スレッドのない児童書を語るスレッド。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえ_____かえす日
つれづれなるままに、
話題の転がるままに。
スレッドがない児童書を語りましょう。

即死判定が怖い作品や、読んで面白かったけど
スレッド立てるまでもないかなと思う作品など。
時事問題にからめた本の紹介などなんでもドウゾ。

本のタイトルと一緒に内容の紹介なんかもあったら良いかも。
2なまえ_____かえす日:03/11/05 22:25 ID:yslfNwm6
えと、まず一冊

「へび山のあい子 赤い矢と青いほのおの物語」
古田足日 作  田畑精一 絵

あい子という少し風変わりでいじめられている少女が、
青い竜(現実ではコンビナートの姿をしている)に囚われ
腹の中でとかされようとする友達を助けようとする物語です。
古代と現代が交錯して描かれる赤いへびと青い竜の戦い。
疲れきった少女の心が、へび山で赤い小へびと時を過ごすうちに
いやされ、よみがえっていくさまが、沁みる一冊です。

古田&田畑両氏のゴールデンコンビ。挿絵も多い贅沢な本です。
32:03/11/05 22:33 ID:yslfNwm6
下は章立てです。雰囲気伝わるかなーと。

一章 のろまひこと赤い小へび / 二章 あい子はのろ子
/ 三章 こわいゆめ / 四章 青い国のみかなたち
/ 五章 小へびのゆめ / 六章 あい子、太陽の光をきたえる
/ 七章 あい子、夜光虫の道を行く / 八章 青い光のほらあな
/ 九章 つなぎ鳥、とぶ / 十章 夕やけのへび山づか
4ですな:03/11/05 23:05 ID:LwAQ7gSA
おおそれはどなたかタイトルがわからないで困っておられたはずですな

☆☆あなたの思い出を探します☆☆
ttp://book.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1051783548/684
5なまえ_____かえす日:03/11/05 23:50 ID:Q+8ONASk
雑談スレから来ましたよ
乙です
ネタないんですが、とりあえずほしゅ代わりに。
62:03/11/06 12:49 ID:62m1Elt/
>4
あああ本当だ
気が付かなかった

向こうに書き込んでおきますね。
7なまえ_____かえす日:03/11/07 05:57 ID:faunhvAz
他の板では24時間以内に1レスでもつかないと即死亡。
30レス越えたら延命確定だけど、ここではどうなんでしょうかね。
とりあえず保守。
8なまえ_____かえす日:03/11/07 12:46 ID:YEVzS7EH
古田足日のスレッドないんだね。
とりあえず古田作品で
おしいれのぼうけんは永遠の!名作・・・
夜のハイウェイなんかもう最高のスリル

くるみ割り人形と印象が似てたなと気付いた。
ネズミに襲われる恐怖か。
9なまえ_____かえす日:03/11/09 10:21 ID:Q8i+hM9p
「月の上のガラスの町」のSFっぽさが好き。
10なまえ_____かえす日:03/11/10 00:29 ID:mPy9yWRd
読んだことないす。>「月の上のガラスの町」
タイトルにドキドキ
どんな話なん?
11なまえ_____かえす日:03/11/10 07:34 ID:3KYUl/3O
推測すれ。
12なまえ_____かえす日:03/11/12 00:11 ID:L02w7D6J
「月の上のガラスの町」
月にガラスのドームで覆われた町を作って人間が住んでいる。
低重力のせいで街路樹には巨大な花や果実がついていて、
その木を飛び越えるのが若者に人気のスポーツだ。
町の名前はニュー・トーキョーとかそんな感じ。

その町を舞台にした短編集なんだけど、
「アンドロイド・アキコ」という話が良かった。
(内容は覚えていない)
13なまえ_____かえす日:03/11/13 23:06 ID:EbUcW0DJ
>12
そそられるので、今度図書館で借りてこよう。
14なまえ_____かえす日:03/11/18 09:31 ID:H5T/Wa37
即死回避ホシュ
15なまえ_____かえす日:03/11/19 23:13 ID:GsKosLsz
パディントンスレをたてたいんだが、需要がなさそうで辛い。
絵本板のもいつのまにやら死んでたし。
あのべたべたのくまについて語りたいハァハァ
ペギー・フォートナムの挿絵のくま公がかわいいのじゃハァハァ
16なまえ_____かえす日:03/11/20 22:36 ID:lAlpx3mo
多分、落ちるんじゃないかと思うんで
ここで存分に語って下さいw
「くまのプーさん」もスレないね、そういえば。
17なまえ_____かえす日:03/11/21 00:31 ID:kjZSM772
プーさん、元の絵は可愛いのに
ディ○ニー版はエラいおっさん臭いよな。まんま声もおっさんだし
愛らしい筈のお腹のでっぱりも中年太りにしか・・・
18なまえ_____かえす日:03/11/22 13:07 ID:m/GdTPyI
ここの即死って何日でレスいくつつけばいいんだろうか。

デ○ズニーのプーさんは、眉と口を隠せばまだいけるのではないだろうかと
ぬいぐるみを見ながら考えてみる。
19なまえ_____かえす日:03/11/23 01:14 ID:C8XaFheZ
オイラ的には
あのホホ肉がおやじくささの一番の原因ではないかと
20なまえ_____かえす日:03/11/25 09:36 ID:sBd1d4Y3
あのおやじくささがたまらなく好きなわけだが
2110:03/11/26 02:32 ID:ysSViJgn
「月の上のガラスの町」
がんばって推測したんですが
落ちまでひねりだせませんでした。
即死させかけて _| ̄|○ ゴメンナサイ・・・
22なまえ_____かえす日:03/11/30 13:49 ID:9AJ+mSPF
上野瞭の「目こぼし歌こぼし」

「とろろ」という店で侍が殺された。
代官所に訴え出るも代官所はそのような事実はなかったと否定する。
そして偶然その死体を見つけてしまった主人公の父親も殺され、主人公は三の庄へと
仇討ちに向かわされる。
三の庄。それは侍の持っていた地図の村だった。
聞けば、そこは罪人の子孫が集められた砂金堀の町であるという……

こんな話で、個人的には名作だと思ってるんだが知ってる人いないかな。
古い本なんでもう図書館にしかないだろうけど。

23なまえ_____かえす日:03/12/01 20:24 ID:J+ERg5cA
   ミ;ヽ.    ミ斗
     ミ'シ\ ミ;:  |
      ミ';, ヾ;'  /
      ミ:;:,... i,,.ノ    _
  ≧゙''''",   _,,´,,・ )≠=-
     // ̄        /ハ
    オォ        /
             i (,,・д・)
            {ヾ(ノ ) l
             ヾ.,____,ノ
24なまえ_____かえす日:03/12/02 22:56 ID:cv4fBH6R
「橋の下の子供たち」の作者ナタリー・サベッジ・カールソン
サベッジ"savage"って「野蛮」という意味では?
すげー名前。
25なまえ_____かえす日:03/12/03 23:17 ID:7RNAjZlU
そういえばかいけつゾロリのスレがないですね
私は昔読んだはずなのに内容全く覚えてないし・・・
もう17だけどフィギュア付の新刊買おうかな
26なまえ_____かえす日:03/12/04 10:12 ID:uBOW3CKo
■■自宅でパソコン1台で稼げます。■■
■■始まったばかりのビジネスでほとんどの人は知りません。■■
■■詳しく知りたい方は「2ちゃんをみて」とメールをください。■■
27なまえ_____かえす日:03/12/04 13:22 ID:5YijzIRW
>>24ペンネームとか仇名じゃねーの?
28なまえ_____かえす日:03/12/05 23:02 ID:qzuvEavp
>>22
読んだよ。この板でそのタイトルは2回くらい見た。
文庫本にもなったけど、ファンタジー全盛の時代にはやはりマイナーかも。

>>27
SAVAGE SURNAME HISTORY
ttp://www.local.ie/content/27982.shtml
29なまえ_____かえす日:03/12/06 00:57 ID:CxnSEmSy
ナタリー・サベッジという苗字の女がカールソンさんと結婚したと。

ナタリー<蛮女>カールソンとかあだ名されていたのかと思ってた。
30なまえ_____かえす日:03/12/06 16:59 ID:6MozgL3E
>>25
絵本板にあるよ
31なまえ_____かえす日:03/12/07 01:09 ID:SV8Q8joj
「ユリアと魔法の都」辻邦生著
辻邦生氏の唯一の児童書。
子供だけの国に迷い込んだユリア(男か女かどっち?)と仲間達のお話。
リリカルなのにすこし怖く、風刺もあり子供には難しく大人には退屈だったのかも。
私は小学生時代に筑摩書房から出版された児童書にはまり、
天沢退二郎氏の「光車」と辻邦生氏の「ユリア」にいたく傾倒していた。
小難しい児童書を読む自分に酔っていたとは思うが、個人的には今でも好きな本です。
32なまえ_____かえす日:03/12/07 01:40 ID:SV8Q8joj
↑ネットで探したら「ちくま少年文学館」のシリーズだった。
他に小松左京氏の「青い宇宙の冒険」やなだいなだ氏の「おっちょこちょ医」もあった。
あのシリーズは良かったなあ。復刊してくれないかしら。
33なまえ_____かえす日:03/12/07 01:59 ID:RudT23VK
ちくま文庫に移った分とハードカバーで出てる分とあるよね。
34なまえ_____かえす日:03/12/07 02:23 ID:oJzMj1DO
「ユリアと魔法の都」、
こないだネット古書店でレーベルとタイトルで
衝動買いしたところです。届いたばっかり

まだ手をつけてなかったんだけど面白そうだな。楽しみ
35なまえ_____かえす日:03/12/07 13:13 ID:MRKHejg9
>>33
こんな風に移ったようですた。

ちくま少年文学館1『ユリアと魔法の都』辻邦生著,筑摩書房1971
 →新装版筑摩書房1980
ちくま少年文学館2『青い宇宙の冒険』小松左京著,筑摩書房1972
 →新装版筑摩書房1976,角川文庫1976
ちくま少年文学館3『ダンダン:海に落ちた話』長谷川四郎著,筑摩書房1972
 →長谷川四郎全集第14巻晶文社1978
ちくま少年文学館4『光車よ、まわれ!』天沢退二郎著,筑摩書房1973
 →新装版筑摩書房1983,ちくま文庫1987
ちくま少年文学館5『おっちょこちょ医』なだいなだ著,筑摩書房1974
 →集英社文庫1979,なだいなだ全集5筑摩書房1983,改訂版ちくま書房1988
ちくま少年文学館6『マンドギ物語』金石範著,筑摩書房1978=『万徳幽霊奇譚』の少年用読み物版
 →『万徳幽霊奇譚・詐欺師』講談社文芸文庫1991
3632:03/12/07 15:30 ID:SV8Q8joj
>35
貴重な情報ありがとうございます。
それにしても今時の小学生はこのちくま少年文学館が読めるのかな。
ユリアやおっちょこちょ医にはナチスらしき人たちも出てきたものね。
1970年代という時代を感じるなあ。
ハッピーエンドとはいえない終わりかたしてたし。
34さんにとってはネタバレだったかな?。
37なまえ_____かえす日:03/12/14 09:03 ID:6LpxEMnq
平塚武二なら「あわれ天平の少女」が好きでした。
38平塚武二かぶれ:03/12/14 22:48 ID:wf7iu17x
子供の時は読んでないと思うし、話が特別面白いというのでもない。
単にことばが美しいというだけなら与田準一とかの方に行ってると思うのだが、
詩はあまり興味はない。普通のことばを普通に使う中で月並みな所に落ちること
なく、アイディアを文章に定着する、それが何十年後に読んでもリアルさを失わ
ないというのはどういうことなのか…とか考え出すと、もう「風と花びら」や
「パパはのっぽでボクはちび」とかの文章に頭を乗っ取られてしまう。
39なまえ_____かえす日:03/12/17 07:28 ID:NsghHuVd
やるせない話を書く人だ。

トバックというタバコを買いにやられるが、
どこにもトピックしか売っていないケンタルスの話とか。

子供から玉虫ぬすんで泥棒呼ばわりされる香具師の話とか。
40なまえ_____かえす日:03/12/19 22:17 ID:foAV94EQ
児童書に限らず、全ての板で検索かけてみたけど
「ネシャン・サーガ」のスレが無いんだな。
( ゚Д゚)ヒョエー
マイナーなのか。つまらないのか。
結構ヨミとか好きなんだけどな。主人公はどっちもw嫌いだけど。
41なまえ_____かえす日:03/12/19 22:28 ID:pmnEnc1l
度々話題には上がってるけどね。ネシャン・サーガ。
勝手に推測スレッドの話読んで半ば読んだ気になってたり

こないだ本屋行ったらソフトカバーの廉価版?携帯版?が
置いてあったな。面白い?
4240:03/12/19 23:06 ID:foAV94EQ
>41
おお、速い!
今、2巻目読んでるけど、ょぅι゙ょとかιょぅι゙ょハアハアな人はつまんないかも。
男の子と男性ばかりの主要人物。生意気な主人公。
「果てしない物語」のような設定有り。
有る意味ナルニアより宗教ぽい。←でも高尚じゃないw
ゲド戦記のような凄みはないが、まあ、読める。作者がRPG好きだっつーことです。
主人公より、回りを固めたり、出会ったりする人や人外のモノの方が100万倍魅力的。
ご興味が湧いたら図書館へ。

めちゃくちゃ書いてるwファンの人ъ( ゚ー^)スマソ
43なまえ_____かえす日:03/12/20 01:08 ID:hi777YUS
うーん、厚いわりには読みやすい本、
と思ってていいのかな >ネシャン・サーガ

何度か読もうと思うんだけど
図書館の開架に2巻からしか置いてなくてなー。
こんど行ったらリクエストしてみよう。
44なまえ_____かえす日:03/12/20 06:41 ID:129GGuDv
>42
脇役スキーには楽しめそうだなあ。俄然興味が。
45なまえ_____かえす日 :03/12/20 18:46 ID:VscGHv+z
>ネシャン・サーガ
やっと読み終わったよ。
正直あのストーリーであの厚さは詐欺だろ。
>42
普通に主人公サイドむかつきますた。お前ら何様のつもりかと。
ちなみに好感持ったヤシはゼトア、ボーマス、ヤミナあたり。
しかし3巻のゼトアはある意味勿体無い。
あんな取ってくっつけたような位置付けにすんなよ(つд`)
4642:03/12/20 21:59 ID:BdLAAaYw
>43 >44
あんまり思い入れ無くして読めるから読みやすいと言えばそうかも。
私も脇役スキーなので、今の所、まあまあ楽しいです。(2巻の終盤)

>45
コッパハゲな程ドウイ。
ゼトア、何げに誠実だよ。あのクソ生意気で独善的な主人公と比べて。
主人公群の中ではヨミが(・∀・)イイ!!よくあんなヤツに付いて行くよ・・・人間が丸い。
現時点では「ディン・ミキト、大好きなディン・ミキト」が1番気になるな。
最後にハッピーエンド用意してくれてると嬉しい。お約束だけど。
乗りかかった船なので3巻まで読むぞ。
47なまえ_____かえす日:03/12/22 09:09 ID:9hfhwzRL
サイトなんか見ててもほとんどキャラ萌えだもんなネシャン。
48なまえ_____かえす日:03/12/22 13:00 ID:TRTp46F6
>47
作者も狙ってるんじゃないか
今度は日本生まれのイギリス人主人公とか
日本市場ばかりかヲタアニメにかぶれてきたヨーロッパのガキとか狙いすぎで萎え
49なまえ_____かえす日:03/12/22 13:41 ID:e2dNOOyZ
>48
ああ、なんか公式サイトかなんかで見たことあるような・・・
あと関係ないけど訳者の褒めすぎにも萎え。
50なまえ_____かえす日:03/12/22 18:10 ID:LuNow7gY
「童話物語」
文庫本で上・下巻、しかもあの分厚さに驚いたが
世界観や設定がしっかり作られていて、
その中で繰り広げられる壮大な物語が読む意欲をそそり
いつの間にか50ページ進んでたなんて事もしばしば。
登場人物がマンガチックなアクションをとるのが少し気になったが
作者は元々漫画家を目指していたと知って納得。
マンガしか読んだことの無い子に、これを機会に読書に目覚めてくれればよいと思います。

後、設定資料を読むと主人公たちのその後が分かって楽しめます。
ペチカが(メール欄)になるなんて・・・
51なまえ_____かえす日:03/12/22 21:24 ID:MbzoVVBW
「童話物語」文庫出てたんだね。
読んだことないが海外ものかと思っていたよ。
52なまえ_____かえす日:03/12/23 20:38 ID:9WNIm6ks
童話物語、面白いとはきくんだが、タイトルが変すぎて読む気になれんのよ。
馬から落ちて落馬かよ!
納得できねーよ!
53なまえ_____かえす日:03/12/24 01:29 ID:f7VwHfGI
図書館で借りた「鏡の中の迷宮」
全然期待しないで読んだのだけれど結構面白かった。
ただ、針ーの影響なのか最近平気でバカバカ続刊出すの多すぎ。
ぶっちゃけ、出来ることなら1冊(厚くてもかまわんから)にまとめて
欲すぅい(゜д゜)
54なまえ_____かえす日:03/12/26 08:24 ID:5R6mvNpS
>40
暇だったので作ってみたよ。
ネシャン占い
ttp://u-maker.com/cgi-bin/view?id=20245
遊びで作ったのでどんな結果になっても割り切ってくれ。
55なまえ_____かえす日:03/12/27 00:21 ID:j5tRgUP6
>54
本当のお母さんワラタ
ヨミだったよ。
ちょとうれしいヽ(´ー`)ノ
5654:03/12/27 08:40 ID:3gpkcrx1
>55
早速、試してみてくれてありがd(゜∀゜)
ちなみに作った本人もヨミだっったり。
57なまえ_____かえす日:03/12/27 14:54 ID:5FkaMjdr
「家なき子」
「家なき娘」(ペリーヌ物語)
作者はエクトール・マロ。
スレッドなさそうですね。
でも好きな人いたらお友達になりたいな。
58なまえ_____かえす日:03/12/27 16:55 ID:7rYiD9/h
正直、「家なき子」はテレビアニメの方が良かった。
あのラストの安易なハッピーエンドの後日譚はちょっと通俗的な感じで蛇足だと思った。
「家なき娘」はアニメの方は見てないけど、原作は「家なき子」より好きだった。
彼女、やりくり上手な「すてきな奥さん」に将来なりそうで。
59なまえ_____かえす日:03/12/27 22:12 ID:8YugJxKi
「家なき娘」はやっぱあの自活シーンが好きだw
あれだけは、すごい印象に残ってる。
アニメの方も、ちょっと絵があれだが、イイ出来だと思う。
60なまえ_____かえす日:03/12/27 22:19 ID:LMyxJdaW
>57 >58
「家なき子」って、原作で読んだ時、ちょっと拍子抜けしてしまった。
ビタリスじいさんが(つД`)
アニメのビタリスじいさんは漢!って感じだったので。

「家なき娘」は復刊したんですね。
「ペリーヌ物語」名作劇場でいっちゃん好きだったので原作読んでみよう。
61なまえ_____かえす日:03/12/27 22:30 ID:vnYc2Fp1
家なき子のアニメって、どっち?
6257:03/12/27 23:53 ID:17arFuBG
57です。4つもレスがついて嬉しいです。
この二つの物語、実はエンディングが両方とも好きじゃない。
すべて過去の不幸が丸く収まってしまったようで。
でも途中の展開が好きだから、読んでて楽しかったよ。
アニメはどちらも見てないです。
家なき子のレミ、アニメでは女の子だったそうな。
無理はなかったのかな。
家なき娘は女の子のペリーヌが主人公だから、アニメでも設定は同じなんでしょう。
63なまえ_____かえす日:03/12/28 00:24 ID:YKcZeZzt
>>62
>家なき子のレミ、アニメでは女の子だったそうな。

へえ、そんなアニメがあるの?
自分は映画版(東宝?)のもテレビ版(ナレーターが宇野重吉)のも見たけど、どっちも男の子だったよ。
まあ、声優は女性がやってたと思うけど。
6460:03/12/28 02:22 ID:AbIj+DMe
>61 >63
立体アニメーションとかいう古い方
なんかこないだ再放送してたんだけどな。「宝島」とか作った人のヤツ

女の子の方は「名作劇場」だね
レミが女の子の時点で_| ̄|○
6557:03/12/29 00:46 ID:J9+GGuPO
家なき子の主人公。
レミが女の子だとどうしても無理のあるポイントが、いくつもある。
レミとマチア、男の子同士の友情の固い絆。
男ばかりの仕事場の炭坑で2週間も閉じ込められること。
こういうのは、男でないととても不自然。
(全体に原作で女性の役割が軽いのは、原作そのものの特徴だよねぇ。)
だけど、旅芸人という人を喜ばせる仕事が、物語を生き生きさせる要素になってる。
6657:03/12/29 00:48 ID:J9+GGuPO
それで、マロのもう一つの児童読み物が存在することを知った話をしたいです。
「海の子ロマン」という邦題の物語で、原題は
「ロマン・カルブリス」というそうだ。
今は品切れか絶版で、どうしても見つからない。
大きな図書館はまだ探していませんが。
誰か知ってる人いますか?
ロマン・カルブリスは主人公のフルネーム。
67なまえ_____かえす日:03/12/29 07:31 ID:0WODMGxy
「家なき子」で素朴な疑問。
炭坑の中のシーンはまともに全部再現してましたか?
少なくとも3つあるヴァージョン(名作劇場、映画、テレビ)それぞれで。
第2部で、ヴァルスっていう地名のところ。3章分、102ページ(偕成社)も使ってる。
映像にしたらずっと真っ暗なのを絵にして、ドラマにするのはたいへーん。
教えてください。
68なまえ_____かえす日:03/12/29 09:52 ID:A/gYxkXm
あ、67は言葉足りなかったかな。
小説の炭坑を描いた部分をアニメ化するのに、どう再現してましたか? っていう意味です。
69なまえ_____かえす日:03/12/31 04:37 ID:mKlRudcC
「おんぼろ宇宙船シリーズ」って、語るに相応しいスレがないみたいだけど
知ってる人いないかな…?
ドラゴンフォール・ファイブ号という、旧式のボロ宇宙船で輸送業を営む家族のお話。
メカニック系に強いティムと、動物好きのサンチェスの兄弟がメインの主人公。

消防の頃(というのは15年程前ですが)むちゃくちゃ好きで、
未読の巻を入荷してくれない図書館がもどかしくて
殴り込みかけたいくらいの勢いだった。
70とてた ◆0Ot7ihccMU :03/12/31 12:27 ID:NtFrIGUU
>>69
面白かったですよね。
ゴリッパーとかゴソゴソアル木とかのネーミングがなかなか。

…現在は絶版だとか。
71なまえ_____かえす日:03/12/31 13:28 ID:0zk3k/Zw
>>67
名作劇場版は、そこは一話で終了。。。なんだな。
そもそも名作劇場最終作で、全体でも半年しかやってない代物なので。
かなりはしょってるし、最後の方はまともにやってない。
(名犬ラッシーの打ち切りを受けて、急遽始まったもんだから。)
レミとマチアは最後の方Love状態。原作と別物だと思えば、結構面白かったよ。
7267:03/12/31 20:34 ID:BvX8ys9S
そうなんですか。情報ありがとう。
7367:03/12/31 23:59 ID:crKHihzZ
名作劇場に家なき子は、ミスマッチではないかな。
日曜の夜8時代(だったかな)の一家だんらんのひとときに、悲しすぎるものはNG。
家なき子、ディテールを読む楽しみがあるのに。
無理やり半年分に縮めるのは、楽しくないな。
さて皆さん、女の子に変身したレミを見たかったら、今すぐブックオフへ!
「家なき子レミ」というテレビタイアップ版の読み物、見かけたよ。
アニメキャラが印刷されてたよ。
74なまえ_____かえす日:04/01/01 00:02 ID:ODrNOtOX
なんか俺いま家族と喧嘩してTVも見れない状況で年越し・・・
まぢ最悪。誰か慰めておくれ。
7567:04/01/01 00:08 ID:3ZQkkABt
67です。私は一人暮らしです。一人で年越しです。
74さんのために、明けましておめでとうございます。
76とてた ◆0Ot7ihccMU :04/01/02 09:11 ID:WxEi1Dno
>>74
新年から気ぃ悪いかもしれませんけど、その分今年はええ年になりますよ…。
77なまえ_____かえす日:04/01/03 21:59 ID:Vl/7I8Ep
>>67
77年作(日テレ版、出崎統監督、立体アニメーション)の方はと言いますと。

・バルスが舞台となっているのは2話分。
・レミたちが閉じ込められたのは1話分。
・閉じ込められている間もかろうじてカンテラの灯は絶やさず。
・飲まず食わず眠らずあきらめず救出作業に取り組む「漢」のマチヤ。

こんなところですかな。
あとは、旦那を亡くして発狂している未亡人を見かけるだとか、
閉じ込められた仲間同士で口論になってひとり溺れ死ぬだとかいう
ネガティヴなシーンはないです。

私はこのアニメから入って原作を読んだクチだけど、
本当にバルスのシーンはえらい長いなwと思いましたよ。


関連スレ(過疎で恐縮だが)
出崎統「家なき子」〜レミよ、前へ進めじゃ!〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1020049695/
78なまえ_____かえす日:04/01/03 22:16 ID:Vl/7I8Ep
あと、ついでに。

作者エクトル・マロとそのアニメ作品についてまとめているページ
ttp://homepage1.nifty.com/~midori-room/malot.html

アニメの解説サイト
ttp://www.kanazawa-bidai.ac.jp/~hangyo/
7960:04/01/04 00:49 ID:AHGxW84/
>77=78

>67じゃないけど、おもしろい!
アニメ解説サイトすごいね。
このビタリスがあまりに漢で、そのつもりで原作読んだら、ただのじいさんだったので_| ̄|○
しかし、こういうアニメ、また作って欲しいな。
今、ハリポタ効果で児童文学ブームっぽいし。ハリポタの功罪は置いといて。

80平塚武二かぶれ:04/01/04 20:01 ID:idM2nB57
平塚武二はただ子供に話しかけていただけだった。それが詩になったのは結果としてに過ぎない。
続く人が出てこなかったのは、みんなああいう詩を作ろうとばかり考えていたからでは?
少なくとも佐藤さとるはそれに気づかなかった。
81なまえ_____かえす日:04/01/07 21:31 ID:OePb3VR+
ネシャン・サーガ読みきった。
なんかすっきりしないので長文許してくださいm( __ __ )m

結局、現実世界のジョナサンっていらなかったんじゃないの?
突然、出来た友達とか、もったいぶった登場の家庭教師とかも。
風呂敷広げたはいいけど、うまくたためなかった感じ。
どうしても気になるのは、ギンバールの父母が海賊に取りこまれたままだが、
それでいいのか?ってこと。
ヨミの実父母まで出てきたってのに、ギンバールのそーゆーことには触れもしない。
まあ、ディン・ミキトがお約束通り、幸せになって良かったけど。
ラスボスとの戦いもぬるい、むしろラスボス自体ぬるい。21℃くらい。

それと…最後まで主人公には共感できなかったなあ。
「ゲド戦記」の主人公も、最初とっつきにくかったけど読み進むうちに好きになったのにな。
長いシリーズで主人公に求心力が無いのはツライ。
82なまえ_____かえす日:04/01/07 22:35 ID:B23XZRzn
主人公がひどいと言えば「バーティミアス」だな
金返せよう…
83なまえ_____かえす日:04/01/07 22:48 ID:7b8no7rU
バーティミアス駄目かい。
なんか煮崩れてるんじゃないか?つー
そこはかとない不安感で手を出せずにいたんだが

そうか酷いか
84家なき子を、も少し語ります:04/01/08 00:19 ID:zWD5fWi9
77
>あとは、旦那を亡くして発狂している未亡人を見かけるだとか、
>閉じ込められた仲間同士で口論になってひとり溺れ死ぬだとかいう
>ネガティヴなシーンはないです。
>私はこのアニメから入って原作を読んだクチだけど、
>本当にバルスのシーンはえらい長いなwと思いましたよ。

原作のこの部分は、実話の炭坑事故のルポルタージュをもとにしてるらしいです。
発狂している未亡人、助かる前に落ちて溺れ死ぬ一人、実になまなましいです。
これはマロが、意図的に現実社会を写し出そうとして選んだ描写だと思いますよ。
こういうところ、大人になってからの方がよく分かる部分かも知れません。
85なまえ_____かえす日:04/01/08 18:22 ID:sRTF1QUO
>>83
あんなものに金出すくらいなら、読んでない古典を読んだ方がいいや。
って真剣に思ったよ。
主人公は親に捨てられた魔術師見習い。魔術師の資格をとって政界入りするのが夢
(魔術師が政治を独占、イギリスは欧諸国と魔術戦争中)
ある魔術師に人前で恥をかかされた腹いせに、ジンを呼び出して仕返しをはかるが
逆に返り討ちにされ、主人公はジンに助けられるが、師匠と唯一優しく接してくれた
師匠の妻死亡。罪悪感を打ち消すために復讐に走る主人公。

ストーリーとしては普通なのかもしれないけど、なんつうか人間の書かれ方が浅い
視点は主にジンの側で、魔術師と人間を軽蔑した描写が多い。それに対して
主人公にハートがあれば許せるけど、全然好きになれない。
権力欲のために、死んだ奥さんのこともあっさり忘れちゃうし。
敵方とはいえじいさん殺すし、殺したの自慢するし。
3部作で、2〜3巻でカタルシスがあるのかもしれないけど、こんなにうんざり
したのは久しぶりだよ。マジで読むの疲れたよ。
86なまえ_____かえす日:04/01/12 01:33 ID:LLUs+4WZ
ほんだやいち作
『わんぱく5』
『消えたパパをさがせ』

知ってる人いないか。どうしても読み返したい2冊なんだけど
87なまえ_____かえす日:04/01/12 18:04 ID:Rg7QAaeg
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/985804743/742-

SF漫画のファンだと名乗る人々が乗り込んで来て、
カレンダー買えだの、 ファンレター送れだの、全員トリップ付けろだの、
懸命に仕切ろうとするものの…
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ttp://tkikan.cside3.jp/interest/mari/cgi/yybbs.cgi
ハインリ−チ 2003/12/28(Sun) 16:01:40 [654]
戦闘報告
SFホラー方面で、ニセ吾妻スレを発見しました。
現在の吾妻先生の創作活動に冷笑・冷淡だったので、ちょっとカキコしたら、煽ラーがワラワラと湧いてきました。
ムカッとしたので、マジレスでゴーマンかまして粉砕してやりました。吾妻ファンを装って、先生の悪口をカキコする人たちって、イヤですね。
オデッサ将軍の援軍に感謝します。
今日からコミケットですね。本がたくさん売れることを祈っています。でも、おバカなカキコにはご注意ください。

ハインリ−チ 2003/12/31(Wed) 18:42:30 [658]
Re: 良いお年を!
こちらからも、良いお年を。
先日から、ID付のマジレスおじさんを名乗って、
2ちゃんねる・創作文芸の若い人と会話を楽しんでいます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
88なまえ_____かえす日:04/01/21 12:54 ID:IwvHe5s2
黄金の羅針盤、神秘の短剣、琥珀の望遠鏡
時を忘れて没頭しました。

最近ではジュリア・ロバーツの本も好きだな。
一冊づつ主人公が違う方がまとまりがあって感じが良い。
89なまえ_____かえす日:04/01/21 13:24 ID:rQ4rUqo1
>>85
あのあとがきに「ハリーポッターの対抗馬」とか書いてる時点でもう
買う気なくした。
ああいうこと書いてる本にロクなのない
90なまえ_____かえす日:04/01/21 14:31 ID:qeLc3EKP
>>89
正しい
91なまえ_____かえす日:04/01/23 14:18 ID:dc/evuvH
ペイトンの「フランバーズ屋敷の人々」シリーズ。
20世紀初頭のイギリス、ヒロインが親戚の地方地主に引き取られたとこから
始まり、馬狂いの一族間の愛憎に翻弄されながら成長していく…という話。

児童文学というよりは「赤毛のアン」シリーズみたいな孤児の一代記で、
従兄弟2人+馬丁とそれぞれ違うタイプの男性から言い寄られる昼メロ風味な
展開に、ドキドキして読んでた(ヒロインは結果的に3人とも喰ってた)。

馬・飛行機・自動車の魅力が技術革新と絡めて描かれてたのも印象的ですが、
どなたかお好きだった方いませんか?
92なまえ_____かえす日:04/01/23 14:39 ID:LFA3+A5x
>>88
プルマンのスレッドあるよと書こうと思ったら、
もう落ちていた。
この板、落ちるの早いなぁ。
9392:04/01/23 14:40 ID:LFA3+A5x
あ、SF板にはある。あっちも人がいないけど…
94なまえ_____かえす日:04/01/27 13:38 ID:Ra2MYDqN
落ちるの早いというか、即死判定にひっかかったのでは?
95なまえ_____かえす日:04/02/02 05:32 ID:H5Q4wo1/
沢井いづみ「10歳シリーズ」が好きだったな…
96なまえ_____かえす日:04/02/03 20:05 ID:CYCbVDOt
>>86

「消えたパパをさがせ」を語るヒトがいて非常に嬉しい。
あれは傑作だ。あれで北欧神話とデンマークを知った。

今度実家帰ったらもってこよう。確かまだあった。
97なまえ_____かえす日:04/02/07 02:00 ID:NUHuuAUa
ふしぎを乗せたアリエル号って本、
まだ低学年あたりで読んで、
読み終わって悲しくて納得できなかったんだけど、
読んだ方どうでした?
98なまえ_____かえす日:04/02/07 20:39 ID:sZDYx5xx
『バーティミアス』結構面白かったけどなぁ
主人公のナサニエルが好きになれん、
考え方とかドロドロしてて読んでてうんざりしてくる
でもバーティミアスのキャラは結構好きになれた
99なまえ_____かえす日:04/02/08 00:47 ID:cxiJpohX
>>97
アリエル号、なんだか終盤で息切れしてるような印象だったな。
なんだか話が転がっていくのを制御しきれずにあんな方向へ・・・
と言う感じで。

ラストがやりきれないと思ったのは自分もでした。
100なまえ_____かえす日:04/02/08 14:40 ID:2ENEKm0G
>>98
確かにナサニエル好きになれない。
バーティミアスは確かに魅力的だけど、
バーティミアス以外の世界観とかも自分はだめだったよ。
殺伐とし過ぎな感じで
101なまえ_____かえす日:04/02/16 09:11 ID:d2wUAveq
>98
バーティミアスの主人公はナサニエルじゃなくて
バーティミアスじゃないの?
102なまえ_____かえす日:04/02/19 15:13 ID:fayH3YP/
>>101
確かにそうだが
主人公だけ良ければいいってわけでもなかろう。
103なまえ_____かえす日:04/02/22 23:06 ID:ll+AVPuJ
コルネーリア・フンケの「魔法の声」を読んだんですが、
あの訳は、どうなんでしょう?
(最近、カニグズバーグスレで、
翻訳者の優劣について、考えさせられたばかりのせいか、
そういうところがつい気になって、なかなか楽しめなかった。)
それと、フンケ作品は「どろぼうの神様」で最初の印象がいまいちなこともあるのかも。

ただ、この作品、小6のこどもは、買いたいくらい気に入ったと言っているので、
物語を純粋に楽しめば、おもしろいのかもしれませんが。
104なまえ_____かえす日:04/02/23 01:27 ID:2QYnARoI
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の惟信高校に行ったんです。惟信高校。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでけったが停められないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、柊祭開催、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、柊祭如きで普段来てない惟信高校に来てんじゃねーよ、ボケが。
柊祭だよ、柊祭。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で惟信高校か。おめでてーな。
よーしパパ、惟信館いっちゃうぞ〜、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、模擬店のチケットやるからその場所空けろと。
惟信高校ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
文化棟の床に穴が開いた卓球場で穴にピン球を打ち込み、向かいの相手、そうピン球を持ってきた奴
といつ喧嘩が始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
女子供は、すっこんでろ。
で、やっとけったを停めれたかと思ったら、隣の奴が、クラ展行こうぜ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、クラ展なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、クラ展行こうぜ、だ。
お前は本当にクラ展を見たいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、クラ展って言いたいだけちゃうんかと。
惟信高校通の俺から言わせてもらえば今、惟信高校通の間での最新流行はやっぱり、
不振者激励会、これだね。
成績不振者激励会補習。これが通の惟信ライフ。
不振者激励会ってのはバカが多めに来る。そん代わりお利巧が少なめ。これ。
で、そこで補習をやる成績不振者激励会補習。これ最強。
しかしこれに行くと次から教諭にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、送りバント人生の無節操アワーでも見てなさいってこった。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/4969/
105なまえ_____かえす日:04/02/23 15:24 ID:QqYYWFr8
本当の韓国ってどんな国
マスコミに騙されてはいけません。これが韓国の実像です

・阪神大震災の第一報見出しが「天罰だ!」だった国。
・天皇陛下に包丁を送りつけた愚か者のいる国。
・娘のお見合いの時、母娘揃って整形受けるのが当たり前という奇天烈な風習を持った国。
・アイドル歌手が盗撮されて、その写真がネット上でばら撒かれると言う事件の起きた国。
・レイプ犯罪率世界3位、殺人事件が日本の3倍、暴力事件に至っては日本の100倍以上起きる国。
・中田英寿は在日三世と紙面に堂々と載せて、あとで中田側からクレームがついて、噂で書きましたと謝罪した新聞の国。
・教科書問題について先生から聞かれると「日本を攻め滅ぼしてやればいい」と答える学生のいる国。
・しかもそれを諌める先生が、「日本に攻め込めば自分達にも被害が出てしまうでしょ?」と、自国の事しか頭にない国。
・剣道の話題が載るときは必ず「日本の侍のイメージがあるが 実際にはわが国こそが剣道の起源」という一文が入る国。
・自国のコインを10倍の値打ちにして日本で不法使用する国。
・日本人が事故にあうと、警察が日本人と分かるとなかなか取り合ってくれず、日本人を困らせる国。
・「日本のしたことの中には良い事もあった」と言う主張のHPを作った人が告訴される国。
・日王(天皇)賛美のHPを作った高校生がイキナリ逮捕される国

106なまえ_____かえす日:04/02/25 22:39 ID:7pOzhtDW




107なまえ_____かえす日:04/03/01 23:42 ID:aIV1MBeQ
サークル・オブ・マジックを読んだ人いる?
面白ければ三冊まとめて買うけどちょっと高い。
108なまえ_____かえす日 :04/03/02 21:36 ID:yqtWswGJ
「キツネ山の夏休み」良かったなぁ。

生まれて初めて面白いと思った本。
自分からすすんでページをめくったことなんて、それまでなかったよ。
小学生の頃の私は、読書家に対して猛烈な偏見抱くほど本嫌いだったのにさ。
当時の私は、友達いないからアイツらは本読んでんだぜェとか思ってた。sorry..
109なまえ_____かえす日:04/03/03 12:47 ID:PP1s8RmX
>>107
『サークル・オブ・マジック』読みました。
これぞ児童文学と言う感じで、主人公がとてもいい子です。
ドロドロしてないと人間味がない!と感じる人であれば、お勧めはしません。
でも、私は結構楽しく読みましたー!
110107:04/03/03 18:04 ID:WJur1iU/
thx!
別にドロドロしてなくても、気にしないほうです。
購入を検討します。
111なまえ_____かえす日:04/03/03 23:40 ID:ebbTNlkp
私は、まず図書館で借りて読む。

おもしろいと思ったものを購入。

買ったら捨てられない性格なので、選んで数を絞らないと、
ただでもあふれている本への家人の目が怖い。
112なまえ_____かえす日:04/03/06 12:57 ID:cx0Go7md
ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち
来月下旬からBS2でやるので、未訳の続編とか和訳してくれないかな。
http://www3.nhk.or.jp/anime/2004spring/index.html
113なまえ_____かえす日:04/03/06 13:09 ID:cx0Go7md
うひゃぁ、いたちがいだったのか。
114なまえ_____かえす日:04/03/06 21:08 ID:fxA9Pkxi
未訳の続編あるんですか。
115なまえ_____かえす日:04/03/12 01:12 ID:awbTMOXX
原題でアマゾン検索すると見つかるざます。
全然関係ない本も引っ掛かるざますが。
116なまえ_____かえす日:04/03/20 18:34 ID:ApfD5yQl
10年ぐらい前にKK文庫で出てた千葉幹夫の「わたしは幽霊をみた」1〜3て
読んだ事ある人いませんか?
117なまえ_____かえす日:04/03/26 17:11 ID:rUlXGdL7
三輪裕子作品が好きだったのにほとんど話題に出ない(´・ω・`)

あと、キャサリン・パターソンの「テラビシアにかける橋」て話が
好きだった。ちょっと哀しい話だったけど。
118なまえ_____かえす日:04/04/14 10:42 ID:QJOGAOMy
からあげ
119なまえ_____かえす日:04/04/25 18:33 ID:pH6zytQ2
「ねぼすけはとどけい」って言う本が好きだった。
きれいな挿し絵。  誰か知ってるかな?
120なまえ_____かえす日:04/06/20 07:46 ID:vL79m8jH
定期あげ1
121なまえ_____かえす日:04/06/20 12:56 ID:54yB5Hl2
>119
遅いレスだが、知ってるよ。
偕成社のカラーどうわシリーズは、面白いのが多かった。
122なまえ_____かえす日:04/06/20 21:06 ID:+E0As5fr
コブナント、どうですか。
誰か続きを訳してほしい。
123なまえ_____かえす日:04/06/21 05:31 ID:RsQLltQD
定期あげ2
124なまえ_____かえす日:04/06/21 12:10 ID:edOoIMyr
青い鳥文庫の「タイムスリップ探偵団」シリーズ読んでる人いる?
作者が歴史ミステリ作家なのでなかなかトリックが良い。
次は「尼将軍は名探偵!」やってくれないかな・・・。
125なまえ_____かえす日:04/06/21 14:38 ID:0B6Xhyrm
マジックツリーハウスのシリーズとかどうですか。
イラストが漫画ちっくだけど可愛い。
126なまえ_____かえす日:04/06/22 03:11 ID:HmGZMZfj
定期あげ3
127なまえ_____かえす日:04/06/22 19:34 ID:h8eu2Ld1
「メニム一家の物語」このまえ図書館から借りて
はまりました。おもしろいですよー。
128なまえ_____かえす日:04/06/22 19:36 ID:TvYfxAKA
>>125あれは読みやすくていいね
短すぎる気もするけど、まだ本を読む習慣の無い子供にはいいのかも
挿し絵はかわいいってのもあるけど、ちゃんと正しいから資料性ありそう
129なまえ_____かえす日:04/06/22 19:49 ID:zJveSEeC
バーティミアスはどう?三部作の一作目。
一気に読んでしまいました。歌い文句が何か気に入った。
映画化も決まったらしいけど。
130なまえ_____かえす日:04/06/22 23:40 ID:5a6IIpSr
レッドウオールシリーズ

本当に面白い。俺の中ではハリポタ以上の作品だと思う。
131なまえ_____かえす日:04/06/23 05:08 ID:nqtwyzhn
定期あげ4
132なまえ_____かえす日:04/06/24 02:23 ID:Gb/BHs9u
定期あげ5
133なまえ_____かえす日:04/06/25 01:28 ID:tq7kD2OM
>>132
定期あげ6
134なまえ_____かえす日:04/06/25 02:24 ID:/pIc84YD
岩波から出ていた「わたしのねこカムフラージュ」って誰も知らないだろうなあ。
リアリズムなんでちと地味だけど、イギリス好きにはたまらない。
湖水地方の描写がいいんだよ。 月の光をあびながら丘を散歩したり…。
挿し絵(作家本人の)もきれいだったなあ。読後感もさわやか。
いかにも岩波…って感じの作品だった。 知らないよね?
135なまえ_____かえす日:04/06/25 19:31 ID:kwkVuKvi
いや一度見たことあるような
136なまえ_____かえす日:04/06/26 06:06 ID:10EL+BDB
定期あげ7
137なまえ_____かえす日:04/06/28 23:53 ID:rcMicHAx
定期あげ8
138なまえ_____かえす日:04/06/29 23:16 ID:DtqsFC+C
カムフラージュじゃなくてカモフラージュだった。


誰もこないね…。
139なまえ_____かえす日:04/07/01 02:13 ID:AGeig2qN
定期あげ9
140なまえ_____かえす日:04/07/01 02:46 ID:pQp5HIBH
おまかせ探偵局シリーズが好きってひといないかなあ?
141なまえ_____かえす日:04/07/03 03:14 ID:k56IOueq
ルナールの「にんじん」
面白くて、それでいて深い内容だった。

にしても、にんじんが猫を殺すところはまじでビビッタ。
あんなところを克明に描写しないでくれよ!
当分、猫に触れねー
142なまえ_____かえす日:04/07/05 04:00 ID:9sXESkmH
>>141
しょんべんくわされるとこでやめてよかった…
ガキの頃読んだらトラウマになるとこだった。
143141:04/07/06 18:17 ID:j3XpZhr2
>142
にんじんって、結構えぐいよね。
そういうのが苦手な人は読まないほうがいい。うん。
144なまえ_____かえす日:04/07/07 04:04 ID:/UgTlAGz
黒ねこサンゴロウDolphinExpress竹下文子鈴木まもる
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1089140209/l50
145なまえ_____かえす日:04/07/07 23:04 ID:Cjo7wxmZ
児童文学のスレが多いけど,だれか消防のとき
小学館とかの○○図鑑とかに夢中になったひといない?
恐竜とか妖怪とかUFOとか世界七不思議とか・・。

活字が苦手だったけど図鑑だけは夢中になって教室の
隅で読んでた。一番恐かったのは,少年が塀を飛び越えた
瞬間に消失して異次元にいってしまったって話だった。
146なまえ_____かえす日:04/07/08 00:24 ID:IVZGuUYb
図鑑は好きだよ
UFOとかの本はよく学級文庫や塾の本棚にあった
147とてた ◆0Ot7ihccMU :04/07/09 19:45 ID:2zNmTvLV
僕もよく読みました…。

たしか昔、懐かし漫画板にスレがあったような…。
148なまえ_____かえす日:04/07/10 01:09 ID:d2bOwrHf
>>145
あった!その本読んだよ。
すごい恐い顔の挿絵がついててさ。
外国の話なのにやたら日本人顔で劇画タッチで。

保安官ごっこしてて、塀から飛び降りた瞬間足の先から溶けるように…
とかそんなんじゃなかった。

空から魚が降ってきたり、いろいろ載ってたよね
149なまえ_____かえす日:04/07/10 15:29 ID:U6y4mar9
>>148
>保安官ごっこしてて、塀から飛び降りた瞬間足の先から

そうそう,それです!きっと同じ本ですね。

挿絵も恐かった。うっかり次のページめくった
ら,ちょうど指が怪物の挿絵に触れていたりすると
つい手を引っ込めてしまった記憶あります。

あと日本の土偶はUFOに乗ってきた宇宙人
だとか胡散臭い系もありましたね。
150なまえ_____かえす日:04/07/10 16:39 ID:mv+0kE34
>145
水木しげるの妖怪モノ。
コレのおかげで京極堂シリーズにどっぷりです。

女の子向けに紙工作とか占いとか手芸の本もありましたね。
まんがの描き方とか。
151なまえ_____かえす日:04/07/12 19:07 ID:LJLZVj7J
「ボーイフレンドはエッチなゆうれい」知ってる人いませんかね。
かなり面白かったけど、誰に言っても「何それ?」なんですよ…。
152ですな:04/07/12 22:22 ID:6LTdREKW
このあたりでですか↓
【ぼくがもうひとり】山中恒【さびしんぼう】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1051820858/
153なまえ_____かえす日:04/07/13 01:33 ID:D7376+Nh
ネッシーとかサスカッチとかの情報ばっかりの本とか
今でも需要あるのかね
154なまえ_____かえす日:04/07/15 04:55 ID:YOussn/8
安房直子さんの短編が大好き。
大人になってからは機会がなくて読んでないけど、少なくとも子供の頃一番好きな童話作家さんだった。
耳のなかの、聞いてしまったことをとりのぞく話とか、なんともいえず好きだったなあ。
155なまえ_____かえす日:04/07/17 01:28 ID:q1CDwJB+
>>153

今の子供たちはネットでそういうの見てるんじゃない?

ところで私のお気に入りだったのは『次郎物語』。
夏休みの読書感想文でいやいや読み始めたのだけど
すっかりとりこになって第3部まで読みました。

成人してからまた手にとって第5部まで通しで読んで
みたのだけど,なんだかずいぶんと予想外の方向に
いってしまった感じでちょっと残念でした。
第3部でとめておけばよかったかな気がしました。
156なまえ_____かえす日:04/07/23 05:18 ID:/a4T+3dk
定期あげ10
157なまえ_____かえす日:04/07/27 21:30 ID:+fApKRm1
定期あげ11
158なまえ_____かえす日:04/07/29 15:04 ID:9k5tc2eC
どなたか「サーちゃんの庭で」という本を知りませんか?
サーちゃんだったかどうかも覚えてないのですが;;
159なまえ_____かえす日:04/08/04 02:35 ID:7pPHwP8E
定期あげ12
160なまえ_____かえす日:04/08/08 08:59 ID:tG4HgW5P
定期あげ13
161なまえ_____かえす日:04/08/08 11:58 ID:yB9gJ6rJ
チンギス・アイトマートフ作で
『ぽぷらのき』という紙芝居があるらしいのですが、
いろいろ調べてもわかりません。
どなたか何か知りませんか?
162なまえ_____かえす日:04/08/10 02:12 ID:sOic5yT7
紙芝居は図書館でも収蔵もれ多いし絶版もあるから
調べるのは難しいんじゃないかな
163なまえ_____かえす日:04/08/21 04:57 ID:t3wP3VH1
>>151
遅レスだが、知ってる!<「ボーイフレンドは〜」
なんだか心あたたまる話でちょっと笑えて、好きだったよ。
表紙や挿絵が少女漫画風だった気がする。

他にも少女漫画チックなシリーズがいろいろ出てたと思うんだが、
今はもう売ってないんだろうか…。
書いてて思い出したが、
「ちいさいおねえちゃんとおおきないもうと」シリーズ好きだった。
164なまえ_____かえす日:04/08/21 17:02 ID:h3pr8V+9
「アバラット」意外と面白かった。話題にはなってないみたいだけど。
ちょっとキモチワルイ感じがするからだろうか…
165とてた ◆0Ot7ihccMU :04/08/21 20:50 ID:BfVX4ALT
>>153
既存のUMA関係は詳細な本が出ちゃいましたから、児童向けではそんなに無いみたいですね。

UFOや超能力関係はそんなに変化は無いような。
166なまえ_____かえす日:04/08/27 22:27 ID:wWnt27t2
定期あげ14
167なまえ_____かえす日:04/08/28 21:44 ID:xfB+bKvS
誰か「ライオンみどりのにちようび」って知りませんか。小学生の頃学校の
図書室で読んだのですが、詳しいことは忘れてしまって・・・でもタイトル
だけは妙に頭に残ってて、近所の図書館や本屋を漁っても見つかりません。
確かシリーズで3冊位あったと思うんですが。
168なまえ_____かえす日:04/08/28 21:58 ID:/VZLaXuX
らいおんみどりの日ようび 福音館創作童話シリーズ
中川 李枝子, 山脇 百合子

価格: ¥1,260 (税込)
発送可能時期:通常3日間以内に発送します。
単行本: 124 p ; サイズ(cm): 22

出版社: 福音館書店 ; ISBN: 4834001865 ; (1969/03)

おすすめ度: カスタマーレビュー数: 1 レビューを書く

Amazon.co.jp 売上ランキング: 60,952
169なまえ_____かえす日:04/08/28 22:01 ID:UK3rgKpK
170なまえ_____かえす日:04/08/28 22:33 ID:z+UFO82F
専ブラだと問答無用でサムネイル表示になっちゃうんだよな・・・

>>169はエロ。つか多分スカトロ
171なまえ_____かえす日:04/08/29 12:01 ID:fT9M2mJS
イーニッド・ブライトンの「冒険シリーズ」って
どのくらいでてるかわかります?

とうかまあスレって無いですよね…
172167:04/08/29 12:20 ID:fumiyAec
>>168
ありがとうございます。
そうか、福音館でしたか。
173なまえ_____かえす日:04/08/29 12:20 ID:DqB/JJXs
>>171
【エニド】ふたごエリザベスダレル【ブライトン】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1051861595/l50
ふたごシリーズとかが中心ですがスレありますよ。
検索しづらかったかな

イ−ニッド=ブライトン著 ; 村野杏訳
冒険の島 冒険の城 / 冒険の谷 / 冒険の海 /
冒険シリーズって、これかな?子ども図書館で見てみたらそれらしいのが4件。

読んだことなさそうだ。面白いん?これ
174171:04/08/29 13:07 ID:fT9M2mJS
>>173
どうもです。

面白いですよー
冒険小説が好きなら是非一度読んでみてください。
自分昔小さいときに買った本を今でも持ってます。
175なまえ_____かえす日:04/09/03 18:28 ID:JPPfgp26
たかしよいち『竜のいる島』。
たしか東京の南にある島に引っ越してきた子と地元の子が、ネッシー系の謎の恐竜を追うストーリーと、化石発掘のストーリーが平行展開して、当時小学3年で背伸びして読んだのだが大変興奮した。
大学生の時に再読したのだが、変わらず面白かった。
あまり有名じゃないようだけど、高学年向けということもあってか、今まで読んだ児童文学の中でも完成度はかなり高い方。
176なまえ_____かえす日:04/09/03 18:41 ID:JPPfgp26
あと、教科書に載ってた小川未明『野ばら』。
教科書に採り上げられた所以であろう反戦というテーマとあいまった美しい情景・心情描写に、子供心にも幻惑を覚えた。『金の輪』など、彼のほかの童話を読むきっかけにもなった。
長じて、作者が第二次大戦時に積極的に戦争マンセー童話を書いたという事実に多少の幻滅と諦念を覚えつつも、この童話の持つ美しさが自分の中で薄れることは無かった。
今でも時々絵本を書いてみたくなる。絵心が無いので挫折するわけだが。
スレ違いで申し訳ないが、もし同じような幻惑に覚えがある方がいたら、彼の短編小説『薔薇と巫女』を読んでみてほしい。
児童文学に専心する以前の作品で、未明小説全集を編集した山室静をして「日本新浪漫主義を代表する稀有の名作」と絶賛させている幻想小説の名作だ。
実際、ソースは今手元に無いのだが、文壇でも高い評価を得て、英訳までされたらしい。
177なまえ_____かえす日:04/09/03 22:12 ID:VApWzcmp
まあ長谷川町子ですら翼賛漫画を描いていた時代だからな。
ちなみにタイトルは「進め大和一家」だったと思うが内容不明だ。
178なまえ_____かえす日:04/09/05 09:41 ID:FcdTpHZN
>>177

んー、時代の気分や強制ってのはあるんだろうけど、小川未明はかなり積極的に国策童話を書いていたようだからなあ。
日本に火の粉が比較的飛んできていない大正時代には、反戦テーマの童話やエッセイ風の掌編を書いといて、日本が戦争のメインに躍り出た昭和10年代には国策童話というのがどうもね。
ちなみに、戦後すぐには「戦争が全部悪いんだ」という結論の童話を書いていたりもする。
かなり直情径行の人だったらしいから、理解できないことは無いし、責めるつもりも無いんだけどね。
179なまえ_____かえす日:04/09/06 14:13 ID:uhw/JoZw
>>116
遅レスだけど読んだ事あるよ。ていうか今2・3巻を探してるところ。近所の古本屋は全滅だった。
同じKK文庫の『学校の怪談』に比べてイメージ写真が不気味だったと思う。2巻なんか表紙からして薄気味悪かったし。
1・3巻は冒頭にダイジェストが付いてたけど、当時小学生だった俺にとっては1巻の得体の知れない首×3と、
3巻の頭から血を流した、目が取れそうになってる人形の写真が怖くて読む事が出来ず、手に取るのも恐ろしかったのを覚えてる。
今となってはあまり怖くも無いけど、とても思い出深い本だった。
どっかにKK文庫の怪談ものを語れるスレないのかな。
180なまえ_____かえす日:04/09/06 22:03 ID:HsjXEyJQ
誰か学校の怪談5の『手相』って話のオチを説明してくれませんか?
占い師が気を利かせてC子に嘘をついたのはわかるけど、
なんで最後が占い師の問い掛けで締めくくられてるんでしょうか?
読んだのは小学生の時ですが今だにあの質問の意図が読めず、
ずっと引っ掛かっています。
181なまえ_____かえす日:04/09/08 13:10 ID:/gBN1uUc
大どろぼうホッツェンプロッツ
すごく好きだった。ザワークラフトというキャベツの酢漬けがうまそうで。あとソーセージが
うまそうな本だった。
その後にあらびきソーセージが入ってきてそれまで真っ赤なソーセージがすべてだったから
これがホッツェンプロッツで出てきたソーセージだと感動したのを覚えている。

◆簡単ザワークラフト (ソーセージのつけあわせに)

 ソーセージの付け合わせとして、ドイツ料理に欠かせないのがザワークラフトです。
 本来ヨーロッパではキャベツを千切りにし、塩・ローリエ・赤唐辛子・キャラウエイシードを加え、軽く重石をのせ2〜3ヶ月発酵させて作るのですが、これはご家庭で手軽に作るというわけには行きません。
 そこで家庭でも簡単に出来るキャベツのザワークラフト風、即席漬けをご紹介いたします。

[作り方]
1. キャベツを良く洗いを千切りにし耐熱容器に入れる。
2. 酢、砂糖、塩を良く混ぜ、キャベツにかけ混ぜる。
3. ナツメグを少量かけラップをしてレンジにかける。
4. キャベツを混ぜ味をなじませる。
5. 暖かいザワークラフトを皿に広げ、軽くボイルしたソーセージを乗せて召し上がってください。 お好みでマスタードも添えて見てください。
[材料]
* ソーセージ
* キャベツ 1/2個
* 酢 大さじ3
* 砂糖 小さじ1/2
* 塩 小さじ1
* ナツメグ
(キャラウエイシード) 適量
182なまえ_____かえす日:04/09/08 13:12 ID:/gBN1uUc
本物のザワークラフト食べた人、どういう味?キャベツやっぱりやわらかいの?
日本人向きの味じゃないんだろうか?

とスレに関係なく書いてみる(笑)

ちなみに上の作り方のコピペは
ttp://www.kanofarm.com/hum/recipe.html#zwk
より
183なまえ_____かえす日:04/09/08 15:38 ID:bP1tpgK6
ピーターパンスレ落ちてたのか…
こないだ青空文庫で見かけて久しぶりに読んだのに。
184なまえ_____かえす日:04/09/09 08:10 ID:RB877oyN
いまガース・ニクスの古代王国読んでるけど面白い!
一応児童文学に入るのだろうけど、セクースやイチモツ描写があって…いいのかね?
185なまえ_____かえす日:04/09/16 05:19:52 ID:0eI8wV2s
>>182ザワークラウト、ミュンヘンとストラスブルグで食べました
切干大根をもっと細くしんなりさせて酸味が加わったというか
なんと言うか。そこに、メインであるベーコン塊やウインナー、
塩漬け肉の味が加わると、酸味がそれらの脂っぽさを中和して乙な味でした。




186なまえ_____かえす日:04/09/17 00:49:43 ID:HRBX/Evf
ナツメグってうっかりしてるとナメクジに見える…
187なまえ_____かえす日:04/09/20 23:40:05 ID:4AZnIr4L
薫くみこの12歳シリーズとかおまかせ探偵局シリーズとかのスレってありますか?
検索しても見当たらないもので・・・
188なまえ_____かえす日:04/09/21 07:07:25 ID:5oAgekKP
なかったと思うよ。
189187:04/09/21 13:56:13 ID:HOnOfyYj
ありがとうございます。
ここでスレ立ててもいいですかね?
この板来て日が浅いものでまだローカルルールがよく分からないものですから。
190なまえ_____かえす日:04/09/22 00:00:19 ID:nVWvV2Yi
立てちゃいました↓ すみませんm(_ _)m
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1095778637/
191なまえ_____かえす日:04/09/24 12:51:14 ID:Yc1mSAoS
最近他の文学系板で聞きまわってたんだけど
「ひげよさらば」「さらば、おやじどの」の上野瞭氏を語るスレッド、
今どこにも立ってないみたいなんだよね。

で、やっぱりジャンル的には児童書でいいみたいなので
差し支えなければこの板で立てたいと思います。
既にスレがあったら教えて下さい。無ければ今晩立てようと思います。
192なまえ_____かえす日:04/09/24 13:07:44 ID:7nttwGGS
以前したらばの暫定板では
立ってたような記憶があるんですけどもな。
この板にはなかったと思います。

ダークだよなあ「ひげよさらば」。
193なまえ_____かえす日:04/09/24 15:50:22 ID:b7Wg9Srd
『よい子への道』 おかべりか著
子供が学校の図書館から借りて来ました。
読んでみて爆笑しました。
『そこまでするかー?!』のオンパレードです。
最近、笑いに飢えている方にお勧めいたします。
194なまえ_____かえす日:04/09/24 20:49:34 ID:phVIiP0m
>>183
必要なら立て直せば
20レスつければしばらくは落ちないと思うし
195191:04/09/25 09:35:48 ID:6CX1od94
196なまえ_____かえす日:04/09/25 21:58:51 ID:ab0Gi/Bk
あほだねえひげよさらばで検索できないじゃん
建て直し推奨につき放置
197?E`?U?N?|?Q?Q?Q?Q?Q?(C)?|??E?u?L :04/09/26 09:53:33 ID:86sDjH+l
バーネットの秘密の花園。いい。
198なまえ_____かえす日:04/09/26 12:05:40 ID:xgjwkc8p
>>196
この板の人って結構冷たいんですね
199なまえ_____かえす日:04/10/03 22:32:31 ID:J7+T9kdv
定期あげ15
200なまえ_____かえす日:04/10/04 01:35:01 ID:mcAbI5V0
>>197
バーネットスレならあるよ
201なまえ_____かえす日:04/10/04 07:23:59 ID:wL3dPTWc
>198
世間を甘く見すぎています。
202なまえ_____かえす日:04/10/07 10:40:50 ID:H9ki+NFQ
「はなはなみんみ物語」好きだったなー
203なまえ_____かえす日:04/10/14 16:38:38 ID:i22FqQGx
アーサー・C・クラーク「イルカの島」

家出少年が密航していた船が沈んだところをイルカに助けられ、
辿り着いた島ではイルカ語が研究され、人間とイルカの意思疎通が行われていた。
情景描写が細やかで、珊瑚礁の島の楽園っぷりに引き込まれます。
創元文庫でSFとして出版されてますが、
展開が児童文学テイストに溢れているので、お勧め。
204なまえ_____かえす日:04/10/14 19:28:56 ID:BGnz5Gvj
今「百万回生きたねこ」という本を探してるんですけど、
古本屋に行かないと見つからないですかね?
205なまえ_____かえす日:04/10/14 20:34:36 ID:Ck+KV0Tb
いや、新刊でありますよ。amazonとかで調べて

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061272748/qid%3D1097753597/250-1107106-9488269

ほら、あった

しかし惜しいなー、配送無料に30円たらない(藁
206なまえ_____かえす日:04/10/14 21:13:38 ID:BGnz5Gvj
>>205
ありがとん。

スレ違いな質問で申し訳ないんですが、実はある女性にプレゼントする予定なんですが、
絵本なだけに、馬鹿にされないかちと不安なんです。
207なまえ_____かえす日:04/10/14 21:55:35 ID:rdf01QUl
この本が好きだ!読んでもらいたい!と思うなら
それで良いじゃないかと思う。


けど
感動してもらえるか
狙いすぎて引かれるか
微妙なところだなと思う自分は汚れている。
208なまえ_____かえす日:04/10/14 22:58:20 ID:uG8RizC0
本のように人によって好みがちがうものを、相手の好みをはっきりつかんでいない状態でプレゼントするのは、リスクがかなり高いと思うのですが。
209なまえ_____かえす日:04/10/15 06:44:31 ID:lSpnLjHK
 まあ、ぶっといハードカバーよりは絵本の方がましだとは思うけど。
 私なら百万回もいいけど、ハッブルの写真集の方がいいな。
210204:04/10/15 21:26:34 ID:N27drvQ/
ハッブルの写真集ですか。どんなだろ、調べてみます。
211なまえ_____かえす日:04/10/15 21:34:58 ID:IbJuWqZo
・・・おいおい流されるなよ。

「百万回生きたねこ」にしても有名だからとか
感動するらしいとかで
自分で薦めたい意思がないんだったら意味ない。
そんなんだったら花でも送った方がよほど良い。
212なまえ_____かえす日:04/10/16 17:29:31 ID:Y6e/QZkU
>>210
209とその人の好みが一致してるとは限んないじゃん。
「女に受ける」とかそういう考え捨てて、自分がいいと思うものをあげなよ。
あげなくても、自分が持ってる本を貸すとかさ。
213なまえ_____かえす日:04/10/19 21:53:41 ID:jinZN+O/
「鏡の中の迷宮」
なかなか面白かったんだけど、単行本三冊でまとまってるわけで、
三冊で五千円を超える値段に見合うかというと割高かもしれない。
214なまえ_____かえす日:04/10/21 11:56:01 ID:15zVbM35
くまのパディントンのスレってないよね?
215なまえ_____かえす日:04/10/21 12:46:02 ID:oYphLE7Z
>210
209も、かように人の趣味は違うといいたいだけだ。
ちなみにハッブルというのは有名な天文台で、星の写真集を出している。

>214
パディントン? 絵本板じゃないの? しらんけど。
216なまえ_____かえす日:04/10/21 17:58:38 ID:1z8ioOW7
パディントンも児童書板でOK。

絵本板にもスレッドはあったような気がするけれど
ルール的にはここでも向こうでも守備範囲。
217なまえ_____かえす日:04/10/22 04:09:16 ID:Hykw27gY
>>216
原則的に重複は駄目って事で今のルールがあるのだけど…
もっとも、向こうに児童書許容の規定が残ってるのも困りもの。
絵本は対象外として、実は図書館のコードで判断できる筈の絵本を
あえて定義しなかったのは、実は絵本板との重複を省くためだったのだけど。
自治スレ機能していないから、放置されっぱなしで。
218なまえ_____かえす日:04/10/30 12:46:07 ID:8Q8v4MiF
パディントンって元々は絵本じゃないでしょ。
バリエーションで絵本版が出てるだけで。
219なまえ_____かえす日:04/10/30 20:00:37 ID:/3g3LI/Q
 そういや、まず私女なんだけど、
 友人の彼氏が私とまあ趣味が似通ってて、
友ダンナ「こんなの好きでしょ。貸してあげましょうか?」
私「ふはははは、それの限定完全版持ってます」
友ダンナ「貸してください」
 というやり取りをするぐらいだったので、私のコレクションから
一冊、友人にプレゼントしたことがあります。
 友人から彼氏へのプレゼント用に。

 結局そいつら、結婚しました。
220なまえ_____かえす日:04/10/30 21:16:22 ID:NBFJGURK
とりあえず絵本とか本をプレゼントするって行為自体がかなり危険かと。
相手とよっぽど親しいとか気心知れてるなら別だけど、そうじゃないと
個人的には結構押し付けがましく感じられるなあ。
221なまえ_____かえす日:04/10/31 11:21:09 ID:BoAUXtg5
同年代だと危険だね。
自分が社会人で、相手が中・高ぐらいまでの子供とかならともかく。
222なまえ_____かえす日:04/11/01 14:19:10 ID:0JFvWpF1
>>214
絵本板のパディントンスレははるか昔に落ちた。
こっちには立ったことがない。
残念だけど需要はあまりないと見た。
223なまえ_____かえす日:04/11/04 03:12:09 ID:TKkGyMl9
>>220同意。
相手の趣味が児童書で、しかも「○○の本が欲しい」とかお互い話してる仲ならともかく、
いきなり自分の趣味で本をプレゼントしたところではっきり言ってプラスにはならないよ。
別にマイナスにもならんだろうけど。
>219のケースは絵本は直接関係ないと思うな。

いきなり自分の想像でプレゼントを贈るより相手が何が欲しいかを知ることの方が重要です。
ただ相手の欲しいものをプレゼントしてすぐうまくいくかは別だけど。
224なまえ_____かえす日:04/11/04 09:21:48 ID:DxG2ANj4
趣味に合う合わないもあるけど、本っていろいろとメッセージがこめられてるから、
そこが難しいと思う。
「この人、これを私に読ませてなにを言いたいんだろう…」とか勘ぐってしまう。
話の中で誰かや何かを批判してたりしようものなら、それがお前に当てはまると
暗に言いたいんじゃないかと心配になったり。
225なまえ_____かえす日:04/11/16 20:33:04 ID:IaIINl4f
母が、「機関車トーマスみたいだね」と言うであろうところで
「やえもんみたいだね」と言ったので驚いた。

あ、絵本板?
226なまえ_____かえす日:04/11/22 00:06:32 ID:GG+uPXog
「ウルフ探偵とおかしな事件」シリーズで、
百鬼夜行(鬼の行列だったかな?)に出会った子供が
鬼に唾を吐きかけられ、他人から姿が見えなくなってしまって
主人公の探偵(正体は人狼)に助けを求めるって話があったんだけど、
それの元ネタがあるらしい・・・。
だれか知ってたら教えてください。
227ですな:04/11/24 00:37:52 ID:LHI9g1DC
『今昔物語集』巻16−32ではないですか  
228226:04/11/26 23:32:01 ID:5e46AMrY
>>227
多謝。
229なまえ____かえす日:04/11/27 15:25:51 ID:8l1egr8j
おお、「アンドロイド・アキコ」や「わたしのねこカモフラージュ」が出てる!
どっちも印象深い作品でした。

「アンドロイド−」
アンドロイドの少女の恋と、哀しい結末。
小学生の時にSF系のアンソロジーで読んだのですが、
それから十数年後に見つけた「月の向こうのガラスの町」では
エピローグが追加されてました。
自分も文章を書いたりしていて感じてたことなので、なるほどと思えた。

「わたしのねこカモフラージュ」
周囲となじめなくていつも一人だった主人公が、
迷い猫をみつけたのをきっかけに、飼い主の老婦人と
バイオリン弾きの男の子という友達を得る。

友達がいないことに引け目を感じている主人公に、老婦人が
「気が合わない人と無理につきあうより、ひとりでいるほうがいいこともあるのよ」
と言うシーンが心に残っています。
自分も主人公と同じようなタイプだったから。
230なまえ_____かえす日:04/12/29 00:36:19 ID:LLXJBf9G
定期あげ16
231なまえ_____かえす日:04/12/29 09:23:26 ID:Nj6FTk30
ネシャン・サーガのスレッドってあります?
232なまえ_____かえす日:04/12/29 10:23:13 ID:Nj6FTk30
「アンドロイド・アキコ」を知っている人がいるとは!
あの作品は哀しい結末が寂しくて、あの気持ちも味わいたくて
何度も読み直しました。
今度「月の向こう・・」を読んでみます!
233なまえ_____かえす日:04/12/29 11:39:02 ID:nLYHfNOK
ちびっこ吸血鬼シリーズ読んでる人いますか?
234なまえ_____かえす日:05/01/04 11:13:24 ID:DaNPSyE+
>>117
遅レスですが、「地平線に向かって」はなかなかよかったです。
「君をのせて」(「天空の城ラピュタ」主題歌)が
合唱用にアレンジされていることはこの本で知りました。
外国の話、旅の話を多く書かれている方みたいですね。

パターソンだったら、全然雰囲気が違いますが
「ワーキング・ガール」や、その姉妹編「北極星をめざして」もいいと思う。
235なまえ_____かえす日:05/01/05 11:28:04 ID:FNU+d8B3
キャサリン・パターソンいいですね。
「ワーキング・ガール」で、キリスト教にも色んな細分があるんだとか、
OKを「オーカイ」て発音するのを知った。
勿論内容的にも面白かったし。
私は117さんではないですが、
「北極星を目指して」は読んだ事がないので借りてこよう。


シーラスシリーズを読んでいる方います?
236なまえ_____かえす日:05/01/06 18:32:51 ID:DCMnY8X0
「セバスチャンの遺産」まで読んだよ。一冊が薄いよね。
237sage:05/01/08 02:12:05 ID:kvlpbgEh
クモン出版のちびっこ吸血鬼シリーズ
読んだ事有る人いますか?
どうしても語り合いたいんですが・・・・
スレや掲示板、サイトが有ったら教えて欲しいです。
238235:05/01/08 16:29:18 ID:bGgcVSKH
>234
「北極星を目指して」読みました。面白かったです。
もう一度「ワーキング…」が読みたくなりました。

>236
内容が薄いという意味ではないですよね? ちょっと不安に。
主人公が成長していくタイプの児童書が好きなのであれはツボ
なんです。

同じように、主人公がシリーズの中で体も心も成長を見せるような
本で、お勧めありませんでしょうか。
239なまえ_____かえす日:05/01/08 17:02:32 ID:ZMawu7Fa
>>237
ちびっこ吸血鬼シリーズ、前にもスレッド立てようかな?と
言ってた人居た気がするけど。たしか現行のスレッドではないなあ。
もうかなりうろ覚えだけど、好きだったな。
ひらいたかこの絵が可愛かった。アンナは萌えるよな!

ここ人少ないから最初は保守書き込み必須になるけど
書誌情報やら気合の入った紹介文書いてスレ立てすれば
興味持つ人もいるかも。
240236:05/01/09 01:08:39 ID:x6cZ404Q
>>235
容量が小さくて物足りない気がする。
内容は濃いけど、そのわりになかなか話進まないし。
自分は大人になってから読み始めたのだが、子供だったら飽きたかもしれん。


タラン(プリデイン)は毎巻が波乱万丈だから、読み応えあるよ。
241234:05/01/10 20:21:14 ID:+2FuIgdt
>>238
個人的おすすめは「おやすみなさいトムさん」
母親に虐待されていた男の子が田舎に疎開し、
ステイ先のおじさんや村の人たちのおかげで子供らしさを取り戻していく。
ラストで大きな哀しみを経験した彼のセリフが、
もう元のおびえていた子供ではないんだと実感させてくれます。
242235=238:05/01/11 21:06:41 ID:XOGGElJ5
>>240
>内容は濃いけど
良かったです。ちょっといやみぽい聞き方になって済みませんでした。
私は中学生で読み始めて、一巻あたりはもっと小さい子向けかなと
思いながら読み進んだ記憶があります。
確かに一冊で進む時間が少ないので‥‥いつの間にか主人公より
ずっと大きくなってしまいました。

タラン、はじめて聞いたのですが、検索してみたところ図書館にありそうです。
今度読んでみますね。

>>241
「おやすみなさいトムさん」はいいですね。
読みながら凄く泣いて、終わったあとに心に残りました。
忘れられない一冊です。
もう10年近く前に読んだかな。
また読み返してみたいです。
243なまえ_____かえす日:05/01/12 10:32:00 ID:wbVreRUN
>>242
既読でしたか…
この分だと勾玉三部作とかも読んでたりするかな。
ややマイナーそうなところで「ぶきっちょアンナのおくりもの」
派手なところはないけれど、じんわりと心に残った本です。

あるいはちょっと方向を変えて、アン・マキャフリイの「パーンの竜騎士」
シリーズはどうでしょうか。
特に「竜の歌」「竜の歌い手」「竜の太鼓」の三部作は
もともと子供向けとして書かれた作品。
本編三作めの「白い竜」も少年が主人公です。
マキャフリイの作品は基本的に成長物語が多いので、はまれば楽しめると思う。
244なまえ_____かえす日:05/01/12 22:09:20 ID:r3hH1dBn
>>238
「ぶきっちょアンナのおくりもの」は私もお勧め。
ただ成長していくだけじゃなくて、家族とか学校の友達とかの間に、つねに新しい葛藤があるのが
リアルで好き。

他には、グリーペの「エレベーターで四階へ」シリーズはどうでしょうか。
あと、目先を変えてサトクリフの歴史ロマンシリーズも。
245なまえ_____かえす日:05/01/12 23:37:36 ID:3sPsqv+W
筒井敬介さんが亡くなりましたね。
「ぶうたれネコ」のシリーズとか好きだったな。
246なまえ_____かえす日:05/01/15 19:25:14 ID:UWxBw7wm
いぬいとみこさんの「木かげの家の小人達」とその続編が好きでした。
戦時中の話で暗いのだけど、面白かった。
小人達の生活が可愛い。
手帳の革から靴を作ったり、宝石ケースをトランクにしたり。
リスの毛皮のコートとか(リスの着ぐるみみたいなデザインだったらしい。)

確か後書きに、更に続編を書いてます、というような記述があったのですが、
出版されたのでしょうか?
247なまえ_____かえす日:05/01/16 00:54:19 ID:Zw9NJY+S
いぬいとみこさんといえば、「北極のムーシカミーシカ」と「ながいながいペンギンの話」
を読みました。

マーシカという女の子の白熊がいたような記憶がほのかにあります。

いぬいさんの続編についてはわからないですけど、amazonの検索結果をどぞ。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/528436/249-8615259-0907531
248なまえ_____かえす日:05/01/16 18:25:02 ID:giPB/J+5
ごめんなさい ちょっと質問ですが最初の方に出てた
ナタリー=サベッジ=カールソンって「橋の下の子どもたち」の人ですよね?
「ものいうねこチューチュー」などを書いたナタリー=カールソンと同じ人ですか?
249なまえ_____かえす日:05/01/16 21:53:12 ID:DrFA4wAD
モーリス・ドリュオンの『みどりのゆび』
指を押し付けるとそこから草や花が生えてくるという
「みどりのゆび」を持つ少年チトのお話。
いいお話です。。・゚・(ノД`)・゚・。
250なまえ_____かえす日:05/01/17 00:05:48 ID:Rfpe0pcS
>>249
読んだ事あるよ!!
いろんな戦争のニュースを見るたびに思い出す。
いい話だよね。
251なまえ_____かえす日:05/01/17 19:15:48 ID:u1hmeKKz
>>248
へい、さうです。
252なまえ_____かえす日:05/01/17 23:57:40 ID:yXb8Y9w1
>>247
ありがとうございます。
北極のムーシカミーシカは自分も読んだ事あります。

検索結果を見てみたのですが、続編らしき話はないようですね。
2作しか出なかったのかもしれません。
253なまえ_____かえす日:05/01/19 11:21:38 ID:DpbfAYFO
完結編は出ていないんですね…残念です。
でも今の世界情勢を考えると、
アイリスの編み物はまだまだ終わらないっていうのが事実だから…
それで納得のいく決着をつけられなかったのかもしれない。

ずっとずっと読みつがれなければならない本だと思います。
254なまえ_____かえす日:05/01/19 18:18:53 ID:dxtEJCJM
★こんな『空飛び猫』はいやだ
 ある日のこと。ハンクとスーザンが散歩していると、空から何かが降ってきました。
 「うわぁっ、何だ!?」 「これってもしかして、『かりんとう』とかいうお菓子じゃない?」
 スーザンは日本のアニメで主人公が口にしていた物を思い出しました。
 見ると太い方の黒いかりんとうと、細い方の茶色いかりんとうが散らばっていました。
 ハンクは納得したようにそれを手にとって、口に入れてみました。
 「ゲッ! あまり美味くないや。日本人って不思議な物を食べてるんだな」
 「こっちの茶色いやつは少し酸っぱくない?」

 空ではハリエットとおちびのジェーンが輪をかいて飛んでいました。      −劇終−
255252:05/01/19 20:57:03 ID:Kdpu6EOS
>>253
読んでいた方がいて嬉しいです。
子供の時に「木かげ…」を読んで、それから大学生になってから
「暗やみの…」を見付けた時は本当に嬉しかったのを覚えてます。
自分は戦時中の物語や小説は、余り好きではなかったのですが、
「木かげ…」だけは大好きでした。

アイリスの「クモの糸のリボン」懐かしいです。
確か小人達は5年に1歳しか歳を取らなかった筈。
「木かげ…」ではアイリスが9歳ぐらいだったから…。
という事はまだ21歳なのですね。
是非、続編を読みたかったなぁ…。
256なまえ_____かえす日:05/01/20 16:10:32 ID:sNE/CsPc
魔女宅など、いくつもの名作が連載されたのに、

むちゃくちゃマイナーな「母の友」を読んでる人はいませんか?

定期購読しかないみたいだし、でも内容がわかんなくて、今ひとつ申し込めません。

そもそもどういう雑誌なわけ? 福音館サイトいっても、どうもわからんし。
257なまえ_____かえす日:05/01/20 16:14:43 ID:/kfvc5NB
図書館の雑誌コーナーには結構な確立で置いてあるように思う。
調べてみたら?
258なまえ_____かえす日:05/01/21 15:22:57 ID:m5iU9J+7
バーティミアス、宣伝文句(ハリーを超えた云々)と一巻での
ナサニエルの性格にうんざりしてたんだけど我慢して二巻読破。

差し引いて余りあるほどバーティミアスが格好良くなってた!
新キャラのキティもいい感じだし、
内容もちょっとミステリーっぽくなってて
展開とか結構面白かった。

ただ、ナサニエルの方は、なんて言うか、前回に輪をかけてヒドイ。
ナサニエルよりも昔の主人であるプトレマイオスとの話が読みたくなったよ。
259なまえ_____かえす日:05/01/22 09:07:09 ID:/x4qbjz1
>257
最初それやったんだけど、地元になんですよー。
雑誌は他の図書館から取り寄せもできないということで。
260なまえ_____かえす日:05/01/22 21:14:37 ID:UCBHM/aZ
誰が書いたんだか忘れたが「アイシテル物語」が好きだったなぁ
漏れが自分から本を読むきっかけになった本だ
261なまえ_____かえす日:05/01/22 22:13:38 ID:kC5ZIxeX
佐藤多佳子「サマータイム」
以前他社から上下巻で刊行されていたものが一冊になって新潮文庫から刊行。

登場人物は、団地に住む姉弟。そしてピアニストの母と二人暮しの、片腕の少年。
彼は交通事故で父を亡くし、片腕を失くし、ピアニストになる夢を絶たれている。
物語は、彼らと、ピアノと、ジャズのナンバーを軸にしてオムニバス形式で進む。
・・・なんか気の利いたレビューでも書けないかと思ったけど難しい。
でも、すごくいい。
系統としては森絵都に近い。人間の魅力で読む人を引っぱっていく。
(森絵都本人もえらくファンらしくこの文庫では解説を書いている。)

ええと、なんか書けば書くほどドツボにはまる気がするけど。
この人の本は、一般書も多いけどホントにいい。お勧めしたい本で、作家。
262なまえ_____かえす日:05/01/25 19:17:38 ID:1ywK4v/9
「タラ・ダンカン」
まだ途中だけど、なんだか主人公が優遇されすぎな気がして読むスピード下がってしまった・・・。
『主人公が能力や地位的に特別』ってのはありがちだけど、やっぱもう少し抑えたほうがいい罠。
基本的に小市民ゆえ、ケッと思ってしまう・・・。
263なまえ_____かえす日:05/01/25 23:54:24 ID:hgWhzTgd
>>256
1年ほど前、「『こん』の実物大型紙」の月にジュンク堂で買ってみましたが、

要するに、活字中毒なママの為の生活総合誌の様です。
育児情報や指南あり、各種コラムあり、対談あり、世界情勢の論評
あり、みたいな。

・「こどものとも」各種をリアルタイムで毎月取っていて
・福音館が提唱するところの育児指針(?)にある程度賛同できて、
・「幼児月刊誌のおまけについてくるママ用小冊子」に書かれてる色々を
「ぬるい」と感じる

ようなタイプの人なんかは、ペラペラめくる雑誌として、まぁまぁ楽しめるのでは。
大型書店が近所にあれば、定期購読しなくても買えると思うけど…。
264なまえ_____かえす日:05/01/26 15:37:27 ID:EQpjIgg/
「こん」て「こんとあき」のこんかな

・・・いいなあ実物大型紙
けなげでいとしいよあのきつね
265とてた ◆0Ot7ihccMU :05/01/26 22:01:27 ID:+CIouALa
>>264
絵本読みでもけっこう良い感触でした>「こんとあき」
266なまえ_____かえす日:05/01/27 00:43:46 ID:/hunjAuG
「オレがアイツでアイツがオレで」面白かった。六年の時読んでたら、友達にエロいって言われた…。いや面白いンだって!
267なまえ_____かえす日:05/01/27 00:44:54 ID:/hunjAuG
「オレがアイツでアイツがオレで」面白かった。六年の時読んでたら、友達にエロいって言われた…。いや面白いンだって!
268なまえ_____かえす日:05/01/27 00:56:16 ID:7vVZFv0h
>266-267
まあ落ち着け。
失敗したと出ても書き込まれてる場合は多いからまずリロードだ。
269なまえ_____かえす日:05/01/27 20:50:07 ID:melLzjyw
>263
ありがとうございます。

>・「こどものとも」各種をリアルタイムで毎月取っていて
とってないです

>・福音館が提唱するところの育児指針(?)にある程度賛同できて、
賛同っていうか、育児指針しらないです。

>・「幼児月刊誌のおまけについてくるママ用小冊子」に書かれてる色々を
>「ぬるい」と感じる
読んでないです。

・・・読み物主体の本じゃない、っていう理解でいいでしょうか。
270263:05/01/27 22:35:00 ID:gPDPQzSD
>>269

>・・・読み物主体の本じゃない、っていう理解でいいでしょうか。

そのとおりです。参考までに、うちにあるその「こんの型紙の号」を
抜粋。全部で114ページです。

工作・手作りマグネット
フォトリポート/子供たちの声が聞こえる・インドの農村にて
特集1/「嘘」・座談会「子供の嘘をどう考える?」(河合隼雄他)
もうろく不良少年「嘘」を語る(鶴見俊輔)
特集2/絵本「こんとあき」の「こんを作ろう」(型紙付き)
「園に何を期待するか?」「子供医者の健康メモ/ぎょう虫」
もうちょっと知りたいな、裁判員制度
エッセイ各種/梨木香歩・中山千夏・別役実他多数
ははとも倶楽部(本・CD・映画・ビデオ他)
お話のページ/「空のおうち地面のおうち」浜田桂子/作絵(6ページ)

>>264
そのとおりです。林明子氏が実際に作成して絵本のモデルにした
「オリジナルこん」の写真も見ることが出来たりして、かなり感動
ものの記事です。そして、型紙通り作れば、マジ絵本そっくりの
「こん」が出来上がるはず(なのですが、まだ作ってない(汗。でも、
写真を見てるだけで幸せになれるそっくりさです。)
271263:05/01/27 23:07:53 ID:gPDPQzSD
「母の友」の印象を追加

全体的に、甘さ控えめ。特集の「嘘」でも、天野祐吉がいつもの調子で
いろいろ茶化した座談会記事あとで、鶴見俊輔が哲学的視点から嘘を
分析してたり、とか、しめくくりが、「マークツェインに学ぶ嘘10か条」だったり、
とか。
全体的に「ウィット」とか、「知的好奇心を刺激」とか、その辺のキーワードが
設定されてるのかな?っていう印象を受けます。

で、私はけっこう楽しめました。もう少しお固い甘さが蔓延した
「優等生用育児指南雑誌」なのかと思ってたのですが、思ったより
ラフで、しかも「活字中毒向け」のおもしろい記事が多くて、いい意味で
意表をつかれた感じ。「また買ってみよう」と思って、結局買うのを
忘れて1年近くたってるのですが。
272なまえ_____かえす日:05/01/27 23:17:49 ID:bJ/XHTqD
オリジナルこん見たいな。
図書館でバックナンバー探してみよう
273なまえ_____かえす日:05/01/28 00:36:57 ID:25PT8guB
>261
サマータイム、私も読みました。あの方が書いた本は、あれしか読んでませんが、
さわやかな雰囲気が気に入りました。
椿の花びらの色とか、雨上がりの匂いとかが鮮やかに感じられました。
今の年齢になってから読むのではなく、高校生あたりで読みたかったかな。
274なまえ_____かえす日:05/01/28 04:48:47 ID:uJzhVFQp
母の友ですが、うちの母が買ってるんですが、偏りがないといったら
ウソになると思います。

確かに読みでのある記事は多いのですが、大企業、政治家、人工物
といったものに対し、まず否定ありきで、公平な視点、切り口、編
集による検証は、なされていません。

偉い先生が、合成セッケンを否定している。根拠として、これこれ
を上げている。ああ、やっぱり合成セッケンは危ないんだ という
ノリです。
その先生の言うことを鵜呑みにして、根拠を検証したり、自分で調
べたり、反論を載せて公平さを保つということは、ありません。

読み物としては読み応えはありますけど、内容はこの情報が手軽に手に
入るインターネット時代遅れです。

そういうものが鼻につく人はダメでしょうね。

でも次号、どういう感じで書くのか、ちょっと気になってるんですよ。
275なまえ_____かえす日:05/01/28 04:51:24 ID:uJzhVFQp
というか、もし「魔女の宅急便とか、その手の小説が連載されてたり
したら読みたい」という目的でしたら、フィクションが全然ないとは
言いませんけど、あまりおめあての本ではないと思います。
276なまえ_____かえす日:05/01/29 23:02:09 ID:wtTbMqx7
三重野瞳が出した本確か「ニョッキ」だっけか
知ってる人いますか?
277なまえ_____かえす日:05/01/30 18:20:50 ID:UmIbwbIg
黄金の羅針盤
神秘の短剣
琥珀の望遠鏡
ライラの冒険シリーズ映画化なのにスレないのかあ。
上のほうでハリーポッターの対抗馬みたいに書かれてなえだったとあったけど、ハリーシリーズよりも指輪物語のほうが近い感じですよ。
読みやすさは児童文学的だけど、子供が読んだらちょっとガッカリするかもしれないくらいシビアなところもあり、読みごたえあると思う。
気になってる人は映画の前に一読お勧めします。
278なまえ_____かえす日:05/01/30 20:31:55 ID:njnQcD1m
誰か寮美千子の本好きな人いないのかな 私は全部好き
279なまえ_____かえす日:05/01/31 07:38:24 ID:wSzeLkRX
>>261
サマータイム私も好き好き。
最後の一文がイイ!んだよね。

児童書じゃないけど「しゃべれどもしゃべれども」もよかったよ。
280なまえ_____かえす日:05/01/31 09:23:33 ID:7c/0rsmI
ちょっと母の友についてぐぐってみたんだけど、こりゃあ福音館のサイト
がいけないよ。

紹介があるんだけど、タイトルや目次をイメージで表示してんだもん。
これじゃ検索にひっかかってこない。
ウェブデザイナーでてこい!

こんな福音館の母の友ですが、3月号は、インターネット特集だそーです。
281なまえ_____かえす日:05/01/31 12:27:42 ID:+nInLx1I
>>279
しゃべれども〜良かったねえ。ゴツイ噺家。
佐藤多佳子は一般書も多いよね。
児童書でごきげんな裏階段(?)も良かった。タマネギねこ可愛い。

サマータイムの文庫は2冊分入ってて得した感じだな
282なまえ_____かえす日:05/02/02 16:10:27 ID:IMRuuhgc
>>277
SF板にスレあるよ。あと過去ログで
〓〓プルマンのライラの冒険シリーズ〓〓
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1071134887/

ただ、書籍コードの問題で、たぶんこの板の守備範囲じゃ
ないんじゃないかな。
283227:05/02/04 03:44:14 ID:Qd521xsP
おお、ありがとうございます
284なまえ_____かえす日:05/02/07 07:20:21 ID:Cw4UcR//
「ぼくらは春に」って本ちっちゃい頃好きデスタ。
285なまえ_____かえす日:05/02/08 20:07:17 ID:42Cheqce
荻原規子のスレってないよな?大好きなんだが。
286なまえ_____かえす日:05/02/08 20:14:53 ID:cnMmV43e
めっちゃこの板にありますがな。
ライトノベル板の方にもあるよ。
287なまえ_____かえす日:05/02/10 20:44:45 ID:ex2hyZDF
少年少女世界文学全集 国際版(小学館)はいま考えても
素晴らしいシリーズだったな。

特に美麗な挿絵が素晴らしい。
288なまえ_____かえす日:05/02/16 14:40:25 ID:s1Ay25HX
柏葉幸子のミラクルファミリーが好き。徳永健の挿絵もイイ!
短編がいくつか入ってる本なんだが、母さんにならないと息子と話せない、そんな父さんの物語がお気に入りです。
289なまえ_____かえす日:05/02/21 12:16:36 ID:BRx1r+XH
私の中で、心の名作(対象年令:低学年)
●わかったさん・こまったさんシリーズ
●海賊ポケットシリーズ
●いたずら魔女子シリーズ
●大どろぼうシリーズ
●エルマーの冒険三部作

大どろぼうシリーズとわかったさん・こまったさんで本好き、料理好きに
なった気がします。大どろぼうはオムレツせんせいとか知ってる人います?
290なまえ_____かえす日:05/02/21 20:43:22 ID:Jun3QfJn
昔講談社から出ていた世界のメルヘンシリーズに好きな話がいっぱいありました
七色の花、ミルテの木の妖精、二人のドロータ、妖精の女王ドーブラとか。
小さい頃熟読してました。
291なまえ_____かえす日:05/02/23 09:37:31 ID:GXvBUFuu
大ドロボウってホッペンフロッチ いやホッツンペリッチ、いや・・・
292289:05/02/23 12:24:42 ID:k4VdKB1p
>>291
読んだことないけどシリーズものだよね。
ホッツェンプロッツとかホッペンフロッツみたいな……。

なんか『ぽっぺん先生』みたい。

私があげたのは『大どろぼうはオムレツせんせい』とか。
293なまえ_____かえす日:05/02/23 19:03:28 ID:W8n37czl
自分が買ってもらった本より、15歳も上の昭和27年生まれの従兄から
もらった多量の本が大好きでした。そのほとんどが全盛期の偕成社。
世界文学から、偉人伝、冒険もの、科学ものとすごい数出していたんですね。
子どもが多かったからでしょうね。探検ものや「世界の不思議」みたいな本って
今にしてみれば差別的なところもあるけど、アニメじゃない上品な絵、
美しい日本語、何よりも「夢」があった。特に宇宙ものなんかすごいですね。

捨ててしまったことが惜しい。少しずつ古本屋で探しています。
294なまえ_____かえす日:05/02/23 21:46:02 ID:k4VdKB1p
大どろぼうシリーズも偕成社。
295なまえ_____かえす日:05/03/05 23:54:31 ID:XT9KF0u0
大どろぼうと黒星巡査が、追いつ追われつグルメを堪能。
296なまえ_____かえす日:05/03/06 13:14:00 ID:uL3EUnWk
297なまえ_____かえす日:05/03/06 13:15:14 ID:alELLAzo
「神レベルの業をもつ人達の動画」や「はまること間違いなしのゲーム」のリンク集。
あなたはこの動画みたく業を繰り出すことが出来るか?
http://yuumeigentei.ameblo.jp/
298なまえ_____かえす日:05/03/06 13:28:38 ID:fPJHzoXh
>295
それがホントなら読んでみようと思ったw
299なまえ_____かえす日:05/03/06 16:25:01 ID:tZkIknVl
こんにちは初めてこの板に来ました。
たつみや章さんに関するスレってありますか?
300なまえ_____かえす日:05/03/06 16:40:56 ID:OHhkUd1p
ないですね。
前に立ったことは・・・なかったかな?
時々話題には上ってる気がするけど
301hana:05/03/08 09:51:22 ID:h5aKvlGr
こないだ読んだ「昆虫帝国オーロボン」って本がおもしろかったです。
最初ははぁ?!昆虫?!と馬鹿にしていたんですが、、、
私でもすっとひきこまれるよなかんじがしましたよ!!
ぜひよんでみては。
302なまえ_____かえす日:05/03/08 14:09:43 ID:x2UHkrrY
a
303なまえ_____かえす日:05/03/08 15:31:30 ID:G9v5IgLF
>>296
なぜ、この板に???
304とてた ◆0Ot7ihccMU :05/03/08 23:32:21 ID:rpj2LIHu
>>299-300
2回ほどたったことがありましたが、続かなかったです…。
305235:05/03/16 22:54:48 ID:drjxsjih
遅レスですが。以前「主人公が成長を見せる本が読みたい」と
書き込んだものです。

>>240
「タランと角の王」一巻読みました。最初タランの生きている世界が狭く思えたせいか、
ちょっとジリジリしてしまいましたが、後半に行くにつれて思慮深くなっていく
感じでよかったです。
世界観はまるきり違いますが、雰囲気がナルニアに似ている気がします。
とりあえず今日二巻を借りてきました。

>>241=243
「おやすみなさいトムさん」読み返しました。だいぶ前に読んだので色々と
勘違いして覚えていたところがありましたが、以前読んだときよりも、
お母さんの精神的な状態に目が行きました。

意外と面白かったのは「パーンの竜騎士」のほうで、以前同作者の本を
途中で挫折した記憶があったのですが、最初の二場面をじっくり読んでしまえば
一気に世界に引き込まれました。
子供向けにしては、訳のせいか少し読みにくかったですが。
二巻が図書館に無くて、今凄く読みたいです。全部読んだらSF版へ行ってみます。

>>244
「ぶきっちょアンナのおくりもの」の最後で凄く泣きました。
内容に少し触れることになりますが、
アンナがずっと英語を話さないでいる事が、家族の、特に母親との関係を
あらわしているように感じました。
福武書店のこのシリーズは、好きな本が沢山あります。
306235:05/03/16 22:58:35 ID:drjxsjih
す、すみません‥‥なんでかageに。

あと、
>>244さん
「エレベーターで4階へ」は一巻のみで、シリーズの先は
読んでいなかったので、一から読んでみます、ありがとうございます。
サトクリフの‥‥は、知らないので、探してみますね。


307なまえ_____かえす日:2005/03/23(水) 19:48:39 ID:rZ7WLjt2
バーティミアス映画化するんだよね。
はっきり言ってちょっとコワイけど・・
二巻のナッシーはマジうざい・・汗
バーティがかっこいいからよいけど。
308ナッサーニエル:2005/04/04(月) 15:47:56 ID:ApDjXxz5
バーティミアスマジおもしろい!!映画化されるけど、イメージと違ったら最悪だな。
ナサニエルの声は「釘宮理恵」って感じだな。ちなみにバーティミアスは憎まれ口とかからして
高い声は却下だな。低めの声があってるね。うん。
309なまえ_____かえす日:2005/04/04(月) 16:33:52 ID:7N9JZmOA
310ナッサーニエル:2005/04/04(月) 20:32:59 ID:JV0zLvoE
う〜ん
311なまえ_____かえす日:2005/04/11(月) 21:31:27 ID:epUYfTDs
「この湖にボート禁止」ジェフリー・トゥリーズ
って知ってる人いないのかなー。
個人的にはスレ立てて語り合いたい位好きなんですが。
312なまえ_____かえす日:2005/04/11(月) 23:26:58 ID:SBZ02/hR
ツボを紹介してちょ
面白そうだったら探しに行く。
313なまえ_____かえす日:2005/04/12(火) 09:00:25 ID:vCKwCwIr
なんで「黒ねこサンゴロウ」のスレ消えてんだろ…納得できん(`д´)
314なまえ_____かえす日:2005/04/12(火) 21:08:30 ID:zYlTIkV/
いま、「ニルスのふしぎな旅」を読んでます。
いいね。
315なまえ_____かえす日:2005/04/12(火) 23:12:07 ID:nKnXvm7A
>>312四人のティーンが死体を探す。
316なまえ_____かえす日:2005/04/12(火) 23:22:08 ID:xXVEjfvH
ウェンザナイッ♪ ハズカム♪
317なまえ_____かえす日:2005/04/13(水) 19:41:28 ID:ddch3CZ+
315-316にテラワロス
318なまえ_____かえす日:2005/04/14(木) 16:23:11 ID:sP5kAKpp
>>312
主人公の一人の男の子の手記?形式でイギリスの田舎での生活と冒険が描かれています。
文章のところどころにくすっと来る表現があったりします。
あらすじはともすればネタばれになるのでamazonとかで……

あと、死体は探しません。
319なまえ_____かえす日:2005/04/14(木) 22:59:48 ID:1VZ7ofIl
猛烈にフランバーズ屋敷の人びとを読み返したくなる時がある。
「めぐりくる夏」からは昼メロの世界でげんなりするんだけどそれでも好きなんだよ。
一番好きなのは「雲のはて」だけど。
ウィル……
320なまえ_____かえす日:2005/04/20(水) 23:07:19 ID:toSjYihV
>>319
同じ作者の「駆けぬけて、テッサ!」を最近読んだ。
確かにハーレクイン寄りな感じはあったけど、
馬やレースについての描写が緻密で、愛情を持って書いているのが伝わってきた。

宮崎版「名探偵ホームズ」が大好きなんだけど、
「フランバーズ屋敷の人びと」はこれの元ネタらしいと赤木かん子さんが書いてたので、
読んでみたいとは思ってる。
321なまえ_____かえす日:2005/04/21(木) 20:50:19 ID:qwisEPW/
>>320
おー、あれはいいねー。
もともと競馬好きで、児童書も好きだからつぼにはまってしまった。
ちょうどこの間、舞台になったレース「グランドナショナル」があったんだけど、
13年ぶりだったかな?女性騎手が出てたんだよね。
「おー、テッサか!」と思ったよ。ちなみに5着だったけど。
322なまえ_____かえす日:2005/04/22(金) 13:09:31 ID:3fJ9W+qY
馬つながりで。
「運命の馬ダークリング」は面白かったような
覚えがあるんだよ。
もう一度読んでみようかな。
323なまえ_____かえす日:2005/04/30(土) 16:38:10 ID:XNbsCltG
盗神伝の話題が見当たらないので、こちらに。

三巻の後書きに原作四巻がアメリカで発売予定と書いてあったんだけど、
出版社HPでは全三巻となってて、
続きは出す気ないのかー!と泣いてるところなんですが、
その後の状況をご存知の方いらっしゃいませんか。
ジェンのその後が気になるよ〜。
324なまえ_____かえす日:2005/05/03(火) 01:23:55 ID:kpHdkS91
「不思議な鍵ばぁさん」
どんな内容だったか忘れてしまいましたが小学生の頃 放課後 図書室で必死に読んで記憶あり!
誰か内容覚えてませんか?
すごく気になるので…。
325なまえ_____かえす日:2005/05/03(火) 11:28:03 ID:aJWBSFYQ
>324
素直に図書館で探すのが早いと思うけど…
人から聞いた印象だと「おもしろかった」記憶がゆがんでしまうかもしれないし。

このシリーズに出てくる食べ物がおいしそうで、記憶に残っている人は多いみたいですね。
326なまえ_____かえす日:2005/05/15(日) 21:31:54 ID:TqkTx6Vi
>>311
亀だが、それ福武文庫で読んだ。
女の子を軽んじるような書き方がちょっと気になるけど(時代だね)、
けっこう気に入ったので続編も読みたいんだけど、
続編はさらに手に取りにくい学研のシリーズなんだよね。
どこかで復刊してくれないかな。
327なまえ_____かえす日:2005/05/15(日) 21:48:55 ID:8/BTeH9c
>>326
復刊ドットコムの現在の様子
この湖にボート禁止
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=746
黒旗山のなぞ
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=747

ちなみにこのシリーズは全5作あるけど翻訳は上の二つのみ。
原書もプレミアがついてます。確か1k↑くらいしたような……

1. No Boats on Bannermere (1949)
2. Under Black Banner (1950)
3. Black Banner Players (1952)
4. Black Banner Abroad (1954)
5. The Gates of Bannerdale (1956)
328なまえ_____かえす日:2005/05/15(日) 21:53:28 ID:8/BTeH9c
訂正 1k↑ → \ 10k↑





329なまえ_____かえす日:2005/05/17(火) 22:23:19 ID:akYbS74J
>>266=267
ものすごい遅レスで申し訳ないんだが、あまりに懐かしくて。
自分もそれ友達と小学校の図書館でエロいエロい言いながら読んでたよw
でも確かに面白かった。


ところでロバート・スウィンデルスの「きえた13号室」知ってる方いませんか?
すごい好きで未だに読んでる。
330なまえ_____かえす日:2005/05/18(水) 21:18:08 ID:+1AdSFe/
>>329
「きえた13号室」私も好きだー。小道具の使い方がうまいね。
図書館で借りて読んで、返した後、母親に「あれ面白くて読んでたのにもう返しちゃったの?」と言われた。
331なまえ_____かえす日:2005/05/21(土) 14:47:22 ID:owWdxyTy
「ジャンニーノのいたずら日記」
30年くらい前、祖母の家にあって何度も読んだ。
当時消防だったので本当に子供が書いた日記なのかと思ってた。
毎日毎日いたずらばっかりして大人を困らせてた主人公、
語り口が冷めた感じで憧れた。
絶版なので残念。近くの図書館にもない。
知ってる人いますか?
332なまえ_____かえす日:2005/05/22(日) 13:55:55 ID:QKXfqgRu
佐藤多佳子の「ごきげんな裏階段」

ずーーーーーーっと探してるけど、どこにもない。
なんとか手に入れたいのに・・・・
入手可能なとこ知ってる方、または譲ってくださる方、いらっしゃいませんか?
333なまえ_____かえす日:2005/05/22(日) 16:43:25 ID:UHWQ9XNG
>332
ヤフオクで気長に探すのが一番の気がする。
毎日チェックするのが面倒なら、アラートを使えば便利です。
334なまえ_____かえす日:2005/05/22(日) 19:58:14 ID:qDyc07ln
最近発売されたネズミの騎士の話、読んだ人どうでした?
335なまえ_____かえす日:2005/05/23(月) 20:46:00 ID:u2bSQQ0A
>>331
私も30年近く前に読んだよ。「いたずらっ子ジャンの日記」だったかな。
後半、施設で出る皿洗いの水で作ったスープがいやだった・・・。
336さく・え/ななし:2005/05/24(火) 14:55:00 ID:9zFJtxxl
児童文学についてのホームページを見つけました,一応ご紹介致します。
http://mihama-w3.n-fukushi.ac.jp/semi/ehon/index.html
337なまえ_____かえす日:2005/05/27(金) 00:14:34 ID:35f4NQRq

不自然な紹介の仕方なので、クリックはしないよ。
危ないもん。
338なまえ_____かえす日:2005/06/02(木) 01:06:42 ID:aS3i1+ln
アルテミスファウル。
もっと話題になっても良い面白さだと思う。
339なまえ_____かえす日:2005/06/15(水) 18:51:16 ID:MylUOJim
「この湖にボート禁止」
が福音館から復刊らしいですね。
しかしなぜ訳者を変えるんだ福音館……
340なまえ_____かえす日:2005/07/28(木) 05:05:11 ID:4ZFupVW/
ロードロス面白いっ
最初の方だけ読んだときは幾らなんでもコレは…って思ったけど
続きが気になって最後まで読んだら納得
ダレンシャンより毒が強めだけど今一番続きが読みたい児童書
341なまえ_____かえす日:2005/08/02(火) 01:02:20 ID:S9bTJx5U
あげ
342なまえ_____かえす日:2005/08/02(火) 22:04:38 ID:H0n0tX2b
セブンスタワーは世界観が妙に細かかった作品だった
主人公の相棒のヒロインが好きでした
343なまえ_____かえす日:2005/08/03(水) 00:39:33 ID:E0Hst3YJ
>399
うわーお。
貴重な情報ありがとう。(今読んだ)
続きも刊行してくれないかな。
344343:2005/08/03(水) 00:44:48 ID:E0Hst3YJ
勇んで見に行ったら、来年の6月なんだ。
でも、嬉しい気長に待つよ。
ttp://www.fukuinkan.co.jp/bunko/02.html
345なまえ_____かえす日:2005/08/04(木) 03:40:19 ID:cZtO0EU1
子供のときは岩波少年文庫でいろいろの国の児童書を読んだんですが、
このごろかなり大きい書店でも小中学生向けのがあまり
見当たらないのが残念。最近思い立ってアイルランドの
ダービー・オギルの本をアマゾンで注文しました。 楽しみ。
346なまえ_____かえす日:2005/08/04(木) 21:12:11 ID:sEK1XgOy
バッテリーのスレってある??
347なまえ_____かえす日:2005/08/04(木) 21:22:56 ID:yZJp/ZBW
>346
あさのあつこのスレならある。
今も上の方に上がってる。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1119682388/l50
348なまえ_____かえす日:2005/08/04(木) 21:38:27 ID:sEK1XgOy
>>347 ありがとう
349なまえ_____かえす日:2005/08/09(火) 23:11:19 ID:+RLNruZt
魔法使いチョモチョモ
ってしりませんか??
子供のころたぶん十年前くらいに読んだんだけど…
今もあるのかなぁ…
350なまえ_____かえす日:2005/08/11(木) 20:20:51 ID:916Hn/Kn
「パパまたずっこけた」って本知ってます?
女の子の視点から、自分のパパ(変わり者)の日常を面白おかしく書いた物語だったと思うのですが。
今日子どもと図書館行った時、自分が小学生の頃読んだこの本をふと思いだし
読みたくなって図書館のパソコン検索したんだけど置いてなかった。
ネットで検索してみたら一件だけヒットして、ヨハネス・パウルって人が書いたらしいけど
もう注文できない本だったし、名前で検索しても違う人ばっかりだし…
隣町の図書館でも探してみよう。小学校の図書館にあった本なんだけどマイナーなのかな?
351なまえ_____かえす日:2005/08/12(金) 13:36:52 ID:WCL9dYqu
児童書かな。。? エーリッヒ・ケストナーのエミールと探偵たち、
一杯のコーヒーから、消えた密画、雪の中の3人男など
はストーリーが優しくて好きでした。
点子ちゃんとアントンは未読。
352なまえ_____かえす日:2005/08/17(水) 22:52:39 ID:+KKk/BZN
>>338
亀レスだけど。
表紙がえらくカッコよかったんで読んでみたよ。面白い!
なんだかファンタジーなデスノートを読んでる気分だった
全ページにある暗号も簡単だけど面白いね。経済事情で遅れてるそうだけど、映画化は決定だからもうしばらくしたら知名度あがるんじゃないか?

後書きにハリーポッターを引き合いに出してると途端に読む気しなくなるけど、
あれなら書いても違和感ないね。
1巻の最後のオチは、今までに見たことなくて呆気にとられますた(笑)
353 ◆v/rTh0HxaQ :2005/08/18(木) 21:58:03 ID:+IuL9kBn
354 ◆JaRmgHyE8o :2005/08/18(木) 21:58:56 ID:+IuL9kBn
てす
355 ◆96RxRktCdk :2005/08/18(木) 22:00:40 ID:+IuL9kBn
てす
356 ◆96RxRktCdk :2005/08/18(木) 22:02:12 ID:+IuL9kBn
てす
357なまえ_____かえす日:2005/08/19(金) 02:00:50 ID:vY5nDwJb
ガース・ニクス『サブリエル』読了。細かいことだとは思うんだけど
表紙の絵の猫(モゲット)がイメージとちがーう!本文に「ほっそり」と
書いてあるのに、何故丸々もこもこのペルシャ猫なのか?挿絵画家さんて
本はどの程度読んでるもんなのかなぁ?
358なまえ_____かえす日:2005/08/20(土) 01:28:41 ID:kccXfCgm
>351
ケストナーのスレありますよー

エーリッヒ・ケストナー
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1051778592/l50
359なまえ_____かえす日:2005/08/21(日) 22:24:37 ID:dFcovuf1
>357
モゲットってほっそりしてる猫だったっけ?詳しいこと忘れた。
個人的には、「サブリエル」の装丁・挿画はすごく雰囲気に合ってて気に入った。
360なまえ_____かえす日:2005/08/22(月) 01:02:23 ID:vVO4qzi+
すみません、どなたかこの本のあらすじをご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。
私の記憶で20年ほど前に読んだ思い出の本だと思うのですが、
やっとなんとなく「海」のキーワードタイトルまではたどり着いたのですが、
捜してみてもストーリーまでは紹介されていませんでした。
お願いいたします。

海のカスタネット
旺文社創作児童文学

著者: 小寺倫子 /瀬野丘太郎
出版社:旺文社
ISBN:4010694238
サイズ:全集・双書 / 167p
発行年月: 1982年 12月
361なまえ_____かえす日:2005/08/22(月) 13:18:33 ID:JlE9CbU/
夜明けまで1マイルのスレってある?
読んだ人いたら感想教えて
362なまえ_____かえす日:2005/08/22(月) 16:54:40 ID:NTF8OWS4
363なまえ_____かえす日:2005/08/22(月) 17:16:03 ID:NTF8OWS4
マチガエタ 正しくはこちら
http://www.amazon.co.jp/
364なまえ_____かえす日:2005/08/23(火) 15:46:18 ID:oXhoqM58
358さん、ケストナーのサイト、行けませんでした。残念。Thanks anyway.
365なまえ_____かえす日:2005/08/23(火) 21:34:36 ID:jDDTD4Et
***
「海のカスタネット」小寺倫子

美沙は共働きの両親を持つ小学5年生。
お母さんは海を見るのが好きで、毎年夏には一家で海を訪れるのが恒例になっていた。
けれど、ここ最近両親は多忙ですれ違いがちになり、ひとり留守番をすることが多い美沙は
寂しさを感じたりもしている。そんなとき美沙が話しかけるのは数年前に一度会っただけの少年
「まさおくん」と、子犬の時に死んでしまった秋田犬「ピケ」。
潮騒の中にカスタネットの音を聞く、というお母さんの秘密。
ピケが連れてくる友達「まさおくん」とは誰か。
同級生の少年一郎との交流も通して、親子の絆、少女の自立を描く。
***

>>360
タイトルに魅かれて図書館で借りてみました。
ご自分で確かめられるのが良いかと思いますが、折角なので軽く粗筋を。

こうやって書き出してみると特に変わったところのない児童書なんだけれど・・・
正直、とても良かった。わざとらしくなく、とがったところもなく、自然にすっと入ってくる。
子供のときに読んだならしっかり美沙の目線で読んだのだろうけれど、
大人になって読むと、両親や先生の事情がわかってどうにもせつなかったりする。

ちょっとばかしボーイミーツガール入ってるというかやや甘酸っぱいところもなんだかイイ。
少女らしく、自然な美しさが出ている感じで美沙という少女はなんだかとても良かった。
美沙の異変を気にして話を聞こうとする先生の「口元が笑っているのに目が笑っていない」
表情に事情を話せなくなる、というのは妙にリアルだなと思ったり。

人の親になったときに思い出したい物語だと思いました。
おすすめします
366なまえ_____かえす日:2005/08/23(火) 23:36:34 ID:4CvV2hjT
>>365 さん 

本当にありがとうございます。
長い間気になっていてやっと解決することが出来ました。
実は私は下記スレで以前問い合わせをしていたものです。
うろ覚えの情報と「海」というキーワードで
色々色々・・・探してやっと「これは!」というタイトルにたどり着きました。
各地の図書館で所蔵しているところもあるようなのですが、
私の住む近隣にはありませんでした。

当初「さくら貝」というキーワードに拘っていた為、
なかなか見つけることが出来なかったようです。
(申し訳ありません、「さくら貝」は文中に出てきますか?)

あとは何とか手に入れられるよう探してみます。
ありがとうございました。

あの本のタイトル教えて
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1119772219/l50 の >>259 です。
367なまえ_____かえす日:2005/08/23(火) 23:59:31 ID:jDDTD4Et
スレッド確認してきました。多分お探しの本に間違いないと思います。
装丁や挿絵の感じも大体あってるみたいです。

特にさくら貝は出てこないですが
(桜の木は出てきます。記憶されてるとおり根元に犬が埋まっています)、
少女だった美沙の母が、発表会でカスタネットを割り当てられたことにがっかりしていると
お母さんに「カスタネットって大好きよ。すてきな貝をならしているみたいじゃないの」
と言われてカスタネットが大好きになる、というエピソードがあるので
そのイメージじゃないかなあと。
368なまえ_____かえす日:2005/08/24(水) 00:00:54 ID:uR+Akv2a
>>367>>366です。
369なまえ_____かえす日:2005/08/24(水) 00:18:28 ID:hLmgBTfb
>>367 さん

嬉しくて涙出てきました。
そして、動悸が激しいです。

自分の記憶の頼りなさに少しガッカリしましたが、
あらすじを読んで確信しました。

表紙は手のひらに載せたカスタネット、そして背景は海。
いま、はっきりと思い出しました。
図書館の本ですと、カバーはされていないかもしれませんが....
その頃の気持ちがよみがえってきました。

当時、美沙と同じくらいの年代だったと思いますので、
相当感情移入して読んでいたのかもしれません。

本当にありがとうございました。
370なまえ_____かえす日:2005/08/24(水) 00:29:24 ID:uR+Akv2a
>369
ええと・・・表紙の絵は。手のひらにカスタネット乗ってないとです。
でも少女と海でで背表紙の文字は白いです。記憶ばっちりです。


自分で進んで選ぶタイプの本ではなかったので
引き合わせてもらえて良かったです。こちらこそ、ありがとうございました。
371なまえ_____かえす日:2005/08/24(水) 00:33:00 ID:Fbebe+lJ
崖の国シリーズ(現6巻+外伝)のスレってないんですね…?
原書買おうかというまではまっているのになぁ。

話や挿絵の雰囲気が映画のスターウォーズに似ていて好きです。浮遊石とか、独自の世界の仕組みも凄くリアルっていうか、この世界とは違うけれど破綻がなく読んでて世界にはいりこめます。
挿絵もたくさんあり、子供から大人まで楽しめるかと思います。
372なまえ_____かえす日:2005/08/24(水) 00:38:08 ID:hLmgBTfb
>370 さん

カスタネット.....乗ってなかったんですね....。

本、頑張って探します!
373なまえ_____かえす日:2005/08/25(木) 14:24:26 ID:vGTmJ0Ek
>>372
あまり状態は良くないみたいだけど・・・
ttp://item.furima.rakuten.co.jp/item/24282524/
374なまえ_____かえす日:2005/09/01(木) 00:16:41 ID:1+rtOpsd
マリアンヌの夢
 
続編が読みたくなるほど好きだった。
夢ネタが好きだ
375なまえ_____かえす日:2005/09/02(金) 01:07:51 ID:ioXZUbvX
フォア文庫とか青い鳥文庫とかからでている名もなき凡百の児童文学に
感謝と哀悼をこめて
376なまえ_____かえす日:2005/09/02(金) 21:03:55 ID:/UPpqRmo
ジョイ・チャントの「赤い山と黒の月」。
「こちら側」の子供が「別世界」に行く、というとありがちに聞こえてしまうが、
その訪問も、別世界側の神の思惑だったり、
別世界の世界観や神話体系が奥深く、未だに忘れられない。
知名度が低いのと、続巻の邦訳がでないのが非常に残念な作品。
377なまえ_____かえす日:2005/09/04(日) 00:55:02 ID:hEk3KEZg
弥栄!
378なまえ_____かえす日:2005/09/15(木) 22:42:58 ID:A6iF5dm9
昔、従姉に貰った「ほたるいろの童話集」という本があり、
今昔物語から取ったお話が載っていて、結構好きでよく読んでいた。

学校の図書館にもこの「○○いろの童話集」のシリーズがあって、
うさぎいろやすみれいろなどがあったのを覚えている。

ほとんどが日本の古典から取った話だったと思うのだけれど
どこが出していたのかわからないので、調べてみたら、
この人のサイトだけが見つかった。

無機庵覚書

ttp://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=340446&log=20050512

ttp://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=340446&log=20050513

古本屋めぐりでもしてもう一度読んでみたいなー
379なまえ_____かえす日:2005/09/30(金) 23:05:57 ID:g/xedGtQ
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/topics/newtopics.html#20050929
9/29 附属図書館にて特別展示会“時代を語る雑誌たち”〜雑誌メディアと戦時動員〜 を開催

東北大学附属図書館本館共催の特別展示会“時代を語る雑誌たち”〜雑誌メディアと戦時動員〜 を開催します。
戦時中に出版された幼児雑誌、少年少女雑誌、婦人雑誌、政府情報誌などを中心に展示します。
色彩豊かな表紙から時代の表情をご覧ください。

 ○期間: 平成17年10月 8日(土) 〜 10月24日(月) 10:00〜17:00
 ○場所: 東北大学附属図書館本館大視聴覚室(川内キャンパス) 入場無料

 ○詳細: 特別展示会 詳細http://www.tohoku.ac.jp/japanese/topics/2005exhibition.pdf
380なまえ_____かえす日:2005/09/30(金) 23:53:59 ID:8gbUXmF3
>374
「海の休暇」
381なまえ_____かえす日:2005/10/05(水) 09:24:44 ID:aVPmaV0f
ケストナー掲示板出てきましたね。
382なまえ_____かえす日:2005/10/06(木) 04:24:42 ID:f/YA8HLN
>>15>>16
マイケルボンドの「くまのパディントン」シリーズ、
私もめちゃくちゃ好きだったんだけど意外とマイナーなのかな?

マーマレードが好きでちゃっかりしてて、いつもうまくいくパディントンと
優しい家の人たちや商店街の人たち、
クマがいるのに驚きつつ平静を装うイギリス人たちが大好きだった。

今でも思い出すと笑ってしまうのが、ブラウン夫婦が風邪を引いて
パディントンが料理するエピソード。
メニュー持ってきておいて、作ってないものを注文されると
「それ、終わりました」
と言い切るパディントンがカワエエ!
383なまえ_____かえす日:2005/10/06(木) 04:35:24 ID:f/YA8HLN
あと、ホテルとかですましたドアマンを見るとつい
「すみません、牛の目玉を落としちゃったんですけど」
と言ってみたくなる。

連投スマソ
384なまえ_____かえす日:2005/10/12(水) 05:11:20 ID:uUy+GTOU
>>371
設定細かいですか、そうですか。よし、読んでみよう。
385なまえ_____かえす日:2005/10/14(金) 21:03:25 ID:a1it33eT
オオカミ族の少年、面白かった

死と隣接した環境にあるのが自然にかかれていて
少年ながらの判断力の鋭さや、生きる知恵を持つたくましさが際立った。
「アッフアッフ」っていうセリフがお気に入りw

オオカミとの関係の変遷もほんわかした。
最後はちびっと泣いた。
386なまえ_____かえす日:2005/12/14(水) 02:47:28 ID:1lHiccZz
タカシトシコさんの「魔法使いが落ちてきた夏」
続編出版されるって話を聞いたのだが、詳しい方いないだろうか。
公式HPがあるというのをついさっき知って、
行って見たら既に閉鎖されていたのだった…orz
387なまえ_____かえす日:2006/01/25(水) 22:09:46 ID:x05/J2NB
>>386
↓これは、04年10月の本人メル。その後どーなったんじゃろ。河出に催促メール出してみたら?

『魔法使いが落ちてきた夏』の背景世界となる、
「黒女記 DARK FLOWERS SAGA」(通称:DFS)
の初めての本(仮題「DFS BRG」『魔術師の記憶』)が
河出書房新社より出版されることになりました。

出版時期についてはまだ未定です。
(まだ原稿を書き直している途中なので^^)
個人的に
早ければ来年春〜夏あたりではないかと思っています。

なおこの物語は『魔夏』の1年2ヶ月後、あちらの世界での物語になります。

388なまえ_____かえす日:2006/01/29(日) 22:39:49 ID:e2T1PX1B
>>387
386です。dクス!
昨年出る筈だったのか…延びてるんだね。
河出書房、チェックしてみます。

>「黒女記 DARK FLOWERS SAGA」(通称:DFS)
これって、同人とかで出てるの…?禿気になる…
389なまえ_____かえす日:2006/02/07(火) 01:03:33 ID:RiyE3z4y
>>388
↓ここに登録してごらんなはれ
ttp://dxd.k-server.org/dfs_union/entrance.html
390なまえ_____かえす日:2006/02/07(火) 07:05:08 ID:AFws1B8e
>>374
私も好きだった。今でも時々読み返します。続編は,夢の中ではなく,現実世界の話らしいです。

>>376
大人になってから読んだ。すごく面白いよね。翻訳だしてほしいよ。
391なまえ_____かえす日:2006/02/07(火) 16:10:58 ID:RM/SHWIG
だれか『わらいねこ』知らないかな。15年前に小学校の図書室でみたときすでに古かった。
内容はアリスのチェシャぬこみたく消えた(いなくなった)人の短篇集。
ガチで廃版だろうけど。また見たい。
初版が昭和だしね。
392なまえ_____かえす日:2006/02/07(火) 22:57:19 ID:tTcYI/iD
今江祥智に和田誠かあ。惹かれるコンビだ
うちの市立図書館にはないみたいだけど読んでみたいな
393あぼーん:あぼーん
あぼーん
394なまえ_____かえす日:2006/02/20(月) 02:27:31 ID:t+KVQRmK
>>371
崖の国、俺も好きだよ。
まだ1巻しか読んでないけどね。
そして本屋になかなか売ってないこと…
マイナーなのかねえ。
395なまえ_____かえす日:2006/03/14(火) 10:18:57 ID:VCSaxEpZ
チェブラーシカのスレッド知りませんか?チェブラーシカは可愛すぎです。関係ないけどたまたま私の曾祖父はロシア人です。
396なまえ_____かえす日:2006/03/14(火) 21:52:05 ID:T/sCDe4A
前映画板で立ってたけど。もう残ってないかな

映画が公開されたときに本読んだよ。
映画版えらくキュートだったけれど、元の挿絵もイキイキしていて良かったな。
397なまえ_____かえす日:2006/03/14(火) 21:58:02 ID:VCSaxEpZ
ないんですね。ありがとうございました。一応映画版を探してみます!
398なまえ_____かえす日:2006/03/16(木) 15:41:32 ID:C4yIHcjx
魔法使いのチョコレートケーキ、10年くらい前に読んだんだけど、
最近本屋で見かけた。人気あるんだ、と嬉しかった。
399ELLIE:2006/03/26(日) 13:06:38 ID:utLKrkAf
この物語大好きです!続編、楽しみにしています!!!
400ELLIE:2006/03/26(日) 13:17:39 ID:utLKrkAf
黒女記 DARK FLOWERS SAGAが読みたいです。
もう発売してるんですか・・・?
知っている方、教えてください
401なまえ_____かえす日:2006/03/27(月) 23:34:07 ID:jjWePx3r
今読み終わったばかり。
ハンス・ファラダの「田園幻想譚」。面白いよ。
スズメやカササギが出てくるファンタジー。内容は子供向けにもなると思う。
ホフマンの「黄金の壺」の舞台を田舎の農家にした感じ。
402なまえ_____かえす日:2006/04/14(金) 01:02:29 ID:js9UN17a
>>398
ナツカシス。高校の児童文学の授業で読んだよ。
出てくるケーキがすごく旨そうだった。

トールモーハウゲンの『夜の鳥』が河出書房かどこかから復刊したのは嬉しかった。
トールモーハウゲン大好きなんだけど同士が全然いなくて寂しい。
初期の頃が特に好きだ。
一番好きな『夏には きっと』が絶版ぽいのが気になる。

403なまえ_____かえす日:2006/05/11(木) 06:27:44 ID:I7GSa1BT
『童話物語』
すごく良かったよ。作者忘れちゃったけど…
404なまえ_____かえす日:2006/06/14(水) 20:24:27 ID:IAuRK64H
>403
童話物語は印象的な話だよね。
確かスレあったよ。人気作品みたいだよ。

私はジャクリーン・ウィルソンが好きかな。
「死」「虐待」「親権者選択」とか重いテーマを暖かい視点と
文章で書いてある本でどれも好きだ。
405なまえ_____かえす日:2006/06/17(土) 23:40:35 ID:MixVyiYf
鏡の中の迷宮
すごい面白かった。綺麗な文章だと思った。
406なまえ_____かえす日:2006/06/20(火) 14:22:24 ID:Wa4EcXAB
「フェリックスと異界の伝説」
全3巻読み終わった。面白かった。
ベトニーいい子だよなー。
407なまえ_____かえす日:2006/06/23(金) 13:20:50 ID:hMP1OZSS
ドリトル先生シリーズ好きだったのに、スレッドが無いね
408なまえ_____かえす日:2006/06/23(金) 14:36:14 ID:LH603VF4
>407
まあなんだ
恨むなら妙なスレタイにしてしまったここの1を
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1052406510/l50
409なまえ_____かえす日:2006/06/23(金) 16:03:52 ID:hMP1OZSS
>>408
サンクス!
410なまえ_____かえす日:2006/06/30(金) 23:00:20 ID:abdXj0ey
盗神伝の続編デター(・∀・)!!
411なまえ_____かえす日:2006/07/22(土) 00:11:05 ID:QvJQq1cN
千田節子という方が書かれた『菜の花団地つむじ風』(講談社)
という作品をご存知の方はいらっしゃいますか。
 栗戸団地(モデルは埼玉県坂戸市と思われる)内の子ども会活動や
主人公の主婦と奇行をする中学生との交流などを描いた作品です。
 団地という新たな街に育つ子どもたちが、その主婦と子ども会を
一緒に作り上げていく過程が面白かったような記憶があります。
「故郷」のない子どもたちは和太鼓の練習をして、太鼓をできたば
かりの子ども会の「伝統」にしていこうとしていたように思います。
 それから、秩父山地が見える郊外という設定のため、田園風景
の描写がかなり美しく描かれていました。特に冬から春に移ろう
とする時期の。2月という季節はあまり好きではありませんでしたが、
この本を読んでから早春の景色が好きになりました。

 今思うと、新住民ばかりが住む団地でのコミュニティ形成とそこへ
の子どもの参画という住民活動や社会教育活動でありがちな話に携わ
っている女性の体験記のようにも思うのですが、なぜか記憶に残って
います。でも、ネットなどではほとんど取り上げられていないのです。
出版年は1984年ですが、私が読んだのは95年の早春、阪神大震災の頃
です(小学5年生でした)。
412なまえ_____かえす日:2006/08/05(土) 13:32:21 ID:dOaPxC7x
バイオニクルというレゴの小説知ってる奴いるか?
413なまえ_____かえす日:2006/08/05(土) 13:40:10 ID:q1/jIiUP
http://www.rak3.jp/home/user/shadow_blog/
おまいらここにおいでよ
414なまえ_____かえす日:2006/08/05(土) 15:52:16 ID:9RpbbCfH
花形みつるさんの『フルメタルビューティー』という本。児童書というより、ラノベにノリは近いんですが、型破りなキャラクターを登場させながら、思春期の誰もが感じる悩み等をこまやかに書いている良作です。
415なまえ_____かえす日:2006/08/10(木) 00:04:12 ID:QsBQ1foA
今西祐行の「ハコちゃん」の友人・よっちゃんが、画家によって
女の子になってたり、男の子になってたりするのが興味深かったです。
「一つの花」「はまひるがおの小さな海」「トコちゃんの金のおさかな」「ヒロシマのうた」
も好きでした。
416なまえ_____かえす日:2006/08/24(木) 14:07:15 ID:DBerFbBf
アリスン・アトリー「時の旅人」
挿絵がまったくないのですがぐいぐい読めます。
417なまえ_____かえす日:2006/08/24(木) 18:54:46 ID:5pyQpbvw
>>416
俺のトラウマ本じゃないかw
おかげで子供のころからイギリスびいきで
大学の卒論もあのお方の時代のイギリス史で書くことになった
418416:2006/08/25(金) 09:08:24 ID:s3FZj3Yw
>417
スルーされること覚悟で書いたのに、こんなに早くレスがつくとはw
私も今はイギリスミステリーマニアだ。海外ドラマもイギリスびいき。
419アニマ:2006/08/30(水) 15:17:26 ID:g7ks/kt/
「都会(まち)のトム&ソーヤ」が大好きです。
誰か、他に好きな人いないですか。

>418
私もイギリス好きです。
オカルトが入ってるかも。
420なまえ_____かえす日:2006/08/30(水) 22:26:42 ID:75AX62sV
陰鬱でおどろおどろしいのに切ないってのがねえ
みんなで語り合いたいけど立ててもすぐ落ちるんだろうなあ
時の旅人スレ
421なまえ_____かえす日:2006/08/30(水) 22:50:50 ID:nef59WN2
前に立ったような気も・・・>アトリースレ
即死さえ回避すれば保守レスなくても半永久存続確定なんだけどな。
この20レスの壁が厚い

時の旅人は良いな。
あの寂しいのに妙に晴れ晴れとした読後感が好き。
422:なまえ_____かえす日:2006/08/30(水) 23:40:57 ID:fcdOELRg
たつみや章さんの月神シリーズが面白かったです。
スレッド探したんだけど、ないみたいですね
縄文時代を舞台にした和風ファンタジーで、空色勾玉より骨太なカンジ
柳の木でけずって作ったかざり花、欲しいよ
423なまえ_____かえす日:2006/08/31(木) 12:47:30 ID:C4EYa6Wt
前に時の旅人出したモノです。
もっと突っ込んで話したい気もするけど、スレ落ちちゃう可能性高そうだね。
アトリーの他の作品とは趣が違うので別に語りたいんだけど。
結婚する時にも持ってきたよ。
娘が生まれたので、大きくなったら偶然本棚から見つけてほしいな。
424なまえ_____かえす日:2006/08/31(木) 18:54:50 ID:Fbwpnb3J
斉藤洋のなん者ひなた丸シリーズ、ずーっと続編出るの待ってるんだが…
もしかして一巻がねことんの術に巻で、最後に出たのがまどわし大ねことんの術の巻だから
作者的には完結させたつもりなんだろうか
425なまえ_____かえす日:2006/09/01(金) 01:42:23 ID:EPdoGIMB
『えんとつには魔女がいる』←うろ覚え が大好きで何回もよんでたんだが内容が思い出せない。。。
426なまえ_____かえす日:2006/09/03(日) 08:13:37 ID:xLXgQkjg
『もぐら原っぱのなかまたち』

あの秘密基地っぽいノリがたまらない
ものすごく童心に返る一冊
427なまえ_____かえす日:2006/09/03(日) 19:16:24 ID:0pUD4ZM6
スーザン・プライスの『ゴースト・ドラム』。
血を巡る確執、呵責の無い自然環境の厳しさの描写、無償の愛、嫉妬の醜さなんかを、無駄の無い筆致で、これでもか、と表現してくる。これって児童書?と思うくらい、ヘビーな作品だった。ある意味トラウマ。同じ著者の『エルフギフト』も、これって児童書?だった。
428なまえ_____かえす日:2006/09/04(月) 20:49:52 ID:41RV0Bav
>>427
同意。

同作家の『オーディンとのろわれた語り部』は
作りが民話的で安心して読めただけに、
その次にこれ読んだら淡々とした中に愛憎渦巻いていてびっくりした。
429427:2006/09/04(月) 22:14:05 ID:mPH/xOe3
>>428
おお、同士よ!!
『オーディン〜』のほのぼの民話調の後に『エルフギフト』は後ろから金属バット的ショックが…。確か、『エルフギフト』って、レイープシーンが無かったか?漏れは、そこ読んで唖然とした記憶が…。
430なまえ_____かえす日:2006/09/06(水) 02:25:54 ID:36GQksIf
>426
ここで大いに語ってくれい。
最近人が少なくて寂しいんだ。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1140171110/l50
431なまえ_____かえす日:2006/09/09(土) 02:42:03 ID:l7b8Sy57
>>427
私もスーザン・プライス好きです!
「500年のトンネル」だったかな?たしか。これも面白かったです。文庫なんで少々スレ違いですが。


さて、アルテミス・ファウルはいつ映画化されるのやら・・・。
本人たちは大真面目だけど、見てるこっちからするとすんごい馬鹿馬鹿しい感じのB級テイスト希望。
432なまえ_____かえす日:2006/09/10(日) 04:19:55 ID:5bKw6bTJ
ゲゲルゲグゥみたいな名前と、タンタンという名前の双子のカンガルーが出てくる童話知りませんか?
433なまえ_____かえす日:2006/09/16(土) 09:46:46 ID:iLkpNai0
ウェディングドレスがどうたらという児童書を思い出せなくて悶えている。
なんか暗号とかが出てきて、胡散臭い婆さんと美人のお姉さんが住んでるおばけ屋敷があって、


…色々あって胡散臭い婆さんが実は爺さんで、最終的には美人のお姐さんと結婚するという、トンデモな話だったんだが。
434なまえ_____かえす日:2006/09/17(日) 17:33:50 ID:tkhX3UpX
「ぼくの・稲荷山戦記」
表紙のイラストだけで狐娘萌え系のライトノベルだと思って買ってしまった。
今、読み終わって初めて児童書だと知った。どうりでおかしいと思った。

というわけで初めて児童書板に来たラ板住人です
435なまえ_____かえす日:2006/09/17(日) 21:40:01 ID:WpNNtwzk
えええあの装丁で?

と思ったら新装の文庫が出てるのか。
あまりに違ってビックリ
ハードカバーの方はいかにもな児童書装丁なんだけどね
436なまえ_____かえす日:2006/09/17(日) 22:22:54 ID:tkhX3UpX
>435
ああ、あの後ググってみたら確かにハードの方はいかにも児童文学って感じだが、
新装の方はなんかライトノベルみたいな雰囲気だったんだ。
講談社でラノベってのも変な話だけどな。

まあ不純な動機で買った報いか。これからは児童書板にも、ちょくちょく顔出します
437なまえ_____かえす日:2006/09/17(日) 22:24:00 ID:Z1heHbRv
表紙は波津彬子さんか
でもこれ見るからにって狐"美少女"じゃなくて狐"美青年"じゃない?
438なまえ_____かえす日:2006/09/18(月) 16:23:00 ID:lGtOyJD3
あいはらひろゆき氏。
ありのままの子供を描こうとしてるのかそれとも意識してるのか、「子供は無邪気なもの」とか
「女の子は、どんなわがままをしても許される」といったような先入観
に囚われた仕上がりになっているのは惜しい。
439なまえ_____かえす日:2006/09/27(水) 20:15:03 ID:wqkPM/T6
>>433
あ、知ってる。男の子の名前が水無月とかって名前だからロックンて呼ばれてたやつだよね。
でも題名忘れたな〜

児島なおみの「うたうしじみ」知ってる人は?
おばあさんと猫としじみのやり取りがやさしくって好きなんです。
440なまえ_____かえす日:2006/09/30(土) 15:34:13 ID:Q2aa8EaC
>>391-392
ちょー遅レスだけど見ているだろうか…

自分も初見は小学生で、タイトルが昔の流行の歌で面白くて
(「黒い花びら」とか「港の見える丘」とか「花はどこへ行った」とか)
すごい好きだったから大人になってもあちこち探したんだよね。
で、道立図書館に置いてあるのを発見して再会した。
場所が場所で申し訳ないけど、もし近くにいたら…
441なまえ_____かえす日:2006/10/01(日) 17:02:45 ID:7gCuKjn4
鈴木銀一郎氏の「ドラゴンライダー」って作品なんですが
主人公の師匠の名前ってサイサラスでしたっけ?サイアラスでしたっけ?
覚えてる方いらっしゃったら教えて頂けないでしょうか。
442なまえ_____かえす日:2006/10/01(日) 18:30:41 ID:fFLBpEU7
キングズリーの水の子。読んだ事ある人いる?
443なまえ_____かえす日:2006/10/01(日) 22:31:27 ID:wj1Fj19W
>>442
煙突掃除の子どもを描いた19世紀の作品だっけ?
古典的名作と聞いたことはあるけど、読んだことはない。
444なまえ_____かえす日:2006/10/01(日) 22:57:04 ID:/Snk+nAx
つまらなくて挫折したよ>水の子
445なまえ_____かえす日:2006/10/02(月) 20:20:57 ID:+IYlIgT4
水の子は小さいときに出会うと良い本だね。
自分がしたことわ、そのまんま返ってくるよ、っていう
内容だよね。
446なまえ_____かえす日:2006/10/02(月) 22:37:51 ID:93Ok2qat
煙突掃除のために買われた子が「嬉しい」ことも「悲しい」こともわからず
ただ日々殴られない程度に仕事をしていたのが
「汚いからきれいにしなさい」というある人の言葉に従い
川に入った途端、すうっと呼吸がラクになって水の子という存在になってゆく。
あの瞬間のシーンだけ妙に覚えている。自分も逃げたい子供だったんだろうか。

今にして思うと、あれって死んだってこと?今気づいた!
447なまえ_____かえす日:2006/10/02(月) 23:17:06 ID:BpoSnjrv
>445
小さい頃に出会ったけど、あの教訓臭さが駄目だった。
絵が綺麗だから、何度もトライしたけどね。

煙突掃除の話なら「黒い兄弟」のがいいなぁ。
448なまえ_____かえす日:2006/10/04(水) 02:39:08 ID:M5CM+96y
けっこう既出だけど言わせてくれの「パディントン」シリーズ。
あのふわふわした茶色い仔を家族にしたいよ…
…たとえ余計な掃除や出費が増えたとしても!

食べ物の描写も秀逸。大きくなってから「イギリス料理はマズイ」
と聞いても、しばらくは信じられなかった。
449なまえ_____かえす日:2006/10/04(水) 16:45:25 ID:8Jv7RjoZ
パディントンが急に懐かしくなってスレ探しにきたけど、ないのね。
お団子入りシチューの話が好きだった。
腹抱えて笑いたい時によく読んでたな。
椅子を真っ直ぐにしようとして、どんどん足を切っていく話とか。
450なまえ_____かえす日:2006/10/05(木) 23:48:36 ID:bcm7Ggig
パディントンスレ欲しいなあ…

そういやブラウン家はノッティングヒルにあるんだね。
「パディントンとテレビ」今日読み返して気が付いた。
451なまえ_____かえす日:2006/10/05(木) 23:57:08 ID:S35Y03JH
以前絵本板にあったような、
と思ってのぞいて見たけど見つからなかった。
パディントンスレ落ちたんだろうか。

児童書板に立ってもいいんじゃないかなあ。立ったら保守参加するよ。
あのくまかわいいよな。うちにいたら食費はかさみそうだけど。
452なまえ_____かえす日:2006/10/06(金) 12:25:50 ID:kIXFcqoa
パディントンって、「あんこくのちペルー」とか書いてあるやつ?
453なまえ_____かえす日:2006/10/06(金) 12:27:48 ID:kIXFcqoa
>>439
「うたうしじみ」復刊されたよ〜。買ったよ〜。
454なまえ_____かえす日:2006/10/08(日) 20:24:58 ID:UFGS5GWN
>453
あれって絶版だったんですか。しらなかった。
絵本はスレ違いだったかなと反省していたのですが、返事がもらえてうれしいです。
455なまえ_____かえす日:2006/10/08(日) 20:56:12 ID:AiFMBIH3
転載

http://saleshop.web.fc2.com/
激安問屋市場が移転セール
456なまえ_____かえす日:2006/10/12(木) 02:21:15 ID:eifK9CqE
エルマーってわかる人いる?タイトルなんだっけかな?エルマーの冒険だっけ?恐竜?
小さい頃めちゃくちゃ好きだった。
457なまえ_____かえす日:2006/10/13(金) 00:33:15 ID:CijntQU4
ルース・スタイルス・ガネット「エルマーのぼうけん」でしょうか。
私も好きでした〜
458なまえ_____かえす日:2006/10/31(火) 15:47:01 ID:5Y7pBv6L
黒い兄弟大好き!
アルフレドが死んじゃうところは泣いたわ。
459なまえ_____かえす日:2006/12/10(日) 13:30:24 ID:ywR9jBSS
パディントンスレがないのは意外。
けっこう話が出てるからスレあってもよくない?
知名度あるし、シリーズものだから話題もあると思うんだけどな。
スレの即死を過ぎれば細々でも続いていきそうだけど。
460とてた ◆0Ot7ihccMU :2006/12/22(金) 01:04:37 ID:yr7PRT/M
>>448-451 >>459

既にご存知かもしれませんが、とりあえず。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1065107304/84
461なまえ_____かえす日:2006/12/31(日) 20:51:59 ID:MBBkwLt7
メアリー・ポピンズのスレってないのかなぁ。
今までディズニーの「チムチムチェリー」の歌しか知らなくて、最近読み始めたんだけど。
462なまえ_____かえす日:2007/01/04(木) 16:25:48 ID:t/RF96+i
子供向けの「稲生物の怪録」知ってる人いませんか?
宇野あきらさんの挿画のものは出てくるんですが、私が探している
(読んだことがある)のは古川タクさんの絵のものだったと思うんです
が・・・・。シリーズになってて、夢中で読んだんだよなあ〜〜。
タイトルは失念してしまったけど、挿画にすごく印象がある。
463なまえ_____かえす日:2007/01/05(金) 16:39:15 ID:A1nxMWMJ
質問スレッドに書けなかったのでかわりにここで質問します。
小学生の時に読んだ児童書でどうしてもタイトルが思い出せないのが
あって困っています。

内容は、ズッコケ三人組によくにた三人組シリーズで
タツヤ、ヒロシ、カズヤ(←カズヤだけちょっと自信ない)
の3人を中心にしたドタバタものです。
5巻くらいまで出てたんですが、今も刊行されてるかどうかは知りません。

もしピンときた方おられましたら、ご協力くださいm(_ _)m
464なまえ_____かえす日:2007/01/05(金) 17:38:43 ID:UZK+as3G
>463
ぴんと来なくて申し訳ないですが
本探しですと下のスレッドの方がよいです。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 7冊目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1151942939/l50
465463:2007/01/06(土) 02:50:27 ID:N9rk4arM
>>464
誘導ありがとうございます
早速そっちできいてみます
466なまえ_____かえす日:2007/01/10(水) 11:44:06 ID:ht1iq9gc
だんご3兄弟のイラストを描いているのは何という方ですか?

もしご存知のかたがいましたら、教えてください。
467なまえ_____かえす日:2007/01/11(木) 15:08:11 ID:b1RO5PXR
盗神伝の4,5読んだが恋愛モノになってしまったのか
一巻の頃からは想像できないな
468なまえ_____かえす日:2007/01/11(木) 21:56:36 ID:rUJbFFkE
それを言うなら「女騎士アランナ」の後半は
普通にHする場面が出てくるぞ。
さすがにそのものな書き方はしてないが「部屋に泊まった」
「夜を共にした」的な描写がてんこもり。
一応児童書なのにこれでいいのか?
469softbank221031083129.bbtec.net:2007/01/18(木) 00:34:45 ID:504X6CAc
「おかしな金曜日」(国松俊英)の
父ちゃんはなぜ蒸発したのか今でも時々気になります。
470なまえ_____かえす日:2007/01/18(木) 07:23:05 ID:MBHNslQ6
「光の雨」って本知ってる人いますか?
たしか主人公の名前がマリーナ・・・
もう一度読みたいのにぐぐっても、本屋探してもないんですよね…
471なまえ_____かえす日:2007/01/18(木) 19:11:27 ID:hbGPC7oW
誰か
ちいさなちいさな王様
って本知らない?
図書館では児童書コーナーにあったんだけど…
哲学的な感じの話で好き
472ですな:2007/01/19(金) 00:31:30 ID:8ln8wV9M
>>470
国際子供図書館でカタカナ検索
473なまえ_____かえす日:2007/01/22(月) 01:40:31 ID:jC4kfbui
>432
いぬいとみこ「ぼくらはカンガルー」では?
コトドリの登場シーンの美しさが印象に残ってる。
474なまえ_____かえす日:2007/02/03(土) 00:35:00 ID:7Q6yFvGJ
石崎洋司「黒魔女さんが通る!!」シリーズ
挿絵につられて買ったけど結構面白い
魔女ギュービットの声を田中真弓に脳内変換して読んでいる私・・・
475なまえ_____かえす日:2007/02/16(金) 00:44:49 ID:AzVTe6L1
映画化される「魔法の声」。続編「魔法の文字」

主人公が1番うざい最悪パターン。
トラブルメーカーたる主人公が何かしらやらかさないと話が始まらないのはわかるが
振り回される脇役達が気の毒に思えてくる鬱陶しさ。
しかもこの話は14歳とか子供というには大きすぎるから、よけい甘やかしたくなくなる。
作者が[子供は自己中心なものだから]としたり顔で言い訳をしてそう。
あー後味悪い。しかも続くのかよ!
476なまえ_____かえす日:2007/02/18(日) 16:52:12 ID:M65aAdZ8
>>474
田中真弓かあ。何となくわかる気がする。
検索かけてみたけど確かにスレないね。人気作なのに。

同じ青い鳥文庫のの人気作・令丈ヒロ子「若おかみは小学生!」シリーズもスレないね。
累計100万部近く売れてるのによほどの本好きでも名前すら知らない人が多いし。
板住人の年齢層が親世代(下手すりゃ祖父母世代?)ってのもあるし
リアルお子様が読むようなライトな新作はここでは受け入れられないのかしら?
477なまえ_____かえす日:2007/02/27(火) 19:50:13 ID:gW/hgYqW
それは確実にあると思う。
自分も青い鳥文庫のタイトルを見てうっとなった方だから…

でも、そのタイトルは初めて聞いたけどおもしろそう。
「少女作家は12歳」シリーズぐらいのクオリティがあるなら読んでみたい。
478なまえ_____かえす日:2007/03/01(木) 20:25:15 ID:NPbzrlT8
いや「若おかみは小学生!」は昼ドラの温泉旅館ものを小学生向けにリライトしたような娯楽作だから・・・・
ユーレイとか魔物とかでてくるのもご愛嬌
毎巻ラストが次作への引きで終わるのはどうにかならないんだろうか
479なまえ_____かえす日:2007/03/01(木) 22:31:44 ID:eyNyd8bc
>478
「毎巻ラストが次作への引きで終わる」で、スイート・バレー・ツインを思い出した。
(厳密には児童書というより少女小説だが)
480なまえ_____かえす日:2007/03/02(金) 00:44:18 ID:iJPS7J/o
質問スレッドで浜たかやの本の話題が。

「太陽の牙」や「風、草原を走る」「遠い水の伝説」などのシリーズ。
細かいエピソードは忘れているけれど、硬派で独特な物語が印象的。

ある巻からある巻へ時を移したときに
作中時間でほんの数十年ほど経過したに過ぎないのに
前の巻の出来事がほぼ神話と化していて、
実際の出来事と食い違いが出ていた、というのが奇妙で面白かった。

人の生活を構成する時間なんて、せいぜい数十年単位、
というのが実感されて、歴史とは危ういものなんだなあ、と。
481なまえ_____かえす日:2007/03/04(日) 19:02:35 ID:tJ4pJVJS
どなたか3年1組おちゃめなミルクっていう本を知りませんか?
482taro ◆5m18GD4M5g :2007/03/08(木) 00:55:00 ID:8Yw6FwVc
tws
483なまえ_____かえす日:2007/04/13(金) 22:22:25 ID:AK5h7ZYh
息子が学校から借りてきた「のらカメさんた」という本が読みやすくて親子で楽しみました。
あまり本を読まない息子でも楽しめる本でした。
他に読んだことある人いませんか
484なまえ     かえす日:2007/05/04(金) 22:27:19 ID:53Kn3Fqe
偕成社の少女名作シリーズ。
話はだいぶ、略されていたけれど面白さは伝わってきたなあ
485なまえ_____かえす日:2007/11/21(水) 06:25:33 ID:qsVLDJhl
小学校の図書館で読んだ
「少女名探偵ファントメット」シリーズ。
(ジョルジュ・ショーレ/ポプラ社)

Yahooで検索しても6件しか出て来ない…
フランスでは普通に新刊も買えるみたいだけど
もう日本語版出してくれないのかなあ。面白かったんだけど。
もう20年以上前の思い出なので、話とか忘れかけてて
できれば翻訳済の既刊(確か5巻)を入手したい…
486なまえ_____かえす日:2007/11/21(水) 17:35:26 ID:zCFPzVUl
いっぽんのしゅろの木
昭和30年代の児童文学集に収録してあって読んだことがあるのだが
内容ひどすぎw
なのに心に残ってる作品です。
後ろの作者紹介のページには
この作者は晩年頭がへんになって高いところから飛び降りて死んでしまいました。
ってかいてあったけな。
だれか読んだことある人居ない?
487なまえ_____かえす日:2007/11/21(水) 20:23:35 ID:geZkK4Pz
>>486
その作者ってロシアのガルシン?
だったら、読んだことあるかも。
タイトルになってる木はカタカナ名だったけど。
488なまえ_____かえす日:2007/11/22(木) 01:29:53 ID:X/h9JBX4
>485
ファントメット好きなんだが、自分も所有はしていない。
気長にネットや古本屋で探すしかないだろうね。
489なまえ_____かえす日:2007/11/22(木) 10:45:46 ID:FohLFx3f
少女探偵といや、ナンシー・ドルーが創元推理文庫に入ったね。
自分、パロディは読んだことあっても、原作は未読なんだけど、
児童書版と読み比べてみた方いる?
490なまえ_____かえす日:2007/11/22(木) 12:17:44 ID:ripXxYS0
ナンシー・ドルー、子供のころ2〜3冊読んだよ。
女の子向けって感じできれいに書きすぎてるような気がしたけど雰囲気は好きだった。
犯罪一家で育てられたハニーという女の子をかくまう話がよかった。
児童書版じゃないのもあったんだ。知らんかったよ。
さっそく読んでみる。
491なまえ_____かえす日:2007/11/26(月) 15:21:02 ID:vcOQqa5V
へえ、創元から出たんだ。自分も探してみよう。
女探偵の代名詞になるぐらい有名なんだから、すでに児童書の枠を超えてるわな。
あのV・I・ウォーショースキーでさえ「ナンシー・ドルー」ってからかわれてた。
492なまえ_____かえす日:2007/12/03(月) 13:52:50 ID:jddZ4lSu
ポケットの中の赤ちゃん(宇野和子)
って本が大好きだったんだけど、読まれた方いませんか?
…もしかしてスレ立ってるのかな?

絶版ということで、復刊ドットコムで蘇らせたいです。
493なまえ_____かえす日:2007/12/03(月) 18:11:21 ID:FDq8Lu7f
>女探偵の代名詞になるぐらい有名

それってポジティブな意味で有名なのかな?
ウォーショースキーは違うかもしれないけど女探偵ものは夫や恋人が警察官とかで
助けてもらうようなのが多い。ナンシーも有名弁護士である父親の存在が大きかった。
だから所詮女探偵なんてお嬢さんの遊び、というからかいの意味に使いやすいから
有名なのかなと思ったり。ナンシー・ドルー自体はよくできてて面白いと思ったけどね。
494いむ:2007/12/03(月) 20:10:20 ID:ABcaXMAv
白孤魔記1の出版社と、発行年、発行所、文庫名、定価、版型、ページ数を教えて下さい。
495なまえ_____かえす日:2007/12/03(月) 21:44:43 ID:GwzgnXYw
http://kodomo3.kodomo.go.jp/web/ippan/cgi-bin/fKJN.pl?act=KW
http://opac.ndl.go.jp/index.html
あたりで検索。

あと、一般的な質問はこっちのスレッドで。
【児童書板】総合質問スレ〜二冊目〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1172254334/l50
496なまえ_____かえす日:2007/12/07(金) 13:02:00 ID:agJp4n4l
>>493
うん、確かに「女一人で何ができる」っていうニュアンスもある。
ヴィクが言われた時は完全に馬鹿にされてたし。

それでも、単純に女探偵というと多くの人が思い浮かべる名前、
賢くて勇敢な女の子のイメージが定着してるのも事実なんだと思う。
いくらサポートがあっても、本人が鈍かったら何もできないわけで。
497なまえ_____かえす日:2007/12/11(火) 10:03:21 ID:S/M5AX2X
ストームブレイカーはないだろうな。
498ギニア3世:2007/12/12(水) 22:22:56 ID:LPkYh8pm
「わたしは幽霊をみた」ってご存知?

写真が好きだった。
499なまえ_____かえす日:2007/12/21(金) 23:26:34 ID:ssuRr8eo
ナンシー・ドルー読んだ読んだ。なつかしいなあ。
ハニー覚えてるよ。かなりの美少女の設定で、犯罪一家に利用されて
たんだっけ。
ナンシーの家に保護されて記憶喪失を装うけど、料理をさくさくこな
すから
「記憶喪失なら作り方を覚えてるわけない」で見破られてたきがする。
実はナンシーの友達の、赤ちゃんのとき死んだと思われてた妹だった
んだよね。(お母さんが死んでしまって犯罪一家の母親がベビーシッター
してたとかなんかだっけ)
天涯孤独だと思っていた彼に突然美少女な妹ができた。
「僕には妹ができたんだ。なんという妹だろう!」と、真相がわかった
ときの彼の叫びが印象的だ。
500なまえ_____かえす日:2007/12/25(火) 01:42:43 ID:ff7suOa7
児童書なのかラノベなのか微妙なとこだけど、マスクドドラゴンは面白かったよ。
藤岡弘の仮面ライダーを知らない子供たちに薦めたい気分だ。
501なまえ_____かえす日:2007/12/25(火) 11:21:48 ID:RxWBtbi7
子供が喜ぶ子供向けアニメの王道ストーリーとはどのようなものなのか
皆さんの意見を教えて下さい。

http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1198285522/l50
502なまえ_____かえす日:2008/01/22(火) 20:11:29 ID:ZhDDwQ40
「世にも不幸なできごと」好き見ないな
王道展開と見せて善悪の境界が揺らいで来たり空気だった語り手が真相に関係してきたりと伏線が多い
皮肉の効いたユーモアがかなり独特で嵌まる
草思社がアレだから最終巻が出るか心配で心配で

ストームブレイカーは4巻から面白くなってきたような。まあ終盤なんだけど
503なまえ_____かえす日:2008/02/01(金) 20:21:05 ID:YzESopYD
令丈ヒロ子の「料理少年kタロー」
軽いノリでおもしろかった。
いぬいとみこの「○○のぎんしょきしょき」
小学生のころに読んだけどこの人のは児童書のわりに雰囲気は暗いかもしれないと今は思います。
504なまえ_____かえす日:2008/02/07(木) 13:04:54 ID:a8ARs1x1
令丈ヒロ子とか倉橋曜子ってスレないんだね
青い鳥文庫の現代作家総合とかでもいいからスレ欲しいわ
505なまえ_____かえす日:2008/02/07(木) 23:17:35 ID:toSIvLms
平均年齢30歳(四捨五入)のオバチャン板だから
21世紀の児童向け文庫はスレが伸びないっていうか
過疎って圧縮くらって落ちちゃうんだよね・・・
506なまえ_____かえす日:2008/02/08(金) 00:21:40 ID:64OwmhCz
昨日まで出てきそうで出てこなかったタイトル
「マリアンヌの夢」
昨日某スレで教えてもらって今日買ってきた。
やっぱり今読んでも面白いわ・・
でも昔ほど恐怖は感じなかったのにちょっとびっくりした。
怖くはあったんだけど、
もう少し違う視点で読めたというか。

今度続編読みに国際子ども図書館に行こうと思う
507なまえ_____かえす日:2008/02/08(金) 07:30:15 ID:a3TXmmjp
>>506
続編があったんですね!
教えてくれてありがとう。
508なまえ_____かえす日:2008/02/09(土) 00:06:15 ID:EO0MIN/a
>>507
いえいえ。でも絶版らしいので図書館で探すのをオススメします。
あといろんなレビューを見たら
続編だと思って読んだらがっかりする
ってあったので、お互い期待せずに読みましょう。
509なまえ_____かえす日:2008/02/09(土) 20:35:58 ID:llljU/0m
「マリアンヌの夢」も「海の休暇」も好きだけどね。
バリバリのファンタジー続編を期待してがっかりという気持ちも分かるけど、
「海の休暇」を読んでから「マリアンヌの夢」に戻るとまた別の読み方ができるかも。
510なまえ_____かえす日:2008/02/10(日) 18:29:08 ID:rtDnWyo6
おれとカノジョの微妙デイズって知ってる?
511なまえ_____かえす日:2008/04/05(土) 11:08:54 ID:LbhJGdqC
512なまえ_____かえす日:2008/04/17(木) 23:43:47 ID:LkV7v+fl
「アウレシア大陸記」って知ってる人いる?
513なまえ_____かえす日:2008/04/19(土) 11:00:14 ID:ensnL6DC
『妖界ナビ・ルナ』は?
大型書店で全巻平積み。という扱いを受けていた時期もあるほど売れてたらしいんだが。
514なまえ_____かえす日:2008/05/02(金) 22:07:03 ID:3J2aiNPE
モファット兄弟の話、最近読んだ。大好きになった。
「百枚のきもの」書いた人の作品。
ジェーンの優しさ、ルーファスの子供らしさ・・最高。
アメリカ人の書いたものとは思えない、繊細な心理描写。
子供の頃の心をはっきり思い出すお話だった。
515なまえ_____かえす日:2008/05/03(土) 11:23:21 ID:fWFmAfct
「百まいのきもの」は「百まいのドレス」とタイトルを改めて再刊されましたね。
いじめが起こる構造をとても緻密に描いていて息がつまりそうになった。
半世紀も前の話なのに、今読んでも全然古く感じない。
あの時代にこの作品を送り出した著者と、訳した石井さんに敬服。
516なまえ_____かえす日:2008/05/03(土) 21:13:39 ID:6Ygltq2X
同意。百枚のドレス、小学生の、せめて女の子全員に読ませたい。
学校で読ませてくれたらいいのに。つまらない課題図書やめて・・
517なまえ_____かえす日:2008/05/06(火) 23:42:41 ID:pEmTjr49
「まぼろしの白馬」エリザベス・グージ

ダコタ・ブルー・リチャーズ主演で映画化というだけの理由で読んでみた
19世紀のおとぎ話、現代に求められているテーマ、動物いっぱい、映画も見るぞー
518なまえ_____かえす日:2008/05/07(水) 22:38:58 ID:7HqcgpcD
おお、映像化されるんだ!
縁がなくていまだ原作は読めていないんだけど、こうなれば復刊されるよね。
本当に昨今は名作児童書の映像化が多くて嬉しいっす。
ダコタちゃんなら演技力もあるだろうし、すごく楽しみだ。
519なまえ_____かえす日:2008/05/12(月) 21:05:20 ID:GlCDDoTa
「トリポッド」4部作、文庫で読んだけどおんもすれー( ^ω^)
子供に薦めたい所だけど、若干エグい描写あるから迷う所だなぁ。


最近青い鳥文庫やフォア文庫のラノベ色ある児童書を試しに読んだんだが
ヘンにヲタ媚び分が無い分面白かった。「黒魔女さんが通る!」は割とオススメ。

まぁ大人が読む児童書としてはちょっと物足りないが、女の子の軽い読書には良いかもな
520なまえ_____かえす日:2008/05/12(月) 22:20:27 ID:aGRZetPd
シェーラ姫の冒険
少女海賊ユーリ

・・・これらなんてロードス?

あと「我輩はウィドッグ」のあち たろうは電撃で阿智太郎名義で書いてそう。っつーくらい文体似すぎ。

当たってたらドッコイダー必殺のスーパーグレートゴージャスミラクルパンチを打ち込まざるを得ない
521なまえ_____かえす日:2008/05/15(木) 02:21:59 ID:c5kgizuV
>519
MOTHERからギャグと糸井節を抜いた感じだな
一見ジュブナイル、実は侵略ものSFでもかなり黒い部類

読ませたいがトラウマ確定な気もする。
522なまえ_____かえす日:2008/05/15(木) 09:34:41 ID:c5iIv4TS
ペギー・スー。
なんか気になって買って読んじゃう。
次の巻が楽しみ。
523なまえ_____かえす日:2008/05/19(月) 18:32:57 ID:f7EpTu+M
フランバーズ屋敷の人びと

あまりの面白さに悶絶。訳も絶妙で読んでると情景がつぶさに浮かぶし
登場人物も変にいいこちゃんじゃなくて弱さや欠点をもった人間味のある人物てのが実にいい。
しかも下手なロマンスもの読むよりずっと胸がズキューンとなるよ。

だもんで三部作を一気に読んだけど……
愛ふたたび(続編)はやめといた方が良さそうだなぁ。
なんで三部のラストから奴と別れてあいつと結婚するのか分からない。
悲しみから立ち直ってようやく幸せをつかんだクリスチナに
心から感動した自分が馬鹿みたいじゃないか。
524なまえ_____かえす日:2008/05/24(土) 20:29:25 ID:/RJ31j4s
ああフランバーズは自分も同じ体験をしたよ。
ていうか2部で終わってたら自分は一番満足だったんだよな。
次男スキーってのもあったので。
それでも作者の書いた正当な続編なら自分は受け入れてしまうんで
話的には満足はしなかったけど、納得はした。
ていうか4部ラストでくっついた人物とも最終的にはうまくいかなさそうだな、と思った。
クリスチナは一人で生きていけるよw
でもマークとクリスチナの憎しみあってるからこそ
誰よりもわかりあえてる関係ってのはちょっと好きなんだよな。マークは嫌いだけど。
525なまえ_____かえす日:2008/05/29(木) 18:53:57 ID:unap5uXl
>>524
おお!反応してもらえるとは。
自分も一番次男が好き。
キャラ的にもいいけど、なんつかクリスチナの人生の中で一番きらきらしてて
希望にあふれてた時の相手ってのがなぁ。

結局4部読んだけど、ペイトンすごすぎ。
この時代なら、この人物同士ならこうなるてのがあまりに
あり得すぎて別れにも新たなラストにも納得するしかなかった。

この後、未邦訳の続編があるてのはマジな話なんだろうか。
526なまえ_____かえす日:2008/09/09(火) 09:24:30 ID:CuSFGO0C
だれか小林深雪&牧村久美についてかたりませんか
527なまえ_____かえす日:2008/09/13(土) 22:17:04 ID:DEmfSe0s
児童書かわからんけど『テメレア戦記』おもしろかった。
ドラゴン好きはたまらないと思う。
けっこう史実もとにしてるから、歴史小説好きにもよさげ。
『ロードオブザリング』のピーター・ジャクソンが
映画版権持ってるらしくて期待してるのだが。
528なまえ_____かえす日:2008/09/15(月) 01:06:47 ID:sMkKX7U3
>>523-525
遅レスでもう読んではもらえないだろうけど、どうしても書きたい。
3部読み終えた時、ロマンスものとしてはいいけど、
この二人がどうしたってうまくいくはずないと思ったから、4部読んで納得した。
むしろ、3部の冒頭のええっっっっな急展開の方が、ある種今でも納得できないのだが、
甘くないのがペイトンだもんね。

あのシリーズで一番納得できないのは、4部だけ単行本無しで少年文庫で
発行されたこと。
おい、岩波、今からでもいいから単行本を出せ。
529なまえ_____かえす日:2008/09/17(水) 22:32:42 ID:2J9PvK3y
524だけどまだいるよw
納得はできるけど満足はできないってのが
結局クリスチナにとって一番の相手がウィルだったからかなー
3部冒頭はもうどん底に叩き落とされた
ええっ、なんで…と思うのに納得させられてしまうのが悔しい

ていうかフランバーズって絶版だよね?
なんでもいいから再販すべき
いや全部持ってるけど
530なまえ_____かえす日:2008/09/20(土) 14:52:16 ID:l+oPmylr
岩波は気長(数年)に待ってれば、そのうち増刷すること多いよね。
531弧高の鬼才 ◆W7.CkkM01U :2008/11/09(日) 00:24:28 ID:0cabvIe4
鬼才ビバリー・クリアリーのスレがないのは解せない
532なまえ_____かえす日:2008/11/12(水) 19:41:38 ID:sRSME5SR
「魔使いの弟子」シリーズってスレなし?
533なまえ_____かえす日:2008/11/13(木) 13:21:12 ID:biMyrB4h
>>531
あるよ
【ラモーナ】 かんばれヘンリーくん 【最強】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1114137898/
オーチスとかについて語りたいなら分からない
534なまえ_____かえす日:2008/11/13(木) 20:55:31 ID:7OXcy622
>>130
数年越しの遅レスだけど知ってる人がいて嬉しい。
このシリーズの翻訳新刊が今一番待ち遠しい。
登場人物が多いのにメインはみんな個性があって気がつくと名前を覚えてる。
悪役だけど古眼帯とかかすみ目とか、一見名前に聞こえない名前が好きだ。
535弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2008/11/13(木) 23:21:38 ID:Ekmy9/Hc
>>533
お〜 なにげにありましたね〜。
作家より作品の印象が強いパターンですな。
536弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2008/11/14(金) 23:50:12 ID:8K6Fz77G
533さんに感謝ですな。

しかしまあ、この板は全体的に動きないな。
537なまえ_____かえす日:2008/11/26(水) 21:28:56 ID:23hUWNoW
盗神伝は5巻で終了なのか?
538なまえ_____かえす日:2008/11/27(木) 22:34:26 ID:XY1Wa8QZ
>>537
盗神伝シリーズを、ついこの前読み終えたばっかり。
面白くて、必ず読み返してから次を借りてた。

ここで終わりってことはない、と思いたい。
3国vs.メデア帝国の中で、ジェンがコスティスをアトリアの盗人として
(力不足かもしれないけど)使おうとしているっぽい伏線が
あからさまに張られているから、作者も続編を考えているんじゃないかな。

今のところ原著も刊行されているのは
アトリアの王(盗神伝/新しき王・前後編)まで。
ttp://home.att.net/~mwturner/

原作のハードカバーの表紙がすごくいい。
アトリアの王表紙は、いくらなんでも幼すぎな気がするけど。
日本の表紙もいいけど(特に3巻)、横田さん男の子を描くのが
苦手みたいだね。肝心の1巻が魅力ない絵なんだもん。
539なまえ_____かえす日:2008/12/03(水) 14:38:30 ID:tsWepR4P
>>538
5巻の終わり方見てると続きがあるのかなって期待させる感じだったよね
原作の表紙は初めて見た
日本のは日本人が描いてたのか
540なまえ_____かえす日:2008/12/07(日) 21:37:37 ID:w4Sw5I14
>>538
自己レス。

"Megan Whalen Turner" trilogy でググったら、
The Attolia Trilogy(アトリア三部作)やら
The Thief Trilogy(盗神伝三部作)やらがひっかかった。
幸いにも、作者のサイトからは見つからない表現だけど。
こうやって続編が出ないと、いつの間にか世間から三部作認定されるんだろうな。
ゲド戦記がそうだったように。
541なまえ_____かえす日:2008/12/13(土) 11:54:20 ID:8EbNKj58
若おかみは小学生!のスレがないのが解せない
ライトノベルっぽいけどけっこう好き
542なまえ_____かえす日:2008/12/21(日) 21:13:19 ID:+kMk+QCI
>>541
それ漫画にもなってるんだっけ?
543Osiris:2008/12/26(金) 20:54:28 ID:yue14qZt
富安陽子さんのシノダシリーズのスレがないというのはどういうことだチクショー
544なまえ_____かえす日:2009/01/26(月) 20:35:02 ID:jEgd6b4n
パディントンスレないんだねー。
このスレにもちょこちょこ名前が出てきているのに。
子どもの頃、苦くておいしいと思えないのに無理してマーマレードを食べてたw
545なまえ_____かえす日:2009/03/20(金) 00:47:38 ID:Mm5uDGX9
パディントンの鞄からはみ出してるベーコンがおいしそうに思えたし
あとグレープフルーツをスプーンで食べようとしてプシャァァァァの場面は笑った
あと直接は関係ないけどミオジャムってブランドにこぐまのお気に入りジャムってのがあって
そのエピソード読んだらくまって本当にジャムも食べるんだなってのを知った
546なまえ_____かえす日:2009/05/10(日) 07:47:46 ID:csTIGLhw
ウエストマーク戦記シリーズ読んだ人いる?
これから読んでみようと思うんだが。
547なまえ_____かえす日:2009/05/17(日) 23:23:40 ID:Cp4eZn6v
パディントンは、トラブルがおこっても、必ずうま〜く収まっっちゃうのがいいな。
個人的には、『クリスマス』で、雪グマになっちゃったパディントンがみんなから大事にされる場面が好き
548なまえ_____かえす日:2009/05/21(木) 14:38:13 ID:6gKwJ6y3
>>510
タイトル知ってる。
Dreamスマッシュっていうレーベルでポプラ社から出てた。

女装だっけ?

>>520
村山早紀のスレッドが立ってた。
海賊船シンドバッドまでなら読んだ。
続き早く借りたい

>>513
120万部突破、
人気あるし、誰かスレ立ててくれないかな...

ルナってもう普通の生活に戻れないんだろうか...
妖怪と人間の共存ができればいいのかもしれない

_______
とりあえず、青い鳥文庫とフォア文庫の総合スレッドは必要だと思うんだ。

あと、誰か「虹色ほたる〜永遠の夏休み〜」って本知ってる?
549なまえ_____かえす日:2009/05/21(木) 22:52:19 ID:J/nUYbQP
>誰か「虹色ほたる〜永遠の夏休み〜」って本知ってる?
1年半ぐらい経ったら、誰かが「知ってる!」ってレスつけるかも。

最近、児童書板は3スレで十分なんじゃないかと思い始めてる。
雑談スレと質問スレと「あの本のタイトル」スレと。
十分というより、その方が活気のある会話ができる気がする。
550なまえ_____かえす日:2009/05/24(日) 01:28:16 ID:eZwv5xlH
人気や知名度のある作家スレは個別でいるだろー
551なまえ_____かえす日:2009/05/26(火) 06:06:03 ID:YfZEsQMH
岡野薫子の雨の日のドンがない〜
猫がドアをノックするってエッセイしか持ってないが
552この本を是非とも:2009/05/29(金) 22:22:30 ID:jmsLibnR
(竹の森遠く)是非ともよろしくお願いします。
553なまえ_____かえす日:2009/05/30(土) 11:43:36 ID:wddj5iAo
>>552
「お願いします」ていったい何を?
もし、話題にして欲しいってことなら、まず自分で何か振ってくれないとw
554なまえ_____かえす日:2009/05/31(日) 01:21:56 ID:KxOyzmCT
555なまえ_____かえす日:2009/05/31(日) 06:11:39 ID:AHRcGWkb
>>548
俺も池田美代子好きだからちゃんとした個別スレで語りたい。人気作家だし。
というわけでスレ立てに挑戦したいんだが、スレタイこんな感じでどうだろう。
【ナビ・ルナ】池田美代子【ネコ・ムスビ】

しかし本当に必要なのか迷ってたりする・・・
他に好きな人、いないだろうか?
556なまえ_____かえす日:2009/05/31(日) 07:11:36 ID:uKnCxnu8
>>555
とりあえず、立ててみたらどうですか?
需要があればレスする人がいるでしょう。
無ければ数日でdat落ちするまでです。これまでの多くのスレと同様に。
557なまえ_____かえす日:2009/05/31(日) 19:58:17 ID:AHRcGWkb
立ててみたよ。もしかしたらすぐ落ちるかもだけど。
池田美代子作品が好きな人は一緒に語ろう。

【ナビ・ルナ】池田美代子【ネコ・ムスビ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1243767091/
558なまえ_____かえす日:2009/06/01(月) 20:48:51 ID:5xvpcOW1
ウルフ・サーガ知ってる?
559なまえ_____かえす日:2009/06/01(月) 21:10:10 ID:5xvpcOW1
ウルフ・サーガ知ってる人いますか?
560なまえ_____かえす日:2009/06/10(水) 09:55:23 ID:HikHfDcU
とんでる学園シリーズはー?
ふーことユーレイとか!!あと10歳シリーズ。
ジュン10歳ちょっと初恋。
読みたい〜
561なまえ_____かえす日:2009/06/10(水) 14:37:40 ID:e1jLJHex
ふーこと幽霊!
確かパーはパープリンとかいう台詞があって、パープリンってなんなのかいまだにわからない
562なまえ_____かえす日:2009/06/25(木) 20:49:07 ID:jf1EGWt7
最近藤咲あゆなの作品にハマってしまったw
ARIAの脚本で知ってから彼女の文章は好きだったけど。
そういえば椿しょうさんとのコンビが妙に多いなw
563なまえ_____かえす日:2009/07/02(木) 14:58:07 ID:4FjQm2fD
>>558
あ、それ読もうと思って読んでない本だ・・。
ちょっと読みかけてやめちゃった・・。

「チュラブ」読んだ人いる?
564なまえ_____かえす日:2009/09/15(火) 20:56:20 ID:eXQTFduM
魔女の血を引く娘って児童書?
好きなんだけど

あと誰かノーチラス号の冒険シリーズを読んだ人はいないか?
565なまえ_____かえす日:2009/09/16(水) 16:15:07 ID:CvoPlT2Z
サイン本ゲット、今日会社休みでよかった
566なまえ_____かえす日:2009/09/16(水) 16:17:25 ID:CvoPlT2Z
藤崎あゆなは、守護月天の頃から知ってるけど
文章読みにくい気がする
567なまえ_____かえす日:2009/09/16(水) 21:30:07 ID:Gunjsytw
>>566
俺は結構好きだけどなぁ
逆にじっくり読めるからなのかも知れないけど。
568なまえ_____かえす日:2009/09/18(金) 23:21:51 ID:jIK6ZWot
「魔女の血を引く娘」は児童書だけど、
さほど面白くなかった。
「からすが池の魔女」を先に読んじゃったからかなあ。
569なまえ_____かえす日:2009/09/29(火) 20:15:55 ID:6R+q5HLT
スーザン・クーリッジの「すてきなケティ」のシリーズが好きだな。
翻訳されてないIn the high valleyも買ったが、英語力皆無の自分にはちと辛い。
570なまえ_____かえす日:2009/10/03(土) 13:13:12 ID:eE6jmbqA
最初は堅苦しいけど、
舞台がアメリカに移ると読みやすくなるから、がんばれ!
571なまえ_____かえす日:2009/10/29(木) 09:06:15 ID:0p31h06O
世にも不幸なできごとの映画に出てくる望遠鏡の謎知ってる人いない?
調べたら本でも解明されてないみたいで
個人の独自の解釈でもいいんだけど
572なまえ_____かえす日:2009/12/06(日) 20:10:19 ID:8vzdXf6J
『くまのプーさん』のスレ無いんだね。
続編が出ているけど、読んだ人いますか?
573なまえ_____かえす日:2009/12/18(金) 03:39:14 ID:n0862PcF
パセリ伝説の最終巻読了
きれいにまとめてあった
もう続きが読めなくてショック過ぎる
574なまえ_____かえす日:2009/12/18(金) 20:21:40 ID:VROsnI7V
『サジュエと魔法の本』知ってる人いるかな?
好きなんだよね
伏線回収が上手くできてるし、登場人物は個性があって魅力的
575なまえ_____かえす日:2010/01/07(木) 01:11:21 ID:Kkmu9gpK
たつみやさんスレが続かないのは意外。
576なまえ_____かえす日:2010/01/13(水) 02:40:51 ID:Uql5Le4Y
>>572
「くまのプーさん」の続編、確か小学生の時に読んだ記憶が…
それなりに好きだったはずだが、ほとんど覚えていない自分の記憶力が残念
ディズニーが有名だけれど、原作良いですよね!
>>568
「魔女の血をひく娘」中学の時読みましたが、確かにそこまで面白くは無かったです
「からすが池の魔女」は初耳
面白いのですか?

ところで、どなたかドリトル先生の作者の「ささやき貝の秘密」と言う本、読んだことのありませんか?
577なまえ_____かえす日:2010/01/14(木) 17:03:34 ID:wmEMLX8Z
もうだいぶ本出したし藤咲あゆなはスレ立ててもいい気がする。
ってか児童書以外にもアニメの脚本とか小説版とか色んなところで名前見るのに
どこにもスレがないのが不思議w
578なまえ_____かえす日:2010/01/14(木) 21:35:04 ID:GkVKiSKT
小説家って本職なの?
脚本とかの仕事用の文章書く人かと思った
読みにくいし
579なまえ_____かえす日:2010/02/01(月) 01:48:37 ID:yYW1Rh+h
ttp://www.asahi.com/obituaries/update/0131/OSK201001310075.html
日本児童文芸家協会会長の川村たかしさん死去
2010年1月31日22時14分

川村 たかしさん(かわむら・たかし=日本児童文芸家協会会長、児童文学作家、
本名川村隆〈かわむら・たかし〉)が1月30日、敗血症で死去、78歳。
通夜は2日午後7時、葬儀は3日午前11時から奈良県五條市五條4の10の1の
市斎場ハートピアさくらで。喪主は長男隆一朗さん。

奈良学芸大(現・奈良教育大)卒業後、梅花女子大教授などを務める。
一人の女性の人生を通して北海道開拓農民の生活を描いた「新十津川物語」で
第29回日本児童文学者協会賞などを受賞。
他の代表作に「サーカスのライオン」「山へいく牛」。01年に紫綬褒章。

580なまえ_____かえす日:2010/02/18(木) 13:44:25 ID:fHKEhVOR
倒産か倉庫の整理で、日本昔ばなしや児童書が処分販売されてますね

http://clubhouse.shop-pro.jp/
581なまえ_____かえす日:2010/03/04(木) 19:44:20 ID:lZ/pXMdz
>>574
サジュエ良いですよね。ストーリー展開には突っ込みどころもあったけれど、
作品のもつ雰囲気が良いし、何より作者のメッセージ性が強かった。
582なまえ_____かえす日:2010/04/19(月) 17:40:59 ID:HFv8yoeF
何故パセリ伝説のスレが無いんだああああああああ
583なまえ_____かえす日:2010/07/18(日) 00:21:20 ID:KwrfZDPp
盗神伝、本国で続編でたみたいだな。
amazonで入手できる。
A conspiracy of King
584なまえ_____かえす日:2010/07/20(火) 01:01:07 ID:3VmUJJ38
ガフールの勇者たちの新刊がやっと出たか
585なまえ_____かえす日:2010/07/24(土) 14:47:36 ID:m1WI1t6V
王への手紙

すんばらしい
586なまえ_____かえす日:2010/07/26(月) 18:14:13 ID:N1HVIbvX
テルメア戦記

おもしろかったなあ
587なまえ_____かえす日
ファンタージエン図書館の謎

やけにでっけぇ本だと思って手に取ったけど、ファンタジー好きな私には
ど真ん中ストライク。ファンタージエンがありそうな、
古びた本屋をハシゴしたのはいい思い出です。