PhenomII ♪12コア(・∀・)アリマス AMD雑談スレ628番星

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
前スレ:PhenomII 6コアデ(^∀^)桜サク AMD雑談スレ627番星
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1269617180/
名無しさんによる善意の過去ログ倉庫 http://amd.jisakuita.net/          __     __
 \ │ /   ∠゙⌒"フ                         ∠゙⌒"フ ..ヽ|・∀・|ノγ´ー'`ヽ
  / ̄\ .γ'⌒`( ‘(・・)┌───────────────┐.(・・)‘ .〉ー-<|_6..4_| i 〕 〔(,,゚Д゚)
─( (,,゚Д゚)) l    .(,,゚Д゚)つ                       ⊂(゚Д゚,,)_,,, | |  | . . ゝ、,−、ノ_____ri
  \_/ .._`Jー‐'U.,_   |   . AMD雑談スレにようこそ!.   |」r===U=== `J===iLr‐''~|[゚Д゚ ]l}=fll|||」コ=┘
 /(|  .|)..r',`i:::::::::::::::::`iヽ |                       |.::K75::r──┐ :::::|::||9o/U`ー_J二U~
   ..じJ l .| .| :A:M:D:::| | └───────────── ゚V゚─| ::::::::::::!(,,゚ー゚)|::::::: |::| ((,_ ))    日
ミ(~ミミ彡~)彡ノ;;;(,,゚Д゚);ノノ_ ∧シ ∧シ ∧シ        (`ヽ ( ゚(>`ゝ、==U==U=====iL. ノフフ ヽ   | .|
ミミ ’ .▼’;彡  .|つ〔゚::::::::::::::゚〕 ・ \・ \・ \  .  (ヽ回ヽヽ|│ .ノ スヽ :r──┐K7|::|.へ-ーへゝ  / ヽ.
彡;;  v┴v ミ |`l_ ,`)ノ::⌒:/ミ|   '_) .'_) .'_)∧_∧∩∩.ノ V∩ ノ , ):|(,,゚Д゚)| ::::::|::|フフフ-ハーヘ((,,゚Д゚)
..彡ミ(,,゚Д゚)ミ   y::ヽ):(,,゚Д゚).ミ| (,,゚∀゚) ,,゚д゚).,,゚ー゚),,パロ゚ミ)ノヽ((゚Д゚)ノ ノ ノ)ノAMD」)  .|::|へフ.(,,゚Д゚).ヘ...紅 |
.  |:(ノ  |))ヽ./::とノ 64/つ ミ| っ真oっ苺oっ偽o|    | ', ', ',|   |ヽヽソ─┬‐┬──┘,' , '.(/ , ' ,|)| 酢 |
 oと __)_).メノ'\__ηη.  人と__)_) __)_) __)_)と_)__) ', ' と__)_)ヽソ.   じJ   /_''_'_,_'_i_,_ ηηと.__)_)
2Socket774:2010/04/01(木) 12:15:43 ID:+BQXsjY9
○関連スレ
AMD Turion 64 Part14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1202355505/
AMD Opteron940/F(1207)にHammerろう 47way
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1239850967/
(゚д゚)ウマーなAthlon、Phenomオーバークロック報告スレ80
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1269524605/
【AMD】K10stat Part4【Phenom&Athlon】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1263188403/
【AthlonDuron】 SocketA 総合 その3 【SempGeode】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1258495298/
SiS総合スレ Part37
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1233371415/
VIAチップセット総合スレPart12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1208574605/
AMDの次世代CPUについて語ろう 第34世代
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1267796312/
【AMD】 Socket 939/754総合 Part12 【DDR400】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1267710978/
AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その104
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1267819493/
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part103【AM3】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1269591037/
【AM2+/AM3】AMD7XX総合 Part29【Phenom/Athlon】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1265984898/
AM3マザー総合すれっど Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1269003074/
Socket7 ソケ7同友会 Part25
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1259446571/
Sempron友の会
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232888779/
まだシングルコアのAthlon 64で戦える!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1265176500/
3Socket774:2010/04/01(木) 12:15:49 ID:+BQXsjY9
規制時の避難場所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42023/1257918219/

○関連リンク
・Yahoo.com finance(AMD関連のヘッドライン記事)
ttp://finance.yahoo.com/q?s=amd
・Fab51 ttp://fab51.com/
・PINUPS - 上田新聞 blog版 ttp://nueda.main.jp/blog/
・北森瓦版 ttp://northwood.blog60.fc2.com/
・hermitage akihabara ttp://www.gdm.or.jp/
・AMD應援団  ttp://amder.hp.infoseek.co.jp/
・Memory Calc (AM2 メモリークロック計算) ttp://am2memcalc.komusou.jp/
・AMD Phenom プロセッサ・ファミリ推奨マザーボード
ttp://products.amd.com/en-us/RecommendedMBFilter.aspx
4これが本当の2:2010/04/01(木) 12:21:57 ID:iRL42nqK
着ぐるみ・コア名相関関係図
                ┌───────────────┐Thorton ようかん64 Manchester
 San Diego  Barton  つ                       ⊂
                |   AMD雑談スレにようこそ!   |     K75      Winchester
                |                            |
        SledgeHammer└───────────── ゚V゚─|    K7
                真Thoroughbred    Palomino                Newcastle  Venice
  Toledo             1.5vThoroughbred     Thunderbird
       ClawHammer      偽Thoroughbred
○過去スレ
PhenomII 春ダ@ノ^o^)新ママンダ AMD雑談スレ626番星 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1269248697/
PhenomII 4月ハ(^Д^)Thuban AMD雑談スレ625番星 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1268624756/
これ以前は、>>1の名無しさんによる善意の過去ログ倉庫へどうぞ。

次スレ立てに関するルール・原則です。
1.>>900以降でスレタイ案・テンプレ案募集、多数決で決定が原則です。
2.それに沿って、>>950前後でスレ立て宣言してから、次スレを立てるようにしてください。
*これらを無視したフライング等は荒らしと見なされ、無視・削除される場合があります。

1.注釈(スレの進行速度や、案を出す人達の有無・事情が毎回違うでしょうから、多少の前後は構いません。)
2.注釈(また、スレタイ・テンプレ案が出ない時や人が殆ど居ない時などは、一時的に現行スレのテンプレや
  使われなかったスレタイ案等を利用し暫定的に次スレを立て、人が多く居るその次スレにでも、改変の議論・
  多数決をして変えていくと、スムーズに移行できるでしょう。)
うさだ萌え ◆/VI3Om9yUdf/のレスはスルーでお願いします
語りたい人はこちらで↓
PhenomII就職祝イ(゚∀゚) ハゲッガ!!AMD雑談スレ563番星
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1238683134/
5Socket774:2010/04/01(木) 12:23:09 ID:iRL42nqK
                高山市↓
       /     .`'''''ー-./  ◆◆◆◆◆◆◆◆◆       !     .,, ‐"゛
      l゙             |         ,ノ      ◆←諏訪市 .ヽィ‐'゛               こ、これは乙じゃなくて
      ヽ          l      ,/      ◆ ..-^'---- ミ__                  リニア設置予定ルートなんだから
       _.ヽ       _.. ノ      '!伊那市→◆  /          ヽi―-...._、             変な勘違いしないでよねっ!
      / `'′_,ノ ゙̄'''"          ヽ   ◆    {            \    `''''''''''''''' ̄!
__,  -'"   ,ノ .!、              l , ◆     ,,|           /ヽ.        '、
.l.    / ゙'"    l             | ◆      /               '''-,l゛ `''-
 ´""<′       l     .,        ◆   .   /        ...... く..、         i
     !        ( _,_   /       ◆飯田市 /゛  ゙''、       │    _......、  !'゛
             | .`'./ 名古屋市◆ ゙̄7゛        ◆'''゙  _.   |  _../゛    │ ./ .!
             |   .‐'l   ◆      |        ◆  /   ,ノ    !/゛    .゙'" ゛
            / /  /    ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ /  .l゙      (
          .   !  |./.l....,,....、   .,,./             ,/    .!    ,ノ
           /   ヽノ  ___ ノ   ゙l'''t           , !      ゝ   /
           (          く.... ―‐'"  ´  ̄`''ー''''‐....ノ         ゝ‐'゛
6Socket774:2010/04/01(木) 12:56:32 ID:iDCm7Evs
>>1
お茶ドゾドゾドゾー。
     旦~
 旦~     旦~
     ヽ )ノ
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~
    /. ( ヽ
 旦~     旦~
     旦~
7Socket774:2010/04/01(木) 13:13:28 ID:vja7/ZrX
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
           旦 旦 旦 旦 旦
           旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦   皆さんもっともっとお茶が入りましたよ
           旦 旦 旦 旦 旦   ただのお茶なんだから、ポップアップで見ないでよね
          旦 旦 旦 旦 旦
.   ∧_∧   旦 旦 旦 旦 旦
   ( ´・ω・ ).  旦 旦 旦 旦 旦
.   /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
  /  ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_)) 
8Socket774:2010/04/01(木) 13:30:23 ID:EozJbsHt
強風で桜が散ってまう・・
9Socket774:2010/04/01(木) 13:33:59 ID:ZhkSjKQi

                  γ´⌒`ヽ
       ,@-@、      ,;"      ゙:、
      ,@ミA=Aツ@    (  ミ=A=彡. ).  こ、これは>>1乙じゃなくて
     @((`・ω・´))@    ヽ(´・ω・`)彡ノ 雷なんだから
       ゞ つ。 。つ      くノ0。 。0ゞ    変な勘違いしないでよね!
    ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..    .,;"⌒⌒⌒⌒゙:;、
   ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)    (;;;;;;;;;  '''',,,,:;、;;;;;
    ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)    (,,;;;;; ;;;;;;  ,,,:;、
     ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ     ゞ,,,,〜,,,,,,〜""
  ピカッ  /∧\ !  ゚ !  ! // ! ゚  !   !
      i / \ヾ    !   \\  !  ゚
     //    `、ヽ ! ! / / !    !
     \\     /|   \ 二 ̄ ̄ ̄>  
      \\  / |       ̄フ /
        > >  ̄| .|       / /
      //   | .|      /  <___/|
     //     |_|_.     |______/

10Socket774:2010/04/01(木) 14:12:22 ID:jl+S2gZO
わ、わたしは>>1乙なんだから
変な勘違いしてもいいんだよ!
11Socket774:2010/04/01(木) 14:40:09 ID:XfV8YJBm
ぷれすこ瓦版【2010年4月1日】
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-3694.html
12Socket774:2010/04/01(木) 14:54:18 ID:sBoQjNS7
>>7
13TWO TOPネタまとめ:2010/04/01(木) 16:31:06 ID:lyzC64yZ
ヒグマさん、マスコットキャラに昇格w
http://ascii.jp/elem/000/000/507/507454/img.html

在庫捌きの“プロ”ツートップ秋葉原本店の樋熊氏による、在庫処分したい構成。

Intel構成
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1002/05/news030.html

AMD構成
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1002/09/news018.html


誰かが物凄い勢いでお見積りするスレ95
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1269704341/116-117

116:Socket774[sage]
2010/03/31(水) 12:34:45 ID:Jm4/XqM+
俺も自作系だけど、遠い友人に頼まれて組もうか悩んでた
BTOは何かと怖い印象を覚える、例えばこれなんか
ttp://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=g&f=g&m=g&mc=955&sn=188&vn=1&lf=0

117:Socket774[sage]
2010/03/31(水) 12:52:04 ID:qHIGiCce
>>116
ドスパラはかなり評判悪いけど、
最強はTWO TOP&faith この2店はGF9600GTの128bit地雷をやるのでもっと悪名高い。
初心者に勧めると、熊店員に在庫処分構成で地雷を踏まされるらしい。
http://ime.nu/9698gtge.slapstickmoon.com/index.php?plugin=attach&refer=128bit_9600&openfile=date125182.jpg
こんな酷い人もいる。パッケージには256bitて書いてあったらしい。


14Socket774:2010/04/01(木) 17:01:21 ID:83wlGbYj
スゲー12コア出た!と思ってたら、何か負けてるらしい
AMD Opteron 6174 vs Intel Xeon X5650 Review
http://www.bit-tech.net/hardware/cpus/2010/03/31/amd-opteron-6174-vs-intel-xeon-x5650-review/11
頑張れAMD!
15 ◆c.Phenom/c :2010/04/01(木) 17:06:42 ID:kWIcm2Mf
いいトリップ見つけたけど使い道が…
16Socket774:2010/04/01(木) 17:25:33 ID:A2yyO2HV
新コテの誕生だw
17ダラリーマン@会社 ◆DARALYearO7u :2010/04/01(木) 18:12:13 ID:R4w5EHqF
>>1殿スレ立て乙ですた。 つ旦~
不全症殿もいつも乙です。 つ旦~
18Socket774:2010/04/01(木) 18:26:31 ID:0T4lt1Fq
19Socket774:2010/04/01(木) 18:40:29 ID:Mktt334z
いくらなんでもぶっちぎりすぎや
今日は判断に困る
20Socket774:2010/04/01(木) 18:40:39 ID:XVlTffbM
                              _.. -┐
                              .  " /,ハ }
                 , -‐ァ'" ̄~¨ミ/  /    }}
         . -‐…‐-ミ´  /  `丶、   `''<彡   i}
      __,/___//⌒  {       ヘ\       \ j.!
   :::::: 「 〃─--=≠        l   } lハヽ  \   V/
    :::::.∨   ミ/     /      | _」⊥L._',   ',  ',
     :::::.゙ 、  /     / ハ| {  リィ゙}厂__[__ハ | │ }
     :::::::..\_,′ /    _」Lハ, // lノ ア゙ん心V| |ヽリ
        :::::::::│ i   レ'ィ「 _]} |/ ´  ″ゞ::::.:リ/ 八)}
         :::::::: |  i  '´{ |.ィfてu、      ¨´///_厶 ┐
        :::::::: |│i   l从{{弋::.:゚)      ゙゙゛´ ィ彡 __」
       ::::::::.ヽ|八  いtヘ` ゙´   、      人ヽ、   >>1
         ::::::::..ヽ:::\ト、\ハ、゙゛   ‐    イ  〉 )
           ::::::::::::::::::_,r‐-≧ー-  .. / | \_,厶-ヘ
              :::::::::::〈/ /厶イ \_    ト、 ∨   \
            .::::::::ノ∧_,ノ/ |  人_`ヽ/⌒7二.__\ノ} \
            .::::::: 人〈( 〉   |/ /  `⌒ー┴─-=ミ- 、 ',
           .::::::: /  く ,ハ〉// /      /     \\ '、
          .:::::::: /   〈い/ ' 人.     \{      /~ヽ .| ヘ、
         .::::::::: /    [W i /   `'‐、     }    / ヽ∨ンヘ\
        .:::::::: /  ー=彡ノ{  i {      `丶、八ー-‐'′     }/ /Vl\
        .::::::::::丿  ≧彡八 い、        ,〈ハ〉      人//⌒ヽ \
      .::::::┌勹      / ::::.\ ヽ     /    `'ー-- =イ/ 〈// r-‐ ''7-┐
     .::::::ノ  \   /  ::::.∨`'ヽー-‐''′        //.′ (_/  ̄ 八  \
21Socket774:2010/04/01(木) 18:45:03 ID:Mktt334z
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100401-00000005-mai-soci

<出資法違反>ゲーム開発で100億円集金か 愛知県警捜査

4月1日2時30分配信 毎日新聞
 東京都のゲームソフト開発販売会社が集めた出資会員らを相手に、都内の関係会社が投
資話で不正に出資金を集めた疑いがあるとして、愛知県警が出資法(預かり金の禁止)違反容
疑で強制捜査に乗り出したことが分かった。ソフト会社関係者の自宅などを家宅捜索するととも
に、同社の実質経営者らから任意で事情聴取している。県警は不正に集めた出資金が全国で1
00億円近くに上るとみて解明を急ぐ。また投資話が架空だった疑いがあるとみて詐欺容疑も視野に調べる。

 捜査関係者や会社関係者によると、ソフト会社は05年4月、東京都の男を実質経営者として設
立。人気ゲームシリーズの開発に携わった男性が経営する会社など3社に新しいゲーム開発を
委託するとして、出資会員を募った。出資者にはゲーム販売の収益が分配されるほか、他の出資
者を紹介すると紹介料ももらえると宣伝。また、架空の未公開株上場話でも投資を呼びかけるなどした疑いがあるという。

 人気ゲームシリーズの開発者によると、05年ごろに知人から実質経営者の男を紹介され、
ゲーム開発を数千万円で受託。06年に携帯ゲーム機用ソフトとして販売したが、開発費の半
分も回収できず、男と連絡が絶えたという。出資者は東北、関東、中部、近畿と全国にまたがっている。


doko?
22Socket774:2010/04/01(木) 18:47:03 ID:bAgBjejL
クレバリー、エントリーゲーマー向けのデスクトップPC

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100401_358386.html

下位 AthlonII 3G HD5750 約9万円
中位 i5 3.2G GTS250 約10万円
上位 i7 2.8G GTS250 約11万円

下位のGPUが一番高性能とかw
下位のCPUを+1万でX4 965にしたら上位も超えるね
23Socket774:2010/04/01(木) 18:48:54 ID:rTspRsHM
>>18
凄すぎる
i7がゴミになった
24Socket774:2010/04/01(木) 18:52:25 ID:7GjYAgGB
あまりに凄すぎるうえに記事日付がアレだがw
25Socket774:2010/04/01(木) 18:58:03 ID:i54xRVIg
265:2010/04/01(木) 18:58:59 ID:Vc+cnbFT
1000取れたけどアカギ氏は999狙い駄科
では元のプロバイダに戻すかな・・・
27 ◆DlyW/s8ibQ :2010/04/01(木) 18:59:40 ID:Vc+cnbFT
飼え前
28Socket774:2010/04/01(木) 19:00:15 ID:bAgBjejL
>>14
Folding@homeとCinebench R11はOpteronの勝ちか。
全敗じゃなく勝っているのもいくらかあるのは朗報だね。
29 ◆DlyW/s8ibQ :2010/04/01(木) 19:01:28 ID:iRL42nqK
飼え後

さてと晩御飯はどうした物か・・・
30Socket774:2010/04/01(木) 19:05:25 ID:bAgBjejL
>>18
コレは素晴らしい
なんと壮大なエープリールフールネタ
アメリカにも4月馬鹿の文化があるのには驚いたよ
31Socket774:2010/04/01(木) 19:07:24 ID:M9IK6Mhu
エイプリルフールは欧米発祥の風習だよ
32Socket774:2010/04/01(木) 19:12:10 ID:xhzVIzih
HD4870みたいにネタに見せかけたガチリークだったらどうしよう
33Socket774:2010/04/01(木) 19:18:12 ID:7GjYAgGB
現地時間で明日になればわかるさ。
34Socket774:2010/04/01(木) 19:18:43 ID:G7JFKN7z
さすがにネタ
35Socket774:2010/04/01(木) 19:24:37 ID:bEqeIUwI
Postby MKruer on Thu Apr 01, 2010 7:41 am
Discuss and have fun :wink:
Edit: Yeah Yeah, forgot the system configs, will get them up tomorrow.
36Socket774:2010/04/01(木) 19:26:02 ID:6bzlC14C
流石にネタだと思うが本当だったら物凄いな。
さらに今のベンチじゃ計れないSSE5やAVXが付くから製品で出てくる時には
もっと物凄い事になってたりしてな。
37Socket774:2010/04/01(木) 19:34:42 ID:xV87tOI3
テンプレ

複数ID、複数回線でAMDへの嫌がらせに励む古株常連の情報

自作PC板の過去ログ(旧名 録音)
http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html

最悪板
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1253431254/

現在はアスペル君(アスペルガー症候群の意)、
MACオタ、あっち糞、ダプオ(脱糞男)、GeForce9600GT厨など
多数の名で知られている。淫厨なのに、自らアム厨などと名乗ることも多い。


<雑音がテヘ権田に改名したころのもっさりスレの過去ログ>
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1253431254/151-152
38Socket774:2010/04/01(木) 19:40:23 ID:Nc2/+Xyu
ところで、カッパパコパコの意味を教えてくれ
39Socket774:2010/04/01(木) 19:49:58 ID:/6mJcTRZ
>>38
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1259466307/


       ♪ ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   ♪
          【( ⊃ )    ♪
           し'し'
40Socket774 ◆AKAGIRSj4E :2010/04/01(木) 19:50:09 ID:t3Uhqw6P
41Socket774:2010/04/01(木) 19:56:03 ID:6bzlC14C
ちょっと待てや!!やりすぎだろこれ!!
http://kernel.org/
42Socket774:2010/04/01(木) 19:59:52 ID:A82YoisI
>>41
やりすぎというのは、PS@HomeやらヤマダLABI1池袋でイベントやっちまうアイレムのようなもののことを言うんだ
http://www.irem.co.jp/april2010/home/home.html

4月馬鹿にいくらかけてるんだろう
43Socket774:2010/04/01(木) 20:00:15 ID:iRL42nqK
左右反転は見たけど上下逆はなぁw
44Socket774:2010/04/01(木) 20:14:20 ID:kWIcm2Mf
あえてこの日に本物のブルドーザーベンチを持ってきてたりとか…
45Socket774:2010/04/01(木) 20:20:43 ID:fLTFtoSG
前スレから

1000 :Socket774:2010/04/01(木) 18:27:15 ID:Mktt334z
1000なら6コア100個買ってこのスレの連中にプレゼントする。


やったー
46Socket774:2010/04/01(木) 20:43:50 ID:cHR8RERv
エイプリルフールネタ合戦、円谷プロから2ちゃんまで
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/01/news028.html
47Socket774:2010/04/01(木) 20:58:46 ID:xhzVIzih
InterlagosはBulldozerコアの12〜16コアだから、
消費電力はともかく最低でもこのくらいの性能が無いと困るんだよなぁ
48Socket774:2010/04/01(木) 21:07:52 ID:Nc2/+Xyu
>>39
その河童は俺も持ってる

>>40
意味はわからないけど、なんとなく理解した
さんくす
49Socket774:2010/04/01(木) 21:57:54 ID:JDTyCJIC
AMDはもうちょっとノートに普及しないかな
VGA込みでなら良いんだから
ネックはやっぱり発熱?
Thinkpadはだめっぽいな
50Socket774:2010/04/01(木) 22:19:18 ID:gZyWJiXy
51Socket774:2010/04/01(木) 22:21:08 ID:ivQQp5/j
エイプリルフール乙
52Socket774:2010/04/01(木) 22:21:44 ID:Mktt334z
4GHzとか5GHzとか景気のいい話だの〜
53Socket774:2010/04/01(木) 22:26:25 ID:EAnd9iSw
>>14
それスケールの悪いベンチが多い
12コアをキッチリ使い切ってくれるならWestmere相手でも良い勝負になる
54Socket774:2010/04/01(木) 22:36:20 ID:rFlwNer6
>>52
しかし実際のところIPCがNetBurst→Core並に向上する可能性はかなり低いわけで(理論ピークは既報通り下がるし)
コンシューマ対策としてシングルスレッド性能をSandyBridgeハイエンドに追いつかせるには最高クロック品4GHz超えは必要かと
55Socket774:2010/04/01(木) 22:43:43 ID:9gFe5rR1
整数のシングルスレッドで負けてもその他で勝てれば売れる・・・のかどうかは分からない。
56Socket774:2010/04/01(木) 23:05:40 ID:Q21NcUiv
         ,′        |/     / /│       '|│ ヽ j     ',  l
            ′         |     / /' |     /│{   Vヽ     ', │
.           |       │ /   イ /  |    / _jム-‐-ミ, i      ', |
         |           |, / ‐''フ「 / ̄~`|    /  /    | \     ',│
         |         '´|/ / 」/ __  |   /  / _,.ニ= 、| │     ソ
.           |          |/ ,.ィビア゙ヽ リ} /  /,ノ/.::::ハ \ │    }
.          !   |     │/' ,'.::::(,_゚,   ノ       {'゚::::ツ゚ }ハ |      ,'   ・・・・
            ,  |     |ハ( {:.:.:::::゙リ         ゙v::.:ノリ ″ リ    ,'
            ',. │    │ ` ヾこン             `¨´   ハ|    ,′
             } . |       l                 ,     、 、、{ │  ′
            / ヾ ハ     l  ヽヽ丶                 ′|  ′



超久し振りにスペランカーをプレイしてみたけど、3分持たなかったぜ、ふははは orz
57Socket774:2010/04/01(木) 23:13:54 ID:ZBgj2j86
>>42
今年は準備が完璧だったな
去年はエイプリルフール特設サイトにバグがあったし
ただ、去年のエンディングは良かった
58Socket774:2010/04/01(木) 23:43:10 ID:37tQ2zN2
df
59Socket774:2010/04/02(金) 00:02:05 ID:XVlTffbM
エプリルフールおわた
>>18 ブルドザの強いベンチを見せてくれてありがとう
60Socket774:2010/04/02(金) 00:11:15 ID:EeueFdHN
>>25
安いと思うけど全然減らないな
95Wまでしか対応してないから?
61Socket774:2010/04/02(金) 00:15:38 ID:q6kxn8Mp
H8SGL-Fだったら10枚いっとくんだが
62Socket774:2010/04/02(金) 00:39:45 ID:TNzysriG
63Socket774:2010/04/02(金) 00:48:17 ID:tjUc/lfc
>>62
この中の
>4chのメモリバスを搭載しており、各々のメモリバスに3本までDIMMを装着できる
4chって4本じゃないんかな?
64Socket774:2010/04/02(金) 00:50:23 ID:tjUc/lfc
すまん日本語の意味は?だが
絵で見て意味がなんとなくわかった
65Socket774:2010/04/02(金) 00:57:56 ID:tjUc/lfc
欝だ死のう
自分のIDをNGにして回線切るわ
66Socket774:2010/04/02(金) 01:03:46 ID:zQgWhBY0
さてと・・・ぬるぽ
67Socket774:2010/04/02(金) 01:08:41 ID:7/5DVG7Z
ガッちゃんも
68Socket774:2010/04/02(金) 01:10:01 ID:Ub8s7BpL
            ,.-.、
           / ./ ,..- 、
           i /__/,..--'
         , ´,r== 、ヽ
         !くl人ノ从)ト、
         Wリ` ヮ´ノiノ
        | ̄∪ ̄ ̄∪ ̄|  トン
        |   ガッ    │
    ../ ̄|         .| ̄\
69Socket774:2010/04/02(金) 01:10:34 ID:GaPsFvx7
>>63
4ch x 最大3本 =最大12枚/ソケット
70Socket774:2010/04/02(金) 01:12:34 ID:Ub8s7BpL
    __
  , ´,r== 、ヽ
  !くl人ノ从)ト、
  Wリ`A´ノiノ <リロードしなかった私の馬鹿
   ( つ旦O   WhiteAlbum2を最高です
   と_)_)    そのせいで6コアの迎撃態勢が整いません
71Socket774:2010/04/02(金) 01:17:16 ID:zQgWhBY0
つい最近CPUに35000円ほどかけたので
直にはopteon8コア行けないが・・・でも夏には買っちゃいそうだぁ
72Socket774:2010/04/02(金) 01:19:01 ID:88O+ZN+3
俺も使いもしないのにVAIOノート買っちゃったからしばらく手を出さない方針だが…
正直こうなるとはな
73Socket774:2010/04/02(金) 01:22:55 ID:zQgWhBY0
・・・しかしゾネ以外で秋葉で売らないかなopteron
74Socket774:2010/04/02(金) 01:23:13 ID:8y/GRrg8
Google 日本語入力はどうかしら?
75Socket774:2010/04/02(金) 01:25:16 ID:zQgWhBY0
眠ってみるテスト
76Socket774:2010/04/02(金) 01:26:08 ID:GaPsFvx7
今やってる洋ゲーのチャットがMS IMEでないと変換させてくれないんだよなー
マジで困る
77Socket774:2010/04/02(金) 01:27:50 ID:7/5DVG7Z
MSI、よく冷えるTwin Frozr2クーラーを搭載した
ATI Radeon HD 5870搭載オーバークロック仕様グラフィックスカード
『R5870 Lightning』を発表
http://www.4gamer.net/games/085/G008506/20100401002/
78Socket774:2010/04/02(金) 01:35:09 ID:zQgWhBY0
ATOK2010をエロでポチッタ
ポイント引きして6100円でゲット
win95での一太郎以来のATOKだわ
79Socket774:2010/04/02(金) 01:47:58 ID:zQgWhBY0
・・・ついでに血迷ってHD3870をポチッタ
紙袋で送ってこないかなぁ
楽しみだなぁと
80Socket774:2010/04/02(金) 01:53:33 ID:MJz7B2Q7
何故今更3870を…

Atok2008は使ってるけど
次の買い換えはいつになることやら
81Socket774:2010/04/02(金) 01:54:43 ID:KXrOlLDl
そもそもバージョンアップで何が変わるのか・・・
82Socket774:2010/04/02(金) 02:11:11 ID:zQgWhBY0
ううもうこんな時間ダ
>>80
win7にしてからRadeon4730→4770と来たんだけど
かなり古いゲームを出して入れてみたらなんか動きがよくないんで
どうしようかと思ってて
ポチッタついでに
ついついやっちまったわけで
83Socket774:2010/04/02(金) 02:18:40 ID:RzRuyAg5
メイン3870サブ4890だけど 3870はイイ子だよ、確かに今更感はあるが。
84Socket774:2010/04/02(金) 02:36:32 ID:46ju8wzJ
>>83
メイン3650サブ4850だけど、3650はイイ子だよ、確かに今更感はあるが。
85Socket774:2010/04/02(金) 02:44:03 ID:46ju8wzJ
SocketA機からAM2機までLian Liのアルミケースに入れてます。
最近はアイボリーのアルミケースが無くなって寂しいです。
86Socket774:2010/04/02(金) 02:44:50 ID:rG0Jos6D
かなり古いゲームならX1900とかの方が良さそう
87Socket774:2010/04/02(金) 02:47:58 ID:CdVX8iDJ
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)チュンチュン
  ミ_ノ
  ″″
88Socket774:2010/04/02(金) 03:30:49 ID:1f+aJAhv
強風で雀さんが飛ばされそう
89Socket774:2010/04/02(金) 03:37:19 ID:EFoDHVa3
メッセサンオーが個人情報を大流出! 購入したエロゲ・住所・氏名・性別・電話も漏洩 ★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270146535/
90Socket774:2010/04/02(金) 04:35:04 ID:1f+aJAhv
>>89
エイプリールフールかと思ったら2日・・
91Socket774:2010/04/02(金) 04:40:51 ID:m18I2MrE
メッセサンオーが個人情報を大流出! 不正アクセスしてサイトを改ざんしてしまうアホも ★11
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270150286/


92Socket774:2010/04/02(金) 04:56:37 ID:POeGgZGY
ヤフオクの個人情報が漏れたら死ぬ・・
93Socket774:2010/04/02(金) 05:35:49 ID:hThuQXjH
社会的に死ぬと死後の世界ってあるん?
94Socket774:2010/04/02(金) 05:47:13 ID:POeGgZGY
漏れって本当は死んでるのかと思うことがある・・
95Socket774:2010/04/02(金) 06:28:17 ID:ekjK85Sx
最低気温が18度もあった東京
96Socket774:2010/04/02(金) 06:58:14 ID:GbJGGKVv
    ∠__    \      |〈〉∨    〈〉|    ,     .ヽ
      //   トl、l\lヽ/  ヽ/ヽ  /  ヽl、l/レ ./     ヽ
     '´. .|/|  .|          ヽ/     .|/   | |‐-ム
        |   |-、 ====      ==== 〉、  | 、|
        |  ,´| | ,、               .| .|  トl
        | /./ | | |xxx    l   xxxxx ,'.l .| .|ヽ |
        | | ヽ .ヽl.|xxx       xxxxxx| .Y /./ |    チュンチュン
        | \.`  .ヽ   、───,    .,ノ |  / |
        |/\|    ヽ  、   ノ   /    / /
           ,ヌ    ハ、    , ィ´    . イ./|/
         /´  \   .|‐--=-‐/   r‐´-、|/
        .|     〉  .| ヽ / |   |   ヽ
97Socket774:2010/04/02(金) 07:02:21 ID:y/irDmEQ
この子の扱いが酷いと思った昨今
98Socket774:2010/04/02(金) 07:21:27 ID:nI9QQ4hY
いまAthlonII X2 250なんだが、PhenomII X4をIYHしようかと思ってる。
910eを考えてたけどクロック低いな…やっぱ945かなぁ。
迷える子羊の背中を押してくれ。
99Socket774:2010/04/02(金) 07:27:30 ID:euV8G6Hf
>>98
では、遠慮なく。

── =≡∧_∧ =
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    ) 
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ[965BE]
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |         IYHの海
100Socket774:2010/04/02(金) 07:29:11 ID:ekjK85Sx
975BEも同じ価格とか・・
101Socket774:2010/04/02(金) 07:31:55 ID:nI9QQ4hY
>>99
キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!
水冷だからな、135Wとなるとラジもう一発いっとくかー!!
102Socket774:2010/04/02(金) 07:39:38 ID:hThuQXjH
PhenomII X6 1055T 95W
PhenomII X4 960T 95W

── =≡∧_∧ =もう一発
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    ) 
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ[1055T]
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |         AMDの海
103Socket774:2010/04/02(金) 08:13:44 ID:8MtUucEr
PhenomII X6 1055T 95W
PhenomII X4 960T 95W

                 ヘ( `Д)ノ[1055T]
               ≡ ( ┐ノ
               :。;  /

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |        AMDの海
104Socket774:2010/04/02(金) 08:39:02 ID:DjQAw42B
>>95
何日か前は零度近辺ではなかったか?
105Socket774:2010/04/02(金) 08:47:13 ID:l5DWoEkC
強風でスズ公が飛ばされないように押さえてあげているぬこの図

                 _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ      ヾヽヽ         。 
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    (,, +∀+) チュンチュンξ
     ヽ.ー─'´)             ミ, _ 彡゛
                      ″″

106Socket774:2010/04/02(金) 08:50:48 ID:g68dnTbX
>>102 
iyhなスレに誤爆しちゃって・・・
107 ◆CHIYO.70PQ :2010/04/02(金) 11:34:15 ID:fBUq+3/m
>>70
黒髪の人の方が草壁さんにしか見えない件
葉っぱのシナリオには偶に核地雷が埋まってるからコワイなぁ
てか、葉鍵でドゾー

某スレでマハポの話が出てて懐かしいなぁと記憶を辿ったら
後釜のネットバンクはどんなモンじゃろ?といっぺん覗きに行ったら
ガサ入れされてる日でエレベーターでポリさんに追い返されたの思い出したw
108Socket774:2010/04/02(金) 11:46:22 ID:yyXY75eA
>>334
いやいや、有野にはコッチの方にもz(ry

ttp://www.paradisetv.info/gcs/
ゲームセンターSEX (アダルトゲーム専科)
109108:2010/04/02(金) 11:47:41 ID:yyXY75eA
あああああああああああ誤爆おおおおおorz
110Socket774:2010/04/02(金) 11:52:17 ID:hBXEprJv
マハポーシャがあった時か
1994年ぐらいの話だっけかな

DOS/Vの言葉が独り歩きしてた
混沌の時代だったな…
オウムがマハポの後ろにいたとか・阪神大震災が発生したりと暗い時代だった
111Socket774:2010/04/02(金) 11:55:54 ID:1eteLMmU
マハポのチラシ配りまくってる人がイヤホンで何か聞いてるので
何かなと思って聞かせてもらったら

麻原の説法だった('A`)
112Socket774:2010/04/02(金) 12:00:00 ID:himNc2sN
↑時報荒らし乙↓
113Socket774:2010/04/02(金) 12:00:00 ID:8y/GRrg8
早く人間になりたい
114 ◆CHIYO.70PQ :2010/04/02(金) 12:01:40 ID:fBUq+3/m
モデムが赤ランプで阻止されるとか・・・

天狗じゃ!天狗の(ry
115Socket774:2010/04/02(金) 12:07:29 ID:l5DWoEkC
乙氏乙でした
今週はひとりプレイが多かったですが…
116Socket774:2010/04/02(金) 12:30:12 ID:iJBm8kEN
>>113
ベムさんいつもの場所で待ってます
117Socket774:2010/04/02(金) 13:58:42 ID:zVpMuIN7
118Socket774:2010/04/02(金) 15:01:00 ID:L2h+3zdn

【政治】 「子ども手当を。母国に子ども4人いる」→年間62万4千円支給…小倉智昭「詳細詰めずに、スタートしていいんですか?」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270185090/
119Socket774:2010/04/02(金) 15:08:37 ID:tiuSAmkb
>>111
あのころは香港製の怪しいパーツでも動いてたからな
いい時代といえばいい時代

CPUも混沌としてたし

あとトライサルも忘れてはいかんよ
S3のTrio64 PCIのカードまだあるぜww
120Socket774:2010/04/02(金) 15:33:29 ID:nI9QQ4hY
|出口| λ............トボトボ 965BEと945が同じ値段とかなんだよ…
121Socket774:2010/04/02(金) 15:43:59 ID:8lUfV/l8
安いよ安いよAMD
122Socket774:2010/04/02(金) 16:36:25 ID:i+GHguyi
政治の話すると怒られるけど、ネトウヨっぽいtsushimaの記事を張るのは怒られないよね
なんで?
123Socket774:2010/04/02(金) 16:39:15 ID:kPImTCXf
みんな無視なりNGなりしてるからだろ
124Socket774:2010/04/02(金) 16:40:22 ID:LkDT4dRb
>>122
誰もレス付けないし、クリックもしないし、AMD雑談が普通に進むからじゃないの?
125Socket774:2010/04/02(金) 16:40:47 ID:loFQ6MM1
>>120
この現象の意味が分からんのだけども
965は下げるけど945は原価割れるからこれ以上下げれない
って事?
945が9800円になればバカ売れだと思うんだが
126Socket774:2010/04/02(金) 17:03:57 ID:hBXEprJv
945がディスコンになると言うことじゃないの?
955 95w版が2010Q2予定だしね
今月x6も発表されることだしさ前倒し等色々あるんでない
127Socket774:2010/04/02(金) 17:06:46 ID:loFQ6MM1
安くなるの待ってたらそのままディスコンって
なっちゃうなCPUって・・
955次第でいい加減組むか
128Socket774:2010/04/02(金) 17:22:01 ID:hThuQXjH
945が9800円になったらAthlonUX4の最上位より安くなるからダメ
129Socket774:2010/04/02(金) 17:24:59 ID:ue6j9A38
ちよちゃんがgeforce葬儀場にw
130Socket774:2010/04/02(金) 17:29:07 ID:44d6e5ow
ASUS
×M4N72-E
○M4N82 DELUXE
○M4A79 Deluxe
○M4A78-E
×M4A78-E SE

GIGABYTE
×GA-MA770-ES3
×GA-M52L-S3P (rev. 2.0)
×GA-M68M-S2P
×GA-MA74GM-S2(rev. 4.1)(rev. 4.0)
×GA-MA770-UD3(rev. 2.0)(rev. 2.1)
×GA-MA770-US3(rev. 2.0)(rev. 2.1)
○GA-MA785GM-US2H
×GA-MA78LM-S2
○GA-MA78LM-S2H

前スレにあったx6対応リストのうちDDR2のM/B
○が代理店取り扱い品(MVK、ユニティ、マスタードシード、リンクス)
いらねえよ、こんな糞代理店つぶれろ
せめてまともな値段にしろ
131Socket774:2010/04/02(金) 17:31:34 ID:HMDEEzbi
965BE&955BEはX6登場直前あたりで更に下がりそうだな。
132Socket774:2010/04/02(金) 17:31:58 ID:wUs1kuBx
ASUS更新されて増えてたよ
133Socket774:2010/04/02(金) 17:32:31 ID:qRZqlH/c
>>127
こんだけ安いのに更に待つって、ほんと相場観ないなぁ
134 ◆CHIYO.70PQ :2010/04/02(金) 17:37:44 ID:fBUq+3/m
>>129
あのスレ面白いから良く見てるよ
3Dfxが亡くなって以来RADEON派だけど

提灯ベンチマークはワロタ
135Socket774:2010/04/02(金) 18:02:57 ID:44d6e5ow
>>132
ありがと

http://event.asus.com/mb/2010/m4_6cores/

○M4A785D-M PRO
×M4A785-M
×M4A785G HTPC
○M4A78-EM
○M4A78L-M
×M4A78 PLUS
×M4A77D
×M4A77
×M4N78 SE
×M2N68 PLUS
○M3N78-VM
×M4N78-AM
×M4N78-AM V2
×M2N68-AM SE2
×M2N68-AM PLUS

やっぱつぶれろ
136Socket774:2010/04/02(金) 18:27:11 ID:G1/wwZyM
137Socket774:2010/04/02(金) 18:36:40 ID:qRZqlH/c
6コア 2.8GHzでTDP95Wだもんなー

プロセスは同じ45nm SOI
クロックもX4とX6で同じ
TDPも95Wで同じ

それなのにコア数1.5倍w
ほんと魔法のようだ
138Socket774:2010/04/02(金) 18:54:36 ID:iJBm8kEN
Phenom II と言っても
単に2コア足しただけじゃなく全くの別物だなThuban(E0)
139Socket774:2010/04/02(金) 18:56:40 ID:l5DWoEkC
どうせ6コアは来月以降なんだし、対応ママンはもうちっと増えるっしょ
対応してなかったら、そのときに何買うか考えりゃええべさ
140Socket774:2010/04/02(金) 18:58:59 ID:QUieqmLg
BulldozerってこのThubanの蓄積に加えて
・マルチスレッドの効率を上げる新アーキテクチャ
・チップ面積を減らす32nm
・リーク電流を減らすHigh-k&メタルゲート
だろ?
消費電力はかなりの高確率で昨日のエイプリルフールを達成できそうだなw
141Socket774:2010/04/02(金) 19:03:28 ID:8UKFrvZh
問題はG115の激安鯖でヘノムX6が使えるかだな
多分ダメなんだろうけどw
142Socket774:2010/04/02(金) 19:05:31 ID:qRZqlH/c
>>140
2コアを融合させる時点で、2コア(1モジュール)に必要なトランジスタ数は大きく減ると思うよ
つまり、プロセスが45nm SOIでも、2モジュール(4コア)でのダイサイズはX4より減る

それに加えて32nm HKMGで更にダイサイズ減って、
余裕できたぶん、モジュール増やすとかキャッシュ増やすとかするんだろう

143Socket774:2010/04/02(金) 19:41:48 ID:PcUtL9Cc
6コアはbto最低限セットで
幾ら位から売られそうだと思いますか?
144Socket774:2010/04/02(金) 19:58:37 ID:KXrOlLDl
i5あたりに少し追加くらいだと思う
145Socket774:2010/04/02(金) 20:02:22 ID:8y/GRrg8
core i5、i7はあるのにi6はどこに行ったの?

>>116
了解しますた
146Socket774:2010/04/02(金) 20:15:51 ID:i9yuC/fq
>>140
SSE5とAVXもあるぜ。
147Socket774:2010/04/02(金) 20:23:48 ID:7WLbaVTu
148Socket774:2010/04/02(金) 20:30:18 ID:mNKV+Gsj
プロセスが微細化しなくても
ステッピングが変わるとクロック耐性上がって、消費電力も下がるのは
いつものことだよね。

そのぶんプロセス微細化してもあんまり変わらないけど。
32nmはh-kMGで劇的に変わるのかしらん
149Socket774:2010/04/02(金) 20:31:39 ID:Ok0OqwYr
http://www.dosv.jp/contest/ocgp/index.php
DOS/V POWER PEGORT賞のシリコングリス1年分点何なんだ
150Socket774:2010/04/02(金) 20:38:23 ID:QUieqmLg
>>148
Core2は65nmと45nm(+HighK&MG)で劇的に下がった
151Socket774:2010/04/02(金) 21:28:38 ID:mNKV+Gsj
>>150
ゴメン、AMDの話。
インテルは逆に微細化にあわせてまとめてやるらしい。
152Socket774:2010/04/02(金) 21:34:22 ID:iJBm8kEN
153Socket774:2010/04/02(金) 21:43:04 ID:Gth+27F7
>>152
命が助かれば御の字だろうな・・・。
154Socket774:2010/04/02(金) 21:49:10 ID:Gth+27F7
M3A78-TのBIOS 1801
6コアサポートだと良いなぁ。
155Socket774:2010/04/02(金) 21:50:05 ID:kbyHOX3y
ふたばの壁紙板の自作関連スレ。AMDとATIがいっぱいあるので貼っておきます。
http://cgi.2chan.net/k/res/72057.htm
156Socket774:2010/04/02(金) 22:08:36 ID:UrVzbx9E
久々にAMDに戻るぞ!
X4 945あたりにするとしてマザーはなににしよう。
やっぱPCは構想を考えるときが楽しいな
157Socket774:2010/04/02(金) 22:09:05 ID:vGfXio/7
1055Tを買うか包茎手術をしようかマジで悩む
158Socket774:2010/04/02(金) 22:16:48 ID:G1/wwZyM
1055Tが買える程度の施術とか不安だな
159Socket774:2010/04/02(金) 22:17:31 ID:8UKFrvZh
>>152
もう2時間立ってるし、もうだめだろ
明日のスポーツ紙の一面に出るなぁ

今頃、記者は差し替え作業に大忙しか…
気の毒に…
160Socket774:2010/04/02(金) 22:45:27 ID:vMByJDwg
>>156
板はThuban対応も視野に入れて選んでね
161Socket774:2010/04/02(金) 23:07:19 ID:sqQVu5Cx
アイドル時がX4と大して変わらんならX6突っ込むぜ
162Socket774:2010/04/02(金) 23:31:18 ID:sqQVu5Cx
ええい、バラエティだの音楽番組だのはどうでもいい!
キムタクの続報を出せテレビ局ども!!
163Socket774:2010/04/02(金) 23:41:00 ID:iJBm8kEN
>>162
巨人ファンじゃないが泣ける話だな
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20100402-613527.html
164Socket774:2010/04/02(金) 23:41:55 ID:5HOjeh4V
悪禁ひどい
165Socket774:2010/04/02(金) 23:43:58 ID:8UKFrvZh
もうムリだろw
あきらめたほうがいい

つーか37で死亡かよ…
若すぎる…
166Socket774:2010/04/02(金) 23:45:21 ID:sqQVu5Cx
>>163
オレも巨人ファンじゃないが、キムタクは好きだからビックリした。

話は変わるけど、今日のくりぃむナントカはおもしろい。
167Socket774:2010/04/03(土) 00:02:57 ID:k6Q1/P46
>>65

ノシ
168Socket774:2010/04/03(土) 00:03:53 ID:ua6GSyzq
>>155
NVIDIAが、お色気使って誘ってる!!
169Socket774:2010/04/03(土) 01:49:46 ID:joqI7f4g
「箱、デカ!」(4/2) ---複数ショップ店員談
ttp://www.gdm.or.jp/voices_html/201004/0201.html
170Socket774:2010/04/03(土) 02:21:51 ID:54c7Cglz
>>148
Phenom(65nm)とPhenomII(45nm)で劇的に変わった
PhenomII(45nm)とThuban(65nm)は結構変わる
Thuban(45nm)とLlano(32nm HK/MG)は別次元
171Socket774:2010/04/03(土) 02:30:05 ID:joqI7f4g
“Thuban”―Phenom II X6 1035T, 1055TのSteppingはE0の模様
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-3697.html
172Socket774:2010/04/03(土) 03:39:29 ID:vnQxVmhi
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)チュンチュン
  ミ_ノ
  ″″
173Socket774:2010/04/03(土) 03:43:21 ID:4hEOt+LM
うわもう4時だ
すずめさんが
油断したらいつもこれだよ…
174Socket774:2010/04/03(土) 03:53:17 ID:AFh3eXh9
       ⊂ ⊂ヽ、  /)/)
          c、   `っ(  ヽ
        (   v)c、  `っ
          V''V  (   v)  / ̄`⊃
               V''V   |  ⊃
                   (   v)  ハ,,ハ
                     V''V  (・ω・ )
                          ⊂⊂ ヽ
                           >   )
                          (/(/
                                 <⌒/ヽ-、___
                               /<_/____/
                                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
175Socket774:2010/04/03(土) 04:21:09 ID:joqI7f4g
ねるふ
176Socket774:2010/04/03(土) 05:14:38 ID:OWIgJsTc
ギガのAM2+のマザボでは6コア使えないのかな?
GA-MA785G-UD3Hなんだけど。
だめだろうなwww
177Socket774:2010/04/03(土) 09:13:10 ID:QcBjPOOs
Gigaは、690Gですら最新のC3ステップ対応したりしてるし、X6対応は時間の問題じゃないか?

>>170
Thuban(65nm)だと?
178Socket774:2010/04/03(土) 09:26:02 ID:pUcrfufV
  ハ,,ハ
  (・ω・ ) < バスト90 Bカップ
  ⊂⊂ ヽっ
    >   )
   (/(/
179Socket774:2010/04/03(土) 10:24:26 ID:a+eFBMpR
>>170
>Phenom(65nm)とPhenomII(45nm)で劇的に変わった

そういえばそうだなと思ってぐぐってみたら
一応Phenom(65nm)の中でも140W→125Wの変更があるよ。
45nmでさらに下がってけど。

AMDの場合リニアに下がっていくから
あんまり微細化に神経質にならなくても良いんじゃないかなと。
180Socket774:2010/04/03(土) 10:37:48 ID:jH2NGX0y
自分のバイト先に俺が深夜勤務中に強盗きたわ・・
さっき事情徴収終わったがまた行かなきゃならないのか・・・せっかく丘陵は行って組もうとわくわくしてた矢先でこれか・・orz
181Socket774:2010/04/03(土) 10:38:40 ID:jH2NGX0y
ああ・・丘陵ってなんだ・・給料だ・・
ついてないなぁ・・俺
182Socket774:2010/04/03(土) 10:46:09 ID:AFh3eXh9
>>181
大変だったね
でもまぁ命があっただけ儲けものだよ
183Socket774:2010/04/03(土) 10:50:11 ID:jH2NGX0y
>>182
ありがとう。命あっただけでもよかったかな。
さてPC組みますかな。
184Socket774:2010/04/03(土) 11:01:23 ID:qrJH/342
何を徴収されたんだい?
185Socket774:2010/04/03(土) 11:59:59 ID:yMqi5CEm
ちよすけ乙
186Socket774:2010/04/03(土) 12:19:26 ID:mZi0ujyy
てst
187Socket774:2010/04/03(土) 12:20:54 ID:mZi0ujyy
地方マイナープロバイダは規制回避できたw
188Socket774:2010/04/03(土) 12:40:13 ID:0gjyjhQl
祖父は、色々理由つけて売ってるな965
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11290268/-/gid=PS02020000
189Socket774:2010/04/03(土) 12:44:35 ID:YD2eLrvP
X6とDDR2の880G+SB850マダー
190:2010/04/03(土) 13:19:03 ID:/to0hiGA
醜い規制だな
●無しじゃ書けない
191Socket774:2010/04/03(土) 13:47:39 ID:YmBJ0mPu
192:2010/04/03(土) 13:56:07 ID:BpcJy+6L
むしろ●を持ってしまうと規制話についていけない罠
193Socket774:2010/04/03(土) 13:58:09 ID:9iMjh6NJ
持っててよかったP2
194Socket774:2010/04/03(土) 13:59:14 ID:AFh3eXh9
ageて動画とか見る気になれないyo
195Socket774:2010/04/03(土) 14:04:37 ID:IpAFFTsL
どれどれ
196Socket774:2010/04/03(土) 14:07:04 ID:59XhA88S
>>189
変態Asrockを待つか、
7xx計系チプセト&DDR2メモリスロットあり&X6対応BIOS出してるマザー
を探したほうがはやそう。

でも、次のブルドーザーはDDR2メモコンを搭載しないことが決まってるから、
今から発売するAM3新マザーがDDR2対応することはないと思うよ
197Socket774:2010/04/03(土) 14:18:00 ID:IpAFFTsL
AM3はDDR3専用だよ
AM2+がDDR2
198Socket774:2010/04/03(土) 14:36:43 ID:6hJjljS+
>次のブルドーザーはDDR2メモコンを搭載しないことが決まってるから

ソースあるの?
199Socket774:2010/04/03(土) 14:40:04 ID:zZBhqKdC
AM3マザーは元々DDR3専用
BulldozerはAM3r2でAM2+対応は有り得ないからDDR3以降専用
200Socket774:2010/04/03(土) 14:42:53 ID:6hJjljS+
>>199
だからソースくれよ
denebのときも同じくAM2+板では使えないと2chでデマが流れた
201Socket774:2010/04/03(土) 14:44:49 ID:mi5D+jUk
挿して使えたら使える、使えなかったら使えないでIYHでいいだろ
何のための自作PCだよ!
202Socket774:2010/04/03(土) 14:47:43 ID:zZBhqKdC
>>200
Denebはただのプロセス改変だろ
ZambeziはソケットAM3r2に変更で今のところ対応できるのは8x0以降のマザーだけ
203Socket774:2010/04/03(土) 14:50:21 ID:6hJjljS+
>>202
だからソースを明示しろよ
おまえ前回もデマ広めた奴なのか?
204Socket774:2010/04/03(土) 14:50:52 ID:YD2eLrvP
ソースは無いらしいです
205Socket774:2010/04/03(土) 14:51:16 ID:9xcmbr0U
ちょっと古い情報だけどな
OrochiことBulldozerは元々DDR3のみ
http://www.firingsquad.com/hardware/amd_cpu_roadmap_update_2008/

2009年のBulldozer
http://ascii.jp/elem/000/000/484/484079/img.html

ちゃんとDDR3しか書いてません
206Socket774:2010/04/03(土) 14:51:51 ID:YD2eLrvP
見てないけどあるらしいです
207Socket774:2010/04/03(土) 14:52:03 ID:/to0hiGA
うちのAM2+マザーはBIOSTAR間違いなく対応してくれそうもない
現時点で955BE、965BEすら正式対応してない
208Socket774:2010/04/03(土) 14:53:20 ID:6hJjljS+
>>205
やっぱりソースなしかよ
デマ広めるのやめろ
209Socket774:2010/04/03(土) 14:54:19 ID:aQAiImUc
ソースソースうっせえんだよ、age厨
210Socket774:2010/04/03(土) 14:54:57 ID:zZBhqKdC
何だただの基地外だったか
211Socket774:2010/04/03(土) 14:55:53 ID:YD2eLrvP
>>207
とりあえずX6だけ買ってきてさしてみて、先のことはその時考えればよろし
212Socket774:2010/04/03(土) 14:56:31 ID:6hJjljS+
>>210
いたのか
ソース明示しろよ
205はthubanもDDR3のみになってる
ソースにはなりえない
213Socket774:2010/04/03(土) 14:59:57 ID:VizNwrAo
ソースソースうるせぇよ。自分で調べてこい。

ソース一覧
(ry
214Socket774:2010/04/03(土) 15:00:09 ID:cDHiJ8e/
ソース一覧
ttp://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
ttp://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
ttp://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
ttp://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
ttp://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
ttp://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
ttp://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
ttp://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
ttp://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
ttp://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
ttp://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
ttp://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
ttp://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
ttp://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
ttp://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
ttp://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
ttp://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
ttp://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
ttp://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
ttp://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
ttp://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
ttp://brothersauce.com/ブラザーソース森彌食品工業株式会社
ttp://www.asahi.co.jp/you/t20011026.html神戸地ソース物語
【関連団体】
ttp://www.maff.go.jp/koueki/sougou/35/35.htm(社)日本ソース工業会
ttp://www.japan-tomato.or.jp/社団法人 全国トマト工業会
ttp://www.soysauce.or.jp/ 日本醤油協会
215Socket774:2010/04/03(土) 15:02:30 ID:huuyqAUA
216Socket774:2010/04/03(土) 15:02:39 ID:gV6HuOb/
ソースソースってうるせーな
お前はソース村の住人かよ
217Socket774:2010/04/03(土) 15:05:04 ID:VizNwrAo
>214
省略したのにw
218Socket774:2010/04/03(土) 15:10:15 ID:Z5I667bM
DDR2対応かどうかはZambeziの詳細が分かるまでのお楽しみでいいじゃん。
219Socket774:2010/04/03(土) 15:21:46 ID:9xcmbr0U
OKお前等落ち着け。

■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■
2011年に登場するAMDの8コアデスクトップCPU「Zambezi」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20091126_331235.html

後藤先生の所から見るに2011年の新型CPUは全部DDR3のみだ。
Thuban(DDR3) Zambezi(DDR3) Llano(ScoketFM1/DDR3)

両対応はちゃんと明記されてる。
Deneb(DDR2/3) Props(DDR2/3) etc...

ロードマップが急遽変更されない限りDDR2対応は無いと見ていい。
220Socket774:2010/04/03(土) 15:30:45 ID:54c7Cglz
流石に来年のハイエンドでDDR2対応しても意味ないだろう
DDR3オンリーと思って間違いない

Zambeziはハイエンドだと言うことを忘れるなよ。
221Socket774:2010/04/03(土) 15:33:40 ID:IpAFFTsL
222Socket774:2010/04/03(土) 15:37:50 ID:4OT4YGaV
FOXCONN A85GMだけど、BIOS履歴を見ると
http://www.foxconnsupport.com/download.aspx?models=en-us0000468&category=C000000001&series=en-us0000008&keywords=&sort=BIOS

Updated: 03/30/10
Description: Update AGESA code to 3.2.2.7 for new AMD CPU.

ってあるけど、これは6コアに対応するという認識でいいのかな?
223Socket774:2010/04/03(土) 15:40:25 ID:IpAFFTsL
Update AGESA 3.6.6.0 for AMD 6core CPU

戯画だとこうなってた
224Socket774:2010/04/03(土) 15:45:57 ID:4OT4YGaV
うーん、6コア対応ではなさそうだね・・・
225Socket774:2010/04/03(土) 16:19:01 ID:/to0hiGA
>>215
誰だっけ?
お笑い系の人はよく解らん
226Socket774:2010/04/03(土) 16:31:21 ID:qrJH/342
そーすっか
227Socket774:2010/04/03(土) 16:38:53 ID:eWusRbi6
ニコイチかよ。必死だな(・´ω`・)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100403/image/kopt1.jpg
228Socket774:2010/04/03(土) 16:48:03 ID:HamhQ3Xi
( ゚д゚)つ┃~ ~ ~
    (・´ω`・)
229Socket774:2010/04/03(土) 17:31:13 ID:9xcmbr0U
●AMD Opteron 6128 Socket G34
8コア(2GHz)デュアルCPU対応
L2-4MB L3-12MB ACP-80W
リテールパッケージ 32,480円

2GHzで8コアか…ちょっと欲しくなった
現状Q9550だし用途無いけどw
230Socket774:2010/04/03(土) 17:36:34 ID:54c7Cglz
これってOpteronで自作しろってことだろ?
2wayマザーが6万とか安すぎ

ハイエンドならIntelからAMDに変わった瞬間だな
貧乏人はIntel使ってろとw

ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100403/etc_amd.html
231Socket774:2010/04/03(土) 17:44:02 ID:LmVreohF
現状のソケットF置き換えなC32はもっと爆安
6コア2.6Ghzでロット売り$120位w
232Socket774:2010/04/03(土) 17:53:31 ID:0c9InHiN
やばい、すっごく欲しい
233Socket774:2010/04/03(土) 18:04:58 ID:LmVreohF
すまん、間違えた
$120ちょいなのは4コア2.6Ghzな4130で6コアの方は$188だった・・・
234Socket774:2010/04/03(土) 18:07:12 ID:HXhyc7hL
2wayでCPU回りは速いかもだけどコンシュマ向けハイエンドとしては
マルチGPUのサポートがないのが致命的。
EVGAが2WAYXEONマザーがあるがあれをG34向けにマザーを出せば解決。
235Socket774:2010/04/03(土) 18:08:46 ID:YD2eLrvP
え?GPU載せるの?
236Socket774:2010/04/03(土) 18:24:15 ID:9xcmbr0U
サーバ用途じゃ基本いらないでしょ。
業務用なら必要だろうけど。
237Socket774:2010/04/03(土) 18:28:49 ID:HXhyc7hL
コンシュマ向けハイエンドだとGPUいるだろ。
238Socket774:2010/04/03(土) 18:34:26 ID:zZBhqKdC
5970で十分だろ…
239Socket774:2010/04/03(土) 18:34:48 ID:EM05RPqe
>>235
そういう用途もあるって事さ
240Socket774:2010/04/03(土) 18:40:15 ID:LmVreohF
780MPXや940初期みたいに参入ベンダが増えればそーゆー向けなのも出るだろな

地雷も設置されることになるがw
241Socket774:2010/04/03(土) 18:44:48 ID:ZyZdm+ZZ
貧乏人の漏れはボンボVGA・・
242Socket774:2010/04/03(土) 18:58:21 ID:HXhyc7hL
5970で十分だろう だと1WAYでも十分だし5870でもいいわけだよ。
コンシュマハイエンドだろ。
2WAYのGPUに2WAYのCPUがハイエンドだと思うけどな。

 
243Socket774:2010/04/03(土) 19:04:31 ID:YD2eLrvP
ああ、そうなんか
GPUはゲームするものとしか考えてなかったわ
244Socket774:2010/04/03(土) 19:20:17 ID:uW4CX6VI
HD 5570の下位モデルは,1万円以下の市場で輝けるか
http://www.4gamer.net/games/098/G009886/20100402057/
245Socket774:2010/04/03(土) 19:40:28 ID:54c7Cglz
AMD的には 5670以下のどれが輝いても問題無し
現状は全部輝いてるけどなw
246Socket774:2010/04/03(土) 19:45:22 ID:d3mdJb+s
nVidiaが不甲斐なさ過ぎ
247Socket774:2010/04/03(土) 19:49:18 ID:ZAgrTKyZ
なんか規制されとった
今回のは何が原因なんよ(´・ω・`)ショボーン
248Socket774:2010/04/03(土) 19:49:40 ID:cKustD7I
ローエンドの種類多すぎなんだよ
249Socket774:2010/04/03(土) 19:56:26 ID:pUcrfufV
>>247
フォースと共にあらんことを
250Socket774:2010/04/03(土) 20:01:58 ID:9/XV/0Oz
NVIDIAが不甲斐ないから、58&57は高止まり、5830は糞化、ローエンドはギュウギュウ詰め
一方が勝ちすぎるとろくなことがねぇ
251Socket774:2010/04/03(土) 20:32:26 ID:Iil5UB80
NIFTYならとても普通なこと
252Socket774:2010/04/03(土) 20:32:36 ID:EM05RPqe
HD5450 3k
HD5570 6k
HD5670 8k
HD5750 10k

くらいにならんかの〜
253Socket774:2010/04/03(土) 20:42:30 ID:9iMjh6NJ
>>252
ttp://blog.tsukumo.co.jp/ex/
土日限定
玄人志向 RH5750-E512HD/AC 在庫限り \9,980
254Socket774:2010/04/03(土) 20:51:53 ID:EM05RPqe
おお、特価だとあるんだな
255Socket774:2010/04/03(土) 20:51:57 ID:54c7Cglz
今の価格でも不足気味なのに
値段下げて需要を大きくしても意味ないだろ
値上げされないだけありがたく思うべき
256Socket774:2010/04/03(土) 20:52:45 ID:d3mdJb+s
5770が1万になってー
257Socket774:2010/04/03(土) 20:55:52 ID:ZAgrTKyZ
5770 1万
4890 1.2万
エロゲ3本

買うならどっち!!
258Socket774:2010/04/03(土) 21:07:28 ID:Q/EmLGPK
5770
259Socket774:2010/04/03(土) 21:07:52 ID:9/XV/0Oz
>>255
>値上げされないだけありがたく思うべき

酷い殿様w
ちょっと調子いいとすぐこれだから困る
260Socket774:2010/04/03(土) 21:09:37 ID:UsH+l5AT
だからなおさらNVが頑張らないと駄目なわけだが
261Socket774:2010/04/03(土) 21:27:29 ID:oCKhVOn7
AMDの6コア、Core i7 980X-EEのリテール品が店頭に並ぶ前に登場したら、
非常に面白い展開になったのに、ちょっと残念だな。
262Socket774:2010/04/03(土) 21:35:46 ID:54GE9zxp
HD5000のローエンド以外は十分安いと思うが
>>259
中学卒業していたら普通はその事を殿様とは言わないが
263Socket774:2010/04/03(土) 21:46:34 ID:JspvSyHu
まあOpの3万円8コアがでたし
264Socket774:2010/04/03(土) 21:50:19 ID:pUcrfufV
>>260
INTELも必死w
265Socket774:2010/04/03(土) 21:55:46 ID:9/XV/0Oz
>>262
ごめんなさいあすぺさん、ぼくようちえんじなのゆるして
266Socket774:2010/04/03(土) 21:58:17 ID:pUcrfufV
殿様商売?
267Socket774:2010/04/03(土) 22:02:46 ID:54c7Cglz
>>259
殿様とかバカすぎ
値段てのは需要と供給によって決まるのは経済の基本だろ?
今は値段安くしても供給不足が加速するだけのデメリットしか無い

安く買いたいだけの物の価値が分からないボンクラはHD5450でも買ってろよw
268Socket774:2010/04/03(土) 22:06:53 ID:nxNM3HoM
NVがTSMCの40nm使い出したからRadeonの増産が間に合ってないとか聞いたけど本当なんだろうか
269Socket774:2010/04/03(土) 22:09:20 ID:WQmJXG/w
いくらAMDががんばってもTSMCが
がんばってくれないと現状増産出来ないだろう。
270Socket774:2010/04/03(土) 22:11:45 ID:oK8okaAe
まだ赤字のAMDに殿様は言い過ぎだろw
271Socket774:2010/04/03(土) 22:21:16 ID:9/XV/0Oz
>>267
ああ、バカで安く買いたいだけの物の価値が分からないボンクラだからAMD選んだぜ
悪いかよw、普段ライバルたけぇたけぇ言ってるくせにAMDが優位に立つと物の価値とか
ほんと都合いいよな
272大阪商人 二代目:2010/04/03(土) 22:27:46 ID:pUcrfufV
まあぁまぁ、よろしいやおまへんか!

あんたさんも、喧嘩し〜ないな!女の腐ったみたいに〜

なんでも、安〜て、ええもんが、売れるんでっせ
たとえアメリカはんの、商品でも同じことでっしゃろ

安いだけじゃ、あきまへん
安さを実現したら、ええもんや!ってお客様に
ほめてもらわな、あきません

それが商売ってなもんでっしゃろ
273Socket774:2010/04/03(土) 22:29:12 ID:nxNM3HoM
一番都合がいいこと言ってるのはID:9/XV/0Ozだろwww笑わせんなwww
274Socket774:2010/04/03(土) 22:31:15 ID:9iMjh6NJ
4xxx系を基準に考えたらそりゃ高い罠
275Socket774:2010/04/03(土) 22:34:27 ID:9/XV/0Oz
だって俺別に狂信者じゃないしw、一方が優位に立つより鎬を削り合ってくれる方がいいお!
276Socket774:2010/04/03(土) 22:37:17 ID:nxNM3HoM
じゃあNVにホットプレート作ってる暇があったらAMDと競合するようなまともなGPU作れって言ってこい
あんなのそれこそ狂信者しか買わねーよ・・・
277Socket774:2010/04/03(土) 22:38:13 ID:oCKhVOn7
6コアの登場でインテルに後塵を拝したのだから、
せめて登場するときに、AMD6コアを潤沢に供給して欲しいね。

980X-EEの供給量が十分に達するには時間がかかるだろうから、
その隙に物量作戦で攻めてもらいたい。
278Socket774:2010/04/03(土) 22:39:01 ID:huuyqAUA
nVidiaが威信をかけて作って、できあがったのがドライヤーじゃあな・・・
279Socket774:2010/04/03(土) 22:46:13 ID:9/XV/0Oz
言ってきくようなとこならあんなもん作らんわ、NVIDIAのあほ
280Socket774:2010/04/03(土) 22:50:20 ID:/to0hiGA
お前等仲がいいなw
281Socket774:2010/04/03(土) 22:52:03 ID:qFMuGf0f
AMDのVGA開発チームをCPUに入れるニダ
282Socket774:2010/04/03(土) 23:03:17 ID:9xcmbr0U
まあ茶でも飲め



麦茶だけどな!
283Socket774:2010/04/03(土) 23:31:43 ID:oCKhVOn7
284Socket774:2010/04/03(土) 23:35:00 ID:SWpfGaQ5
BEを買う資金をHUD-mx1に使ってしまった

さよらなら 愛しのBE
285Socket774:2010/04/03(土) 23:45:14 ID:Y850y42h
自作資金が枯渇した・・
286Socket774:2010/04/03(土) 23:46:34 ID:vlUsZfQ3
この前学校で友達とPCの話してたら、なんとそいつがIntelのCPUを使ってるって言うんだよ。
あんまりにも頭に来た俺は次の休み時間に友達6人集めてそいつをボコボコに殴ってやったよ
Intel厨はまじむかつくし、存在価値がないから即刻この世から消え失せろ!
287大阪商人 二代目:2010/04/03(土) 23:54:45 ID:pUcrfufV
そんな危険な輩は
わてらAMDerの仲間や、おましません!
288Socket774:2010/04/03(土) 23:57:50 ID:R2hvgWmy

MARを19,800円で売るGF2、
PT2を先払いで買わせようとするあきばお〜、
個人情報を流出させるメッセサンオー、
は、
まとめて倒産していいよw

289Socket774:2010/04/04(日) 00:09:03 ID:+ncMToGE
PT2はDEPOT通販にたまたまあったのを買った
まさかこんなに簡単に手に入れられるとは思わなかったけどw
290Socket774:2010/04/04(日) 00:10:01 ID:BBM8jZJh
>>286
それ何処のコピペ?
291Socket774:2010/04/04(日) 00:12:45 ID:WhguDjYA
>>281
部門統合はしてるよ
ちなみに技術レベルじゃだいたい互角なんだぜ
ただ方向性が違うから人を入れただけじゃ足引っ張るだけに成り下がるんだ
だからCPUとGPUをオンダイでくっつけるFusionを考え出した
処理系は別、アンコア部は共通にしてるから別チームのまま開発しても性能が出せる
292Socket774:2010/04/04(日) 00:55:35 ID:1JlgWPo6
AMD+ATi = 孫悟空+ベジータ
   フュージョン
293Socket774:2010/04/04(日) 01:18:53 ID:i5NJtS7x
ASRock「M3A790GXH/USB3」
USB3.0カード付きの「AMD 790GX」マザーがASRockから
http://ascii.jp/elem/000/000/512/512160/
294Socket774:2010/04/04(日) 03:07:38 ID:jjvoFW2y
>>142
X6って32nmのハイKメタルゲートなの?
295Socket774:2010/04/04(日) 03:09:53 ID:5NiEoahp
それはブルドーザーかららしい
296Socket774:2010/04/04(日) 03:51:33 ID:U4NqguR5
プロセスルールはいつもINTELから1年遅れだから、ブルドーザーも1年後なのかな・・
297Socket774:2010/04/04(日) 04:12:12 ID:g7Zjxtvo
雀さんが悪禁か・・
298Socket774:2010/04/04(日) 05:03:22 ID:x7YHSiX4
>>255
業者乙
つーか死ね
今はただの代理店ぼったくり価格だ
AMD想定価格が値上がりしても値段据え置き
ぼったくり代理店死ねよ
299Socket774:2010/04/04(日) 05:26:19 ID:8kWwLSHT
朝っぱらからテンション高いな
寝てないのか
300Socket774:2010/04/04(日) 05:28:59 ID:g7Zjxtvo
これから数年、円安に向かうようだ・・
今が一番安く買える時期かも
301Socket774:2010/04/04(日) 05:31:31 ID:x7YHSiX4
>>299
代理店むかつくだろ
x6対応BIOSも出ないようなM/Bばかり取り扱い
出せとも要請してないんだろ
やることとと言ったらぼったくりのみ
302Socket774:2010/04/04(日) 05:34:34 ID:bRLxSYHK
店に直接抗議しろよ
俺らに文句言ってどうする
303Socket774:2010/04/04(日) 05:38:56 ID:5NiEoahp
>>301
そんなあなたにPC-IDEA
304Socket774:2010/04/04(日) 05:39:16 ID:w0/pZoFY
>>302
触るな危険
305Socket774:2010/04/04(日) 05:55:09 ID:x7YHSiX4
え・・・
代理店の悪行を正当化しようとする腐れレスに突っ込み入れるのも必要だろ
代理店工作員も朝早くからスレチェックしてるのか
306Socket774:2010/04/04(日) 05:59:59 ID:PbaL6qJn
先ずはINTELの高価格設定に文句言うべき
307Socket774:2010/04/04(日) 06:23:55 ID:3EMg+uWZ
昔と違って個人輸入するより安いのが増えたし修理受付もやってくれるし。
文句ばっか言ってるのはゲハかニュー速からきてる奴だろ。

308Socket774:2010/04/04(日) 06:36:27 ID:pDjGm7R3
そういえば、昨日ソースソースうるさかったやつもずっとageてたな
309Socket774:2010/04/04(日) 06:41:45 ID:5tm91mGL
春ですから
310Socket774:2010/04/04(日) 07:28:52 ID:glhxrd+I
もう直ぐ恐怖の新年度、月曜日
311Socket774:2010/04/04(日) 08:40:53 ID:ZJRWZJOA
>>253
512Mのゴミ
312Socket774:2010/04/04(日) 08:45:58 ID:eH7aFGc5
12コア/8コアのOpteronが発売、横長の新ソケット採用
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100403/etc_amd.html

1ソケットで12コアで組めるお
313Socket774:2010/04/04(日) 09:33:33 ID:w6ATuGOd
そろそろDDR2のサポートが切られたりするのかな

メモリがお高くなってDDR3へ行きたくないお
314Socket774:2010/04/04(日) 09:34:52 ID:DPHwElgV
漏れははやくDDR3に移行したいが金がない・・
315Socket774:2010/04/04(日) 09:37:52 ID:ocwrUat3
>>313
X6のその次のブルドーザーはDDR2のメモコン非搭載のはず。
そもそもブルドーザーはAM3専用でAM2+は非対応。

なのでDDR2の人はX6が最終アップデートパスかと
316Socket774:2010/04/04(日) 09:43:04 ID:B3KNeaQb
Eyefinity 6が好調に売れてるとは思わなかった
どういった人が買ってるんだろう
317Socket774:2010/04/04(日) 09:47:34 ID:w6ATuGOd
32nmぅ〜
318Socket774:2010/04/04(日) 09:50:58 ID:NadPrF1S
MOD山盛りゲー用じゃない?
HD4870 2GやGTX285 2Gからの乗り換え組みじゃないかな
319Socket774:2010/04/04(日) 09:59:51 ID:UMKmyDeP
全然かんけーないけどDDR3 Registered ECCの4GBモジュールやたら安いな
これだけPhenomIIと組み合わせたいぐらい
320Socket774:2010/04/04(日) 10:09:23 ID:DPHwElgV
Regメモリって、売る時は異様に安い罠が・・
321Socket774:2010/04/04(日) 10:14:59 ID:G+M3SD5e
>>312
1ソケットで12コアよりは2ソケットに6コア二個の方が安くて高性能になる罠
322Socket774:2010/04/04(日) 10:15:55 ID:ocwrUat3
2ソケットあったら12コアを二つで24コアにしますけど。

323Socket774:2010/04/04(日) 10:47:16 ID:pmvTh+Mx
ATXのDualSocketC32が出たらいっちゃいそうな俺ガイル
CPU$99からだし、マザーが安いの出れば格安でDualOpteron組めちゃう
324Socket774:2010/04/04(日) 10:54:43 ID:flbUTHmQ
>>319
おいくら?
325Socket774:2010/04/04(日) 11:06:45 ID:UMKmyDeP
>>324
ワンズのコルセア1.3Kとか
Unbufferedに比べて安すぎ
326Socket774:2010/04/04(日) 11:21:32 ID:B3KNeaQb
>>318
そっか
ディスプレイ出力が欲しいわけじゃないんだね
3画面までならオンボ+通常のグラフィックカードでいけるものね
327Socket774:2010/04/04(日) 12:11:43 ID:flbUTHmQ
>>325
1.3kは安すぎ
328Socket774:2010/04/04(日) 12:15:12 ID:flbUTHmQ
>>325
13kの誤記だが、確かにやすいね
あやうく4枚ポチるところだった
329Socket774:2010/04/04(日) 12:16:36 ID:tmf5m+Ft
デュアルソケットは漢のロマンすなぁ
330Socket774:2010/04/04(日) 12:24:53 ID:KLy2iN7T
でもメニーコアになって、メニーソケットの誘惑が無くなった漏れ・・
331Socket774:2010/04/04(日) 12:32:07 ID:G+M3SD5e
先に2ソケットにしたから性能が1ソケットに劣るようになっても移行できん
コア2つに2.4Ghzなんて今時ローエンド並なのに・・・
332Socket774:2010/04/04(日) 12:39:16 ID:oVeB+fDD
TigerMPX がメインマシンだけど、デュアルソケットは男のロマンと思う時期もあったが
CPUクーラーを選ぶ(でかいものはつけられない)から静音化はちょっと面倒。

だんだんシングルソケットで十分というのがいまのおれの気持ちかな。
965BE で十分満足だし。

職場で i7 ベースの Xeon のデュアルソケット(16スレッド)を使っていたけど、
マルチスレッドなプログラムを動かすと、16コのCPUグラフがすべて100%に張り付くのが爽快だった
333Socket774:2010/04/04(日) 12:40:22 ID:61WQGy3/
デュアルソケット故のトラブルも色々あるが、
そんなのを乗り越えてこそ、真の漢ですな。
334Socket774:2010/04/04(日) 13:51:25 ID:ozu/rNSb
しかし休日なのに書き込みすくないね。
335Socket774:2010/04/04(日) 14:04:50 ID:w6ATuGOd
奇声じゃぁぁ
336Socket774:2010/04/04(日) 14:06:44 ID:4T9NIWFT
>>334
●持ちだけの書き込みじゃこんなもの
大型規制免れているプロバイダ少ないし
337大阪商人 二代目:2010/04/04(日) 14:36:18 ID:9vPbI+sA
sine
338Socket774:2010/04/04(日) 14:41:42 ID:kQNhxKsz
クソテンバイヤ
シネ。
339Socket774:2010/04/04(日) 14:51:11 ID:4T9NIWFT
>>337
お前に言われる筋合いない
氏ねクソコテ
340Socket774:2010/04/04(日) 15:08:08 ID:Agz4sTg7
>>334
ミンスが政権とってから規制が増えた。
政治コピペのため大量規制中。
自民の時はそんなことなかった。
341Socket774:2010/04/04(日) 15:10:06 ID:flbUTHmQ
政治コピペをする人たちが誰かという問題か
342Socket774:2010/04/04(日) 15:14:40 ID:w6ATuGOd
2ちゃんにも政治色があったわけだ
343Socket774:2010/04/04(日) 15:16:00 ID:0nZasyie
 で、ネトウヨうぜVS陰謀論になって堂々巡り。
344Socket774:2010/04/04(日) 15:16:53 ID:flbUTHmQ
政治コピペをする人たちが地域限定規制しやすいプロバイダでやってくれればいいのに
345Socket774:2010/04/04(日) 15:19:06 ID:w6ATuGOd
誰もが納得するような偉大な首相が誕生すれば完璧に解決!
346Socket774:2010/04/04(日) 15:24:36 ID:flbUTHmQ
それはないから大丈夫(なにが?)
347Socket774:2010/04/04(日) 15:46:19 ID:zGG0nfeb
鳩山のCPUはZ80
348Socket774:2010/04/04(日) 15:49:53 ID:KGe4NP4x
CPUなんて積んでないだろ
どんな低速でもCPUつんでればまともな答えが出せるはずだしな
349Socket774:2010/04/04(日) 15:53:08 ID:0Wv0fatT
>>347
鳩山のCPUだと計算尺相手にも勝てる気がしないのは私だけだろうか?
350Socket774:2010/04/04(日) 16:04:59 ID:Agz4sTg7
>>347
CPUじゃなくて
2個の真空管レベルだろwww
351Socket774:2010/04/04(日) 16:08:59 ID:ozu/rNSb
そんなにすごい規制なんかー
今度のは何が原因なんだ(・∀・)
352Socket774:2010/04/04(日) 16:11:44 ID:Smq2c+13
メッセの個人情報漏洩が原因だろ
ほんでメッセ削除依頼出してそこに書き込みしたら規制されるのを知らない馬鹿が
記念パピコして大手プロバ軒並みあぼーん
353Socket774:2010/04/04(日) 16:19:29 ID:flbUTHmQ
なんだそんなことなのか
354Socket774:2010/04/04(日) 16:20:30 ID:9dOr3js0
そうだったんか?

でも、削除依頼の直ぐ後ぐらいに書き込んだけど規制食らってないな
355Socket774:2010/04/04(日) 16:22:36 ID:Agz4sTg7
>>354
そんなハズねーよ。
嘘は嘘として見抜けないなら2chやめろ。
>>352はミンス信者のカキコだよ。
356Socket774:2010/04/04(日) 16:26:40 ID:4J4iHT+w
6コア買うより955BEとX25-V買った方が速くなるような気がしてきた。
357Socket774:2010/04/04(日) 16:37:20 ID:Eb+C/2qq
この流れでtsushimaのコピペ野郎がいないとは…
358Socket774:2010/04/04(日) 16:42:03 ID:4ws/3oXK
大量規制が全部ネト○ヨやミ○スのせいとは限らないんだぜ
今回の大量規制はとある基地外の張った罠のせい

ttp://www28.atwiki.jp/mopekiti/pages/176.html
359Socket774:2010/04/04(日) 17:03:29 ID:1HkCPb8X
>>356
悪いことは言わないから、SSDは東芝にしておきなさい
360Socket774:2010/04/04(日) 17:11:25 ID:XBbmlQRq
【問1】あなたは今年夏の参院選でどの党の候補に投票したいですか。
民主党     18.6% (-3.2)
自民党     18.6% (+0.4)
公明党     *2.4% (-0.8)
共産党     *2.6% (+1.0)
社民党     *1.0% (+0.4)
国民新党    *0.0% ( 0.0)
新党日本    *0.0% (-0.4)
改革クラブ   *0.0% ( 0.0)
みんなの党   *5.0% (-2.4)
無所属・他    *1.4% (-0.2)
棄権する    *1.4% (-0.2)
きめてない   49.0% (-6.4)

【問2】あなたは鳩山内閣を支持しますか。
支持する  31.4%(-1.8)
支持しない 61.4%(+2.0)
わからない *7.2%(-0.2)

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/100404.html
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/100328.html
361Socket774:2010/04/04(日) 18:33:11 ID:zw0MKGmj
まだ3割いるのか、すげえな
362Socket774:2010/04/04(日) 18:35:55 ID:flbUTHmQ
しかもフジの調査で3割だからな
他の調査だともうちょっと行くかも
363Socket774:2010/04/04(日) 19:20:50 ID:Np5h709B
褐色の恋人、スジャータはなんと!


























































コーヒーゼリーにも、よく合うのです!
364Socket774:2010/04/04(日) 19:23:04 ID:ocwrUat3
ID:Np5h709BをNGに追加
365Socket774:2010/04/04(日) 19:34:38 ID:QuIXgzAp

これでも見てモチツケ
http://www.choujintairiku.com/aoyama.html
366大阪商人 二代目:2010/04/04(日) 19:48:37 ID:9vPbI+sA
「テレビではいえないこと!」というフレーズは求心力ある魔法の言葉だよな
367Socket774:2010/04/04(日) 20:01:12 ID:61WQGy3/
テスト
368Socket774:2010/04/04(日) 20:07:50 ID:N25B8/sd
あと、もう少し我慢するか・・・
それとも、処分に入ってるハイエンドパーツを無くなる前に確保するか・・・
それが問題だ・・・
369Socket774:2010/04/04(日) 20:14:47 ID:GJ19Mb2M
         |┃        /\            /ヽ
         |┃三      |ミ| \         // 彡
         |┃三      |<丶-‐..::::  ̄ ̄ :::< /  >
         |┃       /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ /
         |┃三    r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
     ガラッ. |┃      |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
         |┃      !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ
         |┃三   ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i
         |┃    . !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: |
         |┃    /:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|
         |┃    |:::::::: ′          /:::::::「`)イ::::::::::::|
         |┃三  |:::::::小、    _,   ./::::::::::r'´ |:::::::::::::|
         |┃    |∧:::| l::> .. _     .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
         |┃三  l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|
         |┃        |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
         |┃        |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|
         |┃三      l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|
         |┃三      / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |:::::::::::::|

ttp://stat.profile.ameba.jp/profile_images/20090921/19/9e/e6/j/o045004501253528591223.jpg
370Socket774:2010/04/04(日) 20:16:16 ID:GJ19Mb2M
誤爆
371Socket774:2010/04/04(日) 20:17:24 ID:GD6u+nED
まぁ4年間しっかりやりますんで民主党応援援してね♪

自民党みたいなウンコ政党は一生ウンコで良いよ♪
372Socket774:2010/04/04(日) 20:29:14 ID:8kWwLSHT
避難所のほうで12コアOpをIYHした人ー、
ちょっとお尋ねしたいんですがK10STATって効きますか?
もし効くなら倍率上限固定ですか?
もし見てたらこっちでも避難所の方でもいいので教えてくださいー
373Socket774:2010/04/04(日) 20:30:36 ID:zw0MKGmj
投げ売りされてたGA-MA790X-UD4P確保してきた。
910eでも載せて家族用マシンにでも使うかなー。
374Socket774:2010/04/04(日) 20:40:18 ID:ck2ZhsCU
訓練されて毎日IDであぼーんに放り込んでたけど、
なんでAMDスレなのにネトウヨが住み着いているんだろ?
誰も政治コピペに耳なんて貸さないだろうに。
375Socket774:2010/04/04(日) 20:42:46 ID:uzdy5n3s
避難所ってどこにあるの?
376Socket774:2010/04/04(日) 20:44:40 ID:4T9NIWFT
ひんと:>>3
377Socket774:2010/04/04(日) 20:47:09 ID:uzdy5n3s
なぜか透明あぼーんになってたわ。さんくすこ
378Socket774:2010/04/04(日) 21:28:58 ID:QWcDYnAI
月曜が来るぅぅぅうううう
379Socket774:2010/04/04(日) 21:34:46 ID:4T9NIWFT
どんな頑張ろうが、何もしなくても来るものは来る
380Socket774:2010/04/04(日) 21:35:09 ID:ozu/rNSb
明日は午前中に健康診断の結果を病院に聞きに行かなければならない
いきたくねぇ・・・('A`)
381Socket774:2010/04/04(日) 21:42:06 ID:M0yCJE3+
アムドSB850?マザーはなんで安くならんの?
旧マザーは安いが、そんなのよりAM2+のSB850で6コア対応を早くきぼんぬ
10980円くらいで
382Socket774:2010/04/04(日) 21:47:46 ID:WhguDjYA
>>374
Googleニュース見る手間が省けるから1日1回程度なら気にはならないな。
383Socket774:2010/04/04(日) 22:31:03 ID:JCHC46Ep
>>374
>なんでAMDスレなのにネトウヨが住み着いているんだろ?


AMDスレとゆうか、intel、ATI、nvidia、電源、メモリとかのスレ関係無く
とにかく人が集まる場所(スレッドの勢いがある)であれば、貼られる傾向にある

まぁ例外もあるが
384Socket774:2010/04/04(日) 22:36:07 ID:bIUDdh5z
93 : ろう石(大阪府):2010/04/04(日) 22:16:02.51 ID:lFlzhIUC
お茶を飲んでるから日本人に大腸がんが増えたんだよ

肉は関係ないから

まじかよ
明日から毎日牛乳2リットル飲むわ
385Socket774:2010/04/04(日) 22:42:19 ID:ocwrUat3
茶を飲む習慣のある国なんていくらでもあるじゃん
386Socket774:2010/04/04(日) 22:42:51 ID:UKUpVjF4
965BEあと1000円下がらんかなぁ。
387Socket774:2010/04/04(日) 22:43:11 ID:mjuzT8Im
もう直ぐ恐怖の新学期・新入社の月曜日
388Socket774:2010/04/04(日) 23:06:32 ID:+CnF6yjn
4コアなんて必要ないけど欲しい
2コアで余裕なんだけど4コアがいい
これぞ贅沢
いや4コアを必要としている人じゃなくても4コアを当たり前のように入手している

貧乏なのに4コアが欲しい
389Socket774:2010/04/04(日) 23:12:58 ID:pcsekYjC
今更4コアなんてathlonで1万機ってるんだぞw
それぐらいの金もないのか?w
390Socket774:2010/04/04(日) 23:13:31 ID:D9uLK+EK
トルネにしかできないこと
なめらかに動くインタフェース
分かりやすい操作方法
なにもかもが高速
トルミル機能
視聴履歴の集計(チャート機能)

日々是遊戯:専用レコーダーとの違いは? トルネでできること、できないこと (2/2) - ITmedia Gamez
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1003/19/news074_2.html

そんなに快適なの?(;´Д`)
391Socket774:2010/04/04(日) 23:15:35 ID:mjuzT8Im
I don't like Monday ♪ I don't like Monday ♪
392Socket774:2010/04/04(日) 23:53:40 ID:uCY5GBIN
こいつらは生きてるのか
393Socket774:2010/04/04(日) 23:56:16 ID:Vkf+Apx4
水道代を浮かすために、原付で1km離れたコンビニに行き、オシッコしてきたぜ。
394Socket774:2010/04/04(日) 23:58:17 ID:Np5h709B
>>393
おまえ・・・

























































天才だなwww
395Socket774:2010/04/05(月) 00:00:56 ID:ROMLJUgw
>>393
水道代と1k走るガソリン代を天秤にかけたとき
どう考えても水道代払った法がいいだろwww
396Socket774:2010/04/05(月) 00:05:43 ID:gXKq2kKY
>390
確かに、操作感はPCアプリを除くと快適ではある
トルミル機能で他の人の視聴率がわかるのは面白い

しかし・・・番組が野球等で遅れても追従しないとか、圧縮して記録しないとか
追っかけ再生しないとか ゲームやりながら録画だとノイズ入ることあるとか(2期モデルだけど入った)
そもそもの機能に問題点がある。
見たら消す使い方なら問題なかろうが そうでないなら、
トルネ1万 追加HDD代1万 2万で この程度の機能であれば、長く使うものだから5万ぐらいのダブ録かったほうがいいんじゃねーか?って意見のほうが有利だと思う。
397Socket774:2010/04/05(月) 00:23:39 ID:T/vdClIg
おれ自分の部屋にPCしかなくてTV無いから
買ってもいいかなと思ってる
もともと録画してまで残したい番組とかはないし
たまーに録画して見られればいいかと
398大阪商人 二代目:2010/04/05(月) 00:25:59 ID:1etO41mR
>>393
あほす・・・


水 1L/?円


ガソリン 1L/?円

リッター30KMはしったとしても、、、、水は10円で、いくらかえるとおもてるんだ!
399:2010/04/05(月) 00:33:37 ID:1etO41mR
あ!クソコテ消すの忘れてた!恥ずぅ。。
400Socket774:2010/04/05(月) 00:38:12 ID:dTRUJToV
いま地デジ地デジ言ってるけど
そんなに見たいテレビなんかあるのか?
録画してまでどうしても見たい番組なんて月に一つか二つかあるかなくらいだ
インターネットがあれば
テレビ要らないだろ
401Socket774:2010/04/05(月) 00:42:30 ID:lMMd6vgB
ある人はあるんだろう
402Socket774:2010/04/05(月) 00:48:55 ID:WCvyGeEc
「iPad」米国発売開始 - Apple StoreはiPad祭り状態に
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2010/04/04/ipad01/index.html

昔はこういうのを日本メーカーが作ってたいたのに・・
403 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/04/05(月) 02:11:35 ID:wVd3tEuW

【政治】「自公政権よりあからさまなやり方」 道路予算、夏の参院選で民主党候補の苦戦が予想される選挙区に特に手厚く配分
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270391267/

【政治】孤児院に「何人か養子に欲しい」と問い合わせ 自民・丸川氏「『何人か』というのはおかしい。子ども手当を商売に…」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270378032/

予想通り子ども手当狙いの人身売買が始まってますね
アグネス・チャンや「日本」ユニセフは黙んまりでしょうか?
404 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/04/05(月) 02:21:24 ID:wVd3tEuW

【政治】根底から覆った在日韓国・朝鮮人「強制連行神話」 民主党政権が推進する永住外国人への地方参政権付与、前提失う★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270390588/

消えてた
405Socket774:2010/04/05(月) 02:22:44 ID:SN1R6E0Q BE:2718792386-PLT(12010)
>>403
串付けてまで必死こいてコピペする記事か?
俺もν速でスレ建ててるが他板に貼るほど必死なの?
406Socket774:2010/04/05(月) 02:30:42 ID:AAoxWA9T
トルネ発売日の夕方にたまたま寄った電気屋でなぜか1個だけ在庫有ったのを買って
そのまま転売した身としては申し訳ない気持ちがそれなりには有る
407Socket774:2010/04/05(月) 02:32:53 ID:JzGnDW4i
>>405
こういうことするから
「ネトウヨ(笑)」って嘲笑されて嫌われてるのにな。
わざわざ嫌われてウザがられて、敵を増やしてることに
気づけるだけの知能がないのが哀れすぎる。
408Socket774:2010/04/05(月) 02:44:18 ID:Mc/RkyGC
好きなジャンルを全部録画しておいて暇な時に見たいのだけ見る。
409Socket774:2010/04/05(月) 02:54:56 ID:kfKAM5Nr
3TBのHDDまだー
410Socket774:2010/04/05(月) 03:00:00 ID:56iM7NoC
アニオタにとってはTV必須。
つっても録画してCM飛ばすし、エンコードでCM切る。
もはや1回限りのダウンロード機械でしかないw
411Socket774:2010/04/05(月) 03:01:37 ID:wVd3tEuW

3.5インチは外付けラックやHDDスタンドで用が足りるから
もう、さほど容量や速度への要求はないんじゃないかなぁ

内蔵システム領域としては2.5インチの方が向いてる気がして
最近はそっちの方が気になる
412Socket774:2010/04/05(月) 03:10:34 ID:kfKAM5Nr
録画するのまんどくさいから、誰か世界中のテレビ番組を全部録画して、
無料で好きな時に見せてくれ
413Socket774:2010/04/05(月) 03:12:22 ID:JzGnDW4i
>>411
普通に会話できるようだから答えて欲しいんだが、
なんでみんなに嫌がられてるのに、
スレ違いなのわかってて、政治コピペしやがるんだ?
すっげー不愉快なんだけど。
東亜とか+でやれや。
それとも何か?
ネトウヨお得意の「愚民どもを啓蒙してやる」みたいな
上から目線での啓蒙活動してるつもりなのか?
414Socket774:2010/04/05(月) 03:13:12 ID:NZZbjWWo
もうスポーツを生で放送する以外はテレビは意味無いよな
録画物なら全部うpすれば良いだけなんだから
415Socket774:2010/04/05(月) 03:14:04 ID:GtllugUL
>>413
触んなksg
416Socket774:2010/04/05(月) 03:15:37 ID:nSUSytk5
>>413
嫌がられてるのはお前(笑う
417Socket774:2010/04/05(月) 03:15:56 ID:NZZbjWWo
418Socket774:2010/04/05(月) 03:29:41 ID:JzGnDW4i
>>416
ハイハイ。ウヨちゃん。
+か東亜に帰りまちょうね。
チョンとネトウヨお互いに基地害同士
無効でシャドーボクシングしててくだしあ><
419Socket774:2010/04/05(月) 03:33:33 ID:3+gb+wbj
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)チュンチュン
  ミ_ノ
  ″″
420Socket774:2010/04/05(月) 03:37:26 ID:/qVoD7Ch
すずめさんめ、ゾロ目で揃えるとは味なマネを・・・!

ねるふ
421Socket774:2010/04/05(月) 04:13:03 ID:ZINC1ggE
実はwVd3tEuWとJzGnDW4iが同一人物だと言う特に驚きでも無い事実が
422Socket774:2010/04/05(月) 04:21:27 ID:ux7VDtOT
逆に別人じゃない方が驚きなんだけど
423Socket774:2010/04/05(月) 04:22:08 ID:ux7VDtOT
間違えたw
別人の方が驚き
素直に寝とこう
424Socket774:2010/04/05(月) 04:23:59 ID:+DG/Prc3
Opteron 6100のは前世代のOpteronに比べて強化されている点は大きく4つ。

 1つ目はコア数が12ないしは8コアに増えている。12コアと8コアの違いだが、
実際にはどちらもダイサイズ、トランジスタ数は同じもので、
8コアは12コアの内、4コアが無効にされた状態で出荷されることになる。
ちょうどトリプルコアのPhenom X3が、クアッドコアの1コアを無効にした状態で出荷されているのと同じような形だ。
425Socket774:2010/04/05(月) 04:36:29 ID:/hEfgj/c
 `・,・,
 `,゙`・;`' パチュン!!
  ミ_ノ
  ″″

         __O)二)))(・ω・`)
   0二━━ )____)┐ノヽ
         A   ||ミ|\ くく


426Socket774:2010/04/05(月) 04:58:37 ID:hJU1wZtk
串までつかって政治コピペしてるのか
まさにガチのネトウヨ
しかもこいつらのせいで規制あると思うと腹立つな
427Socket774:2010/04/05(月) 05:12:24 ID:2EZJDwEi
               `・,・,
         __O)二))) `,゙`・;`' パチュン!!
   0二━━ )____)┐ノヽ
         A   ||ミ|\ くく
                              __O)二)))(゚ω゚ )
                        0二━━ )____)┐ノヽ
                              A   ||ミ|\ くく
428Socket774:2010/04/05(月) 05:50:17 ID:8kCpwmye
TrueCrypt
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1258275143/l50

と、INTEL自作マシン(WinXP)で調子が悪いんだけど、AMD環境にすれば、良くなるかな・・
429Socket774:2010/04/05(月) 06:57:42 ID:imJJcKSa
どこの調子がわるいのか分からないなら何使っても同じ
430Socket774:2010/04/05(月) 07:16:40 ID:8kCpwmye
出直して来ますε=ε=ε=ε=ε=┏( ・_・)┛ダダダ
431Socket774:2010/04/05(月) 08:23:10 ID:ZnQ/UF2J
政治スレコピペしてる奴よりネトウヨ連呼してる朝鮮人の方が鬱陶しい
432Socket774:2010/04/05(月) 08:32:45 ID:0GR1cZA1
ASRock N68C-S UCC
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100403/ni_i_mt.html
4,980円 ドスパラ秋葉原本店 2F

安すぎ
各パーツ・組み立て・代理店・ショップ・・等々、ちゃんと利益出るのかな・・
433Socket774:2010/04/05(月) 08:46:45 ID:XkDejPiQ
今時不安定な串なんていらん

通常回線
p2(規制回避用だがIDも変わる
携帯

これだけで3-ID確保。
434Socket774:2010/04/05(月) 08:55:27 ID:xuVwwGPQ
最初のつぶやきを検索してみようぜ!
http://tweet1.com/
435Socket774:2010/04/05(月) 09:06:16 ID:UcN9eeov
はやく低速2コアから脱却したい・・
436Socket774:2010/04/05(月) 09:14:45 ID:aVsop5uy
>>418
コピペ程度にいちいち反応するお前のほうががウザイんだが。
437Socket774:2010/04/05(月) 09:21:17 ID:yKv39Kjo
結局6コアは何月何日発売なんだっけ?
438Socket774:2010/04/05(月) 09:27:29 ID:aVsop5uy
今月27日(予定)

それよりasusのAM2+マザーの対応もうちょっと頑張ってくれ。
うちのが未対応だぞw
439Socket774:2010/04/05(月) 09:49:57 ID:56iM7NoC
>>432
安いなぁ…
粗利はパーツの場合、通常でも売値の数%しかないらしい。
そこからさらに特価つけるということは、何か訳あり?
440Socket774:2010/04/05(月) 10:13:13 ID:IYE4PEZ7
                 _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ      ヾヽヽ         。 
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    (,, +∀+) チュンチュンξ
     ヽ.ー─'´)             ミ, _ 彡゛
                      ″″
441Socket774:2010/04/05(月) 10:42:56 ID:WIfhMf5x
つか、パーツ屋さんはよくやってると思う。
442Socket774:2010/04/05(月) 10:49:44 ID:1sSqwROF
酷いのは代理店
443Socket774:2010/04/05(月) 10:57:46 ID:UcN9eeov
>>440
弱いもの苛めはイクナイ
444Socket774:2010/04/05(月) 11:14:12 ID:RUSQRj1W
2010年4月からパラダイムチェンジ
445Socket774:2010/04/05(月) 12:00:00 ID:Ng+joJal
↑時報荒らし乙↓
446Socket774:2010/04/05(月) 12:03:06 ID:63kdHTky
規制されてる吹いた
447Socket774:2010/04/05(月) 12:03:36 ID:/qVoD7Ch
乙氏じほおつ
448Socket774:2010/04/05(月) 12:03:50 ID:54BwQJgw
449Socket774:2010/04/05(月) 12:36:52 ID:yKv39Kjo
乙氏乙
毎度お見事過ぎて、もはや言葉もございませんw
450Socket774:2010/04/05(月) 12:51:12 ID:54BwQJgw
悪禁いやん
451Socket774:2010/04/05(月) 13:22:03 ID:wVd3tEuW

【社会】 ネットハンター、スタート…警視庁
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270433345/

【文化】 由美かおるさん、「水戸黄門」降板…200回以上放映された入浴シーン見納め
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270433891/

【社会】 「危険性を承知の上で放置されたのではとの疑惑が」 〜韓国で事故が相次ぐ!今度はソウルオリンピック公園内の橋が崩壊
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270437675/
452Socket774:2010/04/05(月) 14:08:13 ID:d+fCV/dc
新型ヴェロキラプたん 4月から6月

http://www.tcmagazine.com/comments.php?shownews=33635&catid=2
453Socket774:2010/04/05(月) 14:08:14 ID:wVd3tEuW

ASUSTeK、Athlon Neo搭載の12.1型モバイルノート
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100405_359197.html

EeePCブランドで来たかぁ
5万円前半はやすいな

しかしなんでHDMIをつけないのかと
454Socket774:2010/04/05(月) 14:24:43 ID:d+fCV/dc
>>453
エコポイント来たから、1万円足せば買える・・
455Socket774:2010/04/05(月) 14:46:53 ID:dV0OP82n
>>227
終わってるな
完全にインテルの流れなのか
456Socket774:2010/04/05(月) 14:54:59 ID:tTVz/0kF
携帯テスト

4ゲーマーの5550レビュみたら消費電力と性能のバランスが・・・
早く値段が下がらないかしら
457Socket774:2010/04/05(月) 15:13:10 ID:d+fCV/dc
nvidiaが頑張らないと、下がらないぽ
458Socket774:2010/04/05(月) 15:20:36 ID:VgrmqlSI
現状DX11対応のミドル以下はRadeonしか存在しないからな・・・
NVIDIAが対抗出してこない限りはAMDに主導権があるわな
459Socket774:2010/04/05(月) 16:02:38 ID:XkDejPiQ
>>455
やあドク
460Socket774:2010/04/05(月) 16:23:33 ID:WIfhMf5x
なんでこんなに規制されてるんだろう?
なんかあったの?
461Socket774:2010/04/05(月) 16:26:16 ID:izXX07pV
>>460
メッセサンオーで顧客情報が露営するような脆弱性が見つかる
中略
削除依頼スレに削除依頼がきてそこに馬鹿が誘導して規制になってISPの人が書き込む
大体こんな感じ
462Socket774:2010/04/05(月) 16:26:56 ID:izXX07pV
漏洩だな
露営ってなんだよorz
463Socket774:2010/04/05(月) 16:38:14 ID:WIfhMf5x
あんがと、理解した。
あのデータはもうリスト化されて出回ってるからなー。
当事者にはすぐにDMやメールなんかで大量のエロ関連グッズ案内が届くんだろうな。

464Socket774:2010/04/05(月) 16:45:15 ID:M3IkvxLF
エロゲ買いまくってるのがバレた程度で騒ぐんじゃねえよ

もっと胸を張れ!!
465Socket774:2010/04/05(月) 16:46:38 ID:xuVwwGPQ
凸電されてもいいのか?
466Socket774:2010/04/05(月) 16:47:48 ID:M3IkvxLF
いっこうにかまわぬ
467Socket774:2010/04/05(月) 16:52:59 ID:izXX07pV
更に間違えてる規制になってISPの人がじゃなくて

今規制にされてるISPの人が凸して結果規制だな…
468Socket774:2010/04/05(月) 16:59:29 ID:M3IkvxLF
今からモリアンで1000x10くらい流すか
469Socket774:2010/04/05(月) 17:07:02 ID:56iM7NoC
>>453
しかしなんでTurionじゃないのかと
470Socket774:2010/04/05(月) 17:09:00 ID:WIfhMf5x
まあ学生なんかは笑って済むんだろうが、社会人、特に教職だと終わるな。
「○○先生エロゲ買いまくり、しかもロリと触手ばっか」とかw
471Socket774:2010/04/05(月) 17:15:03 ID:M3IkvxLF
泣けてくるね。

通勤中にパー速見る用にTabletPCでよさげなのでないかな
Ipadは好かん。
472Socket774:2010/04/05(月) 17:24:11 ID:ad+PUMpx
ミドル以下どころかハイエンドもRADEしか存在していないだろ
ペーパーロンチなんか存在の内に入らないよ
473Socket774:2010/04/05(月) 17:29:40 ID:EF8g1Op0
nVはおすまいか、、、
さもしいな・・・
474Socket774:2010/04/05(月) 17:45:17 ID:wVd3tEuW

BDA、4層/最大128GBの拡張Blu-rayディスク「BDXL」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100405_359200.html

>また、コンシューマ向けのBDXLについても検討されており
来たぁ
現行ドライブでは使えないのが難だが
Win7インスコ直後の、ドライブイメージバックアップに使いたい


nVはUMPC用途に活路を見出しつつ、6800の時のような復活を目論んでるんじゃなかろうか
まぁ、UMPC用プロセッサはAppleが自力開発しちゃったりしてるから
そこを押さえられるとヤバイかも知れないが

そこら辺をとられるとAMDも痛いわな

475Socket774:2010/04/05(月) 18:18:47 ID:ZnQ/UF2J
ARMを自力開発とな!
476Socket774:2010/04/05(月) 18:41:06 ID:ad+PUMpx
SnapdragonはARM+Radeなんだぜ?
正確にはXBOX360のサブセット的なものだがな。
実はSnapdragonの次世代とかをQualcommとAMDで開発してたりするんじゃね?
477Socket774:2010/04/05(月) 19:16:22 ID:omapouOQ
次期DSもSnapdragonだっけ?
478Socket774:2010/04/05(月) 19:19:40 ID:DcGEKKWu
さぁ。
少なくともTegraじゃないことは確定してる。
479Socket774:2010/04/05(月) 19:25:44 ID:omapouOQ
Tegra(笑)

リークの時点で消えたやつねw
480Socket774:2010/04/05(月) 19:31:36 ID:A7m/1Dn5
TENGA(笑)

ケンコバがアメトークでタンデムしたやつねw
481Socket774:2010/04/05(月) 20:36:42 ID:Rxdrdzra
初めてAMDで一式組んだよ。よろしく。
482Socket774:2010/04/05(月) 20:38:23 ID:56iM7NoC
俺はAMDとCyrixでしか組んだことがない、よろしくブラザー。
483Socket774:2010/04/05(月) 20:51:57 ID:pzQoKQ3I
MediaGXだっけ?
昔なので詳細は忘れてるけど
散々な評価だったなぁ。
484Socket774:2010/04/05(月) 20:58:50 ID:/qVoD7Ch
MediaGXにはタイマーのバグでWin2Kが動かないという致命的な欠陥があってな
おかげでCassiopeia FIVAを見送ったのも今となっては懐かしい
485Socket774:2010/04/05(月) 21:19:51 ID:M3IkvxLF
タイマーバグの回避ドライバ自作したのもずいぶん昔だ
486Socket774:2010/04/05(月) 21:22:53 ID:/qVoD7Ch
>>485
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
487Socket774:2010/04/05(月) 21:27:15 ID:hJU1wZtk
おまえすげーなw
ネトウヨ予備軍だわw

>>431
ネトウヨ「590人分の子ども手当を申請する外人を見た!」→区役所「嘘を流されて非常に迷惑してます」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270467656/
488Socket774:2010/04/05(月) 21:32:20 ID:pzQoKQ3I
>>484-485
Cyrix繋がりで思い出しただけだが、そんな事もあったんだな。
で、GPU内蔵とか怖かったりする。w

AMDの方は何時出るのか覚えてないけど。
489Socket774:2010/04/05(月) 22:01:15 ID:xuVwwGPQ
>487
ハマコーも鵜呑みにしてつぶやいたネタじゃないか
490Socket774:2010/04/05(月) 22:09:27 ID:dL/X44ZJ
"ネトウヨ"をNGワードにすると快適になるってばっちゃんが言ってた
491Socket774:2010/04/05(月) 22:16:54 ID:qPdeiCLd
ネトウヨ≒自民党右派熱狂支持者

ってところか。最も唾棄すべき輩の集まりだな。

熱狂するのは構わんのだが、
スレ違いなネタ貼ったりどうやっても他人に
迷惑をかけたい行動が理解できない。
492Socket774:2010/04/05(月) 22:32:06 ID:56iM7NoC
CII、CIIIの頃はCyrix輝いてたんだよなぁ…
K-6IIすら無理だった学校の予算に収まったCPUなんだぜ。
どんだけ貧乏なんだよ、マイ母校。
今はまぁせめてCeleron機ぐらいは入ってるだろな。
493Socket774:2010/04/05(月) 22:34:11 ID:DV2XLs2C
正直巻き添えはやなこった
494Socket774:2010/04/05(月) 22:35:22 ID:EgzDP4z3
>>491
まんま雑音の手法だなw
495Socket774:2010/04/05(月) 22:50:00 ID:Q9TKXsnE
>>490
朝鮮人乙。祖国に帰れ。
496Socket774:2010/04/05(月) 22:58:09 ID:05v29WvM
ネトウヨ出てこいよ
日本男子らしく今ここでハラキリして詫びろ
497Socket774:2010/04/05(月) 22:58:29 ID:k6g3mPxW
今どき6コア未満のCPU使ってるやつはばか
498Socket774:2010/04/05(月) 22:59:24 ID:w/pIrC58
ばかおつw
ばかばっかwww
499Socket774:2010/04/05(月) 23:05:11 ID:DV2XLs2C
単発ID多過ぎても信用できないな
500Socket774:2010/04/05(月) 23:11:15 ID:w/pIrC58
誰でもみんな最初は単発なんだな

まあそんな事はどうでもいいからはやく6コア出してくれ〜
501Socket774:2010/04/05(月) 23:13:46 ID:DMwHpijy
test
502Socket774:2010/04/05(月) 23:15:35 ID:DMwHpijy
規制解除
キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!
503Socket774:2010/04/05(月) 23:25:15 ID:sia9VOOj
妥協しない高品質電源選び【ENERMAX編】
http://ascii.jp/elem/000/000/508/508323/
「80PLUS GOLD」取得数はトップ!

価格が高い・・
504:2010/04/05(月) 23:33:57 ID:1etO41mR
>>502
     |┃三        / ̄\
     |┃         |再規制|
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
      |┃     |    (__人__)     | 
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
505Socket774:2010/04/05(月) 23:51:13 ID:gXKq2kKY
enermaxはちょっと前に買ったらファンガードの設計ミスっていて、すこしネジ部分が出っ張ってた。
おかげでケースに干渉してファンガード外すはめになった。
以来 避けてる。未だに一部製品はファンガードが、筐体より出っ張ってる気がする。
506Socket774:2010/04/05(月) 23:55:36 ID:gVGbJLvc
祝規制解除ぬるぽ
507Socket774:2010/04/05(月) 23:56:44 ID:A7m/1Dn5
 ガッ♪ ガッ♪
              ヾヽヽ
   _         ( ・∀・)
 //\  パカッ!  ミ_ノ
 | ̄|[l■XXXXXXX⊂⊃ 人
 |  || ̄||           <  >__Λ∩
 |  |||||           V`Д´)/ >>
 |  ||/゜||                /
 .\||  ||
508Socket774:2010/04/05(月) 23:58:38 ID:lvFDahCk
やっとだああ
509Socket774:2010/04/06(火) 00:04:50 ID:q4MF7tSv
              / ̄\
             | 江成 |
              \_/
               |
            /  ̄  ̄ \
          /  \ /  \
         /   ⌒   ⌒   \      よくぞこのスレを開いてくれた
         |    (__人__)     |      褒美として Enermax LIBERTYシリーズ を5個買う権利をやる
         \    ` ⌒´    /   ☆
         /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
        / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
       / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.     _______
      .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \  / Modu82+ II  /|______
      l    _|___|ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ Modu82+/|
         ./初期リバティヽ-'ヽ--'   ./  Pro82+ II   _/| __|_____ ̄ |/|
        .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|  __| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/  Pro82+  ./ ̄|/|/|
     / ̄リバティ ̄/|  ̄|___」/_リバティ ECO /| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|//|/|/
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ECO CL ̄/ ̄EES ̄/ ̄EES 80+ |/|/
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ttp://www.enermaxusa.com/catalog/product_info.php?cPath=21_69&products_id=204

                                 リバティ Modu82+ ─(リネーム)→ リバティ Modu82+ II
                                   ↑(プラグイン化)
初期リバティ ─→ 後期リバティ ─→  リバティ Pro82+  ─(リネーム)→ リバティ Pro82+ II
              ↓
            (プラグイン化)─→ リバティ プラグイン
                          ├(ECO化)→リバティ ECO ─(LED化)→ リバティ ECO CL
                          └(何化?)→ リバティ EES
510Socket774:2010/04/06(火) 00:16:12 ID:jDbwNEZk
いらんがな
511Socket774:2010/04/06(火) 00:26:24 ID:Ffa8Q+2g
http://www.cdrinfo.com/sections/news/Details.aspx?NewsId=26286
6コアの32nm Q3 ってキャンセル?それともオンスケジュール?
延期でもQ4ぐらいで6コアの32nmなら待かとか一瞬思った。
512Socket774:2010/04/06(火) 00:38:10 ID:RtUXzcmY
>>511
それはGFのスケジュールだから、AMDがそれでCPU作るかどうかは別の話でしょ
そもそもK10コアで32nmなんて話あったっけ?
513Socket774:2010/04/06(火) 00:43:32 ID:Q/cZebPx
K10コアで32nmを使うという話はいまんところないねぇ
32nmはブルドーザーで使う予定。
514Socket774:2010/04/06(火) 00:48:57 ID:ACqxytEj
(´・ω・`)
515Socket774:2010/04/06(火) 00:54:57 ID:Q/cZebPx
でも予定は予定。
32nmの立ち上げが遅れたり、ブルドーザーに問題出たりして遅れるなら
中継ぎで32nmのX6が出るかもしれんよ
516Socket774:2010/04/06(火) 01:18:24 ID:/bzVDBGJ
Llanoさんを少しは思い出してあげて下さい…
一応最初のFusionプロセッサーなんで。
517Socket774:2010/04/06(火) 01:19:57 ID:XJsYuUGa
GPUなしのLlanoが出ることはある・・・のかな?
それだとK10.5の32nm版になるが
518Socket774:2010/04/06(火) 01:29:27 ID:/bzVDBGJ
LlanoのCPUコアがK10.5改だバカ者
GPU無しのLlanoなんか出ない
519Socket774:2010/04/06(火) 01:32:39 ID:RtUXzcmY
>>518
>>517は分かって言ってると思うよ・・・
520Socket774:2010/04/06(火) 01:35:41 ID:y2JVaYjZ
やっぱり自民信者はご神体が崩壊寸前なんで焦ってるのかねぇ?
順風満帆の民主支持層は、ネットなんかでやたらめったら工作活動なんてしないのに…
521Socket774:2010/04/06(火) 01:36:45 ID:pBJLyuvc

【自民党】河野太郎氏を幹事長代理に 河野氏も受諾
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270461437/

自民オワタw
522Socket774:2010/04/06(火) 01:44:04 ID:h/+KfcgO
自作板にはあんまり来ないね
投資系だとまだ毎日小泉が〜って書き込んでくる馬鹿がいるけど
523Socket774:2010/04/06(火) 02:00:44 ID:EGBT5o8k
なぜNVIDIAのGeForce GTX 480はプロセッサ数が減ったのか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100406_359288.html
524Socket774:2010/04/06(火) 02:05:27 ID:Q/cZebPx
>>516
Llanoはソケット変わるから。
525Socket774:2010/04/06(火) 02:12:49 ID:1fDkrcvw
北森辺りにLlanoもAM3に載るみたいなエントリがあった気がする
載ったとしても内蔵GPUは使えないんだろうけど
526Socket774:2010/04/06(火) 02:16:28 ID:Q/cZebPx
GPUが乗る時点で明らかにピン数増えると思うんだけど、
どういう仕組で少ないピン数のAM3に刺さるんだ。
それともピン数増えないのかな。
527Socket774:2010/04/06(火) 02:31:31 ID:JWG1UFcN
AM3に載るかも?って噂は出てるみたいだね
まぁ噂はあくまで噂であって流石にソケット変えてくるんじゃないかとは思うんだが・・・
もちろんAM3に載るなら消費者的には大歓迎だけどね
528Socket774:2010/04/06(火) 02:40:01 ID:Ffa8Q+2g
1090Tの上がないと2010/Q4 に何を出すのか?価格改定だけなのか?って話で
流石に1090Tの上を現行のプロセスルールじゃ厳しいだろうなぁと。
そうすると、工場が動いているなら、32nm版1090Tか1095Tか・・・1100T? がでるのかなぁと。
うーん、価格改定だけなのかなぁ。そうなのかも。
529Socket774:2010/04/06(火) 02:42:14 ID:RtUXzcmY
AM3に機能未割り当てのピンって何本残ってたかな、
とぐぐってみたがデータシートが見つからなかったでござる
530Socket774:2010/04/06(火) 02:53:24 ID:EGBT5o8k
10年後にはピンが2000本を越えるんだろうか・・
531Socket774:2010/04/06(火) 03:20:17 ID:1fDkrcvw
>>528
32nmのPhenomII X6の予定は(今の所)一切無い
待つだけ無駄
TDP140Wのモデル(1095T?)が出る予定はあるよ
532Socket774:2010/04/06(火) 03:26:34 ID:Ffa8Q+2g
LlanoもAM3はRAMDACなどをノース側におくのであれば、
CPU側が受け持つのは単に演算とメモリ転送だけですから、普通にHTだけで行けるのでは?
既存チップセットも、PCIeにRAMDACなどを受け持つボード付けて、ドライバだけ対応すれば別段不可能というわけではないのでは?
CPUからみれば、自分のコアの中にあるGPUとPCIeのボードのメモリ転送するだけですし・・・
新規チップセットは普通のノースでデータ受けてRAMDACなどに信号回すだけでしょうし・・・
CPU側にRAMDACなんかを持つかといわれると、流石に持たないんじゃないかと。
フルHD 1プレーン64MBpsで60fpsでも約4Gbpsだから、内蔵ならこんなもんなんじゃないかと。
新しいチップセットではHTの帯域増やすだけが簡単でしょうし。
どうなんでしょうか?ちがうのかも知れませんけど。
533Socket774:2010/04/06(火) 03:30:20 ID:Ffa8Q+2g
× 64MBps
○ 64Mbps
1920x1080x4x8/1014/1024=63.28125
すまそ
534Socket774:2010/04/06(火) 03:33:33 ID:7dUWSoNX
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)チュンチュン
  ミ_ノ
  ″″
535Socket774:2010/04/06(火) 03:46:35 ID:Ffa8Q+2g
よく考えたら、既存チップはIGPがあるからRAMDACとか持ってるんだから
追加ボードいらねーか。できるかどうかはBIOSとノースの性能しだいにはなるんだろうけど。
ピン数追加する必要は無いんじゃね?普通にHyperTransportで
536Socket774:2010/04/06(火) 04:24:14 ID:EGBT5o8k
ASRockのAMD 880G搭載マザー―“880G Extreme3”
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-3706.html
537Socket774:2010/04/06(火) 06:54:12 ID:OYuv6hRB
希望の朝(´・ω・`)
538Socket774:2010/04/06(火) 06:55:20 ID:K3LEHU+M
絶望の目覚め
539Socket774:2010/04/06(火) 07:10:52 ID:TL0sITvQ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1246002500/900
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
540Socket774:2010/04/06(火) 07:20:58 ID:WOceOtXR
>>453
グラフィックは良くてもCPUがSU2300に負けるから微妙だな
541Socket774:2010/04/06(火) 07:24:07 ID:OYuv6hRB
FDDの軽視ですか・・
542Socket774:2010/04/06(火) 09:03:44 ID:CekSw3F2
起きろー
543Socket774:2010/04/06(火) 09:07:20 ID:L7TCt9w/
FDDは普通に装備じゃね?
カードリーダ付きのやつとか。
544Socket774:2010/04/06(火) 09:19:46 ID:ZagY/C65
>AMDの重要人物はFermiがどの程度販売されるのか見ているところで、Fermiが良く売れた場合だけ対策をとるだろうとのこと
ttp://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51673641.html

nvidiaガンガレ
そしてATiを買う
545Socket774:2010/04/06(火) 10:23:13 ID:itVWLmTZ
>>471
ペンPCだったら工人舎モノがよりどりみどりだけど。
低価格ならPCデポ店頭に残留してるHPのタブレットPCか(7万円程度)、
高いの承知でレノボの12インチのやつ。結構軽いよ17万円台だけど。>TabletPC
546Socket774:2010/04/06(火) 10:42:13 ID:RUNlmmDs
>529
どっかで「電源ピンを何本取り外しても大丈夫か」って試してたな
547Socket774:2010/04/06(火) 11:26:42 ID:jDbwNEZk
合コンで使えるフ○ーザ様の名言集があった
ttp://girl.sugoren.com/report/post_566.php

【9】「ぜったいにゆるさんぞ虫ケラども!!!!じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!」
願いが叶わないことが分かり、激怒したフリーザ様の一言です。合コンにおいて、
こちらから連絡先を聞き出したものの、メールが送信エラーとなり、ウソの連絡先
を教えられたことに気がついたときに使える一言でしょう。おもいきり感情を爆発
することは大事なことです
548Socket774:2010/04/06(火) 11:59:00 ID:1itz7J6h
裏原の美容院行ってきた
・カウンター素通りして席に座ろうとして呼び止められる
・「ご予約のほうは?」と聞かれて「してませんすみません」と謝る
・帰ろうとして呼び止められる
・「本日はどのように?」と言われ軽くキョドった挙句「散髪で」と答える
・料金の説明をされ、慌てて財布を出したら「お帰りの際で結構です」
・「お荷物お預かりします」と言われ、また財布を出そうとしてやんわり断られる
・適当に手を伸ばした雑誌が『Cawaii!』
・読んでいたら店員に「よろしければこちらも」と男性向けファッション誌を薦められる
・それ以降の記憶がない
549Socket774:2010/04/06(火) 12:00:00 ID:1itz7J6h
つ聖教新聞
550Socket774:2010/04/06(火) 12:20:33 ID:EL0e9tf6
俺の行きつけは理容ロイヤル
散髪+顔ソリで1600円
シャンプーはめんどいからやらない
551Socket774:2010/04/06(火) 12:30:42 ID:jDbwNEZk
時報がいない・・・だと・・・?
552Socket774:2010/04/06(火) 12:30:56 ID:aviw2AP+
>>548ってコピペなのかなー

俺の行きつけは店の名前忘れたけど1365円でおなじ内容だな
553Socket774:2010/04/06(火) 12:33:14 ID:gqZhO+Op
久々にCore Temp(0.994)確認したら、1.3G(Deneb)で動いている
k10stat がdisableになって設定値どうりになっていなかった

再起動してどこを設定したらいいのか失念した

誰か俺にアドバイスを下さい
554Socket774:2010/04/06(火) 12:40:22 ID:EPjkzg0A
>>552
ガイドラインつきのコピペだろw
555Socket774:2010/04/06(火) 12:59:15 ID:t/0FNRwQ
>>539
さすがASUSさんや・・・・
変なところに不具合出すとか空気読めない時期に新BIOS出すとかパネェwww
556Socket774:2010/04/06(火) 13:15:20 ID:Tt2iko5+
>>551
こっちに居るみたい・・

規制時の避難場所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42023/1257918219/

まだ悪禁酷いのか・・


557Socket774:2010/04/06(火) 13:16:05 ID:rV3V7JKS
>>547
合コンで教えてもらったメルアドが違ってたら会うこともできないしなぶり殺しもできんぞ
558Socket774:2010/04/06(火) 13:38:24 ID:Tt2iko5+
【週間ランキング】2010年4月第1週のアキバ総研PC系人気記事トップ5
http://akiba.kakaku.com/pc/1004/06/121500.php

Opteron人気
559Socket774:2010/04/06(火) 14:33:01 ID:L7TCt9w/
やっぱ、アムダーならいつかはOpteronでしょw

12コアもいいけど、現実的にはC32で6コア×2かな。
560Socket774:2010/04/06(火) 15:15:41 ID:Cyg797n5
C32は1207ピンで、G34って、1944ピンなのか・・
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100329_357660.html

バケモン
561Socket774:2010/04/06(火) 15:26:18 ID:jDbwNEZk
>>557
リアルでできないことを
叫んで発散させるということでw
562Socket774:2010/04/06(火) 15:28:41 ID:Ihufd6zX
939Opteronとかやったので私はじめてじゃないよ…良いの?
563Socket774:2010/04/06(火) 15:36:51 ID:lYjBW0TQ
p2から書き込みテスト@AMDer
564Socket774:2010/04/06(火) 15:50:54 ID:sWLRl/M5
このクーラー冷えなさそうな?
565Socket774:2010/04/06(火) 16:09:04 ID:OZPlGzVd
MSI 890GXM-G65
http://www.msi.com/index.php?func=prodcpu2&prod_no=2012&maincat_no=1

Phenom II X6 Thuban HDT35TWFK6DGR 1035T 200 2.60 3M 6M E0 95
Phenom II X6 Thuban HDT55TFBK6DGR 1055T 200 2.80 3M 6M E0 125
Phenom II X6 Thuban HDT55TWFK6DGR 1055T 200 2.80 3M 6M E0 95
Phenom II X6 Thuban HDT90ZFBK6DGR 1090T 200 3.20 3M 6M E0 125
566Socket774:2010/04/06(火) 16:41:18 ID:THG1hUoL
とぇすぃと
567Socket774:2010/04/06(火) 16:46:46 ID:EL0e9tf6
1090Tほしいっす
568Socket774:2010/04/06(火) 16:54:00 ID:2RJ2Bljd
1090Tは幾ら位になんのかね。
本当に300ドルだとしたら、38,000円ぐらいになるんだろうか。
569Socket774:2010/04/06(火) 17:08:37 ID:pBJLyuvc

センチュリー、Super Flower製の80PLUS GOLDプラグイン式電源
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100406_359361.html

>株式会社センチュリーは、Super Flower製の80PLUS GOLD認証のプラグイン式電源「SF-650P14XE」(650W)、「SF-850P14XE」(850W)を4月上旬に発売する。
 価格はオープンプライスで、店頭予想価格はそれぞれ17,800円前後、22,800円前後の見込み。

安めだな
以前は蝶花と言われ安くて安くて良質電源の代表格だったが
今はどうなのかね?
570Socket774:2010/04/06(火) 17:26:49 ID:TL0sITvQ
>>553
【AMD】K10stat Part4【Phenom&Athlon】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1263188403/
取りあえずこれでも読んでください。
571Socket774:2010/04/06(火) 17:27:26 ID:aGEK0YGL
超花が安くて良質だったってことはないよ、値段なりの品質だった
当時の他メーカーと比べると比較的マシな部類だったというだけ
572Socket774:2010/04/06(火) 17:34:28 ID:L7TCt9w/
>>569
超花の850w使ってるけど、値段なりかな。まあ、悪くはないよ。
プラグの差込がネジ式で頑丈にできてるのが良いな。
新しいモデルはそのプラグ部分がなんかイマイチ。
573Socket774:2010/04/06(火) 17:38:39 ID:LxItqTIe
>>565
MSIいいのー
574Socket774:2010/04/06(火) 17:46:53 ID:rVkBRWLC
でも MSI って BIOS 更新あまりしないんでしょ?
575Socket774:2010/04/06(火) 17:50:23 ID:M/ZQ+CLR
PhenomII X4 960Tを地味に狙ってる
576Socket774:2010/04/06(火) 17:53:53 ID:gqZhO+Op
>>570
おお、ありがとー
577Socket774:2010/04/06(火) 17:55:43 ID:Q/cZebPx
>>565
1055TはTDP2種類あるってこと?
578Socket774:2010/04/06(火) 17:55:46 ID:19+j/U67
>>558
アクセスランキングだが
1位AMD
2位Antec
3位AMD
4位AMD(Asus)
5位SilverStone
ってすごいな
579Socket774:2010/04/06(火) 18:04:47 ID:aubNaOZs
暑くなったせいでヌフォさんのアイドル60℃行きそうだお、夏ヤバイし小型ファンでも付けるか
でも近場に売ってないし……そうだamazonにしよう!

Minikaze 1〜2ヶ月以内に発送
芯スリーブ 在庫切れ
ワイドワーク(T&T) 現在お取り扱いできません
AINEX(ADDA) 登録したお客様には、この商品のご注文受付開始時にEメールでお知らせします。

   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
580Socket774:2010/04/06(火) 18:06:35 ID:19+j/U67
>>579
4cm→6cmダウンバーストを作るんだ!
昔はたまに売ってたのにな・・
581Socket774:2010/04/06(火) 18:06:53 ID:LxItqTIe
>>578
秋葉総研はアムダーの巣窟でつか・・
582Socket774:2010/04/06(火) 18:09:37 ID:Phh7aN4Y
4万くらいまでなら1090T買う
583Socket774:2010/04/06(火) 18:14:25 ID:VT1u+CfW
>>579
8cmファンを紐でくくっとけばOK
584Socket774:2010/04/06(火) 18:20:27 ID:19+j/U67
>>581
というか今AMD話題多いからの〜
CPUもVGAも
585Socket774:2010/04/06(火) 18:38:17 ID:SUM+9nHV
>>578
Athron(雷鳥)以来のこの折れでさえ久々に955BEを買ってしまった
当然、X6も頭にありますん
586Socket774:2010/04/06(火) 20:12:30 ID:ph75MBxQ
>>556
時報荒らし乙は休日だろうな
●持ちようだし
587Socket774:2010/04/06(火) 20:43:46 ID:/bzVDBGJ
ThubanにLlanoにBobcatにBulldozerに北島に南島…
今後1年間に欲しいものが大量にありすぎてどうしようもない
しかも全部当たりっぽいとかAMD頑張りすぎだろ…
588 ◆eruXLII7mA :2010/04/06(火) 20:48:55 ID:kkQsp60p
そして頑張らなくなるとAMDなにやってるんだよ。と。

欲しいものが大量にあることはいいことだ。
素直に喜ぼうぜ。
589Socket774:2010/04/06(火) 21:39:00 ID:772riLqd
スレの先輩方に聞きたいんだけど
AMD OverDrive 3.1の日本語化ってどうやったらいいの?
折角955BE買っちゃったから少し触ってみたいんだけどワカランチ
590Socket774:2010/04/06(火) 21:44:46 ID:/v+lpHW+
>>589
3.1入れた後に、3.02入れればおk
実行ファイルは3.1、言語は日本語になるよ
591Socket774:2010/04/06(火) 22:03:32 ID:772riLqd
>>590
おお!できましたー!
早速少しいじくってみたいと思います
レスありがとうございました(´∀`)
592Socket774:2010/04/06(火) 22:07:56 ID:5smh+n8Q
k10statも入れるのだ。
593Socket774:2010/04/06(火) 22:16:15 ID:EGEwZxxX
自作とは関係ない話だが、今日は仕事が休みなので
AMD搭載のノートパソコンを探してみた。


・・・・殆ど見あたらねえw
Athlon搭載のB5ノートとかあったら最高なのに。
594Socket774:2010/04/06(火) 22:24:22 ID:ph75MBxQ
>>593
探すと言ってもこれの中から選ぶしかないし
http://www.amd.co.jp/personal/exp/notebook.html
595Socket774:2010/04/06(火) 22:29:24 ID:/v+lpHW+
>>593
俺は最近これ買ってみた↓
http://japan.internet.com/webtech/20100313/5.html

X25-M 80GBに換装して使ってるけど、予想以上にサクサクで快適だよ、X2 L310
596Socket774:2010/04/06(火) 22:38:23 ID:eQty48Qn
ソケットA用クーラーも、もうホトンド店頭では見掛けなくなったな
通販か…

2ch専用でまだ現役なんだが
597Socket774:2010/04/06(火) 22:42:37 ID:ph75MBxQ
鎌風と豚さんは名コンビでした
598Socket774:2010/04/06(火) 23:03:30 ID:19+j/U67
ソケA用のヘッジホッグをソケ370のC3に付けてファンレス化してるぜ。
599Socket774:2010/04/06(火) 23:06:28 ID:Z02csOTq
近所のハードオフでカノープスのFirebirdが3kで売ってるんだが
さすがに誰も買わないようだ
600Socket774:2010/04/06(火) 23:19:09 ID:++wsh6mV
高速電脳で買ったPEP66現役。
601Socket774:2010/04/06(火) 23:27:41 ID:aw0NBnGm
刀cu が、ちょびっと使っただけで余っている。
そのうちオクにでも出そうと思っているが・・・

>>600
TigerMPX には、PAL6035 を2つつけてるよ
602Socket774:2010/04/06(火) 23:30:22 ID:3WexCgB4
PentiumD時代に冷却不足といわれた刀を買ったがSocketAだと
余裕すぎてワロタ。気に入ってその後に754でも使った。
AM2で使えないから俺もあまってる。
603Socket774:2010/04/06(火) 23:41:54 ID:++wsh6mV
>>601
うちGA-7DXPDWにAthlonXP-Mの片肺

板の意味が…orz
604Socket774:2010/04/07(水) 00:13:05 ID:fRRf9kbs
>>594
HPのdm3直販のみなんだよな
ポイント使って買おうと思ってたから手が出せないorz
605Socket774:2010/04/07(水) 00:21:37 ID:fUe5dTah
へらりノートが64bitOSだったら買うのに
606595:2010/04/07(水) 00:26:20 ID:hinpurEn
>>605
64bitだよ

http://japan.internet.com/webtech/20100313/5.html
> OS には Windows 7 Home Premium 正規版(64bit)を採用。
> CPU は AMD Athlon 64 X2 デュアルコア プロセッサ L310(1.2GHz)、
> グラフィックスは ATI Radeon HD 3200、
> 500GB HDD、
> 4GB の DDR2 メモリー(最大4GB)を搭載し
607Socket774:2010/04/07(水) 00:30:57 ID:fUe5dTah
そでしたか、失礼。では購入準備に入るか。お金貯まるのは来年の今頃かな?orz
608Socket774:2010/04/07(水) 00:34:18 ID:yK6PTOtz
ゴルバチョフ
キッシンジャー
ブレジネフ
リンカーン
ナセル
ギュンター
サリンジャー
609Socket774:2010/04/07(水) 00:35:41 ID:yK6PTOtz
     _
   .,'´r==ミ、
   i 《 リノハ从)〉
  从(l|`ヮ´ノリ <やた!
    ⊂lj京iつ   解除来たわ!
     ぐ/_l〉
     し'ノ
610Socket774:2010/04/07(水) 00:41:20 ID:yK6PTOtz
  , ´,r== 、ヽ
  !くl人ノ从)ト、
  Wリ ゚д゚ノiノ <規制の間にTurionスレが終わっちゃった
   ( つ O. __  時代の流れだからしょうがないけど・・・
   と_)_) (__()、;.o:。 やっぱり寂しいわね
           ゜*・:.。
611Socket774:2010/04/07(水) 00:41:50 ID:8eO1jGQR
1
612Socket774:2010/04/07(水) 00:53:51 ID:BnHtpxEe
りりりりんごwwwwwwwwwwwwwwwwりりりりんごwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

613Socket774:2010/04/07(水) 01:32:32 ID:Doxqsf3z
寄生介助キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
614Socket774:2010/04/07(水) 01:35:32 ID:QfC9PThU
>>613
その勢いで965BEをポチっと・・
615Socket774:2010/04/07(水) 01:38:19 ID:AOSZVQ4v

【裁判】 「パチンコCR機は、違法な賭博機だ!警察は賭博幇助してる!」 男性が提訴…全国集団訴訟につながる恐れも★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270567331/

【政治】 子ども手当、外国人への支給がどれぐらいになるか、これから調べます…「22年度中に把握していきたい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270521127/

【鳥取】 「拉致と在日の教育は別問題だ」「弱者の教育は日本政府の責任」 朝鮮学校も無償化に 大韓民団地方団長
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270463789/

【竹島問題】 日本政府、竹島への日本の対応の説明避ける…韓国の「竹島周辺に総合海洋科学基地建設」で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270521305/



【在日】帰化申請は書類が多すぎで煩雑、日本に恭順するのも心理的抵抗がある…手続きの緩和を
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270562008/
616Socket774:2010/04/07(水) 01:50:11 ID:agGknkUH
>>593
俺も同じようなの探してる
http://www.asus.com/product.aspx?P_ID=ls15lhnDPup9y6Uh
http://www.msi.com/index.php?func=proddesc&maincat_no=135&cat2_no=&cat3_no=&prod_no=1928
個人的には後者が本命かな

>>595
FO200-15いいよなぁ〜
フェラーリだから仕方ないけど
天板が黒とか多少落ち着いたモデルがあったら間違いなく買うのに

617Socket774:2010/04/07(水) 01:53:54 ID:QfC9PThU
15インチ以上のノートPCが4万円台で売っててビックリしたわい
618Socket774:2010/04/07(水) 02:04:51 ID:H9VQr1RG
Nileプラットフォームのノートが欲っすぃ。
619Socket774:2010/04/07(水) 03:28:54 ID:nlva0fKz
>>616のmsiのやついいな
初期windは左下Fnキーが個人的にダメだったけど
これは左下Ctrlに変えてきたね、よしよし
620Socket774:2010/04/07(水) 03:42:25 ID:8DIY+1Bi
AthlonU X6 で2.8G出たら買う!
621Socket774:2010/04/07(水) 05:49:06 ID:jJG2KdqL
>>599
製品情報 - Firebird R7+
http://www.thomson-canopus.jp/catalog/firebird/firebird-r7_index.htm
これか〜。

NGに入れたいヤツに限ってコテじゃねぇ。
何故だ・・・。
622Socket774:2010/04/07(水) 05:50:15 ID:WwQpeS7v
PhenomとAthlon両方で、4コア・(6コアも??)を出す意味が分からない・・
623Socket774:2010/04/07(水) 05:55:18 ID:xL8JHbX1
アムドはブランディングというものをよく考えた方がいいな
CPUもGPUもわけのわからん型番をゴチャゴチャゴチャゴチャゴチャゴチャ出すのはやめろよ
624Socket774:2010/04/07(水) 06:02:11 ID:jJG2KdqL
>>623
ソケットがごちゃごちゃしているよりはマシだと思うよ。
625Socket774:2010/04/07(水) 06:06:26 ID:tNTOF2X6
Intelに対してもNVに対してもブーメランだな
むしろわかりやすいはずだが。特にGPU
626Socket774:2010/04/07(水) 06:24:09 ID:2vtUD37+
同じブランドですらソケットが別れてるインテルさんには言われたくない
627Socket774:2010/04/07(水) 06:38:24 ID:xL8JHbX1
ブランドの話なのにソケットがどーたら言いだしちゃうのがもうね…
キモオタ盲目的信者はそれでもいいけど、
経営者までその程度の認識だから
いつまで経っても赤字経営から脱却できないんだよ。
628Socket774:2010/04/07(水) 06:57:10 ID:WfDD7fcI
希望の朝ー(´・ω・`)
629Socket774:2010/04/07(水) 07:01:06 ID:H+dGbKDk
PhenomUとPentiumDC名前かぶってないか
630Socket774:2010/04/07(水) 07:11:21 ID:0B45tuKC
>>622
2コアRegorだけではラインナップのミドルローに穴が開く(Regor上位では性能で、Deneb下位では消費電力でPenDC勢に対抗できない)
3コア+L3を造ってしまうとDenebの選別落ち処理用SKU設定に困る
→L3なしの4コアダイをミドルロー向けに設けるのが最善

>>623
CPUはIntelも同レベルだろ、ダイ毎にクロックを表す桁の目盛りが違っていちいち覚えなきゃならんのは
GPUは綺麗に性能順で並んでるんだからあれが判り難いとかありえん
631Socket774:2010/04/07(水) 07:19:08 ID:Nw5U+ho9
"わけのわからん型番"
つうか憶えきれない御老人なら自作引退したら
632Socket774:2010/04/07(水) 07:21:11 ID:BnHtpxEe
まるで悲しみのかけらだわ
街をとざすガラス色の雪
明日を探す瞳さえも
くもらせてゆくの 闇のかなた

見知らぬ力に流されて
心どこかへはぐれてく
はりさけそうな胸の奥で
鼓動だけが たしかに生きている

光る風の中 聞こえてくるあなたの声
「Pray don't break a peace forever」
その輝きを信じてる
633Socket774:2010/04/07(水) 07:31:47 ID:GEymBM4Y
夢がモリモリ乙
634 ◆eruXLII7mA :2010/04/07(水) 07:33:12 ID:f2TCTHLP
IntelのノートPC/MiniITX向けCPUはもっとわけのわからないことになるんだぜ。
635Socket774:2010/04/07(水) 07:34:59 ID:hRT57K+i
>>631
彼ID:xL8JHbX1の選択肢が、現行セロリン2モデルのみなのに対して、
AMDではローエンド価格帯のモデルが多すぎる。

って言いたいんだと思うよ
636Socket774:2010/04/07(水) 07:37:11 ID:jJG2KdqL
>>627
何が何でも君に同意しないといけないのかね?
637Socket774:2010/04/07(水) 07:37:52 ID:jJG2KdqL
>>635
それじゃまるで雑音みたいじゃないか。
638Socket774:2010/04/07(水) 07:46:34 ID:POuEKU6b
おまいらおはよう!朝から元気だなw
仕事行きたくねぇ・・・・・
639Socket774:2010/04/07(水) 08:15:57 ID:7bhQ04cz
C3 steppingのAthlon IIがまもなく登場する模様
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-3708.html

◇Athlon II X4(Propus / 45nm / 4-core / SocketAM3 / DDR2,3 / C3 stepping)
  635 2.90GHz HT 4.00GT/s L2=512kB x4 TDP95W
  630 2.80GHz HT 4.00GT/s L2=512kB x4 TDP95W
  605e 2.30GHz HT 4.00GT/s L2=512kB x4 TDP45W

◇Athlon II X3(Rana / 45nm / 3-core / SocketAM3 / DDR2,3 / C3 stepping)
  440 3.00GHz HT 4.00GT/s L2=512kB x3 TDP95W
  435 2.90GHz HT 4.00GT/s L2=512kB x3 TDP95W
  405e 2.30GHz HT 4.00GT/s L2=512kB x3 TDP45W

◇Athlon II X2(Regor / 45nm / 2-core / SocketAM3 / DDR2,3 / C3 stepping)
  255 3.10GHz HT 4.00GT/s L2=1MB x2 TDP65W
  250 3.00GHz HT 4.00GT/s L2=1MB x2 TDP65W
  245 2.90GHz HT 4.00GT/s L2=1MB x2 TDP65W
640Socket774:2010/04/07(水) 08:49:16 ID:EzPaqEd/
Athlon II X6が待たれる
641Socket774:2010/04/07(水) 08:57:19 ID:0B45tuKC
>>640
ThubanのL3不良品が製品になるほど採れるのかねぇ?
642業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2010/04/07(水) 08:59:52 ID:C5SUj6Hy
 |  | ∧
 |_|Д゚) 635と255は最初からC3かとオモテタ。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
643Socket774:2010/04/07(水) 09:02:58 ID:33EyiQ/b
>>639
PropusになってもTDP下がんないなぁ。
65Wなら即買いなんだが、現行では価格差を無視してPhenomUにいくし。
644Socket774:2010/04/07(水) 09:06:54 ID:b2pPl9P4
Istanbulは歩留まり悪いって言われてたよね
Lisbon→Thubanと2段階進んで改善してるのかな
645Socket774:2010/04/07(水) 09:15:03 ID:jhOaZDu3
>>643
Propusってあんまり質のよくない子の受け皿って感じがするからなぁ
うちの630(C2)はコア1.4Vかかってた
k10statでの弄り甲斐があって楽しいけどね
646Socket774:2010/04/07(水) 09:15:50 ID:dkVIVsHT
>>643
TDP下がんないんじゃなくて下げてないだけでしょ。
ステッピングやプロセスの改善で発熱減ったら、そのぶんクロック上げてる。

クロック抑えれば低TDPはできる。
2.3GHz TDP45Wがあるのがその証拠。
647Socket774:2010/04/07(水) 09:27:20 ID:33EyiQ/b
>>645
denebの出来損ないじゃなく、Propusのみでそうなることあるかな?

>>646
65Wは何故飛ばしたし…。
Intelの新製品のTDPと差別化するためかな。

どのみちk10stat弄ればいいとはわかっちゃいるけど気持ちがついて来ない。
648Socket774:2010/04/07(水) 09:41:56 ID:KYtdiSXf
Eステップまだー
649Socket774:2010/04/07(水) 10:29:21 ID:Bil2fXDg
再び500平方mmを超える巨大チップとなったNVIDIAのGTX 480
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100407_359423.html

♪で組んでダブル巨ダイPC
650Socket774:2010/04/07(水) 10:35:32 ID:j75fWOIT
>>623
intelに言ってやれ
651Socket774:2010/04/07(水) 10:36:21 ID:j75fWOIT
>>627
汚い表現で自己紹介するな
652Socket774:2010/04/07(水) 10:39:09 ID:bqF0zx7v
>>627
それ以上NVIDIAさんの悪口を言うのはやめるんだ
653Socket774:2010/04/07(水) 11:26:13 ID:1P5AnJ2B
955BEであとどれぐらい持つかしら。
マザボはM4N82DELUXなんだよね。
654Socket774:2010/04/07(水) 11:33:41 ID:5XaA9pWg
いつ壊れるかなんてわかるわけないだろ何いってんだお前は。
655 ◆CHIYO.70PQ :2010/04/07(水) 11:59:59 ID:ZqYQb800
     __        、
   r'´:: .:::`ヽ ゙_,,..ノ''"゙、
 f´`i:: ..:;f´`i   ゙_,,..ノ''"
 レ'ゝ;;;;;;;;;ゝノ'
   /~~~~ i_]つ  正午寸前出ろ〜〜
  、'_______」      ただいも〜
  / l l l l i

ちゅるやさん風Hが「れいきゃH」って言ってるステッカーを買ってみたが
微妙に大きくて貼りどころがない・・・

CPUクーラーとかに貼ったら小ネタになったんだがなぁ
656Socket774:2010/04/07(水) 12:00:00 ID:T291WD2X
↑時報荒らし乙↓
657Socket774:2010/04/07(水) 12:00:01 ID:SgEJKsHU
|, ,_
|∀゚) < おっぱい!するなら今しかない!
|⊂ノ


|, ,_  ∩
|∀゚) 彡 < おっぱい!おっぱい!
|⊂彡


|
| ミ
|  ピャッ
658Socket774:2010/04/07(水) 12:00:54 ID:/FdbTKgX
乙氏乙

オパーイ氏、残念でした
659Socket774:2010/04/07(水) 12:07:07 ID:Pqga7fx3
避難所、スジャ氏 乙、 555ゲットも乙

ついでに、避難所お父さんも乙、イカ娘も乙

660Socket774:2010/04/07(水) 12:16:16 ID:8DIY+1Bi
Athlon U X12も期待してます
661Socket774:2010/04/07(水) 12:20:08 ID:x2YYvt/F
AMD使った事ないからわからんのだけど
intelでいうところのハイパースレッティング技術ってAMDにはないのかな?
662Socket774:2010/04/07(水) 12:29:27 ID:5XaA9pWg
キムタク死んじゃったのか・・・
663Socket774:2010/04/07(水) 12:29:37 ID:/FdbTKgX
すれってぃんぐ(笑

結論から言えば、ない
664Socket774:2010/04/07(水) 12:31:07 ID:x2YYvt/F
うは
素で間違えてたわ
>>663
そうかないのか
ちなみに構造的にできないの?
それともやっても意味がないの?
665Socket774:2010/04/07(水) 12:34:05 ID:5XaA9pWg
意味がないからじゃないかな
そもそもHTなんてタスクマネージャ眺めるくらいしか有用性がないじゃないか。
666Socket774:2010/04/07(水) 12:36:51 ID:EoTjizHj
>>664
HTT有りがたがる奴は少ないだろ?
HTT分をOCで補った方が余程まし

俺もi7 920と860はHTT offで使ってるし
667Socket774:2010/04/07(水) 12:41:50 ID:2KgIlFDF
実際こうやって騙されて有難がるやつもいるんだし
そういう意味では有用かもね
668Socket774:2010/04/07(水) 12:46:34 ID:ZLq7CetL
>>664
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・     
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・     タスクマネージャーをゴージャスにしたいのですね、わかります。
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  そんなあなたには12コアOpteronをおすすめします。
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + 
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l   
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

669Socket774:2010/04/07(水) 12:50:45 ID:x2YYvt/F
意外とHTに関しては否定的な意見多いんだな
6コア200米ドルから買えるみたいだしちょっと気になって
>>668
鯖用はいやん

なんしかレスくれた人ありがと
670Socket774:2010/04/07(水) 12:50:51 ID:QBo+dlHa
>>664
そもそもP4がなんでHTTを実装したのか考えろ
671Socket774:2010/04/07(水) 12:57:59 ID:nlva0fKz
じほおつ
672Socket774:2010/04/07(水) 13:10:41 ID:/FdbTKgX
P4のトランジスタ使用率の低さからくる性能・消費電力比のあまりの悪さに頭を抱えていたら、
「遊んでいる分でもう1スレッド走らせちまえ」という発想がうかんだとかなんとか…
673Socket774:2010/04/07(水) 13:12:56 ID:AOSZVQ4v

>>669
SMTではないが親戚のような技術はBulldozerで投入される

AMDの次世代CPU「Bulldozer」のクラスタベースマルチスレッディング
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20091120_330076.html

そのうち、”コア”と呼ぶ場所がいまと変わっていくかもしれんね

参考

AMDのBulldozerの命令発行の仕組み
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20091217_336298.html

整数パフォーマンスを犠牲にする? AMDの「Bulldozer」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20091216_335956.html

整数演算パフォーマンスを犠牲にして効率を取るAMDの「Bulldozer」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100205_346902.html


おまけ
Microsoft、Windows ServerのItaniumサポートを2008 R2で終了
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100406_359371.html
674Socket774:2010/04/07(水) 13:17:48 ID:H3iBDJlu
test
675Socket774:2010/04/07(水) 13:19:22 ID:H3iBDJlu
      .∧__,∧
      ( ^ω^ )
 きょう規制明けたんですか!
  もう書き込めるんですか!

    n. ∧__,∧n
    ゝ( ^ω^ )ノ
   やった──!
676Socket774:2010/04/07(水) 13:25:08 ID:iCibq6h+
今更だけど
BulldozerだとH.246エンコおそくなるor画質落ちる?
H.246って整数演算主体だったよね?
677Socket774:2010/04/07(水) 13:34:23 ID:oSzcnHBC
>>665
Atomみたいな1コアで非力なCPUの場合は、HTオンにしておいた方が
1コアいっぱいいっぱいになって動作が重くなるのを避けるための保険になる
678Socket774:2010/04/07(水) 13:39:30 ID:QBo+dlHa
そんな事はこの板の住人ならまず分かってて、前提知識だと思うが
679Socket774:2010/04/07(水) 13:42:39 ID:nlva0fKz
>>676
1コアあたりの性能は下がるかもだけど
コアが増えるからマルチスレッド対応のエンコーダなら速くなるんじゃないかな
680Socket774:2010/04/07(水) 13:45:20 ID:ptMF4aGt
次世代CPUスレ見てると身に染みるが、AMDってつくづく将来性ないよなぁ…
あれだけintelと差がつけられてはとてもCPUじゃやっていけないわ。
シェアもそうだが、圧倒的に技術力が低すぎ。

3年後、5年後を考えるならAMDはGPUに主力移した方が幸せになれそうだな。
681Socket774:2010/04/07(水) 13:47:06 ID:5XaA9pWg
この業界で5年後10年後を予測するのはほとんど不可能に近いから
MSやインテルだって10年後にはなくなってるかもしれないんだぜ。
682Socket774:2010/04/07(水) 13:47:27 ID:2KgIlFDF
>>676
鯖向けに開発してるわけだし、
アニメのエンコのこと言われても困るわけです
683Socket774:2010/04/07(水) 13:47:47 ID:oBG/qxAv
>>680
ここの住人ほど知識無いけど、サーバー分野は?
684Socket774:2010/04/07(水) 13:48:27 ID:EoTjizHj
次世代スレって、テヘと団子の新喜劇場だよな
685Socket774:2010/04/07(水) 13:51:27 ID:ZLq7CetL
nv、ATiも2年でひっくり返ったからな。
AMDとくっついたからって、ATiがこんなに躍進するとは当時誰も思ってなかったし。
686Socket774:2010/04/07(水) 13:51:38 ID:3s0XGNpQ
テヘ雑音とうさだハゲと荒らしとその他糞コテはスルーするのがルール
687Socket774:2010/04/07(水) 13:51:51 ID:IzKRGGVE
鯖と言えば投げ売りでドル箱潰し始めちゃったけど、この先大丈夫なの?
688Socket774:2010/04/07(水) 13:54:20 ID:ZLq7CetL
投売りでもなんでもない、適性価格。
淫照の馬鹿高い値段を見てるから目が眩む。
689Socket774:2010/04/07(水) 14:03:34 ID:IzKRGGVE
鯖と言えば適正価格化でドル箱潰し始めちゃったけど、この先大丈夫なの?
690Socket774:2010/04/07(水) 14:05:18 ID:ZLq7CetL
>ドル箱潰し始めちゃったけど

根拠プリーズ
691Socket774:2010/04/07(水) 14:05:49 ID:ptMF4aGt
>>683
こういう感じらしい。
------
569 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@ ◆OhjIkO1O8o [sage] :2010/03/29(月) 17:39:30 ID:DmuxX2gp
Westmere 6コアの1.4倍もの巨大ダイで、更にクロック・電圧抑えてMCM化したものを
出血価格で売りますって話だからな。

それでもし真に優位が得られるとして、Westmereでも全く同じことが可能だろ?
(むしろMCM実装に関してはIntelのほうが実績有り)

当然のことながらクロック落とした分だけシングルスレッド性能は落ちるし
既にNehalemで組んだシステムはWestmereへの移行コストがあまりかからない
故に価格・性能共に故に大した脅威にはならず、Intelが手を出す可能性は低い罠。

逆に言うと、Intelにとって採算性悪く馬鹿馬鹿しくてやらないことを、
AMDが敢えてやることで隙間の需要を狙うだけの話ですがな。


と、当たり前のことを言ってみた
-------
結局、鯖用途でもXeonが猛威を振るう中、AMDは隙間需要で生き延びるしかない状況…

>>684
実際の話、あの2人以上に技術的な知識持ってる奴は自作版にいない訳で…
そうなっても仕方がないんでは?

え、MACヲタ?えるえる??
ハハハ…

692Socket774:2010/04/07(水) 14:07:11 ID:XmnI8XOD
以上、雑音の自演でした
693r-123-48-113-48.g104.commufa.jp:2010/04/07(水) 14:08:53 ID:ptMF4aGt
雑音がどこのプロバイタか知らんけど、これなら別人と信じてもらえるかねぇ?
694Socket774:2010/04/07(水) 14:10:38 ID:t5f3ch8t
Willamette開発した人がAMDにいた間にWillametteのHTTの駄目な部分を解消したのが、
Bulldozerのクラスタードアーキテクチャらしい。
695Socket774:2010/04/07(水) 14:11:43 ID:ZLq7CetL
>ドル箱潰し始めちゃったけど

根拠まだ?
696Socket774:2010/04/07(水) 14:12:08 ID:IzKRGGVE
価格破壊(薄利多売路線)ってそういう事じゃないの?
今までボッてたんなら尚更
697Socket774:2010/04/07(水) 14:16:12 ID:ptMF4aGt
>>695

>>691
の引用部分が根拠にならない?
隙間需要とはいえ、明らかなダンピング紛いの売り方し始めれば
いずれ市場全体がAMDの愚策に引き摺られて焼け野原になりそう…
698Socket774:2010/04/07(水) 14:16:15 ID:8BcV2KbX
>>680 このスレの住人って訳じゃないが 技術が低いんじゃなくて資本に差がありすぎるだけじゃないの?
699Socket774:2010/04/07(水) 14:20:53 ID:ptMF4aGt
>>698
資本に差が有る癖に、ダンピング紛いな投げ売りやるからますます体力が減るという…
正直、GPUだけ作ってくれる方がユーザーとしてもうれしいわ。

札束に物言わせてAti買った以上、勝手に潰れられてはRadeonユーザーとしてシャレにならん。
潰れるならAtiを自由にしてからにしてくれ。
700Socket774:2010/04/07(水) 14:21:20 ID:a5+vvUsE
まあ、不景気だからねェ。基本現状維持で、
更新しなきゃいけないところはかかるコストをどう見るか…
どこもそんな感じだろうね。
701Socket774:2010/04/07(水) 14:21:24 ID:ZLq7CetL
>>697
まったくならないな。

>出血価格で売りますって話だから

これの根拠も知りたいね。
702Socket774:2010/04/07(水) 14:23:28 ID:ZLq7CetL
>>699

>ダンピング紛いな投げ売り

どこにそんな証拠が?
703Socket774:2010/04/07(水) 14:28:59 ID:nlva0fKz
;;*。+ _、_゚ + ・ 
  ・.(<_,` )_゚ ・   ID:ZLq7CetLの兄弟、少し落ち着いて
   /,'≡ヽ.::>    Opteron 6176 SEをポチる作業に戻るんだ
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄
704Socket774:2010/04/07(水) 14:33:36 ID:ZLq7CetL
>>703
;;*。+ _、_゚ + ・  最近やたら赤字とかダンピングとか言ってるやつがいるので根拠がしりたくてねw
  ・.(<_,` )_゚ ・   ちなみにおいらはC32マザー予定なので、4180x2。
   /,'≡ヽ.::>    
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄
705Socket774:2010/04/07(水) 14:38:06 ID:o86GAztE
既出かもしれんが・・・やっぱ5コアのヤツがでるのかな?
706Socket774:2010/04/07(水) 14:42:25 ID:3eI+Aqu5
ID:ptMF4aGtはどう考えても雑音か雑音と同類の馬鹿

あとIYHerはAAうざいから持ってくんなお!
707Socket774:2010/04/07(水) 14:46:45 ID:2KgIlFDF
X6の詳細が出てくるまではこのスレも穏やかだったのにね
intelの製品に相変わらず魅力がないのが原因だな
708Socket774:2010/04/07(水) 14:49:27 ID:3s0XGNpQ
次世代スレの奴らはまだ自覚があってコテを付けているものだがなあ
まあ構ってちゃんに言っても仕方ないものだが
709Socket774:2010/04/07(水) 14:51:36 ID:RWCYrP+B
とりあえず鯖向けでAMDの需要がある理由が、理解できてないらしい。
企業向けじゃ互換性はとても重要なんだよ。

最近、つけ麺屋ホント増えたな。しかもまずい。
710Socket774:2010/04/07(水) 14:54:35 ID:YqUXFhA0
>>709
Opteron が出たばかりで、Xeon が Core MA ベースに移行していなかったときは、
AMD が鯖向けのシェアをすごい勢いで喰っていってたと思うが?
711Socket774:2010/04/07(水) 14:59:44 ID:iMtAfmM3
おいおいIP晒してるのがいるよ
出前とかが来ても知らんぞ
712Socket774:2010/04/07(水) 15:37:55 ID:/FdbTKgX
つか、ちょっと前にimpressかどっかの記事で
「4CPU以上に対応しているのは、 慣 例 的 に値段上乗せしてるだけで、♪6kからはそういうのやめるね」
てのなかったか?
713Socket774:2010/04/07(水) 15:51:42 ID:NMyL4PHl
団子は知識も技術もハンパだろ
無茶苦茶言って煙に巻いてるだけ
技術的に理解出来ても団子の書いてる事吟味すると何を言ってるのかさえ
判らない位適当こいてるだけ
714Socket774:2010/04/07(水) 15:56:32 ID:H3iBDJlu
そういえばこの前のためしてガッテンで渡部徹が自作erだと発覚した件について
715Socket774:2010/04/07(水) 15:58:20 ID:O4ICrRyB
>>714

  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
716Socket774:2010/04/07(水) 16:14:19 ID:ptMF4aGt
>>713
そりゃ、あなたに理解できる基礎知識がないだけの話。
717Socket774:2010/04/07(水) 16:15:58 ID:5XaA9pWg
所詮ソフト屋なんてもんはハード屋の奴隷よ
718Socket774:2010/04/07(水) 16:17:56 ID:dkVIVsHT
>>716
ダンゴ本人乙
719Socket774:2010/04/07(水) 16:17:57 ID:p2hXYLsy
わたしニュー速民だけどキチガイスルー出来ない人ってダメだと思うの
720Socket774:2010/04/07(水) 16:20:19 ID:dkVIVsHT
ニュー速にいるのは全員基地外だよ
721Socket774:2010/04/07(水) 16:29:15 ID:NMyL4PHl
>>716
ダンゴ本人乙
722Socket774:2010/04/07(水) 16:29:15 ID:UIh2ngsR
>>712
クロックに値段上乗せに変わりました(前からか・・・

スパコン向けにはいいかもしれんねー・・・
とくにCRAYなんて・・・
723Socket774:2010/04/07(水) 16:47:26 ID:bGvVoih3
出来上がったブツにしか興味ないよ・・・
高度な話ですからwと自分に酔うのは結構ですが、専用スレがあるのでそちらをご利用下さいね。
724Socket774:2010/04/07(水) 16:48:01 ID:r9XNCoJi
ニュー速は昔は良かった
今はアフィサイトの肥やしでしかない
725Socket774:2010/04/07(水) 17:17:26 ID:Q1OtoRBe
>>714
むしろあんなHP持ってるくらいだから当然じゃね?
726Socket774:2010/04/07(水) 17:18:46 ID:WdyG06CI
団子がきてるみたいだからGPGPUトリップの話題は禁止な
727Socket774:2010/04/07(水) 17:19:53 ID:j75fWOIT
id:ptMF4aGt
728Socket774:2010/04/07(水) 17:22:22 ID:j75fWOIT
id:IzKRGGVE
729Socket774:2010/04/07(水) 17:43:00 ID:JqmYuNoo
それで6コアはAM2+のマザボに対応するの?
730Socket774:2010/04/07(水) 17:44:20 ID:j75fWOIT
する物もある
731Socket774:2010/04/07(水) 17:52:48 ID:ui2n44Pf
しない物もある
732Socket774:2010/04/07(水) 17:59:26 ID:oDQ+7Pvh
AppleもCPU作り始めたし
もう他にA社はいらないね
733Socket774:2010/04/07(水) 17:59:41 ID:xEAWsODQ
つまり…
734Socket774:2010/04/07(水) 18:06:22 ID:xD5Zn561
AMD廃業\(^o^)/
それなら、もういっそMacでもいいかな…
735Socket774:2010/04/07(水) 18:08:29 ID:KlKU8jDi
野外のプラ製の倉庫にパーツ入れてたのが死んでるんだけど・・・野外倉庫で保管はアホでしたってこと?
野外といっても雨は掛からないけど念のために湿気取りを入れていて、隣に洗濯機があるくらいなんだけど。

風当たるから乾燥しすぎて静電気大発生とか??まさかの洗濯機EMP説??マジ涙目なんだけど・・・。
736Socket774:2010/04/07(水) 18:27:51 ID:FN/sySqL
破産した・・
737Socket774:2010/04/07(水) 18:33:06 ID:NT0R8eEs
id:NT0R8eEs
738Socket774:2010/04/07(水) 18:39:05 ID:Ko55aZrm
ちょっとこないうちにに、ここ空気変わったな
不毛な煽りあいはよそでやれよ
739Socket774:2010/04/07(水) 18:42:45 ID:884dbIGV
久しぶりに来たくせに、何偉そうに仕切ってんだよ
740Socket774:2010/04/07(水) 18:46:57 ID:r9XNCoJi
前より遥かに良い空気になったよ
ちょっと前は時報荒らしの自己主張がうざくて最悪だった
741Socket774:2010/04/07(水) 18:48:49 ID:OrpFbDWb
こうも単発ID続くとちょっとなw
>>4のクソコテ相手する馬鹿もいるし
雑談スレの悪い習慣だ
昔がどうのこうの時点で痛い奴決定
742Socket774:2010/04/07(水) 18:54:08 ID:NT0R8eEs
ちょっと荒らさないうちに、ここ空気変わったな
不毛な煽り合いと喧嘩はAMDの華だろ
743Socket774:2010/04/07(水) 19:04:15 ID:wG0FeR9L
(キリッ
744Socket774:2010/04/07(水) 19:07:19 ID:v8UyRKGu
AMD Athlon II X2 260u 価格比較 最安値 ¥13,458
http://www.coneco.net/PriceList/1100330238/order/MONEY/
745Socket774:2010/04/07(水) 19:15:58 ID:H3iBDJlu
あ、25Wアスロンか
GF6100は微妙だが
フェニックス1号の新作ができるな!
746Socket774:2010/04/07(水) 19:17:52 ID:0aBMcIe7
AMD最期のCPU待ち
747Socket774:2010/04/07(水) 19:20:06 ID:jJG2KdqL
748Socket774:2010/04/07(水) 19:20:45 ID:jJG2KdqL
間違えたけど追加修正マンドクセ('A`)
749Socket774:2010/04/07(水) 19:21:14 ID:xEAWsODQ
ちょっとtsushima張らないうちに、ここ空気変わったな
不毛なURL張りとネトウヨコピペはAMDの華だろ
750Socket774:2010/04/07(水) 19:30:20 ID:v8UyRKGu
ねるね
751Socket774:2010/04/07(水) 20:02:10 ID:j75fWOIT
変わった言う奴も代われよ
752Socket774:2010/04/07(水) 20:02:49 ID:2Xy0fsDJ
ガッテンはじまた
753Socket774:2010/04/07(水) 20:03:53 ID:JLF0W3KE
6コア作って1コアでも死んでたらもう一個潰して9xxTとして売るだろうから、
逆に考えるとUnlockerで1コアなら復活出来る可能性はかなり高いのかな
754Socket774:2010/04/07(水) 20:09:44 ID:irP7RhFC
放課後ティータイム放課後ティータイムうるさいよ!

あれ、HTTって確かうわgyふじこlp
755Socket774:2010/04/07(水) 20:11:32 ID:5XaA9pWg
最近モヤシしか食ってねえ
1食30円で満腹になる食材他に何かないか。
756Socket774:2010/04/07(水) 20:12:55 ID:j75fWOIT
こちとらもう死ぬ気で食べて飲んでパーツを大人害してる

仕事?・・・ねーよ・・・
757Socket774:2010/04/07(水) 20:13:13 ID:LRY4VD8T
>>755
おかゆ
758 ◆Fh2IQtNvbw :2010/04/07(水) 20:18:59 ID:j75fWOIT
くぁwせfrdtgyふじこpl;@
759Socket774:2010/04/07(水) 20:19:02 ID:xD5Zn561
>>755
もやしはビタミンCが苺を上回る最強の食材だ。
100円辺りの含有量で。
760Socket774:2010/04/07(水) 20:23:38 ID:NT0R8eEs
変わらなきゃも変わらなきゃ
761Socket774:2010/04/07(水) 20:23:53 ID:OrpFbDWb
>>759
もやしと日本人について
tp://page.freett.com/___htmlswich_/jevest/sinwa/nitirosensoutomoyasi.htm
762Socket774:2010/04/07(水) 20:29:27 ID:QUPOnV/1
>>755
自作板なら定番のパスタだろ
業務用の物を買えば一食あたりの単価のパフォーマンスはいいだろう

丁度昨日は「まぜりゃんせ」の明太子を食った
イカ墨とか食べてみたいな
763Socket774:2010/04/07(水) 20:34:19 ID:Doxqsf3z
>>614
あ、うん(´・ω・`;) でも本当は釣音たんがいいんだ・・・
764Socket774:2010/04/07(水) 20:41:30 ID:j75fWOIT
日本オワタ
765Socket774:2010/04/07(水) 20:44:24 ID:j75fWOIT
766Socket774:2010/04/07(水) 21:01:02 ID:OrpFbDWb
日本終わってもID:j75fWOITの不屈の精神で再び日本復活
767Socket774:2010/04/07(水) 21:03:44 ID:j75fWOIT
岡田俺と一緒に死んでくれ・・・
768Socket774:2010/04/07(水) 21:07:53 ID:j75fWOIT
スマンスレチガイだ

セルビア相手にニッチもサッチもいかねえ・・・これはもう永久にぬるぽ
769Socket774:2010/04/07(水) 21:15:18 ID:gDIL1jbu
岡田も含めて選手&関係者全員ダメだわ
一番悪いのは身内の腐れ縁を最優先する協会だが
770Socket774:2010/04/07(水) 21:18:28 ID:q3Z10yLV
試合を重ねるごとに、どんどん弱くなっていく稀有な日本代表
771Socket774:2010/04/07(水) 21:21:18 ID:g2do/xES
772Socket774:2010/04/07(水) 21:24:01 ID:+NUJRy2c
なんかと思ったらサッカーか。
全然興味ないから監督の名前すら知らんかったよw
773Socket774:2010/04/07(水) 21:30:30 ID:ptMF4aGt
普天間の件で、外相がまた何かやらかしたかと思ったw
774Socket774:2010/04/07(水) 21:35:08 ID:VTKkSL6T
>>773
【政治】米オバマ大統領、中国など9か国首脳と会談へ 日本の鳩山首相は呼ばれず&日米首脳会談もなさそう★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270629224/
775Socket774:2010/04/07(水) 21:41:52 ID:xEAWsODQ
政治の話すると怒られるけど、ネトウヨっぽいtsushimaの記事を張るのは怒られないよね
なんで?
776Socket774:2010/04/07(水) 21:46:50 ID:LRY4VD8T
>>771
イカ娘ちゃんのゲロなら食える。
777Socket774:2010/04/07(水) 21:48:26 ID:OrpFbDWb
>>775
ひんと:NG Word tsushima
778Socket774:2010/04/07(水) 21:57:43 ID:c7Yft3+F
何でコピペにマジレスする人が絶えないんだろう
いっそここまでテンプレにした方が平和になるんだろうか
779Socket774:2010/04/07(水) 21:58:03 ID:UhT83CCm
自民党も離党が多くて大変だよな。プゲラ
780Socket774:2010/04/07(水) 22:08:34 ID:+NUJRy2c
>>773
俺も同じ勘違いをしたよw
アメリカでまったく相手にされなかったらしいからなw
781Socket774:2010/04/07(水) 22:13:34 ID:d5ZR4iMZ
>>775
あれって
「おいおまえら、tsushimaでこんな面白い記事のスレ立ってるから行って来いYO!」
って話だろ、何故怒る必要があるんだ?
782Socket774:2010/04/07(水) 22:19:12 ID:OrpFbDWb
珍しく画面の方向いた
783Socket774:2010/04/07(水) 22:19:46 ID:MA6DzcW7
>>775にマジレスしている奴は
>>775の文章をググれカス
784Socket774:2010/04/07(水) 22:21:46 ID:+NUJRy2c
いや、何時もtsushima、tsushima言ってる気持ち悪い奴がいるなーって感じなんだがw
785Socket774:2010/04/07(水) 22:22:10 ID:OrpFbDWb
単発IDに言われてもなw
786Socket774:2010/04/07(水) 22:25:06 ID:MA6DzcW7
いや・・・・ググってから言えよそういう言葉は^^;
787Socket774:2010/04/07(水) 22:31:39 ID:gDIL1jbu
>>770
一応「強化」試合なんだぜ・・・
とりあえずブーイング耐性は強化されただろうよ
国内サポーターからの
788Socket774:2010/04/07(水) 22:36:26 ID:xEAWsODQ
>>778
うん。そこまでテンプレ
発端が消えれば自然と後も消える
789Socket774:2010/04/07(水) 22:38:23 ID:uD6yyoJ3
もう、Opteronで12コアでいんじゃね?と思ったらあまりのマザーのデカさ(2CPU)にげんなりした。
790Socket774:2010/04/07(水) 22:41:31 ID:+NUJRy2c
普通のE-ATXじゃないの?
791Socket774:2010/04/07(水) 22:42:31 ID:j75fWOIT
>>789
●の1ソケママンがあるぜよ
792Socket774:2010/04/07(水) 23:09:28 ID:/ukfkg0J
754のテュリオンみたいにモバイルCPUがAM3マザーに載るようになればいいのに
793:2010/04/07(水) 23:19:51 ID:OEr0R/4R
            / ̄\
            |Geode|
            \_/
              |
          /  ̄  ̄ \
         /  ::\:::/::  \     
       /  .<●>::::::<●>  \   俺の名前を言ってみろ!!
       |    (__人__)     |   
       \    ` ⌒´    /   
        /,,― -ー  、 , -‐ 、   
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
        l           l
        l           l
        l           l
794Socket774:2010/04/07(水) 23:49:25 ID:yK6PTOtz
     _
   .,'´r==ミ、
   i 《リノハ从)〉
  从(l|゚ ヮ゚ノリ<ゲド!
    ⊂lj京iつ
     ぐ/_l〉
     し'ノ
795Socket774:2010/04/07(水) 23:53:38 ID:NMyL4PHl
>>788
祖国帰れチョン
796Socket774:2010/04/08(木) 00:00:01 ID:yK6PTOtz
     ,...‐.:ニ二'_`:..、
.    /::/,,.-‐ーゝ:v\
   /ィ:iイ´i:.:,ヾ、::`i:::∀::',
   /V:::i:ム,ハぃ斗、ハ:::ト〉:i
   !/|::::| zュ`  -=v':::|i::::|
   |ト;::::∧  _ ,  i:::::|:::i.|
   .!ハ:::i::::> _/イ:/:::リ
    り|:_:/"/´レヘノ <6コアは正義
    r/ /=ヌ   /" `,  8コアは希望
   ,// ! /  ,イ,.ノ ,.|  12コアは・・・
   /,.4、,.レ' ,./ノ´  /ノ
 /メi´ `'ーァ'´   /´
.〈´  ' 、  fj    ,イ
 `ー-z.、,>、_ ,/┘
797Socket774:2010/04/08(木) 00:03:00 ID:xEAWsODQ
>>795
俺もシナ・チョンは嫌いだけどね
コピペネトウヨはもっと嫌い
自分で考えて発言する人は好きだよ。たとえそれが間違っていてもね
君みたいに何かあるとすぐにチョンと脊髄反射する人も大嫌いだ
798:2010/04/08(木) 00:09:25 ID:NhqEy0GI
                  ______,,,,,,,,,,,,,,,,______
             ,,,,:::::::゙゙゙゙、-‐‐-、::::::::-‐‐-、゙゙゙゙::::::,,,,
           ,,::"::::::::::::::/    ヽ/    ヽ:::::::::::::"::,,
          /::::::::::::::::;;;;l    ●|●    l;;;;::::::::::::::::\
        /:::::::::::: ''"   ヽ.   ,.-‐-、   ノ  "'' ::::::::::::\
       /::::::::::/  ー-、,,,_   ̄´l::::::::::::l` ̄  _,,,、-‐ \:::::::::ヽ
       i':::::,、-‐-、.     `'''‐- `‐-‐' -‐'''´    ,.-‐-、::::::::i,
       i'::::/      ──-----  |  -----──     ヽ:::::::i,  ぼくPhenomU X6
      i':::::{.     -----‐‐‐‐‐  │  ‐‐‐‐‐-----    }::::::::i
     .|:::::i ヽ.,         _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____         ,ノ i:::::::|
     .|::::|   `'t‐----‐''''''´         `''''''‐---‐t''´  |::::::i
      i::::i    i                      i    i:::::i'
      .'i:::i    i                      i    i::::i'
  , -‐‐- 、::i,    ヽ.                     /   /::i'
 /     ヽi,    ヽ   /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\  /    /:i'
 {      } ヽ     \ /             i/    ./'´
 ヽ     ノ:::::::\     `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´    /
  `'''''''''t":::::::::::::::::\,,,,__               __,,,,,/

799Socket774:2010/04/08(木) 00:24:20 ID:bafsNGWp
そりゃいくら負けても責任を問われないんじゃ弱くなるわな >岡田
800Socket774:2010/04/08(木) 00:36:15 ID:DltfKeeL
おまいらにニコイチを語る資格は無い(・´ω`・)
801Socket774:2010/04/08(木) 01:08:19 ID:o308SH5U
俺はカツとチーズのトッピングが好きだな
2辛ぐらいがちょうどいい
802Socket774:2010/04/08(木) 01:08:38 ID:BSU6G9XK
>>793
チョンシネ
803Socket774:2010/04/08(木) 01:15:49 ID:4nMaV4ex
【社会】 「日本は慰安婦問賠償しろ!」団体100人と、「在日特権許さない会」団体等50人が"衝突"…JR大阪駅前、騒然
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270654228/

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2010/04/08(木) 00:30:28 ID:???0
★JR大阪駅前歩道橋で慰安婦支援団体と保守系住民団体が“衝突”

・大阪市北区のJR大阪駅前歩道橋で7日、慰安婦問題の解決を求め横断幕を
 掲げるなどのアピール活動を行った住民団体約100人に対し、保守系住民団体の
 メンバーら約50人が抗議、帰宅中の会社員らが通行するなか、歩道橋周辺は
 怒号や罵声(ばせい)が飛び交い、1時間あまりに渡って騒然となった。

 アピール活動は、「日本軍の従軍慰安婦への謝罪と補償」を求めるグループが
 韓国内の運動に歩調を合わせ、月1回水曜日の夜に「水曜デモ」としてこの場所で
 実施している。

 これに対し、保守系住民団体「主権回復を目指す会」と「在日特権を許さない
 市民の会」などは昨年11月以降、「道交法違反の『水曜デモ』を粉砕する」として
 抗議活動を行っている。
 両グループはこの日にあわせてインターネットなどで支援者を募っており、
 大阪府警は機動隊を出動させ、トラブル警戒にあたった。

 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100407/crm1004072311030-n1.htm
804Socket774:2010/04/08(木) 01:19:57 ID:4nMaV4ex
【社会】外国人参政権に反対 女性市民団体「日本の子供の未来を・守る会」の東京支部発足
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270637136/

1 名前: ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★[] 投稿日:2010/04/07(水) 19:45:36 ID:???0
外国人への地方参政権付与や夫婦別姓に反対する女性を中心とした市民団体「日本の子供の未来を・守る会」
(本部・福岡県)が7日、東京支部を発足させ、都庁で発足の会見を開いた。

淡路若代東京支部代表は「民主党政権下で進められている政策は家庭を守る主婦として納得がいかない」と述べた上で、
外国人参政権や夫婦別姓について、「都民に現状を正しく知らせなければ取り返しのつかないことになる」と訴えた。

会は2月に発足。全国20支部に拡大している。東京支部には約250人の会員がおり、うち9割が女性だという。
東京支部では今後、街頭活動のほか都内の市区町村に、外国人参政権や夫婦別姓の賛否を問うアンケートを実施するとしている。

産経新聞 2010.4.7 18:07
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/100407/tky1004071809004-n1.htm
805Socket774:2010/04/08(木) 01:22:20 ID:PYYe6UX3

JR大阪駅前歩道橋で慰安婦支援団体と保守系住民団体が“衝突”
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100407/crm1004072311030-n1.htm

【社会】外国人参政権に反対 女性市民団体「日本の子供の未来を・守る会」の東京支部発足
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270637136/

【竹島問題】 岡田外相 「私は、『韓国の不法占拠』という言葉は使いたくない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270644822/

【民主党】幹部「これは延期だ」「そもそ訪米を希望したわけではない」 「オバマ大統領に時間とってもらわないと困る」の小沢訪米中止に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270631364/

【政治】在日韓国・朝鮮人障害者らに年金を 日弁連が国に勧告
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270642139/

【政治】米オバマ大統領、中国など9か国首脳と会談へ 日本の鳩山首相は呼ばれず&日米首脳会談もなさそう★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270629224/


なんか今日は色々起きてるな
806Socket774:2010/04/08(木) 01:22:47 ID:4nMaV4ex
【竹島問題】 韓国首相 「日本に対し、我々はあまりに穏やかな対応をしてきた」「政府として断固対処する」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270625950/

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2010/04/07(水) 16:39:10 ID:???0
★「政府として断固対処する」 竹島記述で韓国首相

・韓国の鄭雲燦首相は7日の国会答弁で、日韓両国が領有権を主張している竹島
 (韓国名・独島)を取り上げた小学校教科書が日本の教科書検定に合格したこと
 などについて「到底容認できず、政府として断固対処する」と述べた。

 鄭首相は、日本政府が2010年版外交青書で竹島を「明らかに日本固有の領土」と
 明記したことにも触れ、これまで「あまりに穏やかな対応をしてきたと言われれば、
 その通りだ」とした上で、今後は「より積極的に対応する」と強調した。竹島の
 実効支配を強化する措置などを検討しているとみられる。
 http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100407/kor1004071306001-n1.htm

※関連スレ
・【竹島問題】 日本政府、竹島への日本の対応の説明避ける…韓国の「竹島周辺に総合海洋科学基地建設」で
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270521305/
・【竹島問題】 「竹島の実効支配強化」を検討…韓国・李大統領
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270186073/
・【政治】 "まるで売国奴" 民主党を支持する献金問題の北教組、「竹島は韓国領土。我々が正しいことを子供に教える」と韓国紙に
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267594166/
807Socket774:2010/04/08(木) 01:26:48 ID:4nMaV4ex
【政治】 "オバマ大統領、9か国首脳と会談するけど日本は呼ばれず"で、日本政府筋「話す機会ある」…非公式会談となる予定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270609196/

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2010/04/07(水) 11:59:56 ID:???0
★日米首脳、公式会談見送りへ 政府筋「話す機会ある」

・今月12、13両日に米首都ワシントンで開催される核安全保障サミットに出席するため
 訪米予定の鳩山由紀夫首相とオバマ米大統領との首脳会談設定が難航、公式会談は
 見送られ、非公式会談となる予定であることが6日分かった。日本政府筋などが明らかにした。

 米側が鳩山氏との公式会談を避けた背景には、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)
 移設問題をめぐる日米間のぎくしゃくぶりを首脳レベルで表面化させたくない意向が
 あるとみられる。

 日本政府筋は「関係閣僚を従えた正式な首脳会談の形ではないが、2人がある程度
 落ち着いた形で話す機会はある」と述べた。

 鳩山由紀夫首相は7日午前、同サミットに関連して公邸前で記者団に「(非核国への
 核不使用方針の)議論を十分やりたい」と述べ、オバマ氏との会談に意欲を示した。

 日米関係筋によると、米側は「約40カ国の首脳が参加するサミットを主宰するオバマ氏の
 日程が厳しい」としている。
 http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040701000308.html

※元ニューススレ
・【政治】米オバマ大統領、中国など9か国首脳と会談へ 日本は呼ばれず&日米首脳会談もなさそう
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270602935/
808Socket774:2010/04/08(木) 01:32:50 ID:4nMaV4ex
【ロシア】日本の北方領土要求が購入理由 フランスからのミストラル級強襲揚陸艦
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270646664/

1 名前:ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★[sage] 投稿日:2010/04/07(水) 22:24:24 ID:???0
★日本の領土要求が購入理由

インタファクス通信などによると、ロシアのポポフキン国防次官は7日、フランスからの
ミストラル級強襲揚陸艦の購入が必要な理由として、北方四島に対する日本の領土要求を
挙げた。

同次官は「極東には、ロシアの視点では解決済みだが、日本の視点では未解決の問題が
ある」と指摘。もしミストラルのような艦船がなければ、サハリンなどに数千人規模の
将兵を展開、維持する必要に迫られると述べた。

ロシアはフランスからミストラル4隻の購入について交渉中とされるが、同次官は、
1隻は完成艦としてフランスから引き渡しを受けるが、残りはフランスの技術を導入
して自国で建造する方針だと説明した。

ロシア側は最近、日本の領土要求がロシアにとって脅威になっていると表明している。(共同)

ソース:産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100407/erp1004072201003-n1.htm
809Socket774:2010/04/08(木) 01:35:07 ID:4GxZV1kR
そういうことするから規制されるんだよ
810Socket774:2010/04/08(木) 02:09:08 ID:qe7v+pvv
似非右翼と同じやつらなんだろ これw
811Socket774:2010/04/08(木) 02:12:05 ID:gwwqJ3n7
今日もお疲れさんって感じだがw
812Socket774:2010/04/08(木) 02:20:20 ID:PYYe6UX3

IPサイマルラジオ、開始1週間で総ストリーム数523万 −公式「radikoガジェット」が4月12日に公開
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100407_359607.html
813Socket774:2010/04/08(木) 02:20:40 ID:duCTiiOo
政治コピペを普通の板に1レス貼った奴がいたおかげで
メッセサンオーとは無関係に今週は規制食らったからなうちのプロバイダは
ID:4nMaV4exが規制されずにいるのが不思議でならんわ
814Socket774:2010/04/08(木) 02:35:05 ID:CRjaUtwF
p2か●だろw
815Socket774:2010/04/08(木) 03:01:21 ID:DI65ADkO
●ってどういう意味ですか?
816Socket774:2010/04/08(木) 03:04:51 ID:DI65ADkO
漏れも思った。
●って何?
817Socket774:2010/04/08(木) 03:08:11 ID:yD1dhZ1Q
涙が出てくるな・・・
818Socket774:2010/04/08(木) 03:08:23 ID:jsz5CAHW
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)チュンチュン
  ミ_ノ
  ″″
819Socket774:2010/04/08(木) 03:13:48 ID:BSU6G9XK
                 _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ      ヾヽヽ         。 
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    (,, +∀+) チュンチュンξ
     ヽ.ー─'´)             ミ, _ 彡゛
                      ″″
820Socket774:2010/04/08(木) 03:17:03 ID:PYYe6UX3

この間抜けっぷりは・・・糞コテ

あやつは半島人だったのか?

821Socket774:2010/04/08(木) 03:17:36 ID:yeOz4oLU
AMDスレにも委員長的なのが降臨したのか〜
822Socket774:2010/04/08(木) 03:26:41 ID:pjVdVz8Q
ケータイ規制解除?
823Socket774:2010/04/08(木) 03:27:59 ID:pjVdVz8Q
DoCoMo復活きたー
824Socket774:2010/04/08(木) 03:49:40 ID:dXlRJ7wv
自作板でこんなに自演が下手くそな奴いたんだなw
825Socket774:2010/04/08(木) 03:51:37 ID:js9Q8OHy
>>815
>>816

バロス
826Socket774:2010/04/08(木) 03:52:20 ID:dXlRJ7wv
IDでない板のノリでやっちゃたんだろうなぁ
827Socket774:2010/04/08(木) 05:34:59 ID:GhF6iOfM
BiostarからAMD 880Gマザー
ttp://blog.livedoor.jp/amd646464/

☆Biostar TA880G HD
・Micro ATX
・AMD 880G + SB850
・Radeon HD 4250(560MHz) + 128MB DDR3 LFB
・HDMI / DVI
・5フェーズ
・DDR3-1600(OC)
・PCI Express x16スロット1本
・SATA 6Gbps*6

☆Biostar TA880GB HD
・Micro ATX
・AMD 880G + SB850
・Radeon HD 4250(560MHz)
・HDMI / DVI
・4フェーズ
・DDR3-1600(OC)
・PCI Express x16スロット1本
・SATA 6Gbps*6

☆Biostar A880G HD
・Micro ATX
・AMD 880G + SB850
・Radeon HD 4250(560MHz)
・HDMI / DVI
・4フェーズ
・DDR3-1333
・PCI Express x16スロット1本
・SATA 6Gbps*4
828Socket774:2010/04/08(木) 06:38:09 ID:3ELi3QYk
フェーズとかこの上なくどうでもいい
829Socket774:2010/04/08(木) 06:51:11 ID:H6u05p7p
3分で自演w
さすが普通の人じゃ恥ずかしくて
出来ない事を堂々とやってのける
変人だw
830Socket774:2010/04/08(木) 07:26:33 ID:Fen0WOEy
880Gか……

基本的にグラボ差すこと前提の俺には870+SB850が待ち遠しい
831Socket774:2010/04/08(木) 08:20:05 ID:ajaXm931
案外870ではUSB3.0のチップ、外されてたりして
廉価版だし
832Socket774:2010/04/08(木) 08:56:10 ID:+rCqjQ2F
ECSはどうした
833魅惑のうんたん:2010/04/08(木) 09:11:34 ID:PM/jmNck
ECSは
星屑になりまんたwww


@ばいおすたー
834Socket774:2010/04/08(木) 09:18:56 ID:M7hscGJO
AsRock先生の6コア対応BIOSマダー
835Socket774:2010/04/08(木) 09:21:46 ID:PM/jmNck
漏れが帰省くらってる間に
淫厨のゴミどもが
沸いてたな。
836Socket774:2010/04/08(木) 09:25:20 ID:cY/UPenG
うほ
837Socket774:2010/04/08(木) 09:26:14 ID:IU4pSsaw
870はほぼSB810になりそうだから…
SATAVは当分必要無いと解ってはいるんだが付いてないと気持ち悪い
USB3はすぐ対応品だらけになるから廉価マザーにも積んでくるだろ
838Socket774:2010/04/08(木) 09:29:27 ID:cY/UPenG
朝鮮が独自の国産OS「Red Star」を開発、技術的には「10年遅れ」
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4704479/
<丶`Д´>
839Socket774:2010/04/08(木) 09:30:08 ID:ajaXm931
お星様か判らんけど、最近製品情報聞かないと思ったらPC Chips含めて最新チップ使った製品が皆無だな>HPの製品情報

仕事終わったら手持ちの製品のBIOSやドライバ、Manualを落としておこう
840Socket774:2010/04/08(木) 09:40:28 ID:fPnLNsMu
>>827
今でもウチの785Gは560MHzまで勝手に上がるから、これに乗り換えることはないな。
しかし昨年秋頃は220/560MHzの2段階で地デジ視聴時にもたまにカクついてたのに、
BIOSやらCCCやらアップで、見た感じ何段階とか分からないぐらい細かく
クロックコントロールするようになって、かつ映像もスムース。
何だか2度美味しい気分だわ。
841Socket774:2010/04/08(木) 10:00:01 ID:sJK8Ck2P
>>579
横あけて扇風機回そうぜw
842Socket774:2010/04/08(木) 11:19:29 ID:eosc5oRy
そろそろ性能より、耐久性も追及してほしいなぁ・・・
2年ぐらいで壊れるってなんなの・・・
843Socket774:2010/04/08(木) 11:26:01 ID:Z3qeYer3
うちの豚2500+&NF7-Sマシンはまだバリバリのド安定なんだけど
844Socket774:2010/04/08(木) 11:31:37 ID:aGaqp0y5
>>842
最近の物で壊れやすいのはファン(ケース、GPU問わず)
光学ドライブ(開閉部分)
これは昔はこんなに壊れなかったよな
HDDも壊れやすくなった
あとは440BXマザーが現役なくらいだし運が悪いとかじゃなければ壊れないとおもうが
845Socket774:2010/04/08(木) 11:39:27 ID:zc7ikOrq
>>844
光学ドライブはギアからゴムベルト式がメインになったからね
ファンはVGAやCPUがかなり発熱するようになって
壊れやすくなった気がする

ケースファンは今の所壊れたことないな…
846Socket774:2010/04/08(木) 11:42:08 ID:XIyzFLlZ
私の頭とか壊れやすいのはどうすればイイですか!?
847Socket774:2010/04/08(木) 11:42:55 ID:aGaqp0y5
>>846
なでなでしてあげるよ
848Socket774:2010/04/08(木) 11:46:12 ID:Fen0WOEy
壊れやすいのはCPUじゃね?
昔はコア欠け今はスッポン
849Socket774:2010/04/08(木) 11:48:24 ID:7RGGmdhL
すっぽんやる奴は大体そそっかしい奴だと相場が決まってる。
850Socket774:2010/04/08(木) 11:48:58 ID:aGaqp0y5
CPU壊れたことないんだけど
乱暴に扱ってるだけじゃない?
851Socket774:2010/04/08(木) 11:54:40 ID:KnuUq7ef
初期不良に当たることが増えたな
まあ当たりを引くようになったとも言えるがなw

ここ2年での戦績:
コルセアDDR2-800OCメモリ*6(ママンのリストに乗っていた物)
HIS HD4850IceQ
電源 SS-750EM
852Socket774:2010/04/08(木) 12:00:00 ID:MDpt3Gi8

|, ,_
|∀゚) < ぱんつ!するなら今しかない!
|⊂ノ

            i"\ ))
            | 8  )
             _  ∩-''"
      __(_ ゚∀゚)彡  ぱんつ!ぱんつ!
   〃(\ ∞ ,⊂彡
     `ヽ)_ノ|   |
            し ⌒J

|
| ミ
|  ピャッ
853Socket774:2010/04/08(木) 12:00:00 ID:V1Be6ueK
↑時報荒らし乙↓
854Socket774:2010/04/08(木) 12:23:23 ID:KnuUq7ef
乙塩津
855Socket774:2010/04/08(木) 12:31:00 ID:vaUpICkj
乙氏乙

パンツ氏はまたドロワですねw
856Socket774:2010/04/08(木) 12:32:53 ID:ajaXm931
時報組乙 つ且~コブ茶

スジャは避難スレ、ちよすけは欠席か
857Socket774:2010/04/08(木) 12:44:51 ID:sXkF8EiZ
今日の昼飯はもやしたっぷりUDON
久しぶりにもやし以外を食えた。
858Socket774:2010/04/08(木) 12:52:30 ID:SaeC1Qk5
        \     ,.│   カキフライ警報 ,|  ../
     ____\   ...└―――──―――┘/
   / 曰 (俎〆 \      曰 (俎〆    /  ,  ∧_∧   ,┌────────
  ∧ ∧〆俎)  / |.\    ..∧∧∧∧∧ ./  . ◯( ´∀` )◯ < 晩食はカキフライだ〜
/_(    )__曰_/ /   \ .<      カ  >      \    /   └────────
|| ̄/  | ̄ ̄||/      .\<     キ >     _/ __ \_
||`(___ノ   ||         < 予   フ >    (_/ lll \_)
――――――――――――< 感  ..ラ >―――――――――――――――――
    /ヽ            /ヽ < !!!!   .イ >   ,.、,、,..、.,、,、、..,_          (´´
    /  ヽ          /  ヽ <     .の > ;'`;、、:、.:、:, :,.: ::`゙:. ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
   /   ヽ________/   ヽ ∨∨∨∨∨ \ '、;: ..: ,:. :.、.:',.: .: _;.;;.;′ ≡≡≡≡(´⌒;;≡
  /                 \ /       \  `"゙' ''`゙ ` ´゙`´        (´⌒(´⌒;;
 /  ,,=''~ |_____| ~''=,,  /          \       ズザザ―――――――
./      |   ,.、,、,..、..|     / ∧_∧  .  ∧∧\     ,.、,、,..、.,、,、、..,_         (´´
|       ヽ ;'`;、、:、.;/ ̄ ̄ ''=/. ( ´∀` )    (,゚Д゚,).. \ ;'`;、、:、.:、:, :,.: ::`゙:. ≡≡≡(´⌒(´≡≡
|        U\'、;:; ..: ,イ     / ⊂    ⊃ ⊂    ⊃  \'、;: ..: ,:. :.、.:',.: .: _;.;;.;′ ≡≡(´⌒;;≡
ヽ、         ̄ ̄υヽ   /    |:=俎=:|    |=俎=|〜    \  `"゙' ''`゙ ` ´゙`´    (´⌒(´⌒;;
/     ハフハフ     ヽ ,/    (_ll__)    し ` J       \       ズザザ―――――――
859Socket774:2010/04/08(木) 12:59:19 ID:M7hscGJO
じほつ
860Socket774:2010/04/08(木) 13:15:10 ID:O8IpvKdG
>>858
『俎』は何を表しているの?
861Socket774:2010/04/08(木) 13:18:32 ID:js9Q8OHy
>>842
開発スピードが激化している今、一般人向け製品の耐久性なんぞ二の次でしょ

耐久性がほしければ、サーバで実績のあるものをかってくだしぇいって事じゃない?
もしくは2年置きに新品にリプレースし(ry
862Socket774:2010/04/08(木) 13:25:47 ID:dXlRJ7wv
CPUが壊れる前にママンがだめになって、そのまま部屋のオブジェクトになるパターンが多いなぁ
863Socket774:2010/04/08(木) 13:28:24 ID:zc7ikOrq
>>861
具体的に二年で壊れるものってなんなんだろうね
モニタリング用で持ち込んだ
K7-2500+はかれこれ五年以上フル回転してるんだけど
864Socket774:2010/04/08(木) 13:29:09 ID:vUXQ9kTh
Athlon II 170uが間もなく
ttp://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51675009.html

☆Athlon II(1コア/45nm/Sargas/Socket AM3)
・Athlon II 170u(2.0GHz/20W)
・Athlon II 160u(1.8GHz/20W)
865Socket774:2010/04/08(木) 13:36:35 ID:js9Q8OHy
>>863

自分が使ってるもので2年で壊れるってものは、基本的にないな・・・
新品買ってきて、それを誤った装着の仕方でパーツ壊すっていうのはたまにあるけど

自分の友人は毎回なぜか1年位でパーツが逝く。家でひかれている電気の電圧でも不安定なんだろうな。
もしくは糞電源を使用してるか。
866Socket774:2010/04/08(木) 13:38:55 ID:vRqvEz8F
2年もたなかったのはキーボードくらいだな
867Socket774:2010/04/08(木) 13:42:07 ID:dXlRJ7wv
>>863
DVDドライブは本当にすぐ壊れるようになった
868Socket774:2010/04/08(木) 13:50:11 ID:zc7ikOrq
>>867
最近買ってないわ
光学ドライブ…
OSもUSBフラッシュからインスコするし

ND4571買って以来まだ現役だわ
869Socket774:2010/04/08(木) 13:51:48 ID:Fen0WOEy
>>864
最下位モデルもAthlonになる時代なんだな……
DuronだけでなくSemptonも消え去ったか……
870Socket774:2010/04/08(木) 13:54:57 ID:gGqbP1p1
壊れたじゃないけど、MSのホタテっぽい形のマウスの塗装が買って割とすぐにボロボロ剥げたのは悲しかったぬ
871Socket774:2010/04/08(木) 14:09:22 ID:D/mZxTS8
IDEのまともなDVD-Rドライブはほんと壊れないな
重量感あふれるSW-9585もDVR-109も共に3年以上使ってるが、
後から買ったAD-7200Sなんて修理から戻ってきたのが壊れてまた修理に出したぞ
872Socket774:2010/04/08(木) 14:13:22 ID:XIyzFLlZ
DVR-112とか
PX-712/716/755/760とか
GSA-4040Bより寿命が短いとか最悪よね
873Socket774:2010/04/08(木) 14:15:48 ID:aOrykf3h
PCでは壊れたことないな。たいして使わないしな
東芝RDの松下寿のやつは壊れたけど
874Socket774:2010/04/08(木) 14:18:02 ID:aGaqp0y5
>>872
プレクドライブは修理にだしてつかってるな
OEMドライブはどうしようもねぇけど
875Socket774:2010/04/08(木) 14:19:47 ID:gJKs2Hh+
トレイの出し入れがベルト式になった頃から故障が多くなったいめーじ
876Socket774:2010/04/08(木) 14:20:20 ID:duk3D1so
 個人レベルの試行回数で統計を取っても無意味ってことだ〜ね。
877Socket774:2010/04/08(木) 14:27:02 ID:QkNkJ1Ua
ODDすぐ壊れるひとはタバコじゃね?
ヤニが埃に付着してなんか粘り気ある埃になってこびりつく
878Socket774:2010/04/08(木) 14:34:10 ID:KHhqmGas
Athlonは1コアから4コアまでですか・・
もう全部Athlonにしちゃえ
879Socket774:2010/04/08(木) 14:41:48 ID:dXlRJ7wv
>>877
タバコは一因だとはおもうけど、それだけじゃないと思うよ
普段光学ドライブ使わない人には気づきにくいかもしれないけど
ドライブの単価が下がりだした頃から、そういう傾向がでだしたから
コストダウンの弊害じゃないかな
880Socket774:2010/04/08(木) 14:42:46 ID:4GxZV1kR
>>879
単に外れ引いただけでしょ
881Socket774:2010/04/08(木) 14:47:42 ID:aGaqp0y5
>>877
タバコ吸わない、鼻炎持ちなので極力埃も取ってる
でも最近のは壊れるよ開閉部分だけがw
ギアからゴムベルトに変わったのが一番の原因だとおもってる
882Socket774:2010/04/08(木) 15:11:37 ID:7SXo8fC8
>ここ最近の円安をうけ、秋葉原の各ショップではCPUやHDD、メモリなどの主要パーツが値上がりに転じつつある。
>週末にかけて若干の値上がりは覚悟したほうがいいかもしれない。
http://www.gdm.or.jp/voices_html/201004/0701.html

もう安売りの時代が終わる・・
883Socket774:2010/04/08(木) 15:29:55 ID:7Llovwe3
1年後円ドル110円とみる
884Socket774:2010/04/08(木) 15:36:41 ID:57Fi7ZaA
そうえいば2コア25wのアスロンって結局バルクでは手に入らないの?
885Socket774:2010/04/08(木) 15:36:59 ID:gNN/U6nu
とうとう買い時終わっちゃうのか、パーツが激高くなるな
886Socket774:2010/04/08(木) 15:38:08 ID:1Nm49Qy0
ODDなんて壊れたことないなあ
今のはまだ2年ちょいだけど、そろそろ壊れる時期なのか?
CDをmp3にするためにガンガン出し入れした以外はあんまり使ってないからかなあ?
DVDも月1回くらいしか見ないし
887Socket774:2010/04/08(木) 15:48:06 ID:PzRKRfPV
大体2年か3年くらいかな
だんだん開閉がスムーズにいかなくなって
開かなくなる、付属のピン必須
ディスクいれてあると開閉がスムーズにいく例もあるからなんだろうね
その場合いれておくといいのはRWディスクとかRのブランクメディアだと
スピンアップせずに終わるんで煩くもないらしい
888Socket774:2010/04/08(木) 16:26:54 ID:XwSuhnf3
デフレが終わる年
889Socket774:2010/04/08(木) 16:55:44 ID:JI4sHSmu
肉系13000円になる年
890Socket774:2010/04/08(木) 17:06:25 ID:Fen0WOEy
マジで!?AAry
891Socket774:2010/04/08(木) 17:07:08 ID:vaUpICkj
肉茎ってwww
892Socket774:2010/04/08(木) 17:13:15 ID:PYYe6UX3

3年後 1円=1ジンバブエドル と見る
893Socket774:2010/04/08(木) 17:15:39 ID:PM/jmNck
ヤニくせ〜だけで
PC壊れそうな悪寒www

漏れは吸わんが、、、
894スレ立て不全症 ◆W7suRetto2 :2010/04/08(木) 17:30:51 ID:9yrZfPOB
レスが900目前ですが、事情により次スレタイ案の提示です。

その1: PhenomII Thuban(^Д^)今月チウ AMD雑談スレ629番星
その2: PhenomII 新入生ニ(゚∀゚)モウ1台 AMD雑談スレ629番星
その3: PhenomII ♪12コア(^ω^)クミタイナ AMD雑談スレ629番星
その4: PhenomII 桜満開(^-^)ノ6コアダ AMD雑談スレ629番星

イルカナ: 春ダ(´・ω・)規制祭ノアト 負ケテ●買ッタ数→629人

ま、ワタスも規制に負けて冬に●買ってしまいましたけどorz
他に良いスレタイ案ありましたら提示方よろしく願います。
投票はレスが900を超えてからということで、ご協力のほどを。ではノシ
895Socket774:2010/04/08(木) 17:34:46 ID:KnuUq7ef
900迄埋めとく
896Socket774:2010/04/08(木) 17:35:49 ID:KnuUq7ef
896
897Socket774:2010/04/08(木) 17:36:38 ID:l5FfOFpX
AMD版Aspire1410みたいのないかな
フェラーリは外でも使いたいからちょっと躊躇する
898Socket774:2010/04/08(木) 17:39:23 ID:emmYPMMf
発売日に965BEを買ったらあっという間に安くなっていったでござる
まあ1090Tも発売日に突撃するけど^p^
899Socket774:2010/04/08(木) 17:46:07 ID:KnuUq7ef
899
900Socket774:2010/04/08(木) 17:46:29 ID:CRjaUtwF
>>894
乙乙〜
901Socket774:2010/04/08(木) 18:03:35 ID:gGMZS4EY
日本HP、S-IPS液晶搭載の22/24型液晶ディスプレイ 〜22型は3万円台、24型は5万円台
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100408_359804.html

>低価格で省エネの「ZR22w」
>インターフェイスは、DisplayPort、DVI-D、D-Sub 15ピンが各1で、DisplyPortとDVIはHDCPに対応する。USB 2.0 Hub機能を持ち、背面と左側面に各2個のUSBポートを備える。

>WUXGA S-IPS液晶の「ZR24w」
>インターフェイスとスタンドの仕様は、ZR22wに準じる。


DP搭載で安いのが出てきたのかな。
これからどんどん増えるとええんだが。
902Socket774:2010/04/08(木) 18:08:18 ID:TqCO3pIi
これもLGのギラギラパネルだろ?
体に合わないしパスだな
903業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2010/04/08(木) 18:10:19 ID:IMpn0/Ma
 |  | ∧
 |_|Д゚) ZR24wはU2410(37800円)があるから今更感が。
 |文|⊂)   ZR22wがWUXGAなら欲しかったなぁ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
904Socket774:2010/04/08(木) 18:13:24 ID:E/U5Jvu6
>>894
その3にて
905Socket774:2010/04/08(木) 18:15:27 ID:lLsZpnZT
このディスプレイ6枚かって6画面出力できるHD5870買ったら
かなりの低価格で6画面マルチディスプレイ構成できるね
906Socket774:2010/04/08(木) 18:24:21 ID:JI4sHSmu
高解像度32インチ5万円まだー
907Socket774:2010/04/08(木) 18:49:53 ID:ajaXm931
>>894
毎度乙です。私もその3で。

●は支払いが$と言うのが嫌で結局未だに買って無いチキンな私
908Socket774:2010/04/08(木) 18:52:30 ID:PM/jmNck
毎度、アレ起て氏
おつん。

その読んで、、、
909Socket774:2010/04/08(木) 18:57:26 ID:bvYKoVCp
>>894

その1に一票
910Socket774:2010/04/08(木) 19:02:55 ID:gNN/U6nu
フルHDなら23
WUXGAなら最低でも24は欲しいな
HPのは23でDP+HDMIの4万なら欲しかったかも、何か両方中途半端に見える
911Socket774:2010/04/08(木) 19:11:04 ID:KnuUq7ef
>>894
乙です
その1で
912Socket774:2010/04/08(木) 19:41:44 ID:Mii/dhMJ
62 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/06(火) 18:11:02 ID:iVn4Zgt80
吾輩(わがはい)は総理である。功績はまだ無い。

なんで就任できたかとんと見当(けんとう)がつかぬ。
何でも薄暗い民主党という所で目算の甘い公約を説いていた事だけは記憶している。
吾輩はここで始めて影の総理というものを見た。
しかもあとで聞くとそれは小沢という人間中で一番醜悪(しゅうあく)な種族であったそうだ。

この小沢というのは時々我々を捕(つかま)えて恫喝(どうかつ)してしまうという話である。
しかしその当時は何という考もなかったから別段恐しいとも思わなかった。
ただ彼の掌(てのひら)で踊らされてスーと持ち上げられた時何だかフワフワした感じがあったばかりである。
913Socket774:2010/04/08(木) 19:46:19 ID:h5Xt9pPF
Phenom II X6シリーズについて
ttp://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51675072.html

☆Phenom II X6シリーズ(6コア/45nm/Thuban/Socket AM3)
・Phenom II X6 1090T・・・
(3.2GHz/Turbo時3.6GHzL3 6MB/L2 512KB*6/HT 2.0GHz/125W/Q2)
・Phenom II X6 1075T・・・
(3.0GHz/Turbo時3.5GHz/L3 6MB/L2 512KB*6/HT 2.0GHz/125W/Q3)
・Phenom II X6 1055T・・・
(2.8GHz/Turbo時3.3GHz/L3 6MB/L2 512KB*6/HT 2.0GHz/125W/Q2)
・Phenom II X6 1055T・・・
(2.8GHz/Turbo時3.3GHz/L3 6MB/L2 512KB*6/HT 2.0GHz/95W/Q2)
・Phenom II X6 1035T・・・
(2.6GHz/Turbo時3.1GHz/L3 6MB/L2 512KB*6/HT 2.0GHz/95W/Q2)
914Socket774:2010/04/08(木) 19:48:18 ID:YUIHDsv8
5回裏 yahooドーム
ロッテ 1 − 9 ソフトバンク
915Socket774:2010/04/08(木) 20:17:26 ID:2xiI5L0J
にゃん
916Socket774:2010/04/08(木) 20:22:42 ID:uKBvFmcb
AM2+だとTurboCOREに対応するかどうかはまだ分からないのか
917Socket774:2010/04/08(木) 20:23:23 ID:J27uHJ9j
何が違うのかね
918Socket774:2010/04/08(木) 20:27:47 ID:vaUpICkj
そも、うちのママンはBIOS対応していないので、土俵にすら上がれないぜ
919Socket774:2010/04/08(木) 20:33:27 ID:fhnpaIML
買い替えのチャンス
920Socket774:2010/04/08(木) 21:00:02 ID:U2I/vOM4
>>901
今使ってるRDT261WHを買い換えるときに
フルHDなんてトチ狂ったモノを買わずにすむのだな。
921Socket774:2010/04/08(木) 21:08:55 ID:PYYe6UX3

キルギスタンやばいな・・・
中国を隣国としたら、2つ隣の国なんだよね
イスラムの国で、アフガンにもほど近い
922Socket774:2010/04/08(木) 21:09:26 ID:/An/I2jR
S-IPSっていったいどこのものなんだろう
LG?
923Socket774:2010/04/08(木) 21:13:57 ID:nNwy1TF/
うん、LG。現行のH-IPS系ではなくて以前のS-IPSに手を入れた新しいラインらしい。
924Socket774:2010/04/08(木) 21:22:16 ID:fPnLNsMu
>>894
毎度乙です。その4で

Ogameでちよちゃんとこの同盟に参加申請したけど返事がない
925Socket774:2010/04/08(木) 21:32:05 ID:dhgQAoum
>>894
いつも乙です。
その1に一票。
926Socket774:2010/04/08(木) 21:40:17 ID:QLCPgRyU
【社会】市民から浮く、鳩山首相の意識
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270681382/

1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★[[email protected]] 投稿日:2010/04/08(木) 08:03:02 ID:???0 ?PLT(12556)
3月末、福岡市内で行われた産経新聞社記者による「最前線報告会」で、
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の移設問題で揺れる日米関係について
話をする機会があった。講演後、出席者から寄せられた意見にいちいち納得した。
最初にでたのが、「なぜ鳩山政権は現行案のキャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護市)への
移設がだめだという理由を言わないのですか」との批判だ。

日米両政府の担当者が合意にたどりついた現行案よりも、鳩山政権の考えている案が
ベターだというならば、それなりの説得力がなければならないのだが、政権は現行案に
関し十分な検証を行っていない。政権内にも鳩山由紀夫首相が昨年暮れに現行案受け入れを
決めていれば、ここまで事態がこじれることはなかったとみる向きは根強い。
(中略)
最後にでたのが、「5月に決着しなくても首相らが辞めることはないでしょう」との見方である。
首相は「5月末までに決着したい」と繰り返している。しかし、「政治とカネ」の問題を
めぐっても責任をとろうとしていない現状では、自分たちが公言している期限内に
解決することができなかったところで、その責任をとることはないとの予想だ。
参加者たちが普天間問題に高い関心を持つ背景には、鳩山政権が基地機能の九州地方への
分散を検討しているのに加え、九州が地理的にも朝鮮半島、中国に近いこともあるといえる。

東京に戻って、普天間問題の政府案とりまとめに関してぶれ続ける鳩山首相の発言を
伝える作業をしていると、どうしても首相と参加者たちとの意識の落差を感じてしまう。

*+*+ 産経ニュース 2010/04/08[08:03:02] +*+*
927Socket774:2010/04/08(木) 21:42:55 ID:bu1JAhqn
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
928Socket774:2010/04/08(木) 21:46:33 ID:QLCPgRyU
【竹島問題】 日本政府、竹島への日本の対応の説明避ける…韓国の「竹島周辺に総合海洋科学基地建設」で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270521305/

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2010/04/06(火) 11:35:05 ID:???0
★竹島対応の説明避ける 韓国施設建設で答弁書

・政府は6日午前の閣議で、韓国が竹島(島根県)周辺で「総合海洋科学基地」建設計画を
 進めている問題への対応について「外交上の個別のやりとりについて明らかにすることは
 避けたい」とする答弁書を決定した。小野寺五典衆院議員の質問主意書に対する答弁書。

 別の答弁書では竹島に関して「わが国固有の領土であり、平和的解決を図るために
 粘り強い外交努力を行っていく」と強調した。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100406/plc1004061118008-n1.htm

※元ニューススレ
・【竹島問題】 「竹島の実効支配強化」を検討…韓国・李大統領
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270186073/
・【政治】 "まるで売国奴" 民主党を支持する献金問題の北教組、「竹島は韓国領土。我々が正しいことを子供に教える」と韓国紙に
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267594166/
929Socket774:2010/04/08(木) 21:52:01 ID:QLCPgRyU
【政治】増える在日韓国人の帰化 外国人参政権は民団の「組織維持目標」か? 産経新聞特集「在日 外国人参政権を考える」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270358477/

1 名前:春デブリφ ★[sage] 投稿日:2010/04/04(日) 14:21:17 ID:???0
 住民の5人に1人が在日コリアンという大阪市生野区。2月初旬、市立小学校の体育
館で韓国語の弁論大会が開かれた。参加したのは在日の小学生約40人。民族衣装を身
につけた1人の女児が演壇に上がり、こう訴えた。
 「オモニ(母)に本名で学校に行きたいと言うと、差別されたり、変なことを言われ
たりするかもしれないと言われました。早く差別がなくなってほしい」
 大会を主催したのは在日本大韓民国民団(民団)大阪府地方本部。韓国語を使う民族
教育の一環として、4年前から毎年開催しているという。

 多くの児童がけなげに語った“差別”は、民団がこれまでに取り組んできた運動のテ
ーマそのものだ。現在進めている地方参政権獲得運動はその集大成と位置づけられている。
                × × ×
 昭和27(1952)年4月。日本の独立が回復されたサンフランシスコ講和条約発
効に伴い、在日コリアンは日本国籍を離脱した。その後、在日の法的地位の向上、さら
に公営住宅への入居や国民年金、児童手当の給付などの国籍条項撤廃の運動を進めたの
が民団である。
 その後の1980年代から始めたのが指紋押捺(おうなつ)撤廃運動。14歳以上の
外国人は当時、外国人登録証の常時携帯が義務付けられ、3年に1回の更新の度に指紋
を押捺しなければならなかった。「犯罪者のような扱いはおかしい」。運動はメディア
でも盛んに報じられ、平成5(93)年に撤廃された。

 民団中央本部地方参政権獲得運動本部の徐元●(=吉を2つヨコに並べる)(ソン・
ウォンチョル)事務局長(57)は「運動の過程で『住民としての当たり前の権利がな
い』という声が上がった。それが地方参政権。6年から正式に取り組んだ」と説明す
る。「日本人と同じ納税義務を果たし、地域にも貢献してきた。国籍の違いで排除せ
ず、住民として認知してほしいということ」

http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100404/lcl1004041413000-n1.htm
930Socket774:2010/04/08(木) 21:58:04 ID:sKFFKgFI
>>894
乙です
その4に1票

>>901
いよいよDPの時代来るのか
三菱のVISEOの新型がIPS液晶でDP付きなら欲しい
931Socket774:2010/04/08(木) 22:25:12 ID:valwE/sC
くわしくは液晶スレで聞くべきだろうが、
IPS ってゲームや動画には向いてないんだよね?
Xbox や、PCにはつなぐけどニコ動とかがメインになりそうなんだけど、
IPS じゃなくて VA の液晶を選ぶべき?
932Socket774:2010/04/08(木) 22:31:49 ID:vhRKrqpq
そんなことはない
三菱のRDT231WM-X使ってるがコイツはVAのやつよりも遅延が少ない
933Socket774:2010/04/08(木) 22:32:30 ID:/EeDGKs9
ただ単に廉価版のe-IPSとちゃうかな
934Socket774:2010/04/08(木) 22:43:48 ID:/ov+09WJ
YBB解除ktkr
935Socket774:2010/04/08(木) 22:46:31 ID:gGMZS4EY
ほんとかよ
936Socket774:2010/04/08(木) 22:48:24 ID:gGMZS4EY
YBBは先月解約したんだった('A`)
937Socket774:2010/04/08(木) 22:49:29 ID:nDTnLKGc
テスト
938Socket774:2010/04/08(木) 22:50:12 ID:nDTnLKGc
おお本当だやっと解除か
マジで巻き添え規制はうざいな
939Socket774:2010/04/08(木) 22:52:20 ID:e8BUPz2Y
インテルからフェノムのX6に乗り換えたいんですがお勧めマザー教えてもらえませんか?予算は8千から2万辺りでお願いします。
それともCPU出てから考えたほうがいいですかね?
940Socket774:2010/04/08(木) 22:56:38 ID:ARd4clPb
規制解除

                        ,.-――――‐  、
                        /      ,.-――┴- 、
.                      /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\
    ┏┓    ┏━━┓      /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`          ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃.    .〈 ___V: : : :|∧|      __`|∨.         ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━.` ̄丁 |: |:l :| __   〃⌒V|..━━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃         ヽ|: NV:!〃⌒__ //}|.        ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━ /: :{_|: :|//f´   ヽ}  八━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃.        _/: :/:/ : ト .丶___,ノイ\_:\.         ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   __,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ: ト、\  !: |__.      ┗━┛
                  |: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ    }、\| : | └┐:|__ 
                /: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉    Vにう: 〉  \/  
.                \/  _,|: :|_〉:(/:/     ,Vト-' :|
                     \/―ヘ《O\___/O〉 ̄
                           >、O_O,.イ
                         (/  ̄ ̄|_ノ
941Socket774:2010/04/08(木) 22:57:54 ID:eq1SBpCp
>939
939だと変態先生一択だとおもうというのはおいておいて。
890FXがもうすぐ出るから、出てレビューみないと何とも言えないかと思ってる。
942Socket774:2010/04/08(木) 23:04:11 ID:pJYZomT6
>>939
出てからの方がいいと思うな
既存のマザーでも対応する物しないものがあるし
最新のマザーは割高かつ地雷の可能性もあり
CPUは見かけたら即ゲットは当然だが(すぐ売り切れると思う)
ってか折れも最近、AMDに復帰した(Athron ThanderBird以来)
943Socket774:2010/04/08(木) 23:06:20 ID:5JWXISon
>>931
テレビにはよく使われてるじゃないか、IPSα
動画に弱いというなら、それはもう液晶というデバイス自体の問題
944Socket774:2010/04/08(木) 23:10:58 ID:5JWXISon
>>939
先々のBIOS更新の頻度を考えると、本命:ASRock
少し下がってASUSとGIGABYTE、もう少し落ちてMSIかな
今すぐ選べと言うなら、俺なら890GX Extreme3にすると思う
それよりSocket C32の方がオススメのような気はするけど
945Socket774:2010/04/08(木) 23:13:03 ID:8laxCehk
6コアでメモリを16Gとか積もうと思ったら、G34?
メモリで言うと、unbuffered、non-ECCの4Gモジュール買うくらいなら、
registered ECC環境の方がトータルでは安そうだけど、
G34マザーでシングルソケット、みたいなの出ないかな。
946Socket774:2010/04/08(木) 23:19:19 ID:nDTnLKGc
●のH8SGL-Fとか探せばもっとあるんじゃ
947Socket774:2010/04/08(木) 23:21:57 ID:5JWXISon
AM3/AM2+マザーでも16GBまで対応してる板は普通にあるけど
948Socket774:2010/04/08(木) 23:22:30 ID:ARd4clPb
>>ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100410/etc_amd.html
これのCPU、単体で欲しいな。
949Socket774:2010/04/08(木) 23:24:56 ID:eq1SBpCp
890GX Extreme3 いつのまにか下がってるね 14,800 ならいいかもね。
950Socket774 ◆AKAGIRSj4E :2010/04/08(木) 23:25:35 ID:9cfSh6fj
.....壱立てる
951Socket774:2010/04/08(木) 23:26:18 ID:HJc/TGTP
平成版フェニックス1号でも組むのか
952Socket774:2010/04/08(木) 23:26:37 ID:ZFhVqirw
1201TこっそりUUC搭載してないかなぁ…
953Socket774 ◆AKAGIRSj4E :2010/04/08(木) 23:28:21 ID:9cfSh6fj

          ,. ‐''ミ゙「「「「「「゙〃ァ;、
            ,.' '⌒ヾミ_i|l il|j_リノ⌒ヾ;、
         // ijv - 、  ̄..::::,:::-:::::::::i.i
          ,'テ==:- 、:::`:ー:'´:,: -:==キ|
.         i l ::ニ二`ヽヽ.:::ij~//二ニu:l l
        |{. 、ー== 、ヽ!! lレ ,'´== ァ }|
      r'ニl.|. ヽ、 °>,‐:_く ° ,〃 |lニヽ 
       |.に|| ijヾミ≡彡'l :l::ヾ≡彡'ノ ||こ!| ヘラクレスちゃん
.        l しl|. ,ニ二ノ ::l !:vヽニ二、|し'ノ  ワシの代打ちしてくれ!
.      `゙T.l , --、 〈. | | ノ ,. -- 、.lT´ 
    _.. -‐''7|l l |l⊥⊥エ`トイエ⊥⊥l」 l |ヾ'ー- .._  
‐:''": : : : :_:/.:.|li lヽL⊥-┴┴┴-⊥レ' l.l| : ヽ:_: : : : `:'‐-
_.: :-‐ ':": /.: :.||i ト、::v.  ー‐一   ,.ィ|i.l: : : :l: :`:''‐- : :_ 
.:.: : :.: :.: :,': :.:.:.:l l||i `ト 、_   v _,..イ l|i リ:..:.:.:.:.|: :.: :.: :.: :.
.::.::.:.:.:::.:.:i::.::.: :.:.トi| |iト、_   ̄  _,l iリ./|:.: :.::.::.|:.::.::.::.:.::.:.
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
         `ヽミメ、 . -‐,=‐
      . . .-‐‐ミ i! Y i! 厶イ__
   ∠..., =‐- i!  i!  i! i! <´ 
    .ィ´ i!   i! i! i! i!   i! i! ヽ
.  , ′i! i! i! i! i! i!  i!  i! i!.!
  /イ i! i! i!ィ i! i./::、 i! ト、 i! i! !  
  /i!.//i!./::iメi/:::::::,メ、「ヽト、 i! i!j   ククク…
  /イ i!/! /==。=、:::::.=。===:i!,...i! |    ヘラクレスが代打ちするのなら…
    j/ j/ i::`:‐:/:::::::: ー一.:´:|ir, }.|    俺の代打ちはかぁたんだ!
       i:::::/.::::::、   .::::::|Lンii|
         i: `‐――一'.;.::::ハ.i! j;\
           、  ー ..:::::/;  ヽ:{;;;;;;;ト、__
      . -=''7ヘ.....:.:::::/;;; '   j;;;;;;;j;;;;;;;
次スレ
PhenomII Thuban(^Д^)今月チウ AMD雑談スレ629番星
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1270736797/
954:2010/04/08(木) 23:28:48 ID:NhqEy0GI
1000!
955Socket774:2010/04/08(木) 23:30:50 ID:gGMZS4EY
1000ならRadeonHD5770を20枚買ってこのスレの連中にプレゼントする。
956Socket774:2010/04/08(木) 23:31:42 ID:PM/jmNck
UCC搭載に見えた…







ネルフ。
957Socket774:2010/04/08(木) 23:31:42 ID:ipZka0iN
アカギ乙
958Socket774 ◆AKAGIRSj4E :2010/04/08(木) 23:32:10 ID:9cfSh6fj
埋められるだけ埋めるか

           ,. -‐- 、
       /: : : : : : : : :\
.       /、:._: : : : : :_ ; ゝ
      ! ./ ‐- ¨二¨ -  l !
.      l !_ ‐---‐ '__l. |    
     l r|_ `ヽ  / _h.|
     ノ l l||llii.. ̄lニ「||llii... ノ.}  パコパコ…  
   / ヽj`'ー‐' |.| `ー‐''lン \
.   / __,   V,.-‘-l」-’‐、V.   _ ヽ
-‐''´::::::::|   ハ.´ ̄ ̄ ̄`/ |  |:::`:`'ー
:::::::::::::::: !  l::::ヾ , , ̄, , / : | .|. |:::::::::::::
:::::::::::::::::l.ハ.| ::::::` ̄ ̄   | l:|.|::::::::::::::
:::::::::::::::::l/"ニニi    _ jノ::リ::::::::::::::
:::::::::::::::// ''ニニ}ヽ  '´ /:::::::::::::::::::::
::::::::::::/ ,'  ,ヶ'.ノー--‐ ':::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::/   ノT´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
       _,. --- .,_ ,.-ー'' "" '' -、,____
       `=、;;;;;;,,,;;;: , -ー '' "" '' ー-、:::";;;;'")
        '''',='";; ` ' ー --- ー '" ;;;;;;;:く _
        / `ー-...,;;;;;;;;;;;,-‐,;;;;;;;;';;;;;;;;::::::;;;;:::::;;)
       /             `''''''""i;;;;;;;;;::
     l  ●               :::iir, }
      |    _,. --- .,   ●   ..::::::|Lン
       ヽ,,,-"   ,  ";::    ..::::::::_;/
       `--,------;;;;フ"    .::::;;;,;‐'   パコパコ♪
       /.;,,,::--;;;"";;"'''=ー;‐--‐‐'';';"-ヽ
次スレ
PhenomII Thuban(^Д^)今月チウ AMD雑談スレ629番星
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1270736797/
959Socket774:2010/04/08(木) 23:32:56 ID:Fen0WOEy
AKGさんって次スレ縦が趣味なんでつか?
960Socket774 ◆AKAGIRSj4E :2010/04/08(木) 23:33:41 ID:9cfSh6fj
        __‐- 、   , -‐z.
        -‐` `   ヽ'  ´  >
.     /            `ヽ、
     /    , ,ィ /ヽ. ト、. \ ヽ.     
.     l    ノレ' レ':::::::ヽ!::\.ヽヽ!
    |   ,イ'‐-ニ:」! u lLニ-‐!ヽ!
     | r‐、l ===,,,  /== | 
     | !{a|| `ー゚- ' j `゚ー‐' | 
     | `ー|! `,ニニ´r __  `Y |   何血迷ってだアカギ....
   /|  /! /r:========:┤!  鷲巣をここまで追い込んで....
 ‐1╋| ./ :| ヽニ二コ二ニン |!  それはないだろ!
.╋|╋ !/  :!u , , , , ,ー, , , ノ;|`ー 
╋|╋┥\ :` ー───;オ;┿╋ 
. |╋┥   \   :::::::::::/ |╋| ╋  
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
         ∩
       ヘ   ,. -────‐- 、
      ヾ  ,〃´\_,,.::‐'''⌒ヽ. \
      c   ,〃:::、:::::::::::::::;::::::::::::::::l  i
       ;ヘ.\::`ー-‐':::::_;::‐''フ::i. │
         |:::::::\`」!::::lLニ-‐'´::::::/   | 
        | ─‐。-;  :-。── | r‐、.!  冗談じゃねーぞ.....
        | ` ー-1  lー-‐ '  |:|r、 !!..  俺の腕一本失う危機を脱しているのに.....
       |u`ー-‐!   |ー-‐'j´ |:!r リ:|.
       | r‐一'L__.」 ー‐-、..||ー' ト、
.        !l ==----==ニニ⊃ l:|ヽ  | ヽ.    
    _,.. -‐l v   ー‐   u   .:l ヽ. |   |` ‐-  
-‐''"~´,.. -‐' ,>、_______/   >!  |` ‐-
次スレ
PhenomII Thuban(^Д^)今月チウ AMD雑談スレ629番星
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1270736797/
961Socket774 ◆AKAGIRSj4E :2010/04/08(木) 23:34:57 ID:9cfSh6fj
       -:‐- 、, -─;z_  
    _. -─ゝ  ′     `> 
.     ,>              \
.  ∠ -‐     ,          ヽ
  ∠-ァ   ,.ィ ./ l ト、i_、    :l  アカギさんこんな時に…
   /イ.,イ,ヘl/ v ヘ.「ヽ| \   |   寝ないでください…!
    l/ i=。=lニl =。==H r‐、 :| 
     ヽニニリ ヽニニノu|.|ニi.|│ 
.       l 「    v   ||_,.リ :ト、
.        l I三三三三! u lー'  |:::\    
.      ヽ  ==  , '/::\. |::::::::l`''ー- 
    _,.. -‐ゝ, , , , '/:::::    >|:::::::::|::::::::::
  ,.イ:::::::::::::::::l:ヽイ、:::::   / |::::::::::|:::::::::
  /::|:::::::::::::::::|::::::: | \ /   |:::::::::::|:::::::: 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
          _、ー 、_,. -- 、
       >  `       \
      ∠  "          ゙  ヽ
      /. " " " " ノヘ ゙ ゙ ゙ ゙ l       ヒロ…
.      イ ." " ,イ ,イ|||l| ト、i、゙ ゙ ゙|      スマン…
      lイ."ノlノ|レH|||||N||Nヘ.゙ ゙ |      昔の夢を見ていた……
      h |:=== u::_ ===::||^i│
       |f.||: `ニ゚´::|.| `゚ニ´ ||リ|:l       ……
      ヾl| u , r|」、 、  |レ'/       流れは
         !ヽ、l ──- | ,.イ '/        変わったのだ…
        `ヘl\ =  / |:\
       /::|::::::`ー ´   :|::::::ヽ、_
 _,. -‐'''"´|::::::::l::::       /:::::::::| : :``'''‐- 、.._
. : : : : : : : :|:::::::::ヽ.      / :::::::::::| : : : : : : : : :
: : : : : : : : : |::::::::::::::|    ,'::::::::::::::::| : : : : : : : : :
次スレ
PhenomII Thuban(^Д^)今月チウ AMD雑談スレ629番星
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1270736797/
962Socket774 ◆AKAGIRSj4E :2010/04/08(木) 23:36:33 ID:9cfSh6fj
寝る後よろしく

Socket774 ◆AKAGIRSj4E 千取り撤退のお知らせ
ttp://www.youtube.com/watch?v=3vrfH5MlNd0

次スレ
PhenomII Thuban(^Д^)今月チウ AMD雑談スレ629番星
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1270736797/
963Socket774:2010/04/08(木) 23:40:12 ID:RQC4y83j
test
964Socket774:2010/04/08(木) 23:42:50 ID:RQC4y83j
RedWood乙 …そして、埋めるっ!!
965Socket774:2010/04/08(木) 23:44:06 ID:Fen0WOEy
だんちょーが00:00:00に>>1000取るんですねわかります

本当に今更だが、AKG、だんちょー、スジャにちよすけと多彩なアニキャラのいるスレだな
966Socket774:2010/04/08(木) 23:44:23 ID:ipZka0iN
うめ
967Socket774:2010/04/08(木) 23:45:14 ID:FNdxDvJo
うめ
968:2010/04/08(木) 23:49:06 ID:NhqEy0GI
2000!!
969Socket774:2010/04/08(木) 23:53:56 ID:1zsjfG2Y
939です
CPU出てから選ぶことにします。相談に乗ってもらってありがとうございます。
970Socket774:2010/04/08(木) 23:54:45 ID:RQC4y83j
>>968
飛びすぎw
971Socket774:2010/04/08(木) 23:57:47 ID:tXlU+MdF
アク禁解除記念埋め
972Socket774:2010/04/08(木) 23:59:27 ID:RQC4y83j
団長はまた時報を目指すのか…
973Socket774:2010/04/09(金) 00:00:00 ID:ssZ0qD4v
               _ __      ,′        ``ヾミミミ
            ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
         ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
         / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
       ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
       / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;
     / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..: 
    ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:
    i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
      ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
     ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
      ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
      ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
       Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
974Socket774:2010/04/09(金) 00:00:37 ID:hszUIPah
けいおん見てる時って俺らは「6人目」の部員って感じがしてこない?
自分もバンドの一員になった感覚に襲われる
975Socket774:2010/04/09(金) 00:03:24 ID:/1Y+0Svi
ume
976Socket774:2010/04/09(金) 00:04:29 ID:/1Y+0Svi
977Socket774:2010/04/09(金) 00:06:54 ID:KnuUq7ef
ひたすら埋め
978Socket774:2010/04/09(金) 00:13:10 ID:/1Y+0Svi
次スレ
PhenomII Thuban(^Д^)今月チウ AMD雑談スレ629番星
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1270736797/
979Socket774:2010/04/09(金) 00:14:53 ID:0IqolB5p
980Socket774:2010/04/09(金) 00:15:38 ID:/1Y+0Svi
あいうめこ
981Socket774:2010/04/09(金) 00:15:46 ID:v7sNxxhH
982Socket774:2010/04/09(金) 00:16:28 ID:/1Y+0Svi
うめかそく

次スレ
PhenomII Thuban(^Д^)今月チウ AMD雑談スレ629番星
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1270736797/
983Socket774:2010/04/09(金) 00:16:43 ID:v7sNxxhH
梅てく
984Socket774:2010/04/09(金) 00:18:08 ID:Yc/9lCJ3
うめめめ
985Socket774:2010/04/09(金) 00:18:14 ID:v7sNxxhH
埋め
986Socket774:2010/04/09(金) 00:18:45 ID:/1Y+0Svi
次スレ
PhenomII Thuban(^Д^)今月チウ AMD雑談スレ629番星
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1270736797/

うめえ
987Socket774:2010/04/09(金) 00:18:58 ID:v7sNxxhH
寝てえからセントリ支援
988Socket774:2010/04/09(金) 00:20:12 ID:v7sNxxhH
さてと
989Socket774:2010/04/09(金) 00:20:24 ID:PrisDXTJ
うめ
990Socket774:2010/04/09(金) 00:20:49 ID:/1Y+0Svi
           ハ,,ハ
991Socket774:2010/04/09(金) 00:20:57 ID:v7sNxxhH
そろそろ
992Socket774:2010/04/09(金) 00:22:22 ID:/1Y+0Svi
セントリ・・・だな
993Socket774:2010/04/09(金) 00:22:47 ID:v7sNxxhH
そろそろぉ
994Socket774:2010/04/09(金) 00:23:45 ID:slWkO70e
994コア
995Socket774:2010/04/09(金) 00:23:47 ID:/1Y+0Svi
準備の前にもうちょっと埋め

次スレ
PhenomII Thuban(^Д^)今月チウ AMD雑談スレ629番星
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1270736797/
996Socket774:2010/04/09(金) 00:24:09 ID:NGl1ttiE
>>974
自分は超部外者な気分になって途中から見なくなった
どうせ楽器なんて弾けませんよ、ええ
997Socket774:2010/04/09(金) 00:24:19 ID:v7sNxxhH
ぁあと少しで
998Socket774:2010/04/09(金) 00:25:17 ID:v7sNxxhH
せんだあ
999Socket774:2010/04/09(金) 00:25:23 ID:AsvO9XQO
1000なら1090Tと一式IYH

           ひゃーーーーーーーー
      (゚д゚ )二
      ノヽノ | 三
       // 二
____________
1000Socket774:2010/04/09(金) 00:25:24 ID:HXRaAmii
   (V)∧_∧(V)
    ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
.     /  /
    ノ ̄ゝ ..........
.          (V)∧_∧(V)
           ヽ(   )ノ  フォッフォッフォッフォッ
.           /  / 
       .......... ノ ̄ゝ
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/