アップルの繁栄とAMDの衰退

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
同じIT企業でもアップルはあんなに繁栄したのにAMDときたら…。
というわけで語る。
2Socket774:2012/09/15(土) 21:05:33.46 ID:VRAV2TSq
アップルはさっさとCPU製造から手を引いたからな…
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4Socket774:2012/10/03(水) 06:52:47.72 ID:BZAm5M71
マイクロソフトはアップル株売っておくべきだったな
5Socket774:2012/10/09(火) 19:48:37.50 ID:Zmdsb2ys
てす
6Socket774:2012/10/10(水) 06:45:55.13 ID:zhUOcj3E
ですです
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13Socket774:2012/11/08(木) 07:27:17.16 ID:LTN2WmJQ
業績悪化でMSから融資してもらったのがついこの前の様なApple
そういやAMDもintelから金もらってましたね
賠償金おかわりする日も近いわ
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16Socket774:2012/11/11(日) 22:32:23.30 ID:t4b7rRjY
□ 解決した質問
iPhoneとアンドロイドの違いを
ガンダムに例えて教えてください

□ ベストアンサーに選ばれた解答
iPhone
ttp://www.1999.co.jp/itbig00/10005536.jpg

Android
ttp://blog-imgs-37-origin.fc2.com/s/u/b/subcultureblog/2011071918250274f.jpg
17Socket774:2012/11/14(水) 13:06:08.25 ID:fmpZXii3
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20Socket774:2012/11/19(月) 20:44:09.70 ID:dAMdfllA
CPUの売上もボロボロだけど、、、
MBの方は比較にならないくらい酷い。

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0026_month.html
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0025_month.html

セールスランキングTOP30にAMDのボードがゼロってのはw
そりゃマザボベンダもキレるわな
21Socket774:2012/11/20(火) 03:54:03.12 ID:a3tDn/Rl
ワッパ悪いしフレームレートでないからゲーマーからも見捨てられてるよね
22Socket774:2012/11/23(金) 21:41:00.07 ID:G4vDeM+5
>>21
ゲーマー第一主義!(キリッ
と言っといて大爆死したんだぜw
23Socket774:2012/11/23(金) 21:51:26.86 ID:G4vDeM+5
[GDC 2010]マニフェストは「ゲーマー第一主義」。AMD,PCゲーム産業への積極的な取り組みを宣言http://www.4gamer.net/games/085/G008506/20100311072/

ゲーマー第一主義を掲げておきながら、まさかゲームにまったく適さねえ産廃出してくるとは誰も想像できなかった罠

さすが儲といっしょで嘘がうまい
24Socket774:2012/11/24(土) 12:39:49.98 ID:z5D7Koxz
http://www.tomshardware.com/reviews/gaming-fx-pentium-apu-benchmark,3120-10.html

i3どころかPentium、Celeronにすら負けてる
これじゃ売れない訳だ







( ´ ▽ ` )ノ
25Socket774:2012/11/27(火) 12:29:24.85 ID:zy6A9/a6
過去のAMD自身に負けるからな。
ホントエライこっちゃ。
26Socket774:2012/11/27(火) 18:14:58.00 ID:TZDuTaJe
27Socket774:2012/12/01(土) 12:54:04.89 ID:EfiGLabH
3年半前のPhenom2と今年のFXが同格w
何だこの会社。
28Socket774:2012/12/02(日) 13:27:19.97 ID:B32eEEIa
インテルがクソなのは明らか
犯罪企業だし
29Socket774:2012/12/02(日) 15:45:00.02 ID:zJtQ5H/k
なんかもう民主党信じてる狂信者みたいだなw
もう終わりだよ。
30Socket774:2012/12/02(日) 15:49:53.20 ID:ZvKzfGdr
現金が無くて本社社屋売るんだな
莫大な借金返せないとマジ終わる
31Socket774:2012/12/02(日) 16:47:13.73 ID:KH4GCUvS
.       V            V
.       i{ ●      ● }i    なんで自称8コアが2コアに負けるんだい
       八    、_,_,     八    AMDはわけが分からないよ
.       / 个 . _  _ . 个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__

ttp://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111021082/
32Socket774:2012/12/02(日) 17:49:58.15 ID:awtEoJ1F
>AMD社長「明日から本気だす(>_<)」
ttp://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE8AR00M20121128

アメリカで一年で1番モノが売れまくる感謝祭商戦でも壊滅だったんだな
ま、こんなガラクタ誰も欲しがらないわな
33Socket774:2012/12/02(日) 17:55:08.36 ID:zJtQ5H/k
このCEOは金だけもらってボンヤリしてるだけだな。景気任せなところなんか日本の電気屋みたい。
34Socket774:2012/12/16(日) 00:43:33.09 ID:nOXrYpUP
Intelは最近の噂を否定し、今後も交換可能なCPU製品をLGA(Land grid array)パッケージで供給・販売し続けるとともに、
現時点で予見できる将来においては
BGA(Ball grid array)で半田付けされた製品のみとすることはないと述べた。


Intel to Support CPU Sockets for Foreseeable Future &ndash; Company.(X-bit labs)
http://www.xbitlabs.com/news/cpu/display/20121205214540_Intel_to_Support_CPU_Sockets_for_Foreseeable_Future_Company.html

Intel denies BGA-only processor plan rumours(bit-tech.net)
http://www.bit-tech.net/news/hardware/2012/12/06/intel-denies-bga/1

Intel to Provide Socketed CPUs for "The Foreseeable Future"(techPowerUp!)
http://www.techpowerup.com/176721/Intel-to-Provide-Socketed-CPUs-for-quot-The-Foreseeable-Future-quot-.html

Intel to Provide Socketed CPUs for "The Foreseeable Future" (Guru3D)
http://www.guru3d.com/news_story/intel_to_provide_socketed_cpus_for_the_foreseeable_future.html

Intel committed to socketed CPUs(Fudzilla)
http://www.fudzilla.com/home/item/29734-intel-committed-to-socketed-cpus

Intel Says Company Committed to Sockets(Maximum PC)
http://www.maximumpc.com/article/news/intel_says_company_committed_sockets2012
35Socket774:2012/12/31(月) 06:59:12.17 ID:cCUCPodQ
AMD Loses Chief Engineer Michael Goddard to Samsung


Other high profile executives that departed AMD include
CFO Thomas Seifert,
CMO Nigel Dessau,
COO Bob Rivet,
CSO Emilio Ghilardi,
graphics CTO Eric Demers,
SVP Marty Seyer,
corporate VP David Wang,
chief engineer Jim Mergard,
corporate VP Pat Moorhead,
GM Rick Bergman, and
GM Chris Cloran.

Media reports suggest that Goddard was not fired,
but left AMD voluntarily to accept the position with Samsung,
which will compete with AMD in the ARM server SoC market.

ttp://www.tomshardware.com/news/amd-business-Michael-Goddard-engineer-departure,20050.html

ダメだコリア\(^o^)/
36Socket774:2013/01/01(火) 12:15:29.40 ID:JuZHms9K
appleもsonyと同じ道を歩むことになろう・・・
37Socket774:2013/01/04(金) 08:22:23.26 ID:PW75FP6t
最近あるIntelの関係者と話したときに「すでに社内では、“ライバルのA社”という時に、それが“AMDを意味する”ことが少なくなってきている。
同じAでも“ARMがライバル”として語られている」ということが話題になった。


既に相手にされてなかった( ̄▽ ̄)
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20121221_579666.html
38Socket774:2013/01/09(水) 10:41:17.89 ID:vnijMiLr
■Trinityのグリスは熱輸送のボトルネックだった
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/20121226_580169.html

> TrinityのTIMについて、知らなければよかったと思わずにはいられないのである。





( ̄▽ ̄)
39Socket774:2013/01/24(木) 12:53:10.63 ID:iYQACLLN
AMD、2012年度決算は12億ドルの赤字に転落\(^o^)/

CPUは、平均単価、出荷数とも下がり、売上高は前年から37%減少。(笑)

GPUは、出荷数が減り、売上高は15%落ち込んだ。(笑)

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130123_584636.html
40Socket774:2013/01/28(月) 23:49:06.51 ID:3RR10RCe
CPU Hierarchy Chart 2012
http://www.tomshardware.com/reviews/gaming-cpu-review-overclock,3106-5.html

AMD悲惨すぐる笑
まるで勝負になってない笑
何周回遅れなんだか笑
41Socket774:2013/02/16(土) 21:24:22.15 ID:Gz3FO4nM
APUに関しては色々と示された一方、
ほとんど黙殺されたに近いのがAMD FXである。

最近の過程の場合、物理設計の終了から物理設計にあわせて最初にチップを製造するまでに3ヵ月程度かかる。
そのため、チップが一発で動き、手直しもまったく不要という夢のようなケースでもサンプル出荷が始まるのは2014年の第1四半期末。
実際にはそこから検証が始まり、ここで問題があれば手直しが入るので、2014年の前半に出荷できるかどうか、極めて微妙といった話すら出ている。

もっともこれだとAMD FXやOpteronの市場がなくなりかねないので、もう少し物理設計の終了を前倒しにすると思いたいのだが、
いずれにせよ今年中の出荷開始は極めて厳しいだろうと言わざるを得ない。
それがゆえにロードマップでもあえてAMD FXには一切触れていないのだろう。


ttp://ascii.jp/elem/000/000/762/762808/index-3.html
42Socket774:2013/02/19(火) 15:39:34.94 ID:zxHh/AsL
アップル神話の陰りに怯える日本企業。ジョブズ氏亡き後成長性への懸念が急浮上しているアップル。部品を供給する日本メーカーにも影響が出始めた。脱アップルか否か。
43Socket774:2013/02/21(木) 15:26:57.07 ID:JLF2/+WZ
PS4は、専用に開発された8つのx86-64アーキテクチャーのCPUコア(x86-64 AMD "Jaguar")と、AMDの次世代RadeonベースのGPUを搭載。
GPUは物理演算など汎用的な計算処理(GPGPU)も容易で、搭載されている18個のコンピュートユニットは全体で1.84TFLOPSの演算能力を有するという。
メモリは8GBで、176GB/秒の帯域幅を持つGDDR5メモリを搭載する。
44Socket774:2013/04/22(月) 12:33:51.05 ID:Tp4nlK3k
アムドやば過ぎワラタ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130419_596641.html









( ̄▽ ̄)
45Socket774:2013/07/14(日) 01:39:13.99 ID:StAVcHI1
46Socket774:2013/08/22(木) 22:54:51.70 ID:WYRPwdn0
アップルは17日、27インチiMacに搭載するRadeon HD 6970Mの一部に不具合があるとして、GPUを無償交換することを発表した。

http://m.pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130822_612154.html
47Socket774:2013/08/23(金) 07:54:11.23 ID:ZFvcAFl5
Llano登場の暁には

Trinity登場の暁には

Richland登場の暁には

Kaveri登場の暁には ← new!


▼無慈悲な現実
http://www.cpubenchmark.net/market_share.html
48Socket774
AMDはATIでなくULiを買収するべきだった。