AMD Vishera告別式会場【Piledriver FX】 #02
1 :
Socket774 :
2012/11/25(日) 11:11:30.22 ID:5/+ZtoO1
2 :
Socket774 :2012/11/25(日) 11:12:38.17 ID:HFAo46VG
AMD渾身の多コアCPUの実力
性能はともかく、安価で多コアなCPU
悪く言えば 価格なり の性能
ベンチで勝ち、アプリで負ける。
1コアあたりの性能は現行のCore iファミリーに大きく水をあけられている
コア自体の処理効率は今回も期待してはいけない
処理時間だけで判断するとi5というよりはi3に近い馬力
CPUパワー依存の実アプリでは、i3程度に落ち込むという点は無視できない
総合スコアでは負けている。
FXの構造自体にボトルネック
FX-8350の評価は残念なスコア
PiledriverでIPCが増えても、まだまだインテル製CPUには及ばない
ほぼ全域に渡ってCore i5-3570Kの方が速い
FXの2次キャッシュの範囲内(1MB以下)で負けている。
内蔵メモリーコントローラーの効率的にも、完成度はいまひとつ
新FXは燃費の面でかなり悪い選択だ、としか言いようがない
第一線で張り合える性能は持っていない。そのことは製品価格の安さが物語っている
素直にCore iファミリーを選んだ方が幸せになれる
ttp://ascii.jp/elem/000/000/738/738028/
3 :
Socket774 :2012/11/25(日) 11:13:35.11 ID:HFAo46VG
Visheraこと「AMD FX-8350」を試す - パフォーマンス徹底検証編
> さて、一般にCPUが10%以上の性能改善がなされれば、
> これは十分に大きな進歩だと言って差し支えないのだが、
> 問題は元々のBulldozerことAMD FX-8150の性能がちょっと低すぎることだ。
> ここから10%上乗せしても、Core i5-3570Kには遠いというのが筆者の率直な感想である。
> 元々FX-8150の時も、競合製品がCore i5-2500Kという話があり、
> 結果を見るとCore i5-2500Kには遠く及ばないという結論になった訳だが、
> 今回もこの結論を繰り返す、ということになるだろう。
ttp://news.mynavi.jp/special/2012/vishera01/index.html
4 :
Socket774 :2012/11/25(日) 13:54:10.19 ID:CNLxDyCJ
AMD FX-8350も1万台前半で売れば評価されるよ
5 :
Socket774 :2012/11/25(日) 17:06:02.00 ID:LLGgW+HP
もっと高クロックモデルが欲しい
6 :
Socket774 :2012/11/25(日) 17:50:36.88 ID:bPth1Tiy
自作自体が告別式…とかならなきゃ良いが。
7 :
Socket774 :2012/11/25(日) 20:59:49.45 ID:1dCDr4ma
8 :
Socket774 :2012/11/25(日) 22:37:42.83 ID:CNLxDyCJ
そろそろ無理に無理をかさねて延命していたx86アーキテクチャの終焉かもな
9 :
Socket774 :2012/11/26(月) 00:13:51.94 ID:uYtuliDz
事務用途に深く食い込んだx86用のwindowsがどうにかできないことにはx86を終われないよ 事務機に殆ど使われてないAMDにはどうでもいいけど
x86が終わるって20年くらい言われてるけどな。 現れては消えていったチャレンジャーたちは、組み込みや一部の鯖で頑張ってたりする。 今度はどうかね。 パソコンそのものがどうこうとは思えないしな。 両極化してるだけだから。
こうなりゃ5GHZを3万円でうるしかねーな
電話と手帳と本とウォークマンが合体したんだからそら大きいよ。 規模がでかいと言ってもな。 ただ、パソコンとしてみると、文字入力がしにくい画面の狭い、軽いパソコン。 値段的にはいい勝負なんだけど・・・。 まあ、x86の相手はそっちと言うより、v8さんの方だと言われてるが、 同じ土俵に乗ったら、今までの奴らの二の舞だと思うけどな。 安物ノートを駆逐しそうな、このへんな化物の方がPC市場を侵食するんじゃないかと思う。生活スタイルまで影響を及ぼした、新しいものなんだしな。
14 :
Socket774 :2012/12/03(月) 01:42:44.73 ID:cNR6odZr
15 :
Socket774 :2012/12/03(月) 07:45:45.18 ID:fu1xe0p9
>>14 アムドCEO 「我々が満を持してローンチしたマングリ返しのライバルは、
もはやi3ではなく、CORE2Duoである。なぜならi3はOC出来ないが、C2Dはできるからだ」
会場 「・・・・・・・」
17 :
Socket774 :2012/12/05(水) 02:25:57.59 ID:wdZs1IX5
何寝言言ってるんだ 勝つのはAMDです
勝つのはアムドでぇ〜す ぐへ、ぐへ、ぐへへへへへへっ
19 :
Socket774 :2012/12/11(火) 00:43:06.26 ID:MkBTSGWK
やっぱりFXもグリスだったという哀しいお話
ttp://zigsow.jp/portal/own_item_detail/220337/ AMDはCPUダイとLID(金属カバー)を熱的に接合するTIM(Thermal Interface Material)にはグリスを使用しているようですね。
ところどころに欠陥が出ているところを見ると、これが出ないようにより 綺麗により熱伝達率の高いグリスを塗ってあげればOCの限界値はあがるのかもしれません。
が、Intelのように殻割りすることはオススメしません。
LIDの内側のコンデンサは表面実装されていると思われますので、殻割り時にカッターなどの刃を入れるとうっかり削り取ってしまう公算が高いです。
寸法的には手作業でリカバリーも可能かとは思われますが、コンデンサを削るどころか、うっかり実装領域のパッドまではぎ取る可能性もあるのでどのみち危険です。
とゆかそこまでしてOC耐性上げる必要はないでしょう。
よくもまあ平然と「FXはグリスではなく全てソルダリング」なんて大嘘を
公然と垂れ流したもんだな、AMDは
( ̄▽ ̄)
FXは半田だよ むりくり剥がしてコア欠けした写真も出てた
>>21 Trinityはグリスみたいだね
akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/577/922/html/s3201.jpg.html
定格、TC有効状態だとTDP100wに収まってるかどうか実際には大変怪しい LlanoやTrinityにすらグリスが使われていたのだ GPU無しでたかだか25w増しの製品に半田を使ってなくても別段不思議ではあるまい
24 :
Socket774 :2012/12/24(月) 13:28:53.01 ID:vygFlnMx
現実問題として、AMD FXの出荷量は目を覆いたくなるほど少ない。 性能面と生産面の両方に問題があるからだが、いずれにしても売れていないことには変わりがない。 ascii.jp/elem/000/000/753/753240/index-2.html
そういえば、某掲示板でこんなことを豪語してた馬鹿AMD儲がいたな 復活も何もIntelじゃ真似できない高性能GPU統合プロセッサで需要を得られているから、供給が一気に増えるTrinityでシェアを増やすのは確定なんだが Trinityがダメとか夢見るのはやめたら? 去年は、出来立てで歩留まり悪いAMDの32nm SOI vs 安定して歩留まり高い Intel 32nmで圧倒的に部が悪かったうえで、現状維持できたのはわかるよね? 今年は、安定して歩留まり高い AMD 32nm vs 出来立てで歩留まり悪い Intel 22nmの勝負で、昨年よりかなり状況は良くなってる 出荷量でかなり差を詰めるから今年はシェア増えるよ、特にモバイル向けがね 2012/02/28(火) 00:20 | URL | LGA774 #-[ 編集]
27 :
Socket774 :2012/12/29(土) 01:47:39.31 ID:bkSbzXTY
28 :
Socket774 :2013/01/05(土) 13:45:25.66 ID:ABbus/wm
56 :Socket774:2013/01/05(土) 11:56:41.42 ID:U0xZqLi3 ベンチマークとメディア、メーカをカネで牛耳られて、 いい様に情報操作、性能操作されてるってのが痛い せめて本当の性能が伝わればなぁ
■AMD渾身の多コアCPUの実力
性能はともかく、安価で多コアなCPU
悪く言えば“価格なりの性能”
ベンチで勝ち、アプリで負ける。
1コアあたりの性能は現行のCore iファミリーに大きく水をあけられている
コア自体の処理効率は今回も期待してはいけない
処理時間だけで判断するとi5というよりはi3に近い馬力
CPUパワー依存の実アプリでは、i3程度に落ち込むという点は無視できない
総合スコアでは負けている。
FXの構造自体にボトルネック
FX-8350の評価は残念なスコア
PiledriverでIPCが増えても、まだまだインテル製CPUには及ばない
ほぼ全域に渡ってCore i5-3570Kの方が速い
FXの2次キャッシュの範囲内(1MB以下)で負けている。
内蔵メモリーコントローラーの効率的にも、完成度はいまひとつ
新FXは燃費の面でかなり悪い選択だ、としか言いようがない
第一線で張り合える性能は持っていない。そのことは製品価格の安さが物語っている
素直にCore iファミリーを選んだ方が幸せになれる
ttp://ascii.jp/elem/000/000/738/738028/
■AMD Aシリーズ総括
マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった
CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない
TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた
コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない
演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し
CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない
Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当
Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない
ttp://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/
根拠にしている「演算性能」自体が、特定企業に牛耳られた ベンチマークで算出されているシロモノ それを根拠に、電力だのなんだのを「パフォーマンス」などと 相対化して貶す特定企業偏向提灯記事 圧倒的にAMDが高性能なグラフィクス関係には触れない まるでどこかの国々の歴史教育のやり口を記事にした様 これを延々とコピペしまくる異常さに気付けば、残りの答えは 自ずから見えてくる
そういう不誠実なインテルのステマに嫌気がさした消費者がタブレットに逃げている 粗悪な製品にインチキベンチマークで下駄を履かせてきたがその命脈も尽きようとしている
PCである必要がないからタブレットを買う層と、PCやスマホ以外にタブレットも欲しいから買う層と なんか流行ってるから買うだけのミーハー層くらいしかないでしょ インテルが嫌いだからタブレットに移行なんてありえない だってわざわざインテル避けるような人は最初っからAMD系システムのPC使ってるでしょ?
対価に見合ったステマ通りのアップグレードが得られたと感じるなら またインテルPCを買うさ そうでなく羊頭狗肉だからタブレットに走る タブレットの性能差は精々ストレージサイズで同ーモデルならCPUに性能差はないからな x86 PCにオルタナティブがありそっちの方がお勧めだなんて分からない お前だって哀3ノートを何度も買い替えたいとは思わんだろう
タブレットだってCPUはシングル、デュアル、クアッド、各社の銘柄による性能差が大きいし 液晶解像度も1024*768やそれ未満から、HD、FullHD、Retinaクラスと性能差も色々あるんだけど? タッチパネルの感度や不具合だってある。何も考えずに選んだら痛い目に遭うのはPCと変わらない タブレットのこと全然知らないんじゃないのアナタ
intel/NVIDIA叩けりゃ何でも良いってのがAMD儲
そこには何の根拠も無い
だから去年に
>>26 のような極めて恥ずかしい妄想できるんだよ
NVIDIA叩けりゃって?w QuadroやGFはよくできてるよ インテルHDグラフィックスぶら下げてタブレットに出てくの? ムリっしょw
Windows使えりゃインテルも使うのがAMD信者
妄想はその位にしてさ、 とっとと Intel に魂を売る作業に戻りなよ
40 :
Socket774 :2013/01/08(火) 20:57:05.93 ID:dXf6mqYQ
AMD Loses Chief Engineer Michael Goddard to Samsung.
Other high profile executives that departed AMD include
CFO Thomas Seifert,
CMO Nigel Dessau,
COO Bob Rivet,
CSO Emilio Ghilardi,
graphics CTO Eric Demers,
SVP Marty Seyer,
corporate VP David Wang,
chief engineer Jim Mergard,
corporate VP Pat Moorhead,
GM Rick Bergman, and
GM Chris Cloran.
Media reports suggest that Goddard was not fired,
but left AMD voluntarily to accept the position with Samsung,
which will compete with AMD in the ARM server SoC market.
ttp://www.tomshardware.com/news/amd-business-Michael-Goddard-engineer-departure,20050.html 先を争うように逃げ出すAMDのトップマネジメント、エグゼクティブ、エンジニアの数々。
ダメだコリア\(^o^)/
42 :
Socket774 :2013/01/18(金) 18:23:56.52 ID:RY1SOYn7
ソニー、「PlayStation 4」を今春に発表か - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/service/35026990/ PlayStation 4の仕様に、クアッドコアで動作クロックが2.9GHzのAMD製「A8-3850」をベースとするカスタムチップや、
1Gバイトの専用メモリを搭載した1GHzのグラフィックスカードが含まれることを示唆している。
おいおい、型落ちのバリュークラスのCPUベースってしょぼ過ぎじゃないか
そんだけ、競合他社の製品の実性能が低いって事でしょ 「バリュークラス」って位置付け自体、偏向ベンチマークの成績基準での分類な訳で、 AMDは昔からそんな他社の土俵で敢えて、価格性能比で勝る値付けしかしてこなかったバカ正直な会社だし
いやそれはない 性能的には確実に低いし
ゲーム機は汎用のOSは使わないから、PCの常識では語れない部分が。 つーかゲハな人を呼び込みそうなので、ここらへんで止めましょうよ。
TrinityじゃなくてLlanoを使うってのはAMDしか選択肢がないのなら正解だと思うよ 糞アーキテクチャなんか使ってもしょうがないからな むしろなんでARMベースにして携帯機や携帯電話との親和性を重視しなかったのかが気になる
ヒット商品なら移植のコストは無視できるから
あ、あなるほど なっとく
>>49 ついにって、元々やってただろ
都合良く改変するなよ
元祖リネームって実はAMDなんだよな
ATI Rename Technology→NVIDIA Rename Technology→AMD Rebrand Technologyやね
AMDのリネームは綺麗なリネーム
と、ほざいてた馬鹿が出てきてくれないかと非常に期待してる
>>26 でネタにされてる馬鹿も出てきてくれないかなぁ、ともね
54 :
Socket774 :2013/01/21(月) 19:44:37.04 ID:8QZQ/M+b
>>49 Radeonのリネームは元々GeForce以上だぞ
独占公害メーカのGPUが ゴミ以下なのと同じくらい 確かなことだね
56 :
Socket774 :2013/01/23(水) 20:53:36.23 ID:9RC2l9YS
8コアじゃなくAPUと同じ4コアなんじゃないの? どっちにしてもブルだけども
59 :
Socket774 :2013/01/27(日) 09:05:46.06 ID:lyouOD/b
FX-8350を試す 告別式
ttp://news.mynavi.jp/special/2013/vishera02/index.html 「Piledriver世代(というか、Trinity世代)ではBulldozer世代よりもRead/Writeが混在した場合の性能改善がなされている可能性がある」としたが、残念ながらこれはTrinityのMemory Controller側の特性の問題で、
FX-8350というかVisheraに関してはこのあたり、FX-8150というかZambeziと全く同じ振る舞いをする、という結論になりそうだ。
この結果から読み取れることは、
AMDは出来る範囲でIPCの改善を行おうとした。
ただしCPU内部には殆ど手を付けるのが不可能であり、改善は専らL2キャッシュ周りやTLBなどに集中している。
この結果として、本当に若干のIPC改善に繋がる変更はなされているものの、その効果はあまり芳しくない。
同様にAMDは出来る範囲で消費電力の改善を行おうとした。
ただ例えば物理設計を全部やり直して利用するトランジスタの最適化を図るといったところまで手を付けるのは不可能であり、Clock Meshの構造にResonant Clock Meshを導入する事で若干の消費電力削減に成功した程度である。
ただその効果は、やはり限定的と言える。
絶対的な性能がまだ不足している事には変わりがない。
60 :
Socket774 :2013/01/27(日) 09:06:19.61 ID:lyouOD/b
さて、本題はここに書かれなかったVisheraの後継である。 PerformanceですらTrinity/Richard/Kaveriが入っており、VisheraのVの字もないあたりが現在のAMD FXの苦境を端的に示しているような気がしてならない。 Zambezi→Visheraの改良はここまで示したとおり、多岐に渡るとは言え小粒な範囲で、いわゆるマイナーアップデート以上のものではない、 というのが今回の分析を終っての筆者の感想で、 まだまだAMD FXには辛い状況が当分続くことになりそうだ。
アンチスレになっとるな… 爆熱以外は安い割に高性能で良いCPUなのに
62 :
Socket774@苦節13年 :2013/01/30(水) 08:33:56.77 ID:lxBwt9TG
爆熱以外は安い割に高性能で良いCPU って何処で笑えばいいんでつか?w これだから年中お花畑なアム厨は…
63 :
Socket774@苦節13年 :2013/01/30(水) 08:48:11.49 ID:RwEIUgFA
PentiumD(FX)は爆熱だけどエンコだけは早いからAthlon64X2(Corei)よりも高性能なんだぞと言ってるのと同じだからな…
Bulldozer/Piledriver系のFMAに最適化すれば早いってのも まんまPentium4がSSE2/SSE3に最適化すれば早いって言ってるのとのと同じだし
>>64 >PentiumD(FX)は爆熱だけどエンコだけは早いからAthlon64X2(Corei)よりも高性能なんだぞと言ってるのと同じだからな…
当時の性能差はドングリの背くらべ
現在の圧倒的大差とは別もんだよ
当時はDualCore対DualCoreだからね そりゃ4スレッド以内しか使わない大半のプログラムで比べたら FXとCorei程差は出ないわな
68 :
Socket774@苦節13年 :2013/01/30(水) 11:00:45.96 ID:ckRxw0yT
スレたて乙であります。
PS4 の話も結局バルクでどれだけ安く継続して提供してくれるかで今回AMDになりそうかの話なんだよな だいたいゲーム機のプラットホームはクローズドな世界だから採用されたからってデファクト化に有利になる話でもない PS,PS2のMIPS、PS3のPowerpc(cell)、さらにはファミコンのモステクノロジー(6502)など、ゲーム機に採用されたことはアーキテクチャの普及には全く繋がらず 単なる部品製造業者で終わっているわけだし
>>71 MIPSもPowerPCも採用前から普及しまくってるからな
CPUもダメ、GPUもダメ www.4gamer.net/games/135/G013536/20130208088/ どーすんだよ
APUに関しては色々と示された一方、ほとんど黙殺されたに近いのがAMD FXである。 ascii.jp/elem/000/000/762/762808/index-3.html
76 :
Socket774 :2013/02/16(土) 21:35:12.20 ID:zXdTGWqp
78 :
Socket774 :2013/02/17(日) 23:51:10.97 ID:mEkojzC2
>>1-100 0
/;;;;;;;;;;;;/ `゙ヽ;;| ̄ヽ;;;;|;;;;;;;;丶 ___
l;;;;;;;;;;;;/ |;;| |;;;|、;;;;;;;;;;ヽ / ヽ
|;;;;;;;;;/ |;;| |;;ト、|ヽ;;;;;;.ノ / そ そ お \
|;;;;;;;;;| |;;| ,,,,,|;;;゙|;ヽヽ;;ヽ / う う 前 |
|::::::::| ,,,,,,,,,,彳 |;|彡´_ゝ;;|;;;;| |;;;;| / な 思 が
|;;;;;;;;l ノ"´ __ヾ: l;l ノ_(::)ゝゝ lY l ん う
l;;;;;| ノ_(::)ゝ l 三ノ ...:|| |. だ ん
|;;;;| ミ≡彡 ::: ミ  ̄ ::::::::レ, | ろ な
゙ヽ| r ミ. ::::::|ミ ヽ う ら
λl :λュ:::ケノ、...::::::::::| ゝ
/;;;;,ゝ、 / _!_,、 .:ヽ:::::::,' /
|;;;;;;;;;∧ |..ノイ王l>-:::::::∧ / お ・
|;;;;;;;;;;;;/\:::::ヽ、二 ノ:::::::/ | で 前 ・
| r"^~´"''''"t-`r、 _:::::::/、 | は ん ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | な 中 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t l /
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 \____/
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 !
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
Phenomブランドを築いたのにも関わらず外資みたいな名前のCPUを中途半端な性能で出した挙句アムダーにも苦笑いされ PhenomUがオークションや中古市場で飛ぶように売れる事になった
外資ってなんやねん AMDは外資だが もしかして外為って言いたかったのか
あー、外為だったのか。
>>79 の「外資みたいな名前」ってどれのことか悩んでたよw
4ヶ月で82レス
AMD狂信者が踊ってくれないから伸びないのよ やっぱり燃料って大事だよね
∧_∧ ∧_∧ ('( ゚∀゚)') (゚∀゚ ) )) `, -、 ,/ と つ (( l,___,! ヽ ヽ (⌒,ノ) ヽ.__) l,_,ノ
86 :
Socket774 :2013/04/03(水) 07:53:03.15 ID:kGtMchmZ
87 :
Socket774 :2013/04/03(水) 07:54:17.67 ID:kGtMchmZ
88 :
Socket774 :2013/04/03(水) 16:21:46.28 ID:+7m/b+vZ
>>84 イソテル狂信者が暴れて踊っているだけだね
コピペの人は荒らしの為なら自作自演してIntelおよびIntelユーザーを平気で貶めるから
Intelを愛してやまない人達とは毛色が違うと思うよ
【Trinity】AMD A・E2シリーズ総合 Part32【Llano】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1342338376/48-49 48 :Socket774:2012/07/16(月) 15:12:04.30 ID:UpUhmIdu
h*tp*/**ww.tomsh*rdware.com/r*views/g*ming-fx-p*ntium--pu-b*nchm*rk,312*-1*.h**l
i3どころかPentium、Celeronにすら負けてる
これじゃ売れない訳だわ
49 :Socket774:2012/07/16(月) 15:21:01.45 ID:UpUhmIdu
>>48 でもi7のHD4000ですらA6に敵わないもんな笑
淫厨w
90 :
Socket774 :2013/04/03(水) 16:39:13.22 ID:H6dBA5n9
レス版が一つ飛んでるようだな
Trinityスレで葬式してるからこっちは過疎ってたのか ちゃんと誘導してくれよ気付かなかったわ
■AMD渾身の多コアCPUの実力
性能はともかく、安価で多コアなCPU
悪く言えば“価格なりの性能”笑
1コアあたりの性能は現行のCore iファミリーに大きく水をあけられている笑
コア自体の処理効率は今回も期待してはいけない笑
処理時間だけで判断するとi5というよりはi3に近い馬力笑
CPUパワー依存の実アプリでは、i3程度に落ち込むという点は無視できない笑
総合スコアでは負けている笑
FXの構造自体にボトルネック笑
FX-8350の評価は残念なスコア笑
PiledriverでIPCが増えても、まだまだインテル製CPUには及ばない笑
ほぼ全域に渡ってCore i5-3570Kの方が速い笑
FXの2次キャッシュの範囲内(1MB以下)で負けている笑
内蔵メモリーコントローラーの効率的にも、完成度はいまひとつ笑
新FXは燃費の面でかなり悪い選択だ、としか言いようがない笑
第一線で張り合える性能は持っていない。そのことは製品価格の安さが物語っている笑
素直にCore iファミリーを選んだ方が幸せになれる笑
ttp://ascii.jp/elem/000/000/738/738028/
94 :
Socket774 :2013/04/12(金) 00:17:29.62 ID:wfiQmyYR
95 :
Socket774 :2013/04/13(土) 12:16:47.19 ID:FrnZfjuN
Steamroller@5GHzはCorei3 3220定格に勝てるでしょうか?
水増し詐欺スレッド表示で 性能誇大してる会社の 事実指摘は スレ違いだけども、事実
99 :
Socket774 :2013/04/13(土) 13:29:58.01 ID:JrgxjiqO
>>98 SMTをバカにしてんならインテルだけで済まなくなる
タスクマネージャーのことを言ってんならWindows教団脱退すれば解決する
■Visheraこと「AMD FX-8350」を試す - 前編
さて、一般にCPUが10%以上の性能改善がなされれば、
これは十分に大きな進歩だと言って差し支えないのだが、
問題は元々のBulldozerことAMD FX-8150の性能がちょっと低すぎることだ。
ここから10%上乗せしても、Core i5-3570Kには遠いというのが筆者の率直な感想である。
元々FX-8150の時も、競合製品がCore i5-2500Kという話があり、
結果を見るとCore i5-2500Kには遠く及ばないという結論になった訳だが、
今回もこの結論を繰り返す、ということになるだろう。
ttp://news.mynavi.jp/special/2012/vishera01/index.html
■Visheraこと「AMD FX-8350」を試す - 後編
残念ながらこれはTrinityのMemory Controller側の特性の問題で、FX-8350というかVisheraに関してはこのあたり、FX-8150というかZambeziと全く同じ振る舞いをする、という結論になりそうだ。
この結果から読み取れることは、
◆AMDは出来る範囲でIPCの改善を行おうとした。
ただしCPU内部には殆ど手を付けるのが不可能であり、改善は専らL2キャッシュ周りやTLBなどに集中している。
この結果として、その効果はあまり芳しくない。
◆同様にAMDは出来る範囲で消費電力の改善を行おうとした。
ただ例えば物理設計を全部やり直して利用するトランジスタの最適化を図るといったところまで手を付けるのは不可能であり、若干の消費電力削減に成功した程度である。
その効果は、やはり限定的と言える。
Zambezi→Visheraの改良は小粒な範囲で、いわゆるマイナーアップデート以上のものではない、
絶対的な性能がまだ不足している事には変わりがない。
まだまだAMD FXには辛い状況が当分続くことになりそうだ。
ttp://news.mynavi.jp/special/2013/vishera02/index.html
コピペだけで埋まるスレ
age
前スレで殺人予告したAMDキチガイ信者がいたんだけど 何人かで「通報した」って書いたら消えちゃったんだよね
105 :
Socket774 :2013/04/16(火) 14:36:58.26 ID:XpHDBMyo
インテルキチガイ信者共ガンバレ 弾幕薄いぞ
Intelユーザーいるが”信者”は居ない 何故なら売り上げ性能共にアムドのゴミCPUは論外だから
■MS純正のWin最適化パッチ適用で自称8コアのAMD FXが「4コア」に!
ttp://www.4gamer.net/games/100/G010000/20120115001/ >「一部のリソースを2基の物理コアで共有する」というBulldozer Moduleの実情を「HTTと同じようなもの」と判断
>「世界初のデスクトップPC向け自称8コアCPU」が,4コア8スレッド仕様のCPUへとグレードダウンしてしまう
早い話が「性能低下していた前パッチよりはマシだが殆ど何の効果も無い」ガッカリ
((((;゚Д゚)))))))
うわっ!!
Intel i5 の「高性能」、低すぎっ!!!
ttp://shop.tsukumo.co.jp/special/130418a/ 超高性能 i5サマが、なんと、超絶 11fps 秒間11コマ
A10単体でも 40fps だから、i5 は、余裕で3分の1を下回る、
カックカクの恥ずかしい表示性能
すごいねぇ。
さすが intel
どうカネをバラまいて、どう騙して隠したら、
この性能差を隠蔽してここに並んでるコピペみたいな
「広報性能」 が出せるんだろう
淫お得意の広報車チューンw 情弱騙しのステマゴロwww
インテルの内蔵GPUがクソなのは周知の事実 この問題はdGPUを追加すれば解決する、ゲフォでもラデでもいいから挿せ でもAPUのCPU部分が遅いのは解決策ナシだから致命的
40コマ出てたら、普通には動いてるだろ? なにがどう致命的で、どう解決策が必要で、 どうナシなんだよ。 カネで現状も見えないのか?
dGPU乗せてもAMDCPUが低性能過ぎてdGPUの性能殺すよりは良いよね IntelのGPUはあくまでも、ゲームやら無い事務処理用だったり、 dGPUに何らかの問題あったときのエマージェンシー用の機能でしかないのを理解してるからね
>AMDCPUが低性能過ぎてdGPUの性能殺すよりは それってステマサイトのでっち上げた洗脳なんだけどな ゲーム性能は常にGPUに律速される
FX−8350(苦笑)からi5 3470に乗せ換えるだけでfps1.5倍 あむど(爆)のクソ石、GPUの足引っ張りすぎ
ずーっとそう思い込んで割高な淫石買ってなさいっての
118 :
Socket774 :2013/04/19(金) 11:47:29.03 ID:Uf3u8WyA
シムシティみたいなゲームなら40fps出ていれば問題ないだろう ここで60fpsオーバーの性能を見せられずインテル内蔵と底辺の争いを演じてるのは格好悪いけど >ゲーム性能は常にGPUに律速される つまりAPUなんか捨ててceleronにdGPU挿すほうがマシってことですね?ブーメランw
海外では安くゲームしたいならSandy以降のCeleronにHD6670で決定みたいな感じだな 6670には5800k内蔵でも勝てんし、Celeronと6670なら5600kより安いわけで
>>109 HaswellのHD4600ならGT630くらい、GT3(GT3e)なら5800Kくらいになるのかな?
高いけどw
■AMD製品の欠陥内蔵温度計問題まとめ ・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた30度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。 ・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。 ・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6/4m8t)の全てに問題が有る。 ・がっかりブル土下座、室温28度でコア温度13.4度w 室温以下の低温を実現! ・温度監視ソフトを複数起動していると0℃に(笑) ←new AMDイカレテル
ascii.jp/elem/000/000/801/801752/ どちらかといえば、インテルにどうしても対抗すべく意地で作り上げた製品という意味合いで、 少数売れればよい(その意味では、インテルの「Core i7 Extreme Edition」よりもさらにターゲットが狭い) という割り切りの元に生まれた製品だから、こうした売り方も可能なのだろう。
127 :
Socket774 :2013/07/08(月) 20:15:13.04 ID:5AJ/TJ5D
最高5GHz駆動のFX CPU―FX-9590のベンチマーク クソワロタ
>>19 に出てる588Wで常用するってことかFX-9590
129 :
Socket774 :2013/07/14(日) 23:29:24.77 ID:L74V4blf
APUに関しては色々と示された一方、
ほとんど黙殺されたに近いのがAMD FXである。
最近の過程の場合、物理設計の終了から物理設計にあわせて最初にチップを製造するまでに3ヵ月程度かかる。
そのため、チップが一発で動き、手直しもまったく不要という夢のようなケースでもサンプル出荷が始まるのは2014年の第1四半期末。
実際にはそこから検証が始まり、ここで問題があれば手直しが入るので、2014年の前半に出荷できるかどうか、極めて微妙といった話すら出ている。
もっともこれだとAMD FXやOpteronの市場がなくなりかねないので、もう少し物理設計の終了を前倒しにすると思いたいのだが、
いずれにせよ今年中の出荷開始は極めて厳しいだろうと言わざるを得ない。
それがゆえにロードマップでもあえてAMD FXには一切触れていないのだろう。
ttp://ascii.jp/elem/000/000/762/762808/index-3.html
おっと、5GHzは定格じゃなくてOCか。
ゴミだな(´Д` )
全コア5GHzで475W akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130720_608441.html
www.4gamer.net/games/026/G002654/20130807040/TN/038.gif
137 :
Socket774 :2013/08/10(土) 10:38:51.13 ID:vDL035h1
また4亀はハズレ個体をつかまされたのか。
特定の結果を書かないと 会社ごと潰されるんだよ
9590見てると8350の消費電力がマシに見えてくるから不思議
141 :
Socket774 :2013/08/14(水) 08:07:17.41 ID:xEKqDYSj
▼FX-9590のパフォーマンス、ライバルとの差を埋めきれない
>結果としては、IntelのハイエンドCPUであるCore i7-3960Xはおろか、メインストリーム向け最上位というポジションのCore i7-4770Kとの
>比較においても、同程度と呼べる域にすら届いていないように見える。
>性能で及ばない一方で、消費電力はTDP 220Wのスペック通り突出して高い。FX-9590が5.0GHzという動作を実現するために払った代償は大きい。
>449,800円という価格であることを考えれば、FX-9590が4770Kより高価なCPUであることは間違いないだろう。
>コスト、性能、消費電力、いずれも4770Kに対してすらアドバンテージを見いだせないというのは、非常に厳しい結果だ。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gpl/20130809_610672.html
他の記事の際のベンチ結果と 明らかに整合しないような結果を示した記事での AMD社に不利な結論を、サル以下の知能で改行乱発コピペされてもなぁ あ、そうか、脅迫○経症なのか
i3より安ければ買ってもいいかも
i3
いまどき、コア数もマトモなスレッドの数も足りなくて おまけに機能すら削られてる下位チップと比較とか そういう指示でも出てるの?
出てるんじゃない 工場資産を維持するために愚民からカネをむしろうと必死だから
147 :
Socket774 :2013/08/14(水) 19:41:46.72 ID:IPDedHMR
1GHz到達プロセッサはAMDが初ニダ! →違う 世界初のパーソナルコンピュータ向け64bit CPUはAthlon 64ニダ! →違う メモコン統合CPUはAMDが起源ニダ! →違う デュアルコアCPUはAMDが起源ニダ! →違う ネイティブクアッドコアCPUはAMDが起源ニダ! →違う GPU統合CPUはBobcatが初ニダ! →違う 5GHz到達した商用プロセッサはAMDが起源ニダ! →違う New!
稚拙なコピペだねぇ ニダニダ書くなら、独占企業側に対してじゃないのかと思うけど カネは払うニダ。が、事実認定は見逃すニカ? ひでぇ話
まあ書いてる中身は合ってるから アム厨さんはレッテル貼りでしか反論出来ないけどね
RADEONもかわいそうだよなブルのせいでNVIDIAに勝てないんだからさ ブルなんか無視してスケジューリングをCPUに丸投げすることで性能アップしたKeplerコア 非力なブルの仕事を増やすわけにはいかないラデは全てGPU側でスケジューリングしてる
妄想もここまで来ると凄いな
x264のエンコだけは速いんだよなブル いらねーけど
■Amd製品フレームレート詐称疑惑 NVIDIAの掲げた疑義 「Radeon搭載環境,とくにCrossFire構成の環境では,Frapsのスコアよりも実際には低いフレームレートしか得られない可能性がある」 「RadeonのCrossFire環境では,フレーム表示に異常があるのではないか」 NVIDIAが指摘する表示異常というのは,4Gamerでも先に掲載したテスト記事で確認できている www.4gamer.net/games/032/G003251/20130528026/ www.4gamer.net/games/022/G002212/20130802001/ www.4gamer.net/games/022/G002212/20130807092/ いずれにしても,HD 7970 GEのCrossFire構成だと,Frapsで得られる平均フレームレートとNative FPSの違いも極めて大きい。 GTX 680 SLIの場合,Frapsのスコアが57.15fps,Native FPSが57.05で,違いは0.2%もないのだが,HD 7970 GEのCrossFireだとFrapsのスコアが93.32fpsのところ,Native FPSはなんと45.05fps。 約48.3%しか出ていないのである。 実際,HD 7970 GEのCrossFireでは極端に高いフレームレートが計測されるなど,バラツキが非常に大きい。 さらに疑り深い見方をするなら,AMDのグラフィックスドライバが部分的にシーンの描画を端折っているということもあり得なくはない。 ▼「AMDが特定の解像度に対して強引な最適化を行っている」と断言できる ▼「解像度を変えるといきなり問題がなくなる」というのが不自然
ベンチじゃなく実際のアプリでAMDが遅いという事実はどう説明するんだろう
ベンチでだけ速いという独占企業の特色が、各メディアで明に快に指摘され、 AMD社製品の性能が上であることが日々報じられるようになった時にこそ 考えれば良いだろうね AMD が遅い この意味すら不明だと指摘した上でね
一応書いとくわ 漏洩リストからは、特定の特亜関連情報か何かが 意図的に消された可能性があるんだと 雑音だけ一切出てこないってのと関係あるのかね? あったとしたらそれはそれで、色々大変じゃないのか まぁ、首洗っとこうぜ みなの衆
159 :
Socket774 :2013/08/31(土) 10:23:57.11 ID:g9mjbPXv
ageとくぜ
>>158 今回の一件で金払って●使ってまで工作活動するのはAMD信者ぐらい、ということがわかった
具体的に書いてくれ 誰がどんなことをやってたんだ?
今話題の流出検索サイトで関連スレを検索してみれば? わざわざ嫌儲にまで出張してIntel叩きAMD持ち上げしてる奴とかヒットするよ
へぇ お前だったのか
ゲームの裏でx264エンコ動かすとか意味不明な状況でしかアドバンテージが生まれないクソ石
166 :
Socket774 :2013/08/31(土) 22:45:19.67 ID:Qh0YyH47
>>165 これからはゲーム裏でエンコの時代!
ゲーム裏でエンコが業界のトレンド!
2013年がゲーム裏でエンコ元年!
167 :
Socket774 :2013/09/01(日) 11:54:49.61 ID:NgTV2fEx
▼AMD製品は高負荷時にデフォルトクロックを下回る不具合が発症 blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52344667.html ▼AMD製CPUに重い負荷になるとセグメンテーション違反がランダムに発生するバグが新たに発見 it.slashdot.org/story/12/03/06/0136243/amd-confirms-cpu-bug-found-by-dragonfly-bsds-matt-dillon ▼DragonFlyBSDのマット・ディロン氏、AMDプロセッサのバグを発見 hardware.slashdot.jp/story/12/03/08/0237225/ \(^o^)/
>>168 内蔵ビデオがIntelより優れてるっていう点しかもう自慢できるところないしなAMD
しかしGPU性能はdGPU付けることで改善できるけどCPU性能はそうはいかない
その点ちゃんと理解してるかい?
>GPU性能はdGPU付けることで改善できる インテルのGPUは性能以前のハナシで動画や3Dでは描画エラーと戦う状況なんだから 初めからdGPU込みの予算が必要ってこと
983 名前:Socket774 [sage] :2013/08/20(火) 23:48:35.95 ID:46mIMoU7 ここAMDスレだぞ?Intelの話題出してるやつはスレタイも読めないぐらい知恵遅れなの?
173 :
Socket774 :2013/09/01(日) 13:19:04.98 ID:rTxtFYrY
このスレまだあったのか
コピペで埋まるスレですから。
リッチランド高いからceleronとゲフォラデ買ったほうが安くて速い
真のアムダはTrinityで組んでKaveri待ち
>>170 CPU数値を、偏ったベンチマークで際立たせて
性能に見せて優れてるとしか言い張れないコピペ貼る
Intel
その点理解してる?
プロセスルールで1〜2段リードしてるのに、実性能だと
僅差どころか、抜かれてるテストすらあるよね?
まさに独占企業のやり方って感じ 盗電も愚民よ喰らえ放射能!だろwww
>>158 >まぁ、首洗っとこうぜ
>みなの衆
みなの衆が集団で自刃すんのか笑