WindowsXPで安心して使えるSSDを探すスレ2台目
1 :
Socket774 :
2011/05/14(土) 14:15:46.32 ID:RgvxqVpX
2 :
Socket774 :2011/05/14(土) 14:21:11.74 ID:RgvxqVpX
3 :
Socket774 :2011/05/14(土) 14:22:10.47 ID:RgvxqVpX
やっておきたいこと XPインストール前 ・パーティションアライメントの調整 パフォーマンスに影響します。 やり方はググって下さい。 インテル、東芝SSDではやらなくてもいいです XPインストール後 ・ページングファイルの無効化 寿命、パフォーマンスに影響します。 メモリ2GB以上搭載の場合に限る ・TEMPフォルダ、ブラウザキャッシュの移動 長寿命化、RAMディスク移動でパフォーマンスの向上を期待できます。 HDDやRAMディスクに移動。 ・マイドキュメントの移動 ・.アクセス日時の非更新設定 ・「ディスクの書込みキャッシュを有効にする」のチェックをはずす ※JM病SSDのみ ・休止モードの無効化 ・システムの復元の無効化 ・カーネルを常に物理メモリに配置する(窓の手で設定) ・自動デフラグの無効
4 :
4 :2011/05/14(土) 15:51:49.15 ID:Hj7sJAoG
4ゲット
5 :
Socket774 :2011/05/14(土) 15:54:56.55 ID:Hj7sJAoG
プリフェッチ無効とシンボリックリンクジャンクションが抜けてるぞ
やり方は
>>5-1000
6 :
Socket774 :2011/05/14(土) 15:56:09.78 ID:Hj7sJAoG
ボリュームシャドコピーを切るのも抜けてるな
7 :
Socket774 :2011/05/14(土) 16:36:17.49 ID:SEJ37MSV
>>3 最近のSSDであれば寿命を意識する必要はほとんど無いよ。
よっぽどのことをしなければXPサポート切れまで持つだろ。
>・TEMPフォルダ、ブラウザキャッシュの移動
> 長寿命化、RAMディスク移動でパフォーマンスの向上を期待できます。
> HDDやRAMディスクに移動。
ダウト。通常はむしろ高速なSSDに入れておくべき。
RAMディスクが速いのは確かだが、SSDとは無関係。
>・マイドキュメントの移動
ダウト。頻繁に読み書きするならSSDに入れておけば良い。
>・.アクセス日時の非更新設定
やっておいて損は無いがそこまで気にすることでもない。
>・休止モードの無効化
ダウト。休止を有効に使える側面もあるのだから、寿命の為に使わないってのは本末転倒。
>・システムの復元の無効化
ダウト。なんかあった場合に戻せないのはリスクがでかい。
>・カーネルを常に物理メモリに配置する(窓の手で設定)
ページングファイルを使っていれば効果はあるが、別にSSDは関係無い。
>>5 プリフェッチ無効って、
>>3 の言ってる自動デフラグの無効のことでしょ。たぶん。
VISTA以降にあるスケジューリングされたデフラグはXPには無いし。
8 :
Socket774 :2011/05/14(土) 16:54:33.65 ID:SEJ37MSV
9 :
Socket774 :2011/05/14(土) 16:55:46.63 ID:Hj7sJAoG
更に突っ込んだ理想論で逝くなら tempやキャッシュは可能なら0のほうがいい。 ブラウザのディスクキャッシュ無効のほうが、RAMディスクにキャッシュ置くより速い。 ディスクキャッシュがあると速いのは海外のサイト等、超遠い場所のを見るとき。 復元は俺は切る派だな。 漢は気に入らないならクリーンインストール。 バックアップだとか保険なんて知ったこっちゃ無い。 復元に使ってた養分を他に割り当てるのが俺様の流儀。 OSの分際でいらんことせんでよろしい。
>>・TEMPフォルダ、ブラウザキャッシュの移動 >> 長寿命化、RAMディスク移動でパフォーマンスの向上を期待できます。 >> HDDやRAMディスクに移動。 >ダウト。通常はむしろ高速なSSDに入れておくべき。 >RAMディスクが速いのは確かだが、SSDとは無関係。 これも間違ってる。RAMディスク推奨は論外だがSSD推奨も好ましくない。 tempフォルダ・ブラウザキャッシュは明らかにイレースカウントの増加がついてくる。 最近のHDDは64MBキャッシュ積んでる上に高密度化で速度も速いのでSSDとの体感差は感じない。 なのでHDDに移動がSSDにとっては良い。
プリフェッチと自動デフラグを混同してるような人が1桁番台のレスつけるなよ。 テンプレと間違えて真に受ける奴居るぞ。 知識ないなら知識無いで書き込みやめておけ。それはただのスレ荒らしだ。
sysinternalsuiteとリソースキットツールでできるのでなんか良いネタない?
>>11 お恥ずかしい。
まとめてレジストリ設定していたのでごっちゃになってた。
・Prefetch無効化
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\MemoryManagement\PrefetchParameters
[EnablePrefetcher]を「0」に設定
・アイドル時の自動デフラグを停止
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\OptimalLayout
DWORD値[EnableAutoLayout](なければ新規に作成)の値を「0」に設定
・システム起動時の自動デフラグを停止
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Dfrg\BootOptimizeFunction
[Enalbe]を「N」に設定
>>3 東芝もアライメント調整しないと遅くなるだろ
>>7 ダウトと言い切るのも違うよ
別にSSDじゃなくてもそういう設定はするし
それに休止モードとかシステムの復元は初心者しかONにはしてないだろうし
SSDへの書き込みを意識するためにもテンプレはあった方がいいよ
ただしあなたの意見は一つの意見として認めないこともない
>>7 追加で
こういう設定はシステムとデータを分けて管理しやすくすることと
必要のないSSDへの書き込みを減らして少しでも断片化を抑えたいという
気持ちからだからそういうつもりがない人には必要ないかもな
>>3 今度からは、ただし効果がない意味がないという人もいると一文を加えたほうがいいかもね
/三三ミミ::::`ヽ、 ____
/::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ / /|
/:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄|/|
/::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', / ̄ ̄ ̄ ̄ | |/|
i:::::::イ ` ̄ー─--ミ::::::::::::| / / /| |/
{::::::::| ,-─-、ノヽ,-─‐、 \:::リ-} |三三三三|/ /|/
',::r、:|={.::.......::::}={:.. .. .:::::! > イ |三三三三|/ /
|:、`{ ヽ::::::::.ノ ヽ..: ::::ノ/ __ノ |三三三三|/
|::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
>>1 乙や!
|::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》 だがな、
|:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从 一緒や一緒!
ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从_ 一緒やけど「日本」ユニセフの方に振り込むんが正解やぞ!!!
__,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─ ノ:::::::ノ丿|》 '' ‐-、
//゙‖人ミヽ、:|、 ,ィ─、 ノ|:::ィ─‐‐、 }
人 〃 {三ミミ:从 l;;;;;;;;;;;;} ノ{;;;;;;;;;r-、} |
テンプレ修正案 【推奨】 「XPインストール前」 ・パーティションアライメントの調整 パフォーマンスに影響することもあります。 インテル、東芝SSDではやらなくてもいいです。 やり方=Win7評価版DLしてdiskpart。または7のPCにつないでフォーマット等。ググれ。 「XPインストール後」 ・ページングファイルの無効化 寿命、パフォーマンスに影響します。 メモリ2GB以上搭載の場合に限る ・TEMPフォルダ、ブラウザキャッシュの移動 書き込み激減によるSSD長寿命化のためHDDやRAMディスクに移動推奨。 キャッシュの大きい最近のHDDだと実用上SSDとかわりません。 ・自動デフラグの無効(必須) ・カーネルを常に物理メモリに配置する(窓の手で設定) 【やってもいいかも】 ・マイドキュメントの移動 ・.アクセス日時の非更新設定 ・「ディスクの書込みキャッシュを有効にする」のチェックをはずす ※JM病SSDのみ ・休止モードの無効化 ・システムの復元の無効化(バックアップソフト使いこなせてる方のみ)
そこのサイト主、震災後に更新止まってるんだよな
てかみんながみな最近のSSD使うわけじゃないだろ? 俺はもらいもんの初期のX25-M使ってるし
前スレの結論:SSDにXPを入れるな。
例外:短命の人間は除く。
32ビッチXPだ、おススメ教えろや、エロイ人
>>24 3/17までは生存確認されてるけど、それ以降は・・・。
ただXPなら普通は4G制限があるから余った領域をラムディスクに確保した場合、 こんな用途でも使わないともったいないと言う気はするので俺はやってるな
クラシックスタイルとかでXPまでと同じインターフェイス用意してくれれば 喜んで7でも8でも移行するんだが
C:\WINDOWS\infとか、かなり圧縮されるな ほかに率の高いシステムフォルダある? LibreOfficeも80M、圧縮できた
C:\WINDOWS 速度低下もさほど無い
>>30 俺も初めはそうだったけど
tempとか色々ぶち込みすぎて微妙に不安定(極たまにブルスク)になったから
今は止めてるわ
たぶんweb動画読み込み関係だけだろうけど
インテルと東芝はパーティションアライメント調整しなくていいってのはToolboxでTrimが使えるから?
パーティーションアライメントはそのSSDのパフォーマンスを決める だが、ずれててもあまり速度落ちないやつもある 使用してるとどんどんSSDの速度は劣化してくる Trimはその速度劣化の回復
インテルと東芝が優秀だからずれててもあまり速度落ちないのか。 プチフリしてるかな〜? なんかモッサリしてるな〜 って思ったときにToolboxダウンロードしてTrim実行すればいいんですね。
インテルはパーティションアライメントはほぼ気にしなくていい(あわせると誤差程度ベンチスコアが上がるが) 東芝はインテルに比べればパーティションアライメントの影響がある(結構ベンチスコアが変わる。体感差は殆ど無いが) インテルは速度低下するのでTOOLBOXで定期的に最適化が必要だが、 東芝は速度低下は無いので定期的な最適化は不要
定期的っても、出フラグよりは頻度低いぞ
今までSSDといったらインテル一択だったけど、価格.comで東芝SSDって無いんだね。 キングストンとかに採用されてるだけか。 インテルSSDだとしたら、半年に一回程度のToolboxで最適化でいいのかな
理想的なのは、空きブロックがなくなる前に最適化。 今の空き領域が30GBなら新たに30GBの書き込みが発生する前に最適化すればいい。 つまり環境による
価格.com(笑) ノートのシェアでも調べてろwww インテルも自社製と思ってるんだろうなwww
>インテルSSDだとしたら、半年に一回程度のToolboxで最適化でいいのかな こういうアホって、どういう基準で見てるか見当もつかんなw お前の書き込み量がどこでわかるんだ
>40 Yahoo知恵遅れで、質問してろwww
最適化は遅くなったと感じたらやるといい。 感じないなら一生やらんでも問題ない。
やめてあげてよぉ!
ここは知らないという事が許されないアホスレだから 他のスレで聞いたほうがいいよ
実際使っていて何も支障を感じないなら放っておくのが一番。
新しい物を取り入れることを拒否するのは老害の特徴
>>49 だよな、
XP捨ててWindows7にするのがSSDを安心して使えるようにする近道。
プリンタとスキャナがXPまでしか対応してないから7にできない
ダサい
ccdの複合機って一万で買えるんか?
>>53 インクが異常に高くて、インクが切れるとスキャナも使えなくなるやつなw
>>49 メーカーの都合に踊らされて不必要な物を買わされるよりマシだけどな
/////////////
490 :Socket774 [sage] :2011/05/14(土) 23:03:56.67 ID:u8F1onSt
Vpro
XPはどうやっても入らんかった(HDD、SSD3種類くらい入れ替えても)
ドライブコントローラーおかしいじゃね?って青い画面に
Win7はあっさりインスコ成功
なんだろね
492 :Socket774 [sage] :2011/05/14(土) 23:13:41.58 ID:HwO599i4
>>490 そんなOSはもう存在しないことになってるから
/////////////
59 :
Socket774 :2011/05/20(金) 14:25:33.19 ID:96Mp52Nh
7とSATA6G対応マザボ買ってきました ここの人達には本当にお世話になりました 今までありがとうございました
おつかれさん そういえばWin7はキャッシュバックキャンペーンやってるのか
>>60 通常版でもアップグレード版でもキャッシュバックされても
DSP版のほうが確実に安い
箱版って32Bit 64Bit 両方入ってて OEM版はどっちか一つだったような
Exactly
Win7 Proが実質27000円か ちょっと悩むな
今そんなたけーのか・・・履歴みたら安上がりだったんだなぁ。 (といってもアプグレ優待版だが お届け予定日:2009/10/24 1 点 Windows 7 Professional アップグレード 発売記念優待版 [DVD-ROM] コンディション: 新品 販売: Amazon.com Int'l Sales, Inc.¥ 18,800 この配送分の合計: ¥ 18,800
アップグレードは今もそのくらいの値段っしょ んで実質5000円引き
キングの30Gって書き込み量はわからない?
XPに金をかける奴は馬鹿
MEでSSDって使えるの?
XPは金がかからない天才
MEでS-ATA接続とか胸熱
何かが発動しそうだな
ME対応のAHCIドライバって見た事無いからIDEモードだな
kingの30 40(int)で4Kがここまでちがうのは、なぜ? 40のほうは、コントローラーが違う?
東芝とインテル
AMD製で全てを固めたシステムならNTFS圧縮も実用になる
Intelですべてを固めた物よりか?
俺、次アマで在庫ありになったらC300買うんだ
6980の時、3個確保しといてよかった
東芝(笑)は原発作ってるって聞いて見切りました 馬鹿丸出しの芝信者はふぐすま行って被爆してこい
原発なくすなら東芝つかうな!!
アンチ反原発だからって東芝のSSDまで布教しようとする一貫性は病的
アンチ反原発だからって東芝のSSDまで布教しようとするヤツは見たことないけどねw
ベンチ比較してる雑誌みてきたけど、Intelさん320シリーズとC400の4k QD32のベンチマークが違いすぎだろ・・・ SSDはIntelだろ!とずっと思ってたけどXP・IDEモードで接続しようとしてるからC400に心が動いてる
実際はベンチ通りじゃないし、ベンチはC400に有利なやり方やってる だけかもしれん、ベンチ以外のメンテナンスはどうせ無視だろうしな まあ、そもそも、OSがでてないから話にもならんが
NCQ対応ソフトでも使ってない限り気にする必要なし
体感できない速度差を気にするより、寿命、耐久性等を考慮したい
寿命や耐久性のことを言うとまた別な意味でバカにする奴が出るんだが
2014のXP終了までサブPCはずっとXPだろうし、サブPC用に東芝SSD購入。
キラーソフトが出ない限り、わざわざvista7にする理由がないな
NTT-Xstoreで7proDSP+USB3が12800円だった けど32bit 32bitじゃXPと比べてたいして変わらないので無意味だと悟り買うのやめた
64なかったっけ?
64のdiskを入手できればシリアルを使い回せるんだっけかね
何度かあったけど今は無かったはず>64
64bitはすぐに売り切れ、32bitは売れ残り、いまは32bitが在庫処分中
XPでも速度低下しません全自動東芝やらXPでもTrimできますインテルやらSSDも充実してきたし XP32bitでも3TBHDD使えますなM/B対応も出てきたし 32bitの7は洋ナシ
7でc300使ってるけど、XP用に30か40で迷ってる intは書き込みが遅すぎのような気がして どうだろう
7の32bitだと何が不利なの? 4Gの壁くらいじゃないの?
>>104 32bitだと別にXPでいいじゃんってことだわな。
まぁ64bit自体が一般用途には不要なのにとりあえず64bitって多いよなw
今後x64アプリが増えるのを見越して……ってことじゃね?
ちょっと前のプリンタやら何やら接続しようとするとドライバ非対応だったりするからな。 4GB超のメモリを食うようなヘビーな作業をしなければ32bitで十分。 というか、個人的に互換性を保つためのWin7の努力は見ていられない。 system32には64bitドライバが入っていて、sysWOW64には32bitを入れてるとか、 Program Filesフォルダが32bitと64bitで分かれているとか、もう無茶苦茶。 基本は64bitしか扱いません、どうしても32bitアプリを動かしたければ 別にエミュレータ環境用意しますのでそちらでやってください、っていう方がよっぽどすっきりするわ。
新しくPCを組むときには64bitでいいんじゃね?
>>105 どこかで聞いたけど7の32bitだとSATA3とかTrimが使えないしUSB3.0もしっかり速度が出ないって言ってた
本当なのか?
photoshopのためだけに64bitにするぐらいなら別途mac買ったほうがましかもしれん。 それ以外で4GB超える用途がない。
>>107 DOSアプリを動かそうとするWin3.1の努力や
16bitアプリを動かそうとするWindows2000の努力を
引きずってるからな。
>>107 >というか、個人的に互換性を保つためのWin7の努力は見ていられない。
それは使う側は気にしなくていい問題だしスレと関係ないぜ。
まあWi7で32bitならXPでいいんじゃねってのは分かるけどw
XPの32ビット機を、わざわざ7の32ビットに乗せかえたバカがいるのか?
>>114 星の数ほどいるとおもうぞ
64bitなぞ比にもならんくらいな
というか32bitと64bitのメリット、デメリット挙げてみろよ
どっちの方が優勢かハッキリするだろ
ジョブ巣は教祖でマカーは敬虔な信徒です
マカーは搭載SSDが東芝からサムスンになって喜ぶからな。 価値観が完全に俺たちとは異なる。
_____ /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜 |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 |ノ (∵∴ ( o o)∴)〜 | ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー! \ ⌒ ノ_____ \_____/ | | ̄ ̄\ \ ___/ \ | | | ̄ ̄| |:::::::/ \___ | \| | |__| |:::::::| \____|つ⊂|__|__/ / |:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
これって大体貼ってる本人の事だよね・・・
その通り
人は外見じゃないのにこんなaaを張るなんて それに囚われている証拠だよな
mac信者は
>>120 のAAみたいな顔の奴多いけどな。
>>120 いやインテリばっかだろうよMacなんて
タブレットは別だけどな
オウムもインテリ多かった
127 :
Socket774 :2011/06/02(木) 17:57:25.91 ID:tFkhjUUO
Crucial CTFDDAC064MAG-1G1 このSSDってどこのメーカーの物なの?
Lexar Media(Micronの子会社)っしょ。
129 :
Socket774 :2011/06/03(金) 14:00:51.42 ID:vgSJaQMi
>>86 東芝なんか、クレーマー罵倒事件以来絶対使ってないよ
やっぱ嫌いな企業のモノを使うのは気分が悪い
130 :
Socket774 :2011/06/03(金) 14:11:22.77 ID:stwTJuZp
>>129 Akky(約2年前窃盗で逮捕)などというキチガイ相手に
あれだけつき合わされればさすがにキレるだろ。
東芝は親韓だから、質が多少悪くても松下のほうがいい
オレも個人的に東芝はムリです。生理的に。
RCサクセション発売禁止騒動依頼使ってない
みんなちっちゃな事気にして人生損してる
わかちこ
ばかちんこ
CCleanerの空きスペースの掃除ってtrimの代わりになるのかな。
ならない でもGCの兼ね合いで多少速度回復する
Intel嫌いだけどQ9550使ってIntelのNICも使ってる
つか規格はインテルばっかだろうに そもそも今のCPUだってさ アメリカ嫌いだがパソコン使いまくってるテロ(ry
アラブの人たちも、インテルのイスラエルチームが開発したCPUを使っているわけで。
USBもintelの規格だしな
SSD導入にあわせてwin7入れようかと思ったらママンのドライバが未対応だった みんなよろしく
>>144 7で使えないSSDってあるのか?
IDEモードでもダメ?
参考までにその環境書いてくれ。
マザーのWin7用ドライバが無くて、という話では?
SSD使うには、別にOSとしてあまりできることかわらないけどWindows7が必要だ そう思ってた時期がありました。 でも、東芝SSDだとWindowsXPでもノーメンテで余裕でした。 無駄にOS買わないでよかった。Windows8が2012年に出るの待とう
Windows8はVistaみたいな位置づけになる予想 8の次がでるまで7がいいと思ふ
このスレではXPでそこまで粘るのが筋
SSDはXP上でIDEモードで動作させても十分速いよ
8はタッチパネルで遊ぶOSだろ?おっぱい突付いて反応あるなら買ってもいい
モアイ30を買ってしもうた IO東芝30もう無理っぽいので
金属の側 劣化するから、モアイのほうがいい
値段、違う
ナンデ、カタコト
ワタシ、ウソツカナイ
シャッチョサン、ソウヤテマタウソツクネー イツモイツモネー
小さいおっさんが喋るスレはここですか?
いいえ ここは妖精さんが喋るスレです
SSDにすべてのファイル置くとして、memの8Gのうち4GをRAMdiskに(ゲームのファイル等を置く) これって効果あまりない?
CPUに余力があるならいいんでね? 毎回ピーコするのが面倒臭くてそのうちやめると思うが
種類によっては再起動ぐらいでは消えないのもある 電源落としたら消えちゃうけどね、つけっぱなしの人なら概ね問題ない また、シャットダウン時に自動的にSSD保存、起動時に読み込むってのもある これならそれほど苦にはならない。
シャットダウンに時間使うかゲームの立ち上げに時間使うかやね
THX SSDに、おいとくより、速くはなるみたいですね
速いと思っていたSSDよりさらに桁違いに速いRAM
昔の哀王やめる子のシリコンディスクはラムディスク に近い速度に感じたな本当に次元の違う体感だった。
とりあえずDrive SnapShotとdiskpar.exeでパーティションアライメントを回避して 環境をリストアすることに成功したぞう 起動が全然早くないけどベンチマーク自体は早くなってる もう一つのWinXPから領域確保してファイルをリストアしたわけだけど Drive SnapShotとdiskpar.exeのやり方ってDosのブートCDのみで実行できるのかなあ?
OSはベタコピーが一番だな
ちなみに一回パーティションアライメント調整したシステムパーティションは バックアップソフトで全バックアップリストアしても問題は出ないみたい まあ当たり前のことだけど
コルセアってメモリでも、地雷ニュース多いよな。
173 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/15(水) 20:07:18.95 ID:T/tWHnMN
すいません。ssdのアライメントで質問なんですが CFDの64GBのやつにxpをインストールする(HDDからクローンで移す予定) とアライメント調整が必要だと思うのですが 「Paragon Alignment Tool」を使えばクローンインストール後からでも調整できるんでしょうか?
できますよ
ありがとうございました。
どうやるんでしょうか? 自分なりに調べたところではクリーンインストールする前にdiskparで 設定する方法は見つけたましたけど、それ以外にもあれば教えてもらえますか
一時期期間限定で無償公開だったから俺はそれ使ってる。 ロシア語で何かいてるかわからんけど適当にボタン押してれば進む。
>>177 Drive SnapShotってソフトは知ってるの?
よくわからなかったのでちょっと調べてみたら パーティションを作り直さないバックアップソフトなのかな
>>180 そんな感じですねえ
diskpar.exeで作ったSSDのパーティションに
Drive SnapShotでバックアップした物をリストアすれば
アライメント調整されたXPにできます
XPならIntelか東芝使えばいい物を それなら アライメントとかtrimとかしないでも大差ない しかも、アライメントとかしないと使えない物は それをしても7より遅い
>>182 アライメント調整しなくてもいいIntelってのも少し気持ち悪いし
Intelでもアライメント調整した方がいいんじゃないの?
その辺のデータはまったく見たことないけど
>>180 ちなみにDrive SnapShotをインストールする前のHDDのバックアップはきちんと取っておいた方がいい
また一回SSDにアライメント調整されたXP環境を作ってしまえば普通のバックアップツールで
バックアップリストアは普通に出来ると思う。たぶん
>>183 intelでもアライメント調整した方がベンチスコアは上がるが、あくまでも誤差程度の差しか出ない
>>184 TrueImageならアライメント対応してるのは2010からだね
WinXP対応もそうだけどWHS2011対応のSSDも普通には手に入らないよな
>>187 じゃあスレ的にはIntelイッタクだな、速度のこともあるしな
>>185 俺は、intelでアライメント調整したら、誤差程度の差でベンチスコアが下がった。
よって、XP、intelでアライメント調整は全く不要。
それは君のやり方がオカシイ。 一度データを置いたパーティションをツールか何かでデータを保ったままアライメントを移動したりしたら 多数ランダムライトが行われるのでスコアが下がって当たり前。 SecureErase直後にアライメント調整と未調整でイメージを書き戻したら調整した方がスコアが高い。
XPでAMDチップセット使ってる奴は負け組
えっ? XP SP3 でAMD 780G(SB700)で初代Vertex で 快適に使用中な漏れは負け組?
オレもアム厨だが、XP@東芝HG2で快適
オレがアム厨だがC300買った
Trimとか気にしなくていいから選択の幅が広がるよね
今のところXPでアライメント調整やインストール後の設定を変更しなくても安心して使えるSSDは Intel CPU:X-25M 320シリーズ AMD CPU:C300 ってとこ?
どこ情報だよw
>>197 両方Trim必須かつC300の方はアライメント調整しないと速度が落ちる筆頭。
更にC300の方はTrimツールないからXP完全非対応。
ついでにX-25Mなんて名前のSSDは存在しない。
X25-MのG2ならXPでもSSD tool box でTrim使えるが、
intelのソフトウェアは全般的にバグがあるのでtool boxがあるから完璧!とは考えない方がいい
>Trimとか気にしなくていいから選択の幅が広がるよね AMDチップセットはtrimをしなくても速度低下が起きないから対応してないとでも? ホームラン級の馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うえのAMD使ってる情報を曲解鵜呑みしてんだろw AMDはそんなの気にしてもしょうがないってとるべき
>>197 アライメントなぞ関係ないのは実質X25-Eしかない
また誤解を招きそうなことを だからバカが増える
アライメント調整ぐらい今時簡単にできるし手間もかからないフリーソフトもあるし やらないよりかはやったほうがいいのに 調整しても誤差とか逝って調整否定したり無調整にこだわる奴ってなんなの? エンジンオイル交換しなくてもクルマは走るとか逝ってるヴァカか?
本当はアライメント調整をすぐにしてしまったんで 体感で違うかどうか知らないんだけどな まあベンチの数値はまったく違う項目があるんでやった方がいいのは間違いない
ID:N8Jg+GnPは何でイライラしてるの?
まあ、口先だけでイチャモンつけてるし、自分勝手な理屈をこね、何もしてないしなあw その手間のかからない方法とやらを紹介してみろよとw 殆どの人は手間がかからないとか思わないだろうし、問題は最初だけじゃないのにな。 どうせこのままにげるんだろうけどよw
あ? PAT2.0実行して終わり。 これで満足か?
ニートが
結局逃げたかw
X25-V アライメント調整だけして深く考えず8ヶ月ほど使った 空き容量は超余裕でtrimは当然としてツールも使ったことない 体感ないけど一応落ちてるんだな Sequential Read : 193.911 MB/s Sequential Write : 42.305 MB/s Random Read 512KB : 155.513 MB/s Random Write 512KB : 34.329 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 14.783 MB/s [ 3609.2 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 27.266 MB/s [ 6656.7 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 136.580 MB/s [ 33344.7 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 35.636 MB/s [ 8700.2 IOPS] Test : 1000 MB [C: 13.9% (1.4/10.0 GB)] (x2) Date : 2011/06/17 19:07:42 OS : Windows XP Professional SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
芝さんの128G買ったけど習慣でXP削ってたら6Gしか使ってなくてワロタ
ちょっと欲しいけどキャンセル品ってどういうことなんだろ
>>214 その事で質問(メール)したら無視されたのでPX-64M2Sを買ってしまった シルバーの筐体にPLEXTORの文字が眩しく輝いて見えたのでw
>>214 キャンセル品って意味不明だったけど買ったら、普通に新品だったよ。
SSDの書き込みの遅さだけはどうにも我慢の限界を超えた
Intelの新型とか速いじゃん
221 :
Socket774 :2011/06/19(日) 12:00:07.02 ID:ES8Q0jQO
96G 12000円以下どっかない?
>>217 一体何を使っているんだ…40〜64GB品?
Write気にするなら120GBを最低でも抑えるだろ普通。
XPが致命的なのはプチフリを回避不能なとこだな
プチどころじゃないガチフリだろ
はは、世迷言を
ハハッ
速度考えれば大容量なのはわかりきっているが、40GBですら容量有り余ってるので大容量の金額に躊躇するジレンマ
8GBでお釣りが来るからな
OSだけなら8G3kのCFが一番コスパいいわな、最近のはMLCでもライト早い
さすがにそれならIntelや東芝の40Gや30G買うな 性能も勝ってるとも思えんし、コスパって単に安けりゃいいってもんでもないバランスだからな
デジカメ用のやつは読み書き失敗が頻発するだろ。画像の保存用途だからこそ実用できるレベル
デジカメ用なんて見たことない上それはデジカメ用としてもただの不良品だろう、どうでもいいが
無理やりエスパーしてみると画像は1ファイルのサイズが比較的大きい場合が多い。(デジカメは必然、そのような用途になる)。 対して、通常のストレージとして使用した場合、物理ファイル数が多いとI/O周りでエラーを起こすケースがある、といった感じ? まぁカードリーダーとの相性もあると思うが。
>>233 もっと簡単でCFはSSD程の強力な書き込み均一化を行っていない可能性が高い
PCに使う場合は書き込みを最小限にしたり均一化する為にEWFとかを使わないと特定セルが極端に劣化する事がある
レジなんかの組み込み系はCF起動だったりするがEWFとか使う上に定期的な交換やデータはサーバに保存なので壊れても問題ない運用だったりする
で昔はみんなで必死にSLC探ししてたわけだ
東芝スレでまたお買い得SSD晒しが
おおかみが行列でやってきたぞう!!
でも発送遅いんでしょう?
>>239 土曜の朝ポチって、月曜の昼過ぎには届いたよ
>>239 月曜の16時に注文して今日届いた、佐川で着払い。
PCパーツ佐川で送るとかマジキチ
基地はともかくいっぱいあるだろ ひょっとすると一番多いんじゃないか?
>>242 佐川でバイトしてたけど、PC液晶モニタとか、YahooBBモデムとか、メール便でメモリとかガンガン
ベルトコンベア流れて来てたぞ。
箱つぶれとかすると現認(ゲンニン)とか言って、ドライバーはペナルティあるみたいだった。
まあウチの会社はPC部品やOA機器全般扱ってたけど 佐川は取引停止にしちゃったなぁ。実際商品の扱いが雑すぎたのが主な理由 その点、西濃運輸はきっちりやってた
SSDで商品の箱+梱包ダンボールなら壊れないと思うよ。 HDDでもツクモみたいなしっかりした梱包なら大丈夫だろう。 ただ、液晶は怖いな。
>>246 ヘイ、佐川から来た荷物にでかい穴2つあいてた事もあったんだぜ?
どうみてもフォークリフトで突いたとしか思えないような形と幅なんだぜ?w
>>247 まじかよwww
平気で持って来る佐川すげぇなwww
祖父の鬼の様な過剰包装が、佐川対策には最強という事か SSD1個買っても、同じ商品があと8個位は入るという……
>>248 実話だぜw
上司がキレてた
佐川の運送事故はヤマトが1件出す間に10件は余裕で出てるもんなw
俺なんか佐川に祖父で買ったもの紛失させられたことあるんだぜ。 中古で買ったCPUだったけど、新品になって帰ってきたけど。
佐川グッジョブの話をしてどうするw
>>250 PCケースの隙間に同梱されたキーボードが真っ二つって事はあった。
2cmは箱の外装から開いてたのに真っ二つって凄まじい
記録には残らないが、記憶に残る運送屋なんだよ。長嶋みたいなもんだと思え。
いや、記録にも記憶にも残るだろw
梱包済みのSSDすら壊すって佐川は神かよ!? ええ?違うって??
佐川は個人の客を客と思ってないからな。 佐川で送るのは書類だけにしたほうがいい。 精密機器はヤマトかペリカン。郵便局は知らん。
ペリカンってまだ有るのか?
佐川が俺の目の前でメール便の山をドブ川に落っことしてたのを見てからは書類も頼まない
クロネコメール便が鳥の糞だらけでまじうんこ
>>244 俺も何度も箱潰れあったけど、あれってドライバーの渡る以前の段階じゃないのかね…。
ウチに来る人は(っても何回も変わってるけど)割と普通の人なんでドライバーのせいだけにされるのはかわいそうな気がする。
paragonのでいいじゃん
スレ進んでてなにごとかと思ったら配送トークかよ ペリカンはゆうぱっくと統合したろうがいつの時代からレスしてんだw
265 :
Socket774 :2011/06/27(月) 00:43:17.26 ID:FigTWZay
えー佐川いいやん 中古でも新品に交換してくれるんだよ。 なきゃ 損害額30万までなら 振り込んでくれるし
フォークリフトのオッサン糞なせいで佐川のドライバーのオッサン泣いてんだろうな
日通のペリカン便♪っていうと榊原郁恵のCMを思い出してしまう。
>>252 俺
>>251 だけど、弁償させるまでアホな営業マネージャーと電話でやりとりするんだぜ?
で、中古でもyonahコアCPUだったから、在庫あるとこなかったし、
仕方なしに新品で弁償と言うことになった。
>>266 荷物配送でフォークリフトが出てくる過程はほとんど無いんだけどな
せいぜい航空貨物くらいか
Intel 320シリーズのパーティションアライメント調整っておまじない程度なの? G2ではおまじないって言われてて、320をノートに入れたらアライメント調整前と後じゃあかなり速度変わってるって話あるんだけど
価格コムやコネコネットで調べてみればいいじゃない
>>270 128Gだけど16980円であるよ
でもまぁこの容量なら他のにするかなw
おまじないと言えばおまじないそうでないと言えばそうでない ただ言えるのはそういうのめんどくさい、絶対やりたくないって人はこれしかないってぐらいかな
Trimできない環境だと東芝がいいの?
東芝=もともとウエアレベリングが優れているからTrimが必要ない インテル=XP用にTrimの代用となるツールを用意している こんな感じ?
だいたいあってる
それコントローラは東芝製じゃないよ メモリーもコントローラチップも東芝製のSSDは Kingston SSDNow V シリーズの SNV125-S2/30GBのみ →東芝SG2の30GB SSDNow V+ シリーズの SNVP325-S2/64〜512GBのみ →東芝HG2 SSDNow V+100 シリーズ(SVP100S2) →東芝HG3 SSDNow V+100E シリーズ(SVP100ES2) →東芝HG3のFDE版 SSDNow V+180 シリーズ(SVP180S2) →東芝HG3の1.8インチ版
>>281 ごめん
それ、メモリーもコントローラチップも東芝製だった
俺、暑さでぼけてるねん
新品4980もあるから正直微妙かな 東芝30はもともと安い以外に取り柄無いしな700円とかどうだろ感 せめて1000円引けば多少はお得感もあるが
勝利はいつも S S D
intelのSLCの奴良さそうだな XPなら20GBでも余裕だし
物はよいが高いそんだけ
1万ちょいだからな OS移してみるか
X25Eとどう違うの?
XPなら容量8GBで十分だから 高い金出して大容量の物を買う必要はないよ
ちょっと教えてくれ! SMART値が0のままなんだが その値は、DCOareaに書き込まれるものなのか どうも、HPA/ DCOarea共に無いような気がする
XPでSSDやってみた 色々やったんだけど、結局パーティションアラインメントは調整できなかった そしてHDDより遅い・少ない・高いの三重苦 俺みたいな雑魚は手を出すべきじゃなかった
>>293 どこのメーカーの、どの機種買ったんだよ!
イソテル320で、BIOS設定がIDE互換になっていて、
なんか、FORMATがえらく遅いぞ。と思ってたら、IDE互換だった。
(AHCIのF6ドライバ指定しても、二回目の読み込みが無いな。とは思っていたが・・・)
AHCIにしたら、FORMATが、ファイルのコピーの様に進むって感じで、
本来のスピードに戻った。
あっ、OSはXP PRO 32BIT。ICH8R。
AHCIだと明らかに早くなる?なんだそれは NCQの問題か? だとすると320の前の第二世代からそうだっけ
>>294 Intel 320 120GB (SSDSA2CW120G3)
前のHDDはWD5000AAKS-00V1A0
容量が全然足りないからHDDはデータ用につないでる
でもXPってストレージ増やすと起動が遅くなるみたいなので困る
まあSSD単体でつないでも起動速度はHDDのときと変わらないくらい
msinfo32.exeの値は
パーティション開始オフセット 32,256 バイト
これだとダメらしいけどToolbox使うと一応ベンチの値はまともになる
>>295 AHCIって調べてなかった。チェックしてみる。ありがとう
>>295 ヲイラ イソテル320の40G。
S-ATAのBIOS設定は?(IDE互換/AHCI)
>>297 体感、3倍〜4倍程度遅い感じ。(IDE互換モード、INTEL 320 40G、ICH8R、XP PRO)
>>302 AHCIのF6ドライバ(FD)のINF書き換えて、
強制的にAHCI使える様にするワザもあるけどもね。(正常動作するかは?だけど)
(今使っているICH7 のデバイス情報を追記)
ICH7だとBIOSで既にAHCI設定がないことが多くてアウアウ
308 :
Socket774 :2011/07/06(水) 13:13:14.51 ID:uw23R5hy
やっぱり東芝が安パイのようだな
309 :
Socket774 :2011/07/06(水) 13:19:31.33 ID:uw23R5hy
それにしても東芝には 新製品早く出してほしいな
310 :
Socket774 :2011/07/06(水) 15:47:34.00 ID:XfE5//Uy
福島の原発対応で手一杯ずら
SSDは放射線に弱いからな
Windows8が出るまではXP使いまわし+東芝SSD
313 :
Socket774 :2011/07/06(水) 18:58:42.70 ID:uw23R5hy
それでいいんじゃ
8が出てもかえる気あんまないな。 だいたい今出てる情報じゃ7より酷いという話もある どうしてもXP離れざるを得ない時になっても7じゃないかな
デスクトップを突付くと動く壁紙ができないならXPから変える必要ない。
8は細かいアプリやMP3を売る機能ができて後は7と同じじゃねーの?
タッチパネルを標準でサポートするらしい。イラネ
イラネでも2014年にはXPのサポートなくなってネット繋がってる環境だと非常にリスクが高くなる その頃には8がもうでてるし、7じゃなくて8買うしかないだろう。 東芝SSDにXP入れて使っといて、2014年がきたら考えよう。 そのときまでこのスレは現役だ。
地デジになったらテレビ見ないのはできるけど XPのサポート切れたらwindows使わないかっつうと難しいからな。
7にしてもいい理由は XPでOS上から再起動すると画面が消えたままリセットボタンを押さないと復帰しない。 それ以外はXP使ってて不満は無いな。
Windows 7 の評価版で試してみたのですが地デジの視聴が重たくなるので無理ですね。 もしWindows 7 に変えるならPCの買い換えになるかも。
自作板にいるような奴は大丈夫だろうが、壊れないからただ古いの使ってるって層はサポなんて気にしないよね 14になってもそれなりに居座る奴いそう
ME愛好家とかいるぐらいだしサポ切れた後に 最新OSのライブラリをXPに入れる方法とかが出てくるんだろうな。
キャプチャー環境がXPからまだ変えられないから無理だな
>>318 多分、そうはならんよ。XPがそうなるという確証もないしな。
2014年ぐらいだとまだ3割ぐらいありそう、 そんな状況だとMSも98SEみたいにまた引き延ばす可能性も少なくない
仕事でNT4.0使わざるを得ないんだけど、さすがにUSB使えないのがつらい。 それ以外は何とかなってる。
>>326 現状でもVista Home/Ultimmateの方がXP Homeより先にサポート切れだぜ
これ以上の延長なんてねーよw
330 :
Socket774 :2011/07/07(木) 20:11:26.36 ID:kAo74lJj
MOって? そういえば昔そんなのあったなあ
>>329 MOはSCSI接続で当然付いてるけど駆動装置が怪しくて使っていないし、代替ドライブがもう無い。
分散制御システムのデータ処理端末だから、事務用ネットワークに繋げるわけにも行かない。
なので、数MBのファイル移動のためにその都度CD-Rで焼いている。
>>331 やっぱりドライブが逝くか。
メディアは丈夫なんだがねー。
とある専用機のソフト改造にMOが必要らしく時々来る保守員さんが格闘してるわ
>>328 それはあんたの願望。
実際には2度延長した事もあるし、こういうのはその時の状況によって判断される、
前例からして、3割もあったら対処せざるを得ない、さらに言えば
ビスタはそれからするとサポート切られたのはなおのこと当たり前だw、
売れなきゃ伸ばす理由は何一つ無い
そういや当初XPのサポートっていつまでだったんだっけ?
2014年4月だよ あと3年 まだまだ闘える
337 :
335 :2011/07/07(木) 21:39:18.69 ID:8eJIqG8k
そっか「当初」か。ゴメンw
>>334 2006年だね
当初の予定は2005年販売終了。サポートは2006年までだった
しかしVistaが間に合わなかったのでVist発売までXP販売継続&Vista発売後2年間までサポートに変更
Vista発売は2007年なので+2年の2009年までのサポートとなった
>>338 . ィ
._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ またまたご冗談を
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
2002年だか2004年だかにマイクロソフトサポートライフサイクルが改訂になってるんだわな そしてその後さらにHomeがProと同様に延長された Vistaがあんな事になったから仕方なかったけどHomeはWin7のSP1を以て終了で良かったね
ARM上でしか動作しない8をなぜここで話題にする?
どうせそうはならんだろ、いつものことだが ○○じゃないと、○○必須とかいって実際には 現状を無視したものはまず出た試しはない
>>342 俺の知ってる情報ではARMもサポートしてるだけでARMでしか動作しないわけじゃない
ARM版とx86版のWindows8がある
346 :
Socket774 :2011/07/10(日) 17:57:05.07 ID:eS/8dMCP
あきばおーで買うのは要注意だよ 通販で新品を注文したのにアウトレットのシールが張ってあったとな おまけに初期不良品だったってさ これじゃ、踏んだりけったりじゃね
ソースは?
348 :
Socket774 :2011/07/10(日) 19:31:29.57 ID:eS/8dMCP
>>347 【東芝】Toshiba SSD 友の会 14芝目
スレの書き込みだ
519 379 [sage] 2011/07/10(日) 15:16:06.37 ID:yKfQdQcZ Be:
>>379 だけど、通販だったので、やっと届いた。
しかし。。。なんと初期不良でBIOSで認識すらせず。。。orz
家の中のあらゆるPCにつないでみたが全部だめ。
認識すらしないのに、本体が妙に熱くなる。
完全な故障かも。
商品のページにはアウトレットの記載はなかったのに
届いた商品のバーコードのところにアウトレットって書いてあるし、
封の切られていない新品っぽかったけど
ちょっと失敗したな、この買いもの。
PCはCPUがDX2時代から使っていて通販は数えきれないほど利用したが、
初期不良ははじめてだ。。。。orz
素直にデポかイートレンドでIOでも買っておけばよかった。。。orz
返事が来たら商品送り返して…、店側が検証もしくはメーカーに投げて…
などとプロセスを考えると、手元に正常品が来るのがいつになるのか考えたら
くらくらするわ。。。。ちゃんと迅速に対応してくれたらいいなあ。。。。
PT2スレでもばおーはフルボッコだったな
あれは5月までに発送と書いてあるのにクレーマーが3月あたりで他は普通に売ってるのに ばおーはなにしとんじゃ!って暴れていただけだろ
まあ怪しいというか真っ黒けだけど避ければ被害は無い
352 :
Socket774 :2011/07/10(日) 20:33:14.34 ID:eS/8dMCP
君子危うきに近寄らずかな?
XPだったらSSDよりラプタンの方が安心ですか?
東芝かintelならXPでも鉄板 別にRaptorも悪くは無いけど、SSDに比べると発熱や消費電力が高いからな
ありがと インテルの安い40Gを候補に入れておきます
めんどいから510買うことにする
>>356 そうなんですか
容量大きい程早いとは知りませんでした
もう少し安くなって考えます
おじゃまでした
インテルのSLC 20Gは?
悪くないよ、容量に不満がないなら
今はもう普通の人はSLCにこだわる必要ないんじゃないかな。 速度面からも東芝64GB以上がベストじゃないですかね。
東芝うってねーw
363 :
Socket774 :2011/07/12(火) 11:06:53.16 ID:4j82qyHI
>>362 わかってると思うが念のため
KingstonかI/OデータからOEMで出てるよ
間違えちゃだめだよ
メモリもコントローラも共に東芝製じゃないと駄目だよ
【東芝】Toshiba SSD 友の会 14芝目
のテンプレ見て勉強してから買うよろし
>>363 ありがとー
何背初めて除いて初めて買おうと思ったので
勉強してくる
正直4Kが大幅に遅くないSSDだったら何でもいいような気がする
むしろプチフリは一生の内1年ぐらいは体験しておくとヨロシ 人生観変わるぞ
XPで普通のHDDだったらOSをインストールするときにAHCIドライバを入れたりしますが、 SSDにOSをインストールする場合も同じようにやるんでしょうか?
AHCIの機能を使いたかったらそうでしょ
日立2Tうるせえな アクセス音は静かなんだが振動音というかブーンって響く音が気になる 同じくらいの回転数の海門もこんな感じなの? WD緑は静かだと思う
恐ろしくスレ違いだがそれは単なる個体差の可能性が高い。 まあ音の話は多くがそれと主観だが。
>>1 X-25Mですが320、510シリーズとかどこを見れば判断できるんですか?
パッケージにはINTEL X25-M SATA SOLID-STATE DRIVEとしか書いてませんから。
>>371 X25-Mと320、510シリーズは全部別物
>>371 自分で答え書いてわからないのですか?
馬鹿なのですか?
二時間遅れで誤爆に気づいた すまねえ
脱いで詫びろ
頭剃れ
暑いから剃ったわ
下の毛を?
チン毛すこし剃ったらタマタマがチクチクして痛いww メスをパイパンしてやったことあるけどチクチクするって言ってたのが今わかったわ
流石ヒトモドキw
タマタマの毛剃ると 凹凸のせいで切れて血が出るw
剃ると出血したり肌荒れになるから俺は適度な長さにハサミで切ってる
剃る頭髪がない!
放射能の影響かもしれない
チン毛生え始めたころ、同級生の目を気にして剃ってたよ。オヤジの電気シェーバーで。 オヤジごめんな。
絶対に許さない
俺に必要な有益なスレを見つけたと思ったらなんだよこの流れ('A`) とりあえずインテルさんを買っときゃいいんだな?320の80Gを買おう
8MB病乙
俺のオススメは SSDNow V+ 100 SVP100S2/96G だな 今XPインスコして使ってるが早いし東芝だし文句なし まあ、ちと高いがな
>>386 あるあるw
俺、肛門周りのケツ毛を剃ってたw
親父ごめんw
あの辺の毛を剃ってるとやっぱり立っちゃうよね
オマエもそのうち自分のクソガキが毛剃るのに使われるから安心しろ
そしてもちろん自分のガキがそういうことをしていたとしても怒ってはいけない
なぜなら、彼もまた、特別な存在だからです
美少女ならむしろ嬉しいw
何?この流れ
スレの流れに身をまかせ
♪〜〜〜♪
c400は調整いる子?
悪い事は言わないから東芝のSSD買っときなさい XPで使うならそれが一番楽だ
オレはIntelを押すな 荒井も適当できるし何より速いし つかSSD買おうとするヤツって速度さえ出ればあとは多少はどうでもいいってヤツが大半やろ?
10の速さが使い続ける事によってやがて7まで落ち込む 2の速さだが、XPとは相性が良く使い続けても1.9以下に落ち込むことはない 東芝厨は後者だが、まあ本人が幸せなんだからほっといてあげましょうよ(笑
その速度って何でわかるの?
5倍の速さ・・・
やるようになった!
信頼のインテルさんにしてみたら データ移行ツールがエラー出て使えなかった
東芝は普通に速いね。
>>404 はいったい何を見て東芝よりintelが五倍速いと思ったんだろうか
なぜに東芝って速度遅いことにされちゃってるの?
東芝だって劣化するだろ 東芝スレで劣化の報告多数あるだろ
Intelと東芝の二者択一だから当然だろ、まあオレはIntelが速い、と 言ってるだけで東芝が特別に遅いとは言ってないけどな、 東芝だってSSDの平均的な速度はあるとは思うよ、でもこの2つなら、 普通はIntel買う、それだけの話。
415 :
Socket774 :2011/07/19(火) 20:10:04.98 ID:0ZshAch6
>>414 まあ使う人の環境次第っていうところもあるから・・・
東芝が多少速度が遅いっていうのは一般的には言われているね
東芝を選ぶ人は速度を追い求めない人
速度はほどほどでいいから安定性優先って言う人が多そうだ
普通は8MB病は買わないんじゃない?
C300とかC400はないってだけでどっちでもいいわ
速度より安定性より長寿命が一番
C300かC400でアライメント調整すればいいんだよ
結局近所で安く売ってたのでintelにしたよ(・∀・) そしてどうやらアライメントズレ・・・なんでだよ('A`)
日頃の行い
ズレないわけないだろ
>>420 インテルのはズレててもToolboxで最適化するとベンチの数値は良くなるよ
でも体感やOSの起動速度は変わらないんだよね・・・不思議
ズレテルけど大丈夫ですよって言われるより ズレテナイですよの方がいいだろ つまりアライメントは最初から直すつもりかそれともWin7で使うかして その上で買える価格の好きなメーカーのを買えばいいんだよ それかPCの知識やつにはIntel使えば何も特別な設定しなくてもいい と教えるのがいいけどな
日本語でおk
ズレてるのが気になるなら直せばいいじゃん 後からでも直せるんだから
再インスコしない方向でなんとかしようと思ったけどどうにもならず。でもどうしても気になるので勉強だと思ってparagon買っちゃった。 で、作業待ちの間に色々やってたらコンセント抜けた('A`)paragonさんが作業してたパーティションが無くなってた('A`) フリーソフトで何ともならんレベルだったので復元ソフト買って現在復元中 orz 勉強代ですよ勉強代・・・
逝ってよし
ここで必要以上に東芝を進める人が多い気がするのは 木の精だろうか
東芝を買えば分かる安心感
インテル推す声の方が多いように感じるが
ちょっと前まではインテルか東芝の2択だったでしょ 8MB病が出てインテルが選択肢から外れれば残るのは東芝だけ
436 :
Socket774 :2011/07/20(水) 20:33:30.53 ID:7U646TLo
>>430 売ってるのがイートレというあやしい店っていうのが玉に瑕
いや間違いなく東芝が多いつうか、言い方が不自然なんだよ いきなり東芝がいいとか言い始めるケースや、 大した理由もないのに東芝が良いとかさ。 Intelが多いつうても、大抵それを受けてのもの。
XPでトリムが出来ない劣化しにくいところを考えると どう考えても東芝やインテルの選択肢になるのに おかしいってやつは何を持って他のSSDを勧めるんだ そっちの方がおかしくね?
東芝でさらっと見てみたけどほとんどがインテルか東芝がOKって意見だったよ たしかに不自然に進めてる人もいるが否定派やアンチのほうが多い気がする
>>437 SSDには色々な派閥があってだな
XPってなるとIntel派と東芝派の2派に絞られるんだが
さらにおれみたいな「質問には東芝」派がいるんだ
自分でSSD決められない奴にはベンチが遅い東芝がお似合い
441 :
Socket774 :2011/07/20(水) 21:44:13.75 ID:7U646TLo
市場の出回っている数は圧倒的にインテルが多いだろう 東芝は自社ブランドでは出していないし I/OとKingstonからOEMで出しているだけ そうそうMacのSSDも東芝だったな
XP入れてるマシンだとSATA6Gbpsに対応してなさそうだしってのも
OS問わずなら東芝の名前は上がらないだろうな しかしXP限定となれば話は変わってくる そうなると東芝はトップクラスなので名前が多く上がるのも自然な事かと
なんで「このスレ」で東芝SSDを推す声が多いか ↓ ここXPでSSDスレなんで東芝に行き着く。 8M病がなければインテル320も最有力候補だった。
510は?
ToolBox使えるから当然510でも可
>>443 XPだろうとそうでなかろうと出来がまともなら有力候補でしょ。
SSDの利点はランダム性能であってシーケンシャルは二の次だし
二の次はどうかな 個人的には1.5の次ぐらいかなw
ここの東芝厨のタワゴト真に受けて芝SSD買っちゃう奴カワイソ…(笑)
Appleってかわいそうだったのか
>>440 自分もだな
Intelは既に8MB不具合が確認されてる
今勧めるとほぼ確実にファームウェアの更新を質問者にやらせる事になる
質問してくるような初心者にやらせるには、リスキー過ぎる
アップデータも過去にやらかした上に、環境依存性が有る
東芝のは入手性が良くないし、容量単価が少し高いし、ベンチマーク映えもしないし、実際ピーク性能は既に見劣りするが、メンテフリーという性能が抜群に高い
XPなら芝30GBで十分だろGB単価はたいしたことないが5000円以下で 買えるし
とりあえずならそうだが性能がな 経験ない人ほど、飛び抜けた快感を期待してると思うんだw
今ママンp5k-eでintelの320 80G使ってるんだけどさ、AHCIに切り換えるとどれ程の効果あるんだろ?先人はいないかね?
>>453 オッサンの30GB使ってるけどやはり容量がキツイ…
(´;ω;`)もう8GB切ったよ。
無駄なファイルを消すか 移動できるファイルはHDDに移動したほうがいい 容量が大きなSSDに換装しできればそれが一番だが・・・
マメにゴミ掃除とかしてるけどなんか疲れた、そのうちお金が出来たら もう一個買ってストライプしてみるよ。多少早くもなるだろうし。
フォントキャッシュとアイコンキャッシュが生成されるのがウザイ。 起動するたびに寿命が縮んでるんだと思うと鬱になる。 原因分からずに、じわじわC:\の容量減っていってるのがまた鬱になる。 procmonみたいなソフトで、C:の動きを徹底的に監視できるソフトって何かいいのない? procmonは項目が多すぎて何から何まで記録するから 問題を切り分けるのが難しいというかダルイ。トレース松だけで日が暮れそうな勢いだからな。
はいはい寿命寿命
e-TRENDの店員さんですか?
空き容量が大きいほど読み書きが速いって仕様が困る
個人情報タレ流しの極悪ショップe-TREND
イートレアンチおおすぎw
e-TRENDの店員さんですか?
>>467 素人考えだけど空き容量が多いとSLC的な動作をする領域が多いからじゃないか?
おいe-TRENDの店員さんこんちわ
はーい、こんにちは 今日は日曜日で店舗内はお客さんが多くて、ネットにレスするヒマがあまりありません SSDN-ST128Bは実店舗でも販売していますから早くポチらないとなくなりますよ
ほうでっか ほな好きにさせてもらいまっさ 今吐いた唾飲まんようにしなはれ
>>473 まだ完売していなさそうだけど・・・
売れ行き
良くないあるね
eTrendって実店舗無いだろ
477 :
Socket774 :2011/07/25(月) 12:42:58.20 ID:HqO0kWjW
しまった、PCつけっ放しの俺には意味がなかった。
ん?
ツクモで16000円なら即買うのに
e-TRENDで買ったらだめなんだな了解 ↑で注文しかけてたわ、ありがとう☆彡 99で注文しよっと
e-トレ a-プラ 似たような名前だが両方糞バッタ屋w
e-が頭に付くのは怪しい会社ばっかだな
SNV125-S2/30GB 4,980円 これ買って後悔しないかな
diskeeperのHyperFastってtrimと似たような効果あるのかな? AMDなのでtoolbox使えないから導入検討中
AMD捨てて2600Kで組むのが先決だろ
なんで2600K限定やねん
すんません。 OS:XP MB:super● intelの80G crucialのM4-ct064m4 両方とも、Becky!とかのファイルを転送して書込むと異常に遅いんですが、もしかしてプチフリですか? 640k単位でメールがアーカイブされているのですが、450M程度なのに、SSDへ書き込むと15から20分かかったりします。 HDDやUSBのHDD(2.5インチ)でさえ3〜4分程度なのです。 ほかにも、特定のソフトが動かないとか、怪現象がでていて「????」としています。パソは5台あって、様々な環境(OSはすべてXP)ですが、SSDにOSいれると怪現象が起きます。 私のせいなのか、それとも古い構成にSSDがあかんのか、どうなんでしょうか?
>>487 クリーンインスコせずにHDDに入ってたOSをそのままコピーしてるなら論外。
OSコピーしてたってそんな現象おきんわ
PIO病でも発症してんじゃね?
アライメントを気にしての発言だと思う 実際そこまで影響があるか知らないけど
情弱乙
494 :
Socket774 :2011/08/02(火) 23:00:04.55 ID:pTvyEgsv
えっ
おっ ( ^ω^)
PC5台×SSD2基の10回もOS入れてその現象ならロト6が当たるレベル。 まぁ環境もほとんど書いてないしネタなんだろうけどw
>>487 パソとか書いてる辞典でもうダメだろお前
パソとかクレカとか聞くと唾吐きたくなる
ぴゅー太なら許す
ドピュ
アマゾンって保証逃れするから使いたくない
でもこのモアイはなかなか安いぞ 9980ならんかな
ギガ単価がすげー安いな 125円か・・・こりゃ100円も来年には割るな
来年?
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/07(日) 17:23:27.29 ID:9Mc8vdy9
C300-64G使ってるが、3ヶ月で書き込み速度が75Mから66Mに落ちた、 負荷は軽く、一日に数度休止で保存するのが最大の書き込み作業。 C300が安いので買ったが、高負荷でビシバシ書き込む用途なら避けるべきだろう。 50Mに落ちてきたらEraseして再ロードの予定。 W7の環境でDeflagすると、Trimが利いて復活するかもしれない。
アホか
休止はシーケンシャルが活かせてよいぞ
終了
そのモアイ\10000切るの待ってるけどその前に無くなりそう
96GBもいらん 60GBくらいでいい
いや在庫増えたし
残り3個
518 :
Socket774 :2011/08/26(金) 14:00:04.09 ID:aMN8zeMo
今みたら14個に増えてたぞ。
品薄感を演出して購入感を煽る。商売の基本です。
30GBのを2500円くらいで販売してほしい CドライブにはXPくらいしか入れてないから5GBも使わないし
30GBでも有り余るXP最高や もうRAMディスクににインスコしたい
2500だとTS16GCF133だな
30GBのSSDはさすがに上位モデルより遅いだろ。 64GBあたりが現実的
30GBは容量的には十分かも知れないが、やっぱ遅いと思う。 勿論並のHDDよりはトータルでは速いが変えてもあまり体感できない。 とりあえずなんでもいいから、遅くても良いから、出来るだけ安くSSD試してみたい、という人むけ
試してみたいのでプチフリなしで安いSSD教えてくだしあ
何GB欲しいのよ?
XPなので30GBくらいでいいです
conecoにレビューあるけど、モアイよりちょっと速いだけだな・・ 少し足してIntelどうぞ
>>527 30GBがいいというなら
SNV125-S2/30GB(チップもコントローラも東芝製)がお奨めだ
安心感が違うぞ
似たようなのがあるが間違えないように
東芝に限るぞ
一番お勧めは96GBだが
↑ Kingston SSDV Plus G3 standalone 96GB SVP100S2/96G のことね 今なら、尼で12Kで買える
ベンチ見ても遅いのにそれに拘ってる奴はなんなの
ここはXPスレですよ まさかXPにm4とか言いませんよね?
SSD:X25-M 80GB OS:Windows XP CPU:C2Q Q9550 メモリ:2GB×2 この構成でOSの起動時間 Windowsバーが表示されて消えるまで・・・22秒 青画面表示まで・・・9秒 デスクトップ表示まで・・・7秒 なんだけど、なんか遅くね?
AHCIにしないと10秒で起動とかはないよ
>>535 そうなんか。シーケンシャルリードが230MB/secぐらい出てるから
起動時も速いと思ってたんだけど。
起動時間は周辺機器しだい
PS/2キーボード付いてると遅い ロゴ表示の時のピロピロが長くなる
USBメモリとか挿してると遅くなるけど、キーボードはUSBの方が早いのか。
今時のシステムなら(UEFI)USBキーボードのほうがいいのかな あ、変換して試してみるか
541 :
540 :2011/08/29(月) 21:04:40.99 ID:HeOu4fyt
3.1ピロだったのが、2.8ピロくらいにしか変わんなかったカナシス 起動時間自体も、電源入れて17秒でピロピロ表示 33秒でデスクトップ表示だったのが1秒くらい速くなった。 でも速くなったからいいや 情報ありがとー わざわざ拘ってPS2版を買ってたけど、そろそろUSBでいいみたいですな
3ピロってピロピロしすぎじゃない?
んなこたぁない 5ピロで焦るレベル
(^ω^)ペロペロ
ノートだと半ペロとか半半ペロなのにな デスクトップはよゆうで5ペロ逝く
ノートは構成全てをメーカーが決めててBIOSでの初期化を最適化出来るからだと思う
自作PCだもんな、ノートと比べたら立ち上がりが遅い目なのは仕方ない
自作でも1ペロだわ
おれは0.8ペロだぺろ
うちのはASUSは遅いASROCKは早い さらにASUSはペロペロよりそこにたどり着くまでが遅い
マザーのSATAポート差し替えてみ どこに差しても同じと思ったら大間違い
DQ45CBで初めてAHCI+Intel SSDの構成になったけど、環境変わっても常に0.8ぺろくらいだよ C300でも速いままだった A75は3ぺろくらい
USBのデバイスいっぱいつけるとぺろぺろ増える
USBならSSDより大容量HDDの方が良くないか
モアイのやつはS-ATA2、IDEで接続したとしても早いのかな?
HDDと比べれば断然速い
>>556 使えるならSATAカード経由の方が早いと思う
早くなるって具体的にどんな作業が早くなるの? OSの立ち上がり位ならそこまで導入する気にならないんだけど
そう思うなら導入しない方がいいよ、貧乏でバカな人間には無用の長物だから
リッチなバカ限定なのか
HDDがネックにる部分がOS起動しか思いつかないのかよw
CPUがPen4だから・・・
昔あった。パーティションマジックて言うソフト これ使うとどう?最適化は出来ますか OS入ったまま、クラスターから開始位置から全部書き換え出来るはずだけど
マジックじゃなくてウィザードじゃなかったっけ?
>>565 アラインメント調整したSSDは
パーティションマジックでは認識しない
パーティションマジックはもう過去のツールと思ったほうがいい
XPまでHDDしか使わない人にはまだ有用ではあるが
↑書き直し XPでHDDしか使わない人にはまだ有用ではあるが・・・
面倒だからアライメント調整はやらないことにした。 SSD仕様ののメーカー製XPノートもオフセット63だったし。
アライメント調整、最近のPCなら、VistaベースのWindows PEで簡単に出来ないか
わざわざPEなんか作らんでも、7の評価版DVDから起動してコマンドプロンプト呼び出せばよし。
>>571 7の評価版DVDってどうやって入手すればいいんだ?
DVDじゃなくてisoがある windows板みてみ
>>573 トンクス
ちょっと探してみる
初期Prescottだから32bit一択(メモリは2GB搭載)
>>563 HDDがIDEなら、SATAカード挿してSATAにするだけでパフォーマンスかなり上がるよ?
勿論メモリも十分に積まないと駄目だけど
画質?
>>576 グラフィックのパフォーマンス?
最近の機種に較べて、ってことかな……
7でフォーマットしてもAcronis True Image 等でOS移動したら戻るんじゃないの?
>>579 ソフト次第だねぇ……
クリーンインストール以外は厳しいかも
2010以後は復元の時にアライメントを保持するようになった>TrueImage 2009はWindows 7対応だと言われているがアライメントは保持されないから、 予約領域の復元時にサイズが小さくなってしまう。(100MBが70MBくらいに)
velocity soloってXPでもtrimが使えるんだろうか
.
アライメント調整してからモアイの96GBにXP入れてみたが、そんなにHDDと変わらないな ベンチ=体感じゃないってことなのかな まぁ、ATA2だし、理論値出てないからかも知れないけど
速さならスレ的にIntelしかないね 40GBでも結構体感できるし80以上ならなおのこと
586 :
Socket774 :2011/09/09(金) 15:11:07.83 ID:R2iRZhDB
XPで250GBのHDDを2基つかってるんだけど 256GBのSSD2枚で置き換えれるかな? 残容量の少ないSSDって危険だったりする?
256で少ないとかいってんなら張り倒す
HDDでもシステムドライブの残容量が少なくなるとおかしな動作するじゃん
>>584 1001FALSから96GBに引っ越したが、
電源スイッチ入れてから安定するまでの時間が全然違うぞ。
XPインスコしたばっかりの、まっさらな状態だと差がわかりにくいのかもね。
96GBの中国製は即死するから避けろ
モアイまたアウトレットかよ どんだけ不良品多いの
即死は言いすぎだけど、不安定って話は結構効くな 俺は320の40GBをしばらく使ってるが安定してるよ
>>581 失敗したぞ
無料のアライメントソフトないかな。世界中で需要有るのに
需要あるから有料にする
>>589 そのくらいしか差が出ないの?SSDとHDDって
シャットダウンする機会がないし、無理に変える必要もないってことか
音質が良くなるとか期待してた?
無理して買うこと無いよ。SSDなんて趣味みたいなもんだろ
だったら新幹線使うのも趣味だよなwww
>>593 失敗?
バックアップとるときに調整済みじゃないと当然復元は失敗する。
2009だと調整しても保持されないから復元のたび調整が必要。
Paragon使えばいいのに
TrueImageで失敗なんかしたことないけどな
ID記念カキコ
>>600 リカバリで、パーテだけとMBRを試したがOS起動せず
パーテとMBRだとパーテション再構築でアライメント消えた
安かったから勢いでKingstone SSDnowV100 64G買ってきた 自爆してくるぜ
>>605 アルカイダだな?
ただちに痛感しました
Windows 98で安心して使えるSSDについて語る場所があったら教えてplz パーティション切って、BIOSさえ認識してくれれば120GB HDDが使えるのは分かってるんだが 最近IDE HDDでもその程度の容量のが無い… なのでいっそSATAカード+SSDとか考えてしまう訳で 多分BIOSではSCSIとすれば起動ドライブに使えるだろうし Socket 478でWindows 98サポートなMBならSSD2個繋いでXPとデュアルブートとか…
2.5inchHDDなら、まだIDEがあると思うが 98だったらプチフリが発生してもOSかSSDかの判断に迷うな その忍耐があれば少々の事はなんとかなるんじゃない
>>609 素直にカカクコムで調べたら、3.5inch IDE HDDでも、80GBあたりは一応は売ってるんですねえ。。。
単価は高いですけど。
妙なことで悩むくらいなら、素直に(割高でも)3.5inch IDE HDDをサクっと買って
XPのCDでパテ切り&クイックフォーマットして、出来上がったCドライブにOSを放り込んだ方が気楽なんでしょうか。
(以前パッチが当たっていると称した98用fdiskで失敗した経験があり、そのときはXPのCDで回避)
98なのにSSDの速度でスッと起動するとか憧れますけど…
妙な忍耐をするくらいなら、素直な道を進んだ方がいいのかなあ…
あんまり長く続けるとスレチですね_o_
Win98ならむしろSCSIカードと15,000rpmのHDDを勧めるよ 7,200rpmと比べるとランダム性能は体感で倍以上だしお勧め
15000とかあるのかw 性能は良さそうだけど音とかも凄そうだな
このスレ的にはCrucial m4はどうなんですか?
スレ的にその他のSSD
615 :
Socket774 :2011/09/12(月) 14:26:21.31 ID:J2Gk+bE8
m4は爆速 安定性は知らん
616 :
Socket774 :2011/09/12(月) 14:28:36.45 ID:Ey82PW2C
Silicon Power SP120GBSSDV30S25 って、安定して動作しますか? 容量 120 GB 読込速度 550 MB/s 書込速度 510 MB/s で最安価格(税込):\15,960 だから、検討中です。 情報ください。
>>616 sandforceコントローラーだから不安定要素多すぎる
止めたほうがいいし実際の速度もそんなに出ない
.
>>607 まず2・3週間は机においてニヤニヤする
その後、神棚に飾り1か月の間、必勝祈願する
その間にSSDのことを調べて(初SSDなんで)
調整に1か月かけるので、3か月ほど待ってくれ
623 :
Socket774 :2011/09/13(火) 13:12:58.09 ID:2WU/T9+F
インテルや東芝のはスペックが低い。
624 :
616 :2011/09/13(火) 13:26:10.93 ID:o+KJsHQ4
Silicon Power SP120GBSSDV30S25 昨日注文して、今朝に到着! OSインストールしたら、結果、報告します。 だめだったら、インテルのSSDに変更します。
625 :
616 :2011/09/13(火) 13:31:35.53 ID:o+KJsHQ4
SP120GBSSDV30S25買った理由 ↓ 製品寿命の延長 SandForceコントローラーは、Dura Write機能とWare Leveling機能を搭載しており、 従来品より製品寿命を大幅に延ばすことを可能にしました。 リード/ライト パフォーマンスの維持 TRIM CommandとGarbage Collectionをサポートしております。 長時間使用してもパフォーマンスが落ちません。
626 :
Socket774 :2011/09/13(火) 14:36:15.54 ID:2WU/T9+F
ここ見てサムソンのMZ-5PA06HMCD-0A 64GBポチった メーカーがアレだが一応SATA2の中ではいい具合に速度出るみたいだ
>>624 あちゃー、買っちゃったのか
たぶん大丈夫とは思うけどIRSTインストールしてる状態で
ブラウザ使ってたらガチフリになる可能性があるから気をつけろよ
後は突然SSDが認識しなくなる見失い病とかもある・・・かもしれない
サムソンなんか、死んでもかわねー。 貰ってもいらねーし。
でも駅前でタダで配ってたらとりあえず受け取るだろ?
USBケースに入れて使うかもな
とりあえず受け取ってオク、自分では使わないレベル
PC弄り用はうんこでもいいな
>>630 受け取って、目の前で踏んづけてやる。w
え 俺は欲しいな 端子に射精したい
SSDは値段下がらないなぁ
120〜128G結構下がったやん
>>625 trimってxpで使えるの?
intelのはソフトウェアで対応してるみたいだけど
OSの対応も必要じゃね XP以前はファイルのエントリリストだけしか消さないし どうやってSSDに「ここからここまでのデータを消しましたよ」と伝えるのか
古いパソコンだからDDRはDDR3より高くて遅い 次世代にも使えるSSDに金かけたほうが早くなる ページングファイルもSSDにしてブラウザ大量に開いてもサクサク 3年保証ついてるし
それでDDRとDDR3で体感速度変わるの?
それにブラウザさくさくしたいならRAMディスクにキャッシュ置けばいいんじゃね?
今日中に答えられなかったか・・・
システム丸ごと変更になるからメモリだけの比較はできないけどむっちゃ速くなるぞ
643 メモリだとメモリだけ早い 新パソコンならいいけど。旧パソコンに金を掛けても長く使えない SSDだと起動と反応も早くなる
起動時間が早くなるとか聞かれてなかったんだけどー? サクサク動くってのは普通使用中の体感のことを指すだろ それでDDRとDDR3で体感速度変わるの?
DDRとDDR3が両方動くマザーなんてないから メモリだけなんて試しようがないだろ
え?
>>649 DDR3が動くチップセットはDDRよりもサクサク動くらしいよ……
つーか、ここはSSDスレなんだからSSDにしろよw
SSDならSATAが動けば最新のシステムだろうがなんだろうが動くだろ
DDRなシステムだとIDEかも知れんが……
SSDの話なら
>>641 のページングファイルもSSDでやらず
メモリ積んでゼロにすべきだな
とにかく突っ込みどころが多すぎてもうね
メモリ256MBとか512MBしか積んでなくてPC速くしたいからSSDを買うというのはナンセンス
って言いたいなら俺も同意だけど
DDRは1GB×2ぐらいとりあえず積んでる前提じゃねーの?
もしそうじゃないならSSDよりメモリ買うほうが安いと思うけど
まぁ
>>641 のページングファイルうんぬんはどうかと俺も思うなw
10代/男性 評価 4.00 投稿日:2011年09月14日 30GB程度かつ5千円以内の商品を探していたところこの商品が当てはまりました。 ThinkPadX60にて使用していますがレスポンスがよく満足しております。 本体かSSDかわかりませんが音が気になりましたので星4つです。
わろたw
SSD<にゃー
プピッ
最近のSSDは音が出るんだな。 勉強になるわ。
さーまるきゃりぶれーしょんに勤しむSSDがあってもいい
コイル鳴きみたいな音が聞こえるSSDもある 年取れば聞こえなくなるさ
660 :
Socket774 :2011/09/16(金) 02:36:33.64 ID:6h2+ponJ
HDDは猫の鳴き声するって有名だよ
. ィ .._ .......、._ _ /:/l! :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _ ゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':, ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ またまたご冗談を ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ " .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈 .-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ / //::::: ', / ,:'゙
タブひらきっぱなしの2chブラウザの起動が早くなるのが地味にありがたい。
663 :
Socket774 :2011/09/16(金) 14:05:40.08 ID:ALpdSVYq
diskpar.exeってまだDLできる? 紹介されてるサイト行っても見つからないんだけど
あやしいサイトからDLするのはリスクあるからよくないよ。 MD5チェックとかちゃんとしなよ。 アライメントが気になるだけなら7評価版やGpartedLiveCDでフォーマットすればいい
diskpar.exeのMD5も分からないし 他に配布してるとこも見つからない とりあえずGpartedでやってみるわ
最近はアライメントツールが大体のメーカーサイトにおいてあるぞ
>>653 意味分からんww
楽天ってこんなの多いよな
電気自動車が静かすぎて危険だから擬似音出してるようにSSDも静か過ぎて不安だから音出すようにしてるんだろう
X60やX61は、個体差でディスクアクセス時にコイル泣きする ハードディスクの時は気づかないだけなんだよな
断末魔の叫び機能を早く実装してくれ 死んだように寝てやがると思ったらホントに死んでた勘弁な
大昔、PC-9801ってパソコンに拡張スロット接続のメモリボードを積んだら 音がしたな。RAMディスクにアクセスするときだけ「んーーーーー」みたいな感じ
ダイアルアップの音は興奮する
ど-れ-みぃふそらしどーーー
京急シーメンスか
赤い「快特」ブランドのSSDがでたら買う
赤いおっさんブランド使ってる。
レッドバロン?
赤髭シールを貼れば万能になるんですね。
インテルの環境移行ソフトはXPでもアライメント狂わないって噂だけど
x60にintel320入れたら爆速過ぎてワロス スマホの3倍くらい起動速え でもセキュリティチップの暗号化機能が使えなくなったっぽい
ういやつ
684 :
Socket774 :2011/09/20(火) 23:43:55.72 ID:O92Ap9SL
もっと大容量で低価格のSSD出せよ!ハゲ!
お前がハゲる頃にはお望み通りになっているだろうよ
>>622 このツールは、バックアップ元がアライメント済みであることが前提じゃないの?
たぶんそう
>>687 どこの情報だよ。そんなのどこにも書いてないし。付け加えるな
>バックアップ元がアライメント済みである それなら速度は変わらないが 10倍速と書いて有るだろ
XPなら8GBでおつりが来るだろ
流石に8GBは速度的に
誰が8GのSSDを使えと
俺の予備録画機はOCZ Vertex 30GでXP すごく快適 OSとTvRock、TVTest、Spinelくらいしか入ってないけどな
容量で伸びる書き込み速度ってシーケンシャルじゃん
AMDのマザー使っててインテルのSSD買っちゃったんだけど AHCIドライバーってどこから入手すんの?
もちろん財団法人AHCI研究開発機構でしょ
>>696 なんかアドレスコピペしたら変になった
インテルHPで落とせるよ
それはインテル用ではないのか
OCZのVertex Plusが安くてよさげだな と言っても500GBHDDの2台分の値段だけど
SSDにしたらエクスプローラのファイル表示がもっさりするようになった あとソースファイルをテキストエディタで開いてももっさり なんだこれは・・・
どのSSDだよ Trim必須なSSDをTrim使えない環境で使ってるとかじゃないのか
706 :
Socket774 :2011/09/23(金) 14:05:50.53 ID:vO01SBvG
SSDのくせにもっさりするんじゃねーよ!(゚Д゚)ゴルァ!!
ssdって何? どんな役割なんですか?調べてもイメージがわかない
>>704 俺もSSDにしたら最初は逆に遅くなった
でもSATA挿すところ色々試したら速くなったよ
1番と2番がブート用で1番の方が早い
3番と4番がデータ用で3番の方が早い
1番にブート用SSD、3番にデータ用HDDが一番速かったよ
>>705 おまえTrimのやってる作業内容理解してねーだろ絶対・・・
SSDに換えてもっさりするなら窓から投げ捨てるしかねーな
うちの玄関前に頼む
>>703 子猫のベンチ見たら糞遅いな
最近の60GBのとは比べ物にならない
キングストンの30GBよりは速いけど
XP程度のゴミOS 8GBのCFカードでも勿体ないわ
XPで安心して使えるSSDを探すスレなんだから別にいいだろww
XPが出た2001年のゴミ達 P4が2G超え! HDDが100G超え! DDR333の256Mが1万を切る! ATA-133の登場! GeForce3 vs RADEON8500!
716 :
Socket774 :2011/09/24(土) 18:57:58.75 ID:nt6Ehv6Y
TEMPフォルダを移動するとノートンがおかしくなるんだよね全てのPCでの話ではないけど…
ストレージ全てにいえることだけど最大幾つ出ます!じゃなくて平均的な環境で最低幾つでますってのを表記して欲しいよな (理論値)とか(最大値)とかマジ詐欺だわ参考にすらならない
XPで安心して使えるならPS3でも安心して使える?
俺も初SSDで、Intel320の40GBを導入したですよ。
マザボでSATAをLegacyモードにしてXP新規インスコ、
今んとこ普通に動いてる。
で、
>>3 の主旨はOSを入れたらあとはできるだけリードオンリーで使え
ってこと?
長持ちさせたいのだったらな パフォーマンスよりクオリティを求めるブルジョワならアライメントとデフラグOFFだけして後は気にする必要はない
長持ちっても普通に使ってても20年以上持つだろ。 アライメント:Gpartedでフォーマットする 自動デフラグ:オフにする これだけやってりゃまず十分 ニコ厨とかで一日中動画見てばかりいる人だけ、寿命気になるならキャッシュをHDDに移してみればってかんじ
個人的な感想だけど IDEしか使えない環境なら320シリーズ(要8MB対策ファームウェア) 最高速を出したいならm4(要パーティションアライメント調整、AHCI) って感じかも
>>726 × 最高速を出したいなら
○ 使い始めのベンチで瞬間最高速を出したいなら
G31でICH7なMBなら東芝が鉄板ってこと? 最高速とか要らんし動画厨でもないしSATA使えるけど、XPのシステムドライブなんて30GBで充分かなあ 大容量ストレージはHDDを別途取り付ければいいかと XPでraid組むならハードウェア必須なんだっけ
なんでアホはRAID組みたがるんだろう
730 :
Socket774 :2011/09/26(月) 02:02:06.46 ID:1U4BW4O7
東芝じゃないキングストンなんて・・・
>>729 えっ何で?そうなの?理由を説明して
君がアホじゃないってことみんなに見せつけてやりなよ
>726 ごめん、教えて。 Intel 320もCrucial m4もインターフェイスはSATAで、 IDEには対応してないのでは? IDE=PATAと思っているのが間違い?
SATAと対になる方じゃなくてAHCIと対になる方のIDE
東芝もIDEモードじゃ駄目なのか???
SATAのIDEモードとAHCIモードも知らんのか・・・ だんだんレベルが下がってるな
737 :
733 :2011/09/27(火) 00:19:32.40 ID:Xa+it8AD
IDEなノートPCでSSDに換装を考えていたので、 モードの問題でなく、端子の形状が違うから、アダプタ(?)かませないのでムリ、 と思ったので。
Sandyノートで3万なのにそんな価値のあるもん使ってるの?
739 :
Socket774 :2011/09/27(火) 01:43:07.75 ID:3M7v64ZB
>>736 レベルが下がってるというより、up-to-dateな情報についていってない俺みたいなオッサンもいたってことで…
>>741 i3ノートで3マン代、i5ノートでも最近4マン切ったのが出てる
>>743 ASUS、Acer、Lenovoってとこじゃね?
円高、 ∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
デスクトップ使ってるとノートに戻れなくね? とくにモニター 19-24インチが普通じゃん
そうだね、プロテインだね。
買いだね
Patriot Pyro
SSDに変えたからAHCIでインスコし直したらAMDってSMART読めないんだなw
756 :
Socket774 :2011/09/30(金) 15:13:22.15 ID:7nFmVBNQ
◆店頭予想売価 16,980円前後 こんなもんか
そういって人柱させるよねおまいら
Corsair製ってことは結構な冒険の覚悟がいるな
うちのマシンでは無料だわ だってMARVELLだもんw
あれ?無料になってる 訂正、無料→無理
XPでまともに動くんかな?
SFだとtrim効かないしダメだろ
>>756 SSDの性能はランダムの方で見ないと話にならん
・ランダムの速度
・速度劣化の具合
ここらの方が重要だと思ってて550は「ふーんすごいね」ぐらいにしか
RAIDできてキャプにでも使うような金持ちなら価値あるんだろうが
そこで月1デフラグ
766 :
Socket774 :2011/10/01(土) 00:30:15.75 ID:HGzCVfw3
>766 120GBのやつ買って移行中だよ 三年戦えればいいや
俺の持ってるHDDは6年以上は戦えた
出始めのSSDは1年半でぶっ飛んだからなぁ まぁ、運用の仕方の問題が大きかったのはわかってるし、けっきょく消耗品だからな
でも運用の仕方で大きく変わるのはまだまだ 素人向けの製品じゃないってことだな
1個貰ったんだよね。。。 どうしよう。。。。XPだし。
使えばいいじゃん SSDの全ての性能を使いけれないにしてもHDDよりは速いし
774 :
Socket774 :2011/10/02(日) 14:53:53.30 ID:ahKUab/R
XPまでならCFカードでも何とかなるし
普通にHDD使えよw
777
779 :
Socket774 :2011/10/03(月) 15:07:48.82 ID:ETE2rLJU
そういって最強とやらが出た試しはない
WindowsXPで安心して使えるSSDを探すスレ2台目
C400もアライメント取れば性能出るけど、trim使えないな やっぱIntelしかない
速い!より安心を優先した結果がテンプレのIntel、東芝だしな
高くて遅い東芝
東芝はJMicron以下
キングストンはメモリカード分野では絶対に買ってはいけないメーカー1位になってる キングストンはアンチウイルスソフト分野では絶対使ってはいけないメーカー1位になってる
アンチウイルスソフトはキングソフトな
本社ジャマイカ?
フツーにインテル選んでればいいじゃね?コントローラーXPに対応してるわけだし
パーティションアライメントを後から設定できるツールって無い? 一度、TrueImageでイメージ書き出しておいて アライメントきちんと設定したパーティションを作っておいたSSDにイメージを書き戻せば平気?
パテ切りからやり直すならExamDisk使うと楽
Windows7評価版でdiskpart使うってのでは駄目?
ディスクを持ってるなら問題ないよ
使ったことないけどWindows 8のdeveloper previewじゃ駄目かねえ
βにも満たないプレビュー版とかアホかと
SSDまだ買ってない人もとりあえず落としてインスコだけしておけば後日使用可能。 DLできるの今日の16時までなのでお早めに。 アライメントとかSSDに対応したソフトなので楽ちん乗り換えOKさー。
>>800 落とすだけじゃダメかえ?
インス子しないと駄目?
>>801 おとしたsetup.exe使えるのが16時までなのさ。
(サーバーに接続して有効期限認証)
だからインスコだけ先にしとけってワケ。
小細工したら16時すぎても使えるけどね。
XPはいってるPCをSSDにしようかなって思ってる奴はとりあえず落としてインスコだけ先にしておけばOK。
どのSSD買うかは休日にでもゆっくり選べば良い。
別にフリーのEaseUS Todo Backupでいいじゃん
SSD買ったらどうせ再インスコするからいいや
You will see 敵et free serial・button during installation process. Click it and fill online registration form, Paragon will send you free product key and serial number in several minutes. Use the key and serial number to complete installation. なんだよ敵etってwwww
Paragon 無料はアライメントツールだけ抜かれてるよ 使いたきゃ金払え 怪しいスバイソフトもインストされるし
810 :
Socket774 :2011/10/07(金) 14:05:04.06 ID:xtajYrbY
811 :
Socket774 :2011/10/07(金) 14:10:08.22 ID:rCgZqYff
そう荒井注出来ないって事なの
>>809 意味不明。
giveawayでParagon DrivecopyとParagon Backup&recovery試したけど
SSDで両方ともきっちりアライメント合わせてくれたが。
アライメントずれたSSD
↓EASEUS todo backupでイメージバックアップ(他のソフトでもいいと思うがこれで試してみた)
EASEUS todo backupのバックアップイメージをドライブとしてマウント
↓マウントされたドライブをParagonでコピー
アライメントずれてないSSD
こんな風なこともできる
813 :
Socket774 :2011/10/07(金) 15:16:36.03 ID:xtajYrbY
面倒くさいけど、PATがあればなんとかなるとは思ってる でも、今日SSD買う気なので、無料欲しかった
TIで十分なのにそんなツール推したって誰も使わんよ
無料だぞ・・・・・ 使わない手はない
バカアホは無料で釣られるからなww
フリーソフトと饅頭が怖い
>>814 XpとTIだけではアライメントは調整できないだろう
2ヶ月ほど前にやったときは、 1. パーティションサイズ大のシステムを縮小すること 2. アライメントを調整すること の困難2つがあったが、1が解決するだけでも助かる あとはPATでアライメント調整済みの空パーティションにレストアすれば良いので
820 :
Socket774 :2011/10/08(土) 13:05:59.71 ID:XPDpIJjJ
ノートPC(Dell)の80GB HDDからIntelの320シリーズ120GBへIntel Data Migration Software ってので クローン作成したら、SSDの方がディスク管理で見ても80GBにしか認識されなくなっちゃんたんだけど 元に戻す方法ってある?
ある
822 :
Socket774 :2011/10/08(土) 15:56:21.17 ID:Til+KWB0
あらいでか
ありますん
ありんす
825 :
Socket774 :2011/10/08(土) 16:40:56.33 ID:v+gTOa2V
残りの領域は未割り当て パーティションマスターつかえばいいんじゃない
泣きたい時には涙流してストレスためなぁーい
>>826 未割り当てだとディスク管理で見えるはずだよな。
HDAT2ってのでHPA解除して回復しました。
XPマシンだと 王石のSSDNow SNV425-S2/64GBつかってるな E6600にP5B寺の枯れた構成だけど 安定してるしプチフリもなく普通に快適だよ ・ページングファイルの無効化 寿命、パフォーマンスに影響します。 メモリ2GB以上搭載の場合に限る ・TEMPフォルダ、ブラウザキャッシュの移動 長寿命化、RAMディスク移動でパフォーマンスの向上を期待できます。 HDDやRAMディスクに移動。 ・マイドキュメントの移動 ・.アクセス日時の非更新設定 ・「ディスクの書込みキャッシュを有効にする」のチェックをはずす ※JM病SSDのみ ・休止モードの無効化 ・システムの復元の無効化 ・カーネルを常に物理メモリに配置する(窓の手で設定) ・自動デフラグの無効
いい加減テンプレから無意味なおまじないは消すべき
無意味じゃないし そもそもそこまでして消さなきゃならないものでもない HDDよりSSDのが普及するとか安くなるとかしたら別だろうけど
俺も消す必要と思う それをする労力に見合ったリターンがあるかは疑問ってだけ 嫌ならやらなくてもいいと最後に書けばいいだけじゃん
833 :
832orz :2011/10/09(日) 17:56:17.39 ID:Fjamu1u5
×俺も消す必要と思う ○俺も消す必要無しと思う
>>832 >それをする労力に見合ったリターンがあるかは疑問ってだけ
それを無意味って言うんじゃない?
言わない
>>834 言わないね。人によって労力、リターンが違うってだけ
意味ある人はいるからね
テンプレのせいでアホが二人出来上がりました
838 :
Socket774 :2011/10/09(日) 20:40:59.40 ID:ZK/TLEbR
それは言えまへん それ言うたら税金かかる
一部どうでもいいのもあるけどSSDはHDDと違ってシステムアプリに対して実質容量無限ってわけじゃないし 容量食うだけで無駄な機能は止めるね 容量で値段結構違うし 寿命とかは体感できね
寿命に関するものは全て不要
>システムの復元の無効化 またえらいものを
実際、システムの復元なんてしたことがないんだけど 俺の知らないところでOSが勝手にやってたりするんだろうか
復元するくらいなら再インスコ
システムの復元とか過去の産物だろ 今はアプリをインストールして不安定になることもめったにない 丸ごとバックアップリストアが容易にできるし時間もかからない
>>842 いや、復元自体はユーザーが操作しないとされない。
846 :
Socket774 :2011/10/10(月) 23:33:17.12 ID:NuufuUQf
過去からずっとあまりり使われてない物なんじゃないかなあ システムの復元なんて使ったことが無いし聞かないなあ ゴーストTIパラゴンEaseusで用は足りる
アンチウィルス入れてるとまとも復元されなかったよなぁ バックアップも標準化されてもイメージ馬鹿でかい上扱いにくいし、TIで十分だわ WHS2011は仕方ないからOSの使ってるけど
システムの復元遅くなるし 復元すると逆にエラーになる事が有るらしい。完全に戻らんし そんな危険なもの使うかよ
850 :
Socket774 :2011/10/11(火) 10:24:16.71 ID:tZzNdv8m
復元は日頃使ってるよ ゴミも発生するが、大概元に戻る それでもダメなときにTIとかのバックアップを使う
それは人によるだろう、そもそもああいう付属のものは、元々なるべく使わない、信用しない人もいるしな 俺はゴミが発生するとか絶対嫌だな
バックアップ前にゴミ処理と古い復元ファイルの削除やると、TIのサイズが2GB〜5GBくらいで 収まるからXPでの使い勝手は結構いい バックアップ速度も速い
853 :
Socket774 :2011/10/11(火) 17:16:57.73 ID:tZzNdv8m
復元なかったら怖くて使えんわ
昔のOSは使った事無い初心者か
もはやXPも昔のOSですけどね
856 :
Socket774 :2011/10/11(火) 20:43:48.85 ID:tZzNdv8m
>>854 昔のOSはフロッピー起動で直せたからな
復元は便利だよね
俺は頭良いから復元必要になるヘマはしないな
フラグビンビンですやん
少年マンガの序盤で踏み台にされるやっすい悪役みたいだなw
861 :
Socket774 :2011/10/12(水) 14:18:56.64 ID:eG0iZebm
862 :
Socket774 :2011/10/12(水) 14:28:30.98 ID:eG0iZebm
大事なことなので
誰でもこの手のヘマはするとお手本見せてくれたんだよ
呪い掛けても寿命をガンガン削る2000よりマシ。 そもそもインストール自体できないMeや98は問題ないけど。
でも、円高とは言え、Paragon30ドルは高いよな
ヘマするようなソフトを選んじゃう時点でヘマなんだよ
Windows使えないじゃん
ヘボい人はWindowsまでヘボくなるってことじゃね?
871 :
Socket774 :2011/10/13(木) 01:55:35.61 ID://1FdP5+
今更やけど 7+SSDよりXP+SSDの方がキビキビやなぁ XPに最適化されたSSD出せや!泣かすぞ!禿げ!
2chにはアムドやatiと同じくらい不自然なTI工作員がいるから注意
TIってチタンなのかそれとも560tiなのか よく見るけど何の略かは知らない
WD、海門、Intelのツール中身はどう見てもTIなのにお前は病気かw
T トーチャン I イソポ
XPも適化されてるのはあるだろ、インテルのとか 特に一昔前のSLCの奴などXP全盛期だったから基本そうなってるはず
TrueImageというか、Acronisのディスク管理ツール群のちょっと昔のインタフェースだけどな 無知乙
TIは欠陥が有るから
>>858 俺の同級生は頭良かったけど
復元不可能な・・・いやなんでもない
881 :
Socket774 :2011/10/15(土) 00:40:34.81 ID:DXbpmK85
SelfImageってソフトいいよ!
882 :
Socket774 :2011/10/15(土) 00:49:58.57 ID:DXbpmK85
コントローラにSandForce製 コントローラにSandForce製
Oh…
X25-M Windows7で領域確保、AutoDefragのみ切った。 週一でトリムする以外、HDDとまったく同じように使用。 1年使ってメディア損耗指標は100のまま1個も減らず。 俺より確実に寿命は長そうだ(´・ω・`)
886 :
Socket774 :2011/10/15(土) 13:07:40.47 ID:SuQBTZld
>>3 起動の速さの恩恵捨てるRAMディスクとか、
システム全体のパフォーマンス低下にもれなく貢献する
テンポラリHDD移動とか、ばっかじゃねーの
3年前のHDDやSDDなんて、ぶっちゃけ今ゴミじゃん
3年後もきっちり同じことが起こってるから、保証期間の3年で
思いっきり使い倒したやつの勝ち
バルクとか店保証半年とか買った情弱はしらん
>>886 >起動の速さの恩恵捨てるRAMディスクとか、
え?
ついにSSDはRAMディスクをも越えたか
SSD創世記あたりからPC触り始めた初心者だろ、SSDからテンポラリ移すとかいってのは
フロッピー運用やSASIの頃のRAMDISKは超高速だったし、初期のSSDはプチフリガチフリ
に寿命問題でいやおうなく各種テンポラリを逃がす必要があった
でも今のSSDでそんな無駄な労力を払う必要はない、RAMDISKはj完全にオワコン
>>830 >>832 >>840 同意
低容量なら安く済みますし HDDはケチる必要ないけどSSDは容量ケチケチしたくなる まあそれでもわざわざ遅くなるHDDに一時ファイル移したりするのはないな
IDE接続とsATA2のIDE互換とじゃ速さ一緒なの?
IDE接続のHDD自体が遅いから比較にならない
>>3 マイドキュメントの移動とかありえないだろw
起動/終了するたびHDD<->RAMディスク間で3GBコピーしてたら、
いったいどんだけ時間が無駄になるんだよw
次からSSD本家スレのテンプレ移植でいいんじゃね
自演乙
はいはい、起動時にSSDから丸ごとコピーして、更新された
ファイルだけ終了時に書き戻すんでしたねm(__)m
>>893 にアラインメントとトリムの話だけ追加で
マイドキュメントはHDDに移動するんじゃないか? さすがにRAMはないだろう データとか入れて使ってるなら・・・の話だが あんなもん放置からのままで放っておくのが一番いい
>>889 832はお前と反対の意見だがw
無理してやる必要はないとか、最近では意味が薄いという話もあるとかつければ十分だろうに
いったい何をムキになって消したがるのやら、頭が少しおかしいとちゃうか
RAMディスクは勘弁してあげて! 俺みたいにXP32なのに安いからって メモリ8G積んじゃってるのも居るんだから! 何とかして有効に使いたいんだよっ!
899 :
Socket774 :2011/10/15(土) 14:33:48.87 ID:DXbpmK85
ぶっちゃけRAMディスクうんkやな XP64はええで!
3年前のeeepc登場時なら有用なテンプレと言えた
つうか半年ぐらい前ならまだしも、今は8Gつまない方がどうかしてるからしょうがない。 16Gだって、結構いるんじゃないか。 XP64はここでは別扱いだろうな、持ってる人激少ないしな、あれを使うような人は 普通は7へいくわけだし
延命のためのノウハウが豊富なXPの方が7よりSSDを長持ちさせるのは確実。
等と意味不明な供述を繰り返しており
極端に貧乏性なやつって、Win7が割れないからしぶしぶ割れXP使ってそうww
それはただの情弱
7で使えるドライバが無い
IDE接続だがHDDより何倍も早い
お前らさんはもっぱら、速さか長寿命に関心が向くんだな。 俺はこの、音がしないって点だけで最強ストレージだわ
俺的には音がしない方がマイナスw
アクセスと作業が音でわかるのは良いね
アプリケーションのインストーラとかが勝手にOSの設定を弄るのを抑止する以外で XP→7に移行するメリットを感じられない俺に、誰か7のメリットを教えてくれ むしろXP以前でしか動かないと言われるアプリを多く抱えてるし Office2000なんて色々不具合あるんだろ?回避策が全く無い訳ではないらしいが…
脳ないのか? 評価版入れて心行くまで試してみりゃいいだろグズ
>>911 まったく別の環境を一から組み上げると考えたほうがいいんじゃね?
現環境はすべて残したままなら不具合でても問題ないっしょ??
>>911 HDDとかAFTとかいちいち気にしないで良い
新しいパーツつかうならWin7のほうが、ホント楽
アプリなら俺もXP向けのもの使ってるから
完全移行はまだ出来てない
>>913 モニタ2台置くスペースがないし、いちいちケーブル繋ぎかえってのは面倒だし…おまけにPC-98実機まで遊びに使ってるし
なのでWindows機は一台で済ませたい自分には7にするメリットって薄いのだなあ
個人的事情(とくにPC-98)でスマソ
AFTとかは分かるけど購入時に検討対象外にすればいいだけかなあと個人的には思うです
まだ2TB越えのストレージは要らないし、必要になったら普段モニタ繋がないLinux file serverでも用意すればいいかなあと
LinuxならDVDブートしてオンメモリ運用だって出来るし(起動は遅くなるけど)
ID:4iM24jBYの自分語りスレ
どうでもいい
アライメント調節必要な場合が多いXPスレでAFTは検討対象外にすればいいだけって何か違わないか
>>912 のダウンロードして領域確保だけ済ませればおk
どうすればいいんだ教えてくれ GBAFs
Win7評価版使うよりGpartedLiveCD使うほうがカンタン
それならParted Magicでもいいな YouTube見れるし
923 :
Socket774 :2011/10/18(火) 01:27:48.31 ID:Tuq2r5cq
SSDもっと安くなれや(゚Д゚)ゴルァ!!
OCZのVertex2のファーム更新しようとしたら公式で「XPは無理」とアナウンスされてた (´・ω・)ヒドス
RAMdisk確保してフォーマットしてリンク飛ばして、作業ファイルを展開して・・・・ 遅いHDDならともかく、SSDじゃ起動が遅くなる以外なんの体感もない 4GBしか積んでないなら、700MB捨てちゃえ 8GBなら・・・コンパイラのテンポラリにでもするか あと、RAMは Randum Access Memory の略なんで、Ramとか書くなよ 焼酎レベル丸出しで恥ずかしいぞ
だっちゃ
やっておきたいこと
■XPインストール前
・パーティションアライメントの調整
最初にこれをやっておかないとSSDのパフォーマンスが引き出せません。
やりかたはネットにいっぱい転がってるので、ぐぐってください。
インテル、東芝SSDの人はあまり気にしなくてもおk。
■XPインストール後
・TEMPフォルダ、ブラウザキャッシュの移動
32bitOSで隠れメモリがある人はRAMディスクを有効に使おう。
ただしテンポラリ系を遅いHDDに移動するのは愚の骨頂。
・マイドキュメントの移動
システムのメンテナンスが楽になるので、HDDに移動しておこう。
・自動デフラグの無効化
SSDにはそもそも不要なので、切ったほうがいいです。
・休止モードの無効化
搭載メモリの分だけディスク容量を食うので、小容量SSDの場合は切ったほうがいいでしょう。
・トリム機能の有効化
インテルのToolBOXなど、メーカーがXP用トリムツールを用意している場合は積極的に利用しよう。
・.アクセス日時の非更新設定
・システムの復元の無効化
不便を感じない程度にお好みで・・・。
・ディスク書込みキャッシュの無効化
※プチフリが頻発するSSD(J-Micronコントローラ品など)で、症状が改善する場合があります。
■その他
・カーネルを常に物理メモリに配置(窓の手で設定)
多少パフォーマンスが向上します。
・ページングファイルの無効化
メモリに余裕がある場合、仮想メモリを切ることで多少パフォーマンスが向上します。
※いずれもHDDのときほど劇的な変化はありません。
#SSDの書き込み寿命に関して
2011年現在、SSDは一般的な利用で数十年以上に相当する耐久性があります。
過去の常識にとらわれず、気楽にHDDの代わりに使いましょう。
http://botchyworld.iinaa.net/ssd_x25v.htm#end
>>928 >・ページングファイルの無効化
> メモリに余裕がある場合、仮想メモリを切ることで多少パフォーマンスが向上します。
>
> ※いずれもHDDのときほど劇的な変化はありません。
CF-W4をSSD化した経験から言うとページングファイルの無効化はシャットダウン時間を激減させるよ。
だっちゃはLUMだったかな
>>928 ・インデックス無効
・8.3形式(MS-DOS形式)のファイル名の生成を無効
あと
>>16
マイドキュメントを移動するというかマイドキュメントを使わないでもいいかもな TEMPフォルダはRAMdiskに移動した際にでかいデータを扱うとエラーが起きる TEMPはメモリを相当積んでない限りは移動しないほうがいいな
>>928 PCメーカーのリカバリーディスクからXPをリカバリーかけるときの
アライメントを調整する良いツールも追記希望。
フリーソフトのバーティションツールを2つ試して、
いずれも先頭を62.72MB(4,096で割り切れる)開けることができず、
面倒になってParagon Alignment Toolに金を払ってしまった、
オイラは反面教師として。
初心者はインテルのコントローラー
>>926 得意げな顔でスペル間違いwwwwwwwwwww
スペルは呪文 綴りはスペリング
プロポーズするは和製英語 正しい英語ではプロポーザルを使う
>PCメーカーのリカバリーディスク 自作板に一般orノート板の人増えすぎじゃない?
>>926 >あと、RAMは Randum Access Memory の略なんで、Ramとか書くなよ
誰か、このスレでRだけ大文字で、am小文字で書いた奴居た?
海外のBBSじゃそんな奴は山ほどいるよ、てか全部大文字で書く奴なんてまずいない 海外じゃ必ず大文字で書く略称は国名や組織名だけ
PCのBBSなんて、お前らと同じ低学歴の知障だらけだからなw
確かにRandumは学歴低そうだよね
スペルマ違い
CPUとかHDDとかABSとかICBMとか大抵大文字で書かれてるけど
BBSってどこか懐かしい響き。
949 :
Socket774 :2011/10/19(水) 17:13:44.12 ID:4dD4SnMr
PLEXTOR PX-128M2P を注文した。 XPでもがんばってくれそう。 trim使えないけど代替機能がある。 早く届くといいな。
>>928 テンプレにメンテナンス関連も入れて欲しい。
・空き領域のデフラグ
・空き領域の消去
・セキュアイレース
他になんかあったっけ?
空き領域デフラグと空き領域消去って効果あんの?
コントローラによるとかなんとか
「だっちゃく」←自分のPCは「脱着」に変換してくれないんだけどなんで?ダッチャ区になってしまうの
なんで? には答えられないけど、 日本語入力できる状態で、ctrl-F10→単語・用例登録を開いて さ変名詞で入れとけば。
>>951 空き領域のデフラグも消去も、GCの兼ね合いで速度が回復することもある。
確かにコントローラー次第ではあるかもな。
>>949 代替機能ってXPでも速度低下しないの?
速度低下より、論理消去されたファイルがウェアレベリングによって 物理ディスク内で延々とコピー(移動)され続けるほうが問題だろうね Win7やトリムツールが使えるIntelと、それ以外のSSD@XPでは、 寿命がまったく変わってくる可能性がある
アクセス日時 HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\FileSystem NtfsDisableLastAccessUpdate=dword:0(初期値:更新を行なう) NtfsDisableLastAccessUpdate=dword:1(更新を行なわない)
>>928 しかしここまで神経を使わなきゃ利便性に問題がでるのは
メジャー化するにはまだ技術的に早いのかね
>>960 神経質なのが書いてるだけで
なんもしてない人も多いんじゃね?
ほとんどやってるけど やらないとどんな”利便性に問題”とやらがあるのか逆に聞きたい
精神衛生上ってヤツです
テンポラリやマイドキュメントの移動はSSDとは直接関係ないから、 その他に移動させるべきだろうね。 元テンプレに極力あわせたんだろうけど。 一番重要なのは、最後の一行だと思う。 > 過去の常識にとらわれず、気楽にHDDの代わりに使いましょう。
plextorも地に落ちたな・・・
>>960 マイドキュメントの移動はいいけどテンポラリまで移動させちゃダメじゃね?
やっておきたいこと
■XPインストール前
・パーティションアライメントの調整
最初にこれをやっておかないとSSDのパフォーマンスが引き出せません。
やりかたはネットにいっぱい転がってるので、ぐぐってください。
インテル、東芝SSDの人はあまり気にしなくてもおk。
■XPインストール後
・自動デフラグの無効化
SSDにはそもそも不要かつちょっぴり有害なので、切ったほうがいいです。
・トリム機能の有効化
インテルのToolBOXなど、メーカーがXP用トリムツールを用意している場合は積極的に利用しよう。
-----------------------------------------
□その他Tips
・休止モードの無効化
搭載メモリの分だけSSDの容量を食うので、余裕がない場合は切ったほうがいいでしょう。
・ディスク書込みキャッシュの無効化
プチフリが頻発するSSD(J-Micronコントローラ品など)で、症状が改善する場合があります。
・カーネルを常に物理メモリに配置
多少パフォーマンスが向上します。
・ページングファイルの無効化
メモリに余裕がある場合、仮想メモリを切ることで多少パフォーマンスが向上します。
・マイドキュメントの移動
Dドライブ以降に移しておくと、メンテナンス(リカバリ、バックアップなど)が楽になるよ。
・TEMPフォルダ、ブラウザキャッシュの移動
移動先がRAMディスクならちょっぴり高速化、でもHDDに移しちゃうとスピードが台無しに。
・.アクセス日時の非更新設定
・システムの復元の無効化
・index無効化
・8.3形式のファイル名生成無効化
不便や手間を感じない程度にお好みで・・・。
・空き領域のデフラグ
・空き領域の消去
・定期的なセキュアイレース
ハードウェアによっても違うし諸説あるので、いろいろ試してみよう。
#SSDの書き込み寿命に関して
2011年現在、SSDは一般的な利用で数十年以上に相当する耐久性があります。
過去の常識にとらわれず、気楽にHDDの代わりに使いましょう。
http://botchyworld.iinaa.net/ssd_x25v.htm#end
□設定方法など ・XP環境設定ツール ComfortablePC、窓の手XP、いじくるつーる ・アラインメント調整ツール 募集中 ・Prefetch無効化(じくるつーるやComfortablePCで設定できます) HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\MemoryManagement\PrefetchParameters [EnablePrefetcher]を「0」に設定 ・アイドル時の自動デフラグを停止 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\OptimalLayout DWORD値[EnableAutoLayout](なければ新規に作成)の値を「0」に設定 ・システム起動時の自動デフラグを停止 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Dfrg\BootOptimizeFunction [Enalbe]を「N」に設定 ・アクセス日時 HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\FileSystem NtfsDisableLastAccessUpdate=dword:0(初期値:更新を行なう) NtfsDisableLastAccessUpdate=dword:1(更新を行なわない)
・Prefetch無効化 HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\MemoryManagement\PrefetchParameters [EnablePrefetcher]を「0」に設定 ・アイドル時の自動デフラグを停止 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\OptimalLayout DWORD値[EnableAutoLayout](なければ新規に作成)の値を「0」に設定 ・システム起動時の自動デフラグを停止 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Dfrg\BootOptimizeFunction [Enalbe]を「N」に設定 ・アクセス日時 HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\FileSystem NtfsDisableLastAccessUpdate=dword:0(初期値:更新を行なう) NtfsDisableLastAccessUpdate=dword:1(更新を行なわない) ※いじくるつーるやComfortablePCを使うと簡単に設定できます
ブラウザと2chブラウザ置いたら快適 特に2chブラウザはサクサク
インテル以外にxp用トリムツール出してる所なんてあるのか?
アライメント Todo Backup3.0 無料 4Kbアクセスが10倍速になる Paragon 無料 使った事無いけど出来るらしい
>Paragon 無料 無料だったのはキャンペーンの時な
>>969 >・空き領域のデフラグ
>・空き領域の消去
>・定期的なセキュアイレース
これなに
あとXPで4キロセクタってパフォーマンス落ちるんじゃねーの
アラインメント調整ツール使ったらTIでリカバリ失敗したからもう使わん
最初からTIにすればよかったのに
982 :
Socket774 :2011/10/22(土) 15:01:32.54 ID:KwUWZfgf
>>956 ナカーマ ウホウホ
>>957 メーカー的には「"OS問わず速度低下しません機能"がばっちり付いてます」と売り文句にあるので信じて注文。
>>958 MarvellのICコントローラーは賢いし、キャッシュも大きいし、
その他にもいろいろ対策は打たれているようなので、
自分がそのうちwin8とかに乗り換えるまでにへたらないでいてくれることを祈る。
ちなみにこのSSD自体はtrim対応。
そろそろ次スレ立てますか。
985 :
Socket774 :2011/10/22(土) 23:01:51.10 ID:GeGEFRs0
10年現役とか 凄いOSだなwww
>>985 Vistaの開発が遅れた上にVistaが残念な子だったから移行が進まなかったし、
その間に開発されたソフトがXPでしか動かないとかあるからな。
一応Windows7機も持ってるけど、メインで使うソフトはXPでしか走らないから、
XPが現役になる。
俺を含め、そういう人って多いと思うよ。
俺の場合そのメインで使ってるソフトが最近7以降対応になったから、
XPは仮想環境に移行しつつあるけど。
XPはあえてAHCI非対応にしておけばよかったのにな
>>980 TIなんか使うからだ、Todo BackupはSSDも対応
こっち埋める前に新スレいってる奴は馬鹿か?
古めのソフトを使うのにXPマシーンあるなあ。Z68マザーにSSDを付けて快適だけど。 でもメインじゃないなあ。VistaやWin7に慣れるとXPがちょっと使いにくく感じる。
991 :
Socket774 :2011/10/23(日) 14:17:01.65 ID:6LQvvWX+
俺が埋めるわ
992 :
Socket774 :2011/10/23(日) 14:19:07.94 ID:6LQvvWX+
俺が埋めるわ
俺が埋まるわ
LB ImageBackup これ最高。
995 :
Socket774 :2011/10/23(日) 14:21:18.68 ID:6LQvvWX+
エネルギーとエレクトロニクスの俺が埋めるわ
997 :
Socket774 :2011/10/23(日) 14:24:16.09 ID:6LQvvWX+
998 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/23(日) 14:26:50.33 ID:6LQvvWX+
どや?
999 :
Socket774 :2011/10/23(日) 14:28:53.39 ID:6LQvvWX+
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread