私大バブル時の日東駒専は今ならマーチに入れる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
次スレな

特に世間的にはマーチは高学歴
ニッコマは馬鹿の印象が強いため死ぬ気で勉強してマーチ行きたかったが
あえなくニッコマなんて人も多いんじゃないだろうか
2エリート街道さん:2010/02/14(日) 01:04:49 ID:d582eC3O
あげとくか

偏差値にして5くらいは違うんじゃないな。
3エリート街道さん:2010/02/14(日) 01:10:59 ID:+h/K3y9O
明星大学ってチャルメラ大って言われているんですか?

sel94_93さん

明星大学ってチャルメラ大って言われているんですか?


kimimati_harutoさん

私が知る限りでは、約9年前から「2ちゃんねる」で「チャルメラ大学」という蔑称の元、明星大学叩き(祭り?)が始まり、現在では「チャルメラ大学」という蔑称は、この知恵袋をはじめ、色々なサイトで見るまでに普及しました。
そして、そのような風評被害により明星大学自体、どんどんレベルが低下し、現在では、「まぁ、確かにバカにされるだけの酷い偏差値だよな。」というくらい落ちぶれてしまいました。
しかし、私大バブル期(1987〜1997くらい?)の頃や、それ以前は明星大学はごく平凡な地味だけど普通の偏差値の大学でした。
それゆえ、2000年以前の明星大学OBはこのような現象に憤りを感じており、また、このような状況になっても、全く対処しない大学側にも深い憤りを覚えています。


naruse_callさん

確かに、何故明星大学サイドは訴えないのだろう?
明らかに風評被害だろ?これって。
今の現役明星大生はいいよ、実際偏差値がガクッと下がってから入学したんだからバカにされてもしょうがない。
でも、私大バブルが終わるまでは、明星大学は地味な中堅大学であり、少なくとも現在のような底辺大学ではなかった。
私大バブルが終わるまでに入学した俺達、明星大OBの名誉はどうしてくれるんだ。
「2ちゃん」発の「チャルメラ」という蔑称、明星大学叩き、そしてそれによる風評被害による偏差値の暴落…。
もう一度言う、何故明星大学サイドは訴えないんだ!


871 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/13(土) 05:40:30
>>870
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1035961175
4エリート街道さん:2010/02/14(日) 01:13:16 ID:+h/K3y9O
【Fラン チャルメラ】明星大学の就職活動★2【偏差値39】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1261217191/

【チャルメラ】明星大学【4杯目】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1253438985/

明星大学
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1265533737/
5エリート街道さん:2010/02/14(日) 04:04:53 ID:UOn2y0PD
日本大学
【概説】日本最大の総合大学。一般に日東駒専などと言われるが、とんでもない。
難易は近いが、明治時代設立の日本法律学校から出発。各界に人材を輩出。
人数が極めて多いいうことも考えても、上記の3大学よりはるかに優れている。
【難易 57】極めて多くの学部学科があり、違いも大きいのだが、平均すれば低い。
受験制度は、ごく普通なので、実質より高くも低くも見えることは少ない。
【伝統・実績】普通にある。というより、この水準では最も優れた実績を有す。難易では
近い駒沢、東洋などと対照的。ただし、新しい学部などについては、この限りではない。
【実力】低いが、この水準では特に高い。っだが、法政水準には及ばない。
【学部】極めて多い。(以下略)
【就職】普通。経済界でも、なかなかの実績があり、上位5学部を中心にまあまあ。
(法・経・商・文理・理工)単に、優良企業に入る人数が多いというだけではない。業界別では
特に建設業界に強い。
【競争相手】東洋、駒沢、専修、獨協、武蔵などよりはるかにいいい。明学や国学院とは、
人文系で劣るが、社会科学系で越える。神奈川とは同じぐらいだが、伝統が長いこともあって、
日大の方がややいい。特に日大理工、文理は神奈川大理、工よりはるかにいい。
【おススメ度】大いに勧められる。特に上位5学部、他学部も同水準の他大学よりお勧め。
とにかく、この水準では最も優れた、優先度の高い大学の一つ。
6エリート街道さん:2010/02/14(日) 05:11:59 ID:RlH9Lxv9
あたりまえすぎてつまんないスレ
7エリート街道さん:2010/02/14(日) 07:10:00 ID:zVfn6kgH
>>3
私立高では、大昔はアホ高ワルのふきだまりだったがスパルタや改革でいつのまにやら1級進学校で評価がまるで違うなんてことある。
関西の仏教系私立は関西の私立不人気と仏教系不人気でそんなところがあるかな。有名なところだと洛南や東大寺もか。

「今はランク高くなっているし進学希望者も多く人気だが、遠いし金は高いしその割には所詮私立であり大学でいえば
旧帝みたいな上位国立(高校で言うと上位公立高)ほどじゃないし特に行きたくもない・・・」というのが元々バブル時でさえもあるために、
バブルが終われば、私立バブル時のような高校にとって都合がいい環境ではないから、
この洛南やらのような「公立以上の有名私立」ほどになれなかった中堅私立はだいぶ不人気没落気味だったりね。
有名私立中高もただでさえ受験人口や志望者が少ないのに更に志望者も少ない私立ゆえに上へ詰まって2番手以下だと大きく下がるとか。
関西私立中高でいうと、灘はまだ集まるが2番手3番手と下がるにつれてバブルで金もあって私立も人気の
人口が多い昔のようにはいかない、といったようなものか。

生徒数がほんのわずかな一部の私立を除けば、私立は生徒数が多くて公立の方が人気で
下は中下ランク公立ぐらいの生徒まで受け入れないと成り立たないから、
生徒全部が上位公立以上というわけにはなかなかいかなくて普通科一般生のような全体でみればイマイチでも、
バブル時にトップ公立や有名私立落ちや学区に有名進学校高がない地域の生徒を取り込んで
上層や特別進学クラスだけでもグッとあがったが、今は上層を国公立に確実に取られ、
ランクや有名難関私立的なブランド価値も下がって中下層も志望しないし余計に下がり、見る影もなしなんてことはあるなw 
この私立高の仕組みは私大なんかとよく似ている。バブルが去り人口減少すれば
上位公立高や国立以上になれなかった中堅以下の私立(ニッコマやサンキン)はドンとさがり、
偏差値50ぐらいだった下位私立はFラン並みに不人気になったりワル高時代の昔の不人気で誰も来ない低私立レベルに戻るという部分で。
8エリート街道さん:2010/02/14(日) 08:23:51 ID:zVfn6kgH
この高校入試にもし前年200万人口の浪人なんか入ってくればさらにエグイことになるが、それが私大バブルピーク期の大学入試だからなw

小さい頃から〜学園塾へ通い有名私立進学高やトップ公立がどうかというぐらいで
高校へ入ってから早くから勉強していてもKKDRやマーチぐらいだったりもするのに、
今のKKDRの予備校合格体験記なんかみたら、「現役時はまるで勉強する癖がなかった私だったのでキツかった」とかあって、
「は?寝ぼけてる?」みたいな感じだし、少子なのに学生数増加で今なら上位何パーだからここに当てはまるってだけでなく、
勉強量とか競争&レベル自体や受験生母体自体が「ま〜下がってるわな・・・」ってところはやっぱりあるw

マーチkkdrの下位はそんなでもない高校のそんなでもないのが一時的に勉強して入っていたりもしたけど。
中学5教科は偏差値60あるなしぐらいだろう中堅公立高しかいけないぐらいの、
国立は中下位もまるで厳しそうな私立文系馬鹿的でも早稲田中レベル学部までは行けたりもしたね。
これぐらいで受かるのは全体としては少数派、稀ではある、珍しいから目につくだけ、かな。
産龍甲の法学部など上学部でマーチkkdrを受けようとしていたぐらいなら今のマーチkkdrは確実に受かるだろうが、
近大下学部に補欠の下の方で入れてもらう形で入っているのはたぶん当時の大東亜(摂神)の上層ぐらいのような感じだし
今のマーチはよくは知らないがそこらが今のマーチ・・・無理そうなんだが、どうなんだろうか。
9エリート街道さん:2010/02/14(日) 09:20:21 ID:5Cm9KiSV
>>5 「間違いだらけの大学選び」だな。もう古い。
10エリート街道さん:2010/02/14(日) 09:35:38 ID:Cy4J1NJ3
>>5
【競争相手】神奈川大と同じくらい、と書いてあるじゃないか。要はその水準。マーチ
あたりとは比較の対象になってない。
11エリート街道さん:2010/02/14(日) 10:59:43 ID:zVfn6kgH
>近大下学部に補欠の下の方で入れてもらう形で入っているのはたぶん当時の大東亜(摂神)の上層ぐらいのような感じだし

当時の近大下学部に。ここらが今ならマーチkkdrの最下位大最下位学部に滑り込むような感じなのかな?そうだと言われたらそんな気もする。
産近甲龍も、中上の高校ランク55ぐらいあたりじゃ、今の倍の生徒数500人とかいても実数で数人とかしか受からないし。
12エリート街道さん:2010/02/14(日) 11:36:22 ID:zVfn6kgH
こういうスレにいる奴って絶対少し教育パパになりそう。
今ならマーチに入れる(はいれる)じゃなくて「いれる」とかw
昔ほどじゃないんだからそれぐらい出来るだろ、とか。
それで進学率が上がってきたのもあるな。
13エリート街道さん:2010/02/14(日) 11:50:29 ID:77vgYoyd
Fランの国語力って惨めだな
14エリート街道さん:2010/02/14(日) 14:28:08 ID:RISag3IF
>>10
日大も法政も変わらなくね?
15エリート街道さん:2010/02/14(日) 14:35:22 ID:C90gGn5P
>>10
最近の学生は知らないのかもしれないが、神奈川大はここ20年くらいで著しく偏差値を下げてる。
20年前では中央の下が法政、さらにほんの少し下が専修・駒澤・日大・国学院、さらにほんの少し下が東洋・神奈川、
さらにほんの少し下が東京経済・東海・大東文化みたいな感じだった。
16エリート街道さん:2010/02/14(日) 14:53:27 ID:d582eC3O
結局私大バブル期に名を借りた
日大vs法政のスレになるのか。
日大のコンプレックスって本当にひどいな
17エリート街道さん:2010/02/14(日) 15:04:01 ID:sEUhOJQr
日大の人が自虐気味に自己紹介したら相手が神奈川大学だったという話を聞いた事あるよ
高学歴相手に日大を自虐的に答えるのは非常に楽。
相手も好意的にと解釈してくれる。
ただ日大を落ちたレベル・日大に端から届かないになると、
学部によっては、法政より全然リスペクトしくるからね。
そもそも日大生は自分を偉いと思ってないし、
相手も馬鹿にしないし人間ができてる奴多いからね。
案外おぼっちゃま多いし。
相手から嫌われることもほとんどないんじゃないかな。
寧ろ中途半端な法政とか青学とかの方が悲惨かも。
性格悪ければ徹底的に嫌われるし馬鹿にされる。
18エリート街道さん:2010/02/14(日) 15:12:50 ID:d582eC3O
日大でこんなところで管を巻いてる性格だったら
徹底的に嫌われ馬鹿にされると思うんだが・・・
19エリート街道さん:2010/02/14(日) 15:14:28 ID:87ji8Bw/
今と昔を比較したいなら、実際の入試問題と合格最低点をもってこいよ。
じゃないと話にならない。教育指導要領の違いもあるだろうが。
20エリート街道さん:2010/02/14(日) 15:32:07 ID:+ssFDmKb
>>15
私大バブル期は、今より併願数がかなり多いから、合格者偏差値の間が詰まって
いるだけで、たとえば代ゼミ偏差値で2ポイントも違えばかなり違う。
代ゼミで
中央(法以外)は62クラス
法政は、60クラス
日大・駒澤・神奈川は、59クラス
専修・国学院(文以外)は、58クラス
東洋は、57クラス
大東亜は、56クラス。ただし二科目なら59クラス。

おおよそ平均値。同じ三科目でも法政以上は英語150点配点で、難関扱い。
日東駒専は、三科目均等の中堅型。この頃、入学者偏差値も科目数の差も無視
して、偏差値の数値のみで比較された。
数値は、近いようでも、法政が中央と並ぶのは困難であり、同様に、中堅大が
法政に並ぶのは困難だった。
21エリート街道さん:2010/02/14(日) 15:44:56 ID:+bghqW5Q
>>16
日大じゃなくて日大ヲタ役がやってることに気づけよw
東大から一橋から早慶から金沢大広島大から日大までマーチの勘違いをただすために
日大ヲタ役になってるの
22エリート街道さん:2010/02/14(日) 15:45:19 ID:oygY7mC2
ニッコマ止まりの奴というのは、
マーチ英語150点配点入試を突破できなかった奴。
いくら偏差値がマーチに近づいたからと言っても、
マーチに受からなかった奴って評価なんだよ。
23エリート街道さん:2010/02/14(日) 15:52:20 ID:PL/DHT5v
>>21
東大、一橋がこんなスレに来るとは思えないんだがw
その論法からするとみんな出自の確認が必要になるなあ
24エリート街道さん:2010/02/14(日) 15:56:24 ID:6H/weua4
「慶應 早稲田 明治 中央 日本 國學院 法政 同志社」

大正9年(1920年)、大学令による大学となったわが国で最も伝統がある私立大学群。
そして最もリスペクトされるべき私立大学群。
現在の受験ランク的に言っても、この8校はバランスが良い。
國學院が?と思うかもしれないが創立者は日大と同じなので納得できる。
私立最上位の慶応 早稲田 それに次ぐ明治 中央 法政
いぶし銀の國學院 万人を受け入れる度量を持つ日本
そして関西最上位の同志社が関西にも目を光らせる
非常に興味深いメンバー構成である言える。
大正9年組、恐るべし。
25エリート街道さん:2010/02/14(日) 15:58:14 ID:5Cm9KiSV
まあ、私大バブル期はまだパソコンやインターネットも無かった時代なので、
偏差値もかなりいい加減な数値だったのではないかとは思う。
予備校側で、情報操作をしたい放題だったんじゃないか。
26エリート街道さん:2010/02/14(日) 16:18:16 ID:lSudYXwQ
日東駒専が成り立たず、東東駒専が成り立つ根拠。

大学昇格年表
1920 慶應義塾 早稲田(2月) 
1920 明治 中央 法政 日本 國學院 同志社(4月)
1922 立教 龍谷 立命館 関西
1923 専修 大谷
1924 立正
1925 駒澤
1928 上智 東洋
1942 千葉工業
1946 東海
(↑旧制大学 ↓新制大学)
1947 玉川
1949 東北学院 東京理科 青山学院 学習院 成蹊 明治学院 武蔵 東京経済 東京電機 二松学舎 工学院 大東文化 神奈川 
   南山 名城 金城学院 花園 種智院 佛教 大阪経済 大阪工業 大阪商業 天理 松山 西南学院 福岡 
1950 成城 亜細亜 
1951 甲南(以降略)

1920年に昇格した日本大学は「東駒専」とは別格である。
大学の格から言えば、本来はこのような序列になるべきである。
早稲田・慶應
日大・明治・中央・國學院【旧制八私大群】
-------------------------------
東海・東洋・駒澤・専修 ←東東駒専
立正・大正・拓殖・立教・上智 【旧制大学群】
-------------------------------
青学・学習院・成蹊・大東文化・神奈川
27エリート街道さん:2010/02/14(日) 17:00:44 ID:76XBNFya
>>7>>8>>11>>12

少なくとも君に早慶マーチは無理だな
小学生が書きそうな文章だ
それとも若し君が早慶率であるなら、これが所謂学力低下の影響なのかね?
28エリート街道さん:2010/02/14(日) 17:12:37 ID:76XBNFya
早慶率×
早慶卒○
29エリート街道さん:2010/02/14(日) 17:26:37 ID:zVfn6kgH
バレンタインデーにネットに張り付いている暇もなければ、
国語『も』(つまり全部、3科目総合の総合だけでもw)偏差値50台であろう27の煽りに応えている暇もないってのにまったく・・・・w
30エリート街道さん:2010/02/14(日) 17:32:54 ID:+Sn3XsO3
10時間以上前の書き込みへのレスポンスに対して、ものの15分と経たずに返すとは…
自分の書き込んだスレをいちいち回覧しているとしか思えんなw

三科目偏差値50w
そんな数字他人のものでも見たことが無いから想像がつかんねw
だが、君が書くと実にリアルな数字じゃあないか?なあ?
31エリート街道さん:2010/02/14(日) 17:33:50 ID:oygY7mC2
7=8の文章が極めて読みにくいと思っていたのは
俺だけじゃなかったかw
主語がどこに掛かるのかわからない文章。
32エリート街道さん:2010/02/14(日) 17:34:26 ID:+Sn3XsO3
おっと失礼
さっき回線を切ったからIDが変わっているが、一応私は>>27だからなw
33エリート街道さん:2010/02/14(日) 17:40:53 ID:zVfn6kgH
そんな必死にならなくていい。テレビを見ていたからネットもつなげっぱなしで放ってあっただけにすぎない。
まったくコンプ持ちはしょうがないなw
34エリート街道さん:2010/02/14(日) 17:43:35 ID:RsXo+EfG
          _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
      (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)
      (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)   マーチのTは東海のT
     .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::)
      (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |
      |  | .|  |  .|__/.  |  | |  |
      |  | ヽ |  ./ ヽ  | / |  |
      |  |  ヽ|  .|  |  |/  |  |
      |  |.   |  |  |  |   |  |
      |_|___./  ヽ_./   ヽ__|_|
      .(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|
35エリート街道さん:2010/02/14(日) 17:43:39 ID:eEUL9/Ew
7=8は文章下手くそくんだろ
同志社らしいから明治レベルでこんな奴らが日大馬鹿にするとかおかしいだろw
36エリート街道さん:2010/02/14(日) 17:50:01 ID:oygY7mC2
他人が読んでもわからない文章を書く奴はまともに働いていない奴だと思う。
普通のリーマンなら多かれ少なかれ文章を書く。
日報にしろ、報告書にしろ、伝票にしろ、企画書にしろ、見積書にしろ、塾講師の添削にしろ。
公務員なら起案書や復命書など。
だから、それを上司なり取引先なり同僚なりに回す前に簡単にしろ推敲をする。
「この文章で意味が通るか?」と自分で事前に確認するのが当たり前だからだ。
してみると、7=8=29=33はそういう日常を送っていないのだろう。
まあ、無職のヒキならしょうがないし納得もいく。
37エリート街道さん:2010/02/14(日) 17:56:35 ID:zVfn6kgH
>>36
後は放置するが、勘違いと証明にもなっていないその気になっているだけの食いつきレスの分際でいつまでも荒らさないように。
38エリート街道さん:2010/02/15(月) 04:11:53 ID:Wf+uUXCO
>>1
一浪日東駒専なら現役マーチだな
39エリート街道さん:2010/02/15(月) 23:41:50 ID:tXjF2rMI
いい年こいてまともに働いていない奴は納税の義務すら
ろくすっぽ果たしてないのだから存在価値なし
消えて欲しい
40エリート街道さん:2010/02/16(火) 00:41:02 ID:9G/sJjVZ
>>34
わろた

それ、北海道東海大ww
今は東海大に合併されたらしいが・・・
41エリート街道さん:2010/02/16(火) 01:51:31 ID:zqkI57bF
駒沢も北海道にあったな
教養だけ北海道で専門は東京だったけか
合格最低点がわずか3点くらい優遇されてるだけだたけどねw
42エリート街道さん:2010/02/16(火) 01:59:50 ID:lhzXjxGz
当時の2浪関東学園経済学部経営学科>>今の早慶下位〜
マーチ上位

俺は優秀だけど運が悪かっただけ
43エリート街道さん:2010/02/16(火) 02:22:11 ID:fOR93dCa
お前ら日東駒專の連中は、
何だかんだ言ってマーチに絡んでくるなwwwwwwwww
マーチと日東駒專の間には、
時代がいくら変わろうと、
永遠に埋まることのない深い溝があるんだよwwwwwww
一々、マーチに近寄ってくるな。
44エリート街道さん:2010/02/16(火) 03:27:04 ID:DT/qonUm
ロッテコアラのマーチの「ロッテコアラ」の部分に該当する大学名を
挙げてください。
45エリート街道さん:2010/02/17(水) 23:38:18 ID:J90uAruP
ゆとりは東大や早慶であろうとバカ
奴等は当時の国士舘や東海や千葉経済や中央学院や駿河台にも受からない絶対
46エリート街道さん:2010/02/18(木) 02:41:14 ID:iwMz7n8n
>>45
そうだな。ゆとりはクソ。……って言ったところで気が晴れるか?むなしくならん?
47エリート街道さん:2010/02/18(木) 02:47:58 ID:0AIK49s7
>>46
>>45は完全にネタでしょ 気づけよ・・・・
48エリート街道さん:2010/02/18(木) 04:00:00 ID:O/4jWJfa
>>47
ネタならもっと面白いものにしてもらえるとわかりやすい。
49エリート街道さん:2010/02/18(木) 04:24:18 ID:9WlNobSE
>>44
日大
50エリート街道さん:2010/02/18(木) 05:11:19 ID:AELnuOz2
>>49

L(又はR)OTTEK(又はC)OARA

どこにも日大のNは入ってないぞ。
51エリート街道さん:2010/02/18(木) 17:24:37 ID:AELnuOz2
R立正大
Oお茶の水女子大
T東京工業大
T東京理科大
E江戸川大

K国学院
O桜美林
A亜細亜大
R麗澤大
A麻布大

M明治大
A青山学院大
R立教大
C中央大
H法政大

いやぁ、TとかはたくさんあるけどRとAが厳しかったな。
52エリート街道さん:2010/02/18(木) 19:52:31 ID:WNSS0iMM
53エリート街道さん:2010/02/19(金) 07:01:21 ID:GYtcKn14
そこまで自分が学問に誠実だったと思うなら何か証明してみせろ
ちょうど大学〜社会人序盤あたりは英語ブームだったし英検とかTOEICとかあるだろ?
別に漢検でも数検でもなんでもいいぞ
まあ大半のものは1級(或はスコア900越えとか)じゃないと大した価値は無いが・・・
54エリート街道さん:2010/02/19(金) 08:29:23 ID:dIKaeQB2
代ゼミ 法・政治系 偏差値の推移 最高値と最低値の学科
                                  
      法政  成蹊  成城  明学  日本  国学 
93年度 62-61 62-61  63    61    61-59   59  
94年度 62-61 63-61   61    60    61-58   59  
95年度 62   61      61    59-57  60-57   58  
96年度 63   62-61  61   61-60  59-57   59  
97年度 62   61-60  60   59    60-58   58  
98年度 62    60-59  59   59-58  60-57  59  
99年度 61   60-59  58   59-58  60-56  56  
00年度 60   59-58  57   57-56   58-55  56  
01年度 59   57    56   59-53  56-51  55  
02年度 60-59 57    55   58-53  55-51  53  
03年度 59   57    56   57-52  56-52  52  
04年度 59   58-57  57   57-53  55-51   53  
05年度 59   58    56   59-52  56-52  54  
                                   
10年度 60-59 58-57  56   58-55  56-53  55-53
55エリート街道さん:2010/02/19(金) 11:28:20 ID:syXFOQo4
★主な大学の合格者と入学者の偏差値調査

      合格偏差値 入学偏差値   差
明治大政経 58.0  54.6  −3.4
青山学経営 53.6  51.8  −1.8
成蹊大法学 57.1  50.8  −6.3(見かけ倒し)
日本大法学 54.5  50.6  −3.9
専修大文学 53.6  50.4  −3.2
===========================================================入学偏差値50の壁
成蹊大経済 54.9  49.4  −5.5(見かけ倒し)
国学院法学 53.1  49.3  −3.8
成城大文芸 51.7  49.0  −2.7
明治学法学 54.4  48.5  −5.9(見かけ倒し)
法政大経営 54.1  48.0  −6.1(見かけ倒し)
駒沢大法学 49.7  47.6  −2.1
東洋大法学 49.0  44.7  −4.3

ttp://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html
56エリート街道さん:2010/02/19(金) 23:37:13 ID:4xekfD1E
もっと平等な社会を作らなくてはダメ
高学歴だろうが金持ちだろうが人間みな同じ
金持ちや正社員どもはもっと能力はあるのに
たまたま結果が出なかった方たちに金を分け与えるべき
特に90年過ぎの大東亜帝国レベル中退者には優秀なやつが多いと思う
バブルとかゆとりは一生苦労しろ

格差や自由はよくない
結果が平等じゃなきゃだめ
57エリート街道さん:2010/02/20(土) 00:28:59 ID:st+zi/29
>>56

平等?
公平じゃなくて?

文章読んでると「公平」の方が当てはまりそうだけど。
58エリート街道さん:2010/02/20(土) 02:26:22 ID:AcZHG3OW
共産とか社会主義者の屁理屈よりも酷いな。

人生で大学受験ほど機会平等なんてないのに。
就職みたくコミュニケーション能力が問われるでもなく、結婚や恋愛みたいに
ルックスや収入が問われるでもなく。
受験は点数さえ取れば引きこもりでもブサイクでも合格する。
究極のやったもん勝ち。

59エリート街道さん:2010/02/20(土) 02:38:52 ID:SE4aws79
今の世の中の屁理屈は
その受験の点数でさえ
いい点取れるのは金持ちだから
っていうちょっと狡猾な面もある。
>>56はその理屈にすら到達してないがw
60エリート街道さん:2010/02/20(土) 02:54:31 ID:s9E/uvtZ
>>55
やっぱ駿台とか代ゼミの合格者平均偏差値は、こういうギャップが生じるから駄目だな
河合のボーダー偏差値のほうがいい
61エリート街道さん:2010/02/20(土) 08:03:39 ID:JIKPhBQ9
そうすると上下あわせて合格者のの平均が偏差値50ぐらいでも
たまたま倍率があがるとボーダーが57,5になってしまうんだよな。
62エリート街道さん:2010/02/20(土) 22:41:59 ID:d9bsARLh
>>61
どういうこと?
63エリート街道さん:2010/02/20(土) 22:52:14 ID:i0baECz0
国立より私立優先と言う論は一見正論であるが、当時の
状況では一概に言えない。
下手に数学が出来るために上位国立第一としよう。その場合、東大
京大一橋なら早慶を併願できるが、地底下位上位駅弁の場合、悲惨
な結末を招く場合もあった。マーチレベルを滑り止めに出来ないとね。

では、何故、当時の国立大第一生が私立洗顔に回らないかというと
国立の低倍率、科目過多によるポートフォリオ理論によるリスク低減が
言える。つまり国立第一で最後まで奮闘したら自分のレベルの大学には
合格する可能性が担保されるとね。

しかし、早慶の場合は高倍率、低科目数でリスクが高く形成されている。
よって、当時、早稲政経レベルでも運悪くマーチ入学という奴が続出。
マーチならまだ良いがニッコマと言う奴まで。

恐ろしい時代であった。
ちなみに俺は横国断念で千葉大工学部だけど
新潟大と広島大の後期は出せばほぼ受かるぐらいだったと思う。
64エリート街道さん:2010/02/20(土) 22:55:40 ID:d9bsARLh
国公立に関しては横国までは
もうちょっと広げて筑波岡山広島金沢あたりまでは
まだ学力的にマーチに準じるレベルでよかったんだよ
マーチW合格者もそれなりにいたしさ

それより下、新潟あたりになるとガクンと学力が落ちたな
65エリート街道さん:2010/02/20(土) 23:07:41 ID:gwUSB/oR
>>63
国立理系に穴場があったのはそうだが
でも上位国立の経済学部や理系の人気学科はほぼ埋まってたからなー
横国千葉工の電気学科なら明治よりは難しかったと思う
66エリート街道さん:2010/02/21(日) 01:14:20 ID:K3bi+go3
>>1
もっと強烈じゃないか?

今のマーチは当時の大東亜より低い

大東文化 法 57.5〜59.9(91年河合偏差値)
67エリート街道さん:2010/02/21(日) 13:49:52 ID:rZk8eOVf
学費の安い二部、夜間部へようこそ!

赤門・・・東大
白門・・・中央
黒門・・・専修

本来は働きながら勉学する人のための夜間。
社会人が入学する夜間部に偏差値はあまり関係ない。
歴史と伝統のある黒門の専修は夜間部の名門だよ。
議員さん公務員など、いろんな職種の人がいる。
いい刺激になるよ。

68エリート街道さん:2010/02/21(日) 20:55:24 ID:SWV07ObC
82年7月旺文社発行 蛍雪時代増刊「私立大学へのアプローチ」より
経済学科偏差値
早稲田・・・・67
慶応・・・・・66
上智・・・・・63
立教、明治、青山学院・・60
学習院・・・・・58
法政、中央・・・・57
明治学院・・・・56
専修・・・・・・53
日大、駒沢、神奈川・・・52
東洋・・・・51
大東文化・・・50
立正・・・・・48
亜細亜・・・・47
帝京・・・・・44
国士舘・・・・41
69エリート街道さん:2010/02/22(月) 15:44:06 ID:aCsL8Ch9
>>5
古賀たまきの本だな。

>>9
正確には「間違いだらけの学校選び(大学編)」ですが。予備校編もありましたよ。
「間違いだらけの大学選び」は栗本慎一郎さんの著書ですね。
70エリート街道さん:2010/02/22(月) 16:09:09 ID:ZFYZSW7G
ぶっちゃけ昔のセンターなら余裕で九割いける
71エリート街道さん:2010/02/22(月) 16:55:07 ID:/EMnLIn9
>>61
中堅私大あたりで倍率が8倍以上とかだと、
代ゼミ(合格者の平均)では51ぐらいなのに、河合(合否が半反)だと57,5ぐらいになるマジで。

河合の算出方法だと確かに早の教育・商・人家・社学らはボーダーは65か67,5だが、
現実にはボーダーよりしたの奴でも結構受かっていて、これが反映できない問題がある

72エリート街道さん:2010/02/22(月) 23:51:44 ID:PzuMV/fZ
当時の関東学園大学のが今の上智や立教明治中央あたりよりも
難しいし優秀だった

今のガキは早慶でも中卒でも等しくクソ
73エリート街道さん:2010/02/23(火) 01:10:31 ID:APRH9GKO
格差があっちゃいけないはず
どんな人間でもダメな奴なんていない必ずいい部分がある
1流大卒エリートも無名大学中退も同じレベルで人生をエンジョイしなくて
はならない
あとニートする自由も大事
そのためにも高収入な奴の所得をよこすべき
今の共産党は甘ちゃんで生ヌルくてだめだ
完全平等こそが理想社会 自己責任なんてクソくらえ
そして中国や南北朝鮮とは仲良くしろ
74エリート街道さん:2010/02/23(火) 01:20:10 ID:T4a5cpbr
>>73
完全に板違い

消えろ
75エリート街道さん:2010/02/23(火) 01:47:24 ID:TrdHbB45
>>71
自演乙ですw
小数点の特徴でわかりやすいw
76エリート街道さん:2010/02/23(火) 03:34:08 ID:APRH9GKO
40前にしてバイトですら3日と続かない
若いやつらがキモイとかジジイのくせに仕事出来ないなんて恥ずかしくないのか?と
バカにされて優しさや思いやりのかけらもない
女どもにも笑われて
競争とか自由なんて絶対によくない
みんな同じじゃなくちゃ連帯は生まれない
企業や国や正社員どもはニートやフリーターを助けるべき
無能な政府や官僚や会社員たちのせいで俺らまじめに生きている
国民が犠牲になっている
無職だろうがニートだろうが贅沢する権利がある
77エリート街道さん:2010/02/23(火) 03:37:01 ID:5MejyZoq
先週のMステで1993年のヒット曲を1993年生まれの人に聴いてもらうって企画があったが
WANDSを知らないのが衝撃的だった。
78エリート街道さん:2010/02/23(火) 04:17:53 ID:jaKn17lX
俺も一浪一留早稲田理工卒34歳無職だ
79エリート街道さん:2010/02/23(火) 07:10:39 ID:Yf8coSSL
1993年生まれの高校生はWANDSを知らない
Mステの企画でやってたが当り前か
tp://www.youtube.com/watch?v=piGXW9TdlFE
80エリート街道さん:2010/02/23(火) 09:47:04 ID:/F71TKb6
1987年生まれの俺でも名前くらいしか知らないんだから当然さ
81エリート街道さん:2010/02/23(火) 11:09:50 ID:te6QNwXP
私大バブル世代が南野陽子は知ってても太田裕美をよく知らないよなもんだな
82エリート街道さん:2010/02/23(火) 21:43:52 ID:kipD1G15
>>68
懐かしい、ちょうど高3だった。
その頃は現役生はたいてい旺文社を受けてた。

代ゼミ、河合、駿台は進学校(世間一般の)の奴が受けてた。@千葉
83エリート街道さん:2010/02/23(火) 22:02:37 ID:MGNq3RBW
>>81
久しぶりにフイタww
84エリート街道さん:2010/02/24(水) 13:32:50 ID:xPd1ZRGg
私大バブル世代がズリネタにした女性芸能人ダントツトップはナンノだろうな
2位は誰だろ中山美穂とかか、ただし宮沢りえのサンタフェを除く
85エリート街道さん:2010/02/24(水) 23:42:41 ID:EMFXl+fw
大卒だろうが中卒だろうが医者だろうが正社員だろうがニートだろうが
収入や生活レベルは同じじゃなければならないはず
正社員やイケメンは税金を5倍くらい払うべき
そのぶんを優秀なのに努力が好きでなかったり不器用で要領が
悪い人に払え
俺は器用なやつや要領のいいやつ容姿のいいやつ若いやつが大嫌いだ

86エリート街道さん:2010/02/25(木) 01:03:15 ID:bHl16vOK
文系だけど日本史より物理のほうがまだ取っつきよかった
入試も物理で受けたし
理系系統の暗記(特に化学)はしんどい
87エリート街道さん:2010/02/25(木) 01:45:33 ID:bUT9VYkL
>>86
物理苦手で文転するやつが多いのに

文転したやつのほとんどは
私大は数学受験、センターは化学(二次は数学で稼ぎまくり)で受験してたな
これ、すごいアドバンテージなんだよな
88エリート街道さん:2010/02/25(木) 02:14:38 ID:zrtpvQff
当時の大東亜帝国や関東上流江戸桜や駿河台は
一律早慶かマーチの該当学部卒ということにして
1流企業にあっせんしてあげるべき
例え中退であっても
89エリート街道さん:2010/02/25(木) 04:41:26 ID:pul/xD/2
今も昔も変わらない大学ランキング

http://www.geocities.jp/japan_university_ranking01/decision.html
90エリート街道さん:2010/02/25(木) 12:24:23 ID:5DFc/rVy
希望と実態があってね、ほんとは早稲田というイメージに洗脳されているわけ、早稲田は上位学部は1000人のうち400名しか外部とらないの。だから、極端にいえば地頭のいい現役か、東大滑り止めの一部しか受からない。
でも、多くの受験生は早稲田を受けたことで見栄を張れて満足しているだけ。浪人3年しても受からないのは受からない。また、受けてみてわかる様にそれほど珍問奇問を出さなきゃ、落とせないわけ。そういうからくりを、
賢い受験生はネットとなどでこの3年以前知ったため、早稲田は受験生を減らし続けてきた。早稲田記念受験組の崩壊。明治は実態は低くなく、早稲田に近接しているため、まずは他人にしらせるのもまずは見栄はいい。
でもイメージ作りで勝ってきた私大の雄などという早稲田の単純マジックにかかッているので、コンぷを一見持つが、実際は大学の中身はつくられたイメージほど変わらず、学生生活を始めると自らの位置に気づき自信を持つ。
極端にいえば大学全入の時代、上位10パーはすべて優秀、ただ、偏差値高い大学ははその層が厚いだけ。まあ、それを言うならさすがに東大の限定少数3000名は別格。大学は受験テクニックだけでないので、
人間的な関係性とガッツと自分を慰め励まし前に向かう気力をいかに養うかの場である。偏差値高の大学では、受験のテクとケチプライドだけ高く、大学生の中でまったく浮いてて、母親に叱咤激励され、
身動きの取れない大学生がいかに多いかが問題だ。どこの大学でも全力を出し、受かったら天命と思って入学し、母校を愛し、トップ10パーセントを目指すことが、最良な人生の選択だ
91エリート街道さん:2010/02/26(金) 23:52:54 ID:Ee+gpxca
ゆとりは東大や早慶であろうが全員バカ
俺たちはどこの大学出身や中退であろうとほぼ全員が優秀

これは証明されている
92エリート街道さん:2010/02/27(土) 02:04:34 ID:cbOHRR07
我々の世代のニート、フリーター>>>ゆとり官僚大手企業社員
93エリート街道さん:2010/02/27(土) 07:26:57 ID:l/H9znHf
「危ない大学・消える大学 2011」島野清志著
(P77〜P86より抜粋)
【SA】私学四天王
・慶応・早稲田・上智・ICU
【A1】一流私大
・青山学院・学習院・中央・津田塾・東京理科・明治・立教・同志社・立命館・関西学院
【A2】一流私大
・成城・成蹊・獨協・法政・明治学院・聖心女子・南山・関西・西南学院
【B】準一流私大
・神田外語・國學院・芝浦工業・武蔵
【C】中堅私大の上位
・日本・東洋・駒沢・専修・東京農業・東京都市・玉川・神奈川・東京経済・大妻女子・近畿・福岡
【D】中堅私大
・桜美林・実践女子・亜細亜・工学院・国士舘・東海・東京電機・立正
【E】中堅私大
・帝京・拓殖・大正・麗澤・大東文化・明星・和光・関東学院・千葉工業・追手門学院・摂南

【E】本書を読む受験生にはせめてこのクラスの大学までには入ることを切に願っている。千葉工業、明星、帝京、大東文化、和光、関東学院、追手門学院、摂南など一般的な知名度がある大学が含まれるのはここまでである。

【F】知名度の低い大学が目立つ
・石巻専修・流通経済・足利工業・上武・明海・尚美学園・聖学院・日本工業・川村学園女子・千葉商科・中央学院・桐蔭横浜・東京情報・神奈川工科・駒沢女子・湘南工科・横浜商科・山梨学院・名古屋学院・大阪電気通信・流通科学
【G】定員割れ大学が目立つ
・城西国際・西武文理・共栄・平成国際・ものつくり・秀明・江戸川・敬愛・千葉経済・嘉悦・東京富士・日本文化・大阪学院
【N】危ない大学・消える大学の候補校
・作新学院・関東学園・松蔭・プール学院・鈴鹿国際・芦屋・甲子園・東亜・第一工業
94エリート街道さん:2010/02/27(土) 20:33:28 ID:uNy+dCVA
・文高理低
・国合私落
・私高国低
・日東駒専の(東大京大以外の)旧帝大超え

懐かしいでしょうか。
95エリート街道さん:2010/02/28(日) 23:50:42 ID:1ALGp5MV
「危ない大学・消える大学 2011」島野清志著
(P77〜P86より抜粋)
【SA】私学四天王
・慶応・早稲田・上智・ICU
【A1】一流私大
・青山学院・学習院・中央・津田塾・東京理科・明治・立教・同志社・立命館・関西学院
【A2】一流私大
・成城・成蹊・獨協・法政・明治学院・聖心女子・南山・関西・西南学院
【B】準一流私大
・神田外語・國學院・芝浦工業・武蔵
【C】中堅私大の上位
・日本・東洋・駒沢・専修・東京農業・東京都市・玉川・神奈川・東京経済・大妻女子・近畿・福岡
【D】中堅私大
・桜美林・実践女子・亜細亜・工学院・国士舘・東海・東京電機・立正
【E】中堅私大
・帝京・拓殖・大正・麗澤・大東文化・明星・和光・関東学院・千葉工業・追手門学院・摂南

【E】本書を読む受験生にはせめてこのクラスの大学までには入ることを切に願っている。千葉工業、明星、帝京、大東文化、和光、関東学院、追手門学院、摂南など一般的な知名度がある大学が含まれるのはここまでである。

【F】知名度の低い大学が目立つ
・石巻専修・流通経済・足利工業・上武・明海・尚美学園・聖学院・日本工業・川村学園女子・千葉商科・中央学院・桐蔭横浜・東京情報・神奈川工科・駒沢女子・湘南工科・横浜商科・山梨学院・名古屋学院・大阪電気通信・流通科学
【G】定員割れ大学が目立つ
・城西国際・西武文理・共栄・平成国際・ものつくり・秀明・江戸川・敬愛・千葉経済・嘉悦・東京富士・日本文化・大阪学院
【N】危ない大学・消える大学の候補校
・作新学院・関東学園・松蔭・プール学院・鈴鹿国際・芦屋・甲子園・東亜・第一工業
96エリート街道さん:2010/03/03(水) 19:30:38 ID:ITpOeVId
  2011年              1992年 
早慶(6万位). 100人中10位層 明青立法中(11万位)
上位駅弁    100人中15位層 下位国立
マーチ(12万位)100人中20位層 日東駒専(22万位)
公務員初級  100人中25位層 三流大学
日東駒専    100人中30位層 専門学校
大東亜帝国  100人中40位層 大企業就職
資格専門学校 100人中50位層 公務員初級
Fランク大学  100人中60位層 就職
役立たず専門. 100人中70位層 就職
フリーター.   100人中80位層 就職
ニート.      100人中90位層 プー
97エリート街道さん :2010/03/03(水) 19:32:02 ID:HtVVOww6
心配するな。
それでもニッコマ出身者が偉いとは誰も思わないからw
98.:2010/03/03(水) 20:02:46 ID:lgmxOByW
いや、心配する。
というか心配は現実になりつつある。

怖い。
99エリート街道さん:2010/03/03(水) 23:16:41 ID:r2tJx2Vn
2chの鯖崩壊で自分がどれだけ2chに依存してるかがわかって怖くなった
もうクスリで再犯してる奴とか叩けないよ・・・
100エリート街道さん:2010/03/03(水) 23:54:58 ID:7T+M0O3L
関東学園大学>日大>群馬大>埼玉
101エリート街道さん:2010/03/04(木) 03:01:00 ID:Vef+iIVk
ニートする自由をよこせ!
そのための金も一生支給しろ!
102エリート街道さん:2010/03/04(木) 05:32:22 ID:qc/3NySl
東京大>神奈川大>千葉大>埼玉大>茨城大>群馬大=宇都宮大
103エリート街道さん:2010/03/04(木) 09:18:36 ID:rVFyZagh
今のニッコマは私大バブル期の明星やら関東学園、駿河台のレベルなんだろ?
で、成成明獨が当時の大東亜レベルで、関東学院がFランなのか…
これじゃMARCH未満の学生はろくな扱い受けないのも致し方ないよな
104エリート街道さん:2010/03/05(金) 01:21:41 ID:OEvrYneK
いつの時代も宮廷や早慶あたりは優秀な人材が集まってるだろうが、今の学生の方が平均は下がっているのかも知れんな
105エリート街道さん:2010/03/05(金) 21:01:54 ID:AnblZ94A
いくら私大バブル期でも短大上がりやスポーツ推薦の奴らは論外だよ。
106エリート街道さん:2010/03/05(金) 21:08:50 ID:1+xDe5ZX
短大でも>>96の30位層に入る
女だったら買い手あまたのまさにバブル人気

バブル期は短大入学者25万人で内男は2万人ほど
今は短大7万人(男は1割強)
107エリート街道さん:2010/03/05(金) 23:57:14 ID:WEBg2Ry6
関東学園や駿河台、山梨学院、日本文化なんかは難関大学だよ
とにかく素晴らしい
108エリート街道さん:2010/03/06(土) 01:11:47 ID:dSTz1yLV
噂には聞いていたが、今の私大のレベル低下は目に余るものがあるな
マーチも立教明治くらいしか価値ないんでないの?

109エリート街道さん:2010/03/06(土) 01:57:45 ID:jq63T3F4
中央法しか価値ないでしょ
110エリート街道さん:2010/03/06(土) 03:03:44 ID:LrZild9o
大東亜帝国以下の大学の方が少人数教育だし優秀な生徒が多いし
全然上だろうな。
そこいら辺の大学の卒業生は早慶マーチと遜色ない。
111エリート街道さん:2010/03/06(土) 12:45:14 ID:iODaezMH
>>110
大東亜の卒業生=早慶の受験生だろ
112エリート街道さん:2010/03/07(日) 00:37:35 ID:msha/ojI
98年に横市(理)、学習院(理)、法政(工)に合格したけど、
91年の法政(工)の問題と合格最低点を見ても
実際合格した年と難易度は殆ど変わらないと思った。

113エリート街道さん:2010/03/07(日) 00:47:55 ID:rQU/JfbH
難易度はな。
114エリート街道さん:2010/03/07(日) 00:51:30 ID:ijnmHk+9
>>112
理系は80年半ば〜91年くらいだと人気がなかったんだよ

経済バブルが崩壊してからしばらくして私大バブル崩壊(文系)
理系人気、文系は地底駅弁志向になっていったからね
その境目が92,3年位だと思う
115エリート街道さん:2010/03/07(日) 00:54:16 ID:K42KuCWp
漏れも電通蹴って失敗したと思った一人。
だって、私大バブル期1990年代前半の電通の偏差値ものすごく低かったんだもん。
バブル期の電通後期はセンターのみで入れて合格者の半分くらい辞退していた
後期試験受けたくなかったから出願しただけだ。
当時はあまり魅力を感じなかったが…
でも軽薄短小が受ける時代だったから農工大は電通大より下で商船大は電気系ではそもそも範囲外だったと思うが。
116112:2010/03/07(日) 01:03:12 ID:msha/ojI
スレタイの通りだと思う人は実際どの大学・学部に合格して、
今ならどこに入れると思ってるの?
117エリート街道さん:2010/03/07(日) 03:42:03 ID:kGBvFM4+
私大バブル期と言ってもせいぜい大東亜まで
それ以下はいつの時代も大した大学ではないよ
118エリート街道さん:2010/03/07(日) 09:42:10 ID:9VzFHJhZ
  2011年              1992年 
早慶(6万位). 100人中10位層 明青立法中(11万位)
上位駅弁    100人中15位層 下位国立
マーチ(12万位)100人中20位層 日東駒専(22万位)
公務員初級  100人中25位層 三流大学
日東駒専    100人中30位層 専門学校
大東亜帝国  100人中40位層 大企業就職
資格専門学校 100人中50位層 公務員初級
Fランク大学  100人中60位層 就職
役立たず専門. 100人中70位層 就職
フリーター.   100人中80位層 就職
ニート.      100人中90位層 プー
119エリート街道さん:2010/03/07(日) 12:27:20 ID:rQU/JfbH
バブル時代は
私大文型は、学生時代を満喫して入社3年で年収2000万円(中堅以上商社)

理系はキモオタ集団で研究室で学生時代を終え教授のコネで給料の安いメーカーへ


今でも生涯給与は文系>理系でしょ
120エリート街道さん:2010/03/07(日) 12:56:06 ID:L6DsrU4K
入社3年で2000万ねえw
そんな会社あったっけなあ

へー
121エリート街道さん:2010/03/07(日) 20:41:03 ID:PDm/xefz
>>114
確かに理系は人気なかったな〜
リゲインのCMじゃないが、エリート=ビジネスマンだったのだろう。

医学、歯学、薬学でさえも今より軒並みに偏差値が低かった。
122エリート街道さん:2010/03/07(日) 21:15:34 ID:kGBvFM4+
私大バブル当時でも偏差値55未満の大学なんて、専門に毛が生えた程度の扱いだったんじゃないか?
実際アホみたいに易しかったし

まあ、今のゆとりEラン以下なんて想像もつかんわ
123エリート街道さん:2010/03/07(日) 21:40:26 ID:PDm/xefz
 40代私立医大出のバカ医者が最強勝ち組w 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1252381337/

25年前に藤田、愛知、金沢に行って医者になった大バカボンが
最強の勝ち組

なんと、当時、専門学校と似たような取り扱いとレベルのため
予備校の偏差値表にも載せてもらえなかったのだ
それでも天下の東大理Vと同じ資格が取得できたのだからね

開業して開業医商売やるならバカでも関係ねえw

聖マリの偏差値は 50.6
東海医 偏差値  49.9
帝京大医 偏差値 47.3
藤田、愛知、金沢 偏差値 不記載 w

http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1985.html
124エリート街道さん:2010/03/07(日) 22:09:13 ID:msha/ojI
オナニースレもここまでくると哀れだね。
125エリート街道さん:2010/03/07(日) 23:31:37 ID:rQU/JfbH
>>123
医学部卒までにかかる金と
最近の、訴訟リスク考えると勝ち組とも思えんな
126エリート街道さん:2010/03/07(日) 23:39:13 ID:9JUF4xLl
まあ、景気がよくなってくれば、私立人気も上がってくるさ
そして経済バブルまで行かなくとも、好景気の波が来れば、
私立人気復活して、私大バブル並みになるかもよ
127エリート街道さん:2010/03/08(月) 00:33:08 ID:zdJ8NOhX
関東上流江戸桜は当時も40台のアホ大学だったな
バブル時代から一番偏差値落としたのは関東学院あたりか?
128エリート街道さん:2010/03/08(月) 01:01:52 ID:n283409F
私大バブル時の日東駒専は今なら法政はギリ入れそう。
129エリート街道さん:2010/03/08(月) 14:25:12 ID:M/Vt+P5e
「危ない大学・消える大学 2011」島野清志著
【SA】私学双璧
・慶応・早稲田
========尊敬される壁==========
【A1】一流私大
・上智・中央・明治・東京理科
・青山学院・学習院・立教・同志社・ICU
========羨ましがられる壁========
【A2】一流私大
・法政・立命館・関西学院・成城・成蹊・南山・関西・西南学院・津田塾
========優良だと思われる壁=========
【B】準一流私大
・日本・専修・武蔵・獨協・明治学院・國學院・芝浦工業・神奈川・神田外語・聖心女子
========良く言われる壁========
【C】中堅私大の上位
・東洋・駒沢・東京農業・東京都市・玉川・東京経済・大妻女子・近畿・福岡
========大卒扱いされる壁========
【D】中堅私大
・桜美林・実践女子・亜細亜・工学院・国士舘・東海 ・東京電機・立正
========馬鹿にされない壁========
【E】中堅私大
・帝京・拓殖・大正・麗澤・大東文化・明星・和光
・関東学院・千葉工業・追手門学院・摂南
130エリート街道さん:2010/03/08(月) 16:33:50 ID:9JA/vy/r
法政経済なんて私大バブルの駒澤以下じゃん
確実に入れるよ
131エリート街道さん:2010/03/08(月) 16:36:49 ID:ZaOiEtsF
>>129
ねつ造スンナ
立命関西学院はA1だぞ
132エリート街道さん:2010/03/08(月) 16:56:54 ID:mcmu2474
わかんけど、無理だと思う。
日大の特待生なら、明治にうかるかな?
133エリート街道さん:2010/03/08(月) 16:57:50 ID:0emHyNHL
ヲタ専は悪いことじゃない
新撰組とか羞恥心みたいににわかに流行るようなのは聴くのが恥ずかしい。
134エリート街道さん:2010/03/08(月) 23:55:38 ID:AVn/dtXT
90年一橋と筑波蹴って駿河台と千葉経済に入学
135エリート街道さん:2010/03/09(火) 11:43:12 ID:olIA3nTl
>>132
日大の特待生?
入学試験の結果で特待生に選ばれるシステムは日大にはねえぞ
入学後の各年度末試験の結果で甲種、乙種の特待生に選ばれるだけだ
136エリート街道さん:2010/03/09(火) 16:06:32 ID:UzbA8vXD
A1でひと括りにしてみても
上智、中央、東京理科あとは明治、は各種実績で他より抜けてる気がする。
137エリート街道さん:2010/03/10(水) 23:56:38 ID:mcMQy+QW
バイト先のレジ操作が覚えられなくてゆとりのバカ達に笑われたり
シカトされたりして辛い
女達におれを汚いものを見るような目で見てシフト意図的にずらしているし
頑張って浪人して大東亜帝国よりちょっとだけ下の大学を卒業したのにざけんな
本当は俺は優秀なのにまじで腹が立つ
国や国民どもが悪い
特に成功者はバカ
138エリート街道さん:2010/03/11(木) 01:21:51 ID:+bJf39mz
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi.html
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/
 
私大バブルの時
理科大理>名古屋理、東北>>>千葉
早稲田理工、京都工>東工大>大阪工、理科大理>理科大工>明治>東北工
今では、理科大理=千葉・・・・
マジかよ? 信じられん。。。
139エリート街道さん:2010/03/11(木) 01:45:10 ID:ueKuN0dc
>>132
滑り止めで日大いった奴らってふつうに偏差値60オーバーの奴らいっぱいいたぞ
ただ当時だと60超えててもマーチは簡単には受からなかったからな。
140エリート街道さん:2010/03/11(木) 05:39:57 ID:+bJf39mz
理科大理>名古屋理
141エリート街道さん:2010/03/11(木) 05:42:41 ID:/jYdmSKe
>>140
それは流石に普通かと・・・
ネタにもならない
142エリート街道さん:2010/03/11(木) 22:27:11 ID:uhsKmrtc
ワロタ
143エリート街道さん:2010/03/12(金) 05:32:34 ID:Lp6OEb88
>>139
「偏差値いくつあった」っていうのは自己申告だから、あてにならないよ。
もしも一番最後の模試の偏差値が最高値で60だったら、「偏差値60あった」って
いうのがふつうでしょ。しかし予備校の発表値は、あくまでも偏差値の低い前半など
も全て含めた年間平均値だからね。年末頃60ちょうどなら、年間平均は57程度に
なることが多いはず。
144エリート街道さん:2010/03/12(金) 10:47:34 ID:EkHT32k6
代ゼミ偏差値
     1993年度         2007年度
 (18歳人口約190万)    (18歳人口約140万)
    日本・法(法律)  61 上智・経済(経済)
                    同志社・経済
    駒沢・法(政治)  60  青山学院・法
                   学習院・法(法)
                   明治・法
                   明治・政経(経済)
                   立教・経済(経済)
    駒沢・法(法律)   59  明治・商
      国学院・法A      明治・経営(会計)
   東海・政経(政治)     学習院・経済(経済)
        東海・法      学習院・経済(経営)
      神奈川・法A      法政・法A(法律)
    龍谷・法(法律)     中央・商(経営)
         専修・法  58  中央・商(会計)
   日本・経済(経済)     法政・経営(経営)
   駒沢・経済(経済)     中央・経済(経済)
     東洋・法(法律)  57  青山学院・経済A
       亜細亜・法      青山学院・経営A
      専修・経済      法政・経済A(経済)
    近畿・法(法律)      中央・商(商業・貿易)
      大東文化・法  56  法政・経済A(現代ビジネス)
     亜細亜・経済      関西・商
    大阪経済・経済
145エリート街道さん:2010/03/12(金) 23:59:50 ID:z6ansWd5
大東亜帝国は早慶と同じレベル
146エリート街道さん:2010/03/13(土) 08:59:15 ID:DHlHuWk4
当時の代ゼミ偏差値って、上は早慶は3ぐらい高く、マーチは3から5、
下は8から12ぐらい高かった。ということは

「馬鹿が大量参入したから偏差値が高かった」


部分が相当に多かっただけなのでは?
倍率が高かったのはまったくその通りだが。
147エリート街道さん:2010/03/13(土) 09:13:14 ID:QEbyFYG0
地下鉄千代田線の中で受験生の母親らしいオバが2人。

Aオバ「御宅の息子さん、大学受験だったんじゃないの?」
Bオバ「そうなのよ、1つだけ合格したの。(小さい声で)トーヨー大学」
Aオバ「どこにあるの?トーヨー大って?」
Bオバ「そんな大きい声やめてよ(苦笑)・・あのねぇ、白山が最寄駅みたいよ」
Aオバ「(大声で)ええ?白菜?」
Bオバ「・・・」
148エリート街道さん:2010/03/13(土) 14:24:03 ID:d2vR2lva
>>145
18歳人口見りゃわかると思うが
バカが大量参入してるのは今のほうだろ・・・
バブル期 200万人に対し大学定員55万人
今      130万人に対し大学定員60万人

しかもマーチ、関関同立は軒並み夜間廃止で昼間部に定員振替
バブル期の臨時定員増分は新設学部に振替で減らさずにすむという特例を活かしてそのまま定員維持
最近はさらに緩和されたため純粋増加の新設ラッシュ。
上記大学だけで昼間部の定員が7000名近く増加している。
18歳人口が3割減少してるのに
これはマーチくらいの大学1〜2つ新たにできたくらいの定員増加。
149エリート街道さん:2010/03/13(土) 16:35:38 ID:DHlHuWk4
>>148

ん〜、なんというか人口減の影響は、倍率低下・入学者の現浪比率低下・かす高校出身者の増加には表れているとは思うが、
その年の受験者の相対的な、しかも4月から12月最初時点での偏差値に関係あるのかと…。

あの当時は大量の偏差値45〜55ぐらいの中下位受験生=バカによりインフレ化したからじゃないのか
150エリート街道さん:2010/03/13(土) 17:11:00 ID:o4nb0N4A
レベル11 
慶応義塾(医)

レベル8
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、 同志社大、

レベル5
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私大薬学部 など

レベル4
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

http://www.toshin.com/hs/course/exp.html


東進
151エリート街道さん:2010/03/13(土) 23:23:11 ID:uC+TW6lz
レベル5以下はどこも大差なし
だから安心しろ>>1
152エリート街道さん:2010/03/14(日) 18:17:13 ID:gwXwqG5W
レベル4と3は大差ないが、あとは差があるな。
153エリート街道さん:2010/03/16(火) 13:33:56 ID:WmPrQrLV
90年の月刊現代。タイトルは「大浪人時代!もはや大東亜帝国が高嶺の花に!」
154エリート街道さん:2010/03/16(火) 13:45:32 ID:WmPrQrLV
都立新宿高校の教員がこう語る。
「かつてはうちの生徒が大東亜帝国といったレベルの大学に落ちることですら驚きでしたが今では何ら驚かなくなった。
 浪人してもこれらの大学に落ちるのですからね」
 
80年代半ばから90年にかけて18歳人口が連続的に大増加した為、私立大学の倍率が年々上昇しそれに伴い難易度も急上昇。
一例を挙げると亜細亜大経済学部は85年当時の難易度は35.0であったのが今年(90年)は55.0と当時の明治大政経学部並みに。
駒沢大経済学部は当時は42.5であったのが今年は57.5と当時の青山学院国際政経学部にまで上昇している。
さらに教員はこう語る。

「以前一年浪人すればほとんどの生徒は自分の志望する大学に合格したものでしたが
 今は浪人しても翌年にはさらに18歳人口が増加しているため入試が激戦になり合格までのレベルアップが追いつかなく
 どこの大学にも受からずに再浪人というケースが増えてます」
155エリート街道さん:2010/03/16(火) 13:53:39 ID:WmPrQrLV
90年の月刊現代。続編。

中央線を西へ。笹子トンネルを抜けるとそこには大学が。山梨学院大学。
この大学も近年の難易度上昇のより来年には偏差値は50に届きそうな勢いだ。
大学関係者はこう語る。

「以前は都内から自宅通学する生徒(俗に中央線族と言うそうである)が30人程度でしたが
 今では200人を優に超えています。船橋や柏から通学する生徒も見られます」

来年度(91年)入試はさらに18歳人口が増え昨年以上の激戦になることが予想され92年度入試は
空前絶後の大激戦になることが予想されている。今、大学入試状況から目が離せない!
156エリート街道さん:2010/03/16(火) 14:14:24 ID:XHDzKA6e
大阪経法大
ああ経法大
157エリート街道さん:2010/03/17(水) 15:38:21 ID:KvqDAjNa
一.
君に会えてよかった
生駒の緑萌え 花の香る地球を
胸に刻む季節 道は遠く遠く
希望(のぞみ)ははるか彼方
されどわれらが白き学舎に
生きる力たくわえつつ
大阪経法大 あゝゝ 経法大

二.
君の厚き友情 信貴の山に似て
春は青くさやかに 秋は紅く染まる
時代こえてこえて 理想めざす心
今はわれらが白き学舎に
愛と誠育みつつ
大阪経法大 あゝゝ 経法大

三.
君の清き悩みを 生駒に洗う朝
君の深き喜び 風に語る夕べ
共にいつかいつか 強く生きる為に
明日もわれらが白き学舎に
青春の血わきたてつつ
大阪経法大 あゝゝ 経法大
158エリート街道さん:2010/03/17(水) 23:48:39 ID:zS5lTWJw
当時の関東学園=今の上智
当時の山梨学院=今のICU
159エリート街道さん:2010/03/25(木) 23:01:25 ID:lsKJ0fhG
マジレスすると

私大バブル期の大東亜帝国の学力>>>>>>>>>>>>>>今のマーチ
160エリート街道さん:2010/04/08(木) 04:22:06 ID:rhi7mLrR
現在の青学と法政は間違いなくバブル期のニッコマレベルだな
けど立教、明治はバブル成成明くらいはあるだろ
中央は経済と商学部がニッコマレベルってとこか?
161エリート街道さん:2010/04/08(木) 12:35:39 ID:Qw1y5LIW
バブルの時は青学とかミッション系のほうが響きがいいから偏差値は高い。しかし内容は伴わなかった。今なら明治のほうが資格試験勉強向きで遥かによい
162エリート街道さん:2010/04/08(木) 13:09:22 ID:16Y4h/yJ
現在でも立教・明治は代ゼミで偏差値60以上をキープ。
おそらくバブル期の日東駒専でも入れないだろ。
163エリート街道さん:2010/04/08(木) 15:29:25 ID:LT2zeu6b
代ゼミ偏差値56の法政でも、特に英語なんかだいぶ難易度が違うんだが…。
バブル期のニッコマの学力では社会しか満足に解答できないのでは?
164エリート街道さん:2010/04/08(木) 17:53:41 ID:16Y4h/yJ
難易度が違くても
偏差値56なら入れるんじゃない?
いくら問題が難しくても偏差値が低いって事は
皆、出来が悪いんだから。
バブル期の日大法=偏差値60くらいのヤツなら
現在の法政経済=偏差値56には受かるんじゃないかな。
165エリート街道さん:2010/04/08(木) 21:08:35 ID:LT2zeu6b
しかし、日大法が偏差値60というその数値も93年時の「瞬間最大風速」で、
他のほとんどのニッコマは57〜59ぐらいだったよ。(法政はぎり60、中央経商は60〜62だった)

偏差値って、その年の受験生の中での相対的な数字なはず。
で、例年の受験生全体のレベルが同じでも、下位がごっそり「Fランなら勉強せんでもいけるしwww」と言って抜ければ、
抜ける前よりレベルが同じでも偏差値が下がるよ。




166エリート街道さん:2010/04/09(金) 18:25:28 ID:7quWnJHL
言っとくけど、1993年の代ゼミの合格可能性って50%だからな。
今の代ゼミの合格可能性って60%合格可能性だからな。面子もあってか甘く出してるんだぞ。
したがって今偏差値56の法政は1993年だと54も無いぞ。下手すると横浜商科にも落ちるぞ。
167エリート街道さん:2010/04/09(金) 18:44:21 ID:7quWnJHL
代ゼミ偏差値
  1993年度(50%可能性)   2010年度 (60%可能性)
 (18歳人口約190万)    (18歳人口約140万)
    日本・法(法律)  61 立教・経済
                   学習院・法(法)
    駒沢・法(政治)  60  青山学院・経営
                   中央・経済
                   法政・法
                   明治・経営
                   学習院・経済
                   中央・商
    駒沢・法(法律)   59  法政・経営
      国学院・法A     
   東海・政経(政治)     
        東海・法     
      神奈川・法A     
    龍谷・法(法律)     
         専修・法  58 青山・経済
   日本・経済(経済)     青山・法
   駒沢・経済(経済)    
     東洋・法(法律)  57  関西・経済
       亜細亜・法      関西・商
      専修・経済      
    近畿・法(法律)     
      大東文化・法  56  法政・経済
     亜細亜・経済      関西学院・総合政策 
    大阪経済・経済
168エリート街道さん:2010/04/09(金) 23:54:53 ID:l64FgTwo
当時の大東亜帝国、千葉商科、関東学園>今の早慶下位(商、教育、社)
169エリート街道さん:2010/04/10(土) 02:52:49 ID:SiJMi1qT
>>166
それ以上に受験生全体のレベルも違う。偏差値だから、学力の絶対値を示しているわけじゃないんだよね。
80年代後半から90年前半の駒沢合格者なら今ならマーチの下位は楽勝で受かると思うよ。
合格最低点はさほど変わっていないが、最近のマーチや早稲田の下位学部の問題の易化の度合いは
ハンパじゃねぇw まあ、平均得点6割で合格させるわけにもいかんのだろうが。

一般入試はよほど頭が良くねえと要らん!という態度の慶応や、ここまで入試難しくして
何がしたいのか?という疑問すら湧く上智外国語やICUが異端に見えるな。


170エリート街道さん:2010/04/10(土) 03:20:18 ID:T3UFxFTk
ただマーチは英語の配点が高いから
英語が得意科目であるという条件付なら受かる可能性は高い

英語が普通なら何とも言えない
不得意なら落ちる可能性が高い
171エリート街道さん:2010/04/10(土) 03:24:52 ID:aL8W/3Zu
低学歴のおっさんたちが傷を舐めあうスレか。
若者より馬鹿扱いなんて耐えられないもんな。
172エリート街道さん:2010/04/10(土) 08:51:32 ID:3JESUBhH
あげ
173エリート街道さん:2010/04/10(土) 09:29:04 ID:g6wagr8P
>>170
いくらなんでも教科30%カットの低いレベルの競争で、それはない。
偏差値55の立正大学法学部(1993年)が合格できたら、今なら立教大学法学部に入れるよ。

>>168
当時の関東学園は偏差値50を切ってたし、千葉商科だって53ぐらいでしょ。
関東学院の間違いじゃねーか。ただ関東学院(経済)なら当時は55で、今は44か。新記録か?
174エリート街道さん:2010/04/10(土) 11:32:42 ID:J674vmpV
80年代後半から90年前半なんて、ただ頭数が多いだけのバカ揃い。
当時の早稲田に合格どうこうと言っても、現在なら精々下位ニッコマに何とか引っかかる程度。

違う、なんて否定しても無駄だ。
事実を見ろ。

当時の学生が、現在の中堅だか所詮、屑だから日本の国力がここまで没落した。
要は頭が無いパーだから現在の衰退は当然の事。
175エリート街道さん:2010/04/10(土) 13:27:47 ID:33JoQR4z
今の学生が中堅になれば
確実に日本は崩壊すんじゃね?
要は頭が無いゆとりパーだから
176エリート街道さん:2010/04/10(土) 17:07:42 ID:g6wagr8P
>当時の早稲田に合格どうこうと言っても、現在なら精々下位ニッコマに何とか引っかかる程度。

逆だろ、どう考えても。
177エリート街道さん:2010/04/10(土) 17:58:03 ID:a4nn38M1
統計やデータをもとに客観的に語ってる奴と、
思いこみや主観をもとに感情論で語ってる奴とに分かれるな。

>>148がほぼこのスレの結論なんだが、
これを理解できないのか、意図的に理解しようとしない馬鹿が多いな。
>>149とか、もう論理が破たんしてるとか以前の問題。意味不明。
178エリート街道さん:2010/04/10(土) 18:48:17 ID:s1qp9lpM
バブル期ニッコマが、社会で馬鹿にされているのが
悔しくてしょうがないから書きこんでいる、
っていうのがよ〜くわかるスレだね。
179エリート街道さん:2010/04/10(土) 19:29:41 ID:J674vmpV
やれやれ。。。

低学歴の戯れ言にはホトホト呆れる。

当時の早稲田卒の学力なんて今ではギリギリで何とかニッコマに。
この意味は、競争の激しさ云々ではない。絶対的な知力。
昔はただの詰め込み。今では通用しない。

昔なんて一般人がPCを使うとかエクセルでマクロ組むとか全くしなかっただろう。
更に小学生の時から多機能な携帯を使いこなす。

更にはIQまで上がっている、フリン効果っていうやつだ。
180エリート街道さん:2010/04/10(土) 20:55:05 ID:s1qp9lpM
いくら93年に日大法61のときに入ったとか言われてもねw
いつの時代でも世間や企業は
  マーチ>ニッコマ
この価値観や序列は変わらんよ。
だいたい、偏差値61だって瞬間最大だし、
所詮ニッコマなんて英語100点配点入試なんだから大したことない。
ニッコマ出身で英語できる奴にであったためしねえしw
まあ、英語ができればそもそもマーチ以上行くわな。
181エリート街道さん:2010/04/10(土) 22:34:41 ID:CBnraPYe
ゆとりマーチが必死だなwww
182エリート街道さん:2010/04/11(日) 01:38:17 ID:7bCZrPmQ
携帯を持ったサルw
183エリート街道さん:2010/04/11(日) 11:43:48 ID:CQx99331
日大専修のマーチに対するコンプやあこがれって半端じゃないみたいね
184エリート街道さん:2010/04/11(日) 12:51:22 ID:5xiB2DkU
>昔なんて一般人がPCを使うとかエクセルでマクロ組むとか全くしなかっただろう。
更に小学生の時から多機能な携帯を使いこなす。

入学試験に情報機器操作なんてものはないのですがw
185エリート街道さん:2010/04/11(日) 13:44:57 ID:iRt3dD4s
>>183
そういえば、週刊現代の記事でNMARCHとかいうのが紹介されたのが、うれしくてしかたない日大生
が、たくさん書き込んでるのは見るな。ただの某メーカー人事のコメントにすぎないのを、ガンガン
貼りまくってる。
186エリート街道さん:2010/04/11(日) 14:15:06 ID:NAbCg/4j
サンデー毎日を見れば日東駒専の合格校の顔ぶれは90年代と
基本的に大きな相違ないじゃん。
団塊ジュニアっていい歳こいて偏差値気にしたり若い連中に対して
ムキになったり、これだから世間からバカにされんだよw
187j:2010/04/11(日) 16:21:52 ID:2mPj6Ne6
昔は偏差値より学びたい学部を優先して受けてたから・・・。
今の子どもにそんなこと言っても無駄かw
188エリート街道さん:2010/04/11(日) 17:41:02 ID:M+n6bsdz
当時でもマーチに受かってりゃ、べつに今も馬鹿にされたりはしなかったんだがな。
それ以前の世代から見ても優秀なイメージはないし、面倒くさい学歴だね〜バブルの二ッコマって。
189エリート街道さん:2010/04/11(日) 17:50:33 ID:5xiB2DkU
>>186
当たり前だ。1〜2年浪人して日東駒専に入学してるんだから。
今はほとんど現役入学だろうが。浪人したって大学入れない奴も多数いた。
つまり、そんだけやさしくなったってこと。
190エリート街道さん:2010/04/11(日) 17:57:30 ID:smXV+rjK
でもニッコマは所詮ニッコマですよね
191エリート街道さん:2010/04/11(日) 18:21:19 ID:CQx99331
ニッコマはニッコマだね。
いくら偏差値が一時的にどうのこうの言っても、世間の評価は

法政経済56 > 日大法・専修法・駒澤法60

だからね。
駒澤など「頭いい」って印象はまったくない。
勉強ができない奴が行くところってイメージ。
192エリート街道さん:2010/04/11(日) 19:00:49 ID:hXiMfIAo
いま、浪人するヤツはほぼ全員が早慶以上の難関狙いだろう。
当時は、浪人して(特に1浪は)当たり前の時代。
193エリート街道さん:2010/04/11(日) 19:49:49 ID:WdWcUqmf
当時1浪した奴は要らない子。
194エリート街道さん:2010/04/11(日) 21:09:00 ID:NAbCg/4j
>>191
当時の偏差値60は今の56ぐらいだね。代ゼミは合格者の平均偏差値だし
高学力層が安全パイとしてニッコマを大勢受験すれば当然数値は上がる。
大体マーチ等もやはり高く出ていてニッコマの相対的位置は当時も今も
変化してないんだから意味ないだろ。
195エリート街道さん:2010/04/12(月) 02:07:48 ID:cTsngD7U
>当時の偏差値60は今の56ぐらいだね

今の56は当時の60の足下にも及ばない
196エリート街道さん:2010/04/12(月) 03:08:59 ID:ZD8ryGlt

勘違いすんなよニッコマの分際でwwwww

くやしいだろ?ニッコマなんて学歴が……
197エリート街道さん:2010/04/12(月) 12:30:12 ID:vQc/eQHr

全然w
198エリート街道さん:2010/04/12(月) 21:16:51 ID:tMHBl5Ii
消防「おじさん、どこの大学出たの?」
A「青山学院の経済学部だよ」
消防「うわーかっこいー。おじさんは?」
B「明治大学の政治経済学部だよ。早稲田落ちたけどね」
消防「ちょっと斜めに構えたところがかっこいー。頭もよさそーだね。おじさんは?」
C「おじさんは立教の法学部だ」
消防「いいなー。僕も大学聞かれたときに立教って言えるようになりたいなー」
199エリート街道さん:2010/04/12(月) 21:22:59 ID:tMHBl5Ii
消防「おじさん、どこの大学出たの?」
D「経理の専修、専修の経済だ」
消防「ああ・・マーチコンプが一番強い大学か。おじさんは?」
E「駒澤の法学部だよ。早稲田落ちたけどね」
消防「はあ?中畑清でも入れた大学の学生が何言ってるの?。そっちのおじさんは?」
F「おじさんは名門、日大の法学部だ」
消防「え、名門・・?ぷっなにおじさんポン大なの?
おいみんな、今からこいつのことポンって呼ぼうぜwww」
200エリート街道さん:2010/04/13(火) 01:28:26 ID:3useuw0H
↑こいつあたまきれいにあらわれててこわいです・・・
201エリート街道さん:2010/04/13(火) 03:17:29 ID:lmMOu48r
一生ブランドにはなれない大学、それが日本大学

電車でNIPPON UNIVERSITYと書かれたハンドバッグを持ったいかにも馬鹿っぽい学生を見かけると心が痛みます

一生“ポン大卒”の十字架を背負わなければならないのに、変な勘違いをしている者は想像以上に多いんだな
202エリート街道さん:2010/04/13(火) 08:28:02 ID:hwDKTfx1
>>195
今の56なんて、当時の40台だよ。上位大学の定員が今より少なくて、受験者数は
えらく多いんだから、当然そういう結果になる。ゆとりの成果か、全体のレベルも低いし
実際いくつかの超一流は定員を絞った。逆に関関同立あたりの中堅は定員増だもんなー

ま、当時が異常で、今が普通とも言えるし、今なんか上位校を出ても就職で死ぬほど
苦労してんだから、90年ころの受験生が不幸だったとは必ずしも言えないよ。
中堅企業に早稲田慶応が求職に行って、バンバン落とされる時代だからなぁ。
当時も大変だったとはいえ、ニッコマどころか大東亜でもまともな就職があった。
203エリート街道さん:2010/04/13(火) 22:55:43 ID:buJnPVeP
>90年ころの受験生が不幸だったとは必ずしも言えないよ
まともな就職があったのは90年頃の大学3〜4年生。
90年頃の受験生は大学時代に就職氷河期に突入して、いいところなし。
204エリート街道さん:2010/04/13(火) 22:56:41 ID:dY6B0gVU
201ってゆとりの典型なんだろうなw
205エリート街道さん:2010/04/13(火) 23:07:30 ID:y330Rd+i
90年代初めの早慶MARCH卒はゆとりの走り。

事実上のゆとりだから現在が酷い。
206エリート街道さん:2010/04/13(火) 23:23:47 ID:1kTpjVH3
また低学歴のおっさんたちがコンプまき散らすぞーw
207エリート街道さん:2010/04/13(火) 23:45:14 ID:861k5irW
俺達の世代は大東亜帝国だろうが千葉経済や駿河台だろうが
大学中退だろうがみな優秀
ただ高卒は糞バカ
ゆとりは東大だろうが早慶だろうが全員アホでバカで能無し
208エリート街道さん:2010/04/14(水) 00:05:25 ID:5iXUvIXX
>>207
10代のガキじゃあるまいしムキになるなよw
受験バブル期はたぶん大東亜や今のFランも幾分マシだったんだろうが
決して優秀ではないだろ。
会社にその年代の大東亜卒が結構いるけど、見るからに大東亜だなって
感じするよ。言っちゃ悪いけど。
209エリート街道さん:2010/04/14(水) 00:06:58 ID:+lzSFZns
>会社にその年代の大東亜卒が結構いるけど、見るからに大東亜だなって
>感じするよ

あー言っちゃった
210エリート街道さん:2010/04/14(水) 00:37:23 ID:9RknIl6K
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 三流の日大へ逝ったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   人生終了かなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  国家3種公務員・経産省本庁で勤務(18・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

日東駒専のエース格・日大は就活で無名大に完敗テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本大学 http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20613.jpg
国際教養大学 http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20614.jpg
211エリート街道さん:2010/04/14(水) 00:42:20 ID:cBx/h9gv
(ジャニーズ)
明治大 理工学部(建築) 【AO入試】  伊野尾 慧(Hey! Say! JUMP)  東洋高卒
明治大 文学部(史学地理) 【自己推薦】 小山 慶一郎(NEWS)  相武台高卒
明治大 商学部      【自己推薦】  山下智久(NEWS)   堀越高卒
早稲田大 人間科学部(通信)   中丸雄一(KAT-TUN)  北豊島工業高卒
早稲田大 人間科学部(通信)   手越祐也(NEWS)   堀越高卒

明治大 商学部【AO入試】  北川景子  クラーク記念国際高卒
明治大 文学部【自己推薦】  井上真央  日大藤沢高卒
明治大 文学部【自己推薦】  寺島咲(女優)   日の出高卒
明治大 文学部【自己推薦】  浦浜アリサ(モデル)  日の出高卒
慶應義塾大学 環境情報学部【AO入試】  紺野 あさ美(元モーニング娘) 大検
早稲田大 教育学部【自己推薦】  広末涼子   品川女子学院卒
関西学院大 社会学部【推薦】  三倉茉奈・佳奈


(芸能界に入る前に大学入学)
慶應義塾大学 環境情報学部【AO入試】  一青窈   森村学園卒
慶應義塾大学 環境情報学部【AO入試】  水嶋ヒロ  桐蔭学園高卒 
上智大学 文学部(心理)  【公募推薦】  小林麻央  國學院高卒
212エリート街道さん:2010/04/14(水) 01:23:42 ID:S3da81/2

明治大 理工学部(建築)【AO入試】伊野尾 慧(Hey! Say! JUMP)東洋高卒

↑こいつだよこいつ
明治楽勝だからみんなも受けなよ〜ってライブで叫んだ奴
ジャニー治エンタメ大学の名を決定的に印象付けてしまったw
マンガ図書館とか遼ドタキャンとか、ゆとり相手に大学側も大変だな・・・
213エリート街道さん:2010/04/14(水) 01:25:33 ID:S3da81/2
>>210
就職希望者の内定率って意味無いでしょ
無名大学が率上げるのに良く使う手法らしい

本当に強い大学2009 東洋経済2009・10/24
文系学部
1位国際教養 国際教養学部99.1%
2位福井大学
3位東京福祉
4位中部学院
5位岩手県立
6位群馬社会
6位岐阜聖徳
8位千葉大学
9位新潟医療
10位鳴門教育 学校教育学部95.1%

15位大阪   人間科94.6%
21位御茶ノ水
35位名古屋
42位北海道
51位京都
55位明治
74位同志社
84位広島
88位上智
96位東京女子
100位青山学院 国際政治89.3%

東大早慶中央法政立教関関立命学習院ICU日大はランク外
214エリート街道さん:2010/04/14(水) 02:18:33 ID:jvB025o8
>>211
まなかなの出身高校は、大阪府立東住吉高校芸能コース。
215エリート街道さん:2010/04/14(水) 02:25:21 ID:BvyYlDPl
>>205
いやー、酷くなったのは2004-5年あたり以降の卒業生じゃないかぁ?
受験なんてもちろん楽しいもんじゃないが、それなりに選別の機能もあったんだろな、と
改めて思うよ。早稲田とかですら、学生の質の差が激しいから、内定を取れる奴が
限られちゃってるみたいだが、ちょっと大学に入るのが簡単になりすぎてるのかな?
とは感じるなぁ。

大東亜クラスの付属高校なんて、ほとんど全入のところもあって、それがまた
ほとんど全員が大学に進学OKらしいが、こうなるともう選別機能はゼロだ。
ニッコマや成成レベルはもちろん、法政あたりも今のうちに手を打たないと
あっという間にアホ生産校に成り下がるぞ。(というか、一部は既にそうなってるかw)
216エリート街道さん:2010/04/14(水) 02:25:29 ID:wIr5G/c2
早大理工卒34歳無職だよ
217エリート街道さん:2010/04/14(水) 03:58:08 ID:6SJJ8PMY
今の40前くらいの大東亜帝国以下卒や中退者は
一律早慶の商学部か理工学部卒ということにすべき。
我々にはそれくらいの学力と権利がある!
そして政府は能力あるのに無職やアルバイターとなっている40歳くらいの
青年を大手企業の管理職か官僚として永久雇用すべき!!
218エリート街道さん:2010/04/14(水) 16:35:08 ID:6U5jNbRb
>>217
自己紹介乙
219エリート街道さん:2010/04/15(木) 00:35:22 ID:uIfrw/+/
>>215
>ニッコマや成成レベルはもちろん、法政あたりも今のうちに手を打たないと
あっという間にアホ生産校に成り下がるぞ。

その辺のクラスはとっくに成ってるっつーの。マーチでさえ危機的状況。
私大は偏差値と実際の質にあまりズレがなかったのは90年代までだろ。
220エリート街道さん:2010/04/15(木) 02:07:10 ID:uN5DlDmJ
35で童貞とかありえないと思ってた20歳の頃
学歴コンプ→やる気でない→氷河期もあり就職失敗
→自分に自信が持てず彼女もできず
という負の連鎖だわね
221エリート街道さん:2010/04/15(木) 05:11:00 ID:DjDvSbd/
381 :名無し募集中。。。 :2010/04/15(木) 02:28:57.78 O
全角爺は童貞ですか?
YESかNOで答えてください

何故かこの質問スルーし続けるよね


382 :名無し募集中。。。 :2010/04/15(木) 02:46:50.96 0
過去レスかなんかに全角は兵庫県出身で東北大学卒の弁理士とかあったけど
東北大学はどっから出てきたの?

383 :名無し募集中。。。 :2010/04/15(木) 02:54:44.58 0
無駄にプライドが高いからYESと答えられないんだろうな
嘘ついてNOと答えたところですぐボロが出るだけだし
哀れなおっさんだよ
222マーチ卒社団法人職員:2010/04/15(木) 23:52:48 ID:HJqRK03d
大東亜なんてどの時代でも馬鹿だよ。

217のような奴は、就職氷河期でまともな会社にはいれず、
しかも大東亜ってことで現実社会で馬鹿扱いされて
悔しくてしょうがないんだろうね。
ほんとこういうやつがいるってだけでメシウマw
223エリート街道さん:2010/04/16(金) 19:17:13 ID:2shWST0t
メシウマすぎるw
今が受験のおかげでなんとか立教入れましたw
偏差値の重みが全然違うし60とかカスだよw
しかも簡単なセンターだけで受かるようになったしw
ニッコマw
大東亜ww
Fランwww
224エリート街道さん:2010/04/16(金) 23:59:20 ID:nVKi87x5
当時の大東亜帝国や千葉経済や駿河台なんかは今の早慶下位
や上智くらいよりは高い

ゆとりは土下座しろバカヤロー
225エリート街道さん:2010/04/17(土) 00:47:46 ID:mrlkxxVU
それはない。
226エリート街道さん:2010/04/17(土) 03:44:05 ID:J0srXXyq
俺も今なら早稲田の教育か一文、慶応の文や総合政策あたりなら余裕で受かって
悠々と県庁にでも勤めて綺麗な嫁さんと可愛い子供に
囲まれて家と車のローンに縛られながらも幸せな人生を歩んでいたんだろう
と思うと悔しくて涙が止まらない

俺は有能だし俺自身はちっとも悪くないのに
227エリート街道さん:2010/04/17(土) 12:19:02 ID:3Z0rkiKp
ゆとり世代はどの時代もアホ。
東大とかでも恐ろしくレベル低下してる。ちょっと前なら
北大程度の能力で東大でも十分合格できるからねえ。
ゆとりなのにマーチとか日東駒専とかしか入れないとはどんな脳味噌
してんの?
228エリート街道さん:2010/04/17(土) 12:53:44 ID:rdWwDX9e
バブル期東大    =現在東大
バブル期一工    =現在東大
バブル期早慶    =現在一工
バブル期マーチ  =現在早慶
バブル期日東駒専 =現在マーチ
バブル期大東亜帝國=現在日東駒専
229エリート街道さん:2010/04/17(土) 17:58:00 ID:iuPcYGOB
>>224,227
じゃあ、人前で正々堂々と大学名を言えますよね?
私は言えますよ。
「青山学院大学経済学部卒業です」と。
230エリート街道さん:2010/04/17(土) 18:18:11 ID:Niv4Zg3z
ニッコマを馬鹿にする奴は高卒か学歴脳だけ
231エリート街道さん:2010/04/17(土) 18:28:43 ID:iuPcYGOB
ニッコマを馬鹿にする奴は普通にマーチ駅弁以上全員なわけだが。
同じ大学で飲み会とか行くと、女でも「この間契約社員に30男が
応募してきてさ、案の定ニッコマ卒でさぁ」とか言っているし。
232エリート街道さん:2010/04/17(土) 18:43:51 ID:PUuI1a9U
ポンのコンプは病気の域
ポンなんてゴキブリホイホイだろ
233エリート街道さん:2010/04/17(土) 18:49:47 ID:3vOyokvk
40年前の東大生は小学生レベルの漢字が書けなかったらしい
その時代に生まれればマーチどころか東大にいけただろう
234エリート街道さん:2010/04/17(土) 19:08:59 ID:iuPcYGOB
うちの会社では
正社員 マーチ以上
と決めてるよ。
ニッコマが応募してきたら「契約社員なら採用するけどどう?」って言っているし、
まさかの大東亜が応募してきたら「時給950円のバイトでどう?」って言っている。
だって、同じ正社員でニッコマとかいたらやだもんね。
大東亜なんか時給1000円以上払う価値ないだろ?
235エリート街道さん:2010/04/17(土) 23:58:46 ID:1g4gzsLP
>>234
自転車操業の小企業だと大変だね

時給って・・www
聞いてる方が恥かしいわwww
236エリート街道さん:2010/04/18(日) 01:53:38 ID:W9b9Nfdc
昔はバカが多かったんだなぁ
今で偏差値72だったから昔なら偏差値80くらいでてたかもしれん。
237エリート街道さん:2010/04/18(日) 09:56:07 ID:ASmLxIqG
明治大学法学部ってバカにされるようなところですか?                   解決済みの質問
                           http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1037411800

今日明治大学法学部に進学するということを親戚にいったら、「あぁ、明治大学は誰でも簡単にはいれるからな。 明治の看板は商だからまだしも
法は評価できるところではないな。法は中央しかダメ。ま、私立三教科なんかそもそも評価できないし。とりあえず受験お疲れ」といわれました。
前から付き合いづらい人だったから真に受けても仕方ないんだけど、流石に傷つきました。皆さんは明治法学部にどういうイメージお持ちですか?
                                     質問日時: 2010/3/1 19:23:10
ベストアンサーに選ばれた回答
↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓

そんなイメージだよ。

きみだって、高校1年のときとか、そんな感じで言ってたんじゃないの?
「明治だせー、最悪早慶でしょ」みたいに。

大人になったって、当然、同い年の3500人は東大卒なんだし、
旧帝大に早慶上智まで入れたら、同い年の10万人が、明治より遙かに上に位置するわけで、
明治なんて「誰でも入れる」という言い方されても仕方在るまい。

 そ こ は  、 も う 、 受 け 入 れ る し  か な い ん じ ゃ な い の?

ネットでいくら仲間を見つけて、日大出身者とかに「明治すごいっす」とか言われても、

 所 詮 、、、き み自 身 、 む な し い で し ょ 。

 明 治 は 大  し た こ  と な い よ 、別 に、、法 学 部 だ ろ  う が な ん  だ ろ  う が。

 ホ ン ト は き み が 一 番 わ か っ て る で し ょ 。

ぐじぐじせず、受 験 戦 争 で は ぱ っ と し な か っ た、でも他の場所では頑張ろう、と割り切ったほうが
爽快な人生になると思うけど。                              回答日時:2010/3/1 20:38:37
238エリート街道さん:2010/04/18(日) 11:22:57 ID:2ot6G7e6
日東駒船は40歳過ぎたら良くて子会社出向、悪ければリストラ要員です。
239エリート街道さん:2010/04/18(日) 14:10:35 ID:2ot6G7e6
上場企業人事によると「ニッコマ顔」というのがあるらしい。
とろい、気がきかない、論理的でない、というのが表情に
にじみ出ている顔らしい。
年齢に関係なくニッコマで4年間過ごしたら例外なくニッコマ顔になるらしい。
240エリート街道さん:2010/04/18(日) 16:00:53 ID:MSzyAoYg
ニッコマより悲惨なのは大東亜帝国だろ
バブル当時、大半の学部が50台半ばあったのが、今ではほとんどが40台半ば〜後半のFラン一歩手前といった状況
駿河台や関東学院、明星あたりはもはやボーダーフリー状態
ゆとりでこのレベルじゃ、目も当てられんな
241エリート街道さん:2010/04/20(火) 01:34:37 ID:xZ9o3ip7
30面下げて偏差値のことで未練がましく言い争いをして
団塊ジュニってどんだけ情け無いんだよw

そもそも私大バブルなんて団ジュニが勝手に作った標語で
世間じゃ通用しないし、人に話しても失笑買うだけ。
242エリート街道さん:2010/04/20(火) 02:15:11 ID:MyxU+8eb
俺らのころの流通経済や関東学園や駿河台は今の早慶や筑波や横浜国立
あたりよりも難しかった

あのころは大学に受かるだけでもエリートで母校や親戚一同では
スター気取りでいられた
243エリート街道さん:2010/04/20(火) 07:00:04 ID:B9BpKHSU
>>240
大東亜がFランの1歩手前なら日本の大学の殆どがFランになるぞ
244エリート街道さん:2010/04/20(火) 10:26:29 ID:JLF2eSoa
現実そうだよ。
245エリート街道さん:2010/04/20(火) 10:27:25 ID:JroFMfN6
>>242
長期のヒッキー生活で幻覚症状か…w
246エリート街道さん:2010/04/20(火) 19:06:26 ID:B9BpKHSU
>>244
お前Fランの定義分かってないだろw
247エリート街道さん:2010/04/20(火) 19:24:29 ID:dzp5j9Vu
ニッコマ出身のおっさんが何を言おうがニッコマは所詮ニッコマ
248エリート街道さん:2010/04/20(火) 22:41:09 ID:oBHgdmOb
>>242
うへぇ、スターきどりときたw
本当にそこらの大学受かって威張ってたの?何かって言うと「関東学園生です」って言い出したりして?
んなもん東大受かってもそんなやついたら嫌われるのに、スターってw
249エリート街道さん:2010/04/21(水) 02:01:15 ID:I4n6HEDV
ちょうどその頃(ちょっと前か?)の卒業したと思われる人の話をみつけたぞw
http://ime.nu/money.jp.msn.com/newsarticle.aspx?ac=IT20100416008&cc=07&nt=25
250エリート街道さん:2010/04/21(水) 02:21:18 ID:EJmi3/L7
明治とポンの傷の舐めあいかw
よったなクソポンw
251エリート街道さん:2010/04/21(水) 10:59:44 ID:M0+3C/RP
スレ主は私大バブルの駒澤OBだろ。法学部の偏差値が60だったことを
方々で力説していて相当悔やんでいるらしいw
252エリート街道さん:2010/04/21(水) 11:16:32 ID:WSCC/nvI
駒澤法に行くならマーチの二部に行った方が良かったのに。
それならマーチ卒だからな。
253エリート街道さん:2010/04/21(水) 11:47:01 ID:iVh+ApT4
>>252
私大バブル初期、就職バブル末期の93年就職あたりだと
人事も大学難易度が変わりすぎて偏差値表見ながら採用大学増やしてたそうな。
んで大手だと2部はお断りってところが多く
マーチ2部行くのはギャンブルだった。
早稲田社学でもそれなりの難易度だったけど
採用対象外ってところも多かったし
254エリート街道さん:2010/04/21(水) 20:32:32 ID:86EWdKDH
団塊ジュニアの大学受験は熾烈を極めた
浪人しても底辺大学しか受からない人が山ほどいた
そして入学試験のときは終了時門を閉めることで出場制限をしていた
それが今やAO入試などで中堅程度の学力の人でも早慶上智に入れると聞く
自分たちの努力は何だったのかと言いたい
255エリート街道さん:2010/04/21(水) 20:58:59 ID:DAKZF9aR
>>253
93年の大卒就職率は76%。
しかし、希望者はほぼ全員就職は出来た。
大手に拘らなければね。
ニッコマレベルで大手に拘ってたヤツは、苦戦したと思う。
幾ら、偏差値が上がろうと、当時からニッコマはニッコマって
言う認識が強かったと思うが?
256エリート街道さん:2010/04/21(水) 21:12:17 ID:EJmi3/L7
何時の世も機を逃し這いずり回るのは身の程知らず

ポンとかポンとかポンとかだな
少々の頭の回るポンでも大学に入ってからだれまくりでアンポンタンの真性ポンになっちまうんだよな
257エリート街道さん:2010/04/21(水) 23:16:42 ID:VX1Avij3
>>256
いつも独断場だな
学歴版の日大コーナーには必ずいるし
いい加減就職したら?
お前の親が心配だわw
258エリート街道さん:2010/04/21(水) 23:22:03 ID:9KjbgFqF
>>253>>255
93年卒入社は氷河期一期生で理系や早慶あたりはまだバブルだったけど
日東駒専以下は真っ先に切られたな
マーチは面接の数が増えて内定が1〜2ヶ月ずれて
7月中〜8月になったけか
理系までおかしくなったのは95年からだね
259エリート街道さん:2010/04/21(水) 23:23:44 ID:9KjbgFqF
パイオニアが内定を取り消しをして
かに道楽が ウチにこいと話題になったのも93年だ
260エリート街道さん:2010/04/21(水) 23:33:35 ID:H6TBWoNa
大東亜帝国クラスの大学はすぐに潰すべき。
http://pub.ne.jp/bbgmgt/?entry_id=1674186

261エリート街道さん:2010/04/21(水) 23:34:33 ID:BPjJB/xN
俺たちのころの千葉商科や日本文化や駿河台は2浪3浪は
あたりまえで早慶落ちもゴロゴロ入学してきた難関大学
大学に入れるだけでもエリート
今の20代のやつらは東大や一橋でもバカが多いと聞く
下手したら一橋=今の千葉商科駿河台くらいかもしらんな
262エリート街道さん:2010/04/21(水) 23:54:34 ID:aW7P8pQ3
>>261
うひょひょw
本当にそう思うならお前職場でそう言ってみろやw
263エリート街道さん:2010/04/22(木) 01:23:04 ID:+LHzjtj7
261の意見は普通だと思うぞ。
35歳以下の早慶やマーチなんてバカばっかで存在価値なし。
40前くらいの大東亜や流通経済、東京国際や専門卒のほうが
ぜんぜん優秀。
大企業はこうした40前後の優秀な人材を登用しないから不振なわけなんだよ。
264エリート街道さん:2010/04/22(木) 02:18:21 ID:eP+cg5gI
>>263
アホかw
日本の企業は30代後半から40代前半の優秀な連中に支えられている。
40代前半でけっこうなポジションになってる人も多いぞ。
実際、俺の周囲でもバブル期採用の先輩を抜いている人も多い。

就職してる人は周りを見てみればすぐわかる。その年代は総じて良い仕事をしてるよ。
この年代は大東亜クラスの下位大学や専門卒でも、平均的にレベルが高いという評価が多い。
厳しい競争の賜物だろうな。(それが幸せなこと、とは言わないけどね)

今の20代は、一部が飛び抜けて優秀だが、それ以外がどーにもならんなw
多分大学受験も厳しい競争になってるのは上のごくごく少数なんだと思う。
265エリート街道さん:2010/04/22(木) 02:21:50 ID:LC0RRoym
>>258
理系でも理学系は、大手に行くのはやや難しくなった。
このあたりから、理系にロンダする学生が増え出したと思われる。
266エリート街道さん :2010/04/22(木) 03:07:21 ID:GGr7C4b7
>>264
それ単なる年齢・経験の問題だろう。
30代後半から40代前半ってのは、一般的に仕事上一番脂の乗り切った年齢を指すわけだし、
それまでフツーに頑張っていればそれなりにレベルの高い仕事は出来る。
過去に大学受験で苦労したから質の高い仕事出来るとか、全然関係ない。
所詮Fラン専門卒はFラン専門卒でしかないんだよオッサン。
267エリート街道さん:2010/04/22(木) 03:30:18 ID:+LHzjtj7
若い奴らは東大だろうが早稲田だろうがみんなバカで
甘ちゃんで存在価値なし
40前くらいの大東亜帝国や流津経済や駿河台のほうが
全然優秀だし社会で活躍している
しかも大手企業の幹部として
268エリート街道さん:2010/04/22(木) 03:55:43 ID:BYA4r91l
圧倒的にコストの安い海外アウトソーシングで職が無くなることは考えてないのですか?
椅子には限りがありますよ。
269エリート街道さん:2010/04/22(木) 11:13:40 ID:b2NqbWVW
>>253
>マーチ2部行くのはギャンブルだった。

ということはマーチ2部へ行った奴はギャンブルに勝ったと言える。
勿論、就職先は考えないで学歴そのもののでの評価だけど。
今では2部でもマーチ卒扱いだから。

ちなみに私大バブル期のニッコマ(1部)は代ゼミの平均で58ぐらい。
マーチ1部は63ぐらいで、2部は55ぐらいだった。
当時の入学難易度では、ニッコマ1部>マーチ2部。
しかし、その後のコストパフォーマンスでは、マーチ2部>ニッコマ1部だな。
270エリート街道さん:2010/04/22(木) 14:30:53 ID:5jXuHSIB
団塊Jrは可哀想だね

会社でも管理職のポストは限られいているから出世も難しい
271エリート街道さん:2010/04/22(木) 14:41:54 ID:lccI82r3
国2のボリューム層がバブルの頃はニッコマだったからなww
今はマーチ駅弁になってしまった
272エリート街道さん:2010/04/22(木) 15:17:30 ID:Sjtl7crF
>>270
40後半以上がいつまでものさばってるから、なかなか上にあがれない。
おまけに、下が育たずに消えていけば、自分はいつまでも地位が動かない。
完全にサンドウィッチ状態だわな。。
273エリート街道さん :2010/04/22(木) 15:32:40 ID:JDjSDYek
>>267
>>264の要約か。
巧い。
274エリート街道さん:2010/04/22(木) 15:35:24 ID:cXvir7DZ
私大バブル期なら、どちらの難易が高かったでしょうか?

@東京・文Tvs早稲田・政経
A一橋・経済vs青山学院国際政経
B大阪・文vs成城・文
C九州・経済vs駒沢・経済
D大阪市立・文vs大東文化・文
E大阪府立・総合科学vs桜美林・文
F金沢・文vs和光・人文
G岡山・文vs文教・文
H広島・文vs関東学院・文
I熊本・文vs二松学舎・文
275エリート街道さん:2010/04/22(木) 15:46:51 ID:cXvir7DZ
私大バブル期なら、どちらを優先したでしょうか?

@北見工大・工vs日本電子専門学校
A室蘭工業・工vs東京電子専門学校
B小樽商科・商vs帝京・経済
C島根・法文vs大原法律専門学校
D高知・人文vs文化学院専門学校
E佐賀・経済vs敬愛・経済
F鹿児島・法文vs千葉経済・経済
G琉球・法文vs日本スクールオブビジネス東京法律専門学校
H鳥取・工vs東京工科・工
I長崎・経済v横浜商科・商
276エリート街道さん:2010/04/22(木) 16:08:55 ID:lccI82r3
私大バブル期って言ったって
国公立のレベルだって上がっただろw
序列は変わってねーよカスw
277エリート街道さん:2010/04/22(木) 16:17:56 ID:BYA4r91l

江戸時代の和算は、農民の子供が自分で考えた難問をお寺に奉納し、これが転筆されて全国に流通し、日本中の数学マニアが
解法を競い、その解法が問題と共に編纂され全国で販売され、また数学マニアが増えるという状態だった。
つまり漢詩や論語を学んだり、数学の難問を考案したり解くというのがこの時代の庶民の娯楽だったわけです。

当時の10〜15歳の子供や一般庶民が遊びでやっていた数学というのは現代の高3レベル以上の数学で、
今の日本人の学力が歴史的に見て如何に劣った状態であるかというのが分かる。
漢詩を読んだり、万葉集をそらんじたり、微積分をすらすら解くというのは江戸時代の日本人の基本です。
278エリート街道さん:2010/04/22(木) 16:20:27 ID:BYA4r91l

160年前の12歳の出した問題に挑戦しよう!

岐阜県養老郡養老町高田の田代神社に天保12年(1841年)に作られた算額があります。この算額の中に11歳、12歳、13歳の少年が出した問題が出ています。

最初は12歳の土屋房吉君の問題です。

与えられた正方形(一辺が10寸)に等しい面積を持つ円の直径を求めよ。
答曰(こたえていわく)   円の直径は11.2寸 
術曰(じゅつにいわく)   円の直径=1.12×(正方形の一辺)

どうやってこの公式を見つけたのでしょうか?

次は13歳の井口百一郎君の問題です。

与えられた正方形の中へ四個の等円を入れる。黒い部分の面積を知って、等円の直径を求めよ。
正方形の一辺を10cm、黒い部分の面積を60平方cmとすると円の直径はいくら?


最後に11歳の日比野平之丞君の問題です。

正方形の内に二個の斜線を作り、甲の正方形三個と乙の正方形一個を入れる。甲正方形の一辺の長さを知って乙正方形の一辺の長さを求めよ。

http://www.rd.mmtr.or.jp/~bunryu/tennpo12.htm

算額の問題に挑戦して見ませんか?
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/9807/sangaku-Q.html

江戸時代の10-15才の問題。 http://www.wasan.jp/
279エリート街道さん:2010/04/22(木) 20:02:01 ID:xtCpgXjg
あの時代は東京志向がすごかったからなあ。
とにかく東京の大学って感じ。
280エリート街道さん:2010/04/22(木) 20:05:26 ID:lccI82r3
今は東京志向がもっと強くなってるよw
地方私大は壊滅状態で、ニッコマ以上は拡大してるんだから
281エリート街道さん:2010/04/22(木) 20:18:25 ID:BNv0vnUi
>>269
ギャンブルかあ
でも2部だと大手はほとんど採用対象外だったからな
気持ち的には2部でもマーチだけど就職できなきゃどーしようもなくね?
282エリート街道さん:2010/04/22(木) 21:05:34 ID:KLcJAlhS
法政なんて今じゃ下位学部を2教科にしたり、推薦を多くして偏差値吊り上げてるだけだしな。
受験における難易度でさえ相対的な指標がないんだから、個人にあてはめることなんて到底無理。
馬鹿は馬鹿、努力する奴は偉い。それだけの事。
バブルも今も話してみれば、その人間の能力なんて一発でわかるもんだ。



283エリート街道さん:2010/04/22(木) 21:37:33 ID:7Qb7TyHA
>>280
強くなってねーよ。人口流入のピークは過ぎてるよ。政府統計でもみろや。つーか大抵のメディアでそういってんじゃん。自分の感覚だか希望だか書くなよw
二ッコマのレベルがさがってそこで志望増えた分、それ以下の私大が割食ってんだからな。
そして首都圏には、二ッコマにも満たない私大のほうが多いんだぞ。
284エリート街道さん:2010/04/22(木) 21:56:00 ID:bHRZxFkn
k
285エリート街道さん:2010/04/22(木) 22:15:38 ID:AW96c4jA
>>279
経済的に苦しいのは
関西にも押し寄せてたけどな
東京だと1Rが10万だったもの
関西だと半額で済んだしね
286エリート街道さん:2010/04/22(木) 22:36:09 ID:lccI82r3
>>283
何言ってんだ?w
人口流入のピークが過ぎてんのは日本自体が人口減だからだろww
地方なんて全く仕事ないぞ、東京志向が弱まってるわけねーだろカスw
287エリート街道さん:2010/04/22(木) 22:38:22 ID:lccI82r3
そりゃ18歳人口が40%減ったんだから、総数は減るに決まってんだろww
東京志向は弱まってないよ
288エリート街道さん:2010/04/22(木) 22:47:03 ID:sNLxXn0L
>>270
>会社でも管理職のポストは限られいているから出世も難しい
これはどの世代にもいえる。管理職になれるのはほんのごく一部。
今の10代・20代の人たちが出世に有利とは全く思わない。
289エリート街道さん:2010/04/22(木) 23:11:38 ID:K1fTTzty
私大バブルだろうがなんだろうが
日東駒船とか大東亜とか出ている時点で馬鹿だよ
290エリート街道さん:2010/04/22(木) 23:27:19 ID:K1fTTzty
日東駒船と聞くと「ああ、数学も英語もできない馬鹿か」と思う
大東亜ってきくと「ああ、数学も英語も国語もできない馬鹿なんだな」って思う
291エリート街道さん:2010/04/22(木) 23:28:18 ID:lccI82r3
それは分かる
インターネットを主としたサブカルの発達で
勉学に集中できる学生が少なくなったこの時代
に流されずに勉強に集中する難易度も上がっている。
292エリート街道さん:2010/04/23(金) 00:00:55 ID:K1fTTzty
会社の先輩や上司で日当駒船卒の人がいる。
「俺は92年入学ですごい倍率だったんだぞ」などと言う上司がいる。
俺が「ああ、大変だったらあしいですね」などと言っているが
内心では「何言っても所詮日東駒船なんだよなw」などと思っている。
293エリート街道さん:2010/04/23(金) 01:11:09 ID:803VxQi0
>>292
部下が92年当時の事なんて興味ないのに、しっかり君自身は覚えてんだね

それってさ、自分が92年組のニッコマ未満だと言ってるようなもんだよwww
294エリート街道さん:2010/04/23(金) 01:58:09 ID:yYeW0Wj5
私大バブルだか何だか知らないけど、その当時だって東大や京大、
早慶といった一流大学に合格してる人が沢山居たんでしょ?
同世代の人間に勝てないからって、世代ずらしてまで評価上げようとするなんて…。
それに仕事が出来るかどうかと大学名は必ずしも関係しないんだろ?
だったら倍率だの偏差値だの言ってないで仕事で結果出せばいいじゃない。
無能なおっさんが「最近の若い者は…」なんてボヤいた所で何の意味もない。
295エリート街道さん:2010/04/23(金) 02:37:57 ID:s5LD0sbD
>>294
トップの連中の頭は今も昔もそんなに変わらない。いつの時代も秀才はいる。
バブル期はその一段下、二段下が山ほどいて、結果二流〜二流半が超難関化したということ。
大東亜クラスが中堅大学化したなんてのは、その余波だね。

社会人になっての評価は仕事で決まるんで、ま、出身大学出して若いのはどうこうなんて
言ってるおっさんは、その時点で氏んでいるw
296エリート街道さん:2010/04/23(金) 03:01:47 ID:uX/HkCCI
いや、むしろ世間の学歴への評価は冷ややか。
東大?京大?一橋?だからなに?

慶応?早稲田?それは売りになるという前提で言っているの??

あなたを入れると今のビジネスにとって明確にメリットになるの?
なるのならその根拠は?
と私大バブル期卒への評価は冷ややかです。
297エリート街道さん:2010/04/23(金) 07:07:09 ID:t5gMgohL
ココのスレの人は選挙やってる?
人口多くて同世代競争厳しかったけど
逆に私大バブル食らった世代で生き延びた人は今後負けるわけない気がしない?
うちは知人が夏の参院選で国会議員に
別の知人が来年の地方選で県議になる予定だよ
298エリート街道さん:2010/04/23(金) 09:22:39 ID:803VxQi0
何か頭のおかしい人が湧いてきたな
意味がわからん
文章構成力もないし、バブル関係なしに偏差値40未満だな
299エリート街道さん:2010/04/23(金) 12:11:50 ID:t5gMgohL
意味わからない?
このスレは世代人口が多かったことをマイナスに捉えるレスが多いけど
それが逆にプラスになる、有利に働くの仕組みの一つが選挙。
自分の選挙区の細かめの名簿を持ってたんだけど
70才代の重鎮議員が引退したら世代人口の少ない50才前半、40才台の候補を差し置いて
この私大バブル世代の候補が勝つ可能性があるってことがみえるのね
そして少子化の20、10代にも外国人参政権が通って
国外から若年層が流入でもない限り負けるわけないってことね

この板にしては唐突すぎたかな
今でもこのスレで当時の恨みごととかいってる人は
選挙にいって同世代に投票するとか、立候補してその権利を行使してみてってことだね

センター試験の現代文は100点取れた、偏差値は60前後だった
300エリート街道さん:2010/04/23(金) 21:43:11 ID:90xkanRt
確かに私大バブル期は人数だけは多いだろうけど、
30代40代より50代60代の方が投票率格段に高いんだから
人数多い世代が当選するとは限らないジャン。
それに日本人は学歴神話みたいのを持っているからね。
特に国会議員になるような人に対しては、早慶以上がなるべきだって
潜在的に思っているよ。もし、
「35歳(私大バブル期) 日大卒」
「29歳 早慶卒」
「50歳 早慶卒」
の3人が立候補したら、早慶卒同士の争いになるだろう。
日大卒なんて上の世代からも下の世代からも「頭悪い」と
一蹴される。「われらの代表」として日大卒なんかを国会に
送りこみたくないじゃん。
301エリート街道さん:2010/04/23(金) 23:55:31 ID:803VxQi0
所詮、早稲田でようが慶応でようが、知恵も金もなければ意味がない。
日大卒でも知恵と金があればいくらでも早慶の上に立ちアゴで使うことができる。
早慶がすべてだと思っている奴は、社会を全くしらないようだね。
お里が知れるよw
302エリート街道さん:2010/04/23(金) 23:58:14 ID:p7ErCrDI
ホント。
東大生からみたら早慶も日大も似たようなもの。
303エリート街道さん:2010/04/24(土) 00:01:37 ID:PbikomtY
まぁ、今の東大もろくに勉強しないといい就職つけないよwwww
東大の阿木らにつけるのもいい加減にしろよ。東大がブランドは消えつつあるよwww
304エリート街道さん:2010/04/24(土) 00:03:32 ID:6eF1u8Yh
60代後半の早稲田って駅弁レベルだったけどな
大学進学率が低かった時代で私立なのに国立レベルってことで評価はあったんだろうけど
305エリート街道さん:2010/04/24(土) 00:52:50 ID:tb1Q/syN
>>301

お前がニッコマかそれ以下なのはよく分かったw
306エリート街道さん:2010/04/24(土) 05:17:30 ID:g9dr5uTB
>>305
必死になるなよw
307エリート街道さん:2010/04/24(土) 12:02:07 ID:vhzIMmHt
ニッコマ行くくらいならマーチ二部に行っておけばよかった。
308エリート街道さん:2010/04/24(土) 12:35:31 ID:z8fD3PWj
90年代前半は亜細亜、流通科学、麗澤などそれまで底辺クラスで
実績もなかった所がニッコマを超えてマーチに肉薄したり大学の
ヒエラルキーが狂いかけていた。
これらの大学は今は殆ど元の位置に戻ったけど、団塊ジュニアの
価値基準って全くわけ分からん。
309エリート街道さん :2010/04/24(土) 12:41:28 ID:zItcFavJ
ニッコマにすら落ちた人の数が物凄く多かっただけの話なんじゃないの。
そんな人達の受け皿が亜細亜、流通科学、麗澤だったと。
310エリート街道さん:2010/04/24(土) 13:14:47 ID:L2gl2oqI
麗澤はしらんけど亜細亜、流通科学は2教科入試だったからな
国公立でもセンター3教科ところは私大並にすごい倍率だった
311エリート街道さん:2010/04/24(土) 15:22:10 ID:vhzIMmHt
スーパーダイエーの肝いりで創設された流通科学大学なんか、
私大バブル期には代ゼミで58ぐらいあった。
最低でもダイエーには就職出来るというので、受験生の人気は高かった。
その後、本体のダイエーが経営危機に陥ったことと、
18歳人口の激減の直撃を受けて、今では代ゼミで46ぐらい。
当時流通科学大に入った奴はさぞや虚しいだろうな。
312エリート街道さん:2010/04/24(土) 15:25:16 ID:tB+bGCpZ
最低でもダイエーには就職出来るというので、受験生の人気は高かった。

↑これ、受験生は知ってたのか?
313エリート街道さん:2010/04/24(土) 16:28:29 ID:N6PUM54p
親がダイエー社員の先輩がいて流通科学大ってところにいったけど
海の家みたいなところの経営者みたいになってるみたい
314エリート街道さん:2010/04/24(土) 22:51:40 ID:L2gl2oqI
流通科学は2教科入試ということもあって
S63年設立当初から難関だったけどね
S63年10倍、平成元年20倍だったし
>>312
当然しってた むしろそれがウリだったし
だからダイエーが傾くと同時にFランになったじゃないw

315エリート街道さん:2010/04/24(土) 23:37:52 ID:3VJqoK4P
当時の千葉商科や駿河台や中央学院や流通経済なら
今の早慶の商あたりなら間違いなくほぼ受かる
今の30以下のやつらは東大であろうと早慶であろうとみんなクソバカ
316エリート街道さん:2010/04/25(日) 00:00:40 ID:AARgsTxE
>>315 それはない。

何時の時代も東大は東大。
MARCHはMARCH。
それ以下はそれ以下。

人数が多くとも少なくとも関係ない。

でも違うというのなら。
弁護士、医師、公認会計士、MBA等年齢に関係なく門戸を開いているので取ってみれば?
317エリート街道さん:2010/04/25(日) 00:21:02 ID:5jdUH814
さすがにバブル期でも千葉商科や駿河台や中央学院や流通経済だと
今の早慶は無理だろ・・・
バブル期大東文化、東海、神戸学院、桃山学院とかなら
今のマーチあたりはなんとかなるかもしれんが
年代が違うが偏差値的には同じくらいだし。
318エリート街道さん:2010/04/25(日) 01:02:01 ID:n1GuWpDf
だからおまえらはバカなんだよ(笑)
当時の駿河台や上武や千葉経済は2浪3浪あたりまえで司法試験なみに
難しかったし倍率も30倍とかはあたりまえ。
今の東大や早慶なんてせいぜい3〜4倍くらいだろ?
しかもゆとりで教科書ペラペラときたもんだ。
逆に今の早慶に落ちる理由がわからない。
319エリート街道さん:2010/04/25(日) 01:07:43 ID:AARgsTxE
だから、だったら仕事で生かせる難関資格を取れよ。
320エリート街道さん:2010/04/25(日) 01:17:38 ID:f1Z2si82
今の早慶、マーチなら受かるとか実際に受かってから言えよw
口でならなんとでも言えるからなw
321エリート街道さん:2010/04/25(日) 01:28:59 ID:yjXeQifH
自殺、辺境、日本最低の就職実績!!!

【筑波大学文系 主な就職実績】 日本の全大学で最低水準です・・・orz
ttp://www.tsukuba.ac.jp/organization/colleges.html

青山商事 イオン イズミヤ デニーズジャパン ビックカメラ 丸井
常陽銀行 富山第一銀行 トマト銀行 大田原信用金庫
新潟日報 メディアファクトリー プレステン 日本貨物航空
ヤマト運輸 アパマンショップホールディングス エアーリンク ディーレンジ
トヨタレンタリース ネクシィーズ メンバーズ ヨコハマシステムズ 阪急交通社 西濃シェンカー
長谷工アーベスト 日本情報産業 日本生活協同組合連合会 富士通アドバンストソリューションズ 三井住友建設
東進インターナショナルスクール 山口塾 茨城県立高校 群馬県公立高等学校 山形県立高等学校
東北大学職員 社団法人農山漁村文化協会 埼玉県公立中学校 静岡県立高校 岡山県立高校
山口県立高校 十和田市立中学校 成田市立中学校 私立大阪学芸高等学校
警視庁 東京国税局 鈴鹿市役所 静岡県小中学校事務職員 東京労働局
パスポート アベイズム メルヘン社 サンニチ印刷 アクシス レンゴー 三菱鉛筆 沖縄電力
郵船航空サービス タイ国際航空 ジェイティービー イオン 西武百貨店 シャノアール ココスジャパン
ヤオコウ 群馬銀行 医療法人健佑会 秀英予備校 学校法人北杜学園 NOVA 農山漁村文化協会 ソフトバンクBB
エス・ジー チャンスイット 石田大成社 リベラル ジェイエイシージャパン GAコンサルタント ウィンコンサル
千修 秋田テレビ 舞浜リゾートホテルズ 日本テレワーク パソナ ボーネルンド

322エリート街道さん:2010/04/25(日) 02:16:45 ID:n1GuWpDf
俺は時代が悪かっただけで無名の私大になってしまったが
生まれるのが前後に5年ずれていたら間違いなく早慶か一橋
あたりに入って正社員か官僚として活躍していたはず。

社会が悪い時代が悪いゆとりが憎いバブルはゆるさねえ。
323エリート街道さん:2010/04/25(日) 03:56:20 ID:f1Z2si82
なんという勘違いw
自分の無能さを社会や時代のせいにして虚しくならない?
ゆとりよりよっぽどたち悪いわw
324エリート街道さん:2010/04/25(日) 04:00:51 ID:F//njBV+
ふふ、貴様らのような自分以外の人間をを否定しあって生きてるやつらをみてると笑えてくるぜ
325エリート街道さん:2010/04/25(日) 11:27:22 ID:8uZRQhC4
私大バブルで倍率10倍とか日大法偏差値60なんて
ほんの2,3年の瞬間最大風速じゃねーか。
しかも下位校になればなるほどほど合格者偏差値と
入学者偏差値との差は大きくなる。
だから 今の法政経済56>バブル期日大法法律60
と言っているんだよ。
そもそも偏差値60なんていっても英語配点100点入試じゃ意味無いね。
 
326エリート街道さん:2010/04/25(日) 11:38:48 ID:YjcdmfUL
今は立教でさえ拡大しまくって偏差値50台の学部、方式も出てきてるからなw
そりゃー入れると思うよ、当時のニッコマならなw
327エリート街道さん:2010/04/25(日) 11:42:00 ID:8uZRQhC4
318=321=n1GuWpDf
一部の民間企業には学校差別があるから、無名私大だと門前されたかもしれないね。
でも司法試験とか国1以外の公務員試験ならどの大学生にも公平だったよ。
だから、まともな民間にも入れず、資格試験にも受からず、公務員試験にも受からなかった
奴というのは、イコール無能を証明しているようなものだね。
だから君はどの時代に生まれても、マーチ以上には受からず、まともな会社にも採用されず
公務員試験にも受かる頭の無い人間だったと思うよ。
君が駿河台か千葉経済か流通経済か知らないけど、
「無名私大卒」
これが君の能力を表しているすべて。
いくら無名私大=馬鹿、と思われるのが悔しいからってこんなところに
書きこんでも、世間は馬鹿は馬鹿としか見ないよ。
328エリート街道さん:2010/04/25(日) 16:47:25 ID:D3d1DyRL
マーチ未満て何で生きてるの?
329エリート街道さん:2010/04/25(日) 16:53:20 ID:ZZ8SKbGC
マーチもニッ駒もたいして変わらんだろうとマジレス。
どっちも優等生もいればバカもいる。(もちろんバカの方が多いが)
330エリート街道さん:2010/04/25(日) 17:06:24 ID:Jcxtbuea
昔ならMARCHクラスにもなれば語彙、教養が豊かで語り口に
品性を感じさせる学生が多かったけど、最近じゃ知性の片鱗すら
ない学生ばかり。ニッコマ以下なんて推して知るべしだな。
331エリート街道さん:2010/04/25(日) 17:09:43 ID:8uZRQhC4
まあマーチもニッコマもレベルは下がったけど、
それでもマーチとニッコマには厳然たる差があるわな。
ニッコマ以下だとどの年代でも「英語も数学もできない馬鹿」
って思ってしまう。
332エリート街道さん:2010/04/25(日) 17:13:48 ID:Jcxtbuea
地味だけど間にある成成獨國武の存在も忘れないでくれ。
マーチのすぐ下はニッコマじゃないから。
333エリート街道さん:2010/04/25(日) 20:33:04 ID:tpOBKH/h
日大もマーチも変わらない 幻想を抱いている奴は田舎者ですw


高校偏差値最新版(2010)

72 土浦日大<特> 中央杉並 慶應義塾湘南 立教池袋
71 中央付属
70 中央大学 修道高校 同志社高校
69 日大二 法政高 西南学院 函館ラ・サール
68 日大習志野 佐野日大<特> 学習院 成蹊 成城 明大中野 立命館 関大第一 時習館
67 土浦日大<グロ> 日大鶴ヶ丘<特> 関西学院
66 日大三 法政二 立命館宇治 土佐塾
65 千葉日大 芝浦工大 同志社女子高校 早稲田摂陵高校
64 日大鶴ヶ丘
63 日本大学 日大藤沢 法政大学女子
62 日本女子大附 東京都市大付

http://kintaro.boy.jp/
334エリート街道さん:2010/04/25(日) 20:37:09 ID:QGmcPxdW
>>331
文系は「数学できない馬鹿」はマーチも同じ
335エリート街道さん:2010/04/25(日) 20:37:09 ID:EEnB4l/T
マーチと日大が一緒なら
日大と大東亜帝国も一緒だな
336エリート街道さん:2010/04/25(日) 20:41:48 ID:z+R1dL54
実際日大経済法と法政経済は難易度にほぼ違いはないよ
337エリート街道さん:2010/04/25(日) 20:43:45 ID:EEnB4l/T
日大の国際と亜細亜の国際もほとんど同格だわな 代ゼミ偏差値で
それを言ったら
338エリート街道さん:2010/04/25(日) 20:47:29 ID:z+R1dL54
てか日大と法政はどっちも中堅私大だよw
日大はバカ大で法政は難関って言われてる意味が分からないw俺は天下の立教だけどw
339エリート街道さん:2010/04/25(日) 20:49:11 ID:EEnB4l/T
馬鹿じゃねえの立教ごときが何を偉そうにw
おれは早稲田だけどね
340エリート街道さん:2010/04/25(日) 20:51:17 ID:z+R1dL54
だって法政はやばいでしょ

成城経済57

法政経済56ww
341エリート街道さん:2010/04/25(日) 21:06:59 ID:EEnB4l/T
あのなあ法政と日大が一緒なら立教と日大は一緒だぞ
お前が本当に立教ならそんなのには耐えられないはずだが
世間では立教≒法政なんだから

まどうでもいいや
342エリート街道さん:2010/04/25(日) 21:42:05 ID:z+R1dL54
法政経済は成城成蹊より下じゃんw
マジで資格ないよw
この括りができた当時ですでに法政と立教は偏差値7くらい離れてたからなww
343エリート街道さん:2010/04/25(日) 21:47:37 ID:8uZRQhC4
学歴板では偏差値の小数点までランク付けしているが、
世間や企業では
・早慶
・マーチ
・日東駒船
・大東亜未満
だよ。
だから中央法≒法政経済。
あまり細かく区分けすると
「一浪中央法と現役法政経済はどっちが上か」
って話になって結論がでないからね。
まあ企業が実際に学歴で分ける理由は、足切りのためなんだよね。
例えば、第一段階でマーチ未満を足切りし、第二段階で面接して峻別する。
だからマーチ以上か未満かっていうのは大きい。
言いかえれば法政以上かポン助以下かってことはすごく大事。
344エリート街道さん:2010/04/25(日) 21:58:51 ID:JYRgUx/D
企業によっては法政は日大と同じ扱いじゃないの?
だけど立教と日大を同じ扱いにしている企業はほとんどないでしょ?
345エリート街道さん:2010/04/25(日) 22:00:21 ID:8uZRQhC4
大手企業の会社説明会など行くと
早慶とマーチとニッコマで部屋を分けられる。
以前行った会社では同じ部屋の奴は全員マーチ・駅弁だった。
中央法もいれば法政もいた。
つまりマーチであれば扱いは同じなんだよ。
346エリート街道さん:2010/04/25(日) 22:05:13 ID:JYRgUx/D
だから「企業によっては」だって
すべての企業じゃないって
347エリート街道さん:2010/04/25(日) 22:07:14 ID:z+R1dL54
大手生保損保は明らかに法政だけ少ないよww
348エリート街道さん:2010/04/25(日) 22:08:11 ID:8uZRQhC4
歴史ある会社やまともな企業はそういうことをしていないけど。
法政と日大を同じ扱いにしている会社はあることはあるね。
小売業・接客業・怪しげな販売系など多いんじゃないかな。
法政と日大との価値の違いがわかってない会社だよ。
まあエスカルゴとナメクジを一緒にするようなもんだね。

349エリート街道さん:2010/04/25(日) 22:10:28 ID:z+R1dL54
>>348
エスカルゴwww
あんなの日本人は食べないよw
デンデンムシなんだからw
フランス人はアホだからなw
350エリート街道さん:2010/04/25(日) 22:19:15 ID:8uZRQhC4
エスカルゴは普通にフレンチレストランで単品でオーダーできるんだが。
塩とバジルとオリーブオイルで味付けされていておいしいよ。
俺は何度も食べたが、サザエを白くやわらかくした感じでおいしかった。
余談だが、ウサギもおいしいよ。あっさりした鶏肉って感じ。
351エリート街道さん:2010/04/25(日) 22:21:19 ID:1n+Jc4am
MARCHでは、中央法を1段階格上、法政を半段階格下扱いする企業が多いという。
352エリート街道さん:2010/04/25(日) 22:27:30 ID:0DZcI4ou
法政と日大、って法政の方がやっぱり就職良いの?

なんか微妙な気がする。
353エリート街道さん:2010/04/25(日) 22:33:00 ID:z+R1dL54
法政は6大学に入っておきながらこの偏差値とはたいしたもんだよww
354法政って:2010/04/25(日) 22:37:05 ID:0DZcI4ou
難易度のわりに(仮にもマーチ)、就職は振るわない大学って印象。

・左翼が強すぎた事
・(東大植民地の)人文系学部が強かった事

からくる退廃的な空気が問題だったのだろう。

経済や経営が強い大学=良い大学、だから全力でコンサバにシフトチェンジ
して欲しい。
355エリート街道さん:2010/04/25(日) 22:43:50 ID:z+R1dL54
明治って名前が明治だから人気があると思う。
356エリート街道さん:2010/04/25(日) 22:48:02 ID:DDjjZSyk



【つこうた】日大医学部の医療ミス、大麻、不倫ヌード、セクハラ、政治絡みの情報流出w
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272194729/



357エリート街道さん:2010/04/25(日) 23:29:59 ID:8uZRQhC4
法政の良さは、良い大学悪い大学と分けた分水嶺の
「良い大学」に入っているってことだね。

法政成蹊成城明学=エスカルゴ、ウサギ

日大専修武蔵国学院=ナメクジ、モルモット

日大だと消防厨房に「ポン助」って馬鹿にされるからねw
一生プライドが持てない致命的な欠点、それがニッコマ
358エリート街道さん:2010/04/25(日) 23:31:31 ID:z+R1dL54
日大はポン助じゃなくてポン太だろww
359エリート街道さん:2010/04/25(日) 23:41:19 ID:8uZRQhC4
ポン助でもポン太でもいいけど。

戦前から
「西の近大、東のポン大、中を取り持つ中京大」とか
「ポンキンカン」(日大近畿大関大)
って言われてきた、日大に対する歴史ある蔑みの言葉だねw
関大は良くなったけど、日大はむしろ落ちたね。
日大は昔は「司法の日大」と言われ、
法学部に限っては明治より上、早稲田と同格だったからね。
360山田顕義:2010/04/25(日) 23:53:22 ID:lVW9lakd
359>「ポンキンカン」(日大近畿大関大)

はみんな司法大臣伯爵山田顕義系列です。明治法政も山田顕義系列です。
東大法学部、国学院大学、独協大学、学習院、北大、京大も
山田顕義系列校です。
361エリート街道さん:2010/04/26(月) 00:12:52 ID:1vM80a5a
___  o
       ( ;;;;;_;;;;; )/'''
     丶.-'~;;;;;;;;;;;;;;~'-、
    /~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ、
   ,;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
  ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
  l;;;;;;;;;'   ~''''''''''~    ';;;;;;;;l
  .l;;;;;;;;;;            ;;;;;;;l
  l;;;;;;;;;;'            .;;;;;;l
  k;;;;;;;'  ''''''     ''''''''   ;;;;;l
   ヽ;;    (●), (●)、   .;;ノ
   |    | |    /
   ∧.   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l このAA、可愛いよね?
  / キ   `-=ニ=- '   /ヽ、
 ./   ヽ 、  `ニニ´   /  ヽ
 /    ヽヽ、_ _____ /     |
       `\\//       
362エリート街道さん:2010/04/26(月) 00:27:32 ID:du1LSAd9
ただバブル期の受験生は偏差値60近くあっても日東駒専ということでプライドが持てないのに対し
今の受験生は偏差値50台、2科目当たり前なのにマーチということでプライド持ってるからたちが悪い
しかも半分が推薦、AOみたいな学力があやういのばかりなのに。
363エリート街道さん:2010/04/26(月) 00:32:44 ID:FA9FnYOU
「時代は変わる♪」だなw
364エリート街道さん:2010/04/26(月) 00:57:32 ID:1vM80a5a
2科目のほうが難易度高いけどなww
365エリート街道さん:2010/04/26(月) 01:19:29 ID:oj1xH1+8
一流企業は大学選びから学生を見てるからね
実際の大手就職だと(数でも率でも) 日大>法政 だからね
右派中道の多い一流企業にとって、左派大学の枠は決して多くないのが現実
いざ就職の段階になって初めて知る現実は大変だと思う
366エリート街道さん:2010/04/26(月) 01:32:23 ID:BUIt17d9
ソースだそうな
367エリート街道さん:2010/04/26(月) 02:54:51 ID:oj1xH1+8
2009年度 就職者数(各職種の名門企業を抜粋)

    日大  法政
りそな 34 26(銀行)
明治安田17 11(保険)
伊藤忠  0  0(商社)
JR東日本75 22(鉄道)
日本通運13  7(陸運)
大日本印14 14(印刷)
東京電力 6  4(電力)
日本精工 4  0(機械精工)
三菱マテ 4  1(非金属)
資生堂  5  1(化粧品)
伊勢丹  5  3(百貨店)
富士通 16  6(システム)
368エリート街道さん:2010/04/26(月) 02:55:56 ID:oj1xH1+8
(367の続き)

    日大  法政
大塚   6  5(製薬)
東レ   4  0(繊維)
キャノン10 15(光学) 
フジテ  3  0(テレビ)
トヨタ 20  6(自動車) 
レオパ 21  4(不動産)
キリン  3  0(食品)
テルモ  8  2(医療機器)
電通   2  0(広告)
鹿島  25  3(建設)
清水  14  2(建設)
日立  10 11(電機)
JTB  42 13(旅行)
JFE   3  1(鉄鋼)
IHI  16  0(機械)
TDK   7  0(半導体)
YKK   6  0(インテリア) 

http://2chreport.net/nt_33_d.htm
369エリート街道さん:2010/04/26(月) 03:38:32 ID:oj1xH1+8
日大の医科歯科系芸術除けば、日大の学生数は法政の約2倍。
就職率に関してもどちらがいいか、結果ははっきりしたね。
日大の場合、工学部、生産工、国際など低偏差値学部を持ってこの結果だからね。
まさに恐るべしだね。

日大より法政の強い分野は基本的に光学、電機、印刷あたりだけ。
(銀行や保険になるとお互いたくさん入社してるため、個人レベルの差による部分が大きい。)

あとの業界は、日大>法政、としか見てないことがよくわかる。
偏差値オタにはとても残念な結果だが、就職の段階になると高校時代の偏差値など用をなさないのだ。

わざわざ受験テクニックを磨いて法政に入っても最後は日大生に逆転される。
中途半端なことをするぐらいならせいぜい明治でも入ることだ。
それでも日大にはあまり勝てないだろうがね・・
370エリート街道さん:2010/04/26(月) 04:39:18 ID:/SMCLt00
日大ヤバくね?

【つこうた】日大極秘ファイル流出!マンコ、医療ミス、大麻もみ消し、アカハラ、右翼、政治家★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272218497/
キンタマに大学関係者の住所録数万
日本大学人事部のマル秘資料いぱいで、学部内のみの極秘資料もかなりある。
内部の不正資料満載で公金横領とか誰がいくらやったとか事情聴取の
聴聞記録とか細かく山ほどある
371エリート街道さん:2010/04/28(水) 21:13:49 ID:KdUeoYtq
「俺は二ッコマだけど私大バブルだから、それ以前じじいや今のゆとりどもとは違って優秀なんだあああ」
っていうなら会社でもなんでもその実力をいかんなく発揮すりゃいいじゃない。まぁそんなやつは学歴版のしかもこんなスレにこないけど。
372エリート街道さん:2010/04/28(水) 23:57:14 ID:zbegKM0f
俺は二ッコマだけど、最近の新卒のゆとりマーチが、本当にヤバイ
早慶の部課長が切れまくり
373エリート街道さん:2010/04/29(木) 09:19:04 ID:Msi/cRfx
慶応義塾・早稲田
上智・ICU・東京理科
明治・立教・同志社
中央・青学・学習院・立命館・関学
法政・成蹊・関西
成城・明学・国学院・武蔵・甲南
日本・専修・東洋・駒沢・独協・中京・愛知・近畿・京都産業・龍谷
374エリート街道さん:2010/04/29(木) 16:15:41 ID:5XXvEAzi
専修の部長が慶應の部下をあごで使う時代だ。
375エリート街道さん:2010/04/29(木) 18:27:23 ID:XRab0nsM
>>374
昔からそうだろ。てか昔なんて高卒の上司が早慶の部下をだってありうるだろ。
社会出たことある?
376エリート街道さん:2010/04/29(木) 19:07:18 ID:zxMa11/C
一流メーカーは技術職で普通に高卒いるね
377エリート街道さん:2010/04/30(金) 00:00:50 ID:Nhazj5LW
あの頃……

文系

早稲田政経
東大 京大 早稲田文 慶応法文経
一橋 中央法 早稲田商教育 慶応商総合政策 ICU 上智
阪大 立教 明治 青山 学習院 同志社 関西学院
東北 名大 神戸 九州 中央 法政 立命館
北大 筑波 成蹊 成城 明学 関西
市大 千葉 金沢 日大 東洋 駒沢 専修……

理系(医除く)

京大理 早稲田理工物理
東大理T 京大工薬
東大理U 京大農 早稲田理工 慶応
東工大 阪大 早稲田教育 上智 東理大薬
東北大 名大 立教 東理大理・工 同志社 関西学院
北大 神戸 九州 明治 東理大理工 立命館
筑波 法政 青山 関西
農工大 市大 千葉 金沢 芝浦 日大理工
埼玉 岡山 日大農獣医 東邦 北里  
 
 
378エリート街道さん:2010/04/30(金) 10:49:56 ID:Azs831Wq
日大行くなら、今は東洋の方が良いと思うぞ。

日大の7割の学部は、地方にあるBF学部なので
バカばっかり

首都圏に集約させた東洋は伸びるぞ
379エリート街道さん:2010/04/30(金) 18:03:28 ID:MgOQyKua
今は推薦が大幅増でアホな学生が入学している。
学生レベルで言えば昔の日大は今のマーチに勝ると思う。間違いない。
推薦制度は廃止すべき。学力低下の根源だ。
380エリート街道さん:2010/04/30(金) 20:24:06 ID:KI8fnb85
某マーチだけど指定校はアホが多いけど
公募推薦はアホは少ないよw
あとチャラい奴は一般センター組のが多いよ。
381エリート街道さん:2010/04/30(金) 20:50:16 ID:fmI38yJY
現在、マーチに公募推薦なんてあるの??
382エリート街道さん:2010/04/30(金) 20:52:31 ID:KI8fnb85
あるしw
ウチはアスリート選抜でも英語必須だw
383エリート街道さん:2010/04/30(金) 22:21:01 ID:q5520tMm
>>378
それはただ単に東洋の人間の願望だろw
384エリート街道さん:2010/05/01(土) 02:58:57 ID:oAjuCg5v
766 実名攻撃大好きKITTY New! 2010/05/01(土) 02:55:56 ID:3jID0ajx0
>>756
明治なんて募集人数ほとんど変わってないのに合格者数はここ10年で7000人以上(1.5倍)増えてるよ。
ほんと簡単に受かるようになった。
マーチ合格者数が増えて喜んでる高校は明治が出してる合格者数以上に増えてるのかどうか考慮する必要がある

明治大学一般入試 募集人員と合格者数

       募集人員  合格者数 

1999年 4592人   13659人
        ↓       ↓
2004年 4542人   15253人
        ↓       ↓
2009年 4644人   20804人 (10年前より7145人増加)
385エリート街道さん:2010/05/01(土) 06:52:46 ID:fXFJsQfr
慶応義塾・早稲田
上智・ICU・東京理科
明治・立教・同志社
中央・青学・学習院・立命館・関学
法政・成蹊・関西
成城・明学・国学院・武蔵・甲南
日本・専修・東洋・駒沢・独協・中京・愛知・近畿・京都産業・龍谷
386エリート街道さん:2010/05/01(土) 11:49:10 ID:pqVb7izR
早稲田って得だよなぁ
学部によっては横国以下の奴らも多いのに就職では旧帝レベルだもんなぁ
387エリート街道さん:2010/05/01(土) 13:36:55 ID:Eu1FB3UB
俺は専修卒だけど、会議で配った英文資料
早稲田卒の新人が全然読めなくて学歴以前に国が心配になってきた。
388エリート街道さん:2010/05/02(日) 23:59:14 ID:1ggWsMKF
私大バブル期の駅弁は、ほんと狙い目だった。そもそもノーマークだったからほぼ無勉状態でも受かった奴が多かった。
センターは基礎問しか出題されないようになってるし、2次の問題も私大よりはかなり簡単だった。
それでいて合格最低点は私大よりも低いんだからね。
対して私大の問題は難しく、日本史なんて教科書レベルの問題は半分も出ない大学が多かった。
英語もセンターレベルや2次レベルの問題はほぼ出題されず、かなりの難問だった。
それでいて合格最低点は高かったんだからほんと凄い時代だった。
ちなみに大学受験雑誌「Vコース」によると、92年度入試で英語の入試問題が一番難しかった大学は
上智外でもなければ東大2次でもなく、日大法だった。
まあ、日大は日本史も日本一難しい大学であったのだが(今は知らんが)。
東の日大・西の立命館大といえば、日本史受験者は「ああ、懐かしいな」と来る筈。
389エリート街道さん:2010/05/03(月) 23:13:27 ID:2VkdTqdJ
予備校も認める日大の実績

http://www.sundai.ac.jp/yobi/jisseki/jisseki_s.html

390エリート街道さん:2010/05/03(月) 23:57:53 ID:PGOSrSsF
90年ごろの大東亜帝国と2000年代の早慶なら
互角かやや大東亜帝国が高い
早稲田の教育や社学なら上武や駿河台、中央学院、山梨学院、日本文化
と同じ

結論 ゆとりは全員バカwwwww
391エリート街道さん:2010/05/04(火) 02:49:16 ID:W3gcaTEl
根拠は?早稲田いけなかった奴の遠吠えにしか聞こえない。
90年頃といまでは受験人口こそ違えど、大学進学率も倍になっています。
392エリート街道さん:2010/05/04(火) 03:01:41 ID:MvtbfDJi
38歳くらいの千葉経済とか和光なら今の一橋や慶応早稲田あたりに
合格可能だろうなあ
それくらい当事の千葉経済や駿河台なんかは難関だった
393エリート街道さん:2010/05/04(火) 03:46:35 ID:e1VmXp5a
さすがに大東亜が早稲田より高いってことはありえないがスレタイにあるバブル期日東駒専なら今マーチってのは余裕だろうな。

89年のマーチ以上私大の合格者数と09年の合格者数を比べると合格者は当時より60000人以上増えてる。
受験生人口は110万→74万と36万人も減ってるのにマーチ以上に合格できる人の数は13万→19万と激増している。
国公立は考慮せずに単純に割合で考えると当時は受験生の12%に入ってないと合格できなかったのが今なら
受験生の上位26%(4人に1人)で合格できることになる。

しかも推薦AOの増加により一般入試の募集人員は当時よりも減っている(一部学部増設により増えている大学もあるが)
つまり一般入試で増えた合格者とは別枠で推薦AOによってマーチ以上に合格している受験生も激増している。

     18歳人口  受験生 マーチ以上合格 マーチ以上率 
1989年 193万    110万   13万       12%
2009年 121万     74万   19万       26%

      09募集 09合格 89募集  89合格  募集変化 合格格者変化
早稲田大 5660  18300  7620   16765    -1960   1535
明治大学 4644  20804  5540   14071    -896    6733
関西大学 5585  15822  4310   12861    1275    2961
立命館大 6925  24538  4810   12179    2115    12359
東京理科 2672  15733  3020   11108    -348    4625
法政大学 4429  14946  5400   10783    -971    4163
同志社大 3320  14923  4126    9667    -806    5256
中央大学 3686  15089  4570    9634    -884    5455
慶應義塾 4096   9995  3365    8540     731    1455
関西学院 3060  13386  2735    7522     325    5864
青山学院 2572   9180  3845    7036    -1273    2144
立教大学 2869  12205  2445    5030     424    7175
上智大学 1290   4691  2045    3744    -755    947
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
総計    50808 189612 53831  128940   -3023   60672
394エリート街道さん:2010/05/04(火) 11:52:12 ID:Vmksmno0
>>393
よく調べたな
395エリート街道さん:2010/05/04(火) 14:56:48 ID:rYnHR1wP
職人だなw
396エリート街道さん:2010/05/04(火) 16:08:26 ID:/ToWnPRP
>>393はスレタイ通りのデータになってるわけだ
>>390は明らかに誇張w
397エリート街道さん:2010/05/04(火) 16:53:20 ID:cc0FHHti
>>393
合格者数を比べるのは無意味だよ
原因は、募集の10倍くらい取るセンター利用ができたから。
早慶や国立進学者を大量に合格させてるにすぎないんだから、募集人員で比べるのが正しいよ。
398エリート街道さん:2010/05/04(火) 20:28:42 ID:l7AoW/YU
>>393
当時は一人で複数学部複数形式合格というのも
稀有な存在だったし、100%データを鵜呑みには出来んな。
399エリート街道さん:2010/05/04(火) 20:38:36 ID:pcUHE6WU
92年の山梨学院なら今の一橋や慶応早稲田あたりに
合格可能だろう。0
400エリート街道さん:2010/05/04(火) 20:46:11 ID:uTvkRTT7
面白いスレタイだなあ

バブル期に立命館明治専修立正に受かった俺は
今なら早稲田政経ですかw
401エリート街道さん:2010/05/04(火) 21:57:13 ID:zG+mjKKS
受かるわけないだろ低偏差値。
2ちゃん脳か。
402エリート街道さん:2010/05/04(火) 22:02:44 ID:uTvkRTT7
皮肉だよ皮肉
わかってねえなあ
低偏差値
403エリート街道さん:2010/05/04(火) 22:43:22 ID:pcUHE6WU
バブル期に山梨学院に受かった俺は
今なら早稲田政経ですかw
404エリート街道さん:2010/05/04(火) 23:15:58 ID:e1VmXp5a
>>397

バブル期比較ではないが04年→09年の5年間で「関関同立」は定員が1935人増(9.1%増、首都圏有力8私大は4.4%増らしい。
関関同立その後も定員拡大予定で10年足らずで3000人増(大学一つ分)増えるようなものだとかなんとか・・・

「関関同立」5年で定員1935人増…中堅大など危機感
http://osaka.yomiuri.co.jp/university/examination/20090126-OYO8T00609.htm

 「関関同立」と呼ばれる関西の有力4私大(関西大、関西学院大、同志社大、立命館大)が
新学部を続々と開設し、今春の入学定員が5年前に比べ、計1935人増えることがわかった。

規制緩和の流れで、文部科学省が03年度に大学の定員増の「抑制方針」を撤廃したことなどで、
ブランド力のある大学の規模拡大が容易になった。

 5年前の04年度と比べた今春の入学定員の増加数は、関大330人、関学大910人、同大665人、立命大30人。
 【18歳人口の減少にもかかわらず私大全体の定員は増え続けている】が、【4大学の合計定員の増加率は04年度比で約9・1%】と、
私大全体の約6・2%を上回る。【首都圏の有力8私大(早稲田、慶応、上智、明治、青山学院、立教、中央、法政)は約4・4%増】

 定員増の要因は学部の新設。今春を含め、05年度以降に増やした学部数は、関大4、関学大2、同大5、立命大3に上る。
今春、社会学部を175人増やす関学大のように既存学部を拡大する例もある。
 来春には、関大が3学部、関学大、立命大が各1学部を新設する計画がある。同大は11、13年度の新学部設置の方針を発表している。

関大が計画中の大阪医大などとの共同学部を除く計6学部の定員の予定数は計1350人。他学部からの振り替えなどを考慮しても、約1000人の増員がありそうだ。

 4大学の一般入試志願者数の合計は、ここ数年増加傾向にあり、昨春は06年度と比べ、約8・5%増えた。
 関西の中堅私大の学長は【「10年足らずで『関関同立』に1学年3000人の大学が、もう一つできるのに等しい。】


(2009年1月26日 読売新聞)
405エリート街道さん:2010/05/04(火) 23:53:33 ID:lgGeXRkU
ホームラン級のバカばかり。

89-92年の大卒なんてバブルの影響を受けて浮かれまくったバカ揃い。
当時マーチ合格組は現在でもマーチ。ニッコマならニッコマ。

公平な学力を測るのなら難関資格をどれだけの割合の人数が取ったかが重要。
406エリート街道さん:2010/05/05(水) 12:38:25 ID:cYtKqA7D
>当時マーチ合格組は現在でもマーチ。ニッコマならニッコマ。

ゆとりニッコマーチ合格組は当時なら大東亜も危うい・・・
407エリート街道さん:2010/05/05(水) 13:07:35 ID:sqZeoVpO
さりげなくニッコマとマーチを一緒にすんなw
馬鹿大と高学歴の境目なんだからw
408エリート街道さん:2010/05/05(水) 22:52:31 ID:HPOAfj65
受験生の数・・・・・・・・・激減
有名私大の定員・・・・・増加
有名私大の合格者・・・激増
国公立志向・・・・・・・・・上昇
景気・・・・・・・・・・・・・・・低迷


これだけじゃ難関私大が簡単になったとは言い切れんな。
409エリート街道さん:2010/05/05(水) 23:27:34 ID:7BRTDpsF
>>404
山梨学園ってなに??
410エリート街道さん:2010/05/05(水) 23:29:39 ID:7BRTDpsF
間違えた>>403です
411エリート街道さん:2010/05/05(水) 23:30:59 ID:lTXOdhlv
>>410
山梨学院と書いてあるが…
412エリート街道さん:2010/05/05(水) 23:35:22 ID:7BRTDpsF
そうみたいですね

聞き覚えがないものでタイプミスしてしまいました

申し訳ありません
413エリート街道さん:2010/05/05(水) 23:36:02 ID:kcABP08F
>>407
ゆとりらしい意見だなw
414エリート街道さん:2010/05/06(木) 00:25:17 ID:xwyfUyyZ
だが、社会がオールドエコノミーからニューエコノミーに変わると、社会が必要とする労働者の構造が変化しシステムが機能不全を起こす。

物作り主体のオールドエコノミー → 情報やサービスを売るニューエコノミーへの転換
大量の熟練労働者が必要な構造 → 一部の創造的な仕事をする人(高収入)と、多数の単純労働者(低収入)

この変化に対し学校は追付けない。高能力を求められる労働力が減る一方、学歴の高い卒業生が減るわけではなく結果、学歴インフレ状態になる。

高学歴でも将来が保証されなくなるため、努力が報われず、努力が保障されない社会となる。
「努力をしても良い結果が出るとは限らない」状態になる、しかし努力をしないで良い訳でもなく、「努力をしない(低学歴)とさらにダメな状態」となる。

「学歴難民」という言葉に表徴されるよう、先進国は学歴インフレ化が進み、高学歴でも保障されなくなっている。
特に採用の分野では、プログラミング技術など実用的能力を持つ者を即戦力として評価する企業が増えつつある。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E6%AD%B4
415エリート街道さん:2010/05/06(木) 02:27:31 ID:SAPRgsQB
代ゼミ偏差値 2010

65 中央法(法律)
64 中央法(国際) 中央法(政治) 明治文(西洋史)
63 立教法 立教異文化コミュニケーション
62 明治法 明治政経(政治) 明治政経(経済) 青学国際政経(経済) 中央商(会計) 立教経営 立教社会
61
60                           (省略)
59
58
57 立教コミュニティ福祉(政策) 青学経済(現代経済デザイン) 法政経済(経済) 法政社会(社会) 法政キャリアデザイン
56 法政経済(国際経済) 法政経済(現代ビジネス) 法政現代福祉(福祉) 法政スポーツ健康 
−−−−−−−−−−−−− MARCHと日東駒専の超えられない壁−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
56 日大法(法律) 日大法(公共) 駒澤文(日本史) 
55 日大法(政経) 日大法(新聞) 日大経済(経済) 日大経済(産業) 専修人科(社会) 東洋文(史) 駒澤文(外国史)
54 専修法(法律) 専修法(政治) 日大経済(金融) 日大商(会計) 駒澤文(社会)
416エリート街道さん:2010/05/06(木) 15:16:29 ID:Rs1FimKd
バブル期に江戸川大に受かった俺は
今なら慶応法ですかw
417エリート街道さん:2010/05/06(木) 15:22:12 ID:/MnTqMh5
偏差値自体はバブル以前の水準に戻っただけじゃんwバブル期が特殊なだけww残念でしたw
418エリート街道さん:2010/05/07(金) 23:57:45 ID:sByqI0Z3
今の早慶中位学部=バブル帝京明星>今の早慶下位
419エリート街道さん:2010/05/08(土) 00:28:24 ID:O529iVI6
私大バブルって何時から何時位のことなんですかね?86,7年頃〜95年頃?
420エリート街道さん:2010/05/08(土) 00:29:55 ID:NdnH499d
金持ちになる方法は簡単だよ。金を使わなければいい
今、あんたが空っぽのコップを持ってて、
そこに上からピチョンピチョンとゆっくり水滴が落ちて来てるとする
水が溜まるまでじ〜っと待ってるとそのうち喉が渇いてくる
やがてコップの半分まで水が溜まったらアンタは我慢しきれず飲んでしまう
こりゃあ、最低だね。
喉が渇いても必死で耐え続ける。するとやがてコップ一杯に水が溜まる。
こうなってもまだ飲んじゃだめ。そのうちコップから水が溢れて一筋垂れてくる。
そしたらその下に空っぽのバケツを持って、
上からピチョンピチョンとゆっくり水滴が落ちて来てる。それで喉が渇いても必死で耐え続ける。
するとやがてバケツに水が溜まる。そのうちバケツから水が溢れて一筋垂れてくる。
こうなってもまだ飲んじゃだめ。
それを舐めて、渇きを我慢し続ける。
そうすれば、コップの中の水はいつまでも無くならない
421エリート街道さん:2010/05/08(土) 00:37:40 ID:mTUDRbGS
>>419
第二次ベビーブーム世代が大学受験を向かえたころ
1990〜1992〜1994(二浪)くらいまで。
422早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/08(土) 00:57:29 ID:4J4ZqhPN
>>419
もっと早い。81〜95年くらい。

国公立大が複数受験できるようになってからは
日東駒専あたりは知らんが、むしろ早慶上あたりは煽りを受けてる。
423早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/08(土) 01:01:11 ID:4J4ZqhPN
80年代末〜90年代前半は世代人口も多いが、大学進学率が高くなってるので
中堅〜上位の偏差値が高く出るだけ。

これは、自明の真理。
424早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/08(土) 01:02:30 ID:4J4ZqhPN
同世代、上位○%かで比較しないと意味ないよ。
425エリート街道さん:2010/05/08(土) 02:11:54 ID:NdnH499d
80年代末〜90年代前半は世代人口も多いが、使えない屑ばかりだよ。
そいつらが主戦力になって来た時期に経済がボロボロになったろ。

バブルがどうだとか、アメリカからの圧力が等言い訳は聞かないよ。
出来る奴らなら逆境を糧にするからね。
426エリート街道さん:2010/05/08(土) 02:45:14 ID:Tybgfe19
ゆとりは東大だろうが早稲田だろうが全員甘ちゃんでバカ
90年前後の奴らは関東学園だろうが上武や駿河台だろうが
みんな優秀

これはガチ
427エリート街道さん:2010/05/08(土) 09:35:36 ID:h4u1Z1+J
上位1%未満   超秀才
1〜3%     秀才
4〜10%    優秀
11〜20%   やや優秀
21〜35%   どちらかといえば普通より良い
36〜50%   普通
51〜70%   劣等生
71〜%     論外(大学受験に実質参加していない)
428エリート街道さん:2010/05/08(土) 11:57:44 ID:rb5g4kjq
偏差値70以上 上位 2.2%  秀才
偏差値65以上 上位 6.6%  優秀
偏差値60以上 上位 15.8%  秀でている
偏差値55以上 上位 30.8%  普通より良い
偏差値50以上 上位 50%   普通、てか可

のぐらいの方が明らかにわかりやすいと思われ・・・しょっちゅう目にしてるわけだしw
429エリート街道さん:2010/05/08(土) 14:18:40 ID:VPdZA9AE
>>419
狭義 90年前後
広義 86〜93年
430エリート街道さん:2010/05/08(土) 20:30:32 ID:n/KIS6Q+
ロッテコアラの○○○
431エリート街道さん:2010/05/08(土) 23:42:40 ID:5jYE7lJY
スレタイワロタ

今でもマーチには入れねぇよ
432エリート街道さん:2010/05/09(日) 05:25:52 ID:Qk1opKoM
× 理想
偏差値70以上 上位 2.2%  秀才
偏差値65以上 上位 6.6%  優秀
偏差値60以上 上位 15.8%  秀でている
偏差値55以上 上位 30.8%  普通より良い
偏差値50以上 上位 50%   普通、てか可

○ 現実
偏差値80以上 上位 0.1%  優 (テレビ局、大手新聞社に就職できるかも?)
偏差値75以上 上位 0.6%  秀でているかもしれない

偏差値70以上 上位 2.2%  普通より良いかもしれない
偏差値65以上 上位 6.6%  一流企業関連会社のリーマン
偏差値60以上 上位 15.8%  可も無く、否もなく
偏差値55以上 上位 30.8%  派遣
偏差値50以上 上位 50%   目も当てられない

注)キー局、大手新聞社の倍率は2500倍
433エリート街道さん:2010/05/09(日) 05:32:32 ID:Qk1opKoM
就職のしやすさで言えば、
50年代の中卒(金の卵と言われていた) > 次元の壁 > 現代のマーチ卒
50年代の大卒 > 次元の壁 > 60年代の高卒 > 旧帝(理系院卒) > 旧帝(法学卒)
434エリート街道さん:2010/05/09(日) 07:44:29 ID:Y1yiREfC
慶応義塾・早稲田
上智・ICU・東京理科
明治・立教・同志社
中央・青学・学習院・立命館・関学
法政・成蹊・南山・関西・西南学院
成城・明学・国学院・武蔵・甲南・独協
日本・専修・東洋・駒沢・中京・愛知・近畿・京都産業・龍谷
435エリート街道さん:2010/05/09(日) 15:31:21 ID:qQ3H8MLI
チャル大
慶応義塾・早稲田
上智・ICU・東京理科
明治・立教・同志社
中央・青学・学習院・立命館・関学
法政・成蹊・南山・関西・西南学院
成城・明学・国学院・武蔵・甲南・独協
日本・専修・東洋・駒沢・中京・愛知・近畿・京都産業・龍谷
436エリート街道さん:2010/05/10(月) 15:33:30 ID:TovLeI6u
拓殖大学生の英語
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1212037392/601-700

603 :名無しさん@英語勉強中:2010/04/28(水) 07:58:37
どんな学歴だろうと仕事が出来る人間は出来て
出来ない人間は出来ないだろうよ
勉強が出来るのと仕事が出来るのは別物

611 :名無しさん@英語勉強中:2010/05/09(日) 02:15:06
学歴の話が多いようだが何かあったのか?
学歴は大事だけど、最も大事なものではないな。
437エリート街道さん:2010/05/10(月) 23:57:44 ID:OrP0xU61
あのころのニッコマなら今は一橋京大だな
大東亜帝国で早慶上智あたりになるはず
今のマーチ程度なら山梨学院や駿河台で十分
438エリート街道さん:2010/05/11(火) 01:35:33 ID:XEaPJXp5
同意だな
当時の大東亜帝国や千葉経済なんてのは頭がよくて努力家
じゃなければ受からない難関大学
現在のマーチなんて商業高校や工業高校や定時制のバカでも
余裕で入れる落ちこぼれ収容所
早慶だって底辺高でも入れるし簡単になった
439エリート街道さん:2010/05/11(火) 01:45:31 ID:jKK/Y4ev
おれは私大バブル期に立教法に入った者だけど
>>437>>438みたいのが同年代だと思うと
恥ずかしくて仕方ない
440エリート街道さん:2010/05/11(火) 08:59:15 ID:hiBl9clQ
>>439
この手のスレで伝統的に続いてる「ネタ」なんだよ。
441エリート街道さん:2010/05/11(火) 23:13:44 ID:5bRfAJA4
>>439
今のゆとり学生による低レベルな煽りです。
442エリート街道さん:2010/05/12(水) 00:48:01 ID:AUL2cqfS
>>439 賛同!
   大学でバイトや合コン、就活など差別があったからね。悔しがるのも
   しょうがないよ。

   俺は御蔭で女の子には苦労しなかった。女子大生、短大生、女子高生とね。

   
443エリート街道さん:2010/05/12(水) 12:50:43 ID:Jfb88zjq
おバカなゆとり女限定www
444エリート街道さん:2010/05/12(水) 12:54:29 ID:Jfb88zjq
俺、ゆとりマーチだけどいい?
ゆとりってなんなの?

どーせこんな会話してんだろワラ
445エリート街道さん:2010/05/12(水) 12:55:53 ID:czIJHtY5
>>443
お前、話が見えてないな
446エリート街道さん:2010/05/12(水) 15:58:41 ID:4OlBuihZ
オヤジニートの武勇伝とかどうでもいい
447エリート街道さん:2010/05/12(水) 19:27:46 ID:+6WJjGfA

日本では、男性が女性専用車両に乗るとこうなります。
http://www.youtube.com/watch?v=rEHPo7bGiD8
448エリート街道さん:2010/05/13(木) 20:11:51 ID:EBdpp98G
まぁ、最近の私立(早慶にしても)は昔の見る影すらなくなったのは確か。
当時と比べて4年制大学進学率が2倍弱位になってて、たとえ同じ偏差値でも価値がまるで違う。
母校の進学者を見ても、卒業者数は大幅に減っているのに、早慶合格者は驚くほど伸びてる。
449エリート街道さん:2010/05/13(木) 22:41:32 ID:rnOL0SBR
それもあるし、浪人の比率も下がってる。
東大の大昔の偏差値は50台だったんだから、価値は全然違うことが分かる。
まぁ俺は今だから立教に入れましたwウマウマww団塊Jrざまあww
450エリート街道さん:2010/05/13(木) 23:50:02 ID:sAw0LsFE
今の立教なんて当時の日本文化落ち専門でも特待で受かるは

ゆとりの東大なんて当時でいえば拓殖や桜美林あたりがせいぜい
451エリート街道さん:2010/05/14(金) 00:04:40 ID:HDzqLXSW
>>450
そのネタもう飽きたよ
しんでいいよゴミw
452エリート街道さん:2010/05/14(金) 01:19:09 ID:+5SzFZBP
>>451
消えろよゆとり高卒ニートはwwwwww

俺らの時代はどんな大学であれエリートだったんだぞ
東大であれ無名大学であれ格差がなく平等に素晴らしかった
453エリート街道さん:2010/05/14(金) 01:26:43 ID:xQzLOFys
ID:+5SzFZBP って、

100歳くらいのジジイなんだろうなw
454エリート街道さん:2010/05/14(金) 01:30:40 ID:ywcF0YNt
数日前に古本屋でエール出版の「私の東大合格作戦’90」を立ち読みしたんだけど
東大受かったやつも併願の早稲田慶應にバタバタ落ちてるのにビックリした
中には、東大文T○ 立教法× なんていうやつも・・
455エリート街道さん:2010/05/14(金) 01:31:34 ID:HDzqLXSW
昔のFランほどお買い得な大学もないなw
誰でも学費払えれば入れたのに、社会では大多数の中卒高卒よりはるかに上の存在ww
456エリート街道さん:2010/05/14(金) 02:44:09 ID:N+S7NBGj
>>454
90年前後なら
東大で慶応商
一橋で中央法が
平均合格併願先だったからな
457エリート街道さん:2010/05/14(金) 09:52:15 ID:pLSHN3iB
>>454
今は、私大のセンター利用が当たり前になって、上位大に合格なら、それより下位大
は合格して当然みたいな風潮だけど、昔は、それぞれ別に対策しなければならなかったし、
たいてい一度だけの入試で実施してたから、早稲田が実力相応校でも、滑り止めは日大
とかまで落とさなければならなかったよ。
知り合いに、早稲田の政経(経済)だけ受かって、早稲田の他学部もMARCHも成成明も全敗
したのがいた。日程的に、最後に早稲田の合格が判明したので、天を仰いだとか。
458エリート街道さん:2010/05/14(金) 13:39:49 ID:HQ/OsbtB
1993年ごろは駒澤法でも偏差値62の位置だったんだぜ・・・
と駒大OBの俺が言ってみる
459エリート街道さん:2010/05/14(金) 14:01:18 ID:ZlVP7RB1
お分かりにならないようですね。

その時代の人間は漏れなく"無能な人、出来ない奴、いらない子"なんですよ。

出来る人なら、遊び放題にもかかわらず、どこでにでも受かって正に選び放題なのですよ。
それが出来る奴、出来ない奴の違いです。
460エリート街道さん:2010/05/14(金) 14:58:23 ID:HQ/OsbtB
時代は関係ないと思うが
461j:2010/05/14(金) 20:28:40 ID:ONz6ZL4i
大学は事実上「全入時代」に突入した。学力低下は言うに及ばず、時代の波を受けて、学生気質も様変わりしているようだ。
社会の未来を担う大学生たちの現状はどうなっているのか。【井田純】

 「ひところ、大学生なのに分数ができないとか何とかいう話があったけど、今はもうそんなもんじゃない。すごいことが起きてる」

 よく響く声に、独特の早口。40年前の大学生のころからなじみの街、西池袋にある小さな喫茶店で、呉智英さん(63)が話し始めた。
差し出された名刺には、表に「評論家」、

裏には複数の大学名と「客員教授」「講師」などの肩書が並んでいる。

 「現代大学生論」を伺うと、まず披露してくれたのは、大学教育の現場で呉さん自身の体験したことだった。

 かつて講義を持っていた愛知県内のある私立大学での話。アルファベット26文字を全部書ける学生はゼロ。
九九ができないばかりか、それを指摘されるとむくれてしまう女子学生。99年に刊行された宮崎哲弥さんとの対談集「放談の王道」では、
講義中に大学生の携帯電話がしきりに鳴ることを嘆いていた呉さんだが、もうそんな事態ではないらしい。

 講義は「名古屋学」と題した地域文化論。学生には、日付、名前などとともに講義名を記入した出席カードを提出させる。

 「ところが、何と『名古屋』の『屋』を書けない学生がいるんだよね。別の字を当てているんじゃなく、
『屋』の途中で終わってて、最後の『土』の部分がない。しかも2人も。名古屋の大学で、名古屋学の授業に、
なんで『屋』が書けない学生がいるんだっ!」

462エリート街道さん:2010/05/15(土) 03:13:01 ID:0C4t6uGP
そういえば90年頃、従姉妹が
日大、法政落ちたけど横浜国大受かって親戚一同、驚いていたな。
463エリート街道さん:2010/05/15(土) 13:24:40 ID:HNWXTKY/
・愛知県内のある私立大学での話。アルファベット26文字を全部書ける学生はゼロ。
九九ができない。

・名古屋の大学で、名古屋学の授業に、『屋』が書けない学生がいる。


今の学生の偏差値の分母にはこんなのがいるんだねw

「バブル時の日当駒線が今ならマーチ上位に入れる」は全然おかしくない。

当時の日当駒線卒からしたら、むしろそれでも馬鹿にされてるようなもんだ。

今の優秀層は国立に行くもんねw

優秀層ってのもあやしいけどなwww

今の早稲田の文系は分数ができるのかね?
464エリート街道さん:2010/05/17(月) 17:58:44 ID:NT4/e7kP
>>448
早慶の上位学部はまだ見る影ぐらいはあるが、MARCHクラスはほんとなくなった。
465エリート街道さん:2010/05/17(月) 23:40:35 ID:3lqBCUhZ
当時は無名大学であろうが大学に合格するというだけで
一目置かれていてエリート扱いだった。
八千代国際や帝京技術科学や城西国際でも数十倍の超難関大学扱い。
今は早慶だろうがどこだろうが簡単になりすぎてバカでも無能でも
入れると聞く。
国や大企業は糞バカなゆとり早慶を雇うよりも40歳前くらいの
優秀なのにアルバイターやニートで苦労している私大卒の
青年をホワイトカラーの中間管理職として雇うべき。
466エリート街道さん:2010/05/18(火) 00:44:28 ID:lqc7QTqf
セーラー服を脱がさないで〜
大学名だけでモテタ頃もあったね。

女の子はいつでも耳年増〜
女子大生はおろか、女子高の女の子たちともよく遊んだ。



467エリート街道さん:2010/05/18(火) 00:53:15 ID:4L23krKO
>>465 八千代国際や帝京技術科学や城西国際でも数十倍の超難関大学扱い。
無い無いw

底辺大学がそんな倍率あるわけ無いだろw
精々3倍w
468エリート街道さん:2010/05/18(火) 00:54:27 ID:DIOrBv13
wwwwww
そんな大学しらない
469エリート街道さん:2010/05/18(火) 01:01:05 ID:lqc7QTqf
>>465 その当時の良い大学の基準は女子大生でなく、エスカ組
   の付属の女子高生と付き合えたかで決まる。
470エリート街道さん:2010/05/18(火) 23:03:52 ID:3olCq1zv
>>467
> >>465 八千代国際や帝京技術科学や城西国際でも数十倍の超難関大学扱い。


帝京技術科学xバブルのとき無かったろ
ゆとりのネタか?
471エリート街道さん:2010/05/18(火) 23:31:55 ID:zTWlIHjW
むしろ難関なのに

無試験くらいに思われていた日大とか龍谷あたりとか
家が金持ちなら入れてくれるくらいに思われていた成城や甲南あたり

が可愛そうなわけで。

中堅進学校の進学レベルが上がっていて
当時日大専修レベルだった県立高校が今じゃ中央青学レベルになってる。

その進学校に入るのがそもそも今より難しかったことを考えれば、
1993年頃の私大バブル時代の日大は、
2002年頃の私大バーゲン時代の明治くらいの難易度だったろう。
472エリート街道さん:2010/05/19(水) 08:54:08 ID:Rr6Y6CP4
私大バブル時代の八千代国際=今の早慶
473エリート街道さん:2010/05/19(水) 23:23:30 ID:MxCLUuic
>>471
20年前の日大だと
早慶に受かるやつもいるだろうけど明治あたりかな
マーチだと早慶はまあ受かるだろう
474エリート街道さん:2010/05/19(水) 23:25:14 ID:MxCLUuic
ちなみに10年前で20年前の龍谷だと同志社に受かるっていわれてたけどね
10年前より学力が低下してるのかは分からないけど
早慶合格ともなると超えられない壁があるからなあ
475エリート街道さん:2010/05/19(水) 23:32:00 ID:FryGZ7wR
八千代国際も帝京技術科学も関東学園も
今の早慶下位(教育。社学、総合)あたりよりは確実に上。
ゆとりなんて不器用で要領悪く努力もできなくて人間的にもカスが多い。
ゆとりは公務員や大企業に入れてもバカはバカ。
476エリート街道さん:2010/05/20(木) 03:22:51 ID:mRfWJDF/
俺らのころの上武や駿河台や千葉経済=今の上智や中央法くらいだろせいぜい
477エリート街道さん:2010/05/20(木) 08:03:04 ID:tn3yzQYv
腐ってもタイ
沈丁花は枯れても芳し
底辺でもマーチ

法政・成蹊
日大・専修
この法政以上か日大以下かの差は大きい。
人生80年、残り60年を生きていく上でこの違いは年齢を経るほど大きくなる。
企業内での職位・社会的地位が上がるほど大きくなる。
それを30歳を超えてから知っても遅いのだよ。

昭和33年生まれ、法政大学経済学部卒、上場企業管理職、
妻有り子供あり、不動産有りより。
478エリート街道さん:2010/05/20(木) 09:05:47 ID:bUt93I/j
>>477
51歳にもなって、仕事に行ってないとは・・
やっぱ法政だなw
もう8時過ぎてるしw
479エリート街道さん:2010/05/20(木) 11:43:36 ID:CI67OnjI
代ゼミ偏差値(合格者平均) 法政の全学部入試、入試日が明治とバッティングしてるとはいえ2教科でこれはひどいだろ
59 専修文(日本語)    全国  3教科
57 駒澤文(日本史)    S方式 3教科 
   駒澤文(国文)     全学統一 3教科
   専修商(会計)     全国   3教科
   専修文(英文)     全国   3教科
   東洋文(英語)     C方式  3教科
   東洋経済(国際)    C方式  3教科
56 日大法(法律・公共)  A1期 3教科
   日大法(法律・政経)  A2期 3教科
   駒澤文(日本史)    T方式  3教科
   駒澤文(外国史)    S方式  3教科
   専修経済(経済)    全学部 3教科
   東洋文(哲学)      A方式 3教科
   東洋経済(経済・総合) C方式 3教科
   東洋経営(経営)     C方式 3教科
   東京ライフ(子ども)   C方式 3教科
   法政経済(経済)     T日程 2教科★
55 日大法(政経)       A1期 3教科
   日大法(新聞)       A2期  3教科
   日大文理(哲・史・国・心) A1期 3教科   専修商(マーケティング) 全国  3教科
   日大経済(経済・産業)  A1期 3教科   専修人間(心理・社会)  全国  3教科
   駒澤文(国文・外国史)  T方式 3教科   専修人間(心理・社会)  前期  3教科
   駒澤文(考古学)      S方式 3教科  東洋文(史)         A方式 3教科
   駒澤文(地理・心理    全学部 3教科  東洋経営(マーケ)     C方式 3教科 
   駒澤グローバルメディア S方式 2教科  東洋国際地域(国際)   C方式 3教科
   法政経済(国際経済)   T日程 2教科★
   法政経済(現代ビジネス) T日程 2教科★
   法政経営(市場経営)   T日程 2教科★
480エリート街道さん:2010/05/20(木) 18:18:11 ID:ouJuUTZH
>>477
法政と日大の間にいろいろあるだろ
481エリート街道さん:2010/05/21(金) 09:00:03 ID:fCv57WcF
法政と日大は実質同じ
付属も同じレベルだし
482エリート街道さん:2010/05/21(金) 15:23:31 ID:rnUmIoss
法政、日大、獨協あたりの一群に一体、何の差があるんだ?
483エリート街道さん:2010/05/21(金) 15:56:40 ID:EoCgyyJq
まあ何を言おうがマーチ最底辺の法政と日大合格したら
ほぼ100%学部を問わず法政に進学するという事実から
全て負け犬の遠吠えにしかすぎないのだよ
484エリート街道さん:2010/05/21(金) 16:13:49 ID:zbTPh2O1
そうは言っても立教と法政だってかなりの差があるからな
入学時の実際の学力は、立教と法政の差よりも法政と日大の差のほうが小さいんじゃないの?
485エリート街道さん:2010/05/21(金) 16:51:06 ID:DonOyDop
日大は獨協よりも下だろう。もちろん成城、明学よりも。
だいたい日大の地方にあるBF学部って、なんだよあれw
経済や法学だけ見て話す日大は、頭逝かれてるな

BF学部をひた隠す日大の腐れ根性には恐れ入るよ
486エリート街道さん:2010/05/21(金) 18:00:00 ID:zbTPh2O1
比べるんなら同じ学部同士を比べないと意味がないんじゃないの?
487エリート街道さん:2010/05/21(金) 18:22:07 ID:tUV6AxAz
私大バブル期は学部じゃなくて大学で選んでたからね
日東駒専VSマーチじゃ、就職等でフィルターにかかるから
余程変わり者じゃない限りマーチを選んでたけどね
理系はともかく。
マーチ間や早慶の下位学部VSマーチだと好みで選んでたけどさ
488エリート街道さん:2010/05/21(金) 22:04:46 ID:yRkiPM8R
>>487
どこの回し者か知らんが、
ニッコマとマーチの間にはいくつもあるだろう。
法政蹴り明学とか成城蹴り日大あたりはチラホラいたぞ

SFCはかなりの難関だったから慶應に下位らしい下位学部は無かった。
社学人家でもマーチ選びは中央法で五分だったし、
高倍率で見た目よりもずっと受かりにくかった。
二文でも学科を選びたい人や女子が立教青学行く以外は早稲田が普通だったと思うが。
489エリート街道さん:2010/05/21(金) 22:35:05 ID:vF+vLK0M
>社学人家でもマーチ選びは中央法で五分だったし
そうかな?
当時、社学は夜間学部で中央の法とは偏差値で3,4ポイントは
ちがったんじゃない?
マーチの法・経済系統なら社学より偏差値は上だったし。
だから、当時の社学は「何処よりも早稲田」という受験生が多く、
記念受験の層がかなり多かったから、実質的な学力は倍率ほどでは
なかったんじゃないかな?
490エリート街道さん:2010/05/21(金) 22:53:47 ID:yRkiPM8R
>>489
それは合格者平均で、近年でも東進とかに中央法>早稲田商なんてのがあるよ。

でも実際に合否対決(A○B×vsA×B○)みると200対5とか。

早慶は古文・漢文・文化史古代史が必須で配点傾斜が低く、
数学受験者が多くて平均偏差値を下げたりしているのが事情。
数学の出題範囲も多かった。
代ゼミの合否対決データを見るとよくわかるんだがWebには当時のは落ちてないな。
2001年のだと社学と明治で200vs10、中央法ですら80vs40とかだよ。

92年の河合の偏差値表は持ってるが中央法法だけ67.5で
あとは上記の教育国文や社学以下。
ネットでも91年の駿台のデータがTripodのドメインで出回ってたがまだあるのかな。

マスコミは明治>早稲田とか早稲田>東大とか出てしまう代ゼミ平均を喜んで使った。
491エリート街道さん:2010/05/21(金) 22:55:07 ID:yRkiPM8R
すまん一応いっておくと
今は慶応のいくつかの学部は古代史いらんわ
492エリート街道さん:2010/05/21(金) 22:57:42 ID:+3n3ItHd
当時、マーチの中で社学より明らかに上だったのは立教法経済、明治政経、中央法…
ここらあたりじゃないかな。明治法はどうだったかなあ〜(記憶が…w)
あなたも言うように当時の社学は「どうしても早稲田に行きたい」って連中が
早稲田を政経〜社学まで全部受験して、やっと社学だけ引っかかったヤツが
最後に辿り着く場所みたいな感じだったと記憶している。
493エリート街道さん:2010/05/21(金) 23:08:26 ID:6OWjNvZR
明治より同志社関学の方が難しかったような気がするがな
明治は平均すると立命館と同じくらいだった

立教はマーチの中では頭半分抜けてたね
494エリート街道さん:2010/05/21(金) 23:11:18 ID:yRkiPM8R

http://illusionweaver.tripod.com/sundaihantei91.html
あったあった。

91年駿台(数値は90年のものかも)。
私大バブル真っ盛りであることに異論はないだろう。


今とあんまり変わってない
495エリート街道さん:2010/05/21(金) 23:14:46 ID:UFmNa2S8
明治より同志社関学の方が難しかったのは30年以上前のことだ
今の明治は同志社や関学よりはるかに入学は難しいだろう
496エリート街道さん:2010/05/21(金) 23:16:47 ID:6OWjNvZR
今現在関学はともかく同志社より明治の方がはるかに難しいだって?w
これはまた・・・・・w
497エリート街道さん:2010/05/21(金) 23:25:55 ID:CYBTTJZ5
91年には、早稲田社学は明治商ぐらいだったと記憶しているが。
498エリート街道さん:2010/05/21(金) 23:50:26 ID:bt5lBEC2
早稲田志望者にとって
社学にどうしても早稲田って奴が多かったが
明治はただのすべり止めだろ
499489:2010/05/22(土) 00:06:34 ID:m56drPaX
>>490
併願対決で、早慶がマーチを偏差値以上に圧倒しているのは問題の癖
がかなり大きいだろうね。
早稲田の法学部の現代文は「何処の国の言葉だよ?」と初見のとき
思ったしw
ただ、難癖をつけて申し訳ないけど、490氏の併願対決データは
2001年のなんでしょ?
この頃は、社学が昼夜開講制に移行していて、合格者平均でも商学部
に匹敵していたから、中央の法でも併願はきついというのには異論は
ないよ。
ただ、10年ぐらい前の社学(私大バブル期)では今ほどの併願対決の
結果にはなっていなかったんじゃないかな?
500エリート街道さん:2010/05/22(土) 07:23:12 ID:D8K8z1rT
44 名無しさん@恐縮です 2010/02/10(水) 22:40:31 ID:tMQvOycE0

早稲田社学 20年でMARCHをごぼう抜き

代ゼミ難易ランキング 早稲田社学vsMARCH比較(91年→10年)
http://www.geocities.jp/gakurekidata/march_vs_syagaku.mht

1991年度 代ゼミ http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991.html

67 青山学院国際(国際政治)

66 中央法(法律) 明治政経(政治) 立教法(国際比較法) 

65 中央法(政治) 明治法 立教法(法) 立教社会(社会) 青山学院国際(国際経済) 

64 青山学院国際(国際経営) 明治政経(経済) 

63 【早稲田社学】 青学法 明治商 立教経済(経済)
501エリート街道さん:2010/05/22(土) 07:28:08 ID:ivb1mbU1
創設された67年?〜85年ぐらいまでは、社学は法政経済・経営レベルだった。
私大バブル期の90年代初頭にはすでにレベルが上がっていた。
502エリート街道さん:2010/05/22(土) 07:36:47 ID:D8K8z1rT
>>499
代ゼミの偏差値だと2004年に社学は中央法を一回抜いてるね。
ロースクールがはじまって中央法が盛り返してきたけど偏差値としては1の差しかない。

http://www.geocities.jp/gakurekidata/march_vs_syagaku.mht

    1994年           1998年         2001年           2004年          2007年         2010年

66 中央法(法律・国企)  中央法(法律・国企) 

65 中央法(政治)      中央法(政治)                                                      中央法(法律


64                早稲田社学        中央法(法律)        早稲田社学        中央法(法律)      中央法(法律・国企)
                                                                                 =早稲田社学

63 早稲田社学                       中央法(国企・政治)    中央法(法律・国企)   中央法(法律・国企)
                                 =早稲田社学                        =早稲田社学

62                                                中央法(政治)

503エリート街道さん:2010/05/22(土) 08:01:53 ID:ivb1mbU1
社学のポジションの変遷

1967〜1985年 法政経済
1990年 明治商
2000年 早稲田教育
2010年 早稲田商
504エリート街道さん:2010/05/22(土) 18:33:29 ID:ibAJBt4I
早稲田社学は85年くらいまでは確かに法政経済と同偏差値だった。
しかし、入学者の質は法政経済より上だった。
明治商と同レベルだった。
505エリート街道さん:2010/05/22(土) 18:38:43 ID:ibAJBt4I
その理由は社学入学者の特質に求められる。
当時ほぼ同偏差値であった法政経済の入学者のデフォは
「早稲田(商とか)落ち、明治落ち、法政合格→法政入学」であった。
つまり、法政入学者≒明治落ち、つまり、法政入学者はほぼ100%学力水準が明治より下、なのである。
506エリート街道さん:2010/05/22(土) 19:07:12 ID:ibAJBt4I
しかし早稲田社学は違った。
「どうしても早稲田の杜で学びたい」という考えだったので、早稲田社学より
偏差値の高い大学・学部を蹴って社学に入学する奴が多数いたのである。
例えば79年頃は代ゼミで
 62 早稲田教育
 61 明治法 
 60 明治政経
 59 明治商 青学経済・経営
 58 明治商産業経営 
 57 早稲田社学 明治経営 法政経済
くらいであり、早稲田教育と早稲田社学との間に明治の大多数の学部があった。
507エリート街道さん:2010/05/22(土) 19:22:55 ID:ibAJBt4I
だが、早稲田社学入学者は、当時社学より偏差値が上であった
明治政経、明治商を蹴って入学してきている奴が多数いた。
もちろん、明治法、立教経済、立教社会も少なからずいたし、
中央法の政治もいたし、埼玉、横浜市大、茨城大もいた。
成蹊、明学、中央経済・商あたりはいわずもがなであった。
つまり、当時偏差値こそ法政経済と同レベルであったが、中身は
はるかに早稲田社学が上だったわけである。その証拠に当時から、毎年
難関の朝日・NHKなどのマスコミへ一定数の入社者や、
国家公務員上級乙職への一定数の格採用者がいたことでもわかるであろう。
つまり、法政経済≒「早稲田(商とか)落ち、明治落ち、法政合格→法政入学」
早稲田社学≒「早稲田商・教育落ち、明治商・経営蹴り、法政蹴り」と言えるだろう。
508エリート街道さん:2010/05/22(土) 19:25:14 ID:b8eU8kfX
併願対決ってあくまで自己申告だよ
9人調査して6人がAを選んだら、2:1ってダブル合格のうちの選択校になるんだからさ。

昔河合かなんかで早大政経で二桁近くかの人の東大文U蹴りがいたとのデータがあったけど、
東大が発表した文U蹴りは1人(進学先不明)だけだったってのがあった。
早稲田生は自己顕示欲が強いから、そういうことをしそうだな。ましてや社学生は・・・ってところじゃないかな

509エリート街道さん:2010/05/22(土) 19:56:52 ID:D8K8z1rT
>>507

たしかに社学は夜のマスコミに強かった。風俗情報誌ナイタイの創業者は社学出身で、
卒業生にも社学出身者が多く、社学の就職先上位に顔を出すこともあった。

名刺は切らしておりまして[sage]:2009/08/06(木) 09:09:43 ID:ULp2tDAH
早稲田大学社会科学部 
:http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1192136003/

氷河期の社学の就職先上位に「ナイタイ」があってワロタ
まあ完全夜間部のときの入学生だけど就職先まで「夜」対象とは。


358:エリート街道さん:2010/03/16(火) 13:15:14 ID:NZ3u5jCb
社学っていえば・・・
倒産した風俗紙ナイタイの創業者は社学の在学中に歌舞伎町で起業したんだよな?
さすが、夜学=夜の帝王だけはある。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%9D

ナイスポ(Naispo)は、ナイタイ出版が発行していた日本の週刊スポーツ新聞。
また、大阪府に系列紙「ナイタイスポーツ関西版( - かんさいばん)」を発行している新聞社である。2
008年9月26日号(同年9月12日発売)をもって休刊[1]、2009年8月4日にナイタイ出版が破産した[2]。

概要 [編集]
1981年に歌舞伎町の紹介をする情報誌『歌舞伎町タイムス』として創刊。以後1983年に『ナイトタイムス』、
1988年に『ナイタイレジャー』、1995年には『ナイタイスポーツ』[3]と改題し、2004年からは『ナイタイスポーツ』の略称
であった「ナイスポ」「Naispo」が正式名称となる。夕刊紙のような飛ばし記事が多く、とりわけトップ記事にスポーツ関連
のネタが上がることは皆無に等しく、東京スポーツのようなゴシップ記事が多かった。
510エリート街道さん:2010/05/22(土) 20:36:41 ID:Eeb8OJhU
今でも法政経済と茨城文系は日大以下だろw
悪いとは言わないけどさ、環境が人間を育てると言うからな・・
刺激のない環境はやっぱダメだよ
だから偏差値が極端に低いんだろうけどね
511507:2010/05/22(土) 21:00:57 ID:ibAJBt4I
さて、ここまで書いた以上、私のプロフィールも記しておこう。

私は長野県内でトップ5に入る高校を卒業。
(ちなみに他の4校は長野、松本深志、野沢北、上田)
現役時は国立型で不合格(中央経済は合格した)、東京に出たくなり、一浪して
(当時の偏差値順に記載↓)
早稲田政経 67 ×
早稲田法 66 ×
早稲田教育 62 ×
明治政経 60 ○
明治商産業経営 58 ○
早稲田社学 57 ◎
法政社会応用経済 55 ○
専修商 51?○
という結果であった。
512507:2010/05/22(土) 21:05:10 ID:ibAJBt4I
就職は、
国家上級乙種 合格・採用
東京特別区 合格
国税専門官 合格
国家中級 合格
神奈川県中級学校事務 合格
損保第3位(当時) 内定
電鉄系百貨店 内定
非鉄金属メーカー(上場) 内定
という結果であった。
513507:2010/05/22(土) 21:09:56 ID:ibAJBt4I
ちなみに国家上級乙種とは、いわゆる国の出先機関地方の幹部候補生の
採用試験であり、いわゆるセミキャリアである。
確か昭和59年まで存続していた試験である。
採用者層は、東北大経済、新潟大人文、金沢大法、大阪市大法、千葉大法文、
中央大法、明治大法、早稲田大法、同志社大法、立命館大法などであり、
国家上級甲種には及ばぬが、そこそこのレベルでないと受からない試験であることが
推察できるであろう。
514507:2010/05/22(土) 21:10:48 ID:ibAJBt4I
半夜間時代の早稲田社学をなめんなよ。
515エリート街道さん:2010/05/22(土) 22:19:38 ID:lM0IBrEw
90年前後の社学だと代ゼミで偏差値63くらいじゃなかったけか?
それより上の明治や中央、立教あたりだと社学を普通に蹴ってたけどさ
社学、人科は早稲田であって早稲田じゃなくて
早稲田マンセーや多浪がいくところだったしね
516エリート街道さん:2010/05/22(土) 22:25:34 ID:lM0IBrEw
聞いた話しだけど
家庭教や塾教師募集、就職活動では
「但し、社学人科の学生を除く」とか書いてあったとかw
517エリート街道さん:2010/05/22(土) 23:03:09 ID:+PXXtWg+
>>516
それね、詳しくは忘れたけど何かで見た記憶がある
518エリート街道さん:2010/05/23(日) 00:00:15 ID:nfSHFpVu
AOとかの裏口や
推薦が全盛期の今とバブル期は比べられないな

英語が出来ればAV女優でも入学できるSFCとかもできたし
519エリート街道さん:2010/05/23(日) 01:16:04 ID:phxfKZmg
昔に比べれば試験も随分多様化してるね。
不況や授業料の高騰等国立にどうしてもシフトしてしまう要素が多いんだろうけど、
今の私立(低偏差値高からの推薦とか・・)を見てると、自分も今の時代なら私立は
行きたくないと思うね。
520エリート街道さん:2010/05/23(日) 13:56:49 ID:q2B3/Ihy
507は諏訪星稜か市立長野だな。
521早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/23(日) 15:24:31 ID:Pt+DG2+y
諏訪清稜な

昭和62年に諏訪清稜−早稲田法で大蔵省に入省した人がいたんだが、
職場で陰湿なイジメにあって自殺した、のを思い出した。
522エリート街道さん:2010/05/23(日) 22:36:19 ID:xgE4vubv
私大バブルか
そんな風に私大に群がることが出来るだけで羨ましいわwww
俺は金が無いから最初から国立のみ
無理なら高卒だったからなあ
元々うんこ私文脳の持ち主なのにドーピングしまくったわww
523エリート街道さん:2010/05/23(日) 22:40:09 ID:xgE4vubv
やっぱりこの辺りは親が団塊だから金はあったのね
不況の時代なら仮に母数が多くともあんな競争にはならんだろうな
524エリート街道さん:2010/05/23(日) 23:05:04 ID:rlVo116O
なってるよww
不況でも大学進学率が上がり続けてるんだからw
525エリート街道さん:2010/05/23(日) 23:51:54 ID:zTAPpEYw
>>513
乙種って、おつかれだね、と読むんじゃないのか
526エリート街道さん:2010/05/24(月) 00:40:30 ID:XpmlbvW+
ふと思いついたんだけど。
私大バブル期は、私立文系の難易度が最高潮のときだけど、理系の
ほうはどうだったのかな?
例えば、俺の地元の医学部は二次試験に英語・数学・面接だったん
だけど、今では理科二科目が必須になっているし。
今の医学部は、最低でも早慶の理工水準と聞いているんだけど。
私大バブルの医学部はどうだったんだろう?
527エリート街道さん:2010/05/24(月) 00:53:23 ID:y/R3aKmQ
121 :エリート街道さん:2007/11/27(火) 11:44:37 ID:nkqJ5Cob
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991.html

1991年代ゼミでも埼玉医大=川崎医大=杏林で偏差値53W

なんと工学院工、龍谷理工、大阪電気通信大工、東京電気大辺りと互角。

こりゃひどすぎるだろWW

この頃の入学者は本当に珍走レヴェルのDQNだな。


122 :エリート街道さん:2007/11/27(火) 12:03:44 ID:nkqJ5Cob
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1996.html

1996年には埼玉医大は代ゼミ偏差値58にまで急上昇!

中央理工、芝浦工大、青学理工レヴェルにまでなっている。

この頃から私立医学部が急速に難化し始めたようだ。


528エリート街道さん:2010/05/24(月) 00:59:17 ID:I7OFMK8g
埼玉医大とか川崎医大とか・・・
80年代後半あたりだと、偏差値40台と記憶してる
つか、お金積めば入学できる見たいな感じで、アホの代名詞的存在だった
529エリート街道さん:2010/05/24(月) 01:00:35 ID:xnXbX8lw
大学進学率が上がり続けてるのに学生確保に苦労する中堅大学?
底辺校が増えたのか?
少子化の影響としか言いようが無い
530エリート街道さん:2010/05/24(月) 01:15:24 ID:cqRKmnOU
>>527
今のご時世ゴールの見えるコースが医学部入学ぐらいしかないからな
ここに行っておけばある程度は・・・と考えられるコースがこれぐらいしかない
後は皆どうなるか分からんもの

他の理系学部が割を食ってはいるが仕方の無いことだろう
531エリート街道さん:2010/05/24(月) 01:17:15 ID:XpmlbvW+
>>527
ありがとう。
昔の私立医大の評判が芳しくないのが良く分かるね。
代ゼミの数値で53か・・・。
532エリート街道さん:2010/05/24(月) 01:26:13 ID:I7OFMK8g
1987年代ゼミhttp://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1987.html

マーチ理工は偏差値60前後
杏林医学部偏差値50、、埼玉医大は偏差値48よりさらに下・・・・
533エリート街道さん:2010/05/24(月) 01:56:53 ID:2hBZLMFA
昔はマーチくらいに入れればエリートサラリーマンへの保証があった
今は世知辛い世の中になっちまった・・・
534エリート街道さん:2010/05/24(月) 02:26:27 ID:cqRKmnOU
>>533
まあでも間違いなく医者の質は上がるだろうし、一般人にとっては有り難い事だがなww
535エリート街道さん:2010/05/24(月) 02:40:16 ID:cqRKmnOU
ただ学歴のリターンが急速に減少してるのは日本だけの現象ではないらしい
学生に時流を嫁なんてのは酷な話だし、どうすりゃいいのよって世の中だなあ
学生に高い学歴を求める以外の事が出来るのか?
特殊な分野で才能を開花させる奴そりゃいるにはいるが・・・

高齢世代は学生が学ばないと嘆くが、そう思うならしっかりリターンを用意してやれよと
536エリート街道さん:2010/05/24(月) 02:59:07 ID:LDqVBMbQ
>>526
医学部の位置づけは今よりずっと低い。
特に私立医、駅弁・単科大医は。

537エリート街道さん:2010/05/24(月) 03:26:15 ID:kElMkkJc
>>534
返って技術面では下がってる
受験オタクばっかで手先が不器用なやつばっかだと
精神科医ばっか増えて
こと、外科系は困るべ
538エリート街道さん:2010/05/24(月) 04:34:29 ID:lBiNNRYA
でも一昔前の私立医なんて金持ちボンボンなDQNの巣窟だったろ。
技術面とかいう以前の問題だと思うがな。
金(所謂寄付金)さえ積めば入学できるような大学ばかりだったからな。(慶應と自治は別格)
今はどんなにレベルが低いところでも最低限マーチぐらいの学力ないと入れん。
卒業率や国試合格率を見てもその差は歴然としてる。
俺の地元の私立医もこの20年ほどで随分変わったよと聞いてるよ。
539エリート街道さん:2010/05/24(月) 05:57:29 ID:gqdySl/8
医学部バブルがいつはじけるかが興味ある
間違いなく今の医学部は日本の歴史上最高の難易度
540エリート街道さん:2010/05/24(月) 06:55:19 ID:0J+zlQaI
>>537
研究も大事だが、
色々なタイプの医者がいたほうがいいな
541エリート街道さん:2010/05/24(月) 20:07:42 ID:PZ5Lcp1o
>>536
確かに、医学部は今ほどでは無かったような気がする。
93年当時 具体的な偏差値は忘れたが
東工大=早慶応理工=地方底辺医な感じ。
早慶理工は関東では明らかに東北大より人気はあった。
で、そんな俺は 現役時は全滅して1年浪人
早稲田理工 材料 合格
中央理工  精密 合格
地方底辺医    合格入学
同じクラスには早慶落ちはたくさんいた。
542エリート街道さん:2010/05/24(月) 23:53:13 ID:yxlMQvJs
医者や弁護士なんてバカがなるもんだよ。
男なら大東亜帝国でもいいからそこを出てそれなりの企業で
えらくなったほうがいい。
大東亜帝国はバランスの取れた人材が多かった。
543エリート街道さん:2010/05/25(火) 23:24:11 ID:vb5XZqYO
>>532
> 1987年代ゼミhttp://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1987.html
>
> マーチ理工は偏差値60前後
> 杏林医学部偏差値50、、埼玉医大は偏差値48よりさらに下・・・・


この時代とその前に医者になった連中が

平気で
「きな粉ドリンクで末期がんが治った」

とか言うトンデモ本書いたり、推薦してるんだよな
544エリート街道さん:2010/05/26(水) 07:01:19 ID:rOEHSnsC
昔は底辺私大の医学部は信じられないくらい低レベルだった。
駅弁国立大の医学部だって、東大理Uよりずっと下だった。
今は随分医学部が高騰したものだ。
545エリート街道さん:2010/05/26(水) 10:50:09 ID:oSeHW+Bj
「私立卒の歯科医はバカだから信用できない」と同じように
「爺医は信用できない」「医者は若手に限る」と言われる時代が来るよ
今の40代以上の連中は今受験したらほとんど合格できないだろう
特に私立医は
546エリート街道さん:2010/05/26(水) 12:46:43 ID:rOEHSnsC
優秀な奴が医学部に集中した結果、理V以外の東大は
明らかにレベルが下がっている。
優秀な奴にはもっと理学部や工学部にも進学してもらわないと、
将来物理学や化学の研究水準が低下し、ノーベル物理学賞や
化学賞の受賞者が出にくくなるだろうし、
日本の工業技術力が衰退しかねない。
547エリート街道さん:2010/05/26(水) 12:58:53 ID:4qPkRfV3
>>516
けっこう前だけどマイルストーンで「社学不可」って書いてるサークルあったの思い出した。
テニサーだったかオールラウンドだったかで。
548エリート街道さん:2010/05/26(水) 13:06:42 ID:4qPkRfV3
>>526 機械系

583 名無しさん@十周年 sage New! 2010/05/26(水) 01:04:52 ID:VdC4bXea0
河合塾偏差値 機械系

http://www.geocities.jp/gakurekidata5/shidaikako9.jpg
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/10/si306.pdf



        77年    84年   90年    10年   90年比
早大理工  57.5   60.0   62.5   62.5   ±0     
慶應理工  57.5   60.0   62.5   62.5   ±0
上智理工  55.0   57.5   60.0   60.0   ±0
東京理科  55.0   57.5   60.0   60.0   ±0
明治理工  47.5   55.0   57.5   57.5   ±0
中央理工  47.5   52.5   57.5   55.0  −2.5
青学理工  45.0   55.0   57.5   55.0  −2.5
武蔵工業  47.5   52.5   52.5   45.0  −7.5
芝浦工業  45.0   55.0   52.5   50.0  −2.5  
東京電機  42.5   47.5   50.0   42.5  −7.5 
工学院大  42.5   47.5   50.0   37.5 −12.5 
日大理工  40.0   45.0   47.5   45.0  −2.5
関東学院  39以下  40.0   47.5   35.0 −12.5 
東海大工  39以下  40.0   45.0   35.0 −10.0 
東洋大工  39以下  42.5   47.5   35.0 −12.5
549エリート街道さん:2010/05/26(水) 20:19:06 ID:P3VzhP8x
一昔前の私医は馬鹿の収容所だったからな
バ金持ち学生のイメージ=私医といっても過言ではない
卒業率も低かったから入る前も入った後も勉強しないクズの収容所
まさかここまで地位が変わるとはね
今なら大学ブランドは底辺でも医学部ならある程度できるってイメージらしいし
今の私医で学んでる若手とは勝負にもならんだろ

>>546
国家レベルの研究エリートは時流に流されたりはしないだろう
日本の技術レベルを考えるなら受験生の進路心配する前に科学技術に対しての投資を増額したり、
理系の地位を向上させる努力をしたほうがいい

まあ特に工学系はこれまでが供給過剰だったのもあるし、学生の傾向に関してはしばらく様子見でいいでしょう
(そういえば、工学系が一番人気だった世代からはノーベル賞学者が一人も誕生していないのがねえw唯一の希望は文学賞ときてるw)
550エリート街道さん:2010/05/26(水) 20:53:04 ID:ueHHj4k9
>>545
医は仁術
偏差値が高いだけで志の低い奴が医学を学んでも優秀にはなれない。
551エリート街道さん:2010/05/26(水) 22:28:24 ID:P3VzhP8x
昔の私学は金持ってるだけで偏差値も志も低かったよ
だから国試合格率も卒業率も低かった
552エリート街道さん:2010/05/27(木) 00:01:21 ID:NvUE6fuI
>>546
30代勤務医だけど、研究医になるなら別だが日常診療するには
正直現在ほどの偏差値は必要ないと思う。
臨床医に必要な能力(学力)は、徹夜した後百ます計算をいかに間違わずにできるかだ。
国家や科学の発展のためには、確かに工学部、理学部に進学した方がいい。
でも、日本では理系技術者や研究者は、これぽっちも報われないからなぁ、、。
553エリート街道さん:2010/05/27(木) 00:16:59 ID:7LwAhVwS

>徹夜した後百ます計算をいかに間違わずにできるか

研究職除けば、どんな仕事でもこれが一番大切だよね。

最終的には体力・ストレス耐性。だから体育会が好まれる。
554エリート街道さん:2010/05/27(木) 00:20:14 ID:Z+cRQqC9
>>548
ありがとう。
私大バブル期は、文理問わずと考えていいみたいだね。
ただ、上位大と中堅大の学力格差は絶望的といっても
いい位の壁ができてるね。
文系のほうは、文系のほうでロースクールバブルも弾けて
どこの学部に行ったから大丈夫というご時世ではなくなって
いるし・・・。
なんか世の中全体が閉塞感に包まれて、生きていくことが
大変になっている感じがする・・・。
555エリート街道さん:2010/05/27(木) 10:20:52 ID:+VuLpyWz
>>551
二十歳の低学歴?
556エリート街道さん:2010/05/27(木) 19:00:30 ID:jWJa9UgJ
>>555
文脈的に50代後半以降っぽい気がするが。
まぁそんな大昔や今の話はいいんだよ。
とにかく、90年前後の私立は国立と匹敵するとこがゴロゴロしてたんだよ。なめんな。
557エリート街道さん:2010/05/27(木) 19:36:18 ID:y3v0xDF/
>>1
結局は私大バブル期にマーチ以上に行った人には
何言っても頭が上がらないっていうことでしょw
558エリート街道さん:2010/05/27(木) 23:36:51 ID:M6yzZlVT
私大バブル時代の評価。塾講バイトができたかどうかじゃないかな。

高校受験を教えるのがステイタスだった。付属女子→短大ルートを狙う
女の子を合格させて付き合う大学生が多かった。
559エリート街道さん:2010/05/27(木) 23:44:58 ID:9/n6Ftyp
当時のニッコマなら下手したら一橋京大当校あたりに余裕で入れるぞ
マーチごときなら駿河台上武関東学園流通経済あたりでも楽勝

そんくらい当時は無名大学が超難関だった
560エリート街道さん:2010/05/28(金) 01:21:30 ID:0cBHFYMB
ないない。

当時の早稲田=今の青学
当時の東大=今の横国
561エリート街道さん:2010/05/28(金) 01:47:44 ID:wht54nAj
何だかんだ言ったって、当時も東大生は居るし、京大生も居たんだから。
いつの時代もニッコマはニッコマだよ。
562エリート街道さん:2010/05/28(金) 02:16:35 ID:6M5zksjx
千葉経済や駿河台=上智や早慶下位
563エリート街道さん:2010/05/28(金) 16:37:37 ID:VROrlhaq
ポン大のバカ共は、さすがに身を潜めているな
こないだの情報流出騒動の時と一緒だな

松戸歯学部は全入BFかよ
関東学院より低いって、ギャグ?
564エリート街道さん:2010/05/29(土) 00:37:21 ID:R9TL7MdF

私立だと早稲田からニッセンまで
出来る奴も出来ない奴もいる

東大京大は別格。
アホそうな奴でもやっぱり優秀
565エリート街道さん:2010/05/29(土) 04:38:34 ID:xVYfgwK1
            ノ´⌒ヽ,,
         γ⌒´      ヽ,
        // ""⌒⌒"\  )       _/\/\/\/\/|_
        i /   ⌒  ⌒ ヽ )        \            /
        !゙   (・ )` ´( ・) i/         < はかせておむつ >
        | /// (__人_)//|         /            \
         \__ `ー'_/          ̄|/\/\/\/\| ̄
       / ,}   ̄  ̄  { ヽ,
      /   i       i   \
    /  /^i|       |i^ヽ   \
 ヾ ̄ i /  .l           l  \._ノ`フ
   ̄ ̄    ト    ,,   ,.l      ̄
         | \    / |
         l    ヽ_r   l      東京大学工学部応用物理・計数工学科卒業
           |    |   |      米国スタンフォード大学オペレーションズ・リサーチ Ph.D
          l ,,_   l  _,,. l
            }    !    {
          / 二二 | 二二ヽ
   i⌒i .i⌒i               i⌒i               ____   __
   | .|.| .|               | .| ,ー、◎          (____ ) (__)   rヽ
   ノ ノ | .|  ,  r───ヽ   | .二ノ     r───ヽ       / /      | |
  ノ ノ  | .レ'ノ .ヽ───┘ | .|__ノヽ ヽ───┘  (⌒ /       .ノ |
∠/   |____ノ           ゝ___ノ             ヽ ヽ   ( ̄ ̄  ノ
                                          ̄     ̄ ̄ ̄
566エリート街道さん:2010/05/31(月) 17:03:26 ID:2I1Jrmab
昔のマーチは今の早慶以上だ、最もマーチなんて括り無かったけど。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 20:04:16 ID:9i0e734P
日本を憂うよ
どうせ、昔の何とかは、と言っても、今入れるわけではないのだからどうでもいい
それより、日本は大丈夫なのか・・・
568エリート街道さん:2010/05/31(月) 23:43:02 ID:EFNUbCL8
90年前後の上武や駿河台や八千代国際なんかは
もともと頭がよくて更に努力家じゃないと受験することすら
許されなかった。
合格するのはその精鋭の中でもごく少数の秀才。
彼は10年いや5年生まれるのがずれていたら早慶下位学部か
上智ごときなら余裕で受かっているといわれている。
俺も確かにそう思う。
569エリート街道さん:2010/06/01(火) 00:24:18 ID:5TdYkjmC
早稲田なんかは一般入試の定員を大幅に削減してるから、そんな言うほど易化はしてないんだけどなw
570エリート街道さん:2010/06/01(火) 00:56:33 ID:YiKY85oA
一般は削減しても推薦が大幅増、
今の入試の実体はバカ推薦が殆どの驚異的な学力水準の低い大学生ばかり。
571エリート街道さん:2010/06/01(火) 01:46:48 ID:bM5QnIz0
当時の上武=今の早稲田
当時の駿河台=今の慶応
当時の八千代国際=上智

これくらいが妥当なライン
千葉経済あたりなら一橋や下手したら東大の商や経済あたりなら入れそう
572エリート街道さん:2010/06/01(火) 12:26:02 ID:9X0EX92N
2010年度版東進偏差値 経済・経営・経情・商・政策・政治・社会学・国際関係学 【】はその大学の文系の看板学部・参考 【日東駒専レベルのみ抜粋】
http://www.toshin.com/univ/search_dev.php?type=s&dev_from=&dev_to=&dev_area=%B6%E1%B5%A6&%B8%A1%BA%F7=%B8%A1%BA%F7
55 東京理科大(経営) 明治学院大(経済・社会・国際経営) 日本女子大(現代社会) 國學院大(経済) 
  日本大(社会・新聞) 東洋大(法律) 武蔵大(経営・社会・メディア社会) 京都女子大(現代社会) 龍谷大(経営)
54 明治学院大(消費者情報・経営) 学習院女子大(国際コミュ) 順天堂大(スポマネ) 國學院大(法律・経営・政治・経済ネット) 駒澤大(社会) 
  武蔵大(経営) 日本大(経済) 愛知大(法) 龍谷大(経済・社会) 大阪経済大(経済センター) 近畿大(法律・経済・国際経済) 甲南大(法・経済・経営)
53 日本大(経営・経営法) 東洋大(経済・メディア・国際地域) 専修大(法律・政治) 獨協大(法律) 龍谷大(政治) 京都産業大(国際関係) 
  大阪経済大(経済A) 近畿大(政策法) 甲南大(マネジ特別) 福岡大(法律) 立命館アジア(国際経営A・B)
52 獨協大(総合政策) 創価大(経済・法律) 日本大(金融公共経済・商業・会計) 東洋大(国際経済・企業法・総合政策) 専修大(社会) 名城大(経済) 
  中京大(経済・法律・総合政策) 大阪経済大(経済B) 近畿大(キャリアマネ・会計・商・社会マネ) 甲南大(マネジ) 福岡大(経済) 【※関西大(人間健康)】
573エリート街道さん:2010/06/01(火) 12:27:24 ID:9X0EX92N
51 獨協大(経済・経営・国際関係法) 創価大(経営) 東洋大(社会) 専修大(国際経済・会計・マーケティ) 愛知大(経済) 名古屋外国語大(国際ビジネス・現代国際) 
  龍谷大(コミュニティ) 京都産業大(法律・法政策・経済) 大阪経済大(経営A・ビジネス法) 広島修道大(社会学) 松山大(法) 福岡大(経営法) 【神戸学院大(栄養)】
50 北海学園大(経済) 日本大(産業経営) 東洋大(会計ファイ・マーケティ) 専修大(経営) 駒澤大(経済) 国士舘大(経済) 大妻女子大(コミュ) 
  愛知大(国際コミュ) 名城大(法・産業社会・国際経営) 中京大(現代社会) 京都産業大(経営) 大阪経済大(経営B・【人間科学】) 福岡大(経営・商)
49 北海学園大(経営) 日本大(食品ビジネス) 東京経済大(経済・経営・流通マーケ) 東海大(広報メディア) 駒澤大(経営・政治・現代応用経済・市場戦略・グローバル) 
  立正大(経営) 国士舘大(経営) 神奈川大(法・経済・現代ビジネス) 愛知大(経済・経営・会計ファイ) 名城大(経営・応用実務法) 佛教大(公共政策・現代社会) 
  大阪経済大(ビジネス情報・ファイナンス) 大阪産業大(経済センター) 広島修道大(現代経済・経営) 松山大(法3教科) 福岡大(産業経済) 【追手門学院大(心理)】 
48 北海学園大(経営情報) 共立女子大(国際関係) 日本大(国際関係) 駒澤大(商) 国士舘大(政治) 立正大(経済) 亜細亜大(経済・経営・法・国際関係) 
  桜美林大(ビジネスマネ) 愛知淑徳大(ビジネス) 大阪経済大(経営情報) 摂南大(法) 大阪産業大(経済B) 広島修道大(商) 松山大(経済)
574エリート街道さん:2010/06/01(火) 13:22:39 ID:h9R3JG7i
当時の上武=今の東大
当時の駿河台=今の一橋大
当時の八千代国際=今の早慶
575エリート街道さん:2010/06/02(水) 02:51:46 ID:5h1g/2kj
じゃ。

当時の東大=今の ?
当時の一橋大=今の ?
当時の早慶=今の ?

今なら、何になる?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 03:18:59 ID:jSN+/u56
一番上は変わらないよ
東大は東大だろう
但し、合格者の平均偏差値とかは下がっているはず
母体(大学受験者)が少ないんだから
東大に100人入学するものだとして、大学受験者10000人の場合と6000人の場合では
違う。
偏差値とは、正確に言えば違うが、略して言えば、上から何%までが偏差値いくつ、さらいに何%までが偏差値いくつ・・・
という種類のもの。
故に、人数の捜査をしていないのなら、予備校の出す偏差値データの値は年々下がらなくてはおかしい。
もちろん、今の受験者数が20年前の60%しかいなくとも、
20年前の100番目と現在の100番目が、どちらが「勉強ができるか?」は分らん。ただ偏差値は下がっている。

しかし、「どちらが頭がいいかわからん」と言えるのは、普通に考えて、上位5%とかそういう話で、それより下は、受験者が多い場合の方が、
「勉強ができる」と考えて、間違えではないだろう
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 03:23:41 ID:jSN+/u56
>>572
東進のデータを出すと、下(偏差値60以下)のほうは、訳がわからなくなるぞ
普段上しか見ていない、勉強のできるやつだということは分るが。

ほとんど商業目的しか頭にないんじゃないだろうか?と思うほどの、
大雑把さ。はなから商品価値がないという本音が透けている
578エリート街道さん:2010/06/02(水) 04:49:42 ID:IN/NIcEE
当時の上武=中高一貫学校で成績不良で併設高校進学できなかったやつが進学するところ

当時の駿河台=中堅進学校の最下位クラスのトップが進学するところ
当時の八千代国際=高千穂商科が第一志望のやつが滑り止めにする

って感じだったが
579エリート街道さん:2010/06/02(水) 07:29:32 ID:MepZQiNe
>>1
私大バブル時のにっとうこません=現在の早稲田慶応以上と思われ。
580エリート街道さん:2010/06/02(水) 17:11:08 ID:8C7HPPjR
発表■河合塾 入試難易予想ランキング2011 最新版■
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/11/rank/rank01.html(2010/5/27更新)
【文学/法学/経済系/商・経営】※文系主幹学部

関学底辺   中大底辺   関西陣不調  立命・関大底辺
【法学部】 【文学系】  【経済系】  【商/経営系】
慶應大72.5  早稲田67.5   早稲田72.5  早稲田70.0    
早稲田70.0  慶應大67.5   慶應大70.0  慶應大67.5
上智大66.7  上智大63.2   上智大65.0  立教大63.8
中央大64.2  明治大60.0   明治大62.5  明治大62.5
同志社61.3  同志社60.0   立教大61.7  青学大60.0
明治大60.0  立教大58.9   青学大61.3  同志社60.0
青学大60.0  青学大58.1   学習院60.0  関学大60.0
立教大60.0  学習院57.9   同志社60.0  法政大58.3
学習院60.0  法政大57.9   武蔵大58.3  中央大58.1
立命館58.8  立命館57.7   中央大57.5  立命館57.5
法政大57.5  関学大57.7   法政大57.5  関西大57.5
関西大57.5  関西大57.5   立命館57.5
関学大57.5  國學院56.5   関西大57.5
成蹊大57.5  成蹊大55.9   関学大57.5  ※東京四大学の
成城大57.5  中央大55.6   成蹊大56.7   「武蔵」躍進で
國學院54.3  武蔵大55.4   國學院55.2   武蔵狂喜乱舞中
明学大54.2  明学大55.0   成城大55.0  ※中大非法惨敗
581エリート街道さん:2010/06/02(水) 20:40:58 ID:zTHvxgMA
【最新版6/2更新】研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・5月 経済学部 (高3生)
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2011/hantei/3nen5k/#H002
82 慶應義塾大(経済)
81 早稲田大(政治経済)
75 上智大(経済)
73 青山学院大(国際政経)
72 明治大(政治経済) 同志社大(経済)
71 立教大(経済) 立命館大(経済)
70 青山学院大(経済)
68 学習院大(経済) 成蹊大(経済) 法政大(経済) 関西学院大(経済)
67 中央大(経済)
66 関西大(経済)
64 南山大(経済)
62 成城大(経済) 近畿大(経済)
61 武蔵大(経済) 明治学院大(経済) 西南学院大(経済)
60 龍谷大(経済)
59 大阪経済大(経済) 甲南大(経済)
58 國學院大(経済) 日本大(経済) 武蔵野大(政治経済) 中京大(経済) 京都産業大(経済)
57 専修大(経済) 創価大(経済) 東洋大(経済)
56 獨協大(経済) 国士舘大(政経) 福岡大(経済)
55 駒澤大(経済) 東京経済大(経済) 愛知大(経済) 名城大(経済)
54 亜細亜大(経済) 立正大(経済) 神奈川大(経済) 大阪産業大(経済) 摂南大(経済) 広島修道大(経済科学) 
53 北海学園大(経済) 二松学舎大(国際政経)
582エリート街道さん:2010/06/04(金) 12:39:16 ID:H9k4EdqN
>>581
進研だろ?
583エリート街道さん:2010/06/04(金) 16:16:54 ID:EX1epGKc
【最新版6/2更新】研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・5月 経済学部 (高3生)
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2011/hantei/3nen5k/#H002
SS オックスブリッジ
S  ハーバード等
A 該当無し
----------- 上場会社員 -----------
B+ 東大〜一橋
----------- 上場会社員になれるかも。。。の壁 ------------
82 慶應義塾大(経済)81 早稲田大(政治経済)
----------- 会社員になれるかも。。。の壁 -------------
↓    ↓    ↓   派遣    ↓    ↓    ↓
75 上智大(経済)73 青山学院大(国際政経)72 明治大(政治経済) 同志社大(経済)
71 立教大(経済) 立命館大(経済)70 青山学院大(経済)
68 学習院大(経済) 成蹊大(経済) 法政大(経済) 関西学院大(経済)
67 中央大(経済)66 関西大(経済)64 南山大(経済)
↓    ↓    ↓  アルバイト   ↓    ↓    ↓
62 成城大(経済) 近畿大(経済)
61 武蔵大(経済) 明治学院大(経済) 西南学院大(経済)60 龍谷大(経済)
59 大阪経済大(経済) 甲南大(経済)
58 國學院大(経済) 日本大(経済) 武蔵野大(政治経済) 中京大(経済) 京都産業大(経済)
57 専修大(経済) 創価大(経済) 東洋大(経済)
↓    ↓    ↓   無職 ニート  ↓    ↓    ↓
56 獨協大(経済) 国士舘大(政経) 福岡大(経済)
55 駒澤大(経済) 東京経済大(経済) 愛知大(経済) 名城大(経済)
54 亜細亜大(経済) 立正大(経済) 神奈川大(経済) 大阪産業大(経済) 摂南大(経済) 広島修道大(経済科学) 
53 北海学園大(経済) 二松学舎大(国際政経)
584エリート街道さん:2010/06/04(金) 16:21:45 ID:EX1epGKc
2001年度 内定者数(内定率=内定者数÷合格者数)

1 東京大学 171名(内定率45.2%)
2 京都大学 55名 (内定率33.7%)
3 早稲田大学 35名 (内定率35.7%)
4 慶應義塾大学 34名 (内定率49.3%)
5 北海道大学 28名 (内定率57.1%)
6 東北大学 17名 (内定率34.7%)
7 一橋大学 15名 (内定率60.0%)
8 東京工業大学 13名 (内定率32.5%)
9 筑波大学 11名 (内定率42.3%)
9 九州大学 11名 (内定率31.4%)
10 大阪大学 10名 (内定率23.3%)
585エリート街道さん:2010/06/04(金) 23:54:02 ID:r1GXVAXJ
当時は山梨学院であれ駿河台であれ上武であれ
大学に行くだけでもエリートで羨望の眼差しであったんだよ。
今なら早慶でも余程のバカじゃなければ楽々合格だもんな。
当時の無名大学卒のやつらもたぶん早慶クラスに受かるはずだろうな。
586エリート街道さん:2010/06/06(日) 18:58:12 ID:l38wA6V9
>>585
私大バブル世代だが、嘘かくな。当時だって、山梨学院・駿河台・上武なんて
「どこそれ?」ってかんじだったし、エリート意識なんて微塵もないわ。
大東亜(帝国)ですら、「せっかく浪人したのに、そんなとこいくの?」的な扱い
だったわ。ごくふつうの公立高校卒で、そんな認識だったぞ。
逆に、今の早慶は、(準)無試験入試でひっかかれば楽だけど、一般入試になって
しまったら、当時の日東駒専なんかより、はるかに難関だわ。
587エリート街道さん:2010/06/06(日) 23:47:23 ID:GJfYUyVV
>>586=つられるヴァカ


あの慶応も推薦でとるようになったね。

試験を易しくして学生たちをとっても、10年、20年単位で大学の力を落としていくことになり、ひいては日本の力を落としていく。
必ず影響が出てきますよ。
588エリート街道さん:2010/06/09(水) 23:55:06 ID:r/wNDG7t
今の早慶=90年の大東亜帝国の帝国
大東亜なら早慶よりも上
東大と同じくらい
589エリート街道さん:2010/06/10(木) 01:57:02 ID:/pT+7asd
ゆとりは東大だろうが京大だろうが早慶だろうがみんなバカ
俺らの世代はどの大学を出ていても優秀
あのころは無名大学でも早慶でもそんなに差がなかった
590エリート街道さん:2010/06/10(木) 05:29:03 ID:4tzQOUL8
>>585とか>>586見てると、時代に関係なく馬○は○鹿なんだね。
591エリート街道さん:2010/06/10(木) 15:21:01 ID:B2lB79mh
バブルになる前の80年半ばではこのクラスでも
一部は無理でも二部店頭公開級のメーカーへの就職も転職も可能だった。
592エリート街道さん:2010/06/10(木) 20:46:22 ID:2NmCKtXG
31歳明明治商卒だけど面接された会社から「契約社員なら内定してあげる」って言われたから断ったった
自分を安売りしたくなかったのさっ!
593エリート街道さん:2010/06/10(木) 22:00:00 ID:80PgIQ5s
マーチ日東駒専の文系で、競争率15〜20倍
理系の競争率は、20倍〜40倍

好きな企業に入れた
その方々は40歳代管理職年収1000万円だね

今の大学生は無理だよ
594エリート街道さん:2010/06/10(木) 22:38:17 ID:nUwyR0Lv
俺、駿台実力判定模試で東大文一後期C・早稲田政経B・早稲田法A・中央法A・明治法・A・法政法A・国学院法A
で、実際受験した大学が、早稲田政経・早稲田法・明治法・法政法・国学院法で、、
受かった大学が国学院のみだった…
92年当時…
595エリート街道さん:2010/06/11(金) 00:49:14 ID:VRGA2HXf
日大法学部 平成21年度有名企業主たる就職決定先
http://www.law.nihon-u.ac.jp/work/job/index.html

王将フードサービス

【新人研修の様子】

http://www.youtube.com/watch?v=9VRSAZ6Fzeo


マジキチ
596エリート街道さん:2010/06/11(金) 23:56:18 ID:6DKaHFIT
1990年くらいの千葉経済や城西国際や駿河台や敬愛は
トップ進学校でもほとんど落ちるくらいの難関。
一橋や筑波に合格した生徒がこれらの私大に不合格になるものも多数。
つまりこれらの私大は1流と呼んでも過言ではない。
今なら下手すれば東大の経済や商あたりに受かるかもしれんな。
597:2010/06/12(土) 00:18:47 ID:E+LH9vjG
ハイまた釣れるかなw
598エリート街道さん:2010/06/12(土) 02:20:11 ID:fmTsaqrM
596の言うことは少々過激だが大部分は正しい
599エリート街道さん:2010/06/12(土) 19:12:08 ID:5yLInMNJ
>>596
東大に商学部はない^^
600エリート街道さん:2010/06/13(日) 00:47:15 ID:c6XnrJ92
>>594
当時はそういう人ばっかりだよ。
601エリート街道さん:2010/06/13(日) 00:53:59 ID:BSu5QKk/
596
は間違ってないと思う。

当時はケアレスミスをすると、倍率20倍くらいある下位大学に
落ちるケースが頻発した。
だから下克上入試と言われてたんだろうな。

下位大学のほうが倍率高かったし。
浪人生があぶれて大学生になりたくて下位大学を
すべり止めにいっぱい受けてたってこと
602エリート街道さん:2010/06/13(日) 00:56:45 ID:c6XnrJ92
あの当時は、まだいわゆるバブルの恩恵を享受した父兄が十分な資金を持っていたゆえに、子弟の私学受験費用も十分出せたことが、私大バブルを引き起こした遠因になってるな。
603エリート街道さん:2010/06/13(日) 00:56:48 ID:BSu5QKk/
1の認識はちょっと間違ってる

90年前半の大東亜帝国=今の少子化全入時代のマーチ
90年代前半の地方私立=今の少子化全入時代のにっこま
90年代前半の底辺短大=今の大東亜帝国
604エリート街道さん:2010/06/13(日) 09:07:04 ID:JsiL7iyW
私大が一番簡単だったのって2006年、2007年なんだよな。 今の大学4年とか卒1くらいが一番アホ

代ゼミ偏差値推移http://space.geocities.jp/megatax2005/yozemi91-11.mht

   2006年度            2010年度

69   なし              慶應法(政治)
68   なし              慶應法(法律)
                      慶應経済B
                      慶應商B
                      上智法(国関)
67   なし              慶應総合
                      慶應経済A
                      早稲田政経(政治)
                      早稲田政経(経済)
                      早稲田法
                      上智外国語(英語)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
66 慶應法(法律)          慶應商A
   慶應法(政治)          早稲田国際教養
   早稲田政経(政治)       上智法(法律) 
   上智法(国関)          上智法(地環)
65 慶應経済AB           慶應環境情報
   慶應商B              慶應文
   早稲田政経(経済)       早稲田商
   早稲田法             早稲田文
   上智法(法律)          中央法(法律)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
605エリート街道さん:2010/06/13(日) 09:07:07 ID:JsiL7iyW
64 慶應総合             早稲田社学
   慶應文               中央法(政治)
   早稲田国際教養         中央法(国企)
   上智外国語(英語)
   上智法(地環)
63 慶應商A              立教法
   早稲田商 
   早稲田文
   中央(法律) 
62 慶應環境情報           立教経営 
   早稲田社学            明治政経
606エリート街道さん:2010/06/13(日) 18:10:36 ID:ElLtH3Pe
>>604
偏差値の意味がわかってないだろ?
アホ
607エリート街道さん:2010/06/13(日) 18:35:33 ID:JsiL7iyW

アホな時代に入った大学4年の>>606が涙目
608エリート街道さん:2010/06/13(日) 18:39:28 ID:LuVdenV2
最高な大学軍団だったぜ!
超絶面食いなんで、決まりませんでしたが、
本当に、性格カッコいい軍団ですよ!
マーチ。。
呼び方ひたすら痛々しいワールド!
やめましょう、もう
609エリート街道さん:2010/06/13(日) 18:43:39 ID:ElLtH3Pe
>>607
ゆとり乙wwww

俺が大学に入学したのは89年だよ
610エリート街道さん:2010/06/13(日) 18:45:45 ID:JsiL7iyW

89年に大学入学した爺さんが、いまだに学歴板に入り浸りか・・・
一生コンプレックス持って生きていくの?かわいそうな人
611エリート街道さん:2010/06/13(日) 18:47:41 ID:ElLtH3Pe
ここはガキがくるとかじゃないよ
612エリート街道さん:2010/06/13(日) 18:50:05 ID:p/HEphAu
40歳過ぎて日曜日の夕飯どきに2ちゃんねるの学歴板で大学生?煽るような人生は送りたくないなぁと思う反面、
自分もそうなりそうな気がしなくもない
613エリート街道さん:2010/06/13(日) 18:53:51 ID:JsiL7iyW
>>611
日本語も不自由なんだな。
っていか爺さん携帯から学歴板かよw
ほんとかわいそうな奴だなw
614エリート街道さん:2010/06/13(日) 18:54:18 ID:ElLtH3Pe
まだ40になってないが、別に60代でもかまわないと思う。
40代はかなり多いし、60代の人もいるみたいだし。
615エリート街道さん:2010/06/13(日) 18:55:44 ID:ElLtH3Pe
30代を爺さん呼ばわりか・・・
ろくな教育を受けてないみたいだ。
616エリート街道さん:2010/06/13(日) 18:55:59 ID:JsiL7iyW
>>614
爺さんが自慰してるwww
617エリート街道さん:2010/06/13(日) 18:59:47 ID:JsiL7iyW
>>615
出た!爺さん恒例の最近の若者は節。
しかも30代ってなんだよ。ほぼ40だろ。
強がるだけ余計みじめになるぞ
それに大学1年生の2倍以上も生きてるんだから学歴板じゃ十分爺さんだよ
そうそう「相対」って言葉知ってる?

618エリート街道さん:2010/06/13(日) 19:02:24 ID:HO4zi1sp
ざあ〜と見たけど、偏差値の意味を分かっていないことを指摘されたID:JsiL7iyWが
火傷っているようにしか見えないが…www
619エリート街道さん:2010/06/13(日) 19:03:15 ID:ElLtH3Pe
アンケートでは学歴板の平均年齢は30代後半だろ?
他のスレも見てみろよ。親世代がかなり書き込んでいるので
もっと平均は高いのでは。
2ちゃんねる平均では44歳らしいが・・・

620エリート街道さん:2010/06/13(日) 19:05:24 ID:LuVdenV2
呼ばれてきますたよ
婆さんもおるよ!
キマリまくり!

タスケテクレームリか..
卒業旅行は、大学生協内バリ島です!
2ねんごにタイ!
621エリート街道さん:2010/06/13(日) 19:06:05 ID:JsiL7iyW
>>618
そうなんだ、最近はかわいそうな大人が多いんだな。
そんな爺さんでも家族くらいいるんだろ?
日曜の夕方くらい学歴板見てないで家族サービスしてやれよ。
622エリート街道さん:2010/06/13(日) 19:07:24 ID:ElLtH3Pe
>>621
ここはガキが暴れるとこじゃないから消えな
623エリート街道さん:2010/06/13(日) 19:11:51 ID:JsiL7iyW
>>622
ごめん、地雷踏んじゃった?お望み通り消えるわ。気の毒なおっさんさようなら〜♪
624エリート街道さん:2010/06/13(日) 19:14:13 ID:ElLtH3Pe
学歴板10年選手が多いスレ


【女子名門】桜蔭vs女子学院vs豊島岡vs雙葉vs白百合
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1269401637/

【戦前】 旧制の学制について語る 【戦後】その4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1275131295/

私大バブル時の早慶のすごさ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1253316287/

90年代の受験生レベル低すぎワロタwwゆとり未満w
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1274500937/

29年前の慶応法学部は低偏差値だった!その8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1243430038/

【気品の泉源】慶應義塾の昨今Part5 【知徳の模範】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1261007563/

社学は社学は「早稲田であって、早稲田でない」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1267060478/

【真正】早稲田の栄光の軌跡を語れ【part 52】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1266156711/

【森羅】学歴板コテ大集合スレ14【万象】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1275911590/
625エリート街道さん:2010/06/13(日) 19:23:57 ID:qRWPsGb6
まあ確かに偏差値を額面で見て高い
低いと判断してるJsiL7iyWが痛い罠。
626エリート街道さん:2010/06/13(日) 19:29:13 ID:ElLtH3Pe
受験年によって受験者の母数が違うのは当然として
「代ゼミ」のレベルの低落傾向が問題かと・・・
浪人生が減った現在、特に地方都市では代ゼミはかなり微妙。
627エリート街道さん:2010/06/13(日) 19:42:42 ID:p/HEphAu
偏差値は相対的なものだから年度を超えたり、異なる業者、異なる模試での比較は不可能だけど
2006年に偏差値67〜69の私立の学部学科が1つも存在しなかったというか、ここ10年ほどのスパン
でみたときにどの大学も明らかに偏差値が低いのにはどういう原因があるんだろう?

世代全体が優秀だったため高偏差値が出にくかった?

センターが簡単だったから成績上位層が私大は一般で受かって一般入試で私大を受けなかったとか?
逆に今年と昨年はセンター試験が難化して平均点下がったからセンター利用だけでは危険と思った成績上位層
がセンター利用だけでなく一般入試も受けたからその成績上位層の偏差値が反映されて代ゼミ偏差値が上がったとか?

>>605-606に出てくる大学でここ4年間で一般募集の人員を絞ったのは早稲田の社学(センター利用開始のため一般減らした)
くらいだから、一般絞っての偏差値操作はなさそうだし。

06年の偏差値が低い理由説明できる人教えてくれ
628エリート街道さん:2010/06/13(日) 23:27:06 ID:UKu1I69N
職有り、ストレスありで
この板に遊びに来る爺は分かるが

大学生でこんなとこいる方が
将来やばくね?
629エリート街道さん:2010/06/13(日) 23:38:08 ID:ma8ilQ7F
>>627
その通り。
今よりも2006年の生徒の母集団の方が優秀だった。
理由は浪人生の割合が今より高かったから。
つまり06年と偏差値が同じなら浪人生の割合が少ない今の方が簡単になってるということ
だから偏差値が上がっても、難易度はほとんど変わっていないと思われる。。
630エリート街道さん:2010/06/14(月) 10:18:47 ID:WRErrMTM
604の上位私大の偏差値だけみて、母集団が優秀だのどうだのというのは、本当に
分析能力を疑うよ。
少子化の影響で、放っておけば、どこも確実に偏差値が落ちていくのは目に見えて
いたわけだが、各私大は偏差値を落とさないために、一般募集枠を絞る度合いを
高めていった。それで近年、見かけ上の偏差値だけは私大バブルの頃とさほど変わ
らなくなっている。だが、そうするために、たとえば早稲田法では、89年までは
定員1200のほぼ全てを一般枠としていたものを、現在は350まで絞って、やっと
同等の偏差値を保っているという具合。これでは、見かけ上の偏差値だけは保てて
も、非一般枠で入学する850の学力レベルは永久に封印されたまま非公開となって
しまうわけだ。
つまり、各大学が、どの年度あたりから一般募集枠の締め付けを強めて偏差値回復
を図ったか、ということのほうが偏差値に多大な影響を与えているわけで、それに
くらべて、数十万規模になる全体平均水準というのは、統計の理論上からも、はる
かに小さい差しか生じない。

631エリート街道さん:2010/06/14(月) 12:21:56 ID:iUN5TigR
>>630

違うだろ、2006から現在までは一般の募集定員はそんなに変わってないって言ってるだろゴミw
632エリート街道さん:2010/06/14(月) 13:15:11 ID:9pgqCXxY
慶應は一般募集変えないまま偏差値上がってるけど、早稲田は法と社学で50人減ってるね。政経は学部内の調整だから総数は変わってない。

          2006年    2010年    増減
慶應法-法   66(230)   68(230)  +2(±0)
慶應法-政   66(230)   69(230)  +3(±0)
慶應経-B    65(250)   68(250)  +3(±0) 
慶應経-A    65(500)   67(500)  +2(±0) 
慶應商-B    65(140)   68(140)  +3(±0) 
慶應商-A    63(560)   66(560)  +3(±0)
慶應総合    64(275)   67(275)  +3(±0)
慶應環境    62(275)   65(275)  +3(±0)

早大政-政   66(180)   67(150)  +1(-30)
早大政-経   65(235)   67(200)  +2(-35)
早大政-国   66(-85)   67(150)  +1(+65) 政・経減らした分を国政に
早大法     65(350)   67(300)  +2(-50) 減らした分はセンターへ     
早大商     63(460)   65(455)  +2( -5)   
早大社会    62(500)   64(450)  +2(-50) 減らした分はセンターへ
早大国教    64(150)   66(150)  +2(±0)
633エリート街道さん:2010/06/14(月) 18:00:27 ID:rsyrgBC9
たった350しかなかったものを、50も減らしてるじゃないか。
定員を減らすほど辞退率が読みやすくなり、余計な水増し合格数を多く出さな
くて済むから、早稲田法クラスなら、確実に偏差値に影響する。
634エリート街道さん:2010/06/14(月) 23:26:42 ID:Khflsbrt
最近は低偏差値高校からも推薦とるからな
635エリート街道さん:2010/06/15(火) 11:17:27 ID:u/5jSGkC
早稲田大学政治経済学部  一般入試20年の推移  
年度  一般募集 受験者  合格者   倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍   
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍   
07年度  450   8845   798  11.1倍
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
636エリート街道さん:2010/06/15(火) 11:30:02 ID:MPxFx6Cf
98年度が一番簡単じゃねえか
637エリート街道さん:2010/06/15(火) 23:15:33 ID:bXcKzrby
私大は、一般募集枠を絞るほど、見せ掛け偏差値が高くなり、その偏差値が
非一般枠の学生にも適用されるという矛盾をなんとかしたほうがいい。
まあ、非一般枠も、一般枠の締め付けという役割を果たすことで、偏差値に
貢献してるのかもしれないがw
638エリート街道さん:2010/06/18(金) 23:47:52 ID:TYcdu8Vz
俺の時代の駿河台大學や上武大学>>今の早慶教育社学商

あのころはどこであれ大學に受かるだけでも素晴らしい
639エリート街道さん:2010/06/19(土) 02:19:30 ID:OncM+IHW
同意。
私大バブルのころなら無名私大や2部でもエリートで
非常に優秀である。
ゆとりは東大だろうが早慶マーチだろうがバカで存在価値なし。
640エリート街道さん:2010/06/19(土) 02:20:17 ID:Zf/nfPbZ
>>637
卓球の愛ちゃんでさえ早稲田合格ってニュースにでたとき
おばちゃんとかが「すごい! 愛ちゃん頭いいんだね」とか言ってたからなあ。

でも俺が就職活動してたときは銀行なんかではセンター試験の点数
併願大学とかいろいろ聞かれた。
推薦とかAO花盛りなんである程度そういうことも聞くみたいだ
まあ嘘ついてもわからないんだけどね
641エリート街道さん:2010/06/19(土) 02:34:39 ID:812HdlGh
私大の就職 一般/センター/推薦/AO/内部で差はある?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1276554001/
642エリート街道さん:2010/06/19(土) 02:38:06 ID:jTZkf8sU
当時は有名大、軟派な男だった。
スレタイのような大学だったら塾講師とかのバイトできなかったろ。
643エリート街道さん:2010/06/19(土) 08:59:50 ID:uKf/3ioy
>>640
人気企業で一応幹部候補要員である総計の上位学部だと
一般入試を潜り抜けてきたか未だに聞かれたみたいね

兵隊要員のマーチ辺りだと全く聞かれなかったようだw
644エリート街道さん:2010/06/20(日) 05:03:35 ID:/RZaYrrK
>>640
商社・金融とかの学歴重視採用企業では、いわゆる「地頭重視」とやらで、
もとからの頭のデキを問題にするらしい。採用対象の大学であっても、出身
高校名によっても差をつける。低レベルの無名高校だと、進学校より、要求
される在籍大学水準がややキツめになる、とかいうかんじ。

>>643
いや、採用するのであれば、むしろ採用対象の下限であるマーチのほうが、一般
入試組なのかが気になる。
それに、実際、企業に入れば、早慶が幹部候補で、マーチが兵隊要員なんて区別
は、どの企業でも、まずない。ほとんどの企業は横一線スタートになるし、兵隊
要員ということであれば、採用の主力である早慶が最大の兵隊要員供給元といえ
る。かなり大量に採用される早慶卒の新人が全員幹部候補だと、とてもじゃない
が、ポストが足らない。同じ早慶卒でも、その後、天と地に分かれる。天は、
ほんの一握り。まあ、基本的に、なんの実績も無い新人は全員兵隊要員として
扱われる。
645エリート街道さん:2010/06/20(日) 05:15:02 ID:KsptOAcT
34歳早大理工卒無職ですが兵隊になりたいです
646エリート街道さん:2010/06/20(日) 05:57:35 ID:jafhSqcJ
某ガソリンスタンドでの面接での一言。

何で早稲田なの?
647エリート街道さん:2010/06/21(月) 01:49:03 ID:GRzAbjOM
>>644
上位地銀だが、俺も面接ではセンターの点数、併願大学聞かれた
あと地銀ゆえか(地元だからね)出身高校ではどのくらいの成績だったかまで。

>早慶が幹部候補で、マーチが兵隊要員なんて区別は、どの企業でも、まずない

そうですねえ
東大は別格、京大と一橋はチャンスは与えられるかな?って感じ
早慶なんかゴロゴロいるから幹部候補ではないね
早慶でもまさに天は一握りってところ


648エリート街道さん:2010/06/22(火) 16:58:55 ID:J1sENBrH
◆2006年から大学生の「学力低下」が劇的に進む 戸瀬信之 慶應義塾大学経済学部教授

ーー大学生の学力が下がり続けている背景には何があるのでしょう。

背景の一つには、いわゆる大学の大衆化があると思いますが、でも私が問題にしているのは大衆化による学力低下ではなく、
システムの問題による学力低下のほうです。1999年には小・中学校と高校の教育内容を大幅に削減した新学習指導要領が策定され、
小・中学校では2002年4月から、高校では翌2003年4月から、それが実施されています。その前から、
隔週週5日制の導入などで小・中学校での授業時間数は大幅に減っていましたから、新学習指導要領の導入によって、
量的に学習時間が減っていたうえに、質的にも大幅な削減が実施されたことになります。また「受験戦争緩和」のかけ声の下、
大学入試においては受験科目が減り、推薦入試が奨励されるようになりました。
649エリート街道さん:2010/06/22(火) 17:19:57 ID:QbIDrvDD
たしかにそのまんま昔ニッコマ受かったやつがスライドして
今受けたらマーチ下位なら確実に受かるだろう。

でもそんなん現実ありえないわけで
結局昔ニッコマ受かったやつが今の世代に生まれてたら
まわりの環境に合わせて学力低下するだろうから結局ニッコマに落ち着くんじゃないか?

つまり、今も昔もニッコマはニッコマ、マーチはマーチ

違うか?
650エリート街道さん:2010/06/22(火) 18:06:41 ID:whwIRRVK
>>649
実際、その時代に受けた者としては、ニッコマ以下は三教科均等配点であり、
マーチ以上は英語偏重配点だったから、両者には見かけの偏差値以上の大きな
差があった。低偏差値層は、すなわち英語ができないわけで、それを社会なん
かの暗記科目の点数で補って、なんとか大学に滑り込んだ形だった。
今だと、そういう数値以外の要素は隠れてしまうから、ネット時代になってか
ら急に「あのとき自分は偏差値59の大学に受かったのだから、今ならマーチ下位
なら入れたはず」なんて言い出す奴が現れた。当時だって、たとえ同じ偏差値60
であっても、法政・法は難関の下限であり、日大・法は中堅の上限であって同列
てだはなかったよ。だから、仮に「今ならマーチに入れたかもしれない」という
ためには、最低でも、配点が同じ成成明学に受かった者であることが必要。ニッ
コマでは、まったく参考にならないし、まして「マーチに確実に受かった」など
とは言えるはずもない。
651エリート街道さん:2010/06/22(火) 19:09:09 ID:J1sENBrH
>>649
バブル期の優秀層は私大
今の優秀層は国立

昔ニッコマなら今はマーチ上位
652エリート街道さん:2010/06/23(水) 23:52:17 ID:J+BItZgf
今の40前くらいの大東亜帝国以下卒や中退者は
一律早慶の商学部か理工学部卒ということにすべき。
我々にはそれくらいの学力と権利がある!
そして政府は能力あるのに無職やアルバイターとなっている40歳くらいの
青年を大手企業の管理職か官僚として永久雇用すべき!!
653エリート街道さん:2010/06/24(木) 02:20:14 ID:4MhXnG6u
大卒だろうが中卒だろうが医者だろうが正社員だろうがニートだろうが
収入や生活レベルは同じじゃなければならないはず
正社員やイケメンは税金を5倍くらい払うべき
そのぶんを優秀なのに努力が好きでなかったり不器用で要領が
悪い人に払え
俺は器用なやつや要領のいいやつ容姿のいいやつ若いやつが大嫌いだ
654エリート街道さん:2010/06/24(木) 02:22:27 ID:d2zQvT1s
異議あり。

実力から見て今の約40位前は
 当時      現在に置き換えると
・早稲田 → 今の早稲田文学部レベル
・東大 → 宗教学科レベル
・MARCH → 中堅大卒
・ニッコマ → Fラン 高卒
・チャルメラ → フリーター
655エリート街道さん:2010/06/24(木) 02:25:58 ID:d2zQvT1s

まぁ、どの年代でも公平な資格試験の保有率等でみると世代間の差がハッキリ出てくるよ。
但し、昔は一定期間携わったために自動的に付与された資格等は論外。

656エリート街道さん:2010/06/24(木) 02:51:43 ID:JLE/Ikiy
今の大学生の3人に1人は国公立かMARCH以上の私立だからな、

国公立大学  12万0628人(入学定員)
早慶上理ICU  2万3142人(09年入学者数、慶應のみ実入学者数非公表なため定員×110%で入学者数を推定)
GMARCH    3万0874人(09年入学者数)
関関同立     2万5634人(09年入学者数)
私立医学科      2510人(入学定員。ただし慶應医は除く)   
-----------------------------------------------------
合計       20万2788人

大学入学者数 59万6348人

大学生における国公立+MARCH以上私立の割合 202788/596348=34%
657エリート街道さん:2010/06/24(木) 02:51:46 ID:JLE/Ikiy
私立大学 入学定員と入学者数(2009年度)
     入学 入学  定員
大学 
 定員 者数
超過率 入学者数参照ページ
早大  8840  10051  114% http://passnavi.evidus.com/search_univ/3190/campus.html
慶應  6145  6760  110% 慶應は入学者数非公表のため入学定員×110%で入学者数を推定
上智  2005  2305  115% http://passnavi.evidus.com/search_univ/2470/campus.html
基督   620   580   94% http://passnavi.evidus.com/search_univ/2410/campus.html
理科  2885  3446  119% http://passnavi.evidus.com/search_univ/2880/campus.html
青学  3712  4411  119% http://passnavi.evidus.com/search_univ/2260/campus.html
中央  5437  5985  110% http://passnavi.evidus.com/search_univ/2680/campus.html
法政  5940  6585  111% http://passnavi.evidus.com/search_univ/3050/campus.html
明治  6505  7373  113% http://passnavi.evidus.com/search_univ/3120/campus.html
立教  4083  4616  113% http://passnavi.evidus.com/search_univ/3160/campus.html
学習  1815  1904  105% http://passnavi.evidus.com/search_univ/2310/campus.html
同大  5630  6075  108% http://passnavi.evidus.com/search_univ/3990/campus.html
立命  6925  7612  110% http://passnavi.evidus.com/search_univ/4050/campus.html
関西  5435  6395  118% http://passnavi.evidus.com/search_univ/4240/campus.html
関学  4760  5552  117% http://passnavi.evidus.com/search_univ/4390/campus.html
合計 70737  79650  113%
658エリート街道さん:2010/06/24(木) 03:40:42 ID:d2zQvT1s
ここで、クダを巻いている奴は努力したのか。チャンスを生かしたのか?
他人に当たる前に、何か報われる努力を行っているのか?クダを巻く前に運動でも始めれば良いのにと思う。

ちなみに俺の場合。

中学の時、担任のS.HがとあるDQN高校(高校と言っても工業高校)を自身のノルマのために
「そのDQN工高でなければ願書は書かない、仮に書いたとしても受からないから書かない」と、
ほざいて強制的に決められた。
 校内で実施した業者テストで何故か堀越すら合格率50%以下と散々だった。
(今思えば、恐らく担任のテスト改竄のためと思われる)
進学塾での実力テストでの偏差値は65以上(都内多摩地区)にも関わらず。

偏差値50より少し下の工高なので大学進学率は悪く1%以下。大学進学はその時点で絶望的なものの、
上位を維持したため試験を受けるチャンスが出来、今で言う地方のNランク大学に現役で合格。
 しかし学歴コンプのDQN親父が地方、無名だから駄目、近くの普通の大学(親父の普通とはMARCHと都内の国立大学)のみ進学許す。
浪人は絶対にさせるものかと、言い張り激しい妨害もあり大学への進学が出来なかった。
無論、受験勉強を始めようとそぶりを見せたら、突然首を絞めてきて殺そうとするので親父ごと壁を蹴破り逃れた。
(今は壁を張って隠している)
 当時から15年経った2002年の事。と有る事で研究者の知り合いが複数いる事が耳に入り
「何も出来ない様に抹殺してやる!!!」と正気を失った気違いの如く怒りまくり以前に増して強烈な妨害工作が相当続いた。

その親父当人---東大卒より頭が良いと自惚れプライドは異常に高い、しかし職業は青果市場のただの競り人。
脳筋でプライド高い、親父の兄弟では最年少、兄弟に相当手助けされ体裁を保っている有様。
日本人なのに思考と行動は完全に韓国人そのもの。恐らく市場に在日が多く影響を受けたと思われる。

家庭内だけでは、この位。

それ以外---近隣工場の違法操業で発生した強烈に健康を損なう毒ガスの影響を受け、
話す事、聞く事、全身の虚脱感、痺れ、歩行困難・・・等を受け
更に昼夜、盆暮れ正月無関係で垂れ流す強烈な騒音被害がつい最近まで続く。
659エリート街道さん:2010/06/24(木) 03:43:39 ID:d2zQvT1s

断っておくが不幸自慢ではない。
不幸を競い合ったり自慢する事は、完全に方向をはき違えている。

しかし、出来るチャンスが有るのなら何故生かさない?
努力すら放棄しチャンスを見過ごすのは勿体ない。
660エリート街道さん:2010/06/24(木) 22:49:31 ID:i99G3gyn
ネタスレでマジレスやめて
661エリート街道さん:2010/06/28(月) 23:58:05 ID:srPJHRRC
格差があっちゃいけないはず
どんな人間でもダメな奴なんていない必ずいい部分がある
1流大卒エリートも無名大学中退も同じレベルで人生をエンジョイしなくて
はならない
あとニートする自由も大事
そのためにも高収入な奴の所得をよこすべき
今の共産党は甘ちゃんで生ヌルくてだめだ
完全平等こそが理想社会 自己責任なんてクソくらえ
そして中国や南北朝鮮とは仲良くしろ
662名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:01:42 ID:1VOkpD1/
moge
663名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:01:33 ID:j6CFGa+O
スレタイワロタw
江戸時代のエタ・非人なら今は農家になれるってか?(笑)
664エリート街道さん:2010/07/12(月) 01:56:36 ID:UdBvGn6V
>>650
英語が暗記じゃないとでも?
そもそも配点で合否が決まるわけじゃなくて、標準偏差で決まるわけだからね
勘違いも甚だしいよ

たとえば、法政(多摩)は古文、漢文がない
日大より科目数が少ないのに、偏差値が高いと言っても評価の指標に値しないよね
都内だと、法政(多摩)より日大の方が評価高いわけだし
665エリート街道さん:2010/07/12(月) 02:22:01 ID:eOWKD3QU
>>664
やっぱり日大ってコンプ丸出しだな
アーよかった法政でも入れて
こういう奴を見下すことができる
飯がうまいwwww
666エリート街道さん:2010/07/12(月) 02:55:29 ID:xmHWCmCU
戦前の私大ってこれで見ればいいんじゃね
1981年で役員の人は戦前の学歴の人が多いだろうし

私立大
慶応大1627
早稲田大1464
中央大805
日本大469
明治大374
同志社大299
関西学院大187
南山大145
法政大143
立教大140
関西大123
立命大110

http://www.geocities.jp/tarliban/kanrishoku1981.html
667エリート街道さん:2010/07/12(月) 12:58:18 ID:yGKJL2gd
>>666
見ればいいんじゃね、じゃなくて、日大のところを見てください、だろw

早慶の1/3にも満たないし、中央の58%くらいじゃ、べつにたいしたことない。
むしろ、その頃といえば、官界・法曹界で圧倒的だった中央が、財界でも早慶
以外とは差をつけてるかな、くらいの印象にしかならない。
668エリート街道さん:2010/07/12(月) 12:59:46 ID:RS0VJ2t4
戦前は中央>>日大>>明治だったんだね
669エリート街道さん:2010/07/12(月) 23:34:25 ID:wCQJnylk
日大って昔はすごかったんだな
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1278944827/
670エリート街道さん:2010/07/12(月) 23:47:28 ID:aMmNCIlE
>>664
>都内だと、法政(多摩)より日大の方が評価高いわけだし

「併願大学100パターン」駿台
ttp://www.geocities.jp/gakureking/heigan100.html

■法政大学・経済学部(多摩) vs 日本大学・経済学部(神田)
2003年 法政選択 95%   日本選択 5% 
1999年 法政選択 90.9%  日本選択 9.1%

評価高いと思い込んでみたものの、現実には陸の孤島の法政・経済に
スコーーン、スコーーンと蹴られまくりの大学もあるんだってよ。
95%の学生が、都心にある低評価の学校よりも、死ぬほど我慢してでも
僻地の上位大に通っているわけだ。あはははははははははははははは
671エリート街道さん:2010/07/17(土) 13:57:44 ID:/f89o7wz
スレタイ見て思ったんだけど、仮に今だったらマーチにいけたとしても、
今は優秀層が国立志向で相対的にマーチのレベルが下がってるわけだから、あんま立ち位置はよくもならないんじゃない?
672エリート街道さん:2010/07/17(土) 14:43:10 ID:VQRevTo8
日大を成城青学の下に押し込めたのは国家的損失
673エリート街道さん:2010/07/17(土) 20:14:12 ID:stP+Q79O
どんな時代であっても日東駒船にしか行けなかった奴は頭の悪い奴だよ。
ましてや大東亜帝国など行った奴は単なるバカ。
その辺を出て、30過ぎても派遣やバイトやっているのは無能であったことの証拠です。
674エリート街道さん:2010/07/17(土) 21:35:07 ID:stP+Q79O
大事なことだからもう一度言いますね。

どんな時代であっても日東駒船しか行けなかった時点で無能確定。
さらにそんな奴が30過ぎても中小ドキュン営業・派遣・契約・バイトやっている時点で輪を掛けて無能確定。
そんな学校を出てそんな仕事にしかつける能力しかないんだから悲惨な人生を送って当然。
有能な奴がそれに応じた良い人生を送り、無能な奴がそれに応じた悲惨な人生を送る。
持った能力に応じた人生。当たり前の話。
ある意味平等な社会。

675エリート街道さん:2010/07/20(火) 14:02:09 ID:jly2e2Ge
現役時 1987(S62)年2月・3月
 早稲田文系全学部×
 明治法(一部)×
 法政法(一部)○

一浪時 1988(S63)年2月・3月
 早稲田文系全学部×
 明治法(一部)×
 法政法(一部)×
 日大法(一部)○
 専修法(一部)○

ニ浪時 1989(H1)年2月・3月
 早稲田文系全学部×
 明治法(一部)×
 法政法(一部)×
 日大法(一部)×
 専修法(一部)×
 東海法◎
 大東文化法○

新卒社会人デビュー 1993(H5)年4月
 就職氷河期にさしかかっており、何十連敗。
 国産車カーディーラーに営業職で何とか入社。


現役で法政に入学していれば…
卒業は1991(H3)年3月でバブル期だから
就職もイイトコに入れたかもな…
判断ミス…
残念…
676エリート街道さん:2010/07/20(火) 14:05:29 ID:CjrWqxe9
2年でそんなに難化するわけねーだろww
677エリート街道さん:2010/07/20(火) 21:53:51 ID:rV36mkPX
>>676
ホントに難化したんだよ。
それくらい私大バブルはすごかった。
浪人すればするほど低レベルの大学に行くはめになるリスクがあった。
678エリート街道さん:2010/07/20(火) 22:06:20 ID:rV36mkPX
補足

自分は88,89年入試組で、代ゼミで平均して偏差値70オーバーだったが
早稲田政経には落ちた。(慶応経済は数学受験なので受けられず。)
結果、立教経済に行ったが、周りには偏差値70オーバーなんかごろごろいて
びっくりした覚えがある。
早慶上智立教明治くらいまでは、成績上位層がどこに受かるかは運次第
みたいな感じだった。
事実、高校のクラスメイトで慶応に行った奴は8人全員が立教に落ちてる。
679エリート街道さん:2010/07/20(火) 22:34:49 ID:rV36mkPX
なお、凄い時代ではあったが、上武や関東学園や千葉経済が優秀だった記憶は
ない。
やはり底辺大学だったよ。
680エリート街道さん:2010/07/20(火) 22:36:55 ID:ymC9rIRW
だったら今から早稲田慶應受ければいいんじゃね
681エリート街道さん:2010/07/20(火) 22:40:29 ID:rV36mkPX
この歳で早慶出てどうするの?ww
社会に出れば関係ないでしょ。
部下の殆どは早慶出身なのに。
682エリート街道さん:2010/07/20(火) 22:45:54 ID:tsj9bAAm
そうだよな。

チャンスはいくらでもあったはずなのに、
マーチに行けなかったのは時代のせいだと決め付けて、
何もやらなかったわけだから負け犬。

20年も学歴板に粘着して、気がつけば加齢臭漂う禿オヤジ。
マジでキモいね。
683エリート街道さん:2010/07/20(火) 22:52:09 ID:ymC9rIRW
あんた立教か
明治との醜い争いも程々にな
684エリート街道さん:2010/07/20(火) 22:54:14 ID:rV36mkPX
>>682
誰に言ってるの?
>>1か?

たしかに当時の日大入学層はレベルが高かったと思う。
時代の被害者だと思うよ。
当時の最難関だった早慶を紙一重で失敗した人で日大とかに行った人は
多いと思う。
それくらい熾烈な受験戦争だった。おそらく空前絶後。
685エリート街道さん:2010/07/20(火) 22:56:20 ID:kc6DL66L
>>684
いやいや>>682は明らかに貴方に向けて言ってるんでしょ。
気づきなはれ
686エリート街道さん:2010/07/20(火) 22:57:24 ID:rV36mkPX
>>683
明治は我々世代にとっては同志だよ。
ご安心を。
687エリート街道さん:2010/07/20(火) 22:58:54 ID:rV36mkPX
>>685
立教だって言ってるのに??

>>マーチに行けなかったのは時代のせいだと決め付けて、

マーチだって。
688エリート街道さん:2010/07/20(火) 23:11:59 ID:ymC9rIRW
で、今日も明治叩きスレが浮上しはじめたわけだが
689エリート街道さん:2010/07/20(火) 23:47:32 ID:MMoQYa4B
バブル期の奴は675みたいな嘘をつく奴が多い。
現役関大合格したが蹴って
一浪で感官同率全敗で近大とか。
そんな子供のような嘘をつくなら関大受かった証拠見せろってw
690エリート街道さん:2010/07/21(水) 00:16:51 ID:sF8Md2Xd
それにしてもID:rV36mkPXの文章理解力は酷いな。
これで偏差値70オーバーの立教経済?
ありえないな。
691エリート街道さん:2010/07/21(水) 00:52:49 ID:z3x2/MN+
それがあり得るんだよ。
それほど当時の受験生は低レベルの激戦を繰り広げていたんだ。
今では考えられないけどね。
実社会ではバブル社員はゆとりよりも質が悪いってのが定説。
692エリート街道さん:2010/07/21(水) 01:03:31 ID:R2eqZ2BH
偏差値80以上.....



そう聞くだけで、選ばれた選民のような響き・・・・。

しかし、、、





日本全国1億3千万人中 175500人存在し。

全世界60億人中 8100000人も存在。

ちなみに、F1レーサーチャンピオンは
     1/6000000000人
偏差値80以上は
8100000/6000000000人   /(^O^)\ ナンテコッタイ
693エリート街道さん:2010/07/21(水) 01:14:44 ID:jPLjx0fC
>>692
年収1000万以上の人も日本だけで206万人だかいるんだよな。
うち年収2000万以上の人が20万人

あんまりいなさそうでけっこういる
694エリート街道さん:2010/07/21(水) 07:08:01 ID:d1RoL/uo
それでも年収1000万円以上の人が全人口に占める割合は
1%にも満たないがな・・・
695エリート街道さん:2010/07/21(水) 07:16:04 ID:s4IC/LWR
>>694
算数もできないのか?
696エリート街道さん:2010/07/21(水) 07:22:37 ID:d1RoL/uo
ほれ、やってみろよ算数(笑)
697エリート街道さん:2010/07/21(水) 07:24:27 ID:d1RoL/uo
アホガキくんどうした?
得意の算数はw
698エリート街道さん:2010/07/21(水) 07:25:18 ID:s4IC/LWR
>>696
おい、頭大丈夫か?
699エリート街道さん:2010/07/21(水) 07:26:30 ID:d1RoL/uo
>>698
算数もできないのか?
700エリート街道さん:2010/07/21(水) 07:28:22 ID:d1RoL/uo
アホのゆとりは専門がお似合い。
巣にお帰り。
701エリート街道さん:2010/07/21(水) 07:28:51 ID:eUCgRMpY
>>694
全人口ってw
生まれたての赤ちゃんや学生、専業主婦、定年過ぎたじーさん、ばーさんも入れる気かよw
国税庁の調査では労働人口における年収1000万円以上の割合は6%だか7%あったはずだが。
702エリート街道さん:2010/07/21(水) 07:31:07 ID:s4IC/LWR
いや、俺40代なんだけどw
何で年収1000万が人口の1%未満なの?
どんな計算したのwwww

703エリート街道さん:2010/07/21(水) 07:34:05 ID:jPLjx0fC
年収1000万以上  206万人
全人口        1億3000万人くらいだっけ?

2,060,000/130,000,000=1.58%

あれ?俺の計算がおかしいのかな・・・
704エリート街道さん:2010/07/21(水) 07:36:20 ID:s4IC/LWR
>>703
そっとしといてやれw
705エリート街道さん:2010/07/21(水) 08:00:45 ID:jPLjx0fC
>>701
年収1000万以上の割合は1年を通じて勤務した給与所得者でみると約5%だね。
7%っていうのは男性限定の数字っぽいね。

http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2008/pdf/001.pdf
年収1000万超1500万以下  165万6016人
年収1500万超2000万以下   35万4825人
年収2000万超2500万以下   10万3175人
年収2500万超           12万0669人
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
年収1000万超合計      223万4685人
1年を通じて勤務した人   4587万2872人
年収1000万円超の割合     4.9%

<男性>
年収1000万超1500万以下  152.6万人
年収1500万超2000万以下   32.4万人
年収2000万超2500万以下    9.5万人
年収2500万超           11.1万人
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
年収1000万超合計       205.6万人
男性給与所得者合計     2781.8万人
年収1000万超の割合       7.4%
706エリート街道さん:2010/07/23(金) 07:30:59 ID:2Xckfvnp
>>675
現役で法政・法(一応、看板学部)に受かっていながら、二浪で、東海・法(法学
部としての社会的評価まったくなし)とか、凄まじいまでの格落ちっぷりだなw
私大バブルの頃は、強気で蹴って浪人して、明らかな格下校行きというのが、
けっこうあったよ。俺の周りにもいたし。
そういう奴には、「行かなくても学費納めて学籍つくっておけよ」とよく言っ
たが、まあ言った時点では、やりようがないのが普通だわな。
とくに法政っていうのは、一応、難関大のはしくれだけど、いざ入るとなると
「やっぱ最低でも、明治か中央だよなー」とか思って、蹴ってしまいやすいら
しい。しかし、立・明・中・青・学なんかは、法政より実質1ランク難しい上
に、当時は年ごとに入りにくくなっていった時期だから、浪人して上がる偏差
値が追いつかず、浪人したのに良くて同ランクのとこどまりになりやすかった。
とはいえ、法政法→二浪東海法は、死にすぎwww
その後の人生で「俺、現役で法政も受かったんだけどね」って何回言った?
707エリート街道さん:2010/07/23(金) 08:19:56 ID:H5OHacWc
そういえば現役関大社蹴って「関大など簡単。国立目指すわ」とか言ってた奴が、
2浪までして入った大学が大阪にある名も無いFラン大だったっけ。
悲惨過ぎてかける言葉も無かったよ。
708エリート街道さん:2010/07/23(金) 23:40:54 ID:Q1o+19WY
>>702
40代は偏差値バブルの前だろ
馬鹿でも入れる慶応法の時代
709エリート街道さん:2010/07/23(金) 23:43:20 ID:Q1o+19WY
>>691

> 実社会ではバブル社員はゆとりよりも質が悪いってのが定説。 (誤)


実社会ではバブル社員はゆとりよりも態度が悪いってのが定説。 (正)
710エリート街道さん:2010/07/27(火) 14:47:54 ID:gJbPaUrm
俺様の青春時代の思い出

現役
 京大経済×
 関学経済○
 甲南経済○

一浪
 神戸大経済×
 関学経済×
 甲南経済×
 近大商経◎
 神戸学院経済○
711エリート街道さん:2010/07/27(火) 23:03:40 ID:+keI22Ph
↑ほんとかそれ?
 自分のことだったら寒気するわ。
712エリート街道さん:2010/07/28(水) 13:38:39 ID:TgnMm8jf
>>710はチト国立が遠かった、
私立は、現役では関関西学院・甲南に「なんとなく」合格したが、一浪では「本来の力」が出た、
ってトコなのか?

>>675にもあるが、80年代後半から私大バブル期の文系だとマーチ・関関同立クラスまでに合格
なら第一希望でなくても入学した方がよかったね(「仮面」するしないに拘わらず)
一浪二浪しても現状維持すら難しかったからな
713エリート街道さん:2010/08/01(日) 00:41:46 ID:JFDiklFU
バブル時代、サンデー毎日だったかな

日東駒専はもう古い、これからは、関東上流江戸桜だ
の記事が出たのは。
要は、日東駒専は、世間でも難関として既に評価が確立した学校で
関東〜が、狙い目、という意図の記事。

今では、どちらもこの学歴板では、散々な言われ方をしてるが。
714エリート街道さん:2010/08/01(日) 02:14:42 ID:S/rvS6t9
同じころに受験したけど
675はあっても710はネタだと思ふ
715エリート街道さん:2010/08/01(日) 02:24:07 ID:S/rvS6t9
675は87年〜89年に受験してるというところがミソ
うなぎのぼりに難化してたころで、浪人して成績が伸びても
突如試験傾向が変わったり受験者数が激増したり(合格者数は変わらず)して
それ以上に難化して前年度に合格してた大学さえ不合格ってのが
当たり前だったんだよな
心構えや準備が十分できないまま入試だけが急に難化していってたから
88〜90年の受験生はある意味気の毒な世代だよ 


716エリート街道さん:2010/08/01(日) 02:26:24 ID:pSYA76be
717エリート街道さん:2010/08/01(日) 08:39:33 ID:6/1MREVO
675って一留してるのかな?計算がズレるんだが。
718エリート街道さん:2010/08/01(日) 09:17:04 ID:dp+Vp490
ここにいる人達はニッコマさえ合格を拒否られ、現在でも路頭に迷っている人達ばかり
言いわけだけは一流だけど、嘘のストーリーは三流だなw
やっぱメッキは剥がれるね
719エリート街道さん:2010/08/03(火) 23:41:54 ID:Ga61p8fl
俺達の世代は大東亜帝国だろうが千葉経済や駿河台だろうが
大学中退だろうがみな優秀
ただ高卒は糞バカ
ゆとりは東大だろうが早慶だろうが全員アホでバカで能無し
720エリート街道さん:2010/08/05(木) 23:56:49 ID:E0F+tB3f
ゆとりは東大や早慶であろうとバカ
奴等は当時の国士舘や東海や千葉経済や中央学院や駿河台にも受からない絶対
721エリート街道さん:2010/08/06(金) 23:44:08 ID:301T5fI3
http://www.aka-maru.com/data/data1/age.htm

18歳人口

2010年度 120万9000人
2009年度 120万8000人
2008年度 123万4000人
2007年度 127万3000人
2006年度 131万4000人
2005年度 134万7000人
2004年度 138万1000人
2003年度 143万2000人
2002年度 149万0000人
2001年度 150万9000人
2000年度 151万5000人
1998年度 157万7000人
1996年度 170万9000人
1994年度 183万3000人
1992年度 200万3000人
722エリート街道さん:2010/08/07(土) 01:15:11 ID:rCILc9/g
私大バブル世代の親の全共闘団塊の世代は70年代前半までの大学卒で
高度成長期で就職ウハウハだったのと結婚して子供作るのが当たり前という
風潮だったからその子供世代の人口が多い。
70年代後半から低成長時代と世代人口が減ってきたのでその子供世代も少ないだけ
団塊世代とバブル世代はある意味似てると思うけどねえ
受験自体は団塊の方が大変だったのかな特に国立は
723エリート街道さん:2010/08/07(土) 03:30:16 ID:PRV4wjxn
ネタばっかだなココw笑える
724エリート街道さん:2010/08/07(土) 04:47:33 ID:f1OVhxoe
>>715
その時代が異常なのかな。むしろ正常なんじゃないか。
だって、社会で求められてるレベルはどんどん上がっている訳だろ。トフラーのパワーシフトがベストセラーに
なったように世の中が急激に変わり始めたのが80年代。

経済学学んだやつでも、今は経営学、法学にも強くなくっちゃならない。もちろん、語学も。
オレ文系だから、なんて通用しない。データマイニングなんて高度な数学力が必要。

だから、大学の授業も高度化しなくちゃいけないけど、それやったらついていけないヤツ続出。
レベル落としてもついて行けないヤツ続出だけど。
725エリート街道さん:2010/08/07(土) 05:04:36 ID:nUCmf4GJ
日東駒専が大躍進!!

2001年(採用数)   早慶  マーチ  日東駒専
みずほ (1250人)  111  136    19
東京三菱( 400人)  89   54     4
三井住友( 340人)  36   41    10
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
メガバン合計      236  231    33


2007年(採用数)   早慶   マーチ  日東駒専
みずほ (2500人)  294    401  146
三菱UFJ(2200人)  208    330   97
三井住友(1400人)  132    185   69
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
メガバン合計      634    916   312

2008年(採用数)   早慶   マーチ  日東駒専
みずほ (2500人)  305    410  155
三菱UFJ(1350人)  159    200   58
三井住友(1800人)  165    203   91
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
メガバン合計       629   813   304


2009年(採用数)   早慶   マーチ  日東駒専
みずほ (2500人)  271    396   208
三菱UFJ(1350人)  214    271    87
三井住友(2100人)  107    213   115
−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−
メガバン合計      592    880   410
726エリート街道さん:2010/08/07(土) 05:05:04 ID:nUCmf4GJ
みずほフィナンシャルグループ新卒採用数

       早慶   マーチ   日東駒専
2001年 113名  136名    19名
2009年 271名  396名   206名


JR東日本 新卒採用数
       早慶   マーチ   日東駒専
2001年  36名   23名    11名
2009年  58名   94名   130名
727エリート街道さん:2010/08/07(土) 05:29:02 ID:85qTXuV0
>>726
あほか。割合の計算もできないのか。
ほんの数%伸びたのがうれしいか。そうかそうか。

そしてメガバンクがなぜ急激に採用数増やしたのかも分かんねーか。
どさ回りを増やすためだよ。取締役を増やすとでも思ったの?
728エリート街道さん:2010/08/07(土) 05:42:01 ID:nUCmf4GJ
>>727
そうなんですよ。あほなんで割合の計算ができないんです。

どういう風に計算したら「数%の伸び」となるのか計算方法教えてもらってもよろしいですか?
729エリート街道さん:2010/08/07(土) 08:25:36 ID:vi4WjNHP
>>728
日東駒専の人数を銀行の採用数、2007年なら2500人で割れ。

あと、銀行は最近は高卒の採用をやめてきてる。メガバンクはもうどこも採ってない。
高卒採らなくても補充がきくからさ。かつてはほとんど採ってなかったのに最近絶対数が
ふえたところ、そこが高卒の代用さ。お前が示したデータは、今の日東駒専はかつての高卒レベル
と言ってるのと同じさ。

おれにも教えてくれ。どうやったらお前みたいなおめでたいやつが誕生するんだ。

730エリート街道さん:2010/08/07(土) 08:42:48 ID:yxXc4xLM
推薦で学生を集める大学は実力がない大学ですよ。

試験を易しくして学生たちをとっても、10年、20年単位で大学の力を落としていくことになり、
ひいては日本の力を落としていく。必ず影響が出てきますよ。

あの慶応も推薦でとるようになったね。
731エリート街道さん:2010/08/07(土) 09:25:14 ID:ByOwCbiN
それでも世の中を引っ張っていくのは一般入試で入った国立大学組。
推薦連中は有名企業に入れても一生兵隊で終わるよ。
732エリート街道さん:2010/08/07(土) 10:46:11 ID:yxXc4xLM
国立大学が推薦をやり始めたからね。
733エリート街道さん:2010/08/07(土) 11:34:46 ID:nUCmf4GJ
>>729
就職板からコピペしただけだよ

7 就職戦線異状名無しさん 2010/08/06(金) 18:48:25
直前がアホみたいな新卒バブルでしょぼい先輩が簡単に大企業に就職したのを目の当たりにした。

→学生が大企業病にかかる。

結果、求人は大量にあるのに、大企業にばかり集中。
大企業は人不足でとりあえず大量採用していた0809年とは一転して必要な人材しか取らなくなったから、内定が取りづらくなった
中小企業は求人は出しているものの、学生が大企業病で中小を受けにこない。来てもろくなのがいない

結果、内定率が下がる

大企業しか受けていない連中が中小も受ければ、もっと内定率は上がるはずなんだけど、中小で苦労したくないってのが現状なんだろうな。
求人数<就職希望者数だった2000年と違って、今は求人数>>>就職希望学生数なんだから、
「学生の意識を改革」するか、「中小企業の待遇を改革」するかしないとこの問題は解決しないだろう。
求人が90万人以上だった、08年09年が異常すぎただけってことを学生が認識できてない。

2000年 求人数(40.8万)<就職希望学生数(41.2万)
2010年 求人数(72.5万)>就職希望学生数(44.7万)

従業員規模別の求人数・民間企業就職希望者数・求人倍率 リクルートワークス調べ
<2010年>            求人     就職希望者  求人倍率
超大企業(従業員5000人〜)   4.5万人  11.7万人   0.38倍
   大企業(1000〜4999人)  11.5万人  17.4万人   0.66倍
   中企業(300〜 999人)   16.3万人  10.8万人   1.51倍
   小企業(300人未満 )    40.3万人   4.8万人   8.43倍←受ければいくらでも就職先はあるのに受けようとしない
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   合計               72.5万人  44.7万人   1.62倍
734エリート街道さん:2010/08/07(土) 11:35:18 ID:nUCmf4GJ
11 就職戦線異状名無しさん 2010/08/07(土) 01:56:09
>>7
そら大企業病にもかかるわ

みずほフィナンシャルグループ新卒採用数

       早慶   マーチ   日東駒専
2001年 113名  136名    19名
2009年 271名  396名   206名


JR東日本 新卒採用数
       早慶   マーチ   日東駒専
2001年  36名   23名    11名
2009年  58名   94名   130名


検証「超・売り手市場」 偏差値40台「日東駒専」から 人気メガバンクへ、内定続々300人超
http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2007/20071015/

http://www.toyokeizai.net/life/rec_online/topics/detail/AC/139c8d8eb2547fa675af86084b3b03b1/page/1/

Aさん 同期は2000人です。就職活動中、銀行は「ザル」と言われてましたね。面接に遅刻さえしなければ、誰でも通る。

Bさん 辞めた人は多いですよ。同期の女の子には入社2日で辞めた子もいます。毎日シャツを着る生活はイヤだと。何でうちに就職したのかと思いましたけど。

735エリート街道さん:2010/08/07(土) 11:35:41 ID:nUCmf4GJ
14 就職戦線異状名無しさん 2010/08/07(土) 02:16:29
ニッコマが勘違いして大企業しか受けなくなって就職率下がってるの?

2001年(採用数)   早慶  マーチ  日東駒専
みずほ (1250人)  111  136    19
東京三菱( 400人)  89   54     4
三井住友( 340人)  36   41    10
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
メガバン合計      236  231    33


2007年(採用数)   早慶   マーチ  日東駒専
みずほ (2500人)  294    401  146
三菱UFJ(2200人)  208    330   97
三井住友(1400人)  132    185   69
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
メガバン合計      634    916   312

2008年(採用数)   早慶   マーチ  日東駒専
みずほ (2500人)  305    410  155
三菱UFJ(1350人)  159    200   58
三井住友(1800人)  165    203   91
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
メガバン合計       629   813   304


2009年(採用数)   早慶   マーチ  日東駒専
みずほ (2500人)  271    396   208
三菱UFJ(1350人)  214    271    87
三井住友(2100人)  107    213   115
−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−
メガバン合計      592    880   410
736エリート街道さん:2010/08/07(土) 17:54:43 ID:voq4iLfi
マーチ日東駒専からメガバンに入って頭取になれるの?
商社はメガバンほどは学歴主義じゃないのかも知れんが
マーチクラスがしゃちょうになったことある?
上智は三菱商事、横国は三井物産の社長出してるけど
737エリート街道さん:2010/08/07(土) 18:03:54 ID:yxXc4xLM
まあ今の時代
サラリーマン頭取に魅力があるとも思えんがね。
738エリート街道さん:2010/08/07(土) 21:12:44 ID:pu7A/3DZ
三菱地所が大学生人気1位の時代に、中央が社長出してるが。
739エリート街道さん:2010/08/07(土) 22:31:37 ID:o42Ut/Tp
ど根性演奏
ショパンの星

真っ赤に燃える奏者のしるし♪
http://www.youtube.com/watch?v=2crmX0ciIRo
740エリート街道さん:2010/08/07(土) 22:44:04 ID:ZYwG/BDo
>>738
不動産、代理店は都銀商社ほど学歴主義じゃないだろう。
民間では都銀の頭取にマーチクラスがついたことってあるのだろうか。
741エリート街道さん:2010/08/07(土) 22:53:42 ID:peJFRWVb

不動産はブラック
742エリート街道さん:2010/08/07(土) 22:57:01 ID:+z9gHgos
メガバンクいつから日当こま船を取るようになったんだ??
743エリート街道さん:2010/08/07(土) 22:59:02 ID:+z9gHgos
15年前だとマーチで脚きり
マーチは原則体育会のみ だったのにね
744エリート街道さん:2010/08/07(土) 23:00:13 ID:+z9gHgos
ま、銀行はいまや投信の押し売りが仕事だから
高卒でも何でもいいんだけど
745エリート街道さん:2010/08/07(土) 23:01:46 ID:l6WDPREk
>>740
>>741

どこぞの有象無象の不動産屋と勘違いしてるんじゃないのか?w
地所だぞ
バリバリの学歴主義の会社じゃねえかw

横国が物産の社長になったのと同レベルの話だ
746エリート街道さん:2010/08/07(土) 23:11:30 ID:uXCn78pz
ちゃんと調べてないけど
商社・不動産(三菱地所三井不動産)・代理店(電博)なんかは入るのにハードルが高い割に
ある程度平等な気がするけどね
メガバンなんかは結構誰でも入れる割に幹部クラスは超学歴主義とか
>>745
中央はマーチの中では特に昔は重厚なイメージがあるからまあありかとお思ってしまう
電通も立教が社長になったことあるしね
明治だとなんとなくそれも無理な気がするんだよな。(別に中央立教工作員ではないしアンチ明治でもない)
747エリート街道さん:2010/08/08(日) 05:43:56 ID:i8uc52Ci
幹部以外は皆仲良く敗残者。
748エリート街道さん:2010/08/08(日) 10:40:58 ID:y/zT8aai
その幹部も帰国子女のトリリンガルとかの時代だよな
749:エリート街道さん:2010/08/08(日) 11:14:59 ID:Exjy/3C2
名門女子校は明治・駒澤系には進学しない。

□女子学院高校(今春卒業224名中)
 早大 合格125名→入学34名
 慶應 合格 87名→入学37名
 明治 合格 37名→入学生無し※
 上智 合格 47名→入学5名
 理科 合格 32名→入学4名

□白百合学園高校(今春卒業178名中)
 早大 合格 68名→入学19名
 慶應 合格 56名→入学30名
 明治 合格 12名→入学生無し※
 上智 合格 46名→入学7名
 理科 合格 18名→入学2名
 
サンデー毎日8/8号 全国1100高校「難関大現役進学者数・進学率」【東日本編】より。

750エリート街道さん:2010/08/10(火) 23:58:06 ID:UZ5YiQ/i
今の40前くらいの大東亜帝国以下卒や中退者は
一律早慶の商学部か理工学部卒ということにすべき。
我々にはそれくらいの学力と権利がある!
そして政府は能力あるのに無職やアルバイターとなっている40歳くらいの
青年を大手企業の管理職か官僚として永久雇用すべき!!
751エリート街道さん:2010/08/11(水) 00:04:02 ID:oTT7x+me
お!
馬鹿が疼きだしてきたなwww
752エリート街道さん:2010/08/11(水) 00:41:05 ID:R6EqBCvI
>>750
仮に当時優秀だったとしても、その後十数年も無職で公園生活してたら、
大手企業の管理職や官僚が務まるとはとても思えないわけだがw
753エリート街道さん:2010/08/11(水) 22:24:30 ID:AhQD90oL
最近の推薦マーチは本当にゆとり脳で仕事を任せられない
754エリート街道さん:2010/08/12(木) 09:19:33 ID:rpc/6Egr
>>750
なんか、その文を打ち込む姿に涙がにじんでるのが眼に浮かぶレスだな。
755エリート街道さん:2010/08/12(木) 11:05:24 ID:1IT0gt1Y
>>754
魂の叫び
許してやれ
756エリート街道さん:2010/08/12(木) 15:27:28 ID:Id96Accq
大学とスポーツ                 ZAITEN 2010年9月号
狂騒の「高校生選手」争奪戦
                     ジャーナリスト 岡 邦行
”第二の石川遼”を出すな
今、大学入試担当者の間で密かに囁かれている言葉だという。
「実は、プロゴルファーの石川遼(当時杉並学院高3年)は
スポーツ推薦枠で今期春に明大に入学することが決まっていた。 
ところが昨年夏過ぎに石川の父親が突然、

『明治より早稲田の方が遼には相応しい』と言い出した。

しかし早稲田のスポーツ推薦は締め切られていたため、再び
父親が明大に入学させたいと言ってきた。ま、明大としても
8月末にスポーツ推薦は締め切っていたんだが、世界で活躍
する石川遼のネームバリューを考えれば、最大の”広告塔”になるしね。
そこで特別枠で入学させるため、試験官がゴルフ場に出向いて
面接し、合格通知を発送した…」
と、明治大学関係者が事の経緯を説明する。が、新年を迎えても
石川側が入学手続きをすることはなく、マスコミを通じて
一方的に”大学進学拒否宣言”をしてしまった。早い話が
明大は18歳の石川遼に振り回され、ソデにされてしまったのだ。
 石川自身が大学進学をどう考えていたかは定かではないが、
以来、”第二の石川遼”を出すな、というのが、各大学の入試担当者の
合言葉になっていることは確かだ。

 今や、少子化により大学経営が危機に直面していることは周知の
とおり。そのため、多くの大学は次々と「スポーツ推薦入学制度」を
設け、優秀な高校生選手獲得に躍起になっている。入学後は学業より
もむしろ、グラウンドで活躍し、広告塔として大学の存在をアピールして
もらえば、多くの受験生を確保することができる。そんな構図があるからだ。
       http://www.zaiten.co.jp/zaiten/201009.shtml
757エリート街道さん:2010/08/12(木) 16:51:44 ID:0XwHmGXM
ちょっとつぶやき・・・

文系。成績は結構よかった。代々木早大模試では政経政治がA判定。
国立は受験科目数が多いので高2早々に撤退。法政・成蹊くらいまでに入学出来ればいいかと思っていた。
でも高3になると親からは「国立受験しないんだったら早慶までしか受験させない」との指令がくだる。
なので早慶の文系学部を受けられるだけ受験した。一生懸命勉強した。二浪までした。
にもかかわらず、どの学部も合格出来なかった。
結局法経系の専門学校へ進学。
その専門学校はDQNばかり。勉強する環境ではない。二浪したので就職は厳しかった。

やっぱ私大バブルは魔物だったな・・・
758エリート街道さん:2010/08/12(木) 23:08:36 ID:o2DDMpop
>>757
よくわかんないけど、なんで早慶までしか受けさせないって言ってた親がDQNだらけの専門は許可したのか意味不明。
てか、むなしくないか、そういうの打ちこむの。
759エリート街道さん:2010/08/12(木) 23:25:11 ID:/bmiDZFG
早稲田理工卒34歳無職の俺が来たで
760エリート街道さん:2010/08/13(金) 00:57:54 ID:uIehqL08
成績が良かった推薦マーチを2,3人配属したら
部長達からクレーム。

頭お花畑で緊張感まるでなしだそうだ。

今年から三ヶ国語喋れる中国人を採用することにした。
まあまあ 評判が良い。
761エリート街道さん:2010/08/13(金) 11:56:03 ID:XY3vf1UG
次スレ

【私大バブル時の日東駒専は今ならニッコマに入れる】
762エリート街道さん:2010/08/13(金) 11:57:29 ID:XY3vf1UG
>>757
早稲田は、社学・二文・人間科学も受けた?
763名無し募集中。。。:2010/08/14(土) 02:29:29 ID:epXwrcOl
親戚の集まりで叔父さんが「仕事は?」って聞いてきたから「無職です」って答えたら
まずったって顔しながら慌てて煙草ふかしはじめやがったwww
764エリート街道さん:2010/08/14(土) 21:58:42 ID:C7Uqmebx
>>763
思いもしない返答にびっくりだなwww
765エリート街道さん:2010/08/14(土) 23:34:12 ID:RnQTiM1k

本当に優秀な子は一流大学へ進学する

普通の子は二流大学へ進学する

真面目な子は高卒公務員へ就職する

本当に馬鹿な子は日東駒専(三流大学)へ進学する




766名無し募集中。。。:2010/08/15(日) 12:01:28 ID:pB7qa/w6
浅香唯 7days Girl 1990
http://www.youtube.com/watch?v=VMlyBS8abj0
767エリート街道さん:2010/08/16(月) 00:48:16 ID:LdPuWuhr
>>766
懐かしいなw
768エリート街道さん:2010/08/16(月) 11:48:47 ID:P5/wJD9H
サン毎2010就職実績より:2010/08/15(日) 13:59:47 ID:u/e67m6m
九州大学就職ランキング(就職者数969名)
1.福岡銀行    12名
2.三菱重工業 東芝 8名
4.九州電力    7名
5.JR九州    5名
6.KDDI 日本政策金融公庫 三菱電機  4名
9.大成建設 日立製作所 トヨタ自動車 豊田通商 3名
  大和證券 三井住友銀行 西日本鉄道 NHK
  住友生命保険 明治安田生命保険
亜細亜大学就職先一覧(807名)
1.JR東日本 みづほFG   7名
3.三井住友銀行  4名
4.住友林業 積水ハウス 新日本石油 東芝 セブンイレブン
  ニトリ 第一生命 明治安田生命 ANA レオパレス21 大塚商会
  近畿日本ツーリスト 2名
雑誌等でみる就職実績とかみると、九州大あたりは絶対数が少ない(969名)のも
あろうが、上場有力企業への就職者数が意外に少ないようおもわれる
むろん優秀なる人間は多かろうが数のうえからいえば亜細亜大や拓殖大くらいかな
とおもわれるほど少数のようにおもえてしまうようである
769エリート街道さん:2010/08/16(月) 12:25:45 ID:gKy/J04k
私大は話が飛躍し杉
民間就職なら同じ地域で比較するべきじゃ?
神奈川大と横浜国立大
広島修道大と広島大
とで比較すれば?
770エリート街道さん:2010/08/16(月) 17:12:57 ID:GaPLCiDA
こうなったら起業するしかない!
771エリート街道さん:2010/08/23(月) 02:44:38 ID:HAMMADqY
www
772エリート街道さん:2010/08/23(月) 06:04:52 ID:VdNM2UhY
まぁ明らかに母集団の質が違うから
今の偏差値50と昔の偏差値50も
全然レベル違うよね。
773エリート街道さん:2010/08/23(月) 06:22:58 ID:WoLsy5VT
だな、断然今の方が昔みたいに勉強する奴、しない奴の層が薄くなって難易度が大幅に高い。
774エリート街道さん:2010/08/23(月) 06:25:49 ID:HAMMADqY
どこがw
775エリート街道さん:2010/08/25(水) 18:27:13 ID:8+oRsgps
【最新版8/24更新】研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・7月 経済学部 (高3・高卒生)
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2011/hantei/3nen7k/
76 慶應義塾大(経済) 早稲田大(政治経済) 
72 上智大(経済)
69 青山学院大(国際政経) 立教大(経済) 同志社大(経済)
68 明治大(政治経済)
67 青山学院大(経済)
66 中央大(経済) 立命館大(経済)
65 学習院大(経済) 成蹊大(経済) 法政大(経済) 関西学院大(経済)
64 関西大(経済)
63 南山大(経済)
61 武蔵大(経済)
60 成城大(経済) 明治学院大(経済) 近畿大(経済) 西南学院大(経済)
59 日本大(経済) 中京大(経済) 龍谷大(経済)
58 東洋大(経済) 大阪経済大(経済) 甲南大(経済) 
57 國學院大(経済) 専修大(経済) 武蔵野大(政治経済) 愛知大(経済)
56 獨協大(経済) 創価大(経済) 名城大(経済) 京都産業大(経済) 福岡大(経済)
55 国士舘大(政経) 駒澤大(経済) 東京経済大(経済) 名城大(経済) 広島修道大(経済科学) 松山大(経済)
54 北海学園大(経済) 二松学舎大(国際政経) 立正大(経済) 
53 亜細亜大(経済) 神奈川大(経済) 大阪産業大(経済)
以下略

中部圏の私大→愛知・名城・中京、中国四国私大の雄→修道・松山が偏差値大幅上昇
大東亜帝国・摂神追桃は下落。武蔵大は偏差値60台をキープ。成城大は深刻な偏差値下落。成蹊は上昇
偏差値的には大東亜帝国並でも括りに入っていない立正・二松学舎・大阪産業等が台頭
776エリート街道さん:2010/08/25(水) 20:48:25 ID:H7ajWHo6
偏差値なのに正規分布してない時点で
いかさまだよね
777エリート街道さん:2010/08/25(水) 21:23:45 ID:3e0UMOxr
鋭い
778エリート街道さん:2010/08/26(木) 00:48:04 ID:V+dYp/vF
>>768
有名企業就職ランキングは地方大に不利だよ。
東北大なんかだと有名企業よりも東北電力、七十七銀行へって感じだし
九州大もそうでしょうな。
ぶっちゃけメガバンよりも地元地銀選ぶのもふつうにあるし
779エリート街道さん:2010/08/26(木) 10:12:11 ID:wVcBaT36
一番、競争が厳しかったのが、バブル崩壊直後に入学した世代。
780エリート街道さん:2010/08/26(木) 15:24:51 ID:npMqyRNE
昔の偏差値50

 詰め込み教育の中の
上位30%(大学入学者)の中の平均


今の偏差値50

 ゆとり教育の中の
全入(90%くらい?)の中の平均
781エリート街道さん:2010/08/26(木) 16:25:19 ID:WMYjI9bs
今入ったって
同世代からはバカにされるだけだよ。

今ならせめて総計入れよって。
782エリート街道さん:2010/08/26(木) 21:17:35 ID:/hB6D+r0
私大バブル時の日東駒専は今なら和田の文系中堅学部に入れそう
783エリート街道さん:2010/08/26(木) 22:42:16 ID:lY1YG5js
マーチより日本語中国語英語に語学堪能な中国人のほうが使えます
784エリート街道さん:2010/08/26(木) 22:45:54 ID:def9qxH5
>>783
少なくともオマエのその表現力を伺う限り、オマエは使えない人物だと言うことは分かった。
785エリート街道さん:2010/08/26(木) 23:36:46 ID:lY1YG5js
語が二重になっているな。
こりゃ失礼、推薦君
786エリート街道さん:2010/09/04(土) 18:18:46 ID:v1XIzxWG
他人に被害を与える掲示文
787エリート街道さん:2010/09/04(土) 19:54:56 ID:YHLkwsCl
バブル時の日東駒専=現在の和田大学中堅文系学部
788エリート街道さん:2010/09/05(日) 01:59:26 ID:NBoy8Fzd
NMARCHをwikiに上げました
賛否を問います
どうぞよろしくお願いします。
http://ja.wikipedia.org/wiki/NMARCH_(%E5%AD%A6%E6%A0%A1)
789エリート街道さん:2010/09/06(月) 02:54:14 ID:aMpZsRiB
18歳人口がバブル期に比べ4割近く減ってるのに
大学の定員は逆に増えてるからねえ。
単純に考えてマーチなんかも入りやすくはなってるだろう。
790エリート街道さん:2010/09/06(月) 23:02:14 ID:2EFzvTlj
推薦マーチはバブル期浪人のニッコマより相当ヤバイ
簡単な英語の構文が分からなかった。
791エリート街道さん:2010/09/07(火) 00:34:43 ID:Anw2nLwv

2ch利用者の平均年齢は30〜40代の男性利用者が多い。

中年の日東駒専卒の哀れな親父が、涙を浮かべてこんなアホスレたてていると思うと、胸が痛い。

なんにせよ、学歴コンプは哀れだよ。

もう少し違うことに興味もったら?
792エリート街道さん:2010/09/07(火) 00:56:22 ID:8WJRZa3V
哀れなのはマジレスしてる
ワープアマーチのお前だろ
793エリート街道さん:2010/09/07(火) 06:06:52 ID:gC6eCw4u
そんなにムキになって哀れさを競い合うなよ。
本当に哀れで、涙が溢れてきて、見ていて堪えられないよ。

ボクは東大を出てハーバードでMBAを取得し、起業したけど、
学歴や資格なんて、社会人としてスタートするための切符でしかないんだよ。
大切なのは、社会に出た後、信用を維持すること。
それはとても大変なことだよ。受験勉強の比じゃない。

人生たった一度きりさかないし、やり直しがきかないからね。
精一杯がんばってほしい。
ボクも陰ながらキミ達を応援しているよ。

794エリート街道さん:2010/09/08(水) 01:08:16 ID:KQ4c94v2
>>793
そういうのがわからない人が学歴板に増えましたね。
795エリート街道さん:2010/09/08(水) 01:14:57 ID:KQ4c94v2
>>791
世代人口が違うでしょ?
少子化ゆとり世代は何をやっても不利なのは理解するけど…
796エリート街道さん:2010/09/14(火) 23:53:52 ID:ED6sO0Sk
当時は上武や駿河台でも難関大学であった
今なら早慶下位学部なら楽勝
797エリート街道さん:2010/09/17(金) 14:19:04 ID:qlt9iUUf
S46生まれ、偏差値50未満の大学なんて無いに等しかった時代。
名目倍率30〜50倍、実質倍率でもそれが多少下がるくらいだった。

俺は浪人の末、大東亜帝国に受かったが
友達の多くは全滅。二浪、三浪しても全滅した奴
あきらめて専門学校へ進学した奴、あいつら今なにしてんのかな?
選ばなければどこかの大学には入れる今の時代をどのように感じているのだろう。

元気にしてればそれで良いが
心配でここの掲示板に寄らせてもらった。
798エリート街道さん:2010/09/17(金) 14:41:06 ID:dcH2H7Gi
今の大卒世代の方が潜在力は圧倒的に勝る。
団塊ジュニアは不要。
799エリート街道さん:2010/09/18(土) 01:37:14 ID:8+Eujoq+
推薦マーチは中国人留学生に劣る
800エリート街道さん:2010/09/18(土) 09:05:00 ID:1fZAw9la
>>797
確かに底辺高校の大学進学は今より厳しかったね。
大東亜帝国は全滅、関東上流江戸桜なんてのも珍しくなかった。

801エリート街道さん:2010/09/18(土) 14:52:46 ID:Vcija7qv
>>800
底辺高校から大学進学者は片手もいなかったけど
802エリート街道さん:2010/09/18(土) 19:33:29 ID:THAQ56iR
言訳だな。

底辺工高からでも、今でも東大への門は常に開かれていた。
その時代に旧帝すら受からなかったのは本人が屑という証。
803エリート街道さん:2010/09/18(土) 23:41:33 ID:8+Eujoq+
バブル時代は高卒の方が就職が良かったな
804エリート街道さん:2010/09/18(土) 23:51:27 ID:JXbU7vXZ
俺達の世代は大東亜帝国だろうが千葉経済や駿河台だろうが
大学中退だろうがみな優秀
ただ高卒は糞バカ
ゆとりは東大だろうが早慶だろうが全員アホでバカで能無し
805エリート街道さん:2010/09/19(日) 01:30:00 ID:NtZSM6XJ
当時は千葉商科や日本文化や帝京や流通経済は2浪3浪は
あたりまえで早慶落ちもゴロゴロ入学してきた難関大学
大学に入れるだけでもエリート
今の20代のやつらは東大や一橋でもバカが多いと聞く
下手したら一橋=今の千葉商科駿河台くらいかもしらんな
806エリート街道さん:2010/09/19(日) 09:09:46 ID:6VvxoI6d
>>804
確かに昔は経済的な理由で進学できなかった苦学生がかなりいた。
私大入学者は親不孝者というレッテルを貼られていた。
親の経済力とともに私大卒も世間で認知し始められ、バブルで頂点に達した。
今はまた不景気で、バブルの頃のように地方国立蹴ってマーチなんてのは減った。

>>805
そう思うなら今から東大か一橋に入学卒業して、
あんたの憎きゆとり世代を見返してやればいいと思うよ。

807エリート街道さん:2010/09/20(月) 02:30:21 ID:7ZD3taJq

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   300萬600萬とこまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
808エリート街道さん:2010/09/20(月) 12:19:55 ID:6ZobuZw0
http://www.cyzo.com/2010/09/post_5463.html
「ピーチジョン野口はNGワード!?」押尾学裁判 弁護側の不可解な反応に飛び交う憶測
809エリート街道さん:2010/09/21(火) 02:38:10 ID:gmbzCXwr
一番大事なのは社会に出てからの実績。
俺も団塊ジュニアで受験が大変だった記憶はあるけど、
社会にでてしまえば過去の苦労なんて思い出話の一つでしかない。
だからこそ頑張らなくちゃいけないのでは??
定年間近の爺にこき使われながらな・・・・
810エリート街道さん:2010/09/21(火) 16:45:33 ID:RfQVoBPl
811エリート街道さん:2010/09/22(水) 23:52:47 ID:GH47/oCe
若い奴らは東大だろうが早稲田だろうがみんなバカで
甘ちゃんで存在価値なし
40前くらいの大東亜帝国や流通経済や駿河台のほうが
全然優秀だし社会で活躍している
しかも大手企業のエリート幹部として
812エリート街道さん:2010/09/23(木) 00:20:19 ID:S6LysU6a
本当に最近は
マーチ以上でも安ホストみたいな人間が増えたよな
813エリート街道さん:2010/09/23(木) 00:47:06 ID:w2z6Xx4s
大卒だろうが中卒だろうが医者だろうが正社員だろうがニートだろうが
収入や生活レベルは同じじゃなければならないはず
正社員やイケメンは税金を5倍くらい払うべき
そのぶんを優秀なのに努力が好きでなかったり不器用で要領が
悪い人に払え
俺は器用なやつや要領のいいやつ容姿のいいやつ若いやつが大嫌いだ
年収1億円以上役員、出身大学ランク1位は?
                                   2010年09月21日17時00分 / 提供:ZAKZAK(夕刊フジ)
.
上場企業で1億円以上の高額報酬をもらっている役員が個別開示されるようになり、300人ほどがその対象になった。
 
 「億万長者役員」の出身校でもっとも多かったのは、慶応大(15人)。
東大(11人)、早稲田大(9人)がそれに続く。この3校で全体の4割近くを占めた。

 以下、一橋大、京都大などの名門国立大や、青山学院大や中央大などの有名私立大がひしめきあっている。
 
 慶応、東大、早稲田はさもありなんという感じだが、これら難関大学に混じって、中堅私立大がなかなか頑張っているのが目立つ。
成蹊大、甲南大、日本大の出身者からも3人の金持ち役員が出ている。
 「成蹊大や甲南大が上位に食い込んでいるのはおもしろい結果ですね」と話すのは、第一生命経済研究所の主任エコノミスト、永濱利廣氏。
 「成蹊大は良家の子女が通う、いわゆるおぼっちゃま大学。安倍晋三元首相の母校としても有名ですが、三菱財閥が深くかかわって
創立したという歴史から、大学の理事に三菱系企業の関係者が多い。そういったこともあって大企業への就職が非常に強いのが
成蹊大の特色です」
 甲南大についても「関西の成蹊大のような存在でこちらも就職はいい。経営者や実業家の子息が多く、卒業して家業を継いで…という
パターンも少なくない」という。
 意外だったのは、京都大が2人と少なかったこと。永濱氏も「京都大は学究肌が強いなどといわれますが、それが関係しているのかい
ないのか。こんなに差が開くのは正直分からない」と首をひねる。  
                                         http://news.livedoor.com/article/detail/5023423/
815エリート街道さん:2010/09/24(金) 13:51:22 ID:JHDbNR1W
何この恥ずかしいスレタイ
816エリート街道さん:2010/09/26(日) 12:06:39 ID:tKSJ9gXs
2009年5月25日asahi.comによると、『高校から大学の勉学に円滑に進めるように、
新入生にリポートの書き方などを教える初年次教育のプログラムを実施している大学が、
570大学に上ることが、文部科学省の調査でわかった。』と報じている。

これは全体の8割の大学になる。補習授業を行なっている大学は244校であった。
07年度に文科省が全国の国公私立の全742大学に調査票を送り、
教育改革の状況について聞いた結果から。その内容は、文章作法を身に付ける、発表の技法を身に付ける、
学問や大学教育全般に対する動機付け、が多かった。

近年、入学生の学力の低下が叫ばれるようになっている背景がある。AO試験など、入試制度も多様化しており、
学力差が広がっているという問題もある。また、いわゆる「ゆとり教育」の影響で基礎学力が
下がっているという見方もある。さらに、少子化によって大学に入学することが容易になってきていることもあるだろう。
学生の学ぶ意欲の低下を指摘する声もある。しかし、以前でも厳しい受験勉強をすることの意味を問う議論がなされたことがある。
今一度、大学で学ぶことの意味を問う必要があるであろう。
817エリート街道さん:2010/09/26(日) 12:26:30 ID:84d3M8Yx
中国に負けるわけだな
818エリート街道さん:2010/09/26(日) 15:48:52 ID:oRlMNDpM
何だかんだ言って結婚出来ない男って負け組だよな
屁理屈を言うつもりもない
自己弁護のしようもない
だが独身なんだ
望んでなったわけではない
ただ年収200万以下で精神病の自分には
他に生き方がなかった
親兄弟も既になく
西日の強い部屋の中で
一人で爪を切る
いまこの瞬間自分が消えても
誰も悲しむものは居ないのだと思いながら…
819エリート街道さん:2010/09/26(日) 19:55:55 ID:sCV+TQS0
お前ら早慶を神格化しすぎ。
現役一般入試で理科大理工に受かった奴なら一年余計に勉強すれば少なくとも半数くらい早稲田理工には受かるだろう。
820エリート街道さん:2010/09/26(日) 20:33:44 ID:ehllxj/G
             1992年      2009年
18歳人口      205万人      120万人
大学進学率      26%         50%
一般入試比率    72.1%        55.9%
推薦・AO比率    26.8%        43.4%
一般入試を経ないで    
大学進学する割合
※内部進学を除く  7.0%        21.7%

今は18歳人口の5人に一人以上が、
大学入試を経験せずに、大学に入学する時代。
(内部進学を入れたらこの割合はもっと大きい)
821エリート街道さん:2010/09/27(月) 23:49:20 ID:Xiv7PUHw
現在の早計

100年前の丁稚奉公程度。
822エリート街道さん:2010/09/28(火) 02:45:05 ID:zHXCbh5P
【S級大学群】
〔T〕東京大学
〔U〕京都大学・一橋大学

【A級大学群】
〔T〕大阪大学・慶應義塾大学・早稲田大学
〔U〕北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学・神戸大学  
〔V〕東京外国語大学・筑波大学・お茶の水女子大学・上智大学・関西学院大
中央大学(法)

【B級大学群】
〔T〕東京学芸大学・首都大学東京・横浜国立大学・千葉大学・広島大学・東京農工大学・東京理科大学・ICU・津田塾大学 同志社大学
〔U〕名古屋工業大学・大阪市立大学・大阪府立大学・岡山大学・金沢大学・立教大学・明治大学・立命館大学
〔V〕横浜市立大学・京都工芸繊維大学・京都府立大学・熊本大学・奈良女子大学・中央大学・学習院大学・
823エリート街道さん:2010/09/28(火) 23:52:40 ID:O5WoaKgD
俺たちのころの千葉商科や日本文化や駿河台は2浪3浪は
あたりまえで早慶落ちもゴロゴロ入学してきた難関大学
大学に入れるだけでもエリート
今の20代のやつらは東大や一橋でもバカが多いと聞く
下手したら一橋=今の千葉商科駿河台くらいかもしらんな
824エリート街道さん:2010/09/29(水) 01:41:34 ID:0fvVvBTO
そんなの当たり前
1浪八千国でも今の早慶商学部あたりなら余裕
825エリート街道さん:2010/10/02(土) 08:56:23 ID:cQt5R1rY
なんかすごい負け惜しみレスで埋め尽くされてるスレだな。
826エリート街道さん:2010/10/02(土) 09:57:41 ID:uHGUm23w
ネタに釣られたゆとり発見
827エリート街道さん:2010/10/02(土) 11:37:43 ID:ixiSjfXv
バブル時の日東駒専=現在のアイビー・リーグ
828エリート街道さん:2010/10/02(土) 13:01:12 ID:gBS2YlIT
パナソニックなどの大手企業が、新卒採用の大半を外国人にするというニュースは衝撃をもって受け止められたようですが、毎年新卒採用業務に携わってきた私には、この発表は遅すぎるくらいだと感じられました。
弊社でも、近年の新卒採用は外国人留学生や、海外の大学・大学院生に軸足を移しています。内向き、知的水準の著しい低下、向上心のなさ・・・。これらは「ゆとり」世代のダメ学生に共通する傾向です。
このような人物を採用していたら、会社は倒産してしまいます。

「ゆとり教育」という名の大衆愚民化計画を推し進めたのは文科省であり、今の学生にその責任がないことは事実です。しかし、多くの発展途上国に比べれば、日本に生まれたというだけで、
日本人学生が相当恵まれていることもまた事実です。

海外の情報は、今ではネットでいくらでも探すことができますし、Web翻訳サービスも無料で使えます。
ほとんどお金をかけずに海外に友人をつくることもできる時代、内向きで志の低い仲間と地元で群れてばかりいるのは、学生の将来を危うくする可能性をはらんでいます。

老婆心ながら、日本人学生諸君は、いい加減に目を覚ましたらどうかと思います。
829エリート街道さん:2010/10/02(土) 13:07:31 ID:H8n/LUwV
俺たちのころの千葉商科や日本文化や駿河台は今の早稲田政経・法。
830エリート街道さん:2010/10/02(土) 13:16:54 ID:FN8Mzdf3
んなわけねーだろカス
831エリート街道さん:2010/10/02(土) 13:27:41 ID:uHGUm23w
良いか裕子、お前はもう選り好みできる歳じゃない。
周りは28歳じゃまだまだ、と言うかもしれない。
でもな、男は30過ぎの女はおばさん、28だって焦ってるね・・・と思ってる。
後2回バレンタインデーを終えたら30だ、30女のチョコなんて 怖くて受取れないぞ。
同級生を見てみろ、近所の○子ちゃんも、○美ちゃんも結婚した。
一人身はお前だけじゃないか。将来の夢はお嫁さんと言うのは嘘か?


授業参観やPTAを考えてみろ。
30代に囲まれタメ口をきかれる40女ほど悲惨なものはない。
子供だって虐められるかもしれない。
独身の先輩も居るって?じゃあ、その先輩をどう思うんだ。
同じになりたいか?後2年もすれば、その仲間入りだ。
『焦ることない』って言ってた後輩はもう子持ちだったな。
女が女に優しい時を考えろ、自分より下に見てる場合だけだ。
後輩はお前を見て『まだ大丈夫』と安心できるからだ
先輩は『私の仲間』として優しいだけ、勘違いするな。


お前は顔も普通だし公務員みたいに産休とって一生稼げる仕事でもない。
洗濯はボタン押して干すだけ、掃除だって週2回もすれば十分だ
家事をありがたがる男はもういない。
結婚しないというのも良いだろう。でもな、男と違って女の独身
は更に悲惨だ。『誰とも結婚できませんでした』と宣伝して生きてるようなもんだ。
寝入りばなに不安に思うことがあるだろう?
832エリート街道さん:2010/10/05(火) 01:27:09 ID:mOGWsam5
833エリート街道さん:2010/10/05(火) 07:56:43 ID:+TojCyiM
バブル世代だろうがゆとり世代だろうが
ポンキンカンはポンキンカン
834エリート街道さん:2010/10/06(水) 04:21:41 ID:5EAXGd1b
835エリート街道さん:2010/10/06(水) 06:26:11 ID:aTjnvHT/


このスレは変だよ、私大バブル期にニッコマ現役合格なら

一浪マーチ成功率は80−90%以上

いまのマーチはバブル期のニッコマより絶望的なんじゃないの
836エリート街道さん:2010/10/06(水) 07:45:51 ID:LRhRotXp
>>832
その頃の私大って今より簡単なんじゃねぇの?
837エリート街道さん:2010/10/06(水) 16:50:37 ID:IWAgE1DT
35歳にもなると一人でスーパーの惣菜コーナー行くと切なくなるな…
周りはカップルや子連ればかり
俺は一人で半額シールを貼られた弁当を一つ買うんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
838エリート街道さん:2010/10/06(水) 20:14:09 ID:x0LNMz7B
>>836
それだけはない。
839エリート街道さん:2010/10/06(水) 23:53:02 ID:3/B5k5l6
もっと平等な社会を作らなくてはダメ
高学歴だろうが金持ちだろうが人間みな同じ
金持ちや正社員どもはもっと能力はあるのに
たまたま結果が出なかった方たちに金を分け与えるべき
特に90年過ぎの大東亜帝国レベル中退者には優秀なやつが多いと思う
バブルとかゆとりは一生苦労しろ

格差や自由はよくない
結果が平等じゃなきゃだめ
840エリート街道さん:2010/10/06(水) 23:57:06 ID:CYCIhvt/
自由競争で、かつ、やり直しのきく社会であって欲しいよね。
841エリート街道さん:2010/10/07(木) 00:41:08 ID:j8s6+4nN
やり直しのきかない社会だと生活保護増加とか治安の悪化とかで
成功者も迷惑こうむる罠
842エリート街道さん:2010/10/07(木) 01:01:14 ID:aL3uQ9YL
そうだね、ポンキンカンは世代によらずポンキンカンとして平等だから大丈夫。
843エリート街道さん:2010/10/07(木) 01:25:30 ID:t5QbrjaV
格差があっちゃいけないはず
どんな人間でもダメな奴なんていない必ずいい部分がある
1流大卒エリートも無名大学中退も同じレベルで人生をエンジョイしなくて
はならない
あとニートする自由も大事
そのためにも高収入な奴の所得をよこすべき
今の共産党は甘ちゃんで生ヌルくてだめだ
完全平等こそが理想社会 自己責任なんてクソくらえ
そして中国や南北朝鮮とは仲良くしろ
844エリート街道さん:2010/10/07(木) 14:19:51 ID:ar5w8/NZ
俺はこの時代高校評定2.8(偏差値60の学校)
で一郎で合格したので(にっこまとマーチの間だが)
高校時代の同レベルの連中から(同じくらいの成績の奴らとつるんで、そいつらは
F大や専門行きだから)
散々ねたみを買ったもので、高校時代の友人とは険悪になったり、
自分ってひょっとして・・と少し天狗になったりと、
同じような連中がいたのがこのスレだろ

845エリート街道さん:2010/10/07(木) 14:40:26 ID:RkmKHPO/
県トップや理系クラスで落ちぶれて評定平均が2、5くらいでマーチ程度に
合格してるやつはいたけど、そもそも偏差値60の高校で評定平均は2台だと
基礎学力に問題がありすぎて浪人しても講義についていけず底辺大にしか合格できなかった
その中でも2〜3人は二浪三浪することによってマーチくらいには合格するやつもいたけど
例外なく、無勉なのに国語(現代文)ができてたんだよね

底辺高校からでも1人くらいはマーチに合格するやつもいた(もちろん浪人)けど
そういうやつも同様で現代文や社会が得意だったりした 
さすがに英語は壊滅的わけだが、浪人時代は英語ばかりやって何とか50くらいに乗せて
、国語や社会は元々好きだから65以上あったりしたわけだが。
で、マーチ下位大学の下位学部だけ受かって、日東こま船などの滑り止めは全滅みたいなw

846844:2010/10/07(木) 15:59:59 ID:ar5w8/NZ
ヘタクソ君かな?843は

自分の場合だと現役で公募推薦で受けられる全国の大学をくまなく探したが
確か全国で3校ー5校しかなかったな(つまり評定基準なし)。
俺の場合は中学受験でその学校に入って完全落ちこぼれたんで
基礎学力が全然(当然高校受験は点数足りずにお情け)なので丸暗記主義。
予備校は現役基礎クラスで、浪人マーチクラスで余裕でついていけたが。
殆ど高校の連れは予備校申し込んだだけで免許センターへ行ってたw
当時は基礎クラスが今と違って異様に充実していたんで(3台予備校)
今は基礎クラスすらない。基礎学力どうすんのかね?

連れの彼らはまったくもって自業自得の結果だったんだけどな
847エリート街道さん:2010/10/07(木) 16:01:46 ID:2YSVpdBB
早稲田大学理工学部卒34歳現在無職だがまだあきらめてない
848エリート街道さん:2010/10/07(木) 16:26:10 ID:ar5w8/NZ
>>797
徳光さんの次男がもろ同い年で
3郎で日大芸術の、音楽情報コース(代ゼミだと49の穴場?)
彼も相当な精神的なプレッシャーあったんでしょう。

1990年ごろだと、いわゆる関東上流江戸などの大学って
95年前後よりも低かったのでは?
50以下がないなら高かったということでしょうか?
849エリート街道さん:2010/10/07(木) 18:07:52 ID:RkmKHPO/
>>848
底辺(50前後)の大学は若干低かった
1〜2程度だけれどね

マーチ日当こま線が一番厳しかったのは90年前後だけど
底辺は18歳人口が多かったときは一番厳しかったんだよな
タイムラグがあるんだよ
850エリート街道さん:2010/10/07(木) 18:22:06 ID:t3IiudAm
>>832の頃はどうなん?
851エリート街道さん:2010/10/07(木) 18:34:59 ID:zfmSqnBN
今の私大の問題は推薦の多さだよ。
アホでも入れる。
852エリート街道さん:2010/10/07(木) 18:40:29 ID:9c+O28a1
さぼりまくりの劣等生じゃ推薦取れなくね?
853エリート街道さん:2010/10/08(金) 02:05:06 ID:ugU+Mf7w
>>849
なら90年前後の受験生で50なら93年前後だと53前後で
95年前後だと55、F大が出現した2000年前後だと57か8
5年ごとに偏差値が3くらい上がる計算?

仮にマーチに受験バブル期の後にこの時期合格するような
(90年後半に代ゼミ模試で60−63位、2000年以降なら65以上)
人間でも、
90年前後なら国士館や関東学院に受かるかどうかで
へたすりゃ関東上流江戸が安全志向で高騰した高倍率の為に全滅→進学断念

と考えるのが妥当ってこと?
90-93年の大東亜レベルの問題を予備校でやったの思い出すと
確かにある程度の難しさは保たれていたけど、そこまで行くのかいな?
受験する人材の質という意味で
854エリート街道さん:2010/10/08(金) 02:45:59 ID:G4TP8BKa
>>953
18歳人口増加とともにバカも増えたから底辺大学が底上げされたわけよ

>90年前後の受験生で50なら93年前後だと53前後で
95年前後だと55、F大が出現した2000年前後だと57か8

そんなものだろ

>マーチに受験バブル期の後にこの時期合格するような
(90年後半に代ゼミ模試で60−63位、2000年以降なら65以上)
人間でもへたすりゃ関東上流江戸が安全志向で高騰した高倍率の為に全滅→進学断念


そこまではいかないけどね
90年後半に代ゼミ模試で60−63位、2000年以降なら65以上だと90年前後なら
50代後半だったと思うので日駒か、
運悪ければ大東亜帝国上位になってた可能性はあるけどね
855エリート街道さん:2010/10/08(金) 02:51:57 ID:G4TP8BKa
90年前後だと80年代後半に例えば法政くらいに合格できてたやつが
日当駒船どころか大東亜帝国になったやつが結構いたんだけれど
93年くらいから法政レベルのやつが立教明治に合格するようになったんだよ
00年くらいになると新課程になったから現役で合格できるようになったりさ

あくまでマーチレベルの話だけれど
856エリート街道さん:2010/10/08(金) 04:19:21 ID:ugU+Mf7w
自分が90年前後に受験していたらおそらく
滑り止めに考えていた大学(11月模試−8位で大体20分の一の人数帯には入っていた)
が実力相応で運が悪けりゃその下の駿河台や流通経済になってた可能性もあるってことか
怖い話しだし、
現に高校予備校からは日駒は難関ブランド、そうそう受からないと吹き込まれたからな。
亜細亜とかでも現役ではいれば〔へえー〕という感じ(地域2番手高校)
さすがにその当時でも流通経済とかはアホとしてネタにされてたけどな
857エリート街道さん:2010/10/08(金) 04:51:24 ID:G4TP8BKa
90年前後は87年からの国公立改悪によって一気に私大に流れ込んだせいで
環境が急激に変わってしまって実力が発揮しにくかったといった方がよかったかな
マーチ日当駒船はね 
だから法政レベルのやつが大東亜帝国になったり、全滅で二浪したりさ 

18歳人口ピークの93、4年はその前に臨時定員増をしてるのと、入試問題の適正化、
高校入学時と同時に対策できるなど事前に準備しやすかったってのがあって
実力がそのまま反映されやすかったわけね 
運が良ければ上の大学に合格できたりした

98年くらいになると指導要領がかわったりしてまさに逆バブル
棚から牡丹餅状態 90年前後とまったく正反対になってしまった

858エリート街道さん:2010/10/08(金) 05:40:07 ID:ugU+Mf7w
まっこの時代は
受験オタクや予備校オタクみたいな人種をたくさん生んだ時代であることは確か
一種の神にすがるような日本史お宅とか
予備校の○先生の信仰者とかね
大抵下位の大学に沈んだんだろうが

自分の周りにもたくさんいたなあ
青学一筋で東京ウォーカーいつももってたw青学君とか
代ゼミの講師ヲタとか

結局上位の大学に進学したやつはバランス取れてて明朗なやつが多くて
高校時代は部活に熱中し受験時代も楽しかったというやつが多くて
下の大学はオタクや根暗が多くて変に偏った感じのやつが多かったんだが
それかヤンキー系ね

その辺は就職にも顕著に現れたんだろうな
859エリート街道さん:2010/10/08(金) 23:23:31 ID:xds+uG3f
このスレ的に、これどう思う?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1448335284
860エリート街道さん:2010/10/11(月) 13:03:55 ID:CHijXXof
test
861エリート街道さん:2010/10/11(月) 18:48:44 ID:wy6GDHbo
働かないバブル世代に悩む部下
http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/1002/24/news009.html

バブル世代100人に聞きました「就活どうだった?」
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20100519/zsp1005191426004-n1.htm

「バブル世代上司」とどうつきあうべきか?
http://jikan.livedoor.biz/archives/52228526.html

「会社人間」団塊の世代と「自分中心」バブル世代は理解し合えないのか
http://diamond.jp/articles/-/3060

出世のために情報も手柄も独り占め!バブル世代に蔓延する“椅子取りゲーム”の暗雲
http://news.goo.ne.jp/article/diamond/nation/2010081802-diamond.html
862:2010/10/11(月) 20:31:56 ID:+ccK/lDH
私大バブルと経済バブルの区別か付かないゆとりの投稿
863エリート街道さん:2010/10/12(火) 00:10:58 ID:hHqnEPAM
バブルの頃って国公立大人気なかったんだろ相対的に。
うらやましいなあ。
864エリート街道さん:2010/10/12(火) 00:40:00 ID:Eusn/VYF
>>863
駅弁筆頭の横国が半分以上蹴られ、東京外大や都立(首都大)も4割以上
蹴られてたからな

といっても、経済的に地元駅弁しかミリってのも結構いた人気がなかったことはないんだけれど
都市部にあこがれて地元駅弁には見向きもしなかったのもたくさんいて都市部の私大に
大量流出してレベルや倍率は低下してたことは事実
辺境駅弁だと4月には行って追加募集とかしてたくらいだしw
865エリート街道さん:2010/10/12(火) 02:32:33 ID:a6RKLMWd
下手くそくん復活
866エリート街道さん:2010/10/12(火) 23:51:30 ID:kZ6cGtfA
当時の大東亜帝国や関東上流江戸桜や駿河台は
一律早慶かマーチの該当学部卒ということにして
1流企業にあっせんしてあげるべき
例え中退であっても
867エリート街道さん:2010/10/13(水) 01:45:44 ID:CyjeDU87
俺達の世代は大東亜帝国だろうが千葉経済や駿河台だろうが
大学中退だろうがみな優秀
ただ高卒は糞バカ
ゆとりは東大だろうが早慶だろうが全員アホでバカで能無し
868エリート街道さん:2010/10/13(水) 05:15:23 ID:tK3pCTBB
ゆとりなりに競争はあるんだから、あんまりバカバカ言うなよ。
推薦だってだれでも貰えるわけじゃないだろ。
大東亜卒はいつ卒業しても大東亜卒。 早慶卒なんて履歴書にかいたら
学歴詐称だし。どこ卒業しててもできる奴はできるよ。
個人としての能力は他人が決めること、いつどの大学を卒業したかは参考程度。
869エリート街道さん:2010/10/13(水) 07:58:25 ID:q5xfOShE
>>868
866は、いつもおなじオサンが涙でモニター曇らせながら書き込んでるんだから、
そっとしておいてやれよw わざわざ後付けで駿河台いれてるところをみると、
そこの大学じゃね?
まあ、一律早慶かマーチの該当学部卒にすると仮定したって、レベルの問題以前
に、私大で別大学となると、全く無関係なんだから、例えば駿河台大学の卒業生
が、早慶マーチに成績証明や卒業証明を申請しても、学生データが何も無いんだ
から、一律してあげようがないわなw
駿河台大学側が強引に、学生の入学願書や成績原簿を早慶マーチに送りつけたと
ころで、書類には全部「駿河台大学入学願書」みたいに印刷されてるんだから、
今から変更しようがないので、全部ごみにされてしまうw
870エリート街道さん:2010/10/13(水) 14:28:49 ID:zT7Rody7
みんな意味不明w

まさに、俺たちの時代の日東駒専は馬鹿じゃないと言わんばかり
肯定したいのだろうが、言い訳ばかりだな

所詮は母数が大きかったことで、偏差値が高かったっていう
答えは出ているじゃないの

お前らが今の企業で中堅以上に成り上がったところで、使えない
馬鹿上司だらけだものw
871エリート街道さん:2010/10/13(水) 16:56:12 ID:yn6KG/zC
現在の中央(法学部除く)・青学・法政がバブル期ニッコマとほぼ同じだな。
いや法政に至っては当時の大東文化・東海レベルかも試練。
しかし当時は感じなかったが、バブル期の早慶上智、中央の法に行った人たちは精鋭揃いだったんだな。
872エリート街道さん:2010/10/13(水) 17:08:03 ID:zT7Rody7
バブル期も今も法政は変わらんだろ
まぁ嘘書くより自分で確かめろw

http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi.html
873エリート街道さん:2010/10/13(水) 21:16:16 ID:3qSlSk6G
866=207=261=267=318=392=571=805=811
共通する単語は「駿河台」。バブル期でも50くらいじゃなかった?
確か大東亜よりは下だったと思う。桜美林くらいか?
多分3浪してやっと入ったんでしょう。そして卒業しても誰も評価してくれない。
むしろ、若い奴らからはバカにされる。
もちろん就職はブラック。大手企業や官僚に強いコンプがある。
だから涙目で必死になる。
しかし、ここまで執拗に書き込むとは…
874エリート街道さん:2010/10/13(水) 21:24:57 ID:duEsart7
私学の難しい頃は、たしかに今とは比べるべくもないほど難しい。
でも、あまりに誇張されると、まともなレスまで胡散臭くなる。
875エリート街道さん:2010/10/13(水) 22:26:22 ID:i5MSm8dl
私大バブルの金沢 埼玉 愛知医大は金で入れる大学だったからな
それと同じことが私大バブルに起こったんだよ
876エリート街道さん:2010/10/14(木) 07:59:11 ID:CdQ0VOZl
>>843

関東学園中退だって前のスレで書いてたよ
まー池沼レベルだよな
マジな話この時代だと二朗全滅専門なんてかなりたくさんいたから
(偏差値60の高校だが
10−15パーセントは進学できなかった)

4大行けただけましなレベルなんだが
877エリート街道さん:2010/10/14(木) 08:39:55 ID:qMU3OYAH
>>875
今は金積んでも無理
878エリート街道さん:2010/10/14(木) 09:44:34 ID:lALpag/H
>>876
確かに二浪、三浪や全滅はやたら多かった
公立2,三番手だと二浪はクラスに2,3人いたな
全滅や進路不明含めたらクラスで5〜6人では済まなかったねえ
10人くらいいたかな
879エリート街道さん:2010/10/14(木) 09:51:51 ID:gq+sBJPp
お前ら紺野あさ美の慶応AO、テレ東アナについてどう思う?
880エリート街道さん:2010/10/14(木) 10:09:06 ID:lALpag/H
俺は推薦やコネは一切認めんからな
推薦でも特殊技能(スポーツで全国3本の指に入るとか)
持ってるやつの推薦は認めるけど
881エリート街道さん:2010/10/14(木) 17:46:11 ID:rLoZ2jR1
>>879
うまくやったな、とおもう。ただそれだけ。
おもえばモー娘のオーディションに受かったことを、その後の人生にうまくつなげてる。
慶応AOもその経験で合格したわけだし、モー娘を生んだ局でアナ内定するにしても、
慶應の学歴は必要。紺野あたりじゃ、自身がブレイクしたわけじゃないから、
一生モー娘関連の仕事で食っていけるわけでもない。それなら、そのネタを
使えるうちに使って、その後の進路を有利に立ち回る、というのは賢い選択だ。
882エリート街道さん:2010/10/14(木) 23:52:49 ID:OPkQQVdc
当時の大東亜帝国や千葉経済なんてのは頭がよくて努力家
じゃなければ受からない難関大学
現在のマーチなんて商業高校や工業高校や定時制のバカでも
余裕で入れる落ちこぼれ収容所
早慶だって底辺高でも入れるし簡単になった
883エリート街道さん:2010/10/15(金) 01:11:27 ID:OQk5njyl
>>882
お前は中国人かww
884エリート街道さん:2010/10/15(金) 01:33:08 ID:OQk5njyl
捏造をずっと唱え続けて既成事実にしてやろう、っていう点でw
885エリート街道さん:2010/10/15(金) 01:36:58 ID:GrvRRvOG
今の日当込ません。当時のマーチ相当。
886エリート街道さん:2010/10/15(金) 01:40:44 ID:EXSRHT/q
>>876
一浪近大卒業の俺がコンプれないや無いか。
887エリート街道さん:2010/10/15(金) 01:43:16 ID:7JT1S1RG
今の日当込ません。当時だと専門
888エリート街道さん:2010/10/15(金) 02:16:54 ID:f2xSUfki
今の東大=ニッコマ
今の早慶=大東亜
今のマーチ=専門

これはガチで本当
ゆとりは東大であろうが一橋であろうが糞バカヤロー
俺は若い奴が大嫌いだ
あと成功者や容姿のいい奴や明朗な奴やスポーツが出来る奴や正社員も嫌い
ふざけるな
889エリート街道さん:2010/10/15(金) 05:28:39 ID:7i10Q6NI
まあいつの時代も若者はジジイたちからの批判の対象だな。
890エリート街道さん:2010/10/15(金) 13:24:05 ID:nsPibSUr
今の東大=当時の早慶
今の早慶=当時のマーチ
今のマーチ=当時のニッコマ
891エリート街道さん:2010/10/15(金) 15:00:24 ID:Dx1pn/qO
>>888
私大バブル時の日東駒専なら、新司法試験の合格率は50%行くね
892エリート街道さん:2010/10/15(金) 18:20:32 ID:UB+8UXSH
今のニッコマなら、偏差値40もあれば半年以内で合格可能だろう。(3ヶ月で行けるかも?)
まあ、こんなレベルだから2ちゃんでも中傷スレが立つんだろうが。
893エリート街道さん:2010/10/15(金) 20:25:19 ID:vvA2k8Ia
日東駒専クラスは私学のレベル低下の影響をもろに受けてるわな。
当時ならそれなりの優秀層と言えただろうが、今は・・・
894エリート街道さん:2010/10/15(金) 20:36:07 ID:7JT1S1RG
今は…

専門学校
895エリート街道さん:2010/10/15(金) 20:37:08 ID:7JT1S1RG
今の東大=当時の阪大
今の早慶=当時のマーチ
今のマーチ=当時の大東亜帝国
今の日駒=専門


896エリート街道さん:2010/10/15(金) 21:27:29 ID:5ixaB393
今から20年前の話だが県の18歳人口一万1千人で県模試で
ベスト10入りするほど優秀な奴で早稲田の政経だった。
897エリート街道さん:2010/10/15(金) 23:14:03 ID:F++cCcmB
ハロワ行ったことある?
ニートなんだけど
なんで明治大卒の俺がとか
ちっぽけなプライドが邪魔して行けない
898エリート街道さん:2010/10/16(土) 15:20:22 ID:mXGnZcW3
明治・駒澤系とは住む世界のちがうつよい大学群。


2010年度版「本当に強い大学」ランキング

順位 大学名          総合     順位 大学名          総合
                  ポイント                      ポイント

01位 東京大学     <国> 69.6     11位 関西学院大学  <私> 56.7
02位 慶應義塾大学  <私> 63.6     12位 名古屋市立大学 <公> 56.2
03位 京都大学     <国> 62.3     13位 東京工業大学  <国> 56.0
04位 大阪大学     <国> 60.5     14位 北海道大学    <国> 55.9
05位 豊田工業大学  <私> 60.4     15位 広島大学     <国> 54.9
06位 早稲田大学    <私> 58.8     16位 筑波大学     <国> 54.5
07位 東北大学     <国> 58.5     17位 一橋大学     <国> 54.1
08位 九州大学     <国> 57.3     18位 同志社大学    <私> 54.0
09位 北里大学     <私> 57.0     19位 芝浦工業大学  <私> 54.0
10位 神戸大学     <国> 56.8     20位 東京外国語大学 <国> 53.8

                              週刊東洋経済 2010.10.16
899エリート街道さん:2010/10/16(土) 16:39:57 ID:FTqU1q0G
学歴は大学名で決まります
受験年度で決まるものではありません
私大バブル期のおっさんどもは頭リセットしとけ
900エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:20:41 ID:Ek6/37Ke
当時の偏差値50と今の偏差値50が同等なのか、それが分からないな。
以前別スレで今の50は当時の47程度と書いてた人がいたけど、根拠は明示してなかった。

901エリート街道さん:2010/10/17(日) 04:42:09 ID:fxPTrJ0Q
金沢医大も埼玉医大も今も金では入れるということで‥
902エリート街道さん:2010/10/18(月) 18:13:02 ID:0ZXCIUcB
>>900
何も難しくないよ。
4年制に上位28%ぐらいしか進学できないのと50%超の時代じゃ、後者の母集団の方は
優秀じゃない人間を相当数含んだ偏差値になってる。
その中でどこに位置するかってことだから、例えば高校の偏差値なんかは高校進学率
98%の全部が母集団になるから、トップの高校なんかはやたら高い偏差値になってしまう。
だから、同偏差値でも当時の連中の方が優秀であり、かつ偏差値自体も当時の方がだいぶ
高かったんだから、レベル差は数値以上。
903エリート街道さん:2010/10/18(月) 21:46:25 ID:x8Ka3aBg
高校偏差値の母集団って全国なのか自分の県だけなのかそのへんが
よく分からない。
日本一学力の低い沖縄と福井や秋田も同じ母集団なのですか?
904エリート街道さん:2010/10/18(月) 22:15:56 ID:oHaeoJlC
>>903
うちんところは五ツ木だったけど
近隣県(奈良兵庫京都和歌山)の連中もたくさん受験してた
というかさせられてたみたいね
一応、大阪府の公立高校用の傾向なんだけど‥
11月の模試なんか確か10万人超えてたねえ

高校受験はほぼ全員受験するからどこの県でも大差ないよ
905エリート街道さん:2010/10/18(月) 22:22:35 ID:oHaeoJlC
>今の50は当時の47程度

当時だと40前半くらいじゃねえか?
今の60が当時の50くらいらしいけど‥
906エリート街道さん:2010/10/19(火) 04:27:03 ID:gMj6Sbjk
30歳からの大学受験!
907エリート街道さん:2010/10/19(火) 10:21:33 ID:DK70Jk6T
哀愁を誘うスレだな、ココw

そんなに過去が忘れられないなら、当時のニッコマ組は
今からマーチでも受けろよw

偏差値も何も、当時のガキの人口がピークを迎えて
難易度が増しただけの話だろ、バブルに踊った所は
結局定位置に戻されているってわけで、今後の少子化と不況で
ドンドンまた下がっていくけどな。偏差値なんてそんなもん・・・
908エリート街道さん:2010/10/19(火) 11:30:45 ID:jcUowSCD
大学名のみで決まるとか言ってる人いるけど
大学名だけじゃなくて入学年度で見る企業もあると聞いたことあるし
自分自身、今の大東文化はただの馬鹿だけど
30後半の人の学歴が大東文化だったらやっぱり一目置くぞ。

だって受験生の数も半端ない中でなおかつ今より偏差値高かったんだから。
ニッコマクラスはもちろん大東文化や東海だって倍率15倍以上あった時代だよ?

はっきり言って今のマーチ=バブル大東亜くらいだと思う。

いや、下手すりゃ今の法政や青学だとそれ以下かも。

倍率考えりゃわかる。
自分と同じ位のライバルが今の2倍以上いると考えりゃ解りやすいだろう。
909エリート街道さん:2010/10/19(火) 11:57:59 ID:jcUowSCD
■バブル期の東海
偏差値58〜57
倍率15倍以上


■今の青学、法政
偏差値60〜56
倍率4〜5倍

…どう考えても当時の東海のが難関です。
910エリート街道さん:2010/10/19(火) 12:48:38 ID:hgHJ3glW
合格のためにかかる労力:

横浜国立大(工)≧早稲田(商)


社会的名声:

早稲田(商)>>>>横浜国立大(工)


だから。
国公立理工系がハデな私立文系になんとなく反感を抱いてしまう原因はこれ。口だけの大学なくせに名前だけは通っているという。
国公立理工はこう思うのが常。「なにもわかっていないアホな低学歴一般人にわかってもらう必要はない。ちゃんとした人(高学歴者・企業人事担当)はウチらの価値を認識してくれているので問題ない」と。
こうやってプライドを防衛する。
911エリート街道さん:2010/10/19(火) 12:56:14 ID:WdBreKhj
>>908
「学歴」なわけだから、もっぱら大学名(学部も問われることあり)で決まることに
なんの不思議もないとおもうが。
「大学名だけじゃなくて入学年度で見る企業もあると聞いたことある」というのは、
たとえば東京大学法学部卒業見込で就職活動するにしたって、現役ストレートか、
浪人・留年かで価値が違ってくるから、入学年度「も」見る、という話であって、
基本的には、同クラスの学歴で差別化する際に判断材料にするものであって、
べつに、君の言ってるような入学年度によってはニッコマがマーチより上、みたいな
極論ではないよ。
俺は、私大バブル期のマーチ(上位)卒だけど、若い早慶卒のほうが、世間的な「学歴」
では上とみて、べつに異存ないけどな。なにしろ、周りのあらゆる人が、そう見なす
わけだから、自分だけ、それに異を唱えても、周りから浮くだけだとおもう。そんな
ことに拘らなくても、一旦、会社に入社してしまうと、先に入ったほうが目上であって
年功序列だから、ほぼそのまま行くので、べつになんの不都合もない。たとえ階級が
並んでも先輩は先輩で同列にならないし、地位が逆転することは、(労災とかで長期
入院とかしていて、出世が遅れたりしない限り)ほぼ無い。ただし、役員クラスまで
出世する人なら別だけど、ふつう定年あたりの年齢の話だから、同期に差とついて嫌々
勤め続けるわけではない。
912エリート街道さん:2010/10/19(火) 13:03:38 ID:WdBreKhj
>>908
「30後半の人の学歴が大東文化だったらやっぱり一目置くぞ」
置かないよ。当時だって、早慶もMARCHも成成明学も独國武も日東駒専も全部
あったんだよ。当たり前だけど。相対的地位は変わりないわけだから。
大東亜帝国あたりは、過去最高に難しくなったわりに、世間の評価は相変わら
ずだったから、予備校の進路指導で、親に対して「お子さんに、そんな大学
という言葉は絶対に禁句です」みたいな指導を、どこでもやっていたくらいだ。
913エリート街道さん:2010/10/19(火) 13:40:19 ID:jcUowSCD
>>912

一目置かないつーのはお前の個人的な意見に過ぎないわけで。

一目置くやつもいれば置かないやつもいる。

当時の倍率や偏差値を知ってるやつは一目おかざるを得ないわけで。

だって今より遥かに倍率も偏差値も高いわけだから。

企業のお偉方の上智や青学の評価がいまだに低いのは
お偉方のころは上智や青学が平均以下だったから。

バブル期を知るやつらがお偉方になれば当時のニッコマや大東亜に
一目置くのは当たり前のこと。
当時を知ってるわけだからな。

逆に今のマーチは、マーチと言えど過去の威厳はない全入時代のマーチだから、
もしこれから難易度を戻したとしたら、今の世代が1番馬鹿にされるだろう。

現実に、バブル期のニッコマからこうやって馬鹿にされるわけで。
914エリート街道さん:2010/10/19(火) 13:44:06 ID:jcUowSCD
これで一目瞭然じゃん。

■バブル期の東海
偏差値58〜57
倍率15倍以上


■今の青学、法政
偏差値60〜56
倍率4〜5倍

…どう考えても当時の東海のが難関です。
915エリート街道さん:2010/10/19(火) 14:20:05 ID:jcUowSCD
つまり、受験年度は人それぞれ様々。
世代(入学年度)により
同じ大学でも人の評価が変化するということ。

これは今の世代のやつからしたら信じたくないだろうが
企業でも間違えなく存在している感覚。

じゃなければお偉方が上智や青学を馬鹿にするはずがない。
916エリート街道さん:2010/10/19(火) 14:33:30 ID:jcUowSCD
■企業のお偉方

『上智?青学?今はどうだか知らんが当時は誰でも入れる馬鹿大学
たいした大学じゃあなかった』

■バブル期受験の主任

『日東駒専かあ。今は落ちたが当時かなり難関だったからなあ。
大東文化でさえ一浪二浪普通だったよな』

…もう、この時点で一目置かれている。
917エリート街道さん:2010/10/19(火) 14:38:14 ID:D+gdOGZP
そうだな。
90年代初期は日東駒専は難関!
代ゼミで偏差60以上いつもキープしてた奴でも
普通に落ちてた。
918エリート街道さん:2010/10/19(火) 15:01:55 ID:IHa/llEr
一期校二期校時代の東大一橋落ちの巣窟であった横国
              京大阪大落ちの巣窟であった滋賀 和歌山

あと、底辺私大医学部

も現在と一昔前も同じ評価かいなw
919エリート街道さん:2010/10/19(火) 15:44:38 ID:jcUowSCD
今の世代のやつってどうしても大学名だけで上下決めたがるけど
世代によって同じ大学でも違う評価をする人が存在することを理解したほうがいい。

受験人口、大学進学率、倍率が時代時代で異なるんだから
そういう人がいるのも当たり前の事だよ。
920エリート街道さん:2010/10/19(火) 16:08:12 ID:jcUowSCD
いくら今の時代のやつが相対的位置は変わらないと言い張っても

■バブル期のニッコマ
偏差値は平均58=受験生上位15%
当時四年制大学進学率25%×0.15=3.75
つまり同世代の上位3.75%がバブルニッコマ

■今のマーチ
偏差値平均59=受験生の上位14%
今の四年制大学進学率44%×0.14=6.16%
つまり同世代の上位6.16%が今のマーチ

これに当時と今の受験生の数の違い、倍率の差が加わるわけだから
いかに当時はニッコマでも難関だったかが解る。
921エリート街道さん:2010/10/19(火) 16:11:38 ID:DK70Jk6T
だから今からマーチ以上に受けて入り直せよ
922エリート街道さん:2010/10/19(火) 18:14:19 ID:DLmfM8/2
>>920
今は推薦が相当部分占めるから、その数値で単純比較はできないけど、このスレタイは
とても的を得ているとは俺も思う。
923エリート街道さん:2010/10/19(火) 19:14:44 ID:v0sEWXsx
STARSとかでも20年前は入りにくかったのでしょうか?
924エリート街道さん:2010/10/19(火) 20:08:21 ID:EdGfcEsn
>>914
少なくとも大東文化は、単純な数値上でも、今のマーチより下なわけだが。

ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991.html

【1991年度 代々木ゼミナール偏差値】※私大バブルのピーク
56 大東文化 法(法律)、外国語(英語)、
55 大東文化 経済(経済、経営)、文(英米文)
54 大東文化 外国語(中国語)、文(日本文、教育)

最新偏差値でMARCは基本的に学部偏差値がどれも最低58ある。カタカナ学部に
わずかに57がある程度。偏差値56しかないのは、法政にしか存在しないから、
少なくともMARCと大東文化は偏差値でも、はっきり隔絶していて、年度無視で
比較するにしても、そもそも被ってないわけだからね。せいぜい法政だけの話。
今の法政の底辺学部と、私大バブルピーク時の大東文化の法律と外英に限って、
見かけ上の偏差値が同じ、というだけ。明治、青学、立教、中央とは、はじめ
から比較の土俵上にないし、法政でも底辺学部と、大東文化の頂点学科とだけ
議論すればいいだけだよね。
925エリート街道さん:2010/10/19(火) 20:40:20 ID:jcUowSCD
>>924

単純な偏差値比較ならな。
でも当時は大東文化でさえ倍率は15倍以上だぞw

自分の兄貴がバブル期よりも全然遅い97年ニッコマ入学だが
滑り止めで受けた東海政経の偏差値は54、倍率が13倍だったらしい。

97年の東海でこれだからな。
バブル期の大東亜なら今のマーチなんて目じゃないだろ。
たとえ偏差値で及ばなくても当時は門が狭すぎる。
926エリート街道さん:2010/10/19(火) 21:39:25 ID:VtaJz8tm
>>923
センター6割未満で入れる国公立大が存在しなかった。
927エリート街道さん:2010/10/19(火) 22:09:57 ID:IHa/llEr
>>923>>926
そういや底辺国立は4月に入って追加募集してたな
室蘭工業とか秋田大とか
3教科国立は私大受験生が流れて中には倍率10倍とかね

慶応でも数学がいらない法や文やB方式は高かったな
928エリート街道さん:2010/10/19(火) 22:29:03 ID:qfNzcv5g
子供が多い時代の子供って一人ひとりの価値も質も低いわな
たくさんある雑草のような存在
929エリート街道さん:2010/10/19(火) 22:36:21 ID:jcUowSCD
>>928

子供が多い時代に狭き門を突破したから凄いわけですよ
930エリート街道さん:2010/10/19(火) 22:56:05 ID:lCFSfE4d
倍率考えると当時のマーチ大東亜なんかほとんど紙一重だったからな
問題の相性次第で難易差なんか不明だった
931エリート街道さん:2010/10/19(火) 23:01:29 ID:qfNzcv5g
雑草だから数が多いだけで中身はたいしたことがないんだよ。
だから私大バブルの偏差値なんて質が低い中でも偏差値。
いつの時代でもマーチ>ニッコマ>大東亜
これが不変の価値観。
932エリート街道さん:2010/10/19(火) 23:12:52 ID:8asARL9g
>>931
燃料投下乙。
933エリート街道さん:2010/10/19(火) 23:17:07 ID:EdGfcEsn
>>925
倍率が高いから凄いなんてことは、べつに言えないわけで。
当時のマーチにしても、倍率7〜8倍の学科は多々あったし、
マーチ→ニッコマ→大東亜帝国と格落ちするにしたがって、むしろ倍率が高く
なるのが普通だったのだよ。つまり倍率が高いってのは、「日程が許す限り、
いくつでも併願可能」という私大入試の特性によるものだから、高倍率は、
下位私大の典型的な特徴でもあったのだよ。実際に入りにくいかどうかは、
ちゃんと偏差値で算出されるんだから、同年度で、倍率5倍の偏差値56と、
倍率15倍の偏差値56は、入学難易度は同程度なのだよ。常識だけど。

さらにいえば、私大バブル当時の併願数は、今と比較にならないくらい多い
から、どの大学でも合格だけして蹴って上位大に逃げる受験生が相当数ある
のが常識。そして、早慶→MARCH→成成明学→日東駒専→大東亜帝国と下位
になるほど蹴られ率も高まる。したがって、大東亜あたりに偏差値50台後半
の学科があったとしても、それはあくまでも「合格者偏差値」にすぎず、
「入学者偏差値」はぐっと下がる。つまり「大東亜に合格した人」という
条件なら偏差値56でも、「大東亜に入学した人」となると話は別で入学者
偏差値が該当する。そして下位大ほど「合格者偏差値と入学者偏差値の差」
が著しく、それを指して、実態の伴わないカラ偏差値という意味で、バブル
経済に倣って「バブル偏差値」と呼んだのだよ。
934エリート街道さん:2010/10/19(火) 23:24:04 ID:W/aT6V8B
今の35から40歳の成成獨國武、日東駒専卒業は、明らかに今のマーチ以上だろうね。今は夜間もなくなってるし、いろんな入試がありすぎ。当時は三科目入試のみ。落ちたら夜間。今は甘すぎる
935エリート街道さん:2010/10/19(火) 23:30:23 ID:IHa/llEr
マーチと日当駒船は紙一重的なところがあった
てか、滑り止めにならなかった
例えば現在で言えば早稲法の連中が早稲商を滑り止めにするような感じだった
けど大東亜はどんぐりの背比べで競争が激しかったに過ぎないけどね
ちょうど55前後って、超苦手科目があった場合、努力しても
そこら辺で止まってしまったじゃない
一番層が厚いというか‥ だから競争率が高くなると
でも、実力的にはどんぐりの背比べみたいなさ
936エリート街道さん:2010/10/19(火) 23:35:58 ID:IHa/llEr
大東亜定刻は現代文でしっかり稼いで
社会は教科書レベルの知識問題ばかりだったから、とりあえず○暗記する
英語は長文はレベルの割りに難しい問題が多かったから
文法問題で稼いで、古文はフィーリングみたいな感じだったと思うよ

今はそれでマーチに合格できるんだろうね
英語の傾向が変わってるから、ちとは長文読めないと合格しにくいだろうけどさ
ま、長いだけで内容がフィーリングでつかめるようになってるんで
普通にやっとけば何とかなるだろう
937エリート街道さん:2010/10/19(火) 23:51:18 ID:jcUowSCD
>>933

>倍率5倍の偏差値56と、
倍率15倍の偏差値56は、入学難易度は同程度なのだよ。

…確かに難易度は同じ。でもライバルの数が違うわけ。
偏差値56あっても同じ偏差値のやつがまわりに3倍もいるわけ。

だから合格難易度が上がるに決まってるんだが。

意味わかる?
938エリート街道さん:2010/10/19(火) 23:54:44 ID:IHa/llEr
>>937
そうだねえ

どんぐりの背比べといっても
ライバルが多いからちょっとしたケアレスで落とされるわけね
下位大学になると募集人数(合格者数)が少ないから余計にね

そういった意味での厳しさがあったんだよね
939エリート街道さん:2010/10/19(火) 23:57:48 ID:UVxOe4yY
代ゼミの難易度って1999年以降は合格率60%、それ以前は55%だったよな
同じ偏差値でもバブル期のほうが若干上なのはたしか

940エリート街道さん:2010/10/19(火) 23:58:35 ID:r/fKXXTx
今の40前くらいの大東亜帝国以下卒や中退者は
一律早慶の商学部か理工学部卒ということにすべき。
我々にはそれくらいの学力と権利がある!
そして政府は能力あるのに無職やアルバイターとなっている40歳くらいの
青年を大手企業の管理職か官僚として永久雇用すべき!!

941エリート街道さん:2010/10/20(水) 00:13:58 ID:fARE94eY
一期校二期校→共通一次→センター試験→現代と続く中で、大学難易度はいつも
変動してるよね(特に私立)。
かつてはこんな難しい時代があったってことも忘れ去られるんだろうね。
後にも先にも、私立がこんな難しい時代は二度と来ないのは確か。
942エリート街道さん:2010/10/20(水) 00:15:52 ID:2720eA8T
>>939

それ知らなかった。
なら余計に昔のが凄いじゃん。
943エリート街道さん:2010/10/20(水) 00:22:35 ID:V9c4s3Dy
1994年代ゼミ  合格可能性55%
59 東海(法)(政経-政治)
58
57 亜細亜(法)、大東文化(法-政治)、東海(政経-経済)、神戸学院(法)
56 亜細亜(経営)、大東文化(法-法律)、摂南(法)、神戸学院(経済-経済)

2011年 代ゼミ 合格可能性60%
58 青山学院(法)(経済-経済)(経営ー経営)、中央(経済-国際、公共)(商-金融)
   関西学院(総合政策)
57 青山学院(経済-現代経済)、法政(経済-国際経済)、関西(政策)(経済)(商)
56 法政(経済-経済、現代ビジ)、関西学院(人間福祉-社会起業)


バブル期 大東亜、摂神追桃 vs 今のマーチ、関関同立
しかも同じ難易度でも合格可能性は今のほうが高いし、推薦比率も高い
944エリート街道さん:2010/10/20(水) 00:26:28 ID:Eoz9tXxv
>>937
思考力が大東文化だからって、もう少しは理解力をもったほうが...

@まず、倍率が三倍っていうのは、偏差値56の受験者が三倍いるわけじゃない事を
理解すること。偏差値56っていうのは、合格者の平均が56ってだけ。不合格者の
偏差値は対象外。逆に言うと、志願者倍率が15倍もあって、合格者偏差値が56しか
ないってことは、それだけ受験者母集団のレベルが低いってことを示しているわけ
よ。倍率を強調したいんなら、さらに下の関東上流江戸桜クラスの大学のほうが、
20倍超のところが複数あったはず。だからといって、大東文化より難関なわけじゃ
ないよね。それと同じ理屈で、専修や東洋あたりで倍率10倍未満で偏差値57とか58
とかだったら、そっちのほうが大東文化の倍率15倍の偏差値56よりも、確実に難関
なわけよ。これ偏差値60以上ある人には説明するまでもない話だよ。

A当時でも大東亜帝国や関東上流江戸桜クラスになると、大学と名の付くところに、
どこかひとつでも引っかかるかどうか、というレベル層が大挙して押しかけるから、
倍率だけ跳ね上げるだけで、合格できないんなら、難易度に関係ないわけよ。
受験は、三万円(当時)と、その後の進路を賭けて受けるわけだから、入れる可能性
の低すぎる大学レベルになってくると、受ける前に敬遠する、という判断が当然だ
から、大東亜やそれ以下の下位校みたく、やたら高倍率にならないだけ。
したがって、もし仮に、大東文化の56の学科を、偏差値57の実力が順当に確実に
出せる受験生が受けたとしたら、その受験生が受かってしまい、あとの14人は落ち
るということ。
したがって、

「だから合格難易度が上がるに決まってるんだが。意味わかる?」

↑これが根拠も論理性も無いデタラメだとわかるでしょ。

945エリート街道さん:2010/10/20(水) 00:32:03 ID:V9c4s3Dy
>>942
>>924のリンクからたどれば代ゼミの難易度ランクが見られるけど1998年までは合格可能性が55%
1999年から60%に変更されてるよ。
1999年が始めてボーダーフリーの大学が出てきたそうだが、そこで変更になった。
946エリート街道さん:2010/10/20(水) 00:47:53 ID:Eoz9tXxv
>>943
まず、東海大の偏差値は、二科目判定(英語・選択科目・作文)だから高いだけ。
偏差値59なら、三科目型の日大法、専修法、駒澤法、國學院法、独協法なんかと
同ランクなわけで、今は別表記のはず。実際、これらで東海大に入学する人は
いない。選択率的にみて、三科目型でいえば亜細亜法57とかと同ランク程度。
三科目型だけでみたら

1994年代ゼミ  合格可能性55%
57 亜細亜(法)、大東文化(法-政治)、東海(政経-経済)、神戸学院(法)
56 亜細亜(経営)、大東文化(法-法律)、摂南(法)、神戸学院(経済-経済)

2011年 代ゼミ 合格可能性60%
57 青山学院(経済-現代経済)、法政(経済-国際経済)、関西(政策)(経済)(商)
56 法政(経済-経済、現代ビジ)、関西学院(人間福祉-社会起業)

ってことでしょ。偏差値がマーチ最底辺と被っていても、合格者偏差値のバブル指数が、
その後とは段違いだし、同偏差値でも1994のほうが難しい、という根拠はない。
947エリート街道さん:2010/10/20(水) 00:54:26 ID:2720eA8T
>>944

>@まず、倍率が三倍っていうのは、偏差値56の受験者が三倍いるわけじゃない事を
理解すること。

…なんで?単純に偏差値が56あるやつが3倍いて、その競争を勝ち抜いたやつが合格して
同じ偏差値でもケアレスミスしたやつが不合格になってるだけだろ。

同じ偏差値で倍率5倍なら倍率15倍より3倍受かりやすいって事だろ。

確かに倍率高くなると下層が増えるが上層も少なからず増えるわけだから。
948エリート街道さん:2010/10/20(水) 00:58:46 ID:2720eA8T
>>944

>倍率を強調したいんなら、

倍率だけを強調してるわけじゃなくて
同じ偏差値56なら倍率15倍のほうが倍率5倍より遥かに受かりにくい

と言ってるだけ。

949エリート街道さん:2010/10/20(水) 01:05:43 ID:f7c2NYSU
東大の倍率は?
950エリート街道さん:2010/10/20(水) 01:08:56 ID:2720eA8T
>>944

それに、当時は倍率も凄いが大学進学率25%だった時代の偏差値56だぞ?

今の進学率が倍近くになった偏差値56とは比べ物にならないくらいの
ハイレベルな受験つーことだよw
951エリート街道さん:2010/10/20(水) 01:09:41 ID:Eoz9tXxv
>>947
当時実際に受験した世代だから言えるが、下位大学の倍率をやたら上げた受験層
は、大部分が、どこも受からない可能性が高いような最下層。なにしろ首都圏に
受けに行けるエリアで探すとしたら、それ以下の選択肢がないわけだから、ダメ元
でも、大東亜帝国や関東上流江戸桜クラスを受けざるを得ない事情があった。
地方入試も複数入試日もなかった時代。首都圏の受験生が北海道やら東北やらの
さらに底辺私大なんか受けに行ったら、そもそも併願日程が組めない。おのずから
首都圏内で大量併願を繰り返すから、やたら高倍率になる。
そして、上層が受けたら、受かって偏差値をその大学に残すだけで、さらに上の
大学にも受かるから、実際に入学はしない。結果、見かけの合格者偏差値が
バブル化しただけで、入学者偏差値はさほど高まっていなかった。
952エリート街道さん:2010/10/20(水) 01:18:17 ID:V9c4s3Dy
難易度=合格者平均 という考えにこだわりすぎるのがおかしいだろ?
合格者平均をもとに算出された数字であって単純に合格者平均ではない
その偏差値で合格可能性55%とか60%という数字なんだからバブル指数とか関係ないかと

そもそも受験人口がバブル期に比べ40%減ってるのに
大学の定員は増加してるからな。
少なくとも同じ大学なら下にいくほど格段に入りやすくなっているのは確か。
関関同立は2004→2009年の5年間で9.1%増の1935人増加
早慶上智マーチもその間+4.4%で3000人近く増加
さらに2004年以前も夜間や短大部廃止で昼間部に振り替えなどもあり
数千人規模で増加している。

ちなみにバブル以降も公立大がどんどんできていて
来年は今年に比べ1年間で国公立大だけで1000名の定員増加だそうな
953エリート街道さん:2010/10/20(水) 01:22:09 ID:2720eA8T
>>951

だから、その偏差値自体が当時は進学率25%の中の偏差値だったわけで。

今はその倍の割合のやつらが進学するわけで同じ偏差値でも
当然今のほうがレベルが遥かに低い事になる。
954エリート街道さん:2010/10/20(水) 01:28:29 ID:Eoz9tXxv
そのほかに、前にも書いてるけど、非常に重要な要素として、

早慶やMARCHクラスは、入試型が英語150点配点の難関大型入試であること。
それ未満の日東駒専、大東亜帝国、関東上流江戸桜クラスは英語100点配点の中堅大型入試なこと。

私大バブルピーク当時でも、たとえば偏差値60で、法政・法と日大・法が並んで
いたとしても、入りにくさのわけが違う。偏差値60あった奴が「日大法受かった
から、法政法も受かって当然だよね」など全然ナンセンスだった。
俺自身、現役時は中堅大型の大学しか手が出なかった。要は偏差値の低い層は英語
が苦手というので一致してるんだから、そこを偏重配点されたら、1点で合否を
争う世界で、その配点差をつけられたら手も足も出ない。
低偏差値層は、苦手な英語を暗記科目で補って、なんとか偏差値上げる。英語の長文
がスラスラ読めなくても、他の要素で偏差値50台半ばまでは比較的短期で達する。
あとは、英語のマークシートを勘で埋めて、どれだけ当たったかで入る大学が決まっ
たりしたはず。難関大型はそうはいかない。ちゃんと一から勉強し直して、英文読解
できるようにして、比較的安定して最低MARCH以上に受かるようにしなければならない。
つまり勉強のしかた自体がすでに違う。ここにいる連中も、受験生当時は、そんなこと
重々理解していたはずなんだけどな。
その時代から、ずいぶん年月が過ぎて、ネット時代になってから、スレタイみたいな
ことを考え始める。実際は、マーチ最低の法政ですら、英語配点が高い高い壁のように
立ちはだかって、日大どまりの受験生が多数いたわけだよ。そこを無視して、
「東海大(※しかも二科目)の偏差値が59だったから、今なら難関大入れるよね」みた
いな話は、言葉遊びに過ぎない。
59
955エリート街道さん:2010/10/20(水) 01:52:43 ID:3WQSyvrt
>>953
いや、進学率25%の中の偏差値じゃなくて、進学希望者も含まれる。
つまり、最終的にどこにも引っ掛からなくてしぶしぶ専門へ進む連中も
模試を受験していた訳だからね。
結局、進学者+α(αは大学進学希望者)で偏差値は計算される。

まあそれでも、今よりは入学難易度は高かったとは思う。
956エリート街道さん:2010/10/20(水) 01:52:47 ID:Eoz9tXxv
>>952
「難易度=合格者平均という考えにこだわりすぎるのがおかしいだろ?」

って、合格者平均以外の何物でもないのだが。そこには客観性が求められるの
だから、主観的に上下に動かしたら意味無いでしょ。



「そもそも受験人口がバブル期に比べ40%減ってるのに大学の定員は増加してるからな」
「早慶上智マーチもその間+4.4%で3000人近く増加。さらに2004年以前も夜間や
短大部廃止で昼間部に振り替えなどもあり数千人規模で増加している。」

これも、大学そのものの定員は増やしても、一般入試には回してない。
たとえば、公表されている中で、わかり易い例で早稲田・法の学部定員は1200あり、
募集定員は1989年(共通一次最後の年)で1200のまま。つまり、学部定員のほぼ全て
を一般入試で決めていた。それが現在は、学部定員1200は同じで、二月末の個別
一般入試枠は、なんと300(前年まで350)。受験人口が四割減ろうが、募集枠が1/4
にされてたら入りやすいわけないでしょ。つまり「早慶やMARCHに入る」という条件
だけなら入りやすくなっていても、ここのスレの主題である「早慶やMARCHに
一般入試で入る」ということに関しては、べつにそれほどやさしくなっているわけ
でもないよ。
MARCHにしても、中央は、夜間部廃止で、その定員をまるごと削減して、四万人規模
から二万五千人規模に縮小してるから、一般に限らず入りやすくなってもいない。
要は、明治・法政の旧夜間・短大の定員を振り分けた、「カタカナ学部」や「四字
熟語学部」なんかの新設下位学部分が水増しされて、その分が入り安くなっている
だけで旧来からの、まともな学部群はさほどやさしくなっていない。
したがって、俺からみると
「私大バブル時の日東駒専は今ならマーチに入れる」じゃなくて
「私大バブル時の日東駒専は今ならマーチの旧二部系新設学部なら入れる(かも)」
とでもしたほうが的を得ているとおもう。
957エリート街道さん:2010/10/20(水) 01:53:40 ID:V9c4s3Dy
今はバブル期よりも大学定員が大幅増加
関関同立で10年間で3000人、早慶上智マーチでもそれ以上増加
一方受験人口は40%減少
マーチも定員を埋めるためには以前よりもレベルの低い層にまで合格通知を出さないと定員を埋められない
これは事実。

つまりかつてマーチよりも下の大学にいったレベルの層にまで合格枠を広げているということ
マーチよりも下の大学というと明治学院、成城、成蹊などもあるが日東駒専となる
バブル期の日東駒専の全部が全部今のマーチに入れるとは言わないが
相当数マーチ枠が回ってくるのは確かだろう。

>>952
イスとりゲームの参加者が減って、イスが増えてるわけだから
難関大型とか関係なくそれが苦手な層であってもイスがあまってくる以上
今はそういった層でも今は合格してしまうんだろう。
それは下へいくほど顕著でバブル期に偏差値52〜53と一応
最低レベルの勉強しなければ入れなかった大学は今やボーダーフリーなんだから
958エリート街道さん:2010/10/20(水) 02:01:09 ID:3WQSyvrt
今は各私大の一般入試枠が相当減少してるらしいね。
立命館なんか20%台って聞いたし。
当時、存在しなかったセンター入試利用枠が増えて来てるところもあり、
大学入試絵図は当時とは全然違うものと思っていた方がいい。
959エリート街道さん:2010/10/20(水) 02:08:17 ID:WurvXdeY
>>957
イスとりゲームの参加者が減って、イスが増えてるわけだから
難関大型とか関係なくそれが苦手な層であってもイスがあまってくる以上
今はそういった層でも今は合格してしまうんだろう。
それは下へいくほど顕著でバブル期に偏差値52〜53と一応
最低レベルの勉強しなければ入れなかった大学は今やボーダーフリーなんだから

単純明快だね。
素晴らしい。
960エリート街道さん:2010/10/20(水) 02:14:07 ID:V9c4s3Dy
一般入試枠を削減して偏差値維持してるのは確か
だから単純に定員増加、受験人口増がそのまま入りやすくなってるとはいわないけどね。
学歴板で入りやすい云々の話になると一般入試枠での話が基本になっちゃうから
一般入試ではいうほどめちゃくちゃ入りやすくはなってないぞとなる。
でも定員増&受験人口増はたしかなわけで今やAO・自己推薦とかの比率が4割以上らしいが
逆に大幅に増えたA0、自己推薦枠のレベルはどうなんだ?って話だな。

でもまあ一般入試枠減らして返済だけは低下を極力防ぐ手法は比較的上位、(マーチ)くらいまでは通用するかもしれないけど
下へ行くほど通用しないよね?

私大バブル時に(偏差値50程度で)専門学校行き、電車で通えるアメリカの大学行きだった人は今なら日東駒専に入れる。
これは確かだろう。
961エリート街道さん:2010/10/20(水) 02:18:56 ID:3WQSyvrt
>>960
その通り。マーチと日東駒専では受験生の母集団のレベルが
全然違うわけだからね。
AOや推薦入学者のレベルは日東駒専だと偏差値30台くらい
とかいるんじゃ無いのかな?今は。
962エリート街道さん:2010/10/20(水) 02:20:30 ID:2720eA8T
まあ単純に当時進学率25%での偏差値56と現在50%近い進学率での偏差値56じゃ
天と地ほどの差で昔のがレベルが高いって事だよ。

単純な話し。
963エリート街道さん:2010/10/20(水) 02:57:32 ID:V9c4s3Dy
(ジャニーズ)
明治大 理工学部(建築)  【AO入試】  伊野尾 慧(Hey! Say! JUMP)  東洋高卒
明治大 文学部(史学地理) 【自己推薦】 小山 慶一郎(NEWS)  相武台高卒
明治大 商学部        【自己推薦】  山下智久(NEWS)   堀越高卒
早稲田大 人間科学部(通信)   中丸雄一(KAT-TUN)  北豊島工業高卒
早稲田大 人間科学部(通信)   手越祐也(NEWS)   堀越高卒

明治大 商学部    【AO入試】  北川景子  クラーク記念国際高卒
明治大 文学部    【自己推薦】  井上真央  日大藤沢高卒
明治大 文学部    【自己推薦】  寺島咲(女優)   日の出高卒
明治大 文学部    【自己推薦】  浦浜アリサ(モデル)  日の出高卒
慶應義塾大学 環境情報学部 【AO入試】  紺野 あさ美(元モーニング娘) 大検
早稲田大 教育学部   【自己推薦】  広末涼子   品川女子学院卒
関西学院大 社会学部  【推薦】  三倉茉奈・佳奈    東住吉高・芸能卒
法政大 国際文化学部  【自己推薦】  前田亜季(女優)  桜美林高卒
法政大            【自己推薦】  外岡えりか(アイドリング)
明治学院大 社会学部  【AO入試】  横山ルリカ(アイドリング)  日の出高卒

(芸能界に入る前に大学入学)
慶應義塾大学 環境情報学部   【AO入試】  一青窈   森村学園卒
慶應義塾大学 環境情報学部   【AO入試】  水嶋ヒロ  桐蔭学園高卒 
上智大学 文学部(心理)     【公募推薦】  小林麻央  國學院高卒


バブル期だと芸能人が大学行くとなると亜細亜か東海がおきまりのコースだったがなあ・・・
964エリート街道さん:2010/10/20(水) 03:33:40 ID:6V4vq2RV
俺も芸能人やってたら明治は余裕だったのになあ
あんなの誰だって出来る仕事だし
965エリート街道さん:2010/10/20(水) 07:53:45 ID:CIbUJopW
ニュースの明治は夜間だぜ。
966名無し募集中。。。:2010/10/20(水) 08:09:30 ID:QhZvsF02
2人いるけど誰?
967エリート街道さん:2010/10/20(水) 08:12:23 ID:zz2GpUbk
>>963
あと上智の比文な
まあ早見優や西田ひかるは早稲田政経平均より英会話力あるけど
968エリート街道さん:2010/10/20(水) 12:39:24 ID:2720eA8T
>>964

ジャニーズが誰でも出来る仕事とかw
テレビに出てるやつはほんの一握りだぞ。
まず入るのが難関で、
せっかく入ってもみんなその他大勢で消えていくか訓練がつらすぎてやめていくんだと。

生き残ったあいつらの研ぎ澄まされた肉体見たことある?
身体能力の高さ知ってる?
明治なんかに入るより遥かに厳しい訓練経験してきてるんだよやつらw
969エリート街道さん:2010/10/20(水) 12:45:11 ID:PNci6mBf
>>968
ジャニーズはルックスがよければ入れるしね

ただ、デビューできるか否かは アッー!!
これが一番の難題だねぇ
970エリート街道さん:2010/10/20(水) 13:30:50 ID:xDXUrlbV
一学年200万人もいる世代なんて雑草だよ。
一本一本の価値は低い。質も低い。
イギリス人5000万人と中国人13億人、一人ひとりの価値は
中国人の方が圧倒的に低い。
971エリート街道さん:2010/10/20(水) 13:39:53 ID:gG9JbyNO
数が多いほど優秀な人も多い。
東大に入りにくかったのは確か。
972エリート街道さん:2010/10/20(水) 13:52:16 ID:UB14D5Ms
TMN Rhythm Red Live(1990)
http://www.youtube.com/watch?v=-zESJNIGtNU

AKB48コンサート(2010)
http://www.youtube.com/watch?v=VruXmWpOKsU
973エリート街道さん:2010/10/20(水) 14:08:33 ID:2720eA8T
>>970

頭わりーレスw
数が多いから雑草とかw

今は数は少ないわ倍率は低いわ偏差値下がってるわ定員は増えてるわ

誰でも入れますw
974エリート街道さん:2010/10/20(水) 16:04:38 ID:pvslAPpU
★1981年代ゼミ理系最高偏差値 
慶応(医)除く。
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1981.html

@関西学院 理_62.5
A早稲田大 理工61.0
B慶應義塾 理工60.2 
C東京理大 工 60.0 
D上智大学 理工58.7
-----------------------------------------------------------------------
E学習院大 理_56.9
F立命館大 理工56.3
G同志社大 工_56.1
H立教大学 理_55.5
I青山学院 理工53.1
--------------------------------------------------------------
 明治大学 農 52.4
 中央大学 理工52.1
 成蹊大学 工_50.7

975エリート街道さん:2010/10/20(水) 18:01:22 ID:fARE94eY
バブル期も大学に行けなかったような最下層を含んでの偏差値だが、今はもっともっと下の層を相当数
含んだ偏差値になってる。やはり当時と今とでは偏差値の価値がまるで違う。
976エリート街道さん:2010/10/20(水) 19:06:06 ID:xDXUrlbV
私大バブル期に受験した世代は、犬で言えばチワワのような連中。
チワワが集まってオリンピックを開いた。
100メートル走で優勝したチワワは「俺は優勝者だ」とえばっても
シベリアンハスキーや秋田犬から見ればレベル低い中での競争。
とにかくこの世代は頭の質自体が他の世代と比べて低すぎ。
私大バブル期上位25%の中で偏差値60と言われてもね、
他の世代上位50%の中で偏差値55と変らんよ。
977エリート街道さん:2010/10/20(水) 19:08:12 ID:C23cVUII
>>975
なんか昔は日本のプロ野球選手がメジャーに行かなかったのに似ている
だから西武とかの選手が最強に見えた、ある意味早稲田政経みたいな
978エリート街道さん:2010/10/20(水) 19:11:26 ID:xDXUrlbV
いつの時代でもマーチはマーチ、ニッコマはニッコマなんだよな。
ましてや大東亜とか関東上流なんとかなんて論ずる価値もない。
いつの時代でもマーチ>ニッコマ
これは不変の原理。世間では「私大バブル期世代のニッコマは
今のマーチより優秀」なんて思っている人はいません。
所詮マーチの英語150点入試を突破できなかった連中、そういう評価だよバカチン
979エリート街道さん:2010/10/20(水) 19:14:11 ID:6BAfPhap
いつの時代でもニッコマはニッコマってゆとりが言いそうなことだよな。

ゆとりは数が少ない上に手抜き教育されてきたから馬鹿でも大学に入れるようになっている
というのは残念ながら社会全体の認識なんだな。
980エリート街道さん:2010/10/20(水) 19:15:17 ID:6BAfPhap
最近の若いものは〜問題じゃなくて、ゆとりは失敗作世代だから
質が低いよねっていう問題なんだなこれが。
981エリート街道さん:2010/10/20(水) 19:18:14 ID:6BAfPhap
ゆとりの次の世代に期待しましょう。
企業もゆとりには期待していないから採用見送りしまくっています。
982エリート街道さん:2010/10/20(水) 20:38:02 ID:2720eA8T
>>978
>「私大バブル期世代のニッコマは
今のマーチより優秀」なんて思ってる人はいません

…それはあくまでお前の主観ね。それを押し付けないように。

マーチに限らずとりあえず今は大学全入時代だから
それだけで世間は馬鹿扱いしてる人もかなりいる。

昔は一浪ニッコマでかなり誉められた時代だからなw
983エリート街道さん:2010/10/20(水) 20:43:06 ID:zyaSrJwA
当時だって一浪ニッコマは褒められないよ
お前、何もわかってないな
984エリート街道さん:2010/10/20(水) 21:28:59 ID:xDXUrlbV
どんな時代であってもニッコマを評価する企業や官庁は無い。
マーチ早慶宮廷と上にいるのだから。
ニッコマって時点で「ああ、マーチ落ちか」「ああ、英語できなかったバカか」
これで終わり。
法政経済56>私大バブル期駒澤法60
985エリート街道さん:2010/10/20(水) 21:56:50 ID:594ZArkg
世代的に最悪のバブル世代とゆとり世代の醜い争い。
986エリート街道さん:2010/10/20(水) 22:04:29 ID:2720eA8T
>>984

今のマーチ=ああ、全入時代の馬鹿マーチか

これで終わりw
987エリート街道さん:2010/10/20(水) 22:32:41 ID:PNci6mBf
各大学の出身校ランキングと現役浪人比率を見れば一目瞭然なんだけれどね
988エリート街道さん:2010/10/20(水) 22:34:43 ID:wM73cpp2
人事の仕事やってるけど
上のほうに書いてあった
バブル期の大東亜帝國=今の推薦マーチって、実感として感じる。
むしろバブル期大東亜のほうが良くも悪くも主張やアクがあってガッツ感じるね。
989エリート街道さん:2010/10/20(水) 22:58:41 ID:xDXUrlbV
人事の仕事やっているけど、いつの時代でもニッコマ以下はクソだと思う。
だから採用したニッコマ連中は、35歳過ぎたらどんどん子会社出向や
リストラしているよ。
990エリート街道さん:2010/10/20(水) 23:44:32 ID:xDXUrlbV
私大バブル期にニッコマすら落ちて駿河台レベルに行って中小ブラックにしか
入れなかった中年は、ほんとうに惨め。
もう一生這い上がれないし、
人に出身校いってもバカにされる、
かといってバブル期のニッコマは今のマーチより上とか言ったらキチガイ扱いされる
そして人には言えない中小ブラック企業勤め。
悔しくて惨めで将来の展望も無くて負け組の自覚持ってんだろうなー
だから、ここでウサを晴らすしかない。
ニッコマは所詮ニッコマなんだよww
991エリート街道さん:2010/10/21(木) 00:02:22 ID:ZmWD2ypZ
ID:xDXUrlbVは昼から連投して、どんな仕事の人だろうか?
992エリート街道さん:2010/10/21(木) 00:47:46 ID:uhRkqAit
上位層が受ける駿台摸試と他の摸試じゃ、同じ大学でも駿台摸試の方が偏差値低く
出るのを見れば、進学率20%台と50%の持つ偏差値の意味の違いがすぐ分かりそうなものだが・・
993エリート街道さん:2010/10/21(木) 00:54:58 ID:rSpPqSV0
>>992

まあそれが解らないからゆとりなんだよねw
解りたくないだけかも知れないがw

マスコミが全入だのゆとりだの発信しまくるから今の世代に対する世間のイメージが
完全に馬鹿扱いになってるわけだが。
その事に気付いてないのだろうか。

ああ、全入時代のマーチね。
って言われてるよw
994エリート街道さん:2010/10/21(木) 00:57:07 ID:rSpPqSV0
>>990

全入マーチは所詮全入マーチなんだよw
995エリート街道さん:2010/10/21(木) 00:59:21 ID:7lldRJlx
執拗に日東駒専叩くところを見ると、ゆとりマーチかな。

いずれにしても、人生の落伍者であることは疑いようのない事実。

憂さを晴らしているのは自分自身だということに気づいていないのだから。
996エリート街道さん:2010/10/21(木) 01:00:36 ID:0oi3Boyg
今も昔もニッコマはニッコマ、マーチはマーチ
どっちもどっち
997エリート街道さん:2010/10/21(木) 01:08:21 ID:LXsjrTum
全入ゆとりマーチは私大バブル期の大東亜帝国じゃなかろうか。
998エリート街道さん:2010/10/21(木) 01:09:04 ID:LXsjrTum
ゆとりは失敗作世代
999エリート街道さん:2010/10/21(木) 01:10:26 ID:LXsjrTum
国も認めた失敗作世代
1000エリート街道さん:2010/10/21(木) 01:11:07 ID:LXsjrTum
下の世代はまともになるので全世代から笑いものになるのが確定。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。