1 :
なまえ_____かえす日 :
2006/05/31(水) 22:08:18 ID:KIxOtMz/
とりあえず2
おはよう3
4 :
なまえ_____かえす日 :2006/06/01(木) 21:52:07 ID:34jRVdCy
復刊ドットコムで予約していた 創作子どもSF全集全20巻キター 寝る前に布団の中で読むか。 ああ本を触る前に手を洗っておこう。 小学校の図書室では本を読む前に必ず手を洗わされてたなぁ 他に予約してた人も届いてるかな
即死避けに参戦 うわ、全20巻すごいなあ。>4 この板ができてからたくさんの児童書の復刊があったな・・・
6 :
なまえ_____かえす日 :2006/06/01(木) 23:18:56 ID:+hyKj9XK
無用之スレ
たまに用があったりするスレ
アジア(中国以外)の児童文学 アフリカの児童文学 中南米の児童文学
10 :
なまえ_____かえす日 :2006/06/05(月) 19:55:37 ID:uThCeX4n
もうだめぽ。。。
ホッシュ
即死判定ってレス20か、30ぐらい超えればok?
大体20くらいみたいだけど
14 :
1001 :2006/06/07(水) 21:39:35 ID:Kq4LhYLZ
このスレッドは即死しました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
保守に参加
よいしょと
ほす
そんなに使わないけど、一応必要だよな?
すぐにこのスレへ書きこめ。書きこまないとうつぞ 書き込め。うつぞ。一、二・・・
ヨシ 20 ついでになんか雑談のネタないか
21 :
なまえ_____かえす日 :2006/06/09(金) 00:11:06 ID:fK1IGQOm
んじゃ、話題提供。 岩波から出てるルース・エルウィン・ハリスの「ヒルクレストの娘たち」って、 どうなってるの? (『丘の家のセーラ』『フランセスの青春』『海を渡るジュリア』『グウェンの旅だち』) 『グウェン』以降、10年待っても次が出てないよね。 訳者が怠慢なのか、原書が出てないのか、知ってる人いる?
っていうか四部作で完結なんじゃないの? だって四姉妹モノだし。 (めんどいからアマゾンとかで調べてないので適当ですが)
続くのは確実。訳者が言ってる。
そうなんだ。 早く続きが読みたいなあ。
著者が言ってるんじゃないの? という突っ込みはナシ?
どっちでもいいから、早く出して。
著者が言ってると、訳者が書いてたのかもしれん。 (26に続く)
28 :
なまえ_____かえす日 :2006/07/20(木) 20:36:04 ID:o4VPaAbk
創作子どもSF全集全20巻を購入していた者だが、 今第二巻だけが佐川急便でいきなり送られてきてびっくりした。 印刷時の手書きの文字が残っていたため代替品を送ったとある。
29 :
なまえ_____かえす日 :2006/07/22(土) 16:48:48 ID:7+6SoSJ1
児童書関係のニューススレって需要ないかな。 新刊、復刊や文学賞受賞の情報とか 訃報、出版社のトーサンみたいな。 雑談スレとかぶるかもしれないけど。
あってもいいんじゃないかな。 立ったら保守参加するよ。
32 :
なまえ_____かえす日 :2006/07/24(月) 16:01:03 ID:EkBu7kaE
親戚の小学3年生の子供に本を買ってやることになったんだけど、 今までロクに本を読んだことのない小3の女の子向けの本で、 オススメがあれば教えて欲しい。
33 :
なまえ_____かえす日 :2006/07/25(火) 16:32:35 ID:Oc4AYkMk
>>32 「かいじゅうになった女の子」
あー「チポリーノの冒険」復刊されないかなあ。
34 :
なまえ_____かえす日 :2006/07/27(木) 03:10:20 ID:7Ie8hw6g
新板をねだるスレ@運用情報◆26
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1150644262/610 610 名前:さぼてん ★[] 投稿日:2006/07/27(木) 00:29:33 ID:???0
もう一つbook鯖系について、そういえば、他のカテゴリ(特に趣味系)の
板が大増産された2003年の終わりくらいからぜんぜん板出来てないんすね。
いちおうここあたりで作ってもよさそうな気はしますがー、、
とりあえず現状把握からですかねぇ、、
(以下省略。くわしくはリンク先を参照)
上記で書籍系総合板を作ろうという運動があります
賛同者はご支援お願いします
35 :
29 :2006/07/30(日) 18:01:32 ID:OO+826PN
36 :
なまえ_____かえす日 :2006/08/29(火) 16:51:34 ID:dZOUkNVd
あの本のタイトル教えて!のスレって読んでて面白い。 回答レスが素早くついたり(質問者は何年も分からなかったのに…) なんか質問者じゃないのにすっきりする。 あと回答率が高いし。 少ししか情報ないのにピタリと探しあてる回答者さんすごい。 反面、結構詳しく書いてるけど未回答もあるのははがゆいけど。
37 :
なまえ_____かえす日 :2006/08/29(火) 21:55:19 ID:dfFK1LN0
児童書って恥ずかしいくらいの表現なんだけどそれがなんか良いってことに気が付いた。 そんな僕になんか最近のでお奨めありますか?
38 :
らん :2006/08/30(水) 17:50:41 ID:8R0IUd6C
はれれれりれりれりのまりのりくのいりくのいんらみまみの
「うらないトリオキューピッズ」とか「大マジ3人組」とか「ときめきクラブ」のシリーズ知ってる人いる? すごく好きだったけど、今は図書館にも殆ど置いてないんだよね…
>40 知ってる!小学生の時友達に借りてはまりました。 とんでる学園シリーズのやつですよね。 児童書だけど内容や挿絵はコバルトやティーンズハート風。 図書館にあるけど借りづらい。
>>41 そうそう。結構たくさん出てるみたいなんだけど、
全巻置いてる所は見た事ない…図書館にも数冊しかないし。
急に思い出して読みたくなるんだな
>42 私が使ってる図書館で73冊ある。数箇所に分散してるけど。 中学校に入って読んでないから好きだった割りには 大半を読んでないな。
GEOでときめきクラブの本見つけて買ってきた
西原理恵子の「いけちゃんとぼく」って、 ここ的には絵本?児童書? それともまた別の分類になるの?
どちらかというと、体裁からして絵本かなあ。 一番適してるのは西原スレッドではなかろうか。 でもあれ良かった。 すごく良かった。
47 :
なまえ_____かえす日 :2006/09/27(水) 19:59:08 ID:wqkPM/T6
>>40 そっち系で「怪盗あんぱん」ってのなかった?
好きだったんだけど絶版らしいんだよ
>47 あの手の本は読み継がれるタイプじゃないよね。 今の子が読んでも古臭さが感じられると思う。 自分はリアルタイムで読んでた面白かったけど。
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 更なる、新しい出会いがありますことを。
50 :
なまえ_____かえす日 :2007/01/04(木) 19:18:14 ID:AJ98ZQwz
「トムは真夜中の庭で」のフィリパ・ピアスさんが亡くなられました。 ご冥福をお祈りします。
子供の頃読んだ児童書(たぶん小学校高学年向け)で、ぼんやりとした記憶を頼りに探している本があります。 そういうのをここで質問していいのかな? 別に板があれば、そちらに書き込もうと思います。 教えてチャンで申し訳ないですが、アドバイスお願いします。
>52 ありがとうございました!
携帯から失礼します スレチかもしれませんが>< 「かわいそうなぞう」と 「怒り地蔵」の 英訳版の題名がわかる方 いらっしゃいましたら 教えていただけませんか? お願いします
かわいそうなぞう→Faithful Elephants
>54 Faithful elephants : a true story of animals, people, and war / Yukio Tsuchiya ; illustrated by Ted Lewin ; translated by Tomoko Tsuchiya Dy kes. -- (BA18214631) Boston : Houghton Mifflin, c1988 [32] p. ; 27 cm -- : RNF;: PAP 注記: Translation of: かわいそうなぞう. 1951 ISBN: 0395465559(: RNF) ; 0395861373(: PAP) 別タイトル: かわいそうなぞう 著者標目: 土家, 由岐雄(1904-)<ツチヤ, ユキオ> ; Lewin, Ted ; Dykes, Tomoko Tsuchiya 分類: LCC : PZ10.3.T87 ; DC19 : [Fic] 件名: Elephants -- Juvenile fiction ; Elephants -- Fiction ; Zoo kee pers -- Fiction ; World War, 1939-1945 -- Japan -- Fiction Poor elephants : a sad true story of animals and people and war / Yuki o Tsuchiya ; translated by Aiko Harano et al. ; edited by H. Toyama an d H. Ono. -- English textbook edition. -- (BA62702678) Kyoto : Yamaguchi shoten, 1981 32 p. ; 21 cm 注記: 英語学習目的用に英文訳にguide, comprehensionを加えて編集したも の ISBN: 4841114106 別タイトル: かわいそうなぞう 著者標目: 土家, 由岐雄(1904-)<ツチヤ, ユキオ> Poor elephants : a sad true story of animals and people and war / Yuki o Tsuchiya, Motoichiro Takebe. -- (BA39901367) Tokyo : Kin-no-Hoshi-Sha, 1979 [31] p. ; 27 cm 注記: Ill. on lining papers 著者標目: 土家, 由岐雄(1904-)<ツチヤ, ユキオ> ; 武部, 本一郎(1914-19 80)<タケベ, モトイチロウ> The Angry Jizo / Yuko Yamaguchi ; translated by Beth Harrison ; edited by Hisashi Oda. -- (BA62871008) Kyoto : Yamaguchi shoten, 1982 31, 4 p. ; 21 cm 注記: Translation of Okori jizo 別タイトル: Okori jizo 著者標目: 山口, 勇子(1916-)<ヤマグチ, ユウコ> ; 尾田, 長(1930-)<オダ , ヒサシ> ; Harrison, Beth
57 :
なまえ_____かえす日 :2007/01/20(土) 19:37:42 ID:1rTA/mrT
鯖落ち後テストカキコ
58 :
なまえ_____かえす日 :2007/01/22(月) 03:45:57 ID:Nyrz4EEH
いぬいとみこ著 山んばと白い馬 この物語の舞台になった場所を見学に行きたいんですが どのあたりになるか分かる方いらっしゃいますか 新潟県と長野県の県境にある黒姫山のふもとらしいのですが 本が手元に無くて詳細な場所が分かりません 今は新潟に住んでいるのですが、3月末には広島に引っ越すことになっていて 近くに住んでいるうちに一度行っておきたいなと思ったので、質問させていただきました 分かる方がいらっしゃいましたらよろしくおねがいします
59 :
なまえ_____かえす日 :2007/01/22(月) 03:53:18 ID:7VF2ifMX
60 :
☆虐待冤罪量産か?☆DV法の補強?☆児童虐待防止法ヤバイ☆ :2007/01/24(水) 04:41:47 ID:Un11gsqY
早く大人になりたい なりたくない みたいなのをのたまう児童書ないかな。
「どろぼうの神様」はいかがでしょう
63 :
なまえ_____かえす日 :2007/02/01(木) 14:02:09 ID:Sa5Iu4yr
「黒魔女さんが通る!」は児童書?ライトノベル?
児童書板のローカルルールにてらして児童書か否かを答えるなら、 黒魔女さんが通るは児童書。
65 :
なまえ_____かえす日 :2007/02/07(水) 16:35:14 ID:QZOuJMFo
桃太郎の最も一般的な話の流れとはどんなものでしょうか? 犬と猿とキジが出てきてからの流れが急に気になってしまいまして。
ってここ児童書板でしたすみません…orz
タラ・ダンカンは児童書ではないのでしょうか。 他板でもスレを探していますがなかなか見当たりません。
68 :
なまえ_____かえす日 :2007/02/11(日) 18:16:58 ID:jo1i+N8I
講談社文芸文庫の『日本の童話名作選』シリーズはどうですか? 戦後篇が出たようですが。
新海誠の映画の先行配信で
http://5cm.yahoo.co.jp/sokuhou/ 登場人物が読む本にちらっとゲドやナルニアが出てたり。
同じ監督の別の映画に湯本香樹実の「ポプラの秋」が出てきたり、
児童書とかそういう系統の本が好きな人なんだなと思ったり。
そういえば「耳をすませば」映画版で天沢聖司が読んでたのは
確か柏葉幸子だったなあ。
いかにも「耳をすませば」みたいなファンシー漫画の登場人物が 読みそうな作家>柏葉幸子 共にセンス悪い。
クローズアップされると 妙な恥ずかしさのある作品ではあるよな。 頼むから日の光を当てないでーそっとしといてーみたいな 70ほどささくれたことを言う気にはならないけども。
(投) 川口 尊A 小牧 (愛知) (捕) 上村 卓哉@ 小泉 (一) 栗木 利規A 白子 (三重) (二) 小島 友士@ 小泉 (三) 角谷 大志A 豊川一宮(愛知) (遊) 今江 亮太A 野州 (滋賀) (左) 南口 健太A 赤坂台 (大阪) (中) 小嶋真太郎A 多治見 ←監督の息子 (右) 安藤 勇太A 金岡北 (大阪) 投 小亦 哲A 墨坂 (長野) 投 森 裕哉A 久方 (愛知) 捕 熊本 一馬A 弥富北 (愛知) 一 尾西 真広A 前林 (愛知) 二 水野廉太郎A 井郷 (愛知) 三 上江州正樹@ 千鳥丘 (愛知) 遊 清水 恵介@ 安城北 (愛知) 外 奥田 正剛A 誠風 (大阪) 外 東 修司A はとり (愛知)
73 :
なまえ_____かえす日 :2007/04/03(火) 19:40:54 ID:KaMcBg22
74 :
コピペ :2007/04/03(火) 20:16:52 ID:yNAxxJQ3
あるところにメリー号とゆう、犬レースの競争犬がいました。 メリー号は走るのがとても好きでした。そしてどの犬よりも速く、負け知らずでした。 「メリー号!RUN!メリー号!RUN!」 これがメリー号を応援するときの掛け声でした。 あるレースのことです。 その日もメリー号はトップを快走していました。 ところが最後のコーナーで足を挫いて転んでしまいました。飛び出してきた蛙をよけようとしたためでした。 それ以来、メリー号は犬レースに出場できなくなりました。走ろうとしても、どうしても怪我の影響で くるくると回ってしまうからです。 メリー号はどうなってしまうのでしょうか。 かわいそうですが、走れなくなった競争犬は処分されるしかありません。それがこの世界の厳しい掟でした。 あるとき蛙がメリー号のもとへやってきました。 「やあ、メリーくん。あのときはすまなかったね。」 「いいんだよ蛙くん。僕はね、走っていられればそれで幸せなのさ。」 そういってメリー号は蛙を頭に乗せてくるくると走り始めました。 蛙は泣きました。メリー号の優しさと強さに心打たれたのです。 そうだ!!蛙はいいことを思いつきました。 まずはともだちの熊に頼んで木を集めてもらいました。 それから知り合いの木こりにお願いしてその木である建物を建ててもらいました。 さあ、メリー号にお披露目する日です。 「なんだいこれは」 「この柱の周りをくるくる走るんだよ。人を乗せてね。」 「どうして、そんなことするんだい」 「みんなが喜ぶからさ。また以前みたいに走っていられるようになるんだよ」 メリー号の顔がぱあっと明るくなりました。 こうしてメリー号はふたたびみんなの人気者になりました。でも今度は暖かな笑顔に包まれていました。 そこではいつもこんな掛け声が聞こえていたといいます。 「メリー号!RUN!メリー号!RUN!」
>73 これはまた衝撃的な… 著作物まで改悪されるなんてちょっと信じられないが、 この人実際に「兵十と仲良く暮らしてた」のを見せられたんだよね? いやー、ホントだったら見てみたいなあ。教科書センター行くか
昔話のかちかちやまやうさぎとかめの改変とはわけが違うよな。 見つけたら報告よろしくー
まー、ありときりぎりすだって改変だし… なぁ。 教育目的ならいいとか思われてるんじゃないかね。 音楽の教科書なんて、歌詞変わりまくりだからひどいぞ。 図書館に行って調べてくるか。。。
78 :
なまえ_____かえす日 :2007/04/20(金) 08:45:17 ID:NhRM6HGC
79 :
なまえ_____かえす日 :2007/04/20(金) 17:47:09 ID:+zNZkWmd
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です) 沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。 民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。 この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから… ※一国二制度 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。) さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。 今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。 自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。 発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
>>78 変えてるのはよく知らないけど、カットされてる例なら聞いたことがある。
「里の秋」とか「われは海の子」ってフルコーラス知ってる?
前者は戦地にいる父親を思う歌、
後者は育った子供が勇敢な海兵になるというオチ。
81 :
なまえ_____かえす日 :2007/04/21(土) 23:43:30 ID:1CgytJlj
>前者は戦地にいる父親を思う歌、
三番目の歌詞かな?
さよならさよなら椰子の島
お船に揺られて帰られる
ああ、父さんよ、ご無事でと
今夜も母さんと祈ります
前にラジオで作詞者が発表してから、
戦地から父親が帰って来なかった子供も多いんだから
三番の歌詞はああういう内容にしなきゃよかったと後悔したというエピソードを聞いたことがある。
>>78 「里の秋」は戦後の作品だけど、「お山の杉の子」みたいな戦中にできた作品だと
最後の結末が作詞者自身によって完全に変えられてるらしい。
戦中版では、杉の子は最後軍艦の帆柱とか甲板になったのが、戦後版では机や椅子になったと。
82 :
なまえ_____かえす日 :2007/04/21(土) 23:52:22 ID:1CgytJlj
あと、カットされてるのだと「村の鍛冶屋」 刀はうたねど、大鎌・小鎌、 馬鍬に作鍬、鋤よ、鉈よ。 平和のうち物休まずうちて 、 日毎に戰ふ、懶惰の敵と。 かせぐにおひつく貧乏 なくて、 名物鍛冶屋は日日に繁昌。 あたりに類なき仕事のほまれ、 槌うつ響にまして高し。 これがオリジナルの三・四番。 特に、三番なんてなんで戦後ずっとカットされてたのかよくわからん。 単に戦前の軍国教育の時代にカットされちゃったのがそのまま踏襲されたんだろうか?
83 :
78 :2007/04/22(日) 00:15:42 ID:vXORVqZv
>80-82 レスありがとう。「お山の杉の子」以外のは初耳だった。 「村の鍛冶屋」の3番は、武器ではなく農耕具を作る平時にも、 戦時にそなえて鍛錬せよ、というようにも読めるけど、どうかな。
84 :
77 :2007/04/22(日) 10:35:13 ID:0NcBcpiN
ええっと。遅くなってすいません。
(実は、春から引っ越しでネット環境整っていないので…)
ごんぎつねの件ですが、
東京・大阪・光村と、大手3社確認しましたが、ごんが打たれるシーンはそのままです。
念のため、単行本で出版されているものも確認しましたが、同じでした。
ただ、個人的な考えですが、
「この続きの物語を考えましょう」というセクションのある教科書がありましたので、
先生主導で、ごんが復活する物語が作られてしまった可能性は否定できないかな、と。
よく考えれば、昨今は著作権がうるさいので、簡単には改変できないのではないかと思います。
>>73 のリンク先ですが、
随分流れてしまっていて、既に別の話になっているのですが、報告に行った方がいいのでしょうか?
85 :
77 :2007/04/22(日) 10:44:51 ID:0NcBcpiN
86 :
77 :2007/04/22(日) 11:13:10 ID:0NcBcpiN
「汽車ぽっぽ」が、元々「兵隊さんの汽車」というタイトルで、
♪兵隊さんを乗せて しゅっぽしゅっぽしゅっぽっぽ〜
という歌詞だったというのは、知る人は知る有名な話ですが。
正直これは、責めるべき事例かどうかわかりません。
「きりぎりす→こおろぎ」も、その類かと思いますが、
「口語変換」的な例は結構多いみたいです。
さくらさくら:
やよいの空は → 野山も里も
春の小川:
さらさら流る → さらさら行くよ
匂ひめでたく → すがたやさしく
ちょうちょ:
咲かゆる御代に → 花から花へ
ちょうちょなど、改変で意味が変わってくるような気がします。
和歌など、一字一句変えただけでも問題だと思うのですが、
小学唱歌はいい、というのが謎です。
あと、これは仕方がない事かも知れませんが、
「ローレライ」や「帰れソレントへ」などの外国曲を
文語調の訳詞で習った人は、今のお子さんには全く通じません。
「エーデルワイス」も、歌詞が子どもの頃の記憶と違います。
(と言っても、エーデルワイスを日本語で歌う機会が無いですが…)
>>82 「村の鍛冶屋」だと、二番はほぼ丸ごと変わってますね。
原詩:
あるじは名高き いっこく老爺
早起き早寝の やまい知らず。
鉄より堅しと ほこれる腕に
勝りて堅きは、彼がこころ。
↓
現在?:
あるじは名高い 働き者よ、
早起き早寝の やまい知らず。
永年鍛えた 自慢の腕で
打ち出す鋤鍬 心こもる。
変更の理由はわかりませんが。
87 :
77 :2007/04/22(日) 11:19:26 ID:0NcBcpiN
あと、教科書から離れて、個人的に気になってる事ですけど。 「花」(♪春のうららの隅田川)なんですが。 一番と二番でメロディラインが違う筈なんですが(楽譜を見れば一目瞭然)、 街中で流れているInst曲で、これを意識しているものを聞いたことがありません。 1番のリピートが流れるばかりで、ちょっと悲しい気がします。
88 :
なまえ_____かえす日 :2007/04/22(日) 17:24:44 ID:t6g0LQkV
>>86 ちょうちょはやっぱり二番が戦後カットされてる。
おきよ おきよ
ねぐらのすずめ
朝日のひかりの
さしこぬさきに
ねぐらをいでて
こずえにとまり
あそべよすずめ
うたえよすずめ
内容が「ちょうちょ」じゃないからかな?
あと、初めて日本で教科書に載った「むすんでひらいて」のメロディーに付けられた歌詞も
見渡せば青柳、桜花こきまぜて
都ぞ春の錦なりける
ぜんぜん「むすんでひらいて」じゃないし。
>88 どうやってメロディーに乗せて歌えばいいか、全然わからないね、 その「むすんでひらいて」。
90 :
なまえ_____かえす日 :2007/04/22(日) 18:20:11 ID:t6g0LQkV
>>89 むすんで→見渡せば
ひらいて→青柳
手をうって→桜花
むすんで→こきまぜて
またひらいて手をうってその手を→都ぞ春の
上に→錦なりける
だったかな?
一度ラジオで聞いただけなんでうろ覚え。
91 :
なまえ_____かえす日 :2007/04/23(月) 19:35:51 ID:/PSvPoH1
>>85 私が覚えた小学生の頃の教科書では
きりきりきりきり きりぎりす
だったような?
いつの間に改変されたんだろ?
歌詞じゃないけど、宮沢賢治の「雨ニモ負ケズ」の詩は戦争中
「一日ニ玄米四合ト」→「一日ニ玄米三合ト」
と改変されたんだって。
四合じゃ当時の国民生活から見て贅沢だからってのが理由。
ひとりで食べるなら一日四合は確かにかなり多い気がするな。
朝から晩まで畑で働く男性で、おかずも少ないという条件なら そのぐらい食べててもおかしくないと思う。 畑仕事ってお腹すくんだよ。 パンや麺類じゃなんとなくパワー不足な感じがするし、 どうしてもがっつりご飯が食べたくなる。 と、経験から書いてみた。
戦前は当時と比べて、食事における米の比率が圧倒的に高かったらしい。 畑仕事のような肉体労働をしない作家連も、米を大量に食べて、 その分、ミネラルと蛋白質が非常に不足していると、 関川夏央が以前書いてた。
昔は今のように豊かなオカズのバリエーションもなく食事といえばコメの飯。 あとは漬物と汁くらい。 労働してる大人の男なら一食で5〜10杯くらい食べるのも珍しくなかったらしい。 賢治の玄米四合はかなり少なめなのかもしれないよ。
斉藤洋さんの白弧魔記シリーズって三巻までて止まってるの? 好きなのに…
止まってるというか、3巻までの刊行ペースも結構間が開いてたから まあそのうち出る、くらいに思っておけばいいと思う。
98 :
なまえ_____かえす日 :2007/04/25(水) 21:34:06 ID:OZZWZzlP
>>91 手元の教科書(10年くらい前の奴)では、こおろぎになってる。
(ちなみに、虫のこえ、は小2の課題曲)
あなたが、何歳くらいの方かは解らないけど、改変されたのはかなり昔で、10年や20年という話ではない筈。
ただ、童謡唱歌の歌詞は、かなりいい加減に扱われているので、正規の学校教科書以外(副教材とか)なら「きりぎりす」で書かれているものがあっても、不思議ではない。
ジャスラックも、歌詞の間違いには何も言わないわけで。
「七つの子」の歌詞を間違って、
♪かわいい ななつの〜
と書いている本が、あったりする訳で。
99 :
なまえ_____かえす日 :2007/04/25(水) 21:56:31 ID:fuBEHUbJ
>かわいい ななつの〜 ここ違うの?「可愛い七つの」だと思ってたけど。
検索かけてみたらこんなの出てきた
ttp://www.0108.tv/2004_4_11.htm 「かーわいーいー なーなーあつーのー」
じゃなくて、本来は
「かーーわ−いー なーなーあつーのー」
で歌わないけない、ということなんだろうか。
野口雨情の詩が本来 「可愛 七つの子があるからよ」 だったものが
「可愛い 七つの子があるからよ」 と間違えて伝えられてるってことなのかな?
なんだかよくわからない記事だけれど。
101 :
なまえ_____かえす日 :2007/04/26(木) 05:37:47 ID:BTtu5ixK
♪かーわい ななつの が正しい筈。 だって、カラスなんだから。
102 :
なまえ_____かえす日 :2007/04/26(木) 05:51:40 ID:BTtu5ixK
詩がそうなっていた、というのもそうだけど、 もともとは詩に忠実に3音で歌うように作られているものが、4音になってしまうと言うことは、 既に、オリジナルのメロディで歌えないという事になる。 しかもこの場合、おそらく著者が伝えたかったであろう事が、伝わらなくなってしまっている。 曲の方も著作物と考えると、ある意味これも「改変」にあたるんじゃないかと思う。
103 :
なまえ_____かえす日 :2007/04/26(木) 20:14:46 ID:lJIC9qO1
そういや、七つの子って七羽の雛って意味が正解? 子どもの頃、七歳の子どもと思ってて歌詞全体の意味がよくわからなかった。
7歳なら、巣から出て飛び回っているだろう。
>>95 江戸時代の一人扶持は一日5合なんだよね。
宮沢賢治の場合は、それより少なくても良いから、
周囲にさげすまれても良いから、
イーハトーブで暮らしたい。
という詩だもんね。
他に適当なスレが無いのでここで質問します。 図書館のことなんですが、高校生くらいのガキが児童書コーナーで本を読んでいたらやはり普通の人は引くのでしょうか? 教えて偉い人
自意識過剰というものです。 あなたが思っているほど周囲の人はあなたのことなど見ていません。
>>107 ぜんぜん引かないけど、あんたが男なら幼女目当てと思われないよう気をつけろ。
ご教授キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
小学生の頃少女探偵ナンシーシリーズを夢中になって読んだ。 アレは今でも続いているのだろうか。挿絵のファッションが50年代っぽくて それも可愛くて好きだったなぁ。 という事を娘が遊んでいるりかちゃん人形見ていたらなぜかフッと思い出した。 結構有名なシリーズだと思うんだけど、周りの人に聞いても皆知らないっていうんだよね。。。
>>112 ずっと絶版になってたけど、数年前にフォア文庫から何冊か出たよ。
ナンシー・ドルーはここよりミステリ板でのほうがむしろ有名かもしれない。
アメリカじゃ女探偵の代名詞で、多くの作品で引用されてるから。
>113 そうなんですか!絶版も再版も全然しらなかった。 ミステリにしては子供っぽいかなと思っていて 私の中では児童書のくくりだったけど。 ミステリ板のぞいてみようかな。ありがとう。
115 :
なまえ_____かえす日 :2007/06/08(金) 22:05:21 ID:qrAHjdwV
ここしばらく、人大杉で専ブラじゃないと、この板のスレが読めない。 自分だけ? いちいち専ブラ起動するのはめんどうくさい。 こんな過疎板で、人大杉と表示されるのも空しいな。
ようやく人大杉から脱出か。 長かったなあ。
>>115 「人大杉」は、板ではなくサーバー単位で発動すると思われ。
児童書板は確かに過疎だけど、love6全体は過疎ではないんだろう。
119 :
115 :2007/06/26(火) 21:32:44 ID:v8vrZaGS
レスどうも。 サーバ単位は重々承知なんだ。 承知なんだけど、同サーバのよその板は多くても、 この板は人少な杉なのになあと、理不尽に感じてしまうわけだよ。 ともあれ、専ブラ無しで読めるようになって良かった。
人大杉が解消されてもブラウザ閲覧者が戻ってきたら また人大杉になるような気もする。 ブラウザをFirefoxにして2ちゃん閲覧ソフトを組み込めばいいんじゃないの。
121 :
なまえ_____かえす日 :2007/07/24(火) 16:36:54 ID:OBdqoQ5I
ローカルルールにしろとは言わないけどね、 児童書板に追悼スレ立てるのはやめてほしいなあ。 過疎板だから、追悼とか死去とか訃報とかの文字のあるスレッドが 何年も何年も何年も残って、目にすると憂鬱になる。 ピアスしかり、寺村さんしかり、今度は河合隼雄か……。 その死を悼んで個人スレを立てたい気持ちはわかるけど、 せめて死去関連の文字をタイトルに入れないでほしい。
専ブラいいよ。人大杉回避だけじゃなくて、ログを残して後で検索できるから ちょっとしたデータベースの代わりになる
123 :
なまえ_____かえす日 :2007/10/25(木) 20:32:26 ID:CuRyYfmv
124 :
123 :2007/10/25(木) 20:35:10 ID:CuRyYfmv
だけどさ、読んだのは今年に入ってからなのに、はっきりしません、 覚えてませんばかりで、なのにタイトル知りたい程関心はあるって、変だろ。
125 :
なまえ_____かえす日 :2007/10/27(土) 19:16:44 ID:KEjMxXee
たつみや章さんの講演会に行ってきた。 ファザーコンプレックスがあるから男性的なペンネームにしたんだそうな。 読書関係の話が三分の一、市民活動のはなしが三分の二。 つかれた。
キチガイ キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
127 :
なまえ_____かえす日 :2007/11/03(土) 16:33:36 ID:EX8nc2xI
国際こども図書館のサーバ落ちてる?
128 :
なまえ_____かえす日 :2008/02/06(水) 22:41:28 ID:56OpnB0P
平均年齢を問うスレがあるけど、自分としては児童書板住人が 何人いるか知りたい。 毎日とは言わないまでも、週に数日この板を訪れる人ってどれくらいいるんだろ。 いいとこ10人ぐらいかと思ってるけど、そこまで少なくはないか。 でも、100人は絶対いないよな。
129 :
なまえ_____かえす日 :2008/02/07(木) 09:13:25 ID:tKWIf/Oh
これだけスレが立っているのだから、十人程度とは思えないような・・ 50人くらいかも。 私は、児童書、童話を書いてる人と話したいのだけど、なかなか 人がいない・・。どこか、そういうものを書いている人の話が 聞けるところをご存知の方、教えてください。
>これだけスレが立っているのだから かつて人のいた証。墓標のようなもの。なんちて。 >私は、児童書、童話を書いてる人と話したいのだけど、なかなか >人がいない・・。どこか、そういうものを書いている人の話が >聞けるところをご存知の方、教えてください 作家個人のサイト、ブログ、SNS?、講演会
131 :
なまえ_____かえす日 :2008/02/08(金) 08:11:19 ID:xYcUWyRo
レスありがとう。作家の話でなく、趣味で書いてて、 いつか認められたいなあ、なんて思ってる人たちと話たくて・・ ここには、書いてる人っていないのかなあ。
132 :
なまえ_____かえす日 :2008/02/08(金) 10:38:55 ID:iHlELbtF
創作文芸板へ
133 :
なまえ_____かえす日 :2008/02/08(金) 22:41:32 ID:LgsKCwij
134 :
133 :2008/02/08(金) 22:41:55 ID:LgsKCwij
でも、そんな児童書板が好きだ。
>>131 児童書という本の性質上、真面目に創作に取り組む人の中には
インターネットの出版社公式サイトならともかくも
2chのような匿名の雑多な掲示板には、あえて来ない人もいるんじゃ?
真面目に作品内容を議論したり感想を述べてるスレもあるけど
2chはν速スレに代表されるような、俗っぽい場所の塊。
子供向けに作品を作るか、社会人も楽しめるちょっと毒の要素もある
作品を作るかなど方向性にもよりけりだけどね。
幼児〜児童向けに考えるのなら、悪意のあるレスの多い2chに来ると
人間性の複雑さや悪意に疲れてしまうかも知れない。
136 :
なまえ_____かえす日 :2008/02/09(土) 11:21:40 ID:Hq6Gj7qd
>>135 だよね。
悪意というより、真剣にじゃなく、ネタ的な雑談が目的で覗いたり書き込んでる人も多そう。
かくいう私もその口だけど。
137 :
なまえ_____かえす日 :2008/02/09(土) 13:30:52 ID:yjCbr8p2
>>135 最後の行に書かれていること、的を得ていてびっくりしました。
でも、135さんのような書き込みにもであえるのだから・・
2チャンにはきれいごとを取り払った「本音が混じってる」と、思うときもあります・・
つか2ちゃんは基本的には雑談するところでしょう。 まじめな議論になるときもあるし喧嘩になるときもあるけど。 ハンドルさえ使わず、管理も行き届かないので スレによっちゃ悪口雑言が多くなりがちだけど 普通の掲示板にはない忌憚のない意見が書かれることも多い。 だから創作目指してる人なんかは割り切って読めば参考にはなると思う。
139 :
なまえ_____かえす日 :2008/02/09(土) 16:24:29 ID:yjCbr8p2
>>138 最後の2行に同意します。
2チャン含め、掲示板読み始めて、こんな意地悪な人たちいるんだなあ・・
と心底、驚いたものでした。実生活では、見えない部分がむき出しで。
人間の勉強になったとすごく思う。
人間性や思考力の高い人も、なんだかわかるし・・
割り切って読んで参考にしたいと思います。
>137 細かいようだけど、「的を得る」じゃなくて「的を射る」ね。
142 :
なまえ_____かえす日 :2008/02/09(土) 22:15:15 ID:ebIMQQWW
>>140 まったく同感。
相手が顔も名前も知らない、どこの何者かもわからない匿名掲示板での議論は
お互い絶対歩み寄らないで不毛に終わるだけだよ。
相手を知らないと配慮よりむき出しの反感と先入観が前面に出ちゃうんだって2ch限らずネット上では実感するよ。
だから参加するなら割り切る姿勢が大切ということでしょう。 ときには有用な情報が聞けたり力づけられることがあるのもたしかなので。 まあ言葉は悪いけど「馬鹿と2ちゃんは使いよう」くらいの考えでいいと思う。
割り切るというか、用途によってハッキリ向き不向きがあるってことだよ。 そのあたりを考えに入れずに、冷たい人が多いんですね!と嘆くのはお門違いということ。
>>123 また出てきたな。
今度はシンデレラかよ。
回答もらったって、その後は毎回ダンマリなのに、
真面目にレスしてやる人がいるから付け上がる。
ほっときゃいいのに、みんな人がいいよな。
146 :
なまえ_____かえす日 :2008/02/11(月) 15:25:14 ID:483WcMRP
何も他のスレまで出張してきて八つ当たりしないでも…w
>145 >その後は毎回ダンマリ それです、ありがとう、ぐらい言やまだ可愛げあるんだがな。 >146 あそこで続けるのもすでにスレチの気がする。 ここで雑談する方がいいんじゃない。 そんなに長々引き伸ばす話でもないだろうけど。
148 :
なまえ_____かえす日 :2008/03/24(月) 15:46:13 ID:BoxzJhRM
砂田弘さんがお亡くなりになられた由 ご冥福をお祈りします
151 :
はち公 ◆rtuPKAQOqo :2008/04/30(水) 20:56:43 ID:AQb1rJJB
すいません。 板設立以降プライベートでお付き合いさせて頂いていた銀猫さんと喧嘩別れしてから、しばらくひっそりとしていたはち公です(笑) 今回は、少しお願いがあります。 不肖はち公、聖火リレーに長野まで行ってきました。 そこでなのですが、児童書板にもチベット問題を考えるスレッドを立てさせて頂きたいのです。 もちろん、厳密には板違いと言われる事は重々承知です。しかし、リベラルな作品が多い児童文学にあって、人権問題は大きなテーマとなりうると考えます。 (確証が無いだの感情論だの叩く人もいますが、平和憲法を持つ日本が声をあげて説明を求める事をしないでだんまりを決めこんで、それが本当に友好なのでしょうか。) 長野で実際に何があったかを見てきた(そしてそれは一切報道されていなかった)身としては、児童書板でも考えて行きたいと思うのです。 ロンドン五輪までスレが残ってしまうかも知れませんが、とりあえず相談まで。
本にからめたネタがあればまだしも、 どう考えても「厳密には」どころか完全に板違いでしょ。 ルール違反を「重々承知」でやろうとするなんて、どうかしてる。 「考える」とか言っても結局、自分の経験と主義主張を吹聴したいだけに見えてしまうし、 そうであればズルを承知でスレ立てて喧伝するというのは、 やり口のせいで反感を買って主義主張そのものさえ否定的に受け止められても仕方ない。 適当な板の適当なスレへの誘導が精一杯だと思う。 それでも充分板違いだけど。 ところで、チベットが出てくる児童書って何かあったっけ? タンタンシリーズの一編くらいしか思いつかないけど、ってあれはどちらかというと絵本か。
153 :
ですな :2008/04/30(水) 21:56:50 ID:aUb7qexB
>リベラルな作品が多い児童文学 人権派児童文学総合でお立てになればいかがでしょうか チベットに限る必要はないと思います
154 :
ですな :2008/04/30(水) 21:59:01 ID:aUb7qexB
>>152 「チベットのものいう鳥」「山の娘モモの冒険」などはいかがでしょう
155 :
はち公 ◆rtuPKAQOqo :2008/04/30(水) 22:31:34 ID:AQb1rJJB
>>152 この板のルール決めた時からいるんだから解ってますよ。
じゃなければ、勝手に立てて規制事実にしてしまうような方法取ります。(特定の板がある訳では無いので、全板横断みたいなもんですから)
実際に、スタート地点は完全にシャットアウトされゴール地点は中国人しか入れず、沿道では圧倒的多数の赤い集団に囲まれて命からがら逃げ出す…
なんて体験をしたら、当初持っていたオリンピックはオリンピック、人権抗議は人権抗議…なんて思いも吹き飛び。
(亡命チベット人の男性が、中国で一番知名度のある福原愛の前に飛び出したのは多少出来すぎの感があるにしろ。)
児童書板でも何か出来ないかなと思って相談している訳です。
156 :
はち公 ◆rtuPKAQOqo :2008/04/30(水) 22:57:52 ID:AQb1rJJB
「チベットを応援する童話を作ろう」 「チベットの子ども達に本を贈ろう」 なんて作ったら成り立ってしまいますけど、あざと過ぎると感じたのでやめた訳です。 (今のルールではおそらく削除されないでしょう) ですなさん> ありがとうございます。考えてみます。
>はち公さん 長らくこの板の住人をやっているなら、ご存知でしょう。 ここには本当に本当に本当に人が少ないってことを。 過疎も過疎、過過過過疎って感じですよ。 こういう人の少ないところで話をしても、あまり広がりはないような気がしますが。
158 :
ですな :2008/04/30(水) 23:43:49 ID:aUb7qexB
【チベット】児童書好きが現実の問題に直面するスレ【虐殺】
ナルホド
>>155 なぜ「児童書板」でやろうと思うのか、全くわからない。
現実に中国や韓国と日本が、歴史上の色々な出来事を通じて
トラブっているのは事実だけれども。
チベットという国を応援したいと思うのならば、
2chの過疎板で地味に活動していないで
自分でサイト立ち上げるなり、無料のBlogでも借りて
思うところを存分に語ればいい。
もしこの板で既にある児童書でチベットの話題をするのではなく、
チベットの権利等を語る・応援するといったスレ立てるのなら
私は、逆にVIPにでも行って、そのスレを痛いスレとして晒したいぐらいですね。
155が「児童書板」ということにこだわる理由が理解できませんね。
161 :
はち公 ◆rtuPKAQOqo :2008/05/01(木) 08:54:55 ID:E3Y76I/9
立って無いスレッドに食ってかかられても…(^_^;) 雑談スレで話題を振る事自体はルール違反とは思っていませんし、まだスレは立ててません。 過疎は…ねぇ。 当時トオルに大見栄を切った人間としては、責任感じなくも無い。 で、打算的な言い方かも知れませんが、板の人員構成を考えたらメリットはあると思いますよ。 ちなみに、歴史問題を絡めても構いませんが、今現実にリアルタイムで行われている虐殺行為について考えたいだけです。 晒すとかそういうのは何の意味もありません。 晒すだけなら、チベット人虐殺の映像やら長野で赤旗一色の沿道やらチベット国旗を持った日本人が暴行されている画像やら、いくらでも転がっているもののアドレスをレスに張り付けるだけで済みます。 オリンピック憲章にも、その目的は「人間尊重」の「平和」な世界だと明記されていますので。
162 :
はち公 ◆rtuPKAQOqo :2008/05/01(木) 10:15:39 ID:E3Y76I/9
>>160 ちなみに、誤解されていますが、チベットは中国の西端にあり現在は存在しない国です。
1949年に中国が侵略し、以後は中国の統治下にあります。
韓国は関係ありません。(むしろ関係があるとすればネパールやミャンマー)
中国側の主張は「チベットの解放」であり「一つの中国」であり「中国はチベットに対して良いことをしている」です。
163 :
なまえ_____かえす日 :2008/05/01(木) 13:20:00 ID:T4r3RjBA
>>161 肝心の「児童書板」で考察しようとする意味は?
2chにこだわるのならば、通常は「主義主張板」辺りではないでしょうか。
164 :
はち公 ◆rtuPKAQOqo :2008/05/01(木) 13:33:22 ID:E3Y76I/9
特定の主義主張やイデオロギーの宣伝をしたい訳ではありませんので、念のため。
>>151 冒頭の挨拶から既にその傾向はあるけど、
はち公は児童書板を自分のホームページか何かと勘違いしてやしないだろうか。
主義主張やイデオロギーの宣伝よりタチ悪い、板の私物化じゃないのか。
正直、どういう形でスレッドが展開するかイメージができません。 児童書板でこの手のスレッドを伸ばすのが難しいのはご存知の通りで、 その題材からすれば、伸びなくても立てるだけでいい、というものではないでしょうし。 >161 過疎について気に病む必要はないです。 ここは別に、あなたの掲示板ではないのですから。
うわ、若干後追いに。すみません
168 :
なまえ_____かえす日 :2008/05/01(木) 22:56:30 ID:BtHiew9D
自分も
>>165 と同じような疑問を感じる。
この板でどうしてもやりたかったらまず
>>163 の問いに答えるべきだけど、
>>164 を見るとその気もないようだし、不誠実だと思う。
169 :
はち公 ◆rtuPKAQOqo :2008/05/01(木) 23:50:07 ID:E3Y76I/9
立てる前に雑談スレに相談するのが私物化だと言われるなら、何とも言えません。 (どこの住人だと問われれば、ここだとは言っておりますけどね) ただ、主義主張板とか晒すとかそういう類の話では無いと。 他の板の住人さんみたいなスレ建てするのが嫌だっただけで、拒否されるなら立てませんよ。 平和を願うスレを建てた筈なのに変な論争になるのは嫌ですからね。
>169 あなたのしてるのが「相談」なら、すでに結論は出ているかと。 圧倒的多数が、あなたのここでの発言に、疑義を抱いてますよ。 もうこの話題に、幕を引いてもいいんじゃないですか?
171 :
はち公 ◆rtuPKAQOqo :2008/05/02(金) 00:17:19 ID:DLD+1aT9
他の板の住人さんみたいに、ってのは語弊がありますね。
自分が他の板でやるみたいに、ってのが正しいかな。
>>170 そのレスを書く必要がありますか…ね?
むしろ、書く必要のあることを書かなかったのははち公さんなのでは。
173 :
170 :2008/05/02(金) 00:37:52 ID:C655Fuyr
>171 書いちゃいけない理由がありますかね? 書く必要のあるレス・ないレスの区切りがわかりません。 無用といえば、あなた自身のどうでも良い自分語りと、 反対多数なのにしつこく話題を引っ張るあなたのレスが最も無用なのでは。
>>163 ですが、
>>165 に禿同。
冒頭でスレ立てに全然関係のない銀猫さんの名前を出したり、訳わからないんですけど。
チベット自治区や人権問題等を考察したいのは悪いことではないがね。
ちょっと文章補足。↑考察すること自体は悪いことではないが、 それに適した場所は、この板ではないと思う。
児童書板以外で、やって欲しいです、はち公さん
177 :
ですな :2008/05/02(金) 22:35:11 ID:YhlA5PuJ
>>161 メリットがあるとのこと よく理解できませんのでもう少しご説明願えませんか
178 :
なまえ_____かえす日 :2008/05/02(金) 23:19:19 ID:5s2XOerY
もう、これ以上、蒸し返さないでいいよ。
>>173 「反対意見があるので立てません」
に対して、
「幕を引け」
と言われても何とも言えませんよ。
雑談スレですから、何を書いてはいけないとは言いませんけど。
180 :
はち公 ◆rtuPKAQOqo :2008/05/03(土) 00:14:43 ID:Vf3ZB5Pm
… とりあえず、改めて「この話題、ここまで」と宣言しておきます。 お騒がせしました。
>ですな氏
>>177 ですな氏の日々の活躍ぶりから推察するに、
過疎って衰退の止まらない児童書板の活発化を願っての発言と理解できます。
しかし一方で、同様に私の推察能力が、
>>161 のはち公氏の
>で、打算的な言い方かも知れませんが、板の人員構成を考えたらメリットはあると思いますよ。
の発言は、
>>151 の起案を受けてのもの、特に箇所を特定するとしたら
>もちろん、厳密には板違いと言われる事は重々承知です。しかし、リベラルな作品が多い児童文学にあって、人権問題は大きなテーマとなりうると考えます。
あたりを意識してのものであろう、と判断しております。
ところが、この判断が妥当であればまだマシな方で、実は
>>161 で はち公氏が提示されている
> 板の人員構成
というのは、つまるところはち公氏の脳内設定でしかない訳です。
そういうものに則ってはち公氏の想定するチベット関連スレを立てられては
脳内の板人員構成にとって有意義な、脳内で有意義なスレ
となってしまい、結局は私の懸念する 板を私物化するが如きスレッド作成 と区別がつかないと思われます。
を、書いてる間にはち公氏から表明いただきましたね。 タイミング的に失礼しました。気を悪くされなければよいのですが。
183 :
小川和子 :2008/05/06(火) 22:53:42 ID:AOyVLMkX
ポプラ ニャニャ
184 :
なまえ_____かえす日 :2008/05/15(木) 19:17:44 ID:pCyekegN
王への手紙っていうファンタジー借りてきたけど面白いかな
185 :
なまえ_____かえす日 :2008/05/16(金) 00:01:07 ID:OqbSDPxd
なかなか面白かったですよ!
186 :
なまえ_____かえす日 :2008/05/16(金) 14:15:04 ID:S8sFtOR3
マジで? そんなら続編もあるみたいだし楽しめそうだな サンクス
ここの板初めて来たんで把握できてないから導いてくださいな エアボーンとかスカイブレイカーが今更ながら面白かったんだけど、似たようなの紹介してもらうにはどのスレ行けばいい?
微妙に児童文学系の小説(ナウシカみたいな)のを書いたんですが どうすればいいんだろ?片っ端から出版社に送ればいいのかな?
>>189 そっか、住人少なめなんだね
聞いてみたら半年ROMる勢いで待ってみるよ
親切にありがとう
191 :
━ :2008/06/23(月) 10:32:27 ID:2316lD4g
192 :
なまえ_____かえす日 :2008/06/29(日) 23:12:45 ID:0g4k5HMK
>>192 いつも聞いてるわけじゃないけど、アンパンマンのマーチは
心が弱っているときに聞くとやられます。
195 :
なまえ_____かえす日 :2008/08/21(木) 00:14:53 ID:zJUuLw+f
南洋一郎ルパンのスレがない! 怪人二十面相のスレもない! どういうことだ?
>195 過疎板だから。
>>195 むしろミステリー板にあったような気がする。
ポプラ社総合って感じで。
錬金術師ニコラフラメル 読んだ人感想キボンヌ
199 :
なまえ_____かえす日 :2008/10/18(土) 17:24:52 ID:R06wtmSO
小6のとき劇でやった「きばのないおおかみ」を書籍化して欲しいな。 童心社には要望してるけど叶いそうもない。 脚本でしか存在しないが良い話なんだ。 子供に読んでやりたい。
小学校の頃読んでた、たかしよいちと吉川豊の古代文明シリーズ がまたハジマタ。しかも前回の主人公がママになってて同年代とし てちょっと感動している。
思いやりとか目くばり気くばりとかそんなサヨク(左翼ですらない)臭いもんじゃなくてさ 日本人だったらもっとこう粋(いき)とか鯔背(いなせ)ってもんが 生まれ育った中で身体に染み付いた物として自然に出て来なきゃ駄目だよ 人のためなんて一々頭で考えるんじゃなくて、格好悪いから野暮な事はやらない。 それだけで充分だろ。 江戸しぐさとか知識武装にだけ必死な自称江戸っ子のお上り百姓が多過ぎだよ。戦後の東京は。
クレヨン王国のスレッドを探しに着てたら落ちてたみたいですね。 新スレ立てたほうがよいですか?
ありゃ、埋まって落ちたのかな(気付くの遅すぎ!) お願いします。
児童書板を盛り上げてくれ
γ´`ヽ _ゝ -''` ー- _ / \ / ヽ ,′ ', ! , -────── 、 | ┼ | | `ィェァ `ィェァ| | + + | `───────' | + .| | | l /j^i l / / ;! | ヽ / / /__,,.. | ` 、 / / `(_t_,__〕 } `ヽ_人,ノ{ / '(_t_,__〕  ̄  ̄ ー- _ / {_i_,__〕 \ { ノ {_i__〉 ', / _,..-'" | / / ヽ / / ヽ__/ /
208 :
なまえ_____かえす日 :2009/07/11(土) 23:42:22 ID:RB7vrev2
ふと思ったんだけど「あの本のタイトル教えて」スレで、 リンドグレーンとケストナーの本がほとんど質問されないのは何故だろう。 リンドグレーンはカッレくんシリーズとカールソン@屋根の上、 ケストナーは「五月三十五日」(スケートをはいた馬)ぐらい。 ロッテとかやかまし村とかエミールとか飛ぶ教室とか、 読まれてるはずなんだから質問者がいてもいいのにね。 そういや、アーサー・ランサムもほとんど質問ないなあ。
209 :
ですな :2009/07/12(日) 00:50:32 ID:qXEmwrIR
個人全集物は作者が覚えやすいためではないでしょうか 世界名作全集的なものは作者を勘違いすることも往々にしてありがちですな
210 :
なまえ_____かえす日 :2009/07/12(日) 01:28:43 ID:ayTMns6i
>>209 おお、それは的を射た指摘。なるほど。
そういえば、「五月三十五日」(スケートをはいた馬)だけはなぜか、
色んな名作全集物に入ってますね。
211 :
なまえ_____かえす日 :2009/07/12(日) 09:44:32 ID:XCj3m8j0
ルイス・キャロルやマーク・トゥエンの作品もほとんど質問にあがってない。 つまり、有名な作品や作者の場合は、いろんなところで見かけたり話題になってるので質問するまでもないのでは?
212 :
なまえ_____かえす日 :2009/07/12(日) 12:32:32 ID:ayTMns6i
>>211 アリス、トム・ソーヤ、星の王子様レベルならその説はうなづけるけど、
エミールとかやかまし村とかツバメ号とかは、
そこまで知名度ないんじゃないかと思って、疑問を抱いた次第。
一部は映画にもなってるけど、そう評判になったわけじゃないからね。
213 :
208=210=212 :2009/07/12(日) 12:43:54 ID:ayTMns6i
そもそもの疑問の発端は、「あの本のタイトルスレ」で、 「子どもべやのおばけ」が質問されたこと。 この本が尋ねられるのは4回目のはずなんだけど、 こういう、世間的にあまり知られてないのに、 よく質問に挙がる本あるよなあ(大海赫のとか)、 逆によく読まれてるはずなのに、質問されることがほとんどない本があって、 それは何故?と思ったんだよね。
214 :
なまえ_____かえす日 :2009/07/12(日) 15:29:46 ID:z3/GNMoZ
ケストナーやリンドグレーンは結構、映画になったり海外ドラマや国内でも舞台化されてるから、 そこそこ知名度はあるんじゃないのかな?
215 :
なまえ_____かえす日 :2009/07/12(日) 15:46:38 ID:z3/GNMoZ
または自分に即して考えると、ケストナーやツバメ号は割と作者と作品名しっかり覚えてるんだよね。 それだけ印象に残る作品だってことかも。
216 :
ですな :2009/07/12(日) 20:07:52 ID:qXEmwrIR
ランサムはあの装丁と巻数ですから 手に取る時点でよほどの覚悟ができているのでは 普段読書しない人が買わされて読まされる読書感想文課題図書 これは質問がかなり多いと感じます
それはありそうだね。 もともと本好きの子が読むタイプの作品であれば、 タイトルや著者を覚えてる確率は高いと思う。 「緑色の休み時間」「ボク、ただいまレンタル中」 なんかがよく聞かれてるのはですなさんの想定どおりの理由でしょう。
218 :
なまえ_____かえす日 :2009/08/01(土) 05:04:16 ID:GwLp8e+r
パウルマールのふしぎなエレベーターは好きだな 小3から卒業するまでしょっちゅう借りてた 懐かすいー
219 :
なまえ_____かえす日 :2009/08/02(日) 22:02:08 ID:n1AxuSRc
220 :
【小吉】 【1193円】 :2010/01/01(金) 01:02:57 ID:hNTRpusZ
おみくじage
222 :
ですな :2010/01/21(木) 23:37:53 ID:JxJP3Pgy
64冊でした 最近の本はよくわかりませんな
224 :
なまえ_____かえす日 :2010/06/08(火) 18:52:23 ID:3bhq4qsX
225 :
なまえ_____かえす日 :2010/07/24(土) 20:39:11 ID:uCV6Nj0o
今某ポイントサイトのアニメ動画で「今日は待ちに待った運動会の日」というナレーションを聞いて むかし何かの児童書を読んだ時に「まちにまった」(ひらがな表記)が どうしても「街に舞った」(何が??)と思えて仕方がなかったのを突然思い出した。 というか今改めてこの文字を見て、「待ち遠しかった」「待って待って待ち続けた」 ならわりとすんなり受け入れられるんだけど、「まちにまった」って 大人になった今でもちょっと変わった表現のように思えてしまう。 他には「(案などを)練りに練った」みたいに使うんだろうけど、 「まちにまった」は何か特別不思議な違和感。理由はよくわからないw
児童書に限った言い回しでもないし、何が言いたいのやらw 「待ちに待った」と先日自分はBlogに書いたばかりだ 某ミュージシャンの活動再開を祝して。
じどうしょでひらがなでかかれているといろいろちがったものをそうぞうするということですよ ももちゃんとあかねちゃんで「もっかけんかちゅう」とかもそうですね 「もっか」もじどうしょにかぎったことばではないけどひらがなでさいしょにみた いんしょうってつよくのこりますね
228 :
なまえ_____かえす日 :2010/07/31(土) 23:14:18 ID:95el6XTm
今度のサーバはkamomeか。なかなかいいな。
スレの順番がぐちゃぐちゃだな。 移転前は上位にあったスレが最後の方になってたり、 ずっと沈んでたスレが上がってたり。
過疎板の中でどこの場所にあっても別にどってことない気がするけど。 今は下層にあるからってdat落ち候補って訳でもないし。 過疎り過ぎてレスが全くない状態にならなければいいだけでしょ。
この作家誰?
556 :この名無しがすごい!:2010/09/03(金) 17:50:00 ID:cttIo6S6
児童書書いてるけど
ラノベほど売り上げ左右しないのか、大物でも一流画家でもこっちの希望はたいてい通るけどな。
忙しくて断られることあるのと漫画アニメっぽいのはNG、編集さん経由でずいぶん丁寧なお断りのメール
もらったことある。次作は編集さんに頼んで、いまいあやのさんと橋賢亀さんに交渉してもらってる。
557 :この名無しがすごい!:2010/09/03(金) 18:07:23 ID:51D8C9SL
>>556 身バレが危ない。
558 :この名無しがすごい!:2010/09/03(金) 18:29:30 ID:NYEDbBLE
>>556 名指しは不味いだろ
おまえがw
559 :この名無しがすごい!:2010/09/03(金) 18:35:40 ID:njn2laNY
志村〜って、もう手遅れw
560 :この名無しがすごい!:2010/09/03(金) 19:23:43 ID:cttIo6S6
いまいさんは駄目だったと今し方連絡ありましたー、橋さんは何十冊も挿絵書いてるから
身バレはないと思うけど、まずかったかしら。
こちらはスケジュールが11月まで空いてないとのことで、刊行時期との兼ね合いもあり
まだ交渉中です。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1278081453/