受験戦争のピーク世代、集まれ!!Part 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実はPart2の1
内容:
大学受験人口ピーク、私大偏差値高騰、一浪二浪は当たり前、、、
あの頃の思い出を語り、過ぎし日々の健闘を称え合うスレ第4弾。

※殺伐とした雰囲気は持ち込まず、マターリマターリいきましょう。

<<過去スレ>>
受験戦争のピーク世代、集まれ!
http://natto.2ch.net/joke/kako/997/997594700.html
受験戦争のピーク世代、集まれ!!Part 2
http://natto.2ch.net/joke/kako/997/997715604.html
受験戦争のピーク世代、集まれ!!Part 3
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/joke/1000818089
2実はPart2の1:01/10/26 22:31 ID:2aGkui4a
だそうです。
3BBB@ジョニー・ロットン♪ ◆Y/1YfZn. :01/10/26 22:32 ID:oH42i44z
90年入学ですが、何か?
4BBB@ジョニー・ロットン♪ ◆Y/1YfZn. :01/10/26 22:33 ID:oH42i44z
ヲレはピークではないのかな?
5Part2の1:01/10/26 22:35 ID:2aGkui4a
しまった…本当は4なのに5を建ててしまった(T_T
寒い。

>>4
ピークですよん。私は93年入学。
6BBB@ジョニー・ロットン♪ ◆Y/1YfZn. :01/10/26 22:36 ID:oH42i44z
高校は88年卒ですが、いいですか?w
7エリート街道さん:01/10/26 22:37 ID:2aGkui4a
>>6
受験が終わったのが90年だし、よし(笑

俺は93入学ですが、同級生が1人だけまだ浪人中…
8エリート街道さん:01/10/26 22:37 ID:5/dLf+hM
5とは気が早い・・・・
9BBB@ジョニー・ロットン♪ ◆Y/1YfZn. :01/10/26 22:39 ID:oH42i44z
要はおっさんたちの慣れあいの場だな。このスレッドはw
10エリート街道さん:01/10/26 22:41 ID:hVIgcN/u
>>9
そうやね。この板的にはおっさんかも。
・・・・当方26歳(早生まれ)。
11エリート街道さん:01/10/26 22:43 ID:1hNOhnDC
おっさん言うな!
12BBB@ジョニー・ロットン♪ ◆Y/1YfZn. :01/10/26 22:45 ID:oH42i44z
ヲレが一番ヲッサンだよw
13 :01/10/26 23:44 ID:4Xq5tJMJ
私は、昭和48年生まれの現役だから…ピークは
ピークですよね、当方28歳。
14饅頭:01/10/27 00:36 ID:xUlSaJEr
センター662点で旧帝落ちましたが何か?
15エリート街道さん:01/10/27 01:14 ID:Or0sZk4F
河合塾2001法学部偏差値

70.0 2.2% 慶應
67.5    早稲田 上智
65.0 6.6% 中央
─────────────────────────エリートの壁
62.5    立教 同志社
60.0 15.8% 法政 立命館
57.5    青山学院 明治 学習院 関大 関西学院 西南学院
55.0 30.8% 成蹊 南山
──────────────────────────コマンダーの壁
52.5    日大 成城 明治学院 近畿 甲南
50.0 50.0% 専修 駒沢 東洋 創価 神奈川 東北学院 京都産業 龍谷
47.5    国学院 北海学園 愛知 福岡
45.0 69.2% 獨協 東海 東京経済 名城
─────────────────────────「普通の大学」の壁
42.5    亜細亜 大東文化 中京 神戸学院 広島修道 松山
40.0 84.2% 立正 札幌 摂南 久留米 沖縄国際
37.5    帝京 国士舘 関東学院 駿河台 札幌学院 愛知学院
35.0 93.4% 白鴎 大阪学院
32.5    流通経済 関東学園 清和 中央学院 日本文化 桐蔭横浜 
      名古屋経済 京都学園 大阪国際 大阪経法 姫路獨協
─────────────────────────「入試が成り立つ大学」の壁
F 97.8% 平成国際 青森中央学院 秋田経法 山梨学院 北陸 高岡法科 朝日
      帝塚山 岡山商科 東亜 九州国際 宮崎産業経営 志学館 沖縄
16エリート街道さん:01/10/27 01:28 ID:4BdJZ2Sp
このスレは永遠に続きそうですが、ネタはあるかな?
オレはとりあえず「おっさん」だ。仕事の合間に来るが、一つお願いがある。
86年社会科学系ランキングをあげて欲しい。
学生時代に帰りたい。
17BBB@ジョニー・ロットン♪ ◆Y/1YfZn. :01/10/27 01:29 ID:3s5KNDBI
オヤヂだ。ケケケ。
18エリート街道さん:01/10/27 02:22 ID:VUmFBRr1
俺なんかPart1からいるww
19エリート街道さん:01/10/27 04:34 ID:6MzytjiZ
2001河合塾偏差値(日文学科)

70.0 2.2%
67.5    慶應 早稲田
65.0 6.6%
62.5    上智 同志社
60.0 15.8% 法政 立教
57.5    中央 明治 学習院 立命館 関西学院 関大
55.0 30.8% 青山学院 国学院 北星学園 南山 京都産業
52.5    日大 成蹊 桜美林 日本女子 京都女子 龍谷 甲南 福岡
50.0 50.0% 成城 専修 東洋 東京女子 愛知 仏教 同志社女子 近畿
47.5    駒沢 東海 武蔵 文教 学習院女子 聖心女子 フェリス 北海学園
      愛知淑徳 京都精華 京都橘女子 武庫川女子 沖縄国際
45.0 69.2% 和光 中京 ノートルダム聖心
42.5    国士舘 大妻女子 白百合女子 武蔵野女子 藤女子
40.0 84.2% ★大東文化★ 大正 二松学舎 共立女子 清泉女子 札幌 愛知学院
      中部 皇學館 大谷
37.5    立正 盛岡 金城学院 国際仏教
35.0 93.4% 帝京 実践女子 宮城学院女子 東海学園 追手門 神戸松蔭女子
32.5    鶴見 跡見女子 聖徳 新潟産業 名古屋女子 大阪樟蔭女子
      帝塚山学院 大手前 甲南女子 親和女子 神戸山手 帝塚山 天理 奈良
F 97.8%  明星 恵泉女学園 駒沢女子 家政学院 相模女子 弘前学院 いわき明星
      奥羽 聖学院 東洋学園 和洋女子 金沢学院 岐阜聖徳 同朋
      京都光華女子 花園 大谷女子 相愛 梅花女子 園田学院 姫路獨協
      高野山 就実女子 比治山 広島女学院 安田女子 梅光学院 四国
      徳島文理 四国学院 筑紫女学園 活水女子 九州ルーテル 別府 志学館
20就職戦線異状名無しさん:01/10/27 10:02 ID:j0GQ7o1Y
我々(S49生)の頃と比較すると、全体的に偏差値は10近く下がってるよね。

センター692/800で、やっと某大学受かったし…

このまま日本は淘汰されていくんだよね
なんなのだろう我々の努力は…
21エリート街道さん:01/10/27 10:53 ID:jyAZgQTz
>>20
早稲田や慶応に入るには、基地外じみた努力をしなきゃ
いけなかったのを覚えてるよ。僕も貴方と同じS49年生、

 ・ センター試験    720/800
 ・ 駿台東大実戦   15位(前期型・文系総合)
 ・ 代ゼミ東大模試   2位(後期型・文T)
 ・ 代ゼミ全総模試   4位(5教科型)

だったが(自分ではそれなりに頑張ったつもりだが)、
東大には落っこち、早稲田に滑り(特に日本史むずかった)、
慶応とその他私大、後期の国立にやっとこ合格。。

今だったら東大に行けたかな、やっぱり行けないよなあ、と
詮無いことを考えることもあった。

でも、社会人になったら、学歴って関係ない気がするなあ・・・
22エリート街道さん:01/10/27 11:45 ID:+GAhVdI+
>>21
それで落ちるのかよ。マジ?
信じられん。
23エリート街道さん:01/10/27 11:46 ID:+GAhVdI+
>>21
本番、プレッシャーとかで
絶不調だったんじゃないの?
2421:01/10/27 12:46 ID:KllKkswo
>>22-23
いやあ、実力が無かったんでしょう。
本番で出せない実力は実力じゃないだろうし・・・。

それに、このくらいの成績のひとで滑ったひとって
ゴロゴロいるんじゃないですかい?
25エリート街道さん:01/10/28 00:45 ID:iNIR5H1W
土日のスレがこんなに下がったら、いかんですよ。
26エリート街道さん:01/10/28 00:53 ID:9d1K1jpT
age
27エリート街道さん:01/10/28 13:55 ID:mLkMvKDl
┏━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃69 東京大 文T69.5
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃68 京都大 法68.6 京都大 文68.3
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃67 東京大 文U67.7 東京大 文V67.7
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃66 京都大 経済66.6
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃65 東京都立大 人文65.8 慶應義塾大 法65.1 早稲田大 政治経済65.0
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃64 大阪大 法64.9 一橋大 経済64.8 大阪大 経済64.6
┃  北海道大 法64.3 早稲田大 法64.3 大阪大 文64.0
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃63 一橋大 商63.4 お茶の水女子大 生活科学63.4 慶應義塾大 文63.1
┃ 東北大 法63.0
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃62 神戸大 文62.9 神戸大 経営62.6
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃61 上智大 法61.7 中央大 法61.4 上智大 外国語61.3 大阪市立大 文61.2
┃  早稲田大 第一文61.1
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃60 お茶の水女子大 文教育60.7 北海道大 文60.5
┃  筑波大 第一学群(文系)60.3 京都府立大 福祉社会60.3
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃59 金沢大 法59.9 東京外国語大 59.8
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃58 国際基督教大 教養58.9 東京都立大 法58.7
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃57 静岡大 人文57.9 立命館大 文57.8 埼玉大 教養57.6
┃ 津田塾大 学芸(文系)57.6 同志社大 文57.6慶應義塾大 総合政策57.5
┃  同志社大 経済57.4 千葉大 法経57.3 明治大 法57.3 立教大 法57.2
┃ 関西大 文57.2 横浜国立大 経営57.1
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃56 広島大 教育56.9 立教大 文56.9 大阪市立大 経済56.8
┃ 横浜市立大 商56.6 茨城大 教育56.6 学習院大 文56.6
┃ 関西学院大 法56.6 関西学院大 文56.2 慶應義塾大 経済56.1
┃ 上智大 経済56.1 立教大 経済56.0
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃55 埼玉大 経済55..6 中央大 総合政策55.5 滋賀大 経済55.3
┃ 愛媛大 法文55.3 慶應義塾大 環境情報55.2
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃54 早稲田大 人間科学54.9 関西学院大 経済54.9 新潟大 法54.8
┃  明治大 政治経済54.6 和歌山大 経済54.5 福島大 経済54.2
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃53 立命館大 経済53.9 奈良女子大 生活環境53.7 京都府立大 人間環境53.6
┃  宮城教育大 教育53.6 法政大 社会53.6 関西大 社会53.4
┃ 青山学院大 国際政治経済53.0 東京女子大 文理(文系)53.0
┠─┼──────────────────────────────────┨
28エリート街道さん:01/10/28 14:18 ID:b2+LQ8Ca
>>27
何処のデータですかねえ?見たくないなあ、こういうの。

ピーク時の人間としては、軒並み5〜10は足し算したいなあ。。。
慶応経済は67、8くらい、ICUは70超えてたでしょ?

なにより青学の国際政経53って・・・あそこは65はありました。
浪人生がゴロゴロしてたのになあ、あの頃。。
29'93入学:01/10/28 15:02 ID:rTJRGBYl
河合の全統で、夏場全国100位以内(3教科)に食い込むも、冬場絶不調・・・
早・明・中・日とコケ、現Fランク大へ
それでも当時は、ものすごい倍率で偏差値も結構あったな。
センターは300点換算で240点だったが、私大のセンター受験には届かなかった。

もう職場で後輩に出会うことはないのか(w
30エリート街道さん:01/10/28 23:58 ID:i5/e7f/U
27はちょっと前に話題になった、今の「入学者偏差値」
31エリート街道さん:01/10/28 23:59 ID:Qrm9BJTO
「現Fランク大」ってどこよ?
32青学国際政経:01/10/29 00:01 ID:s0ZTbSCW
呼んだ?
33エリート街道さん:01/10/29 02:04 ID:Qqm25Rkj
90年(偏差値 代ゼミ63〜67程度)
・慶応 法×
・立教 法×
・学習院 経済◎
・中央 商○
・成蹊 法×
・成城 法×
・早稲田 社会○
・武蔵 経済○
・東洋 経済○
・東洋 社会×
・東海 法×
34エリート街道さん:01/10/29 02:09 ID:Qqm25Rkj
90年
当時 日大(法学部-法律除く)が埼玉大より難しかった。
でも、ダブル合格は埼玉に行っていた。
35エリート街道さん:01/10/29 02:12 ID:Qqm25Rkj
正直、東洋、まさか東海に落ちたのは焦った。
当時 東海 法は51程度あったな。
倍率は物凄かったような記憶がある。10倍とかの生易しいものでは
無かったな。
都立の学区で3〜4番位で、現役日大だとかなり優秀な部類だった。

       ∧_∧   σ〇   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |\ (☆皿☆) y- °  <  デビルシリーズに1票頼むよ。↓
  /・  ヽ凸   )        \_____________
 (_ .ノ\  ゝ ノ〜√ヾゝ ≡≡
     ( デビル号  )^ ≡≡≡
     / //  ヽヾ ; ; ≡≡
    ;/ //;    ヽヾ; ; ≡≡
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://cgisrv.abell.co.jp/nocharge/ranking/ranking.cgi?userid=acryl_83
    
37エリート街道さん:01/10/30 17:28 ID:LfhK7r6S
いやだ
38 :01/10/30 19:10 ID:WtqD1CAZ
東海の史学(考古学だったかな)は、当時倍率が80〜100倍ありました。
友達が、それこそ基地外みたいに勉強しているのを傍目から見て、気の毒だった・・・
39エリート街道さん:01/10/30 19:28 ID:yBfcKFvX
>>28
10年前でも、入学者偏差値のデータがあれば、青山学院国際政経の偏差値も
60程度だったんじゃないのかな。現在の偏差値53よりはましだが。

今だと科目の負担を考えると、5教科6科目国立、偏差値40後半の大学と
同じレベルだな。
40エリート街道さん:01/10/30 19:32 ID:1a0FMhRJ
35>よっぽど馬○学なんだね。
41エリート街道さん:01/10/30 19:35 ID:EbOusDEF
>>39
偏差値60ったら、ピーク時の日大法なみだよ?
青学はぜんぜん難しかったって。
42エリート街道さん:01/10/30 19:37 ID:M6/+11J5
>>28
なんとなく分かる。今と違って普通の私大のセンターでは立命館くらい
しか受けるところが無かった。しかも7割5分くらい必要だった。

今の受験生は本当に恵まれていると思うぞ。3科目で60あれば殆どの私大に
手が届くとはわれわれの時代には考えられないことだった。
3科目で60切ったら模試の判定も殆どD(45パーセント以下)しか出ずに
思いっきり鬱になりまくった。
43エリート街道さん:01/10/30 19:39 ID:1a0FMhRJ
昔の資料を見ると日大法は
法律 49
経営法  47
管理行政 46
44エリート街道さん:01/10/30 19:39 ID:oB8cC003
確かに東海の考古学は定評ある。(敷地内に遺跡があるせいか?)
4541:01/10/30 19:43 ID:EbOusDEF
あ、これこれ。↓参照くださいませ。>>43
===============

1993年度 法・政治系 代ゼミ

70慶応総合
69慶応法 上智国関 早稲田政治
68上智法 早稲田法
67立教比較法 早稲田教育社
66icu教育社会 中央法 同志社法 同志社政治
65青学国際政経 学習院政治 中央政治 明治政治 立教法
64青学法 学習院法 明治法 立命法 立命政治行政 関学法
63成城法 関西政治
62成蹊政治 法政政治 南山法 関西法 西南国関
61獨協法 成蹊法 日本法 日本新聞 法政法 明学法 明学政治 西南法

60駒沢政治 甲南法
59國學院法 駒沢法 東海政治 東海法 二松学舎国際政経 日本政経
  日本経営法 日本管理行政 神奈川法 愛知法 龍谷法 龍谷政治
58獨協法b 専修法 京産法
57亜細亜法 東海政治 東洋法 近畿法 広島修道法 広島修道国際政治 福岡法
56北海道学園法 白鴎法 大東法・政治 名城法 近畿経営法 神戸学院法 松山

55東洋経営法 立正法 関東学院法 愛知学院法 福岡経営法
46エリート街道さん:01/10/30 19:49 ID:1a0FMhRJ
45>安心くだされ、20年以上前のことですよ。
47エリート街道さん:01/10/30 19:54 ID:EbOusDEF
>>46
うーん、何を安心するのか、よく解らんが・・・。
48エリート街道さん:01/10/30 20:07 ID:EbOusDEF
実はぼくも受験ピーク世代。
慶応の総合政策ができたてで、とっても行きたかった。
(いい先生を集めてるって評判だったしね。)

実際合格したんだが、藤沢つうロケーションと学費の関係で、
一橋に進学した。友達は慶応いいじゃんって言ってくれたけど、
今となっては行かなくてよかったかも。。。
49エリート街道さん:01/10/30 23:49 ID:lgOoFpeW
ミッション系の大学、異常に人気があった気がしませんか?
50エリート街道さん:01/10/31 01:32 ID:iYbPMCs/
電通大蹴って、亜細亜大行った。
時代に躍らされていたんだよな・・・。
激しく後悔している。
51上智法卒:01/10/31 01:38 ID:VDx88oQY
けっこうここの板見ていると、
それまで自分が思っていたランキングと、今のランキングは差があるみたいだね。
2ちゃんだからなのか、実際入試が簡単になっているのかよくわからないけどさ。

10年前の受験の頃がなつかしいな。
たいして勉強しなかったけど、
「どんなときも。」を聞きながら勉強していた。

今、受験世代じゃなくてほんとによかった。
今は誘惑が多すぎる。
インターネットで嘘の情報を見て翻弄されたり、
携帯で友達から遊びの誘いがあったり。
受験勉強に身が入らないだろうな。
52>>151:01/10/31 02:09 ID:feHsNZqm
>今、受験世代じゃなくてほんとによかった。
>今は誘惑が多すぎる。
>インターネットで嘘の情報を見て翻弄されたり、
>携帯で友達から遊びの誘いがあったり。
>受験勉強に身が入らないだろうな。

それがわかってるのなら、
>実際入試が簡単になっているのかよくわからないけどさ。
わかるのでは?
実際、今の高校生は全然勉強してないよ。ビクーリするほど。
まあ例外もいるけどね。
若者の学力の低下は切実な問題だと思う。
53エリート街道さん:01/10/31 04:58 ID:EVRsW+90
>>50
おお、私も電通蹴りです。
同時は電通本当に簡単だったよね。
54エリート街道さん:01/10/31 05:06 ID:w6qrRaco
東海大の文学部は今は多くの学科で偏差値45くらいに
なってしまいましたが(by河合塾)、考古学だけは偏差値60も
あります。はっきしいって同じ大学の同じ学部で
偏差値差が15もあるなんてコワイ。
55エリート街道さん:01/10/31 08:06 ID:3kJ4DCUv
2001 河合塾偏差値 (英文学科)

70.0 2.2% 国際基督教
67.5    慶應 早稲田一文 上智英語
65.0 6.6% 早稲田教育英語
─────────────────────────エリートの壁
62.5    上智英文 立教
60.0 15.8% 同志社 南山
57.5    青山学院 法政 明治 学習院 津田塾 獨協 立命館 関大 関西学院
 西南学院英語
55.0 30.8% 中央 成蹊 北星学園 京都外語 京都女子 関西外語
─────────────────────────インテリの壁
52.5    日大 東洋英語 桜美林 東京女子 日本女子 文教 神田外語 京都産業
学習院女子 同志社女子 甲南 神戸女学院 西南学院英文 福岡
50.0 50.0% 成城 国学院 専修 東洋英文 明治学院 創価 拓殖 麗澤 神奈川
      フェリス 京都橘女子 近畿 龍谷 桃山学院
47.5    駒沢 玉川 武蔵 聖心女子 清泉女子 明海 北海学園 愛知 愛知淑徳
 名古屋外語 京都精華 仏教 武庫川女子 広島修道
45.0 69.2% 東海 和光 白百合女子 武蔵野女子 札幌 藤女子 東北学院
─────────────────────────「普通の大学」の壁
42.5    大東文化 帝京 大妻女子 愛知学院 金城学院 中京 国際仏教
 ノートルダム清心 松山 久留米 熊本学園
40.0 84.2% 共立女子 昭和女子 東京家政 文京女子 関東学院 札幌学院 常葉学園
摂南 甲南女子 天理
37.5    明星 立正 川村女子 上野学園 宮城学院 中部 名古屋学院
名古屋商科 名古屋女子 追手門 神戸松蔭女子 安田女子 沖縄国際
35.0 93.4% 実践女子 文化女子 杏林 城西国際 茨城キリスト 聖徳 盛岡
東海学園 大阪学院 関西国際 広島女学院 筑紫女学園 
32.5    跡見女子 鶴見 聖学院 目白 敬愛 東京成徳 北海道文教 北陸
京都ノートルダム 大阪樟蔭女子 帝塚山学院 大手前 神戸海星
神戸女子 親和女子 神戸山手 長崎外国語
─────────────────────────「入試が成り立つ大学」の壁
F 97.8%  恵泉女学園 駒沢女子 相模女子 敬和学園 東洋学園
和洋女子 札幌国際 弘前学院 いわき明星 奥羽 新潟産業 金沢学院 東海女子
愛知文教 岐阜聖徳 京都光華女子 大谷女子 相愛 梅花女子 大阪国際女子
芦屋 英知 聖和 園田学院 姫路獨協 帝塚山 就実女子 比治山 梅光学院 四国
 徳島文理 四国学院 松山東雲女子 福岡国際 活水女子 長崎純心 九州ルーテル
 別府 鹿児島国際 鹿児島純心 志学館 沖縄 名桜 
56エリート街道さん:01/10/31 12:58 ID:yu8KfllG
42.5以下の大学さん安心くだされ。河合塾は入学者で偏差値をだしているから
極端な数字が出ているんだよ。
57エリート街道さん:01/10/31 13:02 ID:pV392LBe
河合塾は合格者で偏差値だしてるぞ。
5850:01/10/31 19:40 ID:U6udHn91
>>53
電通は、簡単でした。
そして、亜細亜(つうか私大すべて)、不当にムズカシすぎましたw。

>>53さんは、どこの大学に進学されましたか?
その選択に、満足されていらっしゃいますか?
漏れは、今、限りなく無職に近いフリーターっす。
あのとき、電通に行っていたら、今頃は・・・
なんて、考えても仕方ないことばかり、考えてしまいます。
59エリート街道さん:01/10/31 19:45 ID:yu8KfllG
58>亜細亜が難しいなんてねやはりピーク時は以上だったんですね。

ところで電通って専門専修学校?
60BBB@ジョニー・ロットン♪ ◆Y/1YfZn. :01/10/31 19:45 ID:BRDEB1xA
電通大蹴り亜細亜?
マジでそんな選択普通なの????

少なくともヲレの世代の、ヲレの高校では考えられない。
S45生だが。。。
61エリート街道さん:01/10/31 19:47 ID:yu8KfllG
60>おそらく夜間だと思うが、学部の選択がわからん。
62エリート街道さん:01/10/31 19:51 ID:8cgwaFzF
なめんなよ、東大生
63ドキュソ理系:01/10/31 20:08 ID:U0R9BY1L
私大バブル期といえど、理工系なら電通蹴り大東亜帝国は考えられない。
当時はマーチ>電通農工>日東駒専ぐらいだったと思う。

きっと経済か法律志望だったんだろうな。
64BBB@ジョニー・ロットン♪ ◆Y/1YfZn. :01/10/31 20:11 ID:BRDEB1xA
いやぁ。。
同じ理系ならマーチ蹴って電通農工だったよ。
それはちょうど、早慶蹴って一工みたいなもので。
難易度は上でも、国公立逝っていたけどな。
都立高校だけの傾向だったのかな。
65おまえ基地外か>55:01/10/31 20:37 ID:pMQ2hhyT


大 学 名 就職偏差値
A 入学偏差値
B 就職指数
(A―B) 寸   評 総合
評価
東京経済大学(私) 55 54 1 大倉高商時代からの伝統に培われ、各業界で活躍する先輩が築いた地盤は盤石で就職に有利 C
東京電機大学(私) 56 55 1 電機器・電子は勿論、通信、自動車、精密機器、その他の製造業と、就職先も多彩で評価も高い C
東京理科大学(私) 70 69 1 電機器・電子に限らず、商社、サービス、金融、建設・住宅といった業界にも多くの人材を輩出 C
東洋大学(私) 61 62 -1 流通、サービス、金融、製造業と就職先は多方面にわたるが、入試の難度に比して物足りなさも D
日本大学(私) 61 63 -2 国内最大の学部数を誇り、大量の卒業生を社会に送り出しているが、現在の不況下、就職先は伸び悩み D
法政大学(私) 65 66 -1 突出したNTT47名は例外としても、ジャスコ14名、富士銀行19名と、流通、金融にも強い D
武蔵大学(私) 57 58 -1 伝統の少人数教育が評価され、厳しい就職環境のなかで健闘も目立つが、精彩を欠く部分も D
武蔵工業大学(私) 60 62 -2 建設・住宅、機械・機器、電機などは好調だが、ワンランク上の文系企業への進出が望まれる D
明治大学(私) 67 65 2 就職の明治と言われるように証券、金融などへの好調は相変わらず。また理系の健闘も目立つ C
明治学院大学(私) 69 65 4 独自の校風で人気は上々。入学偏差値以上に流通、金融、サービス業などへの拡大が著しい B
立教大学(私) 71 68 3 各界に張り巡らされた幅広い立教人脈で高い就職実績を誇るが、就職後の活躍が目立たない B
早稲田大学(私) 74 73 1 ほとんどの有名企業に名を連ねている。特に出版、テレビ、新聞社などは他の追随を許さない C
大妻女子大学(私) 63 60 3 伝統ある女子大の名に恥じぬ高い就職率を誇る。他の有名女子大より入学し易いのが魅力だ B
共立女子大学(私) 58 55 3 証券、金融、損保をはじめ、不況にもかかわらず有名企業の就職が好調。総合職の合格も多い B
実践女子大学(私) 54 52 2 一般事務職が主体ながら、伝統に裏付けられた温和な校風が、各企業の信頼を勝ち得ている C
昭和女子大学(私) 59 57 2 銀行、商社、流通にとどまらず、航空会社、サービス、製造などにも少数ながら進出している C
聖心女子大学(私) 65 60 5 名門女子大の呼び声通り、好印象を維持。航空会社、生保、銀行業など、就職は近年ずっと好調 B
津田塾大学(私) 69 67 2 多くても日本IBM7名というように、突出して採用が多い企業はないが、就職先は多種多彩 C
東京女子大学(私) 68 64 4 日本女子大と就職先を二分する名門女子大。就職者総数に比べて、大企業への就職者数は多い B
日本女子大学(私) 63 61 2 就職者の絶対数も多いが、商社、銀行、損保、航空など、大企業への就職人数の多さを誇る C
66おまえ基地外か>55:01/10/31 20:39 ID:pMQ2hhyT
A1 東京
A2 京都
A3 一橋
A4 東京工業、慶應義塾、大阪
B1 東北、九州、早稲田
B2 北海道、神戸、名古屋、
B3 筑波、東京外国語、上智、ICU
C1 大阪外国語、広島、大阪市立、東京都立、東京理科 、同士社
C2 岡山、横国、千葉、横浜市立、大阪府立、明治
C3 金沢、学習院、立教 、関西学院
D1 新潟、熊本、中央、立命館
D2 岐阜、青山学院、法政、関西
D3 信州、静岡、成蹊、西南学院、南山 、成城、明学、立命アジア
E1 鹿児島、山形、富山、弘前、龍谷、成城、専修、
E2 山口、茨城、福井、高知、國學院、武蔵、甲南
E3 宮崎、大分、香川、愛媛、神奈川、近畿、京都産業、福岡
E4 獨協、駒沢、東洋、
E5 桜美林、東海、亜細亜、大東文化、愛知大
F1 立正、国士館、拓殖、愛知学院、中京
F2 追手門、名城、阪南大、大阪商大

これが正しいランク  にちだいは死ねよ
67エリート街道さん:01/10/31 20:48 ID:hwAwnIeW
代ゼミ第1回私大模試(2001年9月実施)に見る志願者動向
カッコ内は前年

政経政治 志願者平均60.6(60.4) 志願者数1473(1479)
政経経済 志願者平均58.9(59.4) 志願者数1685(1478)
法    志願者平均59.3(59.7) 志願者数3017(2536)
一文   志願者平均58.0(57.8) 志願者数2152(2118)
教育   志願者平均57.8(57.7) 志願者数3945(3808)
商    志願者平均58.4(58.1) 志願者数2754(2650)
社学   志願者平均58.1(57.8) 志願者数3381(2688)
人科   志願者平均56.0(56.0) 志願者数1211(937)

(代ゼミの先生用資料をもとに作成した。)

特筆すべき点
・全学部とも志願者数が増。特に法・社学は大幅増。
・政経経済・法以外は偏差値がアップか横ばい。
68エリート街道さん:01/10/31 20:51 ID:hwAwnIeW
>>67との比較
1992年11月実施私大模試にみる平均偏差値
早大
政治60.4
経済60.1
法 60.4
文 59.7
教育58.7
商 59.5
社学57.3
人か55.3
69エリート街道さん:01/10/31 20:57 ID:hwAwnIeW
ちなみに、92年度私大模試(11月実施)で有力私大の志願者平均
文系偏差値トップ学部。
早大政治60.4
慶應法 62.1
上智法 61
ICU教養 56.8
青学国際 59.4
中央法  58.6
法政法 55.3
明治法 57.6
立教法58.1
7053:01/10/31 23:49 ID:z9TWuw1W
>>58
私は前期筑波情報落ち・後期電通蹴り京産。
当時京産の理系は今で言うITやバイオなど他大学にはあまりない
学科がウリだったので、それらがやりたい関西の人間は
国立・立命落ちで京産に行くやつも多かった。
コンピュータなら電通にもあったが、ソフトウェアがやりたいので
京産行きました(ちなみにMARCHも蹴った)。
今はゲームのプログラマーやってます。
体育会クラブに入ってチームも全国制覇したし、
希望の職業にもつけたしまぁまぁかなぁ、と。
7153:01/10/31 23:56 ID:z9TWuw1W
あ、さげちまったので上げときます。
ちなみに、なぜ電通を受けたかというと後期試験受けたくなかったので。
私は東京の人間ではないので名前も知りませんでした。
72ドキュソ理系:01/11/01 00:03 ID:bHDhl00a
>>64
いま冷静に考えるとそのとおりなんですが、
東京都外にすんでいると、マーチのほうが電通農工より魅力的に見えるんですよね。
マーチといっても山手線周辺にある立教理中央理工だけでしたが。

青学は厚木でしたし、明治は生田、法政はアホですから、
このあたりなら電通農工にいってもいいかという感じではありました。
マーチとひとくくりにするのはよくなかったです。

個人的には、電通農工は親戚にワラワラいるんで、行きたくなかったというのもあるけど(笑

>>70
関西人で筑波-電通という組み合わせは珍しいですね。
7353=70:01/11/01 00:12 ID:kBxyGYWw
>>72
当時、情報系を受けようと思ったら、
京大工・阪大基礎工・名大工があったのですが
センターの点数できつかったので筑波にしました
(結局落ちたけど…)。
後期は当時電通がセンターのみでボーダーから数十点余裕があり、
まず間違いなく受かると思われたので出願しました
(当時後期合格者の半数近くが蹴っていた)。
74 :01/11/01 00:31 ID:JlsXdwD7
代ゼミ大阪校のメインじゃない方のビルが普通の雑居ビルになっていたのが
時代を感じさせる。
75エリート街道さん:01/11/01 02:15 ID:+dOl821N
バブル期は情報関連の学部・学科の草創期で
情報関連学部は一時的にせよ偏差値上がってたね。
上位校蹴りも結構いたよ。
今は情報関連学部はどこにでもあるので
当時上位校を蹴った人は今ごろ悔しい思いをしてるかもね。
76エリート街道さん:01/11/01 02:43 ID:4uTWFBZh
河合塾偏差値(日文学科)

70.0 2.2%
67.5    慶應 早稲田
65.0 6.6%
─────────────────────────エリートの壁
62.5    上智 同志社
60.0 15.8% 法政 立教
57.5    中央 明治 学習院 立命館 関西学院 関大
55.0 30.8% 青山学院 国学院 北星学園 南山 京都産業
─────────────────────────インテリの壁
52.5    日大 成蹊 桜美林 日本女子 京都女子 龍谷 甲南 福岡
50.0 50.0% 成城 専修 東洋 東京女子 愛知 仏教 同志社女子 近畿
47.5    駒沢 東海 武蔵 文教 学習院女子 聖心女子 フェリス 北海学園
愛知淑徳 京都精華 京都橘女子 武庫川女子 沖縄国際
45.0 69.2% 和光 中京 ノートルダム聖心
─────────────────────────「普通の大学」の壁
42.5    国士舘 大妻女子 白百合女子 武蔵野女子 藤女子
40.0 84.2% 大東文化 大正 二松学舎 共立女子 清泉女子 札幌 愛知学院
中部 皇學館 大谷
37.5    立正 盛岡 金城学院 国際仏教
35.0 93.4% 帝京 実践女子 宮城学院女子 東海学園 追手門 神戸松蔭女子
32.5    鶴見 跡見女子 聖徳 新潟産業 名古屋女子 大阪樟蔭女子
帝塚山学院 大手前 甲南女子 親和女子 神戸山手 帝塚山 天理 奈良
─────────────────────────「入試が成り立つ大学」の壁
F 97.8%  明星 恵泉女学園 駒沢女子 家政学院 相模女子 弘前学院 いわき明星
 奥羽 聖学院 東洋学園 和洋女子 金沢学院 岐阜聖徳 同朋
京都光華女子 花園 大谷女子 相愛 梅花女子 園田学院 姫路獨協
高野山 就実女子 比治山 広島女学院 安田女子 梅光学院 四国
徳島文理 四国学院 筑紫女学園 活水女子 九州ルーテル 別府 志学館
77エリート街道さん:01/11/01 02:45 ID:7vn0Nu4j

いいかげんこのコピペうざい。しかもなんで日文で比較してんだ。法でもうざいには変わりないが。
78法政太郎:01/11/01 02:47 ID:U9Yxc0K2
ああ、われら法政日文があんな高位置に・・・。
神よ、奇跡をありがとう(涙

自虐法政はマイナス志向だ・・・(涙
79エリート街道さん:01/11/01 23:58 ID:qlpYmYmI
>>78
おお、MARCHでトップ!
80エリート街道さん:01/11/02 00:55 ID:lRNJtKfI
サラリーマンになった今、この曲をよく思い出すです。

♪テストさえなかったなら学校は楽しいとこ 勉強は嫌いだった私
 毎日授業中には窓の外眺めていた 夢ばかりみていたのよ私

 でも英語だけでもまじめにしておけば 今頃私はかっこいい国際人

 勉強はしないよりもしておいたほうがいいわ ひとつでも得意なものあるはず
 勉強はできるうちにしておいたほうがいいわ 後になって気付いたって遅いわ

 遊んでばかりいたのよ それはそれで楽しかった 真っ黒に日焼けしてた私

 でも歴史だけでもまじめにしておけば 今頃私はちょっとした文化人

 勉強はしないよりもしておいたほうがいいわ ひとつでも得意なものあるはず
 勉強はできるうちにしておいたほうがいいわ 後になって気付いたって遅いわ

 しゃくだけど勉強には にんじんと同じくらい栄養があるみたいよ 食べなきゃ
 勉強はできるうちにしておいたほうがいいわ 後になって気付いたって遅いわ
81エリート街道さん:01/11/02 00:57 ID:ynS7lVpz
↑いい歌だと思った。当時は不良ロックンロールとかDQNなジャンル
もあったしな。w
82エリート街道さん:01/11/02 23:59 ID:20omPEeh
週末あげ
83エリート街道さん:01/11/03 01:19 ID:WvPinQEi
大東亜帝国・・・夢の跡
84早稲男:01/11/03 01:26 ID:Bvb2a51T
当時は皆、マスコミに踊らされてたのね。ちなみに私は91年入学組。
85エリート街道さん:01/11/03 02:11 ID:ynRuBa1a
さて、こっちをあげときますね。
86薬師寺 ◆mwhsU8x. :01/11/03 02:15 ID:GkBDXGXI
>>84
先輩!
87エリート街道さん:01/11/03 02:16 ID:ynRuBa1a
師弟愛、兄弟愛、慈しみ合い、、、いいスレやわ・・・。
88早稲男:01/11/03 02:23 ID:EqLyqes/
先程大学受験板で煽られたので、クールダウンしにきました。ここは居心地がいいですね。
89エリート街道さん:01/11/03 02:31 ID:kUh8PtjG
ピーク期といっても理系の場合はセンター600程度の実力があれば
東京理科、同志社など別に問題ではなかった。そりゃ落ちるやつもいるだろうが・・。
文系の場合、なんてことはない数学を即効であきらめた洗顔が膨れたことと、東大などの難関大を受ける人間が
お金に余裕があったので私大を受けて難易度?(合格者の平均偏差値)を上げただけ。
補欠合格まで含めればいやでも実際の難度が分かる。ピーク期のことを言う奴は大概洗顔だろ?
90エリート街道さん:01/11/03 02:38 ID:GWD4SPSF
>文系の場合、なんてことはない数学を即効であきらめた洗顔

はい。大変申し訳ないことをいたしました。
91エリート街道さん:01/11/03 02:50 ID:G6fzBO38
俺はこの時代の人間だけどここはちょっと誇張しすぎだね。
特に変なところは全体の難易度の下降を偏差値で言ってること。
平均点でいうならともかく・・。
92エリート街道さん:01/11/03 02:51 ID:G6fzBO38
>>89
核心だ(wwwww
93とおりがかり:01/11/03 03:01 ID:/NvwDKW7
わしはS39生(早大)。
ちょうど、このスレの主役のS47〜49年生の早慶出の部下がいる。
優秀なんだけど、上がつかえているから、昇進できない(させられない)んだよな。
査定でいい評価をつけてもさ。
受験は過激、就職はバブル後で悲惨、社会に出たらバブル入社組のぱっぱらぱーが上にいて、
頭を抑えられる。こりゃかなわんな。
ちょっと頑ななとこあるんだよな。どうも年上への、っていうか異世代への警戒心が強いみたい。
94早稲男:01/11/03 03:09 ID:EqLyqes/
>>93
先輩!
95薬師寺 ◆mwhsU8x. :01/11/03 03:20 ID:GkBDXGXI
>>93
大先輩!
96エリート街道さん:01/11/03 03:21 ID:+W3saA27
>>89
またマグレ野郎かよ。しつこいね。あんたも。
97エリート街道さん:01/11/03 03:42 ID:t2tgQddo
>>89
>理系の場合はセンター600程度の実力があれば
>東京理科、同志社など別に問題ではなかった
それは言いすぎだろ、「問題ではない」というレベルになるのは
600点台後半じゃないか?
98エリート街道さん:01/11/03 03:46 ID:+W3saA27
>>97

89は以前、他スレで同志社補欠合格で駅弁(自称中位)のクセに「同志社、理科大はセンター600未満で余裕」とか
いって調子に乗ってた基地外です。相手にしなくてヨロシ。
99エリート街道さん:01/11/03 03:50 ID:t2tgQddo
>>98
そうだったか、失敬。
100とおりがかりの酔っぱらい:01/11/03 03:55 ID:/NvwDKW7
>94,95
うわあ。調子にのっちゃうなあ。ヴァカだから。
反論されると思ったけど。
なんで、年下を力で抑えつけるのいやなんだよ。自分の性格もあるんだけど。
たまたま、わしがちょっと先に生まれただけだから。100年もたちゃ、ひとくくりの世代よ。
昭和生まれのじじいだぜ。あ。もう死んでるか。
まあ、さすがに年齢差が5年以上開くと、
相手を客観的に見ることが上下問わずできるので、あんまり諍いにはならんな。
きみたちの世代って印象として、健気なんです。で、失敗に大してナーバスな気がします。
もちろん、若いからナーバスになるのは当たり前だけどね。
101ななし:01/11/03 07:47 ID:f2DaYzzc
東大がほとんど偏差値低下してないのに学力低下が大問題になっているくらいだから
他大学は言わずもがな。
102エリート街道さん:01/11/03 08:07 ID:pk9ZSmrO
>>101
学生は全体的に勉強しなくなってきているからね〜。
103エリート街道さん:01/11/03 11:48 ID:eKlZn+lx
俺は92年だけどさ、俺らの世代ってピークだとかなんだかんだいっても、
全体的には最近の学生より楽しかったと思うよ。
カネがないからと東京に出してくれなくて、しょうがなく地元の大学目指すような話も
まだ多くなかったし、仕送りなくて学費・生活費のためにバイトしてるやつはいても、
親の借金のために中退せざるをえない人なんて見たことなかった。(今はけっこう多いね。)
バブル景気こそ終わってたけど、バイトの口はたくさんあったから小遣いにゆとりあったし、
何より1年の時の4年なんかがその頃の雰囲気を思いっきり引きずってたりしたもんだから、
やりたいことやる遊びたい時期は遊ぶって感じの華やいだ雰囲気がまだまだ残ってた。

あと、これは気分的なものだけど、競争率が高かっただけ受験や大学への思い入れが強いのも
あるような気がする。良くも悪くもだけどね。
104エリート街道さん:01/11/03 12:10 ID:nbgANH2j
明治の偏差値って今はだいぶ低くなってるみたいだね。
俺の頃は代ゼミで早稲田商66、明治政経65ぐらいだったけど、
今は5ぐらい差がついてるらしい。
当時は学力的に差がない奴らが、早稲田と明治で明暗分けてたなぁ。
105エリート街道さん:01/11/03 12:36 ID:kUh8PtjG
89でコピペしたことはそんなにまちがっているか?
俺はこの世代だが過去レス読んでこれが一番実情だとおもったからはっただけだけどね。
まあ俺も三流国立だよ。でも君たちよりはいいと思うよ。実際受かってるし。下の表でBaだし。
俺の周りで私立信仰はなかったけどな。

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7351/
106エリート街道さん:01/11/03 13:34 ID:t0sSy24U
>>104
クラス会で近況報告したら、その明暗がさらにくっきり分かれてて、
なんとなく気まずくなったりするな。
107田舎の蛙はマジ嫌い!:01/11/03 13:46 ID:rvukTqFS
さっさと数学あきらめたのは事実だけど、それは東大と一橋の数学だよ。
俺は↓こんなレベルじゃないなぁ。当時も、その後の人生も。

Ba :千葉、東京都立、電気通信、金沢、京都工芸繊維、
奈良女子、大阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山
108エリート街道さん:01/11/03 13:50 ID:pxZ/nMkF
>>105
俺は一橋だけど、早計上智に関しては、問題の難易度でも倍率でも、
ぜんぜん受かる気がしなかったよ。まあ、受けたけどね。

で、滑り止めとして受けたはずの青学まで落ちたときには、こいつは
ヤバイと思ったね。今考えれば青学国際政経なんて、いまの早稲田
程度は難しかったんだよねえ・・・・。

偏差値で見る方法は、非常に蓋然的だよ。
少なくとも、今の教育課程を経た受験生の平均点なんかとは、比べ
ようもないし、当時の競争倍率をもとにした偏差値なんだからさ。
109108:01/11/03 14:03 ID:pxZ/nMkF
あとさ、俺はこのスレにいろんな思い入れがあるよ。

受験から10年位経つわけだし、正直、学歴なんてどうでもいいのね。
でも、世間のひとは結構、学歴なんかを気にしてるもんなんだよね。

とりわけこの板は、学歴での罵倒を反復するだけで、生産的な会話
が育めないじゃないですか? この進歩の無さにうんざりしてたんだ
よね。(なら、この板に来なきゃいい、とも言われそうだが。。。)

>まあ俺も三流国立だよ。でも君たちよりはいいと思うよ。実際受かってるし。下の表でBaだし。

いい年こいて、自分だけよければいい、なんて発想はさもしいぜ。
>>105もさ、この世代なら解るでしょ?
ここは、あの頃の大変さをしみじみと思い出すスレなんだよ。

もうちょっと、他の人にも、興味を持ってみたほうがいいんじゃない?
110エリート街道さん:01/11/03 14:05 ID:kUh8PtjG
>>107
司法試験に受かっているということ?
その後の人生まで言うということは。

理系と文系の感覚ではどーも話がかみ合わんらしい。
だいたいひとつ橋の数学はそんなに難しいか?別に標準的な旧帝クラスの数学程度では?
なんで旧帝が入ってないのかがよく分からん。

まあ俺も早計の理系は受からんよ。でもそれ未満はな〜。感官やまーちの理系なんてそんなに難しかった?
111マターリに 割り込むカッペ 秋の午後:01/11/03 14:08 ID:qAoGWq5p
俺はこの世代だが過去レス読んでこれが一番実情だとおもったからはっただけだけどね。
まあ俺も三流国立だよ。でも君たちよりはいいと思うよ。実際受かってるし。下の表でBaだし。
俺の周りで私立信仰はなかったけどな。

Ba :千葉、東京都立、電気通信、金沢、京都工芸繊維、
奈良女子、大阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山

田舎者がそのまま田舎オヤジと化してる
さらしあげ
112エリート街道さん:01/11/03 14:11 ID:kUh8PtjG
まあ大変は大変だったな。
部活もするとなるとな。両立は結構厳しい。
なんか勉強も旧帝にも行けんかったし、部活も個人戦準決勝で負けるし
俺の人生土壇場がだめでな。
あまり回顧してもそれほどマッタリというほどでもないけどな。
人生つまらん。
113108:01/11/03 14:17 ID:pxZ/nMkF
>>110
うーん、私見だけど一橋の数学は国立文系の中では1、2番目に難しい、
と思うんだけどな。(自分の母校だから、という贔屓目は抜きにして。)

難易度で言えば、京大・一橋の数学>東大数学>その他、こんな感じ。
(あくまでも、文系ね)

時間の割に記述分量が多いのと、確率・整数論をきっちりとこなさなきゃ、
解けないしね。おまけに数学の点数配分が結構なウェイトを占めるし。

大学の友人の中には、「理系から文転したが、一橋が数学重視で助か
った」という声がちらほら聞こえたな。数学の得意な受験生なら、かなり、
受験で得しますね。
114エリート街道さん:01/11/03 14:22 ID:pxZ/nMkF
>>112
個人戦準決勝なら、大したもんじゃないですか!
僕の周りは、高校1年の後半くらいで両立をさっさと諦めて
受験一本にしてたけど、後悔している人もけっこういますよ。

それに、あの学生の多い時代に、部活や運動をやるのって、
ライバルが多くて、それだけで大変だったろうしね。
115エリート街道さん:01/11/03 14:36 ID:yU3Jqahv
↓レベルなのに、煽られて司法試験を持ち出すあたりがガキ>kUh8PtjG

Ba :千葉、東京都立、電気通信、金沢、京都工芸繊維、
奈良女子、大阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山
116エリート街道さん:01/11/03 14:43 ID:kUh8PtjG
>>115
いや、その後の人生とか言うからさ。
営業ソルジャーだと別に威張るほどでもないと思うし。
もちろん営業も大事だよ。企業の役員はあたりまえだけど、営業だし。

>>114
皆さんの察しのとおり度田舎出身なんで県の上位に行くのはそれほど難しくないのです。
本当のところはね。(www
117エリート街道さん:01/11/03 16:31 ID:5+Dak1nG
http://www.inter-edu.com/u_jyuken/ranking/jinbunkyouikukei.html
2001河合塾偏差値(英文学科)

70.0 2.2% 国際基督教
67.5    慶應 早稲田一文 上智英語
65.0 6.6% 早稲田教育英語
─────────────────────────エリートの壁
62.5    上智英文 立教
60.0 15.8% 同志社 南山
57.5    青山学院 法政 明治 学習院 津田塾 獨協 立命館 関大 関西学院
 西南学院英語
55.0 30.8% 中央 成蹊 北星学園 京都外語 京都女子 関西外語
─────────────────────────インテリの壁
52.5    日大 東洋英語 桜美林 東京女子 日本女子 文教 神田外語 京都産業
学習院女子 同志社女子 甲南 神戸女学院 西南学院英文 福岡
50.0 50.0% ★成城 国学院 専修 東洋英文 明治学院 創価 拓殖 麗澤 神奈川
      フェリス 京都橘女子 近畿 龍谷 桃山学院
47.5    駒沢 玉川 武蔵 聖心女子 清泉女子 明海 北海学園 愛知 愛知淑徳
 名古屋外語 京都精華 仏教 武庫川女子 広島修道
45.0 69.2% 東海 和光 白百合女子 武蔵野女子 札幌 藤女子 東北学院
─────────────────────────「普通の大学」の壁
42.5    大東文化 帝京 大妻女子 愛知学院 金城学院 中京 国際仏教
 ノートルダム清心 松山 久留米 熊本学園
40.0 84.2% 共立女子 昭和女子 東京家政 文京女子 関東学院 札幌学院 常葉学園
摂南 甲南女子 天理
37.5    明星 立正 川村女子 上野学園 宮城学院 中部 名古屋学院
名古屋商科 名古屋女子 追手門 神戸松蔭女子 安田女子 沖縄国際
35.0 93.4% 実践女子 文化女子 杏林 城西国際 茨城キリスト 聖徳 盛岡
東海学園 大阪学院 関西国際 広島女学院 筑紫女学園 
32.5    跡見女子 鶴見 聖学院 目白 敬愛 東京成徳 北海道文教 北陸
京都ノートルダム 大阪樟蔭女子 帝塚山学院 大手前 神戸海星
神戸女子 親和女子 神戸山手 長崎外国語
─────────────────────────「入試が成り立つ大学」の壁
F 97.8%  恵泉女学園 駒沢女子 相模女子 敬和学園 東洋学園
和洋女子 札幌国際 弘前学院 いわき明星 奥羽 新潟産業 金沢学院 東海女子
愛知文教 岐阜聖徳 京都光華女子 大谷女子 相愛 梅花女子 大阪国際女子
芦屋 英知 聖和 園田学院 姫路獨協 帝塚山 就実女子 比治山 梅光学院 四国
 徳島文理 四国学院 松山東雲女子 福岡国際 活水女子 長崎純心 九州ルーテル
 別府 鹿児島国際 鹿児島純心 志学館 沖縄 名桜
118エリート街道さん:01/11/03 23:36 ID:L5FtMgZ9
このスレには、そういう表はいらねえよ。
119大東様:01/11/03 23:37 ID:j1X1ojeg
全くだ。どうせ載せるなら92、3年のにしてくれ。
120ほな、貼りましょか。:01/11/04 00:50 ID:8ADxg/pm
国公立ランク92年度結果(前期)
68 東大文一・京都法
67
66
65 筑波第一・筑波第三・一橋法・大阪法・東京都立法
64 神戸法
63 東北法
62 名古屋法・熊本法
61 北大文V・広島法・九州法・大阪市立法
60 福島法・静岡人文法・岡山法

私大ランク92年度結果
70慶応総合政策
69慶応法律b・慶応政治b・上智国際関係法・早稲田政治
68上智法律・早稲田法
67立教国際比較法・早稲田教育社
66国際基督教養社会・中央法律・同志社法律・同志社政治
65青学国際政治・学習院政治・中央政治・明治政治・立教法
64青学法・学習院法・明治法・立命法律・立命政治行政・関学法
63成城法・関西政治
62成蹊政治・法政政治・南山法・関西法律・西南国際関係法
61獨協法・成蹊法律・日本法・日本新聞・法政法律・明学法律・明学政治・西南法律
60駒沢政治・甲南法
121エリート街道さん:01/11/04 00:52 ID:cmz38p9f
1992→2001 代ゼミ偏差値の変動(法律系)

−1 慶應
−2 上智 中央 法政
−3 早稲田 同志社 立教 学習院 立命 関学 関大 近畿
−4 明治 南山 成蹊 西南 龍谷 専修 福岡 北海
−5 青学 明学 甲南 東洋 名城 松山
−6 国学院 愛知 神奈川 独協 京産
−7 日大法律 駒沢 広島修道
−8 成城 大東文化 神奈川 神戸学院 白鴎 立正
−9 東海 亜細亜 関東学院 愛知学院
−10
−11 日大経営法
122エリート街道さん:01/11/04 00:52 ID:cmz38p9f
1992→2001 代ゼミ偏差値の変動(政治系)

−1 慶應
−2 早稲田
−3 中央 法政 明学
−4 同志社 青学 龍谷
−5 明治 関大 成蹊 広島修道
−6 学習院
−7
−8 駒沢 東海
−9 大東文化
−10 日大
−20 二松学舎
123エリート街道さん:01/11/04 00:57 ID:8ADxg/pm
1992→2001 代ゼミ偏差値の変動(法律系)

−1 慶應
−2 上智 中央 法政
−3 早稲田

法政>早稲田に見えてくるぜ!
124エリート街道さん:01/11/04 01:10 ID:8xXyjRVA
さ、土曜の夜だ、あげげ!
125エリート街道さん:01/11/04 12:51 ID:Q+zhh/XN
日曜昼間だ、あげげ!
126中年:01/11/04 14:55 ID:/KDpnfnK
一応連休だからな、今週末は2chお休み。
127早稲男:01/11/04 14:57 ID:c/UZEezD
とりあえずageとこう。
128エリート街道さん:01/11/04 15:18 ID:VuGBsaa3
>>120
思い出すなあ、このランク表。
偏差値65のランクになんで筑波と都立が入ってんだ?って
吹き出したのを覚えてるよ。熊大もなぜかそのへんにあった。
国立大法学部のランクはほとんど変化がないね。
129大東様:01/11/04 16:18 ID:G/5U/HA1
>>117 のコピペを最近よーくみかけるが、
偏差値45が今だと「普通大学の壁」ってのがいつも気になる。
ワシらの頃は偏差値55あたりが普通大学の壁だった意識がある・・・
130エリート街道さん:01/11/04 16:32 ID:N9PncBJn
大東亜帝国・・・大暴落ですね。
131大東様:01/11/04 20:27 ID:L/hpDk3L
>>130
大暴落爆進中デス。
132エリート街道さん:01/11/04 21:03 ID:4OApOPl6
>>130
もはや大本営発表も役に立たない
133エリート街道さん:01/11/05 00:40 ID:+8ek4LF0
>>128
都立大は3教科ってからくりは分かるけど、筑波って科目数少なかったっけ?
なんで一橋や阪大と同じランクなのか、よく分からない。
134エリート街道さん:01/11/05 01:19 ID:NAT+iI4L
>>128
都立大、筑波、熊本大って、この時まだA日程だったんじゃないかな。
誰か覚えてる人いる?
135エリート街道さん:01/11/05 01:22 ID:V0SS0lzS
都立大はA日程。
筑波も3教科だったような。
136エリート街道さん:01/11/05 02:00 ID:+8ek4LF0
そうだっけか・・・?
92年死文だけど、確か俺らの時に英国社で受けられた国立って、東大後期・東京外大・都立法・
横浜市立・高崎経済、ぐらいじゃなかったっけか?筑波なんて仲間内で話題にした記憶ないぞ。
数学必須の3教科だとしても、数学受験の連中が筑波併願なんて話も聞いたことないな。
137エリート街道さん:01/11/05 02:07 ID:oYsnGg7b
筑波一学群:
センター:英国社+数I
2次:英国社
じゃなかったか?
138エリート街道さん:01/11/05 19:57 ID:FOtT8/dR
ここに集まるおっさんたちの学歴はどれくらいだ?
139エリート街道さん:01/11/06 00:30 ID:i33ZNaK8
前スレを読んでくれ・・・わしらの魂の叫びを。
140エリート街道さん:01/11/06 00:49 ID:henePyoo
おっさん言うな!
まだまだ現役じゃ
141エリート街道さん:01/11/06 02:05 ID:UaId7Zcs
ボーナスまであと6週間ぐらいか。
カネ出る間はとことんしがみつくぜ!
142エリート街道さん:01/11/06 02:07 ID:PAo1o7P4
漏れは英数社で受験したかった。
143エリート街道さん:01/11/07 01:13 ID:4XP9sEmD
♪すばらしい日々だ 力あふれ 全てを捨ててぼくは生きてる
それでもきみを思い出せば そんな時は何もせずに眠る眠る
144nanasi:01/11/07 06:23 ID:hO5Sc+XT
@@@@マーチの最下位は明治に確定しました!!@@@@

河合塾最新偏差値
http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi

法律学科
65・0 立教
62・5 中央
60・0 法政 青山学院(↑2・5)
57・5 明治★

経済学科
60・0 立教
57・5 中央
55・0 青山学院 法政 明治★(↓2・5)

商・経営学科
57・5 立教 中央会計 明治商 明治経営 明治会計(新設) 法政(↑2・5)
55・0 青山学院 中央商業 中央経営 明治公共経営★(新設)
52・5 中央金融(↓2・5)

政治学科
62・5 立教
60・0 青山学院国際政治 法政 明治★
57・5 中央

行政・政策学科
60・0 中央総合政策(↓2・5) 法政社会政策科学(↑2・5)
57・5 明治地域行政★(新設)

心理・福祉学科
67・5 立教心理
65・0
62・5 青山学院心理 中央心理
60・0 明治社会心理★(新設) 法政現代福祉
57・5
55・0 立教コミニュティ福祉(↓2・5)

最下位回数 明治3>中央2>立教1=法政1=青山学院1
145エリート街道さん:01/11/07 20:06 ID:og9TrsJb
早稲田大学高等学院から政経政治で今32歳です。
話に加わっていいですか?
146エリート街道さん:01/11/07 21:30 ID:gQQ/889C
age
147エリート街道さん:01/11/08 10:48 ID:5m/18bo/
age
148エリート街道さん:01/11/09 01:42 ID:IKwETO8c
バブル期法政ですが何か?
149早稲男:01/11/09 10:40 ID:TtbDFVOw
週末復活あげ
150エリート街道さん:01/11/09 11:49 ID:m0UyFByl
今でも東大は強いね。
駿台で全部70超え。
151早稲男:01/11/09 12:07 ID:cSr8LuaI
>>150
やはり東大ですから。
152145:01/11/09 23:27 ID:L+o+k97G
大学受験ってそんなに凄かったんですか?
俺たちは早稲田の入試があった2月20日前後は
外部をぶっ飛ばせ
とか言って色んな大学の附属校が合同で
大飲み会をしてました。
青学の女の子を何人かその流れでごちそうになりました。
153エリート街道さん:01/11/10 00:19 ID:tFTl7U8d
ピーク時の入学者偏差値ってどうだったんだろう。
154東工大志望 ◆2TG0mr9. :01/11/10 00:40 ID:FNwGtAXo
現在理系の母集団が文系の母集団より遙かにレベルが高いように
ピーク時の文系母集団は今の文系母集団より遙かに上かもね。
たとえば92年の文系偏差値65は今の70くらいかもしれない。
155エリート街道さん:01/11/10 00:57 ID:FRpNkjWU
>>153

無念のA/B判定本命落ち
収まるべくして収まった人
他校全滅起死回生

キレイな正規分布のごとくバラけていたと思うよ。いろんな連中いたから、また面白かった
んだけどね。同じ層の人間ばかり輪切りで集まっちゃぁ大学なんて面白くもなんともない。
156エリート街道さん:01/11/10 10:41 ID:yoj7KUQ4
ピーク時の東大京大合格者は、ほんとに勝ち組中の勝ちだね。
157エリート街道さん:01/11/10 11:14 ID:cdj5Ary0
シブヤ系とともに受験をすごした僕ですが、
ピーク世代に入れていただけますか?
158ピークの頃の偏差値:01/11/10 11:19 ID:79CSxM72

■私立大学(経済系)入試難易度比較
http://www.inter-edu.com/u_jyuken/2000/u_jyuken_u03.html
難易ランク ●1992年度
(70.0以上) 早稲田
(65.0〜67.4) 中央 ★同志社
(62.5〜64.9) 学習院 明治 立教 ★関西学院 青山学院
(60.0〜62.4) 成蹊 成城 法政 南山 ★立命館 ★龍谷 ★関西
---------------------------------------------------------------------60の壁
(57.5〜59.9) 駒澤 東海 明治学院 専修 武蔵 神奈川 ★甲南 西南学院
(55.0〜57.4) 獨協 亜細亜 國學院 東洋 日本 関東学院 愛知 中京 ★京都産業 大阪経済 ★近畿 福岡
以下略
159エリート街道さん:01/11/10 16:19 ID:OHaEAxHU
しかし、昔のデータは何処から出てくるんだ?
160エリート街道さん:01/11/10 17:02 ID:ngD3fu+y
少子化の影響だけど、どんどん落ちてゆく出身大学・・。悲しい。
161エリート街道さん:01/11/10 18:58 ID:isjgodku
96年入学ですが ここに入りますか?
162エリート街道さん:01/11/10 19:05 ID:RMOEPyIZ
80年代後期に入学。東工5類、早稲田理工の電通、慶応理工(分類忘れた)を
受かって、早稲田か東工かかなり迷った。結局東工にしたが、
当時は逆の選択の人も結構いたと思う。
163名無しさん:01/11/10 19:10 ID:KCt70NrP
95年まで
164エリート街道さん:01/11/10 19:16 ID:oDlHaGhI
94年まで
165エリート街道さん:01/11/10 19:36 ID:9t7ctivR
現役で日大入れれば御の字。
166名無しさん:01/11/10 20:45 ID:EbaVrgi8
95年までだな。
167エリート街道さん:01/11/10 20:53 ID:oDlHaGhI
18歳人口は91-92、大学志願者は92-93がピーク
http://www.univpress.co.jp/daigaku/2002nyushi_tenbou_hyou1.html
受験ピーク世代は、狭く見れば91-93、広く見て90-94。
168名無しさん:01/11/10 20:54 ID:EbaVrgi8
97年からレベルが下がり始めたから95年でいいんでないの。
169エリート街道さん:01/11/10 21:15 ID:raphWh42
>>153
この時代だってもちろん入学者の平均は私立は低いとは思うが今ほどではないのだろう。
文系は授業料は理系ほど格差はないしな。考えも無く偏差値表をあっさり信じる奴も
多かったみたい。
理系はそうでもないけど。
170大東様:01/11/10 22:15 ID:jQqx6Iil
>>153
ソースが残ってないので申し訳ないが、昔、河合塾調べで私大の入学者偏差値
の記事を見たことあったよ。特に偏差値が私大バブルで急上昇した大学を特集で。
亜細亜とか近大とかが載ってたと思うがランキングの偏差値と入学者偏差値は
当時最大で「1」もない(0.○の範疇)という内容だったよ。
ソースがどっかに残ってるといいんだけどねぇ。
171大東様:01/11/10 22:20 ID:jQqx6Iil
>>170
すんません。代ゼミだったかも。どちらかの調べだったのは確かなはず・・・と思う。
172145:01/11/10 23:43 ID:9OdMpbPj
私立行くなら付属が一番!
密かに見下してました。
偏差値自慢のあなた方を。
173エリート街道さん:01/11/11 10:40 ID:QUXpEEHC
なるほど
174エリート街道さん :01/11/11 21:59 ID:vRte+/2N
内部進学者こそ真のエリート
175エリート街道さん:01/11/11 23:53 ID:ldgYscpl
内部か・・・・羨ましい・・・・
176エリート街道さん:01/11/12 01:27 ID:rT59TNDO
こっちはこっちで学院出身を見下してたよ。
15歳で早々と人生諦めた負け犬だと思ってた。

あくまでも当時の話ね。
177エリート街道さん:01/11/12 12:16 ID:lNWiKG/+
学院>>>>>>一般>>>>>>指定校
負け犬?
そんな負け犬と同じ学歴で何より寂しいんじゃないの?
ここの板の住人はw
ちなみに俺は174とかとは別人ね
178エリート街道さん:01/11/12 13:19 ID:RJKil7hF
まぁまぁ、Nリチカたんに免じて許してくれ(w
179早稲男:01/11/12 13:58 ID:jGwCauMr
平日に上がってくるなんてめずらしいね
180エリート街道さん:01/11/12 14:10 ID:NnGyYkwS
>>161だけどだめですか・・・・
94年はすごかったらしね
181エリート街道さん:01/11/12 16:33 ID:0QO+/PeX
学院って早稲田凋落の一番の被害者かもね。最高値でつかまされちゃって。
もっとも戦わずして逃げたチキンってことで自業自得かな。
182エリート街道さん:01/11/13 21:43 ID:9blMYoYX
平日もあげとかんと
183エリート街道さん:01/11/15 09:37 ID:LY3dtjZy
バブル期に大学に内部進学した奴って実に肩身狭そうだったな。
今も同じかw
184エリート街道さん:01/11/15 20:39 ID:YgR++2On
今だと信じてもらえないかもしれんが、93年日大に現役入学したとき
「何で浪人しなかったの?現役で日大ならもっといいとこ行けるはずだよ!」
と色んな人に言われた。日大新聞かなんかで現役と浪人の比率があったが一般入試3/4弱
が浪人だった。変な時代だったなぁ。上京してはじめて単科大と知った俺は馬鹿だった(泣
仮面浪人で早稲田に3人同じクラスの奴が行ったよ。そいつら般教の英語だけは出席してた。
185エリート街道さん:01/11/15 20:53 ID:iBRa4htV
184>人生最大の失敗かもしれない。 でも明日があるさ
186エリート街道さん:01/11/15 20:57 ID:Dq6cywKl
     ∧_∧
    (´Д` )
  .,イ  ゝ ノ | ヽ
  || ヘ.  。   | /|
  || |  。 /  | |
  |  |  。 /  | |   ∧_∧
  |⌒|  。   | |  (´∀` )
  \|` ヽ   ヽ/   | ヽ_// )
  /|\人/\|    | |1/ //
  || || | | | |     | .| / / ゝ
  ||/|| | | | |   ┌○○┐ヾ\
     || | | | |    |-†-†- |ヽ\ ゝ
    ヽ| | | |   └──┘\_ゝ
      ヽ| | |     レ'⌒`-'\\
       | | |       |-|   ヽ)
        | く く       | |
      \/\>      しヽ
そういえばビーバップの時代だねぇ。
187エリート街道さん:01/11/16 08:09 ID:7h0sm+Jd
ピーク期の受験生、いまはリーマンとして活躍中。
188アーモンド☆まぜこぜデビル:01/11/16 08:43 ID:eXSKONmu
教授になるなら総計ww
給料いいもんね。
189エリート街道さん:01/11/16 21:11 ID:J0tKHYe3
190早稲男:01/11/16 23:29 ID:aHoJ8EY9
さあ、週末だ!おじさんがんばっちゃうよー!あげ
191BBB@ジョニー・ロッd♪ ◆Y/1YfZn. :01/11/16 23:29 ID:2yaRHJWY
おお!おとうさん!
192chuuta:01/11/16 23:41 ID:4a3h2I0f
僕は一浪、90年入学です。即ち、共通一次とセンター試験を受験しました。
僕も仲間に入れてください。
193BBB@ジョニー・ロッd♪ ◆Y/1YfZn. :01/11/16 23:44 ID:2yaRHJWY
ヲレも両方受験した藁<センター&共通一次
194chuuta:01/11/16 23:48 ID:4a3h2I0f
>>193
90年のセンターって、共通一次より易化した感じしませんでした?
特に英語・数学
195BBB@ジョニー・ロッd♪ ◆Y/1YfZn. :01/11/16 23:50 ID:2yaRHJWY
>>194
ウン。平均点すごい上がって、センターリサーチが
まったく当てにならなかった。W
196chuuta:01/11/17 00:16 ID:9upmQgGx
80年代後半は、関西大学の社会は9割以上が合格安泰ラインだと
世界史の先生が言ってけど、真偽のほどやいかに?
197エリート街道さん:01/11/17 00:25 ID:Uam+2tf7
漏れ今受験生だったらあっさり文転してるかもね。
一橋、慶応経済・商、早稲田政経・商は勿論、SFCまで英数両選択が出来るし。
更にびっくりしたけど、上智外国語まで数学選択出来るんだもん。
受験生当時は頑なに理系に拘ったけどね。92入試世代です。
198エリート街道さん:01/11/17 00:28 ID:eTueI9lE
一橋
199エリート街道さん:01/11/17 12:55 ID:KIw0U4bP
あげときます。伝統は保護するもんだし。
200弐百:01/11/17 18:16 ID:VQY7JW6X
すまん、200は頂いていく。
201エリート街道さん:01/11/17 22:01 ID:ORSyi3Sb
平成3年 現役

第1志望 早稲田法×
第2志望 早稲田商×
第3志望 早稲田教育×
第4志望 明治商-産業経営○
第5志望 同志社経済○
第6志望 同志社商○
第7志望 九大経済○


平成4年 一浪

第1志望 早稲田政経政治×
第2志望 早稲田商◎
第3志望 早稲田教育○
第4志望 一橋商○
第5志望 明治商-産業経営○
第6志望 明治経営○
第7志望 同志社商○
第8志望 早稲田社学○

地方出身なので、なんとなく東京へ行きたかった。
明治に進もうかとも考えたが、やっぱり早稲田にいきたくて浪人。
結局、1浪早稲田>1浪一橋>現役九大
今では考えられないかもしれないけど、当時としては、早稲田>一橋は
自分としては納得していた。二次数学やセンター地学に労力を費やすよりは、
英国社に絞ってやってれば、現役でどうにかなってたかもと後悔した。
卒業後は地元の第二地銀へ就職。田舎では、早慶=一橋、地底のような感じ
202エリート街道さん:01/11/17 22:10 ID:Xv5rrIlQ
>201

俺と凄く似てる。
203薬師寺 ◆mwhsU8x. :01/11/17 22:17 ID:9lLcVYE7
>>201
福岡シティ銀行?
204201:01/11/17 22:20 ID:ORSyi3Sb
>>203

ちがいます。
205薬師寺 ◆mwhsU8x. :01/11/17 22:22 ID:9lLcVYE7
>>204
第二地銀って大丈夫なんですか?
206201:01/11/17 22:24 ID:ORSyi3Sb
>>205

たぶん大丈夫なんじゃないでしょうか
207エリート街道さん:01/11/17 22:25 ID:JMEpYCg6
>>201
一橋蹴り早稲田商って。。。
これはネタとしか思えん。
208薬師寺 ◆mwhsU8x. :01/11/17 22:26 ID:9lLcVYE7
>>206
信組・信金は結構潰れてますね。
209201:01/11/17 22:33 ID:ORSyi3Sb
>>207
いま考えると無謀かもしれませんが、当時としてはマイナーながらもそれほど
外れた選択ではなかったと思います。しかし、入学すると周りには慶応、上智
を蹴っても一橋を蹴ったのはどうだったかな・・
210エリート街道さん:01/11/17 22:41 ID:YBczopUD
>>207

いやぁ実際居たよ、こっちでも。北海道だけど。東大蹴って早稲田行こうとした
奴が、親戚一同に止められて泣く泣く東大行ったって話はこの町内で有名。

在学中はずっと、早稲田行きたかったと、嘆いていた。今ごろどうしてるかねぇ。


あ、俺? そんなのには足元にも及ばないア法政卒だよ(笑
211エリート街道さん:01/11/17 23:22 ID:r93nePwU
俺は名大・阪大より立教がいいって親戚中に言われたことがある。
212早稲男:01/11/17 23:33 ID:iAVsr03t
漏れの高校の一年後輩は、一橋蹴り早稲田政経ですがなにか?ちなみに91年の話。
213薬師寺 ◆mwhsU8x. :01/11/17 23:37 ID:9lLcVYE7
>>212
先輩、久しぶりです。
214早稲男:01/11/17 23:48 ID:0yI3Tfy3
>>213
どうもです。ちょくちょく色んなスレにかき込んでいるんだけど、薬師寺君とはすれちがいばかりでゴメンナサイ。
215エリート街道さん:01/11/18 11:50 ID:mrLkzYC+
あげてみます
216早稲男:01/11/18 12:14 ID:TAHh55T7
あげてみますパート2
217通りすがりの学生:01/11/18 12:15 ID:w0JepGwP
>>216
競馬板にいなくていいのですか?
マイルCSですぞ?
218早稲男:01/11/18 15:09 ID:uDOel+7k
>>217 鋭い指摘だね。ちゃんとPATで賭けてるから大丈夫。
219エリート街道さん:01/11/18 17:23 ID:YSnqLkkc
おいっ12chでキャプテン翼がはじまるぞ。
まだ受験もなにもしらない時(小3くらいか?)のしろものだ。
今の奴知ってるかなぁ?
220早稲男:01/11/18 17:36 ID:TAHh55T7
ちっとも大丈夫じゃなかった。
鬱。
221:01/11/18 17:51 ID:0ffLPwVy


220 :早稲男 :01/11/18 17:36 ID:TAHh55T7
222201:01/11/18 21:02 ID:AAdphcZS
いま考えてみると、現役のとき何故、行く気もないのに同志社と九大を志願したのか不思議だ。
受験料と交通費、宿泊費がもったいない。
当時は、早稲田>一橋か早稲田≧一橋くらいに思ってたが、今考えると早稲田<一橋か早稲田≦一橋
と考えるべきかも。早慶上智の人気はすごかったから判断を誤ったような・・
でも、田舎ではどっちも同じような評価に思えます.会社には一橋のOBはいないようなのでその点、
早稲田は学部を問わなければ全国どこにでもいます。それがいいのか悪いのか・・
223201の同期:01/11/18 23:52 ID:QEiOdCCH
表向きは「一橋?いやぁエリートじゃないですか。私なんかとてもとても」って言ってる。
そう言って一橋のプライドを尊重しておけば丸く行くからね。
いざ仕事となれば、東大と違って一橋に格上意識はないな。
東大卒は仕事を教わったりノウハウ盗んだりする対象で、一橋卒は一緒に切磋琢磨する同僚って感じだね。
224エリート街道さん:01/11/19 02:19 ID:Vem6yQGM
内部は当時から大学内では最強の知能を誇ってたぞ。
外部の受験勉強はお遊びw
225エリート街道さん:01/11/19 02:50 ID:hTkvSP3+
よっぽど高値でつかまされたのが悔しいんだね>学院さん
そんなに世間からの評価が不満なら今からでも東大受ければ?
226エリート街道さん:01/11/20 03:01 ID:6k45BH0K
あげときます
227エリート街道さん:01/11/21 01:13 ID:aSoChjO4
高校受験の時に総計の附属はお買い得。
それより下はお買い損、といわれたなー
228エリート街道さん:01/11/21 23:11 ID:P/JAwlkH
age
229エリート街道さん:01/11/22 09:20 ID:clHDVBbP
やったー今週は木曜で会社が終わるーー
230早稲男:01/11/22 19:47 ID:peYs9f8N
↑羨ましい。うちは飛び石だ。
231エリート街道さん:01/11/23 15:35 ID:VV4NKrW0
grgrgr
232元学生さん:01/11/23 20:43 ID:5ma9eaaj
最後に私から皆さんに、皆さんにメッセージを送りたいと思います。
人は歩みを止めたときにそして挑戦を諦めた時に年老いて行くと思
います。この道を行けばどうなるものか、あやぶぶなかれ、あやぶ
べば道は無し、踏み出せばその一足が道となり、その一足が道とな
る。迷わず行けよ行けばわかるさ、ありがと〜お
233エリート街道さん:01/11/23 20:45 ID:M0O7Grt9
>>232
プレイボーイで連載中の悩み相談好きです。
いつなんどき、誰の相談でもうける!!!
234エリート街道さん:01/11/24 00:11 ID:9ESS6YzI
ほのぼの
235おいっす☆ギヤック:01/11/24 00:13 ID:7iixEzNb
いのきぼんっばいぇ〜♪
236エリート街道さん:01/11/24 00:31 ID:bmA3Zvso
ピークの時の関大ってどうでした?大したことない??
237エリート街道さん:01/11/24 00:42 ID:dMJutTA4
┏━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃69 東京大 文T69.5
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃68 京都大 法68.6 京都大 文68.3
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃67 東京大 文U67.7 東京大 文V67.7
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃66 京都大 経済66.6
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃65 東京都立大 人文65.8 慶應義塾大 法65.1 早稲田大 政治経済65.0
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃64 大阪大 法64.9 一橋大 経済64.8 大阪大 経済64.6
┃  北海道大 法64.3 早稲田大 法64.3 大阪大 文64.0
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃63 一橋大 商63.4 お茶の水女子大 生活科学63.4 慶應義塾大 文63.1
┃ 東北大 法63.0
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃62 神戸大 文62.9 神戸大 経営62.6
238エリート街道さん:01/11/24 00:43 ID:dMJutTA4
┃61 上智大 法61.7 中央大 法61.4 上智大 外国語61.3 大阪市立大 文61.2
┃  早稲田大 第一文61.1
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃60 お茶の水女子大 文教育60.7 北海道大 文60.5
┃  筑波大 第一学群(文系)60.3 京都府立大 福祉社会60.3
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃59 金沢大 法59.9 東京外国語大 59.8
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃58 国際基督教大 教養58.9 東京都立大 法58.7
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃57 静岡大 人文57.9 立命館大 文57.8 埼玉大 教養57.6
┃ 津田塾大 学芸(文系)57.6 同志社大 文57.6慶應義塾大 総合政策57.5
┃  同志社大 経済57.4 千葉大 法経57.3 明治大 法57.3 立教大 法57.2
┃ 関西大 文57.2 横浜国立大 経営57.1
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃56 広島大 教育56.9 立教大 文56.9 大阪市立大 経済56.8
┃ 横浜市立大 商56.6 茨城大 教育56.6 学習院大 文56.6
┃ 関西学院大 法56.6 関西学院大 文56.2 慶應義塾大 経済56.1
┃ 上智大 経済56.1 立教大 経済56.0
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃55 埼玉大 経済55..6 中央大 総合政策55.5 滋賀大 経済55.3
┃ 愛媛大 法文55.3 慶應義塾大 環境情報55.2
239エリート街道さん:01/11/24 00:43 ID:dMJutTA4
┃55 埼玉大 経済55..6 中央大 総合政策55.5 滋賀大 経済55.3
┃ 愛媛大 法文55.3 慶應義塾大 環境情報55.2
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃54 早稲田大 人間科学54.9 関西学院大 経済54.9 新潟大 法54.8
┃  明治大 政治経済54.6 和歌山大 経済54.5 福島大 経済54.2
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃53 立命館大 経済53.9 奈良女子大 生活環境53.7 京都府立大 人間環境53.6
┃  宮城教育大 教育53.6 法政大 社会53.6 関西大 社会53.4
┃ 青山学院大 国際政治経済53.0 東京女子大 文理(文系)53.0
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃52 信州大 教育(文系)52.6
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃51 青山学院大 経営51.8 西南学院大 経済51.5
┃ 愛知教育大 教育(文系)51.4
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃50 成蹊大 法50.8 立命館大 政策科学50.8 日本女子大 文50.7
┃ 聖心女子大 文50.7 日本大 法50.6 専修大 文50.4
┃  学習院女子大 国際文化交流50.3 龍谷大 文50.3 高崎経済大 経済50.2
┃ 専修大 経営50.2
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃49 獨協大 外国語49.9 日本女子大 人間社会49.9 成蹊大 経済49.4
┃  國學院大 法49.3 成城大 文芸49.0
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃48 福岡大 法48.8 京都産業大 外国語48.6 明治学院大 法48.5
┃ フェリス女学院大 文48.5 京都教育大 教育48.4 明治学院大 経済48.4
┃ 甲南大 経済48.2 法政大 経営48.0
┠─┼──────────────────────────────────┨
240エリート街道さん:01/11/24 00:44 ID:dMJutTA4
┃47 大阪教育大 教育47.7 駒澤大 法47.6 釧路公立大 経済47.3
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃46 近畿大 法46.2
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃45 駒澤大 経営45.4 京都産業大 経済45.4
┃ 近畿大 文芸45.3 國學院大 経済45.2 文教大 文45.1
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃44 東洋大 法44.7 東海大 法44.5 広島修道大 法44.4
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃43 國士舘大 文43.9 名城大 法43.8 共立女子大 文芸43.7
┃ 拓殖大 外国語43.5 神奈川大 外国語43.1
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃42 亜細亜大 法42.5
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃41 帝京大 文41.9 桃山学院大 経済41.9
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃40
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃39 帝京大 経済39.9
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃38 関東学院大 経済38.6
┠─┼──────────────────────────────────┨
┃37 大東文化大 法37.7
┗━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
241おいっす☆ギヤック:01/11/24 00:44 ID:7iixEzNb


きも
242薬師寺 ◆mwhsU8x. :01/11/24 00:44 ID:dS+lfuk1
>>241
おいっす!
243かどぅ:01/11/24 00:49 ID:McZI0WTH
このスレでは不毛なランキング禁止な。
マターリ逝こうよ。連休なんだしさ。
244201:01/11/24 08:52 ID:noXpJOaR
僕は現役のとき7校、一浪したとき8校受験した。
いまは何校くらい受けるのかな?
245エリート街道さん:01/11/24 17:52 ID:8jsr/qwL
ここでわめいてるのは文系洗顔だと思うのだが。
だってあんな馬鹿社会受けなくても簡単な数学で受ければあっさり満点では?
文系数学簡単だし。このあたりが分からん。
少なくとも文系に限ってもまーちと地底が五分だったなんて話はわけがわからんな。
246元学生さん:01/11/24 17:59 ID:9dA/Wx5+
>>245数学が苦手なのにも程度があってそれこそ出来ない奴
は底無しに出来ない。そう言う奴が狂った社会を選択するんだよ。
247エリート街道さん:01/11/24 18:10 ID:8jsr/qwL
>>246
そうだろ?
なのに前スレや前レスなんかえらく態度でかいのはなぜ?
248201:01/11/24 18:52 ID:0m9rqE0u
>>247

前レスって僕のこと?
249エリート街道さん:01/11/24 23:37 ID:VByu2MSj
 
250エリート街道さん:01/11/25 09:43 ID:/9330fRU
数学は、絶対的な力を持ってないと0or100という危険性がある。
社会の場合、100というのは可能性が低いが、コンスタントに稼げる。
そもそも選択科目で差はつかない。高得点がとれる前提で選んでるから。
英語力でほぼ受験レベルが決まり、選択科目は高得点がとれるのを前提として、
国語で勝負が決まる。私大文系の基本です。
251エリート街道さん:01/11/25 11:48 ID:KVu31fBw
選択科目は、みんなある程度の点をとる。ここで差がつく奴は論外。
数学でも社会でもどっちでもいい
252エリート街道さん:01/11/25 13:15 ID:TFtUSBFN
30歳以上は立ち入り禁止スレがあるんで、こっちのスレもあげときます。
253エリート街道さん:01/11/25 13:51 ID:T98PogrJ
偏差値50ちょいで満点取れる数学と、偏差値60以上ないと8割いかない
社会とでは、まあ理系と文系の母集団の差も偏差値の差に出ているとはいえ
やっぱ数学のほうが楽だろうにと思ってしまう。
実際偏差値で物を言うやつがいるが、こういう例があるので実際はそんなに要らなかった
のでは?と言う話になる。
この時代の私立はまるで宮廷と互するものがあったどころかまるで勝っていた
と言わんばかりみたいだけど、洗顔はやっぱり全然話にならんというのがこのあたりで分かるね。
254エリート街道さん:01/11/25 13:59 ID:EL24VS0Q
>>253
>>偏差値50ちょいで満点取れる数学と、偏差値60以上ないと8割いかない
社会とでは、まあ理系と文系の母集団の差も偏差値の差に出ているとはいえ
やっぱ数学のほうが楽だろうにと思ってしまう。


いくら私文数学でも偏差値50程度で満点取れるのか?
どんな母集団なんだ? すると数学の平均点は100点満点とすると
常に90点くらいはあることになるのか?
255エリート街道さん:01/11/25 14:01 ID:T98PogrJ
>>254
私大文系の数学って難易度はどう見てもセンター以下に見えるけど
違う?
256chuuta:01/11/25 14:06 ID:u4Po92YE
ちはーす。

90年前後の関関同立の合否ラインは、総合で6割だけど、
社会は9割が合否ラインと言われてたよ。
もちろん各大学によって多少のバラツキがあったろうし、
関学・同志社の社会は7割が合否ラインかなと感じた。
合格した上での経験則だけどね。
小問が40題ある社会で9割取るのと、大問3題の数学で9割
取るのとではリスクの度合いが違うように思うな。
そのときの数学の出題範囲が、関学が数T、基礎解析、代数幾何であり、
他の3大学が数Tでした。
当時数学必須の慶應経済の数学の合否ラインは8・9割の高得点は
いらなかったように思うけど、理系組の合格者が滑りとめに受けてた
という話は聞きますね。
257エリート街道さん:01/11/25 14:08 ID:kY5JM4Wl
私大文系数学もセンター数学も同じようなもんだよ
258エリート街道さん:01/11/25 14:12 ID:T98PogrJ
河合の記述模試で偏差値55前後とれるやつなら
センターレベルの数学は満点を取る可能性が十分ある。

基礎力があれば要は慣れだし。
259chuuta:01/11/25 14:14 ID:u4Po92YE
>>253
>>偏差値50ちょいで満点取れる数学
僕は浪人の時、代ゼミ模試の数学で偏差値は平均6割だったけど、
関関同立の過去問を解いてて、関学は7割〜全完だったけど、
関大は1完2半くらいだった。
やっぱり文系ではキツイかな、と思いました。
260chuuta:01/11/25 14:16 ID:u4Po92YE
すいません
>代ゼミ模試の数学で偏差値は平均6割
→代ゼミ模試の数学で偏差値は平均60 の間違い
261エリート街道さん:01/11/25 14:17 ID:T98PogrJ
平均6割って?点数が?偏差値では変だぞ。マークもしのことか?
262エリート街道さん:01/11/25 14:19 ID:T98PogrJ
ああ、それと、マークもしと記述もしでは偏差値が全然ちがうから。
理系のみしか受けない記述と一切合切受けるマークとでは当然母集団が違う。
263エリート街道さん:01/11/25 14:20 ID:kY5JM4Wl
>>258
>>河合の記述模試で偏差値55前後とれるやつなら
センターレベルの数学は満点を取る可能性が十分ある。

それはどうだろう。全統記述模試で偏差値70くらいあっても、
マーク模試で満点だった奴がどれだけいただろうか。
264chuuta:01/11/25 14:23 ID:u4Po92YE
>>260
>代ゼミ模試の数学で偏差値は平均60
もちろん、記述式の模試です。
河合の全統でも数学は偏差値は平均60、
ゼンター模試は160〜200でした。
265エリート街道さん:01/11/25 14:23 ID:T98PogrJ
可能性の問題だからね。
本番では数学鬼悪魔のようにできる奴でも一問くらいは違えていたことも
あったし。
266エリート街道さん:01/11/25 14:25 ID:T98PogrJ
>>259
文系学部と理系学部とは問題が違うのでは?
気のせいか?一応文系の問題も解いてみたということか?
267chuuta:01/11/25 14:33 ID:u4Po92YE
>>266
文系学部の話です。
神戸大の文系数学は、1完2半でした(苦笑)
268エリート街道さん:01/11/25 14:58 ID:BzgFfCO8
そんなに頑張ったのに三年間で一回もまともに勉強しなかった
俺より低学歴だったら空しいな。(俺は政経政治)
ちなみに政経の入試の日は一日中朝から飲んでました。
269エリート街道さん:01/11/25 15:01 ID:QjUhP2d+
>>268
たしかに虚しいですね。
まああなたの場合は、コンピュータミスによるまぐれ合格でしょう。
270エリート街道さん:01/11/25 15:06 ID:xmhTiHk/
>>268

うらやましい。拓殖大学政経学部
271かどぅ:01/11/25 15:26 ID:IWO1CWYU
>>268
呑みながら書いたほうがペンがよく走ったりして、ね。
酔拳の一種みたいなもんすか?(w
272エリート街道さん:01/11/25 22:27 ID:Ke88VSV7
268はまたいつもの早高院君でしょう。
しかし寂しい奴だな、いい年して。
3年間東大目指して頑張らなかった結果がそのいじけた性格か。
273エリート街道さん:01/11/25 23:27 ID:ob0qsfT1
>>268

東海大政経?
274早稲男:01/11/26 19:53 ID:merXWdow
何かとっても荒れてるな。マターりしようよ。
275エリート街道さん:01/11/27 01:03 ID:Bt2ejn7Z
学院マンセー
努力しても内部進学で俺未満の人間は生きてる意味ありません。お馬鹿さんw
276エリート街道さん:01/11/27 11:36 ID:IyNQMCnT
偉大なる高等学院まんせー
277エリート街道さん:01/11/29 08:13 ID:DyO+sYDM
ふう、これから会社だ、逝ってきま〜す
278エリート街道さん:01/11/29 12:17 ID:hsHzYU1z
会社からカキコ。S48年生まれのリーマンです。
マタリしにきました。
279早稲男 ◆0YaJ.8ps :01/11/30 10:36 ID:bdOa1CjA
週末先行あげ
280chuuta ◆hD4SHRkY :01/11/30 11:13 ID:vZvsvPBm
またみなさんとの語らいの時期がやってきましたね>後数時間後で
281chuuta ◆hD4SHRkY :01/12/01 11:38 ID:pFKiYQzM
あげあげ
雅子さん、安産だといいね、、、
282かどぅ:01/12/01 12:49 ID:TMuRNU0A
高校生が電車の中で、一心に単語帳読んでた。

十年前を思い出して、頑張れって心の中で呟いたですよ。。
283エリート街道さん:01/12/01 13:13 ID:2xtEu28H
センター試験利用ランキング

中央大 経済 公共経済 セ 600 580 560
中央大 経済 産業経済 セ 600 580 560
甲南大 経営 経営(第1群) セ 600 580 560
松山大 経済 経済 セ 600 580 560
近畿大 商経 経営/経営会(C後期) セ 610 575 550
龍谷大 経済 経済(前期) セ 600 575 550
近畿大 商経 商/商(C後期) セ 600 575 550
愛知大 経済 経済 セ 600 575 545
愛知大 経営 経営 セ 600 575 545
東洋大 法 企業法(B) セ 590 570 550
帝京大 経済 経済(一次) セ 590 570 545
近畿大 商経 経済/経済(C後期) セ 590 570 545
立命館大 経済 文理/ファイ(4教科) セ 585 565 545
成城大 経済 経営 セ 590 560 530
成城大 経済 経済 セ 590 560 530
日本大 経済 経済(C) セ 585 560 535
京都産大 経済 経済(前期) セ 585 560 535
龍谷大 経営 経営(前期) セ 585 560 535
立命館アジア大 太平洋マ アジアマネジ(3教科) セ 585 560 535
東洋大 経済 社会経済シス(B) セ 580 560 540
日本大 商 経営(C) セ 580 560 540
立命館大 経済 経済/経済戦(4教科) セ 580 560 540
立命館大 経済 経済/国際経(4教科) セ 580 560 540
立命館大 経済 経済/ヒュー(4教科) セ 580 560 540
神奈川大 経済 経済(前期) セ 585 555 520
中央大 商 会計(前期) セ 575 555 535
東洋大 経済 経済(B) セ 575 555 535
東洋大 経済 国際経済(B) セ 575 555 535
京都産大 経済 経済(後期) セ 580 550 520
日本大 経済 産業経営(C) セ 575 550 530
京都産大 経営 経営(前期) セ 575 550 530
日本大 商 会計(C) セ 570 550 530
日本大 商 商業(C) セ 570 550 530
甲南大 経営 経営(第3群) セ 570 550 530
近畿大 商経 商/国際ビジ(C前期) セ 560 550 525
神奈川大 経済 貿易(前期) セ 575 545 510
専修大 経営 経営 セ 570 545 520
専修大 商 会計 セ 565 545 525
中央大 商 金融(前期) セ 565 545 525
中央大 商 経営(前期) セ 565 545 525
中央大 商 商業・貿易(前期) セ 565 545 525
神奈川大 経営 国際経営(前期) セ 575 540 505
神奈川大 経営 国際経営(後期) セ 575 540 505
京都産大 経営 経営(後期) セ 570 540 510
284エリート街道さん:01/12/01 13:15 ID:2xtEu28H
中央大 法B 法律(2月) セ 635 615 595
中央大 法B 法律(3月) セ 635 615 595
立命館大 法 法/司法(後期) セ 635 615 595
立命館大 法 法/環境生活(後期) セ 635 615 595
立命館大 法 法/国際比較(後期) セ 635 615 595
立命館大 法 法/政治行政(後期) セ 635 615 595
甲南大 法 法(C) セ 630 610 590
成蹊大 法 政治(C) セ 630 610 585
明治大 政治経済 政治 セ 625 605 585
成蹊大 法 法律(C) セ 625 600 575
愛知大 法 法 セ 625 600 575
近畿大 法 法律(C後期) セ 625 600 575
東洋大 法 法律(B) セ 620 600 580
中央大 法B 法律(併用) セ 620 600 575
甲南大 法 経営法(C) セ 610 590 570
近畿大 法 経営法(C後期) セ 610 585 560
専修大 法 法律 セ 595 575 555
中央大 法B 政治(2月) セ 595 575 555
中央大 法B 政治(3月) セ 595 575 555
成城大 法 法律 セ 600 570 540
明治学院大 法 法律 セ 600 570 540
東洋大 法 企業法(B) セ 590 570 550
中央大 法B 政治(併用) セ 590 565 540
京都産大 法 法律(後期) セ 590 560 540
明治学院大 法 政治 セ 590 560 530
広島修道大 法 国際政治(後期) セ 580 560 540
松山大 法 法 セ 580 560 540
駒澤大 法 法律 セ 580 550 520
明治学院大 法 消費情報環境 セ 580 550 520
近畿大 法 法律(C前期) セ 570 550 525
神奈川大 法 法律(前期) セ 580 545 520
名城大 法 応用実務法(C前期) セ 575 545 520
駒澤大 法 政治 セ 570 540 510
広島修道大 法 法律(後期) セ 560 540 520
愛知学院大 法 法律 セ 560 535 510
名城大 法 法(C後期) セ 560 535 495
国学院大 法 法律(C) セ 555 535 515
京都産大 法 法律(前期) セ 545 535 515
龍谷大 法 政治(前期) セ 550 530 510
神奈川大 法 自治行政(前期) セ 555 525 495
285エリート街道さん:01/12/01 17:07 ID:WBdj1vPd
<<283 <<284

ランキングの見方がよくわからない
286エリート街道さん:01/12/01 17:32 ID:2xtEu28H
283.284>左からA判定、B判定、C判定の得点順
287285:01/12/01 17:34 ID:WBdj1vPd
>>286

ありがとう
288エリート街道さん:01/12/01 17:37 ID:gAcFKLSp
>286
この点数は5教科6科目の合計?
289エリート街道さん:01/12/01 17:38 ID:2xtEu28H
一般入試ランキング ベネッセ・駿台共催模試

成蹊大 文 英米文(A) 65 60 57
龍谷大 文 英語英米文(A) 65 60 55
西南学院大 文 英文 65 60 55
東洋大 文 英米文(C) 65 60 54
日本大 文理 英文(A) 65 59 55
中央大 文 文/独文学 64 59 56
中央大 文 文/仏文学 64 59 56
甲南大 文 英語英米文(A) 63 59 54
甲南大 文 英語英米文(B) 63 59 54
神奈川大 外国語 英語英文(前期A) 64 58 54
同志社大 文夜 英文 64 58 50
東京女子大 文理 英米文(A) 63 58 54
東北学院大 教養 教養/言語文(前期B) 63 58 53
東洋大 文 英米文(A) 63 58 51
文教大 文 英米語英米文(A2) 63 57 51
成城大 文芸 英文 62 57 52
成城大 文芸 ヨーロッパ文 62 57 52
専修大 文 英語英米文(A) 61 57 51
明治学院大 文 英文(A) 61 56 50
同志社女子大 学芸 英語英文(2教科) 61 56 50
桃山学院大 文 英語英米文(2教科) 60 55 52
青山学院大 文二 英米文(B) 60 55 51
東北学院大 教養 教養/言語文(前期A) 60 55 49
文教大 文 英米語英米文(A1) 60 55 49
国学院大 文 中国文(A2月) 60 55 49
玉川大 文 英米文(A) 60 55 48
フェリス女大 文 英文(A) 59 55 50
近畿大 文芸 文/英米文学(前期) 59 55 50
桃山学院大 文 英語英米文(前期A) 59 55 50
神戸女学院大 文 英文(前期) 59 55 50
同志社女子大 学芸 英語英文(3教科) 58 55 49
駒澤大 文 英米文 59 54 48
愛知大 文 欧米/英語英(前期) 59 54 48
290エリート街道さん:01/12/01 17:41 ID:2xtEu28H
同左からA判定、B判定、C判定偏差値


法政大 文 日本文(B) 68 64 59
学習院大 文 日本語日本文 68 63 60
関西大 文 国語国文(A) 68 63 60
関西大 文 国語国文(S) 68 63 60
青山学院大 文 日本文(A) 68 63 59
法政大 文 日本文(A) 67 63 59
中央大 文 文/国文学 65 61 57
龍谷大 文 日本語日本文(A) 65 61 56
成蹊大 文 日本文(A) 64 60 56
東洋大 文 日本文学文化(C) 64 59 55
日本女子大 文 日本文 64 59 55
国学院大 文 日本文(A2月) 64 59 54
専修大 文 日本/日本文(B) 64 59 54
日本大 芸術 文芸(A) 65 58 50
東京女子大 文理 日本文(A) 63 58 54
東洋大 文 日本文学文化(D) 63 58 54
京都女子大 文 国文(前期B) 63 58 53
甲南大 文 日本語日本文(A) 62 58 52
甲南大 文 日本語日本文(B) 62 58 52
福岡大 人文 日本語日本文(前期) 62 58 52
大正大 文 日本語日本文 63 57 49
東洋大 文 日本文学文化(A) 62 57 52
同志社大 文夜 文化 62 57 49
同志社女子大 学芸 日本語日本文(2教科) 60 57 53
日本大 文理 国文(A) 60 57 51
成城大 文芸 国文 61 56 51
専修大 文 日本/日本語(A) 61 56 50
専修大 文 日本/日本文(A) 61 56 50
京都女子大 文 国文(前期A) 61 56 50
文教大 文 日本語日本文(A) 61 56 48
近畿大 文芸 文/日本文学(前期) 60 56 51
同志社女子大 学芸 日本語日本文(3教科) 59 56 51
愛知淑徳大 文 国文(A) 59 55 50
駒澤大 文 国文 59 54 48
武庫川女子大 文 日本語日本文(A) 59 53 47
291エリート街道さん:01/12/01 17:48 ID:2xtEu28H
10月実施第2回ベネッセ・駿台共催模試

国学院大・文(日本文)<A2月> 58
専修大・文(日本/日本文学文化)<B>
中央大・文(文/国文学)-セ
東洋大・文(日本文学文化)<C>
日本女子大・文(日本文)
文教大・文(日本語日本文)<1期>-セ 57
成城大・文芸(国文)-セ
東京女子大・文理(日本文)<A>
東洋大・文(日本文学文化)<D>
東洋大・文(日本文学文化)<B>-セ
日本大・芸術(文芸)<A>
大正大・文(日本語日本文) 56
東洋大・文(日本文学文化)<A>
日本大・文理(国文)<A>

文教大・文(日本語日本文)<A> 55
成城大・文芸(国文)
専修大・文(日本/日本語学)<A>
専修大・文(日本/日本文学文化)<A>
大正大・文(日本語日本文)<第U期>-セ
大正大・文(日本語日本文)<V期1>-セ
大正大・文(日本語日本文)<V期2>-セ
大正大・文(日本語日本文)<V期3>-セ
二松学舎大・文<C>-セ
大正大・文(日本語日本文)<第T期>-セ 54

駒澤大・文(国文) 53
フェリス女学院大・文(日本文)<A>
292エリート街道さん:01/12/01 17:50 ID:2xtEu28H
10月実施第2回ベネッセ・駿台共催模試



成蹊大・法(政治)<A> 58
専修大・法(法律)-セ
東洋大・法(法律)<B>-セ
日本大・法(法律)<A1期>
日本大・法(政治経済)<A1期> 57
明治学院大・法(法律)-セ
国学院大・法(法律)<C>-セ 56
東洋大・法(企業法)<B>-セ
明治学院大・法(法律)<A>
明治学院大・法(政治)-セ
駒澤大・法(法律)-セ 55
成城大・法(法律)
成城大・法(法律)-セ
専修大・法(法律)<英語>
専修大・法(法律)<国語>
専修大・法(法律)<地歴公>
東洋大・法(法律)<D>
明治学院大・法(政治)<A>
神奈川大・法(法律)<前期>-セ
駒澤大・法(政治)-セ 54
専修大・法(法律)<A>
専修大・法(法律)<数学>
専修大・法(法律)<地区>
日本大・法(経営法)<A1期>
明治学院大・法(消費情報環境法)-セ
北海学園大・法(法律)-セ 53
国学院大・法(法律)<A2英>
駒澤大・法(法律)
東洋大・法(法律)<A>
日本大・法(管理行政)<A1期>
明治学院大・法(消費情報環境法)<A>
神奈川大・法(自治行政)<前期>-セ
神奈川大・法(法律)<前期A>
293エリート街道さん:01/12/01 17:52 ID:2xtEu28H
10月実施第2回ベネッセ・駿台共催模試


成城大・経済(経済)-セ 55
専修大・経済(経済)-セ
専修大・経済(国際経済)-セ
東洋大・経済(経済)<C>
日本大・経済(経済)<A>
日本大・経済(経済)<C>-セ
武蔵大・経済(経済)-セ
成城大・経済(経済) 54
日本大・生物資源科(食品経済)<A>
武蔵大・経済(経済)<2/8>
武蔵大・経済(経済)<2/9>
桜美林大・経済(経済)<第1回>-セ 53
桜美林大・経済(経済)<第2回>-セ
国学院大・経済(経済)<A2月>
駒澤大・経済(経済)-セ
東洋大・経済(経済)<A>
東洋大・経済(経済)<B>-セ
東洋大・経済(国際経済)<C>
東洋大・経済(社会経済システム)<C>
武蔵大・経済(金融)-セ
明治学院大・経済(経済)<A>
神奈川大・経済(経済)<前期>-セ
桜美林大・経済(経済)<B> 52
国学院大・経済(経済ネットワ)<C>-セ
専修大・経済(経済)<A>
専修大・経済(経済)<地区>
専修大・経済(国際経済)<B>
専修大・経済(国際経済)<A>
専修大・経済(国際経済)<地区>
国学院大・経済(経済ネットワ)<A2月> 51
駒澤大・経済(経済)
東洋大・経済(国際経済)<A>
東洋大・経済(国際経済)<B>-セ
東洋大・経済(社会経済システム)<A>
東洋大・経済(社会経済システム)<B>-セ
武蔵大・経済(金融)
武蔵大・経済(金融)<3科目>
神奈川大・経済(経済)<前期A>
294エリート街道さん:01/12/01 17:59 ID:2xtEu28H

10月実施第2回ベネッセ・駿台共催模試

国学史学科高し

国学院大・文(史学)<C>-セ 65
中央大・文(史/日本史学) 64
中央大・文(史/西洋史学) 63
東洋大・文(史学)<B>-セ
国学院大・文(史学)<A2月> 62
中央大・文(史/日本史学)-セ
中央大・文(史/東洋史学)
法政大・文(地理)<A>
専修大・文(人文/歴史学)-セ 61
中央大・文(史/西洋史学)-セ
東洋大・文(史学)<A>
日本大・文理(史学)<A>
中央大・文(史/東洋史学)-セ 60
東海大・文(歴史/考古学)
東京女子大・文理(史学)<B>-セ
専修大・文(人文/歴史学)<A> 59
大正大・文(史学)
日本女子大・文(史学)
駒澤大・文(歴史) 58
専修大・文(人文/環境地理学)-セ
大正大・文(史学)<第U期>-セ
大正大・文(史学)<V期1>-セ
大正大・文(史学)<V期2>-セ
大正大・文(史学)<V期3>-セ
295エリート街道さん:01/12/01 18:46 ID:KD4thT5G
28Hは2重書きこが好きみたい
296285:01/12/01 18:52 ID:WBdj1vPd
高校の時、英和辞書は何使ってた?

僕は「ライトハウス」 学校指定だった
このあいだ書店でみたら、二色刷りになってた
297エリート街道さん:01/12/01 19:07 ID:eT32Ig/6
英和辞書はジーニアスだったよ
298chuuta ◆hD4SHRkY :01/12/01 19:17 ID:kAT2/lBF
漏れも多分、ライトハウス。
ジーニアスの方が使い勝手がよさそう。。
299285:01/12/01 20:28 ID:WBdj1vPd
辞書の使い込み具合だけみると、東大京大でもいくのかというくらい汚れている。
蛍光ペンや赤ペンでいろんなチェックがしてある。
湿気の多いところに収めてたせいかカビ臭くなった
300偽善者:01/12/01 20:29 ID:eT32Ig/6
300は世界平和のために
301エリート街道さん:01/12/01 20:40 ID:fQITWPl0
現役 京都・経済/前期論文型×
   北海道・文2/後期論文型×
   早稲田・法×
   中央・法×
   同志社・法×
   関西学院・法×

一浪 早稲田・政経×
   早稲田・法◎
   早稲田・商○
   早稲田・教育−教育学×
   明治・法○
   明治・商×
   神奈川・法−法律○
   同志社・法−法律×
   同志社・経済×
   同志社・商×
   同志社・文−社会学○
   関西学院・商○
   関西・法×
   立命・産業社会○
   京都産業・法○

試合放棄:早稲田社会科学/法政社会/横浜国立経済/横浜市立商
302301 :01/12/01 20:42 ID:fQITWPl0
現役時1990年、
浪人時19991年ですわ。
303301:01/12/01 20:47 ID:fQITWPl0
しまった!

で、俺の持ち偏差値大体69。日本史&国語上等、英語下等。
304エリート街道さん:01/12/01 21:42 ID:TTrmMFW7
>>296
カレッジエイト。
ジーニアスは俺がアホだったんで、敬遠しました。
305早稲男 ◆0YaJ.8ps :01/12/02 18:39 ID:Kszlb0mr
301さんは漏れと同期入学ですな。
306ヾ(´ー`ι):01/12/02 18:40 ID:vv8WOTC8
あ ワセダ発見。オレも。
307エリート街道さん:01/12/02 18:40 ID:9g6zy4na
西日本NO1私大の同志社はお得だよ♪

http://www.rakunan-h.ed.jp/
洛南高等学校 平成13年度 大学合格実績

1 東京大学45(57) V類45(57) V類率100(100)
2 京都大学116(108) V類101(95) V類率87(88)
3 慶應義塾大学39(38) V類31(33) V類率80(87)
4 大阪大学43(46) V類30(34) V類率70(74)
5 早稲田大学37(41) V類24(28) V類率65(68)
6 同志社大学194(249) V類125(161) V類率64(65)
7 大阪府立大学15(18) V類8(8) V類率53(44)
8 神戸大学46(42) V類23(25) V類率50(60)
9 北海道大学10(15) V類5(7) V類率50(47)
=======ここまでが一流大学=======
関西学院大学51(58) V類18(24) V類率35(41)
立命館大学158(169) V類52(49) V類率33(29)
関西大学70(72) V類13(22) V類率19(31)
滋賀大学15(8) V類0(不明) V類率0(不明)

東京大学>>>>>>>>>>>>>京都大学    ←東大・京大レヴェル
>>>>>>>慶應義塾大学>>>>>>>>    ←慶大レヴェル
>>大阪大学>>>>>早稲田大学>同志社大学   ←阪大・早大・同大レヴェル
>>>>>>>>>>>大阪府立大学>>>     ←阪府大レヴェル
神戸大学=北海道大学>>>>>>>>>>>    ←神大・北大レヴェル
>>>>関西学院大学>>立命館大学>>>>    ←関学・立命レヴェル
>>>>>>>>>>関西大学>>>>>>>    ←関大レヴェル
>>>>>>>>>>>>滋賀大学         ←滋賀大レヴェル

※()内の数字は昨年度の実績、
開成≒東大寺学園>洛南V類≧麻布≒甲陽学院、
府立北野≒県立旭丘>洛南T類≧県立岡崎
308ヾ(´ー`ι):01/12/02 18:43 ID:vv8WOTC8
>307

ヴァカか?
309エリート街道さん:01/12/02 18:45 ID:9g6zy4na
>>308
リッツが調子乗ってるので。
310エリート街道さん:01/12/02 18:48 ID:no/varMp
あのころは無理してでもいい大学いったほうが
よかったと思う。今後悔してます。
311エリート街道さん:01/12/02 21:39 ID:MtGsMF4S
ボーナスまでラストスパートじゃ
312早稲男 ◆0YaJ.8ps :01/12/03 17:01 ID:v0XZpKFW
最近、この擦れレスつかないね。皆何処いったんだろう?
313エリート街道さん:01/12/03 17:07 ID:cMAnLyBQ
あとで昔話でもするか
314エリート街道さん:01/12/04 01:45 ID:pYZyzzt9
年末年始に集まって来るだろ。
それまでは細々と続けばいいんじゃない?
315エリート街道さん:01/12/04 02:55 ID:warc690+
>>312
社会人は年末なので忙しいと思われ
316どうよ?:01/12/04 04:34 ID:BSRLj7r7
●旺文社版トップ30(文系・理系両方)
北大、東北大、筑波大、群馬大、千葉大、東大、東京医科歯科
東京外語大、一橋大、新潟大、信州大、金沢大、名古屋大、三重大、
京大、阪大、神戸大、岡山大、広島大、徳島大、九州大、長崎大、
熊本大、鹿児島大、東京都立大、大阪市立大、大阪府立大、慶応大、早稲田大

【上智大学法学部出身の夫と広島大学文学部出身の妻の話】
上智大は早慶と並ぶ私大最高峰だが広島大は名門国立大ながら
全国区では今ひとつ弱い・・そんな2人が目にした大学トップ30
の河合塾と旺文社の私案・・・いずれも上智大が選外で広島大が
選出されるという結果だった。
「彼的には、なんで上智が落ちて広大が入ってるの、と疑問なんです」と妻。

TOP30が気になっているのは彼らだけではない。立教大経済学部
出身で精密機械メーカー勤務のXXさん(27)は、へこんでいる。
入学当時の偏差値は60、私立では早慶に次ぐ難関校とされた。
「浅はかながら、合格当時はこれで人生は安泰と思っていました」
それが就職活動をはじめて疑問を持ち始めた。不況の影響もあるが
受ける企業のほとんど「縁がなかった」のだ。
「だからトップ30大学に入れなくっても当然と思いますね。自分はショックですけど」

トップ30にはっきり嫌悪感を示すのが俗にMARCHと称する中堅上位私大
のOBだ。彼らから漏れ聞こえる声は怨嗟ばかり。

「東大や京大はわかるが三重大や新潟大、徳島大なんて無名なところがランクされるのは腹が立つ」(青学OB)

こうした声に、「大学図鑑」の著者の石原壮一郎さんはトップ30大学
で首都圏私大層が敏感に反応するのは無理もない、という。

「早稲田や慶応はともかく、MARCHや関関同立は世情に翻弄される存在。
バブル時は大企業の採用も多くエリート扱いされたが 、不況下の今は採用を
絞られている。それに対してサエないイメージだった地方の国立大生が面白味
はないけど真面目で堅実ということでこのところ妙に注目されているんです」
317301:01/12/04 20:58 ID:97w04AUx
>ヾ(´ー`ι) さん
>早稲男 ◆0YaJ.8psさん

あの頃は受験戦争でしたな。
おまけに卒業人数の割りに就職難だし。
入社したらバブル世代邪魔だし。
318chuuta ◆hD4SHRkY :01/12/04 22:09 ID:whQyrvSL
僕は現役89年(最後の共通1次)、一浪90年(最初のセンター試験)
で、90年入学。 使った参考書も、今の受験生とは隔世の感があるかもしれませんね。
英語 試験に出る英単語・英熟語 チャート式新総合英語
   桐原・英語頻出問題集 英文問題精講
国語 実戦トレーニング古文単語(山本)、 学燈「受験の国語」、
   日栄社「基礎から分かる古典文法」「国公立大の漢文」
世界史 山川の教科書、重要語句集、各国史別世界史ノート、山川問題集、
    代ゼミの年代暗記の本
数学  青チャート
生物  数研・書き込み式生物ノート、セミナー生物
その他 浪人時は予備校のテキスト
319エリート街道さん:01/12/04 22:31 ID:nqQD8um9
俺は93年理系。思えば結構変な参考書が多いかも。

英語 桐原英頻・乙会英作トレーニング・シンシン堂の英文法問題集・シケ単
数学 解テク
化学 数研入試問題集
生物 教科書と副読本
国語 河合塾テキスト(現代文)・代ゼミセンター問題集
世界史 河合塾センター問題集
320エリート街道さん:01/12/04 22:56 ID:dEacp9Np
面白いな、思い出してみるか。92年ね。

英語:桐原英頻、英単語ターゲット
国語:現代文ミラクルアイランド、土屋222(単語と文法)、漢文講義の実況中継
日史:日本史講義の実況中継、一問一答、用語集、山川(欄外数字)
(代ゼミ:英語木原、現代文酒井、古文国広 その他:赤本、Z会旬報)

腐るほど参考書持ってたけど、今振り返るとそのうちのほとんどは使ってなかったみたい。
321201:01/12/05 21:26 ID:0/pnLjsW
実況中継シリーズにはお世話になった。
山口の英文法、多久の漢文、菅野の日本史。
先日、書店でチラッと見たら、実況中継シリーズがすげー増えてた。
322201:01/12/05 21:30 ID:0/pnLjsW
英和辞書はライトハウス
323エリート街道さん:01/12/05 22:32 ID:B8h8sSmL
>>320
> 今振り返るとそのうちのほとんどは使ってなかったみたい。

同意。参考書マニアだった。が、名前までは覚えてないなあ。90年理系

英語:英文解釈教室、Z会EJ(EA?東大のヤツね)、700選
数学:Z会の旬報
国語:忘れた
物理:難問題のなんとか
化学:名前忘れた(有機の古臭い有名なヤツ、白い表紙だったか)
社会:河合塾の黒本(だっけ?)

まともに覚えてるのないやんけ(w
324元学生さん:01/12/05 22:41 ID:lX1xXUfs
>>323理系で解釈教室は偉いですね、俺はビジュアルしか
使わなかった。あと英頻は英頻でも伊藤和夫の方を使った。
325エリート街道さん:01/12/05 23:05 ID:nCnn3S9Y
>>324
そうなの?それは難しい、って意味?

ラ講も聞いてたよ。確かに文系の友人には、そんな
化石みたいなの使うなよ、ってバカにされた(w

今でもあるのかな?
326早稲男:01/12/06 17:56 ID:N4kyY4UX
>>317
バブル末期の入学でしたから、就職ってちょろいもんだと勘違いしました。
鬱。
327エリート街道さん:01/12/07 22:56 ID:lANXu3Ki
age
328エリート街道さん:01/12/08 00:09 ID:+8wLir+3
SEGで雲の物理を受けてました。
329エリート街道さん:01/12/08 16:53 ID:JoXMFiYY
>>325
旺文社提供のラジオ講座、なつかしい!!
俺も良く聞いたよ。夜遅く、遠い文化放送からの弱い電波に耳傾けて・・・
地方なので予備校も行くのが辛かったし(夏期講習くらいだ)、
Z会は難しかったから、基礎の確認に重宝したなぁ。

もう数年前に放送は終わったと聞いたけど。
330エリート街道さん:01/12/08 16:54 ID:mqFlSut1
寺田の鉄則…。
331エリート街道さん :01/12/08 17:10 ID:/nyprt2c
トフルアカデミー・・・私立文系専門予備校(w
332エリート街道さん:01/12/08 17:31 ID:frrA8O//
>>SEGで雲の物理を受けてました。
ををっ、うらやますぃ〜。
日日演と接点(藁)がメインの地方学生にとってはね。
333新島公爵☆トウキョウデビル ◆o/5mOi1I :01/12/08 17:37 ID:RHhXO+5u
333げっとぉ!
334エリート街道さん :01/12/08 17:56 ID:7ncAPiOJ
粗大ゴミ世代・・・
335エリート街道さん:01/12/09 16:35 ID:9/qEKkak
335
336エリート街道さん:01/12/10 23:25 ID:qGf3/myT
あげ
337エリート街道さん:01/12/12 01:35 ID:6YNIuBIT
337
338エリート街道さん:01/12/13 00:04 ID:GQPHqOe4
ahe
339エリート街道さん:01/12/14 01:15 ID:cCwAgqbU
あげ
340エリート街道さん:01/12/14 01:24 ID:CNDafEZW
あげ
341早稲男 ◆0YaJ.8ps :01/12/14 01:30 ID:vIojJ/6a
何だかまともな書き込みがなくなってきたな。
淋しい限りだ。
342エリート街道さん:01/12/14 01:43 ID:ALgcUWEB
まあ1992年前後の早稲田が輝いていたことは間違いないよな。
慶応は完全に後塵を拝してたし。恐らく100年を越す早稲田の
歴史の中でも入試難度が最も高かった時期じゃないか?
ブランドが威光を放ちまくってたな。
あの頃の早稲田よ、再び。。。
343エリート街道さん:01/12/14 01:59 ID:ZQyL03UQ
早稲田、どの学部も実質倍率が10数倍だったな。しかも受かるヤツは複数受かり、
落ちるヤツは全滅するって感じだった気がする。だから倍率以上に狭き
門に感じてた
344 ◆YjtUz8MU :01/12/14 04:03 ID:H8dL/Z2x
関西は国立志向が強いせいか当時と位置関係は変わってないな。
産近甲龍が今より上(相対的に)だったかなという程度。
345エリート街道さん:01/12/14 22:26 ID:+8y/xOwR
♪テストさえなかったなら学校は楽しいとこ 勉強は嫌いだった私
 毎日授業中には窓の外眺めていた 夢ばかりみていたのよ私

 でも英語だけでもまじめにしておけば 今頃私はかっこいい国際人

 勉強はしないよりもしておいたほうがいいわ ひとつでも得意なものあるはず
 勉強はできるうちにしておいたほうがいいわ 後になって気付いたって遅いわ

 遊んでばかりいたのよ それはそれで楽しかった 真っ黒に日焼けしてた私

 でも歴史だけでもまじめにしておけば 今頃私はちょっとした文化人

 勉強はしないよりもしておいたほうがいいわ ひとつでも得意なものあるはず
 勉強はできるうちにしておいたほうがいいわ 後になって気付いたって遅いわ

 しゃくだけど勉強には にんじんと同じくらい栄養があるみたいよ 食べなきゃ
 勉強はできるうちにしておいたほうがいいわ 後になって気付いたって遅いわ


このスレのテーマ曲だぁね
346201:01/12/15 07:43 ID:rryzPzqB
>>342

たしかに。現役、浪人通じて早稲田を7回受験したけど慶応は受けなかった。
科目や配点のこともあったけど
347エリート街道さん:01/12/15 10:02 ID:crYyORTJ
森高、、、ああ、俺の青春・・・・・
348エリート街道さん:01/12/15 21:19 ID:5YvYRp7O
348
349エリート街道さん:01/12/15 22:07 ID:MXtsjdR1
慶応はセンターだ小論文だ近現代史だって変な試験が多かった。
そんなのめんどくさくってやってらんないって感じだったな。

まあ数学分かれば慶応経済も受けただろうし、それより何より東大に挑んだだろうな、ダメモトで。
350エリート街道さん:01/12/15 22:11 ID:sScEqqFp
>>349
>まあ数学分かれば慶応経済も受けただろうし、それより何より東大に挑んだだろうな、ダメモトで。
甘い。
351:01/12/15 22:23 ID:0A7Afstw
1980年代前半の旧課程のほうがある意味ピークだ。
352エリート街道さん:01/12/15 22:23 ID:MXtsjdR1
だからダメモトって逝ってるだろ。
いちいち熱くなんなよ。
353エリート街道さん:01/12/16 08:41 ID:PtrIrmFv
353
354エリート街道さん:01/12/16 08:46 ID:3/yH/YEE
ピーク世代の私大生はマジ報われないよ。
俺の知り合いでバブル時代の青学がいるんだけど。
私大洗顔だけどね。入る時は青学の過去最高偏差値60超えで入って、
就職するときは就職氷河期、しかも偏差値もそのときすでに5下がってて、
景気が良くなればもち直すさなんていってたが、現在さらに落ち込んで、
もはやバブル時代の日大>現在の青学の状況。

私大の地盤沈下は止まらなくて、しかもやっと入った中小企業も倒産で、
現在はプー。
悲惨過ぎる。
355エリート街道さん:01/12/16 10:34 ID:b2P/SS8C
思えば青学とSFCはスカ株だった。中央法なんてそんな落ちてないのに。
OBの数とか帰属意識とか、伝統ってあなどれないもんだよな。
早稲田商or教育と上智経営だったらどっち行こうかって話の時、
親身内先輩みんながみんな早稲田を勧めたのが今になってよく分かる。
356エリート街道さん:01/12/16 10:41 ID:sSL3uyaW
そりゃ私大でも早稲田慶応明治中央とか実学の伝統がある大学は就職氷河期に入っても
そこそこやってるさ。

問題なのは上智とか青学とか明学のような宗教系学校。

バブル時代は人手不足と偏差値が右肩上がりの勢いで採用されてたけど、
バブル崩壊と共に宗教系語学学校バブルも崩壊。

就職の落ち込みも激しいし、それに気付いた受験生離れも大きく偏差値も急降下。
バブル時代国立逝った奴は卒業時にもバブル時代と変わらない就職してたが、青学は悲惨極まりない。
つい4年前まで金の卵扱いだったのに、たった数年でゴミ扱いという変貌振りだ。
357エリート街道さん:01/12/16 11:00 ID:b2P/SS8C
ピーク当時でも同ランクの中でわざわざ青学を選んでるんだからしょうがないよ。
学校選びの時点で自分に合う校風かどうか考えるっしょ?
358エリート街道さん:01/12/16 11:26 ID:rfP67yk8
89−92年くらいに東京の私大の偏差値がバブル的上昇を
遂げたのはバブル経済と完全にリンク、ベビーブーム世代が拍車をかけ
異常な状況を作り出した。
マスコミも煽って煽って当時、サンデー毎日なんかで
「上場企業就職率50%以上ネオエリート日東駒専大東亜帝国」と
書き立て、だまされた全国の高校生は地元国公立を捨てこぞって
東京の名もなき私大を目指した。
そして就職時期の94-97は氷河期のはじまり、
損な世代である。
359エリート街道さん:01/12/16 11:50 ID:73fhmQMj
いまのままだと受験勉強が膨大な不良債権になってしまう。
受験勉強印税みたいな制度はつくれないのだろうか?
360日大初号機 ◆qWh73Y.g :01/12/16 11:52 ID:jSvFo+Ge
当時のマーチ合格は今の早計なら合格するなw
361エリート街道さん:01/12/16 11:53 ID:OimJ2QWh
と言うか何でみんな冷静に回りの合格している連中や、辞退率や授業料を見れなかったんだ?
それが不思議だ。
俺の無名国立でも感官同率げりや関東では理科大げりぐらいは普通にいたもんだが。
まあ、それを見て少しほっとしたところも有るが・・・・。
362日大初号機 ◆qWh73Y.g :01/12/16 11:56 ID:jSvFo+Ge
>>359
就職予備校という機能だけじゃないだろ?ワラ
363そんな世代の心のベストテン第一位:01/12/16 12:10 ID:jztYXkBB
♪息を切らしてさ 駆け抜けた道を 振り返りはしないのさ
  ただ未来へと夢を乗せて

  閉ざされたドアの向こうに新しい何かが待っていて きっときっとって君を動かしてる
  いいことばかりではないさ でも次の扉をノックしよう
  もっとすばらしいはずの自分を探して

  胸に抱え込んだ迷いがプラスの力に変わるように いつも、今日だって僕らはうごいてる
  嫌なことばかりではないさ さあ次の扉をノックしよう
  もっと大きなはずの自分を探す 終わりなき旅
  終わりなき旅
  終わりなき旅
364ひよこ名無しさん:01/12/16 12:39 ID:1QHSnGq8
うん、ピーク世代の話っぽくなってきた。
やっぱこのスレはこうでないと。
365エリート街道さん:01/12/16 17:46 ID:oiCvAZo5
>>361
理系はともかく、文系なら今でも同志社>>無名駅弁だろう。感官率はともかく。
366エリート街道さん:01/12/16 17:48 ID:xzg7wBL0
93年の早稲田はあつかったな
367BBB@ジョニー・ロットン ◆Y/1YfZn. :01/12/16 17:53 ID:P4pDOJAG
お。しばらく熱い会話があったようだな。

おれ、90年入学。センター元年だね。
英語:英文解釈教室 長文読解教室 桐原英頻 英単語ターゲット1900
数学:月刊大学への数学 新数学演習 新数学スタンダード演習 解法の探求?�
物理:難問題の系統とその解き方 新体系物理
化学:化学重要問題集 化学精講 最短コース化学(知るヒトぞ知る。。ワラ)

浜田省吾の「19のままさ」を聴くと、今でも胸が熱くなる。ワラ。
368エリート街道さん:01/12/16 17:55 ID:ihm3s+qb
早稲田の日本史を語ろう!みんなどんな対策してた?
369成城法:01/12/16 18:13 ID:gLJj9IFr
>>358
俺丁度その頃に現役高崎経大蹴り
一浪防衛大理工、2次募集徳島大工電気系蹴りなんだけど
マスコミに踊らされた地方の高校生の典型かい?
370エリート街道さん:01/12/16 18:21 ID:w4qqWpI+
俺は91年入学だが、現役時はセンター元年。

現役のとき、センター試験710点あったのに、
阪大基礎工情報がB判定、無理して受験して不合格。
たしか、阪大のどの学部もボーダーが700点前後だったような。

結局、一浪してセンター700点
現役のときより点数が落ちたからショックだったけど、結局
現役時より上の大学に合格。ちょっと満足だった。
371エリート街道さん :01/12/16 18:26 ID:w4qqWpI+
センター元年のセンター試験は確かに平均点が高かったが、
ボーダーラインがどこも非常に高かった。

神戸の工学部が680点だったのは脅威だった。
372エリート街道さん:01/12/16 18:31 ID:TQ26Jq0P
お前らさあ、いつまでも昔ばなしに花を咲かせて、楽しそう
ですね。僕も95年受験組みですが、話しに入れてもらえませ
んでしょうか?
373エリート街道さん:01/12/16 19:16 ID:pUoUmzl7
>>368
対策も何も、用語集と山川の欄外の数字を愚直に覚えただけだよ。
ていうか、実は早稲田は日本史悪問できなくてもよかったんじゃないかと思える。
英語国語できる奴は普通に受かってたしね。

イエー!ライフイズカミンバック!
374関西人:01/12/16 19:20 ID:hQGpmCdc
あの頃は、現役で大学行けるだけでもヒーローやった。阪南や大商が倍率20倍位有った。
ちなみに連れの受験結果。関大× 京産× 中京× 神戸学院× 阪南× 大阪経法×
九産× 第一経済× 函館○ 大学と名の付くなら、九州でも北海道でもどこでも行った頃が懐かしい。
375関東人:01/12/16 19:23 ID:knXcUoH0
あの頃は、現役で大学行けるだけでもヒーローやった。帝京や国士舘が倍率20倍位有った。
ちなみに連れの受験結果。専大× 駒沢× 玉川× 亜細亜× 和光× 東京経済×
関東学院× 日本文化× 青学○ 大学と名の付くなら、厚木でも八王子でもどこでも行った頃が懐かしい。
376エリート街道さん:01/12/16 19:26 ID:+Ttpt++j
ワラタウマイ
377名古屋人:01/12/16 21:01 ID:hQGpmCdc
バブリーな頃は、中京、愛学でも偏差値60近く有ったもんなあー。南山なんて雲の上の存在。
ちなみに私の受験結果。中京×愛学×名古屋学院×名商大×岐阜経済○京都学園○の場合、
普通ならどっち行く?私は京都に行ったけど・・・・。 
378究極の選択:01/12/16 21:11 ID:hQGpmCdc
連れの受験結果 第一経済○ 九州産業× 日本文理○ 東亜○
徳山大○ 広島修道×この場合、どこがベストチョイス?
ちなみに連れは、家から近い理由で第一に逝った。
379日本史選択者:01/12/17 00:14 ID:K8+EXQlC
>>368
残念ながら早大文系はここにいないので、No Resですね。
私は早稲田文系某学部(非シャガク)を辞退しましたが、大学への日本史、「難問集」
Z会の添削を利用しました。一浪中に偏差値10くらい上がりました。
ちなみに私は80年後半の世代。ほかのスレを見て驚きましたが、津田塾と法政や青学と同じ難易度とは
。当時はお茶か津田塾かで、硬派女子大の優秀さを競っていたような。
実際、有名アナウンサーとか花形も多かったのに…少々怖い存在でもありました。
380エリート街道さん:01/12/17 22:09 ID:CKGIq9N5
恋も仕事も友情も比べるもんじゃない!
381エリート街道さん :01/12/17 22:13 ID:VpSMrMeW
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1008171799/l50
そんな君たちにとって内部はどうよ?
382エリート街道さん:01/12/18 23:00 ID:RiAsigs1
>>379
当時は茶水の滑り止めと言えば津田塾、東女だったけど今は見る影もないみたいね
383エリート街道さん:01/12/18 23:05 ID:e0zYFGS4
その傾向は好。いまどき女性教育良妻賢母もないもんだ。
384エリート街道さん:01/12/18 23:07 ID:Jk6h1Heq
それってどういう意味?お茶が凋落ってこと?
385エリート街道さん:01/12/18 23:10 ID:7Q1LN6Mn
>>384
トン所が
386エリート街道さん:01/12/18 23:54 ID:uKxaqeFH
90年代前半の硬派女子大生といえば早稲女だったな。
そういう女の子って今はどこに進学するんだろう?
387エリート街道さん:01/12/19 22:26 ID:rYdo6Sh4
>>386
いまも早稲田では?
388エリート街道さん:01/12/19 22:54 ID:IS976zz4
バブル期の早稲田なら今のレベルなら東大京大レベルだろ
389エリート街道さん :01/12/19 22:58 ID:0P1VK+SS
大学入ってから碌に勉強しなかったから
リストラ対象世代のど真ん中なの?
390エリート街道さん:01/12/19 22:59 ID:rYdo6Sh4
>>388
やはり早稲田レベルでは?
391エリート街道さん:01/12/20 00:02 ID:xG9r5T5f
>>389
確かに大学レジャーランドの時代ですわ。勉強なんか全くしてまっせ〜ん♪
ただ幸い92年・93年組あたりは就職時既に氷河期だったので、バカな上をリストラの隠れ蓑にしてます。
392エリート街道さん:01/12/21 01:16 ID:YaLtVf/g
>>390
バブル期の東大理Uボーダーライン8,000番台/18歳人口190万人=上位0.45%
今の8,000番台/18歳人口140万人=上位0.65%
バブル期の上位0.45%〜0.65%の間で早稲田に言った奴たくさんいるだろ
特に当時は早稲田>>>慶應、上智の時代だったんだから
393エリート街道さん:01/12/21 01:21 ID:CFOPoDhI
>>392
そうだよなあ。俺なんてまだ慶應>>早稲田が信じられないもの。
394201:01/12/22 07:23 ID:et9UFBsu
>>388
>>392
>>393

東大落ち、早大進学はそうかもしれないけど、最初から第一志望が早大のような奴は
とてもとても・・・ 学部間にも差はあるし(入学時)
395エリート街道さん:01/12/22 07:45 ID:0l2A9ZA7
>>394
それは今も昔も
併願国立大生>併願私立大生>附属出身私立大生>>>>>専願私立大生>推薦私立大生
ここでエリートといってるのは私立でも併願の学生の事
最初から三教科の奴なんてカタワ
396201:01/12/22 18:54 ID:h6WKCj93
当時は5教科勉強して地底、駅弁よりも3教科に絞って難関私大を目指す傾向が
強かった。(東大京大志望者除く)
僕は一浪で5教科やって早稲田商(一橋商蹴り)。これなら現役のときから3教科に
絞ってればよかった。どうせ東大なんて無理なんだし。
397エリート街道さん:01/12/22 19:04 ID:lA2aSIpY
ま、早慶の評価なんてまたころっと引っ繰り返るさ。
どうでもイイけど、バブル期は中学受験も相当ハードだったよ。
そういう人いない?あの頃は中学入試を殆どの週刊誌が
毎号取り上げてたよね。今はどこもやってないけど。。。
398エリート街道さん:01/12/22 19:06 ID:lA2aSIpY
当時、巣鴨海城レヴェルだった奴は
今なら麻布に受かるのかい?質問。
399エリート街道さん:01/12/22 19:08 ID:OHJaJNxK
>396
一橋蹴り早稲商っていたのか。俺のときは東北九州名古屋蹴りが
いたくらいなんだけど。
400エリート街道さん:01/12/22 19:18 ID:rnP/JX4F
俺は5科目やって社会も2科目やったのに国立落ちて慶応商。
入学後は世界が灰色に見えた。同級生は私大洗顔バカと推薦野郎
で特に推薦野郎は物理も化学もやったことがないような奴も多数いた。

思いっきりそいつらと同格になってしまった自分に鬱になり、我慢できなく
なった。
そしてコソーリ再受験。こんどは見事合格し今一流国立大学に在籍している。
正直大満足だ!講義のレベル、同級生の質も全く違う。
401201:01/12/22 19:27 ID:h6WKCj93
>>399

92年入学ですが、商学部でも周囲には慶応・上智、地底蹴りは結構いましたよ。
一橋蹴りはどうだったかな?  でも自分としては同じくらいのレベルだと思ってました。(偏差値上では)
402エリート街道さん:01/12/22 19:32 ID:rnP/JX4F
偏差値 IS NOT 難易度
403201:01/12/22 19:40 ID:h6WKCj93
偏差値=難易度=就職=世間の評価 と思ってた。当時は。
3教科受験も5教科受験も同じくらいの難易度で、2教科なんてところは
「2教科だから偏差値も高い」なんて訳のわからない納得をしてた。
404399:01/12/22 19:42 ID:2a++LfE6
>401
そうかあ。俺は私大バブル前だけど慶応・上智、横国蹴りはかなり
多くいた。地底蹴りは、俺が東北蹴ったのと後輩が名古屋蹴りでサークル
にいたよ。そのときは、就職もよくて黙っても3社くらいの大企業の内定
は楽勝の頃だけどね。一橋は共通一次が820点くらいで、いくら2次重視
といっても安全圏でないので、受けなかったのだよ。
そーか、その時期は優秀だね。
405201:01/12/23 06:54 ID:2ikVVjEc
>>404

僕のときの就職活動は厳しかった・・・
結局、地元の第二地銀へ。将来どうなっていくのだろう・・・
406名無しさん:01/12/23 15:52 ID:iS5E99M0
>>398
それどころか当時の城北レベルでも今なら麻布
407エリート街道さん:01/12/23 15:59 ID:OlqSSJ+B
>>400
まあそれが現実だな・・・。

この時期の私大が難しいといってもあほ校から洗顔でいくらでも受かってんのにね。
で、勘違いは大体そういう奴ら。
408エリート街道さん:01/12/23 16:39 ID:oRrF+Kt3
>>407
まさにその通りだ。
私大の優秀な層は国立落ちが占めているのが現実。
洗顔は言っちゃ何だが底辺を構成している。
409名無しさん:01/12/23 21:46 ID:CwlqIKCy
確かに偏差値50以下の底辺高から1流大学に進んだって宣伝は全て早慶両校への専願だしね
410エリート街道さん:01/12/23 22:16 ID:OlqSSJ+B
>>409
そうなん?ぎゃはは。

おーい。この年代の人、反論があればどうぞ。
俺もこの年代だけどね。
411エリート街道さん:01/12/24 07:07 ID:0QS6nX1A
90年前後に名古屋で予備校生活を送られた方が
もしここにいらっしゃったら、是非下のスレに
逝って下さい。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1008267933/l50
412名無しさん:01/12/24 11:37 ID:dWifGVwF
>>408
その最たる例が早慶じゃなくてバブル期の成城の2期募集の連中
ほとんどが数学受験の国立理系落ち仮面浪人
413エリート街道さん:01/12/24 11:56 ID:QsW5nLhX
もうやめましょう、こんな駄すれ
414ひよこ名無しさん:01/12/24 13:21 ID:fce/z1sn
昔は駄スレじゃなくて、ほのぼのスレだったんだよ。

在りし日の健闘を称えあう、貶し合わないスレだったのに。
どっかの馬鹿が競争概念持ち込むから。。。
415エリート街道さん:01/12/24 14:05 ID:E1KwqvQL
ほのぼのスレ?駄スレだったと思うけど。
勘違い爆発させていたように思うけどね?
416エリート街道さん:01/12/25 01:31 ID:rn2HIZwu
416
417エリート街道さん:01/12/25 16:06 ID:yaa4kEOR
>>415
別に無理してこなくてもいいんだぜ。
41891年入学:01/12/25 19:01 ID:qGCXXi65
駿台に入れずに、代ゼミに行った奴とかいなかったか?
419BBB@EXBBSより出張中 ◆Y/1YfZn. :01/12/25 19:24 ID:3aJ3p5z9
駿台に逝けないヤツでも河合に納まることが多かったな。
代ゼミに逝くのは私文洗顔だけ。90年。
42091年入学:01/12/25 19:45 ID:qGCXXi65
>419

駿台逝けなくて、駿友逝っていた奴もいたような、、、

駿台の上位のクラスは、かなりのステイタスがあった。と思う。
421エリート街道さん:01/12/25 19:47 ID:ICr/NaoY
>418
駿台は入るのに試験あるからな。知り合いにいたよ。
42291年入学:01/12/25 19:55 ID:LNklbCsw
生徒の駿台
講師の代ゼミ
机の河合

↑これであっているか?
423BBB@EXBBSより出張中 ◆Y/1YfZn. :01/12/25 20:17 ID:3aJ3p5z9
>>422
ナツカシヒ。
42491年入学:01/12/25 20:46 ID:DZnR681J
駿台  「第一志望はゆずれない」
代ゼミ 「ベストの講義が勝者を生む」「日々是決戦」
河合   スマソ忘れた

あと、駿台はブスが多いからと、河合にイクやつもいた。
42591年入学:01/12/25 20:49 ID:DZnR681J
駿台  「第一志望は譲れない」
代ゼミ 「日々是決戦」「ベストの講義が勝者を生む」
河合   スマソ忘れた
426エリート街道さん:01/12/25 20:53 ID:03texFZr
親身の集金、日々是決算だろw
427エリート街道さん:01/12/25 20:59 ID:i/9QeJxk
私大生で仮面浪人して別の私大受験しようとしたら
今通ってる大学にばれてその大学やめさせられたっていう人います?
428BBB@基底膜コラーゲンはType ?「 ◆Y/1YfZn. :01/12/25 21:05 ID:N9it6yzE
浜田省吾「19のままさ」
。。。。イイ!
429エリート街道さん:01/12/25 21:12 ID:foaM8uTe
この板、見て初めて知った・・・。
私大バブル期世代からみて、信じられない今の現実
・慶應>早稲田
・マーチ<千葉
・日当駒線<下位駅弁も同様
・法政>明治
・青学=ニットウコマセン
・成城、明学=大東亜帝国
・立命館>同志社>関学=関大
430エリート街道さん:01/12/25 21:21 ID:c5jJOsZS
>429
地底が偉そうにしてるのも信じ難い。バブル時の地底のレヴェルは
低いぞ。もしかしたら、地底のレヴェルは変わらずに、今の学生が馬鹿
になってるだけかもしれない。
駿台の午前部は入るのは、下手な大学より難しかった。早稲田慶應に在学中
ってのがゴロゴロしてて、俺は受かったのが嬉しかったよ。
431エリート街道さん:01/12/25 21:25 ID:SM69sNmh
>429
・法政>明治
・青学=ニットウコマセン
・成城、明学=大東亜帝国
は何を根拠に言ってるのですか?
>431
確かにそこ俺も疑問に思った。
ついでに関西ではまだ同志社が一番では?
立命館がかなり接近してきているけれど。
433エリート街道さん:01/12/25 22:23 ID:p1Xx9iYJ
中央の法ならまだ分かるが何でこの時期の人は、文系とはいえまーちが地底にでかい口が叩けるのか
分からん。W合格者で地底蹴ったのが5割ぐらいいるならともかく。
434エリート街道さん:01/12/25 22:31 ID:CicZ2gJ0
429よ。この板の情報を信じてどうする!
435エリート街道さん:01/12/25 22:37 ID:yaa4kEOR
>>433
実際のレベルの上下はともかく、明治立教=旧帝大下四校というイメージは確かにあったと思う。
436名無しさん:01/12/26 02:17 ID:5m63TCFb
>>435
俺が北海道のせいか
慶應や早稲田けって北大って結構いたし
青学蹴って小樽とか明治蹴って室蘭というのも普通だったよ
序列にすると
北大>早慶>樽商>室工>青学=明治だったよ
教科数が決定的に違うから人によると思うけど
437伝説の17歳@伝説の教師:01/12/26 02:18 ID:h3/8NN69
>>436
金ないだけだろ。
438名無しさん:01/12/26 08:59 ID:vgUSnYSs
>>436
社学や通信を蹴って早慶げりと言ってるんじゃないだろうな
439エリート街道さん:01/12/26 16:33 ID:LXHbtrOD
過去ログを読む限りではここは詩文洗顔ピーク世代という
スレ名のほうが良いような気もするが・・・。

そもそもこの時期の上智クラスの文系が二次数学をきちんとしていたら地底にいけたのか?
数学の二次対策をしていてそれなりの結果をだしてその上で私大をえらんでたか?
明示や陸橋とかもそうだったか?

まあ俺は理系なので分からんけど。
440エリート街道さん:01/12/27 02:17 ID:FG1cOkK5
ていうか当時の首都圏文系高校生としては、地底は意識の外なんだな。上とか下とかじゃなく。
東大>京大・一橋>早慶>それ以外、ってとこ。
確かに東大はあきらめたけど、それをもって地底どうこうって言われるのもね。
>436
北海道に早慶をそんなに蹴るほど早慶に合格している高校はないぞ。
旭川東で早慶(以下すべてあわせての数)12人(北大80名くらい)、札幌北で
早慶40名くらい(北大160以上)、札幌南も早慶50名(北大180名くらい)くらい。
札幌西は早慶10名くらい(北大70名くらい)、札幌旭丘は早慶一桁(北大60名くらい)。
早慶は推薦も入れてだろうし。
442エリート街道さん:01/12/27 02:27 ID:AuE+KMyX
現在の司法試験合格率から考えると、10年前の早稲法や慶応法
の学力が、阪大・一橋と北大・東北・名大・九大の間であったことが
わかる。

早慶の合格者人数は多いが、合格者/学部入学者の率で考えても
阪大・一橋>早慶>東名北九>(中央法)の法則が保たれている
ことがわかる。
443知ったかさらしあげ:01/12/27 22:03 ID:EqHiOLc0
436 :名無しさん :01/12/26 02:17 ID:5m63TCFb
俺が北海道のせいか
慶應や早稲田けって北大って結構いたし
青学蹴って小樽とか明治蹴って室蘭というのも普通だったよ
序列にすると
北大>早慶>樽商>室工>青学=明治だったよ
教科数が決定的に違うから人によると思うけど

441 :カンニバルコープス@QQQ ◆D2XMemw6 :01/12/27 02:27 ID:lXqeoqFa
>436
北海道に早慶をそんなに蹴るほど早慶に合格している高校はないぞ。
旭川東で早慶(以下すべてあわせての数)12人(北大80名くらい)、札幌北で
早慶40名くらい(北大160以上)、札幌南も早慶50名(北大180名くらい)くらい。
札幌西は早慶10名くらい(北大70名くらい)、札幌旭丘は早慶一桁(北大60名くらい)。
早慶は推薦も入れてだろうし。
444エリート街道さん:01/12/27 22:16 ID:FUdDwwMJ
>>431>>432>>434
同意。
>>429は、完全に各大学の工作員の罠にはまっている。(藁
445429:01/12/27 22:24 ID:ul39WyBs
えっ、ウソなの?
だって、あちこちでそんなことが書かれてるぞ。
今の本当の状況は、一体どーなってんだ?
446エリート街道さん:01/12/27 22:28 ID:LSGWvngz
東京都
東大≧京大>一橋≒計≒投稿>その他旧帝>エキベソ≒馬鹿駄≧MARCH

その他地域
東大≒京大>阪大>一橋≒投稿>その他旧帝>早計>エキベソ>MARCH

これが一般常識だ!!(藁
447エリート街道さん:01/12/27 22:31 ID:3efiBhW/
>446
馬鹿だな
東京都
東大>>>>>>>>>>>>>>京都>一橋・陶工>早計他馬鹿
448エリート街道さん:01/12/27 22:33 ID:ul39WyBs
東京都
東大>>>>>ヒト>>>>>>他すべて
その他地域
東大≒京大>>>>ヒト>>>>>他すべて
こんなもんだと思っていた・・・そんな細かい差があったなんて・・・。
449名無しさん:01/12/28 00:55 ID:CA77gUj+
マーチ君は5教科7科目マスターしてからでかい口叩けや
450エリート街道さん:01/12/28 00:56 ID:LSTRk8qm
>449
共通1次のことかね?
451名無しさん:01/12/28 22:35 ID:2WaO8sfi
>>450
数学できない奴が大学行く資格なんてないっての
452エリート街道さん:01/12/28 22:37 ID:d5Bh55No
できないんじゃなくてやってないだけだろ。
やったって地底くらいしか行けないんじゃ
捨てて早計あたり行った方が全然イイし
453BBB@当直中 ◆Y/1YfZn. :01/12/28 22:45 ID:AnWnIyG+
いやぁ。おれ、都立高校の卒業だが、
地底は早慶落ちて逝くところだったよ。
マーチは微妙。学部にも依るのだろうけど、
法政以外は地底を蹴るのは妥当だったはず。
第一、東京の高校生は地底受験という選択肢は
あまり考えていなかったはず。
454エリート街道さん:01/12/28 22:50 ID:i3nAa+IM
>453
マジレスは人の心を傷つけるものです。正解・・でも明治なら蹴る
45532歳サラリーマン:01/12/28 22:58 ID:UoFzYCdO
>>453
同意ですね。
88年入学組としては、地底上位>MARCH上位=地底下位>MARCH下位だったです。
かくいう私も共通一次で590/800点で、一橋を断念し横国に願書出しましたが
上智と立教に合格したため、横国は受けませんでした。ましてや地底などは考えも
しなかったです。
456名無しさん:01/12/28 23:09 ID:2WaO8sfi
>>455
それって地帝に魅力を感じてないってだけで
充分に合格する実力があるって意味じゃないだろ
一応、聞いとくけど
457エリート街道さん:01/12/28 23:16 ID:i3nAa+IM
>>456
受かるだろ、偏差値低いし。H3、H4年の入社組の地底は相当
馬鹿だよ。今ではマトモになってきたんだろうけど、ウチの会社
の東北九州あたりの文系なんぞは英語力はDQN高校並のTOEIC
200点台。ひどいよな。名古屋もたいしたことないけど、阪大
は、やっぱ優秀。この年代の地底は地方の出先の営業に飛ばされ
てる。でも、今の40台の人の地底は、これが優秀で本社の主要
セクションにいるわ。時代によりけりだな。
458エリート街道さん:01/12/28 23:15 ID:UoFzYCdO
>>456
一応答えると、恐らく九大や北大なら通ったと思うよ。
共通一次は失敗して75%くらいしか取れなかったけど、当時はそれでも
九大クラスなら勝負できたし、3教科に関してはそこそこ自信あったからね。
459エリート街道さん:01/12/29 02:50 ID:/ajsvAFD
これをみると早慶(特に慶応)のピークはバブル期ではなかったということがわかる。
私大バブルを言い訳にしてるマーチ卒のおっさんは行ってよし。


代ゼミ偏差値

早稲田
     92年  96年  99年  02年  最高時との差
政治  69   69   68▼  67▼   −2   
経済  67   68△  67▼  65▼   −3
法    68   68   67▼  65▼   −3
商    66   66   65▼  64▼   −2
一文  67   67   66▼  64▼   −3
社学  64   64   63▼  62▼   −2

慶應
     92年  96年  99年  02年  最高時との差
法律  69   71△  70▼  68▼   −3
政治  69   70△  70    68▼   −2
経済A 67   68△  66▼  64▼   −4
経済B 69   70△  67▼  66▼   −4
商A   67   67    66▼  63▼   −4
商B   68   70△  68▼  66▼   −4
文    66   67△  66▼  65▼   −2
総合  70   71△  70▼  67▼   −4
環境  69   68▼  70△  66▼   −4
460エリート街道さん:01/12/29 06:18 ID:0RYQX6x0
age
461エリート街道さん:01/12/29 06:25 ID:XjRubV1Q
いや、いまでもマーチは凄いとおもうよ
462法政太郎:01/12/29 08:04 ID:UTUbqcCc
ああ、確かにバブル期はMARCHであってもそこそこの評価はされてた。
所謂駅弁大学と比較しても遜色なくどちらかというとMARCH優位の風潮があった。
バブル末期の94年度入学者だからもっと昔の事は分からないが当時の雑誌などでは
「従前は「メイダイ」と言えば「名古屋大」であったが今「メイダイ」と言えば「明治大学」の事である。
なんて記事があって有名私大の難易高騰が顕著であった。
駅弁大学とならMARCHに軍配があったでしょう。でも旧帝蹴りMARCHがコンセンサスであったとは聞いた事がない〈藁
当時でも賢明なヤツは難易の違い=科目数の違いをよく吟味してて旧帝蹴りはレアなケースじゃないか・・・。
比較対照は関東だとせいぜい上は横国・千葉位までだったと思う。

あと455さんのレスだとどうも横国>地底ですよね?
463法政太郎:01/12/29 12:04 ID:BNUkTb++
ご意見待ちアゲ
464名無しさん:01/12/29 12:13 ID:F/Pzs/Mo
>>457
トイックと頭の良し悪しなんて相関ないだろ
信州大出で700点取ってる奴とか比文出て800点近く取ってるやついたからな
俺は平成3年入社時に295点で、同期で下から7番目だったけど
配属の関係で勉強して98年に受けたら500点台、99年には702点だったぞ
それに同期の中で3位は九大出身東北大、名大、北大も上位に並んでた。
明治は10人以上いたが一人も600点以上取ってないよ
465エリート街道さん:01/12/29 12:20 ID:fHcBlAi9
>>455
最高のネタだな。
一橋志望で共通一次590点で、最終的に進学したのが上智か立教?
一橋目指していたって言って恥ずかしくない?
私立に進学している奴の言うことは当てにならんな、まったく。
466エリート街道さん:01/12/29 12:27 ID:5L+q5Dqy
昔のMARCHの偏差値は高かったみたいだけど、現在の司法試験の合格率を見る限り、
そんなに優秀には見えないんだな。ちなみに司法試験の合格者は平均で27歳で、
私大バブル期の大学入学者なんだな。この時期の入学者の質は
阪大・一橋>早慶>東名北九>中央法
合格率の代わりに、合格者/大学入学者数を指標にしてもまったく同じ順番。
467道産子@東京:01/12/29 12:39 ID:Xy99rV4S
おれもバブル期の受験組みだけど、
当時の道内の進学校の感覚としては、
やはり早慶スゲー っていう雰囲気はあったと思うけどね
北大は可もなく不可もない、goodな学生が逝くとこであって、
実際にそうだった
早慶あたりになると、少なくともvery goodでなければ
合格がおぼつかなかったはず
40〜50番台の成績で早慶逝った奴なんぞ知らんし
早慶の輝きに目を奪われるばかりだが、当時は在京国立
も実際にはかなりの難関だった(今も変わらんが)

イメージ的には早慶と同格かやや下のイメージがあった
一橋はベスト10くらいに常に入っていないと難しかったし、
東工・東外・お茶・筑波も然りだった
横国にしても、少なくとも北大より下ということは無かったし

マーチに関しては、現役時代ろくに勉強しなかった奴が
浪人して頑張ってようやく合格できる、というような感じ
関関同立も同じで、決して馬鹿にできるレヴェルではなかった
ちなみに、樽商・室工あたりは「国立? あぁ安くすんで
よかったね」という感じだったかな?
468エリート街道さん:01/12/29 13:13 ID:F/Pzs/Mo
>>467
横国Aグループで2次なしで合格
北大理T落ちたけど順当
結局一浪して横国には行かなかったけど
15年前なら横国>北大はないと思う
46932歳サラリーマン:01/12/29 14:13 ID:WWAzfxgN
>>465
最高のネタだな。
一橋志望で共通一次590点で、最終的に進学したのが上智か立教?
一橋目指していたって言って恥ずかしくない?
私立に進学している奴の言うことは当てにならんな、まったく。


君らに理解できるかどうかは別として、一橋が第一志望だったわけではないよ。
国立で行くなら、一橋かなあと思っていただけ。横国、千葉にはあまり興味感じなかったし。
だから、上智合格した時点で国立受験を止めたんだよ。まあ、第一志望の慶応には落ちたんだけどね。
470エリート街道さん:01/12/29 18:13 ID:iFqZDbE0
                                    
471エリート街道さん:01/12/29 21:29 ID:2x0Sr7qC
>>464
>99年には702点だったぞ

TOEICは5点きざみなんですが…
472エリート街道さん:01/12/29 21:39 ID:8mjTulbf
>471
バブル期地底はいくら見栄張っても、馬鹿がたくさん
優秀なのもいるけど、楽に入れたはずだよ
473エリート街道さん:01/12/29 21:40 ID:8mjTulbf
>464
上位が灯台兄弟でない企業って・・・
474エリート街道さん:01/12/29 21:46 ID:/AJv8uJp
>99年には702点だったぞ

ワラタ!!
ドキュソ皿氏アゲ
475エリート街道さん:01/12/29 22:58 ID:8gE4meeA
90年受験組だが、なにも勉強せずに受験したところ
明治学院経済と東京国際に合格した
当時の状況を考えると良しとすべきだろうか
476法政太郎:01/12/29 23:02 ID:GcIXIbJX
>475

そうそう、当時、駿河台とか東京国際なんかでも今の日東駒専くらいの難易あったよね。マジな話。
477エリート街道さん :01/12/29 23:04 ID:MbbkMNU8
91年入学獨協法ってどんな感じですか?私の旦那なんだけど。
478法政太郎:01/12/29 23:12 ID:GcIXIbJX
>477

偏差値60前後じゃない?
結婚してからはそういう事あまり気にすんなYO!
479エリート街道さん :01/12/29 23:21 ID:Fmlgxugv
>478
そうですね。
480エリート街道さん:01/12/29 23:22 ID:z4LtlQTS
>>477
で、自分はどこよ?
481エリート街道さん:01/12/29 23:29 ID:e1Q9zqe/
>>477
独協でも外国語なら65はあったけどな
法は実際日東駒専だったろ
当時でも
482同志社工学部94年入学:01/12/30 01:09 ID:Dd3AomnP
って、如何なもんでしょうか?
受験戦争のピークから逸脱してますか?
ちなみに数学1本で受験&合格しました。
他大学は受けてません。
483エリート街道さん:01/12/30 03:44 ID:7JrKHFVX
>>478
1教科入試の60じゃねえだろな
484エリート街道さん:01/12/30 18:19 ID:WrzlCvEB
484
485かどぅ:01/12/30 23:30 ID:jEPm7Y3u
このPart1のスレを立てたのはおいらなんだが、、、、、
なあみんな、頼むよ。年末だし、まったり行きましょ。まったり。
486エリート街道さん:01/12/31 01:41 ID:js+TX7go
TOEICってたまにマジで5点刻みじゃない奴いないか?
漏れの知り合いに558とか言うやつが居たような…
487エリート街道さん:02/01/01 01:54 ID:Y/TDUAO7
487
488エリート街道さん:02/01/01 02:45 ID:zT/IpdMt
あけましておめでとう。
ことしもマターリいこうや。
489法政太郎@新年おめでと:02/01/01 10:09 ID:Ea/LzMBc
>483

1教科ではなく2教科だったと思う。
490エリート街道さん:02/01/01 11:40 ID:V64fOCLx
てゆうか、受験だけどシムピープルやってもいいですか?一応先生にはぎりぎり行けるとのことですが
・・・・ちなみに公立です市内では一番頭悪い公立です、倍率も1.03倍なんで大丈夫だと、思うんですけど
みなさんはどう思いますか?このまま勉強をし続けて確実に通るようにするか、
ゲームでもして、ストレスを解消しつつ、勉強をするかのどっちかなんですがどっちが、
いいと思いますか?
491エリート街道さん:02/01/01 12:27 ID:V64fOCLx
いいですか?
492エリート街道さん:02/01/01 15:17 ID:V64fOCLx
いいですか?
49394年青学経済入学:02/01/01 21:21 ID:6rcO/jPB
青学経済の代ゼミ偏差値
94年 61(確かこんな感じ)
02年 56
いったいどういうことだ??
マーチの中でも際立った下がり方じゃないか。
あーあ。
ある意味では、お買い得かもしれんが。
494エリート街道さん:02/01/01 21:27 ID:H/5MyhvW
94年受けたよ。こんなに下がっているとは。
1年必死に勉強してなんとか早計受かった。
当時もマーチがこんなに高くていいはずない、と認識していたが
己の偏差値的にはマーチだったので、かなり精神的に追い詰められた
経験がある。
495エリート街道さん:02/01/01 21:37 ID:MHyWpvs5
age
496なにわナンバー:02/01/01 21:38 ID:sxX0fDch
>>493
93年夏に発売の古賀たまき氏の本、読まなかったのか?
49794年青学経済入学 :02/01/01 22:01 ID:6rcO/jPB
>>496
94年度版の「間違いだらけの大学選び」が家に残ってた。
青学は
「悪くはないが、今一つ。やはり難易度の割に、実績・実力がやや低い」
「明治立教水準に及ばず。法政・成蹊を超えるが、経済界では成蹊
とほぼ同じ」
この本って、当時読んでかなり面白かったんだけど、まだ売ってる
のだろうか。
498法政太郎@新年おめでと:02/01/01 22:06 ID:94JLI7IA
>497

たぶんBOOK OFFの片隅に100円くらいで・・・(藁
俺も持ってます。初代!?と94年版を。
499201:02/01/01 22:20 ID:Zv5Qm+yO
ところでみんな大学卒業して何やってるの?

僕は地元の第二地銀勤務。就職活動も厳しかった。
500エリート街道さん:02/01/01 22:22 ID:mgcZL7IQ
メーカーの管理職。金融入らなくてよかった。マターリ仕事してます。
501法政太郎@新年おめでと:02/01/01 22:43 ID:94JLI7IA
抗務員
502なにわナンバー :02/01/01 22:43 ID:mNaJ7s8C
>>497
現在は、絶版になったらしい。
Yahoo!ブックスショッピングに載ってることは載ってるけどね。
http://search.shopping.yahoo.co.jp/books_search?r=books%02studies_and_education%02education%02school_education%02181101&p=%B8%C5%B2%EC%A4%BF%A4%DE%A4%AD&f=0&y=y

その本、入学してから読んだの?
50394年青学経済入学:02/01/02 01:19 ID:Ty56wkKG
>>502
確か合格してから親が買ってきたような気がする。
俺は明治商、青学経営落ち。青学がだめだったら、専修経済か日大経済で
迷ったはず。中間レベルの成城や成蹊は受けなかった。大阪人だから、どうも
なじみがなくて。
504BBB@あけおめ ◆Y/1YfZn. :02/01/02 01:21 ID:m8Oz56Js
90年駅弁入学はp九世代ですか?
505エリート街道さん:02/01/02 01:22 ID:u+ZTB1q4
ちなみに93年は青学経済と明治商は試験日バッティングだったな。
506エリート街道さん:02/01/02 04:46 ID:I1Hd9Lco
しずか
507かどぅ:02/01/02 11:37 ID:MX5t/m4u
速読英単語もDUOも、大学入試が終わったあとで登場したよなあ・・・。

英検やTOEFL対策で購入して、使いやすさに感動した覚えがある。
みなさんはどんな参考書をつかってましたかぁ??
508エリート街道さん:02/01/02 12:03 ID:M1EZeERb
なんとか1900というのを覚えたよ。
509エリート街道さん:02/01/02 12:17 ID:/uxAQUsU
俺は91年入学の明治商だ。
当時は代ゼミの偏差値63ぐらいだった。
今の早稲田商と大して変わらない。
510エリート街道さん:02/01/02 12:26 ID:wX8/C7xt
俺は01年入学の明治商だ。
代ゼミの偏差値55ぐらいだった。
当時の大東文化大と大して変わらない。
511エリート街道さん:02/01/02 22:59 ID:F/NlEqgW
511
512エリート街道さん:02/01/03 07:34 ID:lgSEcODT
512
513エリート街道さん:02/01/03 18:24 ID:RGNwmRmn
513
514エリート街道さん:02/01/04 02:38 ID:wflVjEPo
>>316
1989年に三重大学現役入学です。
上位30校だなんて・・・。
恐れ多すぎる・・・。
ただ、地元では東大並扱いですね。
515エリート街道さん:02/01/04 14:15 ID:fRyLbEfW
あの頃は国立蹴るのが珍しくなかった。
知り合いの女性は、筑波も慶応も蹴って、津田に入った。
外語大を蹴って上智っていうのもいた。
自分も東大蹴って早稲田を狙ったが、東大から蹴られてしまった。
516エリート街道さん:02/01/04 15:19 ID:JVmg2Lin
92年早稲田教育入学
現在、DQN女子高英語教師。1年生担任。
難関大学受験なんてほとんどいないから楽といえば楽かも。関係代名詞あたりになるとあやしくなってくる生徒ばかり
年収 360万(税込)。仕事が楽なぶん給料が・・・
517mura:02/01/04 15:46 ID:gVnXubBy
大学名が全てっつてんだろうが!
誰も細かな学部別の偏差値なんざ気にしてねぇんだYO!
んだから当時でも世間の認識
日東駒専>大東
でも偏差値だけなら大東外英以上の偏差値の学部は
日東駒専でも半数以下だったんだYO!
ちなみに俺は違うが当時大東外英には「英文科より外英にきたかった」
という理由で日東駒専の英文科を蹴ってきているやつはウヨウヨしてた。
たまに気が狂ったやつでマーチ蹴りなんてのもいた。
念押ししとくがネタじゃねぇぞ!ゴラァ
518エリート街道さん:02/01/04 21:32 ID:Ef+ZXk0E
オレの高校でも毎年数人、東工大蹴り早稲田理工とかいたなあ。
そもそも一橋や東工大では早計は滑り止めにはならなかったな。
一橋のやつはA方式で慶応経済商受かるのが半分くらいだった。
早稲田は落ちたり受けなかったり。
519法政太郎@御用始め:02/01/04 22:07 ID:Sw9vlV7l
>518

わかりますよ、あの時代。
そのくらいの差で蹴るくらいだったらホント全然おかしくなかったよね。
古賀氏の本にも多くの「こんな選択をしたヒトもいます」例が列挙されてたね。
520エリート街道さん:02/01/05 07:08 ID:9Q5M3cAr
520
521エリート街道さん:02/01/05 07:09 ID:zbGBUblc
初めて来たけど、ピーク世代って国立蹴ってマーチ逝ったりしてた人達の事?
522エリート街道さん:02/01/05 08:21 ID:9Q5M3cAr
ハイ
523田代まさし:02/01/05 08:23 ID:tMNRoTyJ
いやいや、東大蹴って大東大逝ったりしてた人達の事だよ。
524エリート街道さん:02/01/05 08:44 ID:n5lGTQmJ
>国立蹴ってマーチ逝ったりしてた
地方国立を蹴るのは当たり前だったね。
東京の私立が圧倒的に強かった。
ちょうど国立が3教科受験できるようになった時期だったので、
国立が滑り止めに使われていた。
525エリート街道さん:02/01/05 13:42 ID:I3ioY5gw
あの頃の勘違いが・・・
駅弁の方がよほど就職良かったかも。
526エリート街道さん:02/01/05 14:26 ID:n5lGTQmJ
そうそう、就職は結局地方国立の方が有利だった。
出る時は、ね。
トンネルを抜けると、そこは雪国だった、の世界。
527 :02/01/05 16:54 ID:9h/pU+js
バブル期も甘いよ。
以前は高校入試は中学の全教科(音楽や体育も含む)だったし、
共通一次前の国公立大学の入試は全て今の2次試験に相当する
記述式の5教科7科目(理科2、社会2)。
私大は全部偏差値50未満。
試験があるのかも分からないような状態。
528ひよこ名無しさん:02/01/05 20:16 ID:3e4paCfz
バブル期とピーク期、どっちが入試が楽なの?
529エリート街道さん:02/01/05 20:20 ID:Kk5nnYnO
バブル
530エリート街道さん:02/01/05 20:22 ID:KGqob6co
>>528
私大入試(特に文系)は差がつき難い受験科目(暗記中心)だから
倍率高いと厳しいよ。一点の差で一気に100番くらい順位
違っちゃうからね。

結論として、バブル期の私大入試(文系)は
良くも悪くも目茶苦茶難しい。運も必要。
531エリート街道さん:02/01/05 20:28 ID:9/iuWpaz
私大バブルってここで大げさに言われるほどのものなのか?
俺はH5慶応経済・商合格だけど、経済はともかく商なんて当時でも簡単だったじゃん。
ただA方式だったけどね。
532エリート街道さん:02/01/05 20:35 ID:KGqob6co
>>531
君の場合はバブルから微妙に二〜三年ずれてる気もするが。

だから限定的に言うと、『英語・国語・社会』入試の奴等には
大変だったわけ。これに拍車をかけたのが女子の受験率増加。
女は暗記とか忍耐強くやるからね。

当時、二部の倍率が5〜7倍だったと言う。
だから就職も何故かマトモ。

フジ野島アナ(早稲田二部)
TB斎藤アナ(早稲田二部)
TB安住アナ(明治二部)
533法政太郎@御用始め:02/01/05 22:53 ID:iK0xtw33
安住さん、二部?でもすてき〜(藁
534エリート街道さん:02/01/06 00:20 ID:mJNBI8F9
バブル受験の世代って、要するにセンター試験初期の世代でしょ?
共通一次に比べると、センターって楽です。
教科も選べるし、試験も時間も短いし。
自分は私大文系型で偏差値70でしたが、理数系勉強していないから、
昔の人より楽しているなあと感じていました。
本当の勉強の厳しさではなく、くだらないくらい細かいことで
点数を競わされていた気がします。
世界史の満点を競っていた自分の時間を、違うことに費やしたかった。
535エリート街道さん:02/01/06 08:12 ID:SJQJrPa5
535
536エリート街道さん:02/01/06 10:23 ID:S93m4OQ2
当時よりも絶対人数が減ってるんだから、偏差値が同じでも入るのは簡単になっているんだよね、今は。
それを考えればあの当時の人間は入るのに苦労したのは間違いないでしょ。
俺も92年。田舎もんだったから勉強してなかったけど、確かに当時はMARCHって言うんですか、あの辺の人たちは結構頭良いって言うイメージ強かったよ。
いわゆる駅弁大学とほぼ互角か、すこし上って感じかな。
537エリート街道さん:02/01/06 10:24 ID:NPVAVG3d
        ∧_∧
       ○ ´∀`)
     (  ✹ฺ  )
     ノ 人 ノ
    (__) (_)
マーチはいまでも賢いよ
538エリート街道さん:02/01/06 10:25 ID:S93m4OQ2
ん?書き直しているうちに変になってるな。
>偏差値が同じでも入るのは簡単になっている
なんて事はないよな。
同じ定員なら偏差値が下がってるんだな。
539エリート街道さん:02/01/06 10:26 ID:NPVAVG3d
        ∧_∧
       ○ ;´∀`)
     (  ✹ฺ  )
     ノ 人 ノ
    (__) (_)
あっ、もれるぅ
540エリート街道さん:02/01/06 10:27 ID:S93m4OQ2
>537
今でも賢いんでしょうけど。ここでは蔑まれているようなので。
541エリート街道さん:02/01/06 10:27 ID:NPVAVG3d
         ∧_∧
       ○ ;´∀゜)
     (  ✹ฺ  )
     ノ 人 ノ
    (__) (_)
あふぅ!!
542エリート街道さん:02/01/06 10:29 ID:NPVAVG3d
         ∧_∧
       ○ ;゜∀゜)
     (  ✹ฺ  )
     ノ 人 ノ
    (__) (_)
>>540
無垢な高校生がマーチがクソだとか
勘違いしたら可哀想だし・・・。
543エリート街道さん:02/01/06 10:30 ID:NPVAVG3d
        ∧_∧
       ○ ;゜д゜)
     (  ●  )
     ノ 人 ノ
    (__) (_)
544エリート街道さん:02/01/06 10:31 ID:S93m4OQ2
>>542
んなこたねーでしょ。ちゅーか、それで勘違いする程度の人はどうせマーチなんか入れないよね。
545エリート街道さん:02/01/06 19:08 ID:EHsvD3rh
545
546エリート街道さん:02/01/06 23:59 ID:0C8MeNQq
指定校がうらやましかった

内部進学者が全員大富豪にみえた
547エリート街道さん:02/01/07 07:48 ID:EwCd8h/C
547
548 :02/01/07 22:42 ID:H6m1tRi4
今日の毎日の朝刊見た?
4月から公立は完全週休2日。

ゆとり、ゆとりって言ってさ、
結局子供達の事を考えたゆとりじゃなくて
つまるところ、教師のゆとりの為にやってるんだよなぁ。
今の公立の教師なんてひどいもんだよ。
体育の先生でもないのにジャージにサンダルで通勤、勤務だもんな。
こんな教師の教育で学級崩壊がすすむのは当たり前だよ。
まともな親御さんなら子供を私立中に通わせたいって思うのは当然だよ。
要するにもう貧乏人は大学へ逝くなってことだ。
549エリート街道さん:02/01/07 23:32 ID:3JjY3GxR
549
550エリート街道さん:02/01/07 23:49 ID:7Haa8wGv
>>548
進学塾が儲かる。貧乏人は生まれつき理解力があれば別だろうが、
ほとんど不利だ。
ただ、日本の人口は減っているので受験ピークはもうないのでは。
551エリート街道さん:02/01/08 08:00 ID:xtKFOQ0H
550に1000点
552阪大工作員:02/01/08 08:01 ID:FguPkx5w
第三次ベビーブームに期待しろ
55369エリート街道69:02/01/08 11:10 ID:iQfA2sP6
地方短大は殆ど定員割れ。だけど外資に食わせるのも面白い。
『産業の空洞化』を悪用して『学生の空洞化』と称して、外国人留学生を
大量に入学させて安上がりの労働力として地方労働力として地元に還元する。
これこそ地方発信のインターンだ。どうだい。

しかし現実的には『大学生の学力低下』を支えているのは中学生レヴェルの
英語と国語で入ってくる女子短大の奴等なんでさ。大学の免許そのものが
形骸化してるのが問題な訳よ。ほいでそういった所でも生徒送り込めれば
『大学合格実績』になる訳だから何故か無意味な受験をさせて取り繕う。

つまり、底辺高校と底辺私立大の、或意味、極めて悪質な談合体質。
これがますます加速してるんだ。二極化は学校教育から始まっている。
しかし、国の反応は鈍い。そして、遅い。
韓国の少年院では獄中PC教室が開催されているそうじゃないか。
554エリート街道さん:02/01/08 12:05 ID:j/9Ze6oj
97年受験生です。
東大理T、早稲田理工、早稲田政経、慶応経済全て合格しましたが
この時代の数学受験はかなり楽だった記憶が・・
バブルの時代とは多少ずれてるかな?
555エリート街道さん:02/01/08 12:34 ID:XosDA1Js
'98受験生で駅弁、関大合格ですが'87受験で千葉大、明治を
合格した人に教えてもらいました。
実力はあきらかに僕のほうが1ランク下でしたがセンター、私
大戦線でほぼ同じ成果を収めました。
今'01受験生を指導してますが'98ではせいぜい大東亜帝国レ
ベルだった学生が日東駒専でイイ勝負しそうです。
頭は悪くないんだけどコイツら勉強しなさ過ぎ。でもバブル
期からすれば俺なんかもヘボヘボなんだろうな。
556エリート街道さん:02/01/08 18:39 ID:HM1KYl7q
>>554
あなたはすごい。
理系も文系も受かってる。すごい。
557エリート街道さん:02/01/08 23:02 ID:piwZGEgA
>>554

実際に可能だけど・・・
558ニュースくん:02/01/08 23:02 ID:DNHTYJ10
いますぐNHK教育をみれ。
559とりあえず入っとく?:02/01/08 23:40 ID:fl6MBUWO
俺は91現役入学だけど、たしか俺の1つ下の代が第二次ベビーブームのピークだったはす。
浪人生を考慮すると、93入学が一番厳しかったはずだな。
でも、俺の代も厳しかったぞ。2つ上までとは全然違うよね。
まー一番影響受けたのは平均以下のレベルの人たちだろうけど。
560エリート街道さん:02/01/09 01:41 ID:mBkRVqXH
>>559
首都圏私文は平均(偏差値50)以下では合格しない。
いまの受験生には理解できないだろうが。
当時の受験生世代もそろそろ子供がいるのでは
出生率に注目
561エリート街道さん:02/01/09 02:27 ID:3s7GpOWQ
>>553
>『産業の空洞化』を悪用して『学生の空洞化』と称して、外国人留学生を
>大量に入学させて安上がりの労働力として地方労働力として地元に還元する。

それって酒田短大が問題になっているやつ?
www.asahi.com/national/update/0108/030.html
562エリート街道さん :02/01/09 02:34 ID:SvdZdib4
苦労して入った割には外部の人って大したことなかったな。
高校3年間遊び尽くした俺らと何も変わらないところが笑えた。
大学デビューというかテニサーなんて入っちゃていたかったよ。
(特に痴呆から上京してきた方々)
そんな俺は学院から政経ですが何か?
563エリート街道さん:02/01/09 02:37 ID:6pJYk3h5
>562
学院なんて小さくなってるくせに、ネットでは態度でかいな
やい、馬鹿。漢字の勉強しろよ。
564エリート街道さん :02/01/09 02:46 ID:SvdZdib4
>>563
小さくなってた?(蔑藁)
君は馬鹿賞ですか?
565&rlo ?かば:02/01/09 02:50 ID:6pJYk3h5
>>564
馬鹿学院ですか?受験したら明治クラスだろ。政経くんだりで自慢してんの?
勘ちがい君。ぷぷ
566564 :02/01/09 02:57 ID:L4rWZq+p
明治?お前MARCHなの?w
学院で政経政治行く人間は東大行けるポテンシャルは十分あるよ。
おまえ等カッペが俺らと席を並べられたことを誇りに思えよ。
567エリート街道さん:02/01/09 03:02 ID:6pJYk3h5
>566
何人も見たがそんなポテンシャルの奴はいねーよ。中学生で止まってるだろ
お前の学力。東大となんて比べるな本気で笑うぞ。お前御三家の受験入学者
と差が開きすぎていて愕然としたろ?馬鹿は素直に土下座しろよ
そんで、どこに勤めたのよ。どうせ糞金融だろ。芯でね
568エリート街道さん :02/01/09 03:12 ID:L4rWZq+p
だーかーらー差を全く感じないから笑えるわけよ。
30にもなって大学受験の話を嬉々として語ってるのが
傍から見てきもすぎるわけ。分かる?沈下す害部君。
君たちの死ぬほどの努力=俺たちの怠惰な三年間。
無駄無駄無駄無駄無駄なわけよ。
意味の無い暗記自慢がそんなに楽しい会?空しいね。
結局遊んでた俺等と同じに世間に見られるのが嫌なんだろ?
お前も人脈の広い学院生に試験でお世話になったこと一回はあるだろ。
俺が糞金融かは置いといて君こそ運送業でもやってるの?
569エリート街道さん:02/01/09 03:20 ID:6pJYk3h5
>568
そんなことを声高に言う君が滑稽なだけだって。内部は幼稚な感じだよ。
人間として今一じゃないか。政経政治なんて実業でも推薦でいける
っての。しかも社会じゃ関係なしじゃん。
優秀なお友達と仲良くして、頑張っても慶應の足元にも及ばない。
ならば、慶應のまねしないで早稲田らしくしなよ。
570名無しさん:02/01/09 03:22 ID:ZON64g+Y
早漏って知ってる?
571エリート街道さん :02/01/09 03:24 ID:L4rWZq+p
>>569
えらそうにw
カッペは詩ねよ
572エリート街道さん:02/01/09 03:28 ID:6pJYk3h5
神奈川なんだけど西武沿線とか本庄より田舎扱いなんだな。ぷ
573エリート街道さん :02/01/09 03:30 ID:L4rWZq+p
外部は個性が皆無
574エリート街道さん:02/01/09 07:45 ID:nGNb38i5
〓 パチンコは低学歴の趣味 〓
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1010466450/l50
〓 競馬は低学歴の趣味 〓
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1010466694/l50
〓低学歴は尾崎、矢沢、浜省、長渕、ブルハが好き〓
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1010526873/l50
■■■【証明:落ちこぼれ尾崎豊】■■■
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1008765516/l50
 落ちこぼれはロックが好き 
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1009671017/l50
 落ちこぼれが好きな音楽を挙げるスレ 
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1009672855/l50
●パンクが好きな奴は低学歴●
http://music.2ch.net/test/read.cgi/punk/1010439350/l50

CAROLは神!
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1010427401/l50
尾崎豊
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1010386671/l50
キャロルはどうだ? PART2
http://music.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1002445182/l50
こんな浜省は嫌だPart3
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1009812384/l50
尾崎豊がすきな方が集まるスレ!!
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1004967828/l50
575エリート街道さん:02/01/09 07:50 ID:nGNb38i5
傷 の 舐め 合い
劣等感からの逃避

落ちこぼれ 劣等生 IQ 偏差値 エリート 学歴 労働者階級 無能 中退
クズ 負け犬 東大 優等生 ライン工 塗装工

オマエラは教師に人間のクズと言われたことがありますか?
オマエラは職場で能無しと罵倒されたことがありますか?

平等と公平「甘え」と「独り立ち」の心理
生まれつきの身分や肌の色によって、
けっして人の可能性を閉じようとはしないのが平等である。
そうした平等にあっては、人々が努力し社会の進歩をうながす。
しかし、日本の低学歴がよく“平等、平等”と言って主張するのは、
他人の足をひっぱって、誰も彼もが同じになることが平等なのである。
日本の低学歴がよく使う平等の概念は、
社会の進歩をうながすのではなく、
社会の進歩をとめるものとして機能するものである。
 平等の概念がありながら公平の感覚がないのが、
どうも日本の低学歴のようである。
 また、平等ということは他人に対して向けられると同時に、
自分にたいしても向けられる概念である。ところがわれわれが平等と言う時、
それは必ず他人に向けられている言葉でしかない。
たとえば、他人を恐れているものに他人と対等なつきあいができるであろうか。
他人を恐れ、心に不安をいだいている人間ほど人間関係は上下関係になる。
576エリート街道さん:02/01/09 08:26 ID:HEonz6E2
>人脈の広い学院生

ワラタ 

大学生で人脈って プッ
577エリート街道さん:02/01/09 09:02 ID:/x6bJyd7
>学院で政経政治行く人間は東大行けるポテンシャルは十分あるよ。

実際に行かない(行けない)のはなぜだろう?

バカハケーン
578OB:02/01/09 09:09 ID:C8XKZZsL
>>577
そもそも早稲田なんて東京神奈川御三家よりも下だろ。
そんならポテンシャルなんて御三家の上位50人なら
全部東大のポテンシャルだよな。悪いが東大ってのは
ポテンシャル持ってる奴の中でさらに抜きんでた努力して
入るのが東大だろ。
ポテンシャルだけでもモノ語るな。言うのは簡単だぜ(w
579エリート街道さん:02/01/09 10:35 ID:0HF7jseW
>>578

どこのOBよ?
580エリート街道さん:02/01/09 10:53 ID:DHG1xsnV
>>577
早稲田が純粋に好きだからだろ.
学問が好きな奴は,(就職の事情で)泣く泣く東大や海外の院に進む.
東大あたりでは,生え抜きをぶっちぎってアカポス手に入れてるぞ.
581エリート街道さん:02/01/09 11:07 ID:0HF7jseW
いくら純粋に早稲田好きでも東大行けるんなら、東大いくだろう?
なのに、早稲田へいくとは・・・?
582 :02/01/09 20:14 ID:acdo28nX
やっぱり「おごれる者久しからず」だ。
歴史をみても一度栄華を極めた文明は
必ずと言っていいほど崩壊しているもんな。
日本ももう駄目か。
唯一の宝であった人的資源が枯渇しつつあるもん。
ただでさえ人口が減っていくのに、学力も低下じゃぁな。
やっぱ中国だよ、これからは。
583エリート街道さん:02/01/10 08:36 ID:eLGAo6Ne
東大、一橋を蹴って早稲田なんかに逝くバカがいたんだ(藁。 そもそもその時点で洞察力、判断力がない証拠。そんなやつは何やってもダメだろうな(プププ。
584エリート街道さん:02/01/10 08:47 ID:rwX1M+zT
あたし
585エリート街道さん:02/01/10 09:37 ID:BpiMA6Tf
>583

一橋はありだよ

例 早稲田政経 VS 一橋商
586エリート街道さん:02/01/10 09:46 ID:MohRQNvT
そうね
587エリート街道さん:02/01/10 16:45 ID:54ADP5EZ
早稲田は勉強じゃなくて自分の活動したい人向け。自由だもん。
だから東大蹴って早稲田に行く人、いるでしょ。
東大卒ってレッテル、結構思いと思うよ。
自分は嫌だな。あいつ東大卒のくせに、って見られるの。
学問や官僚の世界で生きるのでなかったら、東大以外の方がいいかもよ。
(身近に東大卒が多いので、書かせてもらいました)
588エリート街道さん:02/01/10 16:46 ID:54ADP5EZ
結構思い→結構重い、に訂正。
ちなみに自分は東大でも早大でもないです。
589現大学生:02/01/10 17:39 ID:dDomfU5F
負け惜しみどもが騒いでるな。
ピークだろうがなんだろうが、関係ないよ。
実力がなかったんだよ。
要するに君らはおそらく日東駒専レベルかそれよりしたなんでしょ。
590エリート街道さん:02/01/10 18:54 ID:CFYVZjXX
>>589
じゃあわざわざこのスレにくんなよ。
591 :02/01/10 19:39 ID:Wd8PmQiO
おいおい、東大や一橋と早計を一緒にするなって。
ピーク時でも地底と並ぶか並ばないか位だったんだから。
今なら筑波や神戸よりちょい落ちるくらいだろ。
附属だろうが外部だろうが、東大と早計を比較すること自体が
頭悪いよ、社会常識ない。
592エリート街道さん:02/01/10 21:39 ID:BrpJtykB
70年代とか60年代の偏差値うぷきぼーん。
593エリート街道さん:02/01/10 22:40 ID:eBz6rSsA
当時と今じゃ難易度そんなに違うものなの?
早稲田じゃ96年が最難関だったんでしょ。
単純にバブル期=難関みたいにはならないんじゃ。

受験人口変遷表みたいなのきぼーん。
594エリート街道さん:02/01/10 23:29 ID:/qC1tAxQ
おもしれえ板があんのな。
俺は94年現役組。
代ゼミ早稲田プレで50位くらいだったけど、1文は×
結局、筑波第2学類に逝った。
私大の倍率今低いんだな、MARCHとか10〜15倍あったぞ。
たしか。
595エリート街道さん:02/01/10 23:39 ID:8lsQ9ETh
いいかげんマジレス。
東大蹴り早慶って慶医とか文V蹴り政経ぐらいしかないだろ。
596エリート街道さん:02/01/11 03:48 ID:yrnZbKGe
とにかくバブル期は
早稲田>慶應
マーチ>駅弁
だったよ
597エリート街道さん:02/01/11 05:19 ID:h+RH7L+T
>お前も人脈の広い学院生に試験でお世話になったこと一回はあるだろ。

すまんが全くお世話になっていないぞ。。。
中学受験の残りカスの奴にポテンシャルなどあると思っているのかね。。。
598早稲法:02/01/11 06:12 ID:v5m4dd9J
学院卒の人間に(法ね)辞書の引き方教えたよ
何か愕然とした思いが脳裏によぎったね・・・
599エリート街道さん:02/01/11 08:26 ID:dC1MrUXt
ahhahha
600法政太郎@本日休業:02/01/11 10:55 ID:yUKwBhJ/
>594

同期です。でもそれ実質倍率だっけ?実質は球拾いもあるので半分くらいな気が・・・。
601慶応卒:02/01/11 11:53 ID:L3I9peHd
慶応高校出身者に高1レベルの微分を教えてやったよ。そのおかげで彼はマクロ経済初級の単位がやっと取れた(藁
602エリート街道さん:02/01/12 10:22 ID:nGVB4k/Q
602
603エリート街道さん:02/01/12 10:26 ID:RvV4DBez
じゃあ一体ピーク世代っていつなんですかね?
なんか'96年が代ゼミの倍率では最高だったらしいけど、
倍率では'92あたりだね。
あとこの辺の5、6年ってどのくらい難易度で差があるん
だろう。
604エリート街道さん:02/01/12 10:27 ID:RvV4DBez
↑間違えました。'96年は偏差値が最高です。
605エリート街道さん:02/01/12 13:01 ID:X83g3w0V
90から94まで。
606エリート街道さん:02/01/12 13:36 ID:K9RmM350
東大蹴って早計って、何のため東大受けるの? 単なる自己満足!?
607エリート街道さん :02/01/12 19:44 ID:RZVySiiy
どんなに受験勉強を頑張っても
外部は内部のトップには勝てないwばーか(ぷ
608エリート街道さん:02/01/12 19:48 ID:n8PKJAuT
ああ、頗る評判の悪い内部ね(w。
609エリート街道さん:02/01/12 19:51 ID:0Z7Z+Y3t
<<607
まあいいじゃないですか。マターリいきましょうよ
当時は外部内部推薦お互い仲良くやってましたよね
よく内部生に遊びを教えてもらいましたよ。
610政経政治:02/01/12 19:53 ID:XkjU4h1k
俺早稲田政経の受験の日に
「外部をぶっ飛ばせ」というフレーズの下に
各附属の高校生で集まって朝から飲んで夜は乱交に近いことをしたよ。
立教女学院の子は美味しかったです。
611エリート街道さん:02/01/12 20:51 ID:K9jjAidw
<<610
ああそうだったんだ
でも,大学入ってからこんな俺でもいい思いをさしてくれた内部に感謝。
ちなみに俺他大。
612エリート街道さん:02/01/12 21:00 ID:/j1YmPtB
>>610
俺らはセンターの日に似たようなことやってた(藁
こういうことやるから、外部は内部が気に食わないんだろうな。
613エリート街道さん:02/01/12 21:09 ID:Ns3Cvm3B
気に食わないんじゃなくて単に見下してるだけでは
614エリート街道さん:02/01/12 21:10 ID:OmOebIOw
東大受かっても、早稲田の政経は普通にありました。
615日大工:02/01/12 21:18 ID:QI6kI09V
俺もピーク世代じゃなかったらもっといいとこ行けたかな?
616エリート街道さん:02/01/12 23:48 ID:SFdI8zNs
>>614
Why did you try for the entrance exam for The University of Tokyo?
617法政太郎@定時再び:02/01/12 23:52 ID:Ebn/4qig
>614

だから私大バブルでそういう選択する奴もいたんだよ。
スレの流れ読めや、ECCジュニアくん。
618ななこ☆早慶JAL ◆JAL706WA :02/01/12 23:58 ID:YFczzfqF
マジレスです。1992年代ゼミ
経済学部系統編
   上智大学   経済学部 70
   早稲田大学  政経学部 70
   慶応義塾大学 経済学部 69
   早稲田大学  商学部  67
   青山学院大学 国際経済 65
   立教大学   経済学部 64 
   青山学院大学 経済学部 62 
   学習院大学  経済学部 62
   成城大学   経済学部 61
   法政大学   経済学部 61
   明治大学   政経学部 61
   明治大学   商学部  61    
   成蹊大学   経済学部 60
   日本大学   経済学部 59
   独協大学   経済学部 58
   専修大学   経済学部 57
   日本大学   商学部  57
   駒沢大学   経済学部 56
   近畿大学   商学部  55
   東海大学   政経学部 55
   東洋大学   経済学部 55
   大東文化大学 経済学部 52
   帝京大学   経済学部 47

この時期は予備校で
「JAL」「ホーチミン」という用語が普通に使われていました。
619名無し:02/01/13 00:02 ID:WUl1vGXE
おれ92年で理一と慶医現役で受かったけど、
今なら現役理Vいけてたかのう?
620エリート街道さん:02/01/13 00:03 ID:zJnXuiMO
今度は、「キレイで素敵で優しくて一途で健気でもち肌で巨乳ででも垂
れてなくて締まりが良くてミミズ千匹で煙草を吸わなくて男言葉も使わ
なくて普段はすっぴんだけど要所ではツボの入った化粧が出来て普段は
クールだけど自分の前だけでは感情を出すと言った意外性があってメガ
ネが似合ってナースのコスプレが似合って夜は積極的に奉仕してでも決
して恥じらいは忘れなくて料理が上手くて餃子も皮から作って皮の厚さ
0.05mm以下でりんごの皮を剥く事が出来て純白無垢で世間の垢に
染まってなくて守ってあげたいと思えて読書が趣味ででもそのジャンル
は偏ってなくて金のあまりかからないデートが好きで決しておしゃべり
じゃ無いんだけどでもこちらが話題に困ってると積極的に話題を出した
りまたは敢えて黙ってみたりと言ったコミュニケーションの間の取り方
が絶妙で相手が長男でも親が寝たきりでも全然ドントウォーリービーハ
ッピーで目がクリクリして睫毛が長くて眉の形がカッコ良くて鼻がスラ
ッと通っていて口元がデミムーアみたいで耳がちょっと鋭角入った福耳
で輪郭はキレイな瓜実型で鎖骨がはっきりしててでもガリガリじゃなく
て素肌は透き通るように白く月明かりの中ではまるで青磁のような色合
いが出て手足はスラッと長くて指の先端にも気品がにじみ出ていて乳房は
手の中にスッポリ入って張りが良くて弾力があって先端は薄いピンク色で
乳頭は大きすぎも小さすぎもなくて口当たりが良くて噛んだ時の弾性が柔
らかくて腰はくびれててでも肋骨は浮き出てなくてデベソじゃ無くてその下
に広がる茂みはちんまりとした菱形でそれ以降の事はもう言わずもがなでメ
ンチカツが好きで実は突然変異を起こしていて身体の細胞がいくら新陳代謝
をしようが決して老化を起こさない遺伝子を持っていて120歳になっても
20歳のままのみずみずしさを保てる女性ととこしえに仲むつまじくなれる高
校」ランキングに挑戦してみて下さい。
621法政太郎@定時再び:02/01/13 00:09 ID:PAWnecbj
620を太郎が要約しまするには

ティバ法経>>>>>>>>カントン学院>>>>>東京仮性学院

だそうです。
622エリート街道さん:02/01/13 08:17 ID:HxHziUUB
622
623エリート街道さん:02/01/13 19:55 ID:PjZonayw
623
624エリート街道さん:02/01/13 21:28 ID:bqBPJ/xE
バブル期は頭悪いよ。
クイズのような入試を解く能力はあっても
時代に流されて安易に私大に進学した人たちだもん。
625エリート街道さん:02/01/14 05:25 ID:pIPmNk92
ピークは損しているね。
しかしたった十年で、大学進学率が15%近く上昇しているから
今の大学生が中身がDQNというのがわかるね

@ 西暦
A 大学(学部)への進学率男女計
B 大学(学部)への進学率 男
C 大学(学部)への進学率 女


@ A B C
80 26.1 39.3 12.3
81 25.7 38.6 12.2
82 25.3 37.9 12.2
83 24.4 36.1 12.2
84 24.8 36.4 12.7
85 26.5 38.6 13.7
86 23.6 34.2 12.5
87 24.7 35.3 13.6
88 25.1 35.3 14.4
89 24.7 34.1 14.7
90 24.6 33.4 15.2
91 25.5 34.5 16.1
92 26.4 35.2 17.3
93 28.0 36.6 19.0
94 30.1 38.9 21.0
95 32.1 40.7 22.9
96 33.4 41.9 24.6
97 34.9 43.4 26.0
98 36.4 44.9 27.5
99 38.2 46.5 29.4

文科省ホームページより
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/index.htm
626エリート街道さん :02/01/14 05:34 ID:sbBFHAE/
>>625
おっさんにもなってそんなこと書いてる時点で負け犬じゃん。
今の「大学生」は努力と才能次第で幾らでも
上に行けるがあんたは駄目だね。
人生つまんないだろ?(ぷ
627エリート街道さん:02/01/14 06:16 ID:8MuroMB3
>>626
おまえ、就職できるの?
628エリート街道さん:02/01/14 07:03 ID:aHaVD3VZ
なんか、いろいろあった高校大学時代だった(94入試組)。
日大高校に行かなかった連中が、日大落ちて悔しがっていたり、
(地元では、公立落ちた連中が行く高校だった)浪人して何とか進学したり
して居たのを覚えている。今じゃ坂本ちゃんが受かるんだもんなあ。
当時の駅弁と日大だったら多分日大行ったんだろうな。
最初は、私立(早稲田か明治)行きたい〜って思ってたけど、
経済的な事情もあって結局国立の筑波でマターリとした大学時代をすごした。
早稲田と明治が僕の中では同列になっていた。
当然筑波と両方受かったら、そっち行っただろうし。
「英語嫌いの数学得意」だったから、国立の方がよかったんだけど、
当時は、私立に行きたい気持ちは強かった。
単に東京にあこがれていただけかもしれんが。
629エリート街道さん:02/01/14 07:21 ID:HtI2QKU0
青春の甘酸っぱい思い出だね…。
630エリート街道さん:02/01/14 13:15 ID:mI9WUCOT
いずれにしろさ、
私大バブル(→いずれはじける)って自明の事が分からないで
時代に翻弄されて私大に進学したのは結局ドキュンって事さ。
周りに流されて自分自身で判断できる能力が無かったんだね。
社会じゃ通用しないよ。
早稲田政経の偏差値70入試を突破して
東大一橋蹴って早稲田逝ったやつなんて結局社会で大成しないさ。
631エリート街道さん:02/01/14 16:51 ID:s1xQVdRB
アゲ
632エリート街道さん:02/01/14 17:08 ID:wyEbD4JL
>>私大バブル(→いずれはじける)って自明の事が分からないで
>>時代に翻弄されて私大に進学したのは結局ドキュンって事さ

"自明"というほうが大馬鹿。
私大バブルがはじけたのは結果論であって、当時の教育関係者ですら、
大学バブルははじけるとはわかっていても、"私大バブル"が
はじけるとは考えていなかった。

戦後、東大卒が新日鉄に大量に就職し、その後、鉄が斜陽産業になって、
東大出がリストラにあったのを「鉄が斜陽産業になるのは
わかってたことだろ? 東大出てそんなこともわかんねーの?」
と馬鹿にするDQNと同レベル。
633konto:02/01/14 18:44 ID:f2Krqep0
1990年代前半の大学偏差値(代々木ゼミ)
経済学部系統編
   早稲田大学  商学部  65
   明治大学   商学部  63
   学習院大学  経済学部 62
   青山学院大学 国際経済 61
   法政大学   経済学部 60
   独協大学   経済学部 60
   成蹊大学   経済学部 60
   東海大学   政経学部 59
   神奈川大学  経済学部 59
   日本大学   経済学部 58
   国学院大学  経済学部 57
   大東文化大学 経済学部 56
   駒沢大学   経済学部 56
   東洋大学   経済学部 56
   専修大学   経済学部 55
   日本大学   商学部  55
   近畿大学   商学部  55
   亜細亜大学  経済学部 55(2科目)
   立正大学   経済学部 52
   国士舘大学  政経学部 51
   千葉商科大学      50
   帝京大学   経済学部 50
   帝京平成大学 経済学部 48
   上武大学   経済学部 47
634エリート街道さん:02/01/14 19:49 ID:1/zluN/h
>>632
私大バブルがはじけるのは自明だったよ。
景気だってファッションの流行だって、権力だって、宇宙だって、
生命だって、世の中森羅万象すべからく「循環」なんだからね。
特に私大ブームはバブル景気の余韻と18歳人口の2大要素があった訳で、
今後の景気後退と18歳人口の減少を考えれば私大が不当に評価されていた
事を考えれば、10年後に私大人気が落ちるのは至極当然の事だった。
「教育評論家でさえ分からなかった」って言うけどさ、自分の頭で考えろよ。
評論家は大衆を欺いてもっともらしいウソを言って、
わざと予想を外してはずれた原因をもう一度人ごとのように解説して
2度儲けるという狡い連中なんだから。

あとね、鉄鋼産業云々の話もしかり。
「東大卒が入社しだしたらその会社の株は売り」って言葉あるよね。
企業にも成長サイクルがあるからね。
会社が大きくなって東大などの有名一流大学卒が入社しだしたら
その会社は成熟期・老衰期あたりに入ったってことだよ。
そういう会社を選ぶのはドキュンって言うんじゃないの?
就職で一発逆転したかったら若くて成長の望める産業を探すことだね。
手垢がついたようなとこはよくないよ。
後追いはよくない。
人生で勝つなら人より先んじるか裏道を行くしかないんだからね。
635エリート街道さん:02/01/15 00:26 ID:Yf+GRMez
>人生で勝つなら人より先んじるか裏道を行くしかないんだからね。

非エリート丸出し。ビッグトゥモロー愛読者並み。w
636エリート街道さん:02/01/15 00:32 ID:V3+kDv6R
>634
>就職で一発逆転したかったら若くて成長の望める産業を探すことだね。
>手垢がついたようなとこはよくないよ。

なんかバブル時期の話みたいだ

あのね、バブル時期入社の私大出は優秀で評価されてるのよ。人事も調べてる
だから、何の問題も無い。早稲田が凋落して、OBが困る事も無い。寂しいな
ってだけだろ。
637青学様 ◆UWg5OLKg :02/01/15 00:35 ID:L8kQDZeW
森高千里がピチピチしていた時代
638エリート街道さん:02/01/15 00:37 ID:VHx7N2o8
毎日新聞社
http://www.mainichi.co.jp/life/kyoiku/edumail/archive/06/200011/08-01.html
大手予備校の調査によると、日本、東洋、駒沢、専修大いわゆる「日東駒専」の偏差値
は、たとえば経済学部だと、受験人口がピークだった92年頃は57・5前後だったが、現在
は50ぐらいになっている。来年は4年制大学の約20%の学部が、望めば誰でも入れる全
入状態になるといわれる。2009年には大学・短大の定員数と志願者の人数がほぼ同数に
なり、「大学全入時代」を迎えるとされるが、大学入試「容易化」の波はすでに有名大学にも
及んでいる。
639エリート街道さん:02/01/15 00:38 ID:UG15OH6z
私は92年に早大・法学部に入学したものです。
今、早稲田なんて散々ないわれようですけど、これでも当時、
センター試験は3教科で90パーセント以上(90〜95%の間だったと記憶している)とりました。
今は法曹の端くれとして働いてます。
まあ、早稲田がボロクソに言われても、自分には早稲田に愛校心のかけらなんてないので、
どーでもいいんですけどね。
640エリート街道さん:02/01/15 00:43 ID:sv39S9CM
639は自慢厨
641エリート街道さん:02/01/15 00:43 ID:IlZgEpdX
>>636
人事がいちいち何年度の早稲田の偏差値はどのくらいなんて調べないよ。
早稲田が凋落、凋落って騒いでるけど、前に戻るだけだよ。
駅弁大学の滑り止めの早稲田にね。
ピーク期が異常なだけなんだから。

それと団塊ジュニアは日本経済が今以上に拡大しないと
出世できないだろうね。第一ポストがないもん。
まぁ、これから経済がどうなるかは誰にも分からないけど・・・
642エリート街道さん:02/01/15 00:52 ID:zWFtKzMP
>641
ん、駅弁の地位も下落したまま戻ってこないが・・
しかも駅弁のすべりどめの早計の時代って何時なの?ないぞ、そのころ駅弁は。
毎年採用時期には、全体の概況くらいはリクの会議でウチはやってる
だから今年は慶應が優秀なら、慶應を厚めに採る。投資なんだから当たり前だろ。
643エリート街道さん:02/01/15 00:57 ID:Yf+GRMez
>それと団塊ジュニアは日本経済が今以上に拡大しないと
>出世できないだろうね。第一ポストがないもん。

社会情勢知らないんだなあ。駅弁卒の地方公務員ですか?w
64492年組:02/01/15 00:59 ID:e3qFL1xw
私の八歳したの弟がまったく勉強せずに、
私の落ちた同志社に現役で入ったのは
ショックだったな。
でも大学の話聞いたら、この大学が世間一般の私大以上に
経営努力のなさで馬鹿になってるのを知った。
堕ちててよかったかも。
645エリート街道さん:02/01/15 01:18 ID:OKnhY2Dx
俺はピーク時の負け組みだが、
ジュニアには期待している
駒沢で仇を討ってくれ
646エリート街道さん:02/01/16 00:15 ID:bIMgPCH6
646
647エリート街道さん:02/01/16 00:22 ID:NSGj6Dlw
>>644で結局どこ逝ったの?
648エリート街道さん:02/01/16 12:21 ID:72Ee08pk
>>636
>あのね、バブル時期入社の私大出は優秀で評価されてるのよ。人事も調べてる
>だから、何の問題も無い。

ププ。。バブル入社は大学時代何もしなかった能無しのクセにプライドだけは
高いから、中高年の次のリストラ対象だろが(w
概出だが、不当に高評価を受けていた私大バブルが弾けることは当然で、
マスコミ・受験産業の言い分を盲目的に信じて東大一橋宮廷蹴り早慶
マーチなんて愚の骨頂。偏差値の意味すら知らなかった阿呆どもってことだな。
649エリート街道さん:02/01/16 22:47 ID:/yCCWgQ9
ピーク期組って就職しても
人事評価する上の世代は国立大学マンセーだから絶対評価されないよ。
部下になる下の世代も国立大学マンセーだし。
会社で肩身狭いんじゃねぇの?
私大の高偏差値話が通じるのは同世代しかいないもんね。
難しい試験を突破したからって必ずしも評価されたり、
待遇がいいわけじゃないからね。
そこのところが分かってないんだな。
そういうのを本当のバカと言うんだよ。
一体何のために勉強してるんだかねぇ。
ま、せいぜい自分のミーハーぶりを呪うことだな。
650ひよこ名無しさん:02/01/16 23:58 ID:4/URveaj
ピーク期に東大京大に入れた奴は、エリート中のエリート。
651エリート街道さん:02/01/17 00:08 ID:6EKsFGqK
>>650
そのとおり
652受験ピーク:02/01/17 00:45 ID:vlQGi9fQ
1973−1974年から新成人の人口が下り坂になっている
事を前提に言いますとですね、
この人たちが大学を卒業して会社に入ったころって
就職氷河期ですよね。
バブル期入社組(1988年ぐらい?)って
丙午(1966年)ぐらいの人が少ない世代ですよね、
なんかやっぱり受験ピークの人たちって
割を食っているような気がする。
653エリート街道さん:02/01/17 00:51 ID:6EKsFGqK
大丈夫、ピーク期の子供でも数はすくないから
きっと駒大うかるはずだ
大学は受かるだろうが職が心配だ。
654エリート街道さん:02/01/17 12:19 ID:fFjHfYtC
昭和47年生まれの団塊ジュニア世代です。私達の頃は日東駒専行くのが結構
大変でしたよね。私は日東駒専クラスの大学に落ちて、短大に進学しましたけど・・・
世代論の話になりますが、うちの夫は昭和39年生まれです。
夫は「新人類」世代になるのでしょうか?
また、我が家の子供は平成8年・平成9年生まれです。子供達は何世代になるのでしょうか?
どなたか世代論に詳しい方、教えて頂けたらありがたいです。

655654です:02/01/17 12:41 ID:fFjHfYtC
上の子は平成8年の早生まれなので、この4月から小学生です。
「ゆとり教育1期生」ですね。
勉強する内容が3割削減されると言う話だけど、本当に大丈夫かなあ???
連続して書き込みをしてしまいました。すみません・・・
656エリート街道さん:02/01/17 14:36 ID:B5F7gcb2
丙午は人数が少ないけど4月1日以前生まれは
詰め込み教育最後の世代。

4月2日以降から第1次ゆとりの教育。
新人類はこの世代から。
657654です:02/01/17 15:44 ID:p4NNE4ia
団塊ジュニアより上の世代だろうけど、「ハナコ族」と言うのもあったような気がする。
男女雇用機会均等法1期生で、総合職についた女性は昭和40年生まれぐらいの人かな?
658エリート街道さん:02/01/17 17:35 ID:D49lG3nK
まあ、この世代は大学受験や就職時にはあんまり恵まれていなかったよね。
でも、これから住宅を構えたりする事を考えると、そう悪くはないんじゃないかな。
バブル期に比べて地価がだいぶ安くなっているし・・・(バブル期にローン組んで
家を購入した人を見ると、気の毒だな)
それに兄弟数が少ないから、親の家を相続できる人も結構いるんじゃないかなあ。
65972年生まれ:02/01/17 17:52 ID:39d0MEkD
今朝の朝日新聞で、立花隆の記事が載ってね。
やっぱり、全教科で受験した世代は優秀だと思います。
受験技術なんて教えてもらえず、家の手伝いもして、
兄弟も多い(つまり、家の中がうるさい)環境で合格したのですから、
すごいです。
しかも、昔は勉強もできて、リーダーシップもとれる本物の
優等生が必ずいたらしいですからね。
今は勉強だけしてそれだけでいい大学に行く人が多すぎる。
自分もその一人です。
(そう考えて、自分の世代を不幸と感じないように心がけています)
660エリート街道さん:02/01/17 20:41 ID:evELNI/B
>>658
今時持ち家信仰ですか?

>>659
昔は高校受験では体育や音楽まで試験があったっていうからなぁ。
今なんて高校入試はほとんど推薦らしいね。


ま、物事の常識や価値なんて日々変化するものだからね。
今の国立志向も10年後はどうなるか・・・

ついでに言えば私立でも今は慶応、慶応って騒いでるけど
あれはバブル。
いずれ慶応の2科目入試やAO入試の弊害がでるね。
そもそも慶応は万人受けする大学じゃないから、
今のような人気の出方は異常なんだが。
その点早稲田は万人の支持を受けやすい大学だと思うよ。
661エリート街道さん:02/01/17 22:07 ID:ZNqZqIFm
慶応の先読みは大したもんだったと思う。
けど、国立人気は不況に負けた犬の遠吠えとしか思えん。
662658:02/01/17 23:38 ID:h5HiKoSS
両親は持ち家信仰が強くせっせと住宅ローンを返して来たけど、ワタシは「賃貸住宅でも
イイかな」と思っています。賃貸だと万が一近隣とトラブルになったり、リストラになったり
した場合に容易に引っ越す事が出来るので・・・それに長期ローンが縛られない生活は自分にとって
気が楽ですね。
もしかして、こういう考え方はまだ少数派なのかな?同い年の知人で「マンション購入したんだ」
と喜んでいた人がいたからな。住宅の話になってしまって、ごめんなさい。
このスレを見ていると、少子化時代でも慶応と早稲田はかなり人気があるようですね。
今後ますます人気のある大学と人気のない大学の2極化が進むと予想されるので、
怖いような気がします。

663658:02/01/17 23:41 ID:h5HiKoSS
すみません、訂正します。「長期ローンに縛られない生活」でしたね。
664エリート街道さん:02/01/17 23:50 ID:EXGx8gKX
>>662
マンション買って大地震でも起こられたらかなわんからね。

早慶は大学に中身がないから、長期的にはまずいんじゃないかなぁ…。
学部だけで外に出るつもりならいいかもね。
665エリート街道さん:02/01/18 00:01 ID:R41ha92/
私(女)は慶応は受けましたが、早稲田は受けませんでした。
女の早大って魅力を感じなかったので。
実際はどうなんでしょうね。
666エリート街道さん:02/01/18 00:05 ID:g80q8gHw
いつの時代もKOガール>>>早稲田女だよ
667成城法:02/01/18 00:07 ID:pnHJQ4CD
俺の頃、盛んに週刊誌が『北大の偏差値を明治が逆転!』とか『新潟大学の偏差値は日東駒専以下に1』
てやってたけど、国立は共通マーク、私立は私大模試辺りからひっぱてたからしょせん母集団のレベルも科目数も違ってた
それにだまされて国立蹴って私大行った奴らは今の若い奴らから見れば馬鹿だろうが
学生生活の楽しさでは比較のしようが無いくらい違う
まあ、俺らを笑うより偏差値にこだわる若者に同情するよ
668エリート街道さん:02/01/18 13:28 ID:v+rG6Lh4
センター試験のシーズンか。
そういや、自分も受けたことあったな。
私大がここまでセンター試験を利用することになるとは、当時は考えなかった。
今年のセンターの点数を来年も使えるってやり方、どうよ?
その方式を採用する学校はまだ少数みたいだが。
669エリート街道さん:02/01/18 13:32 ID:6fnpWxvf
センターは、大学入学能力判定試験にすればいい。
500/800以下の人間は、大学にはいけないという具合。
670京大法:02/01/18 13:33 ID:bosQFGCp
近い将来必ずハイパーインフレが起きる。
不動産持ってるとお得だよ。
671tv:02/01/18 19:42 ID:qz60xMFP
1990年代法学部編(代々木ゼミナール)
 早稲田大学 法学部67
 明治大学  法学部65
 立教大学  法学部65
 学習院大学 法学部65
 成城大学  法学部64
 青山学院大学法学部64
 法政大学  法学部63
 日本大学  法学部61
 西南学院大学法学部61
 明治学院  法学部60
 独協大学  法学部60
 成蹊大学  法学部60
 駒沢大学  法学部59(法律60、政治59)
 大東文化大学法学部59
 国学院大学 法学部59
 東海大学  法学部59(当時は2科目)
 専修大学  法学部58
 甲南大学  法学部58
 愛知大学  法学部58
 東洋大学  法学部56
 亜細亜大学 法学部56(2科目)
 福岡大学  法学部56
 関東学院大学法学部54
 駿河台大学 法学部53
 立正大学  法学部53
 国士舘大学 法学部53
 帝京大学  法学部50
672エリート街道さん:02/01/18 19:51 ID:vMakC15A
早稲田女って、人気ないんですね(ションボリ)
673エリート街道さん:02/01/18 20:32 ID:Kd2d+zoj
>>668
反対。
入試制度や教育制度をあれこれいじって
結果として現在の学力低下をまねいている。
やっぱり一発勝負がいいと思うぞ。
駄目だったら来年受け直せばいいんだよ、
1年前の結果をゾンビみたいに復活させる必要はない。

>>670
今時土地神話ですか?w
定期借家権もできたことだし、
>>658も言っているとおり、今は一人っ子が多いから
新規の住宅需要は広がらないと言われてるよ。
大体、30年〜35年ローンなんて組んだって
住宅の耐用年数も過ぎちまうだろ。
これからはライフステージに合わせて
住居も住み替えるのが主流なると思われ。
674エリート街道さん:02/01/19 15:22 ID:A5pyMQ2H
674
675エリート街道さん:02/01/19 15:59 ID:0s6fuJBa
前年のスコアを使用出来る(センター)なんざ・・・ ますます手ェ抜きそうだな。
学校は完全週休二日制になるなんて言うし、どこまで怠けさせれば気が済むのか。
(怠けたいのはむしろ教職員のほうか。)
それに、昨今の学生の周囲は誘惑だらけだね。ネットの普及もそうだし。
このままじゃ日本は駄目になるよ。 もう手遅れかもしれんが。
676エリート街道さん:02/01/19 19:17 ID:tyHu1CH7
+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+
|  93私立大学入試難易ランキング表        ●理工系●      |
+−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+
|   ランク     |    (大学 ・ 学部 ・ 学科)       |
+−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+
|   66      |慶應義塾・理工 1系=電・計・物 66      |
|           |        2系=管・数理  66      |
|           |        3系=応化・化  66      |
|           |        4系=機械    65      |
|           |                         |
|           |早稲田・理工 機械   65  電気工  67  |
|           |       電子通信 65  建築   65  |
|           |       土木工  65  応用化学 67  |
|           |       資源工  65  工業経営 64  |
|           |       材料   65  情報学  66  |
|           |       数学   68  物理   69  |
|           |       応用物理 67  化学   67  |
+−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+
|   64      |上智・理工 機械  63  電気・電子 64   |
|           |      数学(2) 65  物理    65   |
|           |      化学  63             |
|           |                         |
|           |関西学院・理 物理 64  化学 64      |
+−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+
|   63      |東京理科・理 応用化学  62  数学(2) 63  |
|           |       応用数学(2) 62  物理  64  |
|           |       応用物理  62  化学  62  |
|           |                         |
|           |東京理科・工 機械  63  電気工 63    |
|           |       建築  62  工業化 62    |
|           |       経営工 63            |
|           |                         |
|           |早稲田・教育 数学 63  生物 63      |
|           |       地学 62             |
|           |                         |
|           |同志社・工 機械  63  機械第2 61    |
|           |      電気工 63  電子工  64    |
|           |      工業化 64  化学工  64    |
|           |                         |
|           |立命館・理工 機械  63  電気・電子 63  |
|           |       土木工 61  情報工   63  |
|           |       数学  63  物理    63  |
|           |       化学 63            |
+−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
677エリート街道さん:02/01/19 19:18 ID:tyHu1CH7
+−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+
|   62      |国際基督教・教養 理学 62           |
|           |                         |
|           |東京理科・理工 機械   62  電気工   62|
|           |        建築   62  土木工   60|
|           |        工業化学工61  経営工   61|
|           |        数学   61  情報科学  62|
|           |        物理   62  応用生物科学63|
|           |                         |
|           |立教・理 数学 61  物理 63        |
|           |     化学 62               |
+−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+
|   61      |学習院・理 数学 60  物理 62       |
|           |      化学 60              |
|           |                         |
|           |津田塾・学芸 数学(2)  61           |
|           |                         |
|           |東京理科・基礎工 電子応用 61  材料 60  |
|           |         生物工  62         |
+−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+
|   60      |東京女子・文理 数理 60            |
|           |                         |
|           |明治・理工 機械  60  精密工  58    |
|           |      電気工 59  電子通信 59    |
|           |      建築  61  工業化  59    |
|           |      数学  60  情報科学 60    |
|           |      物理  61             |
|           |                         |
|           |関西・工 機械    61  機械システム 59 |
|           |     電気工   60  電子工    61 |
|           |     建築    61  計画・環境  59 |
|           |     建設・設計 59  応用化学   60 |
|           |     化学工   59  管理工    59 |
|           |     材料    59  生物工    60 |
+−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+
678エリート街道さん:02/01/19 19:19 ID:tyHu1CH7
+−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+
|   59      |青山学院・理工 機械  59  電気・電子 59 |
|           |        経営工 59  物理    60 |
|           |        化学  59           |
|           |                         |
|           |中央・理工 精密機械 58  電気・電子 60  |
|           |      土木工  59  情報工   60  |
|           |      応用化学 69  管理工   58  |
|           |      数学   60  物理    61  |
+−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+
|   58      |芝浦工業・工 機械   58  機械第2 57  |
|           |       電気工  58  電子工  58  |
|           |       通信工  57  金属工  56  |
|           |       建築   59  建築工  58  |
|           |       土木工  57  工業化  58  |
|           |       工業経営 57           |
+−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+
|   57      |日本女子・理 (2)〜(3) 数物科学 56 物質生物科学 58 |
|           |                         |
|           |京都産業・理 数学 56  計算機科学 54   |
|           |       物理 59             |
|           |                         |
|           |京都産業・工 情報通信工 58  生物工 56  |
+−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+
679エリート街道さん:02/01/19 19:20 ID:tyHu1CH7
+−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+
|   56      |芝浦工業・システム工(2) 環境システム56 電子情報56|
|           |            機械制御 55      |
|           |                         |
|           |成蹊・工 機械   56  電気・電子 57   |
|           |     計測数理 55  工業化   56   |
|           |     経営工  57             |
|           |                         |
|           |日本・理工 機械    56  精密機械  54 |
|           |      電気工   56  電子工   56 |
|           |      建築    57  海洋建築工 53 |
|           |      土木工   53  交通土木  54 |
|           |      工業化学工 55  航空宇宙  59 |
|           |      数学    56  物理    58 |
|           |                         |
|           |法政・工 システム制御工55  物質科学  55 |
|           |     電子情報   56  機械    56 |
|           |     電気・電子  57  建築    58 |
|           |     土木工    56  経営工   57 |
|           |                         |
|           |名城・理工 機械    56  交通機械 55  |
|           |      電気・電子 57  建築   56  |
|           |      土木工   54  数学   56  |
|           |                         |
|           |龍谷・理工 機械システム 55 電子・情報工 56|
|           |      数理情報工  55 物質化学   56|
|           |                         |
|           |甲南・理 経営理学 56  応用数学 56    |
|           |     物理学系 57  生物   57    |
|           |     化学系  56             |
|           |                         |
|           |福岡・理 応用数学 57  応用物理 55    |
|           |     化学   56             |
+−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+
680エリート街道さん:02/01/19 19:20 ID:tyHu1CH7
+−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+
|   55      |東海・理 数学 55  情報数理 55      |
|           |     物理 56  化学   54      |
|           |                         |
|           |東京電機・工 機械  55  精密機械  53  |
|           |       電気工 56  電子工   56  |
|           |       建築  56  情報通信工 54  |
|           |       物質工 53            |
|           |                         |
|           |武蔵工業・工 機械   55  電気・電子 55 |
|           |       電子通信 54  建築    56 |
|           |       土木工  53  経営工   54 |
|           |                         |
|           |大阪工業・工 機械  55  電気工  56   |
|           |       電子工 56  建築   56   |
|           |       土木工 54  応用化学 54   |
|           |       経営工 55            |
+−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+
681エリート街道さん:02/01/19 19:21 ID:tyHu1CH7
+−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+
|   54      |東北学院・教養 情報科学 54          |
|           |                         |
|           |東邦・理 情報科学 52  物理 55      |
|           |     生物分子 55  生物 55      |
|           |     化学   53             |
|           |                         |
|           |神奈川・理 情報科学 55  応用生物科学 54 |
|           |      化学   53            |
|           |                         |
|           |愛知工業・工 機械    54  電気工  53 |
|           |       電子工   54  建築   54 |
|           |       建築工   53  土木工  53 |
|           |       情報通信工 55  応用化学 54 |
|           |       経営工   53          |
|           |                         |
|           |近畿・理工 機械   55  電気工     54|
|           |      電子工  56  電子機械    56|
|           |      金属工  54  情報システム  54|
|           |      建築   53  土木工     53|
|           |      機能性材料54  環境デザイン  54|
|           |      応用化学 54  経営生産システム54|
|           |      原子炉工 54  数学      56|
|           |      物理   56  化学      54|
|           |                         |
|           |福岡・工 機械  54  電気工 55      |
|           |     電子工 55  建築  55      |
|           |     土木工 53  化学工 54      |
+−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+
682エリート街道さん:02/01/19 19:21 ID:tyHu1CH7
+−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+
|   53      |工学院・工 応用化学     52  機械系 53|
|           |      電気工      53  電子工 54|
|           |      情報工      55  建築  53|
|           |      都市建築デザイン 54  化学工 51|
|           |                         |
|           |創価・工 情報システム 53  生物工 53   |
|           |                         |
|           |東京電機・理工 産業機械 51  応用電子 52 |
|           |        建設   51  経営工  53 |
|           |        数理   53  情報科学 54 |
|           |                         |
|           |日本・文理 数学   55  応用数学 54   |
|           |      物理   55  応用物理 53   |
|           |      応用地学 51  化学   53   |
|           |                         |
|           |神奈川・工 機械     53  電気工  53 |
|           |      建築 (2)〜(3) 55  応用化学 52 |
|           |      工業経営   53          |
|           |                         |
|           |中京・情報 情報 54  認知 52       |
+−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+
683エリート街道さん:02/01/19 19:22 ID:tyHu1CH7
+−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+
|   52      |東海・教養 生活科(2)  52           |
|           |                         |
|           |東海・工 精密機械  52  動力機械  52  |
|           |     生産機械  50  電気工   51  |
|           |     電子工   53  通信工   51  |
|           |     金属材料工 50  建築    52  |
|           |     土木工   51  応用物理工 54  |
|           |     制御工   52  工業化   51  |
|           |     原子力工  51  経営工   53  |
|           |     航空宇宙  58  光学工   50  |
|           |                         |
|           |日本・生産工 機械    53  電気工 52  |
|           |       建築工   53  土木工 51  |
|           |       工業化学工 51  管理工 52  |
|           |       数理    54          |
|           |                         |
|           |中部・工 機械  52  電気工  50     |
|           |     電子工 52  建築   52     |
|           |     土木工 51  工業物理 51     |
|           |     工業化 52              |
|           |                         |
|           |近畿・生物理工 電子システム情報 51  生物工 53|
|           |        機械制御    50       |
|           |                         |
|           |摂南・工(2)  機械   53  電気工 53   |
|           |       建築   53  土木工 51   |
|           |       経営工  52           |
+−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+
684エリート街道さん:02/01/19 19:31 ID:SF1tVSjk
>>673
670はインフレターゲットの政策がとられて、それが失敗するということを
いいたいのだと思われ。はっきり、いって日本でまだ大恐慌がおきてない
だけでも、政府は超優秀だといってもいいかもしれない。
もしくは、ただ運がいいだけかも。いずれにせよ、ハイパーインフレに
なるなるば、円なんかもっててもしょうがないからね。
今ならユーロだな。アメリカもバブル後の舵取りが難しいだろうと
思われるし。しかし、あの戦争はアメリカにとってある面で、プラスなのかも
しれない、そう思ってる経済系の人間は実際いそうだ。
685エリート街道さん:02/01/19 19:32 ID:Fgr5WU9R
>>675
団塊ジュニア
進学=私大バブル
就職=平成不況
出世=バブル入社組にポスト独占される
給与=中堅になってから実力主義の浸透が徹底。
   若いうちから給与は高くなるが中高年の給与は
   抑制される→団塊ジュニアの給与は低いまま
日本=学力低下が進行。日本、先進国から脱落。
退職=退職金制度あぼーん
年金=年金制度あぼーん

先々暗いね、団塊ジュニアって。
686エリート街道さん:02/01/19 22:38 ID:baai9Xl9
90年度入試が史上最低の合格率と聞いたが・・・。
進学希望110万、総定員70万。
687エリート街道さん:02/01/19 23:29 ID:2ChdBwF6
>>675
そもそも学校は社会生活を学ぶ場であって勉強を学ぶのは1950年代で終わりだよ
俺たちバブル世代だって、学校の勉強なんてまるっきり無視してたからな
688エリート街道さん:02/01/20 00:50 ID:Jae5cSxq
このスレ結構参考になりますね。
自分は89年早稲田一文入学(一浪)ですが、最近の入試
事情なんてわかりませんから、部下の大学名聞いてもイマ
イチぴんと来なくて。まさか早稲田が旧帝から煽られる時
代になっていたとは…いやはや。
もちろん評価は仕事の出来不出来でつけますけど、最初は
大学名ぐらいしか手がかりないですからね。どんな仕事を
振っていいのかの目安ぐらいにはしてます。
689エリート街道さん:02/01/20 08:41 ID:/J5X5iJT
689
690エリート街道さん:02/01/20 09:40 ID:iM31kksj
>1
>受験戦争のピーク世代、集まれ!!

いったい何時の話?
20代後半から上とか、30代とか?
きちんと定義してくれ!
691エリート街道さん:02/01/20 10:03 ID:jugnvLjC
1973±2年生まれっちゅうとこかいな。
692エリート街道さん:02/01/20 10:07 ID:6b03J9t/
俺、昭和41年10月生まれ。。

仲間に入れてくれよ!!
693エリート街道さん:02/01/20 10:24 ID:stKboKJs
恐らく「大学受験ピーク世代」は団塊ジュニアのことでしょう。
団塊ジュニア世代は昭和46年生まれから昭和49年生まれの人たちをさしている
ようです。この世代のピークは昭和48年です。
ちなみに、「団塊世代」は作家:堺屋太一氏が名づけたもので、
昭和22年から24年生まれの方々をさします。

これらは、「コンセプト2000 「団塊」家族」と言う本に記してありました。
(著者:読売広告社&ハイライフ研究所  発行:PHP研究所)

694成城法:02/01/20 18:52 ID:Xjpl3wsi
いとこの東大理類の赤本見た
問題が易化しているのにびっくり
しかし合格最低点は変わってない
あと15年遅く生まれていれば・・・
成城で飛び級位出来たかな
695エリート街道さん:02/01/20 22:20 ID:pX0uUWf8
>691
>1973±2年生まれっちゅうとこかいな。

団塊の世代の、子供たちってこと?
それより以前の、大学数、大学定員が少なかった時のほうが、受験が大変だったと思うけど?



696成城法:02/01/20 22:56 ID:bpEauO5P
コレで見ると1986年高校卒業
つまり1968年生まれが一番あおりを食ってるようだ
625 :エリート街道さん :02/01/14 05:25 ID:pIPmNk92
ピークは損しているね。
しかしたった十年で、大学進学率が15%近く上昇しているから
今の大学生が中身がDQNというのがわかるね

@ 西暦
A 大学(学部)への進学率男女計
B 大学(学部)への進学率 男
C 大学(学部)への進学率 女


@ A B C
80 26.1 39.3 12.3
81 25.7 38.6 12.2
82 25.3 37.9 12.2
83 24.4 36.1 12.2
84 24.8 36.4 12.7
85 26.5 38.6 13.7
86 23.6 34.2 12.5
87 24.7 35.3 13.6
88 25.1 35.3 14.4
89 24.7 34.1 14.7
90 24.6 33.4 15.2
91 25.5 34.5 16.1
92 26.4 35.2 17.3
93 28.0 36.6 19.0
94 30.1 38.9 21.0
95 32.1 40.7 22.9
96 33.4 41.9 24.6
97 34.9 43.4 26.0
98 36.4 44.9 27.5
99 38.2 46.5 29.4

文科省ホームページより
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/index.htm


697エリート街道さん:02/01/20 23:27 ID:7ZWzOPFI
〓 パチンコは低学歴の趣味 〓
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1010466450/l50
〓 競馬は低学歴の趣味 〓
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1010466694/l50
〓低学歴は尾崎、矢沢、浜省、長渕、ブルハが好き〓
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1010526873/l50
■■■【証明:落ちこぼれ尾崎豊】■■■
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1008765516/l50
 落ちこぼれはロックが好き 
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1009671017/l50
 落ちこぼれが好きな音楽を挙げるスレ 
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1009672855/l50
●パンクが好きな奴は低学歴●
http://music.2ch.net/test/read.cgi/punk/1010439350/l50
日本は高学歴の与えかたがおかしい
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1006146343/l50
¶低学歴が自尊心保つのって大変なんだな¶
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1010449262/l50
笑劇】やはり低学歴は人間として三流だった!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1010157076/l50
あの〜、学歴を自慢して何が悪いんですか?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1004452489/l50
低学歴はなんで社会的に評価低いの?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1008459754/l50
低学歴って生きてて恥ずかしくないの?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1009960126/l50
‡‡ 少年犯罪は低偏差値の奴が多いな ‡‡
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/youth/1010539053/l50
‡‡ 低学歴が好きそうな映画を挙げるスレ ‡‡
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1010538830/l50
‡ヴィジュファンは低学歴多し‡
http://music.2ch.net/test/read.cgi/visual/1010553794/l50
‡ 浜崎は低学歴女のカリスマ ‡
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/ami/1010553974/l50
‡‡ 低学歴は野球観戦が好き ‡‡
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1010554187/l50
‡ サッカーファンの学歴ってどうよ ‡
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1010554349/l50
† HR・HMヲタの学歴ってどうよ? †
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1010613888/l50
† 車ヲタの学歴 †
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1010614358/l50
■スポーツ出来ても、高卒って恥ずかしくないの?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/boxing/997855088/l50
■■ ミュージシャンの学歴を晒すスレ ■■
http://music.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1010696704/l50
◆◆高学歴のジャズ住人のためのサロン◆◆
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classic/1010674604/l50
甲子園によく出る有名校の偏差値って?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1010594298/l50
中卒の芸能人
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1009926408/
偏差値の高い大学 = 人生の勝利者
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1008883990/l50
698ジュニア世代:02/01/21 23:01 ID:F+Ydd/H8
「団塊の世代」をどうしても「だんこんのせだい」と
読み間違えてしまうのは私だけ?
この前、親の前で口に出してしまって、ひどく馬鹿者扱い
されました。恥ずかしかったあ。
699エリート街道さん:02/01/21 23:58 ID:FMflGdNg
>698さん
ワタシは高校3年の時、ある先生に「うちの母親、だんこんの世代なんですよ」
と言ったことがあるよ。
そしたら先生から「ああ、それはダンカイの世代って言うんですよ」と指摘されちゃった。
先生は男性だったけど、普段と変わらない口調で教えてくれました。
今から考えると本当に赤っ恥体験だったけど、これは本当の話です。
自分が世間知らずなのもあったけど、この頃は男性経験がなかったから仕方ないかな??
今の高校生達は性体験が早いと思われるから、知っていると思うけどね・・・
700京都作曲家デビル:02/01/22 03:28 ID:eGn00vHs
700ゲット!
701エリート街道さん:02/01/22 06:32 ID:rWX3nY97
魂(こん)と塊(かい)って、間違いやすいよね。
702エリート街道さん:02/01/22 06:34 ID:f419T6Iv
御用達の読みは?
たつでもたしでもどっちでもいいのか?
今変換してみたらどっちでも変換できたが・・・
703 :02/01/22 15:22 ID:gdQGI1vs
団塊ジュニアの女です。
自分達が中学生の時は、おにゃんこクラブが流行って
女子高生ブーム。
自分達が女子大生の時も、ルーズソックスや援助交際で
女子高生に注目が集まる。
結局、女の子として世間やマスコミの注目を浴びなかった世代の
ような気がします。その点では恵まれていました。
704没個性の団塊ジュニア(?):02/01/22 17:06 ID:94Ime+rr
ほんと上の方の言うとおりですね。第二次ベビーブームの人たちは人口が多く、大学受験もキツ
かったけど、意外と影が薄い。それに自分の身の丈に合った生き方を望む傾向に
あるみたい。(もちろん、野球のイチローみたいに例外はありますよ)
団塊の世代は上昇志向が強く、大都市で一旗あげようと言う意気込みの
ある人が多かったですよね。郊外のニュータウンにローンを組んで住宅購入するの人も
大勢いたし・・・
うちの弟は昭和52年生まれで安室奈美恵と同じぐらいの世代だけど、この世代も
茶髪・ルーズソックス・援助交際で色々注目されたよね。新人類世代(バブル期入社組?)
もそれなりに注目されていたよね。
他の世代に比べると、団塊ジュニアにはあまり個性が感じられないけど、
これも一つの生き方よね。
705エリート街道さん:02/01/22 17:53 ID:fl9m57/G
>>698うちは母親がその読み方してて仰天したことがある。まあ
良く言えば天然ボケなんだけど。
706エリート街道さん:02/01/22 19:07 ID:Etggx4ly
よくマスコミで「団塊の世代」「団塊ジュニア」と出てくるけど、ふり仮名を
ふっていないから、この単語を初めて見る人には読めないかもしれない。
それに自分・兄弟・両親が上の2つの世代に該当すれば知っているだろうけど、
全然該当しない人もいるからなあ・・・
今度「クイズ赤っ恥・青っ恥」で出題してみると面白いかも・・・
どんな珍・迷解答が出てくるかなあ。
707コイサンマン ◆R35tiBoI :02/01/22 19:09 ID:n8fRQ1cp
くそどもが集まってんじゃねぇ〜よ、あほ。
708エリート街道さん:02/01/23 22:37 ID:8YXqwURL
最近のガキは大学入るの簡単でいいな
709エリート街道さん:02/01/24 01:30 ID:+R4W03Xg
709
710エリート街道さん:02/01/24 02:17 ID:QV2yx/QR
はぁ〜。ベビーブームの世代もついに30歳か・・・。
受験戦争、目立たない世代・・・。
      ||
     Λ||Λ
    ( / ⌒ヽ
     ∪ / ノ
      ∪∪
711ひよこ名無しさん:02/01/25 08:16 ID:VRjRAX9o
ぐ。。。
712エリート街道さん:02/01/25 21:20 ID:aKwj4mNK
>>710
これから日本経済も衰退だし、団塊ジュニアはホント損だよな。
年金も退職金もこの世代はないだろうし・・・
713エリート街道さん:02/01/26 00:37 ID:9CuQcShu
弊社の状況(出身大学を言ったときの反応)
エール・プリンストン (該当なし)
東大・京大 えっ?本当?(浪人したといわれると、少し安心)
一橋・東工 へえ、すごいね。(知らないひともいる)
その他帝大 ほお。(名前ぐらいは知っている)
早計・東外大 ふーん。(早計=国立一期落ち 外大=二期校 のイメージ強し)
筑波・金沢・千葉・横・広・岡等 ああ、そうなんですか。(反応なし)
まーち、感官同率 なんとかさんと同じですね。(話を変えようとする)
その他国立 あっそ。(興味なし)
二等こま船 まあ、人間学歴だけじゃないからね。(聞かなきゃよかった)
714成城法:02/01/26 11:21 ID:eEC4er4i
大学が難関で、年金がもらい得の世代と受験戦争がゆるい最近のガキと人生どっちが得なんだろう
715-:02/01/26 11:30 ID:8mXm5e62
>>698
>>705
どっかの女子アナもそう読んでたよ。
716エリート街道さん
716