防衛省共済組合について語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専守防衛
いろいろと語り合いましょう!
2専守防衛さん:2007/10/30(火) 22:24:15
全自衛隊の中では、本庁を除けば呉支部が最大らしいな。
3専守防衛:2007/10/30(火) 22:56:20
>>2
何が??
4専守防衛さん:2007/10/30(火) 23:25:59
>>2
組合員の数と取り扱う金額
5専守防衛:2007/10/31(水) 23:32:39
次に参事・主事については?
6専守防衛さん:2007/11/01(木) 21:43:33
J!Bに何億円払って、
隊員に現金でかえせ。
7専守防衛:2007/11/01(木) 23:03:23
共済組合本部に訴えたらどう?
8専守防衛さん:2007/11/04(日) 15:41:20
共済本部は何も仕事しないから、J!Bに投資するんだ。
9専守防衛さん:2007/11/05(月) 20:08:56
J!Bは天下りだょ。
年間数億円も払って
〇〇〇Cardまでつくって
10専守防衛さん:2007/11/05(月) 20:14:05
6〜8億くらいだったとおもう。けど
11専守防衛:2007/11/06(火) 17:45:18
それより、土着主事を排除すれば、共済組合の収支が良くなると思うよ。
12専守防衛さん:2007/11/07(水) 23:26:16
【社会】防衛省、613人天下り 山田洋行含む242社に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194399392/1-100
13専守防衛:2007/11/11(日) 18:32:27
「土着主事」について、語り合いましょう!!
14専守防衛さん:2007/11/11(日) 18:44:37
共済組合も「本部監査」なるものをやっているが、お金や帳簿だけでなく、
共済職員や厚生課の隊員の勤務態度も厳しく観察すべきだ!

あの上から見下ろすような態度、「やっている」的な態度・・・。
何とかしろよ!
15専守防衛:2007/11/11(日) 18:59:57
特に共済職員の勤務態度を監査項目に入れないと。
それと国の職員に準じて仕事できない奴は、排除すべきだ。
16専守防衛:2007/11/11(日) 22:34:27
土着主事は、仕事しないしわがままばかり。
平気に上司に対して、タメ口で話す。
どういう事なのか?


17専守防衛:2007/11/17(土) 18:29:22
共済組合の仕事って、土着主事だけでは無理なの?
18専守防衛:2007/11/21(水) 22:03:39
土着主事の見直しは?
19専守防衛さん:2007/11/23(金) 18:17:48
預けていたはずのお金が無くなってしまうようなことはないでしょうか?
20専守防衛:2007/11/23(金) 21:52:45
土着主事は、事務官と比べてはるかに恵まれすぎ。
21専守防衛さん:2007/11/25(日) 12:25:40
>>20
確かに
22専守防衛さん:2007/11/26(月) 16:13:59
○○主事は自分にはすごく甘く、他人に対しては厳しい。
根に持つ。
だから、嫌われるんだよ。
23専守防衛さん:2007/11/27(火) 11:07:25
防衛省共済組合て書いてあって、直営売店よく募集あるけど、あれは、共済の職員になるの。公務員なの。
24専守防衛さん:2007/11/27(火) 11:19:18
接客態度とか仕事ぶりにクレームつけたいんだが…どこに連絡すればいいんだ?
25専守防衛さん:2007/11/27(火) 12:58:03
陸自
 戦死 ・・・7名 その他・・・7名
空自
 戦死 ・・・1名
海自
 戦死 ・・・12名
 その他・・・8名
合計  ・・・35名
26事務官:2007/11/30(金) 23:38:43
40代後半以上の主事の多くは気に入らないことがあるとすぐに周りにまくし立てるので恐怖感を感じ下手をすると私のように精神疾患にかかってしまいます。それでも良ければ共済を希望してください。
27専守防衛さん:2007/11/30(金) 23:43:05
私の支部の定年間際のお局主事は半年で2人の事務官を泣かせました
28専守防衛さん:2007/12/01(土) 00:37:36
主事の意識改革をしないとな!
29専守防衛さん:2007/12/01(土) 23:42:59
ウチらが昼休みの時には仕事の電話を掛けてきて、こっちが13時過ぎに電話すると
「昼休みなんですが・・・」などと偉そうに言うな!
30専守防衛さん:2007/12/02(日) 01:02:46
一般的に共済班長が40代の男事務官、出納主任が50代のわがままな女主事の場合、うまくいくと思いますか?
31専守防衛さん:2007/12/02(日) 09:40:42
そもそも、身分の異なる者が、上手くいくのか?
自衛官と事務官・・・同じ隊員なのに上手くいかない場合が多々あるのに、共済職員はさらに別物だよ。

防衛省も共済組合のあり方をもっと見直すべきだと思うよ。
「共済業務を隊員が実施している」って国会で指摘されことがあるよね。
3230代男:2007/12/04(火) 00:21:09
50代の主事にこの支部のやり方はわからないと間接的に口撃されてうつ状態です。あと4か月持つかなー…
33専守防衛さん:2007/12/05(水) 10:01:08
共済って誰でも借りれるんですか?
審査とかはないんですか?
34専守防衛さん:2007/12/07(金) 21:36:29
貸付は審査あるよ
35専守防衛さん:2007/12/07(金) 22:03:43
主事はデパートでも行って接客マナーを叩き込んでもらった方がいいんじゃないの?
36専守防衛さん:2007/12/09(日) 13:05:40
暇な出納主任はいますか?
37専守防衛さん:2007/12/09(日) 13:06:40
暇な共済班長はいますか?
38専守防衛さん:2007/12/09(日) 14:13:53
>>35
特に土着主事にはね!
事務官相当の給料を貰いながら甘えすぎだ。
39専守防衛さん:2007/12/10(月) 02:37:19
当支部の主事は毎日定時退庁しているのに毎月10時間前後の超過勤務手当がついています
40専守防衛さん:2007/12/11(火) 21:27:32
2月に監査がありますが書類不備がたくさんあるので監査までに間に合うか心配です
41専守防衛さん:2007/12/15(土) 10:56:13
>>39
内部告発をしたらどう?
だったら、退庁する際に当直室で確認印を受けるべきだ。
もちろん土着主事がやることだ。
42専守防衛さん:2007/12/15(土) 22:12:37
やっぱり、土着は横着な行為をする。
主事の見直しをしないとな。
43専守防衛さん:2007/12/15(土) 22:17:58
年末の営業はいつまで?
44専守防衛:2007/12/15(土) 22:26:27
うちの主事とかいうのは「上からモノを言う背がでかい奴」ですよ
そのほかも「やってやる」感がある、地元採用らしいが、色々と裏が
あるらしい、ちなみに旦那は現職
45専守防衛さん:2007/12/16(日) 09:22:58
そんなことない
46専守防衛さん:2007/12/17(月) 17:26:32
土着主事は、公務員でないくせに職業は平気に「公務員」と書くなんて
どういうこと?
47専守防衛さん:2007/12/19(水) 21:51:43
公務員だと思いこんでいるんじゃないの?!
48専守防衛さん:2007/12/20(木) 00:09:29
共済組合のホームページのログインidって決まってるんですか?
それとも決めるんですか?
どうやってログインできるか分かりません
49専守防衛さん:2007/12/20(木) 16:52:57
共済に聞けよ
50専守防衛さん:2007/12/20(木) 21:10:48
主事って、そんなに偉いの?
VIP待遇を受けている女史がたくさんいる。
51専守防衛さん:2007/12/20(木) 22:12:31
>>49
同意

>>48
共済に聞けば教えてくれます。
52専守防衛さん:2007/12/21(金) 22:24:37
態度がでかい。
53専守防衛さん:2007/12/22(土) 09:42:04
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1182637716/710-716
こんなの発見。どこの駐屯地もいるんだね、おつぼね
54専守防衛さん:2007/12/22(土) 18:38:15
本省の短期の短気婆は態度でか杉、何様だと思っているんだ!
お前だよ落O
55専守防衛さん:2007/12/24(月) 00:23:02
主事の実態調査を実施しないとな。
益々サービスが悪くなる。
公務員相当の待遇は、排除しないと。
56専守防衛さん:2007/12/25(火) 21:22:24
12/22〜1/6まで、平気で休む土着主事がいるからイヤ。
残された人達の立場をしっかり考えろって言いたい。

57専守防衛さん:2007/12/31(月) 23:03:54
死ねィ、おつぼね自己中ババア!
58専守防衛さん:2008/01/01(火) 00:25:15
参事とか主事だけでやってくれ!国の職員はやらなくていいよ
59専守防衛さん:2008/01/04(金) 10:07:37
長年の土着主事は、出納主任を経験させて、苦労を味わないと!出来なければ、退職すべきだ。
60専守防衛さん:2008/01/09(水) 18:15:56
係より出納主任の方がずっと楽
61専守防衛さん:2008/01/10(木) 00:53:43
女性主事は定時退庁することしか考えていない
62専守防衛さん:2008/01/11(金) 20:37:14
土着主事は、隊員に対していい加減な対応をしたおかげで、
管理者宛に苦情がきたよ。
その土着は、平然としてたよ。
63専守防衛さん:2008/01/12(土) 07:37:40
22日から6日まで業務停止している共済支部はいらないしそれに合わせて16連休を取得した奴もいらない
64専守防衛さん:2008/01/12(土) 19:23:55
>>63
まさにそうだよ。
特に土着が16連休なんか許されない。
65専守防衛さん:2008/01/12(土) 19:45:15
他人を非難するキミ。。。キミはいったいどんなもんだい。
どこの世界にもいろんなひとがいる。年齢階級関係なくマジメなひともそうでないひとも。

他人のアラは見えるものだ。
66専守防衛さん:2008/01/13(日) 20:39:54
年末に転属すると言って平日に3日間引っ越しで休暇撮る主事って・・・;;
新潟にいった○○○支部の主事さん、しっかりしてくれよw
67専守防衛さん:2008/01/14(月) 11:33:21
一係のくせにプライドだけは高い土着主事がいるからね。
68専守防衛さん:2008/01/14(月) 15:57:35
残業してないのに平均16時間ももらってる。
69専守防衛さん:2008/01/15(火) 22:08:42
>>68
毎日、超過勤務命令を出して、退庁時に当直幹部の確認印を
しっかり受けましょう。
その策を共済本部に訴えましょう。

70専守防衛さん:2008/01/16(水) 03:23:51
4mssの初級任務へ行かなかった者は昇任なし、正当な理由なく行かなかった者は定年まで1級でいいよ
71専守防衛さん:2008/01/18(金) 23:57:32
土着には、等級を付ける自体がおかしい。
72専守防衛さん:2008/01/22(火) 22:02:50
土着に出納主任をさせたら?
73専守防衛さん:2008/01/26(土) 13:25:42
>>72 支部こわれる。
74専守防衛さん:2008/01/26(土) 20:30:36
>>68
土着にタイムカードを設置して、厳格な勤務をしてもらいたい。
75専守防衛さん:2008/01/28(月) 15:36:16
質問イイですか?
団体生命保険の口数変更に関して支部長が介入するのが正しいでしょうか?
76専守防衛さん:2008/02/02(土) 09:13:24
土着は、敬礼すらできないよ。
77専守防衛さん:2008/02/02(土) 18:00:09
本部監査時に共済班長はどのようなことを聞かれますか?
78専守防衛さん:2008/02/03(日) 22:26:25
今度聞いてみる。
79売国企業マルハン、電通:2008/02/04(月) 18:40:27
パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1201304777/52-54
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2007/12/22(土)ID:53v4XOV+0 2007/12/23(日)ID:R4I22Rdi0 ID:U0l8dViy0      
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1196865970/78-82
マルハン総合スレッド 9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/673-681
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188235164/427-432
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488/364-366
ガイア(笑)ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1178977365/714-716
2007/11/14(水)ID:IQ2W+BsJ0 2007/11/15(木)ID:Fi5mVWm/0
マルハン総合スレッド 9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/486-488
マルハン難波店http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1146755003/434-437
ガイア(笑)http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1178977365/490-492
ガイア正社員友の会http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188211786/134-138

工作員に荒らされ機能停止したスレ
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/
【山崎】MPT渋谷パート9【シャネル】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488
MPT渋谷はマルハン・パチンコ・タワー渋谷の略です。

【FEG/TBSの】ピットクルー株式会社2【プロ工作員】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1198321297/l50
(株)電通は六代目山口組の企業舎弟
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1180395086
80専守防衛さん:2008/02/04(月) 22:27:58
ある土着主事の1月の超過勤務時間
実績6時間
申請16時間
どう思いますか?
81専守防衛さん:2008/02/05(火) 18:12:08
×
82専守防衛さん:2008/02/05(火) 21:45:05
>>81
どうしたらいいと思いますか?
83専守防衛さん:2008/02/06(水) 00:27:13
ここに止まった人は>>69へ戻る。
84専守防衛さん:2008/02/08(金) 18:52:44
監査がなければいいんだけどなぁ…
85専守防衛さん:2008/02/08(金) 21:44:57
児童手当はいつ振込まれるんですか?
86専守防衛さん:2008/02/16(土) 21:43:57
某主事は、月6時間しか超過勤務の実績がないくせに17時間も
もらっているからな〜
利息をつけて返還してもらわないと。
87専守防衛さん:2008/02/17(日) 11:05:21
空超勤は当たり前だって予算が来るから消化しないと。W
88専守防衛さん:2008/02/17(日) 11:08:38
業務隊なんか馬鹿幹部を始め馬鹿しかいない組織要は屑の集まり。
89専守防衛さん:2008/02/17(日) 20:34:49
空超勤するくらいなら、出納主任をさせないと。
90専守防衛さん:2008/02/23(土) 13:56:28
>>87
実績がないのに予算消化とは全くリンクしない。






91専守防衛さん:2008/02/23(土) 14:16:18
>>90
もう少し勉強してからこい。アフォw
92専守防衛さん:2008/02/24(日) 08:52:41
>>91
なにを言っているのだ。

93専守防衛さん:2008/02/24(日) 22:16:01
>>91
要するに予算化されてないってこと。
超勤は規定の額(本俸×何%)内での支給するべきもので、示達された予算ではないという事さ。
規定の額を払わなくてもいいんだよ。
超勤してないのに払う支部がおかしいのさ。
監査室はそこを指摘するべきだな。まぁ所詮、内部監査だから指摘されても大した事は無いけどな。
所詮は共済組合w
94専守防衛さん:2008/02/25(月) 00:01:34
ウチのババアなんて、電話1本で仕事上で知り合った某ホテルの幹部を名指しで呼んで
部屋は用意させるし、そのホテル系列の飲食店で格安で宴会の予約を取らせるし。
長くいるから結構顔は利くんだな、これが
95専守防衛さん:2008/02/25(月) 00:05:39
>94
それは顔がきくって言うより、ただの癒着だろ。まずいんじゃねえの?
倫理規程では利害関係者からサービスの提供受けちゃいけないって。
割安で宴会の設定をしてもらうのも癒着だよ。
長くいるから、そういう「なれ合い」が生じる。
今はそんなの通用しない。世間の風当たりは強いから公になると危ないぞ。
96専守防衛さん:2008/02/28(木) 22:40:56
土着主事の排除を求む。
97専守防衛さん:2008/02/29(金) 23:31:43
将来オレの年金貰えるのか?
そんな人の記録ありませんって言われそう
98TN ◆kVKIYUciAQ :2008/03/06(木) 10:10:04
僕の父親は自衛隊にいた過去があるので、滋賀県守山市・愛知県春日井市の陸上自衛隊・防衛省・防衛省共済組合から、速達で、手紙がきます
99専守防衛さん:2008/03/08(土) 11:42:06
>>93
毎日定時退庁で、超過勤務手当があるのはおかしい。
4月から、命令簿に当直確認印を設けるべきだな。

100専守防衛さん:2008/03/09(日) 22:48:37
>>99自分もそう思います。
転居を伴う異動している主事は大きな問題おこした人だし、事務官同様異動すれば少しは性格も安定するのかな。
気が強い主事が多いですね^^;
101専守防衛さん:2008/03/10(月) 18:08:31
結局この職員って職業欄に公務員って書いちゃマズイんだよね?
102専守防衛さん:2008/03/10(月) 21:42:59
それよりぽまいら聞いてくれよ。息子が防衛大落ちちまったwww息子、娘がいるやつはアドバイスを聞いてほしい。

子供に勉強しろって言うもんじゃないぞ。たとえやってないように見えてもやってるもんだし、言うと思春期のやつらはやる気を削ぎ落とされるからな。

結果も大事だがあまりまくしたてると逆効果だってよくわかった。

俺の家は受験終わるまでマンガやゲーム類を全部封印させてたんだが(二年生の終わりから)ストレスが爆発したらしく勉強しなくなった。
言い訳にすぎないかも知れんがそれが一番の原因だと思う。落ちたのは俺の責任も少しあるのかな。
子供には浪人させるわwww
103専守防衛さん:2008/03/11(火) 09:48:51
>>102
そのままニートになるに100ウーロン
104専守防衛さん:2008/03/11(火) 21:53:48
>>99>>100
93だけどさ、ホントそう思うよ。
貯金経理の主事何か、窓口業務しか出来ない。当たり前かw
昔からやっつけでしか仕事しかないから何の規則基づいて業務を行っているか分かってない。
主事だから当たり前かw
厚生費の執行なんか最悪だぜ。着任してビックリしたけど、予定価格(計算価格)は、業者の見積もりのなぜか20%引きで、20%の根拠無し、アホか!って
しかも、このご時世に、1社に他の2社分の見積もりも頼んでるしなw
どうなってんの共済は。。。
どこの世界にファイルがゴム印に化けるんだよ。
あ"〜、頭痛い。。。
こんな仕事してる奴らに超勤を払う気にはならんなw
105専守防衛さん:2008/03/11(火) 22:10:52
あいみつか・・・。態度のいい主事に会ったことがない・・・。
事務官は親切にしてくれたけど。
厚生科電話もかけづらいし、行きづらいよ(ノ_・。)
106専守防衛さん:2008/03/11(火) 22:44:30
この前ATMで定積み解約して、その後連絡きたので窓口に解約した毎月分を取りに行った。この制度なんとかなりませんか?
説明不足ならすみません。
107専守防衛さん:2008/03/12(水) 00:04:31
>>106
93だけど。
定積みを解約したが、当月分は給与から引かれてしまって(源泉控除)それを後日窓口から返してもらうって事なら、
支部にもよるが、今の所はその方法しか出来ない(出来るけどやらない)と思う。

あとは、参考。。。

ここにも怠慢さがあり、正式に文書で源泉控除を給与支給期間に依頼する前なら、本来給与より引き去らない事も可能であるが、実際は、
会計隊の給与システムとの兼ね合いもあり修正が面倒なためやっていないのが現状。

108専守防衛さん:2008/03/12(水) 00:12:50
>>106
続き。
定積みを解約し積み立てた全額を円単位まで現金で引き出す場合は窓口に取りに行くか、自分で振り込み手数料を負担して銀行等に振込んでもらうかしかない。
が普通預金でよければそちらに振替ることも可能でこれであればATMで好きな時に引き出すことも可能(千円単位だが)
109専守防衛さん:2008/03/12(水) 17:46:44
ATMで事件発生!? 噂かな
110専守防衛さん:2008/03/12(水) 18:02:56
お前等見てないと思ってるのか… 電気付けて喫煙所で煙草吸ってるやつらに超過勤務手当は出せないよ タイムカード導入するだけ無駄だよ
本部隊舎の勤務者はみんな言ってるよ
111専守防衛さん:2008/03/12(水) 23:08:45
>>107>>108さんに質問です。
振込も可のようですが、お電話で口座番号等を言い、「振込手数料差し引いた金額を振込んで下さい」と言えばやってもらえますか?
部隊から離れて(地本)勤務しているのでなかなか決まった時間に行けません。なかなか難しいですかねっ^^;
112専守防衛さん:2008/03/13(木) 00:36:02
>>111
107・108です。
残念ながら、電話では無理です。
払戻請求書と別の書類が必要となるので共済窓口に一度は行かなくてはなりません。
地本ですか?所属支部でなくても最寄り支部でも可能なので一度最寄り支部に相談してみてください。
113専守防衛さん:2008/03/13(木) 08:10:54
>>103
予備校漬けにするから大丈夫。
みんなほんと受験は親も耐え忍べよ
114専守防衛さん:2008/03/13(木) 08:34:28
富士学校の共済組合のATMが破られたね。
115専守防衛さん:2008/03/13(木) 10:36:55
内部犯行以外ありえんだろwwwそれとも手引きしたヤシがいたとでも?
116専守防衛さん:2008/03/13(木) 21:21:04
>>112さん
返答ありがとうございます。やはり無理ですか;;金利が高い分仕方ないかなぁ^^;
ここを見てる方は実務担当者も多いのでしょうか?良い情報いろいろと教えて下さい。自分も勉強しなくては・・・。
よろしくお願いします。
117専守防衛さん:2008/03/13(木) 23:03:54
パークサイド入間寮って
門限とか外泊に制限とかあるのでしょうか…?
118専守防衛さん:2008/03/14(金) 08:50:32
本省支部の市谷直営売店B1のバイト連中って旗おろしの時に
業務中断して国旗に向かって直立不動していて引いてしもうたwwwwww
119専守防衛さん:2008/03/14(金) 22:37:03

公立学校共済組合

本社所在地: 東京都

従業員: 本部205名、全国の宿泊施設・病院を含めると約4,300名(2008年1月現在)

地方公務員等共済組合法という法律に基づいて組織された文部科学省関係の団体であり、我が国最大の規模を誇る共済組合です。

公立学校の教職員とその家族のために…私たちと一緒に働きませんか

http://job.mynavi.jp/09/pc/search/corp78508/outline.html



120専守防衛さん:2008/03/16(日) 09:22:27
こんな税金の無駄な組織なくなっちまえ
121専守防衛さん:2008/03/16(日) 22:09:38
税金は投入されていませんが。ワラ
122陸士長:2008/03/17(月) 01:57:14
皆さん→陸自で一番広い駐屯地の東千歳の最悪〜お局の主事は
朝山だ!!
123専守防衛さん:2008/03/20(木) 18:50:33
>>113
他にアドバイスある
124専守防衛さん:2008/03/21(金) 23:38:49
東京都職員共済組合資格係のあまりの「役人体質」にボー然。あれならパートで十分

今夜は、いろいろ仕事がたまってしまったので、事務所で1人7時過ぎまで契約書作成などをやっていました。そこへ1本の電話。東京都職員共済組合資格係の女性からでした。
「資格喪失の書類に返信用封筒入っていませんでした。送ってください。」平然と言います。
「え!!!???。あなた、たったそれを言うために、こんな時間に残業して私に電話してんのですか?」
「はい。」唖然としました。
30年も勤めていた職員が退職した。4月から国保に切り替える。書類を送ってください。来た。それにちゃんと書いて切手貼って返した。
「返信用封筒が入ってないから、送れ!!」
なんというお役所仕事、しかも残業してやっている。
「たった、80円ですよ。あなたの残業代は1時間2,000円は軽く超えているでしょう???何考えてんですか????」
係長に変わりました。
やはり、「みんなにお願いしているから、あなただけを特別扱い(たった80円が?)にできない・・・」
いつもは「はいはい」聞いている私も、さすがにブッきれました。
「たかが、80円のためにこの時期一体何本電話してるんだ!!残業代までもらって。絶対譲れない。それなら、パート労働者で十分間に合うではないか?」
「融通利かせて、臨機応変に。それが行政事務職=公務員の勤めではないのか!!??」
最後は、「4月1日で今の保険証使えなくなるから、その返却の際に80円切手入れて返してくれませんか?」と係長。なら、分かる。最初からそう言えばいいじゃんか・・・・ね??
30年も勤めた公務員が国保に加入するのに絶対必要な「資格喪失証明書」
これを、「80円切手送ってくれないなら、送りません」とまで言った。あれが都庁の係長です。あーあ。だから、公務員なんか・・・・って言われる。

http://ameblo.jp/solicitor610/entry-10079400173.html
125専守防衛さん:2008/03/22(土) 01:28:25
日本私立学校振興・共済事業団

学校経営の支援から教職員の生活設計まで・・・私たちは、私立学校を様々な側面から支える“私学のサポーター”です。

職員数 本部341名(2007年4月現在)全国の宿泊施設・病院を含めると約1,600名

こんにちは! 私学事業団は、私立学校の経営と、
そこで働く教職員の生活をサポートする団体です。
あなたの力を私学振興のために生かしてみませんか?

http://job.mynavi.jp/09/pc/search/corp74479/outline.html
126専守防衛さん:2008/03/23(日) 00:43:15

海自隊員が架空請求で停職

 海上自衛隊佐世保地方総監部(長崎県佐世保市)は21日、会計ミスを穴埋めするため出張の架空請求を繰り返したとして、佐世保基地業務隊所属の二等海曹の男性隊員(40)を停職1日の処分にした。
 総監部によると、男性隊員は防衛省共済組合海上那覇支部(那覇市)の班員だった平成12〜14年、計約22万円分の出張を架空請求、自らのミスで不足が生じた帳簿上の不足分を補てんした。
 架空請求で足りない分については自分の金で補てんしていた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080321/crm0803211908022-n1.htm
127専守防衛さん:2008/03/23(日) 22:20:09
共済組合主事って「自衛隊員」じゃないから倫理規程無関係で業者と癒着し放題なのかなー?
128専守防衛さん:2008/03/23(日) 22:24:03
土着の人間は、遠くに転勤させるか、退職かどちらか選ばせるのは?
129専守防衛さん:2008/03/30(日) 00:48:09
今度、共済組合の採用試験を受けます。
試験は公務員試験の教養のような問題でしょうか。
もしくは、SPIまたは独自問題でしょうか。 
採用試験受けた経験のある方、教えてください。
また、男ですが、アドバイスあればそれも。
130専守防衛さん:2008/04/03(木) 15:25:18
ブラックは共済でお金借りれるの?
131専守防衛さん:2008/04/06(日) 00:21:47
借りてないと虚偽申告すれば大丈夫だよ
132専守防衛さん:2008/04/07(月) 12:48:57
>>131
債務整理したんですけどね大丈夫ですか?
133専守防衛さん:2008/04/11(金) 22:05:26
債務整理したときに、共済の貸し付け残高がありましたか?
無ければ可能です。
134専守防衛さん:2008/04/11(金) 22:15:54
共済制度悪用「ロレックス」ゲット 船橋市、主事を懲戒免職
2008.4.10 19:45


 千葉県市町村職員共済組合の特別融資制度を悪用し、高級腕時計「ロレックス」(約130万円相当)を購入したとして、船橋市は10日、道路部主事の男性(25)を懲戒免職とした。
組合が乗用車も含む身の回り品の購入を認めた書類に、市長の承認印を勝手に押していたという。

 主事は「ロレックスは質に流した。借金返済のためだった」と説明している。既に全額弁済しており、市は刑事告発を見送る。

 この制度は、組合の許可を受け、首長の承認を得た職員が、日常生活に必要な物品を200万円を上限に無利子で分割購入できる仕組み。

 市によると、主事は1月8日、千葉市内の特約店で、組合が購入を認めた書類と引き換えにロレックスを購入。この店が翌2月、組合に書類を返送したところ、架空の職員名が記載されていたため発覚した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080410/crm0804101945035-n1.htm
135専守防衛さん:2008/04/15(火) 21:12:05
>>134
利子分以上に損してるとしか思えないが…


136専守防衛さん:2008/04/18(金) 16:32:50
家財を買うため物資で借りたいって言ったら、なぜか普通貸付の紙渡された。
民間のリボ払いとかの残高まで書く欄があるんだけど、こんなのまで書かないといけないの?
137専守防衛さん:2008/04/19(土) 00:28:52
書かないとだめだと思います。
支部によってやり方は違うと思いますが。
138専守防衛さん:2008/04/19(土) 17:46:54
というか、書かないでイイと思ってるのがイタすぎ。
139専守防衛さん:2008/04/20(日) 19:24:54
主事の見直しを抜本的にやらないと共済組合が腐っていきます。
140専守防衛さん:2008/04/20(日) 22:51:57
>>139 同じく思います。主事の方は事務官のことをどう思ってるのでしょうか・・・;
141専守防衛さん:2008/04/20(日) 23:12:20
>>140
事務官を虐めるくらいだからバカにしているよ。
142専守防衛さん:2008/04/21(月) 00:21:00
腐ってる主事は何とかしないと本当に組織として害になるよ
143専守防衛さん:2008/04/21(月) 23:05:43
普通貸付とか物資借りる場合って、その用途の見積書とかいろいろ要るって聞いたんだけど、
今現在利用してるシャバの分割払いの明細書なんかも準備しといたほうが良いでしょうか?
それと、みずほってどうなんですかね?お得なのかな
144専守防衛さん:2008/04/22(火) 20:57:20
車買うとき物資つかったけど、見積必要なかったよ。
145専守防衛さん:2008/04/23(水) 12:30:24
厚生に置いてあった中古車販売のチラシを見て、「共済組合指定店の車を物資で買いたいんですけど」って言ったら、やたら面倒な顔されて渋られた。

そんなに仕事がメンドイのか?
146専守防衛さん:2008/04/23(水) 13:38:49
富士なんて独身の奴が家族官舎に住んでるよ。
147専守防衛さん:2008/04/23(水) 13:57:59
共済貯金の金利って何%なの?3%?
148専守防衛さん:2008/04/23(水) 23:04:25
主事を出納主任させたら?
言いたい放題で威張っているし
149専守防衛さん:2008/04/26(土) 13:38:38
共済組合の窓口は、すべて共済職員(主事・参事)にさせたら…
150専守防衛さん:2008/04/27(日) 20:25:48
特に女性主事は、自分の都合の良いことしか言わないし、やらない。
151専守防衛さん:2008/04/27(日) 21:55:18
傲慢、横柄な主事は解雇または、抜本的に改善指導をすべき!
152専守防衛さん:2008/04/29(火) 01:09:40
山形県市町村職員共済組合保養所
職員採用試験案内

. 受付期間    平成20年4月16日(水)〜平成20年5月15日(木)
2. 試験日 平成20年5月25日(日)
3. 採用予定職種 業務員
4. 採用予定人数 1名
5. 職務内容 山形県市町村職員共済組合保養所職員として業務に従事する。(当組合赤湯保養所「むつみ荘」への勤務を主とするが、湯野浜保養所「うしお荘」勤務を含む。)


http://www.mutsumisou.jp/recruit/200807.html

153専守防衛さん:2008/04/29(火) 02:31:41

国家公務員共済組合連合会 KKR

4月17日よりエントリーを開始いたしました。
説明会はまだ少し先になりますが、秋頃を予定しております。
今後、説明会までの間に当会の情報や新人職員の声などを「人事からのメッセージ」に順次掲載する予定です。
情報を更新した際には、エントリーされた方あてにメールでお知らせいたしますので、まだ、エントリーされていない方は、ぜひ、エントリーしてください。

日本の国家公務員の数――およそ108万人。
各省庁の職員をはじめ、衆・参議院職員や裁判所職員など、国民の暮らしを支える彼らが安心して職務を遂行できるように。
年金事業や医療施設・宿泊施設を運営する福祉事業を行ない、国家公務員とその家族の豊かな生活をサポートしているのが、
私たち『国家公務員共済組合連合会(通称:KKR)』です。

http://gakusei.enjapan.com/2009/company_view/10031#oubo



154専守防衛さん:2008/04/29(火) 18:18:23
女性の主事は、なぜ事務官をバカにするか嫌うのか教えて。
155専守防衛さん:2008/05/01(木) 23:23:04
独身でもいつか拾ってくれる人がいると信じてるから。
156専守防衛さん:2008/05/03(土) 23:54:49
主事を廃止したら?
157専守防衛さん:2008/05/04(日) 03:24:49
いい気になってる土着主事はクビにして賃金雇用にすべきですね。
158専守防衛さん:2008/05/05(月) 11:10:16
>>156
>>157
賛成!
159専守防衛さん:2008/05/06(火) 22:39:58
主事も大幅な人事異動をやらないとな。
特に地方から中央へ。(九州から東京へ)
中央から地方へ。(東京から北海道へ)
括弧は例えばの話。
160専守防衛さん:2008/05/07(水) 23:41:50
「私の仕事ではありません」、「私は知りません」、「私は出来ません」など
と発言する主事を排除すべき。
161専守防衛さん:2008/05/08(木) 20:36:41
陸上自衛隊全方面ツアー 一例

東京近辺勤務→名寄(なるべく北海道の非都会)
→陸上那覇→青森or弘前(雪多いぞ)
→鯖江(あまり深い意味は無い)
→新発田or高田(新潟は一応東方だ)
162専守防衛さん:2008/05/08(木) 22:01:13
自分のわがまま放題の仕事はするなよ。
あくまでも「組織」。
それが嫌なら退職するしかない。
163専守防衛さん:2008/05/08(木) 23:46:52
主事はどこに行っても気が強い人ばかり;;
164専守防衛さん:2008/05/10(土) 11:33:54
10年以上、異動したことのない主事は一度遠くに飛ばすべき。
正当な理由なくして、拒否するなら退職させる。
正当な理由があった場合でも、異動するまでは昇任などはなし。
165専守防衛さん:2008/05/10(土) 12:20:45
上司等に挨拶出来ない、しない主事を排除して。
166専守防衛さん:2008/05/10(土) 18:43:50
○○支部の○○主事を何とかして。
職場の雰囲気を悪くしている。
167専守防衛さん:2008/05/11(日) 22:44:09
>>166
誰だあ〜
168専守防衛さん:2008/05/11(日) 23:41:05
共済組合職員は、所詮民間人。
169専守防衛さん:2008/05/11(日) 23:51:34
>>168
とはいえ、職業は「公務員」と書いているよ。
170専守防衛さん:2008/05/12(月) 13:32:51
ボウセイキョウてなんですか?
171専守防衛さん:2008/05/13(火) 22:36:34
じいたいより優秀な民間は山ほどあるわな
ちなみに某所で出会ったじえーたい職員がじえーたい員と言わず
こうむいんって言ってたよ。本物の地方公務員OBの前でね。
素直にじえーたい員と言えばいいのにね。
172専守防衛さん:2008/05/13(火) 22:49:00
共済組合職員だから、威張るなって。
173専守防衛さん:2008/05/13(火) 23:53:29
高卒じいたいいんはだまってろ ヴぉけ
174専守防衛さん:2008/05/14(水) 20:04:02
そんなに地元にへばりつきたいのなら
しやくしょとか受けりゃあいいのに
所詮高卒もしくはFランク大卒じいたいいんは
そういうとこにはぜったい受からないんだよな。
だから比較的入りやすいここにくる。
こんなやつらこそ敵前逃亡した土着だからね。
175専守防衛さん:2008/05/14(水) 22:24:14
課(科)長、や係長に対し、わがままを言ったり、意図に従わないなど組織を崩す
共済職員は解雇通知を出して、去ってもらいたい。
所詮、「公務員」じゃないからね。
176専守防衛さん:2008/05/15(木) 00:05:57
公務員とは公僕なんだよ、キミ>175。
民間人や法人組織を見下せる程キミ
は高学歴かつ高レベルな試験で入ってるの?
キミのような勘違い公僕こそ去ってもらいたいね。
177専守防衛さん:2008/05/15(木) 01:18:09
民間は、私利私欲のために働いている。
公務員は、公のために働いている。
故に、公務員は高潔なのだ。
しかし、公務員であることを忘れ、民間と同じ感覚の奴が、不祥事を起こす。
178専守防衛さん:2008/05/15(木) 01:20:01
>>169
共済組合職員が、職業「公務員」と書いたら、経歴詐称だよ。
179あほ:2008/05/15(木) 14:54:02
180専守防衛さん:2008/05/15(木) 21:01:13
じいたいなど普通の大学4年生は興味ねーよな。
むしろ異動のあまりない特殊法人や認可法人つーのが意外と
人気あるんだぜ。高卒はそんなことも知らんのだろうな。
ちなみにここやめた連中の再就職先は国家2種や地方上級レベルなんだぜ。
高卒じいたいいんなどはなから相手にしとらんわ。
181専守防衛さん:2008/05/15(木) 23:16:53
共済職員のレベル高いか???
182専守防衛さん:2008/05/15(木) 23:30:52
>>181
低いよ。
事務官と比べものにならないよ。
わがまま言うし、仕事しないし。
183専守防衛さん:2008/05/15(木) 23:39:51
全国的にそうなのか?苦情をいうところないのかね?
184専守防衛さん:2008/05/16(金) 23:47:22
じいたいの高卒じむかんがそんなにレベル高いか?
きょーさい相手に勝手に優越感に浸ってるだけで世間一般的にはどんなもんかいな。
そもそも高卒でじいたいなど行く人はほとんどいなかったね、うちらのがっこじゃあね。
ほとんど大学に行ってたし、卒業すれば民間企業に行くのが普通だったね。
変な選民意識は棄ててほしいよね。あと、そんなに気に入らないのならきょーさいの仕事も
全部隊員がすればいいんだよ。他省庁はそうだしね。きょーさい職員の採用も止めればいいんだよ。

185専守防衛さん:2008/05/17(土) 15:43:59
人件費をカットしないとな。
186専守防衛さん:2008/05/18(日) 01:14:42
確かに共済職員いらねーな
187専守防衛さん:2008/05/18(日) 10:56:55
共済職員に言いたい。
自衛官や事務官等の存在があってこそ、共済職員が成り立っているのだ。
国の職員を軽蔑したり、虐めたりするのなら、辞職すべき。
188専守防衛さん:2008/05/18(日) 20:04:57

33 名無しさん@八周年 New! 2008/05/16(金) 17:58:10 ID:PghhQ1eT0
勝手にnyをつこうて情報漏えいさせた地方公務員教職員がネラーに逆切れしています。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210855512/

<事件のまとめ>
公立学校共済組合和歌山支部の男性職員が
データ持ち出し禁止を破った上に
著作権侵害で違法性が取りざたされている Winnyをつこうた上に
教育関係者でありながら単独所持が禁止されてる児童ポルノファイルを多数ダウンロードし
Winnyの構造上、それらの児童ポルノファイルの更なる拡散に協力し
その過程で個人情報を流出させ
あげくに善意を持って通報してくれた人に罪をなすりつけて、さも自らが被害者であることを装おうとしている


電凸電凹はこちらまで。
ttp://www.kouritu.go.jp/wakayama/toiawase/toiawase_f.htm

189専守防衛さん:2008/05/18(日) 21:50:12
>>186
退職希望を募ったら、どのくらいいるのかな?
条件として、退職金3倍。
190専守防衛さん:2008/05/18(日) 21:50:46
主権在民の国家があってこそ公僕がある。
その公僕の相互扶助の組織としてきょうさい組合がある。
本来は構成員がその事務を執り行うものである。
相互になにか大きな勘違いをしていると思う。
191専守防衛さん:2008/05/18(日) 23:09:25
理論的にはそうなんだろうけど、実際は
共済職員の態度が横柄だからこういう話になっちゃうんだろ?
192専守防衛さん:2008/05/19(月) 00:48:03
民間企業で研修し、しっかり叩き込まないとな。
193専守防衛さん:2008/05/19(月) 15:45:08
自分の仕事ぐらい、自分でやりなよ
貴女のは助け合いの範囲を越えている

書類もチェックしないって、十何年仕事してるとは思えないわ
194専守防衛さん:2008/05/19(月) 21:41:44
防衛省の貯金ってなんであんなに利率いいんだ?
運用だけでまかなえるとはとても思えないんだが
195専守防衛さん:2008/05/19(月) 22:05:21
賄えるだろう。

銀行業務みたいなもんだけど、遙かに人件費が低いのだから。
むしろ銀行がボリ過ぎてるだけと思われ。
196専守防衛さん:2008/05/19(月) 22:48:14
人の傷つく発言は避けよう。
相手の立場をしっかり考えて、物言ってもらいたい。
197専守防衛さん:2008/05/19(月) 22:51:40
>>193
発端は何なの?
198専守防衛さん:2008/05/20(火) 15:04:48
>>194
その分、一般(普通)貸付の利率も銀行より高く設定してある
199専守防衛さん:2008/05/21(水) 00:28:11
共済主事は、たるんでいる。
民間並みにしっかり教育をつまないとね!

200専守防衛さん:2008/05/21(水) 21:27:04
共済職員に言いたい。
誰のおかげで仕事があるのか。
201専守防衛さん:2008/05/21(水) 21:35:57
じいたいがなければ
ちみらもいわゆる
こーむいんになれなかっただろうにね 
共さいいびりでストレス発散してくれるなら
それもまた福利厚生の一環。
202専守防衛さん:2008/05/22(木) 01:24:19
共済イビリ・・・
ま、共済は民間ですから
お役所特融の横柄な悪いところをまねしちゃいかん

とはいえ、上司は国ですからねえ

複雑な立場ですな

ともかく周りは「共済職員」と別枠でみている(と思われる)
たとえ共済業務を一緒に従事していたとしても「お仲間」になってないんじゃない?
ま、すべてのところがそうではないと思うが



203専守防衛さん:2008/05/22(木) 20:49:27
国?ハァ〜〜じいたいの連中だけだよクニなんていってんのはよ。
それから民間でなくて認可法人な。
じいたいの仲間?やなこった。
204専守防衛さん:2008/05/22(木) 20:53:14
坑木はもっと謙虚にな
全国民のしもべであるからして・・・。
205専守防衛さん:2008/05/22(木) 22:10:59
主任(係長)でもないくせに、一件書類にいちいちケチをつけるな。
206専守防衛さん:2008/05/22(木) 22:14:17
全国異動を前提とした主事の募集を実施すべきです。
現在の主事の体質をみたら、はっきりわかります。
どうでしょう??
207専守防衛さん:2008/05/22(木) 22:18:00
>>206
体質じゃなく、資質です。
失礼しました。
208専守防衛さん:2008/05/22(木) 22:46:26
日本語も怪しい主任(係長)?のジム缶さんへ

文句があるならこんなとこに書き込まないで本部にでも陳情してくださいな。
それから全国異動は無理でしょうなあ。土着故に選んだ人がほとんどでしょ。
209専守防衛さん:2008/05/22(木) 22:47:50
>>206 方面管内の異動なら募集しましたよね
210専守防衛さん:2008/05/22(木) 23:24:59
>>208
日本語の怪しいって?
211専守防衛さん:2008/05/23(金) 21:47:09
土着、横着、関東人を遠方へ配置換えすべきです。
地方人は皆怒ってるぞ。
212専守防衛さん:2008/05/23(金) 22:21:39
>>211
地方人も中央に勤務させれば、いわゆる「土着」は解消出来ます。
関東人は、地方でしっかり支部の実務を学ぶべきです。
213専守防衛さん:2008/05/23(金) 22:24:03
24万人も人がいるからね。
214専守防衛さん:2008/05/23(金) 23:13:08
全国転勤よりも近辺の陸海空で主事同士を入れ替えるのもよいのでは?
215専守防衛さん:2008/05/24(土) 11:01:30
>>213
24万人って、きょーさい職員が!?
216専守防衛さん:2008/05/25(日) 16:30:23
そんなにいないでしょ
217専守防衛さん:2008/05/25(日) 18:16:43
いないいない
218専守防衛さん:2008/05/25(日) 18:19:59
組合員の数だろ
219専守防衛さん:2008/05/25(日) 18:45:08
そうそう
220専守防衛さん:2008/05/25(日) 20:39:44
共済のATMって一度に引き出せる限度額って50万でしたっけ?
221専守防衛さん:2008/05/25(日) 20:47:16
そうそう
222専守防衛さん:2008/05/25(日) 20:50:15
180万卸したいんだけど、窓口だったらすぐくれるかな?
223専守防衛さん:2008/05/25(日) 20:51:50
窓口の現金保有に限度があるので、確認してみては?
224専守防衛さん:2008/05/25(日) 21:02:17
確認してみます。
ありがとうございます
m(_ _)m
225専守防衛さん:2008/05/25(日) 21:34:47
関東人は生まれ育ってからがあたりまえのように日本の中心地で生活しておる。
ゆえに地方人の苦労や苦難がまったくわかってない。2〜3年地方勤務させたとこで
わかりゃーしない。以前首都機能を移転させる話があったが、移転して初めてやつら
は気がつくんだと思う。
226専守防衛さん:2008/05/25(日) 21:39:53
ATM使えね 遅すぎ
227専守防衛さん:2008/05/25(日) 21:58:31
>>214
異動をさせて、しっかり仕事をやってもらわないとな。
事務官に責任が偏りすぎている。
228専守防衛さん:2008/05/25(日) 21:58:54
○きでんきだからね

229専守防衛さん:2008/05/25(日) 22:40:57
某○○は、自分の主張しか言わないからやりづらい。
何か不満があったら、すぐ怒るし機嫌悪くする。
230専守防衛さん:2008/05/25(日) 23:15:50
りろせいぜんとたいしょしてみれば〜?
どこにでもいるよね〜そーゆーひと
231専守防衛さん:2008/05/26(月) 21:28:56
つーか今20代前半だったらとっくにやめてたなここ。
232専守防衛さん:2008/05/26(月) 21:50:47
きよーさい職員は、それ一筋で仕事してるんだから、わからない人とかに
懇切丁寧に教える義務があるんだけど・・・
どう思う?
233専守防衛さん:2008/05/26(月) 22:54:07
サービス精神のかけらもない。
丁寧な対応できるのは若い職員で、
古参の職員は対応悪い。
ちゃんと教育して欲しいもんだ。
234専守防衛さん:2008/05/26(月) 23:28:28
共済の「教育」ってどこでしてんの?
235専守防衛さん:2008/05/26(月) 23:32:54
若いのの多くはちゃんと大卒程度の試験(経済学とか法学とかね)で入ってきてる
からまーまとも。古参はね〜〜いろんな人がいるからね〜〜!☆
236専守防衛さん:2008/05/26(月) 23:56:30
そうか?
237専守防衛さん:2008/05/27(火) 00:09:51
どっちもどっちだよ
238専守防衛さん:2008/05/27(火) 00:41:12
主事がえらそにしてるから カンペキ求められんだよ
239専守防衛さん:2008/05/27(火) 01:12:21
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

左翼は国防なんて糞くらえ!9条万歳!殺されても殺さない!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3033376

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


↑吹いたら負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

社民党、朝日新聞よ「憲法九条が日本の平和を守った」とデマを流すな!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3400639

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
240専守防衛さん:2008/05/27(火) 22:19:09
貯金の利息がすんごいやね   定期 5パー
               定期積み立て 4パー
               普通貯金   3パー
     ぐらいかな
241専守防衛さん:2008/05/27(火) 22:36:13
しょせん国家1種・2種 地方上級 に受からなかった負け組同士だろ
仲良くしろよおまいら
242専守防衛さん:2008/05/27(火) 22:45:08
>>238
主事だけの組織にしたらどうなる?

243専守防衛さん:2008/05/27(火) 22:54:19
経済原論や行政学が理解できる正規の試験採用のきょーさい職員なら
大丈夫だろう。高卒ジム缶でもやっていける組織だもんな。
244専守防衛さん:2008/05/27(火) 23:41:24
けーざいやぎょうせーのまえにせつグーぢゃないのー?
245専守防衛さん:2008/05/28(水) 22:04:59
勤評の一つとして、接遇の実習をやってもらわないとな。
246専守防衛さん:2008/05/28(水) 22:08:46
こうぼくにこそ接遇実習よろしく。
国民の奉仕者であることを再認識してくださいね。
247専守防衛さん:2008/05/28(水) 22:17:22
もっとサービス精神を教育してほしいもんだ。
いったい誰のための共済なのかぜんぜんわからん
248専守防衛さん:2008/05/29(木) 00:25:00
サービスしようがしまいが、給与はおんなじ
だったら自分のシゴトしやすいようにするわな

ほんと 誰のための共済なんだか
249専守防衛さん:2008/05/30(金) 12:11:03
共済組合の通帳ありますか?
キャッシュを落とした。
250専守防衛さん:2008/05/31(土) 11:35:12
自分の仕事を他人に平気でふる主事を追放すべきだ。
251専守防衛さん:2008/05/31(土) 12:05:39
主事は何処でも評判悪いな。
これって指導すべき自衛官、事務官何か弱みがあるんじゃないかな。
悪いことやっているなら早めに申告しろよな。
252専守防衛さん:2008/05/31(土) 22:02:08
主事を民間企業に研修させて、厳しさを十分に味わってもらおう。
もちろん自腹で。
253専守防衛さん:2008/05/31(土) 22:28:43
>>252 そうしてあげたいが、現実は普通に無理。
254専守防衛さん:2008/06/01(日) 09:20:20
共済って民間でいいじゃん。
なんで組合の必要があるの?
昔はそんな福利厚生を専門でやる民間企業なんてなかったから
かもしんないけど今はたくさんあるのでそんな企業に
民間委託するとサービスは格段にあがるだろうし
ムダに高い人件費も削減できるんじゃない?
255専守防衛さん:2008/06/01(日) 11:09:48
>>254
共済組合業務はアウトソーシングすべきよ。
256専守防衛さん:2008/06/01(日) 20:20:32
アウトソーシング大賛成!!!
共済組合は解散して、完全民営化しろ!

あれっ?共済って民営じゃないの?半官半民だっけ?
257専守防衛さん:2008/06/01(日) 21:02:19
>>254
賛成
258専守防衛さん:2008/06/01(日) 22:34:53
共済職員は全体的に腐っているから、抜本的な改革を
実現してください。
259専守防衛さん:2008/06/01(日) 23:04:13
官僚(国家1種相当)未満は民営化してもさしつかえないのにね。
ここに書き込む低レベル連中など特に公僕じゃなかったら(たぶん高卒
初級レベルかそれ未満と思われ)民間でも使えない連中だろ。よそで相手
にしてもらえないから休日にまで2chできょーさい叩き、恥かしいと思
わないのか?
260専守防衛さん:2008/06/02(月) 00:52:24
共済から借りてる物資とかって繰り上げ返済できますか?
261専守防衛さん:2008/06/02(月) 20:26:29
一括償還はしたことあるな〜
262専守防衛さん:2008/06/02(月) 20:54:05
>>260
できますよ
大歓迎です
263専守防衛さん:2008/06/02(月) 22:41:17
基本的な窓口での受け答えもできねー共済職員
早くやめてください。
不愉快な思いをするのはイヤです。
なんとか改革できないものなの?
どんどん腐っていくようだ。
264専守防衛さん:2008/06/02(月) 22:50:24
だから、早く民営化しろよ!
265専守防衛さん:2008/06/02(月) 22:57:39
窓口には高卒ジム缶も座るんだがw
頭の悪そうな文章いい加減垂れ流すのヤメレ。
改革すべきは、2chに毎日張り付いてるオマエの
ア・タ・マ さw。その程度で不愉快になる器じゃ
どーせ大した仕事などできめえぇw。
266専守防衛さん:2008/06/03(火) 02:12:55
共済組合のキャッシュと通帳を落とした・・
267専守防衛さん:2008/06/03(火) 21:42:46
ブリッコぶった話し方は何だー。
ふざけるなって。
ある主事殿!
268専守防衛さん:2008/06/03(火) 22:01:29
隊院、共さい問わず、土着関東人が気に入らない。
ずっと情報過多の関東に住んでたくせにもっと
マシな国立大学や大企業、一流官庁に入れなかったのは何故?
269専守防衛さん:2008/06/03(火) 23:29:41
関東だからって情報過多ではないとおもうけどw

関東土着主事は洗練されてるとはおもえないしw
270専守防衛さん:2008/06/04(水) 00:01:40
灯大や啓王大がありながらわざわざ都落ちするのはあポーンだからさw
関東土着でありながら大企業や一流官庁に入れないのはア☆タ★マが洗練
されてないからさw
271専守防衛さん:2008/06/04(水) 22:47:53
喧嘩が折れの仕事。
272専守防衛さん:2008/06/04(水) 23:43:51
つーかネコ採用やわけのわからん採用を全部ドブさらいしてください。
皆無とは言わせませんぜ。土着もついでに掃除すろ。おまいら楽し過ぎ。
273専守防衛さん:2008/06/05(木) 00:08:21
パワハラマニュアルはつくらないんですか?w
274専守防衛さん:2008/06/05(木) 21:20:46
ワガママ放題の仕事はするなって。
それと人に傷つく事を平気に発言するなって。
○○主事さん。
自分と思ったら、先ず反省してください。
どんどん仲間から外れていきますよ。
275専守防衛さん:2008/06/06(金) 00:45:14
ワガママ砲台いいたい砲台させてる環境をなんとかすれば?
276専守防衛さん:2008/06/06(金) 22:41:14
土着関東人は黙ってろ
277専守防衛さん:2008/06/06(金) 22:45:51
ぷ 悪いけど村社会のような仲間作りはこちらから願い下げですぜ
土着じいたいふぁみりーのみなさんよー
278専守防衛さん:2008/06/06(金) 22:56:44

地方公務員関係共済組合

職員採用試験のご案内

地方公務員等共済組合法に基づき、全国約300万人の地方公務員等の福利厚生を推進するための業務を行っています。

事務所訪問日
 6月30日(月)〜7月14日(月)までとします。


応募締切日
 平成20年7月31日(木) ※当日必着

http://www.chikyoren.go.jp/frame_layout/frame08.html



279専守防衛さん:2008/06/07(土) 13:58:41
>>258
すばらしい勤務環境にしないと、隊員は寄ってきません。
280専守防衛さん:2008/06/07(土) 14:07:37
>>279
芋土着はシネヨ。
281専守防衛さん:2008/06/07(土) 15:12:41
共済は不正ないの?
282専守防衛さん:2008/06/07(土) 21:51:33
監査はあるにはあるが国と違って甘い。
283専守防衛さん:2008/06/07(土) 23:54:59
甘い?国と違ってなんて比べるのは変じゃね?




この間 共済から昼休みなのに電話がきて強引、一方てきに用件いわれた。

こっちがかけると「昼休みだから」とやっぱり一方てき。

よく聞くことだけど実際こんな目にあうと頭に来る。

休むなとはいわん。対応を考えてほしい。
284専守防衛さん:2008/06/08(日) 08:53:39
不平不満だらけじゃん
共済に対して感謝することはないのか
あ・・・ない・・・
285専守防衛さん:2008/06/08(日) 14:51:00
女性のいる職場は、派閥があるから大変だと思う。
これから、主事は男性にしてしまった方がいいよ。
286専守防衛さん:2008/06/08(日) 20:03:31
性差別はよくない 
国 クニ 国 クニ
国の下っ端どもがうるせーーーーんだよ
折れの高校の東大出みなキャリアレベル蹴って民間もしくは大学に残ったよ。
雑魚はおとなしくしてろ
287専守防衛さん:2008/06/08(日) 22:08:56
だれがなってもいいからサービス向上して
今の共済にはサービスのサの字もないし、そういう
意識すらないようにみえる
288専守防衛さん:2008/06/08(日) 23:04:10
土曜日、浜松のパイロットがTVに出てた。
なんか感動した。彼等に会ってみたい。
彼等も共さいに貯金してくれてるのだろうか?
金利他所よりずっといいですよ。よろしく。
289専守防衛さん:2008/06/09(月) 21:43:52
通帳の印字間違いってあるんですか?
窓口で貯金したときに桁が1桁足りなかったんですが
すぐに気がついてよかったものの、ちょっとぞっとしました。
ありえないかもしれませんが、他人の引き落としを自分の口座から落とされてる
ってことも万が一・・といこともあるかもしれないので
ときどきチェックした方がいいと思いました。
まぁ、まじめな共済の方々なので大丈夫だとは思うんですけど。
290専守防衛さん:2008/06/09(月) 21:45:46
窓口での言葉遣いや態度にはうんざりだ
ちゃんと教育してくれ!
291専守防衛さん:2008/06/09(月) 22:09:06
小やくにんの高圧的な言葉使いや態度にはうんざりだ
ちゃんと公僕意識を植え付けてくれ!
292専守防衛さん:2008/06/09(月) 22:28:45
国も共済もどっちもどっちや
293専守防衛さん:2008/06/09(月) 23:11:27
みなさん やはり しゅうしょくにこまって
じいたいにきたのですか?自称くにの方え。
294専守防衛さん:2008/06/10(火) 00:28:40
4999主事 殿
些細な事なのに、平気に他人の傷付く発言を控えよ。
さもなければ、組織で機能しているんだから、それに対応不可なら
自主退職すべき。
自覚しているのか?
295専守防衛さん:2008/06/10(火) 22:21:32
土着がうるせーよ なに2chで妄言吐いてんのw
296専守防衛さん:2008/06/10(火) 22:34:07
宮古島支部
マンゴーが軽自動車価格分売れたと記事にあったが当然売り上げの利益は共済に入っているよな。
まさか個人の物を支部利用して売っていないよな。
297専守防衛さん:2008/06/11(水) 01:10:23
共済は国の手伝いをしているだけだよ。
国の職員でまかなえるなら、共済職員はいらない。
他の官庁は大半が国の職員が共済業務をやっている。
防衛省は例外で自前で対処できないから共済職員がやっている。
しかも、今後は定員削減で国の職員がどんどん削られていくから
共済職員に頼らざるを得ない現状を知るべき。
298専守防衛さん:2008/06/11(水) 06:59:01
共済職員は国より偉い!
299専守防衛さん:2008/06/11(水) 21:47:23
国家1種、もしくは国家2種に受かってから言おうね、坊や>297
国なんて言葉はさw
300専守防衛さん:2008/06/11(水) 23:50:30
>>294
他人の事より自分の事を気にせよ。
しっかり反省しなさい。
それでも変わらないなら、あるところに投書したいと
思いますが…

301専守防衛さん:2008/06/12(木) 00:10:36
自称クニによるパワハラをなんとかしてほしい。
302専守防衛さん:2008/06/13(金) 22:05:07
売られた喧嘩はやっぱ買わないと恥ですかね。
おめーだけが疲れてんじゃねーよ 馬鹿。
303専守防衛さん:2008/06/13(金) 23:32:36

【平成21年度新規職員採用試験情報】

全国市町村職員共済組合連合会

全国市町村職員共済組合連合会は、地方公務員等共済組合法(昭和37年法律第152号)に基づき、市町村職員共済組合及び都市職員共済組合の業務の適正かつ円滑な運営を図るために設立されました。
なお、平成19年4月からは、市町村の長期給付事業(年金業務)を市町村連合会で一元的に行っております。

採用試験
試験日:平成20年8月31日(日)・9月3日(水)の2日間

全国市町村職員共済組合連合会は、下記の日程で説明会を行います。

  会場:「東京グリーンパレス」

◎平成20年6月30日(月)13:00〜
◎平成20年7月3日(木)14:30〜
◎平成20年7月8日(火)13:00〜
◎平成20年7月14日(月)16:00〜

http://www.shichousonren.or.jp/about_us/info/recruit_4.html

304専守防衛さん:2008/06/13(金) 23:34:26
共済組合を民営化やアウトソーシングさせたら接客は良くなるかもしれないけど、確実に今よりもサービス落ちるよ。人減らして、小さい部隊なんかは支部なくなるよ。すべて郵送とかになって、今まで1日で済んでたものが1週間くらいおかかるようになるとか。
305専守防衛さん:2008/06/13(金) 23:41:02
おめーだけがつかれてんじゃねーぞ こら しばくぞ
306専守防衛さん:2008/06/14(土) 00:01:50
共済職員は、長くいても級は上がらないし、
窓口をグルグル回るだけの異動だから、
自分の担当以外の仕事に対して責任感が生まれない。
仮に、他の事務官のように昇任できるようになれば、ちっとは
モチベーションも上がるかもしれないけど、頑張っても給料上がらないから
頑張る必要がない。適当にやっていれば適当な給料がもらえるんだもん。
責任感もやる気もない者には、同じ土俵で言い合ってもこっちが疲れるだけ。
人種が違うよ。バイトの延長線上みたいな感じ。
307専守防衛さん:2008/06/14(土) 00:13:12
とぐろを巻いた長い〜まで読んだよw>306
308専守防衛さん:2008/06/14(土) 11:56:15
>>294
>>300
相変わらずだよ。
実名公表したら、まずいので避けますが
そういう人物が存在することから問題です。
共済本部?が早く手を打ってください。


309専守防衛さん:2008/06/15(日) 20:12:49
航空自衛隊奈良基地厚生(共済)で不祥事発生らしい

航空自衛隊 奈良基地2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1206003165/l50

283 名前: 専守防衛さん 投稿日: 2008/06/06(金) 19:39:41
ニュース速報!
どうやら、奈良基地でG部を震源とする大規模な不祥事発生の兆候あり。
去年に引き続いてK生班がらみらしい。
310専守防衛さん:2008/06/16(月) 22:49:02
平成20年度職員採用試験受験案内

宮城県市町村職員共済組合職員の採用試験

第1次試験
平成20年7月20日(日)

受付期間
平成20年6月2日(月)から平成20年6月23日(月)まで
申込受付時間は、午前8時30分から午後5時までです。
郵送の場合は平成20年6月23日まで必着のものに限り受け付けます。

http://www.j-health.co.jp/smc/test/save/group_miyagi/notice0001/upload/soumu_siken20080601.pdf

311専守防衛さん:2008/06/18(水) 23:14:03
職場でストレス発散したり、八つ当たりしたりで…
いわゆるやりたい放題だよ。
312専守防衛さん:2008/06/18(水) 23:26:18
うるせーな おまいら=土着 文句があるんだったら
明日つっかかってこいや  そのまま警備の人に
身柄渡すからよw
313専守防衛さん:2008/06/19(木) 22:21:07
防衛省共済組合は大きな所帯でいいねえ
お金持ちなんだろうねぇ
共済担当の連絡メールアドレスも自前ドメインだし
(他省庁は共済でもみんな.go.jpドメインで官のを使っている)…
と思ったけど>>297が実情なのか
314さくらん:2008/06/19(木) 22:35:37
皆さんは厚生の自衛官さん達なんですか?
315:2008/06/19(木) 22:56:42
うちは対応良いっす(?_?)けど…
他は違うんですか?
316専守防衛さん:2008/06/20(金) 20:58:12

警察共済組合 平成21年度本部職員採用のご案内

職務内容
全国警察職員の福利厚生を推進するための業務を行っています。

事務所訪問
共同採用試験を受験される方で、事務所を訪問される場合は、事前に連絡が必要です。

訪問日時
6月30日(月) 14:30〜15:30
7月 3日(木) 13:00〜14:00
7月 8日(火) 16:00〜17:00
7月14日(月) 14:30〜15:30

http://www.keikyo.jp/others/aboutkeikyo/ak3.html
317専守防衛さん:2008/06/20(金) 23:34:37
じぶんの職場なのにそんな気がまったくしないのは、
じえーたいの人達が実権握ってるからだろうか?
318専守防衛さん:2008/06/21(土) 01:30:15
1 し×ろ@釣りチルドレン5号(080731)φ ★ New! 2008/06/19(木) 13:20:55 ID:???
 航空自衛隊防府北基地(山口県防府市)で、共済組合の担当者が、通帳切り替え
作業で連絡がつかない名義人の口座解約書類を勝手に作成、別の担当者がこの偽造
書類を使って167万円を着服していたことが19日、分かった。基地は同日、窓
口業務を担当し、書類を偽造した第12飛行教育団の女性空士長(26)を停職6
日の懲戒処分にしたと発表。着服した共済組合の女性主事(60)が3月27日付
で懲戒免職処分になったことも公表した。

 空自の警務隊は詐欺容疑で主事を逮捕し、有印私文書偽造容疑で空士長を書類送
検したが、2人とも起訴猶予処分になったという。主事は全額弁済した。

 基地によると、平成17年8月、防衛省共済組合のシステム変更に伴って通帳を
切り替える際、異動で連絡がつかない名義人の処理を空士長が相談。主事が偽造を
勧めた。空士長は着服に関与していないという。


ソース▽
MSN産経ニュース(2008.6.19 13:14)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080619/crm0806191316019-n1.htm

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1213849255/
319専守防衛さん:2008/06/21(土) 09:22:16
これが原因で手入力は規制されたのかな
320:2008/06/21(土) 14:17:06
じえーかんが強いって言うか、感じは良いかなぁ〜。貯金払い戻しに来た人や質問して来た人に『ありがとうございます。』てお礼を言って送り出して…転職組の人だからかなぁ?よく班長に『そこまでしなくてもいいから』って注意されてる(^з^)自分の職場は恵まれてる方?→?
321専守防衛さん:2008/06/21(土) 18:21:08
っていうかもっと監査厳しくしろよ。
物資とかやりたい放題じゃん。
322専守防衛さん:2008/06/21(土) 20:02:23
1 諸君(もろきみ)φ ★ New! 2008/06/21(土) 10:47:59 ID:???
 防衛省職員が加入する防衛省共済組合の女性主事(60)が、組合の口座から約167万円を着服したとして、
3月に懲戒免職になっていたことが分かった。防衛省は「組合主事は国の職員ではない」として処分を公表して
いなかった。

 防衛省によると、主事は航空自衛隊防府北基地内の共済組合三田尻支部に勤めていた平成17年8月、
親ぼく団体の2口座を勝手に解約し、預金約167万円を着服した。19年に解約が発覚し、今年3月に警務隊が
詐欺容疑で主事を逮捕。同月27日に懲戒免職処分とした。主事は山口地検に送検されたが、全額を返済し
起訴猶予処分となった。

 防衛省は17年8月に事務次官通達で「懲戒処分の公表基準について」を定めているが、共済組合職員は
対象外という。

 制服組からは「対象者でないという理由で公表しないのはおかしいのではないか」との声が出ているが、
防衛省は「今のところ基準を見直す予定はない」としている。

ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080621/crm0806211016007-n1.htm

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1214012879/
323専守防衛さん:2008/06/22(日) 09:47:59
おいしいところは国に準じて、都合の悪いことは共済職員だから・・・
なんちゅー組織や。
とっとと民営化してください。
324専守防衛さん:2008/06/22(日) 11:03:22
組織的に考えて民営化は難しいと思う。
325専守防衛さん:2008/06/22(日) 11:59:11
懲戒処分の公表は、共済組合職員に対してももちろん実施すべきです。
国の職員に準じて仕事をしていますから、甘えるわけにはいけません。
326専守防衛さん:2008/06/22(日) 14:33:14
>>319

> 違います!
新システム導入時から扱う時は通帳かカードで管理番号を読み取るように教育されたはず。申込書の印字欄にも出るからね!
監査のチェック項目にもなってるのに……知らないの?
327専守防衛さん:2008/06/22(日) 17:06:31
共済の監査はどこが責任持ってるの?
その部署も監査能力があるのか監査すべきだ。
328専守防衛さん:2008/06/22(日) 17:18:05
うっとうしいはみるなぁぁあああああああああああああああああああああああああああああ
消えうせろぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
329専守防衛さん:2008/06/22(日) 17:42:45
>>327
そんなの言い出したらキリないやん・・・・
330専守防衛さん:2008/06/22(日) 23:23:13
>>327
陸上自衛隊会計監査隊
331専守防衛さん:2008/06/22(日) 23:39:18
いちいち出納記録をちくるのやめてください

個人情報の漏洩じゃん
332専守防衛さん:2008/06/23(月) 22:32:47
じいたい虎馬はどうすれば直る?
333専守防衛さん:2008/06/23(月) 23:44:45
病院にいきませう

痔痛いのなら
334専守防衛さん:2008/06/24(火) 00:15:10
うまいなーアンタ>>333
アンタのよーな人に管理者に成ってほしいネ
335専守防衛さん:2008/06/25(水) 00:05:59
うまいねー

共済窓口もこうでなくっちゃ



ちがいますね(^_^;)

336専守防衛さん:2008/06/28(土) 19:12:40
ブリッコぶった話し方は辞めなさい。
337専守防衛さん:2008/06/29(日) 00:21:05
( ゜Д゜)

おまい





















338専守防衛さん:2008/06/30(月) 22:30:30
本日ボーナス日なのに、月末で出納停止と言われました。
どうにか改善してほしいです。
339専守防衛さん:2008/06/30(月) 22:45:13
>>338
ボーナス貰えるだけ有り難いと思えよカス野郎
340専守防衛さん:2008/06/30(月) 23:50:02
          ■毎日新聞廃刊か■
★祭り★
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事27
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214826934/
★祭り★
【毎日新聞】ネット上に変態報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★127
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214824880/

オカルト板http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1214826821/ 
英語板 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1213971760/
大規模OFF http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1214614538/
YouTube板 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1214375128/
ニュー速 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214798343/
医者 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1210492753/
マスコミ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1214603376/
司法 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1214621509/

【毎日新聞】 iチャネル解約スレ 【変態報道】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1214802475/
▼iチャネル解約方法
iモードのiメニューから料金&お申込・設定を選択
4のオプション設定のiチャネル設定から解約可能

解約理由を告げたい場合は携帯から151にダイヤル
▼解約後の料金について
パケホーダイなどとは異なり、解約した場合はその月のiチャネル利用料金は日割りになります。
解約したその月に再契約も可能です。追加料金も発生しません。
iチャネルの解約は日本人(あなた)を馬鹿にしている毎日新聞社への直接的抗議に繋がります
ちなみに解約には5分とかかりません
341専守防衛さん:2008/07/01(火) 20:12:07
>339 言葉使いの成ってない職員?かな もう大卒程度の試験採用が多いのに
   まだこんな未開人がいるんだねw 土着 と じいたいふぁみり がまだ
   幅を利かせてるみたいだな。
342専守防衛さん:2008/07/01(火) 21:56:42
民間の金融機関で、平日でも業務停止はあり得ないのに、防衛省共済組合はそれが
できてしまうのっておかしいよな。
343専守防衛さん:2008/07/01(火) 22:02:38
でも民間じゃああの金利はありえないよ。
344専守防衛さん:2008/07/01(火) 23:46:43
>>342月末はいろいろと忙しいんだ。
民間も同じだろと言われれば何も言い返せないが・・・申し訳ない;;
345専守防衛さん:2008/07/03(木) 22:15:15

共済組合職員が940万円着服

山口県市町村職員共済組合は3日、萩市椿東で経営する保養施設「シーサイドパレス萩」の女性職員(37)が売上金から計940万円を着服していたと発表した。

 組合によると、女性職員は2005年6月―今年6月までの間、銀行に預ける売上金の一部を50回にわたり抜き取って着服。帳簿には架空の未収金を計上。05年度末で264万円だった未収金が07年度末には1094万円まで増えていた。不審に思った組合が5月から調査を始め、発覚した。

 組合の調べに対し、女性職員は「消費者金融の借金返済に使った」などと着服を認め、6月中旬から自宅謹慎中。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200807040102.html
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080703/crm0807031347023-n1.htm


346専守防衛さん:2008/07/04(金) 21:31:08

秋田県市町村職員共済組合職員採用試験のお知らせ

受付期間
平成20年8月6日〜8月27日

試験日及び試験会場
平成20年9月21日(日) ノースアジア大学

採用予定日
平成21年4月1日

http://www.kyosai-akita.jp/news/pdf/080701.pdf
http://www.kyosai-akita.jp/


347専守防衛さん:2008/07/04(金) 23:53:44
係のくせに、上司に対して失礼な態度と発言を慎むべき。
あなたのことですよ、〇〇主事さん?
348専守防衛さん:2008/07/05(土) 00:32:05
それは一般社会のルール。じいたいや土着村社会にはあてはまらない。
つーかおまいの存在自体が拳法違反さ。鬱陶しいから周囲をうろつかないでくれるか
坊や。>>347

349専守防衛さん:2008/07/05(土) 17:18:31
「公的年金運用Q&A」

Q 年金の運用は素人の公務員でなくプロにやらせるべきだ
A その通りです。年金積立金管理運用独立行政法人の職員は素人なのでプロに運用を委託しています。

Q 運用委託先はどうやって決めるの?素人なら委託先も決められないじゃない
A 金融・経済の専門家で構成される運用委員会が実質的に決定しています。

Q サブプライムで大損出したらしいじゃない。許せないわ!
A 平成19年度の第3四半期の運用収益は-1兆5348億円でした。ただ18年度は+3兆6404億円で、平成13年からの合計は+15兆3902億円です。

Q 短期で損しても、長期で儲ければいいんじゃない?
A その通りですがhttp://koerarenaikabe.livedoor.biz/archives/51072098.htmlこういう意見も多いです

Q 損を出しただと?許さん!運用を受託した金融機関を全て公開しろ!!
A ttp://www.gpif.go.jp/kanri/pdf/kanri03_h18_p04.pdfのp76〜p78に書いてあります

Q 「公務員」の「共済年金」は特別な会社に運用を任せているんじゃないだろうな。
A 下記のとおり、委託しています。
   http://www.kkr.or.jp/shikin/global_equity_manager_result.pdf  

Q 運用の内訳は?株式にはどれくらい投資してるの?
A 国内債券67%、国内株式11%、外国株式8%、国外株式9%、短期資産5%です。

Q 「公務員」の「共済年金」は、「安全」な「国内債券」でしか運用してないんだろ。
A 公務員の共済年金は、国内債券64.0% 国内株式14.0% 外国債券10.0% 外国株式11.0% 短期資産1.0%で運用しています。
  http://www.chikyoren.go.jp/frame_layout/frame03.html

Q アラブの政府系ファンドとかカルパースみたいにもっと積極運用するべきじゃない?
A アクティブ運用で長期的に市場平均以上の収益率を上げるのは困難との意見が優勢です。
  ちなみに、平成18年度の国内株式は、アクティブ運用の超過収益率-0.16%、パッシブ運用の超過収益率+0.28%でした。
350専守防衛さん:2008/07/05(土) 22:00:06
>>347 山本?
351専守防衛さん:2008/07/06(日) 21:09:58
15 :     :2008/07/06(日) 18:59:45.14 ID:JPI3SaSs
徳川家定氏が、能力主義で血統や門地に捉われず人材を抜擢した
ことで、屈辱を味あわされてきた譜代大名が、井伊直弼氏が大老
に就任し、徳川慶福氏が次代将軍に決定した途端、徳川家定氏を
排除しようとして、毒殺にかかることは必定である。

その連絡は、島津斉興氏にも及び、島津斉彬氏が毒殺されること
になっただろう。

徳川家定氏は、それを予期しながら、徳川篤子氏の無事を願った
のであろうか。このような意思に、徳川篤子氏が抗(あらが)う
ことができるはずも無かったであろう。

米国でも、クリントン政権当時、米軍関係者が屈辱を味あわされ、
ブッシュ政権になった途端、9・11事件を惹起して、軍隊関係
者にこの世の春を謳歌させてきたが、安政の大獄もテロ対策も、
犯り過ぎた者は、追われることとなる。

大河ドラマ篤姫スレッドにこんなレスがあったが、まことですか?


352専守防衛さん:2008/07/07(月) 20:25:47
地元土着のくせに じいたい とか ここ とか来る香具師って○○だな。
353専守防衛さん:2008/07/07(月) 21:21:17
年金問題:ねんきん特別便「60歳以後がない」 公務員OBから苦情殺到
 ◇4月から2万件
 社会保険庁が送った「ねんきん特別便」に、公務員らが加入する共済年金の加入期間の一部が記載されておらず、各共済組合に問い合わせが殺到していることが5日、分かった。
社保庁が公務員OBらの60歳以降の共済年金記録を把握していないためで、全国市町村職員共済組合連合会によると、特別便の全受給者への発送が始まった4月以降、2カ月で計1万8000件の苦情や相談が寄せられた。
公立学校共済組合でも4〜6月、約3000件に達したという。

 社保庁は全制度共通の基礎年金の加入期間(20〜59歳)については共済年金の記録も把握しているが、その前後の記録は各共済組合から取り寄せていない。

 公務員は60歳を迎えた年の年度末に退職するケースが一般的で、61歳を超えて働く場合もある。

 しかし、社保庁が管理している共済年金の記録は60歳の誕生日前日分まで。60歳の誕生日から退職日までの保険料納付実績はつかんでおらず、その間の記録は特別便に記されていない。

 このため、公務員OBらから「共済の記録が抜けている」との問い合わせが相次いでいる。国家公務員共済、私学共済は件数をまとめていないが、4月ごろから問い合わせが増え電話がつながりにくくなり、
「社保庁が『共済は20〜59歳の記録だけです』と注意書きを入れていればよかったのに」との悲鳴も上がっている。

 社保庁は国民年金が導入された1961年4月より前などの共済記録も持っておらず、正確な共済年金の加入期間を知るには、各共済独自の特別便で、確認する必要がある。

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080705dde001040017000c.html

354専守防衛さん:2008/07/07(月) 21:32:01
バブルの頃じいたいの高卒ジム缶すら務まらなかった香具師がここ土着村社会では
大きな顔して歩いてるな。
355専守防衛さん:2008/07/07(月) 22:05:04
クソ関東人は地方に立ち入り禁止
356世界:2008/07/08(火) 11:07:45
外交官といっても、事実上スパイ網の組織作りが主な仕事だった。

http://love.45.kg/mo02/6/69.html
357専守防衛さん:2008/07/08(火) 21:13:29
まさか残業中にカップヌードルすすりながらここ見てるジム缶はいないでしょうね。
見てたらちゃんと履歴は消しときませう。(もちろん履歴削除なんかしたって無駄なんだけどさw)
358専守防衛さん:2008/07/09(水) 10:00:38
外部ネットワークにつながってるPCとかある支部なんなの
359専守防衛さん:2008/07/12(土) 00:22:04
なにか悪いことでもあるの?
360専守防衛さん:2008/07/12(土) 03:00:30
大アリだろ。
情報漏洩で揉めてるってのに。

頭に蛆でもわいてんじゃねーのか?
361専守防衛さん:2008/07/12(土) 10:40:04

地方職員共済組合採用情報

地方職員共済組合は、地方公務員等共済組合法の規定により、道府県職員及びその家族等のための総合的社会保険事業を行うために設立された法人です。

応募締切日
 平成20年7月31日(木) ※当日必着

試験日:平成20年8月31日(日)、9月3日(水)の2日間
     第1次試験
       平成20年8月31日(日)(一般教養試験・作文試験等)
        会場:TKP東京駅八重洲ビジネスセンター
           (http://www.tkptokyoeki-bc.net/access.shtml
           東京都中央区京橋2−9−2 第1ぬ利彦ビル
http://www.chikyoren.go.jp/frame_layout/main08/main8.html
http://www.chikyosai.or.jp/

362専守防衛さん:2008/07/13(日) 07:43:29
車買おうと計画してるんだが、割賦と多目的ローンどっちがいいんだろ…
やっぱり多目的は銀行が貸すから割賦に比べて審査厳しめ?
てか、割賦の審査はどんな審査すんの?
363専守防衛さん:2008/07/13(日) 09:33:38
全ローンの毎月の総支払額が俸給の何%以下って基準があったハズ。
364専守防衛さん:2008/07/13(日) 10:10:42
なるほど…
その条件さえクリアしとけば、基本的には問題ないってことか☆
365専守防衛さん:2008/07/13(日) 15:28:34
>>364
あと貸付額は俸給の何か月分までとか条件がある。

366専守防衛さん:2008/07/13(日) 16:07:37
ありがとうございます☆
ということは、その2点をクリアすれば民間の金融機関みたいな審査がない分、迅速に貸付してもらえそうですね。
367専守防衛さん:2008/07/13(日) 21:42:29
金融機関のほうが迅速にかしてくれますよ

金利は外が安いのに
368専守防衛さん:2008/07/14(月) 07:14:44
共済職員のあり方を抜本的に見直すべき。
369専守防衛さん:2008/07/14(月) 08:42:30
>>367
どこの金融機関が、安いですか?詳しく教えてください。
370専守防衛さん:2008/07/14(月) 21:04:09
共済職員が国へ出向とかあるの?
371専守防衛さん:2008/07/14(月) 21:36:44
何か不満などがあれば、遠慮なしに言うなよ。
相手の立場を考えて言ってほしい。
もし逆の立場だったらどうする?
あなたと思う人、返事ください。
372専守防衛さん:2008/07/14(月) 21:42:14
言うのは自由かもしれないけど、それを実行するのは難しいよね。
373専守防衛さん:2008/07/14(月) 21:42:24
くになんて四六時中言ってるのは折れの知ってる範囲じゃじいたいの連中くらいだよ
恥ずかしいから塀の外では言うなよな。いちいち一応くにの組織であることを再確認
しなければプライド持って仕事もままならぬのかい。だったら正々堂々と人事院が行う
1種や2種の試験でも受ければー(マア受かんないだろうけど)。
374専守防衛さん:2008/07/15(火) 20:31:56
なんかここ2chらしくない真実が混じってるね。
375専守防衛さん:2008/07/15(火) 20:37:43
べんきょうが好きじゃなかったら、飯田橋体育大に行くか、じいたいに行けって
昔言われてたけど今でもどっちも嫌なんだよな〜〜〜。
376専守防衛さん:2008/07/15(火) 20:40:46
371の日本語はおかしいね、文法的に。じいたいらしいや。
377専守防衛さん:2008/07/15(火) 21:40:03
小松の共済組合、タメ口利くんじゃねー!
378専守防衛さん:2008/07/18(金) 21:30:03

和歌山県市町村職員共済組合職員募集

地方公務員の共済組合制度は、社会保険制度の一環として、相互救済によって組合員及びその家族の生活の安定と福祉の向上に寄与するとともに、職務の能率的運営に資することを目的として設けられているものです。

給与等 地方公務員に準ずる


申込受付締切 平成20 年8 月22 日(金)(当日消印有効)

一次試験 平成20 年9 月7 日(日)
採用予定日 平成21 年4 月1 日
http://www.kyosai-wakayama.jp/news/news35.pdf
http://www.kyosai-wakayama.jp/index.html

379専守防衛さん:2008/07/19(土) 22:05:17
>>180

> じいたいなど普通の大学4年生は興味ねーよな。
> むしろ異動のあまりない特殊法人や認可法人つーのが意外と
> 人気あるんだぜ。高卒はそんなことも知らんのだろうな。
> ちなみにここやめた連中の再就職先は国家2種や地方上級レベルなんだぜ。
> 高卒じいたいいんなどはなから相手にしとらんわ。
380専守防衛さん:2008/07/21(月) 16:52:10
共済職員って自衛隊病院ってタダなの?
381専守防衛さん:2008/07/22(火) 06:20:06
>>380
職員は違うよ
382専守防衛さん:2008/07/22(火) 20:21:14
一度解体して通常試験合格組を核に再組織化されたし。
全国に中核支部を作り広域異動させること。広域異動拒否組は昇給停止。
必要以上のまる自職員の関与を撤廃。以上。
383専守防衛さん:2008/07/23(水) 00:00:16
みずほがやすい
384専守防衛さん:2008/07/26(土) 19:18:27

長野県市町村職員共済組合職員募集

地方公務員の共済組合制度は、お互いに助け合うことにより地方公務員(組合員)とその家族(被扶養者)の生活の安定と福祉の向上を図ることを目的として、社会保険制度の一環として設けられた制度です。

● 採用予定日 平成21年4月1日

● 勤 務 場 所 長野県市町村職員共済組合 事務局

● 待 遇 等 公務員に準ずる

● 試 験 日 平成20年10月4日(土)

● 応募受付期間 平成20年8月15日(金)〜9月16日(火)

http://www.nagano-kyosai.jp/updeta/126.pdf
http://www.nagano-kyosai.jp/new/index.html
http://www.nagano-kyosai.jp/
385専守防衛さん:2008/07/26(土) 21:43:46
共済組合は、人間ドックや宿泊や貸付もアウトソーシングになってしまったね。
もう思い切って、職員もアウトソーシングにしたらどう?
386専守防衛さん:2008/07/30(水) 22:16:50
○○主事殿
他人の悪いことを指摘するより、自分の事を改めなさい。


387専守防衛さん:2008/07/30(水) 22:21:36
いい考えだが、土曜の夜にわざわざ考えることではないね。
寂しい人なのかな>>385
388専守防衛さん:2008/08/01(金) 22:57:06
こんどの代表者はたぶんホワイトアルバムをお持ちでしょうね。
389専守防衛さん:2008/08/02(土) 15:06:21

福岡県市町村職員共済組合職員募集のお知らせ

採用予定日 平成21年4月1日 

第一次試験 9月21日(日)

受付期間 8月1日(金)から8月15日(金)の8時30分から17時まで(土、日祭日を除く)
郵送の場合は、8月15日(金)17時までの必着分で、書類が完備しているものに限る

地方公務員の共済組合制度は、社会保険制度の一環として、相互救済によって組合員及びその家族の生活の安定と福祉の向上に寄与するとともに、職務の能率的運営に資することを目的として設けられているものです。

http://www.fukuoka-kyosai.jp/news/news128.html
http://www.fukuoka-kyosai.jp/index.html
390専守防衛さん:2008/08/03(日) 00:54:55

平成20年度公立学校共済組合愛媛支部職員採用試験について

概要
公立学校共済組合愛媛支部に勤務し、公立学校共済組合の事務に従事する人を募集します。

受験申込受付期間
平成20年8月1日(金曜日)から8月21日(木曜日)までの執務時間中
郵送の場合は8月21日(木曜日)までの消印有効

試験日
第一次試験
日時・・・平成20年9月6日(土曜日)
場所・・・にぎたつ会館(松山市道後姫塚118-2)

http://www.kouritu.go.jp/ehime/about/saiyo/index.html

391専守防衛さん:2008/08/05(火) 02:17:57
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1206003165/571-583

防衛共済奈良支部のとんでもない実態・・・・・
どこでもこんな状態か?
392専守防衛さん:2008/08/06(水) 22:59:11
○○支部の○○○○は、わがまま言ったりやったり放題で困っています。
何かいい対処法はありませんか。
ちなみに怒ったらブタ顔です。
393専守防衛さん:2008/08/07(木) 23:00:09
>>392
許されない行為ですね。
退職を勧告すべきです。
394専守防衛さん:2008/08/08(金) 21:44:01

公立学校共済組合広島支部職員を募集します

主な職務内容
地方公務員等共済組合法の規定に基づく,広島県内の公立学校等の教職員に対する社会保険業務(医療給付,年金給付,貸付事業,経理事務等)

勤 務 先
広島県教育委員会事務局 健康福利課内

受験の期日及び場所(予定)
広島大学東千田キャンパス

申込書受付期間
平成20年8月8日(金)から平成20年8月26日(火)まで

採用時期は,原則として平成21年4月となりますが,状況により本人の同意を得て,それ以前に採用する場合があります。

http://www.pref.hiroshima.lg.jp/kyouiku/hotline/bosyu.pdf
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/kyouiku/hotline/
395専守防衛さん:2008/08/10(日) 01:22:51

職員募集のお知らせ
平成21年度東京都市町村職員共済組合の事務局職員を募集します。

採用予定年月日 平成21年4月1日

試験日等
日時:平成20年10月19日(日)午前9時15分
会場:立川市立立川第二中学校

地方公務員とその家族の生活の安定と福祉の向上に寄与することを目的として、次の事業を行っています。
@短期給付事業 病気・けが等に対して必要な給付事務
A長期給付事業 退職・障害・遺族の年金請求手続き等の事務
B福祉事業 健康の保持増進事業、保養施設の運営、住宅資金の貸付等の事務

http://www.t-kyosai.jp/recruitment.html
396専守防衛さん:2008/08/11(月) 19:00:24
>>395
スレ違いの書き込みはやめて下さい。
ここは、防衛省共済組合について語るスレです。
防衛省に関係のない、共済組合の募集とかはスレ違いです
397専守防衛さん:2008/08/12(火) 21:43:47

防衛省共済組合本部職員採用試験情報

防衛省共済組合は、防衛省職員等及びその遺族の相互救済に事業を行い、その生活の安定と福祉の増進を図り、
職務の能率的運営に資することを目的として国家公務員共済組合法に基づき設立された法人です。
共済組合本部は、防衛省内にあり、全国の自衛隊駐屯地等内に253支部を統括しています。

受付期間
平成20年8月15日(金)〜平成20年9月12日(金)

試験日
第1次試験平成20年10月4日(土)(予定)

試験地
第1次試験:防衛省内
(試験会場までの案内図は、受験票を送付する際にお知らせします)

採用予定日
概ね平成21年4月1日

http://www.boueikyosai.or.jp/news/rc20080808.pdf#page=1
http://www.boueikyosai.or.jp/index.php
398専守防衛さん:2008/08/13(水) 20:35:06
ブリッコぶった話し方は止めなさいって。
周りから笑われているぞ。
399専守防衛さん:2008/08/14(木) 02:44:29
物資の繰り上げ返済の手続きってすぐできますか?なにか必要な物ってありますか?
400専守防衛さん:2008/08/14(木) 21:37:45
400に突入!
401専守防衛さん:2008/08/15(金) 10:34:57
>>336>>398なの?
仕事をなめているかと言いたい。
給料を貰っているんだぞ。
早急に共済職員の見直しをするべき。
402専守防衛さん:2008/08/16(土) 15:51:58
物資の返済は物資係と調整してから返済してください。
ちなみに利息は均等割りしてるので、返済額は安くなりませんが・・・


それと



物資係の人ってなんであんなにめんどくさそうに対応するのかなあ
物資係から購入したくなくなりますよ。チラシ配るくせに。
403専守防衛さん:2008/08/17(日) 11:33:22
このレスを最初からみていたけど、かなり共済職員のわがままさ、横柄な態度など
が見受けられている。
やはり、共済職員の本来のあるべき姿、見直しを早急に検討しないとこのままだと
危ない。
何とかしてください。
404専守防衛さん:2008/08/19(火) 03:39:19
あげ
405専守防衛さん:2008/08/20(水) 00:37:21
ワガママを貫き通すなよ。
自分自身の甘えとしか取れない。

406専守防衛さん:2008/08/24(日) 21:23:22
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1206003165/571-583

防衛共済奈良支部のとんでもない実態・・・・・
どこでもこんな状態か?
407専守防衛さん:2008/08/26(火) 21:41:49
「共済組合とは?」と共済職員に尋ねたらどんな事を言うのだろう?
408専守防衛さん:2008/08/28(木) 19:35:51
隊員及び家族の福利厚生
409専守防衛さん:2008/08/30(土) 08:32:28
【不祥事撲滅】航空自衛隊 奈良基地3【厚生監視】

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1219756131/l50

↑ ここを読んでると、つくづく共済って「やりたい放題」出来るんだなーって思う
410専守防衛さん:2008/08/30(土) 08:34:55
ブラックな俺に、
物資で車のローン組ませてくれ!
給料天引きだから未払いはないだろ!
411専守防衛さん:2008/08/30(土) 09:05:32
>>410
ブラックの事を言わない、書かない、でおk。
物資でダメなら貸付で。
412專守防衛さん:2008/09/01(月) 02:31:43
今年 個人再生したんですけど!物資貸付できますかね??
黙っておけばって書いてますが!!

係の人に聞かれるんですか?? 審査とかあるんですか??
413専守防衛さん:2008/09/02(火) 21:27:19
頭冷やせ
414専守防衛さん:2008/09/03(水) 18:20:12
>>412
個人再生の申し立てした時点で官報に載るから無理だ。
最近は審査で官報を確認する。やめとけ。
415專守防衛さん:2008/09/04(木) 00:37:49
ホントですか、、、、、、。
普通貸し付けも無理ですかね???
官報調べるの絶対なんですか??
416専守防衛さん:2008/09/04(木) 05:25:58
他の借金の有無を確認するときに正直に話せば、なんとかなるかもしれない。
でも基本的に再生計画が終了して借金が免責になってからじゃないと無理。
懲りずに借金を作ったら、裁判所が再生計画を中止するぞ!
417専守防衛さん:2008/09/05(金) 21:45:15
回収できなくなったら貸付事故として上司に報告し、職場に居辛くし退職に追い込み、
免責になった債権まで退職金から回収する防衛省共済組合。

こんなところから借りるなよ。
418専守防衛さん:2008/09/06(土) 07:22:31
>>416

× 再生計画を中止
○ 再生計画を廃止
419専守防衛さん:2008/09/07(日) 19:57:00
あのGOOD LIFEなんとかしろ!経費の無駄使いだ!その分組合員の掛金下げろ!
420専守防衛さん:2008/09/07(日) 21:56:27
>>419
共済OBの貴重な再就職先だぞ。w
ちなみに価格は市販より4割程度高めな。w
421専守防衛さん:2008/09/08(月) 22:04:28
GOOD LIFEもっと薄くなると思ったけどあまり変わらない感じ〜
値段はわからないけど自分にとっては内容○かな。
気になったときに読ませていただきます。
422専守防衛さん:2008/09/21(日) 16:39:38
今度,共済組合の職員採用試験を受けるんですが,いろいろ大変そうなんですね。
423専主防衛:2008/09/21(日) 19:07:03
新しいGOODLIFE見たら貸付の条件に組合員であることしか書いてないから官報載ってても借りれるんじゃないでしょうかー??
424専守防衛さん:2008/09/21(日) 19:28:27
防衛省共済組合の共済証はカードにしてほしい。
あの昔のタイプの共済証はかさばる。
425専守防衛さん:2008/09/21(日) 22:36:48
>>424
しばし、待たれよ。
近いうちに願いはかなうから
426専守防衛さん:2008/09/23(火) 02:05:26
>>423

奈良の厚生なら間違いなく借りれるよん。どうせ「人の金」って意識で仕事してるから。焦げ付いても知ったことじゃないだろうよ。

【不祥事撲滅】航空自衛隊 奈良基地3【厚生監視】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1219756131/l50
427專守防衛さん:2008/09/23(火) 02:48:39
426さん 地方で審査違うんですか??
428専守防衛さん:2008/09/23(火) 16:41:37
>>420
あんた、情けないな 知ってて何もしないって最低だよ
429専守防衛さん:2008/09/26(金) 00:47:45
昔、短期係の高飛車なオバサン職員がいて、
その頃理由あって困ってた俺は(金ではない)受付でガミガミと怒鳴りつけられた事がある。
大したことじゃなかったし本人はストレス溜まってたんだろうけど、それ以来俺はこの組織を信用してない。 
仕方ないから利用はしてるけどなw  だけどおまえら誰のおかげで存在できてると思ってんだよ?
体張った自衛官の給料かき集めてメシ食ってんだろううが。 土着職員も気に食わんわ。
430専守防衛さん:2008/09/27(土) 10:06:29
それは、当時、本省の短期係で落○とか言う短気なクソ婆じゃないですか?アイツの態度にはハラワタが煮えかえった覚えがあるよ。
431専守防衛さん:2008/09/27(土) 23:47:15
○○支部の○○主事は、子供の扶養認定の件で、年額130万円を超過している
にも関わらず、認定していたぞ。
結局は、上司から注意を受けて却下したけどね。
その○○主事は、自分自身には甘く、他人にはすごく厳しいことを言ったりするけど、
正直言って呆れる人物なんだよ。


432専守防衛さん:2008/09/28(日) 11:49:40
>>431
金融のど素人が認定しちゃったり
上司の知り合いだからって、上が認定させちゃったり


ずぶずぶなのが事故の元なんだよな。
433専守防衛さん:2008/09/28(日) 22:55:49
>>431
共済歴約20年、内短期係約5年もやっているんです。
どう思いますか?
434専守防衛さん:2008/09/29(月) 23:23:38
何か楽しい事あった?
435専守防衛さん:2008/09/30(火) 00:14:19
ミスは仕方ないかもしれないけど・・・。
みなさん親身になって対応してほしいですね^^;
436専守防衛さん:2008/09/30(火) 20:19:00
TBSで厚生用品を税金で買っているって叩いているぞ
本部は抗議しろよ
437専守防衛さん:2008/09/30(火) 22:19:07
大丈夫か?・・・   
438専守防衛さん:2008/10/01(水) 03:07:09
ほっとけよ・・・・


TBSなんて偏向報道しかしないところだぞ。
仮想敵国隷下の報道局
439専守防衛さん:2008/10/02(木) 18:33:49
海上某支部の某主事は出納主任を経験したことがあるのに出納役に泣きついて現在は生協のみ担当している。また、若い女性事務官をいじめ朝からワイドショーを見ながら菓子を食べる日々らしいよ。本部はこの主事を職務怠慢で解雇してもらいたいよ。
440専守防衛さん:2008/10/02(木) 21:36:48
入間の共済のクソばばあの態度に腸煮え返った。
ゴミはさっさと掃除してください。迷惑です。
441専守防衛さん:2008/10/05(日) 00:16:33
全体的に主事の見直しをやらないな。
はっきり言って、どこの支部も腐った主事が多すぎる。
442専守防衛さん:2008/10/05(日) 00:53:04
【不祥事撲滅】航空自衛隊 奈良基地3【厚生監視】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1219756131/460

奈良の「婆」が特に問題
443ゴンタだびょうん:2008/10/05(日) 12:19:16
毎年100人の自殺者は多すぎるびょん。いじめを撲滅しろびょうん。
444専守防衛さん:2008/10/05(日) 12:41:28
昨日採用試験を受けてきました。2字の作文の題ですが、過去はどんなものが出題されたのでしょうか?
教えてください。宜しくお願いします。
445専守防衛さん:2008/10/05(日) 16:56:33
そういうこと書いてる人はたいてい落ちてるぞー
446専守防衛さん:2008/10/05(日) 19:21:08
作文なんて出ないのでは?
あと,444おめでとうございます。
447専守防衛さん:2008/10/05(日) 19:23:00
ごめんなさい。作文ありましたね。
448専守防衛さん:2008/10/05(日) 22:31:18
>>445

助言ありがとうございます。
取り敢えず参考書と新聞などを読んで勉強することにします。
もし思い出したら教えてください。
宜しくお願いします。
449専守防衛さん:2008/10/05(日) 22:48:33
ATM使えない 何であんなに 遅いのか?
450専守防衛さん:2008/10/05(日) 23:11:49
>>449 正しいのは次のうちどれか

ア.儲ける気がないから

イ.儲ける必要がないから
451専守防衛さん:2008/10/05(日) 23:25:18
>>439
他の支部にもいるよ。
だから、共済職員を広域に異動させるべきだよ。

452専守防衛さん:2008/10/07(火) 11:53:29
実際に職員から貸付の相談受けることもあるんですか?
453専守防衛さん:2008/10/11(土) 08:04:03
あげ
454専守防衛さん:2008/10/11(土) 09:23:26
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。どこかに3回コピペすれば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
455専守防衛さん:2008/10/13(月) 01:15:58
受験しないから不合格でもなんでもいいよ。
ぼく、ふざけたレスはやめようねっ(^o^)
456専守防衛さん:2008/10/13(月) 19:54:39
グランドヒル市ヶ谷の従業員達の態度はどうよ?
彼等も組合でしょ。
457専守防衛さん:2008/10/14(火) 19:40:02
ウチの直営売店
年賀ハガキの斡旋をしているが、まとめ買いの特典である名産品応募ハガキを全部くすねたらしい。

今年もそんな季節が来たなあ〜。
458専守防衛さん:2008/10/17(金) 17:41:15
すみません誰か教えてください。
共済組合の普通貯金は1000万までしか預け入れできないのですか?
利息はどうなるんでしょうか?
459専守防衛さん:2008/10/18(土) 00:09:14
某支部の○○主事は、一係のくせに係長など上司に対して、横柄な態度を
とるなよ。
自分だと思ったら、直ちに改めよ。

460専守防衛さん:2008/10/20(月) 22:33:49
>>458 1000万以上預入できますよ。ただ、それを超えた分については利息つきません。

あなたのようなお金持ちは羨ましいですね^^;
461専守防衛さん:2008/10/22(水) 22:50:22
共済職員はもう少し組合員のニーズに答えてください。
簡単にできないとか、わからないとか言わないでください。
462専守防衛さん:2008/10/23(木) 18:32:31
昨日二次の集団討論と作文がありました。
討論の題が「時間短縮とサービスの確保」でしたが、
この辺職員でいらっしゃる方はどう考えているのでしょうか・・・?
463専守防衛さん:2008/10/23(木) 21:33:08
>>461
共済職員に求めても、はっきりいって無理です。
だから、腐っ共済職員の刷新を図るべきですが、どうでしょうか?
464専守防衛さん:2008/10/23(木) 21:36:37
掛け金の無駄遣い組織=防衛省共済組合
465専守防衛さん:2008/10/23(木) 21:40:01
>>459
おそらく見てない・・・
466専守防衛さん:2008/10/24(金) 22:28:50
>>462
それ、本部だろ?
支部はそんなのしねーよ・・・
467専守防衛さん:2008/10/24(金) 23:51:44
>>464
腐った共済職員の排除をやれば、赤字収支は発生しません。
例えば、やる気がない、職場の雰囲気を悪化させる、わがまま等の職員を
クビにすべき。

468専守防衛さん:2008/10/29(水) 23:53:30
某主事を何とかしてほしい。
些細なことなのに、相手に対して暴言吐いたり、暴動起こしたりする。

469専守防衛さん:2008/10/30(木) 00:14:32
某言吐いたり暴動おこしたり???
周りも 黙認してんならしょーがないんじゃないか?
470専守防衛さん:2008/10/30(木) 22:48:37
即刻クビにすべき。
471専守防衛さん:2008/11/01(土) 14:07:53
ねんきん特別便くばられた?
472専守防衛さん:2008/11/02(日) 21:39:29
【不祥事撲滅】航空自衛隊 奈良基地3【厚生監視】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1219756131/818

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081102-00000019-yom-soci
「陸自の部隊、預貯金・借財や親族の健康状態まで調査」

これって、預貯金・借財の調査は去年業務部でもやっていたよな。
巨泉が厚生班員全員に対して実施していたぞ。
以前から業務部では普通にやっていたぞ。まあ、個人情報を家庭ゴミで捨てるような厚生班だから、問題意識は
皆無なんだろうねえ? げっひっひっひっひ
473専守防衛さん:2008/11/03(月) 07:29:31
>>471
入隊前に他の職歴がある人しか該当しない。
また、住所変更していないと入隊時の教育隊などに送付され、在籍不明で差出人戻しだよ。
474専守防衛さん:2008/11/03(月) 14:40:59
窓口での対応ができないばばあは、代えてください。迷惑です。
475専守防衛さん:2008/11/03(月) 14:43:45
だいたい、学校とか教育隊とかの共済組合は、業務が高飛車すぎるんだよ。
俺は、某大から任官したが、あそこの主事の高飛車なこと!
俺たちが何も知らないと思ってさぁ。
本部は、接客に関する指導や教育はしないのか?
476専守防衛さん:2008/11/03(月) 17:14:49
防大が偉そうに・・・・
477専守防衛さん:2008/11/03(月) 19:21:08
企業で研修させて、主事をしっかり叩き込まないと
高飛車になる一方だ。
共済本部も支部の実態を掌握して、実施すべきだ。
478専守防衛さん:2008/11/04(火) 18:55:33
【不祥事撲滅】航空自衛隊 奈良基地3【厚生監視】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1219756131/843

奈良基地で、今まで使用してきた職員厚生経費(国費)は、本来使うべきでなかったとの結論が出ました。
国民の税金から拠出した予算を、何年も使うべきでない用途に使ってきたのです。
その額は、毎年増額分も含めて100万円を超えています。一つのクラブに200万円が使われた事も!
479専守防衛さん:2008/11/04(火) 22:00:57
>>475
営利目的の団体ではない 
480専守防衛さん:2008/11/05(水) 18:19:02
↑なんで上納金取るの?
481専守防衛さん:2008/11/05(水) 23:31:33
>>480
君たちにまともな生活をさせてやるためだよ
482専守防衛さん:2008/11/06(木) 19:10:39
共済職員なんていらねぇーぞ!
民間委託しろ!
公務員気取りでいるなっつーの!
483専守防衛さん:2008/11/06(木) 21:17:18

国家公務員共済組合連合会

◆平成21年度本部職員新規採用募集をスタートしました◆

説明会等開催のお知らせ

平成21年3月に大学院・大学・短大卒業見込みの方を対象としております。 

事業説明会の日程は次のとおりです。

11月12日(水) 13:20〜
11月17日(月) 13:20〜
11月18日(火) 13:20〜

※なお、各日選考試験(筆記)を併せて行います。

事業説明会の参加を希望される方は、こちらからエントリーをお願いします。

http://gakusei.enjapan.com/2009/company_view/10031 ← こちらのサイトをご覧ください。
 (「en就職情報2009」のサイトになります)

484専守防衛さん:2008/11/06(木) 23:03:28
自衛官辞めて防衛賞共済組合に就職する人っているの?
485専守防衛さん:2008/11/08(土) 18:53:23
過去にはいた 創設期の割愛採用でね
486専守防衛さん:2008/11/08(土) 20:45:57
委託売店の価格が高い。厚生かちょうは知らないふり。
487専守防衛さん:2008/11/08(土) 20:59:12
>>486 利用者少ないんだし、あんなもんだろ。
488専守防衛さん:2008/11/08(土) 22:10:03
【不祥事撲滅】航空自衛隊 奈良基地3【厚生監視】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1219756131/843

奈良基地で、今まで使用してきた職員厚生経費(国費)は、本来使うべきでなかったとの結論が出ました。
国民の税金から拠出した予算を、何年も使うべきでない用途に使ってきたのです。
その額は、毎年増額分も含めて100万円を超えています。一つのクラブに200万円が使われた事も!


【不祥事撲滅】航空自衛隊 奈良基地3【厚生監視】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1219756131/818

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081102-00000019-yom-soci
「陸自の部隊、預貯金・借財や親族の健康状態まで調査」

これって、預貯金・借財の調査は去年業務部でもやっていたよな。
巨泉が厚生班員全員に対して実施していたぞ。
以前から業務部では普通にやっていたぞ。まあ、個人情報を家庭ゴミで捨てるような厚生班だから、問題意識は
皆無なんだろうねえ?
489専守防衛さん:2008/11/08(土) 22:28:33
職厚と共済の厚生費は別モンです
490専守防衛さん:2008/11/10(月) 00:05:45
BKB主事
自分の思うがままに仕事なんかできないんだよ。
しっかり頭を冷やしてみろよ。
本当に気分屋さんだからな〜
呆れるわ
491専守防衛さん:2008/11/11(火) 07:58:59
年金特別便の問い合わせ業務は共済組合がやる。わかっていない共済組合の主事がいます。本部は各支部を指導監督して下さい。
492専守防衛さん:2008/11/12(水) 00:03:28
>>具体的に それではよく分かりません。
493専守防衛さん:2008/11/24(月) 16:18:06
>>490
BKB主事って、誰ですか?
494専守防衛さん:2008/11/24(月) 16:31:56
福祉貯金ってなんですか?
勝手に徴収するなんてヒドス
495専守防衛さん:2008/11/24(月) 18:38:07
無理矢理徴収する上に、共済の担当者どもの好き勝手に、奴らの福利厚生のために使われているんだ、そのお金は。
その好例が奈良基地厚生。

【厚生監視】航空自衛隊 奈良基地4【不正撲滅】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1226813513/l50
496専守防衛さん:2008/11/24(月) 21:57:52
ふくし貯金ってさ、共済組合とかんけーあるの??
497専守防衛さん:2008/11/27(木) 21:15:22
あれって共助部だっけ?だとしたら関係あるわな。
厚生の担当者が対応してくれるし。
498専守防衛さん:2008/11/28(金) 00:41:27
共助部の事務局って自衛官の天下り先でしょ?
そいつらの給料になってんでしょ、福祉貯金って
499専守防衛さん:2008/11/30(日) 22:45:43
月800円位いいじゃん。
500専守防衛さん:2008/11/30(日) 22:54:48
>>498
中身を勉強してから書きこめよ!

小さな子供を残して他界した時や障害をおった時、病休後の共済の手当金すらなくなった後の給付等々色々いざと言うときの為にかけてる!

相互扶助!勉強してね!
501専守防衛さん:2008/12/02(火) 21:59:50
勉強してね!じゃねーよ

ちゃんと説明してから、納得してもらってから徴収しろや
502専守防衛さん:2008/12/03(水) 00:05:18
とにかく土着ババアが多いので全国異動可能な男性を採用してほしいよ
503専守防衛さん:2008/12/03(水) 00:34:26
>>501

納得してないなら、徴収していいですという紙にサイン捺印しなければ!?
504専守防衛さん:2008/12/03(水) 00:45:52
納得もなにも 書いてください状態で書かされた人が
多いのでは?

だいたい共済諸控除から引かれずに掛金として引かれてますよね。
相互扶助が長期・短期掛金のように引かれているのはいかがなもの
かと。

確かに共助部への入会は強制ではありませんが、不透明な気がします。
505専守防衛さん:2008/12/04(木) 22:01:44
>>502
大賛成だ!

506専守防衛さん:2008/12/05(金) 18:36:45
共済の女って必ず集まって、ぺちゃくちゃ喋ってるな。事務室に階級章
買いに行っても全然気づかない。あんな奴らいらね。
507専守防衛さん:2008/12/05(金) 21:40:12
儲けるつもりなんてないからなあ 
508専守防衛さん:2008/12/09(火) 05:54:50
【厚生監視】航空自衛隊 奈良基地4【不正撲滅】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1226813513/154

154 名前: 専守防衛さん 投稿日: 2008/12/09(火) 00:07:22
いやいや、もう君の調査だの公益通報だのに惑わされたりビビッてる奴なんていないよ。

G部は強さを手に入れた。

ある意味君のおかげだな。

↑これは、奈良の厚生で手当の不正受給やら、タダ飯やら、書類偽造による公金横領やらを組織ぐるみでやっていた、
 奈良基地厚生(共済組合奈良支部)の人間の本音です。まったく不正を反省もせず、不正追及の活動を無視する事を
 「強さ」等と言ってはばかりません。今後も不正を続けるつもりです。みんなで監視しましょう!
509専守防衛さん:2008/12/09(火) 18:28:15
最低ですね、奈良の厚生って・
通報されるような不正をやっておきながら、「惑わされる」って、どういう感覚なんでしょうか・
こんな隊員が本当にいるんですね・

要は、通報されても、慣れたから今後も不正をばれないようにしますって言う意味ですよね・
と言うより、そういう事を平気で書いちゃうところが、かなり頭が悪そう
510専守防衛さん:2008/12/09(火) 18:31:59
手当を不正に受給? タダで食堂でご飯? 横領?
そんな犯罪をやって、公益通報されて、普通なら反省して「二度としません」っていうのが社会人として普通の人です・
でも、奈良の厚生にいる人は、「通報されても惑わされないで不正を続ける」と宣言しているようです・
是非これを共済組合本部にも通報して、監視対象にして欲しいですね・
511専守防衛さん:2008/12/09(火) 18:58:21
いずれにせよ、「公益通報されても平気だよ、それが強さだ」と言う奈良基地厚生の奴らにとって、もう公益通報制度は通用しない。
この制度があっても、不正を抑止できないと判明した。この事実を各種機関に通知し、もっと強力な制度を設けないと。
奈良基地厚生の人間は、少し規則に反しただけでも即退職させるという特別の規則が必要かも(笑)

それでもなお「退職上等。辞めても他の働き口がある。だから平気。これが強さだ」なんて言っていたら、本当に強いな(笑)
512専守防衛さん:2008/12/29(月) 03:12:29
よいお年を
513専守防衛さん:2009/01/04(日) 22:01:56
あけおめ

明日からATM使える?
514専守防衛さん:2009/01/06(火) 21:33:51
仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part81
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1231139978/132

>132 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/01/06(火) 19:40:04 ID:XpRU1+TD0
>[殺人] なかたに(20081103-091356)のメール.zip 969,186,346 2b4f251ec23069f4d615ef1d84ae0f4d534cac23
>帯広防衛施設支局建築課通信係。業務資料無し、未完走
>つこうたのが家族か本人かは不明
>http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp240946.png


515専守防衛さん:2009/01/08(木) 20:20:30
毎月、共済ニュースとかってカラー刷りの資料配ってるだろ?
あれって一人一冊もいらんのとちゃうん? 中隊に一冊とかで、必要ならpdfでダウンロードできるようにとかすれば?

どんどん利息も下がってるのに、あんなのに金かけてるってばからしいと思わないの?
516専守防衛さん:2009/01/08(木) 23:00:39
BKB
517専守防衛さん:2009/01/09(金) 21:10:28
毎月?共済ニュース??一人一冊???
518専守防衛さん:2009/01/10(土) 00:34:56
>>515
あれで儲かってる所もあるのだよ 
519専守防衛さん:2009/01/10(土) 03:10:42
天下り先ですか?
520専守防衛さん:2009/01/11(日) 12:59:31
だいたい「共済組合の業務」をなぜ自衛隊員が実施している?
共済組合の業務は、共済職員だけで行うべきで、国から給料をもらっている隊員が実施するのは間違いだろ!

・・・って、会計検査で指摘されたらしい。
521専守防衛さん:2009/01/11(日) 15:26:52
それってだいぶ前の話じゃ・・・・


ま、改善等されないのは、なんらかのワケがあるんだろ?


毎月の共済資料ってなに?
522専守防衛さん:2009/01/22(木) 22:47:07
共済職員って、職業は公務員なの?
523専守防衛さん:2009/01/25(日) 01:57:08
違います。

団体職員かなんかじゃないの?
524専守防衛さん:2009/01/25(日) 13:48:45
共済組合の職員は、公務員ではない。
しかし、身分は概ね事務官等に準じており、休暇も勤務時間も同じなのだ。
しかも、採用試験などあって無いようなもので、縁故による採用がほとんどだ。
525専守防衛さん:2009/01/25(日) 13:51:14
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
526専守防衛さん:2009/01/25(日) 13:56:34
防衛省共済組合の駐屯地で働いてるねーちゃん

課業内はお喋りぺちゃくちゃ喋り定時になると退庁

流石、厚生事務官(笑)(笑)(笑)
527専守防衛さん:2009/01/25(日) 21:39:36
いるよなあ

朝から晩まで喋ってるひと・・・

528専守防衛さん:2009/01/25(日) 22:24:29
【厚生監視】航空自衛隊 奈良基地4【不正撲滅】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1226813513/l50

ここにいる。奈良の厚生のおしゃべり女事務官「おしゃべりキチガイ」別名「おしゃべりクレイジー」!!
529専守防衛さん:2009/01/27(火) 20:55:47
厚生職員の女は、飯食うのも帰るのもどこかに行くのも必ず一緒に固まってるぞ。
下品な笑い声と甲高い声で喋り捲るから、どこにいても周りに迷惑をかけてる。
居室にいても聞こえるからイライラする。騒音だ!
530お訪ね・・・:2009/01/29(木) 14:41:37
ちょっとお聞きしたいのですが・・・
共済から特別貸付で車を買おうと思ってるんですけど・・・
これって審査あるんですか?過去または現在ブラックとかだったら借りれないんですかね?
あと、貸付の日にちって決まってるんですか?9日に申請して26日に貸付とかなんですかね?
ちなみにお金は相手の会社の口座に直接入るんですか?
すみません。。。教えてください!!
531専守防衛さん:2009/01/29(木) 20:52:43
なんで特別貸し付け?
532お訪ね・・・:2009/01/29(木) 21:28:53
車の貸付って特別貸付じゃないんですか?
533お訪ね・・・:2009/01/29(木) 21:45:16
あ・・・普通貸付でしたm(_ _)m
534専守防衛さん:2009/01/29(木) 21:47:59
>>528
お前は奈良以外でてくんな!!
535専守防衛さん:2009/01/30(金) 19:53:15
【厚生監視】航空自衛隊 奈良基地4【不正撲滅】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1226813513/l50

ここの厚生は規則違反のデパート。
536専守防衛さん:2009/01/30(金) 20:00:15
>>532 貸付なら普通貸付ですよ。ただ車なら物資が使えるんじゃないかな?
一度支部の物資担当者にお聞きしてみればいいんじゃないかな?
貸付なら皆さんの口座に振込が一般的ですが、物資は相手側(会社)に振り込まれます。
審査は・・・当然あります。保険事故が組合にとっても嫌ですからね^^;おきたら前向いて仕事できんよ;;
537専守防衛さん:2009/01/30(金) 21:41:13
車は、今はほとんどミズホのローンを利用していたと思う。
そうなると、銀行系のブラックに乗っている場合はアウトかもね。
538元自:2009/01/30(金) 22:01:09
物資で借りれはOK何故なら給料天引だから…
539専守防衛さん:2009/02/01(日) 21:26:14
共済職員を抜本的に刷新すべきだ。
540お訪ね・・・:2009/02/02(月) 23:08:42
ありがとうございます。
貸付で借りることにしたのですが・・・
これもブラックだったらOUTなんですか??
ミズホでは借りれないと・・・思います。
以前に銀行からの貸付が出来なかったので。。。
541お訪ね・・・:2009/02/02(月) 23:13:57
ちなみに審査って何があるんですか?
銀行みたくKSC(銀行個人信用情報センター)とかCCBとかの審査があるんですかね??
細かい事まで教えたらたぶんまずいと思うので・・・おおまかで良いので教えていただけませんか??
542専守防衛さん:2009/02/04(水) 21:31:35
昨日、怪我完治の為保険科へ給付金の申請に1135頃に厚生課へ行ったら、みんな弁当食ってた!!
1100から1200までの休憩は貯金業務担当の方のみではないのか?
543専守防衛さん:2009/02/04(水) 21:38:42
他はいつ弁当食うの?
544専守防衛さん:2009/02/04(水) 22:15:42
昼休み厚生課に行くといつも女共がいない。対応してくれるのは課長と主任と呼ばれてる人。
ありがとね。飯食ってるのに対応してくれて。何で女共はいないの?
545専守防衛さん:2009/02/05(木) 21:37:37
セクハラ防止です
546専守防衛さん:2009/02/05(木) 21:41:12
共済の裏
547専守防衛さん:2009/02/15(日) 07:06:15
土着主事の実態を十分に監査するべき。そして抜本的に見直し、一部の問題ある者を排除していただきたい。
長年転勤とも無縁な上、仕事内容も共済業務限定だからベテラン気取りでいい気になるのか、まるで自分が職場の主が如く我がもの顔で人を見下し、傲慢・横柄・排他的・利己的な振る舞いが目に余る者がいます。もう変えようがないくらいに職場の雰囲気も慢性的に悪い状態です。
管理者もわかっていながら土着主事にはあまり言えず、内心扱いづらいと思いながら当たり障りない程度に黙殺している実態。このままでは本人が自覚しない限り益々増長するばかり。定年までのさばらせておくしかないのでしょうか?
同じ職場の自無缶共は2・3年で転勤して行くからそれまで我慢をしている状態。中には陰険な人間関係に疲れたのか気の毒に病めていったケースも。
こういう土着主事がいる限り職場の士気の低下、サービスの質の低下にも繋がり、果ては金銭事故等も懸念されます。
 念のため、真面目で善い主事も大勢いる中で、あくまで一部に存在する例であり、決して見過ごすべきでない問題です。この体制を改革しない限り、マイナスはありえてもプラスはないでしょう。
548専守防衛さん:2009/02/15(日) 09:39:52
>>547

【厚生監視】航空自衛隊 奈良基地4【不正撲滅】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1226813513/387
549専守防衛さん:2009/02/15(日) 12:05:54
>>547
どの支部も同様です。
共済組合本部が抜本的に取り組んでほしい。
550専守防衛さん:2009/02/15(日) 12:43:26
共済組合だけじゃないよ
一般部隊も地方の隊員はほとんど動かん
だから どんどん幅効かせて階級以上に偉そうになる上にはヘコヘコ下にはオラオラ 上手い連中だわ
551専守防衛さん:2009/02/25(水) 19:08:34
誰か、AIGについて語ろう。保険契約をドンドン進めている。
552専守防衛さん:2009/02/25(水) 22:10:06
保険勧誘がしつこいようであれば、共済組合に訴えて可。
支部の人間が信用できないようであれば、共済本部に訴えるべし。
553専守防衛さん:2009/02/25(水) 22:11:42
AIG潰れかけた会社だろ
554専守防衛さん:2009/02/25(水) 22:12:15
絶賛枕営業中
555専守防衛さん:2009/02/25(水) 22:32:41
BKB主事
556専守防衛さん:2009/02/26(木) 18:46:34
共済班長は保険常駐員を指導していない。AIGを指導です。
557専守防衛さん:2009/02/26(木) 19:42:28
黒なオレに車購入のローンくませてくれ。
給料天引きだから、払えないはずないだろ!
隊長の許可もいるんだから。
558専守防衛さん:2009/02/26(木) 22:07:46
現金で買え…。
559専守防衛さん:2009/03/05(木) 00:06:36
土着転勤なぜない?
560専守防衛さん:2009/04/09(木) 23:19:51
定期貯金、入れてわかった三年満期。
561専守防衛さん:2009/04/10(金) 00:16:44
共済職員は甘えすぎ。
抜本的に見直すべきだ。
562専守防衛さん:2009/04/10(金) 23:31:56
またそんな話題か・・・。
563専守防衛さん:2009/04/11(土) 01:03:35
防衛省保養所の宇佐美はとってもいいよ!
1泊2食であの値段はないよ温泉だしね
みんな利用しよう、ベネフィット対象だしね!
でないとなくなるよ
564専守防衛さん:2009/04/11(土) 01:19:26
>>563
自衛官はとても行けない件
営外者じゃないとまず無理だな
565専守防衛さん:2009/04/11(土) 22:26:02
>>563

曹士の給与じゃ無理だろ
566専守防衛さん:2009/04/12(日) 10:27:10
10年目の技官です
共済組合から普通貸付を受けたいのですがいくら借りられますか?
ご存じの方は教えて下さい。

基本給の何ヶ月分とか年収の何割とか・・・
聞く人によって答えがバラバラで。
567専守防衛さん:2009/04/12(日) 10:52:02
>>566
直接防生協に聞いたらどうですか
568専守防衛さん:2009/04/12(日) 10:52:56
直接聞きやがれ!

569専守防衛さん:2009/04/13(月) 20:24:51
6ヶ月分
570松山 赤○○字 病員 清 掃 商 事:2009/04/13(月) 21:59:59
愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
用意できるもの
車 練炭 睡眠薬 梅酒
まだ席に空きがある
571専守防衛さん:2009/04/14(火) 20:25:50
>>570
永久に席は埋まらねえって。だから早くあきらめて、一人で逝け。
572専守防衛さん:2009/04/23(木) 16:57:58
573専守防衛さん:2009/04/23(木) 17:07:34
短期掛け金が上がった理由は?
574専守防衛さん:2009/04/24(金) 06:26:33
575専守防衛さん:2009/04/25(土) 01:36:59
すごい粘着心だな そろそろやめとけよ
スレ違いかもな
576専守防衛さん:2009/04/25(土) 08:50:13
みずほの貸し付けを申し込んだら審査すると言われたんですが
審査結果は部隊長に知らせるんですか?
なぜそういう事を聞くかというと、隊長等が隊員の借金や貯金額を厚生に聞いたと言っていたので。
天引きされる貯金や借金なら、給与明細を配る前に隊長が勝手に見るという事は可能なんでしょうが。
577専守防衛さん:2009/04/25(土) 08:51:11

ageます。
578専守防衛さん:2009/04/25(土) 10:15:17
>>576
普通は見ないだろう。
でも身上調書に記入しないといけないから、いずれ知ることになると思うが…。
579専守防衛さん:2009/04/25(土) 19:16:21
>>578
身上調書に記入する欄があるんですか?それとも暗黙の了解で記入する事になってるとか?
いずれにせよ、どういった解釈で個人情報を勝手に調べてるんでしょうかね。。
これ問題にならないのかな。
580専守防衛さん:2009/04/25(土) 22:45:13
581専守防衛さん:2009/04/25(土) 22:49:40
>>576
貸付するのだから審査は当然ある
で審査結果が電話で部隊にかかってくる
それが嫌なら他の銀行にすることだ
582専守防衛さん:2009/04/25(土) 23:25:33
>>581
その審査結果が隊長の耳に入るのかどうかが聞きたい。
入るとすれば大問題だしな。個人情報の不当な取得
583専守防衛さん:2009/04/25(土) 23:33:52
>>582
服務指導の範疇だよ。

自衛隊はそこいらの民間企業とは違うんだよ。
掛ってるのは金ではなく、国家の命運であり、国民の命であり、
隊員の命なのだから。
584専守防衛さん:2009/04/25(土) 23:47:06
>>582
審査通らなかった時のことを心配してるわけ?
それとも借金の借り替えに借りてその借金を何に使ったのかを追及されることを恐れている?
どちらにしても勘のいい人ならそう考えるのでは?
部隊に個人名で○○さんいますか?という電話だけで消費者金融からの勤務先確認と
いうのくらいはだいたいの隊員ならわかる
585専守防衛さん:2009/04/26(日) 00:20:45

>服務指導の範疇だよ。

問題が表面化する前は大概そういう拡大解釈をするよな官公庁は。
私物パソコンの点検ですら誓約書を取るのに、借財情報を個人の了解なしに取得するなんて言語同断
しかもそれを服務指導に使うってことは、部隊長、小隊長、准曹士先任あたりは全員同じ情報を共有するだろ。信じられないわ。
給与明細を勝手に見るのも違法だし、厚生が平気で個人情報を流してるのも大問題。
適格性にしたって身辺調査されてるけど、あれだって誓約書も何も取ってない。
現場レベルで上司が新兵へ服務指導という名目で通帳見せろとか言って、貯金なかったら外出禁止とかさせてるけど
あんなん訴えられたら間違いなく自衛隊の負けだわな。

こういうネタは、あっち系の人達には格好の燃料になるわ。
586専守防衛さん:2009/04/26(日) 00:27:04
自衛隊は特に借財にはうるさいな

借財=犯罪
くらいの考えだ。

まあ借金返せなくなって犯罪に走ることを恐れているのでは?
587専守防衛さん:2009/04/26(日) 01:03:36
>>586
>借財=犯罪

隊内で窃盗事件とかあったときに
借財の多い者から調べて行くのは警務隊の捜査の基本だよ。
588専守防衛さん:2009/04/26(日) 01:08:20
共済組合は、国(の機関)ではない!!
589専守防衛さん:2009/04/26(日) 01:20:38
>>587
特に犯罪でなくても個人の借金調べることは必要とあらば可能だからな
たしかに警務の取り調べは借金あるやつは執拗にいろいろ聞かれるみたいだな
何日何時何分に何やってたか答えられなかったらお前やったんだろ?とか
590専守防衛さん:2009/05/04(月) 09:31:45
横柄すぎる共済主事をクビにすべきだ。
クビにしても雇用保険もらえるし。
591専守防衛さん:2009/05/05(火) 12:26:19
防衛省共済組合の口座を開設するにはどこにいけばいいんでしょうか?
592専守防衛さん:2009/05/05(火) 15:46:09
こうせいか
593専守防衛さん:2009/05/06(水) 01:21:38
カードって紛失した場合再発行できるんですか?
594専守防衛さん:2009/05/06(水) 02:04:31
手数料が掛かるけどね。
595専守防衛さん:2009/05/06(水) 04:25:13
818 名前: 山倉ナと吉田ヒ詐称詐欺で死んで^^ 投稿日: 2009/05/06(水) 04:19:16 ID:2V34A5CH
http://toku.xdisc.net/Sn/5/ccv/bh6037.mp3.html
http://toku.xdisc.net/Sn/5/ccv/bh6038.mp3.html
ah64dw
数十メートル先で遠吠えする鹿島が雇った指定暴力団(東京福島岩手宮城警察関与)
596専守防衛さん:2009/05/06(水) 12:06:07
カードとか通帳って紛失したら処分とかあんすか?
597専守防衛さん:2009/05/06(水) 12:14:54
ない
598+高橋伸一郎:2009/05/06(水) 17:52:25
599専守防衛さん:2009/05/12(火) 21:17:24
1年経ったその日で下ろせますか?
600BKB主事:2009/05/13(水) 23:49:24
クビにしてもらいたい。
簡単な仕事しかやらないし・・・
面倒なものは上司に平気にふるから・・・
601専守防衛さん:2009/05/17(日) 10:14:31
出納主任を目指さない主事を排除してほしい。
602専守防衛さん:2009/05/17(日) 15:07:10
出納主任=事務官
603専守防衛さん:2009/05/17(日) 18:27:44
どこにいるかわからないけど職員のOさんへ
あなたが嫌いです
604BKB主事:2009/05/17(日) 19:46:24
どこの支部でも嫌いな主事はいます。
仕事をしないで、事務室でお菓子を食べながらしゃべったり
携帯メールしたりする主事をクビにすべきだ。
605専守防衛さん:2009/05/17(日) 23:10:21
出納主任=事務官 ではないw
606専守防衛さん:2009/05/22(金) 23:55:13
些細なことで、物々文句を言うな。
共済歴20年のくせに最低限の仕事すらできない。
607専守防衛さん:2009/05/22(金) 23:58:55
まぁ共済職員は社保庁レベルの馬鹿と同じだからな。
自覚がないんだよな。土着は。恥ずかしいとか思わないのが凄いよな。
608専守防衛さん:2009/05/23(土) 00:16:29
>>607
>共済職員は社保庁レベルの馬鹿と同じ

つい最近それを実感することがあった。
609専守防衛さん:2009/05/23(土) 00:37:43
この話題きりがない 気持ちは分からないでもないが・・・。
610専守防衛さん:2009/05/23(土) 23:01:23
共済職員の実態を監察してもらいたい。
611専守防衛さん:2009/05/24(日) 01:15:18
共済職員に限らず、厚生課の女性事務官もダメですね。
おしゃべりばかりしやがって、教範買いにいったときも全然対応悪かった。
612専守防衛さん:2009/05/24(日) 13:37:05
よくなるわけがない。監察は身内がやるから
613専守防衛さん:2009/05/24(日) 17:32:42
職員は全員自衛官にすべきでないのか?
出向扱いで。
614専守防衛さん:2009/05/24(日) 20:01:51
wムリ
615専守防衛さん:2009/05/24(日) 20:11:38
共済にいる自衛官もこれまた使えないんだわなw
616専守防衛さん:2009/05/24(日) 20:18:25
ソウソウw
617専守防衛さん:2009/05/24(日) 20:40:16
共済に自衛官が勤務してるのは合法なのか?
組合員達の利益のために国が給料払ってる状態だろ。
国民に奉仕してないじゃん。
618専守防衛さん:2009/05/24(日) 20:47:39
合法だ
そんなことも知らないのか?
619専守防衛さん:2009/05/24(日) 20:55:34
自衛官は自衛隊に勤務しろ
620専守防衛さん:2009/05/24(日) 20:56:14
そんないいかたしなくても…でもなんで独立した組織ぢゃないのかね
621専守防衛さん:2009/05/24(日) 20:57:02
>>617
出向扱いで人件費を国が負担すればOK。
女性自衛官を私立大学に出向させて男子学生に軍事訓練するのも合法。
622専守防衛さん:2009/05/24(日) 21:01:02
何が合法ではなくて、共済組合の在り方がどうかで。サービスが悪いだの、態度が酷いだの、根本的に共済組合職員の必要性はどうか。
623専守防衛さん:2009/05/24(日) 21:03:56
ムダとは見直せばいくらでもあるものだ
624専守防衛さん:2009/05/24(日) 21:13:30
>>621
そのような人件費を国(税金)が負担してる自体がいかがなものかと。
625専守防衛さん:2009/05/24(日) 21:13:33
お前の存在自体も無駄だな
626専守防衛さん:2009/05/24(日) 21:32:59
>>625

そういうが、ミンスが政権とったらそうも言ってられなくなるぞ。
聖域という観念がなくなるぞ マジで
627専守防衛さん:2009/05/25(月) 20:26:19
当然政権が変われば風当たりが強くなるだろう。
だが我々なくして、国家の防衛は出来ないんだぜ。
もし、政権を取ったら、ゴロニャンって擦り寄ってくるだろうさ。
628専守防衛さん:2009/05/25(月) 21:57:53
ロゴマーク募集って今さらナンデ?
629専守防衛さん:2009/05/25(月) 22:05:51
>>584
クレジットカードを作るときは、職場に個人名で電話がかかります。
サラ金と目的は同じ、勤務先確認です。
630専守防衛さん:2009/05/26(火) 16:44:36
>>624
出向の場合、人件費は出向先が負担するんでないの?
大使館に出向するときも給料は外務省からでてるんでない?
631専守防衛さん:2009/05/30(土) 16:15:51
共済職員の希望退職の募集はあるのですか?
632専守防衛さん:2009/05/30(土) 16:21:56
ない!
課業中に雑誌よんでれば給料もらえる
辞めたいヤツなんかいるもんか!
633専守防衛さん:2009/05/30(土) 17:32:12
>>632
組合発刊誌は雑誌ではありませんが。
634専守防衛さん:2009/05/30(土) 17:33:17
普通に週刊誌だったけど
635専守防衛さん:2009/05/30(土) 19:26:28
世知辛い世の中になった
636専守防衛さん:2009/05/30(土) 19:29:50
それが普通なの
今までがおかしかったの
637専守防衛さん:2009/05/31(日) 14:19:48
何やっても給料は平等
638専守防衛さん:2009/05/31(日) 20:03:44
組合職員は、国家公務員じゃないから・・・
639専守防衛さん:2009/05/31(日) 20:05:44
じゃあ何なの?
厚生年金掛けてるの?
640専守防衛さん:2009/05/31(日) 20:27:30
>>639
特例で共済組合。
共済組合は「公務員とその共済職員」
が加入する。
641専守防衛さん:2009/05/31(日) 21:28:48
雇用保険は払ってますよ。
642専守防衛さん:2009/05/31(日) 21:59:47
みなし公務員だけど、官の施設は使えないよね
643専守防衛さん:2009/06/01(月) 22:49:37
宴会で盛り上げることより、マシな仕事をしろよな・・・
○○主事さん・・・
644専守防衛さん:2009/06/02(火) 00:16:59
だってそれしか出来ないんだもん
645専守防衛さん:2009/06/03(水) 21:44:55
仕事を馬鹿にするなって。
主事を抜本的に見直さないとな。
646専守防衛さん:2009/06/05(金) 20:59:02
いいようにヤラセてる周りも悪いんじゃないの?
647専守防衛さん:2009/06/06(土) 00:01:09
>>646
周りが悪いんでしょうが、怒られたりしたら、泣きながら事務所を飛び出したり
敬遠して相手にされなくなるから困ったものですね。
さらに、事務所の雰囲気を壊しますよ。
どこの誰とは言いたいが、あえて言いませんけど・・



648専守防衛さん:2009/06/06(土) 09:25:34
隊員の農作物を売ってちゃっかり手数料を懐に入れているバカ支部は泥棒と同じじゃない。
649専守防衛さん:2009/06/06(土) 21:06:33
農作物!?手数料!?そりゃ組織の問題でしょ。共済組合はかんけーないのでは?w
650専守防衛さん:2009/06/06(土) 22:07:28
隊舎裏のトマトかい?
651専守防衛さん:2009/06/08(月) 16:28:03
出納主任は共済組合での補職名で、
防衛省では共済係長という補職名です。
共済係長からは陸幕長人事の補職なので、
共済組合職員が出納主任に抜擢されるのは
現状ではほぼ不可能でしょう。
652専守防衛さん:2009/06/08(月) 21:16:01
え!実際 出納主任になってる共済職員いるけど?
653専守防衛さん:2009/06/11(木) 23:10:10
共済係長からは陸幕長人事の補職? ふーん
654専守防衛さん:2009/06/12(金) 22:42:41
共済組合の職員が売れば問題だろ。
ましてや隊員が荷担していればなおさらだろ。w
堂々とそれを機関誌に書く馬鹿も馬鹿だかそれを認める上司ももっと馬鹿だな。
655隊員:2009/08/04(火) 21:20:22
共済組合で金を借りようと思ってるんですが、責務整理しても借りれますか?また手続きの期間はどれくらいですか?わかるかたお願いします。
656専守防衛さん:2009/08/05(水) 05:53:37
>>655
無理だろ
657専守防衛さん:2009/08/19(水) 21:56:34
無理というかやめて欲しい
658名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:30:01
丸井ってどの位割引してくれるの?
659名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:53:31
>>655
借入日は毎月1回のみ。調整しだいで何とかなる。
債務整理している事が知られていなければ、借りることは可能。
ただし、購入する物の見積書とか必要なので、
純粋に現金の借り入れはできないですよ。

それと1回でも、共済への返済が滞った人は(給与の差し押さえ等発生)、
借入れできません。
660専守防衛さん:2009/08/31(月) 15:40:09
>>659見積もりって、提出した後どうするんですか?
661専守防衛さん:2009/09/06(日) 12:20:54
こんなとこで聞くなアホ。
662専守防衛さん:2009/09/07(月) 23:39:33
証拠書類で残るよ
663専守防衛さん:2009/09/10(木) 23:10:16
ここって基本的に全国転勤なの??
664専守防衛さん:2009/09/10(木) 23:46:28
教育資金を借りれると聞いたのですが、何%でいくらまで借りれるか教えていただけますか?
665専守防衛さん:2009/09/12(土) 20:22:35
>>664 グッドライフ見てから質問を。 必要書類なども書いてあるから。
666llく:2009/09/13(日) 16:24:20
さぽーとのクイズの正解だれかわかる?
667専守防衛さん:2009/10/18(日) 16:29:30
どんな問題だったの?
さぽー自体みねえし・・・休日はじえーたいのこととか忘れたい。
668専守防衛さん:2009/10/18(日) 20:19:10
国の負担金2兆6000億円のうち、半数の1兆3000億円を、僅か数十万人の在日韓国、朝鮮人が受給している 現在は2兆3000億?

・生活保護優遇
(一世帯あたり年600万円が無償で支給。在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・都営交通無料乗車券給与。
・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除。
・JRの定期券割引。
・NHK全額免除。
・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃。
・永住資格所有者の優先帰化。
・公営住宅への優先入居権。
・外国籍のまま公務員就職。
・犯罪防止指紋捺印廃止。
・朝鮮学校、韓国学校の保護者への年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)
・民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与。
・競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能。
・朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除。
・大学のセンター試験に韓国語の導入。
・上記試験受験者への異常な優遇。
・民族学校卒業者の大検免除。
669専守防衛さん:2009/10/21(水) 20:18:00
定額積立の一年未満の解約って可能ですか?
670専守防衛さん:2009/10/21(水) 23:23:17
669さん 解約理由によると思います。
671専守防衛さん:2009/10/25(日) 16:33:59
しかし、じいたいとかこことか来る香具師って
どんな動機できたんだろうね。
672専守防衛さん:2009/12/11(金) 09:42:54
AIGエジソンは、3年内に防衛省共済組合から撤退します
明治安田生命が常駐させていただく予定です
よろしくお願いします
673専守防衛さん:2009/12/23(水) 00:18:29
946に柴田理恵に似たムカツク女がいる。腕組みながら高圧的に話すのはどうなん?
674専守防衛さん:2009/12/23(水) 02:03:26
お前のイチモツをぶちこんでやれば!?
喜ぶぜ!
675専守防衛さん:2009/12/25(金) 21:37:52
AIGエジソンは明治安田生命と合併して明治エジソン安田AIG生命
となります。
明治エジソン安田AIG生命は三井住友と合併して
三井明治エジソン住友安田AIGフォールデイングスとなります。

だんだん訳が分からなくなるぞ
676専守防衛さん:2009/12/26(土) 15:13:55
ニッセイはまんまか?
677専守防衛さん:2010/01/15(金) 22:45:52
300万の引き出し、予約したにもかかわらず取り扱い時間をすぎても

来ない曹長。

預金引き出しに、通帳と印鑑が必要なんですかとおっしゃる陸士。

レベルの低さにまいった。まいった。

678専守防衛さん:2010/01/24(日) 11:20:28
基地の売店って共済組合が運営しているのですか?
679専守防衛さん:2010/01/24(日) 12:05:36
>>678
運営というより管理してるだけ
てか、厚生の仕事だろ
680専守防衛さん:2010/01/24(日) 12:06:45
>>676
ニッセイのおばちゃんに聞いたら、
ニッセイはまんまだってよ
681専守防衛さん:2010/03/15(月) 23:28:45
こないだうけました試験結果おせー
682専守防衛さん:2010/03/15(月) 23:29:49
コネあるってほんとですか!!
683専守防衛さん:2010/03/27(土) 16:34:44
事業仕分けでなくなればいいのに、土着ばかりのネコ職場
684専守防衛さん:2010/03/27(土) 22:17:01
採用試験なんて受けたの
すでに採用するやつ決まってるのに
試験結果みてごらん
だいたい元共済職員か親が隊長っていうような奴が
受かってるから
685専守防衛さん:2010/03/28(日) 14:18:59
1番で受かれば関係ない
まあ、じえーたいなんか普通はこんけどな
686専守防衛さん:2010/03/28(日) 15:29:15
今度、依願退職します。

必要な手続きは何ですか?

定期とか解約したり?
687専守防衛さん:2010/03/28(日) 18:59:39
>>686
身分証だけ置いて帰れカス
688専守防衛さん:2010/04/17(土) 14:44:38
>686 じえーたいみたいなおき楽なとこも勤まらないでどこで働くつもり?
ニートになるの?
689専守防衛さん:2010/04/17(土) 20:24:38
共済年金の職域分って任期制で2年とか3年で退職した
場合でもその分は支給されるのですか?
690専守防衛さん:2010/04/17(土) 20:47:47
当たり前じゃん
691専守防衛さん:2010/04/18(日) 13:48:21
共済組合職員の人たちは、国家公務員なんですか?
国家3種なんですか?
自衛隊とどう違うんですか?
たいした大学もでていない人が、共済組合の事務官みたいで、
挨拶してもしないし、偉そうなんで・・・・。
そんなに偉いのかと思って!!
共済組合の事務官って偉いんですか?すごいんですか?
692専守防衛さん:2010/04/18(日) 16:18:19
どっちもえらくもないしたいしたことなし。えらいのは国家1種採用のキャリアもしくは、
防衛医大をでた医官のみ
693専守防衛さん:2010/04/18(日) 19:05:47
共済組合職員の人たちは国3なんですか?
694専守防衛さん:2010/04/20(火) 18:10:06
防生協について

@解約手続きの詳しい方法
Aそのための必要書類

わかる方教えてください。
695専守防衛さん:2010/04/25(日) 13:30:37
坊生協にでんわすりゃいいじゃん。
れんぼー様2世や関係者が多いきょうさいの事業仕分けをよろしくたのんまっせ。
696専守防衛さん:2010/04/25(日) 19:39:35
民主党ガンバレ
事業仕訳ガンバレ
自衛隊予算削減
隊員削減
俸給削減
一食1000円徴収決定
子供手当バンザイ
697専守防衛さん:2010/04/28(水) 01:25:43
共済組合は国の人じゃありませんよ
698専守防衛さん:2010/05/05(水) 07:28:10
でも実態は公務員気取り
おいしい制度は国に準じて
いざとなったら公務員じゃありませんからだって
こんな組織早く完全部外委託してくれYo
699専守防衛さん:2010/05/08(土) 06:38:06
改革はしません
する必要はまったくないからです
共済組合法で守られた存在なので
サービス向上とか言われる筋合いありません
700専守防衛さん:2010/05/09(日) 00:23:29
何のために共済職員はいるのですか?
701専守防衛さん:2010/05/23(日) 16:48:38
さあてね
702専守防衛さん:2010/05/29(土) 08:16:12

【国家公務員、応援企業】

国家公務員共済組合連合会

◆平成23年度本部職員新規採用募集をスタートしました!◆

説明会はまだ先になりますが、
今後、説明会までの間に当会の情報や新人職員の声などを
「人事ブログ」に順次掲載する予定です。

国家公務員の“安心”をサポートしています。

http://www.kkr.or.jp/soumu/jinji/H23shinki.htm
http://enjapan2011.com/companyView/top.cfm?RecruitmentID=91787

703専守防衛さん:2010/05/29(土) 15:46:05
しやくしょがいいな
704専守防衛さん:2010/07/21(水) 23:36:58
定期と定積の違いは?
705専守防衛さん:2010/07/21(水) 23:59:52
定期 ある一定期間まとめて預金すること

定積 毎月決めた分の給料を天引きして預金すること
706専守防衛さん:2010/07/22(木) 23:37:29
>>705
金利は?
707専守防衛さん
定積・・・年利2.58%
定期・・・年利3.20%