サウンドカード・オーディオカード総合 108枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
前スレ
サウンドカード・オーディオカード総合 107枚目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1301734154/

自作er以外出入り禁止
購入相談には以下のテンプレを利用してください。

購入相談用テンプレ
■■■■■■■
【予算】※必須
【PCスペック】(マザーボードの型番、搭載しているオンボードサウンド、利用しているOS、など)
【用途】(音楽再生・ボイスチャット/録音・要EAX・FPSゲーム・2Dゲーム)※複数回答可
【視聴環境】(アンプの有無・スピーカーorヘッドホン・デジタルorアナログ)※必須
【その他、要望等】
■■■■■■■

関連スレ
SoundBlaster 総合 78
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1302963584/
聴き専】USBオーディオデバイス 29bit
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1298174116/

【PC】PCオーディオ総合44.0J【AU】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1301532147/
【PC】PCトランスポート検討スレ4.0J【AU】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1271230280
2Socket774:2011/05/03(火) 20:32:13.75 ID:aUBHwdyL
「ダイヨン アレンジロッコー ナースナノルスェン」
「アラスパパァ イェースガッ!」
「ポニョ」「ポニョ」「ポニョ」「ポニョ」「ポニョ」
「パッベルシュメー インパルマッベアー アップラムイヴァ」
「ポニョ」
「ヘーイ トゥルゥスェー ウェイカァデェティエー!」「ウェイカァデェティエー! トゥルゥスェーーーーー!」
「プラティーニュ!」「トゥリディー ブルァ!」
「ポニョ」「イマゴゥ!」「イドゥ!」「ウジェイドゥ!」
「サプラティウニァプラティウニカスウォームニマ!」「プラティウニカ ウニシトォジュン!」
「タァゲルジャア!」「マァウァジェーア!」「アビルェヴィルァアーデライ!」「パシィヴァ」
「バズーカイヴィシュヴォイル!ウニシトォジュスタァン!」「ターンクウニシトォジュン!」
「ブルァッサァグラナーダ!」「ブルァッサァグラナーダ!」
「グラナードアパティウニカ!」
「プリィィクコンチュレェ!」
「パショー!パショー!パショー!」
「プロゥスェン パックリップェニァー!」「プリトゥルアーイプリトゥルアーイ!」
「ウニィション アパティエニェー」
「スメニァマガズィーナ!」「ブレズィアライフゥー」
「ニビニー・・・・・」
3Socket774:2011/05/03(火) 20:32:25.90 ID:aUBHwdyL
「ダイヨン アレンジロッコー ナースナノルスェン」
「アラスパパァ イェースガッ!」
「ポニョ」「ポニョ」「ポニョ」「ポニョ」「ポニョ」
「パッベルシュメー インパルマッベアー アップラムイヴァ」
「ポニョ」
「ヘーイ トゥルゥスェー ウェイカァデェティエー!」「ウェイカァデェティエー! トゥルゥスェーーーーー!」
「プラティーニュ!」「トゥリディー ブルァ!」
「ポニョ」「イマゴゥ!」「イドゥ!」「ウジェイドゥ!」
「サプラティウニァプラティウニカスウォームニマ!」「プラティウニカ ウニシトォジュン!」
「タァゲルジャア!」「マァウァジェーア!」「アビルェヴィルァアーデライ!」「パシィヴァ」
「バズーカイヴィシュヴォイル!ウニシトォジュスタァン!」「ターンクウニシトォジュン!」
「ブルァッサァグラナーダ!」「ブルァッサァグラナーダ!」
「グラナードアパティウニカ!」
「プリィィクコンチュレェ!」
「パショー!パショー!パショー!」
「プロゥスェン パックリップェニァー!」「プリトゥルアーイプリトゥルアーイ!」
「ウニィション アパティエニェー」
「スメニァマガズィーナ!」「ブレズィアライフゥー」
「ニビニー・・・・・」
4Socket774:2011/05/03(火) 20:32:39.16 ID:aUBHwdyL
「ダイヨン アレンジロッコー ナースナノルスェン」
「アラスパパァ イェースガッ!」
「ポニョ」「ポニョ」「ポニョ」「ポニョ」「ポニョ」
「パッベルシュメー インパルマッベアー アップラムイヴァ」
「ポニョ」
「ヘーイ トゥルゥスェー ウェイカァデェティエー!」「ウェイカァデェティエー! トゥルゥスェーーーーー!」
「プラティーニュ!」「トゥリディー ブルァ!」
「ポニョ」「イマゴゥ!」「イドゥ!」「ウジェイドゥ!」
「サプラティウニァプラティウニカスウォームニマ!」「プラティウニカ ウニシトォジュン!」
「タァゲルジャア!」「マァウァジェーア!」「アビルェヴィルァアーデライ!」「パシィヴァ」
「バズーカイヴィシュヴォイル!ウニシトォジュスタァン!」「ターンクウニシトォジュン!」
「ブルァッサァグラナーダ!」「ブルァッサァグラナーダ!」
「グラナードアパティウニカ!」
「プリィィクコンチュレェ!」
「パショー!パショー!パショー!」
「プロゥスェン パックリップェニァー!」「プリトゥルアーイプリトゥルアーイ!」
「ウニィション アパティエニェー」
「スメニァマガズィーナ!」「ブレズィアライフゥー」
「ニビニー・・・・・」
5Socket774:2011/05/03(火) 20:32:51.44 ID:aUBHwdyL
>>1
6Socket774:2011/05/03(火) 20:35:11.58 ID:gk3Bhx2b
【ASUS】Xonar Part11【サウンドカード】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1303182322/
Envy24系サウンドカード 9枚目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1286683063
Auzenサウンドカ−ド友の会その1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1252767480
オンボードサウンド友の会 8ch
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1251975285

й ピュアAU な 自作PC й
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1183302744
【USB・IEEE1394】外部サウンデバイス 3bit
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1078144547


スペックで考えるオーディオインターフェイス4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1280701121
USBオーディオインターフェース Part29
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1298577597/
Audio I/F - FireWire(IEEE1394) 30ch
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1292654679/
◆◆RME オーディオカード総合スレ11 HDSPe◆◆
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1271479619
【MOTU】 Mark of the Unicorn mk8 【Musetex】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1265308866
M-AUDIO DELTA統合スレッド8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1239292649
Roland USBオーディオ総合スレッド02【CAKEWALK】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1265767676
7Socket774:2011/05/03(火) 20:35:45.67 ID:gk3Bhx2b
orz 関連スレの更新に時間がかかった
8Socket774:2011/05/03(火) 20:38:27.59 ID:n++ClUA8
AUDIOTRAK友の会 Part10 [ EGOSYS Prodigy ]
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1275495557/

これが抜けてた
9Socket774:2011/05/03(火) 20:46:28.87 ID:DCEzRcDV
>>1
おつー
10Socket774:2011/05/03(火) 20:50:21.30 ID:oOp70eH5
>1
ありがと
11Socket774:2011/05/03(火) 20:54:35.13 ID:aUBHwdyL
ごめん調子に乗った
12Socket774:2011/05/03(火) 21:12:02.43 ID:fZ4F1bVJ
      ト、、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,. -‐ '":;:;:;:;:;:;:;_,.ノミ'、
     |:;:;:;:``'ー:;:;:;:''"´:;:;:;:;:;:;:_,. -‐='二三シハ
     ト、_:;:;:;;l:;:;:;:;:;__,. - '"´ 三三三三彡ノ!
     l:::l  二、― 'r―-,_   _三三三彡彡ニヽ
      ヾi  `ー′:. `""´   ` ̄'三三彡片ヽl|、___/ニニニ
      '、 , - 、、   __,.. .. ,、_,  '三彡'^> ノリ \ニニニニニニニ
      l イで>、ヽ  ':,ィ'で'>'"   三シ' f ノ /::::::.    \ニニニニニ
      l ヾ二フ ,!  ヽ二彡'´   }ツリ ,、_ノ   ::::::i     \ニニニニ
       '、    l    ,.、      i 川 ├ミ'、ヽ ヽ l:::::|    \ニニニニ
        ヽ   ,'   '__)ヽ、    /``7>、     !:::::|  ___ノ^ヽニニニニニ
      /ヽ /`ー'i´   \   / -――- 、 /:::::/ /      ヽニニニニニ
     /.::::::ヽ'、 、_,==ァ=-、_,} -―- 、⌒V::::::/.// j___ノ、  ヽニニニニニ
  /ニニ、`ヽ\ヾ二"´_,.  、_(   >  \/ (__ ノニニニ     \ニニニニ
 ,仁ニニニ\ヽヽヽ ∨   /ニニ>彡>--')__ ノ    `ヽニ     \ニニニ二
 ニニニニニニヽ   /     {ニニ> ´ `¨¨´         ニ}      \>''"´
 ニニニニニニニニ/     ∨ /               }八
 ニニニニニニニ./        }ニ{      >>1乙     ノニヽ     ノ
 ニニニニニニニ/       }ニハ               /⌒ヽヽヽ ___彡
 ニニニニニニニ!        ノニニヽ、            /     ` ー=彡'ニニニニニ
 ニニニニニニニ}          ⌒`丶、     /⌒ヽ  ノ     ノ_____
  / ̄ ̄ ̄`ヽ/ヽ、 _彡ヘ{ {        > 、 /     /  ̄ ̄ ̄
     ) 、    /   ヾ、    ヽ ヽ      (    `{    /
 // ⌒ヽ  /    〃 トミ  ___ >--‐=、   ヽ _ノ
  {       /    //     /
13Socket774:2011/05/03(火) 21:25:51.86 ID:2yAgOEuQ
>>2-4はなんだったんだ?
14Socket774:2011/05/03(火) 21:40:43.43 ID:j5j1unwN
ID:aUBHwdyL
なんだこのタコ
15Socket774:2011/05/03(火) 22:00:30.35 ID:xewLDMsz
FPS症候群 A.V.A患者
(中略>>2)
このようにロシア語しか喋れなくなり、肯定の返事はすべて「ポニョ」、否定は「イマゴゥ」、
謝罪は「ニビニー・・・」となってしまう。
その他のFPS症候群との相違点として、外を出歩く際にスナイパーから狙われるという
恐怖心に加え、市街地での自動車の運転中はRPG-7でロシア人に狙われているような
錯覚に陥ってしまうことがある。
その恐怖を和らげるために、双眼鏡を手放さない患者の事例も報告されている。
さらに、車がエンストなどを起こしたときは一人で修理できず、必ずそばに誰かが立っていないと車の外にすら出られない。

千切ってぐぐったらこんなの出てきたけど
だから何?って感じではある
16Socket774:2011/05/03(火) 23:11:40.00 ID:x4r3aK11
USB−DACだとスリープ・休止からの復帰でフリーズとかあるっぽいから
まだまだサウンドカードという事になりますね。
17Socket774:2011/05/03(火) 23:27:57.16 ID:DumPWie7
そうですね
18Socket774:2011/05/04(水) 00:28:04.13 ID:pTajZOW3
まあ、サウンドカードかUSBDACか、なんて天秤にかかるような価格帯(〜15k)なら、カードで良いと思うよ。
19Socket774:2011/05/04(水) 07:29:07.20 ID:U5IDPWl2
ONKYOのSE-300PCIE、思ったより悪くないという印象だ
ASIO対応、192kHz対応(デジタル出力96kHzまで)、7.1ch対応、
ディスクリート構成、PCIeスロット対応
これ一つでPCが単体のオーディオ製品として完成されている
普通にPCオーディオを楽しむ分には必要十分なスペックではなかろうか

もちろん金のあるピュア志向の人間は外付けDACを使うだろうし、
カードもクロック入力がついてるLynxかRMEを選ぶと思うが
20Socket774:2011/05/04(水) 12:38:37.69 ID:+vJABt8q
SE-300PCIE良いのか
さすがは、栗の新フラッグシップだな
21Socket774:2011/05/04(水) 12:39:52.24 ID:gK7pOetU
なんか1枚で使っても2スロットつかうらしいな
22Socket774:2011/05/04(水) 13:05:05.36 ID:vsdRGCyD
>>19
結局機能は栗のtitanium hdに7.1ch出力追加ってぐらい?
値段3万だし、音質に差が大してないのなら
2chスピーカー&ヘッドホンで動画ゲーム音楽楽しみたい俺は、半額のtitanium hdで十分そうだ
23Socket774:2011/05/04(水) 13:23:58.74 ID:SYXuJH1c
変に拘りがないならそれでいいよ
24Socket774:2011/05/04(水) 13:31:13.23 ID:BNLY5E/Y
絶対鈍感の俺はこの10年以上SBLive!で満足だな
音鳴らすだけならオンボ蟹でも何でも大差無いし
聴力が優秀な方々は音源選びが大変だな
25Socket774:2011/05/04(水) 13:33:53.81 ID:TQA3rYPk
スピーカーを7組切り替えて聴くおいらは最近はラジカセがメインだ。
もちろんオーディオカードも10枚は買ったが。。。
26Socket774:2011/05/04(水) 13:35:31.47 ID:sZLuR9C2
鈍感だとその分他のことにお金回せるから得と言えば得かもね
27Socket774:2011/05/04(水) 13:36:48.12 ID:3yDWIzqC
>>25
ラジ・・・カセ?え?カセ?
28Socket774:2011/05/04(水) 13:46:44.35 ID:R1T7iPdm
>>22
機能面では192kHzとDDliveが使えない分劣化してる。
既存の音楽をそこそこいい音で聞きたいならオンキヨ。
将来のフォーマット&サラウンドも楽しみたいのならHDでいいんじゃないかな。
29Socket774:2011/05/04(水) 13:52:25.89 ID:znreAQRh
俺HD持ちだけど十分満足してる(ドライバ イマイチだけど)ので300絶対欲しいとか言う気になれない
30Socket774:2011/05/04(水) 13:54:34.87 ID:BNLY5E/Y
>>26
確かに今でこそ金かからなくなってはいるけど、
昔はMIDIのために色んな音源買いまくってて金かかったわ
まあSBLive!(エフェクタ)とMX300(MX200のMIDI載)の二つは現役だから元は取れたか
31Socket774:2011/05/04(水) 16:43:30.71 ID:sslRZddF
>>28
外部DACやサラウンドスピーカーを使うんならX-Fi Titanium HDの方が良さそうだよね
SE-300PCIEはアナログ出力にこだわる人向けという気がする
32Socket774:2011/05/04(水) 17:44:12.82 ID:eo2llPn2
ふと思ったが・・・Wasapi排他モードでちゃんと聞けるよね?
>300 PCIe
>200 PCI (LTD)
33Socket774:2011/05/04(水) 17:44:55.49 ID:eo2llPn2
あ、foobarでの話ね
34Socket774:2011/05/04(水) 18:54:27.38 ID:SYXuJH1c
聞ける
35Socket774:2011/05/04(水) 19:08:03.46 ID:TrgnL5Q/
SE300はおまいらの報告を参考に3ヶ月は様子見
36Socket774:2011/05/04(水) 20:10:51.23 ID:eo2llPn2
>>34
サンクス
何故か急に気になった・・・素人ですまぬ
37Socket774:2011/05/04(水) 21:15:30.86 ID:gK7pOetU
300はどんどん値段下がるよ
このままじゃ売れないし
38Socket774:2011/05/04(水) 21:48:07.80 ID:eo2llPn2
どこまで落ちるかねぇ
3万切ってくるなら、それだけで相当お買い得と見るが・・・
2.5万だったら即ポチもの
39Socket774:2011/05/04(水) 22:00:36.53 ID:RtoP/89Q
SE300見てtitanium HD注文したわ
titanium HDより安くなることはないだろうし
楽しみだよ
40Socket774:2011/05/04(水) 22:15:38.98 ID:gK7pOetU
>>38
変なシールドいらねえんだよな
下にカードさせなくなるし
41Socket774:2011/05/04(水) 22:23:49.48 ID:r4Eiwl/d
300のdacはpcm1798だけども、
今後、海外のメーカでpcm1704搭載してくる日は来るか
42Socket774:2011/05/04(水) 22:52:36.05 ID:rp8T5cyR
DACチップで釣るならPCM1704よりSabre32の方が食い付きはよさそう
ModelTwoとかの影響で未だに1704には憧れがあるけどな・・・
43Socket774:2011/05/05(木) 02:00:54.50 ID:Ja2XBzg/
オーディオ製品はCPU以上に値段ほどの性能差がない
上位モデル程コストパフォーマンスが悪くなる
44Socket774:2011/05/05(木) 03:53:23.39 ID:WAmL8FSh
ピュアオーディオは積んだ金の分だけプラセボ力が増えるんだよ
信仰は力
45Socket774:2011/05/05(木) 03:59:09.47 ID:IPhMvh6b
( ;∀;)イイハナシダナー
46Socket774:2011/05/05(木) 10:08:20.15 ID:iqhKPsE0
>>38
200LTDの値下がり率(35%)を考えると恐らく20,000円〜24,000円位に落ち着くと見た
まぁずっと先の話だろうけどな
47Socket774:2011/05/05(木) 10:13:43.73 ID:yUAGZp+P
DAC-1000との差をレビューしてくれる人いないかなぁ。

金あってFPSとかそういうのに期待しないで、とにかく良い音聞きたい人は
外部DACへ行ったほうがいいよね?
48Socket774:2011/05/05(木) 19:04:43.04 ID:1eBelE9M
>>46
ああ、200LTDのあの価格って、そんなに下がってあれだったのか
まぁ300はドライバ未知数だしなぁ・・・
200LTDとアナログ接続で大差ないだろうし、200LTDにしようかな
49Socket774:2011/05/05(木) 19:40:31.59 ID:8z81/Xo1
いつまでXPとPCIが使えるかだろうね>200LTDの寿命
50Socket774:2011/05/05(木) 20:10:30.81 ID:1eBelE9M
>>49
OSは最悪なら7にすりゃよかろうて
良く知らんが、7でそんなに動作が酷いわけでもないっしょ?

PCI はマジで時間の問題かな・・・
Intel とかチップセットレベルではもう実装してなかったよな
Asus、GIGA、MSI の大手 M/B メーカーと AMD の動向次第かね
そう遠くないうちに主力製品でも切り捨てが本格的に始まるとは思うけどね
51Socket774:2011/05/05(木) 21:35:46.95 ID:/BGtrhvv
一度でもwindows7SP1にしたらもうXPなんて頭が悪いし不便だし原始的過ぎて戻れないよ
もはや老害って感じ
52Socket774:2011/05/05(木) 21:35:48.02 ID:Ezs62gE5
>>48
今からPCIの200LTDを買うのはお勧めしないな。

ただPCIe版だと国内で買うならCreativeか300かAsusしかないか。
Asusはともかく300とCreativeはドライバーバージョンアップは相当時間かかるだろうね。
E-MUとか安くていいけど国内は取り扱ってないしな。

このさいMOTUとかRMEとかFocusriteのUSB音源買うとか。
まぁ、DAC使うなら安いので十分だが。
53Socket774:2011/05/05(木) 21:59:41.82 ID:8z81/Xo1
>>50
主環境はW7,64bitでだけど、たまに動作が怪しいソフトがあるからXPと切り替えて使っている
これから発売されるハード類はXP非対応のものが多いんだろうね
54Socket774:2011/05/05(木) 22:05:40.61 ID:1eBelE9M
>>51
7は今使ってる
SSDと併せて快適そのものだし、安定性もパネェよな
でも、老害呼ばわりはダメだw
古いソフトウェア資産(特にエロゲ的な意味で)を生かすには、どうしても必要だしね

>>52
マジか!
やはり時代はUSB音源かね
実は一応ONKYOの使ってはいるんだが・・・
設置スペース的にも内蔵のがとり回しがいいかと思ってね
55Socket774:2011/05/05(木) 22:14:20.66 ID:bGX2FlGs
SE300はネタにもならんなぁ
もったいぶってHPで情報小出しした結果がこれか
56Socket774:2011/05/05(木) 22:15:11.81 ID:LV8Ok/FT
でもXPでないと動かないエロゲであれば仮想環境でほぼ動かないか?
57Socket774:2011/05/06(金) 00:01:17.54 ID:6uQnoixu
>>55
しょうがないよ
クリだもの
58Socket774:2011/05/06(金) 00:11:44.09 ID:imKC8KXi
>>54
そこでXPモードですよ。
59Socket774:2011/05/06(金) 00:56:27.44 ID:hKQYN1A3
SE300についてなのですが、

拡張ボードの取り付けを300本体の下側にする場合、
300は1.5スロット程あるようなので、2スロット下になりますが、
それだけコードの長さに余裕はありますか?

それとフロントパネルオーディオヘッダはないですよね?
60Socket774:2011/05/06(金) 01:04:18.87 ID:hKQYN1A3
まさかヘッドホンとスピーカーから常時出力とかですかね・・・
61Socket774:2011/05/06(金) 01:05:09.12 ID:OGVFmttZ
別に2スロット下にする必要ないと思うが・・・1スロ下に十分収まると思う
62Socket774:2011/05/06(金) 01:14:49.24 ID:hKQYN1A3
>>61
レスありがとうございます。安心しました。
63Socket774:2011/05/06(金) 02:56:44.50 ID:VnPuIAtV
>>55
栗の二番煎じみたいなカード出して何がしたかったのかわからんね
おまけに価格だけはドヤ顔で一丁前ときたもんだ
64Socket774:2011/05/06(金) 04:47:31.20 ID:ycwtGjdG
>>51
音源のドライバが無いせいで未だにWin2k使ってたりするぜ
EAX ControlPanelから詳細に設定できないと命にかかわる
65Socket774:2011/05/06(金) 14:30:29.62 ID:9Qkptp6b
突然ですが購入相談をお願いします。

■■■■■■■
【予算】 \35000以内

【PCスペック】
マザー       P5Q-E
サウンドカード  SE-200PCI LTD(PRODIGY7.1 HiFi化)
OS         win7 x64

【用途】
音楽再生 PC内の音声録音 同人ゲーム

【視聴環境】
ヘッドホン ATH-A900 今はアンプはありませんが将来的には
ヘッドフォンアンプの購入を予定してます

【その他、要望等】
デジタル出力で出来るだけフラットで音質の良いカードを探しています。
デジタルもアナログでの音質の差は特に無いのなら
SE-300にするつもりです、何かアドバイスをお願いします。
■■■■■■■
66Socket774:2011/05/06(金) 14:48:14.20 ID:WbMIffox
>>65
デジタルで出すならカードよりヘッドホン変えたほうが良いと思う
もちろんカードも変えたほうが良いと思うけど

あと録音関係ならオンキョーは避けたほうが良いと思う
でもSE-300だと栗だから・・・ということでSE-300人柱頼む
67Socket774:2011/05/06(金) 14:58:00.46 ID:EDdaF9hC
FPSで生きるか死ぬかをやってるんじゃなければ
栗の外付けサウンドカードでいいんじゃないんかな。
68Socket774:2011/05/06(金) 15:20:11.12 ID:spdF+Jom
祖父通販でSE-300PCIE取り扱わないのかな?
69Socket774:2011/05/06(金) 15:25:41.72 ID:9Qkptp6b
>>66-67
アドバイスありがとうございます!デジタル出力するならヘッドホンも変えたほうが良いんですね。
アナログで行くならSE-300で、デジタルなら栗の外付けでもう少し検討しようかと思います。
大変参考になりましたありがとうございます。
70Socket774:2011/05/06(金) 18:16:24.34 ID:spdF+Jom
と思ったら、自作パーツコーナーじゃなくて
周辺機器の方にあったのか
今まで発売してからずっと探してた orz
71Socket774:2011/05/06(金) 18:38:39.94 ID:9rvVphFk
>>58
あれDX9を使えない似非XPだから、ゲームに使うのは無理だぜ
72Socket774:2011/05/06(金) 20:15:54.46 ID:Lj3QJSYw
にわか相手にマジレスしてるし・・
73Socket774:2011/05/06(金) 21:12:54.53 ID:GT84OaRN
せめてゲーム目的ならVMware Player使えよ。
74Socket774:2011/05/06(金) 22:49:09.01 ID:5IAmA99O
ってかそんな古いものをどうしてもやりたいくらいエロゲーなりをやってきたのなら
XP専用マシンくらいあるだろ
ぶっちゃけ新規で組むとしても電源以外は総とっかえだろうし
もう一台組むくらいのパーツはあるだろ
しかもそこまでしてエロゲをやるのかというとどうせ物臭のキモオタらしく新しい環境になればメンドクサクテ古いのはやらないだろうしさ
75Socket774:2011/05/06(金) 23:06:53.09 ID:ycwtGjdG
VMWareいいよな、大概は動くしシステムまるごとバックアップも楽でいい
ただA3DやEAX、ハード固有のツール類が使えないのが残念だ
76Socket774:2011/05/07(土) 01:02:14.50 ID:LZnnafYA
Lynxのドライバ更新されてるよー^^
77Socket774:2011/05/07(土) 04:10:22.46 ID:H/MNYVbH
78Socket774:2011/05/07(土) 10:16:23.30 ID:I4YjJ6iO
まんま栗だな
79Socket774:2011/05/07(土) 10:30:21.41 ID:d2vfQ52J
今 Sound Blaster X-Fi Titanium PAを使ってるんだけど
SLI構成で高負荷時にノイズがのる

これって電源供給が外部なXonar Essence STXみたいなのに変えれば
無くなるんだろうか?
80Socket774:2011/05/07(土) 10:51:34.13 ID:3l/qMU7s
SE-300PCIE単体レビューよりメジャーなサウンドカードを試聴し比較したレビューが欲しい
個人のレビューじゃ偏る可能性あるから、複数人によるものだと尚うれしいな
81Socket774:2011/05/07(土) 10:53:05.90 ID:D0Fl6DrD
>>77
オンボードと比較とか…
アスキらしい上っ面レビューだな

>>79
電力不足になってない?
82Socket774:2011/05/07(土) 11:01:07.21 ID:J18e7DfO
>>79
IRQかぶってる?
83Socket774:2011/05/07(土) 11:07:19.49 ID:d2vfQ52J
>>81
>>82

レスサンクス
症状は負荷時に微かにノイズが入る感じ
コイル鳴きっぽいけどライン上に入ってくる

電源はSS-750KM、ビデオカードはGTX460のSLI構成だから供給は大丈夫だと思う
IRQは競合してないです
84Socket774:2011/05/07(土) 11:08:25.14 ID:GNLflQ8C
>>77
比較するならSB-XFT-HDやXONAR STXとだろうに。
つまりそういう事か?・・・と勘ぐられるのでオンキヨーに対しても失礼なレビューだね
85Socket774:2011/05/07(土) 11:16:03.24 ID:oUKzfNyY
比較もなにも、ほとんどが製品紹介で最後の最後に申し訳程度にオンボと聴き比べだし
どう見ても提灯記事
86Socket774:2011/05/07(土) 11:25:16.02 ID:H/MNYVbH
まあオーディオカードでそれなりに
良いレビューしてくれるのは4亀かな
87Socket774:2011/05/07(土) 12:57:27.44 ID:W+siGEdz
>>84
RMEあたりとはさすがに勝負にすらならないのかな?
88Socket774:2011/05/07(土) 13:12:48.79 ID:dd8rNBWa
今時のマザーもIRQとか気にしないといけないの?
もうおまじないのようなものかと
89Socket774:2011/05/07(土) 13:44:11.56 ID:mGyDDqMT
何世代も重ねてRME一つ超えられないなんてドンだけ技術力ないんだよって感じ
90Socket774:2011/05/07(土) 13:46:08.30 ID:dsREyuAi
超えてもRME買うくせに
91Socket774:2011/05/07(土) 13:48:36.56 ID:mGyDDqMT
別にブランドで買っているわけでもないし
RMEはケーブル直付け出来ないのが気に入らない
音質で超えてるなら素直にオンキョーでも栗でもいい
92Socket774:2011/05/07(土) 13:48:46.33 ID:8PEaylP5
>>88
一応IRQ重複は規格自体の仕様だからモノの新旧は関係ないきがす
93Socket774:2011/05/07(土) 14:00:35.56 ID:mGyDDqMT
今回はSE-200から期間も大分経っているし当たり前のようにRME超えを
期待していた身としてはショックなんだよ、愚痴の一つくらい言わせてくれ
94Socket774:2011/05/07(土) 16:07:41.01 ID:H/MNYVbH
SE-200PCI LTDが出た頃は「またPCIかよ・・・いい加減PCI-E出せ!」とか言われてたな
95Socket774:2011/05/07(土) 16:45:31.61 ID:c/9VyIp4
つーか、オンキョーはコンシューマ向けブランドであって、RMEとかとはカテゴリが違うし
スピードでポルシェを超えられないトヨタはどんだけ技術力無いんだよって言ってる感じ
96Socket774:2011/05/07(土) 17:51:25.75 ID:H/MNYVbH
「値段なりの性能だからねぇ」と言えないのが怖い所
マイナー市場は異常な程にコストパフォーマンスが悪い
97Socket774:2011/05/07(土) 17:51:38.94 ID:AfoT9osr
ぶっちゃけSE-300PCIはオカルト基板が特徴なだけでクリなんだろ
聞いても差なんか分からないんじゃないか

どうせアナログで引っ張り出して聞くとなると繋いだ先の質に左右されるし
それから先の明らかに分かる違いはTitanium HDの場合はTHXの有無くらいのもんだし
ノイズやプチって言うとかは設定をきちんとやればそんなもん綺麗さっぱり無くなるしな
98Socket774:2011/05/07(土) 17:58:46.78 ID:PNDUEKIA
まぁ音質に無頓着なら、そういう感想もありだな
99Socket774:2011/05/07(土) 18:11:31.55 ID:/weLCPWO
最終的には目隠しテストでもしなきゃ何とも言えんわな
極端な話だが、ハンガーでケーブル作って高級ケーブルと比較云々なんて記事見たことあるけど、
アレ・・・本当なんだろうか
一回はやってみたいもんだ
100Socket774:2011/05/07(土) 18:20:13.30 ID:3l/qMU7s
ブラインドテストでアナログ、USB、同軸、光の違い、電源、ケーブルぐらい項目作って
それぞれを3回のうちひとつだけ別の製品に交換
被験者は交換したときの音を当てれば正解とかやってみたいな
俺は見極める自信ないわw

101Socket774:2011/05/07(土) 18:25:45.51 ID:1487x3RA
普段から光と同軸の違いがわからない人を笑ってるようなオーオタが爆死するからやめてやれ
102Socket774:2011/05/07(土) 18:28:04.34 ID:H/MNYVbH
ピュアオーオタ達は192kHzの音も聞き取れる超人
103Socket774:2011/05/07(土) 18:54:32.93 ID:sztyzBOA
味覚と同じで聴覚も好みがあるんだからどうでもいいわ
視覚だって、液晶よりブラウン管の方が綺麗って言う人もいるし
104Socket774:2011/05/07(土) 19:07:01.28 ID:/weLCPWO
>>100
電源周りの違いは俺には無理w
アナログVSUSB・デジタルならあるいは・・・
ケーブル類はさっきも言った通り、ハンガー改造ケーブルと高級ケーブルを聴き比べてみたい

>>103
だな・・・後は好き好きか
105Socket774:2011/05/07(土) 19:16:19.51 ID:VccM89cg
>>100
普段は極太光デジタルケーブルで音出してるんだけど、何かのおまけで付いてきたUSBケーブルと聴き比べてみた
違い分からないw
俺糞耳ぷぎゃw
106Socket774:2011/05/07(土) 19:56:21.28 ID:D0Fl6DrD
USBケーブルの違いだけはどうやってもわからんね

>>102
Hzかよw
192kbpsの音なら普通のオーオタでも十分聴き分けれるレベルだが
107Socket774:2011/05/07(土) 20:03:43.50 ID:8j8crUli
デジタルしか使わないからオンボと違いがわからないな・・
でもX-fi Elite pro とXonar HDAV1.3の2枚差しをやってる
なんかこうある程度の値段のサウンドカードは見た目がかっこいい
108Socket774:2011/05/07(土) 22:03:20.76 ID:aGGsBxtS
ここ2年ばかりの補正技術の進歩で
可逆圧縮モノとの違いが殆ど分からなくなってきてるからな
アナログ接続もほんの少しだけ解像度が良い感じがする程度だし
オカルトもいつまで通用するのかね
109Socket774:2011/05/07(土) 22:23:22.19 ID:/weLCPWO
>>108
もはや(PCから引っ張る)ケーブルはどうのこうのどころか、
デジタルとアナログの対立すら怪しいのか
その辺の話・対立は徐々に収束していくかもね

後は、アンプ、SP、(あとノイズ的な意味で高品質SPケーブル)をどうするかって話だけか・・・
110Socket774:2011/05/07(土) 22:58:02.85 ID:PNDUEKIA
■ピュアAU板 関連スレ

【PC】PCトランスポート検討スレ5.0J【AU】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1292259362/

й ピュアAU な 自作PC й
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1183302744/

iTunesと単体DACで相当ウマー×9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1286919712/

USBオーディオ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1244806108/

【24bit】高音質音楽配信サービス 2【192kHz】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1290307816/

高音質USBケーブル4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1301568335/
111Socket774:2011/05/07(土) 23:02:54.25 ID:PNDUEKIA
誤爆すみません(ー”ー;
112Socket774:2011/05/08(日) 01:30:52.32 ID:CwlsQRy0
わざとにしか見えない
113Socket774:2011/05/08(日) 12:05:12.54 ID:qI/hpVPp
>>102
聴き取るんじゃない。
機器が再生するんだよ。
もちろんそれ相応の機器じゃないと意味が無い
114Socket774:2011/05/08(日) 13:16:10.05 ID:LCBtuy/q
取り敢えず普通の人だと聞き取れるのは22KHzが限界だよね
本当にオーオタ勢は優秀な人間だなぁ
115Socket774:2011/05/08(日) 13:50:16.25 ID:ko50qS8s
アナログピンケーブルは結構音変わるね
116Socket774:2011/05/08(日) 13:52:09.58 ID:IePsHZRa
年をとると聞こえない音や見えないものが見えるというからね
117Socket774:2011/05/08(日) 13:53:26.75 ID:gwyBSs8d
人間も一応20KHz以上を聞く事が出来るが無意味なノイズにしか聞こえないらしい。
わざと可聴範囲外にノイズを乗せることによって音が良くなっていると錯覚させる作りの機材もあるとか。
でもデジタルオーディオのハイサンプリング仕様はそういう話とはまた違うんじゃないか。
区切り無く連続しているアナログの波形をいかに忠実に記録するかが肝だから時間当たりのサンプル数を多く採ってるだけだろう。
118Socket774:2011/05/08(日) 15:46:14.14 ID:bSljK1XS
聞き取れない周波数だからと言って、全く聞こえていないわけじゃない
確かにその周波数単独では聞こえないが、いろいろな音と混ぜこぜになることで、
可聴周波数帯の音に微妙な変化を与える

・・・ってことじゃなかったっけ?
いや、よくわからんが
119Socket774:2011/05/08(日) 15:50:10.70 ID:LCBtuy/q
だからオカルトって言われるんだよ
120Socket774:2011/05/08(日) 16:00:22.96 ID:bSljK1XS
でも、一理あると思うんだよな
コンサート会場とかでは、全部の周波数を無意識のうちに聞けているが、
サンプリングの時には、ある程度以上の周波数帯は切ってしまう

最終的な音質は録音機器や再生機器(SP、アンプ)に左右されるけど、
高品位な機器に対しては、やはり高めの周波数帯まで入っている音源を入れてやれば、
聴ける音の再現性は上がる・・・はず

まぁ、どちらにせよ「耳のいい人」向けではありそうだ
俺じゃ多分聞き分けは無理だな
121Socket774:2011/05/08(日) 16:06:55.95 ID:llYu84Hp
自分が勉強不足なのを認めたくないやつがオカルトと言ってるだけだよw
普通の電気の話なのに。
122Socket774:2011/05/08(日) 16:10:33.46 ID:CM7LPfOE
カラヤンほどの大音楽家でもCDの音に感動したみたいだし、
一般人は16bit44.1kHzで満足すべき
123Socket774:2011/05/08(日) 16:21:59.77 ID:ydO6Bo2Z
まず320kbpsとWAVの違いを知覚できるようになってから手を出すべき
124Socket774:2011/05/08(日) 16:23:04.50 ID:iY3OjyPx
カラヤンは音源オタクだからな〜
存命ならDSDで感動してるよ
125Socket774:2011/05/08(日) 16:27:56.98 ID:izzbpVZx
コンサート会場?
それこそ残響とか不確定要素まみれだろ
個人レベルで意図的に再現なんか出来るわけないし
引き合いに出すにしても再現不能なんだからありえない仮定じゃないか
そんなんじゃ宗教扱いされるよ
126Socket774:2011/05/08(日) 16:38:10.55 ID:iSlbVXbS
なんか不可聴域の高周波の話が出てるけども、聞き取れない領域でも
波形には影響をおよぼすんじゃないのか?矩形波がなまったりとか。
詳しくしらんけど過渡特性がどうのこうの
127Socket774:2011/05/08(日) 17:35:37.52 ID:32C3HvmV
不可聴域の周波は音と知覚できなくても振動なり音圧なりとして知覚する
そしてそれをワンセットでその音と認識するわけだから
不可町域だからとばっさり切ると違和感を感じることになる
128Socket774:2011/05/08(日) 20:27:59.49 ID:e7NMHsBr
オンキョーのSE-300PCIEってどうなの??

今度自作で検討してる。
129Socket774:2011/05/08(日) 20:34:11.97 ID:LCBtuy/q
まだレビューが少ないので何とも言えない状態
130Socket774:2011/05/08(日) 20:35:51.52 ID:pHN7ghLt
>>128
ただのサウンドブラスター
131Socket774:2011/05/08(日) 21:03:44.67 ID:a7w+PFI+
邪道っぽい使い方なんだが、ヘッドホンへのバーチャルサラウンドができるサウンドカードで光入力端子があればPS3とかの音声を入力した場合同様にヘッドホンにバーチャルサラウンドでPS3の音声を出力することって可能?
132Socket774:2011/05/08(日) 21:15:44.47 ID:ptNXnDu9
入力された音声をデコードしてミックス出来れば可能なんでない?
133Socket774:2011/05/08(日) 23:18:30.01 ID:moTGLe/D
>>126
矩形波ってのはそもそも正弦波を重ねた物だろ。奇数倍音だらけの波が矩形派だと言ってもいい。
1kHzの矩形派なら、1kHzの正弦波+3kHzの正弦波+5kHzの正弦波+7kHzの正弦波+... 奇数倍の波の合わせで矩形派になる。
でも10kHzの矩形派ってのは10kHzの正弦波+30kHzの正弦波(可聴域外)+50kHzの正弦波(可聴域外)+...になるから人間の耳には正弦波と同じ。
可聴域外の音が聴感に影響を及ぼすのなら話は別だが。
134Socket774:2011/05/09(月) 00:46:58.57 ID:p0Kn6W08
そろそろオカルト板にピュアオーディオスレが立ってもおかしくないな
135Socket774:2011/05/09(月) 03:44:37.83 ID:TX6Y3ATh
サンプリングレートが上がれば低いサンプリングレートで記録できる周波数も元の波形に近づくんでしょ?
可聴周波数とは関係ないと思うんだけど
136Socket774:2011/05/09(月) 03:57:51.45 ID:DhtTNVUg
関係ねえはずだがどっちもKHz表記してるから誤解が生じる。
137Socket774:2011/05/09(月) 06:03:03.36 ID:Vv9ic7SE
でお前ら耳の方はどうなの?
アメリカで本物のストラドとイミテーションストラド(現代風で音が大きく下品な響き)の聴き比べ会をやったら
自称クラシック通さん達でも正解率30%以下だったのは有名な話だが
ちなみに日本人も同じ事を試してみたら似たようなもんだったらしい

ちなみに俺は余裕で正解だったけど
お前らはそういう点で自信ある?
子供の頃から音楽関連で周りに驚かれたり褒められたような思い出とかある?
人間である以上
回路がリッチで興奮しただとかスピーカーの性能が〜とかの薀蓄よりも大事なものがあると思うんだが
138Socket774:2011/05/09(月) 06:18:28.02 ID:XpmMM4Mf
ここはそんな世界ではなく料理でいう所の好みの味付けは〜というレベルなので・・・料理人とかソムリエとか目指さないんで・・・・
139Socket774:2011/05/09(月) 06:18:34.17 ID:Ct61NB4h
お前さんのように恵まれた耳という才能を持ち音楽を聞き分ける事が出来るというのも一つだが
一般人が金に物を言わせて趣味としてハードに拘り自己満足を得るのもまた才能の一つなんだが
どちらを得るかなんてのはそいつの人生次第なんだからほっといてやれよ
それだけいう耳をもってるのにえらく器量が狭いんだな
140Socket774:2011/05/09(月) 06:21:12.92 ID:kNL1vxTo
場違いという言葉がふさわしい
141Socket774:2011/05/09(月) 07:27:54.43 ID:F83h1t9W
F1みたいな極限の世界で生きてる人は、正直別のところでやって欲しい。
公道を法定速度で走ってる多くの人間からしたら邪魔でしかない。
142Socket774:2011/05/09(月) 07:48:34.58 ID:9RlddoIj
極限の世界を求める人間は、こんなところに来ないよ
峠の走り屋(自称w)が一般人を嗤ってるだけ。
もっとも、オカルトにはまった珍走族もいるようだが
143Socket774:2011/05/09(月) 08:00:45.27 ID:1Vr+OPQv
SBLive!のエフェクタさえあれば音源の品質は大して気にしないからどうでもいい
まあ安物のISAのOPL3はノイズが酷くて流石に耐えられなかったが
144Socket774:2011/05/09(月) 10:09:26.53 ID:49z61Gui
オーオタの気持ち悪さは異常
145Socket774:2011/05/09(月) 10:19:53.90 ID:/P71qNwH
もともと使えていたカードで突然相性問題が発生した場合、何を見直すべきでしょうか?
Xonar D2/PMを使用していまして、システムドライブの不調により一度再インストールしました
すると問題なく使えていたカードから特定のソフトを立ち上げるとガガガガとか、音声再生中に一度切れるなどの問題が発生しました
構成は何も変えていないはずなのにこんなことって起こるのでしょうか?
もう一度再インストールしてみようと思いますが、その前にアドバイスをお願いします
146Socket774:2011/05/09(月) 10:55:03.87 ID:Ca5Lkm3A
>>135-136
多分こういう話の流れだ

44.1kHzのサンプリングレートでは原理的に22.05kHz以上の音は記録できない

普通22kHz以上なんて聴こえないけれどオーオタさんの素晴らしいお耳なら?
↓(サンプリングレートの話から一般的な高音の話に)
別に聞こえなくても影響はあるんじゃねーの
147Socket774:2011/05/09(月) 12:14:28.73 ID:WmF9k4v2
>>135
近づかないってw
量子化ビット数を上げれば近づくけど、サンプリングレートを上げても低い周波数の音は変化無しだよ。
違いが出るとしたら急峻なデジタルフィルタが高音域にもたらす影響ぐらい。
148Socket774:2011/05/09(月) 12:16:39.09 ID:ReFBxIJ6
記録できないならまだいいが、
エイリアスノイズとして記録される
って点はよろしくないのではないかと。
149Socket774:2011/05/09(月) 12:18:13.94 ID:ReFBxIJ6
あ、いかん。フィルタの存在を忘れてた。
150Socket774:2011/05/09(月) 13:01:22.28 ID:1Rf2xqNt
>>147
それはサイン波に分解した場合のはなしでしょ?
実際の音楽の低周波は、必ず高調波を含んでるから、聴感上は変わってくる。
単音で聞こえない20kHzの質が、人間の耳で分かってしまう場合があるのも、同じ理屈。
151Socket774:2011/05/09(月) 13:14:38.11 ID:GVykUV6z
耳で聞けなくても
身体は振動するんじゃないか?
152Socket774:2011/05/09(月) 13:15:22.61 ID:gCBlM59c
>>137とか見ると自称よい耳をお持ちのオーオタもどきが嫌われる理由がよくわかる
誰も聞いてないことを勝手にベラベラ喋れるから気持ち悪い
153Socket774:2011/05/09(月) 13:19:37.20 ID:p0Kn6W08
>>135-136>>146
可聴周波数とサンプリングレートをマジで勘違いしてました本当にすいませんでした
後気付かせてくれてありがとう。というか単位が単位なだけに勘違いしやすいね
154Socket774:2011/05/09(月) 14:04:37.63 ID:q2g+wzHR
アナログで出力するならオンキヨーでデジタルならASUS良いと思うが実際どうなん?
155Socket774:2011/05/09(月) 14:37:07.56 ID:q2g+wzHR
ごめんASUSは無いねデジタル出力でも16kHz超えの周波数帯域が酷いみたいだ
ASUSはアナログはもちろんデジタルも酷いねチップのせい?ドライバかな?
http://www.4gamer.net/games/047/G004744/20100827009/
156Socket774:2011/05/09(月) 14:53:24.69 ID:/QfprF1b
アナログもデジタルもRMEじゃね?
ドライバのレイテンシとかそういうのも考えて
157Socket774:2011/05/09(月) 16:06:58.97 ID:sNZ4sQ+l
オンキヨーの新サウンドカード「SE-300PCIE」を検証
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20110509_444264.html
158Socket774:2011/05/09(月) 17:47:03.52 ID:gCBlM59c
肝心の音質についてほとんど言及してなくてソフトや回路についてレビューされてもな

他のレビューもどこも大差ないってことは本当音質の違いがないのな
SE-200,90や他メーカーのサウンドカードとの比較もできない製品で3万円かw
159Socket774:2011/05/09(月) 17:48:40.28 ID:XpmMM4Mf
200辺りがサウンドカードの限界か
160Socket774:2011/05/09(月) 18:05:17.04 ID:B5FT8RE+
>>159
まぁ、コンシューマー向けはそうだろうね
それ以上はいくらなんでも敷居が高すぎる

RMEはいいのだろうが、ありゃもはやプロ向けだ
音楽関係の仕事している人か、よほど音にこだわる人でもないと・・・
161Socket774:2011/05/09(月) 18:13:29.53 ID:UezXqJZo
>>155
Xonerがデジタル向けな訳が無い
おまけにEssenceではなくXense持ち出してくるのはは釣りですか?
162Socket774:2011/05/09(月) 18:15:39.32 ID:q2g+wzHR
ASIOドライバで192kHzは扱えないってのと実際に2スロット
使用してしまう装着例を画像で見せてくれたのは助かった

音質のレビューは4亀任せで良いんじゃない?4亀ならやってくれる
163Socket774:2011/05/09(月) 18:28:25.36 ID:C0hfSfE2
Xonar Essenceはヘッドホンメインの人向け用ってイメージ
164Socket774:2011/05/09(月) 18:43:46.21 ID:p0Kn6W08
残念ながら4亀にはEssenceのレビューは無いんだ
だが現在出てる全てのレビューで16kHz以上の
周波数帯域の落ち込みが酷いのはどれも共通している
165Socket774:2011/05/09(月) 18:45:52.36 ID:Gd3GVdqD
>>157
読んだだけで購買意欲がなくなった。こんなサウンドカード初めてだ…。
166Socket774:2011/05/09(月) 18:52:52.71 ID:Ca5Lkm3A
唐突だが、SPDIFをスレーブ動作で出力させれるカードってないかな?(Vistaや7で)

ワードシンク用の端子があるカードもあるけど、そういうのはそこそこするし
出来れば安価に。複数枚買って複数台のPCから用意したクロックに合わせて
各々送出するようにしたいもんだから高いとツライ。
CMI8738チップのカードで、SPDIF入力にクロック同期させて出力を行うみたいな
ことができるってことは調べてて知ったんだが、その為のドライバがXPまでしか
無いっぽいから、似たようなことをVistaや7で行いたいってこと。デジタルが
欲しいだけなのでアナログ入出力は腐っててもいい。
なかなか調べても分からないから知ってる人がいたら教えてくれ
167Socket774:2011/05/09(月) 20:30:23.96 ID:li1ukXKK
OPA2604AP刺しておけばPRODIGY 7.1 XTでも綺麗にHD650鳴らせるよ
いい感じに鳴るけど改造DR.DAC2みたいな高解像度までは得られなかった

ENVY24HT使うのも今年が最後かな?
168Socket774:2011/05/09(月) 20:36:21.86 ID:ggkCpDG0
ゲーム板で最近のPCはSPDIFでPCM5.1が出せるという話になってて吹いた。
169Socket774:2011/05/09(月) 22:43:07.36 ID:Ih95oD8H
ワードシンク用の端子があるカードで最安はQuartet
170Socket774:2011/05/10(火) 01:49:24.13 ID:HoytXqJW
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20110509_444264.html
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/444/264/html/441.png.html
SE-300PCIE逝ったね

明らかにTitanium HD以下の性能
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20100524/44khz.htm

買っちゃった人にフォローしとくと
入力品質が低いだけで出力がTitaniumHD以上って可能性はまだある
171Socket774:2011/05/10(火) 02:30:53.59 ID:qQxzmQnS
>>170
この項目だけスルーしてた気が付かなかったぜ
取り敢えず入力品質はTitaniumHD以下は確実って事か
172Socket774:2011/05/10(火) 03:03:08.72 ID:qQxzmQnS
RMAA PROってどんなソフトか色々ぐぐったけどXtremeGamerをオーディオクリエイションモードにすると
普通にExcellent出まくってるけど測定ソフトとしてはどの程度信頼性あるの?
ttp://ameblo.jp/mysalt/entry-10350661462.html
173Socket774:2011/05/10(火) 10:47:14.21 ID:TM0QJgRr
300PCIは器用貧乏みたいなイメージがついてしまった
外部DAC安定なのかなぁ
174Socket774:2011/05/10(火) 11:10:38.81 ID:1rCeTvcB
>>172
下までよく読んでみ
175Socket774:2011/05/10(火) 16:57:36.29 ID:qd5TqcEB
エンターテインメントモード、オーディオクリエイションモード、ゲームモード?
なんでこんな機能付けるのか
音質で勝負出来なくなったから色付けしてごまかしているようにしか思えん
PCIスロットがマザーボードから消えるまでは、SE-200PCI LTDがド安定な気がするわ
176Socket774:2011/05/10(火) 17:14:13.00 ID:8zWdvGwb
200もってるやつは別に300なんて気にせずに
ずーっとずーっと使い続けていいんじゃよ
177Socket774:2011/05/10(火) 17:16:55.91 ID:VUl0MDLE
PCの裏側に回ってHP着脱せよとか苦行だね。
400に期待
178Socket774:2011/05/10(火) 17:47:38.76 ID:m+dtTsm8
今から次回作に期待・・・だと・・・
まぁ、いかに良いサウンドボード+下側スロット設置といえど、
下手に下部に電源搭載するケースを使っていては、
結局ノイジーになる可能性を秘めているらしいからなぁ

んで、一つ質問
電源が下部搭載ケースの中で、
上部と下部が金属板で仕切られている場合には、やはりノイズは少ない?
179Socket774:2011/05/10(火) 17:57:12.64 ID:8WUkzaLt
HTPCケースだと電源の真横にカード配置とかよくあるしな
うちのAES16ちゃんが電源とNICに挟まれて瀕死だわ
180Socket774:2011/05/10(火) 18:02:27.13 ID:bpDiccNE
まだノイズとか言ってるオカルトキティガイがいるのか
CM690で基板剥き出しのXtreamGamerの直下にSS550HTがある配置で数年すごしたけど
ノイズだのプチプチだの異音がするなどは全く無かったぞ
181Socket774:2011/05/10(火) 18:07:36.60 ID:jqYQ1nA4
>>170
ドライバの改善で音がよくなるとか・・・ないかな
SE-300とTitanium HDの比較になりそうなレビューをブログなどを回って抜粋してみた

・非常にニュートラルで自然な音
・SE-200よりもTitanium HDに近い音
・Titanium HDをさらにクリアにし、上品な音に仕上げた感じ
・Titanium HDと比べるとオンキヨーらしい柔らかい音(言い換えるとスピードがない)
182Socket774:2011/05/10(火) 18:09:05.64 ID:LeK0Opu4
SE-300って分厚くて2スロット分使うって本当?
183Socket774:2011/05/10(火) 18:10:01.88 ID:3yFLC0EX
ドライバの改善って、ONKYOはドライバ開発やってないみたいだから
栗頼りになって、結果SBと同じような傾向になるんじゃないの
184Socket774:2011/05/10(火) 18:12:56.29 ID:LeK0Opu4
デフォルトで音響効果を切る設定すらできないのに怪しいな
185Socket774:2011/05/10(火) 18:29:20.50 ID:1rCeTvcB
>>184
WASAPI排他モードなら、勝手にエフェクト切れるから問題ない。
186Socket774:2011/05/10(火) 18:30:49.14 ID:AmFOneKO
サウンドカードの記事ってなーんで何時まで経ってもRMAAなぞ使うんじゃ
サウンドカードはADCなんかクソでもいいんじゃ
まともな測定器使えや
187Socket774:2011/05/10(火) 18:38:03.84 ID:vuS+jPHd
SE150PCIからのりかえたいんだけどやっぱSE200PCIしか候補ないか…
188Socket774:2011/05/10(火) 18:42:58.80 ID:8WUkzaLt
人には200をすすめ
自分は300を買った
189Socket774:2011/05/10(火) 18:43:09.38 ID:67v9hLDn
>>182
うん
190Socket774:2011/05/10(火) 18:46:11.32 ID:CsOsYg96
>>182
2スロットとまではいかないけど、隣接するカードには干渉する。
抵抗・コンデンサの一部がラジアル・アキシャルリードで、それを覆うように
シールド板がかぶせられてるから。
191Socket774:2011/05/10(火) 18:54:28.68 ID:LeK0Opu4
そっか・・やっぱり干渉するんだ
写真を見た限りギリギリ大丈夫だと思ったけど聞いてよかった
これ以上貴重なスロット潰したくないしなぁ・・
192Socket774:2011/05/10(火) 18:55:22.24 ID:67v9hLDn
>>191
馬鹿な作りだよ
シールドがでかくても別に音が良くなるわけじゃないし完全な設計ミス
193Socket774:2011/05/10(火) 19:01:16.25 ID:m+dtTsm8
>>179-180
まぁ、やはり使ってる電源やカード、その他再生環境にもよるだろうしなぁ
でもまぁ、一つ参考になった・・・感謝
194Socket774:2011/05/10(火) 19:08:14.74 ID:VUl0MDLE
隣接スロットにカード付けてくれるなという意思表示?でもカード裏側のシールドが・・
195Socket774:2011/05/10(火) 20:34:46.80 ID:67v9hLDn
>>194
正解は
ドーターカードをつけるからそれとの距離しか測っていない
だろうと思われ
196Socket774:2011/05/10(火) 21:41:31.03 ID:yO2x7iJ4
もはやSE-300PCIはTitanium HDにあやかることでしか存在を許されないような立場に追い込まれてるんだな
197Socket774:2011/05/10(火) 21:42:55.63 ID:J7/A3GkP
>>196
2スロット占有で音質も期待外れ
ドライバは栗

これで30000円
198Socket774:2011/05/10(火) 21:48:18.72 ID:ugbKSvyT
中古HDSP9632をオクで買ったほうがまだマシなレベル
199Socket774:2011/05/10(火) 21:59:12.03 ID:VUl0MDLE
そのRMEのPCIex版ですが、サウンドブラスターXGとの音質差が分からないと言われているようですね・・・
200Socket774:2011/05/10(火) 22:09:24.83 ID:+zzw8KSe
RMEからしたらONKYOなんておもちゃ以下
マイクロソフトとエレコムくらい違う
201Socket774:2011/05/10(火) 22:19:01.14 ID:m+dtTsm8
プロ級のモノとコンシューマ向け(厳密には普及価格帯向け)の物を比較するのは流石に野暮ってもんだ・・・
あんだけ価格差あったら、さすがに音質は比較にならんだろうよ・・・
202Socket774:2011/05/10(火) 22:19:30.04 ID:W1oXFdVc
じゃあオンボはNBな
3ボタンのみのマウスみたいなものか
203Socket774:2011/05/10(火) 22:26:23.95 ID:aQbXm0yd
なんで数倍以上値段の違うRMEと300PCIeが比較されるの?
204Socket774:2011/05/10(火) 22:29:56.83 ID:4Np5AXsT
それだけ期待されていたということかな
205Socket774:2011/05/10(火) 22:32:25.58 ID:oZm82z04
3万強もあったら中華から高級コピーDAC&HPAが買えるじゃないですか!
206Socket774:2011/05/10(火) 22:35:54.39 ID:ugbKSvyT
中古の9632がよく3万くらいで取引されてるからつい、ね
207Socket774:2011/05/10(火) 23:18:56.88 ID:yM0SnUKV
RMEはDTM向けで本来音質は二の次だろう
208Socket774:2011/05/10(火) 23:41:17.55 ID:cAXesWKY
http://kakaku.com/item/K0000060994/
コイツと比べて勝てるかどうかの性能では?

DTM向け製品と比べるのはおこがましいでしょ
209Socket774:2011/05/10(火) 23:48:59.11 ID:aT4Xz8Jr
>>207
スタジオ系の雑誌のインタビューによるとかなり音質に気を使ってるそうだよ>RME
音質といってもモニター向けの調整なんで日本でリスニング用に使ってるユーザーが多いことに驚いたようだが。
俺はFireface UCしか聞いたこと無いけどHD-7Aをさらに硬い音にして音の表情を無くした感じの音だった。
ちょっと古いがSA-15S1なんかよりはバランスよく高音〜低音まで出てるし解像度も明らかに高いから
それなりにリスニング用にも使えると思うぞ。躍動感が大分削がれてるのが残念だけどな。
210Socket774:2011/05/11(水) 01:59:08.49 ID:HjCpulyV
音の表情とか躍動感とかそういう視点はいらないです
211Socket774:2011/05/11(水) 03:17:51.54 ID:k654bq7E
擬音を使って会話してるのと同じかそれ以下のレベルだな何のレビューにもならない。
どのソフトでエラー出たとかドライバの不安定性とか機能とか語ったほうがまだ役に立つ
212Socket774:2011/05/11(水) 04:59:12.38 ID:NC+spzjC
RMEやLynxは格が違いすぎるので論外でしょ
213Socket774:2011/05/11(水) 05:25:46.46 ID:5z1K0DP0
RMEやLynxのアナログ部はSE-300 には勝てないと思うがなぁ
音の好き嫌いは別にして、どう考えてもオンキョウの方がこだわりがあるよ
214Socket774:2011/05/11(水) 05:33:23.19 ID:Elzn/oiz
RMEのHDSPe AIO使ってるが、ONKYOのカードは持ってないので何とも言えんな。
アナログ出力も特に不満の出るレベルではないとは思うが。
>>213は比較した上での話なのかな?
215Socket774:2011/05/11(水) 05:44:02.33 ID:HjCpulyV
バランス出力できないオンキョウのアナログ部にこだわりとな
216Socket774:2011/05/11(水) 05:51:24.58 ID:yCA01dHf
信者とはそういうものだから仕方ない
217Socket774:2011/05/11(水) 05:54:39.19 ID:RyruRWLl
>>213
いや、比べてない。
俺はfireface400を使ってるんだけど、
fireface400のアナログ部のチップセットは至って平凡だよ。
SE-300 はディスクリだから、OPA使ったカードには物理的特性では勝てないよ。
だから、SE-300 は音の好き嫌いで選ぶべきだけど、試聴できないからね
218Socket774:2011/05/11(水) 06:08:47.77 ID:NC+spzjC
>>213
アナログ部ってのはサウンドカード内のDAC性能ってことだよね。
特にWASAPIやASIO使うならDACまでデータ改変が無いから音質はDAC性能によって左右されるよね。

俺も直接聞き比べたわけじゃないけど、
RMAAで客観的に結果を見る限り、ONKYOはDTM中堅メーカにも及んでないよ。

普通にONKYOレベルならWASAPIでデジタル出力させて外部DACに繋いだ方が音質は良いよ。
わざわざ内部のしょぼいDAC通す必要無い。
むしろRMEやLynxに音質で対抗するにはデジタル出力して外部DACの性能に頼るしかない。

ちなみにRMEやLynxはそもそもサウンドカード内部のDACが最高峰レベル。
219Socket774:2011/05/11(水) 06:14:46.28 ID:NC+spzjC
>>217
その特性の測定結果がこれね↓ fireface400は平凡どころか、それ以上無いレベルだよ
ちなみにE-MUってのはCreativeの製品。サウンドブラスターとは別シリーズで、音にこだわりがあるといえるのはむしろ栗

◎ダイナミックレンジ110以上、THD0.001%以下の結果確認済み
Lynx全機種,E-MU全機種,RME全現行機種,ECHO全現行機種,Lexicon fw810s
ESI MaXiO
○ダイナミックレンジ107以上、THD0.002%以下の結果確認済み
APOGEE Ensemble/Duet,MACKIE. Onyx400/1200F,ALESIS IO26/14,
TC K24D/8,M-AUDIO PROFIRE/delta1010,Terratec phase x24(YAMAHA go44/46)
ESI ESP1010/Juli@

?きちんと測定すれば○以上でそうな機種
MOTU 828MK3,Focusrite Saffire Pro現行機種,YAMAHA n12(MR816CSX)
220Socket774:2011/05/11(水) 06:55:40.57 ID:RyruRWLl
>>218
>アナログ部ってのはサウンドカード内のDAC性能ってことだよね。
はい。チップ、IVC、DSC含めてね。
>RMEやLynxはそもそもサウンドカード内部のDACが最高峰レベル
そうなの?fireface400はDACチップはAK4620BFだけど、これは旭化成の
ラインナップから見ても平凡、ADCも入ってるし。でも出てくる音は悪くない。

個人的には、音の物理的な特性の優劣と感じる質の良否の関係は???ってのが、
DACとか自作して思うところ。
俺がSE-300 のアナログ出力を聞いてもいないのに評価するのは、
報われないのに色々頑張ってるなと思うからに過ぎない。


221Socket774:2011/05/11(水) 07:39:19.78 ID:uGrq9gDU
>>213
そらアナログ部はONKYO圧勝だろうね。

RMEもシールド付けたらいいのにケチってるし。
今はないけれどAardvarkのところのカードはシールド付けてくれていたりしてた。
ttp://www.fundforward.org/wp-content/uploads/2010/05/Aardvark-Direct-Pro-Q10.jpg

>>220
誤)AK4620BF>正)AK4620BVF
FF400 MIDIFANより転載
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up9/source/up2195.jpg
222Socket774:2011/05/11(水) 07:49:26.70 ID:Z1iLT0mf
>210
頭が沸いてるレベルの感想だなww
DTM厨やピュア厨に何を言っても仕方ないけどな
オンキョー>>技術の壁>>フェーズテック・RMEってのがよく分かったわ
223Socket774:2011/05/11(水) 08:28:57.72 ID:iXWkVMpT
RMAAで優秀なスコアを出すことと聴感上心地良いかは
別だよね。
224Socket774:2011/05/11(水) 08:50:13.12 ID:SCpaaCpf
PCパーツの通販や店舗じゃ
ONKYOまでしか取り扱ってない所が殆どだから

PCで音質求めた場合の最高峰はONKYOだと値段見て
勘違いして購入してしまう奴は結構居ると思う
225Socket774:2011/05/11(水) 09:03:58.32 ID:iXWkVMpT
デジタルで出さなきゃオンキヨーが最高クラスだと思うんだが。
226Socket774:2011/05/11(水) 09:16:43.33 ID:Sz8IMnDm
聞くだけならそれでいいんじゃない
227Socket774:2011/05/11(水) 09:29:08.73 ID:woIEJ2qT
>>225
今回の2スロ占有はいただけない
228Socket774:2011/05/11(水) 09:33:12.38 ID:iXWkVMpT
>>227
確かに頂けない。
栗チップだしSE-300だけは買わない。
229Socket774:2011/05/11(水) 09:41:19.17 ID:NFq6LVXm
>>223
機器の性能は聴感に影響してくるわけで。
230Socket774:2011/05/11(水) 09:47:13.33 ID:iXWkVMpT
>>229
性能は聴感に影響する。
でもRMAAで良いスコアを出している事と
良い音に感じるかは別。

まあRMAAで優れたスコアを出すものが良い音だと思うなら
それを使えば良いと思う。
231Socket774:2011/05/11(水) 09:54:05.93 ID:jyeYZglH
LynxさんもそろそろTWOやL22のPCIe後継機種をださないかなー
232Socket774:2011/05/11(水) 09:55:05.99 ID:NFq6LVXm
>>230
良い音というか評判の良いものは、onkyo含めて大抵RMAA結果が優れている
まぁ殆どが音の出口で決まるけどね。
233Socket774:2011/05/11(水) 09:55:28.75 ID:Z1iLT0mf
RMAAでハイスコアを出すには硬い音でデジタル臭い音にしなければいけない
オンキヨーは良い音を出す為にあえて測定値が多少悪くとも聴覚上の音に拘っている
オーディオショーでそう説明してもらったよ

>>231
あんなもんに何の期待をしてるんだ??
234Socket774:2011/05/11(水) 10:05:21.96 ID:iXWkVMpT
>>232
だいたい同意

>>233
そうなんだよね。DTM臭い音というか、味付けゼロというか
硬くて、耳障りになる。

まあDTM機材は音楽鑑賞用じゃないから仕方ないけど。

さて出かけてくる。
235Socket774:2011/05/11(水) 10:07:07.89 ID:pi+tOXBs
リスニングはonkyo
モニタリングはRME
ってことでおk?
236Socket774:2011/05/11(水) 10:24:57.31 ID:e6c3yZK7
そんな事は自分の耳に聞くことだな
なんでも白黒つけられると思ったら大間違い
237Socket774:2011/05/11(水) 11:23:20.16 ID:zTqEMdhS
つまりはガラスをつめで引っかいた音を
不快な音のまま聞くならばRME
心地よい音として聞くならばONKYO
238Socket774:2011/05/11(水) 11:31:55.83 ID:Sz8IMnDm
スピーカーとの相性も出てくるからRMEのほうが無難かもね
239Socket774:2011/05/11(水) 11:58:40.11 ID:51yrMLnW
SE-300は誰得製品
さっさと400でも作れ
240Socket774:2011/05/11(水) 12:25:42.84 ID:FjbpxGit
SE-300 LTD作成中ですので今しばらくお待ちください
241Socket774:2011/05/11(水) 12:57:34.85 ID:k654bq7E
RMAAのスコアとコストを重視するならXtremeGamerで良いんじゃない?
ttp://ameblo.jp/mysalt/image-10350661462-10261482472.html
242Socket774:2011/05/11(水) 13:22:11.06 ID:VqRnAHnj
SE-300はサマルトリア型だろう。
ローレシアがいいなら、素直に外部DACだ。
ONKYOがいいなら6万以上するけど、貯金してDAC-1000か。
いや、勧めといて聞いたことすらないけども。
243Socket774:2011/05/11(水) 17:01:58.25 ID:GQNsKzb6
シングルエンドでアナログにこだわってますと言われても困るわ
244Socket774:2011/05/11(水) 17:12:44.46 ID:GQNsKzb6
ってかRMEじゃなくてもE-MUで十分だろ
出力音声なんていくらでも調整できるしデジタル臭いとかイミフすぎる

>>233
>オーディオショーでそう説明してもらったよ
そう説明するしかないんだろうよ。メーカーの言うことを鵜呑みにするな
245Socket774:2011/05/11(水) 17:19:16.26 ID:johp3zEX
PCで音質云々したり顔で語ってる時点で俺もお前らも鈍感だから
246Socket774:2011/05/11(水) 17:20:42.06 ID:GQNsKzb6
>>245
え?なんで?
247Socket774:2011/05/11(水) 17:33:07.55 ID:dFaFRcQ/
PCで音質こだわるなら、アンプとプリメイン機買った方がいんじゃね?
248Socket774:2011/05/11(水) 17:40:23.84 ID:Frqt3crB
>>246
重度のオーオタになるとCDPの違いで音が変わると感じるようになるらしいよ
249Socket774:2011/05/11(水) 17:51:56.79 ID:odBTEyNT
マランツとCECのCDPじゃ全然違うよ
250Socket774:2011/05/11(水) 17:55:03.33 ID:odBTEyNT
>硬くて、耳障りになる。

生楽器聴いてても耳障りにならんから、どこかおかしいんだろうな<RMAA
251Socket774:2011/05/11(水) 18:37:38.70 ID:Elzn/oiz
ONKYOのカードは、オールインワンでそれなりに物欲満たせて、
かつ泥沼にはまり込まないギリギリのラインの代物って感じかなー。

本当に音質求めるなら、PCからの出力はあくまでデジタルにして、
外部DACでDA変換するのが鉄板でしょ。
ただそこまで行くと、ピュアオーディオの世界になって、価格は天井知らずになるけど。
252Socket774:2011/05/11(水) 18:40:15.19 ID:odBTEyNT
外部DACの場合、クロックの関係で掛かるコストが桁違いになるんでしょ?
253Socket774:2011/05/11(水) 19:21:32.83 ID:HjCpulyV
>>251
ONKYOはそもそものDAC性能が低いんだから論外でしょ
なんとなくガワのイメージで買わせる情弱用
日本企業の製品なのに情けない
254 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/11(水) 19:22:20.97 ID:PN1e25+0
サウンドカードのくせに実質2スロット占有な上に価格も3万超えてるわけだし、
どうせならPCI-E接続の外付けオーディオユニットでも出してくれた方が良かった気がする。
以前、NVIDIAがQuadroでやってたみたいな感じで。
そうすりゃ、PCケース内のノイズともUSBの遅延やら不安定さとも無縁な上に、
電源も余裕が生まれるから、もっと良い製品になったように思うんだが。
255Socket774:2011/05/11(水) 20:25:32.85 ID:oiDTKN7V
>PCケース内のノイズともUSBの遅延やら不安定さとも無縁な上に、
おめーはPCオーディオを何もわかってない
256Socket774:2011/05/11(水) 22:39:59.95 ID:D+m1gM44
オンボードのデジタル出力とサウンドカードのデジタル出力で
大きな違いはありますか?
Titanium HDやSE-300PCIEなどを購入した場合
アナログ出力にしたほうが良いですか?
257Socket774:2011/05/11(水) 23:30:08.54 ID:JIxU1tpN
>>256
違いはある。
ただし、その違いに拘るなら間違っても自分があげてる2つは買うな。
258Socket774:2011/05/11(水) 23:33:13.52 ID:51yrMLnW
じゃあ何がいいんだ?
まさかASUS??
259Socket774:2011/05/11(水) 23:43:39.59 ID:johp3zEX
グラボにくらべりゃサウンドカードは趣味の範囲になりつつあるだろうな
オンボードチップがどんどん高性能化してるから、なくて困るほどの差はなくなってきてるし
260Socket774:2011/05/12(木) 00:04:04.09 ID:LhZsP3HD
どうせ目隠しすると音の違い何かわからないんだから適当でいいでしょ
261Socket774:2011/05/12(木) 03:52:45.88 ID:ykHdzrMK
実際この市場はどんどん縮小してってるしね
10年後には不採算でほとんど残ってないんじゃないかな
262Socket774:2011/05/12(木) 04:52:28.27 ID:LhZsP3HD
機能が総合化する程ベンダーも縮小していくよ
263Socket774:2011/05/12(木) 07:49:06.97 ID:7kNp4n22
デジタル出力で気にすべきところといったらレイテンシぐらいだし
DTMしないならオンボで十分
264Socket774:2011/05/12(木) 07:57:35.44 ID:kS3EJZfU
聴き専ならそうだね
DAC1あたり買ってきてデジタルで繋げばOK
それ以上狙うようであれば100万単位で金がかかる
265Socket774:2011/05/12(木) 08:14:58.59 ID:k5jR6O2K
いまどきDAC1wwwww
266Socket774:2011/05/12(木) 08:18:55.65 ID:LVSoiXHF
SPDIFでのデジタル出力はジッター的に不利なので、20年以上前から
CDプレーヤーの高級機は専用の接続方式になっているし、外部クロックでも
入れない限りは一長一短だよね。
267Socket774:2011/05/12(木) 09:20:14.50 ID:+KctQLm7
さすがにオンボは駄目だろ
例えデジタルであってもXtreamGamerからTitanium HDでも驚くくらいかなり変わるんだし

レンタル含めて業務用機材は昔から詐欺だのなんだの言われる度に値段が下がって
ほとぼりが冷めたらまた上がるを繰り返してきた怪しい世界だしきりがないけどさ
268Socket774:2011/05/12(木) 10:24:03.39 ID:px0lFW/d
デジタルならカードの質関係ないって勘違いがあるみたいだが、そんな事はないと思う。
別にピュアオタみたくケーブルがとまでは言わないが、カード上でSRCを通せば当然
その影響でデータが多少改変されるし、デジタルデジタルと言うがクロックの周波数は
アナログみたいなもんだからな(ジッタの原因)。それにクロックの揺れ(ジッタ)
でなくとも44.1kHzみたいな基準の周波数から根本的にズレてると機器間で接続したとき
音飛びの原因になるしな。
問題はそれを聞き分けられるかだが、それはデジタル・アナログどちらにも言えること
だからここではなんも言わん。
269Socket774:2011/05/12(木) 11:36:20.01 ID:RvUf8Ef4
ではSE-300のデジタル品質はどうなんですか?
270Socket774:2011/05/12(木) 14:08:57.62 ID:x2zVvLdZ
4亀のレビューをお待ちください
271Socket774:2011/05/12(木) 18:54:07.62 ID:Vto3qXWU
デジタルは、むしろ200の方を聞きたい
272Socket774:2011/05/12(木) 19:45:05.54 ID:BflDuqFJ
LynxかRMEに10Mルビジウムクロック入れて
外部DACにSPDIF出力
これ最高
273Socket774:2011/05/12(木) 20:25:25.87 ID:c0SRzoYO
それってコストパフォーマンス良いの?
どうせ聴き比べることなんで出来ないし程々がいいよ
274Socket774:2011/05/12(木) 20:46:57.75 ID:Vto3qXWU
>>273
サウンドは、ある程度のレベル以上はコスパどうこうで語ってはいけない・・・
少し調べてみたけど、高精度なルビジウム発振器はクソ高いのも多いみたい

分かってるとは思うけど、先にスピーカー、アンプとサウンドカードの選択を詰めるのが先
後は好みの問題だな・・・貴殿の言う通り、一般の人間はほどほどが一番さ
275Socket774:2011/05/12(木) 21:13:15.69 ID:Je0J7MKn
>>272
10M入らないよ、
入れられるのはワードクロック
276Socket774:2011/05/12(木) 21:52:06.89 ID:BflDuqFJ
>>275
Antelope 10M→OCXで使ってるよ
277Socket774:2011/05/12(木) 22:00:07.57 ID:V51gvJJy
>>276
意味ないっすよ
278Socket774:2011/05/12(木) 22:05:07.50 ID:BflDuqFJ
コスパで考えればいいんじゃね
みんな予算も違うんだし

150万円〜 :Lynx/RMEサウンドカード 10Mクロック ハイエンドDAC
50万円〜  :Lynx/RMEサウンドカード ミドル級DAC
20万円〜  :USB-DAC(CAPRISEあたり)
10万円〜  :USB-DAC(FF800 FF-UC)
3万円〜   :ONKYO SE-300
279Socket774:2011/05/12(木) 22:12:57.91 ID:BflDuqFJ
>>278
USB-DAC(FF800)は誤り、FWでスマソ
ついでにいえばDACじゃなくてオーディオI/Fね
280Socket774:2011/05/12(木) 22:36:00.58 ID:W4JV//O5
自己満の世界だよね
人によって見える色も聞こえる音も違うし
でも何故かこだわりたくなる
281Socket774:2011/05/12(木) 22:38:54.73 ID:sLv0RpHI
>>276
書き込み見てると、本当に直接10M入ってると思ってるらしいな。
それからFE社のルビ入れるんだったら、OCXの回路通すより、
DDSでワードクッロックに分周できるようにルビの周波数を設定するののが、
ストレート
282Socket774:2011/05/12(木) 23:06:05.75 ID:BflDuqFJ
誰も直接10M入れるとは言っていないが
OCX通して44.1kHzでサウンドカードに入れてる

サウンドカードでDDSっていわれてもな・・・
283Socket774:2011/05/12(木) 23:17:02.66 ID:BflDuqFJ
>>281
OCXにはAntelope独自のAFC(第3世代のDDS)入ってるんだが
DDSって具体的にどんな製品のことを言ってるんだ?
284Socket774:2011/05/12(木) 23:39:02.47 ID:BflDuqFJ
>>281
スマソ、DDSのことじゃなくて周波数設定できるルビがいいってことね
FE社のってしらないけど
285Socket774:2011/05/12(木) 23:42:50.36 ID:rnWPF9ri
Antelope 10MとかOCXで検索したら
金額見てひっくり返ったわwww 
PCトランスポート怖いw
286Socket774:2011/05/13(金) 00:02:35.45 ID:ST6A5zJn
ハイエンドDAC+クロックよりもまずは出口をハイエンドにしたいわ・・・
287Socket774:2011/05/13(金) 00:05:41.32 ID:zlMSpgbG
RMEやLynxが音が良いのは認めるが、さすがに手が出せんよ。

RMEのFF400かUCかどっちか → DAC(CHORDの何か) → ICEなんとかいうアンプ →スピーカー不明
という構成でJAZZ聞かせてもらったことあるけど、演奏してる部屋の大きさまで分かり、
目を瞑ったらスピーカーの存在が消えて、演奏してる人が本当にそこに立ってるかと思えて怖くなるレベルだったよ。
ピュアオーディオも上流がCDPになるだけで同等以上のクオリティだろうね。

でも完全に数百万以上予算が必要なわけで。
さらにRMEやLynxだけ持ってても仕方ないし、そのさらに先(外部DACやら)が必要になってくる。

SE-300はDDCとDAC機能を持って、それなりの音質でたった3万円ならやっぱり買いだよ。
288Socket774:2011/05/13(金) 00:08:13.29 ID:pF/8vyBo
Antelope 10MのルビジウムユニットはFE-5660
中古の上位機種のFE-5680が2万円ぐらいだから、
新品は高い。
289Socket774:2011/05/13(金) 00:09:33.93 ID:bxJVbJ3p
Antelope 10MがFE5660でHD-7RbがPRS-10だっけか
ルビジウム自体が10万以上するから製品が50〜80万程になるのは仕方ないかな
こないだの祭りでHD-7Rbを聞いたがあのうるさい環境では正直効果は分からなかった
新製品のHD-7A192はクロック精度も上げてあるらしいからそのせいかも知れんが
290Socket774:2011/05/13(金) 00:09:52.45 ID:ST6A5zJn
>>287
そのたった3万円が、気づいたらたった10万・・・たった100万
ってなってくるんだよ
291Socket774:2011/05/13(金) 00:10:04.73 ID:bxJVbJ3p
更新してから書き込むんだった・・・
292Socket774:2011/05/13(金) 01:41:41.55 ID:4emKBXn2
>>287
SE-300のレビュー見た限り
同じクリのチップ積んでる半額のTitanium HDのほうがコスパよさげ
293Socket774:2011/05/13(金) 01:59:06.33 ID:X4m2se/8
コスパというか普通にTitaniumHDのほうが性能上ですし
294Socket774:2011/05/13(金) 02:01:40.31 ID:o9kpJlT9
>SE-300はDDCとDAC機能を持って、それなりの音質でたった3万円ならやっぱり買いだよ。

社員か宗教系の人ですか?
音質重視なら外部DACなりに注ぎ込んだほうがいい音だし、現状SE300はねーよwww
お前は他のサウンドカードより音質がいいって検証したの?
それで2倍の3万円出す価値がある音だったの?
295Socket774:2011/05/13(金) 02:02:46.31 ID:rAnAE4Su
コスパ最強ならXtremeGamerだろ
296Socket774:2011/05/13(金) 02:05:14.95 ID:ST6A5zJn
外部DAC外部DACいってるやつは勿論もってていってるんだよな?
297Socket774:2011/05/13(金) 02:23:23.93 ID:4emKBXn2
>>295
クリの中じゃ人気が根強い息の長い製品だよなぁ
298Socket774:2011/05/13(金) 03:07:24.17 ID:Owz26CY/
SE150をPCIexで出してくれればいいです。
299Socket774:2011/05/13(金) 03:13:38.84 ID:Aa1JkeL5
おかねもちのみんなの話がすごすぎてついていけない
とりあえず明日SE-300PCI買いに行こうと思ってたが
もっと勉強した方がいいことはわかった
300Socket774:2011/05/13(金) 03:14:06.06 ID:V4cSMSnM
envyにブリッジかませたSE-250PCIEがでたら300とどっちが売れると思う?
301Socket774:2011/05/13(金) 06:44:31.92 ID:LBrGczJO
どこの板からの出張かしらんが昨晩もアンチONKYOがすごかったな。
自作板の外部DAC使用率なんて1%もいかないからみんな気にすんなよ。
302Socket774:2011/05/13(金) 06:53:33.61 ID:ywDAUWjo
といっても褒める部分がががが
303Socket774:2011/05/13(金) 06:56:57.54 ID:NwnY4RN8
サウンドカード以外はONKYOっていい製品作ってるだろ
PCはSOTECだから別として
304Socket774:2011/05/13(金) 07:16:15.04 ID:WIEYPmdL
サウンドカードについてのスレだからな
その他の製品に良いのがあってもそれが評価を左右する事があったらいけないだろ
感情的な擁護とかはそれこそ会社や作った連中に対して失礼だぜ

という訳で実際の使用者は
果たして価格なりの満足感がきちんとあるのかどうかを正直に書き込むように
結局のところは価格が問題なんだからな
305Socket774:2011/05/13(金) 07:31:27.29 ID:WepVNkud
>>299
買ってから勉強しても大丈夫だ。
外部DAC連呼してるアホが居るが、300PCIと同額で買えるインターフェース+DACなんて
はるか格下だから、問題ない。
306Socket774:2011/05/13(金) 08:28:25.03 ID:+ziVLOf0
>>305
何その自信。
最低限USBDACのこれより良いという確信があるの?

MATRIX Mini-i
ttp://www.matrix-digi.com/english/cpshow.asp?pid=11

Matrix "mini-i" Balanced DAC (New 2011 Version) リモコン付き:$310 無し:$280
ttp://coolfungadget.com/store/index.php?route=product/product&product_id=55
307Socket774:2011/05/13(金) 09:19:28.38 ID:LRY7eqid
中華DACって何か胡散臭ぇ…
俺なら3倍払ってでもまともなメーカーのDACにするね
308Socket774:2011/05/13(金) 09:44:51.71 ID:4emKBXn2
SE-300非難している人も推してる人もいるけど
現状のSE-300って微妙な立ち位置なんだよね
音質は非難されるほどひどくない、かといって他人に進んでお勧めできるほどの魅力もないって感じ
値段次第じゃ十分な選択肢になるんだけど、今のところ1万5千円を埋める価値を見出すのが難しいかな
309Socket774:2011/05/13(金) 09:46:10.80 ID:o43dLNNz
トッピン+実売1万以上のスピーカーはCP高いけど
Xi-fi Titanium HD+HD650くらいで音楽、ゲーム(サラウンド機能は本当にGJ!)楽しんだほうがより一層素晴らしいぜ
HD800は高くて手が出ないが
310Socket774:2011/05/13(金) 09:58:40.12 ID:Ll+/ISMQ
200LTDでさえ(DACの中では音質的にかなり格下の)RUBYよりちょっとはマシかなってレベルだからなぁ
300がそこまで突出した性能を発揮するとは思えない
自分はゲームやDVD用途なら間違いなくカードがいいけど、音楽は外部DACのほうが好きだな
311Socket774:2011/05/13(金) 10:04:37.24 ID:x+i8+zMs
>>299
300PCIを買う君のほうが金持ちに見える。
俺ならもっと様子見するか、用途次第だけど金貯めて外部DAC狙ったりするな。
もしくは90PCIくらいで我慢するか。
312Socket774:2011/05/13(金) 17:41:39.21 ID:CHw/qF6Y
TitaniumHDはSONYのTA-F501のDAC入力と大差無かったので、300に期待してます。
313Socket774:2011/05/13(金) 19:55:31.96 ID:cyljjiZn
win7で出力サンプリングレートを自動で切り替えられるサウンドカードはありますか?
314Socket774:2011/05/13(金) 20:34:55.45 ID:C0W1Q9xx
>>299
買ったらいいんじゃないか。
悪いモノじゃなさそうだし
まぁ別に失敗しても痛くないし。
315Socket774:2011/05/13(金) 21:08:08.34 ID:qf58ppTz
TitaniumHDから300PCIEに乗り換えたんだが、ノイズが減ってめちゃくちゃ音がクリアーになったよ。
316Socket774:2011/05/14(土) 00:29:31.07 ID:EVeqxYpu
ディエッサーみたいにサ行タ行の高周波削る機能持った製品無い?
317Socket774:2011/05/14(土) 01:06:59.03 ID:E3CLGZUI
300PCIE買ったら小学生の彼女が出来ました
318Socket774:2011/05/14(土) 01:14:06.17 ID:jDdWIfTl
オンキヨーのアナログ技術とX-Fiが出会い,何が生まれたか
WAVIO SE-300PCIE

http://www.4gamer.net/games/131/G013118/20110513073/
319Socket774:2011/05/14(土) 01:22:57.65 ID:7mAlHZa6
良い事は良いがマジで金持ち用って感じだな
320Socket774:2011/05/14(土) 01:30:31.23 ID:crlO3TQw
>>318
なんとなく嫌な予感はしていたのだが、
まさか「ある程度以上のレベルのオーディオ向け」の方向で来るとは・・・
まぁ、モノ自体の良しあしを言われれば、いいものを作ってきたって感じなのかね

んじゃ、CR-D2LTD+D-212EXな俺は200PCI LTD狙うとするかorz
多分このシステムなら、それが最適解な気がする・・・
321Socket774:2011/05/14(土) 01:31:27.23 ID:T/VHYhJU
f特ひでえな
音圧上がってるし
322Socket774:2011/05/14(土) 01:33:28.67 ID:+dAHwEB6
>>318
おい
TitaniumHDに完敗じゃねえか
http://www.4gamer.net/games/004/G000421/20100701084/
323Socket774:2011/05/14(土) 01:45:32.61 ID:YzCfQJwx
>>322
2スロット占有だしなぁ・・
324Socket774:2011/05/14(土) 01:48:25.91 ID:PYgHfsjP
細かいことよりなんせ高い
325Socket774:2011/05/14(土) 01:50:15.24 ID:s2AWIDUG
どう考えても3万って価格設定でアンチを生んでるよな。。
326Socket774:2011/05/14(土) 01:54:04.07 ID:YzCfQJwx
>>325
価格に見合ってないってのがあるんじゃないかな?
SE-90みたいなコンパクトで特化したカードなら25000くらいでいけたと思うんだ
327Socket774:2011/05/14(土) 02:00:10.66 ID:+dAHwEB6
デジタル出力もひどい
328Socket774:2011/05/14(土) 02:08:38.65 ID:E3CLGZUI
>>318
SE-200PCI LTDに比べ明らかに劣化してるじゃねーか最早フラットとは言えない
低価格のSE-200PCI LTDを買ったほうがいいよこれは


SE-300PCIE
ttp://www.4gamer.net/games/131/G013118/20110513073/SS/021.jpg

SE-200PCI LTD
ttp://www.4gamer.net/games/029/G002923/20081224069/SS/025.jpg


Xonar、Sound Blaster、SE-200PCI LTDのレビュー
http://www.4gamer.net/games/029/G002923/20081224069/
329Socket774:2011/05/14(土) 02:12:51.39 ID:WTATQovb
何々、アナログ出力がLTDに劣ってデジタル出力がTitaniumHDに劣るって?
うっひょー
330Socket774:2011/05/14(土) 02:13:21.39 ID:s2AWIDUG
リファレンスに対してフラットな音が聞きたい人はそれでいいんじゃないかな
331Socket774:2011/05/14(土) 02:14:32.89 ID:E3CLGZUI
流石にこれは援護できない、何で劣化したの?
チップのせい?それとも全体的な設計?
332Socket774:2011/05/14(土) 02:16:17.47 ID:s2AWIDUG
音作りを頑張りすぎたんじゃね
333Socket774:2011/05/14(土) 02:46:11.77 ID:1qvt0fra
ほかのサイトのレビューもそうだけど
Titanium HDのレビューって淡白で駆け足なのが多いよね
やっぱりなんか感情的な面に左右されてたんだろうか

4亀の300PCIのレビューもプレス向けの良い機材による集団催眠が無ければかなり違ってたんじゃないのか
334Socket774:2011/05/14(土) 03:06:24.85 ID:0qerY3YY
3年後のSE-300PCI LTDに期待しましょう
335Socket774:2011/05/14(土) 03:16:06.31 ID:gNSAA0hm
もうカードはあきらめた方がいいことが分かった
336Socket774:2011/05/14(土) 03:38:51.50 ID:vSTcp9wj
USB-DACを買えってことか
337Socket774:2011/05/14(土) 03:40:14.41 ID:7mAlHZa6
ていうかそもそも音質的には200PCIやLTDで満足してて、
PCI-Eが出るってんでワクワクしてたらこれだよ
338Socket774:2011/05/14(土) 04:43:46.04 ID:6zd9XIrz
狭い部屋でPC何個も置けないしヘッドホン嫌いな俺は、ピュア寄り志向に進むしかなく
そして、今回の300PCIのおかげで完全に諦めがついた。

貯金してDAC-1000買います。本当にありがとうございました。
339Socket774:2011/05/14(土) 06:50:04.69 ID:0qerY3YY
DAC-1000もフラットと言えないものらしいが
モニターというよりはリスニング向けらしいよ
340Socket774:2011/05/14(土) 08:45:29.72 ID:6zd9XIrz
×狭い部屋でPC何個も置けない
○狭い部屋でスピーカー何個も置けない

300PCIは機能多いけど、使いこなす自信ないし
カードスロット食うし、これから夏だからPCケース内に熱こもりそう・・・。
外部DACは邪魔になるし、電源別にとってきたりスイッチONしたりで面倒そうだけどもしょうがない。

>>339
評判良さそうだけど、DACで味付けされると不安っすなぁ。
341Socket774:2011/05/14(土) 09:27:44.46 ID:zhOvfnv1
SE-300PCIEは製品発表時と実機じゃ一部のコンデンサが違ってるね
フィルムコンがただのアルミ固体になってるじゃないか
震災の影響もあって部品調達に支障をきたしてしまったんだろうか
342Socket774:2011/05/14(土) 10:14:46.12 ID:IVTDd1aK
>>318
ここが重要だな。
>>さて,モードごとの違いだが,正直なところ違いは非常に小さい。
>>モニタースピーカーであるS3Aで聴いてその程度しか差がない以上,
>>ほとんどのユーザーにとって,3モードの音質の違いは分からないだろうというのが正直なところである。

ADAM S3Aをそこそこの音量で鳴らしてもその違いがほとんど感じられないというところ。
343Socket774:2011/05/14(土) 11:42:58.03 ID:T/VHYhJU
>>338
E-MU買っとけ
安いぞ
344Socket774:2011/05/14(土) 13:34:45.51 ID:r/jJxlxP
300みたいな変態カードがあってもいい、オーオタは変態なのだから。
345Socket774:2011/05/14(土) 13:58:20.12 ID:6NPaivVZ
>>318
なにこれ
F特こんなガタガタなわけねえし
装置に問題があるんじゃねえの
346Socket774:2011/05/14(土) 14:51:38.34 ID:G4geZ3FD
>>345
RMAAのほうが信用できそうな結果が出てる
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/444/264/html/441.png.html

A/Dの限界が足を引っ張ってるせいで数値はたいしたことないが
グラフを見るにはかなり素直な感じ
347Socket774:2011/05/14(土) 15:02:50.07 ID:E3CLGZUI
RMAAの結果を重視するとTitaniumHDやXtremeGamerより低品質なカードって事に
348Socket774:2011/05/14(土) 15:52:00.81 ID:Wzl/MMKN
要は誰得製品ってことか。>300
349Socket774:2011/05/14(土) 15:59:48.24 ID:jDdWIfTl
敗因はこの辺りか

1、サウンドカードにしては高価
2、栗
3、2スロット占有

SE-90 PCIのような聴き専バージョンを
出してくれてら買うかもしれない。
価格は2万円くらいで。
350Socket774:2011/05/14(土) 16:14:51.12 ID:YTTRW+BV
敗因はユーザビリティを一切考慮してないからだろ
箱に自社開発の中〜高級向け音響システム一式のパンフでも突っ込んでるのなら少しは理解できただろうが
ってかTItanium HDもプレス向けと同じ環境で聞いたらと思うとなw
レビュアーのおっさんも結局比較は何も出来ていないんだし話にならんじゃないか
351Socket774:2011/05/14(土) 17:05:13.32 ID:Wzl/MMKN
まあまだ負けたと決まった訳じゃ無いけど、
マーケティングと購買層の選択に疑問があるのは確かだなあ。

PC用ゼネラルオーディオ向けサウンドカードとしてはお高いし、
ゲーム用としては機能が不足、ピュアオーディオ向けとしては中途半端。
どうしてこうなった。
352Socket774:2011/05/14(土) 17:06:54.35 ID:F4Bj2lAt
もう勝敗は着いたのか?
353Socket774:2011/05/14(土) 17:32:58.79 ID:xIHxvBO6
そもそも勝負にすらならなくて勝敗自体に意味がない
354Socket774:2011/05/14(土) 17:33:48.33 ID:5KtQ1oAF
痛い音の出ないリスニング用みたいだね。CD音源にはこれで良さそう。
355Socket774:2011/05/14(土) 17:39:33.58 ID:E3CLGZUI
フラットに拘るならSE-200PCI LTDで良いんじゃない?価格も安いし良いと思うよ。
ただ今回の大コケでSE-300PCIEの後継が出ない可能性があるのが怖い
自分としてはSE-200PCI LTDを変に改良せずにブリッジチップのせただけの奴を出して欲しい
356Socket774:2011/05/14(土) 17:50:04.71 ID:Wzl/MMKN
>>353
土俵に上がった時点でまわしが取れてたでござる
357Socket774:2011/05/14(土) 17:50:56.42 ID:5KtQ1oAF
まぁ音の好みは別にして、分解能とレンジ感でTitanium HDを凌駕していないと
価格的に価値は無いな。
358Socket774:2011/05/14(土) 17:52:02.24 ID:G4geZ3FD
>>347
ループバックの特性がカードの品質だと考えてる人にはその通りだろ
D/Aがどんなに優秀でもA/DがCS5364の時点でRMAAでは勝ち目がない
359Socket774:2011/05/14(土) 17:56:34.03 ID:bDAi36AS
公式の数段階にわけて情報公開をwktk→仕様と値段見てズコーな人多かったんじゃない?
360Socket774:2011/05/14(土) 18:02:58.66 ID:x6/MsfWl
価格が2万円切ればゲーマーには売れ出すかも。
TItanium HDよりちょっと豪華なサウンドカードとして。

ピュア?なにそれ?おいしいの?
361Socket774:2011/05/14(土) 18:16:05.97 ID:E3CLGZUI
>>358
そういやアナログ出力に特化してるもんな
362Socket774:2011/05/14(土) 18:19:41.19 ID:Hv0oe6br
録音側をTitanium HDにしてのRMAAの結果が欲しいなあ。
363Socket774:2011/05/14(土) 18:23:15.61 ID:BW4XHyZZ
結局、お前らはどんなサウンドカードが出たら満足するのよ
364Socket774:2011/05/14(土) 18:25:42.22 ID:tz4Z38nF
こだわるんならとことんこだわって欲しかったな
なんかどっちつかずの半端な感じだ
365Socket774:2011/05/14(土) 19:02:31.26 ID:Wzl/MMKN
>>363
>>364に尽きるんじゃない? とことんまで拘っているなら、5万とかでもまあ有りだと思う。
ただ、あくまで通常のPCユーザー向けで出すんだったら、少なくとも価格は2万台前半で収めて欲しかった。
あとまあ、全般的な取り回しの部分がねえ。
366Socket774:2011/05/14(土) 19:11:44.45 ID:bDAi36AS
>>363
ONKYOのSE-200を使い続けている人が求めていた製品は
ゲームや動画鑑賞のジャンル開拓より純粋な音質の向上じゃない?
TitanumHDとほとんど同じ性能とか、これなら安い栗でいいし3万円もかけたくもない
367Socket774:2011/05/14(土) 19:14:38.89 ID:F4Bj2lAt
3マンで拘る
368Socket774:2011/05/14(土) 19:24:01.46 ID:0qerY3YY
SE-200PCI LTDからわざわざ3万出してダウングレードするのは馬鹿らしいな
369Socket774:2011/05/14(土) 19:28:37.61 ID:dFN3gUPC
そもそもそんなに買い換えるものじゃないだろ
370Socket774:2011/05/14(土) 19:29:16.69 ID:AZxgqdge
自分が期待してたのは、USB-DACを超えるピュア志向のサウンドカードなんだよな
特に今までは糞と言われてたカードのデジタル出力が、今回は大幅に改善されるだろうと思ってただけにちと残念
DACのみならずDDCとしても十分使えるようなのが欲しい
371Socket774:2011/05/14(土) 19:32:26.91 ID:s2AWIDUG
USB-DDC専用スレってあったっけ?
372Socket774:2011/05/14(土) 19:34:56.44 ID:Hv0oe6br
ONKYOは性能よりも味付けを重視してるのか。
373Socket774:2011/05/14(土) 19:36:17.73 ID:0qerY3YY
DACで味付けされたら敵わん
374Socket774:2011/05/14(土) 19:38:04.99 ID:8EFA3KC6
RMEやら特性第一の製品に欠けている躍動感があるんだろ。結構な事じゃないか。
375Socket774:2011/05/14(土) 19:47:50.76 ID:+dAHwEB6
>>370
1212M買っとけばいいだろ
376Socket774:2011/05/14(土) 19:52:29.41 ID:r/jJxlxP
味付け、味付け、って何か面白い言葉だな
377Socket774:2011/05/14(土) 19:58:01.08 ID:bDAi36AS
>>367
無駄金は使いたくないってことだよ
378Socket774:2011/05/14(土) 20:00:54.00 ID:s2AWIDUG
栗価格発表されてからのアンチふえっぷりが半端ないな
379Socket774:2011/05/14(土) 20:13:30.21 ID:G4geZ3FD
>>370
「ピュア志向」ではなく本物のピュア用のDACでもUSBとかIEEE1394入力が
付いたやつが増えてきてるからそっちの方面で頑張っても仕方ないと思う

クロック入力とデジタルPLL、あとはハッタリでバランス出力くらいあれば玩具として申し分なかったが
とりあえず現状でもそんなに悪いもんじゃない気がする
まぁ俺は2万円台半ばまで値が下がるのを待つよ
380Socket774:2011/05/14(土) 20:32:47.07 ID:r5cxpe4B
>>378
数値だけじゃ測れない音のよさがあるのなら、ちゃんと評価する
レビュー見た限りそれも絶望的だけど
381Socket774:2011/05/14(土) 20:34:07.93 ID:YzCfQJwx
>>378
栗チップだという時点であれだし
382Socket774:2011/05/14(土) 20:35:30.82 ID:s2AWIDUG
どれぐらい実際売れてるのかねぇ
383Socket774:2011/05/14(土) 20:43:50.34 ID:Hv0oe6br
Creativeチップが〜って言ってる人って、
CreativeとICEnsembleとC-MediaのコントローラでDACがすべて同じでも
聴いて区別がつくの?
384Socket774:2011/05/14(土) 20:52:12.24 ID:IVTDd1aK
>>383
皆無と思われ。
385Socket774:2011/05/14(土) 20:55:57.81 ID:YzCfQJwx
>>383
ドライバの不安定さの問題だから質とは関係ございません
386Socket774:2011/05/14(土) 21:02:34.40 ID:+dAHwEB6
>>385
PAXとかあるから
387Socket774:2011/05/14(土) 21:05:55.76 ID:YzCfQJwx
>>386
あのくそうざいアプリ群と勝手にレジストリに入って削除できないゴミを入れたくないという人は多い
そもそもチップセットとの相性は相手が悪いで勝手に終了してるじゃねぇか
いいかげんにしとけ
388Socket774:2011/05/14(土) 21:11:52.55 ID:S0xtdLQE
栗外す時は基本OS再インストールだな
389Socket774:2011/05/14(土) 21:36:55.29 ID:r/jJxlxP
>>387
何をそんなにイライラしてるんよ、買ったわけでもないのに。
390Socket774:2011/05/14(土) 21:55:14.95 ID:3ZJmiwdQ
過去に酷い目に遭ったんだろう
391Socket774:2011/05/14(土) 22:01:08.27 ID:PYgHfsjP
ASUSのはドライバどんなもんじゃい?
392Socket774:2011/05/14(土) 22:18:03.80 ID:8EFA3KC6
うちではド安定。ヘッドホンとスピーカーの切り替えも出来るしドライバの出来は良い。
393Socket774:2011/05/14(土) 22:45:49.78 ID:AUIbRj6w
コンパネがもっさりしてるのが気に入らない
394Socket774:2011/05/14(土) 22:58:07.60 ID:+dAHwEB6
>>387
Driver Sweeperとかあるから
395Socket774:2011/05/14(土) 23:31:52.19 ID:6DINQrCb
不安定な人はOSのレジストリとか環境変数とかを弄ってるんじゃ無いかとしか思えないわ
ドライバ周りで困った事なんてほぼ無いし
VGAのドライバにしても不具合が出るくらい酷かったのは随分と昔の話だし
他のスレでもなにかあるとあれが悪いこれが悪いと良く書き込んでるのが居るけどもはやオカルトの一種だろ
OCとか辞めて全部デフォ設定でもおかしいのを確認してから騒げと
396Socket774:2011/05/14(土) 23:39:25.41 ID:dwRCybwN
あーあ怒っちゃった
397Socket774:2011/05/14(土) 23:43:19.61 ID:jDdWIfTl
>>395
自分が体験したこと無いからってそれが全てであるかのように書かれてもな。
VGAのドライバなんていまだに不具合報告いっぱいあるぞ。
398Socket774:2011/05/15(日) 00:33:10.14 ID:1vlCANt1
ドライバの不具合は環境によって出たり出なかったりするものだぞ
栗は素人がやってんじゃないかと思うくらいひどいけど…
399Socket774:2011/05/15(日) 00:55:54.65 ID:BYwKvXJ6
クリはX-Fiより前はkx driverがあるしな
問題があるのはX-Fiで、むしろハードに問題がある
HDはマイク入力とかハードの諸問題は改善されてるがXP非対応
400Socket774:2011/05/15(日) 01:07:55.62 ID:O+//mq+F
オンキョーなんてドライバ自体作ってないぞ、
つか買ったレビューやブログじゃ300評判良いじゃん、
どうしても糞じゃないと納得できないのがいるようだが。
401Socket774:2011/05/15(日) 01:11:52.12 ID:RlgzpaRm
それは逆じゃないか?買った側からとしたら気持ち的に
どうしても良製品じゃないと納得行かないだろうに
402Socket774:2011/05/15(日) 01:23:14.87 ID:RBU/stYz
今Win7でゲーム向けの鉄板ってどこメーカーのカードになる?
403Socket774:2011/05/15(日) 01:43:07.18 ID:RlgzpaRm
ゲームならCreativeでしょうね
404Socket774:2011/05/15(日) 01:58:39.44 ID:RBU/stYz
>>403
すまん、今栗X-FiXGだから栗以外で頼む
405Socket774:2011/05/15(日) 02:27:40.71 ID:RlgzpaRm
ゲームで栗以外?なら無いね。
一応先に行っておくがASUSはお勧め出来ない
406Socket774:2011/05/15(日) 02:28:11.83 ID:BYwKvXJ6
Xonarとか?
鉄板はあくまで栗だろ
407Socket774:2011/05/15(日) 05:44:04.08 ID:1vlCANt1
栗が鉄板は無いわw
鉄板の意味勘違いしてんじゃねぇかw
408Socket774:2011/05/15(日) 06:07:57.77 ID:odo4FkIP
実際問題ゲームやるなら栗は鉄板ってか選択肢他にあんの?
あんなら逆に知りたい
409Socket774:2011/05/15(日) 06:41:37.89 ID:1vlCANt1
>>408
FPSならともかく
普通のゲームならオンボードのほうがマシじゃないかな?
うんうんうなって最適の設定を求めるつもりならSBでもいいと思うけど
ドライバの開発能力が蟹以下の糞会社だからある程度の覚悟が必要
410Socket774:2011/05/15(日) 06:53:10.92 ID:q4lBaYDe
オンボは音質が糞なのでちょっと・・
411Socket774:2011/05/15(日) 06:57:45.49 ID:+rH2fTkC
>>400
どんな詳細な聞き比べを行ったレビューを載せても、>>401みたいなタイプの人には悉く否定されると思う。
412Socket774:2011/05/15(日) 08:41:58.90 ID:4tEabO1l
>>409
てことはオンボを勧めるのか?
413Socket774:2011/05/15(日) 08:59:54.23 ID:X2/8PtUG
オンボ蟹は6つまで同時に入出力使えて便利だからミキサー代わりに使ってるわ
音質()?どうでもいいわwww
414Socket774:2011/05/15(日) 09:06:10.13 ID:odo4FkIP
>>409
言われて納得
FPSやらんのならオンボで事足りるわなぁ
415雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2011/05/15(日) 09:18:11.32 ID:V5HLrkPH
>>414
それはうそだわ

最近海外ゲーよくやるけれど、EAXなしでも栗前提のものが多くて
ATI HDMIとかSoundMAXやらでは全然だめ

音にノイズが乗る

あと、同時発音数の問題でどうしても・・・栗以外ないわぁ

416Socket774:2011/05/15(日) 09:27:42.75 ID:+rH2fTkC
以前ATI HDMIで液晶TVから音出してみたら、遅延が酷くてげんなりしたな。
音楽再生すると、曲の頭が聴けないという・・・・・
まあ試しにやってみた程度だから、元から常用する気は0だったけど。
417Socket774:2011/05/15(日) 09:58:23.61 ID:B3hEU9o0
音質がどうでもいいってw
418Socket774:2011/05/15(日) 10:09:30.69 ID:X2/8PtUG
>>417
常人よりも遥かに優秀な聴力を持ってるわけじゃないからオンボで十分
プラシーボ効果でいい音質()と思っちゃってるモノで満足する必要は無い
耳の形は十人十色、自分が満足出来ればそれが正解
419Socket774:2011/05/15(日) 10:22:01.30 ID:GDWOL7pV
というかマザボにサウンド機能付いてない
420Socket774:2011/05/15(日) 10:24:21.86 ID:EYY8jNAg
>>418
ダイソーイヤホン使ってるならオンボでもいいだろうけどさ
421Socket774:2011/05/15(日) 11:17:08.97 ID:U+JS59jr
>>418
蟹からtitanium HDに変えたけど比べなきゃ俺には違いはわからんよ
ノイズがなくなったから満足だけど、別にオンボでも不便はないな
422Socket774:2011/05/15(日) 14:36:39.20 ID:HaYHvGEQ
10年前まだ糞エイティブと言われていた頃の
ISAのSBからAudiophile2496に変えたら衝撃を受けたな
今まで聴いていた音は何だったのかと

5年位前にオンボのCMediaで聴いたら
ちょっと変わったのが分かった程度だった
ただしそれが良くなったのか悪くなったのかは分からなかった・・・。

きっと今のオンボでも
良くなったのか悪くなったのか分らない違いしか分らないだろうな
423Socket774:2011/05/15(日) 19:11:58.34 ID:0Vg2KEhf
このスレではASUSの評判悪いみたいなんだけどなんか悪いところがあるの?
424Socket774:2011/05/15(日) 19:21:15.49 ID:EorpnXmj
>>423
名前の読み方わかんねぇんだよ度畜生!!
425Socket774:2011/05/15(日) 19:26:29.51 ID:RlgzpaRm
ASUSを勧めない理由はどの製品もどの出力も共通して16kHz以上で
急激に落ち込むから。それは除けば悪くはないんだけどね

ttp://www.4gamer.net/games/047/G004744/20100827009/SS/037.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/047/G004744/20100827009/
ttp://www.4gamer.net/games/029/G002923/20081224069/
426Socket774:2011/05/15(日) 20:26:55.21 ID:76XTNS+E
>>424
アスースでもエーサスでも通じそうならなんでもいいんじゃね
知り合いはアサスって読んでる
427Socket774:2011/05/15(日) 20:35:35.83 ID:rZ+sx/Hl
16kHzなんて聞こえねーから全くかまわんぜよ
428Socket774:2011/05/15(日) 20:40:36.00 ID:EorpnXmj
>>426
>423は冗談だが、発音はエイスースが正解らしい

>>427
30超えると16khz以上は聞こえない人が多いらしいしな
俺なんか耳年齢計ったら50才台だったよ
まだ実年齢はぎりぎり20代のはずなのに…orz
429Socket774:2011/05/15(日) 20:44:55.96 ID:W7gYISka
SE-300

・性能はピュアとして見れば入門レベル以下
 → ワードクロック入力無いのは論外であり、無いなら無いでhiFaceでも買った方がマシ
・3万という価格はPCパーツとしては高い
 → 他に安いサウンドカードは腐るほどある
・ゲーマーなら定番のSBがある
 → SB前提の音響効果を設計してるゲームはかなり多い
・モニター/マスタリング、DAC以降のレビュー用としては上流で味付けしてる製品なんて論外
 → MOTU、RME、Lynx、Apogeeなど鉄板選択肢がある中であえてONKYO買う方がバカ
・配信用、録音用、ルーティングなど色々な機能が欲しい
 → DTM用なら大抵はONKYOよりは上

一体どういう層が買うのか普通に知りたい。欲しいと思う人の心境はどんな感じなんだ?
購入検討してる人はどういう使い方をするつもりなのか教えてください。
430Socket774:2011/05/15(日) 20:46:39.76 ID:zyNSpWz6
ヘッドホン使いすぎてるんじゃね
431Socket774:2011/05/15(日) 20:49:08.12 ID:tOJo2XP6
リスニング用です。

3万で望める音質をクリアしているならそれで結構です。
432Socket774:2011/05/15(日) 20:51:43.51 ID:tOJo2XP6
それこそASUSのSTXと違いが分からんというのなら、そっち買います。
433Socket774:2011/05/15(日) 20:56:12.92 ID:W7gYISka
>>431
3万で満足できる人は、SE-200PCI LTDとの違いが聞き分けられるような
スピーカーもヘッドホンも持っていないでしょうから200PCI LTDを買うことをオススメします。

1万以上をわざわざドブに捨てるようなマネをする必要はありません。
434Socket774:2011/05/15(日) 20:59:50.58 ID:YXnIWRzq
SE-200PCI LTDはリスニングというよりはモニター用だと思う
10万以上とかのカードを除けば最もフラットな音を出すと思う
435Socket774:2011/05/15(日) 21:12:42.98 ID:rZ+sx/Hl
>>434
E-MUのほうが上かと
436Socket774:2011/05/15(日) 21:30:00.35 ID:L2bdUjeB
ONKYOがモニター用とかDTM馬鹿にしてんの?
437Socket774:2011/05/15(日) 21:48:46.82 ID:beS713ns
E-MUはリスニング用途にはちょっと・・・
1212Mを持ってるが地味な音なのに聞いてて疲れる
フラットというよりはピラミッドな感じだよ
438Socket774:2011/05/15(日) 21:55:11.30 ID:D6r7QnF+
SE-300PCIeが10万以上してたら価格≒性能だと思ってる連中から
ピュアオーディオ用として絶賛されてた・・かも
439Socket774:2011/05/15(日) 22:03:14.32 ID:MNMP+66f
10万程度だとピュアオーディオとは認めてもらえないんじゃないか?
最近のUSB-DACは10〜30万のレンジで出てるからこのクラスを超えないと
ピュア向けとしてはアピールしにくい
実際DAC-1000は50万でも出せる製品だって言及することで
ピュアオーディオクオリティーなんだという事をアピールしてたくらいだしなww
440Socket774:2011/05/15(日) 22:05:20.45 ID:lCwOT92p
SE-200PCI LTD MSA-1S AH-D7000ときているが、SE-300はPCIe買わないほうがいいのだろうか?
441Socket774:2011/05/15(日) 22:06:17.87 ID:BYwKvXJ6
>>437
スピーカの問題だろうね
442Socket774:2011/05/15(日) 22:07:25.56 ID:XpYBIByx
>>437
リスニング用途では確かにモニターだから疲れるかもなあ。ピラミッドには全く賛同できないが。
E-MUはそもそもDSPをCPUパワー使わずに高品位に使えるのが売りだから、いっそのことイコライザーつかって見ては。
あとは保証なくなるけど、カップリングコンデンサーを音響コンデンサーに変えるだけでも聞きやすくなるけどね。

無改造ピラミッド型ならProdigyがちょうどそんな感じだったよ。
443Socket774:2011/05/15(日) 22:10:51.04 ID:0Vg2KEhf
>>424,425

どうもありがとう。お金に余裕ができたら Essence STX でも買って聴き比べてみます。
444Socket774:2011/05/15(日) 22:43:41.38 ID:EzMOXuN+
>>437
E-MUは0404 USBしか買った事ないけど、
RMEに比べて微妙な粗さ気になって駄目だった
ただピラミッドバランスには感じなかったな
モニター的なフラットでクリアな音だった
445Socket774:2011/05/15(日) 22:45:05.51 ID:4tEabO1l
>>440
単体DAC買えよw
その下流でなんで今更サウンドカードなんぞ買うんだよ。
446Socket774:2011/05/15(日) 22:49:13.58 ID:lCwOT92p
>>445
やっぱ外付けか
447Socket774:2011/05/15(日) 23:29:52.97 ID:TkH30qGV
>>438
300は周波数特性が糞だから無理だよ
200PCI LTDを全面銅で覆って10万で出せば絶賛されてたかもね
448Socket774:2011/05/15(日) 23:34:43.89 ID:bAbUVAr2
外付けは遅延が心配というデメリットもある
449Socket774:2011/05/15(日) 23:47:14.49 ID:lCwOT92p
じゃあ壊れるまで現状維持にする・・・
450Socket774:2011/05/15(日) 23:50:24.88 ID:RlgzpaRm
3万以下でとにかくフラットな音を出すカードが欲しいね
451Socket774:2011/05/15(日) 23:53:37.67 ID:bAbUVAr2
外付けDACはゲーム用途ではほぼ使えないからな
割り切りが必要
452Socket774:2011/05/15(日) 23:53:40.95 ID:beS713ns
>>441,442,444
ピラミッドって言うのは他のDAC(Lavry DA10, Chord DAC64mkII, RME FF400アナログ, Goldmund MM12など)との比較
測定用とかレコーディング用だから再生音質はあんまり気にしてないけど
妙に芯がなくてハイ落ちする感じと低音のマッチョ具合のアンバランスさが印象に残る

スピーカはMonitor Audioという会社のGold Reference 60というちょっと古めのトールボーイ
453Socket774:2011/05/16(月) 00:07:17.50 ID:Q/Gptqiu
そもそもPCで音楽なんて段階でおかしいんだから
お前らもどうせゲーム、アニソン、映画のサントラ、エロゲ、DVD、JPOPとか
貧相な環境でもそれなりに聞けるものにしか手を出してないだろうし
それも圧縮音源のをだろ?

ぶっちゃけ非ロープロでそれなりにしっかりした基盤の1万5千もするのを刺せば必要十分だろうぜ
よほど貧乏でもない限りヘッドフォンもK701とか売れ筋だろうし

ゲームで定位がはっきりしないとか不満が出たらXGを刺せばいいだけのこと
これだけアンチとか宗教じみた連中が溢れかえってる中でも昔から確固たる定評があるんだから
疑う余地すらないだろ
454Socket774:2011/05/16(月) 00:13:33.92 ID:754tOP4B
Lame insaneとwavをブラインドで正解したら凄いぞ
455Socket774:2011/05/16(月) 00:13:35.33 ID:dowwOUJV
3〜4年前の認識だな。
456Socket774:2011/05/16(月) 00:19:50.04 ID:xHKNYU7v
>>452
スピーカの問題だろうなあ
457Socket774:2011/05/16(月) 00:48:57.09 ID:OFTPW/u2
>>452
周波数特性の話なんだから、アンプとスピーカーを通して
耳で聴いた印象で語るなんてしょうもないことをしてないで、
測定結果を出したら?
458Socket774:2011/05/16(月) 01:05:20.77 ID:tqpF13Q4
測定結果だけで音質がわかるならこんなにオーディオメーカーは乱立してないww
459Socket774:2011/05/16(月) 01:32:59.93 ID:yT+S+5KY
ブラインドでわからねークセに何いってんだ
460Socket774:2011/05/16(月) 01:38:25.82 ID:lWp4YzEC
音色は無理だがf特なら測定出来る
音量、マイク、リスニングポイント(測定場所)でも変わるから固定しないといけないが
461Socket774:2011/05/16(月) 01:40:02.87 ID:SNuM4Q7O
>>451
何でゲームじゃ使えないの?
462Socket774:2011/05/16(月) 01:40:52.67 ID:tqpF13Q4
DACの測定ならばスピーカを通す必要ない
463Socket774:2011/05/16(月) 01:41:37.89 ID:cdi83vpf
音響技術は人間の耳に対してはオーバースペックだしな映像技術はまだまだだが
人の趣味にどうこう言うのはあれだが俺だったらTVとかに金を回すね
464Socket774:2011/05/16(月) 03:13:04.43 ID:FMHuxusf
>>461
遅延じゃね
465Socket774:2011/05/16(月) 08:04:36.77 ID:YCyJCT1J
外付けDACというと、なんでUSB接続しか思い浮かばない奴が多いんだろw
466Socket774:2011/05/16(月) 08:09:30.69 ID:IIFqqZkN
手頃な価格帯じゃUSB接続RATOCの独り勝ちで、他はホワイトノイズとか基本的に音質が悪くて
選択肢にならないとか?
467Socket774:2011/05/16(月) 08:19:06.92 ID:IIFqqZkN
未だ人気のあるWADIAのDACってフラットなの?
468Socket774:2011/05/16(月) 08:19:20.58 ID:3ATFbaIB
RATOCの独り勝ち・・・それはないない。
RATOCはもっと上の価格帯の製品と同程度の数しか出てないよ。
469Socket774:2011/05/16(月) 08:31:50.74 ID:E8HuUZow
>>451
>外付けDACはゲーム用途ではほぼ使えないからな

こんなことを平気で書いちゃうような奴が居るからなあ・・・・
EAX等の機能面は別として、オンボからパススルーで、
光なり同軸なりで接続すりゃ遅延なんて起こらないんだが
470Socket774:2011/05/16(月) 09:55:55.58 ID:yOACTRWv
USBの外部DACでも、普通に普通のゲーム遊ぶだけなら別に問題ないよ。
7.1chとかで遊ぶようなゲームの話じゃないの?
471Socket774:2011/05/16(月) 10:53:20.28 ID:mVxM5AJ4
カードだとサラウンドやエフェクトをかけて音を作れるところが大きいからゲームでは有利かと
特にFPSとかで音の方向とか位置とか掴みやすくなる
それにゲーム音楽や効果音って結構ノイジーなのが多いから、外付けDACだと粗までそのまま表現しやすいので耳障りになりやすい
どっちかというとカードのほうが残響感が強い味付けにしてあるので粗が目立ちにくい
ま、全部が全部そういうわけではないけど、やっぱゲームならカードかなって思える

遅延についてはどっちもどっちかな
っていうか、カードと外付けの差というよりむしろ製品差がある
472Socket774:2011/05/16(月) 11:45:31.44 ID:/Yu3cheZ
外付けは遅延する遅延するとか言ってる奴は、
どっかでそんな書き込みを見て、その思い込みだけで書いてるんだろ
473Socket774:2011/05/16(月) 11:46:44.17 ID:Pr+xwByl
FPSはしないけど、3DゲームならRPGのラストレムナントやオブリとか遊ぶときに使ってるな
まぁ必須じゃないし、気にしない人にはどうでもいいレベルだろうけど
洞窟などの音の響きとかやっぱ違うよ
474Socket774:2011/05/16(月) 13:16:42.84 ID:xHKNYU7v
>>472
何言ってるかしらんけど遅延する
475Socket774:2011/05/16(月) 13:30:13.98 ID:9ZLq38GE
USBはコントローラの問題でサンプル数詰められないのは常識だろ
だから各社ドライバを工夫してるってのに
476Socket774:2011/05/16(月) 13:40:54.47 ID:JaZgCrgB
477Socket774:2011/05/16(月) 13:56:36.75 ID:dq/TflcT
>>474-475
光や同軸の話になってるのに、何でまたUSB接続の話に戻るんだ?
それとも、光や同軸で接続しても遅延すると?
478Socket774:2011/05/16(月) 14:44:32.68 ID:9ZLq38GE
>>477
>USBの外部DACでも
>カードと外付けの差

光や同軸の話になってないけど?
479Socket774:2011/05/16(月) 15:48:24.15 ID:v9ZKxIYY
遅延ってエフェクト切ってないせいで残響でまくりかマシンスペックが低すぎるんじゃないのか
ネトゲのFPSでおかしいのならサーバーが糞だったり通信環境も関係してくるだろ
お前らは集合住在住宅野郎多そうだしな

なんかkakakuでも電波飛ばしてるのはメーカー製PCやBTOに突っ込んでるのが多いみたいだし
クリ製品のノイズやらドライバ云々とかもどうせ思い込みなんじゃないのかね
一度もトラぶったことないしさ
480Socket774:2011/05/16(月) 15:55:26.05 ID:Kl/f1Ht5
自分がトラぶったことがないから他人もそうに違いない


これはもう社員にしか見えんな
481Socket774:2011/05/16(月) 17:10:56.83 ID:FgDw91Ac
FPSの腕がヘボいのを、遅延のせいにしてたりしてw

USB接続の場合は、遅延よりも音切れ等の方が不安だな
自分はオンボからS/PDIF出力で外付けDACの環境に移行にしたけど
これならゲームに関しても何の不満もない
まあ、その前がSE-200PCI LTDだったせいかもだけど
482Socket774:2011/05/16(月) 17:26:46.66 ID:EvXvjuzT
むしろモニターの方が遅延してるんじゃねw
483Socket774:2011/05/16(月) 19:51:21.49 ID:IcrBd1JW
>>454
3.98.4までなら、V0よりinsaneのほうが派手目になるからかえって分かりやすいよ
484Socket774:2011/05/16(月) 20:08:32.81 ID:2h4PiqzQ
>>475
たぶんここにいる人たちはサンプル数なんて言っても通じない
485Socket774:2011/05/16(月) 20:30:48.23 ID:NnoKxD3D
外付けDACっていうと基本はUSBだろうな
光でオンボからとか言ってる奴は何がしたいのか全く理解できんな
頭おかしいんじゃないだろうか
いや耳が腐ってんだな
486Socket774:2011/05/16(月) 20:34:12.34 ID:NnoKxD3D
オンボから光でつなごうがオンボサウンドから出てることには変わりはないからな
USB接続だと違うけどな
ここまでいってわかんないならもうプラシーボだけでやってるとしか思えねぇな
オンボから繋いでるか遅延ないよ?って言われてもなw
487Socket774:2011/05/16(月) 20:40:24.91 ID:OFTPW/u2
UA-5なんかはUSBや同軸で繋ぐとホワイトノイズが伝わって困ったな。

USBやHDAudioのUAAドライバをつかう奴は、
XPだとエクスプローラの「ナビゲーション開始」の音を切らないと
動作がワンテンポ遅れてイライラするという問題もあった。
488Socket774:2011/05/16(月) 20:41:47.82 ID:Revga1Cr
ID:FgDw91Acさんの環境
オリジナルデータ→オンボードサウンド→光or同軸→外付けDAC→アンプ→スピーカー
・結局オンボード相当

USBの場合
オリジナルデータ→USB→外付けDAC→アンプ→スピーカー
・外付けDACの性能に依存

ってことだな
489Socket774:2011/05/16(月) 20:41:56.47 ID:yT+S+5KY
そりゃDACは外付けのサウンドカードだからな
490Socket774:2011/05/16(月) 21:28:10.83 ID:oY28Qecz
音質の話と遅延の話がごっちゃになってる気がする・・・・
491Socket774:2011/05/16(月) 21:33:57.69 ID:qh+WJPJu
>>488
なるほど、判りやすい。
今まで試したことないけど、パススルーで出す分には、
オンボもサウンドカードも音質の差はないと何となく思ってた。
492Socket774:2011/05/16(月) 22:33:15.75 ID:IWH1bESg
USBで192khz使おうと思ったら、結局独自ドライバ入れないと駄目だからな
そこら辺Windowsはまだまだだな、MSはやる気なさそうだ。
493Socket774:2011/05/17(火) 00:49:37.18 ID:17JtOfuA
つまり栗のカードで外付けDACこそ至高
494Socket774:2011/05/17(火) 01:02:08.83 ID:49gc4Pft
俺はXonar D2Xから同軸出しで外付けDACに繋いでる
495Socket774:2011/05/17(火) 02:52:50.23 ID:9UZeZQwS
>>481
いや、待て
別にSE-200PCI LTDでもCPUが良ければ遅延は発生しないぞ
栗と違ってCPUでやる処理をサウンドカード側で肩代わりしたりしないから、低スペックでは遅延するかもしれないが
4Gamer_netの六製品比較レビューでも、ゲーム用途にも十分使える評価だし
http://www.4gamer.net/games/029/G002923/20081224069/
というかSE-300PCIEもこの形式で比較レビューやれよ
496Socket774:2011/05/17(火) 03:08:30.69 ID:G/ClWr2o
>>495
>>318

ログぐらい読めよカスが
497Socket774:2011/05/17(火) 03:25:10.48 ID:Bq7B6wJM
SE-200pciたんが1年目にして逝った…
aikoがクラウザーさんみたいなデス声になっちゃう
何もいじってないのになぁ…('A`)
498Socket774:2011/05/17(火) 03:28:20.73 ID:N5Go/bC+
>>497
ダメ元で水洗いしてみれば?
よく乾燥させれば意外に復活したりする
499Socket774:2011/05/17(火) 03:33:33.44 ID:17JtOfuA
初心者の何もいじっていない=なにかいじった
500Socket774:2011/05/17(火) 03:43:13.32 ID:f+RMeR2T
>>497
挿し直す位したんだろうな
501Socket774:2011/05/17(火) 12:25:05.92 ID:Gcf6zWyg
「妹のPCに挿すと動作するのに、僕のに挿すと何かヘン!!」
502Socket774:2011/05/17(火) 14:08:45.52 ID:TejTQ3yQ
つまり妹に挿すのがベスト
503Socket774:2011/05/17(火) 14:11:19.18 ID:cDo9VM2/
【予算】2万円前後
【PCスペック】母:ASUS P5K-Deluxe OS:Win7 Ult x64
【用途】音楽再生、録音、オールジャンルのゲームプレイ(FPSで遅延が起きてもさほど気にしない)
【視聴環境】PRODIGY HD2 → RCA出力→パワーアンプ→ステレオスピーカー or ヘッドフォン直挿し

【その他、要望等】
今現在、アンプを交換したPRODIGY HD2を使用していて、録音もしたくなったので買換を考えています。
基本的に2chでしか使用しないので、サラウンド出力は無くても構いません。
逆にダウンミックス機能があるとありがたいです。(無くても問題はない。)
録音にはaudio-technicaのAT9901というステレオマイクを使用するつもりです。(プラグインパワー形式)
必要であればマイクアンプも導入します。

要約すると、「再生音質がHD2と同等もしくはそれ以上の性能で、まともな録音機能を備えた製品」を求めています。
よろしくお願いします。
504Socket774:2011/05/17(火) 15:31:48.26 ID:JugBMEP/
>>502
週間アスキーの漫画を連想した
505Socket774:2011/05/17(火) 18:25:20.82 ID:Qzg4DbQ7
とりあえず、予算が3万ちょっとならONKYOの300を買えば良い訳ですね?
506Socket774:2011/05/17(火) 18:45:51.07 ID:w4tSznVQ
はい、そうしてください
当スレは一切の責任を負いません
507Socket774:2011/05/17(火) 19:19:14.88 ID:/uD2Sx2M

【予算】2万円前後
【PCスペック】GIGABYTE GA-EX58-UD5 オンボはALC889A Windows7 64bit
【用途】音楽再生・FPSゲーム・2Dゲーム・skype
【視聴環境】pm0.4 というアクティブスピーカーを使っています アナログ専用です
【その他、要望等】
こういったサウンドカードを買うのは初めてで、オンボの中では評判の良いALC889Aを使ってそこそこ満足していますが、サウンドカードに切り替えた場合、違いは分かるものでしょうか?
スレをぱっと見た感じ、Creative PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HD か ONKYO PCI-200LTDがよさげな感じですが、いかがでしょうか?
508Socket774:2011/05/17(火) 19:24:43.06 ID:0CKqA1WR
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/digest/20110517_446326.html

VIA Technologies
・32bit/384kHz対応オーディオコントローラ「Envy VT1730/1731」(英文)
http://www.via.com.tw/en/resources/pressroom/pressrelease.jsp?press_release_no=5527

ONKYOやってしまったか?
509Socket774:2011/05/17(火) 19:30:13.93 ID:Yq0kGv7e
>>508
原文読む限りじゃサポートしてるのUSB2.0のみっぽいから別にやっちゃってはいないんじゃね?
510Socket774:2011/05/17(火) 20:03:58.46 ID:w4tSznVQ
>>509
8chの方はUSB3.0だとと
511Socket774:2011/05/17(火) 20:06:32.12 ID:aI8fn+nT
>>508
VIA時空だからなぁ・・・。実際物が出ないと何とも言えねえ。
512Socket774:2011/05/17(火) 20:09:19.44 ID:1Up9mmpK
>>508
オンキヨーがこれでUSBDAC作ればいいんじゃないの?
SE-300PCIEとは被らないし。
513Socket774:2011/05/17(火) 20:10:28.97 ID:VKooqf2Y
>>507
レビューは古い記事だけどこれを参考に

「音」で選ぶ,ゲーマーのためのサウンドカード購入ガイド
http://www.4gamer.net/games/029/G002923/20081224069/
「Sound Blaster X-Fi Titanium HD」レビュー。これはもはや“別モノ”だ(Sound Blaster)
http://www.4gamer.net/games/004/G000421/20100701084/

用途で、音楽再生よりもFPSを重視するならこっちで聞いたほうがいいかも
ゲーマーのためのサウンドカード総合スレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1235498767/
514Socket774:2011/05/17(火) 20:22:21.36 ID:w4tSznVQ
>>512
但しヘッドホン端子は手抜きの誰得製品
515Socket774:2011/05/17(火) 20:31:14.99 ID:RRJaOa1h
>>508
PCI-E対応チップなのかわからんな
時期的に対応しててもおかしくないがな
516Socket774:2011/05/17(火) 20:55:39.70 ID:jp7kZU9m
USB2.0/3.0だって。
517Socket774:2011/05/17(火) 21:02:25.64 ID:RRJaOa1h
>>516
そういう事か、勘違いしてたぜトンクス
518Socket774:2011/05/18(水) 01:12:21.44 ID:qtlE1iFN
>>503
まともな録音といえるのかは分からないけどHD2にE-WDMドライバぶっこんだら録音できたんじゃね
BIOS書き換えたくないorやったけど満足できないからここで質問してるならスマン
519Socket774:2011/05/18(水) 01:56:49.68 ID:Feh6rJBF
【楽天市場】【新品】【在庫あり!即納可能!】【期間限定】【 58%OFF】USBサウンドカード オーディオ変換アダプター:e-star
http://item.rakuten.co.jp/eikashop/usb_sound_card?s-id=adm_bookmark_item04
価格380円送料350円
520Socket774:2011/05/18(水) 05:15:43.10 ID:6jm1D9j1
>>519
バーチャル5.1って詐欺やんけ
521Socket774:2011/05/18(水) 06:32:27.09 ID:1G+y/Y7j
>>508
384kHzってこんなもん受け付けるDACがあっただろうか…
522Socket774:2011/05/18(水) 08:37:39.58 ID:4sU+Yzk6
>>521
俺が知ってるだけでも3種類はある
だが384kHz音源は現在のところほとんど出てない
192kHz音源もまだまだ少ない状況
523Socket774:2011/05/18(水) 08:41:44.57 ID:rn5F1N0u
折り返しノイズ抑制の為とかで、50kHzでカットするスイッチが
SACDプレーヤーに付いてましたが
524Socket774:2011/05/18(水) 08:54:45.39 ID:lFOO94qA
モニター性重視のサウンドカードorUSBDACで3万以下でいいものないか?
525Socket774:2011/05/18(水) 09:18:14.54 ID:z9TkPZNa
>>524
モニター重視で3万以下のサウンドカードならE-MU1212Mしか無いと思う。
PCIで中古でも良いならRMEとかディスコンされたやつでいいんじゃね。

USBDACだとScarlett 8i6とかDesktop Konnekt 6とかDTM用で結構あるけれども。
526Socket774:2011/05/18(水) 09:23:03.26 ID:OQwVsE53
>>503
HD2級に出力音が良くて、録音にも優れているものとなると、入力端子でステレオミニを受け付けてるのは少ないよ。
オーディオインタフェースのランクが上がるほど入出力の端子はXLRかPHONEがデフォになってくる。
特に録音にも優れているものはプロ用が多いからそれが顕著。

聴き専用ならいっぱいあるんだけどね。
527Socket774:2011/05/18(水) 10:17:08.04 ID:XhbXCkI2
つか何のアンプに変えたのか分からないカードと再生音比べろとか
まともな録音機能がどこまで要求しているのか…

地味にハードル高いな>>503
528Socket774:2011/05/18(水) 10:30:49.38 ID:oWDLeGpK
>>503
取り敢えず>>518を試してからで良いと思う
今は正式版のドライバあるし
529503:2011/05/18(水) 11:13:49.86 ID:CIXC44HX
皆さんありがとうございます。
HD2はASIOで聴く為にEEPROM書換えとE-WDMドライバを導入していたのですが、録音機能がちゃんと付随していた事は知りませんでした。
(再生機能しか話題に取り上げらないので)
なので、とりあえずマイクとアンプを買って試してみて、ダメだったらもう一度ここを訪れる事にします。
530Socket774:2011/05/18(水) 11:37:58.23 ID:XhbXCkI2
付随というかなんというか…
「DirectWire 録音」あたりでググるといいかな
531Socket774:2011/05/18(水) 18:39:15.56 ID:oWDLeGpK
俺はROM書き換えの利点はDirectWireにあると思ってたが
532Socket774:2011/05/18(水) 18:44:09.59 ID:wTC3XOYn
モニターってどんな音?
533Socket774:2011/05/18(水) 19:26:25.07 ID:OQwVsE53
モニターライクな音は、録音された状態の音のままを再生するイメージ

例えば
BOSEだと低音を膨らませてドムドム響く音
ゼンハイザーだと低音と高音を少しだけ強調するが、少しだけやわらかな音に変える

のように各社、各モデルには音を聴きやすくするために色というか味を付ける。

モニターはそうじゃなくて、音に何にも味付けをしない、プラスマイナスゼロの状態。
だから地味な音と良く言われるが、録音する立場のプロはこれらを使う。

逆にBOSEなんかで音楽を作ると、逆に普通のスピーカーで聴いた場合低音がスカスカになっちゃうよね。
だからフラットなスピーカーを使って曲を作らないといけない。
534Socket774:2011/05/18(水) 19:38:57.11 ID:L3U4m51A
気になるような音を確認したり良くない音を見つけたいのに
みんな聞きやすい音になったら仕事になりません
535Socket774:2011/05/18(水) 20:57:19.79 ID:mskzFbAl
モニター向けは出来る限りフラットじゃねーの
536497:2011/05/18(水) 21:03:13.51 ID:zSMZb/S5
>>498
燃え尽きるほど感謝
ゴシゴシ洗って陰干ししたら復活しました
気になってたノイズも消えました
537Socket774:2011/05/18(水) 21:36:29.20 ID:Oyk3kB0I
>>521-522
アップサンプリング用じゃね?
538Socket774:2011/05/18(水) 22:09:16.30 ID:TRO12xLG
>>535
モニターがフラットなんて定義は無い、
AKGやベイヤーShure、なんかは特定の音が聴きやすいように複数のヘッドホン出してる。
そもそもフラットの定義も無いし。
539Socket774:2011/05/18(水) 22:25:08.13 ID:JJFUT/Vj
>>538
フラットの定義はあるだろ
540Socket774:2011/05/18(水) 22:40:18.58 ID:TRO12xLG
>>539
じゃあ教えてくれ
541Socket774:2011/05/18(水) 22:48:15.67 ID:JJFUT/Vj
>>540
周波数特性がフラット
542Socket774:2011/05/18(水) 23:00:45.65 ID:TRO12xLG
>>541
周波数特性が横一直線ってのがフラットって事かい?
つかそれ再生機器じゃなくて、DACの測定とかじゃないか。
仮に周波数一直線の再生機器があっても、個人の耳の特性てのがあるからね、
ちなみに周波数で高域と低域の量が同じな場合、高域寄りに聴こえると言われてるよ。
543Socket774:2011/05/19(木) 00:01:36.54 ID:YJD46dNU
>>542
フラットの定義が微妙だよな
モニター=フラットじゃないのは同意
欧州圏だとAKGでマスタリングしてゼンハイザーで聴くのが基本の想定だが
北米系だとそれも崩れるし日本のスタジオはほぼCD900だし…
544Socket774:2011/05/19(木) 00:25:41.81 ID:BadiYBOR
>>542
>周波数特性が横一直線ってのがフラットって事かい
はい
再生機器って何?
個人の耳の特性って・・・関係なくね
545Socket774:2011/05/19(木) 01:02:25.96 ID:DfyCxbAl
>>544
スピーカーやヘッドホンの事だろ、
あと耳の特性は関係ありすぎだろ、耳の形も聴力も経験も違うんだし。
546Socket774:2011/05/19(木) 01:24:39.19 ID:1wK3LACH
>>545
>スピーカーやヘッドホンの事
スレタイと関係なくね?
サウンドカード・オーディオカードとしての特性がフラットであるって話で
再生機器とか耳の特性とか意味不明なんですが
547Socket774:2011/05/19(木) 01:28:13.05 ID:BadiYBOR
>>542
フラット【flat】の意味は?国語辞書。 [名・形動] 1 平らであること。起伏がないこと。また、そのさま。
>個人の耳の特性
トータルでフラットにならなきゃ意味ないって言いたいんだろうが
個々の周波数特性がフラットであるって定義はちゃんとあるからな
548Socket774:2011/05/19(木) 01:39:04.56 ID:DfyCxbAl
>>546
話の流れだろ
>>547
それは言葉としての事で、オーディオ(音)の事では無いよな
549Socket774:2011/05/19(木) 01:53:46.93 ID:Ug8v6CAx
御託ばっかり並べる詰まらない大人の見本だねお前らはほんとw
せっかく平和な環境で暮らせるんだから素直に音楽を楽しんどけよ
550Socket774:2011/05/19(木) 02:12:35.92 ID:BadiYBOR
>>548
定義に話の流れが必要なのか
551Socket774:2011/05/19(木) 02:26:50.21 ID:HCK3Y9tU
>>536
俺は497じゃないがマジで洗ったら復活するのか
電子機器ってそういうもんなのか…驚いたわ
552Socket774:2011/05/19(木) 02:42:15.45 ID:ndFFbM+E
水で洗って復活するかどうかはモノによるとしか言えないけど
比較的単純なものであれば可能性はある

要は通電中に水でショートしなければとりあえずは大丈夫
553Socket774:2011/05/19(木) 02:58:24.25 ID:lIrIgrgC
完全に乾燥<−これ重要な
554Socket774:2011/05/19(木) 03:38:18.86 ID:D5gKFDPU
>>533
音の描写が上手だな
他に例えばONKYOだとどんな感じに表現する?
555Socket774:2011/05/19(木) 03:44:49.42 ID:pjHJQ6+A
昔の電器屋はテレビやラジオを水洗いで直してたしな
556Socket774:2011/05/19(木) 08:26:13.63 ID:eEuTsv/2
HDDとかも水洗いしてたの見たことあるなぁ
557Socket774:2011/05/19(木) 08:48:28.13 ID:jOwJsRlN
うちの刺すだけでBSoDを発動するSE-150PCIも水洗いしてみるか
558Socket774:2011/05/19(木) 10:38:10.48 ID:cSsbHeht
>>552
某PC雑誌で連載している人は、
TVから電子レンジまで、いろいろなものを水洗いしては再生してたな
意外と何でもアリかもしらん

もちろん、洗剤は使うとしても食器用の中性洗剤まで、
完全洗浄後の完全乾燥は大前提だが・・・
559Socket774:2011/05/19(木) 14:21:18.11 ID:F67TjqNy
基板洗浄液があるけど、スプレータイプは割と高いんだよな〜
大量に使って下水に流すのは下水道法にひっかかるし、
水道水は残留塩素が心配、水でやるなら薬局で純水買ってやったほうがいいかも
560Socket774:2011/05/19(木) 14:30:02.38 ID:Lqyl/nAa
>>558
その完全乾燥が、いちばん難しいんだよなあ・・・・
基盤一枚ペラのパーツならいいが、
外せない樹脂パーツ付とかの隙間に水分残ったりするし
561Socket774:2011/05/19(木) 18:00:51.97 ID:cSsbHeht
>>559
基盤洗浄液って普通に売ってるんだ・・・知らなかった
純水は、蒸留水のこと?

>>560
サウンドボードではあまりやりたくないけど、
熱くなり過ぎない程度にドライヤーで暖めるという強行手段もある
それが嫌なら空気が乾燥している日に、数日風通しがいい日陰に放置

まぁ、どのみち水洗いはダメ元ではあるね
562Socket774:2011/05/19(木) 19:37:55.86 ID:FaDEOGA1
つか、みんななんで水洗いで直るんだよw
ごしごし洗いなんて半田がとれちゃうから厳禁だろうに。
特に最近は無鉛半田だからよけいとれやすいよ。

それで直ったとしたら、埃で端子が汚れてたとかとしか考えられない。
一番いいのは半田し直しだと思うけどなあ。
563Socket774:2011/05/19(木) 19:57:29.74 ID:eEuTsv/2
>>562
普通はこすらないよ
水につけて少しゆする程度でok
自分で試した事は無いけど、知人は超音波洗浄機に放り込んでたな…
水が真っ黒になってウワァァ・・・って感じだった
564Socket774:2011/05/19(木) 20:00:33.08 ID:x2lyPW8y
俺はマザーを2〜3枚、水道水を流したけど、普通に動いてる。
超音波洗浄機は、半田がとれそうで怖いな。
565Socket774:2011/05/19(木) 20:23:36.43 ID:cxj4erNc
>>562
半田スレでも駄目なら水洗いは一つの手としてあったと思うけど?
566Socket774:2011/05/19(木) 21:23:53.38 ID:cSsbHeht
>>562
埃が付着した後に湿度が高い状態が続いたりすると、緩やかにショートしたりして動作がおかしくなったりするとかなんとか
だからその原因たる埃を除けば、動作が改善するかも・・・ってこと
あと、埃の堆積で放熱しにくくなるってのもある(普通はそこまで行く前に普通に掃除するがw)

煙草のヤニでって場合は・・・ご愁傷様だね
専用の洗浄液でどうにかなるならそれでw

>>563
超音波洗浄機に放り込もうと思ったのがすごい
流石の俺でも怖いぞw
567Socket774:2011/05/20(金) 00:52:34.03 ID:9ZyeZtos
乾きにくそうな部品を洗うもしくは水に落とした時は
ジップロックに乾燥剤(溶けないタイプ)を敷き詰めた中に入れて最低1週間は放置してるな
568Socket774:2011/05/20(金) 02:44:00.72 ID:kq3tFtXB
サウンドカードを差し置き盛り上がりを見せる水洗いネタ
569Socket774:2011/05/20(金) 04:21:33.85 ID:E5Jqs2gn
>>568
Se-300が期待外れ過ぎた
570Socket774:2011/05/20(金) 04:47:26.34 ID:E77wlPF1
USB-DAC導入したら、動作が不安定でしかもとあるネトゲで音が全く出ないので
USBをやめて同軸か光で繋ぎたいんだけど、我が家のオンボードにはそんな出力はないです。

こういう場合サウンドカードで同軸や光出力を増設するのが良いのかな?
DACは今のがあるので、綺麗に出す出力端子だけが欲しいんだけど良いお勧め商品はない?
571Socket774:2011/05/20(金) 06:20:31.22 ID:8QNVqqMv
BRAVO
572Socket774:2011/05/20(金) 06:36:57.38 ID:EH8g1MOX
>>569
ふむ、90後継のPCIeが出てれば良かったが
573Socket774:2011/05/20(金) 07:05:30.79 ID:4IkU0LaE
90後継というかさっさとVIAがPCIe対応のサウンドチップ出してくれればいいんだよ。
なんでよりにもよって栗チップなんだよおまけにドライバは得にカスタマイズされてないとか
574Socket774:2011/05/20(金) 07:20:24.05 ID:pYBLWfqQ
>>569
値段が?
575Socket774:2011/05/20(金) 10:41:41.52 ID:vCl2SULZ
現行スレのログも読めないアホがおる
576Socket774:2011/05/20(金) 12:41:19.57 ID:/4MnV930
しかしこのスレのSE-300の評判と価格..comのSE-300のレビューの差がひどいギャップで吹いてしまう
577Socket774:2011/05/20(金) 12:57:00.82 ID:S5OrbSO5
買わず(高くて買えず)に文句ばかりいっているスレだし
578Socket774:2011/05/20(金) 17:17:11.34 ID:iGbxA2mQ
アンプとDACのカカクの評価はまったく当てにならないな
まぁ正直音の差なんてスピーカーやヘッドホンに比べれば極微小だからイメージ先行になるのは致し方ない
579Socket774:2011/05/20(金) 17:40:11.83 ID:lahxSOTU
貧相な上流からは相応の音しか出ませんよ?
580Socket774:2011/05/20(金) 18:17:22.02 ID:QJ1/zmFX
この価格帯なんてどれも貧相に違いないんだからせめてデジタル出力部には期待したんだけどなぁ
Titanium以下とは情けない
581Socket774:2011/05/20(金) 19:10:14.25 ID:EH8g1MOX
そうなのか?
582Socket774:2011/05/20(金) 19:19:04.27 ID:l68ouW4t
ログ読めよ
583Socket774:2011/05/20(金) 19:49:28.50 ID:lK+wFinv
どうせコンシューマ向け価格帯では限度あるんだし、その価格帯で
デジタルのみに注力したカードとかどっかつくらんのかなぁ…
ニッチなモノであることは認めるが一定の需要はあると思うんだけどな
584Socket774:2011/05/20(金) 19:57:43.11 ID:z+Y7s6SG
>>570
>>583
Xonar HDAV1.3 Slim
自分は、これで外付けDAC(Nmode X-DP1)に同軸で繋いでる。
アナログ出力回路が無いので発熱も低く、補助電源ケーブルも不要
ただPCI版しか無いのが難点。
585Socket774:2011/05/20(金) 21:13:09.37 ID:cgWxRhH7
デジタル出力の品質に差が出るってどういうこと?
586Socket774:2011/05/20(金) 21:42:15.67 ID:l68ouW4t
DDC性能の差ってこと
587Socket774:2011/05/21(土) 01:07:33.05 ID:3CUu8/ja
ASUSTekのサウンドカードなんだけど
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0044DGZYY/
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00445BQ78/

この二つの違いが値段以外わからんのだが、誰か教えてくれ
588Socket774:2011/05/21(土) 02:01:22.19 ID:B0Mmgh1/
RMAAの数字=音質と思ってるアホって未だに多いんだ
589Socket774:2011/05/21(土) 02:42:39.02 ID:A69zy7MK
>>582
誤読だろw
590Socket774:2011/05/21(土) 03:04:22.80 ID:HiDveLxo
>>588
4gamerは外部機器で計測してるからアホは黙ってて
591Socket774:2011/05/21(土) 04:02:29.92 ID:0/nW8Eck
外部機器で計測しようが音質
592Socket774:2011/05/21(土) 04:48:50.14 ID:wmdDA2Hq
kakakuなんか最も信用できないところじゃないか
SE-300PCIがでたとたんにTitanium HDが一気に3位辺りから17位辺りまで落とされてたし
競合製品の数自体がそんなに無い分野なのにいきなり消えたから吃驚したぜw
こいういうのって海外のレビューサイト等から見たらあり得ない異常さだよ
593Socket774:2011/05/21(土) 05:05:46.53 ID:0/nW8Eck
HD持ってる人でSE-300買って聴き比べした人は、やっぱそれだけの違いを感じるんだろうか
594Socket774:2011/05/21(土) 09:31:41.79 ID:e9XMtAqw
最も信用出来ないって言ってるのに
いちいちランキングを監視してるとは
595Socket774:2011/05/21(土) 11:33:19.60 ID:t3cKFBJO
SE-300の仕様では、自ずと先につないでいるモノの程度が低いだろうと分かるな。
満足できる人が主観で「良かった」と言うことについては、ほっといてやればいい。

ぼったくりでクソ不味いラーメンでも、海の家で食べれば妙に美味しく”感じる”ことは否定しない。
状況によって感覚が変わる、良い物を買ったと思えば良い音に聞こえる、個人の主観としてはアリだろう。
問題が生じるとすれば、その主観を他者に押し付けようとすることだ。他人の主観は他人のものでしかない。
596Socket774:2011/05/21(土) 12:20:12.89 ID:2/czmKfB
サウンドカードよりもスピーカーをいいのに変えたほうが
めっちゃ分かりやすいと思うで
それで物足りなければサウンドカードで
597Socket774:2011/05/21(土) 14:56:34.73 ID:xETFZ9te
ONKYOはPCパーツ店で売ってる中で
価格が最も高いから売れてるってのは絶対にあるよなw
598Socket774:2011/05/21(土) 15:11:58.92 ID:fWLjykvh
>>597
価格より、アンプやコンポやスピーカー出しているメーカーって理由だろう
PCパーツ屋じゃなくてオーディオ屋っていう
だいたい売れるのはデノン、マランツ、ヤマハ、オンキョー、ソニーあたりだし
599Socket774:2011/05/21(土) 15:35:11.19 ID:F+4j+n1F
SE-300PCIってBGAなんだな。
リード部品のイモも見つけられないONKYOの生産部門(か外注?)のやることだから、
BGAなんて使ったら不良頻発、寿命半減だな。クラックですぐ死ぬんじゃねw
600Socket774:2011/05/21(土) 15:41:20.07 ID:SYBCpxCo
↑通報しますた。
601Socket774:2011/05/21(土) 15:45:35.02 ID:uu46Ndd4
どんな罪になるの?
602Socket774:2011/05/21(土) 15:47:15.82 ID:F+4j+n1F
ONKYOが何かアクションを起こさない限りどんなことにもならねーよwww
そもそも売り上げないんだから損失の補填もクソも無いしなwwwwww
603Socket774:2011/05/21(土) 15:47:57.50 ID:/p3cZ2AT
風説の流布ぐらいにはなるかもしれん
親告罪ではないから運悪く検察が調べたら有罪になる可能性も
604Socket774:2011/05/21(土) 15:52:17.79 ID:HiDveLxo
SOTEC買い取ったから不良頻発は間違ってない
605Socket774:2011/05/21(土) 15:52:43.86 ID:F+4j+n1F
ハンダ不良が多発してることは事実。
BGAの実装が難しいのも事実。
寿命半減かどうかはしらねwww
それは買うやつが基板の見本でも見て判断してくれよ。
606Socket774:2011/05/21(土) 15:54:09.14 ID:u/FH9+4I
>>601
信用毀損罪(233条前段)と名誉毀損罪(230条1項)の2罪が成立し、両罪は観念的競合(54条1項前段)の関係に立つ。
607Socket774:2011/05/21(土) 16:02:07.95 ID:uu46Ndd4
風説の流布は、>>599が、有価証券の変動を目的として書き込んだ場合にしかあたらないのでは。
608Socket774:2011/05/21(土) 16:04:07.73 ID:F+4j+n1F
こういった製品に対する批評では、一定の個人的な見解が含まれることはいたって普通のことであり、
全く事実に基づかない内容ではない(実際に不良品がいくつも出てONKYOに送り返している)ために、
信用毀損にはあたらない。名誉毀損には該当しそうだ。

ちなみに現実的な話で言えば、人のリソースには限りがあるから、
こんなチンケなことにとやかく言うやつは居ない。

>>607そのとおり^^
609Socket774:2011/05/21(土) 16:07:04.13 ID:uu46Ndd4
つまり、>>599を書き込んだ人間に制裁を加えてやろうと思った>>600がなにか行動を起こすとしたら
警察に通報するのではなく、ONKYOにチクッたほうが効果がありそうですね
610Socket774:2011/05/21(土) 16:07:48.71 ID:IJvHwWuE
>>608
ビビりすぎw
611Socket774:2011/05/21(土) 16:09:32.17 ID:F+4j+n1F
>>610
ONKYOを擁護するやつは全員敵だから^^
SE-200PCI使ってるけどアンチなの^^
612Socket774:2011/05/21(土) 16:21:36.08 ID:zQ3FxSyR
DACの音の良し悪しで喧嘩できる人が羨ましい。

サウンドカードより外部DACの方が音が良いみたいに言うから
300PCIやめて、6万かけてDAC-1000買ったけど、オンボードとの違いが音の大きさ以外全く分からん。

皆いったいどんなシステムで聞いてるんだよ・・・。
耳には自信あったのに、なんかもう疲れちまったぜ。
613Socket774:2011/05/21(土) 16:26:01.77 ID:GuletJgW
耳に自信がある奴がオンボとの違いがわからないとかありえない。
俺に6000円で売ってくれよw
614Socket774:2011/05/21(土) 16:26:52.21 ID:e9XMtAqw
出口は何を使ってるんだい?
615Socket774:2011/05/21(土) 16:27:35.29 ID:yfA7FVEv
>>612
そんな無茶苦茶な違いがあるわけじゃないし、それで正常だよ。
ゆっくりやすめ・・・。
616Socket774:2011/05/21(土) 16:29:22.95 ID:HiDveLxo
>>612
まずは室内の静音化からだ
S/Nの向上が実感できる環境を作らないと意味が無い
617Socket774:2011/05/21(土) 16:34:01.89 ID:JuAb6t2y
逆に考えるんだ
DAC-1000がオンボ並みの音質なのかもしれない
618Socket774:2011/05/21(土) 16:45:32.84 ID:uu46Ndd4
オーディオは、録音の良さが重要です
録音のよいオーケストラ曲や合唱曲で聴き比べると、
ステージの見通しが良くなるように感じると思います。
ttp://www.lessloss.com/high-resolution-audiophile-recordings-c-68.html
ttp://www.computeraudiophile.com/content/Two-More-Complimentary-241764-HRx-Downloads-Courtesy-Reference-Recordings
ttp://www.2l.no/hires/index.html
619Socket774:2011/05/21(土) 17:08:46.65 ID:XTZiu2On
>>612
お金かけるなら耳に近いところからが良いでしょう
620Socket774:2011/05/21(土) 17:21:34.68 ID:SYBCpxCo
>>612
スピーカー何使ってんの?
モデル名があれだったらメーカーとだいたいの値段でいい。
621Socket774:2011/05/21(土) 18:44:00.49 ID:NeH9GVTl
質問なんですけど、ASIOタイムオーバーロードって
オーディオカードの買い替えで改善するものなんですか?

CPU2600kに16GBメモリ、タスクマネージャでCPU使用率を見ても
問題ないのに、10トラックぐらいの再生でブチブチいいはじめます。

ちなみに現行のオーディオカードはDelta Audiophile 2496です。
Win7の64bit版にcubase6 64bit、ASIOドライバも最新の64bit版をあてています。
622Socket774:2011/05/21(土) 18:48:45.04 ID:NeH9GVTl
あ、ここ自作板だったんですね…
DTM板と勘違いしていました。失礼します。
623Socket774:2011/05/21(土) 19:22:25.36 ID:20olP8Yq
10万以下のスピーカーだとDAC−1000買っても意味ないからね。

CDの音質だろうかカセットテープの音質だろうが、ラジカセ使って音出してる時点で音質なんて分からんようなもん
624Socket774:2011/05/21(土) 19:53:58.59 ID:QxCB5EkO
DAC-1000はそんな大層なもんじゃないっす
625Socket774:2011/05/21(土) 20:10:34.26 ID:20olP8Yq
GX-100HDあたりでDACの違いを聞き分けられるなんて勘違いをしてる人が多そうだからさ。
626Socket774:2011/05/21(土) 20:18:59.55 ID:0rIBfDCh
耳鼻科で耳そうじが最強
627Socket774:2011/05/21(土) 20:20:42.37 ID:/MvME/FF
そこは「違いを聞き分けるにはSTAXのイヤースピーカーが必要だね」だろ?
あともっと知ったかぶりを強調して嫌味ったらしく。
628Socket774:2011/05/21(土) 20:26:36.53 ID:wsEeeIdY
>>624
スピーカーは10万位がエントリーモデルなんだぜ
629Socket774:2011/05/21(土) 20:26:39.94 ID:CW7VvCsL
真のピュアオーディオは自己満オナニーだから一般人に理解できないのは普通
630612:2011/05/21(土) 21:47:23.54 ID:zQ3FxSyR
スピーカーはB&WのCDM1NT。専用スタンドもあるよ。
ttp://audio-heritage.jp/BandW/speaker/cdm1nt.html

アンプはTOPPING TP60
ttp://www.sirobako.com/shopdetail/025005000005/

ケーブルは全てありあわせの安物だけどDACもオンボもそこは同条件だからいいよね。
OSはXPで、よく分かってないfoobar2000でEACで切ったCD音質を聞いてる。

TP60の入力が2個あるので、DAC-1000とオンボを簡単に切り替えられるんだけど、本当に違いが全然ない。
俺のオンボが超凄いのか、耳がいかれてるのか。まだ20代で耳もせめて常人クラスと思ってたんだけどなぁ。
アンプやスピーカー変えた時はびっくりするくらい変化あったのに、DACは全然分からなくて泣きそうだよ。
631Socket774:2011/05/21(土) 21:49:50.50 ID:U0Netlx3
>>630
ソース次第とちゃいますか?
632Socket774:2011/05/21(土) 21:53:39.07 ID:yfA7FVEv
>>630
ん、ということはTP60のキャラ付けがキツイんじゃないかい?
アンプを変えてミソ
633Socket774:2011/05/21(土) 22:03:51.09 ID:20olP8Yq
>>627
なんでそこでSTAXが出てくるんだ?イヤスピーカーがどうかしたの?

>>630
foobar2000にリクロック入れてASIO出力
「PCオーディオ」でググれば大抵情報が出てくるからそれの通りに設定してみて。

ttp://www.spatiality.jp/pcaudio-research/pc-transport/player
このサイトが参考になる

気になったのはTP60の入力はRCAなのに、RCAアナログ出力できるオンボってどんなのだ?ということ。
634Socket774:2011/05/21(土) 22:11:33.80 ID:q7iywL+z
1万以下のサウンドボード探してます
これまでオンボード以外使ったことがなく、どれが良いのかさっぱり分かりません
用途は主に音楽と映画
スピーカーBOSE Compnion 2
ヘッドホンSony MDR-DS7100

今のところ候補は↓なんですが
中古のSE-150PCI
新品のSE-90PCI
Soundblaster Plemiun HD
Soundblaster X-Fi Srround 5.1 Pro

ONKYOのSEシリーズはネットの評判が良かったので
Soundblasterはソフトが豊富そうなのと、外付けの方が何かと便利かなと思ったまでです

どうかアドバイスよろしくお願いします。
635Socket774:2011/05/21(土) 22:20:25.32 ID:PPza6Qwk
>>634
マザボの型番も晒すべし
買ってもくっつかないのもあるかもよ
636Socket774:2011/05/21(土) 22:55:50.07 ID:q7iywL+z
>>635
どうもdクスです
マザボはASRock GM Pro3です
http://www.asrock.com/mb/overview.jp.asp?Model=890GM%20Pro3
よろしくお願いいたします
637Socket774:2011/05/21(土) 23:20:23.61 ID:HiDveLxo
ASUS、ヘッドフォンアンプ内蔵のPC用USBオーディオ
−実売4,000円の「Xonar U3」。デジタル出力対応

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110520_447309.html

これは便利そうだ
638Socket774:2011/05/22(日) 00:30:13.83 ID:PfoQgVUR
>>634
中古でもOKなら1万円を800円ほど超えるが
ttp://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?SRCODE=68200400&SHPCODE=68
はどうよ?
定評があるよ
639Socket774:2011/05/22(日) 00:44:09.70 ID:u6b+W/90
購入相談というかお尋ねしたいことなんですが

マザボのオンボードサウンドが死んでしまったのでマザボ新調までのつなぎとしてサウンドカードを買おうと考えてます。
そこで、サウンドカード単体というのはフロントパネルによくあるヘッドフォン端子とマイク端子のピンをつなげることができるのかお聞きしたいんですが。
640Socket774:2011/05/22(日) 01:10:46.37 ID:PfoQgVUR
>>639
大抵の機種で出来る
641Socket774:2011/05/22(日) 01:12:35.06 ID:u6b+W/90
>>640
返信ありがとうございました
明日(今日)買ってくることにします
642Socket774:2011/05/22(日) 01:29:53.03 ID:8UNcNpex
>>639
無理なカードの方が多い

どうしても前面に引き出したいなら↓みたいな製品を使う手もある
http://www2.elecom.co.jp/products/MG-AD.html

もしくはサウンドカードじゃなくて>>637みたいな製品を前面USBに刺すという手もある
643Socket774:2011/05/22(日) 01:34:46.58 ID:kE4OtScr
Xonar DGなら3,000円くらいだしフロントパネル用の端子も付いてるよ
644Socket774:2011/05/22(日) 01:38:24.73 ID:8UNcNpex
>>639
スマン
手持ちのサウンドカードだとコネクタ付いてないヤツが多かったから勘違いしたけど、SoundBlasterとかだと
普通にマザボ用のコネクタ付いてるね
645Socket774:2011/05/22(日) 02:16:00.42 ID:u6b+W/90
>>644
いえいえ、無いカードもあるということで注意して購入することにします
646Socket774:2011/05/22(日) 02:40:59.98 ID:J4HxTsmz
ONKYO製品てイモ半なんだ、買うのやめたは
647Socket774:2011/05/22(日) 04:39:00.88 ID:v90Gv2F6
>>633
ありがとう、これから読んでみるよ。

オンボ→TP60はステレオミニプラグからの赤白で繋いでる。
DAC1000からTP60は両方とも赤白ケーブルだね。
648634:2011/05/22(日) 09:19:20.25 ID:H7Hd1Qex
>>638
ありがとうございます。
まったく眼中になかったのですが調べてみると良いカードみたいですね。
1万以上のカードは自分の環境には少しオーバースペック気味な気もするのですが

実は以前、TOPPINGのアンプにデノンのスピーカーつけてみた事もあるんですが、
ひどいスカスカな音でお蔵入りさせたんですが、復活させてみようかな・・

BOSEのCOMPANIONを3に買い替える計画もあるのですが、どんどんお金つぎ込んで何か収拾つかなくなりそうです
昨日もBOSEのTriPort OEがオクであまりに安かったんでつっこんでしまいました。
これでヘッドホン今年になって3台目だ・・・
649Socket774:2011/05/22(日) 10:47:27.76 ID:IZZaoRpU
まさに安物買いの銭失いw
TriPort OE + オク + 激安 → ほぼ100%偽物

ついでにB○SE = ブランド名利用ボッタクリ価格 = 初心者ホイホイ
650Socket774:2011/05/22(日) 10:51:25.56 ID:B4MxU+Qc
BOSEってオーディオに詳しくない人達にとっては一流ブランドだけど
ちょっと知ってる人には猫またぎブランドだよね
651Socket774:2011/05/22(日) 10:57:24.93 ID:+ErT1Q3B
業務用では一流だろ
652634:2011/05/22(日) 11:10:49.32 ID:H7Hd1Qex
OE偽物でしたか orz
まぁ定価の1割で買えるはずありませんよね
良い勉強になりました
653Socket774:2011/05/22(日) 11:37:28.49 ID:p1D1omAU
猫またぎって方言か
猫パンチみたいなのかとおもた
654Socket774:2011/05/22(日) 11:43:53.84 ID:+ErT1Q3B
猫またぎって魚を綺麗に食べることだろ
655Socket774:2011/05/22(日) 11:46:53.91 ID:SjGlelR6
猫もまたいで通るほど不味い魚ってことだよ
昔(江戸時代くらい?)マグロのことをそう言った
656Socket774:2011/05/22(日) 11:51:00.71 ID:ce5NYRSq
BOSEは雑に扱っても雨の中でも動くけど、音はダメ
657Socket774:2011/05/22(日) 11:52:11.88 ID:pD0uehIg
>>651
どういう業務用だ?
少なくとも、「音」に関する業務ではBOSEなんか使わんけど
658Socket774:2011/05/22(日) 11:53:28.81 ID:+ErT1Q3B
>>657
エンターテインメント施設ではよく使われているよ
659Socket774:2011/05/22(日) 11:55:24.74 ID:8/Ty+rTM
制作用モニターだけが業務用だと思ってるんだろw
660Socket774:2011/05/22(日) 11:59:15.27 ID:6vczGD1l
坊主って喫茶店とかで良く見かけるきがする
業務用って言って良いのか知らんけどw
661Socket774:2011/05/22(日) 12:04:36.73 ID:pD0uehIg
>>658
ああ、そういう用途の話ね
耐久性と迫力重視の低音だから向くんだろうな
662Socket774:2011/05/22(日) 12:30:16.46 ID:ryRcXNh9
まーた始まった。
663Socket774:2011/05/22(日) 14:15:48.19 ID:7bEy33Iy
90PCIとオンボのアナログ音質の違いがまったく分からない
6年前の90pciと2年前のマザボのオンボじゃ、オンボードサウンドも進化したのか
明らかに違うのはマザボのステレオミニプラグ出力のほうが音が小さいということだけ
664Socket774:2011/05/22(日) 14:24:04.82 ID:GxvEQ116
最終出力先の機器が何なのかが問題だな。
665Socket774:2011/05/22(日) 14:24:34.68 ID:w8R46OMR
>>660
寺とかでもBOSEだな
666Socket774:2011/05/22(日) 14:51:10.22 ID:uidMcMdB
寺がBOSEなのは当然だけどな
667Socket774:2011/05/22(日) 15:03:55.19 ID:8SPMQMau
何かニワカ丸出しの痛い子が常駐してるみたいね。
BOSEの101がどれほど売れたのか知らんとかw
668Socket774:2011/05/22(日) 15:12:59.92 ID:+ErT1Q3B
痛い子とか煽る子はふたばに帰ろうね
669Socket774:2011/05/22(日) 15:20:55.25 ID:m1SGa3s0
音質の話が、何で売れた、売れてないの話にすり替わってるんだ
BOSEの営業力は大したもんだねーって事でしか無いのに
しかし、いまだにBOSE信者って居るんだな
670Socket774:2011/05/22(日) 15:53:46.85 ID:8SPMQMau
音質云々じゃなくBOSEが業務用でも有名だって知らんから痛いのよ
いきなり信者とか言っちゃうから痛いのよ
「、」
671Socket774:2011/05/22(日) 15:56:32.36 ID:EkVI/Sgj
有名だよなBOSE

音質云々はともかく
672Socket774:2011/05/22(日) 16:11:25.30 ID:H7Hd1Qex
なんだか俺が発端で荒れちゃってごめんなさい
中国人に騙されるような情弱っぷりで他のBOSEファンの方にも迷惑かけてしまいました
バカなのは自分だけなのでブランドには関係ないと思います
>>634の質問は取り下げますので話題を変えてください
673Socket774:2011/05/22(日) 16:13:21.19 ID:6vczGD1l
俺の読経を聴けぇっ!
っていうかここサウンドカードヌレじゃなかったっけ
674 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 74.1 %】 :2011/05/22(日) 16:16:13.28 ID:ow3X6fnm
久しぶりに押入れの奥から BOSE 1705 + 101MM を引っ張り出したら心地よい音に感動
何故か今朝までLogotech Z4iを使っていた。ww

今まで、オンボードでこだわりはなかったのだけれど Xonar DG あたりの安価ボードでも違うのかなと。
どんなもんでしょう?
675Socket774:2011/05/22(日) 17:50:28.37 ID:kOeK+x2O
社会人だが少なくとも俺の周りでは
5万のヘッドフォン買った奴がキチガイ呼ばわりされてたな

一般人的には外出先(買い物等)の店でよく見かける≒一流品だから
BOSEがそう思われてもしょうがないな
676Socket774:2011/05/22(日) 17:53:42.98 ID:uidMcMdB
そんなことでキチガイ呼ばわりする人間ばっかりとか、
かなりヤバくないか?
677Socket774:2011/05/22(日) 18:09:24.39 ID:GxvEQ116
や、一般人はイヤフォンやヘッドフォンに1万円以上って時点で引く。
まして5万となればキチガイ扱いされて当然だろ。
イヤフォンにATH-CK10使ってるが、値段聞かれて正直に答えたらドン引きされたぞ。
678Socket774:2011/05/22(日) 18:55:33.84 ID:w8R46OMR
オーディオに限らずPC絡みでもどん引きされることはよくある。
非自作erはPCそのものは高い物と思ってるからかパーツの値段は
大して驚かんが、リアフォ程度でも値段言うと大抵が引く。

iPodに圧縮音源入れて付属かせいぜい数千のイヤフォンで聞くやつ
が大多数だから仕方ないな、別にそれ自体は構わないけどさ。
679Socket774:2011/05/22(日) 20:08:34.64 ID:CY/qe0SR
そもそも興味ない奴に値段なんて答えない
680Socket774:2011/05/22(日) 20:30:58.32 ID:xZBBr7JM
それ言い出したら、大抵の女は、男から見ればキチガイだな
逆もそうだろうけどw
681Socket774:2011/05/22(日) 20:54:17.40 ID:ce5NYRSq
年収300程度の職場なの?
682Socket774:2011/05/22(日) 20:56:03.71 ID:O42Ntbxn
>>677
SA5000使ってるオタだが、イヤホンに3万以上なんて引くわ・・・・
683Socket774:2011/05/22(日) 20:57:33.89 ID:2P8cpYny
金があっても服とか車にかけるんだろ
684Socket774:2011/05/22(日) 20:58:31.21 ID:mmQe0lrP
むしろ付属イヤホンに引く
685Socket774:2011/05/22(日) 21:02:50.48 ID:GxvEQ116
>>682
外で使う分にはイヤフォンの方が都合が良いんだよ。
だいたい、尼で買ったときの価格は約2万だし。
ATH-CK10とER-CK100の組み合わせが遮音性と音質、取り回しのバランスが取れてていわばポータブルの最適解。
ちなみに冬場はATH-ES10、自宅のマシンでヘッドフォンで聴くときはATH-A900Tiを使ってる。
最近は暑いし、集中して音楽聴くこともないからほとんどスピーカーだけど。
686Socket774:2011/05/22(日) 21:03:55.10 ID:w8R46OMR
林檎とかウォークマンとかの付属イヤホン使ってるの見ると引く


でもそれ以外のイヤホンだとオテクしか見かけないんだよな・・・俺もオテクだけど
687Socket774:2011/05/22(日) 21:18:21.22 ID:9bybACem
オーディオちょっとかじるとBOSEを批判したくなる時期ってあるよな。
688Socket774:2011/05/22(日) 21:18:24.16 ID:wI+/j5/u
シャッフル付属のイヤホンはすぐ壊れた
ジョグの時しかイヤホンは使わないな
汗かくから安物だけど
あとヘッドホンは煩わしいから苦手
やっぱ適度な音量でスピーカー再生がいい
689Socket774:2011/05/22(日) 21:23:19.94 ID:OvFmMq5V
>>687
俺は今でも嫌いだ
でもあのサイズに収めるのはすごい
690Socket774:2011/05/22(日) 21:26:07.62 ID:7v9READd
お外に出てまで耳にイヤホン突っ込んで何か聞いてる奴見ると、
コイツアホじゃねと思う
まー、チッコイ画面に、録画して取り込んだと思われるアニメ映して
見てるキチガイほどじゃないが
691Socket774:2011/05/22(日) 21:26:23.81 ID:LufOtzVl
ラブホはBOSEが多い
音楽ウザいからすぐ消すけど
692Socket774:2011/05/22(日) 21:31:02.01 ID:Ohz0qL9s
自分らは一般人とは違うみたいな言い草だが、
金の多寡より、そのヲタ臭さ=素人の買ったものを頭から否定する態度や
自分は趣味に金つぎ込んでますよと自慢する態度が引かれる原因とは思わんか?
693Socket774:2011/05/22(日) 21:34:03.84 ID:E7lCGD+T
去年、店頭で適当に聴き比べして手に取ったのがオテクのノイズキャンセラー付ヘッドホン
確か3万くらいだったか
当時の予算的に、それ以上が無理だったのでそれにした
ちなみに自宅用

移動時に使うイヤホンは、割り切って5千円程度のソニー製

まぁ、今のところは満足してるけどね・・・これ以上があるとなると・・・(ゴクリ
694Socket774:2011/05/22(日) 21:41:49.53 ID:NI+/8Zt1
>>687
だよな。
ある程度のレベルになると、批判どころか候補にも上がらなくなる。
695Socket774:2011/05/22(日) 21:45:56.42 ID:GxvEQ116
>>692
値段を告げた瞬間、「何か得体のしれない物を見るような目付き」に変わっていくからそれだけは無いな。
696Socket774:2011/05/22(日) 21:51:11.47 ID:Ohz0qL9s
>>695
興味無いやつにわざわざイヤフォンがいくらなんて言うか? 普通
ましてや一般の何も知識の無い奴が値段なんて聞いてくるか?
内心自分でも自慢なんだろ
697Socket774:2011/05/22(日) 21:52:36.90 ID:TWYGRQxR
値段を聞いて欲しい空気を出してたんだろな
698Socket774:2011/05/22(日) 21:55:19.85 ID:mmQe0lrP
まあちょっと値段は言いたくなるよな
699Socket774:2011/05/22(日) 22:14:22.37 ID:GxvEQ116
>>696
「俺の友達が1万円近くするイヤホン買ったって言ってたんだよね」という一人の発言からの流れで俺のイヤフォンの価格を聞かれたんだよ。
別に俺が狙ってそういう流れにしたわけじゃないし、まして「いくらだと思う?」とか聞かせるような事も言ってない。
700Socket774:2011/05/22(日) 22:20:03.88 ID:Ohz0qL9s
そのしつこいくらいの言い訳がましさに俺は引くわ

>>697
オメガのスピマスやロレックスつけてるやつにありがちだな
時計で50万程度自慢にもならないんだが
本人はわざわざ他人の時計褒めたりして自分の持ってるのを聞いてもらいたくてうずうずしてたりなw
701Socket774:2011/05/22(日) 22:56:10.70 ID:Ii8IeO49
ID:Ohz0qL9sが引くほどキモい件について
702Socket774:2011/05/22(日) 23:01:44.23 ID:lLORAGOy
ID:Ohz0qL9sキモいわ。
話の流れで聞かれて嘘言うのもな、という感覚が分からないのか。
普段から嘘つきまくりなんだろうな。
703Socket774:2011/05/22(日) 23:15:36.46 ID:Ohz0qL9s
単発で自演までして言い訳はよそうぜw
言い訳したいならGxvEQ116が出てこいよ
言い訳三昧で俺が引いたから出てこれないのか知らんがな
まぁ12時越えてID変わっちまったとか言ってのこのこ出てこないでね
704Socket774:2011/05/22(日) 23:18:15.46 ID:LufOtzVl
3000KのSACDP持ってるが、値段聞かれたら「それなりに」って
答えることにしている
正直引かれると思うからさw
あと音がいいのを、単純に金がかかってるからだって勘違いされるのがヤダ
汗も努力も涙も同じくらいにかかってるんだってことをいくら言っても、
値段を知るとそういう目でしか見られなくなるのが悔しい
705Socket774:2011/05/22(日) 23:23:42.66 ID:OeBEIjOD
>>704
プレイヤーだけで3000k? フルセットで家買えるくらいかけてるの? そりゃかなりのオタクでも引くんじゃね?
706Socket774:2011/05/22(日) 23:28:06.64 ID:LufOtzVl
いや、SACDPだけが高い
あとは合計1000-2000Kくらい
高いものというより、自分の納得のいくものだけを揃えている

707Socket774:2011/05/22(日) 23:34:01.94 ID:T33L2tpC
TADか?
708Socket774:2011/05/22(日) 23:42:42.46 ID:LufOtzVl
SACDの過半数がそのメーカーの機材で製作されている
つまりリファレンス
TADじゃないよ
709Socket774:2011/05/22(日) 23:48:01.67 ID:GxvEQ116
>>703
もうほっといてくれよ…
正直そんなに絡まれていい気しないしやめてくれ。
710Socket774:2011/05/22(日) 23:50:06.28 ID:lxtaRm9g
俺らから見て引くレベルを想像すればいい
3億のスピーカーは引くだろ?

500万のスピーカーケーブルは引くだろ?
711Socket774:2011/05/22(日) 23:53:30.04 ID:GxvEQ116
俺は別に趣味に多額の金をつぎ込んでても引いたり軽蔑したりはしない。
それがたとえどんな趣味でもどんな額でも。
むしろ趣味にそんなにお金が使えるなんて羨ましいと思うぐらい。
712Socket774:2011/05/22(日) 23:54:15.85 ID:CY/qe0SR
3億とか突き抜けたら引くと言うより逆に興味沸くw
713Socket774:2011/05/23(月) 00:00:26.28 ID:LufOtzVl
値段が必ずしもすべてじゃないところがオーディオの面白い所
数百万のスピーカーでもクソな音のやつもあるし
どっちかというと、安いシステムで高いシステムを撃墜する方が
楽しいと思ってるw
714Socket774:2011/05/23(月) 00:02:18.61 ID:Eh+pCXiJ
ttp://www.yst.jp/news/products/86-20100607.html
4000万のDACもあるしなw
715Socket774:2011/05/23(月) 00:05:32.03 ID:GPH3N3GJ
1280万のDACもあるよ
GTEのtrinity DAC
716Socket774:2011/05/23(月) 00:10:34.31 ID:GPH3N3GJ
4000万の方のDAC、MAYAって奥さんか娘の名前かな?
愛人の名前だったら笑えるのにw
たぶんこれが世界で一番高いDACじゃないかな
717Socket774:2011/05/23(月) 00:11:34.73 ID:M1VRonQB
スピーカーなら1000万とか何となく納得できるんだけど、
アンプやプレーヤーって10万以上の機械必要なのか?

まあ、こんなこと考えるオレはオーマニにはほど遠いってことなんだろうな。
718Socket774:2011/05/23(月) 00:22:53.27 ID:GPH3N3GJ
逆に考えるんだ
お前の欲しいアンプやプレイヤーが10万以下なら、10万以上の機材は必要ない
欲しい機材がたまたま何10万、何100万するっていうケースがあるだけなんだ

ってか4000万のDAC,、どうみても冷蔵庫とオーブントースターにしか見えんw
デザインセンス最悪だなwww
見た目からすると意外に大したことない音かもよ
いい音のするオーディオ機器は見た目が機能的でスマートというのが持論
719Socket774:2011/05/23(月) 00:35:40.38 ID:xM3oHR4C
http://wwgun.exblog.jp/6170448/
スマートなオーディオ機器
720Socket774:2011/05/23(月) 00:39:41.93 ID:GPH3N3GJ
>>719
これは機能的とは言えないなw
内部スペースにムダがありすぎる
もっとコンパクトに仕上げればいい製品
721Socket774:2011/05/23(月) 00:42:26.38 ID:Yn2CyyAq
ゴールドムンドは何がしたかったんだろうな…
722Socket774:2011/05/23(月) 00:48:46.77 ID:7QY8JOE9
723Socket774:2011/05/23(月) 00:55:12.23 ID:GPH3N3GJ
全然スマートじゃないだろwww
見た目ケバイし、中身もただのiPadじゃんw
724Socket774:2011/05/23(月) 00:56:46.30 ID:7QY8JOE9
725Socket774:2011/05/23(月) 00:58:12.05 ID:GPH3N3GJ
全然DAME
ってか、よくこういうクダラナイの知ってるなww
726Socket774:2011/05/23(月) 01:11:04.34 ID:Eh+pCXiJ
手持ちだと、musicalfidelityの昔のアンプがシンプルで好きだ。
まあ、価格が価格だけに安っぽい作りだし中も見た目通り大雑把なんだけどなw
727Socket774:2011/05/23(月) 01:28:11.71 ID:GPH3N3GJ
俺もこういうシンプルなやつは好きだよ
昔のアンプらしいけど、いい音するみたいじゃん
俺は今は47LabのModel4706cを電源4700×2台で使ってる
見た目コンパクトだけど、シンプルな回路とデザイン、
色づけのない音が好きなんだ
728Socket774:2011/05/23(月) 02:14:25.00 ID:Pdbqksah
かの有名な虫かごの話と聞いて(ry
729Socket774:2011/05/23(月) 20:16:53.66 ID:nSxq2Jfs
何スレ開いたかと思ったわ
730Socket774:2011/05/24(火) 02:23:48.93 ID:egH+9nxM
今、玄人志向のCMI8787-HG2PCIを使用しています
Titanium HDを購入すれば音質は向上しますか?
731Socket774:2011/05/24(火) 02:36:24.90 ID:mxWdqVvI
>>730
すると思うけど聞き分けられるかは別問題
せめて使ってるヘッドホンかスピーカーくらい晒すべし
732Socket774:2011/05/24(火) 07:01:11.30 ID:2oyIsqr8
>>730
後先考えずに買っちゃおうぜ!
733Socket774:2011/05/24(火) 09:57:27.98 ID:RAAI2IVk
俺ならアンプかスピーカーに投資する。
よっぽど高価な物使って、広い部屋や良い環境で聞けてるなら突撃してもいいけど
それならもっと高価なもの狙うほうが良いと思う。
734Socket774:2011/05/24(火) 12:30:38.71 ID:7rZlOJKz
>>730
音質の向上()が実際に聞いて満足できる事に繋がるとは限らないだろう
音の好みもあるんだから、まずはIYHして聞き比べるべき
735Socket774:2011/05/24(火) 18:16:31.80 ID:eAcPQeAn
現在、ASUS M4A89GTD PRO/USB3マザーボードにサウンドカードを追加するかどうかで悩んでます。
構成は
アンプ
マランツSR6004(AVアンプ)
スピーカー 
フロントB&W 685
センターB&W HTM62
リアB&W 686
SW YAMAHA YST-FSW050

音楽を聴くときはフロントのみ使用
アンプとの接続は音声は光デジタル、映像はHDMIで接続してます。

上記の構成でサウンドカードを追加して効果があるんでしょうか?
サウンドカードを購入するとしたら3〜3.5万までの予算でお勧めがありましたら教えてください。
736Socket774:2011/05/24(火) 18:27:54.69 ID:sBcbFyy2
SE-200PCI LTDを購入しました。
オンボードと比べても音(音楽鑑賞)に変化がないんですが、
何か設定しないといけないんでしょうか?
【OS】Windows 7 pro 64bit SP1
【M/B】P8H67-V REV 3.0
【スピーカー】GX-100HD(アナログ接続)
【ドライバ】Envy24 Family Audio Controller WDM 5.12.13656
737Socket774:2011/05/24(火) 18:46:40.65 ID:EdFVnH1/
サウンドカードにまで手を出す必要はなかったということ
738Socket774:2011/05/24(火) 19:00:33.60 ID:HMh6w6/+
>>736
気づいていないだけで音質は良くなっております^^
739Socket774:2011/05/24(火) 19:04:34.05 ID:3qY82R10
>>736
マジレスすると、コンパネのサウンド設定
再生デバイスはSE-200PCIになってるかどう(ry
740Socket774:2011/05/24(火) 19:16:28.52 ID:s9+ySplK
>>735
デジタル出力自体にこだわる競技ってのは
DDCやら何やら揃えて99.99を99.999にする(とされている)競技なわけだが
差があると思えるならサウンドカード買えば良いが
少なくともそのAV用途では全く何も変わらないと思われ
741Socket774:2011/05/24(火) 19:20:25.11 ID:RAAI2IVk
オンボードとDAC-1000の差すら、ろくに分からないって話だったからなぁ
742Socket774:2011/05/24(火) 19:24:14.79 ID:zaHvwmyz
>>736
そのSPでオンボと変化がわからんかったら、ちょっとまずい気がする
ってか、前はオンボをデジタルでつないだりしてた?
そっちだと違いがあまりないかも知れない・・・
743Socket774:2011/05/24(火) 19:28:38.20 ID:OXUhQY7S
>>736
SE-200PCIをPCIスロットに挿しつつGX-100HDをオンボードに繋いでるってオチはやめてくれよ?
744Socket774:2011/05/24(火) 19:29:24.03 ID:UJfwoTwS
音量さえ取れればアンプやDACなんてミクロ程度の差しかない
ブラインドテストで既に分かりきってたことだよね
745Socket774:2011/05/24(火) 19:37:00.45 ID:46tr0/xG
聞いてるもの自体も音量次第のものが殆どだしねえ
PCで音楽なんてサウンドカードや売れ筋の手頃なDACにヘッドフォンで必要十分なんだよ
メーカーも良く分ってる
746Socket774:2011/05/24(火) 19:47:56.06 ID:RAAI2IVk
いやいや、アンプがミクロの差は流石にないって!
安物AVアンプからプリメインに変えたら別世界だったぞ。
747735:2011/05/24(火) 20:19:40.33 ID:eAcPQeAn
レスありがとうございます。
今回は他のところに予算を回すことにします。
748Socket774:2011/05/24(火) 20:35:52.21 ID:aQBJrpPl
>>736
音量はキッチリ上げてる?
オーディオが趣味じゃない人ってやたら低い音量で
音楽を聴いている場合が多いんだけど、それじゃ違いが分かりにくい。
749Socket774:2011/05/24(火) 20:48:22.18 ID:AQz5iYf2
みんなそろそろSE-300PCIE買った?
750Socket774:2011/05/24(火) 21:16:48.72 ID:zaHvwmyz
HAHAHA
俺はたった今200PCI LTDポチってきたところだ
751Socket774:2011/05/24(火) 21:20:55.48 ID:a69Ds2Yi
ここで聞くには低レベルで申し訳ないです。
パソコンのマウスを動かすと、スピーカーからサーサーピーピー音がします。
↓これつけても変わりません。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B0006U4W58/
3000円以内でノイズが消えるものはないでしょうか。
↓このへんでなんとかなりますか。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001398KN6/
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000F9RJBE/
752Socket774:2011/05/24(火) 21:29:18.86 ID:6PQIvLic
>>751
そもそも無理。
まあ、気にならない程度までノイズを減らすことは内蔵サウンドカードでも可能。

厳密な話をすると、電気的にPCからちゃんと分離してないと、そのノイズは乗る。
その辺をきっちり対策してるDACじゃないとダメだね。
753Socket774:2011/05/24(火) 21:29:38.71 ID:wXHCmMzY
電源起因のノイズだから、バスパワーじゃないUSBオーディオにすればおk。
SB-5.1-VXなんて問題外。
754Socket774:2011/05/24(火) 22:05:34.25 ID:a69Ds2Yi
>>752
>>753
ぉお!レスありがとうございます。なるほど。探してきます。
755Socket774:2011/05/24(火) 22:06:08.59 ID:ZLbhfXF5
>>751
3,000円縛りとかキツいね・・・
玄人志向のCMI8787-HG2PCIでも4,000円は行くし。
756Socket774:2011/05/24(火) 22:10:43.22 ID:xALYcc6M
M-Audioだとバスパワーでもそのノイズは消える
757Socket774:2011/05/24(火) 22:12:57.80 ID:6PQIvLic
>>754
いや、3千円とかねーからw
758Socket774:2011/05/24(火) 22:13:46.91 ID:a69Ds2Yi
スピーカーの電源をこれでコンセントから取ればいいんですね。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001MQBRH6/
759Socket774:2011/05/24(火) 22:16:55.90 ID:a69Ds2Yi
レス早。
CMI8787-HG2PCIでノイズが小さくなるならおkです。
760Socket774:2011/05/24(火) 22:45:10.38 ID:/GqWaVPb
PC から USB DAC の S/PDIF OUT にAV アンプに接続しています。
出力フォッマトの 24bit/48k と 24bit 96kを聞き比べているけど違いがまったくわからん。
はっきりいって両方同じに聞こえる。違いを聞き分けられるものか?
761Socket774:2011/05/24(火) 22:49:33.64 ID:Oh8CQZ51
マウスでジージー言うならまずはマザー独自の各種機能を全部切ってみろ
ソフトはもちろんだがBIOSで弄れる範囲も含めて全部な
マウスやキーボードがワイヤレスだったらワイヤードのものに変えて試すんだ
ってかこういう話って過去ログにあったような気がするが
762Socket774:2011/05/24(火) 22:55:14.14 ID:A1VEQ3o5
聞き分けられなくて正常。
実際にはDACのでデジタルフィルタ特性がfs違いで切り替わってるはずだから、音色は変わってるはず。
聞き分けられるやつも居るが、それはPCのデジタル出力品質が悪いときに、変調を聞いてる場合で、どっちが良いとか悪いとかじゃなく、
単純に変化だけを聞き分けてる。
763Socket774:2011/05/24(火) 22:55:31.15 ID:T+5eSgNr
大きな違いはありません。違いはごくわずかです。

まず、高音質録音の同一データの24/96版と16/44版を用意します。
持っていなければこのページの Drums, drums, drums!でよいでしょう。

ttp://www.lessloss.com/high-resolution-audiophile-recordings-c-68.html

違いを聴き分けるコツ

「音楽」を聴いてはいけません!
シンバルにバチがぶつかる瞬間の音のきらめき、
打楽器の皮の表面に手が当たって皮が振動する様子の観察だけに全神経を集中して「音」を聴きます。
バチがぶつかる瞬間の衝撃、音が消える瞬間の余韻、ステージの空気感が微妙に異なるはずです。
764Socket774:2011/05/24(火) 23:39:08.21 ID:a69Ds2Yi
>>761
すまんです。過去ログ大杉orz
765Socket774:2011/05/24(火) 23:45:04.79 ID:a69Ds2Yi
ttp://mimizun.com/log/2ch/hard/1023282184/59/
と思ったら、このあたりですね。やってみます。連投すまぬ。消えます。
766Socket774:2011/05/24(火) 23:45:37.03 ID:JYHncpN1
>>746
詳しく
767736:2011/05/24(火) 23:46:00.61 ID:sBcbFyy2
以前までSE-U55SX(アナログ接続)+GX-100HDを使用していました。
この時も、オンボードアナログとの音の違いが認識できませんでした。

また、音量を大きくして再度聞き比べをしました。
オンボード(アナログ)と
768736:2011/05/24(火) 23:48:18.13 ID:sBcbFyy2
オンボード(アナログ)とSE-200PCI LTD(アナログ)を比較すると、
すこーーしだけ、200PCI LTDの方が良い気がします。(音の幅が広がったような)

とても、価格コムの高評価レビューは信じがたいです。
私の耳がよろしくないだけなんでしょうか?
769Socket774:2011/05/25(水) 00:30:39.71 ID:ZSjSamMb
>>768
ここはエスパー募集スレではありません。
770Socket774:2011/05/25(水) 01:38:15.05 ID:m8/154fD
>>768
スピーカーをパッシヴ+アンプに変えなさい
771Socket774:2011/05/25(水) 04:36:18.02 ID:nha2XEnl
>>768
デジタルでつないでみたら?
772Socket774:2011/05/25(水) 04:52:40.05 ID:tBiYk1ht
オンボといえども、一昔前と違って、最近のHD Audioのものだと、
さほど音質は悪くはないからな。音源やアンプ、スピーカーもそれなりでないと、
慣れてない人には分かりづらいかもしれない。
773Socket774:2011/05/25(水) 10:09:33.65 ID:Gfllsaot
Audigyを100円でゲットしたけどこんな古いカードでも
オンボ(Realtek High Definition Audio)よりましな音がでますか?
おもにヘッドホンでエロ動画鑑賞、音楽鑑賞してます。
774Socket774:2011/05/25(水) 10:37:30.50 ID:WuyU/tVy
>>773
手元にあるなら
実際に試してみるのが一番
775Socket774:2011/05/25(水) 11:26:39.06 ID:RpFqjJv3
>>773
俺も同じオンボ使ってるけど、けっこう良い音してるよ。
特に目的ないなら、変にいじくらないほうが良いんじゃないかと。
776Socket774:2011/05/25(水) 11:47:37.68 ID:Gfllsaot
773です。確かにためすのが一番いいんですが。
>>775さんの言ってることも懸念してます。
777Socket774:2011/05/25(水) 12:44:48.96 ID:n97NWQvz
>>751
とりあえずIEのスムーズスクロール切っといたほうが良いよ
それで直らなきゃ内臓か外付けで適当な奴をどうぞ
778Socket774:2011/05/25(水) 16:43:03.29 ID:SmrL9wwC
>>773
買ったのなら自分で比較してみるのが一番かと
あえて音については書かないでおくよ
779Socket774:2011/05/25(水) 18:28:58.14 ID:FwKJW+JC
もう遅いがID:a69Ds2Yiは>>758みたいなこと言ってるとこからしてスピーカーがUSB電源のショボすぎるやつなだけだろ
カードとかの問題じゃなく。
AC電源のスピーカーなりコンポにつなげるなりで解決しそう
予算3000円くらいならドスパラのあのスピーカーか?
780Socket774:2011/05/26(木) 02:49:21.31 ID:8uDs3NDk
アナログならいい奴分かるんだけど同軸出力向けのカードでいい奴ってなんだい?
781Socket774:2011/05/26(木) 02:58:18.60 ID:i+prSUg/
アナログはオンキヨー一択だもんな
782Socket774:2011/05/26(木) 05:03:49.29 ID:HPMZ5YCb
>>780
値段の縛りを吹っ飛ばすとデジタル出力はLynx AES16またはAES16eらしい。
もっと安くてこれは良いっていうのがあれば知りたい。
783Socket774:2011/05/26(木) 06:21:42.30 ID:ILwlA1gt
>>782
Lynx AES16eはAES出力しかないだろ
同軸出力可能なで同等の製品だったらRME HDSPe AIOだな
ただしクロック入力するには、RMEの方は別売りモジュールが必要
784Socket774:2011/05/26(木) 08:06:54.31 ID:f9eItREV
SE-200ほど金出す気にならなかったので
アナログ出しは中古のAudiophil2496に落ち着いた。
SE-90があるだろって?ライン入力必須なんだよ。
785Socket774:2011/05/26(木) 09:46:45.00 ID:Rac7Zabz
>>782
日本で手に入らないのまで含めるならE-MU 1212Mかな。
圧倒的に安くてデジタル出力性能はLynxクラスらしい。
786Socket774:2011/05/26(木) 16:24:34.34 ID:EbwXE9+u
2万以下でヘッドホンで聴くのが主ならXonar Essence STX一択?
787Socket774:2011/05/26(木) 16:40:03.50 ID:HdYQGyW2
安物でも音変わるかな?
2000円前後ならどれがお勧め?
788Socket774:2011/05/26(木) 16:59:08.38 ID:QSNrd9sE
>>779
レストンです。
スピーカーのUSB電源を、携帯を充電用のコンセントUSBアダプタと使ったらマシになったんで新たにポチッと購入してしまいました。
それはそれとして、仰せの通り今使ってるスピーカーはPCについてきた安物なんで、5000円以内であれば買っても良いなと思います。
あのスピーカーってどれですか?それ買いたいです。
789Socket774:2011/05/26(木) 20:57:02.92 ID:Wq86UzKL
790Socket774:2011/05/26(木) 21:14:18.57 ID:g/JHPWgE
SE-300PCIE使ってる奴に質問だチップがクリエイティブに変わってるみたいだけど
SE-200PCIから買い換える価値ある?
791Socket774:2011/05/26(木) 21:17:14.23 ID:I0GESGcE
ない
792Socket774:2011/05/26(木) 21:21:04.81 ID:q1SIUqhM
ここでSE-300PCIEを腐してる奴のほとんどは、SE-300PCIEを買ってないだろw
793Socket774:2011/05/26(木) 21:26:26.30 ID:g/JHPWgE
で、使ってるお前は200から300に変える価値あると思う?
794Socket774:2011/05/26(木) 21:36:29.29 ID:KN/799gV
買いたいと思えたら買うってのが素敵じゃない?
795Socket774:2011/05/26(木) 21:38:13.58 ID:F3U+YLel
300のLTDが出たら300ユーザーも淋しくなるんだろうな。。
796Socket774:2011/05/26(木) 21:53:06.53 ID:i+prSUg/
 ところで,オリジナルX-Fi Titaniumに搭載されていたCA20K2は高性能なサウンドチップだが,サウンドチップが音質を決定するわけではないので,この点は押さえておく必要があるだろう。
 アナログ出力に関していうと,D/Aコンバータ以降の完成度を中心とした全体の設計こそが重要であり,サウンドチップが音質に与える影響は,ほとんどの場合,無視できるレベルだ。
従来のSound Blaster製品がオーディオ的な観点からだとそれほど高い評価を受けないことが多かったのは,「CA20K2を搭載していたから」ではなく,「アナログ段の設計がゲームや映画,圧縮音楽再生を中心とした,マルチユースを志向するものになっていたため」である。
 ここにきて,アナログ回路で高い評価を持つオンキヨーが音質にこだわった製品を発表してきた。これでCA20K2の実力も正当に評価されるようになるのではないだろうか。
「X-Fi(CA20K2)だから音楽には向かない」なんて思い込んでいる人がいたら,4月末に向け,一度頭をリセットしておくのが正解かもしれない。

http://www.4gamer.net/games/131/G013118/20110407034/

こんなことも分からない馬鹿はさっさと死んだ方がいい
797Socket774:2011/05/26(木) 21:57:13.04 ID:YMWDfqia
そんな誰でも知ってる事をドヤ顔で書きこむバカはさっさと腹を切ったほうがいい。
798Socket774:2011/05/26(木) 22:34:31.19 ID:tH3Vxshi
>>792
マジレスすると下流の環境が整ってないなら買い換える必要ないと思う
799Socket774:2011/05/26(木) 22:59:20.15 ID:tH3Vxshi
レス番ずれた
>>798>>790
800Socket774:2011/05/27(金) 00:02:25.90 ID:g/JHPWgE
下流ってスピーカーの事か?スピーカーならGX-100HD
801Socket774:2011/05/27(金) 00:04:28.39 ID:zzwDgl4R
>>800
スピーカーの交換のほうが優先順位上だと思う
アンプ+パシッブ位の構成じゃないと投資に見合った効果は感じられない可能性が高そう
802Socket774:2011/05/27(金) 00:06:36.41 ID:AMJHym63
マジレスすると性能はいいよ
チップもボードも

でも部品自体の性能はHDに劣るし
ボードが無駄に2スロット占有
ドライバが糞

という問題がある
803Socket774:2011/05/27(金) 00:39:37.79 ID:0qRVjnZM
>>790
SE-300PCIEはチップが栗だからと言うより、単純にサウンドカードとしては高すぎるから
買いじゃないって感じじゃね?

あれに3万出すなら普通に中華ガレージメーカーの外部DAC買うだろうし
804Socket774:2011/05/27(金) 00:44:27.99 ID:5kMEZk1w
DAC アンプ スピーカーの値段比は1:5:10くらいが良いよ

10万のサウンドカード買っても1万のスピーカーなら出てくる音は1万だよ
805Socket774:2011/05/27(金) 00:47:33.99 ID:JZemxt0v
1:1:20 くらいだろ
806Socket774:2011/05/27(金) 01:35:47.95 ID:hcRInFJK
2万以下でヘッドホンメインでサウンドカードを選ぶなら、
Sound Blaster X-Fi Titanium HD
Xonar Essence STX
のどちらかだなぁ。

興味なかったけどUSB-DACで物色してみたら、
Auinst HUD-mx1や、TOPPING製で、プラス5千円でCARAT-RUBY2あたりかな。
中韓製が嫌で日本製にこだわるならSE-300PCIEと同額ほどだしてFOSTEX HP-A3か。
807Socket774:2011/05/27(金) 01:49:31.89 ID:hcRInFJK
スペルミス。Audinstでした。

まあ、マイク・ライン入力やゲーム用途も考えるなら、
サウンドカードでいいやというのが、自分の中の結論です。
PCでサウンド楽しむならね。
808Socket774:2011/05/27(金) 02:08:31.59 ID:2U4k2nJa
そもそも本人は、どういう音が欲しいと思ってるの?
低音もっとズンドコとか高音もっと綺麗にとかさ、こだわりが分かんないとね。
809Socket774:2011/05/27(金) 07:50:22.55 ID:BTRm0p1y
>>804
下流さえ良ければいいと思ってる奴ほどド素人
同額程度で揃えていくくらいのほうがバランスが取れる
810Socket774:2011/05/27(金) 08:20:26.83 ID:6HotxoAN
中華製DACやらデジアンが性能よすぎなんだよな
お金を湯水のごとく使うピュアな人はこんなスレ興味ないし
サウンドカードを買う層と被りまくって、サウンドカードっていらなくね?ってなる
811Socket774:2011/05/27(金) 10:34:15.28 ID:z1gqw2Jz
>>809
いや一点豪華主義ってのも確かに存在する。
そこから買い換えて行けばいいんだし。
812Socket774:2011/05/27(金) 11:32:19.66 ID:qSLkrwcH
一点豪華主義から発展させるにしても、やはり基本は下流側からかね?
813Socket774:2011/05/27(金) 11:35:04.09 ID:dGdQRTOM
>>812
今どんなオーディオスペックよ。
814Socket774:2011/05/27(金) 12:25:28.07 ID:qSLkrwcH
>>813
いや、あくまで一般論と言うか、そういうのを聞きたかっただけ
まぁ、元の環境によりけりではあるよな

もう替える予定はないけど、
200PCILTD→CRD2LTD → D-212EX
PC-アンプのケーブルはモンスターケーブルのあまり高くない奴、
SPケーブルはバナナプラグの2万くらいだったと思う

俺の環境の場合、置き場所が乙過ぎて、これ以上のアップグレードは意味ないねw
815Socket774:2011/05/27(金) 12:34:21.92 ID:Ghqd0yy2
俺は>>804の意見に激しく同意だ。
オンボといくつかサウンドカードと外部DAC変えて聞いたけど、全然違いの分からん俺の糞耳でも
SPとアンプでは全く別物に変わった。

アンプは進歩が早いから、やっぱり一番金かけるならスピーカー。
重くて処分も大変だから特に後悔したくない。
816Socket774:2011/05/27(金) 12:45:06.27 ID:L7glwkOu
アンプなんて70年代半ばあたりからあまり進化してないよ
D級はともかくだがこりゃ俺はピュアオーディオとは認めない
817Socket774:2011/05/27(金) 12:51:52.19 ID:dGdQRTOM
>>814
OKOK!!
一般論でも何でもこのスレのみんなは答えてくれる。
そのスペックでもうオーディオを上がりにしても何ら問題なさそうだよ。

スピーカーだけど部屋のスペースがあって予算浮かしたければ、DIATONE DS1000/DS2000シリーズ、ONKYO D77XG/D77XD(ウーハーエッジ張替え済み)、CORAL X-VII/DX-7なんか結構(・∀・)イイ!
ニアフィールドで使ったとしても聴いていて楽しいよ。
818Socket774:2011/05/27(金) 13:03:44.40 ID:cgXAnIyP
スピーカケーブルってさ、屋内電気配線用の単銅線が
一番いいって聞いたんだけど、その辺使ってる人居るのかな。
819 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.5 %】 :2011/05/27(金) 13:23:55.54 ID:r36QPSpC
>>674

誰もレスくれないからXonar DG買ってきたよwww
オンボードのインテルHDAと変わらないな

残念賞
820Socket774:2011/05/27(金) 14:41:33.47 ID:qSLkrwcH
>>817
レストン
今後の参考にさせていただきますm(_ _)m

>>818
そうなの?伝送効率の問題かな?
少し前にハンガー針金をケーブル代わりに使ったらどうなるかっていう記事が貼ってあったな
821Socket774:2011/05/27(金) 14:48:38.82 ID:nklxjCf9
お前らはPCで音楽鑑賞なんてモノをやろうとしてる時点で金なんかそんなにかけないでもいいんだよ
精精スピーカーとサウンドカードが同じ価格帯でヘッドフォンが実売3万クラス
これだけで必要十分
どうせ常時PCを稼動させてる部屋でも余裕で寝られるような体なんだろうし耳もそんなに音を拾わない人生だったろ?
身内に呆れられるような無駄な出費をしたいなら話は別だが
822Socket774:2011/05/27(金) 15:00:45.88 ID:tayAWL2I
ダイソーのイヤホンで必要十分だろ
823Socket774:2011/05/27(金) 15:32:07.11 ID:nNtopBu2
>>818
安くてよいんだけどとり回しがいやで
おやいでの超極細にしたらなぜか猫が切断しまくりで....
824Socket774:2011/05/27(金) 16:43:20.73 ID:M+dZX+x1
>>818
太く・短くできてるなら、何でもいいんじゃね?
アリーナのSRみたく何百mも伸ばすわけじゃないし

どっかのバカは1cm単位でチョキチョキやって、焦点がどうとかやってるけどw
825Socket774:2011/05/27(金) 17:25:10.37 ID:BTRm0p1y
>>818
単銅線は伝送特性が良いけど、外部ノイズの影響を受け易いからスピーカーケーブルには向いてない
まあアンテナみたいなもん
これだけ電磁波にあふれてる環境では、外部ノイズの影響を受けにくいヨリ線のほうが有利
826Socket774:2011/05/27(金) 17:35:58.72 ID:z1gqw2Jz
>>825
スピーカーケーブルに流れる電圧を考えると外来ノイズなんて無視できるレベルだと思うよ。
そりゃ隣が放送局とかだったら知らないが・・・
827Socket774:2011/05/27(金) 18:05:54.91 ID:L7glwkOu
>>825
自分がド素人だったね
828Socket774:2011/05/27(金) 19:04:07.18 ID:kT4B7ZxO
外部ノイズが気になるならXLRとかTRSでバランス接続でもしろよ
829Socket774:2011/05/27(金) 20:19:15.70 ID:pLyVVGRL
>>788です。
>>779のいうあのスピーカーってどれでしょう。たのんますm(_ _)m
>>787とあんまり変わらんがm(_ _)m
830Socket774:2011/05/27(金) 20:27:25.40 ID:dGdQRTOM
>>829
あのスピーカーとはドスパラで売っているEDIFIERの3000円ちょいのやつじゃないかな。
831Socket774:2011/05/27(金) 20:49:55.35 ID:pLyVVGRL
Simply Monitor R1000TCNですね。
トン!!ポチッとします。
832Socket774:2011/05/27(金) 21:04:17.38 ID:pLyVVGRL
ぽちった。これオナヌー用には使えないな…
833Socket774:2011/05/28(土) 00:04:02.03 ID:7STA/wir
SE-90PCIの後継はまだ?
PCI廃止で困ってるんだけど
834Socket774:2011/05/28(土) 00:38:13.14 ID:grYKJfx4
300と全部賄えるサイズのSSDとWin7でも買おうかと思ったら、
300が此処での批判の割には全然値段落ちないし、SSDも相変わらず高いし、来年WIN8が出るとか言うし。
そう言えばそろそろアナログ停波で、家のTVも最低限必要な奴は買い替え無きゃならんし、
職場用のチューナーも安いので良いが欲しいし、
そろそろ車のスピーカーも変えたいしでマジ金足らんわ〜。
835Socket774:2011/05/28(土) 00:47:07.68 ID:MOoKiEdu
正直現状はPCIネイティブマザーを買うって方法で乗り切るしかないね
836Socket774:2011/05/28(土) 01:14:49.77 ID:x6PTgh7H
SandyBridgeから、PCIはブリッジ接続のなんちゃってPCIになっちゃったし
837Socket774:2011/05/28(土) 01:20:23.08 ID:Oio3VLFi
旧作中の旧作SE-90PCIの後継など出るはずもないし
PCIは今後出るかどうかも怪しいからいい加減諦めろ
838Socket774:2011/05/28(土) 01:20:49.80 ID:E/JhRofO
ブリッジPCIだと問題出るのかい?
キャプチャは帯域足りなくて高解像度が駄目だそうだが。
839Socket774:2011/05/28(土) 01:53:26.43 ID:MOoKiEdu
>>836
まだQ67が残っている!
まぁ微妙すぎる存在だがどうしてもって場合は仕方が無い
840Socket774:2011/05/28(土) 11:39:32.32 ID:MuAjSp+S
自分なんか昨日SE-300PCIEを買ったところだ
まだ届いてない
841Socket774:2011/05/28(土) 11:52:25.11 ID:x6PTgh7H
ブリッジのプロトコル変換によるオーバーヘッドで帯域が減るのの他に
割り込みが、PCIの場合は割り込み線がハードワイヤードだったのが
PCIeはシリアルになってしまったのでパケット通信によるエミュレーションになっているので
割り込みがすぐに届かずレイテンシが生じたりするはず

ただサウンドカードでは大きな問題にならないと思う。
842Socket774:2011/05/28(土) 16:03:20.21 ID:B9Sux2B0
>>841
PCIe→PCI変換基盤みたいなの使ってもサウンドカードの場合は問題ない?
3k程度で売られてるやつ
843Socket774:2011/05/28(土) 17:12:45.23 ID:aBQS2yh/
変換基板によるんじゃないの?
一昔前はX-Fi XtremeGamerにDCT-FUTA1を咬ませてPCI-Ex1化するってのがあった。
844Socket774:2011/05/28(土) 18:18:31.81 ID:tg5NaPvI
最近のはどれも熱量が高いみたいで色々悩むなぁ
みんなサウンドカードにファンの風とか当ててるの?
845Socket774:2011/05/28(土) 20:39:45.89 ID:ONRRSE1M
通常のエアフローがあればどれも問題ないですよ
846 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/28(土) 20:50:17.38 ID:LHQvfejZ
90PCIぐらいの大きさのものが、欲しいんだよな。
847Socket774:2011/05/28(土) 21:24:42.80 ID:xawNAt/2
ファンなんか気温の上昇次第じゃすぐ限界が来るからな
熱いだの何だの気にするならケースを変えろ
もはやあまりにも古典的なケースだが
Solo→CM690への変更でリアファンのみでも天板開放効果で各部共に軽く10℃は下がる(HDDは例外)
848Socket774:2011/05/28(土) 23:51:28.96 ID:VduT5jUX
X-Fiって発熱のせいで音が悪くなるとかないの?
849Socket774:2011/05/29(日) 02:04:29.92 ID:00yvQdiX
熱いっても指で触れるレベルだから問題なさそう
放射温度計で見ても42度とかだったよ
850Socket774:2011/05/29(日) 02:05:30.36 ID:U6V1LKGs
>>848
ファンの騒音で音が悪くなる
851Socket774:2011/05/29(日) 02:15:39.02 ID:PnRypxGt
よっしゃああああ
Lv=1だった漏れには大勝利
852Socket774:2011/05/29(日) 02:48:27.28 ID:PnRypxGt
ν速になぜか書き込みが反映されなかったレスがこんなところに誤爆してた
853Socket774:2011/05/29(日) 03:59:28.47 ID:yMH0vj0O
ADAMのS3Xというスピーカーなんだけど、SE-300じゃ役不足かな?
854Socket774:2011/05/29(日) 09:05:46.08 ID:C+lhDmOR
むしろ役者不足な位じゃね
855Socket774:2011/05/29(日) 09:29:15.62 ID:xLRkBQQs
安心しろ、オーディオは掛け算だから、上流が不相応に良くても全部聞こえる。
って調べたら70万のパワードスピーカーww

役不足の意味、間違ってるだろw

856Socket774:2011/05/29(日) 10:05:04.06 ID:3YntVe6s
スタジオモニター×聴き専サウンドカードとか無駄遣いもいい所だな。
余ってるの俺にくれよ
857Socket774:2011/05/29(日) 17:54:19.96 ID:J06755FX
>>831のど素人です。
さっきR1000TCNを受け取りました。箱が重い(笑)思ったより大きい。これは…コストパフォーマンス高い。
素人でもわかるくらい音がすごく良くなりました。
このスレ見てると、ずぶずぶと深みに入っていく気はしませんが、これまでのが音声認識用でしかないのがよくわかりました。
どうもありがとうございますm(_ _)m
858Socket774:2011/05/29(日) 18:08:51.80 ID:XeC2lDrm
いえいえ、こちらこそありがとうございました<__>
859Socket774:2011/05/29(日) 21:13:25.00 ID:cHak40fn
マジレスしていいのかな
音響で役不足つったら、数百円の小さいSPにSE300PCIEつないでる状態
「役不足だ!」って叫ぶのはボードの方
>>853の状態は、SE300PCIEが役者不足の状態
そのSP鳴らすのにそのボードじゃ頼りない・・・って感じ

どのみち業務用の機材使った方が確実にいいんじゃないか?
860Socket774:2011/05/30(月) 09:33:26.29 ID:y9RXoSSE
失礼します
主にJ-POP&ROCK、K-POPとクラシックをヘッドホンで聴くのですが Xonar Essence STX と サウンドブラスター X-Fi Titanium HDではどちらか綺麗に鳴らしてくれますか?
ヘッドホンはゼンハイザーのHD650です
宜しくお願いします
861Socket774:2011/05/30(月) 10:03:15.88 ID:5u5jru97
最近のオンボはTHXもついてて最高だぬ
862Socket774:2011/05/30(月) 10:30:32.90 ID:w52Bo00j
>>860
で、ヘッドホンアンプは?
863Socket774:2011/05/30(月) 10:40:06.33 ID:RXZVITdq
>>860
音源は?
864Socket774:2011/05/30(月) 11:13:14.99 ID:npkOvd2F
ヘッドホンで音楽鑑賞ならサウンドカードはおすすめしないけどねえ
比較的ヘッドホン向きって言われてるSTXでさえ実際に買って聴いてみれば緩くてのっぺりした音でやっぱこんなもんかって感じでがっかりしたよ
最近スレ違いのモノを買ってみてHD650やK701をつないでみたんだがこれには感動した
865Socket774:2011/05/30(月) 12:02:16.93 ID:HoH++9/F
Creative PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HDとヤマハ MSP5を接続するには
RCA-XLR変換プラグを使えばいいのでしょうか?
866Socket774:2011/05/30(月) 12:52:45.73 ID:gIWVx8i8
>>860
その2つのサウンドカードのヘッドホンアンプの音の違いを知ってるなんてこの板でも
稀だよ。
ヘッドホンアンプが付いてるのに、ヘッドホンアンプは?とか、カードじゃないヘッドホンアンプを
買った方がいいとか、聞いてもない答えが返ってくるのが関の山。

ネットで調べて印象いい方を買うしかないんじゃないかな。
RCA出力はtinanium HDがいいみたいだけど。
867860:2011/05/30(月) 12:58:57.58 ID:y9RXoSSE
解答ありです
STXをアンプ交換なしに使おうと思ったのですが、やはりヘッドホンアンプのが良いのでしょうか
音源?はCDからのロスレスWMAで聴いています

2万以内で考えてHUD mxー1と言うのがアンプも定番のものを色々使っていて某サイトで評価も良かったのですが、そちらの方が良いですかねぇ
STXやXーFiだとスッキリすると思ったのですがヘッドホンアンプのが断然良いようなら考えてみようかな・・・
868Socket774:2011/05/30(月) 13:08:08.96 ID:y9RXoSSE
>866
そうなんですよね
両方ヘッドホンアンプ積んでるみたいで概ね音質も良好との評価なので期待していたのです^^
869Socket774:2011/05/30(月) 13:09:31.18 ID:gIWVx8i8
>>867
そのクラスのサウンドカードはノイズが全くないから、HPAでもHUD mxー1クラスなら
音質が上になるとは断言できないけどね。
ただ、気になる方を買ったほうが精神的に安定すると思う

コピペだけど参考になれば・・

998 自分:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/05/27(金) 17:57:23.17 ID:Q1qwJO/i0 [3/3]
予算が2〜3万でPCオーディオメインだったら、Titanium HDでいいと
思うけどね。所有感は少ないけど、3〜5万のヘッドホンアンプに相当
する回路積んでるから、コスパ的にもいいんではないの。

とにかくオーディオ機器は高いw
まともなHPA買おうと思ったら3〜4万が最低ラインなんで、オーディオにあまり
金をかけたくない人には敷居が高すぎる。

2万くらいで工作機みたいなHPA買っても、音にはそれなりに満足できても
最低ランクのHPAを使用している感じは納得しづらい。

そんな人でもTitanium HDとかEssenceなら音質も十分でいいと思う。
プロに言わせれば10万以下のHPAなんてどれも同じと言う人が多いし、
これらで満足できなくなったら実売価格10万レベルのものに以降するのも
ひとつの手段。
今後もサウンドカードは一定の需要があり続けると思う。
870Socket774:2011/05/30(月) 13:11:20.32 ID:ehOB0avT
>>865
MSP5ならPHONE端子が付いてるからRCA-PHONEケーブルでいいと思うよ。
X-Fi Titanium HD(RCA)のラインレベルをMSP5(XLR)に入力すると、
入出力ゲインが合わずに音が小さくなると思う。
871Socket774:2011/05/30(月) 13:15:03.92 ID:DtGarF25
HD650でロスレスを聴いてるなら
サウンドカードのヘッドホンアンプとかやめたほうがいいね。
普通のヘッドホンアンプ買おうぜ。
872Socket774:2011/05/30(月) 13:34:32.19 ID:y9RXoSSE
>>869
コピペありがとう
10年ほど前からSBを使い続けてるので安っぽいドライバー類には慣れてるし
XーFiHDのヘッドホンアンプ良さそうですね^^
うーんヘッドホンアンプかなぁ
悩みます(笑)
873Socket774:2011/05/30(月) 14:41:37.10 ID:SVoz1KQm
このスレに居る人は、あまり音質を追求する感じじゃないしね
874Socket774:2011/05/30(月) 14:47:18.04 ID:G5RKraa0
>>872
ちゅーかコピペ元
>>3〜5万のヘッドホンアンプに相当する回路積んでるから

Titanium HDのヘッドホンアンプなんて安いオペアンプだぞ。嘘もいいとこ。
3〜5万も出せばまともなヘッドホンアンプはあるから騙されるなよ。HD650が可愛そう
875Socket774:2011/05/30(月) 14:47:43.68 ID:Lhlr6EDu
音質を追求するなら、そもそもPCで音楽聴こうとはしないだろう。
876Socket774:2011/05/30(月) 14:53:37.06 ID:3wd4GeDL
ながら聴きでも出来るだけ高音質が良いというニーズだってあるってことだろうが
なんでも0か1みたいなデジタル思考してんなよ
877Socket774:2011/05/30(月) 15:00:14.15 ID:VRUkr51N
>>872
ややスレチなブツになってしまうけど、Dr.DAC2(DX)なんかは割と良いんじゃないかと紹介しておく。
無印の中古なら2万ちょいで購入可能ながら、1万円台のサウンドカードとは段違いの解像度と音場表現が味わえるので
音質だけで見ればSTXとかTitanium行くくらいならこっちの方がコスパは良いと思う…あくまで個人的には。
878Socket774:2011/05/30(月) 15:01:44.00 ID:RXZVITdq
聴くソースも確認しないで
周りが騒いでも仕方なかろう
879860:2011/05/30(月) 15:03:45.88 ID:y9RXoSSE
現在はXONAR DGを使っていますが、どうも最適なヘッドホンが150Ωまでのようなのでグレードアップを考えました

現在のPCオーディオは下手なオーディオセットより音質良く鳴らせるパーツが揃っていると思います

質問を代えてSTXかXーFiHDを使っている方で、無音時のノイズが気になった方はいらっしゃいますか?
880Socket774:2011/05/30(月) 15:19:51.92 ID:uFr5FcP1
HDはノイズ気になった事無いです。(SONY MDR-Z1000)
881Socket774:2011/05/30(月) 15:22:46.65 ID:y9RXoSSE
ありがとうございます^^
HDの全体シールド効果は抜群なんでしょうね
DGは気になるノイズがのることがしばしばありまして(-.-;)
882Socket774:2011/05/30(月) 15:25:58.17 ID:uFr5FcP1
そうですね。DGも使ってますが、こちらはうちでは常時「サー」って聞こえます。
883Socket774:2011/05/30(月) 15:38:46.62 ID:DtGarF25
全体シールドは意味無いって言わない?

それとHD650でロスレス聞くくらいだからそれなりに音への
こだわりがあると思うんだけどクリエイティブの音質チューニング
ってオーディオの音とは違うよ。あくまでPC用品の音。
884Socket774:2011/05/30(月) 15:48:26.65 ID:RXZVITdq
>>883
ロスレスを視聴するなど
本人は書いてないが
君はだれ?
885Socket774:2011/05/30(月) 15:55:11.49 ID:DtGarF25
失礼。勘違い。
886Socket774:2011/05/30(月) 16:00:08.24 ID:DtGarF25
いや勘違いじゃなかったw
ID:y9RXoSSEはロスレスHD650の人
887Socket774:2011/05/30(月) 16:05:49.14 ID:v9mRdB45
サウンドカードは使っていたから、その音については承知なわけで、
目的は低予算で高インピーダンスのHPに対応できる事だから、titanium hdで問題ないでしょ。
DGからなら音質は格段にグレードアップするんだし。
そりゃ金積めばヘッドホンアンプがいいのはわかってるでしょう。
888Socket774:2011/05/30(月) 16:09:17.73 ID:uFr5FcP1
STXで済むなら4000円程安いので助かる。STXならスピーカーとの切り替えも出来るし
889860:2011/05/30(月) 16:12:58.24 ID:y9RXoSSE
>>882
ですよね!音質は悪くないんですけどノイズは気になりますね
ピンクノイズのような音が一定時間なって停まっての繰り返しです
安物の宿命でしょうかね^^;
890Socket774:2011/05/30(月) 16:47:25.59 ID:RXZVITdq
>>886
すまんこちらの勘違いだった
891860:2011/05/30(月) 17:19:33.49 ID:y9RXoSSE
>>887
DGから格段に音質アップしますか
DGでもオンボードカニさんよりは遥かに解像感がアップして音量もとれるようになりました
昔のUSB SB-AUDIGY NXという外付けを長年使っていたのですが、それよりはDGの方がクリアでメリハリある音になりました
望むのは低ノイズで300Ωを鳴らせてHP650の広い音場感を活かせて、
目をつむればオーケストラの楽器が聴き分けられるような音質を、なるべく低予算で目指してます
贅沢でしょうか(笑)
892Socket774:2011/05/30(月) 17:25:47.52 ID:inKyn210
Xonar STXも600Ωまで対応してると思ったが
893Socket774:2011/05/30(月) 19:04:21.10 ID:FanGVaXc
文末に(笑)が煽りにしか見えねぇ俺はどうしたら良いんだ・・・。
894Socket774:2011/05/30(月) 19:05:58.64 ID:sCvgrb+Z
>>893、あなた疲れてるのよ。
895Socket774:2011/05/30(月) 19:06:16.31 ID:id3fpfHg
やっぱSTXとHDを聞き比べした人とかそうそういないよな
HDというかSBはドライバがどうのとかで、STXで手を打てられたらありがたいんだけど
896Socket774:2011/05/30(月) 20:01:11.72 ID:ywexn2YA
CMI系のASIOやWASAPIの20kHz問題はまだ治ってない?
897Socket774:2011/05/30(月) 21:38:38.21 ID:3S2JZTum
xonarHDAV使ってるが某レビュー通り高域カットされてる(オンボ比較で減衰を感じる)
ノイズはほぼ皆無だしドライバも問題ないがこの点だけで音楽鑑賞には向かない
STXはこれ大丈夫なの?

898Socket774:2011/05/30(月) 22:33:07.46 ID:b9p9BVhN
xonarHDAVひどいなあー
チェビシェフでfcも低すぎおかげで可聴帯域でゆらゆら
f特わるいというより群遅延に問題があるだろう
音悪そう

stxは問題なさそう
http://www.stereophile.com/content/asus-xonar-essence-ststx-soundcards-measurements
899Socket774:2011/05/30(月) 23:05:34.65 ID:YizaUE0a
>>891
>目をつむればオーケストラの楽器が聴き分けられるような音質

俺もひたすら解像感を目指してたけど,HD650で満足できるとなると6万でRME Babyfaceあたり以上しか候補なさそう

または,一度分解して耳元のスポンジを外す(イヤーカップじゃないよ)解像を施す。製品寿命は短くなるけど。
あとはHD650ならZU Mobius mk2に変えることかな。
900Socket774:2011/05/30(月) 23:20:48.46 ID:IGkv2vI7
デジタル系の解像感を上げるには、コモンモードノイズ対策が結構重要なんだよな
PCやデジタル系のAC電源を絶縁トランス経由にするとか、
TAP-3809PLCNFみたいなコモンモードフィルタ入れるとか
901860:2011/05/30(月) 23:38:19.90 ID:cFWjJhUM
860です、日中はいろいろな方にご意見頂きまして有難く思います^^
みなさま音質の為に色々なさっているようで関心します!
できれば壊れるまで大事に使うつもりで買ったHD650ですので改造等は考えていません
音質が良くなるのであればシールド交換等は考慮していきたいです^^

STXとHDの比較として、ご意見を参考にまとめてみます
■ドライバー  STX > HD
■RCA出力 HD > STX
■ヘッドホン出力 STX = HD
■価格の安さ STX > HD
■HD650との接続がミニ変換プラグを使わないホンのまま接続可能なSTX
2つの製品を比べた場合 双方メリットデメリットありそうですが
このような感じで間違っていなければ、ヘッドホン専用カードとしては
STXのが一枚上手でしょうか?
単体のヘッドホンアンプ(USBDAC)も含めるとキリなさそうですね><
ちなみに所有感求めていません、どちらかといえば卓上周りがスッキリが良いです

STXは補助電源が必要なようですが、音質を考慮して安定した電流供給の為
であれば好感が持てますが、実際はどうなんでしょうね>_<
902Socket774:2011/05/30(月) 23:52:54.41 ID:ywexn2YA
>>897
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20100118_343087.html
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/343/087/html/96.jpg.html

STXも、少なくとも初期ドライバでASIOだとこうなるらしい。

Xonarは持ってないから正確なことはわからないけど、
CMIのドライバと同じならASIOやWASAPIを使わなければ20kHzより上も出るはず。

β版のbit perfectドライバだと良くなるのかな?
903Socket774:2011/05/31(火) 02:04:18.50 ID:YE3bts9J
現在、オンボのRealtek HDというものに1000円くらいのヘッドセットを直挿しで使っています。
ヘッドフォンかサウンドカードを導入しようと思うのですが、どちらを導入したほうが効果が期待できるしょうか?
主に圧縮音楽を聞いています。

ヘッドフォンはSRH440、サウンドカードはX-Fi Titanium HD をそれぞれ候補に考えています。
最終的には両方とも導入しようと思っているのですが、とりあえず段階的に変えていきたいなと。


予算2万前後くらいまでで他にも良い組み合わせ等あったら教えてほしいです。
904Socket774:2011/05/31(火) 03:25:52.16 ID:06cv6G2i
860 の人は、SB → オンボ → DG って遍歴なのに、
「下手なオーディオセットより音質良く鳴らせるパーツ」とか
「HP650の広い音場感」とか語っちゃえるのが理解不能。
というか釣りにしか見えないのだが。

まずは、貴方の持ってる「下手なオーディオセット」とやらを
晒してみ、って感じ。

ちなみに俺の「下手なオーディオセット」は PM7003+DCD-755AE
超最下層安物もいいとこだが、少なくとも STX よりはマトモに
鳴りますよ。(俺のは HD580 だけどw)
905Socket774:2011/05/31(火) 03:51:55.91 ID:zIAur6nN
>>903
先にサウンドカードを買う
906Socket774:2011/05/31(火) 04:33:27.18 ID:g0cSkFSd
>>903
全力2万でヘッドフォンを目指した方がいい
その後余力があればサウンドカードを付け足す方向で

安物買いはマジで銭失い
中途半端なものなら買わないほうがいい
907Socket774:2011/05/31(火) 04:44:22.26 ID:rYVir4AS
2万でヘッドホンを買う→蟹の音質にもう我慢できない→サウンドカードやオーディオユニット購入。
こういう流れだな。うむ。
908Socket774:2011/05/31(火) 07:11:20.75 ID:B0SRgizg
Titanium HDでいいよ
5万以下のヘッドフォンなら音質的にこれで十分
SP重視ならSE-200PCIという選択肢もあるけどどちらが上というわけでもないし
909Socket774:2011/05/31(火) 07:19:00.99 ID:dWW6itWa
先にヘッドホン。SRH440でもいいと思うけど、
ヘッドホンがあればサウンドカードを変えたときの変化がわかりやすいよ。
910Socket774:2011/05/31(火) 08:18:56.21 ID:sqgxQHB+
SE-300PCIEとSB-XFT-HD(TitaniumHD)ってヘッドホンを挿すとスピーカー出力は切れるのですか?
それとも常にどちらからも出力されている状態でしょうか?
それぞれ個別にボリュームが付いてないと、どちらかを抜き差しせざるをえず、端子の痛みが心配なのですが
ユーザーの方々はどう使われていますか?
911Socket774:2011/05/31(火) 08:58:33.27 ID:b6kEuyN8
>>910
オンボードのことを考えりゃすぐに答え出るだろw
912Socket774:2011/05/31(火) 09:26:51.79 ID:sqgxQHB+
探したら載ってました。
(マニュアルくらいHPで参照出来るようにしておいてほしい)
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20110509_444264.html
>ヘッドフォン端子に挿せば、RCAからの出力がストップするという設定もできるようになっている

ヘッドホン好きの人が一々抜き差しする事に抵抗を感じないと思っているのだろうか・・・
個別切替かボリューム調整できるようにしておかないと売れるものも売れないよ
という事で、泣く泣くPCIブリッジ接続で音質劣化のXONAR ESSENCE にしますわ。
913Socket774:2011/05/31(火) 10:08:42.71 ID:R8EDJgHL
>>903
失敗したくないなら
【オープン型(音漏れ激しいが音が広がる】
予算20,000→ゼンハイザー HD595 or HD598
予算25,000→AKG K701 or K702
予算30,000→ゼンハイザー HD650 ATH-DWL5500
【密閉型(遮音性良し、音場は狭めだが低音がキリッ】
予算13,000→SRH840
予算20,000→ATH-ESW9
予算30,000→HDJ-2000
予算40,000〜AH-D5000
って感じ、音質はやはり値段に比例する感じだけど
Shureはコスパいいよ 目の付け所はバッチリ!
この辺りを買えば将来も間違いない!
914Socket774:2011/05/31(火) 10:11:27.13 ID:R8EDJgHL
あ 要するに最終出力あってのサウンドカードだから
ヘッドホンを先に買うのがオススメってことねw
>>909さんの言うとおり良いヘッドホンならサウンドカードの違いも判りやすいからね!
915Socket774:2011/05/31(火) 10:25:39.14 ID:0A1Toz9d
PCIブリッジ接続って、STXじゃなくてST買うってことだろうか
916Socket774:2011/05/31(火) 11:05:36.53 ID:sqgxQHB+
>>915
買いたいのは音質の良い(マシな)方です。
STX>STなんですか?
917Socket774:2011/05/31(火) 11:10:50.57 ID:LYzHKXYi
>>908
5万のヘッドホンの音質なめちゃいかんぞ

HD650でも、AD1000/2000でも、しばらく使い続けてればどんどん音が良くなって
その程度のサウンドカードではまったく満足できなくなるよ
918Socket774:2011/05/31(火) 11:56:32.87 ID:7a+P6F3P
サウンドカードといってもヘッドホンアンプ内臓だからね。
tiranium hdだったら安物のヘッドホンアンプなら相手にならんよ。
さすがに3万だせるならA5が買えるからヘッドホンアンプがいいと思うけど。
ただ、回路的にはこの辺と遜色ないサウンドカードだよ。

適当にブログをググッたらtitanium HDでK701とかHD650をつないで
聴いてる人結構いるよ。軒並みいい評価してたし。
10万クラスのヘッドホンアンプの音を知らないなら、ぶっちゃけこの辺で満足できる。
そもそもヘッドホンアンプて音質を根本的に改善するものじゃないからな。
あくまで増幅器だから。

まあ、オーディオはカルトだから金だせばきりがない。
2万くらいの低予算ならサウンドカードで十分でしょ。ただし、Xonar Essence STXとか
titanium hdレベルのヘッドホンアンプ内臓のもの限定だけど。
919Socket774:2011/05/31(火) 13:01:43.64 ID:0VETatjO
>>918
tiranium hdって安いオペアンプ一発なんでしょ?tiraniumのヘッドホンアンプなんてせいぜい数百円のレベル。
3万の専用アンプと遜色ない回路とやらの回路図を見せてよ。
920Socket774:2011/05/31(火) 13:09:33.15 ID:4w1/eS2z
Titanium HDにしろSTXにしろオペアンプに関してはソケット式だからどちらも交換可能だけどね
921Socket774:2011/05/31(火) 13:37:31.65 ID:sqgxQHB+
>>918
A5って何ですか?3万出せるのですが
922Socket774:2011/05/31(火) 14:03:36.30 ID:7a+P6F3P
>>921
A3の間違いだったorz
HP-A3
http://www.amazon.co.jp/FOSTEX-HP-A3-32bitDAC-ヘッドホンアンプ/dp/B0032AKIF2

HD650と相性がいい事でも知られている。
個人的にはサウンドカード買ってレポしてほしいけど。
923Socket774:2011/05/31(火) 14:24:29.54 ID:sqgxQHB+
>>922
ありがとうございます。
音質についてはかなり良さそうですね。
しかし、ブツブツとノイズ、無音時ノイズが・・・とか見ると、USBはどうしても悩みます・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000080612/#12973570
924Socket774:2011/05/31(火) 15:45:47.19 ID:LA5+LELH
>>913
その並びにATH-DWL5500が入ってるのにものすごい違和感を感じる・・・
あれはワイヤレスとサラウンドに金を払うもので音質は比較にならないような
925Socket774:2011/05/31(火) 15:59:27.66 ID:R8EDJgHL
>>913 すまん ワイヤレスでしたね
2万→ATH-AD1000
or予算に余裕があれば
4万→ATH-AD2000
が、オーテク高音質の定番ですね
926Socket774:2011/05/31(火) 16:40:25.56 ID:7a+P6F3P
>>923
低予算で悩むなら、essence stxやtitanium hdらへんのサウンドカードでいいと思うよ。
少なくともサー音や他のノイズもないから。

ヘッドホンアンプは5,6万以上の予算が出来て、自分で選べるくらい知識が
ついてからでいいのでは。
高価な買い物なのに人にすすめられるがままに買って、あっちにしとけばよかった
とか後悔することになるとつらいので。

サウンドカード以上のヘッドホンアンプが自分に必要なのかと見極める期間としてもいいと思う。
927Socket774:2011/05/31(火) 18:11:31.69 ID:Vhn/ono8
>>918
>そもそもヘッドホンアンプて音質を根本的に改善するものじゃないからな。
>あくまで増幅器だから。

ヘッドホンオーディオの音質の半分はヘッドホンアンプで作られるといことを知らない君は、
そう、オーディオ初心者☆
928Socket774:2011/05/31(火) 18:46:24.98 ID:Csnd0NAt
音質の比率でDAC:AMP:HPは1:3:6
大体こんなもんだよ。半分は無いわ。
929Socket774:2011/05/31(火) 18:55:18.04 ID:MeK92Se+
"根本的に改善"しないのは確か。音源と出口(ヘッドホン)を変えないと根本的な改善はない。
930Socket774:2011/05/31(火) 19:55:02.94 ID:pGDgtKb1
>>925
値段順に適当に並べただけだろそれ

3万超のヘッドホンなら音楽のジャンルとか
リスナーの好みで容易に評価がひっくり返る
931Socket774:2011/05/31(火) 20:20:05.74 ID:2G1HZ7Vs
入手性を考慮したのかもしれんが、挙げているメーカー数も少ないしな。
932Socket774:2011/05/31(火) 21:13:48.40 ID:CZMdoMiS
>>903
2万円ちょいでHD595 + SB-DM-PHDを買って、将来的には上位のサウンドカードを買うか、外付けDACを買うのがいいかと
HD595は気持ちよく聴けるからたぶんハマる、持ってて損はないよ
SB-DM-PHDはやや残響気味だがノイズが無くクリアでコスパはいいので繋ぎで使うには悪くない
外付けで申し訳ないが、低価格でこれを超えるカードってのが思い当たらん
933Socket774:2011/05/31(火) 21:18:40.20 ID:V3erRAm2
HD595は開放型だぞ、自宅用とはいえ一応念押ししとくべきとは思う
まあ気づくか
934903:2011/05/31(火) 22:03:19.38 ID:/v3Y72fL
多くのレスを頂きましてありがとうございます。
レスを参考に、まずはヘッドフォンから変えていこうと思います。

音漏れはともかくとしても、外の環境音が気になるので密閉型を候補にしています。
今はSRH840はSRH440の二倍の値段を出す価値があるのか悩み中です。
SRH〜は重いようなので装着感が気になってます。
AH-D1100も候補に考えてます。
1万円以下のヘッドフォンは安物買いの銭失い、といった書き込みもあったりで決めきれない感じでして。。

聞くジャンルとしてはロックからクラシックまで様々です。
ヘッドフォン単品としては1万円前後くらいにしたい気持ちなのですが、安物買いの〜、になってしまうんでしょうか。
他にもオススメ、意見等ありましたら伺えれば嬉しいです。
935Socket774:2011/05/31(火) 22:07:13.30 ID:sqgxQHB+
キリ無いですよ
HD650でもHD800に比べたら・・・とかなりますので
936Socket774:2011/05/31(火) 22:10:16.55 ID:7a+P6F3P
>>934
SRH440を買うくらいなら無理してでもSRH840にしておいた方がいい。
解像度は他社フラッグシップ並で、1万台であの価格は奇跡と言う人も
結構いる。
937Socket774:2011/05/31(火) 22:11:16.09 ID:7a+P6F3P
× あの価格
○ あの音
938Socket774:2011/05/31(火) 22:57:34.56 ID:dWW6itWa
書き込み見てるとAV板のヘッドホン関連スレかと思った。
マジレスだけどヘッドホンを探すなら、予算を決めて向こうで聞くのも有りかもね。

>AH-D1100も候補に考えてます。

D1100を候補にいれるなら、CreativeのAurvana Live!も有りかな。
旧機種のAH-D1000と同等と言われていて、安いところだと7500円くらいで買える。

>聞くジャンルとしてはロックから

ロックならSRH840のほうをお勧めしたい気もする。

ヘッドホン入門なら1万円前後から入るのは問題ないと思うよ。
939Socket774:2011/05/31(火) 23:03:03.35 ID:pGDgtKb1
>>934
ワンランク上の機種から見たら、全部安物買いの何とやらだよ
かといって頂点のウルトラハイエンドを買うわけにもいかないし
適当に折り合いをつけるしかないでしょ

あと、ここはPCのサウンドカードのスレだから
ヘッドホンの話がメインならAV板の関連スレに行ったほうがいい
940Socket774:2011/05/31(火) 23:18:53.98 ID:LA5+LELH
>>936
それは言い過ぎ
せいぜい2万クラス
941Socket774:2011/06/01(水) 01:30:11.78 ID:czQzs3/r
SE-300PCIEが届いたんだが、いざ付けようとしたらブラケットの螺子が硬くて外せなくて付けられなかった
悲しい
942Socket774:2011/06/01(水) 01:58:01.15 ID:Ba6I4Jlq
>>941
付けたらヘッドホン出力のレポよろしく!
943Socket774:2011/06/01(水) 04:11:17.82 ID:Sbh2n++U
同軸のレポ宜しく頼んだ
944Socket774:2011/06/01(水) 07:01:41.59 ID:hciqetj5
>>941
なにその玄関でつまずいて転んでケガしたから約束のデートに行けなかった悲しいみたいな話
945Socket774:2011/06/01(水) 07:56:55.45 ID:qRXNnMOu
比較的高精度なクロック、OPアンプ排除
同価格帯のCARAT-TOPAZ SignatureやRAL-2496UT1より期待できるわな
946Socket774:2011/06/01(水) 08:57:41.01 ID:iI38T+E2
>>941
がんばれwwww
947Socket774:2011/06/01(水) 09:03:09.17 ID:+RfuAXUV
いや、そこまで期待できないと思う
TOPAZ Signature持ってるけどこれかなり優秀だぞ
最初は300も買うつもりだったんだが、Sigで満足して買う気が失せた
ここでの評価が良ければ手を出すかも
948Socket774:2011/06/01(水) 09:55:11.95 ID:rr1X0N8B
そのクラスで聞き比べしてる人はそうそういないだろうなぁ・・・
結局音質的には、デジタルでDACに出す&外部高精度クロックを供給ってのが有利らしいけど、
1万円台の例えばSE-U55SX2だと、ただ外に出しただけで、内蔵のTitanium HDにはまだ太刀打ち出来ず、
2万円台は内蔵サウンドカードが見当たらないのでパスとして、
3万円台は外付が内蔵に実力的に対抗出来てる価格帯なのかな
949Socket774:2011/06/01(水) 13:22:45.43 ID:FUE7y1X+
というか、オーディオ機器としてDAC+HPAを探すとなると3万以上からが主力ラインだからなー
中華製のキットを自作とかになれば3万以下でも結構好評なのあるんだけどねー
950Socket774:2011/06/01(水) 16:34:51.40 ID:KJo4yz/s
SE-300PCIEって対応ヘッドホン32〜600Ω
32Ω以下をカバーしているカードってなかなか無く、
そういう低ΩのHPを使う場合は、
ttp://www.hibino-intersound.co.jp/ibasso_audio/2511.html
とか仕様表で対応を謳っているものが良いのか、
300PCIEでも問題無いのか、どうなんでしょう?
951Socket774:2011/06/01(水) 16:40:14.52 ID:KJo4yz/s
すいません。載ってました。

tp://www.h-navi.net/faq.php
>ヘッドホンアンプの保証以上に低いインピーダンスのヘッドホンを使うと電流の供給が間に合わず、
>音にクリップや歪みが乗ったり、最悪の場合異常発熱、発火などがあるかもしれませんので、
>ご注意ください。
952Socket774:2011/06/01(水) 22:10:24.29 ID:HZsZQmAX
何も問題ないよ。>>951のリンク先の人は気にしすぎ。

パワーアンプなんて適合スピーカーインピーダンス4Ω〜16Ωって書いてあるモデルで
インピーダンスの底が0.3Ωのスピーカーを問題なく駆動できるし
953Socket774:2011/06/01(水) 22:16:14.44 ID:KJo4yz/s
>>952
レスありがとうございます。これで心置きなく300PCIE購入出来ます。
954Socket774:2011/06/01(水) 22:19:30.25 ID:HZsZQmAX
そもそもスピーカーやヘッドホンのカタログインピーダンス表示はあまり参考にならん。

Q0の共振のすぐ右にある谷のあたりのインピーダンス値が公称インピーダンスとしてカタログに書かれているんだったと思うが
そのために公称インピーダンス8Ωと書いてあるスピーカーが、高周波域で2.9Ωまで下がるということが普通に起こる。

もちろんそのスピーカーを適合インピーダンス8Ω〜16Ωのアンプでドライブしても何も問題はおきない。
955Socket774:2011/06/01(水) 22:41:32.92 ID:fvrjjxqd
>>954
半端なDQN知識のシッタカで大嘘撒き散らすんじゃねーよw
公称インピーダンスはほぼそのシステム(ユニット販売の場合はその単体)の、
インピーダンスカーブの最低点だ
もちろん個体差によるばらつきは多少はある
高域でインピーダンス低下だと?(大笑)
高域ではボイスコイルのL成分が効いてきて、むしろだら「上がり」するのがデフォだw
956Socket774:2011/06/01(水) 22:55:08.14 ID:fvrjjxqd
>>953
2ちゃんは低脳シッタカの大嘘がしばしば垂れ流されるから気をつけな
適合インピーダンスが32Ω以上と書いてあるのなら16Ωとかの重い負荷を
ぶら下げるのは避けたほうがいいというのがセオリー
ただ、大音量で聞くこともなければ使って問題など出ないことも多い
安全性や超過マージンなどすべては送り出し段の使用素子・電圧等の設計に依存する
使うならあくまでも自己責で
957Socket774:2011/06/01(水) 23:53:34.49 ID:VrUOUhnQ
>>955
メーカーにもよるがピュア向けのスピーカーなんかだと最低値ではなく平均値が記載されてることも多くてだな…
さすがに>>954の書いてる8Ωが2.9Ωまで下がるなんてことは稀だろうが4Ωのスピーカーが
実測2Ωとかになってることは割とザラにあるんだが…
958Socket774:2011/06/02(木) 00:07:24.29 ID:+e9nGzkg
平均なんていい加減な表記をしてるメーカーは知らんな
インダクタンス分があるから打ち切り周波数なんかでころころ数字が変わってしまうわけで

ひょっとしてテスター当てて読んでないか?
ネットワークのCが充電されるまでまともな値は出ないよ
959Socket774:2011/06/02(木) 00:26:42.80 ID:LLwA2SZ5
相変わらずスペックの事になるとお前らは妄想が爆発しまくるな
頼むからネット上だけにしておけよ
960Socket774:2011/06/02(木) 00:43:21.54 ID:jr4xlj+V
失礼いたします。m(_ _)m
質問宜しいでしょうか。

■■■■■■■
【予算】\3,000〜\5,000が希望
【PCスペック】(Windows7 64bit)
【用途】(ニコ生やUSTでの生放送)
【視聴環境】(アンプ無・スピーカー・アナログ)
【その他、要望等】 Windows7 64bit で、ステミキ機能が使えるサウンドカード希望
■■■■■■■

今までXPで、CREATIVEの「SOUND BLASTER 5.1 VX」にて、
ステミキ(再生リダイレクト)機能を使っていたのですが、
この度OCをWin7 64bitにした所、ステミキ機能が使えませんでした。

ですので、玄人志向の「CMI8738-4CHPCI」を購入したのですが、
ステミキ機能は使えましたが、マイク入力音量が小さすぎて、
PCの音とのバランス取りが難しく、なんとか調整してみたのですが、
全体的な音量が小さくなりすぎてしまうという結果になってしまいました。

ですので、諦めて新しくサウンドカードの購入を検討しているのですが、
希望価格内でWin7 64bit でステミキ機能が使え、
かつマイク音量も小さすぎないサウンドカードをご教授頂ければと思い、
こちらに書き込みさせて頂きました。

情報が足りなければ追記致しますので、皆様にご助力頂ければ幸いです。
何卒、宜しくお願い申し上げます。m(_ _)m
961Socket774:2011/06/02(木) 00:55:00.04 ID:eP97AVL6
>>960
マイクがうんこなら、Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Proでしょ。
オンボで音が小さいと評判のECM-PC60でもきちんと音量が確保できるよ。
962Socket774:2011/06/02(木) 01:59:55.55 ID:kyx5bkNv
>>960さん
もしかしたら録音デバイス選択の所で右クリックメニューで隠れた部分を表示するみたいなのがあった気がするよ
自分は隠れてた部分がサラウンドミキサーだったと思う
出先で確認できないけど、基本的にOSが変わってもハードが使える機能は変わらないと思うよ
963Socket774:2011/06/02(木) 02:34:55.09 ID:jr4xlj+V
>>961さん
ご返信ありがとうございます。
紹介して頂いたのはちょっと予算オーバーですが、
対応しているなら良いかもしれないですね。
ちょと検討してみます、ありがとうございます。

>>962さん
ご返信ありがとうございます。
それは試してみたのですが、出ませんでした。
Amazonのレビューにも、Win7ではステミキ使えないと記載がありました。
ショボーンです…。
964Socket774:2011/06/02(木) 07:43:40.54 ID:T5AFz3cr
ROCCAT KAVEを接続する上でお勧めのサウンドボードなどありましたら教えてもらえませんか?
予算は2万円程度でヘッドセットからのびてる端子は赤、緑、オレンジ、黒です。
http://www.roccat.org/Products/Gaming-Sound/ROCCAT-Kave-5-1/
965964:2011/06/02(木) 07:46:11.16 ID:T5AFz3cr
追記で、用途としてはゲームと音楽両方で使いたいと思ってます
966Socket774:2011/06/02(木) 08:51:33.26 ID:ZBkVNvUl
ttp://review.kakaku.com/review/K0000115636/ReviewCD=378052/ImageID=37761/
推奨インピーダンス24〜300Ωとメーカーがいう製品でこれだから、ONKYOみたいな
一流のメーカーは別として、話半分で眺めておいた方が良さそうですね。
967Socket774:2011/06/02(木) 08:56:29.88 ID:eP97AVL6
>>964
ヘッドセットが5.1chなら、サウンドカードも5.1chってことでいいんじゃないですかね。

Audiotrak PRODIGY HD2 ADVANCE  13k
CREATIVE Sound Blaster X-Fi Titanium Professional Audio SB-XFT-PA 15k
ONKYO SE-200PCI LTD 15k
CREATIVE Sound Blaster X-Fi Titanium Fatal1ty Champion Series SB-XFT-FCS 18k


ASUSのXonarはワカンネ。
968Socket774:2011/06/02(木) 10:20:17.84 ID:CbyYuIyH
>>964
5.1chだからPCIスロット空いてるなら
3000円でXonar DG買っとけばおk
969socket447:2011/06/02(木) 19:40:20.53 ID:3qOnKLHB
スレチだったらごめんなさい
現在オンボのヘッドホン端子とコンポを接続しているのですが右からの音声が出ません(スピーカー事態はなってるが音声が抜けてる)

これはサウンドカードを導入しピンプラグ(?)で接続すれば解消されるのでしょうか?
仮に解消されるのであれば5kまでえおすすめのボード教えて下さい
970Socket774:2011/06/02(木) 19:41:10.16 ID:T5AFz3cr
>>967>>968
ありがとうございます
参考にして見ます
971Socket774:2011/06/02(木) 20:02:09.73 ID:ZBkVNvUl
>>969
今まではそれで右から鳴っていたのですか?
初めてつないだのであれば、接続してる端子はヘッドホン側とコンポ側の両方共に
しっかり根元までしっかりささってますか?
また、接続してるコードはモノラル用ではないですか?
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/27/Photo-audiojacks.jpg/220px-Photo-audiojacks.jpg
左の2つ、金属端子部に黒い筋が(白や他の色の場合もある)1本あるのがモノラル、
右の2つ、黒い筋が2本あるのがステレオ音声用です。
972socket447:2011/06/02(木) 21:58:55.56 ID:3qOnKLHB
>>971
モノラル用でしたorz
スレ汚し申し訳なかったです
973Socket774:2011/06/02(木) 22:01:19.72 ID:ZBkVNvUl
>>972
故障じゃなくて良かった
974Socket774:2011/06/02(木) 22:39:51.72 ID:cLfQUN2N
現在オンボードから光デジタル出力しているんですが、2万円くらいのサウンドカードから光出力した方がやはり音質は良くなるんでしょうか?
975Socket774:2011/06/02(木) 22:53:30.02 ID:Q0tWYFKN
>>956
私が言いたいのは
1. 公称インピーダンスはQ0(f0)のすぐ右の谷のインピーダンス値だが
その後一旦インピーダンスが上昇して、再び下降し公称インピーダンスよりもかなり低いインピーダンス値になる
ということがよく見られる
2. メーカーの公表値の公称インピーダンス値自体があまりあてにならない
ってこと。以下実例

B&W 800 Diamond 公称インピーダンス 8Ω
実測グラフ(実線がインピーダンス)から読み取ると 公称インピーダンス 5Ω、最低インピーダンス 3Ω
ttp://www.stereophile.com/images/511B800fig1.jpg

Wilson Sophia 3 公称インピーダンス 4Ω
実測グラフ(実線がインピーダンス)から読み取ると 公称インピーダンス 5Ω、最低インピーダンス 3Ω
ttp://www.stereophile.com/images/211Wilfig01.jpg

Pioneer TZ-9 公称インピーダンス 4Ω
実測グラフ(実線がインピーダンス)から読み取ると 公称インピーダンス 4Ω、最低インピーダンス 2Ω
ttp://www.stereophile.com/images/66PTZ9fig1.jpg

Shure SE-310 公称インピーダンス 28Ω
実測グラフ(実線がインピーダンス)から読み取ると 最低インピーダンス 24Ω
ttp://www.stereophile.com/images/archivesart/909Shurefig1.jpg

Shure SE-530 公称インピーダンス 36Ω(1kHz)
実測グラフ(実線がインピーダンス)から読み取ると 最低インピーダンス 10Ω
ttp://www.stereophile.com/images/archivesart/1207shufig1.jpg
976Socket774:2011/06/02(木) 23:00:16.04 ID:nZRJEiUr
>>975
変わりはする・・・と言うのが定説みたいね
ただ、現状である程度満足しているなら下手に手を出さない方が吉じゃないかな
977Socket774:2011/06/02(木) 23:50:54.12 ID:bcpU2nnK
>>974
2万程度のカードならオンボよりはやや良くなるが、聴いてすぐにわかるほどの極端な差は出ない
2万のカードからデジタル出力するくらいなら、hifaceやMonitor01USDみたいな安物USB-DDCを使ったほうが幾分マシ
今使ってるhiface evoになるとオンボとは音場が全然違ってくる、オンボは団子
光出力ということなら、最初はMonitor01USあたりから入ってみては?
DDCとしてはややガヤつき感があるが解像度はそれなりにあり、オンボからは音場が良くなる
DACとしては全然駄目だが、ヘッドホンは悪くはなかった
978Socket774:2011/06/03(金) 00:00:31.69 ID:wqp//8W9
>>974
基本的に全く変化無し
それにUSBデバイスから出した方がいい、音場が良くなる(大笑)なんてのも
大嘘

979Socket774:2011/06/03(金) 00:25:32.24 ID:TJ2iQKsW
>>974
下流側の機器が対応してるのなら、ちょい高めのカードや>>977で紹介されてるようなDDCに付いてる
同軸デジタル端子を使ってみるといいかも。これなら光デジタルと比べると明らかに音の密度や定位感が向上する。

それと単体のサウンドカードだとオンボよりは精度の高いクロックを積んでることもあるから
そういう機種だと光デジタルでも若干の音質向上は見込めると思う。


>>978
ところでわざわざ調べて実例まで貼ってくれた>>975はスルーですか?
980Socket774:2011/06/03(金) 01:22:59.76 ID:UlhbMO2V
>>979
自称光デジタルと同軸デジタルを聞き分けられる達人現る
そんなお前ならモンスターケーブルとハンガーに違いも聞き分けられるだろ
981Socket774:2011/06/03(金) 07:29:47.73 ID:BClaWoMB
低レベルなレスは何が目的なんだ?スレを白けさせることか?
982Socket774:2011/06/03(金) 08:59:45.07 ID:HPNFYgLl
>>977
なんでUSBーDDCを使って光出力すると音が変わるの?
デジタルデータなんだから、オンボから光で取り出そうが音は変わらないんじゃないの?
983Socket774:2011/06/03(金) 09:11:29.05 ID:TCMJ03v5
2スロットのビデオカード(GTS250)の直下にX-Fi xtreme gamer挿してますが、
やはり多少のノイズは回避できないですね M-ATXなので離せない
984Socket774:2011/06/03(金) 09:47:58.49 ID:GxZ+cBrJ
>>982
ジッターでググれ

>>983
ビデオカード外してオンボVGAでもノイズが乗るかどうか試した?
985Socket774:2011/06/03(金) 09:55:48.00 ID:tM70nwoU
ジッタとコモンモードノイズで、デジタルは音質が大きく変わる

光の場合はコモンモードノイズは無いが、ジッタが大きくなる
同軸の場合はジッタは光より少ないがコモンモードノイズが流れる
986Socket774:2011/06/03(金) 09:57:33.48 ID:Kn8XBEM5
>>984
また今時人間には感知できないジッタを言い出すバカが湧いてきたか
オマエ、ジッタばかりか電源ケーブルまで「聞きわけしちゃう」(爆)空耳幻聴厨だろw
987Socket774:2011/06/03(金) 10:08:52.81 ID:dBVZ9DFS
「ジッタ」 映画化決定
988Socket774:2011/06/03(金) 10:16:22.09 ID:cu94FkWW
同時上映はレイテンシ
989Socket774:2011/06/03(金) 10:24:31.89 ID:cPkcRWcS
前売り券特典クリスタルケーブル
990Socket774:2011/06/03(金) 11:30:10.43 ID:fY1GKpfQ
もしも「適合インピーダンスが32Ω以上と書いてあるのなら16Ωとかの重い負荷を
ぶら下げるのは避けたほうがいい」というのが本当なら
自分でヘッドホンやイヤホンのインピーダンスを計測して、
32Ωをどの瞬間も下回らないことを確認してから接続しないといけませんね。
テスト信号で問題なくても、音楽信号を流すとインピーダンスが0Ωになる瞬間があるかもしれないので、
どうやってそのことを確認するのかよくわかりませんが
991Socket774:2011/06/03(金) 11:52:42.54 ID:1nK0px9f
それは人から説明されないとわからない事か?
二十年も三十年も生きてきてそんな事もわからないなら
お前が今まで喰ってきた飯は全 部無駄だったという事だ
992Socket774:2011/06/03(金) 13:49:25.45 ID:SlKS5sEz
やめたほうがいいに決まってんだろうが

ある値以上のZを前提にした位相補償なんて付いてたらアンプが発振しかねない
デジタルアンプでは負荷のZをLPFに使ってるのもある

音楽信号再生ではアンプからの見かけインピーダンスが負になることもあるがそれは定常ではない
993Socket774:2011/06/03(金) 13:58:14.12 ID:GnMpCUbJ
4gamerがやってるデジタル出力の波形テストも違いはジッタによるものなの?
994Socket774:2011/06/03(金) 14:19:35.45 ID:b40PQ0RO
光の信号劣化は耳で聞いても到底分からないレベルだから気にすんなって
995Socket774:2011/06/03(金) 15:08:54.80 ID:GnMpCUbJ
その割には各地でSE300PCIEのSPDIFの品質槍玉に挙げられていた印象なんですが
996Socket774:2011/06/03(金) 15:27:33.40 ID:OCOHk6LM
そういうのは他社のアレとかなんじゃないですか。
4gameのサウンドカードのテストはまるきりあてにならない。
あんなのありえない。掲載して恥ずかしくないのか。
海外のレビューサイトを参照するべき。
997Socket774:2011/06/03(金) 15:59:53.91 ID:8j95fnB9
300は、まぎれもなく至高の逸品
他とはレベルが違うよ
998Socket774:2011/06/03(金) 16:47:08.52 ID:PJ0Bgn/i
せやな
999Socket774:2011/06/03(金) 17:13:28.50 ID:g8p5fd30
瀬山っ!!
1000Socket774:2011/06/03(金) 17:14:49.24 ID:T+R6hqIF
YANASE!!
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/