気使うぞ。
>>489
普通のうちならエアコンの給排気で換気なんてできない。
だから排気しても影響ゼロに近い。あ。そうでもねえか、
エアコンの効きが悪くなる可能性は否定できないかな。
ショートサーキットがあるかもしれね。
491目のつけ所が名無しさん:04/06/18 22:54
>>489
>>490
はいはい
わかったよ
RAS-N225V6R トーシバ ダイセイカイ
工事費込みで69000円で購入しました。
(ポイントバック4500円くらいなので実質65000円くらい)

買う前に知人の知り合いの電気屋店長にチラシのめぼしい品の型番と金額を
知らせてどれがいいか教えてもらってこれに決めました。
静かで掃除がしやすい物がいいと伝えてたんだけど、パネル?が
ガバッとはずれて掃除はしやすそうだし、音も静かです。
ただ、室外機は静かですが大きい・・・ですね。

三様と不治通はダメと言われました。
やはりお勧めは日立とナショナルでしたが、予算的に苦しかったので
妥協して、これにしました。
花粉症の自分はリビングにつけるエアコンの第1条件は給気機能で
再熱除湿は第2条件だったです。

キッチンで換気扇回すときなんか有効なんじゃない?
まだ入ってないし来年3月にならないとその効果もわからないけど。
>492です。

真空引きは標準工事でした。
劣化しにくいドレーンホースにしてくれました。これって普通なのかな?
工事の手際は素人なのでよく解りませんでしたが、
1人作業(穴あき済・設置のみ)で2時間強でした。
ものすごーく腰の低い丁寧な方で、設置中デジカメで作業の写真を撮ってました。
報告義務があるとか何とか言ってました。
ドレンから入ってくるのかもよ?<ごき
ドレンってどこですか?ホース?
日立のE28Sを購入し、稼動開始しました。
インプレです。
もし、宜しければご参考に・・・

・以前、室外機の音が大きいというカキコありましたが
 意外と音は小さい感じ。これってプラブロックの種類によって
 かなり変わるではないのかな。。
・室内機の給排気は専用のモータ?ファン?の為、その音がします。
 でもこんなもんかなって感じ。
 自分の場合は、排気は長時間使用しないのであまし関係なし。
・弱とか静モードは中々Goodでしたね。
 (まぁ人によって静かさの感じ方は違うかもしれませんが・・)
・給排気仕様なので壁穴は65mm以上必須です。
 ウチは70mmに拡大してもらった。
・カタログ通り、フィルタ、カバーなど結構バラせますね。
・購入形態は本体通販+工事は専門業者ですた。
498目のつけ所が名無しさん:04/06/19 08:29
やっぱりサンヨーが今年はいいね
0.1まで落とせる技術ってすごいよね
それでやすいんだから最高だよね
499目のつけ所が名無しさん:04/06/19 08:38
やっぱり、東芝でしょ・・・
500目のつけ所が名無しさん:04/06/19 08:49
ちゅらさんを悪く言うな!!
501目のつけ所が名無しさん:04/06/19 08:50
室外機の音の大きさについて、497さんも言ってますが、土台の種類によって
変りますか?
プラブロックと、コンクリートのブロックや、鉄の平置台の上に置くことで、違いがでますかね?
>>501
音の大きさより、振動への影響が大きいのでは?
6〜9畳で南向き 
8万以内でこれ買っとけば
たぶん後悔しないだろう機種をおしえてください
皆さん代金さんをお勧めされてますが、
メーカは問いません。
504目のつけ所が名無しさん:04/06/19 10:36
E28Sの室外機 高周波みたいな音がするのは家だけ?
真空引きをしてくれなかった業者にクレームした所、室外機交換、ポンプで真空引きをしてくれたのですが、5分くらいで終わりました。6畳用、4メートルのホースなのでこれで大丈夫と言っていました。本当に大丈夫なのでしょうか?
506目のつけ所が名無しさん:04/06/19 11:54
家の工事の時は、業者が持っていたのが古い電動ポンプだったからか、
20分くらい動かしてたよ。
もちろん長さは、余裕で4M以下。
>>505
ウチの場合は506さんよりちょと長く、30分位でした。
508目のつけ所が名無しさん:04/06/19 19:00
えーーーそんなに富士通ってよくないの?
さっきノクリア買っちゃった・・・。
だって、フィルター掃除してくれるんだもん・・・。
だって、10年間(昨日壊れた)富士通使ってたから普通だと思ったんだもん・・・。
509目のつけ所が名無しさん:04/06/19 19:05
松下の酸素エアコンってフィルタ−通して外気を取り入れてるだけじゃん!!
ちなみに、酸素ってどうやってつくるの??・・・・
510目のつけ所が名無しさん:04/06/19 19:10
>>508
エアコンなんて、
どこのメーカーでも中身は同じ部品を
使っているから心配ないと思うのだが。
展示品って買って大丈夫でしょうか?
>>508
普通といえば普通でそ。
ここのスレでは、何をもって普通とするか?が違う。
と言うか要求レベルが高い。
中間能力時のCOPだとか、圧縮機出力や静音性や暖房能力その他。
各社の比較もデフォルトで上位機種の話だしな。

>>510
なわけないだろ。
別にゼ○○ルが悪いワケじゃない。だが、同じ値段出すなら中国製じゃなく国産品買えということだ。
>>512
あ、そう?普通?良かった〜。
普通ならいいんです。

>>513
え、中国製なんですか?
国産もあるんですか・・・。
全然そんな事考えたこと無かった。
LG避ければいいと思ってた。
515目のつけ所が名無しさん:04/06/19 20:02
いや〜国産メーカーも今はみんな MADE IN CHINA
みんなってことはない。一部メーカーを除き、まだ最上級クラスは国産だろ。
一連の事件を経て、今尚三○製品を買えるのって俺には理解出来ない
モチロン会社も違うし理屈は分かるが、姿勢を考えるととても金払う気になれん
論外機種になっちゃったなぁ・・・
や、居間は8年前の霧○峰なんだけどね。でも次は他社だ
518目のつけ所が名無しさん:04/06/19 21:18
>>517
君が見たのは氷山の一角にすぎんと思うよ。どこの大手でも大なり小なりやってることさ
エアコンも例外じゃない・・・・・・・・・・・・・・・・

519目のつけ所が名無しさん:04/06/19 21:22
そんなにお前ら
再熱除湿だの 給排気だの 除菌だの 必要なのか?
しまいには 
酸素だの プラズマクラスターだの

普通の冷房暖房除湿だけのベーシックモデルでいいじゃねーか
520目のつけ所が名無しさん:04/06/19 21:23
女子高生の裏DVD格安販売祭り中!
http://openuser9.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/masa0148119738?
>>517
電機おkでしょ。重工は×。
522目のつけ所が名無しさん:04/06/19 21:24
綺麗な空気を給気しろ クマー
シロクマ君にシロークマっ!

につられてシロクマ君をかいましたが
CMでうたってる給排気機能がついてません
最高モデルしかCMでうたってる機能がついてない
ってのは許されることでしょうか
>>519
必要無いものも多い。イオンなんかは外したいくらいだ。
しかし、冷房暖房除湿の性能や省エネ性を求めると、
余計な機能が付いてきてしまうわけよ。
524目のつけ所が名無しさん:04/06/19 21:56
悩んでます、ものすごく。
ダイキンエアコンのRかSか(共に大きさ28)。
どーしよー。どっちがいいかな。
>>524
値段が同じなら換気もできるRがイィ!
>>524
エアコンの換気機能なんて値段の差に見合うほどのモンでもないでしょ。
Sシリーズがお勧め!
527目のつけ所が名無しさん:04/06/19 22:14
金があるなら高いの買っとけよ
同じメーカーなら
そういうもんだろ

528目のつけ所が名無しさん :04/06/19 22:16
↓の間取りの部屋に引っ越し予定しております。
代金のうるるとさららS50ETRPを考えているのですが
この部屋に4.0kではやはり冷えないのでしょうか?
5.0kと4.0kでは随分と価格が変わるので
アドバイスお願いしたいのですが?
図がきたなくてすいません。


       | |------------|
      | | |
----------------| | 寝室 |
| | 6帖 |
| ダイニング | | |
| 3.5帖 | | |
|---------------- -------------|←開き戸
| |
| リビング 12帖 |
|                 |
-----------------------------====←エアコン設置場所
| バルコニー |
----------------------------------
南西向きです
529目のつけ所が名無しさん :04/06/19 22:19
>528です
設置を検討している場所がL型のリビングキッチン(リビング:12帖、キッチン:3.5帖)と
寝室(6帖)鉄筋のマンションです。
これらを全てまかなうには何kくらいが必要でしょうか。
4kでは厳しいですか?
>>529
大きいのを買ったとして寝室で寝る時に5.0kを稼動させるって
音も電気代も無駄じゃない?

4.0kをつけてみて物足りないようだったら
2.2kの安いのを追加したら?
531目のつけ所が名無しさん:04/06/19 22:25
>>529
マンションのフロアー(何階)、部屋が西向きか東向きかにより条件が変わります。
ただ全ての部屋を1台でまかなうこと自体が無謀です、とりあえずエアコン能力は別として。

せめて6帖の寝室くらい2.2一台別に購入するかしないと真夏は何かとつらいよ。
特に新婚さんは。
532目のつけ所が名無しさん:04/06/19 22:30
>>524
Rに決まってるでしょ
加湿、換気使わなくっても値段が他社製品より安いです

買っちゃいけないメーカー(最上位機種)
3.6kw以上
1位コロナ 2位ゼネラル 3位シャープ 4位東芝 5位三洋 6位三菱 7位松下 8位日立 9位ダイキン

2.8kw
1位コロナ 2位シャープ 3位東芝 4位三菱 5位三洋 6位松下 7位ゼネラル 8位日立 9位ダイキン

2.5kw(ゼネラル除く)
1位コロナ 2位シャープ 3位東芝 4位ダイキン 5位三菱 6位日立 7位松下 8位三洋

2.2kw(ゼネラル除く)
1位コロナ 2シャープ 3位日立 4位三菱 5位ダイキン 6位松下 7位東芝 8位三洋

独断と偏見です
3.6kw〜4.0kwは好きなメーカーでよいが5.0kw以上はダイキン以外はクソ
4.0kwの機械に電気圧をかけて5.0kwのパワーを出したりって無茶です

反対にダイキンの2.5kwってなんでILなの?2.2のRもILだし
三菱、日立はうるさいし東芝は除湿能力がクソ、ゼネラルは中国製だし松下は東南アジア製?

533目のつけ所が名無しさん:04/06/19 22:30
>>529
寝室で寝るだけなのに、全室冷房するのですか?
電気代ももったいないし、稼働率が高くなるので故障などのリスクも高くなる。

寝室2.2k メイン4.0kでいいやろ
534目のつけ所が名無しさん:04/06/19 22:56
>>532

車で言ったら大排気量マンセー!!
ターボは糞みたいなものですか?
535目のつけ所が名無しさん:04/06/19 23:05
マンションだと、電気配線や冷媒ドレイン配管のした穴、取り付けベースの関係などで、
LDKにしかエアコン取り付けようの設備がないところも・・・。

外壁とかに穴あけると管理組合などから強度の問題などで怒られるし・・・。
>>529
他の方が指摘しているように、リビングに4.0kW、それでしばらく様子を見て、
不足を感じて寝室にも欲しくなったら2.2kWでもいいでしょう。
部屋が大きい場合、特に複数の部屋にまたがる場合には、
どうしても温度ムラができやすくなってしまいます。
風の流れが悪いので、奥の部屋を冷やそうと思えば、
それ以上に手前の部屋の温度を下げなければなりません。
(奥の部屋を適温にするには、手前の部屋を少し寒いくらいにしなきゃいけない)

設置の都合で、一台しか取り付けできないのであれば、
後悔することのないよう5.0kWをオススメします。

>>532
>4.0kwの機械に電気圧をかけて5.0kwのパワーを出したりって無茶です
室外機コンプレッサー出力のことを言っているのでしょうか?
各メーカーとも、しっかり試験をした上で、問題ないからそのような仕様になっているのでしょう。
537目のつけ所が名無しさん:04/06/20 00:06
>>532
ゼネラルっていつの時代のメーカーだよ。
とっくの昔に潰れたじゃないか?
538目のつけ所が名無しさん :04/06/20 00:31
529です。
早速皆さんありがとうございます。

>531
マンションの8階建ての5階で南西向きです。

>535、536
もっと詳しく情報を書いておけば良かったのですが
仰るとおり取り付ける場所がリビングにしかないのです・・・

やっぱり設置場所のことを考えると5.0にしたほうが
よさそうですね。
いろいろとアドバイスありがとうございました
539目のつけ所が名無しさん:04/06/20 00:40
>>537
富士通ゼネラルだろ
540目のつけ所が名無しさん:04/06/20 01:17
>>532
 電気圧ってなんだろ。電圧、気圧をあわせた造語ですかねぇ?
謎です。あと日立、昨年機種のRAS-2810RX使っているけど静かな
ものですよ。比較は扇風機。扇風機って案外うるさいのね・・。
エアコンと扇風機併用するといいというけど・・。除湿機も
案外うるさい。洗面所に置きっぱなしだからいいけど。
541目のつけ所が名無しさん:04/06/20 02:07
>>532
なんだこれ??
誰も読まねーよw
542目のつけ所が名無しさん:04/06/20 07:57
>>532 三菱電機の霧ヶ峰の、驚異的な静かさを知らないな。
ここ↓で各社のそれぞれ風量を変えた時の騒音がいくらか分かる。ただし、日立と三菱と東芝だけだが。

http://www2.tochi.hitachi.co.jp/ra.drowing/
http://www.cadbox.co.jp/tccj/index.asp
http://www.mitsubishielectric.co.jp/lsg/sss/

これを見れば分かるけど、カタログに載ってる騒音値は風量を一番大きくした時の値。
三菱が静かと言われるが、ZR28Pを見てみると、冷房は静モードで19dBだが、暖房では24dB。
一方、日立E28Sは、冷房静モードでは21dBだが、暖房では22dB。
544目のつけ所が名無しさん:04/06/20 10:25
524です。一応、報告を。
ダイキンのRシリーズに決めました。
ありがとうございました。
545511:04/06/20 10:52
>>511
自分の書き込みの見事なまでのスルーっぷりにワロタ。
もう一度聞きますが展示品というのは買っても大丈夫なのかお教えくださいませ。
問題なし。たいてい通電せずに置いてあるだけでしょ。
メインは室外機にあるし。
展示品を買いたくないのは、AV機器だね。特にプラズマや液晶。
白物はたいてい置いてあるだけが多いから、他人の手垢とか嫌って人意外は大丈夫でしょ。
547511:04/06/20 13:09
ありがとうございます
548目のつけ所が名無しさん:04/06/20 14:24
ダイキンRの6.3を買いました。
ちょっと使ってみての感想ですが、
再熱除湿&換気強にすると結構うるさいです。
換気は外出時のみの使用になりそうな感じ。
弟がマンション買うというのでこのスレッド見て日立のEシリーズ勧めた。

しかし、買ったのはGシリーズだった・・・。
550目のつけ所が名無しさん:04/06/20 15:39
日立のE-V6とEの違いは?
>>548
Gシリーズは静モードの音がとあれほど(ry
552目のつけ所が名無しさん:04/06/20 16:00
553目のつけ所が名無しさん:04/06/20 16:02
エアコンをつけたまま外気温が下がると空気が埃臭くなります。
また再熱除湿付の場合普通の冷房運転が再熱除湿に切り替わる?辺りで臭い
しばらくするとまた臭いがなくなります。
メーカーに関係無く新品でも起きる現象のようなのですがなぜなのでしょうか?
554目のつけ所が名無しさん:04/06/20 16:05
>>553
部屋のニオイが付いてる



結論 お舞の部屋がくさい
温度によって臭う臭わないってあるよね。
一番分かり易いのが冷蔵庫。
あれ、冷えてる時はあんまり匂い感じないんだけど、
電源切ってしばらく置いておいたり、買う前なんかはすごい匂いしてる。
>>553
うちの東芝225JDRは冷房運転中に、設定温度に近づいて
能力が弱めになった時や、送風運転になった時に異常な臭いがする。
部屋もエアコンも新品なんだけど。
東芝に電話して聞いても初めて聞いた症状だそう。
何なんでしょうね、これ。
>>556
漏れの家のも同じ。4台とも。 程度の差こそあれ普通そうなるのでは?
558目のつけ所が名無しさん:04/06/20 17:09
年月と共にそれなりに臭くなる、宿命。
濡れた冷却器が部屋の臭いや埃を吸着。
(それに色々加わって、普通はカビまで生える)
冷えてる時はほとんど臭わないが、冷やし始めや、
能力を弱めた時に臭ってくるわけ。

また、>>556のように新築だと、建材や糊に含まれる
化学物質(新築の臭い)も豊富で、それがエアコンに吸着される。
(これはものすごく身体に悪い。数年は常に換気すべし)

根本的にはエアコン洗浄が一番効くと思うが、
暖房運転で意図的に臭いを放出させても軽減できる。
窓をあけ、換気扇を回しながら数十分(強制)暖房。
なるべく熱交換器の温度を上げたいから、微風がいい。
560目のつけ所が名無しさん:04/06/20 17:37
日立の白くまくん(E28)買ったよ!
いやっほう!
真空引き工事もしてくれたし最高だね!
パワフルパワフル♪
しかしリモコンに「冷房」ボタンがないぞ!!!
561556:04/06/20 17:45
>>557
>>559
なるほど。ある程度は仕方ないということですね。
今度強制暖房運転して様子を見てみます。ありがd。
LGのエアコンってどこで売ってますか?
このまえからLGLGってうるさいな。
そんなもん普通、名指しで買うか?
探してまで買うか?
564目のつけ所が名無しさん:04/06/20 18:10
>>562
ドンキで打ってるよ
ゴミをゴミのような値段で売るドンキ。
というか、一時的に臭うのは、冷房時に再熱部分についていた水分が
除湿モードで熱せられて蒸発するときに一緒に匂いの成分が蒸発するため。
567目のつけ所が名無しさん:04/06/20 19:16
日立のEとETの違いは?
568目のつけ所が名無しさん:04/06/20 19:33
Tは室外機?
569ニック大分:04/06/20 19:54

.       ┌"" ̄〔二二二〕 ̄""┐
     ┌'"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""┐
     |゙        .(○○).       ゙|  「地理お国自慢」板に来ませんか
     | (1|7|M) l     l [糞田舎 |
     |..____________ |    愉快なコテハン達とあなたの住んでる地域について語り合いましょう
     | | | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | |
     | | |   <・>   <・>   | | |
     | | |____|____|____| | |
     | ────────────..|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |        ⊂ニニ⊃     .JR  | < 地理お国自慢名物 クソでんしゃ(田舎)登場!
     | _        | ∩ |        ._ |   \_________
     |_o____.⊂ニ⊃_宙____o_|
      l」''豆||豆''H l×ロl H jj''||豆''l」
     ┌─┘_'__三三三三三'___└─┐
      \______________/
       l l             l l
       =              =
570目のつけ所が名無しさん:04/06/20 20:06
日立の白熊クン買っておけばまちがいないかな?
571目のつけ所が名無しさん:04/06/20 20:07
エオリア
572目のつけ所が名無しさん:04/06/20 20:16
>>567
型番が違うだけで同じじゃないの?(ETはヤマダ向け)
機能が微妙に違うのはRAS-E○○SV6(6社連合モデル)とRAS-E○○SHN(ホラソネットワーク対応)

>>568
室外機は型番がRACで始まるよ。
573目のつけ所が名無しさん:04/06/20 20:28
殺伐としたこのスレにヘーベルハウスが!!






       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷
>>570
だ・か・ら
同じメーカーでも機種によって全然違うの!
>>560
その替わりに涼・快ボタンがある。
このモードは冷えすぎないので良いよ。

炎天下からの帰りなど、どうしてもキンキンに冷やしたいときは
ふたを開けて切り替えると冷房モードにも出来るよ。
576目のつけ所が名無しさん:04/06/20 23:00
近くの量販店で東芝の
RAS-2252SVが工事費込みで
5万で売ってたけど、
カタログに載ってないけど今年のモデル?

577目のつけ所が名無しさん:04/06/20 23:38
うちのエアコンの室外機の音が大きいので近所迷惑です。
なにか防音するよい方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。
ゼネラルの買ったけど、ちょっと室内機の音が大きいかなあ
寝てるときは微風じゃないとちょっと・・・
>>551
電話で何がいいと聞かれて電話で勧めたのがいけなかった。
リビングが8畳しかないので2.5kwの奴なんだけど価格差6万が痛かったんだとさ。

まあ、いいものはそれなりのお金がかかるということだね。
580目のつけ所が名無しさん:04/06/21 00:09
日立のGシリーズは静モードの音さへ気にならなければいいものということですか?
>>577
室外機の送風方向板をつけると、多少静かになるだろうな。
>>580
所詮、低価格機種ということ。
583目のつけ所が名無しさん:04/06/21 02:53
価格コム・デ・ギャルソン買えば安いよ。
584目のつけ所が名無しさん:04/06/21 03:05
 よくエアコンに貼り付けるフィルターってうってますが、これ
効果あります?エアコン内部の汚れが少なくなるなら追加したいけど。
585目のつけ所が名無しさん:04/06/21 03:24
三菱重工のビーバーエアコンの最上位機種(SD, SE, SF)のうち、
タイで生産されるようになったのはSFからでしょうか?

報道発表では2003年9月までに移管されるということでしたが(日経のソースは消滅していました)、
2003年モデル(SE)までは西枇杷島で生産され、2004年モデル(SF)からはタイで生産される、と読めるような気がします。
工場におけるエアコン生産のモデルチェンジが通常何月に行われるのかが分かればよいのですが。

杞憂かもしれませんが、国内生産と海外生産では製品品質に差があるとも思えますので、事情通の方降臨して下され。
お願いします。
586目のつけ所が名無しさん:04/06/21 04:02
うちのビーバーSEはタイランド製。
樹脂成形も精度高くてキッチリ組み立てられていると思うよ。
心配するほど品質差はないのでは?
587目のつけ所が名無しさん:04/06/21 04:17
うちのビーバSDだけどMADE IN THAILANDになってるよ。
588目のつけ所が名無しさん:04/06/21 04:28
エアコンから急に水が出てきた(羽根から)けど故障??
エアコンつけられないよ…誰か教えて!!
589587:04/06/21 04:42
二ツ杁製のSRK284RZのほうがよく故障する。パワトラ不良で外機の基盤が半田クラック。
室内機の温度ヒューズ切れ。今は快調に快適プルーフで動いているけど。

SRKS204Cは大きな問題はなし。(樹脂の黄変は激しい。タバコなどは吸いません。)
SRK221Cはリモコンが操作不能になったのでホームセンターで売っている汎用の各社共通のリモコン使用。(三菱電機のコードで動いた)
ドレインのつまりで掃除してあげるとよくなるといった感じです。



590目のつけ所が名無しさん:04/06/21 05:21
 エアコンのニオイ、ほとんどは熱交換器に付着したもの、細菌や
カビが繁殖したのニオイ。だから熱交換器を洗ってあげると良い。
日立だけは専用洗浄剤で熱交換器を掃除できるとメーカー自身
でうたっているのでオススメ。ただし上位機種のみ。
 というか他社が真似しないのはなぜ?あと、アースや小林製薬の
エアコン洗浄剤、どのメーカーも使うなといっているのに、なんで
いまだに市販される?(そのくせ小林製薬の洗濯槽クリーナーは
メーカー製より効果が弱い非塩素系だったりする)
 
591目のつけ所が名無しさん:04/06/21 09:23
>>588
LG?
592目のつけ所が名無しさん:04/06/21 10:26
588さん 外機のドレンホースが詰まっている可能性あり。口でちゅーって吸ってみな。くれぐれも飲み込まないように(@_@;)
>>588
>>592か、フィルターを掃除するか、換気扇使ってるなら止める。
木造一戸建て、リビング、ダイニング、キッチンで約20畳です。
ダイキンRを購入しようと考えていますが、5.0と6.3で悩んでいます。
やはり5.0では役不足でしょうかね?
594です。
役不足の解釈が違っていました。
5.0では能力不足かという意味です。
アドバイスお願いします。
部屋が大きい場合、特に複数の部屋にまたがる場合には、
どうしても温度ムラができやすくなってしまいます。
風の流れが悪いので、奥の部屋を冷やそうと思えば、
それ以上に手前の部屋の温度を下げなければなりません。
(奥の部屋を適温にするには、手前の部屋を少し寒いくらいにしなきゃいけない)

>536

そんなアホなことしなくても
扇風機回せばいいじゃ〜〜ん
597目のつけ所が名無しさん:04/06/21 14:20
この2つに絞ったのですが、どちらが静かでしょうか?
また、値段を考えないとするとどちらがおすすめですか?

ナショナル CS40RCX2
富士通ゼネラル AS40NPZ2

ゼネラルは「おそうじおまかせフィルター」が魅力ですが
エアコンの形状的にホコリが積もりやすいように見えますね。
598目のつけ所が名無しさん:04/06/21 16:22
静音ヲタ大杉。日立のGも含めてあんなんで五月蝿いだのなんだのって、
今のエアコンは壊れなきゃ全部静かだよ。クラシック音楽の愛好者なら
いざ知らず。  大体、「おそうじおまかせフィルター」なんかを選ぶポイントに
している時点でアホ。カタログ馬鹿。
各社とも、最上級クラスなら充分静かでしょ。
ここで充分って言うのは、飛びぬけて他社より静かってのがないってこと。
同じメーカーでも安物は静音モードでの音がイマイチだったりするけど。
おそうじおまかせフィルターは普段のフィルター掃除ができない人にはそれなりに有用な機能だと思うがな。
600目のつけ所が名無しさん:04/06/21 16:45
フィルター掃除は通常2週間に1回なんすよ。そんなにこまめにやらなきゃいけないもん
なんです。それを1年に1回ホコリポイ捨てで済ます?あんなエチケットブラシみたいな
もんで機械が撫でるだけの機能で?
まぁ、こう云うのを買う人は結局2〜3年は掃除しないだろうからそん時油やらヤニやらが
こびりついたフィルターを見て新品のフィルターを特注すんだろうな。
今日、あれこれエアコンを見てきたのですが
フィルターの形も色々で、日立のは機体の上方まで
カバーしていて、手入れがしやすそうでした。
実はダイキンにしようと思っているのですが
普段の掃除という点で考えると日立を選ぶべきでしょうか。

それとも、フィルターが前面にだけ付いているものは
上の方にはホコリが付着しにくい構造なんでしょうか。
>>600
>それを1年に1回ホコリポイ捨てで済ます?あんなエチケットブラシみたいな
>もんで機械が撫でるだけの機能で?

あの機能については実際に使った人の意見じゃないと無意味だろうね。
フィルターはそうじ機能の時に前面にたれて出てくるので
目でチェック可能。
だから「2〜3年後にフィルターを見て新品特注」はまずあり得ない。
149 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:04/06/21(月) 12:37
去年のシーズンオフに東芝のエアコン新品を取り付けてもらった。
某大手家電店にて2.2kタイプを6帖部屋に。
今日蒸し暑いのでつけたら、何と噴出し温度が計測20度、室内26度。

一時間がすぎてようやく多少冷えたかな?というくらいにしかならない。
どう考えてもおかしくない?壊れているのか?それとも取り付け不良?
155 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:04/06/21(月) 17:22
>>149

2.2kエアコンの噴出温度は、20℃以下ならOKです。
取付も問題ないと思うし故障もしていないと思います。
能力が低いので、6畳までも設定温度に到達するのに1時間は余裕でかかります。


 以前、2.2kは止めろって漏れが言ったとおりだなw
 
10畳のリビング用に松下のCS-28RCXを買った俺はアフォですか?
なんかこのスレであまり言及がないもんで…。
省エネとアレルバスターに惹かれました。

隣の6畳の寝室に扇風機で冷気送ったりして使おうと思ってんだけど。
ちなみに寒がり。
>594
あと10畳くらい広いところでR6.3使いだけど、まぁ夏は余裕だよね。1年半使ってきたけど
そうそうフルパワーで使ったことないしね。
付ける位置にもよるだろうけど、20畳なら夏はまず5で大丈夫だと思う。
冬は他の暖房使うとか、床がフローリングだとかによって違うから・・悩むところだね。
うちは他の暖房器具を最初から使ってるので単独での使用がないんで、あまし
参考にはなんなくてスマン。
606目のつけ所が名無しさん:04/06/21 19:24
>>604
やっちゃったねー!
もし、他の部屋にもエアコン付いてるなら、8月はそっちの部屋に
避難してたほうが良さそうだね。
除湿機能は十分足りると思うので、除湿をメインにして、冷房は
冷風機(扇風機では役不足)を別途買ってくればいいと思う。
夏なんてすぐ終わるさ、ガンガレガンガレ!
>604
>隣の6畳の寝室に扇風機で冷気送ったりして使おうと思ってんだけど。
>ちなみに寒がり。

おまえが寒がりだろうが、暑がりだろうが、どうでもいいわけだが・・・
>>606
なんで「やっちゃったねー」なの?
609目のつけ所が名無しさん:04/06/21 20:03
>>606
冷房機能がかなり弱いってこと?
うちのビーバーエアコン10年くらい前に買ったやつだけど数年前にガタガタすげーうるさくなって
修理したんだがまた故障した模様。リモコンでスイッチ入れたら10秒もしないうちに風が止まって
空気送ってくるフィンみたいなのが閉まってタイマーってとこが点滅してその後はリモコンで電源切れなくなる。
買い換えようと思ってこのスレきてみたけど6か7畳くらいの部屋にいいやつないかねぇ。
611目のつけ所が名無しさん:04/06/21 20:08
今のエアコンは省エネ仕様で効きが弱いので、6〜7帖だったら2.8〜4.0kのタイプを選ぶとよい。
多少高くなるが、後々のことを考えると後悔しないからOK.
612目のつけ所が名無しさん:04/06/21 20:08
最上階とか西日がギラギラにあたるとこなら・・・。
冷房効かなくなるんだろうな。
613目のつけ所が名無しさん:04/06/21 20:09
>>610
ダイキンRか日立のE
>>611
いくらなんでも6畳に4.0kは無駄なんじゃない?
615目のつけ所が名無しさん:04/06/21 20:11
そうだね、2.5〜2.8ってとこかな。
>>610
換気機能必要としないんなら
だいきんSシリーズか日立Hシリーズ
マンソンなら2.5kw木造なら2.8kw買っとけばダイジョブかな
618610:04/06/21 20:25
レスサンクスです。ざっとみたらダイキンのRが良さげですね。使う場所は木造の2階です。
換気は部屋の空気がいつも臭いのであったほうがいいかな。ダイキンRの2.8kwあたりを調べて
みます。さすがにそろそろ蒸し暑くて夜が地獄なので早く買わないと・・・・・・・。
619目のつけ所が名無しさん:04/06/21 20:28
ダイキンなら松下でも一緒やろ。
620目のつけ所が名無しさん:04/06/21 20:30
いや。ダイキンのほうが絶対イイ。
621目のつけ所が名無しさん:04/06/21 20:32
そうなの?どうして?
松下>>>>>>>>>>>>LG=ダイキン
623目のつけ所が名無しさん:04/06/21 20:36
そうなの?どうして?
624目のつけ所が名無しさん:04/06/21 20:48
東芝=日立>三菱>松下>>ダイキン=シャープ=サンヨー
625目のつけ所が名無しさん:04/06/21 20:52
10畳くらいのエアコンで除湿できるんはなにがよいですか??
予備知識まったくなくて・・・・・・(/д`)アバウトですいません
626目のつけ所が名無しさん:04/06/21 21:09

日立Eシリーズをお勧めします。
他メーカの同クラスとは段違いの除湿性能です。
>>611
嘘言うな
628目のつけ所が名無しさん:04/06/21 21:27
木造高気密住宅12帖のリビング
ドアはないがDKとつながっている
引き戸で和室8帖ともつながっている
2階のベランダがオーバーハングしているので
夏の日差しはそんなに厳しくなさそう

2.8kタイプで十分ですか?
629目のつけ所が名無しさん:04/06/21 21:38
>>628
ちとえらい。4.0以上必要。できれば和室にも2.5を。
630目のつけ所が名無しさん:04/06/21 21:47
うるさらって除湿運転の時に
室内機から時々チルチルって
水の音するの普通??
631目のつけ所が名無しさん:04/06/21 21:50
>>630
音の大きさ、質、機種によりけりだが宿命。
632目のつけ所が名無しさん:04/06/21 22:04
>>630
再熱除湿(さらら除湿)だと特に音がするときあるよ。
633目のつけ所が名無しさん:04/06/21 22:07
特に大きな音でないけど
気になるとイライラしてきた。
除湿の時室内機の音でかいし。
ちなみに5.0k
>>628
一般論としてまともな高気密高断熱の一階12畳なら
2.8Kで余裕。20畳までならなんとかなる。しかしその他も
ついでに冷やして、そのうえ暖房も考えて4kがお奨め。
ほんというと、3種なら各部屋に設置が理想。その場合は
12畳に2.2K、8畳には1.6Kとかね。
635目のつけ所が名無しさん:04/06/21 22:12
あとうるさらね、
カタログではいつでもさらら除湿
って熱い時は除湿冷房
夜は最熱除湿とかいってるけど
昼間さらら除湿ボタンおしても
全然ダメ除湿するだけ。
誰か完璧な運転方法しらない?
おまかせもショボいし、
昼間は普通に除湿冷房を設定して使用してます。
636目のつけ所が名無しさん:04/06/21 22:15
>>634
それは理想、理論値すぎる。12畳に2.2k?マジで?冷え性か?
DKと繋がっているリビングなら、キッチンで火使ったときに暑いから4.0は絶対いる。
ちなみにLDKと繋がっている場合、DKはエアコン設置場所がないのでは??

だからリビングに4.0。和室にも2.5だな。
637目のつけ所が名無しさん:04/06/21 22:21
>>636
台風の後だからって釣られるな
ちょっと待て!!
今日うるさら買って来たのだがそんなにうるさいのか?
工事は木曜日なんだが他の機種にした方が良い?
639目のつけ所が名無しさん:04/06/21 22:35
近日エアコン購入を考えていまつ。
6畳洋間でつ。
松下のXシリーズにしようと思っていまつがCS-22RCXとCS-25RCXのどちらが適当でしょうか?
25RCXではオーバースペックでしょうか?
640目のつけ所が名無しさん:04/06/21 22:36
>>639

松下より日立とかダイキンのほうがいいよ。

松下は冷房能力とかも絞られてるし・・・。
641目のつけ所が名無しさん:04/06/21 22:36
>>639
日当たりなどの都合で極端に暑くならない限り、22で十分と思われ
642目のつけ所が名無しさん:04/06/21 22:39
>>640
オレは松下社員ではないが、ダイキン・日立と比較すると松下の方が性能いいと思われる。

>松下は冷房能力とかも絞られてるし

って、これはネタやんね?
東芝、ダイキンならどっち?
>>640
暖房だろ?
645目のつけ所が名無しさん:04/06/21 22:46
>>643
今年は東芝は手を抜きすぎと思う(特に最上位機種)

ダイキンなら「うるさら」はさけるべきと思うよ
「さら」の最上位機種の方が遙かにおすすめ
>>638
かなり静かだよ。
冷房が静かだから、再熱除湿の音は気になるかもだけどね。
再熱除湿は構造上、音が出るものだし、
出力も最大に近く大きくなるからうるさくなる。
これが静かなメーカーなんて無いから気にするな。

再熱除湿が必要なのは肌寒い季節の除湿だけだし、
基本的には連続で使用するモードじゃないし。
電気代を考えればね。
あれは寒くならない急速除湿と思っていい。
647646:04/06/21 22:56
言い忘れた。
うるさいのは風の音と冷媒が流れる音な。
たくさん空気を吸い込んでたくさん除湿する。
そのためにたくさん冷媒を流す。
ある程度うるさいのが普通さね。
648639:04/06/21 22:57
ご回答ありがとうございますた。
22で十分だとのことですのでそれで検討してみたいと思います。

松下マンセーなんで他のメーカーのエアコンはどうでもいいでつ。
>>640
松下の中身はダイキン。ダイキンに付加価値を付けたのが松下。
650目のつけ所が名無しさん:04/06/21 23:03
>>649
価格の付加だろw
って、家庭用は違うのでは?
651目のつけ所が名無しさん:04/06/21 23:08
>>649
大嘘こくな
ダイキンの一部は松下の工場で作っている
>>648
2.2kWも2.5kWも大差ないが、大きい方買っとけば後悔しない。
653目のつけ所が名無しさん:04/06/21 23:08
確かに換気とか消せば静か。
まあ今晩はエアコンいらず。
2chねら専メルとも募集 掲示板!

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/13043/1083935118/143

来てね!
655>>638 :04/06/21 23:13
>>646
レスサンクス。
話し聞いて楽になったよ。
もともとダイキンの指名買いだったので現状維持でいきますわ。
なんせ5、6年は使うだろうし2台で25マソだったのでちと焦った。
今のエアコンて6畳用も16畳用も
倍くらい変わると思っていたら値段そんなに変わらないね。
ほんと助かったありがとな。
656目のつけ所が名無しさん:04/06/21 23:22
>>605
レスサンクス。
残念ながらレスを見るのが遅くなり、参考にする事が
出来ませんでした。
結果、悩んだ末に、余裕をみて6.3 を買ってしまいました。
もっと早く、レス見にくればよかった_| ̄|〇
657目のつけ所が名無しさん:04/06/21 23:23
>>651
業務用エアコンをを空調専門会社のダイキンさんから買うから、
せめて家庭用の一部だけでもうちから買ってくれ。
って言う松下の頼みでしょ。
数年前のニュースリリース。

ダイキンのHDシリーズはパナ製に付加価値(再熱除湿)を加えたもの。

>>655
冷房はモードによって超静かなのだが、時々何故か乱気流音がする事がある。
数分で収まるから気にしなければ気にならないが、気になりだすと気になる。
というか理由が気になる。
まあ、それだけは覚悟しときなよ。
>>657
ダイキンのルームエアコンは生産キャパが足りないので松下に生産をお願いしているときいているが?
659目のつけ所が名無しさん:04/06/21 23:33
>>658
それは知らないなぁ。
RとかSを松下が作ってるって事?
養子のHDシリーズが売れてまくってる感じもないし。
松下が作ってるのはHDシリーズだけでしょ?
HDシリーズなんてどーでもいいじゃん。
実際売れているのはR、S、UXなんでしょ?
感じワルー
>>658
近くだからねェ
工場が…くさつ。
664目のつけ所が名無しさん:04/06/22 01:46
HDシリーズも再熱除湿がついてあの価格ならお買い得。
子供部屋、客間などには十分。

RとかSやDはダイキン製。
HDだけが松下製で間違えは無い。室外機の形が松下と同じなのはHDだけだし、PANAの表記が銘板に併記されてるのもこれだけ。

うちは転勤族だからHDにした。高いの購入しても何度もつけはずしてると壊れそうだし。
結局日立かダイキンを買っとけばどの価格帯でも間違いはないって
ことなのかな。
もちろんいいものが欲しければそれなりの金を出せ、てことで。
昔と比べると東芝が元気ないような気がするな。
666目のつけ所が名無しさん:04/06/22 03:40
>>665
こんなことになってるし。
2004-6-3
東芝キヤリア株式会社
中国・広東美的電器と東芝キヤリアの空調事業における資本提携について

 中国・広東美的電器股イ分有限公司(以下、美的)と東芝キヤリア株式会社(以下、東芝キヤリア)は、美的の空調事業分野へ東芝キヤリアが出資し、
合弁会社を設立することで基本合意し、6月3日に中国北京市北京飯店にて、両社代表が出席し調印記念式典をとり行います。
 新会社は、現在、美的が保有する空調事業会社を4社に再編し、東芝キヤリアがこれに20%出資するもので、
資本金は4社合計で約4.3億元(日本円では約55億円)になります。
 新会社では、家庭用エアコンおよび業務用エアコンを美的、東芝のブランドで製造し、
美的ブランドの製品(OEM含む)は新会社が、
東芝ブランド製品は東芝キヤリアおよび親会社であるキヤリアグループが販売することになります。
新会社の設立は、8月末を予定しており、東芝ブランドのエアコンの量産は広東省佛山市順徳区で12月から開始する予定です。
2005年度は美的ブランド約1000万台、東芝ブランド約40万台、2008年度には美的ブランド約1700万台、東芝ブランド約100万台生産する計画です。
 空調事業において、美的と東芝キヤリアとは、1999年にエアコン用コンプレッサー製造について提携し、
合弁会社を設立しており、本年4月にも新たなエアコン用コンプレッサー製造の合弁会社を設立することで合意しています。
今回の提携によって、エアコン部品からエアコン本体の製造へ両社の関係を深め、両社の事業拡大発展を図ります。

 東芝キヤリアはこれまで中国国内においてエアコンの製造拠点を保有していませんでしたが、今回の美的との合弁会社設立により、
本格的に中国国内におけるエアコンの製造を開始します。
 また、美的は東芝キヤリアと提携することにより、東芝キヤリアの保有する省エネルギー技術等の新技術を応用した新製品の開発・製造が見込まれます。
http://www.toshiba-carrier.co.jp/company/press/2004/04_06_03.htm

日本国内向けのも作り出すのかもしれん。
>>666
廉価機種は厨国の会社で作るのかも知れないね。
うちは今のところ東芝2台、日立1台、サンヨー2台が設置されているがリビング
のがそろそろ代替時期・・今年変えるとしたら日立になりそうな気がする。
>>665
だからねぇ、日立もダイキンも安物機種はそれなりなんだよ。
メーカーだけで選ぶヤシはアフォ。
669目のつけ所が名無しさん:04/06/22 10:57
0.1まで絞れるのはサンヨーだけ
エアコン最強はサンヨー
これ本当

それがいやならダイキンにしとけ
間違っても東芝だのしないように
まさかナショナルなんて選ぶあほはいないだろうから
そこまで低レベルな話はしないぞ
15畳位の部屋に能力40の高い機械を1台入れるより、安めの22を2台入れたほうが電気代も安いし
風量少なめ音静かで快適そうなんですが間違ってますか?
>>669
最小能力の小ささで優劣を語るのか?
ならば、最小で0.9kWにしかならんダイキンを奨めるのはおかしは話だなw

ってゆーか、ナショナルは悪くないだろ。
ただ、オススメに上がってこないのは、単純に性能の割りに他のより高いから。
>>670
個人的には、4.0kW程度なら2.2kW2台より4.0kWの一番省エネタイプ買った方がいいと思う。
もちろん、使い方次第でもあって、例えば部屋の形が入り組んで一台だと風の届かない部分が多くなるとか、
15畳を区切ってエアコンから遠い部分だけを使う場合もあるような時ね。
5.0kWとか6.3kWになるなら、2台体制も考えるけど、
4.0kWの一番省エネタイプなら、2.2kWの省エネ基準100%機種と効率はそんなに大きく違わないから。
673目のつけ所が名無しさん:04/06/22 11:34
同じ機種でも二台のセンサーが全く同じとは考えにくいぞ。
離して取り付ければ問題も出にくいが、近いと、
一台が最大出力フル回転、一台が休止になる可能性があるな。

実際、エアコンとファンヒーターでは全くバランスがとれなかった。
バランスが取れないシーソーのように、どっちかがフル回転だった。
温度ではなく、出力で指定できれば良いのだが。。。
674目のつけ所が名無しさん:04/06/22 11:48
        !ニニニニニニニニニニニニニニニi
        {=============}
        l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
        ヽ========================_/
       ∩___∩
       | ノ      ヽ  白くまくんにしろ〜
      /  ●   ● | 
      |    ( _●_)  ミ  ∩___∩   
     彡、   |∪|  ノ   /      ヽ|   
      /   ヽノ  /   | ●   ● ヽ  クマー!
    /       /   ミ  (_●_ )    |  
   /        /     \ |∪|    ミ 
                    ` ヽノ    \

675目のつけ所が名無しさん:04/06/22 12:01
>>674
CMの給排気が最高価格モデルしかないインチキクマ消えろ!!
676目のつけ所が名無しさん:04/06/22 12:02
>>671
三洋最強
677目のつけ所が名無しさん:04/06/22 12:09
>675
エッ・そうなの?
白くまダサッ!
高価格モデルのお勧めはスレをずっと読めば分かるけど安物の中ではどれがお勧めなんだよ。
どれも糞、と言われそうだけどこれならまだ同価格帯では糞ではない、というモデルならあるだろ。
そもそも、安物はオススメしない。なぜなら電気代に差が出るから長く使えば元が取れる。
あえて安物を選ぶにしても、セカンドグレードなのか、末端の機種なのかでも違う。
末端の機種であれば、国内メーカー品ならどれも大差ないので、オマケ程度のフィルターや
リモコンのデザインで選ぶのも吉だし、たいていは値段の安さで選ばれるもの。
セカンドグレードに関して言えば、掃除のし易さや静音を謳うもの、
空気清浄機能を謳うもの、各社アピール点が違うので、自分の欲しいと思う機能で選ぶもよし、
シェアの高いメーカーの品を買うのも良し。

ぶっちゃけ、東芝・日立・ダイキン・松下・三菱の中から選べばそんなに後悔しない。
ただ、安物グレード買った場合には、その他のメーカーの上位機種に負けると思え。
680目のつけ所が名無しさん:04/06/22 14:23
学生や独身のワンルームなら安物で十分。 いつまでもワンルーム住み続けないだろ? 但し韓国や中国ブランド又は100%行っていないのはヤメレ
681604:04/06/22 15:46
>606
結局なにがやっちゃったねーなのか教えてくれないのか…。

>607
過去レス見てると、自分が暑がりか寒がりかによっても
違うとレス入っているような気がしたもので。
自分語りぽくてウザかったらスマン。
ヤマダオリジナルのサンヨー
SAP-ET22Pが工事費込みで95800円ー10ポイント還元で売っているのですが
買いでしょうか?
SAP-EX22Pから給気ファンが省略されているのですが
そんなに気にする事はないのでしょうか?

>>611
無駄無駄査隊の禿げ禿げビームでもくらえ!!
>>678
最安物はお勧めしないが再熱除湿があって安い機種なら
日立のG、ダイキンのHDあたりでどーYO!
ここからはサンヨー伝説のはじまりですか?
>>684
>>680でageられてる用途や使用頻度の低い子供部屋や客間などには
その辺がちょうどいいかもね。
687目のつけ所が名無しさん:04/06/22 18:20
日立のRAS-E22Sは6畳用の中では最強だ。
省エネも6畳用の中ではナンバーワン。
688エアコン使って20年・・・:04/06/22 18:26
こんにちは。
20年使っていたエアコン、風しかでないので買い換えようと思います。
それで、ネットで情報集めようと思ったらこのスレ見つけました。
それでお勧めってありますか?
一応冷房と暖房共用タイプで6〜8畳対応を買おうと思っています。
お勧めのメーカーでもかまいませんのでアドバイスしていただけると助かります\(◎o◎)/!。
現在クソスレで立って悩んでおります。
ここは一つ皆さんのおチカラで「ぬるぽ」と書き込んで下さい。

==== ==== ==== ==== ==== ==== 

まだ発売もされていないのに妄想が飛び交うアフォなスレッド
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1086833010/

==== ==== ==== ==== ==== ==== 
690目のつけ所が名無しさん:04/06/22 18:38
最上位機種ならお前らのいうとおり
人気メーカーがいいだろう

しかしだスタンダードモデルや6畳用でも
ダイキンだ日立だのいってる奴はよく考えろ

サンヨーだ サンヨーを買え
0.3まで絞れるサンヨーを
リモコンに温度センサーをつけているサンヨーを

低価格機種で最高なのは
サンヨーなんだ サンヨーだ
691目のつけ所が名無しさん:04/06/22 18:57
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_162_539_9560938_9560883/20269637.html
安物 省エネ達成率100% 1年間の電気代 約18986円
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_162_539_9560938_9560883/17619500.html
高級品 省エネ達成率122% 1年間の電気代 約15466円

この1年間の電気代ってどういう計算で算出してるんだろう。
22日未明に某メーカーの工作員降臨 したもよう。
694A:04/06/22 21:44
>>692
これじゃない?

■期間電気代(円/使用期間)
期間消費電力量から電気代を換算したものです。
電力料金は、電力会社ならびに各ご家庭の使用電力量によって異なりますが、
目安として1kWhあたり23円(税別)として算出しています。

*期間電気代の目安(円/使用期間)[税別]=期間消費電力量(kWh)×23円/ kWh

で、期間消費電力量は…

期間消費電力量とは
エアコンの省エネ性を表す指標のための新たな規格
「(社)日本冷凍空調工業会規格(JRA4046:ルームエアコンディショナの期間消費電力量算出基準)」が
制定され、期間消費電力量(単位:kWh)として2000冷凍年度(平成11年10月〜平成12年9月)から
各メーカーのエアコン用カタログに表示されるようになりました。
期間消費電力量は、ランニングコストを表す重要な省エネルギー指標です。
この値が少ないほどエネルギー効率がよいといえます。
期間消費電力量は、機種に見合った広さの部屋で、新規格に基づき、以下の条件のもとに
運転した時の試算値です。実際には地域やご使用条件により電力量が変わることがあります。

【算出条件】
■外気温度   東京をモデルとしています。
■室内設定温度 冷房時27℃/暖房時20℃
■期間     冷房期間3.6ヶ月間(6月2日〜9月21日)/暖房期間5.5ヶ月間(10月28日〜4月14日)
■使用時間   6:00〜24:00の18時間
■住宅     JIS C9612による平均的な住宅(木造、南向き、洋室)
■部屋の広さ (出力クラス別に部屋の広さを設定)

>>687
パワーと省エネは最強、普通に冷暖房は静かだけど、給排気やツイン気流を使ったらうるさいぞ。
だからトータルでは最強では無い。
>>692
ほれっ
http://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/aircon/eseries/08.htm
696目のつけ所が名無しさん:04/06/22 22:02
>>687
じゃあ何が最強なのですか?総合的に最強と思われる機種を教えてくだされ。
697目のつけ所が名無しさん:04/06/22 22:03
>>695
じゃあ何が最強なのですか?総合的に最強と思われる機種を教えてくだされ。
698目のつけ所が名無しさん:04/06/22 22:03
>>695
じゃあ何が最強なのですか?
総合的に最強と思われる機種を教えてくだされ。
ビーバーエアコンの無線キット持ってる人いませんか?
あれはどういうシステムか説明してもらえないですかね。
PCは不必要になるんでしょうか。
よろしくお願いします
700目のつけ所が名無しさん:04/06/22 22:26
サンヨーだけは買っちゃダメ!
各社比べると日立RAS-E22Sは省エネは確かに一位です。
冷暖平均エネルギー消費効率(COP)も6畳では6.44と一番良く、ハイパワー。
酸素機能やイオン空気清浄、光除菌、自動制御の温度・湿度・気流コントロール、またお掃除にも配慮された作りになっていて、エアコン内部のオートクリーン、またスプレー洗浄も可能。
衣類除湿や強力除湿でカビ菌を抑制することもできるらしく除湿機能もそれなりに納得できます。
もちろん給排気機能搭載ですがこのエアコンは仕様を見ると運転音が強運転で冷房が内44db外43dbで暖房が内外ともに43dbとなってますが、給排気機能を使うと更にうるさくなるのですか?
50dbぐらいいってしまうのでしょうか?日立はモーターやインバーターには強い会社だと思うので本当にそんなにうるさいのかと思ってましたが…
真剣に今度の休日エアコンを購入しようと思い、いろいろカタログを見比べた結果日立RAS-E22Sが一番いいと思い>>687と同じく最強と思いこんでいたのですが、他にいい機種があったら是非ご教授下さい。
702目のつけ所が名無しさん:04/06/22 22:40

        !ニニニニニニニニニニニニニニニi
        {=============}
        l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
        ヽ========================_/
       ∩___∩
       | ノ      ヽ  白くまくんにしろ〜
      /  ●   ● | 
      |    ( _●_)  ミ  ∩___∩   
     彡、   |∪|  ノ   /      ヽ|   
      /   ヽノ  /   | ●   ● ヽ  クマー!
    /       /   ミ  (_●_ )    |  
   /        /     \ |∪|    ミ 
                    ` ヽノ    \



2.2kWタイプなら、日立E22Sかなぁ。
ハイパワーで省エネ。最小能力も比較的小さい方だし。
掃除もしやすく、専用の洗浄スプレーが使えるのも日立だけ。
ちなみに、静音モードだと、冷房21dB/暖房22dBまで音を下げられる。
うるさいと言われる換気は使わなきゃいいワケだし、
そもそもカタログにも「吸排気運転時は運転音が多少高くなります」って書いてあるしね。
>>694
とすると、夏・冬は毎日18時間使いまくった時の数値な訳だね。
で、>>692の例で高級品と安物の差額は44200円。
それで、年間の電気代の差額は3520円なので元を取るのに10年以上かかることになるね。
使用頻度の高い部屋ならこれでいいけど、一日平均4〜5時間しか使わない人だと元を
取るのがかなり困難な気もする。

昔と比べると高級品と安物の電気代の差が随分縮まった感じがするな。
数年前は高級品と安物では1年間の電気代がほぼ2倍ぐらい違ってた記憶があるけど。
705目のつけ所が名無しさん:04/06/22 22:53
>>695
じゃあ何が最強なのですか?総合的に最強と思われる機種を教えてくだされ。
706目のつけ所が名無しさん:04/06/22 23:06
俺的に2.8KWまでは日立・ナショナル、3.6KWは意味なし、4.0KW以上はダイキン。
でも価格を考慮すれば、全部ダイキンか。
さらに安くって事ならサンヨーもあり。
特に狭い部屋なんかはサンヨー指名買い。
(寝室にも向きそうだが、騒音レベルが不明)

使用頻度が思いっきり低い部屋にはなんでもいい。
今年からは安物も省エネ100%だから、特売品でOK。
ただし、数年で壊れたら取り付け・取り外し工事やリサイクル費が無駄だから、
耐久性に定評があるメーカーに限るな。LGやハイアールは論外。
長時間連続運転の耐久性は不要でも、経年劣化への耐久性は必要。
707目のつけ所が名無しさん:04/06/22 23:15

        !ニニニニニニニニニニニニニニニi
        {=============}
        l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
        ヽ========================_/
       ∩___∩
       | ノ      ヽ  白くまくんも
      /  ●   ● | 
      |    ( _●_)  ミ  ∩___∩   
     彡、   |∪|  ノ   /      ヽ|    小さな部屋では
      /   ヽノ  /   | ●   ● ヽ  サンヨークマー!
    /       /   ミ  (_●_ )    |  
   /        /     \ |∪|    ミ 
                    ` ヽノ    \


中位〜安物の機種みてたんだけど
同じ省エネ100%・COPの数値もほとんど同じ
消費電力もほぼ同じなのに期間消費電力量に差がでてくるのは何故?
静かって好評だったからダイキンを買ったのだけど、
据付けのシャープ製よりうるさい気が・・・。
寝室だから気になるのかな。
それとも不良品?
または設置工事に何かしら不備があったのかなぁ・・・。
710目のつけ所が名無しさん:04/06/22 23:43
今現在四畳半ぐらいの部屋にいて
10数年前のたぶん部屋の大きさに見合ったエアコンが付いているのですが
このたび一年落ちの8畳用のダイキンのRシリーズをもらえることとなったのですが

付け替えに対してどう思われますか
部屋に対してエアコンの出力が大きすぎて
快適性を失いそうでこのままでも良いかなとも思っていたりします。

それと電気代的に
この場合もはやはり新しいものの方が安く付くのでしょうかね。

>>709
なにーーーーーー!!
それは誠か…
明後日工事だと言うのにまた鬱になりそうだ…
皆寝室だから静かな方が良いんだな。
俺は逆に廻りの音を少々掻き消す程度の音があったほうが良く眠れる。
偏屈な神経質のせいかなw
713目のつけ所が名無しさん:04/06/22 23:51
いやまじでサンヨーいいわ
6畳ならサンヨーだね
714目のつけ所が名無しさん:04/06/23 00:00
>>709 寝る時は微風か静かモードにしてみなよ。(冷房ね)
今の機種は昔に比べて風量を稼いで省エネにしているから。
(モーターの進歩も大きいけどね)
そのなかでダイキンは熱交換器容量もかなり大きくして
省エネを稼いでるから、風量はある程度絞っても大丈夫。
あまりにも暑い時だと、省エネ性を犠牲にするかもだけど。

>>710
余裕でおけ。
大型も小型も最小能力は一緒だから付け替えナヨ。
最小能力は今付いてるのと変らないはずだし、
その時の消費電力もほとんど同じ。
今のエアコンは10年前より倍も燃費いいし、
最小能力付近で比べるなら3倍は違うと思われ。

4.5帖だと本当はサンヨーの小型上級機種が向いてるけど、
うるさらをもらえるなら、かなりラッキーだ。
>>713
オレもサンヨーは使ってていいとは思うが、
(大きな欠点がないしリモコンでアンペア切りかえできるし)
その書き込みはただの工作員。


・・・最初からそのつもりなのかもしれんが。
>>710
その古い方のエアコンのメーカーと型番きぼんぬ
それによって評価は変わってくると思われ。
ダイキンの方は20A回路が必要なやつでしょ。
717目のつけ所が名無しさん:04/06/23 01:26
このスレ見る前にシャープの買ってしまった、、、
でも12年ぶりに買い換えで、インバーター初体験なのですごく快適。

結論;比較するものがウンコなら何買っても素晴らしいと思えるよ
最近のシャープエアコン省エネ率もめちゃめちゃイイだろ。
うちの二階はすべてシャープだよ。
音も静かで超快適。
今週リビングにうるさらが来るのでちと不安。
>>718
なら、なんでうるさら買ったの?
        __---_
    ,r―' ̄::::::::::::::::::::: ̄ヽ、
   /:::::::::::::::::::::┌-t::::::::::::::::i!
  ,i:::::::::::::::::::::::::::L」ユ:::::::::::::::i!
  ,!:::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;I__ノ;;;;;;;;;:::::::!
  i:::::::::::::::;;;;;;;__;r━====-、_::::`ゝ
  L___;;;-'"  ̄_,,.. .    ..,,,_  ̄;、
  ;;、;;;;;:'   ''""”     r'  ゙゙`  ;;
 i' ゙;:::'   , -。:ュ :   .'  =。-、 ,ト,
 ! r;::'   ´ ̄     :,   ̄   !,l 
 ヽ_,!   、      、'   ,.     ,リ  
    ,        `^ '"     j
     : ,    __.;=ニニニ=,_,   ノ  なぜって? うるさら最高だからだよ
    i  、   ゙`¬ー―'´ ' /
   .l  ヽ          ,イ
   ノ     ` ー---―' ´ i
ここの評判とデザインも良いし機能満載のこの機種に惚れた。
業務用でも良く目にするダイキンのエアコンも使ってみたいと思った。
静かさや、省エネより長く使って壊れないか、という部分のほうがある意味安物買い
な人ほど気になるものなんだけどそこはどうだろうか。
うるさくても廉価機種によくあるメンテしにくい構造でも多少電気代喰おうとも・・・。
長く使えればそれでいい、という需要はあるはずだ。
で、バカの一つ覚えみたいに廉価機種を買う層も日立や代金を買う、というパターンも
あるようだが、安物ならどうせならこっち、というのはあるのだろうか。
723目のつけ所が名無しさん:04/06/23 07:54
自分の好きなメーカー買えば良いのだよ。 どれも対して変わらないのが実情。
724目のつけ所が名無しさん:04/06/23 07:59
ぐはーーーーーーー
ちょっと教えてー
買って2週間順調だったエアコンですが
冷気が出てるところから、シャワーのように水が出てきました
慌ててエアコン止めて、コンセントを抜いたんですが。
これってエアコンの取り付けミスで起こるの?

教えてエアコンの中の人。。。
725目のつけ所が名無しさん:04/06/23 08:50
ドレンが詰まったか? 室外機のホースかエアコン本体のフィルターに何か詰まっていない? 後はワカラン
>>672-673 
ありがとう!
727目のつけ所が名無しさん:04/06/23 09:16
>>724
LG?
728目のつけ所が名無しさん:04/06/23 09:18
低価格帯のエアコンなどどこもいっしょ
サンヨーが電気絞れる機種を投入してるが
そんなの気になるのは一部の人間だし
逆にこの価格帯でもダイキンだねとか
シロクマクンじゃないととかいってる奴は
どうかしてるといっていいだろう
だから目をつぶって指を指したところの機種
を買えばよい それがLGだったらもう1回やれ
ばよい
http://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/aircon/products/rasn22s.htm

すみません、6畳一間アパートで↑のエアコンを昨日から初めて使っているのですが、
一ヶ月に電気代いくらくらいになるでしょうか?
何となく1〜2万円以上する気はするのですが、最近のエアコンはもっと安いとここの板では聞きますし・・。

730目のつけ所が名無しさん:04/06/23 11:01
>>725
今見てきましたが
詰まっていなかったです・・・
>>729
君が一日のうち、何時間を部屋で過ごすかによって変わるだろ。
732目のつけ所が名無しさん:04/06/23 11:27
>>729

使用する場所、外気温、室内温度や設定温度、運転モードとかの使用条件によっても変わるだろ。
733目のつけ所が名無しさん:04/06/23 11:45
どこが最強か知らんが、店舗改装の際に付き合いのある業者の関係で、
ナショナルのkireiの5kw購入しますた。20マソ。街の電気屋という事で別段激安でもないがね。

これまで使っていたのが、除湿機能すら無い二十年前の業務用エアコン。

まあ、そんなものと比較するので、アレだが、今は非常に快適。
十坪程の職場で、気密性もあまり無い場所なので、パワー的にギリギリかと思いましたが、
昨日の様な熱い日でも快調そのものでした。静粛性も良い。
除湿機能がついてないって言っても、冷房で風量小=除湿。

>>729
まずあり得ないが、24時間常にフルパワーで運転したとしても、1日550円くらい。
30日で16500円。
設定温度や稼動時間でも変わってくるが、普通は1万円超えないんじゃないか?
これ↓面白いから使ってみろ。
http://www.rakuten.co.jp/hands/496263/496277/497413/#468302
http://www.toko-s.co.jp/seihin/keisoku/eko/eko.htm
735目のつけ所が名無しさん:04/06/23 14:16
いや今年のシャープはいいよ
お勧めできる
736目のつけ所が名無しさん:04/06/23 14:18
引越してきた部屋に着いてるエアコン(三菱ビーバー)に
ワープ機能というのがあるんですがこれがどんな機能のボタンなんだか解りません。
説明書ついてなくて…
どなたかわかるかた教えてくださいお願いします。(ぺこり)
>>735
なんでそんな事わかるの?
シャープは元々性能悪くないんだよ。
あそこの問題点はパワトラとかの電気系統が壊れやすい事。
安い部品に無理させて性能出してるとしか思えない。
安く提供するために設計寿命自体が短いとしか思えない。
信用回復には長い時間がかかるはず。
>>736
他社で言うところのハイパワー運転
>>724
夏場お得だな。
740736:04/06/23 18:43
>>738
ありがとうございます。
ハイパワーということは強く早く運転するという事でしょうね。
そこまで急がないので私は涼しくなるのをゆっくり待ちますが
741361:04/06/23 23:03
>>724
それじゃあ、ドレンの出口、室外機の近くのホースから水でてる? 出てないなら、
取り付け時にドレンをつぶしてしまったんだろうから文句言うべし。

| 安い部品に無理させて性能出してるとしか思えない。
安く提供するために設計寿命自体が短いとしか思えない。
信用回復には長い時間がかかるはず。
| 
\__  _______
     |/        ,,,,,,, _
             /''''  '';::.
  /二⌒"''ヽ    l ≡   );;;:   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  〈i   `'ヾ |    ≧〒≦  :;/)  | ツマラン!!
  |こi .iこ ヾl    iー/ i ー'  k.l <  >>737の話は
  l / !.ヽヽ i6.    l ノ‐ヘ   iJ   |   ツマラン!!
.  l,〈+ヽ ノ     U乞 し ノ     \_______
   ヽー '/      `ー ‐
日立のE28S買いました。
全般的にマルで満足してますが、
切って寝ようとするとエアコンクリーンが
うるさい、やや暑い、やや臭いです。
かび臭くなるのはいやなので
エアコンクリーンは使いたいのですが
何かいい方法は無いですか?
744目のつけ所が名無しさん:04/06/23 23:33
引っ越したアパートに、東芝のRAS-221LHLという巨大なエアコンがついていた。
アパート自体も10年選手だから、きっとこれもお年寄り。
電気代がバカたかいだろうなぁ...
745目のつけ所が名無しさん:04/06/23 23:37
>>744
コンプレッサー小さいエアコンを全力で回すより、でかいエアコンで
ユルユルと冷やすほうが電気代が安いときもあるんだよ。
>>744
東芝というと、RAS-225PKHMってとんでもないお年寄りがうちでは今も原液。
といっても約4畳の書斎についていて夏場のみ1日平均1時間ぐらいの稼働率だが。

人間で言ったら100歳超かもな(w
コンセント挿しているだけで喰いそうだな。
748目のつけ所が名無しさん:04/06/24 03:39
>>745
 221という型番から2.2kW型でしょ?巨大というのはサイズでは?
749目のつけ所が名無しさん:04/06/24 04:23
東芝10畳用NDR買った
最悪!!!!!!!
除湿しない、いつまでも音がうるさい
コジマでダイキンのうるさらを買ったのだが工事の条件で付けられなくて機種変更
そのときの工事屋に勧められ決めたのだが文字通り最悪
取説で初めて除湿能力が200cc/hと知って詐欺にあったような感じ

750目のつけ所が名無しさん:04/06/24 04:27
つづき
皆さんコ○マでエアコンを買うとひどい目にあいます。
また工事業者の言うことは信用しないように
自分は二度と行きません
でも、このエアコン見るたびに腹が立つんだろな

ああああ!!腹立つ!!

751目のつけ所が名無しさん:04/06/24 04:52
>>749
ダイキンを買うならノジマ、Ks
コジマは取引暦が浅く工事業者もうるさらの工事の経験が少ない・・というかうるさらと言うだけで逃げる
さらにコジマはメーカーヘルパーも質が悪く(社員の質が悪いので自分のところは自分で売るしかなくかなり強引)
このスレで勉強してればまず東芝なんかは選ばなかったのにね 合掌

752目のつけ所が名無しさん:04/06/24 05:02
東芝はスペックがおかしい
最大値がどこよりも異常に大きく期間消費電力がどこよりも小さい
それは暖房の定格を極端に下げ(4.2kw/RAS365NDR)一番の省エネ性を謳ってる
さらに公益法人などに働きかけいかにも優れているようにアピールしてもらっている
日経の新聞にも環境にやさしいエアコン1位などとアピールさせている
法人にも新聞社にも当然何がしかの見返りはあるのだろうが東芝キャリアになってから東芝はあきらかにおかしくなっている
753目のつけ所が名無しさん:04/06/24 05:33
おかしな会社の順位
三菱→東芝→富士通ゼネラル→シャープ→松下→日立→三洋

三菱は言うに及ばず、東芝は安売り、富士通ゼネラルは品質に問題が、シャープは目の付け所はいいが
松下はとにかく高い、日立は目新しさがない、三洋は地味すぎ
754目のつけ所が名無しさん:04/06/24 06:45
でも、俺、東芝好きだけど。今の東芝だけど、問題ないし。
快適に使ってるモン
755目のつけ所が名無しさん:04/06/24 09:11
>>753
サンヨー最強ということですね。
わかりました唯一の温度センサーリモコン搭載マシンを
買ってきます
>>749-750
今年の東芝はダメとこのスレでは散々ガイシュツなのに、
ここに来てるオマエが買ってしまったわけだ。
そりゃオマエが悪い。
757目のつけ所が名無しさん:04/06/24 09:20
東芝だけは
東芝だけは
やめとけといってたのに、、、。

なんでサンヨーかダイキンにしないんだ、、、、。
>>750
店、そして店員にもよるのでは?

横浜の某コジ○でダイキン買ったけど最初に応対した店員のおじさんは
非常にやる気がなく価格交渉もまったくダメ。
さっさと帰ろうとしたけど元気そうな若い店員に交渉したら
サ○ームセンで14.5万が限度といわれた機種が13万にまでなった。

真空引きで工事してくれと頼んだら業者への発注書みたいなのに
「真空引き」と注意書きしていてちゃんと工事してくれたよ。
759目のつけ所が名無しさん:04/06/24 10:56
マジもー我慢できねぇ!
エアコンってのを買ってみる!
とりあえずなーんもわからねぇ!
ソニーのやつとかでいいのか?
>>759
ネタか?普通ソニーは無いだろ。
メーカーなんてどこでもいいから、工事を素早くしてくれるところで予算に
あったのを買え。安いのでも日本メーカーのならまず間違いない。
市内に東芝キャリアの工場とその周辺に下請け工場があるよ。忙しそうだったわ。
地元で作っているから東芝製を買ってやろうかと思うがこれじゃ買う気がしないわ。

日立かダイキンで決まりだ。
762761:04/06/24 11:09
書き忘れた

県内に三菱の工場もあるがこっちもいまいちだな。
地元産品ダメダ゚メだわ。
763759:04/06/24 11:11
>>760
サンクスコ!
15万漏って渋谷のビックカメラ行ってくる!
>>749
除湿しないワケじゃないが、内外温度差が小さかったり、気温が低い時に除湿量が少ないだけだ
その200cc/hも、条件が書いてあるでしょ。温度や湿度によって除湿能力が変わるのは常識ですよ

>>752
3.6kWタイプで暖房4.2kWなのは、三菱もナショナルもシャープも三菱重工も同じですが?

>>763
ネタじゃなかったの?
まったくのエアコン無知なら日立かダイキンが無難
766目のつけ所が名無しさん:04/06/24 11:46
換気機能のついているエアコンを買いに近くの量販店に行ったら店員に『ここら辺は空気も綺麗ですし窓を開けたほうがエアコンの換気機能なんかより数十倍いいですよ』って言われました
まあ、確かに田舎だから空気はいいんですが・・・
そういうわけで結局LGの3万のエアコン買ったんですがどうでしょうか?
問題外です。
>>765
いや、とりあえずソニーって人には松下の方があってる気がする。
あくまでも気がするだけだが。
>>749
除湿重視なら今年の東芝は避けろと散々既出だったのに・・
まあ、真夏は再熱除湿いらないし、
普通の除湿しか無いエアコンよりはいいから我慢するしかないね。
このスレじっくり読んで今日ダイキンS28ETRS注文しますた
日曜着、月曜工事ということです
初ダイキンだけどどうなることやら。。
771目のつけ所が名無しさん:04/06/24 18:42
brotherのエアコンはどうよ?
売ってるの見た事ないけど?
773759:04/06/24 18:52
いってきたぞ!
渋谷は鉄砲とか怖いから池袋のビック行ってきたぞ!
漏れ「10畳でソニーとかありますか?」
店員「ソニーはないですね・・・」「ナショナル、ダイキンをオススメしますよ」
漏れ「じゃその2つ軽く見積もりお願い」
つーかソニーとか在るとか無いとかどうでもいいんじゃ!
店員口臭クサ杉!殺す気か!ハゲ!
あークサ!あークサ!もートサカにきたのでアキバいってみた!
サトゥー>店員やる気ねーハゲ!
石丸>研修員キター!もう一人キター!見習いとか腕に巻いてるんじゃねぇ!ハゲ!
ロケット>ダイキンの値段聞いたらビックより5万8千も安い!ヤバイ!ロケットマジックか!
      ポイント差し引きしても2万も安い!ヤバイ!ヤバイ!
      エアコン素人の漏れはオススメを聞いてみた!
      日立のRAS-E28Sを勧められた!口臭にヤラレタ漏れは神経をやられたせいか
      基本工事、新規壁面取り付け工事、撤去、配管カバー、リサイクル費
      全部コミコミで16万で決めてきた よくわからねぇ・・・・どうよ?
はい。以後スルーで
775759:04/06/24 19:07
ええええええええええええええええ
>>773
ワロタ。
価格で\90000で取り付け\15000
リサイクル\5000=\110000
残りの5マソで夏休み北海道で涼しく過ごせるな。
長期予報が出たわけだが・・・
長期予報って当たらないことが多いし、逆になることも多いと思いませんか?
暑い夏、残暑厳しい=冷夏に早い秋になったらどうしよう

エアコン2台目を買おうか買うまいか思案中、
去年の大阪は暑かっただけに、買うなら今しかないのだが・・・
迷うくらいなら買っとけ。省エネエアコン安くなってるからな。
780目のつけ所が名無しさん:04/06/24 20:56
エネルギー消費効率は「COP(Coefficient of Performance)」とし、
冷房能力(W)を冷房消費電力(W)で除して得られる数値(以下「冷房COP」という。

S28ETRS 省エネ達成率 120% COP=5.90
S40ETRP 省エネ達成率 129% COP=4.72
S50ETRP 省エネ達成率 124% COP=3.95

出力が大きいほどCOPが低くなっているのはどうして?
でかいの一台より小さいの2台つけた方がお得なのか。

781目のつけ所が名無しさん:04/06/24 20:58
リンナイのエアコンはどうよ?
餅は餅屋だろ。
ニ間続きの洋室16畳、木モル南向き
4kwでなんとかいけるでしょうか?
だれも>>699に答えてくれないので、、、
ネット経由でON/OFFとか設定できるエアコンありますか?
できればPCを必要としないやつでおながいします。
>>780
例えばS50ETRPの中間能力(2.5kw)のCOPを調べてごらん。
786目のつけ所が名無しさん:04/06/24 21:43
エアコンのこと全然わかららいので教えてください。
冷え性なので温度が下がらないで除湿できる再熱除湿のものがほしい
んですけど、東芝の大清快かナショナルのkireiってのを買おうと
思ってるのですがどうですかね??それがだめならオススメ教えて
いただけますか??よろしくおねがいします。
>>786
大清快って昨年モデルの大清快?
788目のつけ所が名無しさん:04/06/24 21:52
>>784
エアコン本体に標準装備されてるのがキボンヌなのだね
そんなの聞いたことがねーよ
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040310-3/jn040310-3.html
携帯で動作状況アナウンスとか機能あるしこんなんでいいんじゃね?
エアコン買い換えてもいけるしね
789目のつけ所が名無しさん:04/06/24 21:58
>784の求めるものとちょっと違うかもしれないけど一応書いとく。

松下の「あかリモコン」を使えば松下製のエアコンの
オンオフが携帯で操作できるよ。
790目のつけ所が名無しさん:04/06/24 22:07
787さん 今年のだと思います。パンフみたらNDRシリーズというやつでした。
バネが入ってないのは三菱重工&ダイキンの仕様
外側のプラスチックなところなんか薄くてペコペコだろ、つまり安い創りなわけ
家電メーカーでも一部の機種はバネなしのもあるけどね

>>790
だったら再熱除湿付いてないと思われ。
除湿能力は極小。
さらにカラっと感も無し(それを肌ケアと誤魔化す)。
793目のつけ所が名無しさん:04/06/24 22:24
792さん
再熱除湿ついてないんですか??びっくり。kireiのほうはどうですか??
他のメーカーので再熱除湿のオススメありますか?
794目のつけ所が名無しさん:04/06/24 22:33
>>793
日立のG以降かダイキンのHD以降
795目のつけ所が名無しさん:04/06/24 22:56
それはどうしてですか??何回もすみません。
796目のつけ所が名無しさん:04/06/24 23:10
ダイキンのSを買ったのですが、横ルーバーが右端に行く度カチ、カチといっています。当然
ルーバーを止めると鳴り止みます。夜、静かなときは結構気になります。
買って半月位なのに故障だろうか。ちなみに、3.6KWです。同じような症状の人はいませんか。
797目のつけ所が名無しさん:04/06/24 23:12
冷房時消費電力840kwの期間消費電力と年間電気代を算出してください
>>793
kireiはあるでしょ。
除湿に強いのは日立だけどね。
まあ今年の東芝以外は各社五十歩百歩だけど。
価格コムは東芝のランキング1位なのにナゼ?
>>796
Rだけど、ないな〜。
見た目で可動部に何か引っ掛かってない?
なければサービス呼びなよ。

>>797
それは難しいな。
部屋の条件、使い方で全然違う。
カタログで近いの見つけて推定しなよ。
つか、840kwじゃなく840Wだよね。冷房能力クラスは?

もし840W一定なら1時間19.32円だ。
だが、普通は定格が840Wなら80〜840〜1100あたりで増減する。
801目のつけ所が名無しさん:04/06/24 23:38
>>780
能力を大きくしても、室外機・室内機の大きさは同じだから。
一般的に、熱交換機の面積を大きくすればするほど、また、
その熱交換機を通過する風量を大きくすればするほど、効率はUPする。
例えば、仮に5.0kWタイプが2.5kWタイプの倍のデカさになってもいいなら、
ほとんど同じくらいの効率になると思われ。

>>783
断熱の良いお部屋なら。

>>784
サンヨーなら、携帯電話や普通の公衆電話からコントロールできるユニットが売ってるよ。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/5789.html
ビーバーがいいなら参考にスレ↓
http://www.mhi.co.jp/aircon/e_air/

>>795
基本的に各社の上級モデルを買うこと。パワーの面でも静かさの面でも省エネの面でも得。
2.8kW以下なら再熱除湿のついてる好きなメーカーの最上級クラス買え。
4.0kWを超えたらダイキンか日立だな。
>>801
>4.0kWを超えたらダイキンか日立
いや〜、4k超の日立は避けた方が無難だよ。
圧縮機出力みると4kから上で使いまわししてる。
803796:04/06/24 23:54
>>800
今家族が寝ているので明日明るい内に確認してみます。

自分が買った電気屋に保証書を預かられているんです。住所だけ書いといて、あと購入日は記入しないでね
みたいに言われて。これって電気屋さんがよくやることなんだろうか。1年過ぎても大丈夫てことだろう。


804目のつけ所が名無しさん:04/06/24 23:59
>>802
>圧縮機出力みると4kから上で使いまわししてる。

この表現がよくわからないのですが。
例えるならホンダのtypeRシリーズのエンジンが高回転型にチューンされているようなものでしょうか?
>ホンダのtypeRシリーズのエンジンが高回転型にチューンされているようなもの

わからねえ_| ̄|○
>>804
フィットにレジェンドの3.5gV6載せてるようなもんかな
>>806
いやレジェンドにアコードのエンジン積んで、高回転気味に走る。
>>804
本田総一郎がGTRを運転しているようなもんかな
>>804
4.0kw以上で圧縮機出力が全部同じって事。
普通は能力が大きくなるにつれて圧縮機出力(と熱交換器)を大きくするもんだ。
それを真面目にやってるメーカーは少ないが。。。
よ〜するに、数が出ないゆえの手抜きだな。
逆に、6.3kWの機種に使うべき圧縮機を、4.0kW機種にも使い回してるという見方も
車だってエンジンが小さいからって省燃費にはならないだろ?
もしレジェンドに小さいエンジン搭載したら、
高回転でなんとか走れたとしても燃費ゲロ悪だ。
ついでにうるさいし、耐久性も著しく低下。
車格(車重)に応じた適切なエンジンが重要さね。
>>810
他社を見ればわかる。
ヨボヨボのおじいちゃんがフィットに乗れば高燃費。
で結局、東芝が売れているみたいだが?
>>814
一般人に売れているものが良いものとは限らないっしょ。
特に趣味性が低い家電は。
知らないと大手家電メーカーの糞アプリ満載PC買ったり、
そのデスクトップに表示されているメジャーなプロバイダに加入したりする。
全然性能よくないのに、かなり割高・・・無知って怖い。
816目のつけ所が名無しさん:04/06/25 00:52
肌ケアに騙されてる人が多いんだろうな。
817目のつけ所が名無しさん:04/06/25 00:59
日立の白くまくん買った俺は勝ち組ですか?
818弱冷房車廃止:04/06/25 00:59
最熱除湿失敗!これは、本当はいらない装備ですな。
全然寒くならないし、178CM68kgのデブの俺には
除湿でも涼しくならないと、とにかく熱くてかなわんよ。

別に洗濯は風呂場乾燥か、洗濯機で乾かすから室内干しなんてしないし、
涼しくならないのが逆に問題。

一番高いの買って失敗した。安い奴で良かった・・・・・
>>818
除湿で寒くなるのがイヤな人のために再熱除湿があるのにアフォ?
普通に冷房入れればいいじゃん
820目のつけ所が名無しさん:04/06/25 01:04
>>784
富士通のコンピュータ内蔵、ブロードバンド対応型を買っとけ
>>818
178?�で68?「じゃデブじゃないよ!
デブをバカにしないで!
じゃ、LG最強って事でいいかな?
>>817
いくらで買ったんだよ。
そこで判定する。
今日びLGはないだろ。ヨーグルトなら最強かもな。
825目のつけ所が名無しさん:04/06/25 02:00
俺、税送料込 95000円ポッキリ もちろん未開封新品ね。
>>825
おおっ!! 9万円代ってえらい安いなおいっ
827目のつけ所が名無しさん:04/06/25 02:28
日立のEシリーズ2.2KW
工事費、送料税込みで89800円。
警告! アホーBB使ってる奴はマジヤバイぞ

ソフトバンクが9日発表した2003年3月期連結決算によると、
経常損失が前期比約3倍の1098億円、純損失が112億円増の999億円と、
2期連続で巨額の損失を計上した。

約660万人の全顧客情報流出
「ソフトバンクBB」(東京都中央区)のブロードバンドサービス
「ヤフーBB」の顧客情報が大量に流出した事件で、流出した顧客情報は
今年1月現在までの加入者(退会者含む)約660万人全員分だったことが18日、
警視庁捜査1課の調べで分かった。

 現在の会員が380万人なので約300万人の人々が今までに解約しアホーを
 去っています。皆さんも急いで解約する事をお勧めします。

さらに同社のIP電話サービス BBフォン」の通話記録も約140万件流出した。

もう信頼できる大手プロバイダに変えましょう。ODN(日本テレコム)はアホーの傘下に
入りましたのでお勧めできません。

プロバイダ比較サイト↓
http://www.bbhikaku.jp
http://www.provider-navi.jp/
http://kakaku.com/bb/
>>773タン…

かわうそう…
830目のつけ所が名無しさん:04/06/25 02:45
かわうそはビーバーエアコンだね。ハハハ。>>829

日立のエアコンはダイキン並にいいよ。
新品ならメーカーとか型が古いのでも何でもいいんだけど、
壁掛けで六畳用ぐらいのエアコンって一番安くてどのぐらいの価格で買える?
ゼネラルのエアコン、エスカレーターの音がする・・・
カタカタカトトト カタカタカトトト
833773:04/06/25 05:48
えええええええええええええええ漏れは失敗したのか〜っ!?!?!
まぁ既に納得してお金払ったからしょうがない
内訳は
本体+基本工事で12万の計算
撤去処分4000 リサイクル4500 壁掛工事(材料込み)25000 配管カバー6000
トータルで約16万

今いろいろ最安値調べてみたが本体+送料で9万とかあるのね・・・orz
つぅことは本体高杉ってことなのかな・・・

でもさ最安通販だと工事別でしょ?ならリサイクル足して9万+15000+4500で約11万
さらに追加工事費(+35000)足してで145.000
工事は販売店の工事部門の人がきてくれるし真空引きとか丁寧に説明してくれたし
安心と手間を1万5千で買ったと思えばいいよな・・・・・?

そうか!あと1万5千円値引きしてもらえばよかったのか!ハゲ!ハゲ!}{age!
もおいいじゃん。なんでも安く安くってのはよくない。
日本の経済を先細りさせるだけ。市ねばか
835825:04/06/25 08:47
ちなみに工事は
ttp://daiyakougyou.eakon.jp/

しめて95000+18000=113000円ダス(E28S)

836825:04/06/25 08:55
ダイキンRですが,冷房モードのときに,リモコンで風量最大にしても
すぐに風が強くならないのは仕様ですか?
838目のつけ所が名無しさん:04/06/25 10:56
ここでサンヨーが絶賛されているので
サンヨーを買いました
別に普通につかえましたし安くてよかったです
ありがとうございました

あとLGはナショナルの韓国法人がつくってる
と店員がすすめてきました
本当でしょうか
839目のつけ所が名無しさん:04/06/25 11:02
>>837
弱から微にするときはボタン数回押して一周させるでしょ?
これでわかるかな。

ここでいったんCMです。

       ∩___∩
       | ノ      ヽ  汚れた空気を排気しろ
      /  ●   ● |     奇麗な空気を吸気しろ〜
      |    ( _●_)  ミ  ∩___∩   
     彡、   |∪|  ノ   /      ヽ|   
      /   ヽノ  /   | ●   ● ヽ  クマー!
    /       /   ミ  (_●_ )    |  
   /        /     \ |∪|    ミ 
                    ` ヽノ    \


842目のつけ所が名無しさん:04/06/25 12:12
 人
( ゚ー゚)< うるるとさらら
 火   
843目のつけ所が名無しさん:04/06/25 12:52
今年も暑い! って、冷夏の去年CM流していた店どこだっけ?
844目のつけ所が名無しさん:04/06/25 13:11
間取りや続き部屋、台所、木造、日当たりなんか色々考慮すると
目安が8畳用になってるエアコンよりも
数ランク上のパワーがある奴買った方がイイって言われたんだけど
8畳の部屋に10畳とか12畳タイプのエアコン付けて大丈夫?
>>788 >>789 >>801
どうもありがとうございました。ビーバーエアコンは持っていて便利だったのですが
結構前に買ったので、今なら似たような機能がついているの増えてるかと思ってましたが
あまり増えてなくて残念。ホームコントローラーみたいなのはちょっと値段的にきついです

>>820
探してみましたがよく分かりませんでした。。。
846目のつけ所が名無しさん:04/06/25 15:18
>>818
178CM68kgだったらBMI21.4で全然デブじゃないじゃん。
847目のつけ所が名無しさん:04/06/25 15:20
昔、外機が一つで、内機が2つのエアコンがあった気がしたけど、今もあるの?
あるとしたら、お薦めは?
>>846
その体型は健康面では標準体重だが、スラッとした体型とは言えないかと。
身長が178cmなら体重は60kgくらいが基準かな?
でも、その程度ならデブだから暑いわけでもなく、そういう体質だから。
ダイエットして体重を60kgに落としても体感はさほど変わらないと思われ。

>>847
今もある。
が、このスレ的にはよほどの事情が無い限り選ぶべきでは無いとの結論。
>>834
物価指数はさがっても日本の購買力はあがってるんだ。
より良い物をより安くすれば売れる時代なんだよ。
おまいも含めて、購買意欲もない市場に反したケチリーマンを何とかしろ。
氏ねばか
あ〜気温も低くこんな大雨の日は再熱除湿が一番だ〜ねぇ。
>>849
なんだと?死ねとはなんだ死ねとは?
てめえこそ、、、、、、死ね!
いや、、むしろ交通事故にあって、両足失え。あほ
あーーー849が今年中に事故にあって、障害者になりますよーに。
なムーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
>>851吠え杉
         \                     __   / / ̄ ̄/ヽ::::::::/  o
 負   た  戦 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''""""";;::ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/  |/
 .け   っ  闘 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /         ;;:::::;;||  .┌┤  ||::::|  |/
 犬  た   力  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|.____,,, 、 , ,,,____  ;:;γ;||.   |::::|  ||::::|    o
 め  の   ・   |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,| ´,ニ。=,  ,=。ニ、ヾ;/. |||   |::::|  ||:::::|  |/
 ・  5    ・    |‐-------‐' ゙''' 、-'' |. ´ ̄´ノ  i ` ̄`  |)ノ||   |::::|   ||::::::|  |/
 ・  か   ・   |      ,,,,,,,    |  ´ /  .)    |ソ.|| _ ̄|  ||::::<
    ・       |   ,,,-''''''''"  |  ヽ  ノ. ^,,^ ヽ    | ||‐、  ゙,ノ //::::::::|  ・
    ・       >,,-''"      l|   ゙ヽ、 -三-、   .イ///  ̄ ll .//::::::::::|  ・
    ・       |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l //::::::::::::ヽ ・
           |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....::::::、/::::::::::::::::\
           |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
           /           ̄ ̄           / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
>>851
障害者でいいのか?w障害者になったら障害年金やら税やら交通費割引などなど
かなりの優遇措置、つまり税金とかの負担から払われるんだぞ。
854目のつけ所が名無しさん:04/06/25 17:19
>>848さん
ありがとん、故障したらめんどそうですね
>>851はキ違いない。
死ねではなく氏ねだから注意するように。
おまえは障害者ではない限り、文面上まちがいなく
キチガイであり社会のゴミだからたのむから市んでくれ。
市ぬまえに眼科に逝け。
856目のつけ所が名無しさん:04/06/25 18:16
省エネ NO.1 を取りにいったから
>>818
174cm、109kgの折れはどうしたらいいんだ!
>>848
>その体型は健康面では標準体重だが、スラッとした体型とは言えないかと。
>身長が178cmなら体重は60kgくらいが基準かな?

こんなガリガリがスラッとした体型として受け入れられるのは日本くらいなもんだ
きちんと筋肉のある男らしい体型だったら>>818くらいが普通かな
脂肪じゃしょうがないけど
859目のつけ所が名無しさん:04/06/25 18:35
先月買ったナショナルの酸素エアコン
取り付け工事後すぐからなんかおかしい・・
10分から1時間くらいすると自動的に停止してしまう。
リセットして再度ONにすると、しばらくは動いているが
いつの間にか停止。
お店に電話したら、室外機だけ取り替えてくれたんだけど
やっぱり勝手に止まってしまう。風も冷たくないし。

何がいけないんだろう。エラーコードのF93っていうのも
意味わかんないし。
こういうの初期不良って言うのかな?
>>857
109kgって110でいいじゃん。
861目のつけ所が名無しさん:04/06/25 19:08
家の母が、ドライの時は窓を開けていいんだ!
と言って聞かないのですが本当ですか?
湿気が入りますが?
863目のつけ所が名無しさん:04/06/25 20:13
>>859
店に電話して拉致あかないなら、メーカーに直接TELしる
864目のつけ所が名無しさん:04/06/25 20:34
>>861
本当だよ。なぜならドライは冷風ではないからさ。
865目のつけ所が名無しさん:04/06/25 20:39
>>861
窓開けるならどんどん湿気が入ってきて、除湿の意味が全然無いのだが。
近隣地域の全てを除湿したいなら止めないよ。絶対無理だけど。

>>864
理由になってないだろ・・

866目のつけ所が名無しさん:04/06/25 20:48
冷えるだけの機能しか無いエアコンってある?
そういうのが欲しいんだが
>>861
お母さんの頭に湿気が溜まっているようです。
ドライにしてもらいましょう。
>>866
事務所用ならある。
あと、窓取り付け型。
869目のつけ所が名無しさん:04/06/25 20:54
>>866
つまり暖房はいらないってこと?   あるよ。
でも冷暖房エアコンと冷房のみエアコンとでは量販店で
必ずしも後者が安いとは限りませんよ。
870目のつけ所が名無しさん:04/06/25 20:57
>>868
事務所用じゃなくても、家庭用でもありますよ。
ただ冷房のみ仕様は寒冷地限定の販売かもしれませんので家電屋にお問い合わせがいるでしょう。
ちなみに何故寒冷地限定かというと、寒い地方はエアコンの暖房なんてクソの役にも立たないからです。
871目のつけ所が名無しさん:04/06/25 21:08
冷房専用機はオレンジのeマークだったりするし。
872目のつけ所が名無しさん:04/06/25 21:11
っつーか、暖房兼用にしても製造コスト的にはほとんど変わらないってゆーか、
需要が少ない冷房専用を作る方がコストが嵩むんだろ。
暖房使わなきゃいいだけ。
寒冷地だって、寒さが本格化する前のひと時はそれなりに使えるんじゃないか?
873目のつけ所が名無しさん:04/06/25 21:20
サンヨーかったよ
まずまずいいね
6畳程度ならこれで十分
874866:04/06/25 21:22
みなさんありがとうございますた
素直に冷暖エアコンを買います
875861:04/06/25 21:26
>>864の意見をいい理由だと言って、信じてるんですが・・・_| ̄|○
>>867の言うようにマジでドライしてもらった方がいいな・・・
店員に進められてダイキンAN28EDSWを取り付け込みで55000で買ったんですが、
ダイキンのHP見ても載ってないんですがこれってどうなんですか?
877目のつけ所が名無しさん:04/06/25 22:01
大清快・・・大失敗・・・湿気とらん・・・
オマケに左右のスイングしない、カタログ見ると大きな機種だけ??
ああああ・・返品したい・・・東芝詐欺会社
もう東芝は二度と買わん!!
コジマでも二度と買わん!!
これはネタでも、俺が工作員でもない!!
東芝は止めとけ、コジマは止めとけ、最悪じゃ〜〜〜〜〜〜涙涙涙

霧が峰のGXVシリーズってどういうものなんでしょうか?
04'製品のはずなんですが、ググルと結構出てくるのに
MITSUBISHIのサイトには載ってないのですが・・・・
>>876
デオデオで買われました?
カタログにはオリジナルとして載っていると思いますよ。
取って来られては?
あぶねっ!
東芝買いかけてたよ。
その大正解はNDR?
881目のつけ所が名無しさん:04/06/25 22:23
>>876

デオデオのオリジナルじゃないだろ。V6って型番の中に入ってないし。

S28ETDSとAN28EDSは型番だけが違う同じ機種です。 メーカーが流通経路によって型番を変えているだけで、 デザイン・スペック等全く同じです。在庫状況により 発送する型番は変わりますので型番の指定は出来ません。 ご了承下さい
>>878
住設モノと呼ばれる住宅関係で流通してる機種。
Jシリーズと同等だろう。
グッドデザイン賞について
02年白くまくん 03年ゼネラルの出っ張った奴 04年UX
上記以前はわからないのですが、素人の私が感じるのは
この賞って、良くも悪くも汎用品と違えば受賞ということになっているような気がするのですが、皆様どうお思いですか。
>>877
コジマの時点でありえねえよw
二度と同じ過ちは冒すなよ
今年から進学した学校に通うために寮に住み始めたんですけど。
どうやら元日立の寮(?)っぽくて。
なんか、エアコン本体はないくせにエアコン(クーラー)用と思わしき直径約9センチくらいの取り外し可能な穴があるんですよ
これってもしかしてほんとにエアコン用なんですかね?
もし付けられたらヂゴクの様に暑くなってきたので是非とも付けたんですけど、、、見た限り、結構知っている方々がいるので力になっていただけませんでしょうか?

6畳程度で、涼しくなる程度だけの機能でいいです、贅沢な機能は必要無いです。できるだけ安くてうるさくてもよく、3年間は長持ちするようなもので、ただし窓用というのは無しの方向でお願いします。
なにしろエアコンとは今まで触れた事のない機械ですので。。まったく無知な私に是非ともアドバイスを(礼
>>885
人から借りてるものを弄る時は、貸主の許可がまず真っ先に必要です。
>>877
安物機種かったのか?
最上級タイプ以外は左右スイングしないのは一般的です。
原理的に除湿しないなんてあり得ない。ただ除湿量が少ないだけ。
東芝がダメと言うのには、それらの理由ではダメでしょ。

>>878
住宅設備用の型番。
販売ルートが違うので型番を変えてある。

>>883
それ、基準が分からんよなw
だいたい、市場に出回る前に受賞するもんね。

>>885
普通に考えて、その穴が室外に通じてて、そこへ室外機が置けるなら問題なくエアコン用の穴だろ。
安いのがいいなら、東芝とか2.2kWで工賃込み5万円以下で買えるかな。
 このスレ読んで4.0kWならダイキンか白クマにしようと思い
ダイキンのSか白クマのEをと言うことで近くの量販店で見てみた。
ダイキンは安いと聞いていた割には白クマの方が全然安い。
今のコンセント形状が200V15Aだから白クマになりそうな予感。
>>866
俺も探してた
やっぱり同じこと考える人っているもんだな
で、楽天なんかで探してみたらあるにはあるんだが
最下位機種で15万とか普通に高い
普通のエアコンのが安い…なぜだ
>>888
ダイキンも200Vだが…
ビジュアル的にシャープかダイキンの方が良くなくない?
891885:04/06/26 00:49
>>886
そうですよねありがとうございます怒られないですみましたw許可とってみます、許可出るかどうかは微妙ですけど…

>>887
東芝2.2Kwですね、調べてみますぞして深く感謝いたします。
しかしそれでも5万円以下はかかるんですねぇ…やはりVIPな機械です…

>>889
私も今探してます、高いですね…
892目のつけ所が名無しさん:04/06/26 00:53
877です
東芝の大清快・・RAS285NDRです
販売員は除湿は日立のカラットと比べ少し落ちるがあまり変わらないと言ってました
それよりも最大値が大きいので早く冷えるといってました・・・
実は、「何の最大値が大きいの???」なんですが販売員のおじさんを信じて買いました

今日仕事から帰ってきて除湿にしましたがまだいくぶんじめっとしてます(約4時間)
僕のイメージでは30分もすればからっとすると思ってたのですが甘かった?
部屋は10畳マンション(築三年)換気付です
販売員の言うことをそのまま信じた僕がバカといえばそれまでなんですが、普通信じません?

家電屋さんてどこでもこんなものなんでしょうか、それともコジマだけ
ちなみに140000円工事代、消費税込みです
タカッ!
894目のつけ所が名無しさん:04/06/26 01:19
工事とかすごい不安なんですよね
最新のエアコンは工事次第で寿命を大きく左右するみたいで・・・
量販店は下請け業者が定番みたいで意見を聞くとなんかあやしい
激安店は購入者が自分で業者探ししなきゃならんし
販売店の会社が工事部門みたいなのを持っている店とかあるんですかね?
そうすると問題があった時でも素早く対応してくれそうなんですが
やはり街の電気屋が確実ですかね?ぼられそー
>>894
それだけ不安を抱えて、この先、生きて生けるんかいw
暑い!蒸し暑い!
エアコンが欲しいが金が1200円しかない・・・・・・

窓全快就寝→アジア系強盗侵入→死亡

エアコン快適就寝→翌朝清々しい目覚め

買うしかないじゃん!そんな金無いじゃん!

897目のつけ所が名無しさん:04/06/26 01:33
>>887
東芝じゃないけど、アパートに備え付けのエアコンは除湿にすると設定温度を1、2度下回る。
寒くても我慢してるとまだ湿気ているのに止まっちゃう。
同僚のは湿度で指定するらしいので、どうもうちのは安物?
898目のつけ所が名無しさん:04/06/26 02:02
>>889
生産台数が少なければ値段も安くはならないでしょう。
暖房機能はおまけだと思って、冷暖房機を買えば良いかと。
899目のつけ所が名無しさん:04/06/26 02:24
>>892>>897
ありがちな相対湿度のいたずら。
普通のエアコンでせっかく除湿しても、室温が下がったのでは相対湿度が低くなりにくい。
(室温が下がってしまったら、今度は除湿を止めるしかないわけで、いつまでもカラっとしない)
逆に、うるる等の加湿機能でせっかく加湿しても、暖房によって室温が上がったのでは
相対湿度が上がりにくい。どちらも絶対湿度(空気中の水分量)は変化しているのだが、
湿度は温度に思いっきり左右されるので効果が出にくいわけだ。

この時期、除湿で絶対湿度を下げつつ相対湿度までも下げるには
除湿して冷えた空気を、廃熱で暖め直す「再熱除湿」が一番効果的なんだよな。
真夏には全然必要無いのだが、梅雨時なんかは重宝するので最近の上級機には必須の機能。
なのに、今年の東芝はなぜか上級機でも再熱除湿を外してしまい、このスレ的には
東芝がお勧め候補から完全に落ちた。昨年はお勧め3位くらいあったけどね。

再熱除湿はフルパワーで除湿可能なぶん電気食うし、うるさい欠点はある。
それを嫌ってにシフトしたのかも知れない。
「小さな冷却器を使って、除湿量は少ないが、普通の除湿よりは寒くなりにくい除湿」
再熱除湿のような猛烈な除湿力は無いが、利点が無いわけでもないな。
欲を言えば両方とも欲しい機能。
しかしながら、オールマイティーなのは圧倒的に再熱除湿なわけで、どちらか一つを付けるなら
再熱除湿しかありえない。再熱除湿で除湿し過ぎると思えば、湿度のコントロールも
出来るわけだし、さっさと停止してもいいわけだし除湿量あたりの電気代は大差なかろう。
今年の東芝は血迷ったとしか思えない。
900169:04/06/26 02:57
ダイキンRが時々うるさくなる原因がわかった気がする。
R使ってる人、普段(静かモードや微風では)超静かなのに、
時々僅かに乱気流っぽい音がするでしょ?
これってさ、室外機の空気取り入れ口に強風が当たった時の音じゃない?
換気ホースを伝わってくるから、さも室内機のファンが音を出しているように
錯覚するど、外で発生した音だよね。たぶん。
まあ、些細な音だからどうでもいいけど、不定期に不定時間発生するから
不思議で気になってたw

>>199>>268さん、この推理どう思う?
901目のつけ所が名無しさん:04/06/26 05:52
東芝の2.2kのエアコンってホントに5万円以下で買えるんだね。
どうして東芝だけそんなに安いのですか?
他松下とかそんなに安い機種ないのに。
902目のつけ所が名無しさん:04/06/26 08:15
みんなベースグレードなら5万以下だよ。
いろいろ検索してみな。
ゼネラルとかサンヨーも安いね。三菱もこのくらいの値段あるし。>5万円
904目のつけ所が名無しさん:04/06/26 10:18
もー寝室が暑くてイヤなので
今日エアコンを買いにいこうと思っているので
比較に長けた方々、教えてください

今日の特価
ヤマダ:HITACHI RAS-N22S
コジマ:SANYO SAP-KZ22P
ヨーカドー:SANYO SAP-A22N
ではどれを選ぶのが吉でしょうか

905目のつけ所が名無しさん:04/06/26 11:01
>>904
今日買っても今日工事ではないから今日の特価品を買っても意味ない
最低kakaku.comくらい見ようよ
907目のつけ所が名無しさん:04/06/26 11:25
コジマで安物松下のH284買ったが79800円 木造二部屋10畳半しっかり冷却してくれた 工事は丁寧で二時間だった 真空引きは電動で30分やってくれた 安物だが動作音静かだよ
908目のつけ所が名無しさん:04/06/26 11:27
904デス
言葉足らずですいませんねー
kakaku.com見てから書き込みしたんですけど
昨日まで下調べとかしてなかったし
ヤメといたほうがいいとか有益な情報があるかもーと思ったし
価格も工事費込、化粧カバー付きで38000円±1000で
基本機能だけのようなそれそれなので判断つかないのですよ

はぁ〜やっぱり現物を見に行って決めなさいってことかな
夕方になったらちょっくらいってきますか

905さん、906さん、どうもありがとうございました
909907:04/06/26 11:44
>908
俺ならこの中なら日立だけど 付加機能の違いだけで基本機能は差ないだろうけど 再燃除湿は欲しかったなあそれ諦めれば再燃除湿付き2.2の値段で2.8買えたから妥協したよ 俺は ダイキンか日立か松下買っとけばハズレは引かない気がする
>>904
その辺のクラスは大差ないんだけど、好きなメーカーで選んでもいいし、
暖房パワーで若干日立、リモコンの作りでサンヨー。
それらの機種をダシに、三菱のJシリーズ(静かさ重視なら)なんかを狙うのも吉。
907サン、910サン。どうもです
これから家電店回ってきます
近所のヤマダとコジマ
販売員のトークも込で選んできます

それでは失礼いたしました
>>911
結果レポきぼんぬ
913目のつけ所が名無しさん:04/06/26 13:09
>>881
> S28ETDSとAN28EDSは型番だけが違う同じ機種です。 メーカーが流通経路によって型番を変えているだけで、 デザイン・スペック等全く同じです。

スペックが弱冠ちがいます。
確かSの配管パイプはANより5m長めまで使用できます。
おそらく冷媒充填が量販店向けより多めにしているのかもしれません。
Sのほうが、よく冷える可能性大と推察します。
まぁ、冷媒の量が多いからよく冷えるってワケでもないけど
>>899
レスサンクス もれの体質で、すぐ体が冷えちゃうんだよね。
備え付けだから、再熱除湿のに変えるのもできないので我慢しまつ。
916目のつけ所が名無しさん:04/06/26 14:04
換気機能が静かなエアコン教えて
>>879

大金のSは deodeo オリジナル無いよ

Rならオリジナルが有るけど

918目のつけ所が名無しさん:04/06/26 14:15
ダイキンのRシリーズのって吸気はできるけど排気はしてくれないの?
>>918
吸気だけ。でも、吸気すればその分だけ自然に出て行くけど。

>>916
三菱。ファンが室外機についてるから。その代わり、換気能力も小さい。
920A:04/06/26 15:01
>>918
家の機密が極端に高いとかじゃなければ、吸気すれば、結果的に排気されるのでは?
スレの書き込みによると、一般にエアコンを取り付けるような、居住用の部屋から
排気するのは、よくないらしい。
921目のつけ所が名無しさん:04/06/26 15:08
>>876
S28ETDSとAN28EDSは型番だけが違う同じ機種です。
メーカーが流通経路によって型番を変えているだけで、
デザイン・スペック等全く同じです。
>>921
>>913で答えが出ていますが?
>>904
多分どれも最安機種だよね?
工事費込みで4万以下ならどれ買ってもいいんじゃないかな。
ただ、ダイキンと富士通の最下位機種は避けた方がいい。
924目のつけ所が名無しさん:04/06/26 15:52
>>907
神奈川の人?
うちもコジマで買ったけど(ダイキンSシリーズ)電動ポンプ持参で
真空引き工事普通にやってくれてました。

925目のつけ所が名無しさん:04/06/26 16:09
ニュース速報板でスレが立ってる

エアコン取り付け中「プシュー」と鳴ったらあぼーんです
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088211439/l10
926目のつけ所が名無しさん:04/06/26 18:27
エアコン取り付け中「プシュー」と鳴ったらおっさんが犯人です
初めてクーラーを買おうと思ってます。
調べると、酸素が出たり、セルフクリーンだったりで
どれが良いのか分かりません。
まずは何を基準に選べば良いのですか?
値段
>>927
まぁ人それぞれ違うんだけど、折れなら
1.再熱除湿であること(室内で洗濯物干すなら必須と言っていいだろう)
2.省エネ性
3.パワー
4.値段

>>927
酸素やなんたらイオンは気にするな。無視で結構。
あとは、空気清浄機能は専用機にかなわないし、換気も換気扇にはかなわないので、
テキトーに考えて欲しいもん買えばいい。
セルフクリーンは俺的には必須だ。
エアコンがアボーンし、急いでたので一番近いpit-oneへ買いに行った。
■俺の希望→冷房は殆ど使わず除湿重視・6帖用6万円台
ココ見てダイキン優先で考えてたけど店舗内のは予算オーバーだったので
サンヨーCF22V6Pにした(取り外し・取り付け・リサイクル込で72,000位)
サンヨーも悪くない様で今の所は安心。取付は来週だが皆様の参考になる事を願う
932目のつけ所が名無しさん:04/06/26 19:03
>>927
省エネよりも超省エネを買うべき。
うふふふふ
200V通ってないでやんの。
いまだに単層2線式ってさあ……orz

木造20畳で西日ガンガンの部屋で使える
100V電源、高性能(省エネ・-イオン・ドライ有り、などなど)、
ついでに安ければ言うこと無しなんですが、
良いエアコンはありませんですか?
教えて詳しい人達(つ_T)
934目のつけ所が名無しさん:04/06/26 19:38
200Vに変えるしかないです。
>>933
100Vで定格冷房能力が一番大きなのはシャープの4.5kWタイプ。
しかし、日立のEシリーズの4.0kW100Vタイプは、パワフル運転で5.3kWの冷房連続運転が可能。
再熱除湿が(゚听)イラネーなら、東芝の405NDRで決まり。
その他、ナショナル、三菱にも100V4.0kW機種あり。いずれも最上級タイプ。
突然すいません。
再熱除湿が付いていて、あとの大きな機能は特にいらないという目安で、
2.2kwのエアコンを探しています。
今日、電器屋に行って見てきたのですが、候補として以下の3点が挙がりました。

サンヨー SAP-G22MVP 74800円
日立 RAS-G22S 84800円
ダイキン AN22EUXS 99800円

以上の3点の中、あるいはそれ以外のお手ごろ機種の中で、値段・機能等でこれは良い、
これは悪いというのがあれば、教えていただけますでしょうか。
なお、寝室に設置するため、できれば静かなのが良いということと、
エアコンの風に弱いので、直接風が当たらない機能があれば良いかなと思っています。

よろしくお願いいたします。
937目のつけ所が名無しさん:04/06/26 19:41
鉄筋ならわかるが木造20畳で4.0ってありえねぇぇぇぇ。
938目のつけ所が名無しさん:04/06/26 19:50
>>936
ダイキン AN22EUXS 99800円は
うちも買ったんですが、この機種は
(風ないス)という機能がありますのでオススメ。
あとの機種はわかりませんので悪しからず。
939888:04/06/26 19:57
更に量販店回ってみたが、ダイキンのAN40ERPとESPって金額差1万でしかないんだな。
白クマRAS-E40S2は178,000円止まりだった・・・。
結局ERPにしようかと思い、一番最後に行ったベス○電気が158,000で一番安かった。
在庫があれば取り付けも2,3日で可能だと言うし、これで決めちゃおうかな。
店員から結構いろんな話が聞けて面白かった。
>>936
931ですが、サンヨーCF22V6P(多分2.2kw)は本体+取付工事付で69,800でしたよ。
ご参考までに
5-8万辺りで省エネが一番優れているエアコンはどれでしょうか?
エアコンの使用用途が冷房のみで土日以外は長く家に居ることがないので、
低価格で省エネで長く使っていけたら、と思っております。
942目のつけ所が名無しさん:04/06/26 21:51
近くの電気屋へ行ったら、ダイキンの
22EDSが工事費込み30,000土日限定5台でした。
ダイキン推す声が多いようだが、この機種はどうでしょう?
さっき、ヨーカドー行ったら、三菱のJ22P?が工賃込みで52800円だった。
他にも、サンヨーやダイキン、ナショナルの2.2kWクラスでやっぱり5万円前後。いろいろ選べるんだね。

>>941
安いのは省エネ基準100%ってことで、ほとんど一緒だし、
もともと冷房は暖房ほど電気食わないからね。
冷房時の最大消費電力が低めな機種を選んだらどうかな。

>>942
このスレにはダイキンの低価格機種をすすめる人はいなかったと思うが・・・
944目のつけ所が名無しさん:04/06/26 21:58
デジタル家電 健康器具 防犯グッズなどを激安で扱っております

http://yuzer8.cool.ne.jp/buy/suzuya.htm

ブラリと立ち寄って頂いて、お探しのものがあれば幸いです。
945941:04/06/26 22:07
>>943
なるほど...。レス有難う御座います。
946目のつけ所が名無しさん:04/06/26 22:07
↑あれだ!アフィリエイトってやつだ!
947目のつけ所が名無しさん:04/06/26 22:09
スソ物はどれも一緒、一番安いのを買えばよし

>>936
ダイキンのHDがかなり安いはず(UXより)おそらく7万6800〜7万9800円ぐらいで買えるはず
日立のGよりちょびっと省エネ性が高い

でも俺ならUXをもうちょい値切って89800円ぐらいでGETしたいところ(たぶんできるはず)

>>936
近所のラオ○クス、サンヨーのSAP-S22Nが工事込57800円で広告に載ってた。
去年の機種みたいだけど再熱除湿だし、パワーもゆとりがあるし、
他社の同価格帯の省エネ100%の機種よりワンランク省エネだし、リモコンも立派。
これいいと思う。

>>941
このサンヨーのやつ、この値段では一番省エネかも。
950936:04/06/26 23:17
皆さん、貴重な意見をどうもありがとうございます。

皆さんの意見をまとめてみると、もっと安く買うことができそうですね。
私は地方の人間なので、近くにあまり安い電器屋が無いのですが、
来週末に大阪に行く用があるので、ヨドバシカメラなどに寄って、
そちらの方で見てくることにします。
951目のつけ所が名無しさん:04/06/26 23:20
>>950
ヨドダメダメ。
そこまで来るならもう少し足伸ばして大阪日本橋の
ジョーシンあたりを基準にしていろいろまわった方がヨイヨイ。
952目のつけ所が名無しさん:04/06/26 23:43
サンヨー 売れてます!
953目のつけ所が名無しさん:04/06/26 23:46
にわかには信じがたい
954目のつけ所が名無しさん:04/06/26 23:52
サンヨーって有名な家電ってなんかあった?
>>950
横浜川崎あたりでは量販店でヨドが一番高かった。
工事費も別だし。

>>953
952じゃないけど安い機種ならダイキンよりサンヨーの方がいいと思うよ。
サンヨーは、業務用冷蔵庫のコンプレッサー、世界シェアNo1じゃなかったっけ?
957目のつけ所が名無しさん:04/06/26 23:56
コンプレッサってなんですか?
エアコン見に行ったら色々な種類があったんですが
検索して調べても全く分かりません。
958目のつけ所が名無しさん:04/06/26 23:59
957
室外機
>>957
モーターを使って空気を圧縮する装置。エアコン室外機の中に入ってる。冷蔵庫にも使われている。
960目のつけ所が名無しさん:04/06/27 00:08
>958-959

有難うございます。
もう一つ質問なんですが、ロールとかスイングとか
ハイブリッドなんたらとか種類によって差はあるんですか?
961目のつけ所が名無しさん:04/06/27 00:11
>>956
へぇ〜
日立かとオモタ。
962目のつけ所が名無しさん:04/06/27 00:15
>>955
ほんまかいな
ヨドバシビック石丸コジマ
工事費込みで計算すると
ヨドバシが高いって・・・・
特定の機種で比較して無いか?
淀は平日取り付けだと工事費半額だよ
標準据付工事セットって取り外し交換とは別なん?
>>960
基本的に、空気っつーか気体を圧縮して液体に変えるっつー仕事は同じなんだけど、
その効率や静かさのためにいろいろ工夫を凝らしてる。
一般的には、スクロールの方が振動(音)の面で有利と言われるが、これまたいろいろ工夫することによって
どちらでも大差ない程度にはなっている。
スペックヲタでなければ、特にロータリーだからとかスクロールだからとかは気にしなくてよし。
どんなコンプレッサー使っているかではなく、製品として出来たもので比較してくれ。
>>963
一般的には、取り外しは別料金です。
さらに、処分するにはメーカー指定のリサイクル料と
業者に別途支払う運搬手数料がかかります。
966目のつけ所が名無しさん:04/06/27 00:22
更に室外機が天吊の場合、
別途追加量が発生します
8400円くらい
>964

どうもありがとうございました。
>>962
うちの近く
ラオックス・コジマ・ヤマダ・サトームセンついでにジャスコみんな工事費無料だよ
有料なのはヨドだけ・・・

工事費無料って言ったってホントにただでやってくれるんじゃなくて、
販売価格に含まれてるだけなんだから、工事費+本体価格で比較して下さい。
わかんない香具師だなー
工事費+本体価格でヨドが一番高かったんだよ

971目のつけ所が名無しさん:04/06/27 01:13
標準工事と言っても4Mパイプと7Mパイプと
違うところがあるから注意しる。
まぁ確かにヨドバシの店頭価格は一見他店と同等か若干高いくらいか。
でも、ポイントが10〜20%つくから、それを値引きと考えられれば他より安い場合も多いね。
973目のつけ所が名無しさん:04/06/27 01:22
スタパファンは是非ヨドで!!
974目のつけ所が名無しさん:04/06/27 01:25
いいかオマイラ!
高い高い言うやつは通販の最安値の店で買え!
取り付け業者は量販店の下請けと一切関わってない所を探せ
ここで量販店の本体価格と通販激安店の差額を出して
それを工事費に全部持っていく覚悟で池!
工事費をケチるやつに限って後々ヒーヒー言いやがる
いい加減に汁!
ポイントはヤマダもつくし。
ヨドはせめてポイントで工事費の支払いが出来ればいいのにそれも応じてくれないしね。
976目のつけ所が名無しさん:04/06/27 01:31
通販は保証制度がないからヤダ。
>>974
なんで量販店の下請けと一切関わってない店を探さなくちゃいけないってワケ?
まさか量販店は絶対真空引きしないって思い込んでる?w
978目のつけ所が名無しさん:04/06/27 01:37
>>976
そんなバナナ
いつの時代の人ね?
量販店は店独自の保障制度で
5年とか10年の保障期間がつくことが多いからね
980目のつけ所が名無しさん:04/06/27 01:41
普通のエアコンは10年前のエアコンと比べ物に
ならないぐらい風量や部屋を冷やす強さは凄かったのだけれども、

10年前に買って、使っていない窓用のクーラーがあり
今発売されている窓用クーラーは10年前のよりも
風量とか、部屋を冷やす強さは増している?


教えて下さい。
981目のつけ所が名無しさん:04/06/27 01:43
>>978
今日びバナナて…
そのお言葉そっくりそのままお返しします。
>>979の言うとおりです。
通販には長期保証制度がないからヤダ。
982目のつけ所が名無しさん:04/06/27 01:44
だったら最初からそう書け
979にのるんじゃないよ
イカ臭い奴だな
983目のつけ所が名無しさん:04/06/27 01:46
つか日本語も理解できないおまいが能無しかと?
>>982
ご近所に量販店一軒もないの?
>>980
新型は、消費電力は下がったけど
冷え冷え感は、下がってるんじゃぁ?
って、言ってる人が多いよね
(窓用に限らず)
986目のつけ所が名無しさん:04/06/27 01:56
違うよ地球温暖化で冷え冷え感が下がってるんだよ
そう思えばいいよ
987目のつけ所が名無しさん:04/06/27 02:04
>>985
車でもいまじゃ昔とは考えられないくらい高出力で高燃費じゃん。
うちも買い換えたばかり。
そんなことはないので安心して良いよ。
988目のつけ所が名無しさん:04/06/27 07:17
電気代が安いよ
10年前以上の冷蔵庫、クーラーは
はよとりかえよう
>>980
窓用はほとんど進化なし。
まだ使えるなら使った方がいい。
>>979
10年??
そんなに保障期間付けてくれるの?
本体1年,構成機器(圧縮機,冷却機、ユニット内配管他)は
メーカデフォルトで5年保証付くけど。。。。
よくおばあちゃんちで見る昭和っぽい木箱型のエアコンがうちにあるのだが…
やっぱ電気代がスゲーんだろか?(まだまだ現役で冷却力も抜群)
>>990
メーカー保証5年でも、よくある基盤交換なんかの修理は1年までしか対象にならないでしょ。

ケーズ電気10年保証
http://www.ksdenki.com/service2/10_hoshou.htm
ラオックス7年保証
http://www.laox.co.jp/laox/guarantee.html
>>991
機種にもよるだろうが、2〜3倍違うと思うよ。電気代。
うちの日立(かれこれ17年前あたり)の冷え方もすごい
電気代は怖いので請求書来るまで考えない
正直電気代よりもエアコンそのものの清潔さを保てた方がよか。
5年くらいで買い換えて綺麗な空気の方が。
このスレのまとめサイトってありませんか?

三菱重工
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。