サウンドカード・オーディオカード総合 94枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1237363643/l50 購入相談には以下のテンプレを利用してください。
購入相談用テンプレ
■■■■■■■
【 予算 】※必須
【PCスペック】(CPU・メモリー・XPさくさく動くかorそれ以外)
【 用途 】(音楽再生・ボイスチャット/録音・要EAX・FPSゲーム・2Dゲーム)※複数回答可
【 視聴環境 】(アンプの有無・スピーカーorヘッドホン・デジタルorアナログ)※必須
【その他、要望等】
■■■■■■■
3粒で
乙
5 :
◆GsYW4ZzXfM :2009/05/09(土) 10:13:58 ID:4bCqmY+G
■■■■■■■
【 予算 】※必須
【PCスペック】(Athlon X2 5600+・4GiB・XPさくさく動くかorそれ以外)購入予定
【 用途 】(音楽再生・ボイスチャット/)※複数回答可
【 視聴環境 】(アンプの無・ヘッドホン・アナログ)※必須
【その他、要望等】SkypeでPCの音を流しながら喋りたいです.
■■■■■■■
よろしくおねがいします
ご、ご予算は?
必須・・・・の様子
YAMAHAチップはやっぱ音いいなぁ
9 :
◆GsYW4ZzXfM :2009/05/09(土) 18:52:38 ID:y3ehjWtT
>6さん,7さん すいません
≦100,000円位を考えております
10 :
◆GsYW4ZzXfM :2009/05/09(土) 18:55:09 ID:y3ehjWtT
あ,桁間違えた
10,000円です
わろた
どうでもいいが、4GiBじゃなくて4GBじゃねえの?
メモリはしっかり2^10で計算してたはずだ。
【 予算 】1万前後(出来れば1万以内)
【PCスペック】E8500 4G XP SP3
【 用途 】音楽再生・ネトゲ・FPSゲーム・2Dゲーム・ボイスチャット 左から使用頻度が高い順に
【 視聴環境 】ATH-A900。 まともなスピーカーはいつか買おうと思う
【その他、要望等】
主な用途は音楽再生、音質向上が目的
過去ログ読んだ中の候補だと、音質が欲しいのでX-Fiは候補から外れて
XonarD1 か SE-90PCIが残って
EAXの効果はどんな感じなのか、ソフトウェア処理でどれくらい負荷がかかるか、単純に音質はどちらが良いのか、他に良いのがあるのか
という所が気になっています
後、アンプもあった方が良いのでしょうか?
とりあえずその値段帯だとXonarD1でもSE-90PCX-Fiでも変わらんよ
>>13 ボイスチャットやるのにSE-90PCIは無いんじゃね?
USBのヘッドセットとか持ってるならともかく
クリエイティブのサウンドボード(シールドなし)使ってるが、
さっきから、低音域にすさまじいノイズが入るorz
多分、地デジを2時間以上録画してたから、グラボと地デジチューナーが酷使されて、
そこからノイズが出てるんだろうな…
>>14,17
参考にさせて頂きます
>>15 BF2やってる時はボイスチャットしてたので、一応入れたのですが
BF2やらなくなってからはやってないので用途から抜いても良かったかもしれない
>>16だけど、自己解決した…
結局、ピクセラの地デジ視聴ソフトにつられて、ドライバでの音量が、
勝手にMAXになってたのが原因だった
サウンドカードのドライバで音量をかなりあげるとノイズが入るみたいだ
最大音量時に減衰0dbの音量がさらに加えられるとどんなボードでもノイズが入る
ピクセラのドライバかどっちかがバグ持ちなんだろうな
SE-200PCIでもどらいばがくそだとアナログですらノイズが良くはいる
そういうものだよコンピューターデバイスは・・・
しっかしENVY24HTのボードはリナックスでつかうとジージーノイズはいりすぎ
元々チップがダメなんだろうなぁ
ハァorz
どこのメーカーとはあえて言わないけれど
愛ピクセラ無罪ってか
>>20 ピクセラの地デジ視聴ソフトの代表的なバグに、
「地デジの音量をいじると、Windowsの音量も変化する」ってのがある
最新の更新でも改善されず
多分それが原因で、音量が最大になったのかと思う
>>13 中古のAPUSBでも買っとれ。
そもそも、90PCIを買ったとして、A900はどうやって鳴らすつもりなんだ?
【 予算 】2万以内。理想は1万前後がいいです。
【PCスペック】i7 920、1GB*3。まだ組んでないですがおそらくXPさくさくです
【 用途 】音楽再生(エロゲソング、j-pop、クラシックの順で再生頻度が多いです)
【 視聴環境 】アンプなし。カナル型イヤホン(Super.fi 3 Studio、約1.3万、やや高音重視、女性ボーカルに強い)を使用しています。
【その他、要望等】
onkyo系はヘッドホン端子がないのが多いので、できればenvy24が使いたいのですが、
ヘッドホン端子があるカードでお願いします。
理想は内蔵がいいですが、外付けタイプのほうがよいなら外付けでも問題ありません。
rampage2GENEを代理店のユニティで購入すると、Xonor U1という外付けのカードがついてくるらしいので、
現在の最有力候補はXonor U1です。
envy24が使いたいと書きましたが、今までオンボで使ってたのが、
SE-200PCI LTDに変えたときに感動し、イコライザなどで遊びまくったのですが、
その他のソフトでも、高性能なイコライザやQEM設定などがあるのでしたら、
envy24以外のソフトでも問題ないです。
28 :
27:2009/05/10(日) 02:58:51 ID:ShJ6x0gA
すみません。日本語変ですね。
envy信者な理由が、イコライザとQEMに感動したからで、
他のソフトでも変わらないなら全然問題ないです
>>27 なんかサウンドカードは何でもいいんじゃね?
まあ、一応お勧めはX-Fi Titaniumにしておく
カナルを鳴らすのに十分な能力はあるし
>>23 ALSAでENVY24用ドライバが存在するから判断が難しいんだよね
>>27 3スタなんて良いイヤホン持ってるんだし、直結はもったいないね。
X-Fi Titaniumに3スタを鳴らす能力は無いんじゃないかな。
3スタなんて特にインピーダンスが低い部類だし、ノイズが入っちゃうと思う。
SE-200PCI LTDを持ってるなら適当なアンプの導入を薦める。
ポータブル向けイヤホンならX-Fi直で全く問題はない
CDX-D8 を過去に個人輸入されたいらっしゃいませんか?
どこの店で購入されたか教えていただけませんでしょうか。
アンプ使うと音良くなるの?
音大きくするだけならスピーカーにつなぐだけでいいんじゃないの?
誰か…
>>31の言っていることが良くわからん
インピーダンスが低ければホワイトノイズは入りやすいのは確かだ
それは(物理的な意味で)鳴らす能力が十分あるからだろ
能力無ければそもそもノイズなんか乗りようが無い
>>27 ちなみにX-Fi Ti を勧めたのは感度が良い(ノイズの入りやすい)
イヤホンでもホワイトノイズが殆ど無いから
どれくらい無いかといえばSE-150PCIのブレイクアウトより無い
もちろんENVY24HG8よりも無いしProdigy7.1XTよりも無い
でもあまり普通な選択肢すぎて所有する面白みも無いが
>>35 X-Fi Tiはいいカードとは思うけど、所有する楽しさみたいなのは全然無いよねw
ライン入力が、PCMと排他でなく光出力可能なサウンドカードを探して
X-Fi_Tiに落ち着いたけどDMXやJuli@なんかのほうが好みなんだよねえ・・・
外部音源か光出力を諦めればいいんだけどそれもなんだか悔しいし
どうしたものかw
>>36 俺、X-Fi Titanium使ってるけど、低音バリバリなら別に悪くないと思うかな
俺の中では、バランスではオンキョー、低音好きならクリエイティブ、って感じ
高域の豊かな伸びがほしいならYAMAHAってのもお前の中に追加しとけ
40 :
27:2009/05/10(日) 21:29:34 ID:ShJ6x0gA
>>29 確かにサウンドカードなら何でもいい気もしますw
クリエイティブのカードはゲーム用と聞いたのですが、
音楽用としてもそれなりの性能はあるのでしょうか?
>>31 SE-200PCI LTDは自宅のメイン用で、こちらは大学で使うPCになり、
そのためアンプのような場所を食うものはあまり使いたくはないです。
>>37 高音重視のバランス型イヤホンを選択したので、
クリエイティブが低音重視と聞くと躊躇ってしまいます・・・
SE-90PCI程度の安価なカードに、小型なヘッドホンアンプを購入するか、
X-Fi Titaniumのみ購入するかと言われたらどちらがオススメでしょうか?
小型のヘッドホンアンプは一つ持ってると便利だから買っちゃいなよ。
Delta66というサウンドカードもらったんですけど
どうやってスピーカやヘッドホンにつなげるのでしょうか?
てーか、クリエイティブのX-Fi Titaniumって、何時間もゲームしてると、
いきなりすさまじいノイズが入る現象があるよな。
サウンドの効果設定をデフォルトに戻すと元に戻るが、どうにかならないのかなぁ
>>43 XonarD1でもなるんだが
突如ぎゅわぉぉぉぉん!てなるから
マジびびる
ID:wxvVMZdl(笑)
sofmap通販の中古のtitanium買っちゃった
変なのとどきませんように。
titanium自体が変なのじゃなかったら大丈夫だよ
初心者です。
【 予算 】10000前後
【PCスペック】Q9450 4G vista64bit
【 用途 】音楽再生・ゲーム・ボイスチャット(Skype使いつつネトゲ)
【 視聴環境 】アンプA-973 スピーカーD-112ELTD ともに購入検討中
【その他、要望等】
アンプ・スピーカーがONKYO製なのでSE-90PCIにして揃えようかと思いましたが、64bitOSに対応していない模様。
64bitOSに対応で、ONKYOに合ったカードなどありましたら宜しくお願いします。
それと、外付けと内蔵って音に差は出るのでしょうか?
バカな質問かもしれませんが、こちらも宜しくお願いします。
>>48 VIAからドライバDLすれば問題なし<64bit
ボイチャ関連はオンボ併用のつもりなんかな。
>>50 回答ありがとうございます。
VIAからドライバをDLすれば良いという事は、わかっていたのですが、
正式対応ではない様なので、正式対応のも教えていただけたらと思います。
ボイチャ関連はオンボ併用のつもりです。
PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium SB-XFT
を購入しようかと思っているんですが、仕様的にはPCI-E*1のようですが
PCI-E*4のスロットに挿しても大丈夫でしょうか?
ヒートシングやグラボが2スロット専用などの理由でPCI-E*1のスロット
は厳しいようなので・・・。
>>52 とりあえずPCI-Eってのがどういうものか調べようか?
wikiでもみてくるといいよ
>>43 俺もその現象になったことがあるな
そのときは3時間ぐらいダ・カーポUP.Cやってて、
急にボイスがボワワワワァン!!ってなって焦った
>>53 レスありがとうございます。
PCI-Eの仕様的には大丈夫なようなので安心しました。
ただマザボによっては、他のPCI-E*1が排他になったりする
場合があるらしいので、後はマザボスレの方で聞いてみます。
>>40 U1はあんま音質良くないです。見た目カッコイイんだけどね…。
無難にProdigyHD2ADにでもしとくとか、90PCI+HPAとかでも。
あと、envy24のイコライザは「低性能」です。
どうしてもドライバレベルでのイコライザが必須ならXonarかX-Fiにしとくほうがマシかも。
>>42 カード上のRCAはS/PDIF端子なので、アウトボックスの端子へ繋ぐ。
アウトボックス側は標準プラグのモノラルx4chなので、
テキトーに変換ケーブルを使う。こんなのとか。
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233^YPP122^^ アウトボックス無しで貰ったのなら、同軸デジタルで繋げられるDACを探そう。
>>51 「正式対応ではない」てのが何を指しているのかよくわかんないんだけど。
VIAのドライバのVerでaとかbとか付いてても別にβ版の意味ではないですよ。
ONKYOのHPに上がってないからとかいうのは単にONKYOのサポートの都合だろうから
気にしても無駄なだけ。
俺も最初は90PCIで満足していたけどDAC買ってから
「あー、最初にこれ買っておけばよかった」と思ったね
もちろん人それぞれ用途が違うから一概にはいえないだろうけど
聞き専ならサウンドカードではないほうがいい
>>55 >>56 回答ありがとうざいます。
これに決定しようかと思いましたが、DACというものに興味が出てきてしまいました。
しかしDACとサウンドカードの違いが良くわかりません。
DAC=サウンドカードと聞いた事があった様な気がします。
DACというのは、サウンドカードの付加価値を除き、より音に特化したものでしょうか?
>>57 DACというのはニッチなもので、安い値段で市場に出回っていません
CPに優れているとしたら、高級CHIPが搭載されているDACとHPAが一緒についているCARAT-RUBYですが
予算10000円を超えてしまいます
音質面についてですが、外部サウンドカード、単体DACを購入すると用途の幅が広がります。
たとえば、デジタル出力ができるポータブル機にDACとつなげれば
ポータブル機単独で聞いている音とは遥かに違う音が出ます。
内部サウンドカードの場合、いちいちPCの立ち上げを行わないといけないといったデメリットがあります
あと、PCはノイズの塊みたいなものですから、精神衛生から考えて外部サウンドカードをお勧めします。
>>58 回答ありがとうございます。
参考になりました。
また何かありましたら宜しくお願いします。
てか、大学PC用のサブ仕様なんだし、程々のモノでいいと思うけどね。
しかし最近、価格での工作が祟ってかホントProdigy人気無いね。
ゲイン固定だけどHPA内蔵だし、場所取りたくないなら値段なりに使えそうだけど。
ま、先を考えたら小型の単体HPA買っておくと潰しがきくけどね。
最近の円高を考えると、日本製のものを買うのが馬鹿らしくなるよなぁ
だからと言って韓国製のものを買うのはもっと馬鹿らしい。
じゃぁdCSとかemmLabsのDAC買おうぜ
安くて100万からになるがな
64 :
42:2009/05/11(月) 19:10:11 ID:n5p9/DeU
>>55 ありがとうございます!
アウトボックス付のをもらったので早速そのケーブルを注文してきます
いまSB Audigy2とATH-M50で使ってるんですが、
これを例えばSB-XFTとかに変えたとして違いがわかるものですかね?
この価格帯じゃ変化は望めないでしょうか。
コンデンサマイク->マイクアンプ->ライン入力でスカイプ出来る?
67 :
27:2009/05/11(月) 22:28:23 ID:0UdksKVv
>>55 envy24のイコライザが低性能・・・
iTunesと比較したからよく感じただけなのか
ProdigyHD2かSE-90にHPAでつないでみようと思います。
どちらにするかは店頭で決めます。
回答していただいた皆様ありがとうございました
肝心なことを聞くのを忘れていました
Delta66って古いようですがこのスレ的にはどうなんでしょうか?
>>65 M50ってモニタヘッドホンだよね
多分X-Fi(X-Fi XAのPCI-Eバージョン以外)にすれば音質の
向上を体感できると思う
でもゲーム等に使わないならProdigy HD2が良いと思うけどね
ヘッドホンを駆動するのにはHPAが付いてるやつの方が安心
>>65 そんなくだらないことするよりも、普通にヘッドフォンアンプ買ったほうが
100倍幸せになれるぞ
予算の半額のでさえ
71 :
Socket774:2009/05/12(火) 00:12:58 ID:GWc3sSBL
どうせ直挿しならX-Fiでいいわな
X-Fiにヘッドフォンアンプかまして接続もCMSS-3Dヘッドフォンって使えるのかな?
遜色なく使えるよ
アンプかましたほうがやっぱいい音だからそっちのがいいしょ
入力がステレオミニしかないアンプスピーカーを90PCIに繋ぐ時なんだけど、
アナログ二本→ステレオミニの変換ケーブル使うしか無いのかな?
てかこれって音質劣化しないのかな?
>>66 可能
>>67 内部16bit演算だし…<envyイコ
精度はしょっているくせに負荷が大きい謎仕様。
Immezio 3D EffectsをONにするだけで音が歪むので必ずOFFに。
高性能なイコライザ内蔵プレイヤーが欲しければFrieve Audioとか。
>>68 まともな作りだけどすごい高性能って訳でも無く。
>>74 入力にステレオミニしか無いような機材に繋ぐのに、
音質劣化を気にしても…
ま、最近はiPod接続用に高級ケーブルとかも売ってるけどね。
>>74 別にケーブルを買ったならともかく、付属品使ってるならそれでおk
>>73 音がめちゃくちゃになって使えなくなると思ってた、ありがとう
Vista 64bitだけどTitanium行ってくる
そうだよね。なるべく良いケーブル買ってみるかな。
レスくれたお三方ありがとう。
>>79 多少高かろうがソニーやビクターの安い奴と変わらん
それどころか電材屋で売ってる奴でも変わらん
安い奴の見た目が嫌なら予算内で見た目が良いケーブルを買うのが良い
SBのX-Fi EliteProとTitaniumProfessionalはどっちが良いのか喃・・・
>>82 当然ElitePro。
Titaniumのアナログ性能は、実はどれ選んでも全部同じだったりする。
な・・・・んだ・・・・・・と?
カバーしてあるから良いと思ったんだが違ったのか・・・。
d、ElitePro買うわ。
もちろんTitaniumのそれぞれの構造差がカタログスペックに見えない所に
現れている可能性はあるけど、
それでもTitanium(109dB)とElitePro(116dB)の性能差が覆る訳では無い。
…が、ぶっちゃけEliteProって値段高杉。
高性能なのもボード上のコネクタだけだし…
てな訳で、X-Fi系で音質も求めるならX-Fi Prelude 7.1(120dB)をオススメする。
>>86 必要な機能は
・WDM対応、できたらゲーム向きなハード
・光デジタルIN/OUT
・MIDI端子
てトコかな。
光デジタルがOUTだけでいいならQUARTET。
あとは中古でE-MU 1212mとかだね。
MIDIはキーボード繋ぎたいだけなら、キーボードをUSB接続のにするとかどうかね。
手持ちのを活かしたいなら、やはりUSBのMIDI-I/F機能だけのを買い足すとか。
最近はハード音源が廃れてきたせいか、ハードオフとかに大量に在庫が有るし。
>>85 こんなのがあったのか・・・。
X-Fiチップ使ってるって事はイコライザやEXAとかは栗のと同じって事かな?
>>86 てか、ゲーム用にX-fi積んで音楽製作用にFireface400とか使えば?
俺がそうなだけだが
どうせPCで音出すならエフェクト類も欲しいと思って。
まー、用途は音楽聞いたりゲームするだけなんだけどね。
今はX-Fi DigitalAudioにONKYOのA-927、Monitor2000X繋げて使ってる。
そんなに予算あるなら単体DAC買えばいいんじゃないか
輸入すれば5万ぐらいであると思うが
フフフ・・・使ってる機器の値段が高いからと言って予算があるとは限らないのデスヨ。
定額給付金合わせても絞り出せる限界が3万という。
>>88 X-Fi Prelude 7.1使ってるけどイコライザ、EAXは栗のと同じだよ
ゲーム以外の映画、音楽でも高音質で聴ける
>>92 ってもX-fiDA使ってるんなら中途半端な買い物せずに、
金貯めてDA53とかの低価格帯のDAC買ったら?
もうすぐDA53Nが出る所為で品切れしてるから中古か、
DA53Nの人柱になるかって感じだけど
つまりX-Fi Prelude 7.1と5〜6万のDACを買えば幸せになれるって事か!!
>>95 何故そうなる…
今の構成に単体DAC追加だけで十分。
外部2chDACに繋ぐのであればDAもPreも同じ。
>>95 普通にDACだけで良いと思うが
デジタルアウトの質がどうこう言うならAES16とかLynxL22とか
98 :
Socket774:2009/05/12(火) 23:02:01 ID:GWc3sSBL
5-6万の単体DACとか一番中途半端な出費
2万ぐらいのと比べて大して音がいいわけでもない
2万でコスパか10万のDACやL22で高級グレード入門かの選択でいい
5-6万ってのはスピーカーが鳴るアンプとかCDP付の価格帯
なんでCobraやら玄人志向のを買わんかな〜
プロのエンジニアも絶賛(!)のCMIチップだというに
最近の技術は凄く発達して100万円も10万円も大差がなくなっている
これは詐欺みたいな極端なケースだが、100万で買ったDACの中身を見たら6万円のものと同じだったっていう話もある
だから単体DACを買うとしたら6-10万。それ以上はただの自己満
予算をそれ以上だせないならサウンドカードで我慢しとけって感じ
音キチの世界は際限無しやで
>>100 大手メーカーじゃない限り基板の開発、設計、生産なんてできる訳がねーんだよな
だからムンドみたいなことが横行しているのが高級オーディオの世界
>>100 某高級オーディオを開けてみたら
まんまパイオニアの安い製品だった
みたいなやつ?
前に知人が、「パソコン買ったけどHDDの増設解らん」 と言っていたので助っ人した時
某バイ○ 開けたら
某AS○S (半額以下)ベアボーン+(UI改変)フリーソフトだらけだった
>>100 そうだな、同意するよ。
実際 反論する奴のほとんどが業者だからな。
10万以下の製品で十分だし、他に金かけた方がいい。
Cobra以外を買うやつはクソってことだな
パイオニアは凄いってことでいいじゃないか
>>103 そうそう、それ
ムンド\140万
π\1万そこそこ
中身のドライブや基板は一緒で基板配置が換わってるのだけ
しかも接続線はどう見てもやっすいビニール線
元のπは最短距離で接続
どう見ても改悪
みてみたがムンドってひどいなw
やはり大手メーカー製がそれなりの値段でC/P発揮してるんだな
最近中国製のばかり買っていてごめんね(´・ω:;.:...
ムンドじゃない、ムンド様と呼べ
自分も最近韓国製の使ってて(ry
styleaudioです、はい。
>>111 _____ オ ー ヲ タ と メ ー カ ー
\\ == \ __ _┌┐
[ [_二二_\_/./∠勹ヽ ロロロ\| |. ̄.「 ̄l\[ ̄|\
| .| - ┌‐─‐┤∠ ∠几 _ .「= | = | [ 勹..| l | .| |
| .| ‐ │匸 ̄ |フ / = 」|. |.|E= .|.=.」 | 勹.| レ、 | .| |
「 「 ‐ │×′く[,..、|フ = ∠|ノノ 匸 __コ/ [´ |__/. |__」 |
レィ ̄凵 L/\\| .| .λ |、_,,/| 凵 [_∧__/ 、__/\_/
. \_イ__∧_二二二λ二/ ¨\_,.‐‐‐^-‐′
114 :
48:2009/05/13(水) 16:35:22 ID:rlUdx0b/
先日、外付けを薦められたのですが、何を買っていいのか迷っています。
ご教授お願い致します。
一応アンプ・スピーカーに合わせてONKYO製のSE-U55SX(W)を検討しているのですが、
vista64bitに使用可能か分かりませんでした。
これもVIAからドライバをDLすれば良いのでしょうか?
根本的にSE-U55SX(W)という選択が間違っているのであれば、他に教えて頂けたらと思います。
SE-U55SXは64bitすら対応していない。だからまた選択し直し
>>114 勧められていた外付けDACてのは、それこそ5~10万ぐらいの単体DACを想定した話でないかな?
購入予定のアンプやスピーカから考えて、初心通りSE-90PCIぐらいが予算的バランスがとれてる。
55SXに手を出すなら、200PCIや頑張ってLTDにするとか、ケーブルやアクセサリ買う方が良い。
PCの電源を高級品にするのもアリ。
>>109 と言いますかね
設計、開発能力を考えると大手メーカー製が
高級オーディオ(笑)ベンチャーに負ける訳が無いんですよ
そもそも開発能力どころか研究能力すら無いんだから
「あーすれば騙せる、こーすれば本当のように思わせられる」
って言葉は開発はしてるんだろうがw
>>109 中に入ってるスイスの空気が高いんだよ。
アレは別にしても、オリジナル金属筐体を作る事自体が高く付くんだよな。
金型だけでも数千万の話だろ。
大手メーカーじゃ数を売らないといけないから商品化出来ないような代物が、
オーディオベンチャーで売ってるのも事実だし。
まあ、そこら辺は自分の耳と予算でいいんじゃね?
ビジュアルの製品群見れば判るよなプラシーボ効かないから
開発できるのは超大手だけでその他大手ですらまんまOEMだったり
ガレージなんて入り込む隙も無い
せいぜいケーブル売るくらい
>>114 Cobraがおすすめ。
時に大胆に、そして時に繊細なプレイヤーの息遣い、弦がすれる音、ピアノのハンマーの残響、
それらすべてを余すことなく豊かに表現できる唯一のサウンドカードがCobraなのです。
目を閉じれば、そこはもうコンサートホール。
さあ、あなたもデスクトップに至福の音質を。
でも、ムンドクラスになるとブラインドでも絶対にわかるけどな・・・スイスの空気を感じる!
回答ありがとうございます。
>>115 無理ですか・・・
>>116 勘違いしていたようです。
頑張ってLTDにしようかと思います。
>>121 CobraというのはAOPENのでしょうか?
>>119 あれは金型とか使っていないんじゃないでしょうか。
vistaや7の64bitはドライバに署名が必要だから
どっかで拾ったドライバ入れたりする人でスリープじゃなくて再起動する人は注意
■■■■■■■
【 予算 】1万以内 できるだけ安く
【PCスペック】(Pentium(R) 4 3.40Ghz+2GB・XPさくさく動く
【 用途 】(音楽再生・ボイスチャット TV視聴
【 視聴環境 】(アンプ無・ スピーカー
【その他、要望等】今積んでるradeon X 600が壊れました。 1万だせば今よりも快適になったりするんでしょうか
>>123 64bitVista使っている俺がアドバイスしてやんよ。
Skypeっはオンボ併用か・・・うちと一緒だなw
・Creative SoundBlasterX-Fi Titanium
入手製がよく、ケースフロントパネル用の端子も付いている。
音は無難な感じ。
・玄人志向 CMI8768P-DDEPCI
入手性が比較的よく値段も安い。
128 :
127:2009/05/13(水) 23:13:01 ID:s/5CSIf2
ああうっかり送信してしまったがA-973ってアナログ入力のみなのね。
アナログなら中古狙いでJuli@かProdigy7.1XTとかどうかね。
AuzentechのX-Plosionなんかも悪くないぜ。
βドライバだったりするがどれも64bitVista対応してる。
>>125 ていうかJuli@のドライバはVistaで普通にブロックされる…
JulPANを一度Windows\System32フォルダから別の場所にコピーして、
ブロックを解除して、Windows\System32に戻す、なんてことをシステムを
再インストールするたびにやってるんだが、ほかになんかいい方法ないの
かしらん。
>>129 カード刺す〜起動時に新規デバイスがみつかって(以下略〜キャンセルを選ぶ
デバイスマネージャで新規オーディオデバイスを選んでドライバの更新を選択
コンピュータを参照してドライバを検索を選んでドライバのあるフォルダを指定
でだめか?
HammerfallのIFのDAC、ヘッドフォンアンプ含め出力部分なんかだいぶいいですよ。
他の単体DACに劣らないとはいえもったいないけど。
>>127 ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
ノート板にサウンド関連のスレがなかったのでここで質問させてもらいます
あまりにすれ違いでしたら誘導してくれるとありがたいです
■■■■■■■
【 予算 】1万以下。CP重視でお願いします
【PCスペック】Vista ノートパソコン Duo2.4GHz メモリ3G まぁサクサク GatewayのM-6879j
Expresscard? Type 54 x1、
Mini カードスロットx2 (空き1)
【 用途 】音楽再生・録音(マイク)
【 視聴環境 】アンプ無・ONKYOのGX-70HD(スピーカー)と10pro(カナル4万くらい)
【その他、要望等】
オンボードでステレオミックスができなかったのでいい機会だし買ってみようかと思ってます
マイク端子ほしいです
あまり音響関係の機械には詳しくないので、「DAC買ったほうがいいぞ」等音楽聴くのが楽しくなるアドバイスください
■■■■■■■
単体DACはチャイナ製でも6万ぐらいから
それ以上はキリがない世界
だからこののスレでDACを持て!と強く勧める人はいない
サウンドカードうんぬんっていう話は他の人に任せます
DACの音の程度はほとんどDACチップ(と電源の質)で決まるのだよ
安い高いはほとんど関係ない、というかチップが同じで良心的に作ってあるなら
10万のDACでも200万のDACでもブラインドでは聞き分け出来ない
まぁチャイナ製の安物は電源が何とACアダプタ(ノイズ垂れ流しのインバータ電源)
なんてのがあるから近づかないほうがいい
ただ一般には、PCからDAC処理移行のアナログ部を切り離すだけで(知らないうちに)音を汚す残留ノイズを
皆無に出来るからいい方法だ罠
オマイラ、とりあえずPCの残留ノイズ試してみな
再生ストップ状態で全てのボリュームを最大にして
その時スピーカーからどんな雑音が出てくるか ジーとかジュルジュルとかキーンとか
そういう奴の混合とか
そういうのボリューム最大でスピーカーに耳近づけても全く聞こえないように
セッティング出来てないと、オーディオ用としては禿しく?がつくぞ
まぁ電源ユニットやマザー上のパワー供給部のインバータから盛大にノイズ出してる
ケースがほとんどだけどな
キーンというノイズはどこかのファンが撒き散らしてることが多い
同軸デジタル接続だからか聴こえない
>>131 Hammrefallといっても色々ありますよ。
>>135のテストはよい子のみんなは真似しないように。
>>123 そうそうAopenのやつ
他にCobraなんて名前のサウンドカードがあったらその毒牙の餌食になりたいもんだ
>>126 Copbraがおすすめ
ラデオンはなにか関係あるのか?
>>133 ノートPCは売ってデスクトップを買ってCobraをさせ
>>135のテストはアンプの出力がスピーカーの許容入力を上回ったときスピーカーユニットが飛ぶよ。
それと10万と200万のDACがきき分けできないのは嘘
プリとパワーはスピーカーによってはきき分けが難しい(ほとんど変わらない)ことがあるけど
DACはどんなスピーカー使ってても違いがでるのでわかる
ムンドのMIMESIS20MEやdCSのスカルラッティなんかはオーディオに興味ない一般人でもすぐに判別できるほどの高解像度で緻密な音がでる
うわ・・・
>>139 「再生ストップ中に」って書いてあるじゃん
そういう時のボリューム最大で一体どうやったらスピーカーが飛ぶのかね?
こういう低脳に限ってミメイシスだのゴルドムンコだの超絶詐欺まがいのボッタクリに
すぐ騙されるんだよなw
別にdcsのようなまじめで頑強そのものに作りこまれた製品まで詐欺呼ばわりするつもりは無いがね
ただ、最新技術の高性能スピーカ(ジェネリックとかB&Wとか)で固めた第一級の家庭内オーディオシステムだって
ブラインドじゃ明瞭にdcsと中堅クラスのまじめな国産DACとの聞き分けなんかほとんど出来ねーよw
再生してるしてない関係なくアンプからの電気入力(?が形容範囲を超えちゃうと駄目なんじゃないの?
ボリューム最大にしてるの忘れて音楽再生してしまったことがあるが、ものすごい爆発音が部屋中に響き渡った
長い開発期間と莫大な開発コストを大会社(パイオニアなど)がDACを開発して
それを中国の人達が模倣して、低コストにさせて売っている時代だよ
まったく同じ音とは言わないが、あちらも素材さえあればかなり高度な設計をしたDACを組み立てている
世界で一番なオーディオBBSであるhead-fiだって、ほとんどの人が中国製のDACを利用していて
とても満足している感想ばかり
俺は別に外国に抵抗持っていないし、似た性能で100万が10万になるならそっちを選ぶね。というか自分も結構な(中国産のDAC)数を買ってる
>>139がいう200万と10万の違いは大きいっていう意味が国産での値段なら謝る
>>141 自社でユニットを作れないGENELECとそうでないB&Wを並べるのはいかがなもんでしょうか??
また、dCS製品は頑強とかそういうのではないと思いますよ。
DACも昔は日本製チップとかあったのにね。
旭化成のチップはシェア30%とかじゃなかった?
ピュアオーディオもBBとWMだし、中華製って何の話なのCMI?
DAC=チップじゃないぞ、ちなみに
>>141 きちんとOSのサウンド全部切ってるとか、
二枚挿しして音楽専用のカードからアンプへ出してる奴だけならともかく、
普通に使ってる奴が再生ストップしても、メーラーの着信やらの音、
OSがエラー吐いた音が最大音量時に鳴ったりしたらどうするんだ?
てか国内で単体DAC作ってるメーカーなんてもう殆ど残ってない気がするんだが
パイオニアってレガートリンクコンバージョンはやってたけど、
単体DAC出してたっけ?
つーか、オーディオ用LSIの代表格DACチップを作れる会社なんて、世界中でも
旭化成、バーブラウン、フィリップス、アナログデバイセズ...など5指を超えることは無いんだがw
チャイナ製なんて一つもねーよw
でね、DACチップ品種とDACチップをドライブする電源の質で、DACユニットの音はだいたい決まる
いわゆる趣味のオーディオ用でバカ高いDACユニットのがあるのは、
外観デザイン料とブランド料だよ
有名な話だが、パイオニアの2万ちょいの廉価版DVDプレーヤーの中身そっくりそのまま使って、
スイス製の筐体に入れて、若干出力バッファ回路付け足しただけで140万円で売ってる、なんてケース
すらあるのさw
喜んで買うバカが(極東アジアには)いるから商売にはなってるらしいwww
・トロイダルトランス
・剛性の高い筐体
・電磁的アイソレートの効いた、空間の多い筐体内レイアウト
これらも含めて2万円だったらそりゃ買いだけどね…
ま、かといって140万出そうとは思わないけど。
どこに200万が詰め込まれているか分からないな
ほとんどが開発コストという名の人件費だろうが
>>152 あのゴルドムンコ程度のトランス部品の質、筐体作りこみの質なら、
(同じ人件費が高くものづくりの伝統がある日本製とくらべると)アキュフェーズあたりの
部品の質・筐体の質以下だなw
結局、デザインが好きかどうかだな
で、俺はデザインは好きだね、ゴルドムンコ
だから中身がπで基本は押さえた物なんだから、それに余裕の電源、バッファ、あの筐体で...
輸入物というロジスティックコストことも考えてあげて標準価格で30万円が適価だな
正価30万、値引きで24万程度なら買う場合十分候補には入れる
140万?教祖様の霊気がこめられた霊水じゃあるまいし、噴飯物だな
腕時計と一緒と思えば良いね
もう全然、サウンドカードどころの話じゃなくなってる。
ステレオでマイク入力が可能なサウンドボードにはどんなものがありますか?
蟹
ProdigyHD2ADVANCE買ったんだが、
取り付けると長短短ビープ音がして起動しない
はずすと問題なく動くんだけど
初めて買ったサウンドカードだから不慣れなんだけど、
最初はとりあえず挿せばプラグアンドプレイで動くんだよねこれ?
Awardの長短短はグラボのエラーってことになってるけど関係なさげ…
>>159 ATIのHD〜グラボ付けてんじゃないの?
>>159 VGAとIRQが被ってるとかそんなオチじゃ?
>>160 グラボとの競合なんてねーよw
使い方がDQNなだけだろ
俺はBD再生・H264再生/キャプエンコ用マシンにHD3450とSE200PCIとX-Fi DAを同居させてるが
全く問題なく動いてるぞ
163 :
Socket774:2009/05/15(金) 02:31:46 ID:flppmR5R
チョン製
価格込むのランクに騙されたんだろ
165 :
φφ:2009/05/15(金) 06:23:16 ID:2/H3lvoX
僕はコブラの絵の描いたパッケージのサウンドカード使ってるよ
166 :
Socket774:2009/05/15(金) 07:00:47 ID:4dJcYrlE
光デジタルで、ソニーのミニコンポに繋げてるんだけど
サウンドカード入れると、明らかに違うのが分かりますか?
それとも別にスピーカーとか買わないと意味ないのですかね?
語弊があるな
低価格帯のサウンドカードだと、が抜けている
>>157 Cobra
>>159 Cobraを買わないからそうなるのだガハハw
>>162 俺もPCIスロットはすべてCobraの複数挿しで埋まっている
旧世代と現役世代でカードの基盤の色とか微妙に異なるから楽しい
>>165 いいよ君、伸びるよ
170 :
Socket774:2009/05/15(金) 08:48:48 ID:4dJcYrlE
サウンドカード入れてアナログで聴くのと
サウンドカード無しの光デジタルだと、どっちかいいのですか?
サウンドカードのDAC、ノイズ処理、アンプのDACによる
173 :
Socket774:2009/05/15(金) 09:33:22 ID:4dJcYrlE
なるほど・・・
と、いうことは
2万のサウンドカード買ってアナログにするくらいなら
光デジタルのままで金貯めてJBLの200万のオーディオセット買え
こうですか?わかりません
出力側に金掛けてもその機体でしか使えないからな
ここは聴き専が多いけど本来サウンドカードは出力以外の部分にコスト掛かってるし
PCや再生機器はいくつも持ってるだろうから
それなら外部DACにでも使ったほうがまだマシということだ
176 :
Socket774:2009/05/15(金) 09:56:40 ID:4dJcYrlE
いやまじでわからん
>>176 2万円のサウンドカードのアナログ出力を同じミニコンにつなぐんだったら
かえって音質が劣化する可能性の方が大きいって事だよ。
まず外側から金かけろよミニコンポじゃ話にならん
オンボでも何でも一緒
>>175 言いたいことは一杯あるんだろうけど日本語を整えようよw
なんか最近話しの流れが無茶苦茶やな。
普通の部屋で音楽聞くのに音楽の音量と部屋で何もしていないけど外から飛び込んでくる騒音のS/N比で40dB取れれば上等やねんで。
>>176 せめてテンプレ埋めて、予算とやりたい事出してもらわないと。
一問一答的に話しててもしょうもないと思うぞ。
2万近くだしてサウンドカード買うなら、ソニーやケンウッドの出してるフルデジタルアンプを買って
マザボの光か同軸で接続、スピーカーをパッシブに変えた方が音質は激変するさ
耳に近いものから変えて行けばいい
184 :
Socket774:2009/05/15(金) 14:33:04 ID:4dJcYrlE
こいつ例の蟹親父か
Juli@とVista64で使っている人に相談なんだけど
うちの子はループバック録音がまともに出来なくて困ってる。
DirectWireを使って録音自体はできるんだけど再生してみると
音が途切れまくりというかプチプチいうノイズが断続的に入ってたり。
システム再起動してやると直ったりする事も(数回に一回程度はまともに動く)
あるけどしばらくしてると再発する。
アナログでもデジタルでも同じだしレイテンシをいじって見ても変わらん。
用途としてはゲームのプレイ動画を撮るのがメイン。
キャプチャソフトだろうがSoundEngineだろうが同じ症状。
おまけにLRバランス(PAN)がセンター固定で弄れないんだけど仕様?
VistaのSound設定から片方だけ下げてもESIのコントロールパネルだと
両方スライダーバーが移動してるわw
ノイズの件は初期ドライバから1.05まで変わらず。
LRバランスは今まで弄らなかったから1.05でのみ確認してる。
PC環境は以下二通りで確認している。
Ath64 X2 6400+、PII X4 955BE
790FX-M2R、M4A79 Deluxe、GA-MA790FXT-UD5P
RAMは適当に数種類
ストレージ類は同じ
RADE HD3870、HD4890、GF9600GT
共通してるのはマザーのChipsetがAMDという点くらいか。
まさかそれが原因ってことはないよなあ…
蟹カードの光デジタル出力を使用した場合、蟹が処理したデータをステレオじゃなくて、
単に光で外に出しますよ。ってことでいいのかな?
蟹かどうかに関係なく、一般的なデジタル出力の動作は
・ミキサーを経由したPCMデータのうち、メインの2chが出力
・ミキサーをパスして単なるバイナリデータとして出力(パススルー)
になる。
サウンドデバイスによっては
・6chをDD/DTSに圧縮してそのバイナリデータを出力
というのもある。
光出力とは、「ミキサー(蟹カードの処理部分?)をパスしてバイナリデータ(再生してる音楽の生データ?)として出力」
ってことか?
・の上の行が解らない。上と下の・が繋がらない・・・
>>189 普通に音を出してる時は1つめの動作。複数のアプリが好き勝手に音を出しても全部それなりに鳴る。
2つめのはPowerDVD等で圧縮済み生データをAVアンプ等へ送る時の動作。
これは1つのアプリが完全に占拠してしまう。
どっち使うかはアプリ内での呼び出し方で変わる。
2つめのと似たような使い方をしてPCM生データを(ミキサー回避して)再生する動作もあるけど、
アプリが対応していないと使えない。
光出力っても基本的、出口が光端子なのか、DAC経由したアナログ端子なのかの違いでしかない。
頭悪くてすまない。ちょっと整理させてくれ
WindowsXPで「WinAMPでWAVEを再生、IEでMIDIを再生、WMPでDVDを再生している状況だとする」
1、蟹カード→ステレオミニ端子→アクティブスピーカー 全ての音が聞こえる。
2、蟹カード→光出力→光入力可能なアンプ→ステレオ端子→パッシブスピーカー→ 全ての音が聞こえるモードとDVDの音しか聞こえないモード
があるってこと?
>>186 念のために聞くがPS/2のキーボードは使ってないよな?
>>130 いけた。ありがとう。
っていうか、同じようにやってたつもりなんだけどな…?
>>186 うちのDQ45CB/E8500/オンボードでは特に問題なさそう。
センター固定は仕様だと思う。
>>191 こちらもすっきりしない説明ですまん。
WMPで再生している分には、自分でパススルーCODEC追加したとかでない限り
光出力でも全部のアプリの音が出る(つまり1のモードだけ)と思われ。
てか、何をやりたいのか、
どういう不具合が出てしまうのを心配しているのかがわからん。
たぶん実際にそういう状況になってから解決策を相談したほうがいいと思う。
xpで、デフォをHD2 Adovance、それで母板に付いてたx-fiも差しておいて、
WMPでx-fiを指定して起動直後からずっと垂れ流しする様にしてる
まじめに聴く時はスピーカー切ってHD2&HPみたいな感じ
196 :
186:2009/05/16(土) 01:14:31 ID:i+l16ZUk
>>192 マウス、キーボードはUSBだがPS/2だと何かまずいのか?
>>193 仕様なのかアリガトン。
録音の方はP35マザーがあるからそっちでも試してみるか…
一応オンボードサウンドやDELTA DiOとかだとまったく問題ないんだけどな。
Prodigy192でSkypeが正しく動作しません。
解決法をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
【環境】
サウンドカード:Prodygy192
ドライババージョン:5.4
Skypeバージョン:4.0.0.226
OS:Windows2000SP4
【症状など】
Skypeを通じてこちらの声が相手に届かない。
マイクはマイク端子に接続し、ドライバ画面(PrdgPan.exe)でInputはMicを
選択してある。
ドライバ画面のマイクのレベルメーターは、自分の声に反応して上下している。
DirectWireのInputとWDMのInを接続すると、一応は問題なく使用できる
(ただし、相手からはノイズが多いと苦情は来ている)
同じバージョンを使っている友人は問題なく使用できている。
彼らのサウンドデバイスは、ノートのオンボ(詳細不明)が一人と、MAYA5.1Mk-IIPOS
このような状況です。
上記の通り、DirectWireを使用する事により無理やり使えなくは無いのですが、
恐らく本来の使い方ではない事に加え、なんとなくノイズの原因がこれである気が
するので、DirectWireのような無理やりな使い方をしなくとも使えるように
できる方法をご存知の方は教えてください。
よろしくお願いします。
今までステレオプラグでしか接続した経験がなかったけど一人暮らしするに当たって
まともな機材を買おうと思ってるんだ。
それで高品質出力に関してはHDMI、光デジタル出力の二つがあることがわかった。
今のマザーに光出力が付いているからこれを使えないかと考えた。けどチップが蟹なんだ。
実は光出力は先入観だが「常識的にパススルーでしょ」思ってた。
それならば、蟹だけど光出力に限ってはパススルーだから関係ないよね〜って思ったんだ。
だけど不安で調べてみた。でも光出力の仕組みがはっきり解らなかった。だから「そうだよ。」の
一言で終わらないように、あえて逆の質問をしたんだ、それが
>>187。すまなかった。
幸い解答で「パススルー」って言葉を使ってくれて俺は安心したが、
>>188の箇条書きの一つ目ですごく不安になった。
2番目は理解できる。そのままだね。ルータで言うところのIPSecパススルーと同じ意味だと思う。
3番目も2の拡張機能のようなもので、データをパススルーさせますよってのは同じだと思うから「受信側もそのDD/DTSを
デコードできる物ならおkだな」程度にしか思わなかった。「ああ、詳しく書いてくれたのか」って思ってる。
そうなるとやっぱり1番目が理解できない。光出力とは[2,3]であり、光データ入力で動作するスピーカーがあるわけもない。
そもそも「メインの2ch」ってなんなんだろうか。俺には解らなかった。
>>190も何が何だか全然解らない。情けないぜ・・・
俺はたぶん音声データの伝送方法が解ってないんだとおもう。
蟹チップにその場でデコードされ、劣化するアナログ銅線ケーブルに出力されるでなく、
生データパススルー+デジタル光接続だから外部のデコーダ、(アンプ?)まで無劣化で送れるね^−^;
って話ではないのか・・?!
もう完全にスレ違のようだ。俺はどこに行けばいいでしょうか。
どこ縦読みすんだよ
環境にもよるけど同軸とAESのほうが音質面で勝ることが多いよ
201 :
Socket774:2009/05/16(土) 07:43:20 ID:nR5vTVSn
Intel GMA 900 と同等以上のサウンドカードで一番安く買える製品を教えてください。
>>203 なれるよ。
光→DAC→コンポで十分いい音がする。
DACに金掛かるけどそれは仕方ない。
>>203 ところでそのURL開いたらスピーカーだった訳だが
スレ違いを通り越して板違いなんじゃねーか
>>205 上見ると本当にキリが無いんだけど安い価格帯(10万以下)の物は選択肢が少ないんだよね。
その上でおすすめはDR.DAC2かDA53くらい。
PCとの親和性考えたりオペアンプで遊べること考えるとDR.DAC2が入門用としてはいいかも。
これらを通した音聴くとカードから直で出したアナログの音は聴く気が無くなると思う。
>>204 仕様によるとDAC付いてるようなのですが別途必要なのでしょうか?
>>206 あぁ、すいません・・・
サウンドカード変えるならスピーカーも必然と思い探しております
折角の音をモニタの1wのスピーカーで聞いてもいみがないですからね・・・
なにを使用していますか?おすすめとかありますか?
オーディオ関係は全くの無知なのですいませんです
DAC買う金をスピーカーとアンプに回したほうがいいと思う・・・
光入力ならDAC買うよりフルデジタルアンプ買った方が良い
>>211 ゲームなら前者、音楽鑑賞なら後者
君の優先順位による
アフォか
光出力しようとしてんのにSE20OLTD買う意味ねーだろ
>>212 どっちもなんですが、どちらかというと常時音楽垂れ流しているので後者ですかな?
>>213 kwsk
>>211 どっちでもいいと思う。まあ>212の人に同意です。
>>214 代弁
光出力だと極端な話、MBからでもサウンドカードからでも変わらない(人間に知覚じゃ聞き分けられない)
×人間に
○人間の
>>214 SE200LTDが金を掛けてるのはアナログ部
このクラスのサウンドカードでデジタル出力使うならならオンボでいい
ちなみにFPSもやるならクリエイティブ買ったほうが良い
>>215-219
ありがとうございました。
やはりいわゆるピュアサウンドというものに触れていきたいので
アナログでSE200LTDと高級オーディオスピーカーの検討をしてみます
予算は6万しかありませんが。。。
10万以下のDACなんてゴミでしかないから機能で選ぶほうがいい
ヘッドホン聞けてスピーカーも鳴らせるR-K1000でも買っとけ
だな、予算六万ならR-K1000+三万のスピーカーが一番費用対効果が大きい
鎌ベイアンプという手もあるが
オクくらいしか売ってないか・・・
あれ、皆中国製などの外国製は勧めないのな
俺のオーディオ環境は中国製で80%構成されているんだが
おれも使ってるのは韓国製のstyleaudioだけどさ・・・w
今は値上がってるしお勧めもできないかなと、スレチになっちゃうし
226 :
Socket774:2009/05/16(土) 13:04:11 ID:YCLZNBt+
【 予算 】最大15k
【PCスペック】AthlonXP2000+, 2G, XP sp3
【 用途 】DTM, ゲーム少々, ボイチャ
【 視聴環境 】アンプ無, AH-G300
【その他、要望等】
最近DTMをはじめたため,
ASIO2.0に対応したサウンドカードもしくはオーディオインタフェイスを探しています。
PC自体が古いため,遠くないうちに組み換えるつもりでおり,
本格的なDTM環境の構築はその時にと考えています。
そのため,Asioに対応している安価なものでツナギにしようと考えています。
この条件だとXonar D1かSB-XFI-XGあたりになるかと思うのですが,
この2種だとどちらがオススメでしょうか。
また,もう少し安価なものはないのでしょうか。
XonarはやめとけDTM用途じゃ使いもんにならん
ASIOはレイテンシ下げるとノイズまみれだし、192kHzを謳ってるのに出力できない
228 :
Socket774:2009/05/16(土) 13:09:41 ID:qiFRlGtp
アドバイスお願いします。
■■■■■■■
【 予算 】1万5千以下
【PCスペック】 Core i7 920 XP を購入予定
【 用途 】多人数型MMORPG(EQ2 AION)メイン その他音楽、動画再生,
【 視聴環境 】スピーカーorヘッドホン・アナログ
【その他、要望等】
■■■■■■■
>>226 ヘッドホンアンプもないならついでだからUA-25EXとか買っちゃえばって感じ
ちょっと前までソフ.COMの中古で18980円ぐらいだったけど今はないが
UA-4FXにするか予算2万ぐらいにしてオーディオインターフェイス探したほうがいいよ
Asio対応とかDTM用途にはあんま関係ない
そうAsio4AllがあればすべてのサウンドカードがASIO対応になるからさ
そしてASIO4Allはメーカーの提供するASIOドライバよりも質がよく
不具合が少ないと断言できる
DTMやるんだったらUSBオーディオインターフェイスがいいよ。
組み替え予定があるなら、尚更。
RolandのUAか栗の0404あたりでいいんじゃない?
PCIだったら中古の0404PCIとかが安くていいと思う。
>>230 つか、DTMやるならASIO2.0対応必須だろ。
Asio4Allは最終手段。
質問なんですが、現在サウンドカードを増設してオンボードとサウンドカードと二つのデバイスがあるのですが、
音楽など再生すると通常は片方のデバイスでしか再生できないところを何とかして両方のデバイスで再生させるようにツールなどでできないでしょうか
片方のデバイスのアウトを分岐させてもう片方のインに繋げばいいのですが、ツールなどでどうにかできればどうにかしたいのです。
かなりおかしい質問だと思いますが、もしよろしければ教えてください。
234 :
Socket774:2009/05/16(土) 19:13:57 ID:YCLZNBt+
>>226です。レスありがとう。
>>227 諒解です。XONARはやめておきます。
>>229,231
USBオーディオインタフェースがサウンドカードとどう違うのかがよくわかってなかったりします。
・基本的な機能はサウンドカードと同等
・外付けなのでPC筐体内のノイズを受けにくい
・PCIのサウンドカードよりも外部接続の端子が豊富
・ものによってはファンタム接続が可能
くらいの認識でOKでしょうか?
発音・再生の支援機能や処理負荷の軽減機能なんかはついてるものなのでしょうか。
予算をこれ以上増やすのは難しいので,UA-25EXとか0404USBは難しいです。
0404PCIが手に入れば1番いいんだけどなぁ。
USBのオーディオインタフェースを導入するのであれば,
Audiogram3かESU22あたりかなぁ,とおぼろげに考えています。
将来的にもMIDIキーボードを使う予定はないので,MIDI端子は必要ないのと,
バンドルにCubaseが付いてくるのが有難いのです。
この2機種はDTMに向くのでしょうか?
また,UA-25EXとで,接続端子以外の部分で性能差はあるものなんでしょうか?
外部から録音しないならPCIでいいんじゃね
主にマイクプリアンプと入力I/Fが欲しいからオーディオIF買うんだから
つかDAWは持ってんの?
持ってないならやっぱりSONAR6LEとかがついてるUA-25EXあたり行くのが正しいよ
バイトしなさい
236 :
Socket774:2009/05/16(土) 21:14:32 ID:tWOl4qB8
■■■■■■■
【 予算 】 予算 1万以下
【PCスペック】Q6600 2G×2 XPsp3
【 用途 】音楽再生・2D、3Dゲーム(FPS以外)
【 視聴環境 】アンプ無し、スピーカーYST-M101、ヘッドホンHP-RX500
【その他、要望等】 スピーカーを使いにくい環境のため、基本的にはヘッドホンを使っていますが
音が悪いため買い換えます。オススメなどあれば教えて貰いたいのですが、、ヘッドホンの予算は2万前後です。
■■■■■■■
オンボでT5900繋いでたけどもう切れた!
TitanuimのGX-100HD買ってやるうううううううううううううううう
うるせえぞ、もとむら!
>>236 XonarD1
ヘッドホンは、向こうの板の人にterchしてもらえ
個人的にはSONY MDR-7506とXonarD1で2万位
に収めるのが良いと思う
玄米
terchってなんだよ?
中学生レベルの英語もできn(ry
242 :
Socket774:2009/05/17(日) 00:24:16 ID:dwftT8pp
>>239 アドバイスありがとう
初めて手を出すジャンルだからあまり金を使いたくなかったんだ
2万で収まるなら安い買い物かな
ヘッドホンの方はterchしてもらってくる
>>241 お前ヘッドホンスレの住人なのに(ry
ここでまで儀式やる気か!
You terch知ってるのか!?
ここまでテンプレ
>>226 繋ぎならBEHRINGER UCA202
247 :
Socket774:2009/05/17(日) 08:47:19 ID:GN+4LcjW
ハイディファニッションオーディオで一番安いサウンドカードを教えてもらえませんか?
>>226です。
一晩いろいろ考えた結果,本格的なインターフェイスは余裕のある時に回して,
Asioに対応した安価なカードを探すことにしました。
AudiotrakのProdigy192のバルク品を5000円程で見つけたのでそれにします。
オプションのMIODIOポートが着いてこないらしいのですが,当座は外部入力しないのでまぁいいや。
クセのあるボードみたいなので頑張って使いこなします。
アドバイスをくれた諸兄に感謝を。
>>235 SONAR HS6 XLを持ってます。
最初からUA-25を買って,バンドルで済ませておけばよかったですね。
オンボ
>>249 Asio対応なのにデジタル入力が無いって意味なくね
DTMにデジタル入力が必要だと思ってる奴は毛をむしられて然るべきだと思う。
録音がずれないようにASIO使うんだろ
再生のためだけならASIOよりDACのが問題なんじゃねの
DTMを知らないなら書かない方がいいと思う
DTMって言い方だと範囲が広すぎて話がすれ違ってることに気がついた
ほうがいいと思うんだがな。
漏れはDTMやらないから詳しくないが、昔のMIDIの打ち込みでだって、
再生音聞きながらキーボード入力を録音することだってあったし、
逆に全部数値入力で済ませる場合もあった。
使い方次第だろ。
DTMとかDAWとかいうだけではどんな機材が必要なのか検討できないと
思うんだがな…
最近単体DAC勧めまくる奴ばっかりになってきたな
場所とるし操作する箇所が増えるし、多目的PC的にただの邪魔者なんだが
単体DACの話したいならピュア板行って来いよ
音を良くするならHDDをSSDに変えたほうが効果あるしな
ちなみにSATAよりIDEのが音が良い
これはひどい
こいつらやべえぜ
Windowsの外観弄るだけで音が良くなるとか言ってる
どんだけ負荷に弱いPC使ってんだよ
>>259 まああの板は
良くなった気がする→良くなる→激変、分からない奴は耳鼻科逝け。
と脳内増幅する人種の巣窟だから。
人に耳鼻科勧めるよりむしろ自分が精神科行った方が良いかと。
>>226です。
サウンドボード買う1番の目的は,ソフト音源の発音遅れを軽減するためです。
今はWDMで鳴らしているんだけど,
DAWでミキシングレイテンシを弄ると遅れが小さくなったりプチプチノイズが乗ったりするので,
多分レイテンシの問題ではないかなと。
ASIOってのは,発音トリガーが出てから実際に発音するまでのレイテンシを軽減するものらしいので,
ソフトウェア音源だけで完結してても効果があると思ってたんだけれど,この認識で間違ってないですよね?
音の違いにわからなくてもそれでいいんだよ。
人の意見に左右されるのが一番良く無い。
>>258のスレの
>>73で吹いた
RAMDISKにページングファイルおいてどうすんだよw
とりあえず確定は1万以上のサウンドカード買えば確実に音は良くなる
>>264 xonarD1買ったがオンボのVIA HDAUDIOよりは良くなったぜ
聞き専ならX-Fi Ttanium SB-XFTが一番おすすめかな
ゲームよし、サラウンドよし、ASIOあり、PowerDVDつきー、で1万円ポッキリ
SE-90PCIとX-Fi Ttanium SB-XFTならどっちが音がいいんだろう?
現在パソコン付属のSP(多分1000円くらい?)とオンボで音楽を聴いてます。
震えるような感動を味わいたいのですが、SPとカード各1万円程度の物で大丈夫でしょうか?
>>269 もしオンボにデジタル出力があるなら、デジタル入力のあるアクティブSPにつぎ込む方が幸せになれるよ。
スピーカー1万じゃ震えるような感動は味わえないな
それしかないわな
3万なら中古のスピーカーと〜中古のアンプと〜SE90で〜とか言えるんだけど
SP1万では無理そうですね・・。質問してよかったです。ありがとうございました。
いや、バッファローとかの1000円スピーカー使ってるなら
14000円弱のGX-D90とかでも感動できるかもしらんよ
>>274 あれは勧めてはならんだろ
GX-70HDの方が音が良いぞ
感動ならBOSEキャンギャルUの方が良いかも
一万程度なら、ヘッドフォンにした方が良い。
振るわせる空気の量が少ないほど、音の制御は楽になる。
中古でいいなら1万でそこそこ鳴るのがそろっちゃうけどね
震えるような感動はさすがに無理だけど、千円のスピーカーから一万円のスピーカーに
変えればかなり感動はすると思うよ
あとはホントに良い音を聞かないようにすれば問題ない
1480円のヘッドホンでも感動するよ
音は耳で聞くものじゃないからさっっ
>>279 なるほど
プレイするゲームを変えればいいんだ!!!
ぶっちゃけ
スピーカーなんてよほど特殊な環境じゃない限り、ノイズ乗りまくりなんだから中途半端な物買っちゃ駄目
スピーカー買う前にまずは環境作りに100万は掛けないとお話にならない
環境整えないで良いスピーカー使ってる奴なんて糞耳の公害野郎だよ
金が無いならヘッドホンかイヤホンにするのが高音質を楽しむ常識
はいはい
確かに値段は目安にはなるが
スピーカーとの相性考えずにただ馬鹿高いだけのものを買うやつは滑稽
それに100万は極端すぎ
>>281は、あまりに耳が良すぎるか難聴なのかの二択だな。
数千円と数万円のスピーカーの音質の差は、
特殊な環境でもなければブラインドテストで素人でも判るレベル。
安いプラ筐体のスピーカーなんて、音出せばビビリがでるんだから誰でも判るw
逆に数十万から数百万のスピーカーになってから、周辺環境の差が出てくるもんだろ。
電車の音、車の音、近所の子供の声、集合住宅なら隣人の生活音
こんなデカデカとしたノイズが分からん訳が無いわな?
気にならなくなる高性能脳内フィルターがあるなら
10万のスピーカーはいらん、5000円のスピーカーでも十分だよ
で、世間一般にはそれを糞耳という
286 :
Socket774:2009/05/18(月) 06:55:06 ID:3YGX2hRu
>>236です
ヘッドホンスレを見てきた結果DJ1PROを注文しました
予算1万程度ならどのカード買っても似たようなものですか?
287 :
Socket774:2009/05/18(月) 08:36:38 ID:bbZXIom+
うちアパートなんだけど、隣人(上や両隣)の息づかいや
電話での会話がまるきこえなんだが
どんな環境作りすればいいですか
最高の音を全身で感じたいです
>>287 ボディソニックにヘッドホンがいいんじゃねw
機械を通さずに生演奏させれば良い
>>287は統合失調症の疑いがある、まずは心療科へ行った方がいい。
隣人の息づかいが聞けるほどの環境なら、
「最高の音を全身で感じ」る程の音量を出す事が近所迷惑。
292 :
Socket774:2009/05/18(月) 11:06:02 ID:bbZXIom+
築40年以上の2DKフロトイレ別で都内で3万円の
押し入れデスクトップなめんなよw
まじ隣の人のビールか何かの缶を開けるプシッて音や
2Fの人が冷蔵庫開けて氷だしてグラスに入れる音がわかるんだぜ?
まじ押し入れは隣とベニヤ1枚だからしかもそこに寝てるから
寝息聞こえるんだぜwwwww
築40年以上って凄過ぎだろう
ちょっと大きい地震が来たら間違いなく潰れるなw
ID:bbZXIom+ の性癖は周りにモロバレ
296 :
Socket774:2009/05/18(月) 13:10:12 ID:z3sdsTxk
アンプ勧めるなや
このスレでは常識かもしれんが、アンプ・DACは一般には全く必要ないわな
DACとアンプが無きゃ音聴けないよ
どうせおまえらいい年こいてオンラインゲームとかにハマってるチンカスばっかなんだろ?
こだわればこだわるほど惨めになっていく自分に気づけ
それは言葉はSBスレでいうといいよw
中古チタニムきたー
まあまあ美品で動作問題なし
オフィス2007との相性らしき問題でうぜえと思ったが
やっぱり音はオンボよりはるかに良くなってる
よかたよかた
サウンドカードなら中古でも特に気にすることはないんじゃね
CECのCD3800をDAC代わりに使って満足してるんだが
ここからグレードアップするにはどうしたらいいんだい?
>>304 エソのマスタークロックジェネレーターを買う
ロジクールのZ-4ってスピーカーをオンボードで使ってるんだが、
いいサウンドカード使ったら音って変わるの??
オンキョーのSE-90PCIかSE-200PCI買ってみようか迷ってるんだが…
308 :
Socket774:2009/05/18(月) 20:04:15 ID:bxTcoRDv
>>295 情報ありがとう
でも、ヘッドホンアンプって費用対効果少なさそうだから遠慮します
XonarD1を買えば安定ぽいね、これ買うことにする。
価格コムの評価が全然無いからあれっ?と思った。
そういえばサウンドカードにもエージングってある?
309 :
Socket774:2009/05/18(月) 20:05:38 ID:hQ20tsKa
【 予算 】6000円以内
【PCスペック】Q6600・2GB VISTAさくさく
【 用途 】音楽再生・ボイスチャット・FPSゲーム・2Dゲーム
【 視聴環境 】Logicool Z4,REGZA32C3500
【その他、要望等】HDMIをTV、グラボ接続で音を出したいのですが、マザーボードにS/PDIF端子がないため
S/PDIF端子のついてあるサウンドカードを探してます
そうか大変だな
【 予算 】15k程度まで
【PCスペック】PhenomII 940BE、メモリ4GB、8800GT、Vista 32bitさくさく
【 用途 】音楽再生・FPSゲーム
【 視聴環境 】ヘッドホン直結(DTX900)
【その他、要望等】
音楽:ゲームが7:3か6:4くらいでゲームより音質重視のを探しています。
現在ENVY24HTS-PCIで不都合感じないヌルゲーマーなので別にEAXの対応はいらないかも。
スロット配置の都合上PCI-ExpressがふさがっているのでPCI希望です。
お願いします。
っSE-200PCI
アンプって音を大きくする機材だよね?
ヘッドホンとかならカードから直接ではだめなん?
>>307 SB Live!24Bit(だったかな?)ですら全然違って聞こえたから、そりゃ変わるんじゃない?
ただ、Z-4と繋ぐには《RCA⇔ステレオミニ》のケーブルか変換アダプターが要るよ。
>>314 そうさ、アンプリファイアーは増幅装置だ
アンプすすめるうんこ共がこのスレには多いが、
別にアンプなしで直つなぎでもOKさ!
アンプだけに声を大にして言いたい!
あれ?うまいこといっちゃったみたいだから寝るわ
じゃあの
>>312 最近どこもLTDばっか話題になってたから無印は盲点だったわ。
>>313 SE-90PCIとアンプだとアンプにかけられるのは7000円程度までか。
この値段だとアンプはオーテクかベリンガーの安物しか見つからないんで
将来的なことも考えて200の方にするわ。
こっちもRCA持ってるし、必要になったらよりよいアンプ追加してつなぐことにする。
回答サンクス。
>>307 レスどうもです
やっぱり変わるんですね!今度買いに行ってみたいと思います。
クリエイティブのも気になってたけど、音楽メインならやっぱりオンキョーですよね?
>>316 突然の大音量にもアンプがあればつまみをクイっとやれば一気に小音量さ!!
【 予算 】6〜70k
【PCスペック】CPUE8500メモリ3G
【 用途 】音楽再生・2Dゲーム・ニコニコ
【 視聴環境 】アンプ無・ヘッドホン(ATH-A900)をサウンドカードSB-FIに直差し・スピーカー無し
【その他、要望等】
この環境でこの予算で音質を向上させるなら何がお奨めですか?
因みにスピーカーは使わない
>>320 ProdigyHD2はドライバを書換えれば良いカード
X-Fi EliteProも結構いいカードだ
でも両者のイイトコ取りなAuzenのX-Fi Preludeがお勧めだと思う
DTM向けハイエンドカードは2Dゲームでもわけわからんエラーが出る事があるから
勧めないでおく
やっぱりエラーの出る事があるProdigyHD2も勧めないことにするわ
>>320 その予算ならDAC内蔵HPAを買ってSBから繋げばいいんでね?
PC側の色々はSBがなんとかしてくれるので、純粋にDAC能力&HPドライブ能力を向上。
AV板あたりで相談。
6-7万のDAC内蔵HPAって中途半端かなぁDAC1も買えんし
SE-200LTDとValveX-SEとかの5万ぐらいのHPAのが楽しめそう
【 予算 】安いほうがいい がんばって10万・・
【PCスペック】Q9450 メモリ4G SE-80PCI
【 用途 】音楽・動画再生 エロゲ
【 視聴環境 】PC→プリメインアンプ→スピーカー ヘッドホンSRS-2050A
【その他、要望等】
RMEのカードって聴き専的にどうかなぁ
HDSP9632か明日発売のHDSPeAIOが気になってるんだが。
DTM用途じゃないとコスパよくないのかしら?
今使ってるのは7.8年ものSE-80PCIでたまに盛大にノイズが乗るようになった。
内蔵カードや外付けDACやらいろいろ考えててわけ分からなくなってきたのよ。
PCI ExpressとPCIのどっちが欲しいかじゃね
>>324 アンプ、スピーカー何使ってるのか判らないから何ともいえないが
10万出すなら、単体DAC買った方が良い
ここってAES16は偶に話題になるけどUSB-101は全くでないね
眉唾物とか言われてるけど悪くないんだけどな…
>>324 今までのSE-80に満足してたんなら、そのままSE-90やSE-200LDTに移動が一番違和感ないんじゃない?
より上を目指すならこのスレ卒業して、単体DACに行くしかないと思う
入力部分に関してはね
>>326 やはり単体DACの方がいいのかな。
当初単体DACでUSBオーディオかな
→USBよりも光か同軸デジタルの方が良いらしい
→デジタルだとやはりサウンドカードいるかな・・それともオンボード?
→lynxやRMEっていうすごいカードがあるらしい?でもたけぇ・・←今ここ!
こんな感じで迷ってる。
金があればRMEからデジタルで単体DACってのが一番なのだろうけど。
アンプとスピーカーはそこそこのクラス。(定価でアンプ20万スピーカー35万・・半額以下で買えたけど)
>>327 SE-200LTDは真っ先に考えたよ。コスパ考えるとこれがベストぽいんだけど
上をのぞいて見たいのもある。
最近CDPよりもPCで音楽聴くことが多くなったので・・CDP売るか・・
>>324 DTM用途でもそうコスパがええもんでもないです。
それから、大阪の怪しいインフラノイズ製品は避けるに限る。
スピーカーもただ置くだけじゃだめなんだぜ?
ちゃんとホームセンターとかで売ってるレンガやブロックで耳の高さまで調整して
さらに少し内側に向けてスイートスポットを作ってやる必要があるんだぜ。
しかも、部屋の大きさや壁材を考えて設置することも必要になるんだぜ。
まあ、ここの奴はそこまで考えてやってないだろうけど。
いい音聴こうとPCに大枚注ぎ込んだけど
頻繁に使用してるのはCDR-HD1500なんだよな
>>328 その上流ならとりあえず単体DAC(DAC1、DA10、DLV等)を買う事を勧めるよ
マザボの光、USBで繋いで不満が出たらDDコンバーターを買う方向で
(AES16とかで繋いだら当然音は良くなるけどCPは悪い)
あとUSBや同軸は繋いでる環境で変わると思う
昔DLVで200PCILTDの光とUSBを比べたら、USBの方が音場が良かった
まぁ、オンキョーの光はあまり良くないからだと思うけど
インフラノイズ?でぐぐったら
http://joshinweb.jp/audio/1598/2097773631706.html ■パソコンを使用し、CD内容をUSB個体メモリーに保存再生すると元のCDソース
再生をはるかに上回る高音質化が可能。そのままCDを再生するより遥かに
高音質になるという不思議が現実化します
■インターネットにて得られる音楽演奏、you-tubeやインターネット放送などで
得られる動画の再生がCD再生のクオリティー並に向上して素晴らしい音で聴けます
■小型録音機で取った生録がUSBコンバーターを利用することで,今までのレベルを
上回る良質なマスタリングにてCDRが作成できます。プロにはなくてはならぬ
道具となります
ワロタw
>>333 これを絶賛してるジャズ聴きのおっさんのブログがキモイ
>>328 CDPのクラスにもよるけどCDPを超える音質にしたいというのであれば最低でもRMEかAES16にすることをお勧めするよ
DACは好みによるけど最近流行のコストパフォーマンスの高いソウルノートやCHORDの物がいいんじゃないかな?
>>328 当初の予定通り単体DACの方が良さそうかな。
いちおうマザボに同軸デジタルあるのでこれにDACで。
以前から考えていたのはDL3、i-DAC1、DA53Nあたり。DAC1は評判から好みじゃなさそう。
よさげならDA53N・・安いし。てか何時出るんだか・・評価待ち。
レスくれた方サンクス。
インフラノイズ・・USB-101は良さげに見えるんだけど
>>333とか見るとね・・
>>328 さすがにソウルノートやCHORDは高すぎです・・
>>337 でもよくね?
you-tubeやインターネット放送の動画の再生がCD再生のクオリティー並に
向上して素晴らしい音で聴けます なんてまさに神
32kでも16kでもCD並になっちゃうんだぜ?エロ動画ストリーミングも
リアルDVDなみの音質できけると思うと
・・・・・ますますいんちきくせえ・・w
>>338 だからそういう胡散臭い文言がなければ購入候補入るんだよね・・
いくつかレビュー見た限り悪くはなさそうだけど。
オーヲタのレビューほどあてにならないものはない
USB-101最高!原音超えてる!!
でいいじゃないか
>インターネットにて得られる音楽演奏、you-tubeやインターネット放送などで
>得られる動画の再生がCD再生のクオリティー並に向上して素晴らしい音で聴けます
これははっきり言って嘘だから
何でこんな事書いたのか理解できないけど、導入すれば音は良くはなるよ
普通にDDコンバーターとしてみれば悪くない
世紀の大発明みたいな事言ってるから印象悪いんだよね…
そんな植物にやる肥料みてえな名前自体胡散臭いだろっ
まどこかのカードも原音超えるらしいし
原音にできる限り忠実を目指すのが本当のあり方だと思うが
関連製品見たら「あの」オーディオ用USBメモリのメーカーか
磁気浮上基板もワロス
原音超えるってどういう意味で使ってるかわからんw
原音では使ってない周波数帯も再生とかならある意味原音を超えてるけど。
まあこういうのはよくあるなw
でも音質が原音を超えてるとなると眉唾ものになってくるがw
どの時点を原音というんだかわからないしな
マスタリングされた時点で原音でない気が・・・
いや、録音機器を通した時点で原音じゃないか
>>322 >>323 じゃあサウンドカードを買わずにHPAを買うのが正解なのかな?
ところでヘッドフォンは買い替える必要はないよね?
アンプがいい音出すのは分かるけどさ
チューナーカードスレでBD-HDDレコーダー最強〜とか言うくらいスレ違いなのに気づいて欲しい
単体DACはPCパーツじゃないからさ・・・ピュア板いきなよ
まあいいや、取りあえずはピュア板に行ってみるよ
ピュア板に予算6万、というのはさすがにwスレによるけどほとんどのスレで馬鹿にされるぞ
AV板いっとけ
>>352 じゃあAV板か
つーかあそこの最低金額は幾つなんだ?
ぐぐれかす
ピュア板にも貧乏向けスレはあるし最低は変わらないよ、ただ上が上限知らずなだけで
単体DACはピュアの世界(車で言うならスポーツカーの世界)
ごく普通にPCの利便性とそこそこいい音聞くだけならサウンドカードが一番だよ
てか環境に800万(音響用地下室設置など)再生システムに800万(アンプ+スピーカー+ウーファー+他)
くらいかける馬鹿もちょくちょく見かける不思議な板で上見ても無意味だね
>>324 カードならHDSP9632でいいんじゃない?
自分HDSP9632→SRM-323A→SR-404で聴いててかなり気に入ってますよ。
原音を超えるってのは、映像で言えば超解像みたいなもんだろ。
デジタルで切り落とした部分に、それっぽい挙動を付け加えてビットレートを上げると。
ONKYOは向かないというかFF11でも音が遅延するからなぁ
買わないのが吉だろー
PCとか回線がうんこなんだろ
E6600クラスですら遅延出すし回線環境で遅延というのゲームシステム上無いよ
お前は無能すぎる
な〜んだカカクコムからアクセス乞食ネタか・・・
価格コムってPVだけで収益上がるんだよね
>>362みてすぐわかったわ
>>362 まあ手始めなら1万超えるサウンドカード導入するだけで十分だと思います。
>>363 さすがにそこまで考えてないわ・・・
だけど、色々参考になった。サンクス。ONKYOはないか。
>>364 ありがとう御座います。とりあえず1万程度の買ってみる事にします。
つってもX-Fiしかないがな
【 予算 】やすいほうがいいがまあ2万程度で
【PCスペック】i7-920/6GB/Vista64
【 用途 】音楽再生(CD及びSC-88Pro)/録音(SC-88Pro)・ゲーム(EAX不要)
【 視聴環境 】PC−[光出力]−KAF-A55−スピーカー
Lヘッドフォン
【その他、要望等】
スリープ復帰でコケないデバイスが望ましいです。
何枚もサウンドカードを買って試してみて入るのですが
X-Fi-Tiは88pro再生時に他の音が鳴る(ブラウザの戻るとか)と盛大に音飛びするし
Prodigy192VEは時々サンプリング周波数が勝手にずれる・・・
Juli@はアナログ入力をデジタルで出せないし
もう疲れたよパトラッシュ状態です。
Vistaという時点でSC-88PROはあきらめた方が良いんじゃねぇの?
MIDIマッパー廃止されたOSで88PROをどう使うの?
逆に聞くけれど
PLWMidiMap.cplってつーる?でデバイス変更して使えてるよ。
接続はRolandのUM-1使ってる。
88proはサブマシンに移す方向で作戦練ったほうが
賢いのかねえ・・・
>>371 機器として使えるか否か、ならYesだが
全く問題なく使えるか、といえばNoなんだぜ。
これで意味伝わるか?
>>372 俺的にはそれは使えねえという状態だけど、定義はどうでもいいや。
ここよりDTM板で相談した方がいいんじゃねえか。
あっちのほうがSC-88持ってる奴多いだろ。
>>362 LXで十分だよ。
ゲームする分には不満無いと思う。
もし音楽聞いてて物足りないなら1万以上出して他の買えばいい。
ソフマップの中古200LTD は速攻でなくなるなw
サウンドカードでいい音聞こうなんてのが大間違いなんだよ
サウンドカードはデジタル出力する為だけの物
DACに入れてそこから出してナンボ
それ最低ラインだから
ならこんなとこ来るなよ。ピュアAU板にPCトラポとかのスレあんだろ。
良いデジタルソースを出力するためのカードを探してるんだよ。
じゃあトラポスレに行きなさい
>>1読んできた。
>>【用途】(音楽再生・ボイスチャット/録音・要EAX・FPSゲーム・2Dゲーム)※複数回答可
勘違いしてたわ。俺ここ居る必要ないw ありがと。ノ
PCのスイッチング電源がどれだけクソな物か分かってる奴はトラポ以外の使い方はしないよ。
ゲーム専用が関の山。
PCが音楽ソースとしてどれだけクソなものか分かってる奴は利便性以外の理由でPC使わないよ
PCでピュアって喜んでるのはピュアりたての半端者
どうせPC使うならとことん利便性を求めるのだって正解
PCでトラポしたほうが音を追及できるという人もいてだな・・・
そういう人は端から利便性なんか求めてないんだよね
なんかスレ違い指摘されたやつがブチブチ言ってるな。
そーいうのはピュア板のPCスレでやって下さい。
ほんと不法侵入だよなー
ここでデジタル出力に優れたサウンドカードを聞きたかったのに・・・・・
アナログ一切不要、デジタルだけに拘ったカードが欲しいのですが
予算が予算だけにピュア板では聞けない(予算1万5千円以下)
ここはサウンドカードスレだよー。
>>387 そろそろちゃんとした流れに戻したいのでマジレスしよう。
あとちょっと予算足して、多少無理してでも中古の96/8PST。
予算と要望、あと音質や安定性も踏まえるとこれ一択だと思う。
ヤフオクで2万チョイだったような?
これで物足りなく感じるようになったら、上位のRME製品かLynxへ。
精緻な音が好きならRME、情感のある音が好きならLynxって感じかな。
皆さん、ありがとうございます
>>389 96/8PST、アナログにも力を入れているような感じですね
ですが、発売日の問題でなかなか放出されていないですね・・・。もう少し頑張って探そうと思います
>>390 1万7千円ぐらいですね。これぐらいなら背伸びできそうです
ちょっと自分なりに詳しく調べてみます
結構背伸びをしてLynxONEを買ってみます。ありがとうございました
Delta 1010LTとかどうなんだろうか
低価格DTMカードの話題聞かないなあ
そういえばデジタル出力に優れるサウンドカードってあまり聞かないよな
あとデジタル出力が可能なDAPとか
昔、AP2496だったかDio2496が押されてたな。
これをベースに三田電波の定電圧TCXOでも載せてみりゃ比較的安上がりかもね。
予算138万7500円で
用途はWinXPの起動音と終了音を聞くことぐらいですけど
どんなサウンドカードがお勧めですか?
>>396 予算と用途がアンバランスな気がするけど、
サウンドカードだけ考えれば15万くらいで最高になっちゃう。
Lynx L22、AES16、HDSP9632あたりのサウンドカードでも買って
残りの予算はスピーカー、ヘッドホン、アンプ、DACなどに費やしてください。
サウンドカードよりまずはゴールドムンドあたりのスピーカー買うといいんじゃね
>>396 とりあえず10倍位の金握り締めてTRINITY DACをお買い求めください
>>396 玄人志向のサウンドカードがおすすめできます
目的の用途にぴったりです
やっぱ人にもよるだろうけど音いいだけで音楽楽しくなるね
チタニム買った人ですけど ONKYO買えば聞く分にはもっと楽しくなったんかいな?
>>402 ならん
ONKYOは
PCとアンプとスピーカー以外置いてない
掃き清めた正六角形の部屋の真ん中で
裸で床に直に正座して聞くものだからだ
しかしそんなことしたらパソコンの音が異様にうるさそうだな
>>402 聴く状況やジャンルにもよる。
まーたりと音楽聴くタイプならONKYOの方が向いてるかな。
PCトラポが便利だからDACを外に出すんでいろいろ面倒になってるが
基準になるし10万ぐらいの中級CDP持ってるといいよ
10万のCDPって・・・
プレーヤーユニット(SONYや松下あたりに外注)
電源部分(単三電池数本でも動くほど、電力をあまり食わないからかなり安い)
DAC←ここに差を作るんだろうが、AK4397とかでもたかが知れてる
となると3万のCDPと10万のCDPの価格差がどこで生まれるかは
「筐体」
ということになる
・・・・馬鹿らしい
ばからしいなら買わなきゃいいだろ
ってすれ違いだks
100万ならそういう意見もあるだろうけど
10万でそんなこと言ってると何も買えんだろw
そもそもそんなの買うよりもっと使いべき道あるだろうて…
>>407 恥ずかしながら10年ぐらい前かっちまったんだ
Stereo誌に踊らされてDENONのやつ
テクニクスのを持ってたのにね
音質の違いは、友人は空気感が違うだのいってたけど自分にはわからなかった
アンプは39800のと6万ぐらいのでも音解像感?がかなり変わったから
かねかける場所間違えたorz とかなり凹んだ
というわけで
>>409という結論になったのです
変な場所に金かけてるのを見るとついおせっかいをしたくなってしまう
年だな
そろそろDVD音質が一般的に!ってならんかな・・・
なんかモノ音源なのにサラウンドに聞こえる???見たいな・・・
>>410 十年前の10万位でDENONってーとDCD-1650ALとかか
・・・正直あの頃のDENONの音とテクニクスの音に違いを感じられないなら耳腐ってるんじゃね?
凄い癖強くてかなり好みが分かれる音だぞ、90年代のDENONは
ピュアネタを嬉々として書き込んでる奴ってなんなの?
オーオタ
■■■■■■■
【 予算 】1万以下
【PCスペック】vista、Core2Duo E8400、メモリ2GB、Gefo96GT
【 用途 】主に音楽鑑賞(ロック、ポップス)、DVD、たまにゲーム、ボイスチャットなど
【 視聴環境 】アンプなし、スピーカーはlogicool Z4、ヘッドホン等はあまり使いません。
【その他、要望等】規格はPCIでお願いします。
仲間うちで配信とかしたので、(できれば)ステレオミキサーがあるとうれしいです。
ほぼ初心者なのでアドバイス等あればお願いします
■■■■■■■
まず低音が「トス」と
このスレ、8年ぶりくらいです。よろしくお願いします
【 予算 】2万円以下
【PCスペック】(Athlon64 3500+・2GB・Win2kSP4)
【 用途 】(音楽再生HDD内のwave・ネトゲ・2Dゲーム)
【 視聴環境 】(SU-XR57・SennheiserHD650・同軸デジタル)
【その他、要望等】
用途は2.0chで音楽聴きながらネトゲです。
同軸出力が可能、64bitOSで安定動作、PCIスロット、クリエイティブ製品以外、の4点を柱にお願いします。
SE120-PCIで9年ほど粘ってきましたが、Win7で64bit移行を考え新しいカードを探しています。
同カードは内部的に44.1kHz→48.0kHz→44.1kHzと変換処理がありましたが、そういった変換を挟まないものを希望します。
Auzentech X-fi Home Theater HD 7.1ってどうなったの?
まだ、発売してないよね?
M-AUDIO Audiophile192使ってる人いない?
単体DACにデジタル出力する用に考えてるんだが評判どうだろう?
オンボから出すよりだいぶマシになるんだろうか?
DACはDA53Nをいまのところ予定してます。
デジタルって言うと馬鹿の一つ覚えみたいにLINKSかRME薦められるよ
>>421 今オンボでデジタル出力出来る環境があるなら、
とりあえずサウンドボードは後回しにすることをオススメする。
>>421 金額的にはそう高いもんではないので買ってもいいかと思うけど、オンボでいいと思うけど。。
これからDA53Nを買うのであればそっちを買ってしばらく使って慣れてからでいいんでないでしょうか。
Lynxだった
>>421 つかってた(過去形)けど音はまあまあよい
最近新品うってるの見たことないな
俺も近々単体DACを買うけど、それの為にサウンドカードを別に買うっていうのも
もったいなぁと思ってる
デジタル出力なんて2−4万かけるほどの価値があるのか、って自問自答してる
USB付きの単体DACが欲しい
単体DACも10万以下じゃロクな物ないし
金がないなら200LTDとか買って無理に分離する必要ないな
DenDACですねwww
ここまでの下りはDenDACを際立てさせるためだったのか・・・・・
>>429 DA53Nの音聞いてその考えが変わったよ、あの音はサウンドカードじゃ無理。
極限まで対策施したPCからでも無理だ。
その位素晴らしい。
DA53Nでも買えば?
>>432 あれ定価89000円だからなぁ10万クラスみたいなものだろ
CD3800からCDP部分取っぱらった感じの
正直DA11と悩んでる
DA53Nは探せば6万ちょいであると思うがね。もちろん新品で
DACの話もここでやんのか?
別にアナログでもデジタルでもどっちでもいいじゃない。
俺の場合、HDSP9632のアナログ出力ばかり使ってる。
デジタル出力はほとんど使わない。
音源カードを絡めて話さないならスレ違いだから出て行ってくれませんか?DAC厨さん。
こんなスレ荒らすよりピュア板行ったほうが話し合うんじゃないですか?
別に単体DACを使うことがピュア板住人ってことじゃないと思うが
サウンドカードに絡めて話さないとすれ違いどころか板違いなのは確か
445 :
Socket774:2009/05/24(日) 02:26:30 ID:MaKuEX1n
みんなで出て行けば?
じゃあここは俺が出ていくということで。
俺は出ていかない。
なんだかんだいってこのスレは好きだし。
ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
/ ̄(S)~\ < >
/ / ∧ ∧\ \< 嫌なら見るな! 嫌なら見るな! >
\ \( ゚Д,゚ ) / /< >
\⌒ ⌒ / ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
)_人_ ノ
/ /
∧_∧ ■□ ( ))
( ; )■□  ̄ ̄ヽ
γ⌒ ⌒ヽ  ̄ ̄ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
∧_∧ < 嫌なら見るな!
, -(´Д`# )- 、 、 < 嫌なら見るな!
/ ) YYYYYYYYYYYYYYYY
./ λ / /
.〈 〈 〉 / / "
.゛ ヽ ヽ∧∧/ /〃 ______
X⌒X⌒X⌒ ./\ つと ノ \ X⌒X⌒X⌒|| 二二 | 二二 |||
i二二i二二i/ / し J \ \二i二二i /__/__/||
〈 〈(( .〜 | )) 〉 〉 ||,== ||, ==||,"||
\ \ し^J / /
ヾ \ \ / /
(⌒ ) ( ⌒)
嫌ならスレ見るなって、ずれた意見だと思うけどな。
好きな人も嫌いな人もこのスレは見るんだよ。方向性は違うけど、「興味がある」って点は同じだから。
誤:嫌いならこのスレ見るな
↓
正:興味無いならこのスレ見るな
こんな感じだと思います。
正直サウンドカードの事見に来て、DAC?何それ?な事が語られてると
非常に困る。8万とか10万とか、そんなオーディオカードあるのか?
って検索したら…なんじゃこりゃだからね。控えて欲しいってのは
あります。
>>449 サウンドカードには興味あります
でも、DACには興味ありません
で、ここはサウンドカードスレです
スレ違いで迷惑なのでこのスレに書き込まないでください
サウンドカード関連の書き込みが減るし
そもそもDAC専用のスレなんかいくらでもあるでしょ?
PC使いたいんならピュア板にも専用スレあるし
なんでこの板のこのスレを荒らすんですか?
でもサウンドカード自体数も少ないし、今から買うとしたら用途でだいぶモノが絞られてくるから仕方ないと言えば仕方ないんだよな…
だからと言ってDACの話をするのもそれこそスレ違いだが
453 :
421:2009/05/24(日) 09:12:08 ID:YGyRUBqM
いろいろレスサンクス。
オンボで使ってみてから考えるよ。同軸アウトあるので。
なんとなく個人的にだけどオンボのを使うのが抵抗あるっていうか・・グラボにしても。
サウンドカード選択肢少ないよね。オーディオ用だとオンキョー、ゲーム用だとクリエイティヴ一択みたいな感あるし。
聴き専にとっては制作向けのは機能豊富すぎてコスパ悪いような気が・・。
RMEあたりがホームオーディオ向け(機能限定)安めに出してくれないかしら・・
>>453 >聴き専にとっては制作向けのは機能豊富すぎてコスパ悪いような気が・・。
個人的にはそうは思わない。出音は良いから、やっぱり高い金出したなりの価値は十分ある。
ただサウンドカード一つで数万ともなると、普通の人は手を出しにくいというのはわかるけど。
パソコンをAVがらみで使う人が増えてオンボードの性能が向上
ほとんどの人がそれでで足りちゃうようになってきからなあ
デジタルで出すなら特に
一般向けのサウンドカードを使うのはオンボードでトラブルがある場合くらいだもの
選択肢が減っちゃうよね
Envy24HTS-PCIからSE-200PCIに乗り換えるのと、
DACの導入ではどちらがより音質向上を望める?
DACの購入予算が青天井ならDAC
この流れでいうのもなんだが、聴き専ならオンボードのデジタルアウトでよくね?
DACだってミニコン程度のからでも、オンボアナログよりは音質上がるし。
サウンドカード使うならゲームやDTMとか、特定用途がないと積極的に薦められない。
>>456 それだけの情報だと「物によります」としか言いようがない。
>>458 人によります。
あなたみたいな人もいるし、そうでない人もいる。
サウンドカードとオンボの出力の違いはいまだに解決されていない
アンプが既にあってDACに出せる予算が少ないなら
サウンドカードでアナログ出しの方が安いだろ90PCIなんて1万以下だし
462 :
456:2009/05/24(日) 12:57:12 ID:9CvB4LKM
情報不足だった、すまない。
DACは、予算2万までで自作を考えてる。
90PCIを買って自作DACもつくって比べて遊ぶ
>>462 単体DACがなぜ普及されていないかまずそれを考えた方がいい
計測してみないとわからないが外部DACに繋いで逆にジッタが増える場合もある。
もちろんパソコンケース内部で処理するよりは電源やノイズの関係上有利になるが、
安価な外部DACはPAU、AV板の方々からどれも糞と頭ごなしに否定されているので精神衛生上よろしくないだろう。
予算二万円なら、搭載されているDACチップ、オペアンプがこのクラスのサウンドカードで最強と謳われているXonar Essenceをオススメする
DACをウン十万出して買う人は何を求めてるんだろう?
音質を決定付けるのは、相当高くても数千円位のチップ
なわけでしょ?
どうも理解できん
>>456 解像度を中心に音質を考えれば自作DACの方がいいと思う
でもあのONKYOの引っ掛かりの無い音質を良いと思うので
あれば、SE-200PCI
あの変な音は自作で出すのは骨だと思うし、俺には無理
>>466 >音質を決定付けるのは、相当高くても数千円位のチップ
違う
>>462 自作って・・・それだともう実際に自作して試してみるしかないじゃない。
このスレで質問する意味がわからないよ。
音質を決定づけるのは、思い込みというか先入観だろうな。
先入観なしで音を聞き分けるのは困難を極める。
原理的に上、性能が素晴らしい、評判がよい、価格が高い…
それらの先入観なしに音質を聞き分けられたら、漏れってすごい
オーディオ機器/システムを作れるんじゃね、そう思っていた
ころもありました。
>>467 違うならどこなのか教えて欲しい
>>469 実は・・・
でも最近は、YMF754にAK4395とか載ってるカードが欲しかったり
YMF764を作って欲しかったり(昔某サイトで4月1日ネタにしてたけど)
>>467 確かに違うな
購入者の妄想と幻想で音が変わる世界なんだし
473 :
472:2009/05/24(日) 15:12:14 ID:Bx+w2E3l
販売者の妄想と購入者の幻想だな
474 :
456:2009/05/24(日) 15:27:26 ID:9CvB4LKM
うーん・・・
利便性も考えて、SE-200PCIを買うことにするよ。
>>466 部品の実装ひとつで特性は結構変化する。
でも、それで音が変わるかどうかは知らない。
DACの音質がチップだけで決定されるなら高級DACなんぞ作る意味がない
スタジオは出音の確認の為にweiss、dCS、Prism sound等の良いDACを使ってるよ
チップと電源の質だよ
>>475 DACに限らずオーディオ系には何でも高級品が用意されてるけどな?
高級コンデンサ、高級トランス、高級スイッチ、高級アッテネータ…
高級USBメモリに高級御影石
ntt-xで200LTDが18480円、GX-100HDが22480円なり
高級と言ってもサウンドカードなんてたかが知れてるじゃない。
10万超えればもう超高級の世界なんだから。
>>458 そういうスタンスの人が実際に多いし、それでいいんだと思いますよ。
SE-200PCIってそんなに癖の強い音なんですか?
消費者の欲望をかき立てる続けるために
普及品から高級品に向かって階層化された商品の系列を作り更新し続ける
商品の階層化は市場が維持されるのに不可欠
消費者は階層の中で右往左往を続ける
フェラーリだってダイハツだって近所のスーパーに買い物に行けるのに違いはなく
百均のマグだって2億円の茶碗だってお茶が飲めるのに違いはない
1メートル100円のスピーカーケーブルだってetc.
なにもオーディオに限ったことじゃなくね
>>482 単に旭化成とWolfsonの違いじゃねBBはまた違うよ
>>470 D/Aした後のアナログ信号を増幅する箇所とか忘れて無いか?
デジアナの電源も分離するか一緒くたに供給するかでも差がでるぞ、
後、物にもよるがDACのチップを片チャネル8個とかパラって誤差を減らす構成にしたりしてる、
当然チップもKランクとかの選別品、値段がノーマルの倍位する奴、
チップ16枚使えばそれだけでパーツ原価8万とか、
それを更に選別してペアリングしたりしてな
PureAUマニアは基地外の世界。
というか既にこのスレに基地外多いと思うけど。
しかもオーディオとはまた関係ないところで。
>>484 そうですか。よかったです。
ところで、SE-200PCIでSkypeする際に不便はありませんよね?
俺もAP2496使ってた頃はそれで十分満足できてて、
外部DACなんてどこか遠い世界の話だと思ってたよ…。
気がついたらPCにL22が刺さっててm902やHD-1Lが部屋に転がってたんだけどなw
FPSするためにサウンドカード購入予定だけど
X-Fi Xtreme Gamerを超えるサウンドカードってあるの?
>>491 X-Fi EliteProかX-Fi prelude
>>419 XonarD1ってコアキシャル出力ないんじゃないの?
上の世界は嘘なんだと見ない振りしてると楽だよねえ
でも音聞いちゃうと根底から覆されちゃうんだぜ
俺が今までいい音だと思って聞いてた音は何だったんだろうってな
はいそうですね
韓国ブランドはあてにならん。
いらんな
同軸ついいてない時点で糞
・・・!?
し、周波数が192kHzに対応していない時点で糞
何も鳴らしてないときスピーカー音量をマックスにしても音がしない
オンボとサウンドボードは全然違う
初代ラデ懐かしいな
MAYA44eか
これまでのMAYAの伝統にたがわずちょっとでも
あわない環境では爆弾と化して炸裂する、地雷っ
ぽい製品の臭いがするぞ
やばい欲しいかも
そもそもDSPチップが判らん
DACはどうせWM8776あたりだろうけど
どう見てもエンド向きじゃないよな
HD3早く出せ。x1化とhpamp交換可能化だけでいいから
200LTD迷ってたら割り引き終わってやがる
NTT-Xは割引クーポン表示する期間が短すぎ
さっさと1704か8742を積んだ、新サウンドカード出せよ>ONKYO
ONKYOの光出力がSB並に良くなったら即買いなんだけどなー
E-MUが復活しないかなぁ
>>509 電源が糞すぎて試合終了
1704はそこら辺かなり考えて設計しないとうまく鳴ってくれない
ONKYOの光は良くは無いが悪くも無くて、それはSBも変わらんだろ。
単なる部品スペックバカ的製品は他に任せて、
ONKYOの次のにはモノDACx2+安いオペアンプでそれなり性能つー
いつもの展開をやって欲しい。
MAYA44e、チップはいつものEnvyで、基盤裏にブリッジチップ積んでるぽくない?
ん?少なくともSBの光出力はONKYOよりかはましだぞw
ONKYOがSBの光出力レベルまでクオリティをあげて欲しいということだ
アナログ出しに特化してるオンキョー買ってなんで外でD/Aさせるんだと
もちろんONKYOがアナログ特化なのは解ってるが光出力もそれなりのクオリティが欲しいということだ
まぁそれなら2枚積めよって方が早いんだろうけどねぇ
光にONKYOもSBも差があるかよw
SBのクォリティ(笑)てなんだよw
>>518 それ本気で言ってるのかw
それなら(笑)なんだが
音の違いとは言ってないぞ?
よくログ嫁よ?
アナログでリスニングに置いてはONKYOが有利かもしれんが
FPSゲーなどにはやっぱりSBという話し
ついでに機能的な話しをするとDTSパススルー使えないのが痛い
各社特化している部分があるからこういう市場が盛り上がるんだけどな
一つにまとめてもらえると消費者としては楽ということだ
いろいろ試すのも楽しいから買ってしまうんだがな・・・
>>521 それだと単純に機能の違いだけの話になってる
光ならSBなんかよりXONERのがいい。
あと音の違いの良し悪しならSBも超安物のクロシコのCMIでも同じ。
>>522 少なくともおれは元々音質の話しはしてないぞ?
機能的な意味でしかあり得ないっしょ
ID:sdorXQf1
クオリティなんて言葉を使ってるからだろ。
痛々しい人だ
よくログ嫁よとかほざいてるけど、ID:sdorXQf1のログに機能的な意味の会話をしてるとは思えない。
この手の馬鹿は相手にするだけ時間の無駄だから以後放置で。
NG登録したわ
なぜかオーディオ系のスレは変なのが多いよな。
オカルトだからな
まあステレ○サウンド誌とかステレ○誌なんか読んでれば
こんなになっちゃうんじゃないの
X-Fi EliteProってエレキギターにも接続できるの?
とりあえずFPSとギター用途で買おうと思っている
お前らジッタも知らんのか
532 :
Socket774:2009/05/26(火) 11:41:31 ID:7WvWPdq7
ああ知ってる
花岡じった最高だよな
515 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 05:48:49 ID:sdorXQf1
ん?少なくともSBの光出力はONKYOよりかはましだぞw
ONKYOがSBの光出力レベルまでクオリティをあげて欲しいということだ
こんな文見せられたら、誰だって音質面のことを話しているんだって思う
俺も実際、思ったし
都合が悪くなったから方向転換したって素直に認めればいいのに
中学生かよ
>>530 ハイインピ用の入力端子がある
けど指したことない
昔、デジタル出力の品質は結構重要だったんだよな
そもそも同期しなかったりしたし
Minton SP-410Dとか素晴らしかった
>>534 仮に指したとして、ギター音をヘッドフォンで聴けるよね?
ガキ扱いとかNG登録とか言ってるやつが一番おこちゃまな件
【予算】1万〜2万程度
【PCスペック】(phenomUx4955・4GB・XP)
【用途】(音楽再生・ボイスチャット・FPSゲーム)
【視聴環境】(アンプ無・スピーカー&ヘッドホン・デジタル)
【その他・要望】
当方サウンドカードに疎く選び方がよくわからないのでご相談を・・・
音楽再生ならONKYO、ゲームならサウンドブラスターというのはなんとなくわかるのですが
ONKYOのカードでもFPSゲームの物音の位置などの把握は体感できるレベルで変わりますか?
逆にサウンドブラスターでも音楽再生で体感できるレベルで音質はよくなるのでしょうか?
欲張りかもしれませんが両方の用途で体感できる音質うpができたらいいなと思うので
ご意見をお聞かせいただければと思います
ゲームができて音も良い!ってのが欲しい奴はクソナーでも買ってろ
>>538 ゲーム次第としか
ただデジタルでゲームってトコとボイスチャットが気になる
Xonarもいいんだけど入力やけに小さいのが難点
X-FiのEliteProはお勧めだけどちょっと高い
とすると音質は若干落ちるがX-Fi Titaniumじゃないか?
俺の耳ではプラシーボ以外で区別付かないし
ONKYOはこの二つを考えるとかなり格下カード
ドライバを自分で作らないかぎりダメかも
2万出せるなら
そういう人のためにAuzentechがあるだろ
売って無いッしょ
amazon.comで買える!
AuzentechのX-Fiって、ドライバはやっぱり糞なの?
■■■■■■■
【 予算 】1〜2万程度
【PCスペック】athlon5050e/AM780Gチップセット/4GB/XP多分さくさく
【 用途 】HTPC アナログTVキャプチャ DVD視聴 CD視聴 and Web・メールの常用PC(ゲーム無し)
【 視聴環境】
AMP YAMAHA DSP-AX863
SP YAMAHA NS-1000MM x 4 + DENON SC-V505C + YST-SW45 (トータルで10年前のサラウンドSP)
HP audiotechnoca ATH-AD500
キャプチャカード Canopus MTVX2004
【その他、要望等】
キャプチャカードからのアナログIN(Line or AUX)をデジタル(光・同軸)に変換してそのまま出せるもの
(テレビ視聴用です)
以前AuduoTrak Paraoで出来なかったんでメーカに問い合わせたら自社の製品で出来るものは無いといわれました
DVD視聴時はDolbyDigial/DTS/(出来ればHD)をパススルーしてTV視聴時は2ch Stereoを同じデジタル出力で
AMPに入れたいのです。
今はSB-LiveValueを使ってます、試しにゲーム用PCのSB-X-Fi XG(PCI)を付けて見ましたがボリュームが小さいようで
(Line MAX Vol MAXにしてもAMPで他の機器と切り替えた時のバランスが悪い)
■■■■■■■
>>545 そうか・・・
SBはX-Fi XGでドライバに散々悩まされたからな・・・もう買う気起きないわ・・・
X-Fiは最新のでかなり安定したみたいだね
もう買う気起きないわ
X-Fi EliteProを買う俺は勝ち組
栗のX-FIでライツベでゲーム配信しようとしたら
録音端子、マイクかゲーム音のどっちかひとつしか
配信できないのって仕様ですか?
なんか解決法あったら教えて下さい
再生リダイレクトでダメなのか?
なら知らんわ
ミキサーかませばいいやん
555 :
551:2009/05/27(水) 06:39:43 ID:6FQ2zamu
言い方悪いけど、少し勉強してこい。
じゃあまず、OSとX-FIがなんなのかから書こうか。
突っ込まれる前に言っといてやるとダイレクト再生じゃないからな。
再生リダイレクトだ。
Waveとマイクが再生されてステレオミックスである再生リダイレクトを録音する訳だから、
レコーディングは再生リダイレクトだけでかまわん。
なるほどXPでTitanium Professional Audioな。
カード自体はTitanium Fatal1ty Champion Seriesと同じ筈なんでたぶん最新ドライバなら行けるんじゃないかね?
古いドライバだと出来ない様なんだがXPは直ってんだろうか。
ドライバ最新じゃなかったら最新にして、
再生はWaveとマイクをオン
録音は再生リダイレクトのみ
これでダメだったら、SoundBlaster総合スレッドがあるからそっちで聞いて見るといい。
住人にやんちゃが多いからちゃんと情報まとめてから行くんだぜ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1241766388/
>>559 ドライバは最新でした。
SBスレに書き込んでみました。 なんかいろいろありがとうございます(´・ω・`)
【 予算 】2万円以内
【PCスペック】E8500 4GB XP UD3R さくさく
【 用途 】FPSゲーム・VC
【 視聴環境 】アンプ無・PC161
【その他、要望等】
今のオンボではFPSゲームをしている時足音が小さく判別出来ないので、とにかく足音が聞こえやすく判別しやすいお勧めはあるでしょうか?宜しくお願いします。
X-Fi Elite Pro + AKG K701を購入検討しています
用途はFPS
いかがでしょうか
FPSに澪フォンか・・・。500番台のほうがまだ向いてるような気もしますが。
澪フォンって何か調べたら・・・
アニメの影響か
>>562 どうせK701は購入決定なんだろ?
だったら聞かずにさっさと両方IYHすりゃいいじゃん
FPSに合わせようなんて回りくどいこと言わなくていいから
でもせっかく良いヘッドホン買うなら、ついでにヘッドホンアンプも用意したほうが幸せになれるかもしれない。
で、ゲーム用なら少し中域を抑えられるイコライザでもいれないと耳痛そうな気もするけどね>AKG
>>564 >澪フォンって何か調べたら・・・
気にしないで。ただのアホだから
567 :
Socket774:2009/05/28(木) 20:52:08 ID:kQgKkbmr
■□□■■□■□■□■□□■■□■□■□■
【 予算 】5万※必須
【PCスペック】(Athlon X2 5000+・2GB・XPさくさく動くか
【 用途 】MP3再生 JPOP
【 視聴環境 】ヘッドフォンSONY MDR-CD900ST , 5.1chアンプ付きスピーカ DENON AVC-M370
【その他、要望等】マザボよりまとものな音が出ればOKです せっかく買うなら良いものを・・・
■■□■□■■□■□■□□■■□■□■□■
普通のイクソプレスじゃないイーの無い昔ながらのMAYAフォーティフォーですけど、パワーdvd9で怨霊調製が出来ません。
他のプレイアーだとプレイアー設置の怨霊でも変わるのですが。
これは諦めしかないでしょうか?
変なヘッドフォンw
やっぱりヘッドホンは澪フォンですね!
人気が廃れてオクに安売りされ出したら買って見るわ。
【 予算 】2万円
【PCスペック】(CPUE7300、メモリ2GB、XP、さくさく
【 用途 】音楽再生、DVD再生、録音
【 視聴環境 】R-K1000→SC-M53 or K701
【その他、要望等】
デジタル出力が別々に二つ付いているものがいいです
できればコアキシャル二つ、またはコアキシャル&AES/EBU
最低でもコアキシャル&オプティカル
>>571 中古で30k位になったら買いだけど
ああいうものを売るとはとても考えられんな
>>572 さすがにその値段だときついと思うぞ
E-MU1212の中古とかかな
あるいは意表をついてCobra5.1デラックス
同軸と光があって3千円だ
>>573 K701なら38000位で新品買えるのに3万で中古とか
そんなのよりATH-ADシリーズ買おうぜ!
装着感最高
マジIYH
【 予算 】2万
【PCスペック】QX6850/DDR2-800 6GB/Win7 x64使用中
【 用途 】音楽再生
【 視聴環境 】DA53N→HD53N→ヘッドフォン を構築する予定
【その他、要望等】
購入予定のマザーがPCI-Eしか無いので、PCI-E接続の製品で良いものが欲しい。
現在はAUDIOTRAK Prodigy HD2のオペアンプを交換して使用中。(型名は忘れた。一個1000円ぐらいのを3つ搭載。)
96kHz以上のデジタル出力必須
192kHzのデジタル出力(COAX)があると嬉しい
店頭売りとかだと8万前後か。
38000で買えるのに、買うやついるんだろうな・・・。
K701は装着感が色々言われてるから一度視聴してから買うのが
いいかも・・・。
ところで、AKG701とかHD650なんかでも
仮想サラウンドって効果あるのかな?
FPS用にサウンドカード買おう思っているので気になってるのですが。
K701だとアコースティッククリスタルサウンドが聞けるよ
>>578 XonarD2X…でもデジタル出力だけに使うのはアナログ周りがもったいないか。
とはいえRMEやLynx買える予算じゃないし…。
>>579 ULTRASONEみたくヘッドホン自体で定位を何かしてない限りは大丈夫っしょ。
【 予算 】 〜3万(できれば2万付近で)
【PCスペック】 E3110、4GB、XPPro SP3
【 用途 】 mp3、CD再生(映画音楽、J-POP、打ち込みくらいの優先度で)
【 視聴環境 】 SE-90PCI→自作HPA(A47)→K702|K601
【その他、要望等】
サウンドカードとHPAの買い換えを検討しています。
USBや光入力のHPA内蔵DACと迷っています。
個人的にはM-AUDIO Audiophile 192あたりが気になっているのですが、
サウンドカードだとどのへんがオススメでしょうか?
>>582 Xonar Essenceが国内販売されるまで我慢。
押し入れからSE-U77ってのが出てきたから引っ張り出して繋いでみた。
Envy24HTS-PCIとの違いがわからない^o^
これは俺が糞耳ってことでよろしいか?
Xonar Essence STXを並行輸入品で手に入れたけどかなりいいぞ
DTSを鳴らせない以外は殆ど欠点が無い
DTSなんてパススルーで出せるから無問題だろ
現状クロシコのENVY24HTSだったけど、SE-200PCI LTD注文しちゃった。
アナログ出力するつもりだし、FPSとかもやらないから、これが安牌だよな?
どの程度実感できるかわからないが楽しみ。
【 予算 】 〜3万円
【PCスペック】 i7(720)、メモリ3G、グラボ RADEON HD4800、OS XPPro SP2
【 用途 】 ゲームなど友人間での配信の音声入力
【 視聴環境 】 DENONのアンプ経由でパススルーです
【その他、要望等】
現在の目的はXbox360でストリートファイター4の音声を取り込みたいです。
質問になってしまうのですが、光デジタル入力がいいと思いCreativeのX-Fi Titanium PA
を購入し、アンプからパススルーさせ繋いだところ音を拾ってくれません。
Creativeのスレで教えて貰って分かったのですが、DTSやドルビーサラウンドで
ゲーム機からの出力をすると、このサウンドカードでは拾わないとのことで、
本体設定をただのデジタルステレオに変えたところ、拾ってくれるようになりました。
ところが拾いはしてくれたのですが、他チャンネルに割り振られていると思われる効果音などの
音がちゃんと鳴ってくれない状態で、これではいただけないと言った状態です。
アナログで繋ぐと音量が小さく話しにならないので光デジタルがいいと思ったのですが、
DTSなどの信号をちゃんと拾ってくれるような物があれば教えていただければと思います。
よろしくお願いします。
589 :
Socket774:2009/05/30(土) 20:46:24 ID:S/uSXftY
onkyoとか初心者騙しもいいところだろ
あんなぼったくりカード買う奴の気が知れないわ
無印200も90PCIもコスパ激強だと思うが
>>590 悪くは無いと思うけどそこまで良くもないと思う
いずれにせよもっとドライバを良くしてくれないと
あとあの値段なんだからWave編集ソフトの一つ
でも付けろと言いたい
フリーでごろごろ転がってるのにか?
付けたら、こんなゴミいらないから安くしろ、高いのはゴミのせい、と言われるだけ
バンドルソフトでお得感出してるmade in chinaの真似なんてイラね
オンキョーmade in Japanでガンバレ
いつもスピーカーの電源消さずにPCの電源落としてるんだがブツッって嫌な音するんだ
サウンドカード付けてるからそんなの普通大丈夫だよね?
スピーカーONKYO GX-100HD
サウンドカードONKYO SE-200PCI LTD
アンプは繋いでないんだけど
アクティブスピーカー固有の問題なんで、多分大丈夫だけど
心配なら多少面倒だけど、PC電源切れる前にスピーカーのボリュームを最低にすればいいよ。
ちなみにヘッドホンアンプ使う時とかも同様な対策をすると、アンプの回路とヘッドホンに優しい。
アクティブスピーカーに限らず、PCの電源をON/OFFするときは、
アンプの電源を落としておいた方がいいよ。大きな直流が出る可能性もあるし。
>>588 SBのテンプレサイトをじっくり読むと、DTSデコーダ内蔵SBがいくつか存在している事が判る。
けど、ゲーム機側を2chステレオ設定にして音がちゃんと鳴らないのは
ゲーム機側の設定がまだ間違っているか、SB側で変なエフェクトかけちゃってるんじゃないの?
>>595-596 やっぱり電源切った方がいいんですか・・・
いつもブツッて鳴った後、カツッて鳴るからなんかブレーカー機能でも反応してるみたいな感じなんだ
回路的によろしくない事になってるっぽい・・・
>>593 ProdigyシリーズはDirectWireに金を出すカード
X-Fiはエフェクトに金を出すカード
E-MUはドライバとソフトに金を出すカード
SE-xxxシリーズは薀蓄に金を出すカード
という感じか
ONKYOにはSE-200が7.1を捨てて
・RCA出力
・デジタル出力
・HP出力(LME49720で)
というカードを作って欲しい
結局SE-200PCIを買ってもブレイクアウトしか使わない
俺では有り難味を感じない
>>598 ごめん、適当なこと言ったかも。
それはリレーの動作音っぽい。
まあどっちにしろ、電源は落としておいた方がいいよ。
X-Fiのエフェクトって何に使うの?
まんこ
ここの詳しい人に聞きたいんだけど、
デジタルで出力するなら
SE-200PCI LTDと96/8PST PROではどっちの方が音がいいですか?
比べるまでもないだろw
96/8PST PROだな
何故かって?2chの住人がいいって言ってるからいいんだよ
音を聴くまでもないし、比べるまでもないだろ?
価格.com見てるならなんでレビュー見ないの?
ばかなの?
■■■■■■■
【 予算 】30,000-40,000以内
【PCスペック】vist64bit 6GB
【 用途 】ニコ生放送 音楽鑑賞 MMO(Aion予定)
【 視聴環境 】アンプなし BOSSスピーカー
【その他、要望等】
現在SE-200PCI LTDを使用しています
最近ニコ生にハマりしてみたいと思ったのですが
サウンドミキサーがないことを知り、困っています
当方オーディオ関係は初心者です
現在の音質には満足しているのですが
同等の音質でサウンドミキサーが対応しているカードってありますか?
■■■■■■■
サウンドカードはそのままで別途にアナログミキサー買えよ
同等の音質ってことなら尚更
【 予算 】2万付近(なるべく安く)
【PCスペック】Athlon64 3500+・DDR1 2G・XPさくさく)
【 用途 】音楽再生
【 視聴環境 】ミニコンポ(FR-V5)、イヤホン(E4C)、ヘッドホン(MDR-7506)
【その他、要望等】
スレ見てると、光→DAC→コンポってのがよさそうなのですが、
まともなDACを買うお金がないので、とりあえずは光で直接コンポにつなげようと思います。
この場合はデジタル出力にこだわらずにアナログのほうがよかったりしますかね?
また、値段はできれば安めのほうがうれしいですが、安物買いの銭失いになるなら
多少高いものでもおすすめがあればおねがいします。
超初心者の質問で申し訳ないのだが、
サウンドカードを挿してヘッドホンで聴く場合、ちゃんとサウンドカードを
通した音として聴くことができるのでしょうか?それともオンボードの音
しか聴けないのでしょうか?
どこにヘッドホン挿すんだよ・・・
尻
>>614 ふつーにONKYO製品あたり買えばいいのではないかと思う。
後々光出力用に使うとしても、その予算であればどれでも代わり映えしないし、
DAC買う前にアンプ&スピーカ買い替えの方が先だろうし。
>>615 ヘッドホンをサウンドカードに挿しているならサウンドカードの音。
ビデオカードと考え方は同じ。
>>615 たぶんPCケースのフロントパネルにマイク端子と一緒についてる
ヘッドホン端子のことを言ってるんだろうと仮定する。
PCケースのオーディオ・ケーブルがマザーボードのオーディオ端子に
挿さっているので、それをサウンドカードのフロント・パネル用端子に
繋ぎかえれば、PCケースのフロントパネルでもサウンドカードからの
音を聞ける。
ただし、フロントパネル用端子が付いているサウンドカードに限る。
PCI Express SoundBlaster X-Fi Xtreme Audioとか、SoundBlaster X-Fi
XtremeGamerとか、Xonar DXとかまぁいろいろ。
フロントパネル用端子は、あんまり安物だと省略されているけれど、
逆に高級なサウンドカードでもスペースの都合で省略されている場合が
多いので、選んで買うこと
>>597 遅くなりましたがレスありがとうございます。
新テンプレを初回見ようとした時に混雑だったのか、
ちゃんと表示がされなかったので潰れてると思いこみ、
旧の方しか見てませんでした。
見たところCreativeだと旧製品と旧ドライバしかダメなようですね。
SB側で変なエフェクトに関しては、接続がまずアンプにいっているので、
スピーカから聞こえる音は出力そのままのはずと思います。
旧カード購入も視野に入れてみますが、他の会社の商品などで
DTSなどの入力に対応してるものはないのでしょうかね。。。
>>618>>619 thx!
なるほど、参考になりました。
主にゲーム用途なので、SoundBlaster X-Fi XtremeGamerの購入を考えたいと
思いますが、最近のマザボはオンボードでもかなり品質が向上して
EAX対応でないような最近のゲームではサウンドカードとあまり変わらないとの
ことですが、実際どうなんでしょうか?
>>620 接続は
[ゲーム機]→[AVアンプ&スピーカ]→[PCのSB]
って事?
で、スピーカからは普通に聴こえるけど録画データの音が変という事でしょうか。
ゲーム機からの音が2chである限り、スピーカから聴こえる音と録音される音は一致するはずです。
AVアンプ側でプロロジ等で拡張した音を「本物の音」と誤解してないでしょうか。
いずれにせよDTS等のハードデコードに対応したモノは他には無いですね。
ビットストリームをそのまま記録して後で変換という方法はありそうですが、
それはこのスレでなく他(DTV板のBSデジタルスレとか?)で質問した方がよさげ。
>>622 接続はその状態で当たっています。
おそらくゲームの仕様だと思いますが、効果音の一部がリアチャンネルに
割り振られているようで、デジタルステレオに設定するとミックスされずに
フロントの音声だけが鳴っているようで、スピーカからもリアが抜けた音になりますので、
SB側のエフェクトではないようですと言った状態です。
アナログで繋ぐと録音がかろうじて聞こえるレベルしか拾ってくれないので
デジタル入力のある現在のカードを買ってみたんですが、どうしようもない感じですねorz
スレ違いとは思いますが、録音レベルをしっかりさせるための機材などありませんでしょうか?
>>621 EAX使わないにせよ5.1ch対応なゲームをヘッドホンで遊ぶのであれば
X-FiのCMSS-3Dが楽しませてくれるかと。
単純に2Dゲーの音質勝負ならまた他に色々。
>>623 ゲームの仕様ならどうにもならないね。
もっとも、DTSを受けられてもそのまま配信できる訳でもないだろうし。
アナログってのはゲーム機のアナログ出力?
録音レベル上げるには安いミキサーとか買うのが無難。
XENYX502とかMON800あたりが使えるんじゃないかなたぶん。
あとは、AVアンプにラインアウトとか無いのかな?もしくはヘッドホン出力。
アンプ側にドルビーヘッドホン機能とかあるなら、その出力をサウンドカードへ送れば
出力もそれなりで2chにミックスダウンもされてて便利。
X-Fiはドライバが糞だ糞だと言われてますが、
実際どれくらい糞なんですか?
>>625 CDからドライバ、アプリまとめて入れると
ドライバだけインストール出来ず
最新ドライバ落としてもダメ
デバイスマネで見ると不明のデバイスになってる
強制的にドライバ指定してやるとインストールされるが
今度はドライバがロードできませんとなる
そこから最新のドライバアップデート入れると音が出た
>>626 それはなかなか筋金入りですね・・・
X-Fi Preludeの購入を検討していましたが、見送ることにしようと思います。
>>621 マザーボードによるから一概にはいえないとは思うけど…
去年の初めごろに漏れが買ったA社とG社のマザボに限って言えば、
オンボードはマウスを動かしたときなどにノイズが聞こえる程度の
クオリティだった。
I社純正(製造はF社という噂)のマザボだとヘッドホンにはそこ
まで明瞭なノイズは乗らなかったが、マイク録音では聞こえる。
もしかしたら、それでも音質はいいのかもしれないけど、個人的
にはメインのアンプ/スピーカにつなぐ気にならない。
>>623 なにか根本的なとこで勘違いしてる気が・・・
デジタルステレオは”ステレオ”なのでリアスピーカー鳴らないのは当然だよ
左右のみしか鳴らない
あと、当方もXbox360のスト4持ってますけど、デジタルステレオで鳴らない効果音ってのが何なのかわからん
どこのどんな音?
ごめん、よく読んでなかった。ミックスされないのが問題なんだね orz
>>621 SoundBlasterはCMSS-3Dのために買っても損はないよ
カードじたい微妙だけどな
USB最強
633 :
621:2009/06/02(火) 01:21:35 ID:f5owugXP
>>624>>628>>631 レスthx!
なるほど。実は6年振りに自作しようと思って、当時ではサウンドカード挿す
のが当たり前みたいな感じでしたから・・・
んで最近ではサウンドカードの話題は雑誌でもあまり取り上げられることもなく、
自作を解説したような本でも当たり前のようにサウンドカードは除外されている
ようなので・・・
やっぱ違うんですね。検討してみます。
>>635 回答ありがとうです!
画像だと大きく見えちゃって心配でしたw
これで安心して購入できます。
ASIO4ALLと純正ASIOぜんぜん違うな…
X-Fi Preludeって、もう国内での入手は無理ですか?
640 :
Socket774:2009/06/02(火) 20:58:57 ID:Fx6EAaiE
■■■■■■■
【 予算 】二万ぐらい
【PCスペック】Athlon64 X2 4600+ 2GB XPさくさく
【 用途 】音楽再生 2Dゲーム (ボイスチャット・録音)
【 視聴環境 】 同軸→DAC→ヘッドホン and 光→AVアンプ→スピーカー
【その他、要望等】
今までE-MU0404を使っていたのですが、ゲームなどドライバが不安定なので変えたくなり、
できればデジタル出力が2つあるものを探しています。
ざっと見てJuli@やMAYA44eにひかれたんですが、やっぱりゲームはSBがいいんですかね?
正直SBは種類が多くて困ってます。
■■■■■■■
Cobra AW850 Deluxeにgoogleドライバでデジタル出力すげーいいわ、驚き
asioないのに
>>639 個人輸入ですか。
どうせ海外から買うとなると、メーカー直販よりも安いところがいくつかありますね。
ウザでも取り扱ってますが、ちょっと高い。
X-Fi Preludeを買おうにも、ドライバの心配が拭えない。
ああ、X-Meridian買っておけばよかったとつくづく思います。
もうXonarD2Xで良い気もしてきました。
今のドライバはさすがに安定してるんじゃないの
マウスのスクロール音が気になるんですが、
出さなくできるようにはどうすればいいんでしょうか?
中央ボタンをスクロールさせるとサーサーという音がします。
ビデオカードを挿さない
マザーボードを換えてみる
電源を換えてみる
優先順に
>644
オンボード?
USB音源に一票
647 :
644:2009/06/03(水) 00:35:19 ID:lftU3cfF
ハードがおかしいってことでしょうか?
どっか設定の問題かと思ってました。
オンボードです。USBマウスじゃないです。
なんでオンボードなのにこのスレで聞くの?
そりゃ質問スレだからな
650 :
579:2009/06/03(水) 00:46:40 ID:tlWdCcnc
>>601 レスありがとです。
CMSS-3D期待で、X-Fi購入検討します。
FPS始めると、2chじゃきつい・・・。
651 :
579:2009/06/03(水) 00:51:44 ID:tlWdCcnc
アンカみすったorz
>>581 レスありがとでした。。
>>644 オンボードだと色々ノイズ拾うので・・・。
自分もオンボードで同じ状況になったことはあった。
サウンドボードつけるだけでも解決するかもね。
>>651 サウンドカード買うしかないですか・・・。
以前はなかったのに、メモリ増設とVGA交換したら音がしだした。
今度はサウンドカード増設かぁ、出費が・・・。
だから明らかにビデオカードの仕業だろ
増設してもビデオカード挿してるかぎりノイズ載るよ
追記:DACを外部におけば問題ない
USBオーディオインターフェイス買うか
デジタルでアンプまたは外部単体DACに出力する
サウンドカード増設でも意味がないんですか。
654はちょっと理解範囲超えてるのでググッてきます。
もしかしてVGAとの相性問題なのか、外れを引いたのか・・・。
あれノイズだったのか・・・。
サウンドカードの性能がよくて拾ってるんだと解釈してた。
ってか、サウンドカードつけてのノイズなら大問題だ!
ノイズ軽減の方法くらいググったらどうよ?
そういやPCIスロットに差すシールドカードみたいなのあったな
蟹ならマウス操作でビビビってなるの糞ドライバの仕業じゃね
新しいドライバ入れる
WindowsVistaならUSBキーボードとUSBマウスにしないと
操作のたびにびびびと音が入る
どっちが原因かは知らないが
ホントにアナログノイズが回り込んでいる場合と、
他のデバイスに割り込まれて音が途切れてる場合がある。
ドライバで改善するのは後者。
まあノイズ消しデバイスについては、効果の有り無しでいえばあるでしょ。
ただ、それが十分かと言うと別問題なんじゃない?
ノイズ気になるようなら、マザーとか電源なんかの品質に問題があるわけで。
基本的にはノイズってのは消すより、そもそも出ないようにするほうがいい。
水準以上のノイズ出すデバイスは撤去でおk。
ノイズじゃないけど、窓枠の最小化、最大化時にビッって音がするんだけど、
初期設定はそうなのかな?その音の消し方がわからん。
コントロールデバイスからサウンドプロパティ開いて
サウンドタブにあるサウンド設定でサウンドなしにしても聞けない。
他の方法があるなら教えてほしい。OSはウィンドウズXP。
そのノイズってスピーカーから出てるノイズじゃないよ
お前の脳裏、ノイズが多いな
せいりち(ry
>>667 ビープ音のこと?
ビープ音ならば、デバイスマネージャ開いて
表示→非表示デバイスの表示を選択すると
プラグアンドプレイではないドライバが表示されるので
その中のBeepを選択して無効にすれば鳴らなくなるけど。
マウス操作とかでビリビリと盛大な音がするのは
所謂オーディオ的なノイズが乗ったとは違うわな
>>642ですが、X-Meridianがあったので買っちゃいました。
>>672 だね。
マザーを替えると治まったりもする事から、ドライバの他にチップセットの
出来不出来とかも関わっていそうだ。
675 :
Socket774:2009/06/03(水) 22:32:03 ID:oL105F1W
横から質問申し訳ありません。
SE-90PCIにヘッドホンアンプなしでヘッドホンをつけるには、変換ケーブルの
ようなものをつければいいのでしょうか?
もしそうならケーブルはどのようなものを買えばいいのでしょう?
返答頂ければ幸いです。
ラインレベルの出力しか持ってない機器にヘッドホン直挿しなんてしないほうがいいと思うが。
RCA×2-フォーンジャック のケーブル
それで分からないならどんまい
679 :
Socket774:2009/06/03(水) 22:41:13 ID:oL105F1W
音が小さくなるということでしょうか?
やはりアンプを買うのは前提なのでしょうか?
質問ばかりですみません。
>>679 そんなにお金に困ってる?
HA400でも厳しいかな?
前提です
終了
アンプが難しいなら中古でAUX入力のあるラジカセやコンポで凌ぐのも手かも
別にカードから出たらアナログに変換されている訳でお金がないならHPAを諦めて
変換ケーブルを買うしかないね
ヘッドフォンのインピーダンスとラインアンプに拠り
ボリューム不足だったりクリップして使い物に成らなかったりする
つか一応音は出るけど使い物に成らなくて当たり前と思った方が良い
・・・・だが世の中にはこれにも劣るヘッドフォンアンプも有るから困ったものだ。
使おうとしてるヘッドホンは何よ。
場合によったら古道具屋で1000円くらいで転がってるミニコンポのアンプ部だけ拾ってくるとかって手もあるが。
686 :
Socket774:2009/06/03(水) 23:09:22 ID:oL105F1W
ヘッドホンはAKGのK530です。
アンプにまでは頑張って一万円までですかね・・・
それぐらいので十分なんでしょうか?
689 :
Socket774:2009/06/03(水) 23:30:23 ID:oL105F1W
いろいろ質問してしまい、すみません。
ha400というのが手頃そうなので試してみようかと思います。
回答して頂きありがとうございました。
あえて惑わす事を書いてやろうw
俺はAKG K240 Studioを
DA-53のヘッドフォン出力、
DA-53のRCA出力直結、
Dr.HEADのヘッドフォン出力、
E-MU 0404のRCA出力、
それぞれに?いでみたが
0404のRCA直結が一番良く、
Dr.HEADはまあ、悪くなく、
DA-53のRCAはクリップして使い物に成らず、
DA-53のヘッドフォン出力は、
こんなゴミヘッドフォンアンプ積むんじゃねえって出来だった。
DACとしては良いんだけどね。
まあ、安物ヘッドフォンアンプに繋ぐより、RCA直結の方が良い事もある、
が、まともに音が出るかどうかは繋いでみないと判らないってこった。
まぁ安いの買って満足できりゃそれでいいし
納得できなければ上位買えばいい。
あくまで判断するのは自分。
>>690 スレチですまん
DA53のヘッドホン出力はヘッドホンアンプ以前にまともなDACチップを通らない
アホな仕様です
DA53はXLRで出力するのが一番性能が活きます
ITXスレでも相談にのってもらったのですが
今の母板のオンボのノイズが気になるので
USBのインターフェイスを探しています。
母板に光デジタルついているのですがDACがあまりに高く予算オーバー…orz
アナログ機にしようかと
PRODIGY CUBEあたりを候補にあげたのですが
このスレ的にはどうなんでしょう?
予算2万程度でお勧めありますか?
PC→USBサウンド→外部アンプ→スピーカー
で繋ぎます。
オンボードからサウンドカードにしました。SE-90PCIです。
音は全く綺麗になったのですが、静かな時にサーと音がしているのがわかります。
これはヘッドフォンの影響でしょうか?ヘッドフォンは2000円くらいの物でした。
特に気になるような音のでかさではないですが、
ヘッドフォンの買い替えで対処できるものならそうしようかと。
アンプ部か音源
>>699 良さそうだけど、どうなんだろうね。俺も興味がある
>>697 すいません、ちょっとわからないです。
接触不良ってことでしょうか?初期不良?
>>698 ノイズですか。知らなかった。
USBカードにしとけばよかった。
サーってことはホワイトノイズじゃない?
マウスを動かしてジジジって鳴る様だったらPCノイズだけど
>>696 上でいろいろ言われてるけど、USBの方がノイズがのりやすいと思う
ホワイトノイズは無いけど、クリック時やキー打ち時のノイズがね
特にRolandは残念なのが多い
SE-90PCIはインピーダンスが低くて感度の高いやつでしかも直差し
でも、ノイズが乗らなかったけどなぁ
とりあえずヘッドホンのケーブルの取り回しを、マウスのコードや他の
FWやUSBコードと至近で平行になったり、電源コードと接触したり
しないように工夫してみるといいかも
あとはRCAジャックがちゃんと刺さってるのを確認するように
>>699 Toshin/Panasonicと来て、何故Samyoung
爵位叙勲おめでとう
>>701 音源ってのは、聞いているCDとか自体にノイズが入ってるってことでないかな。
SE-90はもってないのでわからないけど、マイクやラインの入力をミュートにすると
軽減はされるかも。
後はPCIスロットの場所変えてみるとか・・・。
USBだと、ケースの外でD/Aするからノイズはのりにくい気がするんだけど。
自分が使っているUSBではノイズはないなぁ。
USBのほうがノイズ載りにくいだろ
おれもFasttrack使ってたけどノイズは載らなかった
PCIカードだと、SE200PCI、D2X、どっちもアナログ出力だとノイズが載る
デジタル出力だと載らない
PCはノイズの塊
サウンドカードでの俗に言われるホワイトノイズ(サーとかなるやつ)は
サウンドカード宿命みたいなもんだとおもうけど、色々と対策されているはずのSE-90PCI
でもノイズが出るから気になるんだろうね。。
やれることをやってみて軽減できたらラッキーかなとって感じだと思う。
あとは高インピーダンス・低感度のヘッドホンとか・・・。
この辺の知識は乏しいので、ググッってみてください。
補足:ホワイトノイズとサーというノイズは別物なので調べる時にはご注意を
PCが原因で載るノイズはホワイトノイズやサーノイズじゃなくて
負荷に反応してジジジって鳴るノイズでしょ
画面スクロールしたり、ウィンドウ開閉したり、ポインタ動かしたりしたら載るノイズね
712 :
Socket774:2009/06/05(金) 06:49:00 ID:JMdSO+uw
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
てか、素直にヘッドホンアンプを使うべきなんでは。
PCからは音量MAXでアンプ側で音量絞るべし。
水樹奈々を聴くのにオススメのサウンドカードをご教示願います。
予算は3万円です。
七万円出せない時点であきらめろ
中古なら奈々千円で買えるSE-90PCIがいいんじゃ
うちSE-80だがノイズ無いけどなぁ
ラインアウトからプリメイン(8Ω100W)繋いでボリュームMAX付近でTWから軽くサーって聞こえるくらい。
STAXも使ってるけどこっちはボリュームMAXでも無音。
>>奈々14
やはり奈々千円で買えるXonarD1もいいかもよ
>>717 無音時でもボリュームMAXとかあんまりせんほうがいい。
>>奈々14
奈々千円はちょっと予算がきびしいなぁ…
Rampageについてるサウンドカードみたいなのが微妙なので
買い換えたいんですが
音質は二の次でドライバが安定している鉄板カードみたいのってありますか?
標準ドライバで動くUSBのやつじゃない?
>>699 XonarEssenceSTX買おうと思ってたけど、これもいいなあ。
ウザで扱ってるけど嫌いだから個人輸入か。
スレチかもだけど質問
PCで再生してる音を周波数ごとに3分割して3枚のサウンドカードにそれぞれ出力するソフトとかドライバ無いですか
デジタルクロスオーバー的なことをCPU的にできないかなぁと思って
TerraTecのやつだとVSTプラグインでエフェクトかけられたような
>>724 foobar2000にチャンデバのプラグインがあります。
>>727 Juli@使ってるけど欲しくなってきた
早くデジタルに特化してる奴まだかよ
別に出力は二つあれば十分だし、アナログとか要らないから安価なものくれよ
E-MU1010があるじゃん
>>727 PCI-eなんだ
よさげだね
もうちょっと安ければなあ
1万以上出して韓国メーカー製買うぐらいならM-AUDIOかAuzenでいいや
E-MUを日本で再販しろ!
Auzenて韓国メーカーじゃん。
韓国メーカーに詳しそうに装いながら、実は知らない
>>732って何なん?
CMI8788でPCIeなのは現状Xonarだけか
昔買ったSOTECのAFiNA OP-VH7PCを今まで使ってたけど
そろそろサウンドカード入れてみるか
どのくらい変わるのかが楽しみだ
Lynx L22お勧めだよw
だねだねニダ
まだまだ90PCIが一番コスパよさそうだね
再生専門の200LTD-LIGHTか90LTDでないかな
■■■■■■■
【 予算 】10000円
【PCスペック】CPU:E6600 MEM:1GB×2 PS:SS-650HT
【 用途 】音楽再生
【 視聴環境 】アンプ無、DENONのAH-C700を使用中
【その他、要望等】
現在、マウスホイール操作時に「キュルキュル・・・」と鳴いたり、
HDDアクセス時に「ジジジ・・・」のような音が聞こえてきて困っています。
このノイズ?を軽減させたいのですが、アドバイスをいただけないでしょうか?
ヘッドホンを購入した際に環境を整えやすいものであればなおのこと幸せです。
■■■■■■■
ドライバのアップデート
AH-C700だいぶ安くなってきたな
俺買ったときは諭吉1枚じゃ買えなかったのに…
>>742 ドライバを最新版にアップデートしてみたところ、
少し症状が緩和されました、どうもありがとうございました!
>>744 USBオーディオデバイスなんてのもあるのですね・・・。
どのようなものか調べてみます。ご紹介ありがとうございます!
初レスです。
Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer [SB-XFI-XG]を買おうと思ってるんですが
マイクブースト機能はついているんでしょうか?
過去レスを見てもなかったので><
【 予算 】10000円まで
【PCスペック】PenDCE6300、1G×2、XPSP3でさくさく
【 用途 】2Dゲーム(ほぼエロゲ)、たまにアニソンやゲーソン、ピアノ曲
【 視聴環境 】AT-SP100
【その他、要望等】
AT-SP100を買えるメドが立ったので、ついでだからサウンドカードもそろえようかと
>>747 オンボで十分
そのスピーカーなら音源変えても音の違いなんてわかりゃしないよ
どうせならサウンドカードにつぎ込む1万円もスピーカーにまわすことをお勧めする
>>747 自分もサウンドカードの予算分SPにつぎ込んだ方が良さそうだと思うけど。
聴き専ですこしでも音がいい方が良いなら。予算もあるけどね。
1万以内なら定番のSE-90PCIでいいと思うけどそのSPと値段大差無いな。
>>747 スピーカーでエロゲとはすばらしい!
やっぱり迫力が違うんだろうなあ。うらやましいです
まあサウンドカードについては
>>748の言う通りだな
>>747 オンボで問題があるかどうかによると思う。
ノイズが気になるとか・・・。
問題ないのであれば、自分もSPに予算追加が良いと思うな。
ありがとう
もう少しお金たまったらまたくるわ・・・・
■■■■■■■
【 予算 】20,000円まで(出来れば1万前後までに収めたい)
【PCスペック】Q9650 4G XP SP3
【 用途 】音楽再生・2Dゲーム・ボイスチャット・マイク録音(
【 視聴環境 】アンプ無・ヘッドホン、たまにスピーカー
【その他、要望等】
現在Prodigy 7.1 XTを使っております。
私にとっては音質も(中程度ですが)良く、DirectWIREもあり
かつ設定次第でマイクから録音している声が聴こえるので、重宝しているのですが
マイク録音時のノイズが酷くて使いものになりません。
近々、ゲーム実況しようと考えているのですが
現在使っているDirectWIRE機能、もしくは似たような機能がある
ノイズが乗りにくいサウンドカードはないでしょうか。
出来たらマイク録音の声も確認できるようなものであれば、なお嬉しいです。
ちなみにノイズ対策としてはUSB接続のものがいいらしいのですが、如何なものでしょうか。
出来れば外付け、内臓の両方で良いものがありましたら教えて下さい。
使用マイクはECM-PC50です。
■■■■■■■
ネトゲ実況とかは実際やってる人らを参考にあんまり冒険しないほうがいいよ
■■■■■■■
【 予算 】2万以内
【PCスペック】Q6600 4G XPSP3
【 用途 】
音楽再生がメインですがネットゲームの配信などもする予定
【 視聴環境 】ヘッドホン:AH-D2000 スピーカーはそのうち購入予定
【その他、要望等】
音楽再生の音質向上が目的で購入しようと思ってます
よろしくお願いします
■■■■■■■
いま現在
Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer SB-XFI-XG
をつかっているんですが、
PCI Express Sound Blaster X-Fi Ttanium SB-XFT
に替えるとFPSやる際の足音の方向とか音楽聴くときの
音質とかアップしますか?教えてくださいおねがいします。
しません
厳密にはしてる。
ただ人の耳では違いを区別できない。
今のでも足音の聞き分けはできるだろ?イヤフォン?
X-Meridianを使用しているのですが、ゲーム(A.V.A)プレイ中に不具合が生じます。
いくつかのドライバを試してみましたが、まともに動く物がありません。
ちなみに試したドライバと症状は以下の通りです。ドライバは全てAuzentech公式よりDL。
PCI-8788-80215-8_17_31_FULL-RC-01 異音
PCI8788-FULL-03(0806) 再起動
PCI8788-FULL-02 再起動
060107_XP_xmeridian_32-64bit 異音
異音というのは、効果音(銃声)がハウリングのような音に化けたりします。
他にも、妙なノイズが入ります。
再起動してしまうドライバは、起動して少し操作すると盛大にノイズを出してPCが再起動します。
C-Media公式からドライバを落とそうかとも思いましたが、CMI8788のドライバが見あたりませんでした。
これはゲームとの相性ってことでもうどうしようもないんですか?
8787のドライバで動くよ。
>>758 いや聴き分けれますが、より分かりやすくなるのかな?
と思った次第です。差がないですねわかりました。
情報thx
>>754-756 レスありがとうございます
自分としてはノイズ対策としてUSBの方が良いかなとも思っています。
MAYA44eは買っても良いかなとは思ったのですが、ただグラボのノイズが乗らないか不安で……
人柱になるべきか迷っています。
とりあえず、妥協点としてDirectWIRE使えずとも
waveとマイクの同時録音(ステレオミキサーでしょうか)を
出来る限りノイズ乗らずに録音出来ればいいと思っています。
>>755 そこのスレとwikiを参考にして、マイクはECM-PC50購入しました。
なかなかいい感度で使いやすかったです。
ただ、wikiには良いサウンドカードについての記述がなかったもので、
今回質問させていただきました。
実は実況と言っても友達間でするだけなので
ネトゲ実況者について全く知りません。
>>755-756さん
大変失礼にあたるのですが、
もし良かったら実況に〜なサウンド使っていると書いているHPや
wikiとかまとめサイトを知っていたら教えてくれませんか。
もしよろしかったら、お願いします。
板違い 実況初心者スレ池たこ
766 :
755:2009/06/08(月) 02:00:45 ID:SRZiZWwE
【 予算 】20000
【PCスペック】Corei7 920 ビスタ MSI‐X58Proオンボードサウンド
【 用途 】オーケストラを聴きたい。
【 視聴環境 】ヘッドフォン
【その他、要望等】
これまで、音楽まで気を使わなかったので、どのようにサウンドカードを選べばよいかわかりませんでした。
使用中のマザーボードのサウンドよりいいものを探しています。
アンプは今後買い揃える予定なので、まずはヘッドフォンで聞ければいいと思います。
よろしくお願いします。
>>767 ヘッドフォンは直指し?それともHPA使ってる?
最近オンボからサウンドカードに移行しようと検討中なんだけど
ひとつ素朴な疑問が。
オンボのサウンドチップだとケースの前面ヘッドフォン端子とかにつなげる
内部コネクタ(AAFPとか)がついてるのが普通なのに、なんでサウンド
カードにはついてないんだろ? 余分なコネクタつけると再生品質とかに
影響するから?
それとも、カードの端子をつかいたきゃリアパネルを使えということなのかな。
無駄なコストが生じる
>>767 とりあえずヘッドホンならPRODIGY HD2 ADVANCEでいいんじゃないかな。
HPAは後で買ってもいいし。
>>772
ありがとう御座います。早速検討してみます。
現在ゼンハイザーのPC161を使ってるんですが
オススメのサウンドカードとかありませんか?
用途はFPS、MMO、音楽鑑賞です。
スペックはC2DE6600 3GB XPSP3です。
予算は一万くらいです。よろしくお願いします。
>>769 ついてるのもある。
>>619で挙げたのとか、ちゃんと調べればわりと付いてる品種は多い。
高価格帯のについてないのは、そんなの使わない用途を想定してるんだろうな。
>>765 気分を害してしまったようで、すみません。
>>766 わざわざすみません。
そしてわがままなお願いにも関わらず
本当にありがとうございます。
参考にさせていただき、
SB-XFT-PAかSB-XFI-SR51を購入しようと思います。
本当にありがとうございました。
話題のSoudBlaster XFi買ってきた。4700円した。
サウンドカード買うつもりだったが、5000円弱なら試してみようと衝動買い。
USB外付けで1Gのメモリとしても使えるとか。
CD聞けばよく分かるが、オンボードとはえらい違い。
せっかくだからヘッドフォンも多少良いのに買い換えようかなと。
何それ>SoudBlaster XFi
>>777 なんかクリエイテブが出してるヘッドホン、No,No,No!ヘッフォゥンにしる
>>777 いいヘッドホンを買ったら次はもっといいサウンドカードとヘッドホンアンプ
を買うんだw
>>767 ヘッドホンが安物ならまずヘッドホンを買った方がいい。
K701とかHD650とか持ってて、上流を整えたいというならまずHPAから。
>>767 そこそこのヘッドホンとか使っているのであれば
DAC付きのHPAとかもありかも。
ソケット付か?それにしても綺麗な並びだな、おい
すごく・・・整っています・・・
■■■■■■■
【 予算 】1〜15k(なるべくやすく)
【PCスペック】(Q9550・2G・vista 32bit)
【 用途 】音楽再生・ボイスチャット・FPSゲーム
【 視聴環境 】アンプの無・ヘッドセット5HV2
【その他、要望等】Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer SB-XFI-XG
で相性が出たためサウンドブラウター系以外のカードができればほしい。
■■■■■■■
以上の条件で教えてください。おねがいします。
>>785 これだけ見た感じで、hynixのメモリにPCI-E対応チップセットということはCreativeのチップセット使ってということかな。
サウンドチップでBGA使ってるのも栗だけだよな
お前らPC接続環境でアンプの必要性についておしえてくだしゃい
スピーカーを鳴らしたいとき必要
200PCILTD買ったんだけど、何か処理する(ネットでページ開いたり、ソフト起動したり)するとブツブツ言うのはスペック不足だよね。
Athron64*2 3800+だもの・・・
カードがブツブツ言うのはお前に不満があるからだろw
>>794 そう。明らかにCPUパワーが足りてないな。
あとはネットの通信でPCIの帯域が喰われてしまうとかも考えられる。
>>795 誰が上手いこと言えとwww
>>796 そうか、やはりなー、まぁ音楽は集中して聞くタイプだからしばらくは何とかなりそう。
即レスありがとん。
AMD CPU driverがうまくあたってない時にそういう現象になったな
>>794 それソフト音源の宿命
USB音源もそう
ウチはQ9650だが、それでも出る
嫌ならSBかXonar
うちもなってたけどCnQ切ったらブツブツ言わなくなったな
5000+の再生専用マシンなんで、低クロックで固定して解決した
>>794 ドライバ更新とか、PCIのスロットを変更とかやってみたら?
もしくは音楽再生のソフトによっては、再生バッファを設定できるから増やしてみるとか。
CPUもAthlon 64 X2 みたいだし、そんなにパワー不足ってこともなさそうだけど・・・
というか個人的には、それでパワー不足を疑うって方がよくわからん…
まあ力押しすれば無くなるか減るかしそうではあるけど。
ちゃんと動いてればその世代のCPUで余裕のはずなんだが。
ドライバかCool'n'QuietかPCI霊天使でそ。
Pentium4 1.60Aでもブツブツ言わないし。
>>794だけど、音楽聞くだけなら全くぶつぶついわない、ただ、書いたように何か読み込みとかするとブツブツいう。
今日わかったけど、ニコニコ動画とか見てたら終始不規則にぶつぶつ言ってるし、何故かたまに再生速度が遅くなったりする。
映像つくと大体なんでも同症状みたい。
オンボでは一度もなかった症状だから、パワー不足かなって思って。
ドライバ更新もPCIスロット変更も効果なしだった。
>>803 ちょっくら調べてくる、あと報告するね
パワーつか、ドライバ不具合or相性orマザボ設計ミスで
やたら重いデバイスがあるんでしょ。
で、Envy自体も重いんで、全体が追いつかなくなる。
サウンドカード以外の、デバイスやチップセットのドライバ更新を確認したり
PCI Latency Toolで割り振りの比率を変えてやったりするといい。
■■■■■■■
【 予算 】3万円程度
【PCスペック】(Q9400・3GB・Vista 32bit)
【 用途 】音楽再生・2Dエロゲ
【 視聴環境 】SE-150PCI→光→DR.DAC2→SRM-717→SR-007
【その他、要望等】 現状で特に不満はありませんが、光出力と同軸出力の
違いを試して遊んでみたいです(SE-150PCIだと光出力しかできないもので)
■■■■■■■
よろしくお願いします。
っAW850 Deluxe
安っ!
同軸出力付いていますし、お試しならそれで十分ですね。情報ありがとうございます。
>>806 3万程度あればPC用に500VAくらいのノイズカットトランスが買えるじゃない。
クリーン電源すか。PCオーディオでも効果あるんすか?
浮いた予算でそっちで遊んでみますかねえ。
それかDR.DAC2用の電源を見直すとか。
なるほど。DR.DAC2の貧弱なACアダプタを見直すのも良さそうですね。
値段が値段なもので、電源をPCとは別経路にしている以外は何も対策してないですw;
■■■■■■■
【 予算 】できれば1〜1.5万程度でお願いします。
【PCスペック】(Q9550・4G・vista32bit・現在オンボードです。)
【 用途 】(音楽再生・FPSゲームが6対4ぐらいです。他にはスカイプ等も使いたいです。)
【 視聴環境 】(アンプ無・コンポに繋いでピーカーで聞いていますが夜はヘッドホンです・アナログ)
【その他、要望等】フロントパネルに繋げる物が良いです。
現在、候補としてX-Fi Ttanium SB-XFT・SE-200PCI・SE-200PCI LTDを考えています。
SE-200PCIとSE-200PCI LTDにつてはあまり差が無いようでしたらSE-200PCIにしたいと思っています。
また、これら以外にも良い物があれば教えていただければ幸いです。
■■■■■■■
>>794なんだけど、本当に申し訳ない。
最終的にPCIスロットを空きスロット(2つ)じゃなくて既に使用中のやつどかして挿してみたら直った。
お騒がせした・・・
レイテンシ弄っても、Cool'n'Quiet切っても、手当たり次第ドライバの確認と更新しても直らなくて落胆してたからよかた。
外したキャプチャボードの鞘がなくなっちゃったけどorz
フロントパネルにつなぐと音質がチョベリバになっぞ
フロントパネルに繋ぐための良質なケーブルが欲しいねえ
それは本末転倒のような気がするぞ
プラシーボって凄いね。
■■■■■■■
【 予算 】\7000-\100000以上
【PCスペック】(CPU Intel Core2 CPU6600 2.40GHz・メモリー2.00GB・Vista)
【 用途 】(クラシック音楽の再生)
【 視聴環境 】(10年前のVictor製重厚長大コンポで再生・スピーカー50W+50W 光、デジタル接続非対応 アナログのみ)
【その他、要望等】
FPSなどのPCゲームやI-ODATAのキャプチャカードでテレビ視聴もしていますが、
Waveファイルのクラシック音楽を聴くのにこだわった環境を検討中です(GomPlayerを使用)。
上:金に糸目をつけない至高の選択、中:売れ筋で評価の高い物、下:廉価だが何とか一定の基準はクリアできるモノ
それぞれご教示をいただければ幸いです。
現在のサウンド機能は インテルRealtek ハイ・デフィニション・オーディオ (標準搭載)で、
音楽はCD原音に比べてこもった感じに聞こえますが、当方はマニアの言うようにCDとMDの音が聞き分けられるほどではありません・・・。
恐縮ですがアドバイスをよろしくお願いいたします。
■■■■■■■
っDA53N
これ買っとけ
どうしてもカードがいいなら上はLYNX L22下は90PCIってとこ
ただクラシックだとスピーカーが大事だよ
DA53Nをどうしてレポもほとんどなしに勧められるんだ
中身見れば値段相応で勧められるような品物じゃないじゃんか
CD3800からプレーヤー取っ払った感じだろ
10万前後のDACやCDPならあんなもんだろ
【PCスペック】Windows XP Professional sp3
Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E8500
メモリ2GB グラボGeForce 9800 GT サウンドカード SB-XFI-XG
【 用途 】ネットゲームしながらスカイプを利用しつつ5.1chヘッドホンを購入し利用したい。欲を言えばスピーカーも別でつけたい
【 視聴環境 】
【その他、要望等】ヘッドホン5.1を買ったとしてマイクとスピーカーをつけることは可能ですか?
826 :
825:2009/06/12(金) 02:55:12 ID:IiVOJNwU
XGすでに持ってるなら
光デジタル→5.1chヘッドホン
アナログ→スピーカー
フロントパネル→マイク
でいいんじゃねーの?
フロントパネルでマイクだとノイズは乗ったりしますか?
オンボードのノイズがひどかったのでサウンドボードのマイク出力を利用したいのですが・・
829 :
828:2009/06/12(金) 03:48:47 ID:IiVOJNwU
すみません。フロントパネルというものをよく理解できてません。
内部でマイク入力をケース前面のマイク端子につないだだけ
後ろのマイク端子にさすのと同じ
>>834 VIAからドライバ拾ってくれば問題なかろうて<ONKYO
>>819 ので無難にSE-200PCI LTDを勧めておく。
それから店頭処分のロイメヌIIでも探して、
年末にプリメイン購入、がオヌヌメ
>>819 中以下から下を提案する
Vistaで(たとえ64bitでも)安定しているのは
ダントツでXonar
△微妙なのが
VIAチップ搭載でVIAビニールドライバを使うやつ
AudiotrakはE-WDMのはVIAより良いが微妙
ONKYOはビニールなので当然微妙
E-MUは安定と微妙の狭間くらい
X-FiはVistaでは毎回よくわからないドライバの当たり方をしてて微妙
×炸裂してくれたのが
Audiophile2496
Aureon5.1sky/7.1space
大体どんなマザーでもノイズの影響が少ないのが
XonarDX/D1
ProdigyHD2
X-fi Titanium
E-MU0404PCI
これらを踏まえると
XonarDXかな
Xonarならエッセンスだな
>>836 E-MUは原理上、休止やS3スリープからの復帰で音が出なくなるので
使い方によっては大問題。
なんで?
このスレって高額品の話になると元気になるよね。
ここはLTDの2万ぐらいが限界ってとこだろ、価格的には
個人輸入が面倒でなければXonar Essenceもアリアリで。
それ以上金かけるなら、まず先にスピーカやアンプにつっこむべきだし、
既に相応額の環境があるならピュア板でご相談を、ってトコか。
>>839 僕に聞いてる?
E-MUのサウンドカードは、基板上にあるロジックIC(FPGA)の動作を
専用ソフトで設定する。CPUパワーを食わずにエフェクト可能なのが
E-MUの売りの一つだけど、このロジックICに処理させてる。
ところが、休止でPCIスロットへの電源供給が落ちるとロジックICの
設定が消えてしまう(設定がRAM上にあるので)。
マザボやOSによっては大丈夫なことも結構あるみたいなんだけど、
漏れの持ってる環境では全滅だったんで、期待しないほうが安全。
【 予算 】20000円以内
【PCスペック】(Core2Quad9550・メモリ4G・XPさくさく)
【 用途 】 音楽再生(クラシック、軍歌、アニソン)
【 視聴環境 】(ローランドUA-4FX→光→GX-100HD 100HDのサブウーファー端子→SL-207)
【その他、要望等】 現在ローランドのUSBの外外付けユニットを使用しています。
予算20000円以内のサウンドカードで音質のアップを図ることはできるのしょうか。
PRODIGY HD2 ADVANCE、SE-200PCI LTDあたりを考えております。
SE-200PCI LTDが無難
>843
ドライバが休止状態からの復帰時に設定を読み込みなおしたら済む話。
ドライバの出来が悪い、という意味だな。
まあ結局、「栗のドライバは微妙」ってことなんだろうけど。サポ期間も短めだし。
栗?????????????????????
E-muはクリエイティブだから
>>844 ちょいちょいパーツを買い換えたい気持ちは分かります^^
機能的な差異を得たいとかでなければ買い替えセーブでおながいします。
小さいのしか置けなくても高いアクティブスピーカーございます。
>>844 PRODIGY HD2 ADVANCE、SE-200PCI LTD、2万円以内のこの手のカードはアナログで出してなんぼのモノだから
正直、現状維持で良いんじゃない?
でもそれじゃ面白味がないんでINFRASONICのQUARTET薦めておく
PCI ExpressX1 対応で安いカードと言ったらどれでしょうか?
オンボードよりはマシレベルで構いません。。
>>851 PCI Express X-Fi Xtreme Audioが\7k、Xonar DXが\9kくらい?
>>852 やっぱそのラインですか・・・
PCの延命じゃなくて新しく組み直そうかな・・・
x1限定だと限られてくるな。
USBでもいくつか安いのはあるが、4000〜5000ぐらいみた方がいいな
クラシックやジャズを聴きたいのですが
ONKYO SE-200PCI LTD
CREATIVE PCI Express X-Fi Titanium Professional Audio
どちらが音質については一日の長があるのでしょうか。
(友人Aのアドバイス:ONKYOはASIOに対応していないからダメだッ!
友人Bのコメント:ゲームより音楽鑑賞を重視するのならCREATIVEよりONKYOにしとけ!)
素人なのでスレッドも全部読んで検討していますが結局分からず迷っています・・・。
ASIOなんてプラシーボじゃねぇかw
プラシーボ云々は荒れるから触れたくないけど、聴き専ならSE-200PCI LTDで十分だと思うよ
どうしてもASIO非対応気になるなら、入手困難だけどXonar Essenceも視野に・・・
その友人AがDTMとは全く無縁の人だったら笑えるけどねw
ありがとうございます。
ASIOは迷信だとしたらはっきり教えていただいた方がすっきりするかと思います。
オーディオの世界が取っつきにくかったり、そこに幻滅したりするのはそういった根拠のない迷信が大手を振っているのも一因だと思いますし・・・。
↓友人Aが教えてくれたサイトです
http://www.yung.jp/bony/?page_id=54 『PCオーディオの世界の必需品、それがASIOドライバー』
「日本国内でPCオーディオに対して最も熱心なメーカーはオンキヨー。
その熱意には頭が下がるものがあり、個人的には応援したい気持ちはあるのですが、何故か、「ASIO」に対応することを頑なに拒否しています。
ライセンス絡みの問題があると思うのですが、実に残念なことです。
最近になって、Windows Vistaの音量ミキサーをバイパスし、音声信号をダイレクトで伝送する「PDAP(Pure Direct Audio Path)」という提案を打ち出してきています。
カタログなどを読む限りはASIOと同じようなはたらきをするよ うです。
ただし、この新技術に対応している再生ソフトはオンキヨーのものだけですから、残念ですがPCオーディオのインターフェイス選びにあたってはオンキヨー製は除外せざるを得ません。」
ASIOは迷信とかじゃなくて音質を維持したまま遅延を無くすための物
Timidity++のようなソフト音源を鳴らさないなら関係無い
オンキョーと栗の2択だったらオンキョーだな
ASUS Xonarを含めた3択だったらASUSだけど
それにしてもWindows VistaにはWindows Audio Session APIっていう
カーネルミキサーをバイパスできる機能がOSに付いててfoobarとかで普通に使えるけど、
オンキョーのPDAPはそれと何が違うんだろう…?
ASIOは意味はあるけど、本来は製作サイドのほうが使って嬉しい機能なんだよね。
んじゃ聞くのには無意味なの? っていうと、そんなことはないんだけど、実際にはそんなの気にするんだったら
先にチェックしておくところのほうが多かったり。
無いよりはあったほうがいい、必要ではないって程度かね。
簡単な話。
現状のシステムでプレイヤーにASIO4ALLを導入して、自分で聴き比べてみれば良いじゃん。
プラシーボだろうが何だろうが、自分がASIO導入後の方が音が良いと思えばONKYOを避ければ良いし、差が無いと思えばONKYOにすれば良い。
その二択でASIOを考えないならばONKYOを薦める。
普通の環境なら90PCIで十分だとも思うけどね。
聞き専に遅延も何もw
蟹のデジタルはいまいちだけどAW850 Deluxeあたりにgoogleドライバ入れて聞いてみろ
PC(ASIO対応プレーヤ&ASIO4ALL)-Cobra-鎌ベイアンプ-ヘッドフォン
俺の構成。
味男は音がよくなるぞ。音圧があがるというか。
WinMediaPlayerから音出すとなんか音がくすんでるんだよな
誰が遅延の話なんかしてるんだ??
>>862の妄想か?
Windowsはカーネルミキサーで音を弄ってるので
ミキサーのWAVEの音量設定によってはASIOを使用した場合とで相対的に音量が変わる
音量を同じにして比較してみよう
>>863 >WinMediaPlayerから音出すとなんか音がくすんでるんだよな
あたりまえw
WMPの再生ドライバが糞なのは周知の事実だと思ってたよ。
まともなプレイヤーを早急にインストするのをオススメ。
>>864 君は何を見てるんだ?
ASIOって何かも解らないなら書き込まない方が良いんじゃない?
嘲笑われるよw
MPC+ffdshowはWMPより音質上かと
DAC導入考えてたけどプレーヤーごとの音の違いなんてわからんしやめた
>>865 HDAudio機器だとリサンプルされないけどね
ヘッドホンとヘッドホンアンプの話したいんだけどどこに行けばいいの
AV板へ行け
ヘッドホンでスレタイ検索しろよw
用途 ゲーム(FEZ、ff11,COD) 音楽 エロゲー
ヘッドフォンの時のみ Carat-Ruby使用
SE-90PCI or Xonar d1 or X-Fi tit
874 :
855:2009/06/14(日) 00:01:49 ID:gW/oH3EC
皆様たくさんのアドバイスありがとうございました。
皆さんのご意見を勘案すると
↓は思いこみの入った無責任なコメントだったんですね(ちょっと腹立たしいかも)。
『PCオーディオを始めよう』
http://www.yung.jp/bony/?page_id=54 「PCオーディオを志すものにとってASIOに対応していないというのは、その時点で100%選択対象から外されることになります」
色々と難しそうですが、精密な音楽を聴くには
「Xonar Essence STX」 or 「Xonar Essence ST」 > 「ONKYO SE-200PCI LTD」 > 「CREATIVE PCI Express X-Fi Titanium Professional Audio」
という感じのようですね。
調べましたがXonar Essenceは入手はなかなか難しいようですね、
日本でも比較的容易に手に入りそうなXonar HDAV1.3 DeluxeやXonar D2X、Xonar DXでは役不足なのでしょうか?
役不足じゃなくて力不足だろ
Xonar HDAV1.3 Deluxeでも良いと思うよ(HDMIでビットストリーム出力しないならそれこそ役不足だがw)
アナログ出力しか使わないとしてもSE-200PCI LTDより良いと評価している人もいる
それより安いXonar D2XやXonar DXも良いと思うけどアナログがミニプラグ端子のみなのが気になるかな
>>874 そのサイトは信用に値しないと「俺は」思うぞ。
無圧縮でもリッピングソフトによって音質が違うだの
EACとPlextools紹介しながらオフセットの話をしてないだのって。
30サンプルずれの問題は扱うべきだろう。
少なくとも知識に問題があるか、重要なことを書き忘れているか、どちらかだ。
>>874 そのサイトに「少しでも良い音を目指して!」ってあるだろ。
ASIOは少しでもよくするための手段だ。
現状ノイズが出るとかクリップしてるとかじゃなければ、まずは出口から整えた方が良い。
878 :
Socket774:2009/06/14(日) 03:21:53 ID:R0+nwJCO
USBサウンドカードと、PCIサウンドカードの長所、短所について教えて下さい
USBが候補に入るならUSBがいいよ。
>874
内蔵HDDと外付けHDDで音が変わると書いてあるぞ
すごいね
何かもう痛いを通り越して清々しささえ感じるなw
このまま超越して貰いたいな、こういう人には。
鵜呑みにする奴がいるってのはチト怖いがな。
最低限の常識と知識は自分で得ないとマヨイガへ逝っちまうぞ!
>>874 結局今どういうスピーカーなりを鳴らしているのかがより問題なんで。
全部買って気に入らんやつは処分するしかないでしょう。
【 予算 】2万
【PCスペック】i7 920 vista64bit
【 用途 】音楽鑑賞とスカイプ
【 視聴環境 】UA1EXにHD580
【その他、要望等】上記のは今現在使っているPCの構成でこれからi7のPCを使うんですが光で出すかアナログで出すかで迷ってます
アンプは自作のポタアンしか持ってません
ヘッドホンにはどのようなのがお勧めでしょうか
>>880 OSのフォントを削除すると音質向上すると書いてあるぞ
凄すぎる
明朝体はちょっとなめらかな音すぎますかね
ノイズってCPU負荷だけが原因なの?
>>888 すいません
いままでオンボで使っていたのですがPCを新調するに当たってサウンドカードを使いたいなと思ったんです
そこで出力を光かアナログかで迷ってます
アンプはアナログだけしかないので光のほうがよろしいんであれば光が使えるアンプをと思いました
SB-XFI-XGです
フロントパネルからマイク、ヘッドホンを利用し
リアからアナログ接続でスピーカーを入れるとします。
この場合両方から音は出力されますか?
また5.1chヘッドホン(光デジタルケーブル接続)を利用してフロントパネル側をマイク、ヘッドホン接続したら
同時に使うことはできますか?
仕様として
※マイクに関する制限
フロントとリアのマイクに同時に接続すると、リアのマイクは自動的に無効になります
>>889 すでにアンプがあるんならそれを無駄にしない方向で
とりあえず光もいけるサウンドカードにしとくがよいと思われ。
そうすりゃいつでも光に移行できるし。
じゃあ具体的にどれがいいのかと聞かれれば
それはだれか詳しい人に任せた
>889
サラウンドを使いたいのであれば光は必需
アナログ接続のヘッドホン、しか使わないならどっちでもいい気が
私も大変迷ってる
初心者なのですみません。
このスレを読んでXonar Essence STXかXonar Essence ST、ONKYO SE-200PCI LTDで考えているのですが
PCIとPCI Expressの違いが分かりやすく書いてあるサイトってどこかありますでしょうか。
ちなみに自分の環境は以下です。品質の高いほうに対応させたいと思いまして。
PCスロット仕様
<PCI スロット>
○スロット数:3
○規格:PCI 2.2
○供給電圧:-12V/5V/12V/3.3V
○最大カード長
・Slot4、7 :312mm
・Slot6 :230mm
○最大カード幅:108mm
<PCI Express スロット>
○スロット数:2
○規格:PCI Express x1
○供給電圧:12V/3.3V
○最大カード長
・Slot1:170mm
・Slot3:312mm
○最大カード幅:108mm
サウンドカードを挿し込むのはマザーボードから離れた一番下とかのスロットの方が(ノイズの影響が少なくなって?)良いのでしょうか。
グラボから一番遠いスロットでいいと思う
【 予算 】1〜2万
【PCスペック】E8500
【 用途 】(音楽再生・2Dゲーム)
【 視聴環境 】アンプ無・ヘッドホン・サウンドカードSB−Xi
【その他、要望等】
今PCにPV4を差したいのだがPCIスロットが足りない状況
そこで今接続してあるPCIのサウンドカードをPCEXの物に変えようか迷ってる
将来的にDACを買って光で繋ぎたいと考えてるんだけどサウンドカード光接続の場合オンボ殆ど音は変わらないと聞いたんだけどどうなの?
殆ど変らないのならそのまま外した状態で運用したい
哲学の話は関係ないだろw
>>895 散々既出。
構造上、何故音質が変わると思えるのかと問いたいくらい。
>>896 まだマジキチネタ引っ張るのかよw
899 :
844:2009/06/14(日) 20:42:32 ID:9MFxDKse
レスが遅くなってすみません。
いろいろとアドバイスありがとうございます。
>>843 買い替えセーブに傾いてきました…
>>844 一応アナログのケーブルもあるので評判の良いサウンドカードからアナログ出力も考えてたんですが…
こんなカードもあるんですね。
どうもありがとうございます。
MAYA44eでいいじゃない?まだ音聴いたことないけどw
外部DACに接続って結構な金持ちだな、うらやましいぜ
901 :
Socket774:2009/06/14(日) 21:05:42 ID:Q6iZhSjW
ジャンクのDATデッキを外部DACと呼んで好いんでしょうか?
>>901 そのDATと云うのは、アレか?近年まで品質が良いと伝説という迷信のヤツか?
そんなもんより最近の、それこそ、このスレで散々既出の〜2万円のサウンドカードの内蔵DACのほうが優秀だぞ
>>898 有難う、いつかはサウンドカード外すよ
>>901 中古のDAC7搭載の物を買おうとしてるんだけどあれはジャンクになるのかな
>>903 DAC7?(笑)
こういう日進月歩の世界まで骨董バカが湧いてくるとはなぁ
まぁどうせ加齢性のナントカで耳が不自由気味でどんな糞音も聞き分け不能なんだろうけどw
購入相談です。
■■■■■■■
【 予算 】1万円前後(できれば1万円以内)
【PCスペック】Phenom2-905e+4GB RAM XPさくさく動く
【 用途 】音楽再生+2Dゲーム
【 視聴環境 】 microlab A-6331(アンプ+2.1chだと思う)
【その他、要望等】なし
■■■■■■■
SEかXonorシリーズを考え中。
>>904 いや、もうほとんど進歩してないですよ
技術はとっくに完成されちゃってるし
未だにCDフォーマットだからなぁ
ONKYO SE-200PCI LTDよりもXonar Essenceの方が音質良いのですか?
PCM58Pや61P辺りでも普通に聞けるしなぁ。
DATだとDTC-2000ESは今聞いても悪くない。
>>902>>904 常にスペックと最新を追い続けてガンガレ超ガンガレ。
音楽鑑賞と、映画鑑賞が殆ど。
カードでも購入しようかと、SE-200PCIを考えていたのだが、
Xonar Essence STXか、HDAV1.3 Deluxeも良さそうだね。
端子がRCAで、ヴァーチャルドルビーもできるようだし。
今まで、ヴァーチャルドルビー使用できるから、蟹のALC888で我慢してた。
Xonar Essence STX(ST)って日本で売っていないのか?
別途、アンプに繋いでいるから、
カードのヘッドフォンアンプは必要ないのだが、
どっちがお奨めですか?
輸入代行してくれる所ならあるよ
Xonarスレ参照
>>904 では何がお勧めなんだ?
それに骨董って言ってもオーディオってそういう世界じゃないの?
>>866 君は何を見てるんだ?
ASIOって何かも解らないなら書き込まない方が良いんじゃない?
嘲笑われるよw
Audiotrakの宣伝ウざー
日本の円が欲しくて欲しくてたまらんのですよね!
このスレでは価格のランキングは工作だってバレてるから、ここで宣伝しても仕方ないですよ
マッチポンプ乙
このスレ読んで思うに、
ONKYO SE-200PCI LTD か Xonar Essence が今の時点ではPC音質追及の一番現実的な選択みたいだけど、
クラシックとかの音楽を聴くのにこだわるならONKYO SE-200PCI LTDの方ががベストですか?
Xonar Essenceの方の利点は何でしょうか?
Quartetは聴き専で選ぶには音質どうなの?
>>920 SE-200PCI LTDより音質(SN比)が良い
>音質(SN比)
えっ
DACやオペアンプのランクはXonar Essenceのほうが上でしょ
ヘッドホンアンプ搭載、ASIO対応、チップ、ドライバもXonarの方が良さそう
本格的にXonar Essenceが国内で流通し始めたらあえてSE-200PCI LTDを買う意味は無くなるんじゃないかな
SN比だけで音質が分かれば誰も数千万のオーディオ機器なんてかわねーよ
単体で数千万のオーディオ機器なんて当時最高峰のパーツを使いつつ、
オカルト機能搭載や純金素材使用とかでも無い限り無いだろ
発売時期が年単位で遅い分、
Xonar EssenceのPCM1792AとSE200-PCI LTDのWM8740じゃSN比が10dbも違う
アナログでこの差は顕著
オペアンプも交換可能だし、SE200-PCI LTDは同価格帯じゃXonarEssenceの相手にならん
>>926 C-mediaチップの限界があるような気がする今日この頃
でもPCIよりPCI-Eのカードの方がノイズが乗りにくそうだ
>>925 確かに。ただ聞いただけで音質がわかるなら、誰も数千万の
オーディオ機器なんか買わないよな
そもそも数千万のオーディオ機器があるかどうかっていう話の時点で
論点がずれているし
新しい商品の方が良い商品になるとは限らない
もちろん時間の経過で安いコストで優秀なオーディオ環境を整えられるようになるってのは同意するがね
ただ音質の上限が上がるかって言われたら話は別
音質のいいサウンドカードやDACを探すときはSN比だけをみればいいんですね
勉強になりましたw
つーかデータシートのSN比やダイナミックレンジは24bit入力時のデータでしょ?
元がCDから吸い出したデータならあまり意味は無いと思うけど。
一つの指標にはなるだろ
俺はSE-200PCI、D2X、E-MU0404しか使ったことないから音はどっちが良いか判らんが
機能面では明らかにEssenceの方が上だよ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ Xonar EssenceのPCM1792AとSE200-PCI LTDのWM8740じゃSN比が10dbも違う
┃ 結論→SE200-PCI LTDは同価格帯じゃXonarEssenceの相手にならん
┃ 人
┃ <。 .>
┃ ∧_∧. /Vミ バシ!!
┗━━(´・∀・`)/ ミ━━━━━━━━━
/) y )つ
|~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
つまりID:LOda2wS+はXonarEssence保持者。しかも何か勘違いした知識を持ってる
933 :
921:2009/06/16(火) 00:02:31 ID:XWRc7d5l
どなたか返答を頂けますかの・・
とりあえず今話しているのは機能面じゃなくて音質面だからね
いや俺は
>Xonar Essenceの方の利点は何でしょうか?
これに対して機能面が上だと言ってるまでなんだけどね
一般人が購入できる価格帯で考えるとXonar Essenceが音楽鑑賞、ゲームなども含め
すべてにおいて最高ランクに位置するのは間違いない
PCIは旧規格になりつつある
数が出ないから値段も高い
Xonar EssenceってXonarの劣化版にしかみえん。
ASIOで音質が上がった、と実感できるのか
しかもAV機器板レベルで
>>943 その自己満足を人に押しつける人が現れるからやっかいなことになるから
そのASIOで音が変わる、なんて言わない方がいい
おっと日本語でおkっていうレスされそうな文になってしまった
その自己満足を、まるで「音が変わる」ようなに言いふらす人が出始めるから、それはどうかと思う
ここでも何度も指摘されているように、ASIOで音が変わる事は無い。
逆に、カーネルミキサーを通す事で音が変わるんだ。
ASIOにして「音が変った」ってのは、普段カーネルミキサーを通して聴いていたならば、
確かにその普段の音からは「変った」んだろう。
だけど、カーネルミキサーを通さないってことは、音を変える行程を飛ばすということで、
再生ファイルの音を変えていない。つまり、「音が変っていない」ということ。
こういう説明で、OK?
そんなことより、なんでONKYO独自技術のVLSCだっけ? ASIOと比べてどうなの?
その質問が出てくる時点でASIOを理解してないなw
ASIOってカーネルミキサーすっとばすんじゃないの?
で、VSLCだっけもミキサーすっとばすんだよね?
なんでONKYOは既存のASIOを使わずに、独自にわざわざ開発したのか?
ONKYOのエンジニアはASIOが気に入らなかった理由があるの?
VSLCはASIOよりすぐれているという、何か自信みたいなのはあるのかなって思ったの。
全然違う。そうじゃない。とりあえずVLSCについてのONKYOの公式説明でも読んでみ。
行って来る。ありがとう。
>>949 技術として全く別物だ。
ASIOはPCありきで、DTMなどの用途向けに作られたもので
PCに接続した鍵盤などから入力したタイミングと、発音の遅延を抑えるもの。
VLSCってのはDA変換云々での技術で、PCありきではない。
>>951の言う通りで、少し読んでこい。GX-100HDとか、WAVIOブランドの
アクティブスピーカーにロゴ入ってる時点で、別の部分の技術だとわかる。
SE-200PCI LTD じゃなくて、無印の方にVLSCの説明ありました。
よく探さずにごめんなさい。読んできました。
そろそろスレ違いっぽいので、ONKYOスレ行って来ます。
>>949 カーネルミキサーすっとばすのをASIOと呼んでるなら違うぞw
955 :
949:2009/06/16(火) 05:55:13 ID:WC6mmA3L
「OSのソフトウェアミキサーを通らずに元の波形がそのままの形でオーディオ出力される」
(
http://ja.wikipedia.org/wiki/ASIO)
ってのが、聴くだけの自分にとって興味があるところなのです。
それで、そういう書き方になってしまいました。すみません。
低レイテンシとかマルチチャンネルだとかは、演奏も録音もやらない自分には興味がないのであります。
その他いろいろ自分は理解していないと思いますが、ごめんなさい。
で、今はASIO4ALLを使っていまして、。ASIO4ALLなしの音よりも、自分は気に入っています。
サウンドカードを買い替えようと、ASIO対応製品で絞り込んでいまして、、、ONKYOスレも読んでいまして、、、
朝になってしまったところです。Zzzzz おやすみなさい。もっと勉強してきます。
>>941 ございませんと以前から書かせてもらってます。
WindowsMediaPlayerで楽しく音楽を聞きましょう。
それよりも大事なことは納得できるスピーカーを揃えること。
>>954 単にカーネルミキサーすっとばすだけなら「KS」だね。
対応ソフトが少ないからASIOが代用されてる事が多いけど。
サウンドカード増設しようかと考えてます。
USB外付け?で補完できるものがあるとわかりました。
どういう用途で使い分けられてるのでしょうか?
USB外付けだとM/B性能が限界で、
サウンドカードだとそれ以上のクオリティが出せる。
ハード面のノイズなどを除去したい程度ならUSB外付け、
ソフトの音にまで拘るならサウンドカード。
こういう違いでしょうか?
>>958 カードだろうがUSBだろうが、音質性能は製品によりけり。
ゲーム対応等の機能はカードの方が(製品によっては)高い。
>>958 USBはノートPCの人が多いんじゃないかな
あとサウンドカードの増設ができない人とか
音質的にはUSBもサウンドカードも金額次第でどちらが上とは
一概には言えない
なんだって製品次第、金次第だろうがw 当たり前。
答えるなら、長所短所、比較検討なんか言ってやれよ。
>>961 俺は
>>958の
>USB外付けだとM/B性能が限界で、
>サウンドカードだとそれ以上のクオリティが出せる。
に対して、金額次第だと言いたかっただけだが・・・
煽るだけでなく、自分で長所短所、比較検討でも書いたら?
こんな感じで長所短所まとめてみました。
おかしい箇所ございましたら補足ください。
「Xonar Essence STX」 15000円
長所 PCI Expressスロット対応 チップ性能◎ SN比○
短所 ASIO対応 日本未発売 付属ソフト、サポート日本語未対応? 日本市場での普及未知数
ゲーム △
クラシック、ジャズ ◎
映像 △
DTM ×
「ONKYO SE-200PCI LTD」20000円
長所 日本の有名伝統ブランド 売れ行き評判○
短所 PCI スロットのみ対応 ASIO非対応
ゲーム ○
クラシック、ジャズ ◎
映像 ○
DTM △
こんな感じでしょうか・・・。
>>963 部分訂正のしようが無いほどおかしい
チップ性能に関してはどっちもどっち
もっともENVY24HTはカスタムドライバ前提のチップだから
ONKYOでドライバ作ってない時点で性能はダメかな
ゲームはXonarの方がまだマシだと思う
ONKYOのRCA出力はゲームに全く向かない
映像も同様
ブレイクアウトは便利なんだが、もう少し音質を良くして欲しい
DTMにいたってはONKYOでやろうとする人なんか居ないだろ
しかしONKYOのVSLCって音が滑らかになる代わりになまくら
になるのが痛い
しかしXonarはそれに輪をかけてなまくら音質な気がするのは
俺だけではないはずだ
965 :
Socket774:2009/06/16(火) 12:49:51 ID:u6SWe+9X
【 予算 】1万〜2万
【PCスペック】XP AMD フェノム9100e メモリ2G×2 マザー GIGABYTE GA-MA78GM-S2H
【 用途 】映画視聴
【 視聴環境 】●PC(グラボ sapphire HD4850)DVI→HDMI接続→●テレビ(REGZA 37Z2000)→●onkyo製5.1ch スピーカー BASE-V20HD(RIケーブル+光音声ケーブル )
【その他、要望等】
現在 グラボとテレビをHDMI接続で繋ぎ、音も映像も出ていますが、5.1ch対応にしたいです。
どんなサウンドカードが理想でしょうか?
ASIO非対応っていうか専用のASIOドライバがないだけっしょ
カード自体がASIOに対応してるわけじゃないし
ASIO4ALL入れればどんなカードでもASIOでいけるし
だれもいらん
一人で使っとけ
>>963 ゲームはどちらもゲーム向けとして売り出しているわけじゃないから比較のしようがない
ちなみに、SE-200PCIで3Dゲームをやったときはノイズが載った
DTMもEssenceはデジタルINに対応していないし、SE-200PCIもASIOに対応していない(ネイティブでなければレイテンシを詰められない)
これらもDTM向けに開発されたわけじゃないから比較の意味が無い
クラッシクジャズって何をどう比べたんだ?目に見えるものじゃないだろ
あと映像って何?
>>968 RCAピンジャック式の、昔なつかしき黄色映像端子のことじゃないの。
長文垂れながら内容が無駄な方向に及ぶのは、いつものことだな。
今Juli@使ってて、Vista64bit移行を考えてるのでQuartetが
候補に挙がっているんだけど、アナログの音はどうなのかな?
SE90-PCI→Juli@にした時は違いがよくわかったから、
グレードアップ的な感じになれば良いんだけど・・
レスが無いんならだれも使ってる奴はいないってことだよ、それぐらい察しろ
つーことは自分で聴いて確かめるしかない
それ以上グレードアップしたいなら外部DAC買った方が早いと思うけどね
このスレでJuli@Juli@言ってる奴同じ奴だろ
韓国製品なんだから韓国の掲示板でも見に行ったほうが情報あるんじゃないの、多分。
974 :
感想です↓:2009/06/16(火) 18:53:37 ID:g8SEwwOn
「SoundBlaster X-Fi Titanium」 11000円
長所 チップ性能◎ SN比◎ ASIO対応 オールマイティ
短所 糞ドライバ。
ゲーム ◎
クラシック、ジャズ ○
映像 ◎
DTM ○
「SoundBlaster X-Fi Elite Pro」 3~40000円
長所 王者。x-fi prelude 7.1と1.2を争う
短所 糞ドライバ。
ゲーム ◎
クラシック、ジャズ ◎
映像 ◎
DTM ◎
「ONLYO SE-90」 7000円
長所 安い。高音質
短所 音楽プレイヤーでしか使い物にならない
ゲーム △
クラシック、ジャズ ◎
映像 △
DTM ×
だから適当な比較表貼るなボケ
>>974 この表はなかなかいいと思う。
根拠はないけど。
アニソンの項目も追加してくれ。
そもそも、映像とクラシックジャズって何だよ
回線切って首吊って死ね
TitaniumのS/Nはせいぜい○じゃないかな〜。
エロゲヴォイスの項目も頼む
機能の比較だったら4gamerのレビューにのってるよな
音質は・・・個人差あるからなあ
サウンドボードはとりあえず嫌な音がしなければいいと思うなあ・・・
サウンドボードで音質追求するのは最終段階だと思う。
ところで、X-Meridianのマイク入力が音量小さすぎて全然使えません。
このカードはマイクプリも付いてるんですが、原因は何が考えられますか?
前に使っていたEnvy24HTS-PCIでは音量は問題ありませんでした。
ちなみにマイクは、P5B-DXに付属していたコンデンサマイクです。
仮説@マイクのフェーダーが下がりまくって虫の息だ
仮説Aマイクだと思っていたが実はニンジンだった
仮説Bコンデンサマイクがへこんでんさ
高音がカリッとしてるのがダイナミックマイクよりいいです
マイクでしゃべる時にクリアな声になる一番いいサウンドカード知りませんか?
長所短所 更改版 頑張ってまとめてみました。
補足よろ。
オーディオカード頂上決戦
「Xonar Essence STX」 15000円
長所 PCI Expressスロット対応 チップ性能○どっちもどっち SN比◎
短所 ASIO対応 日本未発売 付属ソフト、サポート日本語未対応? 日本市場での普及未知数
ゲームサラウンド ○まだマシ
WAVE再生 ◎オーディオオタ仕様
映像音声 △
DTM録音 × デジタルINに対応していない
「ONKYO SE-200PCI LTD」20000円
長所 日本の有名伝統ブランド 売れ行き評判○
短所 PCI スロットのみ対応 ASIO非対応(ASIO4ALLで対処しる) チップ性能○どっちもどっち onkyoとか初心者騙しもいいところだろ
ゲームサラウンド ×RCA出力はゲームに全く向かない 3Dゲームをやったときはノイズが・・・
WAVE再生 ◎
映像音声 △ ブレイクアウトは便利だが、もう少し音質を
DTM録音 ×ASIOに対応していない(ネイティブでなければレイテンシを詰められない)
「SoundBlaster X-Fi Elite Pro」 3〜40000円
長所 王者。x-fi prelude 7.1と1.2を争う
短所 糞ドライバ。 高い 流通超稀少? ていうかすでに生産停止売切入手不可?
ゲームサラウンド ◎
WAVE再生 ◎
映像音声 ◎
DTM録音 ◎
なんかDQNな信者が馬鹿丸出しのオラのが最強だべさと主張してるなぁ。
>>986 突っ込みどころ満載のまとめだw
中学生の自己主張ですか?
DTM板でX-Fiで王者とか笑われるぞ。
>>985 サウンドカードじゃないけどYAMAHAのAudioGram3/6のマイクプリはしっかりしとるなあ
その辺のサウンドカード並みの値段だしとにかくマイクにこだわるんならそういうのもいいかもね
ラインアウトの音質はYAMAHAだけに鎌ベイアンプの音質に似てる
ヘッドホンアウトはラインアウトよりやや音が痩せてる
ってかサウンドカードのマイクプリなんて基本うんこっこちゃうん?
よーしらんけど
>>986 XonarのフラグシップはHDAV1.3だぞ
X-Fi(笑)
結局どんな表作っても叩かれるのか
少なくともX-Fiサイコーっていっときゃ頭のイカレたやつには支持してもらえるよ
信憑性のない表なんて作られても邪魔なだけ
ムシキング世代だからしかたない
自己満足でしかない表とかいらねーから
チラシの裏にでも書いてろ
埋め
1000
1001 :
1001: