【48時間以内に】日本IBM Part61【退職か解雇か】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
2名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 19:58:35 ID:bWXECcUe0
>>1
3名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 20:06:07 ID:bHYKoXLG0
退職した。
みんな今までありがとう!もう箱崎に来ることもないだろう。
4名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 20:36:01 ID:NuVaMSsG0
                                    /_⌒ヽ⌒ヽ
           /_⌒ヽ⌒ヽ     /_⌒ヽ⌒ヽ       /` ゚` :.; "゚`ヽ
           /` ゚` :.; "゚`ヽ     /` ゚` :.; "゚`ヽ      /   ,_!.!、  ヽ
          /   ,_!.!、  ヽ   /   ,_!.!、  ヽ     (   ⊂⊃  , ,)
         (   ⊂⊃  , , )  (   ⊂⊃  , ,)      ヽ  / / ̄`~`丶、
       ,. -―〈 \_,ィ三、Yl`丶、__,.,へ,__,/ /``丶、 /|,ィ介、 /     , '⌒ヽ、
    r'ニユ、_   ヽイ_},ニ)ツノ,ィ'"´  |,イミメ,ィi'l^t‐、   /   {-r'゙ヽ'     :,    \
     j ー‐}'′  /:::ll `У/     ,〉イ. {゙ー'″/  /    l:l        、     \
    / ' テ′  /::::::l  l/      /ミミ! ヽ- 〈  /     l::!        ヽ      \
    ,'" ,イ     l:::::::,}  /ヽ     /ミミl  '、 ヽ__{     l::l lニニニニl    ゝ、
  ,ィ!  l,|    l:::::/レ'′ l    ,lミミミl   ト、 / ヽ    /::,! |    |    /\,
  / l ノ∨     ,l:::/    /l'、   lミミミ!  l ヽl  ヽ   /::/  | _  |_ ____
5名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 22:20:23 ID:lEIRF5Ve0
>>3
再就職は外資だとまたエマーになっちゃうかもよ。オリエンテーションで3回目って言ってる奴が居た。
6名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 22:27:14 ID:Jk/iIZBu0
ハイパフォーマンスじゃないものは他の会社で居場所を探せと言っているが、IBM
をローパフォーマンスにした張本人が他の会社に行かないのは言動不一致だな
7名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 22:38:05 ID:5qOz0+le0
>>6
だよな。完全に他人事。
全社の数字=社長の数値目標、じゃねぇのか? しかも数年連続未達成だろ
。ずっとPBC=3か4じゃんwww
8名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 22:41:54 ID:Jk/iIZBu0
しかし 嘔吐死さんも引き取ってくれる会社がないから、しがみついているのかも
9名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 22:57:05 ID:t+saMAy/0
ブランド力も地に堕ちたな。そこんとこ考えてるのか?
10名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 23:00:54 ID:2TRUyi/B0
あなた達とは違うんです!!!! by 嘔吐氏
11名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 23:02:23 ID:5qOz0+le0
自分を客観的に見れるんです!!! by 嘔吐師
 
じゃあ見てみろよ。
12名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 23:03:38 ID:MGMUm/210
どのセクターがダメになったの?
ITソリューション事業は儲かってないの。
13名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 23:03:52 ID:bWXECcUe0
嘔吐も電車で通勤して痴漢で逮捕されてくれればいいのに
14名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 23:04:58 ID:2TQmRcoi0
【48時間以内に】日本IBM Part61【退職か解雇か】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1228387974/
【来年も続く】日本IBM Part70【大量リストラ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1227540775/
【年内で】日本IBM Part60【1000人解雇】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1227569450/
【入社して】日本IBM part9【sugu】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1228002390/
【俺たち】IBM関連・子会社【IBM】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1226075835/
IBMでさえ1000人規模のリストラを行うこんな世の中じゃ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1227656930/
15名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 23:08:47 ID:Jk/iIZBu0
リストラに会う女子社員がエレベータの中で嘔吐死に痴漢されたと騒いだら面白いかも
16名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 23:10:58 ID:0qpCCt0O0
役員の給与数十%カット、とかやらないと割にあわないんだけど
17名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 23:30:33 ID:btHnQ0aU0
役員たちは自分たちの取り分をさげないために”だけ”
社員を平気で切り捨てます。そんな会社ですわwww
18名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 23:31:16 ID:erqYBCd/0
>>17
他の会社は違うのか?
19名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 23:35:47 ID:btHnQ0aU0
>>18
ほかでも同じといえば同じ。
私利私欲に走らない上層部がいる会社なら大丈夫だが
大半は自分の保身のためにも何でもやるからな。

役員は自分に尻尾振る社員以外は物にしか見てない。
20名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 23:38:32 ID:Io3+N1oU0
Youtubeに行く

JAL CEOと入力

英語分かんないアホどもに、簡単に説明すると

バス通勤、年俸はパイロット以下
社員食堂に並んで社員と昼飯食う

アメリカ人からは絶賛多数。

トヨタがGMに勝てるとか
次回の訪日にはJAL使うとか
JAL株を買うとか

辞書でも引いて次の英文のコメントで読んで見ろ


Every CEO should treat the employee as family not slave.

I remember Mr. Akio Morita of Sony quoted this.

"If we face a recession, we should not lay off employees;
the companies should sacrifice a profit. It's management's
risk and management's responsibility. Employees are not guilty;
why should they suffer?"
21名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 23:44:49 ID:ez+wIZeP0
まだ70にならない?
22名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 23:48:00 ID:ZSetW8Bc0
なんかニュースに女性社員が実名で出ていたそうな
PBCを4にされたとか言って怒っていたらしい
23名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 23:49:42 ID:eyW4mLlr0
正直言って、失礼だが頭弱そうだった。
あんな女性社員ばっかりなのか?
24名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 23:49:43 ID:ez+wIZeP0
実名はひどいね。辞めさせたい人にはPBC4もありえる。
そうするとボーナスが半分になって辞めるようにしむける
25名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 23:51:33 ID:eyW4mLlr0
>>24
自分で実名で出たんじゃん。
酷いのはご本人のお頭だと思うが。
26名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 00:12:26 ID:TKk/pEWg0
>>22 >>25
うp
27名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 00:16:01 ID:UGpliyUr0
クミアイの女なんてその程度のレベルだよ。
28名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 00:30:55 ID:NKDWr3/F0
あの人は組合員なの?
30代で、どこかの劇団員みたいな感じだった。
IBMの女の人ってもっと知的な感じかと思ってたよ。
29名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 00:35:28 ID:iMGtt6gz0
>>28
今日のニュース番組にでもでてたのか?
30名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 00:39:34 ID:J2vYthEX0
>>29
日テレで見たよ
31名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 00:40:26 ID:NKDWr3/F0
>>29
夕方のニュース、たぶん日テレ。
実名のテロップも出て、文句言ってたけど、
たぶんあんなの観たら彼女を雇う企業なんてないと思う。
32名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 00:43:24 ID:gqV3dXPX0
48時間以内にうpせよ さもないと懐古する
33名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 00:48:20 ID:RYU6fba/0
嘔吐だよ
あの女は懐古しました
34名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 01:05:34 ID:eOjZTKUl0
今こそみんなで組合に入って団結しろよ。

35部外者:2008/12/05(金) 01:06:32 ID:g3cF8zw40
バンド9って何ですか?

【リストラ】日本IBMが年内にも1000人規模の人員削減へ…米本社経営戦略の一環 [08/11/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226588128/424

424 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/12/04(木) 09:11:56 ID:uuPdFIn3
バンド9でもリストラされる可能性あり?
旦那がIBMなんだけど
日中ネットが発覚して懲戒された

36部外者:2008/12/05(金) 01:08:59 ID:g3cF8zw40
自己レスです。

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1177175911/651
651 :非決定性名無しさん:2008/10/18(土) 19:38:34
バンドT=見習い
バンド6=平社員
バンド7=係長
バンド8=課長
バンド9=部長
バンド10=専務
バンドX=役員
37名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 01:13:28 ID:4ZKxMs+d0
バンドT=見習い
バンド6=平社員
バンド7=主任
バンド8=課長
バンド9=部長
バンド10=上席部長
バンドX=理事/役員
38名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 01:17:34 ID:RYU6fba/0
バンドT=奴隷
バンド6=奴隷
バンド7=奴隷
バンド8=奴隷
バンド9=処刑執行人見習
バンド10=処刑執行人
バンドX=カス/ゴミ
39名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 01:17:35 ID:4ZKxMs+d0
IBMは割増もらって辞めても、出戻り可能らしいから一時的に外の空気を吸う
位の間隔で中小ITで現場力でもアップさせて、景気が上向いたら、また戻って
くればいいんじゃね?
40名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 01:19:42 ID:vb/c045m0
>>38
正解
41名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 01:20:13 ID:BdIJ9ikl0
>>38
うまい!的確!
42名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 01:20:48 ID:F9N4Vyv90
優秀な人にはコンペティターへの転職も含めて、IBMを退職して欲しくありません。
従って、広く社内に退職を募るということは行ないません。
会社側で選別した、辞めて欲しい人に対して、法律に違反しないよう細心の注意を払いつつ退職を強要しています。
それでも辞めない人は、評価を低くして賞与をカットします。
尚、IBMの人事部門は、社員の評価と同様、今回の退職勧奨についてその権限と責任とを放棄します。
権限と責任は、社員が所属するそれぞれの部門長へ移管しますので、万一、法的な問題が起きた場合には、その責任は各部門長がとることとなります。
また、今回の人員削減は、現在、米国から派遣されている約60名の上級管理職の報酬や滞在費で必要な経費を負担するためにも、彼らが日本IBMのお客さまの満足度の向上や日本IBM売上や利益の向上に役に立っているか、いないかにかかわらず、必要なことなのです。
High Performance Cultureとは、日本のお客さまからできるだけ高い料金を頂き、途上国のできるだけ安いコストで、製品やサービスを提供して、その利益を効率よく米国IBMに還元することができる企業文化のことです。
また、それを実行して高い業績をあげる社員こそが、今の日本IBMに求められる社員なのです。
モラルもモチンベーションも必要ありません。重要なのは投資効率なのです。
IBMでは、人はResourceでありAssetではありません。従って、貴方の代わりになる人は何人だっているのです。
43名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 01:20:49 ID:VTesS0L50
一般企業の感覚で言うと、

バンドT=見習い
バンド6=平社員
バンド7=平社員
バンド8=係長
バンド9=課長
バンド10=部長代理
バンドX(理事)=部長

って感じだな
44悪魔の通達(1/2):2008/12/05(金) 01:38:35 ID:vb/c045m0
昇進プロセスの延期について
Aligning our promotion process in light of the current economic environment

2008年12月3日

昇進プロセスの延期について 

理事 - 人事.給与・福利担当
黄 瑞金
人事.ラーニング&ディベロップメント担当
堤 敏弘
(お問合せ先:Buzz HR)

世界的な経済危機を受け、IBMでは、出張や研修の制限をはじめ、4Qの採用、
表彰を中止するなど、さまざまな経費削減策をとり、この非常事態を乗り切るために、
グローバル全体であらゆる努力をしております。

しかし、未だに経済環境の回復時期が不確実なことから、
この度、IBMの全てのIOT、IMT、Business Unitにおいて、昇進昇給を含むあらゆる給与調整や
表彰を一時凍結することが決定されました。これを受けて、日本IBMにおいて実施している
能力審査やIBMプロフェッショナル認定、PDFについては、審査のみ完了させた上で、
その結果に基づく昇進プロセスは原則として延期といたします。経済環境と業績が回復次第、
再開を検討いたします。
45悪魔の通達(2/2):2008/12/05(金) 01:39:11 ID:vb/c045m0
なお、2008年10月7日付 堤 ラーニング&ディベロップメント担当レターにてお知らせの通り、
昇進判定は2007年度より、能力審査と切り分けて、その連動プロセスとして運用し、
昇進はビジネスの成長からうまれるビジネス・ニーズへの対応として計画・実行するという、
IBM本来の考え方を日本も取り入れています。すなわち、従来、「昇進は原則、1月、7月」と
してきたプロセスを見直し、各部門におけるビジネス上の判断により随時、適切な時期に
実施する運用としています。

将来プロセスが再開された折には、すでに完了している審査・認定結果が考慮され、
昇進が検討・実施されます。

みなさまのご理解とご協力をお願いします。

以 上

---------------------------------------------------------------------

要約:お前らは氏ね
結論:お前も氏ね
46名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 01:45:23 ID:BdIJ9ikl0
人件費を経費と考えてる時点でおかしいよな。投資と見るべきなのに。
社用車とか廃止すればいいのに。
U.S.には社用機もあるそうな。
47名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 01:47:32 ID:oS+jioPt0
>>42
前スレでも見たけど、ホントこれは的確&傑作だね
役員全員に送ってあげるといいとおもうよ

強いて付け足すなら、『〜企業文化のことです。』の後にこんな感じ?

-------
既に皆さんにお知らせしたとおり、経済環境が回復しても、業績が回復しなければ昇進も賞金もありません。業績が回復しても、経済環境が回復しなければ昇進も賞金も実施しません。米国IBMは、この施策によって最低2年は皆さんのコストを据え置きにできると見積もっています。
------

高い業績を高く処遇すると発表した直後に別の役員に昇進凍結を発表させるって・・・
せめて自分で発表してればね
48名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 01:55:50 ID:1hIwi/aA0
チャンコロのレター
そのままコピペするなんて、猛者だな
49名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 01:56:03 ID:jk/zZ9YK0
不思議と身の回りに辞めそうな人がいない件。
俺の知合いでは一人だけだ。
退職勧奨はうまくいってないのかねえ。
50名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 01:56:59 ID:L/JrnLmL0
給料未払いも目前か?
51名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 02:00:46 ID:BdIJ9ikl0
大戸氏に見習ってもらいたい。
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1228409820/
52名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 02:04:19 ID:nrgr4bZ70
「業績が回復しなければ昇進も賞金もありません」といってる先から
「役員人事のお知らせ」がまた出てくるんだろうな。
利益とは無縁事業担当(前:首切り担当)って感じか。
53名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 02:05:57 ID:VTesS0L50
>>44
「昇進昇給を含むあらゆる給与調整や表彰を一時凍結することが決定されました」

ってことは、減額という給与調整も当然凍結だよな。
54名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 02:07:09 ID:nrgr4bZ70
>>53
昇るのがないだけで、降るのはあるっていう意味。
55名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 02:13:44 ID:nrgr4bZ70
>>50
【給与振り込みの無期限延期のお知らせ】
既に皆さんにお知らせしたとおり、経済環境が回復しても業績が回復しなければ
給与の支払いはありません。また、業績が回復してもキャッシュフローが
健全になるまでは給与の振り込みは実施しません。
米国IBMは、この施策によって最低2年は皆さんのコストをゼロにできると
見積もっています。
なお、本発表は賃金未払いという意味ではなく、ハイパフォーマンスカルチャーを
実現するための施策であり、皆さんの努力次第で来月からも毎月給与を支払うことが
可能となることは理解いただけていると考えています。
56名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 02:22:49 ID:iMGtt6gz0
かいな労組って150人くらいか。共産党系だからかな?すくないね。
今の社内の雰囲気なら、民主系で別労組つくれば結構組織できるんじゃね?
57名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 02:28:57 ID:/Yuc/o790
今の労組のやってることって逆効果だと思う。
58歳の人を持ち出してあれこれ言っても、社会は「58ならやめたら?」てなもんだし、
うつ病の人の話も「ちょ、こんな人雇ってるって優しい会社じゃん」だし、
今日の女性社員にしても「顔出し実名出しできるって社会人としてどう?」って思われるし、
なんだか労組の主張は、「会社が可哀想」っていうふうに思えてしまうよ。
58名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 02:45:24 ID:gqV3dXPX0
あなたも組合に入ってテレビに出ませんかか?
http://www.jmiu-ibm.org/2008/12/237.html
59名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 04:55:21 ID:t/Qxo+ss0
こっそり転職活動しているけど書類審査すら通らない。。。
早まって辞めんなよ。現実は厳しいから。(GBS中年より)
60名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 05:39:50 ID:AaVLy0I30
>>59
触手はなに?
エージェントつかってやってる?
61名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 06:30:52 ID:RCEwE5Tz0
一時凍結って4Qだけだと思ってたが来年も続くのか?
62名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 08:09:16 ID:51vQiEhv0
少なくとも来年1Q2Qは続くんじゃまいか?
ところでpay adminこないがボーナス出るんかね
いつももう少し後だっけ
63名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 08:34:01 ID:3idtjb0ZO
テレ朝のワイドショーでネタにされてた
「このままでは夫が自殺」ってナレーション
64名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 08:35:08 ID:Dz2UlsI30
おまえたちは自殺する勇気もないだろ
65名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 08:37:58 ID:gtn66vU90
派遣労働者の使いすての実態をただす
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1226465358/
66名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 08:40:06 ID:CW21TyNhO
転職っつってもさ、テレビで既にリストラ対象になる社員は「貢献度が低い」という観点からクビと報道されてる
転職活動では明らかに不利だよな
能力低いと判断された社員を受け入れる会社なんて…
67名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 10:03:08 ID:+ySh6qXBO
テレビだけじゃなく労組も今回はボトム15%に退職勧奨をしてると新聞に言っててそれが公になってる
労組ってなにがしたいのかな?
世間から見たらこのご時世使えないやつがクビになのは当然
てか外資なんだから・・・
って思うでしょ
68名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 10:18:03 ID:LW06n4730
評価2とか2+のやつも推奨されているらしいが。
69名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 11:26:17 ID:16G1KAAF0
不動産売って派遣切って昇給昇進なし降格減収して退職強要か・・・。
まあこれがグローバル企業なんだろうね・・・。毛等からすればアジアの中の日本は
成長が見込めないため縮小で出張所にするのだろう。
社員のモラルも下がるが終わってしまったね。それが毛等のねらいなんだろうが悲惨だね。
70名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 11:36:41 ID:51vQiEhv0
漏れ昨年2+なのに勧奨されて、今年は4予定ですって言われた。
で、かいなに書いてあるような脅し文句並べられた挙句、ついに48時間死刑宣告くるかと思ったら、
うちの部門ノルマいったからキミもういいよ、僕も言わされててさあ、ごめんネ。って言われた。
これでモラル保てって方が無理。
71名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 11:52:44 ID:16G1KAAF0
今ある原資100億はリストラ費用で来年は不況で売り上げ激減で上納金納めることは無理みたいよ。
さらなるリストラが行われるでしょう。
72名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 11:52:59 ID:d50aoOZX0
進駐軍に都心に住居をあてがって・・・家賃も結構高額だろうに。
ああいう方々に帰ってもらえばそれなりにコスト浮くのにね。
まあ今の社長じゃ何も言えんだろう。かわいそうに。
社員から恨まれ、軽蔑され、外人から無能呼ばわりされ、
リストラのコミットと引き換えに今の位置にしがみつくって
見ていて痛々しい。引き際を誤ると老害となる見本だな。
73名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 12:09:38 ID:wqhx2j6r0
ラインからの呼び出しktkr!!
さようならおまえら
74名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 12:47:55 ID:JDDjVQy/0
PC配布も凍結されますた

来年の新人は、Windows98を使わされます
75名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 12:52:52 ID:M/Rosds60
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1320953393

>正しくは日本IBMは米でも日本でもなく中国企業ですが、前の方が「正社員にまでリ
ワロタ
76名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 12:56:21 ID:UGpliyUr0
>>75
投票しましたw
77名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 14:12:15 ID:IXWbAx330
>>74

満帆商事じゃ全社員ソロバンを使わせられてたぞw
78名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 15:21:36 ID:Hk9tJchH0
big news !!

1.今日5日(金)衆議院 予算委員会にて笠井議員(共産党)がIBM退職勧奨・強要問題
で枡添大臣に質問。北城前経済同友会代表幹事の実名も出るとされる。
16:50頃からNHK生放送あり。

2.トルコIBMの多数の従業員が労働組合を結成。会社は組合役員3名を解雇。
これに怒ったIBMerは毎週水曜日をストライキと決定。国会(議員)を巻き込んだ
大闘争に発展している。
79名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 15:42:39 ID:/Yrl3CLI0
>>78
ネタ元ぷりーず
80名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 16:44:58 ID:lgjMX2baP
昔は他の会社がお手本にする会社だったのに今やBCGも名ばかりか。
イコールオアベター、オープンドア、個人の尊重などなにもない。
野鴨と言うよりハイエナの群れみたい。
81名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 16:59:02 ID:RiqOMFNcO
国会で取り上げられたけど、行政介入なさそうだね。
まあ、組合としてはマスコミも巻き込んでよく頑張ったよ。
82名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 17:03:25 ID:S+lG8/PB0
共産党もがんばってるね。。。
83名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 17:23:36 ID:MWHcBBjO0
日本IBMは過去に6千人以上の早期退職をさせているが、自殺者はいません。
そんなやわな社員だけが残っていますか。業績が悪くなるわけだな。
いいチャンスだから、もっと条件の良い会社に移ったら。もっとも、自信が
ないからしがみつくしかないのかもね。
84名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 17:27:18 ID:mSq3nFuz0
心臓麻痺って。
85名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 17:39:00 ID:oqIliwO50
レス少ないなあ
リストラって少数派だったの?
86名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 17:52:51 ID:dt94Z3Oz0
応じるのが可能なのは50以上の人だが既にいないよ・・・。
このご時世だもの対象になる人はやめないよ。
だから会社はあせっているのさ。
87名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 18:08:05 ID:lgjMX2baP
24時間以内に自殺を決意しなければ殺す!
88名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 18:09:03 ID:J2vYthEX0
>>87
通報しました
89名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 18:29:48 ID:iJIl/1EM0
>>85
少なくてLineもかなりあせっているみたい。
今までなら全く問題にされなかったようなことも、重箱の隅を突っつくよ
うにリストラのネタにしているらしい。
わずか数分の遅刻とか私用電話とか。
90名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 18:30:35 ID:ZZUUAjfJ0
今回はいろいろ勉強になったな。
まだ枠のあるところで脱出画策するかな。
ブッシュにコケにされてる日本政府と同列だね。
91名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 18:36:25 ID:iJIl/1EM0
今回のリストラに、セールスオペレーションは"Project V"って名前付けて
いる。"V"ってなんの頭文字だか知らないが。
92名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 18:44:32 ID:20Azjxj80
>>91
1000人リストラを実現させて業績のV字回復を達成しよう!
93名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 18:45:33 ID:+Hv1GSN00
ボーナス何円?
94名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 18:48:35 ID:bAQq+GwoO
Projectなんとかとか、Innovationとか、
ありふれた横文字使って得意顔多いなこの会社。
95名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 18:50:33 ID:mkn3Qp9f0
>>94
ということを指摘して得意顔ってわけ?
96名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 18:51:02 ID:ZZUUAjfJ0
Project V??? ばかやろーだな。
目標値実現のために失ったものの大きさをもう少し自覚したほうがいいんでね?
こんなにモラル下がってV字回復ってギャグか?
97名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 18:54:44 ID:pH0ugpfP0
>>93
105万
98名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 19:00:13 ID:mkn3Qp9f0
入社したばっかだとそれぐらいだよね。
99名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 19:05:00 ID:bAQq+GwoO
>>95
ダサイと思わんのか?
なんつーか主体性を感じんな。
100名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 19:27:01 ID:cUfc5GJR0
スレが2個並列しててややこしいからどっち使うか決めようぜ
101シーナ竹夫:2008/12/05(金) 19:30:33 ID:s7NjCcw80
無論、こっちが本スレだろ。
102名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 19:32:21 ID:sam71/Iei
嘔吐みるだけで腹がたつわ
103名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 19:43:17 ID:lgjMX2baP
外資系ってそんなもんですよ。所詮、日本人の会社じゃないので日本人の自由はない。
104名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 19:58:35 ID:EwboNE2i0
本日で退職しました。
IBMでがんばってきたけど、こんな最後になるとは思わなかった。
次の転職先は決まっていないけど、どこかしら決まると信じている。
皆さん、ありがとうございました。
105名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 20:07:59 ID:QBHZQWos0
業務用PC支給しません
おまえら個人のものを使ってください
あ、用途限定するためにソフトインストールするから
それから外で無くしたらクビな

無法w
106名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 20:09:53 ID:a74NGpSe0
>>104
お疲れ様です
俺もあなたのように前向きになりたい
107名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 20:15:36 ID:dt94Z3Oz0
ご苦労さまでした。
今度は外資ではなくてアットホームな人を大切にする会社へ就職してください。
ご健闘をお祈りします。
108名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 20:16:53 ID:dt94Z3Oz0
ご苦労さまでした。
今度は外資ではなくてアットホームな人を大切にする会社へ就職してください。
ご健闘をお祈りします。
109名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 20:24:29 ID:jPQ6J+ZR0
>>104
お疲れ様です。
頑張ってきた分を転職でも発揮できれば、きっとよい道が見つかりますよ。
よそ見せず今は転職に全力を尽くしてがんばりましょう。
110名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 20:28:46 ID:iJIl/1EM0
>>105
そんな話もあるのか?
111名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 20:30:22 ID:iJIl/1EM0
ところで、なによコレ。

キャリア採用の皆さん、ようこそ IBMへ
http://w3.ibm.com/news/w3news/top_stories/2008/12/jp_na_081205_autumnkickoff.html
112名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 20:35:52 ID:d19bp0HV0
今のところラインからの呼び出しはないが、万が一呼び出しくらったら、
おもいっきり目立つ終わり方してやるよ。おまいら、期待汁。
113名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 20:36:32 ID:ykM3VAz+0
>>111
だからnine dotのページを外に貼るなよw
114名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 20:37:14 ID:QM1eAYEq0
>>111
経営陣は社員に喧嘩売っているとしか思えない。
大量のリストラを進める反面、中途採用者を歓迎。

急速な景気悪化に対応するためのリストラという口実は、これで脆くも崩れ去るわけだ。

誤解ないように加えておくと、中途で採用された仲間を批判しているのではない。これから一緒にがんばっていきたい。
115名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 20:40:33 ID:sam71/Iei
>>105
たとえばタクシー会社が
「新しい車買わないから自家用車で営業たのむわ。メーター付けとけよ。あと個人で事故ったら懲戒だぞ」
ってのとおなじだな
116名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 20:43:01 ID:2ifVvqvD0
>>111
ほんとふざけてるとしか言いようがないなこのクソ会社。
でもw3はみんな見られないだろ。

バンバン人切り、
残されても昇給昇格停止、
パソコンは支給しません、
社内の異動も止まってるんだぜ。
117名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 20:43:41 ID:M/Rosds60
バカだねえ・・・貼られた時間前後のアクセスログ解析されてるのに
118名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 20:44:22 ID:lgjMX2baP
>>105
業務使用で個人に買わされたPCは退職したらどうなるんだろう。
119名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 20:46:49 ID:QBHZQWos0
>>118

期間内なら補助金の残り払わされるんじゃないの?
120名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 20:50:22 ID:twraLQrvO
退職した場合は会社が購入補助した金額を日割り計算して請求します。
121名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 20:52:26 ID:M/Rosds60
そんなはした金どうでもいいよ。
122名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 20:53:44 ID:twraLQrvO
さすがバンドテン!
123名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 20:57:53 ID:eu+7VERJ0
>>89
刈上げ社宅やめれば自分から辞めていく若手多いのにむざむざ15カ月も割増出すなんて
会社も頭悪いよなww
124名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 21:00:11 ID:c5JGR2M2i
PCで111のリンク踏んだ俺オワタ
125名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 21:00:22 ID:M/Rosds60
北風作戦より太陽作戦とでも思ってんだろう
126名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 21:04:47 ID:c5JGR2M2i
箱崎でも若い連中が文句言いまくってるな
エレベータとか喫煙所とか
いまサーベイやったら面白かろう
127名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 21:05:54 ID:lKX7t4RbO
なんでリストラするの?
ほかの企業に比べてたいした減益でも無いのに…
不況に便乗したリストラのように思えるけど?
128名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 21:08:51 ID:M/Rosds60
ぶっちゃけ今年はそれほど業績悪くなくて利益もほどほど上がってるから
悪くなりそうな今後に備えて今年のうちにその分退職金にまわしておこうって事だろう
ある意味節税対策
129名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 21:09:22 ID:iJIl/1EM0
>>117
そう、最近はアクセス・ログをたてにして解雇通知されたやつが何人も
いる。べつにエロサイトでなくてもww
130名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 21:10:42 ID:M/Rosds60
>>129
貼った張本人が言ってんじゃねーよw
131名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 21:21:50 ID:flYy+fNa0
外注や協力会社に転職ってパターンも多いのかな?
あと客先のシステム部とか。
どう?
132名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 21:22:30 ID:gqV3dXPX0
>>111
お前ら、キャリア採用が自分の部門に来ても、絶対に意地悪したり虐めたりするなよっ! いいかっ、絶対にするよっ!
133名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 21:32:46 ID:fa+DuIcy0
PBCは相対評価だから、周りの人間の足を引っ張ることは重要だよな。
134名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 21:33:03 ID:NIIN8uh50
135名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 21:40:22 ID:jYoKXbAr0
業務に使うPCを個人に買わせたら会社の脱税になるんだけど。
136名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 21:40:36 ID:oqIliwO50
>>111
正社員も中途もリストラにおびえると
社内の雰囲気最悪だろうなあ・・・
137名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 21:51:21 ID:Wq+33wbH0
わたすは第X次リストラ組じゃが、周りは嬉々として辞めて言った。
あたらしい人生が始まるので。

外に出ても使えないのが社内で使える訳はねぇわなぁ。
138名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 21:59:43 ID:UVzS3bob0
ハイパフォーマンスカルチャーの記事と昇進昇給の無期限停止の記事が
同時に掲載されてるカオスっぷりに吹いたw
139名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 22:01:32 ID:t/Qxo+ss0
IBMという会社は違法すれすれの行為をやってのけてこそ
意味がある。これこそ リード 魁(さきがけ)w
140名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 22:04:05 ID:0bzDnnTR0
>>111
こっからのリンクで飛ぶとばれるからトップから行けよw

あと会社配布PCも無くなるんだな。
また情報流出しても知らんぞww
141名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 22:07:11 ID:/K1R8rGo0
>>138
このコメントはすばらしい。
確かにその通り。
142部外者:2008/12/05(金) 22:14:00 ID:fJMDr0gW0
>>44
後進国の支那人を日本人の上に据えるとは、IBMは、本当にクソだな。
143名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 22:20:03 ID:wlMtESvD0
昔、IBMのIは愛だった。今IBMのIは哀である。
144部外者:2008/12/05(金) 22:20:23 ID:fJMDr0gW0
>>111
みんなが、W3と言ってたのはこれか。
145名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 22:21:13 ID:QM1eAYEq0
報道ステーションきた。おまいら、TVつけろ
146名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 22:22:55 ID:gqV3dXPX0
すげーな テレ朝も スポンサー様に喧嘩うるのか?
147名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 22:23:49 ID:LW06n4730
日経のワールドビジネスサテライトでは
全くこの話題に触れようとしないwwwwwww
148名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 22:23:55 ID:NIIN8uh50
報道ステーションでもIBMの「退職強要」やってたね。
149部外者:2008/12/05(金) 22:29:44 ID:fJMDr0gW0
>>129
でも、中身は見えないから、安心しなよ。
150名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 22:29:51 ID:QM1eAYEq0
>>148
結構若手が退職強要されたって話してたね。

これでもまだ会社は強要していないと主張するのかな。

今、99%の社員が望んでいることは、厚労省の調査入って、社長が責任とって首になることだな。

おっと、厚労省も大事な”お客様”だったか。
151名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 22:31:21 ID:iJIl/1EM0
>>149
どういうこと〜?
152名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 22:32:01 ID:ykM3VAz+0
嘔吐氏の記者会見まだー????
153名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 22:33:23 ID:lKX7t4RbO
一般社員をリストラする前に経営陣や管理職の減給が先やろ!
154名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 22:35:47 ID:P++USICV0
>>118
社販は残金一括返済。買ったときに二年とか使わないと差額支払いってことになってるだろ。
155名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 22:37:18 ID:iJIl/1EM0
>>150
民事だから不介入だって、鱒添さんが国会で言ってた。
156部外者:2008/12/05(金) 22:37:31 ID:fJMDr0gW0
>>151
「ページを表示できません。」と出て、アクセスはできん。
URLにW3があったので、みんなの言ってるW3の意味はわかったが。
157名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 22:40:30 ID:eu+7VERJ0
>>148
組合文書とナレーションではっきり「ボトム15%」と言ったぞ。
2CH知らない真面目な人々にまで、今度IBMはダメ社員を集団で首に
するらしいと知れわたったぞ。
(下請け含めて4000人に声かけたようだとも委員長がいった)
ますます転職は厳しくなるぞ。組合は会社の味方かよ。
158名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 22:40:45 ID:iJIl/1EM0
>>150
しかし、IBMも打たれ強いよなぁ。しぶといというかなんというか。
159名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 22:43:44 ID:UVzS3bob0
>>157
中小零細ブラックITならボトム15でも取ってくれるかもよ
まあ50台とかはもう無理だろうけど
160名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 22:48:08 ID:P++USICV0
>>158
アメリカ資本でポチ日本じゃ無理だろ、....でも嘔吐氏会見が見たい。汁。
161名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 22:48:37 ID:0o68jQymO
駄目かもわからんね。
162名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 23:02:09 ID:QBHZQWos0
>>135
そうなのか
もともと特別社販とか言ってPC買わせてたのも固定資産持ちたくないからだろ?
おまけに決められた2年超えても使えとかふざけてる

税務署にちくればいいのか?
163部外者:2008/12/05(金) 23:07:30 ID:fJMDr0gW0
中から見て、声のかかる社員の出来はどうなの?

単に上司と折が悪いだけの優秀な人にも
声かかってるんじゃないの?
それとも、やっぱり不出来の社員が多い?
164名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 23:08:59 ID:VIgDC5lL0
>>163
そんなに気になるとは内定者?
165名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 23:10:21 ID:0o68jQymO
椎名はまだ生きているのか?
166名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 23:11:06 ID:LW06n4730
上司の恣意で評価は如何様にもかわる
いかよう=イカサマ評価
だから2+の評価でも声が掛かると言っただろ?
167部外者:2008/12/05(金) 23:13:16 ID:fJMDr0gW0
>>164
いや、うちもリストラバンバンしているクソ外資だから、
よそはどうかなと思ったの。

うちは、完璧に上の好き嫌いだけだな、評価は。
168名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 23:14:40 ID:fa+DuIcy0
>>167
ちなみに、会社名は?
転職するとき、対象外にしたいんだが。
169名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 23:14:55 ID:gqV3dXPX0
>>167
そのクソ外資の名前ぐらい晒せよ
170名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 23:15:29 ID:L6QAeSrZ0
大体、上司と違うサイトにいるやつは不利だよな。
上司とコミュニケーション(=ごますり)する機会が無い。
で、上司にしてみりゃ思い入れが無いから切り易い、と。
171名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 23:16:54 ID:bm3tgF+Z0
今回の解雇祭りではっきりしたことが二つある。
このスレは面白すぎてもう仕事どころではないということと、
そしてここぐらい大きい会社だと、不利な事実を
社員や世に隠そうとしても無理だってことだな。
最低のリストラとしてビジネススクールで後生に語り継がれるな。
172部外者:2008/12/05(金) 23:17:16 ID:fJMDr0gW0
それから、アメリカ本社が、アジアのトップに、日本人を差置いて
支那人を置くのも同じ。日本人がトレーニングした支那人が、
半年後に自分の上司になるって、どうよ。

支那人のいい加減さ、自分の言いたいことだけ通そうとする
図々しさ、もうコリゴリだよ。
173名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 23:19:03 ID:P++USICV0
>>172
何処の部署?
174名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 23:19:36 ID:L6QAeSrZ0
ところで今朝、ライン向け人事マニュアルがニュースで晒されてたと聞いたが?
自分の首差し出すしかなかった元ラインとかが売ったんかね。
175名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 23:20:22 ID:L6QAeSrZ0
間違えた
△人事マニュアル → ○解雇マニュアル
176部外者:2008/12/05(金) 23:21:23 ID:fJMDr0gW0
>>168-169
米系の金融で、リーマンと似たようなところw
俺自身はそこのITだが。
177名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 23:21:41 ID:eOjZTKUl0
今回3000人くらいリストラか?
来年5000人
再来年10000万人
、、、なんてことにならないだろうな?
178名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 23:22:23 ID:P++USICV0
>>175
「かいな」に過去のものがあったような記憶が..... それじゃないか。
179名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 23:23:04 ID:bm3tgF+Z0
昇給停止なのになんで役員はそのままなんだ?
普通の会社ならストぐらい起きるだろ。
あいつ等の給料1ドルにしろよ。
なんで俺らだけ割食って、
ご理解くださいとか抜かしてんだよあの中国人。
180名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 23:24:47 ID:GVHv8ZPP0
>177
そして誰もいなくなったってか
181名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 23:24:51 ID:0o68jQymO
>179
組合が無力だからだろ。それも会社の策略だな。
182名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 23:25:51 ID:fa+DuIcy0
>>176
外資金融って、IT部門も給料も高いの?
183名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 23:27:48 ID:iMGtt6gz0
いやなら、おまいら大連送りだぞw
184名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 23:30:35 ID:Bz+dkuWt0
お前らみんなが束になってかかれば嘔吐を取り囲んで罵声を浴びせるくらいできるだろ。
ひ弱なお坊っちゃまだからうまくすれば勝手に欝になって死んでくれるぜきっと。
おれは面倒臭いからやらんけど。
185名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 23:32:02 ID:/03e0y1t0
こんな時こそ身の振り方を"THINK"w
186名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 23:33:45 ID:hn0oSarZ0
4年くらい前の話だけど俺が昔いた光回線の訪問販売の会社に、
元IBMの50代のおっさんがいたな。
IBMでは特許関係のことをやってたと言ってたけど
怖くて辞めた理由は聞けなかった。
なんで元IBMの経歴を持つ人がばりばりの訪販会社(社長は元光通信)に来たのか謎。
たぶんまともなIT系の会社と勘違いしたのかも。
結局その人は30歳のリーダーに苛められて1ヶ月で辞めてしまったけど
今頃どうしているんだろう?

187部外者:2008/12/05(金) 23:36:47 ID:fJMDr0gW0
>>182
バックオフィスだから、高くないよ。30代半ばで1000万行けば御の字。

いわゆる外資金融の給与として巷で言われてる額は、
全部フロントの話。バックとフロントでは、全く給与体系が違う。
188名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 23:38:21 ID:gqV3dXPX0
>>176
イニシャルぐらい晒せよ?MSとか
189部外者:2008/12/05(金) 23:39:40 ID:fJMDr0gW0
>>188
ビンゴw
190名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 23:40:36 ID:t/Qxo+ss0
来年のキックオフで大戸氏に卵を投げつけるってオフはどうでつか?
191名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 23:47:51 ID:flYy+fNa0
>>186
>訪販会社(社長は元光通信)
ヒカリ通信重田ヤスミツとか言ったな。
株価高騰、一時の人だったよね。ライブドアみたいな。
ブラックという呼称の先駆けだった気がする。
ヒカリ元社員が社長だったんだね。怖・・
192名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 23:52:39 ID:VTesS0L50
>>190
キックオフは経費削減と暴動回避のため、webコンです
193名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 00:05:28 ID:TXviGf370
もう、いっそのこと会社丸ごと潰してくれた方がスカッとするのにな。 >>アメ豚
194名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 00:06:18 ID:wB7Hz9GKO
箱崎の26階から飛び降りるやつがいそうだな。
195名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 00:06:33 ID:8S6Ypuww0
>>189
ちなみにうちの製品使ってる?
196名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 00:10:42 ID:OtH37qMJO
組合としては一人、二人自殺してほしいのに、
誰も自殺してくれないのにはワロタ
197名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 00:12:54 ID:Bb+9Z8ZI0
>>196
嘔●死が一肌脱いでくれたりして。
198名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 00:14:00 ID:+PmXLfQ/0
んなタマかよww
199名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 00:26:54 ID:OtH37qMJO
日本の自殺者は年3万人だから、
日本IBMの社員数だと3ヶ月に1人くらいいる計算になるんだけど、
都合良くいかないもんだね。
200名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 00:33:16 ID:0vbuIzk80
昔は好条件につられて辞めてった人多いけど、
今のご時勢、たのIT企業も人取らないからな。
実際に辞める人少なそう。
201名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 00:37:40 ID:O31ZSb/e0
これだけ自由で、ひとりひとりの希望や提案を尊重する会社はないと思う。
By 嘔吐死
202名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 00:38:10 ID:+7BX4I8I0
不況のときこそ、ITはチャンス!

日本がどん底だった2003年に、高らかに宣言した某外資系IT企業の社長がおりましたね。誰とは言えないが。
203名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 00:38:32 ID:O31ZSb/e0
ちなみに↑は11/27の発言な
204名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 00:40:36 ID:+PmXLfQ/0
ふっふっふ。 罠がいっぱいのようだね。 程度の低いアウトソーシング部隊に引っかかるなよwww
205名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 00:49:52 ID:LCLvPUsO0
うちのteamでも、ひとり辞める事になった奴いるってこと今日知ったよ。
ちゃんと仕事して結果だしてるのになあ....
どうみてもあいつよりskill無い奴が何人もいるのにさ。
気が弱そうだったからな。それが原因かな。
田舎かえって仕事探すって言ってた。

なんか、やるせないよな。
206部外者:2008/12/06(土) 00:51:51 ID:s9NnLNJ40
>>195
本社同士ではアウトソーシング契約があったような。
>>204にも触れられているやつだと思うがw
207名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 01:06:01 ID:TWWSh2Jf0
>>206
アメリカのアウトソーシングはちゃんと設計されたサービスだけど、
日本のは・・・・ライン連中が視察と称した物見に行ってたりしていたが、
仕組みは理解してなかったっぽかったな・・・。
208名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 01:09:27 ID:Vch5tbci0
これで「働きやすい会社調査」ランキング10位というのが笑えるぜ。

ttp://job.nikkei.co.jp/2009/contents/business/hatarakiyasui/hataraki04.html
209名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 01:16:38 ID:KoImv5Rb0
>>143
昔は、 愛は勝つ を合唱していた寒い雰囲気もあったが、
今や まさに、哀戦士 だね。リストラされた人たちへささげたい。

哀 ふるえる哀 それは 別れ唄
ひろう骨も 燃え尽きて ぬれる肌も 土にかえる
荒野をはしる 死神の列  黒くゆがんで 真赤に燃える
死にゆく男たちは  守るべき女たちに
死にゆく女たちは  愛する男たちへ

何を賭けるのか 何を残すのか
I pray,pray to bring near the New Day

次スレタイトルにも入れて欲しい。


210名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 01:21:49 ID:Q29UgRHa0
内定者ですが、この際ならいっそのことどうせなら内定取り消ししてほしいです。
現役で大学入ったから就職浪人も2年できる。取り消しなら周りへの言い訳になる。

IBMは1〜2%の利益微減なだけ。松下なんかの89%減益よりしぬほどがんばってる。

IBMの人事は内定者には何の説明もなし。
友人は某飲料メーカーだけど「貴方達は安心しなさい」て旨のメールが内定者に届いた。

人事は志すら持っていないのか。びくびくしているんですか。こちらは幾つもの選択肢がありました。
でも、いい会社だと思って周りの反対押し切って、IBMにしたんです。

取り消す勇気をだしてください。もしくは集めて説明してください。
コーチングを研修に取り入れてる??
内定の時点でモチベ下がってるわ。

分厚い教材だけ送ってきちゃって。マニュアル通りですね。

マジで志を持て。自分の意思で動け。
211名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 01:23:44 ID:AcETPeI60
>>210
内定辞退すれば言いだけ
212名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 01:25:49 ID:BKPRqe/l0
>>210
自分で決めたんなら自分の責任だろ。
人のせいにするなよ、バカ。
213名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 01:30:25 ID:LCLvPUsO0
>>210
ネタか?まあいいや。
本気でコレ書いているなら入社しない方が良いよ。
そんな考えだと続かないよ。
214名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 01:32:20 ID:f6d4+Xlu0
>>210
ネタ長すぎ
215名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 01:37:15 ID:WoeNMEnd0
>>210の人気にSHIT
216名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 01:47:07 ID:Xi3kDlYb0
>>213
おれもそう思う
217名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 02:06:37 ID:ZRJgKB+Pi
おいおい、あまりいじめてやるなよ
甘っちょろいゆとり学生さんなんだぜ
うちの豚どもに志がないのも事実だし
218名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 02:09:55 ID:ZRJgKB+Pi
それにしても>>210みたいな三流大学にも内定だすとは世も末だな
219名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 02:24:30 ID:Xi3kDlYb0
>>210
あーあ
おれが内定もらったころ思い出すなー
IBM絶頂期。日本経済も頂点を極め、Japan As No.1なんてね。
日本IBMのIBMにこける地位は益々向上。 A/P HQができて大量の外人さんが流れ込んできて東京の高級賃貸の相場が急に上がって迷惑かけてたな
日本IBMに入社内定したおれは、肩で風切って歩いたもんだ。
入社したら、先ず、「あなたたちはエリートです」教育 受けたなー。

今年QCCの社員より
220名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 02:27:11 ID:f6d4+Xlu0
自作自演乙
221名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 02:38:36 ID:gapkoKom0
>>210
いま、IBMで一番忙しい部署が人事だからw
222名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 02:48:34 ID:Vch5tbci0
早期退職に応じたのは目標の1000人に対して500人以下との噂。それも本来
のターゲットではなかった20代と30代ばかり。。。
223名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 02:53:00 ID:BKPRqe/l0
>>222

完全に裏目ってるね。
ますます高コスト体質になっちまうな。
224名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 03:26:51 ID:Vch5tbci0
日本市場では、そのうちHPやユニシスよりも格下(業績&人気共に)になりそうな予感。。。
225名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 03:30:14 ID:vj3JjblX0
たすぃかにぃ おわりの始まりの悪寒
226名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 03:47:43 ID:LCLvPUsO0
>>223

High Performance Cultureに反しますな。目標を達成できない仁慈こそBottomなんじゃないの。
自らプログラムに応募しろよ。
227名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 03:48:14 ID:EYayNj/G0
終わった
日本IBM
最大のコンピュータ会社だった
つまり終わりです
この世 にはお金が無くなった
228名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 03:52:04 ID:EYayNj/G0
賃金の高さと日本企業の技術レベルの賃金差が問題でしたね
品質の悪さでNECに負けたのでした
229名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 03:54:49 ID:LCLvPUsO0
>>227
心配すんな、これからはチャイナで儲けるから。
230名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 04:02:12 ID:EYayNj/G0
そこに行くチャイナ
安ければの原理社会だから仕方ない
デモ駄目だ



231名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 04:02:30 ID:WJpQXADg0
退職勧告来てないけど、こんな会社で働きたくないので辞めたいわ
でも、今辞めると周りからリストラされたんじゃないか、と思われそうで何か嫌だw
232名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 04:02:55 ID:qfrZWjTE0
落ち込む業績といい、毎年のように行っているリストラといいダメ経営を
続けて社員の士気を下げまくってる経営者よ、早く立ち去ってくれ。
233名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 04:07:22 ID:LCLvPUsO0
嘔吐氏はとんだ逆宣伝して会社の名前にドロを塗ったよな、どう責任取るつもりなんだろ。
234名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 04:15:10 ID:4IzBtW890
米本社「はい、ご苦労様(手を肩にポン)」
235名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 04:53:14 ID:qY3jHXcz0
>>210
>こちらは幾つもの選択肢がありました。
>でも、いい会社だと思って周りの反対押し切って、IBMにしたんです。

どこがいい会社なんだよw

俺も4年だがIBMのメリットはネームバリューだけで
残業代ゼロ、昇給ショボショボというクソ企業だってことに
とっくに気付いてたぞw

単なる情報弱者だろw
236名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 07:01:13 ID:QY3fjkEC0
嘔吐氏やめろやめろといってるけど、彼の年齢からして多分
1年以内にやめるわけで、だから今回のような思い切ったことが
できた。今回のことは自分もやめて責任を取る、
ということになるのではないかな。
237名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 07:44:05 ID:JbESS/pb0
昨日退職したものです。
昨晩は悔しくて眠れませんでした。
子供達には今回のことは何も話していませんが、
小学校でも話題になっているらしく、うすうす感づいているようです。

家のローンも残っているし、子供達の学費も考えると、心配でなりません。
来週から転職活動をします。
皆様も希望を信じてがんばってください!
238名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 08:08:22 ID:2dI47AAQ0
ThinkPad売った時点でIBMはダメだと思ってました
そしてそこで気付くべきだったと
239名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 08:45:02 ID:OJJyS6v70
>>231
組合がテレビに出て、ボトム15%を強制リストラと大宣伝してくれるので
今辞めると近所の人や転職希望先の面接担当などに確実にダメ社員と烙印を押される。
今なら風邪でちょっと休んだだけど、「お隣のIBMにお勤めのご主人、リストラされた
んじゃない。そういえば挨拶もせず、いつも暗い顔をしてた。仕事がうまくいってなかった
みたい」とかうわさされるかもな。
会社と組合は罪つくりな無神経な奴らだよ。
ま、こんなときによりによって役員主催でコスプレパーティ開いてでバカ騒ぎするKY連中だからなww
240名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 09:25:21 ID:3TlLRNwe0
心配するな
景気回復は幻だったんだよ
まだバブルが崩壊したばかり
これから景気は回復する
ジェイコム男2
241名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 09:27:16 ID:3xlD0YDt0
242名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 09:32:31 ID:nInc6tcC0
自分も退職してもいいけどリストラプログラムを受け入れると近所から
後ろ指さされるのが怖くて「辞めます」と言えずにしがみついています。

こんなに世間で注目浴びると辞めにくいです。
243名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 09:34:18 ID:Stzk+/6J0
48時間以内に回答を無視して解雇されたやつって、いるの?
法的に解雇は無理だろ。
244名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 09:36:12 ID:nInc6tcC0
48時間以内に回答しないと即日クビだと言われてほとんどの人は
即日退職届を出したもようです。
245名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 09:59:54 ID:Stzk+/6J0
>>244
即日クビなんて法的に可能なのか? それなりの理由が要るだろ。
246名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 10:05:58 ID:ZRJgKB+Pi
>>237
おつかれさまです
きっと次はいい仕事がみつかりますよ
お子さんたちのためにも頑張ってください
247名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 10:15:24 ID:WLsdingyO
237は釣りです。
今回のリストラでの退職日は.12月31日です。
いま辞める必要はありません。
248名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 10:19:49 ID:Stzk+/6J0
>>247
あとは有休消化ってことだろ。
249名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 10:26:23 ID:aYBT6RRp0
>>245
人事部関連者より伝聞。
退職に応じなければ解雇予告を出して、48Hr以内に自己都合退職を表明しなければ解雇と脅す。
その場合、退職金は出るが割増金はなし。この段階で従業員はビビって応じる。
もし、不当だと言って裁判で(ほんとうは仮処分申請になるが)闘う姿勢を見せると
上司はあきらめる可能性が大。たとえ解雇しても仮処分で120%会社は負ける。
負けると次からこの手法を使えなくなるので、組合に入って闘う姿勢を会社が感じれば
深追いしない。これが人事ガイドのストーリーです。
250名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 10:37:29 ID:Stzk+/6J0
>>249
じゃ、組合に入って会社と戦うよ、おれ。
貯金もあるし、別に割増金なんて欲しくないし。
251名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 10:47:17 ID:nInc6tcC0
>>249

それなら最初の「脅し」でびびって退職願を出した人たちは浮かばれない。
今から撤回できないのかな。
252名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 10:53:01 ID:Stzk+/6J0
それはびびったやつらがヘタレ。
253名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 11:28:00 ID:zt7Hd1kmP
「24時間以内に退職を決意しないと解雇する」
「そんな事したら訴える」
「なんで?」
「不当解雇だから」
「解雇なんて言ってないよ。回顧するって言っただけ。いやあ振り返るといろいろあったよね」
これが社員が戦う姿勢を見せたときの会社のシナリオ
254名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 11:31:31 ID:yGOHjNhw0
経営陣早く総辞職してくれ
255名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 11:34:51 ID:F9uTAu8t0
だいたいさ〜、、、

コストカットの部分が間違ってるよな。

人件費カットの前に、住宅手当とかカットしろよ・・・

普通の会社なら9割補助とかありえん。

一律1万円ぐらいが普通。
256名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 11:38:32 ID:XCEGHRaU0
>255
若者がこぞって流出します。
うちの会社のうまみなんて、住宅手当てだけなんだから。
257名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 11:47:59 ID:TWWSh2Jf0
>>255
>普通の会社なら9割補助とかありえん。
会社に縛り付けておくための足枷だってわかんないかな〜
派遣の寮とおなじだよw
258名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 11:48:19 ID:zt7Hd1kmP
>>255
米国本社から1000人カットしろと指示が来たんだろ。
日本の経営陣が米国本社に逆らって日本の社員を守るとは思えない。
259名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 11:53:34 ID:aYBT6RRp0
>>250
正解! 

>>251
「かいな」の「なんでも相談欄」に東京法律事務所 水口洋介弁護士の電話番号が出ている。
連絡して聞いてみたらどう? 仮処分で間違いなく勝てる、というと思うよ。
http://analyticalsociaboy.txt-nifty.com/
260名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 12:11:32 ID:Stzk+/6J0
>>259
どこに出てるの? 見つからん。
261名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 12:18:53 ID:aYBT6RRp0
262名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 12:40:53 ID:A/+Hz44w0
ラグビー部 アメフト部 いらん。
263名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 12:41:53 ID:00KVaxzI0
>>262
お前もいらん。
264名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 12:44:57 ID:A/+Hz44w0
すまん、おれは会社から切られない人。
265名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 13:20:40 ID:KoImv5Rb0
まあ、退職する人は、会社なんてこんなもんだと思ってくれれば。
中途で入った人間からしたら、まだ甘チョロだと思うよ。

しかしそれよりも、昇進・昇給無期限延期の方がビックリ仰天。
こんなの社内に発表してどれだけモラル下げるつもりなのか。
こんなことやっている会社は他にあるのかと。

実質的に無期限延期だとして、人事も発表しないという戦略が
なかったのか。
266部外者:2008/12/06(土) 13:23:19 ID:oUPfRccw0
>>205
理不尽だよね。うちも同じで、どういう人選だよって思う。
267名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 13:24:06 ID:PsPApIWM0
268名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 13:27:33 ID:zt7Hd1kmP
>>265
昇進・昇給無期限延期でも降格・減給はあるんだろうな。
1で昇級なしなら、2以下は減給だな。
269名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 13:41:57 ID:OJJyS6v70
カット目標に達しなかったということでラインの大量退職が始まるのかな。
楽しみだわん♪
270名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 13:59:56 ID:x2d6CAQI0
キャリア採用のみなさん、ようこそ???
すげー
おれ、ホント、この会社辞めようかと思う。完全に終わってるよ。
まだ割増もらえるよね?
271名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 14:38:14 ID:vBGfEhCn0
コラぼろう休載?

http://blogs.itmedia.co.jp/kenjiro/
272部外者:2008/12/06(土) 14:58:30 ID:oUPfRccw0
どう考えても、IBMのイメージダウン化に拍車をかけてると
しか思えないんだけど、この人って何者なの?

ttp://upp.dip.jp/01/img/13406.png
273名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 15:07:54 ID:jUp0n24L0
フツーの莫迦だよ
274名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 15:15:16 ID:Vch5tbci0
IBMスレが2つあってマジにウザイんだけど。。。
275名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 15:26:56 ID:Vch5tbci0
俺も退職勧奨を受け入れて出身の山口県に帰る事にしたIBMプロパーの45歳
だが来年からのことを考えると心配でならない。一流私大の理工学部出身の
俺がリストラされるなんて新卒で入社した時は夢にも思わなかったよ。
276名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 15:27:48 ID:Vch5tbci0
間違ってsageてしまった。鬱だ氏のう。。。
277名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 15:32:39 ID:pcK5DayO0
>>275
おれも退職勧奨受け入れて郷里に帰ろうかなぁ。
なんだかもう疲れたよ。うつ病にもなってしまったし。

半年くらい田舎でのんびりしたい。。。。。orz

俺だって東京の一流私大卒で、どう低く見積もっても平均以上の成果は出し
てきたつもりだ。それでリストラされるなんてな。
278名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 15:35:41 ID:4IzBtW890
>>274
あんたさ、もう片方にコピペしまくってるけどさ、
アク禁食らうよ?
279名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 15:42:13 ID:YWAEIbBx0
単純な事務能力も満足にない、どこからどうやって入ったのか分からないのが
鑑賞受けても涼しい顔して残っている。少なくともC三年連続。
まっとうなのが強要されて抜けて、理不尽さ倍増。
真ん中が抜けて、カスの層がボトムに溜まり続けるぞ。
280名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 15:43:12 ID:YWAEIbBx0
Cじゃなかった。3だったな。
281名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 15:44:59 ID:dZSQPs+S0
もうほぼ目標達成見込み。
1000+300。300は春の新入社員増加分。
こっから先は割増金無しの解雇。
この機に乗じてさらに減らして中途採用予定。
282名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 15:47:38 ID:Vzl1RzZM0
バブル期を経験した勘違いで
使えないくせに、プライドだけは高いオサーンが多い会社だよね
会社の名前だけで仕事してきたアフォばっか
283名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 15:50:55 ID:Vch5tbci0
確かに俺はIBMプロパーということで対して能力のないのに中途の連中
は老若や能力を問わず馬鹿にしたり虐めたりしてきたが、そのツケが
回ってきて今回勧奨されたのかも。。。
284名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 15:53:22 ID:vj3JjblX0
>>283
お疲れ様でした。参考までに部署とバンドと年収を教えてくださいな。
285名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 16:08:31 ID:4IzBtW890
>>281
手を上げたのが多くてさらに人数を増やそうとしているってのは本当?
286名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 16:09:25 ID:Vch5tbci0
退職勧奨されて実家の田舎に帰るなんて、マジで地獄だよ。近所の人の
噂の的になること確実だ。今度生まれる時は暗い海の底の貝になりたい。

>>284
バンド7で年収700万円台前半の45歳だよ。
287名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 16:11:59 ID:Vch5tbci0
来年も1Qごとに1000人程度のリストラがあるそうなので頑張って残って
もいずれ殺られると思って割増のあるうちに決意した。来年は割増10ヶ月
も貰えないと思うよ。
288名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 16:12:33 ID:BKPRqe/l0
>>286
ネタだな。
45で700前半はさすがに低すぎる。
289名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 16:14:03 ID:nKBEKmtV0
自意識過剰だよ
290部外者:2008/12/06(土) 16:14:34 ID:oUPfRccw0
>>283
> 対して能力のないのに中途の連中は老若や能力を問わず馬鹿にしたり虐めたりしてきたが、

これはひどい、、こんな人間が普通なのか、この会社。同情心が一気に失せるわ。
291名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 16:14:35 ID:Vch5tbci0
>>288
借り上げに入っている(独身)ので家賃補助がないから、そう思うの
では?同期でも俺くらいの年収の奴は結構いるよ。
292名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 16:17:02 ID:LCLvPUsO0
>>287
1Qごとに1000人って、一年で4000人かよ。えーっ。
293名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 16:17:13 ID:nKBEKmtV0
>>290
その人の話、ネタだと思うの
294名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 16:18:37 ID:BKPRqe/l0
>>291
おまえ、同期で給料明細見せ合ってんのかよ?
もっとうまく振る舞え。
295名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 16:19:57 ID:5nThRAIPO
上の方でそのうちHPやユニシスに抜かれるみたいなカキコがあったが既に日本での評価は下回ってるよ。こんだけマスコミに叩かれればな。
296名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 16:21:44 ID:Vch5tbci0
>>294
仲のいい奴ならその程度の話はするだろう?
297名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 16:23:32 ID:Vch5tbci0
>>295
いくら何でもその辺には負けないだろうw
298名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 16:25:22 ID:00KVaxzI0
>>286
いつバンド7になったんだよ?
バンド7で800万以下なんてあり得ないんだが。
299部外者:2008/12/06(土) 16:28:33 ID:oUPfRccw0
>>283のような底意地の悪い人間は、チーム全体の
パフォーマンスを落とす。だから、会社にとっては正しい
退職勧奨だな。

不当にいじめられてきた人達も、ホッとしただろう。
300名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 16:29:37 ID:BKPRqe/l0
>>296
キモイんだよ。ホモか?
301名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 16:32:21 ID:dZSQPs+S0
>>285
目標とされてる人数は割増金枠の人数w
302名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 16:35:20 ID:vj3JjblX0
>>287
バントと年収は信じるよ。少し低めだけど。
来年もリストラはあると思うけど、少し誇張が入ってると思う。
部下に精神的ダメージを与えるためには何でもありだから。

山口に帰ったらゆっくり休んでください。
303名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 16:39:05 ID:5nThRAIPO
>>299
底意地の悪いのはIBMerの文化だよ。Iに10年以上いる連中はみんな超底意地悪いよw。まともな人格者は数年で出ていくよ。
304名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 17:00:36 ID:jUp0n24L0
>>274
大量にリストラされる訳がわかった
305名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 17:02:04 ID:jUp0n24L0
>>303
上司に媚びるだけこびて、他人を陥れて踏み台にして、自分だけ出世しようとするのがIBMの文化
306名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 17:05:40 ID:Vch5tbci0
底意地の悪い・・・確かに。。よく飲み会とかで15年前のリストラで箱崎ビル
から飛び降り自殺した人とか過労死した人をネタに皆で笑い転げていたような。
307部外者:2008/12/06(土) 17:10:19 ID:oUPfRccw0
>>303
そうなんだ、意地悪が当たり前だから、誰も彼の虐め告白に突っ込まなかったのか。
そういえば、前にマスコミにも出てた、内なんとかっていう常務も、攻撃的な
意地悪婆さんそのものという風貌だったな。

>>306
ますます引くわ、あんた。。。笑い転げるって信じられん。人間の屑やね。
308名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 17:18:48 ID:pcK5DayO0
>>275
くにの母親と電話で話してみた。
もらうもの貰ってこっちに帰って来て職さがせば、というトーンだった。
涙が出た。

昔の母親なら、とことん闘えみたいなことを言ったと思うが、さすがに
歳とったなぁと思ったよ。
親孝行できるうちにしておきたいしね。
309名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 17:20:26 ID:5nThRAIPO
>>306
よーくわかるよ。IBMに長く居る人はみんなそんな感じだもんね。中途でまともな人がはいっも数年で転職する理由がよくわかる。
310名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 17:22:33 ID:qY3jHXcz0
>>308
心中お察しします。
奥さん、お子さんはいらっしゃるんですか?
311名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 17:26:48 ID:pcK5DayO0
>>288
ありうるよ。俺も44歳で700万円台半ばだから似たようなもんだ。
目つけられて3をつけられるとこれくらいになる。2だと800万に行くんだけ
どな。
312名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 17:28:28 ID:pcK5DayO0
>>310
幸か不幸か独身なので、よかったです。
これで妻子がいたらこういう発想にはならなかったです。

もう退職強要で個室で罵声浴びまくって、精神的にボロボロ。
313名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 17:32:17 ID:5nThRAIPO
>>306
因みに今回のあんたの退職は忘年会では部門の同僚達の格好の(笑)ネタだよ。間違いなくね。
314名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 17:38:04 ID:G7bzkFht0
箱崎のエレベーターがなかなか来ないのは
喫煙厨のせいだよな

エレベーターの中タバコくせーし
315名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 17:38:21 ID:TMLx0pco0
>>312
人生、逃げるが勝ちという時もあるから、大丈夫。
こんなのでその人の価値も計られないし、幸不幸を決定しない。
316名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 17:59:50 ID:CuNJOEPU0
俺も含めて土曜日の夕方に2ちゃん見てる時点で
そいつの出来が知れるな
317部外者:2008/12/06(土) 18:08:59 ID:oUPfRccw0
うちは、大量首切りの時は、いきなり呼び出されて、席に戻れる
ことなく会社から追い出されて終わり。急に空席が目立つように
なって、社員が異変を察知する。ここを読んでると、中途半端に
48時間あって苦しむより、うち方式の方がまだマシに思えてくるな。
318名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 18:22:12 ID:Vch5tbci0
ああ、状況が一緒・もしくは理解できてココロの底から同意できる味方が欲しいな
先駆者や、先生はいらない
同じ目線で一緒にがんばれる味方が欲しい
319卒業生:2008/12/06(土) 18:22:38 ID:jUp0n24L0
前回の大リストラの時は50歳以上全員解雇だったので
いい年したオジサンが、廊下の隅やトイレで大泣きしていたのを何回も見た。
上司(30代くらいの若手)との面接で大声で泣いているのが、会議室の外まできこえたんだな。
ひっそりといなくなったね。
320名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 18:24:18 ID:Vch5tbci0
最近よく死ぬことを考えてるけど、その時間がもったいない気がする。
その間にも時間は過ぎていって、余計にどうにもならなくなってるし。
どうせ死ぬならスパッと死んだ方が良くねえか?と最近思う。
321卒業生:2008/12/06(土) 18:28:43 ID:jUp0n24L0
人生 すべて塞翁が馬だよ
死ぬなんて考えるな
322名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 18:31:42 ID:U80d2k+BO
ある日突然怒鳴り付けられて解雇観賞だもんな。。。

地元に帰ってゆっくりしたいけど、こっちで彼女できちゃったし、頑張るしかないか。。。

ラインいわく、呼び出し以来挙動不審らしいw遂に壊れたかな?
323名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 18:33:56 ID:y2uGIhDO0
俺の大学(西の大学)の同期なんてさわやか優秀な奴がIBMに行ったよ
あの頃外資人気あったし、ITブームだったし。
人格変わっちゃったのかなあ・・・
324部外者:2008/12/06(土) 18:40:21 ID:IJQRi/OE0
教えてください。
職種や年齢などによっての傾向はあるのでしょうか?
325名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 18:45:50 ID:L+O6hpVM0
同じIDの書き込みが目立つな
326部外者:2008/12/06(土) 18:50:50 ID:oUPfRccw0
>>320は、見事な因果応報だな。飲み会で爆笑ネタにされた
自殺者や過労死した人たちの怨念が呼んでるんだろう。
327名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 19:19:18 ID:frQea5IOO
年明けからは割増しなしだからね。手挙げるならお早めに。人事も隠してないで早く発表すればいいのにwww
まぁ継続的にリストラやるってお触れ書きにあるから、分かると思うけど。
328名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 19:21:05 ID:mifFf+yI0
ボーナスでるんですか?
329名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 19:24:50 ID:ryt9EXhK0
>>324
ノルマは間接部門の方が多い。いなくなっても何とかなるから。
で、客と直接絡む仕事をしてるやつは比較的強い。
330名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 19:35:49 ID:pcK5DayO0
>>322
おれもいきなり固執で恫喝された。

2chではないが、業務時間中に関係ないサイトを見てるのを突っつかれた。
みんなやってることじゃん、と思った。
ま、正直にゲロッたけど、今回は重箱の隅を突っつくようなことをしてで
も辞めさせたいみたいだな。

割増金もらって数ヶ月のんびりして、それから就職活動かな。そんなに
急いで動かなくても食っていけるだけの蓄えはあるし。貯金しておいて
よかったよ。
331名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 19:38:05 ID:vBGfEhCn0
>>330
それはアクセスログを見られたんではなくて、近くのやつにチクられた?
332名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 19:43:04 ID:gr1KB98B0
>330

おれも勤務態度?をネチネチ言われた
これまで7年会社のために尽くしてきたけど
こんな仕打ちされちゃもう限界だねえ

ただ無職になったら二度と戻れない気がして・・・
333名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 19:47:04 ID:MYzoXObe0
>>331
いいえ、全て解雇事由は準備されております。
誰でも、たたけば埃は出る。
334名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 19:53:34 ID:WJpQXADg0
俺昼休みとかネット見まくってるな
335名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 19:56:18 ID:HK9jlvZM0
>>320
それがいいんじゃね?

いじめられてた人が「天罰が下った」って溜飲が下がるし、飲み会の
ネタも提供できるし、田舎で後ろ指さされなくて済むし、何よりも、人の
不幸死を笑い転げるようなクズが世の中から消えて、いいこと尽くめだろw
336名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 19:58:38 ID:qY3jHXcz0
俺もIBMの老害が数千人カットされた時は笑ったw
337名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 20:00:41 ID:HK9jlvZM0
>>336
93年の?
338名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 20:09:37 ID:00KVaxzI0
98年じゃないの?
339名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 20:18:55 ID:/ffok1K70
恐怖で支配する限りこの会社は立ち直らない。見せしめをだし、さらに恐怖で支配する。
恐怖で支配する組織はもろいし、崩壊は近いよ。歴史が証明してる。
現実を無視した高圧的なレターを出し続ける経営陣は何に怯えているのだろうか。
340名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 20:23:17 ID:3fwF59HX0
>>339
リーマン、シティー。。。金融が破綻し、
ビッグ3が破綻し、
次はIBMが終わる。
断末魔。。。日本IBM社員に明日はない。
341卒業生:2008/12/06(土) 20:32:00 ID:jUp0n24L0
IBMは儲かってるからおわらない
日本IBMは終わってるが。
342名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 20:33:35 ID:pcK5DayO0
>>332
1、2分遅刻したのをCASのログを突きつけられた人もいるらしい。
SameTime使いすぎが怪しい、といわれた人もいるらしい。

>>334
それ、危ないよ。
昼食時間でも「会社の資産を使用している」と突かれた奴がいるらしい
から。
343卒業生2:2008/12/06(土) 20:34:52 ID:QTmEIkNs0
縮小均衡だけしか経営者のやることがなければ
そりゃどうしたってこうなるだろうよ

奴の周囲には忠告できる奴は一人もいなく本当にYesマンしかいないのかねぇ
こんな状況にもなってのうのうとしてるならもはや人でなしレベルだろう

俺が経営者で10年も自社がこんな状況なら耐えられずに辞める
もっとも、そういう神経すら麻痺してるから居座ってられるんだろうけど
344名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 20:35:24 ID:yGOHjNhw0
ネット見るのも仕事のうちだろ
調べ物してるという言い訳ぐらいいくらでもできる
345名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 20:35:26 ID:o7ZOi+fk0
>>342
お疲れさまです。
44で700万代ってマジですか。
ちなみに職種は何系?
346名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 20:36:38 ID:pcK5DayO0
>>333
たしかに。
業務時間中のウエブのアクセスなんか調べだしたら、誰でも業務に無関係な
サイト見てるよ。さすがにエロサイト見てる奴はいないだろうが、個人サイ
トとかブログとか見ている奴いるよ。ぐるなびなんかみんなしょっちゅう
使ってるじゃん。
347名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 20:38:13 ID:pcK5DayO0
>>345
多いっていうの? 少ないっての?
職種というか所属はブランド。
348名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 20:39:30 ID:YFc+GNBa0
>>346
おまえ、もの分かりの悪いやつだな。
ターゲットを決めたら、誰でも犯罪者にできるということ。
349名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 20:41:04 ID:5nThRAIPO
IBMに永くいる奴は人の不幸死を飲み会のネタにして笑いころげる奴ばかりだよ。特に管理職以上は。
350名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 20:47:08 ID:yGOHjNhw0
IBMのバンド8以上はほとんどが性格悪い人間ぞろい
351名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 20:49:11 ID:MS73HIny0
声掛けられてる香具師は部門名晒せよ。
352名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 20:59:52 ID:WJpQXADg0
ターゲット決めたら口実作るためにウェブのログとか調べるってことか
353名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 21:01:58 ID:V08hE1Kc0
今回の件で死を覚悟した奴はぜひ○×を道連れに逝ってください。
354名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 21:04:25 ID:pcK5DayO0
>>352
Notesのログとかも調べているらしい。社内で業務と関係ないメールとか、
ましてや社外などもってのほか。
355名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 21:04:57 ID:QgoyuQw60
散々IT派遣を食い物にしてきた能無し連中ざまあwwwwwwww
散々IT派遣を食い物にしてきた能無し連中ざまあwwwwwwww
散々IT派遣を食い物にしてきた能無し連中ざまあwwwwwwww
散々IT派遣を食い物にしてきた能無し連中ざまあwwwwwwww
散々IT派遣を食い物にしてきた能無し連中ざまあwwwwwwww
散々IT派遣を食い物にしてきた能無し連中ざまあwwwwwwww
散々IT派遣を食い物にしてきた能無し連中ざまあwwwwwwww
散々IT派遣を食い物にしてきた能無し連中ざまあwwwwwwww
散々IT派遣を食い物にしてきた能無し連中ざまあwwwwwwww
356名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 21:09:25 ID:An0hJ+se0
おまいら、もし死ぬなら会社の敷地内で死ねよ。その方が会社の歴史に残るぞ。
357名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 21:09:52 ID:2XfPH1YSO
もう派遣なんて使ってない、中国インドばっかり
358名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 21:10:27 ID:V08hE1Kc0
会社の中で死んでももみ消されるだけだろ
359名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 21:10:31 ID:o7ZOi+fk0
まあ社内で業務に関係ないウェブを見てない奴はいないよな。
おれの部署には昼休みにネトゲやってる猛者がいる。
360名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 21:19:40 ID:WoeNMEnd0
>>356
スーツ着て死ねばとりあえず労災扱いになると聞いた気がする
361名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 21:20:33 ID:FpDxdeCG0
IBMerの間では退職勧奨されて辞めた奴は「○○はクビになったらしいよ」
「がははははは」「がははははは」「笑いは健康にいいよね」みたいな
ネタにされるからな。自分がそうなるとは思ってみなかったよ。笑いって
どんな悪意があっても健康にいいものだろうか。
362名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 21:23:17 ID:WJpQXADg0
普通に通勤するフリして、階段でこけてネクタイをひっかけて首つれば労災だろ
363名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 21:29:18 ID:FpDxdeCG0
しかしIBMに永くいると確かに人の不幸(死を含む)をあざ笑うのが当たり前
みたいになるのは確かだね。自分も20代のころは多少はそうした光景(特に管理
職が飲み会の席で元部下の死をネタにして笑ってるところ等)を見て「まじか?」
とか思ってたが30歳越えた辺りから社会ってそんなものだと思うようになってた。
364名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 21:31:23 ID:RPNGxljz0

58歳での大食拒否は計算上理解できない。

なぜなら、そのまま定年まで勤続しても給料は最大24ヶ月だ。
一方、応じれば15ヶ月分貰える。(しかもそれを働かずして)。

しかも退職金の税率を考えれば実際の金額差はあまり無くなるのでは?

つまり早期退職の影響が一番少なさそうなヤシがヒステリックに
なってるのが実情。
365名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 21:35:20 ID:/ffok1K70
USの連中と話をしたとき、USのクビネタになった。
PCにやばい画像とか入っていて、抜き打ちでチェックされて、
それこそ、映画見たいに即クビになったって言ってた。
日本でも、ありうる話だよ。mp3でもなんでも危ないだろうな。
366名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 21:35:49 ID:Xi3kDlYb0
58歳は15か月分は出ません。
9か10ヶ月くらいです。
367名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 21:39:16 ID:t0hlDiJ10
じゅうぶんじゃね。それで。
368名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 21:41:55 ID:nKBEKmtV0
>>354
そうなんだ
今後は残る社員もビクビクだねw
369名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 21:51:48 ID:kYTxa2mn0
ソリティアばかりやってるバカもチェックしろ!
370卒業生:2008/12/06(土) 21:56:34 ID:jUp0n24L0
ネットで遊ぶときは芋場を使うんだよ
371名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 21:58:05 ID:MtIpC9KT0
転職活動したが全滅した。もうIBMにしがみつくしかない。
372名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 21:59:45 ID:jUp0n24L0
>>371
一生後悔するぞ
373名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 22:09:39 ID:jUp0n24L0
もとYSLから営業に強制連行された連中が大量に蚕されたと聞くが、
最初から大食候補だったってことか
死刑の前に拷問するようなもんだな
374名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 22:11:53 ID:jUp0n24L0
>>354
この会社はNOTESメールは全部検閲だぞ、
キーワードでも引っかけてる
パーソナルメールはPGP等で暗号化し添付ファイルで送るのが常識
375名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 22:12:00 ID:22AMRw8+0
>>366
それも違う。58歳だと3ヶ月です。たぶん。
376名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 22:16:25 ID:jUp0n24L0
宴会で上司が
「○○は遊んでばかりでろくに働いてもいないくせに、過労死で死んだって家族が訴えるってさ、
本人もばかだったが、家族もばかだね」には
さすがに引いた
377名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 22:18:21 ID:+PmXLfQ/0
>>376
鬼畜だね。
378名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 22:18:34 ID:JVPCeYp/0
で、退職と解雇ならどっちがお得なの?
379名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 22:20:48 ID:o7ZOi+fk0
最近このスレッド探すのが楽で良いな。
380名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 22:21:30 ID:K0W9igi60
IBMはホームページビルダー以外全部イラネ
381名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 22:22:22 ID:jUp0n24L0
HPBの訴訟事件は終わったのかい
382名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 22:25:30 ID:o7ZOi+fk0
このスレには会社側の擁護者が皆無ってのがすごいな。
去年までは「それでも良い会社だ」って主張する人が結構いたんだがな。
昇給昇格停止して、アメフト部とラグビー部が継続ってのが理解できない。
ダメ社員がアメフトより大事なのは分からないでもないが、
優秀な稼ぎ頭より筋肉バカ優先ってどういうことだよ。
383名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 22:26:02 ID:o7ZOi+fk0
>ダメ社員がアメフトより大事なのは分からないでもないが、
384名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 22:28:10 ID:o7ZOi+fk0
なんか色々間違えた。
385名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 22:29:37 ID:0ZNISzlN0
386名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 22:29:41 ID:jUp0n24L0
大量解雇
昇給昇格停止
研修自粛
出張削減

これでどうやって擁護するのよ
387名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 22:29:50 ID:ZL/NVVln0
SametimeとNotesメールのログは取られてるよ。不祥事あったときはそのログを見せられるらしい。
Lotus製品ってその辺の機能も評価されて、官公庁や銀行に入ってるんだって。
SWGの同期が言ってた。
388名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 22:32:19 ID:YqZh+7dJ0
怖い会社だわ。

自分も気をつけますね、IBMに追いつくことが目標の会社なんで。
389名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 22:33:45 ID:o7ZOi+fk0
研修停止
残業代が実質的に出ないことによる給料減

こんなこともあったな。
390名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 22:38:03 ID:ZL/NVVln0
年末になると接待費と交通費が精算できなくなるのは毎年だけどね。
391名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 22:38:44 ID:00KVaxzI0
>>382
稼ぎ頭には声はかかってないはずだぞ。
392名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 22:40:47 ID:Fbd+MLrs0
インテグリティ推進のために時間外勤務はすべて正確につけることにした
393名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 22:41:18 ID:o7ZOi+fk0
>>391
どんなに稼いでいても今年の昇給はなしだろ。
394名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 22:41:41 ID:Bb+9Z8ZI0
Sametimeってサーバーにチャットログ残るのか?
ヤバイな。
395名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 22:41:58 ID:o7ZOi+fk0
もとい来年か。
396名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 22:42:51 ID:o7ZOi+fk0
>>394
そりゃあ残るだろう。
そういう意味ではセーフな人間なんていないよ。
397名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 22:43:02 ID:00KVaxzI0
>>393
稼ぎ頭だったら充分な給与をもらっているから問題ない。
398卒業生:2008/12/06(土) 22:44:08 ID:H/4mAghV0
今回は幸い声が掛かっていない若い社員の方々も、近い将来必ず
自分の順番が回ってくると思ったほうがいいでしょうね

会社都合にせよ自己都合にせよ、
いずれ辞める会社ならなるべく早く出たほうがいいですよ
年齢を重ねるほど、再出発がキツくなっていきますから・・・

なお転職市場で問われるのはあくまでも「実力」です
元IBMの肩書きは何の役にも立たない(むしろマイナス)ことを
体験談として申し上げておきます
399名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 22:44:18 ID:dZSQPs+S0
SametimeとNotesメールのログは全部取ってるよ。
HP社長他が首になった不正取引でもログが大活躍w
400名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 22:45:17 ID:Bb+9Z8ZI0
>>394
上司、組織の罵倒、エロチャットしまくりだから、
俺、スーパーヤバイ。てっきりセキュアで暗号化
されたものだと油断しきっていた。
401名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 22:45:21 ID:2XfPH1YSO
解雇するというのが脅しで、脅しは人間の罪悪感につけこむのが常。
402名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 23:05:28 ID:ZL/NVVln0
自分のメールのファイルから消しても、ログは一定期間消されません。
詳しいことは、けんじろうさんまでwメールで問い合わせを。
403名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 23:09:03 ID:wB7Hz9GKO
30以下くらいでやる気のあるやついたら俺の会社でやってみないか?
IBMよりはいい給料出すぞ。
404名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 23:18:37 ID:5nThRAIPO
人の死をネタに笑いころげる社員ばかりの会社とはアウトソーシング契約見直した方がいいねw
405名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 23:19:05 ID:XGF+qi8/0
ログ取ってても
ログ取ってる奴も退職勧告対象だろうから
ブチ切れてログ全部消しそうだよな
406名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 23:22:36 ID:kYTxa2mn0
>>402
けんじろうのブログは一定期間どころか
一生消せない状態になってまつね。w
407名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 23:23:04 ID:nInc6tcC0
200%解雇は出来ません。チャットログなどそんなもので解雇されません。
勤務時間の9割をチャットしてたなら解雇されるかも。一日数百回も
株取引していたら解雇されるかも。

でもニュースサイトを見たり、ぐるなび1回みるくらいで「相当な理由」
にはならない。

客観的に見て相当な理由がないと解雇できないよ。脅されているだけ。
408名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 23:24:47 ID:NmcK2AdN0
>>363
社会ってそんなものじゃないよ。元部下の死をネタに盛り上がる
って、どういう非道の集まりだよ。
409名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 23:27:09 ID:F30JDQ7L0
Lineの脅し(人事の筋書き)って、冷静になれば突っ込みどころ満載なんだけどね。
誰しも後ろめたいところの一つや二つあるもんだから、ひっかかちゃうんだろうね。
友人に弁護士がいるので、相談してみます。
とか言ってみたら、案外あっさり引き下がってくれるのかも と思う。
410名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 23:32:07 ID:D4O/FSFf0
大学の時の友人から電話あったよ・・・
以前からヘッドハントされてた会社へ良い機会だから転職しようと思って、
上司に願い出たら割り増し退職金も払えないし、今出て行かれるのは困ると言われたって。
でも本人曰く「これまで給与面でも優遇された覚えもないし、出世もしてない。
なのになぜ慰留されるかわからない。
会社への愛着は正直言ってあるけど、飼い殺しなら転職したいと悩んでる」って。

なんか辞めるも残るも大変そうで・・・
411名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 23:35:11 ID:Fbd+MLrs0
とりあえずおまえら残業代つけろ
一人5万で5000人なら月に2億5000万
年にしたら30億が吹っ飛ぶから面白いぞ
412名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 23:38:17 ID:o7ZOi+fk0
>>411
俺は普通に付けているよ。
PMやら上司に気を遣って、
過小にクレームする馬鹿は本当に死んだほうがいい。
413名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 23:38:55 ID:dZSQPs+S0
D澤の下に糞の役にも立たない部署集まってるが、あれまとめてリストラしたらどうだろうね?
414名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 23:39:51 ID:i0Epxnei0
心配するな。Sametimeのログは取ってない。
それやるとサーバーがパンクするから。
Notesメールは基本的にはチェックしてないが、何か悪さをした場合は、
徹底的にさかのぼってチェックされてエビデンスがマネージャに送られるので注意。
415名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 23:44:01 ID:Bb+9Z8ZI0
>>414
それを聞いて安心した。
来週からも上司、会社の罵詈雑言
エロチャットに励むわ。
416名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 23:47:41 ID:Fbd+MLrs0
>>415
待て、これは孔明の罠だ!
417名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 23:53:33 ID:dZSQPs+S0
ログ取ったくらいでサーバーパンクすることはない。
懲戒処分受ける時に分かるかもねw
418名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 23:55:57 ID:ZL/NVVln0
>>414 
来年初のためのワナですか?D澤さんのトコの人?
419名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 00:02:11 ID:Fbd+MLrs0
経営は三流だけど社員のモチベーションを落とさせることにかけては超一流だな
今回のリストラはあとあと高くつくぜ
420名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 00:05:26 ID:nZkGFS+l0
今はログは60日間の保存かな?
421名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 00:05:50 ID:z9rCoFEh0
チャットのログなんぞ取ったらファイルが糞でかくなってパンクしそうだけど…
422名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 00:09:55 ID:eOQYC9nW0
コンテストやインセンティブとして成績優秀者に与えられた、ご褒美の海外出張も全部キャンセル。
最後の最後にゲームのルールを変えたら駄目だろwww
まぁ、これが背パフォーマンス・カルチャーの実態。
423名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 00:10:56 ID:fxjcYHRc0
たかだか数十万人の人間が手で入力するデータすら収容できんようなサーバー使ってんのか
424名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 00:12:29 ID:thEY82lW0
Sametimeなんて1対1のやり取りだから、メールに比べればデータ量は知れてると思うけど・・・
425名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 00:12:46 ID:CRre6t+O0
>>422
キャンセル?
延期じゃなくて?

ハイパフォーマンスwww
426名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 00:12:53 ID:xsxiimvq0
リストラ云々よりも元部下や同僚の死を飲み会の笑いネタにする企業文化の
会社なんて人として許せない!CSRの観点からしてもうちはIBMと取引停止
したいね。
427名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 00:13:12 ID:LWLPrxja0
>>422
去年もがんばって賞取れるだろうって思ったら賞がなくなった。
ふざけんなあああああああああああああああああああ
428名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 00:14:35 ID:4Rs86kFB0
チャットのログなんざテキストなんだからサイズなんて知れてる。
429名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 00:15:18 ID:EQESMeLl0
Sametimeのログまで取ってんの?
もう完全にIBM版エシュロンだね
430名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 00:15:54 ID:4Rs86kFB0
>>426
便所の落書きで取引を停止する会社ってのがあったら
それもかなりのもんだよなw
431名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 00:16:52 ID:4Rs86kFB0
>>422
それってHPCのこと?
432名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 00:18:00 ID:eOQYC9nW0
>>425
キャンセル、キャンセル、みんな泣く泣くキャンセルさせられてる。
それが4Qビジネスになんの貢献があるんだ?だとw
それじゃ、誰も働かなくなるよwww
文字通り背パフォーマンス。
433名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 00:18:02 ID:UeZ+ruQg0
アンフェアはむかーしからそうだ。カネがショートしそうだとわかると
Quota増やしやがる。ボーナス算出の業績指数だかなんかも、計算方法不明の
いかさま。説明ないのは、説明できないから。
この会社の経営は不透明すぎ
434名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 00:19:39 ID:CRre6t+O0
>>430
自宅警備員のかたがもううちの製品は買わないとおっしゃってるんだ
435名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 00:21:49 ID:JaOPWnoU0
>>433
あー、毎年妙な数式をイノベーションするボーナス算出方法のことか。
そもそも、変数の根拠を示さないので無意味な数式。
436名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 00:27:41 ID:eOQYC9nW0
>>433
基本何事も隠蔽体質だからな。
ボーナス算出の業績指数は、日本の業績が良くてWWが悪い時はWWの指数で。
日本の業績が悪くてWWがいい時は、日本だけの指数でw
どっちにしても、いつも低い方に合わせるwww
それも比較できないように毎年のように変えるから、もう社員も誰も信用してねぇ。
437名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 00:30:44 ID:LWLPrxja0
>>436
>ボーナス算出の業績指数は、日本の業績が良くてWWが悪い時はWWの指数で。
>日本の業績が悪くてWWがいい時は、日本だけの指数でw
>どっちにしても、いつも低い方に合わせるwww

これほんとむかつくよなw
毎年思うわw
438名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 00:33:27 ID:awdurNdi0
>>426
同じく。うちも年1億ドル以上のアウトソーシング契約してるが、
IBMが、こんな腐った人間の集団だったとは。
439名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 00:35:52 ID:n8HiVpBR0
まあまあ
昔はいい会社だったらしいよ

昔は

俺は辞めちゃったけどね
440名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 00:39:02 ID:CRre6t+O0
ここ数年で昇進制度いじったあたりから崩れ始めたな
やっぱりコンサルがガンだった
441名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 00:47:34 ID:eOQYC9nW0
昇進は上司含め周りのライン連中で慎重に審査してたのに、
単なる作文コンテストにしたら、そらおかしくなるだろ。
こんなけったいな仕組み考えたの、GBSのコンサルか?
しかも昇進バブルで昇進昇給大判振る舞いしてたら、金なくなって、後の方は昇進しても昇給なし、今度はもう昇進自体止めちゃうとかwww
金勘定のことしか考えてないから、そんな非常識なことになるんだよ。
442名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 00:48:31 ID:EQESMeLl0
昇進制度やらプロセスやらをいじったくらいで
改革した気分にさせようとしても、もう社員は皆冷ややかな目で見ている

それに気づいていない哀れな首脳陣
443名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 00:50:56 ID:3dA27PXv0
昇進制度とかって、グローバルに合わせただけだと思ってたんだけど・・・
444名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 00:51:09 ID:thEY82lW0
業績が伸びなくて、3年位前から外人さんが増えてきた時点で、すでに我々は死んでいたのかもしれない。
445名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 00:56:25 ID:eOQYC9nW0
>>443
俺もそうだと思ってたら、あれは日本ローカル制度だと人事が申しておるwww
そりゃそうだ、あんな変てこな制度を毛唐が納得するわけないwww
普通は部下の昇進昇給決めるのは自分の権利、他人が作文審査で決める筋合いはないと考えるwww
446名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 00:56:53 ID:xsxiimvq0
元人事部長で元PWCC(現IBCS)の魔津菜画さんは健在ですかね?
447名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 00:56:53 ID:EQESMeLl0
>>443
残念ながらB7昇進のためのパネル審査は日本独自のもの
448名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 00:57:35 ID:XRbQGBUz0
今回の退職勧奨はかなり大きな話になってんな
でも組合がやることってほんと裏目にしか出ないな
退職勧奨の事例でもリストラにあって当然ってやつの事例乗せるし
58や51のリアル能なしの事例を出してもねえ

20代ぐらいで退職勧奨されたとかそんな例はないんかよ
449名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 00:59:07 ID:CRre6t+O0
>>446
ざんねんながら健在
450名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 01:00:58 ID:n8HiVpBR0
実は外人どもも目標達成に必死だったりするんだろうな
米式の株主至上主義による近視眼的経営が行き着く先はこういう状態なんだろう
毎度のことながらビジネススクールの教材の事例としてはいい会社だろうよ
451名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 01:04:58 ID:eOQYC9nW0
株主至上主義というか株価至上主義だな。
でも、株価も実は地合い次第で業績とは関係ないことが分かったけどwww
452名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 01:05:46 ID:XRbQGBUz0
>>432
キャンセルじゃねーよ
海外はうちの部署から3人行くし
453名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 01:08:19 ID:eOQYC9nW0
>>452
黙って行っとけよw
454名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 01:09:50 ID:XOhTuxkb0
そろそろ借上社宅も廃止されるんじゃないの?
2005年頃でもコスト削減案の一つとしては検討されていたような。
あと、最近は女性社員もカットしてるのかい?



455名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 01:11:29 ID:/nfxzoS80
社宅は4万にしろよ
456名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 01:11:50 ID:B4kmIrts0
そういや、ここ数年ボーナスやインセンティブの計算書を見たことがない? 不透明になったよナ〜
457名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 01:12:04 ID:CC9bxFib0
>>452
片道切符なんじゃねーの?w
458名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 01:15:45 ID:XRbQGBUz0
え、なにこの嫉妬w
キャンセルじゃないって言ってるだけなのにw
459名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 01:17:53 ID:liMYB16v0
ハロワに登録してる企業では30万もらえる会社はまずない。
表面上は25万〜40万とか書いてあっても。
やめてもろくなところに再就職できません。
460名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 01:18:17 ID:eOQYC9nW0
だから黙って行っとけw
行きたかったら、行ってもいいんですかね?なんて聞き回るなよw
461名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 01:22:44 ID:G4xyVDok0

リストラに飽和点なし。

462名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 01:23:20 ID:/nfxzoS80
休職して留学してる奴はどうなったんだろ
463名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 01:24:45 ID:eOQYC9nW0
辛苦
464名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 01:26:57 ID:eOQYC9nW0
>>462
大丈夫。面談に呼び寄せたり、会いに行ったり面倒じゃん。
面談いっぱいあって忙しいのに。
465名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 01:27:29 ID:lUHq2iXY0
呼び寄せるのは簡単だろ
466名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 01:29:39 ID:CC9bxFib0
>>462
戻ってきたところで終焉
よど号ハイジャック犯のようなもの
467名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 01:33:41 ID:UeZ+ruQg0
世帯主だと3万も住宅補助が増えるのも昭和チックだよな。
夫婦Iでない限り、女性社員は世帯主になって貰ってるのは当たり前。
なんで世帯主なら増えるんだ??? それだったら、子供に手当くれよ。
468名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 01:42:47 ID:AH3iayzq0
>>467
世間知らずな独身はだまってろ
469名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 01:45:25 ID:xsxiimvq0
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  またバカな部下が自殺しちゃったよ。wwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    今年の忘年会は死んだ元部下の話題で爆笑だぜwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
470名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 02:45:38 ID:+jN/Aj0w0
Sametimeはログすべてとってるよ。
法務に不祥事で捕まったとき、セームタイムのログを突き付けられた。
ストレージ売ってる会社なんだから、容量なんて自社で何とか賄えるだろ。
471名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 02:46:02 ID:69MxpOf20
昇進昇給の無期限中止ってホントなんか!?
w3に載ってたっけそんなの?
472名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 02:50:02 ID:xsxiimvq0
本当に長年勤めている社員は鬼畜だらけで、間接部門の管理も陰険極まりないな。。
473名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 02:51:59 ID:XRbQGBUz0
>>471
4Q中はしないらしい
無期限とはどこにも書いてないけど、どうなるかはわからん
474名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 02:53:54 ID:XRbQGBUz0
>>460
eOQYC9nW0
お前が全部キャンセルとかウソ言うから言ってるだけでな
お前内部のやつじゃないかリアルボトム10だろw
475名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 03:39:53 ID:z9rCoFEh0
つーか、既に転職成功した奴って居るの?

IBエマーなんて中小じゃあ使えないだろうし
どこ行くんだろ?
476名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 05:19:25 ID:tclUDoBP0
ブラック企業乙
477名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 05:56:59 ID:Mde2uUYQ0
>>475
トランスコスモス(泣)
478名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 06:40:47 ID:kbwlBiKp0
こんな状態でも若手の肉便器になっていた美人人妻熟女ラインのYさんは元気なんでしょうか。
やはりパトロンもいてガードされているのかな。
479名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 06:56:43 ID:LRClQoYe0
一晩いろいろ考えた。おかげで超寝不足。のわりには眠れない。
 
やっぱり割り増し貰って今月で辞めることにしたよ。
個室で理不尽なことで恫喝されて辞めるのもしゃくだが、もう精神的に
もたない。うつ病気味だし、胃も痛いし。このままだと、組合じゃないが
自殺しそうで危ない。

くに(大阪)に帰って2、3ヶ月休養して、春頃から就職活動始めようと思う。
480名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 07:14:09 ID:4kru38ak0
>>410
やばいな。オレも言い出そうとしてるんだが、一部そういう話も聞くんだよ。
年末福引みたいなもんだな、今回のリストラに引っ掛けてもらえるかどうかなんて。
社員の人生を何だと思ってるんだろうな。
481名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 08:18:39 ID:CfyID8zC0
>>477
年齢にもよるが・・・
トランスコスモスからも御祈りが来た俺は・・・

豊洲勤務が懐かしい・・・
482名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 09:02:56 ID:EQESMeLl0
>>479
お疲れです。

自分も転職経験のある人達に聞いたのですが、
無職になると早くて1週間で飽きるそうなので
転職活動開始は春を待たずに始まるかもw

自分探しの旅に出ようかなぁ
483名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 09:45:20 ID:RsTNLnhs0
>>407
絵呂画像、絵呂動画ダウンロードで蚕
セクシーチャットで蚕
何回もあったよ
484名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 10:00:51 ID:Pue4tws60
たまに自宅でAT&Tでつないでるのを忘れて絵呂サイトみちゃったのはアウト?
485名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 10:04:39 ID:RUxeiX3C0
IPCONFIGたたいて、会社のDNS(Aアドレス)だったらアウト
486名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 10:05:07 ID:CfyID8zC0
>>484

俺の知り合いはアウトだった。
487名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 10:24:45 ID:a0H/qDML0
テレビまで出ちゃってアホか
488名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 10:28:08 ID:RUxeiX3C0
転職できても3ヶ月でクビになった元社員さん


188 :就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 10:20:17
IBMから転職者がウチ(国内SIer)に来たけど
面接ではIT技術はバッチリのITSと言っていたのに
ActiveDirectory は知らない、 WindowsServer の簡単なセットアップも
できないわで、試用期間3ヶ月でクビにしました。

IBMさんはIT技術を勉強させていないじゃないですか?
489名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 10:30:28 ID:CfyID8zC0
>>488
部署にもよるが、MS関係なんて触ったことも無いやつは腐るほどいるw
490名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 10:36:16 ID:RsTNLnhs0
そもそも、ここの社員でITわかる奴いるのかと思う。
基本的なIT用語も知らないくせにやたらと暗号のような三文字英語は使う
491名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 10:49:16 ID:LRClQoYe0
>>488
そいつ、ほんとうにITSか?
営業かなんかじゃなかったのか?

というか、製品の名前や機能は知っていても、実際の作業(セツトアップ
とか)になると「????」なやつが95%くらい。IT企業といっても、ユーザー
の立場でしか接していない奴が大半。
492名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 10:49:48 ID:CFFzzl9g0
そりゃ、下請けに全部丸投げしてりゃ
技術なんぞこれっポッチも身に付かない罠。

下請けコントロールと安値買い叩きがI様の仕事
だと思ってらっしゃるようですからwwww orz
493名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 10:51:08 ID:CFFzzl9g0
>>484
自宅から会社につないだまま2chのこのスレに書いたらヤバイ?
494名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 10:53:39 ID:6Ez6Dh2O0
>493
あ、それアウトですよ
495名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 10:59:02 ID:SKHcwRPo0
IBMは定年が50だと覚悟して就職するべきなのか?
496名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 11:01:41 ID:CfyID8zC0
>>495
定年は40だよ。
それすぎたら、子会社に転籍。
50過ぎたら、肩たたき。
497名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 11:02:27 ID:Meo+Kwnn0
>>496
リアルすぎてワロタ
498名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 11:06:20 ID:RsTNLnhs0
>>495
五〇までに理事になれば安泰ですよ
499名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 11:07:51 ID:bwvZd+e80
>>496
オレの同級生、40過ぎているけどまだ10月に会ったときはまだ在籍していた。
今回どうなるかはわからないが、
500名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 11:08:10 ID:CfyID8zC0
>>498

それ言ったら、40までにラインが必須かよw
501名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 11:10:10 ID:CfyID8zC0
>>499

全員がそうとも限らないから。
出来る人は残れるよw
502名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 11:15:50 ID:AX7PQ0vy0
リストラの手法で回復不能なくらいのイメージダウンを招いたが、
Mgr達はこの手法をおかしいとか思わなかったのだろうか。

うちの2ndも普段はあれだけ偉そうなこと言っといて、
実は根っからのサラリーマンだというのが今回で良くわかった。
503名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 11:19:52 ID:j9V5C1CZ0
BAND8になったら1100万もらえるってほんと?
先輩がそんなこと言ってたんだけど。
ちなみにBAND7は950万が上限とも言っていた。ガセ?
504名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 11:22:56 ID:xsxiimvq0
本当にカスに集団だな。

191 :名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 10:34:34 ID:erzpd4GX0
自殺した社員を飲み会の席で笑いものにしたラインがいるという事だけど、
とてもよく分かります。仲良しクラブの中では自分が評価した部下の評価
内容をさらしてネタにしたり、社内結婚している人のパートナーをこき下
ろして哂ったりもう最低。。。

自分もリストラ宣告のときに、「年とった両親と小さい子供がいるので
許してください」と机に頭をこすりつけた事とか酒の席で哂われている
かと思うとくやしい。
505名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 11:23:51 ID:xsxiimvq0
さっさと潰れろ糞ユダヤ系企業め!

192 :卒業生:2008/12/07(日) 11:00:14 ID:RsTNLnhs0
それ、大食した後も言われるぞ、

たまたま、もと上司と仕事のミーティングで、こちらがお客なのに
「こいつは退職金いっぱいもらって辞めてるからこき使ってください」とか、
「○○(俺のこと、呼び捨て)が担当じゃ、御社は大変ですね」とか言った上に
夜の宴会では「おまえ、今度こそちゃんとこの契約まとめろよ」って言われたよ。

あんた何様なの? て思いました。
506名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 11:24:06 ID:CC9bxFib0
>>502
大丈夫だよ
一般消費者向けのビジネスはしてないからそいつらに叩かれてもダメージはない
SSOはうちに従うしかないし何よりうちのカスタマーはバカばかりだし
507名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 11:38:03 ID:AX7PQ0vy0
前のK社長は顧客をお客様と呼び、無用な3文字略語を極力排したが、
O氏のそんなことを無視したかのような上から目線のスピーチにがっかりしていた。

やっぱりその時の直感は正しかったな。
508名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 11:39:00 ID:Z496XOBi0
おい、若いの。
こんな糞会社にいつまでいても仕方がないよ。
後になればなるほど歳をとって転職しづらくなるよ。
上のほうではした金(割増)で悩んでいる若手がいたが、せっかく誘ってもらったのに
いい話を断るなんてバカだよ。
はした金があろうが無かろうが、こんなとこ早く出たほうがよい。マジな話。
509名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 11:39:09 ID:thEY82lW0
>>503
Band8ならボーナスタイプでも1100は行くよ。A1なら天井知らず。でもQuotaの70%以下ならインセンティブゼロw
510年間「3万円」の節約術です:2008/12/07(日) 11:41:15 ID:77c9d1Iz0
●一番お得な【NHK】解約の方法●
【支払停止ではしつこい催促の電話がかかってきます。『解約』すれば2度と鬱陶しい催促はありません!】
・NHKコルセンフリーダイヤル0120 - 15 15 15(午前9:00〜午後10:00/土・日、祝日も受付)に電話する。
・アナウンス「該当する番号を押して下さい」と流れるので、受信料等の「1」を押す
・最近は繋がりにくいがマターリ待つ。オペレーターのおねいさんに繋がる(#´Д`#)
・解約したいと伝えると、理由を聞いてくるので「テレビを撤去した」旨伝える。
  (いつ撤去したか?他に受信機はないか? 購入の予定は無いかと聞いてくる)
・お客さま番号(知らなくてもOK)、住所、電話番号を確認してくるので答える。
・確認が出来たら、書類を送付するので期日までに郵送する旨説明してくる。
  (この時に現在の支払い状況も確認されると思います。)
・送付された放送受信機廃止届を郵送する。(送付期限厳守!) 
             ↓
  放送受信機廃止届がNHKに到着した時点で晴れて解約完了です(・∀・) 

※最近はオペレータも簡単に解約させないようにもっていくケースが報告されていまつ。
  心配ご無用!自信を持って毅然とした態度で「撤去した!」と言うだけでOK.
  それ以外のことは言うべからず。何を言われても「撤去した!」これだけで済みます。
511名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 11:42:40 ID:xsxiimvq0
【中国】 「使い捨て」の日本人技術者が大量流入 日本では技術者の地位は決して高くない
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1220344762/l50

★「使い捨て」の日本人技術者が大量流入―中国

 2008年9月1日、新華網は、日本の雑誌に掲載された日本人技術者の現状を紹介した。
資料によればここ5年間で大量の日本人技術者が中国に流出しているが、
待遇の違いに理由があるという。

 それによると、日本でリストラされたり、退職した技術者が中国のために働くという
現実がしばしば見られるようになった。例えば、三菱電機の場合。
ここ5年で経営不振により1万人がリストラされたが、その大多数は三菱とハイアールの合資会社で働く。
日本で再就職した場合、年収は300〜400万円だが、中国企業では500万〜700万円にもなるという。
こうした待遇が彼らを惹きつける魅力だ
512名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 11:54:51 ID:IznWsO6S0
アウシュビッツでドイツ人看守以上に残忍で残虐な存在がカポーであった。
カポーは元々囚人だったが、同じユダヤ人のなかでも特に残虐で冷酷でサディスティックな人間が選抜された。

ここではガス室を作る者、ガス室に同胞を連行する者、強制労働に従事する者、ガス室に送られる者だけが存在する。
強制労働に耐えられなかった者はカポーによってガス室に連行されるのだ。
513名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 12:10:29 ID:G4xyVDok0

>ActiveDirectory は知らない、
「テクニカルスキルはいいから早くPMになれ」と執拗に鑑賞されるからしょうがない、

>WindowsServer の簡単なセットアップも
IはVistaも社内使用禁止なんです、許してやってください。

>リストラの手法で回復不能なくらいのイメージダウンを招いたが、
国会に出た時点で終わってる。

>本来 のターゲットではなかった20代と30代ばかり。。。
鑑賞に応じてるのはほとんど20〜30代のようだね。
一方、HZ上層階の50代スタッフどもはごっそり居残るようだ
High Performance Cultureとか言うならその逆のはずなんだがなw
514名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 13:17:09 ID:knBUk/hvO
明日からまたテレビのニュースで話題になるかな?話題にもならずに消えていくのかな。
515名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 13:24:22 ID:XRbQGBUz0
実際社内では今回の退職勧奨でやばいって雰囲気はないよな
どっちかって言うとこういうニュース見た周りが騒いでる
でも今回のやり方はマイナスだわな
組合が馬鹿すぎだからかなりリストラって面は和らいでるけど(下位15%が切られてるって言ってるから)
516名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 13:28:40 ID:LRClQoYe0
>>515
しかし、「この人が下位15%?」って人が何人か辞めていくのだが。
517名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 13:31:48 ID:XhC4eHnc0
>>516
この人、下位5%確実って人に声かかってないんですが。
518名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 13:36:39 ID:XRbQGBUz0
>>516
年収との相対評価なんじゃないの?
単純な能力の絶対評価じゃなくて

1 年収700万 能力8
2 年収1000万 能力10

なら2が切られるみたいな

あとはなんだかんだで社内の政治力とか
519名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 13:37:33 ID:XRbQGBUz0
>>516
ちなみに俺はまだ退職勧奨を受けたって人を見たことがない
その何人かってどこの部署?
営業?SE?
俺は営業です
520名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 13:38:17 ID:v4gV8HF40
サイズの問題じゃなくて、このユーザ数ではログ取るとサーバーのI/Oが逝ってしまうのだよ。
USのサーバーはログ取得を前提にサイジングされてない。
521名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 13:44:27 ID:LRClQoYe0
>>518
あとさぁ、産休明けの女性なんか評価はたいてい3か4になるから、まず
声がかかる。病欠明けもそう。
おれは病欠明けで4Qから出てきて、先週声がかかった。個室で2度ほど2nd
と面談。次回は人事・法務だと。たぶん48時間の話が出る。
522名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 14:06:40 ID:uJ699brh0
ここの労組って本当にバカだな。ボトム15%って、自ら、社員を追い詰めてどうするんだよw

大体、外資っていうのは、能力に関係なく、切る時は切るんだよ。それをわざわざボトム15%って、、、

あれじゃあ、世間が味方するどころか、IBMの社員って、労組を代表とする
池沼ばかりと、世間が敬遠するぞ。俺も、その世間の1人だが。
523名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 14:07:15 ID:kFoznQfrO
48時間の話が事実なら、解雇された社員が既に何十人もいるはずだが、
ラインが思い付きの脅しで言ったのではないかと思う。
524名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 14:11:59 ID:/nfxzoS80
BluePageで調べると出てこなくなった人が結構いたのを見たときはショックだったわ
525名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 14:16:24 ID:OXRxzpu50
>>522
日本IBMの労組が社員の代表と思う知能レベルではそう理解するんだろなw
526名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 14:18:20 ID:/nfxzoS80
トップ15って訂正してもらえよ
527名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 14:22:02 ID:bvgWdiFm0
大戸氏さん退任の可能性はないのか?
528名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 14:24:43 ID:eOQYC9nW0
もう終点、次は東上線。
529名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 14:25:12 ID:thEY82lW0
>>524
もうTelDirから名前なくなってるの?
12/31までに退職すればいいのに何でだろう。
早期退職プログラムで向こう3年間は在職したことにもできるから。
530名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 14:28:21 ID:/nfxzoS80
>>529
俺が調べた時はTelDirからも名前無くなってたよ
531名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 14:32:09 ID:thEY82lW0
>>530
次の会社が見つかって11月末で退職かな。
それならそれはそれで幸せなエマー人生だったかもね。
532名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 14:38:31 ID:CfyID8zC0
昔の同僚に聞いたところ、Bluepageが少なくなって、yellowpageが増えてるって言ってた。
やはり、社員は減らす方向なんだろうな。
533名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 14:38:47 ID:MawHdCbp0
リストラでなくても辞める人は多いんだから、いちいち驚くなよと思う。
534名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 15:02:06 ID:YQbj+D080
Bluepageに載っていてもIBMじゃないのも多いぞ。 例えばLenovoの社員とか。
535名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 15:06:46 ID:eOQYC9nW0
いいからTelDirで電話番号出るようにしろや。
なんで、不便な方を強要するんだよ。
ITのセンスが無さ過ぎ。
536名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 15:10:36 ID:LRClQoYe0
>>523
組合員に聞いたら、48時間以内の決断を突きつけられて解雇を選んだ人は
誰もいないそうだ。みんな割り増しで退職を選ぶらしい。
537名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 15:12:59 ID:OftDkhvj0
>>493
遊び用のパソコンくらい買っとけよ。 うちは歯ブラシよりパソコンの数の方が多いわw

>>503
前に7で1000こえてたけどね。
538名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 15:13:20 ID:4Rs86kFB0
>>535
それ出るようにできるよ。
539名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 15:15:33 ID:4J+13pJI0
さわやかで気さくだった2個上の先輩が
ラインになって1年で性格がガラっと変わったんだが、

ラインってなんか会社の秘密でも持たされるの?
540名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 15:16:07 ID:eOQYC9nW0
>>538
知ってるw
何でも実は裏口あるのがハイパフォーマンス・カルチャー
541名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 15:17:45 ID:uJ699brh0
>>525
TVに「日本IBM」の冠を背負って出た時点で、世間は「これがIBMの社員ねw」
と思うわけだ、残念ながら。てめえんとこの内部事情なんか関係ないんだよ。
542名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 15:20:16 ID:z6XMwgvF0
いま思えば、たいして仕事もできないのに、給料もらいすぎだったんだよな…

どいつもこいつも学歴だけは立派だけど、非常識だし他の会社では通用しない。

もちろん俺も含めて。

協力会社を見下してた事もあるし…俺は辞めるけど、自業自得かも。
543名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 15:24:04 ID:4Rs86kFB0
無理な調整ごとやつまんない事務処理らやを誰よりも長時間
必死になって頑張る人たち、それがIBMのPMですよ。
544名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 15:24:33 ID:G4xyVDok0
>ITのセンスが無さ過ぎ。

TelDirのようなJapan UniqueなのはGlobalから見て廃止したいのだよ
Globalで統一するとLocalでは効率低下を招く好例。
545名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 15:28:59 ID:4Rs86kFB0
リストラされた人ってTOEIC何点ぐらい?
ラインによっては点数で決めてるって噂も聞いたが。
546名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 15:32:10 ID:eOQYC9nW0
>>544
知ってるよw
Teldirサーバー潰してもいいけど、BluePageのフロントエンドだけでも変えられんのかよ。Webでなくてさ。
社内システムなんて、見てくれだけはWebだけど裏は全部レガシーじゃねぇかよw
出来の悪さそのままで。
547名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 15:38:25 ID:XRbQGBUz0
>>541
思わないだろ
かわいそうな人が騒いでるなとしか思わん
トヨタの労組が騒いでるの見ても大半がそんな印象
派遣や契約、評価が低いやつが切られることに誰も同情なんてしてないでしょ?
548名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 15:48:05 ID:RsTNLnhs0
いまだにIMS主流のシステムだからな
549名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 15:50:25 ID:xsxiimvq0
俺は真面目に入社して12年間、一度も3以下をとった
ことなく1や2+もたまにあったのでどう考えても
ボトム15じゃないのに。世間ではそのように見られ
るんだな。。。。
550名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 15:53:03 ID:4J+13pJI0
いや、普通は常に1か2+で
2以下がたまにって感じだろ。
551名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 15:54:19 ID:xsxiimvq0
>>550
そんな方はめったにいませんが。。1はガチでめったにつかないよ。
552名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 15:59:47 ID:Db3DRRfJ0
>>549
ボトム15だと2の下のほうが入ってくるからね。
"真面目に入社して"なんて変な日本語使うと、ボトム15だと確信してしまう罠w
553名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 16:02:48 ID:xsxiimvq0
最近は家でこんなサイトばっかり見てるよ

☆心中自殺相手募集☆37ch
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1228281222/l50x
554名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 16:05:06 ID:LRClQoYe0
>>545
わたし、710点ですが退職強要されてます。
555名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 16:06:57 ID:Ui56mnx70
>>554
TOEICなんて関係ないだろ。
英語の必要ない営業の奴らなんて、替え玉受験とかしてるらしし。
556名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 16:07:30 ID:RsTNLnhs0
>>554
その点数じゃしょうがないな、海外出張もできないじゃないか。

俺がいたときは、900以下は人間扱いしないと言われたからね
557名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 16:08:03 ID:Z496XOBi0
そう悲観しなさんな。
この不景気で30代後半以降の人は正社員は難しいだろうが
派遣でも300〜400ぐらいくれるから贅沢しなければ生きていけるよ。
558名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 16:09:19 ID:RsTNLnhs0
>>555
今は写真付だから無理
559名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 16:09:53 ID:4Rs86kFB0
>>556
900以上なんてどれだけいる?
全社員の5%ぐらいじゃないのか。
560名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 16:10:36 ID:Ui56mnx70
>>558
社内受験だと、ないんじゃないか?
561名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 16:10:46 ID:xsxiimvq0
35歳のおれはリクルートエージェントのCAにぎりぎり大丈夫な年齢だと
言われた。
562名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 16:12:59 ID:RsTNLnhs0
>>560
そうだね、社内受験って手がある。
転職のためには外部で証明もらった方がいいよ。
それに二次試験も受けておくと良い
563名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 16:13:00 ID:Ui56mnx70
>>559
つーか、俺890だけど、全くしゃべれんよ。何とかなるけど・・・、レベル。
TOEICって、英会話力をはかるテストとしては全く不適格。
564名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 16:18:29 ID:RsTNLnhs0
>>563
それ禿合意、
昔、お客さんとUS出張したことがあって、その人950点が自慢だったが、
いきなりSFの入国審査のところでなに言ってるかわからないらしく、
通訳よばれて、驚いたよ。 会話は待ったくできない様子だった
860の俺が通訳してたよ
565名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 16:22:14 ID:LRClQoYe0
>>561
40越えの俺はだめか。
566名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 16:23:30 ID:xsxiimvq0
>>562
TOEICに2次試験なんかあるの?社内受験でも替え玉はCASでばれると思うが。
567名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 16:26:55 ID:xsxiimvq0
>>565
40歳越とかだとCAは最初はまあまあな会社紹介してきて、そのうち絶対入れそうな
DQNの零細とかを紹介してきるから以下のリクナビネクストで大量に(100社以上)
エントリーした方がいいよ。

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/
568名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 16:27:03 ID:kBwx8DOA0
>>564
TOEICのための勉強をしてとった点はあまり役に立たないね。
表現がしにくいが、会話を含めて英語の勉強をして、結果として
TOEICでとれた点でないと意味がない。
569名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 16:31:01 ID:McZbc88n0
>>561
エージェントはそうは言うけど、実際に紹介される求人情報は厳しいよ
30前より明らかに募集数が減ってるし、派遣会社も多い
それに条件に35までとかあっても、募集枠ぎりぎりなわけだから、
よほどの何かを持ってるか、その会社の要求にピッタリ合った人材でないと
書類は通っても面接は通らんよ
570名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 16:32:43 ID:CfyID8zC0
>>567

トランスコスモスでさえ、お祈りされるよw
理由は、年収が高すぎとの事だった。

40超え、400万以下とか言われたら家族を食わせられないし。

571名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 16:33:29 ID:EXUgTc/fO
>>567
お前、いい奴だな。一つ忠告だが35歳でもCAは信用するな。
572名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 16:35:42 ID:4J+13pJI0
33でB8になれない時点でIBMに残ってるほうがアホじゃね
573名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 16:36:21 ID:xsxiimvq0
>>570
同胞だと思って厳しい事言うが、今の時期にIBMを辞めた40歳以上で上場企業
とか年収500万円以上とか言っていると一生職に就けないぞ。
574名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 16:36:27 ID:uJ699brh0
>>549
俺は>>522だが、マジレスすると、外資は能力に関係なく切られる
ことを、外資企業自身が知ってるから、気楽に受けろ。

外資の実情を知らない人は、あの会見を鵜呑みにするだろうが、
まあ、もう放映されてしまったものはしょうがない。池沼労組を恨め。
575名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 16:36:58 ID:RsTNLnhs0
>>566
インタビューテストって言うのがある、
外部受験だとスコアと一緒に申し込み書が来るよ
10段階評価だが、ほとんどの人は一番下の0+か、1、 日本人で1+ならかなり良い方、
まれに2というのがいるらしい。 おれは1+だった。
576名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 16:44:45 ID:xsxiimvq0
退職勧奨を受けて就活中の俺が言うのも何だが、地方出身者で今回の
ことで地方に帰るとか言っている奴がいるが地方は遥かに仕事ないぞ!
出身が東京大阪名古屋以外の奴は意地でも首都圏で就職活動しろ!
地方の実家に返って地元に職がなくて東京まで面接の度に来るって
凄まじく金かかるぞ!
577名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 16:48:29 ID:CfyID8zC0
>>573
身をもってしってるw

結局、金欲しいから中小で決めてしまったよ。
いつまで続くか分からないけど、年収600万で我慢する。
578名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 16:49:45 ID:liMYB16v0
どんなに前職でもらってても400万でしか再就職できない。
そもそも500万もらえる求人がない。
579名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 16:51:55 ID:gzobmsr80
>>577

40超えにしては、ずいぶん良い給料だね。うらやましい。

40越で正社員つけるとしたら、外資の中小狙うしかないか。
別に上場とかは、もう気にしないけど、日本企業はいりたい。

580名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 16:52:25 ID:RsTNLnhs0
そもそも、使い捨て覚悟で入ったんだろう
入社の時に聞かれなかったか、何年勤めるかを。



581名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 16:53:46 ID:z9rCoFEh0
仮にIBMerで技術あっても
AIX,Domino,Notesできます
なんていわれてもなぁ…

残念
582名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 16:54:41 ID:CfyID8zC0
>>579

600万って言っても、年俸制だから残業代も手当ても何も出ないw
出来て5年の会社だから、何年もつかもわからない。
子供があと10年で卒業だから、10年先を目標で頑張るよ。
583名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 16:55:08 ID:liMYB16v0
600万もらえてもそれだけの価値のある仕事を
しているとみなされないとまたリストラされる
可能性もある。
584名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 16:56:47 ID:kzGNdeX80
基本的なこと訊いてスマンが、みんなが言ってる年収って
残業込み、それとも別?
残業込みだとすると、俺のイメージのこの会社の給料より
低いようにしか思えんのだが・・・
裁量性の影響?
585名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 16:57:16 ID:CC9bxFib0
>>581
WAS、DB2、Tivoliならいいのかよ?w
586名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 16:59:31 ID:RsTNLnhs0
>>581
>>585
世間に通用する技術は無いのか
587名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 17:00:35 ID:CfyID8zC0
>>585
経験上、DB2とTivoliは多少の需要はあるみたい。
Domino、notesは全く需要がないねw

少なくともunix位の知識は必須。
Iでは必要のなかった事が必要になる。
588名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 17:02:21 ID:AX7PQ0vy0
>>584
残業代は普通はつかない。
589名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 17:04:06 ID:gzobmsr80
>>582

頑張ってね。割り増しもらって、就職決めてるなら勝ち組だよ。
590名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 17:04:29 ID:z9rCoFEh0
>>585
ああ、わすれてたわ

それも微妙だな
ま、WASならどうせ中身はapache,tomcatだし
DB2は糞だけどSQLは他とそう変わらんし、いいんじゃね
591名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 17:05:29 ID:z9rCoFEh0
少なくとも俺が見てきたIBMerは使えない奴ばかりだったな
こんなので年収500以上とかIBMがいかに恵まれているか
会社に感謝しないといけないと思うよ
592名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 17:05:32 ID:xsxiimvq0
こういう時は創価とか大手宗教系の奴ってコネクションで
なんとかなるんだろうな。。俺は絶対嫌だけど。
593名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 17:07:32 ID:CfyID8zC0
>>589
ありがとう。
子供が就職するまでがんばるよ。

みんなも、少しでも良い条件で転職できたらいいね。
594名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 17:08:28 ID:4Rs86kFB0
>>590
WASの中身はTomcatじゃねーぞw
595名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 17:11:14 ID:LWLPrxja0
AIX、HACMP、DB2、TSMなら何でも任せてくれって言えるが
どれもIBMでしか活躍できない俺涙目プギャ-

IBMを導入してるお客様に雇ってもらえないんだろうか
IBMに出してるお金の半分以下で雇えますよw
596名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 17:11:21 ID:z9rCoFEh0
>>594
Tomcatぽかったけどな

ま、作った奴がTomcat参考にしながらコード書いてただけかもな
597名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 17:12:53 ID:z9rCoFEh0
>>595
まあ、AIXの知識ならLinux使ってる所でbashをkshにかえて使えばいいだろう
同僚からすっげええ嫌われるかもしれないけど
598名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 17:13:08 ID:PxcURfs90
え?WASはTomcatベースじゃなかったのか。
599名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 17:13:24 ID:EXUgTc/fO
友人で夫婦でIBMというのがいて(30代前半で子供あり)、今回二人とも勧奨を受け入れたらしいが大丈夫かな。
600名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 17:22:07 ID:4Rs86kFB0
WASはトムキャットベースじゃねえ。
そうだったらCD30枚組とかになるわけないだろ。
601名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 17:23:05 ID:AX7PQ0vy0
>>594
>>596
>>598
たぶん源流は一緒じゃないかな。
TomcatはオープンでもIBM発だったと思うよ。
間違ってたらごめん。
602名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 17:23:44 ID:4Rs86kFB0
>>595
インフラ系ITSか。おれも似たスキルセットだ。
オワタな
603名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 17:28:02 ID:uJ699brh0
>>595
うちはIBMと契約結んでるくらいだが、俺の周りでIBMから
来た人は、1人しか聞いたことない、しかも東京じゃなくて
ロンドン支店の話w

うちの東京支店にも、日本IBMの履歴書は来るが、筆記
テストではねられる。オブラートに包んで言うとスキルセットが
合わないからで、そういって断るが、ぶっちゃけ技術知識が
乏しく、それを補う頭の良さもない(数学や論理テストの点も低い)。
筆記テストをパスして初めて英語面接に行くんだが、そこまで
行った人はいない。

つくづく、日本IBMって、営業なんだなと思うわ。
604名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 17:28:26 ID:z9rCoFEh0
>>600
それはたぶんJavaの環境もセットでぶっこんでるんじゃね?
知らんけど


IBM技術はIBMでしか使えない

しかし、そのIBMが技術を捨てようとしている

若手はさっさと退職した方がいいと思うけどね
40以上だと会社にしがみつかないとどうしようも無いと思うけど
605名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 17:30:08 ID:RsTNLnhs0
最近の社員はWASが何かも知らないのか
絶望だな
606名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 17:31:04 ID:4Rs86kFB0
>>603
日本IBMは営業とPMと奴隷の会社だよ。
607名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 17:33:57 ID:RsTNLnhs0
>>603
いまさらなにを

日本IBMは営業の会社
儲けてなんぼの世界
日本IBMの社員に技術スキルなんかだれも期待していない。
チャネル営業、チャネル開発とか、GTMのスキルが重要視される。
608名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 17:37:38 ID:4kru38ak0
締切12/19で間違いないか?
しがみつく奴、ここまでがんばれば金ないから当面セーフ。
見限る奴はここまでに手続き完了しないとな。
おたがいがんばろー
609名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 17:41:54 ID:XRbQGBUz0
なんか退職勧奨の話が出てから全然関係のないやつらまで来るようになったなw
どんな恨みがあるか知らんが外部のやつらが叩きに来てるとしか思えんレスが相当に増えてるな
610名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 17:42:13 ID:G4xyVDok0
今回の人減らしは、利益が1000億→950億に減ったのが原因。では?

ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=39475&media_type=wb&lang=j&spkid=11655&time=03:57:51.3

とか言ってるが、実は本音はそんなところじゃなくて、
成長が期待できないJでリソースを減らして、一方
ChinaやIndiaに投資の重点を置きたいというのがGlobalの本音では?

>日本IBMの社員に技術スキルなんかだれも期待していない。
もともと一次請&○投げの会社だから。自社の要員が技術スキルの
仕事されたら今の単価前提では採算が合わない(Band7 Upは特に)
611名無しさん:2008/12/07(日) 17:42:21 ID:FmXsELX+O
2ndラインが外人の部署は退職勧奨ないって聞いたんだが。
本当だろうか。

外人は日本語しゃべれないから、勧奨できないらしいしwww
612名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 17:43:43 ID:XRbQGBUz0
>>610
とは言え今年も100人以上中途を採用してんだけどな
で、新卒も今年は400人越えだし
単純に若返り&バブルの頃からの役立たずを切れってことじゃないのかな
613名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 17:44:34 ID:XRbQGBUz0
>>611
いつから英語話せないことを配慮する企業になったんだ?
外人が上司なら当然英語を話すことを求められるよ
614名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 17:48:53 ID:G4xyVDok0
>単純に若返り&バブルの頃からの役立たずを切れっ

今回も鑑賞に応じてるのは20〜30代。
年功だけでB8にPromotionして大台越える年収もらってる
50代のスタッフどもはHZ上層階に居座るんだよw
615名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 17:50:23 ID:XRbQGBUz0
>>614
それってどっかソースあるの?
組合が発表してるのも58だとか51とかそんなんばっかじゃん
616名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 17:51:37 ID:uJ699brh0
>>606-607
履歴書に、さもIBMの技術知識が豊富みたいに書いてあるから、
最初は期待したんだが、来る人来る人、、

それだったら、IT技術者としてでなく、IBM導入先からIBMに電話する係
とか、カスタマーセンターの延長みたいなことが合ってるのかもね。
617名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 17:51:52 ID:FqBaozr10
しがない2ndライン(40代前半)です。

私の部署では、200人のstaffに対して、15人のリストラを行う目標が上から来ました。
1stラインの頑張りにより、ほぼ達成の見込みがつきました。
15名のうち、10名は50歳以上で、かつ誰が見ても給与に見合ったパフォーマンスを
発揮していない(発揮できない)staffでしたので、容赦なく切りましたが、残りの5名は
メンタルであったり、障害を持つ方であったりと、後味の悪いものとなりました。

当職の部門はUSとの関係が強いこともあり、USのSr.VPから、以下の情報をもらいました

リストラ対象になっている方の参考となればと思い、お伝えさせていただきます。
(組合に情報提供しようかとも思いましたが、TVの記者会見の模様を見て、信用できる
人たちではないと思い、止めました)


618名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 17:53:00 ID:FqBaozr10
>>>>>>>
大歳社長兼会長は、12月末で退任されます。これは今回の騒動が原因ではなく、
Japan-IOTの業績が改善しないことによるものです。当初プランでは、代表権のない
会長職となり、Exective Call 要員と財界活動を担当される予定でしたが、今回の
騒動により、
 大歳社長兼会長 → 名誉顧問(2009/12まで)
 金田副会長 → 代表権のない会長(Operationに関する権限はゼロ)
になることが、ほぼ確定しました。

これは、北城最高顧問がUSに強い働きかけを行った結果とのことです。

後任のIBM-Jの社長ですが、USから来ることは確定しています。誰が候補者になって
いるかは、わかりません。

1月からは、V2 project という名前で、全社員を対象とした公募での早期退職programが
走る予定です。ただ、会社側に拒否権があるので、優秀な方は、応募されても承認され
る可能性は少ないと思われます。

また、並行してv3 project が3月末を期限に走り出します。これは、Blue Partner への出向
(ただし片道切符のため、来年には転籍になります)を積極的に走らせるものです。

v1(今のリストラ)、v2、v3 により、3月末時点で、IBM-J社員を13,000人(うち3,000人は出向
→そのうち転籍)とするのが、USで決められて目標です。

>>>>>>>
619名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 17:53:33 ID:z9rCoFEh0
>>616
しかし、IBMerなんてどこにでも居るだろ?
一度でも一緒に仕事したことがあるならわかるはず
「ああ、こいつら使えねえ」
と…

たまに居る綺羅星のごとく輝く優秀なIBMerは
なぜかすぐに見なくなる
どこへ行ってしまうのか…
620名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 17:55:10 ID:XRbQGBUz0
これってマジ?
マジでもウソでもこんなことバラして大丈夫なのか?
621名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 17:58:38 ID:3RGPR8Oj0
技術的なやりとり見てると、下請けのアホPGしか書き込んでないのを実感するよ。
622名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:02:13 ID:/nfxzoS80
>>618
このV2 projectはグループ会社も対象になるのでしょうか?
また、希望者は今回同様に退職金の上乗せがありますか?
623名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:05:24 ID:xsxiimvq0
>>618
で、IBCSへ出向している俺らはどうなるんだ?まさか転籍してPC社員?
624名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:08:59 ID:RsTNLnhs0
忠犬社畜社員代表の2ndが、本当のことを言うわけがない。
625名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:09:25 ID:uJ699brh0
>>619
仕事したことはないが、容易にわかる。筆記テストの際
軽く面接するんだが、口は達者。テスト結果とのギャップが大きいw
626名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:13:47 ID:FqBaozr10
>>622
条件等の詳細はわかりません。夜中のWeeklyのテレコン後の雑談がソースなので。

>>623
IBCSをIBMに統合する話は、USでは定期的に検討されているみたいです。
このタイミングで、何かやるかもしれません(個人的な想像です)。
627名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:13:57 ID:XRbQGBUz0
>>622
てか今回ってグループって退職勧奨の対象になってないの?
628名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:16:06 ID:238k4xrX0
バンキシャキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
629名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:16:47 ID:/nfxzoS80
>>627
もちろんなってるよ
630名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:17:28 ID:RsTNLnhs0
前回の大リストラの時は9000人カットという目標に対して
格さんがUS本社を説き伏せて、2000人程度で済ませたという事があるが
嘔吐じゃそんな事はできないだろうな。
631名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:18:05 ID:XRbQGBUz0
>>628
これってうちなの?ww
これはたぶん違うとこっぽいけど
ここらへんには細心の注意してそうだけど
632名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:18:16 ID:7Mo3gffWO
日テレばんきしゃでIBM人事のマニュアルを公表中
633名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:18:33 ID:RsTNLnhs0
バンキシャ! みろ
634名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:19:15 ID:XRbQGBUz0
探偵やべえええ
俺、喫茶店入ってけっこうさぼってるよwww
635名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:19:46 ID:CFFzzl9g0
探偵使ってターゲットになってる社員辞めさせようとしているとか
すごいね。
636名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:19:52 ID:yiAQrxZu0
とうとう、ここまで出ちゃいましたね。。脅迫だ。
637名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:20:01 ID:/nfxzoS80
バンキシャ変えたけどやってないじゃん
638名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:20:31 ID:WO3Z/q5/0
最低!IBM
639名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:21:10 ID:CFFzzl9g0
勤務中、パチンコだとか、女と乳繰り合っていた社員
辞めさせたとか、すごいね、マジで。
640名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:21:42 ID:KZfRlfFp0
探偵ヤバすぎ
641名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:21:44 ID:238k4xrX0
下から1500人に退職せまるための管理職マニュアルw
642名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:21:51 ID:yiAQrxZu0
上司との面談の録音音声が出てまちた。。
643名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:21:59 ID:XRbQGBUz0
>>639
それ自体はGJだが、探偵はすごいねw
最初から目をつけてたんだろうな
644名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:22:39 ID:+FTtHFerO
>>633
m9(゚д゚)っ見たッ!!
645名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:23:19 ID:XRbQGBUz0
わけのわからんことやり出したぞ
これがやりたかっただけじゃねーの?w
646名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:23:21 ID:iCNSIfka0
昼間会社のデスクで女と乳繰り合ってるほうが悪い
647名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:23:23 ID:a0H/qDML0
バンキシャ見たけど、上司もそれを録音してマスコミに出す社員も糞だね。
ひどい会社。
648名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:23:28 ID:uJ699brh0
>>609
それだけ世間の耳目を集めたってことよ。

俺自身は、自分もいつ首切られるかわからないから、転職板に
出入りしてるんだけどな。年初に3人いたチームが、2人切られて
今は俺1人。それも、いつアジア他国に移管されるかわからない。
2人目が切られると聞かされた時は、思わず「ええっ!」と声を
上げてしまったが、上司から「お前じゃないんだからありがたく思え」
と言われた。
649名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:24:33 ID:XRbQGBUz0
もう終わっちゃったね
650名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:25:40 ID:/nfxzoS80
見逃したからうpしてくれ
651名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:26:48 ID:LRClQoYe0
>>617
想定の範囲内です。
652名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:27:30 ID:RsTNLnhs0
上司との面談時の録音は必ずやっておいた方がいい
ただし、無許可の録音は裁判では採用されないが。
653名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:30:22 ID:XRbQGBUz0
でもまあ外資にしたら当たり前のことやってるだけなんだよな〜
他の外資なんて日常茶飯事だし
結局そういうとこを意識せずに入ったからいざリストラって話になったらうろたえるんだろうな
654名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:33:05 ID:IAnwkq+l0
探偵の件、kwsk
655名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:35:19 ID:0ZXrZmz+0
IBCSの方には、早期退職こないのか?
退職金がでるなら喜んで辞める奴がゴロゴロいるぞ!
656名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:45:07 ID:LvQnrK1q0
>>618
それより、昇進昇給がいつ復活するか教えてくれ。
657名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:48:29 ID:FqBaozr10
>>656
申し訳ないですが、わかりません。
ラインといっても、何でも情報持ってるわけでは無いです。
658名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 18:51:37 ID:8khD0uIL0
何だテレビに出て机叩かれてたバカは底辺の15%か。
会社のために居なくってくれ。
659名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 19:00:19 ID:UzGBFjca0
結局プロパーは2/3になるのね。
660名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 19:01:07 ID:k3vKe4m50
>>618
情報ありがとう。2ndということですがここ数ヶ月の会社の指示/方針が一貫していないとは思わないですか。
俺はそこらへんにいるB6だけどそろそろ見切りをつけようと思っています。
TTとかに選ばれてたのでそれなりに評価されていたとは思うが…。
661名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 19:07:13 ID:l6WT+NJhO
所詮、今まで貰いすぎてたんだろ
今から年収300万で頑張れよw
662名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 19:08:14 ID:Tjelct9c0
日本IBM、もう終わってますね。
663名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 19:09:33 ID:IznWsO6S0
それが本当だとすると幹部(いわゆる大歳グループ)の粛清が始まりそうだな。 時代の変わり目には必ず粛清が伴う。
664名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 19:25:20 ID:4Rs86kFB0
>>618
GJ。
情報は微妙に隠蔽していると思うが、具体的で信憑性があるな。
665名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 19:28:09 ID:xsxiimvq0
ついにHPやユニシスと同等規模の中堅IT外資クラスに成り下がるんだねwww
666名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 19:28:12 ID:SX4h27kU0
                     /} /: : : : : : : : : ーヘ
                 ×   / //: : : :l: .:. .} | . : : : : } . . ゜
                     _ノ_,ム′: : : |:::::::/! l.::. : !  /: :\        , ☆
               _/ /,. -‐〉 : : :_ !:;イ¬.|:i::: |i.|. :.i::: : : ヽ     ;
        ☆ . .     ,. '´!{  ゝ-‐''^""¨二.ノ:〔__− V!::!LTV{::: : : :.',
            ×x .   ぃ     .イ::. : : |⌒`  }:リ'示Y1:: : : i }         x  ×
       . '´     ,. 介iー-、 {:::::::::. : : !     ^' ヒ'リ ',.|:::. :..  :.!リ          X
  X    /       /ヽ' L!  ヽ. Y::::i::::. .::. |r:ゥ- 、' `^ /:::l::::.::::.x:リ′ ; ☆New World Order!☆
   x /      / /⌒ヽ  込Jヽ:ト:{>、:ィ八_ ,.‐く  イ:ィ:::!x::X::/ ゛
   i'´       /-r‘ー、  ヘ-┴‐〉 `'i¬  ヘ.__{:::::::}.彳〔__レ1::ル'゜   ゜ .
    ー 、 --−'´   コ:..:.}:    \ 丶  .l | -、匸⌒´:_;-、ノ }_ ´        ゜ ×.
     `ヽ、    └;.:.    ..  }  〉 ヽ.| 〈__:,.イv/´〕、冫`i  x          ☆
667名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 19:29:59 ID:krFbz4Vl0
>>618
参考になりました。
これを見て、v1で辞めるのが得だと分かりました。
668名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 19:31:56 ID:4Rs86kFB0
>>618
ちなみになんで情報流そうと思ったの?
669名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 19:34:06 ID:2/uniDCZ0
BluePartnerで、3000人も出向受け入れのキャパあります?
670名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 19:43:11 ID:CFFzzl9g0
>>668
待て待て、それは孔明の罠だ。
671名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 19:47:20 ID:xsxiimvq0
2ndの告白ってどうせどっかの20代バンド6が漫画喫茶から話をでっち上げて
書き込んでんだぜ!
672名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 19:58:05 ID:/k9ykJuE0
>>660
自分にTTフラグが立ってるかどうかなんて分かるのか?
673名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 19:59:28 ID:z6XMwgvF0
みんな贅沢言うな。

40歳で年収400万弱とか、世間じゃ普通だぞ。
生活レベルさげて、嫁をパートに行かせればいいだけじゃないか。
674名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 19:59:53 ID:pjbeibeI0
本社の連中が1人いなくなれば100人雇えるということ?
675名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 20:03:25 ID:G4xyVDok0

>BluePartnerで、3000人も出向受け入れのキャパあります?
ISC-Jのようなのをもう1つ作ってそこに放り込むんだよ
もちろん給料半分でw

転籍してからの転職はますますツラいぞw
そうなるのがイヤなら早めに辞めてくれということだ

いままでIが何度もやってきたことだ。
たくさん子会社があるの見りゃすぐわかるだろ?!
676名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 20:06:34 ID:4Rs86kFB0
もう夢も希望もないな。
昔からだけどw
677名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 20:07:20 ID:DCFzNOTqO
元IBM社員の嫁がパートなんかしないだろ。
そんなことしたら井戸端会議のネタにされる。
678名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 20:10:27 ID:pz3diPr20
バンキシャの内容かんたんに教えて
679名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 20:20:38 ID:ILANYLzB0
TTには事務局から毎年夏前にメールが来るからな。
680名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 20:24:05 ID:CelMRr/v0
リクナビみたらデータとかがいっぱい募集してるね
681名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 20:47:05 ID:RUxeiX3C0
>>617-618
貴重な情報ありがとうございます。
[email protected]
にもFYIとして送付しておきました。
682名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 20:49:27 ID:xsxiimvq0
公募での早期退職programって割増はいくら位なの?
683名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 20:56:49 ID:g6LxP8ft0
>>681
おまえ馬鹿だろ。
そんなことしたら大戸氏が意固地になって辞めねーだろ?
少しは考えて行動しろ。ボケ。
684名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 20:56:58 ID:eOQYC9nW0
それにしても今年は忘年会って雰囲気じゃないな。
まぁライン同志は、面談で泣かれちゃって参ったよぉ〜ゲラゲラゲラ、って感じの祝宴だろうがなw
685名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 20:59:23 ID:4J+13pJI0
>>684
そんなにラインが羨ましいなら
お前もラインになればいいのに
686名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 21:05:23 ID:FqBaozr10
>>660
会社(IBM-J)に余裕が無いので、USからのdirectionに言い返せなくなっています。
なので、一度Jで決めたことも、USから横槍が入ると、変えざるを得ないんですよ。
日本企業の悪い面と、外資系企業の悪い面をもった企業になってしまいました。

>>668
会社のやり方に我慢できないというところでしょうか。
とはいえ、今、会社のやり方に正面から異を唱えれば、今度は自分がリストラの
対象になることは目に見えています。私にも、家族と家のローンがありますので、
今のところは、会社にいるしかないということもあり、卑怯なやり方かも知れませんが
2chに書き込みした次第です。

>>669
すいません、Blue Partnerという表現が間違ってるかもしれません。
いま、IBM社員が出向しているところは、すべて対象になるのではないでしょうか?
営業ではないので、Partnerの範囲が、よくわからなかったりします。

687名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 21:13:25 ID:RsTNLnhs0
BlueとWhiteの違いも知らない2ndなんていないぞ
688名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 21:18:31 ID:eu4gVXmz0
>687
さあどうだろう。
単純にBlueとWhiteならわかるが後ろにPartnerがつく表現は聞いたことがない。
689名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 21:18:38 ID:yuAGozb+0
まぁた、部門売却か、分社化すんのかよ・・・・
690名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 21:23:10 ID:RsTNLnhs0
>>688
本来BlueとWhiteは形容詞として使う
Blue channelとかBlue partnerとかいうよ、略してBlueで通るが。
691名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 21:30:40 ID:PxcURfs90
Blue Partnerって何?IBMの資本が入ってる関連会社のこと?
692名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 21:31:06 ID:4Rs86kFB0
>>686
会社全体として目標に到達してないと聞くけど、
実際のところはどう?
693名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 21:32:57 ID:RsTNLnhs0
>>691
社外の人には教えられません
694名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 21:37:14 ID:EXUgTc/fO
うちもIBMとの合弁のSI会社あるんだけど、今後は本体のゴミ捨て場になるのか!
695名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 21:39:06 ID:XRbQGBUz0
>>694
もともとそうじゃん
お前のとことうちのゴミ捨て場
696名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 21:40:34 ID:xsxiimvq0
>>694
そんな情報が流れ出した時点で、この何年かに集中している大手企業との
アウトソーシング契約が見直されて、さらに売上激減だと思うが。
697名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 21:42:48 ID:XRbQGBUz0
FqBaozr10
こいつかなり怪しくなってきたなw
698名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 21:49:11 ID:xsxiimvq0
FqBaozr10の情報が本当ならマスコミの更なる餌食になり、管理能力不足の
嘔吐死の名誉顧問職も剥奪で、損害賠償で数億ドルを請求されるかもなw
699名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 21:49:29 ID:ejhmw6Gk0
今年だけで落ちこぼれワーキングプアが殺人事件続発
派遣と期間工も雇用が悪化
来年はもっとか

700名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 21:53:36 ID:xsxiimvq0
IOTって何の略ですか?
701名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 21:55:21 ID:4Rs86kFB0
Intensive Over Time の略だよ。
702名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 21:55:39 ID:4WiKHzQw0
idiot
703名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 21:58:40 ID:LvQnrK1q0
OTZみたいなものだろ>>700
704名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:00:15 ID:YN2ynB2MO
外資系てこういうものだろ。リストラされて騒ぎ立てるて恥ずかしいょ
705名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:04:02 ID:XRbQGBUz0
>>704
その通り
だけどそんなことは少しも考えてなかったご高齢の方々が大激怒&狼狽してるのです
まず間違いなく年収が下がるからね
706名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:07:07 ID:Z496XOBi0
>>612
これだけ大出血して入れた中途の方々っうてさぞかしすごいハイスキルをもった方々
なんだろうな。みんなこの先生がたの仕事ぶりを見て勉強させていただくように。
707名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:10:11 ID:AimrKutH0
>>678
40歳の男性社員がリストラの勧告。
上司とのやりとりをコッソリ録音していた。
「1年待ったけど何も成果がない。今のスキルセットで今後どう会社に貢献するのか」
との問いに「今言われても・・」と絶句してしまう。「つくづくダメな人だねぇ〜」と上司。
途中カットされてたが、最後にその女性上司が「ふざけるな貴様!」と品のない罵声
を浴びせる。
まぁ、40歳社員もダメダメくんぽかったけど、上司の品のなさは
708名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:11:44 ID:xsxiimvq0
今年中途で入った奴で勧奨されて今年中に出て行くのは悲惨だな。
漫画みたいで面白いけどねwwwwwwwwwwwwww
709名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:12:33 ID:AimrKutH0
途中送信失礼。。

品のなさはさすが I だと思った。
女性が働きやすい職場として評価されていたけど、この人に限らず
人間としての品格を疑うヤツが多すぎる。

で、先にも出ていたように人事のマニュアル(?)が晒される。
710名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:15:26 ID:3CKBOH6V0
いやいや、外資経験アリ中途入社にとって
観賞退職ほどおいしいものはない!!
はやく俺を観賞しろwww
711名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:16:40 ID:XRbQGBUz0
>>707
その40歳君もそうだし組合のページにある
http://www.jmiu-ibm.org/2008/11/209.html
これもそうだけど、情けないやつばっかり写さないで
それなりのやつの事例ってないのかね?
712名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:19:44 ID:0heOpu5c0
しかし クミちゃんガンバてるね。

報道ステーション
目ざましテレビ
バンキシャ
特ダネ
サンデージャポン
713660:2008/12/07(日) 22:20:08 ID:k3vKe4m50
>>686
レスさんくす。もらえるものもらってお客さんには迷惑は掛けないように去ります。
もらえるものには金よりも大事なものがまだ残っているといいんだが。
714名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:21:07 ID:XRbQGBUz0
今、サキヨミでトヨタの契約・派遣の話出てるな
IBMの話よりもずっと悲惨そう
なんだかんだでここの退職勧奨されたやつらは能なしとは言え職はあるだろうし
715名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:21:07 ID:AimrKutH0
>>711
4大卒ストレートとして90年位の入社ということはバブル組?
縁故かもね。お父さんが I とか・・・
716名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:21:47 ID:CC9bxFib0
>>708
15ヵ月割り増し出るなら羨ましい限りだよw
717名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:25:30 ID:vu6xH6LMO
ラクビーとアメフト部はどうなるんだろうね?
718名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:26:57 ID:0heOpu5c0
いらんね。 なんで存続してるの?
野球部は廃部したよね。
719名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:27:55 ID:CC9bxFib0
経営陣のボディガードw
720名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:29:54 ID:vu6xH6LMO
そりゃないだろw
タックルするのか?
仕事は出来るけどな
721名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:31:17 ID:uJ699brh0
バンキシャで「貴様!」って怒鳴ってた女上司って、
周りの人なら想像付くよね?
722名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:33:02 ID:EU3bkpMZ0
v2、条件次第で考えるぞ。やる気が出てきた。
723名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:33:20 ID:LvQnrK1q0
>>717-718
ラグビー・アメフト→ハイソ、有名大の道楽
野球→庶民の道楽

ということで、残すだろう。
724名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:35:09 ID:AimrKutH0
>>721
音声は変えてたけど、しゃべり方が・・・何というか・・・特徴が。
箱崎だよね?
725名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:36:27 ID:lUHq2iXY0
v2だのv3だのこの会社がそんな先のことまで考えてるわけないだろ
726名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:36:58 ID:4Rs86kFB0
ラクビーとアメフト部はマジで潰して欲しい。
あいつら関連のメールやらレターやらは
モチベーションにきわめて悪影響がある。
727名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:37:59 ID:JaOPWnoU0
728名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:39:24 ID:tvD3oE1s0
>>721
部門だけでも晒してほしいな。w
729B6またーりやる気無し:2008/12/07(日) 22:40:10 ID:JkADqgdv0
>>617-618
おい、自称2ndw

書いてること滅茶苦茶。B6のDQNでもつっこみできるとこ満載なんだけどw

>しがない2ndライン(40代前半)です。
まずこれが嘘。40前半で2ndなら相当優秀で会社の洗脳されきってるはず。
故にこんなとこに書き込みしない。

>(組合に情報提供しようかとも思いましたが、TVの記者会見の模様を見て、信用できる人たちではないと思い、止めました)
組合よりも便所の方が信用できのか。そーかいwww

>大歳社長兼会長は、12月末で退任されます。これは今回の騒動が原因ではなく、
>Japan-IOTの業績が改善しないことによるものです。
そもそも業績が改善しない程度で大歳さんが降ろされるとは思えない。USにとってもメリットはないはず。
社長に外人添えて意味あるんかと。これもグローバルにあわしてってやつ??

>1月からは、V2 project という名前で、全社員を対象とした公募での早期退職programが
>走る予定です。ただ、会社側に拒否権があるので、優秀な方は、応募されても承認され
>る可能性は少ないと思われます。
以前、W3に公募でのリストラはしてませんって明言したばっかだし。
仮に割増がない制度だったとしても、B15とか言われている香具師以外の人員を公募して削減する制度をわざわざやるか。
本当にあるなら30前後の独身が尻尾振って大挙して公募しまくって今以上の大事になると思うがなw

>また、並行してv3 project が3月末を期限に走り出します。これは、Blue Partner への出向
>(ただし片道切符のため、来年には転籍になります)を積極的に走らせるものです。
今行ってる大食鑑賞よりこれを先にやれば後味は若干なりとも良かったのにね。
あえて最後に行う理由がわからん。

>>686
Jに余裕がないだの。ローン抱えてるだの。よくわからなかったりだの。もうね・・・アホかとバカかと。。。
730名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:40:28 ID:Uh/lviRFO
箱崎のセカンドぽい
731名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:41:42 ID:n8HiVpBR0
>>729
お前のレスも推測だけだな
他人様にあーだーこーだいえるレベルではない
732名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:44:28 ID:G4xyVDok0

>女性上司が「ふざけるな貴様!」と品のない罵声

長年「女性が働きやすい職場」を目指してのさばらせた結果がこれw

3年後のIに残ってるのは以下の連中だけだろう

・害人
・Mgmt、Mgr、Talent、ER
・Mgrに媚売ってPromotionした女
・かろうじてしがみついた50代スタッフおじさん

上記以外の大半は退職or転籍で消えてるだろ

つまり結果的にHigh Performance Cultureとはまるで正反対の会社が
出来上がるだけw
733名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:46:19 ID:/nfxzoS80
734名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:47:32 ID:4Rs86kFB0
>>729
Oさんが今年いっぱいだってのは各所から聞くけどな。どうなんだろうな。
735名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:47:59 ID:JaOPWnoU0
まあ、もちつけw 来年になればわかるんだから。

それより、鑑賞ノルマもう達成したのかな?
達成したというカキコとまだまだというのが混在しているんだが。
736名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:48:52 ID:vu6xH6LMO
また2ちゃんねるが話題になりそうだw
737名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:50:02 ID:WthE9b6I0
>>723
ハイソって言葉がすごい!
738名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:50:46 ID:B4kmIrts0
で、V2やV3って割増は? 俄然期待しちゃう、ただいま転職活動中、もっと身を入れねば
739名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:52:42 ID:B4kmIrts0
バンキシャ云々ってどうしたら面白いの見れるの? オセーテ
740名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:53:55 ID:/nfxzoS80
v2早くやってくれんかな。
741名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 22:56:46 ID:B4kmIrts0
やっと警衛層にも変化が見えますか、遅すぎたとは思うが・・・S氏やK氏はやはり多少とも偉大だったか・・・哀れゲロ死、Jを潰した張本人
742名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:00:24 ID:LVaID/Mp0
締切りって週明け8日だか9日だかに繰り上げになったんじゃないのか?
うちの部門はノルマ達成したらしく勧奨終了した(らしい)けど、
全社的にも予想以上に数字いってて、早めに締め切ることになったと聞いたけど。
迷ってる人は確認しる。
743名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:00:35 ID:3CKBOH6V0
まぁ、B6ごときのゆうことは信じられんwwwwwwwww
744名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:01:49 ID:tvD3oE1s0
下品な女性上司って誰ですかねえ。
こいつも有名人になりそうだな。
745名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:03:05 ID:/nfxzoS80
女で2ndなら結構絞られるだろ
746名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:03:16 ID:LWLPrxja0
>>603
営業なんて何も出来ねーよw

俺が提案時も俺が代わりに資料作ってるってwww
んで営業はレビュー通さずに勝手にお客様のとこもってくしな。
ばれたらしらんぞ。。。。

営業だけ海外旅行行けるの納得できねーーーーー
747名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:03:32 ID:JaOPWnoU0
2006にはこんなことを言っていたわけだが
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/topic/2006/02/02/7143.html

Challenge 2008における5つの施策
1)お客様およびパートナー様の新規開拓、
2)高付加価値ビジネスへの注力、
3)量販ビジネスの効率化、
4)グローバルのベストプラクティス活用、
5)グローバルに活躍できる人材の育成

で、これを期末が来た今、どう総括するのやら
748名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:03:59 ID:Z496XOBi0
普通の会社なら貢献度の低い(と会社が判断した)V1組より、V23組の割増を増やして
報いるはずなんだけど・・・普通の会社ならorz
749名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:04:08 ID:B4kmIrts0
あ、そうなの? じゃあコレまでの肩たたきは取り敢えは収束? 来年以降の条件に期待、これからなら準備も出来よう
750名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:08:27 ID:RUxeiX3C0
再就職斡旋会社って具体的に何するの?おせ〜て
751名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:10:31 ID:B4kmIrts0
がせん、割増等の条件アップに期待、こりゃもっと真剣に他を当たらねば!
752名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:11:49 ID:z9rCoFEh0
今だ転職成功した奴の話が出ないのが恐ろしいね
753名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:12:46 ID:3CKBOH6V0
>>747

結果、changeが出来ないんでしょうね。
これにアラインできた/できないで評価をしないといけない。
この施策の本質はいかに利益率を高めるかにある。
おまいら、MSの利益率いくらだかわかるか?
IBMはいくらなんだよ?
もう少しみんな財務とか勉強したら?
754名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:13:05 ID:Z496XOBi0
バンキシャ見たけど、ここでも会社の退職マニュアルでこれ以上のキャリアが見込めず
貝15%の社員をリストラしているようにみえるとか言ってた。
退職を勧めておいて退職者への配慮とか人権はなにもないな。
755名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:13:44 ID:CC9bxFib0
>>752
過去レスに出てたような
756名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:14:09 ID:JaOPWnoU0
>>750
それくらい自分で調べろよ。そんなのだから鑑賞されるんだよ。
なんだったら、直接斡旋会社に行ってみれば?懇切丁寧に教えてくれるよ。
757名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:14:17 ID:XRbQGBUz0
>>729
そもそも公募での削減やるなら今やりゃいいじゃんって話だわな
758名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:15:44 ID:XRbQGBUz0
>>746
とは言っても営業のほうが給料もいいし力もある
759名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:16:36 ID:Z496XOBi0
会社も崩壊、社員の心も崩壊かorz

760名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:17:53 ID:B4kmIrts0
バンキシャ云々の見方判らず、チョー知りたいの、オセーテ、てか誰か貼れない? 興味深々
761名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:18:04 ID:4Rs86kFB0
IBMの税引き後利益率は約10%
MSは約30%
MSはなんだかんだいっても良い会社だな。
762名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:20:07 ID:rBcooFvI0
>>750
普通の転職エージェントとどう違うのか、俺も知りたい。
ある程度の市場性のある人材ならば、エージェントが無償で転職先を紹介してくれるのが普通だが、
会社費用での再就職斡旋だと、どう違うのか。
それにしても、これだけメジャーな報道機関でリストラが報道されると、転職活動がやりづらいね。
転職活動=リストラ対象のダメ社員と思われる。
763名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:23:40 ID:B4kmIrts0
その辺、一丁一旦だといってた、転職コンサル、特に外資系だと事情は飲み込むみたいね、お互い様だから。問題は日本系企業の受け止めかた、そりゃ会社で分かれるらしい
764名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:27:17 ID:EQESMeLl0
>>762
無償版だと転職先の会社からエージェントに手数料が支払われるが、
会社負担の有償の場合は、転職先からは金は一切受け取らない。
当然のことながら、IBMからもらっている。

何がいいかというと、無償の場合は少しでも給料いいところに押し込めようとする
場合があるが(自分の手数料にハネてくるため)、有償はそれがない。
もちろん高いところに決まることに越したことはないかも知れんけど。
765名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:31:08 ID:z0tQ/TjI0
IBMってもっとちゃんとした企業かと思っていたよ。
766名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:32:33 ID:B4kmIrts0
この後に及んで会社のヤッカイにはなりたくはないわサ、自分で見つけるべき? その分割ないかも知れん損が?
767名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:36:01 ID:EQESMeLl0
>>766
何を考えているのかは知らんが、使えるものは使ったほうがいいし、
色々せしめるに越したことはないよ。
768名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:36:12 ID:CC9bxFib0
>>766
利用できるものは利用すべき
769名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:36:12 ID:JaOPWnoU0
仁慈としては15ヶ月分金をあげるし、再就職の世話もするってかなり温情だと自賛してたんだろうな。
でも、受ける側としては......
770名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:39:28 ID:B4kmIrts0
急に社員を多量に預けられても、特定転職コンサルも困るの
では? なら会社の因果のない同業他社も当たった方が効果的か?
771名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:43:30 ID:rBcooFvI0
>>764
なるほど。
以前の職場の採用担当者がある応募者に関して、エージェントに金を払ってまで採用する人材じゃない、
と不採用決定の時に社内で語ってたけど、採否すれすれの場合には、どちらがエージェントに金を払うかで
紙一重になるのかもね。
772名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:44:13 ID:B4kmIrts0
本当ならイヤ、実に目出度い、遂に毛唐が社長になりますか! これで相当皆動くだろうネ、歴史に名が残り桝、ゲロ死
773名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:47:43 ID:xsxiimvq0
社員を守ることすらせず只管毛唐に尻尾を振って挙句に見捨てられる
歴代最低最悪の社長としてな。さらに誰かが個人を相手取って損害賠償
訴訟とかおこして自己破産したりすると最高だけどね。
774名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:50:10 ID:/M/UOo8F0
でもさ、今の状況では業界全体での受け入れキャパはそう多くないだろうから
早い者勝ちになって、後になればなるほど転職厳しいわな
エージェント会社だって、無限に求人用意してるわけじゃあるまいし
775名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:50:13 ID:B4kmIrts0
どうして困難になるまで本国も放置していたのか不思議発見!
776名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:50:56 ID:XRbQGBUz0
>>773
このスレで一番人間的に終わってるよなお前w
777名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:51:07 ID:B4kmIrts0
ゲロ死カリスマ性ゼロ〜!
778名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:54:52 ID:B4kmIrts0
ま、所詮の元々この世界の人間ではないオレは元の堅実な世界に職を求めるワ、ITの胡散臭さウンザリ、同業他社間に人間で回ってる? 手に職付けろヨ、コンピュータだけじゃないゼ
779名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 23:56:41 ID:rslKvyl50
>>744
音声変えてて女上司とか言われてるけど「貴様」はイワンだろう。
もしかしてコイツHZだったら「マガ○フチ」じゃね? 
言い回しやシャベリ方の特徴でpingときた。前からお客とも喧嘩するとかいきがってたしな。
780名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 00:04:39 ID:X5P8836a0
:xsxiimvq0
B4kmIrts0

このスレの二大キチガイ
ID抽出したらそれはそれは・・・
派遣か契約が憂さ晴らしに来てるんだろうな
781名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 00:05:31 ID:LKRMLHlm0
で、今月は自殺者でそうなの?
782名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 00:09:45 ID:YeMvLDIH0
>>776
ここに常駐して書きまくってるオマエこそ終わってんだろw
783名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 00:12:09 ID:AYUXu3cD0
電気が使えなくなったらコンピュータ使えませむ。
コンセント差し込んだりしないと使えないものよ。
命取られたわけではないし、いいじゃん!
みんな頭いいんでしょ?バイタリティあるんでしょ?
なんか違うこと考えたら?

784名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 00:12:28 ID:9JJisewd0
ていうかこのスレ見るだけでいかに士気が下がってるかわかるよねw
785名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 00:14:49 ID:Fnlfmw660
かとう
まつした退職者
こいずみ
786名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 00:20:13 ID:qCN7RXSQ0
職場にパートナー会社の男と不倫してるオンナがいるwww

しかも男は子供いるしww普通にバレバレ。パートナーの上にちくってやろーかね。
787名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 00:30:43 ID:9JJisewd0
ひがみ乙wwww
788名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 00:32:10 ID:T0lZnHj30
仕事さえキッチリやってれば、部下を食おうが
同僚の女を食おうが、不倫しようがいいんじゃないの?
俺は見つけたらチクルけど。
789名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 00:33:06 ID:sBdPtCrg0
おまいら、明日会社行く元気あるか?
いやなら辞めちまえ。それか健康管理室に直行しろ。
790名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 00:33:13 ID:qpflb3yK0
>>788
マジレスすると部下とやったらBCG違反。
791名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 00:36:00 ID:T0lZnHj30
Iじゃ無いが、昔某外資系ITで外見ホストみたいなMgrが
部下の女、同僚、不倫だろうが何だろうが食い散らかしている
やつがいたことを知っている。今どこに行ったか不明だが。
792名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 00:39:27 ID:ZzhaTRzl0
教えてあげるが、あまりに大量の応募があったため、プログラムは終了しています。
793名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 00:39:51 ID:AYUXu3cD0
ちくるとかなんなの?
レベル的にちちくるモちくるモ一緒
八つ当たりしなーいの〜


794名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 00:45:53 ID:rq/IgqQLO
以前会社よりの発言をひたすらコピペしてた奴どうしたのかな?
795名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 00:46:10 ID:9JJisewd0
BCG?それおいしいの?の状態のIBM

ルールを縛りすぎるから守らないやつが出るんだよね。

とりあえず
殺さず
盗まず


みたいな単純なところからやり直したほうがいいんじゃないの
796名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 00:49:15 ID:KQ3h8q/o0
精神的にやられたとかで
休職でねばりまくって、最後退職とかできないの?
797名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 00:52:51 ID:rq/IgqQLO
次の職場決まってない奴は大麻とかで栽培して稼ぐんだろうな。
798名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 00:52:59 ID:e595KZa40
そういやあマン爺見なくなったなあ。 ひょっとしてV1か?
799名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 00:53:36 ID:UiU36KVi0

★トヨタ自動車、カナダ・オンタリオ州の第2工場が新規本格稼働 2008/12/5

[トロント 4日 ロイター] 
トヨタのカナダ法人は、11億カナダドル(8億5900万ドル)を投じて、
オンタリオ州ウッドストックに建設したカナダ第2の工場で本格生産を開始した。

新工場では1200人を雇用、
小型スポーツ・ユーティリティー・ビークル(SUV)のRAV4を年間最大10万台生産する。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35274020081205
800名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 01:03:07 ID:K2VUORf1O
もうスクラップしてビルトしなおせ
801名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 01:03:40 ID:RSCIT5eyO
今の30代は10年あとに同じ運命になるだろうなあ
802名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 01:05:46 ID:e595KZa40
そうだな。 年齢がキーなのは間違いないことだからね。
803名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 01:06:59 ID:rYLrl9XF0
>>797
IBM勤務と大麻栽培が合法か違法かの違いだけで、
リスクはほぼ変わらないなと思っている自分は末期?
804名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 01:09:47 ID:DIcIHecsP
定年40歳にして後は年金払ってくれればいいのに。
805名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 01:11:55 ID:UiU36KVi0
うちの叔父が51歳で
1級建築士と1級建築施工管理技士保有で
施工管理してるけど、引っ張りだこだよ。

50歳の時、勤務してたゼネコンが倒産したけど、
すぐ就職先が決まった。

建築施工管理は経験が何ものにも重要らしい。
806名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 01:14:09 ID:s+Bkn5Ti0
IT系の経験者は、今後どんな生き方がよいですか?
807名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 01:15:38 ID:T0lZnHj30
お前ら、貯金いくらあるよ?
俺39歳3100万(株時価800万含む)
808名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 01:18:16 ID:qpflb3yK0
33歳900万ぐらい。
もうちょっと節約すれば良かったな・・
809名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 01:19:52 ID:T0lZnHj30
>>808
900ぐらいあれば、割増金+退職金+失業手当で
暫く何とかなりそうだな。家族餅なら大変だろうが。
810名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 01:20:28 ID:iRhkyvNx0
811名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 01:21:03 ID:rYLrl9XF0
もうじき30歳1200万
実家暮らしだからこその額かな?

もうすぐ750万くらいなぜか追加になるけどな!



orz
812名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 01:29:34 ID:e595KZa40
>>804
50で転籍組みは終身企業年金を貰ってるそうだ。 給与が下がるからその分企業年金で補填される。
いくら出てんのかねえ。  40でも年金出せるようにしたほうが良いかもな。 より辞めやすくなる。
会社としてもハッピーなんじゃないのか?

>>805
景気が回復したらなおさらだな。 1級建築士の上位資格が2つ出来たらしい。 業界で人数が少ないのでおそらく
引っ張りだこ。  上位資格の構造設計のほうは血反吐を吐くぐらい大変だそうだが。
建築士は良いよな。 独占資格だからな。 手に職ってえのはまさにこういうのを言うんだろうな。
813名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 01:42:25 ID:rq/IgqQLO
別のIT勤務だが一人暮らしで35歳にして貯金500万って少ない?
814名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 01:45:42 ID:Rg4Hwkh90
貯金が趣味なんて人生つまらんぞ。
815名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 01:48:32 ID:OVS0Gr5z0
>>746
履歴書に営業とは書いてなかったような。。。技術畑
のような部署名でも、実質的に営業だったんだろうか。

あるいは、営業と書くと落とされるから、それっぽく書いてたのかな。
816名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 02:39:06 ID:bvYqzM2E0
>>617-618
V1,V2,V3project...

連邦軍のV作戦をキャッチしたのであります、ってか。
817名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 03:16:31 ID:e2o7Zxfv0
ジオンは連邦のボトム15%が独立して作った優等人種の国家 てか w
818名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 04:11:11 ID:C5upEgHc0
中国企業って大変だな
819泰葉ファンより:2008/12/08(月) 05:02:56 ID:cnOq85aB0
「金髪豚野郎!」ってこいつらのためにあるんじゃ?
820名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 05:05:21 ID:2+iVh5Rz0
ユニシス行きたいアホがいるようで

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【労組】日本IBM労組が都内で記者会見…正社員削減で 「このままだと自殺者も」 [08/12/03] [ビジネスnews+]
【入社して】日本IBM part9【sugu】 [就職]
【リストラ】日本IBMが年内にも1000人規模の人員削減へ…米本社経営戦略の一環 [08/11/13] [ビジネスnews+]
【人権無視】IBMリストラー孤独な闘い【暴言】 [就職]
【老害地獄】日本ユニシス Part11【老人ホーム】 [情報システム]
821泰葉ファン:2008/12/08(月) 05:09:48 ID:cnOq85aB0
金髪豚野郎を隅田川に放り込んでドザエモンにしたいと思ってるのが何人いるか。
25階から上の鍵なら、漏れが努力してピンであけてやるよ
822泰葉ファンより:2008/12/08(月) 05:14:43 ID:cnOq85aB0
>>611

ガイジンが上司でも、きちんと人材管理のおっさんが来るよw
823泰葉ファンより:2008/12/08(月) 05:20:02 ID:cnOq85aB0
>女性上司が「ふざけるな貴様!」と品のない罵声

長年「女性が働きやすい職場」を目指してのさばらせた結果がこれw

泰葉よりすげーな。
いっつも思うけど、(生まれついての気品という意味で)下品なババアおおくねえ?

ひとこといってやりたいぜ



ぶ        さ         い         く。
824泰葉ファンより:2008/12/08(月) 05:28:13 ID:cnOq85aB0
>>700
IOTって 「い、いく〜 タバコ吸うぜ てめえは ただの肉便器」の
略だと思っていた。
825名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 07:28:59 ID:Oppen4rs0
アサイン・ミス(つまり量が少ない)で成果が出ずロー・パフォーマーだと
言われ、退職強要されています。アサイン内容は100%完全にこなしているの
に、です。
どう思うよ? いいがかりじゃね?

ちなみに今週、人事・法務に呼び出されます。48時間退職の話が出る模様。
826名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 08:32:48 ID:nR2k+Q9H0
昨日の日テレ、バンキシャの貴様!発言した恫喝ラインの件、
>>779 に禿同
漏れもアイツだとピンと来た、昔から切れぎみだったが、あの
キャラがリストラで使われるとは…マガリ○チ ヒ○ヨシ
827名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 08:56:47 ID:B9s9CuUBO
>>825
暇だった時間をどう使ったかが問われるだろうね。
828名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 09:25:28 ID:5VL6Wjph0
829名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 10:28:13 ID:LtPO6wkA0
みんなアクセスログ解析されアボーンになるのを恐れ、
平日日中は全然書き込みがないな

昔は株取引、エロサイト、オク、なんでもありだったな
830名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 12:09:19 ID:lY3ej4LV0
>>727
生チンポしゃぶってもらいたい
831名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 12:16:44 ID:Jg9Jgh6uO
>>829

何のための携帯だよ

こういう時こそ活用しなきゃ
832名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 12:34:11 ID:7B/DSM070
>>829
最近のアクセス・ログ調べはすごいよ。ま、俺は今日は休暇だから関係な
いが。
俺も先日業務と関係ないサイトを見ていたログをつきつけられて一発レ
ッドカードOTZ
833名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 12:46:42 ID:RDPYzv+90
>>823
女性のラインに品格の無いのはこの会社の特徴
おまえ! とか 貴様! とか べらんめ-調
言葉悪すぎだよな
834名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 12:54:13 ID:RDPYzv+90
>>833
追伸 参考までにオレが言われたこと

相談のつもりで言ったんだが
「てめえでなんとかしろ! このくそ野郎」 って言われたよ。
誰とはいいませんが。
835名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 13:00:56 ID:7B/DSM070
>>834
俺の2ndは関西人なのだが、ほとんどヤクザだった。
「おまえなぁ、この数字見てみい。なんやねんこれ、このボケナスが! もう
さっさと辞めぇや」
だと。

すっげぇ怖かった。
本人は普通に話したつもりだろうが恫喝と感じた。
836名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 13:05:45 ID:RDPYzv+90
>>834
男性の上司なら「死ねとか人間辞めろ」とかひどいことを言われても何ともないが
女性の若いラインに言われると本当に人間辞めたくなるね
837名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 13:06:22 ID:RDPYzv+90
>>831
芋場が一番よい
838名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 13:27:42 ID:pSVYOWuT0
鬼畜のID:Vch5tbci0 >>320は、もう実行したか?さっさとしろよ。
839名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 13:38:37 ID:4PWU/6LAO
五年前に辞めてよかった
840名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 13:40:34 ID:rYLrl9XF0
>>835
大阪弁はまあ、そんなもんだ
ヤクザと、それを取り囲む大阪府警のヤジの区別がつかんからなw
841名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 14:05:49 ID:4V/a8M1T0
>>825

プログラムは本日で終了しています。
842名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 15:08:44 ID:7B/DSM070
ミヤネ屋でも「IBMで1000人リストラ」報道してたぞ。

もう、連日あっちこっちで報道されて、広報は露出度アップでうはうはだろ
843名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 15:27:27 ID:Ry/41Iyu0
52だが退職金を年金で16万死ぬまで貰える。
割増金で家のローン返済、あとはOBの会社へ600万で転職する。
844名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 15:35:29 ID:7B/DSM070
>>843
そんなにもらえるわけねぇじゃんww
そうしたら58歳で解雇される木村さんなんかぜんぜん問題ないじゃん。
845名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 15:52:03 ID:QvGRkTKHO
そこいらの中小企業のリストラに比べたらIBMは余裕だな
みんな貯金もタンマリあるんだろ
846名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 16:09:55 ID:rYLrl9XF0
>>845
それは人によるな
年齢層(若者は給料激安)、妻子の有無、実家か否か、など…
847名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 16:11:50 ID:qCN7RXSQ0
特にここ3年程度で入社した新入社員は給料安い。

それでも福利厚生がいいので、まぁやっていけるが。。。
848名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 16:30:01 ID:DIcIHecsP
みんななんでそんなに貯金あんの?一人暮らしだと全然貯まらない。
849名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 16:36:25 ID:Ry/41Iyu0
30年勤めていれば退職金はいくら貰えるかな・・・・?
年間190×20年として3800は貰える。
年金支払いの利率が国債の利回りに準じているので昔の人は月30貰っている。
団塊世代に退職したパナソさんはもっと貰っている。
木村さんは中途なのか・・・?
850名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 17:15:33 ID:rYLrl9XF0
退職金の計算の際には「DC拠出年金」という罠に気をつけるべし
851名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 17:27:26 ID:Ry/41Iyu0
CBだからね・・・。
下の表をみてね。
http://www.bekkoame.ne.jp/i/jmiu-ibm/B-frame/KAINA/PDF/kaina2104b.pdf
852名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 17:38:37 ID:7B/DSM070
>>849
そんなにもらえるわけねぇじゃん。
そんなにもらえたらローンなんか早期退職で一発完済。
853名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 17:46:44 ID:rYLrl9XF0
>>851
ああ、55歳以上の場合は確定拠出年金(DC)じゃなくて
確定給付年金(CB)って言うのか
失礼した
854名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 17:52:00 ID:Ry/41Iyu0
家のローンは割増金で完済するので実質の収入はそれほどかわらないよ。
855名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 17:58:50 ID:RDPYzv+90
安い家を買っておけば良かった
ローンが6000万あるから、返せない
856名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 18:04:55 ID:ckIjIBbA0
今月ボーナスでるんですか?
857名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 18:11:11 ID:DIcIHecsP
>>855
この際、売っちゃえば?
858名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 18:24:15 ID:t2sxSoPi0
昨日、会社のPCからVPN経由でこのスレに書き込みまくっていたという奴
(色んな人・立場に姿を変え)が摘発されてレッドカードになったそうだ。
859名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 18:27:33 ID:MnjSmv5s0
懲戒免職ってこと?
860名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 18:31:54 ID:Ry/41Iyu0
やめる俺がいうには何だが30数年この会社にいたが此れから頭が毛唐になる
のでやりたいほうだいよ。かつては人を大切にしたエクセレントカンパニーだったが
1992年に大規模なリストラをし毎年継続して行ってきたがもう切る人いないよ。
降格、減収を行いさらに転籍、部門切り売りが始まろうとしている。
若い人には頑張ってもらいたいが努力しても報われない会社になってしまった。
100年に一度の大不況なので本国が回復するのに10年は必要となる。
日本は此れから資産デフレになるのは分かっているので借金は身軽にし現金を持ったほうがよい。
861名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 18:32:41 ID:QvGRkTKHO
多くの企業がネットにフィルタ掛けて、2chなどにはアクセス出来なくしてるのに
IBMはどこでもフリー
これは孔明の罠という訳か。
862名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 18:34:13 ID:t2sxSoPi0
http://www-06.ibm.com/jp/employment/jp/positions/index.shtml

全く。。。ふざけるなと言いたいね。
863名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 18:40:09 ID:7B/DSM070
>>858
おれは閲覧だけだったからかイエローカードで済んだよ。
864名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 19:01:41 ID:Hw3QBn6VO
>>863>>858
ありえません。
865名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 19:23:35 ID:C4k7BYYC0
ここに、ボトム15の話は出てくるけど、
55歳と54歳だけの特別のセカンドキャリア選択支援制度利用者とかの話が出てこないね。
利用することを半強制的に迫られてるであろう点で同じと思うのだが。
866名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 19:38:07 ID:486Ccm6o0
別にやることやってりゃ半強制的になんて迫られないし。
867名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 19:42:30 ID:TISHeyG4i
くだらない書き込みはやめてください

Stop stupid posting

868名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 20:01:37 ID:5rx5dvRS0
You,too.
869名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 20:32:22 ID:7B/DSM070
>>866
今回はそんなことはないよ。
  
ところでさぁ、就職斡旋会社3社のうち、どこがいいかな?
870名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 20:34:52 ID:VXOhEu2r0
大戸氏はいつ自殺するのかな。
よく恥ずかしくないな。おまえの生き様。
とっとと、この世から消えてくれ。
おまえの家族とともに。地獄へ落ちろ。
871名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 20:35:50 ID:Wrk7jrmV0
>>727 筋金入りのヤリマソなのかねやっぱり?
872名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 20:43:21 ID:MLw/hrtk0
今週、ラインから面談がセットされた。48時間退職の話かな
873名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 20:45:07 ID:7B/DSM070
>>872
ラインの面接だとまだだよ。
そのうちに、人事・法務との面接がセットされたら48時間の話。
おれ、経験者。今月いっぱいで辞めます。もう今日から有休消化。
874名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 20:45:38 ID:t2sxSoPi0
こんなお姉さん達に集団で犯されたい!

http://www.bigblue-football.com/BBC/

>>ゲロ死さん
仲良しの関西家電メーカーの会長に泣きついたら今なら酸用の
シャチョさんくらいにはしてくれるかもよ。今度はN村会長に
得意の忠犬ぶり見せて大量に人切ってこいよ!
875名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 20:46:11 ID:MLw/hrtk0
876名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 20:46:31 ID:t2sxSoPi0
>>873
今日でリストラ終ったんとちゃうん?
877名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 20:49:33 ID:MLw/hrtk0
>>873
今週から有休の人いますね。お疲れ様でした。
ちなみに、ラインの他に理事もいるようなんです。
878名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 20:52:01 ID:rq/IgqQLO
ゲロ死は本当に犬以下だな。誰か奴にドッグフードを送ってやれ。
879名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 20:54:17 ID:7B/DSM070
>>873
12/19までじゃなかったの?
じゃあ、おれはどうなるんだよ!!!
880名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 20:55:31 ID:7B/DSM070
>>873
もう一個教えてくれ。
終わったってことは、これから辞めるやつは割り増しなし?
881名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 20:58:08 ID:iCUrP2ze0
>>880
一応、先週末付けの書類提出が割り増しの期限だったようです。
引き続きリストラは続き、なお過酷になってきますが、割り増しあるかどうかは分かりません。
882名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 21:00:57 ID:t2sxSoPi0
>>879
本当に社員だったら、その位はラインが教えてくれるだろうにw
883名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 21:01:16 ID:uhVdF13L0
おつかれしたー^^
20代だけどやめまーす
とりあえずなんも計画茄
バイバイ
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4850015
884名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 21:02:34 ID:7B/DSM070
>>881
dクス。
おれはぎりぎりで、割り増し桶だったということか。
885名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 21:06:14 ID:7B/DSM070
>>882
本当に社員なのだが、うちの2ndも教えてくれず、「じゃ、元気でな」で
終わり。
886名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 21:08:30 ID:fDUVX1r50
割り増しなしで退職勧奨とかまじでわけわからんプロジェクトが来年以降始まるということでFA?
887名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 21:11:14 ID:Wrk7jrmV0
日本最大のテロリスト養成機関が誕生したなww
888名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 21:11:57 ID:t2sxSoPi0
V2は6ヶ月くらいだが割増はつくと言う噂だが。今月後半から月末に
退職決めた連中は割増なしでIBCSの社員みたいに寂しく降板だよ。。
889名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 21:12:39 ID:JuKfx45A0
>>881
次決まってるの?
一応心配しておくよ
890名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 21:13:56 ID:t2sxSoPi0
☆心中自殺相手募集☆37ch [メンヘルサロン]
891名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 21:14:52 ID:dOBSHcdB0
現時点でv1を拒み続けてる人が、一番最悪ということですか?
892名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 21:15:27 ID:t2sxSoPi0
おーい辞めた奴ら!あっちの世界は楽しいぜ!(ゲロ死)

☆心中自殺相手募集☆37ch [メンヘルサロン]
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1228281222/l50x
893名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 21:16:06 ID:7B/DSM070
>>889
881じゃないが、俺はぜんぜん決まっていない。
とりあえず実家へ帰ってしばらく休憩。精神的にもかなり参ってるから。そ
れから動き出すよ。
894名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 21:16:55 ID:7B/DSM070
>>891
もう割り増しも出ないから?
895名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 21:17:00 ID:t2sxSoPi0
・・・らしい

576 :名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 16:44:45 ID:xsxiimvq0
退職勧奨を受けて就活中の俺が言うのも何だが、地方出身者で今回の
ことで地方に帰るとか言っている奴がいるが地方は遥かに仕事ないぞ!
出身が東京大阪名古屋以外の奴は意地でも首都圏で就職活動しろ!
地方の実家に返って地元に職がなくて東京まで面接の度に来るって
凄まじく金かかるぞ!
896名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 21:18:14 ID:7B/DSM070
>>895
心配するな。おれ、神戸だから、大阪で探すよ。
897名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 21:27:14 ID:zJPuE68O0
どこまでが裏取れてる話なの?

早期退職者プログラムはもう締め切ったんじゃないの?
ホントに今週以降もまだ声掛けられ続けるの?

ホントに来年、V2やらが計画されてるの?

なんなの、この会社。
教えてエロい人。
898名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 21:32:46 ID:3cPd5+AjO
V2とかV3なんてないよ。特に公募なんてあり得ない。
93年に公募で優秀なエマーがどれだけ辞めていったか。
899名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 21:35:15 ID:AAPxMh3V0
残ったやつ。
15カ月割増もらってやめるべきだったな。
リストラはこの先もさらに続き、条件も悪くなってくるのは目に見えているのに。
アホやの〜。
900名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 21:36:40 ID:7B/DSM070
V2、V3ってあるかもよ。
今回の大リストラはセールス・オペレーションでは"Project V"と名づけら
れているから。
901名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 21:39:56 ID:ouoQnPni0
確実に引き続きプログラムは続行されます。
いったん対象になった人は、とことんやられますし、条件が悪くなり対象も拡大されます。
902名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 21:41:54 ID:rq/IgqQLO
K1オフィスってまだあるの?
903名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 21:42:44 ID:t2sxSoPi0
>>901
仁慈乙
904名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 21:45:56 ID:AAPxMh3V0
誰しもが思うようにJに未来なんてない。
ひたすらリストラを続け、小さくなるだけ。
だったら少しでも早く飛び出すべき。ぐずは人生の敗残者になる。
905名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 21:47:45 ID:7B/DSM070
>>901
と考えるのが普通だよな。
まさか、もう1000人いったとは思えないし。
906名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 21:48:09 ID:t2sxSoPi0
>>904
仁慈乙
907名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 21:48:40 ID:FZEmKNhi0
冷静に客観的に判断してみて下さい。
かしこい人なら、誰でもわかるはず。
残ってる人たちの顔見てごらんなさい。
908名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 21:51:10 ID:t2sxSoPi0
>>907
仁慈乙
909名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 21:52:00 ID:7B/DSM070
>>907
残っている人たちの顔、くらい→またまだ早期退職プログラムは終わって
いない→まだ500人くらい?
910名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 21:57:38 ID:VXOhEu2r0
>>899
割り増しを競ってどうする?
囚人が自分の鎖の自慢をしているのと同じだろ。
自分は職もなく放り投げられたら、精神的にも逝かれてしまう。
その準備時間を買ったと思って転職活動をしているよ。
みな、頑張ろうな。
911名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 22:03:55 ID:LSAvqIoyO
>>910
あんた、人間出来てるな。同士と見た。お互い頑張ろう。
912名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 22:04:37 ID:7B/DSM070
なにを頑張るんだ?
913名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 22:08:06 ID:zJPuE68O0
ということは、まだ声を掛けられてない奴も、まだまだ油断できないと言うことか。

年末に向けても。
来年も。
再来年も。

いつ声掛けられてもおかしくないと。

仕事してる場合じゃないな。
目先の売り上げなんてどうでもいいや。
転職活動始めなきゃ。

914名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 22:09:48 ID:t2sxSoPi0
>>913
仁慈乙
915名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 22:11:35 ID:7B/DSM070
>>914
「仁慈乙」以外言えないのかww
916名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 22:13:28 ID:rq/IgqQLO
本当に人事の犬の書く文章は独特だね。みんな絶対に辞めるな!しがみついた奴の勝ちだぞ!
917名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 22:13:30 ID:AAPxMh3V0
こんあ社員が雇用不安におびえる会社が業績回復するわけがない。
一生懸命働くだけむだ。むだ。わかっているよね。
残ったひとも普段から転職活動励むべし。
918名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 22:15:48 ID:d+eYV2fW0
先週末が支援金の締め切りだったんじゃないの?
今週、まだごねてる香具師はどういう扱いになるかはしらん。
人事が出てくる前に逃げた方がいいと思うで?
ラインから、交渉権を取り上げたら、その後は
919名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 22:16:29 ID:8sFmq0EZ0
>>916
くみちゃんへ、仁慈じゃありませんよ。
920名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 22:18:35 ID:jS657Js40
>>918
蚕ってこと?
921名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 22:19:15 ID:7B/DSM070
>>918
>人事が出てくる前に逃げた方がいいと思うで?
>ラインから、交渉権を取り上げたら、その後は
急に割増金ゼロで辞めろはないだろ。
922名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 22:20:13 ID:c5BY1ny70
なんだかなー割増金を予定して就職活動まじめにしてた人をどうしてくれるんだよ。
人の人生もてあそぶすげーとこだなここ。
923名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 22:20:53 ID:/UNQwPypO
ちょっと聞いていいかな?
自分の母校の子が何人か行ってるんだが、
今回はおっさんが対象なんだよね?
いやちょっと心配でさ・・・
30前後でもアウトの人もいるんですかね
六本木の首都高沿いに走って右に曲がった所の勤務なんですが・・・
924名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 22:20:59 ID:7B/DSM070
>>920
回顧なんて仁慈でもそんな簡単にはできない。
少々ローパフォーマーでも一発レッドカードは不可。ま、1年くらいずっと
数字のあがらないやつは知らんが。
925名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 22:21:39 ID:AAPxMh3V0
くみあいの赤じじーどもめ
あちこちでボトム15%とボトム15%と世間にいいふらしやがって
おれらはおまえらと違うんだ 
926名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 22:22:51 ID:7B/DSM070
っちゅうか、先週金曜日に退職プログラムを受け入れた俺はちゃんと割増金
でるのか? きわどいとこだな。
927名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 22:26:21 ID:exKX2shq0
大前研一の「再起動マニュアル」参考になると思います。
IBMの方、読んでみて下さい。
928名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 22:27:00 ID:yt7rdsPo0
良かったな
1300人超えたそうだ
929名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 22:27:53 ID:d+eYV2fW0
いつまでもあると思うな親と金
今回の支援金もセカンドキャリアのプールしてあった金だろう?
ゼロはなくても、減額はあってもおかしくないわな。
930名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 22:28:29 ID:7B/DSM070
一難去ったってことか?
931名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 22:29:57 ID:yt7rdsPo0
V2が来年始まる
932名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 22:30:14 ID:d+eYV2fW0
>>926
? 書類書いたか?
933名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 22:31:29 ID:t2sxSoPi0
AV女優になる子とかいるかな?話題性あるので売れると思う。
934名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 22:31:38 ID:AAPxMh3V0
>>916
今しがみついてのこっても
降格大減給してそれから退職観賞されても同じ15カ月だったとしても割増は少なく
なるよなWW
935名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 22:37:49 ID:7B/DSM070
>>932
書いてない。口頭で回答しただけだ。
936名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 22:39:01 ID:yt7rdsPo0
>>935
んじゃ,1300人に入ってないな
937名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 22:41:27 ID:ma7Y4ds80
割増金は少しでも増やした方がリストラ進めやすいのでは?
損決定ならへばりついてやるって普通は思うのでは?
938名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 22:43:41 ID:7B/DSM070
>>936
まままま、マジかよ!!!
割増金、なし???
939名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 22:44:36 ID:d+eYV2fW0
ちょwwwwwwwwwww書いてないってwwwwwwwwww
940名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 22:51:44 ID:7B/DSM070
>>939
っつうことはどうなる?
退職自体が無効? ならいいけどさ。
941名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 22:52:30 ID:rR5jWDE00
>>935
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
942名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 22:59:16 ID:7B/DSM070
>>928
ソースは?
943名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 23:00:18 ID:d+eYV2fW0
>>940
満額 or 減額 と思うが。
944名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 23:04:33 ID:pBsF9nLs0
27xxxxって何年入社?

945名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 23:04:50 ID:7B/DSM070
>>943
おいおい、減額ってなんだよ。かんべんしてよ。
946名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 23:10:05 ID:EGUdNvEh0
次はここだよ。
【来年も続く】日本IBM Part70【大量リストラ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1227540775
947名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 23:10:21 ID:rR5jWDE00
>>945
いいじゃないか割り増しなしでもw
解雇じゃなくて自主退職扱いだから
948名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 23:10:53 ID:FEc9BEpL0
先週金曜日までにサインしなければ割り増しは出ないはず
後、口頭で辞めるつったら、もう戻れないだろな
949名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 23:11:28 ID:T0lZnHj30
おまえら、日中仕事して無いからこんな時間でも元気なんだな
だから鑑賞されるんだよ
950名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 23:12:29 ID:Ixl2ApEA0
中途のキックオフが載ってたけど、
こんな時期に入社するバカは何を考えているんだろ
951名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 23:12:38 ID:T0lZnHj30
俺に言われたくないって、こりゃ失礼 orz
952名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 23:13:02 ID:7B/DSM070
>>948
オワタOTZ
953名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 23:13:54 ID:7B/DSM070
そろそろ次スレ、だれか頼むわ。がっくり疲れた。
954名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 23:14:04 ID:2LnDO2g60
>>949
すまん。もう有給休暇消化に入っとる。
955名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 23:14:37 ID:rR5jWDE00
>>944
上から3桁目による

>>952
カワイソス
まあがんばれ
956名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 23:15:33 ID:T0lZnHj30
>>954
乙かれ。焦らずゆっくり休んで充電してくれ。
957名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 23:17:43 ID:qojWvPrC0
じゃあ、何、ID:7B/DSM070は、普通の自己都合退職扱い?
問い合わせてみれば?会社に連絡するのも嫌だろうけど。
958名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 23:23:59 ID:FEc9BEpL0
>>952
1ヶ月で次見つければ良いことだ
落ち込むな
959名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 23:27:22 ID:O8IgAcRd0
以前Iから他社に転職した時、まずOutlook/Exchangeに慣れるのに時間かかった。今じゃNotesって何って感じだけど。
960名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 23:27:53 ID:d+eYV2fW0
減額の話は出てたろ?
しょせん、プール金を使っての支援金だから、切れたらそれまでっしょ。
来年の分はシラネ。
961名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 23:28:04 ID:c+e6tZ2+0
27XXXXはだいたい1996年入社前後だな。
962名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 23:28:16 ID:qojWvPrC0
それより、導入先から「IBM製品の技術知識が乏しい」と言われるってどうよ。
客先に就職も試みるも、道のりが長そうだな。>>616
963名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 23:36:11 ID:B9s9CuUBO
組合やテレビに出て来る社員は人事なんて一言も言わないけど、
このスレの粘着君は人事、人事とうるさいよな。
人事に何か恨みでもあるのかな?
964名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 23:37:03 ID:t2sxSoPi0
次スレは嘔吐死の最期をあざ笑うようなスレタイにしようぜ!
965名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 23:37:24 ID:ma7Y4ds80
来年は割増金増額で、あと1500人募る?
966名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 23:41:13 ID:15edBZNp0
割増金増額より倍額にしたら、迷わず辞めていくやつ増えるだろうな
1万人以下まで減るんじゃないか?
967名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 23:42:28 ID:FEc9BEpL0
今回1000人切り達成したら、嘔吐のPBC達成で来年も残ることあるのかな
968名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 23:45:58 ID:rR5jWDE00
次スレのタイトルいいアイデアないか?
969名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 23:46:28 ID:y++MRPBh0
哀れだな。列強植民地支配とおなじ、分断政策。
愚かな日本人ローカル社員は、同じく雇われ日本人経営者に敵意をあらわにする。

本来刀を向ける先は、USの連中だろうに。。。
970名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 23:55:43 ID:1MXoQmFS0
分断してどうすんの
971名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 23:56:09 ID:EGUdNvEh0
USに去勢されているからな。もうどうにもならない。
972名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 23:58:32 ID:T6PnU0re0
次はここだよ。
【来年も続く】日本IBM Part70【大量リストラ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1227540775
973名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 00:06:36 ID:UXoTOq/s0
最大10%減らすらしいからまだ続くだろうな
974名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 00:18:52 ID:V7x4Dklv0
羨ましいですね。わたすは、愛知県のとある寮に住んでいるけど年内で出なきゃいけない。
35万程の貯金通帳はあるけど、花太郎に寝泊りしてカップヌードルすすっても
多分2月までしか生きられない。
975名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 00:20:31 ID:IYCEEFoh0
こっからは割り増し無しだよ。
温情で早く言ってやれとの声無視して、仁慈は黙ってたw
まぁ、誰もがみんな痰壺は馬鹿だと言ってるなw
今回退職する人は、たまたま馬鹿な役員が揃ってて、こんなことになって不運としか言いようが無い。
976名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 00:25:07 ID:ms87xD9c0
>>974
すいませんでした。贅沢ばかり言って。因みにIBMとはどのような接点
があるのですか?あと花太郎って現地の漫画喫茶の名前ですか?
977名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 00:27:03 ID:ms87xD9c0
>>975
いくら何でも割増なしってことはないでしょう。俺もリーチかかってる
ので冗談でも心臓に悪いからやめてくれ、まじで。
978名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 00:28:22 ID:ms87xD9c0
>>974
因みに東京とかにくればホームレス向けの炊き出しってのがあるから
一生食うには困らないよ。東京においでよ。
979名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 00:34:14 ID:axKQWj+c0
ID:7B/DSM070
ってエセIBMerの釣り?
退職金の話もかみ合ってなかったし、
普通割増でローンなんて一発完済当然だし、
辞める日の話もかみ合ってないし。
980名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 00:36:08 ID:ms87xD9c0
http://www-06.ibm.com/jp/press/pressroom/ryakureki.html

エリートの中に1人だけホームレスみたいな顔のオヤジがおるな。
981名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 00:48:40 ID:9Kc5wHKC0
>>980
どれもやつれて見えるのは俺だけか?w
いい加減、後進に道を譲らないからこうなる。
982名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 00:50:55 ID:OO5XMsRZ0
昔は退職時の割増金は個別に交渉可能だったぞ。
こちらから希望額を提示して人事がOKだせばその額が支払われるからダメ元でぶつけてみ。
983名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 00:52:31 ID:9Kc5wHKC0
目指せv2!勝利への道!
v3でまったり人生もいいな w
984名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 01:02:53 ID:ms87xD9c0
もし割増なしで今月末退職ならバブル期に売り損ねて含み損が出たベンチャー
株みたいになるじゃんか。ぜってーV2まで粘るぞ!やるぞー!V2は嘘じゃない
だろうな?
985名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 01:09:03 ID:vw43lH2T0
・・・・・・
986名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 01:11:14 ID:9Kc5wHKC0
連邦軍のV作戦を探りにきまちた! 
987名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 01:12:08 ID:ZwuhA1p8O
そのうち「割増が出てた頃の人達が羨ましい」ってなるんだろうね。
988名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 01:13:18 ID:OO5XMsRZ0
>>986 ジオンのスパイ乙
989名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 01:14:18 ID:3vmv2fz40
ぼうやだからさ
990名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 01:15:51 ID:1uuBYv7I0
オジンのスパイだったりして
クミとは違うんだよ クミとは!!
991名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 01:19:04 ID:1uuBYv7I0
V作戦? 敢えて言おう カスであると!
992名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 01:25:41 ID:9Kc5wHKC0
次はここだよ。
【来年も続く】日本IBM Part70【大量リストラ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1227540775
993名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 01:32:37 ID:ms87xD9c0
【馬鹿労組】日本IBM Part62【転職妨害】
でどうよ?
994名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 01:34:19 ID:ms87xD9c0
実は労組の存在自体が孔明の罠だったりしてな。
995名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 01:42:07 ID:OJ6kwU6U0
希望退職者こっそり教えてもらったが見事に20後半から30台の人ばかりでワラタ。
40台〜50台ごっそり生き残りで老害濃度が濃くなるとか斜め上の展開らしい。
996名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 01:45:01 ID:ms87xD9c0
割増なしで年内退職で、かつ貯金0で借上に入っている連中はリアルに下の
ようになるんじゃね?

974 :名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 00:18:52 ID:V7x4Dklv0
羨ましいですね。わたすは、愛知県のとある寮に住んでいるけど年内で出なきゃいけない。
35万程の貯金通帳はあるけど、花太郎に寝泊りしてカップヌードルすすっても
多分2月までしか生きられない。
997名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 01:46:15 ID:ms87xD9c0
>>995
「希望退職」なんて言っている時点で部外者だなw
今回希望してやめる奴なんかいねえよw
998名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 01:46:36 ID:1uuBYv7I0
>>993
それでいい 立てて
992は罠だから間違って逝かないように!
999名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 01:47:49 ID:ms87xD9c0
日本法人も終焉に近づいているし元祖の「日本アイ・ビー・エム」に戻さないか?
1000名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 01:47:54 ID:OO5XMsRZ0
1000なら割り増し金+1000万円
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。