【Flash】SSD Part133【SLC/MLC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
NANDフラッシュメモリと制御コントローラ+RAM等で構成されるストレージ
無音で低消費電力、HDDと比較してもランダム性能が非常に高速
コントローラによる性能差も大きいのが現在の特徴だ
寿命については情報が少なく、HDDの様に初期不良や突然死の方が多い
HDDとは別物の為、性能を語るには基礎知識が必要だ

このスレッドでは、JMicron・Indilinx・Samsung・intel・東芝
といったコントローラーメーカーの違いを問わず、SSDに関する全ての情報を扱います
各製品での詳細情報は>>2の別スレッドを参照

■Flash SSD まとめwiki
http://www11.atwiki.jp/flashssd/

■前スレ
【Flash】SSD Part132【SLC/MLC】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1322039112/

■報告・質問用テンプレ
なるべく使ってください、ベンチのみの報告では、あなたの言いたい事が伝わりません

【SSD】 品番、台数
【M/B】 使用ママン名、チップセット名
【ATA】 IDE or AHCI or RAID(拡張カード使用時はカード名も)
【環境】 OS、システムドライブorデータドライブ
【使用状況】 書き込み頻度、使用容量
【ベンチ】
【その他】 使用感、問題の現象等
2Socket774:2011/12/14(水) 19:58:14.68 ID:RbaAYfF2
■専用スレ

【総合】 Intel SSD Part32
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1321579044/

【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part22 【Micron】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1321668364/

【東芝】Toshiba SSD 友の会 21芝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1323328381/

【US】SandForce Driven SSD no.2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1298844085/

【SATA】OCZ SSD Part2【PCIe】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1307242864/

A-DATA SSD 総合 Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320288310/

PLEXTOR SSD 1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1323443723/

SamsungサムスンHDD/SSD友の会24
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1305824266/

【IDE】IDE接続SSD★3【Flash】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1301476580/

■ノートPC等、自作PC以外の利用者への注意事項

ノートPCでの利用には、仕様によってSSD搭載または性能に制限が付く場合が有る
仕様を起因とした事項はノート板の機種別スレやSSDスレへ
SSDを自作的な観点で語るのがこのスレの趣旨であるので、過去の経緯よりスレ違い

★ノート板SSDスレ
SSD・ゼロスピ化・ストライピング 8台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1298051595/

HDD → SSD (改造 交換 変更 古い 修理 化)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1293355743/

★新・Mac板SSDスレ
【SLC】SSD Part 8【MLC】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1317529493/

★ハードウェア板SSDスレ
【次世代HDD】SSD 6台目【オモトメヤスク?】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1319462523/
3Socket774:2011/12/14(水) 19:58:30.08 ID:RbaAYfF2
■ベンチマークソフト
当然ながら、一つのベンチマークでは全ての性能は計りきれない
・HD Tune Pro (書込テストはProのみ)
http://www.hdtune.com/
・Iometer (非常に細かい設定が可能)
http://www.iometer.org/
・CrystalDiskMark (3.0.1以降(重要)で1000MB5回計測がスタンダード)
http://crystalmark.info/
・AS SSD Benchmark (ファイルコピー速度も計測可)
http://www.alex-is.de/PHP/fusion/news.php

★CrystalDiskMarkのバグ問題、3.0.1以降を利用しましょう
・2.1以前のバージョンで テストサイズを 500/1000MB に設定した場合に
 Random Read/Write 4KB が本来の結果よりも良好な結果が得られていた可能性があります
・3.0.1より前のバージョンで、テストデータのランダム性が不完全であったため
 SandForce系SSDを測定する際に本来の結果よりも良好な結果が得られていた可能性があります
尚、作者の対応の良否の話題はスレ違いとなります

■有志作成ベンチ
・CopySpdBench (主にコピー速度計測)
http://d.hatena.ne.jp/Lansen/20081003/1223054467
HDDやSLCでは最大30MB/s程度のコピー速度が出ますが、MLCでは10〜15MB/sといった感じ。

・4KBのダミーファイル30000個をZIP圧縮したもの
http://www.geocities.jp/saratoga_eeaoc/Random4KB30000.zip
SSD上で解凍してフリーズの検証に使ってください
4Socket774:2011/12/14(水) 19:59:06.71 ID:RbaAYfF2
★SLC 製品が少ない。寿命・書込速度の点でMLCより有利だが高価。

intel X25-E/311/720
SOLIDATA K5

★MLC 最近の主流。寿命は通常の使い方なら問題ない(数年持つ)とされる。

☆活発なメーカー

INDILINX (3G/6G) : コントローラベンダ 黎明期から活躍中 OCZ傘下
・コントローラ : Barefoot/Amigos(3G) EVEREST(6G)
・特徴 : 速度低下を起こしにくく回復も早め、地雷FWに注意
★主な搭載SSD : HanaMicron Forte K2 , OCZ VERTEX Plus(FW注意)/Octane , SOLIDATA K5

intel (3G/6G) : SSD / 自社コントローラ有 バランスが魅力 半導体大手
・SSD : 310/320(3G) 710(3G) [EOL] X25-M G2(Trim○) X25-E/M G1(Trim×)
・他社コントローラSSD : 510(6G/Marvell) 520(6G/不明)
・特徴 : 自社製は速度低下しやすいが、回復はTrimも含めintel ToolBoxにて可能
     510は速度低下がほぼ無い、320は致命的な不具合が有った(修正済)
★主力SSD : intel 320/510

JMicron (3G/6G) : コントローラベンダ プチフリという造語を生んだJMF601/602の罪は大きい
・コントローラ : JMF612/616(3G) JMF660(6G)
・特徴 : 速度低下を起こしにくく回復も早め、JMF660製品は現在無し
★主な搭載SSD : adata S596 , SiliconPower E20

Marvell (6G) : コントローラベンダ 6G製品の先駆け 現在も高い人気を誇る
・コントローラ : 88SS9174シリーズ(6G)
・特徴 : 速度低下例は製品毎にマチマチ、回復はTrimにて容易だが
     独自対策を採った製品が増えている(PLDS製品)、採用製品が多い
★主な搭載SSD : Crucial C300/m4 , intel 510 , Plextor M2S/M2S-M/M2P/M3
(その他メーカーはadata/CFD販売等)
5Socket774:2011/12/14(水) 19:59:20.99 ID:RbaAYfF2
SAMSUNG (3G/6G) : SSD / 自社コントローラ有 セミコン大手
・SSD : 470(3G) 830(6G)
・特徴 : 速度低下を起こすが回復は早め、FWでの改善点は多い、リテール販売が少ない
★主力SSD : SAMSUNG 470/830

SandForce (3G/6G) : コントローラベンダ LSI傘下
・コントローラ : SF-1000シリーズ(3G) SF-2000シリーズ(6G)
・特徴 : 速度低下を起こしやすく回復はSecureEraseやOCZ Toolbox等にて
     1000はほぼ安定したが、未知を含むバグの多さと癖の強さが問題、採用製品は非常に多い
★主な搭載SSD : OCZ Vertex/Agility/Solid/RevoDrive/RevoHybrid
(その他メーカーはadata/CFD販売/Corsair/OWC/Patriot/SiliconPower/Team等)

TOSHIBA (3G) : SSD / 自社コントローラ有 国内セミコン大手
・SSD : SG2/HG3(3G)
・特徴 : 速度低下を起こしにくい、リードオンリーモードの過信は禁物
     JMF660を納入、PHISONやINNODISK等のコントローラ採用の動き有り
★主な搭載SSD : TOSHIBA SG2/HG3 , Kingston SSDNow(一部)

☆その他ベンダ

eastWho : コントローラベンダ / IDE用 ランダムが苦手
INITIO : コントローラベンダ / 全領域に書き込み後は性能が落ちる Trim必須
Mtron : SSD / SSD初期に絶大な人気を誇ったが不安定だった 倒産
PHISON : コントローラベンダ / ランダムが極端に遅い超地雷品 FWUPで改善したがやっぱり地雷
SanDisk : SSD / 速度低下する上にパフォーマンスも時代遅れ
SIGLEAD : 国内コントローラベンダ / Spring(6G)の動きが無い
6Socket774:2011/12/14(水) 20:39:40.66 ID:OjXvLlE9
ポニーテールうんたらかんたら
7Socket774:2011/12/14(水) 22:38:35.02 ID:wfgVUm7B
>>1テンプレも含めて乙
8Socket774:2011/12/16(金) 03:18:56.74 ID:cxVNTqYF
このスレ終わっても次スレは立てずに再利用しろよ

【Flash】SSD Part130【SLC/MLC】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1317553650/
【Flash】SSD Part133【SLC/MLC】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1323932147/
9Socket774:2011/12/16(金) 03:41:22.10 ID:nHV96/kH
>>8
おいクズ現行スレはここじゃねえ
こんなところで話してないで先に立てられたスレ使えよクズわかったかクズ
10Socket774:2011/12/16(金) 10:18:26.93 ID:fLh7ahhh
>>9
気分悪いわしね
11Socket774:2011/12/16(金) 10:18:48.97 ID:xnYN8GKM
はいはいわろすわろす
12Socket774:2011/12/16(金) 10:41:24.45 ID:EF8z2Joc
レス数が多いスレが本スレってことでいいのかな?
13Socket774:2011/12/16(金) 10:53:25.02 ID:nHV96/kH
>>10
気分よくさせるようなレスを期待してたのか?あほかおまえ
気分悪くさせるために書いたんだよ馬鹿が
14Socket774:2011/12/16(金) 11:25:19.87 ID:ryhf1w8/
SAMSUNGの830が人気ないのってチョンだから?
砂力コントローラ搭載のよりはよっぽど良さそうに見えるけど
15Socket774:2011/12/16(金) 12:13:46.81 ID:xnYN8GKM
メーカーPC組み込み分のシェアが気になる。
16Socket774:2011/12/16(金) 12:17:41.33 ID:ikGgtclg
重複スレ、以降はこちらへ

【Flash】SSD Part133【SLC/MLC】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1323932147/

17Socket774:2011/12/16(金) 12:18:50.62 ID:mGU286Q/
SAMSUNG 830 保証期間がネックかも。出回ってるのも並行輸入ばかりだし、
オリオで売ってる代理店経由のでも保証期間は1年。
俺はツクモで延長保証つけて買ったけどね。
18Socket774:2011/12/16(金) 12:30:33.12 ID:cRiRd/V7
1年だの2年後に同じパーツ使うとはとても思えない
というのがオレのジャスティス
19Socket774:2011/12/16(金) 12:33:53.01 ID:7vFH6slh
ツクモの延長保障はなぁ、まぁ長く使いたい人にとっては有用だけどな

※メーカー保証終了後は、下記の表の額を限度とした修理費用を補償いたします。
〜1年(1ヶ月保証バルク品等)→100% これはバルク品なら有用、全額保証
〜2年 商品金額の50% SSDなら交換だろうから、これ以降%残分を支払い
〜3年 商品金額の40%
〜4年 商品金額の30%
〜5年 商品金額の20%
20Socket774:2011/12/16(金) 12:34:19.42 ID:vDSoVqW2
勝手に立てた>>1は糞だが、使い切らないと板に迷惑がかかる。
次スレはhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1323932147/
次々スレはPart135で立てよう。
21Socket774:2011/12/16(金) 12:36:24.20 ID:7vFH6slh
まだ自己中が暴れてるのか、さっさと削除依頼して来いよ
先に立ったスレを利用するのが正論だろうが
22Socket774:2011/12/16(金) 12:40:39.07 ID:V2KOG7Ns
先に立ったのに利用されなかったスレ
FlashSSDスレ住人の全てが正論を無視して誤論を振りかざした結果である

【Flash】SSD Part130【SLC/MLC】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1317553650/
23Socket774:2011/12/16(金) 12:43:33.94 ID:V2KOG7Ns
このスレが立った経緯↓ テンプレ議論中に議論を無視して勝手に建てられたスレ。

【Flash】SSD Part132【SLC/MLC】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1322039112/

958 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/12/14(水) 19:38:23.07 ID:lSpKj6Qr
次スレの季節なので>>4-5のテンプレ改定案
自分が把握してない情報も多いので、事実と異なってる部分があったら指摘頼む。

<テンプレ案部分省略>

959 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/12/14(水) 19:42:00.59 ID:zET4wrnX
>JMF660を納入、今後はPHISONやINNODISK等の台湾企業コントローラの採用の動き有り
これは産業用の話で一般向けやサーバー向け機種には関係ないって事でFA

960 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/12/14(水) 20:02:12.35 ID:KF55mFBW
もう立ってた

【Flash】SSD Part133【SLC/MLC】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1323860278/

961 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/12/14(水) 20:14:06.86 ID:lSpKj6Qr
>>960
>1 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/12/14(水) 19:57:58.94 ID:RbaAYfF2 [1/5]

時間からして、テンプレは変えたくないが議論はしたくない人のようで。
宗教家なのかな。

テンプレへの意見は継続募集中です。
>>980超えたあたりで立てようかと思ってます。
24Socket774:2011/12/16(金) 12:53:54.51 ID:7vFH6slh
>>時間からして、テンプレは変えたくないが議論はしたくない人のようで。

僅か15分ほどで以前のテンプレからここまで大幅な改編をする事は無理だろう
どっちにしろ旧スレで検討されていたテンプレよりこちらの方が便利で良い
後から立ったスレも、このスレのテンプレを利用している事からも明らかですね
25Socket774:2011/12/16(金) 12:57:10.11 ID:EfrN+QRN
何だ、只の芝厨か
26Socket774:2011/12/16(金) 13:05:25.30 ID:xnYN8GKM
使われている方を使うのが筋である。
以前某ノートPCで勝手にスレを分けて立てて執拗な誘導を行った
キチさんがいたが、結果は語るまでもなく。
27Socket774:2011/12/16(金) 13:26:55.56 ID:vDSoVqW2
>>26
キチさんがキチなのは相談せずに勝手な判断で立てた点だと思うよ
28Socket774:2011/12/16(金) 13:31:46.31 ID:0VoboKg5
いつからSSDスレはスレ住民でテンプレ決めないと駄目になったんだ?
無駄な論争を巻き起こす煽りでスレを無駄に消費している方が、正直邪魔なんだけど
そこまで整備したいなら自分でWikiでも立ち上げて案を募集してくれ
テンプレ議論だけでスレの大部分が埋まるほど意味の無い事は避けたいだろ?

引き下がらないって事は、荒らしたいだけなんだろうけどな
29Socket774:2011/12/16(金) 14:28:18.61 ID:KEC0LXCj
ソフマップ出遅れてたんか、、、
30Socket774:2011/12/16(金) 15:31:14.23 ID:HPX/kgG1
31Socket774:2011/12/16(金) 16:19:08.30 ID:vDSoVqW2
>>30
M2P同等品だけどファームアップの難度が高い
32Socket774:2011/12/16(金) 16:33:13.73 ID:vFeWm9Mw
ソフマップ楽天市場にもM2P出せやー
33Socket774:2011/12/16(金) 18:34:41.13 ID:HPX/kgG1
>>31
なるほど
34Socket774:2011/12/16(金) 20:03:10.29 ID:16R6NCVF
CFDのはファーム更新しないんじゃないの
しかもM2Pのをそのまま適用できないとか

M2Pの方はなんか新製品に合わせてファームのチューンナップを適宜やってくぜ!
みたいなことをHPに書いてあったと思う
35Socket774:2011/12/16(金) 20:36:38.90 ID:EO5WF0Y8
>>34
CFDってまるでADATAの日本版だなw
36Socket774:2011/12/16(金) 21:26:55.75 ID:8jMiYg6A
でも前モデルのM2Sは4月を最後に更新されてないし、Plextorの看板は
掲げていても結局中の人はPhilips+LITE-ONだからな。
M3系に移行したらM2Pも実質サポ終了っつー気がする。
37AMDまほろ(えいちゃん)67万円男 ◆MAHOROTMOw :2011/12/16(金) 22:00:00.73 ID:a7Cp2prq
>>14
買ったまま放置してある、、、
要望があればベンチ取ります、、、
38Socket774:2011/12/16(金) 22:21:24.94 ID:OtUopa1D
>>30
中身は一緒でも、CFDだからファームが...
39Socket774:2011/12/16(金) 23:00:39.25 ID:cRiRd/V7
>>34
CFDの64GBをm4のファームでアップしたよ。
問題なくできた。
40Socket774:2011/12/16(金) 23:01:03.11 ID:cRiRd/V7
あ、しまった違う話か。失礼。
41Socket774:2011/12/16(金) 23:23:58.50 ID:p9XhKtjq
>>37
PM830の情報が皆ほしいのでよろしくお願いします

皆推測で叩いたり持ち上げた利が続いてるからなあ
42Socket774:2011/12/16(金) 23:36:40.41 ID:tDz2VP7R
830はベンチだけならM2Pに勝るとも劣らないよう見えるけど
一番気になるのはやっぱり耐久性だな

43Socket774:2011/12/16(金) 23:38:42.54 ID:p9XhKtjq
PM830は特性とかが一番知りたいな
いままともに使える6Gbps SSDってMarvellしか知られてないわけで
Marvell以外の6Gbps SSDがどんな特性でどこまで使えるのかは皆が知りたいところ
44Socket774:2011/12/16(金) 23:41:18.21 ID:IwX09A/A
レロフィル番長の砂力は無視ですか、あーそうですか
45Socket774:2011/12/17(土) 00:21:03.64 ID:v8Ini9rG
3Gでも6Gでも体感たいして変わんないな
46Socket774:2011/12/17(土) 00:28:14.82 ID:1hMq/0sb
2ちゃんとネット徘徊がメインな人なら何でも良いんじゃね?
47Socket774:2011/12/17(土) 00:46:39.24 ID:zTEFHthN
耐久性というか、使い込んだ後の性能劣化度合いを測るための統一された
基準というかベンチ手法があるといいんだけどね
自分もPM830使ってるけど、どんな計測すればいいのかよく分からん
とにかく空き容量に適当にデータを何回か書き消しすればいいのかな?
48Socket774:2011/12/17(土) 00:56:35.51 ID:S0kjni0o
一番良かったのはSSD耐久テスト氏にサンプルをおくりつけるってのだけどまあ・・・

やりたいのはやりたいんだがそのためだけにスペースを食うという手間のかかることはしたくないのが本音
49Socket774:2011/12/17(土) 01:19:46.04 ID:/Ey+esYO
どの程度壊れてるか)劣化してるか)自力で調べるためにRAWアクセスしたい。
コントローラーで隠匿されて実態が見えてこない。
50Socket774:2011/12/17(土) 01:39:51.98 ID:rsq5MbKp
>>49
SMARTで消去回数とかエラー率とか分かる奴買っとけ
51Socket774:2011/12/17(土) 01:47:52.15 ID:S0kjni0o
ライトを一通りしてからリードでべりファイすればいいんだよ。
52Socket774:2011/12/17(土) 06:35:28.81 ID:8ppm8CoU
スカイリムのせいで
職場の同僚のps3に
ssd換装たのまれた…
貴重な週末が、、
53Socket774:2011/12/17(土) 08:40:54.78 ID:CgSnJf05
>>52
楽しい週末をwww
54Socket774:2011/12/17(土) 08:44:46.21 ID:Oudlxjs4
>>52
あいつマジ便利っすわ
どもってるから強く言えば言い返さないし
あ、やりたい人いたら俺が頼んでやってもいいっすよ
55Socket774:2011/12/17(土) 08:49:12.98 ID:nVvVAeaN
普通に断ればいいじゃん
休日を会社の人間に割くとか
人生の浪費でしかないだろ
56Socket774:2011/12/17(土) 10:57:28.80 ID:TV93KNNL
>>52
イメージバックアップして、ぶち込むだけだから操作は30分もいらないんじゃ?

>>54
けど逐一言い返す人間や、自分に得になることしかしない人は友人にしたくないな。
ぶっちゃけ友人いないと結婚相手探しもできんよ
57Socket774:2011/12/17(土) 11:27:54.74 ID:YCeSDq37
寒MZ-7PCのひとばしらーはおらんのけ
58Socket774:2011/12/17(土) 12:31:50.01 ID:iWbFPQIe
悲劇のMZ-80C2を持っているひと、このスレならいそう。
59Socket774:2011/12/17(土) 15:05:42.65 ID:W+8g1neb
>>52
何しろイブだろ? お前ぜったいにケツの穴を狙われてるな。
とにかくおめでとう、お幸せに!
60Socket774:2011/12/17(土) 17:42:17.29 ID:Kcoa1LXz
61Socket774:2011/12/17(土) 21:00:55.68 ID:HPi67QBT
OCZのmSATAのSFチップのSSD買ったんだけど

最初から不良ブロックが3になってるけどこんなもんなんかな

というかEeePC901用で改造変換使って使用してるけど
OSに全然向かないな
まだKINGSTONEのmSATAのほうが快適だった
PHISON+キャッシュ搭載SSD以下とは・・・
62Socket774:2011/12/17(土) 21:15:28.20 ID:UHv2i3wB
PM810ならノート板のThinkPadスレやらVAIOスレに結構いるが

そこで速度ガーって不満が出てこないわけだからそれなりに充足してるんじゃね
63Socket774:2011/12/18(日) 03:09:25.57 ID:VMb5zJO0
>>61
M2PのmSATA版があればなぁと時々思う
CFDでも出してくれたら贅沢言わないです
64Socket774:2011/12/18(日) 11:10:28.68 ID:iATh/6Hj
>>61
モアイmSATAくわしく
コントローラーとか公開されてなかったはずだし気になる
65Socket774:2011/12/18(日) 17:35:12.18 ID:xucT+atQ
今から買うとしたらおすすめSSDはどれよ?
容量は80GB以下でかまわないし、
安くて出来るだけ早くて信頼性が高い奴が良い
66Socket774:2011/12/18(日) 17:57:38.75 ID:QmpuGyDH
特価とかじゃなければ
東芝HG3のKingston96Gが容量の割に安め?(10900円)
あとはm4の64Gの8千円くらいか、この辺りじゃね?

67Socket774:2011/12/18(日) 18:02:52.38 ID:1V/eT+au
>>65
悪いこと言わないから、120GBにしとけ。
68Socket774:2011/12/18(日) 18:16:17.90 ID:iATh/6Hj
最新ファームのintelでいいんじゃね
そこそこ高いけどその分安定してるし
69Socket774:2011/12/18(日) 18:47:26.27 ID:4OgpBp8Y
空き容量のデフラグって普段やってる?
調子おかしくなったらやればいいのかね
70Socket774:2011/12/18(日) 19:10:54.84 ID:nCAx8d+S
えっ今までの流れから言ったらプレク一択じゃないの
71Socket774:2011/12/18(日) 19:28:21.96 ID:S11CGfRd
>>65
m4で
72Socket774:2011/12/18(日) 19:33:43.08 ID:iyOx1UIr
俺もインテルに一票。移行ソフトも良い感じだし。
73Socket774:2011/12/18(日) 19:58:12.93 ID:bu0lsUx0
条件が「安い80GB以下」という時点でM2PやIntelはアウトだろ
74Socket774:2011/12/18(日) 20:02:13.58 ID:iATh/6Hj
>>70
だってプレクは128Gからじゃん
>>73
80G以下の時点で予算的にintelも視野に入ってるだろ
75Socket774:2011/12/18(日) 20:22:54.87 ID:pq7eh3tX
俺も80Gの件で
intel購入の背中を押して欲しいだけかと思ってた

つうわけでintelにしとけ
割高感はあるかも知れんが信頼性は抜群だ
76Socket774:2011/12/18(日) 20:31:00.91 ID:QmpuGyDH
80G以下で「安い」だからなぁ
77 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/12/18(日) 20:41:37.59 ID:WM6VvNj9
ノートなら、128以上がいいと言えるけど
デスクの場合システム用として64GBでもいいんじゃない?
どうせHDDと一緒に運用が前提になるんでしょ
SSD だって後からまた足せばいい
78Socket774:2011/12/18(日) 21:17:58.71 ID:EIU6F0nU
128GBがいいなら、PC DEPOTのUSB2/3ケースつき東芝HG3がいいんでないの?

http://www1.pcdepot.co.jp/f/dsg-9085-001007015
79Socket774:2011/12/18(日) 21:21:03.73 ID:s5gQEdJS
>>78
それ分解前提でしょ?無償保証切れるんじゃないのか?
80Socket774:2011/12/18(日) 23:09:39.45 ID:9h3euOBj
>>77
同一モデルなら大容量の方が同時アクセスチャネル数が多い分ライトが速い。
あと同じ使い方をした場合、空き領域多い方が同一ブロックの反復使用回数が減って
期待寿命が長くなるんじゃないかな。速度低下時期も先送りできるはず。
後々何かに使い回す時にも容量が大きいに越したことはないので、予算が許すならば
なるべく大きいのを選んでおく方が良いと思う。
81Socket774:2011/12/18(日) 23:39:33.54 ID:TGWYzO1m
寿命とかもういいよ。
82Socket774:2011/12/19(月) 00:09:43.31 ID:wOujeOKj
安物買って2,3年で買い換えた方が効率いいわ
83Socket774:2011/12/19(月) 00:24:56.75 ID:kT4EADP4
PCパーツにあってそこまで価格の下がらないSSDだけど
2年たてば128GBあたりが一万以下で買える時代が来るかな
84Socket774:2011/12/19(月) 00:31:12.07 ID:MAiyO5Tw
M2Pが神すぎてM3Sの良さがわからん。

M3Pはどうなるのか??
85Socket774:2011/12/19(月) 00:51:54.52 ID:vH1hITTy
M3Sの良さはコストパフォーマンスとランダム性能だろう
あの性能で予告通りに128GBが15000円切るなら相当売れそうだな
86Socket774:2011/12/19(月) 00:55:00.06 ID:MAiyO5Tw
なるほど確かにM2PはCPがいいとは言えん
87Socket774:2011/12/19(月) 00:58:26.53 ID:MAiyO5Tw
ところで今PX-256M2Px2でオンボードRAID(ASUS MAXIMUS IV GENE-Z)組んでみたんだが、
CDMのランダムで

Sequential Read : 933.312 MB/s
Sequential Write : 872.087 MB/s
Random Read 512KB : 586.323 MB/s
Random Write 512KB : 637.871 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 25.080 MB/s [ 6123.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 414.709 MB/s [101247.3 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 461.400 MB/s [112646.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 526.281 MB/s [128486.6 IOPS]

Test : 4000 MB [C: 17.5% (83.5/476.8 GB)] (x5)
Date : 2011/12/19 0:42:31
OS : Windows 7 SP1 [6.1 Build 7601] (x64)

4kWriteの異常な伸びは何?単純に喜んでいいの??キャッシュ効果とは思えん。
88Socket774:2011/12/19(月) 01:29:05.53 ID:eTo783bd
>>87
一応IRSTはキャッシュが効くぞ、特にQueueDepthが高いものに関しては
89Socket774:2011/12/19(月) 01:33:51.58 ID:MAiyO5Tw
でもテストサイズ4000MBだぞ?いくら合計キャッシュ1024MBあるからって?
90Socket774:2011/12/19(月) 01:41:56.35 ID:lSWgqkIW
CDMの4Kテストはループ回数に上限があるからキャッシュで処理されただけでしょ。
ランダムライトを溜め込み過ぎるとflush作業に時間がかかって危険だから、
普通は逐次吐き出す設計をするんだが、Plextorはやってないのかもしれん。
91Socket774:2011/12/19(月) 02:06:17.12 ID:6upLYhvR
M2Pの256GBがソフマップでうってないとおもったらCFDはあった
92Socket774:2011/12/19(月) 09:41:29.03 ID:AUeCbmzY
昨日ソフマップM2P展示されてなかったけど店員に聞いたらあったよ
16900くらいだったな
93Socket774:2011/12/19(月) 09:51:54.58 ID:Ig1clL4F
微妙に値上がってる?
別に急がないからいいのだけれど
94Socket774:2011/12/19(月) 10:17:18.44 ID:vMmov7yv
M2PはCFDのも出たし、もうそんなに上がらないんじゃないの?
特価待ち
特価来なけりゃCFD値下がり待つわ
95Socket774:2011/12/19(月) 12:35:35.96 ID:IPRJCF75
リード・ライトのメーカー公称値と、ユーザーの実測値の差が少ない製品出してる会社ってどこだろ?
情報求む。
96Socket774:2011/12/19(月) 12:46:31.51 ID:d2kMvkG4
Intelじゃないか
G2のときは実測が上だったし、320も環境ごとの差は少ない感じ
劣化もToolboxで回復できるし
97Socket774:2011/12/19(月) 14:40:20.89 ID:icj4ev7y
SATA2と3って体感的にわかる程速くなるの?
98Socket774:2011/12/19(月) 14:42:54.87 ID:Y002u++Y
No
と俺は思う。Intelの160GB以降、いろいろなSSD使ったけど、
体感で変わるモノはなかった。
99Socket774:2011/12/19(月) 14:48:57.06 ID:i3L7Sfr9
ランダムR/WでSATA2の範囲を超えることがまずないからなぁ
ただ製品によっては差がある
100Socket774:2011/12/19(月) 15:37:52.39 ID:1m0U3imA
ThinkPadの直販でSSD内臓のノートを買おうと思っています
メインの用途はネット&オンラインゲームです。
メモリも安くなってきたので8G積もうと思っています。

【OS】 Win 7 64bit
【CPU】Core i3
【グラボ】HD3000

で、Windowsはページファイルに仮想メモリを作ってアクセスするじゃないですか。
メモリ 8G も付けるので、それを無くしたいんですよね。

(ゲームのクライアントが 2G くらい使って、ビデオとの共有のメモリが最大でも 1.5 G見積もっておけば余裕で、
Win 7 は 1G 見積もれば余裕だから最大で 5G いかないくらいです)

たしか、これを0にしようとしても強制的に 200M くらい取らされた記憶があるんですが、
これって0にできるものなんでしょうか?Win 7 は良く分かりません。

よろしくおねがいします
101Socket774:2011/12/19(月) 15:41:57.46 ID:sK0xJH9H
102Socket774:2011/12/19(月) 15:58:46.46 ID:6ozkzF3n
よく分からないのになぜページファイルをなくしたいと思ったのですか?
高速化でもすると思っているのなら検討はずれです
103Socket774:2011/12/19(月) 16:02:09.37 ID:bbJrtEB3
ノートは板違いです。さようなら
104Socket774:2011/12/19(月) 16:05:03.92 ID:Y002u++Y
>>102
たいていこういう質問するひとは、よくわかってません。
105Socket774:2011/12/19(月) 16:16:10.62 ID:IPRJCF75
リード・ライトのメーカー公称値と、ユーザーの実測値の差が少ない製品出してる会社って、
インテルだけかなあ?
情報願う。
106Socket774:2011/12/19(月) 16:29:32.60 ID:1m0U3imA
無意味にSSDの寿命を縮める必要もないだろうと思ったからです。
107Socket774:2011/12/19(月) 16:30:12.81 ID:1m0U3imA
>>106

>>102
への回答です。
108Socket774:2011/12/19(月) 16:31:29.06 ID:Ig1clL4F
>>105
メーカーが直にベンチ結果を出せばいいだけですよね。
109Socket774:2011/12/19(月) 16:35:07.46 ID:gRHoYO1q
無意味か
ならSSDを接続しなければ寿命は伸びると思うのだがどうか
一体何百年同じSSDを使うつもりなのか
110Socket774:2011/12/19(月) 16:35:24.52 ID:Co1MkL0e
MZ-5S71000-0D3 100GB
SLC サムソン製 dell エンタープライズ版

買ったのですが、XPの起動に時間がかかってます。
なにか問題のある品物だったのでしょうか?
どなたかお教えください。
111Socket774:2011/12/19(月) 16:39:15.15 ID:1m0U3imA
http://monolog.spanstyle.com/2006/03/pagefilesys.html

ディスク上のページファイルはフラグメントが発生しちゃって
遅くなっていくという体験談もいくつか見つかりますね。
112Socket774:2011/12/19(月) 16:48:17.61 ID:v+VF46lk
>>100
> たしか、これを0にしようとしても強制的に 200M くらい取らされた記憶があるんですが、
> これって0にできるものなんでしょうか?Win 7 は良く分かりません。

ページファイルを無しに設定しようとすると200M残すように注意書きが出るが
無視して設定すると0にできる
113Socket774:2011/12/19(月) 16:50:29.23 ID:6ozkzF3n
メモリ512MBでおそらくHDDの人の体験談が
メモリ8GBでSSDのあなたにそのまま当てはまり
サイズ固定にする話とサイズゼロにする話が同じだと思うなら
思う存分参考にするといいと思います

114Socket774:2011/12/19(月) 16:52:17.67 ID:oLE3Kbuw
ID:1m0U3imAは、まあ好きにすればいいさ。
ここで質問やら珍説の主張さえしなければ。
115Socket774:2011/12/19(月) 16:55:46.14 ID:Y002u++Y
>>111
スキにすればいいよ。環境ぶっ壊して困るの俺たちじゃないし。
116Socket774:2011/12/19(月) 17:03:14.93 ID:Ig1clL4F
今時ページファイル0ねえ…
117Socket774:2011/12/19(月) 17:06:50.56 ID:v+VF46lk
本人がやりたいって言うならやらせてあげればいいじゃん
その結果どうなろうと本人の自己責任だよ
118Socket774:2011/12/19(月) 17:31:42.15 ID:gRHoYO1q
まぁ他人のすべての状況を誰もが把握してるわけないしな
ページファイル0にしなきゃコメカミにセットした銃口が火を噴くというツールを自作した可能性もゼロではない
119Socket774:2011/12/19(月) 18:19:25.40 ID:TclEHt27
SSDの寿命がと思ってページファイル0にしてた時もあったけど
今やるのはアホだな
120Socket774:2011/12/19(月) 18:26:17.41 ID:ofMMKyOP
俺も0にしてたよ
寿命とかじゃなく単純に容量が足りなかっただけだが
121Socket774:2011/12/19(月) 18:41:07.24 ID:O3hTUfEy
知るかよ。別にお前等の使い方になんか興味ねえよ!
さっさと次行け。
122Socket774:2011/12/19(月) 22:30:03.90 ID:Q2aRV2Ou
AMD環境(AM3)なんだけどIntelのSSD(510 Series)使っても不具合とかないよね?
123Socket774:2011/12/19(月) 22:50:35.53 ID:KUIJqb8T
そんなもんあったらすごいことになるわww
124Socket774:2011/12/19(月) 22:53:23.36 ID:NLyRB/LL
OS用のSSDとゲーム用のSSDが欲しい
コスパ最高の組み合わせを教えてくれ
お礼の投げキッスも考えてます
125Socket774:2011/12/19(月) 23:35:18.75 ID:KUIJqb8T
X25-Vを4台Raidして遊べばよし
126Socket774:2011/12/19(月) 23:53:47.93 ID:Co1MkL0e
110を忘れないでください >__<
127Socket774:2011/12/19(月) 23:54:20.05 ID:wzHng1nT
>>124
osなら読み込み専用か。なら容量的にm4が無難かと
ゲーム用なら書き込みもするだろうからM2Pを進める
128Socket774:2011/12/19(月) 23:57:58.68 ID:mYZggTQZ
M2Pが出たお陰でm4の存在価値が…
129Socket774:2011/12/20(火) 00:03:53.04 ID:NLyRB/LL
>>127
全然お金が足らなかったので諦めます
ちなみに、どのあたりに住んでますか?
そちらの方角に向かって投げキッスをしちゃいます♪
130Socket774:2011/12/20(火) 00:46:30.34 ID:JgLOPtCq
>>129
神戸県に住んでます。
性能劣化してくのが許せるならADATAのSDD(型番知らないけど)とかが安いよ
ベンチスコアは激減するけど、それでも体感はHDDよりずっと早いから
131Socket774:2011/12/20(火) 01:37:02.45 ID:nLIZ5DSs
>>64
シールが貼られてて見えないだけだから
シールめくったらPHISONだったよ

ただ明らかにOCZのSFより快適
キャッシュらしきチップが載ってるからキャッシュ搭載で間違いないとは思うけど
(外すの面倒なので時間があれば確認するが)
132Socket774:2011/12/20(火) 03:35:05.98 ID:R/zO8Okh
今買うなら、OS用・アプリ用にM2P 128GBとゲーム用にM2P 256GB買っとけば問題なし?
133Socket774:2011/12/20(火) 07:10:06.37 ID:haXITHWD
>>131
型番分かったら教えて欲しい…
グリーンハウスのはPhisonのPS3105-S5って書いてある
http://www.green-house.co.jp/products/pc/storage/ssd/gh-ssd_s-m/

グリーンハウスもKingstonもOEM調達だから、中身同じだったりするのかな
134Socket774:2011/12/20(火) 07:35:24.33 ID:haXITHWD
Silicon Power SP064GBSSD650S25のJMF602BにFW100415Sを適用。
Windows7インストールして3ヶ月経過、まだ普通に使えている。
ただし、圧縮ファイルの解凍のような、書き込み/読み込みが同時に
発生するような作業を行うと、エクスプローラが反応しなくなるので、
その辺はJMF602Bの限界かな。

プチフリに関してはXPで試したほうが明確に分かると思うんだが
それはそのうち
135Socket774:2011/12/20(火) 08:35:00.34 ID:3C/q92pQ
糞いSSDをわざわざ使う理由はなんだろう
136Socket774:2011/12/20(火) 10:29:55.60 ID:jjYxfj2u
昔は早かった・今新しいの買う金がない
137Socket774:2011/12/20(火) 13:27:30.91 ID:9+LhVKpS
SSDってまだ普及してるとは言えないかね
マニア向けって程でもないと思うけど
138Socket774:2011/12/20(火) 13:34:43.31 ID:j2p6tpnb
確かにな。
だけどこん早さを伝えたいよ。
139Socket774:2011/12/20(火) 13:46:37.94 ID:ECRHUzAs
毎日起動&終了を繰り返すなら、ホント速くていいよな
140Socket774:2011/12/20(火) 15:35:43.70 ID:jF79ZgKo
祖父の平日タイムセール?で正規版のm4 128GBが11.8kだったのつい買ってしまった
CFDのは15kなのに・・・
141Socket774:2011/12/20(火) 15:43:36.09 ID:szo3VoZ8
'>>140
それ店頭?
142Socket774:2011/12/20(火) 15:44:40.79 ID:xPmW6wLL
>>141
鼻の高い人の顔に見える
143Socket774:2011/12/20(火) 18:04:27.74 ID:aj5hXVDM
モニタにゴミが付いてるのかと思ったわ。
144Socket774:2011/12/20(火) 18:08:35.20 ID:13r53t6B
初歩的な質問なんだが
Trimで削除命令が出された後、GC以外にどんな処理方法があるんだ?教えてほしい
145Socket774:2011/12/20(火) 19:20:31.19 ID:phue4zko
146Socket774:2011/12/20(火) 19:50:55.21 ID:5Cx9t7pv
>>145
読んでみたけどGCについてしか書いてなくね
147Socket774:2011/12/20(火) 20:08:26.69 ID:bb3xnv2A
本当に読んだのか? 下記のGCの記述と同内容だと言うの?
http://en.wikipedia.org/wiki/Garbage_collection_%28SSD%29
148Socket774:2011/12/20(火) 20:08:41.40 ID:s7w1j7Rj
GCを効率化してWAを下げるためにTrimがあるわけで、話が逆なんだよね
149Socket774:2011/12/20(火) 20:23:20.74 ID:5Cx9t7pv
>>147
すまん、最初からそっちも見せて欲しかった
ありがとう
150Socket774:2011/12/20(火) 21:23:23.95 ID:bb3xnv2A
>149
145の示したtrimの頁の上からわずか2行目にGCの記事へのリンクがあるのに、
感謝されても… むしろ145に言ってくれ。
151Socket774:2011/12/20(火) 22:31:22.29 ID:5Cx9t7pv
同一人物だと思ってたわ
152Socket774:2011/12/21(水) 01:48:00.63 ID:U6E5JAcF
あんま理解してないかもしれんが、
つまり、Trimが無いとどんどん幽霊データが増えていって
GCあっても最終的にはダメになるってこと?
XPで東芝HG3使ってるんだけど、intelの方が良かったかなこりゃ…
153Socket774:2011/12/21(水) 02:31:28.88 ID:j+8sYbuS
プロの意見

> Windows 7で話題となっているTrimコマンドについては、東芝としては次の製品からの対応を
>予定していると言う。ただし、「弊社の場合はTrimコマンドで得られる効果のかなりの部分を
>すでに実現できているので、Trimコマンドによる性能向上はあまりないと考えています。
>また、TrimコマンドはSSD内部にある“特殊な構造”が存在することを前提としたものなので、
>市場のSSDの中には、まったく効果が得られないケースもあり得ます」(菅野氏)とのことで、
>Trimコマンドへの過度の期待は禁物のようだ。
http://www.dosv.jp/other/0910/10.htm
154Socket774:2011/12/21(水) 02:56:20.14 ID:U6E5JAcF
>>153
うーん、GCやTrimっていってもメーカーごとに違いがあって
同列に語ることはできないってことなのか??
分かったようなわからんにょうな…ありがとう
155Socket774:2011/12/21(水) 03:10:09.57 ID:ODcnJ0qp
メーカーごとのコントローラーですでに同じ様なことやってるから
trimコマンドが発行されても殆ど意味ないよ
ってことでしょ
156Socket774:2011/12/21(水) 04:33:17.20 ID:aa4ivh8Y
Trimと同じようなことって何よ?
157Socket774:2011/12/21(水) 05:15:57.40 ID:PYxEJ9UX
試験に例えるとTRIMは試験範囲の中から実際にはテストに出ない部分を教えるだけ
それを聞いていい成績が取れるかどうかは本人次第ってことだ
うまく生かして成績を上げるやつ、そんなものを聞かなくてもいい成績を出せるやつ、
ダメなやつは何をやってもダメなやつ
158Socket774:2011/12/21(水) 08:21:53.66 ID:qQ5oo2l+
東芝のはウェアレベリングみたいなものがいつも動いていて、それが速く終わるよう実装してるってことなのかな?
159Socket774:2011/12/21(水) 08:33:03.81 ID:hm4qyDxc
>>155
何のファイルシステムでフォーマットされているか
を知らないと、SSD側では何もできない。
それを解析する賢いSSDがあるかどうか知らないけど、
たぶん無いんじゃないの?

だからOSから「これイラネ」って言ってもらうコマンドの
TrimがSSD用に定義されたんじゃないの?
その方が効率良い。

>>157
過渡期には
なんちゃってTrimなSSDもあったと思う。
今は論物変換の管理Tableで明示的に捨てるから
ちゃんとフリーエリアとして認識されるはず。
なのでGCかけたら整理されてフリーエリアの
塊が増える=書き込み効率が回復する。
のはず(アホメーカのSSDは如何かわからない)。
160Socket774:2011/12/21(水) 09:24:46.00 ID:i1Ft7Cls
>>158
東芝も劣化を遅らせてるだけで結局はSecureEraseが必要になるよ
161Socket774:2011/12/21(水) 09:33:33.57 ID:EiUkiDop
>>160
それは100年後かな?www
162Socket774:2011/12/21(水) 09:58:18.62 ID:Y4YojOeA
RAIDで劣化したとか、Windows7でも回復しなくてSecure Erase使ったとか、幾つか報告は有ったな
たしかIOのHG2だったと思う
163Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 10:48:59.39 ID:KKnRFkdO
HG2の64GBをOSアプリ用にガリガリと2年使っているけど
未だにプチフリ等の挙動はでてないなぁ(Win7)。
まぁ、同じく2年使っているIntelのSSDも安定しきっているけど(XP)。
164Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 10:51:20.71 ID:055xs3KH
そろそろSSD寿命で死んだ人いるのかな?
165Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 11:16:39.74 ID:lIzukzQH
初期のJM602採用品の死亡報告はちょくちょく聞くが、
寿命なのかは分からんなあ。
166Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 11:26:44.09 ID:X46VnAyc
書き込み制限に達した真っ当な寿命よりコントローラの突然死でお釈迦報告の方が多い
167Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 12:19:47.37 ID:grux0bO9
液晶がバックライトが切れるよりインバーター死亡率の方が高いのに似てるな
これも長持ちさせる方法が「こまめに液晶のバックライトを切る」のが正しいのか、「それやるとインバーターに負荷かかって壊れやすくなる」で逆効果なのかいまだにはっきりしない
168Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 12:49:02.16 ID:u90kofV/
世の中わからないことだらけだ
169Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 16:23:43.29 ID:bpCH3N3u
OCZ、“HDDキャッシュ向き”をうたう2.5インチSSD「Synapse」
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1112/21/news063.html
>アスクは12月21日、OCZ Technology製となる2.5インチSSD「Synapse」シリーズの取り扱いを発表、
>2012年1月より順次販売を開始する。

昔の記事
http://japanese.engadget.com/2011/09/22/ocz-ssd-synapse-cache-hdd/
http://www.computerworld.jp/topics/561/ストレージ/200814/OCZ、HDDと組み合わせて使うキャッシングSSD「Synapse%20Cache」を投入
170Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 16:59:19.69 ID:574axEpr
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111221_500666.html
容量と金額的にこれ誰得なんだよ
171Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 17:09:00.87 ID:M3hXOSda
OCZ得(売れれば
172Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 18:06:53.14 ID:J8N9qNkB
発表時にも言われてたが、Synapseはソフトウェアベースで
結局15000円で32GB、2万5000円で64GBしか加速されないんだよな
15000円もあれば、非SandForceの128GB買えるし、SSDとHDDに分割できない情弱か
宗教上Cドライブしかドライブレター振れないような状況しか考えられない
RevoHybrid並の産廃作ってどうするんだ・・・
173Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 19:00:50.20 ID:vpsXOEgi
128GBで半分は予備、実質64GBとか軽い詐欺狙いだろこれ。
174Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 19:05:29.79 ID:1BpXVc6e
合計寿命変わらんのだから最初から128使わせろって話だな
まぁ寿命を異常に気にして文句言うクレーマー対策か
175Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 19:12:33.67 ID:7gT2jhSr
Synapse買う位なら、24ドル(現状1900円位か?)のeBoostrのDesktop Editionと
64GB程度の安いSSDをキャッシュドライブとして割り当てればいい
貴重なSATA6Gポートを、1個潰すことを考えると勿体無い
Dataplexがどの程度賢いのかは判らないが、eBoostrは細かい設定まで出来るしな

実際用済みになったm4の64Gをキャッシュドライブとして利用してるけど
ベースがHDDなら十二分に高速化される
176Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 19:13:15.83 ID:vpsXOEgi
これ型番SYN-25SAT3-128Gとかになってるから、確実にクレーム騒ぎになるw
177Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 19:35:58.71 ID:iHG5eh9o
PS3にSSD積むならなにがおすすめですか?
今のろころPX-128M2Pを考えています
178Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 19:38:54.20 ID:nu9oE2/y
>>177
PS3にSSDを付けてもお金の無駄です。
179Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 19:50:26.59 ID:1BpXVc6e
年収数億円の金持ちだろ
1TBのSSDでも買っとけ
180Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 22:31:15.75 ID:iWMdcB2c
>177
PS3にSSD積んでどうするの?
HDDで十分じゃん。
181Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 22:57:45.27 ID:iHG5eh9o
>>178,180
GT5とかインストール対応ゲームが結構早くなってる動画があったので導入しようなかなと
今使ってるのが60Gで容量にはあまり困窮していないしちょうどいいと思って
182Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 23:02:00.91 ID:NXS/G9A6
SSDを購入しようと考えてる初心者ですが、メーカーによって耐久性に違いなどあったりするのでしょうか?
起動をSSDにしようとかんがえているので容量はそんなに必要ないのですが、初心者ならとりあえずこれにしとけっていうのあれば教えてください。
183Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 23:05:16.42 ID:bVkWu/D2
intel買ってろ
184Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 23:08:58.35 ID:wXKvBdjb
>>182
君が買ったSSDを20年使い続けるというなら、耐久性や寿命やらを気にするといい。
インテルがそういうSSDを出してる。

そうでないならどれ買ってもそのへんは気にしなくてもいい。
185Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 23:20:01.20 ID:HLciUhbM
どれがいいとか言われると困るが、
今売れ筋なのは
Crucial m4シリーズとかPLEXTORのM2Pシリーズじゃね?

まあ、あまり詳しくないならインテルが手堅いけどな。
186Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 23:23:34.93 ID:7I5kWsG5
20年後なんてSATAの次の次の次くらいの規格になってるだろ
187Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 23:25:34.29 ID:6zXckGrF
初SSDに80G310を購入しようとおもっていますがプチフリはおきますか?
188Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 23:26:57.66 ID:hbMvYyG6
なんで起きると思うの?
189182:2011/12/21(水) 23:46:11.71 ID:NXS/G9A6
ありがとうございます。
さすがに何十年も使うわけではないので
Crucial m4 CT064M4SSD2
というのがお手ごろなのでこちらにしてみようと思います。
190Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 00:59:17.87 ID:N0aDdwtM
安めだからまあ、お試しでは良いんだけど、
SSDの良さを体験してしまうと64GBってサイズは結構微妙だったり
191Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 08:32:35.46 ID:6ibLik1N
俺も60GB選んで後悔してるわ
192Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 09:25:47.36 ID:/4umhtoV
とうとうGalaxyまで参入か
http://en.expreview.com/2011/12/22/galaxy-razor-series-ssd-poses-for-the-camera/19770.html
容量からしてSFかな
193Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 09:27:09.56 ID:u5SvKg38
120Gが1万円切ったらSSDにする。
194Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 09:30:59.99 ID:3vuRi5PN
>>193
特価だと切ってるやん
195Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 09:35:30.05 ID:IBxr9vbj
>>190
OS以外に使いたくなったのか?
196Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 09:57:05.55 ID:u5SvKg38
>>194
地方在住なんで地元のショップではないですね。
197Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 10:37:16.09 ID:sp5wems+
訓練された地方ショップなんて1年前の値段で売ってるくらいだろ
ネットで買えよ
198Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 11:42:27.59 ID:jU4qPKR6
FF14やってんだけどSSD欲しいな〜
グラボも欲しくなってくるし、CPUも変えたい
そうなるとマザボも買えないといけない
電源は660Wあるから何とかなるが、えらいこっちゃ!
199Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 11:47:03.87 ID:ZD/sooNH
FF14に費やす金をSSDに回せばいいと思うよ
200Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 11:52:17.59 ID:wLc5k8FO
FF14はまだ「金を費やせる状態」じゃない。
201Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 12:03:52.62 ID:ZD/sooNH
まだ課金開始してなかったのかw
FFシリーズは好きだったがネットゲーは興味無くてその辺知らんかった
202Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 12:39:34.25 ID:l2/rsAJB
>>198
FF14って投資するほど良くなったの?
203Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 12:54:38.04 ID:8l3wEwop
ゲームの方はノーコメントで……
プレイヤー層に惹かれてプレイしてるかな
204Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 13:34:14.80 ID:sp5wems+
ナンパしてセックスしたいだけだろ
205Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 13:42:15.20 ID:I2gYUzhW
そっか、したことないんだ。
206Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 14:15:09.42 ID:RZneaxYp
これからSSD入れようと思うんだけど
ウイルス対策ソフトってSSDドライブに入れてる?
207Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 14:21:22.41 ID:I2gYUzhW
ちょっと何言ってるのかわかりませn
208Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 14:40:53.21 ID:n/YaF4wg
新規参入はよいことだ。どんどん入れ。
種類も増えるしか格も落ちる。
209Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 14:43:10.87 ID:5K6a9y7E
おいHDD値段下がってきたぞ
SSDはまださがらんのか
はやく1GB単価100円切れ
210Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 14:48:39.68 ID:8l3wEwop
>>204
おじさんはエッチな事しか考えられないんですね(プンスカ
211Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 15:55:34.44 ID:sp5wems+
>>209
この状態で簡単に下げるわけないべ?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111215-00000002-inet-inet
212Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 16:18:55.49 ID:AtmpBUqo
そう言えば、SSDって日本以外でも売れる様になったん?
213Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 16:43:55.68 ID:I2gYUzhW
え?
214Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 17:01:11.48 ID:2XDCFe9T
まだ日本メインじゃないかな。
HDD危機で結構売れるようになったみたいだけどね。
215Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 17:03:13.90 ID:lgeLYLxk
インテルの
216Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 17:04:54.00 ID:lgeLYLxk
申し訳ない、途中で書き込んでしまった。

インテルのSSDツールボックスがダウンロード出来ないんだけど。俺だけ?
同意してダウンロードが始まると思うんだけど、始まらない。
ほんの一週間前は出来たのに。
217Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 17:42:19.10 ID:3nIEPiR5
SSDってHDDより圧倒的に消費電力少ないと想像してたけどそれほどでもない?
機種も容量も書かないでアレだけど
  active/Idle
SSD 4.7W/0.6W
HDD 5.3W/3.3W
こんな程度なのか
218Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 17:42:20.66 ID:n/YaF4wg
パソコン環境も日本は独特だからなあ。
まだ数年はSSD需要は日本に特価だろ。よほど価格が落ちないと海外は手を出してくれない。
219Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 17:53:00.01 ID:6gUS2Z2H
>>133
チップはそれ
ただグリーンは64GBの速度読みが200MB/sだけどキングストンは250MB/sなんだよね
ファームが違うんかな
220Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 18:03:48.93 ID:hTjPXA9n
>>216
なんかファイルねーぞゴルァって怒られるね
221Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 18:43:42.57 ID:YBCLGlMp
なんか、MicronのC400バルクが25000円切ってたので思わず買ってしまった
ノート用に買ったけどデスクトップに回して別のやつをノート用に買おうかと考え中
ところで、何でこんなに安いんだろ?
222Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 18:59:08.58 ID:Skl26C3n
>>217
アイドル時の省電力がノートPCでは凄く効いて来る。
これにメモリのページング機能を加えれば最小限のアクセスで最大の性能と省電力が得られる
223Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 22:39:06.12 ID:vuzUNo/D
>>217
あと、SSDはプラッタが回転を始めるときの大きな電力消費を考えなくて済む
224Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 22:41:44.57 ID:i8Hakz+n
>>217 マルチチャンネルのRAID0で速度出してるからね
100MB/Sの頃はそうでもなかったけど、今はそれほど低消費電力じゃない
225Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 22:48:02.68 ID:0KZbaqLm
>>217

容量=消費電力みたいなもんだし。
226Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 22:48:39.09 ID:sp5wems+
>>217
こういうページ発見したが実際はずいぶん高そうだな
数年前のデータだけどHDDは成熟してるからそこまで変わってないかと
ttp://pc.usy.jp/wiki/index.php?%BE%C3%C8%F1%C5%C5%CE%CF%2FHDD
227Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 22:50:01.27 ID:3nIEPiR5
アイドル時は消費電力0かと思ってた
228Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 23:40:59.48 ID:zNMbuAH9
な、age厨だろ
229Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 23:44:49.96 ID:/Z2aqbHr
「なんてったってアイドル」って叫びながら組み立てれば少し改善するよ。
230Socket774@組み続けて12年:2011/12/23(金) 03:14:44.43 ID:I8Kj1a+1
>>216
うちはファイルないと表示される。困ったな。
231Socket774@組み続けて12年:2011/12/23(金) 10:23:27.67 ID:I8Kj1a+1
>>216
リンク直った
232Socket774@組み続けて12年:2011/12/23(金) 23:33:21.26 ID:a/yjhVi7
皆様お教え下さい。
初SSDにしようと思ってるんですけど、スレ的には>>185な感じですか?
m4は前から悩んでたんですけど、雑誌の記事とかで「最初は早いけど使ってると一気に遅くなる」とゆうのを見てからどうなのかなと。
あと24時間つけっぱなしの環境でSSDをシステムで使うとへたるのって早いですよね?
233Socket774@組み続けて12年:2011/12/23(金) 23:53:12.26 ID:vdi7r6GB
>>232
遅くなったって体感できないから大丈夫だよ。
234Socket774@組み続けて12年:2011/12/23(金) 23:56:32.92 ID:SpyEaLnz
>>232
m4 256使ってるけどSFほど劣化しないけどね M4からPLEXTORにするつもりは無いけど
特価は別として値段差があまりないからこれから買うならPLEXTORのがいいんじゃないかな
235Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 00:14:28.09 ID:waXrd7nG
自作板の総意()の敗北の歴史

SLCのMtronだね→見失い病多発
SLCは高い!MLCのJMicronがイイよ!→プリフリ地獄
IndilinxはDRAMキャッシュ搭載でプリフリしない!→ファームバグ地獄
やっぱ信頼のIntelだな。→ファームバグ地獄
C300ってすげー速くね?→プチフリ地獄
SandForceは超高速、低WA!→ファームバグ地獄

※自作板では他人に地雷をお勧めする習慣があります。初心者の方は注意。
236Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 00:19:04.16 ID:wluiszzP
>>235
そういうあんたは何がおすすめなの?
237Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 00:23:05.30 ID:SSRiNgCJ
A-DATA
238Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 00:27:36.14 ID:xB9LV5tD
モアイ96Gでいいやん
239Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 00:30:11.27 ID:ne2A9ptA
>>235
総意とか言い出す馬鹿は大抵自分の個人的な意見を勝手にスレの総意としてる
真に受ける方が悪い
240Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 00:35:35.72 ID:wluiszzP
どこの工作員か特定したかっただけなんだがな 予想ではサムスンだった
241Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 00:39:51.26 ID:ne2A9ptA
>>240
正直サムスン工作員って見たことないんだけど
2chに存在するのか?
242Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 01:10:38.92 ID:xjlUsW5G
M2P256GBも安くしてくれよん
243232:2011/12/24(土) 01:26:07.95 ID:/qPX8Hi4
レスありがとうございます。

>>233
そんなにはっきりしないんですね。
じゃあ大丈夫かな。

>>234
PLEXTORの方が良いんですか。
速度的な事でしょうか?
244Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 02:01:36.10 ID:wluiszzP
HDDに比べたら、問題ある奴を除いて多少速度下がったとしてもどれも勝ってるだろうけどな
245Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 03:00:56.74 ID:bLVEniyk
>>243
今はプレクが旬みたい、速度も出るし速度低下もしにくいと話が出てる。
金ケチりたいならm4でいいんじゃない?少し安いし。
後はX25-Mの時程じゃないけど無難なインテルってとこじゃないのかな。
246Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 03:13:18.00 ID:waXrd7nG
こうやって初心者が地雷を掴んで成長していくんだね。
247Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 07:33:00.85 ID:/bk+CdZ8
>>241
寒村はしらんがLGはいるぞ
248Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 10:47:44.85 ID:FOenwAnI
金ケチりたいならCFDでしょ
249Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 11:15:12.00 ID:p4CSsevF
>>219
 さんきゅー!
 やっぱPhisonか。最新のはそこそこまともに動くみたいだから興味はある

 ファーム違いは可能性あるかもね、ベンチの取り方で違う可能性もあるけど。
シーケンシャルライト低いほうが安全か?そうともいえないか
250Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 11:42:23.56 ID:nlC9pp1x
>>196
これで我慢して
CSSD-F120GB3-BK (SSD/120GB/SATA/2.5インチ) \10,800
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11632862
251Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 13:54:13.20 ID:IXlE37wl
>>250
これ前にリコールしてた型番だった記憶だが・・・
252 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/12/24(土) 13:57:23.73 ID:8t0Q+s+s
>>251
■こちらの商品は不具合解消後の製品となります。
253Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 13:59:30.11 ID:rTM5J+hR
HDD感覚で安価な製品を買うと痛い目に遭うのがSSD。
そうやって勉強代払うのも良いが。
254Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 16:28:46.58 ID:bkgvObbv
>>253
なんか痛い目にあったの?
255Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 16:30:55.41 ID:wluiszzP
そうだねぇ HDDは信頼性の面ではSSDより格段に高い死ね
256Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 16:57:25.11 ID:xVmgaTPn
>>255
子ね、ってそんなに汚い言葉を使って・・・
なんか嫌な目にあったの?
257Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 17:08:30.57 ID:Ja3V+moI
俺安物のSSD使ってるけど2回ファイルシステムのメタデータ壊れて起動不能になったわ
258Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 17:12:03.86 ID:IhwVjEHV
安物SSDなんかよりもまずその安物糞ケーブル交換しとけ
259Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 17:17:32.96 ID:vCxC9s2u
>>256
駄目な子ね…
260Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 19:26:12.58 ID:vTBovw8r
SSDは日本くらいでしか売れてないから強気の価格
舐められてんぞJAP
261Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 19:26:23.46 ID:OQFVbn23
FDD感覚で安価な製品を買うと痛い目に遭うのがHDD。
そうやって勉強代払うのも良いが。
262Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 20:20:34.01 ID:5DAUXlNT
>>243
M4と体感で考えれば大きな差はないように感じるけど 速度劣化少なくてがなくてプレクはこのスレでは
一番人気になりつつあるということ
初期の速度はあまり変わらないけど速度劣化がなくて値段差に納得できれば
これから買う人はプレクがいいんじゃないかということ
個人的にはM4導入時のベンチと最近計ったベンチみてもわざわざ乗り換える気にはなれないだけ
まあご参考まで
263262:2011/12/24(土) 20:49:16.10 ID:5DAUXlNT
スマソ
速度劣化少なくてがなくて⇒速度劣化がすくなくて
264Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 20:57:48.90 ID:OO4MCypg
プレクスターとか、SCSI時代のCD-Rぶりに聞いた
265Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 21:49:44.65 ID:ZFEC0Emv
King of Quality()だっけ
266Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 21:55:06.83 ID:abHelBkl
>>265
当時は()ではなかった
267Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 22:18:33.30 ID:kK+F3kw6
>>235
Sandforceは新しい物好きなヒトバシラーが特攻していただけのような
268Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 22:29:10.29 ID:B4y6G4Rr
速度劣化も大げさにとらえられすぎのような気もするなあ。
劣化したところで体感できるものではないのに。
269Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 22:39:00.84 ID:wluiszzP
劣化劣化言ってる奴は実際遅くなって困ったことが本当にあるのか疑問
数値見て評論家気取りな気がする
270Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 23:28:18.21 ID:eKemrrd5
で、劣化して良い事って何かあるの?
271232:2011/12/24(土) 23:31:05.10 ID:/qPX8Hi4
またレスありがとうございました。
>>244
ですよねえ

>>245
検索したらそーゆー記事ありました。
んー、プレクかなあ

>>262
どれもけっこう速度が落ちるって見ますからそれは魅力ですね

皆様どうもありがとうございました。
明日ちょっと秋葉原行って来ます。
272Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 23:55:51.93 ID:5DAUXlNT
>>271
もう見てないかもしれないけどOCZのSFのやつも最初速度早くて皆が飛びついたけど結局速度劣化が激しいのと不安定なので最近
だれも見向きもしなくなった。
プレクは今のところ悪い報告は聞かないけど今一マイナーなので専用スレも立たない
まあ蛇足の蛇足だけど頑張って探してみてください。結構品薄みたいです。
273232:2011/12/25(日) 00:04:21.15 ID:963Ez01L
>>272
また見に来ました(笑)
あー、前のm4の時みたいになってるんですねっ。
頑張って探します(笑)
レスありがとうございました。
274Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 00:10:12.44 ID:SOpryjC9
275Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 00:11:56.07 ID:ncg474Mk
プレクって顔が緑色なんだよね
276Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 00:54:02.83 ID:bGbWzjTE
そろそろ新モデルが発表されるころか。
277Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 02:02:59.04 ID:5ZbpvJwQ
プレクスレ住人一同、M3Pの発売を全裸で待機中です
メーカー曰く2012Q1予定でM2Pより性能アップ!と。
278Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 02:11:56.82 ID:CqFy5dg3
Q1はM3Sのことだろ。M3Pは秋くらいだと思うぜ。
279Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 02:28:49.72 ID:S8lcP6fW
>>270
劣化自体気にする意味がない。
280Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 03:13:07.27 ID:/+BIGBwx
わざわざシーケンシャルが高速なSSDを求める奴は徹底的に気にするべき
何せシーケンシャルが重要な用途に使ってるんだろうからな
281Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 04:00:19.57 ID:pXh1QL4p
>>274
専用スレあったんですね スマソ
282Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 08:02:32.25 ID:cH3u//3H
>>280
気にした所で上がる余地は20%もないからなあ
283Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 08:04:55.60 ID:n1SJgi/3
>>280
あたりまえだろ

順次アクセスなめてんのか?
284Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 08:22:14.44 ID:NaBdUFix
速度低下気にしないならSATA3.0である必要も無いな
SATA150で十分な環境なんですという告白に等しい。
実際システムドライブの場合断片化しまくりだしそもそもランダムアクセスばかりなのだから
殆どの環境では過剰なシーケンシャル性能は必要とされてないが。
285Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 08:25:30.10 ID:VvY4CVOs
つーか、ブランド的には国産だったのかよ、すげー驚いた。
にわかの俺乙。
286Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 12:18:25.69 ID:whRAqaK3
>>285
ブランドは旧日本企業だし、メモリは東芝だから
電源の「日本製コンデンサ使用」くらいのご利益はあるかも。
287Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 12:23:29.62 ID:S8lcP6fW
>>284
実際十分だと思うけどね。
そろそろ雑誌でブラインドテストやってほしい。
288Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 13:00:12.71 ID:uveeydbt
利き酒ならぬ利きSSD
289Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 13:52:36.56 ID:qWbgCGzk
CPUOCスレ、OCメモリスレあたりでブラインドテストやったらスレが崩壊しそう
290Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 14:01:28.65 ID:cH3u//3H
何をブラインドテストするの?なんのために
291Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 14:06:11.98 ID:uveeydbt
知ったかに似たようなSSD使って間違わせて悦に入るためだろうな
292Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 14:19:20.56 ID:BUH7KOms
ブラインドで何をテストするのかによるんじゃね
スコアみたら比べるのは簡単だし
293Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 14:23:01.40 ID:BUH7KOms
あ、体感で比べるのか
294Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 14:30:59.88 ID:+dK2ZHpO
まず手を水洗いしてよくタオルで拭いた後、
全裸になって正座して目を瞑ったままPCに組み込む
295Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 14:58:57.17 ID:axfIvCU4
今10k前後で買うならどれがいいんですかね
296Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 15:00:18.06 ID:3jfzG2Fi
人に聞かなきゃわかんないレベルの奴はRaptor買っといた方がずっといいよ。
297Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 16:24:57.71 ID:MBHsHXux
オススメも教えてやらねーなんて、了見の狭い奴だな
298Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 18:00:39.05 ID:H+tyK1q6
一々突っかかるなよクソが
299Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 18:15:51.51 ID:uveeydbt
一々突っかかる奴を相手にするなよクソが
300Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 18:33:37.28 ID:ncg474Mk
けんかは止めてぇ〜

けんかは止めてぇ〜
二人をとめてぇ〜




何の歌だったっけ?
上からマリモッコリ?
301Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 18:41:09.18 ID:+dK2ZHpO
わたしのためにけんかしないで><
302Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 19:39:08.61 ID:n1SJgi/3
(´・ω・`)
303Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 21:23:28.30 ID:axfIvCU4
おしえてお (TдT)
304Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 21:24:49.34 ID:WqtmQWoL
でも正直m4だが 冬休みだからな12kが一杯なんだろう アジリテーもadata510も 120Gだかんなぁ
305Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 23:02:21.64 ID:SGcZKQA9
>>303
竹内まりあ「けんかをやめて」
306Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 23:02:48.74 ID:SGcZKQA9
あ、竹内まりやだった
307Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 23:17:45.78 ID:eqrLsgTA
か・・ 河合奈保子・・・
308Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 05:36:02.22 ID:jhCG87g4
自作板の総意()の敗北の歴史

SLCのMtronだね→見失い病多発
SLCは高い!MLCのJMicronがイイよ!(MLCとSLCでスレ分裂)→プチフリ地獄
IndilinxはDRAMキャッシュ搭載でプリフリしない!→ファームバグ地獄(Indilinx信者の謝罪無し)
やっぱ信頼のIntelだな。→ファームバグ地獄(Intel信者の謝罪無し)
C300ってすげー速くね?→プチフリ地獄(C300信者の謝罪無し)
SandForceは超高速、低WA!→ファームバグ地獄(SandForce信者の謝罪無し)

※自作板では他人に地雷をお勧めする習慣があります。初心者の方は注意。
※嘘を嘘と見抜けないと(ry
309Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 07:41:01.83 ID:VZIC9H83
電源なんかも江成やら紫蘇なら安心って勧めまくって後々地雷品だったなんて事もあるしな
310Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 08:05:07.75 ID:Fhv6Qg8+
プレクス今のところはAMDとちょっと相性がわるいくらいか?
下手にファームアップしてゴミにしないように
311Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 08:17:28.22 ID:KdOWCQZy
プレクスっつーとなんかあれなTVチューナー出してるところになっちまうような
312Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 09:53:59.67 ID:ugeeeFrF
>>310
AMDとだとどんな相性出たの?
313Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 10:10:38.35 ID:LNx5fGqj
>>309
しばらくあの流れも見てたけど、いつもの針小棒大で大騒ぎする連中にしか見えなかったよ。
314Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 10:34:11.33 ID:mVyqm64C
>>312
AMDのドライバだと速度が出にくいぐらいだな
MS標準のだと問題ない
315Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 15:33:22.13 ID:Fvoofjg2
http://botchyworld.iinaa.net/ssd_x25v.htm#end

このサイトの一番下の「本当はSLCでした」ってどういう事?
このモデルはMLCじゃないの?
316Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 16:30:47.02 ID:maGoN7zo
>315
MLCのくせにこんなに書き込めるんじゃないわよ、バカバカアンタなんか知らない。
ってだけだろ。
317Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 17:06:09.41 ID:TDydj8n1
品質や寿命に相当なバラツキがあっても不思議じゃないし
318Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 17:20:47.98 ID:4bdPYpus
NANDのセル不良なんて確率論だからメーカーが5千とか1万回と言っても、
そこから数倍使えて当然なんだが、当の本人が知らないだけだな
319Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 18:54:17.13 ID:cQbpRJgb
>>318
1台のSSDに何億個セルがあると思ってんだよ、その平均値だぞ
リアル馬鹿か?
320Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 19:35:47.95 ID:7Ed0KEDF
製品の動作保証を平均で計算する馬鹿はいない
統計上の安全率を計算した保証値だから、大多数はその範囲の外に分布する
321Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 20:22:39.11 ID:AmNKqdjP
>>319がどうして平均値などという発想に至ったのか知りたい
322Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 20:54:08.31 ID:cAP5m3MM
>>321
平均しか単語知らないかただべ?w
323Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 20:54:12.86 ID:C/ZFldIy
製品の保証って「この期間は動作します」って意味だと思ってる人が多いけど
正しくは「この期間に壊れたら無料で交換品をあげます」って意味なんだけどな
むしろ期間内に壊れることが前提
324Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 20:56:01.34 ID:LByAuQiB
ただいまバカの壁を作っております
325Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 21:10:36.29 ID:cuC/uRYz
>>323
最低限品質管理を学べ
326Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 21:14:32.07 ID:cAP5m3MM
>>323
どこからそんなとんでも情報得たんだ?
327Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 21:15:21.01 ID:L8nwhXoM
オマエらって難しいこと沢山知ってるんだな
「SSDのこと以外なら任せなさい!」って感じだ
328Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 21:39:58.28 ID:09RJImoY
TEC:2012/01/28(1652.7GB/day,18%)
これは、まだまだ使えるの?1ヶ月くらいで死亡するの?
329Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 21:43:48.39 ID:JJM6svaT
>>328
JSMonitorのスクショ貼れ
330Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 21:54:17.34 ID:09RJImoY
331Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 22:03:43.95 ID:asXAFkzw
左下にHide the Serial Numberがあるのにわざわざ
332Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 22:07:40.82 ID:DPOCZCy6
少しだけワロタ
333Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 22:07:58.90 ID:+GP2SQPW
うちのJMF602BのErase Count、Avarageで3800、Maxで3900いってるけど
ECC Fail Countは0だな。古くてプロセスが大きい分寿命も長いのかね
334Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 22:32:06.66 ID:20OI/7pT
SP064GBSSDE20S25 ってどうなのかな?
6370円送料無料って買って損はない?
それとも今は速いペースで性能向上と価格低下が進んでるから、来年までまって128にしたほうがいい?
335Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 22:38:25.26 ID:w5Ve4JAM
336Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 22:49:49.40 ID:C87eqtQf
>>328
データの長期保存を考えなければ公称値5000回の2,3倍は大丈夫。
なんじゃないかな。たぶん。
でも1日に1.6TBも書き込むなら、SLCなりソフトウェアキャッシュなり
(データの種類によっては)SandForceなりを考えてもいいのでは。
あとファームウェア1.7が出てるみたい。
337Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 22:55:35.52 ID:20OI/7pT
>>335
使ったことないものわかるわけねーべ
338Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 23:01:34.92 ID:CASJ3R9V
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶと言う。
339Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 23:06:35.37 ID:20OI/7pT
だからここが歴史じゃねーの?
340Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 23:10:15.81 ID:CASJ3R9V
だから愚者は愚者らしくポチって実際に経験するか、
歴史を学ぶために半年ROMってろって言わせんな恥ずかしい
341Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 23:11:29.68 ID:20OI/7pT
というか、数文字をタイプしてる間にそれは買いとか、待ちとか,それ地雷の一言がでないのか。
統一見解はいらないけど、背中を押してくれないとぽちりにくい
342Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 23:14:12.03 ID:20OI/7pT
>>340
今買うかどうか判断するのにこれから半年眺めてどうするというのだ…
343Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 23:16:44.57 ID:CASJ3R9V
344Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 23:23:20.22 ID:20OI/7pT
ポチろうかどうしようか、指先ウズウズしてるときに何言ってんだこのタコは
鬱陶しい
345Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 23:23:36.15 ID:19M+4LDo
>それとも今は速いペースで性能向上と価格低下が進んでるから、来年までまって128にしたほうがいい?

NTT-Xの奴だろうが、どっちにしろ廉価製品を選択してるし買えばいいと思うよ
2世代目JMFだから最悪ガチフリはしない、値段なりに満足すると思われる
346Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 23:37:52.85 ID:rDxSE2Me
また東芝の64Gが5980円で復活しないかな
347Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 23:58:40.17 ID:Fhv6Qg8+
>>340
まさかとは思うけどお前2chの情報を鵜呑みになんかしないよな
ここのレビューなんて参考になるかも怪しいのに
348Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 23:59:15.30 ID:Fhv6Qg8+
>>344だったすまん
349Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 23:59:25.48 ID:JXwn9Prs
>>344
来年まで待てるなら待ったほうがよい。
特価品買い逃して残念てことはあっても、SSDが去年の方が良かったなんてことはない。
そのSSDは買い逃しても残念がるレベルではない。
350Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 00:26:07.66 ID:pto0HoyF
>>344
なんに使うのかわかんねーのに答えられるわけねーだろw
351Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 00:26:49.95 ID:jmD1uGcv
>>344
お前が買ってレポすれば神になれるから買えよ
352Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 00:36:25.66 ID:sAeRz3Ne
わかった、ここはスルーする。
pagefile 消しても100Gほど使ってるし、128Gの特価をおとなしく待つよ。

押してくれた人も待てと言ってくれた人もありがとう。
参考になったよ
353Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 01:25:51.44 ID:uspfvoNz
がまできる奴は我慢すればいい、ただそれだけだろ。
俺は必要だから買った。おかげで仕事がとても快適になった
354Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 01:52:32.30 ID:C3jXrsPs
油売り来ますた
355Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 02:55:04.78 ID:ndWL36GI
はやくかがみ!ミラー持って来い!
356Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 02:57:30.15 ID:OBTvvpTP
じゃあ俺は喧嘩でも買うか
357Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 08:26:46.01 ID:dKS697vR
>>356
ええ根性しとるやんけ!
ワレ表出んかい!
おーっ!!ビビとんのけ?
358Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 08:31:41.02 ID:DZoSmiBB
むしろ売ってお金に換えたい
359Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 08:38:05.48 ID:8mrzH5yt
>>358
男の春を買う趣味はない!
360Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 18:26:56.11 ID:0TeMypJP
で、お薦めはどのSSDがいいのでしょうか?
頼れるのはここの住人しかいないのです。
361Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 18:34:58.34 ID:HCJIpTsP
>>360
Intel720一択
362Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 19:01:51.78 ID:cCMbUqTy
>>360
同情するよ・・・
363Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 19:28:18.08 ID:CDobkBsr
>>360
Plextor M2P
364Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 19:28:58.28 ID:qqa/gmgV
>>360
Crucial P300
どこに売ってるのかしらないけど
365Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 19:33:06.39 ID:QGyMtzK8
俺インテル3つ買ったけど移行も簡単だったし何にも問題ない。
換装が簡単だって点が俺にはメリットだね。
366Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 19:42:53.28 ID:R+4G7VMw
>>360
SSD特有のトラブルや扱い方もわからず判断基準を他人に委ねるレベルの奴はヴェロラプにしとけ
367Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 19:50:27.28 ID:uFZZURHy
>>360
素直にSandForce買っとけ
Intelだの、Plextorだの言ってるやつは在庫抱えて大変な転売業者だから信じるな。
368Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 19:56:00.92 ID:EFW+ATtt
SandForce(笑
369Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 20:07:36.82 ID:qbmg9YrB
値段の安いのでいい
370Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 20:10:25.68 ID:KSm1QUW/
少しも調べないで質問する奴らばっかだから>>367みたいなのが出る
それ狙ってるのか知らんけど
371Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 20:50:21.55 ID:bBbFsrFE
仏の顔もSandForceまで
372Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 20:56:14.90 ID:C2Rq3zNy
バグ有りファームの物を掴んだら仏の顔じゃなくなりそうだな
373Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 21:07:33.75 ID:lG6eIMfD
いろいろと突っ込んだら負け
SSD 2 brands 4 models work together on Raid0
http://www.unlimitpc.com/article_755_SSD-2-brands-4-models-work-together-on-Raid0
374Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 22:03:00.82 ID:cF2qUijv
>>371-372
フランスの人も大変だな
375Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 22:55:32.73 ID:rsP07+oF
3rd 4thか・・・よくできた名前だ
376Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 23:08:32.49 ID:1yPMYnm5
アプリ突っ込み用に128GBのが一個欲しいので正月セールに期待
377Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 00:03:20.04 ID:6W9Rxmmw
HDDのような稼働音発生装置付きSSDまだかよ
378Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 00:04:56.84 ID:PTPcVvad
SSDを笊化する時代が来た。
http://www.ask-corp.jp/products/zalman/storage/ssd-f1.html
379Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 00:05:18.42 ID:H/M66UjE
スイッチング電源のキャリアを1kHz位にして圧電ブザーを同時駆動させれば良いよ。
たぶん、書き込みピークで音量がほんの少し大きくなる?
380Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 00:10:21.44 ID:8oxobfPJ
ZALMANからSSDか
ベンチスコア凄いけどお得意の0fill詐欺だろうな
381Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 00:11:39.49 ID:rCCL+0Zn
>>378
怖くてかえません
382Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 00:15:52.73 ID:b/K4R6rJ
>>378
あれ?intel520だったやつかな?
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-5498.html
383Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 00:19:44.30 ID:o0eqKJol
ZALMANって一昔前はVGAクーラーなんか絶賛だったけど
韓国企業って広まってから評価が手の平返しなイメージだなw
クーラー系スレとかZALMAN勧めてると工作員扱いだし
384Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 00:28:06.33 ID:9dv8IkIq
ZalmanはSF-1222の頃からSSD売ってた。ただしアメリカ向けのみ。
SSD-NシリーズはSF-1222で、ファームウェアアップデートファイルを落として解凍すると
中から「ADATA S599 Firmware Upgrade Tool V1.0」が出てきた。なのでA-DATAのOEM
なら中間マージン無しで直接A-DATAのを買った方がいいって話なので買う価値無し。
385Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 00:29:20.05 ID:lHref9lS
スレが臭くなってきたな
386Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 00:34:39.28 ID:eobDm62R
SSDスレでも某半島S社は話題に出しただけでアレだからな。
特に某T社スレや某M社(C社?)スレでは親の敵のようにディスられる。
某P社スレでは比較的好意的に見てるようだが。
387Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 00:42:24.98 ID:lHref9lS
モノは普通だと思い込みたいが反日国家が作る製品だからなあ
専用スレ立てて下さい
388Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 00:47:43.42 ID:ctOx0iqA
朝鮮以前に、ZalmanはSSDに関してはOEMのみで自社製造してない、CFDの同類
今後もきちんとファームアップを提供するかどうかわからんベンダのSandForceなんざ買う奴の気が知れん
SandForce買うならせめてOCZやA-DATAのように自社組み立て・自社でファーム提供してるベンダのを買えばいいでFA
389Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 01:43:24.83 ID:rY3oP3nl
>>378
すげえ冷えそう
390Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 08:39:48.31 ID:iSeQf4Tc
Samsung in aggressive SSD push | SemiAccurate
http://semiaccurate.com/2011/12/27/samsung-in-aggressive-ssd-push/
391Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 09:33:45.97 ID:ETcZMN/L
>>383
笊のVGAクーラーならアリだと思うけど、CPUクーラーはファン交換が難しい
という一点で好まれていないイメージ
392Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 09:59:58.07 ID:wHMmLmon
半島は、小泉の格差政治で激増したバカウヨの不平不満の捌け口だからなw
大戦前のナチス支持者と同じ層。

5年以上前の自板なら、機能やルックス、価格が評価のすべてだったけど、今は

国産>>>>>>>>>>その他>>>>>>>>>>>>>>>>>>>半島

これだけが基準のやつが増えすぎだよorz
393Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 10:02:15.44 ID:hfQ+/619
ネトウヨはニュー速にお帰りください
394Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 11:20:44.62 ID:bjqsiDLX
笊って静音が売りだったけど糞も静かじゃなかったよな
今じゃ見る影もない
395Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 11:50:31.25 ID:AH/e60H/
笊の何処が静音なのかと・・・
396Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 12:23:39.15 ID:w1nAMrts
>>367
SF転売業者乙ww
397Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 13:12:14.99 ID:6IjKlD/Y
笊はもともとはビデオカード用ファンレスクーラーの代名詞だよ
3桁ナンバーのゲフォあたりで大変重用された
398Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 13:18:11.99 ID:klBHWLKP
QT @sofmap_kawagoe: 【12/28の日替わり特価商品】PLEXTOR製 PX-128M2P(128GB)、SATA6Gb/sに対応した高速SSD、台数限定大特価¥14800 残り台数僅かですので店頭までお急ぎください


車で一時間かけていって無かったら悲しい
399Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 13:28:52.15 ID:nc3zr5jc
町田はもう無かったよ
400Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 15:57:28.05 ID:Zc3zmp43
|■クレバリー1号店
Crucial CT064M4SSD2CCA(2.5インチSerial ATA-SSD,64GB) 2,012円
 1月1日(日)から販売予定。限定3個。

Intel X25-M 80GB SSDSA2MH080G2R5(2.5インチSerial ATA-SSD,80GB) 2,012円
 1月1日(日)から販売予定。限定5個。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111231/price.html
401Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 16:02:28.24 ID:bjqsiDLX
SSDの価格全然下がらないね
m4なんてもう4ヶ月下がってない
402Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 16:26:20.46 ID:qZsw7bXT
>>400
アキバの限定売りは今から並ぶくらいでないと、とてもとても。
この寒さとか耐える意味があるのかと・・・
403Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 18:11:21.15 ID:iasc8BEw
>>400
X25-M欲しいなあ…アキバ行くのにそれの10倍以上金かかるケド…orz
404Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 18:12:24.49 ID:NIFxaQZo
>>383
笊全盛期の時も韓国企業だったのは知られてたけど定評はあった
ただ昔は普及帯のVGAは大半が爆熱リファレンスファンだったけど今はそこら辺の価格でも冷却力の高い独自ファンがついてて
保証が無くなる事を考えると笊化する価値がなくなってしまってるのがあるんだろう
405Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 18:41:29.50 ID:PTPcVvad
>>403
アキバまで電車で片道\290の所に住んでても、数台だと行く気にならないよ。数十台ならちょっと考えるけど。
数人で終わりの限定だと、どうせ数日前から誰かしらいるだろうし。
406Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 18:41:55.39 ID:2OnpX9kr
メモリあまりまくってたんで、いまさらながらramdisk導入してみたが…絶句
なんかもうX-25Mと芝投売り64GBとm4、人にあげてもいいやって気がしてきた

http://jisaku.155cm.com/src/1325064818_cc660f3a71d782fe0cd291f2f0a68a11145b5622.jpg
407Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 18:45:47.58 ID:xNZAh9TL
くれ
408Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 18:52:34.52 ID:qZsw7bXT
ramdisk古いのなら4GBだろ?ヤケおこすなよ^^;;;
409Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 18:53:46.45 ID:NIFxaQZo
気がするだけなんですけどね!
自動バックアップや休止前提ならいいがそうでないなら面倒だから倉庫用にSSD持っとけ
410Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 18:56:55.65 ID:ZnBECPkY
>>406
あまりまくってって言うくらいなら、64GBのramdiskで見せるくらいじゃないと。
4GBのramdiskのCDM画像なんて、どこにでもあるし。
411Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 18:59:25.96 ID:wa2uXweY
>>401
スマートフォンの普及でNANDが供給不足らしいからね。
増産増産してどこかで頭打つ業界だから、
そのうち一気に容量単価が下がると踏んでるけど。
412Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 21:28:32.43 ID:oPnXhKi5
CPUもGPUもAMDで固めてるけど
SSDはIntel様様やわー
413Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 07:28:11.47 ID:WYY9VhTP
最悪に近い構成じゃないのかそれ
414Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 09:25:21.56 ID:12qxRg9P
intelのCPUにnvidiaのグラボにplextorのSSDにAMDの・・・APU
415Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 10:28:53.09 ID:2knS93DS
plextorってブランド名で、メーカー名じゃない。
名前だけでしょ。
416Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 10:58:53.94 ID:xs4YOgm5
>>413
別に悪くないと思うが
417Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 11:02:35.38 ID:GmLzjbFG
SATA 3.0インターフェースの
1万ぐらいの価格帯で、120GBで探してるのだが

Corsair
CSSD-F120GB3-BK
A-DATA
AS510S3-120GM-C
OCZ
AGT3-25SAT3-120G

このみっつだと、どれがオススメかな?
規格やタイプも速度も同じような感じだから悩む
オススメそれ買いますわ。
418Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 11:06:19.34 ID:AVmEhDNM
さいころ振って
1か4ならコルセア 2か5なら仇汰 3か6ならorz でおk
419Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 11:18:55.40 ID:ggidMnDC
>>417
マジレスするとSFだけは止めといたほうがいい
420Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 11:20:35.46 ID:/5PiR/HI
adataって最近評判いいの?
421Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 11:27:42.91 ID:5YOf3iyJ
SSDは120GBのものを搭載した場合、実際に120GBまで使えるのでしょうか。
HDDだと例えば320GBのものを搭載すると実際には290GBくらいになっているといった感じになりますか。
初歩的な質問ですみません。
422Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 11:32:11.18 ID:s7XodUdr
>>421
使えません
423Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 11:33:40.35 ID:GmLzjbFG
424Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 11:33:55.27 ID:KjTbXTCg
天使の取り分7%を引いてください
425Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 11:36:31.58 ID:2knS93DS
結局アメリカの訴訟ではどうなったんだっけ?
どっちの容量が正しいことになったんだ?
426Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 11:45:12.94 ID:/1r5Y/9B
まったく要領を得ない質問だったな
427Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 11:56:04.84 ID:nCeo07dB
>>423
カタログで1.5TBだとOS上では1396.98TBで表示されるのか・・・凄いな
428Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 11:59:31.32 ID:5YOf3iyJ
421です。
皆さん、ありがとうございます。やはりSSDも表示通りではないのですね。
429Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 12:01:26.78 ID:GmLzjbFG
>>428
おやおや、SSDだからとか関係ないですよお兄さん。
430Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 12:03:25.61 ID:hMWZyRqi
>>423
1.5TBHDDがお得ってことか…
431Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 12:03:34.04 ID:9Ot+uXCM
432Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 12:07:26.18 ID:s7XodUdr
ペタバイトとかすごいな
433Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 12:18:40.50 ID:eCHkmdfv
>>431
ズレてるって・・・日本語が読めないのかお前は

> ※OS上で表示される容量が下表の値以上の数値が認識されていれば正常
434Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 13:51:23.98 ID:qP5zwIbE
1TBのHDDが1000,000,000,000バイトぴったりかっていったらそんなことないからな
たいていちょこっと多い。
435Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 14:38:26.01 ID:o73qjkHc
0.9765625 K
0.953674316 M
0.931322575 G
0.909494702 T
0.88817842 P
436Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 14:48:53.49 ID:o73qjkHc
1000^1/1024^1 =0.9765625
1000^2/1024^2 =0.953674316
1000^3/1024^3 =0.931322575
 ・
 ・
 ・
1000^100/1024^100 =0.093326362

うん、やっぱりえげつねえな
437Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 15:21:32.53 ID:hkLvtueG
>>415
> plextorってブランド名で、メーカー名じゃない。
> 名前だけでしょ。
ファームウェアは開発やってるんじゃね?
箱詰め会社じゃないはずよ。
438Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 15:57:11.87 ID:Vy/uvxm2
LiteOnが鋭意開発中です
439Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 16:58:15.02 ID:2knS93DS
>>437
プレクスターという会社自体、もう存在していない。
440Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 17:09:59.78 ID:Nah0o3tV
太陽誘電をプレクのドライブで焼けば最強
441Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 17:28:24.57 ID:yFbdOwtJ
>>440
めっちゃなつかしい

ZALMANがSSD出せるぐらいだから
AMDもSSD出せばいいのにな
442Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 19:11:19.78 ID:DW5IXjKk
AMDは地デジ視聴録画マシンで組んだな
最新構成で余ってるDDR2を流用できるのが大きかった
443Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 10:41:02.66 ID:gaGlzXtK
>>440
CloneCDの出番だな
444Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 13:08:12.70 ID:dacmi5gQ
Intelでさえ自社製コントローラー開発止めてしまう位の利幅だからなあ…
445Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 03:54:41.73 ID:jHxRD0oX
HDDに比べて信頼性が低いなら、
HDD使ってればいいように思うんだが?
446Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 14:01:34.88 ID:W1hIlHH5
CFDのSSD、S6TMPQ128を買ったんだが、これについてくる2.5インチ変換マウンタは罠だった。

横幅が広がるだけで、3.5インチドライブと同じ位置にネジ穴がこない。
うちのケースが悪いと言えばそれまでなんだが、HDDをネジ止めするタイプじゃなくて、
レールを横につけて差し込むだけなんだよ。
3.5HDDと同じ位置にネジ穴がきてくれないと設置できない。

稼動部分が無いからてきとーに置けばいいという人もいるかも知れないが、
気にする人は上記に気をつけてくれ。

って、CFDのスレが無いからここに書いた。すまない。
447Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 14:15:14.65 ID:U18TrL3L
前後逆にしてんじゃねーの?
448Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 14:26:41.39 ID:j6FbfWtU
いや、2.5→3.5インチのアダプタには実は2種類あってだな。
FDD互換の穴がついてるやつと、HDD互換の穴のやつがあるんだ
SSDが出てからはほとんどHDD互換のなんだが、たまにFDDのがある
449Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 18:18:53.48 ID:Kvo4mr6y
俺は逆でアダプタかませてFDDベイに突っ込もうと思ったら、ネジ穴が微妙に違ったなぁw
まあ、適当に合う位置に片側だけネジ止め一つで固定しちまったけど。
450Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 19:05:49.49 ID:Do+M9tty
そんなものアダプタに穴開けすればいいじゃないか
って訳にもいかないのかな
451Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 19:08:52.15 ID:U7XMwx5H
>>446はそういう話じゃねーよw
一般的にはマウンタはネジ穴だけが一緒で背後のSATA端子の位置は異なる。
3.5インチHDDと同じにするには「コンバーター」と呼ばれる機器が必要
アメリカだとIcy Dock MB882SP-1S-2Bが1000円で売っていておすすめだが
日本ではまともに扱っていないようで2,300円ぐらいするボッタクリ価格になる

452Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 20:22:26.15 ID:j6FbfWtU
>>451
 よく読め、>>446にはそんなこと書いてないぞ
453Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 00:26:25.33 ID:LmUhh8uj
Sんねん あけまSて おめDとう
454Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 01:33:25.76 ID:IL0msmDi
いまどきはそんなもんか。
2.5>3.5の変換金具なんて、そこらに一杯転がってる
むかしは自作やってるとそういうゴミが自然にたまったもんだが
455Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 01:35:09.33 ID:iKm83//l
5.25→3.5インチ変換金具で違うメーカーのを何組も持ってて、
左右で別のメーカーの金具で組んじゃって気になって組みなおしたりな
456Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 12:41:36.15 ID:ASBGfyvx
2,012円のSSD買った奴はいるか? 俺が3,000円で買い取ってやるぞ。それ以上は、びた一文出さん。
457Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 18:21:39.70 ID:ogTjeYmG
しかし、3.5inch HDDの取り付けに苦労するケースなんて見たこと無いのに
なんで2.5inch-->3.5inch変換アダプター市場ではこんな混乱が発生してるんだろう?

アイネックスの互換表も何だが奥歯に物が挟まったような書き方だし。
458Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 18:21:47.69 ID:1UtZ+eSx
じゃあ俺は5000円で
459Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 18:32:45.42 ID:owKoPWax
>>457
 HDDと互換の穴を開けてあるアダプタが少ないからだろうな。

 穴の位置はHDDと同じなんだけどミリねじ(HDDはインチねじなのに)とか、
ケースによっては下側にある穴使うんだけど、それが開いてないとかな。


 3.5インチを5インチにするアダプタも、光学ドライブはミリねじなのに
インチねじになってるやつもあったような。逆だっつーに。

 企画を投げて作らせてるだけで、自分で使ってない気がしなくもない
460457:2012/01/01(日) 18:48:27.56 ID:6QkrhDGi
>459
手持ちのFDDとHDD撮ってみた
ttp://i.imgur.com/CmPkA.jpg

穴の大きさも違うみたいで、FDD用の穴だとHDDレールのケースだと入らない可能性高いな。

でもこんなのいくらでもどっちにも対応出来る様に作れると思うけどな
461Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 18:51:44.67 ID:rQwxTOuK
12/29にKingstonの160MBが死にましたのでM4の256MB買いました。
1年位しか持たなかったなぁ。しかも今考えると数ヶ月前から前兆あった気もするし。

M4速いですね。体感で明らかに違います。
462Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 18:53:31.87 ID:dokKCLEF
160MBが160GBの間違いだとしたらインテルX25MG2のOEMか
463Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 20:12:08.47 ID:2nIQjGHe
Samsung 830 Series 256GB SSD Review - Expreview.com
http://en.expreview.com/2012/01/01/samsung-830-series-256gb-ssd-review/19952.html
464Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 05:28:51.18 ID:But+vaQs
ちょっと確認したいんだが、以下で大体あってるよね?

読込重視 : m4 64Gx2でRAID0
書込重視 : M2P 128Gx1
(どちらもコスト的には同じくらい)

OSと各種アプリの実行ファイルだけ突っ込むなら、前者で問題ないかな?
465Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 08:01:16.16 ID:vLOsyGMT
>>464
RAIDだと現状TRIM効かないから後者の方が無難
466Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 08:25:54.30 ID:But+vaQs
>>465
あざす
速度低下抑えたいならって理由だよね。trim推しって
trimの恩恵をどうも感じないんだよねぇ
467Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 08:55:30.07 ID:8P2iAzuP
CFDのCSSD-PNM64WJ2ってSecure Eraseできますか?
468Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 10:17:54.50 ID:hoFwnw2C
RAID組むならキャッシュTEMPはramdiskに入れたいところ
469Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 10:21:11.06 ID:But+vaQs
>>468
それはその予定
無駄に64G積んでRAMDISK50Gとかやろうとしている
470Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 11:13:20.33 ID:CNkDeOMI
>>464
>OSと各種アプリの実行ファイルだけ突っ込む

RAID0にする意味が無いじゃん
下手するとオーバーヘッドの分遅くなるよ
471Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 13:12:14.55 ID:HuJYuStG
あけおええええええええええええ
472Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 13:13:38.36 ID:HuJYuStG
新春 初間違い あけおめえええ
473AMDまほろ(えいちゃん)67万円男 ◆MAHOROTMOw :2012/01/02(月) 13:51:12.54 ID:VE1t7tIG
サムスン最強ニダ

AS SSD Benchmark 1.6.4237.30508
------------------------------
Name: INTEL SSDSC2MH120A2 ATA Device
Firmware: PPG4
Controller: msahci
Offset: 1024 K - OK
Size: 111.79 GB
Date: 2011/08/31 20:56:35
------------------------------
Access Times:
------------------------------
Read: 0.191 ms
Write: 0.078 ms
------------------------------

AS SSD Benchmark 1.6.4237.30508
------------------------------
Name: M4-CT256M4SSD2 ATA Device
Firmware: 0009
Controller: msahci
Offset: 1024 K - OK
Size: 238.47 GB
Date: 2011/08/31 20:59:02
------------------------------
Access Times:
------------------------------
Read: 0.055 ms
Write: 0.416 ms
------------------------------

AS SSD Benchmark 1.6.4237.30508
------------------------------
Name: SAMSUNG SSD 830 Series ATA Device
Firmware: CXM01B1Q
Controller: msahci
Offset: 1024 K - OK
Size: 238.47 GB
Date: 2011/12/20 23:54:15
------------------------------
Access Times:
------------------------------
Read: 0.059 ms
Write: 0.036 ms
------------------------------
474Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 13:58:28.11 ID:eeYJCUtB
475Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 14:24:59.51 ID:OBVBW+JR
低下したって体感じゃわかんないんだから、とはおもうがねえ。
476Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 14:28:26.02 ID:eeYJCUtB
アクセスタイムが400ms=0.4秒まで高まってるのに気が付かないようニブチンには
SSDは不要だと思うがねぇ。
477Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 14:30:00.80 ID:R3ZkrmaI
それ非TRIM環境だろ
478Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 14:34:26.69 ID:QrVaOEO2
非TRIM時で使用するからプレクの「Instant Restore」は必須です
479Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 14:37:35.48 ID:1+y1qGbk
>>476
0.377msな。

>>478
PM830もGCで自動回復はする。でも一時的に20MB/sレベルに速度低下することには変わり無い訳で…
ピーク400MB/sボトム20MB/sって書いてくれないと不誠実だよねぇ。
480Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 15:18:07.52 ID:Rf3BKyys
東芝・・・常にもっさりだが、ふだん以上にひどくなることはない
チョン、m4・・・追い込まれたとき時々もっさり、ふだんは快適

どっちを選ぶかだな
481Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 15:27:01.22 ID:GZizpFBz
ただしもっさりは体感できません
482Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 15:29:59.84 ID:x5bZ7t5m
現行新品のカーテンテストなら、東芝SSDは100%言い当てられる
483Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 15:37:52.14 ID:qiZpwXWV
>>476
東芝に負荷テスト(全領域にRW4KB,QD=32)を行うと
平均レスポンスタイムが800ms、最大で3000msにもなるけど、
東芝使ってて感じたことはないな。
俺ってニブチンかな?
484Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 15:40:25.91 ID:GZizpFBz
そりゃ使ってて負荷テストと同じ状況にならないからな。
485Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 15:41:54.41 ID:YfFOPeCZ
現行って言っても芝は2年も前の発売だし、不公平
SATA3.0対応の新型が出てから評価するべき
486Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 16:16:06.21 ID:GS1htiCS
>>482
そういうことは、実際にやってみせてから言え。今は、Youtubeってもんがあるんだから。
そういう実験を行う予算もやる気もないなら、黙ってROMってるべきだ。
口先だけでそれを証明できないのなら、ただ意気がってるだけじゃないか。
487Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 18:39:57.63 ID:LX6GxlQr
絶対速度の速い新幹線はスムーズ過ぎてスピード感が無いが、
絶対速度の遅いゴーカートやジェットコースターは加速・減速が多いし音や振動が大きいのでスピード感がある。

それ同じように速度が安定して不変のSSDはスピード感が無くて、
速度がガクガク変わったりたまにプチフリする方がスピード感があるのかもしれないね。
そういう向きには実際の作業時間が伸びるとしてもPM830やm4の方が的しているかもしれない。
488Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 18:54:24.99 ID:R14XFxMG
X-25Vよりエクスペリエンスが遅いHG3ってorz
489Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 18:55:57.62 ID:T3jI3xIH
いや実際の作業時間はm4とかの方が速いだろ。
60分の劣化テストの際にこなした作業量は圧倒的に多い訳だし。
490Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 19:15:48.50 ID:kVPvc52K
>>487
こそっとm4のsageしてんじゃねーよ
491Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 19:20:08.62 ID:Hq1BArlV
512KB病の検証は進んだ?
492Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 21:45:25.57 ID:OBVBW+JR
>>487
まさか東芝が「絶対速度が速い」って思ってるんじゃねえだろなw?
493Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 21:51:50.29 ID:GZizpFBz
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第123世代

968 :Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 19:03:21.49 ID:LX6GxlQr
>>967
SSDが存在しなかった時期でもRaptorやSCSIの15krpmに手を出す奴は少数派だったよ。CPUはハイエンドでもHDDは5,400rpmの奴もザラ。
MLCなんてランダムライトしまくるともっさりしまくりだし寿命もSLCの1/10や1/20やそれ以下しかないが価格はSLCの1/10って訳じゃないし割高とも言える。
ストレージに関してはセロリン並の低性能な廉価版ばかり売れてるって事だよ。
494Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 22:04:35.71 ID:Rvno9CUk
手持ちのSSDは東芝が飛びぬけて数多いけど、X25-MやC300、m4に比べて
普通に遅い。ベンチマークの値はもちろん、クリーンインストールした
直後のWindows起動時間を比べても、4KBファイルコピーの時間比べても、
やっぱり遅い。

 エポックメイキングな製品だったX25、新しい製品のC300やm4などと
比べて遅くたって普通じゃん。そうむきになる話じゃないだろうよ。
495Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 22:15:45.99 ID:0T14auSo
PM830の話はどこ行った?
都合が悪いから話題そらし?
496Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 22:30:35.02 ID:bOQoxoUq
SSDの新春特価マダー??
497Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 00:49:34.97 ID:ljdoCPF6
>>495
唐突だがなにが話題そらし?
東芝が遅いって言われるのが辛いってこと?
498Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 01:16:03.15 ID:0IMipTbf
東芝は遅いよ。
そしてPM830の速度低下も気になる。

話題そらしとか辛いとか辛くないとかどうでもいいなあ。
499Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 03:28:46.99 ID:zrrNsJ6b
案外、いまの芝製のメリットって値段だったりして
弾数は少ないけどバルク64GBが5k切るくらいだよね

特価品ほど、入手難易度は高くはないし
500Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 03:30:57.90 ID:zrrNsJ6b
でも、GB単価だとそうでもないのか
501Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 07:31:29.52 ID:IFlQtTOD
>>495
SAMSUNGのSSDっていい値段するのよね。。。
もうちょっと下がってもいい気がする。
502Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 07:55:35.75 ID:muc1RIbr
>>500
 Kngstonとかのバルクまで入れれば、256Gが26000円とか512GBが49800円とか
容量単価一番安かったけど、最近はm4やC400も追いついてきたから大差ないね
503Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 12:46:57.58 ID:aSrCttz/
東芝コントローラーはXP環境にはいいから、ある程度の需要はあるけど
120Gで10k切らないと買う気になれない
504Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 13:19:13.32 ID:kMCcwuXR
結局SSDの特価なしか。
505Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 17:23:58.73 ID:Z2obm+Fa
>>501
いい値段するのにこんななのか…
論外だな
506Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 17:29:57.83 ID:xQD/Rgql
たまーに特価でアホ安くなったりするんだけどな
平常時はだいたい高め
507Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 17:33:59.77 ID:UIo2iDYE
>>499
5980だったぞ 6k
508Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 18:30:35.02 ID:9g6x1JUd
日本は中抜きでボッタ価格なのは知ってるが他国でもこんな高いのか?
509Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 18:32:51.14 ID:N/RIPqSr
他国の通販サイト見りゃわかるダロ
510Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 20:10:22.06 ID:rwdR+60f
アマゾン以外が良く分からん
ここもよく変動するし
511Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 21:49:56.86 ID:RbAvZJA/
SSDは海外のほうが高いね
円高分差し引いてそうだから、日本は恵まれてるのかも
512Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 22:38:26.69 ID:rKYOMc7i
ココ最近の流れを纏めると、
PM830の速度低下の大きさと消費電力の高さが指摘される

何故か「東芝(PM830より一年以上前の旧機種)よりマシ!東芝はクソ!」連呼合戦開始、
肝心なSSD510やM2Pとの比較がされない(完敗するので出来ない??)
しかも値段が高い。
こんな感じ?
513Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 22:49:12.69 ID:xQD/Rgql
>>515
誰がどう見たってM2Pの方がPM830より優れてるんだから話題にもならん。
東芝があれこれ言われてるのは>>487みたいなアホのせい。

っていうかPM830の消費電力についてはココ最近指摘されてないよね。
電力馬鹿食いなのは事実だけど。
514Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 22:49:27.89 ID:xQD/Rgql
>>512だた
515Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 22:56:29.44 ID:rKYOMc7i
>>487には何処にも東芝の文字が無いんだが、謎過ぎる。
まぁM2PやSSD510との比較って流れに行かないようにわざと全然関係ない東芝を叩いてるんだろうけど。
516Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 23:07:15.14 ID:xQD/Rgql
>>515
>>487って類型的な東芝信者のセリフだからなあ。

誰がどう見たってM2Pの方がPM830より優れてるんだから話題にもならん。
っていうかPM830の消費電力についてはココ最近指摘されてないよね。
電力馬鹿食いなのは事実だけど。
517Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 23:17:38.09 ID:caUh9ehk
消費電力は、一般的ではない512GBモデルの話だってことも過去スレで出てるはずだが。

少なくともここは自作板なんだから、ハングル板みたいに「ウソも100回書けば本当」みたいな
ことすんなよ。
518Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 23:18:45.79 ID:caUh9ehk
>>515
レスするなら、ちょっとくらいはその周りのレスを読むくらいのことはしような。
519Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 23:32:49.92 ID:MlMtllv/
>>516
同じIDの奴が書き込んだレス>>493が貼られてるけど、
未だにカビの生えたX25-E使ってそうなSLC信者にしか見えないんだがなぁ。

>>517
消費電力は、一般的な64GB〜256GBでも512GB版並、もしくはそれ以上だってことも某スレで出てるよ。

742 名前:Socket774@組み続けて12年[sage] 投稿日:2011/12/27(火) 19:40:11.39 ID:R+4G7VMw
>>740
Samsung USAのページ記載のスペックを見る限りむしろ128GB版の方が消費電力が高い事になってる。
64GB .11W http://www.samsung.com/us/computer/memory-storage/MZ-7PC064D/AM-specs
128GB .15W http://www.samsung.com/us/computer/memory-storage/MZ-7PC128N/AM-specs
256GB .12W http://www.samsung.com/us/computer/memory-storage/MZ-7PC256N/AM-specs
512GB .13W http://www.samsung.com/us/computer/memory-storage/MZ-7PC512N/AM-specs
PM830のデータシートのP7を見ても512GB版が特に消費電力が高いと言ったことは書かれていないね。
http://www.samsung.com/us/business/oem-solutions/pdfs/General_NSSD_25_SATA_III_Spec_0.2.pdf
つまりSamsungPM830は全体的に消費電力が高いって訳だ。
そもそも同じ容量(512GB)のOCZ Octuneよりも消費電力が高い時点で言い訳できないと思うけど。
520Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 23:39:41.62 ID:00VBeVMW
サムスン買うならM2Pや他のがあるし、いまのとこ空気
めちゃ安けりゃまた別だけど、そうじゃないしなぁ。
521Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 23:45:51.90 ID:caUh9ehk
>>519
ちゃんとそれに対するレスも張ろうな。

-------------
>>742
どういう条件の消費電力かも明らかになってないし、実測値と全然違うだろうよw
実際の使用状況で容量が大きければ消費電力も大きいのは、さっきの表でも
出てることだろ?

たとえばIntelの510は120GBと250GBで消費電力を別に記載はしてないな。
実際はどうだった?

http://www.intel.com/content/www/us/en/solid-state-drives/ssd-510-brief.html

-------------
「実際の数値」
http://i.imgur.com/zl2TM.png
522Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 23:50:39.49 ID:MlMtllv/
>>521
いよっ話題そらしの天才!
で、PM830が爆熱であることとインテルの関係について一言ドウゾ。
523Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 23:55:18.39 ID:caUh9ehk
>>522
で、なにが話題そらしなんだって?

君が都合の悪いレスを隠したこと?
それをオレが抜き出して書いちゃったこと?
524Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 23:56:48.83 ID:caUh9ehk
あと、128GBモデルとの差はフルロード時で3Wくらいだけど、
どのくらい「爆熱」なのかな?

やっぱりオロチでもつけるべきかなあw
525Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 23:57:14.04 ID:kKcmgpho
サムスン信者はキチガイ火病
526Socket774@組み続けて12年:2012/01/04(水) 00:00:34.34 ID:caUh9ehk
こういうのは「話題そらしじゃない」のかなw
ねえ、522。どう思う?
527Socket774@組み続けて12年:2012/01/04(水) 00:09:46.08 ID:4xbbeCZt
>>519
>>493に気づいてなかった、トン
SLC信者・・・その発想は無かった・・・

つかX25-EってX25-Mと同様のアルゴリズムで、同様に速度低下してたような。
もちろん下限値は断然X25-Mの方が高いが、「速度が安定してて不変」では決してないよなあ
528Socket774@組み続けて12年:2012/01/04(水) 00:15:18.65 ID:nK4BgiXl
>>487は類型的な東芝信者
>>493は類型的なSLC信者

つまりは釣り野郎かと
529Socket774@組み続けて12年:2012/01/04(水) 00:19:01.85 ID:FYeg1CNM
スピード感なんて3日で慣れちまったなぁ…
530Socket774@組み続けて12年:2012/01/04(水) 02:52:40.03 ID:HuI6Fl+4
サムのは四六時中書き込む鯖や消費電力重視のノートには向かないが

http://www.beareyes.com.cn/2/lib/201112/02/20111202178_3.htm
HD Tune RR4K 75MB/s
AS SSD コピーベンチにPCMARK7のベンチも早い結果でてるし
実際使うといいじゃねーかなと思う 
どうなんだろ
531Socket774@組み続けて12年:2012/01/04(水) 08:30:35.80 ID:buu7o5Ko
実際使うといいじゃね
532Socket774@組み続けて12年:2012/01/04(水) 08:52:19.94 ID:ZP0Ik0w6
>>527
X25-Eは予備領域がたっぷりとってあって
X25-Mも同じように予備領域を取ればええよ
って話が天野氏のカフェリナだったかの説明時に出てた

>>530
性能が良くても5V1.6Aはちょっと
533Socket774@組み続けて12年:2012/01/04(水) 10:36:07.02 ID:4xbbeCZt
m4 FW:0009
ttp://www.anandtech.com/print/4712
PM830
ttp://www.anandtech.com/show/4863/the-samsung-ssd-830-review/6

速度低下に関してはm4の方がやばい疑惑
534Socket774@組み続けて12年:2012/01/04(水) 10:56:53.52 ID:QhymeHRG
フラッシュって製品寿命10年なんでしょ
全く使わなくても寿命が来るんだってね
使い捨てなら安いA-DATAでも買っておけばいいんでない
535Socket774@組み続けて12年:2012/01/04(水) 11:06:18.83 ID:buu7o5Ko
>>534の発言でこのスレ終了
536Socket774@組み続けて12年:2012/01/04(水) 11:08:31.16 ID:iHo/usLv
>>534
でもHDDは10年使わないでしょ?
537Socket774@組み続けて12年:2012/01/04(水) 11:17:42.70 ID:LJRoaTrY
SanDisk G3 っていう遅くて寿命の長いってのもあったね
538Socket774@組み続けて12年:2012/01/04(水) 12:00:10.31 ID:KROD3Ij4
>>533
m4も自動回復してるじゃん
今は7用のTRIMツールも有るし
539Socket774:2012/01/04(水) 14:12:37.02 ID:ZAqlP/0V
個人的にはTrimでどれくらいまで回復するかを重視するな
それで戻らないならSecureEraseしか打つ手ないし
540Socket774:2012/01/04(水) 14:37:09.38 ID:eU4ndHgq
http://www.expreview.com/18016-all.html
ORICO HM01-128S3
AS SSD Benchmark : 912

PX-128M3 : 826
PX-128M2P : 878
Crucial M4 128GB : 830
Plextor PX-512M3S : 661
Kingston HyperX 240G : 751
SAMSUNG PM830 256GB : 752
Intel G3 160GB : 390
OCZ Vertex 3 Max IOPS 240GB : 711
Comay Pluto SX 3 200G : 694

541Socket774:2012/01/04(水) 14:41:54.53 ID:oTcVs6mr
Crucialの128GBのSSDを注文しました。
システムドライブにする予定なので容量節約のためにUsersフォルダを1TBのDドライブに移動するつもりなのですが
Users以外にProgram Filesも移動させたほうが読み書きによる寿命などの点からいいのでしょうか?
542Socket774:2012/01/04(水) 14:44:11.17 ID:1fPMR79x
寿命とか今更...
543Socket774:2012/01/04(水) 14:50:52.72 ID:RnLoIu80
正直Program FilesをSSDに入れないなら意味殆ど無いよ
まぁ思ったようにするといい
544Socket774:2012/01/04(水) 14:54:22.24 ID:oTcVs6mr
>>543
ありがとうございます。今Program Filesの容量を確認してみたら必要なものを入れるだけなら大したことがなかったので
そのままSSDに残そうと思います。
545Socket774:2012/01/04(水) 15:10:25.42 ID:iVVnMJeY
そもそもX25-Mが3年過ぎようとしてるのに特に寿命になったという報告がないわけだが
546Socket774:2012/01/04(水) 15:13:51.72 ID:RALFDc9U
547Socket774:2012/01/04(水) 15:22:35.11 ID:buu7o5Ko
3年で寿命は短すぎ
548Socket774:2012/01/04(水) 15:44:44.21 ID:Gk6KqXrX
30GBのSSDで20TBも書きこめれば十分だろ
まだハード上は使えてるみたいだしね
549Socket774:2012/01/04(水) 16:00:54.59 ID:yv/PHzyW
>>546
 S592のFW1279って、Indilinxの初期ファームでウェアレベリングが
まともに働いてないバグありのやつじゃねーか。
 64GBじゃなくて32GBならファームウェアアップデートできるのに
そのまま初期ファームで使ってりゃ寿命短くても仕方ない
550Socket774:2012/01/04(水) 16:29:05.00 ID:LP4nNvuB
家のは01で使用中だから、上げたくても無理・・・。
551Socket774:2012/01/04(水) 16:30:13.40 ID:LP4nNvuB
誤爆した。すいません。
552Socket774:2012/01/04(水) 17:53:31.48 ID:dwe3c3s4
若干スレ違いだと思いますので、適切なスレがありましたら誘導して頂ければ幸いです。

デスクトップの起動ドライブとしてSSDを導入したいのですが、【シャドウベイでない】3.5インチベイに増設する方法はあるでしょうか?
2.5HDD用としてのリムーバブルケースはいくつか種類があるようですが、大きさ・強度などの面でアレがSSDで使用できるか少々疑問に思い、そのあたりの情報も含めてアドバイスを頂ければと存じます。
また、他の選択肢もありましたら、併せアドバイスをいただけますでしょうか?

以上、よろしければご助言をおねがいします。
553Socket774:2012/01/04(水) 18:01:09.72 ID:pmhsA+1X
3.5インチベイ SSDでググレ
554Socket774:2012/01/04(水) 18:11:48.38 ID:+xa4czyO
>>552
普通にカギやロック等で固定するタイプなら問題ないと思う
555Socket774:2012/01/04(水) 18:50:01.96 ID:iHo/usLv
>>552
つ ガムテープ
SSDはHDDみたいにがっちり固定する必要はない。
556Socket774:2012/01/04(水) 18:53:02.79 ID:63ztVTHO
ガムテとか論外なんだけどね
ケース等の共振で電源コネクタがすっぽ抜ける可能性が高い
SATA信号のほうはラッチ付使えばいいんだろうけど
557Socket774:2012/01/04(水) 18:56:21.44 ID:iHo/usLv
え、電源コネクタが抜けるほどひどい共振音?
きみんとこのケースがおかしいんじゃないかなあ。
558Socket774:2012/01/04(水) 18:58:49.63 ID:RnLoIu80
まぁガムテは無いなw
559Socket774:2012/01/04(水) 19:00:02.56 ID:+xa4czyO
振動の強弱は関係ない、むしろ微振動の方が悪影響が有る場合が有る訳で。
560Socket774:2012/01/04(水) 19:07:04.83 ID:QJH6sv6v
お値段据え置き過ぎて辛い
561Socket774:2012/01/04(水) 19:18:36.33 ID:1fPMR79x
リムーバブルはSSDの厚みが9.5mm無いと挿入時に遊びが出来て
うまくコネクタに挿さらないことがある
段ボールで厚み調整するとかそこらはご自由に
562552:2012/01/04(水) 19:50:12.25 ID:dwe3c3s4
お返事ありがとうございます。

>>553
シャドウベイ用のマウンタなら、結構な数が検索できるのですが……。

>>554
>>561
やはり、ですか。モノによってはマウントできないSSDもあるのですね。
リムーバブルにする場合は、SSDの外形にも気をつけないといけませんね。

>>555
ガムテープは流石にカンベンしてくださいw
確かにSSDは物理的に動く部分がほぼ無いので、固定さえ出来ていればいいのでしょうが……。

やはり、【シャドウベイでない】3.5インチベイに収まるようなマウンタ、などという都合のいいモノは(2.5 HDD用でも)ないのでしょうか?
もしよろしければ、引き続きアドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
563Socket774:2012/01/04(水) 20:01:48.30 ID:yv/PHzyW
2.5インチ用のリムーバブルラックつかってて何も問題ない。
自分が使ってるのはこれ
http://www.clevery.co.jp/eshop/g/g4571239962378/
ただし、SATA 6Gbpsは厳しいんじゃないかな。

シャドウベイでない3.5インチってことはFDD互換ってことだから
「ケースの外側カバーはそのまま」でFDD互換の穴が開いている
マウンタorリムーバブルラックを使う、って手もある。

http://www.ainex.jp/products/hdd-mounting-bracket/
ここ見て分かるように、HDM-03はFDD用の穴互換で作られてるから
これだとFDDベイにうまく収まる可能性が高い。うまくいかない
可能性もあるけど
564Socket774:2012/01/04(水) 20:05:26.52 ID:QJzRjdUd
確かに電子が1つでも移動している限り、絶対に物理的に動く部分がないとは言えないな
565Socket774:2012/01/04(水) 20:54:19.27 ID:iHo/usLv
>>564
いやいやいやw
566Socket774:2012/01/04(水) 22:02:20.79 ID:u0JqP4fG
>>564
電子の移動が物理的な動きとか
バカですね
567Socket774:2012/01/04(水) 22:44:43.54 ID:QJzRjdUd
電子の重さが完全にゼロじゃないなら質量変化は起こるからな
その質量移動によりSSDの重心が変化しなんたらかんたら
そして電気を流してるエネルギーによりSSDが振動し、共鳴を起こしてホニャララ
さらに現実世界に存在してる限り表面の分子が剥がれて移動つまり風化
あと使い込んだSSDには付喪神が宿りひとりでに動く可能性もなきにしもあらずということもない
568Socket774:2012/01/04(水) 22:48:23.54 ID:fA6Q6HG8
ちんこを手でさするとホニャラララ
569Socket774:2012/01/04(水) 22:52:46.47 ID:2VBSaaQt
出先だからあてずっぽだけどlian liあたりに適当なの無いかな…
570Socket774:2012/01/04(水) 23:03:32.68 ID:Uxu/xNdP
電子はものすごいスピードで原子核の周囲を飛び回ってるんだが
それが気まぐれに隣の原子核に飛び移ったとき、それが電流となる

SSDの筐体が振動していると、隣に飛び移ろうとした電子が狙いを外し
虚無空間に落下して、信号のクォリティは大幅に低下する
571Socket774:2012/01/04(水) 23:15:10.17 ID:x8o7DYLw
ピュアな電子を使ったSSDがいいな。
572Socket774:2012/01/04(水) 23:17:12.74 ID:CcdornOb
劣悪な電子だと速度落ちるしな〜
573Socket774:2012/01/04(水) 23:25:49.07 ID:yleUpru6
電子も30日過ぎると劣化するらしいぞ
574Socket774:2012/01/04(水) 23:26:46.48 ID:PRYNx0AR
人間が死ぬと50gほど軽くなるらしいが、その50gが人間の生体電子≒魂の重量といわれてる
575Socket774:2012/01/04(水) 23:35:16.52 ID:kuISlgVL
みずしな孝之のいい電子
576Socket774:2012/01/04(水) 23:37:43.37 ID:Aay2Bxkv
HDDが値下がりしないから、もうSSD買っちゃったほうがお得ですかね?
577Socket774:2012/01/04(水) 23:46:59.67 ID:XzihhJcI
SSDって今でも日本以外ではほとんど売れてないって!?
578Socket774:2012/01/04(水) 23:49:28.57 ID:ABtr79bM
やっぱ電力会社によって良い電子と悪い電子があるな
速度に違いが出る
579Socket774:2012/01/05(木) 00:05:38.29 ID:fv0SFqs/
SATA3で120GBクラスのSSDを検討してるんだけど結局どれがいいの?
いまはintel、Crucialあたりで考えてます
580Socket774:2012/01/05(木) 00:07:12.45 ID:56SwITIb
SSD510かM2Pだね。Crucialは安いから売れてるだけなんで安定性考えると除外した方がいい。
581Socket774:2012/01/05(木) 00:18:39.80 ID:cH5Jvi4r
ギャグでしょうか?
582Socket774:2012/01/05(木) 00:18:54.38 ID:tT6TPWmi
つべの動画とかで水冷で組んであるのに3.5HDDやらIDEの光学付いてるの見ると凄い違和感がある
583Socket774:2012/01/05(木) 00:26:32.78 ID:DptWeEXr
>>580
某Wiki管理人乙
584Socket774:2012/01/05(木) 00:48:50.72 ID:Nd+pLQ4J
安定性はともかく今さらCrucialを選ぶ理由が見つからん
少しでも安いの欲しいならCFDのM2P選べば良いしな
今のCrucialはintelやPlextorと同価格帯で勝負できるもんじゃないだろ
585Socket774:2012/01/05(木) 01:02:35.87 ID:SGiKjCaQ
どう勝負できないのか、とかどこが劣っているのかとかをソースを添えて
明確に示してあげればいいんじゃね?
586Socket774:2012/01/05(木) 01:02:55.82 ID:QnmtuVpF
同じ奴か知らんが、ウケ狙いは程々にしてくれよw
587Socket774:2012/01/05(木) 01:04:53.28 ID:QnmtuVpF
というか安定性連呼してる時点で確定か
アフォすぎるわ
588Socket774:2012/01/05(木) 01:09:31.77 ID:l68EDdZx
つか、このスレの中だけで何回似たような質問されればいいんだよ
情報を取捨選択して自分で選べれないやつが多すぎる
589552:2012/01/05(木) 01:30:59.64 ID:2y/m0rad
>>563
了解。では外形に気をつけてリムーバブルケース、ですね。
ちなみにG31のマザーボードなので、6Gbpsは元々出ませんw

……そろそろ新しいモノを一台組んでもいいかもしれませんが、HDDの値段がもう少し落ち着いて欲しいですね。
ま、これは本当にスレ違いですね、失礼
590579:2012/01/05(木) 01:34:50.16 ID:fv0SFqs/
列挙してくれた方感謝
安定して保障も良さそうなので選んだつもりだったけど
プレク&CFDあたりで調べなおしてみるよ
スレ汚しゴメン
591Socket774:2012/01/05(木) 01:45:54.41 ID:i8jKvCuE
CFDのM2PはアレはアレでCFDだからなぁ…
592Socket774:2012/01/05(木) 09:06:42.67 ID:jNDNesjC
SAMSUNG MCCOE64G8MPP-0VAが安定しすぎでSATA6G世代の買い替えの必要性を感じない
593Socket774:2012/01/05(木) 09:16:11.24 ID:/5r90+Oi
SAMSUNGはSLC時代は良かったんだけど、MLCになった途端…
594Socket774:2012/01/05(木) 09:16:55.64 ID:IMvS58CB
筋肉質のマッチョになってしまいました…
595Socket774:2012/01/05(木) 10:12:40.56 ID:gL1rWtXx
>>591
CFD扱いのCrucialよりはいいんじゃないの?
596Socket774:2012/01/05(木) 11:40:07.58 ID:DptWeEXr
>>593
それでもSFやIdxに比べたら実用レベルとその他の違いがある
597Socket774:2012/01/05(木) 14:45:41.20 ID:/5r90+Oi
そういやIndilinxはある時期からSAMSUNGのFlashを使わなくなったよな。
SandForceでもSAMSUNGのFlash使ってるの見たこと無いし。
何か問題でもあるんだろうか。
598Socket774:2012/01/05(木) 15:01:08.33 ID:rHQxvLKy
そういえば長期耐久テストの人どうなったんだ
今思えばステマだったのかな
599Socket774:2012/01/05(木) 15:24:30.20 ID:XkMdcd7d
まーたステマ言いたいだけのやつが現れたよ
600Socket774:2012/01/05(木) 15:26:16.46 ID:L2tz+71t
面白いくらい誘導されるんだな
流石に、馬鹿の一般人でもあの流れには裏を感じるかと思ったのに
601Socket774:2012/01/05(木) 15:33:46.00 ID:DptWeEXr
>>597
SSD商売のうまみを占めたSAMがSSDに使われる上位レベルのNANDを下ろしてくれなくなったんじゃね?
602Socket774:2012/01/05(木) 15:50:42.01 ID:/5r90+Oi
>>601
ちゃんと今でもSSDに使えるFlashを売ってるよ。理由は不明だけど何故かSSDベンダーの買い手が居ないって事だね。
http://www.samsung.com/global/business/semiconductor/products/flash/Products_Toggle_DDR_NANDFlash.html
603Socket774:2012/01/05(木) 16:00:02.99 ID:ut0WIWPd
Samsungの外販用のNANDは自社商品より選別グレードの低いものが回ってくるからバイヤーの評判が悪い
604Socket774:2012/01/05(木) 16:12:14.22 ID:DptWeEXr
まあでも、それに関しては東芝やIMFTでも十分想定できることだからな、
SSDの使用に耐えられる高耐久・高信頼性NANDは自前のでつかいたいと。
605Socket774:2012/01/05(木) 16:13:51.39 ID:DptWeEXr
どちらにしろ、SSDの勝ち組は、自社でNANDを用意してグレードをコントロールできるメーカーに収斂される、
というしごく当然の結果が出てるだけだろうて
606Socket774:2012/01/05(木) 16:32:49.15 ID:66NmhV/J
現在の勝ち組って結局どこなんだ?販売数的な意味で。
607Socket774:2012/01/05(木) 16:47:57.20 ID:DptWeEXr
Crucial、Intel、東芝、SAMSUNGの4社はOEM含めてしっかりした基盤築いてるだろう
608Socket774:2012/01/05(木) 17:05:27.12 ID:p3Sp1pOi
幅広く扱ってる独立系パーツショップのデータが一切入ってないから、参考のみだけどね
2011年度だとインテルが強し、続いてレキサー扱いのC300/m4シリーズ、残りがCFDか
AWARD 2011 インテル(39.1%) Lexar Media(14.6%) シー・エフ・デー販売(13.8%)

http://bcnranking.jp/award/section/hard/hard90.html
609Socket774:2012/01/05(木) 18:28:36.88 ID:eIVynrAj
いきなりガクッと値段が落ちる気がして
そろそろ半年経つ・・・
610Socket774:2012/01/05(木) 18:39:33.96 ID:XkMdcd7d
世界的に売上が伸びてる真っ最中にそれはないよ
611Socket774:2012/01/05(木) 18:41:12.69 ID:p+dF+IGW
洪水が無かったらもっと値下がりしてただろうね
612Socket774:2012/01/05(木) 20:34:03.51 ID:HUQbreCk
今日HDDからSSDに換装した。
めちゃ速くて快適になったわ。
613Socket774:2012/01/05(木) 20:40:51.72 ID:cPvn1vz4
>>612
今までHDDで起動してたのあほらしくなるだろw
未だにSSD使ってない奴ってマゾなんかね
614Socket774:2012/01/05(木) 21:53:30.10 ID:NM3OxZS0
そろそろ64G5000円切った?
615Socket774:2012/01/05(木) 21:56:14.99 ID:GVXb/ijy
>>614
切ったなら、おれも欲しい
616Socket774:2012/01/05(木) 22:10:43.05 ID:X3tCCsOp
128GBで1万切らないかなあ。アプリ突っ込み用に一個欲しい
617Socket774:2012/01/05(木) 22:54:23.08 ID:fv0SFqs/
一万は切ってはいないが、一万なんぼのはあるだろ
618Socket774:2012/01/05(木) 22:56:13.18 ID:fv0SFqs/
あ、もしかして祖父ワゴンの仇やコルセアってリファービッシュ?
619Socket774:2012/01/05(木) 23:05:02.13 ID:ZsHPLiD0
なんぼてなんぼや?
620Socket774:2012/01/05(木) 23:38:30.15 ID:8LAadf7o
>>619
\10,980
621Socket774:2012/01/06(金) 00:01:37.95 ID:szQDypl4
SATA 3Gbpsでよければあるね。\10,980
622Socket774:2012/01/06(金) 00:18:57.79 ID:58Y9niwY
AS510S3-120GM-CとRealSSD CT128M4SSD2だったら
やっぱりRealSSD CT128M4SSD2の方がいいの?
623Socket774:2012/01/06(金) 00:50:24.05 ID:uBUMyN/N
その2つで選ぶならRealSSD CT128M4SSD2が良いけど
そこまでお金出せるならCSSD-S6TM128NMPQを選んだほうがいいような
624Socket774:2012/01/06(金) 01:15:05.09 ID:dobcxy1Y
一年前と容量単価変わってないんだが
性能爆伸びした?
625Socket774:2012/01/06(金) 01:20:23.30 ID:BXHc89i8
いいとこ1.5倍くらいだな
626Socket774:2012/01/06(金) 12:03:16.93 ID:6XqAh6JX
SSDの一般的な使い方は、osをssdに入れ直して、ぶーとドライブにして、HDDはプログラムファイルやデータドライブにする感じでしょうか?

だとするとOSの容量はそんなに多くないので、64で十分かもしれませんねー
627Socket774:2012/01/06(金) 12:11:16.84 ID:9oiTT5ws
住人が合意できる一般的な使い方のモデルはありません。
628Socket774:2012/01/06(金) 12:13:11.96 ID:VIf0xkWf
SSDって磁石で壊れる?
629Socket774:2012/01/06(金) 12:22:31.36 ID:NNTXFdic
Crucial Adrenaline Cache Solution Comes to Boost Performance of Existing Hard Drives | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/158111/Crucial-Adrenaline-Cache-Solution-Comes-to-Boost-Performance-of-Existing-Hard-Drives.html
630Socket774:2012/01/06(金) 12:28:00.30 ID:xkrFeRF5
>>626
プログラムもSSDに入れなきゃあんま意味ないぞ
631Socket774:2012/01/06(金) 12:54:55.46 ID:NNTXFdic
Corsair Performance Pro 256GB SSD review by VR-Zone.com
http://vr-zone.com/articles/corsair-performance-pro-256gb-ssd-review/14456.html
632Socket774:2012/01/06(金) 13:18:48.30 ID:u6RPmkTK
>>626
昔はC300 64GBをそんな風に使っていたけれども、SSDの快適性に慣れてしまうとHDDへのアクセスの遅さが許せなく
なってしまってIntel320 160GBに乗り換えてしまった私が通りまーす。
(でも複数のPCを所有しているので、共通データはNASで運用しているけどね)

>>628
アスキーのテストで「煮ても、焼いても、二階から落下させても」壊れないので、磁石程度では。。。
633Socket774:2012/01/06(金) 13:20:16.25 ID:Dr4gtr/B
>>628
10キロの磁石で殴りつけると壊れるから注意しろ
634Socket774:2012/01/06(金) 13:31:05.24 ID:aKyXrzG6
Samsung 830 256GBの消費電力が載ってる
ttp://www.storagereview.com/samsung_ssd_830_review_256gb

CrystalDiskInfoのBeta版で総書き込み量や使用済予備ブロック数などが
わかるようになった
ttp://crystalmark.info/bbs/c-board.cgi?cmd=one;no=491;id=diskinfo#491
635Socket774:2012/01/06(金) 13:40:16.57 ID:w9P27A90
>>634
StorageReviewではPM830は妥当な数字になってるな
636Socket774:2012/01/06(金) 14:14:10.76 ID:6HKsGjkQ
M2Pしょぼいなあ
俺のAgility3ちゃんよりランダム遅いよ!
637Socket774:2012/01/06(金) 14:17:42.83 ID:VIf0xkWf
SSDってレンジでチンしたら壊れる?
638Socket774:2012/01/06(金) 14:46:15.23 ID:gBn6SYqt
>>634
128ならおそらく2W前後ってところか。十分省電力だな。
639Socket774:2012/01/06(金) 15:19:29.18 ID:4OOCnk9q
>>638
NANDの搭載数が一緒なら設計上の消費電力は殆ど変わらないよ
640Socket774:2012/01/06(金) 15:20:32.42 ID:gBn6SYqt
>>639
256と128で同じってことはなかろ。
641Socket774:2012/01/06(金) 15:29:44.22 ID:hrRgwCGB
512も256も片面8個だったし、128も同じだろう。
半分にしたら速度も半減だし。
642Socket774:2012/01/06(金) 15:43:06.88 ID:sXEaWbmw
チップ数半分で速度が半減するわけじゃない
アクセスチャンネル数が半分になるケースが多いってだけ

逆もまた真、2個1組1チャンネルでアクセスすれば、
チップ数が2倍になっても速度は変わらない
643Socket774:2012/01/06(金) 15:46:00.80 ID:gBn6SYqt
使うチップで変わるってことかな。
いずれにしても十分消費電力は低いが。
644Socket774:2012/01/06(金) 16:20:05.02 ID:xUWIBClC
C400 = 地雷品
http://forum.crucial.com/t5/Solid-State-Drives-SSD/0x00000f4-error-on-M4-64GB/td-p/76392
http://forum.crucial.com/t5/Solid-State-Drives-SSD/BSOD-Crucial-M4/td-p/79098

We are aware of an issue that is currently affecting a small number of
users whereby their m4 causes their system to require a restart. This
issue occurs after approximately 5,000 hours of actual “on time” use.
Following the initial reboot, the system then requires subsequent restarts after each additional hour of use. However,
the data on the SSD is unaffected and will not be lost due to this condition.
645Socket774:2012/01/06(金) 16:36:22.93 ID:6HKsGjkQ
16日に対策用の新しいファームウェア出すって言ってますやん
646Socket774:2012/01/06(金) 16:49:01.07 ID:BXHc89i8
16日に出す、じゃなくて、16日の週に出すことを目標にしている、だな
対策してくれるならとりあえず文句は言わん
647Socket774:2012/01/06(金) 16:50:02.65 ID:FFKoM+nu
これは酷い。つーかこれは5000時間使用後に必ず発生するのか、
それとも特定のプラットフォームで発生するのか、どっちなんだろ。
648Socket774:2012/01/06(金) 16:54:50.92 ID:Dr4gtr/B
>>644の要約
・使用時間が5000時間に達すると再起動を要求する。
・最初の再起動の後は、使用時間が加算されるごとに再起動を要求する。
・現在対策ファームウェアをテスト中、先行公開の希望には応えられない。
・公開は今のところ1/16の週を目標にしている。


あと関係ないスレに貼ることじゃないと思った
http://hissi.org/read.php/jisaku/20120106/eFVXSUJDbEM.html
649Socket774:2012/01/06(金) 17:03:45.06 ID:9oiTT5ws
こういうのがあるから、自作ユーザーはアンテナ張っておかないと危険だなあ。
650Socket774:2012/01/06(金) 17:06:01.62 ID:HDmutFTZ
こんなポカがつづくからネトウヨ東芝厨をつけあがらせるんだろ
とにかくがんばれ
651Socket774:2012/01/06(金) 17:09:18.70 ID:bbLmlyGp
通電5000時間毎のリブート要求に応えてやるぐらい
イソテルの8MB病や芝の512KB病や茂ロックに比べればどうでもよすぎる
652Socket774:2012/01/06(金) 17:14:00.53 ID:pGtM8N/3
8MB病はマジで弱ったもんだ(遠い目)
詳細分からず原因不明で手の施しようがなくて
まさかIntelがまたやらかすなんて夢にも思わなかったし
653Socket774:2012/01/06(金) 17:18:38.73 ID:xUWIBClC
>>644

Crucial M4 SSDs experiencing strange 5200 hour bug

http://icrontic.com/article/crucial-m4-5200-hour-error
654Socket774:2012/01/06(金) 17:27:46.61 ID:O3uwb+B0
いきなり再起動じゃないしデータも無事ならまあ許せる範囲かな俺には
655Socket774:2012/01/06(金) 17:29:46.92 ID:zXewRt/Q
>>579-583の流れを見ると面白いな
何がステマだったのか良くわかる
656Socket774:2012/01/06(金) 17:43:36.93 ID:xUWIBClC
>>654

俺ってエロ動画鑑賞する最中w いきなり再起動 Orz...

M4 64GB
5102 hours

http://bbs.pceva.com.cn/data/attachment/forum/201201/05/22310018p1c8mzj8eeyr1f.jpg
657Socket774:2012/01/06(金) 17:47:41.11 ID:ASySILVW
658Socket774:2012/01/06(金) 17:49:28.08 ID:MXy38SNj
よめねーよ、チョンだかチャンだかはとっとと国へ帰れ
659Socket774:2012/01/06(金) 17:57:44.65 ID:HDmutFTZ
製品より国が先に来るネトウヨも要らない
660Socket774:2012/01/06(金) 18:32:11.32 ID:NNTXFdic
Toshiba to Launch SLC NAND Flash Memory Embedded ECC | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/158173/Toshiba-to-Launch-SLC-NAND-Flash-Memory-Embedded-ECC.html
661Socket774:2012/01/06(金) 18:49:49.30 ID:X9YpdFiM
ここは低レベルな質問おk?
662Socket774:2012/01/06(金) 18:56:54.23 ID:MQMVfqdk
>>661
全員低レベルだからOK
でも回答も低レベルだから期待しないで
663Socket774:2012/01/06(金) 19:16:09.28 ID:MDLswbGP
フレッシュな電子云々言ってる人は、DRAMのリフレッシュ動作を勘違いしてるのかな
664Socket774:2012/01/06(金) 19:17:13.73 ID:T98FgGs8
低レベルな人でも答えられる質問は釣り針どころか撒き餌だぞ
665Socket774:2012/01/06(金) 19:29:00.43 ID:X9YpdFiM
SSDはSATA3を使ってももう帯域の限界にしております。
近いうちにSATA4がでてくるんでしょうか?
それとも、速度は据え置き、大容量が安くなっていく方向へいくのでしょうか?
666Socket774:2012/01/06(金) 19:34:33.96 ID:6HKsGjkQ
PCIEがある
667Socket774:2012/01/06(金) 19:35:51.53 ID:gBn6SYqt
>>665
PCI Expressに直接接続するタイプが規格策定されている
668Socket774:2012/01/06(金) 19:40:36.79 ID:X9YpdFiM
それはノートででもでしょうか?
669Socket774:2012/01/06(金) 19:41:39.29 ID:XogC7q2g
なんでもいいが高いな
670Socket774:2012/01/06(金) 19:48:46.18 ID:O3uwb+B0
>>665
SATA Expressでググれ
671Socket774:2012/01/06(金) 22:02:30.76 ID:J73Rc6/R
すでにHDDにXPがインストールされているPCを
そのままバックアップを取ってSSDに移行する際に
アライメントが4kになってしまします
ソフトはTI2010を使用しました
なんとか512kにアライメントを調整する方法はないでしょうか?
別PCでWindows7は持っています
672Socket774:2012/01/06(金) 22:14:06.75 ID:Gm7BPmyN
673Socket774:2012/01/06(金) 22:27:19.17 ID:ERgaXe2V
SSD買ったらこれでテストして、
http://www.iuec.co.jp/fromhddtossd2s/v2_0_dl.html#download
ファームを最新にして使えばいいの?
674Socket774:2012/01/06(金) 23:00:08.70 ID:G5vxSaED
1月16日までにっていってもあと10日しかないな
問題が発覚したのが発売後約5000時間(約208日)経った最近だろうから
慌ててファーム書き直して公開したら新たなバグ含んでましたってお決まりの展開もありそうだ
ファームウェアの公開を頑なに拒んできたCFDの対応も楽しみだな。
675Socket774:2012/01/06(金) 23:05:36.90 ID:Ko6cbeS4
やっぱ買うならCSSD-S6TM128NMPQがいいんすかねぇ
676Socket774:2012/01/06(金) 23:12:21.54 ID:G5vxSaED
>>675
CFDは糞だから不具合が発生してもファーム公開してくれないと思っていい。
だからそんな糞OEMじゃなくて、ちゃんとPLEXTORブランドで売ってるM2Pの方がいい。
保障期間も長い。
677Socket774:2012/01/06(金) 23:16:23.31 ID:XogC7q2g
CFDの買う奴が自作板にいるの?
678Socket774:2012/01/06(金) 23:24:15.42 ID:u7EkUMMZ
         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
      シ、  ヽ⌒⌒ /   リ
       "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛
         リ、    ,リ
          ゛r、ノ,,r"
  K i n g  O f  Q u a l i t y
679Socket774:2012/01/06(金) 23:25:52.06 ID:u6RPmkTK
>>677
うぎゃあ〜
CFDのC300を購入した俺って一体 orz
680Socket774:2012/01/06(金) 23:33:23.68 ID:+6+QbL8T
80GBでは少ないから120GB以上のが欲しいけど値段が跳ね上がる
681Socket774:2012/01/06(金) 23:33:38.48 ID:hQ4LMUt3
この時期に発覚するのは24時間稼動させてる人だけだから、普通の使い方だと数年先になるな。
時限爆弾抱えてるようなもんか。
682Socket774:2012/01/06(金) 23:34:46.23 ID:8p66nXAB
SSDの固定は両面テープでお好きなところに貼り付けるだけでオk
683Socket774:2012/01/06(金) 23:45:53.09 ID:Wem7+ZRf
>>679
CFDのC300は本家のアップデータでファームアップできたから、
まだいい。
684Socket774:2012/01/07(土) 00:18:31.74 ID:YokoxbOb
C400も本家のファームでアップ出来るよ。
685Socket774:2012/01/07(土) 00:21:32.34 ID:tWPNv8jV
20000以内の128Gで何かっていいか分からなくなってきた
686Socket774:2012/01/07(土) 00:47:37.01 ID:7XhtSVSi
これまで地雷m4を人に薦めてた馬鹿は公開焼き土下座しないとね
687Socket774:2012/01/07(土) 00:51:39.32 ID:8mOV8WQ5
東芝原理主義者キタコレ
688Socket774:2012/01/07(土) 01:00:41.59 ID:em6YvpqO
>>686
で、君のおすすめは何?どこの信者かな?
689Socket774:2012/01/07(土) 01:09:08.36 ID:sL88E/CT
なんで発狂してんの?
690Socket774:2012/01/07(土) 01:10:26.23 ID:Qd3bVIcg
>>685
いかにもなマンセーを避け、いかにもなネガキャンをチョイス

これでおk
691Socket774:2012/01/07(土) 01:12:12.81 ID:tWPNv8jV
PX-128M2P ポチったわ
692Socket774:2012/01/07(土) 01:12:16.10 ID:em6YvpqO
>>690
サムチョン乙
693Socket774:2012/01/07(土) 01:41:49.32 ID:vgZ4+Szz
食い物系で顕著だけど、本当にいいものは2chでネガキャン激しいよね

バカウヨが必死でネガキャンしてる某メーカーとか、実はすごくイイのかもw
まあ俺は当面Intelか狂・プレクしか買わないが
694Socket774:2012/01/07(土) 02:01:05.59 ID:7XhtSVSi
焼き土下座うpマダー?
695Socket774:2012/01/07(土) 02:28:05.60 ID:kQJeBx4F
>>681
というか、数年先には次のパソコン組んでるだろ?
696Socket774:2012/01/07(土) 02:47:01.80 ID:qzMowB/7
>>691
プレク買いたいならタイミング的に今はM3P待ちだろ
697Socket774:2012/01/07(土) 02:59:37.31 ID:vuuqdVeC
>>696
そうしたら他社から更に安価で高性能のものが・・・
だから買いたい時が買いどきさ
698Socket774:2012/01/07(土) 03:06:42.84 ID:nwkTF8WQ
>>693
震災の時広まった画像で
スーパーのガラガラの棚にキムチラーメンだけ大量に売れ残ってるのがあったけど
オレも行きつけのスーパーで同じ光景目撃したのでアレはガチ
699Socket774:2012/01/07(土) 03:13:43.57 ID:7XhtSVSi
>>698
SSD関係のスレがあてにならないのもガチ。
なんせm4なんかおとついまで鉄板扱いでしたからw

んで、焼き土下座うpマダー?チンチン
700Socket774:2012/01/07(土) 04:28:46.58 ID:InNWgJe6
Crucial m4 SSDで使用時間が5000時間になると不具合が発生か
http://skyline798.blog118.fc2.com/blog-entry-3405.html
701Socket774:2012/01/07(土) 05:47:16.44 ID:hvCCPERw
>>696
M3Pはまだしばらく出ないだろうし
仮に出てもランダムが若干上がる程度だろ
M3Sの下にバリューもラインナップするらしいから下手するとM3Pは価格上げてくるかもしれんしな
702Socket774:2012/01/07(土) 06:25:08.33 ID:Uebs/n16
>>696はM3Pの情報を仕入れていないのか、ハイエンド目的なのか……
703Socket774:2012/01/07(土) 09:14:37.98 ID:nEDe7alB
>>699
何でそんなに勝ち誇ってるんだ?
影響を受けるユーザーは少数のようだし、それにしても対策済みファームがリリースされるわけで
704Socket774:2012/01/07(土) 09:17:38.57 ID:nB+Da61/
ステマ?
705Socket774:2012/01/07(土) 09:20:53.46 ID:4w948N9R
2chでキーワードが頻繁に出るようになったらオワコン
706Socket774:2012/01/07(土) 09:29:06.55 ID:0olFFiML
じゃあオワコンはオワコンか
707Socket774:2012/01/07(土) 10:09:12.26 ID:sUHZJQO3
オワコンは
「オワコン」を使ってる奴が、終わらせたいと思ってるコンテンツ
って感じで使われる
708Socket774:2012/01/07(土) 10:11:23.65 ID:FNKQ9RLq
CSSD-S6TM128NMPQ
年末に14000円くらいで買ったんだが、、、CFD評判悪いな
709Socket774:2012/01/07(土) 10:16:52.92 ID:evr5qqfl
>>708
A-DATAやOCZのやつもそうだけど、データやプログラムで使う分には申し分ないよ
システムで使うなら今でもインテルとか東芝が鉄板らしい
710Socket774:2012/01/07(土) 11:03:50.66 ID:aV9JxlHL
>>708
CFDの何の評判が悪いの? OEMだから中身プレクとまったく変わらんと思うけど
711Socket774:2012/01/07(土) 11:05:12.21 ID:hJAk16Kf
ファームの更新不安をどう取るかじゃないか
712Socket774:2012/01/07(土) 11:09:11.20 ID:aV9JxlHL
>>711
だってDVDドライブじゃないんだから本家のファームアップでいけるとおもうけど 俺の場合ADATA(中身C300)のファームアップ
クルーシャルので問題無く出来てるよ
713Socket774:2012/01/07(土) 12:04:14.04 ID:YokoxbOb
>>711
本家のファーム使えばいいんじゃないの?
714Socket774:2012/01/07(土) 12:17:05.68 ID:SD65sQBF
プレクスレでは本家のではダメだったと言われてたような
Ini書き換えで行けるかなー、怖いなーとかそんなレベルじゃなかったっけか
715Socket774:2012/01/07(土) 12:17:48.73 ID:SD65sQBF
Iniじゃなくてバイナリだったかも
716Socket774:2012/01/07(土) 13:28:35.37 ID:PkMt7tMa
http://www.cfd.co.jp/ssd/s6tmpq.html

ところでこのベンチ結果は何なの?
X79でなくMarvellポートに接続したかのような値に見えるけどw
717Socket774:2012/01/07(土) 13:28:59.51 ID:YRI+b9yX
札幌99でインテル40GBが3980円
買いだよな?
718Socket774:2012/01/07(土) 13:34:52.83 ID:bWkaID2Q
>>717
欲しいときが買い
719Socket774:2012/01/07(土) 13:56:50.07 ID:RYzlcVJx
何か特定の用途があるならいいけどさすがに40GBかつライト50MB/sもでないのはもういらねえなあ
720Socket774:2012/01/07(土) 15:01:47.93 ID:1+4fvtxc
ずば抜けた耐久性と省電力、鯖系のシステムドライブには最高の逸品
5,6個買っとけ
721Socket774:2012/01/07(土) 16:37:27.47 ID:rXb0KGyy
これか。10台限りだな
http://www.tsukumo.co.jp/shop/tirashi/120107_sapporo_01.html
目の前にあったら間違えなく買う
722Socket774:2012/01/07(土) 16:39:36.65 ID:qVW1gD8D
その用途なら持って来いだな
俺もメインから外した40GBと32GBは録画PCとファイル鯖のシステムドライブに使ってる
723Socket774:2012/01/07(土) 16:47:46.18 ID:nGhfvFgZ
>>721
> これか。10台限りだな
終電で並べば買えますかね?
724Socket774:2012/01/07(土) 16:53:12.68 ID:YRI+b9yX
札幌はそんな来ない
ガラガラだよ
725Socket774:2012/01/07(土) 17:49:12.76 ID:VLwMOitb
家のXPマシンがいろいろ込みで20Gしか使ってないから
40G4000円なら欲しいな
726Socket774:2012/01/07(土) 18:09:44.90 ID:YokoxbOb
>>723
凍死の覚悟が必要だな
727Socket774:2012/01/07(土) 18:22:31.81 ID:pRvOKkDB
あ〜あ
m4も駄目か
やっぱ鉄板SSDは世界のサムスン
東芝インテルは投売りで貧乏人御用達w
プッ
728Socket774:2012/01/07(土) 18:25:32.05 ID:12bAvIAr
サムソンのSSDって売ってたっけ?
729Socket774:2012/01/07(土) 18:29:01.87 ID:pRvOKkDB
沢山売ってるよ
http://kakaku.com/specsearch/0537/
730Socket774:2012/01/07(土) 19:20:55.76 ID:I/LS/zeo
AS510S3-120GM-Cってプチフリ騒動ある?
最新ファームで、OS新規インストールしたけど
プチフリが起きてる。
他のハード性能にも問題ないから、SSDかと思うけどな・・・。
これしかないので、他のSSDの試しようないが
731Socket774:2012/01/07(土) 19:55:45.71 ID:0e1rUUCi
>>728
最近はほとんど取り扱いがない
732Socket774:2012/01/07(土) 20:48:56.27 ID:pRgggcnQ
HDDの価格高騰のせいかSSDの価格が安定している
733Socket774:2012/01/07(土) 21:30:16.31 ID:fehGxSoa
>>663
精子と電子を勘違いしてる
734Socket774:2012/01/07(土) 23:56:35.59 ID:AWhG+Rxa
サムスンの6Gbps 256GBは一度試しては見たいところではあるが、
現状ノートは2台とも東芝の256GBが占めてて、デスクもC300 128GBな罠…

735Socket774:2012/01/08(日) 00:56:00.98 ID:mA8BIzuJ
ここってジサカの集いだったよねっ
ノートの自作ってケースはどうするのかしらぁ?
736Socket774:2012/01/08(日) 00:56:35.53 ID:tXzmLK0r
2スピンドルなら時々売ってるな
737Socket774:2012/01/08(日) 00:59:21.05 ID:mhFcVVR7
ノートの自作とかよほど物好きな人しかしない
ベアボーンキット使うにしてもケースなんて選ぶ余地ない
738Socket774:2012/01/08(日) 01:08:01.70 ID:YYR3x0O7
intel 510にSATA3.0Gって勿体無い?
システム用にSSDが欲しいんだけどマザボまで買える予算がないジレンマ
739Socket774:2012/01/08(日) 01:12:17.69 ID:tXzmLK0r
今更SATAのみを探す方が高い罠
ランダムで500MB/sなんてでないんだから勿体ないとか無いと思うぞ
740Socket774:2012/01/08(日) 01:23:50.60 ID:YYR3x0O7
背中を押してくれてありがとう ポチるわ
741Socket774:2012/01/08(日) 02:47:48.01 ID:eO3JxE91
742Socket774:2012/01/08(日) 03:58:23.43 ID:iO1j7uzb
>>700
M4の64GB使ってるけど5700時間突破した辺りでフリーズが目立つようになってきた
BIOSから認識されなくなってるみたいだけど全くの突発的なもんで再起動すれば直るから不気味だ
743Socket774:2012/01/08(日) 06:18:34.29 ID:lAjny2ED
初期のSSDは書き込みの時に逐次ウェアレベリング処理やってたけど
最近のは処理を簡略化して、アイドル中に平均書き込み回数に対して
一定以上の回数のセルと、回数少ないセルの内容と紐付けを入れ替えるだけの
簡単な操作で完結してるって言ってた。
まぁ、賢いと言えば賢いけど、あまりベンチで虐めると危ないかも?

744Socket774:2012/01/08(日) 10:54:20.18 ID:S4R7q4ws
逐次やってるから、東芝はランダムライトが遅いし、IntelのX25-M G1は
8610だと使い込むと遅くなり8820はシーケンシャルライト中にがっつり
とまったり、Indilinxはライト激落ちになってたりしてたわけだが、
だんだん昔話になってきた
745Socket774:2012/01/08(日) 11:52:09.86 ID:iLhfa64z
         ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 520まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  愛媛みかん  |/
746 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/01/08(日) 18:33:40.56 ID:iT7rEYJB
OCとかSSD上のOSでやるとBSoDのせいで劣化とかしちゃうよね?
SSDに限らずHDDもだと思うんだけど。
747Socket774:2012/01/08(日) 19:21:47.76 ID:3BJILTVU
まじでか
748Socket774:2012/01/08(日) 19:47:21.73 ID:zIvZN8GC
>>746
BSoDのせいで劣化、とは?
749Socket774:2012/01/08(日) 19:58:13.90 ID:SWS76Uj5
オンラインゲームを10個くらいインストールしたいんですが128GBのSSDで足りますか?
また、容量節約のためにゲームなんかは2ndドライブにインストールして問題ないんでしょうか?
750Socket774:2012/01/08(日) 19:59:40.55 ID:U1z4a2Wg
今の環境でインストールしてみりゃすぐわかんだろ
ホンマモンのバカか?
751Socket774:2012/01/08(日) 20:00:44.80 ID:im32Up2G
>>749
3GBで足りるものから20GBでも足りない物まであるのにそんな事聞いて意味あるの?
あとゲームをHDDに入れるならSSDにする意味あんまりなくね
エロゲとか読み込みが激しくない物なら別だけどさ
ネトゲは作りが甘いからストレージの速度差が体感に直結するぞ
752 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/01/08(日) 20:02:19.25 ID:iT7rEYJB
>>748
OSが起動してBsoDで断片化が起きるっということです。
HDDだったら大体再インストールとかで速度は戻りますが
SSDだとチップ(?)自体に損傷が受けたりしたりしてしまうのでしょうか?

っということを聞きたかったのです。

言葉足らずで申し訳ないです
753Socket774:2012/01/08(日) 20:13:13.57 ID:im32Up2G
>>752
それでもまだ意味がわからん、言葉足らずと言うより知識不足で説明が説明になってない
断片化の意味わかってる?
チップなのかメモリなのかわからんけど物理的に損傷するかって聞きたいの?

そもそもBSODが直接の原因でハード的に何か異常が発生することなんて無いんだけど
論理的な異常はまた別の話だし、OCが原因で壊れるのもまた別の話
754Socket774:2012/01/08(日) 20:20:03.41 ID:+XcgcB6n
ブルスクは出てもパーツには通電してるからなぁ
どっちかというと書き込み中に電源断のほうがやばいだろうな
755 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/01/08(日) 20:27:36.54 ID:iT7rEYJB
書き込み読み込み中のBSoDはやめておいたほうがいいってことです?

SSDにOS入れてるので常時書き込み読み込みしてると思うので
OCするならUSBのLinuxやら違うHDDにOS入れてOCしたほうがよさげっということでおkでしょうか?
756Socket774:2012/01/08(日) 20:28:48.35 ID:UT0gMSnW
BSOD起きて平気なシステムはねーよw
757Socket774:2012/01/08(日) 20:32:40.01 ID:K5Hic9mn
なんか根本的に分かってないし勘違いしてるな
758Socket774:2012/01/08(日) 20:40:12.71 ID:wsLxnkcc
>>755
理解できてないのに読みだけ覚えて用語を乱用すんなってことでOKです!
自分の頭で判断できないやつは↓
OCなんてやめちまえ!無理してUSBだのLinuxだの馬鹿な発想すんな!ってことです。
759Socket774:2012/01/08(日) 20:44:44.90 ID:Y5flpqKE
949 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2012/01/06(金) 12:00:16.04 ID:aQIgxYU10 [3/3]
1424円
http://www.amazon.co.jp/dp/B0058FW9U6/


2900円
http://www.shufoo.net/shxweb/site/shopDetail/118952/


760Socket774:2012/01/08(日) 21:06:27.69 ID:Gp74qqxU
>書き込み読み込み中のBSoDはやめておいたほうがいい

まるで意図的に起こしていたような言い方だな
しかも別の時なら起こしてもいいような書き方
761Socket774:2012/01/08(日) 21:17:41.54 ID:yFYdGuAt
「ことです」の後に疑問符をつけるなってことです?
762Socket774:2012/01/08(日) 21:55:07.98 ID:8gOU8PQM
>>755
> 書き込み読み込み中のBSoDはやめておいたほうがいいってことです?
器用だな。故意に発生させているのか?
763 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/01/08(日) 21:58:48.87 ID:iT7rEYJB
OCで負荷かけて常用できるか探るときに
ベンチマークを走らせるじゃないですか?
764Socket774:2012/01/08(日) 22:02:26.13 ID:8gOU8PQM
765Socket774:2012/01/08(日) 22:03:40.37 ID:hNB9uXCx
ほへー最近よく目にするんで気になってたんだけどBSoDってブルースクリーンのことか!
766 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/01/08(日) 22:13:29.79 ID:iT7rEYJB
ん!
もしかしてBSODが出てもWindowsのシャットダウンと一緒なんですか?

わけわかんなくなってきましたヽ(^。^)ノ
767Socket774:2012/01/08(日) 22:18:31.74 ID:+zIPuqoR
何かと間違えてない?
BSOD=Blue Screen of Death
ttp://www.youtube.com/watch?v=JQi9gN-kQxE&feature=related
768 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/01/08(日) 22:21:43.96 ID:iT7rEYJB
OCで少しでも電圧が足りてなかったりすると
ベンチ走らせてる途中でBSODになるじゃないですか?

BSODっていうのはOSがストップしたって意味であってますでしょうか?

そのOSがストップする=SSDのチップが物理的に損傷を受ける

っという解釈は間違ってるのでしょうか?
769Socket774:2012/01/08(日) 22:30:14.54 ID:NQBMQIx/
BSOD起こした時に瞬間的に電圧が落ちる場合があり
HDDだと物理的にダメージ受ける場合もある
SSDではそれはないはず
770Socket774:2012/01/08(日) 22:31:49.93 ID:4UC5tcuB
本格的に頭悪いのか?
771Socket774:2012/01/08(日) 22:32:24.71 ID:8gOU8PQM
>>768
> BSODっていうのはOSがストップしたって意味であってますでしょうか?
合ってる
> そのOSがストップする=SSDのチップが物理的に損傷を受ける
> っという解釈は間違ってるのでしょうか?
間違ってる。
OS含めて「ソフトがハードにダメージを与える」ことはまず無い。
ハードにダメージを与えるのは、稼働中に電源が切れる(例:停電など)の場合。
断片化についても、OSが止まったからとかそんなレベルで語る話ではない。
極端に言えば断片化は「正常稼動していれば常に発生している」といっても良い。
772 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/01/08(日) 22:35:38.56 ID:iT7rEYJB
>>769
>>771

めちゃくちゃ分かりやすくありがとうございます<(_ _)>
773Socket774:2012/01/08(日) 23:01:02.37 ID:iicZiuVk
こんなのが世の中に数え切れないほど居るんだぜ恐ろしいだろ
しかも国が作り出した産物なんだぜ
774Socket774:2012/01/08(日) 23:20:43.57 ID:OSpaaWeK
俺はお前のほうが恐ろしい
775Socket774:2012/01/08(日) 23:50:58.58 ID:B+k9H005
香ばし杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
776Socket774:2012/01/09(月) 00:15:32.11 ID:FE+mAl/C
>>761
妖精さん
777Socket774:2012/01/09(月) 00:32:34.75 ID:wkA1Kr0g
>>776
山ア透の絵が好きだったのにな…
778Socket774:2012/01/09(月) 01:08:38.31 ID:FE+mAl/C
>>777
オレも新装版をみてびっくらこいた
779Socket774:2012/01/09(月) 09:17:36.87 ID:iD8NDl8z
Z77は既に準備が整っている模様
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-5584.html

Z77とH77のSSDキャッシングってなんだ?と思ったらISRTのことか
今OSにソフト入れてやってるのをマザボで対応するってこと?
780Socket774:2012/01/09(月) 09:45:02.05 ID:2xz/BWWm
Z68でもSSDキャッシングって言ってたから同じ物かと。
781Socket774:2012/01/09(月) 10:48:16.50 ID:KmJuBro/
RAMDISKだけどテンポラリーの容量みてみたら
50MBもないんだけど
500MBくらいに減らせない?
現在2GBにしてるけどもったいないきがしてきた
782Socket774:2012/01/09(月) 10:53:54.01 ID:SyWVnIXX
頭の悪さ爆発選手権、ただいま開幕しました。
783Socket774:2012/01/09(月) 12:13:50.00 ID:ornU1O0T
言いたいことはかろうじて理解できるが、ここで聞くことではないな
しかも使ったソフトが不明だし
784Socket774:2012/01/09(月) 12:36:12.83 ID:FURDUwLy
わざとやってるんだろ?
785Socket774:2012/01/09(月) 12:46:43.09 ID:f6xbzPl+
http://jisaku.155cm.com/src/1325064818_cc660f3a71d782fe0cd291f2f0a68a11145b5622.jpg

SSDもせめてこれくらいのスピードにならないと遅すぎて話にならん
786Socket774:2012/01/09(月) 13:03:26.32 ID:Kk9P2sDC
その4GBのRAMディスクにOSをインストールしてから出なおしてください
787Socket774:2012/01/09(月) 13:06:51.03 ID:TD7iryky
RAMDISKの固定化すれば、これはこれで面白いかもなw

571 :名無し~3.EXE:2011/12/06(火) 12:17:20.09 ID:JEcfEAxM
Broadcom 57711の10GbEを2枚購入できたので、直リンクiSCSIで計測してみた
ホスト3930k/64G(内VSuite60G)、ゲスト2600k/Windows7
起動はNIC経由等でイニシャライズに時間が掛かるけど、起動自体はSATA6GのSSD並
起動後の体感速度は爆速、DB展開等はANS9010以上

http://phase.s214.xrea.com/module/uploader/member/src/cd_111205es9a.jpg
788Socket774:2012/01/09(月) 13:32:46.40 ID:cNggrLLp
そのRamDisk、NCQ効いてないね。
逆に書き込み遅くなってるし。
789Socket774:2012/01/09(月) 13:41:13.13 ID:/ccxx7Eu
何の逆なんだろう…(某CM風)
790Socket774:2012/01/09(月) 13:48:01.80 ID:FE+mAl/C
口癖になってるんだよ。オレも直した。
791Socket774:2012/01/09(月) 13:55:03.43 ID:4syDNyCR
井の中の蛙なSATA6.0G信者をあんまり苛めてやるな。
792Socket774:2012/01/09(月) 14:06:42.49 ID:UihY27Qa
逆ギレって言葉をよく効くようになってから
なんでもかんでも逆ってつけるやつおおいよな
イラってする
793Socket774:2012/01/09(月) 14:08:00.91 ID:cNggrLLp
>>789
えっ、4KWriteよりQD32 4KWriteのほうが遅くなってるから逆にって書いたんだけど。
NCQ対応してないだけなら誤差程度しか違わないはずな気がするんだけど。
あと、>>788>>785に対してのレスね。
794Socket774:2012/01/09(月) 14:08:29.97 ID:I3JgBMXm
逆ポーランド
795Socket774:2012/01/09(月) 14:10:18.51 ID:I3JgBMXm
逆アセンブル
796Socket774:2012/01/09(月) 14:11:33.01 ID:I3JgBMXm
逆流性食道炎
797Socket774:2012/01/09(月) 14:14:00.98 ID:MC3m+oum
逆噴射家族
798Socket774:2012/01/09(月) 14:14:00.87 ID:f2KN0elh
>>787
自作板らしい、おもしろい試みです。
799Socket774:2012/01/09(月) 14:14:22.95 ID:GgFU5XEs
>>793
説明されても【逆に】の意味が分からないです。
800Socket774:2012/01/09(月) 14:19:01.90 ID:/XkA0LSq
いや俺はわかるね 逆に
801Socket774:2012/01/09(月) 14:21:27.81 ID:/ccxx7Eu
>>793
あ…ごめん。本気で突っ込みたかったんではなく
ポンと「某CM」が頭に浮かんでほぼ脊髄反射的にレスってしまったんだ。
嘲笑気味にスルって貰えると思っていた俺が甘かったかorz

>>785
具体的に「話にならない」部分は?
アプリの挙動なら、そのRAMDISKにインストールすれば解決するっしょ?
こんな話もあるし。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111224/sp_fline.html
個人使用のPCなら40GB超のRAMDISKで足りない、なんてことは考えにくい。
OSの起動・終了なら日にそう何度もやることじゃないだろう?
それでも我慢出来ないと言うなら
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111112/sp_lsi0.html?ref=rss
RAMDISKには及ばなくてもかなりの数字が出てるぞ。
802Socket774:2012/01/09(月) 14:42:42.85 ID:4syDNyCR
RAMDISKに比べてSATA6Gは糞みたいに遅いんだから認めろよ。
803Socket774:2012/01/09(月) 14:45:18.14 ID:MC3m+oum
PCIe 4xあたりが適当か
804Socket774:2012/01/09(月) 15:04:49.01 ID:C3sIi5ZW
メモリスロットにSSD挿して運用できるようになれば・・・
805Socket774:2012/01/09(月) 15:08:45.52 ID:11miG1Q0
素子そのものが遅いんだからCPUソケットにぶちこもうがRAMDiskには敵わない。
無理して高速化しても信頼性が落ちる
806Socket774:2012/01/09(月) 15:16:44.22 ID:RQeQDrBR
も・・・素子?
807Socket774:2012/01/09(月) 15:20:32.48 ID:I3JgBMXm
808Socket774:2012/01/09(月) 15:34:51.73 ID:DMgoDUEd
>>806
ソリッドステートには近づくな
809Socket774:2012/01/09(月) 15:39:22.73 ID:sHeR8Rb+
笑い男事件が再発するぞ
810Socket774:2012/01/09(月) 15:45:24.87 ID:MC3m+oum
サヴァイヴァー
811Socket774:2012/01/09(月) 15:46:11.56 ID:stYZiwkJ
> そのRamDisk、NCQ効いてないね。
> (ちゃんと効いてれば書き込みが速くなるはずなのに)逆に書き込み遅くなってるし。

>>788は括弧の中身が省略されてると文脈から察することができるだろ
こういう推測ができないのをアスペと言うんだっけか
812Socket774:2012/01/09(月) 16:19:07.99 ID:GgFU5XEs
>>811
説明されても【逆に】の意味が分からないです。
813Socket774:2012/01/09(月) 16:31:30.68 ID:stYZiwkJ
>>812
「速い」の逆の意味の言葉は「遅い」であることと
「速くない」は「速い」の逆ではないことは理解できる?

PCの知識の問題ではなく、日常生活レベルの論理の問題だぞ
814Socket774:2012/01/09(月) 16:53:31.81 ID:c3fa9Ziq
インテルのアホみたいに速いSSDはどうなったの?
未だでないの?
815Socket774:2012/01/09(月) 17:32:50.91 ID:VOIXHwuN
会話の頭に 逆に をつける口癖の奴いるからな
とりあえず相手を批判してから自分の意見を言うための簡単な手段
上司相手に言って首になった奴のコピペも見たことある
816Socket774:2012/01/09(月) 17:38:37.22 ID:GgFU5XEs
>>813
そのことが分からないのではない
817Socket774:2012/01/09(月) 18:24:06.02 ID:L8xWCDam
>813
「〜速くなるはずなのに)逆に書き込み遅く〜」は「〜速くなるはずなのに)書き込み遅く〜」でよい。
接続詞を無駄に加えて、冗長にするだけでなく誤解まで招くとか、義務教育を終えたとは思えない文章力だぞ。
818Socket774:2012/01/09(月) 18:28:16.83 ID:jxvrd0MW
まあまあ、そんなに顔真っ赤にするでないよ
後出しで言い繕っても墓穴を深くするだけだぞ
819788:2012/01/09(月) 18:35:40.81 ID:cNggrLLp
811さんはおいらじゃないよ。
ま、誤解を招いたなら、おいらの書き方が悪かったよね。
820Socket774:2012/01/09(月) 18:59:36.51 ID:ornU1O0T
>>717
ところで札幌のツクモのIntelSSD40GBの特売買えた?
気になって気になって。凍死してなければ教えてくれ
821Socket774:2012/01/09(月) 19:04:02.45 ID:6oDm6P8C
順ギレ
822Socket774:2012/01/09(月) 20:40:28.32 ID:Xymsp7Ec
Storage Visions 2012: OCZ Teams up With Marvell, Debuts 12TB SSD - Bright Side Of News*
http://www.brightsideofnews.com/news/2012/1/8/storage-visions-2012-ocz-teams-up-with-marvell2c-debuts-12tb-ssd.aspx
823Socket774:2012/01/09(月) 20:46:26.18 ID:/ccxx7Eu
どんな値段になるのやら。
824Socket774:2012/01/09(月) 21:02:49.40 ID:Xymsp7Ec
CES直前だけあってネタには事欠かんな
明日の開幕が楽しみ

OCZ R4 PCIe SSD Packs 16 SandForce SF-2200 Series Subunits | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/158316/OCZ-R4-PCIe-SSD-Packs-16-SandForce-SF-2200-Series-Subunits.html

OCZ Shows off Lightfoot External SSD with Thunderbolt Connectivity | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/158314/OCZ-Shows-off-Lightfoot-External-SSD-with-Thunderbolt-Connectivity.html

OCZ demos second-generation Indilinx Everest controller | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/158318/OCZ-demos-second-generation-Indilinx-Everest-controller.html
825Socket774:2012/01/09(月) 21:04:17.11 ID:24DoaBj8
地雷SSDをお勧めしまくってた馬鹿の焼き土下座マダカナーチンチン
826Socket774:2012/01/09(月) 21:12:06.65 ID:Xymsp7Ec
OCZ Nocti 60GB mSATA SSD Review by VR-Zone.com
http://vr-zone.com/articles/ocz-nocti-60gb-msata-ssd-review/14472-1.html
827Socket774:2012/01/09(月) 21:27:57.04 ID:5Uu90vFS
http://auction.item.rakuten.co.jp/10558398/a/10000050/

512GBが4万円って安いですよね?
828Socket774:2012/01/09(月) 21:28:57.54 ID:24DoaBj8
そのSSD、地雷ね。
829Socket774:2012/01/09(月) 21:30:36.80 ID:5cztdwFG
すみませんssdもCCleanerで掃除しても大丈夫ですか?
830Socket774:2012/01/09(月) 21:55:19.08 ID:Q0pyWbu6
また変なのが来た
831Socket774:2012/01/09(月) 22:01:30.13 ID:VOIXHwuN
それより洗剤で掃除した方が綺麗になるよ
ワックスかけるのを忘れずにね
832Socket774:2012/01/09(月) 22:03:18.30 ID:uyk68qgq


書き込みレス一覧

日本橋最強の巡回コースを決めろ Part165
70 :Socket774[sage]:2012/01/09(月) 09:51:13.63 ID:5cztdwFG
おーいそろそろ巡回いこうぜ、みんな!明日仕事の人は早めに
切り上げようや

【Flash】SSD Part133【SLC/MLC】
829 :Socket774[sage]:2012/01/09(月) 21:30:36.80 ID:5cztdwFG
すみませんssdもCCleanerで掃除しても大丈夫ですか?


833Socket774:2012/01/10(火) 00:15:08.71 ID:msdICaH/
5000時間不具合かどうかわかんねーけど、
たまに、電源入れても無反応→何度か再起動したら直るってことがあるで
SSD換装前には発生しなかった症状だから、多分m4のせい

成りすましじゃねーぞ! 証拠
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201201100013130000.png
834Socket774:2012/01/10(火) 00:18:32.16 ID:UU1yCr3a
>>833
電源入れても無反応ってのはBIOS・UEFIレベルで認識されないって事か?
それともPCの電源自体入らないって事か?
835Socket774:2012/01/10(火) 00:24:52.33 ID:9k3WA1G1
ケーブルがうまく刺さってないとかケーブルが腐ってるとかもある。
836Socket774:2012/01/10(火) 00:26:09.60 ID:SKYthMPq
ASUSとASRockのM/Bで「_」で止まる人は見かけた
837Socket774:2012/01/10(火) 01:40:11.99 ID:kXslfoJc
>>822の中身
OCZ taps Marvell for blazingly fast SSD controller | SemiAccurate
http://semiaccurate.com/2012/01/09/ocz-taps-marvell-for-blazingly-fast-ssd-controller/
838Socket774:2012/01/10(火) 01:45:30.77 ID:kXslfoJc
Crucial Develops 7mm M4 SSDs for Ultrabooks - Expreview.com
http://en.expreview.com/2012/01/10/crucial-develops-7mm-m4-ssds-for-ultrabooks/20223.html

SSD sales to reach record high in 2012 by VR-Zone.com
http://vr-zone.com/articles/ssd-sales-to-reach-record-high-in-2012/14477.html
839Socket774:2012/01/10(火) 02:14:09.57 ID:PrNTgBJV
SSDの書き込み寿命って
HDDと比べて長持ちなんですよね?

どの位の差なんですか?
840Socket774:2012/01/10(火) 02:27:53.33 ID:z/kULPM+
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120110k0000m040054000c.html
9日午後1時45分ごろ、
東京都昭島市拝島町のコンピューター大手「日本ヒューレット・パッカード」の昭島工場で、
荷物用エレベーターのかごの上で定期点検中だった
メンテナンス業の増田豊さん(36)=墨田区八広6=が、かごと天井の間に全身を挟まれた。
増田さんは頭などを強く打ち、死亡した。警視庁昭島署は業務上過失致死の疑いもあるとみて調べている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120109-00000043-mai-soci
9日午後1時半ごろ、
東京都昭島市拝島町の「東京ロジファクトリー昭島物流センター」で、
荷物用エレベーターのかごの上で定期点検中だった
メンテナンス業の増田豊さん(36)=墨田区八広6=が、かごと天井の間に全身を挟まれた。
増田さんは頭などを強く打ち、死亡した。警視庁昭島署は業務上過失致死の疑いもあるとみて調べている。
841Socket774:2012/01/10(火) 04:26:51.55 ID:kXslfoJc
1TB SSDアーミーナイフ正式発表、世界初のUSB3.0 / eSATAコンボ接続 -- Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2012/01/09/1tb-ssd-usb3-0-esata/
842Socket774:2012/01/10(火) 04:39:26.23 ID:U9gbs2Ey
>>840
日本ヒューレット・パッカードが間借りしてる東京ロジファクトリー昭島物流センターでの事故ですか
スレ違いですな
843Socket774:2012/01/10(火) 06:23:59.64 ID:AUCDkpfS
シリコンパワーのSP064GBSSDE20S25ってSecureErase可能でしょうか?
844Socket774:2012/01/10(火) 08:08:01.62 ID:MHxEA+wu
IdentifyDeviceコマンド打ってWord128のSecuritySupportedがtrueならば可能です
845Socket774:2012/01/10(火) 09:19:19.30 ID:JlYWaay2
コントローラー付け替えで復旧できるようになればSSDの信頼性は最高になるんだけどな
846Socket774:2012/01/10(火) 09:37:28.49 ID:4iwDZGGI
M/B上にコントローラスロットとメモリスロットを独立して実装すれば可能だな
847Socket774:2012/01/10(火) 09:43:22.86 ID:ER9FFNuF
スマートメディア
848Socket774:2012/01/10(火) 09:55:29.21 ID:inxdagzl
ToggleDDR用とONFI用で互換性がないんですね、わかります

849Socket774:2012/01/10(火) 11:04:30.52 ID:3kII1X3e
>>841
なぜ「ナイフ」なんだろう?
850Socket774:2012/01/10(火) 11:13:10.02 ID:za8kWwzq
秋葉原で買う→帰りに職質→タイーホ
851Socket774:2012/01/10(火) 17:54:44.39 ID:+R7P5M2a
警官「これ凶器だね」
オタク「違いますよ〜これUSBメモリになってるんですフヒヒwww」
警官「でも刃物ついてるから。はい預かるね。署まで行くから抵抗しないで」
オタク「オウフwww」
警官「本来なら応援10人くらい呼ぶところだよ?キミ犯罪するつもりだったんじゃないの?」
852Socket774:2012/01/10(火) 18:32:35.86 ID:KLky2Ax/
マクガイバーは脱出のプロだぜ
853Socket774:2012/01/10(火) 20:38:40.58 ID:owtlAfqE
逆にUSBメモリに偽装したナイフもあるのではないだろうか
854Socket774:2012/01/10(火) 21:22:22.31 ID:z/kULPM+
俺はUSBメモリに偽装したUSBメモリ持ち歩いてる
855Socket774:2012/01/10(火) 22:56:49.81 ID:3kII1X3e
当然といえば当然だけど、凄いね。

世界のSSD市場、2011年の売上高は前年から2倍超の50億ドルに:ニュース
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20120110/1040164/
856Socket774:2012/01/11(水) 00:26:39.74 ID:Oz8e6EF/
もうSATA3.0の帯域使い切っちゃったから、今後はどういう面で差別化を図るのかが重要でございますわね
857Socket774:2012/01/11(水) 00:33:41.50 ID:6rIvJqgZ
ランダム4kも帯域使いきるまでは差がつく
858Socket774:2012/01/11(水) 00:35:55.70 ID:aSZcPMt7
SATA4.0策定しろよオウ早くしろよ
859Socket774:2012/01/11(水) 00:40:12.05 ID:xXnPacbJ
RAID0でもTrimが効けばお手軽倍速
というわけでIntel早くしろ
860Socket774:2012/01/11(水) 00:52:56.32 ID:2QuyTbcF
シリアルATA Express
861Socket774:2012/01/11(水) 00:53:16.98 ID:aFqxAZ7D
シーケンシャル厨のみなさんの為のOCZ
862Socket774:2012/01/11(水) 01:30:21.20 ID:JJBfiyl3
>>831
オーリーでコーティングすりゃZIPPOオイルで燃やしても大丈夫だったよな?w
http://www.tanteifile.com/baka/auri/01.html
863Socket774:2012/01/11(水) 02:42:05.24 ID:hBXTbHmS
>>862
すっげえ懐かしいな…
864Socket774:2012/01/11(水) 02:51:56.35 ID:ayzHUBc9
まだ帯域使いきってないだろ
865Socket774:2012/01/11(水) 03:07:31.08 ID:jp9kubVK
>>864
256GB品に限っていえば、そろそろだな。
厳密に使いきっているかで言えば、多分まだ。
866Socket774:2012/01/11(水) 03:10:36.79 ID:KgTjo/1U
>>856
今年はHDDブーストやキャッシュ用途に手を伸ばすんじゃないかな?
アドレナリンだのアクセラレータだの微妙に中二臭いネーミングだな
Corsair Announces New Line of Solid-State Cache Drives | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/158418/Corsair-Announces-New-Line-of-Solid-State-Cache-Drives.html
867Socket774:2012/01/11(水) 04:28:11.33 ID:6rIvJqgZ
そうだな、一つ考えてみた
SATAコネクタを2つ搭載して上限2倍
OSからはRAID0として見える ミラーリングも設定次第で可
素人はコード1つだけつないで普通に上限まで

うーんこれならPCIeにでも挿した方がいいか
868Socket774:2012/01/11(水) 04:43:40.30 ID:KgTjo/1U
Plextor Announces M3 Pro Series Solid State Drive | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/158431/Plextor-Announces-M3-Pro-Series-Solid-State-Drive.html
869Socket774:2012/01/11(水) 05:28:28.77 ID:a+ApgUvA
次はPCIE直結だな
870Socket774:2012/01/11(水) 08:14:33.87 ID:7gqlpdA5
妙にドライブ型にこだわらずに、メモリみたいにM/B上にSSDスロットを用意すればいい。
871Socket774:2012/01/11(水) 08:23:27.71 ID:s4kXp8/m
それがmSATAだろ
872Socket774:2012/01/11(水) 08:46:09.65 ID:hxKPuc8U
もうママンの上に半田付けするべきだな
873Socket774:2012/01/11(水) 08:47:45.34 ID:/VgvhrR1
どこで聞くか迷ったけどここで
100GB〜のSSD使ってる人達、特に10GB以上容量食うゲームやる人達ってパテ切って使ってる?
64GB2枚or128GB1枚買うかで迷ってる
874Socket774:2012/01/11(水) 09:06:14.39 ID:gHCZF3sj
>>873
HDDだろうがなんだろうが、パテなんかもう切らないな。
めんどくせえ。
875Socket774:2012/01/11(水) 09:13:06.88 ID:hxKPuc8U
目的があってパテ切る奴もいれば、
目的も無いのにパテ切りたがる奴もいる
876Socket774:2012/01/11(水) 09:15:01.55 ID:6rIvJqgZ
また変なの湧いたな
HDDは外周部の速度が内側に比べ速いからシリンダごとぶった切って予め別パーティションに割り当て
平均的にアクセス速度の速い部分を切り出すんだろ
SSDは何のためにやるんだよ
今までやってたからという習慣か言い伝えか迷信か遺言か 正月に餅飾るのと変わらんな
877Socket774:2012/01/11(水) 09:16:36.10 ID:2QuyTbcF
SSDと今のOSの容量なら切らなくなったが
HDDのときはOS用は切ってた
OS以外では切らないがね

でも今は安いから、もう切らない
容量が厳しかった時代の管理用だった
878Socket774:2012/01/11(水) 09:23:45.99 ID:re2BT6H/
頻繁に再インストールするなら、別ドライブにデータを置けるよう
パーティション切ることもあるんだが、物理的に別のSSD/HDDを
載せちゃったほうがトラブル少ないからな。
ノートとかでSSD/HDDが一台なら分けるけど、そうでなければ最近は
1ドライブ1パーティションにしちゃってる
879Socket774:2012/01/11(水) 09:55:34.14 ID:7gqlpdA5
2Tあろうが1パーティションだな。
最近はカードリーダーやUSBドライブ・メモリ、仮想ドライブなんぞのお陰でドライブが増えてめんどくさい。
880Socket774:2012/01/11(水) 10:00:35.47 ID:9xCFY3ck
尻力スレってないのか
881Socket774:2012/01/11(水) 10:17:33.46 ID:NBCZPjoU
パーティション切るのは、もともとOS再インストール/リカバリ時の
稼動停止時間短縮が目的

つまりデータや単独導入可能アプリをシステムと分けて、何かあっても
最短の時間と手間で復旧できるようデザインするって思想

そんなわけで、システムドライブを無駄に肥満させない使いこなしが
できるなら、64GBでパーティション切る運用もなんら異端ではない
882Socket774:2012/01/11(水) 10:20:44.63 ID:sAooe2BZ
パーティションを切った時に起きることが面倒な人は切らなくていい(容量分断など)
パーティションを切らない時に起きる事が面倒な人は切ればいい(フォーマットなど)
何が面倒に感じるかは人それぞれ
883Socket774:2012/01/11(水) 12:37:53.77 ID:+bsI8Ce2
>>881
俺も同じような考えで64GB SSDをシステム4GB、残りDドライブで使ってる。
システムのイメージバックアップがDVD 1枚におさまると都合が良い。
884Socket774:2012/01/11(水) 13:19:06.22 ID:Oz8e6EF/
4GBに収まるOSって意味不明やん
885Socket774:2012/01/11(水) 13:29:22.54 ID:hxKPuc8U
Windows板じゃないんだから、linuxだっていいじゃない
886Socket774:2012/01/11(水) 13:32:04.33 ID:jp9kubVK
>>881
ドライブイメージごと修復っていうことか。
無いわけじゃないが、こんな容量が小さく外周部という概念もないSSDでわざわざやる利点は
ほとんどなくなったと言わざるを得ない。
887Socket774:2012/01/11(水) 13:38:08.04 ID:99qfukov
お仕事用ノートはパーティショニング必須かな
システム復旧だけならSDカードやUSBメモリを持ち歩けば対処できるが、
アプリや環境までとなると、今度はHDDを常に持ち歩く必要が出てくる
重いのは嫌、嵩張るのはもっと嫌

まあデスクトップでやる意味があるかは微妙ってか、ほとんどないと思うけどw
888Socket774:2012/01/11(水) 13:40:43.48 ID:h2xf4P5K
SSDそのものが壊れないという前提なら、パテ切ってリカバリイメージを
作っておくてのもありだな。

壊れたら換装か修理しかなく、どのみち復旧に時間がかかる。
889Socket774:2012/01/11(水) 15:47:30.45 ID:huWNb8md
>>887
この板はノート板じゃないんだぜ
ノート民は巣に帰れよ
890Socket774:2012/01/11(水) 16:14:49.73 ID:ZjdGAd5N
>>887
光学ドライブ外してSSDとHDDにしてる俺最強
光学ドライブが外で必要になる機会なんて無いからな
891Socket774:2012/01/11(水) 16:17:09.18 ID:tv2Jzznv
>>890
2スピンドルノートPCを持ち歩くお前最強
892Socket774:2012/01/11(水) 17:07:25.08 ID:PLOMNCab
まーたノート君が湧いて調子に乗ってるのかよ
自作板に来るなって言ってるだろ
893Socket774:2012/01/11(水) 17:13:08.07 ID:2QuyTbcF
なんか知らんが自作だろうがSSDにノートもデスクも関係ないだろ
無意味に煽るなうんこ食え
894Socket774:2012/01/11(水) 17:16:38.19 ID:ayzHUBc9
AsmediaとMervelleのSATA3コントローラはTrim対応してますか?
H61でSATA3がインテルじゃないマザーを買おうと思ってるんだけど避けたほうが無難?
895Socket774:2012/01/11(水) 17:20:05.06 ID:8hspDDZJ
ノートはテンプレにあるように上手いことぼかしてやってくれ
理由があってそうなったんだわ
896Socket774:2012/01/11(水) 17:33:37.95 ID:0S21A3Vb
ノートにはノート板のSSDスレあるじゃん
897Socket774:2012/01/11(水) 17:44:38.26 ID:8gkZHjj7
ノート特有の問題はノートPCの機種別スレじゃないとワカランと思う
898Socket774:2012/01/11(水) 17:51:30.22 ID:gHCZF3sj
>>897
簡単に言うとそゆことでもめたんだよな、確か。
899Socket774:2012/01/11(水) 17:54:50.82 ID:MSBAChpp
ノートだから排除されたわけじゃなく、ノートユーザーの質問者が馬鹿だから排除された
900Socket774:2012/01/11(水) 17:55:52.52 ID:vJBNtMAk
自作板にDELL厨もよく何食わぬ顔して紛れ込んでくるよなw

>>893
お前もDELL厨と同じでPCは全部同じで纏めてる事が良く分かったわ
901Socket774:2012/01/11(水) 18:53:20.89 ID:2QuyTbcF
>>887の話題はノート専用の話題か?
お前ら自作してるくせに、低能で無知だなw
煽るならもっと文章読めようんこ食えよ
902Socket774:2012/01/11(水) 18:58:34.73 ID:0S21A3Vb
デスクトップならほかにHDDつんでるからなぁ
ノート向けの話題に違いないね
903Socket774:2012/01/11(水) 19:00:42.83 ID:WhbUnZVx
>>902
SSD 64GBしか積んでないのが一台あるけど
904Socket774:2012/01/11(水) 19:04:16.07 ID:6rIvJqgZ
後ろにうんこ食えとつけるのがイカしてると思ってるのか
それともただの朝鮮人か
905Socket774:2012/01/11(水) 19:08:04.41 ID:jGDNGKQ/
>>904
オマエはイカれてる
このスレに日本人はオマエと俺の2人しか居ない
朝鮮人相手に吠えるオマエがどうかしている
906Socket774:2012/01/11(水) 19:51:48.24 ID:+bsI8Ce2
>>884
XPでまだ1GB以上あいてるよ。
使い方というか整理の仕方次第でどうにでもなる感じ。
ただ、AppleとかGoogle関係のアプリがインストール用のファイルをCドライブに残していくのがムカつく。
キャッシュのつもりなのかしらんが二度と使わんだろあんなもん。
907Socket774:2012/01/11(水) 21:40:31.40 ID:fJtImUvv
インテルの710シリーズってどうなの?
長い目で見るとコスパ最強?
908Socket774:2012/01/11(水) 22:09:01.57 ID:bLZkY0E8
>>901
>>887の話題はノート専用の話題か?

とのことだが、>>887は最初から4行、というか事実上の本文は

『お仕事用ノートはパーティショニング必須かな
 システム復旧だけならSDカードやUSBメモリを持ち歩けば対処できるが、
 アプリや環境までとなると、今度はHDDを常に持ち歩く必要が出てくる
 重いのは嫌、嵩張るのはもっと嫌』

と完全にノート専用の話題に、とってつけたように最後の1行、

『まあデスクトップでやる意味があるかは微妙ってか、ほとんどないと思うけどw』

まぁ、社会通念上食物の対極にあるものを食えと何回も平気で書ける異常な奴だ
正常な思考力を有していなくとも仕方ないのかもしれない
909Socket774:2012/01/11(水) 22:12:41.14 ID:jp9kubVK
>>908
案外、こんなのでCFカードを二枚差しにしている人だったりな
ttp://www.ne.jp/asahi/air/variable/pc/ssd_libretto20/P1040621.JPG

それSSDじゃないですから〜残念!
910Socket774:2012/01/11(水) 22:34:00.03 ID:re2BT6H/
>>909
 Phison馬鹿にすんな
911Socket774:2012/01/11(水) 23:29:44.97 ID:0EVW7FpS
SandForceに捨てられて、今度はMarvellと仲良しごっこか

OCZ、「Storage Visions 2012」でハイエンドSSDを多数公開
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1201/11/news091.html
912Socket774:2012/01/11(水) 23:29:55.82 ID:O6aXRjDg
ベンチだけどAS-SSD Benchmarkが体感とリンクする感があるね。
913Socket774:2012/01/12(木) 00:46:36.07 ID:KltyCeNI
ベンチだけじゃ計れないのがSSD
914Socket774:2012/01/12(木) 02:09:32.04 ID:mDI0whcp
コルセアの赤いの買おうかと思うけどおk?
915Socket774:2012/01/12(木) 07:14:59.12 ID:L13iRXsb
>>914
よっぽどの理由がないならPLEXTORのM2Pをお勧めする
916Socket774:2012/01/12(木) 08:32:25.89 ID:HMAE5vM0
>>911
oczってMarvell買い取ってなかったっけ?
917Socket774:2012/01/12(木) 08:43:50.29 ID:prq9BE7A
OCZなんかがMarvell買えるわけないだろw
OCZが買ったのはIndilinx
918Socket774:2012/01/12(木) 11:36:10.60 ID:LakFxZN0
>>716
ポチった後にそこ見て焦ったよ…
購入者のブログとかで確認して一安心したけど。
919Socket774:2012/01/12(木) 14:30:14.39 ID:r59fcgdu
>>915
高いじゃん。
920Socket774:2012/01/12(木) 14:41:50.14 ID:WeO6H1WS
対して高く無いだろ
921Socket774:2012/01/12(木) 15:29:44.68 ID:g+w35qUU
お金がない人はSSDを使うべきじゃない
でもHDDも高いからPC組むのは諦めなくちゃ><
922Socket774:2012/01/12(木) 15:31:12.26 ID:jt+4Qxrs
基本的な質問ですまんが
ファームウェアのアップデートをしたら
ドライブのデータてきえちゃうんよね?
923Socket774:2012/01/12(木) 15:33:22.16 ID:cAj6BXif
どこにそんなこと書いてたんだ?
924Socket774:2012/01/12(木) 15:35:21.99 ID:g+w35qUU
PhotoFastの地雷SSDはファームアップでデータ飛んだな。

基本バックアップ推奨。
925Socket774:2012/01/12(木) 15:47:00.65 ID:l44613KN
>921 作業内容だ。映像関連ならその通りだ。
だがネットワーク、文章、開発ならその限りではない。ゲームもそうだ。
「最安値と比べると高い」というだけで、
1TB、2TBで普通に使う分には問題ないのだから。
926Socket774:2012/01/12(木) 17:12:09.50 ID:30kX8nyR
ファームアップでデータ消失は当たり前じゃないか?
927Socket774:2012/01/12(木) 17:14:46.74 ID:cDzR6cvv
>>856
大容量DRAMキャッシュ搭載のSSDとか出ないかな
1GBとか2GBとか、容量で差別化したら面白い
928Socket774:2012/01/12(木) 17:43:32.61 ID:r59fcgdu
>>920
m4ならもっとずっと安いし早い。
929Socket774:2012/01/12(木) 17:46:22.18 ID:W2ii2ZII
えっ?
930Socket774:2012/01/12(木) 17:49:49.95 ID:VDlbSZUq
今安いのって仇か尻かプチフリキングか
931Socket774:2012/01/12(木) 17:56:27.14 ID:J5M3Y+D5
>>914みたいなヤツが来たら「おkおk」で済ますのが一番いい
932Socket774:2012/01/12(木) 17:58:37.09 ID:W2ii2ZII
>>927
ランダム読み書き性能ってキャッシュ1Gとか2Gにしてもしょうがない気がするんだが、そうでもないのか?
933Socket774:2012/01/12(木) 18:17:58.38 ID:auWQxQ7j
SSDくらいの速さならキャッシュに溜めない方が
934Socket774:2012/01/12(木) 18:31:11.63 ID:g+w35qUU
キャッシュを増やせばパフォーマンスを犠牲にしない
高度な管理が必要になる
935Socket774:2012/01/12(木) 18:32:57.17 ID:xZQ5whBB
DRAMキャッシュを増やせば停電時にデータがきれいさっぱり整理される
936Socket774:2012/01/12(木) 18:53:10.91 ID:WbYfzM3l
>>933-935
じゃあさぁ、ハイブリッドHDD使えば良いんじゃないの?
937Socket774:2012/01/12(木) 18:58:17.93 ID:jJoiv/50
ハイブリッドHDDって海門のしかなくね しかも容量微妙
938Socket774:2012/01/12(木) 19:01:27.83 ID:W2ii2ZII
>>936
なんで、じゃあなのか分からないんだけど
939Socket774:2012/01/12(木) 19:16:59.71 ID:W2ii2ZII
すまん>>936は俺へのレスじゃなくてキャッシュにいれなくていいってレスへのレスだったのか。無視してくれ
940Socket774:2012/01/12(木) 19:47:45.58 ID:VhpjAy0m
OCZ Technology Acquires SANRAD Inc. | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/158568/OCZ-Technology-Acquires-SANRAD-Inc..html
941Socket774:2012/01/12(木) 19:55:08.58 ID:Uj6HYQLM
>>917
をう、混じってた。さんくす
942Socket774:2012/01/12(木) 22:46:44.58 ID:H524iynp
キャッシングは計画的にってアコムも言ってるじゃん
943Socket774:2012/01/13(金) 00:46:14.46 ID:w6y9upgy
最近VIP Wiki管理人の工作はノートPC板SSDスレに移ってるようだな

SSD・ゼロスピ化・ストライピング 8台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1298051595/l50

困ったもんだ
944Socket774:2012/01/13(金) 01:13:00.38 ID:Wy8vRYPR
intel510 120GBが15000円は買い?
945Socket774:2012/01/13(金) 01:14:16.44 ID:+AZBu+va
普通。欲しければ買え。
946Socket774:2012/01/13(金) 01:16:42.60 ID:GrnsWDUX
15kあれば120〜128GBの他の奴も買えるだろう?
好きなの選んでくれ珠江
947Socket774:2012/01/13(金) 01:42:30.37 ID:Wy8vRYPR
そうか。。。
楽天でポイント10倍だったから買おうか迷ったけどもうちょい待つわ
948Socket774:2012/01/13(金) 01:54:20.32 ID:LJ08M7jd
・今のHDDでもさほど不満はないからSSD移行は待とうかな?
・値段が激落ちする保証は無いんだし、とりあえずSSDに触ってみたい
悩みどころだねぇ。
どっちが正しい、ってわけじゃないから悩むしか無いね。
でも1つだけ。一度SSDに触れたら中々HDDには戻れないよ^^
あの速さと無音さはもう…
949Socket774:2012/01/13(金) 01:57:48.02 ID:GrnsWDUX
運用上の話をすると、SSD(OSのパーティション)+HDDの構成なら
システムのバックアップをHDDに取りやすいって利点もある。
950Socket774:2012/01/13(金) 07:17:49.11 ID:SNMd3syn
Trim機能はXPにはないそうですが、XPでしばらく使った後、Windows7を後からデュアルブートでインストールして、7を立ち上げてしばらく放置れば、XPの領域まで含めてTrimされるのでしょうか?
951Socket774:2012/01/13(金) 07:31:11.74 ID:VHDVu9Tb
されても不思議じゃないが、されなくても不思議じゃない。
結論を言うと誰にも保証できない。
952Socket774:2012/01/13(金) 08:15:37.48 ID:vSERDSrG
>>951
どうして知らないの四文字ですむことを長ったらしく書くんだ?
953Socket774:2012/01/13(金) 08:17:32.14 ID:4/U/h1vr
プライドが邪魔して素直に言えないんだよきっと
954Socket774:2012/01/13(金) 08:32:03.15 ID:+AZBu+va
Win7でパーティションをマウントして待つだけじゃ駄目。
空き領域をダミーデータで埋めたのち削除すればその領域はTrimされる。
955Socket774:2012/01/13(金) 08:39:10.20 ID:Vb8EQiiI
>>950
Intelのを買ってToolboxで最適化すべし
956Socket774:2012/01/13(金) 08:46:10.39 ID:9w4ZYhuS
Win7がTrimの出す正確なタイミングや
正確にどのセクタに対してTrimを出すのかを説明した
公式資料ってある?
信用出来るのかどうかいまいち分からない情報ならググれば出て来るが・・・
957Socket774:2012/01/13(金) 11:52:40.43 ID:CcUq3Wdo
>>954
空きデータだけを全部埋めるのって便利なソフトある?
958Socket774:2012/01/13(金) 11:52:58.42 ID:CcUq3Wdo
データじゃなくてセクタだった
959Socket774:2012/01/13(金) 12:37:59.68 ID:+F775Lh7
探してから書きましょう
その際、検索に使ったワードも書きましょう
960Socket774:2012/01/13(金) 12:56:09.67 ID:SNMd3syn
>>954
おぉ、なるほど。ありがとです。

ということは例えばHDDにインストールした7のPCに、別のPCで使い倒したtrim対応SSDを7のPCにつなぎなおして、全パーティション開放して放置すれば全域Trimされることになるかな。
961Socket774:2012/01/13(金) 13:04:18.95 ID:BdKD80hx
trimは

「OSの論理アドレスで削除済みのデータと紐付けされたSSD上の物理アドレスを消去せよ」

っていう単純命令

1個でもWin7でファイルを消せば、SSDのコントローラはすべての紐付けが切れた
物理アドレスを消去する=全域trimが完了する
962Socket774:2012/01/13(金) 13:32:39.30 ID:+389Swgl
そんな単純だったらSSDは命令なんか待たないで常時消去してればいいよな
あれ?Trimいらなくなっちゃったね?
963Socket774:2012/01/13(金) 13:32:48.43 ID:4/U/h1vr
それなら素人考えだが適当なコマンド送ってやればXPでも定期的にtrimできそうだけどな
964Socket774:2012/01/13(金) 13:40:30.23 ID:Vb8EQiiI
IntelのSSDを買ってToolboxでやらせればいいじゃない
拒む理由がないなら
965Socket774:2012/01/13(金) 13:59:53.95 ID:PGPbCd9b
>>961
キチガイ妄想理論
966Socket774:2012/01/13(金) 14:18:52.23 ID:bGJAiSUi
標準希望小売り価格が5000円切ったら手を出す
967Socket774:2012/01/13(金) 14:23:52.90 ID:pVzWQr3e
>>962
消去していいか判断つかないからコマンド追加されたんだろ。
あほか?
968Socket774:2012/01/13(金) 14:38:58.15 ID:SUKYlScV
>>960
Trimの発行条件は以下の二つだけ。
・ファイルが完全に削除された時、ファイルが存在していた領域に発行
・パーティションがフォーマットされた時、そのパーティション全域に対して発行
これ以外の操作では(パーティション削除など)Trimは発行されない。
全域にTrim送りたいなら、全体にパーティションを作ってクイックフォーマットでおk

>>961
違う
Trimは削除済みの論理アドレスをSSDに通知するだけで、
通知の取り扱いについては規定されてない。
Trimを受け取るだけ受け取って後は何もしないなんてことも可能。
969Socket774:2012/01/13(金) 14:45:49.64 ID:dHck+tXz
toolboxがやってるのが、まさにその単純命令の発行

XPが持ってる論理アドレステーブルをSSDに送り、
SSDはそれと自分のもってる物理アドレステーブルと見比べて、
OSで不要になったファイルをSSD上でも消すだけ
長期間サボってると、optimizeはえらい時間かかるよ

逆に言うと、なんで他のメーカーが同等のツールを出さないのかが不思議
XPサポートをすでに切り捨ててるのかな
リコンパイルしてintelチェック外ゲフンゲフン
970Socket774:2012/01/13(金) 17:55:36.14 ID:2Vk+K/45
Mushkin Unveils Three New SSD Product Lines at CES | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/158577/Mushkin-Unveils-Three-New-SSD-Product-Lines-at-CES.html
971Socket774:2012/01/13(金) 17:59:48.91 ID:2Vk+K/45
RunCore Launches the 7 mm Pro V Ultra Solid State Drive | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/158622/RunCore-Launches-the-7-mm-Pro-V-Ultra-Solid-State-Drive.html
972Socket774:2012/01/13(金) 18:01:03.12 ID:4hV/vk+e
砂力はちょっと……
973Socket774:2012/01/13(金) 19:51:56.38 ID:4/U/h1vr
わかっているとは思うがもうスレは2つある 立てるなよ
974Socket774:2012/01/13(金) 19:54:21.35 ID:4hV/vk+e
【Flash】SSD Part130【SLC/MLC】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1317553650/
【Flash】SSD Part133【SLC/MLC】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1323932147/
どっちいくの
975Socket774:2012/01/13(金) 20:03:30.61 ID:PuWm6ROJ
なんでこんな乱立させてんだよクソが
976Socket774:2012/01/13(金) 20:06:04.19 ID:YRfpaJGr
皆が使った方に行きます
977Socket774:2012/01/13(金) 20:08:42.67 ID:PuWm6ROJ
古い130の方から使い切ることにしましょうか?
978Socket774:2012/01/13(金) 20:11:15.98 ID:jA67D+X1
130は廃棄133使用をお勧めします
130が再利用されなかった理由があります
979Socket774:2012/01/13(金) 20:13:49.74 ID:4FnrTZa1
OK、130から使おう
980Socket774:2012/01/13(金) 20:14:23.21 ID:PuWm6ROJ
もう既に残りが少ない時点で実行されるとも思えないし
133で進めるなら>>978が削除依頼+実行を確実に行ってくれることでいい?
981Socket774:2012/01/13(金) 20:15:42.42 ID:4FnrTZa1
>>980
どうせキ印粘着同士の確執だから、無視してかまわないですよ
982Socket774:2012/01/13(金) 20:16:22.62 ID:GWh3lbyY
130は東芝が妙に面白く書かれているわけだが
133のスレ主は糞だな、削除依頼も出さないし鬱陶しい
983Socket774:2012/01/13(金) 20:18:20.69 ID:PuWm6ROJ
>>981
何でそうなる
不要なスレがあるから困惑するわけで、古い物からさっさと使い切るのが普通だろ
どうせ133を使い切っても130が残り続けるとまた同じ事になる
自分が依頼〜確認までするのは面倒くさいからだよな?
984Socket774:2012/01/13(金) 20:19:52.67 ID:4FnrTZa1
ああ、芝厨装ったバカウヨ脳内独り相撲で分裂したのか…

彼or彼女の病気を軽減する意味でも、130から使うべきですね。
985Socket774:2012/01/13(金) 20:22:14.23 ID:GWh3lbyY
そんなに気に食わないのなら、ここで爆発してないでさっさと削除依頼すればいいのにw
986Socket774:2012/01/13(金) 20:28:30.96 ID:2mw2jvXS
面白くも何も
130は明らかに荒らしが立てたスレじゃん
だから10月に立ったあともずっと使われてないわけで
987Socket774:2012/01/13(金) 20:29:59.63 ID:+YMor/IS
あんまり煽るとまたバカが新スレ乱立させるぞww
988Socket774:2012/01/13(金) 20:38:46.50 ID:HFqs6hUG
馬鹿はほっときゃいいじゃない
989Socket774:2012/01/13(金) 20:43:30.17 ID:4hIAGg6I
>>986
それ以下に伸びてない133のほうがアレに見えるw
990Socket774:2012/01/13(金) 20:43:31.18 ID:b/xdecdO
過去にこだわってちゃSSDは使えないぜ
991Socket774:2012/01/13(金) 20:58:00.69 ID:SNMd3syn
>>968
めっちゃありがとん。勉強になりました。
992Socket774:2012/01/13(金) 21:01:48.83 ID:SNMd3syn
>>969
ってことは、XP対応のメーカ問わずのTRIMソフトが出てきてもおかしくさそうですね。本当に出たらしばらくはバグや誤動作で阿鼻叫喚しそうですが。
993Socket774:2012/01/13(金) 21:03:16.09 ID:SNMd3syn
>>990
なにそれ、かつこいい。
994Socket774:2012/01/13(金) 21:06:58.72 ID:SNMd3syn
>>968
とりあえず領域を開放して「エロデータなんて入ってませんよー」な偽装技はSSDでも健在ですね。安心しますた。
995Socket774:2012/01/13(金) 21:22:57.07 ID:YRfpaJGr
>>992
誰も出さないって事は
作るだけなら簡単でも正確に動作させるのは大変なんじゃないか
996Socket774:2012/01/13(金) 21:52:24.21 ID:8T3+90FH
残り少ないよどっちに行けばいいの?
997Socket774:2012/01/13(金) 22:39:32.88 ID:74+jNe+p
【Flash】SSD Part130【SLC/MLC】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1317553650/
【Flash】SSD Part133【SLC/MLC】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1323932147/

好きな方に行こう

part134だけは立てるなよ
998Socket774:2012/01/13(金) 22:43:08.55 ID:4/U/h1vr
1000ならSSD高騰
999Socket774:2012/01/13(金) 22:43:56.43 ID:+HT4H9wS
999
1000Socket774:2012/01/13(金) 22:45:14.63 ID:tjhRyD+L
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/