【真正】早稲田の栄光の軌跡を語れ【part 52】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
威風堂々、ついにpart52です。

早稲田大学の歴史と伝統、その校友の栄光の軌跡について悲喜こもごも語り合いましょう。
他の大学の方の書き込みも歓迎ですが、荒し行為は禁止です。

○スレタイに関連しない内容の羅列、同様な内容のマルチコピペは荒らし行為
となります。
尚、大学執行部への改革案等の提言は別のスレでお願いします。
○ただ、雑談2カテなので、もちろん他大の参加もokですし、時流話題のネタもどしどし、どうぞ・・・

前スレ
【真正】早稲田の栄光の軌跡を語れ【part51】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1250502821/

2早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/02/14(日) 23:12:50 ID:PQyU++0N
前々スレ

【真正】早稲田の栄光の軌跡を語れ【part50】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1245517502/
3早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/02/14(日) 23:16:19 ID:PQyU++0N
■バンクーバー オリンピック ・ 早大出場選手紹介■  
バンクーバー オリンピック・・・・・・学生5名 校友2名 出場!

志高頭低、ワセダから世界へ届け!
「校歌 都の西北」♪  「応援歌 紺碧の空」♪  「学生歌 早稲田の栄光」♪
温かい応援をよろしくお願いします!

◆◆◆バンクーバー オリンピック◆◆◆ 【2月12日(金)〜2月28日(日)】

◆出場選手 学生◆
【スキー】
・尾崎 快 (教育学部4年) スキー 男子 モーグル
・渡部 暁斗(スポーツ科学部3年) スキー 男子 ノルディック複合
・柏原 理子(スポーツ科学部1年) スキー 女子 距離
【スケート】
・酒井 裕唯(スポーツ科学部4年) スケート 女子 ショートトラック
・桜井 美馬(スポーツ科学部2年) スケート 女子 ショートトラック

◆出場選手 校友◆
【スキー】
・成瀬 野生(2007年スポーツ科学部卒、岐阜日野自動車) スキー 男子 距離
【スケート】
・土井 槙悟(2006年人間科学部卒、関西病院) スケート 男子 スピード


4エリート街道さん:2010/02/14(日) 23:17:02 ID:vN61w+Di
早稲田大学 一般入試募集人員削減の推移

       政経   法     商    一文   教育   社学  二文  人科
1990年  1060名 1100名  1000名  840名  1000名  540名 480名  420名
1992年  920名  950名   ↓    900名  970名  650名  ↓   380名
1994年   ↓   900名   ↓     ↓    ↓    ↓    ↓   ↓
1998年   ↓    ↓    900名   ↓    ↓    ↓    ↓   ↓
2001年  800名  750名  800名  820名  960名  590名 410名  355名
2004年  500名  350名  500名   640名  700名  500名 450名  330名
2007年  450名  300名   ↓  .  440名  700名  500名 500名  330名
2008年  450名  300名  460名  440名  700名  500名 500名  360名
--------------------------------------------------------------------
増減  −610名  -800名  -540名  -400名 -300名 -40名 +20名 −60名
90年比  (58%減) (73%減) (54%減) (48%減) (30%減) (7%減) (4%増) (14%減)
5エリート街道さん:2010/02/14(日) 23:17:56 ID:vN61w+Di
早稲田大学入学者内訳

       入学者数  一般入試  内部進学  推薦入試  帰国生  外国籍  他
1990年  10382   8070   1328    817    65   102   0
1996年  10207   7488   1323   1241   101    54   0
2001年  10158   7206   1369   1436    78    69   0
2005年  10442   7114   1428   1742    84    70   4
2007年  10168   6527   1436   2012    90    91  12
---------------------------------------------------------------------
90年比   ▲214  ▲1543  △108  △1195 
6エリート街道さん:2010/02/15(月) 12:00:12 ID:N25IHA+V

バンクーバー冬季五輪ノルディックスキー・複合は14日(日本時間15日)、ウィスラー五輪公園で行われ、
前半の個人ノーマルヒルを12位で折り返した小林範仁(27=東京美装)は
首位と58秒差で後半の距離(10キロ)をスタート。トップから21秒9差の26分9秒0で7位入賞を果たした。
最終周で早めのスパートをかけて残り800メートル付近まで首位に立つなど見せ場を作った。
優勝はゴール前で劇的な逆転を演じたジェーソン・ラミーシャプイ(フランス)。

日本勢は、渡部暁斗(早大)が21位、加藤大平(サッポロノルディックスキークラブ)が24位、
高橋大斗(土屋ホーム)が27位だった。

http://www.sponichi.co.jp/olympic/flash/KFullFlash20100215009.html
7早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/02/17(水) 00:54:35 ID:THHX6rJ2
小林選手、男気みせたな
渡部もがんばれ!!

団体戦に期待してる
8エリート街道さん:2010/02/17(水) 16:55:47 ID:myZxtG+A
自民、石井氏擁立へ 参院選・秋田選挙区
2月16日6時13分配信 河北新報

 夏の参院選秋田選挙区(改選数1)で、元プロ野球選手の石井浩郎氏(45)は15日、自民党から立候補する意向を固めた。
16日にも秋田市内で記者会見し、正式表明する。

 石井氏は15日、同党県連の参院選対策会議に出席。鈴木洋一会長らに出馬する意向を伝えた。
これを受け、県連は16日、党公認候補として擁立する方針を協議、同意が得られれば事実上、決定する。

 石井氏は河北新報社などの取材に対し、「(出馬したいという)気持ちをしっかり伝えた。自分を育ててくれた秋田は今、元気がない。
何とかしたい」と意欲を語った。

 石井氏は八郎潟町出身。秋田高―早大卒。社会人のプリンスホテルを経て、1989年のドラフト会議で近鉄に3位指名され入団。
内野手として近鉄のほか巨人など計4球団でプレーし、94年に打点王のタイトルを獲得。2002年、現役を引退した。
現在、東京都内や秋田市内で飲食店を手掛けている。

 鈴木会長らは今年1月中旬ごろから、石井氏と数回にわたって接触。知名度があることなどが決め手となり、
今月上旬、出馬を要請していた。

 秋田選挙区は、民主党が現職で再選を目指す鈴木陽悦氏(61)を擁立することを決定。共産党は新人の藤田和久氏(60)、
幸福実現党は新人の鶴田裕貴博氏(51)の擁立を決めている。


9早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/02/19(金) 07:16:51 ID:KBk9eAnn
石井浩郎先輩がんばれ。
まだ45歳。一介のモツ鍋屋のオーナーで終わるな。

早稲田人は、もののふ、たれ!!”
10エリート街道さん:2010/02/19(金) 07:25:02 ID:LsDarfXd
アトムが元気だといいよ。
11エリート街道さん:2010/02/19(金) 20:48:20 ID:/f5SNXOQ
整形は氏んだほうがいいよ
12理科工:2010/02/19(金) 21:18:28 ID:xjTDvYnb
早稲田理工=理科大工、理>早稲田政経>早稲田法>早稲田商>>>>社学w
13エリート街道さん:2010/02/20(土) 13:35:08 ID:z1RXYCxZ
>>11
彼、すでに廃人だろ
14理科工:2010/02/20(土) 15:29:34 ID:5XXxfjgA
>>13
なんで廃人になったの?
15エリート街道さん:2010/02/20(土) 16:07:27 ID:kLCiYe/o
20浪以上もすれば当然廃人になる
16エリート街道さん:2010/02/21(日) 08:35:53 ID:FC4xhBqG
あみん(笑)

17エリート街道さん:2010/02/21(日) 21:04:15 ID:NX3+BkXi
http://www.asahi.com/edu/news/TKY201002200377.html
医学部新設、3私立大が準備 認可なら79年以来
18エリート街道さん:2010/02/21(日) 22:50:19 ID:BayLWlyp
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:不.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.惑、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
19エリート街道さん:2010/02/21(日) 23:12:32 ID:gv7V1VGL
        ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
  /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   ||
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||
 lO|o―o|O゜.|二二 早|.|稲田精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
早稲田アトムをお迎えに来ました。
20エリート街道さん:2010/02/21(日) 23:50:29 ID:IvJKUQCU
>>19
整形www
21エリート街道さん:2010/02/21(日) 23:53:13 ID:gkrWiWY3
>>19
涙拭けよ
整形w
22エリート街道さん:2010/02/22(月) 21:09:16 ID:dwmCn6uo
 ラグビーの全国大学選手権で最多15度の優勝を誇る早大は22日、2003年
ワールドカップ(W杯)日本代表SHだった辻高志氏(32)がコーチから新監督に
昇格すると発表した。専業での監督となる。4シーズンに渡って指揮を執った中竹竜二
前監督(36)は既に退任していた。

 辻新監督は茨城・茗渓学園高、早大を経てNECで活躍し、09年に現役引退した。
「身が引き締まる思い。全力で指導に当たる」とのコメントを早大ラグビー部を通して出した。
[ 2010年02月22日 20:23 ]

ソース:スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20100222136.html
23あぼーん:2010/02/23(火) 16:08:16 ID:bFliekPD
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:不.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.惑、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
24エリート街道さん:2010/02/24(水) 00:30:08 ID:Kuu7SPz7
荒らすな
25エリート街道さん:2010/02/24(水) 22:12:00 ID:TbGKtR6H

       _人人人人人人人人人人人人_
       >早稲田アトムってすごいのね<
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄.______
        -‐―- 、        - -―- 、    /.::::::::::::::::::::`ヽ
   /..::::::::::::::::::.丶   /...::::::::::::::.. ヽ  / .:::::::::::::::::::::::::(⌒Y⌒)
.  /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ !::/\::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
  i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l /..:::/::::/::::// ヽ l:. l.〈:i| ⌒\\\、:(__人__)
  |::::::::::/▲   ▲| | l:::::!::::/●)  (●)|:: | 〈l (●) (●)リ:::::::::::!
  |:::::::::| "" .♭""l |. !:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l (| ~" (   "~ 》/゙)::/
  |:::::::::|  、_, /. | ヽ:i::!、 r‐― ァ, ノノ'  丶 r ‐¬ 《 §''
  |:::::::::|丶   イ:::: |   ` l\ヽ⌒ノ/    《.\ヽ .ノ/》☆
  |:::::::::|\_フ.ヽ:i::::: |   ノ  \_フ.ヽ      》ノこ 二ノ 》 ヽ
  |:::::::::|.     ヽ:::: |  |_  ∩ ∩ヽ     /       、__|
  |:::::::::|      |:::: |.  | | ( ・ x ・)|    (       |  |
     明治大学      明治大学      立教大学


26エリート街道さん:2010/02/25(木) 11:58:58 ID:ImumfuDE
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
27エリート街道さん:2010/02/27(土) 03:47:03 ID:iJN+BrjR
渡部は頑張ったなw
28エリート街道さん:2010/03/04(木) 00:08:12 ID:I5Ne+kQm
元巨人、パイレーツ投手で早大大学院スポーツ科学研究科に在学中の桑田真澄氏(41)の卒業論文が、
「最優秀論文賞」に決定した。

桑田氏は昨年4月、同研究科の修士課程1年制コースに入学。週4回のペースで大学に通い、昨年末までに、
卒業に必要な30単位を取得。今年1月に提出した卒論「野球道の再定義による日本野球界のさらなる発展策に
関する研究」が、在籍する33人の卒論の中で最も優秀と評価された。

A4のリポート用紙96枚にも及ぶ大作は、「野球道」を追究し、現役プロ野球選手約300人にもアンケートをして
「体罰」の実態を探るなど、独自の研究内容が詰まっているという。さらに、日本スポーツ産業学会から学術的に
価値の高いものに贈られる「濱野賞」にも認定された。

桑田氏は今月25日の卒業式に先立ち、6日の表彰式で論文発表を行う。
ソース
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20100303/bbl1003031243005-n2.htm

でっていう・・・
29エリート街道さん:2010/03/04(木) 04:19:34 ID:vA9+epVx
早稲田アトム氏が政治家になれば日本がいい方向に進むのではないか?
当方は早稲田は大学院でしかお世話になってない(日大→早大院)が、そう思う
30エリート街道さん:2010/03/04(木) 04:38:10 ID:I5Ne+kQm
重鎮アトムが頑張れ。奴より賢い人はそうはいないし。
学歴板を長年見てて思うが、若年層は阿呆が多いね。

早稲田の誉れを立てようよ。

31エリート街道さん:2010/03/04(木) 06:21:00 ID:I5Ne+kQm
早稲田は 天下に冠たる大学。

それここに、同志相集え!!
32エリート街道さん:2010/03/04(木) 06:24:56 ID:I5Ne+kQm
みな、愛校心も薄れつつあるが、このスレは愛校心の権化だなw

★★★校歌・応援歌ベスト10★★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1215046178/
33エリート街道さん:2010/03/05(金) 08:45:55 ID:1JgMDa8m
福原愛が早稲田を中退するつもりみたいだ。
中国に拠点を構えて卓球に専念するらしい。
まだ学業にも未練があるらしく、いずれ北京大学へ転校することも
視野に入れているとも聞く・・・
34エリート街道さん:2010/03/05(金) 08:54:38 ID:tgZfeKXW
【卓球】福原愛が早大を中退して、世界最高峰の中国スーパーリーグ再挑戦へ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267737412/
35エリート街道さん:2010/03/05(金) 09:31:43 ID:9X3ZAfS+

まだか〜アク禁解除は。。 
2ちゃん規制も何だか訳分からんよなー
このレスもダメか??
36エリート街道さん:2010/03/05(金) 09:32:39 ID:9X3ZAfS+
おっ!
やっと正常に(笑)
すこしウレちぃーーw
37エリート街道さん:2010/03/05(金) 12:02:16 ID:9X3ZAfS+
>>29
アトム氏を
第100代内閣総理大臣に推挙したいw
年齢的に100代目辺りが年齢的にも適齢かと思うが(笑)

>>33
決まりみたいよ、昼のニュース報道では。
38エリート街道さん:2010/03/05(金) 12:43:58 ID:9X3ZAfS+
昼飯に出前の蕎麦を食ったが不味いのなんのって!
これは詐欺だな、蕎麦の香りがゼロだw
ここの店主、東大卒という噂だ。
蕎麦屋は趣味で創めたらしいが元の職業は医者らしい。
不器用そうなのが何とも恐ろしい限り(笑)
39エリート街道さん:2010/03/05(金) 14:09:47 ID:9zAgdUHB
ほんとに早稲田って目がない。お祭りマンボのおおざっぱ大学だよね。広末をレポーターまで呼び込み大々的に騒いで、結局中退。
挙句に愛ちゃんも、バンククーバーをバリ島なんて言うほど能力ないのに無理やり青森山田から引き込み早稲田帽までかぶらせ、
大学祭の目だまで歩かせ。結局出席不良。北京大学にかっさらわれてみじめ。同窓生からも、早稲田の名を汚すなと総スカン。
ほんとにこの大学、おおざっぱだわ。早稲田マスコミOBの民放知能レベルの低さ。この不景気で、十力がやはり私学だわ。これじゃ数年連続学生数減少で、明治に受験者追い抜かれるわけだわ。
40エリート街道さん:2010/03/05(金) 14:23:28 ID:1JgMDa8m
>>39
愛ちゃんは北京大学に転校らしいよ。
41エリート街道さん:2010/03/05(金) 21:00:52 ID:rSMdVJr9
北京大学で何を学ぶの?
どこかみたいに卓球だけで入れてくれんの?
42エリート街道さん:2010/03/05(金) 21:15:56 ID:tgZfeKXW
>>41
タイガーウッズはゴルフでスタンフォード大に入った。
忙しくて中退したけどw
43エリート街道さん:2010/03/05(金) 21:49:45 ID:a18YO8c2

       _人人人人人人人人人人人人_
       >早稲田アトムってすごいのね<
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄.______
        -‐―- 、        - -―- 、    /.::::::::::::::::::::`ヽ
   /..::::::::::::::::::.丶   /...::::::::::::::.. ヽ  / .:::::::::::::::::::::::::(⌒Y⌒)
.  /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ !::/\::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
  i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l /..:::/::::/::::// ヽ l:. l.〈:i| ⌒\\\、:(__人__)
  |::::::::::/▲   ▲| | l:::::!::::/●)  (●)|:: | 〈l (●) (●)リ:::::::::::!
  |:::::::::| "" .♭""l |. !:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l (| ~" (   "~ 》/゙)::/
  |:::::::::|  、_, /. | ヽ:i::!、 r‐― ァ, ノノ'  丶 r ‐¬ 《 §''
  |:::::::::|丶   イ:::: |   ` l\ヽ⌒ノ/    《.\ヽ .ノ/》☆
  |:::::::::|\_フ.ヽ:i::::: |   ノ  \_フ.ヽ      》ノこ 二ノ 》 ヽ
  |:::::::::|.     ヽ:::: |  |_  ∩ ∩ヽ     /       、__|
  |:::::::::|      |:::: |.  | | ( ・ x ・)|    (       |  |
     名城大学      法政大学      立教大学
44エリート街道さん:2010/03/05(金) 22:06:00 ID:rSMdVJr9
はっきり言って、愛ちゃんは
大学辞めて選手として打ち込むより、
せっかく入ったワセダの学閥を使って、
コーチや評論家になるとかビジネスに方向転換するとか
卓球周辺に活路を見い出した方がよかったように思えるのにな
ちゃんとワセダを卒業して
45早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/03/08(月) 03:03:11 ID:PptFmFhh
■社団法人 日本私立大学連盟■

社団法人日本私立大学連盟は、昭和26(1951)年7月、24の私立大学によって
「質の向上こそ吾等の希求するところであり、それこそが私学を以て
権威あらしむる唯一最良の途である事を深く確信」し、設立されました。
創立総会では、「設立宣言」をまとめ、国内外に広く発表し、その「設立宣言」は英文化され、
その精神は今も連盟に息づいています。

初代会長
島田 孝一 早稲田大学 総長 昭26,07.28〜30.04.01
初代副会長
永澤 邦男 慶應義塾 名誉教授 昭26.07.28〜36.02.28

現会長
白井 克彦 早稲田大学 総長 平21.03.01〜
現副会長
納谷 廣美 明治大学 大学長 平21.03.01〜

http://www.shidairen.or.jp/public/about/a02.html




46エリート街道さん:2010/03/08(月) 07:43:29 ID:e/UayDjq
栄光の早稲田をバカにするクソスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1264908747/
47エリート街道さん:2010/03/08(月) 19:06:48 ID:wVdkleD3
国教、教育、文構、人科、シャガク、スポ科が出来て早稲田の栄光は色あせた。
48早稲田魂:2010/03/08(月) 20:47:49 ID:2YEd4Ec5
早大出身やくみつるでさえ「早稲田の卒業証書なんてけつふく紙にもならない」
と言っていた.愛ちゃんがやめるのは残念だが、卓球を今やめれば
後悔するよ.早稲田は中退の人間が出世するというのは本当か.
早稲田出身者が子供を早稲田に入れようとしないところが問題だ。
49エリート街道さん:2010/03/08(月) 20:59:19 ID:0h8eosdC
明治は、合格者数2万1千人が、日本一ということですか?
さすがスベリ・ド・明治。
50早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/03/08(月) 23:37:23 ID:PptFmFhh
>>48
卒業証書には感謝しなくても漫画研究会には感謝してるはずw
ちなみに、彼は桐蔭高校→早稲田商
慶應法と商はちょっと・・・だったそうだ。
早大漫研のせいもあろうが。

51政経?:2010/03/09(火) 10:57:16 ID:tRwJhNW0
もう少しこの日本、世界をどうするかという議論をすべきだ.
早稲田を日本一にするには、なんてところが思考が小さい.
早稲田の人間以外早稲田がどうなろうとどうでもよい.
早稲田で一番難しい学部は政経学部か?所詮、東大に入れないか、
東大は早々に諦めた人間だろう.最高学部が東大文一、文二に
かなわないところが問題だ.東大の人間で『おれたち最高学府』
『国立の雄、大学の雄』『日本の制覇するには。。。』なんて
言っている人間を見たことがない.早稲田よ、もっと大局的な立ち位置から
意見を述べよ.福原愛ちゃんや広末が逃げない大学を目指せ.
52エリート街道さん:2010/03/10(水) 00:26:54 ID:v7nz1tYX
wちょっwww
和田アトムさん! なに、しれ〜っと「マネーの虎」に出演してるんですか!?
放送が2002年で、その時37歳だから、……確かに「あの世代の早稲田www」っスよね?
http://www.youtube.com/watch?v=J2ujRO5FcCY (1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=xL37jV-q5N8&feature=related (2/2)
53エリート街道さん:2010/03/10(水) 09:29:44 ID:HJVqmwDV
宮本雅史 (投資家)

宮本 雅史(みやもと まさふみ、1957年 - )は、日本の投資家・元実業家。
かつて株式会社スクウェア(現スクウェア・エニックス・ホールディングス)初代社長として『ファイナルファンタジー』を世に出した。

徳島県生まれ。灘高等学校を卒業。早稲田大学在学中にコンピュータの時間貸しビジネスを始めた。
実家に戻ってから、父が経営する電気工事会社・電友社のソフトウェア制作部門を横浜市に開設し、
自ら統括していたが1986年9月、電友社からソフト部門を買い取る形でスクウェアを設立。
1987年12月、『ファイナルファンタジーシリーズ』の第1作『ファイナルファンタジー』を任天堂ファミリーコンピュータ用に発売。
以後、1988年12月に『ファイナルファンタジーII』、1990年4月に『ファイナルファンタジーIII』、
1991年7月に『ファイナルファンタジーIV』と立て続けに発表し、合計450万本を売り上げた。
売上額は『ファイナルファンタジーIV』で120億円になる。

しかし株式公開直前の1991年、「初めから35歳になったら新しい事業を興したいと思っていたから」と説明して社長を退任。
その後、アパレル業界に転じ、レディースアパレルチェーン店エスシステムを創立し、衣料品ブランドファイナルステージを展開。
ヴィーナスフォート構想にもアイデアを提供した。傍ら、一投資家としてゲーム業界に関わり続け、1年の半分を米国で過ごしている。

2002年秋、スクウェアがエニックスとの合併計画を発表した際は野村證券が算定したエニックス1株に対して
スクウェア0.81株の比率に不満を表明し、合併反対を示唆したことからスクウェア側の比率が0.85に引き上げられた。

なお、ディーワンダーランド(旧T&E SOFT)の大株主である。

http://www.weblio.jp/content/%E5%AE%AE%E6%9C%AC%E9%9B%85%E5%8F%B2_(%E6%8A%95%E8%B3%87%E5%AE%B6)
54エリート街道さん:2010/03/10(水) 10:07:45 ID:0eM13dzI
55エリート街道さん:2010/03/10(水) 14:03:57 ID:vFjzZMsH
        ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
  /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   ||
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||
 lO|o―o|O゜.|二二 早|.|稲田精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
早稲田アトムをお迎えに来ました。
56早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/03/10(水) 22:31:48 ID:M87V3EO/
  ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J>>55
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
57エリート街道さん:2010/03/10(水) 22:36:43 ID:EW0ssumP
>>56
アトム俺だよ
高田馬場で学習院女子の彼女とホテル行ったらクン肉痛になった俺
58早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/03/10(水) 22:39:20 ID:M87V3EO/
>>57
やあ!!
俺もなったことあるよ。
トランペットのマウスピース練習をした後のように
唇が少し腫れるw
59エリート街道さん:2010/03/10(水) 22:43:10 ID:EW0ssumP
ホテルニュー高田ちょっとぼろいんだよなw
60早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/03/10(水) 22:44:00 ID:M87V3EO/
昔からあるよ、あれ
昭和くさいw
61エリート街道さん:2010/03/11(木) 00:07:59 ID:Rl0KQV5v
早稲田大学創設者大隈重信が誕生日を迎えました
62エリート街道さん:2010/03/11(木) 04:58:45 ID:/jYdmSKe
大隈age
63エリート街道さん:2010/03/11(木) 08:18:23 ID:uth6cONo
滑り止めで早稲田を受けた時に、初めて大隈講堂を見た。
「うわ、小っちぇーなー」がファーストインプレッションだったが、他の受験生も「ウホw、写真に比べて迫力ねぇなーwww」とざわついていた。
すでに慶應には受かっていたので、別に落ちてもいいや、とかなりなめた態度で試験を受けたのだったが、結果は無事合格。
そうそう、試験の帰りに早稲田大学精神昂揚会が早稲田魂を売っていたので、帰りの電車の中での暇つぶし用にと、ギャグで購入した。
万札を崩したかったこともあって、諭吉様を差し出すと「早稲田に慶應を持ち込むとはなんたる不届き者」だと、軽く叱られた。
いろんな意味でありえないほどDQN雑誌だった。
早稲田が賢明な受験生に見放されている理由の一端が垣間見えた気がした。
大学周辺から馬場に至るまでうまそうな店屋がたくさんあって、それだけは羨ましいと思った。
64エリート街道さん:2010/03/11(木) 09:32:33 ID:zZuWGmIu

早稲田と併願受験で70%落ちの中の一人の塾生さんですよね。

この時期に多い恨み節のレスなんだよな〜、、、
65エリート街道さん:2010/03/11(木) 09:44:28 ID:t4TvJH2H
>>63
こんな書込みを今からしているようでは早稲田コンプレックスはいよいよ高じるばかりだよ
忘れろ。昔と違って今の慶應なら対等と思ったていいのだから。今なお慶應に欠けているのは
早稲田にある堂々さなのだから。
66エリート街道さん:2010/03/11(木) 11:02:23 ID:zZuWGmIu
♪〜 うらみまぁ〜す 恨みまぁぁ〜す 〜♪

>すでに慶應には受かっていたので、別に落ちてもいいや、とかなりなめた態度で試験を受けたのだったが、結果は無事合格。

可笑しいだろうよw慶應の合格発表後の早稲田受験らしいが、日程的に不具合だよ(笑)
慶應の合格発表日は2/22(法)〜3/1(経済)の結果後の早稲田受験ってことだろ?w
早稲田の試験日は2/15(法)〜2/22(社学)なんだよな、社学が最終日だろ、どういうことなの?
それともセンター合格慶應(法)???

出鱈目!出鱈目!出鱈目!!!
67エリート街道さん:2010/03/11(木) 11:03:58 ID:vraXRgC0
【社会】 早稲田大の男子学生、のぞき目的で女子トイレ侵入→逮捕…東京
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268198371/
68エリート街道さん:2010/03/11(木) 11:04:40 ID:vraXRgC0
「のぞきたかった」と供述 早大生、女子トイレに侵入の現行犯で逮捕 2010.3.10

東京都新宿区のビルで先月、早稲田大学教育学部2年の男子学生(21)が女子トイレに忍び込み、
建造物侵入の現行犯で逮捕されていたことが10日、警視庁戸塚署への取材で分かった。
同署によると、男子学生は「のぞきたかった」などと供述している。

同署は、男子学生が携帯電話のカメラでトイレを利用する女性を撮影していた疑いもあるとみて捜査している。
逮捕容疑は先月8日午後8時半ごろ、新宿区高田馬場にある商業ビルの女子トイレの個室に忍び込んだとしている。

同署によると、トイレに入ってきた女性が男子学生に気付いてビルの警備員に通報。
駆けつけた同署員が個室に隠れていた男子学生を取り押さえた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100310/crm1003101436013-n1.htm


持っていた携帯電話には盗撮したとみられる女性の画像が複数保存されており、
同署は携帯のカメラでトイレを利用する女性を盗撮しようとした疑いもあるとみて調べている。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010031000771
69エリート街道さん:2010/03/12(金) 11:05:03 ID:us5r/ZUj
自分が受けた90年代後半までは2月上〜中旬が上智、同中〜下旬が慶應、同下旬〜3月上旬が早稲田の試験日程だったのを覚えている。
自分は文学部(外国文学)志望だったので、上智外(1次2月7日:2次2月15日)、慶應文(2月15日)、東大前期(2月25日)、早大一文(2月28日)、東大後期(3月13日)と受けた(細かな日程は間違っているかもしれない)。
上智外―仏語は思ったより難しく1次で不合格、慶應は合格。
慶應の発表が確か2月24日。早大一文より前だった。
早大の一文は当時全早大入試のしんがりだった。結果東大の後期で合格することが出来たのでそちらに進学した。

当時は早大一文の方がやや難しいとはされていたが、良家のお嬢さんだったら間違いなく慶應を選んでた。
自分も東大に落ちた場合は慶應に行く予定だったが、それは慶應文の方が語学教育に力を入れていると聞いていたからだった。
また、もし上智外に受かっていたら、たぶんそこに行っていたと思う(自分の中では東大→上智外→慶應→早大一文の順だった)。
上智の外や文は二次試験があって、二次はわざと慶應の文とかSFCにぶつけてた。
二次で落ちる人はわずかだったから、慶應に逃げる層を青田買いしていたとも言える。

逆に早大は「慶應に蹴られているのは、早大の発表前に慶應の入学手続きが終わっちゃうからだ」みたいなことを言いだして、試験日ごと前倒ししたんだよ。
これが90年代末か今世紀初頭のことだ。
でも思ったより辞退率回復には貢献せず、W合格の場合の明暗は当時よりもさらに深刻になっているのは、さまざまな媒体でも取り上げられている通り。

「栄光の軌跡」にすがることしかできない哀れな早大OBは気をしっかり以って、これから早稲田にどうやって「奇跡」を起こすのかを真剣に考え始めた方がいい。
政経OBがんばれw


70エリート街道さん:2010/03/12(金) 13:49:21 ID:qt4RPXD9
初代図書館長の生涯たどる「生誕150年 市島春城展」開催
―「春城市島謙吉像」も中央図書館入口前に建立しました 2010年3月5日

早稲田大学早稲田大学図書館の初代館長である市島謙吉(号・春城)の生誕150年を記念し、
その生涯と業績を紹介する「市島春城展」が3月5日、始まりました。また、永くその功績を讃えるため、
「春城市島謙吉像」を総合学術情報センター2階ホール(中央図書館入口前)に建立しました。

1860年に新潟で生まれ、新聞人や衆議院議員として活躍した市島は、随筆家としても多くの著作を残しました。
「市島春城展」では、日々の出来事を丹念に記録していた市島自身の言葉を通して、その生涯をご紹介しております。
図書館所蔵の市島の自筆資料だけでなく、彼が収集し図書館蔵となった貴重資料など、多岐にわたる展示内容と
なっております。多くの皆様にご覧いただければ幸いです。

会期初日に行われた「春城市島謙吉像」除幕式には、新潟県新発田市の片山吉忠市長や市島家縁の方々、
新潟県内の稲門会の方々など約60名が参加され、胸像建立を盛大に祝いました。学内には大隈重信、
小野梓、高田早苗、坪内逍遙らの銅像があり、安部球場跡地に立てられた中央図書館中庭には安部磯雄、
飛田穂洲の銅像もありますが、図書館にとって最も大事な人物である市島の銅像は初の建立となります。




◆「市島春城展」


日   時 : 2010年3月5日(金)〜2010年4月21日(水)
場   所 : 総合学術情報センター(中央図書館)2階展示室、3階市島記念室
東京都新宿区西早稲田1-6-1
時   間 : (展示室)10:00〜18:00 (記念室)10:00〜17:00(土:〜14:00)
※記念室は会議等で利用する場合、閉室いたします。
71早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/03/14(日) 14:36:58 ID:q8EMFgyG
http://waseda-events.jp/

※2010年度春季企画展ー没後50年ー浅沼稲次郎とその時代 ※

開催日 2010/03/25(木) 〜 2010/04/17(土) 時間 10:00 〜 17:00
※開催日によって、開催時間が違う場合があります。ご注意ください。

会場 早稲田キャンパス2号館1階企画展示室
対象者 学生・大学院生・教職員・一般
参加申し込み費用 入場無料・直接会場へ
主催 早稲田大学大学史資料センター
お問い合わせ先 早稲田大学大学史資料センター
03(5286)1814 [email protected]
備考 日曜閉館
72エリート街道さん:2010/03/14(日) 15:32:19 ID:kRVk6PTW
【社会】 早大生「就職は簡単と思い、大手と金融だけ受けたが…全滅」…就職難学生、「自分の好きな仕事」に固執し中小企業はスルー★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268543434/

73早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/03/16(火) 05:48:24 ID:+QyL39fj
いちおう、age
74早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/03/18(木) 04:29:00 ID:XD9GjBnm
元巨人、パイレーツ投手で、早大大学院スポーツ科学研究科在学中の桑田真澄氏(41)が
首席で卒業することが分かった。25日に行われる卒業式で総代として謝辞を述べる。

すでに桑田氏の修士論文(卒論)「野球道の再定義による日本野球界のさらなる発展策に
関する研究」は修士課程1年制の最優秀論文に選ばれ、「濱野吉生学術賞」
(奨学金10万円給付)も受賞。今月6日に表彰式と発表が行われた。

卒論とともに1年間を通じての学業成績も優秀で、卒業に必要な30単位を大きく上回る
上限の45単位を取得。16日付のスポーツ報知によると、その大半が最上級の「A+」および
「A」評価で、「B」は2つだけ。スポーツ科学研究科には桑田氏が在籍するトップスポーツ
マネジメントコースをはじめ、4つのコースがあり、総勢33人の中で首席となった。

修士論文作成では徹夜の連続だったという桑田氏。卒業後について「やはり現場が好き。
ユニホームを着たい気持ちは強い」としたうえで、「1年はのんびりさせてください。
もう(勉強しすぎで)おなかいっぱいですから」と今季は充電にあてる意向だ。

http://sports.yahoo.co.jp/news/20100316-00000016-ykf-spo.html


さすが、桑田だ。
おめでとうございます。
75エフ・エム-神奈川:2010/03/18(木) 11:47:43 ID:3y7NMUPU
アトムちゃんも深夜にご苦労なレスだね〜w
相変らずの生活みたいで。
早朝野球でもやってんのかな?

俺思うに
桑田氏とかの一仕事終えたきたような人間は、忘れてきたものを拾いに行くようだ。
素晴らしいことだと思うね。

76エリート街道さん:2010/03/18(木) 22:05:58 ID:LOEY4Sbp
オール早稲田で、生方幸夫先輩を応援します
くたばれ小沢
77早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/03/19(金) 04:28:49 ID:wDFnmGYq
>>75
景気が悪いので「夜の活性化委員長」やってます(笑)
この2ヶ月で3本逝ったぁ(涙)

>>76
「・・・美空」発言で有名なNHKのアナウンサー?
それとも、さきがけ→民主の議員?

どっちも小モノですがw
78早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/03/23(火) 04:52:34 ID:olbEPH4I
一応、上げとく。

おまいら体力ないなw
79エリート街道さん:2010/03/23(火) 07:41:36 ID:FK5cRNWc
>景気が悪いので「夜の活性化委員長」やってます(笑)
>この2ヶ月で3本逝ったぁ(涙)

他スレで見たけど早稲田アトム通貨は夜の街では使えないよ。
さすが都の性欲だね。

>どっちも小モノですがw
他スレで見たけど早稲田アトム⇒短小でしかもEDだそうじゃん。

>おまいら体力ないなw
みなさんが早稲田アホムさんのように自宅警備員なわけじゃないよ。

もうすぐ入学式だけど、民青や革マル、早稲田ヨハン教会、ものみの塔、統一教会、摂理(早稲田摂凌w)なんかが未だにキャンパスで自由に新入生勧誘してるよ。
気の優しい友人が心を許してしつこくつけ狙われて、早大に相談したら逆に怒られたってよ。ひどいね。。。

あと大隈講堂が抵当に入ったらしいね。悲しいね。。。

あと法学部で入試欠席したのに合格した人がいるみたいだね。
それに文化構想学部は追加合格を大量に出しまくってるとか。。。
補欠じゃないよ。電話で不合格者に一斉に連絡取ってるんだって。

あと早稲田ポエムさん、他スレで見たけど大隈庭園で脱糞したことあるってホント?
80早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/03/23(火) 07:44:43 ID:olbEPH4I
>>79
早く、病院で診てもらいなさい。
気持ち悪いので、お前w
81エリート街道さん:2010/03/23(火) 08:10:08 ID:G57dJj5q
>>早稲田の栄光の軌跡を語れ
まず、早大を卓球未満と見下した福原愛に語ってもらえ。
82早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/03/23(火) 08:15:45 ID:olbEPH4I
そんなことは言ってない。
現在置かれた自己の優先順位の問題でしかないよ。

いつでも復学は出来るシステムだから・・・
83エリート街道さん:2010/03/23(火) 08:38:16 ID:FK5cRNWc
アトムも早くED直してもらえ!
84エリート街道さん:2010/03/23(火) 08:46:10 ID:G57dJj5q
>>82
早稲田に夢を抱いて入学する者がいるのか?入学してから夢を掴む者がいるのか?
彼女の行動が物語っている。早稲田は入り易いが、学内に夢が見つけられないと。
出戻りし易いなら、君も福原愛を見習って学外に夢を追ってみたまえ。
85エリート街道さん:2010/03/23(火) 08:51:56 ID:FK5cRNWc
64 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2010/03/22(月) 21:22:59 ID:JK/zWGos
>>60
アトムは早稲田の恥。
早稲田の名を貶めしている。

でも、2CHの同校OB・OGのなかには…
1.過大なエリート意識
2.他私大(一部国公立大含む)に対する極度の優越感
3.身の丈以上の背伸び
4.成功者OBと自己との滑稽なまでの同一視
5.OBコテの数を恃んで同校に有利な多数意見の形成

などが目につきます。。。


早稲田大学w以外のアイデンティティはないのかね?

86早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/03/23(火) 09:18:48 ID:olbEPH4I
その粘着が気持ち悪いんだが・・・w
87エリート街道さん:2010/03/23(火) 09:36:03 ID:FK5cRNWc
五十代で2ちゃんに貼りついてる早稲田アトムの方が断然気持ち悪いよ!
88エリート街道さん:2010/03/23(火) 17:07:23 ID:XnxzKtG5
ID:FK5cRNWc

誰だ? この名無しは
いろいろと荒らしてくれてるな、早稲田スレッドをw
整形OBなのか?
89エリート街道さん:2010/03/23(火) 17:40:46 ID:XnxzKtG5
早稲田一文卒で民主の生方氏が副幹事長職に復帰らしい。
小沢との話し合いで復帰を要請されたらしいが
「お断りする理由はない」と復帰を了承した模様だ。

こんな議員知らんかったな、千葉選挙区で四期目らしいがw


90エリート街道さん:2010/03/23(火) 22:42:46 ID:mL+xF5fK
>>88
メンへラーの荒らしじゃないの?
おそらく学生。しかも女じゃないか!?

男ならEDという表記をしないし、性的不能をネタにすることはあまりないと思われる。
気持ち悪い女はたくさんいるよ〜


医師・歯科医師・獣医師・弁護士などの喪女
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1268744386/
【就職】高学歴ワーキングプアの喪女【失敗】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1262912990/
ブスの就活
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1268671592/l50
美人の就活     
http://www.unkar.org/read/namidame.2ch.net/recruit/1266207262
美人は一般職、ブスは総合職
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1267944660/
なぜ美人やかわいい子ほど性格が良いのか
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1244105450/
ブスは顔だけでなく、性格も悪い奴が多い
part2http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1267669240/
91エリート街道さん:2010/03/24(水) 15:05:58 ID:do6Xiatx
「動脈列島」などで知られる作家の清水一行(しみず・いっこう、本名和幸=かずゆき)さんが15日午後5時ごろ、
老衰のため東京都千代田区の病院で死去した。79歳だった。東京都出身。葬儀は近親者で済ませた。喪主は
妻美恵(みえ)さん。

週刊誌記者などを経て、1966年、証券界の内幕を描いた「小説兜町(しま)」でデビュー。戦後の日本経済や
企業を題材にした経済小説やミステリーで人気を集めた。新幹線の騒音公害に敵意を持つ犯人と捜査当局の
攻防を描いた74年の「動脈列島」で日本推理作家協会賞。ほかに「虚業集団」「首都圏銀行」「重役室」など。

ソース
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010032300564

早稲田の作家が減る、減るw
92エリート街道さん:2010/03/24(水) 18:57:14 ID:QKEWSu9H
>>91
作家と言えばほとんど早稲田。いまだに次から次へと増え続けている。
93早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/03/24(水) 19:23:32 ID:CIIngssS

日本学生野球協:改正憲章、施行へ 奥島孝康・日本高校野球連盟会長のコメント
 
◇奥島孝康・日本高校野球連盟会長

 新憲章は時代にあった品格のある文章になった。「スポーツをやる者は勉強もしないといけない」
ということを厳しく求めている。プロとの関係では、交流、指導の機会を広げていきたい。
特待生問題については、3年間の暫定措置を取っている。
3年が終わったところ(11年度末)で新憲章に基づいて対応を決めたい。

詳しくは
http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/news/20100225k0000m050120000c.html
94早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/03/24(水) 19:27:09 ID:CIIngssS
そういえば、昔、佐伯っていう高野連のじいさんがいたが、
あの人も早稲田OBじゃないのか!?慶応かな?
95エリート街道さん:2010/03/25(木) 00:36:15 ID:UYsFC+Gl
早稲田は、学部を絞って院と社会人再教育にシフトするとかなんとか言ってるが、
まあ政経や商学はそれでやっていけるのだろうが、文・文構や教育・社学でそれをやるのは相当厳しい。

教職研究科なんてそれほど需要がある訳でも無し、人文科学の大学院に入り直すなんて自殺行為でしかない。

ともに大学専門部を起源に持つ社学と教育を合併して、さらに他学部で余ってる教員を収容したうえで、
人文科学・社会科学から自然科学・教員養成まで網羅した、総合科学部とかそんな感じの名前で
巨大なリベラルアーツを作る方向にしたほうがいい。

キャンパスは戸山、理工と所沢以外の学部一年生は東大みたいに全員その学部に所属、
総合科学部後期課程に相当するのが社学と教育の子孫になる、みたいな。

総合科学部を受験して入った者は、政経、法、商、文にも進学できる枠を設定するとなおいい。

とにかく、学部の整理統合をしてスリム化を徹底するのは急務だ。
96エリート街道さん:2010/03/25(木) 11:57:57 ID:vzCf6uyv

       _人人人人人人人人人人人人_
       >早稲田アトムってすごいのね<
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄.______
        -‐―- 、        - -―- 、    /.::::::::::::::::::::`ヽ
   /..::::::::::::::::::.丶   /...::::::::::::::.. ヽ  / .:::::::::::::::::::::::::(⌒Y⌒)
.  /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ !::/\::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
  i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l /..:::/::::/::::// ヽ l:. l.〈:i| ⌒\\\、:(__人__)
  |::::::::::/▲   ▲| | l:::::!::::/●)  (●)|:: | 〈l (●) (●)リ:::::::::::!
  |:::::::::| "" .♭""l |. !:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l (| ~" (   "~ 》/゙)::/
  |:::::::::|  、_, /. | ヽ:i::!、 r‐― ァ, ノノ'  丶 r ‐¬ 《 §''
  |:::::::::|丶   イ:::: |   ` l\ヽ⌒ノ/    《.\ヽ .ノ/》☆
  |:::::::::|\_フ.ヽ:i::::: |   ノ  \_フ.ヽ      》ノこ 二ノ 》 ヽ
  |:::::::::|.     ヽ:::: |  |_  ∩ ∩ヽ     /       、__|
  |:::::::::|      |:::: |.  | | ( ・ x ・)|    (       |  |
     頭狂大学      狂頭大学      立迷姦大学


97エリート街道さん:2010/03/25(木) 13:51:00 ID:UnwwDH4B
>>94
佐伯さんは早稲田ですよ
その次の代の牧野さんだったかな?、は慶應
98エリート街道さん:2010/03/26(金) 05:04:19 ID:rIoNlhuc
さすが、早稲田大学。
99エリート街道さん:2010/03/28(日) 03:35:07 ID:DGcnVz4B
奥島の発動?
開星高校の解任は・・・
処分としては当然のレベルなんだけど・・・
ttp://mainichi.jp/senbatsu/09/article/news/20091121k0000m050037000c.html
奥島会長は昨年10月に会長職を引き受けた理由の一つに野球特待生制度の問題を挙げ、
「高校野球は教育の一環という精神は間違っていない。その防波堤になろうと思った」と明かした。
今後の課題を「指導者の養成」として、「教育である以上は指導者の資質も問われる」と話した。
100エリート街道さん:2010/03/28(日) 10:23:19 ID:Ez8Gh8JP
>>95
エクステンションセンター(市民社会へ大学の資源を解放する)は既に2万人を超えているそうです。
ビジネス系はエグゼプティブコース(ノンディグリーの経営者教育)の強化。
高度専門職でキャリアアップニーズにはディグリー制の専門職大学院過程。

文理融合で学部時代とは違った分野で学べるような仕組にしていっていると思います。

中高生にも理系分野で講座を提供し始めたようですね。
101エリート街道さん:2010/03/28(日) 13:11:18 ID:lTo42aEH
http://www.waseda.jp/jp/news09/090929_p.html

2009年9月28日
早稲田大学(東京都新宿区戸塚町、総長:白井克彦)と東京女子医科大学(東京
都新宿区河田町、理事長:吉岡博光 学長:宮ア俊一)は、日本で初となる共同大
学院「共同先端生命医科学専攻」を2010年4月に開設いたします。
新しい科学技術を医療に適用して真の患者・社会への利益を具現化し、新技術と
人間との調和および関連する諸問題を科学的根拠に基づいて解決しようとする分
野「医療レギュラトリーサイエンス」。先進医療を支える新しい医薬品や再生医
療、医療機器が医療現場に科学的な評価を経て迅速に導入され、徹底したリスク
管理の下に医療に貢献するようになるためには、この新しいサイエンスを修得し
た人材を、基礎・開発研究、橋渡し研究・臨床試験、審査や評価などの分野にお
いて、社会との連携の下に輩出しなければなりません。
本専攻では、自然科学の基礎と人間科学を含む人文社会科学の融合領域である医
療レギュラトリーサイエンスの学問体系を確立すると共に、それに立脚して先端
医療機器、医用材料や再生医療、ゲノム医療などの開発と実現において指導的な
役割を担う人材を養成したいと考えています。
102エリート街道さん:2010/03/28(日) 13:24:26 ID:mif5Nb5i
>>100
早稲田大学は、『「出る杭」人材を育てる早稲田プログラム』と題した科学者養成
プログラムを2009年度から実施しています。

「出る杭」人材を育てる早稲田プログラムは理数系科目への興味・関心が強い現役の
高校1・2年生、中学3年生の皆さんを対象に、大学レベルの学習・研究活動を視野に
いれた高度で発展的な理数系学習プログラムを年間通して継続的に提供していくとい
うものです。 皆さんの卓越した能力をさらに伸ばし、未来の科学者へと養成するこ
とを目的としています。

「研究するってどんな感じだろう」
「学校で、実験ってあまりやらないし…、もっとやりたいのに…」
「早稲田大学ではどんな研究しているのかな?」
「理系に進学したら、どんな職業につくの?」
「博士ってどんな人?」

「出る杭」プログラムに参加して、早稲田大学の理工系研究室で大学生や博士の皆さん
とともに研究活動を体験し、進路選択の材料にしてみましょう。

本プログラムは4つのステップから構成されており、ステップごとにプログラム受講者を
選抜していきます。最終的に約15名の受講生を選出して翌年度以降も継続して養成していきます。
http://www.waseda-edu-derukui.com/about/index.html
103エリート街道さん:2010/04/01(木) 15:58:40 ID:Ep+YdrLQ
【文芸】村上春樹の至言「結婚して得をすることなど何ひとつない」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269674505/

4月16日に最新刊「1Q84 BOOK 3」が発売される村上春樹は1974年、早稲田大学在学中に結婚した
妻と国分寺でジャズ喫茶「ピーター・キャット」を営んでいた。夫婦でアルバイトをして貯めた
お金250万円に銀行融資250万円を足して500万円の元手でオープンした。このとき村上春樹は24歳。
お店は、1977年に千駄ヶ谷に移転した後、1981年小説に専念するために友人に譲るまで続いた。

「Lynceus」に掲載されている1975年に「JAZZLAND」に掲載された「ジャズ喫茶のマスターになるための
18のQ&A」(「JAZZLAND」昭和50.8.1号)が話題になっている。25歳になった村上春樹の受け答えが、
「いかにも」というのがその理由だ。特に「この世の中で結婚して得をすることなど何ひとつない」には
グッとくるものがある。大学在学中22歳で結婚したからこそ出てきた「至言」と思わざるを得ない。

  僕はそれは、人生における一種の価値基準のようなものではないかと思うのです。
  茫漠とした時の流れの中で、僕たちの人生がどんな風に輝き、どんな風に燃えつきていくのか?
  ジャズの中に沈みこんでいる時、僕たちはそんな何かをみつけだせるような気がするのです。

「ジャズとは何か?」という問いに答えた上の文章は、とても25歳の青年が答えたとは思えない、
将来のベストセラー作家の原点を垣間見た気がする。

ソース:すごもり(03/26)
http://www.su-gomori.com/2010/03/post-333.html
http://www.su-gomori.com/archives/images/1Q84_3.jpg
104エリート街道さん:2010/04/02(金) 13:37:20 ID:2WOUE6Dw
当時70年代はジャズよりロック全盛期だったんだけど、この時期にジャズ喫茶とは
遅れているのではないかなって感じがするが、時代性とは無関係のようで時代を背景にしているところが
村上春樹らしいところなのかも知れないな。
ベトナムと反戦、ウッドストックとアメリカは何故か音のBGMはロックだが。
ジャズ喫茶は総武線沿線が特に多かったと思うが、新宿、中野、阿佐ヶ谷、高円寺、吉祥寺、は少なくとも数件の店が
駅裏だとか商店街の路地にあった記憶があるが、70年代半ば以降には衰退していく。
当時は村上という名前の作家だと、「限りなく透明に近いブルー」の村上龍の名を上げてしまうほど衝撃的な
デビューしている。この二人当時から面識があったようだが、そんなオレも龍氏とは数度だが喫茶店と飲み屋でロック談義をしている。
105エリート街道さん:2010/04/03(土) 00:10:34 ID:Cs1sCZWj
レイプ集団低脳殺人大学早稲田の馬鹿ライタがー(黄蘭)が傲慢な記事を書いてます


http://www.j-cast.com/tv/2010/04/02063674.html
【テレビ/コラム】NHK「あさイチ」:やりにくそうな有働由美子と魅力のない井ノ原快彦 
「こんなバカな番組を誰が見る」

(黄蘭)

http://www.j-cast.com/tv/m/2010/02/25060942.html現地司会者の1人になっている荒川静香も、やたらに興奮するタレントと異なり、演技者の
疲れ具合や心理などについて言及していて合格。反対に高橋尚子もキャスターで他局に出
ているが、夏のオリンピックの金メダリストではあっても、冬季五輪に出てくる意味がわからない。
何故なら、相変わらず訛りがきつく、滑舌も悪く、不自然なニコニコ顔が目障りなだけ、消えて
欲しい。

(黄蘭)
106ユニコーン:2010/04/04(日) 08:36:03 ID:bYlZvAUd
今は、インターネットのウエブで、馬鹿なヤツでも、自称ライターでなんでも書けるからね。
今後、この分野は大学では早稲田の独壇場だろうね。まあ、誰でもかけるんだけどw
早稲田のマスコミ志望のなれの果ての姿だろうね。

107ユニコーン:2010/04/04(日) 08:39:17 ID:bYlZvAUd
2ちゃんを活動範囲とする、早稲田政経政治OBと早稲田アトム(どちらも自演自賛の名無し工作含む)より、
ウエブを活動範囲とする上記の人のほうが未だまともだとは思う
108エリート街道さん:2010/04/05(月) 12:08:25 ID:nBK0/kN4

       _人人人人人人人人人人人人_
       >早稲田アトムってばかなのね<
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄.______
        -‐―- 、        - -―- 、    /.::::::::::::::::::::`ヽ
   /..::::::::::::::::::.丶   /...::::::::::::::.. ヽ  / .:::::::::::::::::::::::::(⌒Y⌒)
.  /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ !::/\::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
  i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l /..:::/::::/::::// ヽ l:. l.〈:i| ⌒\\\、:(__人__)
  |::::::::::/▲   ▲| | l:::::!::::/●)  (●)|:: | 〈l (●) (●)リ:::::::::::!
  |:::::::::| "" .♭""l |. !:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l (| ~" (   "~ 》/゙)::/
  |:::::::::|  、_, /. | ヽ:i::!、 r‐― ァ, ノノ'  丶 r ‐¬ 《 §''
  |:::::::::|丶   イ:::: |   ` l\ヽ⌒ノ/    《.\ヽ .ノ/》☆
  |:::::::::|\_フ.ヽ:i::::: |   ノ  \_フ.ヽ      》ノこ 二ノ 》 ヽ
  |:::::::::|.     ヽ:::: |  |_  ∩ ∩ヽ     /       、__|
  |:::::::::|      |:::: |.  | | ( ・ x ・)|    (       |  |
     東京大学      京都大学      名古屋大学
109エリート街道さん:2010/04/05(月) 14:14:35 ID:z/u6K22K
団塊のマーチ>>>>>>>>ゆとりの早慶
110エリート街道さん:2010/04/05(月) 18:06:52 ID:AzW6SPnb
>>104
吉祥寺のジャズ点のファンキーとか、メグはまだ店あるのかな?
オーナの野○伊織氏?の店だったと思うが、ナツカシスw
彼はたしか慶應卒だったと思うけど、親の財産を倅のボンボンがジャズ店に金をつぎ込むw
いい時代だったよ「金は天下の回りもの」(笑)
111エリート街道さん:2010/04/05(月) 18:24:18 ID:S0UcB87W

       _人人人人人人人人人人人人_
       >早稲田アトムってばかなのね<
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄.______
        -‐―- 、        - -―- 、    /.::::::::::::::::::::`ヽ
   /..::::::::::::::::::.丶   /...::::::::::::::.. ヽ  / .:::::::::::::::::::::::::(⌒Y⌒)
.  /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ !::/\::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
  i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l /..:::/::::/::::// ヽ l:. l.〈:i| ⌒\\\、:(__人__)
  |::::::::::/▲   ▲| | l:::::!::::/●)  (●)|:: | 〈l (●) (●)リ:::::::::::!
  |:::::::::| "" .♭""l |. !:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l (| ~" (   "~ 》/゙)::/
  |:::::::::|  、_, /. | ヽ:i::!、 r‐― ァ, ノノ'  丶 r ‐¬ 《 §''
  |:::::::::|丶   イ:::: |   ` l\ヽ⌒ノ/    《.\ヽ .ノ/》☆
  |:::::::::|\_フ.ヽ:i::::: |   ノ  \_フ.ヽ      》ノこ 二ノ 》 ヽ
  |:::::::::|.     ヽ:::: |  |_  ∩ ∩ヽ     /       、__|
  |:::::::::|      |:::: |.  | | ( ・ x ・)|    (       |  |
    早稲田大学     早稲田大学      早稲田大学
112エリート街道さん:2010/04/06(火) 23:51:54 ID:oJPHgQLK
その吉祥寺のジャズ喫茶は今でもあるとおもいますよ、多分ですが。
野口氏はすでに他界してると思います。
彼も法学部お政治学科卒だったですよ。
自分でも言ってましたね、オレ慶應の政治だよってのが彼の口癖。
彼は楽器でペットも吹いてたと思いますが、下手でしたね。
113エリート街道さん:2010/04/07(水) 16:12:12 ID:gZo7FyL5
>>110
無知だねw
MEGのマスターは早稲田法学部のOBだよ。 
25年もご無沙汰してるけど・・・
もうやってないだろうな。
114エリート街道さん:2010/04/07(水) 16:59:38 ID:93FfNvbo
>>113
無知だねwwwww←プッ
寺島氏は早稲田の独文卒でジャズ評論も書いてる人だよ。
まだやってるみたいだよ(笑)
115エリート街道さん:2010/04/07(水) 17:46:57 ID:93FfNvbo
>>112
>彼は楽器でペットも吹いてたと思いますが、下手でしたね。


アルトサックス奏者だよ野口いおり氏はw
116エリート街道さん:2010/04/07(水) 17:53:26 ID:93FfNvbo

オレは早稲田卒だが、この吉祥寺の二人(野口と寺島)だが野口の方が好きだな(笑)
117エリート街道さん:2010/04/07(水) 21:35:16 ID:DzRCv80f

       _人人人人人人人人人人人人人_
       >政経OBもなんか変、病気なの<
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄.______
        -‐―- 、        - -―- 、    /.::::::::::::::::::::`ヽ
   /..::::::::::::::::::.丶   /...::::::::::::::.. ヽ  / .:::::::::::::::::::::::::(⌒Y⌒)
.  /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ !::/\::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
  i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l /..:::/::::/::::// ヽ l:. l.〈:i| ⌒\\\、:(__人__)
  |::::::::::/▲   ▲| | l:::::!::::/●)  (●)|:: | 〈l (●) (●)リ:::::::::::!
  |:::::::::| "" .♭""l |. !:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l (| ~" (   "~ 》/゙)::/
  |:::::::::|  、_, /. | ヽ:i::!、 r‐― ァ, ノノ'  丶 r ‐¬ 《 §''
  |:::::::::|丶   イ:::: |   ` l\ヽ⌒ノ/    《.\ヽ .ノ/》☆
  |:::::::::|\_フ.ヽ:i::::: |   ノ  \_フ.ヽ      》ノこ 二ノ 》 ヽ
  |:::::::::|.     ヽ:::: |  |_  ∩ ∩ヽ     /       、__|
  |:::::::::|      |:::: |.  | | ( ・ x ・)|    (       |  |
    早稲田大学     早稲田大学      早稲田大学
118エリート街道さん:2010/04/07(水) 21:43:25 ID:DzRCv80f

       _人人人人人人人人人人人人人_
       >政経OBもなんか変、病気なの<
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄.______
        -‐―- 、        - -―- 、    /.::::::::::::::::::::`ヽ
   /..::::::::::::::::::.丶   /...::::::::::::::.. ヽ  / .:::::::::::::::::::::::::(⌒Y⌒)
.  /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ !::/\::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
  i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l /..:::/::::/::::// ヽ l:. l.〈:i| ⌒\\\、:(__人__)
  |::::::::::/▲   ▲| | l:::::!::::/●)  (●)|:: | 〈l (●) (●)リ:::::::::::!
  |:::::::::| "" .♭""l |. !:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l (| ~" (   "~ 》/゙)::/
  |:::::::::|  、_, /. | ヽ:i::!、 r‐― ァ, ノノ'  丶 r ‐¬ 《 §''
  |:::::::::|丶   イ:::: |   ` l\ヽ⌒ノ/    《.\ヽ .ノ/》☆
  |:::::::::|\_フ.ヽ:i::::: |   ノ  \_フ.ヽ      》ノこ 二ノ 》 ヽ
  |:::::::::|.     ヽ:::: |  |_  ∩ ∩ヽ     /       、__|
  |:::::::::|      |:::: |.  | | ( ・ x ・)|    (       |  |
    早稲田大学     早稲田大学      早稲田大学
119早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/04/09(金) 15:02:32 ID:10W8rDz7
>>107
アホ

規制解除されて久しぶりの書き込みなんだが、、、
120エリート街道さん:2010/04/09(金) 23:58:58 ID:PnJ5UfvJ
PC 携帯とも規制解除されて
一度に整形のアンチコピペ貼りばかりやってたら発狂しそうです。
スルーするのが一番なんでしょうが
あの自演賞賛コピペ酷すぎます。
だいたい整形は、早稲田OBどころか
政治経済なんて学んでないだろうし。
経済学の問題出されて答えられず
逆ギレしてたころが一番面白かった。
121早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/04/10(土) 00:23:16 ID:/LImJ62G
>>120
気持ちは分かるが、痛い人だと思って…酒のつまみ程度に考えて。
彼は頭が悪過ぎるのか病のどちらかでしょう。
122早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/04/10(土) 18:42:42 ID:/LImJ62G
ボクシング協会の安河内剛事務局長が父亀をセコンド免許剥奪=永久追放にした。

さすが、リーガルマインドボクシングだ(笑)
123エリート街道さん:2010/04/10(土) 22:53:30 ID:6ewiGn9o
アトムさあトリップなんで変えたの。ハシグチ。
124エリート街道さん:2010/04/11(日) 00:44:00 ID:fFolCxKp

       _人人人人人人人人人人人人_
       >早稲田アトムって頭いいのね<
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄.______
        -‐―- 、        - -―- 、    /.::::::::::::::::::::`ヽ
   /..::::::::::::::::::.丶   /...::::::::::::::.. ヽ  / .:::::::::::::::::::::::::(⌒Y⌒)
.  /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ !::/\::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
  i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l /..:::/::::/::::// ヽ l:. l.〈:i| ⌒\\\、:(__人__)
  |::::::::::/▲   ▲| | l:::::!::::/●)  (●)|:: | 〈l (●) (●)リ:::::::::::!
  |:::::::::| "" .♭""l |. !:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l (| ~" (   "~ 》/゙)::/
  |:::::::::|  、_, /. | ヽ:i::!、 r‐― ァ, ノノ'  丶 r ‐¬ 《 §''
  |:::::::::|丶   イ:::: |   ` l\ヽ⌒ノ/    《.\ヽ .ノ/》☆
  |:::::::::|\_フ.ヽ:i::::: |   ノ  \_フ.ヽ      》ノこ 二ノ 》 ヽ
  |:::::::::|.     ヽ:::: |  |_  ∩ ∩ヽ     /       、__|
  |:::::::::|      |:::: |.  | | ( ・ x ・)|    (       |  |
    早稲田大学     早稲田大学      早稲田大学
125エリート街道さん:2010/04/11(日) 01:32:58 ID:LRdcNdyO

       _人人人人人人人人人人人人_
       >早稲田アトムって頭いいのね<
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄.______
        -‐―- 、        - -―- 、    /.::::::::::::::::::::`ヽ
   /..::::::::::::::::::.丶   /...::::::::::::::.. ヽ  / .:::::::::::::::::::::::::(⌒Y⌒)
.  /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ !::/\::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
  i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l /..:::/::::/::::// ヽ l:. l.〈:i| ⌒\\\、:(__人__)
  |::::::::::/▲   ▲| | l:::::!::::/●)  (●)|:: | 〈l (●) (●)リ:::::::::::!
  |:::::::::| "" .♭""l |. !:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l (| ~" (   "~ 》/゙)::/
  |:::::::::|  、_, /. | ヽ:i::!、 r‐― ァ, ノノ'  丶 r ‐¬ 《 §''
  |:::::::::|丶   イ:::: |   ` l\ヽ⌒ノ/    《.\ヽ .ノ/》☆
  |:::::::::|\_フ.ヽ:i::::: |   ノ  \_フ.ヽ      》ノこ 二ノ 》 ヽ
  |:::::::::|.     ヽ:::: |  |_  ∩ ∩ヽ     /       、__|
  |:::::::::|      |:::: |.  | | ( ・ x ・)|    (       |  |
    東京大学     早稲田大学      慶應義塾大学


126早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/04/11(日) 04:18:16 ID:WNIPRafd
俺は最近はトリップは変えていない。
あるとすれば、間違えて以前のトリップにしたことはあるかも知れないが。
何れにしろ、くだらないことだ。
127エリート街道さん:2010/04/11(日) 10:51:32 ID:LRdcNdyO
くだらないことか、そうか、なんか納得。ハシグチ。
128エリート街道さん:2010/04/12(月) 10:04:26 ID:v1hOvjuC
ここの主が結婚したって?
そうか、老後が心配だったのか(笑)

民主も参院選では↓傾向w
民主の過半数は???で伯仲だろうね、良くても。
これより首長選挙も民主寄りだと苦戦の様相(笑)
129早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/04/13(火) 04:33:22 ID:oIKYx027
安河内の英断は厳しいようだが、正しい!!

さすが早稲田。
130エリート街道さん:2010/04/15(木) 12:27:35 ID:4WVDGuzK
安河内剛

安河内 剛(やすこうち つよし、1961年4月3日[1] - )は、日本ボクシングコミッション (JBC) 事務局長。福岡県出身。
早稲田大学法学部卒業。

大学在学中に青木ボクシングジムへ通い、プロボクサーのライセンスを取得[2][1]。卒業後は司法試験浪人の傍ら、
レフェリーなどJBCの役員を務め、1994年にJBCの職員となった。国際部長・事務局次長を経て2006年、45歳で事務局長に就任。

JBCの中枢として今日の日本ボクシング界を司っており(※JBCのトップのコミッショナーは東京ドーム社長が兼任するのが慣例
の名誉職になっているため)、近年のボクシング関連の話題でマスコミへの登場回数が多くなったり、自らも「ボクサー警官募集」
を仕掛けるなど多忙な日々を送っている。また、世界タイトルマッチではリングサイドで観戦する姿がテレビに映ることもある。

131エリート街道さん:2010/04/16(金) 17:07:14 ID:yaEc6XF/
 お笑いタレントの小島よしおが14日、
自身が水曜日レギュラーを務めるラジオ番組『レコメン!』(文化放送)で、
来春、慶応義塾大学を受験する意向を明かした。

 早稲田大学教育学部卒の小島は“早慶制覇”に向けて、
「俺はもうスイッチオンですよ! クイズ番組が全盛の中で強い武器になる!
受かるつもりでやります」と力強く宣言した。

 あらゆるジャンルの情報を紹介する中高生向けの同番組。
先週7日放送の初回から大学受験の話題があがっていたが、
小島は「もう小論文の参考書、買っちゃいました!」とすでに臨戦態勢。
受験学部については、今後偏差値を見て決定する。
なお、同番組のパーソナリティ(月〜水)を務め早大商学部OBの覆面DJ・ K太郎も、
小島やリスナーとともに大学受験に挑んでいく。

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://juken-cdn.oricon.co.jp/75357/full/
画像:小島よしお 
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100415/75357_201004150824560001271296914c.jpg
  ↑
吹いたw
132エリート街道さん:2010/04/16(金) 18:18:51 ID:k/i4CbO3
小島よしおは教育の国文なんだねーw
その割りには漢字クイズ番組では予選落ちが多いな。
漢字検定でも2級らしいが、薬みつるほど出来がよくないw

慶應受験? 
語学は英語の出来次第だろうと思うが、あとは小論か?
でもあまり騒ぐと合格してても「不合格」となってしまう可能性あるかもよ(笑)

133エリート街道さん:2010/04/16(金) 18:28:02 ID:ShdGlMvJ
>>132
小論文なんて恣意的に採点出来るから、慶応的には「慶応に通学するつもりないので蹴りますた」
なんて言われたくないので、強制不合格にされそうだ。
134エリート街道さん:2010/04/17(土) 10:36:30 ID:UZGrvqxB
そういう理由ではなくて慶應なめんな的な理由で落とすだろ
135エリート街道さん:2010/04/18(日) 00:27:21 ID:jYOoUuYS
パンツ一丁で受験するんだってね
注意されても「そんなの関係ない」といって突っ張るつもりだとか
136エリート街道さん:2010/04/18(日) 13:23:34 ID:F+ynuY/6
もし彼が慶應出身だったら早稲田受験宣言しただろうか?
しないだろう。
やるとしたら東大だな。
137エリート街道さん:2010/04/18(日) 21:05:35 ID:+IVAp/B5
2009世界ランキング(THE−QS)

 工学・IT    自然科学    生命科学    社会科学    人文科学     
東京大学  6 東京大学  8 東京大学  7 東京大学 16 東京大学 13 
京都大学 16 京都大学 10 京都大学 13 京都大学 26 京都大学 20  
東京工大 19 大阪大学 36 大阪大学 36 早稲田大 65 早稲田大 49  
大阪大学 47 東京工大 48 東京工大128 慶応大学 91 慶応大学102  
東北大学 76 東北大学 49 慶応大学130 一橋大学 99  
名古屋大 98 名古屋大 96 名古屋大132 大阪大学113  
早稲田大104 九州大学115 早稲田大135 神戸大学151  
筑波大学154 北海道大136 神戸大学150  
九州大学176 筑波大学143 九州大学151  
東京理大182 早稲田大146 北海道大167  
神戸大学186 東京理大167 東京理大173
慶応大学191

http://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2009/subject-rankings/technology
http://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2009/subject-rankings/natural-sciences
http://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2009/subject-rankings/life-sciences-bio-medicine
http://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2009/subject-rankings/social-sciences
http://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2009/subject-rankings/arts-humanities


138エリート街道さん:2010/04/19(月) 01:23:06 ID:eBQ7xqmI
2011年度入学者選抜試験説明会について
2011年度入学者選抜試験の説明会を以下の通り行う予定です。興味のある方は、是非お越しください。

【早稲田大学大学院法務研究科主催 2011年度入学者選抜試験説明会】

下記の説明会では、法務研究科の概要・カリキュラムについて説明や個別相談を行うほか、
2011年度入試(2010年夏実施)の概要説明を中心に行います。興味のある方は是非お越し下さい。

http://www.waseda.jp/law-school/jp/news/2011briefing.html

139早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/04/19(月) 01:32:00 ID:eBQ7xqmI
番組企画とはいえ、慶応に失礼だな。
パンツスタイルで受験したいとか・・・w
140エリート街道さん:2010/04/20(火) 16:27:21 ID:qOvL9UEM
141エリート街道さん:2010/04/21(水) 13:58:40 ID:cpKAxFM3
《4大新聞社&3大出版社》就職者数 出身大学別 (サンデー毎日2007年7月29日号)

早稲田78{毎日16 朝日16 読売15 日経20 講談4 集英3 小学4}   
============圧倒的な壁=================
東京大25{毎日2 朝日5 読売5 日経11 講談2 集英0 小学1}
慶応大23{毎日3 朝日6 読売4 日経6 講談1 集英2 小学1}
京都大15{毎日2 朝日3 読売4 日経4 講談1 集英1 小学0}
法政大11{毎日1 朝日3 読売4 日経1 講談2 集英0 小学0}
明治大10{毎日5 朝日2 読売1 日経0 講談1 集英1 小学0}
============二桁の壁=================
筑波大9{毎日0 朝日2 読売6 日経1 講談0 集英0 小学0}
中央大9{毎日4 朝日2 読売2 日経0 講談1 集英0 小学0}
同志社9{毎日0 朝日3 読売2 日経0 講談3 集英0 小学1}
北海道7{毎日3 朝日1 読売0 日経3 講談0 集英0 小学0}
神戸大7{毎日0 朝日2 読売2 日経1 講談1 集英0 小学1}
関西大7{毎日1 朝日0 読売6 日経0 講談0 集英0 小学0}
大阪大6{毎日0 朝日1 読売3 日経2 講談0 集英0 小学0}
上智大5{毎日0 朝日1 読売0 日経4 講談0 集英0 小学0}
立教大4{毎日0 朝日1 読売1 日経0 講談0 集英1 小学1}
立命大4{毎日0 朝日1 読売1 日経0 講談1 集英1 小学0}
学習院3{毎日0 朝日0 読売1 日経0 講談0 集英2 小学0}
関学大3{毎日1 朝日1 読売1 日経0 講談0 集英0 小学0}
東北大2{毎日0 朝日0 読売0 日経1 講談1 集英0 小学0}
名古屋2{毎日1 朝日0 読売0 日経1 講談0 集英0 小学0}
九州大2{毎日1 朝日0 読売1 日経0 講談0 集英0 小学0}
首都大1{毎日0 朝日1 読売0 日経0 講談0 集英0 小学0}
青学大1{毎日0 朝日1 読売0 日経0 講談0 集英0 小学0}
成城大1{毎日1 朝日0 読売0 日経0 講談0 集英0 小学0}
成蹊大1{毎日0 朝日0 読売0 日経1 講談0 集英0 小学0}
142エリート街道さん:2010/04/23(金) 15:19:54 ID:YOVwoE1s
こんなの発見した。相変わらずアホだな。

630 :早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s:2010/03/24(水) 21:04:14 ID:CIIngssS
韓国か中国の30杉くらいのおばさんが前にいた。今もいるかもしれんけど。
で、べスから他頼んで、受け取りのときに財布を家に忘れてきたことに気がついた。
「すいません。家に忘れてきてしまいました。近いんですぐ取りに行ってきます」と言った。
もしかしたらお得意さんだし(一日三食経験有)、深夜で他に誰もいなかったし、もしかしたらタダにしてくれるかなと思った。
そしたらいきなりあの左側の扉から出てきて
「ふさけるな。乳もめ〜〜〜〜〜」と絶叫された。
その場で唇を奪われ、エプロンの上からさして大きくもない乳をもまされた。
自分で言うのもなんだが、当時の俺はイケメンで女にも不自由はしていなかったが、女に無理やり犯されてるうちに興奮してきて、服の中に手を入れてもんだり、あそこをまさぐったりした(あとで嗅いだら尿臭かった)。
でもさすがにセクロスは彼女(現妻)に悪いなと思ったし病気もってそうだったので断った。
そしたら
「今回はタタにするか、次はいつも金払え」
と言われた。
でもその後も深夜誰もいない時間を見計らって行くと、キスしたりおっぱいもんだりしゃぶったりフェラさせたりして、いろいろタダにしてもらったりした。

143早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/04/23(金) 16:05:59 ID:LTcLrjDU
>>142
俺はそんなレスはしていない。
捏造はよくない。
144エリート街道さん:2010/04/23(金) 16:23:24 ID:k9dg5jS5
ホントだ、捏造w

【ID:CIIngssS】の検索

雑談系2 [学歴] 【森羅】学歴板コテ10大集合【万象】
133-134
雑談系2 [学歴] 【真正】早稲田の栄光の軌跡を語れ【part 52】
93-94 142
雑談系2 [学歴] おらぁ、トナシダさいぐだ。第25章。
921-922 925 936 943
雑談系2 [学歴] 早慶と一橋 社会的評価が高いのはどっち?
136 139

【4 件見つかりました】(検索時間:23秒)
145エリート街道さん:2010/04/23(金) 16:26:43 ID:YOVwoE1s
ついに上智に完全に抜き去られた早稲田

上智と早稲田の差は早稲田と青山学院の差以上

そして慶應と早稲田の差は早稲田と立命館の差以上

●代ゼミ2010年度学部別偏差値・最新版●
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

@慶應義塾 67.00 (文65 法69 経済68 商68 総政67 環情65)
A上智大学 65.80 (文65 法68 経済64 外67 総人65)
------------------------------------------------------------
B早稲田大 64.70 (文65 法67 政経67 商65 教育65 社学64 文構65 人科62 スポ61 国教66)
C青山学院 63.85 (文71 法58 経済61 営62 国政66 総文65 教育64)
D同志社大 62.90 (文64 法65 経済63 商63 社会63 政策63 文情61 心理65 スポ59)
E明治大学 62.85 (文66 法63 政経64 商62 経営62 情コミ61 国日62)
F中央大学 62.80 (文61 法67 経済61 商62 総政63)
G立命館大 62.62 (文63 法64 経済60 営60 産社61 政策61 国関73 映像59)
H立教大学 61.88 (文63 法63 経済61 営62 社会64 異コミ63 観光61 コミ福59 心理61)
I学習院大 61.66 (文62 法62 経済61)
J成蹊大学 60.33 (文62 法60 経済59)
------------------------------------------------------------
K法政大学 59.45 (文62 法61 経済57 営59 社会60 国文62 人環58 キャリ57 現福56 GIS65 スポ57)
L関西学院 59.00 (文62 法60 経済60 商60 社会59 総政57 人福57 教育57)
〃武蔵大学 59.00 (文58 経59 社会60)
N関西大学 58.87 (文60 法60 経済57 商58 社会58 政策59 総情57 外語62)
O明治学院 58.50 (文59 法58 経済58 社会58 国際58 心理60)
〃國學院大 58.50 (文61 法58 経済57 人間58)
Q獨協大学 57.75 (国58 法55 経済54 外語64)
R成城大学 57.50 (文59 法56 経済57 社会58)
146エリート街道さん:2010/04/23(金) 16:31:28 ID:YOVwoE1s
>>144
捏造は早稲田アトムの唯一の得意技
しかも本人捏造だと一切思ってないあたりがすごいwwwwww
147早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/04/23(金) 16:35:45 ID:LTcLrjDU
>>146
お前がレスを捏造してるんじゃん。
下衆なヤツだなw
148エリート街道さん:2010/04/23(金) 16:39:39 ID:YOVwoE1s
真面目な話、ここ十年以上前から始まってる早稲田の凋落について和田アトムはどう思ってるのよ?
早稲田に起死回生の策はあるのか?
149エリート街道さん:2010/04/23(金) 20:49:59 ID:NgfcStoo
本日、早稲田スレで連投してる
ID:mHFKt7Wu は
整形ですか?

病気がまた進行した模様……
150エリート街道さん:2010/04/24(土) 07:48:27 ID:wXmJp6V3
答えられない質問
都合が悪くなるとダンマリするのが和田アトムとミニアトム(名無し自演)
幼稚園児と変わらんよ
中高年の顔した幼稚園児
151エリート街道さん:2010/04/24(土) 18:09:15 ID:g39y1Nt9
>>150
捏造厨の上にコンプ丸出しで笑えるやつだ。
出身大学どこよ?

152エリート街道さん:2010/04/24(土) 18:43:49 ID:g39y1Nt9
【芸能】慶應に挑戦中の早稲田出身・小島よしお 「昔は一日16時間は勉強してたのに!」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1272009351/
153エリート街道さん:2010/04/24(土) 19:26:17 ID:wXmJp6V3
ミニアトム登場!
>>151
早大政経です。
154早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/04/24(土) 19:36:40 ID:5ASttSKJ
>>153
どうせ、芋工作員か何かだろ?
政経の学読は何号館の何階にある?

155エリート街道さん:2010/04/24(土) 19:57:22 ID:6QVCZbAO
名無し整形www
156早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/04/24(土) 20:02:06 ID:5ASttSKJ
>>155
そうなのか?やはり(笑)
彼は学読を「学部図書館」と呼んでますw
157エリート街道さん:2010/04/24(土) 20:17:12 ID:wXmJp6V3
俺も周りも学部図書館って呼んでたよ
俺アホだからあんま行かなかったわ
それでも8強姦のDQNと違って大手から内定出まくってたけどな
政経と法の差は想像以上にデカい
158早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/04/24(土) 20:25:18 ID:5ASttSKJ
>>157
ウソつくなよw
159エリート街道さん:2010/04/24(土) 20:34:07 ID:wXmJp6V3
そういや大学周辺をうろついてる城田とかいう法学部出の浮浪者がいたな
言ってることが早稲田アトムにそっくりだったんだが、もしかして本人様でいらしゃいますか?
160早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/04/24(土) 20:38:03 ID:5ASttSKJ
億の財産を持ってる浮浪者ってのも面白いかも知れん。
161エリート街道さん:2010/04/24(土) 20:46:02 ID:wXmJp6V3
マジで本人だったのかよ!?w
162早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/04/24(土) 20:52:41 ID:5ASttSKJ
ニート、気持ち悪いわ
163エリート街道さん:2010/04/24(土) 21:03:01 ID:wXmJp6V3
浮浪者の方が気持ち悪いだろJKwww
164早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/04/24(土) 21:08:46 ID:5ASttSKJ
>>163
確かにニートは己より弱者の浮浪者を貶めようとするよなぁ。

悪いが、資産は数億あるんで、ニートに粘着されても…土俵が違い過ぎます。
あしからず。
165エリート街道さん:2010/04/24(土) 21:26:08 ID:wXmJp6V3
プッwww
証拠出してみろよ
166エリート街道さん:2010/04/24(土) 21:29:50 ID:wXmJp6V3
浮浪者を貶めようとするのがニートの特徴だとすれば
ニートを貶めようとする奴はさしずめフリーターってあたりだろうか
167早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/04/24(土) 21:49:58 ID:5ASttSKJ
>>165
まさか、ネタじゃなく本気で思われるのは心外だな。

品格もなくダメだね。

君は明るいところを一度も歩いたことないんだろうね。
168エリート街道さん:2010/04/24(土) 22:11:44 ID:EcC98A9g
和田大学に栄光あれ
169エリート街道さん:2010/04/24(土) 22:38:31 ID:wXmJp6V3
ネタの鮮度と品格がない
そういや卒業証書もネタだったんだろwww
170エリート街道さん:2010/04/24(土) 22:43:06 ID:wXmJp6V3
オヤジギャグというかオヤジネタというか

860 :七 ◆gUs6k.E27o :2010/04 /24(土) 21:53:40 ID:LnJ6IuKW
いいちこさん

>盛り上がる → 荒らし → 暗黒 → マターリ → 盛り上がる
>毎度毎度、お決まりの循環だ。
うむ、スレ循環説ですな。コンドラチェフの波かw

>慣れないギャグを口にしているあたり、やっぱりどこか落ち着かない。
いいえ、1988さんは昔からオヤジギャグは盛んですよ。
それ以上にアトム氏がオヤジギャグなので、目立たなかっただけです。


171エリート街道さん:2010/04/24(土) 23:00:48 ID:XnyPgWJA
ニート必死ですねwww

アトム>ユニコーン>>>整形OB=二ート
172エリート街道さん:2010/04/24(土) 23:02:23 ID:XnyPgWJA
ここは、アトムが運営してるスレじゃんw
気に入らなければ、来なければいいわけであるし
173エリート街道さん:2010/04/24(土) 23:04:45 ID:XnyPgWJA
ID:wXmJp6V3


これって、もしかて例の整形OBじゃないの?
痛いコテ過ぎて忘れたけど
174エリート街道さん:2010/04/24(土) 23:07:02 ID:wXmJp6V3
ミニアトムが満を持して登場!
175エリート街道さん:2010/04/24(土) 23:10:29 ID:wXmJp6V3
>>173
なんで忘れてんのに>>171で言及してんだよ
バカか?アフォか?それともネタか?

ユニコーン>>>>>>>>>和田アトム=夢見るフリーター=ミニアトム
176エリート街道さん:2010/04/24(土) 23:20:05 ID:XnyPgWJA
レベル低いなw
ユニコーンってwwwwwwww
177エリート街道さん:2010/04/24(土) 23:22:20 ID:wXmJp6V3
それよりも遥かにレベルが低いのがアトムとミニアトムな
178エリート街道さん:2010/04/24(土) 23:25:12 ID:XnyPgWJA
よくわからないが、アトムより知識豊富なやつはなかなかいないんでは?
ユニコーンは論外ではあるw
179エリート街道さん:2010/04/24(土) 23:26:41 ID:rPPgx+h+
まあ・・・ユニコーンと比べたら、

アトムの方がはるかにマシだろw
180ユニコーン:2010/04/24(土) 23:29:42 ID:vhuo4DRn
ありゃ、

早稲韓国とミニニトムのレベルは同じくらい?w
181エリート街道さん:2010/04/24(土) 23:29:53 ID:wXmJp6V3
アトムの知識=ウィキペディア=浅くて深みがない
182ユニコーン:2010/04/24(土) 23:31:49 ID:vhuo4DRn
>>181

うーん、これは真髄を付いているな。インターネットで検索する情報が得意だからなあ、アトムちゃんは。
前も知っているはずの、俺の質問に答えるのに、検索時間が異様にかかっていたw
183エリート街道さん:2010/04/24(土) 23:33:02 ID:XnyPgWJA
>>179
さすがに、私もそう思うよ。
ユニコーンは慶應義塾の恥だと思うし・・・
184早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/04/24(土) 23:36:43 ID:5ASttSKJ
また、早稲田コンプのユニ坊が暴れてるの?
やることが悪質過ぎる。さすがプライド高き慶應義塾の落ちこぼれの成れの果てだ(笑)

気持ち悪いし…
185エリート街道さん:2010/04/24(土) 23:36:49 ID:rPPgx+h+
>>183

そうでしょ?w

この件に限っては、早慶は関係無い。
186ユニコーン:2010/04/24(土) 23:39:30 ID:vhuo4DRn
うわ〜 アトムとミニアトムと早稲田の金魚糞w

早稲田の無様な醜態をこれ以上さらすなよ〜
187エリート街道さん:2010/04/24(土) 23:39:34 ID:R6jGnX3x
>うーん、これは真髄を付いているな。←付く?

真髄を衝く、または突くだろwwwwwww
188エリート街道さん:2010/04/24(土) 23:41:32 ID:rPPgx+h+
>>187

ははww

推薦入試の学力そのまま、オッサンになるまで改善されてないしw
189ユニコーン:2010/04/24(土) 23:42:46 ID:vhuo4DRn
>>188

そんなことより、就職浪人しないよーにしろよ、早稲韓国チャン
190エリート街道さん:2010/04/24(土) 23:43:39 ID:wXmJp6V3
>>184
さすがに、私もそう思うよ。
早稲田アトムは早稲田の恥だと思うし・・・
191早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/04/24(土) 23:43:40 ID:5ASttSKJ
>>187
そういうタイプミスも含めて、ユニコーンは慶應義塾を貶めている。

慶應を語られると…余計にバカにしたくなるよ。
192エリート街道さん:2010/04/24(土) 23:43:43 ID:R6jGnX3x

あのセンスのよい早稲田韓国氏が来ているのか?
193エリート街道さん:2010/04/24(土) 23:44:39 ID:XnyPgWJA
>>192
とりあえず、私は違うw
194エリート街道さん:2010/04/24(土) 23:45:08 ID:rPPgx+h+
慶應関係者の諸君は、ユニコーンを切った方がいいよw

あんなの抱えるのは、圧倒的に不利だしww
195エリート街道さん:2010/04/24(土) 23:45:41 ID:R6jGnX3x

ほんと ユニちゃんはお世辞にも頭がいいとは言えないw
196エリート街道さん:2010/04/24(土) 23:46:26 ID:XnyPgWJA
この人って・・・w

【ID:wXmJp6V3】の検索

雑談系2 [学歴] 【真正】早稲田の栄光の軌跡を語れ【part 52】
150 153 157 159 161 163 165-166 169-170 173-175 177 (以下略)
雑談系2 [学歴] 【森羅】学歴板コテ10大集合【万象】
863
197エリート街道さん:2010/04/24(土) 23:46:40 ID:wXmJp6V3
和田アトム ◆02Y1S2SR7s

おっととと、返還ミスったぜw
198エリート街道さん:2010/04/24(土) 23:47:16 ID:R6jGnX3x

墨吐いて 逃げたなw
199ユニコーン:2010/04/24(土) 23:47:30 ID:vhuo4DRn
>>194

圧倒的不利な〜早稲田人東大人の早稲韓国チャンのいる早稲田w
200エリート街道さん:2010/04/24(土) 23:49:25 ID:wXmJp6V3
>>194
早稲田関係者の諸君も、早稲田アトムを切った方がいいよww

あんなの抱えるのは、圧倒的に不利だしwww
201エリート街道さん:2010/04/24(土) 23:49:57 ID:XnyPgWJA
ユニコーンっていつも痛いイメージしかないんだよ。
いつも悪口ばかりじゅん。
アトム氏は旧制学歴の話のスレでは真面目に語ってるんだな。
202ユニコーン:2010/04/24(土) 23:51:46 ID:vhuo4DRn
>いつも悪口ばかりじゅん。
>アトム氏は旧制学歴の話のスレでは真面目に語ってるんだな。

泣いているの???
203エリート街道さん:2010/04/24(土) 23:52:33 ID:wXmJp6V3
ミニアトムも名無しで真面目に自演してるんだな。

>いつも悪口ばかりじゅん。

ばっかりじゅんwwww


ははww

推薦入試の学力そのまま、オッサンになるまで改善されてないしw
204エリート街道さん:2010/04/24(土) 23:52:58 ID:5bzF4eQM
墨吐きユニコーンはただ痛い人よ。
アトムは面白いから絡まれるんでは・・・?
205ユニコーン:2010/04/24(土) 23:54:42 ID:vhuo4DRn
ミニニトム、必死だなw
206エリート街道さん:2010/04/24(土) 23:54:51 ID:rPPgx+h+
ID:wXmJp6V3

オウム返しのこいつw・・

ひとりで、やたらユニコーンを擁護しているがww
207エリート街道さん:2010/04/24(土) 23:55:50 ID:wXmJp6V3
擁護してないぞ
ユニコーン氏ね
早稲田アトムは死ね
208エリート街道さん:2010/04/24(土) 23:57:47 ID:wXmJp6V3
とりあえず早稲田アトムが死ねば早稲田の第二の栄光の軌跡は始まるだろう
209エリート街道さん:2010/04/24(土) 23:57:54 ID:R6jGnX3x

ユニコーンとKANSAIは同一人物だろ?

文体とか話す内容が似ているし、まさか自演か?
210エリート街道さん:2010/04/24(土) 23:57:58 ID:5bzF4eQM
ID:wXmJp6V3

ただの荒らしかw
とりあえず、ユニコーンは勘違いしすぎ
211ユニコーン:2010/04/24(土) 23:58:58 ID:vhuo4DRn
>>206は、早稲田の中でも最下層の「早稲田人、東大人」の早稲韓国チャンだから、

>>207の人も大目に見てやってw
212エリート街道さん:2010/04/24(土) 23:59:38 ID:ceLimMdf
久々にミニニトムが総動員か
213エリート街道さん:2010/04/25(日) 00:01:44 ID:t5j61R/I
スレが上がれば、いろんな人が書き込む。
常考。
214エリート街道さん:2010/04/25(日) 00:01:56 ID:rPPgx+h+
>>211

いくら推薦入試阿呆学部だからってw・・・

もう、そろそろ早稲田コンプから脱却しろよw

215ユニコーン:2010/04/25(日) 00:03:13 ID:kDW6rE0S
早稲田にコンプを持つのは明治だっけ?

勘違いワロタw
216エリート街道さん:2010/04/25(日) 00:04:36 ID:2jhBauYG
>>215
オッチャンの時代は 早稲田>慶應 でしょうが?ww

正直に認めなよw
217エリート街道さん:2010/04/25(日) 00:04:56 ID:Ah5FI2oG

ユニの頭に毛がない
218エリート街道さん:2010/04/25(日) 00:05:19 ID:t5j61R/I
笑えるのはユニコーンが火だるまになってること。
どMなんじゃないの?wwww
219エリート街道さん:2010/04/25(日) 00:06:50 ID:Ah5FI2oG

墨もジュンカラ
220エリート街道さん:2010/04/25(日) 00:09:45 ID:as1EiMvK
ニトムって自分の部下に学歴板での書き込みをさせてるとか言ってなかった?
221エリート街道さん:2010/04/25(日) 00:12:07 ID:t5j61R/I
以上をもって、
ユニコーンの早稲田コンプがさらに増幅しますたw
222エリート街道さん:2010/04/25(日) 00:12:20 ID:2jhBauYG
そういう人数の問題じゃないな・・・

別に、アトムを擁護する気などない。

単に、ユニコーンのレベルがあまりにも低過ぎるだけw
223エリート街道さん:2010/04/25(日) 00:20:02 ID:Ah5FI2oG

ハコテンなので退散したみたいよ ユニさんは
224早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/04/25(日) 00:20:05 ID:ogWMPG3P
>>216
彼は、それをいつも捏造と隠蔽でゴマかしている卑怯な工作員だから。

全くもって納得がいかないし、稚拙で悪質な工作を続けている(笑)(笑)(笑)

私が知ってる慶應義塾の人はもっと素直な方々ですしね。

ひねくれた、スネオみたいで痛いです(笑)
225エリート街道さん:2010/04/25(日) 00:35:34 ID:t5j61R/I
>>222
そう。
だって、学歴板では慶応は脳がスカスカなんていわれてたけど、
それを体現してるのが、ユニコーン。
一時期、いじられキャラになってて面白かったが…
きっと、若い頃も勉強が不得意で、今も社会的に不遇な人なんだろう。
226エリート街道さん:2010/04/25(日) 00:46:42 ID:5p7URmzW
よくやるよ早稲田アトムと愉快な名無したちがwwwwwwwwwwwwwwasedawwwwwww
227早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/04/25(日) 00:49:36 ID:ogWMPG3P
>>226
は?
とっとと消えなよ。ユニコーンのように(笑)
228エリート街道さん:2010/04/25(日) 01:11:17 ID:5p7URmzW
わかりやすいな単細胞の自演はwwww
229早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/04/25(日) 01:53:41 ID:ogWMPG3P
>>228
まだ、いたの?気持ち悪いなあ。
自演もしてないし、お前みないな早稲田コンプに単細胞と言われる理由もない。

マジで勘弁してくれ。
230エリート街道さん:2010/04/25(日) 02:07:58 ID:5p7URmzW
早稲田みたいな低偏差値犯罪者養成大学にコンプ持つ奴なんかいないだろ。
231エリート街道さん:2010/04/25(日) 22:53:39 ID:kDW6rE0S
>224 名前:早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s [] 投稿日:2010/04/25(日) 00:20:05 ID:ogWMPG3P

>>225 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2010/04/25(日) 00:35:34 ID:t5j61R/I
232ユニコーン:2010/04/25(日) 22:55:36 ID:kDW6rE0S
アトムとアトムの自演ミニアトムw 分かり易いw IDで検索をお勧め ↑コテが落ちたw

>>224 名前:早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s [] 投稿日:2010/04/25(日) 00:20:05 ID:ogWMPG3P

>>225 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2010/04/25(日) 00:35:34 ID:t5j61R/I
233ユニコーン:2010/04/25(日) 23:10:34 ID:kDW6rE0S
卑怯なヤツはどんな所でも卑怯な手を使うんだなあ。

人の生き様は些細な処から現れるな。
234早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/04/26(月) 00:50:04 ID:vTkJMIs0
>>233
バカか?意味が不明だ。
俺は一人だよ。
235エリート街道さん:2010/04/26(月) 16:44:34 ID:Fy/zb+Wf
またユニコーンの被害妄想な面がw
例によって懐疑心が、、、自信のない者の証でつ

病気ですwwwwwwwwww
236エリート街道さん:2010/04/26(月) 16:46:02 ID:GPB+viZ6
発作を起こしたかw禿ユニ
237エリート街道さん:2010/04/26(月) 18:05:27 ID:Fy/zb+Wf
でもアトムの四国の高校卒業説は中々のものだろうな。
その中でアトムの商業高卒業説は面白いよ。
受験では国語、特に漢文、古文の苦手なのは商業高校卒の可能性もあるが、どーかな?w
当然選手としても優秀なため、野球部からのラブコールもあり地元公立高なのかもしれない(笑)

本命・・・・高松
対抗・・・・松山東  ではと思うが。。
穴・・・・・・・・・・・丸亀




238エリート街道さん:2010/04/26(月) 18:37:33 ID:Fy/zb+Wf
当時の灘高蹴りだから大したものだよアトムちゃんは、脱帽だねw
灘は日本酒と共に全国トップクラス(笑)。違うか?
そこを蹴って地元公立だからねー、一橋法を蹴って早稲田法はモチ有り得る話だ。
慶應法の二度蹴りだってwwwwwwwwwwこれこそ ふるぼっこ(笑)。きもてぃーw
ユニが怒るわ!慶應法の二度下痢じゃーw
239エリート街道さん:2010/04/26(月) 20:27:30 ID:pECWriJM
和田大学に栄光あれ\(^o^)/
240エリート街道さん:2010/04/26(月) 21:21:39 ID:TmIJ1cGu
和田大学の分際で何をっ!
241エリート街道さん:2010/04/27(火) 00:08:00 ID:dtArDixB
アトムってライフスペースの高橋にソックリだよなって思ってたら実際奴も高松高校出身
242エリート街道さん:2010/04/27(火) 00:10:08 ID:dtArDixB
うどんの国香川県から来た男w
その名は早稲田アトムwww


wちょっwww
和田アトムさん! なに、しれ〜っと「マネーの虎」に出演してるんですか!?
放送が2002年で、その時37歳だから、……確かに「あの世代の早稲田www」っスよね?
http://www.youtube.com/watch?v=J2ujRO5FcCY (1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=xL37jV-q5N8&feature=related (2/2)

243エリート街道さん:2010/04/27(火) 01:06:20 ID:PSljxwhm
早稲田コンプが涌いてらw
244エリート街道さん:2010/04/27(火) 02:28:38 ID:PSljxwhm
アイスランド留学生

アイスランド大学→早稲田大学→アイスランド大学→東京芸術大学大学院(音楽文化学)
http://www.youtube.com/watch?v=AVcohZnTX8w&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=VTh3id9KGyY&feature=related
245エリート街道さん:2010/04/27(火) 10:03:04 ID:fbrHpgUd
>韓国人男性が554人の子ども手当を申請した件はご存じだろうか? 
>この件はネットでは『痛いニュース』や『2ちゃんねる』
>さらにはテレビのニュースや新聞でも報道されている。
>兵庫県尼崎市に申請された554人の子ども手当は
>タイ政府発行の養子縁組証明書付きでの申請だったが結局受理されず対応された。
>554人分の子ども手当となれば年間約8642万円となる。

なにコレ?
韓国人w
日本人は特に嫌うよな、こんな話は。
いい加減にせんとね。

鳩の脳ミソ異常だなw
与謝野が「鳩は東大卒には珍しらしく頭が悪い」と(笑)
246エリート街道さん:2010/04/27(火) 15:36:00 ID:PSljxwhm
おまいらもささやけ

http://twitter.com/wasedder
247早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/04/30(金) 19:29:08 ID:Z7HXzvK0
江尻慎太郎くん、33歳の誕生日おめでとう!!
新天地、横浜Bでの活躍を期待している。
横浜Bは大洋時代から伝統的に早稲田閥だから居心地もよさそう(笑)
http://ameblo.jp/ejiri-shintaro/
248エリート街道さん:2010/04/30(金) 20:48:18 ID:V+NXSyrw
某所のルフィ=早稲田アトム説が出ている

見知らぬコミュの人間二人から「この人学歴板のアトムって人ですよね?」というメッセをもらった。
真相は知らんが……
249早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/04/30(金) 20:59:37 ID:Z7HXzvK0
ルフィって意味がわからん
250早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/04/30(金) 21:01:31 ID:Z7HXzvK0
ただいま、江尻の誕生日登板中
http://ja.justin.tv/suwadora#r=8kLVPyw~
251早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/04/30(金) 22:01:28 ID:Z7HXzvK0
    _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |    5回表  | ::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | ヤ6−0横  | ::|   | おし、決まったな! 風呂にでも入るか
  |.... |:: |         | ::|   \_  _________ 
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
              ̄           ̄



     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |    9回裏  | ::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | ヤ6−7横  | ::|   | ふう。良い湯だった。あ、あれれ?
  |.... |:: |  ゲームセット! | ::|   \_  ________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
252エリート街道さん:2010/05/01(土) 02:15:04 ID:hqLqqhef
>>248
やっぱアトムだったんだ
早大野球部終わったな 
253早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/01(土) 03:22:53 ID:VGDbHkfY
ルフィって何よ?
254エリート街道さん:2010/05/01(土) 07:33:55 ID:j2y7Gt2c
和田大学は永遠に不滅です
255エリート街道さん:2010/05/03(月) 02:45:01 ID:u2Ueqiyo
○早大投資サークルOBに有罪判決 相場操縦事件、東京地裁

早稲田大学投資サークルOBらによる相場操縦事件で、証券取引法(現金融商品取引法)違反(相場操縦)罪に
問われた元飲食店経営会社社長、松村直亮被告(28)に対し、東京地裁(多和田隆史裁判長)は28日、懲役2年2月、
執行猶予4年、罰金250万円(求刑懲役2年2月、罰金250万円)の判決を言い渡した。

ほかに、不動産会社役員、三浦幹二被告(28)を懲役2年、執行猶予4年、罰金300万円(求刑懲役2年、罰金300万円)
としたほか、直亮被告の弟、松村孝弘被告(26)は懲役1年6月、執行猶予4年、罰金150万円(同1年6月、同150万円)。
追徴金は3人で2億2600万円(求刑は追徴金約4億2900万円)だった。

多和田裁判長は判決理由で「短時間で多額の利益を手中にし、証券市場の健全性、公正性を害する危険性を現実化
させるなど、違法性は大きい」と指摘。その上で、「証券会社から警告を受けた後も、犯行の発覚防止策を講じるなど
違法性を十分認識していた。動機は利欲的で、罪責は共通して重い」と述べた。

判決によると、3人は2006年6月19日、東証1部上場の日立造船と三井鉱山(現日本コークス工業)の2銘柄について、
インターネットを通じ、複数の口座から大量のウソの買い注文を出す「見せ玉」などの手法で売買が活発であるかのように
見せかけて株価を7〜12円つり上げ、約740万円の利益を得た。

□ソース:日経新聞
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0EAE2E0E78DE0EAE2E6E0E2E3E29191E3E2E2E2;at=ALL
256早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/04(火) 04:45:31 ID:1SF83aIm
ひとつ年上の元6億円プレーヤーの大家さん、ジャイアンみたいでかわいい・・・www
しかし、さすがいきなりの先発で結果を残したのはすごい。
ちなみに大家さんは立命館大に在学中で早稲田卒(2浪)のエジリンに対し学歴コンプらしいw
http://ameblo.jp/ejiri-shintaro/page-2.html#main


記事URL コメント(229) ペタ 2010-04-25 13:23:24

大「江尻ぃ〜スパイクってどうやって磨くの?(゜▽゜)」

江「はぁ(−_−#)?」(メジャーリーグはスパイク磨き専門の人(仕事で)がいるらしい)

大「江尻ぃ〜これでジュース買ってきて(゜▽゜)」

江「…あの…自販機は20$札対応してないんで…(-_-)」

最近隣にやってきた

大家さんです

11年ぶりの日本球界復帰

浦島太郎、大家さん

この人がハマにBIGWAVEを巻き起こす…か…!?(必ず起こすはず!)

ではまた

257エリート街道さん:2010/05/04(火) 19:41:14 ID:K53Hzyj4
和田に栄光なんてある訳ないじゃんw
258早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/06(木) 04:36:02 ID:ELWnBahd
早稲田は輝く☆☆☆


259エリート街道さん:2010/05/06(木) 18:13:03 ID:05wSesVy
★息子の無念を…痴漢と呼ばれ自殺、母が目撃者捜しビラ配り

・昨年12月11日早朝、25歳の男性が自殺した。
 男性が死に場所に選んだのは、大学時代に通い慣れた地下鉄早稲田駅のホーム。
 男性は前夜、JR新宿駅構内で酒に酔った女子大生と男子大学生2人に「痴漢」と呼ばれて
 激しい暴行を受けた後、警察に連行され、夜通し“被疑者”として事情聴取を受けていた。
 突然、1人息子を失った母親はいま、新宿駅で目撃者捜しを続けている。

 「息子は11日の早朝に警察から解放された後、1時間近く都心をさまよっていました。
 極度の近眼だったのにコンタクトレンズを外しており、ほとんど視界はなかったはずです。
 息子は英語の勉強のために普段からICレコーダー持ち歩いていましたが、当日も
 事件直後からスイッチが入ったままでした。その中には、息子の泣き声や聞き取れない
 つぶやきだけが入っていました」

 母親の原田尚美さん(53)は、自殺した長男・信助さんの26歳の誕生日にあたる先月30日、
 事件があった新宿駅で夕刊フジの取材に応じた。尚美さんはほぼ毎晩、新宿駅西口などで
 暴行の目撃者捜しのためにビラを配り続けている。だが、2時間近く声をからしても、
 受け取るのはせいぜい4−5人だ。

 信助さんは2008年に早大商学部を卒業後、宇宙開発研究機構(JAXA)に入社。1年半後の
 昨年10月、都内の私大職員に転じた。

 仕事に慣れ始めた12月10日午後11時すぎに事件は起きた。職場の懇親会の帰り、乗り換えの
 ため新宿駅の15番線と16番線(山手線池袋方面と中央・総武線三鷹方面)のホームに向かおうと
 西口の北通路代々木側階段を上った際、すれ違った女子大生に「腹を触られた」と訴えられ、
 仲間の男子大学生2人に階段から突き落とされた後、馬乗りで暴行を受けたのだ。(>>2-10につづく)
 http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100506/dms1005061611006-n2.htm
260エリート街道さん:2010/05/06(木) 22:09:44 ID:KejbaaUR
>>259
お母様、そしてご本人の無念はいかほどでしょうか。
心より同情致します。
でも毎年、いや毎月、毎週のように起こる早大生や早大関係者の不祥事、
とりわけ「都の性欲」と呼ばれる性犯罪の多さがネックとなって、
「また早稲田かwww」
「ホントに触ったんだろwwwww」
などと多くの人たちに思われているのは残念です。
だから日本一の乗降者数を誇る新宿駅で、
>2時間近く声をからしても、受け取るのはせいぜい4−5人
なのではないでしょうか?

さらに怖いのは、この
>仲間の男子大学生2人に階段から突き落とされた後、馬乗りで暴行を受けたのだ。
という一文です。
もしかしたらこの女子大生と男子大学生もまた早大生なのではないのか、という疑念、いや確信がどうしても拭えません。
歌舞伎町や早稲田のホームグラウンドですし、最近の早大関係者は、もはや「一匹狼」の「在野精神」をとうに忘れ、
質より量だけを頼りに、現実社会でもここ2ちゃんねるのような仮想社会でも、
みっともない多数派工作だけに終始しています。
一人では何もできない癖に、仲間とつるむと途端に声や態度がデカくなる。
これでは早大=珍走団だと同一視されても文句は言えません。
ニュースにこそなっていませんが、このあいだも、学生街も某食堂で、
早大生のグループが「食い逃げ」をしました。
ああ、今年もまた、あと何回の早大生による犯罪を目撃しなければならないのか?

261エリート街道さん:2010/05/06(木) 22:10:28 ID:KejbaaUR
>>259
それにしても一年半で退職というのはちょっと早すぎる気がするんですが。。。
262早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/06(木) 22:19:25 ID:ELWnBahd
言いがかりは止めとけ。
悪質だぞ。
263エリート街道さん:2010/05/06(木) 22:35:05 ID:MNJ1L24e
>>260
最低だな藻前!
人の命が失われたんだぞ、ボケが!!
264エリート街道さん:2010/05/06(木) 23:19:38 ID:KejbaaUR
>>262
>>263

常識的な日本語読解力あります?
亡くなった方やご遺族に哀悼を捧げこそすれ、その人たちへの誹謗中傷は一切書いてませんよ
むしろ大学の悪口の方に勝手に過剰反応しているようですね


265早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/06(木) 23:32:17 ID:ELWnBahd
おまえの学歴コンプを開陳する場所じゃない。
弁えろ、カス
266エリート街道さん:2010/05/06(木) 23:41:04 ID:KejbaaUR
東大だったらともかく早稲田に学歴コンプを持つ人間はいませんよ
早大OBはそのあたりしっかりわきまえてもらいたいですね
クズ
267早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/06(木) 23:48:13 ID:ELWnBahd
自分のレスをよく読み返してみな
268エリート街道さん:2010/05/06(木) 23:54:16 ID:KejbaaUR
こんなとこでネット早稲田右翼みたいなオナニー活動してないで、
>>259のお母さんと一緒に新宿駅でビラ配ったら?
ニートで暇なんでしょ?
それとも部屋から出られない?
もしかしたら独りじゃ行動出来ない?
ワセダのお友達とつるんでないと何も出来ないのかな?
スーフリは早稲田の体質をよく表わしてるよ
269早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/06(木) 23:55:21 ID:ELWnBahd
哀れなヤツw
270エリート街道さん:2010/05/07(金) 00:20:35 ID:q9OFhGUV
早慶は群れないとなにもできないってのはその通りだわ
文学部とかだったら別だけどね
271エリート街道さん:2010/05/07(金) 03:34:32 ID:HVosH+GY
ID:KejbaaUR 

この女、いろんなトコで荒らし回ってるよ
272エリート街道さん:2010/05/07(金) 03:59:29 ID:HVosH+GY
■□■目撃者探しています!■□■
12月10日(木)午後11時頃新宿駅での出来事です 。

ttp://www23.atwiki.jp/tikandame/pages/1.html

原田さんがJR新宿駅構内で酒に酔った女子大生と男子大学生2人に
「痴漢」と呼ばれて激しい暴行を受ける

警察に連行され、“被疑者”として事情聴取を受けさせられる

女は「私の勘違いかもしれない」と被害届を出さず

原田さんも逮捕はされなかったが、23時から朝の6時前まで拘束聴取
「自分は理由もなく暴行を受けた被害者だ」と訴えるも警察は痴漢だと断定して一方的に取り調べが行われる

翌朝の午前5時45分、再び事情聴取に応じる確約書を書いたうえでようやく解放される

しかし原田さんは家には帰らず、新宿駅のコインロッカーに鞄を預け、
そのまま母校の早稲田大学のある地下鉄東西線早稲田駅で飛び込み自殺

その後、原田さんがボイスレコーダーで暴行直後から釈放までノンストップで全てを録音していたことが判明

唯一の遺族である残された母が録音された内容を聞き、数々の矛盾点を警察へ追及するも今のところ情報開示なし

現在母はブログで情報提供を呼び掛けたり、新宿駅でビラ配り等をしている
273エリート街道さん:2010/05/07(金) 05:46:28 ID:q9OFhGUV
>>272
おまえもこんなとこにコピペして満足してないで行動に移せよ
俺は新聞社の地方勤務だけど、本社の早大OBに連絡取ってみるわ
274エリート街道さん:2010/05/07(金) 09:20:50 ID:tlQJAqeo
訂正な
ID:KejbaaUR

藻前→喪女
275エリート街道さん:2010/05/07(金) 12:50:01 ID:45/g+T4l
【ダブル合格進路調査】
 大阪市立大学(法) 26 − 1 早稲田(法)
 大阪市立大学(経) 35 − 2 早稲田(経)
 大阪市立大学(工) 70 − 0 早稲田(工)
----------------------------------------------------------
(計)------(97.0%) 251人 −8人(3.0%) 
出所:読売ウイークリー2007.7.15号 「2007年度入試:ダブル合格者が入学したのは?」

大阪市立大学(法) 12 − 2 早稲田大(法)
大阪市立大学(商) 13 − 0 早稲田大(商)
大阪市立大学(工) 36 − 0 早稲田大(工)
---------------------------------------------------------------
 (計) (97.3%)139人− 4人(2.7%)
出所:AERA(朝日新聞社)2007.2.5号 【「費用対効果いい大学」併合大学比較星取表】

276エリート街道さん:2010/05/07(金) 14:18:44 ID:tlQJAqeo
>>275
オイオイ 出鱈目はよくないぞ(笑) 同志社だろーがwwwwwwww

週刊アエラ2007/2(朝日新聞社)
河合塾調査2006年

大阪市立大学(法)12−2同志社大(法)
大阪市立大学(商)13−0同志社大(商)
大阪市立大学(工)36−0同志社大(工)

大阪府立大学(工)78−2同志社大(工)
---------------------------------------------
合計 139名(97.2%)−4名 (2.8%)
28 名前:名無しさん [2007/09/25(火) 09:34 ID:3T5P2uBY]
【ダブル合格進路調査】両方合格したらどっちに進学するか。

 同志社(法) 1 − 26 大阪市立(法)
 同志社(経) 2 − 35 大阪市立(経)
 同志社(商) 0 − 13 大阪市立(商)*1
 同志社(工) 0 − 70 大阪市立(工)
 同志社(経) 1 − 13 大阪府立(経)
 同志社(工) 4 − 107 大阪府立(工)
------------------------------------------
(計)(2.9%) 8 − 264(97.1%) 

 出所:読売ウイークリー2007.7.15号「2007年度入試:ダブル合格者が入学したのは?」
(*1:朝日新聞ウィークリーAERA2007.2.5号「費用対効果いい大学」2006年度)
277エリート街道さん:2010/05/07(金) 14:26:45 ID:45/g+T4l
東京外国語大学  91% − 19% 早稲田大学国際教養学部
東京学芸大学 57%−43% 早稲田大学教育学部 
278エリート街道さん:2010/05/07(金) 14:35:32 ID:45/g+T4l
科目数を考えると
北大=大阪市立=早稲田ぐらいかな??
279エリート街道さん:2010/05/07(金) 16:39:46 ID:tlQJAqeo
大阪市大w
この大学は連合赤軍の森が出た大学で関東でも有名な大学。
当時の都立大と同様、完璧な三流大学なw 医学除いて。
280エリート街道さん:2010/05/07(金) 17:03:10 ID:sudyZLab
早稲田が大阪市大や東京学芸大以下である訳がない。早稲田志望
者は初めからそれらを度外視している。また、北大よりも同一学
部では上位だが、早稲田の所沢等下位学部は負ける。また、過去
の夜間学部は論外。社会学部の過去は第二政経・法・商学・文学
部なども有った事が忘れられている。早稲田の学歴はきちんと確
認する事だ。
281エリート街道さん:2010/05/07(金) 17:10:34 ID:sudyZLab
280は一部間違い。第二文学部は吉永小百合・風間杜夫など輩出。
社会科学部とは異なります。失礼しました。275の大阪市大のうそ
によりあわててしまいました。
282エリート街道さん:2010/05/07(金) 23:17:50 ID:HVosH+GY
ID:KejbaaUR = ID:q9OFhGUV

人格破綻のどうしようもない喪女
283エリート街道さん:2010/05/07(金) 23:46:01 ID:q9OFhGUV
引きこもりが必死だなw
見事に見当違いなこと言ってるから苦笑する以外ないんだけど

ずっと前アトムが喪女にボロクソに言い負かされてたから、
そのことを根に持ってんのかな?w
てことは、これが話題のミニアトムかwww

284エリート街道さん:2010/05/07(金) 23:53:49 ID:HVosH+GY
釣れたw
285エリート街道さん:2010/05/07(金) 23:54:49 ID:O/t9Azdf
バカボン大学はうんも私学のくせにエトそうだなwwww
286エリート街道さん:2010/05/07(金) 23:56:23 ID:HVosH+GY
ん?
釣りじゃなく本物の吉が・・・きた
287エリート街道さん:2010/05/08(土) 00:03:28 ID:LO3Q9fcb
エトガシラwwwwWASE
288エリート街道さん:2010/05/08(土) 00:08:32 ID:mm6V5D8q

いつだか一日中早稲田スレで粘着してた例のメンヘラ喪女か?w
289早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/08(土) 00:12:25 ID:4J4ZqhPN
>>288
そこは俺はわからんね^^

ただ、言えるのは↓のIDは横国工作員だ(笑)
ID:O/t9Azdf
ID:LO3Q9fcb
290エリート街道さん:2010/05/08(土) 00:14:47 ID:kNYy5gs5
平成21年度 新司法試験  不 合 格 者 数 ランキング

1 早 稲 田      256人←不動の全国トップw

2 明    治      214人

3 中    央      211人

4 同 志 社     190人

5 立 命 館     183人
291エリート街道さん:2010/05/08(土) 02:01:23 ID:WSvNFH8k
犯罪件数もその悪質さも早稲田は不動のトップ
292エリート街道さん:2010/05/08(土) 14:18:14 ID:LO3Q9fcb
うんもはプライド持つなよっwwww
293エリート街道さん:2010/05/08(土) 14:49:20 ID:r6BQ006O
大学ランキング2010・正規版】 [文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

【S+】東京
【S..】京都 
【S-】大阪 一橋 
====================================================================================
【A】名古屋 東北  慶應義塾
【A-】北海道 九州 神戸 早稲田
====================================================================================
【B+】筑波 東京外国語 お茶の水 上智 同志社
【B..】横浜国立 東京農工  ICU 東京理科
【B-】広島 金沢 岡山 千葉 首都 名古屋工業 立教 
====================================================================================
【C+】東京学芸  熊本 大阪市立 大阪府立 名古屋市立 奈良女子 明治 学習院  立命館
【C..】埼玉 信州 静岡 九州工業 電気通信 京都府立  神戸市外国語 青山学院
【C-】岐阜 滋賀 長崎 茨城 新潟 鹿児島 横浜市立 愛知県立   法政 関西 関西学院
====================================================================================
【D+】福島 三重 宇都宮 富山 香川 徳島 愛媛 都留 国際教養 静岡県立 兵庫県立  成蹊 南山 西南
【D..】岩手 弘前 秋田 群馬 山口 山形 宮崎 和歌山 山梨 福井 高知 大分 滋賀県立 高崎 北九州 
【D..】琉球 島根 鳥取 佐賀 鳴門 北見 室蘭  広島市立 県立広島 熊本県立 長崎県立 成城 明学 
【D-】下関 釧路 はこだて 青森公立 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立 國學院 武蔵
====================================================================================
294エリート街道さん:2010/05/10(月) 14:39:57 ID:45ZDB22b
      、/´ ̄ ̄ ̄`ヽ
      /   _,ァ---‐一ヘ
      i  /      |
      | 〉    /  \|
      |  |       |
     ヤヽリ −[ (・)][(・)]
      ヽ_」      つ|    
       |      __)  <岡田ジャパン
       |      □□ 
       |      /      (⌒) 
     /ト、   /7:`ヽ、, ,, :ノ ~.レ-r┐   
   /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::ノ__ | .| ト、  
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /:::::::〈 ̄   `-Lλ_レ   
::::::::::::::::::::::| /:::::| /::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′

http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00100992.html

サッカーW杯2010 日本代表発表!
岡田監督会見
ttp://www.youtube.com/watch?v=wsPK5e5Qs88
295エリート街道さん:2010/05/12(水) 02:04:19 ID:oVaSvl47
支援あげ
296早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/14(金) 01:51:21 ID:nV3xpb91
何じゃ、このラーメンはwww
しかも¥500とな、もし…

http://waseda-links.com/?cat=6

297エリート街道さん:2010/05/14(金) 02:45:38 ID:h1cTKjul
>>296
なんだw
ここでも紹介してんのかwww
リンク先飛んだが全然驚くに値しないね
まんま二郎のパクリ
つまり早稲田は相変わらず慶應の後追いしか出来てないってことだねwwwwwwwww
298エリート街道さん:2010/05/14(金) 02:47:26 ID:FwjGC1Gq
早稲田がパクリをやってどうすんだよ・・・
299早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/14(金) 02:49:03 ID:nV3xpb91
今さら二郎(笑)
論点ずらし乙。量と500円に驚けよ
300エリート街道さん:2010/05/14(金) 02:54:56 ID:h1cTKjul
二郎だって安いし、量だって相当のもの
ワンコインだから早稲田アトムさんみたいなニートには大助かりだね!

「論点ずらし乙」
ハァ?
別にずらしてないし、論点ずらしと名無し自演はアンタの専売特許でしょうがッ!!
301早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/14(金) 02:59:36 ID:nV3xpb91
メルシーラーメン¥400

吉永小百合さんが早稲田在学中に通っていた店としても有名な老舗
http://r.tabelog.com/tokyo/A1305/A130504/13000048/
302エリート街道さん:2010/05/14(金) 03:09:50 ID:h1cTKjul
メルシーは俺も通ってたなぁ
決して美味くはないんだけど、安いし安心する味だった(ちょっとスープが塩辛かったけどw


…あ〜あ、早稲田アトム ◆02Y1S2SR7sの必殺「論点ずらし」につきあっちまったよwww
303早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/14(金) 03:14:40 ID:nV3xpb91
昭和の中華そば系だからしょう油味

昔は¥350だったが、物価変動を考えるとあまり変わってないか
むしろ安い。
近くのえぞ菊が¥500→¥700を考えると・・・
304エリート街道さん:2010/05/14(金) 03:55:29 ID:FwjGC1Gq
アトムさんに絡むんじゃねえよカス
305エリート街道さん:2010/05/15(土) 00:23:46 ID:snafabU3
wちょっwww
早稲田アトムはラーメンよりうどんだろうがッッ!!!


和田アトムさん! なに、しれ〜っと「マネーの虎」に出演してるんですか!?
放送が2002年で、その時37歳だから、……確かに「あの世代の早稲田www」っスよね?
http://www.youtube.com/watch?v=J2ujRO5FcCY (1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=xL37jV-q5N8&feature=related (2/2)
306エリート街道さん:2010/05/15(土) 02:04:12 ID:jdCAyJVl
アトム氏は香川じゃないだろ。
四国もありえるが、九州か中国。
長崎、福岡とか岡山、鳥取とか・・・
307エリート街道さん:2010/05/17(月) 21:35:23 ID:N2N9Zegi
29日から早慶戦でV争い…東京六大学野球
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100516-00000299-sph-base

春季リーグ勝敗表
http://www.big6.gr.jp/game/league/2010s/2010s_schedule.html
308エリート街道さん:2010/05/18(火) 00:08:13 ID:HeDzDMVB
>>306
どーでもいいけど四国だよ、彼は。
広島か岡山では、と最初は思ったが違ったね、どーでもいいが(笑)
309エリート街道さん:2010/05/18(火) 00:09:45 ID:DIOrBv13
アトムは米子東
310エリート街道さん:2010/05/18(火) 00:19:47 ID:HeDzDMVB
米子東じゃー全てにおいてレベル低すぎ
学力、野球ともにw
311早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/18(火) 02:08:16 ID:YGBZyL6/
>>310
とりあえず、野球に関しては名門でしょう。
312エリート街道さん:2010/05/18(火) 09:55:41 ID:HeDzDMVB
鳥取だと米子東と鳥取西だと思うが
甲子園常連校ということで名門と言えば名門なんだろうけどw
せいぜい良くてもベスト4入りが目標で限界でしょ。
鳥取県の地方戦でも4回戦も勝ち抜くと優勝すんじゃねーのw
選手も甲子園常連校だと越境組みが多いので、そこそこ戦力はあると思うが選手層は薄いよね。
313エリート街道さん:2010/05/18(火) 13:42:30 ID:HeDzDMVB
納税の時期、頭痛いw
法人税が日本は高い。何とかしろ民主。
地方でも中小は巷に金が落とせないでいる。
交際接待費でも国は煩すぎだ(笑)
314おとぼけまだあるんか?:2010/05/18(火) 15:27:39 ID:h5/u2ko1
東大文T合格の早稲田政経・法・一文落ちがかつていた
315エリート街道さん:2010/05/19(水) 16:24:17 ID:9YBrvEAV
>>314
そんなの普通にいるよ。

東大文T合格者で早稲田政経の不合格70%、法の不合格60%
という頃があった。一文は普通受けないから知らないが
316エリート街道さん:2010/05/19(水) 16:25:39 ID:mE35tL/K
■2ちゃんねる在日運営の基地外明治と、wikiなど辞典サイト運営が連携して作ったデタラメ記事■

★基地外明治 永井
http://ja.wikipedia.org/wiki/LTA:JUN
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E6%B0%B8%E4%BA%95%E9%9A%86%E9%9B%84
ウソ  基地外明治は永井隆雄
ホント 基地外明治は2ちゃんねる運営 ハンドル名は、早稲田アトム、神楽・・など 
*ウソをついた理由  永井は運営の工作を隠す為にでっちあげた架空の人物

★マーチ
http://ja.wikipedia.org/wiki/MARCH_%28%E5%AD%A6%E6%A0%A1%29
ウソ  1960年代に日東駒専とともに登場した用語である
ホント 1980年代に日東駒専とともに登場した用語である 
*ウソをついた理由  マーチができる前の明治駒澤時代の明治の悲惨な歴史を抹消する為

★明治・駒澤
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E6%B2%BB%E9%A7%92%E6%BE%A4
ウソ  2ちゃんねるの掲示板のひとつ「学歴板」で発生した言葉で
ホント 1960〜1970年代にポンキンカンとともに登場し流行した用語である
*ウソをついた理由  マーチができる前の明治駒澤時代の明治の悲惨な歴史を抹消する為

◆2年ほど前から、韓流ブームを仕掛けた在日・反日勢力が、反日マスコミ、yahoo、wiki、google、学歴掲示板、
ほとんどの検索サイトなどの各種サイトなど、あらゆるメディアを総動員して、明治の格上げ工作を大規模に展開している

◆理由は、明治は全国で一番、韓国人の受け入れに熱心な大学で、すでに明治OBの韓国人が一大勢力となっている
こと。そして韓国人は、早慶に次ぐレベルの大学と思って明治に入ったのに、日本では日東駒専レベルの世間評価
して受けていないことに怒り、民団などにクレームが絶えなかったからである。

◆wikiなどの各種サイトの管理人は、2ちゃんねるの運営と、ウラで繋がっていて、連携して動いているので
こういうデタラメな記事でも、簡単に通り、既成事実化がなされているのが現状である。
317エリート街道さん:2010/05/19(水) 19:08:16 ID:EHIysGLl
>>315
かつてはわざと国立と同じ日に入試やってた
国立落ちはいらないって……。
318早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/21(金) 00:40:56 ID:X5UYEZvC
age
319早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/21(金) 01:50:39 ID:X5UYEZvC
>>316
私と、その明治工作員は別人ですw
320エリート街道さん:2010/05/24(月) 15:47:48 ID:LDqVBMbQ
早稲田大学3年生の土井直樹さんが、日本一周の旅をスタートさせた。
この土井さん、ルックスもイケメンだ。土井さんは生まれ育った淡路島で
18年間暮らしていたものの、大学入学を機に上京。

『1000人の夢を集める日本一周大学巡りの旅』を計画し、
「1000人の大学生の夢を集めてきます! ゆとりなんて言わせない! 
無気力なんて言わせない!」と意気込みを語っている。

土井さんは「北海道から沖縄まで全都道府県の大学に足を運び、
1000人の大学生の夢を集める」と目標を立てており、47都道府県の大学に立ち寄り、
出会った大学生達に声をかけ、それぞれの夢をスケッチブックに書いてもらうようだ。

ブログの更新だがなぜかノートパソコンからではなく、インターネットカフェに立ち寄って
ブログを更新しているようだ。移動は電車等を利用しているようで、スムーズに旅が展開している。
今回の目標は「1000人の大学生の夢を集める」という事なので、過去に0円で
日本一周を達成した女性の土井さんとは違った目的を持っているのがわかる。

すでに5月20日からスタートした日本一周の旅だが、早くも大学生達の夢が
集まりはじめているようで、キャンパスで大学生達がスケッチブックを手に持ち、
それぞれの夢を世界中に発信している。それらの夢は土井さんの公式ブログ
『1000人の夢を集める日本一周大学巡りの旅』で見ることができるので気になるならばチェックして
みるといいかもしれない。

「日本全国の希望に燃える大学生のリアルな姿をtwitter・ustream・ブログ・WEBサイトなどの
媒体を通じて発信することにより、わずかかもしれませんが日本を明るくするキッカケを
創っていきたいと考えております」と話す土井さん。

イケメンすぎる大学生が47都道府県を無事にめぐれるよう祈りたい。
http://topics.jp.msn.com/life/column.aspx?articleid=291203
http://c3i.jp.msn.com/article/images/20100523/ce2471a7-98d2-4d66-8a66-3680fee19486.jpg
321エリート街道さん:2010/05/24(月) 15:49:55 ID:LDqVBMbQ
http://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
早大100キロハイク 1300人参加しスタート
 
http://www.saitama-np.co.jp/news05/23/03.jpg
思い思いの服装で歩く参加者=本庄市南

 早稲田大学の5月を代表する伝統行事「本庄―早稲田100`ハイク」が22日、五月晴れの下、
早大生など約1300人が参加して本庄市から始まった。23日中に東京都新宿区の同大学に到着する2日間の日程で行われている。

 100`ハイクは今回で48回目。同市に早大キャンパスが誘致されたのを契機にスタートしている。主催は早稲田精神昂揚会と100`ハイク実行委員会で、仮装行列のユニークさから人気が高い。

 午前8時30分すぎからアピタ本庄店駐車場で行われた開会式では、早大OBでもある吉田信解市長が「早稲田精神を発揮して歩き通してください」と激励。
千葉県出身の実行委員長・横林亮さん(21)が「100`ハイクは最も早稲田らしい伝統行事。2日間を注目してほしい」とアピールした。

 参加者のうち約1200人は学生で、世相を反映した仮装で参加した。アキバ系のメイド服姿や人気アニメ・映画のキャラクター、茶摘み娘、セーラー服姿、民族衣装やCMキャラクターの服装もあった。

 巫女(みこ)姿で初参加した和歌山県出身の早大生、玉置俊也さん(20)は「100`ハイクは早稲田を感じさせるところがいい」と笑顔。
セーラー服姿で初参加した神奈川県出身の水野沙織さん(20)は「テニスサークルの仲間と参加した。セーラー服は高校生の時の制服。少しアレンジした」と楽しそうに話していた。

 同市を出発した参加者は、早大本庄キャンパスを経てから寄居町を通過して、東京を目指した。22日は入間市市民体育館などで仮眠。23日朝再出発して、早大へ向かう。

http://www.saitama-np.co.jp/news05/23/03.html
322早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/05/24(月) 22:47:54 ID:bHmvr8hW
まだ、100キロハイクやってんのかw

まだ、精神昂揚会が主催やってるの?
323エリート街道さん:2010/05/26(水) 12:32:50 ID:lZsRV4w+
>>322
いつも2ちゃんねる早稲田精神昂揚会役員をお勤め頂き大変御苦労さまです。
324エリート街道さん:2010/05/26(水) 13:20:38 ID:ICyWIoix
100キロハイクか〜w
龍馬は脱藩して、高知土佐から伊予まで逃げるのだが
土佐の城下から途中の関所を突破して檮原村というところまでの85キロを
一昼夜で駆け抜けたらしい。それも平坦地ではなく険しいはずだろう。
革命家の体力といい、心臓の強さは今も昔も同様なのかな?
まぁ、革命とは命懸けだからかぁ?(笑)

箱根駅伝はまったく素晴らしい速さだ(笑)
戦国時代で秀吉は賤ヶ岳の戦いでは
岐阜の大垣から近江までの52キロを5時間で駆けつけているらしいが
武具や槍などは持たせないで走らせての大返しらしい。
丸腰で到着したって敵軍に遣られるだけだろうに(笑)
325エリート街道さん:2010/05/26(水) 14:16:57 ID:e/nVt2yE


■明治に入ったのが近所にバレたときの一般的な反応■

「あそこの家の子、明治に行ったらしいわよw」
「あーらそう。明治なの、やーねぇw」
「何も明治に行かなくてもいいのにねぇw」
「そうよねぇw バカよねぇw アハハハハ」
「まったくねぇハハハハ」
「恥ずかしくないのかしらねぇwww」
「ウチの子が明治なんか行ったら学費は出さないわよ」
「ウチなんか勘当もんよw ハハハハ」
「ハハハハ、まったくそうよねぇww じゃあまたねw」
「えぇ、じゃまた」



326エリート街道さん:2010/05/26(水) 14:30:52 ID:ICyWIoix
明治は就職がいいので
それだけでも救われる(笑)
昔から明治の事務方就職部?は企業周りを熱心にするらしいから。
就職だけで言えばマーチでは明冶>その他マーチじゃねぇーのw
327エリート街道さん:2010/05/26(水) 14:40:46 ID:wRfbebzR
501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:43:06
どぅびどぅびどぅば


502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:49:36
ぴゅっぴゅ


503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:53:15
どゅびどぅどゅびどぅどゅびどぅば


504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:54:35
最初はというのは聞いたことあるけど

どうなるのかなあ



505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 14:09:18
どゅびどぅどゅびどぅどゅびどぅば
328エリート街道さん:2010/05/26(水) 15:05:55 ID:e/nVt2yE
>>326
明治の就職がいい??????



















寝言は寝てから言えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
329エリート街道さん:2010/05/28(金) 10:26:53 ID:E4PCKfnP
プロ野球オリックスの岡田彰布監督も、“岡田バッシング”に困惑? 
25日、横浜戦を前に川崎市内で練習したが、気になるのはスポーツ各紙に躍った「岡田進退伺」
の見出し。日本代表の岡田武史監督とは、1980年早大卒の同級生。大阪市生まれなど共通項も
多く、阪神監督時代には対面もしている。
「ややこしいんや」と苦笑しつつ、「大会前から、下馬評が悪すぎるわな。勝つしかないやん。
『本番に(白星)取っといたな』ってな」と、W杯本番でのサプライズを期待していた。

http://www.sanspo.com/baseball/news/100526/bsk1005260505000-n1.htm

24日の韓国戦で惨敗し「大会前から下馬評、悪すぎやろ。でも、もう勝つしかない」と
期待を込めた。さらに「手の内とか隠すようなことはせーへんのかな。同じグループのみんなも
見てるんやから」と、野球とは違う戦術面に興味を示していた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20100525-OHT1T00259.htm
330エリート街道さん:2010/05/28(金) 20:47:55 ID:1Kr9voKo
太く大きく鋼鉄のごとく逞しく
和田大学に栄光あれ
331エリート街道さん:2010/05/29(土) 14:42:08 ID:3mFJQtGg
    |\__/|
  /      ヽ    ♪ 紺碧の空 仰ぐ日輪!
  |  (●) (●) |     ♪ 光輝あまねき 伝統のもと!
  | 三(_文_)三 |       ♪ すぐりし精鋭 闘志は燃えて !
  \__ ^_/         ♪ 理想の王座を 占むる者われら!
♪  / ⊂ ) )) ♪         ♪ 早稲田 早稲田
( ⊂(( ヽつ 〈              ♪ 覇者 覇者 早稲田 !
   (_)^ヽ__)   
332エリート街道さん:2010/06/01(火) 14:35:41 ID:lf7hjjEO
■東大ロー出身校でわかる東大事務局が考える真のエリート大学■

★東大ロー出身校2009★

東大 96
早稲田 19
慶應 16
京都 7
中央 5
一橋 4
上智 2
神戸 1
学習院1
首都東京 1

国立は、年度によって、他の旧帝が入ることがある






333エリート街道さん:2010/06/02(水) 14:05:39 ID:DShgQyfK

国立東京四大学連合

一橋大 

東工大
 
東京医科歯科大

東京外語大
334エリート街道さん:2010/06/06(日) 01:14:03 ID:6HQ3fWe8
■09.法科大学院別新司法試験合格者■

【既修合格率】 
早大  76.9% (20/26)
阪大  75.0% (15/20)
一橋  69.8% (65/93)
九大  66.6% (6/9)
中央  64.8% (179/276)
慶應  63.9% (135/211)
東大  61.5% (155/252)
神戸  59.3% (54/91)
京大  49.7% (84/169)
東北  49.3% (38/77)
名大  46.4% (13/28)
北大  38.5% (27/70)

【未修合格率】
神戸  43.2% (16/37)
東北  42.0% (21/50)
東大  39.4% (45/114)
一橋  38.2% (13/34)
慶應  37.5% (30/81)
早大  34.4% (110/319)
九大  33.3% (32/96)
阪大  31.7% (34/107)
名大  27.1% (19/70)
中央  22.3% (17/76)
京大  22.2% (16/72)
北大  15.7% (6/38)
335エリート街道さん:2010/06/06(日) 07:55:51 ID:y8oIJdg0
新司法試験  不 合 格 者 数 ランキング(受験者数ベース)

1 早 稲 田      256人←今年も不動の全国トップw

2 明    治      214人

3 中    央      211人

4 同 志 社     190人

5 立 命 館     183人
336エリート街道さん:2010/06/08(火) 15:15:59 ID:HaXYR7/l
ラーメンの街、高田馬場でラーメン組合発足…スタンプラリー実施中 - 東京

ラーメン店激戦区としての知名度を上げ、まちおこしをしようと、東京都新宿区の高田馬場地区に
集まるラーメン店が「高田馬場ラーメン組合」を発足、会員店の新作メニューを食べ歩く
スタンプラリーを実施している。会員全店のロゴ入りTシャツも作製。語呂合わせで「ばばの日」の
八月八日にはオリジナルラーメンを食べ比べるイベントも計画、「ラーメンの街・高田馬場」を
アピールする。 

JR高田馬場駅から地下鉄早稲田駅にかけての早稲田通り約二キロを中心とした高田馬場エリアは
ラーメン専門店だけで約八十もある国内有数の密集地。老舗もあるが、ここ十年ほどで、貸店舗に
学生街で起業しやすいラーメン店の入居が増えた。だが、激戦区としての知名度は低く、
若手店主二人が発起人となって二月、八十店に呼び掛け、若手店主を中心とした十七店が組合に参加した。

スタンプラリーは五〜七月、各店で新作ラーメンを食べるとスタンプを押し、参加十七店の
スタンプを集める。月替わりで新作を用意。五、六月は旬がテーマで、五月はタケノコや
アスパラガス、アサリ、イチゴ、六月はタケノコ、シソの葉を使ったメニューが登場した。
新作はどの店も馬場にちなみ八百八十円。

スタンプ帳一枚が埋まると、八月のイベントで食べ比べる二種類のラーメンを無料で提供。
二枚でさらにTシャツを、三枚でラーメンの器を贈る。
Tシャツは組合の統一感を出し、取り組みをPRするため、会員店主らも着用。各店で
二千八百円で販売している。スタンプ集めや新作試食のため客も増え、滑り出しは上々だという。
発起人で「麺屋宗(めんやそう)」店主の柳宗紀代表(30)や「北狼」店主の井沢克彦さん(38)らは
「ラーメンの街のイメージを定着させ、客を増やして馬場を元気にしたい」と話す。
337早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/06/09(水) 05:58:39 ID:m9bpSQMu
来たよ、江里口くん!!
できれば、福島とのジュニアを期待する(笑)

江里口が塚原に初勝利 陸上日本選手権
6月6日21時18分配信 産経新聞

 男子100メートルは江里口が2連覇。「僕の目標であり、尊敬するスプリンター」という塚原を
8度目の直接対決で初めて破り、「塚原さんの状態がどうであれ、勝てたのは自信になる」とうなずいた。
塚原不在の中、優勝を勝ち取った昨年とは違い、今回は10秒16をマークした前日の予選から
圧倒的なパフォーマンスを見せつけた。21歳は「塚原さんに挑戦するのではなく、ライバルとなれる位置に
早くいかないと」と飛躍を誓った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100606-00000538-san-spo

338早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/06/11(金) 00:33:59 ID:jHZgqmQ3
あげ
339早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/06/13(日) 22:43:50 ID:1jhhBfg1
過疎ですねえ
340早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/06/15(火) 04:45:17 ID:HhirIwJ/
さすが、稲穂キッカーズからの日本代表→日本代表監督の岡田武史だ。

予定通り、緻密に、デフェンダーの裏をとった。
fakeのパスを含め、フォーメーションを何百回も練習したはずだね。
誰にも見せずに・・・
それで、結果を残したのさすがだ。


「花は桜木、男は早稲田」


慶應の犬飼会長も、早稲田の川淵も釜本も加藤久も西野も・・・・・・

そして彼の素質を見出した関学の長沼さんも草葉の陰で嗚咽していることだろう。

初めて、アウェーのWCでの勝利です。
しかも、日本人の監督ですよ!!

(号泣)
341エリート街道さん:2010/06/16(水) 17:47:15 ID:VpIIEz71
        ,/ ̄ ̄ ̄ \     
       ノし ゙\, .,、,/" \   
     / ⌒ (●)ヾ'(●) \
      |    ⌒゙(__人__)"⌒ |  
       \    `ヾ,┬、/` ,/   
.       /⌒/^ヽ、 )__( ,ィヽ
      /  ,ゞ ,ノ ゙⌒" , \
     l /  /      |  \   ,、
       ヾ_,/       |\、 ´ ̄〃こ)
      _|          |  ー─-イニノ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up9/source/up1894.jpg
342塾生様:2010/06/16(水) 17:51:09 ID:IZvkr21s
日本テレビの和田大卒による和田の宣伝は酷すぎるね。

橋本・東国バラやらクイズ番組やら

見てると気分が悪くなる。

343名無し草 ◆6Rqi3oEEs. :2010/06/16(水) 18:40:11 ID:dupu1J5R
輝かしい早稲田大学、法学部モテモテすぎる軌跡

自我の完全なる喪失を
完遂された。
貴方とわたしです。
わたしの方は、アルジャーノンにされました。
今、機械のからだです。
多摩までの道のりは、もう少しばかり先になります。
お母さんは、国家へ返上しています。
貴方に、逢いたい。
逢いたい、逢いたい
原田クンへ
ゆみこちゃんより
344早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/06/17(木) 01:03:00 ID:7OlopD1J

退院はやいね〜
戻ったら?
345名無し草 ◆6Rqi3oEEs. :2010/06/17(木) 14:29:09 ID:OnDz7gL3
早稲田一色いんこ様。

まだまだ、続きます。

原田クンと山口雅也坊ちゃまの記憶を
奪われるそうです。

早稲田様、中央大学は、
多摩まで来られたら、
優しくしてもらえる恋愛を送ってくれる。
多摩以外では、中央短期大学校卒ξ
悔しい!
ノルウェーの森!
頭クルクルワールド
346早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/06/20(日) 13:13:20 ID:10xa0jhs
早稲田大 新総長に鎌田薫・法学学術院教授を選出 6月15日21時10分配信 毎日新聞


 早稲田大は15日、白井克彦総長(70)の任期満了に伴う総長決定選挙を行い、
鎌田薫・法学学術院教授(62)を第16代総長に選出した。任期は11月5日からの4年間。
選挙は鎌田氏と小山慶太・社会科学総合学術院教授(62)の一騎打ち。
投票総数1922票のうち鎌田氏1028票、小山氏844票だった。

 鎌田氏は早大出身で専攻は民法。法学部助手、教授などを経て09年から現職。
法科大学院協会副理事長、法制審議会民法(債権関係)部会長を務める。
白井氏は02年に就任し、2期務めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100615-00000037-maip-soci
347早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/06/20(日) 13:28:52 ID:10xa0jhs
鎌田教授、総長選出おめでとうございます。

20数年前、法学部学生担当であった若かりし頃
何度か「全学ストライキ」を担当されましたね。
過激派の学生に台上に乗せられ集中砲火を浴びつつも
冷静に誠実に説得されるあなたを遠巻きに見ておりました。

10数年前、お手紙の中で、早稲田大学への熱い思いに加え
お嬢様の急性白血病の悩みを拝読して、若い私も胸にこみ上げる
ものがございました。

「早稲田は価値観の多様性にこそ、大学としてのレゾンデートルがある」

その実現のために、法学部教授として、そして法科大学院科長として
多くの実績を上げてこられました。

早稲田大学の発展、飛躍のため、さらなるご活躍を期待しております。
348早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/06/21(月) 04:16:26 ID:Zm1k+ft3
さすがに政経や社学からは人材がいないと思っていたが、鎌田政権が
これから8年続くのか・・・

感慨深いものがある。
349高学歴中央大学仏文卒 ◆6Rqi3oEEs. :2010/06/21(月) 13:44:16 ID:EaaFwW+S
早稲田ジャングル大帝、おまえを愛してるぜ

シャガク、受ける以前に
早稲田大学があまりにも、雲の上すぎて
出願する気持ちが皆無だった。
玉ねぎ畑に囲まれた、自由なわたしの出身校は、
指定校推薦で、成蹊、関学、関西大学の枠があるのに出願する人が皆無なくらいに
北海道を愛するのんびり穏やかな人間の集まりだったよ
早稲田大学の指定校は、不運なことに、わたしの代の前年までだった。
高校の先輩が、早稲田大学で問題を犯したからなんだよね。
早稲田大学の人達と仲が深まれば深まるほど、
早稲田大学へ行きたくなる気持ちも強くなっていって
羨ましくて、切なかった。
選ぶ大学、行く大学で、人格がある程度わかるものね。
ひたすらに、中途半端なわたしより
アドルフ君へ
350エリート街道さん:2010/06/21(月) 14:16:52 ID:Q94lgl4Q
新・大学ランキング 【2011年度版】

01.早稲田大        11.上智大
02.慶應義塾大      12.関西大
03.東京大         13.名古屋大
04.法政大         14.青山学院大
05.明治大         15.放送大
06.日本大         16.千葉大
07.立命館大       17.中央大
08.東洋大         18.筑波大
09.北海道大       19.同志社大  
10.九州大         20.神戸大  

(Google検索「大学」の検索結果順位)
351エリート街道さん:2010/06/21(月) 14:55:04 ID:Q94lgl4Q
全日本サッカー大学選手権優勝回数

  回  大学名  年
11回 早稲田大学 1955, 1966, 1972, 1973, 1974, 1978, 1986, 1991, 1993, 1994, 2007

8回 筑波大学(東京教育大学) 1954, 1956, 1968, 1971, 1979, 1980, 2002, 2003
   中央大学 1957, 1959, 1960, 1962, 1965, 1980, 1992, 2008

6回 駒澤大学 1995, 1997, 2001, 2004, 2005, 2006

4回 大阪商業大学 1977, 1983, 1984, 1985
   国士舘大学 1982, 1996, 1998, 1999

3回 慶應義塾大学 1961, 1963, 1969
順天堂大学 1987, 1988, 1989

2回 明治大学 1958, 2009
法政大学 1970, 1976
日本体育大学 1975, 1981
東海大学 1988, 1990

1回 東京大学 1952
立教大学 1953
日本大学 1964
関西大学 1967
大阪体育大学 1985
中京大学 2000

筑波大学は東京教育大学時代を含める。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9%E5%A4%A7%E4%BC%9A
352早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/06/22(火) 04:42:30 ID:5cG0zKxt
なるほど、天皇杯のデータは?
353早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/06/26(土) 23:27:26 ID:v3LXJ4GK
すごい思慮深さだ、岡田監督は

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0912/14/news010.html

2009年12月14日
岡田武史氏が語る、日本代表監督の仕事とは

早稲田大学は12月11日、ICC開設3周年記念「働く杯」を開催、
特別講演でサッカー日本代表監督の岡田武史氏が自らの仕事に対する姿勢を語った。
日本代表監督としての悩みから決断の下し方、チームのまとめ方やスランプになった選手
への接し方まで幅広い話題が取り上げられた。
354エリート街道さん:2010/06/28(月) 13:32:41 ID:zw96HCtX
世界を驚かす覚悟がある。

http://uproda.2ch-library.com/2619146pj/lib261914.jpg
355早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/06/29(火) 04:49:16 ID:WDwtEAul

それ、パラグアイvs日本でしょwwwwww

1位通過が先のはず
356早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/07/01(木) 02:57:10 ID:FJvQymwL
2位通過で残ったのはアメリカに延長で勝ったガーナのみでした。

日本も勝てるチャンスは十分にあったが、サッカーの神様はWC8回目の
パラグアイを選んだ。
357エリート街道さん:2010/07/01(木) 09:50:03 ID:/gWCrMvx
過去をみれば、
ブラジル、ドイツ、フランス、イタリア、アルゼンチン、イングランド、ウルグアイ
の7カ国で優勝を分け合っている(笑)

スペイン、ポルトガル、オランダはマダマダなのか?
で、ポルトガルは日本と共に落ちだw
358早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/07/04(日) 23:56:44 ID:ZMoGYeZc
決勝はオランダ−ドイツかな?

岡ちゃんは辞めるらしいが、早大OBの西野が受けなきゃ外部招聘かな?
早大OBの原博実の判断次第だろうが
ドゥンガもあるかな?
359エリート街道さん:2010/07/04(日) 23:59:17 ID:2RKrLdOS
西野(笑)
ないない
360早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/07/05(月) 00:52:07 ID:QncBcQoz
>>359
直接の引継ぎはないかも知れないが、近いうち西野朗の目はある。
外国人に全権を委任することは日本サッカー界のリスクが大きすぎる。
テクニカルコーチなどサブコーチは外国人でもいいが、監督は日本人でいこう。

日本代表ですから。
361エリート街道さん:2010/07/05(月) 10:07:01 ID:bHuHfngb
南米勢のブラ、アルが敗退とは思わなかったな、誤算だな。
ドイツが優勝臭いが、日本が負けたオランダに勝たせたい、、に一票かな(笑)
岡ちゃんも言っていたように、パラグアイVSスペイン戦を観ていたら
もう一試合侍ジャパンにスペインと試合させたかったという発言が理解出来るよ。
もしかして、あのスペインなら接戦の可能性もある。
でも、どう足掻いてもドイツには無理無理w
362早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/07/05(月) 18:38:23 ID:QncBcQoz
ブラジルはヘタ打ったなよね。
南米は個人技ありき、からのサッカーだから
一度歯車が狂うとガタガタになる傾向がある。
ドイツは4回優勝しているが、オランダ、スペインは
優勝経験がないので優勝させてあげたい気もするが、
そこには見えない厚い壁があるように思えてならない。



363エリート街道さん:2010/07/05(月) 19:05:33 ID:C6ztP8Az
>>360
西野さんは、「代表チームには興味はない、クラブチームを作り上げるやりがいがない」と言っている。
アトランタでブラジルを破りながら、「後につながらない采配」と酷評されたのが気の毒。
2勝1敗得失点差で予選リーグ落ちだった。
予選突破でいかに意味が違ってくることか・・。

今回「やらせてあげたかったあと1試合」は、まさしくベスト4へのチャレンジの試合だった。
公式記録上、「負け」ではないPK敗退であるだけに悔しいことこの上なし。
364エリート街道さん:2010/07/05(月) 19:09:39 ID:C6ztP8Az
>>362
ブラジルはここまで強すぎて、リードされた時の戦い方に慣れていないふうだった。
おたおた動揺し、バラバラだった。
バカ勝ちより接戦を勝ちきるのが真に強いのでしょう。
365エリート街道さん:2010/07/05(月) 19:15:35 ID:C6ztP8Az
>>362
ドイツはベスト8を2回続けたのを谷間の世代といういやらしいチーム。
ドイツが優勝すると途端につまらなかった大会だったとの思いに襲われ、そう記憶してしまう。
でも今回は強い。
汗ひとつかかずに淡々と戦っている感じ。
スタイリッシュにすら見える。
366早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/07/06(火) 03:36:35 ID:LNoY7Fwl
>>365
だよね。かっこ良かった。。。。
旧同盟国として誇りに思うよw
今度やる時はイタ公を抜きにやろう〜(笑)
367エリート街道さん:2010/07/06(火) 09:50:51 ID:FS1MW+8Y
過去ヨーロッパ勢の優勝はヨーロッパ以外の開催地での優勝はないらしい。
ということはアフリカ大陸開催の今回は優勝はないということになる。
ドイツがそのジンクスを破るかどうかだが、オランダもスペインも同様だ。
ジンクス通りとすれば、ウルグアイの優勝ということになる(笑)
368W杯の成績めぐって口論、ドイツ人がイタリア人を射殺:2010/07/06(火) 15:16:21 ID:mnVBuQtK
AFP通信によると、ドイツ北部ハノーバーのパブで5日朝、過去のサッカー・ワールドカップ(W杯)
での母国の成績について語り合っていたドイツ人の男(42)と2人のイタリア人男性が口論となり、
ドイツ人が2人に向けて発砲。1人が死亡、1人が重体となっている。
ドイツ人の男は口論のあと一度パブを出たが、再び戻って発砲したという。警察が男の行方を追っている。
開催中の南アフリカ大会ではドイツが4強入りしたのに対し、イタリアは1次リーグで敗退。
一方、過去の優勝回数はイタリアが4回で、ドイツの3回を上回っている。

[朝日新聞]2010年7月6日9時30分
http://www.asahi.com/international/update/0706/TKY201007060092.html

9 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/07/06(火) 10:41:49 ID:gQ416OPj0
次はドイツとイタリア抜きでやろうぜ

42 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/07/06(火) 10:52:22 ID:h34JR4XO0
日本抜きでやるなよぅ

110 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/06(火) 11:18:35 ID:9yXjKU9A0
これで、今度はイタ公抜きでできるよw

126 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/06(火) 11:27:16 ID:HnEzouVqO
今度はイタリア抜きでやろうぜw

189 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/06(火) 12:45:29 ID:vedi3zx10
今度やるときはイタ公抜きでやろうぜ、ドイツさん

192 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/06(火) 12:49:04 ID:CErafPR70
Let's try again without Italian.

193 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/06(火) 12:51:57 ID:ofdB8+A8O
今度は
イタリア抜きでやろうぜ
369早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/07/07(水) 03:19:35 ID:MPzrPiPU
選対委員長の社学安住よう〜もごもご言ってんじゃないよ
政経渡辺に押し込まれてるぞ〜

浮動票食われすぎ
みんなの党−10議席に乗る勢いだな、こりゃ
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:11:50 ID:m5QS3Nnk
早稲田から何名当選するか楽しみだ
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:12:52 ID:8zBuZfD4
東大・・・早稲田・・慶應・・その他の順位では?
372早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/07/11(日) 18:27:54 ID:A/Eybrqw
石井浩郎(定数1秋田選挙区 自民)が当選ラインに入った模様

先週のプロ野球 ヤクルト−中日戦の開催が大きかったかな?
落合(秋田工)、石川(秋田商−青学)の凱旋試合が選挙を援護したように思う。
373早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/07/13(火) 17:57:14 ID:VkzlUDD9
■2010年7月 参議院選挙出身大学別(学歴板保存用)■

※7/12読売新聞朝刊の表記を基本として、大学院修了または在学中の場合、
検索で判明する限り学部在学校を学歴の基準にした(ただし中退を含む)

東京大学・・・17  桜内文城(み) ハーバード大院(東大法卒)を含む、他2名       
早稲田大・・・16  藤本祐司(民) ミシガン州立大院(早大法卒)を含む        
慶應大学・・・12  大野元裕(民) 国際大院(慶應法卒)を含む
京都大学・・・05
上智大学・・・05  佐藤ゆかり(自) ニューヨーク大院(上智外卒)を含む、他2名
北海道大・・・03
立命館大・・・03
法政大学・・・03
創価大学・・・03
東北大学・・・02
名古屋大・・・02
神戸大学・・・02
筑波大学・・・02
中央大学・・・02  石橋通宏(民) アラバマ大院(中央法卒)を含む
日本大学・・・02
関西大学・・・02
専修大学・・・02                                  他:高校7、高専2、短大1

1名・・・東工、九大、東京医歯、東京外大、横国、徳島、長崎、福島、防衛、愛教大、奈良教大、北九州
明治、立教、青学、成城、明学、東洋、神奈川、帝京、関学、南山、聖心、共立、日本歯、城西歯、皇学館

注:0名の有名大学…大阪大、同志社、一橋《安井美沙子(民)は一橋院在学中も上智法卒でカウント》




374エリート街道さん:2010/07/13(火) 18:28:34 ID:Za1KVf8a
しかし衆参あわせた国会議員の数は
慶応とほぼ変わらないという事実wwwwwww
375早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/07/13(火) 18:33:10 ID:VkzlUDD9
>>374
衆議院は約ダブルスコアで早稲田が多いんだが
376早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/07/13(火) 18:39:21 ID:VkzlUDD9
訂正

衆議院

早稲田・・・67
慶應大・・・41
377エリート街道さん:2010/07/13(火) 19:28:39 ID:BzRURgyc
>>369
渡辺喜美の最終学歴は中央法でございます。
早大政経はステップアップの一手段に過ぎないって事だな。


378早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/07/13(火) 19:30:29 ID:VkzlUDD9
>>377
各紙みたが新聞発表は早稲田政経卒な
379エリート街道さん:2010/07/13(火) 19:33:36 ID:Za1KVf8a
渡辺喜美は東工大の政治学者永井陽之助に学生時代心酔してて
早稲田の授業にはまったく出てなかった。本人が大隈講堂で去年言っていたから間違いない。
380早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/07/13(火) 19:40:55 ID:VkzlUDD9
そういう問題じゃない。
新聞発表(=記者クラブに提出する経歴資料)を重視すべき。

ちなみに、渡辺氏は早大野球部のファンで有名。

381エリート街道さん:2010/07/13(火) 20:47:07 ID:Za1KVf8a
http://www.youtube.com/watch?v=JvcqZ-gfkxE
早大本庄のチア。
顔面レベルのコメントは避けるwwwww
382早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/07/13(火) 22:47:11 ID:Y1dOAFU2
いつのまに本庄に女子がwwww
本庄は頭はイマイチ、せめて顔くらいは…
383早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/07/13(火) 23:32:55 ID:Y1dOAFU2
■2010年7月 参議院選挙出身大学別(学歴板保存用)■

※7/12読売新聞朝刊の表記を基本として、大学院修了または在学中の場合、
検索で判明する限り学部在学校を学歴の基準にした(ただし中退を含む)

東京大学・・・17  桜内文城(み) ハーバード大院(東大法卒)を含む、他2名       
早稲田大・・・16  藤本祐司(民) ミシガン州立大院(早大法卒)を含む        
慶應大学・・・12  大野元裕(民) 国際大院(慶應法卒)を含む
京都大学・・・05
上智大学・・・05  佐藤ゆかり(自) ニューヨーク大院(上智外卒)を含む、他2名
北海道大・・・03
立命館大・・・03
法政大学・・・03
創価大学・・・03
東北大学・・・02
名古屋大・・・02
神戸大学・・・02
筑波大学・・・02
中央大学・・・02  石橋通宏(民) アラバマ大院(中央法卒)を含む
日本大学・・・02
関西大学・・・02
専修大学・・・02                                  他:高校7、高専2、短大1

1名・・・東工、九大、東京医歯、東京外大、横国、徳島、長崎、福島、防衛、愛教大、奈良教大、北九州
明治、立教、青学、成城、明学、東洋、神奈川、帝京、関学、南山、聖心、共立、日本歯、城西歯、皇学館

注:0名の有名大学…大阪大、同志社、一橋《安井美沙子(民)は一橋院在学中も上智法卒でカウント》

384エリート街道さん:2010/07/14(水) 16:26:03 ID:1ZO3oFsh
早稲田アトムは極度の中央コンプかいなw
385エリート街道さん:2010/07/14(水) 16:28:53 ID:1ZO3oFsh
事実よりも大本営談合記者クラブ発表を重視とは
さすが権力になびく早稲田アトム!
在野精神のへったくれもありまちぇんね
386エリート街道さん:2010/07/14(水) 22:13:32 ID:sQewn9jI
●参議院議員出身大学(昭和22年〜平成5年)
1位 東京大学  447人
2位 早稲田大学 103人
3位 京都大学   93人
4位 中央大学   85人

過去の栄光

受け入れなくちゃいけない現実

1位東京大学・・・17    
2位早稲田大・・・16        
3位慶應大学・・・12  
4位京都大学・・・05

10位日本大学・・・02
   関西大学・・・02
   専修大学・・・02
   中央大学・・・02
387エリート街道さん:2010/07/14(水) 23:07:14 ID:1ZO3oFsh
森とか青木とかそのまんまとか
政治屋で稼いで権力とったつもりの「在野精神」
次は議員定数を減らす番だよ
388早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/07/16(金) 19:42:00 ID:i/F25bP9
ほしゅ
389エリート街道さん:2010/07/17(土) 12:07:48 ID:YmBhoAij
http://www.youtube.com/watch?v=5o-2PpBQ1is
ノルウェイの森の映画では
早稲田の大隈庭園、文学部の教室、早稲田の政経付近、理工学部と
早稲田キャンパスが出てくる(エキストラ情報で確認済み)
この映画が世界的に成功すれば早稲田キャンパスが世界中に広まる
チャンス。
390エリート街道さん:2010/07/17(土) 15:32:44 ID:5hFZHRO2
世界に知られている日本の法学研究機関は東大と早大の二校

World's Best Law Schools

http://www.ehow.com/list_6115906_world_s-law-schools.html

The Americas

Yale University
Harvard University
Stanford University
and Columbia University

Europe

the University of Heidelberg (Germany)
University Pantheon-Sorbonne (France)
Leiden University (Netherlands)
the University of Bologna (Italy)
Cambridge University
Oxford University
the London School of Economics

Asia
the National University of Singapore
University of Sidney (Australia)
National Law University (India)
the University of Hong Kong
Peking University (China)
Tsinghua University (China)
*the University of Tokyo (Japan)
*Waseda University (Japan)
391エリート街道さん:2010/07/17(土) 16:17:38 ID:5hFZHRO2
>>289
ムラカミが海外で評価が高いのは良い研究者が沢山ついているからです。
翻訳者にも恵まれています。もちろん研究者を惹き付ける魅力がムラカミにもあるのでしょう。

日本文学の研究機関としては早稲田は意外と有名です。他に京大、東大も当然有名ですが、
早稲田は図書館も含め研究する場所としての評価も高いです。

さらに興味深いのは早稲田とコロンビア大学(世界的な日本文学の研究機関)、フランスの
イナルコとの間で共同研究が始まったことです。そこでは日本の古典まで視野に入っています。
日本ほど文学や質の高い古典が残っている国は限られます。

ここの部分は早稲田だけにとどまらず日本の国際的なプレゼンスを高める上でも英語圏で
研究が広がるのは重要なことでしょう。

http://www.j-lit-cul.com/
392エリート街道さん:2010/07/17(土) 21:34:54 ID:qhkXivmM
ノルウェイの森か

早稲田文学のエッセンスそのものだよね
先日発表の直木賞作家も早稲田卒ではないのかな?

393エリート街道さん:2010/07/17(土) 23:42:28 ID:r04OkF/c
>>392
今回は珍しく早稲田じゃないけど直木賞、芥川賞のどちらかが早稲田OBということがずっと続いてますよね。
ところで村上春樹氏は賞には恵まれてませんよね。彼は賞が評価を高めたのではなく読者が彼を高め賞がついてきた。
394エリート街道さん:2010/07/17(土) 23:49:17 ID:qhkXivmM
>>393
そうなのか?
いつも早稲田さんかと思っていたwww
395エリート街道さん:2010/07/18(日) 02:15:52 ID:3pJ/uqYZ
>>394
早稲田が取りすぎるということで芥川賞は早稲田を避けた時代があった。
村上春樹はその時代になるんじゃないかな。彼の名声の方が芥川賞よりも上になっちゃったけど。
396エリート街道さん:2010/07/18(日) 09:55:34 ID:dQ5InhU9
西岡武夫は参院議長になるのか
教育学部在学中の広瀬章人は王位のタイトルは取れるのか
和田毅は最多勝に届くのか
397エリート街道さん:2010/07/18(日) 10:45:04 ID:K8HGmbDu
そしてJリーグ会長はまた早稲田閥人事で世間から大ブーイングをくらってるw
398エリート街道さん:2010/07/18(日) 12:46:12 ID:DHXuA7w/
>>397
アマチュア時代のサッカーは早稲田OBが多いからね。
399エリート街道さん:2010/07/19(月) 01:11:02 ID:xAXBBCxK

┌───────────┐
│  〜  〜           │
│〜                 │
│ 〜    ∧_∧___     │
│      (´∀` ) / |    │
│  ~━⊂ へ  ∩)/ .|     │
│   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/     │
│    ̄ (_)|| ̄ ̄       │
│        ̄ ̄        │
└───────────┘
400早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/07/19(月) 02:25:16 ID:/IEc8ECr
>>396
西岡さんの参議院議長はたぶん確定済みでしょう。
与野党に人脈があって適任かと・・・
本人は文科大臣をやりたかったらしいけど。
前スレでの組閣案では私はそう予想していたはず。
農水大臣を現山田大臣を当てたりして、2ちゃん的に楽しんでた。

広瀬章人はよく知らない。そんなに強いの?

和田毅は当然タイトルを獲れると思う。
被安打率の低さと奪三振率の高さは異常だな。
つよぽんの良さは、心臓の強さ。これが彼の投球術に生きている。
是非、20勝を目指して欲しい。
401エリート街道さん:2010/07/19(月) 17:03:30 ID:+ZUpKqcJ
高校野球西東京大会
早大学院 55年ぶりベスト8決定 監督は一流企業を3年間休職し、早大学院監督業に専念。
早稲田実業 順調にベスト8決定

埼玉大会
早大本庄 ベスト16が決定 監督は昨年まで東京大学野球部監督だったw
402早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/07/19(月) 23:58:28 ID:/IEc8ECr
>>401
らしいね。
よくご存知で・・・
403早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/07/19(月) 23:59:28 ID:/IEc8ECr
【青木・和田】早稲田大学野球部81【越智・尾藤】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1277704524/
404エリート街道さん:2010/07/21(水) 23:34:42 ID:RV96FIlz
Jリーグチェアマンがまた早稲田卒だな。
住金の支社長から鹿島アントラーズ社長になったラガーマンらしいが。
なぜか、ラガーマン…
405エリート街道さん:2010/07/22(木) 00:09:15 ID:pGCR2img
mxtvで中継あり
★★★★★  7月22日の試合予定 ★★★★★

神宮球場・準々決勝
A・日大鶴ケ丘 − 桜 美 林  (9:00)
B・創    価 − 早稲田 実 (11:30)
C・早大 学院 − 東亜 学園 (14:00)
406エリート街道さん:2010/07/22(木) 00:18:53 ID:uAdEXuwN
B・創    価 − 早稲田 実 (11:30)



蹴散らせ!!
407エリート街道さん:2010/07/22(木) 02:14:26 ID:LNngCScI
池田教vs大隈教の争いですねw
408エリート街道さん:2010/07/22(木) 09:22:32 ID:+xqBoTMP
桑田の息子が桜美林でベスト8にいるらしい。
早稲田勢とぶつかるのかな?
昨日テレビでチラッとだが映像が流れていたが、野球センスも親に似て良さそうだw
外野手で右投げ左打ちなのか?
409エリート街道さん:2010/07/22(木) 10:01:56 ID:8Gd+wgok
親として応援に行ってるみたいですね。スポーツ紙に載ってた。

西東京大会は日大三と早稲田実の壁が厚い地区だからちょっと厳しいでしょう。
410エリート街道さん:2010/07/22(木) 17:16:13 ID:gLS8/mm0
西東京大会準決勝 24日

日大三 vs 日大鶴が丘
早実 vs 早大学院

お前ら神宮行けよw

411エリート街道さん:2010/07/22(木) 17:19:58 ID:uAdEXuwN
スゲー
早稲田同士の応援合戦ってwwwww

決勝はどちみち
日大vs早稲田
412エリート街道さん:2010/07/22(木) 17:26:32 ID:+xqBoTMP
実力的にはどーなん?
日大三VS早実なのかな?

そーかぁ〜 体力派の日大勢対頭脳派の早稲田勢の戦いか(笑)
413エリート街道さん:2010/07/22(木) 17:29:34 ID:uAdEXuwN
>>412
日大三が優位だと書いてあったが。
やってみないとわからない差でしょう。

414エリート街道さん:2010/07/22(木) 18:19:39 ID:uAdEXuwN
【高校野球/西東京】早大学院、56年ぶり4強!次戦は早実との“ワセダ対決”
…桑田ジュニア所属の桜美林は日大鶴ケ丘に惜敗
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1279785632/
415エリート街道さん:2010/07/22(木) 18:42:52 ID:gLS8/mm0
早実と学院
勝った方が上位学部の推薦枠多くゲットできるみたいなルールがあったら
すげぇ盛り上がりそうだなw
416エリート街道さん:2010/07/22(木) 21:52:01 ID:8Gd+wgok
>>415
いいアイデアだ(笑)

両校が疲弊せずに決勝の日大三に臨んで欲しい。
417エリート街道さん:2010/07/22(木) 23:55:04 ID:q3ueqrkY
早稲田実−日大三の決勝で早実の勝利に期待しよう!
418エリート街道さん:2010/07/22(木) 23:57:05 ID:q3ueqrkY
明日のオールスターの先発は和田毅らしい。
藤井でもやってないだろ?
419エリート街道さん:2010/07/23(金) 00:31:59 ID:WQLXELRt
江川の奪三振記録を抜いた立場としては三振を狙ってもらいたい。
奪三振率は9点台だけにチャレンジしてもらいたい。
9連続奪三振とかかっこいいかも
420エリート街道さん:2010/07/23(金) 00:44:17 ID:3Fisc8Wp
早稲田といえば和田

なんちゃってw
421エリート街道さん:2010/07/23(金) 02:05:08 ID:luPvJEPz
平成21年度 新司法試験  不 合 格 者 数 ランキング

1 早 稲 田      256人←不動の全国トップw

2 明    治      214人

3 中    央      211人

4 同 志 社     190人

5 立 命 館     183人
422エリート街道さん:2010/07/23(金) 02:19:41 ID:WQLXELRt
甲子園でコンバットマーチや紺碧の空を聴きたい。
423エリート街道さん:2010/07/23(金) 10:48:44 ID:EmKmKH3G
しかし暑いのぅ〜!!
高校球児って最強じゃねーのかぁ? こんな炎天下で(笑)
頭を鍛える奴、身体を鍛える奴、、いろいろだな若人はw

でも頭、身体、、と鍛えても全部ダメポがいる(爆)←この板なwwwww
424同じ:2010/07/23(金) 12:22:10 ID:A3wE9Zol
早実と学院の戦いは応援がおもしろそうだな.
ピンチの場面で応援したら火に油を注ぐみたいな.
学院の左ピッチャー良いな.早実が強いと思うけど、
結構学院も接線に持ち込めば.
425エリート街道さん:2010/07/23(金) 13:14:54 ID:EmKmKH3G
>>413
>日大三が優位だと書いてあったが。
>やってみないとわからない差でしょう。

スポーツ紙で?
ここまで来るとエースの投手も疲れて来るんだよね、肩がパンクしてしまうw
高野連も煩くなって一人の投手だけでは勝ち上がれないよね。
出来れば投手は二枚欲しいところでしょ、それは相手も同じこと。
エースと控えの背番号の11番の投手の二枚で決まるよね。
426エリート街道さん:2010/07/23(金) 13:25:32 ID:EmKmKH3G
大木監督(学院)のコメント

「直系はウチ。都の西北はウチにしか流れない」と胸を張った。
早大直属の付属校だというプライドを見せた。

でも早実が勝った場合はどーすんだ?
校歌の都の西北の一番は学院で、二番を早実が歌うことでどーだぁー?
そして両校で三番を歌う、いいじゃないかぁ〜 え!

427エリート街道さん:2010/07/23(金) 15:36:00 ID:vDVgsyeA
>>426
早稲田実業と早大学院は校歌が違うよ
学院は「都の西北」
428エリート街道さん:2010/07/23(金) 15:58:04 ID:vDVgsyeA
 24日の準決勝は早実との早稲田対決。同じユニホーム同士の対決かと思いきや
「いやいや、やめてください。色や襟が違います。直系と直系じゃないところの違いぐらいはユニホームに出させてもらわないと」
と本家としての意地をチラリ。この勢いで“分家”も下し、早大学院の歴史を塗り替える。

 ≪校歌も違う…≫1920年創立の早大学院は「早大付属」で1901年創立の早実は「早大系属」だが、
ともに早大にはほぼ100%進学できる。男子校の早大学院は中等部と高等部。男女共学の早実は初等部もある。
早大学院は早大と同じ校歌だが、早実は早大と同じ相馬御風作詞の独自の校歌。
応援歌はともに「紺碧(こんぺき)の空」。ユニホームは早大学院は早大と同じ。早実は襟がなく、左袖に「B」の文字が入っている。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/07/23/22.html
429エリート街道さん:2010/07/23(金) 16:14:08 ID:Lbw3SQ9U
早大野球部の選手供給元は主に早実や学院や佐賀なんてことになると
付属主体の慶應みたいになっちゃうね
430エリート街道さん:2010/07/23(金) 17:30:43 ID:EmKmKH3G
>>427
ほ〜 知らんかったねw
しかし、そーなると早実のイメージが落ちるんじゃーねーの?w
最近では勉強面でも大差はないんだろうし、差別だなこりゃーw
因みに俺の頃の学院は確かに早実に比べて優秀だったが。

>>429
慶應に文武両道という言葉は似合わない(笑)
最近の慶應ではスポーツ選手の行き先は政治学科ではないのかな?
431早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/07/24(土) 01:21:26 ID:NTLwALRt
う〜ん
早稲田実と日大三の戦いの長い歴史からみて
他の高校が割って入れば、それだけで勝利でしょ。

王貞治物語を読めよw
投手王が降板した後に逆転されるし・・・


432エリート街道さん:2010/07/24(土) 01:38:04 ID:6SApda0O
>>431
どちらが上がろと…とりあえず、打倒日大三高
433エリート街道さん:2010/07/24(土) 02:15:05 ID:6SApda0O
まあ、春の代表だしな。
勝とうよ、早稲田!
434早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/07/24(土) 02:28:51 ID:NTLwALRt
うんうんw
435エリート街道さん:2010/07/24(土) 09:08:42 ID:BeCCghuC
小倉純二がサッカー協会の会長になるのか
436早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/07/24(土) 11:26:21 ID:NTLwALRt
日本サッカー協会 犬飼会長 事実上解任へ

7月で任期切れとなる日本サッカー協会の会長職について、
現職の犬飼基昭会長(68)が「就任時70歳未満」の定年に1期を残しながら退き、
小倉純二副会長(71)が昇格することが23日、明らかになった。
12月には日本が立候補している2022年W杯の開催国決定を控える中での異例の交代劇となる。

日本協会は22日に人事案を協議する次期役員候補推薦委員会
(委員長・川淵三郎名誉会長)を開き、骨格を固めた。
推薦委員会では25人の理事から郵送された投票内容が明かされたが、
2008年に就任し、海外と提携した若手育成策を打ち出すなど2期目に
意欲を見せていた犬飼会長への信任票数は少なかったという。

小倉氏は早稲田大学から古川電工。日韓W杯招致に尽力し、2010年 - FIFA功労賞を受賞する。
http://www.asahi.com/sports/update/0724/TKY201007230745.html
437早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/07/24(土) 14:30:31 ID:NTLwALRt
日大鶴 000 002 030 000 01 6
日大三 001 030 010 000 00 5

日大三高負けた

そろそろ早実−学院戦始まるよ
438早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/07/24(土) 14:49:27 ID:NTLwALRt
生中継やってる(15秒遅れだけど)

西東京大会 準決勝 早実 × 早大学院

http://ja.justin.tv/meidayo
439エリート街道さん:2010/07/24(土) 15:13:48 ID:6SApda0O
早稲田実業一点先制
440エリート街道さん:2010/07/24(土) 15:16:55 ID:6SApda0O
早稲田実業2−0早大学院

441エリート街道さん:2010/07/24(土) 15:31:26 ID:76W0+M6H
ノーアウト1、2塁でバントが出来んようじゃ拙いね、これでチーム力が分かったな(笑)
学院の3番打者はタコだろアレじゃー
バントミスで2塁飛び出しアウトで1アウト
続いて三振ゲッツーでチェンジだって、お笑いだよねアレじゃー
早実の勝ちだな、90%
442早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/07/24(土) 15:35:20 ID:NTLwALRt
かなり力の差があるな
443エリート街道さん:2010/07/24(土) 15:43:34 ID:76W0+M6H
早実ペンチも学院の野球を研究してるね
エースの温存で決勝を狙う作戦なのかもしれん
それともエースに何かアクシデントでもあったか?
甲子園でベスト8以上狙うチームは野球が違うからね

決勝戦が日大三高でなくて良かったよ実業は(笑)
444早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/07/24(土) 15:55:00 ID:NTLwALRt
おいおい、いつの間にかエースが登板してるw
この女子穴使えねえな、
P交代くらいちゃんと伝えろ!
445エリート街道さん:2010/07/24(土) 15:59:53 ID:6SApda0O
早稲田実業3−2早大学院

ピッチャー交代裏目w
446早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/07/24(土) 16:25:59 ID:NTLwALRt
6回終了

早稲田実業5−2早大学院


447エリート街道さん:2010/07/24(土) 16:41:18 ID:xaOPH53i
これならどっちが勝っても日鶴には勝てない
448エリート街道さん:2010/07/24(土) 16:44:31 ID:76W0+M6H
早稲田実業6−3早大学院 (7回終了)

学院は初回の0点が特に大きい(笑)
もし学院が先取点で先行してれば少しは違った試合展開もあったかもしれんが
よほどでないとこのエースから3点はキツイな
エースだけあってマウンド馴れしているし(笑)
急速、球威は大したことないみたいね、コントロールは良さそ

今日はじめてエース見たが、決勝はヤバイかも
決勝は5点以上での打撃戦だな、こりゃw

449早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/07/24(土) 17:00:49 ID:NTLwALRt
何だよ、9回途中で中継おわた
MX使えねえwwwww
450エリート街道さん:2010/07/24(土) 17:08:01 ID:76W0+M6H
実業の勝でせう!w

話変わるけど、両校の偏差値って調べたけど互角なの?
へぇぇぇぇー(笑)
テリー伊藤の早実が学院と同レベルw

開成高校[普通]78
お茶の水女子大学附属高校[普通]77
慶応義塾女子高校[普通]77
筑波大学附属駒場高校[普通]77
筑波大学附属高校[普通]76
東京学芸大学附属高校[普通]76
豊島岡女子学園高校[普通]76
早稲田実業高校[普通]76 ←ここ
早稲田大学高等学院[普通]76 ←ここ
海城高校[普通]75
451早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/07/24(土) 17:09:43 ID:NTLwALRt
MXには早稲田OBが少ないのか…
フランダースの犬とかいらねえよw

と思ったら試合終了

早稲田実 021 020 101 = 7
早大学院 000 200 100 = 3




452早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/07/24(土) 17:11:16 ID:NTLwALRt
>>450
最近はねw

私の頃でも大したことなかった。まだ商業科があったし…
453エリート街道さん:2010/07/24(土) 17:50:06 ID:76W0+M6H
>>447
何者じゃw
早実の勝だろ
エースは6イニングで済んでるし余力がまだ残ってるよ
日鶴は延長だったし、この炎天下だし(笑)


>>452
う〜んなるへそ
それも男女共学らしいね
筑波大付属や学芸大付属と同レベルだねー
このレベルなら全員入れてもいいのになーw
まぁ学院と早実では両校とも文武両道だということになるのだが、それは誇ってもよいのでは

さ〜てと、トン勝でも食うかなwwwwwwwwwww
454エリート街道さん:2010/07/24(土) 17:53:42 ID:fAY/V6N0
試合終了後、
学院側の応援団、実業側の応援団がともに
両者の健闘と実業の優勝を願って紺碧の空の大合唱。
感動的なシーンだった。
455エリート街道さん:2010/07/24(土) 19:44:29 ID:vXvJrbnG
学院、実業の紺碧の合唱あがってる
http://www.youtube.com/watch?v=6Eu0rM4Pr5Q
456早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/07/24(土) 20:06:45 ID:NTLwALRt
花は一瞬にして咲くのではない。
大地から芽から出て葉をつくり、
葉を繁らせ、成長して、つぼみをつくり花を咲かせ、実をつくっていく。
花は一瞬にして咲くのではない。
花は一筋に咲くのだ。
----------------------------------------------------------------
すべての人が幸せを求めている。
しかし幸せというものはそうやすやすとやってくるものではない。
時には不幸という帽子をかぶってやってくる。
だからみんな逃げてしまうが、
実はそれが幸せの正体だったりするのだ。
-----------------------------------------------------------------
雑魚は雑魚なりに、大海を泳ぎ。
我は我なりに、大地を歩く。
-----------------------------------------------------------------
生も一度きり、死も一度きり、一度きりの人生だから、
一年草のように、独自の花を咲かせよう。
-----------------------------------------------------------------
花は一瞬にして咲かない。
大木も一瞬にして大きくはならない。
一日一夜の積み重ねの上にその栄光を示すのである。
-----------------------------------------------------------------
川はいつも流れていなくてはならぬ。
頭はいつも冷えていなくてはならぬ。
目はいつも澄んでいなくてはならぬ。
心はいつも燃えていなくてはならぬ。
-----------------------------------------------------------------
本気になると世界が変わってくる。
自分が変わってくる。
変わってこなかったら、まだ本気なっていない証拠だ。
本気な恋、本気な仕事。
ああ、人間一度はこいつをつかまないことには。
457早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/07/24(土) 20:09:55 ID:NTLwALRt
☆ 早稲田の栄光
  作曲・芥川也寸志 作詞・岩崎巌 西条八十

栄光はみどりの風に
花ひらく若き日の歌
重ね来し 歴史尊く
承け継ぎて輝く早稲田
早稲田 早稲田 我らの早稲田
二 
ふり仰ぐ時計の塔に
青春の眸は澄みて
雲と湧く 文化の理想
担い立つ 我等たくまし
早稲田 早稲田 我らの早稲田

昂然と高張る胸に
伝統の息吹通いて
翻えす 校旗の紅に
感激の血潮は沸る
早稲田 早稲田 我らの早稲田

先哲の面影偲ぶ
なつかしき真理の杜を
彩るは 七色の虹
とこしえに輝く 早稲田
早稲田 早稲田 我らの早稲田

458エリート街道さん:2010/07/24(土) 21:02:29 ID:6SApda0O
早稲田の栄光は優勝した時にしか唄ってはいけないだよ。
日大鶴ヶ丘に勝って神宮で高らかに唄ってもらいたい。

塾高も生き残ってるから甲子園での夢の早慶戦になればいいのに。
459早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/07/24(土) 23:48:31 ID:NTLwALRt
>>458
高野連の奥島会長の望むところだろうw
早慶で盛り上げて、自らの手で早稲田実業に優勝旗を渡したい!と妄想中…

母校の宇和島東も残ってるから奥島にはメシウマの大会になるかも知れん。
460エリート街道さん:2010/07/25(日) 16:37:46 ID:jRH46A/1
2010年7月現在 衆参議院選挙出身大学学部別ベスト10
(データはwikipedia、中退、通信含む合計722名)
東京(法) 93名
早稲田(政経) 38名
慶応(法)    30名
早稲田(法)  28名
東京(経済)  25名
慶応(経済)  24名
京都(法)   19名
東京(教養)  13名
東京(工)  11名
中央法9名
日本(法)   8名

すげぇじゃん。早稲田。
461エリート街道さん:2010/07/25(日) 17:42:14 ID:jRH46A/1
これマジか?こんなに映画監督多いか?

日本映画監督協会には、現在500数十名の会員がいますが、
そのうち本学(早稲田)出身者は180名ほども占めます
http://www.waseda.jp/rps/webzine/pr/new_number/vol004/vol004.html
462エリート街道さん:2010/07/26(月) 00:34:12 ID:tJCEwqi8
>>461
普通ですよ。
昔からそういう流れ。
463早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/07/26(月) 01:46:32 ID:A+EeykSp
>>461
昔から早稲田、日大(芸)、明治、東大が映画界の四強ですネ

今度、NHK−BSで山本薩夫監督特集をやりますよ。
氷点、白い巨塔、華麗なる一族はやるでしょうが・・・

代表作:
戦争と平和(1947年、東宝)
真空地帯(1952年、新星映画)
太陽のない街(1954年、新星映画)
松川事件(1961年、松川事件映画製作委員会)
氷点(1966年、大映)
白い巨塔(1966年、大映)
座頭市牢破り(1967年、大映)
戦争と人間(1970年 - 1973年、日活)
華麗なる一族(1974年、芸苑社)
金環蝕(1975年、大映)
不毛地帯(1976年、芸苑社)
皇帝のいない八月(1978年、松竹)
あゝ野麦峠(1979年、新日本映画)
464エリート街道さん:2010/07/26(月) 10:19:51 ID:CTh8CJDc
映画つながりで
早稲田キャンパスが舞台ですね
http://www.youtube.com/watch?v=2bniRxlfrR8
465エリート街道さん:2010/07/26(月) 15:47:37 ID:u6SEoaY8
決勝

日大鶴ケ丘 000 000 000 | 0
早      実 001 000 11X | 3

4年ぶり28度目の選手権出場おめでとう
466エリート街道さん:2010/07/26(月) 16:35:18 ID:dGZQ5/2r
おめでとう!!!

完封とは、、、それも決勝戦でw 

立派!立派!
467エリート街道さん:2010/07/26(月) 16:36:08 ID:u6SEoaY8
塾高は散ってしまった。。。。
468エリート街道さん:2010/07/26(月) 23:11:08 ID:CTh8CJDc
小室、稲門会出演かよw
金困ってんのかな。
http://livedoor.2.blogimg.jp/halc1073/imgs/b/4/b4baf59f.jpg
469エリート街道さん:2010/07/27(火) 04:19:35 ID:Yo2CwgJU
早稲田実業おめでとう!
ハンカチ世代以上とは言わないが、最高のパフォーマンスを。
470エリート街道さん:2010/07/27(火) 09:22:08 ID:C55SHemd
昨日テレビで放送していたので驚いて観ていたのだが
西東京地区代表として甲子園の切符を手にした早実だが、
日大鶴ヶ丘に14回延長の末に敗れた日大三高のエース投手が
難しい脳の手術を受けていたらしい。
生存率10〜20%という手術を経てのこの大会だったようだ。
惜敗で熱い夏が終わったが、爽やかだったな。
これからも野球を続けるらしい、ガンガレだw
471エリート街道さん:2010/07/27(火) 11:27:38 ID:CTmWR8OV
>>470
そんなエピソードあったんですか。熱い夏、延長の記憶は鮮明に残りますね今後の糧となり。
472エリート街道さん:2010/07/27(火) 12:30:59 ID:Yo2CwgJU
がんばれ、早稲田実業!
早実出身ではないけど大学時代の友人に多い高校が出場するのは嬉しい。
473エリート街道さん:2010/07/27(火) 16:19:39 ID:aRg0x6XE
鋼鉄のごとく逞しく
和田大学
474エリート街道さん:2010/07/28(水) 03:59:15 ID:vWtMcU5M
早稲田卒の俺のチンポのことか?
ありがとう。
475エリート街道さん:2010/07/28(水) 14:45:47 ID:nqHYULfD
>>459

宇和島東(11年ぶり8回目)
476贋フクちゃん:2010/07/29(木) 00:20:20 ID:blVa5yOX
おい、学歴板で野球の話なんかするな。気分が悪い。
477エリート街道さん:2010/07/29(木) 00:22:00 ID:Xv+M2aIO
奥島の野望

決勝
早稲田実業vs宇和島東
478贋フクちゃん:2010/07/29(木) 00:43:07 ID:blVa5yOX
野球の話はするないうとるやろ、この中卒。
479贋フクちゃん:2010/07/29(木) 00:54:34 ID:blVa5yOX
50%が仮面浪人では、栄光もクソもないやろう。
480エリート街道さん:2010/07/30(金) 04:05:55 ID:Kx6E0fzm
   ↑
マジできもい
481エリート街道さん:2010/07/30(金) 04:09:50 ID:CrRsX2R0
>>479

親父から聞いた話だけど。数学の秋山さんが講師をしていたとき
早稲田の理工生協で一番売れていた本が、”傾向と対策”だったと。

本当かな?
482エリート街道さん:2010/07/30(金) 04:14:05 ID:CrRsX2R0
しかし、政経・法学の実力は世が認めている通りだと思う。
地方宮廷よりも格上だろう。
483エリート街道さん:2010/07/30(金) 04:19:09 ID:Kx6E0fzm
阪大法蹴って早大法ですが、何か?
484エリート街道さん:2010/07/30(金) 04:23:10 ID:CrRsX2R0
あんた正解だよ!

阪大は医学・理学だよ。

485エリート街道さん:2010/07/30(金) 04:26:09 ID:6NmqZYT6
確かに法学なら早稲田です。
分野によりますが・・・・・・
486贋フクちゃん:2010/07/30(金) 11:16:05 ID:9urYUUqH
早稲田の法学部長が以前東京新聞のインタビューに答えていたけど、
毎年新学期に学部長がまずしなければならない仕事は、
再受験に合格した仮面浪人たちが出す多量の退学届に判を押すことなんだそうだ。
まったくやりきれない、早稲田といっても実状はこんなもんですよと
自嘲していた。
487エリート街道さん:2010/07/30(金) 11:18:45 ID:vcR1pv4O
>>486
ないない。悪質だねえ…
法学部の退学率は4%前後。
488エリート街道さん:2010/07/30(金) 11:20:06 ID:vcR1pv4O
東大でも2〜3%退学してるのに
489エリート街道さん:2010/07/30(金) 11:43:51 ID:vs8HzbrY
だいたい仮面浪人がいると書いているのは
結果的に早稲田を持ち上げていることに気がつかないのか?
早稲田政経法が「仮面浪人」の巣窟だったのは
私大バブルで早稲田が「第二東大」と呼ばれていた時代。
洗顔と推薦ばかりなんだから「東大行きたいなんて層」はほとんどいませんwwwwwwwwwww
490エリート街道さん:2010/07/30(金) 11:52:10 ID:vcR1pv4O
>>486
ばーか!
その当時はファンにとっては早稲田政経>東大でしょ
東大の辞退率からみても早稲田ファンの様子がわかる
491エリート街道さん:2010/07/30(金) 11:53:26 ID:vs8HzbrY
>>490
基地外ですか?
492エリート街道さん:2010/07/30(金) 12:58:55 ID:vcR1pv4O
493贋フクちゃん:2010/07/30(金) 13:02:40 ID:9urYUUqH
文科省は各大学に中退率など基礎データをできるだけ公表するように求めている。しかし、
大学側はこれまでなかなか応じてこなかった。読売新聞が2008年に「大学の実力」シリーズで
各大学に問い合わせ調査し、公表した衝撃の数字は、全国大学平均10%、早稲田と並んで仮面浪人が
多いといわれる慶応大学の中退率は23%だった。世評ではダントツの中退率NO.1といわれる早稲田は
これよりはるかに多いことは確かだが、大学はここでもかたくなに数字を公表することを拒んでいる。
公表できないくらいひどい数字なのだろうか。在校生などの声を総合すると、卒業するのは二人に一人程度では
ないかということなのだが・・・

http://www.amazon.co.jp/ 大学の実力


先の東京新聞の法学部長インタビュー記事は本当だよ。10年くらい前の記事だ。
あまりにあけすけに早稲田の仮面浪人問題について答えていたのでびっくりしたものだ。
そこでは「多量の退学届」、「やり切れない」という文句があったことは確か。
494エリート街道さん:2010/07/30(金) 13:09:40 ID:vs8HzbrY
>>493
なんで洗顔早稲田法にそんな仮面がいるんだよwwwwwwwwwww
駅弁すら無理なんだからwwwwwwwwwwww
495エリート街道さん:2010/07/30(金) 13:12:46 ID:vs8HzbrY
10年前ならなおさら
国立なんてはなから無理な洗顔+学院本庄実業早稲の裏口くんで9割だろうが。
仮面して東大いけるような人材は早稲田になんてこねーよ
496エリート街道さん:2010/07/30(金) 13:12:49 ID:qIlWnyT4
キチ外ども乙w
497贋フクちゃん:2010/07/30(金) 13:21:41 ID:9urYUUqH
えっっ東大?なんで?

わせの仮面志望先なんていくらでもあるじゃん。京大、一橋に、阪大、名古屋、東北大の理系。
たくさんの医大、一部の外大、東工大、無数にあるよ。

なに、うぬぼれてんだよ、早稲田なんて仮面浪人様御用達大学じゃないか?!

498贋フクちゃん:2010/07/30(金) 13:23:01 ID:9urYUUqH
早稲田卒なんて、合格できなかった元仮面浪人にすぎないじゃん。
499エリート街道さん:2010/07/30(金) 13:24:23 ID:vs8HzbrY
なんで早稲田の法学部から仮面で
京大、一橋に、阪大、名古屋、東北大の理系
たくさんの医大、一部の外大、東工大、なんて優秀な国立にいけるんだよ
そんなポテンシャルもっているやつがなんて早稲法にくるんだよww
おかしいだろ。日大に毛が生えたような試験レベルだぞ?
500エリート街道さん:2010/07/30(金) 13:25:46 ID:CrRsX2R0
http://uninaturr.net/insatushokuinnohuseinyuusi.html
商学部不正入試問題関連を調べると

当時の早稲田で、上位層逃げ率は、教育>文学>商学>法学>政経(学内縦割り受験が可能だった為、スライド式に逃げていく)なのに、不正入試が発生した商学部の高得点者が逃げないのは、あまりにも不自然であった。
ことが述べられていた。

早稲田の一律底上げシステムは、縦割り方式可能な入試が寄与しているようだ。
501エリート街道さん:2010/07/30(金) 13:30:07 ID:qIlWnyT4
早稲田の退学率は5%程度ですよ。
慶應は二年次→三年次の壁があるせいか6%程度。
他の大学と大差はありません。
502エリート街道さん:2010/07/30(金) 13:32:15 ID:vs8HzbrY
仮面浪人がたくさんいるなんてのは一定レベルの国立じゃないと無理。
早稲田法なんて洗顔と推薦だけだろ。要するに入学したら馬鹿な女相手に
「おれわせだなんだ」と威張れればそれで満足な層。入学後も向上心を
もって勉強して高いレベルの大学にいきたいなんてやつが「たくさん」いる
わけねーだろ。ならはじめから早稲田なんてうけねーつーの。
503贋フクちゃん:2010/07/30(金) 13:38:58 ID:9urYUUqH
悪いけど、中卒ひきこもり2ちゃんねらーの断言より、読売新聞の調査や法学部長直々の
インタビューをおれは信用するよ。

わせ生の50%は仮面浪人、大学入ってもまだ受験参考書を開いているようなネクラな浪人。
504エリート街道さん:2010/07/30(金) 13:41:38 ID:vs8HzbrY
>>503
5割が仮面ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえは早稲法の指定校推薦、付属の率しってのかw
おまえは早稲法にどのくらい「私立洗顔」がいるのかしってるのかwww
505エリート街道さん:2010/07/30(金) 13:44:04 ID:QS98tWRu
早稲田の法で仮面して、早稲田の政経を再受験することは可能なのか?

他の大学では、発覚すると除籍になる。

法はまあいいとして、底辺学部から法・政経へ移動を目論む奴は相当いると思うが。
506エリート街道さん:2010/07/30(金) 13:59:44 ID:QS98tWRu
早稲田の屈辱は、縦割り受験だろうな。

底辺学部の人で、はじめから底辺学部を目指した人は殆どいないだろう?

高校での延べ合格者数と実質合格者数で大きく差が出るのが早稲田の特色だから。

縦割りしたら引っかかったなんて平気で言ってる人多いし。

受験科目が同じで、日にちが違うからどの学部でもOK
507贋フクちゃん:2010/07/30(金) 14:03:25 ID:9urYUUqH
なんと早稲田では仮面浪人のサークルまである。早稲田では強姦サークル・スーフリが
タブーではなかったように、仮面浪人もタブーではないのである。堂々としたものだ。
ま、50%だからな。多数派なんだろう。

http://wasedacircle2009.blog76.fc2.com/blog-entry-133.html


あの東京新聞の法学部長のインタビューもそのうちおれが発掘して来てやるから、
楽しみにしてな。
508贋フクちゃん:2010/07/30(金) 14:08:40 ID:9urYUUqH
たぶんこうした仮面浪人サークルは1個ではなく、10個も20個もあるんだろうな。
県人会みたいに別れてて、早稲田界隈のあっちのファミレス、こっちの喫茶店で
それぞれに再受験の話題で盛り上がってるのだろう。

早稲田は大学というより、予備校みたいなノリのところなんだろうな。
来年こそ、がんばって早稲田を出ていくぞ!みないな。
509エリート街道さん:2010/07/30(金) 14:17:52 ID:vs8HzbrY
東京新聞の早稲田法学部長による「学部生5割は仮面浪人」のソース楽しみだな
510エリート街道さん:2010/07/30(金) 14:25:45 ID:QS98tWRu
それで早稲田は、指定校推薦入学さん万歳!
なんだな。。。
理解できたよ。。
511贋フクちゃん:2010/07/30(金) 14:38:19 ID:9urYUUqH
見出し表示だけで一件10円もかかるから止め。
512贋フクちゃん:2010/07/30(金) 14:44:00 ID:9urYUUqH
推薦入学でも、再受験できないわけではないでしょ。仮面浪人するようなやつは
ずるいから、母校(高校)の迷惑なんて考えないよ。

たぶん早稲田って、旧制の時代からずっと踏み台だったんだろうなぁ。
513エリート街道さん:2010/07/30(金) 14:55:56 ID:QS98tWRu
竹下登(早稲田 商)と福田赳夫(東大 法)の実話

福田赳夫「昔、早稲田は無試験だったんだよね。」
竹下登  「・・・・・・・」(心中でマスコミに言ってやる)マスコミ報道【福田赳夫 竹下登に早稲田は無試験と嫌みを言う!】
★マスコミ報道【福田赳夫 竹下登に早稲田は無試験と嫌みを言う!】



福田赳夫と番記者の会話
福田赳夫「君はどこの卒業?」
記者「早稲田です」
福田赳夫「ふ〜ん」

この会話を記者は記事にした。。。

では、福田が「私の息子も早稲田だよ!」とでも言えば良かったのかな?


何でも歪曲する信じられない早稲田系マスコミです


しかし、現実には、今でも半分は無試験。。。。
514エリート街道さん:2010/07/30(金) 15:01:34 ID:vs8HzbrY
>>513
おしい!でもちょっと君、恥かいているよwww
515パワーの大学:2010/07/30(金) 19:13:47 ID:gnKfvUpy
早稲田は良い大学だと思う.今更だが.あの何をやるかわからない
パワー.全科目万遍なくできるただの秀才とは一線を画す.
東国原しかり、竹下登しかり、タモリしかり.
しかし、東大より上とか、おれたちは頭が良いとかは言わない方が
よい.上には上がいくらでもいるからだ.だから、阪大法蹴って、
早稲田の法へ行ったなんていう嘘はやめよう.みじめだ.
さらに言えば、拡大路線は絶対にやめたほうが良いだろう.
希少価値がなくなる.庶民の大学といっても誰でも入れる大学とは
違うはずだ.体育大学にだけはならないでほしい.
516エリート街道さん:2010/07/30(金) 22:15:18 ID:qIlWnyT4
では、阪大法の入学辞退者ってどこに行ったの?
東大文系でも入学辞退者がいるというのに
517贋フクちゃん:2010/07/30(金) 22:45:35 ID:9urYUUqH
>今更だが.あの何をやるかわからないパワー

百姓と鉱夫の野獣パワーだ。

>東国原しかり、竹下登しかり、タモリしかり.

スーフリもな。
淫行買いの専修でも、万年留年強姦おやじでも早稲田なら平気だ。
下層民のおげれつパワー炸裂、わせだー!


518エリート街道さん:2010/07/30(金) 23:08:46 ID:F7va9zWS
早稲田は慶應を滑った奴らの収容所だからなぁ
当たり前だけど阪大と早稲田なら阪大のほうが優秀だろうね

519エリート街道さん:2010/07/30(金) 23:14:19 ID:qIlWnyT4
慶應は勉強したくない人が行きたがるガッコウ
520贋フクちゃん:2010/07/30(金) 23:29:20 ID:9urYUUqH
日本は児童買春に甘すぎるよ。
おれは東国原というやつがテレビに写るたびに胸クソ悪いよ。
5流大学出で、お笑い芸人の弟子になって、児童買春で芸能界追放。
そんなやつを大学が受け入れるなんて、欧米じゃありえない。

児童買春なんて人非人扱いだよ、欧米じゃふつう。悪魔崇拝なみだ。

それを大学が受け入れるわ、鹿児島県は知事にしちゃうわ。ありえない。

早稲田はけっきょく百姓の大学なんだよ、だから強姦とか買春とか全然平気。
武家・商家的な貞節観念なんてまるでなし。ムラ祭りの巨根崇拝とかああいうやつだな。
おらたちはどうせ水呑百姓だ、子供は誰の子でもいい、みんな村の物だべという
どん百姓の感覚なんだよ。

早稲田は下層民のムラだ。結界を張れ。

521エリート街道さん:2010/07/30(金) 23:29:56 ID:F7va9zWS
>>519
それは早稲田
あの大学は学問をするところじゃなくて遊ぶところ
522エリート街道さん:2010/07/30(金) 23:31:06 ID:qIlWnyT4
鹿児島ねえ・・・・OLz
523贋フクちゃん:2010/07/30(金) 23:31:28 ID:9urYUUqH
こんな賤民パワーは日本にはいらねぇよ。アダルトビデオだけにしとけ。
524エリート街道さん:2010/07/30(金) 23:32:37 ID:qIlWnyT4
>>521
慶応は研究で早稲田に勝ってから出直すように
525贋フクちゃん:2010/07/30(金) 23:34:19 ID:9urYUUqH
早稲田の分際で表舞台に出てくんじゃねぇ。炭焼き小屋でマキでも割ってろ。
526贋フクちゃん:2010/07/30(金) 23:38:42 ID:9urYUUqH
>524

よく言うよ。早稲田上がりの研究者なんてクズじゃん。
大学そのものはそこそこ偏差値あるよ。実業・マスコミなら実績ある。
でも、研究者の分野じゃ、早稲田は3流もいいとこ。早稲田の大学院生なんて、
弱々しくて、いじけてて、実力もなんにもない、早稲田という看板だけに
しがみついてる落ちこぼれがいいとこ。まともなやつ一人も見たことないよ。
慶応もたいしたことないけど、100倍まし。塾高上がりはちょっと違うしな。
早稲田学者はゴミ。
527エリート街道さん:2010/07/30(金) 23:40:05 ID:vzKxgJ98
残念ながら、気持ちが感じられません。

528贋フクちゃん:2010/07/30(金) 23:47:38 ID:9urYUUqH
中卒精神病ニートは黙ってろよ。生活保護板にでも行ってろ!
529エリート街道さん:2010/07/30(金) 23:49:41 ID:Qtvy2NZg
>>526
低学歴ニートが早稲田コンプでもんどり打ってるのか?


かわいそうに
530エリート街道さん:2010/07/30(金) 23:52:58 ID:F7va9zWS
>>524
どの分野の話?
それで、お前は研究者なの?
そうでないなら口を挟んでこないように
531エリート街道さん:2010/07/30(金) 23:54:29 ID:Qtvy2NZg
485 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2010/07/30(金) 13:20:00 ID:qIlWnyT4
>>484
マスコミwwwww
大学で教えている実感ですよ


487 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2010/07/30(金) 13:26:30 ID:qIlWnyT4
10年、20年前の学生ならフッサールvsハイデガーの話題についてこれたけど
今の学生は基礎知識が欠落しており、知的好奇心が欠如してると思われる。
ハイデガーのフッサール批判を知らないは仕方なくとも人物そのものを習っていない。
これは忌々しき問題ですよ。
532贋フクちゃん:2010/07/30(金) 23:55:55 ID:9urYUUqH
専修、無理すんな。
533贋フクちゃん:2010/07/30(金) 23:57:11 ID:9urYUUqH
おまえの活躍の場はエロ板だ。
534エリート街道さん:2010/07/30(金) 23:58:12 ID:F7va9zWS
ID:qIlWnyT4
何だ予備校講師(笑)か

相手して損した
535贋フクちゃん:2010/07/31(土) 00:06:08 ID:x3BvmYnn
はいはい、どっか行ってね。おれはっきり言って、バカ嫌いなんだよ。イライラすんだよ。
1行見ただけで、バカはわかるよ。
536エリート街道さん:2010/07/31(土) 00:07:55 ID:t9aNfZ0y
>>535
大学どこよ?
宮崎と鹿児島の違いもわかってないようだが
537エリート街道さん:2010/07/31(土) 00:12:49 ID:t9aNfZ0y
ちなみに私は早大大学院修士課程修了→シンクタンク勤務
現在、某国公立大の准教授
538贋フクちゃん:2010/07/31(土) 00:18:11 ID:x3BvmYnn
さて、

日本は児童買春に甘すぎるよ。
おれは東国原というやつがテレビに写るたびに胸クソ悪いよ。
5流大学出で、お笑い芸人の弟子になって、児童買春で芸能界追放。
そんなやつを大学が受け入れるなんて、欧米じゃありえない。

児童買春なんて人非人扱いだよ、欧米じゃふつう。悪魔崇拝なみだ。

それを大学が受け入れるわ、鹿児島県は知事にしちゃうわ。ありえない。

早稲田はけっきょく百姓の大学なんだよ、だから強姦とか買春とか全然平気。
武家・商家的な貞節観念なんてまるでなし。ムラ祭りの巨根崇拝とかああいうやつだな。
おらたちはどうせ水呑百姓だ、子供は誰の子でもいい、みんな村の物だべという
どん百姓の感覚なんだよ。

早稲田は下層民のムラだ。結界を張れ。
539エリート街道さん:2010/07/31(土) 00:22:07 ID:t9aNfZ0y
>>538
どこの大学よ?
東大?
東大が宮崎と鹿児島を混同するかな?
540エリート街道さん:2010/07/31(土) 00:57:27 ID:pQbAgieS
> ちなみに私は早大大学院修士課程修了→シンクタンク勤務



wwwwwwww
541パワーの大学:2010/07/31(土) 16:09:07 ID:IaHvnWFU
あと言い忘れた.
早稲田は桑田を入れるべきでなかった.桑田の身勝手な早稲田をそでに
巨人に行った行為が、PLの後輩にどれだけ迷惑をかけたのか.
大学院試験で合格させるとは思っていたが、案の定少し失敗だ.
慶應が江川を不合格にさせたのは大失敗だが、早稲田は桑田を入れるべきでなかった.
542エリート街道さん:2010/07/31(土) 16:19:47 ID:qlMkMGTS
早稲田 二文AO → 政経AO 東国原も失敗だろう。

有名人ならば入学を許可するのはよいが、その基準が曖昧だ。

東国原には、色々な問題も合ったし。。逮捕歴が二回もある。暴行と18歳未満との関係

逮捕歴があっても 人物優秀でAO入学できるのか?
543贋フクちゃん:2010/07/31(土) 16:22:40 ID:x3BvmYnn
そら、集団就職の中卒から見たら、いい大学だろうよ。
544エリート街道さん:2010/07/31(土) 16:33:45 ID:qlMkMGTS
早稲田キャンパスに吸い込まれていく学生を見ていると涙が出てきます。
多くは田舎からきている学生です。昼はカップラーメンをベンチで啜ります。
所狭しと建物が建てられ、日も当たらない細道を黙々と通学し、決まった建物に入っていくだけです。
学校周囲には放置自転車がバリケードの様におかれ。ゲットーのような雰囲気です。

そこに明るさは感じられません。

545贋フクちゃん:2010/07/31(土) 17:15:27 ID:x3BvmYnn
そうだな、見る立場によって違う。出来が悪く専門学校でよどんだ目をしている
連中から見れば、早稲田はあこがれの的だ。立教や青学だってそうだ。
しかし、上の下以上の連中から見たら、早稲田なんておぞましいの一言。
546エリート街道さん:2010/07/31(土) 17:23:10 ID:p2dipFQH
近所のおばちゃんが「すごい」と言ってくれるのが早稲田
インテリ層がすごいといってくれるのが国立大学
547贋フクちゃん:2010/07/31(土) 17:48:31 ID:x3BvmYnn
一学年一万人の中の一人。砂浜の砂一粒。群衆の中の孤独。
548エリート街道さん:2010/07/31(土) 17:53:00 ID:ELuCbS4J
慶応も大差なしw
コネ持ち層のおかげで実績は良いが、中下位層は悲惨ww
549エリート街道さん:2010/07/31(土) 17:55:40 ID:qlMkMGTS
早稲田の理工の学生を見ると涙がこみ上げて来るんです。

新館にレストランができたんですが、みんな旧館のオンボロ食堂に行くんです。

理由は、同じメニューでも20円〜30円安いからです。

旧館食堂は満員なんです。

すると仕方がないのでコンビニでカップラーメンを買って、新館レストランで食べているんですよ。

国立へ行けなかったので、食費を切り詰めているんでしょう。

可哀想で可哀想で直視できないです。


550エリート街道さん:2010/07/31(土) 17:57:27 ID:qlMkMGTS
文科省のお役人様

早稲田の学生は悲惨です。どうかお恵みを!!!
551エリート街道さん:2010/07/31(土) 18:00:00 ID:p2dipFQH
まじうけるんだけどwwwwwwwwww
552贋フクちゃん:2010/07/31(土) 18:00:36 ID:x3BvmYnn
まあ、阪大工とわせの理工じゃ、難易度も大してかわらんやろうに、なにを
好き好んで、缶詰や模型飛行機の研究しかできないところにいくのか。

早大生に個性というのもはあるのか?にょろにょろなのか?
553エリート街道さん:2010/07/31(土) 18:02:28 ID:m4em+6aJ

■韓国人の受け入れに日本一熱心な明治大学を、必死に持ち上げる反日マスコミ ヤラセ韓流ブームも顔負け■

★就職に強いのは「明治・慶応」と、就職が悪くて有名な明治を筆頭にしたテロップをでかく表示 テレ東
★就職特集で明治だけ特別扱い 最近は早稲田蹴り明治が多いというデタラメ記事を載せた AERA
★やっぱり私立で就職抜群なのは明治で次が慶応、というトンデモなことをサラリと話した バラエティ番組 局は忘れた
★私立でエリートと言ったら明治でしょう。最近は早稲田に追い上げられてるけど・・( д )…… バラエティ番組 局は忘れた
★明治は素晴らしいと絶賛するも、根拠は志願者日本一とか就職に熱心(就職がいい、ではない)などでwww
 何の根拠もなく明治マンセーしてることがバレて読者に嘲笑された     宝島
★雑誌の大学特集では、昔は端のほうに置かれていた明治を常に早慶の次の位置に置き、昔は早慶の次の位置に置
 かれていた津田塾、学習院、東京理科、立教などを端のほうに置いて、印象操作している。 各雑誌・週刊誌
★やたら「就職の明治」という言葉が雑誌で使われているが、これは「就職活動に熱心な明治」という意味で
 「就職のいい明治」という意味ではない。こういうトリックを使って明治の就職がいいかのような誤解を与えている
★雑誌が大学特集を組むと、どこもなぜか必ず明治の特集、あまりにも不自然なので問い合わせると
 「圧力があることは認めないわけではないが、回答はできません」とのこと 某雑誌編集部
★そしてまたまた根拠のない明治マンセー特集 AERA2010 7/29発売号

韓流ブームがヤラセなことがバレても、相変わらずしつこく工作しているように
明治のヤラセ格上げ工作も、しつこく続くだろう。だが、それで明治が一流大になれるかというとかなり疑問である。
例えて言えば、亀田兄弟を上品で頭のいい人間に仕立て上げるようなもので、粗悪大衆3流大として有名な明治を
上品なエリート大に仕立て上げるのは、元々無理があるからだ。
韓流ブームと同じで、明治を持ち上げれば持ち上げる程、世間の人は引くだけだろう。
いずれにせよ、反日朝鮮マスコミの明治マンセー報道には、だまされないよう気をつけてほしい。
出身大学によるイメージは一生ついて回るのだから。
554エリート街道さん:2010/07/31(土) 18:04:35 ID:ELuCbS4J
慶應って実は私立大の中では授業料安い部類なんだよね
だから、金持ちは多いが実は貧乏人多数w
555贋フクちゃん:2010/07/31(土) 18:07:40 ID:x3BvmYnn
そんな誰でも知ってることわざわざしたり顔で書かないでください。石川県の大工見習いさん。
556エリート街道さん:2010/07/31(土) 18:08:49 ID:p2dipFQH
阪大と早稲田が同じ難易度とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
国立と早稲田を比較してどーすんだよ
557贋フクちゃん:2010/07/31(土) 18:12:28 ID:x3BvmYnn
中卒さまはお引き取りください。
558エリート街道さん:2010/07/31(土) 18:48:14 ID:mHjfGvXn
>>556
早稲田の方が受験層が上だからどうしても難しくなる。
だからといって阪大が早稲田より劣るということではありません。
559エリート街道さん:2010/07/31(土) 18:53:30 ID:qlMkMGTS
>>552

理工の誇れる設備!
旋盤・フライス盤がメインフロアーに所狭しと並んでいる。技官を80人も配置して、加工技術者養成能力には秀でています。

でもそれって、工業高校並何・高専以下ですが
560エリート街道さん:2010/07/31(土) 18:55:44 ID:qlMkMGTS
構造力学で使用する300トンプレスも

大したものではないし

新館のサーバーだって人並み程度ですし
561エリート街道さん:2010/07/31(土) 18:56:40 ID:p2dipFQH
埼玉大学レベルの方が数倍まし。知名度のぞけばな。
562エリート街道さん:2010/07/31(土) 18:58:27 ID:qlMkMGTS
一番最悪なのは、図書館ですよ。

日大・東洋大理工学部の図書館見たら、嘘だろう!!!!!

何で早稲田が負けてるんだ!!!!!!

と叫んでましたよ。
563贋フクちゃん:2010/07/31(土) 19:02:16 ID:x3BvmYnn
>>562

でも、早稲田だったら、大学受験の参考書とかも揃ってるんだろ。
564エリート街道さん:2010/07/31(土) 19:04:09 ID:qlMkMGTS
そして、4年生 院生がお世話になるメイン研究棟

築40年以上の高層建築・

笑っちゃいますよ

空調設計ができていない時代なので、研究室ごとにエアコンと外扇機です。

OBは、ビルが傾いていると言っていましたが、それは無いと思います。
565エリート街道さん:2010/07/31(土) 19:06:01 ID:p2dipFQH
実績では
日大>>>>>>>>>>早稲田だからな
建築とか日大のパワーはすごい。
566贋フクちゃん:2010/07/31(土) 19:15:57 ID:x3BvmYnn
でも、そんなのはじめっからわかってることだし。不幸自慢は見苦しい。
仮面でどこも受からなかったの?それとも日大の人?
567エリート街道さん:2010/07/31(土) 19:20:13 ID:p2dipFQH
だいたい早稲田は国立落ちが仕方なくいくところ
国立と比較するのがおかしいんだよ
568贋フクちゃん:2010/07/31(土) 19:23:05 ID:x3BvmYnn
うるさいなぁ、石川県の大工見習いは黙ってろって!
569エリート街道さん:2010/07/31(土) 21:10:49 ID:nSHAwspx
>>556
人文系、社会科学系においては当然早稲田が上ですよ。
阪大ってw
570エリート街道さん:2010/07/31(土) 21:12:06 ID:nSHAwspx
>>565
???
早稲田が圧倒してる分野をわざわざ挙げなくてもw
571贋フクちゃん:2010/07/31(土) 21:17:11 ID:x3BvmYnn
早稲田理工が阪大工の上って、それ精神病の主張やで。規模、実績比較にもならんやん。
乞食と大金持ちくらべてるようなもんやん。

早稲田理工なんて存在自体が恥ずかしいところやん。
572贋フクちゃん:2010/07/31(土) 21:20:19 ID:x3BvmYnn
だいたい私学の理工なんて、チビで●●のモデルみたいなもんやん。
誰もわざわざ指摘せんけど、見て見ぬふり。
573エリート街道さん:2010/07/31(土) 21:24:12 ID:nSHAwspx
早稲田理工と阪大工あたりで互角なんじゃないの?
阪大には理、基礎工もあるが、工学なら大差なしか。
574エリート街道さん:2010/07/31(土) 21:28:18 ID:PuIegbyg
国立と早稲田が互角なんてありえない。
知名度だけ。
575贋フクちゃん:2010/07/31(土) 21:32:10 ID:x3BvmYnn
いや、そもそも規模が比較にならんやろ。阪大見たことないんちゃう?
東大より京大よりずっとでかいよ、むちゃくちゃ金かかっとる。
国が工学部重点のモデルケースとして、阪大工学部に湯水のごとく金掛けた。
広大な敷地にビルが50個くらい建ってるよ。田舎でもないし。
だから成果がバンバン上がってるのよ。
おまえらもみんな落ちたんやろ?

片や、わせ理工は、古い高校の校舎みたいなのが一個やろ。
機械もなんにもなかったら、研究なんてできへんやん。
紙飛行機の研究とか、なんかもうみじめったらしいわ。
存在自体が恥やから、理工廃止したらええねん。
東京の私学全部で一個の工学部作ったら、阪大は無理でも、
横浜国大くらいには対抗できるかもな。
576贋フクちゃん:2010/07/31(土) 21:34:26 ID:x3BvmYnn
阪大って、日本の工学部の中で一番規模が大きくて、立派。

早稲田理工は日本の私学工学部の中でも、一番貧乏で、小さいやろ?

比較にならん。最高と最低やから。

文系は私学でも対抗できるけど、理系ははなしにならんね。
577エリート街道さん:2010/07/31(土) 21:34:30 ID:PuIegbyg
戸山公園のホームレス居住地の隣という最高な立地だし
578贋フクちゃん:2010/07/31(土) 21:37:11 ID:x3BvmYnn
ちょっと言い過ぎたか、落ち込むなよ。わせ理工。わせ理工も立派よ、理科の実験
くらいはできるやろ。高校の教師の免許も取れると思う。
579エリート街道さん:2010/07/31(土) 21:40:17 ID:nSHAwspx
いや、俺慶應だし。
阪大とかろくなもんじゃないぞ
580エリート街道さん:2010/07/31(土) 21:43:56 ID:nSHAwspx
旧帝一工神早慶-主要企業就職率

上記企業就職者数
東大-1167名 一橋(学部卒のみ)-323名 東工大-542名 京大-824名 阪大-818名 神戸-492名
東北大-519名   早稲田-1968名 慶應-1725名

上記企業就職率(小数点一桁まで)
一橋大学 46.5% 
--------------------------------------------------------------40%
慶應義塾大学 36.1% 東京工業大学 33.4% 東京大学 31.3%
--------------------------------------------------------------30%
京都大学 27.2% 早稲田大学 26.4% 大阪大学 23.6% 東北大学 21.0% 神戸大学 20.6%

【集計企業・ソース:サンデー毎日2010/8/1号】
三菱商事・三井物産・住友商事・伊藤忠商事・丸紅・電通・博報堂・三菱地所
NHK・TBS・フジテレビ・テレビ朝日・日本郵船・朝日新聞・読売新聞・日本経済新聞
日本銀行・三菱東京UFJ銀行・みずほFG・三井住友銀行・三菱信託銀行・住友信託銀行
中央三井トラストG・日本政策金融公庫・野村証券・大和証券G・東京海上・三井住友海上・損保ジャパン
日本生命・第一生命・住友生命・明治安田生命・JR東・JR東海・JR西・JR九州・東京電力
関西電力・中部電力・東北電力・九州電力・東京ガス・大阪ガス・ANA・NTT東・NTT西・NTTドコモ・
KDDI・NTTコミュ・NTTデータ・日本IBM・NRI・新日鐵・JFE・神戸製鋼・住友金属・三菱マテリアル・ブリジストン
旭硝子・新日石・出光興産・大成建設・大林建設・清水建設・鹿島・竹中工務店・日立・東芝・三菱電機
NEC・富士通・パナソニック・シャープ・ソニー・トヨタ・ホンダ・日産・デンソー・三菱重工・川崎重工・IHI・キャノン・リコー
富士ゼロックス・ニコン・オリンパス・キリン・アサヒ・サントリー・味の素・JT・東レ・帝人・旭化成・三菱化学
住友化学、三井化学・花王・富士フイルム・資生堂・武田薬品工業・第一三共・エーザイ・アステラス製薬
581七 ◆gUs6k.E27o :2010/07/31(土) 21:47:43 ID:0XJ1iQ4B
慶応の理工・・・ そりゃマズいだろ。
582エリート街道さん:2010/07/31(土) 21:49:08 ID:PuIegbyg
けいおー>>わせだ は日本人の常識ですよ
583エリート街道さん:2010/07/31(土) 21:50:38 ID:nSHAwspx
慶應の理工はちょっとなw
法は早慶の差がない
584エリート街道さん:2010/07/31(土) 22:02:30 ID:JNla0sBN
法学系

早稲田>慶応>>>大阪

経済学系

慶応>早稲田>>大阪

文学系

早稲田>>慶応>>>>>大阪


理系はしらん
585エリート街道さん:2010/07/31(土) 22:04:14 ID:rUUPHKZc
これが早稲田の栄光の軌跡についての会話か
586エリート街道さん:2010/07/31(土) 22:06:26 ID:JNla0sBN
アンチの荒らしばっかりだなw
587贋フクちゃん:2010/07/31(土) 23:33:16 ID:x3BvmYnn
なんか大学行ってないようなやつばっかりみたいだな。石川県大工見習いみたいな。
話通じないよ、これじゃ。
588早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/08/01(日) 03:11:23 ID:o3+0wyCc
>>857
お前さ、うそ八百、罵詈雑言をこのスレでいう意味があるの?
いい加減にしてもらいたい。
反論はいくらでもできるけど、お前の議論のレベルが低すぎる。

大学すら出てないでしょうに・・・w
589早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/08/01(日) 03:19:33 ID:o3+0wyCc
臨時国会召集
参議院議長に西岡氏選出
出生
1936年(昭和11年)、長崎県長崎市に父・西岡竹次郎と、母・ハルの子として生まれる。
海星中学校では同期に美輪明宏がいた。長崎県立長崎東高等学校を卒業後、早稲田大学教育学部に入学。
雄弁会入会。早大在学中より、父・竹次郎が創刊した長崎民友新聞の経営に携わる。1958年に早稲田大学を卒業。
1959年には長崎日日新聞社と合併し、長崎新聞社を発足。長崎新聞社では、常務取締役社長室長、
論説委員などを歴任し、長崎青年会議所広報委員長、長崎県青年団連合会会長(初代)なども務め、
長崎の若手経済人として活動する。
年譜
1963年11月21日 第30回衆議院議員総選挙(旧・長崎1区)に無所属で出馬し、4位で当選。
1993年7月18日 第40回衆議院議員総選挙に自民党から出馬し、初のトップ当選を果たして再選。
1996年10月20日 第41回衆議院議員総選挙(長崎1区)には新進党から出馬し、11回目の当選を果たす。
1997年12月27日 新進党解党。
1998年1月 小沢一郎に従い自由党の結党に参加し、小沢党首の下で副党首に就任。
2月 衆議院議員を辞職し長崎県知事選挙に出馬するが、金子原二郎に敗れ落選。
2000年6月25日 国政復帰のため第42回衆議院議員総選挙に自由党から出馬するが、落選。
2001年7月29日 第19回参議院議員通常選挙に自由党公認で比例区から出馬し、参議院で初当選。
2003年9月27日 自由党の解党に伴い、民主党に合流する。
2007年7月29日 第21回参議院議員通常選挙に民主党公認で比例区から出馬し、再選。
2007年8月7日 市川一朗に代わり参議院議院運営委員長に就任。
2010年7月30日 江田五月に代わり参議院議長に就任。









590早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/08/01(日) 03:25:15 ID:o3+0wyCc
3年ぶりの早稲田卒の参議院議長就任ですね!
今泉昭氏は文学部卒だったと思うけど
591早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/08/01(日) 03:34:17 ID:o3+0wyCc
阪大(笑)を必死で持ち上げてるやつ、何なの?
ちゃんちゃら、おかしいがw

大阪府知事を早稲田卒に牛耳られてる時点で地元としてどうなの?
592エリート街道さん:2010/08/01(日) 07:56:36 ID:Xxysm+9l
河野謙三、藤田正明につぐ早大から3人目の参院議長。
他の主な人事。
参院総務委員長・林久美子、国交委員長・牧野京夫。
みんなの党幹事長代理・水野賢一。
593エリート街道さん:2010/08/01(日) 10:43:04 ID:rEaLfe+d
大阪に和田の高校できたけど
学生集まらなかったみたい
594パワーの大学:2010/08/01(日) 11:10:41 ID:7UQVe2KP
学力が必ずしも高くなくても数、秀才にはないパワーで
早稲田はのし上がってきた.古き良き時代の早稲田だ.
西岡参議院議長か.最後の古き良き早稲田だな.
早実の斉藤君が卒業した後が心配だ.
595打診要請した大学はどこか?:2010/08/01(日) 11:42:38 ID:hKJpzElz
静岡県東部地区に医学部誘致を目指して静岡県知事が都内の大学総長に
要請打診したとの記事が掲載。
現静岡県知事は早稲田大学政治経済学部出身のようで早稲田大学に医学部設置
を静岡県東部三島市または沼津市の撤退した東海大開発工学部跡地あたりを
候補地に働きかけているのではと地元県内では囁かれている。
日本大学は三島市駅前に国際関係学部の新校舎を11月あたりより建設着工するようで
三島市に設置した順天堂大学看護医療学部と共々新たなる学園都市の発展に
いろいろな動きがおこなわれているようでもあります。


596贋フクちゃん:2010/08/01(日) 11:54:40 ID:AfttmeIP
やっぱり2chじゃ無理なのかな。どうみても、80%中卒地方人の騙りだもんな。
むかし早稲田ちゃんねるで、早稲理工と阪大の比較したときは、誰も、
阪大知らないとか、わせ理工が上なんて言わなかったけどな。

早慶くらいだったら石川県大工見習いでも知ってるから、「おれは慶応だ、早稲田最低ーじゃん」
と書けるけど、阪大となると、そんなんシラネェよ・・・ごにょごにょとなっちまう。

阪大工学部がすごい規模の、国が力を入れてつくった日本工学の一大研究拠点で
あるのは工学界の常識でしょ。それに対して、難易度では近いといえても早稲田や慶応の理工は
おもちゃみたいな存在、私学と国立の差がこれくらい歴然としている分野はない、
こんな大学談義の常識以前の知識がない、一から説明しないとならない、つまり
ここは大学に関係してない人たちが多い、こんなところでの学歴議論なんてあんまり意味ないなと。

こう書くと、また阪大工作員がきてますーーーと石川県チュウ卒が言うんだろうけど、
そういうことじゃないんだけど・・・・・

ここ、学歴板というより、学歴ないやつが、学歴あるやつを匿名でののしる、なりすましで
たたくというそれだけの板のような・・・・たたかれてるやつもなりすましだったり・・・


597贋フクちゃん:2010/08/01(日) 12:30:37 ID:AfttmeIP
これじゃ、ただの中卒が早稲田になりすますスレじゃん。
598エリート街道さん:2010/08/01(日) 15:38:20 ID:tgqCCtYB
>>596
阪大工学部はたしかに凄いけど過信し過ぎだよ。早慶も昔とちがうぞ。とくに工学では早稲田はそこそこ優秀。
また文系は明らかに早稲田の方が上だ。教授の質量、社会との人脈が違いすぎる。
599エリート街道さん:2010/08/01(日) 15:44:00 ID:a9whHLo8
さぁどのくらい釣れるかな
600エリート街道さん:2010/08/01(日) 15:44:02 ID:tgqCCtYB
>>596
そう的外れな評価じゃないから、
他の分野も参考にしてみるといいよ。

Asian university rankings - study IT and engineering in Asia
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/it-engineering
601エリート街道さん:2010/08/01(日) 15:46:34 ID:BWls2xdp
THOMSONを見れば、いかに早稲田の論文がレベル低いかが分かるよ。
早稲田は外国への宣伝だけは異常に熱心だから、peer review(=人気投票)で稼いでるけど。

そーいや早稲田政研の助手不正採用問題はどうなったんだい?
602エリート街道さん:2010/08/01(日) 15:51:44 ID:tgqCCtYB
Thomsonは医学部がないと数字は出ないから早稲田は不利だな。
来年からTHESにThomsonの指標が入ってくるから比較してみるといいね。
そもそも私学と国立では研究科の数が違いすぎるから分野は限られるが限られた分野では
早慶理あたりはやはり優秀だぞ。
603早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/08/01(日) 15:53:18 ID:o3+0wyCc
>>592
そうですね。
今泉氏は副議長でした。

河野謙三氏の甥の洋平氏が衆議院議長をやってるから
華麗なる一族と言えるかも。


604エリート街道さん:2010/08/01(日) 15:53:49 ID:tgqCCtYB
>>601
peer reviewは宣伝ではなく理系の場合は研究交流があるかどうかだろうね。
605エリート街道さん:2010/08/01(日) 15:55:43 ID:tgqCCtYB
研究交流  各種学会 だね
606早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/08/01(日) 15:55:52 ID:o3+0wyCc
>>596
統合失調症にありがちな文章構成ですよ。
言葉サラダてんこ盛り・・・
607エリート街道さん:2010/08/01(日) 15:57:24 ID:BWls2xdp
>>604
その交流の名の下に、かなり無名な大学まで幅広く提携してるよね。
そこらへんの努力は認めるよw
608エリート街道さん:2010/08/01(日) 16:02:14 ID:tgqCCtYB
>>607
提携と交流は必ずしも関係ないんだよ。学会はPh.D有していれば誰でも参加できる。
そこでの論文の評価が固まらなければpeer reviewはポイントを稼げないよ。
609早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/08/01(日) 16:06:47 ID:o3+0wyCc
>>607
なんだwキミ軽量くんじゃないか
610エリート街道さん:2010/08/01(日) 16:07:31 ID:BWls2xdp
>>608
はいはいワロスワロスw
頼むからもうちょっと質の高い論文を量産できるようになってから口を利いてくれ。
THOMSONで400位以下じゃなかったっけ?w
611早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/08/01(日) 16:09:06 ID:o3+0wyCc
阿呆学部お世辞学科かw
612エリート街道さん:2010/08/01(日) 16:12:55 ID:tgqCCtYB
613エリート街道さん:2010/08/01(日) 16:14:47 ID:BWls2xdp
>>612
医学部は関係ないよ。
そもそも早稲田には建築学という慶應にはなくて且つレベルの高い学科があるんだよw
614エリート街道さん:2010/08/01(日) 16:14:56 ID:tgqCCtYB
>>610
ところでキミは阪大工学部なのか?出身大学に誇りをもつことはいいことだね。
615エリート街道さん:2010/08/01(日) 16:16:07 ID:BWls2xdp
http://www.waseda-pse.jp/file/File/20100727_2011_teisei_master_youkou.pdf

てかTOEIC600点で英語の試験が免除になる早稲田の院って…
それぐらいのスコア、大学1年生の時点で持ってる奴たくさんいるだろw
616エリート街道さん:2010/08/01(日) 16:16:56 ID:tgqCCtYB
>>613
キミは早稲田を腐したいのかそれとも褒めたいのかどっちなのかね?
建築は有名だが最近では機械工学系も有名だぞ。
617エリート街道さん:2010/08/01(日) 16:19:36 ID:tgqCCtYB
>>615
大学院は英語の勉強するところじゃないぞ。条件として最低ラインをどこに引くかということだね。
上は幾らだって構わない。授業についていくのに必要とされる最低ラインは入学時はこれくらいでも
よいということだろう。
618エリート街道さん:2010/08/01(日) 16:20:16 ID:BWls2xdp
>>616
君は和田の院生?
何研究してるの?^^
619エリート街道さん:2010/08/01(日) 16:26:07 ID:BWls2xdp
767 :エリート街道さん:2010/08/01(日) 15:59:03 ID:tgqCCtYB
>>765
不正採用と研究力は関係ないぞ
620早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/08/01(日) 16:29:46 ID:o3+0wyCc

コピペ軽量くん(笑)

765 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2010/08/01(日) 15:49:41 ID:BWls2xdp
>>763
研究で早稲田が上なのは法律学とアジア文学、物理学ぐらいだよw
政治学とか酷いねw助手の不正採用問題とかあって組織腐敗も進んでいる。

766 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2010/08/01(日) 15:58:45 ID:Q/TJnyxD
>>765
難癖付けだな

767 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2010/08/01(日) 15:59:03 ID:tgqCCtYB
>>765
不正採用と研究力は関係ないぞ
政治は早稲田は政治思想が有名だね
研究科が早稲田に多いからどうしても早稲田>慶應になるのはしかたないところだろう
それと早稲田は外部の血を入れてる分どうしても勢いがある。
慶應はまだまだ外部の血が少な過ぎるからこれからだろうね
621エリート街道さん:2010/08/01(日) 17:23:43 ID:a9whHLo8
TOEIC600点とかwwwwwwwwwww
国際教養の馬鹿どもですら1年の時点で居眠りしながらとれるだろwwwwwwwwwwww
622早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/08/01(日) 17:24:36 ID:o3+0wyCc

また軽量が涌いたw
623エリート街道さん:2010/08/01(日) 17:33:14 ID:a9whHLo8
英語の難易度では
早大本庄高等学院のI選抜>>>>>>>>>>>早稲田大学大学院の入試(TOEIC600)
ってことは間違いないなw
624エリート街道さん:2010/08/01(日) 17:43:48 ID:miiEL+8S
>>623
>>>(TOEIC600)>>>京大大学院物理(ノーベル賞益川さん)

という例もあるからね。大学院での英語の足切りはない研究科も多いということだろう。
ただ受けている受験生は英語の実力はあるだろうけどね。たまたま社会人の実力ある受験生
向けに敷居を閉じていないということだろう。
学部は学力しか指標はないが大学院の場合は他の指標で計りたいだろうから。
研究者になっていく場合は英語は必須だが英語なんて集中で学べばどうでもなるからね。
625エリート街道さん:2010/08/01(日) 18:06:20 ID:tTo6y6e+
>>624
学部じゃあるまいし、院では英語を「集中して学ぶ」ということ自体が困難だよ
まぁ早稲田の政研は院生紀要2本で助手に不正採用されるような所だからしょうがないけど
626早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/08/01(日) 18:09:46 ID:o3+0wyCc
>>625
しつこいな、
事実関係のソース出せよ。
当然2ちゃん以外のな。慶應の司法試験漏洩事件みたいに。
627エリート街道さん:2010/08/01(日) 18:13:41 ID:tTo6y6e+
>>626
君は以前、「俺は早稲田の総長にいつでも会える立場だ」とか言ってたよね。
当該助手の個人名はhttp://wasechan.com/test/read.cgi/insei/1022781880/848で割れてるみたいだから
あとは自分で当局を動かして調査したら?w
628エリート街道さん:2010/08/01(日) 18:15:02 ID:a9whHLo8
そうだな。ネットの掲示板に書いてあったんだけど事実ですか?ってなwwwwwwwwwwww
629エリート街道さん:2010/08/01(日) 18:19:16 ID:tTo6y6e+
少なくとも火のないところに煙は立たない
630贋フクちゃん:2010/08/01(日) 18:24:19 ID:AfttmeIP
>阪大工学部はたしかに凄いけど過信し過ぎだよ。

ほんとにわかってんのかよ。阪大けなすと石川県・大工見習いだってばれると
思って、言ってじゃねぇのか?中身がねぇよ。

>また文系は明らかに早稲田の方が上だ。

阪大ってつうのは理系の大学だよ、基本。国立文系というのは、戦前は
東大、京大、名大、北大にしかなかった。
阪大文系は戦後のでっちあげだから、私大(早慶)並みだよ。

これ見りゃ一目瞭然だよ。
http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/handai4.jpg
阪大の千里山キャンパス。ここは主に理系が集まってるキャンパスだ。
かつての万博公園の半分が阪大理系になってる。
医学部の付属病院とかもあるけど、ほとんどが理工系の研究施設だ。
50くらいビルがあるというのはほんとうなんだよ。拡大してみな。
広大な敷地。プラズマなんとか研究所とか超伝導なんとか研究所とか、
無数にあるから。私大理系しょぼい校舎とは次元がちがうだろ。
東大京大でも理工だけでこれだけの施設もってないよ。



631エリート街道さん:2010/08/01(日) 18:24:20 ID:a9whHLo8
2chの申し子みたいな人間がいるんだな。
632贋フクちゃん:2010/08/01(日) 18:27:30 ID:AfttmeIP
千里山キャンパスだけで早稲田が30個くらい入るよ。(笑)
633早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/08/01(日) 18:29:16 ID:o3+0wyCc
>>627
新総長の鎌田さんのことか?
秋の就任だけどお祝いしないとな
634早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/08/01(日) 18:30:12 ID:o3+0wyCc
>>632
等質の診察を
635贋フクちゃん:2010/08/01(日) 18:34:24 ID:AfttmeIP
医学部の前にはモノレールまで来てんだよ。場所も大阪・京都の間だから
田舎じゃない。国立大学理系ってこういうものだよ。私大とは次元がちがうの。
636早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/08/01(日) 18:38:47 ID:o3+0wyCc
タコの足キャンパスがwww

他所で語れよ、たこ焼大学の話題は
637エリート街道さん:2010/08/01(日) 18:42:17 ID:miiEL+8S
>>632
かき込む場所が違うんだよ。
東京の高校生は理工系なら東大>東工=京>早慶であって阪大は入る余地はないよ。
企業もその順で評価する(早慶と京大が入れ替る)。
それが現実です。
638贋フクちゃん:2010/08/01(日) 18:49:03 ID:AfttmeIP
早稲田の偏差値だと東大京大なんて夢のまた夢でしょ。
阪大だったら、ちょっとがんばれば早稲田でも入れるから、現実的な話しようよ。

早稲田理工で缶詰の研究するより、阪大で超伝導が研究者ならふつうの選択だと思うけど。
ちょっと石川県・大工見習いさんには話がむつかしかったかな。
超伝導わかる?
639エリート街道さん:2010/08/01(日) 18:54:13 ID:miiEL+8S
>>638
貴殿は大学を受験した経験はありませんね。「超伝導」で大学を選択する高校生はいません。
640贋フクちゃん:2010/08/01(日) 18:54:22 ID:AfttmeIP
早稲田理工って校舎一個しかないんでしょ。教育大の理科教育学科みたいだね。

阪大タコ足じゃないよ。あんまり広いんで、航空写真三つつなげないとだめだったんだよ。
641早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/08/01(日) 18:55:33 ID:o3+0wyCc
642エリート街道さん:2010/08/01(日) 19:23:01 ID:eckgcEY+
>>640
阪大くらいで驚いているようじゃ九大見たらふっとぶぞ。だからといって九大が上とはいえない
643エリート街道さん:2010/08/01(日) 19:24:21 ID:eckgcEY+
>>640
研究機関は東京にあるというのはやはり有利です。地方は広いキャンパスで対抗するしかないね。
644贋フクちゃん:2010/08/01(日) 19:50:33 ID:AfttmeIP
東京にあっても、おまえらなにもやってないじゃん。
645早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/08/02(月) 02:04:46 ID:zbcm8ybK
>>644
とにかく、もう、来ないでくれ。
来たければ、診察後でお願いする。
646贋フクちゃん:2010/08/02(月) 02:09:17 ID:5oqKu04S
今日はなんかサーバー移転で2chも開店休業状態やったな。
せっかく阪大の地図作ったのに、もがき苦しむわせ生の姿が見られなくて残念やった。
どっちにしろもう遅いし、わしそろそろ寝るわ。
647早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/08/02(月) 02:25:25 ID:zbcm8ybK
気持ち悪いから二度と起きるな!
648エリート街道さん:2010/08/02(月) 09:11:11 ID:KStLP3qq
 
今年の第67回ベネチア国際映画祭(9月1〜11日)のラインナップが7月29日に発表。
日本からは、村上春樹原作の「ノルウェイの森」と三池崇史監督の「十三人の刺客」が、
最高賞の金獅子賞を競うコンペティション部門入りを果たした。

 「ノルウェイの森」は、村上の同名小説をトラン・アン・ユン監督が松山ケンイチ、菊地凛子らの主演で映画化。
すでにカナダの第35回トロント国際映画祭(9月9〜19日)での北米プレミア上映も決定しており、
世界的ベストセラーの映画化に早くも世界から熱い視線が注がれている。

 近年の同映画祭では、第61回(04年)で宮崎駿監督の「ハウルの動く城」が金のオゼッラ賞、
第60回(03年)で北野武監督「座頭市」が監督賞(銀獅子賞)などを受賞している。
日本映画がコンペティション部門で2作品、それも同じ配給作品(東宝)が顔をそろえるのは前代未聞の快挙だ。

 現地での上映には、「ノルウェイの森」からはユン監督、松山、菊地、水原希子、音楽担当のジョニー・グリーンウッド
が参加予定。
なお、コンペティション部門の審査委員長はクエンティン・タランティーノ監督が務める。

ソース:eiga.com
http://eiga.com/buzz/20100729/17/
画像:http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/23002/norway_large.jpg

「ノルウェイの森」オフィシャルサイト
http://www.norway-mori.com/
649エリート街道さん:2010/08/02(月) 10:57:20 ID:bygKSyRb
静岡県が大学医学部を誘致するらしいな.早稲田が名乗りをあげているん
だってな.こりゃ楽しみだな.静岡っていうところが少しリスクあるがな.
しかし、まず医学部を作るところから始めないとな.
650贋フクちゃん:2010/08/02(月) 12:08:41 ID:5oqKu04S
>647

石川県の大工見習いに言われたくないわ。大学受験してないやろ?
651贋フクちゃん:2010/08/02(月) 12:20:56 ID:5oqKu04S
早稲田が医学部なんてムリムリ。ボロい施設でたくさん学生入れて、収益上げよう
いうだけの専門学校ノリの経営陣が、金食い虫の医学部なんてよう持たへん。
研究放棄してるところが医学部なんてムリムリ。

おまえらんところは、学部だけ卒業して即就職、それだけの学校や。学士がもらえるだけ
有り難い思え。

それに早稲田卒の医者なんて誰が信用するねん?スーフリ犯罪者集団のくせに。
せいぜいニセ医者の堕胎医がお似合い。
652贋フクちゃん:2010/08/02(月) 12:51:08 ID:5oqKu04S
早稲田付属校が大阪に開校したけど、数人しか受験生が集まらず大失敗という
スレを見ていて、おもしろいことが書かれていた。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1243280724/575-

ある人いわく、早稲田という名前は関東土民系で、農民臭いというんだな。
あっ、と思ったよ。そうだ、早稲田というのは、もともと戦前の地方農民の次男三男が
田畑をつげずに都会に出て来て就職するための農村出身者中心の学校だったんだ。
だから、早稲田という農民っぽいネーミングなんだよ。
官立の学校は、旧制高校を出たエリートが入って、官僚になる。
地方の中学出ただけの農民の次男、三男は早稲田に行って、都会でサラリーマンになる、
ということなんだな。

だから、早稲田でスーフリなんかの農民系、夜ばい系、乱交型文化が流行るというのも
当然だ。もともと早稲田は農民文化と親和性の強い学校なんだ。農民系専門学校。

納得。
653贋フクちゃん:2010/08/02(月) 12:56:40 ID:5oqKu04S
関西は商人が多いから、早稲とか晩稲とかいっても分からないんだよ。たぶん。
654贋フクちゃん:2010/08/02(月) 13:27:37 ID:5oqKu04S
「関西では通用しなかった早稲田ブランド」スレより

http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=joke&id=bgxQk98K

関西出身で一橋に行ってる人らしいが・・・

655エリート街道さん:2010/08/02(月) 14:20:05 ID:KStLP3qq
>>649
早稲田は医学部を必要としていないのであり得ないわな
川勝のパフォーマンス
656エリート街道さん:2010/08/02(月) 16:03:06 ID:bygKSyRb
早稲田は医学部を必要としている.
本音は外へ出さないもの.白井さんは医学部を作りたくて仕方がない.
鎌田さんも路線は同じ.静岡県からの誘致に手を上げて何が悪い.
657エリート街道さん:2010/08/02(月) 16:08:31 ID:KStLP3qq
川勝は早稲田を追放された教授だから
話自体があり得ないっす
658エリート街道さん:2010/08/02(月) 21:37:23 ID:/hgrKtBh
静岡に医学部作るより、女子医大との共同大学院で成果
あげたほうがいいんじゃないか。

細胞シートで阪大東北大で臨床成果出てるし。
659贋フクちゃん:2010/08/02(月) 22:19:29 ID:5oqKu04S
早稲田が研究とか見栄はるな。(笑)
660エリート街道さん:2010/08/02(月) 23:45:02 ID:QNTHkA/O
>>659
ここは早稲田アトムのスレだから、出て行けと言われた以上は
考えるべきだと思うが
661エリート街道さん:2010/08/02(月) 23:46:34 ID:QNTHkA/O
>>658
そうですね。
しかも、筑波大医学部との協力関係もあるらしいが・・・・
662エリート街道さん:2010/08/02(月) 23:53:38 ID:QNTHkA/O
早稲田内のバトル話に外部に来て欲しくない。
純粋にアトムさんや他の人らと対話したいのに、アンチがでしゃばると
ぐちゃぐちゃになってしまう。


663エリート街道さん:2010/08/02(月) 23:58:48 ID:QNTHkA/O
早稲田は自由な意見を闘わせるような場を与えるフィールドだと思ってる。
それは、そこにいないと絶対にわからないような実感でしかないけど・・・・・
664贋フクちゃん:2010/08/03(火) 00:00:33 ID:miJqs8Uv
なにが早稲田アトムのスレや。ふざけんなボケ!

ここは学歴板やぞ。互いの学歴や大学のランクについて激論を戦わす板です。
同級生でまったりやりたかったら、大学・研究板につくれ。

スレの所有権なんてない。

早稲田アトムが、早稲田生か、新潟県のニート中学生かは確認されていない。

あんまり頭の悪いこというなよ、自称早稲田なんたら。

ケッ!

こんな頭の悪いこと言うやつ、2ch広しといえどもはじめてやわ。バカちゃう。

クソスレ。
665贋フクちゃん:2010/08/03(火) 00:03:36 ID:miJqs8Uv
自称早稲田スレは、白痴並の中学生の集まりか?!
666エリート街道さん:2010/08/03(火) 00:04:08 ID:NeIKSsQG
>>664
おい、ニート!早く自殺しろ。
それがみんなのためだぞ!!
667贋フクちゃん:2010/08/03(火) 00:10:01 ID:miJqs8Uv
新潟県ニートはおまえやろ。ニヤニヤ。
668贋フクちゃん:2010/08/03(火) 00:14:19 ID:miJqs8Uv
わしの方がな、ハンドルとして格上やねん。今にわかる。自称早稲田スレがなんぼの
もんやねん。東大スレでも京大スレでもわしにかかったら、鴨ネギ焼き鳥一丁上がり!
わしはな、贋物でもフクちゃんやねんで、粗末にしたらあかん。

敬語使え!
669エリート街道さん:2010/08/03(火) 00:41:43 ID:Gm5VPYL5
>>668
アトムさんにケンカ売らない方がいいと思われ
670エリート街道さん:2010/08/03(火) 00:44:28 ID:Gm5VPYL5
というか、贋フクちゃん(笑)を一発で等質と見抜いたアトムを尊敬してしまう
671贋フクちゃん:2010/08/03(火) 00:46:27 ID:miJqs8Uv
>>669

早稲田アトムとやら、おまえは100%早稲田生やない。
みんな気ずいてると重いけど

この馬鹿そうな名無しID:Gm5VPYL5=ミニアトム(アコムの自演)
673エリート街道さん:2010/08/03(火) 04:54:16 ID:PbS4XL+A
ここはキチが集まってるな
674エリート街道さん:2010/08/03(火) 09:26:21 ID:MuuZ8KXa
早稲田がどんなに女子医と連携して、なんて言っても
共同研究はあまりにインパクトが弱い.ましてや
女子医側は早稲田と連携と言ってどこまで
一緒にやろうと思っているかわからない.独自の
医学部を持つべきだ.
675エリート街道さん:2010/08/03(火) 12:32:32 ID:fJvqQLSg
理事長は外部から…奥島座長

 日本相撲協会のガバナンス(統治)の整備に関する独立委員会の奥島孝康座長は31日、
理事長人事について報道陣に「改革がある程度進むまで、当面は外部理事にやってもらいたい」と私案を披露した。
高血圧などで療養中の武蔵川理事長(元横綱三重ノ海)に代わり、特別調査委員会の村山弘義委員(元東京高検検事長)
が代行を務めている。

 奥島座長は武蔵川理事長を「改革に対する意欲があり、信頼感を持っている」と評価したものの
「(65歳の)定年が近いという年齢的なこともあり、復帰してもどうか。恐らく(後任に)代わるだろう」と予測した。
外部の起用を要望する理由として「プロ野球でもどこでも、ほとんどは外部の人間がトップ。
代行などではなく、利害関係のない外部委員がリーダーシップを発揮するべきだ」と話した。

 武蔵川理事長は、8月10日ごろに復帰予定。独立委の木暮浩明委員は「この状況でバランスよく対応できるのは
武蔵川理事長しかいない」と意見した。

676エリート街道さん:2010/08/03(火) 13:06:44 ID:fJvqQLSg
辛坊治郎氏、政界進出か…9月で読売テレビ退社へ

読売テレビの元アナウンサーで現在は解説委員長の辛坊治郎氏(54)が9月30日付で同局を退社することが2日、分かった。
関係者によると、すでに退職届が提出されている。退職後となる10月以降もレギュラー番組の出演は続ける予定という。

辛坊氏は、関西ローカルの同局のバラエティー「たかじんのそこまで言って委員会」(日曜後1・30)など週7本のレギュラー番組に出演中。
今年4月までは「ズームイン!!SUPER」で、新聞のニュース解説も手がけ、全国的にも知名度が高い。

退職後について、ある関係者は「政治家に興味があると聞いている。
大阪府政に関心を持っているのではないか」と語っており政界進出の可能性も高い。
橋下徹知事(41)が当選した2008年の大阪府知事選の際には、一部報道で立候補の動きがあると報じられたこともある。

◆辛坊 治郎(しんぼう・じろう)1956年(昭31)4月11日、鳥取県米子市出身。早稲田大法学部卒。
80年、読売テレビにアナウンサーとして入社。
「ズームイン!!朝」の大阪のキャスターとして全国区へ。現在は報道局解説委員長。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/08/03/01.html
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/08/03/images/KFullNormal20100803126_l.jpg
677エリート街道さん:2010/08/03(火) 15:46:48 ID:M3cAdmAZ
鍛冶舎巧(県立岐阜商卒、’74早大教育卒)
今夏限りでNHK高校野球解説を引退
本業(パナソニック業務執行役員)に専念するため

早大野球部時代は早大生の間で人気プレーヤーだったそうだ

678エリート街道さん:2010/08/03(火) 16:34:47 ID:pvs/1VU8
鍛冶舎は三品のカツミックスを考案した人か
679エリート街道さん:2010/08/03(火) 17:03:53 ID:M3cAdmAZ
鍛冶舎はパナソニックの常務執行役員
680エリート街道さん:2010/08/03(火) 18:32:16 ID:7WdphTKD
>>676
昨年の辛坊の大予言

今後日本では150歳以上の高齢者が続出する
http://www.youtube.com/watch?v=w3MNVsIAuE8
681贋フクちゃん:2010/08/03(火) 21:53:26 ID:miJqs8Uv
早稲田はな、しょせん偏差値の高い専門学校なんよ。大学にはなり切れんかった。

戦前、専門学校のくせに"早稲田大学"と名乗っとった。パチもん。

校歌かて、欧米の有名大学の盗作、パチもん。

角帽かて、官立大学のぱくり、パチもん。

いつまでたっても、まともな研究者一人養成できへん、パチもん。

オリジナルは、農民系強姦集団スーフリだけ。たいした栄光や。
農村次男三男田吾作様御用達、サラリーマン養成専門学校という現実。

農民嫌いの関西圏では、大阪早稲田系列校推薦40名つけても、志願者たった6人しか集まらんかったそうやで。
卑しい農民の多い学校に子供を行かせたくない。

682エリート街道さん:2010/08/03(火) 21:56:04 ID:7WdphTKD
早稲田は1920年に旧制大学に昇格している
683贋フクちゃん:2010/08/03(火) 22:38:40 ID:miJqs8Uv
早稲田がいつから早稲田大学と名乗っていたかくらい調べてから書けよ。白痴。
684エリート街道さん:2010/08/03(火) 22:41:02 ID:7WdphTKD
終戦が何年か知らないの?
馬鹿じゃね?
685エリート街道さん:2010/08/04(水) 01:05:13 ID:kIx6i5lo
橋下氏が市長に転身?知事後継は辛坊キャスター?

  大阪府の橋下徹知事が来年11〜12月に予定される大阪市長選にくら替え出馬する、との観測が府・市の関係者に広がっている。

  持論の大阪都構想を巡って平松邦夫市長と亀裂が深まり、橋下知事自身が市長選出馬を「ゼロではない」と語っているからだ。
  知事と親しい読売テレビの辛坊治郎キャスター(54)の9月末での退社が明らかになり、
  「橋下市長―辛坊知事で都構想を一気に進める布石」と見る府議も。渦中の橋下知事の思惑は――。

 ◆対立
  「今まではおとなしい平松でした。しかし、これからは、はっきりと知事に反論させていただく」
  2日夜、大阪市内で開かれた市幹部OBの集まりで、平松市長は橋下知事への対抗心をあらわにした。
  あいさつに立った元助役も「知事が市長選に出てきたらつぶさないといけない」と呼応するほど、市の関係者は警戒を強める。

  実際、両トップの対立は激化する一方だ。大阪都実現には、解体される大阪市側の賛同が欠かせず、橋下知事は4月、
  「最終的に市長の賛同が得られなければ」としたうえで、次期市長選で、構想に否定的な平松市長に
  対抗する候補者を擁立すると表明。自らの出馬にも、「選択肢は残す」と含みを持たせた。

 ◆ダブル選
  橋下知事の任期は2012年2月まで。平松市長(11年12月)の約2か月後だが、ある府議は
  「どのタイミングで辞職すれば知事選と市長選がダブル選になるかを、知事は真剣に検討している」と明かす。
  その場合、辞職した橋下知事の後継には辛坊氏が立つのではないかとの見方を示す。

  今年1月、テレビ番組で橋下知事が大阪都構想に関して熱弁を振るった際、
  司会の辛坊氏は「知事が本気なら、(来春の)府議選に立候補する」と述べた。
686エリート街道さん:2010/08/04(水) 01:06:39 ID:kIx6i5lo
〜つづき〜
  橋下知事が代表を務める地域政党・大阪維新の会の幹部は、その後、知事を交えて辛坊氏と数回会い、
  「府議選の目玉候補に」と秋波を送ってきた。この幹部は「辛坊氏には来春の統一地方選で府議選に出てもらい、
  その後、橋下知事が市長選にくら替えするなら、知事選に立ってもらえばいい。退社決定で、障害はなくなった」ともくろむ。

  当の辛坊氏は読売新聞の取材に、「選挙に出るかどうかについては白紙」としつつ、「地方議会にかかわっていきたい希望はある」。

 ◆二足のわらじ?
  ダブル選だけでなく、「橋下知事は市長を兼務するつもりでは……」と推測する府幹部までいる。
  法律上、兼務可能かを調べ、「地方自治法では、明確な禁止規定はないのではないか」と判断したという。

  ただ、「公務員の立候補制限を定めた公職選挙法に抵触する恐れがある」(総務省選挙課)との指摘もあるうえに、
  府と大阪市という大きな組織の両トップを兼務するのは事実上、困難とみられる。

  今年1月の後援会パーティーで、「府市を解体し、強い大阪をつくる。一世一代の大勝負に出る」と宣言した橋下知事。
  来年度、統一選、大阪市長選、知事選と続く大阪の「選挙イヤー」に向け、激しい駆け引きが始まっている。

(2010年8月3日16時02分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100803-OYT1T00837.htm
687エリート街道さん:2010/08/04(水) 12:52:26 ID:4XoHaTs+
政治家への転身って出身校によって見事にカラーがでるな
官僚からは東大
世襲からは慶應
イロモノからは早稲田
688エリート街道さん:2010/08/04(水) 18:33:36 ID:kIx6i5lo
「核なき世界、不可能ではない」国連総長、早大で講演

 日本を訪問中の潘基文(パン・ギムン)・国連事務総長は4日、早稲田大学で「平和と軍縮」をテーマに講演し、
「核なき世界」の実現について「確かに難しいが、不可能ではない」と核軍縮の重要性を強調した。
潘氏は「人類史上最も恐ろしいことを繰り返すなと訴える人びとの声に加わるために日本に来た」と述べ、
日本の若者には「被爆者らの証言は核の脅威に対する最も明確な証言だ。世界は広島と長崎の記憶を
引き継ぐためにあなたたち日本の若者を必要としている」と、原爆の惨禍や被爆者の苦しみを語り継ぐことの重要性を訴えた。

 潘氏は6日、広島での平和記念式に国連事務総長として初めて参列する予定。
http://www.asahi.com/international/update/0804/TKY201008040201.html
689エリート街道さん:2010/08/05(木) 17:45:39 ID:1VP1e1wc
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                | 以上、早稲田の栄光について誰かどうぞ?
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ


690エリート街道さん:2010/08/06(金) 10:01:25 ID:haqfhouV
静岡県で大学医学部誘致をしているというニュースは事実なのか?
この前、早稲田の教授でもあった川勝さんが知事に当選して就任したが
彼のというか静岡県の医療政策の一環なのかな?
また寄付行為が、、、、、まぁ〜金掛かるぞw 医学部創設は(笑)
691早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/08/07(土) 01:20:41 ID:hLaD24c1
金食い虫の医学部なんかいらん。
筑波医と東京女子医との学術提携で十分だよ。
赤字の大病院を背負わされるようなもので
他の学部の足を引っ張るようになるだろう。
692エリート街道さん:2010/08/08(日) 13:24:42 ID:AbrnUKIG
映画ハナミズキより
新垣結衣
― 東京、ニューヨーク、カナダのロケで印象に残ったことは?

早稲田大学はイチョウ並木や歴史を感じる建物があって綺麗でした。私はキャンパスライフを経験したことがないので
、こういう所に通いたいってちょっと思いました。東京にいる康平くんは、すごく違和感があって面白かったけど(笑)。
693エリート街道さん:2010/08/09(月) 23:50:38 ID:aiyfM3cN
早稲田実業勝ったね

次が中京大中京らしいが、昨年の優勝高校だからどうだろう?
勝てれば凄いが
694エリート街道さん:2010/08/10(火) 00:10:40 ID:st/BaNRF
勝てよ
695エリート街道さん:2010/08/10(火) 09:45:50 ID:b9k1BcML
早実が初戦の倉敷商(岡山)戦を突破したようだが2対0で完封なのか。
次が昨年の優勝校の中京大中京だからな〜、厳しい試合になるだろうな。
打撃では中京だろうけど、初戦の南陽工(山口)では2対1で辛勝してるからまだ分からんなこれは。
当然早実にも勝ち目はあるだろうけど、投手戦になればチャンスは十分ある。
696エリート街道さん:2010/08/10(火) 10:37:19 ID:XK5XolRz
サン毎2010就職実績より
さすが早稲田大は採用者1位企業がダントツに多いようである(計44社)
清水建設14名 キリンビール13名 サントリー15名 昭和電工6名 日産化学工業5名
電気化学工業7名 富士フィルム19名 エーザイ8名 旭硝子13名 JFE20名
日立製作所49名 三菱電機41名 富士通51名 パナソニック12名 日本IBM13名
いすず自動車7名 スズキ14名 キャノン19名 大日本印刷27名 伊勢丹9名
ユニクロ17名 ニトリ18名 大和證券36名 三井住友海上火災保険40名 損保ジャパン49名
明治安田生命保険37名 東京急行12名 ヤマト運輸9名 日本航空21名 ANA35名
NTT東日本34名 NTTドコモ22名 NTTデータ55名 NTTコミニケーションズ26名
KDDI26名 ソフトバンク22名 NHK64名 テレビ朝日11名 ベネッセ11名
読売新聞社15名 東京電力47名 東京ガス16名 野村総合研究所39名 日本ユニシス22名
697贋フクちゃん:2010/08/11(水) 00:25:55 ID:pflx4Ram
このスレは早稲田じゃないやつ(新潟県アトム)が立てとるから無視してください。
698早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/08/11(水) 00:44:48 ID:/7v74nNb
>>697
お盆の仮退院ですか?おめ

新潟はスキーでしか行ったことないな〜
石川の大工とか鹿児島のなんとかとか・・・急に頭に湧き出るの?

一応、早稲田卒なんだな、これが。
699早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/08/11(水) 00:57:51 ID:/7v74nNb
>>695
野球はやってみないとわからない。
好カードで4万人以上観客が入りそう。
相手としては申し分ないね。

ピッチャーの鈴木君って昨年春ベスト8に入った時の子だったと思うが、
違ったかな?
700エリート街道さん:2010/08/13(金) 04:08:51 ID:logXu4hz
東京都渋谷区神南のNHK放送センター内のトイレで11日、自殺を図り重体になっていた
NHKの影山日出夫解説副委員長(56)が12日午後、搬送先の病院で死亡が確認された。

ソース
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100812/crm1008121719031-n1.htm
701エリート街道さん:2010/08/13(金) 18:31:21 ID:jrxz9s4t
>>699
明日か…
盛り上がるだろうな
チャンスパターン→コンバットマーチ→紺碧の空

702エリート街道さん:2010/08/13(金) 18:52:28 ID:logXu4hz
    |\__/|
  /      ヽ    ♪ 紺碧の空 仰ぐ日輪!
  |  (●) (●) |     ♪ 光輝あまねき 伝統のもと!
  | 三(_文_)三 |       ♪ すぐりし精鋭 闘志は燃えて !
  \__ ^_/         ♪ 理想の王座を 占むる者われら!
♪  / ⊂ ) )) ♪         ♪ 早稲田 早稲田
( ⊂(( ヽつ 〈              ♪ 覇者 覇者 早稲田 !
   (_)^ヽ__)   
703エリート街道さん:2010/08/14(土) 03:26:23 ID:HZ5pqdbq
勝てよ、相手は前年の覇者。
しかし、活路はあるはずだ。
早稲田魂を見せろ。
704エリート街道さん:2010/08/14(土) 14:22:12 ID:HZ5pqdbq
西東京決勝

日大鶴ケ丘 000 000 000 | 0
早      実 001 000 11X | 3


鈴木、3試合連続完封を狙え!!
705エリート街道さん:2010/08/14(土) 14:36:16 ID:HZ5pqdbq
┏━━━━━━━━━━┓  ∧_∧       ∧ ∧    
┃   ■第8日(2回戦)   ┃ ( ´∀` )     (゚ー゚*)〜♪
┣━━━━━━━━━━┻━○━○━━━ ∪ ∪ ━━━━━┓
┃                                        ┃
┃ 第三試合                                     ┃
┃   早  実〔東京〕  70            7  9  1        ┃
┃   中  京〔愛知〕  1             1  2  1        ┃
┃                                        ┃
┃ 第一試合      第二試合      第四試合          ┃
┃  北大津〔滋賀〕 9 関東一〔東京〕11 長日大〔長崎〕    .┃
┃  前橋商〔群馬〕 3 遊学館〔石川〕 4 佐賀学〔佐賀〕    .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
706エリート街道さん:2010/08/14(土) 15:42:14 ID:HZ5pqdbq
┏━━━━━━━━━━┓  ∧_∧       ∧ ∧    
┃   ■第8日(2回戦)   ┃ ( ´∀` )     (゚ー゚*)〜♪歴史に残る虐殺試合・・
┣━━━━━━━━━━┻━○━○━━━ ∪ ∪ ━━━━━┓
┃                                        ┃
┃ 第三試合                                     ┃
┃   早  実〔東京〕  700 012       19 22  1        ┃
┃   中  京〔愛知〕  100 0         1  5  2        ┃
┃                                        ┃
┃ 第一試合      第二試合      第四試合          ┃
┃  北大津〔滋賀〕 9 関東一〔東京〕11 長日大〔長崎〕    .┃
┃  前橋商〔群馬〕 3 遊学館〔石川〕 4 佐賀学〔佐賀〕    .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
707エリート街道さん:2010/08/14(土) 18:58:10 ID:SVyMCrFY
圧勝したんだなwwww
708エリート街道さん:2010/08/14(土) 21:49:08 ID:p3UMFk4b
>早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s


こいつ、早稲田じゃありません。
709エリート街道さん:2010/08/14(土) 23:48:59 ID:SVyMCrFY
次は東京対決かよ、面白そう
710エリート街道さん:2010/08/15(日) 20:14:41 ID:kiGAO8EJ
ここは新潟ニートの立てたニセスレです。sage推奨。
711エリート街道さん:2010/08/15(日) 20:17:40 ID:ILt8/ldb
>>710
カキ逃げしないでちゃんと根拠を示した方がいいね
712エリート街道さん:2010/08/16(月) 06:46:29 ID:akYPlv7K
早実は明日かな?
713早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/08/16(月) 18:32:22 ID:QLTbQy54
スコア予想

早稲田実業 5 − 4 関東一

基本的に鈴木君の出来次第だが、相手の左投手の攻略が課題だろう。
打ち合いなら勝てる。
大進撃〜コンバットマーチ〜紺碧の空を長く聞きたいね!
714エリート街道さん:2010/08/16(月) 23:16:58 ID:aowLOd8o
包茎OBもとい整形OBがうるさい件
715早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/08/17(火) 01:43:23 ID:kKutnMd1
情報によると整形OBはやきう板に移住したらしいです。
716エリート街道さん:2010/08/17(火) 09:20:12 ID:crr4F1n1
同じ東京勢同士の対戦とは皮肉だな。
二校出場は東京と北海道だけだから仕方ないのか?w
早実も昨年優勝校の中京大中京を倒したので、油断すると関東一に遣られるぞ。
投手陣も5点以内に抑えて、打撃も5点以上取れれば、ということだろうね〜w




717早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/08/17(火) 11:40:50 ID:kKutnMd1
ここまで鈴木くんの出来がいい
718早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/08/17(火) 12:24:16 ID:kKutnMd1
5回表終了

早稲田実業 2 − 3 関東一


う〜ん、微妙
719エリート街道さん:2010/08/17(火) 12:37:03 ID:yZVWEIkd
>早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s

こいつ、早稲田じゃありません。
720早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/08/17(火) 12:51:41 ID:kKutnMd1
6回8安打7四球で2点の拙攻wwwwwwwwwwwwwwwww

スコア        残塁
早  実000 200|2 早  実321 121|10
関東一003 02. |5 関東一011 11. |04

安打          三振          四死球
早  実011 312|8 早  実000 100|1 早  実410 110|7
関東一004 11. |6 関東一222 02. |8 関東一010 02. |3
721エリート街道さん:2010/08/17(火) 13:39:38 ID:crr4F1n1
早実3対9関東一(8回表)
キビcーーー早実w
722早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/08/17(火) 14:00:28 ID:kKutnMd1
スコア            残塁
早  実000 200 103|06 早  実321 121 122|15
関東一003 020 41-|10 関東一011 111 32-|10

安打             三振            四死球
早  実011 312 123|14 早  実000 100 101|3 早  実410 110 102|10
関東一004 110 41-|11 関東一222 020 10-|9 関東一010 020 32-|08


拙攻で流れがつかめなかったし、二番手の1年生Pが打たれたね
大勝の後はえてしてこういうものか・・・
おつかれさん

3年生は早大野球部で頑張って欲しい
723エリート街道さん:2010/08/17(火) 14:02:28 ID:crr4F1n1
負けたか〜 残念無念

早実 6ー10 関東一
724早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/08/17(火) 14:06:13 ID:kKutnMd1
>>723
残念でした
725エリート街道さん:2010/08/17(火) 14:22:15 ID:Xrs5dF2O
初回の満塁でタイムリーが出ていれば・・・
ところで名無し政経OBがあちこちで自演しているんだが(笑)
726エリート街道さん:2010/08/17(火) 14:27:48 ID:crr4F1n1
整形OB?
暑いから仕方がない
奴は昔から暑い季節になると出没する(笑)
727エリート街道さん:2010/08/17(火) 14:57:46 ID:Xrs5dF2O
2ちゃんしながらカキ氷にシロップかけて食べる自宅警備員w
728エリート街道さん:2010/08/17(火) 16:51:30 ID:crr4F1n1
>>727
その話聞いたことあるなw
奴はカキ氷を作る機械を持っているらしい(笑)
そして、無人の夏休み中の早稲田本キャンに忍び込み、冷房も効いてない政経学部教室で
頭から汗を噴出しながら、廊下を上半身裸で走り回るらしいよwwwwwwwwwww

そ〜か  また病気が(笑)
729早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/08/17(火) 17:35:30 ID:kKutnMd1
昔を思い出したw
夏休みに大学に行ったら8地下の部室に住んでる香具師がいたのを。
寝起き顔上半身ランニング汗だくで片手に歯ブラシwww

頼むから大学に住むなよ!
730エリート街道さん:2010/08/17(火) 22:42:58 ID:yZVWEIkd
>早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s

こいつ、早稲田じゃありません。
731エリート街道さん:2010/08/18(水) 18:32:14 ID:5zlOJWJr
早稲田って一流なの?優秀なの?俺は卒業生だが、仕方なく(浪人回避)入る大学だと思ったが。
大体定員の3倍以上合格させて欠員が出るくらいで、実際には落ちた奴がいないだろ。
オレのオヤジも早稲田の政経(京大文落ち)でオレには絶対やめとけと言われていて
オレ自身も早稲田の政経。
子供には絶対に行かせたくないし、下から慶応というのもイヤだな。文系・理系問わず、文系でも
数Vまでやらせて、旧帝含め国立に以下せたい。
子供が小さい時から「早稲田は良くない」と洗脳してきたから、子供がそのまま学校でも吹聴しているらしい。
732早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/08/18(水) 23:55:13 ID:TVJ9i9p7
3倍?
ここにも工作員か
733エリート街道さん:2010/08/19(木) 16:28:56 ID:z124FcOZ
スネオ 「ボク、荒らしを削除板に言いつけて同時に部外者コピペのマルチ連投でやっつけてやったぜ」
ジャイアン 「え、どんなふうに?」
スネオ 「総長選挙は4年に一度だから在学中に一度は総長選挙に当たるはず。部外者に総長選挙は無関係ってな。」
ジャイアン 「じゃ、お前、院生や編入生で当たってない奴は部外者っていうのか?」
スネオ 「・・・・・・」

     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\
    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |  ????
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |──
734エリート街道さん:2010/08/19(木) 16:31:03 ID:z124FcOZ
 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |
      | /  ヽ/  ヽ |  |
.      | | \ | /  |  V⌒i
   _  |.\  人__ノ   6 |
   \ ̄  ○        /
.    \ ______  |
     | |        | |  |   /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
     | |        | |  | ┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
     | |        | |  | └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
     | |        | |  |   //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | | ,. -、,...、  | | /
    /  _____/
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
735エリート街道さん:2010/08/19(木) 17:26:28 ID:dNSkocmw
>>731
昔は明らかに国立>私立だからな
でも俺も内部進学とか推薦と思われるDQN見てると旧帝一工神>早慶だと思うわ
736早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/08/19(木) 18:28:49 ID:YTwOqeP0
ネ申WWWWWW
737エリート街道さん:2010/08/20(金) 06:06:46 ID:dPwjzCkO
スネオ 「ボク、荒らしを削除板に言いつけて同時に部外者コピペのマルチ連投でやっつけてやったぜ」
ジャイアン 「え、どんなふうに?」
スネオ 「総長選挙は4年に一度だから在学中に一度は総長選挙に当たるはず。部外者に総長選挙は無関係ってな。」
ジャイアン 「じゃ、お前、院生や編入生で当たってない奴は部外者っていうのか?」
スネオ 「・・・・・・」
738エリート街道さん:2010/08/20(金) 11:11:00 ID:1+8W/g63
森元がラグビーで無試験入学w

そんで総理大臣とか、そりゃあ日本は腐るわ
739エリート街道さん:2010/08/20(金) 17:11:35 ID:waS2134Z
    ,__ __
  /  ゙    \
  / _ノ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
 ||早大落ち | |
 |/ -― ―- 丶|
  Y  -・-) -・-  |イ   とうほぐ大舐めるな!
  ハ  ( /   )  ハ  
 (人  `ー′  人)
  ∧ )〜〜(  ∧
 // \_⌒_/ /\
`/ > |<二>/ <  ∧
   \ |/ |/ /
740エリート街道さん:2010/08/21(土) 13:31:21 ID:6DOL0J7Q
>>736
緒方文武(早大法OB)昭和42年生まれ、 A型かに座、185センチ、知的でスタイリッシュ。 三高(高身長、高学歴、高年収) 政治家佐籐ゆかり先生(小泉シスターズ)の弟子。
741早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/08/21(土) 17:49:05 ID:X1BQJ8qu
参与に岡田監督=文科省
8月20日12時3分配信 時事通信

 川端達夫文部科学相は20日の閣議後の記者会見で、同省参与にサッカーワールドカップ南アフリカ大会で
日本代表を指揮した岡田武史監督を、同日付で起用したと発表した。
 岡田氏には、同省がスポーツ振興のため制定を目指すスポーツ基本法などのスポーツ関係や、
社会教育関係全般について、調査、検討し助言してもらうほか、同省のイベントへ参加してもらう。
任期は1年。
 川端文科相は、「岡田さんは、スポーツ関係はもとより、環境問題についても、優れた識見と行動を
してこられた方であり、文科省に対しより専門的な立場から、ご助言をいただきたいと思っている」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100820-00000055-jij-pol 

そんなことより、文科省から独立させてスポーツ省を創設すればいいのに・・・
どれだけ海外から強化策で遅れをとっているのか!!
742エリート街道さん:2010/08/21(土) 19:55:47 ID:uJvuUc/3
なんか
アエラとかみると早稲田は慶應に完全に負けてる印象あるけど
慶應も偏差値が停滞傾向にはいったんで、潮目かわったんじゃないかな。

慶應の何百億円という投資損失はじわじわ効いて来るとおもう。
結局累計で600億円くらいだよね。

これが影響しないわけない。

早稲田は早稲田政経と先進理工以外、慶應とたちうちできない
選択率になったけど、やはりローの未修中心の大失敗が一番大きかったと思う。
まるで、菅政権の消費税発言みたいなものだ。

司法試験 日本一というのは大きな看板で、マスコミウ衰退の状況で
早稲田の一番の売りのはずだったのに、いまや、日本一不合格者を抱えるローになって
しまった。

ローの既修転換で、早稲田が立て直せるまで、数年かかるだろうと思う。

早稲田は、医学部関係を作るしかないね。医学部は作れないとしても、医学関係の理工学部は
絶対必要になる。老齢社会になると、医療が一番大きなテーマになる。
医学関係ができないと慶應に絶対差をつけられる。
743早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/08/21(土) 19:57:39 ID:X1BQJ8qu
下らん能書きイラネ

医学部?
バカじゃないの
744エリート街道さん:2010/08/21(土) 20:06:45 ID:0aFxQa65
>>742
変な拡大路線止めてとくれよ
新体制の早稲田でも誰も採用しないだろうが。
745エリート街道さん:2010/08/21(土) 20:11:38 ID:0aFxQa65
止めといてくれよ
746エリート街道さん:2010/08/21(土) 20:22:51 ID:0aFxQa65
>>742
よくみりゃ、例の自演基地外じゃないかw
747エリート街道さん:2010/08/21(土) 20:23:21 ID:wX82hUDy
NHk思い出のメロディに早稲田のグリークラブ出てたわ、ボニージャックスの後輩たちが
748エリート街道さん:2010/08/21(土) 23:05:00 ID:0aFxQa65
>>747
名門!!

749エリート街道さん:2010/08/22(日) 00:48:28 ID:wLA6jThd
>早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s

こいつ早稲田じゃありません。
750エリート街道さん:2010/08/22(日) 01:57:44 ID:mR/zWmZu
>>749
その根拠は?

ただのコンプでいうのは止めておけば。
751エリート街道さん:2010/08/22(日) 03:24:22 ID:qkogdypj
>>750
早稲田卒ゆえの必要経費w
752早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/08/22(日) 21:25:44 ID:dLHSqO7u
>>747
ボニージャックスかぁ、古いなw
ゴスペラーズくらいなら若い子もわかるだろうに
753エリート街道さん:2010/08/26(木) 16:14:28 ID:d9CYO+/7
早稲田は医学部を作らいないことには話にならない.
早慶比較で医学部が外されている.別格扱いだ.
早稲田政経というのも少し弱い.何故なら、東大に
入れないか、早々に諦めている証拠だからだ.
早稲田に医学部を作れば東大を蹴れる.
医学部、大学病院の波及効果は測りしれない.
赤字になるとかちまちましたことは気にしない方がよい.
大局的になって考えるべき.政経とか法とかを
少しこねくり回しても効果が小さい.
754エリート街道さん:2010/08/26(木) 19:26:47 ID:q0vqjvWo
医学部がほんとに必要なら何十年も前に作ってるよ。
必要ないから、不利益になるから作らないだけでしょうに…
755エリート街道さん:2010/08/26(木) 21:41:15 ID:/pRuWwYw
>>754
作ろうとして失敗しました^^
756エリート街道さん:2010/08/26(木) 21:48:03 ID:q0vqjvWo
>>755
それ、50年以上前の大昔だろ。
30年前に新学部設立論議があったときに
医学部の件はヤメになって以降、全く話題にすらならなくなったんだが。
757エリート街道さん:2010/08/26(木) 21:55:06 ID:/pRuWwYw
>>756
早稲田の財力じゃ医学部は無理だから、後付けで「医学部は必要ない」って言ってんだよ^^
君の必死さは見てて微笑ましい^^
758エリート街道さん:2010/08/26(木) 22:00:01 ID:q0vqjvWo
財力は関係ないだろ
759エリート街道さん:2010/08/26(木) 22:01:00 ID:/pRuWwYw
wwww


758 :エリート街道さん:2010/08/26(木) 22:00:01 ID:q0vqjvWo
財力は関係ないだろ


760エリート街道さん:2010/08/26(木) 22:03:58 ID:q0vqjvWo
必死だな

私立単科医科大がやれているのに
早稲田が出来ない訳ねーよ。
少しはオツム使いなよ
761エリート街道さん:2010/08/26(木) 22:08:46 ID:/pRuWwYw
これは酷い。本気で言ってるとしたら池沼としか言いようがないwww
そろそろ脳外科行ったほうがいいんじゃない?


760 :エリート街道さん:2010/08/26(木) 22:03:58 ID:q0vqjvWo
必死だな

私立単科医科大がやれているのに
早稲田が出来ない訳ねーよ。
少しはオツム使いなよ


762エリート街道さん:2010/08/27(金) 01:02:04 ID:hUJeYYqu
>早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s

こいつ、早稲田じゃありません。
ここはニセスレです。
763エリート街道さん:2010/08/27(金) 01:13:40 ID:Z2KGCpln
>>762
深夜にコソコソ、カサカサ・・・
ゴキブリ?
764早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/08/28(土) 04:30:33 ID:OD5y6+/K
    ,__ __
  /  ゙    \
  / _ノ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
 ||早大落ち | |
 |/ -― ―- 丶|
  Y  -・-) -・-  |イ  党内バトルと引き換えに小沢が俺の首を差し出せと!
  ハ  ( /   )  ハ  でも・・・俺はもともと首がないんだがw 
 (人  `ー′  人)
  ∧ )〜〜(  ∧
 // \_⌒_/ /\
`/ > |<二>/ <  ∧
   \ |/ |/ /
765エリート街道さん:2010/08/28(土) 12:34:17 ID:RNTzVyYm
小沢一郎は検察審査会での「起訴が相当」を恐れているな。
万が一、起訴されれば彼の政治生命は終わりだろうね。
起訴されることはないだろうと、本人も周囲も思っていたのだろうが
それが有り得るという恐さが、数ヶ月後に迫っているからだよ。

汚名を着た政治家としては死に切れない、、、と思う小沢一郎の挽歌、いや晩夏かな、、、だな(笑)
766早帝 ◆SOoKmiEpV2 :2010/08/29(日) 18:24:20 ID:1uoZDspN
東京医科大学→早稲田大学医学部
東京農業大学→早稲田大学農学部
東京薬科大学→早稲田大学薬学部
東京歯科大学→早稲田大学歯学部
767エリート街道さん:2010/08/29(日) 18:35:52 ID:CEU2a4c/
>>766
安易すぎない?
768早帝 ◆SOoKmiEpV2 :2010/08/29(日) 19:12:07 ID:1uoZDspN
ならば、>>767の意見を聞こうではないか
769エリート街道さん:2010/08/30(月) 09:54:24 ID:6nUqZ/Ay
東京医科大学OBの反対で早稲田に名前が変わるのは
難しい.女子医、日医パターンだ.
農大、薬大は分からないが、東京歯大は
慶應系列だ.歯科口腔外科へ教授を送り込んでいる.
合併は難しい故、早稲田は医学部を独自で作らないといけない.
医学部の赤字は当たり前だ.今作らないと、20年後50年後、必ず
後悔する.
770エリート街道さん:2010/08/30(月) 10:31:55 ID:Qv0IRsTF
医学部厨きもいな。
全く必要ないでしょ、早稲田には。
やるべきことはもっとたくさんある。
人科とスポ科をさらに充実させた方が
早稲田の独自性が出ていいよ!
771エリート街道さん:2010/08/30(月) 11:22:07 ID:rI68ZFgU
人科を発展させたら医学部に行きつくかも
772エリート街道さん:2010/08/30(月) 11:42:23 ID:Vz+RWAEV
そーさ、やる気の問題だよ執行部の
なせば成る、、、だよなw
そーなると早稲田のイメージは激変するな、俺はそー言う早稲田を望まんがw
773エリート街道さん:2010/08/30(月) 11:48:43 ID:Vz+RWAEV
>合併は難しい故、早稲田は医学部を独自で作らないといけない.


独自で、だって?
アホか喪前は。
日本に戦犯で追放された医師でも多数いるのかね?(笑)
774エリート街道さん:2010/08/30(月) 11:53:29 ID:cQMGrKSE
>>773
阿呆はほっとけよw
医学部の定員を増員するだけで
医師の調達に困ってる大学が多いのを
知らないんだろ。

大学病院だって通院しやすい都心部にないと
経営的に前途多難だろう。
所沢の奥地に造るわけにはいかないよ。
775エリート街道さん:2010/08/30(月) 12:18:08 ID:6nUqZ/Ay
770 人科とスポ科をさらに充実させた方が
早稲田の独自性が出ていいよ! さんへ

あなた早稲田を本格体育大学にするつもりですか.
それはダメだ.今の野球、ラグビーなどのレベルで
十分だ.医学部こそ必須だ.30-40年前から言われて
いることをいまだに言っているのだから、
ここで作らないと30-40年後にまた言っていることになる.
共同研究では手柄は半半、下手すりゃ向こうに全部持っていかれる.
776エリート街道さん:2010/08/31(火) 13:18:14 ID:NFmQWyBg
>>775
アンチ早稲田の煽動に必死なんだろうが、論理が脆弱すぎる。
頭の悪さが垣間見られておもしろかったが、しつこくて飽きた。
777エリート街道さん:2010/08/31(火) 16:04:42 ID:77gZ7off
776さんへ
こうすべきと思うところを言ったまで.
今のままで良いならそれで良い.早稲田の他の大学にない
良さは自分の大学を批判し、改革するところだ.
早稲田の弱点を触れられたくないという
のは早稲田のためにならない.弱点を認め、医学部を作ればよいのだ.
最大にして、長年のもの打。赤字だから、必要ないから、
という逃げはダメだ.最後に言うが、文系学部をどう改善しても、
他大医学部と共同研究、単位互換性なんてやっても
ほとんど意味がない.
778エリート街道さん:2010/08/31(火) 16:36:10 ID:NFmQWyBg
>>777
>>1のテンプレ
尚、大学執行部への改革案等の提言は別のスレでお願いします。
779エリート街道さん:2010/08/31(火) 18:17:33 ID:LhYnAUe2
小沢一郎が代表選に出馬表明したね。
その方がいいのではないかな、負けてもか勝っても小沢陣営にとっては。
もう逃げ場がないよ小沢は。
しかし、検察審査会の「起訴が相当」が恐いんだよ小沢とその取り巻きは。
起訴されれば最悪の状況だろうから。

国会議員の数では小沢が過半数を押さえているらしいが、でも実際はどうなのかな?
その他の地方票やサポーター票は。プラス世論票もあるだろうし(笑)
ガチンコだな、これはwwwwww
780エリート街道さん:2010/08/31(火) 20:47:34 ID:LhYnAUe2
オイオイ本当かよ?w
2ちゃんで落選議員を誹謗中傷したとして逮捕された北大生がいのか?
781早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/08/31(火) 23:46:54 ID:3KlwOCnt
>>779
菅首相が勝つだろう。
国会議員票は拮抗だろうがね。

鳩ぽっぽが小沢支持を表明したのは占い好きの古女房のせいらしいw
ぽっぽは子分を束ねられるかなぁ???
前原グループ、野田グループ、旧民社と旧社会(特に自治労)は菅につくだろう。
赤松(旧社会の重鎮)は小沢らしいので愛知県は割れるか・・・

大義無き政争だ。俺は菅さんに入れるよ。
782エリート街道さん:2010/09/01(水) 09:27:59 ID:maSoHkzf
>>781
あの鳩が一番良くないよな、まるで伝書鳩だ。
また、あの地味な女房の占いで、小沢支持を決めたとは、、、ホントかね?(笑)
783エリート街道さん:2010/09/01(水) 12:35:53 ID:maSoHkzf
昼飯食って来たが、店でも民主の選挙の話で大変だね。
近くに安いすし屋があるんだが、鳩山さんがトロイカ体制でやりましょうとかいっていたけど
すし屋の大将がトロとイカでっか?だってさ(笑)
魚に例えると、菅直人は近海に棲む真鯛だな。
小沢一郎がモロコで、鳩山は三陸沖の脂のないサンマだな(笑)
784早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/09/01(水) 12:38:24 ID:81NmgwSR
モロコ・・・
アラのことか

あれは旨い
785エリート街道さん:2010/09/01(水) 14:36:40 ID:maSoHkzf
>>784
ハタ科の魚は見たくれが悪い。
だか一度食うと病みつきになる。
小沢の周囲にはそんな議員が多い。
だがチト脂が強く、海ボウズと同一視する人もいたりする。
人によっては下痢するものもいたりするw
786エリート街道さん:2010/09/01(水) 17:03:21 ID:maSoHkzf
訂正ww
海ボウズ→アブラボウズ
787早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/09/02(木) 00:29:02 ID:0VfRMH0U
>>785
下痢か・・・
脂が多いからね
湯引きして酢味噌かポン酢なら平気。

小沢さんも少しどぎついさが抜けたくらいが丁度いい。
東北人は意固地で頑迷だからな・・・w
788エリート街道さん:2010/09/02(木) 11:54:08 ID:ztmaGcc6
両陣営の票読みはどんな感じ?

議員で50人の差だと100Pの差ということだよね。
地方とサポで250P取らないと菅は負けるのでは。
でも議員で200名いれば間違いないが。

412×2=824P、地方100P、サポーター300Pの計1224P  過半数は612P
菅陣営・・・・議員200=400P、地方+サポーター=250P 計650P
小沢陣営・・・議員212=428P、地方+サポーター=150P 計578P

鳩グループが全員小沢支持だと厳しい菅陣営だが。。
789早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/09/02(木) 18:59:34 ID:0VfRMH0U
>>788
票読みはそのラインの攻防でしょう。
今回の党首選は面白いよ!

今回の菅陣営は錚々たる百戦錬磨の武将たちだ。
岡田(東大)、前原(京大)、野田(早大)、仙谷(東大)、長妻(慶應)は言うに及ばず、
重鎮の渡辺恒三(早大)と江田五月(東大)に加えて、羽田グループの石井一(スタンフォード)が
選対本部長として陣頭指揮を執るそうだ。
牧野聖修(中大)のように鳩山の片腕が小沢憎し(先の静岡選挙区選挙のトラブルが原因)で
馳せ参じた者もいる。

手勢は小沢軍の方が多いが、羽田(成城)、鳩山(東大)、赤松(早大)、海江田(慶應)など以外は、
新人議員が過半数を占めている。
戦前の予想に反し、地元選挙区民の意向に配慮して「笛吹けど、踊らず」の可能性があると思う。

この国盗物語、いずれにしても僅差だろう。
790エリート街道さん:2010/09/02(木) 20:38:53 ID:hbnZS5RX
帝京医学部か東海医学部をぶんとればいい
791エリート街道さん:2010/09/05(日) 00:43:39 ID:E3dIkgsK

KIRIN CHALLENGE CUP 2010

 日本 1−0 パラグアイ  [日産スタジアム 65157人]
1-0 香川真司(後19分)

◆ 日本  原博実監督代行
GK 21 川島永嗣(リールス/ベルギー)
DF 5 長友佑都(チェゼーナ/イタリア)
   20 栗原勇蔵(横浜F・マリノス) → 13 岩政大樹(鹿島アントラーズ)(後23分)
   22 中澤佑二(横浜F・マリノス)(Cap)
   6 内田篤人(シャルケ/ドイツ) → 23 槙野智章(サンフレッチェ広島)(後44分)
MF 16 細貝萌(浦和レッズ)
   14 中村憲剛(川崎フロンターレ)
   11 香川真司(ドルトムント/ドイツ) → 3 駒野友一(ジュビロ磐田)(後45分)
   18 本田圭佑(CSKAモスクワ/ロシア) → 2 橋本英郎(ガンバ大阪)(後33分)
   8 松井大輔(トムトムスク/ロシア) → 12 藤本淳吾(清水エスパルス)(後21分)
FW 19 森本貴幸(カターニャ/イタリア) → 9 岡崎慎司(清水エスパルス)(後15分)


原博実監督代行会見「香川のゴールは”いい時間帯に入れてくれた”」
■前半、ピッチ上の選手たちに指示を出す原監督代行
http://ca.c.yimg.jp/sports/1283610961/sports.yimg.jp/text/images/spnavi/20100904/201009040006-spnavi_2010090400012_view.jpg
792エリート街道さん:2010/09/05(日) 06:57:12 ID:U/EFpwZP
>>791
原、関塚両氏は良い仕事しそうだね。
793早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/09/06(月) 02:07:24 ID:jpRq0611
関塚さんってU21代表監督だっけ?
川崎Fも兼任してるのかなあ・・・リアル名前ぐらいしか知らない。
794エリート街道さん:2010/09/07(火) 23:20:42 ID:1bm2xX86
>>737
HOST:w32.jp-t.ne.jp
HOST:w31.jp-t.ne.jp
HOST:EM114-48-51-194.pool.e-mobile.ne.jp
HOST:softbank221018024116.bbtec.net
ID:ERk4cxaM HOST:EM114-48-87-89.pool.e-mobile.ne.jp
HOST:w11.jp-t.ne.jp
HOST:118.103.72.226
HOST:p3163-ipbf607funabasi.chiba.ocn.ne.jp
HOST:p4013-ipbf1901funabasi.chiba.ocn.ne.jp
HOST:p1156-ipbf1904funabasi.chiba.ocn.ne.jp
HOST:243.net059085017.t-com.ne.jp
HOST:lo2.044.geragera.co.jp
HOST:113x43x104x114.ap113.ftth.ucom.ne.jp
795エリート街道さん:2010/09/08(水) 01:59:44 ID:WGpNTikX
ああn
796エリート街道さん:2010/09/08(水) 02:25:45 ID:YeS/07ti
>>769
共立薬科大は、創立者が慶応理財出身者だったので、慶応が吸収合併する
ことになった。
東京歯科大も、創立者が慶応理財出身者なので、慶応歯学部になるとの話
はかなり前からあるよ。
797エリート街道さん:2010/09/08(水) 11:26:51 ID:v5JulKUl
医学部はお金の面で設立は厳しいが、あった方がいいのは確か
所沢設立時に簡単に妥協せず、医学部設立までもう少し堪えるなり粘るなり
執念を見せた方が良かった
798エリート街道さん:2010/09/08(水) 14:01:49 ID:1lQYX4Jl
映画ハナミズキみといたほうがいいよ。今の早稲田がよくわかる。
主人公は北海道の早稲田志望の女子高生。ドキュン水産高校の男にナンパされつきあうように
なり、偏差値57という学力で早稲田文学部に合格。在学中は大学六年生の男に惹かれ
ちゃらちゃらした学生生活をおくる。就職活動は数十社を受けるものの、早稲田では雇ってもらえないらしく
フリーターになる。人生リセット目的にニューヨークへ みたいな話。
799エリート街道さん:2010/09/08(水) 14:13:56 ID:R51l8ILW
800エリート街道さん:2010/09/08(水) 14:31:32 ID:1lQYX4Jl
ちょっと調べてみたら監督は早稲田出身で早稲田もHPで推薦してんだなw
大学のサイトによると、
「早稲田大学内での撮影は、大隈銅像前広場や11号館前、
演劇博物館前、3号館中庭、15号館1階大教室、
戸山キャンパススロープなどで行われ、
理工学術院国際情報通信研究科(GITS)の
安藤紘平教授も教授役で出演しています」とのこと。
801エリート街道さん:2010/09/08(水) 15:35:10 ID:R51l8ILW
歌ってる一青窈は慶応だしw
802エリート街道さん:2010/09/08(水) 19:34:14 ID:Rt/Ws4AL
スネオ 「ボク、荒らしを削除板に言いつけて同時に部外者コピペのマルチ連投でやっつけてやったぜ」
ジャイアン 「え、どんなふうに?」
スネオ 「総長選挙は4年に一度だから在学中に一度は総長選挙に当たるはず。部外者に総長選挙は無関係ってな。」
ジャイアン 「じゃ、お前、院生や編入生で当たってない奴は部外者っていうのか?」
スネオ 「・・・・・・」

     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\
    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |  ????
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |──
HOST:113x43x104x114.ap113.ftth.ucom.ne.jp
803エリート街道さん:2010/09/08(水) 19:36:45 ID:Rt/Ws4AL
 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |
      | /  ヽ/  ヽ |  |
.      | | \ | /  |  V⌒i
   _  |.\  人__ノ   6 |
   \ ̄  ○        /
.    \ ______  |
     | |        | |  |   /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
     | |        | |  | ┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
     | |        | |  | └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
     | |        | |  |   //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | | ,. -、,...、  | | /
    /  _____/
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
 
804エリート街道さん:2010/09/08(水) 19:40:33 ID:Rt/Ws4AL
 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |
      | /  ヽ/  ヽ |  |
.      | | \ | /  |  V⌒i
   _  |.\  人__ノ   6 |
   \ ̄  ○        /
.    \ ______  |
     | |        | |  |   /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
     | |        | |  | ┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
     | |        | |  | └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
     | |        | |  |   //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | | ,. -、,...、  | | /
    /  _____/
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
HOST:113x43x104x114.ap113.ftth.ucom.ne.jp
805早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/09/09(木) 18:28:40 ID:3UF25Dga
西日本新聞 合格者一覧
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/196441

菊間千乃さん、おめでとうございます。
一念発起して苦節5年、38歳。ゼミの奥島元総長もお喜びだろう!!
806早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/09/09(木) 18:35:11 ID:3UF25Dga
新司法試験2010年合格者

(1)東京大学201名
(2)中央大学189名
(3)慶応大学179名
(4)京都大学135名
(5)早稲田大学130名 ☆
(6)明治大学85名
(7)大阪大学70名
(8)一橋大学69名
(9)北海道大学62名
(10)東北大学58名
(11)同志社大学55名
(12)神戸大学49名
(12)名古屋大学49名
(14)九州大学47名
(14)立命館大学47名
807エリート街道さん:2010/09/09(木) 20:30:01 ID:sgWY1xWh
【法律】新司法試験史上最低合格率25.4%、過去最低合格者2074人
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284027117/

【早稲田大学法学部卒】ビルの5階から落ちた元フジアナの菊間千乃、後遺症がありながらも司法試験合格
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284026602/
808早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/09/09(木) 23:15:14 ID:3UF25Dga
菊間さん、頑張った!!
お金を手にした後は、正直嫌になった世界だと思います。
809エリート街道さん:2010/09/10(金) 01:32:20 ID:bYJp7XTG
H22新司法試験合格率(対受験者)

@慶應 50.4%(既修55.5%未修39.2%)
A一橋 50.0%(既修61.7%未修25.0%)
B東大 48.9%(既修58.3%未修29.6%)
C京大 48.7%(既修61.6%未修19.0%)
D千葉 43.5%(既修46.8%未修36.3%)
E北大 43.1%(既修43.8%未修35.9%)
F中央 43.1%(既修50.3%未修25.9%)
G阪大 38.9%(既修55.3%未修33.0%)
H東北 36.5%(既修37.0%未修35.2%)
I名大 35.3%(既修55.5%未修30.3%)
J神戸 34.0%(既修40.3%未修17.5%)
K和田 32.7%(既修45.4%未修32.3%)
L愛知 31.8%(既修33.3%未修31.0%)
M金沢 31.5%(既修100%未修30.1%)
N首都 29.7%(既修33.8%未修22.2%)
O山学 27.5%(既修50.0%未修12.9%)
P九大 26.3%(既修37.8%未修17.8%)
Q阪市 26.1%(既修35.8%未修13.4%)
R筑波 25.6%(既修--.-%未修25.5%)
S明治 25.4%(既修35.1%未修17.8%)
810エリート街道さん:2010/09/12(日) 01:15:39 ID:SpjA/nci
>>808
八王子実践高のバレー部監督の菊間崇祠さん(76)と長女・千乃(ゆきの)さん(38)
父は中央大学法学部、娘は早稲田大学法学部
811エリート街道さん:2010/09/12(日) 11:34:36 ID:MP1Y8LWv

日本ポップミュージック界における早稲田閥の系譜
http://togetter.com/li/48548
これみると30代半ばあたりの早稲田卒ミュージシャンのつながりがすごい
812エリート街道さん:2010/09/17(金) 15:46:36 ID:wwGv+eho
映画「ノルウェイの森」ジャパンプレミア
・日時:11月23日(火・祝)18:00開場/18:30開演
・場所:早稲田大学大隈講堂
・登壇者:松山ケンイチ/菊地凛子/水原希子/トラン・アン・ユン監督(予定)
813早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/09/23(木) 00:36:08 ID:n7fR26G7
【首相】菅直人 東京工業大学理学部卒
【総務相】片山善博 東京大学法学部卒。
【法相】柳田稔 東京大学工学部卒。
【外相】前原誠司 京都大学卒法学部卒。
【財務相】野田佳彦 早稲田大学政治経済学部卒。
【文部科学相】高木義明 山口県立下関工業高等学校卒。
【厚生労働相】細川律夫 明治大学法学部卒。
【農林水産相】鹿野道彦 学習院大学政治経済学部卒。
【経済産業相】大畠章宏 武蔵工業大学(現東京都市大学)工学部卒。同大大学院工学研究科修士課程了。
【国土交通相】馬淵澄夫 横浜国立大学工学部卒。
【環境相】松本龍 中央大学法学部卒。
【防衛相】北澤俊美 早稲田大学法学部卒。
【官房長官】仙谷由人 東京大学法学部中退。
【消費者行政・少子化対策・国家公安委員長】岡崎トミ子 福島県立福島女子高等学校(現福島県立橘高等学校)卒。                    
【郵政問題・金融担当相】自見庄三郎 九州大学医学部卒。
【経済財政政策担当相】海江田万里 慶應義塾大学法学部卒。
【国家戦略局担当相】玄葉光一郎 上智大学法学部卒。
【行政刷新・公務員改革担当相】蓮舫 青山学院大学法学部卒(幼稚園から青学)。

3名 東大(中退者1名含む)
2名 早大 
1名 京大 九大 慶大 中大 明大 東工大 横国大 上智大 青学大 学習院大 武蔵工大 福島女子高 下関工業高
814早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/09/23(木) 00:37:24 ID:n7fR26G7
◎◎◎副大臣一覧◎◎◎
【総務】鈴木(日大経)・平岡(東大法)
【法務】小川(立大法)
【外務】松本(東大法)・伴野(名工大工→名工大院工)
【財務】五十嵐(東大文)・桜井(東京医科歯科→東北大院医)
【文部科学】鈴木(東大法)・笹木(早大政経)
【厚生労働】藤村(広大工)・小宮山(成城大文芸)
【農林水産】筒井(早大法)・篠原孝(京大法)
【経済産業】池田(早大政経)・松下(京大農)
【国土交通】三井(昭和薬科大薬)・池口(早大理工)
【環境】近藤(上智大法)
【防衛】安住(早大社学)
【官房副長官】古川(東大法)・福山(同大法→京大院法)
【内閣府】末松(一橋大商→プリンストン大院)・
_____東(創価大経済→創価大院)・
_____平野(東大農→アイオワ州立大院)

全24名中 東大…6名 早大…5名 京大…2名
815エリート街道さん:2010/09/24(金) 00:06:42 ID:84OiacUy
>>814
元気だせよ!

どうした?
816エリート街道さん:2010/09/24(金) 02:08:14 ID:y9XY+vY0
早稲田大学政治経済学部  一般入試20年の推移  
年度  一般募集 受験者  合格者   倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍   
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍   
07年度  450   8845   798  11.1倍
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
817エリート街道さん:2010/09/24(金) 02:08:56 ID:y9XY+vY0
早稲田大学 法学部  一般入試20年の推移  

年度  一般募集 受験者  合格者   倍率   
89年度 1100  18158  2170   8.4倍
90年度 1000  18803  1960   9.6倍
91年度  950  18980  1984   9.6倍
92年度  950  18683  1744  10.7倍
93年度  900  17554  1574  11.2倍
94年度  900  15922  1592  10.0倍
95年度  900  13887  1770   7.8倍
96年度  900  14065  1775   7.9倍
97年度  900  13191  1820   7.2倍
98年度  900  12453  1822   6.8倍   
99年度  800  11574  1653   7.0倍
00年度  800  10524  1438   7.3倍
01年度  750  10353  1361   7.6倍
02年度  700  10893  1489   7.3倍
03年度  550  10661  1197   8.9倍
04年度  350   8654   795  10.9倍 
05年度  350   7915   707  11.2倍
06年度  350   7034   724   9.7倍   
07年度  300   7615   745  10.2倍
08年度  300   6873   936   7.3倍
09年度  300   6005   895   6.7倍
10年度  300   5595   845   6.4倍
818エリート街道さん:2010/09/24(金) 02:09:53 ID:y9XY+vY0
京都大学 受験者の主な併願先と合格状況 http://kyodai.kawai-juku.ac.jp/entrance/countermeasure/independent_survey/heigan.php

<法学部>
併願私大    総数 両方  京大○  京大×  併願
              合格  私大×  私大○  成功率
慶應商      24   4    3     9     57%
慶應法セ     43  13   13     1     50%
早稲田商セ   21   6    7     0     46%
早稲田政経   22   3    4     1     43%
早稲田法セ   68  15    26    3     37%
早稲田法     65   8    17    3     32%
慶應法      38   3    11    3     21%
慶應経済     25   1    4     4     20%

<経済学部>
併願私大    総数 両方  京大○  京大×  併願
              合格  私大×  私大○  成功率   
慶應商      51  18    6    10     75%
早稲田商     33   5    4     5     56%
慶應経済     49  12   10     5     55%
早稲田政経   34   4    4     0     50%
早稲田政経セ  26   2    9     1     18%
早稲田商セ   41   4   19     0     17%
819エリート街道さん:2010/09/26(日) 01:10:04 ID:jNbxtUx5
早稲田大学 入学者における一般比率 
(一般にはセンター試験利用も含む)

年度 一般 入学  一般
    入学 総数  比率
90  8,070 10,382  77.7%
91  7,421 10,143  73.2%
92  7,421 10,234  72.5%
93  7,299  9,934  73.5%
94  6,724  9,377  71.7%
95  7,296  9,880  73.8%
96  7,488 10,207  73.4%
97  7,340 10,035  73.1%
98  7,208  9,907  72.8%
99  7,727 10,436  74.0%
00  7,657 10,505  72.9%
01  7,206 10,158  70.9%
02  6,813 10,398  65.5%
03  7,106 10,254  69.3%
04  7,645 10,900  70.1%
05  7,114 10,442  68.1%
06  7,425 10,691  69.5%
07  6,527 10,168  64.2%
08  6,411 10,028  63.9%
09  6,317 10,051  62.8%
10  6,245 10,035  62.2% (90年比-15.5% 00年比-10.7%)
820エリート街道さん:2010/09/26(日) 01:29:58 ID:xD816izx
大学受験組が有望株とは限らないからね。
いいんじゃないの。
821エリート街道さん:2010/09/28(火) 16:16:59 ID:U1FkpXKp
史上初!早大生が将棋王位獲得!!
2010-09-28
プロ棋士であり早大教育学部生でもある広瀬章人さんが9月、深浦康市王位から6回もの長い熱戦の中4勝2敗で王位を獲得した。

将棋界において大学生のタイトル獲得史上初である。

振り飛車穴熊という戦法が得意な彼は“振り穴王子”の愛称で知られている。

ハンカチ王子に続き、将棋が新たなムーブメントとなるか!?
822エリート街道さん:2010/09/28(火) 18:01:04 ID:RDevcl2S
早稲田大学が舞台になる漫画まとめ
http://twitpic.com/2sigtr

早稲田大学が出てくる映画まとめ
http://twitpic.com/2sijk0
823早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/09/29(水) 04:39:56 ID:PLT2sqKt
>>822
いつもトッピックありがとうございます。
知らないことに感化されるスレですm(^^)m
勉強になります。。。
824エリート街道さん:2010/10/03(日) 02:45:16 ID:TwqVjguu
2010年度国家公務員一種内定者数

法12
政経3
一文2
商1
社学1
825エリート街道さん:2010/10/03(日) 09:18:46 ID:DsNHhYZu
社学・教育・所沢+百姓ユニフォーム=ワセダ野球部

付属・進学校卒+モダンなユニフォーム=慶応野球部

どちらが文武両道のエリートかがよくわかる。
校歌にある進取の精神なんかそっちのけ。
古い、ダサイデザインを変えない旧態依然としたワセダの体質が、あの百姓ユニフォームに
現れている。
826エリート街道さん:2010/10/07(木) 12:00:16 ID:ykLOMGvE
http://2r.ldblog.jp/archives/3596090.html

日本語ラッパーの高学歴ぼんぼん率は異常
827エリート街道さん:2010/10/07(木) 12:33:14 ID:Cc2YejuI
ノーベル文学賞が今夜発表、中国で高まる村上春樹氏への期待  10月7日(木)11時12分配信

 スウェーデン・アカデミーはこのほど、今年のノーベル文学賞を7日午後1時(日本時間同8時)に発表すると伝えた。
有力候補には、13年間受賞のない詩の分野から、トーマス・トランストロンメル氏(スウェーデン)や高銀氏(韓国)らの名が挙がっている。
一方、中国では、「『1Q84』でアジアに広く影響を与えた作家」として、村上春樹氏の受賞の行方にも注目が集まっている。

 騰訊網などは、詩人への同賞授与は、1996年のヴィスワバ・シンボルスカ氏が最後で、以来13年間なかったと説明。
オンライン・カジノなどを運営する英ブックメーカー、ラドブロークス社などでの注目度が上がっていることなどから、
今年の同賞受賞者は詩人ではないか、との予想にも触れた。ラドブロークス社で受賞予想の上位につけているのは、
現時点(7日午前11時)で、トーマス・トランストロンメル氏、高銀氏、村上春樹氏、米小説家コーマック・マッカーシー(Cormac McCarthy)氏ら。

 一方、中国でも、長編小説『ノルウェーの森』をはじめ、多くの著作で人気を集める村上春樹氏に、同賞受賞への期待が高まっている。
騰訊網では、村上氏のノミネート理由を、「今日の日本社会を総括的にとらえた『1Q84』は、ノーベル文学賞がかかげる“理想主義”に合致する」、
「人の尊厳と自由を守り、人の価値を広く伝える」などとして、村上氏が、川端康成氏(1968年)、
大江健三郎氏(1994年)に次ぐ3番目の受賞者になる可能性が高いと伝えた。
828エリート街道さん:2010/10/07(木) 12:39:04 ID:Cc2YejuI
村上氏に高評価、英賭け屋ノーベル賞予想
. 世界最大規模のブックメーカー(賭け屋)、英ラドブロークスは29日、10月に発表されるノーベル文学賞受賞者を
予想するオッズ(賭け率)を公表、日本の作家村上春樹氏は12倍となった。
昨年の10倍に比べ、オッズは下げたものの、村上氏より評価が高い文学者は6人から5人に減り、実質的に順位を上げた。

 最有力はスウェーデンの詩人トーマス・トランストロンメル氏でオッズは6倍。詩人でポーランド出身のアダム・ザガエフスキ氏と韓国の高銀氏、
シリア出身のアドニス氏の3人が同じ2位で続いた。5位にはイタリアの作家アントニオ・タブッキ氏。
村上氏と同じ6位には、オーストラリアの詩人レズ・マレー氏らがいる。

 上位4人は詩人が占めており、作家としては村上氏はタブッキ氏に次ぐ位置にいる。

 ロイター通信によると、文学賞の選考関係者は、一部に米国の作家が不当に低い評価を受けているとの指摘があることに対し
「われわれは懸命に(世界の文学)を勉強し、アラブや中国、日本、インドネシア、また当然ながら、大きな影響力を持つ米国など
すべての種類の文学を考慮に入れている」と語り、選考の公平さを強調した。(共同)

 [2010年9月30日9時33分]
--------------------------------------------------------------------------------
829エリート街道さん:2010/10/07(木) 13:41:46 ID:Cc2YejuI
ノーベル文学賞の選考委員は社会派がお好み、というのは定説。
情報誌「選択」によると、スウェーデン・アカデミーの構成要員は、作家や裁判官などの18名。
ヘルター・ミュラー氏の「狙われたキツネ」を読むと、受賞ポイントの「抑圧」「越境」「反権力」の三点セットを
見事にフル装備している。
(ミュラー氏は、87年にドイツへ亡命している。また、彼女自身も主人公の女性教師の友人や生徒と同じように弾圧を受けてきた少数民族出身)

新作「1Q84」が刊行されるや爆発的に売れまくっている我らが候補者の村上春樹氏、ここ数年、今年こそは!
と期待が高まっているのだが、いったいノーベル賞受賞を受賞するのはいつか。
ノーベル賞の候補者は20名リストアップされ、さらに秋に5名程度に絞られる。どうも村上氏が入っていることには間違いないそうだ。
ミュラー氏の場合は、強制収容所体験を書いた「アーテムシャウケル」を発表して、一気に受賞へと実を結んだ。
村上氏も同様に「もう一作」という声が選考委員の中で多かったそうだ。今回の「1Q84」の英語版が出版されるのは11年秋。
事情通によると12年の受賞が、最もノーベル賞に再接近する年だそうだ。
830エリート街道さん:2010/10/07(木) 15:02:12 ID:bzYeUyBU
早稲田は橋下弁護士、村上春樹とか感謝しなくてはだめだぞ.
早稲田が彼らを育てたのではなく、彼らが早稲田の名を売って
くれているのだ.橋下氏、村上氏は早稲田のことを悪く言ってるな.
早稲田は反省すべきだな.
早稲田は彼らが学生時代に比べて大きく改革したが、まだ足りない.
マンモス、スポーツ大学ではなく少数精鋭大学に舵をとれ.
また、医学部を作れ.
橋下氏が「期末試験を受けに行ったら、授業なんて受けない学生まで
みんな試験の時にはくるからごった返し、前へ進めず、試験を
受けられなかった.」って言っていたが笑えるな.
早稲田に最近あまり良いニュースがなく、斉藤君も今年卒業して
しまうし、何とか新たなニュース、村上氏のノーベル賞、
行ってほしいな.化学賞が出てしまったから来年以降の方が
良いかな?いやいや、早稲田ノーベル賞は村上氏くらいしか
希望がないからとにかく今年行って欲しい.
831エリート街道さん:2010/10/07(木) 16:02:11 ID:RR65gutN
>>830
工作止めろよ。テンプレート読めないの?
832エリート街道さん:2010/10/07(木) 16:07:13 ID:GKk7XPGt
830は名無し整形OBwwwwwwwwww
833早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/10/07(木) 19:45:21 ID:b4ZAZG9D
今年も村上氏のノーベル文学賞はダメかもしれないね。

村上作品を英訳しているハーバード大のジェイ・ルービンは文藝春秋誌で
「早いか遅いかの差はあっても、彼は必ずノーベル文学賞を獲るよ」と云っている。
堅物学者の発言であり、これはお世辞ではなく確信に満ちたニュアンスだったように思った。

ルービン氏は次のような詳細な「村上研究者」でもしている。

 芦屋市で過ごした中学時代については、教師に殴られた記憶しかないと書いている。
村上は教師たちを嫌い、彼らは勉強しない村上を嫌った。神戸高校に進んでからも勉強はしなかった。
ほとんど毎日のように(大好きだが下手な)麻雀をして、女の子と遊び、ジャズ喫茶や映画館に入り浸り、
煙草を喫み、学校をさぼり、授業中に小説を読んでいたが、落ちこぼれたことはなかった。
 若いころのこうした経験を見るかぎり、彼は大勢のなかで目立たないままでいてもおかしくなかった。
格別ストレスをもたらさない、静かな郊外に暮すいい子だった。
834早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/10/07(木) 19:50:57 ID:b4ZAZG9D
さらに引用すると

 翌年、早稲の学生ストライキは、五か月にわたり授業をすべてつぶした。
だがバリケードが築かれたあとも、村上は集団行動に惹かれることはなかった。
彼はセクトの一員としてではなく、つねに自分自身として行動した。
「学園紛争に個人的に興味があったから、出入りがあると石を投げたり、殴り合っていた。
ただ、バリケードとかデモとか、組織で何かやるようなことは不純だと考えていたから、参加しなかったなあ」。
(デモで)「手を繋ぐことを考えただけでぞっとした」と述べている。
やがてライバルの過激派グループ同士が衝突するようになり、村上の心はいっそう離れていった。
彼はのちに『ノルウェイの森』でキャンパスの過激派たちを風刺する。
そのなかに、二人の活動家が授業を乗っ取る場面がある。

                         『ハルキ・ムラカミと言葉の音楽』(新潮社06年)
835エリート街道さん:2010/10/07(木) 19:57:22 ID:4OiyqQa8
中核派はどうした?
836エリート街道さん:2010/10/08(金) 00:00:27 ID:xOv4/8Ik
知らん
837早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/10/08(金) 00:20:59 ID:4nrSIytY
40年以上前から追放されてるw
838エリート街道さん:2010/10/08(金) 00:34:25 ID:bXUC1H6D
元早稲田?の中核派が、杉並方面で暴れているという噂を聞く
839エリート街道さん:2010/10/08(金) 00:48:42 ID:bXUC1H6D
スウェーデン・アカデミーから7日にノーベル文学賞の受賞を伝えられたペルー出身の作家、
マリオ・バルガス・リョサ氏(74)は「とても感動、感激している」とのコメントを同アカデミーを通して発表した。
ペルーのメディアが報じた
村上春樹受賞を夢見た早大関係者カワイソ
しかし、本命が受賞しただけです。村上春樹受賞予想は偏向報道だったと思います。
840早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/10/08(金) 00:53:11 ID:4nrSIytY
>>839
別に偏向報道ではないよ。大して騒いでないし。
定まった評価を与えるのに機が熟していないだけです。
841エリート街道さん:2010/10/11(月) 00:17:09 ID:Tz+3RVfP
   *      *
  *  あ  げ   +  
 +  ∩
    _( ⌒)     ∩__
  / /,. ノ ̄\   / .)E)  *
 /i" / /|_|i_トil_| / /  
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /   
 |i|i_/''' ヮ''丿i/__/   
 i|/ ,ク ム"/ /    
 |(  ヽ -====-\   
 ゞヽ     三  )
   \ヽ      ノ   
842早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/10/11(月) 20:25:54 ID:d0+vdGn3
少し古いが・・・2002年の資料より
http://www5d.biglobe.ne.jp/~shigaku/university20.htm (抜粋)

早稲田と慶應はどっちがいいか? 
 
・・・数字だけ見れば慶應の方がいい。創設者の福沢諭吉と大隈重信を比べても、福沢の方が人格的に優れている。
大隈重信は晩年、在野精神どころか、首相になり第一次世界大戦に参戦している。また、そもそも早稲田大学の
真の創設者は歴史を紐解けば小野梓である。医学部だってあるし、附属校に関しては幼稚舎という名の小学校
からフル装備の慶應に対し、早稲田の直系附属は高校からしかなく、慶應圧勝?ということでもない。

 以前、両大学の総長・塾長を取材したが、O総長が取材時間をオーバーするほどの熱弁を振るってくれたのに対し、
当時のT塾長は取材40分前に入った私たちを1時間半以上も待たせたあげく、「忙しいから10分しか時間はとれない」ときた。
これには温厚な私も頭に来た。こちらは「T塾長のおてすきの時間に撮影も含めて1時間」という取材申し込みをし、
広報を通して返事をいただき、その時間なら時間がとれるということでうかがっているし、事前にインタビュー項目はファックス
してあるのである。「そんなものもらってない」とごねる宗男のような感じの人だった。まあ、次の塾長選で落選したのもわかる。

 まあ、個人的体験はこれくらいにして、要は慶應はレールを用意してくれる大学であり、まあ講義だけの大学。
それに対して早稲田はレールを用意しない分、自由で、いろんな人が集まり、学生の熱気もある。学生文化という点では、
圧倒的に早稲田である。また、大学から入るとしたらやはり早稲田である。早稲田の内進組は選民意識が薄い。

これに対して、慶應はカースト並みである。天現寺出身者じゃないと入れないサークルもある。
 
843早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/10/11(月) 20:26:36 ID:d0+vdGn3
(続き)

 学部別に見ると、慶應は所詮理財あがりで、早稲田に並んでるのは経済学部・商学部くらい。
慶應は法律学校ではなく、伝統ということでいえば早稲田・明治・中央・法政・専修(明治期の五大法律学校)
に及ばず、日大・関大にもどうだかというところ。
偏差値が妙に高いのは、センター試験に初年度から参加して、一般入試の募集人員が削減されたことと、
偏差値としては2教科偏差値であることからだ。

もともと経済がいい。大学入試で同じ大学だったら普通は法→経済という順。
結局、法が経済を偏差値的には超えて今に至っている。

文学部だって、あとでとってつけたもの。坪内逍遥創設の早稲田とはかなり差がある。
個人的には慶應のわざわざ文学部に入るメリットはないと考える。SFC2学部は人と触れ合えない。
このコミュニケーション不全で、パソコンばかりつつく教育が大学改革として持ち上げられたのが間違いの元。
文系学部の大学生は半分は大学の外で学ぶのである。

理工学部もダントツで早稲田。慶應のとくに理学系は歴史が浅い。
844エリート街道さん:2010/10/12(火) 10:52:42 ID:08O8kx2u
842,843へ
あなたの言いたいことはわかるが、こういうことを書くほど
学生はまたみんな慶應に行ってしまうんだよ.
ある週刊誌でも「医者と二代目以外は早稲田を勧める」なんて
書いていたが、それを学生がみてよし早稲田だ、なんてならない.
客観的根拠がないんだよ.早稲田はいろいろな人間が集まり、
学生同士で触れ合う中でとか、レールがない分自分で考えとか、
まったく根拠がないことを学生が見抜いているんだよ.
大学も高校も中学も、今年は小学校も政治家、ITの某有名社長の
お子さんが早稲田蹴って慶應に行ってしまっているよ.
早稲田がこうも蹴られる理由は、学生数が多すぎて、一部の
学力中位で早稲田にあこがれる学生以外、早稲田の希少性のなさから
きているんだよ.おれは優秀なのに、こんなばかも一緒かという
あほさ加減だよ.ラグビーばかとか野球バカ.ラグビーの
なんとか工業とか朝鮮とかやだよ、だれだって.
早稲田は何度もいうけれど、少数精鋭に絞り、医学部を作るべきだ.
つくるべきではなく、それしかやるべきことはない.以上.
845エリート街道さん:2010/10/12(火) 12:07:56 ID:Bgxl7L8a
今週はやたらと早稲田のチアサークル ショッカーズがテレビに出まくってる。
NHKのアサイチ、日テレのすっきり、今週の土曜には王様のブランチにも出るらしい。
先週の金曜日に大隈講堂で行われたパフォーマンスには学外からも多数の「ショッカーズおっかけ女子」が
殺到し、大隈講堂に入りきれないほどの大人気。当局から「これ以上お客を入れるならもうショッカーズには
大隈講堂は使用させない」と通達が入ったほど。また文化構想学部在学の作家朝井リョウは
ショッカーズをもとに「チア男子」という本を出版するなど早稲田の学生同士のコラボも起こっている。
846エリート街道さん:2010/10/12(火) 13:17:40 ID:m5uCJQyR
>>844
>おれは優秀なのに、こんなばかも一緒かという
>あほさ加減だよ.ラグビーばかとか野球バカ.ラグビーの
>なんとか工業とか朝鮮とかやだよ、だれだって

君は早稲田のOBなのか?
昔からいたよ君のような人間は。
情けない限りだw
偏差値バカもいるということは忘れないようにな(笑)
847エリート街道さん:2010/10/12(火) 15:57:13 ID:08O8kx2u
846君へ
偏差値バカ、確かにいるね.何も趣味もやりたいこともなく
勉強ばかり時間をかける能力はある人間、試験はできる.
しかし、ほかなにも知らない、友達もいないというやつだ.
わたしが言いたいのは、偏差値を上げろということではない.
学生の本分は勉学であるはずなのに、スポーツだけバカ野郎が
あまりに多いということだ.君は昔の早稲田知らないだろ.
昔というのは30−40年前だ.学力で早稲田に入り、ラグビー
やったことないが入部し、明治や慶應を倒してきた先人だよ.
明治に分が悪かったことはあったが、あの感動は今はないよ.
今は表面上、ごまかしで学業成績も揃っている、なんて言うが、
お世辞にも早稲田にはあまり入って欲しくないやからだ.
昔の素晴らしさ、凄さを知っているから今の体たらくに
物言っているだけだ.早稲田を自己批判し、改革しなければ
報道管制ひいているどこかの将軍様の国と一緒だ.
848エリート街道さん:2010/10/12(火) 18:20:23 ID:m5uCJQyR
何を言いたいのか解らんがね。
オレは辛うじてギリギリで昔の世代だよ(笑)
でもスポーツ選手達にその矛先を向けて非難するのもどーかと思うとオレは言いたいのよ。
一般入試での入学率だって半数程度だと聞いているが、そっちの方が問題だろw

>早稲田を自己批判し、改革しなければ

という意味がわからんww
849早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/10/12(火) 19:20:47 ID:KTS/0U48
壊れてるよ、ほっとこう
850エリート街道さん:2010/10/12(火) 22:17:37 ID:29rwvIUQ
ねえねえ、早稲田が慶應に勝ってるとこってどこ?www
851エリート街道さん:2010/10/12(火) 22:22:51 ID:RaRSIiTr
和田大学は最高で〜す
852早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/10/12(火) 23:20:18 ID:KTS/0U48
同一人物

ID:29rwvIUQ
ID:RaRSIiTr
ID:+k1EBfe+

115 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2010/10/12(火) 22:33:36 ID:+k1EBfe+
スポーツで
韓国が日本にいじきたなく勝とうとする感じと、
早稲田が慶應にいじきたなく勝とうとする感じ、
そっくりだよね。
853エリート街道さん:2010/10/13(水) 10:06:40 ID:c9sayfHh
ここの掲示板みてると、他を認めないというコンプレックスの
塊人間ばかりで日本の世も末だな.じゅくじゅく
書き込んでいる奴が社会では静かに仕事しているわけか.
怖い世の中だな.気の毒だ.
854エリート街道さん:2010/10/13(水) 14:00:22 ID:1bLwoAAN

気の毒なのは どっちだ!wwwwwww
855早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/10/13(水) 22:31:42 ID:QVSZCn+I
>>853
変な工作はいい加減にして欲しい。
856エリート街道さん:2010/10/14(木) 20:16:20 ID:tUehCYkz
私大は−3で補正すると
工地帝、早慶、上位駅弁ランキング(2011年1回駿台全国模試)*医学部を除く*
 3科目換算(2科目入試は1科目を50で、1科目入試は2科目を50で計算)国立は軽量入試でも補正無し。

@東工  60.14(T61、U59、V61、W61、X60、Y59、Z60)
A大阪  59.91(文63、人61、外61、法63、経61、理58、その他医56、歯60、薬60、工58、基工58)
B早稲田 58.10(文61、法67、政経65、商62、理工62、講59、教59、社学59、人54、国教63)
C名古屋 57.58(文58、教59、法60、経58、情58、理58、その他医54、工56、農57)
D東北  57.30(文59、教57、法60、経58、理57、その他医53、歯58、薬58,工56、農56)
E北海道 56.90(総文57、総理57、文57、経55、法57、経57、その他医54、歯58、獣64、水産53)
F神戸  55.82(文56、国文58、発54、法59、経57、経営57、理56、保55、工54、農58、海事49)
G慶應  55.00(文58、法61、経58、商60、理工61、総54、環53、看56、薬61)
H筑波  54.47(人文58、社国60、人58、生環53、情53、看49、医療50、体専及び芸専は面接、実技)  
I千葉  53.75(文54、教51、法経55、理55、工53、薬58、看51、園50
J横国  53.50(経54、工53、教人及び経営は小論のみ)
J上智  53.50(文57、法62、経58、経営59、理工56,総人57、外58、神45)  
L阪市  52.75(商53、経52、法54、文54、理51、工52、看50、生53)
M同志社 51.00(文56、法60、経56、商52、理工53、神50、文情50、生医55、ス51、心57)
N広島  50.93(総52、文53、教53、法昼55夜46、経昼52夜41、理52、その他医51、歯51、薬57、工49、生49)
O明治  50.11(文53、法58、政経56、商54、理工50、農52、経営52、情50、国日53)
P立命  49.77(法56、産社51、国際57、政政54、文54、映52、経52、経営51、ス51、理51、生53、薬54)
Q中央  49.50(文50、法62、経51、商51、理工47、総政54)
Q青学  49.22(文53、教53、経52、法55、経営52、国政経54、総文52、理工48、社情51)
857エリート街道さん:2010/10/14(木) 20:48:33 ID:HkZdQhOJ
国語なし1、2科目のスネオが早稲田より上のわけないだろ(笑)
858エリート街道さん:2010/10/15(金) 00:13:22 ID:uSnBUKk4

早大、完全復活V!胴上げは箱根で!!…出雲駅伝
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101012-00000079-sph-spo
859エリート街道さん:2010/10/17(日) 09:17:10 ID:P3ID7mzA
来年こそ総合優勝か
10数年遠ざかっているような・・・
860エリート街道さん:2010/10/17(日) 10:47:58 ID:uGA2k4fB
>>857
そのロジックなら、3科目の和田が7科目の国立に勝てるわけがない。
861エリート街道さん:2010/10/17(日) 10:57:09 ID:/92Yz+D0
センター入試と一般入試を混同するアホ
862エリート街道さん:2010/10/17(日) 10:58:24 ID:5/TVmsai
>>860
センター9割取ったよ。
でも早稲田がよかったから早稲田にしました。
863エリート街道さん:2010/10/17(日) 11:38:24 ID:uGA2k4fB
>>862
おまえのまわり8割がそうなら認めてやる。
やったらできるとかではなく実績でな。
864エリート街道さん:2010/10/17(日) 11:40:18 ID:uGA2k4fB
>>861
おまえらの十八番じゃないか。
865エリート街道さん:2010/10/17(日) 16:10:28 ID:IRjAsP/N
今日の稲門会にて
小室哲哉談
「そこに食堂があってカツカレーがおいしかった」
「デーモン小暮さんとは仮の姿の時よく話す」
「岡田監督と今日あって話した」
「牧原アナと同学年」
866エリート街道さん:2010/10/17(日) 20:34:38 ID:IRjAsP/N
867エリート街道さん:2010/10/17(日) 22:01:42 ID:5/TVmsai

持つべきものは友、校友の温かい支えですね。
お金の繋がりで切れた縁はそれまでのつきあいだな。
まだまだ再スタートしてやれますよ。小室氏は。
868エリート街道さん:2010/10/18(月) 09:49:42 ID:BkmKCIHC
869エリート街道さん:2010/10/18(月) 10:33:21 ID:BkmKCIHC
小室哲哉の早稲田トーク
Q:早稲田大学の近辺で過ごしたことは、音楽に影響を与えてますか?
ありましたねぇ、確実に。
(通りの向こうの銅像を指さして)あれ、大隈さんですよね?
僕は早稲田実業出身で、今は国分寺にあるんですけど、ここから5分くらいの所にあって、
15歳くらいから早稲田に通い続けてたんです。
昔はそこに食堂があったんですよ。そこのカレーが結構おいしかったんですよ。カツカレーが美味しかったんですよ。
大学生が地方からやってきて、みんな大人なんですよね。
古くは五木寛之さんの「青春の門」とかあるじゃないですか?
15歳から通ってて、聞こえてくる音がすごく刺激があったんですよね。
地元の公立とかとは全然違ったと思う。
15歳から早稲田の響きを聞いていて、ちょっとした誇りでした。
音楽にも専念できました。
ここの大隈講堂は早実も使えたんで、高校の時やったことありますね。
サンプラザ中野(くん)さんも僕のいた時に一緒だったんですけど、1、2回やったことあるし、
デーモン小暮さんが人間の変装をして・・・世を忍ぶ仮の姿の時は、良く話をしましたね。彼も思い出話は多いみたいですね。
870エリート街道さん:2010/10/18(月) 10:34:51 ID:BkmKCIHC
Q:大学時代に作った曲はありますか?
大学時代は白竜さんの曲を作ったり、編曲なんですけど僕たちの周りでは有名なんですけど、
「ホタテのロックンロール」・・・力也さんですね。その辺りは大学時代の曲ですね。
「Self Control」はたぶん18、19歳の時に作ってる、こういう場所場所のは作ってます。
具体的には音楽大学じゃないけど早稲田から出ているミュージシャンって多いですからね。
インスピレーション・空気・匂い、空気感みたいものがすごく影響を与えてるんじゃないかな?
そこを都バスが通ってるんですけど、原宿経由で渋谷に行くバスがあるんですよ。
良く原宿に行ってましたね。不思議な経由じゃない?
そういう不思議なことが起こるんですよねぇ。この正門前じゃないと起きないことが。
早稲田の商店街とか喫茶店とか、そういうのも空気感ですよね。
871早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/10/18(月) 18:39:54 ID:Qh3BIdvE
へえ、そんなことがあったのか。
復帰への足がかりになればいいね。

サンプラザ中野くんは私と在学が重なっていたのを思い出した。
その頃は既に有名人だったので目立っていた。
872エリート街道さん:2010/10/20(水) 15:46:37 ID:xy0mWm+r
ええ話や・・・・乙武さんに導かれて早稲田政経へ
http://d.hatena.ne.jp/tubameyanzi/20100815
873早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/10/22(金) 20:07:51 ID:3wb7v8Uj
>>872
ほう。東大より早稲だか・・・
門戸の広さが早稲田らしいのかな。
874エリート街道さん:2010/10/23(土) 03:56:40 ID:jyLX7wkC
278 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2010/10/22(金) 21:50:50 ID:F+sL11nl
うわwwww

俺、元祖キラーだけどw、久しぶりに学歴板に来てみたら
政経OBのオッサンがまだいて、>>274-276の新キラーに
ボッコボコにされているのをみて笑い転げたwww



晒しage
875エリート街道さん:2010/10/24(日) 04:11:01 ID:jS1iMO4a
早稲田嫌いは早稲田落ちみたいな俺とか・・・だし。。。。
876エリート街道さん:2010/10/24(日) 04:52:40 ID:5eSEmmvr
早稲田に正門はない。誰でも入れるからだ。広い門だ。
877エリート街道さん:2010/10/24(日) 05:02:21 ID:aSvjBsRH
みんな偉いな・・・
878エリート街道さん:2010/10/24(日) 05:03:02 ID:aSvjBsRH
みんな偉いな・・・
879エリート街道さん:2010/10/25(月) 12:27:07 ID:C0MFbvN3
早稲田に正門あるよ?鉄格子みたいな安っぽく黒い門が。
880エリート街道さん:2010/10/26(火) 00:20:41 ID:cQ7LtmDs
>>879
蛇腹状のやつだろ。
それは門じゃない。
881エリート街道さん:2010/10/26(火) 09:18:56 ID:/smn0dJw
門だろwwwww
小学生100人にこれはなんだ?といってみ、門だっていうよwwwwwwwwwww
882エリート街道さん:2010/10/30(土) 00:34:37 ID:OQADvT/t
斎藤→日ハム
大石→西武
福井→広島
須田→横浜

全てドラ1
これはすごいことだ
883エリート街道さん:2010/11/03(水) 18:24:03 ID:ucL8DoGy

祝! 早稲田優勝! 

最後はやはり慶応撃破で早稲田勝利 ん〜で幕w

それにしても今日の神宮界隈はスポーツで賑わったようだな
884エリート街道さん:2010/11/03(水) 18:26:14 ID:e5HcihcC
早稲田大学野球部優勝パレード&祝勝会UST中継☆
http://www.ustream.tv/channel/spotwi#utm_campaign=www.google.co.jp&utm_source=5901294&utm_medium=social
885エリート街道さん:2010/11/03(水) 18:30:10 ID:W5UtgVhe
おめでとうございます!!
ハンカチは8回途中までノーヒット。
エラーが無ければ…だが、優勝ができたのでOKかな。
886エリート街道さん:2010/11/03(水) 18:32:29 ID:W5UtgVhe
>>883
サッカーナビスコ杯

ラグビー早稲田×帝京
887エリート街道さん:2010/11/04(木) 09:56:36 ID:IoQnEONo
昨日の斉藤君のコメント.最高だったな.さわやかだな.
慶應への賛辞も忘れず、慶應をも味方につけてしまったな.
試合終了後の早慶選手が握手し言葉を交わす姿は感動したな.
おれも医学部必要論を主張し続けてきたけれど、早稲田は早稲田で
これまで通り同じでやっていけば良いかなあとも思ってしまったな.
今でも勿論早稲田大学医学部付属病院があれば良いなあとは
思うが、スポーツ強いってのはやはり早稲田から外せないし、
早稲田らしいのかもしれないな.
888エリート街道さん:2010/11/04(木) 17:51:49 ID:usE3gmYC
俺は寧ろ早稲田は芸術学部を新設してほしいね。
医学部は国立が担えばよい。金がかかる。


889エリート街道さん:2010/11/04(木) 18:50:49 ID:k3YYIXvW
総合大学すなわちユニバーシティーに医学は不可欠
軟系学問は早稲田らしいが、今の早稲田にはもう少し重厚さのある医学部
が欲しいところ
890エリート街道さん:2010/11/04(木) 18:53:44 ID:XVTYoHvF
世が世なら「僕も慶應」の、手ぬぐい王子こと報徳の優勝投手 金村が、
ハンカチ王子について語っておられました。

プロは、アマチュアリズムではだめ、やっかみもある
とのことですが…
金村って中学受験で入ってきてるから…
今年のスーパー一年生、田村君も学年トップとのこと
報徳のトップは大阪大、神戸大ときどき京大東大だから
かなりのもんなんだね!だからしゃべりもうまい?
http://www.hotoku.ac.jp/static/about_hotoku.php
http://www.newotani.co.jp/tokyo/
http://www.godo-steel.co.jp/company/enkaku.html
891エリート街道さん:2010/11/04(木) 19:22:57 ID:ZFNgGQ9b
祐ちゃん勝利インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=LgWKHBEVzKs
892エリート街道さん:2010/11/04(木) 19:36:31 ID:dKYEmkW/
>>889
国民健康のためにゼロから作る志もなく、大学威光のために買収か統合しかないんだろ。
それじゃあダメだ。
893アンチワセの嘆き:2010/11/04(木) 19:40:02 ID:4xZ+Ej0g
朝っぱらからワイドショーワセダワセダうるさくてかなわんわー
しばらくガマンガマン
オッと今度はアメフトでワセダ関東代表決定!
同日にはラグビー早明戦で優勝決定戦、ワセダ圧勝!
甲子園ボウルでは関西代表を下し正月ライスボウルへ
ワセダぶっちぎりでまたしてもワセダワセダ
しばらくガマンか…
すると今度は正月箱根駅伝
なんだかワセダ優勝しそう?
セコのうれしそうな偏向解説にウンザリ…
とおもったらアメフト学生チャンピオンになったワセダが正月ライスボウルで社会人代表と対戦
ライスまで優勝!
かくしてワセダワセダが果てしなく続く…
勘弁しちくれ……
894エリート街道さん:2010/11/04(木) 19:43:55 ID:4xZ+Ej0g
民放アナ
「実は自分ワセダでして……」
バカヤロー! 誰もオマエの出身大学なんてきいてねーつーの!
895アンチハンカチ:2010/11/04(木) 19:49:01 ID:4xZ+Ej0g
ひとつ確信したことはある
もし万が一ハンカチが我が阪神にでも入ってしまってたら30年続いていた阪神ファンはヤメていたであろう
ということ
896エリート街道さん:2010/11/04(木) 19:49:51 ID:ZFNgGQ9b
>>895
関西(笑)なんかに行くわけねえよ
897エリート街道さん:2010/11/04(木) 19:52:24 ID:OxxQrHPv
早稲田大学政治経済学部でも一般入試で入った学生はたったの40%!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281520780/

大学が激増すると、当然そのレベルは低下する。今では私立大学の半分以上は定員割れで、
推薦入学や「AO入試」などの形で、入学試験なしで入学する学生が半数を超える。

有名大学でも、偏差値を維持するために入試の定員を絞って推薦入学などを増やすため、
早稲田大学の政治経済学部でも、一般入試を受けて入った学生は40%しかいない。

このように「学歴のインフレ」が進んだため、もはや大学の偏差値は学力の尺度にならない。
企業が面接だけで学生を採用するのは、大学のランクで学力が分かっていたためだが、
今のように「裏口入学」だらけになると、一流大学でも信用できなくなる。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4183?page=2
898エリート街道さん:2010/11/04(木) 19:55:41 ID:0bV0rY8B
早稲田は、学校法人を分割するべきだろう。

所沢早稲田大学。本庄早稲田大学。北九州早稲田大学。
西早稲田大学。早稲田大学

5分割して、各法人単位で独立性を持たせる方式が良いだろう。

もう、一つの早稲田として論じるには無理がある。
899エリート街道さん:2010/11/04(木) 21:03:39 ID:dKYEmkW/
>>894
恥じてるんだろ。
900エリート街道さん:2010/11/04(木) 21:10:10 ID:0bV0rY8B
>>894

「私が慶応なのでほめるわけではありませんが、慶応もよ頑張ったと思います」と言ってた民放アナウンサーもいたよ。
10−5では、ボロ負けだろうにな。
901エリート街道さん:2010/11/04(木) 22:41:17 ID:UZTFBWhK
        ドッカン
        ,、、  ドッカン
 ━━━━━) )=          ☆低脳3科目で何が悪い!!!
     ∧_∧ | |          /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (   )| |_____     ∧_∧  <オマイラ、エリートぶるな!
    r ⌒ ̄ ノセンター・指定校  (´Д`)   \
    |   イ   |__|   |    /     \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    | |          .|    | |   /\\
    |    | | 数学受験組 .|  へ//|  |   | |
    |    | |       (\/,へ \|  |  | |
    | ∧ | |      ◎\/  \  / ( )
    | | | |.|          .|     | |
    / / / / |          .|     | |
   / / / /.| |三三三| |      |. |
902エリート街道さん:2010/11/04(木) 22:44:11 ID:eqHPxtOG
スポーツで一流になりたければ、早稲田に行け。
頭はいらんからなぁ
903エリート街道さん:2010/11/04(木) 22:55:48 ID:usE3gmYC
誰でもスポーツしてれば早稲田に入れるものでもないよ。
付属校なり係属校なり推薦校といったものでないと入れない。
それ以外で早稲田に入ろうとするならば、特別推薦枠がそれぞれの部にもあると思うんだが
その枠の中に入れて、やっと土俵に上がれるということだと思うよ。
904オレの成績優ばかり:2010/11/05(金) 05:55:02 ID:4IvKQq4O
早稲田総バッシングだな(笑)。
マスコミの早稲田閥なんて知ったかぶりで書いているけど、そうだろうか?
新聞テレビ出版業界を受験する就職活動の学生の数が他の大学とはケタが違う
のをご存じだろうか。受験者数が多ければ、結果的に採用される早大出身者も多くなる。
もちろん、優秀な学生も他に比べて多いことは多いのだろうが・・
出身大学「閥」なんて構成している時点で、マスコミ業界には不向きかな、とも思う。
世の中には大学は出ていないけれど、早稲田は好き、という人もかなりいるし、
早大卒業生も多いことは事実だから、そういう方々向きにテレビや新聞、雑誌をつくったら、
意図しようがしまいが、早稲田贔屓っぽくなる。
905エリート街道さん:2010/11/05(金) 12:59:04 ID:WuTrNsc4
斎藤-大石のドラ1リレーの早慶優勝決定戦 視聴率12.1%

東京六大学野球の秋季リーグで3日、1960年秋以来、50年ぶりとなる
早大と慶大の優勝決定戦のテレビ中継(NHK総合、午後3時5分から)の
平均視聴率が12.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した。
 試合は、日本ハムからドラフト1位指名された先発の斎藤佑樹選手
(4年・早稲田実)が八回1死まで無安打に抑え、7点リードの八回に慶大の
集中打を浴び、5失点で降板。最後は西武ドラフト1位の大石達也選手
(4年・福岡大大濠)が締め、10対5で、4季ぶり42回目の優勝を果たした。
(毎日新聞デジタル)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101104-00000005-mantan-ent
906エリート街道さん:2010/11/06(土) 22:47:09 ID:ymMqR7KC
ゴスペラーズが語る早稲田
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12659067
907エリート街道さん:2010/11/07(日) 19:25:43 ID:vwm0rd2T
保守age
908エリート街道さん:2010/11/07(日) 19:29:07 ID:G8FCPWNk
■私立大学2012年 偏差値・社会的評価による総合判断■(★自由にコピペしてね★)

★Sエリート校★
1.早稲田大 基礎学力のない桑田投手みたいなのを手軽に入学させたのが大きなマイナス。
2.慶應義塾 学部編成、偏差値操作が巧妙。経営が上手。読売新聞に入試内容を公表せず、不信感。

★エリート校★
3.上智大学 付属校がなく、一発入試。推薦枠で定員をかなり絞って、高偏差値キープ。
4.東京理科 付属校がなく、一般入試率が極めて高い。実力派。地味。
5.関西学院 急速にアップ。就職力や社長役員輩出率で慶応に近づく。西の慶応復活か。
6.同志社大 理系学部の命名などがうまく当たる。付属入学が多すぎ。現時点で一杯一杯か。

★準エリート校★

7.立教大学 マーチトップと言われていたが定員増しすぎ。学術的実績はない。
8.青山学院 イメージが明るい。遊びたい知性派女性の大学。軽い気持ちで大学に行くならお薦め。
9.中央大学 法学部は早慶に匹敵。殺人事件や替え玉受験など、陰湿で悪質な事件が多い。
10.学習院大 皇室に嫌われ、長期低迷に。入試偏差値は低い。プライドだけの自分だけの世界。

★誰でも入れる大衆校★
11.津田塾大 女性差別があった大昔は難関。今後はさらに低迷。卒業生に依怙地な女性が多い。
12.立命館大 極めて悪質な偏差値操作。学校法人運営に不信感。東アジア関係が怪しい。
13.明治大学 卒業生の質が悪く、評価が低い。推薦や付属の動向で難易度がぶれる。偏差値操作も。
14.関西大学 特色を打ち出せず、学部改組など、他関西系大学の後追いが目立つ。
15.法政大学 理系の学部構成は最悪。改革が悪い方向に。実績は明治並。学生運動も問題。
=============================================
(注意)国際基督 格付けできず。というより、大学自体が、比較から逃げている。ずるい。
909早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/11/07(日) 21:16:55 ID:vwm0rd2T
早大が2冠目!大会新で15年ぶり優勝/全日本大学駅伝
サンケイスポーツ 11月7日(日)13時23分配信

 学生3大駅伝第2弾、全日本大学駅伝(名古屋市熱田神宮〜三重・伊勢市伊勢神宮=8区間、106・8キロ)が7日行われ、
早大が5時間13分02秒の大会新記録で15年ぶり5度目の優勝を果たした。
早大は10月に行われた出雲駅伝に続いて今シーズン2冠目となった。

 早大は1区9位と出遅れたが、2区で2位に浮上。4区で東洋大をかわしてトップに浮上すると、
その後の4区間はトップを譲らずに優勝した。さらに2001年に駒大がマークした5時間14分12秒の
大会記録を大幅に更新する好タイムを樹立。学生駅伝3冠へあとは箱根駅伝を残すのみとなった。

 箱根2連覇中の東洋大は、2区で“山の神”柏原を投入し3区までトップを走っていたが、
4区12kmすぎで早大に逆転された。さらに7区9kmすぎに駒大に抜かれ3位に転落。駒大が2位に入り、2年ぶりにシード権を獲得した。

 4位にアンカーのベンジャミンが7人抜きの快走を見せた日大、5位に同じくアンカーの村澤が4人抜きをした東海大、
6位に明大が入り来年のシード権を獲得した。(記録は速報タイム)
910エリート街道さん:2010/11/08(月) 11:50:20 ID:fz0VRHN+
駅伝、野球、ラグビーはこのままでがんばれ.
しかし、これだけでは日本体育大学と一緒だ.
医学部など新たに作り、早稲田大学病院を新設し、
真の総合大学にすることが大切.なぜなら、
これまでの文系改革だけでは変化ない.
また、中国重視政策も今の状況から悪い方へ
転ぶ可能性があるからだ.
911エリート街道さん:2010/11/08(月) 11:53:09 ID:EO8nqIDX

何言ってんだ! 支離滅裂妄想馬鹿w

912エリート街道さん:2010/11/08(月) 14:20:34 ID:RX6WgwJa
>>910
鎌田総長が医学部新設なんてギャンブルをするわけないな

現実的じゃないな、後付け学部が成功するとは思えないし
913エリート街道さん:2010/11/08(月) 18:37:13 ID:rKDYltzp
早稲田が医学部作っても、慶應はおろか
日医、東医にも五分か下手すりゃ負ける.
埼玉、聖マリには勝つと思うが.
のるかそるかになってしまうかもな.
914早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/11/08(月) 19:10:20 ID:EDrnOvgc
早大「拡大おもしろ」路線から硬派による体制固めへ

http://www.asahi.com/edu/university/toretate/TKY201011080121.html

5日の記者会見で、鎌田氏の所信表明は「グローバル社会における知の具現、挑戦する人材の育成」を目指す
というスローガンを掲げた。
具体的には、「社会に貢献する知の具現」「グローバル社会を生きる人材の養成」「多様性が生むダイナミズムの追求」をあげた。

 新たに始めるプログラムとして、大学院国際コミュニケーション研究科の開設、グローバル30(文部科学省に採択された
卓越した国際活動拠点大学としての活動)の実施(政経・理工)、健康医療関連科目の拡充(オープン教育センター)を紹介した。

 さらに、国際教育の強化と機会の提供も掲げて、国際学生寮を設立する▽英語による教育体制を充実させる
「1万人シリーズ」▽ボランティアや奨学金制度、キャリア支援など学生を生活面から援助する対策も進める。
研究面でも、グローバルCOE8の最先端研究(文科省による卓越した研究拠点)や、研究科や組織の横断的な研究院体制の確立を強調した。



長年の懸案である、医学部の新設についてはこう答えた。
「学部の新設はしない。いままでのスピードではできない。健康医療問題については十分に検討したい。
医学部はほしいからつくるというのではなく、どんな理念でどんな形態にするか、どんな医学教育をする
のが望ましいか、慎重に検討したい」
915早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/11/08(月) 19:47:37 ID:EDrnOvgc
この「トイレの神様」を歌ってるねーちゃん可愛いな
トイレの汚いことで有名な中国で大人気らしいwww

ソース:スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20101106074.html
画像:http://news.tv-asahi.co.jp/ann/geinou/geinou_news/img/hot_20101106_190_001.jpg
大隈講堂で熱唱する植村花菜
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/images/KFullFlash20101106074_l.jpg
916エリート街道さん:2010/11/09(火) 11:52:21 ID:VFyht17O
他学部卒だが気になるので、
早稲田は法学部法科大学院も司法合格率を上げる方向でなんとかした方が
いいんじゃね
法律の慶應なんて最近俄かに威張りだした慶應も癪だし
司法試験に通らなければ、まともな法律関係の仕事にもつけないだろう
理念倒れはまずいでしょ
917エリート街道さん:2010/11/09(火) 12:55:54 ID:vRABRDrA
医学教育の理念、必要を熟考した上での医学部設立が正しい.
鎌田新総長の見解に異論はない.大学の名を高めるための
医学部設立というのではもたないだろう.志も低いということになる.
しかし、法科大学院をうんぬん、政経をうんぬん、留学生をうんぬん
というのは結局今までと比べダイナミックな変化、飛躍は望めない
ということにならないか.
早稲田にはどうしても医学部が必要と思う.確かにそこには
大学界の覇権を手中にするためにも医学部が不可欠という
本音があるが.おれはそう思う.医学部がないと
東大には一生かなわない.慶應にも医学、健康、再生といった
部分では差を広げられ続けることになる.何回も言うが
女子医との共同研究はだめ.外面だけだ.内実が無い.
918エリート街道さん:2010/11/09(火) 14:41:13 ID:Nnq4FNxQ
>>910
日体大はどれも凄く弱いんですけど、水球を除いて。
919早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/11/09(火) 18:15:54 ID:hPbcLb7J
>>917
逐一について論破するは簡単だが、しつこい。
もう他所でやってくれ。
920エリート街道さん:2010/11/10(水) 12:32:41 ID:DZUv2NvG
>>919
いい年して失笑ハッタリカキコ野郎な和田ニトムが一番、しつこい。
もういい加減早く死んでくれ。
921早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/11/11(木) 20:56:03 ID:DwOfuauD
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/     }   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./ カパッ   ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!        r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'         ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
                    ‖‖


              ⊂ \         /⊃
                \\ /⌒ヽ //
                  \( ^ω^ )/
                    |   /       ヘイ!大阪
                   ( ヽノ
                    ノ>ノ
                   レレ
橋下知事のカジノ発言 「猥雑なものは全部大阪が引き受ける」
2010年11月11日18時43分

 大阪市の平松邦夫市長は11日の定例会見で、橋下徹大阪府知事がカジノ合法化や大阪への
誘致をめぐって「小さい頃からギャンブルをしっかり積み重ね、全国民を勝負師にするために
もカジノ法案を通して」と発言したことについて、「市民感覚からすると、とんでもないこと
を平気で言っている」と批判した。

 市長は「議論もせず、経済効果だけでカジノと騒ぐことには反対。日本でカジノを考える際、
一番使ってはならない表現だ」とも述べた。

 橋下知事の発言は10月末、カジノ合法化を目指す国会議員らの会合で出た。
http://www.asahi.com/politics/update/1111/OSK201011110074.html
922早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/11/12(金) 21:52:14 ID:gvd+OmpN
「大学ブランド力」ランキング 首都圏は早稲田、近畿は京大が1位

日経BPコンサルティングは、「大学ブランド・イメージ調査 2010-2011」の結果をまとめ、
2010年11月12日に調査結果報告書を、発行・発売した。

 調査対象となった大学は、「首都圏」、「近畿」、「北陸・東海」、「中国・四国」、
「九州・沖縄・山口」の5地域359大学。同地域在住のビジネス・パーソンや中学生以上の子供
のいる父母、また教育関連従事者に対して、アンケート調査を実施した。実施時期は2010年8月。
調査では、各大学の「認知度/認知経路」、「採用意向度」、「入学推薦度」や「子供の進学に対する意識」
などのほか、大学や学生などに対する49項目に及ぶブランド・イメージを尋ねており、その結果から
「大学ブランド総合力」を算出、最終指標にまとめランキング化している。

これまで企業経営・コーポレート管理やマーケティングの領域で語られることの多かった「ブランド」という
キーワードが、ここにきて、様々なステークホルダーからの「大学評価」という点で注目を集めている。
少子化・全入時代で、大学間の競争がますます激化している昨今、日本の大学を取り巻く環境は、
悪化の一途をたどっている。そんななか、どう受験生やその父母を自校に引きつけ、「この大学こそは」と
選んでもらうためにどんな方策を立てればよいのか、また、地域住民から愛される大学になるためには何が
必要なのか―。それを解決するためのより所として、「大学ブランド」という考え方を取り入れる大学が増えているためだ。

そもそも、大学ブランド力の測定を論文数や学生数、財務諸表に頼らず、アンケート調査という
手法で行なっているのは、「それがブランドかどうかは、発信者や作り手が決めるのではなく、
受け手側が決める」というブランドの基本的性質を無視すべきでないという考え方によっている。
「私の大学にはブランド力がある」と言うためには、客観的な他社からの評価が必要で、それがなければ
単なる独りよがりに過ぎない。ブランドの根幹となる「個性や“らしさ”」、「他にはない差別性のある魅力」が、
自校に有利に働いているかどうか、「外部から」でないとその判断は下せない。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101112-00000007-trendy-ind
923早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/11/12(金) 22:18:12 ID:gvd+OmpN
<首都圏>

1 早稲田大学 91.0
2 東京大学 89.6
3 慶應義塾大学 84.0
4 上智大学 74.7
5 一橋大学 72.0
6 東京工業大学 71.8
7 お茶の水女子大学 69.0
8 明治大学 68.5
9 青山学院大学 65.9
10 国際基督教大学 64

<近畿>
1 京都大学 93.0
2 大阪大学 81.7
3 同志社大学 73.1
4 関西大学 68.9
5 立命館大学 68.2
6 神戸大学 68.1
7 関西学院大学 63.9
8 近畿大学 59.8
9 大阪市立大学 59.1
10 大阪府立大学 56.5
924エリート街道さん:2010/11/14(日) 14:58:03 ID:cjntpJt+
これを読めば100年前の早稲田のよさがわかる

「こころ」のオマージュ「ココロ2010」
http://ip.tosp.co.jp/BK/TosBK100.asp?I=keitaiyo55&BookId=10
925エリート街道さん:2010/11/14(日) 16:13:36 ID:25CKR/YS
秋の神宮大会

早稲田大学4 ― 0愛知学院大学

勝:斎藤
セーブ:福井

完封リレーおめ!
926エリート街道さん:2010/11/15(月) 00:46:06 ID:CWaKxuNt
次が準決勝かな?

927早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/11/17(水) 19:25:50 ID:JdMUQB0D
明日、東海大と決勝戦だって。
早稲田の初優勝あるか・・・?
928エリート街道さん:2010/11/18(木) 15:00:32 ID:BSOxOItc
    |\__/|
  /      ヽ    ♪ 紺碧の空 仰ぐ日輪!
  |  (●) (●) |     ♪ 光輝あまねき 伝統のもと!
  | 三(_文_)三 |       ♪ すぐりし精鋭 闘志は燃えて !
  \__ ^_/         ♪ 理想の王座を 占むる者われら!
♪  / ⊂ ) )) ♪         ♪ 早稲田 早稲田
( ⊂(( ヽつ 〈              ♪ 覇者 覇者 早稲田 !
   (_)^ヽ__)   
929エリート街道さん:2010/11/18(木) 15:08:41 ID:U4F4+kne
その前に校歌なんとかしろや
122 :エリート街道さん:2007/11/27(火) 10:01:24 ID:NmQBe2rH

『さて早大の校歌だが、これは明治41年(1908)に作られている。
一方、エール大学の校歌「オールド・エール」は、1854年に作られている。
この二つを比べると、全体8段のうち初めの3段と終わりの1段は、ほとんど同じである。
そのほかに各2段の前奏がついているが、主要部分は、これも全く同じである。
拍子も同じ、調も同じ、表現標語のイタリア語が、こちらは「コン・スピリト」、
あちらは「コン・アニマ」となっているだけで、意味は同じく「元気よく」である』
930エリート街道さん:2010/11/18(木) 15:38:50 ID:BSOxOItc
  |\__/|
  /      ヽ    ♪ 紺碧の空 仰ぐ日輪!
  |  (●) (●) |     ♪ 光輝あまねき 伝統のもと!
  | 三(_文_)三 |       ♪ すぐりし精鋭 闘志は燃えて !
  \__ ^_/         ♪ 理想の王座を 占むる者われら!
♪  / ⊂ ) )) ♪         ♪ 早稲田 早稲田
( ⊂(( ヽつ 〈              ♪ 覇者 覇者 早稲田 !
   (_)^ヽ__)   
931エリート街道さん:2010/11/18(木) 17:11:51 ID:BSOxOItc
早稲田が初優勝

明治神宮大会第5日(18日、神宮)大学の部決勝が行われ、早大(東京六)が2−1で
東海大(関東第1)を下した。早大は福井優、大石、斎藤のドラ1リレーでリードを守り、
悲願の初優勝を果たした。

早大の先発、福井優は二回にショートの送球エラーの間に1点を失ったが、尻上がりに
調子を上げ6回1失点と好投。代打を送られた六回に味方が逆転したため、勝ち投手となった。

早大はリードを奪った七回から大石を投入。東海大打線を寄せつけず2イニングを完璧に
抑えれば、九回に登板したのは斎藤だった。斎藤は打者3人で切り抜け、ドラ1トリオの
継投でリードを守った早大が、神宮大会初優勝となった。

東海大は先発の3年生、菅野が力強い速球にカーブ、スライダーを織り交ぜ凡打の山を築いた。
5回までに許した安打はわずかに1本。しかし六回、二死満塁のピンチを招くと、早大の4番・
山田に右前に運ばれ逆転を許した。

http://www.sanspo.com/baseball/news/101118/bsn1011181548002-n1.htm
932エリート街道さん:2010/11/18(木) 18:01:14 ID:fkd/qWdE
初優勝らしいね早稲田は。
初優勝とは知らんかったなぁ今までw
やはり投手戦らしい締まった試合だったようだね。
東海の菅野もいい投手だね、原監督(巨人)の甥っ子とか。
933エリート街道さん:2010/11/18(木) 18:06:30 ID:Ew8ui3iS
やはり斎藤は天運を持ってるのか?
934エリート街道さん:2010/11/18(木) 18:15:50 ID:fkd/qWdE
でも日ハムってところが天運と言えるかどーかだよねw
大学生の逆指名制度がなくなったらしいから仕方がないが、
935エリート街道さん:2010/11/18(木) 18:28:42 ID:U4F4+kne
せいぜい中継ぎ
936エリート街道さん:2010/11/18(木) 18:37:43 ID:jPeCDOQS
今年は 公認会計士 トップ とりそうだ。数年で慶應と一気に差を縮め 去年はあわやの微妙な差だったしな。
937エリート街道さん:2010/11/18(木) 18:43:18 ID:Ew8ui3iS
>>935
さすが二桁勝ちは行くよ。
938エリート街道さん:2010/11/18(木) 18:44:28 ID:Ew8ui3iS
斎藤はアンチがいるほど伸びるタイプなんではないか。
939エリート街道さん:2010/11/19(金) 10:56:51 ID:KOftT1Qr
  |\__/|   
  /      ヽ       ♪ 栄光は みどりの風に
  | (●) (●)  | ♪     ♪ 花ひらく 若き日の歌
  |三(_文_)三  |        ♪ 重ね来し 歴史尊く
  \_ ^ __/         ♪ 承け継ぎて 輝く早稲田
♪  / ⊂ ) )) ♪        ♪ 早稲田 早稲田
( ⊂(( ヽつ 〈             ♪ 我等の 早稲田   
   (_)^ヽ__)  

神宮大会初優勝早稲田の栄光.AVI
http://www.youtube.com/watch?v=5vK-AbX557g
早稲田の栄光
http://www.youtube.com/watch?v=4hsQhJCo9e4
940エリート街道さん:2010/11/19(金) 12:00:39 ID:KOftT1Qr
★SoftBank和田毅(早大)がパ・リーグMVP、ベストナイン、最多勝のタイトル獲得★

プロ野球担当記者の投票で決まる今年度のペナントレース表彰選手が18日、発表され、
東京都内で表彰式が行われた。最優秀選手(MVP)はパ・リーグが和田毅投手(ソフトバンク)、
セ・リーグは和田一浩外野手(中日)が、ともに初めて受賞。最優秀新人(新人王)には、
パが榊原諒投手(日本ハム)、セは長野久義外野手(巨人)が選ばれた。【立松敏幸】
ソフトバンクの和田はプロ8年目で初のMVP。今季は17勝8敗で自身初の最多勝を獲得し、7年ぶりのリーグ優勝の立役者となった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101118-00000031-maip-base

現在までの記録
☆東京六大学野球奪三振記録保持者476奪三振  
☆早稲田大学野球部左投手歴代最多27勝
☆2003年日本プロ野球新人王
☆2006年ゴールデンスピリット賞
☆ルーキーイヤーから5年連続10勝以上達成
☆国際大会選出回数日本史上最多
☆2003年デビュー年に史上初の【新人で日本シリーズ最終戦に登板→勝利】
☆グラビアアイドル仲根かすみと結婚

大学時代は4年時にエースとして早稲田大学52年ぶり春秋連覇達成に貢献
2005年シーズンオフからは投球数×10本(勝利投手で20本加算 完封で30本加算)のワクチンを寄付しており
JCV代表の細川佳代子は和田の活動に対して「寄付の革命を起こした」と高く評価している
今年2010年にはSONYとマネジメント契約を結んだ
941早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/11/19(金) 18:42:00 ID:2ugUFS+u
よく頑張ったなあ。
おめでとう。
942エリート街道さん:2010/11/20(土) 01:45:25 ID:PXjWanFU
スポ科は廃止 野球部廃止 競争部廃止 箱根駅伝欠場 医学部創設

これが早稲田のあるべき姿。

そして文系はセンター・指定校推薦に頼らず数学を必須にして国立・慶応型の秀才を集めよ。
純文系詩文脳の専願バカの集合じゃ経済学の素養のある人材は取れない。


943エリート街道さん:2010/11/20(土) 01:53:15 ID:AfSUo1y5
俺は今まで通り文武両道、多種多様なワセダで
あってほしい。
944エリート街道さん:2010/11/20(土) 02:27:24 ID:9e4DRgky
>>943
早稲田はいつも文武両道を通しています。
各運動部のスポーツ推薦は最大5名。基本は3名。

早稲田野球部をナメるな!

それが分からない自演の基地だろう。
945早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/11/23(火) 14:22:08 ID:r26XcRdT
応武監督勇退、お疲れ様でした

“ドラ1”の3人を抱え、有終Vを飾った応武監督(中)
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/images/20101119/bbl1011191614008-p1.jpg
946エリート街道さん:2010/11/23(火) 17:56:22 ID:Z0kVDWwt
大隈講堂にレッドカーペット
http://photozou.jp/photo/show/363005/57964290
947早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/11/23(火) 18:55:09 ID:r26XcRdT
>>946
今日、何かあったの?
948エリート街道さん:2010/11/23(火) 19:35:11 ID:ggz+j/bb
文武「別」道な
949エリート街道さん:2010/11/24(水) 20:20:30 ID:2cA3x0RW
「文武両道日本一」

それが早稲田大学野球部が目指していくべき永遠の目標であり、
今までの100年を越える歴史の中で受け継がれてきた伝統であります。
ゆえに早稲田大学野球部の部員は学業を何よりも重要視します。
.それは早稲田大学に入学しているのであり、野球部に入学しているわけではないからです。
よく早稲田大学の野球部員は野球しかしていないというイメージを持たれがちですが、
決してそんなことはありません。
授業期間は必ず授業に出席し、練習は授業が終わってから行います。
そのため留年や卒業しない部員はほとんどおりません。

また、一点どうしても覚えておいて欲しいことがあります。
それは早稲田大学野球部の部員の半数以上は一般入試で入学しており、
更にその半数は浪人生であるということです。一浪から四浪までいます。

推薦生は全体の一割強しかいません。

つまり早稲田大学野球部を支えているのは一般入試で苦労して入学してきた部員です。
これも早稲田大学野球部ならではの伝統です。

http://tokyorocks2010.wondernotes.jp/teams/
950エリート街道さん:2010/11/24(水) 21:09:40 ID:qJSd3WDj
ID:2cA3x0RW

オラ社学
オラ早稲田右翼

早く社学の卒業証書うpしろよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
951エリート街道さん:2010/11/25(木) 22:41:42 ID:9lBLdhAM
スポ科は廃止 野球部廃止 競争部廃止 箱根駅伝欠場 医学部創設

これが早稲田のあるべき姿。

そして文系はセンター・指定校推薦に頼らず数学を必須にして国立・慶応型の秀才を集めよ。
純文系詩文脳の専願バカの集合じゃ経済学の素養のある人材は取れない。

952エリート街道さん:2010/11/29(月) 14:37:34 ID:PrrmLHBm
早稲田ってこれやったら退学じゃなかったっけ?
http://twitpic.com/3b0fue
953エリート街道さん:2010/11/30(火) 13:01:42 ID:9aWVfZj5
2010年度 公認会計士試験合格者数(判明分)

@ 早稲田 237 ◎
A 慶應大 224  
B 中央大 144  
C 東京大  79
D 明治大  60 
D 一橋大  60
F 神戸大  54
G 関学大  51
H 同志社  49
I 法政大  46
ーーーーーーーーーーーーーーーーートップ10
954エリート街道さん:2010/12/01(水) 17:42:05 ID:SJkkskcK
2010年「新語・流行語」、大賞は「ゲゲゲの〜」 特別賞は斎藤佑樹選手

師走の風物詩『2010 ユーキャン新語・流行語大賞』(現代用語の基礎知識 選)が1日、都内会場で発表され、
年間大賞にNHK朝の連続ドラマ『ゲゲゲの女房』で人気を博した「ゲゲゲの〜」が選出された。
選考委員特別賞には日本ハムにドラフト1位指名された早稲田大学野球部主将・斎藤佑樹選手の
「何か持っていると言われ続けてきました。今日何を持っているかと確信しました…それは仲間です」が選ばれた。

その年に生まれた、さまざまな言葉のなかで軽妙に世相を表現していた言葉や大衆の目や耳を賑わせた“新語”“流行語”を選ぶ同賞は1984年に創設。
『現代用語の基礎知識』読者審査員のアンケートから上位60語がノミネートされ、作家・藤本義一氏を審査委員長とした委員会により、大賞とトップテンを選出する。
今回、斎藤選手の特別賞は、新語・流行語大賞にとどめておく言葉ではないとしながらも「50年ぶりの早慶優勝決定戦の歴史を証明する言葉」として与えられた。

トップテンには、わかりやすい時事解説をした池上彰の「いい質問ですねぇ」、国民的アイドルグループに成長した「AKB48」、
ヒット商品となった「食べるラー油」などが選ばれている。なお、今年のノミネート語は11月12日に発表されていた。

【トップテンに選ばれた新語・流行語は以下の通り。】

いい質問ですねぇ 受賞者:池上彰
イクメン 受賞者:つるの剛士
AKB48 受賞者:AKB48
ゲゲゲの〜 受賞者:武良布枝(「ゲゲゲの女房」著者)【大賞】
女子会 受賞者:大神輝博(モンテローザ代表取締役社長)
脱小沢 受賞者辞退
食べるラー油 受賞者:小出孝之(桃屋代表取締役会長兼社長)
ととのいました 受賞者:Wコロン
〜なう 受賞者:梅崎健理(IT界のスーパー高校生)
無縁社会 受賞者:NHK『無縁社会』制作チーム

特別賞
何か持っていると言われ続けてきました。今日何を持っているかと確信しました…それは仲間です 受賞者:斎藤佑樹選手
ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101201-00000016-oric-ent
955エリート街道さん:2010/12/02(木) 14:18:53 ID:nZTTvN5j
政治資金 六大学野球チケットに支出…早大出身8議員団体

              毎日新聞 12月2日(木)2時57分配信


 西岡武夫参院議長、森喜朗元首相ら早稲田大出身の国会議員の資金管理団体や関係政治団体が昨年、
政治活動費を早大野球部あてに支出していたことが分かった。1日夕までに取材に応じた6人のうち5人が、
東京六大学野球リーグ戦のチケット購入に充てたと説明している。
 斎藤佑樹投手らが活躍した六大学野球が「政治活動の場」とされた格好で、そうした資金の使い方に
専門家から疑問の声が出ている。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101202-00000003-maip-soci
956エリート街道さん:2010/12/04(土) 13:21:11 ID:8TGgEicN
これから早明ラグビーだな
957エリート街道さん:2010/12/05(日) 00:34:00 ID:OUzPnOCw
早稲田出身の首相の中で一番良かったのは誰?
958エリート街道さん:2010/12/05(日) 00:37:57 ID:EFfc3p67
>>957

竹下登

959エリート街道さん:2010/12/05(日) 01:30:27 ID:03bEqAaO
森が最高だろう
960エリート街道さん:2010/12/05(日) 23:05:39 ID:/voQNcv8
竹下登は与野党・財界・マスコミの早稲田ナショナリストたちが総出で担いだと聞いた。

まあ早稲田卒総理の中では実力的にもトップだろう。
961エリート街道さん:2010/12/06(月) 00:46:57 ID:XF2A9KCP
大下英治『小説早稲田大学』あらすじ

<前編>
創政会の旗あげをはたした竹下登が、上気した顔で“キャピトル東急”の一間に姿をあらわした。
報道陣のフラッシュと76名の国会議員が拍手で迎えた。
社会党の武藤山治、公明党の大久保直彦、民社党の大内啓伍。
そして元気であれば、共産党の津金佑近の顔もあったはずである。
壇上にのぼった竹下は、正面の田中六助の遺影に深く一礼すると口をひらいた。
会場の一隅から「いよーっ、竹下総理!」の声が掛かり、藤波孝生、小渕恵三、三塚博らが、期待をこめて笑顔でうなずいた。
その時から、国会のもう一つの大派閥国会稲門会が、天下取りに動きだした。

<後編>
昭和62年12月14日、国会稲門会の総会パーティーが、例年より早く参院議長公邸で開かれた。
総理の座について約2か月、竹下は、満面に笑みを浮かべて登壇し、総裁選での秘かな協力に感謝の辞を述べた。
拍手で応えた三塚、海部、河野、藤波、小渕ら。
彼らの笑顔の下に、はやくも次期総裁の座を狙う思いが兆していた。
衆参76名の多彩な人材を擁し、与野党横断の幅広い人脈を武器に、国会内に隠然たる影響力をもつ隠れ大派閥、国会稲門会の次の狙いはなにか…。
962エリート街道さん:2010/12/06(月) 13:02:41 ID:y7MVcYkK
ああ昔はよかったな。このころはW合格でも慶應にひけをとらなかったのに・・・。
963エリート街道さん:2010/12/10(金) 18:05:51 ID:uO1zwnu0
【中国ブログ】ASIMOはすごすぎる!「なぜ日本は作れるの?」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1210&f=national_1210_168.shtml

さらに、早稲田大学、京都大学、筑波大学などの研究所でのロボット研究開発能力は、
世界でもトップレベルだとし、中でも早稲田大学は突出していると評価。
ブロガーは「東京郊外の田園の中に誕生したこの大学は、それゆえに早稲田という名
前なのだが、食物の研究をしているわけではなく、首相や政界の要人、天才科学者を
大量に輩出しており、福田康夫元首相も早稲田出身だ」と紹介した。
964エリート街道さん:2010/12/10(金) 18:21:14 ID:AxR9mjkE
>>963
天才科学者?

建築家なら多数輩出してるが・・・
965エリート街道さん:2010/12/10(金) 19:33:46 ID:EVedYA3s
早稲田は科学者というより一流メーカー研究者技術者だな

>>961
その政治文化がよくないと、今はそういうの否定的でしょ
966エリート街道さん:2010/12/11(土) 22:59:12 ID:S5oBPuNs
>>961
この頃の政治家は、教養人が多かったよな。

「控えめに 生くる幸せ 根深汁」で有名な藤波孝生は、万巻の書に通じていたそうな。
(ちなみに当時の早稲田の大学生に彼はずいぶん人気があったように思う)
967エリート街道さん:2010/12/12(日) 17:30:41 ID:PZ0idOsA
竹下も海部も森も福田も良い。
968エリート街道さん:2010/12/12(日) 19:02:15 ID:7py+T8YU
ノルウェイの森お前らみてんの?
大隈銅像、大隈講堂うつってるか?
大隈庭園でクランクアップしたとは聞いたが。
969エリート街道さん:2010/12/14(火) 05:44:06 ID:uwzDlzGn
>>967
竹下>>>>海部>福田>>>>>>>>>>森
970エリート街道さん:2010/12/14(火) 14:13:59 ID:VaU9/a7P
菅の女房が総理になる前、菅に問うたらしい。。
>>>>貴方が総理になって日本がどう変わるの?

女房の方が先見の目があるようだ(笑)


それにしても仙石は言葉が妙に偏向してるようだな(笑)




971エリート街道さん:2010/12/14(火) 14:21:37 ID:G60J+OhY
菅の女房は早稲女だからな。政治を見極める目は管よりあるw
972エリート街道さん:2010/12/14(火) 18:03:52 ID:VaU9/a7P
1970年早稲田一文で仏文科卒らしいね。
津田塾の英文卒から早稲田に学士入学らしいから語学も相当なんじゃないのかな?

菅は一工だけあって、政治センス まるでなし!(笑)
973エリート街道さん:2010/12/14(火) 18:14:07 ID:VaU9/a7P
当時の東京工大だったら早稲田理工の方がいいかもよ。
母方の一番下の叔父が早稲田理工落ちの工大だったから
今だも早稲コンだよ(笑)
974エリート街道さん:2010/12/14(火) 18:19:56 ID:G3c3mMpD
>>973
それはあり得ない。
975エリート街道さん:2010/12/14(火) 18:24:27 ID:+GfG04y2
東工大って昔は早稲田に蹴られてたな
特に建築
976エリート街道さん:2010/12/14(火) 18:28:14 ID:2+cynXGS
>>974
いや、あり得たんだよ
977エリート街道さん:2010/12/14(火) 20:13:56 ID:Z8wFF4f6
1970年度 私大文系ランキング (早慶コース 69年10月号より)
http://nagamochi.info/src/up47421.jpg
@早稲田(政経) 慶應義塾(経済)
A早稲田(法・商) 上智(外)
B★早稲田(一文) 慶應義塾(法・商・文) ★津田塾(学芸) 東京女子(文理)
C中大(法)
D上智(経済) 同大(法・経済)
E関大学院(経済) 同大(商・文) 立命館(法)
F上智(法) 立教(経済) 関大学院(法・文)
G早稲田(教育) 上智(文) 明大(法・商) 立教(法) 中大(商) 日本女子(文) 関大学院(商) 立命館(経済)
H明大(政経) 青山学院(文) 立教(文) 中大(経済) 南山(経済) 関大学院(社会)
I青山学院(経済) 成蹊(法・経済) 関大(法)
J早稲田(二文) 明大(経営) 立教(社会) 学習院(法) 明大学院(文) 南山(外) 立命館(文)
K青山学院(法・経営) 学習院(文) 神奈川(外) 南山(文) 関大(経済・商) 立命館(経営)
L早稲田(社学) 明大(文) 法政(法) 学習院(経済) 南山(経営) 関大(文・社会) 立命館(産社) 天理(外) 同大女子(文) 西南学院(法・経済)
M中大(文) 法政(経済) 成城(経済・文芸) 獨協(外) 武蔵(経済・人文) 神奈川(法) 京都女子(文)
N中大(二法) 法政(経営) 明大学院(法・経済・社会) 國學院(法) 東京経済(経営) 共立女子(文芸) 甲南(法・経営) 西南学院(商)
978エリート街道さん:2010/12/15(水) 00:57:42 ID:ciuaZng5
平成22年度弁理士試験 大学別合格数・合格率(全国平均8.3%)
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/benrisitoukei22.htm

順位       合格数  合格率
1位  東京大  65   17.5
2位  京都大  55   18.4 
-----------------------------------50
3位  早稲大  42   14.6 ☆
-----------------------------------40 
4位  大阪大  37   13.7
5位  東工大  36   14.8
6位  東北大  34   20.8 
-----------------------------------30  
7位  理科大  29   10.2
8位  慶應大  23   12.7 
9位  名古大  20   14.5 
-----------------------------------20
10位 日本大  19   10.3      
11位 神戸大  18   17.4   
12位 北海道  16   12.0  
13位 横国大  13   18.0
13位 筑波大  13   13.9  
15位 千葉大  12   16.0 
16位 上智大  10   20.4 
17位 農工大   9   12.8
18位 電通大   8   11.7
979エリート街道さん:2010/12/16(木) 18:44:41 ID:X2HiFP/s
徳光和夫曰く「斎藤は早稲田命。早稲田愛に満ちている」と話して感じたらしい。
http://www.youtube.com/watch?v=QQxE1eEsbWg#t=8m14s
980エリート街道さん:2010/12/18(土) 02:07:51 ID:Fo7DRHz6
>>978
慶應の落ち込みが・・・w
981エリート街道さん:2010/12/20(月) 18:20:04 ID:nqX1sdrm
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20101219-OHT1T00041.htm
かつて箱根駅伝を盛り上げた大エースが渡辺監督(手前)となって、選手を引っ張り優勝を目指す
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20101219-315220-1-L.jpg
982エリート街道さん:2010/12/20(月) 19:05:37 ID:ZfInGFYv
ラグビー、駅伝、齋藤君・・・早稲田は良い調子だ.
来年度こそ慶應とのW合格では絶対に勝て.
最低でも五分にしないとな.
983エリート街道さん:2010/12/20(月) 21:08:33 ID:rhXjBUDX
崩壊したW合格神話に縋りつくキムチ慶應。
100%慶應でないのは、ショボい学年割れの慶應キャンパスを見て
ゲンナリした者が少なからずいたということの現われなんだなw
ちなみに併願対決では、早稲田の圧勝。
984エリート街道さん:2010/12/21(火) 00:51:24 ID:txCGjFVO
また和田さんお得意の脳内改竄データか
そんなんだからいつまでたってもニート童貞包茎のままなんだよwwww
985エリート街道さん:2010/12/21(火) 22:54:43 ID:/r4xCAaU
 宣誓 早稲田大学政経学部は数学を必須にして優秀な
  学生を取ることを誓います!

        ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄
986エリート街道さん
>>977
関大学院は、関西学院の間違いではないか?