2 :
1:2006/02/06(月) 21:33:22 ID:sgE3cwV8
3 :
1:2006/02/06(月) 21:34:02 ID:sgE3cwV8
この時期にSE採用できる会社の相場年収
銀行など高給業界SE: 年齢×20
ITのための子会社: 年齢×16
中堅のIT担当: (年齢×0.9)×15
それ以下(や激安業界)のIT担当: (年齢×0.8)×14
※35以上はほぼ不採用
以上は目安ですので、企業に求められる以上の
有利なスキルがあれば1ランク近く上とみても良さそう
逆にあまりにも低い場合(20数万事務並)は
入っても評価が低いのでやりがいはないです。
sage進行でまたーりいきませう。
4 :
1:2006/02/06(月) 21:37:31 ID:sgE3cwV8
相場年収を盛り込んでみました。
色々意見はあると思うけど、取りあえずはこれで。
保守sage。
急にカキコが減って寂しいかもしれん
社内SEの皆さんに質問です。今度ウチの会社は基幹業務を
自社内ではなくレンタルサーバ上に置こうとしていますが
良い点・悪い点などについて教えてください。
8 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/10(金) 21:43:33 ID:2GuoIdOq
>レンタルサーバ上に基幹業務
ハウジングじゃなくて?
9 :
7:2006/02/10(金) 21:56:07 ID:JTB/xRD6
10 :
7:2006/02/10(金) 22:34:20 ID:JTB/xRD6
おお、IDがJTBだ
あんたには委託先に要望をうまく伝えられなくて失敗するからダメだ。
理由も書かずに近いとか言い出す始末。
>>7 業務内容とシステム構成位は教えてくれ。
できれば利用者数も。
13 :
7:2006/02/10(金) 23:21:17 ID:JTB/xRD6
>>12 業務内容は医療関係なので、カルテに近いイメージで顧客マスタを
持つ必要があります。最近のレンタルサーバはDB(MySQL)が
使えるとのことで、提案がありました。利用者数は拠点が数箇所程度
ですからアクセスはそれほど煩雑ではないと思います。
自前サーバを外部に委託するのではありません。ホスティングと
呼ぶほうが適切でしょうか。
14 :
11:2006/02/11(土) 11:35:59 ID:wzi7OPpv
業務直結のシステムなら、外に出して制限されたくなくない?
>>13 月並みだけど、セキュリティとバックアップがどうなってるのか気になる。
そこに満足できればいいんじゃないの。
スケールアップやスケールアウトが簡単にできればなお良し。
16 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/11(土) 18:02:46 ID:p0yFGPJ1
>>13 医療関係なのに、外部に顧客マスタを持とうとする度胸に関心。
10年ベンダ系SEやってますが、先ずありえないかと・・・。
>>13 セキュリティを考えたら、恐ろしくてできんだろ。
どれだけセンシティブな情報扱うと思ってんの。
データのバックアップの信頼性も考えると論外。
18 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/11(土) 19:37:40 ID:WhSIc7ki
同じ基幹システムでも、業界ごとに業務内容に特徴ってあるんですか?
・医療業界なら、電子カルテやオーだリングシステム
・通販業界なら、販売管理システム・・・
と思いましたがこれらは「基幹」システムではないですよね・・・
19 :
名無しさん@引く手あまた :2006/02/11(土) 21:51:34 ID:zMXWfatY
メールサーバ、ファイルサーバ、ホームページのホスティングは聞くけど、
基幹系システムのホスティングは、聞いたことがないのだが・・・
20 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/11(土) 23:28:57 ID:aMRQhAeG
>>7みたいなのが自力で運営できるとは思えないから、
外部に出したほうがマシなんじゃないの?
>>19 中小向けの勘定系のASPと組み合わせた商品があるよ。
当然マシン貸しとかラック貸しとの組み合わせ。自前のサーバルームで
24時間入出監視や防災・電源設備等々を考えたら外に借りる方がコストが安いことも多い。
医療カルテだと鍵付きマシンぐらいじゃ怖いので、ラックで借りることになるだろうけど
ハーフでも高いよね。
22 :
楽チン本社:2006/02/12(日) 21:56:19 ID:NTwaIBiY
SRA
入って半年の社内SEが上司にadmin権限をもらえず他部署の社員から
何もできないと言われててカワイソス
なんで社内SEで取ったんだか。
ま、半年だからいきなりアドミンは与えられないだけか
25 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/13(月) 17:37:28 ID:LHSHo2se
今日は、なんだか気合入らなくて仕事にならん
殆どネットサフィンしてるわいな
今日とある求人で、
年齢:20〜25歳(新卒対象)
月給:17〜22万
経験:プログラム開発
サーバ管理
ネットワーク管理
これが噂のスパーマソ求人なのかと思った…
28 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/13(月) 18:24:38 ID:LHSHo2se
>>26 誰が逝くかよこんな黒商店 ( ゚д゚)、ペッ
>>27-28 まぁこれはとある県の求人ですから金銭的な面はあれですけど…
増員ってなっていたら他に誰かがいるって事かぁー
>>26 求人以外にもいろんなとこで現実見えてなさそうだな。
ひどいところだと、「〜〜でトップシェア」とか言ってたりする。
トップシェアなら世間並み出せと言いたい。
32 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/14(火) 01:13:32 ID:bostpMmk
今度応募する求人の仕事内容が、「基幹システムの企画・開発・保守」となっている。
社内各部署から欲しいシステムのニーズを聞き出して
それをSIerに発注し、検証・保守する仕事、と思っているけど
間違っていないでしょうか?
>>32 開発 が引っかかる。社内PGかもね。
交通費もったいないから、応募の前に聞いてみたら?
>>32 その文面だと、外注に出すと決めつけないほうがよいような気がするけど。
35 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/14(火) 09:36:57 ID:mKAEqgAK
>>32 なんでも屋のような気がするお
DQNのなんちゃって上司が、簡単に難易度の高い問題を平気で命令してきて
こちらの意見聞く耳もたず「すぐできるだろ?」
できなきゃ糞扱い、できるのが当たり前評価などない てパターン多いお
ヘルプデスクからPC修理や、インストラクターetc 全部背負うお
ちなみに今の俺のことですた orz
レン鯖でDB動かして、顧客情報管理は怖いねえ。流出した時のイメージ悪くなるのを理解出来ないと言うか、営業採れなくなるのを理解出来てない。
ITに関する何でも屋に成りがちなのが、社内SE。
37 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/14(火) 16:25:49 ID:9rL1iRfX
社内SEって残業はどうなのよ?実際。
朝はマシン立ち上げの為、誰よりも早く出社。
日中は、メールが受信出来ない、ファイルが消えた、プリンタが動かない・・・と
つまらん対応に追われて何も出来ず。
・・・で、定時後にやっと自分の仕事に取り掛かり、全員帰った後にマシンを落として1日が終わる。
更に昼はマシンが動いているので保守作業は、夜か休日にやる・・・と。
もちろん、平日は何かあったら困るからと、休みは殆ど取れない。
仮に休めても、時・場所に関係なく、事ある毎にいちいち携帯にかかって来る。
電話で埒があかない場合は、会社に急行する・・・と。
休日でも誰か一人でも出勤すれば不具合で呼び出される。
一番朝早く出社する社員の前に来て、一番遅く退社する社員の後に帰るのが社内SEの仕事。
>>37 会社によって社内SEが担う業務が違うから何ともいえん。
定時でマターリもいれば、終電帰宅もいるのが現状。
何でも屋の社内SEは忙しそうな気がする。
漏れは業務アプリSEみたいな事やってて、30〜50h/月ってとこ。
休日出勤は年に1,2回。徹夜は2年間で一度も無し。
まあ割に合わないくらいの安月給だけど、
人間的な生活はできるよね
プロジェクトを渡り歩いて、「神」とあがめられ、火消しに疲れて
人間らしい生活を求めて社内SEへ。
対人スキルはいやってほど勉強になるが、
技術面はに将来伸びないなと思うとさびしくなった。
青い鳥は見つからんものだね
社内SEって他の部門と給与違うのか?
俺のところは残業制限はされてるけど
>>44 他部署は残業代出るけど、システム部は出ない。
その代わり、毎月定額の手当が支給されてる。
46 :
名無しさん@引く手あまた :2006/02/15(水) 00:13:03 ID:bj68ljy/
え?ヘルプデスクなんて、バイトにやらせとけばいいじゃん。
じゃあバイト代出す予算を捻出するために、社内SEの給料削減。
あるいは、バイトの代わりにおまいらが雇われてる。
と言われるのがヲチ。
テラキビシス。
今回、新たに『不動産情報システム部』を発足。上司の鈴木と2人で、社内システム全般をお任せしたいと考えています。
企業の特徴:設立5年以内/社員平均年齢20代
休日・休暇:隔週休2日制(日・隔土)
48 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/15(水) 10:51:12 ID:b3UIcNHV
社内SE・・・本業が傾けば、他の間接部門と同じく、真っ先にリストラの対象に。
真っ先にアウトソーシングされる部門ではある
切りまくるとシステム把握してる人間まで逃げ出して
手も足も出なくなる公算も大
まあ人変わったらシステム全入れ替えが基本。
前任者が地雷残してる事も有るし。
51 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/15(水) 21:12:16 ID:ena54bCV
出た、隔週DQN(土休)
>>50 そんなことするの?
よっぽど予算あるか、入れ替えが簡単なクソシステムにしか思えん。
53 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/15(水) 22:56:23 ID:g2djmDgt
>52
『システムのリースが切れるタイミングで』という意味だと思うけど
ダウンサイジングやらリプレースの類でも
前任者なしでやると悲惨なことにしかならない
だからこそコボラーの価値が保たれてるわけだが
もうコボラーごと捨てなんだよ。
データだけ抜いてウェブベースに移行して終了。
メンテしなきゃだんだん使えなくなるから、頃合いを見てリプレイスを要求。
もちろんリプレイスさせるための効果や実績は示せないと、単なる無駄金喰いとして査定下がるけどな。
職種:システム管理者
年齢:20〜30歳
賃金:15万
経験:
システム管理及びネットワーク管理
とシステム開発に係る業務
vveb(イントラ、社外)←―――――――(?)
基幹系(会計、勤怠、給与等)
営業系(PC等の設備管理)
資格:
ソフトウェア開発技術、シスアド上級、基本情報技術者
今日も見つけたスパーマソ求人・・・・・・
すげえなあ
これ全部管理させて15万かよ。
税金引いたら12マソちょいかよ、、、うちの家賃分にすら満たねぇ・・・
59 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/16(木) 16:45:26 ID:TdszBsWv
"社内SE"で、お薦めの業界ってどこですか?
社内SEの志望動機って難しいなあ。
なぜ我が社を?って・・・
>>59 とりあえず高給業界じゃね?
>>56 15って高卒初任給と変わらないんじゃ・・・
こんな会社さっさと潰れてくれと思う俺ガイル
>>42 人間的な生活ってのも大きいけど
とりあえず社内SEになって一番良いと思ったのは社宅やなぁ
月2万の負担でで勤務先まで40分ってのは大きい。
派遣と違って勤務先は固定だし・・・
>>60 どんな答えしても
「ITゼネコンから逃げこみたいからです」という心の内は
見透かさてるだろうな
>月2万の負担でで勤務先まで40分ってのは大きい。
そんな良い会社あるんだ、、、(´・ω・`)
相場程度もらえてればの話だけど
64 :
名無しさん@引く手あまた :2006/02/16(木) 22:14:41 ID:If9nX8f/
>>59 忙しくても金が欲しいなら金融かな。
入ってみなきゃわかんないけど、周りの人と合えば役所も良いかと。
>>60 その業界でシステム開発の経験が少しでもあれば、
「〜の開発を通してこの業界に興味を持ったので。」と言ってる。
同時期に同業他社が募集してればそっちも応募してる or
応募しようと思ってると答えてこっちも選ぶ立場なんだよという事を暗にアピール。
じゃーそっち行けばってならなきゃいいんだけど
67 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/17(金) 01:29:27 ID:QbpHihAC
>>64-65 金融業界だと、SIでの金融関係のシステム開発経験や、専門の業務知識がないと
採用されないですよね?
バグって1円でも違うと困るからねえ。
10億の処理とかミスったら首飛ぶだけじゃ償いきれないと思う。
あんまりうちに入りたいって熱意が有る訳じゃないのかとは思われてるよ。
そう言う香具師は、「思っていたのと違ったので辞めます」とか言って、すぐ辞めやすいし。
非ITで確実に儲かって将来にわたって経営が保証されている所に潜り込めれば勝ち組。
確実に中小だな。
一人でIT関連業務を全部こなすIT何でも屋状態。そんなスキルの有る香具師はもっと稼げる大手に採用される罠。
69 :
名無しさん@引く手あまた :2006/02/17(金) 07:39:45 ID:cR+YVFyZ
若いと24時間稼働システムの監視とかだな。スキル不要体力のみ。
71 :
65:2006/02/17(金) 21:28:45 ID:Pwxye7MD
>>67 30歳近くになるとどっちかないと厳しいかな。
最近は情報系のシステムも増えてるから
Webシステムの経験を積んだ人も見込みがあると思う。
ただ、専門知識は必ず必要になるから、
入社した後に苦労する覚悟は忘れずに。
社員の奴ら、webで何でもできると思っていやがる。
雑誌やセミナーで囃し立てるからね。
それを優しく諭すのも給料のうち。
ところで皆さんの会社はウイルス対策ソフトは何を使ってますか?
ウチは今までMcafeeだったのですが、再検討せよという業務命令が
出たのです。できれば実際はライセンス数は無関係でパターンが
ダウンロードできるところがいいのですが(^_^)
Norton CE使ってる。
まぁ別にNortonじゃなくてもいいんだけど、
統合管理ツールのあるやつってのが前提だね。
77 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/19(日) 15:59:32 ID:OIGko+X2
Norton co.
78 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/19(日) 19:25:30 ID:ilEoe4IH
>>74 どうして再検討なのですか?
うちもMcafeeなので気になります。
79 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/19(日) 19:40:18 ID:zIzo1l88
>>74 NOD32を検討してみることをお勧めする。
80 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/19(日) 20:06:08 ID:/qp5jLZC
>>79 マジで?
汎用性が有る方が、何かあった時無難じゃない?
マカフィー、ノートン、VBの方が
各メーカーも検証してるし。
81 :
74:2006/02/19(日) 20:11:37 ID:dGV2kq6h
82 :
77:2006/02/19(日) 21:38:15 ID:TyofwW3M
まぁ、うちも、今度インフラをIP-VPNからInterNet-VPNに変更して、
メールサーバも変更するのでオプションサービスへの変更を検討している
金の問題ならあばすとでも使っとけ。
84 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/20(月) 00:04:37 ID:BLJAxxNc
そうやってサポートのコストを考えずに
システムのコア部分にフリーソフト使う
低レベルな会社が多い気がする。
85 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/20(月) 00:06:24 ID:/NGvU/Hj
スレタイが社内SEXどうよ? に見えた俺って・・・
>>84 フリーソフトならまだしも、フリーソフトウェアとかオープンソフトウェアとかGPLなのを使う・・・
>>85 ちんぽ
87 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/20(月) 18:44:43 ID:GlQhlQQJ
まああれだ、高卒に未来はないということでw
パッケージ開発SE から 社内SEに転職。
社内SEって、システムよりも、人間関係・社内政治がポイントなのね・・
リーマンになったのを感じた31の冬
漏れは社内政治絡みで他の課に異動予定。
昔はそんなの断ってたけど、色んな所に恩を売れるのがわかったので引き受けた。
年を取ったなと思う。
開発だけのSE兼PGよりは社内SEのほうが人間味あり、先を考えると社内SEがいいのかな
結局年食った後の強みは技術よりかは人間関係だからな
IT何でも屋を遣る覚悟は必要だけどな。
下手するとワードの使い方やIP設定とかの仕事も遣る。
ぶっちゃけ派閥によって人事異動しまくりなのが会社組織。
社内SEでも派閥の人材を入れて固めたいってことで狙われる事は有る。
NODいいね。軽いし。ノートンとかバスターがゴミと思うほどだ。大規模だと集中管理出来る方がうれしいかもな。
VPNは大変だぞ。遅いからなんとかしろって言われるの覚悟な。
一旦フリー使うと、退職までフリーを使い続ける事に成って大変だぞ。
経営者はコスト重視だから、手間かかるから有料ソフトにしてくれと言う要求はまず通らない。
流れぶったぎってすまなす。
激務開発からマターリ社内SEに憧れて転職したんだけど、
社内にはインフラ管理とかする社内SE(なのか?いわゆるITなんでも屋)が
既に居て、漏れはなんか普通の事務処理とか外注(非IT系)対応とか
やらされてる。
ただ、なまじプルグラミングできるので、Accessの業務ツールとか作らされたり
するわけだが、それに取り掛かれるのは、もちろん普通の事務処理とか
外注対応が終わる、午後9時から。
だけど、作業量だけは、1日プルグラミングしてる前提の量が割り当てられてるから
当然終わらない。
鳴れない事務作業と、くれいじーなさ行量に相当ストレス感じてるんですが、
社内SEってこんなもんなんですか?
聞いてた話と違うので、試用期間でバイバイしようかとも思ってるのですが。
まあ、でも職場から2chできるだけマシなのかな。こんな時間だけど。
せめて終電前には普通に帰りたひ。
93 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/21(火) 22:57:54 ID:gjM5Ryuv
>>92 面接で残業時間や業務内容とかきかなかったのか?
なんで入ってからそんなこといってんだ?
IT業界じゃあるまいし聞いてたのと全く違うなんてことなかろうに。
内容読むとブラックなんで確実にやめた方がいいが職歴に傷がつくなぁ。
まあ自業自得だ。
94 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/21(火) 23:06:09 ID:+Kwbnf1G
>>93 >IT業界じゃあるまいし聞いてたのと全く違うなんてことなかろうに。
どの業界も関係ないお。
嘘求人が蔓延してまつ。
当然面接でも嘘をつきまつ。
「入れてしまえばコッチのもの」とでも思っているのでしょうね。
95 :
名無しさん@引く手あまた :2006/02/21(火) 23:20:08 ID:HjnqphWa
残業代稼げるから、いいじゃん。
>>92 会社によって社内SEの扱いが違うからね。
外れの会社に入っちゃった、それだけ。
試用期間でバイバイするのもいいけど、
負のループに落ちないように気をつけて。
97 :
92:2006/02/21(火) 23:30:00 ID:5amFDQO9
>>93 うん、聞いたんだけどね。
その時と実際の作業はだいぶ違うかなあ。
あと転職人材紹介会社経由での転職なんで、そこの会社経由でも
確認したんだが・・・。
>>94 まあ、そういうことなんでしょうねぇ。
>>95 ああ、残業代ね。
出ないんすよね。サビ残です。
違法なんだけど、会社のほかの社員とか、みんな怒らないんだよね。
すんごい不思議。
>>96 そうっすねぇ。ここで辞めても負のループに嵌る可能性高いしなあ。
ん〜、とりあえず自分の時間を確保したいんですよね。
帰って寝て、起きて会社の人生は嫌だなあ。
せめて技術をキャッチアップできる時間とか作れればいいんですが。
今日は日付が変わる前に帰ろうと思います。
とりあえず、どうこう言いつつもここの住人はマトモな人が多いと思う件
俺なら即辞める
って来月から社内SEけてーいしている俺が言ってみる
そのAccessなんていつでもいいだろ
別に急いでやっても今までなかったんだし・・・
って俺なら上司に言うな、間違いない
入ってしまえばこっちの物と偽装しまくるのは、採用側も応募側もどっちもどっち。
終電まで残業させるのに残業の事は一言も書いてないとか、本当はアクティブディレクトリ組んだ事無いのに運用経験ありと言ってみたり。
どちらも入社後に揉める。
アクセス優先なら事務は回避してもらうように交渉とかだろうな。
まあスーパーマンじゃなかったから、事務仕事させて辞めさせて新しい香具師を雇うつもりかもね。
一番いいのは、既に居る社内SEを追い出して仕事奪って、新しい部下を入れて仕事を変えることだな。
101 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/22(水) 01:10:28 ID:gOaqPdYq
102 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/22(水) 05:07:32 ID:IpNh6qmD
毎日午前帰宅でしかもサービス残業。
嘘ついて雇ってるみたいだし、最悪でしょう。
長くいてもロクなことないと思う。
負のループって転職歴が多くて不利になるということ?
103 :
92:2006/02/22(水) 13:41:29 ID:FLn+CnxK
>>99-100 入社直後は、そのAccessツールを作ってくれ、
って言われてたんだが、最近事務作業が多くなりすぎてパンク寸前。
なので、上司に相談したのだが、事務作業優先で、と言われた。
とは言え、納期はあるので、結局状況は変わらず。
確かに漏れはスパーマソではないからなあ。
そういう向こうの意図(辞めさせてやらう)というのはあるかもしれんね。
>既に居る社内SEを追い出して仕事奪って、・・・
ああ、それいいね。それ採用。
既に居る社内SE?はITなんでも屋なんだが、
正直あんまり仕事してるようには見えない。
電話機の管理とか、窓の開け閉めなんかやってるし。
もうすぐ定年っぽいので、居なくなったら、その位置に滑りコムかな。
104 :
92:2006/02/22(水) 13:42:27 ID:FLn+CnxK
>>101 よくあるIT系の募集だよね。
面接とかの雰囲気で怪しいところがあったら止めた方がいいかも。
ちなみに漏れの会社は面接時、夜の1o時なのに、隣の会議室から笑い声とかしてた。
思えば、その時に残業体質は見抜けたなあと。
まあ、でも無職期間が長引くのも怖かったしなあ。
>>102 まあ、最悪なのかもしれんけど、前に居た会社がもっと最悪だったので、
今のところはまだ平気なんすよね。
(それもおかしい話だけど。)
ただ、就業時間は前の会社より一時間早いので、体力的にキツイっす。
>負のループって転職歴が多くて不利になるということ?
だと思うよ。なんかこんな記事もあったけど。
ttp://jibun.atmarkit.co.jp/lcareer01/rensai/ten29/ten01.html スパー技術を持ってれば別だけど、なかなかそんな人おらんしね。
さて、今日は早く帰れるといいな。
105 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/22(水) 14:05:54 ID:9AOUdKiV
と脳高卒が申しておりますw
他に話題が無いからネタでもふってみる。
9スレ目辺りからここ見てるけど
なんかマメに来てはスルーされてる人がいる様な気がするんだ。
前スレか前々スレ辺りで一応の結論っぽいのが出てるのに…
107 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/22(水) 21:51:03 ID:juPqFHuX
>>92 システム屋からマターリに憧れて転職したんだろ?
だったら絶対やめた方がいい。。
転職の目的果たしてないじゃん。
そもそも面接の内容と全然違うんでしょ?
そしたら次の会社の面接でそれを説明すれば職歴の傷にはならない。
そもそも嘘をつく会社なんて何もいわずにやめてやれ。
世の中まともな会社のほうがおおいんだよ。
そういう所は空きがすくないからわからないだけ。
Accessできないのに聞かれる。
IT何でも屋はマターリじゃないしね。
デスマは無くなるけど、24時間対応は変わらんよ。
一日中画面見てPG組んでればいいってことは無くなる。
社員や上司や社長や役員とくだらん話もする事に成るし、トナー交換や用紙補給も喜んでやるぐらいの覚悟が無いと無理。
零細だと社長宅のPCのセットアップまですることになるよ。
>>104 とりあえずは脱出に必要なスキルか経験を身に付けては?
経験については結果はどうでも良くて、そこから何を得たかを
アピールできるようになったら脱出開始かな。
>>107 当初予定(想定)と違う事なんて仕事に限らずよくある事だと思う。
「入社前に説明したもらった事と違う事やらされてるから辞めますた。」
ではマイナスの印象しか与えないと思う。
>>92は試用期間中なんだし尚更。
「ちょっと思い通りにならないと辞めるのか。」と受け取られかねない。
改善を試みたんだという事を示すためにはもう少し期間が必要。
正論だとは思うけど、受け手がどう思うかってのを考えると
漏れはそこまで正直になれない。
4とか見てたらスレ建てたしたの俺ダターヨ(;´Д⊂)
113 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/23(木) 02:51:17 ID:tqCndIKs
>>96 > 会社によって社内SEの扱いが違うからね。
> 外れの会社に入っちゃった、それだけ。
面接時に、当たり外れを見分ける方法(質問)って、何かありますか?
業務内容だけで判断出来るよ。
javaとかPOSとかの単語が出て来たら当たり。
ヘルプデスクとかセットアップとかメールとかウェブの話が出て来たら外れ。
それ、逆だと思うんだけど・・・www
純粋に開発業務なら定時退社だったりする。外注の管理だけってことも有るし。
ITに関する身の回りの世話もろもろなら社員様の下僕として24時間働かされるよ。
金払って雇ってるから自社鯖は24時間止まらずに動いてるのが当たり前と思ってる社長は多い。
117 :
92:2006/02/23(木) 16:07:14 ID:thooQzrA
>>107 うむ、理想はマターリだのう。
転職の目的で言えば、そこではなく、前の会社から
逃げたかった、ってことなんですよね。
(結果として、激務会社にまた来たわけだけども。)
面接の内容も違うんだけど、今の会社ってシステム部とか
無くて、違う部門の人が面接したわけで、
向こうが、よくわかってないのかなあ、とか思った。
今日、たまたま自分の採用に関する資料を見たんだけど、
応募職種がWEBディレクターってなってたし(ワラ。
まあ、徐々にまともになってけばいいなあ、と思ってます。
>>108 Excelできないのに聞かれるw。
今まで仕様書作るくらいでしか使ってなかったからなあ。
ピボットテーブルとか、言われても「?」だった。
118 :
92:2006/02/23(木) 16:16:13 ID:thooQzrA
>>109 >IT何でも屋はマターリじゃないしね。
その通りですなあ。
でも、俺の会社のIT何でも屋はなんか暇そうにしてますね。
その人はたぶんプルグラミングとか出来ない人なんだけど、
まあ、いづれは、そのマターリの座を奪ってやりますよ。
>社員や上司や社長や役員とくだらん話もする事に成るし、
>トナー交換や用紙補給も喜んでやるぐらいの覚悟が無いと無理。
むしろ、こっちの方が大事かなと思ってます。
社内営業と、見えるところで、努力をアピールせんとね。
たぶんどれだけコーディングしても、他の社員には有り難み
わからんだろうからね。
>>110 とりあえず、今まで無資格なんで、資格でも取ろうカナと。
まあ、資格取るための時間が無い、とかになってしまうかもしれんが。
スキル、経験って意味だと、ある意味激務ルーチンに陥る
可能性もあるから、なかなか得るものないかも、とかちょっと後ろ向きに
思ってます。
社内SEってなかなかスキルアップが難しいとか言われますが、
そんな感じなのかな、と思ってみたり。
119 :
92:2006/02/23(木) 16:21:59 ID:thooQzrA
>>114-116 なんだろうね、社内SEの位置づけかな。
神と思われているような職場なら、ある意味活躍できると
思うし、漏れの会社みたいに社内Seの立場が弱い会社だと、
ただのIT雑用係になってしまうかもね。
javaとかPOSとかって言葉が出てきても、言った方が分かってないこともあるし、
ヘルプデスクとかセットアップとかメールとか「だけ」だとそれも問題ありですな。
漏れが知っている元取引先の社内SEは
>純粋に開発業務なら定時退社だったりする。外注の管理だけってことも有るし。
このパターンですた。
(今、ちょっと姉ハ関係で揉めてるとこだけどねw。)
まあ、でも面接時に見極めるのって難しいよね。
やっぱり、入って2-3週間は見極めにかかる希ガする。
どれだけコーディングしても、他の社員には有り難みわからんってのは、それがwindowsとかの機能で当たり前と思われてるからね。
OS同じでも、新しいパソコンなら自動的に機能が追加されてると思ってるのが普通の人の感覚。
スキルアップは難しいよ。実務経験出来る事が限られてるからね。
せいぜいヘルプデスクへの転職にしか役立たない程度の経験が磨かれるくらい。
運良く業務システムの専任PGになれても、常に最新機材と最新ソフトの技術は追いかけられないから、PGとしての開発に戻るのは無理。
あとその企業のやり方に特化されすぎて汎用性が無くなり、潰しがきかなくなる。気がつけばコボラーしかやってなくて、世間のJava技術についていけないとかね。
神と思われて、逆にプレッシャに成って鬱で辞めていく場合も有るよ。
スキル低いのに、過剰評価されて神を演じるのに疲れてあぼーん。
かといって下手に出ると、間接部門としてお約束の薄給が待ってるわけだ。
>>118 >たぶんどれだけコーディングしても、他の社員には有り難み
>わからんだろうからね。
自分の場合はそうでもないです。
ある社員が1週間かけて作っていた資料をExcelマクロで10分
で作れるようにしたら大変喜ばれた。
>>121 >大変喜ばれた。
これが社内SEのいいとこじゃないの?
正直派遣、常駐SEじゃ体験できない
ベンダーが2倍ほど吹っかけてきているんだが、どうすればいい?
上司が決済通しちゃっているんだけど、指摘しない方が身のためでしょうか?
ああ、それで言うと見方が違うのかな。
コーディングを1000行書こうが、5行書こうが、
知らない人間から見たら、「どれだけ効果が見えたか」なんですよね。
それまで、1週間かかってた作業が、
10分間でってのは向こうから見える成果ですよね。
だから、評価されたと思うんだけど。
大抵の社員は
>>120の言うように、出来て当たり前、動いて当たり前、
と思ってるし、不具合でたら、なんで不具合なのよ?ってなると思いますよ。
だから、裏でどんだけ、コード書いてようが、それは見えないから評価されん
わけですね。
(そこを姑息に見えるようにするのも、ある意味アピールテクニックなんだろうが。)
まあ、そうは言っても、向こうが見える成果をコツコツ出してくことも
大事なんだろうけどね。
125 :
96:2006/02/23(木) 23:25:38 ID:z7jJUL+9
>>113 1次面接時の質問内容と面接官の態度。
入社後に上司や一緒に仕事する人だったりする事が多いから、
緊張するけどよく観察するようにしてる。
システム開発経験のある人なのか、自社のシステムで使用されてる
製品や開発言語を把握してるか、自社システムの問題点を
述べられるか。位は必ず確認してた。
>>123 それは言い換えれば、
半額で、同じ利益を上げることができますよ、
ってことですかね。
それだったら、いろいろ問題は起きるかもしれんが、
半額で押さえれば、その浮いた分は、おまいさんの手柄になるわけで、
トータルで見れば、言ったほうがいいんではないかね。
ただ、上司の面子もあるので、そこをどう潰さないか、ですな。
127 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/24(金) 13:57:18 ID:TgvIkJR4
まああれだ、高卒以下に未来はないということでこのスレ終了しようや、なw
128 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/24(金) 14:03:46 ID:NvOS4pex
129 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/24(金) 15:23:46 ID:6mDTcbE1
この板を読んでいると社内SEにもいろいろあるみたいですが、
皆さんの実際の仕事内容を教えてください。
#社内SEの1日みたいな感じでお願いします。
130 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/24(金) 16:57:02 ID:5OKn/aUg
8:20 家を出る
8:50 タイムカード押す
9:00〜コーヒー入れてν速を開き、適当にコメントやAAを貼り付ける。
時々株価をチェック。
10:00〜部長が出社してきたのでとりあえず難しい仕事をしているフリをする。
11:00〜再びν速を開いて、適当にコメントやAAを貼り付ける。時々2ゲット。
11:45〜ν速に飽きてきたので再び仕事をしてみる。VBwwwを開くwwwwwww
12:00〜あっという間に昼休み。飯を食って、ヘッドフォンをつけてPCで音楽を聴く。
13:00〜別部署から仕事の依頼が来たので、実際の5倍くらいの工数で見積もり書を書く。(10分)
やることがない・・・
・・・・・・
っと書いてて、「うわ俺ってほんとに仕事してねー」と思ったので、
ちょっと仕事してみようかと、時計を見たら只今16:55分。
5分後にはタイムカードを押して、帰路についています。
ではさようなら。 「ネタではありません。マジです。」
IP抜いて社長にリストラするように通報しておいた。
132 :
92:2006/02/24(金) 17:42:09 ID:u4GxviNh
いや、なんかさ、漏れが来る前にさ、
ちょっとAccess知ってる人が作ったツールがあってさ、
それ、直せみたいな話になったんですよ。
んで、中見てビックリ。
なんかクエリが200個とかあるし、
なんかテーブルとかもデータ消せば済む話なのに、
テーブルごと削除してるし、
ロジック立ててるんではなくて、マクロで無理やり動かしテルっぽいので、
動作を解析するのに四苦八苦。
もちろん仕様書なんて無いぜ、ハッハ−ッ!
しかもこれ、今日中に直すんだそうですよ?
>>130とか見て、正直ありえねぇ、と思った。
なんすか、この差は。
>VBwwwを開くwwwwwww
VB以下ですが、何か。
>ヘッドフォンをつけてPCで音楽を聴く
一回やったらものごっつ、怒られたw。
「ネタではありません。マジです。」 まじ帰りてぇ。orz。
>>132 ざっと見て1日では無理ですって即言わないとw
134 :
92:2006/02/24(金) 23:14:02 ID:u4GxviNh
>>133 いやね、無理です。
って言うんだけどね。
まあ、今日使うから、とかで押し切られるね。
なんかもうそのへんは「あはは(´Д`;)」って感じかな。
まあ、気合で直したんだけどね・・・。
(こうやって、なんとかなってしまうから、次もなんとかなる、
って思われるのはあるんだろうなあ。
あんま感謝されないし、それが当たりマエと思われてるから割に合わんよね。)
それをやっちゃうと、要求がエスカレートするんだよなぁ・・・。
こないだ1日で出来たでしょ?だったら似た様なものだからコレも(全然違うって!)
明日から始まる業務なんで、今更、お客に間に合わないって言えないから・・・って。
136 :
92:2006/02/24(金) 23:47:30 ID:u4GxviNh
なんかさ、思ったんだけど、
社内SEって、社内でも浮いた存在だと思うわけよ。
んで、自分のやってる仕事を理解して貰って、ああ、こういうことやってんのか、
って知って貰うの大事だな、と思ったわけ。
で、方向性間違ってるかもしんないけど、
社内独立商事みたいな感じで、IT何でも系の依頼を受けてこうと思ったんすね。
例えば、「ちょっとこのエクセルとかに自動でCSV取り込んで、
集計作業を楽にしたいんだけど」
みたいな依頼が来たら、
「おし、引き受けまっせ。時価で製作に2万円掛かりますけど、ウチはいい仕事しますよ」みたいな。
で、そのために社内で看板上げようかと。
社内の小さなIT化のご相談は「ツール製作本舗アボーン屋」まで。
みたいな。
おまいら、気軽に相談来いよ、みたいなイメージですな。
そこで、素人にもわかる、いかにもシステム屋っぽい屋号無いですかね?
ぬるぽ商事でもなんでもいいけど。
って、何書いてんのか、自分でもわからんくなってきた。
疲れてんのかな、俺。早く帰りたいなあ。
>>129 今日を振り返ってみる。
08:30 出勤。メール確認したり、ニュースサイトを見る。
09:00 優先度の高いメールの返信をしつつ、今日のタスクを考える。
09:30 部長とミーティング。他部署の火付いてる案件のヘルプを頼まれる。
10:00 担当システムの改修案件の設計書を作成。
最近はスケジュールに余裕があるのでだらだら書いてしまう。
11:50 昼飯。早いヤシは11:30位から食いに出かけてる。
13:00 外部に発注してる案件の進捗が届く。1,2点確認のメールを出す。
13:30 ユーザから担当システムの仕様について問い合わせが入る。その場で回答。
14:00 改修案件についてユーザとレビュー。帰る時に別のユーザから変更要望を出され、
後日のミーティングを約束させられる。
15:00 メールの返事をしつつ、マターリ。
16:00 社内の進捗ミーティング。最近は暇なのですぐ終わる。
16:30 部内の進捗管理用資料を更新。
17:00 溜まってる日経〜の雑誌を斜め読み。
17:30 別案件のテスト結果を検証。特に問題無し。
18:30 退社。
>>132 怒られるの覚悟で一回失敗した方が良いと思う。
その時のリアクションで今後の身の振り方を決める。
>>130>>137 こういうのいいね。
今まであったかわからんけど雰囲気伝わる
メンバー数と会社規模もあるとうれしいす
システム構築中とか改変中ならマターリできないんだろうけど
特に害虫いたら・・・そこらへんも別の社内SEの方おねげーしますだ
139 :
名無しさん@引く手あまた :2006/02/25(土) 01:03:24 ID:X6w6ba0a
09:10 出勤。
09:30 問い合わせメールに回答する。
新しくサーバー買うので、見積もりを依頼する。
@ITで勉強する。
11:50 昼飯。居酒屋のランチ850円
13:00 メールの問い合わせ対応、社内掲示板の確認
15:00 Excelの勉強。
評価版のソフトウェアをインストールして動かしてみる。
17:15 金曜なので退社。
社員数4000人
>>139 実際労働時間短いね
ってかありえないわ
141 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/25(土) 03:15:46 ID:Ci4C6XXO
人材紹介/派遣会社の社内SEって、
実際の所どうなんですかね??
>>141 人手不足のときに、普通に派遣で出されそうだけど
大手ベンダーにおいても、庶務をテスターに借り出すのが
珍しくないdデモ業界だからな
143 :
130:2006/02/25(土) 10:25:06 ID:MdPe9+4i
130です。
隔週で土曜も出社です・・・
この点が不満。
やることないのになぜ社員を拘束するかなwww
あと不満なのは給料。
基本給19マソ。この給料で年齢は、30歳。。
某茄子は年3.5ヶ月。マクドの店長並かよ。
カナリ不満。給料だけで見ると圧倒的な負け組みだな。
ま、楽だからいいけど。
暇に任せて就業時間中に作った株の銘柄発掘ソフトで株投資中。
こないだの暴落で昨年来の利益半分に激減wwwww
給料が低い不満は自分でなんとかしないといけないと考えています。
昨年の投資利益は会社給料の約5倍。
会社には全く期待せず。
現在、さらに条件の良い社内SEを目指して情報収集中。
しかし>92氏とか見てたら、自分の環境が十分パラダイスに見えてきた。
>>143 あと、マクドの店長って年収700万ぐらいじゃなかったっけ?
146 :
143:2006/02/25(土) 13:26:29 ID:MdPe9+4i
>145
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
∧_∧ . . . .: : :
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l .
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
院内SEってどうなんだろう?
前の職場の人のツテで、病院に就職してみないか?と話が来てるもので。
中規模の病院で、現在SEというかITに詳しい人間はゼロ。院内システム導入したいので、SE探してる
というのが話の発端。
一人部下をつける(現職員でPC詳しくない人)ので、その人とともにシステム導入の監修をして欲しい
とのこと。
正職員としての採用なので、システム導入後もシステム管理やPC雑用係みたいな位置づけで残れる模様。
ちなみに、前職は医療関係の会社の社内SE。待遇も決して良くなかったけど、それ以上に荒んだ人間関係
に嫌気をさして2年で退職。マターリ希望なので、他の職種…と考えてたところにこの話が来た。
あと、2年間やってたのはヘルプデスクと社内PC管理、ネットワーク管理補助なので、開発スキルは低い。
不安なのは、マターリを達成できるのかと言うこと(一番重要)と、自分でも務まるのか?、将来も
やっていけるのかという部分。
来週事務長から話聞くことになっているけど、向こうの話は全て鵜呑みに出来ない(前の職場でも
騙された…)のと、考える時間が欲しいので、早めに情報収集したいと思って。
SEの中でも特殊なケースだから、あまり情報もなく、みなさんのアドバイスを少しで頂ければ…
と思い、書きました。
宜しくお願いします。
>>146 マックの店長はデスマのPG/SE並みに忙しいから気にすんなよ。
>>147 どんなシステムを導入したいかが聞ければ大まかな規模がわかるんじゃない?
医師や看護士を利用ユーザ数と仮定してさ。
予算も分かれば、どれだけ真剣に考えてるかは把握できると思う。
社内SEはね、何でも屋でいいんですよ。
開発が優先ですけど、データを作れば、電話応対もする、掃除もする荷物も運ぶ。
要は、社員が円滑に仕事を進められる様な仕組みを作っていくのが仕事なんです。
開発さえしてればいいとか、
なんで社員の手伝いしなくちゃいけないのとかいう馬鹿は本気で要りませんから。
派遣で細々やっててください。
>>147 たまに病院の社内SE募集見るけど
年収は安いような気がする
ナースとお近づきになれるのが
一番メリットなんじゃねーかとw
>>150 ノー、看護師はクソ忙しいので相手にしてもらえないかと。
他の科の女性と(ry
一番のメリットは体調が悪かったら直ぐに診てもらえることじゃないw
「ダリー⊂⌒~⊃。Д。)⊃」
「あー○○さん体調悪いので診てヨロ(ガチャ)」
152 :
147:2006/02/25(土) 22:36:23 ID:pyWobbbr
病院のHP見ると、ベッド450床で病棟4つのそれなりの規模。
職員260名。医師と看護師だけだと、どのくらいかわからないけど。
とりあえず監修とはいえ、一人でどうこうできる規模じゃないような…。
ちなみに、精神科メインの病院。でも、SEには一番必要な科か?w
給料はそれなりでいいから、穏やかに暮らしたいよ…。
今はバイトしつつ、街作りの仕事に興味あるので、市役所試験の勉強してた。
年齢的に今年がラスト。でも、このご時世だから試験のリスクは高いんだよな。
リスク抱えながら真剣勝負するか、リスク回避でSEのトラウマと戦うか。
考えれば考えるほど情緒不安定になってきました…。
153 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/26(日) 00:18:19 ID:zYCtXcFN
予算と給与聞けば、扱いがわかるさ。
>隔週で土曜も出社です・・・
いくら楽でもそんな条件(新卒以下)は嫌だ。
>>147 そこって東京の病院?
だとしたら心当たり有り
155 :
147:2006/02/26(日) 08:48:19 ID:Zp1lB7jg
まともな情報システム部がある会社ってそこそこ大きい企業になるからなあ。
そんなとこの中途採用はあまりないし、募集あれば応募者殺到らしいし、
厳しいな。
157 :
名無しさん@引く手あまた :2006/02/26(日) 12:13:57 ID:Sa8n9XAt
スキルが無くても入れますよ。やる気があれば。
158 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/26(日) 12:54:34 ID:n4VKLM1L
>>156 むしろまともな情報システム部が無く、開発は外注に出せて
自分のペースで仕事し易い会社がベストなんじゃないかと思う。
今日、ちょっと思い付きでとある社内SEに応募してみた。
給料に惹かれてしまった。
もし俺が抜けたら、うちの暇暇部署で募集あるかもしれんな。
ま、俺が受かればの話だけどな。
また情報書くよ。
外注任せの所はおまいが切られる。
事務長が要求してるのはORCAとかだろうな。リアルタイムで業務状態を把握したい訳だ。
下手すると既存の職員のリストラみたいな状態に成るので、抵抗されたり嫌がらせされるの覚悟だろうな。
事務長と個人的コネで入ってるのならITを武器にした経営要員としてCIO的な立場も狙えるけどまず無理。
依頼してくる方は違いが分かってないってのは有るね。
下手にスーパーマン認定されると、無理難題を要求されやすい。
かといって無下に断り続けると信頼無くしまくって、不要な人認定されてしまうのが宿命。
所詮間接部門だから居なくても困らんのだよ。
161 :
159:2006/02/27(月) 06:27:28 ID:PRbk494P
>160
よくわからんが、俺が応募したところは病院じゃないよ。
162 :
92:2006/02/27(月) 10:08:18 ID:i0CFyykg
9:00 出勤
・・・と、漏れもスケジュール書いてみようと
思ったけど、欝になるからヤメタ。
簡単に書くと、こんな感じだが・・・。
10:00-19:00 事務作業等々、諸作業(あまりSE関係ない)
19:00-21:00 ほぼ毎日の頻度で)開発会議
21:00から開発という日々
ただ、その間も事務作業が入ることがシバシバ。
>>137 そうか、一度失敗してみるのも手かもしれんね。
>>143 茄子があるだけマシかなあと。漏れの会社無いよ、orz。
あ、でも基本給は、ちょっと漏れのほうが上ですな。
(ちなみに年齢は同じ位すね。)
しかし、何より「暇」という時間があるのが浦山しい。
>>149 そりゃ、言ってることは正しいとは思うが・・・。
>>158 漏れの会社、報システム部が無く、開発は外注に。。。って会社ですがw。
ああ、でも自分のペースで仕事できんな(T^T。
163 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/27(月) 15:56:55 ID:0t7HXRez
PM経験があると生き残れる確率が上がるかもな。
164 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/27(月) 18:34:06 ID:qd4WszDu
129です。
レスくれた方、ありがとうございます。
もう少し情報が欲しいので、どなたかお願いします。
現在、社内SEに応募しようか迷っています。
僕自身PM経験がないSEなのですが、勤まるか
検討したいので、お願いします。
165 :
92:2006/02/27(月) 19:00:06 ID:i0CFyykg
年齢にもよるけど、PM経験は必須ではないと思うよ。
外注管理的な面で見るとPM経験はあった方がいいだろうけどね。
ITなんでも屋だったら、必須ってことはないと思う。
(それでもあった方がいいことには変わりない。)
ちなみに漏れもPMの経験は無いです。PLならあるけど。
社内SEにPM経験が必要ない場合も多いのでは?
同じ業務が毎日発生する訳ではないので、1日の流れを時間毎に
並べるのは難しいのだが、オレの場合こんな感じ...。
・出勤したら、前日の夜間ジョブ(バックアップとDB更新)を確認
失敗していたら原因究明とリカバリー。
・自分の席で、頼まれていた業務用アプリ(VB)の修正をしながら、
・席の横にリース切れのPCと交換用の新規PCを置いて、アプリ・インストールと
ネットワーク設定。
・「移行するのはメールとブックマークとデスクトップ上のデータと他は何?」と
使用者に聞きにいった帰りに、次の交換予定者にお願いとスケジュール確認。
・ネットワークがつながらないと別部署から電話で呼び出されて、原因を探ったら
ハブの電源が抜けていた。
・誰かが足を引っ掛けたらしく、再発防止に延長コードを買ってきて、ガムテープで固定。
はぁ、午前中はこんな感じ。
>>166 ・出勤してからエラーチェックって遅くないですか?
朝一番から仕事したいユーザからクレームないですか?
・PCのリプレースで環境移行中は、使用者はPC使えない
けど大丈夫なのでしょうか?
・延長コード購入は自腹でしょうか?それとも経費でしょうか?
うちの会社の場合、延長コードといえどもあらかじめ予算計上
してないと購入できないので。
ウチは社内SEの求人出してる会社を探して、アウトソーシングを売り込んでるよ。
「開発から逃げ出したい後ろ向きの人しか応募しませんよ。保守・運用でも
開発でも中途半端な人を正社員にするより、いくらでも代わりのいるアウト
ソーシングにしませんか?」って。
そしてまた貴重なデータが流出・・・と
170 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/27(月) 22:56:41 ID:5jd0+9xl
>>168 営業のお前がなぜここにいる?
ここには現在社内SEかいつか社内SEを夢見ている奴しかいないはずだが。
派遣をやっていたものとして、派遣、アウトソーシングという言葉聴いただけでむかつくわ。
171 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/27(月) 23:23:00 ID:vRCX2bv+
社内SEってみんな暇なんだな。安心したぉ
172 :
92:2006/02/27(月) 23:34:30 ID:i0CFyykg
>>171 暇じゃねぇYO。
まだ会社だYO。
全然帰れねぇYO。
ああ、まじで、帰りてぇ。
定時とか6時間過ぎてるし。
なんか、アレだな。
エイブリ○クに騙されたかもしれんと、思ってル俺が居る。
173 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/27(月) 23:40:48 ID:vRCX2bv+
営業にとってイイ情報源ですよ。ブラック派遣の会社の名前をここで知ってアプローチすると
いくらでも奴隷を調達できるし。
175 :
137:2006/02/27(月) 23:51:47 ID:tnAcF7bo
>>164 システムの実装工程を外注してるとこならPM経験があるとベター。
年齢にもよるけど、下に人つけてシステムの面倒をみた経験は欲しいね。
うちの会社は開発工程にも関わるからPM経験必須ではない。
20代なら開発経験を中心にアピールしても何とかなるんじゃないかな。
システム部員は100人弱、外部の常駐者を含めると500人位の規模。
>>168 保守・運用でも計画を立てられる人が欲しいから正社員募集してるってのもあると思う。
そこら辺も含めてやってくれるもんなの?
そんなにシステム部員居るなら子会社化した方が帳簿的にはいいのになあ。
いつ子会社化されてもおかしくないね。
○○システムズとかね。
しかし、おまいらIT雑用係だな。
IT子会社のある親企業の社内SEにだけは
なってはいけない。
くわしく
179 :
166:2006/02/28(火) 10:20:21 ID:KchSGXOG
>>167 ・直接業務に影響するような処理は少ないので大丈夫。
まれにその少ない処理が失敗していることもあって、そのときは謝って待ってもらう。
・PCがなくても仕事に影響しない1時間(昼休みとか)を調整してもらって、
その1時間で元PCから必要なデータを移行。
・大きな会社ではないので、システムの予算なんて最初からない。
2〜3万円までなら融通が利く。数十万円単位なら事前に申請すればOK。
百万単位なら稟議書がいる。
はぁ。今日も暇だなあ。
IP抜いて社長にリストラするようにアドバイスしといた。
果てしなく暇だ・・・
183 :
92:2006/02/28(火) 12:40:56 ID:XGEdUDO9
いいなあ、もまえら、暇で。
資格の勉強とか、技術の勉強とかすればいいじゃん。
なんか、よくわかんない事務のミスの対応とかで、
今日も午前は仕事にならないみたいだし、また21時以降に仕事か、
と思うと欝だ。
辞めたいわけではないが、こういう毎日が続くと思うと、
やっぱ辞めたくなるな。
でも、職歴キズつけるのもアレだしな、と思う今日この頃。
神様、今日は今日中に帰らせてください。
>>183 総務や事務系の肩書きがあれば事務職へ転向できることもあるよ。
ガンガレ
飲食サービス企業の社内SEって…?
年間休日=95日って…
>>183 マターリを望んでるんなら
厳しい状況だね。遅かれ早かれ次考えないと・・・
ただ事務にせよ社内SEにせよ、1ヶ月くらいで仕事覚えてから辞めましょう。
社内SE現在一人のとこってどうなんだろう?
ここ見てる奴の中にはいないか?
187 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/28(火) 19:58:26 ID:/WBsEoIB
年収が年齢×10万未満なら、下流社会の尺度の要素に含まれるのだそうです。
今までの話だと
>>92氏はどうもそれに含まれてそうな感じですが?
マターリで今の時間に自宅からカキコできるならまだマシかも知れませんが
かなりの激務みたいだし、ひとごとながら考え直したほうがいいのでは?
>>186 今じゃないけど昨年末まで一人社内SEだたよ
社内SEと言うよりはIT雑用係ちょっと開発モドキありといったとこでしたが
とてもじゃねぇ首が回らんかったww
日々の事務作業兼雑用タイムが今終わりますた。
正直、電話対応とか疲れる。
仕様とか考えてても電話とかで作業が中断すると、
集中力もそこで途切れるし。
そういうのって俺だけですかね。
>>184 いや、今事務作業もしてるんだけど、正直向いてないと思うんだよね。
あんまりそっち系は行きたくないかなと。
開発系のデスマとかが嫌で逃げてきたけど、やっぱり開発向きなのかなあ。
うん、でも励まし、アリがと。ガンガル。
>>186 マターリがいいと言えばいいんですが、マターリでなくても、
定時に帰れるとか、プライベートの時間が確保できればいいかなと。
休みとか疲れて一日寝るだけだし、前やってたクリエイト作業も出来ないし。
ちなみに今4ヶ月目なんですが、全然業務覚えられません(ワラ。
業務量が多いというか、細かいと言うか。
それこなしてる他の事務系スタッフはすげーな、と思います。
俺のとこも社内SE一人なんだけど、
たぶん俺は社内SEじゃなくて、コーディング出来る事務要員という扱いなんでわ
ないかと、思えてきました。
最近は、ITも出来る事務を目指すのはいいと思う。
総務を一人で遣れるほどは無理と思うけど、総務の人といっしょにうまく業務分担し合って仕事した方が将来まで生き残れると思う。
IT馬鹿はリストラされても代わりはいくらでも居るからね。
>飲食サービス企業の社内SEって…? 年間休日=95日って…
かなり高給なら考えてやってもいいレベル。
194 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/01(水) 00:19:25 ID:OIs/ZJdp
>189
>仕様とか考えてても電話とかで作業が中断すると、
>集中力もそこで途切れるし。
>そういうのって俺だけですかね。
自分もそうだよ。集中力が途切れる。
3人月の開発を『1ヶ月で1人でやれ』と上司に言われた時は、さすがに他の仕事はこなせないと思い、
条件として『内線電話のジャックを抜い良いか?会社に居るけど居ない幽霊扱いにしてくれ』とお願いして、対応した。
他の部門からは、色々言われたが、そうでもしなければ集中して開発できなかったし、間に合わなかったと思う。
195 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/01(水) 00:37:14 ID:kO5f0xdB
俺も電話を留守電モードにしてたことがあったなあ。
でもそんなこと続けるわけにもいかないのでコーディング等の集中したほうが
いい仕事は早朝か残業か休日で片付けることになった。
3人月の要求自体でお断りだな。
もしくは3人分の給料よこせ。
俺も電話窓口と開発の両方やってる。
破綻してる。
どうにもならない時は有休取って自宅で開発。
198 :
92:2006/03/01(水) 12:43:06 ID:V7jdmeQx
>>194-197 おお、同士よ。
やはり同じ苦しみを持つものは多いのか。
やっぱり仕様とか詰めてるときに、細々と作業が入ったりで
中断するのって大変ですよね。
また集中力回復するまで時間がかかるしね。
とか、これ書いてる間にも3回電話があった。
仕事こなすためには、いろいろ対策(幽霊社員化とか残業、休出とか)
しないといけないけど、そうすると他の社員と軋轢も出るし、
社内SEって大変だな、と思った。
開発系から来たから(あの頃は集中できる環境があった)なお更かもしれんが。
>>188 社内SE現在一人で募集してるとこは
やめたほうがいいかな?
3人月を1人でやったらミスしまくりそう
1.5人月やっても2ヶ月かかるのに・・・俺なら断る
役員面接で作業効率を大幅に改善できるシステムを提案出来るかなんて言われたものだから、
何も言えず落ちましたヽ(´ー`)ノ
っていうかそんなこと出来る奴20代じゃあまり居ないと思うけど。
>>199 作業内容にもよるだろうけど、
まあ、仕事の範囲は幅が増えるから、多忙にはなりがちだと思う。
他の社員の影響の無い時間に作業とかで休出とかもあるだろうし。
あと、作りも任される場合は規模感わからない人が居るから、
平気で5人日分の仕事を1日で!とか言ってくるけど、
それをどう相手に納得感持ってもらって、無理です、って言うか、
っていう技術とかも必要かナと。
ま、情報システム部みたいのがある大企業に居たことがないので、
比較できないのだが、そういう互いの理解を深めるって部分での苦労は
いろいろある希ガします。
>>200 出来るか、出来ないか、って言われたら出来ます、と。
ただし、その場合、基本的かつ抜本的に、作業効率最大化のための
業務フローの見直しと、現状の無駄を見直す必要があるので、
場合によっては、役員(つまりあなたの存在が無駄だった場合)にお辞めいただく
こともありますよ、フフフ。
とか言えたらいいかもしれん。
まあ、実際、そんなもん現状分析してみんと、出来る出来ない言えませんけどね。
出来るとしても、どこまで、ってラインはあるだろうし、
そんな簡単に作業効率を大幅に改善できたら、誰も苦労しねぇよ、バーヤ、って感じです
>>201 やっぱ多忙なんだろうな
何でもできないといけないだろうし
ただ大企業だと害虫使って、そのおもりとか
居残りとかあるからゆっくりできなさそうだし
やはり5人以下でのシステム改善・維持メンテくらいがいいな〜
204 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/01(水) 19:27:28 ID:Ue1vHUH+
社内SEの求人はどこでさがしまつか?
つハロワ
そこそこの条件だと応募殺到するし、
それ以外だと総務事務並みの条件だね。
207 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/01(水) 23:33:33 ID:ajEAyLFt
某外資系企業に応募中。
募集要項の業務内容は「システムの企画・開発・運用」
実際に面接に行ってみて業務を詳しく聞いてみたら下記のようなことを言われた。
1・システム自体は本社があるアメリカで作られる
その仕様を解釈し、日本でどう適用/展開させるかを考える
カスタマイズはしない。すると、他の国との整合性が取れないから
2・最新の技術の知識にキャッチアップしてほしい。
そうしないと新しいソリューションのアイデア
(「こういう技術がでてきたからこういうことができる」というようなアイデア)が出せない
本に書いてあるような提案しかできなくなる
1の業務内容なら、2でアドバイスされているような努力は必要ないのでは
と思っているのですが、皆さんどう思いますか?
妄想1
基幹システムはUSで作るので仕様の理解が必要。
システムを適用するにあたり最新技術を知っていれば色々な提案ができる。
場合によっては基幹システムへのフィードバックも有り得る。
妄想2
基幹システムと繋がる周辺のシステムは各々の国で作成しているから、
最新技術をキャッチアップして色々なアイデアを提供して欲しい。
苦しいな。
それってセールスエンジニアでは??
朝
9時 データウエアハウスのバッチがいけてない。
部下に対応させる
10時 夜間バッチの例外に対応
12時 昼飯
13時 会社のHPのバグの調査
14時 開発
15時 役員の会議
16時 プロジェクトミーティング
17時 開発
18時 スケジュール調整
19時 開発
22時 終業
激務じゃないがまたーりでもない。
年俸600万の中間管理職
211 :
名無しさん@引く手あまた :2006/03/02(木) 00:31:42 ID:hmCi4go0
>>207 そこって、世界で10万人のグループの会社ですよね?
1とは別に、ローカルなシステムとして2をやるということですよ。
是非、がんばってください。
>>210 毎日22時だと激務だと思います。
開発入ってるから仕方ないでしょうが
年俸600が残業なしでならいいですね
年間通してマターリしてる人っているのかね
213 :
92:2006/03/02(木) 09:21:18 ID:jwWQyaHI
214 :
92:2006/03/02(木) 09:28:06 ID:jwWQyaHI
>>210が全然激務に見えないんですが(ワラ。
まあ、中間管理職には管理職の苦悩があると思うので、
そのへんはわからんでもないですけど。
ただ、年間600は結構普通な気が。
盛れとか、この状態(労働時間数は同じか、それ以上)で
年間400いってないんだよな。
時給に換算して、時々凄く寂しくなる。
この金でマターリなら文句言わないのだが、
やっぱり、なんか違和感感じるな。
タイムシートの(夜間労働分)の書き換えとか
残業代(払わないと違法)とかまかり通ってるし。
すっかり愚痴になってしまったが、
とりあえず、働いた対価だけはしっかりいただきたい。
>>214 35〜40歳として年間600って残業なしで普通なのかな
かなりよさげにみえてしまう
残業込みなら普通かな
SEで毎日22時までやって400以下って厳しいな
続けてていいことあるのかな?
稼いだ対価分しか払えんだろ。
100時間残業して欠いたコードでも誰も使わず、1円も売り上げに貢献してなければ0円の価値だよ。
ほぼ亜米利加のシステムの運用の仕事。
亜米利加が流行の技術とか基幹業務システムに入れてしまうので、業務が止まらないように回避策を考えたり改善案を作って交渉するのを担当。
ありがちなのが、日本語が入力出来ないとか日本のローカルルールが理解されないとかだな。まあ苦しんでくれ。
一人の所はスーパマンを要求されがち。
激務は覚悟するしか無い。
マターリ狙うなら大企業ぐらいしか無いよ。
開発業務に比べれば毎日長時間でもラクなもんだろ。30台前半で茄子入れて
400以下って、そんなに悪くないよ。大企業と比べるのはやめときな。
内容に寄っては変わらんよ。
一人だったりすると逃げ場が無い分、鬱に成る。
デスマでも仲間が居て病気できる余裕ぐらい合った方が楽だったり。
28才、年俸600(14分割)で定時が9時5時
残業はあっても1時間。
開発してるが、期間はちゃんと貰えてるから
マターリしまくり。
もう風呂入ったよ
IP抜いて人件費半額以下に出来るって提案営業しといた。
>219
おれはもう晩酌の酔い醒めちゃったよww
>>215 いいことないかもしれんけど、
生活のためなんで、仕方梨と思ってます。
まあ、その後を考えるとお先マクーラですが。
>>216 営業視点でみれば、そうなるだろうね。
売上(利益)に直結しなければってのは、個人商店ならわかるが、
俺らは一応技術屋であって、その技術を提供してるわけで、
それに対して、結果がどうあれ、対価を貰うのは当然だと思ってる。
ましてや残業代なら当然のこと。
>>217 運用ベースなら楽かもしれんけどね。
ちなみに、俺の会社のいわゆる社内SEは幾ら貰ってるか知らないけど、
楽な仕事だと思う。
俺は開発+事務+雑用なんで結構しんどい。
まあ、こんなとこに書いてる暇があったら仕事しる、って話だが。
>>218 おっしゃる通りですな。
>>219 くそ、俺と同い年かよ。
それで、定時帰りで、俺の年収の1.5倍って許せんな。
その会社紹介してください。おながいします。
ネタでしょ。
>>222 来年あたりに一人募集するらしい。
ただ俺より若いやつしかとるつもりはないらしい。
俺が入る前に30過ぎの人が中途で何人か入ったんだけど
すぐに辞めちゃったから、若い内から育てようってのが
会社の方針。
>>224 あれ、ネタじゃなかったの?
会社の規模はどれくらいでつか
>>225 何でネタなんだよ・・・
俺ももともとデスマ、残業なしで開発してたよ
だからちゃんとした所を1年ちかく探したうえで応募した。
規模は250人で社内SE5人。
業種は製造業。工場に呼ばれる時は帽子、鉄板入り?の靴が義務
227 :
名無しさん@引く手あまた :2006/03/02(木) 21:42:05 ID:hmCi4go0
28歳・年収400万っていうのがネタでしょ?
250も居ればいいねえ。5人で分担って楽そう。
100人以下で、1人で全部ってのが氏ねる。
400万も払うほどの利益には貢献してないけどな。
社員一人あたり月5000円程度じゃね?
PCやプロパの無料サポートと同じでほとんどの香具師は利用しなくてコスト無駄だし。
>>226 そうでつか。
30前後で600ってうらやましす
俺のスペックでは無理だろな
書類落ち多発で死亡だたから
で400万のとこに決めたんだが・・・
残業ないだけましか
まあ、住んでいる場所にもよるんじゃないの?地方で600万はありえねぇw
>>224 年齢には勝てないか。
う〜ん、そう簡単には辞めない自信アルンだけどな。
DQN会社に4年居たしな。
>>227 いや、まじだけど。
これって少ないのか?転職前にココで相場観だけでも
聞いておくべきだったかな。
>>228 >100人以下で、1人で全部ってのが氏ねる。
俺じゃないか。
ぶっちゃけ、社内SEの給与の相場観ってどんくらいなんだ?
30歳で500万位か?
28歳だと、450位?
>231
このスレのどっかに、相場算出方法を記載したレスがあったぞ。
業界によって様々だろうが、30歳なら500弱が相場じゃないかな。いくらなんでも400切るときついよ。
42歳・450万円・製造業・社員200人・SE2人
やっぱ給料安いのは仕方ないね。
社内SEになって10年になるけど
未だに中小ITに居たころの収入に追いつかない。
資格持ってても一般企業に入っちゃったら手当もつかないし。
デスマになるのはメインフレームの入替時程度。
案件の消化は全部こちらでコントロールしているので
ほとんど残業無し。部下にも全く残業させてない。
社内SEは確かにマターリできるけど、
それはある程度の幅広いスキルを持ってるってことが前提。
ベンダー丸投げなら別だけどね。
こんな小さな会社ならホントITなんでも屋しなきゃいけないし。
実際のところ会社も業績良くないし、収入UPも望めないし
真剣に転職したいんだけど、もうこの歳だからねぇ。
235 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/03(金) 13:38:51 ID:6T2RfhGe
開発は手掛けない(開発はベンダ)社内SEってありますか?
そんなところの社内SEは辞めないし、新卒から育てても十分なので中途の募集が無い。
直接利益に関係してないのにそんなに年収高い訳ないじゃん。
高い所の経営者は人件費削減で利益増やす事すら知らないアフォ。
>>234 確かに年を考えると転職厳しいかもしれませんな。
俺も28だけど、この年でも限界みたいなことを、
転職のキャリアアテンダントに言われたし。
あと年収も40超えたら、最低550マソは欲しいと思う。
まあ、でもマターリできるのは羨ましいです。
ITなんでも屋は同意です。
今から2gb超えたoutlookの復旧に行ってきます(ーー;。
>>235 けっこうあると思うよ。
漏れの会社も、いわゆる社内SE(ご老体)は新システムの
プロジェクトに参加してないし。
新システムの開発自体は外部の開発会社に委託してる、って感じです。
(仕様はこちらも当然加わるが、製造はしない。)
漏れは、製造屋兼事務員兼ヘルプデスクなので、小さな開発しまくりの
いろいろしまくりですが。
238 :
234:2006/03/03(金) 14:57:02 ID:yt83ri7o
>>237 レスありがとう。
アナタの歳ならまだまだ大丈夫でしょ?
30代前半までなら募集もいっぱいあるし。
いくつかのサイトに登録してるけど、俺んとこに来るスカメは人売り系ITばっかだよ。
アナタからすると俺なんかはアナタの会社のご老体SEと同じように映るかもしれないね。
といっても、こちらの会社は外注に金落とすなら自社でやれってスタンスだから
開発はもちろん、LAN配線の工事で天井に潜ることもある。
収入は一般企業に入ると、年齢構成で横並びになるし、
会社の業績悪けりゃ上がりようも無いから
例えいくらできるSEだったとしてもどうしようもないね。
それどころか、社内的には金取ってくる営業社員のほうが偉いって風潮になるから
なおさら立場は弱くなる。
結局は低収入マターリを取るか、高収入激務を取るかだね。
でも中小IT時代の環境に戻れる自信はないなぁ。
とても金なんて取れない技術でも、なんとか客を騙してぼったくりの契約取ってくるからね。
技術力高ければ、営業なんてしなくてもどんどんリピータで案件来るし、たくさん来る注文の中のいい案件だけこなして利益稼げる。
社内SE求人で入社したんだけど、顧客用システム開発させられてます。
嫌だ・・・・
年収300切るくらい。30才。
241 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/03(金) 17:13:14 ID:EUYIwin3
土曜は隔週出社だし、次の月曜は顧客にデモしに行かなければいけない。。
鬱だ。。
PGを事務所内で仕事させるってだけでも社内SEって募集掛けるからねえ。
まあ釣りなんだけど。
社内SEなのに、契約先に派遣ってのも有る。
中小で土曜日勤務は普通。完全週休二日制が良ければ有名大手に転職汁!
完全週休二日制って祝日のある土曜は出勤って事だろ?
245 :
92:2006/03/03(金) 19:00:58 ID:fIS7DDGv
>>238 いや、うちのご老体はほんとご老体だからね。
>>234さんとは違うと思ってますよ。
ま、いずれ、その座を奪ってやろうとは思ってますがw。
>社内的には金取ってくる営業社員のほうが偉いって風潮・・・
これはそうですね。
仕方無いことかもしれませんが、僕ら裏方ですからね。
ただ、縁の下の力持ちでいいと思うのですが、開発系から来て思ったことは、
縁の下の力持ちでも周りにこれだけやりました!ってアピールを
(過大なくらいに)しないとダメなんだなあ、ってことですね。
開発のときは、ちゃんと仕事を(内容が分かって)見てくれる人が居たんですが、
一般企業は、ITとは程遠い人ばかりなので、
自分の成果を自慢しないと周囲に認知されないんだなあ、と。
そういうのは苦手なので、ちょっと戸惑ってますが。
社内SEの先輩として、これからもご指南いただければ、
有難い限りです。
246 :
92:2006/03/03(金) 19:01:44 ID:fIS7DDGv
>>239 フツーの開発会社なら、それでいいけどね。
ここは社内SEスレなのよ。一味違うのよ。
俺もその違い(考え方とか視点とか随分違うよ)に馴染めず、いろいろ苦労してんだけどさ。
>>240 俺も顧客向けの開発してるよ。システムと呼べるもんじゃなくて、
ツールだけどね。
ただ、その年収はヤバイと思う。逃げれるなら逃げましょう。
>>242 「完全」だからね。俺も前の会社では、そこに騙されたw。
247 :
92:2006/03/03(金) 19:12:51 ID:fIS7DDGv
そもそも開発から逃げ出したいという「弱味」を見透かされている以上は
高待遇なんてムリムリ。妥協しませう
社内案件って消化できてますか?
ウチは社内開発なんだけど、開発メンバーは運用と兼任で、
さらにスキルが低いもんだから案件がたまる一方。
月3つくらいしかリリースできないです。しかも機能追加じゃなくてバグ修正・・・
250 :
92:2006/03/03(金) 23:21:42 ID:fIS7DDGv
>>249 いいなあ、月3個か。
俺んとこ、スピード意識!とか言われて、
2日で1個とか、3日で1個とかだよ。
まあ、全然俺の方が規模が小さいと思うけどね。
ただ、事務仕事しながら、それは結構キツイ。
まあ、がんばりますよ。倒れるまでw。
バグ修正だったら「直ちに」か「当日中」が基本。
極めて軽微な場合は「放置」もあるがな。
252 :
92:2006/03/04(土) 10:16:46 ID:dj6riD3D
ああ、バグ修正か。
開発だと思ってた。バグ修正なら、その場でか、当日中ですな。
まあ、俺が作ったバグなんだけどさ。
雇う側がよくわかってない場合、マターリ社内SEが許されてる場合があるな。
作業量や難易度をきちんと見積もることができないから、SE任せにすると
とんでもない事になる。何でも屋はマルチタスクでこなせないと片付かない
のだが、ウチの社内SEはすぐにテンパるので、開発に放り込む予定。
254 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/04(土) 18:36:04 ID:Cf8ZB/vx
>>249 リリースは月1であるかないかってとこ。
多いとこでも月3つ程度。
工数に見合う効果が無いと開発できないからこんな数になってる。
バグだって運用で回避できたり、影響が軽微であれば余裕で放置。
その代わり、売り上げ増を見込める案件は最優先で対応。
255 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/04(土) 18:49:42 ID:HZhfbJvs
>>253 >>ウチの社内SEはすぐにテンパるので、開発に放り込む予定。
ていうかお前だれだよ?上から目線で。
社内SEでないんかい!なんでここにいるんだよ。
どっかイケ!
256 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/04(土) 18:55:51 ID:B2TOClSS
仕事内容にシステム管理とあれば、社内SEですか?
開発経験者=PGしか出来ないアフォ
だしなあ。
社内との調整能力必須の社内SEには向いてないと思う。
>>255 社内SEって、あなたみたいな近視眼的な人が多いから失敗するんだよね。
自分で売り込めないエンジニアは開発から逃げてもうまくいかないでしょ。
自社の営業をウマく利用できるくらいじゃなきゃね。
259 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/05(日) 03:19:38 ID:sjSQCksA
>>255 253は”雇う側”とかいう表現使ってるんだから中小企業勤めの管理部門か
なんかだろ。相手にするほどではないよ。
>>258 煽りは他でやれ。中小企業勤めの管理部門さんよ。
中小企業勤めの管理部門スレでな。
261 :
名無しさん@引く手あまた :2006/03/05(日) 20:12:07 ID:bXLW6bkH
運用はどうなんだろう?
管理運用が社内SEの仕事
263 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/05(日) 20:40:05 ID:7kwZXqOI
社内SEのなかでも、プログラムしなきゃいけない会社としなくて済む会社がありますよね?_
後者を狙っています。
応募するまえにtelで聞いてみて、前者だったら応募しないからいいですけど
後者だったら、応募するとき気まずいですよね・・・
偽名で電話しようかな。みなさんどうしてらっしゃいますか?
応募書類で「プログラムはしたくない」と主張するのもアレですし
かといって面接に行ってはじめてプログラム必須であることがわかると時間の無駄なので・・
>>263 業務内容を確認してから応募するのはちっともおかしいことじゃないと思うけど。
「プログラムするんですか、しないんですか」なんてアホな聞き方するわけじゃないでしょ?
>>263 取りあえず募集要項を確認してみる。
細かい業務内容は面接の時に聞いた事が多かったかな。
問い合わせしたって窓口は人事がほとんどだから
回答なんて当てにならないと思うよ。
開発したくない人が多いみたいだけど、面接の時に
確約してくれる会社はほとんどないと思う。
求人数が少ない職種だから、面接までは手を広げて
色んな会社を見てみるのも手だと思うけど。
外注に開発させるにしたって、スケジュール管理とか受け入れの検収とかはやるのだから
プログラムする、しないで判断する理由がわからない。なんでプログラムを特にイヤがる
のかな?
開発が入ってると長時間労働になるからね。
しかし、どっちも一長一短なんだが。
若いうちにプログラム組みながら業務覚えるのも
悪くはないと思うけどな
サビ残やら成果評価なところは別にして
269 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/05(日) 23:55:48 ID:Quq/rLNR
>>244 違うよ。
完全週休二日制=毎週2日休み
週休二日制=1ヶ月1週以上2日休み
祝日は別
PGしかやれない人間を、PGじゃなくてもいい職種で雇う訳ないじゃん。
ぶっちゃけ外注予算が無いから、雇って内製させるんだよ。
271 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 00:41:16 ID:fpqVVp2W
263です
昔ゲームのプログラマしていて、適性があるとは思えなかったのです
>スケジュール管理とか受け入れの検収とか
今はこれらの業務を担当していて、やはりゲームプログラマだったころより
全然快適です。
ただ、肝心のソフトが一般システムではなく、あまり好きでないジャンルなので
転職か異動を希望している次第です
>270
安いから外注するんだろ?プロパーは高いからできるだけ使うなって言われるぞ
うちの職場は外部開発オンリーといいつつ実際には
予算不足で自前開発しまくり。
設計したり、プログラミングしたりね。
しかし、建前上は自前開発は無いことになってるから
開発要因は雇えないし、開発設備やツールも大々的
に購入することができない。
外部開発の管理もしてるからもう悲惨ですよ。
むしろ外注も出来ないほど貧乏な会社は、安い賃金で雇って内製させるよ。
バイト時給800円のPGとか現実に居ます。毎日打ち合わせに来れるほどの余裕が有るなら、自宅制作で納入も可。
Sun Java ディベロッッパー
Oracleゴールド
テクニカルエンジニア
25歳。
長男だし実家(姉は他見に嫁いでる)に帰ってまたーり社内SEになりたいのだが、
自分のIT系の才能と比較すると勿体ないような気がする。
同期や上司に話したら、やっぱり勿体無いっていってた。
悩み中・・
勿体無いwwwwwww
277 :
275:2006/03/06(月) 12:14:04 ID:LLhtaNKC
↑のテクニカルエンジニアはネットワークな
ネタでもなくマジな話年収360万だよ。
無資格無能上司より給料低いのがなっとくいかなくて。
278 :
92:2006/03/06(月) 13:13:07 ID:K8/+Fq2A
なんか、しばらく見ないうちにちょっと話が大きく変わってて焦った。
なんだかまるでIT業界のようだ。気が付けば浦島太郎みたいな。
>>275 確かに資格は持ってるので、それなりのスキルもあるのだろうと思う。
そういう意味では、勿体無いね。
ただ、社内SEと言っても、漏れみたいな、激務もあるし、
何より、どれだけ資格持ってても、それはあんまり評価されない世界
なので、(それより、難しいIT用語をどれだけ分かりやすく説明できるか、
とか、そういう方が重視される)マターリ志願だけで来るのは
止めた方がいいと思う。
ちなみに漏れもそんな年収+20マン位だなあ。28だけど。
結局のところ、好きで向上心もある人が長く続けられないほど、開発は激務で
条件が悪いところが多いのかな。以前に地方都市の会社の人が言っていた
のは、東京からUターンで来る人は収入が下がってもいいから、ゆっくりしたい
という希望ばかりで、実際の現場は地方だって厳しいので長続きしないという
ことだった。
280 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 20:27:05 ID:6zvlJhz6
>>275 社内SEといっても自社開発してるところもあるし、
給料も薄給と決めつけないほうがイイ。
ただIT企業だと案件によって勤務地が左右される
ことが多いから、その点は安定してると思う。
あなたの場合は「実家」かどうかってのが
一番のポイントみたいだし。
基幹業務自社設計開発、システム企画(運用、保守、サポートは別部門) 労働時間10時間
土曜日出勤月一くらいで、年俸700〜800ってどうなのか?
いい?悪い
282 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 21:14:14 ID:rpB4CtRu
相場より1割以上良くない?
283 :
281:2006/03/06(月) 21:20:59 ID:q9h9p6IL
>>282 相場は600ちょい位ですか、参考になります。
転職して約1年ですが、かなりいい環境で気に入ってます。
ただ、他部門はもっと収入あるみたいで中小でこんな会社よくあったな
と。
284 :
281:2006/03/06(月) 21:35:11 ID:q9h9p6IL
5年くらい大手ソフトハウスにいたけど、今の方が精神的にも楽だし、
普通の生活が出来るよ。
実はその時のユーザーだった今の会社。
「うちの専属で開発してくれないか?」、システム部長さんから声掛けられました。
業務も熟知済、ツールもすべて自分が選んだもの。
ただ難は、退職後も、前の会社の人と当然ながら顔を合わすこと。
嫌じゃないけど、なんとなく向こうも気まずそう。
285 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 21:39:01 ID:JOLDNL0U
社内SEに転職するのって難しいの?
>>285 プライドの問題じゃない?
技術追っかけてるうちは、成長止まりそうな社内SE
ってやりたくないし
287 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 21:55:23 ID:JOLDNL0U
求人の数はSI事業より明らかに少ないよね。
でも派遣が多いから勤務地が不変の求人数は同じなのかもね。
288 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 21:59:09 ID:lobUmGed
>>275 その程度で勿体無いとは・・・誰でもとれる資格だろ。
社内SEはソフト屋と違い上流工程だからコミュニケーション力が一番求められるよ。
もちろん保有資格も十分生かせる中流下流工程もある。
両方経験した俺から言わせてもらうとソフト屋には絶対に戻りたくない。
下流どかたなんか今更やってられんというのと残業は2時間以上したくない。
ユーザから頼りにされるのはいいもんだよ。
ITどかたなんて所詮俺たちの使い捨てだしな。
>>288 乱暴な言い方だけど俺も同意。
社内SEは外部、内部の調整役みたいなもんだと思う。
290 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 22:30:34 ID:k/WZDY7H
30歳、年収600万の社内SEです。
291 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 22:31:21 ID:k/WZDY7H
去年、シスアド初級すら落ちました(´・ω・`)
運転免許しか資格ありません。
>>291 社内SEとして、それはどうかと...
シスアドなんてPGや一般のSEではなくて
社内SEのための資格(つか指標)なんだから。
社内SEって辞める時、大変そう。
へたすると会社回らなくなるような・・。
>>294 辞める奴居ないから、あんまり求人がない
システム回らなくなる時は、ベンダーに丸投げてて
そいつが逃げた時
ウチの社内SEは4年で5人ほど入れ替わった。
引継ぎもしてないあらドキュメントも無いし、知らないサーバがあちこちで動いてるけど
何とも無いぜ
俺の知り合いが、社内SEになりたくて、大手派遣(紹介予定)で
約半年待ったと聞いた。
298 :
名無しさん@引く手あまた :2006/03/06(月) 23:00:33 ID:AM/pzhQ9
いつまでも技術追い求めてもしょうがないよ。
プロマネやれよ。
技術が無いプロマネもなぁ・・
>>296 うちの鯖連隊もかれこれ9ヶ月程放置されてるな
(・∀・)アド民のパスワード知ってる人ダレモイネーヨ、ヤホーイ
鯖の前に逝けるなら、アド民のパスぐらい奪えよ。
知らないサーバなんてばんばん止めて自分の管理下の鯖で置き換えてしまえ。
前任者の踏み台とかにされてるぞ。
ユーザから頼りにされる=単なる使いっ走り
ってのが現実。IT雑用係だよ。ワープロ文書作成から、プリンタの給紙までIT絡みなら何でもやる。
IT業界は特に地方の方が厳しいだろうな。
どうせ激務なら東京の方が待遇いいし遊べるだけマシ。
地方は何も無いよ。
社内SEって便利屋に甘んじてるようじゃダメでしょ。自分で社内リソースを一元管理して
やりやすくするくらいの力がないと。結局交渉力や説得する力がない人は不向きだよ。
>>288 >下流どかたなんか今更やってられんというのと残業は2時間以上したくない。
>ユーザから頼りにされるのはいいもんだよ。
言ってることは尤もだが、こんなヤツに仕事任せたくないな。
>Tどかたなんて所詮俺たちの使い捨てだしな。
あと、開発に居たこともあるけど、こういうヤツとも仕事したくないな。
>>296 >引継ぎもしてないあらドキュメントも無いし、
こういう現場って多いな。
開発だと考えられんよ。資料一切無しって。
資料ない現場って多いのか。
ウチの会社もない
どういうデータが入ってるか入力担当者から
話をきいたりして開発してます。
データの整合性がなくてバグることも多くもうやめたい。
資料や仕様書は前任者の頭の中。
こういう会社は多いよな
たぶん第一に、そういう仕様書を残すとか、
ドキュメントを書くって習慣がないよね。
そんなことしてるんだったら、モノ作るとかしる、みたいな。
この前、かなりしょぼい仕様書書いただけでも、
なんか驚かれたし。
>どういうデータが入ってるか入力担当者から
>話をきいたりして開発してます。
>データの整合性がなくてバグることも多くもうやめたい。
こういう状態なので、必然的に、
>資料や仕様書は前任者の頭の中。
こうなり、
>社内SEって辞める時、大変そう。
>へたすると会社回らなくなるような・・。
こうなるね。
少しでもいいから資料残すようにしたいんだが、上長がそれを
認めてくれないからなあ・・・。
307 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/07(火) 20:42:09 ID:G3vNZDWU
製造業の会社の社内システム部で
30歳で基本給21万って妥当?
開発業務はなくてサーバー管理、社内LAN、一般利用者のヘルプ
くらいの業務なんだけど。
>>307 妥当だと思うよ。
残業代とかがどうなのかわからんけど、
残業代有りなら問題なし。
309 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/07(火) 21:15:31 ID:A8xvsYIZ
>妥当だと思うよ。
バカじゃないの?
何の実績もない大卒の初任給が20万だぞ。
>>307 他に手当てつくんでしょ?
基本給だけなら安すぎ
大卒なら普通25はあると思う
日曜の日経に載っていた日本女子医大はどうよ。
313 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/07(火) 21:36:14 ID:ksQ3uruq
>>304 俺は、社内SE→社内SEに転職したけど前の会社がそれだった。
そのときの俺の立場は総務付の社内SE。(1人)
上司は単なる庶務上がりレベルの総務部長。課長も然り。
自分の為にも「現存システムの仕様書書く時間を下さい。」
と何度も言ったが庶務等を優先させて時間をくれなかった。
まぁ、仕様は自分の頭に入ってたので何とかなったけど。
で、辞めるときに資料とか無いのか?と急に上が慌て出した。
上とそんなこんなでもめて辞めたんで引き継ぎ無し。
仕様書や資料が無いのは前任が悪いんじゃなくて上司が悪い
ことの方が多い。
>>304 だからあなたが必要なのです。
整合性がとれて保守必要なくなったら社内SEはイランのです。
大卒なら普通25ってのは大手の話。
中小で非生産部門の給料なんて大卒がばからしい薄給だよ。
仕様書なんて作ってる暇有ったら、コード書いて少しでも使える機能付けてバグを潰せよ。
あまりに根幹過ぎて資料流出が怖いから、あえて紙にしてないってのは有るな。
承認用には作るけど、渡さないで見せて回収してシュレッダー。
おまいみたいなPG落ちが上司と揉めて退職考えた時に、逆恨みで引き継ぎ文書作らないのが悪い。
対人能力が低いPGのおまいが悪い。総務所属なら総務のやり方で仕事しろよ。
>315
社会にでたことありますか?
ほんとうの大卒なら、大手に入れるでしょ。
おいおい、学生でももっとマシな考え方するぞ。
仕様書作らず仕事しようとしてるおまいらはいったい
急ぎのときでも後で作れよ
>>311 いや〜地方だと基本給はそんなにでないよ
>>319 このスレ見て大卒でIT企業行くより社内SEの方がマシだと思って社内SE選びましたが・・・w
>>320 仕様書無しで仕事させる職場はいつも忙しい。
今回だけは後回しのつもりが...のループに陥ってる。
しまいにどうでもよくなる。
おまいら社内SEって言葉に踊らされすぎ。
スタッフ部門の扱いが会社によって大きく変わる話は散々既出。
あと学歴ネタは他所いこうぜ。今まで散々無視されても話を振る根性は認めるけど・・・
大手に入れないエセ大卒が居るのかもな(w
IT企業も、社内SEも、30超えとかの将来に困るね。
つまりは誰かが仕様書作って練り上げてくれないと組めないってスキルが低いだけじゃん。
こう組んだらこうなるって予測が出来ないだけだろ。仕様書作らせたら1年ぐらい仕様書作りやってそう。
とりあえず大まかに仕様を頭の中で考えつつ、プロトタイプ組んで、拡張しつつ、仕様書つーかメモ程度に仕様をまとめた物を平行して作っていけばええやん。
とりあえずコメントで書いといて、あとで書き出してまとめるってのもあり。
非効率的なやり方の仕事しか知らんのかも知れんが、社内SEの場合は一人で全部ってのが多いから効率よく仕事する能力も必要だよ。
ヘルプデスクとかIT雑用とか、的確な職種名だと人集まらないからな。
店長候補って募集で飲食店のバイト集めるのと同じ手口に釣られまくり。
>>325 >つまりは誰かが仕様書作って練り上げてくれないと
>組めないってスキルが低いだけじゃん。
こんなことは誰も言ってないだろ。
そのあと言ってることは大体同意だが、
おまいの職場と違って、やることたくさんなんだよ。
開発だけやってればいいわけでもないからな。
仕様は残したいが、諸事情で残せないというのは、
>>323の言う通り。
他部署の長い話につきあわにゃならん。
部署間のパイプ役もやらにゃいかん。
PC相手というより人相手のしごとだなこりゃ。
自分の頭の中には入ってるから、当人の在職中はいいけど、
いなくなると誰も分からなくなるというパターンもあるな。
自分は困らないけど残る人と後任が困る。
社内の体系的な文書管理がされてない会社って引継ぎもできないし、古いシステムは
結局あきらめる場合もある。システム仕様以前に、各種業務の定義ができないとか
ワークフローもいくつも残っていたり、指揮系統も統一されてなかったりヒドいもの。
システム屋さんだけいくらがんばってもどうしようもない。
前の会社は業者が敷設したLAN配線図がなかったり、業者が納品したシステムの仕様書が無かったり。
ドキュメント代をケチったみたい。シネと思った。
くそう、
こうなったら、俺も何も残さないで、思いっきりスパゲッテェな
もの作ってやるぜ、フヒヒヒヒ。
どうでもいいが、派遣の女の子が30分で、俺の作ったもの(3日かかった)より、
いいもの作りました。
転職先でも探すかな。
332 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/08(水) 19:13:44 ID:2S5q9fsf
>>309 マジレスすると
初任給=基本給+各種手当て
だからな。バカはお前だぞ
>>331 そんな差がつくなんて、いったい何作ったん?
>>331 30分のが3日かかるのはさすがにやばい
俺も何を作ったのか気になる
335 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/08(水) 20:04:18 ID:Vv66+R+L
Access/VBAと見た。
VB知ってるから簡単簡単と思って作り始めたらドツボにはまったってパターンじゃねえの。
336 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/08(水) 20:17:38 ID:Ee8QOqjl
>>333 俺はExcelのマクロだと思う。
派遣の姉ちゃんはだいたいExcel得意なのが多いからな
337 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/08(水) 20:24:13 ID:ga/gvf/m
社内SEが転職するのはやっぱり同業界?(例 証券業界等)
俺は今回で5回目(同業界)
業務知識生かせるし、即戦力って感じだから転職するたびに
年俸上がってる。他業種だったら微妙かな
>>332 だから?
マシな事務でもそれくらいだよ。
>大手に入れないエセ大卒が居るのかもな(w
大卒が4割近く居るの知ってる?
大手の労働人口って1割も居るのか?
今日、大手N/W系企業の社内SEの応募の面接に行ってきた。
情シスの偉いさん登場と思いきや、そこの企業の人事をアウトソース
している会社のオヤジとマンツーマンでの面接でした。
開口一番…
『アタシは社内SEだとかいうのと、SEとの違いがわかんねぇんだけどさぁ』
(タメグチ)
『社内SEってぇのは所詮間接部門だから一切利益生まないでしょ?
む・し・ろ!お金無駄遣い(!?)する所じゃん?』
『結局、エンドユーザーの為とか何とか言ってんだったらさぁ、
社外のお客さんに対してと一体どこがどう違うのさ?
むしろ金儲けしてくるわけでしょ?』
『何だかよくわかんねぇけど、オレに違いを説明してよ』
って高飛車にかまされた。
って事で、誰かこのオヤジを撃沈させるよう言ってやって下さい。
因みにワタシはしどろもどろで即死 (・。・)
この程度のオヤジを言いくるめられないようじゃ社内SEは務まらない。
実際は頭の固い馬鹿部長とかをいかに説得するかが社内SEの仕事だし。
それを試されたんじゃないの?
ほんとうの大卒なら、大手に入れるでしょ。
そこに入るにしても断るにしても、何でがんがん突っ込まないのかな?
気の利いたやり取りができないんじゃ、入社してからも苦労するでしょ。
うむ。PG落ちってのは技術は有っても、そういう対人能力が低くてこの職種に向いてない。
漏れを社内SEとして雇うと年間このくらい経費削減出来ます(利益でます)と言えないと無理。
おまい首にした方が経費削減と思われたら、この職種はあぼーんだよ。
上には予算掛けるなと言われてるのに、部署間で綱引きしてソフトとか買いたがるののネゴが面倒。
上り印付きの申請書類作って、上司の決裁通ってから、実務を行うように出来ると楽なんだけどね。
下手すると、自分はどうでもいいのに、他人のためにソフト購入の決裁取る仕事が出来てしまう。orz
アドビ系の高額ソフトとかマイクロソフトオフィス使わなくても、安いのでも無料のでも同じだろと思うのだが。
こっちはシェアウェア代も惜しんで、使いにくいフリーソフト使ってたり、バージョンアップ料惜しんで旧バージョン使ってたりするのに。
>>343 >漏れを社内SEとして雇うと年間このくらい経費削減出来ます
こんな事出来るなら起業していると思うのだが・・・。
339です。
皆さんさすがです!
…で、実際何て言いますか?
その気の利いたという所をぜひ!
>>343 フリーソフトで強引にやってしまうと
「なんだ金かけなくてもできるじゃん」
という認識を持たれて、その後の予算
削減の口実として言われ続けるかもよ。
企業の利益を大きくするには2つの方法があって、売上
げを上げることと、コストを下げること。
IT部門の主要な活動は、従来人間がやっていたものを
コンピュータに置き換えることで作業の効率化と人件費
削減に繋げるいわゆる総コストの削減にあるからね。
ただ売上増加に貢献しないこともない。例えば営業
支援システムと経営情報システムみたいな。
あと最近はWinnyによる情報漏えいがニュースになって
いるけど、企業の機密情報や顧客情報が漏洩したら
企業の存続も危うくなるダメージを受ける。
そういったところを統制・管理する部門としてIT部門は
必要ですよ。
ただ人事をアウトソースする会社なんて
終わってると思うけど。
人は石垣、人は城。
>>333-
>>336 >>335が正解。ちなみに派遣の子はそれをExcelで作った。
まあ、俺がその子と違って「業務」知らないってのもあるんだが。
>>339 まあ、そんな会社なら行かなくて正解だと思うが。
ちなみに、答えるとしたら、
>>343の言うように、手間のかかっていた部分の自動化により、
(もしくは、業務の全体最適化を図ることで、)
コスト削減(=その差分を利益とみなす)ってのが基本だろうな。
それと、
>>347の言うような、ITリテラシの向上による、
個人情報漏洩対策が出来ますとかね。
>>344 起業は起業で全然違う能力が必要になってくるのですよ。
とまあ、派遣の子に余裕で負ける俺が言ったところで、
説得力無いがw。
>>339 このオヤジのセリフを見る限り、やっぱり人事の
アウトソースは危険だと思った。
「儲からない間接部門」「重荷になる間接部門」
オヤジがその先に言いたいことは
「だから間接部門はアウトソースしようよ」
ということだよね。
アウトソース会社から送り込まれてきた人間が
その会社にふさわしい人材を雇うのではなく、
アウトソース会社の意に沿う人間を雇おうとして
いるように感じる。
商用ソフトで金かけすぎても、あの社内SEは金使いすぎると評価されてリストラだけどな。
上との意識疎通と言うか、価値観の統一が難しい。
どこも経費削減で、無料ソフト使ってるみたいだな。萎え。
今まで8年間SE・PG(主にPG)としてやってきて今度社内SEに転職しようと
思ってるけどちょっとネットワークに関しては自信がないんだよ…
社内LANや家庭内LANぐらいな簡単なネットワークぐらいは全然問題ない
んだけど業務での保守運用は経験がない。
経験なくてもなんとかなるもん?
ならないと思う。
俺はTCP/IPの意味すら知らないで社内SEから別の会社の社内SEに転職できたぞ。
ちなみに前職も今の職も1部上場企業だ。
>>355 マジレスすると不可能では無い。
>>354は言いすぎだと思う。
勿論本人と内容と環境次第だけど・・・
私は、プロバイダはどこが良いのかわからないけど、転職できました。
俺みたいに37過ぎて、この世界に来た者もいるし。○藤忠テクノへの派遣から始めて
何社か転々。短期間に技術を習得する力があれば、年齢や経験に関係なく認めて
くれる。自分で限界だと思ったら、そこまでだろうけどね。
359 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/10(金) 21:58:38 ID:14nal/XX
マジでエクセルのできないけど社内SEやってるよ・・・・
それは総務部雑用係
下流社会の枠組にははまってないみたいだが
週6日勤務の時点で俺は十分負け組みだと感じている。
っと、気づいたらこんなにスレが更新されていたのか・・・。
俺の人生そっくりだ。気づいたら取り残されてる。
363 :
147:2006/03/11(土) 00:22:34 ID:Yh4Blnjx
以前院内SEのことで相談した147です。
病院から待てども待てども連絡来ない…と思っていたら、他の人で決まったとのこと。
結局詳しい話も何も聞かないまま終幕。
恐らく複数の取引先に同時に紹介頼んでいたんだろう。
まあ、それほど乗り気ではなかったし、面接で落とされたわけではないからショックは
少ないけど、散々振り回されたよ…。
気持ち切り替えてまた勉強生活に戻ります。お騒がせしました。
364 :
359:2006/03/11(土) 00:43:19 ID:CbIYE1rR
でも、150台規模のクライアントのserver2003によるドメイン構築と
ADによるファイルサーバー、エフ・セキュアっていうウィルス対策集中
管理サーバーによるウィルス対策を一人でやったら主任になれたよ!!
次はセキュリティアプライアンス製品による拠点間のVPN接続をやるよ。
29歳で手取り17万だけどね。
そんな待遇アフォらしいなあ。やっぱり間接部門じゃダメポ。
ところでおまいらのオフィスにはサーバルーム有る?
サーバルーム無いようなオフィスに置くサーバでお勧めのハードって有る?
冷却ファンの爆音は我慢すべきなの?
静音鯖(ってあるの?)とかにしてる?
366 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/11(土) 02:11:11 ID:E6Fr+NX/
>>364 本みれば出来ます。
コーポレートエディション、サーバープロテクト、にすれば?
2000serverで十分だと思うが?
認証、ドメイン、ウイルス管理サーバーで3台、
あとプロキシで1台
367 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/11(土) 02:13:36 ID:E6Fr+NX/
>>365 サーバルーム無いようなオフィスに置くサーバでお勧めのハードって有る?
富士通のTX200
>>365 前にニュースでその様な環境を考慮したサーバが紹介されていたような気がした。
省スペースで静かな奴。
って、サーバ 省スペース 静音とググったら沢山ヒットしたよ
>>365 NECで静音の水冷鯖がありますよ。
価格は不明。
サーバールーム?
データセンター使ってないの??
372 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/11(土) 09:40:13 ID:s8jj9eSp
サーバルーム無いオフィスだよ
夏場は、サーバがダウンしないように、冷房は終日入れっぱなし
で扇風機も3台サーバに向けて回している
一応sage推奨じゃまいか?
>>370 自宅に水冷PC買ったとNECの営業に言ったら
水冷鯖も出たのでよろしく〜と言われて
水冷鯖の需要なんてあるんだろうか?と思ったらやっぱりあるんだな
でも水冷PCはそれほど静かでもないよ、グラボのせいかもしれんが
水冷鯖は個人用水冷PCと違って静かなんだろうか?
>週6日勤務の時点で俺は十分負け組みだと感じている。
あたりまえ
>29歳で手取り17万だけどね。
20の短大新卒に抜かれるわけね?
新卒より低い条件で転職する理由がわからん。採用されようと思って目標下げると
結局のところ不本意な転職を繰り返すことになるよ。
でもって空白期間が長引くと。優秀な人なら違うのだろうけど。
378 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/12(日) 01:20:09 ID:5Njfg+hZ
ってか、
>>3 の相場よりも2割以上とか安いのに働くのって、
自分と従業員の価値が分からんバカ同士みたいで悲しい。
そういう連中って、どういう心境なんだろう?
379 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/12(日) 03:01:55 ID:e7/84mrO
新卒の方が高くて当然だろ?
中途なんて所詮は
うまく動くかどうか判らない中古品なんだからさ
380 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/12(日) 03:38:44 ID:aKRlaMOo
それはどっちも同じだし
動いた実績のある方がまだイイとの見方もある。
新品で動かなかったらどうするんよ・・
新卒で社内SE目指して入社ってあるの?
その企業に入社したら配属が情シスだったて事が
多そうだけど。
自社開発のITならほとんどそうだろ?
徐々に駄スレになりつつある気がするんだ。
ちっこい会社の社内SE
それは総務部雑用係
総務部雑用係は傍目では間接業務だけど
会社のことを全般的に知ることが出来て、会社に長く居つづけることも可能性はある。
労働と給与が納得したものになるかは別だけど
社内SE目指す人
社内SEはいいよ<肯定派
|将来は管理職になれるからいいよ→前向き派
|開発から逃げられるからいいよ→脱デスマ派
|自分の時間が取れるからいいよ→時間に余裕がないよ派
|パソコンできなくてもできるからいいよ→低スキル派
|中小IT行くよりはいいよ→IT企業否定派
社内SEはだめ<否定派
|既にある技術でやっててスキルつかないからだめ→転職派
|給与大幅ダウンするからだめ→高給思考派
|全て外部委託で求人ないからだめ→あきらめ派
|将来IT系子会社に分割されるからだめ→DQNITスパイラル派
|対人スキルないからだめ→素人童貞派
|CCNP、オラクルゴールド取っても役に立たないよ→資格派
俺、今まで9年以上いわゆるIT業界でSE・PGとしてやってきて今無職んだけど
このスレみてると社内SEって楽そうだなおい。
で今度は社内SEとして就職するか…なんて考えてみたわけだが実際の
ところどうなのよ?
あんまり変わらないような気がするけど…
>>388 会社による。
その会社が社内SEをどう思ってるかで天地の違いがあるw
俺の知り合いの会社なんか不況になって
まっさきに情報システム部消滅させちゃったからな〜。
391 :
名無しさん@引く手あまた :2006/03/13(月) 07:50:18 ID:NCn7qAik
30過ぎで社内SEに転職って、大変じゃない?
スキル云々より、人間関係だから。
ぶっちゃけあんまり変わらないと思う。
職種に依存するのではなく所属する組織に強く依存するよ。
派遣先が半官だった先輩が居たが、話を聞く限りだと天国だぞ。
・09:30頃になってやっとでPCのスイッチを入れる人が出てくる
・お昼には食堂で350円で腹いっぱいのランチ
・無料で使えるトレーニングルームとシャワー室
・仕事量が恐ろしく少ない。そこで言われる1人月は実際0.5人月程度
・休み時間に毎日30分位昼寝
・こういう環境が故か人が優しくて親切
民間なら大手や大手子会社で古い体質の会社がいい。
むかし派遣で行ってた企業はそんな感じでした。
開発は全て外注でほぼ全て大手ベンダーに丸投げ。ほとんど何もせず、
せいぜいトラブルのときに立ち会うだけ。で、社員は年収は普通に一本いってたらしい。
非常に羨ましかったです。
てか、金融で楽なとこ見つけられればそれが勝ち組。
>>365 ファンの音にはそのうち慣れる。
たまに他部署の人が来ると、その爆音のすさまじさに驚かれるが、
感覚が麻痺してしまっているらしく、普段は苦にもならない。
でも、故障率が高いのは、ほこりまみれだからだろうな。
吸気口みるとおそろしいことになっているよ。
やっぱり、サーバルームはあった方がいいよ。
395 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/13(月) 13:55:43 ID:5iW0tRua
今漏れの横にキョ乳がいてボッキ中・・・ああスックスしてぇぇぇぇーーーー
冠婚葬祭企業で社内SEしている人いる?
今、社内SEとして転職しようと転職情報を見ていたら冠婚葬祭企業が
社内SEを募集していたよ。
冠婚葬祭って給与はいいけど仕事はきついって話よく聞くけどそれは
現場の人間の場合かな?
397 :
名無しさん@引く手あまた :2006/03/13(月) 20:58:44 ID:NCn7qAik
CTUでSEしてる人いる?
OS何使ってるの?
クライアントがmacでもhpでもいいって、すごくね?
うちの社内SEの日常
・PSPやって遊ぶ
・ネットサーフィン
・PCショップで買い物
こんな感じで、もちろん毎日定時あがり。
これで30万くらいもらってるらしい。
殺意がめばえるよ。
そんなレアな話されても、、、
>まっさきに情報システム部消滅させちゃったからな〜。
使えて当たり前って思われてるから、
予算とか厳しくて大変な職種だよね
>冠婚葬祭って給与はいいけど仕事はきついって
高齢社会だから、葬儀屋は良いけどちょっとね、、、
402 :
名無しさん@引く手あまた :2006/03/13(月) 21:47:07 ID:fHcSVDtV
>>396 金が良いってことは、それなりに事情があるんでしょ。
親に相談したら?普通は止められると思うよ。
将来は管理職ってのは無いね。
新卒入社で鍛えてくれって言われて、伝授し終わったら肩たたきってのが相場。
ITはコストダウン命だから、人件費高い香具師はイラネ。
鯖管やネット管と、人間相手の管理職のスキルは全く違う。
管理職のスキルが有ると誤解してる社内SEは多い。
金使って、問題なく維持してるって経営者に理解させるのが社内SEの仕事だね。
もし休んでも動くような完璧なシステム作ると、洋梨と思われる。
コイツが居ないとヤバい。コイツに金使わせないとヤバいと思わせられるかどうか。
ほとんどは、予算削減でトラブルと、こいつは駄目だとあぼーんされてしまうのがヲチ。
経営者も意地があるから、一度ダメって予算承認許さなかったのを覆すのは厳しい。
前任者が首に成って、後任者が予算申請すると失敗してるからすんなり通る(w
>>388 技術よりもコミュニケーションが必要。
それがあれば行ける。
いろんな部署の政治にうまく乗れる事が重要。
>>396 週休二日でないから俺の基準ではブラック業界。
ちなみにそ冠婚の社内SEは給与安いのが定評。
>>398 そんな会社本当にあるんか?
俺は毎日プレゼンレビュー・会議の繰り返し。
3,4の部署の奴らを同時に説得するのはかなりしんどい。
405 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/14(火) 01:21:10 ID:czNymZvt
ところでここ最近求人が減ってないか?
>>396 給与が良いのは葬儀を実行する施行部隊や、葬儀の注文を取ってくる営業部隊。
社内SEを含む間接部門は給与は良くないよ。激務ではないが。
ウェブの運用やってると、24時間対応で激務。
休日での鯖が落ちてるから直せって電話来るよ。
基本的に他の社員が働いてたら休めないのが、社内SEの勤務条件。
人員削減で問答無用で首切り
↓
新社で働いてると携帯に電話
前社の誰か「システムの運用がわからんから教えてくれ」
↓
自分「今は新社に慣れる事で精一杯だから御社の事は自分でやれ」携帯切り
↓
また電話
人事っぽい人「仕方なかったんだ。頼むから教えてくれ」
↓
無言で切り
↓
スッキリ
>>408 ネタじゃなくてマジ?
「教えろって言うなら金出せ」ってところだわな。
410 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/14(火) 21:37:30 ID:ibAgKN4+
一生いられるって条件で
31歳で残業15時間で手取り21万で賞与25x2ならどうします?
仕事は激楽で・・・
やる
手取り21ならマシじゃない?
やるかもしれない
一生いられるって条件がありえないけどな。
生活に困ってるなら、腰掛け程度でしょ。本気で老後考えたら駄目になるよ。再就職は絶望的だし。
>>410 退職金は?
このご時世、退職金なんて当てにできないけど、
やっぱり欲しい。
会社にもよるけど、
410みたいな条件で
社内SEの退職金はどれくらいかな?
416 :
名無しさん@引く手あまた :2006/03/14(火) 23:50:46 ID:nvjkfUh+
社内SEって言うけど、みなさんは運用と開発のどっちの話をしているの??
どっちも。
大きな会社で部下やベンダーを管理してる人もいれば、
総務部付きで電気を使うものならなんでも面倒見させられてる人もいる。
みんな各々の立場で発言するからしょっちゅう食い違いがでるのも味な所。
>>418 金額はともなく仕事は楽そうだなぁ…俺でも問題なく入れそう。
俺、愛知県で社内SEの求人探しているけど件数が少なくて
こういう簡単そうなのないよ。
あっても高いスキルを要求されそうな難しそうなところばかり。
おれ >410 みたいなところで働いてるけど
やっぱ給料少ないのは悲しいよ。
自由時間は無限にあるけどwww
ヒマっていう人は何故?
従業員からシステム化要望って上がってこないの?
>>418 お客様のところに出向いたりってのが引っかかった。
で、直行直帰なしってのは早朝から深夜まで帰社しなきゃいけないわけで。
拘束時間長そう。
42歳、社内SE暦14年。一時期他職種に行っていましたが、1ヶ月ほど前に中小商社の社内SEに転職してきました。
土日祝休み、平均残業時間10〜20時間、年収600万ですが、稼動しているシステムが古くて(オフコン!)、仕様書等全然ない上に、ベンダーSEやる気なしで、システム把握できないで困ってます。
これから全体の仕様書起こしなおしても、あんまり意味ないし、それなら次のシステム考えた方がましですよね。
チラシの裏ですみません。
>>423 うらやましいw
勤務地は愛知県(名古屋市内)なら是非紹介してくれwww
手伝うから。
>>421 要望が挙がってきても掛かるコストに見合わなければ却下。
システムに限らず、会社としてそういう方針だからしょうがない。
426 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/15(水) 22:02:36 ID:iG+xi+L/
427 :
426:2006/03/15(水) 22:16:10 ID:iG+xi+L/
>>424 俺も愛知だけど、今結構おきらくでやってる。収入もいいよ。
>>424はどんなこと出来る?。プロジェクトのリーダーとかやったことある?
業務知識強い業界はどこ?
どんな開発(言語、環境?)年齢等、
上手く合えば同業何社か知ってるから紹介してもいいよ。
>>424 残念ながら愛知ではなく、東京の僻地です。
いいとこ見つかると良いですね
429 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/15(水) 23:10:57 ID:O2sKPZ5Q
2005/2/15日経:SE不足、本格回復の足かせに。
「金融に強いSEを回してほしい」。中小ソフト・システム会社の仕事を仲介する
特定非営利法人の日本情報技術取引所は、昨年末以降、こうした要請が頻繁に
舞い込む。二月に持ち込まれた案件は、560件と前年比1.7倍。
「仕事はいくらでもあるが、人手が全く足りない。感覚的にはバブル期のよう」(二上秀昭理事長)
(中略)
中堅のアルゴ21は一月末に2006年度3月期の売上予想を223億円と当初から10億円
引き下げたが、うち7億円は「SE不足で仕事を断らざるを得ないことが原因」(太田清史社長)
(中略)
需要逼迫によりSEの派遣・請負料金は好転の兆しが見える。
一人あたりの料金は大手で月150万〜300万円、中小はその半分程度と、
いずれもITバブル崩壊時に約20%落ち込んでから据え置かれたままだった。
最近は、「他社より月十万円程度払うから、人を確保してくれとの注文が出てきた」
と、個人事業者に仕事を紹介する協同組合の幹部は明かす。
「大型案件の仕事が続く08年まで、業界の活況は続く」(大手外資系幹部)。
この見方で各社はおおむね一致するものの、楽観はできない。情報システム関連
企業の学生人気度は必ずしも高くなく、人材確保はなお課題だ。
(以後略)
430 :
424:2006/03/16(木) 00:11:17 ID:fpkxEItc
>>426 そこは見つけたんですが部門長候補なんで自分には無理かなぁ〜と
思っているんですよね。
難しそう。
>>427 今まで8年以上SE・PG(ほとんどPG)として大小25のプロジェクトに参加
してきました。
プロジェクトリーダーは3人月〜6人月と小さなシステムなら3回ほど。
特にどこの業務知識が強いと言えるところは無いですがあえて言えば
自分がプロジェクトリーダーとして参加していた食品卸売業・建築資材
販売業など販売管理システムには多少自信があります。
今までオープン系システムの開発をやってきましたのでWindows環境
で開発ツールはVisual Basic、C#.net、Access、PL/SQL、データベース
はOracle、SQL Serverを主に使ってました。
まぁ、後は仕事でもWindows使っていて家でもWindowsだろ気が滅入る
のでw自宅では趣味も兼ねてLinux使っていて多少は知識がある程度
です。
これで社内SEってのは無理っすかね?
現在30になる男です。
今、再就職活動中で現在まで社内SEじゃなくてSEとして3社からスカウト
受けて迷ってる状況です。
>>430 その会社によると思うけど
いけるんじゃないかな
育てようという企業なら全然大丈夫だと思うけど、
まぁオレ社内SEじゃないんだけどね
本業手伝わされて夜中までボランティア
仕事は増えるが給料は減る
さて、何時辞めようかなっと
>>430 社内飼いSEじゃなくて、本業でやって逝けないの?
>>418 高卒のパソヲタに出来る仕事なら妥当だろその金額。
ただ性格が本当にヲタだと社会人としてはやっていけないけどなwwwwwwww
>>415 いまどき退職金がまともにもらえるような好待遇の仕事が、
転職続けるしか能の無い野良・似非・低レベルSEもどきに回ってくると思ってんの?
マジ社会なめすぎだよ。
>>410 税込で25万ぐらいだろ。25*12+25*2=350
基本が350マソで残業付くなら・・・
普通レベルだな。
実残業時間次第だが。
>>409 1.408がやったようにけんもほろろ
2.金額を吹っかける(居たときベースの時給換算で2倍以上。もちろん請負契約ではなく単なる時間貸し労働契約。仕事の結果には責任は持たない。もちろん時間はこちらの都合に合わせる。
>>437 実際の所は、408が前社内で恩恵を受けたような前社内の人間をひっぱりだして拝み倒すのが普通だけどな。
そんな人脈も作られない、組織として屑な会社だったんだろう。
社内SE目指す人
社内SEはいいよ<肯定派
|将来は管理職になれるからいいよ→前向き派
|開発から逃げられるからいいよ→脱デスマ派
|自分の時間が取れるからいいよ→時間に余裕がないよ派
|パソコンできなくてもできるからいいよ→低スキル派
|中小IT行くよりはいいよ→IT企業否定派
社内SEはだめ<否定派
|既にある技術でやっててスキルつかないからだめ→転職派
|給与大幅ダウンするからだめ→高給思考派
|全て外部委託で求人ないからだめ→あきらめ派
|将来IT系子会社に分割されるからだめ→DQNITスパイラル派
|対人スキルないからだめ→素人童貞派
|CCNP、オラクルゴールド取っても役に立たないよ→資格派
>>107 試用期間中の退職や解雇なんて会社側からの何とか処分とか受けた分けでも無ければ
職歴に書く必要はないと思う。会社側だって役に立たなければ法令上も遠慮無く切れるわけだから。
それは従業員にとっても同じで、屑会社だと思えばこっちから願い下げにすれば良い。
>>104 これ見るからに捏造作文じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
442 :
92:2006/03/16(木) 18:30:25 ID:lCV5uZs8
>>440 試用期間中でクビなり退職なりになった場合に、
その間の経歴を書かないと、無職期間を含めて9ヶ月ほど職なしに
なるんだけど、そうすると書類の段階で撥ねられそうで・・・。
一応、経歴としてあった方がいいのかなと。
>>441 捏造だと思うかい?
俺の会社で働いてみればいいと思うよ。
俺の後釜として推薦してあげるからさ。
つうかわざわざネタ投下するほど話題に困ってもいない(´ω`)r
>>442 いや作文って言ってんのは、リンク先の記事のハナシ(@it)
@itと言えば、丁度朝鮮系資本に売却されてた死那。
445 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/16(木) 23:03:18 ID:WeZKJn8c
446 :
名無しさん@引く手あまた :2006/03/16(木) 23:05:51 ID:4c+BJ07l
その前に、大学受けろ。
>>445 お客さんのシステム開発に見えますね。
親会社は派遣会社ですし、怪しさ漂っています。
つーか、普通にブラックだろ?
やめとけ派遣だぞ
>>446 それは流石に早計。
製造、物流業とか比較的高学歴者の少ない会社だと別に大卒じゃなくても・・・
って所は珍しく無い。
全体的に社内SEの立場が低く軽視されがち って話も聞いたことがあるし
理由としてはそんな所じゃないかな・・・
(ある程度はどの業種でも一緒な気がするけど)
あと学歴叩きはスレ違い
>>445 とりあえず止めておけば?
今の職場が残業代無、常時デスマ、人間関係×みたいな地獄だったら
抜け出すのも有りだと思うけど・・・まぁ俺なら他の会社受けるよ
[>まったりやろうぜ
最近は社内SEっていう甘いフレーズで偽装派遣の求人が行われているのか!!!!
452 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/17(金) 10:44:43 ID:29fmoyeK
下流PGから社内SEに転職できるわけないだろ。対人スキル無さ過ぎだ。
一晩中液晶眺めてればいいOPぐらいしか堕ちる所は無いよ。
上流PGやSE目指せない時点で負け。
454 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/17(金) 12:37:34 ID:Yly/XEPv
面接は嘘と誇張で乗り切れる。
後はその人次第。
偽装派遣や開発メインだと人が集まらないから、社内SEっぽく募集する会社は
結構ありますよ。入れてしまえばどうにでもなるし…
開発から逃げ出そうとする応募者も弱みがあるからね。
>>455 だな。あと、ガチで正社員募集のところも仕事環境とか聞いたほうがいい。
457 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/17(金) 16:54:58 ID:29fmoyeK
458 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/17(金) 17:28:09 ID:29fmoyeK
仕事環境もそうだけど、社内で風通しがいいかも聞いたほうがいいかも
>>458 ウチの会社は風通しが悪くてねぇ、
なんて言うやつはいないと思うが。
大抵は入ってから、騙されたと気付く。
転職版なので、社内SEの給料の話題はよく出るんだけど、
社内SEってどれくらいまで昇進できるのかな?
社内SE出身の代表取締役なんて聞いたことないしな。
俺の先輩は45歳平社員。切ないです。
>>460 社内SEで出世って聞かない話だよね。
よくても情報システム部とかがあれば、そこの部長とか課長だろうし、
無ければ、それこそヒラで一生を終えると思われ。
社内SEに逃げるくせに、出世なんて考えるな!
>>460 一番出世して取締役。
専用の個室と秘書が付く。
今度ベンターにシステムの拡張を依頼するんだけど、
見積もりに対して値引きって要求するのは常識?
だした金額にそのままはんこ押したら、今後の付き合いでなめられるかな
値引き要求して何人が泣くか想像した事あんのか
>>464 明らかに見積もりが高額に思えるなら色々交渉すべきだし
現状を改革する必要があるならあいみつとりゃいいし。
社内状況とかあなたのポジション・期待されてる成果によるのでは?
>>464 納品させておしまいなら叩きまくる。
納品後もメンテ他付き合いがあるなら常識的な範囲で交渉。
ま、値引きしろって言うととんでもない額が実際には引かれるから
ある程度ぼったくり価格で見積もりって出してるよね。
なので値引き要求しないのは社内SEとしては失格じゃない?
相見積取って値引きさせるのがよいだろうね。
470 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/18(土) 05:15:48 ID:XHS5qZDc
今社内SEやってる。
SIベンダーの類で勤務してたけど周囲の人間が
98%SE/PGだとやっぱり人としての感覚が狂うように思う。
471 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/18(土) 07:21:41 ID:pUqnh9VC
IT企業の社内SEってどうなんでしょ?
SE/PG相手だと気が滅入る。
パソヲタそのものだしな。
IT業界泣かせてなんぼだしなあ。コストダウンするから泣いてくれってのがIT業界だし。
泣きたくなければIT業界から転職汁!
PG/SEからの転職だと確かに逃げだな。
所詮PG/SEで勤まらなかったクズ。
ITが得意な取締役がCIOだしな。
まあPG/SE出身は人としてダメなので無理。
零細とかベンチャーだと社長が元雑用係で、ネット構築とかプリンタ/コピー機/ファックスの世話とか、PCセットアップやってたというのはある。
元社内SEって訳じゃない。ITも含めた総務全般って感じ。
単なる自社か取引先常駐のPG/SEを社内SEという職種で募集してる所も有る。
釣りと言うか、採用担当とか求人媒体の営業がアフォで分類間違ってると言うか。
473 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/18(土) 09:33:36 ID:uBnPP6ZT
ベンダーから社内SEに逃げ込むのは良いと思う。
そこで楽だからと社内SEにとどまっている連中がクズなのよ。
楽な環境を生かして資格を取ったり勉強して自己啓発して
その会社の別の部門への転進を図らないと。
間接部門でただ毎日ボーっとしているようなアホどもに
昇給も昇格もあるわけないわな。
474 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/18(土) 09:38:47 ID:uBnPP6ZT
一般にどこの会社に行っても情シスは空気がどよ〜んと濁っている。
営業なり開発なりの部署で社員がバリバリ働いている横で。
上の立場に行くほど社内のそういう空気を敏感に感じるものだ。
社内SEになるのもいいが、経営者はいつも情シスを外注したがっている
ということを知っとけよ。
相光で、相場の中で一番安いところから順に選考する。
極端に安いところは危なっかしいから嫌。
>>474 外部委託してしまった情シスも悲惨。
派遣ばっかでみんな定時帰宅。
入れ替わりが激しいので誰もシステムの概要を知る人がいなくなり
崩壊寸前のトコ知ってる。
間接部門を軽視しすぎるのもダメだと思った。
>経営者はいつも情シスを外注したがっている
全ての会社がそういう方針じゃないでしょ。
JPモルガン・チェースや日産自動車の例もあるし。
SI出身や比較的マターリしてる社内SEが嫌われてるね。
働きかたなんて各々好きにさせてあげればいいのに。
現SI屋の人が多いんだろうか。
どんな部署、職種だってのんびりやってるような社員は切られるでしょ。
外部委託したってキチンと管理してればいいけど、丸投げが多いんだろうね。
このスレで理想化されてるような残業もない開発もない社内SEはいずれは
絶滅する気がする。
479 :
名無しさん@引く手あまた :2006/03/18(土) 16:51:08 ID:fqnCZhWn
皆さん視野が狭いですね。。。
>>474 どこの会社に行ってもって、世の中に何社くらい会社があるのかしってるのかな?
経営者にもなんでこんなにコストがかかるんだって評価されるし、
現場からもなんでこんなに使いにくいんだって評価されるし、
社内SEって利益産まない部署だからなおさら全社的な評価が低い。
営業部門や事業部の人件費コストは減らせないので、間接部門の社内SEを解雇して人件費圧縮と言う経営に成りやすい。
むしろ、崩壊寸前で十分なんだよ。その程度のコストしか掛けたくないってこと。
雇ってる派遣がダメなら、他の派遣に変えてみるという手も有るし、わざわざ自社でコスト抱える理由が無い。
毎日ボーっとしているようなアホぶりが、事業部や営業の批判を受けるんだよね。
仕事してるフリでもすればいいのに。
経理はヒマでも忙しいふりしてればいいけど、総務とかって社内ウロウロしてるわりに
何やってるんだ?みたいに見られるし、ましてや社内SEなんて良く思われる事は
まずない。
ほんとに必要とされてない立場なんだよね。
482 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/18(土) 20:38:32 ID:thxYEQ89
必要とされていないというか、必要なことをやってくれないというのが周りの見方だな。
社内SEが発する言葉で一番多いのが「無理です」か「できません」だろ。
元がパソオタ崩れなもんだから業界用語をふんだんに使って出来ない理由を延々と述べる。
そんなことが何度も繰り返されれば、お前らは市役所の役人か?と呆れられても仕方がない。
事業部の人間が客の要求に応えられる方法を何とか作れないかとアイデアを振り絞っている横で、
出来ない理由を散々ほざきまくって結局なにもしない人間がのほほーんとWEB見て鼻毛抜いてれば
あんな連中は首にして外部に委託しろという話になるよ。
483 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/18(土) 21:01:13 ID:XV9YcgiP
社内SE(管理系)でまったり定時あがり家庭円満にやっていたが
開発へまわされて転職することにしました。
会社もデカきゃいいってもんじゃないね・・ チラ裏スマソ
ある程度以上の規模になったら、
システム投資したほうが、総人件費は安く上がるのに、、、
485 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/18(土) 22:21:09 ID:juh8MD+f
>482
>業界用語をふんだんに使って出来ない理由を延々と述べる
SI上がりの社内SEにも言い分はあるよ。
ITの用語というのは、もともと日本語に存在し無い新しい言葉が多いから置き換え
ようがないんだよ。それでも、少しでもわかり易いように説明しようと努力しても
「そんな専門的な事を言われてもわからない」の言葉で『馬鹿の壁』を作られてしまう。
どうも会社の人は、ITを家電並に簡単に誰でも使えるものと考えているようだが、
よほどの天才でもない限り、自分で勉強する気が無い人がいきなりパソコンを使いこなし、
エクセル等のビジネスソフトが使いこなせるとは思えない。
後、特定の人が自分の仕事だけの事を考えてシステム構築や変更依頼してくるのも対応できないとしか
答えようがない。
多くのシステムは、会社の業務の流れで一番多い処理パターンに基づいて作られているものだから、
例外を作るとシステムトラブルや業務の煩雑化の原因になる。
その得意先が余程の大口で専用システムを構築しても費用対効果がでると判断すれば、
もちろんEDIシステム等の構築も考えるが・・・
システムを構築する上で一番考える事は、TCOと導入効果だから、特定の人がいなくなったら
動かないシステムになるものを作るわけにはいかない。
大体、ITによるシステム化というのは、仕事を効率的に進めるための選択肢の一つということだけなのに、
システム化以外の代替案を提案しても、「お前は現場の事が何も分かっていない・・・」
と意見を全く聞き入れてくれる耳は無いようだし・・・
外部委託するとかなり金かかるけど・・・・・
運用、保守料金はシャレにならん。
それこそ業界用語をふんだんに使って高額な費用を要求されたよ。
俺、上場企業の情報システム部から、IT系店頭公開企業の社内SEになった。
理由は、運用だけでなく開発もしてみたかったから。
今、すっごく後悔してる。。
専卒にばかにされつつ、バグやパフォーマンス問題で評価最悪。年収マイナス150
このスレの自称社内SEの人たちには、
1.実はPGの改修+ヘルプデスクのなんちゃってSE。システム開発は外注
2.システム開発やネットワーク構築の下積み経験ありで間接部門に異動・転職
のどっちかに極端に別れると思う。
1なのに社内SEと勘違いしている君、その会社はいい会社だ。離れるなw
>>486 ああ、分かるよ。
俺の以前勤めてた某株式会社は課長がコンサルタントという名目で
客がなにも知らないことをいいことに大金を騙しとっていたよ。
結局ばれて解雇、全額返金だった。
俺はそんなプロジェクトを引き継いだわけだがすげぇやりずらかった。
それ以来コンサルタントと聞くと知識無い人間を騙して金を稼ぐ
って認識ができちまったよ。
人間不審…
>>487 某株式会社で8年以上下積みで働いた俺は2なのかな?
>>488 俺は正直2のタイプになりたいとは思わないが、横文字
大好きなコンサルに騙されないためには、システムの
採択に技術屋が必要だとは思う。だけど一人いれば十分。
今さらながらに言えることは、社内SEで上を目指すなら
その会社の現場を生え抜きで経験し、人脈を十分培って
から信用できる会社に外注するか内製し、業務フローや
仕様を牛耳るしかない。
そういう意味で、俺は負け組みだな。
1でマッタリなんて、大きい会社じゃないと安心できない。
>>486 外部に出すと色々と融通がきかなくて困る
ことが多い。金のやり繰りも大変だし。
上の者にとっては内製してる方が楽。
491 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/19(日) 10:20:55 ID:XZqkqDwN
>>489 一人だとどうしても仕事が属人的になり、そいつがいなくなったら立ち行かなくなる。
そもそも一人でやっていると他人に引き継げるようなドキュメントなんてまず残さないだろ、現実。
それは会社の仕事としては最悪だから実際には二人か三人は必要だろうな。
だが本当に必要なのはそれだけだ。
>>490 上のものにとってはお前の存在もコストなんだけどな。
たくさん愛光とって、ノウハウがある中で安めの中小に任せれば
ほとんど心配ないと思うんだけどな、、、
オフィス見に行けばある程度判断できるでしょ?
社内SEに二人か三人の人件費コスト掛けるくらいなら、アウトソーシングしたり派遣にするよ。
稼ぎの無い非生産部門にそんなに人件費掛けたくない。
内製はよっぽど優秀じゃないと抱える意味が無い。
あれできません、これできませんじゃ、外部に委託するしか無いから内製を抱える理由に成らない。
社内システムの入れ替えに合わせて、社内SEも若くて新しい香具師に更新していく方が人件費も安い。
なんちゃってSEはSE/PGが逃げて来た無能が多い。
まさに、バグやパフォーマンス問題の糞システムしか作れない。
業者もいっぱい居るから、外部委託するのもよく考えてやれば安く出来るよ。
派遣てのもあるし。それでも自社で人材抱えるよりは人件費安い。
言い分をごちゃごちゃ逝ってないで、客が喜んで次の契約をしてくれるシステム作れ。
客の言いなりに成ったり、自己満足で糞システム作って自画自賛してるようじゃ糞。
客のニーズを聴いて、ニーズの本質を掴めるシステムを作るのがSIの本当の仕事。
まったり定時あがり家庭円満なんてやってるから、忙しい開発から不満きたんだろうな。
間接部門らしく社内の空気ぐらい読もうな。
社内SEって居なくてもシステムが問題なく動いて当たり前って評価だからな。
問題なく動くために工夫してるのは、目に見えないから評価されない。また評価されやすくなる努力もしてない。結果として社内SEの人件費無駄と判断される。
問題おきまくりだと、社内SEの必要性は認識されるが、いつもトラブルが起きるのは能力が低いからだと評価されるのでリストラ。
494 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/19(日) 15:33:21 ID:C2q6y+2v
基幹業務(汎用機)の設計開発を10年くらいしてます。
運用、保守部隊は別です。
会社は安定した、融通が利くシステムに満足してます。
今まで何度もリプレースの話が来ましたが、ハードの
リプレースのみで終わってます。後継者もいないし、
まったり開発してる毎日です。
基幹業務開発はほぼ内製100lですが、最近のネット関連の開発は
ベンダー丸投げです。
>493
遠吠えワロス
社内SE中途採用の倍率が余りにも激しいからそんなふうに考えるのも頷ける。
楽園職場にはなかなかたどり着けんよ。
496 :
485:2006/03/19(日) 16:12:27 ID:tk8CKSlG
>493
>あれできません、これできませんじゃ、外部に委託するしか無いから内製を抱える理由に成らない。
社内SEは、普通、ダメを言うときでも社内の状況や業務の流れに合わせた代替案を提案するとは思うけどねぇ。
外部委託のSIは、金さえ払えばどんなシステムだって作ってくれると思うけどそれが本当にその会社の為になるとは
全く思えないよ。
以前いたなぁ、「できません」社内SEが。社長から設定を依頼されたら
「PCを買い換えてください」とかほざくから社長が呆れていた。
結局役に立たないから、開発に放り込まれた末に退社するはめに。
こういう全く同情できないケースもあるから、社内SEって微妙。
基本的に、いい待遇で働いてる香具師は辞めないから、中途募集が無いというのは有る。
でもSE/PGが社内SEに夢見ても、中途で入れるような社内SEは前任者が逃げ出すような待遇だよ。
PC買い替えた方がいい場合も有る。その無能な社内SEを首にして確保出来る人件費でね。
>>493 経営者でもないのに偉そうに。。。
最近はそういう考えをもつ会社が減ってきているとだけ言っておくわ。
理由はものづでに何度もあがっているから割愛。
古いタイプの人間だな。。。
500 :
494:2006/03/19(日) 20:03:36 ID:syRULJDy
みんな開発業務はやるのかな?
俺んとこでは、運用とかPCメンテなどの保守は別部門だから
社内システムの企画、業務システムの開発オンリーだから
全然やり易い。上のほうで開発は嫌だの言ってる奴がいたけど
社内業務システムって楽じゃない?
LANはったり、ヘルプデスク、PCメンテの方がよっぽど俺にとっては
いやだなぁ
開発では技術的にも体力的にも対応できないから、社内SEに逃げ込もうという
人ばかり。雑用だろうとムリを押し付けられようとしがみつくしか生き残る道はない。
>>501 開発なんて35才までだよ。
みんな将来が不安だから社内SEの希望が高いんだと思うけど。
社内SEなんてもっと将来不安にならないか? 35過ぎたら急にプログラムが
書けなくなるわけじゃなし、単に現場から逃げたいだけでは? 営業としては
35過ぎてても案件があるから、開発やってもらいたいけど。
>古いタイプの人間だな。。。
ボロい家を騙し騙しリフォームするバカな家みたいだね。
立て替えたほうが早いのに。
>>503 確かに営業としては頭数が欲しいかもしれないけど、
自分の単価に対するニーズを考えた時にやっぱりどうしても若い人に負けるよ。
はっきり言ってどの会社もスキルシートなんて適当だし、
営業がとりあえず押し込む場合も多いしね。
上の者にとっては内製してる方が楽。
融通がきくし調整もしやすい。
但し、PGは派遣。
507 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/19(日) 22:34:30 ID:bTXzCSRb
31歳なんだけど
今までITインフラ系の運用管理してたんだけど
会社から基幹システムを覚えろと言われてるんだけど
これって自然な流れかな?
受注の流れとか全然わからないし・・
508 :
名無しさん@引く手あまた :2006/03/19(日) 22:36:03 ID:eSAs3P7I
仕事が変わらないと、給料も変わらないのは、これからの世の中の流れ。
509 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/19(日) 22:51:11 ID:N6GOcoVM
今時、逃げたいだけの無能な奴はまず社内SEに採用されませんよwwwww
最近うちの部署も一人採用したけれど、1枠に対して50人以上応募してきた。
旧帝出身者もバッサバッサ落とされたらしい。
ほんと最近の社内SE人気はすごいね。入っちゃえばマターリ。だしね。
社内システムの根幹を握っちゃえばこっちのものだ。
かなりの経験者を求めてるのかもな。まあ職種的に企業の中枢だからそれなりにまともな香具師が必要。
採用する必要性有るのかなあ?
PG組めますというだけで採用してしまうアフォな会社は多い。
でも対人スキル低いからすぐ辞めるので、派遣に頼むようになる。
かくして社内SEの派遣案件いっぱい。
35過ぎたら急に高単価が負担に成る。
安い単価しか受けられないので、給料減らしていいという提案に同意する35歳PGは少ないよ。
開発と運用が別部門って統合すれば人件費減らせるのにな。
コスト感覚に疎い経営者?
>開発と運用が別部門って統合すれば人件費減らせるのにな。
監査法人からの指摘で開発部門と運用部門をきっちり分けなさいって
指摘されたりする所はある。
>>512がそうなのかは知らんが。
なんで?
別会社だから?
○○開発と○○サポート
みたいな。
516 :
514:2006/03/21(火) 03:30:08 ID:hxqtXgft
>>515 いいや。
同一人物がシステムの開発と運用の両方に携わると
そのシステムに対して好き放題できる恐れがあるから
部署なり人なりで明確に役割分担をする必要があるんだってさ。
色々説明したりしたものの結局はこのプロセスに変更しないと
監査にOKが出せないとまで言われちゃったもんで、
トップダウンで無理やり分担させられました。
米系の超大手監査法人なんだけどね。わけわかんない。
>>516 会社の規模が小さいと、開発を運用を分けるには人が足りないよな。
512の会社は国際的な再編の進む製薬業界が顧客だからじゃないの? システム監査の
取り組みも相当シビアだと思う。一部上場でも自ら積極的にSOX法に対応していく会社は
一部しかない。
会社の規模が大きいとか小さいとか書き込みをよくみかけるが、
どの位が大きくて、どの位が小さいの?
こんな感じか?
大 1000人以上
中 1000〜100
小 100人以下
5月ら社内SEに転職。
面接の感じだとマタ〜リとはいかなそうだが、頑張るか。
521 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/21(火) 22:17:22 ID:rHqraFoE
楽だが、安月給すぎる(地方だからかもしれないが)ので転職したいが
ソリューション営業とかはどんな感じでしょう?
522 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/21(火) 22:38:08 ID:9SgyoMJY
やっぱりプログラムやN/W構築の経験は必要でしょうか?
私はベンダーの取り纏めやマニュアルの作成、運用面のサポートしか経験してません。
今後もそうでしょう...。
未来、無いですかね?
523 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/21(火) 22:45:20 ID:lDUHffvI
社内SEでもインフラ運用管理だけは厳しいですかね?
将来的には基幹業務の流れをマスターしないとだめとか?
若いうちはOKだと思うんだけど・・・・
524 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/21(火) 22:46:19 ID:anI9QWcc
>522
その会社にずっといれば問題ない
>>519 漏れはこんな感じだと思ってる。
零細(数人〜50人程度)
元々は総務部員だったが、PCに詳しい事が周りに知れてしまった為、
総務の仕事と兼任でシステムの面倒を見る羽目になる。
小(数十人〜100人超程度)
職種は社内SEだが、所属は総務部等。
中(100〜1000人程度)
システム部がある。
ベンダーが実装作業を担当するが、予算等が厳しい時は
コーディングや鯖構築等を担当する場合もある。
大(数千人規模)
システム部があり、開発/インフラ/運用/ヘルプデスク等、
更に細分化された課やグループが存在する。
実装工程を担当する事はほぼなく、管理作業がメイン。
>>522 PG経験あると実装されたもののイメージができるから、
仕様を起こす時やテスト計画/検証する時に役立つと思う。
けど、必須ではないと思うよ。
N/W構築なんてSIのヤシでも経験ある人間は少ないんだし関係無し。
自分の経験を大事にして不足してると思う所は補っていこうと
努力すれば大丈夫なんじゃねーの。
業務系アプリの経験しかないのに
転職早々いきなりNW構築やらされそうになってヤバス
OJTで勉強する猶予すらない('A`)
つか社内SEってホント人間関係だよな
上司が脳内で仕事するタイプで
何をするべきか目的も方法も
仕事の当該事情もろくに説明しないで結果だけ求めるもんだから
正直動きようがない・・・
別に1から10まで全部教えろとは言わないが
こっちに自助努力責任があるのと同様
上司にも説明責任てもんがあるはずなんだがなぁ('A`)
既に挫折気味
>ソリューション営業とかはどんな感じでしょう?
IT業界のただの営業。 かっこよく言ってるだけ
528 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/22(水) 00:19:32 ID:NO83tAyL
529 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/22(水) 00:30:12 ID:3EEiOi6B
ソリューション営業って名前かっこいいな・・・
中途なんだから説明無しで出来ないとなあ。
週一は最低でも休みだろうし寝る時間ぐらい有るんだろうから、勉強する時間ぐらい有るだろ。
教えてくれとか研修させてくれ程度のスキルで十分なら、新卒でもいいから中途を雇う理由が無い。
業務アプリ開発スキルしか無いのにNWまでやることになってるのは、おまいが面接で担当業務把握が不十分だったから。
その会社のためにも、NWスキルは有りませんので無理ですと自主退職して、代わりの香具師を雇うように逝った方がいいよ。
小さな会社ほど一人分の人件費出すのもやっとで何でも出来るスーパマンを求められる。
だから優秀な香具師ほど避けるし、ダメな香具師ほど採用されるという悪循環。
逆の大きい会社は、人件費に余裕が有るから多少ダメでも分担してやれるけど、優秀な香具師が応募してくるから無能はまず入れない。
↑
上司に一番したくないタイプ
532 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/22(水) 04:08:48 ID:M/lVD63p
>>88-89 数年前の出来事。
午前中、サーバ監視ツールからアラートがあがる。
俺「あかん、基幹システム落ちよった」
担当のA君・・・は・・・休みじゃん。海外行くとか行ってたな。
サブ担当のB君もあいにく出張中。
しょうがないか、俺で対応するか・・・
(復旧作業時間は実務やってるA君やB君よりは当然かかる)
ここで、ふと考えた。
「予算申請時期だし、今日一日止めてやれ。影響どれほどのものだかわかるやろ」
速攻で外出(逃げたともいう)
16時ごろ帰社。携帯切っておいたので伝言メモの山w
なぜか戻ったことが社内にもすぐバレてwすぐにTEL殺到。→2時間後、復旧。
一応、社内の中のいいユーザ部門の人に、
俺「基幹システムのリプレース、ずっと申請してるんだけどOKでないのよ」と、
個人的に流しておく。社内への非公式の流布よろしくw
その後日、始末書を書けという話になった。
某取締役にTEL「俺、悪いと思ってませんので、書きませんわ、こんなの」
取締役「では、取締役会に出席してもらう。そこで説明しなさい」
俺「わかりました。」
〜取締役会〜
某取締役「ところで、先日の○○システムのダウンの件だが、X部長(俺)に説明してもらう」
俺「(客観的に説明)」
某取締役「とのことだが。」
某取締役「リプレースの予算申請も出ていたようだが、Cさん(予算担当取締役)、どういうことかね?」
某取締役「あ、X部長はもういいから仕事に戻ってくれ」
俺「(唖然・・・) あ、わかりました」
その後、聞いた話では予算担当の取締役の解任決議がその場でなされたそうな・・・
社内政治オソロシス
部長さんの書き込みって珍しいね。
社内SEは政治力が大事という事例だね。
Cさんが上手でなくてよかったな。
普通はCさんが、社内SEの首ぐらい飛ばして、派遣にしましょう、こんなに人件費削減出来ますとアピールされてる。
AもBも居ないのは、Xの責任だし、管理能力が無い。
16時まで外出して損害を出したのもXの責任。
と突っ込まれて、普通はXの首がトンで、部ごとあぼーん。
某取締役とXってゴルフでもする仲なのか?
部長って、情報システム部みたいな感じでしょ。歳喰ってればわりかし部長になれるよ。
他所の部に比べたら、部下少ないし全然権威無いけど、社内政治上、部じゃないと周りが格下に見るからね。
でも元々リプレース申請を出してたのをC取締役に却下されてたんだろ?
予測可能な事態を防ぐための手は打ってあったんだから
システムの重要性を認識せず予算を後回しにしたC氏の責任は問われるだろ
あとはX氏の舌先三寸で会議の連中をどう丸め込んだかによるな
もちろん緊急事態発生がわかっていて外出したX氏の(しかも管理職の)
社会人としての責任感は疑うけどな
537 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/22(水) 10:56:33 ID:EiOPlPAZ
でも社会人だからこそ
そういう行動を取れる奴こそ上に行きやすいものでもある。
釣りじゃないかなぁ。
Cさんだって「申請出してありますけど、あのときすぐ対応してもらったら
午後には動いてましたよ」とかなんとか言えそう。
いや、Cは無駄なコストを押さえるのが仕事だから、トラブルの起きないシステムにリプレイス予算の決裁するのはむしろ背任行為。
Xはやり過ぎ。
システム全停止で業務に支障が出たけど、すぐ復旧させるのがXの仕事。
そのうえで、Cがリプレイスすべきか、業績見ながらこのまま凌ぐか判断するのが普通。
業績悪い会社なら、システムリプレイスなんてせずにXもAもBもあぼーんして、もっと優秀なY,Zに入れ替えるよ。
業績悪い会社なら、もっと優秀なY,Zは現れないから
結局ボロボロになっていくわけだな
そもそもC,A,Bは優秀じゃないよ。鯖落ちさせてるんだし。
現場に居ないし。金出して雇ってる意味が無い。
派遣に張り付かせた方がまだ安く済むし、停止時間も少なく出来る。
この書き込みだけではなんとも言えない点も多いなぁ・・・
でもまぁシステムが動かないと会社も動かないってことを
取締役やユーザの諸氏に認識して貰いたいというのは本音
543 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/22(水) 14:56:28 ID:LsTtMJ+l
ソリューション営業って
技術者じゃなくて営業マン
おまけに、本当のアカウント持ってる営業から
無理難題押し付けられるし、
構築設計のSEから嫌われるし
いいことなし
技術も身につかず、中途半端
うまくなるのは、上っ面の知識を手早く入手する方法と
ポワポの使い方w
544 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/22(水) 14:57:39 ID:H9ZKi9+d
>>541 絶対に鯖落ちしないのなんてあるのか?
いくら予防保守等をしても落ちるときは落ちるぞ。
というか大きな会社ではよくあるこの程度の政治力や駆け引きすらできない
エンジニアには、ある意味うらやましいんじゃないの?
自分の立場を守るためにいろいろ策をめぐらすなんて珍しい事じゃないけど、
中小のぬるま湯にいると無縁の人も多いから。俺もそこそこ大きな会社に来て
社員の抜け目のなさに驚いたよ。
予備の鯖ぐらい用意出来ないのか?
その程度のスキル?
X,A,Bがそんな糞システム作ったんだろうから、責任取って首。
漏れなら、全部は落ちないシステム構成にするよ。せいぜい、見れるけど変更はエラー出て駄目だね程度。
社内系ではないが稼働率99.999%のシステム組んでいるけど低予算では厳しい。
「ほぼ」ノンストップのレベルでも数千万は頂くよ。
>>546 申請出してるって書いてあるんだから、それも入ってるんじゃない?
それに更新ができなきゃあんま意味ないよ。業務に支障出る。
それだけでも鯖落ちたって言うよ。Xだってその位はやってて
更新ができないことを鯖落ちたって言ってるんじゃ?
てかとにかくネタくさい。
低スキルで気の利かない社内SEって、開発に入れてもダメなのかな?
各部署だけでなく、経営者からも失格の烙印押されているけど、まだ20代の
ヤツだから開発で使いたいけど、本人は拒否してる。勤務時間が長いのが
イヤな理由らしいので、もう同情の余地はないんだけど。
8、9時くらいまでならOKじゃない?
うちも20代だけど日勤で夜間トラブル対応だったらやめるけどね。
もう辞めたけど俺も低スキルだし、VBAではまったから開発は嫌ですね。
安全管理者の資格取ったから事務系に逃げるわヽ(;´Д`)ノ
俺もSEの仕事は好きだけど、食っていける現場がいつまであるのかが不安。
これからもっと重要になってくると思われる、個人情報管理の勉強を本格的にやろうかと思っている。
小さな会社だけど、課の個人情報管理者もやってるんだ、一応ね。
拒否出来る権利無いのにな。
開発に放り込んでこき使うか、自主退職を選ばせたら?
転職してみて、自分の能力の低さに泣くと思う。
夜間だと朝まで帰れない事も有るからね。
当人しか苦労は分からないので、朝帰るって逝っても、会社は就業規則通り夕方まで居させられる。
稼働率99.999%のシステムとかは確かに高額だね。
でもこれが本来のシステムの正しい姿。
単なるパソヲタのSE/PGは知らない世界だけど。
中小こそ同族で駆け引き凄いけどね。
大企業も派閥で争っている所はそれなりに凄いけど、人事が優秀で定期人事させてまったりのところもある。
553 :
532:2006/03/22(水) 21:10:30 ID:M/lVD63p
なんか反応すごいねw
てか、みんなまじめだね・・・
ま、利用しようとして結果として社内の政治に利用されちゃった事例、ということでw
結局システムはリプレイスされたのか?
社内政治としてはよくある話だと思う自分はそういうのに慣れすぎたのか・・・。
532のケースだとCさん自業自得だからいいけど、
無理やり責任者を作り出すときがあるからな。
そういうのはスケープゴートにされる人が可哀相で仕方ない。
生贄にされないためには、普段のコミュニケーションが大切。
リプレイスされたかは確かに気になる。
わがままな社内SEは開発で鍛えるという事で満場一致!
最初からラクしたいんだったら、他の業界に行けと。
557 :
532:2006/03/22(水) 23:55:54 ID:M/lVD63p
>>554 >>555 翌年度、リプレースされました。
そのころにはすっかりシステムダウンも忘れ去られてて、予算申請の際にまたひと悶着ありましたがw
Cさん、自業自得というわけでもないんですよね。
予算申請はしてたのは事実なんですが、私が強くプッシュしてなかったのも事実。
結局某取締役がC取締役をハメたというのが真相・・・
(取締役会開催の段階で、既に他の取締役は某取締役側についていた模様)
開発も悪くはないよ、
残業過多にならなければだけど
ちゃんと要望聞いて作ってやればユーザーにも感謝される
むしろ実績無理矢理あげるために
誰も喜ばないパッケージシステム導入とかのが嫌だ
恨みは買うしいいことない
つまり某取締役がCを潰すために、Xを部長にしてたりして(w
用済みのXも某取締役に始末されて転職したのか?
560 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/24(金) 01:56:22 ID:hhS+FX8R
社内SEから社内SEに転職したひといますか?やはりスペック高いのですか?
>>556 正直、開発だけでいいならそっちの方がいい。
>>559 今回は目的を達成できたんだから、まだ大丈夫でしょ。
ユーザ折衝や調整をしなくていいのなら
開発だけの方がいい。
ユーザの夢のような話と超短納期の要求
を毎度毎度説得するのはもう疲れた。
下手に開発知ってるから、板挟みに成って苦しんでるのか。
ITはサービス業で客は神様なんだから、夢のような要求を仕様に盛り込んでPGに短納期で実装させろよ。
自分が悩むと氏ぬぞ。 PGより自分を大事にした方がいい。
>>560 俺がそうだよ。
でも自慢じゃないがスペックは驚くほど低いよ。
資格とか何も持ってないし。
いかに周りの人間や他の会社を使って稼ぐかが重要なのに、何でも自分で
解決しようとするお人好しは社内SEには向かないよ。
そうだね、怒られるのがいやで誰にも相談しないで何でも自分で解決しようとしたけど
欝になってやめちゃったよ
人やスケジュールの管理が大好きだって変わり者はともかく、普通は開発やら構築とか
技術を習得できる方がスキだっていう技術者は多い。しかし、先々居場所がなくなる
開発にこだわるよりは若いうちから自分から管理を経験して行った方が正解。
568 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/25(土) 00:24:39 ID:Hq1LIowo
>人やスケジュールの管理が大好きだって変わり者はともかく
こういう奴は、どういう将来がある?
>>563 短納期で実装できても、障害頻発で品質も良くなさそう。
ユーザとのミーティングで矢面に立つよりは、
最初からスケジュール調整したほうがましだよ。
>>568 管理職。
金の管理もできれば更に良いね。
570 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/25(土) 00:44:39 ID:prZ3su4e
社内SEになって
ヘイコラ簡単にあたま下げられるようになり
笑顔が簡単に出るようになった。
くだらねぇ
それは社内SEに限らないと思うが。
人間らしくなった証だよ。
SE/PGなんて毎日液晶に向かって座っていて、独り言逝ってる程度だし。
自分で抱え込んだら氏ねるね。鬱に成りたくなければ、他人に押し付けないと。
>>570 それは営業にも言えることだぞ。社内SEは社内営業してるんでしょ
574 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/25(土) 01:29:37 ID:34maAI81
俺、社内SEだけど、死にたいよ?
有る意味、自ら存在を示してる自己営業だよな。
自己営業出来ない香具師は、要らないよな?と周囲に思われてリストラされていく。
居なくなってしばらくしてトラブルと、やっぱり必要だから雇おう。
で、又しばらくすると、要らないよな? でリストラの永久ループ。
ヘルプデスクみたいなSEだったら俺は絶対辞めないけどな
小さい会社の社内SEって掃き溜め部署なのかな?
大企業だと早慶級の若手が殺到するほど人気なので、
ただのPCヲタの俺には無理だよ。。このまま経理事務員はいやだ。。
女なのにネットワークの資格もっててシスコのルータ弄ってるし、
男の方は会計士補だよ。俺の会社。
課長はデバイスドライバを作ってる奇人
577 :
名無しさん@引く手あまた :2006/03/25(土) 03:00:25 ID:CsaTohg/
会計士補持ってるということは、その業界?
4つしかないよね。。
詳しいヤツはスルーしてw
社内SEになるためにはXMLを理解しなきゃ
いけないんだけど、HTMLの100倍むずいよ
勉強初めて3ヶ月、いまだにさっぱり分からない。。
簡単なものをわざわざ難しくしてるだけなような気が
するんだけど、どうよ?RDBとCSVでいいじゃん。
579 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/25(土) 09:35:55 ID:rpmNp+LY
仕事は全然苦じゃないんだけど毎朝30人ぐらい集まって朝礼とかあってウザス
全員一言言わないといけないし
会社理念を全員で復唱したり
上が体育会系だからこういうの大好きなのよね
こういうのって普通なの?
当然なんでも精神力で乗り切れ!なので残業代なんて出ないです....
HTMLのパースは難しいし、タグが限られてるからXML。
あんなの一つ一つタグおぼえてるとしたらアフォ。
掃き溜め部署つーよりIT何でも屋ですな。
ルータ弄ってる方がまだましと思う。
シスコのルータなんて無いし、金が無いのにあんな事いいなで来たらいいなの相談を受ける毎日だったりするよ。
581 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/25(土) 10:17:25 ID:RI5HnDn1
>>576 ヘルプデスクも経理事務員も大して変わらないと思うが。
それに今時の大企業でヘルプデスクを社員がやっている会社なんてあるのか?
それにシスコうんぬんの話が出ているが、NW障害が出た時にどれだけ大変か理解しているか?
システムならある程度のところで終わりがあるが、NWの方は不具合とってもとってもきりがない。
582 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/25(土) 10:52:12 ID:/ONe0a8N
社内SEで中途で入り総務に移動ってあり?
NWスキル低い香具師は社内SEに向いてないよ。
スパニングツリー昨日無しのアフォハブでループに成ってるのとか、クロス/ストレートでリンクしてるけど変になってるのとか、すぐ問題の本質を見抜けないと業務に支障有りまくり。
システム馬鹿だけの能力じゃ厳しい。
むしろ、中小では最初から総務付きでIT関連の雑用全般と言う位置づけの採用が多い。
総務でPC詳しい香具師が居れば、社内SEは不要な人件費だし。
言われるがままに雑用を引き受けてていいのは新入りの時だけ。自分の職務範囲を
キッチリ線が引けないといつまでも便利屋扱いだよ。
585 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/25(土) 13:30:32 ID:wFMK6aPY
心配しなくてもspaning-treeつきのスイッチなんて買って貰えないので、馬鹿ハブが混ざってるせいで、ストームが発生するとか言う問題は発生しないな。
逆に社員が延長しようとしてループに接続されても気づかないだろと言ってるのだが、ネットワークスキル低い香具師ですか?
あとスイッチングハブでカスケード段数超えても不思議な現象が起きるよ。
便利屋から脱却しようとして、あれこれ言い出すと、イラネと切られるのがヲチ。
IT全般の雑用を総務の代わりにするのが社内SEの仕事と言う所も多い。
業務分担がきっちりしててきれいごとだけで済む、大企業だけじゃないことも理解汁!
587 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/25(土) 14:39:20 ID:wFMK6aPY
>>586 うちの会社には自分達で配線しようという貴重な人材はいませんね、、、
ある意味うらやましい。
実際にネットワークが遅延してる原因がループしてるかなんて
実際HUB見てみないと誰も気付かないなだろ
ネットワークに弱い社内SE多いなあ。
PG/SE出身?
デスマから逃げたいPG/SEが多い気がするな。
NE系の方がまだマシな気がしなくもないしな・・・
派遣で来ているPGも、プログラミングはゴリゴリ書くけど、XMLは
さっぱりというヤツばかりだよ。
タグが限られているとか言ってるヤツは論外。
DOMやXSLがパッと書ける知能指数が必要なんだよ。
ネットワークエンジニアは一人でもいるとすごく重宝される。
セグメントを追加したり、知ったか君がバカハブループさせたり
したときにコリジョンを追求するときにそれなりの技術というか
俺から見るとすごく理系の素養がいるみたい。
やっぱ手に職持ってるヤツはどこに行っても強いよね。。
592 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/25(土) 21:46:16 ID:u6+nAzPl
ネットワークしかわからない俺はどう?
PGは全く出来ない
あとはwin計とVoIPとPBXならわかる
593 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/25(土) 22:00:22 ID:5nYDaNmd
社内SEにとってネットワーク系の知識は、あれば便利だけど無くても困らないと思うけど・・・
無線LANにしていたりして、ハブループさせる程1フロアにLAN線接続のクライアントPCの台数がなければさらに無問題だし
なにやらネットワーク知識が無いのに自己肯定したい香具師が居るようだ。
漏れはVPN関係は面倒なので敬遠してるけどな。
素直に専用線引いてくれ(w
VPNなんて、どこでもドアあったら楽勝じゃん
ネットワークの知識なんてそんなにいらなくね?アナライザーあれば
誰でも分かるだろ。
わかる人を外注で使えばいいじゃん。
会社の規模によるわな
アナライザ買えない中小って多いよ。
10万円の業務用ルータ買うのさえ苦労する(w
シスコなんて絶対無理。orz
むしろ、社内SE自体、総務主管で全部外注でも十分。
うちは大手メーカ子会社だからネットワークは全て親会社が仕切っている。
だからネットワークの知識はいらないな。
だがうち会社の奴らが勝手にハブとか買ってきて勝手に末端で構築している。
親会社はそのことは知らない。
うちのシステム室ではネットワーク管理はやってはいけない。
おかげでめちゃめちゃ遅くなっている箇所とかある。
だが直してはいけない。親会社管理だから・・・
報告してもかわされる。
でかい会社はこれだから嫌だ・・・
所詮は何でも屋社内SEなら若くてフットワーク軽いのをこき使うに限る。ある程度
トシ食ったら開発に異動させて若いのを入れればいいし。
アウトソーシングは管理が結構めんどくさい。外注さんが従順ならケチらず使った
方がいい。
外注を上手く使うにはお金を出すのが一番な気がするんだが、そのお金が無い
内製でやってる人に質問。
ユーザからの改修要求どうやって抑えてますか?
外注にだすのと違ってコスト感を見せて抑えるのが難しいので
苦労してます
見積りをキチンと出して、外注に出せばどれだけかかるか説明すれば?
内製すれば安上がりだと認識されているなら、そこから変えないと。
605 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/26(日) 23:59:14 ID:OMzAgzI3
>>603 バグ改修は無償対応。(1日以内に終わるようなもの)
新機能追加、改良は概算見積を部門に提示。
その後、費用対効果を数字で示した稟議書作成させる。
費用は部門間で振替。
費用対効果でNGのものは部門からの要望は出せない仕組みw
それは実力無いと、部門ごとアボーンだな。
外注の方が安くていいやという事に成ったらあぼーん。
607 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/27(月) 12:02:35 ID:BHH3yg3+
今まで客先でシステム運用やってたんだけど・・
社内SEに興味があります。
ユーザのヘルプデスクってかなり大変なの?(ユーザヘルプデスクの経験は無し)
わがままユーザもいると思うがどの変が一番大変なのか知りたい。
一応社内だからね、コルセンのようなむちゃくちゃなクレームなのは居ない。
でも社長とか役員がろくにメールの使い方も分からんから手取り足取り教えてくれってのはある。
大抵は、秘書とか総務のOLとかが教えるけど、中小では人居ないからね。
ヘルプデスクの範囲としてはWindowsで業務に関する操作は全部って感じ?
あとはおまけで、個人的に自宅のPCの〜ってのもある。受けるかどうかは立場次第。
かわいいOLだけとか、えこひいきすると、痛い目に合う(w
17時までに仕上げる必要が有る仕事があって、HDあぼーんで起動しないしデータがHDから取り出せないからなんとかしてのを昼過ぎに言われたり、
ウイルスソフト入れといたのに、止められていて、感染してデータ飛ばしてなんとかしてと泣きつかれたり、
が結構大変だったかな。ITのスーパマン的に呼ばれるから結構大変。無理って断ると使えないなあと評価下がったり。
アクセス権が無くて、鯖上のファイルが開けねーとかフォルダが開けねーからなんとかしてくれ程度は日常的。
609 :
607:2006/03/27(月) 16:36:40 ID:BHH3yg3+
>>608 dクス
個人のPCの対応はやはり大変なんだね。
起動しないPCのHDからデータ取り出した経験もないし。
前途多難。
会社によっていろいろだから、せめてこのスレ全部読めば?
>>608なんかはほんとにヘルプデスクの範囲でしか言ってないけど
社内SEとなるとヘルプの業務なんかほんの片手間。
ほぼヘルプのところもあるよ。
職種名ってあてにならない。
総務(PC対応)って職種の場合も有る。
SE/PGからの逃亡組はツラい現実だね。
だからさあ、開発から逃げ込もうというのが間違ってるんだよ。
長時間や派遣はイヤだけど、PCさわるのは好きとか、他の業種に
行って一から苦労するのはイヤだから同じような仕事とか。
でもそんな理由の人間を喜んで雇う人はいない。
ココのスレに集うやつの殆どが開発じゃなくて総務兼ヘルプデスク見たいな仕事を探しているんだよね。
むずいなぁ
うちの会社の社内SEを募集した時は
DBとかNWとかの技術をアピールした人は真っ先に落としたそーだ。
なぜかと聞いてみたら、「PCの技術屋には人を見下すやつが多い」らしい。
本当なの?
うちの場合技術ばっかりアピール=対人スキルはどうなのよ?
で落とすかな。
一言で言って、"オタク"な奴は、採りません。
619 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/27(月) 22:12:13 ID:aO8dufnr
おまいら面接の志望動機どうやって答えてる?
普通の製造業の会社で製造業務で働く場合は
「御社の○○製品に興味があったもので・・」
って答えられるじゃん。
でも製造業の社内SE業務の場合
「御社の○○製品に興味があったもので・・」
って答えられないじゃん。
どうしてる?
御社は脳みそ石化したボケ経営陣のせいで無駄なコストかけまくりなので
ITバリバリの俺様が構造改革してやるよ
っていうのをオブラートに包んで言う
622 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/27(月) 23:28:25 ID:Dlu+KFnh
>616
見下していると勘違いされ易いと言う事だと思うよ
PCの技術屋は、年配の人から見たら、異国の言葉を話す外人と大差ないみたいだw
年配の人ほど過去の経験値で理解できない事を拒絶する傾向があるしね
623 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/27(月) 23:39:03 ID:9Z4DylUf
>>618
そうそう。
人材紹介で「社内SE(アプリ開発)」の求人をもらった(有名企業)。
ここはスキルが高すぎる人は逆に落とされているよ
とCAに言われた
(スキルのないアナタにはちょうどいい求人でしょ、ってことだが)。
もう一回社内SEやろうかなぁ・・・
625 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/27(月) 23:50:27 ID:9Z4DylUf
プログラムが組める。ネットワークもわかる。
でもやっぱり機械よりも人間相手の方が好きだという、そこのアナタ!
社内SEはまさに天職。
そんな人口は少ないのか?
以前の会社で社内SE募集する際には一切「開発あり」とうたわなかった。
面接で開発スキルありそうな人を集めて、システム内製。それでも1人しか
逃げ出さなかったけどね。
>>625 IT土方と比べれば天職
でも狭き門というのが現実
SIerが社内SEをエサに派遣要員
吊ってるのはよく見るけどな
>>625 黙々とプログラムを組むのが苦にならない性格
機械より人と話すのが好きな性格
こんな矛盾した性格の奴はそうそういないと思う。
629 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/28(火) 08:04:18 ID:IqUIjRkx
面接でコミュニケーションは取れますか?
って質問されることがあるんだけどどう答えたら正解なんだろうか
うまく答えられた方教えてください
答えられない時点でコミュニケーション無理でしょ。
プログラム組んでる毎日の方が合ってるよ。
>>629 コミュニケーションを取ることができるという回答と
それを裏付ける実績を説明すればいいんじゃない。
想定できる質問に対してはぼんやりとでも回答を考えといたほうがいいよ。
正解を求めてる時点で問題があるな。
仕事でもこうやれと指示されないと動けないタイプ?
自分からこうやればいいと考えて仕事出来るようになった方がいいよ。仕事に正解なんてほとんど無いし。
633 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/28(火) 13:16:31 ID:/WxsIuRC
来月辞めます。転職サイトに求人載ると思います。
仕事は楽です。残業は月10時間以内です。上場企業です。
プログラム作れなくてもパソコンヲタなら大丈夫です。
嘘でもプログラム作れると言えば人事もシステム部もバカなので採用です。
一日ネットしてたり漫画読んでる人が半数います。上司も寝てます。
本当に仕事は楽です。
労働組合はありません。
社長に通報されたら一瞬で部署ごとアボーンだな。
そんな部署そのまま生かしとく会社に将来ないやろ
636 :
633:2006/03/28(火) 14:14:55 ID:KqC7wOjX
他部署では毎年のように社員の不正がありますが、退職金も出るし、
人事部も転職先の会社の問い合わせには自己都合の退職と答えています。
システム部長は役員にゴマスリゴマスリしてるので部のあぼーんは
まだ先だと思います。一日でできるExcelの簡単なVBA作っただけで
半年かけて大きな仕事をしたと全店にアピールします。
仕事で楽したい人はどうぞ。
そんな会社でラクしようと思ってると地獄へまっしぐら。やめて正解。
マジなら会社自体がやばいと思うが・・・
でも633はこれからどうするの
大してスキル伸びてなさそうだけど
639 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/28(火) 16:16:59 ID:IqUIjRkx
>>630-632 まじでどう答えたらいいのか皆目わからんのよw
半年前の面接で「(コミュニケーションは)問題なく取れます」と答えたけど、これに説得力をもたせるにはどうしたらいいか思いつかなくてあせってしまった
裏付ける実績って、例えば他部署と打ち合わせする際のこともあれば、自分の部署内のこともあるよね
極端なこと言えば人当たりがよくもめないようにしてますって答えればいいのか?w
会社としてどのあたりのことを求めてるんだろう?
どうもパソコンヲタクが来て、誰とも喋れない人だと困るからコミュニケーション取れる?って聞いてるだけのような気もするし...
>>63 特殊法人ですか?
官僚の天下り会社のイメージだw
社内SE、筆記と面接うけてきた。
デキは・・65点ぐらいかな。
筆記試験でhtmlがメインで出てた・・。
CとJavaは書けるがhtmlは正直かけねぇー。
面接は、何故社内SEを志望したのかを聞かれた。
「ITの力で会社の基軸を支えていくことにヤリガイを感じるからです。」
って答えた。
以上
641 :
633:2006/03/28(火) 21:46:52 ID:f3BapOZO
>638
入社時(十年前)は数億かけてアウトソーシング+社内で開発。
プロジェクト途中で契約違反したため外注SEは撤退。
その後稼動するまで毎日残業+朝帰り。
現在の部署の奴らは中途ばかりなので苦労知らず+プログラム組めずなので
漫画読んだり寝てたりする。
汎用機のスキルは有るつもりが、実際は通用せずなかなか転職できず。
それでも数社内定は何故か決まった。インド人相手だから英語力だろうか。
でもそんなヒマな環境なら英語でも何でも勉強できる時間があってうらやましい。
もっともそこにいる人がやるかどうかは別にして。
2年間英語は取り組んでるけど、いまだにTOEIC700くらいしかいかない…
>>641 もう決まってるんだね
それはよかた
10年続けてりゃ別の会社決まるのも早いだろうな
ちなみに英語力ってどれくらいでつか
>>642 英語の勉強って
インド人でも相手にしてんの?
社内SEってスキルがありすぎると逆に雇ってもらえない職種だって
最近思い始めたがどう?
主に年齢。
20代前半なら採用されやすい。
歳喰うに従ってそんなに給料出せないから、採用できなくなる。
だって所詮間接部門。年収1000万のスーパマンを獲得出来ても。利益生み出さないからね。
646 :
633:2006/03/28(火) 23:25:20 ID:mvMSfaBP
ヒマなのでVBや色んなCやJAVAも勉強してました。
しかし仕事として開発していないということで転職面接の際には
スキルとして見られませんでした。
転職先は本物のSEとしての雇用なのでやっていけないと思います。
不採用の会社の面接官にはそう言われました(社内システムのみの開発と
事前に連絡したにもかかわらず)。
英語力が買われたのは高校のときに取った英検二級です。今は大バカです。
内定のうちの一社は下請インド会社に英語で仕様・指示するので
英語が出来る人材が必要なようでした。
他の内定の会社にも自社システムのみの開発と言ったのに何故に
内定くれたのかわからない。システムわからない社長と人事だからか?
647 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/29(水) 00:17:06 ID:3kf8HSAU
>>644 スキル高い=オタ=コミュニケーション能力ナシ
と思われるふしがある。
ちょwwwwww英検2級で英語力ってwwwww
それ高校レベルの英語wwww
今どき営業だって英語が必要な分野があるのに、インド人相手なんて発想が
何で出てくるんだ? 技術情報だって英語のサイトで調べた方が早いし、効率的。
自分には今のところ英語はいらないとか言ってないで、若いうちに習得した方が
先々いいよ。
>>649 英語ができるにこしたことはないけど、
英語の技術情報なんて翻訳ソフトにかければ大抵理解できるよ。
651 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/29(水) 01:34:17 ID:HgwwcJds
インド人にPGやってもらうのは安上がりだよ。
652 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/29(水) 01:42:58 ID:Eu7zSAU/
社内SEなんて社内雑用ヘルプデスクだから英語力なんて要らないじゃん。
653 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/29(水) 02:46:40 ID:MIH4qb3S
>>652 同僚の英語力ない奴に教えるのに使える。w
860で求人見つけたけたんだけど、ネットワークの設定とIDの管理、ネットワーク管理なんかやるそうな
655 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/29(水) 10:02:55 ID:qsCVBfFb
社内SEでも一部上場大手会社勤務だといいんじゃないの?
インド人開発って多いんじゃないの。日本にいるのか現地オフショアなのか知らんが。
何社か面接で聞いたなあ。英語について聞かれたらおれはいまは微妙だけど
キャッチアップします、と普通に答えてしまったw 落ちた理由は別のとこだろうが。
けっきょくインド人とは出会いそうもないとこに決まったけど。
○TCに派遣で行った時なんて同じフロアに中国人、韓国人、インド人が一緒に仕事してた。
インド人が妙にキャッチーでサーバー接続に苦労してたら、頼みもしないのにいろいろ
調べてくれた。日本のカレーに文句言ってたのは笑ったけど。
658 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/29(水) 11:47:42 ID:1IoC1BAS
中小企業なんてバカばかりだよ。
5流大卒ばかりだから英検三級でも英語が得意になる。
韓国人と中国人はある程度知識得たら自国に持ち帰るので信頼できない。
チョンとチャンコロは、技術をパクりに来てるだけだからな。将来の商売敵。
中韓との付き合いは他のエンジニアも苦心してるみたいだし…
まぁ永久に下請かと。
割りとマシって聞くのは台湾かな…
インドが一番良いとも聞いた事があるな。
一部上場企業から内定でた。
でも業績が悪いので行くかどうかまよってる
田舎とはいえ26歳で基本給205000円って安くね?
662 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/29(水) 19:12:38 ID:hxT72TXC
>>661 基本給だけでそれなら普通。決して悪くはない。
月給がそれなら極悪。
まぁ一部上場って事は大きい会社なんだろうけど…
とりあえず
基本給、奈須、仕事内容、業種(業界内での立場)、福利厚生、休日、平均年齢
辺りはチェックした方がいいぞ。
出来ればシステム部の部長と話をするのもいいと思う
間接部門で業績悪ければ、20でも高いだろ。
その20で営業とかの現業に人増やせばすこしでも儲かるのにな。
665 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/29(水) 23:54:46 ID:knjmoWIs
実務は要件定義や基本設計などの上流がメインで、
開発は全て外注っていう社内SEってありますか?
それよりもプログラムの受入れや検収はできるの?
>>665 あるとは思うけど、
開発の知識ないと苦労するよ
良い社内システムできないと思う
>>665 うちはそうだけど、あんまりいいことない。
669 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/30(木) 15:07:32 ID:IgF56TzZ
>>665 外注SEいつも寝てる。わからないことを聞くとググってる。
開発の知識は作る香具師が考えればいい事。
社内のニーズを拾って、こういうものが欲しいと具体的にオーダするだけで十分。
671 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/30(木) 16:06:22 ID:P5HvEF4K
今日もヒマだよー。
仕事してるフリもしんどいよー。
672 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/30(木) 17:51:35 ID:aRx+YmbW
リクナビもいいところ出て来ないなぁ
javaできひんし
仕事してるフリでもして無いと首だけどな。
飯のためにはフリも重要。
人間ってヒマだと勉強する気が起きないし、忙しいと勉強するヒマないし
うまくいかないね〜
社内SEで暇だと致命的じゃない?
周りは忙しく働いているのに、完全に取り残された気になる
それに技術は廃れていくしさ
会社の業績に左右されるというのも怖いところ
間接部門の中でも、一番初めに削減されるところだろうしな
単に勉強したくないだけじゃん(w
首に成っても勉強しないと思う。再就職に忙しいだろうし。
特に需要無いから、新しいソフトやハードを買えないのは痛いね。
どんどん技術が衰えていく。
仕事の知識やスキルは仕事を通じて身につくから、座学でいくらやっても限界がある。
おまいらスキルスキルうるさいんだよ。
だったら中小ITやSI、ソフトハウスにでもいけばいいだろうが。
給料安くてまったりしたくて社内SEになった(なりたい)んだろ?
前スレでもそうだがおまいら文句言い過ぎ。
あと現役で社内SEのやつで自分のおかれてる環境が自分にとってよければおとなしく甘んじとけ。
会わなくて先を考えているやつもIT企業に入って激務な環境に身を投じて後悔するのがオチなんだからさ、変に考えるな。
来月から社内SEとして入社。
正直ワクテカより不安が大きい、
そんなさなか銀行でIT部門の求人を発見。
どっどうしよう・・。
向上心あるなら、IT企業か、金融・生保系SEになりな。
IT技術向上なら、IT企業。
業務スキル磨きたいなら金融系。
ちなみに金融系は忙しいが、引き手あまた、& 高収入(特に外資系)。
でもセンス(スキル活かす能力)なければ、捨てられる。
でも銀行系の社内SEって
忙しそうだよな、金が絡むからバグとか許されないし。
楽で、高収入で、安定
3拍子そろっているところは無いってことか・・。
まぁ偽装派遣している会社よりマシだとは思うが。
682 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/30(木) 23:27:51 ID:2fLHmUB8
うちの会社の社内SEはどうも仕事ではなくマッチポンプのようなことやってる気がする・・・・・・・
って自分のことだけどさ。
わざとネットワークケーブル抜いてみたりとか、ウイルスバラまいて、必死に自らの必要性をアピール?
まあそこまでしないと存在価値を認識してもらえないのがこの仕事の辛さかもな。
684 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/31(金) 01:08:26 ID:pOqg0XE+
今、社内SEしてて、同職種で転職活動中だが。
請負会社(虎越すとか)の社員になって、
クライアントの社内SEとして常駐する、って仕事はどうなん?
>>684 トラコスとか言ってる時点でもうだめだな。
それ実質派遣なんだが。
30とかで切られると思う。
社内SEを派遣にするなんてリスク高いと思うが。
会社の業務知識は本屋で売ってないからそう
簡単には身につかない。
また各部門のキーマンともある程度は気心知れ
た関係にならないとスムーズにいかない場合が
ある。
派遣だと数年で人が変わるだろうからそのあたり
難しいだろうなと思うよ。
社内SEを社員で抱える方が負担だけどな。
最新技術に取り残される社内SEを使ってたら、システムがどんどん古くなっていく。
定期的に社内SEを新しくして技術を取り入れていかないと、新しいシステムが維持出来ない。
現に、コボラーを切って、Java使いに入れ替えるのが今のトレンド。
将来的にはJava使いも切って、システムの刷新を図る必要が有る。
所詮間接部門だから、在籍年数多くて給料高い香具師はお荷物。
アウトソーシングの目的がムダなものを排除するためだから
・コストや人員削減
・コア社員の有効活用
・最新技術への迅速な対応
社員でずっと抱え込んだら実現は難しいわな。
690 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/31(金) 10:45:50 ID:456ZbdcN
営業と総務以外は派遣で十分
>>690 自分が社長だったら経理や会計をそこらの派遣にはまかせたくないな。
692 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/31(金) 10:53:55 ID:456ZbdcN
それこそ会計事務所に頼む方が安いよ
会計事務所は派遣じゃないもの。会計士さんにおまかせ。
今や会計士の資格持ちも派遣で来るよ。独立した方が稼げるけど馬鹿だから気づかない。
営業も総務も派遣で十分。常に若くて安いほうがいいし。
規模が大きく成ってくれば幹部を、年俸制で雇えばいい。結果出せなくなったら契約終了。
人件費コストがほとんどだから、いかに人件費減らせば儲け増やせるかってまともな経営者ほど考える。
それで会社が長続きするとは思えないけど(´ω`)
696 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/31(金) 13:07:20 ID:7KlebRFW
まともな経営者は社員を大切にするよ。結局のところ企業は人だから。
人がいなくなって初めて後悔する経営者を何人か見たことある。
長年いることによる人的資産やメリットよりも、パフォーマンスの劣化やエゴの方が
目についてくる。絶えず新しいスキルや変化に対しては蓄積はできても、更新できない
人もいる。
だからこそ、常に若い優秀な人をスカウトできるくらいの魅力ある会社であり続けなければ
ならない。そのためには長期雇用を保証してはならない。
金があれば人は集まるよ現金だからね。
それよりも旧体制然で古いようなのが多いほうが経営の負担だし、新人も逃げ出しやすい。
正社員にしたら手を抜く香具師が居るのも事実。
定年まで、ほどほどで過ごしてなんて甘い考えが多いのも事実。
金出して雇うからには死力を尽くして欲しいと思うのは当然だし、客も金払うからには全力の製品やサービスを期待する。
期待に答えられない香具師は消えていくのが資本主義。氏ぬまで競争だよ。
699 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/31(金) 15:05:15 ID:7KlebRFW
ちなみにうちは正社員の方が待遇が悪いので正社員になったらやる気をなくして
しまいます。
700 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/31(金) 15:47:47 ID:aSiUArWt
社内SEの人の愛読書って何かな?
あと、最近日経ネットワークおもしろくなくね?
701 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/31(金) 15:55:02 ID:wPB8zZq5
日経システム構築もマンネリ化してるな
>>700 SIerに騙されないように日経コンピュータ読んでた。
703 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/31(金) 16:41:18 ID:wPB8zZq5
社内SEなら日経システム構築読んでおいた方がよくね?
704 :
馬鹿島光秀:2006/03/31(金) 16:44:35 ID:oTBPVNce
社内携帯はOKよ。携帯電話大歓迎いまどきそんな会社あるっていいな。数年前は携帯なしの生活でした。しんじられないでしょう。
日経なんとか自体が広告記事てんこ盛りと言うか騙されてると思う。
あれは上司を説得するための道具だよ。
情報保護に厳しい所は携帯の持ち込み禁止。
営業でもないのに何で勤務中に携帯が必要なんだ? くだらない私用メールや
株取引やるくらいなら禁止した方がよい。
>>688 それはSler営業の決まり文句だけどな。
どんどんシステムを新しくさせて害虫に出させるのが目的。
>定期的に社内SEを新しくして技術を取り入れていかないと、新しいシステムが維持出来ない
んなわけねーだろ
708 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/31(金) 21:47:14 ID:MS9F5oid
企業側からすればシステムは手段に過ぎない。
そうそう。
最新の技術を知ってるが業務がまったく分かっていない社内SEより、
例え技術力が大したこと無くても業務を知り尽くしてる社内SEの方が絶対に役立つ。
要はバランスでしょ。外注に作らせたプログラムだって受入れ検収ができないような
技術力じゃ話にならないし。業務だけ詳しくても不十分じゃないの。
いやいや、もうさリアルタイムで業務状況見れる時代だよ。
昔コボラーが作ったようなシステムで、前日とか前月のデータ見ながら経営してたんじゃ遅いってこと。
ビジネスで新しい技術を取り入れてるのに、システムが古いままじゃ意味が無い。
ビジネスで新しいやり方を取り入れるたびに、どんどん新しい技術でサポートしてかないと同業他社との負けるよ。
システム部門本来の部員としては、新しいモノを追いかける方でいいと思う。
業務の事は、現場からしばらく人借りてパイプにした方が、吸い上げやすいし、後フォローも楽だよ。
新人研修のうちから、システム部にもローテーション掛けてもらって配属受け入れれば完璧。
やっぱり社内SEってコボラー上がりってイメージなんですかね。
いくらなんでもある程度の動向とかくらいは知ってるんじゃない?
システム部門というのはとにかく業務を円滑に進めるためのサポートなわけで。
新しい技術ってのがどの程度のこと言ってるのかは知らないけど基本的には
枯れた技術で安定したシステムじゃないとダメ。いや,全然新しくない技術を
新しいと勘違いしてる人はいっぱいいるけどね。
そもそもシステム部の仕事ってのは会社によると思うんだけど・・・
現場の人間の力を借りるにしても誰でもいいわけじゃない。
無能で力の無い奴ではシステム構築も不安だ。
やはりキーマンに頼むべき。
キーマンは有能であるがゆえに現場から外すことはまず
無理だろう。そこの部門長が許さないはず。
仮にそれがうまくいっても本質的にはその部門の利益代
表者なわけで全社視点で見てるわけじゃない。
要するに中立的立場で全社の視点でみる人間が
必要なわけでそれが社内SEの位置づけと思ってる。
コボラーとかそういうPGレベルの話じゃなくてもっと
上流の話ですよ。
それを数年でコロコロ替わる派遣者にするなんて論外。
派遣という立場で会社のことを何も知らない、年齢
も若いだろう。
そんな奴が各部門のキーマンと対等に話しできるの?
各部門の利害を調整してうまくシステム仕様決められるの?
ありえないと思うが。
717 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/32(土) 11:15:51 ID:5OMU4rMv
>>716 そのためにコンサルがいるわけだが。
何を必死になっているのか知らんが自分の会社の組織形態が世の中の全てだと
勘違いしないほうがいいぞ。
派遣も若いのだけじゃないし。
他社のビジネスのいい所を導入するには、他社の経験が必要なんだよね。自社に居る人間では無理。
部門のキーマンに協力を促したり、利害調整は経営者が経営判断として行うモノだからねえ。
間接部門の社内SEごときにそんな大役も責任も無いよ。単に現場の意見を集約してシステム作りを統括する程度。
キーマンじゃなくてもNo.2でもいいし、要はキーマンや部門長とのパイプに成ればいいだけ。
部門がいかに仕事をやりやすくするかをサポートするのがシステムだし。
キーマンのノウハウを出してもらって、キーマンをシステムで置き換えるようなのは現場の抵抗に遭うよ。
基本的には枯れた技術で安定したシステム=コボルでメインフレーム
だけじゃダメなんだよ。
今のビジネストレンドに合わせたシステムを提供して、サポート出来ないとシステムが古くて現場で逝かせないだけ。
どうも自社で内製を誇示してるけど、自分でもいつ首切られてもおかしくないなあという自覚があるんじゃないの?
>>717 なんか話のピントがずれてないかい?
おれは社内SE(この言葉が誤解を生むのかな)・・・IT部門の人間だけど
コンサルもよく使うよ。コンサルはあくまでも助言する立場で
あって社内のITまわりを管理・統括する当事者じゃないと
思うがいかが?
話のテーマは「社内SEを派遣者がやるのは無理があるか?」ということ。
うむ・・・718の意見も読むとどうやら「社内SE」という言葉が誤解を
生んでるような気がしてきた。
「IT部門全員が派遣者なんてありえないだろ?」という言い方なら
分かってもらえるかな。
720 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/32(土) 13:04:22 ID:lL12dS8u
社内SEなんて会社によって、業種によって千差万別だから議論してもしょうがないだろ。
答えは出ないよ。
>>718 コボルがいい悪いなんてプログラム言語がでてくるのはレベル低すぎだろ・・
その会社にあっていれば言語なんてなんでもOK。
ようは適材適所。だめなんていうことはない。
うちの工場はラインはそんなに変わらないがカイゼンが頻繁に行われるのでそれにあわせて
システムは内製している。外注だと高くてはらえない。
工場以外のシステムは外注だけどね。
もっと柔軟な発想をしないと。。。
社内のITまわりを管理・統括する当事者って本来はCEOの仕事。
その補佐でCIOが居れば十分だし、CEO程度でも十分だよ。
IT部門全員が派遣者というより、実務は派遣で十分。
だから正社員で社内SEを抱える必要性は低い。
内製/外注にしろ、派遣でも代用出来るだろ。
722 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/32(土) 14:23:30 ID:u5jYOTM9
そんなに気にしても仕方無し
派遣で代用できない仕事の方が遥かに少ないぞ
724 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/32(土) 16:38:01 ID:OOQlGXbS
究極の組織?としては、社長以外はすべて派遣ならびに請負になる。
社長すら(ry
そのうち、多くの会社が、派遣会社のフロント会社に成る日もくるかな。
社長も雇われ社長が居るよ。
資本家ぐらいでしょ。代用不能は。
726 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/32(土) 17:32:29 ID:NiU8EKZF
そんな究極の話をされても・・・
社内SEなのだからマターリ、且つ、押さえる処は押さえて活きましょう
コンサルとか派遣とか言ってる人の勤め先では、
毎週のようにシステム変更でもしてんだろうかとオモタ
企画と運用と開発をごっちゃにしてる人間がいるな。
いや実際ごっちゃなもんだけど。
今度社内機器の管理の為にリスト作ってNO付けろって言われました。 実際の管理方法はどんな方法がありますかね?。
皆の会社はどんな形で管理してる?
730 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/02(日) 01:13:43 ID:5bTJmveS
SRV0015:サーバ
PRN0001:プリンタ
DPC0002:デスクトップパソコン
NPC0053:ノートパソコン
こんな感じでテプラとエクセルシートだけ
>>730 DPC0002が新しいPCと交換になったら、新しいのにNO引き継ぐって感じ?。
IT系の社内SEだが、現場の者を指導している俺が来ましたよ。
正直、現場だと急がし過ぎて勉強する暇がない。
特にテストと設計が重い現場だと最悪・・コーディングが
なかなかできない技術がまったく身に付かない。
それに技術なんてある程度習得したら伸びにくいので
他の分野に手を出さないといけないが、現場だとそれができない。
だからDBもネットワークもわからないVB房とかが現場で増殖する。
733 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/02(日) 04:28:47 ID:hazw9mhv
>>730 普通そうするよなーうちの会社全部番号だけ。アホだよ。
新しいPCに対してNOを使い回すと訳が分からなくなる=関係する情報を全部修正する必要が出て来る。
だから廃盤にして、新しいPCは新規に番号割り当てた方がいいよ。
エクセルで一生懸命管理するか、php+mysqlあたりで管理ページ作ってしまうのが吉。
忙しくて勉強出来ないって逝ってる香具師はどうせ伸びないから捨てていいよ。
何かと言い訳付けて勉強する気無いんだから。
首にでも成らないと、睡眠時間惜しむほどには勉強する気にならないと思う。
技術持ってる中途が入って来たら、持ってない香具師は捨てられるだけって現実が理解出来てない。
この業界日進月歩で技術が新しくなるから、勉強嫌な香具師にはそもそも向いてない。
第一次産業とか、枯れ切ってどうにも変更できないほどに固まったやり方を続けてる業界の方が怠け者向き。
735 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/02(日) 11:30:18 ID:6O674egh
>>732 人のこと心配する前に自分の身を案じろよ。
そのうち現場にとばされるから。
そんな危険な職場によくいるわ・・・
736 :
730:2006/04/02(日) 14:32:41 ID:5bTJmveS
>>731 Noは永久欠番となって、二度と使われません。
メリットは番号見れば導入時期も推測がつくこと
あとは番号に意味を持たせるとか
イメージはMACaddressみたいな感じで…
安いNE2000のNICでは大量に仕入れるとMACが重複するよ(w
739 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/02(日) 15:51:14 ID:NmhlqvWT
運用と開発部門分かれてる処はどっちの権限が強いものなの?
俺んとこは運用保守の方がユーザーに近いせいか強い。
中国人にはIEEEも糞もねーんだろうなw
開発は作って修正して納品して終わりだけど
運用は撤去されるまで仕事あるから収入は安定してるよねぇ。
会社としても開発よりも運用を充実させてアウトソーシングしたいって
気持ちも分かる気がする。
742 :
729:2006/04/02(日) 16:19:53 ID:4ME1UaJu
みなさんご意見ありがとうございました。 明日はテプラでシール作りの日になりますわ。 ただ、新しい機器導入の度のシール作りが面倒だなあ(*´Д`)
743 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/02(日) 18:28:18 ID:JUtOkM3H
>>739 うちの場合、
開発チーム:業務アプリの設計
運用チーム:基盤系管理
って感じ。
当然 開発の方がユーザーに近くて、主導権握ってる。
運用には「こんなこと出来る?」ってお伺いをたてる程度。
給与も開発の方がいい傾向にある。
744 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/02(日) 23:23:14 ID:onU+/sb7
最近、募集少なくない?年明けは結構豊富だったのに・・・
夏まで待ち状態になりそう
だって新卒でも出来る仕事だしな。
新卒が新卒に教える分には、ちょっとPCに詳しい程度で十分。
自分のPCの作業ファイルのバックアップすらやってない人って多くない?
XCOPYにオプション付ければ、更新ファイルだけ上書きするのに今まで
この方法を知ってるエンジニアはほとんどいなかった…
大事なファイルならサーバに置く。
持ち帰れるものならUSBメモリに入れる。
そんなマメ知識なしでもやってけるので知らない人が多くても当たり前。
「へぇ、746ちゃんってスゴイねぇ〜〜〜」ってレベル。
>>746 もしプロジェクト単位での作業ファイルバックアップのことを言っているなら
お門違いというか、単体でバックアップなんか取っちゃいかん。
んでCVSとかでバージョン管理してやるとかしないと、最新日付ソースが必ずしも
最新バージョンとはならないこともある場合、デグレの危険性が出る。
本当の個人ファイルなら、もしWin上での話ならブリーフケースもあるしね。
バッチ組むときくらいしかXCOPYなんて使わないでしょうに。
あくまで個人用のファイルのバックアップという意味だったんだが。
やっぱりXCOPYでバッチファイル作ったり、IPアドレス切り替えるのにNETSHコマンド
使うのって、変わり者なのか。
普段使ってるのとは別のラインのネットワークに自分のノートPC繋いだらやたらと重くて
ハブ変えたりケーブル変えたり色々やってたら半日かかってしまった・・・
原因
俺のノートに蟹タソ飼ってたわ・・・
>>733 おれっちは管理番号に意味は持たせてない(ただの通番)なあ。
PC・プリンタ等周辺機器含めて1000台程度管理してたけど、
番号と台帳上の情報がちゃんと結びついてれば、特にそれで面倒だった覚えないし。
>>742 作るときはまとめて100台分とか作るですよ。
連番を自動作成してくれるP-touchシリーズマジオススメ。
(って他のラベラーでも普通にできそうだな)
752 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/03(月) 22:24:37 ID:GT9gm+dB
vss使え
753 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/03(月) 22:28:12 ID:NwQC1p2Z
社内SEなんて、インフラ部門なんだから、ここであーだこーだ言ったって、どうしようもない。
業種ごとに語らないと、意味無いよ。
>>749 いや、豆知識も大事だよ。ただ、ここのほとんどの人は
最初に業務効率をいかによくするか、とかいう視点から考えるから、
749だけ読むと「え、だから?」という返事しかできない。
実際には現場では何かと役立っているんだろうけど。
エンジニアの知識ってすごく偏ってるんだよね。だから開発バリバリの人は
いわゆる豆知識なんか興味を持たない。Excelの便利な機能なんて、派遣の
女性の方がはるかに知っていたりする。
なーんだ、アイコラじゃん。
758 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/04(火) 00:24:52 ID:K5tfrWvm
経理に行ったらエクセル使いこなしててびっくりしたw
>>758 つかさ、社内SEに限らずSE・PGよりもExcel、Wordを使うこなしている
一般事務の人はいっぱいいると思う。
SE・PGはマクロには強いがあんまりドキュメント書かないからなぁ。
それはそれで問題な気もするが。
台帳管理が面倒でそのうち何が何だか分からなくなるんだけどね。
vssもcvsも馬鹿が1匹でも居ると大変ですよ。特にバイナリを突っ込む馬鹿が居ると酷い事に成る。
vssで40GBのアーカイブとか見た事あるよ。本人達はめっちゃ遅いって全く理解出来てない様子だった。
>>760 まさかCVSのバックアップをCVSに入れてるとかwww
まあバイナリはドキュメント管理には使えるけどね。
762 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/04(火) 18:08:58 ID:qrd7+AmA
>間接部門で業績悪ければ、20でも高いだろ。
こういうバカが安月給で働くから
相場が下がるんだ
間接部門の社内SEが高月給を主張しても採用されないし、リストラ対象に成るだけ。
事業部の様に、稼ぎを出してる訳ではない事に気づけ。
>間接部門の社内SEが高月給を主張しても採用されないし
誰も高給よこせなんて思ってない。
PCオタでPGやってきた身で社内SEに今期から転職した。
配属先には憧れっていうか
「この人なんでも出来て凄い」という目で見られるのが快感。
今度立てる、事務所のLAN設計やバックアップ管理の取り決め等を
やってる、経理や人事で使うシステムは全て外注だが、どんなものが良いか
IT部門の意見も取り入れて選択・運用を決めて行く。
とりあえずCOBOLのシステムは廃止したい。
うちの会社では「なんでも出来る」より「何もできない」人
の方が勝ち組。
なんでもできる人はありとあらゆる案件を突っ込まれて
悲惨な状態。
できない人は、仕事量も適正で毎日提示帰り。
>>765 763じゃないけど「高月給」というのは会社から見て
そう思える金額ということでしょう。
>>767 社内SEに限らずどこの業界にもありそうな話しだなwww
なんでも仕事を引き受ける人は「できる人」ではないと思うのだが。
自分で全部やらずに人を使うのがうまいのが「できる人」。
771 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/05(水) 10:59:27 ID:yfkngwIt
社内SEの場合、社内に使える人がいなかったりするから厄介。
772 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/05(水) 13:37:55 ID:qGCFiIsp
直接部門なら
>>770の言うとおりだけど、間接部門でとなると、
>>771に同意。
ある程度、規模が大きくて間接部門の人間を余剰に抱えてるとこじゃないと
厳しいと思ふ。
会社が縮小してたりして、ただでさえ人員に余裕がなくなってくると、なおさら。
間接部門のはずが、直接部門部門の仕事をしてたりね。
もはや社内SEではないが。
相変わらず断定的な発言が多すぎ…
だんだん萎えてくるな
>>770 会社全体がそういう風潮になると企業の活力が
衰えてくる恐れあり。
仕事の押し付け合いがあちこちで発生して機能
不全になる・・・うちの会社です。orz
本当に使える人は、使える人には見えないものだよ。
ちょっと多めだったかな?程度の仕事与えてもけろっとしてこなして定時に上がっちゃうのが本当の使える人。
能ある鷹はとか言うじゃん。
何でも引き受けるのは単に断るのが下手な人。
仕事抱えすぎて何もまともに出来ずに評価下がってあぼーんとか、無理して体壊したり鬱に成ってあぼーん。
何でも出来る凄い人を演じるのは大変だよ。
人の欲望ってキリが無いから、底無しに無茶な要求とかどんどん出てくるようになる。
かといって無下に断りまくると使えない香具師だって評価に成るのがこの職種の宿命。
高額年収は採用時に要求してるでしょ?
非事業部門としては高いから、SE/PGのような年収は出せないよ。
稼ぎたいなら、IT関連事業を持った部門でSE/PGを続けるべき。
社内SEで開発から逃れようとしながら、それなりの待遇を要求するなよ。
まあ、どっちもひどすぎるって事で、、、
778 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/05(水) 21:51:24 ID:H1QbPQDg
転職したばかりのときは、
何も知らない振りをするのがいい
あきれられない程度に・・・
779 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/05(水) 23:41:22 ID:crOMaLI2
経営企画に異動しますた
どういう理由で?
経営的な情報を扱うシステムを作ると言うだけ?
それとも経営企画的な仕事もやるの?
何も知らないようだと、使えないと判断されて試用期間終了で解雇されます。
ヘルプデスクの香具師の下に入るときは、教えたがりだから知らんふりして教えてもらうのがいいってこと?
781 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/06(木) 10:27:59 ID:dtogtMiH
どこでもいいから定時で帰れるところに転職したい・・・・・
>>780 >何も知らないようだと、使えないと判断されて試用期間終了で解雇されます
これは妄想。現実はよほど変な操作して業務を停止させたり
何度も同じことを説明させたりでもしない限りは低脳とは判断されない。
1回説明してそれで済むなら解雇なんてあり得ない。
ホントに"決めつける"発言が多い気がするんだが…
おまいの会社と他人の会社じゃあらゆる事が違うんじゃない…?
年商5億くらいの小さい会社なんだけど、間接部門多すぎ。
・自己管理できないマネージャー
・プロマネすらできない中年
・エンジニア失格で営業でも結果を出せないベテラン
・そういう部下を指導できない幹部と、ウラで悪口を言うトップ
5年目くらいのエンジニアが嫌気がさして、どんどん辞めてくんだよね。
こういう無能が残れる会社って潰した方がよくね?
>ホントに"決めつける"発言が多い気がするんだが…
自分が話半分で受け止めればいいだろ
787 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/07(金) 00:35:11 ID:B8WSopCd
情報システム部門がOpenOfficeorgというものを試験的に導入するとか言っているのですが、
皆さんの中で導入されている企業の方いらっしゃいますか?
>>786 ワロタwww
>>787 俺はOpenOfficeの商用版と言えるSutarSuite 8を使ってるけど
今のところ困ったことはないね。
個人の話しだけど。
やっぱりデ・ファクト・スタンダードはMS Officeなんだけど別に
OpenOfficeで業務に支障がでなければいいんじゃない?
ただ正直、御世辞にも互換性が高いとは…
将来はもっと互換性が向上して使えるレベルになるかも試練が
現状で使ってる企業ってあるのか???
789 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/07(金) 09:09:35 ID:JzLcwFCV
>>787 役員がOfficeライセンス高いとしつこかったので、役員のPCをOpenOfficeにしたw
・・・でも特に何も言われなかった・・・パソコンほとんど使ってなかったのね・・・
OSもリナクスにしてやれば良かったのに。
ウィンドウズとオフィスのライセンスって台数多いと馬鹿に出来ない。
見かけ上、情シスが金喰い部署に見えるからな。
1回説明してそれで済むなんてあり得ないから解雇。
普通は、何度も答えを求められたりする。どうすればいいか考える事すら放棄しているアフォが多い。
791 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/07(金) 15:51:07 ID:Zyl5UKTJ
社内SE・PGっていらない気がする。
実は大したことやっていない。
ある意味、会社にとってブラックボックスだから、好き勝手できる。
誰も気づかないんだよね。
規模にもよるけど、SE・PGは会社に1人居れば十分。
200名程度の会社で4〜5人いる会社もあるけど、人件費を考えると
5人×500万円/年=2500万円
4年で1億円の人件費だよ。
1億円あれば外注したほうがいいよね。
ベンダーコントロールできることが大切では?
まあ、リスク管理の問題とかあるけど、、、
就職活動中のダメSEでした。
自社でかかえるなら徹底的にこき使って、使えないなら開発に放り込む。
技術も社内調整も中途半端な茶坊主は居場所ないよ。
793 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/07(金) 16:41:24 ID:Zyl5UKTJ
>>792 そうなんだよね。
中途半端は良くない。
だから会社辞めました。
自分の能力知ってるだけマシかな?
社内SEのレベルっていろいろあるからね。
794 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/07(金) 18:37:34 ID:31bMG+ez
100人でだいたい一人居ればいい程度かな。もちろん社員の質にもよる。
社員一人当たり、毎月300円程度の負担で雇ってるイメージ。
社内SEの存在が全く不要って社員も居るし、コスト掛ける必要は無いね。
796 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/07(金) 22:07:41 ID:A62RA6jo
>795
一体どういう会社に勤めているとそういう考え方になるのか?
社員にその会社の本業に専念してもらう為には社内SEだって
普通に必要だろうよ
派遣で十分。
798 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/07(金) 22:15:58 ID:Zyl5UKTJ
>>794 793です。
公益法人の社内SEっぽい仕事。
おじちゃん、おばちゃん社員にPC教えます。
ほぼ決定です。給料安いし、仕事楽だし、やりがいはないけど、
安定はしてますから。(今の時代、絶対に安心とはいえないけど)
ストレスなく働く道を選びました。
SEって他の社員より勉強してると思うけど、
評価はどうなんでしょうか?
営業不要論ってあるけど、社内SE不要論はないのかね。
私も100人に1人で良いと思います。
SEって言うより業務フローのわかっている人。
799 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/07(金) 22:40:58 ID:31bMG+ez
>>797 社内SEを派遣に任せる会社に将来性はないよ
間接部門だけど、血管と心臓部が社内SEが行う仕事だからね
動いていて当たり前だから、他の部門からは当然のごとく思われるが、
とても重要なポジションであることは間違いないよ
軽んずる傾向にある経営者もいるだろうけど、
こういう部門を派遣で固めると情報漏えいの悪い手本になる
派遣というかユー子だな
>ウィンドウズとオフィスのライセンスって台数多いと馬鹿に出来ない。
ドンキとかって、週末はかなり店員少なくて
半分しかレジ稼動してなくて、行列できてたりするんだけど
そんな詰まらん事でCS下げずに、そこそこおいしいバイトにして、
もっとCS高めたらいいのにって思う。
10分もレジで待たされたら、よほどケチかひまな客以外は
寄り付かなくなると思うけどな、、、。
ま、価格競争に執着せずに、付加価値競争として
水商売並みの時給出して、店員がキレイどころな
集客抜群のGスタンドとかのほうが、現実的かな?
郊外だと家賃安いけど、その分毎日1時間無駄な通勤時間考えたら
都心に住まなきゃ居られないと思うんだけど、
あんまりそういう見えないコストを考える人居ないんだよね。
間違ってるのかな? (′・_・`)
802 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/07(金) 22:54:40 ID:B8WSopCd
派遣は、所詮派遣。
DQN会社の経営者ほど、その場限りのピンチヒッターにも正社員並みの責任感、
使命感を期待するから始末に悪い。
派遣だからって、責任感無しで使命感も無いなら、来ないほうがいい。単なる足手まとい。
社内SEを正社員で長い間雇い続ける会社に将来性はないよ
間接部門だけど、血管と心臓部が社内SEが行う仕事だから、長く勤めていると技術が古く成って新しい血液を送り出せなく成る。
いわゆる動脈硬化の状態。
動いていて当たり前だから、他の部門からは当然のごとく思われるが、とても重要なポジションであることは間違いない。
だから最新の技術を常に取り入れて、ビジネストレンドに追従していく必要が有る。
軽んずる傾向にある経営者もいるだろうけど、こういう部門を正社員で固めるといまだにメインフレームが動いてコボラーが居て、先月や前期の経営情報で経営判断をする事に成って、とてもビジネスで他社に付いていけない。
情報漏洩(漢字変換ぐらいしような)は、そもそもシンクライアントを導入して、鯖上にしか顧客情報を置かないようにすればいい。
いまや、右を向いても左を向いても派遣は居るけど、あちこちが派遣によって情報流出してる訳ではない。
今までニュースにも出ずに、派遣を使っているけど流出を防いでる所はいくらでもある。
流出はコストをかければ防げるし、そのコストをかけても、正社員を抱えるよりは安い。
そもそも正社員なんかで雇うと、危機感無いから、手を抜くし。
他社はどんどん新しいビジネスチャンスに対応出来るようにシステムを更新してるのに、正社員だと、コボルとメインフレームでいつまでもがんばろうとして、ビジネスチャンスを逃す。
正社員で生活が保障されてるから、新しい技術の習得にも消極的だし、新しいシステム導入での失敗を恐れて古いシステムをいつまでも使い続ける。
804 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/07(金) 23:28:13 ID:31bMG+ez
>>803 なんでそんなに必死に派遣を薦めるの?
派遣会社の人ですか?
805 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/07(金) 23:42:48 ID:aJaX6Q8j
>>790 MS-Officeは、全社で使ってるから、全社に按分負担にしてる。
PC増えてOfficeライセンス料増えてんのに「情シスなにやってるんだ」と言われたらたまらん。
806 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/07(金) 23:54:36 ID:kYRhwB+p
>>803 正社員がコボルとメインフレームとかって決め付けているのに
おおいに疑問
思い込み激しくない?
そんな旧スペックの社員のいる会社でしか働いてないの?
>>804 使えないシステム部に困ってるユーザじゃないの?
>>803だって、日経コンピュータの記事をコピペしたような感じだし。
>>790 PCについては各部門持ちになってる。
Office込みで1台15万程度だから大した金額じゃないけど。
正社員=旧スペックだから。
派遣じゃなくてもいいけどね。
様は若い香具師を常に採用し続けてシステムに新しい技術を取り入れたほうがビジネスと言う観点ではいいと思う。
現実的な所が派遣ってだけ。
按分負担って具体的には?
サイトライセンス一本?
それともライセンス料を伝票切って各所属部署に振り替えてる?
購入予算は無いけど、仕事で必要だから入れてくれって時が困るんだけどね。違法行為はしたくないし、業務の邪魔をするつもりも無い。
OOoならR焼いて渡してあげるのはかまわんし、R代ぐらいならなんとか適当な科目で計上可能。
809 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/08(土) 00:08:52 ID:Ln2/eVC5
俺は会社があぶなそうだから社内SE辞めざるをえないわ・・・・・。
技術よりも改善提案
派遣にそれが出来るわけない
なので正社員と派遣の折半が多い
情シス部門に限った話でなく
また社内SEの派遣化の話題か・・・よく飽きないね。
>>808 コテハンで頼むよ。
まず、あなたにとって社内SEとは何かという定義から
聞きたいね。
PMなのか、上流SEなのか、下流SEなのか、あるいは、
まさかと思うけどPGなのか。
IT部門の部門長レベルの話なのか。
で、あなたはどこかの会社のIT部門の正社員ですか?
>>808 派遣とアウトソース(業務委託)の違いを説明し
て頂けますか?
あと、派遣法や下請法、それと個人情報保護法
は知ってますか?
ここで熱弁ふるってる方は社内SEじゃないでしょ。
特に
>>808なんて。
どうせ孫請けPGあたりが妄想で語ってるんだろうけど、
ちょっとは普通の会社で働いてみたら?
でもデスマから逃げたい方は雇ってはいけないのです。
正社員社内SEが最新技術の概要だけ把握しながら
難しい事、面倒な事だけアウトソースするのが
一番コストパフォーマンスがいくない?
ファブレスが良い例じゃん。
中途なのに18とか20〜30万の求人って
採用されるとどのくらいの給与になるの?
まさか新卒程度で採用って事はないよね?
ファブレス 【fabless】
自社で生産設備を持たず、外部の協力企業に100%生産委託しているメーカーのこと。
>>816 前職の給与を考慮して決定してる。
基本給が大体年齢×1万円かな。
それに残業代、住宅手当、扶養手当が付く。
茄子は6ヶ月。
つうか住人で社内SEをカテゴリー分けしてみないか?
あ〜、それにしてもあらゆる求人検索が
月給上限の検索方式なのがムカつく。
月給21〜50万とかいう底辺会社の求人とか見たくない。
最低月給検索方式なら、25万出さないところは見ないとかできるのに、、、
社内SEに高給出す会社なんてダメでしょ。なるべく安く雇って、パフォーマンスの
いいのだけ残すのが正しいからね。開発のように人月単価いくらで売ることも
できないから他に使い道がない。
822 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/08(土) 15:06:59 ID:I9OX2HN5
>>813 確かにPGレベルの発想だな。
システム屋は受けたシステムだけでいいが社内SEは全体を知らなくちゃいけないからな。
全システムって大変だよ。どんだけある事か・・・
うちは500人だがしんどさは半端ないよ。
楽っていうイメージとはかけ離れてる。
日々改善されていく工場の体系についていくのにかなり時間かかる。
派遣じゃ無理。
工場労働者は派遣ばかりだが。
間接部門のコストは最低限にして、事業部とかの生産部門の待遇を良くしないと優秀な人集まらないから儲からんよ。
社内SEにどんな優秀な香具師を採用しても、直接的には1円の儲けも産まない。
500人なら5人も居れば十分。
5人で大変って合理化すべきじゃないの?
スキル低いとしか思えない。
スキル次第。スキル低ければ、18、20もあるでしょ。
ほとんどは採用前に祈られると思うけど。
現場知らないから、改善提案出来ない正社員っていくらでも居るよ。
むしろ現場の意見を拾って、システムに活かすように指示すれば実行してくれる派遣のほうがマシ。
4月頭に社内SEに転職しますた。
一部上場してる会社で
LANは光の2重リングバスのFDDIを組んでいるような会社でした。
前いた会社のLANとは金のかけ方が違ってました。
普段さわれないような環境なので血が騒ぎます。
ただCOBOLってのが・・・orz
見るだけで吐気が・・
Javaへの切替進言してみようかしら。
>ほとんどは採用前に祈られると思うけど。
お前の会社は祈ってくれるのか。
やさしいなw
DQN派遣屋だろ。
年収とかも気になりますけど、勤務時間とかどうですか?
やっぱりSIerのSEみたいに月刊残業100時間が数ヶ月続く、とかなんでしょうか?
今の会社はそんな風な生活になりそうなんで、転職を考えてますOTL
>>828 レス、サンクス。
基本は面接の時に聞くとして、
ハローワークの求人票に載ってる時間帯とかって、
信用してもいいもの?
って、唐突に質問攻めでスマソ…
>>829 ハローワークの情報は全然あてにならないよ。
公共機関をとおしているだけあって労働基準法に違反していたり
することは絶対に書かれないし違反ではなくてもあくまで表向き
のことしか書かれてないから。
そうなんだ…。そういわれてみればそうですよね…OTL
832 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/08(土) 23:02:50 ID:9hagSMbQ
>>829 ハローワークで社内SE職探すなよ
ハローワークの求人票については、
ハローワークのスレで聞いた方が早いぞ
>>821 そういうのにも応募するバカが居るんだよ、、、。
低学歴PGとかだけど、、、。
>>825 >貴殿の今後益々のご活躍をお祈り申し上げます。
不採用通知のこういうテンプレから来る言葉だよ。
転職サイトのスレなんかでは、またお祈りきたで通じてる。
>832
スマン。ハローワークで初めて社内SEって職種を知ったもので…。
ハロワのことは専用のスレで聞きます。ごめんなさい。
社内SEは転職情報サイトとかで、ってことか…。
いろいろ調べてみやう。。。
836 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/09(日) 02:50:57 ID:/3erxt3+
何でか知らないけどスキルスキルって言う奴に限ってスキルとやらが低いような
気がする。
社内SEって言葉が悪い。
実体がヘルプデスクや土方のものと
経営企画・戦略とほぼ一体のものと
全然違う。後者は出世コース。
禿同。仕事の内容次第(会社次第)なんだから…
839 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/09(日) 15:09:23 ID:rDsM0u3R
>>823 定期的な派遣話題うざい。派遣いいだしたらどんな職種にも当てはまる。
派遣スレへ池!
>827
俺は入社4年目だけど、入社来の残業時間総計100時間以下。
その前がデスマデジドカだったので極楽極楽。
信じられないくらい楽な職場ってあるよ。給料は激安だけどね。
841 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/09(日) 17:34:16 ID:n34p3H0V
経営企画と兼務になります多「
842 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/09(日) 17:40:34 ID:ynvAkt4f
経営企画と一体なんてITバブルの時の外資だけだろがw
情シス部長が役員になって経営企画をやっている会社なんて聞いたことないし、
そもそもCIOポスト自体が存在しない会社が大半。
>>842 おまえ絶対最近の社内SEの求人を見てないだろ。
転職を考えてなければ見る必要もないけどな。
経営企画も任せられるような求人が多いぞ。
>>842 うちの会社、元情報システム部長で取締役になって
経営企画っていうか、それっぽいようなことはやってるけど。
ちなみにどこの会社もCIOなんて肩書きが無いだけで
そんな仕事はやってますよ。
845 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/09(日) 22:06:08 ID:A+jFhozi
846 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/09(日) 22:16:18 ID:WHyjRD8d
社内SEといってもうちの場合、
エクセルVBAなんかで、ちょろっとした者作れるヤシが
喜ばれたりしてる。
SEってそんな仕事なのか?
849 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/09(日) 22:24:11 ID:RsKpvMpz
一人社内SEですが、会計担当兼務になりました
850 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/09(日) 22:36:31 ID:dK018UZS
>>799 重要なポジションだけど、代わりはいくらでもいる。
悲しいです。
851 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/09(日) 22:42:39 ID:Un4EC38i
>>850 重要なポジションならいいじゃん
代わりはいくらでもいるのは、すべての職種に当てはまることだしな
852 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/09(日) 22:57:34 ID:dK018UZS
>>851 そうですね。
僕は経営企画・戦略兼務のSEだけど、こんなのSE以外の社員ってあまり
勉強はしていないから、MBAの本、適当に読めば営業は押さえられる。
でも、悲しい。スキルがないからかな?
853 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/10(月) 00:51:15 ID:9Fz1klZn
>>852 とりあえず日本語のスキルを身につけろ。
経営戦略とかなんとかいう以前の問題。
話はそれからだ。
>>853 同意。
こんなのでもSEだなんて、同じ社内SEとして恥ずかしい。
PGで経営企画は無理だな。
会社中をデスマにしかねん。
>>855 そりゃPGにそんなこと任せるところなんて無いだろ。
そういう仕事をしないからPGなんだし。
まあそんなわけで30超えたPGは行き場が無く成り、解雇されて派遣で働くと。
今日もトラブルもなく平和だ・・・眠い・・・
ウチの30代の社内SEは毎週のようにモームスとかのコンサートに行くらしく
週明けはぐったりしてるし、トラブルあるのに土曜出て来ないんだけど、
こういうヤツはデスマに放り込むべきだよな。
860 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/10(月) 19:41:24 ID:qicOo1C5
30歳前半の社内SEです。
あと10年はなんとか頑張れそうです。
40歳を超えると社内SEはどうなるのでしょうか?
あちこちに不必要な社内SEが居るようだね。
自主退職に追い込んで、そいつの年収分のボーナス増やしてもらったら?
862 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/10(月) 20:53:09 ID:MLIAtTx+
昔、社内SEをやっていたころの話。
あるソフトのライセンスが足りなかった。それについて何も対策しなかったけど、結局どうなったんだろうか?
863 :
41SE:2006/04/10(月) 21:09:53 ID:KAZx/Q2m
>>860 4年〜6年のシステムリプレースを乗り切れば
その期間は絶対安泰
後2年後リプレースがくるんだけど・・・
まぁどんな職種でも管理職にならないと40過ぎだと難しくない?
864 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/10(月) 21:20:01 ID:hFtW8Axz
>>863 どんな職種でも40歳過ぎて管理職じゃないと、
肩たたきの対象になるわな
どの職種だって40歳過ぎたら、転職なんてほぼ不可能だし
865 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/11(火) 00:03:25 ID:xU5qysnI
高給取りの管理職こそ肩叩きの対象になるけどね。
労組がある会社なら解雇は簡単には出来ない。
>>860 うちの会社だと管理職になる人と特定の業務又は技術を専門に
任されるマネージャー職に分かれてる。
職位は大体一緒なので給料はほとんど変わらん。
まあ管理職よりは下っ端が切られて派遣に成る事のほうが多い。
おまいらだって、自分が切られるくらいなら部下を切るだろ?
それとも部下を守るために首に成るとか奇麗事実行できるか?
ACCSやBSAとかに通報してみれば?
人が足りなくて困ってる位だから、派遣に変えるなんてあり得ない。
30歳で700万は提示してるんだがさっぱり。
残業あるのがネックなんだろうか。
モームスのヲタってSEとか多いぞ。土日が毎月のように各地でコンサートだから
大体予定入れてて、土曜出勤日なのに出て来ないぞ。勤務中もヤフオクとかで
チケット探してて、サイテーな連中だな。
どの程度の会社の規模でどのくらいのスペックを要求してるの?
10人程度の会社で、資本金1000万しか無くて、アプリ開発もネットも鯖立てもDBもサイトもヘルプデスクもTOEIC900以上も満たす香具師なんて無茶な条件だと、リクナビに載せても無理。
つーか700も予算あるなら、派遣のほうが人来るよ。使えないかも知れんけど(w
使える香具師は、わざわざピンハネされる派遣に登録しないし。
仕事してないSEは、人事権有る香具師に通報しとけ。社長とかSEの所属部長とかさ。
ふつーに募集しても人材紹介会社に依頼しても、大手の有名会社でもマッチする
人材は見つからないから、スカウトするしかないらしい。自社の強みを持たない
多くの中小のような人売り稼業を米国では「BODY SHOP=死体処理」というらしい。
大金払って迎え入れても、使えないヤツだったり不満の多いヤツとかハズレも
あるから試用期間6ヶ月くらいにした方がよい。
>>869 人手が足りないのはどこも一緒。
残業あって業務が成り立つように考えてる企業には行きたくないな・・・。
>>872 マッチする人材=スーパーマンだからしょうがないでしょ^^;
もし、全ての企業で社内SE志望者にスーパーマンを求めるようになったらどうなるんだろ・・・
開発から逃げたいやつは論外だが、純粋に中小偽装請負派遣IT企業から逃れたいと考えているやつも抜け出せなくなるのか・・・
それも悲惨だな・・・
スーパーマンか・・・
IT技術は古いのから新しいものまで何でも知ってる。
知ってるだけじゃなくて自分でプログラミングまでで
きるくらい身に付いている。
一方で業務はどの部門のどの分野でもその部門の
担当者並みに精通している。
というのがうちの会社が求めてる人材なんだが。
877 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/11(火) 09:23:26 ID:gd2N4Qz0
>>875奇遇だな。俺の会社もそういった人材を求めているよ。社内SEとしてではなく、通常の一般職事務員として。
中小偽装請負派遣IT企業から逃れたい程度で、社内SEに成られても困るけどな。
会社は、駆け込み寺感覚で慈善事業で雇う訳じゃないし。
>>878 IT業界の大半は駆け込み寺感覚だと思うよ。
おそらく、外食、小売と同等くらい人材の流動化が激しいんじゃないかと思う。
IT関係はかなりきついな。
おいらは異動届出して来月から社内SE抜けることになりましたよ。
次は特許関連らすぃ
結局現在の仕事がツラくて他に脱出しても、そこがいずれツラくなるんだよね。
自分の適職とか適した会社なんてないと思っていた方が気楽でいいよ。
複数業種を10社以上転職してると、IT業界の方が流動的でいいと思うけどね。
オイラの所にも着たよ。
確か去年の12月にも着たけどw
勿論、スルー→放置プレー。
883 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/11(火) 23:08:46 ID:UkRUE/kQ
>>881 恐ろしいな。
社内SEで入れて派遣・開発に放り込む典型的パターンだな。
別に悪質ではないんじゃない? 開発というと最初から敬遠する人がいるからでしょ。
886 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/12(水) 00:12:31 ID:M47NZ+fm
887 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/12(水) 00:30:26 ID:eLa89LJc
>>885 社内SE※未経験者歓迎
勤務地 新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル18F
または、都内各所
勤務時間 フレックスタイム制(コアタイム10:00−15:00)標準労働時間8h
※プロジェクトによりコアタイムが多少変動します。
未経験の方には、専任の教育担当者がスキルを判断し、3〜6ヶ月程度、実務を離れて個別カリキュラムで研修します。実務に耐える技術を習得した段階で、能力・性格・本人の希望にマッチしたOJTを行います。
二次面接 就業場所、勤務時間、待遇等の詳細を詰めさせて頂きます。
とても社内SEの募集とは思えないんだが、客先の社内SEだろうかw
888 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/12(水) 00:42:39 ID:mADEBbnJ
最近はキャッチセールスみたいな求人広告ばかりだね。
3年ぶりに転職活動をはじめてみて驚いた。
889 :
885:2006/04/12(水) 00:54:50 ID:XAKjqfVE
>>884 と、いうことは敬遠されるような業(ry
IT系の職種ってホント辛いなw
未経験の時点であり得ないし、都内各所の時点で派遣。
インテかな?
あー、女性の写真ってやっぱり釣りなのかな?
今応募してる所にモロ女性の写真がある(w
別に女性目的じゃなかったけど。業種的に期待できないし。
入社後の人事異動は合法。会社員に成った以上は、経営状態によって人事異動される事は覚悟しないと。
つまり、嫌な職種がある企業には応募しないほうがいい。
893 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/12(水) 08:16:26 ID:puXmz5ux
>>881 社内SEの派遣でしょ。中小企業向けの。
会社名でぐぐって転職サイトしか見つからない会社って
大概は人売りの会社だよね。
894 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/12(水) 09:27:00 ID:eLa89LJc
楽して社内SEしようなんてヤツは、とことん逃がさないのがIT業界ですよ。
ウチの会社も使えないのはデスマ要員に放り込みます。若手は社内で
鍛えてから、開発に異動させます。つまり、社内SEに安住することは
不可能になっています。
897 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/12(水) 20:58:37 ID:yIzcVqZC
>>896 参考までにどういう会社ですか?
最近求人は出しました?
無名の中小ITですよ。中途募集は自社サイトしか出してない。いろいろな人脈を
通して、売込みがあるので、結構採用実績はある。
899 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/12(水) 23:02:17 ID:eLa89LJc
社内SE募集してるんだが、集まらんね。
WindowsとLinuxとNetworkに精通していて、開発経験もある人、という条件しかつけてないのに。
・・・厳しすぎ?
単純には4人雇うべき。
AD組める香具師:windowsサーバエンジニア
Linux弄れる香具師:unixサーバエンジニア
ネットワーク経験者:ネットワークエンジニア
開発経験者:PG
それを一人で全部ってのは、かなりの待遇じゃないと応募されない。
2つくらいならそこそこ出来る香具師も居るけどね。
単体でそれぞれ喰っていけるくらいだし、わざわざ安売りする香具師は居ない。
>>899 >>894の会社?
応募する気にもならないな
会社規模が小さすぎる
これでは仕事内容が限られてきてしまうよ
社内SEを募集している会社に、このスレを教えて開発逃げ込み寺にならないように
してもらおうかな。
903 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/13(木) 00:02:08 ID:cXd2qsVK
>>900 それってAD組める奴以外に限定したらごろごろいるだろ。
904 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/13(木) 00:05:47 ID:Hlq1JWVf
社内SEだってデスマばかりですけど・・
905 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/13(木) 00:11:25 ID:NaYhOd0F
>>901 894とは別です。894は私が興味持っただけw
現在、勤務先で社内SE募集してるんだが、そもそも応募自体が少ないんですわ
うちも自サイトで社内SEを募集してるけど全く応募が無い。
いちおう東証1部上場企業なんだけどね。
せめて無料のハロワに登録するか、
3000円払って某求職情報サイトに登録でもしないと集まらんよ。
いちいち、各企業の中途採用ページを巡回して探したりはしない。
社内SEってあんまり業種に関係ないし、特定の業種を狙ってる香具師も少ないと思う。
ウィルとかは上場でも釣れませんな。
>>892 の上のヤツ、応募したんですが…
すみません、ココ、DQN確定なのですか?!
つ特定労働者派遣事業届出番号:特13-041280
911 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/13(木) 06:35:06 ID:pcI+H8n/
>>911 どうもありがとうございます。
将来、おお化けして超一流優良企業になる…
ことは、ありえないかw
913 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/13(木) 16:51:40 ID:dIB32pGI
未経験者可の社内SE募集ってどうよ。
未経験者はいらない。
役に立たない。
SE/PGからの逃げ出し組の釣りかもね。
未経験者なんて役に立たないしねえ。
915 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/13(木) 18:54:37 ID:0EZtZYdp
オマイラの部署に40・50代のオヤジは要るですか?
将来どうすんの・・・
40、50代って若手のやる気をそぐネガティブなヤツが必ずいるから迷惑なんよ。
エラそうに能書きたれる前に自分が動けよ!って感じで、雑用は他人にやらして
文句だけ言うんだよな。
おれ40代です。
政治力が無いので苦しい状況に追い込まれてます。
安月給なんだから愚痴りたくもなるさ
開発つらくてしんどいから、
社内SEならそれなりに力を生かしつつなんとかなるか、と思ったんだが、
そういうわけでもないということか…。
どうしよ…OTL
うちの部は平均年齢40過ぎだよ…
921 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/13(木) 23:13:51 ID:NaYhOd0F
平均年齢30弱だな
923 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/13(木) 23:39:21 ID:dIB32pGI
>>920 40過ぎはきついな。
僕は(満33)もと社内SEでキャリアチェンジの転職。
SEくづれだから、他の社員よりは圧倒的にスキルは高い。
営業管理・支援系の仕事だけど、重宝されてます。
それなりに経験積んできたなら40過ぎても、提案営業とかいくらでも
やる事あるけどな。
926 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/13(木) 23:54:54 ID:vYibZVl3
そろそろ就職したいなぁ
もう3ヶ月働いてない
定時で帰れるところならどこでもいい
927 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/14(金) 00:12:41 ID:TsnxENj9
>>926 923です。営業経験あるSEなら結構潰しがきくと思いますけど、、、
928 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/14(金) 00:29:16 ID:EI6ncZTo
営業経験ないっす
学校卒業したらすぐ社内SE
潰し効かないなあ。終わってる。
他社では通用しないと思うよ。
開発のほうが、まだ事業部で稼ぎどころの分だけ恵まれてる。
間接部門の待遇は本当に悲惨だよ。
>>926 定時でなんて贅沢は言わないから平均1時間/日ぐらいのところ
に就職してぇ。
なんて思ってしばらく探しているけどそんな都合のいいものなんて
ないと諦めているのが今の俺の心境。
>>922 各部門間の利害調整ができず、交渉力が
無いので仕事に支障をきたしているわけです。
これまでコンピュータ相手に論理的な世界
で生きてきたのが、今度は論理的でない人間
相手に調整ごとするのが苦痛で仕方がない。
932 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/14(金) 09:03:10 ID:x2qaA3TK
>>931 各部門の責任者、担当者を全員一気に集め、その場で直接話してもらうがよし。
但し、議事録は取ってはならないw
話がまとまったら、以後は「あの場で決まったでしょ。これ以上の仕様変更は無理です」で突っぱねる。
自分で仕様変更したい場合はこっそりする。
そもそもその場で話がまとまらないようなら、
「各部門間で調整調整してから話持ってきてください。でないとこちらはできませんよ」と逆キレしてみる。
いろいろDQN会社も経験し社内SEになった。
別に上場企業ではない。たしかに楽だ。残業も皆無。
会社の平均年齢は39、家庭持ちが多く有休も取りやすい。
ただ以前のような活気というか、仕事してるぞ!って感じはない。
なにか物足りない。
31歳だから開発SEとか戻る気はしないけど。
製造業だが,業種的にも競争が少なくほぼ独占状態の産業だから安定はしている。
取引先は大企業が多いので自然と人脈もできる。
これはとても大切だと思う、天下りとは違うがコネができる。
やってはいけないことだが客(あえてこういう表現にするけど)がUSBメモリでなにか資料を
持ってきたりしてちょっとこれ印刷してくれない?とか言って渡されるとそのメモリ内の
データをすべてピーコもできる。あとで除いてみると重要なデータがあったりするから
株を買う参考になったりする。
あとは社内のネットワークや鯖は全部管理できるので取締役しか見てはいけない資料とかも
自由に閲覧(やろうと思えば改ざんとかも)できるし他人のメールも読めるし
今そのPCで何やってるの?とかもわかる。
>>302 の言うような力がないと駄目だな。
もちろん会社によりけりだけどふつうの偽装派遣、請負とかの中小ITよりははずれが少ないと思う。
最近のオフィスは閲覧するとログられるけどな。
まあ信用できない香具師が社内SEやってるってIDからIP抜いて社長に通報しといた。
まあ仕様変更が無理とか逆切れするような社内SEは使えないと判断されて、首に成るけどね。
ITはサービス業なんだから客の言う事聞いてなんぼだよ。
社内SEの客は、社員。社員の言う事聞けない社内SEは査定下がりまくりだし、部門ごと淘汰される。
結局、パソコン馬鹿には人間相手の社内SEは厳しい。
朝から晩まで一言も話さずに液晶だけを見つめて仕様書通りに作ればいい開発に帰ったほうがいいよ。
以前に社内SEの面接やった事があるけど、判を押したように開発から逃げたい
ような話するんだよね。それほどデスマでもない責任も重くないポジションで
そんな事言ってるようなヤツは、社内の調整なんて絶対出来ないな。若いうち
からラクしたいなんて、どうかしてるよ。
936 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/14(金) 12:14:41 ID:Test3HdS
実際、全ての部署が満足するようなシステムは不可能なんだから、
説得力と普段からのケアが必要だよね。
たまに外注に見積り出させて説得の材料にしてることあるよ。うちの社員は
大抵、ITの金銭感覚が一桁ずれてるから。
あと情報システム部ノータッチで、部署から外注に直に発注とか一度させると
二度と外注に頼もうとは言わなくなったりするな。
でもそれはちゃんと社内SEの仕事が出来てれば可能だけどね。
ほとんどの場合は、外注で十分だったりして、外注に直で頼ませる様に成ったら社内SE不要に成る事が多い。
そもそもITコストを正しく把握できないような経営者だから、各部署も場当たり的な
依頼しかできない。そんな会社は中堅向けERPの導入でざんざん見てきた。
一部上場のSI会社でもそんな状況だった。中小だったら、もっとヒドいレベルで
社内SEなんて御用聞きくらいの扱いのところもあるよ。
939 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/14(金) 23:19:52 ID:TsnxENj9
人件費考えたら外注にしたほうが、いいと思うのだけど。
何で経営者は気がつかないのだろう。
5〜6人のSEの能力で、3000人のSI会社に勝てるわけねぇーだろ。
>>939 害虫に機関部任せる経営者はいないよw
最近、派遣厨が沸いて出るな
ところで、この間の日○テレコムを受けた人いますか?
仕事は面白そうだったけど、レベル高そうや
だから〜、開発の長時間勤務から逃れるために社内SEを探すようなマインドだから
外注にして効率を追求しろと言ってるの。自分からコストセンターになるようなヤツ
なんてどこの会社でも要らない。
>開発の長時間勤務から逃れるために社内SEを探すようなマインドだから
こういうマインドじゃない人もいるわけでさ
あのー、全員が全員同じ考えを持ってると思わない方がいいと思うぞ
943 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/14(金) 23:48:59 ID:TsnxENj9
レベル高そうとかいうから外注がいいの。
外注だとレベル高のできるよ。
944 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/14(金) 23:53:48 ID:7l+UnzqN
ん。派遣派遣って言ってる奴は社内SEやったことあんのか?
はっきり言うと派遣なんて長年常駐してても社内のことが分かってるようで
分かってないやつばっか。全然かゆいとこには手が届いてない。
話も遅いし。というか,それは仕方が無い部分あるんだけどね。外注だと
どうしても品質をプロレベルで仕上げる必要があるからどうしてもコストが
かかるんだよね。。。打ち合わせも長くなるし。そこまでユーザは求めてない
場合がほとんどなのにさ。
945 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/14(金) 23:59:58 ID:0013wvhO
外注だとイメージに近いシステム構築できて吉
自分で作ったり社内開発すると妥協の産物しか出来ない(;^_^A
絶対に社内SEって必要だと思うんですが、なぜか評価されないですね
外注や派遣も5〜6人で作ってるし
継続的に開発があればどっちもどっちだと思うけど
そもそも開発が長時間勤務になるのは仕様確定
が遅れたしわ寄せが短期間の開発へとなるから
ようは上流がバカだから
社内SEになって一ヶ月の新人です。 デスマが嫌なので社内SEになったんですが、営業や客先との折衝もあるみたいで、コミュニケーション能力なしというか、馬鹿な自分にやってけるのか不安でたまらない(*´Д`)
>>948 それ本当に社内SEの仕事なの?
たぶん違うと思う。
950 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 07:57:48 ID:FCy+4xv/
949
開発系社内SEと導入運用系SEがある
基盤系や運用系、NE系ともいうけどね。
会社の規模によるとおもう。
社内SEもピンキリだしな。
自社内常駐PGだったり単なるヘルプデスクだったり。
開発から逃げてくるヘタレは前者を狙ってるが、後者の場合が多かったりする罠。
正社員の社内SEだって、実際の業務やってないから、長年常駐してても社内のことが分かってるようで分かってないやつばっか。全然かゆいとこには手が届いてない。
だから、派遣にしても質がたいして変わらんなら、コストが安い派遣にする所が多いってこと。
社内SEなんて間接部門だし、ちゃんと事業部で稼いでる香具師に高待遇を与えて利益を伸ばすためには、間接部門のコスト圧縮は必須だよ。
元PGなら、特に、利益生み出してるのに待遇悪いって納得できない気持ちが理解できるだろ。開発はデスマってるのに、ネット見て遊んでる様にしか見えない情シスとかの連中を眺めてて殺意を覚えなかったか?
そもそもさ、社内SEってPGから逃げてくるような落ちこぼれが多いのに、外注でバリバリ案件こなしている現役PGに勝てる訳が無いじゃん。まともにコストと質を比べられたら、外注の圧倒的勝利で社内SEは首に成るだけ。
ところでISMSとかのISOもの取得に手をつけてる香具師居る?
説明聞いただけで、うんざりで、取得なんて絶望的に思えて来たのだが、実際どうよ?
社員に対してはかなり窮屈な思いさせる事に成って反感買いそうだなあ。orz
952 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 11:27:11 ID:WuU833gC
私の勤めているところは、大手SIから数名出向で来ている。
出向者は早く本社に戻りたいから一所懸命働いているよ。
派遣もいるけど、ヘルプデスクしか頼んでいない。
定期的に沸いてくる派遣房は社内SEになりたくてしょうがない。
しかし倍率が高いからここで評判おとしておいて少しでも倍率を下げようという魂胆だろう。
先がない、派遣で十分という同じ事の繰り返し・・
まあどの職業にも当てはまる事をいってるだけだが。
株の売り煽り、買い煽りと同じだろ。
マジレスは要らなかったかな・・・
955 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 12:54:49 ID:eyrVbaFi
>>951 ISMSは面倒だな
自分だけじゃやりたくねぇw
>>949 あなたのレスの方が違和感感じる。派遣か新人?
>>951 外注でバリバリ案件こなしている現役PGって・・・・スレタイ嫁
ちなみに
外注→害虫
バリバリ案件こなしている→偽装派遣で勤務先がどんどん変わる
派遣はコレだから困るw
>>956 いや一般企業IT部門の所員です。
「社内SE」と「営業や客先」というのがどうも
結びつかなくて。
959 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 17:18:46 ID:mcAsdm0O
>958
社内SEだって、EDIシステムの打ち合わ等で得意先のシステム担当とも打合せがあるでしょう。
同様に仕入先のシステム担当や物流倉庫会社のシステム担当とも打ち合わせがあるだろうし・・・
各々の場面で少しでも自社に有利な(少なくとも不利にならないような)方向に話をもっていく必要があるからね。
>>959 それに「営業」ということばをあてはめることに
違和感を感じるよ。
「営業」ってそういうケースで使う言葉じゃない
と思う。多くの人に誤解を与える表現では?
それに比べたら「客先」はまだ分かるような気
はするけどより適切に表現するなら「取引先」
あるいは貴方が言うように「得意先」でもいいかな。
「得意先と打合せ」なら分かる。これなら違和感ないです。
961 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 19:45:04 ID:9w8H+I04
40ぐらいの偽装派遣のオサンの代わりに
私が業務引き継いでるんだけど、
そのオサンこれからどうするんだろうな・・・
新しい派遣先探すのかな・・・
はっきり行ってぜんぜんつかえなそうな気がするし、
みなりも小奇麗じゃない
なにより、その年にして責任感とか誠実さってのが全くない
引継ぎ資料が全くなくいし、
質問しても知らないとか言って来るし
どうするんだろうな・・・
962 :
959:2006/04/15(土) 21:10:09 ID:mcAsdm0O
>960
うちらは、社内SEなのだから、新米948の文言に多少誤りがあっても、
言いたい事を察してあげても良いんじゃないかという話だけだよ。
現場の人のシステム質問なんてエスパー並みの洞察力がないと対応できない事ばかりでしょ。
963 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 21:13:29 ID:dZNJZKYi
エスパー・・・
社員TEL「変なんです」
俺「何がどう変なんですか?」
社員「とにかく変なんで見てください」
たしかにこれを洞察するのは能力なんだろうが、
社員のほうの報告レベルも低いんじゃと思う今日この頃
>>962 そう言うと思った。
おれも948がユーザなら何も言わないよ。
貴方に言っても釈迦に説法だが、要件を誤解を与えない
ように正しくSEへ伝える、システム条件をSEがPGへ正し
く伝えるということはIT部門の人間には特に重要な能力
になるからね。
948はその社内SEになったのだから気をつけた方がい
いと思うよ。
965 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 22:55:06 ID:eUiwVRAi
>ところでISMSとかのISOもの取得に手をつけてる香具師居る?
それっぽい事絡んでるけど、
町内(自宅内でも可)全ての製品の
導入時期・購入場所・型番などあらゆる情報が
レシートなどの原本と、DBで完璧に把握されているのと
だいたいの認識で把握されているのが
多額のコストを払うだけのメリットがあるのか理解に苦しんでる。
食品のトレーサびりティは売りにはなるが、、、
966 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 23:19:57 ID:fIqOpkke
正直リスクとの兼ね合いでしょうな。情報漏洩があった場合は当然信用失墜
するんだけど,そのときにISMS取得してたとか言うと何とかやれる
ことはやってたって言い訳できるというメリット。それくらいしかないんじゃね?
正直,漏れるときは漏れるんだろうし。というか最終的に人間のモラルに頼る
システムってのは全く信頼できないよね。
>>916 つーか、4,50代のオッサンSEなんてそんなのバッカリだよ。
ロクに人員も捌けず工程も組めず、ただのメッセンジャーと化していて
更に自分でも動けないから、結局下の奴らにどう考えても無理な工程で
仕事を押し付けてくる、勿論何の相談も無しにな。
こういう奴等を何とかする方法はないもんか・・・。
自分も40半ばで、同年代のSEの面接をこの2年やってきたのだが、おかしな連中ばかり。
約束の30分前に来たり、勝手に論文送ってきたり、長々とキャリアシート読み上げたり。
普通のビジネスマンとしての基本的な資質が欠けているとしか思えない。自分の市場価値も
アピールもわからず、若いメンバーとの距離もとれず、能力のなさを周囲のせいにして
開き直るような最悪のヤツもいた。それでもいられる業界なんだろうね。
人が介在する異常漏れるだろうしなあ。
本当は信じて締め付けは辞めたいけど、それじゃあ漏れちゃうのが悲しい所。
結局、漏れない様に締め付けさせられるのは、やってるほうもつらい悪寒。
開発から逃げて来たようなPG落ちの正社員社内SEのほうが必死な気がする。
派遣に負ける程度じゃ、正社員で雇われてる意味無いよ。
間接部門でマターリできるほど甘くはない。
970 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 00:55:24 ID:dYUFduow
>>965 ISMSわかってないだろ
何を管理するかは自由だ
医療業界の社内SEの方いますか?
Computerized System Validationで、ちにそうです。なんですかこのダメリカから
やってきたコスト増な取り組みは。
業務担当者の協力が得られず、潜在バグも多くて、とほほな気分。
社会に公開するシステムなのにトラぶったらニュースになるお。
972 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 01:35:34 ID:I3w6lYFq
外注やとって社員切るとは
973 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 06:21:03 ID:3hpSiKd0
>>971 俺医療業界。
電子カルテとかとはまた別なことやってますが。
974 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 09:32:33 ID:ZVOfc4p0
今日の日経にテレビ東京の社内SEの求人案内
が載ってた
975 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 11:36:22 ID:IXxyu7Ty
皆さんSIerを止めた理由は?
SIの業界には年功序列がないって言うか
みんな若い人ばかりですよね。
これがあと10年20年経ってくると・・・
という漠然とした不安があり、
金融業界の社内SEへ転職しました。
激務と思っていましたが
けっこうマッタリ。
俺の上司は40代です。
3年ほど前の金融不況のようなことがない限り
大丈夫かなぁと思うこの頃です。
>>973 おはようっす。
ちゃんと、Validationとかやってますか?
俺らの品質保証じゃなくて、業務担当者自身が
システムと業務含めて検査しないといけないらしいの
ですが。もううちら、資料の捏造になってます。orz
俺が1人5人分の資料作りです。
これが公開されて潜在バグで医療過誤が発生してしまい、
どっかの病院でまた別人の肺や肝臓が切り取られたり別人の検体に
摩り替ったりと思うと、夜も眠れません。
裏方で使用された患者さんはお気の毒です。
>>975 日進月歩のIT業界なので、日々勉強がつらくなってきたら
SIから抜けて社内SEを目指すのがセオリーかなと思ったから。
実際に、SIから見たらどうでも良いことでもありがたがられるしね。
結構、満足
だが・・・・先に書いたように医療過誤が、勘弁してくれ・・・orz
>>977 一時期、医療系か金融系かの社内SEで迷っていました。
医療の方が安泰と思うのですが、
いざ事故が起きると大変ですね。
金より大事な生命かかってますし・・・
でもやりがいはありそうですね。
応援してます。がんがってください。
俺はSIの下流工程ぶりに腹が立ってやめた。
いつも客に仕様が固まらないんでと待たされ・・・投げ先にも早く仕様出せとせかされ・・・
やはりユーザーの懐に入るのがわずらわしくなくていい。
ユーザーが側にいて話が聞ける・・・これが上流工程の醍醐味っしょ。
確かに政治は大変だけど、普通の会社ならどこでもあるっしょ。
ないのはごみシステム屋だけ。
満足満足。
>>975 二次請けSIだったので希望するプロジェクトに参画できず、
メーカーや元請けSIの都合に振り回される事が多かった。
自宅で環境作って勉強したり、資格を取得したりした上で希望を出しても
結局は実績のある技術を使うプロジェクトにアサインされてばかり。
おまけに元請けのSEは進捗確認しかしないで、ユーザの情シスやエンドユーザに
ヒアリングして仕様を詰めるのは自分の役割。
だったら元請けなりユーザ企業に転職した方がいいやと気付いた。
大手SIと金融の情シス両方に内定もらったけど、最後は金で決めた。
一番上の位の数字が違うと既婚子持ちにはぐらっとくる。
981 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 21:09:07 ID:ZVOfc4p0
980と同じく2次受けプラスIBM子会社SE出身。
・インフラ系だったから、IBMの特定製品(Tivoli)の導入のみ、かつ
業種もばらばらなため、業務知識が身につかない。
・特定製品にバグが多い上に、IBMもヘルプもたいしたことないから
プロジェクトでの負担が増える。俺らは実験台か。
・IBMが無茶な案件を取ってくるので年中デスマ
・セキュリティの関係上客先常駐が増えたため、遠距離通勤も
常態化
こんな状況なら特定の組織でじっくりとSEやったほうがましだと
思った。まったり高給ではなく人間らしいまともな生活を望んだ
って感じかな。
かと言って今さらOL並の月給で働けるか?
>>981 その製品の部隊に応募しようとした事あるけど、やめてよかった。IBMの製品でも
そんなのあるんだね。
984 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 23:07:51 ID:3hpSiKd0
>>976 Validation、かなりうるさく言われますよ。
当然資料作成も大量に・・・
資料作成の一部は外注してます。
だからじっくりSEやろうにも、社内の社員と交渉できないとムリポ。
所詮SE出身は上から降ってくる仕事を黙ってPCに向かってやるくらいしか出来ない事を、社内SEに転職してみて体感すると思う。
ほとんどは面接で対人能力の無さを露呈して落とされると思うけど。
ミッションクリティカルなシステムで、
Validationの厳重さが求められないものなんてあるわけないじゃん。