・ローコストPC向け(コードネーム:Diamondville)
ナンバー クロック FSB TDP HT コア数 64bit VT EIST 省電機能
N270 1.60GHz 533MHz 2.50W ○ 1 − − ○ C0〜C4
N280 1.66GHz 667MHz 2.50W ○ 1 − − ○
N450 1.66GHz ???MHz 5.50W ○ 1 ○ − ○ C0〜C4
. 230 1.60GHz 533MHz 4.00W ○ 1 ○ − − C0,C1
. 330 1.60GHz 533MHz 8.00W ○ 2 ○ − − C0,C1
D410 1.66GHz ???MHz 10.0W ○ 1 ○ − ???
D510 1.66GHz ???MHz 13.0W ○ 2 ○ − ???
・携帯インターネット端末等向けZシリーズ(コードネーム:Silverthorne)
ナンバー クロック FSB TDP HT コア数 64bit VT EIST C6ステート時
Z550 2.00GHz 533MHz 2.40W ○ 1 − ○ ○
Z540 1.86GHz 533MHz 2.40W ○ 1 − ○ ○ 100mW
Z530 1.60GHz 533MHz 2.00W ○ 1 − ○ ○ 100mW
Z520 1.33GHz 533MHz 2.00W ○ 1 − ○ ○ 100mW
Z515 1.20GHz 400MHz 1.40W ○ 1 − − ○
Z510 1.10GHz 400MHz 2.00W − 1 − − ○ 100mW
Z500 800MHz 400MHz 0.65W − 1 − − ○ 80mW
■Q&A
Q、IntelのマザボでBIOSアップデート
A、Express BIOS Updateは罠!!失敗報告多数。USBメモリを使うのが無難
Q、D945GCLF2のファンがうるさい
A、ファンコネクタをCPU用に差し替えて50%設定してみれ
Q、Mini-ITXのマザボってMini-ITXケース専用?
A、ATXやMicroATXケースでもおk
Q、GOLF(ゴルフ)って何のこと?
A、D945GCLFやD945GCLF2の“GCLF”の字面が“GOLF”に似ているので
Q、ジョン?
A、コードネーム「Johnstown」のD945GSEJTのこと
Q ジョンのLANがおかしい。
A IntelのサイトにあるアップデートされたLANドライバを入れてみれ。
Q CeleronとATOMはどっち(以下略
A Celeronの話題はすれ違いです。該当スレへどうぞ。
なお、今後の拡張性とクオリティの良いエンターテインメントを求めるならATOMを選ぶ理由はありません。
FAQ
Q.miniPCI-EにSSD挿して認識する?ブートできる?
A.無理
Q.AtomでTSの録画できる?
A.余裕。素の録画だけなら4ストリームもイケる
※サーバーアプリで色々やろうとすると苦しい場合も
Q.TSの再生は?
A.コーデックやレンダラをちゃんと選べばN270でもいける
Q.録画しながらの再生は?
A.IONなら可。非IONだと微妙
Q.BDやYoutubeのHD動画見られる?
A.IONなら、再生支援の効くフォーマットは大丈夫。
非IONだとはBDはまず無理。YoutubeのHDはモノによる。
シングルコアだとキビしい。330/D510なら720pくらいは耐えるのも。
1080pは諦めた方が無難。
[UMPC系統] [Netbook系統] [Nettop系統]
A100/110 CeleronM 353 Celeron2xx
945GU+ICH7U 910GML+ICH6M SiSチップセット
(McCaslin)
↓ ↓ ↓
Silverthorne AtomN270/N280 Atom230/330
Poulsbo 945GSE+ICH7M(*1) 945GC+ICH7(*2)
(Menlow)
↓ ↓ ↓
Lincroft Pineview Pineview
Langwell Tiger Point(*3) ICH9R/10R?
(Oak Trail??) (Pine Trail-M) (Pine Trail-D)
(Moorestown) ↓
↓ Cedarview
.(Medfield) (Cedar Trail)
(*1):チップセットにGeForce 9400M Gとの組み合わせ(IONプラットフォーム)や、
チップセットに動画再生支援機能の付いたGN40との組み合わせも有り
(*2):チップセットにGeForce 9400M Gとの組み合わせ(IONプラットフォーム)や、
SiSM671+SiS968との組み合わせも有り
(*3):動画再生支援は別途Broadcomのアクセラレータで対応予定
テンプレ以上です。
IPX7A-ION/330にファンを取り付けようとしたらネジがヒートシンクに合わないorz
あとちょっとでヒートシンクの一部分が折れる所だったよ。
ヒートシンクに付ける用のネジってどんなのが有る?
タイラップはスペースや配置的に不可能でした。
15 :
Socket774:2010/06/19(土) 06:15:36 ID:ODfAnnP0
Atomってすげーなw
FF14も動かせるのかw
>>1 乙
前スレ
>>996 光学ドライブのIDEの変換だけど同じ構成で使っています。
変換名人はアンテナ分配器の悪いイメージがあったので使ってないけど、
クロシコのセレクトのやつ使ってます。特に問題は今のところないっす
>1
乙。
>15
IONではFF14ベンチは動いたよ。
但し紙芝居。
D510では前スレの最後にあった報告と同様ですた。
ちなみに、ShuttleのK45でもD510と同じ現象でベンチ起動不可だったから、ビデオの問題と思われる。
D945GSEJT→D510MO
・CPU:1.6GHzシングルコア →1.66GHzデュアルコア
・メモリ:最大2GB →4GB
・ドライブ:SATA+PATA →PATAなし。
・ディスプレイ:DVI+RGB →DVIなし。
・アイドル消費電力:12W →15W、PicoPSUを別途追加。
・概観:薄さ20mm →未公表、ぶ厚い。
IntelオンボでゲームしようとかPCなめてる
Q&Aに追加
Q、機関車ってなに
A、Intel D510MOのこと 型名の中に機関車D51が入っているから
>IntelオンボでゲームしようとかPCなめてる
おいおい、なめる前に電源ケーブル外しておけよ
そんなことで死んだら笑いものになるからな
22 :
Socket774:2010/06/19(土) 10:10:43 ID:DuI9GPkd
24 :
Socket774:2010/06/19(土) 10:21:05 ID:HPzcmkMY
>>18 ジョンでしたっけ?
アダプタは何を使ってますか?
新しい方はIONとセットになったのとかが出るの待った方がいいのかなあ
25 :
Socket774:2010/06/19(土) 10:23:37 ID:HPzcmkMY
そういえばAtom系のマザーって解像度ってワイドとか対応してますか?
CelMのネットブック買ったけど外部出力が最近のワイドに対応してくれなくて偉いことになってる
>25
今D510で2048x1152で使用中。
Intelオンボだと解像度はそこそこ持ってるけど1280x720の枠無し出力がDVIで出来ない
D-subしかない奴はどうでもいいけど
IONは当然出来る
>>26>>27 Atomは問題なさそうですね
>1280x720の枠無し出力がDVIで出来ない
この辺はディスプレイのアス比固定機能に頼るしかないですかねえ
うちのディスプレイがだめだめでアス比固定をやってくれない上に
インテルドライバーのアス比固定機能を使ってもうまく対応できないので
困ってるんですよね
>>20 機関車じゃなくて”デゴイチ”の方がわかりやすいな
みんな頭の中ではそう読んでいるんだろうけど
実際のとこ、誰もそんな風に呼んだことがない件
D51は知ってますがさすがに一般的ではないような・・・
32 :
29:2010/06/19(土) 11:06:36 ID:fXZRgMxD
電車に興味ない俺でも知っているくらいだから、一般的だと思ってたよ
ただ、書くとなると0つけるだけでそのまま書けるのと
板自体、歴代のゴルフ1.2、ジョンほど盛り上がっていないのが理由かもね
×電車
○機関車
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < Cedarviewまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
>>29 確かにIntel D510MOの愛称は『デゴイチ』の方がいいようですね
D51ってそんなバンドいなかったっけ?
>IntelオンボでゲームしようとかPCなめてる
という以前にFF14はHD48xxでも3000前後なので
やろうと思ってるやつなんかいねぇよ ネタだよ わかれよ
ルータ兼HTPCが出来たのでワットチェッカーで計ってみた。
【CPU】on Board (Atom Z530)
【RAM】on Board (1GB)
【VGA】on Board (US15W,Poulsbo)
【Sound】on Board
【HDD】 A-DATA S596 128GB
【電源】ACアダプタ
【OS】Ubuntu 9.10 (販売元提供のカーネルで起動)
【その他】キット名はfit-PC2i、GbEx2でリンク、USB接続のLANアダプタx1も使用
アイドル:10W
シバキ:HD動画再生 12W
mplayerコンパイル13W
TrueTears(BD版)の再生だと11W。
現状の図。触ると結構温かい。
51 :Socket774 :2010/05/28(金) 09:15:07 ID:HAbmulCq
Atom Z520 OC1.7Ghzノートは22インチモニター外部接続、USBキーボード 無線マウス
アイドル8W
シバキ:HD動画再生 10W ベンチ10w
100%負荷10w
OS XP SP3 触れると微かに暖かい。
1080pHD動画 再生支援で再生時CPU負荷30%ぬるぬる余裕再生で
無線LAN機能:IEEE802.11b/g(Wi-Fi適合)、IEEE802.11n(Draft 2.0)
Bluetooth機能:Bluetooth Version 2.1+EDR(Enhanced Data Rate)
ノートの表示解像度:1,366×768ドット(WXGA)
外部接続22inchiの「1680x1050」に出力させてみましたが、問題なく表示されこれが意外ときれい(解像度も発色もよい)です。
1680x1050表示出来て、、1080pHD ブルーレイ再生支援でぬるぬる余裕で発色も綺麗で
アイドル8W 100%フル負荷10W
ノートモニター使うと アイドル10W 100%フル負荷13W
他と比べるとA330INOのスペックが神すぎる
INOじゃなくてIONな
そう
330+IONは最高だね
45 :
Socket774:2010/06/19(土) 14:11:08 ID:2zErqjNa
>>45 USBでつなげるシリアル変換器みたいなものなかったっけ?
>>46 あれって結構いい加減な作りなのでちゃんとしたシリアルポートを
求めるデバイスとの接続はお勧めしないなあ
おー
3億円かよ
すっげーなー
3億円のネットブックって金で出来てるんだよね
ダイヤモンドも嵌め込まれているぞ
D525のマザー情報まだ?
NGID:1BPzUAWM
3.5インチのHDDの回転数を下げる公式ツールとかって
だされてないのかなあ・・・
静音にこだわりだしてから3.5インチHDDの存在が許せなくなってきた
HDDは2.5インチサイズ、メモリはSO-DIMMで統一して欲しいくらい
>54
いいね
HDD、メモリはノート向けで統一してもいい
HDDは1.8でもいいどうせ大容量以外はSSD化するので
>新型に期待するか
>ASUSTeK、重量1.1kgのネットブック「Eee PC 1001PX」
>
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100618_375337.html だから、Atom Nじゃ駄目なんだよ。
古くでも新しくてもAtom Nでは駄目なんだわ。
Atom Zシリーズのcpu チップセットじゃないと意味が無いんだよ。
>主な仕様は、Atom N450(1.66GHz)、メモリ1GB、HDD 160GB、Intel NM10 Expressチップセット、1,024×600ドット表示対応10.1型液晶ディスプレイ、Windows XP Home Editionを搭載。
プッ
DiamondvilleのAtom NはAtom Zと似たもんだろうと思うかも知れないが
実測の省電力能力とハイビジョン動画再生能力が全然違うから。
zはシートシンクすらなくcpu剥き出しで窒息ミスケースで猛暑乗り切れるし
Atom Zはハイビジョン動画再生支援の利き具合と、電気食い量と発熱がAtom nとは別次元なんだよ。
http://www.hodaka.co.jp/cc/1303fapc/sfca01x.php 〜 小型で軽く、より小さな空間で働く組み込みコンピュータとして活用できます。 〜
(株)インタフェース Intel Atom Z530 プロセッサ搭載 省エネコンピュータ SFC-A016
SFC-A016は、Intel Atom Z530(1.6GHz)プロセッサを搭載した省エネコンピュータです。
7Wと低消費電力で、省エネタイプのパソコンとして使用できます。
ワイドなDC電源入力(7V〜27V)タイプです。小型で軽く、箱入りタイプで振動に強いため、より小さな空間で働く
組み込みコンピュータとして活用できます。
いや〜 熱いな! うちのion君は53℃ですわ
みんな録画してるからって夜出かけるなよ サッカーライブで見ろ
NGID:pmkdnaHf
よくわかったから。
Zはあきらめろ
ほとんどでまわってないだろ
欲しけりゃデルのネットブックを中古で買って
メインボードだけを何かケースに入れるとかして使えw
そういえばAtomZってSO-DIMMのようなソケット
使ってるだがあれってなんて規格なんだろう
そういえばminiITXだとminiPCIeポートを積んでるマザー
結構あるけどこれを試してみる人はいないだろうか
内部SATA接続
OCZSSDMPES-12G
OCZSSDMPES-32G
OCZSSDMPES-64G
内部PATA接続
OCZSSDMPEP-12G
OCZSSDMPEP-32G
OCZSSDMPEP-64G
SATA接続の方が高速みたい
EeePC用のSSDのような感じじゃなくちゃんとしたminiPCIeになってるそうだ
>>54-55 統一って聞こえは良いけど、選択枠減るのはちょっと・・・
3.5inchは安価に容量稼げるのが良いんだけど。
静音に拘るならPCはSSDにして、HDDはNASとかで
自部屋から追い出す、ってのではダメなんかね?
ホットスワップでHDD交換も楽そうだし。
でも個人的には、PCフォームファクタ自体
コンパクトな方に移行して欲しいってのはある。
無駄にデケーATXいらなくね?
FusionクラスのGPU載ったらスロット7本もいんのか?
HD Audio に成ってオンボのアナログでもそこそこ、S/PDIFも付いてんのに
サウンドブラスター付けてドライバ地獄とか物好きですねw
って感じ。
ATX -> MicroATX
MicroATX -> Micro/Mini-DTX
Mini-ITX -> Mini-ITX
って感じで、ITX以外は小さい方にスライドして欲しいんだけど
ハイエンドな人は、「Quad SLI でも足りませんが何か?」
って感じで断固阻止するんだろうな。
つうか阻止しなくても普通にメジャーなままか。
ノートPCに対するデスクトップの衰退っぷりを見てると
コンパクトな方に移行した方が、良いと思うんだけどね。
DTXが普及してくれればな・・・
AMDは、DTXの旗振り役をINTELに譲ってやれば良いのに。
花を持たせて実を取る、みたいな。
FusionにはDTXが追い風に成ると思うんだけどな。
Appleのアレとかの台頭を考えると、INTELにとっても
メリット有ると思うんだけど。
スレチ、チラ裏、長文スマソ
>>64 個人的にはMBのあり方も変えるべきだと思うんだよね〜
最近のCPUってメモリコンもCPU側についてるので
AsRockが一時期だしてた変体マザーの拡張ボードのように
CPU+メモリを別ボード化するとかね
atomN系のGMA950にはHD動画再生支援機能がありません。
atomZ系のGMA500はHD動画再生支援機能があるので、H.264 1920*1080でも800MHz時に30%前後CPU占有率で再生して見せます。
チラ裏、スマソ
Atom330+IONのノートがOS込みで5万ちょいか
ポチるか
>64
いつの間にかサブのAtomがずっと動いてるw
ストレージはSSDにして、データ入れるのにNASに、ってしたら、QNAPx1,バッキャーローx2が生えたw
何だかIYH! スレに居る気がしたwww
ドスパラの奴は35kだったような
>>69 Atomってすごいよね
パワーの必要なときは別のマシン起動するけどうんざりする
いまさらお金かけて静かにするのもあほらしいし
>71
元々静音目的で組み立ててるから、別段(゚ε゚)キニシナイ!! けどね。
でも、気付いたらNASが林立あるいは屹立してたからワロタけどwww
>QNAPx1,バッキャーローx2
何かと思ったらNASかよ
もうちょっと構成詳しく
そういえばAtom+ION+SSDみたいな環境でvs2010動かしてる方いますか?
WPFあたりはどうなんだろう
>>64 禿同
カムバックmini-DTX。
ノートとかシステムディスクとしてminiPCIeのSSD、
64GBくらいの載せといてくれれば
2.5インチディスクはデータ専用で使えるのに。
後、光学ドライブはもうノートに載せなくていい。
スレチすいません。
スタンバイだの休止だの考える必要がないのがいいよなATOMは
ECS 945GCT-D+GX6200で使ってたんだけど
VGA逝ってしまったようで買い替えを検討してます。
CPU切替器がDVI対応なのでDVI出力必須です。
以下の条件だとIONITX-C-Uあたりがベスト??
・DVI出力
・ファンレス
・メモリースロット2本
・MINI-ITX
もう光学ドライブも内蔵HDDも外付けもUSB3.0でいいやみんなUSBコネクタで
給電もマザーからでいいや
>>64 デスクトップが衰退してるのは大きさが主因じゃなくて、ピースが分かれてるから
店見て見りゃ分かるが、デスクトップはほとんどがスリムタイプ
ATXやMicroATXのデカいモデルなんてほとんど無いが、それでも売れない
ノートだとワンピースで済むから
モニタやキーボードが別の方が画面サイズや操作性、自由度、
人間工学的な角度とかが…なんて拘る人は全体から見ればほとんど居ない
あとハイエンドシステムで静音PC組みたいならケースがデカい方が有利だが、
今時爆熱なのはハイエンドGPUくらいだから、ほとんどの人がATXは要らんだろうな
80 :
64:2010/06/20(日) 00:50:37 ID:8ruBMNBc
スルー検定扱いかと思ったら
レス番真っ赤で、非難轟々なんかと焦ったw
>>79 確かに自作PCの話に、デスクトップの衰退を
持ち出したのは無理があった。
全面的に同意せざるおえない。
フルタワーや一般的なミニタワーをデスクトップに置くやつなんていないぞ。
パソコンの世界ではこういう言い方をあまりしないかもしれないがデスクサイドだ。
液晶になったうえBTOや自作も増えたから最近のデスクトップは中途半端になってきたので、ディスプレイ一体型に形を変えている。
以前のデスクトップのニーズなら今はほとんどの場合はノートパソコンで十分で、省エネだしLAN配線もいらないし持ち運びも出来る。
82 :
72:2010/06/20(日) 08:22:56 ID:ZvjIW/W7
>73
ウチのNAS構成が知りたいの?
QNAP : TS-119(2TBx1)
バッキャーロー : TeraStation(500GBx4) , LinkStation(1TBx1)
だけど?
>77
IONしか選択肢がない希ガスw
また昨日はアホが沸いてたのか
「Zで無ければ意味が無いんだよな」 だってよ〜 ハハハハハハハハ
いつも同じの貼らんで新しいの拾って来い バーカ
TS再生ってIONで出来るの?
そした330+ION買ってくる
85 :
Socket774:2010/06/20(日) 09:02:05 ID:tOpz1CE+
Zなんぞ能力的にはN270とたいして変わらんのに何を誇らしく言ってるんだろうね
つーかデスクトップに小型最優先のZシリーズ使う意味なんてあんのかよw
普通にネットブック買えよwwwww
ファン口径変換アダプタってどこで売ってるんだろ
爆熱対策を早いうちにしたいけど見つからない
87 :
Socket774:2010/06/20(日) 09:03:37 ID:tOpz1CE+
>>84 アスロンNEOなら余裕
爆熱OKならアスロンNEOにしときなさい
>>86 秋葉原の customなら確実においてる
>>88 ありがとう
そこははじめて知った店だわ
早速調べてみる
迷子になったらソフで高い変換ステー取り寄せすることにするわ
90 :
Socket774:2010/06/20(日) 09:23:39 ID:aAaKcr/Q
>>82 それ見てると玄箱を大量に買ってあれこれやってた人思い出した
91 :
72:2010/06/20(日) 09:47:42 ID:ZvjIW/W7
>90
元々LinkStationだけだったんだけどねw
119が\15k,Teraが\3kだったから、ついついIYH! してしまったんだよwww
92 :
45:2010/06/20(日) 09:54:08 ID:p6G8HnJo
んー、やっぱシリアルポートの穴開いてない?>D510MO
これだけの為にAT5NM10-Iにするのもなんかイヤだし、迷うなぁ・・・。
でも
>>45の値段が+になると考えれば、それほど高くもないのか。
>>48 なんですよね。自分、UPSの監視用に使うつもりだから、変換はほぼ選択肢に入ってないっす
室温30度超えで
PC小さい排気ファン一個
モニター込みで消費電力13Wで静かにネット出来ると気分が良いわW
100%フルロード続けても15Wいくかいかないかだし。
少しくらい遅くてもこれで良いやW
atom様様。
96 :
Socket774:2010/06/20(日) 10:04:21 ID:vvugv3bf
>>92 コネクターとかって単体で買うと割高だからねえ
付いてるほう買ったほうがいいんじゃないの?
PCIスロット潰すのいやとなるとケース加工したり
シリアルポートの穴が開いててそのほかのポートの配置が
同じもの探すとか手間だしねえ
乗ってないだろ
あれまあホントだ
>>100 のってるよ
ブロアーの近くのメインボードに同じようなチップがいくつか見えるけど
DRAMだよ
>>99 スペックは良いけど
前世代の330+IONがOSまでついて3万切ってるからなぁ
自作派なんだが買うならそっちを買ってしまいそうだ
>>104 エイサーの7付きだよね
あれは安い
メモリも2GBくらい付いてたよね
>>95 fpsが表示されていない。
本当はガクガクかもしれないし、そうでないかもしれないという証拠不十分。
>>92 あれ?どっかでcomonからも安い同等品が出てるってレスがあったような気がしたんだけどな。
見栄えを気にしないならバックパネルの一部を切り取ってみるとかどう?
109 :
Socket774:2010/06/20(日) 13:44:54 ID:vvugv3bf
しかし今度のION2ってあんまり意味がないよね・・・
D510系マザーに支援できる安いカード付け足せばいいだけだし
まあスロット潰さないとか利点はあるんだろうけどさ
カード足さなくてもいいなら意味があるじゃん
消費電力とかも
asrockのA330IONのほうがいいな
カードを付け足すなら、Atomを選ばなくても良くね?
114 :
Socket774:2010/06/20(日) 15:17:43 ID:tOpz1CE+
つーか消費電力下がるって言ってもたかが数ワットの世界でしょ?
ノートPCなら効果絶大だけどデスクだと買い換えるレベルの価値無いよね
一ヶ月にたったの10円だの20円だのの世界やし
115 :
Socket774:2010/06/20(日) 15:21:03 ID:vvugv3bf
>>114 電気代はおまけで消費電力低下することでFANノイズから
開放されるというのが大きいんだよね
CPUやチップセットのFANはもちろん電源もACアダプタで余裕になるし
Atom登場でやっとFANレスが見えたくらいだし
それまではFANレスというと組み込み向けみたいな1GHzあるかどうか
でAtom以下のもっさりCPUが関の山だったしね
ついでに夏場は多少涼しくなる。
A
AT3N7A-I R2ポチってしまった・・・
お仲間になります。
よろしくですです。
ZOTACも馬鹿でかいヒートシンクのION2010マザー出してくれないないかなー
120 :
45:2010/06/20(日) 17:15:09 ID:p6G8HnJo
>>96 ですな。んでは、AT5NM10-IとNoah800で一台組んで見ましょうか。
この組み合わせ(勿論、AT5NM10-I単体でも)何か注意点があればプリーズ。
121 :
Socket774:2010/06/20(日) 17:48:26 ID:hlSgE4WZ
Noah 800っていいケースだよなぁ、いろんな意味で。
>>114 電気代だけで考えるならそうなるかもしれないね。でも
1ヶ月に10円や20円の増加なら構わないという人も居ればそうでない
人も居るし、またそれだけでは収まらない人も居る。
3W違えば1ヶ月に48.48円違う。これを除いたとしても
3Wh(10800ジュールまたは2580カロリー)の熱量が発生するから
PCケース内からの放熱が苦しくなりファンレスならそれにもろに
悪影響を及ぼす。それに加えてUPSでノンストップ運用に近い使い方
やアメリカでは常識のBCPを考慮するなら、UPSの内蔵電源に切り
替わってから安全にシャットダウン出来る活動限界の時間にももろに
悪影響を及ぼす。
ウチはNoah800が2台稼働してるぜ
8cmケースファンをRDL8015Sに換装して
ZM-RC1を2個とも繋げて1000回転まで落としてほぼ無音
>3W違えば1ヶ月に48.48円違う。
30W消費のモニター込みでアイドル計負荷 約100Wの構成から
モニター込みで計13WのPCに変わったから
87W違ってて。3W約50円なら月約1400円ケチる事に成功してるんだな。
電気代浮かし以外に、音が無くなったのが快適。
良かったW
>>13 漏れは手元の余った木ネジで何とかなったからなぁ。
径と長ささえ問題なければ、そこら辺のホムセンで買ってきたやつでOK。
うちでは昔は下駄を履かせて大口径FANで運用してました。
今はHR-05をチップセットとCPUの二つともにつけてFANレス運用中です。
>>124 PC-IDEAなら取り寄せてくれるっぽいが?
とある開発現場でUSB<->RS232C変換アダプタを200〜300個くらい使ったけど
不良は無かったよ
接続先も開発用のボードで決してstableなものではなかったのに
まぁ2000個も3000個も使ったわけではないけど
言うほど一般的に信頼性が低いものでもないと思うぞ
>>126 サンクス
ホムセンで売ってる奴で大丈夫なのね。
開店にあわせてホムセンに行ってくる。
ところで、ホムセンに行くと何故か必要の無い工具とか物を買っちゃうよね?
>>128 不良という意味ではなくシリアル通信って極端な話
RxD,TxDともう一つの信号線と電圧さえ問題なければ
使えるんだよね
でUSB<->シリアル変換の物ってそういう割り切った
製品が売られてるって話
開発現場だと予算つけて高級品を買うかもしれないので
シリアルの信号全部を変換するようなのを買ってるかもしれないけど
ASUSのAT3N7A-I R2を買った人って
箱にR2とかって書いてあった?
箱にR2の標記はなかったけど
レシートにR2って書いてあった
ファンは他の買ってきたけどそれよりかは静かだった
負荷をかけ続けているとファンの回転数が上がってくるぞ
4cmファンは大なり小なりうるさくないから
大きなファンに乗せ変えてゆるゆる回すのがお勧め
↑書き直し
4cmファンは大なり小なりうるさいから
大きなファンに乗せ変えてゆるゆる回すのがお勧め
D525の発表待ってるんだけど今日でいいんだよね?
>>136 4cmのとこのスペース無視して上に大きいFAN付ければいいの?
>>136 昨日AT3N7A-I R2ポチった者です。
明日には配達あると思うんだけど、現物はまだ見たことないんだけど、ヒートシンクのファンがあるところ
ってちょうどファンサイズに合うように凹んでますよね。
>>136氏提案のように大きめファンに換装したいんだけど、おすすめのファンってありますか?
ケースはATXの大きいのなので凹み無視して大きめファンをつけようかなと思ってます。
ちなみにヒートシンクごと交換できるものって出てないですよね?
フレキシブルアームを使う方法
40mm→60mmファン口径変換アダプタを使う方法
などがあるよ
ググってみたら
ファン固定アダプター N-4060FC 長尾製作所
40/60mm FAN口径変換アダプタ (\930)
親和産業 SS-46CNT
40mm→60mmファン口径変換アダプタ センターオフセットType
ファン口径変換アダプタを使った例
(MBは別のもの)
http://www.oliospec.com/sst-sg06ion.html
大型ファン搭載可能でコンパクトなケースもっと出してほしいわ
AT3N7A-Iの場合
ヒートシンクの上に120cmファンをポンと乗せてるだけっていう人もいたよ
両面テープで留めてるって書いてはいた
まあケースを動かさなければそんな程度でもいいのかな
↑
120cmファンは大間違い
12cmファンが正
そうそう
AT3N7A-Iの40mmファンは、信じられないことに
木ねじでヒートシンクの羽の隙間に止めてあるんだ
で、ファン口径変換アダプタを使った時
俺も長いサイズの木ねじをホームセンターで買ってきたよ
>>145 木ねじじゃ無くて、タッビングビスって言うのよ
A330IONもタッビングビスだっよ
147 :
Socket774:2010/06/21(月) 13:31:43 ID:n6g1tzkH
タッピングじゃね?
まあいいや
チップセットにFAN付いてるやつもそんな感じの止め方だな
確かにタッビングビスっていうのが正しいな
>>145で俺が言いたかったのは
ファン固定のねじ穴がヒートシンクにもMBにもなくて
ヒートシンクの羽根の隙間にネジで止めるだけっていう方法のこと
用語違いにどうでもいいという態度を取るヤツはキチンとした説明も出来ずに
わめくDQNと一緒
>>148 今更何驚いてるんだか。
大昔のSlot1のセレロンあたりから、そういうFAN固定方法のヒートシンクはあるよ。
その頃のリテールCPUクーラーって爆音だったな
スロット雷鳥Athlonとか、6cmダブルファンでマジ勘弁レベル
デスクトップCPUで動的にクロック変更なんて機能すらなかったしね
あれはAMDの功績だわ
>>150 すまん
俺まだ生まれてなかったから知らんかった
真昼間から2chに書き込む小学生ってかw
>>154 お前の精神年齢なんざ12歳以下だろwww
>>158 レスさんくすです。
パルスとれないようなので、ちょっと除外です。
両面テープで付けてる方もいらっしゃるようなので、あした現物が来てからサイズ合わせして工夫してみます。
ありがとうございました。
>>113 Acerって最近はマシになってきたみたいだけど、もともと評判が良くない。
それにASR3610-A44ってかなり内部はかなり高温らしいね。
消費電力が小さくても高温とはこれいかに。
JETWAYにきたね
………ただのCPU変更だけくさいがorz
163 :
Socket774:2010/06/22(火) 00:38:35 ID:KMv9l6nZ
22日1時 解禁?!
164 :
Socket774:2010/06/22(火) 09:48:49 ID:KMv9l6nZ
165 :
Socket774:2010/06/22(火) 09:59:58 ID:9au3ahG1
DDR3-800 (SODIMM only)
167 :
Socket774:2010/06/22(火) 10:51:53 ID:pXvRubte
相変わらずDVIなしか・・・・
内蔵されてるのはGMA 3150のままなの?
せめてGMA X4500HD相当品にしてくれると
そこそこ使えるのにね。
SODIMMのみってどういうことなの
スペースが無かったってこと?
SODIMMだけって・・・
メモリ速度も据え置きだしD525/425のメリットほとんどないな〜
配線周りの制約なのかなぁ、より安い4層基盤で作るとかw
DDR3対応にするのはDDR2との価格が逆転したからという話しだし
330、D510MOとAtomマザーを買い増してきたけど、DVI付いていないし・・・
X4500HD相当になったとしてもIONを乗せない限り、FF14ベンチが動かないんだし
D525はパスかな
173 :
Socket774:2010/06/22(火) 13:22:30 ID:9au3ahG1
>>172 節約だろうね
AMD系だと同時使用はできないが同じバス上でDDR2とDDR3の
両方を認識可能なのあったはずだしデュアルチャネルとかトリプルチャネルとか
あれこれいわなければ共用可能なのかもね
174 :
Socket774:2010/06/22(火) 13:41:54 ID:9au3ahG1
DDR3 SO-DIMM 204ピン
DDR2 SO-DIMM 200ピン
DDR3 DIMM 240ピン
DDR2 DIMM 240ピン
あれ・・・?
AtomマザーならFF14ベンチ動かないでもいいだろ〜
負荷の高いゲームなんてAtomでやらないんだし
動画再生支援とDVI HDMIは欲しい所だけどな
あとSATA端子を増やして欲しい
>>176 まぁね
メインPCはGeForce285の高発熱・電気大食いなので、
露店やギルド連絡用に24時間放置キャラはAtom機でやってるんだわ
SATAには同意、DVDドライブとSSD+HDDに3つは欲しいね
現物はいつごろ拝めるのん?
179 :
Socket774:2010/06/22(火) 15:54:31 ID:7X3DfdOp
DDR3-800 (SODIMM only); DDR2-800/667
って書いてあるじゃん
良く読めよ
Prime Note Cresion NAが39800円だったのに49800円になってる
ノートPC選択ページでは39800円なのに
納得した、すまんかった
510にION2を載せろや糞が
330とD510とD525ってメモリ云々じゃなくパワー的には大差ないの?
330とD510 速さはほとんど同じかと
185 :
Socket774:2010/06/22(火) 19:17:50 ID:dltyU0tV
D510はコアが1個にまとまってるけど接続はどうなってるんだろ
330は確かバス経由だったよね?
あと違いといえばメモコンがCPU側にあるかどうかか
D525もVT無しか…
AT3IONT-IとAT5IONT-Iどっちにするか悩むな
AT5IONT-IはSATAが2ポートなのが辛い
PT2を入れてる録画専用機のCPU温度を見てみたら90℃になってたでござる。
>>189 まったく落ちる様子はなかった。
録画してたワールドカップもドロップしてないっぽい
凄い集積度だな。やっぱAtomはこういうのに向いてる。
>>194 分散処理に特化したのか・・・でもこれもうAtomってイメージじゃないなww
>>196 PT2用ってことでスルーしてたが、今でもライザーと一緒に買っておけばよかったかなあ・・・と考えるw
525糞杉わろた
202 :
Socket774:2010/06/23(水) 06:52:43 ID:DDbI5r9n
>>194 インテルの想定してない方向へ行ってるなw
203 :
Socket774:2010/06/23(水) 06:58:18 ID:DDbI5r9n
>>194 記事にはAtomとしか書いてないけどこれってAtomZじゃなかたっけ?
AT5IONT-Iは、電源付タイプは無線LANカードが刺さってるようなんだが…
電源無しタイプは無線LANカードも無いんだよね…?
で日本で発売されるのはどっちよ。
206 :
Socket774:2010/06/23(水) 09:17:14 ID:hcUhBxqX
>>205 ソフト屋やサービス屋じゃないからなあ>intel
Xeonなんてもの持ってるところがAtom使われたらたまったもんじゃないだろw
>Microsoftによると、平均的なサーバでは、待機時間(アイドル状態)が
>全稼働時間のうち75%を占める。Atomサーバを利用し、待機時間中の
> CPUをスリープ状態に切り替えることで消費電力はさらに削減され、
>システム全体の消費電力はおよそ2〜4ワットまで下げられるという。
なんかすげーな
今はSSDもあるしなあ
大容量のデータを保存するようなところじゃなければ2.5インチHDD
もしくはSSDで十分だしなあ
207 :
Socket774:2010/06/23(水) 12:14:47 ID:NY0kL3SF
Atomと言ったっていろいろあるから分からねえぞ
210 :
Socket774:2010/06/23(水) 13:52:58 ID:NY0kL3SF
ネットブック用の初期のAtomだよ
IONでもない
>>204 AC、無線LAN付いてないモデルでしょ
デポの通販に詳細出てるよ
>>221 レスありがとん。
そか、電源はいいとして、無線LANも付いてないのか…orz
213 :
Socket774:2010/06/23(水) 20:01:38 ID:0UiefzV9
>>212 無線LANはネットブックのパーツばら売りを探せばあるんじゃないかな?
うちもぜんぜん使ってないもんな>内蔵無線LAN
Atom D525ってのはC2Dかcore iで言うとどのくらいの能力?
>>213 障害になるのはアンテナだよ。
デフォで付属してるモデルはアンテナマウント用の穴も、アンテナも付いてくる。
Pentium III-Sぐらいじゃないの?
217 :
Socket774:2010/06/23(水) 20:10:05 ID:0UiefzV9
>>215 ああなるほど
細かい部品をそろえ出すと割高になるな・・・
>>214 おいおい
アトムをC2Dとかcore iと比べるって?
お前さん
アトムを買いかぶりすぎだよ
ちなみに
D525はAtom 330と性能は大して変わらないから
Atom 330で調べてみてくれ
え?見当違い?
エンコとかはしない、今PenM735(1.7GHZ)で重くなってきたので買い換えようかと思ってる
Firefox、Sleipnir、iTune、メールソフト、Jane、画像編集(拡大縮小程度)を常時立ち上げ
この用途だとAtomじゃ今と変わらない?
222 :
Socket774:2010/06/23(水) 20:24:51 ID:0UiefzV9
>>216 シングルコアAtomが初期ネットブックのCelMの8割り程度とかあったな
デュアルコアにしてもピーク時の落ち込みが少ないってだけで大きく伸びるわけじゃないしな
>>214 断っておくが
Atomで十分な用途は一杯あるからな
俺はPT2載せて 録画、再生に使っているが十分な性能だ
もっとも
330+IONだけどな
224 :
Socket774:2010/06/23(水) 20:27:41 ID:0UiefzV9
>>221 その世代だとDDRかな。まあコア数が増えるので擬似を含めて4スレッド処理できるから
恩恵がある場合もあるが・・・
あとバス周りや内蔵GPUの違いメモコンの位置やメモリの違いで
若干違いはあるだろうけどさ・・・
でも
>>222で言ったように初代ネットブックのPenMの兄弟分のCelMの八割程度
なので案外しれてるよ・・・
気になるなら手持ちのマシンの詳細スペックと各種ベンチ結果だしてみなよ
正直ネトゲしない程度に、ネット(動画再生は含む)しかしない人ならAtom+IONがあれば十分。
227 :
Socket774:2010/06/23(水) 20:30:09 ID:0UiefzV9
あとは戯画が525搭載でクイックチャージ対応のを出すのを待つ。
>>221 処理能力はpenMのほうが強いから今より重くなる
>>221 消費電力とか気にしないなら
C2D E3400とかCore i3-530とかで組めばいいんじゃ
そうすれば
お前さんの心配の種はなくなる
>>231 まあマザボの選択肢はそっちのほうが全然多いからそのほうがいいわな。
233 :
Socket774:2010/06/23(水) 20:51:49 ID:0UiefzV9
まあAtom使うってのは低消費電力がメインだよな
その中でもちょっとパワーをってところでデュアルコアってところか
普通に使うのに、あえてAtomを選ぶ理由はない。
Atomはいわゆるマニア向けチョイス。
自作を趣味としている人のおもちゃ
セカンドマシンとしてならお勧めしていいけど
メインとして自作するならAtomにこだわる必要はないのでは
ぶっちゃけ新AtomよりA330+IONの方がよっぽど使い道があるよな。
Atomはよっぽど用途を決めてる人しかおすすめできんな。
同じ値段で他のソケットの方がもっと汎用性のある選択肢があるし。
それ言い出すとまたもめる
すまん
アンカ追加
>>237 それ言い出すとまたもめるから・・・
まあA330+IONにしておけば困ることはまずないけどな。
>>222 どっこいどっこいという評価はあったけど8割は聞いたことないな。
Atomに代わってそんな性能低下したらネットブックスレ大荒れだっただろうなw
>>233,234
ぱっと思いつくのは常時電源ONの用途か。例えばホームサーバー。
まあでも普通に使うってユーザーは自宅にサーバーいらないか。
245 :
Socket774:2010/06/23(水) 21:08:07 ID:JJmn3pFl
D510でたいていのことは事足りてるけどw
エンコと重めの動画再生の時ぐらいしかメイン機最近出番ないよ
おれエンコしないしメインPCはベンチするときくらいしか出番ないや
それでもちょっと前のメインPC並だったりするんだよな。
PenMってシングルコアだろ
330だろうと510だろうと処理が重くなるわけが無い
>>221の用途だけならINOも不要だし
dualcoreATOM持ってないだろ→ID:0UiefzV9
結局A330IONで俺は落ち着いてしまったな
SATAも多いし機能的にもほとんど文句ないし
ファンコンが糞だったの以外は
D945GCLF2
【CPU】Intel dual-core Atom 330(1.6GHz FSB:533MHz L2:1MB(512x2) HT)
【MEM】DDR2 533/667 SDRAM DIMM MAX2GB
【C/S】Intel 945GC Express Chipset +ICH7
【SND】Realtek ALC662 audio codec
【VGA】Intel GMA950
【LAN】Realtek製 ギガビットLAN
【F/A】Mini-ITX
http://sakura87.net/img/hard/datom/cm.png
ジョンで事足りている。
動画編集で再生時間が長いものはエンコードは論外で
画像編集は変換時間が長くて少し苛々する程度。
鯖やら何やら他は大概そつなくこなせるから満足。
買う前は不安だったけど買ってみたらメインになっていた。
低消費電力最強だから点けっ放し用途で痛くないのが嬉しい。
>>255 無知乙
FLAHS 10.1が正式リリースされてある程度の再生支援が効くんだよ
むしろD525と一緒に出るっぽいION2010のほうがメイン
ベンチにあらわれないけど
330や510はサクサク感がある
そういえば話題に上がらないけど、IONでCUDAエンコするとどうなるの?
>>257 あれってインテルのせいでMN10の配下にPCI Express x1でグラボが乗っかるんでしょ?
今のIONと比べてどうなんだろ。世代が新しいぶん速くなってんのかな?それとも変わらない?
弾幕臼
確認させてくれ
Windows2000 SP4なんだが
330+945GC OK
330+ION OK
D510+NM10 NG
であってる?
>>259 一応CUDAは効くよ。MediaCoderのH264エンコードで、ソフトのみの1/3ぐらいの時間になる。
だけど、MediaCoderがあのていたらくなんで、実用になってない。
(うちの場合はCUDA試用期間が過ぎたら使えなくなった)
最近その辺も修正したとか作者はいってるけど、細かい実用にならないバグが山積みで、
TMPGencあたりが正式にサポートするのを待ってる。
D510でコマ送りな動画が
230IONでぬるぬるだから
ニコ動でも何か効いてるのは確か
ニコ動でも確かに効いてると思う
n10jでだけど、GPU切り替えると明らかに滑らかさが変わる
>>264 そっか。
CUDAの仕組みがよく分からないんだけど、アレを利用する場合ってCPUの能力も関係あるの?
Core2Duo + 9400 と Atom + ION じゃ、やっぱり差が出るんだよね?
比べ物にならんよ
やっぱり違うのか。GPUに計算させるのにCPU依存って変な話だと思うけどorz
272 :
Socket774:2010/06/24(木) 11:30:25 ID:IlUmhGK1
別にさ、目的の計算さえやればプロセッサなんてなんでもいいのよ
ソフトウェアが優秀でCPU+GPUでやってくれれば最高だけどさw
CPUは汎用的なプロセッサなので動画なんかの決まったような処理の
塊になる物はGPUにさせましょってだけだし
273 :
Socket774:2010/06/24(木) 11:47:55 ID:IlUmhGK1
>273
QNAPのOEMだね。
ファームもQNAPなら良かったのに
ふ?
へ?
MicroATXなIONマザーが今後出る可能性は?
そんなもんいらん
IONチップセットを採用したLGA系マザーなら歓迎
>>278 Atomはファイル鯖とか録画鯖とか基幹鯖とかクラスタ鯖とか、妙なところで人気があるよなw
熱設計がいいから採用しやすいんだろうな。
ATOM330使ってるけど温度65度くらいになるな。
何度まではセーフなんだろう
284 :
Socket774:2010/06/24(木) 18:26:13 ID:9VxtFUtL
100度くらいまでは問題なかったな。
シバくと70度超える。ちなみにアイドル時代50度くらい
CoreTempでみると、100℃が限界値かもな。
SpeedFanでみると、CPU温度が35℃でもコア温度が50度とか、そもそもどこで測るかで違うようだし。
Atomで茶が沸かせるのか
>>282 なんで「は」でも「ひ」でも「ふ」でもなく「へ」にレスしたの
臭い話を蒸し返してくれるなよ
うちのPOV-ION330MB-1は気温上昇と共にフリーズを繰り返す様になったから
でっかいファンをアルミのヒートシンクに直置きしてGPU温度50℃前後だな〜
フリーズしてた時は一体何度だったのか…恐ろしいな
>>288 ごめんよ
>>273へのレスだw
>>290 うちのはCPUにもファンつけて、簡易ダクトを設置した。
ダクトといっても、ボードにかぶさる板で、ファンの部分だけ切り抜いたものだけど。
新鮮な空気と熱排気が板で仕切られたんで、ケース内にこもる熱は減ったようだ。
いよいよ来週にD525搭載マザーが発売か。
(-人-)オーバークロックできますように。
AtomでOCって?
何やってるのか支離滅裂
Atomの効率が一番良いのが2GHz付近だからOCもありえる
Asrockの330マザーが一番使い勝手いいじゃね?これでできないことっていえば、最新のゲームくらいだしそれ以外はすこぶる良好だ!
330の方がOC簡単だよな。倍率も12倍でBus Speed175MHz設定で2.1GHz余裕で回るし。
一方D510は倍率10倍までしかなく、Bus Speed190MHzに設定しても1.9GHzしか回らない。
OCするなら今ならAtom330に軍配が上がる。
そこまでOCしたいなら
Atom330の2GHz相当のワッテージになるまでダウンクロックしたi3の方良いと思うぞ
倍率をx6に固定したE1200使った方が良いと思う。
あとG45とかG43、G41等に45nmのCore2DuoとかCore2Quadの低クロック化も
意外とパフォーマンスと省電力のバランスがいい
AtomをOCしてしまうと、上位CPUの低クロック動作の消費電力域に達してしまって
ワッテージとパフォーマンスのバランスが崩れてくる
逆に上位のCPUやチップセットでAtom330同等の消費電力域まで落とそうとすると
システムが不安定になったり、場合によっては石が壊れる場合も出てくるし、
パフォーマンスは下がっても、思うように消費電力が下がらなくなってくる
そんで、消費電力的に、この境界線付近に居座ってたのがC7で
atomの登場でパフォーマンス的にアレになってしまったと…w
D525マザーって来週発売するの?
ION2010、DDR2、PCIなD525まだ?
PCI Express用6ピン電源コネクタの75Wで動く、D510の内蔵用カードとか出れば面白いのにねぇ
>>297 どう考えてもそれ、高く付く。却下w
隙間だよ。AtomでOCする理由。
>>219 Pentium4 HT 2.4GHz使ってるんだけど、ATOM330の方がいいのか。
しかも省電力だし。
世の中、変わったな。
実際に使うと妙に無反応時間が長かったりして使い勝手はそんな良くないぞ
ベンチは良いのかもしれんが
ベンチもたいしてよくない。
でも遊びだからw
>>308 え?どうやったらそんなんになるんだ?
マルウエアに感染してんじゃねーの?
>>308 それ省電力モードでHDD休ませる設定で使ってるだけなんじゃないのか?
少なくともエンコード能力はP4 2.8G HTと大差ない
早くturionII搭載したやつ発売してくれないかな。
発熱下がってくれればatom買うような人の選択肢にも入ってきそうな気がする。
>>283-284 Atom N270を使っていてCoreTempで96℃くらいまで上がったけど
問題なかったなぁ。Atom330もたぶん同じ。
でも安全を見て90℃を目安に頻繁には超えないようにしている。
M350+ジョンファンレス
安泥井戸とかどうでもいいわ
PCI生えてるD525だせや糞が
317 :
Socket774:2010/06/25(金) 18:59:42 ID:lGIMM+Se
そういえば新型IONで気になるのがION有効の際は
DVIやHDMIとかは使えそうだけどIONを使わない状態だと
D-SUBオンリーなんだろうか?
そもそもIONを使わない状態というのが選択できるのだろうか?
>>318 バーカ、何のためのOptimusテクノロジだよ。
>>317 インテル糞GPUの演算結果をION 2010が横取りして、デジタル変換して出力する。
320 :
Socket774:2010/06/25(金) 21:10:21 ID:lGIMM+Se
>>319 気持ちわかってくれてよかった
GPUパワーいらないときは純粋なAtomの省電力を
GPUパワー欲しいときはIONを有効にして・・・と
ある意味いい感じなのにね
教えてなんだけど、
GA-D510UD (rev. 1.0) BIOS F4にUPしたんだけれど、
BIOSレベルで、INTELのSATAでAHCIに設定するとHDDが認識されない。
IDE modeなら認識して普通に使用できるんだが、認識のさせ方教えてもらいたい。
HDDはWDのWD20EARS667Gプラッタ2台
OSはVISTA Ultimate 64BIT
BIOSレベルならDriverは関係ないよね、よろしくお願いします。
>>321 これはBIOSをUPする前(F3)ではAHCIで認識できたけど、
BIOSをF4に上げたらAHCIでEARS 2台が認識出来なくなった
ってことでいいの?
323 :
321:2010/06/26(土) 00:48:18 ID:koUOZABQ
>>322 BIOS F3までは、Intel SATAはAHCIをサポートしていませんでした。
F4から初めてAHCIをサポートするようになったと、GIGAのホームページに有ります。
少し、調べた範囲では、INTEL SATAでAHCIを利用できたとの報告はなかったんです。
最近D510MO値段が下がってきたけどそろそろ新型出るんだろうか?
>>325 うちのぬこはctrl+alt+del同時押しもたまにするときがあるくらいPC関連に触りまくるから却下
リャンリは社員に露出狂でも居るのか?
最近Lian-Li変
役員がまな板に目覚めたのか現場の声なのか知らんが変態すぎる
蜘蛛の奴はネタとしてみられたがこれはほんとに意味不明だからな。
下部との接続ケーブルを中間基板で一旦纏める等の工夫をして、
マザー部だけ簡単に付け替えできるなれば検証用としては便利だけど。
まな板ショーが好きな役員がいたりして・・・
D510MOのNIC、いくらなんでもうんこすぎるだろ(´ω`)
正確にはドライバがウンコなんだけど。間違ったドライバを呼ばれちゃうとか・・・。
PCIe x1があればEXPI9301CTなのに
くやしいビクンビクン
333 :
Socket774:2010/06/26(土) 16:38:54 ID:+58VRj7/
PCIeでシリアル通信化したんだからもうちょっと
柔軟なレイアウトを取れるようなアイデア商品でないかねえ
レーン数多いと取り回し大変だけどPCIex1くらいならなんとかなりそうだし
まさかのIDE復活
下位互換で
みんなケースどんなの使ってるの?
裸
トライアルで買ってきた198円のメッシュケース
マザーをプラ板に貼り付けて液晶アームに紐で縛り付けてる
339 :
Socket774:2010/06/26(土) 20:12:22 ID:9ctX6ZLv
>>321 IDE設定でHDDにインストールしたVTSTAをそのままでBIOSだけ変更したの?
それならVISTAはIDEドライバーをインストールしているので
AHCIドライバーへの入れ替えが必要じゃないの?
IDEからAHCIへのドライバー変更方法で検索してみたら?
判らなければVISTAの再インストールだね
ケース決めかねててSOLOのまま
ネット用に作ろうと思ったんだけど、Aspire Revoのあまりの安さに
ついポチってしまった。
付属品まで考えれば、軽く2万円以上は安いからね。
atomって起動したまま動的に電圧とかクロック可変できるの?
343 :
Socket774:2010/06/26(土) 21:23:06 ID:jRoYMveF
CPUソケットが4つ付けれるボードに現時点最高のatom4個付けたらスコアどれくらい行くかな
>>194を見てそう思ったんだろうけど、i3の最下位にも負けるスコアだと思うぞ
スコアって言葉が出る時点でAtomの使い方を勘違いしてる
>>345 何でそんな無意味なことを考えるの?
低性能なAtomを4個程度つけても性能的にやはり低性能
しかもおまけに消費電力の優位も放棄してしまうといういことになる
愚かなことだ
348 :
Socket774:2010/06/27(日) 12:22:47 ID:0eJnl9+2
>>194を見たのであれば勘違いもいいところだな
webサーバーとしては一つ一つの要求はものすごく小さな要求が多いんだよね
ただその小さな要求が膨大にある
これを少ないパワープロセッサでまとめて捌くかAtomという省電力で非力だけど
要求一つ一つにしてみれば十分なパワーのプロセッサをいっぱい並べることで
分散して処理させるか・・・
なのでコンシューマーでAtomをいっぱいならベたところで処理速度が劇的に
早くなるわけではないよ
i7を組むのと
Atomでi7性能出すのでは
明らかに前者の方が安上がり。
フルボッコww
351 :
Socket774:2010/06/27(日) 12:30:00 ID:0eJnl9+2
そうだねえ
サーバーの場合は性能も大事だが、空調その他含めた電力効率や
スペースの問題、熱や磨耗から来る故障など複合要素で判断されるからねえ
しかしこれでAtomが仮想関連の機能もONになってるとクラウド関連でも
使われそうですごいことになりそうだねw
誤解を恐れない乱暴な言い方をするならば、
4Ghzのシングルコアは、1Ghzのクアッドコアの代わりはできる。
1Ghzのクアッドコアは4Ghzのシングルコアの代わりはできない。
お前ら無意味無意味っていってるけどその話題ほど無意味な物は無いだろう。
というかそこまで叩かなくても・・・
>>354 こういう勘違いは正しておかないとネットブックの惨劇がまたおこる
お前らは大切なものを忘れている。
そう、それは浪漫。
Atomは替えがきかないからなぁ。
性能に不満があってもどうしようもない。
性能の部分はちゃんと把握できる奴が買わないと
いつまで経ってもFFベンチ動かして文句たれる馬鹿が出てくる。
358 :
Socket774:2010/06/27(日) 13:30:26 ID:0eJnl9+2
でもまあクライアントでもデュアルコアくらいなら恩恵はあるしねえ
IONの組み合わせもなかなか捨てがたい
シングコアAtom+インテルの糞GPUでも3D系のネットゲーできるからねえ
まあ当然解像度を下げたりクオリティ設定下げたりして・・だけど
IONだとかなりいい感じになるんだろうなってのは結構ある
でもまあこの程度までだよね
これ以上求めるなら普通にi3とか買ってパワー必要ないときはクロックさげて
使うとかするほうがいいだろうし
359 :
Socket774:2010/06/27(日) 14:43:47 ID:0eJnl9+2
Atom+win7+SSDで運用してる方っていますか?
それほどアプリ詰め込まない場合ってSSDはどれくらい容量あればいいんだろう・・
Atom330 + ION 上で WinXP + Firefox が激重なのは、
Atom330がショボいからなの?それともFirefoxが無駄に重いからなの?
361 :
Socket774:2010/06/27(日) 14:57:14 ID:0eJnl9+2
>>360 どんなマシンと比べて重いっていうのが私にはわからないけど
まあ所詮はAtomだしねえ
ピーク時にうまくデュアルコアを生かして処理オチしないように
してくれるかもしれないけど決して早くはならないよ
幻想を抱きすぎだろう・・・
Firefoxが重いってのもある
そこでIE6互換ブラウザ()ですよw
364 :
Socket774:2010/06/27(日) 15:02:26 ID:0eJnl9+2
>>362 使ってるけどそれほど気にならないけどな
むしろIE8の方が気持ち悪い
スクロールすると波打ちしてるようにみえる
chrome一択だろ
どっかのサイトでウィルスとかスパムなんか拾ってきた
に一票
>>366 その可能性はデカいなー。
てかオレのじゃないしなー。友達に組んでやったヤツなんだ。
知らないうちに常駐増えてたから消してやったけど。
>347
TDPから考えたらatomの10個や20個って全然発熱ないじゃん
録画機兼サバとしてAtomクアッド,M-ATX,PCI4本のマザーがほしい
Clarkdaleは全アイドル時にはいいけどちょっとマウス動かすとすぐにアイドルから20W以上増えてあかん
370 :
Socket774:2010/06/27(日) 15:45:25 ID:0eJnl9+2
>>369 Atomの場合録画用、保管庫用とかそんなのでわければいいだけじゃあ・・・
GbLAN搭載されてるんだし割りとなんとかなるでしょ
>>369 Atomクアッドを作って、必要に応じてコアへの電源供給をストップ、アイドル時は1コアで動く〜
なんてのが欲しいな。EISTは要らないからさ。
372 :
Socket774:2010/06/27(日) 16:37:08 ID:XsSwka4y
AtomシリーズはいつごろUSB3.0搭載してくるだろう・・・
AT5IONT-Iでググったら
375 :
Socket774:2010/06/27(日) 16:55:13 ID:XsSwka4y
>>373 サンクス
NECチップで対応してるのか・・・
376 :
Socket774:2010/06/27(日) 16:57:31 ID:XsSwka4y
>>374 DDR3か・・・
ZOTACのベアだとオンボードでVRAM載せてたけど
こいつはどうなるだろ?
唯一PCIスロットx2のJetway ATOM-GM1-330はもう手に入らない?
代替品は出ないものか
379 :
Socket774:2010/06/27(日) 18:13:01 ID:XsSwka4y
>>359 A330IONにキングストンのインテルOEMの40GBのやつに7のプロヘッショナルで使ってるけど
別途物置でWDの667プッタラのやつも乗せてる状態で現状はSSD側も容量に余裕を持って使えてる
容量増えるのを抑えるために一部のキャッシュやアプリをHDD側に入れる本末転倒な使い方もしつつだけど
>>372 USB3.0だったらHDD目的だろうから、Power esataが2個あるA330IONがいいんじゃね?
AT3N7A-Iを使っています
ケースファンの制御をしたいのですが
BIOS等の設定等は必要ですか?
>>384 90wのAC アダプターとケースが付いてその値段だから安いかも。
387 :
Socket774:2010/06/27(日) 21:35:15 ID:XsSwka4y
>>386 ACアダプタはマザーに元から付いてる物だよ
ケースだけくっ付けたような製品
ケースなしのマザーがまだ2万ちょっとするのになんか気持ち悪い安さなんだよな
みかかで15kだったけどね
ケースがゴミ流用でどうしようもない
389 :
Socket774:2010/06/27(日) 21:46:21 ID:XsSwka4y
>>388 そこまで落ちてたのか
>ケースがゴミ流用でどうしようもない
だねえ
光学ドライブ入らなくていいのでなるべく小さいケースは無いもんだろうか
安い店の単体とほとんど同じだな
リロードしろ俺orz
AopenのS110でいいんじゃない?
ベアボーン版みたいに、光学ドライブ非搭載ならその分寸詰めできる作りになってるんだっけ?
>>392 無理かも
フロントリアのガワが光学ドライブスロット分のスペースありの物しかなさそう
ZOTACのベア使ってるけど、ACなのにケースが3.5インチHDD対応なので便利だぞ
395 :
Socket774:2010/06/27(日) 22:34:39 ID:XsSwka4y
396 :
Socket774:2010/06/27(日) 22:34:55 ID:y38buNPc
397 :
394:2010/06/27(日) 23:53:10 ID:P7JxFQCS
>>395 >384のZOTAC IONITXAUJ702Bのこと 個人的にこのケース意外と気に入ってるんだけど気に入らない人もいるようです
アイドル時のCPU温度ってみんな最大で何℃ぐらいまでなら許容範囲なんですか?
デスクトップ向けのCPUしか買ったことなくてAtomベアのレビューとか見てるとアイドル50℃とか普通にあって驚いてる新参なんですがよかったら教えてください
やっぱりAtom-NASは現実的じゃないな。
SATAポートが少な過ぎる。
>>377 未だに大宮祖父の中古コーナーで売ってるよ。
メモリスロット1つがぶっ壊れて認識しないって書いてあったけど
401 :
Socket774:2010/06/28(月) 01:36:47 ID:gl7B4TFY
>>398 FANレスだからその温度じゃないの?
微風当ててやれば下がると思うよ
A330IONで4GB RAM認識させるのってION切ってグラボ後付してもハード的には無理なの?
>>399 SATAx4のボードがあるじゃないか
俺はUSBで外付け+裸族のマンションだが
>>402 無理
>>399 オンボードでSATA沢山欲しいならX7SPA-Hでも買っておけ。
コスト重視の観点からは削除されて当然の機能求めておいて高いとか泣き言言うなよ?
拡張スロット潰していいならPMP対応のカードでも挿せば、
4ポート*5(PMP)で20ポートとかも可能だな。
ケースが〜、電源が〜、なんて辺りは自分で考えろよ?
405 :
Socket774:2010/06/28(月) 02:25:24 ID:gl7B4TFY
>>402 内蔵切ろうが何しようが無理です
なぜならメモリマップドIOという仕様から来るので
本気で全部認識さたければオンボードデバイスはすべてOFF
レガシー互換のアドレス0x00000000から1MB分も排除とか
しないと無理です。
あきらめてください。
ガボットなんちゃらっていうソフトで認識されなかったメモリを
RAMディスク化するか64bitOS買ってください
そろそろ4コアAtomがきてもいいと思うんだ
407 :
Socket774:2010/06/28(月) 02:37:05 ID:gl7B4TFY
こういうネタを説明するとR25がすぐぱくるんだよな・・・
前もとあるwikiにJAITAのバッテリー計測の説明を書いたら
すぐにぱくりやがった
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch77803.png 赤がDOS互換、青がオンボードデバイスなど
メモリマップドIOっていうのは32bitモードの場合32bit分のアドレス幅の
中にオンボードデバイスや拡張スロットに接続したデバイスとのアクセスのための
IO部分をマッピングしちゃうの。
オンボードデバイスのON/OFF状態やGPUにのってるVRAMのサイズによって
認識されるメモリが減ったり増えたりするのもこのため。
その後残ったアドレスバスでメモリを見にいくのでどうやっても4GBを認識するのは仕様的に無理。
64bitモードにすればアドレス幅が広がるので4GB以上搭載しても認識される。
>>405 いや、OSを64bit版で済むんならド楽勝なんですが。
先の質問で最後に〜ハード的には無理なの?と書いたのはその為です。
64bit版で解決しないので、〜ハード的には無理なの?と書いたのです。
BIOSで4GB認識できていないのをOSごときいじる位で認識できるわけないのはわかってます。
>>399 どうせNASの速度だから拡張カードでSATA4個ほど追加して使うといい。
俺はそうやってる。
まあ、確かに399みたいな需要もなくはないな。ただ、どうなんだろう。
mini-ITXでやるなら電源の問題があるし、Micro-ATXでやるなら、ほかのCPUが
選択肢でもいいと思う。
4portあるAtomだったらNASになるんじゃねーの?
412 :
Socket774:2010/06/28(月) 08:21:14 ID:gl7B4TFY
>>408 >64bit版で解決しないので、〜ハード的には無理なの?と書いたのです。
64bit版使って認識しなかったの?
確かHDDなどからブートローダー読み込んでるあたりまでは
16bitモードだよ。それじゃあいい加減古すぎ遅すぎだろうってことで
EFIなんてのが登場したんだし
試しにゴルフ2 FreeNASにRAID0
やってみたが60Mb/sくらいしかでない(直刺し)
そのままC2Qのマシンに乗せ変えたら110MB/Sでた
Oak Trailを普通にデスクトップ用として使いたいんだけどなぁ……
???ばっかじゃねーか
D510MOを本気で使おうと思ったら、SATAが2しかないのはつらい。
PCIにSATAカード挿してみたけど、これ、かなり遅いな。
まいったなあ。
>>417 sata4+esataポート2のA330IONおすすめ
GIGABYTEのGA-D510UDってどーなん?
テンプレにも入ってないし、あんまり話題に出ないけど
D510UD使ってるよ。4G積んでWin7-32入れて低消費鯖件Web閲覧PCになってる。
1.2G、0.95VまでDCしてる。DCしたい用途、SATAx4が要る人にはいいよ。
結局D510UDのAHCIの話はどうなったんだろうか
>>420 DCしたらファンレスで運用できないかな
ファン以外は完璧なマザーだと思うんだが
>>422 TDPが13Wもあるからね、でかいシンクに付け替えられれば…可能じゃないかな。
それでも大きめのファンで風は流してやらないと厳しいんじゃないかな。
ノーマルのファンを外して、適当な12センチファンでもシンクにくくりつければ
いいんジャマイカと思う。
AHCIは自分の7でもうまくいっていない。
まじめに取り組めば何とかなりそうにも思うけど、
どうせI/Oの遅いチップだから、AHCIにしたところで大差はないだろうと
放置してます。
ネットブックのSSDを2.5インチSATAとして使えるように
する変換でないかなあ・・・・
勢いで買ったのはいいけど新Atomのマザーで使いたいんだよなあ・・・
そこそこお値段したので新しくSSD買うのもあれだし・・・
ネットブックのSSDってZIFとか1.8日立/東芝とかの類か?
ちょっと高めだが、2.5インチ変換用のドータボードはあるぞ
まぁどうせminiPCIEの特殊用途用SSDなんだろうが
今だと遅いし需要ないだろ
428 :
Socket774:2010/06/28(月) 20:16:16 ID:+fnJqQy3
>>426 コネクターはminiPCIeになってるけど出てる信号はPATA+SATA(+USB2.0?)
なんですよ
初期のころのネットブック向けSSDはPATAが多いんですが
最近のものはSATAがほとんどなので変換も割りと楽なんですよね
SATA限定にすれば余計なチップもいらないし
429 :
Socket774:2010/06/28(月) 20:20:57 ID:+fnJqQy3
>>427 再利用とサルベージ用に欲しいなあと思って
本体がトラぶっても中身をサルベージする方法がほとんど無いのが厳しい
牛がUSBタイプの外付け出してるけどイマイチだし
430 :
Socket774:2010/06/28(月) 20:32:13 ID:+fnJqQy3
ああいうのを設計請け負ってくれるようなところってないだろうか・・・
相当、金かかるだろ。
そういや昔、コンデンサーとか半田付けする自作マザーがあったな。
>>431 メモリスロットとかSocket7まではんだ付けする奴も売ってた。
433 :
Socket774:2010/06/28(月) 21:55:27 ID:P5Z6bvCs
>>431 そんなに難しくはないんだろうけどどうなんだろう
確かEeePCのminiPCIeについてはピンアサイン情報を
解析した人がいて公開されてたはずだし
それを元に配線だけすればいいだけだろうしなあ
GA-D510UD(rev.1.0 BIOS F4) Windows7 64bit AHCIで使ってるよ。
何も問題ない。何か聞きたいことはある?
CドライブとVドライブ(WDの2TB)がインテルチップに接続
Uドライブ(WDの2TB)はGSATAチップに接続
Uドライブー>Vドライブ間コピーはMAX110MB/sec
>>434 V,UともにWD20EARS-00MVWB0を使用。
CrystalDiskInfoでみるとG-STAT側は表示されない。
インテルチップ側のドライブはNCQが有効と表示。
HotSwapツールによるホットスワップも問題なく、HDDを取り外しできる。
デバイスマネージャーを[表示][デバイス(接続別)]にして
Intel(R) ICH7R/DH SATA AHCI Controllerの下に
C,Vドライブがぶら下がっている。
一方GSATAは
Intel(R) N10/ICH7 Family PCI Express Root Port -27D2
GIGABYTE GBB36X Controller
WDC WD20EARS-00MVWB0 SCSI Disk Device
D525はまだか
asusのやつは違うじゃないか
>>434 インテルチップの方はインテルのドライバですか?
>>438 はいそうです。Intelのドライバーです。
OSセットアップ後に、付属のDVDでドライバーを入れました。
ありが豚。
A330IONのvcore定格で2.1GにしてPrime952時間ぐらい平気だった
>>431 あぁ、あの腕試し用のSuper7か何かの…
チップコンデンサとか個人の手に余る部品以外は本当に手作り状態だったっけ
単体じゃ高価な部品取り用に買ったヤツが居たぞ
24時間電源入れっぱのマシンを組みたいんですが
このスレでお勧めのボード教えて下さい。
譲れないのがDVIもしくはHDMI付き+1080P出力
PCI-EじゃなくPT2乗せたいのでPCIスロットで用途は、
@PT2で地デジ鑑賞+録画。
AWEB閲覧(ニコ生メイン)
Bμtorrent
です。
24時間稼動なんで出来るだけ省電力な物で
これがお勧めだよって言うのあったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
445 :
Socket774:2010/06/29(火) 12:23:37 ID:Qk9irKH2
>譲れないのがDVIもしくはHDMI付き+1080P出力
ION限定かね?
すまん、うまくリンクできなかった。
玄人志向 POV-ION-MB330-1
AOPEN nMCP7A-ION94 の2枚ぐらい。
MB330とかはきつくないか?
MB330-1と都市伝説ケースで使ってるが
昨日ファンが止まっててケースの温度がすごいことになってたわ
あのケース側面ファン付けられるマザーが全然ないからきついんだよな
おまけに吸気にするとめちゃくちゃうるさいし
449 :
Socket774:2010/06/29(火) 12:57:46 ID:KXLFDI+w
>>445-
>>448 早速のレスありがとうございます。
DVIもしくはHDMIにしたのはディスプレイのアナログ端子に空きがないので・・・
自分でも色々調べてASUSのAT3N7A-Iが良いかなと思ってたんですが
AOPENのnMCP7A-ION94の方がグラフィック関係が強いんでしょうか?
450 :
Socket774:2010/06/29(火) 13:04:37 ID:Qk9irKH2
どうしてグラフィックが違うと思うだろう・・・
録画鯖にして視聴はメインマシンでした方がいいんじゃ
ASUSの方が安定しているかな〜?
AOPENのはPOVのOEMじゃなかったっけかな?
POVのionはサスペンド機能や普通に使うとフリーズしたりする難ありだから
ASUS AT3N7A-Iがおすすめ
AT3IONTーIというのが出てるな
>>451 メインマシンで他の事しながらAtom+PT2で地デジ視聴出来れば良いかなと。
あとWEB閲覧(ニコ生メイン)はメイン機でニコ生配信、Atomで配信画面確認に使いたいんです。
メインで配信してる画面でも映像の確認は出来るんだけど配信者側の確認画面と
見てる側の画面で画質等がかなり違うのでそのギャップの差を埋めたいのです。
>>454 「ギャップの差」って重ね言葉じゃないの?
456 :
Socket774:2010/06/29(火) 14:28:53 ID:KXLFDI+w
457 :
Socket774:2010/06/29(火) 14:33:44 ID:4NqqotNk
早くDVI付出せ!
>449
このスレに対する質問ならAtom搭載機の返事が来る
「DVI or HDMI で1080p対応」って条件をつけた時点で
チップセットはIntel系の選択肢が無くなり、IONしかない
同じチップセットのオンボードビデオに性能差はない
じゃあ本人も言ってんだしAT3N7A-Iでいいじゃん
260u+5450でもいいんじゃないか?
インテルのサイトにD525が出てるよ
463 :
Socket774:2010/06/29(火) 17:15:08 ID:Qk9irKH2
そういう時はアドレスも一緒に張るもんだ
>>454 Atomちゃんはお前が思ってる程できる子じゃないぞ
465 :
424:2010/06/29(火) 17:24:43 ID:GQn++/SN
AHCI化できた。結局、Regeditで
\HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\msahci
の"Start"の値を"0"へ書き換えて再起動。
これであっけなくAHCI化した。
速度の変化とかわかんね。
おとなしくMiniITXのAM3マザー買うのが幸せへの近道。
468 :
Socket774:2010/06/29(火) 18:10:19 ID:Qk9irKH2
A330ION神過ぎるだろ
>>471 こんなのアルミで作る必要あるか?ただのスチールで十分だろう
こういう類の商品、欲しいことは欲しいだけど、どれも高すぎ
473 :
Socket774:2010/06/29(火) 18:47:31 ID:Qk9irKH2
プラスチックで十分だろ
数百円で作れる
475 :
Socket774:2010/06/29(火) 19:05:10 ID:Qk9irKH2
>>474 さすがにどうだろうな
内部の壁面にアルミでも貼ってシールドの代わりにでもする?
476 :
Socket774:2010/06/29(火) 19:27:42 ID:Qk9irKH2
mini-ITXの極小ケースって最近あったっけ?
こんなオープン状態じゃシールドも糞もないだろう
静電気防止で帯電防止プラで作れば十分
しかしシールドで思ったが、アクリルケースとか本当アホだよな
あんな物作る奴&買う奴の頭の中覗いてみたい
/|
|/__
ヽ| l l│<ハーイ
┷┷┷
PC-Q06の電源とドライブベイが横に並んでたらかなり欲しい
Q06自体買おうかと思ってはいるが・・
480 :
Socket774:2010/06/29(火) 19:40:10 ID:zpf5atQc
青いっすなー
483 :
Socket774:2010/06/29(火) 20:34:07 ID:0SGQqCGr
484 :
Socket774:2010/06/29(火) 21:21:33 ID:TEuLiR3e
>480
軽量発砲コンクリートって書かないと w
POV持ちだがおすすめ出来んぞ!
サスペンドが出来ないから休止しか使えん
biosのアップデータもまったく上がって来ない
無線LANをminiPCIで使おうとおもってたから、asus選ばずPOV選んだけど
チョイ失敗したと思ってる。
ただIONはWin環境なら最高だな〜LinuxはTS再生で波ノイズ&微カクつき、Flashで1080pカクつく
Atom330+IONってD510と比べると意外と省電力ではないってホントですか?
D510だとHD再生がキツイらしいのでIONで組もうと思ったんですが
L3046+HD5450あたりで組むのと省電力、パフォーマンスで比べたらどっちが良いかな?
IONの方がGPUの性能が高いから仕方無い>消費電力
>>487 D510と比べるとっつうかi3とかと比べても省電力じゃない
>>487 性能を取るのか?
低消費電力を取るのか?
一石二鳥は無理だ
>>490 i3と比べてもって事はH55+i3 530あたりで組んだ方が消費電力的にも
パフォーマンス的にも上なのかな?
そこをあえてAtom330+IONで組むって事はMini-ITX前提で考えたら
やっぱりPCIスロットにPT2を挿したいからって事でOK?
Mini-ITXのAtom+IONにあってH55+i3 530に無いものって言えばPT2挿す為の
PCIスロットだけだしそう思うのは俺だけ?
Mini-ITXにこだわらずM-ATXまで妥協すればH55+i3 530で組んだ方が
性能的にも消費電力的にもお得なのかな?
あっあとコストの事考えたらAtom+IONの方が安く上がるのか。
お前さんの
思考過程をレスされても・・・
>>492 i3ダウンクロック前提の省電力でしょ
Atomの3倍以上の金出して動作不安定にしてまで省電力達成とか有得ないよ
"省電力"という魅惑の言葉に踊らされて意気込んで投資したものの、あまりにもの不便さを思い知らされ逆切れする
>>492 安易に想像できるなw
>494
G9650 \8,500にH55マザー\6,000くらいじゃね
G6950は一時6000円で売られていたな。
ASUSのAT5IONT-I今日発売って話だけどゲットした人いる?
Katmai 233MHzを置き換えるにも不十分な性能
むしろどうだったら十分なのか聞きたいわw
>>491 そこで一石二鳥は使い方が違う気がするのだが・・・
504 :
Socket774:2010/06/30(水) 12:39:33 ID:gO3dyEXA
>>496 意外にAthlonが消費電力低いね〜
G6950と比べて+20Wぐらいやと思ってたわ
Atomで色々やろうとすると必ず失敗する
それだけでは意味がない
MBとかHDDとかその他の構成がわからんから・・・
>508
検証環境書いてあるじゃん
D945GSEJTからD510MOに乗り換えた
D945GSEJTだと重くてまともに使えなかったWin7がそれなりに使えるのに感動
やはりデュアルコアは良いな、シングルのジョンは限界だ
それに騒音も静かになった
ジョンで耳障りだった高音のコイル鳴きが消えた
マジで静か、やっとファンレスらしいPCになった
消費電力はアイドル時で16W→20Wに増えた
(共通:2GB・PT2・WD15EADS、D510MOはPicoPSU+ACアダプタ使用)
たった4W増でデュアルコア、最初からD510MO買えば良かった
まあジョン買ったときはまだ出てなかったからしょうがないけど
>>510 クリマークの最新版で是非ベンチ結果を・・・(510ゲットですな
俺のジョンはコイル鳴きもしないしWin7も普通に動作するぞ
Atomで頑張れる奴ならK6とかPentiumProでも頑張れる気がする
515 :
Socket774:2010/06/30(水) 20:42:00 ID:VFDsURqW
>>513 ジョンってACアダプタは別途用意するんでしょ?
物によるってのもあるんじゃないかな・・・
それよりネットブックですずぬーとの都道府県対戦をやるには
かなり辛かったんだがFlashがGPU対応になってそこそこ快適にできるようになってるわw
さっさとやれよ>糞アドビw
516 :
Socket774:2010/06/30(水) 20:46:24 ID:VFDsURqW
>>514 まあがんばってくれ
CPUのコアだけならなんとかなるが実際は足回りのバス、メモリ、その他
がしょぼすぎてどうにもならんよ
518 :
Socket774:2010/06/30(水) 21:16:19 ID:VFDsURqW
>>518 なんか先週あたり友人がそれ買ってたな。
ヤツ的にはTVの横にちょこんと置いてHTPCみたいな感じにしたかったみたいだけど、
ブルーレイは愚か、つべもまともに見れないと嘆いてたよ
Atomのことさぱーりだけど、正直誰得なんだ?
俺得
>>519 Atomで地デジまともに見るには、IONとハードウェアアクセラレーションが必須だよ。
ION+PowerDVD 9使うとか。
オレも買ってくるか
A330IONで地デジチューナーHDTV U3のネットブックモードにして
地デジ視聴しながら、ネット動画みたり他の作業してももたつく感じはないな
ION効果恐るべし
>>521 IONか・・・
じゃあヤツにはハズレクジを引いたとでも言っておくか。
ありがとうございました。
525 :
Socket774:2010/06/30(水) 23:13:23 ID:JuXVjigv
>>524 ハズレクジって・・・またそうやってAtom関連の評価が下がるような
いい加減なことを・・・
事前調査をしないのが悪いだけだろう・・・
526 :
Socket774:2010/06/30(水) 23:14:26 ID:JuXVjigv
>>519 >ブルーレイは愚か、つべもまともに見れないと嘆いてたよ
そりゃ当たり前だろう
おろか過ぎる
ツベはHD動画とかを見なければ余裕だがBDとか考えてるような
人だとたぶんツベもHD動画を対象としてるだろうしなあ
インテルがAtomに対してBD見れるようにするわけじゃないじゃん
今後出るであろうIONが載ったAtomじゃないと無理
ION載ってれば糞アドビがやっとFlashのGPU支援にも対応したので
この辺のマシンでもなんとかなるけどさw
なんにせよAtom+インテルGPUじゃあまずBDやツべHD動画は無理といっておこう
しかも出来合いのならともかくベアボーンでそれはw
D425/525ってDDR2マザーがでる余地はあるの?
tsでの録画再生が始まったのはBSデジタル開局時だろ
そのころはP4にXPで使いこなしてきたんだ、負担を掛けない程度のtsの録画再生だけならIONでなくても問題ないよ
>>524 基板はMini-ITXなんだろうから、ION基板に交換して、ついてた奴はヤフオクで売れば?
531 :
Socket774:2010/06/30(水) 23:24:55 ID:o3uDxM2T
>>524 基板はMini-ITXなんだろうから、ION基板に交換して、ついてた奴はヤフオクで売れば?
大切なことなので二回言いました
>>499 Intel製のWLANカード買えばMy WiFiとか言うGUIのソフトAP機能が付いてくる
>>521 いい加減な事言うな、MPEG2だけなら再生支援付いてる
GMA950はMCだけの簡易再生支援だが、
GMA3150にはフル再生支援が付いてる
使ったことないから何とも言えないけど、個人的にファン付いてるのは好感度大。
ファンレスよりは壊れにくいと思う。熱篭もったときに換気手段が無いとお手上げだからね。
マザーはASUSで決まり
ケースは好きなのにしたら
ASUS AT3N7A-I
これももうしばらくしたら消えるんだろうな
Flash10.1のGPU再生支援は、IONと相性が良いな
ニコニコでも動画によってはC2D+G45より良い場合が有るから
atom+IONでバトルフィールド2がそこそこ動くって聞いたけどマジですか?
ゲームの設定次第になるんじゃないかな?
安いのがあるな
AT5NM10-I、一足遅かったか
>>544 クラスタサーバ用みたいだな。
>インテル製サーバークラスチップ「WG82574L GigabitEthernetコントローラー」を2基搭載し、ネットワーク機器への応用も可能
普通のAtomD510マザーよりかなりお高いな
548 :
Socket774:2010/07/01(木) 21:07:44 ID:YgmwhTd3
>>544 HPの安鯖ML115にもこれ系統の機能付いてかなったっけ?
別途ボート追加すればできるってだけだったかな?
個人宅でもいいかもしんないね
確かこの手の機能あるとBIOSレベルも遠隔操作できるんじゃなかったっけ?
>>548 この機能か
>リモートからの操作・画面転送も可能なサーバー向けモジュール「ASMB4-iKVM」を搭載できる端子
名前がiKVMって、インターネットKVM(キーボード・ビデオ・マウス切替器)って事だよねw
SATAが4つ付いてるからJM辺りのせてきてるのかな
基板が美しいな
ここまで詰まっている物は久しぶりに見た
552 :
Socket774:2010/07/01(木) 23:36:45 ID:PGwTvHxI
ネットブックではパワー不足とか回線屋のおかげでいいイメージにできなかった
AtomだがなんかNASとかこういうエンタープライズ系で採用例増えたよね・・・
黄色い丸いヤツが電池だと思うんだけど、切れたらどうすんのかね?
>>551 空気の流れを阻害しないよう、背の低い部品で構成されてるみたいだ。
555 :
Socket774:2010/07/01(木) 23:45:01 ID:PGwTvHxI
>>553 一般的なボタン電池だよ
ノートPCなんかもこんな感じになってる
ACなんかから電源供給あればこの電池はそれほど消耗しないでしょ
>>553 ノート用の奴っぽいな
秋葉のおでん缶売ってる店で似たようなのを見た記憶が
被覆はいでCR2032と交換できるんじゃね
たかー
サーバ管理用小型ボード「ASMB4-iKVM」が乗っているとな?
高い・・・・
鯖とかルーターにでもするものなんだろう?
貧乏人のためのものじゃない
サーバ用の信頼性高いパーツ使ってるだろうから、そういうのに神経質な人や、長く使える自宅サーバを
検討してる人には良いんじゃないか?
Atomにおすすめのヒートシンクてどれ?
マザーにもよるだろこのドマヌケがっ
これ買うならSuperMicro(?)だな
勿体無いの定義が良く判らん
例えばブランド品は俺には勿体無いって言うのなら判るが
高いケースに安いマザーボードは似合わないとでも?
568 :
Socket774:2010/07/02(金) 13:17:34 ID:ByhoYiZL
Atom N455とAtom330ってどっちのほうが性能良いですか?
スリムベイスロットインBlurayをケースにハメたいだけどまだ高いなぁ
PS3買え
>568
CPUだけなら330のほうがサクサクする
>>557 ホームサーバーに一台組もうと思って構成とか考えてるが、ちょっと高いよなぁ
573 :
Socket774:2010/07/02(金) 14:45:13 ID:YVpnKuOi
574 :
Socket774:2010/07/02(金) 14:46:47 ID:YVpnKuOi
コンシューマー向けのAtomマザーとしては高価だが
エンタープライズ向けの遠距離管理機能付きでこの値段だと安い方だろ
LAN経由でBIOSレベルの操作もできるし、多分電源のON/OFFとかも
できるんじゃね?
それに光学ドライブとかもネットワーク経由で使えるようだし
ギガビットLANだとかなりいいと思うぞ
575 :
Socket774:2010/07/02(金) 14:56:43 ID:YVpnKuOi
>>566 IONが載ったやつならいいんじゃないの?
>>550 Marvellだねぇ、それよりもVGAがAspeed AST2050 8MBってのが気になる
>>565 X7SPA-HF使ってるけどSuperMicroは取り扱ってる店が少なくて入手に苦労した・・・
ASUSだったら扱ってるところ多いし入手しやすいかな。
>>263 亀だが
GOLF2の最新BIOSでは
330+945GC NG
だ
録画用にGIGABITEのGA510UDを買ったのだがAHCIがはいらん・・
ところでケーブルがちょっと触れてた程度でCPUの4cmファンが止まってしまった。
CPU等が125℃言ってるのに30分くらい普通に動いていて気付くの遅れた・・・。
Atom初めてなんだがこいつは何度くらいまでが許容できるのかな?
ありがとー。
クロックと電圧下げてたからそれで動いてたのかも。
再起かけた時にマザー読みで125℃だった。そのときファンが0rpmだったので気づいた。
>582
いいねソレ
AT5IONT-Iはまだなのか
マザボ+ケース+電源買うと高いんだな。
ASUSのマザボで安いベアボーンとかないのか。
586 :
Socket774:2010/07/03(土) 02:38:41 ID:7c171YH7
>>579 同じマザー使用中だけど、おいらのもBIOSでAHCIモードにすると、BIOSレベルで認識されない。
BIOSは当然F4にあげてある、ファイルサーバーだからいいかとIDEで使用中。
AHCIで認識できたら、認識のさせ方教えてください。
>>577 鯖板でのASUSの知名度は地雷メーカーの代名詞なので、分かる人にはASUS製は絶対に買わない。
Super●は品質に実績があるので、当然分かる人はこっちを選ぶ。
入手性については、単にアナタが取り扱いの店を知らないだけじゃないのかな?
ttp://www.myspec.com/
>>579 125℃がサーマルトリップを起こす温度だからTj.Max:値で見て100℃までが安全に動作させられる
限界かな。Atom N270の僕は90℃を目安にしてこれをなるべく超えないようにしているお。
温度だけ報告しても無意味だお。
温度表示ソフトやVerによってはどこを見ているかどう設定されているかが全く違ってくるから。
それと、CoreTempは基準となるTj.Maxが狂っているVerがあるから注意する事。
またこれを貼る時が来たか。もう、テンプレ
ASCII.jp:パソコンがうるさいと思ったときの「最高動作温度」|ぱそぢえ?3分で分かるPCの基本
http://ascii.jp/elem/000/000/180/180427/ インテル Atom プロセッサーの比較
http://ark.intel.com/ Atom 330, 230
Tcase 85.2℃
Tjunction ---
Thermal Trip 125℃
Atom N270
Tcase 90℃
Tjunction 90℃
Thermal Trip 125℃
Atom D400 and D500 Series
Tjunction Max 100℃
Thermal Trip 125℃
speedfanでの温度でシバいて65度以内なら大丈夫かな?
330+IONのMBや自作キットが最近も新しく出てきてるんだが
Atom330は5月に生産終了とintelは発表していたはずだが?
大量に在庫を確保してるだけじゃないの
売れ残ったのを特価放出したんじゃないか
ワゴンセールにwktkして待つよ
>>592 最終受注が5月じゃなかったか
出荷は7月頃までは続くでしょ
駆け込み需要次第では、もっと延びるかもよ
330+IONが一番長く使えそうだな
>>597 特にゲームやらなくて、動画編集は少しだけだから自分にぴったりと思って買った。
フルHD動画再生はスムーズだし、地デジ録画しながら他の作業もできるから充分だと思った。
SATAが多いからホームサーバとしても使いやすいね
D510/525で4ポートぐらいあるのが増えてくれればいい話なんだけど
600 :
Socket774:2010/07/03(土) 17:12:44 ID:5hupcIsy
>>599 >D510/525で4ポートぐらいあるのが増えてくれればいい話なんだけど
これの様子見なんだよね〜
今のところZOTACのベアくらいなのかな?
D510+新IONの組み合わせって
検索かけても買った人のレビューないし・・・
AT3N7A-Iを使い始めてまだ日が浅いんだけど、ProbeII ってマザーボードの温度監視はないんですかね?
別の古いマザーでは温度や電圧なんかの記録ができてグラフ化できてたんですが、最近のProbeIIはそれもないんでしょうか?
組むの久しぶりなんで、がいしゅつだったらすまん。
このMBにはそのような監視ソフトは付いてなかったよ
てか
マニュアル読めよ
ジョンをサスペンドさせると、OSインストール完了直後はS3で落ちるけど、
何回か繰り返すとS1で落ちるようになっちゃう・・・
同じ様な奴いる?
ちなみにOSはXPsp3 ハードウェアはマウスとキーボード以外はオンボ。
ドライバ類は一応全部最新。BIOSは最新の0045
605 :
Socket774:2010/07/04(日) 01:43:58 ID:cCwnJmIe
>>605 なんだか妙に長いカードだな。
どうせなら、SATAポートとかもくっつければよかったのにw
>>605 クーラーでかいな。ファンもあるし。しかし価格高くないか?
パフォーマンスの割りに。
>>605 FANは妥協したとしてもだな
デカいのと高い
LPだから長く見えるだけかと
まあ機能から考えると、もう少し小さくなっても良いとは思うが
330+IONってWin7でもサクサク動くのけ?
Atomでwin7は無いな
えっ
でも、MSのサポートは7重視になっているよ。
現に今、XPでセキュリティ問題が発生してるけど、3週間くらい
たってもパッチが出ていない。今後もこういう放置は増えるだろうね。
>>612 俺も同意。
常用はストレスフル。
サブでもきつい。
>>605 それ買うぐらいだったらラデのHD5450あたり買ったほうがよくないか
ネトブ(N280)にWin7HP入れて常用してます。
やることは、ネットブラウズ・メールくらいですね。
あと、ジョンにWin7HP入れ、PT2載せて、録画専用機。
自分の範疇ではXPでも7でも変わんない。
動画エンコやゲームは、AMD6コアPCがあるからそれに任せてる。
ION程度のGPU性能がありゃAero生かした方が軽くなるんじゃねえの
Ubuntuが10.04でかなり軽くなったからそれも悪くないぞ
間違えてXubuntu入れたかと思うぐらい軽かった
ionで無料のWin7使ったけどストレスはなかった
でも個人的にXPじゃないとできないことがあるからXPで使ってる
もうあげちゃったけど戯画の230D+945GCでも評価版Win7動いてたよ
思ったほど酷くはなかった
Win7でもそこそこ動くけど、当たり前だがXPの方が相当に快適だよ
でも、Atomは省電力だから起動させっぱなしとかするとXPはどんどん重くなってくんだよな。
「オナニー技研」 からe−meilが今届いているけど、開けるととまずいかな。
オラに知恵をくれ。
Atomよりも快適だが何をいまさら
金があれば買うよろし
627 :
Socket774:2010/07/04(日) 14:03:41 ID:gu6lyVq7
780Gなんかより余裕で上だけどね
FF14はベンチすら動かないけどw
629 :
Socket774:2010/07/04(日) 14:39:59 ID:KpixuJdI
630 :
Socket774:2010/07/04(日) 14:51:39 ID:c2lmofiZ
>780Gなんかより余裕で上だけどね
インテルにしてはめずらしい
>FF14はベンチすら動かないけどw
DirectXのバージョン関連とかシェーダー関連の影響なのかね?
絶対性能は780Gより上だけどゲームのベンチでは惨敗してなかったっけ?
632 :
Socket774:2010/07/04(日) 15:11:39 ID:ZjdYPTci
なんなの、OS買いにいったらXP売ってないじゃん!
どこもかしこも7だらけ。
そんな糞重いOS入れたらアトムちゃんが可哀想…
VistaでもvLite使ったらD510でサクサク動く
>>632 MSがXPの販売を取りやめたから仕方が無いのよ
ダウングレード権でどうにでもなるでしょ
DSP版なら大量に在庫を持ってる店が子猫に登録されてなかったっけ?
余ってる未開封のDSP版XP Proを7 Pro(x64)に替えて欲しい俺とは逆の立場だな
>637
オクで売って7買えるんじゃね?
>632
つ TechNet
未開封ならかなりの高値つくぞ
オークション覗いてみ
>>638 TechNetって契約更新しなくても
ゲットしたシリアルはいつまでも使えるの?
>>623 XPだけど起動しっ放しでも全く重くならないなぁ。
どれくらいの期間を使い続けると重くなるのか教えてくれ。
ジョンは今1363時間だから2ヶ月目か。
普段から鯖とか録画とかFlash動画を見まくったりとかいろいろ。
ノートは今3922時間だからもうすぐ半年目に入りそう。
A330IONがフリーズ連発するんだけど心当たりある人いないかな。
特にデバイスもこれといって接続してないんだけど、
BIOS読み込み途中でフリーズしてそのままシャットダウンしたり、
BIOS操作中にフリーズしたり、OS読み込み中にフリーズしたり、ユーザー選択時にフリーズしたり、
とにかくひどいんだ。
メモリはmemtest86+ V4.10で5周させてノーエラーだったから問題ないと思うんだけど…
電源は問題なし?
それとケースにホコリたまっててショートしてるとか
電源かな。予備の電源が無いから今は試せないけど、
貸してるPC戻ってきたらそのケースに放り込んでみるか。
ホコリは大丈夫。
>>638 TechNetで手にはいるのは用途が限定されたライセンス。
お前が違反行為をするのは勝手だがここで奨めるような真似をするな。
>>642 俺はA330IONをOCして使ってるが何も問題は出てないな
ION2まだー?
もっさりAtom
考えて考えて考えこんだ結果、このスペックをデスクトップで作る必要があるのかってとこにたどり着いたw
ネットブックを買っておいで
>645
別にTechNetを契約した上でその利便性を有効に感じ、
契約を継続するなら全く問題ないのに何が言いたいの?
TechNetの存在自体否定したいの?
見えない何かと戦っているの?
>>646 OCしようがしまいが一緒なのよ。
Autoじゃなくて全部デフォルト値に手動設定したり、
ACPIのCheck Ready BitもDisableも試したけどまるで効果なかった。
>653
ウチでは、メモリ換えたら安定したわ
>>652 TechNetサブスクリプションはあくまで評価用。業務・開発・使用を行う事は認められていない。
>>632の発言だけで評価目的とエスパーして奨めたとでも言うつもりか?
OSのライセンス論争はスレ違い
他でやれ
>>652 > その利便性を有効に感じ、契約を継続するなら
645じゃないが、「契約を継続」ってのがよくわからないんだがどういうこと?
今はXPのライセンスを買いに行ったが売ってなかったって話で、
余分なXPのライセンスを持っていないって前提だと思うんだが。
TechNetは取得したキー自体はずっと有効だが、検証目的に
しか使えない形態で契約し続けたからって実運用に使えるよう
になるわけではない。
>>652 TechNetは評価用のライセンスであって実際の運用環境での使用は禁止されてる。
それは契約更新云々関係ないよ。
見えない何かと戦ってるというより
>>652が使用許諾契約書を見てないだけ。
XPほしいなら素直にダウングレード権行使が確実。
俺 フルボッコ
ごめんね 俺が使ってるのMSDNで余り差異って把握してなくてごめんね
>>659 うん?
MSDNでも実稼働環境での使用は認められてないはずだが?
>>653 A330IONで考えられるのは
メモリとの相性
電源との相性
ヒートシンクの取り付け不良
後ストレジーデバイスのSATA接続場所を変えてみるとかかな?
>>659 恥の上塗りって知ってる?
お前さんがどういう方法でOS入手してるかはどうでもいいし、そんな話題もスレチだが、
知らない人に違法(違反)な方法を、さも当然のごとく教えるな。
おまえも終わったスレ違いをこれ以上さわんなよ
おとなしくしてろ
IONが爆熱だから・・・Atomの低発熱が活きてこないYO!
D510MOをオーバークロックするほうほう誰か知りませんか?
SETFSBとかでググッても全然見つからなくて・・・
やっぱり無理ですか?
IONそんなに熱出さないだろ。ファンレス化できるくらいだし。
ヒートシンクの一番底の方にセンサー取り付けた状態でIONが50度でAtomが35度
A330IONの話
>IONが爆熱だから・・・Atomの低発熱が活きてこないYO!
これは今までも時々沸いてきてレスしてる奴だよ
このレスでここが荒れるのを喜んでる
669 :
Socket774:2010/07/04(日) 22:42:21 ID:c2lmofiZ
前に古いCPUで・・・みたいな書き込みがあったので
古いマシンにXP突っ込んでみた
メモリ少ないのでインストールできないかと思ったけどできた
CPU依存のところじゃなければSSDにすればそこそこ使えそうな気もしないが
PATAのSSD買う羽目になるし、メモリ少ないのでスワップでSSD酷使しそうだし
ネタ乙ってところでしたw
やっぱバスやチップセットなど足回りが変わらないと無理だねw
素直にAtomママン買えと
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch79587.png
Macと違ってシュリンクしてくれないし、CPUはDCしないしで、
下がる要素がないんだがw
一般販売用のAtomのCPUがVT対応になればうれしんだけど。
AtomごときじゃVT対応してもほぼ変わらないんじゃ
必須だったWin7のXPモードでも更新で不要になったしね
>>653 俺もA330ION使ってるけどメモリ相性がいいのか(Crucial2GB×2)エラー出てないな。
余談だが唯一定格で2.1Gにしたときに止まったぐらい。BIOS設定1.14vで2.1G安定してる。
674 :
Socket774:2010/07/04(日) 23:06:27 ID:Ru0tFsu8
そうだ死ね
shine
>>668 いや、間違ってないよ。そもそも、もう自作、デスクトップ向けでAtomを組むメリットに
疑問を感じる。動画再生では非力のCPUのせいでグラフィックチップに頼るとか
確かに延々と動画を再生している訳でもないなら気にならないんだがね。
しかし、敢えて動画再生のことも考慮してIONを選ぶのはナンセンス。
しかも板も安くない。かといって、現在デスクトップ向けで手ごろな価格の
モバイル向けの板とCPUは見かけなくなった。C2D TやらCel M、Pen Mだのあるが
板もCPUも高いし性能からして論外。一定上の広さのあるケースを使えば気にならないレベルで
Cel DCなどで組んでも申し分ない。本当に小型重視で選ぶとしたら、今やi3 330Mのノートが
5万を切っている時代だし、メモリ2GB以上、HDD160GB以上、DVDドライブ搭載、オマケに
ワイドの15.6インチの画面付き、OS込みで申し分ない。
例えばFIONOという弁当箱、HDD、メモリ、OSは別途必要。形状からして
光学ドライブは外付け。それなりのオプションを用意したら、ベアが約20Kとして
OSをWin7にしたら結構な額になるし、画面は所有しているのを流用するにしても
ノートなら画面付きだし、キーボードもあるし。手元にあまったパーツを使うとか
みみっちぃことせずに、今が買いだろう。あと、今年はPCの値段が上がるとされている。
パーツの値段が上がることが要因。Atomを何に何年間使うか知らんが、今新規で購入するなら
良い選択とは思えない。
バカとハサミは使いよう
用途なんていくらでもある
いつまでもOSをXPでなんて話は聞くが、そろそろハードウェアの高性能化に
付いていけない部分も見え始めている。今が手ごろな乗り換え時期だと俺は踏んでいる。
そう、Vistaをスルーした俺の判断は正しかった、Win7になってもしばらく様子を見た方が良いと
数年前に考えた俺の判断は間違っていなかった。IONなんて選ぶ奴はやはり
判断力の無い人間なんでしょう。一部の謳い文句に踊らされるピエロさ。
まぁ何もノートに限定してお勧めしている訳でもない。ノートなのにそれなりの性能のものが
手ごろな価格で手に入ると。Atomで拡張スロットありの選択も分かるが、別にmini-ITXで
LGA775でも申し分ないものはいくらでもある。まぁこのスレの住人には何を言っても
自分が決めた、選んだモノが正しい、適切、優れていると思い込みたいようだから
これ以上言わないが、もう少し選択するにしてもネットを利用しているんだから、情報を
適切に収集して判断した方が良いですよ。いつまでも泥沼に嵌った足が抜けない人は
自分の考えが絶対に正しい、思った事と沿わない人の意見を何かしら理由を付けて
否定し続けた、閉鎖的、固執が原因だと気づいた方が賢く生きられますよw
長文気持ち悪い
ID:G1LM7JqL
どこを立て読み?
自作してる人だとatom+ionの性能わかっててオモチャにちょうどいいってかんじだろ?
まぁ、いつもの子が新しく考えた煽りネタなんだろうけど 来週末にまた新しいのヨロシク!
>>654 まじかよ…もらったメモリの利用先に選んだM/Bなんでそれはそれでつらいなぁ…
>>661 おぉ、有益な情報サンキュー。
このあたりを重点的に調べてみるよ、ありがとう。
>>673 A-DATAの青いヒートスプレッダ付きだったんだけどね、エラー出ないと逆に残念すぎる。
OCも試してみたけど結局デフォルト設定に戻る現象で諦めた。
>>686 低性能の割りに意外に使えるって感じだろ。3Dゲームとかやらない
人からすればね。ワード、エクセル、ネット見る分にはそこそこ
使えるからね。なにせACアダプターで使える点がいい。消費電力が
非常に少ないから一日中つけっぱなしにしておいてもいいし。
サブマシーンのつもりがいつの間にかメインマシーンになってた感じ。
ネットメインだからAtom 330で十分だし困ったな
ION載ってるからFULL HD動画も普通に見れるし、
その気になれば音楽PCとしても遊べるよ
一応、i7-875Kに9600GTをメインで使ってるけどw
デュアルコアの恩恵はでかい
691 :
Socket774:2010/07/05(月) 00:07:39 ID:sZ55IQIK
>>689 旧IONで行くか新IONでいくか迷うわ
旧IONでも最近でてくるのはDDR3になってたりするし悩みどころ
>>690 かなり違う物なのかな?
ノートPCはチンケな液晶が邪魔。
外部モニターで使うから、ノートPCの下半身だけ安く売ってくれ。
キーボード型PCとかあるみたいだが、
ノートPCの下半身でいいから各メーカー出せよ。
一体型とか中途半端なモニターサイズに、ノートPCよりメンテしにくいクソ筐体より
ノートPCの下半身を売り込め。
液晶TVも液晶モニターも腐るほど普及してるんだから。
Atom330+ION買うのは、小型かつそれで充分な用途に使うから。
Win7もいりません。
693 :
Socket774:2010/07/05(月) 00:13:42 ID:sZ55IQIK
>>692 まあ理想はピュアタブレットなAtom330+IONかなあ
キーボード欲しければつなげばいいし、外部モニターにつなぐ際は
デュアルモニターにもできるし本体側ピュアタブレットを操作パネル化もできる
とかネットブックでたころから妄想しまくりでかれこれ数年たつんだが・・・・
Atom330って厨くさくね?
D510の方がいい
>>692 俺も似たような理由でATOM+IONとIPSモニタの組み合わせ
696 :
Socket774:2010/07/05(月) 00:19:54 ID:sZ55IQIK
>>694 うーん
IONの立ち位置が変わったので今のところはチップセットとしてのIONと
組み合わせになってるAtom330が個人的には上かな
まあION2010の方も物がでてくれないことには評価のしようもないんだけどねw
あすーすの例のはまだかいな・・・
>>691 DDR2メモリ余ってるなら旧IONで十分だと思う
サウンドカードとか取り付けるならスロットの種類を気にしたほうがいいよ^^
>>692 うちはUXGAのIPS液晶使ってるから液晶の方が電気食うんだわ^^
LEDバックライトのIPS液晶が発売されないかなー?
厨 とかさ もう今日はいいよ お腹いっぱい
また来週末やろう
つかXPでネットやる程度しか触らないと
Atomで本当に必要十分よな
700 :
sage:2010/07/05(月) 00:39:08 ID:F+wHGVaU
>>653 A-DATAのメモリとWDの2TBとA330IONの組み合わせでやっとWin7入った・・・全部新品
何回目で成功したのかと・・つーかBIOS CPU Fanの設定弄った位で落ちるとか無いよな
パーツの相性なのか何なのか組み始め、不調な固体があるような気がする
ADSLがATOMで上位CPUが光みたいなイメージ
普通にネットするだけならADSL8Mもあれば十分
>>677 動画再生はハイスペックPCでもGPU任せに動いてるのに何馬鹿なこと言ってる?
死んでやり直したら?
703 :
Socket774:2010/07/05(月) 00:46:30 ID:sZ55IQIK
>>701 たとえが分かりにくいw
まあアドビがまだFlash関連のGPU対応をしてないのなら
Atom以上のマシンも考えるだけどしちゃったからなあ
インテルの内蔵GPUでも改善が見られるから重かった動画や
ゲームもマシになってるしION搭載マザー選べばもっとマシだろうしね
704 :
sage:2010/07/05(月) 00:53:24 ID:F+wHGVaU
>>687 A-DATAのAD3U1333B2G9-RHSというメモリなんだが相性悪いのか何なのか
A-DATA買った俺が悪いのだろうなきっと
705 :
Socket774:2010/07/05(月) 00:53:24 ID:b/l485dV
>>702 CPU使用率や負荷について無知を晒さなくて良いよ、恥ずかしい
>>700 マザーの初期不良だったりして。なお、マザーのバックアップ電池は
どうよ?330 ionじゃ無いけどintel D410PTで電池の不良ってのが
あったな。
707 :
Socket774:2010/07/05(月) 00:54:35 ID:02iNqDpV
>>702 言っている意味が分からん。少なくともお前が指摘した勘違いは
相手が勘違いしたと言っていないし。要するに中途半端な低発熱、省エネに固執して
IONで失敗した自分を必死に周りに失敗したくないと認めさせたいんですねw
708 :
Socket774:2010/07/05(月) 00:55:21 ID:b/l485dV
>>702 バカとか死んでとか、言葉が悪いですね。ついでに頭も人間性も悪いんでしょうねw
709 :
Socket774:2010/07/05(月) 00:56:14 ID:PkIgXeH3
>>702 > 動画再生はハイスペックPCでもGPU任せに動いてるのに
AtomはCPUが非力だからなおさらという話だろ・・・バカ?
710 :
Socket774:2010/07/05(月) 00:56:56 ID:kHldp0kY
>>702 PCに関してと日本語を勉強しなおしてから出直せ、厨房
Atom230=鈍行
Atom330=快速
上位CPU=特急〜新幹線
隣の市に買い物行くだけならAtomでじゅうぶんだわな。
例えが完璧すぎて今夜はよく眠れそうだ。
>>703 は?
FLASH 10.1は正式にリリースされてるけど?
ニコニコでもH.264でエンコされた物なら再生支援効いてる
714 :
Socket774:2010/07/05(月) 01:00:51 ID:b/l485dV
>>702 だからその動画再生支援機能として注目されているIONなどが爆熱だから
CPUが低発熱でも使い方次第では疑問が残ると、逆にHD動画でも
例えば5万を切っているCel T3000シリーズ、i3 330MでもCPUの使用率は低く
動画再生をしてもそれほど発熱はしないと。消費電力も大した事は無い。
要するに今更、省スペースや低発熱、省エネを考慮してもAtomはCPが悪すぎる時代。
ノートPCなら画面も、OSだってWin7付きだしな・・・あんたの話の理解力の無さは
無理な反論から窺える。別にお前みたいな雑魚が意見しなくて良いよ。
まぁ雑魚だからこんなスレの住人なんだろうけどwwww
715 :
Socket774:2010/07/05(月) 01:02:48 ID:b/l485dV
>>702 何こいつ?日本語が通じてないんじゃね?w
誰もGPUが無関係とか言ってねーしw
それが爆熱だからIONは問題、Atomが非力だから頼ることもあるって話をw
ぶっちゃけ足回りが速くなってる+デュアルコアなおかげか
PenM740より快適に感じるから困る
717 :
Socket774:2010/07/05(月) 01:28:54 ID:iY0Kuj8f
>>702 お前が糞だということは分かった、無知は無意味な意見をせずにROMってろ
誰も動画再生にGPUが全く関わってないとか言ってないじゃん。
画面を表示する以上、GPUは関わるし・・・とりわけ、近年に見られる機能では
動画再生支援といった、CPUを補助する機能があるわけだが
どの道、そうでなくてもIONはチップセットが爆熱なのは有名。
逆に、それなりのハードであれば負荷が小さく、発熱も低く済むと。
>>716 デュアルコアは強力やね。
330なら疑似四コアでさらにドン、倍率二倍。
シングルコアじゃクロックが倍あったって快適度でどうあがいても勝てない。
720 :
Socket774:2010/07/05(月) 02:15:21 ID:9FIaFwfJ
Atomは低性能な癖して爆熱(プ
拡張スロットが必要でもデスクトップ向けのLGA775のminiITXで問題ないし
小型重視で拡張スロットが必要ないなら、もうノートPC(OS、光学ドライブ、無線LANあり)で十分。
しかも、i3 330Mのが50K切っているしCel DC T3100のでも45Kくらいだし。
まぁCel DC SU2300やC2D SU9400でも悪くないでしょうけど、バッテリーの持ち時間などを
参考にすると、それら省エネ機能のないCPUでも十分イケる。ましてや家庭で使うなら
なお更消費電力、バッテリーの持ちなんて気にならない。
誰かD510MOのフィンもう少し背の低いのに換装したヤシいる?
今ケースに入んねぇわ!
722 :
Socket774:2010/07/05(月) 02:32:58 ID:/Fag9WZ0
低発熱、省エネだからAtomにするっす!ついでに低収入、飲む牛乳は低脂肪w
Atomノートはion程度にグラ機能さえあれば文句ない。
724 :
Socket774:2010/07/05(月) 03:20:38 ID:b1mCK1FY
このご時世にmini-ITXの存在も知らずにCPの悪いAtomとかw
リビングで静音、低発熱でも薄くて軽いノートPC、ネットブックを知らないとか
終わってますね♪
Atomの大半はMIni-ITXだけど?(w
マザーボードの規格とCPUのブランドを同じに扱う時点で笑いものです。
ネットブックの大半もAtomだしね
727 :
Socket774:2010/07/05(月) 04:33:36 ID:PpDv7hXl
組むことが目的だし、使うだけならノートでいいっていうのはずっと前から答えでてるでしょ。
おまえら口が悪いし煽り耐性なさすぎるわ
Atom否定の釣り煽りなんて見てすぐ分かるんだからスルーすればいいのに
ボコったり餌やったりしてると住み着いて粘着されるだけだぞ
M/Bで2万以上とか、Pen DC + miniITX LGA775でも2万もしねーってw
煽りっていうかAtomは実際非力だから情弱が釣られるのは仕方がない。
そいう失敗談が出てくるのはAtomの現状を確認する意味でも重要。
安さで釣って次はCULV買わせようって二段構えだから。CULVの値段下げりゃいいんだけどね…
732 :
Socket774:2010/07/05(月) 06:38:34 ID:/Fag9WZ0
YNzBbRGh < 話の分からない池沼
733 :
Socket774:2010/07/05(月) 06:42:09 ID:mQOHKrXS
735 :
Socket774:2010/07/05(月) 07:08:50 ID:u41fdaP+
そんだけ酷評したければブログにでも書いておけよ
検索エンジンでそのうちヒットするようになるからアフィでも貼っておけば儲かるぜ
2chに書いても自分の著作には一切ならない
あと15.6インチのノートって大きいよ
その手のノートが値段安いのってコモディティ化で飽和してるから安い代名詞じゃん
その辺のノートは所持したことあるけど中途半端にでかいし、パワープロセッサを
狭い空間に閉じ込めるので冷却に神経使うしでいいこと無いよ
そこまで来ると小型デスクトップを組んだ方がいい
まあ、ココ自作PC板だし
ノートPCは、完全なスレ違い
使い道が思いつかないままに1台組んでしまったzotacIONITX-B-E
そうだ、HTPCにしよう!と茶の間のTVに繋げたら、HDMIの相性が悪いのか雑音が混じる
台所のTVに繋げたら今度は無線LANの電波が微妙に届かない
そんな事ってありませんか
733-744
こんなゴミ何の冗談かw
ファンが回ったり止まったりうるせぇよ、
テレビを録画保存できねぇし、
バッテリ持続時間が3時間しか持たねぇし、
筐体がでけぇし3kgもあって重てぇし、
LANが100Mビットしかねぇし、
HDDが一基しか乗らねぇし、
デスクトップ用途のノートなんぞノートじゃねぇし、
あ、確かに安さが魅力的だなぁ、
それとブラでのHDのFlash動画再生が滑らかだろう
から、それらが最優先の人には良さそうだ。
フロッピーは付いているか? それがないと割り当て
とかテキストを受け渡す時に困る。それが付いているなら
はぢめての子に与えるにも丁度良さそうな及第点だ。
>>668 お前みたいなのが荒れる原因だと早く気づくべきだろう
そう、反応して噛み付いた時点で油に点火してしまったわけだ
今時フロッピーwww
フロッピーは「どんなPCにもついていることがあたりまえ」
だったから価値があった
現時点でそうではないのは明らかなので、もはや価値はない
自分がそれを求めるのは自由だが、他人も同じ感覚と
考えるのは愚の骨頂 浅はか 益体無し
i3 330M、Win7、光学ドライブ、無線LAN、HDD 320GB、RAM 2GBマシンが5万を切っているとかw
Lenovoこえぇ〜〜かっちょえぇ〜〜やっすぅ〜、けどキビキビッ!
昼間っからうるさいよ
わざわざバカっぽい発言してわかりやすくしてくれてるんだから、
ありがたくスルーさせて貰おうよ
744 :
Socket774:2010/07/05(月) 11:30:34 ID:f9Sdc0j8
>>725 お前日本語が通じてないだろ?w
LGA775でもmini-ITXがあるって話なのにw
あっはっは、Atomオンボで2万何千もするM/Bがあるとか、ボッタクリも大概にせぇよw
745 :
Socket774:2010/07/05(月) 11:34:58 ID:f9Sdc0j8
あまりにも酷いから、ケツの穴から下痢噴射で宇宙空間にまで
飛び出してしまいそうなくらい仰天ニュースだぜいっw
なんせ、Atomを凌駕する高性能、低発熱ノートPCがOS、光学ドライブ込みで
5万切ってんだもん ♥
わかったからはよハローワーク行け無職
あぁん?数台所有している中の2台はAtomマシンの俺に何か文句あっか?
いくら俺でもあの価格なら考えるわ。使用目的がはっきりしているにせよ
結局は処理能力が重要だろ?単に長時間、処理する時間はほとんど無いが
稼動し続けなければならないなら話は別だけどさ。
低発熱、省エネを考慮するならもうお門違いの時代でっせ ♠
749 :
Socket774:2010/07/05(月) 12:02:53 ID:kHldp0kY
今度はオンボLANが2ポートあることの利便さを必死に無理やり訴えます!
どうか皆さん聞いてやってください ↓ さんの選挙活動にも勝る熱弁を!
750 :
Socket774:2010/07/05(月) 12:35:15 ID:RHtzQToY
今となってはカードリーダーも勝ち規格がほぼ決まったような物なので
特定の系統しか必要ないしなあ
最悪USBのカードリーダーでmicroSDをさせる最小の物を使えばいいので
本体に内蔵しなくてもいいと思ってるくらい
751 :
Socket774:2010/07/05(月) 12:36:35 ID:RHtzQToY
>>744>>745 コスパコスパうるさい馬鹿だなあ
>>745の製品はサーバー運用する人にとってみればコストパフォーマンスはいい製品だよ。
静かで電力消費を抑えたいけど遠隔で面倒みたいという需要をこなす最高の品
物ってのは適材適所があるのよ
君はそれをわかってない
スレちがいだと思うんだけど、アドバイスおねがい。
98搭載の13インチモニターのA4ノートパソコン(たぶん1998年ごろの製品)と、現行のATOM搭載ノートだと、消費電力
は現行の方が低いのでしょうか?
防犯カメラの映像表示と録画用途で24時間稼動してます。
↑こういう用途なのでハイスペックは望まず省電力重視です。
753 :
Socket774:2010/07/05(月) 12:57:14 ID:M26JVUxu
>>752 ACアダプタのDC側の出力の数値見てみなよ
その当時だと15Vとか13Vの数Aかな
その数値を掛け算すれば最大出力になる
でも実際はそこまで使わないだろうし
処理能力あたりの電力消費はAtom以下だろうけど
人間が映像みないのであれば液晶をすぐにOFFする
設定にすればいいだけだしねえ
買い換えなくても用を足せるならそっちが安上がりだよ
>>753 即レスありがとうございます。
19V3.18Aって書いてありました。
これを掛ければいいんでしょか?
約60wでしょうか。
そのノートパソコンからの廃熱がけっこう熱いものですから、古いし消費電力もそれなりに高いもんなんかなぁと漠然と思ってました。
AtomPCとAtomノートとMacMiniの比較廚はどこにでも出てくるなあ。
3択でAtomPC選んだのはそれなりの理由があって、ここはAtomPcかつ自作のスレだっちゅうの
>>748 お前もいつまでも粘着質だな
デゴイチでもイオンでもcore iでも自分の目的に合った好きなのを選べばいいだけ
他人の好みや選択にいちゃもん付けることない
>>754 古い低性能ノートPCで録画とかすると負荷が高そうだから、消費電力20Wは超えるかも。
低負荷なら10〜15W。
Atom Z5xx系のなら6〜10W前後。
Atom Nxxx系のなら10〜15W前後。
758 :
Socket774:2010/07/05(月) 13:38:40 ID:TRLw67dW
>>754 >これを掛ければいいんでしょか?
たまにAH表記もあるけどまあいいか
>19V3.18Aって書いてありました。
>約60wでしょうか。
割と食うなあw
最大でも60Wだと電気代はそれほどでもないと思うけどねw
ちなみにネットブックだと9V2.5Aとかそんなのかな・・・?
個人的にはあなたのような用途向けにそろそろお役ごめんになる
地アナ時代の中古HDDレコーダーを売ろうかと考えてたんですよね
そういうのも検討してみては?
HDDレコって割と消費電力高いけど。
20W以上では。
別途モニター使ったらさらに。
録画っつーのは話の流れから防犯カメラの映像だろ?
後防犯カメラってMPEGじゃなくてMotionJPEGの方が多いから
意外とCPUの負荷も少ない、入力もUSBでなくコンポジットが多いし
98年頃だからMMXPentium200って所か
個人で構築した監視システムなら省スペースですむネットブックでいいんじゃないの?
762 :
Socket774:2010/07/05(月) 13:54:30 ID:Ue2iPctf
>>750 Ahはバッテリーだっけ?
>>760 そうだっけ?
まあwin98が動くようなマシンは捨て値で買えるから安上がりだろうけどさw
OSはいまとなってはかなりあれな部類なのでまだHDDレコの方が安定してるかなあと思って
それに一台でダブル録画とかできるタイプなら確か2つ同時に録画できたような気がしたんだが
>>761 ネットブックといえど型落ちでやっと3万切ったところだからなあ
中古も微妙な値段だし
ネトブはメモリ少ないしSSD換装が面倒
ノートは夏は冷却がきついからな
>>761 たぶんそんくらいのスペックだと思う。
最近のと比べて非力な割には意外と電力使ってるんですね。
録画っていうか、LANカメラのjpg静止画が蓄積されていくタイプです。
動画もいけるけど、重くてしょうがないので静止画の記録にしてます。
センサー感知で前後10秒とか。
レスってくれたみなさんありがとうございました。
最新の消費電力が低いの探してみます。
>>741 リムーバブルメディアでOSをブートする機会は主に
フロッピーディスクと光学ディスクとUSBメモリだが、
フロッピーが絶滅するという事で選択肢が2個に減って
しまうなぁ。
データの受け渡しでは光学では面倒だから使えるのは
USBメモリだけになってしまうのか。
いざフロッピーが使えなくなるとなると不便になるなぁ・・・
767 :
Socket774:2010/07/05(月) 17:47:11 ID:C8wegH+b
>>763 最近のネットブックはHDDモデルが増えたよ
むしろ例のなんちゃってSSDは減ったんじゃないかな?
2.5インチHDDのタイプにしておけば将来SSDに交換も容易だしねえ
>>764 そりゃパワーマシン買うからだよ
ネットブックならそんなことはないよ
>>765 最近のネットブックはHDDモデルが増えたんですが
HDDの交換がしにくいモデルも増えたみたいで分解してるサイトなどで
本体内部をチェックしないとだめかもw
>>767 AspireOne使ってるけどすげー熱くなるよ
>>766 おっと、俺がPC98で起動ディスクにしていたMOをディスるのはそこまでだ。
あー生産中止したさ。
龠 λ........
770 :
Socket774:2010/07/05(月) 18:10:51 ID:C8wegH+b
771 :
Socket774:2010/07/05(月) 18:14:13 ID:C8wegH+b
>>769 PC98がでたので・・・
superIOのチップによってはPC98用の5インチドライブを読むことができたりするけどねw
ローガスをDOS/Vでサルベージしたことあるよw
>>765 それくらいの用途なら、動体検知付ネットワークカメラだけで間に合いそうだね
常時表示のモニターが必要だと、どうやって表示させるか考えないといけないし、
金額的にもネットブックと大差無いけどね
773 :
637:2010/07/05(月) 19:16:14 ID:EaVRsezM
>>638-639 情報THX
相場を見たが、凄い事になっているんだな・・・
出品を真剣に検討してみるよ
XP買い過ぎて後悔してたけど、元が取れそうで助かった
XPの販売期間が延長したのに、今更ゴミクズのXPを求める奴とかw
しっかし、5万円切ったLenovoつえぇ〜〜
デュアルブートしてるけど7ばっかり使ってるよ
マジLenovoつえぇ〜
ああ、この感じ思い出した。小学生の時に馬鹿なことばっかりやってる奴がいたわ。そういうことか。
Lenovoつえぇ〜だけで1000を目指すスレになりました
D525+ION2レポマダー
うわっ、マジLenovoつえぇ〜〜〜っつかやすぃ〜
ATOMでホーム鯖を組もうと思ってたんだけど、最近の安鯖って
低消費電力なんだよね。どっちにしようか悩むわ。
ACアダプタでATOM組んで思ったのが、アダプタが熱いなってこと。
常時稼動させるのが心配。
Lenovo好きの中国人が来てるのか。
>>784 てめーが作ったわけでもない工業製品に一喜一憂、、
察してやってください。
786 :
Socket774:2010/07/05(月) 21:10:00 ID:Nl2wRl3o
プチHPCを組むんでしょ、団子ちゃんは?目障りなんだよ、糞ガキ
ファイル鯖での用となら、SuperMicroのX7SPA-HやHLの方が、より安いし拡張効くしでASUS買う理由が思いつかない
intelのNICx2で、SATAx6だし
x4PCIex1なんで、それなりのRaidカードも追加できるしで
AtomでのLinux鯖やWHS鯖のベースには非常にお勧めできる
特にファイル鯖でintelのNICx2ってのは、個人的に+1万ぐらいの価値があると思ってる
WHS鯖からメインPCのWin7機に読み出ししたら
explorerの速度表示で100MB/s越えやがったAtomマザーは、手持ちでこいつだけだ
でもアレは価格がな……
サイズにさえ拘らないなら、コスト的に安鯖の方がよっぽどいい
オンボードなのにNIC?
値段がネックだし。
ご家庭用のファイルサーバーなんだから、安いほうがいいよ。
1000MbpsのLANがついてれば、あとはどうとでもなる。
そろそろVIAのC7から乗り換えようと思ってるんだが、
まだまだこれでいけそうだ。コンスタントに300Mbps出るしね。
Sataがバージョン1しか使えないとかあまりの糞仕様に笑っちゃうこともあるが、
これはこれでけっこういける。
USB3.0とSATA3.0がチップ統合されたら買い換えようと狙ってる。
安鯖とAtom鯖なら前者かな
Atom鯖はECCじゃないし性能的にもいまひとつ
意は通るからいいけどカードじゃないわな。
それこそmini-ITXにNIC追加で同等の事やろうとすると、10kの出費じゃ済まないからな。
PHYにIntelの82574Lが2基積んでるのに20kってのは、確かに魅力的ではある。
793 :
Socket774:2010/07/05(月) 21:39:46 ID:C8wegH+b
>>793 >安鯖の轟音
つGT110b
静音、省電力でしかも安い
せめてサウンドデバイスが付いていたら良かった。
DC12V単一入力も追加されていると尚良い。
796 :
Socket774:2010/07/05(月) 21:53:13 ID:C8wegH+b
>>794 ごめんもう一つ忘れてた
つ 小型
microATXはじゃまなんだよね・・・
797 :
642:2010/07/05(月) 22:03:37 ID:ca8KtQRP
うあーなんかスレがえらい進んでる。
>>704 あ、CPU Fanの設定してるなぁ…いじらないでやってみるか。
俺のはAD3U1333B2G9-DRHだった。
先述のとおり貰い物メモリなので文句は言えない&他にDDR3M/Bが無いので調査のしようがない…
>>706 バックアップ電池は生きてるみたい。
電源ごと引っこ抜いてもなお設定飛んでなかったし。
ただ、1度だけBIOS起動中にBios Check sumの文字が出たことがあったので初期不良も疑ってる。
1年補償付けといたから大丈夫だけど。
3万円の板が高いと申すか・・・
中国の富裕層より貧乏なんだねw
Atomが1万前後のお手軽板がメインだし。
3万弱あればAMDのミドル級石+〜450か〜550のVGAと母板買えないか。
ツレがX7SPA-HLの方使ってるが、素で2TBx6積めて、Teaming出来る事をベタ褒めしてたな。
録画鯖から直接録画データ放り込まれながらも、3GB超のISOをメインにコピーしたりしても全然平気で、
全開の転送速度でコピー出来たりするそうな。
あと、LAN1の方を使えば、BIOSレベルでiSCSIからブートできるらしい。(本人もどう使っていいか悩んでる)
複数の鯖連携させてる様な奴には、ファイル鯖として選択肢になると思う。
店頭売りならX7SPA-Hで20k切ってる場合もあるそうで、ツレに激しく勧められたが、
個人的には、地デジの録画鯖とファイル鯖を集約化したかったので、PCIが使えるGA-D510UDで組んでたりする。
HDP2W、X25-VとWD20EARS2台突っ込んでるが、結構良い。
追加のSATAがJMicronでアレだけど、マルチポートプライヤ対応してくれてるので、拡張スロットがチューナーで埋まっていても、
後からストレージ追加できる余地が増せるのがいい。
801 :
Socket774:2010/07/05(月) 22:35:47 ID:LdQxIdcK
>>798 貧乏だから高いとかじゃなくて、人それぞれのやりたいことに応じた
価値感の問題なので高いと思う人もいれば安いと思う人もいるしね
LAN2系統いらないIPMI使えなくていいって人は1万前後の物でいいし
ちょっとだけ本格的だけどコンパクトで電力消費の少ない鯖運用してみよう
という人には3万だと安い方だと思うよ
自宅Onlyなら普通のAtomで十分
ファイル鯖にしようと思ったら、コンパクトとはいかないけどね。
804 :
Socket774:2010/07/05(月) 22:42:30 ID:LdQxIdcK
>>800 >あと、LAN1の方を使えば、BIOSレベルでiSCSIからブートできるらしい。(本人もどう使っていいか悩んでる)
なんかすげーな
お手軽鯖など 1万前後の純正チップのみ
ちょっと本格鯖 X7SPA-HLなど
リッチクライアント Atom330+ION かD510/D525+ION2010
なんか数年前にMSがXP MCEでやりたかったことがこれだけでできそうだなw
805 :
Socket774:2010/07/05(月) 22:47:11 ID:n6HJjVWE
さんはいっ!Lenovoやすぇ〜w
マジLenovoやすはつかえぇ〜〜〜
>>800 SambaやNFSならともかく、iSCSIだとAtomではキビしくないか?
電力消費量は十分に下がった
が、複数機に分散させたがために、当然のごとく必要なコンセントの数が増えてしまった
次のIYHではこれの解決を目指そうと思う。
ノートPCならノートPC板へ、
そうでない既製品PCならパソコン一般かデスクトップ板でやってくれ。
810 :
Socket774:2010/07/05(月) 22:55:18 ID:LdQxIdcK
>>808 ではmini-ITXを複数枚させるケースの開発ですね
>>809 レノ房は無視してその他でネットブックとかある程度でてくるのは
しかたないだろう。
脱線気味だと注意する必要はるけど
atomで自作するスレです
分散させたは良いが、クラスター化は敷居が高いので
今度はNehalem以降のメニーコアに走・・・おっとそこまでだ
813 :
Socket774:2010/07/05(月) 23:01:44 ID:ynWWFIrv
Lenovo△〜 オマケに形もデザインも良いし、かっちょえぇ〜www
ちくしょう、さんかっけい、先に使われた
PC自作やってると部品が余り気味になるから、実際のところ
Atom基板だけ買ってくれば1台組めてしまうってのはあると思うがな。 >利点
スレタイに「Atomで自作」って書いてるだろ
バカか
817 :
Socket774:2010/07/06(火) 00:08:31 ID:jdZYsMKq
Lenovoつえぇ〜〜〜〜〜wwww
スレタイに「Atomで自作」って書いてるだろ
819 :
Socket774:2010/07/06(火) 00:12:24 ID:u5JNnJ8t
自作がばかばかしくなってきたな
820 :
Socket774:2010/07/06(火) 00:22:59 ID:jdZYsMKq
べっ、別にLenovoが好きなんじゃないんだからねっ
ただ、5万円以下(4万円台)のモデルで
メモリ2GB、DVDスーパーマルチドライブ搭載といった条件を入れて見ると
Lenovoばかりなんだからっ。他にもDELL、Acer、ASUS、eMachineのもあって悪くないんだからねっ
けど、Atom搭載の10.1インチ程度のXP搭載のNEET BOOKでも良いんだからっ!
スレタイに「Atomで自作」って書いてるだろ
あらやだ、自分が今使っているMSIのUシリーズを忘れてましたわ、おほほほほw
823 :
Socket774:2010/07/06(火) 00:25:08 ID:i/uw3oHA
スレタイが「Atomで自殺」に見えるんだからっ、んもうっ ><;
レスはやすぎお前ら
確かに、もうノートなんて自作じゃないし、メーカー製じゃベアでもないしなw
日を跨いでネタ引っ張るの良くない
ASUS AT3N7A I
+WHS + PT2
CPU温度が
70度位って ヤバイ?
90度まで大丈夫
Lenovo社員が宣伝しているようにしか見えんw
最近Lenovo工作員があちこちのスレで大暴れている
トップ命令で宣伝活動強化してるのか?
宣伝って言うか、これ営業妨害に近くないか?
大和移転でリストラされそうな社員が
必死にお仕事しています
逮捕されて良いレベル
>833
リストラするにしろこの時期ならとっくに終わってるだろw
昔から藤沢駅北口の公園前でよくビラ配りしてたが
ここまで高いと逆に挑戦してみたくなるから困る
価格の1%も余裕なんか無いというのに
平均2kW以下って革命的なんだろうな、ぎりぎり一般家庭の電力で詰めるサーバーってww
839 :
Socket774:2010/07/06(火) 15:54:00 ID:r9VD/6rw
しかしこのレベルのサーバを必要とする会社ってどのぐらいの規模なんだろうか
アケノボ△〜
A330IONのCPUのヒートシンクを変えたいけどおすすめありますか?
ファンは少し離したところから12センチをゆっくり回してます。
SM10000ってAtomZだったのか。
VTあってもIntel64ないと、サーバではキビしくないか?
どう見てもx64を必要とする汎用サーバじゃないだろw
中規模〜大規模基幹部分のロードバランサ向け
こういうマシンってOSからはどうやって見えるの?
SM1000で一つのシステム?それともカードごと?
若しくはカードの中の8個のCPU/チップセットごと?
何言っちゃってるのこの人
ついでに知ってどうする
テンシンハンが4人になってゴクウに襲い掛かっても敵わないのだよ。
849 :
Socket774:2010/07/06(火) 18:42:04 ID:r9VD/6rw
>>844 パワーマシンでなんでもやろうとするとたしかに32bitだとこころもないけど
省電力マシン複数+ロードバランサをパッケージングしたような感じなので
十分じゃないの?
>>845 1台に集約されてるけどロードバランサ+サーバー群ってやつだよ
>>846 AtomZのワンセットがx86サーバーとして機能して動いて
>>836の
>PCI Expressベースの独自高速バスで相互接続
これがLAN関連のような働きをするんじゃないかな?
850 :
Socket774:2010/07/06(火) 18:54:22 ID:2/cPQpOQ
なんでノートの話してんの?
atom+IONのドスパラPCに敵うもんはいないだろJK
「2位ではだめなのか」
そういや以前1コアAtom2つ積んだノートPCがあったが、
あんな感じでD510を2つとか4つとか積めんかな。
Intelが激怒しそうだが。
単純な2CPU以上はAtomじゃ無理なはずだが…
IntelがAtom単品で売ってくれて、
マルチCPU用のチップセットを自社で作れて、
かつ自社でマザーのデザインできるとこなら可能なんじゃない?
854 :
Socket774:2010/07/06(火) 20:29:25 ID:2/cPQpOQ
インテルオコッテル
855 :
Socket774:2010/07/06(火) 20:30:32 ID:ZVh54xpW
D525どうした
atom 1.8GHz 6コア/12スレッド ターボ・ブースト
キャッシュ L2: 256KB×4 L3: 8MB
TDP 20W
Sサイヤ人のゴクウにテンシンハンが10人で襲ってこようが屁でもねーぜ
安い多コア欲しいだけだろw
夢見るのは布団の中だけにしろって。
そこまでのマルチコア化は、現状でIntelがAtomにさせたい方向性と違ってくるし、無駄にダイがでかくなるL3なんぞ論外だと思うがな。
多数のAtomを搭載した製品が出始めているという方向性も、協調したマルチスレッドタスクでの性能を求められてるのでは無いのだし、
L3積んで無駄にダイでかくして、生産コスト上げる事なんぞ、本末転倒。
より多コアな製品が出たとしても、現状のAtomの方向性からスピンアウトして、ECCサポートのメモコン付きの熱効率の良いという
付加価値乗せられた単価で、サーバ向けとして別製品群にされるだろうよ。
860 :
sage:2010/07/06(火) 21:47:32 ID:GiBGhpLF
POV-ION-MB330-1でLANが異様に遅い人っていません?
今、POV-ION-MB330-1なWin7Pro32bitのマシンと、メインのWin7Ult64bitに5.8GBのTSファイルコピーしてみたが
Explorer読みの一番遅い表示で
POV→メイン 88.2MB/s
メイン→POV 76.3MB/s
だった。
ドライバのとこ、ちゃんと設定してる?
JumboFrame 9Kじゃないとか、Speed & Duplexが1.0 Gbps Full Duplexにしてみた?
ケーブルはGigabit対応か?
ぁぁ、WHSとかならDE絡むから、書き込みで50MB/s割り込むかもしれん。
863 :
sage:2010/07/06(火) 22:23:26 ID:GiBGhpLF
両方ともWin7で、計測方法は同様
5.8GBのISOファイルをコピーしてみた
POV→メイン 5.3MB/s
POV→メイン 18.5MB/s
JumboFrameは両方9Kでリンク表示も1.0Gbpsになってんだけどなぁ・・・
864 :
sage:2010/07/06(火) 22:24:58 ID:GiBGhpLF
しまった、ミス
× POV→メイン 18.5MB/s
○ メイン→POV 18.5MB/s
D510 + Win7
Java系アプリ重すぎ
GA-D510UDをヒートシンク交換でファンレス化とかできる?
Atomのことを知らずに買うから痛い目見るんだよ。
868 :
Socket774:2010/07/07(水) 00:17:21 ID:icxtwRw2
Atom並べるならARMをHPC用に改良したプロセサ作った方がいいんじゃね
なんかいたるところでのぞいて屋のリンクが張られてるんだが・・・
そういうことだ
そういう聴き方する時点でお前には無理だろうけども
「GA-D510UDのファンレス」は出来ると思うよ
ちゃんと運用できる代物になるかは、運用する場所の温度と
使用する筐体や電源のエアフローと組む奴の技量次第だろうけどもな
GA-D510UD選んでる時点で、ストレージ多く積みたいのだろうし
内蔵するにしろ、マルチポートプライヤでHDD外置きするにしろ
3.5inchHDDを何台も積み込むなら、一般的にはどちらかにファンは必要になる
SSDや2.5inchのHDDを1〜2台で済ませるつもりじゃなきゃ、
出来合パーツで組むのは冷房ガン炊きしてなきゃ無理
企業が製品として売ってるファンレス機の構成規模とか参考にしてみるといい
>860 >863-864
他のマシンとの通信速度はどうなってる?
Atom機より性能が良いであろうメインPCへの転送がより遅いのが気になる
メインPCの方設定チェックと、ファイル共有に対してアンチウィルスとか、
なにかフィルタ噛んでないか?
874 :
sage:2010/07/07(水) 01:25:59 ID:mE+74qPv
860ですが
試しにバッファローのLGY-PCI-GTをPOVに刺してみた
POV→メイン 75.3MB/s
メイン→POV 34.8MB/s
ケーブル、設定等何も変更せずこういう結果になったので
オンボードLANがおかしいっぽいです・・・
>>859 研究者向けにインテルが48コアのAtom1.6GHz配ってるの知らないのか?
妄想は頭の中だけにしろって。
研究機関向けと販売用を一緒に見ちゃいけないと思うが。
うーん、個体差のよるんだけども、このマザーはあまり良くない
全体的にクロックの同期も不安定だし
PCIE周りで特定機能間のデータリンク・レイヤが不安定なんじゃないか?という症状が出やすいとか
クーラーの取り付けがアレだったりとか、設計・生産精度的に微妙なマザーなんで、
カニGigabitのPHYとの通信で、エラー補正かなんかが出てるかも知れない。
大抵の事例では、そんなに高くない温度で不安定化してみたり、特定負荷でブルーバック出たりなんだけどな。
購入して間もないのなら、不良品として交換
出来れば、返金か同等品交換してもらった方がいい
代替選定するなら、SATAがx3になっちまうが、ASUSのAT3N7A-Iあたりが無難かと
自分で持ってて何だが、POV-ION-MB330-1は、決して人には勧められないw
俺の個体は、BIOSの設定と、物理的な小改造で何とか安定化したけど、はっきり言って地雷に近い
>>875 あれはAtomコアベースじゃないし、そもそも製品化を前提にしてないんだが…
いや、Atomベースだけど
>875
48コアの奴ってSCCか? あれはP54クラスのコアだろ
in-orderでx86なコアってのは一緒だが、1コアあたりのトランジスタ実装規模が違いすぎる
そもそもクラウド構造での48コア試作品は、新しい多コア化の接続構造の試験と研究のためのもんだ
既存CPU製品と、、コア間通信手段の設計自体全く異なっている
どう理解したら、あれがAtomと出来るのか教えてくれないか?
Atomの数倍しかダイ面積の無いSCCに、Atomのコアが48個も載せられるなら凄い技術だけどなw
同じ45nmプロセスだし、最近のIntelは空間のねじ曲げ方でも研究してるのか?www
夜中に笑わすなハゲ
>>875 そういう例を持ち出されても、Atomの存在感をアピールするにはイマイチ
一瞬自分が間違えたのかと思ってびびったがただの情弱だったか。
>>881 放熱無視して複数ダイをスタッキングすれば見た目上は何とか…w
884 :
sage:2010/07/07(水) 02:28:47 ID:mE+74qPv
>877
今のところブルーバックはでてないけど、S.M.A.R.T.を突然見失いますね
中古で6000円だったので、こんなもんだと思ってあきらめまする
ちょっと待ってぇ〜、ブルーバックブルーバック♪
ちょっと待っても何も、ブルーバックの時点でプレイバック不可でんがな
>884
まず、nvidiaのAHCIドライバは悪い話もあるから
Windows7とかなら汎用ドライバのままの方がいい
それか元からストレージ周りをIDEモードにBIOS設定した方がいいかも
BIOSは、FSB533でClockをLinkモードで、メモリも800MHzまで対応しているが、
このマザーでは667MHzや533MHzで運用した方が安定する
あと、元からノイズは少ないので、スペクトラム拡散は全部切っちゃっていい
途中送信すまん
あとは、純正ヒートシンクの糞みたいな黄色いグリスの様なものは除去して
適当なグリス塗り直した方がいい
あれなら、おまけで付いてくる白グリスの方が、相当マシ
>883
そんなサイコロみたいな多積層スタックのCPUなんか出たらすごいな!w
>>889 ターミネーター2にそんなやつのモックアップがあったやうな。
Atomはもっと評価されてもいい
自作厨には馬鹿にされる件
馬鹿にしてんのはノート万歳の人じゃないの
895 :
Socket774:2010/07/07(水) 16:01:02 ID:gn7oV/5p
中途半端すぎるんだよな〜
ノートならわかるんだけど、デスクでatom組む必要性が全く感じられない。
>必要性が全く感じられない
何でおまえここにいるの? 馬鹿なの?
常時稼働の地デジ録画&再生機として需要あるのでは?
ほっとけって、触るなよ
なかなか、AT3N7A-I R2の次のやつがでないねぇ。
PCI付で。。
録画用PC作るのにケースだけOECのMX1202だけ先に購入しました。
この夏には作ろうとおもうけど、マザーの購入に中々踏み切れない。
是非ともPCIEX→PCI変換とX7SPA-HLで組んでレポお願いします。
ATOM+IONでメモリ4G積んだうちのBIOSでも認識されない750Mぐらいを
RamDiskにできてる人いますか?
903 :
Socket774:2010/07/07(水) 20:12:41 ID:xMW4fwbv
904 :
Socket774:2010/07/07(水) 20:13:40 ID:xMW4fwbv
Atomであってもここでは関係ないな
それ
906 :
904:2010/07/07(水) 20:21:19 ID:xMW4fwbv
誤爆スマン
>>904は代行で書いてもらってるんですが依頼テンプレを
>>903のものを
コピーしてアドレス間違えました・・・すみませんorz
>>903 「BIOS」ですら認識されない場所だ
確か無理なはず
BIOSアップをご期待ください。
909 :
902:2010/07/07(水) 22:00:06 ID:z/OE6hMK
>>903 やっぱ認識していない領域は確保してくれませんでした
910 :
Socket774:2010/07/07(水) 22:36:58 ID:xMW4fwbv
>>908 失礼
まさかいまどきそんなBIOS出すところがあるとは思わなかったのでw
>>909 済まぬ済まぬ・・・AA(ry
BIOSが対応すればそのソフトでRAMドライブ化できるはずなので
911 :
902:2010/07/07(水) 23:56:42 ID:z/OE6hMK
>>910 でもそのソフトで認識している範囲から512MをRAMDisk化して
主に使うFirefoxのポータブルバージョンを本体ごと放り込んで使ってみた。
Firefoxは毎日使うからこれでしばらく使ってみる。
実はRamDiskやるのは初めてだったけどデフォルトでバックアップしてくれる機能があるのが気に入った。
D510MOってスリープ復帰からCPU温度が急上昇する症状まだ治ってないのん?
>>903 atomの仕様で64bitOSでも認識できないってimpressに書いてた気がする。
>>913 atomではなくチップセットの仕様だよ。
いや、
X7SPA-HFにメモリ4GBの環境だが、
Linux(Fedora 12)だと32bitでも 4118592kB って認識してるぞ、
BIOSの問題とかatomとかチップセットじゃなくWindowsの問題と思われる。
ION330ってもう手に入らなくなるんだよな、今のうち予備確保しといたほうがいいかな
>>916 ああ、大元はIONの話だったのか、
一応つっこんでおくが、
D510ってメモコンCPU側だからその式は意味不明
しかも945Gはどこから出てきたんだ?
945GとかはICHと組み合わせて使うものだし・・・
330+ION、ぽちったぜ
・・・ベアボーンだけど(´・ω・`)
ION2だとPCIがアレだし俺も早めにアレしとこ
今焦らなくてもそのうち処分価格で買えると思うんだけどなぁ
つかそういうこと言って購入し、未開封なまま出番が無くなった
440BXとかnForce2なマザーがそろそろ処分せねばならなくなって
むしろ申し訳ないくらいだわ
>>921 未開封の440BXとかはオクに出せば結構イイ値つくよ。
レトロゲーム環境とかの保守目的で欲しい人一杯いるし。
>>694 両方買ってそれ言う人はまずいない。普通は逆。
330+IONとD510ってアイドルでどのくらいの消費電力差がある?
ファイルサーバ用に欲しいんだけど予算とSATAの数からIONマザーかGSATAかで悩んでる
何を最優先にするのかはっきりせろ
そうすれば自ずと決まる
IONのSATA本数がいるほどHDD積むなら、結果 結構なサイズになってしまうのだから
Atomにこだわる必要無いと思うんだけどな。もっと安くて性能良いの組めるんだしさ。
>>924 GIGABYTEのGA-D510UDじゃ駄目なん?
Atom D510ではWindows Server 2008 R2とかの64bit OS動かないん???
えっ
ほっ
えっ
ほっ
ごめん、かるくボケてみた
ありがとう
(V) (V)
ミ(´・ω・`)彡
それは、ボケてみた ではなく ボケてた
このまま駕篭屋スレになるかと期待してたのに
で、「えっ、ほっ、えっ、ほっ」って相方と呼吸を合わせる為に掛け声をあげてるんだよな?
「今日は俺、えっでいくわ、ほっの気分じゃ無いんだ」とか
えう、ほんとに!?
939 :
Socket774:2010/07/08(木) 21:06:25 ID:vy3ijpKb
ミオナールだめならテルネリン試してみよう。
末梢じゃなく中枢かもよ?
940 :
Socket774:2010/07/08(木) 21:07:10 ID:vy3ijpKb
おっと!
間違えた。
すまん。
オナニール?
おいィ?聞いたか?
Lenovoつえぇ〜〜www
Lenovo△〜
Akenovoよえぇ〜〜〜w
Lenovo擁護してる奴なんなん?
もとIBM社員じゃ
Lenovoになってからは会社に誇りが持てなくなったのかな?
レノボ・ジャパン、「レノボ祭り in 秋葉原」を7月24日に開催
2010年7月9日金曜日14:16
ITmedia
レノボ・ジャパンがワンマンイベントを秋葉原で開催する。同時にイベントリポートのコンテストも実施し、優秀者は“F1 Japan”のオフィシャルリポーターに選出される。
レノボ・ジャパンは、7月24日の11時から19時にかけて、秋葉原UDXの「AKIBA SQUARE」で「レノボ祭り in 秋葉原」を行うことを発表した。
>>947 IBM=インターナショナル文革マシーンかw
950 :
Socket774:2010/07/09(金) 21:45:03 ID:iu59OR6G
なんかLenovoのノート真剣に買おうかと思ってたのに
これ見てるとオレは間違った選択をしているのかな。。。
IBM時代に比べるとコストカットしてんのかなとは感じるけど
まだまだLet's(堅牢性のLet'sと使いやすさのThink)と張り合えるレベルなんじゃないだろうか
IdeaPadは知らねw
金、出せるんならLet'snoteにしとけ
答えは買えばわかる
筐体フニャフニャペニャペニャなLenovoか。
955 :
Socket774:2010/07/09(金) 22:12:14 ID:S9DKBUTO
Lenovoつつつつつえええええーーーーー!w
956 :
Socket774:2010/07/09(金) 22:17:34 ID:S9DKBUTO
>>952-953 なんかありがと
でもそこまでお金出せるほどノートを重要視してないんだ。
だからLenovoを避けて他のメーカを当たるよ。
>>958 2007年06月13日 17時00分 更新
960 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 03:47:13 ID:b72U0/ud
何度でも何度でも何度でも言ってやるよぉ〜メーカーの名前、声がかれるまで
Lenovo△〜
まだそのネタ引っ張るのか
ION330 Lenovo G550
画面 24~27インチ(1920x1080) 15.7インチ(1366x768)フルHD不可
HDD 8T(2Tx4台) 640G(1台/内蔵と交換)
PT2 1枚装着可能 装着不能
RAID ソフトRAID 不能
H.264再生支援有 なし
軽い3Dゲーム可能 無理
録画鯖兼視聴用でリビングに置いてちょっとしたゲームならやっぱIONだよな
Lenovo安くて一見高性能に見えるんだけどイマイチ物足りない
旅行先に持って行くには大きすぎるし、安い事務パソと考えればいいのか?
安い事務パソとやらが本来の用途でしょw
持ち歩かない、録画しない、ゲームしない、画面サイズOKなら、使えなくもない
地味な女子大生より上か、PCに興味の無いサラリーマン向けかな
まあ自作とは無縁な話だ
ATOM330で地デジ(IOとか牛のチューナーで正規に)視聴する場合、
CPU使用率は60%くらい?
>>962 別に目的があるなら無理にLenovoなんて選ばなくてもええんよ?
それなりのものだし、ただOS、画面付きであれだけの性能なら
リビングでインターネッツ!目的程度なら、省スペースにもなって申し分なし。
ってことで、Lenovo△〜♥
目的が無い人が選ぶLenovo!安くて飾り用PCに最適、とりあえずPC使えればいい人向け
525まだかよ
PCIついてるIONの新製品マダー。
D510でお絵かきソフト(sai)動かしながらTV視聴とか余裕だったから
試しにUSB接続のちっこいモニタとデュアルディスプレイを試してみたけど
ダメだった
ionならいけるんかな
>>970 USBはCPUリソース食うから無理だと思う
そもそもUSB接続のモニターはHDCPじゃないしGPUの再生支援が効かないはず
973 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:18:56 ID:W4SfQYh8
977 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:51:40 ID:Ere2Lj/l
世の中さ、自分が認めた物以外は、別に相手が勧めてもいないのに
気に入らないと貶す基地外っているよな。一生Atomなんてゴミクズを
使用目的如何に関わらず選び続けたら?w
一足早い夏休みか。
年中でしょ
AT3N7A-I R2が祖父通販で15%ポイント還元になってるけど、
かいかねぇ。
981 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:32:57 ID:Ere2Lj/l
やっぱりLenovoつえぇ〜
>>976 DT-H30を使っての話なので参考程度に…
どんなシステムで使うかわからないけどATOM機だと仮定して
トランスコード機能については性能が不足してカクカク、パラパラになるような時でもそれなりに見れます。
システムの性能が不足するなら画質は相当落ちるけどワンセグのほうが幸せになれる気がする。
IBMの時代のThinkPadには憧れと夢があったな
でも今のThinkPadには・・・
CPUじゃなくて、USBの帯域不足なのかもね
985 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:01:57 ID:bXD31UG1
ゲフォとかラデ系列はディスプレイ側がアス比固定機能を搭載してなくても
GPU側で間延びしないようにやってくれるが最近のインテルはどうなんだろう
一昔前のネットブックのGPUには一応アス比固定設定あるけど
ONにしたらふざけてるのかっていうような表示になるし
>980
おれが祖父通販で3/5に購入したときは15,970円の15%
つまり下がってないってこったな
このまま値下げなしにフェードアウトの可能性もあるかもな
987 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:14:24 ID:OnKBr4sa
Lenovoつえぇ〜w
ドライブ DVD (ブルーレイ非対応
LAN 100M (GigaBitじゃないのな
重量 2.6 kg
2万円の中古ノートPCとできる事変わらなくね? どこが強いの?
ID:+fKI5Si7
うるさいよ
Lenovoよえぇ〜w
991 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:27:21 ID:72kAmDU9
Lenovoつえぇ〜、これ、定説です
次スレ立ててきます
996 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:28:08 ID:jc7PTo8Y
>>992 誰もお前が所有したいかなんて聞いてないし、そう思うなら買わなきゃ良いだろ
お前は所有したいと思ったら何でも買うのかよ?w
金がないくせにw
997 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:41:06 ID:jc7PTo8Y
んじゃそろそろ、ASUSやMSIもあるんで、そちらの手ごろな価格、性能のノートPCを用いて
MSIつえぇ〜、ASUSやすぇ〜、とかやってもええか?w
Atomがゴミなだけだがw
どうせにぎやかすならノートPC板行きゃいいのに。
ま、むこうでもどうせ大したことは書き込めねぇんだろうけど。
貧乏なのに、夢見たほどの性能が無くて怒りをどこかに…
そんな貧乏Lenovo厨は今日もatomスレで鬱憤を晴らすのであった
Lenovo△〜
1001 :
1001: