2
3もget
新スレオメ
観閲式の代休はもらえる?
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵∵/ ○ \| < ハイル!スレッドハカイダー!!!
|∵ / 三 | 三 | \_________
|∵ | __|__ |
\| \_/ /
\____/
/ \
_ | | | |_..∬
|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
./..\\ \
/ \|=================|
\ ノ \
\ .\
\ ..\
""""""""""""""""""″″′ ′
>>4 もらえない。それにすぐ演習があるし、12月31日も休めるかわからない状態
今、24歳で海自に入隊しようか考えております。
この年で入るとオサーン扱いされるのでしょうか?
24なら大丈夫じゃない?
でも任期制で入隊した場合は3曹昇任時にはさらにオサーンになってるわけで、教育隊が辛いよ。
曹候補学生か技術海曹で入ったほうが良いかもな。
10 :
専守防衛さん:03/10/27 00:09
即レスサンキュー。
今、調べたら曹候補学生だと約1年先じゃぁないですか。
任期制で入隊する人はやっぱり二十歳前後くらいなんですか?
11 :
専守防衛さん:03/10/27 01:13
曹候受験資格あるなら絶対うけろ。練習員ではいるなよ。後悔するぞ。
>>8 2士一般で入れば18以外はオッサン扱いでした
□●新・海自の皆さんに質問です●□
の>923
海以外の人なんだろうけど
入隊して10年もすればあっちこっちに知り合い友達はできるんだよね
15 :
専守防衛さん:03/10/28 22:13
護衛艦内の役職についてネットで調べました。
大体分かったのですが、「運用科」だけがいまいち
分かりませんでした。
運用科とはどのような任務を担当しているのでしょうか?
どうも一分隊・砲雷科と関係があるようですが。
>>15 わかりやすく書くと
船体整備(ペンキ塗りのペンキや刷毛・ローラー等の管理等)
舫(もやい)の保守・取り扱い
防火防水も応急と共に先頭で働きます
体験航海でロープワークを教えてくれる人は基本的に運用の人です
(舫や外舷索でマットを作ったり、結び方の見本をボードに貼ってあるモノを作ったり
サイドパイプの飾りひもを作ってくれます)
>14
本当のことを書いちゃイヤン
>>16
即レスありがとうございます。
疑問解決です。
今運用と応急を一緒にしようって話もあるんだが・・
>>19 2術校でも嘆いていたが
機器に関してはあまり手を付けられなくなって加工作業はあまり求めないと言っていました
さてどちらに吸収されるのだろうか…
それが2から手放す話がでてるそうな・・
まあ構想段階だがね
実際にもう応急で直せるものがないのは事実だから
ってことは応急・工作から工作だけが少人数残って
応急+運用ってこと?
ちゃう
工作はなくす
まあ構想だけどな
ふ〜ん
それだと溶接だの旋盤加工はどこが受け持つの?
だから2でやる必然性が既に失われているのと2でさえ認識してるってこと
1でやる方が潜りとかあるんで本当は役に立つってのも本音かもな
今現在2MSSでやってる応急工作の教育を
運用にプラスして教育するって事でよろしい?
どうも応急だけで応急工作を意味する事にピンと来ないんだよね
応急工作がの重要性が相対的に下がってるってのが理解できんの?
君みたいなまともに自艦整備できん香具師が増えたせいなんだよ
まあ3分隊でなければいけない理由はこれっぽっちもないわけだな
なにをカリカリしてるんだか分からんが
応急工作の工作部分の重要性が下がってるつーかさ
工作で出来る事が減ってるだけじゃん
応急工作の工作は木工作なのか?と真剣に問い詰めたい感じだからなw
何を根拠としてオレがまともに自艦整備できないと決め付けるのか知らないが
ペンキ垂らしながら歩いて俺じゃねぇって言い張る3分隊の連中よりは
きちんとやってますよ。
>28
造水装置がボイラーで同じ分隊の方がなにかと便利だからだろ
応急管制版のワッチもあることだし
30 :
専守防衛さん:03/11/01 00:34
任期制・補士・曹候補学生で入隊して航海科に配属
されるのは狭き門ですか?
馬鹿だねえ
人減らすためだってのに・・
32 :
専守防衛さん:03/11/01 01:00
>30
ちっとも狭くない。
後悔するから航海科
34 :
専守防衛さん:03/11/01 01:04
航海科キツーとか言われてるけど実は全然きつくないという罠
実は給養の方がキツイ
このスレ、色々と勉強になるなぁ。
裏事情というか・・・
皆さん色々大変なんでつね(;´Д`)
37 :
専守防衛さん:03/11/01 17:40
A艦は何年くらい艦艇勤務が出来ますか?
39 :
専守防衛さん:03/11/01 18:26
>>29の方がカリカリしてるって感じーィ!!(^^ゞ
40 :
専守防衛さん:03/11/01 18:29
41 :
専守防衛さん:03/11/01 18:32
42 :
専守防衛さん:03/11/01 18:39
( ´,_ゝ`)プッ
43 :
専守防衛さん:03/11/01 18:41
何で奈緒ってバレたのかなぁ(^^ゞ
44 :
専守防衛さん:03/11/01 18:44
>>30 目がいいこと
発光信号がとれる適性があることが必要です。
45 :
専守防衛さん:03/11/01 18:52
応急工作は昨今NBC防御に力を入れているね
運用と応急が一緒というのはかなり無理があると思うヨ
46 :
専守防衛さん:03/11/01 18:53
艦勤務も結構つらーい
海自に入隊すれば強くなれますか?
48 :
専守防衛さん:03/11/01 19:38
船には強くなる
海自に入って最初の三ヶ月に劇的に強くなり、その後緩やかな下降線を描いていく
実は警察と海自どっちにいくか迷ってるんです。
(両方とも受かるかわかりません)
それで、より強くなれるほうがイイと思ったんですが・・・
アメリカの海兵隊とか ものすごく強そうなイメージがあるんですけど、
海自は もしかして そうでもないんですか?
強いとは何が強いのだろう?
酒?
フネ?
肉体的な強さだったら陸上のレンジャー目指すのが普通だと思うんだけど
>>51 変な質問してすいませんでした。
とりあえずがんばります。
53 :
専守防衛さん:03/11/01 23:09
陸は走ってる
空は整備してる
ってイメージなんですが、海はいつも何をしているんですか?
航海してない時はペンキ塗りですか?
筋トレとか走ったりはしないのですか?
例えば/月、/週などでノルマが決まっており、各自整備やペンキ塗りの合間に走るとか?
機器整備せんでペンキ塗りだけなら楽だよな
筋トレ?
できる場所も時間も普通ネエだろ
>>54 では海は整備と航海が主な課業なんですね。
ありがとうございました。
56 :
専守防衛さん:03/11/01 23:51
敏感肌!
それを訓練しながらなんだがね
58 :
専守防衛さん:03/11/02 00:36
陸→森林山に入って演習。暇→草刈正雄。
空→最近、演習終えたし。暇→米軍の払い下げ市に行き物品購入。
海→自分が乗る船が修理。暇→作業員、ペンキ塗り塗り隊。
59 :
専守防衛さん:03/11/02 00:40
↑序列間違ってますよん君!
陸・海・空の順序だから以後気を付けるように厳重注意。
60 :
専守防衛さん:03/11/03 03:27
127: 11/02 22:52
海自浮気されてばっかとか言ってるけど、ぶっちゃけ今までに出港とかいって、メル友とか体験航海の逆ナン女、食っちゃった御方いるっしょ?
61 :
専守防衛さん:03/11/03 08:06
↑
彼女は本命…メル友は、あくまでもメル友。
俺の場合逆ナンする女は却下→性病移された香具師しってるし。
妊娠させられて、親と職場に乗り込んできたー椰子もいるし。
彼女が一番さー!
62 :
専守防衛さん:03/11/03 08:26
ってか避妊くらいはしたれや…
63 :
専守防衛さん:03/11/03 08:56
しっかし何で俺ら海自ってモテルんだあ〜?
制服だよなー!制服に騙されるんじゃねえ〜!
デブと一応付き合って今度あなたの友達も誘って飲みに行きた〜い
まぁまぁ()イイ同期に切り替えた椰子たくさんいるね。
んでっデブが幹部に昇任し始めたら・・・
やっぱりあなたじゃなきゃ私ダメ!!浮気しちゃってごめんなさい。
デブ幹部と結婚しても元彼氏と浮気してる椰子いるよねっ?
64 :
専守防衛さん:03/11/03 12:47
海自の制服なんていいかあ?
陸は論外だけど、空の方がいくないかね。
ちらっとしか見た事ないけど。
つか、この手の話題はよそのスレでやんないと怒られちゃうよ〜。
小笠原父島で勤務された方いますか。
南国で若いねーちゃんいっぱいいるし、楽しいとこだよね。
私も東京都の仕事で半年滞在した事があるんですけど。
あのぅ、遠隔地手当のようなものが貰えると思うんですけど、
どれくらい貰えるんですか。
66 :
専守防衛さん:03/11/03 14:43
おれ、彼女よりメル友の方がカワイイぞ。ほれてしまいそうだ…
67 :
専守防衛さん:03/11/03 14:45
自衛官ではありませんよ!
69 :
専守防衛さん:03/11/03 15:03
70 :
専守防衛さん:03/11/03 15:43
ブッシュ
71 :
専守防衛さん:03/11/03 15:54
シラク
72 :
専守防衛さん:03/11/03 15:58
トニー・ブレア
73 :
専守防衛さん:03/11/03 16:02
サッダァム・フサイン
コキントー
砕氷艦しらせがお役目を終えるそうですが、誰か勤務なさってた方いますか。
後継とかどうなるんすかね。俺も南極行ってみたい。
76 :
専守防衛さん:03/11/04 19:44
艦艇勤務は真水節約が厳しいでしょうけど、港に接岸して
入港中はどうですか?
港から水道パイプを引いて真水がいくらでも使える状態です
か?
>>75 引き続き新造艦が予定されるそうです、旧文部省(現は文部科学省だったかな)予算ですね
みんなで南極行って稼ごうぜ
79 :
専守防衛さん:03/11/04 22:53
艦内では全て電気で調理すると聞きますがメニューが
偏りませんか?
80 :
専守防衛さん:03/11/04 23:03
海自の艦艇乗組員で3曹昇任1次試験に合格した人が、
2次試験の体力測定を受ける時期に航海中だったら
どうやって体力測定をするのですか?
81 :
専守防衛さん:03/11/04 23:05
降ろす
>>77 おお、速レス有難うございます。そうですかー、新造艦とは楽しみです。
>>78 南極行くと稼げるんですか?
かいしちょう2ごうほうで35マソだよ
でもイクラにいけば90マソかな
>>79 電気はグリル・オーブンでした、大釜は蒸気
ご飯・みそ汁・野菜炒め等は蒸気
焼き魚・ハンバーグはグリル(電気コンロの化け物)
グラタン風はオーブン
食べる機会が有ればわかるが偏っていないし文句もない
電気調理器具は、温まるのに時間がかかるのが難だよなあ。
グリルもオーブンも。一度温まれば、余熱で色々とできるけど。
蒸気の大釜・・・カロリーが凄いよな。100L以上の水を沸騰
させるのに10分かそこら。ただ、直火じゃないからどうしても
炒め物系統は・・・でも、作業長が(・∀・) イイ!!から、ウチのフネの
メニューは最高だ。
えっ、しらせあぼーんしちゃうの?
初耳ですた。
船に配置されてしばらくは自分の車が持てないと聞きましたが、
単車等はどうでしょうか?持てても、原付程度でしょうか?
自転車までです
>>87 なかなか士長では許可が下りませんがバイクは分隊長の許可がもらえました
2士〜自転車通勤
士長・マーク持ちでバイク・車の所有が許可
分隊長・先任海曹クラスで乗り入れが許可される
司令でワゴン車が付く
司令官で黒塗り
こんな感じかな、地域によって乗り入れは当然違うでしょう
92 :
専守防衛さん:03/11/14 01:31
潜水艦って目が悪くても乗組員になれるの?
は?潜水艦適性知ってるだろ?
94 :
専守防衛さん:03/11/14 06:13
95 :
専守防衛さん:03/11/17 23:05
質問1.船の中でもお金を使うことはあると思うんですが、(理髪、本、日常品)
お金をおろす場所などが設置されているのでしょうか?又、ないとすれば
ツケ払い等のシステムが認められているのでしょうか?
質問2.船の中で、一人部屋を満喫できるのは、どのような階級(肩書き?)の方なの
でしょうか?
質問3.長期航海で、チョットした息抜きに、なにかリクレーション(釣り大会や競技会等)
をやることがあるのでしょうか?
質問4.内務班(というのでしょうか?)では、インターネットは出来るのでしょうか?
以上4点、よろしければお答え願います。
ちなみに私は、来年自衛隊に入隊を考えている者ですm(_ _)m
上にあるようなことが出来ると期待してるのなら、早く辞退シナ
97 :
専守防衛さん:03/11/17 23:41
>>96 お前が言っている意味は大体わかるが、せめて1ぐらい答えてやれよ
98 :
専守防衛さん:03/11/17 23:57
>>95 回答1:
ツケなんて出来ませんよ。
それにお金使うことって、自動販売機でジュース買うか酒保(売店)でペン買うくらいしかしません。
砕氷艦(南極観測船)みたく長期行動するフネのことは知らないけど、買い物は入港してからが基本です。
回答2:
一人部屋・・・ 艦長くらいかなぁ。分隊長クラスでも2人部屋だからなぁ。
回答3:
ゲームボーイ<^^;
食堂とかで情報交換したりして遊んでますね。
回答4:
内務班なんてありませんよ。
インターネットは皆さん下宿(ようするに、自分らで適当に借りてるアパート等)でやってると思います。
ちなみに、2士でもアパート借りて”通いの兵隊サン”が出来ます。
99 :
専守防衛さん:03/11/18 00:10
>>98 ありがとうございます。参考になりました。
>95,98
>ツケなんて出来ませんよ。
>それにお金使うことって、自動販売機でジュース買うか酒保(売店)でペン買うくらいしかしません。
おいおい、酒保はつけ払いが原則だろ?給与明細の酒保代の欄は何のためにあるんだよ。
>質問3.長期航海で、チョットした息抜きに、なにかリクレーション(釣り大会や競技会等)
> をやることがあるのでしょうか?
長期後悔つーか、練習艦隊とかなら赤道通過の際に「赤道祭」とか、勘定運動会とかはやるよね。
ググってみそ。
インド洋行った船が赤道祭やったかは知らん。
>>95 アイスは付け払いでした
息抜きは艦上体育(甲板を走る)ビデオを見る、遠洋航海とかはイベントが有るそうです
来年海自に入るとは今年の試験を受けているのか、来年春以外で一般2士を受けて入る
どちらかで…まあ頑張って
102 :
専守防衛さん:03/11/19 23:58
海演の次にあるやつって何?
このたび海自に☆で入隊予定の者なんですが
入隊前に数学と英語の勉強をしておいたほうがイイですか?
↑入隊したら使わなくなるけど?まあ中学レヴェルの英会話くらいは出来るようにしといたほうがいいかも。
Hi,Kumi.
Hi,Tom.
くらいはね。
105 :
専守防衛さん:03/11/20 14:12
海が荒れて船が揺れるような状態ではどのような食事を
していますか?
旧日本海軍では海が荒れると乾パンとミルクの食事に
なったそうです。
106 :
専守防衛さん:03/11/20 14:32
>>105 調理しやすいもの、ゆれにより痛みにくいものにするというだけで、特別なものはない
107 :
専守防衛さん:03/11/20 14:33
50日くらい代休たまっちゃってる人もざらにいるよ
109 :
専守防衛さん:03/11/20 19:04
海自のエリートって
潜水艦乗り>>>>>>>>護衛艦乗り
なの?
まあ潜水艦のほうが身体要件とか厳しいからなぁ
111 :
専守防衛さん:03/11/20 20:08
先月の観艦式でぶんごに乗りました。隊員さんと一緒に写真を撮ってもらったのですが
お礼も兼ねて個人宛てに手紙を送っても大丈夫でしょうか?
知らない女から業務隊に手紙が来たら驚きますか?
>>105 ひどく荒れた時は
おにぎり・たくわん・アサリの澄まし汁になりました
船が被害を受けるほど荒れれば乾パンに換わると思います
>>109 艦隊と地方隊の変な比較以外はあまり聞きません、エリート部隊みたいな言い方も聞かないし
>>111 封筒の裏側に「観艦式の写真在中」と書けば問題ないのでは
予備海士長さん
レスありがとうございます。そのように書いて投函します。
いつも素敵なご回答ありがとうございます。
掃海艇で台風にぶつかった時は缶メシが出た。
その時は一晩中ジェットコースターみたいにガブッたから
食ったモンが全部出た。
115 :
専守防衛さん:03/11/21 18:12
護衛艦が家島諸島や隠岐・佐渡に入港することってありますか?
116 :
専守防衛さん:03/11/21 19:13
ひょおおおお
>>115 佐渡ぐらいの大きさなら港も整備されているはずなので入港もあると思いますよ
岸壁が使用出来なくても湾内に錨泊して内火艇(小型搭載艇)で上陸します
118 :
専守防衛さん:03/11/21 23:14
海士って結婚式なんかにもセーラー服で参加するのですか?
全裸
>115
佐渡島には入港した事あるよ
>>118 制服なのでマナーの考えから選べばセラー服になりますが普通の礼服で行きます
自身の結婚式ならセーラー服の他にレンタルの衣装(短剣付き)
夜ならホワイト・タイで燕尾服・昼ならモーニング・コートのどれか
船務長と航海長ってどう違うんですか?
あとくだらない質問なんですがwどっちが偉いの?
船務長の方が偉い。航海長は航海科の元締めで船務長は航海・通信の元締めといった感じ。
別の者ですが、
船務長と航海長ってだいたいどのくらいでなれるんですか?
海自は幹部になりたがる下士官いないよね
>>124 目安で
○○士(船務士・水雷士)とかが3尉・2尉
○○長が2尉・1尉
砲雷長・船務長・機関長・補給長・飛行長・整備長が1尉・3佐
出世のペースは忘れた防大出て尉官が20代佐官が30・40代将官が50代でよかったかな
(まだ海演中でしたっけ)
兄が海上自衛隊の電気関係の仕事にまわされるのですか難しいのでしょうか?どんなことをするのでしょうか?
128 :
専守防衛さん:03/11/27 22:07
>>127 発電機・配電盤・配線・機器…電機関連の整備士です、艦艇に陸上施設どちらもいけるはず
入隊していて機関科要員ならお兄さん自身は知っているのでは?
>>128 どうもです、あまり海自の中の人が居ないみたいなので
130 :
専守防衛さん:03/11/27 23:11
艦艇乗組員で陸上に一切部屋などを借りておらず艦艇でのみ生活してる人っていますか?
131 :
専守防衛さん:03/11/27 23:32
132 :
専守防衛さん:03/11/27 23:36
133 :
専守防衛さん:03/11/28 19:32
東京業務隊の宿舎係は、なんであんなに無責任なの ??????
134 :
専守防衛さん:03/11/28 19:36
↑忙しいからじゃない?
うちは結構よくしてくれたよ
何度も電話して名前覚えてもらうぐらいしないとね
135 :
専守防衛さん:03/11/28 20:42
東京業務隊に昔所属していた海士が殺人事件を起こした事があったな
退職後だけど
136 :
専守防衛さん:03/11/28 22:52
艦艇幹部って艦内に個室が与えられてるんですか?
すみません別スレに質問書いちゃったんですがこっちで聞き直します
幹部になると試験が無いと聞いたのですが(部内幹部スレ)
幹部になったらどうやって昇任するんですか?
139 :
専守防衛さん:03/11/29 09:45
140 :
専守防衛さん:03/11/29 10:13
>>138 試験だらけだよ。
各種学校の入校には必ず試験がある。
>>139 そうですね、ただ二人部屋を1人で使っていたと思いました>副長
142 :
専守防衛さん:03/11/30 01:27
観光で入って恋愛する暇が出来るのはどれくらいからですか?
やはり2尉くらいまでは、忙しくてつくる暇もデートの暇もありませんか?
143 :
専守防衛さん:03/11/30 11:53
どう関係してるかわからんが、30代独身幹部がゴロゴロいるのが海だ
恋愛するなら曹がおすすめ
暇も金もある
144 :
専守防衛さん:03/11/30 12:27
なんで海は幹部になりたがらないのですか?
145 :
専守防衛さん:03/11/30 12:37
146 :
専守防衛さん:03/11/30 12:39
じゃあ陸空はなんで幹部になりたがるの?
幹部が楽だからだろ
よく知らんけど
患部が楽だと思ってる香具師は池沼。なるなら早朝まで。でもやっぱり市長が最高だと思うよ。
任満で首になんなきゃな
150 :
専守防衛さん:03/11/30 19:45
>>103 勉強しておいたほうがいいね。入隊直後に簡単な学科試験が沢山あるから。 身体検査、心理適正とあわせてこれで選択できるマークが決まってしまう。少なくとも航空士、潜水艦乗り、航空管制官などを目指すのならやっておくべし。
曹って、金あるのか・・・?
153 :
専守防衛さん:03/12/01 01:05
来年2士で入隊する者ですが、補士の試験勉強とかできる時間はありますか?参考書などは入隊初日から持ち込み可能ですか?(最初は呉で働くことになりそうです...)
>>153 へぇー教育隊にいる間に読書するんだぁ、余裕だねw
>>153 土日に外出しない、部隊勤務の2等兵の頃土日以外は外出しない
しない時間にアイロンがけから靴磨きでさらに勉強する時間は出来ます
ただ教育隊では同期と上陸して広島・宮島等まで足を伸ばして見聞を広めた方が良いです
>>154 呉教はそんなにきつい?
156 :
専守防衛さん:03/12/01 22:31
海自さんの救命胴衣(カポック)ってどうやって着用するんですか?着心地とかは
どんな感じですか?
>>156 どこまで説明すれば良いのか解らないが
前のファスナー開けて胴回りの紐のフックも外す
股下の紐を絡ませずにその上に立ち、持ち上げて腕用の穴に腕を通す(すでに着ている状態)
前のファスナーを閉め、胴回りの紐を止め、股下の紐を締め、首元の紐を締めて終了
体験航海でファションショーを見ればわかるのですが
あのマンガの様にファスナー開けたままうろうろしている人は居ません
>>155 予備役の時代は土日にホイホイ外出できるほど緩かったんですか?
>>159 予備役の時代だと今現在になってしまうのですが…
さておき、土曜日は出れなかったかな?記憶が曖昧ですが日曜日は確実に上陸でしたよ(横教)
最初の1ヶ月ぐらいかな出れないのは、5月の連休前に引率上陸有ったしその後も出てましたよ
城ヶ崎や横浜とか遊びに行きましたよ
最初の1ヶ月分の上陸の振り替えで5月に連休が出たはず
>>159 赤帽だったり成績が悪いとそうゆうこともあるよ
幹部になった後はどういう頻度(タイミング?)で昇進試験が来たりするんですか?
順番とか?自分で申し込む?教えてください!
163 :
専守防衛さん:03/12/03 22:31
158さん、ありがとうございました。ただいまいちイメージがつかみにくく、特に
股下の紐がよく分からないです。あと着心地とかはどんな感じですか?
>>163 良い物が見つかりました
ttp://w2.avis.ne.jp/~jsdf-nag/kaiseifuku.HTM 首下:ただの紐、蝶結び(本当は違う結び方らしい)
胴回り:フック式+調整金具(ひっぱて締める程度)
股下:引っ張って締める(後ろから来て前側に金具(親指の横))
黄色い紐は救助のとき引き上げる時に使うらしい
笛とストロボライトがついている
着心地はごわごわしているので動きにくいです、フカよけ索(布)も付いていても良いかも
隣のパイロットが着ている方がやっぱり薄くて動きやすい
ちなみにカポックの下に着ている青い服は戦闘服(旧作業服の金をかけたモノ)
右端の作業服はペラペラで少し寒い
165 :
専守防衛さん:03/12/04 02:05
忘年会で会場のアポなどは誰がするのですか?
それとも忘年会でも、幹部と兵は別々なのですか?
166 :
専守防衛さん:03/12/04 08:12
今日の新聞に載っていた、陸自の物資を運ぶ為に出港する、おおすみ級の護衛艦ってどれの事?
相模
十和田
168 :
専守防衛さん:03/12/04 18:39
>>165 基本的に士官と海曹士の忘年会は別。
というより全艦あげての宴会など皆無。
すべてはパートごと。(通信とか航海とか・・・)
あるいは分隊ごと(1〜4、艦によっては5まで)でやることが多い。
宴会部長タイプがかならずどのパートにも一人はいるので、その人が自然と
係に回されている。
>>165 補足で、分隊ごとの場合分隊長・分隊士をご招待します(有料・寸志持参ですけど…)
>>166 今新聞読み直したけどおおすみ型輸送艦1隻+護衛艦1隻となっています
おおすみ型でおおすみ・しもきた・くにさき
具体的には東チモールの輸送支援と同じ感じ(危険度は二桁三桁違いですが)
国東はへこんじゃってるから当分派遣は無いな
>>170 そんなに凹んだの…
さめで人が転んだり船が凹んだりチケットが結局高額で売られたり良いこと無いな…
172 :
専守防衛さん:03/12/05 19:15
164さん、ありがとうございました。
なるほど、イメージがつかめました。股下っていうのは股下に紐を通すんですね。
股下の紐はしっかり締めるんですか?(なんだか痛そう)
カポックを着て泳いだりするんですか?
それでは。
>>172 あれは船が沈んでも良いように(良くないが)着ておくモノで
付けて泳いだのは教育隊で1回だけ有るか無いかです
174 :
専守防衛さん:03/12/05 22:48
今年は年末年始は例年通り休暇モードなのでしょうか?
やはり各基地でそれぞれ、演習をこなして行かなければいけないのですか?
>>174 質問の意味がイマイチ分からねーが、各艦ごとに都合があるから
例年通り各艦バラバラって事で。
早いトコは休み始まってるし、遅いトコは28日辺りからじゃねーかな?
176 :
専守防衛さん:03/12/05 23:25
177 :
専守防衛さん:03/12/06 00:51
基本的にどんな艦だろうと戦闘可能なレベルの人員を残留させた上で休暇を
とらせている。
砲術長が休暇の間は砲術士とかつて砲術長であった人間が残留。
艦長不在時は副長が残留。
各パートにおいても一人が9〜12日程度休暇をとるがそれは各自重ならないように
線引きをしている。
たまに運が悪くて2月に年末休暇を取らされる人もいる。
178 :
専守防衛さん:03/12/06 01:31
ゆえに、引き篭もりの自衛官は英雄視される
179 :
専守防衛さん:03/12/06 01:51
海上自衛隊員はよく彼女に浮気されると聞きましたが、
年末前の海演で彼女に振られてクリスマスあぼーんした香具師とかやっぱりいるの?
180 :
専守防衛さん:03/12/06 10:14
>>179 浮気はお互い様。
佐世保に行って女の子の一人も捕まえられないやつは艦乗りじゃない。
で、Yに帰ってみると彼女の友達から
「え?先週、XXちゃんと旅行いったんじゃないの?伊豆のお土産もらったけど
・・あれ?・・・あ・・」
ってなことを言われて修羅場になる、と。
181 :
専守防衛さん:03/12/07 15:12
上陸後単独行動しかしない隊員ってけっこう多いですか?
182 :
専守防衛さん:03/12/07 15:24
艦長が航海中に発狂したらどうするのですか?
>>181 多い。というかいつもツルんで行動してるやつのほうが少数。
艦でいつも一緒なんだから上陸したときくらいは一人でいたい。
上陸地でパートの宴会が終ったらそれぞれ単独行動が当たり前。
>>182 なんの問題もない。前例はないが、砲雷科の屈強な兵長、2〜3曹がお供して
艦長室に缶詰。状況電報を上級司令部に打電した後は副長の指揮で母港に帰る。
親はなくとも子は育つ、艦長なくとも艦は行く。
来年、曹学で採用予定のものなのですが、
幹候試験は三曹任官後三年以降で受験可能となっていますが、
これは大學出(一般幹候試験の要件を満たしている)でも
同じなんでしょうか。
単に学力的なものなら、一応幹候も一次は通過できたので、
そう問題ないと思っているのですが。
>184 だったら幹侯受けれ。漏れなんかなまじ大学なんか出たばっかりに幹侯受けれ。と周りがうるさい。
>>185 それも考えないでもなかったのですが・・・
正直、倍率考えると幹候で採用されるのは何年後になるかとか思うと。
一応、任官後も積極的に試験は受けるつもりなのですが。
↑ならば、よ〜く考えよう、教育隊から幹侯は教育隊2回(幹侯校はもっとシビア)と試験で苦労とどっちがいいか。ま、漏れは海曹でマターリしてC幹狙いだからいいけど。
188 :
専守防衛さん:03/12/10 12:04
年越し前後は横浜以外は艦装飾はしないのでしょうか?
佐世保は23日くらいから満艦飾らしい。
>>189 ありがとうございます
そうか…神戸は無しですか…_| ̄|○||
関西って地味なんですね
191 :
専守防衛さん:03/12/10 15:17
艦船生活者はオフはどこで寝てるの?
カプセルホテル?
192 :
専守防衛さん:03/12/10 15:43
193 :
専守防衛さん:03/12/10 16:39
>>191 >艦船生活者
そんな奴はいません。
他所の寄港地ではフネで寝ます。各自、自分専用のベットがありますから。
>>191 母港に入港していれば1士以上なら普通は下宿に帰ります
トーホーサウナかな。
最近では漫画喫茶で夜をあかす香具師もいるが。
197 :
専守防衛さん:03/12/14 16:31
幹部の白詰襟 第1種夏服なのですが、上着の下には
何を着ているのですか?
アンダーシャツだけなのか、それともカッターシャツも
着ているのでしょうか?
198 :
専守防衛さん:03/12/14 17:09
冬はラクダシャツです
199 :
専守防衛さん:03/12/14 17:16
暑いから、生シャツ。
>>197 別表みたら載っていない…下着のみか
そんなことは無いはずなので第1種ワイシャツでは、袖口からワイシャツ見えるし
201 :
緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/12/14 17:21
>198
そら陸だろ(笑)
<らくだの上下
その格好で、家でくつろいでたらNHKの集金のおばはんが来て、そのまま
対応してたら金払う前にそそくさと帰っていったことがあるが・・・
あとで考えてみれば、そら逃げるのも当然かと(笑)
202 :
緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/12/14 17:22
>199
当然U首だよな(笑)
俺は自衛隊に入るまでU首シャツとかそうゆう言葉を知らなかった
>>203 娑婆でも普通に売ってはいますがTシャツを買いますからね
Tシャツだと首が気になるのでV首のシャツを買っているな、辞めてまでU首は着たくない
205 :
専守防衛さん:03/12/15 21:00
海自の幹部はどれくらいの役職・階級から執務室が個室になるのですか?
>>205 艦艇で司令官(将・将補)・群司令(将補)・隊司令(1佐)・艦・艇長(2佐〜)、陸上部隊だと隊司令(1佐・2佐)
階級は一般例、陸上部隊はそれ以外でも有ると思いますが
海自で、☆受かったら、職種は自分で選べるんですか?簡単な職種ってなんですか?
>>207 希望は出せるが選ぶのは人事権持っている人(総監部・教育隊の分隊長)
簡単な職種……無職、入隊しない方が良いのでは
50種類あるんですよね?自由に選べないなんて・・・。
>>209 自由に希望は出せるが、君の適性検査の結果・それ以外の試験の結果・教育隊での態度いろいろ判断して
上が必要としているところに置いていくわけ
君がパイロットを希望しても身適が満たしていなければいくらごねても行けないし
電信希望してもトンツーが判断出来なければ行けないし
その他諸々どのマークにも希望すれば行けるとは思わないでくださいな
>>210 ははぁー。いやいやとてもありがとうございます!
212 :
専守防衛さん:03/12/16 20:36
マークはねえ・・希望通りになるとは限らないし、
そもそも詳しいことなんて部隊にいかんとわからんよ。
俺なんて未だに他分隊がなにやってるか詳しくはわからんよ。
本人のポジションと得手不得手によって何が楽か変わるし、
基本的にドコも一長一短ですわ(停泊中楽なら、航海中キツイとか)
>>212 そうなんですよ、よその芝は青く見えるモノ
教育隊だけではわからないで選んでしまうから、上陸使って船の見学で少しでも知った方が良い
(陸上部隊・航空部隊は見に行くといっても難しいが…)
214 :
専守防衛さん:03/12/16 20:47
艦艇乗りなら誰もが一度は思うこと
「ETって楽そうだなぁ」
実際はつらいのかもしれないが・・・・・・つらいの?
ETは俺みたいに日本語と僅かな朝鮮語しか理解できない人間にとっては
216 :
専守防衛さん:03/12/16 20:48
海上自衛隊に陸上部隊なんてあるの?
217 :
専守防衛さん:03/12/16 20:55
停泊中は暇で、航海中は楽できる職種ってないですかね?
>>216 基地隊とかは違いました?右端の勤務歴書くところはその分類で有ったと思いましたが
219 :
専守防衛さん:03/12/16 21:06
あの…
イラク派遣艦名は、いつ頃判明するのでしょうか…
220 :
専守防衛さん:03/12/16 21:07
ETは・・どうなんだろ?トラブルがなければ一番楽かもしれないねえ。
1分隊配置のとこもあるし。学校行くまで甲板作業オンリーで入港後苦労するとか、
学校終わったら突然1分隊で苦労するとか?
>>217 んなもんないと言いたいが、殆ど出港しない船の2分隊関係は近いかもしれない。
でもそういう船で楽しすぎると後々苦労するかもよ?
因みに俺的に外れだと思うのは水測。
>>219 陸自の派遣が決まらない限り輸送部隊も制式決定しないのでは?
衛生とかは給養の手伝いしなければ暇なのかな?
222 :
専守防衛さん:03/12/16 21:27
ジュースが飲みたくなったら普通に買えますか?
223 :
専守防衛さん:03/12/16 21:33
普通に貰える
224 :
専守防衛さん:03/12/16 21:34
>>222 買える。ドコの船も自販機くらいある。何を仕入れてるかはその時によるが。
>>222 艦には自動販売機が有るが艇には有りません(色々見学したけど見たことがない)
出航前にラーメンや菓子等は買いだめしておく
艦でも潜水艦は自販機は有りませんよ
226 :
専守防衛さん:03/12/16 21:36
ETは楽じゃね〜ぞ!!今や艦の雑用になりつつあるし、DS(1分隊ET)に成りかねん!!
227 :
専守防衛さん:03/12/16 21:38
潜水艦の人は飲みものどうでぃてるんでしょうか?そりゃあジュースだって飲みたくなるでしょうし
>>227 お茶は出してくれましたがジュースは出ませんでした
イスの下に有るのか補給かCPOが酒保代わりで付けで売ってくれるのでしょうか?
229 :
専守防衛さん:03/12/16 21:42
今は艇にも自販機があるらしいよ!!極一部だけど・・・・
230 :
専守防衛さん:03/12/16 21:46
おぉっ、今日は本物さんがいっぱい書き込みしてる。
どうしてかなぁ?
231 :
専守防衛さん:03/12/16 21:48
ストレス溜まってるんでしょ・・・
232 :
専守防衛さん:03/12/16 21:49
艦艇の事なら聞いて・・・寝るまで時間あるから出来る限り書き込みます・・・
233 :
専守防衛さん:03/12/16 21:51
234 :
専守防衛さん:03/12/16 22:01
持ってないね・・・色々艦が有るけど使えそうなのは「こんごう」位かな???
235 :
専守防衛さん:03/12/16 22:03
☆受かったら艦艇乗りになりたいんですが、選んで艦艇乗りになれますか?
236 :
専守防衛さん:03/12/16 22:03
ロシア巡洋艦のミサイル飽和攻撃を金剛のイージスシステムで防御できるんですか?
237 :
専守防衛さん:03/12/16 22:03
選ぶとゆうのは、数多き職種のなかから選ぶとゆうことです
238 :
専守防衛さん:03/12/16 22:05
239 :
専守防衛さん:03/12/16 22:08
選んで艦に乗ることはほとんど無理です・・・マークの適性とかあるからね。あと総監部に乗りたい艦艇があるかどうかにも依るしね・・・
飽和攻撃に対しては良く分からないけど送信電力が半端じゃないから多分大丈夫だよ。
240 :
専守防衛さん:03/12/16 22:12
送信電力って何ですか?
241 :
専守防衛さん:03/12/16 22:18
これ以上は知らないし言えない・・・ゴメンね・・・イージス艦に乗った教えてくれるよ!!
多分・・・・
その前にスラヴァとかキーロフが日領までたどり着くかどうかが問題だと
243 :
専守防衛さん:03/12/18 01:12
メガドライブのスーパー大戦略では、FSX(→F2)の12機編隊は、
ギャラクシーフォースの自機4機編隊を圧倒する。
GF全滅でFSXの損害1機とか。
ロスケでまともに動くフネってあるの?
>235
選んで艦艇乗りになれるかって?
希望すれば大体は乗れるけど艦名を名指ししてまではムリ!!
「護衛艦OOさめ」の射撃の海士に欠員が出たから
補充してほしいと要請があったところ、新入隊員の中に射撃希望者がいた!!
みたいな感じで配属は決まると思うよ。
ちなみに護衛艦の職種は
1分隊(砲雷科)・・・射撃、射管、運用、魚雷、水測
2分隊(船務科・航海科)・・・航海、電測、通信、電子整備、気象
3分隊(機関科)・・・ガスタービン、ディーゼル、ボイラ、電機、応急工作
4分隊(補給科)・・・経理、補給、給養、衛生
5分隊(飛行科)・・・あまり知らない
俺大砲に弾を装填するのやりたい
>>246 3インチ搭載艦はもう無くなりますよ、新しい砲は自動装填
それで良いなら射撃を選んでね
5インチ搭載艦も徐々に減ってまつ
残っているのは
榛名・比叡・白根・鞍馬・太刀風・朝風・澤風・旗風・島風・・・
コイツ等がいなくなると艦観式の空砲発射が無くなってしまいまつ(T0T)
249 :
専守防衛さん:03/12/21 01:06
247,248
護衛艦は今でもつんでいるのでは?
>5in砲、3in砲
250 :
専守防衛さん:03/12/21 02:01
>>249 今のフネは76mmと127mm。
口径は一緒だけれど。
アメリカンはインチ、イタリアンはmm。
タマは基本的に5inchも127mmも一緒ですが。
127mmじゃ撃てないタマっていうと・・・何だっけ?
1つか2つ撃てない弾種があったような気がするけれど忘れました。
ウチは76なもんで。
次世代艦はアメリカンな砲に戻るようなので、また5inchになりますね。
ブレダのほうが性能がいいと思うが。
それともModナントカってゆう長射程砲を導入するのかな
>>251 知ったかになってしまいますが
OTOは対空・速射に強みがあってMk45の改造型は弾がロケット付きでさらにすっ飛ぶ予定では(対地攻撃用)
海自が対地攻撃用の砲弾買えるのかな?
イージス艦を出来るだけ安く導入するために大砲を変更しないとなっていたが
船体は変更・電波関係も変更・CICも変更で安いのか
どっちにしろ自動装填は空砲が撃てない
254 :
専守防衛さん:03/12/21 13:39
鮫に食われた隊員って過去にいますか?
255 :
専守防衛さん:03/12/21 14:17
256 :
専守防衛さん:03/12/21 22:09
>254
7、8年前瀬戸内海で掃海艇に乗っていた曹長が海に落ちて食べられたよ。
>>251 Mk45改はイージスとの適合性が良いのでOTOから変更になったと聞きました。配線とかコンピュータ関係が絡んでるらしいです。
258 :
専守防衛さん:03/12/22 21:38
キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
259 :
専守防衛さん:03/12/23 13:58
3曹になれないからって曹候・補士いじめるのは止めなさい。
そんなんしてるから3曹になれないんだよ!
わがまま言うのも止めろ。自分かってな行動も止めろ。
3曹になりたいならそれなりの行動を取るように!!
それにあんたら任期制なんだから早く満期退職しろ!
260 :
専守防衛さん:03/12/23 14:24
調理施設のない艦艇ってありますか?
>>260 「艦」で調理設備が無い種類は無い。
「艇」で調理設備が無いのは「乗組で人事発令」される種類だと・・・ミサイル艇と
・・大昔に除籍になった50t型のMSCくらいかな。
小掃はMSBだろ
MSOの後をくっついて航海する小掃はまるで
かるがもの親子のようだったね
MSTだったと思うのだが
>掃海母艇
船の中でのお料理って調理師さんとか特別にいるのではなくて
海自さんがお料理もされるんですか?
掃海母艇がMSTで母艦もMST(はやせもたかみ型も同じ)
掃海艇7号型がMSB、MSOは掃海艦ですね
掃海管制艇はMCL
>>265 海自は給養マークが有ります(調理士・船舶調理士も努力次第で取れます)
小さい船だと休日や朝飯とかは当番がマークに関係無しに作っていますよ
>>267 そうだったんですね。
みなさんお料理上手でいいですね☆
椅子の下に玉ねぎとか入れてあって収納の工夫もされていてびっくりしました。
工夫が沢山なんですね〜
4術校で調理師試験落とす奴もいるけど、かなり例外
努力つーよか、必要に迫られてとるよな>普通
飯炊きは立仕事なんで見た目よかかなりキツイよ
馬鹿っだからって馬鹿にすんなよ、腕のいい飯炊きはフネで一番大切なんだぞ
>>268 うぃーあーえーおあ、イエロサブマリンに乗ってきたのでしょうか?
まさか呉のあの女(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル 浮気はイクナイ
>>269 パンフレットに良く「努力次第で取ることが出来ます」と、有ったので
272 :
専守防衛さん:03/12/24 06:57
>>272 志願制なわけないじゃんw
一応、意思の確認くらいはするけどね。
朝の分隊整列とかで「イラク行くから。行きたくない人は後で直接言いに来て」って。
で、言いに行ったところで結局は行かされるんだけど、
なんのために面接したりするかっつーと、家庭の事情とかはあんまり関係なくて、
泣きが入ってどーしよーもなく使えなさそうなヤツは置いていくため。
インド洋なんかは結婚式キャンセルして行ったり、
行ってる最中に子供が生まれたりしてる人もいるからね。
両親が病気で・・・とかになるとイラク以前の問題で、現場にいられないはず。
まあ、選ばれたらツイてねーってことで。あきらめて行くさ。
274 :
専守防衛さん:03/12/24 17:57
>>272 海は声のかかった部隊が有無を言わさず行くことになる。ペルシャ湾でもそうだった。
あのときも新兵だろうが定年前だろうが関係なく乗ってるヤツが行った。
艦が100%の実力を発揮するにはその艦に精通した乗組員じゃないと難しいからしょうがない。
陸は条件にあった人間を呼び出して面接してって感じらしいな。
なんにしろ選ばれるとすればまあ能力を認められたということでもあるし、
チョンガーなら、危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。
踏み出すその一足が道となり、その一足が道となる。
迷わず行けよ、行けばわかるさ。123、だーーーーーー
・・・という感じだな。
この前のNHKスペシャルでは海自の1士に分隊長が面接してましたね
>>273 予備海士長とは珍しいですね、お互い仕事と訓練の両立頑張りましょう
5吋にあって76粍にないもの
照明弾
イラク派遣の件ですがよく言われるのはきり以降のDD,DDH、
イージス以外のDDGの名前を抜き出して、すでにインド洋に行ったやつを消す。
残った香具師の中から行くって話があるんですが、マジですか……
>>277 海幕が決めることなので何とも、言いたいことは「しらね」なのでは?パスしたまんまだし
今までに言った船は防衛庁のHPに無かったかな?
279 :
専守防衛さん:03/12/25 22:12
.,-、 「もし、自分が幸せになりたいのなら、
○)=ヽ o 自分以外の人を幸せにするんだよ。」
(,,゚Д゚) ΛΛ そう言って君は優しく僕に微笑んだ。
(⌒| ⊃⊃¬ (*゚ー゚) o o o
=三三三三=c(,,_ っ'っ o 。
o 。 o 。
_ o _ ___ __
__ |:::::::::::::::| /\ __ /:::::::::::::::::\ .|:::::::::|
∠:::::::::::\ |:::::::::::::::|/:::::::::::\ |:::::::::|_|::::: o :::::::::::::| |:::::::::|
| :::::::::::::::::::::::::::::::::|_|o ::::::::::::|._|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|_|:::。 ::|
: : : : : : : : : : : ☆ : : : : : : : : : : o: : : : : : : : : : : : o: : : : : : :
o o .人 ハ ハ ΛΛ ___旦_
∧∧ ∧∧ ノ::oゝ ~(,,(*゚ー゚)o (゚ヮ゚*) ∠二二二二/\
(,,゚Д゚)゚ヮ゚*) ノ;;;;;;;;| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄|三三()三()ヽ
| つ つ |ii;| M e r r y X' m a s ! ! .|三三()三()ヽ
〜( つ つ〜 ヽニニ|_____________|三三()三()ヽ
J. し´ ⌒⌒⌒ ⌒⌒⌒ ミ ( ∧∧ ⌒⌒
⌒⌒⌒ ⌒⌒⌒ ⌒⌒ミ⊂ ´⌒つ゚Д゚)つ
280 :
専守防衛さん:03/12/25 22:24
「兵士に聞け」を読むと、海の幹部って本当に使えなくて
足引っ張りまくっているように書かれているのですが、
現実はどうなんでしょうか?
281 :
00 ◆0071AEJdYM :03/12/25 22:26
>>280 兵士(兵)に聞いたからでは、「幹部に聞け」なら違ったのでは
テロ新聞社の記者の本だが、しかも防大卒
自衛隊指揮官 瀧野 隆浩 講談社 ISBN4-06-211118-7 1500円
283 :
専守防衛さん:03/12/25 22:34
インド洋以外で半年くらい出港するならどこでつか
援交、ペンギン観測。
>>282 おおっ!この本知らなかったよ、こんど読もうっと。
>>285 内容は地下鉄サリン・能登沖S&C(3群司令)・ミグ25・スクランブル(警告射撃)・911以後の在り方
287 :
ペンギンはいいっ!:03/12/25 23:11
>>284 南極原住民との交流はいいよなぁ、後継艦の予算もなんとか通ったみたいだし。
しかし、なんで文部科学省の予算で建造するんだろうねぇ、どうせ防衛庁が貰うんだし。初めから防衛庁予算で建造すればいいのに。
>>287 予算は足りませんので図面とヘリの分だけです
防衛に関係ないから防衛庁予算では無いのですが、海保も警備が忙しいから引き取らないでしょうし
暇な海自が動かせって事だろ。
海自幹部って忙しい、忙しいっていうけど、当直の時以外は土日休みじゃないの?
なんか宿題でも出るの?
291 :
専守防衛さん:03/12/26 00:44
後クリスマス前の休みとかお正月とか、率先して当直につかないといけないの?
>290
宿題つーか入港したら入港したで、書かなきゃいけない報告書あったり
艦長が出勤してたら仕事はなくても出勤しないといけなかったり
時期ハズレの着隊者の受け入れなんかがこの時期にはある
>291
独身者や実家が比較的近い者はその傾向にある
つーかこんなとこで愚痴ってないで相手に聞きなさいな
294 :
専守防衛さん:03/12/26 11:44
護衛艦を岸壁ににつけるのと、湾内で錨をおろすのに、ローテーションとかありますか?
仮に1隻しか岸壁に泊まれないとして、2隻の船がいる場合何日くらいに岸壁と湾内を交代するのですか?
>>294 つまり錨泊の艦と岸壁係留の艦が交代することがあるかということ?普通は岸壁空くまで待つけど。
296 :
専守防衛さん:03/12/26 12:15
>>295 海士長どの
ありがとうございます。
ということは、岸壁の船が演習に行かないと、上陸は短艇を使わないと無理という事なんですね。
短艇は出発時刻は決まっているのですか?
それとも上陸する人それぞれが都合の良いときに出してもらうよう頼むのですか?
297 :
専守防衛さん:03/12/26 13:29
現在の海士長の上陸は何分のいくつですか?
>296
海士長ではないが
基本的にはバスなどのように時間が決まっている
0810 艦発→上陸員桟橋(折り返し)
0850 艦発→上陸員桟橋(折り返し)
こんな感じなんだけど
内火艇の運行に余裕があったりすると希望者の人数しだいで
臨時便が設定されたりする
>>298 レスどうもです
そうでなくて今の海士長は何日に何回上陸かって質問です
私が現職だった頃は3分の2でした(3日に1回当直)
今はどうなってるのかなと思っての質問です
あう!レスの相手を間違えてしまった。鬱だ(ry
>299
ってことは土曜日カレーを経験している方ですね
10年ほど前にフネでは3/4上陸になってます
302 :
専守防衛さん:03/12/26 14:58
>>298 撃墜王どの
ありがとうございました。
運行時間まちまちだと、乗組員同士フラストレーション溜まるって怖いだろうなと思っていたんです。
303 :
専守防衛さん:03/12/26 15:07
海士長が3日に一回だとすると、1士2士3士、1曹2曹3曹海曹長、1尉2尉3尉、1佐2佐3佐はどの割合で当直があるんでしょうか?
それは休日も関係なしに、ローテーション化しているのですか?
>>撃墜王さん
海士長は3日1回ではなく4分の3ですか…
4日に1.5回って事でしょうか?
>>301 撃墜王さんお答えありがとうございます
>10年ほど前にフネでは3/4上陸になってます
4分の3て私の時代の3曹じゃん!
いいなぁ・・・ てもう全然関係ないんですけどね(^^;
私が現職だった時代ですが、
2等海士、3分の1 22時帰隊 (3日に1回上陸)
1等海士、2分の1 朝まで (2日に1回上陸)
海士長、3分の2 朝まで (3日に2回上陸)
3等海曹、4分の3 朝まで (4日に3回上陸)
時間を切ると(帰隊時刻0745に遅刻すると)
艦隊は上陸止め3ヶ月(寄港地数え、半年くらい出れない)
地方隊は上陸止め1ヶ月、(カレンダー通り)
後発後期の場合、(艦は既に出航、本人は下宿で寝てる)
減俸30分の1、1ヶ月、上陸止め2ヶ月
そんな時代でした
>てことは土曜日カレーを経験している方ですね
あれ?当時もカレーは金曜日でしたよ。(横須賀地方隊DE)
金土引きで土曜日半ドンで、土曜日はあらかた上陸中でしたから
土曜日にカレーなんか出したら4分隊が古手の海曹達につるし上げられてますよ
でもこういうのはフネによって違ったのかな?
オレは10年前に入隊して5年前に退職したけど
その時は海士は4日に1回の当直で3曹は5日に1回だったな。
幹部は大体6〜7日に1回程度じゃなかったかな?
艦長以上には当直が無く副長(兼務が多い)以下の佐官
1尉あたりまでが当直士官、2尉3尉の砲術士や通信士辺りが副直士官を担当
小型艦では2尉の水雷長や航海長辺りまでが当直士官を担当して
CPOが副直士官を担当する場合が多いね
>302
ん〜運行時間がまちまちでも
上陸許可になってれば私服に着替えて
内火艇用意の号令を待つだけだからねぇ
>304
上上上当上上上当・・・・コレの繰り返し
>305
ってことは私よりは数期上どころか1〜2年上ですねぇ
教育隊にいるときに半週休2日から完全週休2日になったんですよ
だもんで土曜日はカレー食べてから上陸用意してました。
帰艦時刻と帰艦時刻遅延の罰則はフネごとで違い増すねぇ
>>307 1〜2年上じゃきかないような気がするんですが・・・
ミグ25のベレンコ中尉が日本に亡命してきて
その数ヶ月後にY教入隊です
309 :
専守防衛さん:03/12/26 20:45
全海自を代表する艦って何ですか?
>>309 代表する艦が決まっているわけでは有りませんがとりあえず次の3隻
護衛艦 たちかぜ (護衛艦隊旗艦)
護衛艦 しらね (総理のお召し艦)
護衛艦 こんごう (日本初のイージス艦・知名度ではこれが一番かな)
>308
ってことは1〜2年ではなくて
私が生まれた頃に入隊したんですねぇ
同期の方は曹長1曹クラスですねぇ
B幹部行って頑張った人は3佐クラスもいるかもしれませんね
312 :
専守防衛さん:03/12/26 22:34
海自って風呂共同ですか?
>>312 ????
海自の陸上施設では銭湯と同じ(幹部と曹士が別)、艦艇でも風呂が有る(やっぱり幹部と曹士が別)
個人個人で風呂なんか税金で作れないぞ何人分?
314 :
専守防衛さん:03/12/26 22:42
一人一人、入る次官が違っていて、一人で風呂に入れるのかなぁ〜と
>>314 そりゃ掃海艇とかで当直員しかいない土日なら可能でしょうが大勢乗っている護衛艦なら誰か入っているでしょう
1人で入れるのは艦長・司令(司令官)では
入浴時間はそれぞれの船のローカルルール入っているが
時間は1630〜2145ぐらいの掃除・巡検の時間(約1時間)を除く、これが目安かな
316 :
専守防衛さん:03/12/27 01:27
A幹で入隊した場合、定年までの給料の合計が最も高いのはどの配置ですか?
艦載されれば艦載ヘリが最も給料が高いのは事実。
ですが、艦載ヘリが艦載される頻度は少なく、主な勤務地は陸上とのこと。
だとすると、やはり潜水艦幹部が最も給料が高いといえるのではないでしょうか?
皆さんどう思われます?
317 :
専守防衛さん:03/12/27 01:31
>>316 A幹で入隊するんだったら、quality of life って判るだろう?
給料が多い・少ないだけでQOLは計れないよ。
318 :
専守防衛さん:03/12/27 01:50
>>316 時が戻るのであれば、A幹で入隊したいですね…。
私はただの海上自衛隊ファンです。
海上自衛隊で最も出世する方達の中で
定年までの給料の合計が最も高いのはどの配置なのかと
単純に疑問を抱いただけです。
>>311 そうかー、もしいれば曹長1曹クラスなんだ
年に1度の6キロマラソンの体力検定が
競歩の年になったからそれも当たり前かぁ・・・(しみじみ
撃墜王さん教えてくれてありがとうね
320 :
専守防衛さん:03/12/27 08:03
>314
風呂は一人で入りたいなんていうナイーブな人は自衛隊に入るべきじゃないですよ
単純に言ったら、艦艇の1,2分隊関係の幹部じゃないの?
航空機や潜水艦は上が見えてるし。
322 :
専守防衛さん:03/12/27 15:02
今も7年満期オーバーの一般兵っているのかな?
俺は、5年満期で30前だったからあきらめろって人事課にいわれて、
やめたけどほんとはもう少しねばりたかったのに…
>>314 入隊してからみんなで大風呂に入った時に
「男が前を隠すな!」って班長に怒鳴られるから風呂はすぐ慣れる
怒鳴る目的は公衆衛生のための躾教育
324 :
専守防衛さん:03/12/27 19:30
>>322 今年の春に13年満期で退職したヤシがいた。
人事課から「継続任用はしない」と、きっぱり言われたそうだ。
325 :
専守防衛さん:03/12/27 19:37
自分の場合平成13年の春に除隊です。
7年満期か、30歳程度までしか継続きかないよって
はっきり言われました。総監部でちがうの?
↑322
佐世保が一番厳しいよ
佐世保の艦隊勤務でした。あと1任期継続してたらインド洋行ってたのに。
>309
来年海自で初めて1万トンを超える船,補給艦ましゅうが就役しますよ!
330 :
専守防衛さん:03/12/28 11:32
魔醜
331 :
専守防衛さん:03/12/28 12:25
練習員の採用試験は年に何回あるのでしょうか?
333期(各教育隊)が3月下旬に入隊して8月上旬に修業、
334期(横須賀教育隊)が8月下旬に入隊して12月中旬に修業、
335期(呉教育隊)に関しては良く分かりませんが、
多分、11月頃に入隊して3月頃には修業していくのではないのでしょうか?
これらのことを考えると年に最低3回は採用試験があることになります。
3回あるメインの採用試験はそれぞれ何月にあるのがオーソドックスなんでしょうか?
332 :
専守防衛さん:03/12/28 16:25
>316
今はいなくなったけど父島にいた特務艇85号。僻地手当と乗組手当
>>332 2年ぐらいで帰ってくるのでは?父島基地隊・85号・父島基地隊…の繰り返しなら凄いかも(父島出身なら可能か?)
短期間ならしらせのヘリP搭乗員・乗り組み・航海手当(割り増し)の3連コンボでは半年きっちり付くはずだし
インド洋の護衛艦のへりPも同じかな、危険手当がつきましったけ?
334 :
専守防衛さん:03/12/28 17:33
>333
特務艇85号
僻地手当、乗組手当、小笠原手当、横須賀入港時には航海手当第2区とすごいことになります。
335 :
専守防衛さん:03/12/28 17:35
その代わり、借金500万以上しか乗せてもらえん船でしたね
336 :
専守防衛さん:03/12/28 17:38
あとインド洋は危険海域に入ったときのみ危険手当がつくよ。
ただ、PKOでも何でもないから、危険海域以外ではなにもでないよ。
337 :
専守防衛さん:03/12/28 17:39
それで酒飲んでも処分だもんなあ・・。
>>334 ときどき吉倉で見ましたけどあんな小さい船で良く往復するなと思いました
今は処分母船かな、マーカス勤務よりは良さそうですがネットとか出来るのかな
>>336 非戦闘地域しか航行しない話でしたっけ
(国際貢献31号は付くのかな)
小笠原村では、85号の代替船を是非とも配備してくれと要望してるらしい。
30人かそこらでも、父島の経済に与える影響はそれなりに、ということで。
340 :
専守防衛さん:03/12/28 18:07
>337
あげくに半年後帰ってきて別れる夫婦、カップルの多いこと・・・
>338
ネットは父島では公衆電話、横須賀では下宿でできます。
31号は前までつかなかったけど、法律変わったからどうなったかな?
>339
毎日みんな明け方まで飲んでたからな〜
>>340 父島にサービスポイントが有るのかなと思ったのですが公衆電話で2ちゃんはいやだな
342 :
専守防衛さん:03/12/28 20:11
>341
基地の中で自分専用の電話線が引けないのであっても無理ですね。
>>342 父島では下宿は無理ですか、ヘッジも@フリーダーも無理ですよね
結構大変ですね、離島勤務も
344 :
専守防衛さん:03/12/28 20:25
それでも硫黄島・マーカスよか遥かにマシ
>343
父島は国定公園に指定されてるから
空き地があっても色々と大変みたいだよ
346 :
専守防衛さん:03/12/28 20:48
幹部で上陸止めの処分を受けた恥さらしはいますか?
347 :
専守防衛さん:03/12/28 20:48
>343
基本的に下宿は許可されません。あと携帯電話もNTTドコモだけで
しかもiモード圏外なので公衆電話のみだけです。
硫黄島やマーカスより携帯がつながるだけはるかにマシですが。
>345
空港建設も中止になりましたからね〜
>346
覚えてるだけでも数人いる
>347
なんだよねぇ
入港した時に、気に入っちゃって住みたくなったから
店の親父に色々聞いたんだよね。マスターでもとってダイブショップに
就職しようかと考えたんだけど、はかない夢だったよ。
349 :
専守防衛さん:03/12/28 23:20
幹部は外禁も軽く済ましてくれるのか?
350 :
専守防衛さん:03/12/28 23:33
つーか、幹部には「帰艦時刻」というモノが存在しない。黒表紙を読むと分かるが。
幹部は「当直勤務時の立直時間」以外は、上陸・外出していても全く問題は無い。
ただ、現状としてそれは無理、どころか深夜に渉る残業を選択せざるを得ないだけ。
∴幹部には「キカチ」は存在しない。もっとも、後発航期だけは別の筈だが・・・
そー言えば、大昔に某寄港地で大酒喰らって思いっきりキカチしてた某機関長が、
全くお咎め無しだったなあ・・・・(遠い目)
定係港に帰った翌々日に、電機の士長がキカチしたが、何故か上陸止めの期間が
異常に短期間だったというオマケ付き。(w
351 :
専守防衛さん:03/12/28 23:36
352 :
専守防衛さん:03/12/28 23:43
ぶっちゃけ選民が配置される基地の順番は?
353 :
専守防衛さん:03/12/29 00:54
歴代海上幕僚長の略歴を見ると
護衛艦隊出身者と航空集団出身者がいるのに、
何で潜水艦隊出身者がいないんだろう?
初期の歴代海上幕僚長には旧海軍出身者もいるけど、
その中にも潜水艦乗り出身者は一人もいない。
潜水艦乗りは人数が少なく、
たまたま海上幕僚長になった人がいないだけなのだろうか?
昔から潜水艦乗りは出世コースじゃないのかな?
詳しく知ってる方いますか?
2ちゃんねるごときでこんな高度な質問知ってる人いませんよね…。
354 :
専守防衛さん:03/12/29 03:03
次は潜水艦
355 :
専守防衛さん:03/12/29 09:40
>353
出世コースうんぬんより上に行く人は艦艇航空に限らず、素通りしていくから潜水艦にずっと居続けることが無いだけだと思う。
上に行く人は潜水艦乗っても海幕行ったりしてほとんど乗らないし、また潜水艦は技術職だから、専門になるから上に行く人は選ばないだけ。
高度な質問がというより知って手も答えることが2ちゃんじゃできないだけだよ。
しかも全然高度じゃないし
356 :
専守防衛さん:03/12/29 09:54
>>354 根拠はあるのでしょうか?
>>355 >出世コースうんぬんより上に行く人は艦艇航空に限らず、素通りしていくから潜水艦にずっと居続けることが無いだけだと思う。
でも潜水艦に乗ってる期間とか関係無しに、潜水艦徽章が胸に付いてるはず。
>また潜水艦は技術職だから、専門になるから上に行く人は選ばないだけ。
この点は納得します。
あともう一つ考えられる理由があります。
海曹で潜水艦乗りの方を知ってるのですが、話しを聞くと出航中の幹部はそりゃもう激務らしいです。
寝る時間も2〜3時間くらいで、あとは職務の間に空いてる時間を利用して居眠りをするくらいしか寝る時間が無いんだそうです。
出航から帰ってきたら帰ってきたで、書類が山のように溜まってるらしいし。
このことから…え〜っと何でしたっけ?
幹部が高級幹部になるために合格しなきゃいけない試験の名前。
とにかく、この試験の勉強をする時間がないんだと私は思うのですがどうでしょう?
潜水艦の人は潜水艦で終わる。つぶしがきかないから。
358 :
専守防衛さん:03/12/29 13:18
潜水艦つぶしききまくりじゃん。
水上艦→潜水艦はほとんどないけど、潜水艦→水上艦はあるしね。
潜水艦乗りの大半は航空適性もあるし。ま、あっても航空士やパイロットにはなれないけど。
359 :
専守防衛さん:03/12/29 19:30
Tでも司令、○川でも群司令
潜水艦は見えないことが多いから。
真実「なだしお」のせいか?
360 :
専守防衛さん:03/12/29 19:35
水産高校の事件。Hを殺しも同じ。
たまたま潜水艦だった。
361 :
専守防衛さん:03/12/30 00:23
>>360 平○は立派だった。
あの時の司令官は同期の○田。
>>879 その場合、軽く首筋にキスしてあげれば?
私もだけど最初にゆっくり、じっくり愛撫されるとぬれるよ。
363 :
専守防衛さん:04/01/07 17:45
age
364 :
専守防衛さん:04/01/07 21:33
質問1:ちはやについてるDSRVの操縦士になれるのはどういう人なんですか?
質問2:警務官になるのは難しいんでしょうか?
365 :
専守防衛さん:04/01/07 21:35
>>364 >>質問1
部内か予定者です
>>質問2
3曹以上なら簡単になれます
尉以上の幹部が昇進するには試験じゃないと聞いたのですが
どうやって昇進するの?
367 :
専守防衛さん:04/01/08 07:18
内火艇に機銃を掲載することってありますか?
368 :
専守防衛さん:04/01/08 08:36
自衛隊って弱いの?
>>367 手持ちか脚使用なら積めるだろうが公式に積んでいるのは見たことが有りません
>>368 何処と比べて?どの様な条件で?
>>365 ありがとうございますた。
参考になりました。
ミニミなら内火艇の艇首か艇尾に取り付ける穴が開いてた気がします。
372 :
専守防衛さん:04/01/10 09:32
水上艦徽章を付けるためには10年以上水上艦に乗り続けるか
部内の資格を取るかの二つがあると聞いたことがあります。
国家資格の海技士を持っていても同徽章は付けられないのでしょうか?
付けられるとしたら何級以上なら可
373 :
専守防衛さん:04/01/10 09:49
船乗りでもない香具師に誰がやるか、ヴォゲ
国内に攻め込まれた場合はどう?
備蓄が少ないとか多い軍事費は給料とか聞いた
375 :
専守防衛さん:04/01/10 11:41
>>372 海技士3級以上じゃなかったっけか?
んで艦艇幹部は部内の2級以上もしくは国家試験の3級以上を
強制的に取らされたような。
詳しくは知らない。
376 :
専守防衛さん:04/01/10 11:43
どの道、運航2級もっていても4年乗らなければバッジはもらえない。
考えてみれば素人にいきなりやるようなモンじゃねえだろ
377 :
専守防衛さん:04/01/10 11:51
>372
サブマリナーは潜訓4ヶ月、実習4ヶ月の計8ヶ月でバッチ付けれるぞ
378 :
専守防衛さん:04/01/10 11:55
>>375 今は国家資格を取っても部内資格取らなきゃ徽章は貰えないんじゃなかった?
>371
海でミニミ装備してる部隊あったっけ?
つーか航海灯を取り付ける穴が前後に2つ(非舵柄型は1つ)
覆い用の穴が多く開いてるけど。舵柄型内火艇に62式装備した時は
62式の足を使ったよ
380 :
専守防衛さん:04/01/10 13:48
江田島だけではなくあめ型はミニミをつんでると1分隊の人から聞きましたが。搭載方法はたぶん62式と一緒です。
62式だけど、装備っつっても別にどーもしない。
ただ置くだけ。
>380
江田島って特(rya
だろうね
>382
Thx
384 :
専守防衛さん:04/01/11 14:19
海幕の玉井班長って、会社から投書されたらしい。
儀本の達チャンが仕掛け人とか
385 :
専守防衛さん:04/01/11 14:30
達チャンって、儀本の設計にいる人かな あぶない発言が
多いのは、海幕や業界でも有名
386 :
専守防衛さん :04/01/11 14:34
↑ 大○とか、鈴○達チャンの事ですか ???
確かに、OBから二枚舌とか言われて評判悪いしね
387 :
専守防衛さん:04/01/12 20:38
リムパックについて教えて下さい。
概要や期間など・・・
388 :
専守防衛さん:04/01/12 20:57
今年はリムパックの年だね。↑は彼女かな?
はい。そうです。
まだよくわかってなくて、訓練だとは聞きましたが。。
そっかぁ。残念だけど詳しいことは外部の方には話せないの。
時期がくれば海自のサイトに詳細が掲載されますよ。
工作員キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!
せめて、どのくらいの期間か…1ヶ月くらいのものですか?1年くらいのものですか?
387さん、ごめんなさい。
私こそ、答えられないような事聞いてしまいすみませんでしたm(_ _)m
なんとかその時期まで待ってみます。
・・・ふぅ〜
395 :
専守防衛さん:04/01/12 21:37
彼氏に聞いてみればー
396 :
専守防衛さん:04/01/13 01:11
スマソ。388さんではなく、>387さんでした。
398 :
専守防衛さん:04/01/13 06:52
練習員出身の将官っていますか?
>>396 なるほど!ありがとう!早速調べてみます。
>398
練習員から将官にはなれないって聞いたけど・・・
確か一般大学から海幕長もムリだったと思う
401 :
専守防衛さん:04/01/13 18:04
水産大出身の海幕長がいたハズ
古くは海軍兵学校出身・以降は防大出身が、海幕長の条件じゃなかったっけ?
別に条件として決まってるわけじゃないだろ…。
旧軍と膨大の間に商船大かなにか出身の将官がいる。
旧軍出身でも、機関学校出身もいたような。
商船大かなにか出身の海幕長、ね。
405 :
専守防衛さん:04/01/17 00:45
護衛艦の職種の中で文系人間向けの職種はありますか?
文系といってもべつに国語・社会・法律・外国語等の文系
科目に精通しているわけではなく、理系科目よりは文系
科目の方がいくらか良い点数が取れますよ。
理数系は苦手ですよ。といったレベルの人です。
副特技で法務にすれば?
主特技は機関でさ
海曹士の場合だと
理数系が苦手で辛いのは
射管・ET・電気かな
それ以外だったら大丈夫だと思うけど
肉体労働嫌いな香具師には1分隊は向かない
体力ないヤツには調理も辛い。
理数系苦手でも中高でやった
電気や三角関数、対数、進数を理解してれば
射管は大丈夫だよ。
高次方程式や因数分解できるよね?
408 :
専守防衛さん:04/01/17 18:35
練習艦かしまの艦長って左遷ポストですか?
臨検部署だか立ち入り検査なんかで着る黒装束ってどうですか?
けっこうカッコよかったような...
でも靴とメットはどうなったのかな?まさか自腹の安全靴と現場式外舷色メット
のままですか?
>>409 インカムも骨伝導と言ってました、動きやすさは問題ないみたいでしたが後は
法と訓練と判断力では
骨伝導てなんですか?
とにかく靴とメットがあのままじゃダメダメです
訓練はやはりマリーンから指導でつか?
トプソンやグリスガンもって乗り込むのはやめてほしいなァ。
>411
ツーカーの新しい携帯のアレ
骨伝導スピーカーとマイクね。
頭蓋骨を共振させて音を聞くってやつ
立検の装備は靴はサイドジッパーで踝の上までのやつ
安全靴と似た感じのやつ
ヘルメットは君の言う現場式外舷色ヘルメットだw
最近は短艇で移動する時だけ被ってて
乗り込んだら外す事に変わったような気がする。
教育は最初の頃はコースとガードやら保安庁やら米海軍に教わったけど
今は江田島に課程が出来たからそこでやってる。
最初の頃はトンプソンやグリスガンだったけどやっと9ミリ機関拳銃に変わった
>>411 補足で、骨伝導のよい例は自分の声がビデオとかで聞くと違うのは
普段は骨伝導で自分の声を聞いていて、他人やビデオは空気を伝わった声を聞いている
かみ砕くと、のど〜骨〜耳へ伝わるように、骨伝導スピーカー〜骨〜耳と伝わる
雑音とかの影響が減ります、骨伝導マイクものど〜マイクと直接伝える
エーまじっすか?
あれじゃ防弾効果ないんじゃ...(メット)重過ぎだし。
でもそのマイクはよさそうでつね。
まあ激しい抵抗の危険があれば乗り込まんですよね。海保の領分だし。
9ミリ機関拳銃は予備自訓練で見せてもらいました。大戦物よりぜんぜんマシかな。
>414
あのヘルメットを重すぎ&防弾効果なしというが
それって反比例するんだよね
防弾効果を望めば望むほど大きくかさばるし重くもなる
ではあのヘルメットに何を期待してるかといえば
爆発に伴う破片や爆風ってことらしい
それと保安庁やコーストガードは乗り込むときにヘルメットなど
被ってはいない。
今のように装備が揃う前に保安庁に指導を受けに行ったが
その格好って・・・まさか本気ですか?って失笑買ったぞ(;´д`)トホホ
>414
あ〜追記ね
オレ的には9ミリ機関拳銃よりトンプソンやグリースガンの方が好きだ
トンプソンの短連射しても殆ど乱れない弾道
グリースガンの整備性のよさ
9ミリは取り回しは楽だけど9ミリでストッピングは大丈夫なの?
短連射の3発目以降はどこに飛んでくか分からない兆弾の恐怖
まぁ慣れれば克服できるだろうけど、ピストルウージーみたいな
片手でも安心できる安定感は欲しいところ。
陸さんや特警隊みたいな専門職ならば大丈夫だろうけど
片手間でやってる俺らには正直厳しい
>>414 拳銃での銃撃戦ならよいだろうがAKで打ち込まれたら動きやすいものがよいと思いますが
だって一部は修理地用の黄色ヘルに外舷塗った運用員式工事帽だったり
靴は自腹式安全靴ヒモ穴2つ飛ばしで塗装痕付とかヤバいやついたでしょ。
なるほどヘルはかぶらないのがイイんでつね
9ミリあんましよくないのかー。
現職の皆さんがんばってください。
>417
銃撃戦が展開されるようなフネには立検は行かないんだよ
特警が到着するまで監視するだけ
>418
さすがに俺の周りではそんな香具師は見かけなかったが
内輪の訓練でもそんな格好してたらマズイのに
外に指導されに行くのにそのカッコはさらにマズイやな
421 :
専守防衛さん:04/01/18 11:53
A幹は定年までの間に何年くらい水上艦に乗ってられますか?
艦内は禁煙って本当ですか?
423 :
専守防衛さん:04/01/20 10:42
age
艦内は禁煙どころか空気が煙ってる!!
CICや電信室、ソナー室に射管室なんかは
精密機器の関係で禁煙になってるけど食堂や居住区は
いつでも煙たいよ
425 :
専守防衛さん:04/01/20 17:48
艦艇乗りが多種類のロープワークを完全マスターするのにどれくらいの月日がかかるものなのですか?
通常マスターだと三年、士長レベル。
完全マスターなら十五年、二曹レベル。
神クラスなら支援艦艇二十年勤務の鬼曹長かな?
427 :
専守防衛さん:04/01/21 21:54
艦艇乗りから陸上勤務へ移ると給与はどのくらい変わるのですか?
また、陸上勤務の主な内容を教えて下さい。お願いします。
>>427 基本が陸上勤務なので艦艇乗り組みで約3割増しになります
質問スレの
>>1>募集>曹候・補士>海自>職域
確かこんな感じで海自の職域紹介が有るので覗いてください、艦艇・陸上・航空(すべて海自)へ
配置可能が書いてあります
429 :
専守防衛さん:04/01/22 00:25
>>428 ありがとうございます。さっそく覗いてみます。
輸送艦はどこの港で陸自車両を積むんですか?
確か3隻とも呉所属だと思いますが、周辺まで陸自
車両は来ないですよね? そもそも戦車が街を走った
りしませんから、どうやって移動するのだろう・・・。
今度の作戦は北海道の部隊ですから、車両搭載の為に
北海道に向かうのでしょうが・・・
>>430 販売されているビデオでは阪神基地隊で積み込んで北海道へ行きました
船ですから港湾借りれれば横から乗せるので以前より条件は低いはずです
>>431 ご丁寧なお返事、ありがとうございました。
港までは分解して運ぶと考えれば良いのでしょうか・・・陸の
スレを探して聞いてみます。ビデオも輸送艦のものが出てたよう
に思いますから、のりもの倶楽部あたりで探してみますね。
あと・・・一連の観艦式スレではお世話になりました!
>>432 イカロスで扱っているはずJMSDFフリートパワー2呉だったはずおおすみ特集
>425
艦艇乗りってひとくくりにされても・・・
結索なんて1分隊以外殆どやらないから
>426は参考程度って事で
435 :
専守防衛さん:04/01/25 00:25
海自の部署で、特別警備隊と救難隊及び教育隊以外で
日常的に筋力腕力の必要な力仕事・訓練を
行うところはありますか?
>435
日常的にはないが
筋肉腕力の必要な配置だと
射撃員:MSLではなく大砲
運用員
応急員
437 :
専守防衛さん:04/01/25 12:52
>>384 その危ない班長って、沖電気とNECから接待受けてる
あの玉井半町? 警務隊 出動要請 !!!!!!!
今年海上の曹候補士、曹候補学生を受けようと思う工房ですが、制服って白の詰襟のやつって今でも着たりするんですか?
あと北海道の人間なんで小学校以来水泳授業も無く、ろくに泳いだことが無いんです。
そんなやつが入ってもいいとこなんでしょうか?
しかもオナヌーなんか出来ないのでは??
>>438 マジレスで良いのかな
白の詰め襟は生徒・曹候・曹以上なら着ることができるよ
生徒・曹候はよくわからないが、補士・曹では礼式以外は着無い
水泳は25m泳げれば何とかなるよ後は練習
スキッとスリットお見通しは土日にトイレでウエポンフリーでやってくれ
僕なんか4月から補士だけど、最低3年以上はセーラームーンらしい・・・
ピーコートみたいなの着たい
船に乗ってる海自さんで、バイクや車を持ってる人は海にいる間は
完全放置ですか?
>438曹候は冬服も詰め襟で7つ釦です。>440出航中は車は陸上に放置プレーです。
>>441 一応添削的な突っ込み・・・・
現職海自の人間は一般的には「出航」とはイイマセン。
普通の表現では「出港」となります。
民間の船なら「出航」って表現がほとんどだが。
ついでに言っとくと、定係港出港〜定係港入港までの期間を、
「出港中」の期間と表現する事が多いです。
つまり、岸壁から離れて航行中の期間ではなく、定係港に不在と
なっている期間のことですね。
>>433 たびたびありがとうございました。発注しました。
>>440 補士なら外套(がいとう・一般的にはPコート)着るよ
>>442 ATOKだと一発目が出航で変換されるのでスレタイ出航で作ったこともあるぐらい
基地問題に次ぐよくある間違いですね
補士が最短で曹になるために入隊後努力すべき事を教えてください。
曹学受けなおすのも一つの手だと思いますが
やはり現役は受かりにくいのですか?
>>445 教育隊で主席を取る・体力1級とる・射撃でバッチをもらう・分隊長に名前を覚えてもらう・部隊で頑張る
術校に部隊1年目ぐらいで行く・成績優秀・体力1級・射撃でバッチ・部隊で活躍・精勤章何本ももらう
募集とかで表彰・職務精励で表彰・警察とかから表彰……後は何がよいかな
>445
確実なのは曹候を受けなおす
何はともあれ、昇任試験頑張る事が一番だね
補士だと一般教養が免除されて術科だけだから
術科学校行ったら優等賞か努力賞取るくらいの意気込みで
勉強して基本をマスターすることだね。
どんなに勤務態度がマジメでも昇任試験受からない事には
話にもならないからね
妥当だとは思うけど・・・
>どんなに勤務態度がマジメでも昇任試験受からない事には
>話にもならないからね
補士が昇任試験に受かるのは無理では?
あれ、落ちるものじゃないし。
まあ、昇任試験で1番の成績を取るくらい頑張れば1選抜でいけるのでは?
毎年マークに1人くらいは1選抜いるんだし。
あと、最近は体力練成もやんないとね・・・。
>>446-448 ありがとうございます
精進致します
しかし・・1選抜はそんなに少ないのか・・・・
>>449 君の前には約6年先輩が残っていて、それ以外に曹候・練習員がいるからね
その中から3曹をとりあっているのだから
451 :
専守防衛さん:04/01/28 20:53
練習員の3曹昇任率は13%程度です。
マジで
>>451 練習員の対象者総数に対する合格率で良いのかな、厳しいですね
>>451のいう練習員って言うのは
補士として入った人も含まれる?
>>453 練習員とは、「2等陸海空士」に合格して入隊した人のことよん。
補士は「曹候補士」、曹候は「一般曹候補学生」ね。
みなさん参考になりました!
その前に補士の試験に受からなければ意味がないんで猛勉強します。
みなさんの参考になるレスに心を込めて敬礼!!
いや!
>>455補士と言わず曹学にしろ!まだ半年以上ある!
俺は詰襟に磯野カツオ帽子が被れないから
補士で4月から入隊する事にちょっと引っかかる物があるぞ!
457 :
専守防衛さん:04/01/28 23:10
曹学は陸だけの用語なんだが・・。
>>456 やっぱ補士だとセーラープーンなんでしょうか?
それでも別にいいとは思うんですがやっぱ詰襟ですよね・・・。
曹候かー・・・・・かなり勉強しても受からないと聞きますが??
>>458 貴様!漢でありながらセーラー服に不満があるのか!
あれこそ水兵の証であーる
460 :
専守防衛さん:04/01/29 08:19
夏用の白制服を着て葬式に行く隊員っていますか?
>>460 元上級幹部(元司令だったはず)の葬式に頭数で呼ばれたときは白セーラーだった
まぁまぁマターリしようよ。
征服云々は、教育隊ならまだしも、部隊に入るとまったく着ない分隊が
存在するからね。
第四分隊の給養なんだけどさ、漏れは、教育隊卒業後、計6回しか規定ないよ。
征服のことを考えるのもいいけど、自分が本当にその仕事をしたいか考えてみてからでも
遅くはないよ。
464 :
専守防衛さん:04/01/29 22:58
まあ制服6回なんてのは4分隊で一番馬鹿な飯炊き程度なのだが・・。
何年生かわからないが
3年有れば昇任伝達(1士・士長)・精勤章(1本)とりあえず3回か
夏セーラーだと精勤章ぐらいか
舷門無くても儀仗隊にと列に4分隊は並ばないか
曹候の学力なんて大したことはない。普通の高校出てれば一次は受かる。
問題は二次の面接だな。
ちなみに、詰襟着たいと言っても、着られるのは2年間だけ。
それだけのために入隊後多大な苦労を得るのは割に合わんと思うがね。
>465
某旗艦乗り組みなんだからと列員もないだろうね
VIP来艦すれば4分隊総出で特別メニュー作らにゃならんだろうし
そもそも舷門のある1・2分隊と出入港の艦橋配置がある1部の4分隊以外
制服なんてめったに着ないだろ
468 :
専守防衛さん:04/01/30 00:38
>>466 普通は、詰襟じゃなくて七つボタンっていう
予科錬の落とし子達よ
470 :
専守防衛さん:04/01/30 03:13
どこで女引っかけるの?
>>467:撃墜王降臨さん
だとすると
>3年有れば昇任伝達(1士・士長)・精勤章(1本)とりあえず3回
ですか、精勤章は個人差が有るでしょうが
472 :
専守防衛さん:04/01/30 11:42
質問です。海自の精鋭部隊ってどこの部隊ですかね?
陸自の空挺団みたいなとこ。
↑ある意味精鋭
船乗りになると太る、と聞いたのですが
本当でしょうか?
>>476 レスサンクスです。しらねって護衛艦ですよね?
イメージでは特務艦が精鋭だと思ってました。
それとも「儀仗隊」が精鋭?銃使うし。
ランキングありますかね?(護衛艦>特務艦>補給艦・・・)とか。
>>477 今は軍艦の規定も無いのですが
巡洋艦相当がはるな・ひえい・しらね・くらま+イージス艦
後の護衛艦はそのまま駆逐艦相当
特務艦・補給艦は補助艦艇、護衛艦が基本的に主役
ネタだと思っていたので…とりあえず海自のHPでも見てきたら
護衛艦・潜水艦・ミサイル艇・哨戒機・哨戒へり・短SAM(陸上・防空)など色々攻撃する装備から
それらを支援する補給艦・訓練支援艦・掃海艇・輸送艦・救難飛行艇・救難へり・その他色々
すべてが揃って海上自衛隊です
479 :
専守防衛さん:04/01/31 10:11
今特務艦なんて骨董品残ってないだろ
480 :
専守防衛さん:04/01/31 10:14
潜水艦でしょう。とりあえず一番は。
481 :
専守防衛さん:04/01/31 10:27
>>480 潜水艦が一番というのは分かるんだけど、地味なんだよね〜。
しかも見つかったらアウト。
>>479 一般人には特務(特別な任務)に惹かれてしまうのでは
特務艦と言う名前を聞いて一般人は特殊な船と思うが、
実際にゃただの姥捨て山。退役間際のロートル艦の集まり。
古くなって作戦に使えないと判断された艦を雑用に使ってるだけです。
電子整備はまだあるの?
いつのまにか、ET=DSになっている罠。
>じゃあ1分隊になったの?
>485
スマソ
>471
海士の精勤章なんて前過ぎて忘れたけど
入隊後3年で考えると
着任・紹介・1士昇任・転出・術校着任・術校修業・着任・紹介・士長昇任+精勤章授与
くらいしか制服なんぞ着ないだろうねぇ
んで確実に夏制服着るなんて断言できるのは
春っ子の教育隊修業後の着任と紹介くらいでないの
んでしらねの儀杖隊って観艦式で儀杖隊編成するからそう思うんだろうけど
あれって1個分隊ずつの寄せ集めだよ
人の多いしらねといえど観艦式当日に4個分隊を自力で揃えられるほど人はいないよ
>458
ET=DSなのって新しいフネだけでなかった?
現状を見る限り、ET=DSの流れになりそうです。
他にも、DSと電測の区分が曖昧になってます。。
Jシップス最新号では、今回のイラク支援で「あめ」クラス
の護衛艦2隻が出ると書いてありました。これまでの新聞やニ
ュースでは、ただ護衛艦2隻と書いてあっただけだと思います
が、もうどのクラスかって決まっていたのでしょうか?
・・・さすがにどの艦かはまだわからないのですよね?
>490
派遣される護衛艦の乗員ならば知っている
そして私のフネではないことは確か
>>491 お返事ありがとうございました。
派遣されるであろうお知り合いが無事任務を遂行し
戻っていらっしゃることをお祈りしております。
493 :
専守防衛さん:04/02/11 14:49
太田燃料庫って何処にありますか?
太田って人の名前ですか?
海自スレの皆様こんばんは。ちょっと教えてください。
海自の衛生?で準看の免許は取れたかと思ったのですが、
正看の免許というのは取れるものなのでしょうか。
宜しくご教示下さいマセ。
過去レスは一応漁りましたが…ガイシュツだったらすみません。
艦の名前はNHKが「むらさき」「おおすみ」と発表済み。
ただ、ソース無しに一番艦の名前を出しただけかも知れない。
>>495 レスありがとうございました。
先日の投稿の後、海自サイトを見まして、「あめ」クラスで
インド洋に行っていないのは「むらさめ」だけだとわかりまし
たので、もしかしてと思っております。
ただ、「ソース無しに一番艦」もあり得ますね。NHKが発
表していたのは知りませんでした。
むらさき!?
>>497 旧住重浦賀で極秘建造されていた「むらさき」では(w
配備上がるぞage
いや、「むらさき」はイラクにいくぞ!
今までだって何度も行っているからな。
やっぱり、醤油がなきゃ日本人の食卓は成立せんだろうが・・・
501 :
専守防衛さん:04/02/13 23:18
海自にこの4月に二士で入隊します。横須賀で訓練を受けるのですがとても心配です。
できたら詳しく訓練の内容とか今からしておけることとかあったら教えていただきたいです。
船の上で釣りとかできますか?
一年中海の上にいるわけじゃないですよね?
有休はききますか?
>>501 ひたすら走り、腹筋、腕立て伏せをしなさい。其れで人生が楽になります。
>>502 釣りは出来ません。そう言う事になってます。
どのくらい海の上にいるかは秘密です。
代休はありますが、有給はありません。特別な場合を除き、すべて船の都合で決まります。
>>501 おめでとう基本的にあなたの現状がわかりませんが
体力錬成では今の時期なら温水プールが有れば週末に1時間程度泳ぎましょう
トレーニングセンターとか有れば1時間程度の運動を行うのも良いでしょう(1500mを入れたら良い)
後はマーク(特技)については職域パンフレットか防衛庁>募集>入隊区分>職域で調べられます
教育隊の内容は教務(自衛隊について・職域について)実習(手旗・防火・陸警・カッター)体育(陸上・水泳)
もし病気など虫歯等が有れば入隊までにしっかりなおしましょう、自動車免許も取れるなら取っておきましょう
原付ならテキスト買って勉強して試験場へ行けば確か1日で取れました(試験・実技)
とにかく体力維持・健康第一で良いと思います
>>502 許可された場合は船の上からつれますが、通常は土日に岸壁でつりをします(こちらも許可されている場所で)
艦艇乗り組ならベットも基本的に船の中、土日入港していれば当番に当たらなければ上陸が許可される
ただし航海中・入港中でも仕事が有る場合は船の中、有給は有るが許可されなければ休めません
まあ労働組合法等の適用除外ですから…
艦艇乗りなら知っていると思うが
F作業というものが年に数回あるよね
一番デカイのは艦長献上だろ
>>506 年に数回もかよ、藻前サンのところはよっぽど暇な(ry
>>503・504・505さん
ありがとうございます!
最近ジムに通うことにしました。日ごろの運動不足解消と、4月からの訓練でへこたれないように頑張ろうと思っています!
運転免許はやはり必要ですか?持っていないのですが・・・
>>509 必要では有りませんが身分証明書代わりになりますので原付ぐらいならすぐ取れるので取って置いた方が良いです
免許センターまで遠いのなら無理に取る必要は有りません
チャート上に魚マーク書いてあんの見たことある
監視でOO海峡行った時は夜な夜な漁船に紛れて釣ってたような記憶が・・・
>511
出来る海峡と出来ない海峡があるんだよね
艦長によっては許可が出なかったりもするし
513 :
専守防衛さん:04/02/15 17:54
イラク派遣の海自の方々お疲れさんです。で、素人の質問ですが
イラク派遣のおおすみには、艦長と、派遣輸送部隊指揮官の
2人が乗艦されたと新聞にありましたが、
その場合もやはり艦長室は、指揮官じゃなくて艦長が使うのですか?
そうすると、派遣部隊指揮官のほうは、別途に個室があってそこを
使用したりするのですかね?(そんな設備があるのかないのか)
そもそも新聞によるとどちらも階級が一佐だからどちらがえらいか
素人では判らないし(苦笑)。艦長よりえらい人が乗ったら
どうなるんだろうと素直な疑問を(謎)。
フネの中って謎だらけです。
>>513 基本的に艦には艦長室と司令室が両方用意されていてどちらも個室です
艦長は船のすべての権利を有していますので艦橋の艦長席はだれにも譲りません
指揮官席はさらに指揮系統上偉い人が来たら偉い人に譲る
同じ1佐でも普通艦長より偉い人が来ますよ
515 :
専守防衛さん:04/02/15 22:00
>>予備海士長さん!
本当に色々と教えて頂いて感謝します。他にもなんでもいいので何かあったら教えてくださいね!
516 :
専守防衛さん:04/02/16 13:59
>>514 なるほど。わかりますた。
艦長席と指揮官席が分かれているんですね。
てことは、大きいフネなら、両方の席が常備されているんですね?
ちっこいやつだと、艦長よりえらい指揮官とかが来そうにないので
無駄な施設っぽいですが、そうでもないのかな。全艦船そうなんで
しょうか?
掃海艇でも司令・艇長はそれぞれ個室、艦橋のイスもちゃんとあります。
ただ大型艦と違うのは
護衛艦は艦橋左舷側が司令席、右舷側が艦長席ですが
掃海艇は左右逆ってことぐらいじゃなかったかな?
理由はわかりませんけど・・・
518 :
専守防衛さん:04/02/17 22:23
519 :
専守防衛さん:04/02/22 19:33
以下を教えてくれる方は神です。
1.艦艇幹部(A幹)で出世コースは何幹部?用兵?船務?航海?etc?
2.指揮幕僚課程の受験資格及び試験科目
3.大型護衛艦の艦長になるためには部内資格の運航一級を取らなくてはいけないのか?
分かる方なんていませんよね?
>>519 とりあえず防大入って主席を…以下省略、先ずはそれからだ
そんなに出世したいかねぇ?
522 :
代休中の装備幹部:04/02/24 16:10
初めての投稿です。お手柔らかに。
私の主観ですが。
1.艦艇幹部(A幹)で出世コースは何幹部?用兵?船務?航海?etc?
用兵でしょ。
2.指揮幕僚課程の受験資格及び試験科目
語学・専門だったかと。また見ておきます。
一応2尉の終わりから受験できるが1尉からいきますね。
3.大型護衛艦の艦長になるためには部内資格の運航一級を取らなくてはいけないのか?
大型艦の艦長歴任した時点で出世コースではないです。
運航1級は持ってて当たり前。持ってなくてなる人は、幕や司令にいくまでの
腰掛。
>分かる方なんていませんよね
幕の人事で聞けば教えてくれますよ。
523 :
専守防衛さん:04/02/24 20:21
>>522 親切丁寧な説明ありがとうございます!
愚問にお答えいただいでこんな質問をするのは失礼ですが
用兵が出世コースと思われたのは何を根拠にそう思われたんですか?
それと指揮幕僚課程の受験資格と受験科目が分かりましたら是非教えて下さい!
524 :
専守防衛さん:04/02/28 09:31
海曹士はマークによって小型船舶操縦士の資格を
部内の教育課程を修業して取得することができますよね?
幹部も同じように同資格を取得することはできるのでしょうか?
また出来るのであれば何級を取得できるのでしょうか?
525 :
専守防衛さん:04/02/28 20:55
艦艇用兵が出世コースであることは現時点では間違いないが、
米海軍などでは艦艇(航空)用兵なる教育課程を縮小廃止していく趨勢にあり、
遅かれ早かれ我が海自でもそうなるのではないでしょうか。
多分、今度は統合運用課程なるものが誕生しそうな気がします。
艦艇用兵の人ってかわいそうなんだよね
確かに出世コースかもしれないけど
砲術+船務のあわせ技で教育期間も2つを合わせた時間があるのかといえば
それほど長くはないつーか変わらない
砲術専門の人に比べて砲術長をやるには知識がない
砲雷長をやるには水雷が分からない
砲術水雷の人が船務をやるよりも早くなじめるだろうけど
出世コースから外れた用兵の人は部隊回りが多くなるだろうから
きついだろうねぇ
527 :
専守防衛さん:04/02/28 22:44
艦艇用兵は部内資格は何を取らされるんですか?
>527
私にはそこまで分からないので
522の装備幹部殿が現れるか、他の方が現れるまでお待ち下さい
これから艦艇用兵に行くなら出世コースでも何でもないな。
かつて、出世コースの人が多く行ってただけ。
○)出世コース→艦艇用兵
×)艦艇用兵→出世コース
指揮幕僚課程も2尉に受験資格無いよ。
3佐でなく、1尉で行くなら成績もあんまり…
530 :
専守防衛さん:04/03/08 20:28
>>530 何処の人?横須賀・呉・佐世保なら見られる確率高いと思うけど
間近で見るというか中で見ると、出入港めんどくさい…早く上陸できないかな
532 :
専守防衛さん:04/03/13 15:56
海馬区の玉井班長って、危なくない ?????????????
>>530 パールハーバーで見れるよ
その写真の時は、順番を入れ替えて写真を撮るために
係留替えまでさせられてな・・・シミジミ
船内にテレビゲームを持ち込むことは可能ですか?
船内では禁煙ですか?航海中にテレビ番組などを見れますか?
質問が多くてすみません。
>>534 回答から
ゲームは持ち込めます、分煙化は進んでいます(細かくは各艦ごと)、テレビは見られます(非番中)
意見
2士はテレビ権がありません、ゲームは土日の誰も見無い時間ぐらいでしょう
何年か前、消灯後に居住区のテレビでプレステしてた2士がいたな
背後から回し蹴り食らわせてやったわ!!このバカモノども
そんなヒマあったら仕事覚えろ!!
ゲームするなら隠れてやれ!!
537 :
専守防衛さん:04/03/16 18:47
>>534 テレビゲームを持ち込んでいるやつはいる。
タバコは原則として艦内は禁煙ス
本当に艦内を禁煙にしている船もある
嫌煙家としては嬉しいけど
ヘビースモーカーの御仁はストレス溜まらないのかなぁ…。
539 :
専守防衛さん:04/03/17 01:11
航空学生や飛行幹部で入隊しなくても
ヘリのパイロットならなれるというような話を聞いたんですが
本当でしょうか?
542 :
専守防衛さん:04/03/17 08:51
ニュースで見たけど
おおすみで非番のときに上半身裸で甲板走ってる海自の隊員逞しい体してた
ちょっと意外
もっとへなへなしてるのかと思ってたYO
543 :
専守防衛さん:04/03/17 08:56
へなへなしてても 入隊するとむきむきになっちまうのです。
>>541 部内からのコースは聞いたことが有りません
入隊しているが受け直し(階級の持ち越し)で航学だと思っていました
>>542 走らないと、居住区・配置(持ち場)・食堂だけの引きこもりになってしまいます
545 :
専守防衛さん:04/03/18 06:43
ゲームくらいいいじゃん
>542
それはカメラが回っているときだけ体格の良い隊員を選んで走らさせているから。
カメラがいなくなった途端,ベルトのうえに脂肪がかぶさった中年士官が・・・
547 :
専守防衛さん:04/03/18 10:37
>>546 でも、中年士官でも一般の同年代(40代とか)に比べて
体が締まっていると思うよ。一般人の40代の何割が乗艦
できる身体状況かといえば、たぶん健康診断で引っかかり
まくりな状態になるから、ビックリするほど少ないと思う。
548 :
専守防衛さん:04/03/18 17:48
全く・・・しったかクソにも困ったもんだ。┐('〜`;)┌
ありゃ「艦上体育」つって、特に訓練が組まれてなければ洋上では
「ほぼ毎日」実施されてるっつーのに。
しったかクソの意見によると、「ほぼ毎日」カメラが回ってるかどうかを
確認してから艦上体育やらにゃいかんな。そりゃ大変だ。
ついでに。海自では「士官」とは言わんな。あくまでも「幹部」だ。
まあ、艦内にあるのは「幹部室」ではなく「士官室」と言うが。
そー言えば、「幹部集合、士官室」なんつーマイクが入ってた・・
549 :
専守防衛さん:04/03/18 18:39
毎日、艦上体育がくめるほど水のある船がうらやましィ
550 :
専守防衛さん:04/03/18 19:29
船乗りの一般的なイメージは短気でけんかっ早いだと思うけど
どうして海軍だとスマートになるの?
551 :
専守防衛さん:04/03/18 19:34
>>547 はたしてそうか?
アルコール漬けで出っ張った腹
20代30代前半の方がええ体してまっせ!
552 :
専守防衛さん:04/03/18 19:35
553 :
専守防衛さん:04/03/18 19:39
>>548 >しったかクソの意見によると、「ほぼ毎日」カメラが回ってるかどうかを
>確認してから艦上体育やらにゃいかんな。そりゃ大変だ。
艦内のテレビ撮影は、最終的には艦長の許可が下りなければできませんが何か?
カメラが回ってる時間帯くらい、当然、上は把握してるはずですけど。
554 :
専守防衛さん:04/03/18 19:59
555 :
専守防衛さん:04/03/18 20:24
103のヘリで撮影してるから
>「船乗りの一般的なイメージは短気でけんかっ早いだと思うけど
どうして海軍だとスマートになるの?」
短気でけんかっ早い船乗りばかりだったら外航船は血の海だよ。船乗りにとって一番必要な資質は忍耐力と協調心じゃないかな。
それと「スマート」にはずる賢いというニュアンスもあることに注意。
558 :
専守防衛さん:04/03/18 23:37
559 :
専守防衛さん:04/03/19 01:15
1 海自の作業服は幹部と曹士でわざわざ色を変えているのは
なぜでしょうか?
2 私は最近のカッターシャツ型作業服しか見たことが無いの
ですが、昔使っていた上着の裾をズボンの外に出すタイプの
作業服でも幹部と曹士は色違いだったのですか?
546、553さん
カメラが回ってるからと言ってイチイチ人選はしません
艦上体育はしてもしなくても乗員の自由ですから
走るのが日課だと言う乗員が自然と出てきます。
単に運動不足だから走っている方も多数おられますが
日課としてガンガン走ってる方が当然目立つでしょう?
単なるデブは基本的に艦上体育はしません。
ってか、ヤル気が無いから余計太ってます。
ただそれだけです
561 :
専守防衛さん:04/03/19 18:00
船酔いが激しいとやっぱりこの仕事はつらいですか?
やってれば慣れるということはありませんか?
562 :
専守防衛さん:04/03/19 18:57
なれる人となれない人がいる。
潜水艦乗りは、航海中どこで体を鍛えているのでしょうか?
564 :
専守防衛さん:04/03/19 19:20
やっぱ、泳ぐでしょ
565 :
専守防衛さん:04/03/19 19:29
>>562 なれない人はやっぱりやめていくでしょうか?
もしくは陸の上での勤務になるんでしょうか?
566 :
専守防衛さん:04/03/19 19:32
>>565 気持ちの問題でもあるよね。
私は気合だー!!と薬飲んでたなぁ
567 :
専守防衛さん:04/03/19 19:49
潜水艦の中にはテレビの電波届く?
568 :
専守防衛さん:04/03/19 19:50
↑工作員のかたでつか?
569 :
専守防衛さん:04/03/19 19:55
570 :
専守防衛さん:04/03/19 20:52
あの漫画みて海自に入るのはやめようね。
あの漫画うそばかり。
護衛艦にトマホークはありません。
>>559 1.幹部だと言いたいだけでは、余所の海軍は知らないが
2.旧作業服だと幹部は灰色(色以外はあまり変わらない)・曹士は青のファスナー・裾だし
幹部は旧海軍の陸戦服と同じスタイルの合い服(制服)も有った
作業服のカッターシャツは現在販売しているかは不明、ただし今の作業服がぺらぺらだからそれほど暑くない
>>571
レスありがとうございます。
陸・空自は作業服の色・デザインが幹部も曹士も共通なのに
海自はどうしたのかなーと思い質問させていただきました。
573 :
専守防衛さん:04/04/06 23:33
kara_de_age
574 :
専守防衛さん:04/04/14 23:24
kara_de_age
>>561 船酔いは、したこと無いなぁ。掃海艇も護衛艦も乗ったけど、船酔いしない。
同期でフネ乗ったやつは最初はケロケロしてたけど、1ヶ月もすれば平気になったみたいだよ。
最初は元気なヤツがケロケロしてるの見てると楽しかったなぁ「オマエは人間じゃねぇ」とか言われたけど。<^^;
でもね、酔わない人間からすると不思議でしょうがないんだよね。
まぁ体質の問題とかもあるんだろうけど、大概は慣れるそうだから。安心しなよ。
576 :
専守防衛さん:04/04/15 01:29
慣れない人はフネ下りて、警備隊か航空基地隊へ行くことになります。
577 :
専守防衛さん:04/04/15 09:35
今呉には艦隊集合であちこちの護衛艦が集まっているのですが(かなり壮観です)ところでこの艦隊集合なのですが集まって何をするんでしょうか?
578 :
専守防衛さん:04/04/15 10:22
マージャン大会
船酔いしないヤシ→鈍感
>>577 日本中に散らばってる同期の所在を確認するのが主な仕事だ。
オレくらいの歳になると、教育隊、普通科、初曹、高等科と
いろんな同期がいるんだけど、同時にみんなには会えないから
毎晩はしごする羽目になるんだよ。後、船の仲間とも飲みに行かなきゃいけないし。
艦隊集合は金が幾らあってもたりない。
つーか、「予備自衛官:海士長」ってのはかなり限定されるが。
で、「予備海士長」ってのは今までは誰も突っ込まなかったと思うが、
実は「限定された予備自衛官(海士長)一般」にはならないか?
ハンドルについては、少し考えた方が良いと思うぞ。
コテを変えるのに抵抗があるのは、理解出来るが。
>>583 予備スレ行けばわかりますがいろんな予備さんが使い分けています
確かに予備海士長なんて世界に数十名しか居ないのは確かですが、現職の士長と比較すれば
限りなく少ない人間ですし、自衛隊板の海自関連のコテハンも少ないのでは?
自衛隊板>海自>予備>士長とすごくレアな存在なのでコテハンとして使えると思っています
585 :
専守防衛さん:04/05/03 15:01
海自の艦艇に乗り組んでも海技の受験資格は得られない
と聞いたのですが本当ですか?
586 :
専守防衛さん:04/05/03 15:12
>>585
ホント
輸送艦や補給艦など、艦橋がうしろにあるフネなら経歴として使える
587 :
専守防衛さん:04/05/03 15:46
ということは護衛艦乗組員でいると海技は受験できないのですね?
輸送艦や補給艦に限定して志望できますかね?
>輸送艦や補給艦など、艦橋がうしろにあるフネなら経歴として使える
大嘘です。つーか、現状では海自内部の資格でしかない「運航」とか「機関」の
資格は、娑婆の資格である「航海士」「機関士」の資格とは全く互換性がありません。
ましてや、「艦橋の位置」なんぞは全くの無関係です。
まあ、それなりに難しい試験と諮問を通過し、かつ娑婆の資格とも互換性が十分に
あるモノと海自内部では考えてるし、事実そのとおりだとは思うが国交省が絶対に
それは認めないから、先行きも暗いのは事実だが・・・・・・・・・・・・
>>588 よく考えれば民間の船だって客船・カーフェリー等の様に艦橋が前の船も有りますね(w
海自の方はほとんど体が太った人しか見たことがない本当に自衛官?と
疑いたくなります特に船に乗っている人は醜いと聞きますが、実は一度だけ
体験航海に参加したことがあるんですけど(なんとか「かぜ」)やはりこれぞ水兵、船乗り
と呼べる体格の乗組員さんはいませんでした。小生今年で39になります
会社では一様役職(部長)についていますがやはり仕事は体力、気力特に体力がないとよい仕事は
できないと思いますのでわずかな時間をみつけてトレーニングジムに通っていますよ
私は自衛官の仕事はすばらしいと思っているが乗組員さんの見た目はいただけないですね
591 :
予備海士長:04/05/08 23:09
592 :
専守防衛さん:04/05/09 01:21
>>591 デブが多いのはわかるのですが、ハゲが多いのはなぜですか?
>>592 ハゲは陸空にもいるでしょう。多いという統計はないな。
今年幹部候補生の試験を受けたいと思っている某学生です(大学はいちよう早大)
不審船事件やイラク派遣など最近の自衛隊の活躍は目を見張るものがありこれからは
護衛艦や潜水艦などの時代より非正規戦の時代が体制を占めていくと思うので海上自衛隊
に特殊部隊があると聞きぜひ入隊したいと思っています
けっこう誰でもなれると聞いていますが、果たしてホンとなんでしょうかまた今から何の
運動や特技を得たほうがよいでしょうか?マジスレお願いします
595 :
専守防衛さん:04/05/09 16:30
海幕長がハゲだからでしょう
596 :
専守防衛さん:04/05/09 16:48
何で禿げるのかなぁ?帽子で蒸れるのか
>>594 マジレスするとこんな所で聞いている時点でアウト
視力・体力・判断力(即時の)を平均以上になっていて幹部からスカウトされるのを待つのが普通
自分から手を挙げてなるのはレンジャーみたいな組織、海自ならEOD
>>597
ありがとうございます、では今からできることは何でしょうか?
ちなみに私は水泳はスイミングスクールに通っていました、体力的には人並以上だと思います
英語はアメリカに2年留学に行ってました。
600 :
専守防衛さん:04/05/11 23:53
海自に入隊希望です。
質問があるのですが、遠洋航海に行った時など護衛艦から家族にメールを送ることは可能ですか?
それとも手紙が主流ですか?
601 :
専守防衛さん:04/05/12 02:45
鳩が主流です
PING
>>600 その時の部隊の状況によって異なりますが、大体はインマルサット(衛星電話回線)を
使用(当然支払いは自腹)して、電話が出来る場合が多いようです。しかし、高額。
3分で2700円の通話料がかかります。
メールは基本的に業務にのみ使用可能なはずです。
604 :
専守防衛さん:04/05/12 23:33
>>603 詳しい説明ありがといございます。海自は憧れなので頑張ります。
605 :
専守防衛さん:04/05/13 15:09
対空砲や小型船を撃つための銃座を担うのは何科でしょうか?
対空砲ってCIWSのことか?
それなら射撃員だと思うけど・・・
何科って聞かれると、砲雷科になるよな
ちなみに鉄砲の類(拳銃から大砲まで)を取り扱うのが射撃員です
607 :
専守防衛さん:04/05/13 18:53
>>607 現在目視で対空射撃を行うことは不可能です(ジェット機相手では)
あえて打てそうなのが3インチ砲・後部でやまぐま型のゆうぐも・あきぐも(練習艦)40mm機関砲で輸送艦ねむろ
そちらは不審船用ですね
M2重機関銃は不審船用で護衛艦に搭載されるようになったのは
ごく最近ですよね。整備運用は当然射撃員の仕事です。
今の時代、航空機相手の手動対空砲なんて意味無いと思います。
対空砲はミサイル撃墜してナンボですからコンピュータ制御の
全自動に限ると思います。
スイッチ入れるタイミング間違えたら大変な事になりますが・・・
610 :
専守防衛さん:04/05/14 19:10
>>608-
>>609 親切なレスで助かります
もう手動ではなくなってしまったんですね・・・
船に乗って手動の艦載機関銃を操ってみたいので射撃要員になって、
M2?に配属されるようガムバリまつ
>>610 掃海艇なら艦首に機雷爆破用の機銃が標準装備だから訓練で撃てると思います
一応、教育隊・攻撃要員>部隊・艦艇勤務熱望>術科学校・掃海マークか?
>>611 >一応、教育隊・攻撃要員>部隊・艦艇勤務熱望>術科学校・掃海マークか?
↑ ↑ ↑
少数派 極少数派 絶滅危惧種
ってところかな・・・てか、「海上」自衛隊なんだから、航空やら陸上の
職種を希望するなら最初から陸自・空自に逝けと小一時間(ry
つー事を書くと、特に航空職種に逝ったヤシが言いそうな事は・・・
「航空を希望してたけど、艦艇(攻撃)に逝かされたんだろ」とかな。
漏れは最初から艦艇を希望してたけどね。ただし、船務。今は通信屋だわ。
そー言えば、通信でも結構いるんだよね。全くフネに乗らないヤシ。
漏れのフネの次席の1曹が逝ってたけど、海曹課程の同期でもう曹長に
なってるヤシで、フネに乗った経験は初任海士のときの3ヶ月しかない、
ってのがいるって。それも2人も。困ったもんだ・・・・
>>612 ちょっとずつずれていったのはご愛敬で(合わせるの大変難しいですからね)
幹部にならない限り航海実習が無いのも問題と言えば問題ですね
3曹になったら1週間で停泊・航海3日ずつぐらい入れても罰は当たらないと思いますが
地方隊から怒られそうですね
同じ海自で艦艇と航空では別世界ですよね5分隊を除けば
614 :
専守防衛さん:04/05/14 22:45
615 :
専守防衛さん:04/05/15 00:31
オタクが予備をからかっただけだろ
>>615 無口になれしかレスして無いけど、釣られている?590はスルーだし
617 :
専守防衛さん:04/05/16 14:11
艦に乗っている隊員のほとんどは真っ暗闇のCICにいるんですか?
それともCICで仕事をする隊員は限られていて、
自衛隊にいる間に一度もCICで仕事をしない隊員もいるのでしょうか?
>>617 船の中で単純計算で2/5以下
機関科、経理・補給科、飛行科は特にごく一部を除けば関係ない
基本的には船務科がメインCICに入ること自体が限られています(入り口に貼ってある)
>>618 機関科や飛行科の一部を除けば入らないんですか。
今まで機関科はCICに入ると思っていました。
水雷・射撃・通信はCICに入りますか?
>>619 機関科は自分の部屋(運転室・応急指揮所)が有ります
みんなそれぞれ持ち場が有るし、CIC勤務がしたいのなら船務科が近道
船務科では電測員、電子整備員になれば入れます。
砲雷科もCDS員になれば入れます。
ちなみにCICとソナー室は同じ区画にあるので
中で自由に行き来できます。
622 :
専守防衛さん:04/05/17 21:56
>>620-
>>621 疑問が解決しました、感謝です
623 :
専守防衛さん:04/05/21 18:11
保安庁と海自
船の機関砲はどっちが命中率いいの?
624 :
専守防衛さん:04/05/21 20:25
>>623 海自だとCIWSはよく当たるだろうけど対空用です
対水上用だと不審船用の12.7mm単装機銃M2、掃海艇の対機雷用20mm多銃身機関砲JM61(これらは手動)
ミサイル艇1号型の20mm多銃身機関砲(遠隔操作)が有り
海保の方はFCS付きらしい機関銃も有るのでこちらは動揺の中でもよく当たっていましたね(奄美沖海戦)
626 :
専守防衛さん:04/05/22 06:36
掃海機雷の職域の人は機雷の処分の他にどんなことをやってるんですか?
>>626 運用・甲板作業(掃海艦艇以外では運用マークが実施してる作業全て)
機雷保守整備作業(各水雷整備補給所)
航海中は艦橋立直・・・・・・・
停泊中は舷門立直・・・・・・・
休日当直ならメシも炊きます
>>628 メシ炊きするのは、分隊を問わず若年掃海艇海苔には必須の仕事でつ。
630 :
専守防衛さん:04/05/24 14:41
任期性隊員が3曹まで上がるとき持っていたら有利な技能や資格はありますか?
631 :
専守防衛さん:04/05/24 15:06
やっぱり海自が一番カッコいいと心の中で思ってますか?
632 :
専守防衛さん:04/05/24 16:26
>>631 セーラー服を着られるのは海上自衛隊だけです
海自が一番おしゃれさんです
634 :
専守防衛さん:04/05/24 21:39
詰襟がかっこうぃい
>>634 7つボタンかな?生徒と曹候と航空学生が着用だったかな
636 :
専守防衛さん:04/05/25 11:27
>>635 七つボタンもかっこいいけど曹が着る白色の詰襟もイイ
637 :
専守防衛さん:04/05/28 14:13
昨日、呉に行ってきました。その時見た隊員の服装なのですが、
白シャツ・白ズボンに白短靴の人と、同じ様に白服だけど靴は
黒短靴の人がいました。
この白短靴と黒短靴はどういった基準で使い分けているので
しょうか?
白い夏服の時はどっちでも好きな方を使ってよいのですか?
638 :
専守防衛さん:04/05/28 14:33
白短靴は幹部自衛官のみです
>>638
おおっ、そうでしたか。レスありがとうございます。
白服には幹部も曹士も白短靴の方が似合うなと思いました。
640 :
専守防衛さん:04/05/30 19:19
>>637 黒い短靴でも、よく見ると幹部用と海曹士用ではちょっと違う
641 :
専守防衛さん:04/06/14 02:59
>>640 そうなのか?私物と官品、もしくは新型と旧型の違いなのでは…
1.しらね型でヘリの拘束装置と艦尾の間にスジみたいのが何本も見えますが何ですか?
2.LCACのコクピットって飛行機のそれに似てるんですが、操縦する人は、パイロットなみの身体要件をもった幹部なんですか?
>>644 そうそうソレソレ。そういうものだったんですか。
遅くなりましたがありがとう。
646 :
専守防衛さん:04/06/18 22:36
最近日本領海内に色々と煽りを入れる国が目立ちますが
海自のみなさんはそーゆーときも基本的に待機なんすか?
>>646 P-3Cが記念撮影して海自HPに載せています
公開されていない情報は書けない話なので海自HPのニュースに出ている範囲では実動しています
>>647 うーん、極秘事項があるのだろうけど、なんとも消極的ですね。左翼系多いんすかね?
海自はHPがしょぼいと言うか適当感が漂っていてホントに大丈夫かと思います
むしろ海保の方が充実しているような・・
そういや海自のHPはなんでビルダー臭があんなにきついんですか。
650 :
専守防衛さん:04/07/03 11:46
浸水age
651 :
キンカーン:04/07/07 10:33
海保と喧嘩したことありますか?
負ける喧嘩はしないよう教えられる
>負ける喧嘩
>勝つ喧嘩
はてさて。現状では、「警察権(司法権)」が、常時あるのは「海保」だな。
つーか、過去を振り返っても正式な記録には「海自と海保の喧嘩」は無いな。
妄想を発信したいなら、ソースを出さなきゃね。
ま、妄想でハァハァしたいアフォはどーでも良いけどさ。(藁
654 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:05
京急線で上下白の制服を着た若い人を見かけたのですが
あれは海自の方だったんでしょうかね?
制帽のマークや階級章までは確認出来なかったんですが。
(自分は空自にしか縁が無いものであまり知識が…)
もしかしたら10代?ってな感じの、かなり若い感じでした。
しまった、「感じ」がダブってましたね…。
656 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:08
先日、横須賀のちびヤンに行ってまいりました。おおなみについて質問です。
右舷側は後部煙突直後、左舷側はへり格納庫直前に、外側に張り出した部分が、
右舷左舷非対称にありました。「世界の艦船」のたかなみ型の特集号の上面図
では確かに張り出し部分が確認できました。むらさめ型には無いものとおもわれ。
この部分に乗っていた装置はなんですか?ミサイル警報装置かなんかですか。
658 :
予備海士長:04/07/19 12:25
>>658 早速の回答ありがとうございます。
OE-82C衛星アンテナですか?
アンテナのポール取り付け用の治具だったんですね。
となりにあった、いかづちにも張り出しステージの部分にも
載ってませんでした。いろいろとヤリクリしてるんですね。
660 :
専守防衛さん:04/07/19 18:08
質問です。海自の班長さんて民間の会社に例えたら係長クラスですか?
661 :
専守防衛さん:04/07/19 19:36
海幕のホームページのイベント情報は、いつまで
”平成16年度年度の各基地イベント予定現在作成中です。”
のままなのでしょうか?
>>661 きっと平成17年まで作っているでしょう…
防衛庁のイベントから海自のイベント表が有りますがこちらも5・6月分止まり…もうだめぽ
663 :
専守防衛さん:04/07/19 19:52
お××み ニ分隊 操舵長 の 佐藤某っての、
あいつ、最低。出会い系依存症で、ロリコン。プリクラ集めが趣味。
こんな人間が、自衛官としてでかい顔してるのが、許せない。
こんなクソ人間がいるのに、イラク派遣で英雄のように取りざた
されるなんて、間違ってる。
お××みに乗ってる人、見てる?見てたらこんなカキコがあったって
どうぞ教えてやってよ。
あいつ、なにやってるか知ってる?
外面だけのいい、内面は最低な男だよ。
664 :
専守防衛さん:04/07/19 20:17
潜水艦はすべて秘密なんですか?
>>664 すべてが秘密では無いが、ほとんど秘密
深度は?魚雷の本数は?○ノットで何時間ぐらい走れますか?その他諸々秘密です
666 :
専守防衛さん:04/07/19 20:55
海中なのになぜ海上自衛隊なんだっ!と不満はないの?>潜水艦乗り
>666
航空部隊の人たちも、何で航空自衛隊って言わないんだ!
なんて怒らないですしね。
陸上勤務の人なんて陸自になっちまいますし。
ちなみに、おいら海自の某航空隊の近所で育ったもんで、
海上自衛隊とはヘリコプターのことだと思っとりました(w
入隊前にいろいろ調べたら、なんと大砲積んだ艦船や、
潜水艦まであるじゃないですか。
そんなおいらも、今では立派(?)な2曹です。
668 :
専守防衛さん:04/07/19 23:31
レスありがとうございます。やっぱり、ヒミツなんですね。舞鶴でみたんですけど衝撃的でした。
669 :
1J ◆KoxG3j4sWc :04/07/19 23:38
ああ〜いっぺん潜水艦に乗ってみて〜
でも陸でも無理だよな。
>669
そこで陸上自衛隊も、沿岸警備のために潜航可能な水際地雷敷設車を:-p
LCACの操縦してる人は幹部ですか?
672 :
専守防衛さん:04/07/20 06:58
>>667 バブル3曹に代わり話題になりつつあるバブル2曹ですか?
673 :
専守防衛さん:04/07/20 15:51
この前横須賀サマーフェスタに行ったとき思ったんですが、
海士さんの帽子の全面に書いてあるのって「海上自衛隊」の他は何々あるんですか?
(なんか上手い文章が思いつかないので変な質問の仕方でごめんなさいw)
>672
もちろんでんがな。
今だったら、絶対入隊できとらんですよ。
でも、漏れよりもっとひどいのたくさんいたよ。
2士の試験で、答を試験官に殆ど教えてもらってるやつとか。
ホントに名前書ければ入隊できた、いい時代だったよw
675 :
専守防衛さん:04/07/20 17:54
撃墜王もバブル3曹といってた
2曹にならないのかな
>673
「横須賀教育隊」「自衛艦しらせ」「第@@護衛隊」
>675
まだまだ w
>>673 ペナントといって各所属部隊が書いてある
部隊から転出して転入するまでは「海上自衛隊」
>>676-678 なるほど、じゃあ大分種類があるんですね。
付け外しも可能なのでしょうか?
今頃気付いたけど、帽子の「全面」じゃなく「前面」ですね…orz
681 :
専守防衛さん:04/07/22 11:24
海自のき章は大切なものですか?
682 :
専守防衛さん:04/07/22 19:08
練習艦隊で白い布のようなものが手すりのとこに、まわしてありますが、あれは
なんらなの海事儀礼に関係があるのでしょうか?通常の護衛艦ではみたことがありまえん。
>>680 「ペナント」じゃなくて「ペンネント」だべ?
>>683 その通りですね、具具っているのはペンネントです
>>682 護衛艦も練習艦も普段はグレーを張っていますが観艦式とかイベントの時は白
理由はなんだったけ?
685 :
専守防衛さん:04/07/22 21:26
身の危険を感じたときはありますか?
>>684 普段から側幕が白だと、汚れが目立って仕方が無いし、遠距離からも容易に視認されちゃう。
でも、遠航とか大イベントのとき、外舷色の側幕だと汚らしく見えるから。
違ったかな・・・?
>>685 任務と作業と時々感じますね、「事に望んでは危険を顧みず」なので…
>>686 訓令か達が有るのでしょうね
688 :
専守防衛さん:04/07/23 12:15
海自の皆さんに質問です。
WW2時で、好きな日本海軍の艦艇はなんですか?
689 :
専守防衛さん:04/07/23 15:51
池野めだか
690 :
専守防衛さん:04/07/23 19:04
☆駆逐艦島風☆
全長129メートル、全幅11メートル、排水量2567トン
出力75000馬力、速力39ノット(公試41ノット)
5連装61センチ魚雷発射管x3、12.7センチ連装砲x3
13ミリ機銃他31門装備の重雷装超高速艦!!
生後1年半で米艦載機の攻撃によりあえなく撃沈しましたが・・・
691 :
専守防衛さん:04/07/23 19:06
ちなみに
「ゆき」クラスよりちっちゃいですな
692 :
専守防衛さん:04/07/23 19:26
%%%%%%%%%
. 6|-○-○ | 臣民よ!大志を抱け!!
| > | 从从 チバック帝国領土拡大のため
\ ∇ /ビシッ 血の汗をかくのだ!!!
_/ ⌒ヽ (⌒)
⊂二 / へ ノ ~.レ-r┐
/ / ヽノ__ | .| ト、
_ _レ /〈 ̄ `-Lλ_レ
/ __ノ  ̄`ー‐---‐′
ヽ < | |
\ \ | ⌒―⌒)
ノ )  ̄ ̄ ヽ (
(_/ ⊂ノ
◆-----------------------------------------◆
チバック帝国建国記念式典
本多芸能千葉講演会
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1090559984/l50 かかって来い!我のスレ荒らし上等!!!!!!!
◆-----------------------------------------◆
693 :
専守防衛さん:04/07/23 21:59
電子整備から航空要員になりたいんだけど、
航空隊で最強に楽なマークってどこです??
694 :
専守防衛さん:04/07/23 22:05
695 :
専守防衛さん:04/07/24 20:01
艦長席って何で赤と青のツートンなの?
>>695 職に応じて座布団が定められています、反対側のイスの色が違うのは確認できませんでしたか?
697 :
専守防衛さん:04/07/24 22:24
艦長席って何で赤なの?
>>696 すみません、艦長席にばっかり目が行ってて覚えてないです。
699 :
専守防衛さん:04/07/27 18:04
赤い席は1等海佐たる司令・艦長、2佐以下の司令も赤い席。
赤青のツートンはその他の艦長・艇長。
ちなみに将官席は黄色でつ。
700 :
専守防衛さん:04/07/28 00:02
海自というか日本は中国の領侵に対して
今の所写真を撮って対抗してるだけですか?
>700
チャンコロとかチョンなど荒らし(侵犯)は、スルーで(w
広島で体験航海いっていたよ
でっ思ったんだが護衛艦乗りはほとんどダサー自衛隊だからがっちりしていて
かっこいい人たちばかりだと思っていたがなんかいつかテレビで見たフィリピン
NAVYみたいに細めの人かズボンのベルトが腹の肉でつっかえていた人がたくさんいた
前に乗った巡視船の人たちのほうがガタイもいいし頭もよさそうだったな
703 :
専守防衛さん:04/07/28 15:33
>>701 まじっすか?
ニュース見る限りかなりやばいと思うんですが・・・
新しく艦に乗った2士や3尉は1年で約10kg太るそうです
また他の公務員(警察、消防など)にくらべ船乗りは成人病や通風、各種疾患
にかかりやすいそうです。理由はわかりません
705 :
専守防衛さん:04/07/28 16:15
>>704 >>・・・理由はわかりません
国は、年金受給者を減らすために、全公務員に定期的に毒をもっている。
船では3食とも船内で取るので、毒の効率が良いためである。
たぶん・・・。
706 :
専守防衛さん:04/07/28 16:19
カーク、ピカード、ジェインウェイの中から、理想の艦長を述べよ。
誰それ?全員知らない。
709 :
専守防衛さん:04/07/30 13:13
>>705 おまい、年金制度を知らないからそんなことがいえるんだ罠。
夫が自衛官で死亡した場合、妻に遺族共済年金が支給される。
夫が早死にしても、妻が長生きしたら受給者減らない。
(夫が早死にすると妻が長生きする傾向にある品)毒を盛るなら
妻にも盛らないと無意味。
で、独身の場合にも親が高齢だと遺族共済年金が親に行く。(親が
若かったりしたらダメ)
あらそうすると、遺族年金受給権の可能性のある人全部(配偶者、子、
父母、祖父母、孫) 全部毒盛らないとダメじゃねえかw
あ、質問しようとしてきたのになぜかマジレス下w。 スマソ
ついでにマジレスすると、やっぱり24時間勤務てのは若いうちは
ともかくある年齢になってくるとすごい体に負担かけてるらしい。
しかも揺れる船の上で仕事して睡眠とる訳だろ。早死にするのは
あたり前だって。商船や漁船は時化たら避難するんだけど、海自海保は
逆に出番だし。現役の船乗り(海自に限らず全船舶)の皆さん
40過ぎたら体調管理に気をつけてください。(若い頃からなら尚良し)
で漏れの質問、
海自の人って有給休暇何時とるんでつか?
1.フネが港に戻ってきたときとる(でもなんだか航海中の代休とかヤマ
のようにたまってたら、有給の意味がなさそう)。
2。有給はあるけど取らない(取れない)。
結婚式とか、事前準備とか参加者とか決めるの大変そう。(フネに乗っている
ときは婚約者と相談もできなさそうだし)
710 :
専守防衛さん:04/07/30 16:07
オレ元海自だけど艦艇勤務で有給使うとすれば冠婚葬祭の時ぐらいだが
有給ではなく代休処理されてる場合がある
代休もフネによっては長期出航で溜めるだけ溜めて年度末で削除されてしまう
オレは任期満了時、代休が確か20日ぐらいあった筈だったが
その代わりと称して千円の商品券が10枚入った封筒を渡されて終った
別に権利を主張したいワケでは無いが「たったこれだけかよ?」
って思ったのは確かだな。まあ休む為に仕事してたワケじゃないし
何より楽しい思いもイッパイさせてもらったから文句は無いよ
結局は艦艇勤務は休みが少ない分乗組手当や航海手当等で補っているようでつ
休みをシッカリ確実に取りたい人は休み不定期な艦艇勤務は避けた方が無難では?
ちなみに結婚式の準備は出航の合間を縫うか嫁に任せっぱなしが常
夏〜秋は台風避泊の可能性があるので避ける
参加者は気の合う者だけで良いと思うが、分隊長・艦長に電報を打ってもらうと
ある程度箔がつくから上官を通して頼んでもらう。
自衛官の結婚式は何回か参列したけど、新郎が制服(礼装)なのは
甚だカッコ良すぎる!!そう考えると結婚するまで海自に居れば良かったと
今でも後悔してまつ・・・
>>710 代休はできれば2ヶ月以内
少なくても1年以内にとらないと無効だヨ
712 :
専守防衛さん:04/07/31 07:56
「世界の艦船」などで「画期的な高性能を発揮した」と絶賛されたFCS-3は
いつになったら護衛艦に搭載されるのですか?
713 :
専守防衛さん:04/07/31 09:18
新型DDHから搭載予定
714 :
専守防衛さん:04/07/31 10:29
任期制に未来はないね。
3曹に昇進できるのも10人に1人もいないらしいし。
30前後で外に放り出されても警備員しか出来ないでしょ?
再就職もろくなの無いし、入っても大半が適応できずにすぐ辞めるらしいじゃん。
入隊するのやめとこ…
30前後で放り出された警備員しか選択肢がない人は、自衛隊に入らなくても警備員してたと思う
オレは会社経営してるがな
放り出される前に見切り付けないとね
717 :
専守防衛さん:04/07/31 14:37
警備のほかにどんな再就職があるのか?
俺が知ってるのは外食産業とか自動車販売の営業とかそんなの位かな?
要するに大学の就職科がブラック産業と定義するような職業だね。
そりゃ再就職しても離職率高いわけだよ。
718 :
専守防衛さん:04/07/31 17:11
age
719 :
専守防衛さん:04/07/31 17:28
海幕の艦技班長と、その部下である倉○少佐はバカばっかりやってる。
これじゃ、まともな潜水艦が」できるはずがない。
720 :
専守防衛さん:04/07/31 19:12
質問です。海中に不発弾があったとき、海自の部隊が潜水服を身にまとい
不発弾処理を処理すると思いますが、海自にも武器科(不発弾処理隊専門?)
の職種があるんでしょうか?
722 :
専守防衛さん:04/08/01 07:23
彼氏は海上自衛官です。
かなりカッコイイです。
制服姿はめったに見れないけど、かなりさまになっています。
この前、新宿に行った時は皆が振り返っていました。
同性が振り返るくらいカッコイイです。
俺は彼を絶対に手放しません。
723 :
専守防衛さん:04/08/01 08:26
おいおい
724 :
専守防衛さん:04/08/01 14:38
昨夜は呉辺りは台風で大荒れだったから大変だったでしょうね。
お疲れ様です。
台風避泊の時ってもし交通に支障とか出て出港までに戻ってこれなかったら
どうなるんですか?
>>724 大変だったみたいですね。
だけど、彼は頑張りました。
誇りに思います。
死んでも手放しません。
レスありがとうございました。
727 :
専守防衛さん:04/08/01 22:44
>
>>726 (・∀・)「寒い奴が人の事寒いって言うな」
729 :
KTC-3xx練:04/08/02 23:04
>>704 現役だけど昔、教育隊でてから半年ぐらいであっという間に15kg肥えたっけなぁ。
艦内居住で運動不足な上、しかも最初の一ヶ月は上陸不可(外出禁止)なので、
一日4食出される食事を残さず腹いっぱい食べていたら・・・
体形が見る見るうちに変わってしまった・・・ (TT; トホホ
730 :
専守防衛さん:04/08/04 21:30
俺は船乗りは勧めない。
航空隊で健やかな生活を送る方がはや死にしない。
>>730 給料高い、あちこちに入港出来る、飯もうまい、その他色々…悪くは無いが
みんながみんなオデブな訳では無いし
732 :
専守防衛さん:04/08/05 02:36
雷の多い季節になりましたが、護衛艦とかって雷落ちても平気なんですか?
CICとかいろいろコンピューターあるだろうしヤバそうな気がしますが…。
733 :
専守防衛さん:04/08/05 10:32
>>732 雷が落ちたら、蓄電池に電気が貯まる仕組みになっています。
日本海海戦の当時から、似たような蓄電池が使用されていました。
734 :
専守防衛さん:04/08/05 16:00
護衛艦が54隻から48隻に減らされるそうですが減らされた護衛艦はどうなっちゃうんですか?
735 :
専守防衛さん:04/08/05 16:08
俺が生きてる間に、極東アジアで何か起きそう。
中国が調子に乗ってきてるから叩き潰して欲しい。
736 :
専守防衛さん:04/08/05 16:10
離婚率が高いって本当ですか?
737 :
専守防衛さん:04/08/05 16:14
ウソです。
艦艇要員は他の公務員に比べて給料がイイ!ので、奥さんは離れません。
船乗りの奥さんほど暇な人間はいないです。
その代わり、趣味や仕事を持ってる人じゃないと、不倫に走る可能性がある。
ちなみに俺の奥さんは、趣味が不倫だから無問題です。
738 :
専守防衛さん:04/08/05 16:14
軍艦に対しゴムボートと竹槍で戦えるとは思えませんが
739 :
専守防衛さん:04/08/05 16:17
>>734 琵琶湖の観光船に1隻は決まっている。(こんごう)
モンゴル海軍に、1隻の売却もきまっている。(きりしま)
現在、決定しているのは上記の2隻です。
741 :
専守防衛さん:04/08/05 16:21
>736
なんか、聞いた話なんだけど、奥さんが浮気しまくりとか・・・
あと、旦那さんが長い間お仕事に出ている間、
愛人作ったりするって聞いたけど、許せるんですか?
う〜ん・・外見は素敵な仕事だけど私だったら寂しくて
仕方ないなあ〜。うちの友達は海自に入ってクラスで1番結婚が
遅いと思ったのにすっげー早くてびっくりしたの。
海自同士で結婚すると奥さんになるほうは
やめなくちゃいけないんですか?
742 :
専守防衛さん:04/08/05 16:27
>>741 君は日本語が不自由だね。
別に海上自衛官同士で結婚しても辞める必要は無いよ。
だけど自衛官を奥に選ぶなんて奇特な人だね。
俺の奥も浮気してるけど、そんなのお互い様だから別に構わない。
不可侵条約みたいなものがあって、互いに見て見ぬ振りだな。
743 :
専守防衛さん:04/08/05 16:30
>>742 よくわかりました!
ありがとうございます。
初カキコだったから日本語が不自由でごめんね。
>>739 みょうこうは宮島航路に、
ちょうかいはディズニーシーのアトラクション用に、
おおすみは東京九州間のカーフェリーに、
しもきたは東京北海道間のカーフェリーに
してくれたらぜひ利用したい。
>>744 古庄チャンに言っておく。
たぶん、オーケーだと思うよ。
ただ、しもきたは、青函連絡船になる可能性が大。
宇野高松間のフェリーにも一隻プリーズ。
ってか今のご時世に護衛艦減らして大丈夫なん?
748 :
専守防衛さん:04/08/06 06:22
ダーイジョーブダー
749 :
専守防衛さん:04/08/06 12:44
質問です。
海自のヘリパイさんの階級章ってどう見分けるのですか?
750 :
172に同情さん:04/08/06 15:14
パイロットも艦艇も同じ表記です。
多分パイロットスーツ(ツナギ)の事を言われてるのだと思うのですが
左胸ポケットに階級章バッジ若しくはワッペンを付けています
1尉なら金線2本バッジ(ワッペン)、2尉なら金線1本細線1本ってな具合です。
作業服も全く同じ表記です。
>750
ありがとうございます。
左胸のワッペンで判別するのですね。
左腕にも付けているので、それかなと思っていました。
ウイング・マークも名前も金色の方は佐官の方なのでしょうか?
パイロットの階級章(略章)は左腕では?
ウイングマークは金色はパイロットで航空士はいぶし銀色と勤務参考に
ただ航空服には金属のは付いていません、金属のは制服に付ける物
パイロット用のカポック(ライフジャケット)みたいなのに所属と名前が張り付いていたはず
台風避泊はどの時点で決定するものでしょうか?
今週、一般公開に行った時、こっそり見た舷門の日誌や乗員の話から
翌日の午前中に出航すると判断したので、自衛艦旗掲揚を撮影しようと
岸壁に行ったらもぬけの殻でした。
台風が発生し翌日の1500には日本海に抜けると予報されてました
>>753 行動に付いては書けない範囲だと思います
簡単な話だと避難勧告と同じでこのままでは危険と判断したら
台風の進路と山等の遮蔽物・良い避泊地を選んで速やかに避難します
>753
> 台風避泊はどの時点で決定するものでしょうか?
総監部の幕僚と、司令・艦長の気分次第。
実際問題、岸壁が開いてれば固縛して横付けしたままでも、別段問題ないし。
ただ、横須賀は十何年か前に、地方隊のフネが横付けしたままで台風やり過ごそうとしたら岸壁に激突して
船体に穴が開いたことがあるので、やたらと早めに出港するようになって乗員にとっては大変迷惑だった
けれど。
気象なんかの心得のない素人のわしらから見ても、米軍の気象予想みても、どう見てもそれるだろう、
という台風が九州あたりに来ただけで避泊準備で警急呼集かけたりとか。
>753
艦旗掲揚は毎朝8時にやってるじゃん。
ってそういう質問じゃないですね。
757 :
専守防衛さん:04/08/07 17:24
海獏の永松、暗さ子は、死ね !!!!!!!!!!!!!!!
予備海士長、海の人さんありがとうございます。
ちなみに今回の台風は若狭湾で消えたようで、富山じゃ台風ナニソレ?
結果、わざわざ台風避泊すること無いのではと思い、質問しました。
追加質問です
神棚の神様は、金毘羅さんだと思うのですが艦によっては違うのでしょうか?
今回の「くろべ」は艦長が黒部の神社に参拝との事で疑問になりました。
地名由来の艦は由来地の神社、気象由来は金毘羅さんという区分け?
それだと「ましゅう」艦橋にあった金毘羅さんのお札が謎だ
>>758 DDHも名前の元の山が有るからそちらの神社だと思うが…
色々船を見学したが神棚まではチェックしてないな、現職の回答待ちですね
金比羅さんは航海安全で有名ですね去年行ったらあちこちの船の写真が有った
こんぴらゴンのお守りは財布に入っている
760 :
専守防衛さん:04/08/07 18:37
>758
艦の神様は、ぎ装員長はじめぎ装員により決定されます!
その後、神社に依頼し就役時に入魂します。
艦名などに由来のところもありますが、それほど多くありません!
就役後の配属先の近くや格式をとる艦もあります!
伊勢神宮、鶴岡八幡、宇佐神宮などなど・・
金比羅さんは海、航海の神様ということで、
その艦が瀬戸内海を初めて航海する場合などに金比羅さん沖の海に
樽にお米や塩などと奉納金などを入れて、
艦名を書いた旗を立てて流します!
その付近で操業中の漁船が近づき拾い上げ金比羅さんに持って行って
代わりに奉納してくれます!
その後、金比羅さんから御札が送られてきます!
艦によれば高松や丸亀に寄港したときに参拝する場合もあります!
「ましゅう」は瀬戸内海航行の時に奉納したのかもしれませんね!
>>760 樽の話はいい話ですね、四国の人は違うな
ぎ装中に参拝するんダヨ
763 :
専守防衛さん:04/08/09 11:40
「A幹とB幹は海幕人事なので、全国転勤で
C幹は各地方総監部毎の人事なので、各地方総監内での転勤しかない。」
と地連の広報官の方が仰ってました。
だとしたら、曹候で入隊して、横監人事になり
航空機整備(固定翼)→C幹(航空整備)と進めば、ずっと綾瀬の基地にいれるってことですか?
幹部は皆さん海幕人事
曹候も修業するまでは海幕人事です
765 :
どざえもん:04/08/09 11:55
曹候補学生(海幕人事)→3曹〜曹長(総監人事)→3尉〜2佐(海幕人事)→1佐以上(長官人事)
ちなみに曹候補士や任期制は総監人事
766 :
専守防衛さん:04/08/09 19:05
本日、きりしま、たかなみ横須賀出港!
インド洋へ向かう!
マスコミ取材ほとんど無し・・・寂しいね・・・
前回の派遣時の取材は凄かったのに・・・
767 :
専守防衛さん:04/08/09 19:12
>>766 マスコミなんて所詮そんなモンさ。
でもオレは応援してるゾ!がんばれよ〜
768 :
専守防衛さん:04/08/10 09:30
>>765 でもC幹は各地方総監部内の転勤しかないって言ってたけど。
実際はどうなんですか?
769 :
どざえもん:04/08/10 13:19
>>768 年寄りを無理矢理、全国転勤させる意味がない。
若いA幹とかなら見聞を広げさせ、経験をつませて立派な将軍に仕立てようとか、理由はあるけど。
既に自衛隊での経験が豊富なC幹は、曹時代のまま地元で若手隊員の指導にあたらせたほうが良いでしょ。
ただし、術科学校で教官として勤務するとか、所属部隊の上級司令部へ異動とか、その経験を生かせる配置換えはありますけど。
まぁ、一般的には所属総監部の管轄内から出ることは無いよなぁ〜
ちなみに・・・
本人が希望するのは別よ。
退職前(冥土の土産?)に硫黄島勤務してみたいとか、南極へ行ってペンギンと記念写真撮りたいとか。
役目を終える(終えた?)砕氷艦「しらせ」、今度横浜で内部見学出来るみたいですね。
「しらせ」の後継艦ってもう決まってるの?
>>770 設計代だけしか予算が付かなかった(16年度予算・文部科学省)
欲張ってとんでもないサイズのイメージ図だったような気がした
772 :
専守防衛さん:04/08/23 00:41
護衛艦から花火見えたりするときあるんですか?
>772
そりゃあ「たまたま」花火大会をやっている所の近海を通れば見れます
場所はちょっといえないですけど僕の乗っている艦(護衛艦じゃあないですが)
がある海域で漂泊している時に陸地で花火大会があって見張り位置の関係で
僕一人で見学できました
774 :
専守防衛さん:04/08/23 09:11
呉みなと祭りの時はブイ係留艦の電灯艦飾と花火のコラボレーションがすばらしいです。
自衛官に知り合いが居たり招待されれば桟橋から見物できます。
>>773 大分海星とは懐かしいですね、昔来ていた人ですか?
>予備海士長
>昔来ていた人ですか?
はいそうですお久しぶりです
今は某輸送艦に乗ってます
778 :
専守防衛さん:04/08/24 19:26
曹候補士で受験した場合試験場所はどこになりますか?
779 :
専守防衛さん:04/08/24 20:12
>>778 各都道府県ごとに開催されるので、最寄りの地方連絡部に問い合わせて下さい。
>>777 お元気そうで何よりです、今の仕事を覚え早く術科学校へ行けるように頑張ってください
781 :
専守防衛さん:04/08/25 05:28
地震で目が冴えちまったのでついでにくだらない質問を一つ。
大きい地震来たときってどうするんですか?
やっぱり港の外に退避?
去年、日高地方の地震では漁船が退避してたような…
782 :
専守防衛さん:04/08/27 13:27
昨日(8/26)に進水した
たかなみ型5番艦の名前を教えてください
DD114 すずなみ
785 :
水兵さんとハァハァしたいでつ:04/08/27 16:57
水兵さんたちに質問 遠洋航海時の性欲処理はどうしまつか?
ハンドジョブor現地調達
787 :
専守防衛さん:04/08/27 17:05
>>784 どうもありがとうございます
涼波 すずなみ 駆逐艦 夕雲型 1943年就役
ですね。考えて見れば、たかなみ、おおなみ、まきなみは、夕雲型ですね。
(さざなみだけ吹雪型)
ありがとうございました。
788 :
専守防衛さん:04/08/28 00:36
民間人です。海自さんのき章ってなんですか?売り物ですか?教えて下さい。
789 :
専守防衛さん:04/08/28 00:44
「ターゲット」とかに行けば売っているよ。
790 :
専守防衛さん:04/08/28 00:53
ありがとうございます。
「ターゲット」とはお店の名前ですか?
価値のあるものでは、ないのですね。
791 :
専守防衛さん:04/08/28 00:56
無くても死ぬわけじゃなし。
792 :
専守防衛さん:04/08/28 01:08
そうですか…。
793 :
専守防衛さん:04/08/28 06:52
ふと思ったんだけど、WAVEも海士の時はセーラー着るの?
794 :
専守防衛さん:04/08/28 07:36
上はセーラー服だけど、下はホットパンツだよ。
795 :
専守防衛さん:04/08/28 08:05
WAVEはセーラー着ないよ!!
796 :
専守防衛さん:04/08/28 08:06
なんか激しいカッコウだね
ウエーブはダブル、男がセーラー。
普通と逆。
>>797 間違っている本来は水兵の制服なのだから
男がセーラーが本家、女学生がマネッコ
799 :
専守防衛さん:04/08/29 16:39
海馬区の艦船技術班長 頭がおかしいというか、
部下の暗さ子もどこかに飛ばせ
下はスカートじゃなくていいからWAVEも海士はセーラーにしてすべきと思います。
漏れの知り合いの海士で、彼女(1等海士)と制服の上着だけ取替えっこ
した写真持ってる香具師がいたが・・・。
激しく退くぞ、あれ。
>753
> 台風避泊はどの時点で決定するものでしょうか?
WECOMの天気図etc次第。
気象マークだと分かるが、台風の進路予想は難しい。
空自のデータが駄目駄目だったり。
まぁ、どーでもいいってば、全くその通りなんで聞き流して欲しいんだが。
「台風避泊を実施するか・及びその時期を決定する人間」は、原則として
「艦艇長」なんだよな。隊司令が指示(命令じゃないよ)する場合もあるが。
それより上の司令部とかは、「台風避泊しろ」とは絶対に言わない。
「避泊錨地の指定」にしても、「避泊『する場合は』次のとおり」って
態様でしか出さないしね。
漏れは横須賀の人間なんだが、海自がヲタヲタと避泊錨地に向けて出港
して行くときに、米軍艦艇は全く動いてない。ってか、逆に近海にいるのは
入港してくるくらいだ。
「台風から艦艇の被害を極限する」のが避泊の目的じゃなくて、実は
「避泊をせずに岸壁に留まった場合の万が一の被害」を蒙った場合の
「言い訳」の為の避泊じゃないのかね。
>>802 過去の事例からうるさくなったと聞きました
日曜日はあぶくま型が入り船で入港していましたね
ドブ板でそれらしいご一行が…
今日は出港して避泊かな
804 :
専守防衛さん:04/08/30 22:53
近隣住民の苦情で入船入港がデフォになったみたいだよ
>>804 なんてわがままな、自分たちは出船で海自は入り船?
それともホントに近隣住民が艦尾からでは「かっこよくない」とかが理由?
ちびヤンとかでは写真が尻しか撮れなくて不満だったが
806 :
専守防衛さん:04/08/30 23:23
横須賀駅貨物ヤード跡にできたマンション住民からクレームが来たらしい。
807 :
専守防衛さん:04/08/31 10:37
J−Shipsにその話が載ってました(出船←→入船)
808 :
専守防衛さん:04/08/31 13:51
すみません、ここで防衛庁U種の行政について質問してもいいですか?
809 :
専守防衛さん:04/08/31 22:04
発電機の音がウルサイと・・・!ドッドッドッドッドッドッ・・・・
不眠症になったとか・・・
810 :
専守防衛さん:04/08/31 22:10
50年以上前からフネが泊まってて、基地に隣接してるのを承知で入居したんだべ?
そんなクソボケの言う事なんて無視すればいいのに・・・。
811 :
専守防衛さん:04/08/31 22:13
スレ違いかもしれないけど、造修所の連中ってなんかむかつくこと
多くない?監督官ということもあるかもしれんが。。
今、違う需品の部署にいますが以前艦艇勤務だったので
特に思った。一番むかつくのは、艦艇勤務の人たちを馬鹿にしている。
ただの現場監督の身分のくせに、なんくせつけすぎで機器の性能
などもほとんど分からないのに、えらそうな指示だすし。。
修理業者の人たちもそのとばっちりをくらってかわいそうだった。
特に海曹のやつらむかつきっくです!
ネタかマジか…飛行場のそばに住んでうるさい危ない言うのと同じだな
>>810 日露海戦から100周年になるそうですし
江戸時代の末期に出来たのだったかな1号ドック
813 :
専守防衛さん:04/08/31 22:40
苦情は、総監部に来たの? 幕に来たの?
815 :
専守防衛さん:04/08/31 23:09
>>806 >>809 先住民、いわゆるインディアンを追い出したアメリk
みたい・・・
>>812 週末や休日などに物件を見に来て、住んでから「ヤラレタ!」
っちゅーのはあるみたいだけど・・・
艦なんかいつでも泊まってるじゃん・・・
816 :
専守防衛さん:04/09/01 07:54
日本全国に海自の基地って、いくつあるんでしょうか?私が知ってるのは、横須賀・佐世保・大湊・沖縄くらいなのですが
呉と舞鶴、神戸にもあるよ〜
818 :
専守防衛さん:04/09/01 08:29
今(先月〜)父島周辺で訓練ってやってますか?
どんな訓練だとかの答えはいりません。ただ、やっている(やってた)・やっていない、だけが知りたいのです。どうか、宜しくお願いします。
819 :
専守防衛さん:04/09/01 08:32
呉と舞鶴を忘れちゃいけません。どちらも明治時代から続く歴史ある港です。
阪神基地隊、下関基地隊、函館基地隊、余市防備隊その他、基地分遣隊や航空基地
を含めるとかなりの数になると思う。
護衛艦「ゆうぐも」が除籍になるのはいつごろの
予定ですか???また体験紅海の予定や一般後悔の
よていが、あればおしえてください。
821 :
専守防衛さん:04/09/01 10:26
>818
今日から硫黄島東方で護衛艦がやってます。
保安庁の水路通報に出てました。
あっ!呉も知ってました(^^;
神戸とか呉とか、やっぱり大きな造船所がある所に基地ってあるんでしょうかねぇ?
>>816 横須賀・佐世保・大湊・呉・舞鶴 以上
沖縄×
824 :
専守防衛さん:04/09/01 16:04
>>823 沖縄×っていうのは、造船所はナイって事?
825 :
専守防衛さん:04/09/01 19:50
沖縄にも、5空群やら沖縄基地隊、沖縄海洋観測所海自の基地あるじゃん
826 :
専守防衛さん:04/09/01 20:19
自衛隊内で留学と言うのがあるらしいと聞きました。
具体的にはどの職種が対象職種なんですか?
まさか、すべての職種で可能って事はないんですよね。
あと、留学するとどこの国に行くのでしょうか?アメリカ??
誰か教えて下さい。
827 :
専守防衛さん:04/09/01 20:48
電子整備員&射管員がイージス(SPYとC&D)!
射撃員&魚雷員(VLS:Mk41)!
留学先アメリカ!最近はこんなとこかな!み〜んなイージス艦要員!
828 :
専守防衛さん:04/09/01 20:54
>823さんが言ってるのは総監部所在地ですね
830 :
専守防衛さん:04/09/01 21:07
>>827さん
レスありがとうございます。
留学って家庭を持ってる人は家族連れて行けるの?
それとも、学校の時みたいに単身になってしまうんでしょうか?
予備士長さま》つい最近まで沖縄に海自の基地があることを知らなかったので、もしかしたら?日本全国に海自の基地って、もっとあるのかなぁ〜と、ただ単純に思ったからです。…で、教えて頂いた場所を見てみたのですが、私の携帯が古いのか?見られませんでした(;_;)
>>831 携帯では表示されません、海自のHPは/Kが無いので…
主要な母港が横須賀(神奈川)呉(広島)佐世保(長崎)舞鶴(京都)大湊(青森)で
航空部隊の主要な場所で鹿屋(鹿児島)八戸(青森)厚木(神奈川)那覇(沖縄)館山(千葉)大村(長崎)岩国(山口)
教育機関で江田島(広島)田浦(神奈川)下総(千葉)舞鶴(京都)
これらが有りますその他に基地隊・分遣隊等もあちこちに存在します
携帯でしたら
特集海上自衛隊(個人サイト)
http://pap.tensi.to/JMSDF/m/index.htm
833 :
専守防衛さん:04/09/01 22:54
呼び方を間違えてましたね‥予備海士長さま》早速、教えて頂いたサイトを見てきました!でも、基地の場所についての記載はなかったです。。。しかし、船の数が多かったのにはビックリ!しました
834 :
専守防衛さん:04/09/02 00:41
>>821 わざわざ調べてくれたのでしょうか?ありがとうございます。ところで、その 水路通報 で、過去のこともわかるのでしょうか?
835 :
専守防衛さん:04/09/02 00:54
こ
836 :
専守防衛さん:04/09/02 00:59
>>826 海上自衛隊内の海外留学にもいろいろな種類がある。
例えば、普通の学者先生的勉強ならモントレーの米海軍大学院(PG SCHOOL)があるし、
高度な軍事の勉強なら各国軍の国防大学や指揮参謀大学などがある。
武器や装備の技術的な勉強(術科)なら海曹士でもたくさん各軍の学校に派遣されており、
全て留学という。
837 :
専守防衛さん:04/09/02 01:13
英語しゃべれなくても無理矢理しゃべれるようにしてから送り込まれるので安心・・・
839 :
専守防衛さん:04/09/04 16:46
また、台風が近付いてきましたが、どんな大きさの船でも避泊ってするのですか?
840 :
専守防衛さん:04/09/04 19:18
>839
ちっちゃいフネは、避泊しません。逆に危なくなるから。
841 :
専守防衛さん:04/09/04 20:49
>>840お答えありがとうございます。
どんな大きさの船でも逃げちゃうわけではないんですね。でも、小さいっていうのは、どのくらいの大きさをいうのでしょうか?護衛艦にも大きい、小さいがあると思うのですが
それと、海上自衛隊の船には、『〜艦』『〜艇』とありますが、何か基準があって分かれているのですか?
842 :
専守防衛さん:04/09/04 21:04
基準排水量500トン以上のフネが艦、以下が艇!
と、一応呼称しているみたいですよ!
参考までに。
掃海艇「すがしま」型は、基準排水量が510tだそーな。
844 :
専守防衛さん:04/09/04 21:17
間違えました・・・1000トンでした・・・
土曜ワイド見ながらだったので・・言い訳・・
輸送艦艇だとゆら型の590トンで艦、1号型の420トンで艇
同系列だと艇のままが特務艇81号型480トン〜85号の500トンまで
元々YASだから何とも言えないが
基本的に500トンで掃海艇は大型化に伴いトン数増加中、で良いと思う(根拠は無し)
846 :
専守防衛さん:04/09/05 01:13
842 843 845の予備海士長さん お答えありがとうございます。
では、では‥話を少し戻してしまいますが、《避泊をしたらかえって危ない小さい船》って言うのは、名前に『艇』がついているものって、覚えればいいですか?(かなり大雑把だと思いますが‥)
ところで、海自の船が座礁や沈没した事ってあるんでしょうか?私の記憶では、無かったように思うのですが?
>>846 衝突事故は数回記憶に残っていますが、沈没だと新型交通艇が呉で犬神家やっていた
避泊はあくまでも上にあるように艦艇長の判断とするので良いのでは(上ではそう纏まっているようだし)
>>846 座礁は潜水艦が関門でやったことがあった。
台風避泊だけど沖縄の掃海艇は昔は佐世保に逃げてきていた。今は米軍の岸壁で
良い条件のところがあるので沖縄に留まっている。
阪神基地の掃海艇も別の場所(隣の港区)へ避難している。
また、接岸していてもメザシ状態では同様でお互い接触損傷する恐れがあるので
単艦でいる
849 :
専守防衛さん:04/09/05 12:56
えっっ?私のカレ、沖縄で掃海艇に乗ってるんですが、台風の度に逃げてますよぉ!? ちなみに、今も逃げてます。
850 :
専守防衛さん:04/09/05 13:10
851 :
専守防衛さん:04/09/05 15:00
ははは…850さん、キっツイひと言ですね。。。 864さんの説明で沖縄に居るのは分かりましたが、電波が届かない場所だから、連絡出来ないだけなのかも知れないし…って、楽観的すぎるかな
852 :
専守防衛さん:04/09/05 22:46
847の予備海士長さん、848さん、座礁や沈没等、その職に就いている方には話しづらい事を教えていただき、ありがとうございました。それと、すいませんでした。無神経な質問をしてしまったと反省してます。
>>852 公式に記録されている話なら問題ないと思いますよ
854 :
専守防衛さん:04/09/06 00:54
10年ぐらい前、播磨灘で「やまぐも」か「まきぐも」が
座礁した事があったような・・・
海自に特殊部隊があると知人に聞いたんですが本当ですか
またどうすればなれるんでしょうか
856 :
専守防衛さん:04/09/06 11:19
また台風もういやぽ
857 :
専守防衛さん:04/09/06 14:03
853:予備海士長さん 854さん、またまたありがとうございます。私は、このスレの皆さんがビックリするくらい海上自衛隊オンチ(海自に限らず、自衛隊そのものに知識が無い)なので、間抜けな質問をすることもあると思いますが、これからも宜しくお願いします。
こちらこそです。
2chの常連さんの中には「知っていて当たり前」のような言い方をされる
人々もおられますが、ここは857さんのような方の為に存在しているスレですよ。
間抜けな質問なんてありません。
分からないから質問し、知っている者が答えているだけなんですから。
>>855 若くて、体力に自信がありやる気があれば志願すれば良い
潜水があるので耳鼻科関係の問題があればダメです
860 :
専守防衛さん:04/09/06 20:41
858さん、そう言ってもらえると、とても気持ちが軽くなって、ホントにくだらない質問でもしてしまいそうな自分が、ちょっと怖いのですが‥では、また一つ質問です。護衛艦に積んである飛行機やヘリコプターは、航空自衛隊の方が運転しているのですか?
862 :
専守防衛さん:04/09/06 22:43
861:予備海士長さま
ん〜〜〜本当に、知らない事だらけで、今夜は知恵熱が出てしまいそうです。。。護衛艦に航空機にミサイル‥何でもあって、怖いモノ無し!って感じですね?で、またまた疑問が‥他の自衛隊(陸・空)も、同じように船とか色々持っているんでしょうか?
863 :
専守防衛さん:04/09/06 23:02
>862
程度の問題だが、陸空も「ふね」を持ってる。
とはいえ、陸は車両を乗せ川や湖をわたる舟艇と、敵の上陸が予想される海岸に地雷を敷設するヤツ。
空は、航空機から脱出して着水した際に使用する救命浮舟だけどね。
そんなあなたにオススメのリンク集です。
2chで聞くより、色々なページがあるから分かりやすいよ。
ttp://homepage3.nifty.com/Defense/
864 :
専守防衛さん:04/09/07 01:13
台風のときって沖合に停泊中は何かやったりしてるんですか?
>>864 停泊中は自衛隊法の規定により、教練等の訓練にいそしむ事とされています。
腕立て、駆け足、教練、座学・・・
いろんな事をしているさ。
課業中はみんな一生懸命なんだ。
給養員はカレーの味の研究に勤しんでいたりするし、みなそれぞれの職責を果たしているのさ。
それでこその自衛官!
>>864 取り敢えず自艦の走錨か付近にいる船の走錨に注意してる
おれは給養員だから包丁研ぎを!
872 :
専守防衛さん:04/09/07 01:42
詳しく教えてくれてありがとうございました
なんのなんの!いいて事よ。
で、そろそろ・・・
・・・・・と言うのはァ♪
♪ウソ ウソ ウッソー ウッソウソ♪
うっそー音頭で今宵もしゃららん♪
がははははははーーーーー!!!!!!!!!!!!!
875 :
専守防衛さん:04/09/07 01:44
ん?どういう事ですか?だました?
くそ!誰だ!!!!!!!!!!!!!
おのれ鈴木!
田中#tanaka
我ら陽気な「うっそーブラザーーーーーズ!!!!!!!!!!!!!」
「おのれ鈴木」だって?ははは 知ってんじゃねーか
鈴木#777(7は全角で)
IPアドレス 61.195.4.22
ホスト名 HKRbb22.kanagawa-ip.dti.ne.jp
IPアドレス
割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 神奈川県
市外局番 --
接続回線 光
878 :
専守防衛さん:04/09/07 06:15
台風の通り道に必ずと言っていいほどなっている、九州や沖縄の方々は、この季節は台風を避けてばかりですよね?訓練とかの予定って、ちゃんとこなせるのでしょうか?
879 :
専守防衛さん:04/09/07 06:37
>>878 台風が来ても来なくても、原油価格高騰で燃料不足だから
訓練の回数は削減傾向にあります。
880 :
専守防衛さん:04/09/07 19:30
>>879 そうなんですか…そんな事を聞くと、皆さんに守ってもらう立場でしかない私なぞは、とても不安になりますね。
881 :
緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :04/09/07 19:34
>879
マラッカ海峡あたりで、原油タンカー海賊したら?(笑)
あ、もちろん出光あたりと話つけておいて、保険金がっぽりと渡せばえだろ。
揚陸太郎と似たようなレスをここでも見るとは(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
883 :
専守防衛さん:04/09/07 21:11
>>882 予備海士長さん、質問スレであなたの出番ですよー。
教育隊で受ける水泳教練にゴーグルとかキャップはあるんですか?
885 :
専守防衛さん:04/09/07 21:38
ゴーグルは自前。キャップはあるけど自前でもおk。
泳げない人には専用のキャップがあるので、必ずそれをかぶること。
ありがとうですー
泳ぐのは得意なんですが水中で目開けられないヘタレなので…orz
一応開ける練習しとこうかな。
>>886 一応では無く泳げるように事前訓練しとかないと教育隊で自由時間を奪われるよ
888 :
専守防衛さん:04/09/07 22:29
>>886 完全に泳げないのなら練習しなくていいから。
自主トレとかじゃ泳げるようにはならないから。
どうせならランニングとかしといた方がいいよ、
毎日の赤帽訓練でかなり時間が制限されちゃうからね、
出来ることを伸ばす方向で努力した方がいいと思うよ。
あと言い忘れたけど、パンツも自前な。
早そうに見えるの買っときな。北島モデルとか。
小学校時代からスイミングスクール行ってたので泳げることは泳げるんですが
海で目開けてる人とか信じられない…
10月入隊で余裕無いのでトレーニングしまくります。
ありがとうございました
>889
目安として、自由形(50b)40秒以内、平泳ぎ(50b)60秒以内くらいの泳力があれば十分やって行けます。
分かりました
それでしたら出来ると思います
お陰さまで入隊の不安が少し和らぎました
892 :
緑装薬4 ◆Ck4a44C3vY :04/09/08 19:56
日本には海自はいらん。
海保の方が使えるからな。
はいはい
わざわざバレバレの偽トリップ付けてまで、他人のコテを騙るな。ヴォケが。
「緑装薬4」ってコテを使えば説得力があるとでも勘違いしたのか?
逝ってヨシの低脳が。
>>855 SBUは希望してなれるものではありませんが、まぁ希望してなきゃ絶対無理なわけで。
とりあえず、体力練成がんばりつつ上司にアピールしときましょ。
EODのほうなら幾分、希望すればなんとかなるかも。なれない場合が殆どですが。
まぁ、がんばってな。
SBU「特別警備隊」
重武装の工作船などが日本領海内に侵入した際、内閣総理大臣の命令「海上警備行動」の発令で行動開始。
高速艇やヘリから相手船舶に突入し、武力で鎮圧、動きを制止させることを主任務とする自衛艦隊司令官(提督)直属の特殊部隊。
護衛艦などへ乗艦し、臨検などの任務も行う。
EOD「水中処分隊」
海底に沈下する機雷などの爆発物や危険物などの除去、船底やスクリューなどの目視調査等を行う部隊。
日本では特殊部隊に準ずる組織(諸外国では特殊部隊として扱われる場合が多い)であり、湾岸戦争「湾岸の夜明け作戦」にて実戦を経験した部隊でもある。
主に掃海艇に乗艇する。
897 :
専守防衛さん:04/09/09 14:22
EODは機関科でもいけます。
上記の船底やスクリューの目視調査をしないといけないので
大型艦の機関科員がスクーバを取得しているのは珍しくありません。
そのついで?にEODを受ける隊員もいます。
私の知っている人で機関科の電機員だった人が
今では掃海科水中処分員として掃海艇に勤務しております。
また、掃海艇機関科ディーゼル員+水中処分員として
二足のワラジを履いている人もいます。
今はスクーバから潜水そしてEODと、教育の課程が連接と
なっているので、前よりはEODになりやすくなっている。
機関科って人気ありますか?
17年度防衛予算で各地方隊に2隻、特別機動船なるものを配備し、
立入り検査能力を強化するようだがこの船はどんなものなのかな?
>>899 君はどう思う?
護衛艦の操縦室で操縦桿握っている人達、あれが機関科員。
つなぎの作業服着て、艦内の保安点検している人達、あれも機関科員。
航海中、エンジンが故障。瞬く間に応急処置を施し、速力を巡航速度までもっていく技術に関心する他分隊の乗員は多いよ。
術科学校も横須賀だしねぇ、江田島組みから見れば機関科員って特別な存在。
もっとも機械弄りが好きなら機関科希望するかもしれんが、普通フネに乗りたいと思う新隊員は艦橋で舵取ったりCICでレーダー弄ったりするほうを選ぶ。
だから江田島教育も我慢するって人は多い。
902 :
専守防衛さん:04/09/12 08:32:07
やっぱり幹部(A幹)で昇任しやすいマークって水上艦艇関係?
航空よりも1佐以上のポストが沢山ありそうだし。
どうなんでしょう?
東の2術校、西の潜訓。これ最強!
3術校や4術校の立場は…
905 :
専守防衛さん:04/09/12 20:23:22
CICにいる人達って砲雷科の他は主に何科の人達なんですか?
906 :
専守防衛さん:04/09/12 20:26:27
船務科だべ!
907 :
専守防衛さん:04/09/12 21:18:19
砲雷科はCDS員と射撃関係の数人程度で殆どが
船務科電測員、電子整備員ですね。
908 :
専守防衛さん:04/09/12 21:26:06
CDS員てなに?
通信・水測・航空電子整備(航空士)以外の職種には生徒出身者はいないのですか?
生徒から直接選べるマークはそれだけです。
3年次に航空学生受けて、パイロット目指す子とかいるけどね。
数学の出来ない新隊員は地上勤務決定ですか?
912 :
専守防衛さん:04/09/13 01:54:47
沖縄に海自の基地は何箇所あるんでしょうか?あと、日本は島国だから、あちこちの島には(三宅島や新島など)必ず海自の基地がある。と言うのは、本当ですか?
>>911 何処まで出来ないのか知らないが、今時入隊できれば数学は最低限は出来るでしょ
>>912 沖縄空港(那覇空港だっけ?)の航空部隊と勝連の沖縄基地隊だけでは
あちこちと言っても(対馬・壱岐・小笠原諸島父島・南鳥島(マーカス)・硫黄島・江田島・小松島(w)程度
914 :
専守防衛さん:04/09/13 08:30:41
小松島は島じゃないです
>914
ネタにマジレス(・A・)イクナイ!!
>>896
海自にそんなものすごい部隊があったなんて”映画の中だけの世界だと思っていました
SBUは他にどんな任務があるんですか人質救出なんかもやるのかな
またどんな人がなれるんだろうか
>916
すげー鋭い切り返しだ・・・。
あ! 間違えた。 916じゃなくて917ね。
920 :
専守防衛さん:04/09/14 13:50:10
模型を作っている者ですが、1つ教えてください。
護衛艦に憑いてるボートありますよね。名前(正式
な?)おしえてください。
あとどういう色をぬればいいのかも。
>904
最強というか、最楽というか...(w
922 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :04/09/14 17:09:11
>920
名称は「内火艇」
外舷及び甲板は護衛艦の外舷・甲板と同じ色
艇内の壁は白、デッキは緑と白を調色(緑多目)
ピットのシリーズだろうけど艇内はこだわらないでもいいと思う
923 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :04/09/14 17:09:48
>903
MTCを忘れてもらっては困る
鬼の佐世保か、蛇の舞鶴、赤煉瓦行くなら首くくろ(笑)
やっぱり最強はYTCか…制服で横浜・湘南これみんなの憧れ
>>923 誘訓隊がどうかしましたか?
つーか、舞鶴にあるのはM−TC。
むかし、これの間違いで書類が行ったり来たりしたことあるよ・・・。(いや、多分今でもやってるんだろうけど)
STCとS−TCの間違いぅてのもあったな。
KTCとK−TCを間違えるやつはおらんだろうが。(KTCは工具屋)
横須賀、佐世保、舞鶴、呉
4つの教育隊にそれぞれ何か特色とかってあるんですか?
928 :
専守防衛さん:04/09/15 17:38:09
横須賀はwaveがいる
929 :
専守防衛さん:04/09/15 18:11:14
当方女子ですが、WAVEさんとお友達になるにはどうしたら良いでしょうか?
930 :
感謝!!!:04/09/15 20:19:17
>>922 撃墜王降臨様
どうも有り難うございました。
体験航海で初めてのった船だったので細かい所
まで再現したかったのでレスしました。
>>929 売店で待っていれば誰か来る、ショーッパーズでも誰か来る
そのうち教育隊が終わればみんなバラバラ
932 :
専守防衛さん:04/09/17 00:35:37
「湾」と「灘」の違いを教えて下さい
934 :
専守防衛さん:04/09/17 09:39:41
age
935 :
専守防衛さん:04/09/18 01:39:18
>>927 そうだな
厳しいのは佐世保と舞鶴というのが海上自衛官の共通認識だな。
昔は曹候の教育は佐世保と舞鶴だけでしか行われていなかったし。
ゆるいのは呉。
他の教育隊は朝から走ってるにもかかわらず呉はそんなことしないし街にも近いし
髪は赤いし。私服外出許可されるし、少なくとも俺の時代はそうだったな。
936 :
専守防衛さん:04/09/18 02:56:20
確かに呉教はほかよりゆるい今はどうか知らんが5年まえは修業が近くになると土日は分隊長みずから隊舎で酒飲んで毎日宴会だった二日酔いで修業式やった
937 :
専守防衛さん:04/09/18 19:36:17
カポックについている鮫避け索ってどんなのですか?
どうやって使うの?
>>937 新しく付いたの?
鮫は自分より大きいのは襲わないらしいので、ふんどしでも長く曳けば良いらしい(旧海軍四方山話)
総員離艦安全守則でも「鮫に注意せよ」とある
>>938 あれ?付いて無いんですか?
以前、何かで付いてるって書いてあるのを読んだ記憶があったんですが…
記憶違いだったかも(´・ω・`)
>>939 新型も旧型も着たが付いていなかったよ、救難部署の内火艇に用意して有ると思ったが
64式小銃の警戒員と泳者にフカよけ索
942 :
専守防衛さん:04/09/19 05:03:13
呉って江田島近いから厳しい所っていうイメージ持ってたんだが
943 :
専守防衛さん:04/09/19 10:10:49
呉教の近くにはボーズでスーツの新兵どもがうろついてるよ。
服装は結構厳しいんじゃない?少なくとも教育期間中は。
944 :
専守防衛さん:04/09/19 10:16:04
教育隊ん時の班長は、呉が一番楽だって言ってた
945 :
ロボット三等兵:04/09/19 10:45:46
以前沈黙の艦隊を読んだ時に深町?が艦の上で釣りをしてるのを見たんですが、本当に艦隊勤務で釣りをする隊員なんているんですか?
居るよ
太刀魚とか、マグロとか釣ってる人居た
それを持ち込まれる給養は困ってるみたいだけど…
947 :
ロボット三等兵:04/09/19 11:29:06
艦長に怒られるんじゃないですか?
いあ、釣りの大会とかやってるよ
艦どうしで釣れた魚の合計重量とか競ったりとか
別にこれ、サボってるわけじゃなくて、
Comander's Dayとかに艦長が「出航中だけどみんなお休みしましょう」
ってゆう日に大会とかあったりする。
あと、通常日課の日でも日課が終わってから釣りしたりとか?
長い出航だと艦に持ち込む趣味が重要になってくるの
949 :
専守防衛さん:04/09/19 11:38:30
>>916 亀レススマソ。
脳味噌まで筋肉がちゃんと詰まっていること、止まると死ぬ体質でひたすら体をいじめ抜いて平気であること、ベッドをとばされたりしてもふて腐れない、人格を否定するようなこと言われてもあんまりわかってないような、打たれ強い性格であることが求められまつ。
あと、高いところが恐い人は向いてまへん。
950 :
専守防衛さん:04/09/19 11:40:36
教育隊で特警出の陸警曹長に教わったけど、
とても良い人格の持ち主でした
>>951 うんうん。なんか愛されるキャラの持ち主が割と多いでつな。粘着とか陰湿だと務まらないのかも。
ただ、教育隊ではみんなあんまり多くを求めないけど(求め過ぎても覚えること大杉でおつむがパンクするし)、専門職種の教育では人が変わる教官多し。いつもニコニコの教官に船や飛行機で再会したら別人格でションベンちびる経験したことある人、挙手!
ま、そんだけ自分のマークにプライドを持ってるということで。
953 :
専守防衛さん:04/09/19 19:30:58
>952
やたらうるさかった体育班長が、
艦に転勤したら阿呆扱いされてたことはある(w
954 :
専守防衛さん:04/09/19 23:55:26
昨年の観艦式を体験して以来海上自衛隊に興味を持った、健全な一般納税者です。
フライトジャケットが元々好きで、そんな理由から海自航空部隊仕様のものを作ってみたいなぁと思っていくつか質問が。
・海自の航空要員が支給されているフライトジャケットは空自のものと同じあのド緑のやつですか?
・「自費でCWU−45を購入して部隊パッチをつけて公務に使ってます」という方をwebで見かけたのですが、そんなことが服務規定上許されているのでしょうか?
・フライトジャケットの左胸につけているネームタグは基本的に布プレートに刺繍ですか? 米軍では革のプレートに金文字の箔押しが多いようですが。
・雑誌などの写真で見ると、海自はフライトスーツ(つなぎのやつです)の左腕に階級を示す金線が入っていますが、フライトジャケットにも同様のものをつけているのでしょうか?
もし付けないとすれば海自の場合、フライトジャケットに階級を示すものはつけないのでしょうか?米海軍では両肩にエポレック状の階級章を付けていますが。
・へり個機もしくはヘリ・クルーはそれぞれ常にどの艦に搭載されるか決まっているものなのでしょうか?たとえば121空であれば、このパイは常に第1護衛隊群のなかでも「しらね」にしか搭載されないとか。
それとも各パイロットが1護群の各艦を持ち回りでまわるのでしょうか? なぜそんなことを訊くのかと言いますと、ひょっとしてフライトジャケットに搭載護衛艦のパッチもつけたりするのかなぁ?と。もし付けるのなら、どこにつけるのでしょう?右腕ですか?
なんか粘着っぽい質問ですいません。
空自のフライトジャケット&パッチに関する情報は多いのですが、海自についてはほとんど無いもので・・・
>>954 官給品は最新の資料では有りませんが色は紺色です
部隊パッチは直営売店で売っていますので私物を着ていました
(パイロット以外も私物を着ても余るうるさく言われませんでした、他の分隊も搭載部隊や任務パッチを付けたり)
ダイヤモンド商会で革製は売っていますので使えますが、売店では布製だけでした
付いていた
パイロットは米軍みたいにベタベタ貼っていなかった、ネーム・階級・自分の部隊の基本セットぐらい
加えるならJMSDFの肩に付ける細いのぐらい
基地祭行けば海自も多少来ているはず
956 :
専守防衛さん:04/09/20 13:24:33
予備海士長さんありがとうございます!
参考になりました!
いくつか追加質問がありまして・・・
・私物ジャケットはやはりCWU-45が多いのですか?
・階級とありましたが、ジャケットに階級章を付けているのですか?
とすればどこにどんなかたちで付けてるのでしょーか?
>>956 部屋の掃除していたら航空学生のパンフレットがあり護衛艦のヘリ甲板で揃っている写真が有った
一人が革ジャンで、その他大勢は官品かMA-1かCVW-45かナイロンタイプ(これは不可か)かわかりませんが来ていました
パッチが一番少ないのはネームだけ、それに自分の部隊・SH-60J・不明なのを数個と人それぞれでした
階級章は略章を煙草とか入る腕の部分の上に付いていたり無かったり…
耳栓(イヤースイパー)をファスナーの引き布の隙間に2個入れていました
ダイヤモンドの基本セットは左胸にネーム右胸に部隊、左腕に自衛艦旗(旭日旗)右腕にSH-60Jとリムパック(参加中)
ネームはウイングマーク金銀の他に艦艇き章とかも有ります、尾翼に付くマークも入れられます
ダイヤモンド商会
ttp://homepage3.nifty.com/diamondpatch/
つーか、普通カンピンなんて好き好んで使う奴いねえよ
959 :
専守防衛さん:04/09/20 17:44:27
呉で私服上陸許可されてきたのは「狩られるから」
鬼とか虎とかいたのに緩いわけがない。
寝室にテレビある舞鶴、WAVEといちゃいちゃの横須賀なんざにゃ負けねーぜ!!
>>958 ドカジャンはそんなに悪くないでしょ、パイロットのが悪いモノだかは知らないし
>>959 呉の煉瓦通りですらDQNがうじゃうじゃ居た…
横教ですら娯楽室にしかテレビは無かったな
961 :
専守防衛さん:04/09/20 21:12:51
海自の教育隊はどこも厳しいYO
963 :
専守防衛さん:04/09/23 08:57:42
厳しい中でも呉は…ってことじゃない?
でもよフライトジャケットはかっこいいけど船に乗っている飛行科(5D)少しは
船の仕事しろよって感じ、停泊している時なんは舷門も立たないしなにもシネー
船に乗ったら同じ船乗りだぜ
965 :
専守防衛さん:04/09/23 15:32:05
まじですか!?
それってある種の特権意識があるの?
966 :
専守防衛さん:04/09/23 15:35:59
「飛行」科だから船の仕事しないんだろw
967 :
専守防衛さん :04/09/23 15:47:39
>>960 テレビが寝室にあるのは舞鶴だけ。魅力化対策でそうなったらしい。
もっともその居住区は現在使用されてないとか。
>>961 だーら鬼とか虎とかいた時二等っぺだったのさ。
鬼は帰ったけど、虎はまだいるのかな?
>>963 マジレスすると分隊、その時々の分隊長、班長によって違う。
もちろん教育隊ごとに違いはある。
例えば呉は他とアイロンの掛け方が若干違う。
上陸時間が短い(帰隊時刻1700市街地に近い、狩られる?為)
自習後はフリータイム(やること満載だけど。確か横教は自習後巡検?)
だけど結局は指導する人の方針によって雰囲気全然変わるんで。
横須賀あたりは臨謹班長が多く、やる気ないひと達だと
信じられないくらい緩い分隊も存在するらしい。
もちろん凄い厳しい分隊もあるだろう。
968 :
専守防衛さん:04/09/23 15:51:34
>>964 うちの船では5Dには甲板士官から船全般の甲板作業という仕事がある
舷門は船によっては、状況によっては立つ。
でもまあ、停泊中は一番楽な分隊であることに異論はない。
出港中は一番激務かもしれないけど。
969 :
専守防衛さん:04/09/23 17:23:17
絃門に立つって実際に立って何やってるんですか?何人くらい立つの?
このあいだの日曜にヴェルニー公園から見てたら、吉倉Y2バースにさがみが泊まってて絃門ひらいてました。
でもそのさがみだけ艦首の日の丸も艦尾の自衛艦旗も掲揚されてなかったんですが、なんでですか?
970 :
専守防衛さん:04/09/23 17:29:08
(読売新聞より)
北朝鮮のミサイル発射兆候の情報を受けて、防衛庁は21日夕、海自舞鶴基地(京都)のイージス艦「みょうこう」と
佐世保基地(長崎)の護衛艦「ゆうだち」を日本海に派遣した。
さらに、電子戦データ収集機EP3を発進させ、24時間態勢でミサイル発射に向けた動向を監視している。
きましたねぇー。
海自のみなさん、本当にありがとうございます!(敬礼!)
690さん
さがみの艦尾の艦旗を揚げてないのはたぶんペンキを塗ってるため艦旗を揚げてないと思います
その場合はメンマストに揚げます
呉教といえばミスター呉教K2曹とか毎年修業式は号泣I2曹とかまだいますか?
すいません690さんじゃなくて969さんでした
973 :
専守防衛さん:04/09/23 18:44:30
いや、こっちだ 1000取り合戦開始ーーー
今度はおれが!
975 :
専守防衛さん:04/09/23 18:46:41
なんの!私よ!!
へいへいへい!!!
先ほどの雪辱をここで雪ぐ
978 :
専守防衛さん:04/09/23 18:48:24
1000はもらうから!!
野崎研二が頂くものです。
980 :
専守防衛さん:04/09/23 18:49:00
あほくさ
koueiは単なる精神疾患者でしたok
あと20!!俺が千取りだ。
お前ら暇だな
わんちっち!!
>??もんちっちか???