AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第90世代

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
\._  | 荒らし・煽り・厨房は放置が一番。
/|_| | 釣られずにスルーしましょう。
|_/\! sage進行でマターリいきますお

自作板AMD系スレッド過去ログ保存サイト様
http://amd.jisakuita.net/

Intelの次世代CPUについて語ろう 46
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1305701017/
CPUアーキテクチャについて語れ 19
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1305200489/

前スレ
AMDの次世代CPUについて語ろう第89世代
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1309430588/
2Socket774:2011/07/03(日) 12:39:24.62 ID:1hv/cPRS
かぶった、まことに済まぬ

こちらへ
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1309664285/
3Socket774:2011/07/03(日) 12:51:06.12 ID:DiaUvZ/Q
ここは
AMDの次世代CPU/APUについて語ろう第91世代
です。

こちらを先に使いましょう
AMDの次世代CPU/APUについて語ろう第90世代
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1309664285/


次のスレは
AMDの次世代CPU/APUについて語ろう第92世代
でお願いします。
4Socket774:2011/07/03(日) 14:10:01.41 ID:1cfs3kkw
マルチコア、マルチスレッド時代
5Socket774:2011/07/03(日) 14:53:13.16 ID:4ZD76G4C

■屁ノームはi7とはそもそも競合できない事が判明

http://www.tomshardware.com/reviews/gaming-cpu-overclocking-processor-recommendation,2866-5.html
------------------------------------------
1stカテゴリ(INTEL)
Core i7-2600, -2600K
Core i7-965, -975 Extreme, -980X Extreme, -990X Extreme
Core i7-970, -960
Core i5-2500, -2500K
------------------------------------------
1stカテゴリ(AMD)
該当CPUなしw
------------------------------------------

上記の全てに劣る AMD石 が競合できるのはCore2世代の格下のみという事が確定的に明らか
名前だけは立派だがi7とは比較にするのもおこがましい糞石屁ノーム
能力的には セレロン並 の低スペックな爆熱産廃なのが証明されたオワタ
6Socket774:2011/07/03(日) 17:58:25.64 ID:YMy9JOQN

「どれもパッとしないな」(4/15)

「ええ、全く要りません」(4/28)

「一応、発注しちゃいました」(5/7)

「マザーだけあってもなぁ」(5/26)

「8コアはひとまず忘れてA(Llano)シリーズだな」(5/27)

「8コアまでの繋ぎですね」(6/7)

「いや、もうSandy Bridge-Eまで待つでしょ」(6/10)

「マザーだけとか、いらないんですけど」(6/16)

「上のモデルしか売れないのでは?」(6/17)

「FXシリーズ(8コア)については聞かないでください」(6/18)

「なんすか、コレ」(6/21)

「いっそ、出なくてもいいと思う」(6/29)

「なぜ正面に貼るのか・・・・・・」(7/2) ← New!
7Socket774:2011/07/04(月) 14:32:11.16 ID:Y9HoIUxv
「なぜ重複スレに貼るのか・・・・・・」(7/4) ← New!
8Socket774:2011/07/05(火) 15:42:19.38 ID:TNXQ91Wz
メモコンはなるべく早くddr4に対応させてほしい
今ならばeccメモリー対応を希望
9Socket774:2011/07/05(火) 16:05:51.74 ID:DyYOMDNK
Llanoは、
・ディスクリートGPUまでは手を出したくない
・でも少しゲームには興味ある
・CPUパフォは、Core i3程度でライトゲーマー、ネット・オフィス用途には十分
って感じで捉えとけばOKなのかいな?
10 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/05(火) 17:09:48.24 ID:QcnlZoNH
友達が自作したいってワメいてる
そいつが普段やってるのはネトゲ
とりあえずAシリーズ勧めとくかUSB3.0も付いてるし
あとでグラボ刺すだけで性能の底上げができる
11Socket774:2011/07/05(火) 17:13:00.07 ID:OYR9MnIB
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < Bulldozer まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
12Socket774:2011/07/05(火) 17:44:54.93 ID:Tl377tfF
そういうの難しいね
後からアップグレードしたいと言ってきそうな予感がする・・・
素人にAMD勧めたくないのは後からINTELにしておけばよかったとかさも俺が悪いみたいに言われたくないから
13Socket774:2011/07/05(火) 18:15:39.78 ID:JZfIDXTk
ゲーム目的と決まってるなら、Llanoでいいんじゃね
14Socket774:2011/07/05(火) 21:38:19.57 ID:Au4mOECk
>>10

1090T+HD6850でも載せとけばいいやん。
ネトゲの内容次第ではHD5670の投げ売り(GDDR5)、
軽いゲームだけならA8-3800か3850。

あとは消費電力との相談。
マイクロATXならTDPは95Wまでと自主規制。
15Socket774:2011/07/06(水) 02:34:54.17 ID:eOl64c0S
ブルいつ出るん?待ちきれなくて1090t買っちまうぜ?
16Socket774:2011/07/06(水) 03:55:42.61 ID:dzP5iu1Y
17Socket774:2011/07/06(水) 06:39:29.06 ID:xGW4XhW9
これからはGPUで競争する。
18Socket774:2011/07/06(水) 06:48:47.16 ID:dzP5iu1Y
Llanoに比べて絶望的な性能差の低性能サンデーブリッジ
http://www.youtube.com/watch?v=aoq-RBOOQc0

淫厨「外部VGAつければ問題ないサンデブリッジは高性能!」

現実に外部VGAつけて比較
http://www.youtube.com/watch?v=lXEghqhWDOo

結論
それでもLlanoに勝てないINTELサンデーブリッジ低性能
19Socket774:2011/07/06(水) 07:17:59.91 ID:0gVY7uot
本分に自信がないとおまけでごまかすしかないからな
20Socket774:2011/07/06(水) 08:23:00.40 ID:8rSbzgif
PCトラブルの解決の依頼を受けた時
たいていの奴は「何もしてないのにおかしくなった」って言ってくるから困る
21Socket774:2011/07/07(木) 00:29:48.74 ID:IkxW9PPq
>>18
Llanoってi3に勝てばいいクラスなのか?
5や7には何をぶつけるの?
22Socket774:2011/07/07(木) 00:33:25.44 ID:Kit1dZq6
>>21
下から攻めてるからこれでいいんだよ
AtomにBobcatをあてがい
i3にLlanoをあてがい
i5以上にはTrinityだろ
23Socket774:2011/07/07(木) 01:35:51.36 ID:IkxW9PPq
そうか、3に勝てばいいのか。それならめでたい結果だな。
値段にもよる太結構安かった品。
インテルの方は全然興味ないから値段も調べてないが。
24Socket774:2011/07/07(木) 12:01:15.73 ID:xTSUxwqF
>>21
価格帯で考えればi3 < Llano < i5になる。
グラフィック重視ならLlano、演算重視ならi3かi5。
目的に合わせて買えば良いから、消費者にはうれしい。

下位Llano(A4)は、PentiumやCeleronの価格帯で。
25Socket774:2011/07/07(木) 23:47:37.19 ID:pimplMaZ
ここにきて、Intel X79チップにトラブルが発生している?とか。なんでも電圧問題が出て、
解決にはしばらく時間が掛かるかもしれないという。もしかするとdelayの可能性もという噂。
http://www.gdm.or.jp/zyouhousuzi/index.html
26Socket774:2011/07/09(土) 06:05:17.25 ID:jmbT+G6J
>>21
インテルのこれまでの嘘が露見するクラスなんだよ。
i3〜i7は当然として、Core2もPenDも全部騙しだったと
露見する。
記念すべき転げ方をしてくれるよ。
自業自得。それこそがIntel悪事。
27Socket774:2011/07/09(土) 11:48:18.16 ID:v5vxvscx

爆熱AMDありがとう

http://www.legitreviews.com/images/reviews/1649/power-consumption.jpg
3DMark Vantage
i3 2105 55W
A8-3850 135W

Prime95
i3 2105 67W
A8-3850 157W
28Socket774:2011/07/09(土) 12:05:53.27 ID:BuwB5+r2
LlanoによってサンディはdGPUがないと話にならなくなったね
しかもローエンドだとデュアルグラフィックに負けるからミドル以上必須になったな
29Socket774:2011/07/09(土) 12:15:55.17 ID:offFnza5
四亀の記事見てまたAMD嫌いになった
30Socket774:2011/07/09(土) 12:57:32.62 ID:s13ZGqjS
>>29
そんないい記事か
31Socket774:2011/07/09(土) 14:19:54.55 ID:jcG2NZZs
http://www.4gamer.net/games/100/G010001/20110628065/screenshot.html?num=042

省エネブームだからって省処理がまかり通るべきではない!
32Socket774:2011/07/09(土) 14:39:50.51 ID:t3FWjozY
>>31
さすがIntel、詐欺で成り立ってる企業だな。
20世紀の技術じゃん。
33Socket774:2011/07/09(土) 15:21:33.66 ID:Er08LFiI
>>24
演算重視でi3はないだろ
34Socket774:2011/07/09(土) 16:32:43.78 ID:mJY+OB92
AMDの次世代CPU/APUについて語ろう第90世代
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1309664285/

前スレからの誘導。再利用となります。なので次スレは

「AMDの次世代CPU/APUについて語ろう 第91世代」

でよろしくおねがいしま
35Socket774:2011/07/09(土) 16:40:18.17 ID:ziR0AMeo
Llanoはバカ売れしてるもんな
価格のCPUレビュー上がりまくってるし
36Socket774:2011/07/09(土) 16:42:43.11 ID:dxdPztmu
>>9
・マザーごと組み替える手間やコストは気にしない
・後々のアップグレードの自由度は低くてもいい
を加えればOK
37Socket774:2011/07/09(土) 16:45:03.15 ID:+IocJhfn
「やっぱりAMDユーザーは8コア待ちなんすかね」(7/8) ---複数ショップ店員談

3日から販売の始まった「AMD A」シリーズ。発売前からショップ関係者の間では比較的前評判の高かった同製品だが、
実際の売れ行きはあまり順調とはいえないようだ。
ttp://www.gdm.or.jp/voices_html/201107/20110708a.html


>3日から販売の始まった「AMD A」シリーズ。発売前からショップ関係者の間では比較的前評判の高かった同製品だが、
実際の売れ行きはあまり順調とはいえないようだ。

>実際の売れ行きはあまり順調とはいえないようだ。

>実際の売れ行きはあまり順調とはいえないようだ。
38Socket774:2011/07/09(土) 16:49:12.22 ID:6fMETvKa
>>27を見て気づいたが4亀とかでも
何故か温度は掲載されてないような・・・。
39Socket774:2011/07/09(土) 16:52:17.62 ID:Er08LFiI
他のサイト見ると2100Tと3850が10wちょいしか差なかったり
40Socket774:2011/07/09(土) 16:52:24.14 ID:F5HpLLQ+
>>38
消費電力と温度はだいたい比例するから推して知るべしだな。

まあ、最初期はこんなものだろ。
41Socket774:2011/07/09(土) 16:53:56.89 ID:/xHUZ76L
>>27
謎の低クロック2.9GHzの答えだな。

Bullも消費電力で苦しんでクロック上がらんのかもな・・・
42Socket774:2011/07/09(土) 16:55:43.01 ID:dxdPztmu
Llanoは相変わらずコア温度偽装してる

668 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 11:13:53.97 ID:7jHr3sBM [1/3]
A8-3850冷え冷えだわ
室温より15℃低い、はあ・・・

673 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 12:28:04.85 ID:7jHr3sBM [2/3]
負荷かけたら割とまともな数字になった
【Cooler】    Orochi+NF-P14
【CPU】     A8-3850@3GHz
【ママン】   F1A75-V PRO
【BIOS】    EPM(省電力設定)ON
【ケース】   Abee M3 サイドパネル開放
【グリス】   Schythe Thermal Elixer
【ファン回転数】   140o:10rpm〜55rpm
【環境温度】     室内:29℃ / ケース内:℃
【CPU温度】      アイドル:9℃ / 負荷:53℃
【アイドルCore温度】 Core0:9℃ / Core1:9℃/ Core2:9℃ / Core3:9℃
【負荷Core温度】  Core0:53℃ / Core1:53℃ / Core2:53℃ / Core3:53℃
【計測ツール】    HW Monitor
【負荷ツール】    Tripcode Explorer: 負荷時間  15分
【備考】    HW Monitor読みがアテにならないので補足すると、ファンの回転速度は1200rpmに固定してある
43Socket774:2011/07/09(土) 17:05:16.93 ID:xUgsZL5Y
44Socket774:2011/07/09(土) 17:09:22.72 ID:PQF1PXef
確かにAMDは自社Fabを持っていない
が、「たまたま」某ファウンドリの33%を所有する大株主であると同時に
そのファウンドリの残りの67%を持っているATICはアブダビ政府が所有する投資ファンドであり
「たまたま」AMDの大株主の一つも別のアブダビ政府系列の投資ファンドであったりする
つまりAMDがこのファウンドリを利用する限り、アブダビ側の関心が短期的な資金回収にはないのであれば
AMDにとって有利な価格でこのファウンドリがチップ製造を請け負うことは
結局のところアブダビ側の不利益にはならないということだ
そして、アブダビが20年後の半導体製造業界に食い込むことを目指していて
短期的なリターンにはほとんど関心がないということは広く知られている
45Socket774:2011/07/09(土) 17:15:58.01 ID:uTs9u3Lu
>>44
つまりIntelが勝つのか、あmdが負けるのか、どっちだ?
46Socket774:2011/07/09(土) 17:16:23.47 ID:rn07biTt
>>34
おい、これが実質91だぞ
47Socket774:2011/07/09(土) 17:20:42.77 ID:mJY+OB92
>>45
どっちも勝たなくていいです。永遠にライバルで殴り合ってくれ。

>>46
そうだな! 凄い間違えていた。

前スレ:
AMDの次世代CPU/APUについて語ろう第90世代
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1309664285/

前スレからの誘導。再利用となります。次スレは

「AMDの次世代CPU/APUについて語ろう 第92世代」

でよろしくおねがいしま
48Socket774:2011/07/09(土) 17:22:37.61 ID:jcG2NZZs
>>44
投資というのはそういうものさ・・・
昨日より景気が悪くなったから売ってしまおう
などという代物ではないのだよGlobal Foundriesは
49Socket774:2011/07/09(土) 17:33:44.30 ID:jAzFIHb1
うちのWD30EZRXも、たまに室温以下になるなぁ
50Socket774:2011/07/09(土) 17:49:35.80 ID:ZyWCGgar
おいィ?いい加減ブル出せよ
8月末とか9月なんてSandy-E目前なのに売れると思ってんのか?
51Socket774:2011/07/09(土) 17:52:28.71 ID:30/k9Mvh
>>45
適当に住み分ければいいんじゃね?
持ち家がいいか、賃貸がいいか、の違い。
ネガキャンコピペの人は、賃貸を全否定しそうだけどな。
52Socket774:2011/07/09(土) 18:07:29.71 ID:xF2LwJrN
今でもサンブリ一択状態
去年は6コアでかかって来いよインテルじょうたいで
頼もしかったがもうおワコんか
53Socket774:2011/07/09(土) 18:07:58.90 ID:RTYJyetg
ネガってるやつは生活保護保護受けてる在日朝鮮人だし
54Socket774:2011/07/09(土) 18:12:30.75 ID:H7JFifkM
55Socket774:2011/07/09(土) 18:14:07.63 ID:mJY+OB92
>>50
8月末でSandy-Eが"直前"ならば、
8月まで待つなんてあっという間だろ。
56Socket774:2011/07/09(土) 18:21:05.00 ID:HfTxwXut
Sandy-Eなんて今年出るかどうかも怪しいだろ。チップセット地雷もそうだけど、
Bull以上に情報出てきてないじゃねーか
57Socket774:2011/07/09(土) 18:39:46.51 ID:pme3hJIo
Sandy-Eって来年1月だったような
58Socket774:2011/07/09(土) 18:41:12.71 ID:AidOeBbu
いっそチップセットをAMDに丸投げしたらいいのに
59Socket774:2011/07/09(土) 18:41:26.66 ID:y73GXXba
Sandy-Eと言うか、その層が待ってるのは8コアXeonだろ?
デスクトップ向けSandy-Eは結局8コアXeonの2コア死亡版処分市
60Socket774:2011/07/09(土) 18:44:56.44 ID:y73GXXba
でもPhenomみたいにコア復活が出来たら遊べるかもしれないが
400o2オーバーの超特大チップだから、復活できるなら儲けものかもしれない
61Socket774:2011/07/09(土) 19:04:44.78 ID:q46/ck+p
400overってSandyBridge-E の事か?
62Socket774:2011/07/09(土) 19:10:33.02 ID:q46/ck+p
SandyBridge-E のことか。
てっきりZambeziのネガキャンかと思た。
63Socket774:2011/07/09(土) 19:14:48.20 ID:dxdPztmu
>>43
一方実売ランキングでは
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0026.html
64Socket774:2011/07/09(土) 19:17:29.59 ID:pme3hJIo
先週のじゃねーか
65Socket774:2011/07/09(土) 19:17:57.47 ID:xUgsZL5Y
>>63
集計期間:2011年6月27日〜7月3日
66Socket774:2011/07/09(土) 19:19:14.69 ID:lf72Jnth
>>63
ばれるような印象操作は下策ですぞ
67Socket774:2011/07/09(土) 19:21:04.86 ID:QL9G8O5V
Llanoはバカ売れしてるもんな
価格のCPUレビュー上がりまくってるし
68Socket774:2011/07/09(土) 19:24:20.12 ID:+IocJhfn
見よ、この圧倒的なレビュー数

3850
http://kakaku.com/item/K0000268904/
3650
http://kakaku.com/item/K0000268902/
69Socket774:2011/07/09(土) 19:27:39.47 ID:emLKrVQ1
>>63
プッ
70Socket774:2011/07/09(土) 19:30:34.77 ID:NEW+wWEO
Llanoは買うやつは買っただけで実際は売れてない
自作するなら現状のマザーが使いまわせて性能が良いbull買うだろ
71Socket774:2011/07/09(土) 19:30:36.28 ID:6gqJgfw/
肝心のCPU処理能力はどうなのよ
72Socket774:2011/07/09(土) 19:34:33.49 ID:mCvabmDN
不明だ!
73Socket774:2011/07/09(土) 19:39:22.42 ID:6gqJgfw/
さらっと見たけどいらねぇな
適当なGPU差せばいいだけだろうに
74Socket774:2011/07/09(土) 19:41:27.45 ID:onhM5cGv
>>73
チラ裏は日記か雑談スレにでも書いてこい
75Socket774:2011/07/09(土) 19:47:26.73 ID:6gqJgfw/
>>74
チラ裏じゃねーよバカタレ
76Socket774:2011/07/09(土) 20:07:57.98 ID:l9IgKoFC
>>63
       _, ,_
     (^Д^) プギャー
    m9  ヽ)
     /  ノ
    (,/^ヽ)
77Socket774:2011/07/09(土) 20:08:46.47 ID:C4ZAokEI
Bullは音沙汰なし、Llanoは売上不振
AMD大丈夫か
78Socket774:2011/07/09(土) 20:09:52.24 ID:l9IgKoFC
>>63
       _, ,_
     (^Д^) プギャー
    m9  ヽ)
     /  ノ
    (,/^ヽ)
79Socket774:2011/07/09(土) 20:22:52.64 ID:l9IgKoFC
>>63
    /  , -‐ (_)      (_) ‐- ,
   /   l_j_j_j と)    (とi._i._i._l
  /   / /        \ \
 / / \ \        / /
/ /    \ \(^Д^ )/ / プギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!!
/ /     ヽ       /
/       ノ      /
        /     /
       /  / \ \
―    /  ん、  \ \                |   ヽヽ
――  (__ (   >  )           | ヽヽ |\
⌒ヽ   ’ ・`し' / /     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
  人, ’ ’, ( ̄ /   ド ド |ヽ   |\  |    |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
80Socket774:2011/07/09(土) 20:23:18.27 ID:onhM5cGv
>>77
"Bulldozer"は8月中との予想。
情報が出ないのは出る前の製品に情報統制がちゃんとしている証拠。
"Llano"はシェアを「ノート向け回復する」と言われている製品。
デスクトップ向けが遅れたのはノートに出荷数を振ったとの話。

何か不安なところがあるのか? わからん…。
81Socket774:2011/07/09(土) 20:24:59.73 ID:emLKrVQ1
>>77
大丈夫だ、問題ない。
82Socket774:2011/07/09(土) 20:26:16.64 ID:QN25wJje
83Socket774:2011/07/09(土) 20:56:41.78 ID:kRM3tMhG
>>63のやっちゃった感はハンパないw
84Socket774:2011/07/09(土) 21:02:34.47 ID:U+Y7hC5q
でも実際問題BCNじゃ最初だけ勝ってすぐに桟橋に抜かれる展開だろうな
それなりのグラボ持ってたら中々選択肢に入らないから自作では厳しい
ノートで売れるかだけが勝負でしょ
85Socket774:2011/07/09(土) 21:05:08.47 ID:n/N6ejDX
86Socket774:2011/07/09(土) 21:06:26.71 ID:v5vxvscx
「どれもパッとしないな」(4/15)

「ええ、全く要りません」(4/28)

「一応、発注しちゃいました」(5/7)

「マザーだけあってもなぁ」(5/26)

「8コアはひとまず忘れてA(Llano)シリーズだな」(5/27)

「8コアまでの繋ぎですね」(6/7)

「いや、もうSandy Bridge-Eまで待つでしょ」(6/10)

「マザーだけとか、いらないんですけど」(6/16)

「上のモデルしか売れないのでは?」(6/17)

「FXシリーズ(8コア)については聞かないでください」(6/18)

「なんすか、コレ」(6/21)

「いっそ、出なくてもいいと思う」(6/29)

「なぜ正面に貼るのか・・・・・・」(7/2)

「やっぱりAMDユーザーは8コア待ちなんすかね」(7/8) ← New

>3日から販売の始まった「AMD A」シリーズ。
>発売前からショップ関係者の間では (AMDとしては珍しく) 比較的前評判の高かった同製品だが、
>実際の売れ行きはあまり順調とはいえないようだ。


>実際の売れ行きはあまり順調とはいえないようだ。
>実際の売れ行きはあまり順調とはいえないようだ。
>実際の売れ行きはあまり順調とはいえないようだ。


>売れ行きは順調とはいえない
87Socket774:2011/07/09(土) 21:10:59.06 ID:LBPKrEre
LlanoはCPU性能が下がるからな
GPUなんておまけ程度で十分なんだよ
Llanoが売れずBULLが売れるのが常識
印の2500kが19000円程度だからBULLもx4x6はかなり安くなるはず
安いマザーにBULL刺さるしいいことだらけ
88Socket774:2011/07/09(土) 21:11:52.14 ID:onhM5cGv
>>84
自作では最小構成で完結型するタイプのPCなんてニッチであって、
オンボードVGAの性能なんてあまり気にされないからね。
桟橋も余程のことがない限り別途VGAを用意するだろうし。
89Socket774:2011/07/09(土) 21:17:25.64 ID:hAtwHExj
AthlonIIx4やPhenomIIx4、x6は発売当初馬鹿売れしたのに
Llanoが売れないのは結局はCPUの性能次第
一部の工作員が必死に持ち上げてるが現実は売れてないのが全てを物語ってる
90Socket774:2011/07/09(土) 21:24:20.45 ID:Er08LFiI
単発の
すごい
自演
91Socket774:2011/07/09(土) 21:24:34.71 ID:onhM5cGv
>>89
「売れる」と言っていたヤツも、「DIY市場で売れる」話なんて、
ほとんどのヤツがしていなかったような…。
そう話すと陰厨さまが「ノートの話なんてするな!」ってキレていたけど。
92 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/09(土) 21:25:09.52 ID:L9aNJ0uO
馬鹿売れするようなもんじゃない、
普通にニッチなセグメントだよって言ったら陰厨とか叩かれるからなw
狂信者ぱねぇっす
93Socket774:2011/07/09(土) 21:28:25.33 ID:Er08LFiI
ニッチ?
メインストリームだろ
94Socket774:2011/07/09(土) 21:29:31.32 ID:l9IgKoFC
ニッチに負けうんこなサンデー
95Socket774:2011/07/09(土) 21:30:40.83 ID:t3FWjozY
A-シリーズは、これまでのAMDユーザ層と重なる
セグメントじゃないからなぁ。

Intelが騙し対象にし続けてきた、業務層や軽game層を
相手とした製品だし。
その層をIntelは、叩き売りをしてでも護ろうとするだろう。

判り易いね。
96Socket774:2011/07/09(土) 21:31:17.53 ID:HfTxwXut
どう見てもメインです。ハイエンドこそニッチだろ。馬鹿すぎる
97Socket774:2011/07/09(土) 21:31:21.21 ID:onhM5cGv
>>93
市販PCではメインをはれるかもしれないが、
DIY市場ではニッチだろう。とくにTDP100W版。
98Socket774:2011/07/09(土) 21:32:34.10 ID:Er08LFiI
Sandyが今の所800万個出荷だっけ
Llanoは発表前に100万、発表後に100万個位な筈

まだ出たばっかりだからなんとも言えないが下手したら出荷数でSandy超えるかもね
99Socket774:2011/07/09(土) 21:33:30.49 ID:K+JVIueu
>>96
自作市場で、って意味だろ
一般用途に向いてるからって自作市場のメインじゃないだろ
まあライトゲーマー層で自作やってる奴も多いから結構売れると思ったんだけどな
俺みたいな奴にはぴったりのCPUだし
100Socket774:2011/07/09(土) 21:34:54.99 ID:v5vxvscx
>下手したら出荷数でSandy超えるかもね
>下手したら出荷数でSandy超えるかもね
>下手したら出荷数でSandy超えるかもね


寝言は寝てから屁のむ
101Socket774:2011/07/09(土) 21:35:04.30 ID:F5HpLLQ+
いままでの自作PCというより、Zacateの延長みたいな感覚で考えたほうがいいのかもしれない。
102Socket774:2011/07/09(土) 21:35:57.94 ID:Er08LFiI
自作でもメインに来ると思うけどな
ハイエンドなマシン持ってる奴も2nd3rdマシンはLlanoのセグメントだろうし
廃じゃ無い奴はLlano1台で十分だし
103Socket774:2011/07/09(土) 21:36:23.07 ID:HfTxwXut
いくらなんでも出荷数でSandy越えは無理だろう。
そこまでのキャパが無いと思う。
104Socket774:2011/07/09(土) 21:37:44.00 ID:aiqvWJdW
Llanoはまだラインナップ不足だからなぁ
100W版より65W版の下位モデルの方が数が売れるだろう・・・ニッチなのは仕方ないが
105Socket774:2011/07/09(土) 21:41:05.25 ID:/xHUZ76L
自作でもかなりオンボ派いると思うが・・・
というか、既にグラボ買う方が少数派か?
106Socket774:2011/07/09(土) 21:42:21.86 ID:vU4evE+W
Llanoは倍率変更できるものが出ればそこそこ売れると思うが…
107Socket774:2011/07/09(土) 21:42:36.30 ID:p+wLuKux
108Socket774:2011/07/09(土) 21:45:18.72 ID:offFnza5
下位モデルがゴミのラノとか、結局そんなんだしw
必死で擁護しようにも苦しいだろ
109Socket774:2011/07/09(土) 21:49:16.79 ID:Er08LFiI
>>105
流石にメインはグラボ積んでるけどサブやサブサブやサブサブサブはグラボ積んでないな
110Socket774:2011/07/09(土) 22:00:04.58 ID:C0w3Gef1
まー普通は65W出るまで待つわな
熱い子に手が掛かるのは身にしみて分かっているだろうし

AMDさんは日本てものが分かってないんだよ
111Socket774:2011/07/09(土) 22:27:39.55 ID:DNoQgQfm
AMDにとって、日本なんて眼中にないけど何言ってるのこの馬鹿w
相変わらず、淫房は馬鹿でしょうがないなw
112Socket774:2011/07/09(土) 22:35:19.47 ID:Er08LFiI
>>110
http://www.anandtech.com/show/4476/amd-a83850-review/9
3850で熱いって言ってたらi5-2500なんか爆熱カテゴリだろ
113Socket774:2011/07/09(土) 22:39:42.61 ID:So3w/y/g
>>18
intel低性能過ぎワロタ

論より証拠

動画で比べたらハッキリするなあ
114Socket774:2011/07/09(土) 22:42:22.61 ID:y73GXXba
日韓はCPU偏重で世界の中でも特異層にあたる
ごく小さなこの2国の自作市場のためにわざわざ特別なプログラムを組むつもりはないだろう
115Socket774:2011/07/09(土) 22:46:23.65 ID:So3w/y/g
>>27
圧倒的に優位なgpu込みだから仕方ない
116Socket774:2011/07/09(土) 22:47:32.44 ID:v5vxvscx

■屁ノームはi7とはそもそも競合できない事が判明

http://www.tomshardware.com/reviews/gaming-cpu-overclocking-processor-recommendation,2866-5.html
------------------------------------------
1stカテゴリ(INTEL)
Core i7-2600, -2600K
Core i7-965, -975 Extreme, -980X Extreme, -990X Extreme
Core i7-970, -960
Core i5-2500, -2500K
------------------------------------------
1stカテゴリ(AMD)
該当CPUなしw
------------------------------------------

上記の全てに劣る AMD石 が競合できるのはCore2世代の格下のみという事が確定的に明らか
名前だけは立派だがi7とは比較にするのもおこがましい糞石屁ノーム
能力的には セレロン並 の低スペックな爆熱産廃なのが証明されたオワタ
117Socket774:2011/07/09(土) 22:48:51.01 ID:J4dbJMlb
>>109
うっわwwwいまどきサブPCにオンボとかww底辺乙ww
俺なんてサブもサブサブもサブサブサブもハイエンドサウカ、グラボ搭載だからww
あれだろ? どうせサウンドーカードすら積んでないんだろww?
アム厨ってさ、金がなくてインテルいけないから妥協してるだけなんだよねw
118↑  :2011/07/09(土) 22:51:30.53 ID:56Mcqgd4
典型的な馬鹿の書き込み。
119Socket774:2011/07/09(土) 22:52:12.54 ID:So3w/y/g
>>44
てか既にGFはあっと言う間に世界最大規模のファウンダリになってしまったけどな

intelの製造技術に追いつき追い越すのも時間の問題だと思う 半導体製造専門だからね
120Socket774:2011/07/09(土) 22:56:13.50 ID:QN25wJje
TSMCとGFが居ればIntelさん要らない気がするんだ
てか要らなくなるんだ
121Socket774:2011/07/09(土) 22:56:14.08 ID:So3w/y/g
>>73
適当なgpuじゃこうなるぞw


Llanoに比べて絶望的な性能差の低性能サンデーブリッジ
http://www.youtube.com/watch?v=aoq-RBOOQc0

淫厨「外部VGAつければ問題ないサンデブリッジは高性能!」

現実に外部VGAつけて比較
http://www.youtube.com/watch?v=lXEghqhWDOo

結論
それでもLlanoに勝てないINTELサンデーブリッジ低性能
122Socket774:2011/07/09(土) 22:59:05.90 ID:hC65MfDT
>>117
intel IGPが、サブもサブサブもサブサブサブにも力不足な事を力説しなくても
123Socket774:2011/07/09(土) 23:01:45.36 ID:So3w/y/g
>>97
自作市場こそがニッチの中のニッチだろうが
124Socket774:2011/07/09(土) 23:05:37.48 ID:So3w/y/g
>>108
ゴミのllanoに完敗のsandyワロタ


18 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 06:48:47.16 ID:dzP5iu1Y [2/2]
Llanoに比べて絶望的な性能差の低性能サンデーブリッジ
http://www.youtube.com/watch?v=aoq-RBOOQc0

淫厨「外部VGAつければ問題ないサンデブリッジは高性能!」

現実に外部VGAつけて比較
http://www.youtube.com/watch?v=lXEghqhWDOo

結論
それでもLlanoに勝てないINTELサンデーブリッジ低性能
125Socket774:2011/07/09(土) 23:05:39.21 ID:E4a0BWk5
>>121
デュアルGPU VS シングル・・・
ちょっと卑怯な感じもするが これも結果か
126Socket774:2011/07/09(土) 23:06:11.32 ID:C0w3Gef1
何だかんだ今勢いがあるのはARMなんだよな
既にプロセスルールでもTOPに立っている期間があるし
127Socket774:2011/07/09(土) 23:08:06.52 ID:+IocJhfn
LlanoってゲームPCでもねえのになんでいちいちゲームベンチ測ってんのw
なんの意味があるんだよw
動画再生だとSandyのがうえだしなw
128Socket774:2011/07/09(土) 23:10:15.43 ID:jcG2NZZs
・動画再生だとSandyのがうえだしなw←New!!
129Socket774:2011/07/09(土) 23:12:30.88 ID:So3w/y/g
>>125
はあ何言ってるの?

上が 内蔵 vs 内蔵

下が +dgpu vs +dgpu

で全く同じ条件なんだが
130Socket774:2011/07/09(土) 23:12:38.14 ID:l9IgKoFC
>>127
アンチ君の言うことはだれも耳を傾けないからよそでやったほういいよ。
俺は神だから言ってやるけどさぁ。 世間にでたら人がぶっ倒れても大丈夫ですか?なんてこないから
131Socket774:2011/07/09(土) 23:13:27.61 ID:K+JVIueu
>>129
intelは他のGPUでデュアルできるわけじゃないしな
132Socket774:2011/07/09(土) 23:16:40.42 ID:l9IgKoFC
>>125
ついに自社がつくったヘボiGPUを忘れている始末か・・・・・・
i3にもたしか内蔵GPUついてたよな?www
133Socket774:2011/07/09(土) 23:23:26.30 ID:v5vxvscx

これ見てみるとサンディ軍団幹部一番の小物i3と1090Tが同程度のようだ
http://www.anandtech.com/bench/Product/146?vs=289

134Socket774:2011/07/09(土) 23:24:14.16 ID:E4a0BWk5
>>129 >>132
>Dirt3 - A8-3850 Dual Graphics VS i3-2100 (with HD 6570)
って書いてるじゃん。
3850だけデュアルだぞ。

ていうか、ちょっと指摘しただけで信者判定かよ。
メインPCは555be(4コア化)だぞ。
135Socket774:2011/07/09(土) 23:33:58.82 ID:nmdJ8RHe
まあ二つをひとつに合わせるっていうのはAシリの売りの機能の一つだしね
intelもRADEONdGPUとHD3000でdualさせてってお願いすればいいのかもね
136Socket774:2011/07/09(土) 23:51:54.12 ID:EKcbBkpU
Llanoで手のひらサイズの pico や nano-itx ベアボーン作って、ゲームもヌルヌル動きますよとかやれば結構売れるような希ガス
137Socket774:2011/07/10(日) 00:00:22.52 ID:EldZh8yJ
>3日から販売の始まった「AMD A」シリーズ。
>発売前からショップ関係者の間では (AMDとしては珍しく) 比較的前評判の高かった同製品だが、
>実際の売れ行きはあまり順調とはいえないようだ。


>実際の売れ行きはあまり順調とはいえないようだ。
>実際の売れ行きはあまり順調とはいえないようだ。
>実際の売れ行きはあまり順調とはいえないようだ。


>売れ行きは順調とはいえない
138Socket774:2011/07/10(日) 00:07:22.77 ID:w+1BBIBT
>>125
つまり卑怯っていうか、これはAPUのメリットなわけで
逆にデュアルGPUにならないdGPUを別途するときはデメリットになるわけ
この仕様を卑怯っていうのは違うよねっていう
139Socket774:2011/07/10(日) 00:08:15.45 ID:EldZh8yJ
結果は、まったく売れない不良在庫産廃
140Socket774:2011/07/10(日) 00:09:30.51 ID:swjdakGA
>114
そうか?
一般市場で売れてるノート機とか、
Core2が出る前の頃でも主流はセレロンでPen4はマイナーだったし、
いまだって上位モデルはシェア低いだろ?

>116
いや、誰だって知ってる自明の話をいまさら貼られても、無意味だろ。

>117
市場で売られてるメーカー製PCの大多数がオンボだけの今、
お前みたいな特殊な人間の嗜好はPC市場とは相容れない。
141Socket774:2011/07/10(日) 00:11:47.64 ID:sbIHvkJE
自作板でメーカー製PCの話をする人ってなんなんだろう。
ゲハ板行くか、PC一般板いけよ。
142Socket774:2011/07/10(日) 00:20:35.55 ID:QK1oe5B/
Llano売れないネタはBCNランキングとかアキバ店員のPCパーツウォッチが
更新されてからのほうが効果的なんじゃね
143Socket774:2011/07/10(日) 00:21:17.05 ID:vdPxddYY
>>138
sandyはHD3000で勝負すりゃいいんだよw
追加GPUをつけるなら、AMDだって追加GPUつけちゃうぞーってだけ。
144Socket774:2011/07/10(日) 00:28:09.04 ID:EldZh8yJ
# http://journal.mycom.co.jp/articles/2011/01/24/cayman/index.html


>あまりにPhenom II X6 1100Tの性能が振るわないために、結果的にCore i7-2600Kとの比較をすることになってしまった

>ところがPerformance SettingではCore i7では伸びがあるがPhenom IIでは伸びが見られない。
>Phenom IIでは処理しきれず性能が上がらないと思われる(同種の現象はこの後も何度も出てくる)。
>早くもPhenom IIのボトルネックが露呈し始めた感じだ。

>問題はそのばらつきで、 Phenom IIでは全体的にあまり大きな差がないのがCore i7ではぐんと差が開いている。
>ゲームプラットフォームとしてのPhenom IIの適性に疑問が生じるのは無理からぬものがある。

>要するにPhenom IIではCPU側の処理がボトルネックになっており、
>なのでより高速なグラフィックスカードを持ってきても性能が上がる余地がほとんど無い

>ということで、Dirt 2で評価をする場合、Phenom IIのプラットフォームでは問題がある

>Phenom IIでは50fps行かない程度。 しかもCrossFireにすると40fpsそこそこまで性能が落ちるという始末である。
>Phenom IIにはすでに荷が重いゲームになっているようだ。

>まずPhenom IIではLowとHigh、どちらの状況でもスコアに大差ないあたり、Lowでの伸びを阻害する何かがあると思われる。
>比較すると顕著で、またCrossFire構成だとスコアが落ちるあたりは、 おそらくはCPU性能がボトルネックであろう、とは想像がつく。

>GeForce GTX 580やCrossFireに関しては明確にフレームレートが異なっており、やはりPhenom IIではやや苦しいようだ。

>問題はCrossFireを構成するにあたってのオーバーヘッドであり、 ここでAMDのPhenom IIを使う限り性能が改善できそうにない、

>というAMDプラットフォームそのものの問題である。
145Socket774:2011/07/10(日) 00:32:57.45 ID:Tlzpd2c1
Phenom IIの場合ボトルネックはCPUコアそのものではなく、むしろNorthbridge機能にある。

http://journal.mycom.co.jp/special/2010/thuban/index.html
なので、ここにあるようにNorthbridgeを2.4GHzまで引き上げると、意外に性能が改善する。

例えばDirt 2の場合、2GHz駆動のままだと65fps前後にとどまるのが、2.4GHzにしてみると
1024×768pixelの場合で91fpsまで平均フレームレートが引きあがった

ATI Radeon HD 5870 Reference固定(CPUが変動)
http://j.mycom.jp/special/2010/thuban/images/graph031l.jpg
ATI Radeon HD 5870 Referenceは赤グラフ(Core i7-2600K固定)
http://j.mycom.jp/articles/2011/01/24/cayman/images/graph26l.jpg

[1024x768]
100.7fps Core i7-2600K
97.2fps PhenomII X4 965BE

[1920x1200]
65.9fps Core i7-2600K
65.9fps PhenomII X4 965BE

意外な事に、Phenom II X4 965が最高性能で、Core i7は劣る。
146Socket774:2011/07/10(日) 00:32:57.45 ID:FPmkrr58
IntelCPUの押し売り勘弁してくれー
2chでの宣伝は逆効果だって
147Socket774:2011/07/10(日) 00:41:24.25 ID:sbIHvkJE
今Sandy持ってる人相手に2万円でAPUとM/B買ってから
5000円のdGPUつけて『Sandyに5000円のdGPU買うよりGPU性能が高性能!』
と叫んだところで『お前がかけた2.5万分のdGPU買ったら俺の方が高性能だけどな』って言われるだけ。
148Socket774:2011/07/10(日) 00:43:31.82 ID:vdPxddYY
>>145
bullはNBの性能向上してるのかな。
149Socket774:2011/07/10(日) 00:43:50.51 ID:znJQVzSA
>>147
Sandyのゴミチップセットから開放されるから凄く快適になりそうだ
150Socket774:2011/07/10(日) 00:47:43.08 ID:M44VmmKB
>>148
問題はNB本体じゃなくて、NBとクロックを同期してるL3
Bulldozerもこの方法は変わらない
しかしキャッシュ構成がもはや別物だから
どうなるかは分からない
151Socket774:2011/07/10(日) 00:48:13.79 ID:EldZh8yJ

■屁ノームはi7とはそもそも競合できない事が判明

http://www.tomshardware.com/reviews/gaming-cpu-overclocking-processor-recommendation,2866-5.html
------------------------------------------
1stカテゴリ(INTEL)
Core i7-2600, -2600K
Core i7-965, -975 Extreme, -980X Extreme, -990X Extreme
Core i7-970, -960
Core i5-2500, -2500K
------------------------------------------
1stカテゴリ(AMD)
該当CPUなしw
------------------------------------------

上記の全てに劣る AMD石 が競合できるのはCore2世代の格下のみという事が確定的に明らか
名前だけは立派だがi7とは比較にするのもおこがましい糞石屁ノーム
能力的には セレロン並 の低スペックな爆熱産廃なのが証明されたオワタ
152Socket774:2011/07/10(日) 00:48:53.92 ID:sbIHvkJE
SATAIIIの速度って他社製使ってるintelの方が速かったね。
ゴミの方が性能が高いなんて・・・。
153Socket774:2011/07/10(日) 00:54:11.28 ID:Tlzpd2c1
154Socket774:2011/07/10(日) 01:03:24.60 ID:znJQVzSA
>>152
153見るとSB850にすら若干負けてるように見えるが?
A75相手だと全く勝てないよね
しかも未だにUSBのバグは直ってないはSATAのバグは直ってないわ
155Socket774:2011/07/10(日) 01:20:20.64 ID:vdPxddYY
ベンチでは勝つのに実アプリで負けるというのがintelらしいな。
156 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/10(日) 01:23:46.93 ID:fD+a+3Am
アムドは安い
157Socket774:2011/07/10(日) 01:25:59.96 ID:sbIHvkJE
158Socket774:2011/07/10(日) 01:26:11.88 ID:miBQmSAy
>>145
これこれ俺が探していたヤツ

つまりコア性能でphenom Uとsandyでほとんど差がない証明だ

NBだけクロック上げてやればコアは定格でも両者のゲーム性能に差がない

phenom買ってNBのクロックだけ上げてやれば15000円近く安く上がる
159Socket774:2011/07/10(日) 01:28:14.90 ID:miBQmSAy
>>147
前提が無茶苦茶だなあ
160Socket774:2011/07/10(日) 01:29:54.36 ID:+9Bc0cw6

これ見てみるとサンディ軍団幹部一番の小物i3と1090Tが同程度のようだ
http://www.anandtech.com/bench/Product/146?vs=289

161Socket774:2011/07/10(日) 01:36:57.00 ID:yQ51b1PT
無茶苦茶というより意味がわからん。
162Socket774:2011/07/10(日) 01:39:34.75 ID:TIC8y5ix
>>155
オリンピックで金を取る為に頑張るのが日本。
オリンピックで金を取る為にルールや評価基準の変更を声高に叫ぶのが欧米諸国。
163Socket774:2011/07/10(日) 01:48:25.56 ID:QK1oe5B/
オリンピックで金を取り続けてるのがIntel。
オリンピックで金を取れない理由を人のせいにし続けるのがAMD信者。
164Socket774:2011/07/10(日) 02:07:16.69 ID:qWooKNam
アラビアンから金をもらうのがAMD
165socket774:2011/07/10(日) 02:12:52.33 ID:yC9RWnJc
オリンピックってアマチュアの大会だからな。。。
プロの選手権ではないよ
166Socket774:2011/07/10(日) 02:14:53.94 ID:WwleCDR8
http://www.anandtech.com/bench/CPU/2

ほらよ、CPU名と棒グラフの間にあるバルーンマークにマウスカースル載せてみろ
OSすら統一されてないanandで比較自慢する奴はペテンインテル野郎だってよくわかる
167Socket774:2011/07/10(日) 02:16:30.46 ID:P5HvQMBP
AMDには悪いけどLlanoはあまり売れて欲しくない。さすればAMD得意の価格改定で
更なるC/P向上が期待できる。インテルみたいに未だに775を強気の値段で売るような
会社にはなって欲しくない。でもメーカーPC向けで売れまくっているから無理か。
168Socket774:2011/07/10(日) 02:19:17.13 ID:GLuCCsS8
>>166
ホントだAMDだけ全て32bitだなw
169Socket774:2011/07/10(日) 02:19:32.79 ID:gf1JjGwx
>>166
この量を環境揃えて比較するのは非現実的だと言わざるをえない
大規模な集計を行なっているSPECとかだと、
必要なのは環境を報告することで、揃えることじゃあない
170Socket774:2011/07/10(日) 02:21:09.39 ID:GLuCCsS8
>>169
AMDだけOSをVista32bit環境揃えているのは何故なんだろ?
171Socket774:2011/07/10(日) 02:29:56.04 ID:+9Bc0cw6
738 :Socket774:2011/07/10(日) 02:25:44.81 ID:+9Bc0cw6
相変わらず爆熱だね
http://www.legitreviews.com/images/reviews/1649/power-consumption.jpg

3DMark Vantage
i3 2105 55W
A8-3850 135W ←2105+HD6750の最大電力に匹敵

Prime95
i3 2105 67W
A8-3850 157W ←2600Kを4GhzにOCでもこんないかない
172Socket774:2011/07/10(日) 02:34:32.77 ID:gf1JjGwx
>>170
Intel系の測定でも古いものだといろいろ混ざってるので
AMD系とはライセンスが別で更新されてないとか?

OSはともかく、x86とx86-64は本来揃えたほうがいい
(レジスタ数とかが違うんじゃパフォーマンスにも影響が出る可能性はあるわな)
まあそれもなかなか大変だろうから、見る側が適当に配慮するしかない
173Socket774:2011/07/10(日) 02:43:02.61 ID:iKQ5/8Qd
>>171
で、なんでそれ以外、そこ以外のデータを貼らないんだ?
174Socket774:2011/07/10(日) 02:46:01.78 ID:uoJMx2bO
>>172
それならintelの方をあわせればいいだけな気が
まさか旧来のシステムで不具合がでるってこともないだろうし
175Socket774:2011/07/10(日) 02:58:49.16 ID:pBjI8I+Y
すげー恣意的だなー
176Socket774:2011/07/10(日) 03:08:20.40 ID:gf1JjGwx
>>174
無理に揃えることはベンチの主眼ではないのだから
できるだけ新しい環境でテストしたい、するべきのは当然だろう
AMDのほうを新しくするのがまっとう
それをできないのか、やる気がないのかは知らんが
177Socket774:2011/07/10(日) 04:05:47.26 ID:w+1BBIBT
>>167
強気な値段の775って今でも通用する性能があるから高いんじゃね?
マザボごと換えるより換装で済ませるほうが安いから高需要を維持してるとも考えられるが
IntelもAMDも旧製品をぶっちぎった新製品をリリースして欲しいもんだね
178Socket774:2011/07/10(日) 04:10:28.83 ID:9XSMnIPY
>>177
Phenom IIはディスコン直前には一万円切っちゃうんだろうな1100T BEとかも
179Socket774:2011/07/10(日) 06:40:45.84 ID:lO/LdoDt
CPUとGPUくっつけると熱がきつくてTCの邪魔になってる気がする
180Socket774:2011/07/10(日) 06:43:59.63 ID:3IrJtTLz
>>179
 消費電力を統一的に管理できればむしろ動的制御の余地は広がる
わけでしょ。
181Socket774:2011/07/10(日) 08:19:23.37 ID:iEzYFAPD
http://img.donanimhaber.com//images/haber/27531/bulldozertest5_a_dh_fx57.jpg
http://img.donanimhaber.com/thumbnails/44ec7a27fba115a391ac0f82b63c4fca_600.jpg

3DMark11 P6265

FX-8130P @3.2Ghz
GPU    GTX580
M/B    GA-990FXA-UD5

i7-980Xやi7-2600とスコアが変わりませんな。
これは実製品だともっとクロックが上がるから、3.2Ghzだとこのスコアだよって事でおk?
182Socket774:2011/07/10(日) 08:30:51.94 ID:iEzYFAPD
というか、3DMark11のTimeスタンプが 1/2/2008 2:23:16ってなんだ?
エンジニアサンプルだと標記がバグるのか?
183Socket774:2011/07/10(日) 08:36:34.16 ID:lO/LdoDt
>>181
http://www.benchmark.pl/testy_i_recenzje/Testy_3D_Mark_Vantage_i_3D_Mark_11-3532/strona/12670.html
Physics Score Intel Core i7 2600K 3,4-3,8 GHz (4C/8T) 8620
Combined Score Intel Core i7 2600K 3,4-3,8 GHz (4C/8T) 4155

Physics Score は 大体0.1Ghz=200〜250点くらいだから3.8Ghzで7500〜7800くらいか?
とするとTCで4.2まで上昇してもPhysics Scoreでは劣るか
Combined Score は現時点で既に2600K以上
184Socket774:2011/07/10(日) 08:57:07.84 ID:lO/LdoDt
ついでに、i7-2600持ってるので自分でも計測してみた
http://3dmark.com/3dm11/1492507;jsessionid=1u0jub525zps6?show_ads=true&page=%2F3dm11%2F1492507%3Fkey%3DsvAPFhr3zJpZSbFkRNJUE0ja33aS7Z
Intel Core i7-2600 Processor/ATI Radeon HD 5670/Memory 8192 MB
3DMark Score P1659
Graphics Score 1448
Physics Score 8116
Combined Score 1509
185Socket774:2011/07/10(日) 08:59:01.05 ID:iEzYFAPD
>>183
確かにCombined Scoreは上回っている
ただCombined ScoreはPhysics TestのCPUに加えGPUによる演算も加わる

Physics Testはオープンソースの「Bullet Physics」を使って
CPU演算で計測しており
Graphics Scoreがi7-2600と100以内の差しかない時点で
複合テストのCombined Scoreが上回るのはどういう事なんだと

確かにこの画像でもCombined Scoreは下回ってる
http://i1186.photobucket.com/albums/z363/deejaysub/Asus%20M4E/stockspeed_core_i7_2600k_3dmark11_P6274.jpg

*3DMark11概要
ttp://www.4gamer.net/games/110/G011050/20110527022/
186Socket774:2011/07/10(日) 09:04:25.16 ID:iEzYFAPD
>>184
Processor clock:1596 MHzと標記されているがこれは?
電源設定を高パフォーマンスではなくバランスに設定してありそこから計測したのかい?
187Socket774:2011/07/10(日) 09:13:27.01 ID:lO/LdoDt
>>185
Combined ってGPU込みのことを指してたのか
それだとhttp://www.benchmark.pl/testy_i_recenzje/Testy_3D_Mark_Vantage_i_3D_Mark_11-3532/strona/12670.html
ここでi7-2600K/X6-1100T/X4-970/i3-2100でほとんどスコアが変わらず、X4-645だけ極端に低かったのは
前者はGPUが、後者はCPUがボトルネックになっていたと考えれば納得がいく

そう考えるとGraphics ScoreやCombined Scoreは実質GPUでほぼスコア決まるから参考にならんな
CPU依存と思われる Physics Score は3.8Ghzでも負けるしなあ・・・イマイチだ
188Socket774:2011/07/10(日) 09:18:10.16 ID:iEzYFAPD
189Socket774:2011/07/10(日) 09:19:59.36 ID:E3XYJcTI
3Dmark11は、Ver1.0.2でPhysベンチが全く違うスコアになったんで
その前後で比較できないね
190Socket774:2011/07/10(日) 09:21:06.56 ID:lO/LdoDt
>>187
ああ、DELLのデフォルトに設定してた。そのせいか
191Socket774:2011/07/10(日) 09:24:51.83 ID:iEzYFAPD
>>187
GPUが同じGTX580で比較してもPTの関係は変わらないが、複合テストになると上回る結果になる
これが本当ならHyperTransport3.1が関係してきてるのかなと

まぁ各所を比較するといまいちおかしな部分が多々あるリークベンチだけどねw
192Socket774:2011/07/10(日) 09:35:13.46 ID:iEzYFAPD
>>189
ver1.0.2
ttp://blog-imgs-45.fc2.com/d/o/r/dorallica/3dmark11_0610.jpg
ver1.0.1
ttp://blog-imgs-15.fc2.com/d/o/r/dorallica/3Dmark11GTX580_02.jpg

下がってると言えば下がってるが基本変わらないみたいだぞ
ttp://www.4gamer.net/games/110/G011050/20101207055/#v102
>修正のほとんどは互換性に関するものであり,
>スコアはバージョン1.0.1以前で取得したものと比較が可能とのことだ。
193Socket774:2011/07/10(日) 09:39:31.88 ID:tk8dItCQ
3Dmark11のPhysics Testのスコアはちょっと怪しいんだよな
VGAでスコアこともあるし、旧バージョンとの互換性もない
http://journal.mycom.co.jp/special/2011/sabine/015.html
194Socket774:2011/07/10(日) 09:41:55.58 ID:Cd+nooJx
Bull全然だめじゃん
Sandy-E買うことにした。
195Socket774:2011/07/10(日) 09:43:32.40 ID:cw6u8E/A
>>194
来年まで待つのか
196Socket774:2011/07/10(日) 09:44:23.65 ID:E3XYJcTI
>>192
それ嘘

大原が検証済み
ttp://journal.mycom.co.jp/special/2011/sabine/015.html
このv1.0.1とv1.0.2ではスコアに互換性がある、なんて話があったのだが、
やはりPhysics EngineのBullet libraryのバージョンを変更したのは性能に
影響しているようで、この結果として3DMarkのスコアに互換性は無いと
見なしたほうが良い。古いデータを混在させる場合は注意が必要であろう。
197Socket774:2011/07/10(日) 09:47:14.25 ID:sbIHvkJE
>>194
ここAMDの次世代スレだからな。
スレ違いの話はすんなよ。

○Bull全然だめじゃん⇒スレタイ通り
×Sandy-E買うことにした⇒スレ違い
198Socket774:2011/07/10(日) 09:49:53.06 ID:Cd+nooJx
8コアで4コアにすら勝てないって
意味なさすぎる
199Socket774:2011/07/10(日) 09:50:28.19 ID:fbpDBvDe
>>194
Sandy-Eっていつ出るんだろうね

http://www.gdm.or.jp/zyouhousuzi/index.html
200Socket774:2011/07/10(日) 09:51:50.55 ID:iEzYFAPD
>>196
確かにその記事ではfpsで見ると1.0.1→1.0.2で8割のfpsになってる

でも別で実際に測ったスコアは
1.0.2
http://blog-imgs-45.fc2.com/d/o/r/dorallica/3dmark11_0610.jpg
1.0.1
http://blog-imgs-15.fc2.com/d/o/r/dorallica/3Dmark11GTX580_02.jpg
スコアに1%の違いしかない
これはどう説明するんだ?
201Socket774:2011/07/10(日) 09:58:05.20 ID:iEzYFAPD
各部の比較が色々おかしいのでこのリークは偽物って事でいいのかなと思う
それを自分以外にも確認してもらいたかったんだよね
202Socket774:2011/07/10(日) 09:59:30.75 ID:IDitjM2h
そういや、新しい環境で思い出したけど、
サンディ出た当時、dx11なんて糞とか
言ってたIntel信者さんがいた気がする
203Socket774:2011/07/10(日) 10:01:22.97 ID:oV2Naen8
つかSandyはコア数が多い分クロックは低い
Sandy-Eにしても、同じ電力枠なら2600K以下にしかならんだろ

もっとも、Sandy-Eは水冷らしいから電力つぎ込んで回して来るんだろうけど
204Socket774:2011/07/10(日) 10:02:02.51 ID:E3XYJcTI
>>200
既に結論はでてるんだから勝手に悩んでれば?

お前を置き去りにしてみんな先進んでるよ
205Socket774:2011/07/10(日) 10:02:52.49 ID:iEzYFAPD
>>204
言うなればその結論がおかしいんだよ
206Socket774:2011/07/10(日) 10:05:23.59 ID:Cd+nooJx
8コアで回すだけ回して
4コアにすら勝てないって
AMDは何を考えているんだ?
207Socket774:2011/07/10(日) 10:12:22.22 ID:8UQfLoXj
別アーキテクチャのCPUをコア数で比較することにたいした意味ないだろ。
自分が頭悪いですって書いてるだけで印象操作にもなってないぞ。
208Socket774:2011/07/10(日) 10:14:25.39 ID:9XSMnIPY
>>206
>>207
(意訳)
俺の欲しい理想の4コアCPUを出せよ、AMDは何を考えているんだ!
209Socket774:2011/07/10(日) 10:15:00.39 ID:8KAH1jEh
>>205
1.0.2でCPUIDがAMDだったらスコア-20%みたいな修正入った?w
210Socket774:2011/07/10(日) 10:20:35.14 ID:iEzYFAPD
>>209
Physxの様なGPUとCPUで走らせるコードがマルチスレッドかシングルスレッドx87かみたいな
それは流石にないだろ
スコアは-1% 9554→9505
fpsは-20% 7.73fps→6.35fps
211Socket774:2011/07/10(日) 10:21:04.02 ID:996y+h0h
Trinityは簡易水冷+キューブ型ケースで運用できるだろうか
やっぱそれなりに熱々だよね?
212Socket774:2011/07/10(日) 10:23:03.95 ID:FPmkrr58
>>211
GeForce刺すと無理
RADEONなら可能
213Socket774:2011/07/10(日) 10:30:25.32 ID:8KAH1jEh
>>210
>>200を見る限りfpsも1%程度しか変動してないと思うが?
214Socket774:2011/07/10(日) 10:30:40.43 ID:Cd+nooJx
>>207
別の概念だっていうなら8コアという表記を
改めるべきだろ。CPUとGPUを比較して
速い遅いというレベルに異なるなら
それこそコアという言葉を使うべきじゃない
215Socket774:2011/07/10(日) 10:31:43.43 ID:sbIHvkJE
ぶるははちこあではない!
よんもじゅーるだ!
216Socket774:2011/07/10(日) 10:34:14.40 ID:8UQfLoXj
>>214
頭の悪い自分に理解できるようにあわせろって?
わざわざそんなことする必要性を感じないぞw
217Socket774:2011/07/10(日) 10:35:19.75 ID:+flmE0Nf
>>211
水冷なんて物好きしかやらんだろ。
「リテールを水冷にするかも!」
なんてネタが流れたIntelならいざ知らず
218Socket774:2011/07/10(日) 10:36:20.31 ID:iEzYFAPD
>>213
すまんそうでした
fpsは-1.1%、30.33fps→30fps
3Dmark11 ver1.0.2でも1.0.1と比べて1%の違いがある
・・・これははっきり誤差だよね
219Socket774:2011/07/10(日) 11:00:28.45 ID:+9Bc0cw6

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1106/14/news053_2.html

> CPU性能はCore i5-2410Mの半分
> CPU性能はCore i5-2410Mの半分
> CPU性能はCore i5-2410Mの半分







amdはインテルのハーフスピード笑
220Socket774:2011/07/10(日) 11:16:23.70 ID:ujuCoenf
>>217
211がそのもの好きだろ。
自分に合わないものは即否定は直したほうがいいよ。
221Socket774:2011/07/10(日) 11:44:30.12 ID:lO/LdoDt
しっかしなあ・・・Bullはもうちょっと希望があってもいいもんだが
2600K以下じゃちょっと辛すぎる。もうちょっと改良はきかんのかな。
222Socket774:2011/07/10(日) 11:45:37.36 ID:+flmE0Nf
>>211=>>220
言っている意味がわからないし、
何一つ否定はしてないだろ?
223Socket774:2011/07/10(日) 11:47:27.87 ID:yQ51b1PT
>>221
下とも上とも情報が出ていないと思うけど?
更に言えば>>181からの推測すると「上」と出ているけど?
224Socket774:2011/07/10(日) 11:56:20.88 ID:tk8dItCQ
225Socket774:2011/07/10(日) 12:01:23.61 ID:m+Nqj3TJ
8コアが4コア相当ってどんだけしょぼいんだ
226Socket774:2011/07/10(日) 12:01:34.99 ID:yQ51b1PT
"DonaimHabel"だか。確か中華サイトだろ?
ここの情報が正確だった試しがないよね…。
"Fudzilla"以上にネタ臭しか漂っていない。
227Socket774:2011/07/10(日) 12:04:31.93 ID:yQ51b1PT
>>225
>>181
>i7-980Xやi7-2600とスコアが変わりませんな。

3.2GHzで17-980X(6コア)より上との結果もあるな。
しかも製品版では3.8GHzとの話もあるし、
8コア相当が6コア相当より高い可能性って所で、
どうか許してやってください。
228Socket774:2011/07/10(日) 12:10:35.06 ID:+Z305i5y
OK
エンコが速いのも信じないがπやメモリが遅いのも信じねぇぜb
229Socket774:2011/07/10(日) 12:13:43.31 ID:tk8dItCQ
正確なリークなんぞどこにも存在しないから適当に流しておけば良い
230Socket774:2011/07/10(日) 12:16:33.93 ID:znJQVzSA
Sandy-Eは4GHz以上で出ないとBullに勝てなさそうだな
231Socket774:2011/07/10(日) 12:17:19.91 ID:+flmE0Nf
HTTがよく効くソフトの一つは「ベンチマークソフト」なのだから、
陰盲ちゃんは諦めてHTTの擬似コアもコアに数えてやれよ
232Socket774:2011/07/10(日) 12:29:24.14 ID:8KAH1jEh
苦手と思われたエンコがクロックコア辺りK10並でよかったじゃん。
233Socket774:2011/07/10(日) 12:41:48.75 ID:VN8N+MAT
Sandy4コア4.5GHzとbull8コアもどき3.8GHzが同等ってことは
Sandy6コア3GHzとBull8コアもどき3.8GHzが同等ってことか。
234Socket774:2011/07/10(日) 12:48:51.84 ID:8UQfLoXj
あれだろ。500mlのペットボトル4本と1Lのペットボトル2本並べて
なんで4本なのに2本相当の液体しか入らないんだよwww

とか言ってるみたいなもんだろ。まあ、言ってることは正しい……のか?
235Socket774:2011/07/10(日) 12:50:35.42 ID:lO/LdoDt
>>223
>>181->>200をもう1度よく見直してくれ
1段目のスコアはGPU
2段目のスコアがCPUだ
3段目はGPU/CPU両方
2600+ローエンドグラボ挿したら2段目は大体そのままで1段目・3段目が大きくスコアを落としている
2段目で負けているということはCPU性能で劣ってる可能性が高い
236Socket774:2011/07/10(日) 12:51:19.38 ID:9C1w9e+f
>>233
今回の比較対象は3.2GHzでしょ。
製品版ではもう20%ほど性能上がる。
237Socket774:2011/07/10(日) 12:53:41.53 ID:iEzYFAPD
>>235
>>200のグラフ、2600Kの@4.6Ghz
238Socket774:2011/07/10(日) 12:58:49.82 ID:iEzYFAPD
よくよく考えたらこのリークが真なら、TC4.2まで上がるなら
FXが2600Kを上回る
239Socket774:2011/07/10(日) 12:59:32.84 ID:lO/LdoDt
>>237
2段目のCPU性能を測るスコアは9000を超えているな
それがどうしたんだ。
240Socket774:2011/07/10(日) 13:01:35.58 ID:iEzYFAPD
>>239
100Mhzで大体スコアが変わるのなら
>>183と同様な計算をすれば
2600K:100MHz_200スコア
FX:100MHz_230スコア
になる
241Socket774:2011/07/10(日) 13:08:36.88 ID:yUyJaQd4
242Socket774:2011/07/10(日) 13:14:52.80 ID:lO/LdoDt
>>240
再計算してみた。
3.8−TC4.2と仮定すると予測スコアは9315くらいだったわ
これはよかった
243Socket774:2011/07/10(日) 13:17:45.40 ID:hZzgDF0M
やけに人が少ないと思ったら今日品川レースか・・・。
244Socket774:2011/07/10(日) 13:20:41.96 ID:MhJe5fni
Sandyのスコア2倍以上出ないなら、Bullはゴミだよ。4モジュールとか意味不明
245Socket774:2011/07/10(日) 13:34:04.90 ID:9C1w9e+f
>>244
8コアでHTなしのSandyBridgeの1.5倍でるならシングル性能も
互角以上と言っていいんじゃないか?
リソース競合のペナルティも多少あるだろうし。
246Socket774:2011/07/10(日) 14:02:02.48 ID:+0hA/ewX
コア数で比べるから意味不明になる
論理スレッド数で比べれば2600KとZambeziが大体似たようなもんだということが分かる
247Socket774:2011/07/10(日) 14:27:41.92 ID:iKQ5/8Qd
というかコアと一言で言っても、IntelとAMDでは考え方が全然違うんだから、コア数での比較とかアホだろ。
248Socket774:2011/07/10(日) 14:29:09.36 ID:64SVL6xJ
>>98
>まだ出たばっかりだからなんとも言えないが下手したら出荷数でSandy超えるかもね

GPU性能では遥かに上、CPU性能にも不足は無いんだから、
普通に考えたら瞬時に越えてておかしくないレベルだよね。
249Socket774:2011/07/10(日) 14:32:26.88 ID:64SVL6xJ
>>198
> 8コアで4コアにすら勝てないって
> 意味なさすぎる

8コアの性能を測っているのに4コア以下にしか出ないってのは、
明らかにプログラム側の欠陥だろうね。
まともに全コアがタスク抱えたら、4コア側が速くなる道理など
一切無いんだから。
250Socket774:2011/07/10(日) 14:40:57.45 ID:9C1w9e+f
2月くらいのAMDのスライドでもエンコはk10比据え置きだったわけで、
レンダリング+50%とか頂点変換+100%とかも見てみたいあ…
251Socket774:2011/07/10(日) 15:28:18.70 ID:f40l6YLQ
石自体の耐性がどれほどのものかはわからないけどbullOCするの楽しそう
252Socket774:2011/07/10(日) 15:29:33.08 ID:e+eaOfaQ
Llanoすげぇな・・・こりゃ完全にCore i5/i3以下は全部AMD にシャア奪われるなw
253 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/10(日) 15:52:25.91 ID:OzGBvRi/
そんな生産能力無いんで無理
254Socket774:2011/07/10(日) 15:55:09.98 ID:Sd475sc/
だな。生産能力が低いからLlanoの奪い合いになるかもしれんな
255Socket774:2011/07/10(日) 15:57:03.07 ID:0OELf4mi
Bulldozer”とCore i7 990Xのゲームでの比較ベンチマーク

http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-5066.html
256Socket774:2011/07/10(日) 15:57:39.69 ID:gpWIf9VC
>>112
あれ? アイドル時はi3より低いやん
257Socket774:2011/07/10(日) 17:20:03.77 ID:FObVs7Qs
>>252
シャア「お前は俺の・・・!(全てを奪った

ってやつか
258Socket774:2011/07/10(日) 17:24:08.21 ID:giZllHSd
ジェリドじゃねーか
259Socket774:2011/07/10(日) 17:43:33.27 ID:hMVK5oql
突っ込んだら負けかw
260Socket774:2011/07/10(日) 17:44:09.50 ID:yQ51b1PT
ナナイ「大佐…大佐の命が吸われていきます」

ってヤツだろ?
261Socket774:2011/07/10(日) 17:57:38.73 ID:0UMH2eQn
>>255
トリプルチャンネルのHPCプラットホームと定格から20%のOCをもって定格クラスのBulldozer相手に辛勝するNehalem ワロス

ひょっとしたらBulldozerのシングルIPCはNehalem 以上かもしれんな。
262Socket774:2011/07/10(日) 18:14:59.87 ID:kD3iR8nR
263Socket774:2011/07/10(日) 19:17:08.30 ID:miBQmSAy
bullが普通に高性能そうなんで安心した
264Socket774:2011/07/10(日) 19:41:44.85 ID:q0znZO1n
もう半年もしたら、売り場からi3ノートが消えている可能性が
非常に高いと思うんだけど。

265Socket774:2011/07/10(日) 19:43:29.13 ID:6tBEFK29
トリニティが出て超高性能だったらあり得るかな
K10のLlanoじゃ無理
266Socket774:2011/07/10(日) 19:58:13.50 ID:VN8N+MAT
>>249
それはコアあたりの性能比が1/2以上だった場合の話じゃないの?
コアあたりの性能比が1/2以下ならコア数2倍になったところで
4コアに負けるだろ。
267Socket774:2011/07/10(日) 20:04:51.32 ID:q0znZO1n
だったら。

あれほど、店先に並んでいたセレUノートは何処へ行ったのだろう。

268Socket774:2011/07/10(日) 20:16:36.34 ID:XvGxC3OU
ユーザーの皆様のお手元へ行ったのです
お買い上げありがとうございました
269Socket774:2011/07/10(日) 20:19:18.04 ID:l7QTctOr

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1106/14/news053_2.html

> CPU性能はCore i5-2410Mの半分
> CPU性能はCore i5-2410Mの半分
> CPU性能はCore i5-2410Mの半分







amdはインテルのハーフスピード笑
270Socket774:2011/07/10(日) 20:21:13.63 ID:QK1oe5B/
i3ノートが消えるってのも売れまくって品切れになるって意味だよな
271Socket774:2011/07/10(日) 20:25:46.26 ID:znJQVzSA
インターラゴス出たらマニクールの12コア安くならないかな
272Socket774:2011/07/10(日) 21:33:53.56 ID:o5ynrB5y
Llanoノートはマジで2コア、3GHzの方がよかった。
273Socket774:2011/07/10(日) 21:37:01.91 ID:+xa5hrYO
3GHzあってもamdはインテルのハーフスピードってことか
274Socket774:2011/07/10(日) 21:38:28.49 ID:7+nffcxl
グラフィックのドライバをEFIの中で完結するように出来んのか
275Socket774:2011/07/10(日) 21:42:48.81 ID:cw6u8E/A
>>274
今のEFIのグラフィックってチップセットで出してるんだっけ?
10年後くらいには出来てるかもな
276Socket774:2011/07/10(日) 21:46:55.17 ID:vdPxddYY
そろそろWinndowsもROMチップ化できるはず。
277Socket774:2011/07/10(日) 21:50:43.65 ID:znJQVzSA
corebootなら苦労するかもしれないがGPUドライバ内包出来るかもな
278Socket774:2011/07/10(日) 21:58:47.16 ID:cw6u8E/A
>>277
そういえばCorebootの搭載ってTrinity世代から?
メーカー製ノートのカスタムEFI並みに起動速くなるらしいけど
279Socket774:2011/07/10(日) 22:02:57.76 ID:hJRg9STy
>>276
XP Embedded(中身はPro同等)で普通に出来た気がする
280Socket774:2011/07/10(日) 22:08:59.82 ID:znJQVzSA
>>278
ASUSの一部にもう入ってなかったっけ?
281Socket774:2011/07/10(日) 22:19:19.70 ID:yPJfqLBe
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-5080.html
ttp://nl.hardware.info/reviews/1947/28/intel-core-i7-2600k-i5-2500k-i5-2300-sandy-bridge-review-720p-mpeg2-naar-x264---pass-1
ttp://nl.hardware.info/reviews/1947/29/intel-core-i7-2600k-i5-2500k-i5-2300-sandy-bridge-review-720p-mpeg2-naar-x264---pass-2
ttp://www.anandtech.com/bench/CPU/39

x264 - Pass 1
Bull 3.20GHz8core 136.14fps
Core i5 2500K    97.82fps
Core i7 2600K    94.32fps
Core i7 980X    90.09fps
PhenomIIX6 1100T 76.10fps

x264 - Pass 2
Bull 3.20GHz8core 45.31fps
Core i5 2500K    28.60fps
Core i7 2600K    36.20fps
Core i7 980X    46.71fps
PhenomIIX6 1100T 31.20fps

Cinebench R10 - Multi-Threaded
Bull 3.20GHz8core 24434
Core i5 2500K    20381
Core i7 2600K    22875
Core i7 980X    27056
PhenomIIX6 1100T 18828
282Socket774:2011/07/10(日) 22:25:26.31 ID:omlg0yEb
>>281
この結果が本当ならかなり期待できそうだね。
しかしSandy-Eがこの後控えているとなると・・・ ちょっと厳しいかな。
283Socket774:2011/07/10(日) 22:26:53.35 ID:cVpS7rq9
ブルマだかよ
284Socket774:2011/07/10(日) 22:26:56.14 ID:nQWg/5ZG
ブルチートつかったろ
285Socket774:2011/07/10(日) 22:40:22.20 ID:znJQVzSA
どちらかと言えばAMDCPUの苦手なx264ベンチでこの結果は凄いな
実環境だとSandyハーフスピードになっちゃいそうだ
286Socket774:2011/07/10(日) 22:45:19.26 ID:9u7lSCQ+
現状の980Xとかも売れてはなかったしな
4チャンネルメモリとかで無理やり性能引き出しても
Bulldozerがクロック上げで近い性能を出せば十分戦えるだろう
287Socket774:2011/07/10(日) 22:49:55.09 ID:cw6u8E/A
Sandyにも無いFMAとXOPがあるからx264は勝てないとおかしい
Cinebenchは順当だな
288Socket774:2011/07/10(日) 23:09:38.06 ID:hJRg9STy
整数ベースなら速くて当然だと思うがこれだけ出れば十分だなー。

289Socket774:2011/07/10(日) 23:25:43.65 ID:Y7Dh8dla
Intelはコアサイズが大きいから6コア以上にはしなかったんだよね
290Socket774:2011/07/10(日) 23:28:26.81 ID:omlg0yEb
FPUは1モジュール1基しかないのに
Cinebenchで良い結果が出ているのは何故だろう?
ぱっと見Sandyを超えられそうにないように思えるが。
291Socket774:2011/07/10(日) 23:29:29.71 ID:BrUP7Yxi
今athlon635にオンボのgpuがラデhd4200なんだ。
今まではこれで満足してたのが急にfpsゲームやりたくなって、
hd5670か6670(gddr5)を買おうかなーと考えてるんだけど、
ブルさんを待った方が幸せになれそう?
292Socket774:2011/07/10(日) 23:30:22.50 ID:hEFurWlI
x264ってAMDCPUの得意な分野だと思ったけど、いつから苦手な分野になったの?
293Socket774:2011/07/10(日) 23:31:03.88 ID:0OELf4mi
>>290
同意
俺もそこが不思議でしょうがない
294Socket774:2011/07/10(日) 23:31:31.58 ID:hEFurWlI
>>291
ブルさん待ってもGPU性能は上がらないよ。
295Socket774:2011/07/10(日) 23:35:25.96 ID:0UMH2eQn
>>290
普通にZambeziのほうが命令充填率高いからじゃね?
HT で性能伸びる=スケジューラスカスカってことだし。

3.8GHz まで引っ張れば980X 倒せるな。
多コアの恩恵受けにくいケースでもスコアが高いのが好印象。
296Socket774:2011/07/10(日) 23:35:47.16 ID:BrUP7Yxi
>>294
あれ?そうなのか。
なんか別のと勘違いしてたのかな?
ってことはさっさとグラボ買えってことだね。
297Socket774:2011/07/10(日) 23:41:30.50 ID:ion/Q6hN
>>296
次に出るブルさんはGPU内蔵しない奴で
来年にそのブルさんとHD7xxx内蔵するCPU出るよ

今手に入るGPU内蔵してる奴はそのAthlon改良型にHD6550か6570くらいを内蔵した奴
298Socket774:2011/07/10(日) 23:46:39.62 ID:mxYcttU8
>>287
x264は比較的新命令入れるの早いから期待してる
299Socket774:2011/07/10(日) 23:47:56.55 ID:yHZZ162a
>>290
雑音のアホFUDに騙されてっから
FPUも相当に強化されてるんで
300Socket774:2011/07/10(日) 23:48:49.91 ID:BrUP7Yxi
>>297
あー、ラノさんってやつか。
6550とか6570って、結構いいじゃない。

ありがとう。
301Socket774:2011/07/10(日) 23:52:48.31 ID:hEFurWlI
>>297
Llanoは機能的にはHD6000系だけど性能的にはHD5550程度。

HD6570>HD5570>HD5550≒Llano内蔵GPU(HD6550D)
302Socket774:2011/07/10(日) 23:53:16.12 ID:cGX5myHF
そんな無理に持ち上げようとしなくてもいいのに
303Socket774:2011/07/10(日) 23:54:17.71 ID:omlg0yEb
>>295
> 普通にZambeziのほうが命令充填率高いからじゃね?
何故そうなるかがよく分からないんだよね。
実際はSandyの構造だとうまく並列実行できていないのだろうか。

>>299
その強化ポイントが知りたい。どの辺が絡んでいるのだろう?
304Socket774:2011/07/10(日) 23:54:47.37 ID:hEFurWlI
>>300
HD6570とは結構性能差あるから、ちゃんと自分で調べた方がいい。
305Socket774:2011/07/10(日) 23:56:17.84 ID:ion/Q6hN
あーごめん5570とか5550くらいだっけ
ごめん>>300
306Socket774:2011/07/10(日) 23:56:21.61 ID:l7QTctOr

「どれもパッとしないな」(4/15)

「ええ、全く要りません」(4/28)

「一応、発注しちゃいました」(5/7)

「マザーだけあってもなぁ」(5/26)

「8コアはひとまず忘れてA(Llano)シリーズだな」(5/27)

「8コアまでの繋ぎですね」(6/7)

「いや、もうSandy Bridge-Eまで待つでしょ」(6/10)

「マザーだけとか、いらないんですけど」(6/16)

「上のモデルしか売れないのでは?」(6/17)

「FXシリーズ(8コア)については聞かないでください」(6/18)

「なんすか、コレ」(6/21)

「いっそ、出なくてもいいと思う」(6/29)

「なぜ正面に貼るのか・・・・・・」(7/2)

「やっぱりAMDユーザーは8コア待ちなんすかね」(7/8) ← New

>3日から販売の始まった「AMD A」シリーズ。
>発売前からショップ関係者の間では (AMDとしては珍しく) 比較的前評判の高かった同製品だが、
>実際の売れ行きはあまり順調とはいえないようだ。


>実際の売れ行きはあまり順調とはいえないようだ。
>実際の売れ行きはあまり順調とはいえないようだ。
>実際の売れ行きはあまり順調とはいえないようだ。


>売れ行きは順調とはいえない
307Socket774:2011/07/10(日) 23:56:36.36 ID:BrUP7Yxi
>>301
マジか。ややこしいんだな。
やっぱgpuは別で買った方が良いか〜。
308Socket774:2011/07/10(日) 23:56:57.14 ID:+0hA/ewX
>>282
Sandy-E予備軍の半分くらいは2600Kに転んだし、
残りの半分の半分くらいもIvyに行くだろう
2600Kより少し上でしか無い6コアのSandy-Eに果たしてどれほどの求心力があるのかな

>>287
今のところFMAやXOP対応のx264はないから、対応前でこの性能だよ

>>290
そりゃ1モジュール当たり128Bit FPUが2個あるからだよ
309Socket774:2011/07/10(日) 23:59:20.51 ID:WB1jWSy9
>>303
何のために巨大なフロントサイドを用意したのかと。
何のために巨大はデコーダーを備えているのかと。
310Socket774:2011/07/11(月) 00:00:27.65 ID:w6EZX706
スコアがいいのは結構なことだが、自分の手元にないと意味がない
発売はまだかー
311Socket774:2011/07/11(月) 00:04:56.40 ID:QExgWAfF
今週なんか発表あったっけ?
312Socket774:2011/07/11(月) 00:05:17.70 ID:bk//4atS
>>309
だよねー
313Socket774:2011/07/11(月) 00:15:23.16 ID:xCHmvHGL
>>303
SandyBridgeはよく知らんけど
K10で既にストアに先行するロード並べかえを行ってる。
これができれば物理レジスタと命令バッファの長さが許す限り命令並べかえる事ができるけど
K7由来の分散スケジューラがL2キャッシュ隠蔽するにはイマイチで性能が伸び悩んでたと予想してる。

Bulldozer でここに大きく手が入った今、
AMDの低速キャッシュは大容量と言うメリットだけを享受できる。
314Socket774:2011/07/11(月) 00:44:24.38 ID:pAXYUHCZ
腐った団子は良く最適化マニュアルに書いてあるカタログスペックをソースにレイテンシがでかいから性能が低いとかほざいてるけど
その理屈だとメモリはDDR1>DDR2>DDR3になっちまうしな
315Socket774:2011/07/11(月) 00:46:31.78 ID:WSkP6rit
団子改め空売り様だろwww
だからアイツは逆神様だって言ってんじゃん
316Socket774:2011/07/11(月) 00:53:31.72 ID:+i3moBbp
>>314
空売りの世界ではそうなんでしょ。
317Socket774:2011/07/11(月) 01:01:03.94 ID:04aNSeub
x264速いじゃん、おっ!とか思ったけどx264だけ速いってのも
変だし釣りなんだろうな
318Socket774:2011/07/11(月) 01:18:01.66 ID:7fXvQd30
>>314
なんでメモリ?
現象も解決策も別物でしょ?
319Socket774:2011/07/11(月) 01:24:18.45 ID:hKaRvwpO
>290
ひとむかし前のPen4+HTTでのドライストンとウェットストンの多重実行ベンチで、
ドライストンは仮想コア2つで同時実行すると性能半減するがウェットストンでは性能7割を維持した、とかいう結果があったんだよな。

一見するとパイプラインがスカスカとしか思えないPen4(ただし、当時はプ ではなくて北森だが)ですら、
ドライストンの同時実行では性能ガタ落ちになるにもかかわらず、FPUでのウェットストンは健闘した、
それだけFPU主体アプリではパイプラインがスカスカって事だ。

同様な現象が、ブルでもSandyでも起こってるんじゃないの?

>308
>そりゃ1モジュール当たり128Bit FPUが2個あるからだよ
へ?
320Socket774:2011/07/11(月) 01:29:10.11 ID:xCHmvHGL
3.8GHzで980Xを全面的に倒せる数字だし
日本のニュースサイトででたラインナップの情報考えれば信憑性高い数字じゃね?

マルチコアにスケールしやすいケースでは1コア当たりFP 一基だけど
スケールしにくいケースでは1コア当たり実質2基として使えるアーキテクチャの特性的にも納得できる傾向だけど。
321Socket774:2011/07/11(月) 01:31:23.78 ID:Vr2uKXlx
>>307
内臓GPUとデュアルGPU出来るから無駄にはならない
ただ初物だから人柱覚悟になるけど
322Socket774:2011/07/11(月) 01:37:41.33 ID:WSkP6rit
しかし、Bullコアがこんなに性能高くなるとLlanoの次はどうなるんだ?
Sandyを根こそぎなぎ倒すんじゃね?
323Socket774:2011/07/11(月) 01:38:10.30 ID:1kP4Iede
2010 03 Gulftown 240mm^2
2011 01 SandyH2 216mm^2(GPU、PCIeコントローラ込み)
2011 08? Bulldozer 約290mm^2?

後出しでダイサイズもデカイのに遅かったりしたらそれこそ終わりだから
324Socket774:2011/07/11(月) 01:41:42.50 ID:nDP7spXV
x264はAVXまともに使ってないから単純に整数コアの性能が出てるってこと
気になるならdevでも覗けばいいw
325Socket774:2011/07/11(月) 01:50:13.17 ID:2CZcNF06
まともに使ってないというか使ってもほとんど速くならないという結論だったと思ったが
XOPなら効くんじゃないかという予想はされてる
326Socket774:2011/07/11(月) 01:50:47.25 ID:B+pd75/D
>>266
 「コアあたりの性能比が1/2以下」
これはまた異な事を。
もしそんなコア性能なら、幾つかの(インテルさまお得意の専用命令を使わないような)
ベンチマークスコアでの、ターボブーストなんぞを外した場合でのスコア伯仲に関して、
説明がつきません。
チートはチート、恣意的なベンチは恣意的なベンチですよ。
他に説明などありはしません。

>>246
> コア数で比べるから意味不明になる
> 論理スレッド数で比べれば2600KとZambeziが大体似たようなもんだということが分かる
インテル自身が10〜20%と白状してるんじゃなかったっけne。

信仰と洗脳の力ってスゴイですね。
ホント判り易い。
327Socket774:2011/07/11(月) 01:55:45.09 ID:7fXvQd30
>>325
現行のAVXに256bitベクタ整数演算は含まれていない
328Socket774:2011/07/11(月) 02:03:28.11 ID:mVwM5wQV
XOPは使われて欲しいな
329Socket774:2011/07/11(月) 02:04:35.37 ID:xCHmvHGL
ありゃx264って整数か。
でも、Bulldozer のベクター整数って整数コア側だっけ?
330Socket774:2011/07/11(月) 02:11:24.76 ID:hjCxXOjH
x264つかH.264自体が整数演算のみで可能なように作られたアルゴリズムだから。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/H.264#.E6.95.B4.E6.95.B0.E5.A4.89.E6.8F.9B
331Socket774:2011/07/11(月) 03:34:10.58 ID:zMsEQYq0
>>326
8コアだからって必ずしも4コアに勝てるわけではないと言っただけだよ。
332Socket774:2011/07/11(月) 03:40:30.87 ID:AVtk5EfX
Bulldozerってゲートファーストと相性悪そう
Llanoにしてもクロック上がらないみたいだし
20nmはゲートラストにするから改善するかもしれないけど

完全にGFの失敗だよねこれ
333Socket774:2011/07/11(月) 03:44:44.43 ID:mVwM5wQV
どういう根拠でゲートファーストと相性が悪いと考えるのかしっかり説明してくれ
あとパワーゲートとクロックの相関関係も
334Socket774:2011/07/11(月) 05:01:57.82 ID:FfTsF8oz
>>332
Llanoがクロック上がらないのは倍率ロックされてるだけでしょ
335Socket774:2011/07/11(月) 05:02:58.04 ID:b9YBc8qv
そういう意味じゃ無くね?
336Socket774:2011/07/11(月) 05:04:16.73 ID:FfTsF8oz
>>335
いや、倍率ロックされてることを隠しながらLlanoを叩くというのが
彼の狙いでしょ
337Socket774:2011/07/11(月) 05:11:18.42 ID:b9YBc8qv
いや、売ってるものが倍率OC出来ないとかじゃなくて、
クロックの伸びしろのことではないかと。K8改だし。
338Socket774:2011/07/11(月) 05:41:21.62 ID:FfTsF8oz
で、ベースクロックを上げることでしかOC出来ないLlanoの
限界クロックをどうやって達成すんの?
メモリ、PCI、PCI-Eが連動して上がってくんだから
Llano以外の部分が先に限界に来るよ

結局は、マザー側の耐性や設定の豊富さ、メモリの耐性など
全部いいもの揃えて、その次に来るのがLlanoの限界だよ?
今んところマザーもBIOSも未熟成で、OCに耐えられるものはないよ
339Socket774:2011/07/11(月) 05:42:20.66 ID:dIdC/CG/
Xeon 34x0 とE3の価格設定を比べると面白い。Intelがbull の性能を
どれくらいに見積もっているかが垣間見えるかもしれない。

+700MHzはIntelらしからぬ大盤振る舞い。34x0 に比べてE3 では
デスクトップCPUとの価格差・Xeon税の税率がかなり下がった。
従来の34x0のようなコストパフォーマンス設定ではbull がシェアを
伸ばすかもしれないと思ったからだろう。
反面、高価格CPUではクロック上昇は控えめ。高性能CPUが
脅かされるとは思っていないのかもしれない

$612 X3480 3.06/3.73GHz     E3-1280 3.5/3.9GHz +433/166
$316 X3460 2.80/3.46GHz $328 E3-1270 3.4/3.8GHz +600/333
$241 X3450 2.66/3.20GHz $250 E3-1240 3.3/3.7GHz +633/500
$215 X3440 2.53/2.93GHz     E3-1230 3.2/3.6GHz +666/666
$189 X3430 2.40/2.80GHz     E3-1220 3.1/3.4GHz +700/600
340Socket774:2011/07/11(月) 08:07:00.69 ID:lJLIbx2q
Bullは、VMWareカクカクでまともに動作しないのか。仮想環境じゃ使い物にならないな
341Socket774:2011/07/11(月) 08:22:30.54 ID:j/EtzrkI
>>340
素晴らしい妄想だ。嘘も百度言えば真実になるを地でいく民族?
342Socket774:2011/07/11(月) 08:24:41.38 ID:vqG3cqiJ
723 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/05/15(日) 02:00:59.91 ID:D7Yh91BI (2回)
VMWare Player3.1.4上のWinXP SP3でベンチ取ってみた。
面倒なのでグラフィックカードは違ったままだけど、とりあえず貼り。
仮想マシンのCPU数は4、仮想化エンジンのモードは自動に設定。

・955BE(3400MHz NB:2000MHz HT:2000MHz) GA-MA790FXT-UD5P DDR3 2GBx2(1600MHz 9-9-9-24 2T Unganged) RadeonHD5870(850MHz 1200MHz Cat11.4)
・i7-930(3400MHz BCLK:200MHz QPI:3600MHz HTT:on) GA-X58A-UD7 DDR3 2GBx6(1600MHz 9-9-9-24 2T) RadeonHD6970(880MHz 1375MHz Cat11.4)

【DMC4】        DX9-1  DX9-2  DX9-3  DX9-4
PhenomII955BE   108.21  103.08  137.95  51.17
i7-930(HTT ON)    46.03   39.87   69.39  12.07

ちょっと信じられない結果。
HTTが悪さしてるとか?

724 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/05/15(日) 02:34:09.94 ID:D7Yh91BI (2回)
HTT:OFFにして再計測。

【DMC4】        DX9-1  DX9-2  DX9-3  DX9-4
PhenomII955BE   108.21  103.08  137.95  51.17
i7-930(HTT ON)    46.03   39.87   69.39  12.07
i7-930(HTT OFF).   41.61   34.13   67.84  12.05

HTTは関係なかったみたいだね。
仮想化エンジンの設定をVT-x/AMD-Vに変更すると双方共更にガクガク。
343Socket774:2011/07/11(月) 08:26:17.56 ID:vqG3cqiJ
800 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 20:25:25.59 ID:zoKDbiYN (3回)
APP SDKにPCIe Bandwidthというサンプルがあったので色々試してみた。

APP SDK v2.4 Sample OpenCL
【PCIe Bandwidth】
共通:Win7 SP1 x64

・i7-930 GA-X58A-UD7 RadeonHD5870(850MHz 1200MHz Cat11.6)
  CPU BCLK Uncore  MEM  Host to Dev. Dev. to Host
 [MHz] [MHz]  [MHz]  [MHz]   [GB/s]     [GB/s]
  2800  133   2132  1066    3.43668     3.86713
  2800  133   3200  1066    3.49829     3.97207
  2800  133   3200  1600    3.58003     3.97062
  2800  200   3200  1600    4.11668     4.37724
  3400  200   3200  1600    4.22488     4.50131

・PhenomII955BE GA-MA790FXT-UD5P RadeonHD6970(880MHz 1375MHz Cat11.6)
  CPU  BCLK  NB   HT  MEM  Host to Dev. Dev. to Host
 [MHz] [MHz] [MHz] [MHz] [MHz]   [GB/s]     [GB/s]
  2800  200  2000  2000 . 1066    3.89445     4.30334
  2800  200  2000  2000 . 1600    3.90139     4.29525
  3400  200  2000  2000 . 1600    3.83586     4.31787
  3400  200  2400  2400 . 1600    4.13994     4.69437
  3400  200  2600  2000 . 1600    4.15378     4.62346
  3400  200  2600  2600 . 1600    4.17265     4.73424
  3800  200  2000  2000 . 1600    3.98657     4.39996
  3800  200  2600  2600 . 1600    4.22694     4.72203
  3360  240  2400  2400 . 1600    4.01872     4.60197
344Socket774:2011/07/11(月) 08:31:41.52 ID:C3imO/D6
LlanoはK8だっけ、NBをOCしたらPhenomUみたいな上がり方するんだろうか
345Socket774:2011/07/11(月) 08:58:20.76 ID:yhwgxOQ1
K10のさらに改良版
346Socket774:2011/07/11(月) 10:15:27.29 ID:7XKdMIO0
>>322
同コア数ではFMA抜きのFPマルチ性能は勝てないと思う。
シングル性能は非常に高そうだし
i3は確実に押さえてi5に迫る感じじゃないかと。

あとはIvy次第。
347Socket774:2011/07/11(月) 10:36:47.04 ID:/8LDFHpG
雑音団子哀れすなぁ
348Socket774:2011/07/11(月) 11:56:52.35 ID:yhwgxOQ1
Bulldozerがマルチスレッド重視なのを、必死に忘れようとしている人達がいるな。
349Socket774:2011/07/11(月) 12:04:13.42 ID:wQHdYJMU
Llanoの次を持ち出して「Sandyを根こそぎなぎ倒す」とか頭悪すぎるだろw
350Socket774:2011/07/11(月) 12:33:40.22 ID:nkOTM6zQ
根こそぎかどうかしらないがBulldozerコアの性能如何では、
かなりのシェアは喰えると思うけど? 順調に出ればね!
351Socket774:2011/07/11(月) 12:38:55.16 ID:2jjd2Xam
価格と性能のバランスが悪いIntelは色々な手でネガキャンしてるくるなぁw
352Socket774:2011/07/11(月) 12:43:37.01 ID:ACZWzzAE
Llano対SandyやTrinity対Ivyじゃ勝ち目がないと踏んだのか
Trinity対Sandyで語ってるのが突っ込むべきところだろう
353Socket774:2011/07/11(月) 12:54:47.57 ID:Od5JfF1D
>>350
当たり前の話すぎる
インテルがシェアとってるのは性能がいいからだし
AMDがインテルの性能超えることできたらとっくにシェア奪っとるわ
だが性能が遠く及ばないからだめなんだよ
354Socket774:2011/07/11(月) 12:58:44.86 ID:QSOXmmIc
>>281
無茶苦茶期待できるな 早く出てくれ
355Socket774:2011/07/11(月) 13:11:30.87 ID:QSOXmmIc
>>353
2600kn時代も終わりだな

性能で逆転する
356Socket774:2011/07/11(月) 13:20:09.38 ID:r6XHHg82
sandyに勝ってもivyに対抗できる次の弾はあるのか?
357Socket774:2011/07/11(月) 13:28:55.13 ID:biCPO2jP
8170の定格4Ghzが本当ならあるいは・・・
358Socket774:2011/07/11(月) 13:44:13.86 ID:GBWSgwjM
intのIPCがSandy比+25%に見える…
GPUで勝てないのにint で負けたら…
マジでIvyBridge急がないとi5以下を全部Trinity に持っていかれそうな…
359Socket774:2011/07/11(月) 13:45:09.25 ID:7fXvQd30
>>356
結局は値段でしょ
インテルでいう所のP1セグメントに投入されたBulldozerなら、
Sandyの2600系と比較されるだろうし。P2以上ならSandy-Eと競合するし

中長期的には、GPU部分を汎用計算に使えるような環境が用意できるかどうかがカギ
もしそれができるなら、Radeonもあるし競争力は維持できる
できなければ今みたいにゲームを売りにせざるを得なくなる。勝負にならん
360Socket774:2011/07/11(月) 14:02:41.23 ID:1isiIgon
日本HP「Pavilion dv4-3100」〜5万円を切る価格でディスクリートGPU搭載
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20110711_459290.html

Intelの安売り攻勢!
RADEONお買い上げ
ありがとうございましゅ
361Socket774:2011/07/11(月) 14:05:38.91 ID:FfTsF8oz
Intelはそうとう危機感感じてるよな
言葉じゃ言わないけど、態度行動に現れている
362Socket774:2011/07/11(月) 14:13:15.91 ID:LKFMsXdC
USB3.0統合したことで低価格機でも確実にルネサスなどのチップ乗せるようになるだろうしな
この動向はIntel買う人間にも喜ぶべきじゃないか
363Socket774:2011/07/11(月) 14:21:01.08 ID:UfApgFVQ
AMDは生産能力の問題もあるよ。
Athlon64X2時代もそれで顧客を逃しているし。

>>360
しかしこれ、CPUやチップセットをタダ同然にしないとこの価格は無理じゃない?
チップセットリコールの件の損失補填でもされているのかな?
364Socket774:2011/07/11(月) 14:24:29.79 ID:MAeXKBs6
>>363
作った物は基本全部インテル様がお買い上げじゃなかったっけ
365Socket774:2011/07/11(月) 14:25:54.24 ID:LKFMsXdC
今までがぼったくり過ぎだったって部分もあるんじゃない
Athlon Neoあたりのノートをちらほらと見かけるようになった頃から価格が下がり始めた
366Socket774:2011/07/11(月) 14:28:07.04 ID:5dypE0YI
これは安いな。Llanoのノートが3万円台じゃないと買う気がおきない。
367Socket774:2011/07/11(月) 14:30:30.17 ID:XURik7Gs
つか、CULV価格なんじゃないの?
368Socket774:2011/07/11(月) 14:31:56.84 ID:B3I3dveN
dGPU搭載機をここまで下げて投げ売らないとLlanoに対抗できないわけか。
陰盲さんが散々ゴミ扱いしていたLlanoに対するIntelの措置は投げ売りか。
369Socket774:2011/07/11(月) 14:37:54.38 ID:AHbWTBkf
HPさんにはLenovoGみたいな価格破壊PCをバンバン出して欲しい
370Socket774:2011/07/11(月) 14:43:42.15 ID:2jjd2Xam
Intel推すのはいいけどAMD非難はやめとけよw
371Socket774:2011/07/11(月) 15:14:47.42 ID:DhkAMyX3
もはやATi部門におんぶにだっこ状態だなあ
Llanoなんて売れなくてもRADEONで稼いじゃう
372Socket774:2011/07/11(月) 15:29:39.16 ID:enKJspio
インテルがAMDもビックリの投げ売りを開始したと聞いて
373Socket774:2011/07/11(月) 15:30:30.57 ID:U5Uh5LE4
ここのニートどもはIntelやAMDのことあれこれ妄想して何が楽しいのか
374Socket774:2011/07/11(月) 15:53:33.37 ID:hjCxXOjH
CPUまでとは言わんがAPUはいっそATiブランドで売ったほうが高値維持できるんじゃね?
375Socket774:2011/07/11(月) 16:00:59.06 ID:y5WmN2bR
幼女だっこしたい
376Socket774:2011/07/11(月) 16:08:12.96 ID:bTc+AH5+
Sandy+dGPUで4万円台とかw
Llanoとはなんだったのか
377Socket774:2011/07/11(月) 16:19:01.44 ID:MAeXKBs6
どっちが売れてもAMDは儲かるんだよな
378Socket774:2011/07/11(月) 16:21:12.09 ID:FCIDWGle
投げ売り噴いた
ダンピングでまた怒られるぞ
379Socket774:2011/07/11(月) 16:33:26.04 ID:XYaIVtv+
>>371
GPUの売り上げが100倍になってもCPUの売り上げに届かないんだけど?
380Socket774:2011/07/11(月) 16:34:57.48 ID:JTG38JMt
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/dv4_3100/specs/d_cto_core.html
Pentium B940 (2C/2.0 GHz)
Radeon HD 6750M
メモリ2GB(2048MB×1)
HDD 250GB
最小構成で\49,980 〜

http://www.tcmagazine.com/tcm/news/hardware/39247/toshibas-amd-llano-equipped-satellite-l775d-laptop-gets-listed
A6-3400M (4C/1.4GHz/Turbo時2.3GHz)
Radeon HD 6520G(CPU内蔵)
メモリ4GB
HDD 640GB
$580
381Socket774:2011/07/11(月) 16:38:35.76 ID:MAeXKBs6
>>379
突っ込むならPC一体あたりの利益で突っ込んでくれよ
382Socket774:2011/07/11(月) 16:38:44.11 ID:XYaIVtv+
>>380
下の方が断然良い罠
383Socket774:2011/07/11(月) 16:44:17.20 ID:wdddZnh5
>>380
今までAMD信者が散々主張してた「CPUとGPUのバランス」から言うと
上のほうが良くなっちゃうな、皮肉なもんだ
384Socket774:2011/07/11(月) 16:45:09.10 ID:2jjd2Xam
>>383
もうちょっと頑張れよw
385Socket774:2011/07/11(月) 16:48:00.42 ID:/UuVPVs+
インテルは投売り
インテル応援団は投げやり
386Socket774:2011/07/11(月) 16:50:07.54 ID:bTc+AH5+
CPU性能は大抵の用途にはもう十分、ゲームやGPGPU等これからはGPU性能が重要
って言ってたぜ
387Socket774:2011/07/11(月) 16:51:31.47 ID:XYaIVtv+
それでもデュアルコア+ターボなし+極小L3はねーだろ
それ買う位ならZacateノート買うわ
388Socket774:2011/07/11(月) 16:51:35.92 ID:AVtk5EfX
なんだ
送料入れると53130円じゃん
HPはこれだから困る

ちなみに投売りしてるのはHD6750Mだと思う
これ480spでダイサイズ小さいから安く売れる
AMDはNVIDIAとの競争でかなり安く売ってるはず
Intelは下位のチップ提供してるだけだからダメージ無し
むしろPentium+Whistler-PROだと4C-Llanoより安い
389Socket774:2011/07/11(月) 16:52:03.78 ID:AHbWTBkf
>>383
IntelはAMDGPUに頼らないと使い物にならないって遠まわしなネガキャンっすか
390Socket774:2011/07/11(月) 16:54:31.18 ID:AVtk5EfX
中国のサイトで同クロックSandy PentiumとX3の比較が出てたが
ほぼ同じ性能
PentiumはX3級の高性能CPU
ローエンドだからといって甘くみるな
391Socket774:2011/07/11(月) 17:03:34.67 ID:XYaIVtv+
比較されてるLlanoはX4級でしかもTurbo分クロックも高いんですが
392Socket774:2011/07/11(月) 17:08:00.96 ID:tdif8ndY
>>383
えっ?
Pentium B940ってA6-3400Mより性能良いの?
393Socket774:2011/07/11(月) 17:12:16.47 ID:R/zTF/o8
そもそも14インチと17インチと液晶のサイズが違うし
素人にどっちが欲しいって?聞いたら殆ど下を選ぶだろ
394Socket774:2011/07/11(月) 17:18:43.92 ID:h0iwNCRT
どっちも魅力的だでいいんじゃない
395Socket774:2011/07/11(月) 17:24:47.49 ID:04aNSeub
PS4にBullさん採用でゲームはAMDの天下とかなると良いですね
でもAMDにそこまでやるサポート力チーム力があるとは思えない
396Socket774:2011/07/11(月) 17:25:17.31 ID:UaSSb5Eu
この価格帯で一万も変わればそりゃ全然違うのになるだろうしな
とはいえ違いがかなりでかいけど
397Socket774:2011/07/11(月) 17:28:51.05 ID:AHbWTBkf
ゲーム機にx86は失敗フラグじゃないか?
398Socket774:2011/07/11(月) 17:30:24.47 ID:d+LWhGXw
X-BOXは日本以外ではそれなりに成功してるだろ
399Socket774:2011/07/11(月) 17:38:47.50 ID:FPPcnltf
GPUについては使われるっぽいね
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52198571.html
400Socket774:2011/07/11(月) 17:48:43.59 ID:QSOXmmIc
>>390
ソース貼ってみろ池沼

Pentium B940なんて聞いた事ないいんだけど投売りpc専用の低性能cpuブランドなんじゃね?

どちらにせよintelには冬の時代だな 消費者には良い時代 

大ぼったくり帝国の没落だ
401Socket774:2011/07/11(月) 18:06:52.92 ID:/UuVPVs+
>>395
ゲーム機の仕様を決定するのはPSならソニーなわけだが
AMDは誰に対して何をサポートするんだ?
さらにサポート力とやらが足りないのが問題なら
なぜGPUは全機種制覇の勢いなんだ?
402Socket774:2011/07/11(月) 18:18:26.54 ID:XTjRNr0a
nvidiaが嫌われているだけ
403Socket774:2011/07/11(月) 18:27:54.36 ID:AVtk5EfX
全部IBM+AMDでソフトの開発費を抑える
404Socket774:2011/07/11(月) 18:33:42.59 ID:VrLJyf4P
うちのAthlonIIがしばいてるわけでもないのにFAN全開でうるせぇわ。
Bulldozerは低消費電力になるといいなぁ。
405Socket774:2011/07/11(月) 18:34:14.40 ID:yMcPasSi
>>360
FF11がぐりぐり動くならPS2からの移行組や複垢組の需要で数千はいくかもなぁ。
406Socket774:2011/07/11(月) 18:35:13.74 ID:7V8QpXR9
大型クーラーに付け替えして、BIOS設定見直せばいいだろ
Athlon IIとか冷え冷えだぞ
407Socket774:2011/07/11(月) 18:39:39.12 ID:VrLJyf4P
>>406
君の冷え冷えは俺の熱々ってことだよ。
408Socket774:2011/07/11(月) 18:43:27.85 ID:tudRNBZ3
>>401
SONYが作る開発ツールのサポートとかをSONYに対して提供しなけりゃまずいんじゃねーの?
バグが出たらチップ側の問題かツールの問題かを切り分ける必要もあるし、
売ったら売りっぱなしにはできないだろう。

GPUが全機種制覇なのはnVIDIAの自爆が原因じゃないかな。
でも、グラフィック用途では圧倒的強者になったけど、
GPGPU用途では負けてる。

CPUはIntelみたいにコンパイラ提供できてない。

サポートが弱くてもこのごろは何とかなってるけど、心配なことに変わりは無い。
409Socket774:2011/07/11(月) 18:50:06.66 ID:OaORGgLY
PS4にamdが使われるとサポート力が問題になる理由が
全く分からない。
410Socket774:2011/07/11(月) 18:52:31.88 ID:AHbWTBkf
ゲーム機のGPUで旧ATiはド定番と言える存在だったっしょ
それに加えAMDCPUも採用するというならPCからゲーム機へ、ゲーム機からPCへとAPUの技術をフィードバックできるな
411Socket774:2011/07/11(月) 18:55:49.59 ID:FPPcnltf
つか製品は提供できても、X86であるCPUのライセンスは提供出来ないでしょ
今はゲームチップもSoCだから、ゲーム機メーカーが必要なのはSoCに物理、知的財産権双方をクリアして組み込めるものだ

もちろんAMDがSoCを生産すれば問題ないわけだが、メーカーは供給量のリスクは負いたくないだろう
412Socket774:2011/07/11(月) 19:01:24.85 ID:7V8QpXR9
>>407
原因を考える事を止めるんなら自作辞めちまえよ。
給排気も出来てないんだろうな。
413Socket774:2011/07/11(月) 19:13:00.96 ID:VrLJyf4P
>>412
給廃棄は問題なく出来てる。
原因はCPUだよ。
414Socket774:2011/07/11(月) 19:16:34.29 ID:6Q7HK9WX
>>413
原因はたぶん、お前の頭だろう。ちなみに何MHzで動作してる状態のことを言ってるのかな?
415Socket774:2011/07/11(月) 19:18:59.47 ID:P4htBEK0
自分で設定しないと自作のAMD機はしばかなくても常時全開が基本じゃね。
うちのPhenomII機は組み立ててOSインストールしただけだと、そうだけど。
416Socket774:2011/07/11(月) 19:22:00.10 ID:VrLJyf4P
>>414
1.8GHzだが。
417Socket774:2011/07/11(月) 19:22:09.39 ID:H1KKhB/j
>>411
SoC? Llano?

>>413
お前。自作に向かないわ
418Socket774:2011/07/11(月) 19:24:07.42 ID:2jjd2Xam
>>415
クーロン働かせるかK10STAT使うかだろうね
419Socket774:2011/07/11(月) 19:24:22.16 ID:1FHI9JUU
>>360
これこれ
こういう展開待ってたよ
LlanoいいよーZambeziも早く来いよ
420Socket774:2011/07/11(月) 19:24:27.68 ID:H1KKhB/j
>>415
裏で余計なプロセス動きすぎ。

なんか携帯機種スレなどに湧く粗悪品アンチが多すぎ
421Socket774:2011/07/11(月) 19:24:47.72 ID:VrLJyf4P
>>417
お前らなんかよりはよっぽど向いてると思うけど。
422Socket774:2011/07/11(月) 19:26:58.63 ID:7V8QpXR9
>>421
FANとクーラー、室温、考えられるけどな。
本当にAthlonユーザーなら環境(ケース内部写真も)とAOD、CPU-ZのSSくらい出してみろよ。
CPUのせいにするならintelでも使っとけカス
423Socket774:2011/07/11(月) 19:28:52.36 ID:VrLJyf4P
>>422
他人に求めるならまず自分から出してみては?
AODってBE用のツールだろ?
なんでAthlonIIにAOD・・・?
424Socket774:2011/07/11(月) 19:30:16.16 ID:7V8QpXR9
システムモニタも出来るのも知らないの?
おとなしくintel使っとけ
425Socket774:2011/07/11(月) 19:30:38.87 ID:AHbWTBkf
原因の特定すらまともに出来ないくせにネガキャンしてるアホはほっとけ
426Socket774:2011/07/11(月) 19:39:41.40 ID:VrLJyf4P
だから原因はCPUだってば。
427Socket774:2011/07/11(月) 19:40:11.50 ID:F1qj6+QW
>>421
どうせこれから後出しジャンケンで適当知識披露だろ?
まぁ。頑張って「仮想CPU話」を補強していけや。
428Socket774:2011/07/11(月) 19:41:35.02 ID:AHbWTBkf
CPUやケース、電源Fanに異常が無く、CPUが原因とするならCPUが高速で回転しながら轟音を発しているというのか
怖ぇぇよ
429Socket774:2011/07/11(月) 19:44:48.32 ID:VrLJyf4P
CPUの消費電力が原因でFANが高速回転してるのだよ。
http://jisaku.155cm.com/src/1310380996_bda285de1d12d093f694e74a5ab642763d3420b6.jpg
430Socket774:2011/07/11(月) 19:46:25.13 ID:razupsBi
使ってる実機をさらさなきゃ駄目だろ429w
431Socket774:2011/07/11(月) 19:46:27.68 ID:UfApgFVQ
>>404
CPUクーラーはリテールなのかな?
もしそうなら、大型CPUクーラーに交換するといいよ。
955BE+ANDYという構成で使っているけど、熱くないし音も静か。
432Socket774:2011/07/11(月) 19:48:13.66 ID:juIbB4JT
>>420
>裏で余計なプロセス動きすぎ。
どういう意味の発言かわからないんだけど、普通にインストールしたままだと
省電力機能(負荷に応じてクロックや電圧を下げる)はオフだって話でしょ?
433Socket774:2011/07/11(月) 19:49:59.35 ID:7V8QpXR9
SPEED FANが100%になってる様に見えるのだが
434Socket774:2011/07/11(月) 19:50:06.99 ID:F1qj6+QW
陰盲「Athlon II 1.8GHzで爆音です!(キリリ」
住民「…(´д`)(1.8GhzのAthlonIIってなに?)」
435Socket774:2011/07/11(月) 19:51:03.45 ID:VrLJyf4P
AMDスレでSS出せって言うやつって決まって自分のSSは出さないんだよな・・・。

>>431
クーラー買うのは負けた気分になるよね。
436Socket774:2011/07/11(月) 19:52:08.74 ID:aLGVQE7H
Athlon II X2 250uだな
437Socket774:2011/07/11(月) 19:53:36.79 ID:q0cae7qu
260uのことじゃないか?
そんなマニアックなもの使っていてこのレベルの低さは信じられないが
438Socket774:2011/07/11(月) 19:54:10.59 ID:VrLJyf4P
>>433
Speedfanはいまいちどこの数字拾ってるのかわからんやね。
45%のやつがCPUFANだという事が音の変化によりわかってる。

>>434
AMDスレに居るのにK10STAT知らないなんて・・・。
439Socket774:2011/07/11(月) 19:54:19.37 ID:FPPcnltf
CPU負荷が10%台でFan100%ってことは、CPU負荷が上がった時Fanはどうなるの
440Socket774:2011/07/11(月) 19:57:54.49 ID:F1qj6+QW
4000rpm以上でぶん回して「うるさい」と騒ぎ周り、
「俺は知識がある!」「うるさいのはCPU」などと
意味不明の供述を繰り返しています。

ファンが4000rpmではそりゃ五月蠅いわ。
どう考えてもエアフロー不足。あと3GHzだったね。
441Socket774:2011/07/11(月) 19:58:50.15 ID:UfApgFVQ
>>438
SpeedfanがM/Bに対応していないとかない?
いくらなんでもファン45%で4167rpmは・・・
442Socket774:2011/07/11(月) 19:59:50.03 ID:mDpc/VVH
>>436-437
ところがギッチョン。出てきたSSにはAthlon II X3の文字が輝くのでした
443Socket774:2011/07/11(月) 20:01:17.13 ID:AHbWTBkf
単にFan設定が狂ってるだけやね
CPUの問題なんてよく言えたもんだ
どこの数字拾ってるかよくわからないというSpeedFanがまさに原因じゃないか
さっさとアンインスコしてBIOS設定するかマザボ付属のツールを使うべき
444Socket774:2011/07/11(月) 20:02:12.72 ID:MAeXKBs6
4000回転!!!
ファン制御はマザボに任せとき
445Socket774:2011/07/11(月) 20:04:08.12 ID:zKqPGE1Q
近年稀に見る無知による自爆テロ
質問スレで方策を聞くレベル
446Socket774:2011/07/11(月) 20:07:30.88 ID:We5t1Vnn
>>360
スマホより安いのかw
447Socket774:2011/07/11(月) 20:07:35.60 ID:VrLJyf4P
>>440
頭悪いなぁ。

4000rpmでまわしてるんじゃなくて、勝手に4000rpmになるんだよ。
448Socket774:2011/07/11(月) 20:09:21.67 ID:5nFkcSYG
>>447
お前、おもしろすぎw
笑いがとまんねぇwww
449Socket774:2011/07/11(月) 20:09:57.52 ID:2fROM+YT
ここまで自分で状況の切り分けできていないとなると、
「自分の知識が足りてなく、恥ずかしい」とならんのか?
450Socket774:2011/07/11(月) 20:10:46.86 ID:VrLJyf4P
>>445
対処方はわかってるからなー。
このスレで頓珍漢な回答ばかりしか出ないのも流れを見ればわかるし。
ただ単に不満をつぶやいただけ。

>>441>>443
FANの回転がうるさいからSpeedfanを導入しただけで
元々Speedfanは入ってなかったんだよ。
だからSpeedfanのせいではないんだな。
451Socket774:2011/07/11(月) 20:10:59.62 ID:MAeXKBs6
何の為にSpeedfan使ってるんだよ・・
452Socket774:2011/07/11(月) 20:12:21.48 ID:juIbB4JT
>>449
恥ずかしいと思える感性があるなら、その感情を向上心に変えることができる。
悪いのは○○のせいだ!って自分を省みない人間には無理な話。
453Socket774:2011/07/11(月) 20:14:02.55 ID:2fROM+YT
「対処法はわかっている(キリリ」

でもSpeedFanもまともに使えません
なかなかの逸材すぎてこっちが楽しいw
454Socket774:2011/07/11(月) 20:14:09.82 ID:T64rYLDf
さっさとBIOSの設定をデフォルトに戻せ
455Socket774:2011/07/11(月) 20:14:27.90 ID:VrLJyf4P
>>451
FANの回転数を下げるためだよ。
だから45%に絞って下げてるだろ。
456Socket774:2011/07/11(月) 20:15:25.87 ID:We5t1Vnn
>>447
4000回転は甘い
俺の640+880G-LEは室温32.2度で5000rmp超えてる
457Socket774:2011/07/11(月) 20:15:33.87 ID:R/zTF/o8
CPU温度は低いしBIOSでファンの回転数絞って見れば?
458Socket774:2011/07/11(月) 20:17:26.28 ID:MAeXKBs6
>>455
なるほど
Speedfan使わないと9000回転くらいで回っちゃうのか
そりゃあ大変だ
459Socket774:2011/07/11(月) 20:17:40.02 ID:VrLJyf4P
>>452
いやCPUのせい以外ありえないって。
冬場は静かになるんだし。

>>453
熱いから高速回転してるのに、Speedfan使って回転数をしぼったところで
熱くないことにはならないんだがな。

>>454
最初からデフォルトだよ。
460Socket774:2011/07/11(月) 20:18:13.62 ID:razupsBi
もっと五月蝿いFANを付ければいいと思う。
461Socket774:2011/07/11(月) 20:18:24.68 ID:UfApgFVQ
>>450
対処法が分かっているならそれを実行するだけなのでは・・・

ケース内の冷却とCPUクーラーの取り付けが問題無くて
M/Bでファンを制御しているのなら
CPU温度が狂っているか
ファンの設定を見直してみればいいような。

45%で4000rpmなら100%だとどうなるの?
462Socket774:2011/07/11(月) 20:18:59.31 ID:VrLJyf4P
>>457
Speedfan使わないと5000rpm。

>>458
ところがどっこい100%でも5000rpm。
45%にしても半分にならない不思議。
463Socket774:2011/07/11(月) 20:19:54.97 ID:We5t1Vnn
>>462
俺の場合はSpeed05がCPUファンだったぞ?
464Socket774:2011/07/11(月) 20:20:27.20 ID:UaSSb5Eu
>>427の先見の明に泣いた
465Socket774:2011/07/11(月) 20:21:52.15 ID:VrLJyf4P
>>461
対処法をとったところでCPUが熱いのが問題ということに変わりはないだろっていう。
466Socket774:2011/07/11(月) 20:22:39.70 ID:2fROM+YT
9000rpmのファンなんてあった?
冷却に50mmファンでも使っているのか?
467Socket774:2011/07/11(月) 20:23:51.90 ID:XYaIVtv+
お前らほんとこういう奴好きだなw
468Socket774:2011/07/11(月) 20:24:44.86 ID:7V8QpXR9
うちはPhenomII 905e でコア温度36℃(AOD読み)、排気熱30.4℃、室温27.3℃
クーラーはZIPANG 給排気800rpm ATXケース
AM2+マザー 780G、HDD X3


BIOSのFAN設定の「何度くらいでどのくらい回るか」ってのを見て調整してみる事をお勧めする。
CPUFANなんて3000円位のが殆どだから、KABUTOとかでもいい、CPUクーラーを変える事をお勧めする。
排気口の温度が明らかに熱いなら窒息している可能性大。
469Socket774:2011/07/11(月) 20:25:08.69 ID:2fROM+YT
今ならば言えるわー

冷却不足ならば、何でも熱くなる。
470Socket774:2011/07/11(月) 20:26:44.91 ID:2fROM+YT
>>467
滅多にない逸材だぞ! 遊ぶだろ? いじるだろ!?
471Socket774:2011/07/11(月) 20:27:20.66 ID:Od5JfF1D
あほじゃねえの
BIOSにファンコンついてるだろ普通
それすら知らないんだろw
こんなど素人がなんでこんなスレにいるんだよ
472Socket774:2011/07/11(月) 20:28:16.33 ID:lZJQ3EyZ
>>462
だからBIOSでPC Health Statusで
Fan回転数を設定しろよ

http://wincustomizing.client.jp/bios-phs.html
473Socket774:2011/07/11(月) 20:28:39.93 ID:VrLJyf4P
>>468
窒息はしてないよ。ケースFANは20cmと12cmがついてるし
つい先日掃除をしたばかり。

474Socket774:2011/07/11(月) 20:29:20.98 ID:We5t1Vnn
熱暴走するほうが嫌だから高回転で回してるよw
475Socket774:2011/07/11(月) 20:29:54.93 ID:VrLJyf4P
>>472
いやだからそれって熱いCPUに対抗して回転数あげてるFANに対して
回転さぼれっていうだけでしょっていう・・・。

うるさくなくなるだけで熱くならないわけじゃない。
476Socket774:2011/07/11(月) 20:31:31.87 ID:2fROM+YT
ID:VrLJyf4Pにファンつけて冷却した方がいいな。どう考えても冷却不足
477Socket774:2011/07/11(月) 20:34:25.52 ID:2jjd2Xam
404 Socket774[sage] 2011/07/11(月) 18:33:42.59 ID:VrLJyf4P
うちのAthlonIIがしばいてるわけでもないのにFAN全開でうるせぇわ。
Bulldozerは低消費電力になるといいなぁ。

対処法は分かってる(キリッ
ただ単に不満をつぶやいただけ(kリキリゥt

www
478Socket774:2011/07/11(月) 20:34:45.35 ID:lZJQ3EyZ
>>47
当然BIOSのPC Health Statusの設定は見てるんだろうな?
温度による回転数制御を有効にしないとFanは温度と関係なしに
最大回転数で回るからうるさいのは当たり前
479Socket774:2011/07/11(月) 20:35:39.82 ID:UfApgFVQ
>>475
BIOSで回転絞った時のCPU温度はどうだったの?
480Socket774:2011/07/11(月) 20:35:44.02 ID:VrLJyf4P
対処法がわかってるからK10statでクロック下げて、電圧下げて
speedfanで回転数下げてるわけだが・・・。
481Socket774:2011/07/11(月) 20:37:48.95 ID:7V8QpXR9
「結論を決めた人間の特徴」

結論に会わせて前提が出る
482Socket774:2011/07/11(月) 20:38:07.33 ID:UaSSb5Eu
>>469
この季節、室温が高けりゃどんだけ排熱に気を使っても意味ないしな
483Socket774:2011/07/11(月) 20:38:26.89 ID:We5t1Vnn
>>480
俺は言いたいこと分かるんで絡んでくる奴を無理に納得させる必要もあるまいw
484Socket774:2011/07/11(月) 20:38:34.03 ID:VrLJyf4P
>>478
設定は適当にしか見てないが、ここ最近うるさくなったんだから
FANの回転制御は有効さね。

>>479
回転数絞るってどれくらい?0?
485Socket774:2011/07/11(月) 20:39:39.94 ID:razupsBi
なんだかんだ言いながら騒音PCを使い続けてるID:VrLJyf4P。
騒音でイラつきながらここに書き込みを行ってるのか・・・w
486Socket774:2011/07/11(月) 20:40:47.28 ID:7V8QpXR9
静音・冷却性能の高いクーラーに変えろと言っても聞かないwww
487Socket774:2011/07/11(月) 20:41:50.52 ID:R/zTF/o8
ケースの中身の画像アップしてみれば?
488Socket774:2011/07/11(月) 20:41:59.73 ID:VrLJyf4P
>>486
だからそれCPUが熱いからシンクでかくしたり、クーラーでかくして
誤魔化してるだけだよね。
489Socket774:2011/07/11(月) 20:42:49.26 ID:XYaIVtv+
K8のAhtlonX2でもBIOSで設定してやったらアイドル時はファン止まってたぞ
リテールのヒートシンクで
490Socket774:2011/07/11(月) 20:43:04.16 ID:2jjd2Xam
>CPUの消費電力が原因でFANが高速回転してるのだよ。
消費電力って単語を使う辺りよく解かってないな
491Socket774:2011/07/11(月) 20:43:18.07 ID:We5t1Vnn
>>486
それじゃあCPUの発熱が下がらないじゃん?
言うならTDP65Wとか35WのCPUに変えろでしょw
492Socket774:2011/07/11(月) 20:43:51.67 ID:lZJQ3EyZ
>>480
BIOSのCPU Smart Fan Controlが
有効になってるかすら見てないんだな
493Socket774:2011/07/11(月) 20:44:00.67 ID:AZfTltR0
BIOSのFANコン機能とか設定してきちんとやってだめっていうなら、精神科の医者に診てもらうことをお勧めする

それからスレチ
494Socket774:2011/07/11(月) 20:44:38.34 ID:razupsBi
>>491
インテル製のCPUにすればいいだろ。
495Socket774:2011/07/11(月) 20:44:58.50 ID:MAeXKBs6
画像見ると33℃なんだけど、ファン回しすぎじゃねえのか
496Socket774:2011/07/11(月) 20:45:29.37 ID:7V8QpXR9
自分で「暑くなってから煩くなった」と言ってるじゃないか。
空冷だと室温以下には冷えないよ。
497Socket774:2011/07/11(月) 20:46:44.82 ID:VrLJyf4P
>>492
実際に寒い時は回転数を落とし、熱いときは回転数があがるので
動いてることは確実だからいちいち見なくてもいい。

>>493
精神科の医者がCPUの温度さげるのかよ。
すげぇな。
498Socket774:2011/07/11(月) 20:47:02.41 ID:We5t1Vnn
PCの横に扇風機置くとうるさく感じないぞマジでww
499Socket774:2011/07/11(月) 20:48:03.88 ID:AZfTltR0
相当間接的だが出来るかも知れんな
500Socket774:2011/07/11(月) 20:48:06.71 ID:UfApgFVQ
>>484
とりあえず20%にしてみるとか。
それでファンの回転数が今の半分以下に落ちなかったら制御できていない事になるよね。
OKならCPU温度もそれでどれだけ上昇するか調べてみるといいんじゃないかな。

スレチだからこれ以上は他のスレに行くべき。
501Socket774:2011/07/11(月) 20:48:45.49 ID:bTc+AH5+
AMDアンチのネガキャンはこんなにレベルが低いんだ
って方向に持って行きたいんだろうけど、バレバレで逆効果だから
502Socket774:2011/07/11(月) 20:48:58.99 ID:7V8QpXR9
省電力らしいから砂橋でも使えばいいと思うよ。
同じ環境で使ったら騒音で発狂して死ぬと思うがwwww
503Socket774:2011/07/11(月) 20:49:16.84 ID:2jjd2Xam
>>497
HWMonitor使ってSS撮ってくれよ、温度が気になるからさ
CPUID - System & hardware benchmark, monitoring, reporting
ttp://www.cpuid.com/softwares/hwmonitor.html
504Socket774:2011/07/11(月) 20:57:14.47 ID:VrLJyf4P
>>500
誰も解決策なんか探してないからなー。

勝手におせっかい焼きでAMDを信奉してる人が的外れなツッコミ入れてるだけ。
ちなみに0%にすると1200rpmくらいになるね。
その時の温度は今より+10度程度。

>>495
今外気が27度くらいだからなー。
別に負荷かけてるわけでもないんだから
あと3度くらいは下がって欲しいものだ。
505Socket774:2011/07/11(月) 20:58:05.89 ID:/7AbDfCm
ここまで適当だと脳内仮想マシンなんじゃないかって気がしてくるw
506Socket774:2011/07/11(月) 20:58:51.60 ID:VrLJyf4P
>>503
俺以外に誰かSSあげてからあげることにするよ。
AMDスレでAMDを信奉してない俺ばかりSSあげるのって異常じゃないか?
507Socket774:2011/07/11(月) 20:59:35.55 ID:dIdC/CG/
必要以上に温度を下げなきゃ気がすまないタイプの人ってのが
自作板でも結構多いがその該当者か?

俺のPCなんてGPU60℃だけど何年もつけっぱなしで平気で動いてるけど
508Socket774:2011/07/11(月) 21:01:08.13 ID:AVtk5EfX
俺の2600Kは室温31℃でアイドル52℃
800グラムのヒートシンクにファンは1500rpm
別に高いとも思わん

30℃台で騒ぐとかキチガイじみてる
509Socket774:2011/07/11(月) 21:01:13.17 ID:lZJQ3EyZ
>>504
BIOSすら見たこと無いのは分かったから
ほんとに持ってるのか疑問
510Socket774:2011/07/11(月) 21:02:48.90 ID:2fROM+YT
>>504
いい加減スレ違い話でスレを嵐のは止めろよ。
この情強()嵐が。ウザいし、邪魔。
511Socket774:2011/07/11(月) 21:03:48.74 ID:XYaIVtv+
>>508
それは流石に高すぎるだろ
組み方失敗してねーか?
512Socket774:2011/07/11(月) 21:04:28.97 ID:y0U6MPfH
自分は賢いと思っているが実際は全くそうでない人の典型例
513Socket774:2011/07/11(月) 21:04:56.79 ID:2XxBYLSS
ID:VrLJyf4P [24/24]

↑本日の粘着くん。スレ違いネタを必死に粘着。
514Socket774:2011/07/11(月) 21:06:55.01 ID:AHbWTBkf
結局、AMD叩きしたかっただけだね
515Socket774:2011/07/11(月) 21:08:08.92 ID:razupsBi
マジレスしてきてる奴らを嘲り笑いたかっただけなんだよ。
516Socket774:2011/07/11(月) 21:09:05.30 ID:VrLJyf4P
マジレスしてる人にはちゃんと応えてるよ。

的外れな頭の悪いレスしてる人は馬鹿にしてるけど。
517Socket774:2011/07/11(月) 21:10:44.94 ID:2fROM+YT
一番の嘲笑の対象は粘着嵐くんだけどね
518Socket774:2011/07/11(月) 21:13:12.32 ID:vqG3cqiJ
びたーもんことテヘ権田はINTELの天野伸彦
よくみたら在日顔だよなw


http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20080119/etc_wolfdale_amano.html
その昔、天野がテヘ権田と同一人物ですかと聞かれて答えをはぐらかしたけど
誰かもう一度天野にお前って、池沼知障のびたーもん(テヘ権田)なんですか?って質問してみろよwwwwwwwwwww
519Socket774:2011/07/11(月) 21:13:12.49 ID:JTG38JMt
800MHzで1.075Vってやる気あんのか。がんばってもっと下げろよ

http://unkar.org/r/jisaku/1263188403/656
656 :Socket774:2010/04/10(土) 11:46:49 ID:4Iqf0FcK
【OC】windows XP
【CPU】AthlonII×3 435
     C'n'Q ON
【M/B】BIOSTAR TA785GE 128M
【メモリ】DDR2 2G*2
【VGA】Leadtek 8800GTS(512)
【電源】コルセアCMPSU-450HXJP

     CPU(V) NB(V) UP DOWN
P0 2900 1.2500 1.1750
P1 2400 1.1500 1.1750  60  20
P2 1600 1.0500 1.1750  60  20
P3 0800 0.9500 1.1750  60  20
コマンドライン: -LoadPState -StayOnTray -nw
520Socket774:2011/07/11(月) 21:13:17.07 ID:on5IY33B
ID:VrLJyf4P
はファンどうこうよりも頭の中身を6コアPhenomにでも変えた方が良い
521Socket774:2011/07/11(月) 21:14:58.28 ID:VrLJyf4P
>>519
AMDがデフォルトでもっと下げればいいんだがな。
Primeとかまわすの面倒だからそこまでガンガン下げる気もなく。
522Socket774:2011/07/11(月) 21:16:11.05 ID:2jjd2Xam
>>506
ホラ、現在の貼れよw
ttp://harakiri.run.buttobi.net/up/img/4412.png

PCケース横の室温計31.0℃
VMware Player使用中、MaxtorHDDはフル稼働中
523Socket774:2011/07/11(月) 21:16:14.68 ID:2XxBYLSS
我が家のX4-810もエアコン無しで45度とかになるので、
「リテールファン」が頑張るとそれなりにうるさいくなるけど、
それを「CPUの責任」なんておもわねーな。
対処できることをしない自分が横着だとは思うけどね。
524Socket774:2011/07/11(月) 21:25:21.13 ID:We5t1Vnn
>>523
次世代でAMDも2100Tや2400SみたいなCPUを出して欲しいと思っちゃいけないのか?w
525Socket774:2011/07/11(月) 21:27:51.06 ID:tQBwJ06f
PlayStation 4にはAMD GPU?

http://blog.livedoor.jp/amd646464/

CPUに関してはPS4は、Bulldozer系のCPU(APU)か、32nm Cellかでまだ決まっていないとのこと
BulldozerのAPUとかなれば面白いですね

第3世代Xboxは新型Cellが搭載されるとのこと





ゲーム機はほとんどどれも一緒だな
526Socket774:2011/07/11(月) 21:30:17.37 ID:2XxBYLSS
>>524
出して欲しい! Llano系だって65W版より下の、
例えばTDP45W版とかをデスクトップ向けで出して欲しいよ。
"Bulldozer"も当初からそれ系を出せば売れると思う。
65W版やそれ以下が出たら、TDP125W版や95W版なんて霞むぞw
527Socket774:2011/07/11(月) 21:34:58.80 ID:XYaIVtv+
528Socket774:2011/07/11(月) 21:41:52.08 ID:VrLJyf4P
>>522
なんか今サイトから落としてきたばかりなんだが
なんで君と出る項目が違うのだろうか。

http://jisaku.155cm.com/src/1310388081_7260ba9a0280c16187cda6e398b9112b8c5895c9.jpg
529Socket774:2011/07/11(月) 21:49:20.98 ID:YP2h5I+A
Trinityあたり次期XBOXに採用されんかなぁ・・・
530Socket774:2011/07/11(月) 21:52:13.43 ID:a3DHRMfx
>>525
Bullとか(コスト的に)ありえん。GPUはぶっちゃけどこでも大差ないので
調達コスト的には当然あるだろうけど。


531Socket774:2011/07/11(月) 22:07:10.20 ID:dZx6E4KL
頭の中身に6コアPhenom
ゲーム機の中身にLlano
532Socket774:2011/07/11(月) 22:09:18.17 ID:Sp2w2/Sx
節電の時代に何百wも消費するゲーム機作るのは国賊や
それでもええならトンキンは停電灼熱地獄で死んでしまえ。
533Socket774:2011/07/11(月) 22:12:08.19 ID:B/uyNht1
>>525
>また、Wii Uと、第3世代XboxもAMD GPUが採用されるそうで、次世代は揃ってAMD GPUとなるようです

ついにゲロビディア採用するところすらなくなったか
534Socket774:2011/07/11(月) 22:34:27.65 ID:xtgrqWlF
箱はPCとの親和性が売りなのにCellなんか積む訳ないだろ
535Socket774:2011/07/11(月) 22:43:38.72 ID:0Qcvl+vl
箱V3は、Power6のQuadコアの省エネ版開発しているから
それを搭載してくる
536Socket774:2011/07/11(月) 22:43:46.35 ID:Gy203zwe
気温プラス3℃以内に抑えるって、相当ハードルたけーぞ。
要求が無茶だ。
537Socket774:2011/07/11(月) 22:56:02.69 ID:VSQBMTgu
>>528
120mmファンとかじゃなく50mmとか小さいファンだから高速回転してるんじゃないの?
538Socket774:2011/07/11(月) 22:56:31.64 ID:a3DHRMfx
>>534
現行がPPCなんだしその辺は今更関係ないだろーと。
539Socket774:2011/07/11(月) 23:00:06.68 ID:MAeXKBs6
そこらの小さい機器でも気温プラス3℃は余裕で超えるだろw
540Socket774:2011/07/11(月) 23:05:35.55 ID:CCQ6ZLK+
ファミコンですら熱かったしな
541Socket774:2011/07/11(月) 23:09:25.37 ID:5c0YgtOB
リテールで3000回転なんか普通だろ
あれ8cmファンだよね
542Socket774:2011/07/11(月) 23:17:48.17 ID:Sp2w2/Sx
熱風吹き出すようなゲーム機はいらん、社会悪や
それでも構わんのなら放射能でも灼熱地獄でも浴びて死ねばいい。
543Socket774:2011/07/11(月) 23:20:25.17 ID:razupsBi
>>542
「放射能」は言いすぎだろ。自重汁。
544Socket774:2011/07/11(月) 23:21:23.46 ID:2XxBYLSS
>>542
こういう頭が悪そうな疑似エコ厨がきもいわ
545Socket774:2011/07/11(月) 23:30:02.10 ID:S884s7es
先日のBulldozerベンチマーク結果一覧を2600Kと比較(英語)
http://vr-zone.com/articles/purported-amd-bulldozer-benchmarks-leaked/12914.html

マジでBULLDOZER勝利!!
いやっほおおおおおおおおおう!!!!
In厨房と団子(逆神様)ザマアアアwwww
546Socket774:2011/07/11(月) 23:30:37.06 ID:cix8kxOk
>>530
SCEは昔からCPU性能信仰があるから(MIPS、EE、7コアCell、4コアA9)
990XならともかくBull程度のコストなら余裕で積んでくるよ
547Socket774:2011/07/11(月) 23:44:39.12 ID:a3DHRMfx
>>546
既に現実路線にシフトしてるからんなワケないし
Fabレス企業がIP(生産権利)簡単に渡すわけも無い。

ありえん。
548Socket774:2011/07/11(月) 23:47:11.87 ID:CCQ6ZLK+
PS3や360より後のゲーム機は、
グラフィックだけで次世代のインパクトを与えるのは難しくなってきてるな。

どうやって売り込んでいくんだろう。
549Socket774:2011/07/11(月) 23:49:28.63 ID:cix8kxOk
>>547
現実路線だからこそだよ
PSVitaはMIPSから4コアARMに変えたしね
一般的な命令が使えてそこそこの価格でそこそこの性能が出るCPUを採用するようになってる
まさかBulldozerが8コア300ドル台の8130Pだけとか思ってないよね?
550Socket774:2011/07/11(月) 23:49:43.14 ID:iUAjNDM1
そもそもCell自体今のマルチコアとは違うんじゃなかったっけ?
551Socket774:2011/07/11(月) 23:53:17.43 ID:rhA4Ghyx
>>545
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ようやく覇権奪回か
K8からここまで長かったな
552Socket774:2011/07/11(月) 23:56:35.80 ID:3Pc1Nhvi
しかし爆熱だったら買わないぞ俺は。
熱はどうなんだよ熱は。

それにivyとかsandy-eが迫ってきてるんだから、手放しじゃ喜べない。
2モジュール4コア定格3.5Ghz以上でTC4Ghz以上、TDP65Wでよろしく。

特にTDP65Wは譲れねぇぞ。
553Socket774:2011/07/11(月) 23:57:39.42 ID:cix8kxOk
>>550
全然違う
PowerPC1コアにベクトルプロセッサSPE8個(実働は7個)を組み合わせている早過ぎたヘテロジニアスプロセッサ
PowerPCとSPEのコードは別だから初期は最早作らせる気が無いレベルだった
554Socket774:2011/07/11(月) 23:57:59.29 ID:5vbLVOvw
イタチゴッコでどうせまた追い抜いたり追い抜かされたりだろ
10年ぐらい追い越せないレベルなら喜んでいいと思う
555Socket774:2011/07/11(月) 23:58:24.36 ID:ZdhMsSVH
好きにすりゃあ良かろう
買うも買わないもお前の勝手だし
556Socket774:2011/07/11(月) 23:59:41.24 ID:0Xg1s+Rs
うわーい
557Socket774:2011/07/12(火) 00:01:59.58 ID:xaQS04zA
>>545
はっきり2600Kを抜けたのは素晴らしい結果だ
とはいえ2700K〜を出して反撃しそうだし
Ivybridgeも控えていることから
油断はできないが

しかし・・・
間違いなく朗報ではある

あれだけ団子がマンセーしたLarrabeeが大コケして
散々貶められたBulldozerが飛躍しようとは笑えるねw
558Socket774:2011/07/12(火) 00:04:47.93 ID:CRwnGl/b
放射能や停電灼熱地獄でトンキンが死のうが、お前らの勝手だ
自業自得だからな

ただ関係ない西日本に迷惑かけるな
559Socket774:2011/07/12(火) 00:06:12.34 ID:RsN50uBl
団子は生きてるだけでintelの害になるからなぁ
もう自殺して忠義を立てるしかありませんなぁ
哀れすなぁ
560Socket774:2011/07/12(火) 00:06:42.25 ID:uBCsLRyK
>>545
ここのサイトの信憑性はどうなの
Bulldozerが性能が良いってことなら、大歓迎だけどね
早く買いたいw
561Socket774:2011/07/12(火) 00:06:42.78 ID:OONQdcDK
>>552
はいはいはいはい。よかったねー。
リーク如きで火病起こすなよ。陰盲ちゃん。
562Socket774:2011/07/12(火) 00:07:20.41 ID:b9YBc8qv
だけどこれほんとなの?
疑わしいんだけど。
563Socket774:2011/07/12(火) 00:08:17.33 ID:JJ2wDMPg
>>557
いつものこと過ぎてな
Larrabeeは生まれる前に死ぬし
Atomはi3を持ち上げるために存在ほぼ消されるし
Sandyは有り得ないリコールで減益だし
もはやデスブログ以上
564Socket774:2011/07/12(火) 00:08:58.02 ID:w96vY5fd
sandy-Eとivyが近づいてる??

最近の情報だと、遠ざかってるとしか思えない
565Socket774:2011/07/12(火) 00:09:12.84 ID:bDuBb1ly
>>545
消費電力が気にはなるがOpteronではソケット互換性で
電力供給が縛られるから酷いことはにはならんだろうね

それ以前にアーキテクチャとして低消費電力志向なのは
安藤氏も指摘していたことだから別に驚くまでもないけどさ

A・M・D! A・M・D! A・M・D!
566Socket774:2011/07/12(火) 00:09:18.19 ID:m4o62VH5
ダイサイズからするとがっかり〜妥当なレベル
567Socket774:2011/07/12(火) 00:10:17.08 ID:bDuBb1ly
>>563
DEATH団子www
568Socket774:2011/07/12(火) 00:11:07.29 ID:QT6N6tF0
Sandy-Eって2.5GHzだっけ
Intel終わったな
569Socket774:2011/07/12(火) 00:11:18.66 ID:a3VW1ftc
クロック次第
まあK10に比べて大きく進歩してるのは間違いないだろう
570Socket774:2011/07/12(火) 00:11:32.95 ID:jDBgBf9P
Sandy-Eとivyが近づいてきてる

それすなわち『Bulldozerが延期してきている。』

6月発売じゃなかったのか・・・?
571Socket774:2011/07/12(火) 00:12:17.93 ID:FoKgWiHO
正直、通常使用だと4コアですら持て余すしなぁ。920iとGeForceGTX470買って失敗したし。

省エネ言われてる昨今だとbullより低消費電力版のLlanoの方が気になる。
572Socket774:2011/07/12(火) 00:14:55.92 ID:livnJ6Tm
FMA入りなら3.2GHzでぶっちぎれるのに…
FMAアピールはKomodo においといて
先にクロック余力使う方針に変更したんだろ。
573Socket774:2011/07/12(火) 00:15:19.25 ID:JJ2wDMPg
>>564
Ivyと去年には2011年末に出るって言われてたのにな
今はIvyどころかSandy-Eも2012年かもって話が出てる。
Ivyは22nmとは言ってもミドルしか出ないからHaswellまでKomodo相手にSandy-Eで勝負するわけだし…
574Socket774:2011/07/12(火) 00:17:59.49 ID:QT6N6tF0
IntelさんはCPUもGPUも遅れてるしな
28ナノの方が先に来るから次の微細化で遂にAMDに抜かれちゃうし
575Socket774:2011/07/12(火) 00:19:41.70 ID:ZUkpKYO9
>>571
CPU性能は飽和してるよ派(Llano支持派)と
パフォーマンスクラウン獲れたよ派(大勝利派)が
入り乱れてカオス
576Socket774:2011/07/12(火) 00:22:43.68 ID:QT6N6tF0
Bobcat、Llano、Bulldozerの総攻撃だもんな
577Socket774:2011/07/12(火) 00:23:30.15 ID:bDuBb1ly
結果出さないとヤバいのは明らかになわけで
そういう意味で2600Kブチ抜きという結果は◎

正直なところ、性能はドッコイだと思っていたので
いい意味で期待を裏切ってくれたことに感謝
578Socket774:2011/07/12(火) 00:23:50.50 ID:JJ2wDMPg
>>574
同じプロセスルールでもAtomより小さいZacate相手に一杯一杯なのに
32nm Atom VS 28nm Kirshnaとかやめてやれよ…(絶望
579Socket774:2011/07/12(火) 00:26:26.53 ID:XVADweB1
TDPばかり気にしてるとハゲるぞw
580Socket774:2011/07/12(火) 00:29:22.86 ID:FoKgWiHO
>>575
いや、980Xと2600Kの比較とか見ちゃうと結局スレッド数あっても使わないなら意味ないし。
たぶん、鯖とか仮想化とかするとbullも魅力的になるんだろうけど。

920iとGeForceGTX470の今より絶対的なパフォーマンスは落ちるだろうけど、
電力とのバランスでLlanoとAMD版hybrid SLIを狙いたいところ。
581Socket774:2011/07/12(火) 00:30:27.52 ID:QT6N6tF0
920iってどんなCPU?
582Socket774:2011/07/12(火) 00:33:15.44 ID:EjswVomN
core i7-260、Radeon6850で組んで
OSをいれているのはインテルのSSD80GのG2
組んで一年ぐらいしか経っていないのに
もう次のが組みたくてしょうがない。

インテルの次期世代はしばらくお預けだろうし
さてAMDは俺に組みたいと思わせるものを
だしてくれるのだろうか?
583Socket774:2011/07/12(火) 00:34:43.31 ID:livnJ6Tm
>>580
ところがBulldozerはせいぜい2コアちょいしか使えないx264 pass 1のパフォーマンスが一番とんでもない件。
k10比較同クロックで+40%位?
584Socket774:2011/07/12(火) 00:37:27.74 ID:ZUkpKYO9
>>578
ZacateってPentium〜Celeron対抗って位置づけでしょ
忘れ去られたのはOntarioでないの
585Socket774:2011/07/12(火) 00:39:12.45 ID:hRWhoXDu
ブルが成功すれば
鳥にも期待が出来るから
ブルガンガレ
586Socket774:2011/07/12(火) 00:39:45.77 ID:V8OatgHo
せもぽぬめぺろぺろ

             ¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨
        ./                ≧x
        // ./  /            ミ \
       /// ,ィ´     ,./         >:1
     ./.イ />く/  / .//      |  ,イ: : / ‘,
    /.イ | .//  /ヽ/  / /      | 〃リ: 〃  |__
    {'/  | |/  | 〃 /   /    /   |'/: : {{=≦: : ア´
    /  ∨气x !' { /     |   /     |: : : : :リ: : :,イ´
    | 〃´  仆 ヽ{   ⌒ト、 .|     |¨T¨´zz彡' |
    |/ i               l ヽ|    ∧:.}ト、:}}   
    / i{   ,            Y.∧    | Z ヾ〉  |
   ./ .从        ¨气x. } !ハ   | .∧〉    .i!
  / // ∧ ト、          沁j./|      .| .|     从
 ./ // / ハ ヾ=っ     /´/      / |     /小
 i // | ./ ,ゝ  __       |    /   !    / j八
 |//  i/ /      ヽ ̄ ̄ ̄`/    |   |    / /'  \
. //  / /  |   ヽハ     |    ∧   |    { {    \
. !i   ./ / ヽ/   /{ }    |    /  \ !   \\    \
. i!  / /   .{  〃   ,___|   ./    \    \\    \

587Socket774:2011/07/12(火) 00:41:42.85 ID:Kd8k/d/x
CPUだけでTDP100、125の枠を使えるんだから超えてもらわないとなあ
588Socket774:2011/07/12(火) 00:43:27.82 ID:a3VW1ftc
OntarioはC-60が結構魅力的なスペックじゃないかと思うがどれだけ出てくるか
Desnaの方が注目されてるしなあ
589Socket774:2011/07/12(火) 00:44:59.45 ID:v3QoQ3a9
>>545
まあまだ発売されてないからそれまで分からんけど
とりあえずbullに期待が持てることは分かった
続報に期待
590Socket774:2011/07/12(火) 00:45:19.64 ID:kFnlnUmN
マザボのバグ関係無くなったから
メモリ以外の性能やっと正常に戻ったか
このベンチ結果が定格でTC無しなのかで
話若干かわるな
591Socket774:2011/07/12(火) 00:46:45.96 ID:kFnlnUmN
鶏だったK10に
雷鳥、馬、豚の遺伝子を組み合わせるとBullのような性能出るのか?
592Socket774:2011/07/12(火) 00:47:25.78 ID:OwC2aXvI
このベンチが本物なら、Trinityもかなり期待できるな。
593Socket774:2011/07/12(火) 00:50:59.05 ID:hRWhoXDu
>>592
ソーダヨネ ソーダヨネ ウンウン
594Socket774:2011/07/12(火) 00:51:47.09 ID:OwC2aXvI
まあ、本物かどうかは眉唾なんだよな。
595Socket774:2011/07/12(火) 00:52:16.60 ID:eooHtfFv
>>583
今のところ出てるTCが全コアと4コアしかないけど
1モジュールの2コアブーストが無いというの怪しいと思う
596Socket774:2011/07/12(火) 00:53:45.98 ID:5kGKGet3
597Socket774:2011/07/12(火) 00:55:03.01 ID:a3VW1ftc
何が?
598Socket774:2011/07/12(火) 00:56:36.78 ID:hRWhoXDu
>>594
アー ソウナノカ…
小出しでもいいからもうちょっと情報が欲しいのぉ
599Socket774:2011/07/12(火) 00:57:32.60 ID:/nDJlSx2
リンク先がdonanimhaberだと信じないけど
donanimhaberを引用した英語サイトだと信じる罠
600Socket774:2011/07/12(火) 01:00:33.61 ID:jDBgBf9P
いいじゃん、夢は見るものだよ。
601Socket774:2011/07/12(火) 01:01:33.34 ID:livnJ6Tm
>>595
低負荷時は2コア分のリソース独り占めしてるからIPC も高いんだろ。
マルチコアにきれいにスケールしない分野では従来よりも飛躍的に高い性能が得られる。
602Socket774:2011/07/12(火) 01:05:39.02 ID:FaqX70Up
ま、トランジスタ数なりの性能は出してくるんじゃない
従来のものとは味付けがかなり違うだろうけど
603Socket774:2011/07/12(火) 01:07:47.95 ID:m4o62VH5
>>601
自分で何言ってるかわかってる?ありえないぞそんな事
「2コア分のリソースを独り占め」できるなら常に4コアとして動かせばいいだろ
604Socket774:2011/07/12(火) 01:11:11.78 ID:QT6N6tF0
日本語で
605Socket774:2011/07/12(火) 01:26:40.25 ID:livnJ6Tm
>>603
リソース2倍にしてもシングル性能は1.4倍だがマルチ性能は2倍にできる。
ピーク重視ならコアの効率化よりコアを増やすべきだが
コア数にスケールしないアプリケーションはシングル性能あげないと恩恵得られない。

SandyBridgeはコアサイズも上げてシングルも上げつつ多コア化余地も残した。
一方、Bulldozerは両方のニーズを同時に満たそうとした。

ダイ面積で評価するならBulldozerはFMAありで考えてあげないと。
606Socket774:2011/07/12(火) 01:51:08.19 ID:LvmFn10Z
Bullエンジニアサンプルのx264ベンチまだかよ
607Socket774:2011/07/12(火) 04:17:51.29 ID:+rsl7teW
>>568
?Sandy Bridge Extreme Edition : 6 cores / 12 threads, 3.3GHz clock, 15MB L3 cache (2.5MB per core), Max. OC
?Sandy Bridge E : 6 cores / 12 threads, 3.2GHz clock, 12MB L3 cache (2MB per core), Max. OC
?Sandy Bridge E : 4 cores / 8 threads, 3.6GHz clock, 10MB L3 cache (2.5MB per core), Limited OC
608Socket774:2011/07/12(火) 04:25:23.10 ID:JL3a+wFu
´,_ゝ`)超楽しみ
609Socket774:2011/07/12(火) 06:48:19.09 ID:UR19M+pw
で、それでもいまだに DirectX10 止まりなの?
>605
610Socket774:2011/07/12(火) 06:49:08.91 ID:UR19M+pw
ああ失礼アンカー間違えた。 >609

で、それでもいまだに DirectX10 止まりなの?
>607
611Socket774:2011/07/12(火) 07:35:21.79 ID:FoKgWiHO
SandyBridge-Eってbullと同じ立ち位置だからGPU内蔵してないんじゃない?
612Socket774:2011/07/12(火) 07:41:47.59 ID:jDBgBf9P
DX10って対応してなくても別に痛いものでもないから
気にする必要はないような。
613Socket774:2011/07/12(火) 08:15:51.11 ID:Ad8PEcYG
>>599
"donanimhaber"の信用度は"Fuzilla"と同レベルの気はする。
違いは厨華サイトらしく倫理観もなしに、
見境なくリークしている感じではあるが。
614Socket774:2011/07/12(火) 08:18:36.98 ID:Ad8PEcYG
>>611
していないよ。"Llano"などとは違い、
Intel GPUなんて無駄なものを内蔵しない、
本物の"Sandy bridge"。
615Socket774:2011/07/12(火) 08:35:53.68 ID:pR7cY0qZ
良かった、SandyBridge-Eまで待とう。
616Socket774:2011/07/12(火) 08:50:08.58 ID:0c6Xl9Bx
>>582
大変珍しいi7をお使いになられてますねー

お前にはそれで十分。一生それ使え。
617Socket774:2011/07/12(火) 09:12:58.46 ID://16E37l
で、結局Bullはいつなんだ
9月か?11月なんて書き込みもあったがまさかそこまで遅れないよな
618Socket774:2011/07/12(火) 09:17:33.38 ID:U6WBdGL/
9月発表で11月発売なんてね
619Socket774:2011/07/12(火) 09:18:06.41 ID:cxGDAmDA
>>614
今のsandyみたいに無駄なGPUを積んでない、だろ
intelとAMDとで考えが違うのに何を言ってる
620Socket774:2011/07/12(火) 09:21:41.05 ID:SgLpPZdf
>>617-618
6月から90日以内がこのスレでの真実。それ以外は陰盲の脳内妄想発言。
ただし、大本営により情報更新があれば当然ながら変化する。
621Socket774:2011/07/12(火) 10:07:33.89 ID:mnXwok/W
donanimhaberってトルコじゃないの
622Socket774:2011/07/12(火) 10:48:35.46 ID:zLYQtXG4
あの数字が事実ならBulldozerのシングル性能はIvyが+25%性能上げてきてもやや有利。
さすがにマルチ性能は劣るけど。

ダイ面積はプロセス差を考慮してもコア当たり互角。

FPはFMA抜きならIvyの勝ちだろうけどFMA入りならやっぱシングルはBulldozerの勝ち。
623Socket774:2011/07/12(火) 10:57:04.06 ID:d4SHsYod
Bullにはコア数を増やしてシングル性能を上げる超技術でも使われてるのか?w
624Socket774:2011/07/12(火) 11:07:20.52 ID:nUMb2Pei
AMDの採用が減っている?
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52198763.html

実際に店頭で並んでるのかは知らんが、メーカー直販やらネットのショップとかではLlano搭載機種増え始めてるんだけどなぁ
多くのメーカーで採用が増えないのはチップを大量に買ってくれるとこを優先してるだけじゃないんだろうか
旧製品を早急に販売終了してAPUに移行させる戦略はうまくいくのか心配だけど
625Socket774:2011/07/12(火) 11:25:06.42 ID:QT6N6tF0
>>623
L1とL2の排他制御止めただけでしょ
昔から排他止めるだけでベンチのスコア倍になるって言われてたし
626Socket774:2011/07/12(火) 11:32:49.98 ID:7xqGkWnE
>>623
例えばマルチコアで負荷が上がらない時に遊んでる帯域を実行中のタスクに流用できたら性能上がると思わんか?
627Socket774:2011/07/12(火) 12:22:12.13 ID:yDrRQrf2
628Socket774:2011/07/12(火) 12:45:08.25 ID:fix0LGlq
排他制御も無駄にレベルが高かったらしいが、
現状のソフトにはあまり適合しなかったからね…。
629Socket774:2011/07/12(火) 12:51:41.69 ID:7xqGkWnE
排他キャッシュの排他って排他制御の排他だったっけ?
l1/l2が領域共用していない程度の意味だと思ったが。
l1検索してからl2見に行くからレイテンシがどうしても長くなるだけかと。

そういう意味ではBulldozerも排他キャッシュじゃね?
630Socket774:2011/07/12(火) 12:58:39.83 ID:vh1wAItf
>>629
排他キャッシュってのは、L1とL2に同じデータは置かないという意味だが。
631Socket774:2011/07/12(火) 13:07:03.39 ID:7xqGkWnE
>>630
なるほど
632Socket774:2011/07/12(火) 13:07:42.17 ID:B7U/sK0k
633Socket774:2011/07/12(火) 13:19:39.36 ID:ZBhUSU3G
>>624
『Aシリーズで140以上のデザインウインを獲得!』

『Llano待ちでAMD旧製品が売れない』

『旧製品が売れないとLlanoを出せない』

『Llano待ちでAMD旧製品が売れない』

『旧製品が売れないとLlanoを出せない』

『Llano待ちでAMD旧製品が売れない』

『旧製品が売れないとLlanoを出せない』
634Socket774:2011/07/12(火) 13:31:28.42 ID:a1ZpqhWC

『Llanoが売れないとZambeziを出せない』
635Socket774:2011/07/12(火) 13:33:13.37 ID:Jw23jvUV
>>624
Llanoはメーカー、ノート向けとはなんだったのか
636Socket774:2011/07/12(火) 13:48:25.77 ID:QT6N6tF0
>>624
それの元ネタ書いてるJMP証券のアレックスガウナでググってみ?
637Socket774:2011/07/12(火) 14:08:07.96 ID:B7U/sK0k
NVIDIA↑
Apple↓
AMD↓

何かこの人の逆を行ってれば株で稼げそうな気がするぞw
638Socket774:2011/07/12(火) 14:10:36.63 ID:wjCSpqL0
ワロタw
アナリストとして最適だな。顧客のニーズを的確に表現している。
市場予測としても一流だwww
639Socket774:2011/07/12(火) 14:25:09.32 ID:O4X2sXk+
CPU週間売れ筋ランキング
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0026.html
640Socket774:2011/07/12(火) 14:32:46.57 ID:1cE5qadI
盛大にスベったなLlano
メーカー機では採用されず自作でも売れず
641Socket774:2011/07/12(火) 14:41:57.91 ID:znsC3u31
そりゃ劇的に性能上がったわけじゃないから売れないだろ
642Socket774:2011/07/12(火) 14:42:40.41 ID:O4X2sXk+
価格.com - CPU 人気売れ筋ランキング
http://kakaku.com/pc/cpu/ranking_0510/
643Socket774:2011/07/12(火) 14:50:21.66 ID:pLtuUx0h
一週間かそこらですべったかどうかわかる予言者がいると聞いて
644Socket774:2011/07/12(火) 14:55:11.48 ID:t7Z347CJ
自作向けとしては辛いと予想してたけど正直最初の1〜2週は1位取ると思ってた
645Socket774:2011/07/12(火) 15:24:10.74 ID:h+b+Xx8V
Llano搭載メーカー製PCは多分8月末からの欧米新学期商戦に合わせて出てくると思う。
日本でも7月末から8月にかけて秋モデルPCの発表・発売があるからそれに混じって1つや2つあるだろう。
646Socket774:2011/07/12(火) 15:25:03.18 ID:Dn+7MFpg
3.0GHz、公称TDP 65Wで出てたら状況は違っていただろうな。
647Socket774:2011/07/12(火) 15:31:04.70 ID:T9eKDyY2
bullはともかく、LlanoはTDP高くてTC不可の上位モデルはむしろマイナスだからなぁ…
単体で2100TとGPUの代替になるクラスが人気になりそう。
648Socket774:2011/07/12(火) 15:31:16.53 ID:8HAmzVYX
HD4200程度のGPU内蔵した2.9Gで65Wの低消費電力モデル出してくれ
649Socket774:2011/07/12(火) 15:33:49.40 ID:ZUBgMIEM
HD4200って890GXと同じぐらいじゃない?
650Socket774:2011/07/12(火) 15:36:52.32 ID:2rU+XDKj
>>649
785Gと同じ
651Socket774:2011/07/12(火) 15:38:10.11 ID:XVADweB1
>>639
集計の最終日が発売日とかわろすw
こっちはなんで貼らないの?
CPU 価格・比較|価格比較サイト [coneco.net] コネコネット
ttp://www.coneco.net/SpecList/01501010/
652Socket774:2011/07/12(火) 15:38:13.00 ID:QT6N6tF0
785Gは500MHzだぞ
653Socket774:2011/07/12(火) 15:39:21.92 ID:mnXwok/W
Llanoが各社から出揃うとか来年の話だろ
年内の32nmの生産計画ってたかだか2000万個前後だぞ
654Socket774:2011/07/12(火) 15:47:25.86 ID:t7Z347CJ
>>651
それ先週の集計じゃない?
集計期間:2011年7月4日〜7月10日と書いてあるよ
655Socket774:2011/07/12(火) 16:07:38.33 ID:Jn4iYguO
今週まだ終って無いだろw
656Socket774:2011/07/12(火) 16:13:57.83 ID:QT6N6tF0
657Socket774:2011/07/12(火) 16:14:23.48 ID:QT6N6tF0
あーごめん読み間違えてた
656はなしで
658Socket774:2011/07/12(火) 17:09:16.96 ID:2GZbGfdx
Bulldozerが2600Kをフルボッコでおいしい(^q^)れすwww

正式発表マダー?
659Socket774:2011/07/12(火) 17:36:24.04 ID:2Xv0ckIZ
発売日が近づいてINTELの攻勢が激しくなってかく乱されぎみだった感じだが
もともとZambeziはSandyは軽く上回ってIvyまではINTELは敵じゃないと言われてたんだよね。

一周回って元に戻った感じだ。
660Socket774:2011/07/12(火) 17:38:52.12 ID:U6WBdGL/
まあTDPが違うからな
SandyはGPU込みで95W
ZanbeziはCPUのみで125Wだっけ

でも楽しみではある
661Socket774:2011/07/12(火) 17:49:10.08 ID:vh1wAItf
>>660
125Wなのは最上位のみと言われてるけどね
他は全部95W
662Socket774:2011/07/12(火) 17:52:22.19 ID:ASrYuhqf
全然違うのはダイサイズな
SandyがGPUとノース込みで216mm^2
BullがGPUもノースも無しで300mm^2弱
663Socket774:2011/07/12(火) 17:55:13.71 ID:vh1wAItf
Sandyも300mm^2にすればいいんじゃないの?
増分をCPUに使うかGPUに使うか好きにすればいい。
664Socket774:2011/07/12(火) 18:00:01.94 ID:PPFbrbp/
馬鹿でかいThubanをあの価格で出して儲けでてるんだから問題ない
ファブへの投資しなくてよくなったのが効いてるな
665Socket774:2011/07/12(火) 18:03:17.13 ID:TKnKfoD/
ダイサイズが大きいと、コストは上がるわ発熱は増えるわ歩留まりは落ちるわで
基本良い事は無い。余程価格プレミア付けられる自信が無ければ取らない
(取れない)方策。
666Socket774:2011/07/12(火) 18:04:56.21 ID:fix0LGlq
>>663
それが"Sandybridge-E"だろ。
667Socket774:2011/07/12(火) 18:16:38.34 ID:7xqGkWnE
SandyBridge-E 6コアでもFMA前提ならZambezi 圧勝だろう。
FMA がアレなのはIntelが振り回したせいだし
HPC 分野では普通に利用されるだろうし。

アーキテクチャの評価するならちゃんと含んであげないと。
668Socket774:2011/07/12(火) 18:16:44.29 ID:mnXwok/W
マルチソケット対応が必要な鯖向けだからでかいんだろ
鯖由来のSandy-Eも400mm2オーバーだし、10コアXeonに至っては500mm2も超える
669Socket774:2011/07/12(火) 18:23:35.17 ID:QT6N6tF0
IntelがFMA対応してくる頃にはAMDはFSAか、胸熱だな
670Socket774:2011/07/12(火) 18:46:32.42 ID:INyCIFwv
これでIvyの1155でも6コア来てくれればよいけどな。

671Socket774:2011/07/12(火) 18:51:46.74 ID:jDBgBf9P
AMDが先行してもIntelはすぐに真似できるからねぇ。
64bitがいい例だ。

逆にAMDはすぐに真似できない。
SSEとかがいい例だ。
672Socket774:2011/07/12(火) 19:06:02.24 ID:sjw72x1T
>>671
何いっていっているんだ? コイツ。
673Socket774:2011/07/12(火) 19:06:51.32 ID:sjw72x1T
IDみてなかった。単なる陰盲か。
674Socket774:2011/07/12(火) 19:08:11.09 ID:pGuLRdwt
>>671
真似は所詮真似だからワクテカしないけど
IPC下げない高クロック化とFMAは当分引きずると思うよ。
675Socket774:2011/07/12(火) 19:12:39.75 ID:OeEXl3eO
FXシリーズはハイエンドだから高クロック化して支障はないと思うが。
ようは使用用途だからねー。だからCPUはアーキテクチャも違うしクロックも違う。
676Socket774:2011/07/12(火) 19:32:16.54 ID:sjw72x1T
FXシリーズと"Llano"でコアが違うのは単に安全パイに走っただけ。
当初計画では初っ端から"Bulldozer"コアだった
色々あって一応は穏当な計画に変更されたが、
FUSION系はそれでも一度転けているからな。"Swift"で。
677Socket774:2011/07/12(火) 19:45:46.20 ID:pFlpEExf
>>671
64bitはIA64で先行して自爆して、x86互換の64bitが数世代遅れたから技術より戦略ミスがwww
SSEに関しては、CPUの設計開発と生産ラインの関係なだけで1世代遅れで大体出せている
LGA775を長生きさせるために、CPUにメモコン搭載させたのも遅れたのも設計の問題
IntelもAMDも真似するのは1世代は搭載が遅れるのは同じな罠
678Socket774:2011/07/12(火) 20:01:22.20 ID:5rzHn4i0
体力のある大手Intelは色々と冒険ができるから、
採用見込みもなく適当にRISCチップ作って転けたり(860とか言ったか?)
RDRAMに命運を託そうとしてみたり、
IA-64なんてのを作ってみたり、いろんなことができる。

振り回されてきたユーザには迷惑だがな。

AMDは冒険できる余力がないから安全パイに傾きすぎて、
いささか堅実に過ぎる気はする。
質実剛健っぽいというべきか。
なんせ、広告費とか、サードパーティー(?)の開発サポートの費用にも事欠くぐらいだしな。

だからこそ、Intelならではの新技術は数多いし、
ハデに転んで消えた規格に巻き込まれるユーザーも多い。
679Socket774:2011/07/12(火) 20:19:25.74 ID:wHifdHL/
友達が糞高いRDRAM買わされながらP4マシン自作してたら
1ヵ月後SDRAM対応の板が出たって悔しがってた。

それ以来友達はAMD派になったのは言うまでも無い。
680Socket774:2011/07/12(火) 20:19:34.66 ID:OONQdcDK
>>678
AMDは全然堅実じゃないぞ…Intelの方が遙かに穏当だわ。
681Socket774:2011/07/12(火) 20:40:20.92 ID:iYCUYWmZ
>>668
え、Sandy-Eってそんなにデカいんだな
やっぱコア数多くすると大きくなっちゃうのかな
682Socket774:2011/07/12(火) 20:44:01.07 ID:iYCUYWmZ
>>678
これ読むとIntelのほうが面白くて好きになりそうだw
683Socket774:2011/07/12(火) 20:53:49.15 ID:5rzHn4i0
成功例の代表はATXとかSDRAM(PC66、PC100あたり)、PCI exxpress等か?
CPUは別な。i860とほかは大失敗って記憶がないし。(まあ、プとか、小失敗かもしれんが)

RDRAM関連で突進したときは多数の失敗作が出たが...
チップセット820とか、統合CPU timnaとか。

あとは、せいぜいBTXプラットフォームぐらいか?

まあ、功績は多いんだよ。冒険が多いから。
うまく行ったものの大半は空気のようになって、記憶に残ってない気はするが、
Intelが作ったCPU以外のものだって、無かったら窒息するほどに重要な物は多いしな。

一方、AMDはそういうものを作り出すほどの力は乏しい。
OpenPICなんか典型だな。
K6でデュアルCPUをやりたかったのに。
684Socket774:2011/07/12(火) 20:53:52.64 ID:TKnKfoD/
>>678
1980年代あたりの常識じゃ単独のISAが20年も30年も繁栄するなんて当のIntelで
すら思ってなかったから、x86が廃れる時期に備えて「次」のISAをいろいろ模索
したのは当然の事。
685Socket774:2011/07/12(火) 20:54:25.31 ID:R6zLalZo
>>678
Intelは、歴史的にはともかく現在はかなり保守的になっているだろ
過去を振り返れば色々な黒歴史がIntelにもあるけど、それでも業界の巨人であり続けるのは
新技術への惜しみない投資と失敗した事業をあっさりと全て捨てる事を可能とする莫大な資金力

逆にAMDはIntelには片手間な事でも会社の命運をかけざるを得ないくらい会社として規模が違う
特にCore2以降はCPUの性能で、正攻法ではIntelにかなわなくなりつつなってきた今では、一点突破主義にせざるを得なくなってきてる
GPUでのスイートスポット戦略はともかく、Bulldozerはその象徴と言える
686Socket774:2011/07/12(火) 21:00:41.72 ID:CoNLfvZV
intelは提灯でベンチ番長なだけだから。実際はAMDの方が正攻法で性能は高い
687Socket774:2011/07/12(火) 21:01:55.14 ID:ww0CIuZ4
intelの戦法は、新規格を打ち出してライバルに差をつけること。
圧倒的なシェアを持っているからこそできる荒技。
688Socket774:2011/07/12(火) 21:06:30.04 ID:DPGL0SuP
Bulldozerって一転突破じゃないだろ。
あと、これでAMD はベクトル型スカラ型両面でトップに立ったわけだ…
689Socket774:2011/07/12(火) 21:08:10.39 ID:HozCO1uy
x64は大成功じゃん
インテルは64bitに関してはItaniumを進めてたし
690Socket774:2011/07/12(火) 21:47:11.88 ID:QT6N6tF0
ヤルヒムとかいうのもあったな
691Socket774:2011/07/12(火) 21:53:55.63 ID:FoKgWiHO
>>683
とりあえず、AMDにはFusion系のmini-DTXマザーを作ってほしいところだが…
692Socket774:2011/07/12(火) 22:10:48.12 ID:GIO06VBm
>>660
sandyの2600kなんてお膝元の4gamerでもシステム消費電力が1090Tのシステムと並んでたじゃん

TDPなんてあんまし信じるなよ
特にintelのやつなんて
693Socket774:2011/07/12(火) 22:40:57.00 ID:ZUkpKYO9
>>685
保守的といっても、ここ10年ぐらいを見ても大量の失敗がある
旧IA-64は普及しなかったし、NetBurstの高クロック路線も失敗と言えるし、
FB-DIMMもダメだったしLarrabeeも製品化に失敗したetc

もっとも、失敗した技術が先進的すぎた節はところどころに見られる
最近ではPentium4でイマイチだったトレースキャッシュがSandyで復活した

Core MA縛りがなくなったHaswellでも、また何かやらかすだろう
694Socket774:2011/07/12(火) 22:50:06.37 ID:BBSJHq0n
>>692
単に並列度の低いゲームでは全コアの全リソースを使わないだけだろ…
そんなテストの結果に惑わされて「公称TDPを当てにするな」とか、文末に(キリ とでも付けとけよ…
695Socket774:2011/07/12(火) 22:50:06.94 ID:jDBgBf9P
ネトバは出始めと90nmが失敗だっただけで130nmも65nmもいい感じだったけどね。
696Socket774:2011/07/12(火) 23:00:25.10 ID:QT6N6tF0
北森も酷かったぞ
697Socket774:2011/07/12(火) 23:05:40.26 ID:jDBgBf9P
>>696
C付のは割りと良かったよ。
698Socket774:2011/07/12(火) 23:09:08.98 ID:OONQdcDK
しかし、Intel系雑談スレでやるような話を、
AMDの次世代CPUスレでできちゃうのな。
まぁ。Intel雑談スレは過疎ってすぐ落ちるし、
Intelの次世代CPUスレも閑古鳥だからだけどね。
なんだかんだでAMDの注目度は高いからこそ、
こういった雑談もできるのだろうな。
699Socket774:2011/07/12(火) 23:13:50.16 ID:TKnKfoD/
>>693
x86がモンスターすぎるだけで、IA64を失敗と言うならSPARCもMIPSもPOWERも全部失敗。
700Socket774:2011/07/12(火) 23:22:54.50 ID:8fZD8pNt
>>683
860は結構面白い石だったよ。あの時代のCPUでは飛び抜けて浮動小数点演算が速かった。
商業的には失敗したけど。
ホントの失敗は432ぐらいを例に出して欲しかった。
701Socket774:2011/07/12(火) 23:26:21.06 ID:ZUkpKYO9
>>698
あっちの住人は、Intelスレだけあっても色々と分かってるから
Intelの昔話を書いても無駄になるw
702Socket774:2011/07/12(火) 23:32:25.89 ID:G/RYjyBl
>>701
キチガイすぎるだろw
703Socket774:2011/07/12(火) 23:43:47.55 ID:bxFcbi0l
あむちゅーさんはAM3+が即死することについてどう思ってるの?
704Socket774:2011/07/12(火) 23:45:48.20 ID:wHifdHL/
即死してから考える。
705Socket774:2011/07/12(火) 23:51:22.79 ID:d0CCTap/
706Socket774:2011/07/12(火) 23:51:41.86 ID:JJ2wDMPg
KomodoがFMxなのってFSA対応のためだろうな
707Socket774:2011/07/12(火) 23:52:51.67 ID:pLtuUx0h
>>705
土建屋さんキター
708Socket774:2011/07/13(水) 00:07:38.07 ID:2OWkvp6d
FSAとTrinityと次世代GPUの記事を読んだら俺得過ぎだった
wktk過ぎてヤベー
しかもTrinityは搭載ノートでデモやってるし、次世代GPUは秋頃にリリースだって?
AMDの開発陣頑張りすぎだろ

てっきりZacate/Llano/Bulldozerを出してくる今年こそがAMDにとっての勝負の年だと思ってたけど、
今年末から来年にかけての新製品リリースのほうが更に強力なんだな
709Socket774:2011/07/13(水) 00:12:13.78 ID:dyfSGDrW
GPU周りの改良はいいんだがCPU周りの改良がなんだかなぁ。
8コアで2600kにようやく勝てるレベルじゃ4コア版は確実に負けるわけだろ?

それなりに頑張ってるのはわかるがドラゴンボールで言えばクリリン感がする。
710Socket774:2011/07/13(水) 00:15:50.82 ID:fJkb6D8k
>>709
2600kより安くて小さいい4コアにも負けたいってどんだけマゾなんだ?w
711Socket774:2011/07/13(水) 00:19:05.56 ID:8lFYEhBZ
また、別設計思想のCPUをコア数で比較か。
どれだけフルボッコにされても、これだけ淡々と同じことを繰り返し書き込めるのはなんでだろな。
712Socket774:2011/07/13(水) 00:19:08.32 ID:xB8CgKO+
>>709
4コアってことは8コアの6割くらいのダイサイズだろ?
何が問題なんだ
713Socket774:2011/07/13(水) 00:23:32.72 ID:k7Kqq5SF
4コアはTrinityに積むにはちょうど良い大きさじゃん
正確に言うなら2モジュールだけど
714Socket774:2011/07/13(水) 00:28:17.29 ID:jLHPcHeo
Bulldozer:1モジュール(18平方mm)
SandyBrige:1コア(19平方mm)

1モジュール=AMD2コア=INTEL1コア
715Socket774:2011/07/13(水) 00:37:09.41 ID:QsUaUbmF
信者は何でSandyと比較して勝っただの馬鹿な事を言ってるんだろうな。
Sandyはミドルエンドの位置づけなのに、後発のハイエンドそれもFXブランドで2600Kに勝てるかも!? なんて喜んでるのは見苦しい
716Socket774:2011/07/13(水) 00:37:34.91 ID:E+giZJGX
ミドルエンド来ました
717Socket774:2011/07/13(水) 00:41:39.77 ID:xc/q1rPA
ミドルエンドw
718Socket774:2011/07/13(水) 00:45:21.20 ID:8lFYEhBZ
AMDにとってはミドルレンジの性能なのにINTELはそこでエンドってことなんじゃないの。
719Socket774:2011/07/13(水) 00:46:51.89 ID:65fqxPkt
Bullは、クロック上げれば後4割ほど性能が向上する
720Socket774:2011/07/13(水) 00:47:09.18 ID:Sv/+v456
毎度ながらミドルエンドのAAが脳裏に浮かんじまうな
721Socket774:2011/07/13(水) 01:02:33.00 ID:jLHPcHeo
Bulldozer:4モジュール(8億5200万トランジスタ)
SandyBridge:4コア(8億8100万トランジスタ)*9億9500万=GPU含む

TC:3.8GhzでSandy含め980Xまでをも上回る
722Socket774:2011/07/13(水) 01:14:34.37 ID:dyfSGDrW
Sandybridge(4コア)のダイサイズは225u
Bulldozer(4M)のダイサイズは300u
723Socket774:2011/07/13(水) 01:14:52.35 ID:adhObBUn
Intelは早い所22nに移行しないとBulldozerに太刀打ち出来なそうだな
724Socket774:2011/07/13(水) 01:19:02.06 ID:+9cU7Ihj
Bull4モジュールとSandy6コアが同じくらいの大きさ
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/437/481/9.jpg
725Socket774:2011/07/13(水) 01:23:03.15 ID:RslYke8T
ブルドーザーはGPU無しか。
なんか勝手にあると決めつけていたな。
726Socket774:2011/07/13(水) 01:25:50.28 ID:+3gcn0za
早く実際の性能が見たい。

売れる売れない、勝利敗北の議論は勘弁…
727Socket774:2011/07/13(水) 01:33:34.38 ID:PBzgGT94
ほう、Bull速いのか

Intelが、Sandyブン回せばBullに対抗できるとかいって
セールスしてたらしいから、やっぱり本当に速いんだろうな

これは期待だな
728Socket774:2011/07/13(水) 01:34:05.79 ID:G/NT7sO4
AMDのダイレイアウトスカスカでワロタ。
発熱対策か?
でもこのBulldozerってNB統合されてるけどKomodoなのかね。
729Socket774:2011/07/13(水) 01:38:56.36 ID:2OWkvp6d
>>725
Bulldozerはコアのアーキテクチャだぞ
ちなみにGPU付きのBulldozerがTrinity
730Socket774:2011/07/13(水) 01:48:05.65 ID:k7Kqq5SF
Bulldozerはハイエンド向けがZambezi、サーバー向けがInterlagos 
両方ともGPU無し
GPU有りはTrinityからになる
731Socket774:2011/07/13(水) 01:48:39.71 ID:w4Au8e/c
>>728
機能ユニット同士を繋ぐグルー・ロジック部分をSandyは黄枠の中に入れてるけど
Bullは入れてないって違いじゃね?元画像の解像度が違っててSandyはボケボケ
だからグルー部分も不鮮明だし。
732Socket774:2011/07/13(水) 01:57:47.97 ID:+1i2q0hc
 電力制御のパワーゲートをIntelは専用レイヤーを使って立体的に
設置しているけれど、AMDは平面的に設置しているんじゃなかった?
 レイヤーを重ねるということはそれだけお金がかかるし歩留まりも
落ちるということだから、単純に面積でC/Pを比較出来ないと思う。
733Socket774:2011/07/13(水) 02:00:50.84 ID:E0XF8iU2
734Socket774:2011/07/13(水) 02:02:36.91 ID:fJkb6D8k
>>733
性能据え置きで消費電力増って…糞オンボの面積増やしただけかよ…
735Socket774:2011/07/13(水) 02:07:42.57 ID:G/NT7sO4
>>733
マジでその性能ならIvyでもTrinityに苦戦しそうだな。
ハイエンド作らないって言うのは単純に作っても勝ち目薄いってことかも。

Ivy は捨てアーキかな?
でもベクトル技術もAMD の方が高いわけだし地道な改善しないと対抗できないかもね。
736Socket774:2011/07/13(水) 02:07:43.60 ID:OqTqrgHt
トライゲート(笑)
737Socket774:2011/07/13(水) 02:19:00.78 ID:F3xaTAy2
IvyはHD4700的な位置だな プロセスの実験台
738Socket774:2011/07/13(水) 02:19:37.28 ID:k7Kqq5SF
IvyはGPU性能が強化されてるらしいけど、
CaymanベースのTrinityのGPUには勝てないだろうしなぁ
739Socket774:2011/07/13(水) 02:23:04.15 ID:dyfSGDrW
勝つ必要はないんじゃない?
AMDがdGPUを出さなくなるとかでもない限り。
740Socket774:2011/07/13(水) 02:26:16.90 ID:G/NT7sO4
まあES版だからクロック上がるかもしれんけどそれでも2600から20%上がるのかね。
クロック辺りは差がないように見えるし。
741Socket774:2011/07/13(水) 02:26:58.91 ID:k7Kqq5SF
Intelは勝つ必要があると思ってるから、わざわざベクターコプロユニットまで搭載する予定なんだろ

今はゲームのフレームレートぐらいにしか影響しないけど、将来的にはベクトル演算性能の差になるんだし
742Socket774:2011/07/13(水) 02:28:17.89 ID:dyfSGDrW
いつか来るかもしれない『将来』の話であって
すぐそこにあるivyの話じゃないでしょ。
743Socket774:2011/07/13(水) 02:33:05.92 ID:E+giZJGX
元々立体トランジスタの割には特性値の発表控えめだったしな
いよいよプロセス更新も切羽詰ってきてるのかも
GFとしても笑い事じゃないが
744Socket774:2011/07/13(水) 02:34:56.45 ID:plyzma2h
>>741
ベクターコプロセッサってAMD's Cafeの記事のことだとしたら
HaswellのAVX2の話を誤解したものだよ
745Socket774:2011/07/13(水) 02:35:26.83 ID:A/3Cu0fj
インテルは何かまた手抜きで済ませようとしてんのか
746Socket774:2011/07/13(水) 02:39:17.55 ID:k7Kqq5SF
無い袖は振れない
AMDだって段階を経て統合するって言ってるのに
その間遅れを取ってるIntelが、見てるだけで追いつけるとでも??
747Socket774:2011/07/13(水) 02:42:48.73 ID:fJkb6D8k
コプロセッサもねぇ
Haswellを発表して大分経ってからNECのベクターコプロセッサを買ってるし
出る前からLarrabee臭がする
748Socket774:2011/07/13(水) 02:45:40.62 ID:QHnke2PG
>>731
リングバスも立体的に配置してるという
生産能力が高いだけあって規模だけ見れば非常に豪華だ

これに正面から勝つのは無理なので
Bulldozerの様な変わった方法での効率化が必要になるわけだ
749Socket774:2011/07/13(水) 02:49:30.65 ID:k7Kqq5SF
>>744
そうなのか

http://www.dailytech.com/Intel+Says+Haswell+Coming+in+2013+Will+Rival+Todays+Discrete+Graphics/article22002.htm
>Major changes architecturally reportedly
>include a totally redesigned cache, fused multiply add (FMA3) instruction support,
>and an on-chip vector coprocessor.
この記事のこの文書でそう思った

>The vector process, which will work with the on-die GPU
こんな事も書いてあるから、物理的にコプロ乗せるのと勘違いしたけど
これAVX2の事なのか
750Socket774:2011/07/13(水) 02:51:20.41 ID:BfI64VFS
>>749
その記事自体が間違ってる
751Socket774:2011/07/13(水) 02:51:59.02 ID:plyzma2h
ヘテロ化という観点では
シングル番長の大型CPUコアとスループット重視のMICを持ったIntelの方が筋が通っている
BDはスループット重視のメニーコアCPU路線を引きずっている

AMDが有利なのはGPUを梃子にしてスループット用プロセッサの市場投入で先行できる点
Intelは第一世代Larrabeeで完全に失敗した

ただ、シェアをIntelが持っている以上
PCでのヘテロ化は残念ながら後退したと見るべき
752Socket774:2011/07/13(水) 02:54:45.97 ID:k7Kqq5SF
>>750
なるほどね
じゃIvyは思ってたよりガッカリになるかも
753Socket774:2011/07/13(水) 02:57:48.64 ID:G/NT7sO4
x264 pass1のスコアが事実ならシングル性能も圧倒的にZambezi だけどな。
754Socket774:2011/07/13(水) 03:24:52.45 ID:g9RcQw9q
がっかりも何もSandyのシュリンク+αでOpenCL対応くらいしかパフォーマンス面で伸びそうなところがないし
トライゲート採用でどこまで消費電力減らしてクロック伸びるかって感じだろ>Ivy
755Socket774:2011/07/13(水) 03:51:35.48 ID:xL16IJiy
Ivyが出たらSandyのベンチ結果が下がるから大丈夫。
756Socket774:2011/07/13(水) 04:21:30.94 ID:4esxQj0c
発売すらされていないものを妄想だけでよく補完できるわ…。
頭おかしいってレベルじゃねーぞ
757Socket774:2011/07/13(水) 04:37:32.18 ID:GXT/Qaeu
なんでこのスレ来てんだ?
758Socket774:2011/07/13(水) 04:49:14.27 ID:or8WctCk
発売されたらこのスレの対象じゃねーし
759Socket774:2011/07/13(水) 04:53:30.30 ID:0bz6ciEh
日本人なら>>756の言ってる意味が分かる
760Socket774:2011/07/13(水) 04:58:04.16 ID:lkhoMxLG
アトム君なんか、発売した製品でも自分の妄想しか信じないぞ。
761Socket774:2011/07/13(水) 05:11:19.57 ID:DK9BL0O7
>>660
そもそも、IntelのTDPと、AMDのTDPでは比較ができない。
このことを明らかにせず叩く阿呆工作の多いこと多いこと。
762Socket774:2011/07/13(水) 05:23:15.93 ID:G/NT7sO4
>>759
さすがに無理だろw
763Socket774:2011/07/13(水) 05:28:02.45 ID:tr8XpE5/
>>708
次世代GPUは秋頃にリリース?
リリース時期の発表あったっけ?
764Socket774:2011/07/13(水) 06:45:49.07 ID:5vbHee3e
>>747
NECがベクトルプロセッサを売ったなんてデタラメはどこから出てくるんだ

「システム技術」「共同開発」
ttp://www.nec.co.jp/press/ja/0911/1701.html
765Socket774:2011/07/13(水) 07:03:36.92 ID:91QVXTdl
なーにintelがどんなCPU出したってベンチでは勝たせてくれますから。
766Socket774:2011/07/13(水) 07:04:23.23 ID:1rdZxi7y
intelコンパイラパワーですねわかります
767Socket774:2011/07/13(水) 07:52:46.45 ID:NoAW+FQw
AMDもコンパイラ開発しろよ
768Socket774:2011/07/13(水) 08:07:51.66 ID:DqkwreRg
ブルドーザーは優秀そうで期待してるけど,
HPC用途ではインテルコンパイラやインテルライブラリが優秀すぎて,
ちゃんと勝てるのかな?
メモリ帯域もトリプルチャネルもってるIntelの方が多いし不安.

所謂ベンチがIntel陣営がチートしてるかもしれんてのは,前の方にでてた
LinuxのオープンソースPIベンチの結果みれば感じるけど,
普通のユーザーからするとアーキテクチャそのものの出来だけじゃなくて,
やっぱソフト面の支援も充実してくれないとやだなあ.
ACMLは有料にしてもいいからもっと頑張ってほしいな.

HPC用途の面でブルを論評してくれない?だれか詳しい人
769Socket774:2011/07/13(水) 08:14:36.73 ID:ngbfhgUC
>>751
メインストリーム向けCPUのコアとMICって、汎用コア同士の組み合わせのヘテロって意味有るの
MIC由来のコアをアイドル時専用コアに割り当てるといった変則構成目的なら判るが
770Socket774:2011/07/13(水) 08:21:30.75 ID:ngbfhgUC
>>768
メモリ帯域が必要な用途向けのOpteronは4ch(Xeonもこの方面向けは4ch)
あとHPCのソフト開発はマシン単位で開発者が割り当てられるから問題ないんじゃないの
HPC組んでおいてソフトは汎用ソフトって有るの?

というかHPC分野御用達のFMAが載るから断然有利じゃない
771Socket774:2011/07/13(水) 08:44:46.01 ID:5vbHee3e
>>768
論評ってわけじゃないけど、top500の現状
 Xeon MP 8、10コア ほとんど誰も使わない不人気
 Xeon DP 4、6コア 大人気高シェア獲得中
それに対してOpteron は8、12コアシステムが4、6コアシステムと
同じくらい多く、やや上回る程度にランクインしている。
原因は単純でXeonMPが高すぎるからなんだけど。
772Socket774:2011/07/13(水) 08:48:15.58 ID:5vbHee3e
メモリch数はソケット当たり何chかではなく
コア当たりのバンド幅で見た方がいいんじゃないかな。
773Socket774:2011/07/13(水) 08:53:49.69 ID:DqkwreRg
>>770
そうか,そうするとおれがやってるのはHPCという層とはちょっとちがうのかな.
研究でたくさん計算したいけど,スパコンやクラスタ使うのはノウハウもないし
ちょっとよくわかんないんだよね.最近,主に使ってるのはデルのXeonが乗ってる
Precesion(100万くらいのやつ).
これまではPhenomの6コア(自作)やCore2Quad(HP)等の,
自作マシンみたいなものしか使ってないのね.

最近急速にデータ処理の比重が高まってるけど,計算技術そのものには
あんまり関心がない層には,個別のコードにあまり凝ったチューニングは重いんだよね.
その点はコンパイラやパフォーマンスライブラリに任せたい人は
意外に増えてるんじゃないかと思うんだよね.
774Socket774:2011/07/13(水) 09:19:34.06 ID:MJp5ClcO
>>759
意味は解るが「次世代CPU」スレで発言する理由はさっぱりわからない
あとESのIvyリークで低いと喜ぶ所はさっぱりわからない
775Socket774:2011/07/13(水) 10:03:17.90 ID:adhObBUn
>>768
ここ数年でOpen64のライブラリの方が大抵ICCより速くなったと思う
776Socket774:2011/07/13(水) 10:12:11.82 ID:VcpbzWh6
FMA対応したからbulldozerの圧勝だな

鯖向けでも仮想環境だとインテルはHTT切るからAMDが有利

他は知らん
777Socket774:2011/07/13(水) 10:31:09.73 ID:dTNIqk+C
FMA対応してくれるベンチがあるのか?
それが問題だw
778Socket774:2011/07/13(水) 10:37:50.28 ID:TxTKY/DR
百万クラスのコンピューターならいざ知らず、
数億以上なら人に金かけて最適化したほうがコストパフォーマンス高いと思う
779Socket774:2011/07/13(水) 10:49:44.20 ID:xB8CgKO+
>>777
x86 Open64 Compiler Suiteで既にFMA、XOPに対応してる。
ソースからコンパイルしていいベンチならOkじゃないか
x264ベンチとか
780Socket774:2011/07/13(水) 11:00:25.13 ID:+1i2q0hc
 x264は重要部分をアセンブリで高速化してるんじゃなかったっけ?
そこがFMA、XOPに対応しないと、良い結果は得られない気が。
781Socket774:2011/07/13(水) 11:44:55.26 ID:G/NT7sO4
あくまで拡張命令抜きでシングル、マルチそれぞれの現行ハイエンド抜きに行く性能あるから。
拡張命令は大きすぎるおまけ。
782Socket774:2011/07/13(水) 11:49:01.67 ID:Ld4xujUh
見えてきたAMDの次世代GPUアーキテクチャ。なぜAMDはVLIWを捨てるのか
http://www.4gamer.net/games/135/G013536/20110711007/
783Socket774:2011/07/13(水) 12:31:16.59 ID:0cx8n6Vb
今までのgpgpuはハードル高くて転送処理に時間がかかってとか色々言われてたけど
これで改善されるのかな。
784Socket774:2011/07/13(水) 14:17:10.19 ID:uN8KmSjH
sandyに3DMarkで僅差で勝つなんて凄すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
実質8コアのAMD大勝利!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
785socket774:2011/07/13(水) 15:18:24.89 ID:mNdWWX+V
ターボとNA比べてるみたいなバカげた発言多いね
酸素薄い高地で直4ターボ3.4 i7-2600kに僅差で勝つなんて凄すぎだろwww
V8NA3.6のAMD大勝利ってことか
786Socket774:2011/07/13(水) 15:21:22.25 ID:Sv/+v456
次世代GPUアーキテクチャでようやくリアル並列駆動クルカナー?
Dual Graphicsがもうちっと使い勝手良くなって欲しい
787Socket774:2011/07/13(水) 15:39:21.66 ID:zdQ/vtZP
つか、3DMarkのCPUTestは全コア全スレッドでAIを処理するからコア数がものをいう。

実際のゲームでのパフォーマンスと相関はないから、この結果で実際のゲームも高速と思い込むのは危険。
788Socket774:2011/07/13(水) 15:54:43.57 ID:Ld4xujUh
× コア数がものをいう
◎ スレッド数がものをいう
789Socket774:2011/07/13(水) 16:01:44.20 ID:zdQ/vtZP
その理屈だとHT切ったSandy-Eが2600Kに劣ることになるけど、実際はそうではないよね。
クロック揃えた970と870で比較してもよいが。
人の書き込みを訂正しようとして逆に訂正されるんだから、皮肉なもんだ。
790Socket774:2011/07/13(水) 16:05:53.04 ID:tJ+h9eU9
よく考えるとSandy出た時以外オンボVGAの能力は690G時代からずっとAMDのが上だったよな
なのにAMDは全然シェア奪えなかったんだよな
791Socket774:2011/07/13(水) 16:08:40.28 ID:207ZFDtb
ブルのオンボグラ性能は期待していいのか
AUPちゃんの為に雑魚っちゃうのか
792Socket774:2011/07/13(水) 16:10:20.61 ID:tJ+h9eU9
>>791
おい
793Socket774:2011/07/13(水) 16:13:02.32 ID:207ZFDtb
>>792
おうよ
794Socket774:2011/07/13(水) 16:14:34.93 ID:ngbfhgUC
全体のシェアはFabの製造能力で決まるから製品の質では増減しない
製品の質で変化するのは利益率や、特定の高利益率分野でのシェア

利益率についていえば、690投入前の利益率はほぼ0だったが現在は40%超えるまでに上昇してる
795socket774:2011/07/13(水) 16:16:16.39 ID:pKwqKsTv
>>790
それはね、性能じゃなく
同価格帯の競合に比べてフェノムの実消費電力が高かったから
bullの性能は折り紙つきだから、8コアで消費電力が2500kや2600kと変わらなければいけると思う
796Socket774:2011/07/13(水) 16:16:36.02 ID:+1i2q0hc
>>790
 GPUの重要度は上がってきているけれど、それでもまだアピールと
しては弱いというか、分かりにくいね。
797Socket774:2011/07/13(水) 16:16:51.03 ID:fcwY/rs/
>>790
3年前 : AMD 780G vs Intel G35
http://www.youtube.com/watch?v=_l2e0mf3CcA
http://hothardware.com/Reviews/AMD-780G-Chipset-and-Athlon-X2-4850e-Preview-/?page=8

高性能な”オンボ”に対する需要なんて無いからさ
798Socket774:2011/07/13(水) 16:19:15.61 ID:ExlGu6K0
>>790
シェア奪うどころかあのあたりをきっかけにCPUは一気にインテルに奪われた
799Socket774:2011/07/13(水) 16:20:26.28 ID:Ld4xujUh
× つか、3DMarkのCPUTestは全コア全スレッドでAIを処理するからコア数がものをいう。
◎ つか、3DMarkのCPUTestは全コアでAIを処理するからコア数がものをいう。
800Socket774:2011/07/13(水) 16:27:12.90 ID:Sv/+v456
今、必死にオンチップGPU性能を上げてるIntelをあまりいじめてやるなよ
801Socket774:2011/07/13(水) 16:35:47.30 ID:Ld4xujUh
AMDのシェアが80%なら
高性能なiGPUの需要なんて
あたかも存在してるかのように
みせることができる

「Intelに高性能なiGPUが存在しないから
需要もないんだよ」などと勘違いしてしまう

もしIntelに高性能なiGPUがあれば「高性能なオンボは常識」
と信者が声高に言うだけの話
802Socket774:2011/07/13(水) 16:36:39.80 ID:ceIy0BCv
実売いくらくらいになりそうなの?
でもソケットは今回で終息なんだっけ
803Socket774:2011/07/13(水) 16:47:05.60 ID:Sv/+v456
GPU性能に需要がないとか妄想にも程があるな
CPU性能と同じく、あればあるだけ良いってだけだ
シェアが増えないのは"AMDのCPU"に需要がないだけ
804Socket774:2011/07/13(水) 16:55:10.78 ID:YM7ioIba
シェアがどうとかほんとどうでもいいわ
おまえらは社員かなんかなん
805Socket774:2011/07/13(水) 16:55:48.46 ID:+1i2q0hc
>>803
 供給能力不安とIntelの圧力があったからね。前者は現行体制への
移行の成果がまさに今試されているところだと思う。
806Socket774:2011/07/13(水) 17:10:06.80 ID:UOfddynF
>>801
ほんとその通りだわ、売れてたら需要があると言える
売れてないのにGPUに需要があるとか、売れてないのは他社の圧力のせいだとか馬鹿かよとw
807Socket774:2011/07/13(水) 17:13:40.73 ID:ceIy0BCv
2600Kと値段同じくらいだったら性能同等でもAMDで組むんだけどなぁ
AM3+はブルまでなんだっけか
808Socket774:2011/07/13(水) 17:29:24.84 ID:ugctPyLs
しばらくはピン式がつづくのか?AMD
809Socket774:2011/07/13(水) 17:32:46.43 ID:fqH9nt8w
>>699
intelの64はitaniumもx86も両方失敗だっただろ
810Socket774:2011/07/13(水) 17:36:25.91 ID:fqH9nt8w
>>703
安くなったphenom載せるか現行のam3でbullサポートしてるのを買うか

まあbull買っとけば3年は十分使えて不自由することはないだろう
811Socket774:2011/07/13(水) 17:38:28.28 ID:fqH9nt8w
>>705
atomもよろしく頼むwww
812Socket774:2011/07/13(水) 17:44:31.50 ID:j+4ynxfh
またAMDが嫌いになりました(わら)
813Socket774:2011/07/13(水) 17:44:35.02 ID:dTNIqk+C
32nmの本気のItaniumを見てみたかったな。
814Socket774:2011/07/13(水) 17:58:22.19 ID:fqH9nt8w
intelが明確にamdに勝ったのってk6に対するp2の浮動小数点演算と最近のコア2以降ぐらいしかないんだよな

gpuはドライバー含め絶望的なほど差が開いてるし

やっぱamdは設計販売専門になったのが効いてる

最新プロセスなんて数千億レベルの金掛かるわけだしいくらintelでも社内製造だけではペイしない

その点GFはあっと言う間に世界最大規模にファウンドリーになったし絶好調

intelガ今からファウンドリーやっても小回り効かないしプライド高すぎるだろ

しかし何でGFはあれほど成功したのかなあ アブダビの資金力かな 素晴らしく理想的なパトロンをゲットしたもんだ
815Socket774:2011/07/13(水) 18:08:44.12 ID:fqH9nt8w
>>794
40%って超優良会社ですやん

日本でもそこまで行くのは本当に極僅か ファナックとかかな
816Socket774:2011/07/13(水) 18:16:06.31 ID:JCdZnK5d
Intel SSD 320に「容量8MB」になる不具合、インテルも認識
http://japanese.engadget.com/2011/07/13/intel-ssd-320-8mb/
817Socket774:2011/07/13(水) 18:22:23.29 ID:E0XF8iU2
>>816
AMD厨の工作だってインテルスレの人(信者?)が言ってたよ
818Socket774:2011/07/13(水) 18:37:05.15 ID:adhObBUn
BobcatとLlanoでじわじわシェア奪ってくから今年辺りからガラッと勢力図変わるだろうな
819Socket774:2011/07/13(水) 18:40:15.96 ID:dyfSGDrW
そうだといいねぇ。
820Socket774:2011/07/13(水) 18:47:56.50 ID:h0xPemK2
>>782
APUの次世代の開発環境でMSとタッグをがっちり組んでるのは賢いな
AMD64の時もイニシアチブ取れたのは、MSが援護してくれたおかげだし

CPU開発競争でIntelに優位性があるのは、先端のプロセスルールだけじゃなく
コンパイラも優秀だからな
ヘテロに向かう上でソフトウェア開発にも重点を置くのは、良い意味でAMDらしくない
821Socket774:2011/07/13(水) 18:50:53.46 ID:ngbfhgUC
Llanoの32nm用ラインはFab1の新規拡張分(6万ウェハ→8万ウェハで+2万枚増加)で生産されてると思ったが
Fab1増床部分はこれから設備の設置だって
ってことでシェアの上昇は来年のお楽しみだね

ただしBobcatはTSMCに委託だから、この分気持ち程度にはシェアが上がるかも?
822Socket774:2011/07/13(水) 18:52:21.50 ID:DhOtz3Oo
MSだけでなくAppleがCPU採用してくれれば本当に流行るかもねぇ>一般向けPCでのGPGPU利用
823Socket774:2011/07/13(水) 18:53:17.03 ID:ER3sMaFk
>>820
今まで金をかけられなかったところに
金が投入できるようになったのは良いところ
824Socket774:2011/07/13(水) 18:54:02.47 ID:0cx8n6Vb
ヘテロジニアスコンピューティングでソフトの力の入れようはAMDらしくないよな・・・
今のgpgpuまではあまり力いれてるようには見えなかったのに
825Socket774:2011/07/13(水) 18:55:03.75 ID:IKqDm2iI
ソフトこそが最大の課題だったわけで。
826Socket774:2011/07/13(水) 18:57:11.45 ID:ngbfhgUC
Appleは脱X86まっしぐらだよ
iCloud計画とか壮大で途方も無く聞こえるが、今のAppleなら出来ちゃうかもしれない
827Socket774:2011/07/13(水) 19:00:09.25 ID:/iyfun/J
990Xと8130Pとのゲームベンチの比較見たけど
8130Pは全部負けてはいるが、悪くはないスコアだね

両者ともに4GHzOC状態での比較だから、定格での比較の場合は、
8130Pのクロック次第では勝てる可能性がある

ただし、8スレッドを生かせる用途があまりない現状を
鑑みると、シングルスレッド性能で990Xを凌駕する2600Kの方が
全体的に高いパフォーマンスを発揮しそう
828Socket774:2011/07/13(水) 19:04:16.49 ID:IKqDm2iI
またシングルスレッドベンチでIntel大勝利の構図だな
829Socket774:2011/07/13(水) 19:14:28.06 ID:mSVJrfCl
>>694
亀レスだが、(キリッなのはお前の方だ
4亀の高負荷時に使ってるツールはOCCTなんだよ間抜け
830Socket774:2011/07/13(水) 19:15:43.33 ID:ZeHnHeyf
キシッw
831Socket774:2011/07/13(水) 19:19:37.22 ID:uN8KmSjH
つまり大多数のゲームではまたまた大敗北か・・・・・・・・・・・・・・・・・
832Socket774:2011/07/13(水) 19:32:13.51 ID:ngbfhgUC
ま、BullがゲームでSandyに勝てるとは誰も期待してないだろ
メニーコアCPUでシングルも早いとかそんな魔法は無い

でも鳥さん以後はメインストリーム以上は全て4コア以上になるから、
メニーコア対応ソフトが増えることには期待する

つか実は現状でも不満ないんだけどねw
833Socket774:2011/07/13(水) 19:42:02.32 ID:Ibj7DhcW
Bullは、モジュールの共有部分を片方のコアが独占できるような使用状況
つまり主として半分のコアしか使ってない状態で
どれくらいのシングル性能が出せるかだな
834Socket774:2011/07/13(水) 19:43:51.55 ID:5pqnwhAz
>>832
鳥さんって何だ?
自分だけしか使っていない、キモい略語はやめろ
835Socket774:2011/07/13(水) 19:47:17.41 ID:1rdZxi7y
トリニティ以外に無いだろ
836Socket774:2011/07/13(水) 19:53:15.77 ID:IKqDm2iI
>>833
共有部分を1コアで占有するのは256bit時だけなのでは
837Socket774:2011/07/13(水) 19:53:49.79 ID:nSqhnpmE
>>782
この記事CaymanまでのClauseを全く理解してないで書いてるだろ
せっかくAMDはISAを公開してるのに
838Socket774:2011/07/13(水) 19:54:37.71 ID:nSqhnpmE
>>782
この記事CaymanまでのClauseを全く理解してないで書いてるだろ
せっかくAMDはISAを公開してるのに
839Socket774:2011/07/13(水) 19:55:06.56 ID:czk7b+Qg
せめて鳥煮茶ぐらいにしないと誰も分からないぞ
840Socket774:2011/07/13(水) 19:55:26.83 ID:1rdZxi7y
Because it is an important thing
841Socket774:2011/07/13(水) 20:07:07.09 ID:OqTqrgHt
>>834
Tolimanのことに決まってるじゃないか
842Socket774:2011/07/13(水) 20:25:47.87 ID:NBykRurd
鳥? 雷鳥?
843Socket774:2011/07/13(水) 20:31:56.72 ID:uQBnBWzL
トリニティはL3あんのかな
844Socket774:2011/07/13(水) 20:39:35.16 ID:zVqksMBP
3dmark11 1.0.2なんか怪しくない?
うちの1090T+HD5750環境だとPhisicsが2400位しかでない。
1.0.1以前を使用した古いデータだと同じ構成でも5000位出てるものもある。

CPU負荷は4コアで90%、6コアで70%ってところ
2400って数字は大原のLlano ベンチの結果と比較するとクロックとコア使用率考えて妥当なライン。

Phenom IIで5000も6000も出るわけないと思う。
しかし、HD 6800以上を使用しているものでは今でもそれ以上だしているものもある。

たぶんだけどミドル以下のGPUでGPGPU効かなくなるよう調整入ってるんじゃないか?
845Socket774:2011/07/13(水) 20:47:09.98 ID:jLHPcHeo
>>844
Physics TestのスコアはCPUによる物理演算をみる項目
GPUを使っての物理演算は行っていない

今回比較してるのはGTX580を使ってのver1.0.2同士での比較
これでBulldozerが2600Kを上回っているという結果
846Socket774:2011/07/13(水) 20:56:12.14 ID:zVqksMBP
ということを踏まえてZambeziのベンチ結果がCPU ベンチかどうかすら定かではないが
CPU ベンチと仮定すると、k10比3倍以上のスループットを実現したことになる。

たぶん8並列でも5コア以下しか使えていないと思う。
もし、Bulldozerがシングル時は2倍のリソースを使って動く仕様でないとすると
FMA なしでもSandyBridge 8コア並のピーク性能になる。

さすがにこのトランジスタ数でそれはないと思うのでBulldozerはシングル時には2倍のリソースで動作する仕様が濃厚と思う。
847Socket774:2011/07/13(水) 21:03:21.84 ID:zVqksMBP
ごめん、ベンチ結果はデュアルチャンネル効いてるかどうかもう一度確認してみる。
俺もZambeziのあの数字はCPU ベンチと思うよ。

例のLlanoベンチってノート向けだったよな。
勘違いすまぬ。
848Socket774:2011/07/13(水) 21:04:00.30 ID:IIJchIPD
>>846
>たぶん8並列でも5コア以下しか使えていないと思う

? 意味がわからん…
849Socket774:2011/07/13(水) 21:20:27.56 ID:zVqksMBP
>>848
100コアで100倍の性能が簡単に出たら誰も苦労しない。
850Socket774:2011/07/13(水) 21:23:56.32 ID:IIJchIPD
8並列で5コアしか使えていないならばそれは「5並列」だ。
間違っても「8並列」とはいわない
851Socket774:2011/07/13(水) 21:24:48.71 ID:IIJchIPD
「実質5並列程度しか使わないよねー」ならばわかる
852Socket774:2011/07/13(水) 21:33:53.19 ID:NBykRurd
変な例えだがBulldozerは交通整理する人が4人で8車線をまかない、
HTTは4コアならば4車線に強引に8車線分の車を流す感じ?
853Socket774:2011/07/13(水) 21:34:21.19 ID:fqH9nt8w
>>846
あるかもな

噂になったリバースHTTの進化形なのかも
854Socket774:2011/07/13(水) 21:36:43.18 ID:0cx8n6Vb
8並列=2個1×8モジュールなのか単なる8コアなのかわかりにくい
855Socket774:2011/07/13(水) 21:50:21.82 ID:zVqksMBP
デュアルチャンネルは効いてた…
同クロックでLlano に負ける1090Torz
Phisicsはかなりメモリ帯域依存が強いっぽい。

恐らくBulldozerはメモリにネックのあるプログラムをk10より効率的に動かせるんだろう…
856Socket774:2011/07/13(水) 21:58:27.15 ID:IKqDm2iI
キャッシュを見直したからだろ
857Socket774:2011/07/13(水) 22:13:29.83 ID:fJkb6D8k
キャッシュ回りが完全に別物だからな
PenD→Core2やHD2900→HD4800くらいの奇跡は期待してて良いぞ
858Socket774:2011/07/13(水) 22:46:13.55 ID:Hu7gNF0V
排他キャッシュやめたの?
859Socket774:2011/07/13(水) 22:51:48.32 ID:CpSyvuh4
やめた
L2が小さいうちは効果大きかったんだけどな
860Socket774:2011/07/13(水) 22:58:50.64 ID:sAHtngwn
>>829

4Gamerでのシステム消費電力の測定結果という言葉で、そのソースがOCCTを用いた物と確定できるのかい?

自分の都合のいいように後だしジャンケンして、勝ち誇られてもねえ。

もっとも、別人が勘違いして介入したようにも見えるが。
861Socket774:2011/07/13(水) 23:05:53.93 ID:NIRQKfsK
# http://journal.mycom.co.jp/articles/2011/01/24/cayman/index.html


>あまりにPhenom II X6 1100Tの性能が振るわないために、結果的にCore i7-2600Kとの比較をすることになってしまった

>ところがPerformance SettingではCore i7では伸びがあるがPhenom IIでは伸びが見られない。
>Phenom IIでは処理しきれず性能が上がらないと思われる(同種の現象はこの後も何度も出てくる)。
>早くもPhenom IIのボトルネックが露呈し始めた感じだ。

>問題はそのばらつきで、 Phenom IIでは全体的にあまり大きな差がないのがCore i7ではぐんと差が開いている。
>ゲームプラットフォームとしてのPhenom IIの適性に疑問が生じるのは無理からぬものがある。

>要するにPhenom IIではCPU側の処理がボトルネックになっており、
>なのでより高速なグラフィックスカードを持ってきても性能が上がる余地がほとんど無い

>ということで、Dirt 2で評価をする場合、Phenom IIのプラットフォームでは問題がある

>Phenom IIでは50fps行かない程度。 しかもCrossFireにすると40fpsそこそこまで性能が落ちるという始末である。
>Phenom IIにはすでに荷が重いゲームになっているようだ。

>まずPhenom IIではLowとHigh、どちらの状況でもスコアに大差ないあたり、Lowでの伸びを阻害する何かがあると思われる。
>比較すると顕著で、またCrossFire構成だとスコアが落ちるあたりは、 おそらくはCPU性能がボトルネックであろう、とは想像がつく。

>GeForce GTX 580やCrossFireに関しては明確にフレームレートが異なっており、やはりPhenom IIではやや苦しいようだ。

>問題はCrossFireを構成するにあたってのオーバーヘッドであり、 ここでAMDのPhenom IIを使う限り性能が改善できそうにない、

>というAMDプラットフォームそのものの問題である。
862Socket774:2011/07/13(水) 23:10:07.74 ID:+9cU7Ihj
Phenom IIの場合ボトルネックはCPUコアそのものではなく、むしろNorthbridge機能にある。

http://journal.mycom.co.jp/special/2010/thuban/index.html
なので、ここにあるようにNorthbridgeを2.4GHzまで引き上げると、意外に性能が改善する。

例えばDirt 2の場合、2GHz駆動のままだと65fps前後にとどまるのが、2.4GHzにしてみると
1024×768pixelの場合で91fpsまで平均フレームレートが引きあがった

ATI Radeon HD 5870 Reference固定(CPUが変動)
http://j.mycom.jp/special/2010/thuban/images/graph031l.jpg
ATI Radeon HD 5870 Referenceは赤グラフ(Core i7-2600K固定)
http://j.mycom.jp/articles/2011/01/24/cayman/images/graph26l.jpg

[1024x768]
100.7fps Core i7-2600K
97.2fps PhenomII X4 965BE

[1920x1200]
65.9fps Core i7-2600K
65.9fps PhenomII X4 965BE

意外な事に、Phenom II X4 965が最高性能で、Core i7は劣る。
863Socket774:2011/07/13(水) 23:11:29.65 ID:2OWkvp6d
>>782
どうやら次世代RadeonはIOMMU+MMUの環境で本気を出すらしいな
これはつまりZambezi + AM3+ + HD7000の上位こそが最強プラットフォームということか

まさかAMDがIntelのVt-dも考慮するとは思えんし、ハイエンドはAMDの圧勝だなこりゃ
それともIntelは独自にRadeonのMMUとVT-dを連携させる独自ドライバでも開発するのかな
864Socket774:2011/07/13(水) 23:14:31.20 ID:zPOBRsLD
ブルどうなったん?9月?
865Socket774:2011/07/13(水) 23:16:47.39 ID:or8WctCk
Llanoより前のAMDのオンボードビデオは、オンボにしては強力といっても、
それでゲームが出来るか?というと微妙だった。
866Socket774:2011/07/13(水) 23:20:12.48 ID:jBxTsJam
LlanoのGPUでゲームやるとしても2倍は欲しいだろう
867Socket774:2011/07/13(水) 23:20:20.37 ID:FMe7O1xB
>>862
11月に延期
868Socket774:2011/07/13(水) 23:26:24.81 ID:65fqxPkt
もしかしたらIntel終わったかもしれない
SSD 8MBの容量になる面白バグ見つかった
869Socket774:2011/07/13(水) 23:36:14.07 ID:fqH9nt8w
>>867
情弱騙すなや 単発工作員

バレバレだからw
870Socket774:2011/07/13(水) 23:43:48.89 ID:T9rAi61v
Bullいつ発売?
871Socket774:2011/07/13(水) 23:44:24.20 ID:65fqxPkt
Intel SSD 320に「容量8MB」になる不具合、インテルも認識
http://japanese.engadget.com/2011/07/13/intel-ssd-320-8mb/

Sandy-Eもきっと面白い仕掛け準備していることだろうw
872Socket774:2011/07/13(水) 23:55:13.20 ID:YLf3C/xR
>>871
仕掛けどころか既に2012年延期説が流れてる
本当ならIvyとタッグでZambeziを潰す予定だったのに逆にZambeziとTrinityに潰されそうだね…
873Socket774:2011/07/14(木) 00:05:42.44 ID:np+5r8Nn
HD7000の上位はAM3+と組み合わせることで念願のメモリ仮想化による共有ができるらしいから、
Zambeziの環境でだけCFの効率が向上して、IvyやSandy-Eがいくら高性能でもハイエンドを求めるユーザーはAMDに流れそう

まあ、ドライバの対応次第なんだろうけど
874Socket774:2011/07/14(木) 00:06:32.44 ID:EJ7ndNRq
あーもうサンディスルーしてアイビーまで待つわーマジ待つわー
875678:2011/07/14(木) 00:41:15.15 ID:5r/x5tNW
いや、IA64は失敗してはいないだろ。大成功じゃないが。
i860とか、明らかに売れなかったヤツは別だ。

x86-64については、Intel独自版をMSに拒否られてキャンセルしたらしい点では失敗だが、
AMD64互換で出し直した分は、当初はともかく現在は成功してないか?

どっかの記事で書かれた空想(?)で、
熱湯にIA64互換デコーダ付けてx86とIA64両対応できるエントリークラスCPUを出すとかいう構想が、
もし万が一、現実の物になっていたとしたら面白かったな。

>814
工場規模、生産能力はダントツで強力だが、実際に作ってる出荷量ではダントツじゃなくないか?

>820
そだな。コンパイラとか開発環境ではAMDは常に完敗だった。
というか、AMDは全く手出しせずに丸投げだったような気がするな。最初から白旗状態?
勝負になる以前の問題だった。
現物製品はまだ勝負になってる部類だ。
876Socket774:2011/07/14(木) 00:42:31.04 ID:g9XrrZrY
                  ∧        ∧  イライライライラ
                    / ヽ        / ヽ   イライライライラ
                /   ヽ___/   ヽ    イライライライラ
              / ノ(               \
              |  ⌒   ●   /\   ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         へ    |           /  \     |< Llano65W版まだー?
       / \\  \        / ̄ ̄ ̄\  /  \______
     /   /\\  .>             ヽ
カンカンカン//  \\/ i i      _      |
 カンカンカン      i | ‖|    / ̄   ヽ    / __
   カンカンカン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ        / ̄  /|
   \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ヽ_____ /   /  |
     \回回回回回/                /   |
      \___/                 /     |

ttp://www29.atpages.jp/orinlynx/
877Socket774:2011/07/14(木) 00:45:45.53 ID:9H1spU9/
>>870
12月頃
878Socket774:2011/07/14(木) 00:55:32.74 ID:NTq9qLgt
2600Kボコボコにした結果がマジなら超楽しみだわ
Bullさんがお披露目されそうな公式イベントって何があったっけ
879Socket774:2011/07/14(木) 01:09:07.33 ID:TVGC3Xl9
>>860
手前で記事確認してこいよカス
880Socket774:2011/07/14(木) 01:25:29.70 ID:kA4zBXpE
>>875
>AMD64互換で出し直した分は、当初はともかく現在は成功してないか?

Intelの64bit Yamhillは失敗して
AMD64は成功したね
881Socket774:2011/07/14(木) 01:36:37.60 ID:kA4zBXpE
IA64は明らか失敗だろ…

http://ja.wikipedia.org/wiki/Itanium
>スーパーコンピュータ市場(TOP500)でのIA-64システムの比率は
>最大では1〜2割となったが、2009年には1.2%に低下した。

Red Hat、バージョン6でItaniumサポート打ち切り
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/12/24/011/index.html

マイクロソフト、Itaniumのサポート打ち切りへ
http://ascii.jp/elem/000/000/512/512624/

HP、Itaniumサポート打ち切りをめぐりオラクルを提訴
対するオラクルはItanium開発中止計画が法廷で明かされるはずと反論
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/03/24/014/index.html
882Socket774:2011/07/14(木) 01:38:15.42 ID:UQxRajMH
883Socket774:2011/07/14(木) 05:50:08.81 ID:8QI9qd8M
3D Tri-Gateトランジスタへの対抗を用意するGlobalFoundries

http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-5088.html
884Socket774:2011/07/14(木) 06:45:58.54 ID:3PnVc6MB
>>881
HCP分野で全然売れないという点では、Xeon MP(Nehalem-EX、
Westmere-EX)もIA64並み。Xeon DPはよく売れているのにね
885Socket774:2011/07/14(木) 07:55:00.16 ID:3PnVc6MB
POWER 42%、SPARC 32%,、Itanium 26% 2008Q2 IDC
 ただでさえ少ない台数の1/4しか取れず
 これでIntel社内で成功と評価されているとは思えない

ItaniumのプラットフォームをXeonMPと共通化
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/02/09/032/index.html
 どうみてもItaniumが”従”

Nehalem-EXでItanium並みの
「RAS(reliability/availability/serviceability)」機能を提供
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/27/085/index.html

Westmere-EXで高信頼化強化
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/09/08/hot_chips22_westmere_ex/index.html

 売れてしまった分のItaniumの代替を準備
886Socket774:2011/07/14(木) 08:21:56.69 ID:6yoR07U2
Bulldozer発売いつ? or 延期?
 ↓
11月だよ or 延期されたよ

この延期自演くんはウザいな
887Socket774:2011/07/14(木) 08:26:00.05 ID:8QI9qd8M
>>886
仕事なんだろうね
888 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/14(木) 08:45:10.41 ID:ydR0JqLe
日本以外でインテル売れないから必死なんだよ。
そのわりにチョンタレ使って法則発動してるし。
889768:2011/07/14(木) 09:38:42.55 ID:Yun+52su
>>775
調べてみたらAMDもコンパイラ開発してたんだね.
性能もいいとしたら,非常に興味深いね.
個人的には,WindowsでしかもVisualStudioで開発したいから,
この部分を有料でいいから提供してくれるとすごくうれしい.

IntelCompiler+ACMLだとIntelCompiler+MKLに比べて超おそかったから,
開発環境には力入れてないのかと思ってたよ.
Intelのコンパイラの宣伝はしょっちゅうみるのに,Open64は全く
宣伝見ないのもAMDが無駄に評価下げてる理由だよね.
890Socket774:2011/07/14(木) 10:33:38.43 ID:HJq7cENv
>>889
VC2012のコンパイラはC++AMP対応のためにAMDが開発協力
891Socket774:2011/07/14(木) 11:30:25.40 ID:rENcdhLA
MSのいいなりこそが生きる道。
あとは勝手に、PCとXboxに親和性の高い開発環境を揃えてくれる。
892Socket774:2011/07/14(木) 11:33:25.33 ID:APyKnh7t
C++AMPのコードをコンパイルしなおすだけで、ゲーム機でもそのまま動くようになる。
893Socket774:2011/07/14(木) 12:28:31.54 ID:NJVZKH5N
理屈ではそうなんだけど、物によってはいじらなきゃいけない所もでてくるだろうな
894Socket774:2011/07/14(木) 12:33:44.63 ID:2ZGB3CPI
C++AMPはMSがやっているうちはWindowsでしか動かないから
マルチプラットフォーム化が進むゲームでは利用は限定的だろう
標準化待ち
895Socket774:2011/07/14(木) 12:58:20.04 ID:CuTRvVHd
クロノスが似たようなフリーのコンパイラ作るだろ
896Socket774:2011/07/14(木) 13:39:09.87 ID:UyDF4P6Z
とえいあえずシェア30%とってからだろw
今20%切ってんだろ
897Socket774:2011/07/14(木) 13:44:57.45 ID:JOegShS/
結局、今日もブル発表されなかったけどいつになるの?
898Socket774:2011/07/14(木) 13:45:38.23 ID:JOegShS/
>>897
夏ブルは無かったことにして、冬まで引っ張るらしい
899Socket774:2011/07/14(木) 13:52:03.23 ID:Ml31TkxA
え?90日以内に出すとかの約束は破棄?
900Socket774:2011/07/14(木) 13:52:50.72 ID:JJkIxQSl
酷い自演を見た
901Socket774:2011/07/14(木) 13:58:31.13 ID:ZEgF71vT
>>900
ID:JOegShS/はきっと今日初めて2chに来たんだよ
902Socket774:2011/07/14(木) 13:59:31.30 ID:HUgxJpRI
>>899
そもそもQ2に出る予定だった
903Socket774:2011/07/14(木) 14:03:28.20 ID:G8ZY90R8
6月1日から90日以内に市場投入するって言ってるんだから大人しく待っとれ
904Socket774:2011/07/14(木) 14:05:17.02 ID:Ml31TkxA
やべw素で釣られた俺wwww
まぁ9月まで様子見だな・・・
905Socket774:2011/07/14(木) 14:11:48.83 ID:VU3ySRHc
897 :Socket774:2011/07/14(木) 13:44:57.45 ID:JOegShS/
 結局、今日もブル発表されなかったけどいつになるの?
898 :Socket774:2011/07/14(木) 13:45:38.23 ID:JOegShS/
>>897
 夏ブルは無かったことにして、冬まで引っ張るらしい
906Socket774:2011/07/14(木) 14:14:19.36 ID:EQZC5wmM
冬のブルまでジョギングするわ
907 【東電 82.6 %】 :2011/07/14(木) 14:21:59.94 ID:t7lbMsG9
実際の所、ブルはいつ発売するんだろう?
知り合いの見積もりの考えなければいけないから見通しが立って欲しい
908Socket774:2011/07/14(木) 14:25:40.77 ID:ZEgF71vT
6月1日にAMDが60〜90日以内に市場へ投入すると発表したから
それ過ぎたら嘘つきと言えばいいよ
909Socket774:2011/07/14(木) 14:27:18.12 ID:i63YAXRX
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  ブルドーザー の発売は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
910Socket774:2011/07/14(木) 14:31:47.46 ID:vnaclMuy
普通に考えて、去年から出す出す詐欺で延期繰りかしてるAMDの90日以内発表なんてあてにならんわな
90日ぎりに来年に延期って発表する事だってありうる
911Socket774:2011/07/14(木) 14:34:29.98 ID:Ml31TkxA
>>909
会話になってねーぞw
912Socket774:2011/07/14(木) 14:41:13.53 ID:9QGZqJCh
Zambeziは出さなくてもいいけど、Interlagosが延期したら終わるからな
913Socket774:2011/07/14(木) 14:46:21.17 ID:HUgxJpRI
http://imageshack.us/photo/my-images/185/amdbulldozerslidefad01.jpg/
"Q2'11 in Desktop"

Q2'11のComputexで延期を発表
914Socket774:2011/07/14(木) 14:50:35.82 ID:h/EQ9laf
出す出す詐欺も何も元から公式には2011H2としか言ってない
915Socket774:2011/07/14(木) 14:55:46.67 ID:I4PMgcvj
'11って2111だったりして
916Socket774:2011/07/14(木) 14:57:03.76 ID:h/EQ9laf
ttp://diybbs.zol.com.cn/16/102_151736.html
A8-3800
アイドル時48.3Wフル稼働時90.8Wでいいのかな
中国語分からん
電圧がCPU-Zでまともに拾えてないのとグラフィックベンチをしていないのが残念
917Socket774:2011/07/14(木) 15:35:17.60 ID:5iUl/nha
>>914
正確には初夏と晩夏じゃなかったかな?
918Socket774:2011/07/14(木) 15:42:12.41 ID:Aoy+Nt9l
内蔵グラ性能なんてどうでもいい
CPU処理性能だけでいい
919Socket774:2011/07/14(木) 15:50:43.98 ID:H+wsia+F
>>918
つOpteron
920Socket774:2011/07/14(木) 16:38:51.55 ID:fYbJ5mEc
そうなのか
921Socket774:2011/07/14(木) 16:49:49.94 ID:2Uv+k5j8
FX90日以内にほんとにでるのか
922Socket774:2011/07/14(木) 17:22:44.31 ID:3JT8dV/Y
http://www.nordichardware.com/news/69-cpu-chipset/43627-amd-fx-qbulldozerq-processor-in-early-benches.html

こうしてみると、bullB1のベンチ結果はえらいちぐはぐだな。
メモリはRとWの差がありすぎる。

B2までは性能秘密って所なんかねえ
923Socket774:2011/07/14(木) 17:23:15.01 ID:CuTRvVHd
ブル延期になったらサンディEとIvyも延期した

キャンセルしたらインテルもキャンセルするのかな
924Socket774:2011/07/14(木) 17:26:32.10 ID:COe+xKAG
8-core / 3.00GHzの“SandyBridge-EP”のスクリーンショット
http://northwood.blog60.fc2.com/
925Socket774:2011/07/14(木) 17:30:46.57 ID:K9Lk7tnC
>>922
だいぶ改善されてはいるけどそれでもAMDはメモリ性能が弱いな
コアよりもメモリコントローラの弱さがパフォーマンスを制限してるんじゃないか?
926Socket774:2011/07/14(木) 17:35:17.03 ID:t7lbMsG9
IntelCPUとはアーキテクチャが違うからなぁ
927Socket774:2011/07/14(木) 17:40:46.48 ID:VU3ySRHc
>>922
リーク先ばれる様に場所を変えていじってあるっての本当かもな
928Socket774:2011/07/14(木) 18:18:47.23 ID:2Uv+k5j8
早く来てくれ
929Socket774:2011/07/14(木) 18:20:36.01 ID:UkKfH3eE
そのベンチ結果はFX-3810p
930Socket774:2011/07/14(木) 18:37:29.48 ID:9QGZqJCh
931Socket774:2011/07/14(木) 18:51:38.12 ID:bRVdFROd
コア数は異なるけど8コアブルと920を電圧を調節した状態で
チョンゲーをした場合だとどっちが消費電力少ないというか効率いいかな?
932Socket774:2011/07/14(木) 19:03:03.80 ID:EQZC5wmM
ブルを1モジュール1コア計4コアで使うのが俺のジャスティス。
bios対応よろ。
933Socket774:2011/07/14(木) 19:52:47.21 ID:UkKfH3eE
比較データ間違ってたかorz
これだとint はreserved HT 効いてないかも。
でもFPは効いてる前提でないと高過ぎる。
934Socket774:2011/07/14(木) 20:03:12.81 ID:HoRTeRoY
>>932
それは一時期このスレでwktkされた,
そして過去に噂になった伝説の"アンチHTT"!

実現したらマジでIntel CPUが雑魚化するな。
現時点では妄想狂の絵空事扱いだが。
935Socket774:2011/07/14(木) 20:05:48.60 ID:UyDF4P6Z
マジもう8月になっちゃうよ
ブル何時でんの?
936Socket774:2011/07/14(木) 20:11:34.90 ID:NJVZKH5N
いつもの人遅いよ
937Socket774:2011/07/14(木) 20:35:45.54 ID:VU3ySRHc
7月のはじめに「もう7月終わる」って言ってた奴か
ニートは時間の概念がおかしいからな
938Socket774:2011/07/14(木) 21:25:09.55 ID:1EaCYEZ3
ブルの次はダンプ
俺はダンプ買う
939Socket774:2011/07/14(木) 21:28:12.40 ID:9hnUb2Cc
あぁ…誰もが言わなかった親父ギャグを、
上げてまで書き込んじゃうヤツが…。
940 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/14(木) 21:32:04.95 ID:ydR0JqLe
ブルの次はユンボに決まってるだろ。
941Socket774:2011/07/14(木) 21:35:35.40 ID:VBHjWw2I
そうじゃなくて中野か松本だろ
942Socket774:2011/07/14(木) 21:41:02.83 ID:/ide6zyH
>>940
ユンボは普通ブルの前段階の工程。ブルで荒く均した後はグレーダ→ローラが常識。
943Socket774:2011/07/14(木) 21:45:43.07 ID:gmQRJkO/
ブル土下座マジ産廃アム奴オワタ( ´ ▽ ` )ノ
944Socket774:2011/07/14(木) 21:45:51.85 ID:pCzGyqlT
そして最終バージョンがフィニッシャーか?w
945Socket774:2011/07/14(木) 21:47:53.05 ID:T7PijgUn
つかパイルドライバーだったような
つづりは忘れた
946Socket774:2011/07/14(木) 21:49:34.13 ID:FUtwBAWU
Pile Driverかな
格好いいことは格好いいが
947Socket774:2011/07/14(木) 21:52:56.75 ID:Dntw1nVI
太腿にはさんで落とすタイプは、子供がマネすると危険すぎるので、
正座型で落とすようになったんだっけ。
それでも危険だが。
948Socket774:2011/07/14(木) 21:56:35.87 ID:jNQW9QR0
マジレスするとブルの次はpiledriver(TrinityのCPUコア)
次はまだ正式じゃないがドレスデンで製造することから
GermanSuplexになる予定
949Socket774:2011/07/14(木) 21:59:47.63 ID:UkKfH3eE
もうキン肉バスターとかでよくね?
オロチとか相撲とか名前つけてるんだから
950Socket774:2011/07/14(木) 22:02:28.53 ID:pCzGyqlT
それなら個人的には、うっちゃり、猫騙し、仏壇返し、菊一文字とかの方が・・・
951Socket774:2011/07/14(木) 22:04:17.68 ID:b+pUYuBJ
Zambeziって全モデル倍率フリーなんでしょ? そしたら最上位のFX8150なんて買う馬鹿いなくね?
どう見ても8130Pしか売れないよな、どう差別化するつもり?
952Socket774:2011/07/14(木) 22:08:10.16 ID:UkKfH3eE
>>951
今でも1100Tが売れてるんだから売れるんじゃね?
選別落ち混ざってる可能性もあるし。
953Socket774:2011/07/14(木) 22:15:26.52 ID:Cq9I/zr8
皆がブルなら、じゃあ俺はベアで
954Socket774:2011/07/14(木) 22:29:05.82 ID:CoYV4nmI
煽りもかなり入っていそうな、AMD勝利のレスがちらほらとあるけど、
今の状況はPhenom発表の直前と比較してどうなのだろう?
ダメポだとお通夜だったのか、ネイティヴクアッドコアということで
盛り上がっていたのか。
GHz戦の頃は動向を追いかけていたのだけれども、Phenom発売の前後は
興味を失っていたので、Phenom発売前の雰囲気がどうもよくわからない。
955Socket774:2011/07/14(木) 22:38:08.49 ID:J4Uj+uvq
Phenom2発売の時は、これで勝つる!!
っていう感じだったな。

俺も発売日に会社休んで近所のショップ探し回ったっけ。

結局は負けてしまったわけだが。
956Socket774:2011/07/14(木) 22:42:05.99 ID:gmQRJkO/

これ見てみるとサンディ軍団幹部一番の小物i3と1090Tが同程度のようだ
http://www.anandtech.com/bench/Product/146?vs=289
957Socket774:2011/07/14(木) 22:45:01.80 ID:t7lbMsG9
買った負けたより使って満足かどうかが問題だけどな
958Socket774:2011/07/14(木) 22:45:17.97 ID:VjCgtIbV
Phenom2の時は、4GHzなんてすぐ超えちまうんじゃないかと思っていたなあ。

PhenomIの時は、
959Socket774:2011/07/14(木) 22:51:13.45 ID:CoYV4nmI
>>955
そうなのか〜
もう一度、GHz戦争の頃のワクワク感を味わってみたいのだけれど、
どうなるかな。
960Socket774:2011/07/14(木) 22:54:42.95 ID:izk4sY22
Phenom2の時は、「コレで勝つる」よりも「やっと追いついた」「これで選択肢に入ることが出来る」って感じだったが……
961Socket774:2011/07/14(木) 22:57:51.00 ID:FULzXDXp
Bullの発売日は、2011/11/13で確定が濃厚になってきた
962Socket774:2011/07/14(木) 22:59:22.14 ID:9hIi+ZZC
順調に一年落ちくらいのスペックな訳か。
963Socket774:2011/07/14(木) 23:04:12.49 ID:yUcauWvK
ぶっちゃけ、スペックどうでもよくなってきたから2万以下にしろよ
964Socket774:2011/07/14(木) 23:05:12.38 ID:J4Uj+uvq
年末発売で、一般向けが出回るのはきっと翌年2月とかになるんだろ。
shanghaiはそうだったよな。
サーバー需要を先に満たしてから一般向け販売だった。

もし今回もそんな体たらくだったらsandy-eとivyの連続攻撃で、
うちのbullちゃんが息をしてないのってAAが貼られまくることになるな。
965Socket774:2011/07/14(木) 23:09:39.04 ID:P5gWmSGK
ズラノのFUD
966Socket774:2011/07/14(木) 23:10:48.81 ID:7K2nyiYd
よく知らないが2500の対抗ってブル?Llano?
967Socket774:2011/07/14(木) 23:11:44.77 ID:b+pUYuBJ
>>961
夏にPC欲しい人はSandy行くしかないな
968Socket774:2011/07/14(木) 23:12:24.17 ID:CoYV4nmI
新アーキの最上位で2万以下だったら、現状悪化だよなあ。
2600kとの兼ね合いもあるので、あまり強気な価格設定はできないだろうけど、
せめて最上位は3万弱の設定ができるくらいだといいな。
969Socket774:2011/07/14(木) 23:12:49.94 ID:G8ZY90R8
970Socket774:2011/07/14(木) 23:19:03.85 ID:7K2nyiYd
>>969
ありがと
6110が17000円くらいでx264が2600並なら買いかな
971Socket774:2011/07/14(木) 23:36:13.81 ID:XNa6CuiP
PhenomIIがこれで勝つる!だったとか捏造も良い所だな
発売前からQ9550と同等性能とかベンチが出てて結局惨敗だったPhenomのDDR3版という触れ込みだった
5GHz突破とかx264圧勝とかゲームでXモデルに匹敵みたいな景気の良い話は全然無かったよ
972Socket774:2011/07/14(木) 23:41:41.54 ID:T7PijgUn
米国でのPC出荷台数は前年同期比5.6%減だって
金額ベースだと10〜15%の縮小になるかな
今米国は景気上向きなのに・・・
973Socket774:2011/07/14(木) 23:44:52.85 ID:OrRbctNr
PhenomIIの時は、空冷で4.4GHz!みたいな話は出てたな。
すぐにモデルナンバー足りなくなるんじゃねーの?とか言われてた。

そのクロックのまま製品化してたら、善戦しただろう・・・。
974Socket774:2011/07/14(木) 23:49:55.43 ID:093OQgNP
>>972
アメリカ国債発行できなくなるから
短期デフォルトするよ
来月戦争かデフォルトどっちかしない
975Socket774:2011/07/15(金) 00:11:21.26 ID:bmoguSce
>>974
QE3やるんでしょ?
また穀物や資源に投機マネーが流れ込んで
物価が高くなり、政情不安が広がるんだろうな。
次はどの国でジャスミン革命が起こるのやら。
976Socket774:2011/07/15(金) 00:17:20.29 ID:S70cf/sI
相変わらず爆熱だね
http://www.legitreviews.com/images/reviews/1649/power-consumption.jpg

3DMark Vantage
i3 2105 55W
A8-3850 135W ←2105+HD6750の最大電力に匹敵

Prime95
i3 2105 67W
A8-3850 157W ←2600Kを4GhzにOCでもこんないかない
977Socket774:2011/07/15(金) 00:21:57.17 ID:t1FSNzKY
>>975
QE3やっても個人消費のびてないから
やらないんじゃないの?来年選挙あるし
個人の先物取引禁止して、現物買うように
させると思うよ。
978Socket774:2011/07/15(金) 00:25:12.77 ID:5EwoOxL9
陰盲の「Bulldozer延期して下さい!」の祈りが凄いなw
979Socket774:2011/07/15(金) 00:28:31.01 ID:bCPOtFBD
dirt3やってるときに、エコキーパーで測ってみると
90wくらいだったYO。

980Socket774:2011/07/15(金) 00:59:40.47 ID:6QG2NEF3
>>975
QE3が実施されると、またNY金銀の先物やWTI、小麦や大豆、コーンの先物価格が高騰し、
円高、豪ドル高になるぞ。

AUD/USDが1.2位にはなるかな?
皆、豪ドル買っとけ。
981Socket774:2011/07/15(金) 01:06:46.08 ID:oQaO5e7T
ブル発売いつ?
982Socket774:2011/07/15(金) 01:09:47.20 ID:A7sS+vJI
>>981
9月頃
983Socket774:2011/07/15(金) 01:10:09.19 ID:DRcrZobC
公式に60〜90日以内に出荷といってるんだからそれ待ってろ
984Socket774:2011/07/15(金) 01:12:08.87 ID:UDk0Wh8g
アムド時空発生
985Socket774:2011/07/15(金) 01:21:03.67 ID:SNs3BWjE
PhenomIもIIも発売日に買った。
また秋葉でイベントやるかなぁ。
986Socket774:2011/07/15(金) 01:22:06.39 ID:UDk0Wh8g
俺は1年くらいして値段下がってからでええかな
987Socket774:2011/07/15(金) 01:24:35.71 ID:SNs3BWjE
「明日から本気出す」の「明日」は、アムド時空より長い。
988Socket774:2011/07/15(金) 01:30:14.02 ID:Fndo5Zlg
それでもInetlの予定ほど遅れてないんだよな
989Socket774:2011/07/15(金) 01:33:38.71 ID:VU8nti2V
さすがにそれはない
990Socket774:2011/07/15(金) 01:45:32.22 ID:Fndo5Zlg
>>989
知ってるか?最初の予定ではガルフすら無かったんだぜ?
んでLGA1366が超短命って言われてた
それがFB-DIMMや32nでコケてSandyが2年後退して今の状況になった
991Socket774:2011/07/15(金) 01:51:34.51 ID:DRcrZobC
次スレ

AMDの次世代CPU/APUについて語ろう第92世代
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1310662190/
992Socket774:2011/07/15(金) 02:34:25.91 ID:8RvhyWjK
これスレ使い切ってね
993Socket774:2011/07/15(金) 02:37:10.02 ID:SBym8QIH
>>961
お仕事ご苦労様
994Socket774:2011/07/15(金) 03:00:24.26 ID:CHUDMsze
あぁ
995Socket774:2011/07/15(金) 03:14:57.48 ID:RGtquzSr
そうね
996Socket774:2011/07/15(金) 03:21:29.59 ID:SNs3BWjE
そうか、あかんか。
997Socket774:2011/07/15(金) 03:35:53.08 ID:LMoklX/W
ume
998Socket774:2011/07/15(金) 03:38:46.96 ID:EbZY1AFP
AMDが再び日の目を見る事を願って
埋め
999Socket774:2011/07/15(金) 03:40:30.07 ID:bCPOtFBD
1000Socket774:2011/07/15(金) 03:41:58.08 ID:cYCxfm8C
AMD最強伝説
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/