1 :
Socket774:
■価格帯別製品リンク
*************** 〜5千円 ***************
Aureon5.1Fun(CMI8738/internal)
AureonXfire1723(VT1723TREMOR/VT1616)
AW850/Deluxe(CMI8738-MX/internal)
CMI8768P-DDEPCI(CMI8768+/internal)
Cobra7.1(CMI8768/internal)
CobraENVY(Envy24HT-S/VT1616)
ENVY24HTS-PCI(Envy24HT-S/VT1616+WM8728)
Explorer7.1(Envy24HT-S/VT1616+WM8728)
Maya5.1MK-2POS(VT1723TREMOR/VT1617)
MontegoDDL(CMI8768/internal)
Parao5.1(CMI8738/intenal)
Parao5.1MK-2(VT1723TREMOR/VT1616)
SoundBlasterAudigyValue(CA0106/WM8775/WM8768)
SoundBlasterLive!24bit(CA0106/WM8775/CS4382)
*************** 〜1万円 ***************
Aureon5.1sky(Envy24HT/STAC9744/WM8770)
Aureon7.1/Space(Envy24HT/STAC9744/WM8770)
S010-V DCS-SEV24/PEV(ENVY24HT/WM8776)
DSP24 Value(Envy24/AK4524/STAC9721T?)
E-MU0404PCI ver2 (CA10300/PCM1804/AK4395)
ENVY24HT-HG8PCI(Envy24HT/WM8776/WM8766)
PRODIGY HD2(ENVY24HT-S/AK4396)
Prodigy192VE(Envy24GT/STAC9760)
SE-90PCI(Envy24MT/WM8716)
SoundBlsater Audigy2(CA0102/STAC9721T/CS4382)
SoundBlasterAudigy4/DA(emu10k2/STAC9721?/CS4382)
Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio(CA0111/WM8775/CS4382)
SoundBlasterXtremeGamer(X-FiAudioProcessor/WM8775/CS4382)
3 :
Socket774:2009/01/24(土) 01:43:40 ID:1Ohdo+MU
*************** 〜2万円 ***************
AudioPhile2496forPCI-X(Envy24/AK4528)
Aureon7.1/Universe(Envy24HT/STAC9744/WM8770)
AudioPhile192(Envy24HT/AK5385/AK4358)
Barracuda AC-1(CMI8788/WM8785G/AK4396)
DMX6Fire/24-96(Envy24/AK4524)
E-MU 0202USB(CA0188/AK5385/CD4392)
E-MU 0404USB(不明/AK5385/AKM4396)
PHASE22(Envy24HT-S/AK4524?)
MAYA ESIver(ENVY24HT-S/WM8776)
Prodigy 7.1 XT(ENVY24HT/WM8770)
PRODIGY HD2 ADVANCE(ENVY24HT-S/AK4396)
SE-150PCI(Envy24HT/WM8776/WM8716/WM8766)
SE-200PCI(ENVY24HT/WM8776/WM8740)
SE-U33G(??/??/WM8716)
SE-U55X(KC2178/WM9707/WM8716)
SoundBlasterX-Fi/DA(X-FiAudioProcessor/WM8775/CS4382)
SoundBlasterX-Fi/Platinum(X-FiAudioProcessor/WM8775/CS4382)
SoundBlasterX-Fi/Titanium(X-FiAudioProcessor/不明)
Sound Blaster X-Fi Titanium Professional Audio(X-FiAudioProcessor/不明)
Revolution7.1(Envy24HT/AK4381/AK4355)
QUARTET(Envy24HT-S/AK4620B)(AK4113・XC9536XL)
Xonar D2(CMI8788/PCM1796/CS5381)
X-Plosion(CMI8770/internal)
X-Mystique(CMI8768+/internal)
X-Meridian 7.1(CMI8788/AK5385VF/AK4396VF)
X-Fi prelude(X-Fi audio processor/AKM4396/AKM/5394)
*************** 〜3万円 ***************
E-MU1212M(emu10k2/AK5394/CS4398)
DELTA1010LT(Envy24/AK4524)
Juli@(Envy24HT-S/AK5385/AK4358)
MIA(Motorola56361/AK4528)
SE-200PCI LTD(Envy24HT/WM8740)
Waveterminal2496(SAA7146A+SPARTAN/AK4524)
Sound Blaster X-Fi XtremeGamer Fatal1ty Professional Series(X-FiAudioProcessor/不明)
Sound Blaster X-Fi Titanium Fatal1ty Champion Series(X-FiAudioProcessor/不明)
テンプレ終わりかな?
スレの終わりに質問してややこしくて申し訳なかった。
>>999ありがとう。さっそく調べてみます
9 :
Socket774:2009/01/24(土) 01:56:47 ID:1Ohdo+MU
なんでこれ無くなってるの?
=================
購入相談用テンプレ
■■■■■■■
【 予算 】※必須
【PCスペック】(CPU・メモリー・XPさくさく動くかorそれ以外)
【 用途 】(音楽再生・ボイスチャット/録音・要EAX・FPSゲーム・2Dゲーム)※複数回答可
【 視聴環境 】(アンプの有無・スピーカーorヘッドホン・デジタルorアナログ)※必須
【その他、要望等】
■■■■■■■
>>1乙。
価格帯別製品リンクのテンプレに、この間発売されたMAYA 5.1 ZENIをそろそろ追加したら?
購入相談用テンプレの削除っていつ決まったんだろ。
つか削除する理由がわからんのだけど何かトラブったから?
自分も記憶にない……。
>>12 前スレのどのあたりで議論されてた?
1乙
ゲームするならX-Fi
アナログで聞きたいならse-200
ノイズが載るなと思ったらまずドライバを最新のに汁
基本これで解決
典型的なニワカだな
XonarDXってあれ、デジタル出力どこにあるん?
LINE・MICのところに何か挿すみたい>XonarDX
オンキョーってヘッドフォン端子ついてないの?
あぶねーあぶねー 買うとこだった
別途HPA持ってる人が買うもの
HPA 4000円くらいから有るし 一緒に買っちまうってのもアリじゃね
オンキョー見てみたら2万以上してたからびびったけど、やすいのでもいいかな
MICROAMP HA400でいんじゃね
逆に3万ぐらいの価格帯が一番中途半端なHPA
その辺のレベルでいいならDAC付きCDP買ったらCDも聞けるじゃんっていう
>>19 その「何か」がすごく気になるんだよねw
基本聴き専だけどマイク入力・ライン入力もたまに使う俺は、
SE-90PCIとUSBオーディオインターフェースでいいのかな?
競合が怖いんだけど、内蔵とUSBだったら大丈夫だろうか。
サウンドデバイスは競合はあんま無いんじゃね?
>>25 と思って見て回ったら単体DACとして動くCDPってあんまねーな
CEC CD3800がAmazonで58900か
1円台でサウンドカード買おうかと思ってるんだけど、オンボードから変更して
具体的にどう良くなったか、経験を教えてもらえませんか?
1万円台だった(;´Д`)
>>27 そうなん?
USBはOHCI関連で色々苦労したから、ちょっと躊躇うんだよね。
チップが同じだと競合しちゃうらしいね
オンボと90PCIの組み合わせは問題なく動いたな
USBとの組み合わせは経験なし、スマソ
>>30 そりゃパソコンの使い方によるとしか言いようがない
・作業しながらBGM垂れ流し
・時々ムービー鑑賞
という使い方では、音質への投資で確かに幸せになれたよ
>>26 良いI/Fだったら、SE90がいらなくなることも…
DTM向けに作られてるから、流石にふつうはちゃんとした音が出るし
>>30 FW接続のだけど
ノイズが無くなった・ASIO対応でレイテンシに悩まなくなった・ボリューム操作が手元で出来るから便利
などなど。音もかなりクリアになった
今はRMEのどれかを買おうかと画策中
Audiotrak PRODIGY 7.1 XT 購入したんだけど
ノイズが出る・・・
アチャー
サウンドカードを買いたくて質問したいのですが
>>11のテンプレを使ったほうが良いですか?
せめて何に使うかぐらいはハッキリしないとな
ゲームオンリーなら明らかとか言わんが乗せた方がいいカードとかあるし
【 予算 】5k前後
【PCスペック】E6750・3GB・XPさくさく動く
【 用途 】 動画・音楽再生・ボイスチャット・FPSゲーム
【 視聴環境 】2Chスピーカー&ヘッドホン・基本アナログ
ONKYOのコンポにデジタルが付いているのでデジタルも可能
オンボのノイズがひどいのでサウンドカードの導入を検討中
PCI-E×1が空いているのでSound Blaster X-Fi Xtreme Audio SB-XFI-XAPEはどうなんだろうか?
サウンドカードを購入するのは初めてなのでよろしく
38 :
Socket774:2009/01/25(日) 02:56:42 ID:X4Iowtof
■■■■■■■
【 予算 】〜0.35万円
【PCスペック】CPU:E8400 メモリ:2G GPU:9500GT
【 用途 】音楽再生
【 視聴環境 】パソコン(ソフトはRealtekHD→foobar2000にASIO4ALL)→光デジタル→ONKYOのFR-X7(MDミニコンポ)→D-SX7(ミニコンポに付属のスピーカー)
【その他、要望等】光デジタルで接続する予定です。MAYA 5.1 ZENIがレビュー
がないので気になっております。PCI-E×1空いてます。
よろしくお願いしましゅ。
■■■■■■■
39 :
Socket774:2009/01/25(日) 03:27:52 ID:X4Iowtof
>>38 ですが、Audiotrak MAYA 5.1 ZENIとCMI8768P-DDEPCIとで考えています。
CMI8768P-DDEPCIはENVY24HTS-PCIの上位機種と考えていいですか?
音質は違うんですかね。
>>38-39 個人的な感想だが、VIAのチップは音全体が迫力が増して、C-MEDIAの
チップはなめらかな音になった。ただ、Audiotrakにはあまりいい思いではない
(Prodigy 7.1でノイズが載りまくってオンボードのほうがマシということが
あったので…)。
>CMI8768P-DDEPCIはENVY24HTS-PCIの上位機種と考えていいですか?
これは間違い。CMI87681〜はC-MDIAのチップ、ENVY24〜はVIAのチップを
採用しているので別物だよ。
あと今のマザーボードならオンボードも悪くないと思うんだが、特にReaktekの
ALC88×シリーズは(マザーの設計にもよるけど)ノイズが載りにくくなってるよ。
むしろ安いサウンドカードを載せたら逆にノイズが載ったりする場合があるから…
41 :
Socket774:2009/01/25(日) 04:50:07 ID:X4Iowtof
>>40 親切にどうも!自分のパソコンのマザーボードはG31MX-Kです。
サウンドはRealtek ALC662ですね・・。ALC88Xの下位だと思われます。
事情によりAAC(130〜140kbps)音源なのですが、曲を再生して無音状態
のときに「サーッ」と聞こえているような気がします。聴く曲はJpop中心です。
バラードも聴きますが。
パソコン本体の20cm隣にDVDレコーダーがあり、DVDレコーダーの下には、先に
説明したMDコンポがあり・・・。
同じ音源をPS3でも再生してみましたが、PS3(光デジタル接続)は低音に
張りがありました。
イコライザの設定もあるでしょうが、歌手の声がより前に出ているパソコンの方を選び、現在に至っております。
42 :
Socket774:2009/01/25(日) 04:53:09 ID:X4Iowtof
すいません
>>41の者ですが、
>>38の「光デジタル」は「アナログ」の間違いです。
サウンドカードって、ハードウエア処理とソフトウエア処理のものがあるそうですが、
両者の違いを教えて欲しいです。または詳しく説明されているサイト教えてください。
あと、サウンドカードのスペック表見ても、どちらの処理か書いていないですよね?
どうやってわかるんですか?
とりあえず最新のドライバを・・・
音楽でも聴いてるとたまにプチプチって聞こえる
なにこれすっげえうぜえ
サウンドカード自体の事について聞きたいのですが
ビデオカードのようにCPUの負担を分担してくれるようなものなのでしょうか?
Pentium4 2.4GHzを使っているのですが最近動画サイトを見るだけで重くてたまりません
>>46 いい加減Pen4は捨てた方がいい
E5200辺りで組めば?感動するだろうよ
Phenom2で組んだら感動した
>>46 一般的用途ではCPUの負担を分担することはありません。一部のゲームで効果があるだけです。
動画サイトくらいでPentium4 2.4GHzが重くなることはおかしいので、他を疑ったほうがいいですよ。
メモリー量、OS(まさかVistaでは・・)、常駐アプリなどなど。
メモリが一番あやしいだろうね
Pen4 2.4GHzのパソコンあるけどそこまで重くない
53 :
Socket774:2009/01/25(日) 11:07:27 ID:LWcjAT8V
USBの1000円くらいのサウンドカードってマイクで話すのにノイズどうですか?
最近の動画サイトって結構HD対応のが増えたからな
ニコニコベンチマーク7以上は最新鋭でもカックンカックンだな
あれは完全にCPU依存じゃない?
中古でSE-150PCIを見つけたんですが、買おうか迷ってます。
結構古い型みたいですが、古い奴って、今買う価値ありますかね?
書き忘れました。ゲームはやらないのでSE-150PCIを買おうとしていたんですが、
あとから録音機能が欲しくなるかもしれないので、古くてもSE-150PCIのほうが
いいのかな?
59 :
46:2009/01/25(日) 15:00:08 ID:dUiV9V3M
皆さんレスありがとうございます
現在の構成Pentium4 2.4GHz メモリ 1GB ビデオボード インテル 865G内蔵3Dグラフィックス OSはXP
これをメモリ 1GB→2GB ビデオカード→AH3450/HTP/256Mへ変える予定で部品はもう購入しました。
サウンドカードもビデオカードみたいなものなのかな?と思ったので相談させていただきました。
ちなみにサウンド機能はチップセット内蔵(2ch)と書いてあります。
とりあえずこの2つくっつけてみてまだ重いようならまたどこかで相談してみようと思います。
60 :
Socket774:2009/01/25(日) 15:09:27 ID:LWcjAT8V
USBの1000円くらいのサウンドカードってマイクで話すのにノイズどうですか?
1000円のラーメンがあるんですがこれっておいしいですか?
思わず納得した
>>58 音質的には新しい世代のに一歩及ばないんだろうけど、普通に音楽たのしむには必要十分なんじゃねーかな
ブラインドテストで150PCIと200PCI聴きわけられる自信無いし
66 :
Socket774:2009/01/25(日) 16:18:52 ID:X4Iowtof
どこもCMI8768P-DDEPCI取り寄せになってますね。
近所にPCデポットとかケーズ電気とかないの
68 :
Socket774:2009/01/25(日) 16:35:44 ID:X4Iowtof
ケーズ電気はありますけど、田舎北国の凍った歩道を3km歩かなきゃいけないのでおっくうなんです。一人暮らし故、自転車しかありません。
でかい買い物じゃなきゃ往復6km?なんて行けるだろ
やっとウチの県にもケーズ電気がきた
こっちは電気といやあヤマダだぜ
自転車で三キロってたいした距離じゃないだろ
ビッグカメラが県にないんだが、あそこって安いの?
ズームインで秋葉原店がいっつも出てくるけど
音屋の通販で基本問題ない
77 :
Socket774:2009/01/25(日) 17:49:22 ID:X4Iowtof
ケーズ電気とは逆の方向に通ってまして、そっちにはバスが何台か走っているのですが。
凍った路側帯を走るのは自殺行為に等しく・・、歩けばいいんですけどね。
風呂場の桶に溜まった水は半日でカチカチです。宮城以南の方が予想してるより寒いと思いますよ。
通販にしました!安い耳ですが聴き比べて報告します。Audiotrak MAYA 5.1 ZENI
の人柱の方はいないですかね?
Audiotrakは地雷
FPSとか3DゲームほとんどしないのにCREATIVEのチタニウム乗せようと思ってたが
思えば音楽聞くのがほとんどだからONKYOにしようか検討中
5.1chアナログ接続でもSE-150PCI だと出来るんだよな?
公式の写真に緑の端子っぽいのに指すとケーブル何本も出てたけどコレが接続するところかな
別に好みはわからんが音質の水準で言えば
X-FiTitaniumシリーズとSEシリーズは全く違いはないよ
あとは色づけされてない音(前者)を好むか色づけされた音(後者)を好むかのどっちかだけ
難しいな
価格,comのレビューは全然違うこと言ってるが皆先入観持ってるだけなのか
財布とマザボの空き具合を見て決めてみるわ
SEとX-Fiじゃ音の解像度はカタログスペック見るだけでもだいぶ違うけどね。
X-Fiの「機能」が必要でないなら、素直に他のにしておいたほうがいい。
マルチch全てに音質を求めるならXonarになるけど。
X-Fiは初期の頃から何も進歩してないからなぁ。
数年分は遅れてる。全くもってどんな基準の水準だよ。
TitaniumになってDACでも変わったか?
コンデンサーやオペアンプとかむしろ退化してるぞ。
すこしはXonarを見習えよ。
X-Fiは音質以前にドライバとかソフトウェアがクソだから
俺みたいにゲームやるやつ以外はやめとけ。
>>84 SE-90PCIに比べるとどうでしょう?
現在SE-90PCIを使用していますが、付属していたドライバでは、QSoundをONにすると音がとぎれがちになります。
最新版のドライバを導入したところ、様々なゲームで動作が不安定になり、酷い場合はブルーバックになりPCが落ちます。
X-Fiってゲームやるとちょびっと負担軽くなるんだっけ?よく知らないけど
それはcore2が出た時点で消滅したよ
>>87 え、じゃあX-Fiのゲームやる点での利点とか何かあるの?
まぁゲームしない俺には関係ないか・・・
EAX対応ゲームだと迫力がオンボとぜんぜん違う
たとえばBF2とかね
>>88 EAX3.0以降に対応してるのはSoundBlaster系しかない。
まあどのみちVista以降はOpenALにしか対応しないわけだが。
XPまでならゲームはX-Fi。
ゲームは栗、オーディオはONKYO、金があるならDTM用買え、でいいだろ結論
>>85 ゲームっても、擬似3D環境が必要なものを遊ぶのにSE使うのは無い。
音楽が鳴って、効果音が左右パンしてればいいやぐらいの気持ちで
QsoundをOFFにして使うならアリ。
で、それと比べたらX-Fiはマシ。
ま、その手のゲームはわかりやすいエフェクトがかかってなんぼだからねぇ。
つまり音狂とX-fiの二枚差しが至高ということじゃ。
■■■■■■■
【 予算 】1万
【PCスペック】E6850・XPSP3・メモリ2G
【 用途 】トランスやユーロビートやGABBAなどの音楽聴きメイン
【 視聴環境 】アンプ内臓のBOSEのM2を購入予定 ヘッドフォンはDJ1PRO デジタル
【その他、要望等】初めてサウンドカードを購入するので初心者入門のようなものでも十分なのでお願いします。
音に関しては低音がハッキリでて曇ってない音が出るようになれば嬉しいです
■■■■■■■
アンプ内蔵ってそれただのアクティブスピーk(略
あースピーカーのことはあれでした すいません
BOSE M2ってアナログ入力しかないから アナログ出力の優れたサウンドボード買うしか無いよな
予算1万でアナログ出力の優れたボードって 選べる程選択肢無いよ
>>94 予算二万にした方がいいんじゃないかなあ…
まあどうしても一万!っていうならProdigy7.1XT
Prodigyは地雷
安定性とサポート以外はいいのにな
SBも ONKYOも ドライバはクソだよな
ちょっとは蟹のドライバ更新っぷりを見習って欲しいよ
蟹は業界のスタンダートだからドライバは糞にはできないだろ
メーカー製とか lan オーディオとか安定性が求められてるしね
それが一番大事なんじゃないか
蟹さんのR214にはちょっと感動した
ジジッ・・・とかの音がスパっと消えた
MMGVDA-100のレビューが少ないですが、
音質について同価格帯でどうでしょうか?
USB接続なのにPC内蔵でデジアン内臓とか 変わってるよな
MMGVDA-100はデジアン内臓してる分そっちにコスト割いてる訳だし、アンプ非内臓の同価格帯サウンドデバイスと音質比較するのって ちょっと可哀想な気がするけど
>>103 AudioTrakのProdigyはどれにしてもオリジナルドライバーのコア的な意味での設計が古いからね。
112 :
Socket774:2009/01/26(月) 18:29:17 ID:62O66v+h
realtek ac97に近いサウンドカードありせんか
>>94 XonarDX
DJ1PROイイナイイナー
はいはいNGNG
Auzen X-Fi Home Theater HD 7.1マダー?
ゲーム用(音楽も聴くけど)にX-Fi使ってたけど、
光とマイクの端子が汎用なのが我慢ならなくて外付けのが欲しくなった
SE-U55SXってどうだろう?
サウンドカード導入しようと思い、ゲーマーなので(といってもFPS等はそこまでやらないが)
名前から安易にSound Blaster X-Fi Xtreme Gamerにしようかと思っていたんですが、
Titaniumとかのほうがいいのでしょうか?
OSはVistaです。
というか、何を選べばいいのかサッパリだよママン・・・
>>117 ゲームには向かない。
X-Fiの光デジを繋ぐ、というのはアリだけど、
素直に単体DAC買ったほうがいいかも。
>>118 Titaniumの方がドライバサポートが後々まである…可能性がある。
あとはデジタル出力でAVアンプに繋ぎたいかとか、
PCIとPCIeどっちがいいかとかそこらへん。
SE-U55SXは単体DACとして使えるでしょ
>>118 VistaならX-Fiにしても意味が無い
■■■■■■■
【 予算 】3万くらいまで
【PCスペック】Q9550・XPSP3・メモリ8GB
【 用途 】音楽鑑賞 ゲーム(EAXとかはこだわってない)CUBASE SX2でたまに曲作り
【 視聴環境 】ベリンガーのアナログミキサーかませてSONY SMS-1Pとオーディオテクニカの2万くらいのヘッドフォン
【その他、要望等】今M-AUDIO 44でさすがに2000年製だからそろそろかなと。
E-MU M系とか気になってたけど買いそびれた。DIRECTサウンドの対応気になったし。
PCIタイプじゃないとGTX280の熱で死ぬ。今でもサウンドカード専用でスポットクーラーつけてる。
出音が素直なモノがいい
■■■■■■■
今時はどのあたりがオススメなの?
現在は、オンボードの蟹さんALC883を使用していて
にこにこ動画の替え歌を、ビクターの安物のコンポにアナログでつなぎ
MDに落として聞いています。
しかし、元の音が良くないらしく曲によってはこもってたりしています。
これに「SE-90PCI」を導入すれば、聞いて判るくらいの音質の向上は認められますか?
もともとは1500円の特価で売ってたVraison HP-U24.OH を買うつもりだったんですが、
買いそびれてしまいましてこれを購入しようかと思いまして。
>コンポにアナログでつなぎMDに落として
一番のネックはここじゃねMP3プレーヤー買えば
>>118 同じX-Fiと名が付くXtreme GamerとTitanium・・・
価格帯は違うけれどかなり音質は後者が上だよ
>>123 原曲がこもっているならば改善はない
導入する意味無し
>>127 0404PCI→これまだ売ってるんだ。
プロテウス2000系のオレンジのヤツ好きだったから買おうかな。
>>120 使えるけど、同予算で純粋な?単体DAC探したほうがいいっしょ、その場合。
とか書いたけど、
>>117見直したら光とマイク端子が兼用なのが不満点?
55SXのマイク入力はイマイチな上に入力と出力の併用に条件があったりするので
XonarとかX-FiTitaniumとかがいいと思う。
Auzen X-Fi Forte 7.1は来ないのー?
Auzen Direct開始まだー?QUARTETの販売あるのー?
Xonar D2かSE-200PCI LTDかSoundBlaster X-Fi Titaniumを買おうと思ってる。
手元にHTW5100とCORE-A55があって、アナログをHTW5100、光をCORE-A55に繋ごうと考えているんだが。
画面上の操作だけでアナログ出力と光出力の切り替えってできる?
同じボードでゲームやDVDはHTW5100、音楽はCORE-A55って感じに使い分けたい。
>>131 その使い分けだとアナログ音質はさして重要視されてなさそうなので200LTDは除外…
デジタル出力のON/OFFは出来ても、アナログ出力のそれが出来るものはなさげ。
そしてHTW5100ググったらBlog発見した件についてw
>>122 曲作るなら大人しくDTM板に行くといいと思うんだけど
PCIならAudiophile 192くらい…?
説明不備・説明変なところあったらごめんなさい
ボイスチャット・ネトラジしてるのですがPCを買い換えたら
Realtek High Definition Audioがマイク端子での入力に向いていないようで
音が小さく&ノイズ多くしか録音できません
【 予算 】5000円程度
【PCスペック】(マザボG31T-M・
[email protected]・メモリ3G・XPさくさく)
【 用途 】(ボイスチャット/録音)
【 視聴環境 】(アンプ無・スピーカー有)
【その他、要望等】 マイク入力に向いていてマザボと相性いいものが知りたいです
再生の音質は問いません、オンボードレベルでかまいません
とりあえずRealtekのサイトから最新のドライバを落としてみるとか
最新のドライバ、ボリュームコントロールやマイクブースト等
ググって一通り試したのですが
「聞こえねえwさっぱり録音できねえw」から「まあ、なんとか聞ける」
に変わった程度でした
少し離れたところのペットの鳴き声など録音したくて、あきらめてサウンドカード買おうかと。
ボリューム-トーン調整-マイクブーストにチェック入ってても駄目なら
どうだろね、マイク買うべきかサウンドカード買うべきか
139 :
134:2009/01/27(火) 10:15:59 ID:bX8ldmmZ
ありがとうございます
マイクは前のPCのとき満足していたのでできればこのままでいきたいです
>>138 やめたほうがいいものが知れて助かりました!!!
それ以外で選びます、ほんとうにありがとう
蟹のXPドライバってマイク入力バグってね? 仕様なのかもしれないけど
マイクのボリュームコントロール固定になってて動かないんだよね
マイクブーストは有効に出来るけど、これだとノイズまで増幅されちゃってノイジーだし
UD3R(ALC889A) + R214 + XP SP3 + .audio60
蟹いいよな!
ウンコMAXマジウンコで泣きそう(;ω;)
>>136 >少し離れたところのペットの鳴き声
これが難関なのでは?
以前、庭の鳥の声を録音したいって人が居たけど、
問題はサウンドデバイスじゃなくてマイクをもっとしっかりしたのに、
という意見が多かった。
ペットが頑張って大きな声で鳴けばいい
カニってなんなの?
初心者なんですが。
SoundBlaster X-FI XtremeAudio を購入予定なんですが
オンボードよりマシな音質は求めれますか?
ゲームにはやっぱり不向きなんでしょうか。
ここを見るとカニってやつが評判いいみたいなんで
検討対象にしたいと考えてるんですが・・・
>>144 KANI社のKANI UltraAudio
>>145 SoundBlasterXtremeGamerにしておけ
やすければ7千円くらいで手に入るぞ
>>146 ありがとうございます
>>147 そうなんですか・・・しかし私が選んだBTOにはXtremeGamerの項目がない・・・><
いや・・・他のBTOにしろ
少なくともXtremeAudioは最悪。ゲームなんかできん
オンボード以下のゴミ
>>149 質問ばっかりで申し訳ないんですが
具体的にどういった障害が考えられますか?
>>151 CPUの性能がよければ回避可能な問題なんでしょうか・・・
わかりました。ありがとうございました!
BTOなら取りあえず何にも付けないで後で買って付けりゃいいだろ
ってかメモリスレにも似たようなのいたけど、自作板を何だと思ってんの?
>>153 公式で見てみると、音源の圧縮に伴って切り捨てられた周波数帯をシミュレート?エミュレート
するみたいな物だと感じました。
>>154 板違いでしたか・・・すみません・・・
>>155 基本的にEAXの上位verが欲しかったりFPS等でDSのハードウェア処理目当てで買うものだからな
一般的な用途ならX-Fiはいらないと思う
いや、普通に高音質で聞きたい用途でもX-Fi Titaniumで十分だという話だよ
ONKYOのSEシリーズって全部ステレオミキサーないの?
1年ぐらい利用した試しないけどなければないで不安だ
X-Fiって一部を覗いてかなり極端な特性だからなぁ
404とかは凄かったんだけどなあ
ではゲーム関係でコストパフォーマンスの優れたサウンドボードといえば
どれになるんでしょうか。
抽象的な質問になってしまい、申し訳ありません。
お奨めしていただけた物なら安心して購入できると思って・・・
xpでeax対応ゲームやるならx-Fiしかない
ちなみにVistaです・・・
vistaでx-Fiはやめといてxonarいってもいいと思うよ
>>162 OpenAL経由でEAXつかえるからX-Fi Titaniumシリーズしかないなぁ
PCI Express Sound Blaster X-Fi Ttanium SB-XFT
で問題ない感じでしょうか・・?
残念ながらそれしかないね
ありがとうございます。championシリーズとの違いを調べてみようと思います。
調べた結果、チャンピオンでない方のTtaniumを買おうと思います。
ありがとうございました〜♪
・・・と思ったんですが、VISTAに標準搭載のIME2007と共存できないという問題を見つけたんですが
現在、この問題は解決されてるんでしょうか・・・?^^;
171 :
Socket774:2009/01/27(火) 17:37:21 ID:Fs+NM5H0
CMI8768P-DDEPCIが今日届いたので一応レビューを。
前の環境
パソコン(Realtek ALC662オンボード→foobar2000{ASIO4ALL
→アナログ出力→ONKYOのミニコンポ→付属のスピーカー)
今の環境
パソコン(CMI8768P-DDEPCI→foobar2000
→光デジタル出力→ONKYOのミニコンポ→付属のスピーカー)
・イコライザの設定もあると思うのですが、高音がナチュラルになったのと低音が
出るようになりました。イコライザはいじらない方が、自分の環境、耳ではベスト
と感じます。(ちなみにRealtek ALC662のイコライザ設定ではライブが一番好
みです。)
・ドライバは付属の物を使っており今のところ問題なしです。
・過大な期待は禁物ですが、まずまず増設して良かったと思います。
>>170 ここで聞くよりSoundBlaster総合で聞いたほうがいいよ。
光デジタル出力なら、どのサウンドカード選んでも音質同じですか?
俺は蟹の光が44.1kでうまく出ないとか
サウンドカードのドライバ最新のにしたら波が出来て安定しないから元に戻したとか
結構気にしてるけど
それは気のせいで変わらないはずって言う人もいるんじゃね
何はともあれ自分で聞いてみて判断するほかないと思う
SE-200PCI LTDで満足できない俺
端子や内部処理(D/Aや192kHzなど)、基本内容が同じでLTD以上のいい音出すサウンドカードある?
サウンドカード買ってきたがビデオカードのファン側につけるのと基盤側につけるのどっちいいの
前スレに熱で三ヶ月で逝ったとかってあったがそれってファン側のことか?
教えてくれ!
ビデオカードのファン側につけなくて済むならそれでいい。
無理ならビデオカードの次のスロットを空けて付ける。
どうしても空きが無い場合はPCI周りのエアフローさえしっかりしてれば
夏場の30度超えでも普通にいける。
そうなのか
ありがとう
ドライバの質がよさげなメーカってある?
オンボでいいやと思ってたんだけどADIがクソすぎて耐え難くなってきた
クリエイティブは無しの方向で…
蟹さん…
MS謹製Windows標準サウンドドライバとか
どう糞だったのか書いてくれないと答えようが無い
184 :
175:2009/01/27(火) 22:47:26 ID:eKHS/d54
俺の問いに答えてくれるエスパーはいないのかっ
>>183 ノイズが多いのはマザーのせいかもしんないからともかくして
ちょっと負荷かけるとプチプチ言うレベル
新しいドライバ探すのにも難儀するし
新しいマザー買ったら蟹になるかもしんないけど、
オンボに振り回されるのはもうやだなあと思って
>>184 マジレスすると、200PCILTDで満足できないなら、
デジタル出力して単体DACに繋いだ方がいいと思う。
>>132 まあ、5.1chの方は無くても全然構わないんで。
189 :
123:2009/01/28(水) 02:11:44 ID:WoUS+NDl
レス、ありがとうございます。
>コンポにアナログでつなぎMDに落として
一番のネックはここじゃねMP3プレーヤー買えば
その発想は全く無かったわ。MDに固執してました。
サウンドカード入れれば、音がクリアになるとおもってたんですけどね。
一番のネックはニコニコってとこだと思うが
だな。高音質〜とか言ってなけりゃ、普通は良くて128kbps、多いのが96kbps以下っぽいし
MP3の場合、360と192は判りづらくても192と128はわかるくらい落ちてるし
サウンドカードスレで言うのもアレだが
蟹のマイク音量は再生側にある仕様だぞ
録音側では何故か調節できない
以前ここですすめられたUSBアダプタDSP-50にECM-330を刺したところ
相性なのか何なのか分からないのですがskypeで声が認識されなくなりました
.audio325だとちゃんと声が出るんですがなぜでしょうか
設定はミキサーデバイス、skype共にできてるはずなんですけど。
.audio325のマイクがステレオプラグで、ECM-330がモノラルプラグで、DSP-50のマイク入力端子がステレオマイク用ジャックだったりするのかな?
ステレオジャックにモノラルプラグさすと片チャンネルGNDとショートするけど、その辺が影響してたりするんだろか
【 予算 】1万前後
【PCスペック】Core2duo Vista メモリ2GB さくさく
【 用途 】音楽再生・ボイスチャット・FPSゲーム
【 視聴環境 】ゼンハイザーPC 161 ・ サウンドカード玄人志向 CMI8738-6CHLP
【その他、要望等】
前回
ああ、エンターでミスりました。
【 予算 】1万前後
【PCスペック】Core2duo Vista メモリ2GB さくさく
【 用途 】音楽再生・ボイスチャット・FPSゲーム
【 視聴環境 】ゼンハイザーPC 161 ・ サウンドカード玄人志向 CMI8738-6CHLP
【その他、要望等】
前回初めてでサウンドカード増設でどれくらい変わるのかなと思い
上記の玄人志向を買ってみたのですが、問題が浮上しました
マイク入力はOKなのですが、FPSゲームの音が明らかに悪くなって聞き分けることができず
トンネルの中にいるような、どこから音が来てるのかも判断できなくなってしまいました。
そこで玄人志向サウンドカードをやめて、FPSゲームができる用のX-Fiシリーズを考えています
Creative社などのX-Fi・SoundBlasterシリーズを選べばFPSゲームの音が改善されるのでしょうか?
>>197 あれほど8738は買うなと至る所で言われているのに・・・・・
CMI8768+なら相当改善されてる。VistaならX-Fi入れても効果が無い
オレの8738は光出力がイカスがな
蟹asio出しとの違いがマジわかんね
【 予算 】 〜1万前後
【PCスペック】 E4300 メモリ2G XP home SP3 超サクサク
【 用途 】 音楽再生、ゲーム(Diablo2X)
【 視聴環境 】 MDR-DS1000→MDR-DS7000に変更予定
【その他、要望等】
現在P5VDC-MXのオンボードミニプラグ→MDR-DS1000←XBOX360 で使用しています。
貧乏耳のため音質にはあまり拘りが無いのですが、有線が鬱陶しくなってきたためMDR-DS7000に変更&
光出力にしたいと思いサウンドカードを購入しようと思います。
入力は不要なためSE-90PCIあたりを考えているのですが、もっと安いカードでも問題ないのでしょうか?
こっちの方がいいんじゃね?とかありましたらよろしくお願いします。
>>200 そりはロープロしか入れられない香具師が使うものだに
そうでもないだろ
ロープロ以外と比べてもSE-90PCIはかなりいい音出すよ
ってかヘッドホンに限るなら90で十分だと思う
X-Fiがいいよ
音良いし
普通に質問なんだが、光出力とかSPDIF出力の人って単体DACでやってるの?
手頃な単体DACって見かけないから、AVアンプとかの人が多いのか?
Dr.DAC2にいれてる
SE-U55SXが15000円ぐらいと手ごろだな>DAC
Dr.DAC2買うぐらいならCR-D2が3万ちょいで買えるしなぁという
ONKYOのはVLSCがゴミなんだよ
209 :
Socket774:2009/01/30(金) 01:00:23 ID:xjGmZ+WG
X-FiTitanium無印に限ってはもう少し評価されてもいいと思うんだ。
あれは音いいよな
212 :
116:2009/01/30(金) 01:16:45 ID:cwpOY3gv
The Auzen X-Fi? HomeTheater HD is scheduled for release in the first quarter of 2009
1月末から延期・・・?
213 :
200:2009/01/30(金) 01:32:16 ID:xGtkLqAX
レスさんくすです。
とりあえずSE-90PCIポチってきます。
同軸デジタル出力に特化したサウンドカードってないですか?
アンプに繋ぐだけなのでアナログ出力は必要ないんですよ。
215 :
214:2009/01/30(金) 05:08:23 ID:EBlLqg3m
1.5万円以下でお願いします。
オンボでいいじゃん
>>215 その値段なりで同軸挿せる奴でおすすめはない。
超安物のCMI8738-6CHLPか、
2万出してAudiophile 192(MAP192)買うか。
【 予算 】2万円くらいまで
【PCスペック】(Core2Duo E8600 XPSP3 サクサク動く)
【 用途 】(動画視聴、動画エンコード、音楽再生、3Dゲー)
【 視聴環境 】(ヘッドホンはDHAMAの9kくらいのやつで、スピーカーはONKYOの
小さいスピーカー(家にたまたまあったやつで、後ろにGXーR3って書いてありました))
【その他、要望等】
サウンドカードを入れたことが無い初心者なのでどれがいいのか分かりません。
ログ見た感じだとX-Fiってのが合ってそうな気がしますが、店で見ると価格帯が結構
分かれてたので。)
>>218 X-fiの Xtreme Gamer あたりで十分
>>205 一般的なのは、MA-20とか100HDみたいなDAC内臓のアクティブスピーカーじゃね
中古でも良いなら単品コンポのDATとかMDのDACモードが結構良い音鳴るけど、骨董品だし万人向けじゃ無いよな
DATやMDのDACじゃ24bit/192KHzは無理じゃないか?
>>222 その性能が必要な状況がどれだけあるのか、ていう問題もあるけどね。
市販の24bit/192kHz音源は、まだ数える程しか無いしね
聴き専だと、いまだCDの16bit/44.1kHz音源が主流なんじゃね?
>>205 総額1万ちょっとの自作DACとHPAで使ってる。
市販音楽CDがSACDばっかならもっと売れるのかね?
>>221 遅れながらのレスになりました
4gamerにそのような記事があったとはおどろきです
しっかり目通して読みます
紹介ありがとうございました
X-fiでも24/192は出るんだし。
聴き専の方が無駄にハイスペックなのを使ってるイメージ。
DTMやって作ってる方が低スペックというのもよくある話。
【 予算 】 〜1万以内
【PCスペック】 Athlon64 X2 5000+ BlackEdition メモリ4G XP Pro SP3 サクサク
【 用途 】 音楽再生、たまにDVD鑑賞
【 視聴環境 】 Timely Timely BASIC 5.1 AMATY [アナログ 5.1チャンネルサラウンドヘッドホン]
【その他、要望等】
現在、響音DIGIを使用してますが、audiotrak MAYA EX5 QE も気になっております。
PCIが埋まっているため、USB接続限定です。
本来ならアンプを挟んだりする方がいいのかも知れませんが、
予算の都合もあり、アンプには手が出ないかなぁ…と思っております。
あまりかかるようならば、今ので我慢の予定で。
響音DIGI → audiotrak MAYA EX5 QE
ってあんま変わらんだろ
同価格帯の製品比較したいならいいが
やっすいサラウンドヘッドホンを買い換えるべきだと思うよ
HP-RX700 or 900とかATH-A500なら4000-7000円前後でそこそこ定番なんじゃね>ヘッドホン
使った時ないから責任は持てんが
価格コムで人気のも>SHP8900、MDR-XB700
>>228 求めるスペックの先が違うからなあ
DTM用は綺麗に聞くことが目的じゃないし
それでも本気でDTMやるラインなら、明らかにそっちの方が音良いけどね
20〜30万クラスにもなればそれは当然
以前サラウンドヘッドホン(AL-V51HP)使ってたけど
その後に買ったA500の方が良かったけどね
SE-90とSE-U33GXPって値段的にはあんま変わらないんですがやはり外付けだと
音質に差が出ますかね?
サラウンドヘッドフォンを使ってる場合はサラウンド機能をOFFにした方がいいと思う。
この前遊び半分でサラウンド機能外したら一期に音が良くなって噴いた。
それただのヘッドh・・・
サラウンドに手を出す奴は情弱
>>238-239 オンボからSE-200PCI LTDへの乗り換えだったからな。
オンボ時代はサラウンド機能の方が音質良かったけど、
多分ヘッドフォンのD/A辺りが乗り換えたときに蛇足になっちゃったんだと思う。
ちなみにヘッドフォンはMHP-AV1。
まさに情弱
サラウンド機能どうのこうの言ってる奴に音質語る資格ねーよ
NGワードに情弱入れると自作PC板でおもしろいことが起きるな
まあ実際情弱なんだから仕方が無い
245 :
Socket774:2009/02/01(日) 04:04:15 ID:tRnN+d2x
情弱って知ったかぶりのバカが自分の脳を過信してよく口走ってる印象
246 :
Socket774:2009/02/01(日) 04:06:49 ID:HcflQhp8
PCのメディアプレーヤーでDVD見ながらサウンドを5.1chにするには
サウンドカードの増設が必要?アンプが必要?予算は1万以下で5.1chを
構築したいんだけどお奨めありますか?
247 :
Socket774:2009/02/01(日) 04:14:18 ID:Mc5y3IOi
以前、真空管アンプ搭載したマザーボードが発売されたけど、
真空管サウンドカードって無いんですかね?
248 :
Socket774:2009/02/01(日) 04:25:49 ID:zH5d1zny
>>247 面白いな。
天地方向が大きくて、他のカードが、刺せなくなってしまいそうだね。
>>248 そうだね!発熱もおおそうだしファンまで付けたら、ビデオカードより厚くなるかもw
>>246 まず、現在のお前さんの環境がわからんとアドバイスしようがないんだが……。
もし一からの環境構築で、しかも全て込み込みで10000円ですませようとするならば、
ENVY24HTS-PCIやCMI8768-8CHPCIのような安いサウンドカードと、
2000円クラスの安いアクティブスピーカー3セット買ってくるくらいしか
方法がないかと。
サウンドカードはともかく、スピーカーが2000円クラスじゃ、
音質的には相当妥協を強いられるがな。
>>251 アクティブスピーカー、つまりは内蔵
と言ってもこの場合、個別に音量調節だから面倒くさい
自分の意見だと、1万以下で買いたいなら
中古の出物でサラウンドセットでも狙った方がマシな気が
ヤマハのでかいやつ買っとけば問題ない
安いし
XPからVista64に移行したんだけど
同じSound Blaster 4 Proの音がなんか篭った感じになるんだけど
X-Fiに買い替えとかしたら幸せになれます?
>>171のカードみたいにDolby Digital/DTSパススルー出力じゃないと
光出力にしても外部AVアンプでDolby Digital/DTSのデコードはできない?
Audiotrak MAYA 5.1 ZENIが気になってるのだがDolby Digitalのパススルー出力がないから
Dolby Digitalはあきらめなきゃならないのかと思ってたんだけど・・・
Audiotrakが気になってるんだがレスが多すぎw
地雷だからやめとけ
安く買ったMAYA44とProdigy192SP使ってるけど
全然問題おこってないぞ・・・。
いまだに YAMAHAのYMF744チップのカード使ってるぜ・・・
4スピーカーまでの対応だが、音質は満足している。
>>256 パススルー?
ビットストリーム出力じゃなくて?
■■■■■■■
【 予算 】5000円程度
【PCスペック】(CPU:C2D E6750 2.66GHz メモリ:2GB OS:XP)
【 用途 】ねとらじ、スカイプなど
【 視聴環境 】(アンプ無・スピーカー有)
【その他、要望等】
ステレオミックス機能があって、それなりにマイク入力レベルが高いものでオススメを教えてください。
出来れば安く済ませたいと思っているので、音質は悪くても構いません。
現在使ってるサウンドカードは玄人志向の「ENVY24HTS-PCI」なのですが。
音質に関しては不満を感じないもののマイク入力レベルが低く、マイクの音量を最大にしてやっと普通に声が拾える程度です。
マイクブーストをかけるとかなりのノイズが発生してしまい、ラジオやスカイプには向いていないようです。
使用しているマイクはプラントロニクスの「.audio325」です。
ちなみに候補として考えているのが「SoundBlasterAudigyValue」ですが、これはマイク入力に向いているでしょうか。
もしわかるようであればお教えください。よろしくお願いします。
■■■■■■■
262 :
Socket774:2009/02/01(日) 19:52:58 ID:FHd9/bFI
>>255 ASIO使用以外だとSB系はVISTAでは強制48kHzになってしまうので音質が悪くなる
逆にASIO使用だと強制には成らない
確か他のデバイスもそういう奴がある
音を優先させるとまだまだビスタは糞OS
>>261 安いCREATIVEの買って残りと金とちょっと頑張っていいマイク買ったほうがいい
>>262 48khzで音が悪いなら、何khzだと良いの? 96khz? 192khz?
へぼい回路で無理やり変換してるから悪くなんじゃねーの
>>265,266
VISTAでサウンドデバイスの扱いが変わったので
多数のサウンドカードに制限が加わっている
よって48kHz固定という制限が加わったらしい
>>267 固定というが、Vistaでは「スピーカのプロパティ->詳細でサンプルレート」を
変えられるんだが。(16bit 44Khz〜24bit 24bit 192khz)
変えても有効になっていないということ?
>>269 VIAだと成ったり成らなかったりと・・・
ドライバだけ入れると変えられないな。
ドライバ付属のソフトも入れればそのソフトから変えられるけど
274 :
Socket774:2009/02/01(日) 23:11:58 ID:xfWqwgfV
■■■■■■■
【 予算 】3万円以内
【PCスペック】Athlon64 3000+, Memory 1G, OS:XP, さくさく動きます。
【 用途 】音楽鑑賞(ロック多し)、2Dゲーム、(たまに)映画鑑賞
【 視聴環境 】audio-technica ATH-AD900
【その他、要望等】
今まではオンボードのを使ってきましたが、手持ちのmp3プレイヤーと
比べて明らかに劣る音質に不満があります。機能より音質重視でお願いします。
当方はヘッドホンオンリーな環境ですが、その場合ヘッドホンアンプがあった方が
いいのでしょうか?あった方がいい場合、ヘッドホンアンプのおすすめも教え
てください(サウンドカードと合わせて買っても予算内に収まるやつで。スレ違い申し訳ありません)。
よろしくお願いいたします。
■■■■■■■
>>263-264 回答ありがとうございます、やはり予算少なかったですか・・・
マイクも高い物にした方がいいということで、色々と検討していきたいと思います。ありがとうございました。
>>274 サウンドカードは用途的にも音質的にもSE-90あたりが良いかと。
アンプはHA400。3千円以下で買える。
中途半端なアンプを載せただけのカードよりは断然良い。
サウンドカードと合わせても1万ほどで収まる。
この組み合わせが音質は勿論コストパフォーマンス的にも最適。
>>277 横槍だけどサンクス。俺もそれでいってみる
SennheiserのMX W1今使ってるんだけどオンボじゃ宝の持ち腐れっぽい気がしてきたから
このスレ覗いて正解だった。マジサンクス
>>274 予算3万出せるならウォン安で手ごろ感出てきたDrDAC2とかが
DACとしてもヘッドホンアンプとしても楽しめる。
安く済ますならSE90orHD2とHA400のセットがお得。
あと目的がFPSゲームではなく音楽鑑賞の不満解消を求める人に
X-Fi Titanium Fatal1tyなんて16K出してまで買う価値の音質は無いわな。
こういうスレがあったことを知りませんでした。
質問なのですが「ALC662」と「Audigy2」ではどちらの性能がよいのでしょうか?
ご存じの方がおられましたら、ご教示よろしくお願いします。
>>274 Gmarketでcarat rubyって裏技(?)もあるよ、コンセントプラグ変換アダプタ必須だけどね
282 :
274:2009/02/02(月) 00:35:21 ID:tarNrUak
>>275 >>277 >>279 >>281 ご回答ありがとうございます。
とりあえずはHA400 + SE90で組んでみて、物足りなさを感じるならより高価な
ヘッドホンアンプに手を出してみようと思います。
>>280 用途とか 接続環境とか に依るんじゃねーかな
デジタル出力だとRealtekはかなり優秀だけど、アナログ接続だとAudigy2のが音良さそうだし
電力会社で音がかわるなら、部屋の壁や床にもこだわらないとダメだな。
スラブはどの程度の厚みがあればいいんだろうか?
>>283 >デジタル出力だとRealtekはかなり優秀
そうだっけ?
そんなこと聞いた事無いけど・・・
外部DAC同じなら、蟹デジタルと ENVY24系で 音質に大差出ないんじゃね?
ドライバは蟹のが安定してるし 蟹はオンボで 90PCIは7000円くらいする事を考えると十分優秀だと思うけど
288 :
280:2009/02/02(月) 02:09:36 ID:pVg6beHV
>>283 普段はMP3の音楽を聴きながらの作業で、たまに3Dのゲームをやっています。
ALC662はオンボードでAudigy2はPCIのサウンドカードです。
聞き分けられるような知識はないですができれば音質のよい方を選びたいです。
音をオンボードに任せても大丈夫なようならサウンドカードを外そうと思っています。
3Dのゲームをやる場合にALC662に任せて音が足りなくなったりとかしないでしょうか?
>聞き分けられるような知識
途中で書き込んじゃった・・・
悪意は無いから気にしないで
デジタルかアナログかっていう話でさ
292 :
Socket774:2009/02/02(月) 05:21:56 ID:QZ6OBeDi
これはドルビーデジタルに対応してますか?
対応してるとしまして、
http://www.yamaha.co.jp/audio//prd/dspav/dsp-a1/dspa1.html ドルビーデジタルが5.1ch。ドルビーデジタルEXが6.1ch。
ということだけですね?
てことは、アナログのケーブルを避けて
光ケーブル一本で繋げばこの機種でも、DVDやPS2、PS3も5.1chで問題なく
使用できるということですね?
この機種が近所のショップに25,000円出てまして
融通してもらってあさって必ず買うということで予約してきました。
DVDやPS2などをそのまま楽しめる機種なのかよくわからなくて不安です。
ドルビーデジタルは5.1chで、ドルビーデジタルに対応してるなら
現存のDVDもPS2ソフトも5.1chで問題なく出力できますよね?
この機種に限ってあやしげな点がありますか?
それらに問題なければサウンドカードを増設したいのですが
オンキョーのものは高いので2500円ぐらいのやつでも
同じように動作してくれますよね?
長文すみません。
長く書いた部分がスレ違いな件。
294 :
Socket774:2009/02/02(月) 07:00:58 ID:PA7DSNi+
スレチというほどでもないがPC以外の機器の知識まで住人が持ち合わせているかどうか・・・それだけの質問に答えるスキルあるやつこのスレにいるかどうかってのが問題なキガス。
>>288 3DのゲームやっててAudigy2を持ってるなら
Audigy2を挿して、それで十分な気がする
296 :
Socket774:2009/02/02(月) 10:27:24 ID:3XU4TiHY
今、GA-EP45-UD3PのRealtek ALC889A codecです。
友人からSE-90PCIを安く譲ってもらえそうなんですが音質は向上するんでしょうか?
SE-90PCIは4年前に発売されたものですが、それでも最近のオンボードより音が良いものなんですか?
300 :
Socket774:2009/02/02(月) 13:45:45 ID:JtL2lO7K
結局都合悪いんだろ。オンキヨーなんて別にいい音ならねえよ。
チンプが同じなら同じ出力だし、特にオンキョウがいいわけでもないと。
ガチでオンボ以下だったりするようだしな。しょせんそれだけのもんだって。
光があるだけ。光ぐらい他にもあるし他のほうが高音質。
オンキヨもう終わりゴミ。
すみません、用途が抜けてました。
音楽、動画・DVDの音声、ゲ−ムなどで、主にヘッドホンで聞いてます。
連投スミマセン。
>>298 >> 299>> 300
ありがとうございました。
もっと勉強します。
正直ONKYOとサウンドブラスターの格付けチェックみたいにされたわ聞き分けられる自身がない
>>300 日本語でおKwww
2CHで涙目で必死になっても世の中は変わらんよw
>>299 ↓そんなにはっきりとした差があるのかな?
・GX-77M+オンボの光デジタルで接続
・GX-77M+SE-90PCIのアナログ接続
SE-90PCIのレビュー
スピーカーは、同じオンキヨーのGX-77Mとの組み合わせじゃ。
今まではオンボードのサウンドを光デジタルで接続しておったのじゃが、
このボードを購入して、アナログ接続に変えたのじゃ。
高音部の尖ったところがなくっなって、しかも、伸びやかさが出てきたのう。
全体に、音質がまろやかになってダイナミックレンジが広がった感じだのう。
SE200とSE90の光出力の音が悪いのは同意するわ
アナログは最強とは言えないが音が太くて漏れ的には好き。
ONKYO使うならアナログ使うべき
光ならオンボで十分
アナログなら100円イヤホンとかでない限りSE90とXFIなら明確に差が出てる。
アンチとかに何を言っても無駄なんだろうけどね。
>>307 >光ならオンボで十分
だから「GX-77M+オンボの光デジタル接続」で十分だと思うのだが
どうしてこんなに差が開いたのかな?
光ならSE90だろうがSE200だろうがX-fiだろうが蟹オンボだろうが大差ないわな。
違いは光で出した先のDACの問題。
外部のDACを大層な機器を使ってる奴以外はこのスレで語るカードは目糞鼻糞w
へえはじめて知った
そうなのか
昔は出力はデジタルでも内部がアナログ混在ってのあったけど
最近はそういうの無いの?
>>309 GX-77MのDACの質が悪いから。
パワードスピーカーだし製品コンセプトからいっても単体ボードにD/Aで負けることは仕方ない
>>310 >SE90だろうがSE200だろうがX-fiだろうが蟹オンボだろうが大差ないわな。
嘘つき死ね
単体DAC使うのにマザーじゃなくてカードの光出力使ってる人いたら是非理由が聞きたい。
できれば同軸使ってる人で。
ASIO対応
>>317 ありがとう、ASIO入れたらどうすか、俺も対応のカード購入考えてるんだけど露骨に良い?
カードが必須でASIOもついてくるので使うだけなので。
聴きだったらサウンドカードなんか使わんよ自分は
ゲームもやらないし
オンボードのHDMIやらで十分
ASIO4ALL試してみたら
GX-77MはWolfson製とだけでDACに何積んでるかわからないんだけど誰か
>>314=
>>315 バイナリ一致した0と1のデジタル信号を転送するのに
どう変化するか説明してみろよw
ジッタか?そんなの気にする程のDAC使ってるなら晒してみろよw
前スレで話題になってたけど、SE-90PCIとGX-77M内蔵のDACは同一チップだとさ
DACチップだけ同じでも 周辺回路が違えば音は変わるんだろうけど
>>322 お前バカ丸出しwwww
仕組み全く理解してないなwwww
同じなんか
じゃあWM8716で200PCIはWM8740だからまぁ値段分差がつくのかな
ロープロしか入らない人はSE-U55SXの方がいいのかね
>>295 Audigy2は知り合いの物なので買い取るか迷っています。
もしALC662の方が音質がいいなら、Audigy2はそのまま返すつもりです。
MP3の音楽はPC内のものをそのまま再生していて外部のコンポなどへの接続はありません。
ALC662とAudigy2スペックを見比べてもどのくらい性能の差があるのかわかりませんでした。
例えばALC662を使って3Dのゲームを遊んだらAudigy2に比べて音が足りないような場面が出てきたりするのでしょうか?
>>316 あと理由としてはワードシンクもあるんじゃないかな
>326
物の試しに500円で買い取って使ってみたらいいじゃない
昔のオンボやSE80の48K強制のイメージで語ってる人がいるよね。
今のSE90とかなら光で良いも悪いもないかと。
同一DACに
>>310のカードから適切にデジタル出力したのをブラインドテストして全部正解できる人は居ないかと。
こういう時は顔真っ赤にしてる方がだいたい間違った言い分
278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/05(月) 22:16:18 ID:i5IVPD8K
理由は知らないが、光で入力すると同軸より音声波形が
電圧変動をより大きく受けてしまうらしい。
ちゃんと回路などを解析すれば、どうすれば変動が減るのか
分かりそうなものだけど、やっているところはないみたい。
ちなみにジッタは関係ないが、上記はジッタ云々の話からわかったこと。
279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/06(火) 00:02:20 ID:sXz6DF9N
>>272 同じMBも使ってますが、うちでは外部DAC使用時に
EMU-1212同軸>AP2496同軸>=USB>ONKYO SE 200PCI光>内蔵
です。内蔵音源だと光でも微細なノイズ混入が取り切れませんでした。
どうもMB上のチップよりはオーディオ/サウンドカードのほうが
ノイズには強いようです。
608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/29(木) 12:19:52 ID:m6uYo2Q4
光っていっても、通常の光接続の場合、マスタークロックがPC側等にあってDAC側じゃないので、
光より同軸のほうが高音質
一部業務用の高音質目的での光接続の機器は、マスタークロックがDAC/ADC側にあって、
PC側じゃないから光接続でも高音質にできる
614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/29(木) 19:52:22 ID:K7OsxARm
S/PDIFとAESはWordsyncしないかぎりはトラポからの信号にDACがsyncするようになっている。
光だろうが同軸だろうが関係ない。
689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 10:10:33 ID:iSs2wHUc
光出力は、ワードシンク使わない限り音が悪い
同軸にするかワードシンク対応機器じゃないと
691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 11:22:33 ID:i7MSoFkN
>>689 同軸の方がいいという意見はよく見るんだけど、
PCに限ってはノイズのために光の方がいいという意見もあって、
そのために光出力の評判のいい96/8PSTを使っていたんだ。
だけど、やっぱり色々不便だなあというのがあって、他を検討してるんだよね
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1226553431/278-279
人の耳で判るかは別として、デジタル出力でもオシロで波形をとったりするとボードによって差はあるらしいね
水晶振動子の精度とか ドライバの完成度によっても デジタル出力の質に影響するんだってさ
人の耳で感知出来ないような差なら無視しても良いし
高価なスピーカー使ってて かつ耳が良くて気になっちゃうなら拘っても良いんじゃねーかな
SE-U55SXなどの外付けって音質的にはどうなのかね?
同じ値段のPCIとあまりかわらない?
ピュアの連中の基準をここに求めるのは酷じゃないかw
最低でもDAC-1程度持ってないと話も出来んわ
337 :
Socket774:2009/02/02(月) 18:20:17 ID:ooAI9PYz
デジタル=どれも変わらん って頑固なひとはちょっとアレだと思う。
光にしろ同軸にしろ、基本0か1で出してるのは確かなんだが、じゃあその光とか同軸自体の品質ってのも
あるわけで。閾値に近いとこで外部からのノイズとかあればエラー増えるだろ、って考えていけば、デジタル
でもアナログ的な品質は大事だと思ってるんだが。
まったくその辺は知らないんだが
バッファなりをつけたら割と一致するんじゃないの?
いやだからさ、エラー訂正できるようになってるだろうけど。
基本的に、信号自体の品質は高ければ高いにこしたことはないでしょ、ってことさ。
過剰に気にすることはないだろうけど、並くらいの品質は必須でしょ。
デジタルをTCP/IPと同じように考えてる人が多いね
TCP/IPはバイナリが一致しないといけないから、エラー訂正でダメなら再送するし、再送でダメなら止める
映像や音声のストリームデータの場合はエラー訂正はするけど、再送してたら間に合わないし、ちょっとしたエラーで止めるわけにもいかないから、エラーは捨てる
同期できなくなると止まっちゃうけどね
またまたよく分からないんだが今頃のDACって実際の速度の数倍ぐらいで処理できるんじゃないの?
そしたら再送できるような気がする
>>341 DACの処理速度に合わせて送信側の伝送速度も早くしろと?
送信側もそれぐらい対応してんじゃないの?
してないなら遅れてるね
少しはググれ
エラー訂正機能は無い様子
一方通行のデータ伝送なようなので再送もないようだな
おっと
×一方通行のデータ伝送なようなので再送もないようだな
○一方通行のデータ伝送のようなので、従って再送機能も無いと思われる
誰が再送するって言ってるんだっけ?
>>341 このへんでそんな話が出たような気がしたから一応書いてみた。
>>347 りょーかい
新規格を作ればできるかもしれないけど、当分高額で買えなそうw
ピュアな連中ならまだしも、このスレの連中がデジタルの差異なんて気にするレベルじゃないって。
どうせここで鼻息荒くデジタルの質云々言ってるのに限って、X-FiとかSE-90にアクティブSPだぜ?
生涯童貞が確定してるようなワープアキモ面魔法使いが、チンコのサイズやら体位についての薀蓄語るようなもの。
お前らが気にする様な問題じゃぁない。
俺もPCの音質は気にしないけど、ビットが変わるか変わらないかって議論だろ?
351 :
Socket774:2009/02/02(月) 19:37:50 ID:stqaESTS
けっきょくオンキョの光もアナログも糞ってことだろ?
オンボで十分をいう事実があるなら事実をもっと色濃く語れよ善人ども。
危うく騙されるところだろうがよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おっつ危ねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
光端しーーーーーーッ!!!とかいってる大昔の基盤が2枚に分かれたタイプは噂のONKYO性能的に見劣りする?
354 :
353:2009/02/02(月) 19:49:26 ID:40C4XObX
2900円でオクに出てるやつはいいの?
355 :
Socket774:2009/02/02(月) 19:52:50 ID:ugzhEIUx
質問です。
今度PCの買い替え(98→XP)でサウンドカード購入検討しています。
現在、WAV→AMP→SPで音出しです。まあこれといった不満も無いのでは
ありますがSE-90でも入れてみようかと。
質問は、再生専用のこのカード装着で録音(ラジオ、M-BIRD)をする際、
オンボへの切り替えが可能かということです。
出来そうななんですが、核心の答えが得られず、躊躇してます。
面倒くせー、SE200買っとけの声は聞こえてきそうですが、なるべく
シンプルに行きたいもので、一つご教示頂きたく。
尚、該当マザボはAMD 780G チップセット マイクロATXです。
356 :
353:2009/02/02(月) 19:54:18 ID:40C4XObX
PCのサンドカード増設!
PCノサンドカード⇒オプティタンスィー⇒オプティタンスィーケブール
オプティタンスィーケブール⇒オプティデバイザー機器⇒ONKYOはショボン!!
オクの2900のがマシということはアナログのほうがガゼン良いと噂され
へたにサンドーカドーを増設くらいならオンザボーズでいくほがマシってことになるんだよね?
357 :
353:2009/02/02(月) 19:56:05 ID:40C4XObX
大昔の基盤が2枚に分かれたタイプは噂のONKYO性能的にいいってカイシャクでオールオッケ?
358 :
229:2009/02/02(月) 19:58:25 ID:NrlKFRpZ
229でございます。
ご回答いただき、ありがとうございます。
響音DIGI → audiotrak MAYA EX5 QE では、
やっぱり変わらないようですね。
やはり、ヘッドホンを買い替えるのが一番ですか。
ご紹介いただいた各機を基本に、
試聴のうえ、別途ヘッドホンを購入しようと思います。
359 :
Socket774:2009/02/02(月) 19:58:26 ID:3XU4TiHY
サウンドなんて、オンボードの光出力やHDMIで良いのでは。
スピーカーは、自分の身の丈に合った物を購入しましょう。
デコードは、定期的に(5年?)AVアンプを買い変えればよし。
サウンドカードは、マザーにデジタルアウトが無ければ買う程度。
360 :
Socket774:2009/02/02(月) 19:59:10 ID:40C4XObX
話を噛み砕いていうと、一生童貞が確定してるようなキモオタがふわふわ〜っと騙されてウォンキョーツ!!!!
とかなんとか言い出してるわけでしょ???
もういいやおれからもこういわせてもらうよ
けっきょくオンキョの光もアナログも糞ってことだろ?
オンボで十分をいう事実があるなら事実をもっと色濃く語れよ善人ども。
危うく騙されるところだろうがよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おっつ危ねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>355 マザーボードにもよるし、
同じ型番のマザーボードなのにできたりできなかったり、
ドライバのバージョンによってもできたりできなかったり、
まぁ大体はできると思うが、もうこればっかりはクジみたいなものさ。
>>356 日本語でお願い。2枚で分かれたタイプっていわれてもわからん。
型番とかURL書け。
ヘッドホンの場合
〜1万
SE90と安HPA
〜3万
FW接続IF
4万
Dr.DAC2直
10万くらい
DAC-1
20万くらい
m902
スピーカーなら色々あるんだろうけどね
あからさまな安置が必死に叩こうとするのは良品が多いからオンキョーの買っとくのが無難そうだね。
ONKYOの製品にしたいけどステレオミキサーないから仕方なくサウンドブラスター
>>362 10万以下はどれも変わらんよ
Dr.DAC2が最大の無駄
その金をスピーカーなりヘッドホンに回せ
10万以下
iHA-1 V2がないのが悲しい
草の量は知能に比例するって本当だったんだな。
安いので強いてあげれば
CR-D2が実売3万円台で売ってる
これはいい、なんとCDプレーヤーがついてる
それがありならケンウッドのR-K1000とかもありだろ
これはいい、なんとデジタル入力がなんと4系統もついてる
…いや、まあ俺がほしいだけなんだが
>>350 ビットがどうであろうと出てくる音が全て。
自分で納得できたらそれでおしまいというだけのこと。
サウンドカードスレで定期的に自作自演がなされるがね。
ここのオンボのデジタル出力はおかしいと気付けばそこを交換すればいいだけ。
このスレは机の上に本気でSP置いちゃう人ばっかりなのにそこだけを取り上げるのはあまりにもアホ過ぎる。
ビットが変わってたら精神衛生上気持ち悪くて仕方ないだろ
372 :
Socket774:2009/02/02(月) 20:57:23 ID:AtfDbc4H
間接的に不要な機器を挟み込めば音が著しく劣化するということは測定結果で立証されている。
それだよ!それ!
それを気にするのがキモいんだよ!!!!!!
374 :
373:2009/02/02(月) 20:58:38 ID:sX7WTCZz
375 :
Socket774:2009/02/02(月) 21:02:54 ID:AtfDbc4H
中でも特にSE-200PCILTDと、SE-90PCIは、
音の歪みが激しく原音からはほど遠いものになってしまっている。
そんな音がある特定のビットに乗せられて送られる。
吐き出される音は非常に申し上げにくいが低音質といわざるを得ない。
376 :
Socket774:2009/02/02(月) 21:05:17 ID:AtfDbc4H
事実を省みず有難いと思い好んで利用する者が後を絶たないのだから実に滑稽な話だとは思わないかね。
見たものがみんな同じ色に見えないように、音も同じ音に聞こえないんだから、自分基準で語ったたらダメだろ?
価値観違うからってキモいとかイジメ、カッコ悪いよ
お父ちゃんお母ちゃんによそはよそって習わなかったか?
“た”が多い
379 :
Socket774:2009/02/02(月) 21:10:05 ID:AtfDbc4H
>>374 ん?すまんがよく読んでなかったから
PCM→MP3でエンコした物とPCM→AAC→MP3でエンコした物で違いが分からないから同じ音質ってな感じの議論かと思ったw
カードによる光出力の違いなら、ほとんどのカードがCDのPCMを48kHzで出力してることくらいどうでもいいわ
>>375 工作員さんご苦労様です^q^
381 :
Socket774:2009/02/02(月) 21:14:18 ID:AtfDbc4H
いくら都合が悪いのか存じ上げないが、事実に背を向けいくら戯言をほざいても
なんら事実は全く揺るがないということです。
いくら泣こうが喚こうが事実は事実。なんら変わることはないのであります。
382 :
Socket774:2009/02/02(月) 21:16:15 ID:AtfDbc4H
先人の科学力で全てが完全に立証されているのです。
それを理解した上でオーディオを楽しまれると良いでしょう。
アスペルガー臭がするな
価格で暴れてるどらチャンみたいな
prodigy cube使ったことある人いないの?
アナログの電気で構成されるデジタル信号はタイミングやノイズでも変わってしまう事はあるが、聞いて分かる人もいるし分からない人もいる
聞いた音が変わるか変わらないかは人それぞれ
人の感覚はあてにならない
で、何の話だっけ
つまり、自分のレベルに合った物を買え、そういうこった
聴き専アナログ出力ならオンキヨーが一番だと思うんだけど。
まあ機能性・安定性を兼ね備えたXonarが私は大好きです。
>>388 >安定性を備えたXonar
はい、消えた
蟹光線味お出汁がコスパ最強
拡張したサウンドカードをスピーカー用
マザボのサウンドデバイスにマイク用ってできるんですか?
安定性に定評のあるProdigyシリーズ
今までの流れを要約すると、
「PC用サウンドデバイスなんてどれも目糞鼻糞なんだから好きなの選べば?」
ってことでおk?
標準以上はない
だが標準以下は存在するから地雷に気をつけろ
みたいな?
上の方でデジタル云々でエラー訂正の話がまた出てるけど、
どこでエラーが発生するのか考えて欲しい…
少なくとも、今時の伝送路の品質じゃそんな頻繁にエラーは発生しない
その上、伝送波形もそれほど汚くない
基本的にはDACの性能で選べばOK
>>389 XonarD2Xをデジタル出力で使ってるけどX-Fiの数倍安定してる。
397 :
Socket774:2009/02/02(月) 23:21:35 ID:A+W+/CLd
今でもヤマハのチップ搭載の古いサウンドカード売れてるな。
何年前のものかと・・・。10年前に確立されてるな音質は。
音はアナログで繋いで出すのが一番。
デジタルは高音質だがアナログに比べると情報が欠落しすぎる。
それが音に出るのだから仕方がない。
>>397 しょぼいDAC使ってるんじゃないのか?
適当なDACだと、ある程度アナログ出力の作り込まれたサウンドボードのアナログ出力には負けるだろう。
だけどサウンドボードのアナログ出力なんて、ノイズの多いPC内でD/A変換をしているんだから高が知れている。
そこそこの単体DACを持っているなら、デジタル出力の方が良い音質が手に入る。
399 :
Socket774:2009/02/02(月) 23:45:05 ID:A+W+/CLd
>>398 PCはノイズまみれというがデジタルで接続してもノイズまみれに違いない上に更に音が劣化する。
接点を増やすような組み方はできんしDACは40万ほどで買ったモノに通して聴いている。
何か勘違いしているようだがそういう低次元の話ではない。
>情報が欠落しすぎる
イミフ
デジタル信号のジッターにかかるような環境が、アナログ波形に影響ないとでも思ってんのか
信号の情報云々なら、そもそもPCから出してる以上…な話
レコード聴いてろよ
■■■■■■■
【 予算 】3000円程
【PCスペック】(CPU:Pentium-M 2.8GHz メモリ:1GB OS:XP)
【 用途 】スカイプ・GoogleTalk
【 視聴環境 】
・KENWOOD RD-VH7PC にUSBで出力
・SoundBlasterLive (CT4830) へ、マイクのみアナログ端子で入力
【その他、要望等】
ねじれている入出力環境ではあります。
出力の音質には、大いに満足していますが、Skypeなど、音声チャットを
していると、相手先にはなかなか音が届かないことがあるようで…。
マイクブーストをかけると、ノイズが乗ってしまうようです。
マイクは、無指向性の1000円くらいのマイク。
できれば、寝そべりながら会話したいという要望があります…。
>>399 俺は、そんなにたくさんの機器を使っていてピュアオーディオに明るいわけでもないんだが、
今までデジタル出力がアナログ出力に劣っていると感じたことはないよ。
まあ、使ったことのあるサウンドボードがオンボード、SE-90PCI、XonarD2X、X-Meridianくらいなんだが。
参考までにデジタル接続での音の劣化を感じた場面とその40万のDACを教えてくれないか?
まあ、俺くらいのレベルの機器じゃ、わからない話なのかもしれない。
Ymf724とか744とか懐かしいな。当時はMIDIもPCMも綺麗に鳴って
とにかく安いという感じの印象だったか。
>何か勘違いしているようだがそういう低次元の話ではない。
吹いた
405 :
Socket774:2009/02/03(火) 00:08:19 ID:5CS3aKfW
君達と向き合って話したところで何がどうなるでもあるまい。
なんと言っても、オーディオの醍醐味はその音量とダイナミックレンジ
に在ります。
最近の人は、可愛そうに、オーディオのダイナミックレンジを知らないと
思います。
ラジオとオーディオの最大の差は、そのダイナミックレンジです。
ただの大きな音ではなく、その強弱です。
まず、それ。 その次が、音色とかなんとかかんとか。
小型のソフトドームでオーディオの醍醐味が味わえると思っては
決していけません。
小型のSPでタルカスを聞いても時間の無駄です。
恐ろしい低音、強く叩く太鼓、弱く叩く太鼓、シンバルの強弱
メリとハリの効いたバイオリンなどなど。
それがオーディオと言うものです。 あま、普通感動するでしょうね。
勿論、本物のオーケストラには負けますが、20畳程度なら同等でしょう。
佐久間さんなんか、実物よりもっと良いと言っていますが、
多分、本当でしょうね。
でも、それを知っちゃうと、後が大変ですよね。 金が。
ラジオの大きな物と間違えては、罰が当りますよ。
どうしてこう、2ch外のオーディオ系の人は日本語が気持ち悪いんだろうね
文章力無いのに変な言い回しするからなんかね
ケーブルが伸びて一部の中の線が切れてしまった・・。保護ゴムも露出しちゃったし・・・
最悪だああああああああああ
だから有線は嫌いなんだよ
音質やシールド効果はさておき、TitaniumとかXonarのシールド板は格好良くて好きだな
音質的には90PCI+MA400のが良さそうだけど、iBasso D3とかDr.DAC2のデザインは好きだな
普通にソニーやπがDACを売れば済む話だな
MAYA光とアナログ同時に音出せる?
ONKYOの90は無理だったよね。
>>411 ONKYOのはどれも、光とアナログ同時に出せるぞ。
構造上MAYAも変わんないと思うけど。
413 :
Socket774:2009/02/03(火) 14:24:39 ID:psGAS9ZX
お聞きしたいことがあります。
本当に初心者で申し訳ありません。
5.1chのサウンドカードに、2.1chのスピーカーをつなぐとどうなりますか?
どうもしない
2.1chになるだけ
XonarD2Xって、デジタルでバーチャルサラウンドとかデコードしてPCM出力出来る?
417 :
Socket774:2009/02/03(火) 20:14:33 ID:OFTeiOLM
まぁ色々言われてる、SoundBlaster X-Fi Xgamer使ってるが、
今日はじめてエンターティメントモードってのに切り替えてみた。
EAXをONにした瞬間、普段聞いてた曲が凄まじく臨場感溢れて、
ちびりそうになった。
やっぱ伊達にサウンドカードだけで1万弱も取ってないなとオモタ。
安もののサウンドカードだと音場効果とONにしても、
音がボワワーンって汚く響くだけで、とても使えたもんじゃないけど、
こいつのEAX効果はマジですごい
デフォではゲームしかしないから、ゲームモードにしかしてなかったし、
たいしたもんじゃないと思ってたから、体験もしてなかったが…。
X-Fi持ってるやつは一度やってみ?マジでやばいくらい凄いから。
DSPパワー炸裂!!!!!!!!!!!!
【 予算 】〜10000
【PCスペック】(Core2 E8400 (3.33Ghz)・2G・OS XP Homeedition SP2)
【 用途 】音楽再生・ボイスチャット・FPSゲーム
【 視聴環境 】アンプ無 スピーカー ヘッドホン
オンボからサウンドには限界を感じていたところなので
価格1万以下で、いいサウンドカード探してます。
用途の優先度としては、音楽再生>FPSゲームってな感じで
音楽用に特化ではなく、FPSにも向いてるサウンドカードがあれば
ぜひご教授を
>>418 SoundBlaster X-Fi Xgamer
限界感じられるなんて凄いな
FPSは遊び程度しかやらんが限界なんてわからんわ
残念ながらゲームでの恩恵は現状無きに等しい。
EAX Advanced HD技術とか使ってるゲームは皆無だから。
APIもOpenALが主流で、コンシューマー主導のこれからは
音響重視のゲームはおそらく出てこない。
その代わり、ヘッドホンという事ならばX-Fiシリーズの
CMSS 3Dバーチャルヘッドホン技術は、音の360度定位表現のレベルは
突出して素晴らしい。
特に、背後の音源表現はゾッとするほど。
です。
>EAX Advanced HD技術とか使ってるゲームは皆無だから。
BF2とかEAX5なんだが・・・・。
あれだけパッチで本格対応した特例ですね。
本当に本気で取り組んだ最後の作品になると思います。
【 予算 】とりあえず上限なし
【PCスペック】(FF11が快適に動くくらいのスペック)
【 用途 】(インターネット、動画サイト閲覧 FF11)※複数回答可
【 視聴環境 】(アンプの有。デジタル&アナログあり)※必須
【その他、要望等】
たまたま安売りされていたONKYOのSE-200PCIを搭載してみたのだが
FF11の効果音がたまに再生されなくてちょっと不満(オンボも同じ)
PS2とかと比べるとどうしても処理落ちみたいに再生されない
後々調べてSE-200はゲームに向いていない?らしい事が判明。
それで買い換えを検討中なのだけどSE200の音楽の音質は素晴らしいから
出来ればそれと同等の音質が欲しい…
欲張りかもしれないが、アドバイスをお願いします。
要約するとSE200と同等の音質を持つゲーム向けサウンドカードはありませんか?という事。
200そんなにゲームにむいてないか?
FFは知らんが俺の環境じゃ不満ないけどな
とりあえずTitaniumの一番高い奴かっとけばいいんじゃね
X-FiとSE-200の2枚挿しで用途で使い分ければいくね
【 予算 】上限なし
【PCスペック】Q9650 P5Q オンボサウンド
【 用途 】音楽鑑賞
【 視聴環境 】PH100(アナのみ)+K702
【その他、要望等】
PCを買い替えるにあたって、サウンドカードを買い替えたい
→上記構成に最もお勧めなサウンドカードを教えて頂きたい
っHDSPe PCI Card + Multiface
Multifaceじゃなくて今はFirefaceだったか
このスレで上限なし、ってどれだけ予算あるんだろうっていつも思う
数十万円から数千万円まであるのに
>>427 つ Infrasonic Quartet
で様子を見てみるというのが結論。
PH100はヘッドフォンファンでなくてもちょっと試しに買ってみようかと思ってしまうね。
数十万でしょ
個人用途で出した金に見合うところもその位だと思う
>>427 RME行っとくと幸せ
他にはPrismSound OrpheusとかWeiss DAC2とか
部屋見せろYスレでpiegaにModel192DACmk2使ってる人いたからその辺の層もいるんでしょ
上限無しで良いアンプ教えて!→ っFM255って言うのは嫌がらせだけど
>>432 導入し易そうで凄く良い予感 ありがとな
Quartet と SE200PCI-LTD を比べた場合、
アナログ出力に限る場合、どちらがお勧めかな?
>>433 壮絶に吹いた
上限なしとかチョーシ乗ってすみませんでしたいやマジで
QuartetのDACがAK4620Bっぽいからアナログだとどうだろう
>>424 物はちょっと変わっちゃうけど、SE-200PCI LTD買った後に、「ゲームの音はあんまり…」って聞いて落ち込んでたんだが、そんなことはなかったぜ。
X-Fiに比べたらショボイんだろうけど、今までランパゲに付いてたサウンドカードでやってたから特に不満はない。
SE-200PCIでもそんなには代わらないんじゃないかな?
>>436 FireFace400〜MultiFaceII〜Konnekt8〜Konnekt24D〜Konnekt Live〜AudioFire2〜AudioFire4〜Marian Trace Alphaもそうですね^^
つーかインターフェイスであって
外部DAC前提だからね
そうなのかー
んん??
何か都合が悪いことでもあったのでしょうか^^
上記の機器は別に外部DAC前提とかではありませんよ^^
必要に応じてDACも繋げますし、ADATで繋げたりしますが。
FireFace400とかはみんなASIOで外部DACかに出して使ってるんじゃないの?>聞き専の人
そのまま使ってる人はしらね
AKってモニター用途の製品に多用されてるけど何で?
バーブラとかよりかなり多い気がする
ぐぐったらかなり新参だな>AKM
こんなんあった
>1999年頃にはハイエンドのDATレコーダーにわれわれの「AK5390」というADコンバーターが
>採用されまして、あのときは非常にご好評をいただきました。ですから、録音系の分野では
>今までも非常に強くて、特に業務用のお客様には比較的使ってもらっていましたので、今、
>藤岡さんもおっしゃったように、どちらかというと普通の方ではなく業界向けというところでは
>シェアもかなり持っていました。DAコンバーターでも業務用のコンソール、30何チャンネルと
>いったところでも使っていただいていました。
http://www.phileweb.com/review/closeup/ak4397/feat1.html
SBユーザーの俺にはカラシニコフにしか見えねーぜ>AK
Juli@とQuartetは音質面ではそんなに差はないのかな?
SE-200PCI LTD、XONAR HDAV1.3 Deluxe、X-Fi Prelude 7.1
この三つでどれが遅延も感じず、音質がいいかね
ASIOしたいが、SE-200PCI LTDは未対応だし
用途はメインは音楽鑑賞とDTM、次に3Dゲーム
全部乗せっすね
サウンドカード買うより少しでもいいスピカ買った方がうめえと思うけどな
諭吉を大量乱舞させてみたい
>>448 じゃこの三つでひとつだけ選ぶとしたらどれですかね?
てか、二つ以上乗せて認識・安定するの?
>>450 スピーカーはおなかいっぱいです
>>447 DTMやるならその選択肢は駄目すぎる
DTM板のオーディオI/Fスレ参考に汁
>>452 DTMと言ってもメインは外部音源でMIDIファイルを聴くだけだけどね
半年に一回程度だからな本格DTMをやるには
結局、音楽鑑賞が一番多い
ゲームだって遊ばないことが多い、どちらかというとサウンドテストを聴くぐらい
X-Fi Prelude 7.1
はじめっから音楽鑑賞って素直に言えよ。
SE-90PCI+安いUSBオーディオI/Fと、XonarD2X。
聴き専たまにスカイプの俺は、どっちがいい?
【 予算 】1万程度
【PCスペック】P5W Deluxe/C2D E6600/MEM 2GB/8800GT/VistaHP
【 用途 】 音楽再生&FPS(S.T.A.L.K.E.R.とかCoDとか)
【 視聴環境 】ヘッドホン直結。アンプなし
【その他、要望等】
現在はオンボの蟹ALC882M。
余計なものは入れたくないのでSBの場合でもAlchemyなしのつもりです。
できればPCIがいいけどPCI-Expressでも可。
よろしくお願いします。
X-Fi Titaniumでいんじゃね
>>457 >余計なものは入れたくないのでSBの場合でもAlchemyなしのつもりです。
そのまま蟹食ってろ。
金がないならクロシコのCMI8768P-DDEPCIとか
■■■■■■■
【 予算 】1万5千円前後
【PCスペック】5000+ 2GB XPさくさく
【 用途 】アニメ エロゲ 軽くFPS
【 視聴環境 】90PCI - SU-DH1 - HA400 - HD555
【その他、要望等】もともと箱○用に買ったものがほとんどで、PCにつなげるために90PCIを購入しました
先日90PCIが死んでしまい、新しく何を買おうか悩んでいます
予算的に200PCIにしようか考えていて、一度相談をと思い書き込みました。よろしくお願いします
一応、買おうとしているものの候補は、
200PCI、Xonar D2、SE-U55SX
■■■■■■■
onkyoの90の2.1chってどんな感じに聞こえるんですか??
シャンシャン、ベベベン、ドンドンドン
ずっと仕事中だけどね
>>461 >【 用途 】アニメ エロゲ AV 軽くFPS
まずいいヘッドホン買ったほうがいいな
HPはHD555で別にいいんじゃね
開放型でエロゲってきついものがある気がする。
いやまあ、一人暮らしならいいんだけどさ。
469 :
Socket774:2009/02/04(水) 19:23:04 ID:42fO+3uC
バッカ、男ならスピーカーでウーハー効かせながらの実名プレイじゃろ?
>>468 逆に言えば一人暮らしじゃなきゃ密閉型はやばいw
>>470 そこでK26pですよ。
音漏れ少ないのになぜか遮音性も低い。
連動オナホマシーンもいいが、そろそろエロメーカーは骨伝道エロヘッドホンの開発に乗り出すべき
骨伝道でどこまで音質を持ってこれるか楽しみだな
474 :
424:2009/02/04(水) 21:27:38 ID:ozsl+idU
>>425 426 437
意見ありがとう。あれから更に調べてみたけど
どうもFF11はMP3音源だから一般的に必要とされるEVX?が無いらしいから
普通とは感覚が違うらしい。
もっと調べてみて、変えるときはそれを参考にする。
>>473 チンコ骨に伝道させれば振動で一石二鳥!……なのかな?
476 :
200:2009/02/04(水) 22:20:51 ID:F1vNp/q+
>>200です。
先日は背中を押していただきありがとうございました。
SE-90PCI+MDR-DS7000でうひょぉぉぉぉってなってたんですが、
D2Xプレイ時ちょっとした負荷が掛かっただけで頻繁にD2X終了→再起動コンボ発動orz
SE-90PCIなしだと再現しないため今の環境と相性が悪いようです。
オンボ+MDR-DS7000でも不満が無いため友人宅へ嫁へ出すことにしました。
うーん、貧乏耳サイコー!
CARAT-PERIDOT+90PCIにしようと思ったら前者の方がRCAに対応してないのな
USB→RAC変態ケーブルでつなげようと思ったけどちゃんと音出るか不安
俺のせいで変な流れになっちまったな
スマン
とりあえず、200PCIにするは
>>478 DR.DAC2とかCARAT-PERIDOTとかどうだ?
韓国から輸入したのがヤフオクから出品されてるから
いや俺は出品者じゃないぞwただ90PCIがあるから必要ないだけだから
無駄に高い
DACが欲しいならジャンクのDATかMDでいいぞ
安い上に使われてる部品もそれなりだし
20kのサウンドカードつけるのと、20kのUSBインターフェイスつけるの
どっちがコスパいいですかね?
すでに200PCI使っているがASIOが無いのが一番の悩み
ASIO4ALLは性能悪いし、標準搭載のものを買おうと考えているんだが
ASIO対応で200PCIより音質がいいのってある?
もっというと、内部にD/A変換が可能でデジアナの入出が可能なのがいいんだが
Prodigy
FireFace400
200PCIなのに外部にD/A任せるってことは高いDACとかAVアンプ?
X-Fi Titanium買って二枚挿しでいいんじゃね
>>485 いや、そんなにいいものではない
MIDI音源をデジタル入力、内部変換してWAVEとミックスしてアナログ出力したい
スマンがスロットの空きがなく二枚差しはできない
>>484,486,487
使ったことがないから知らんが、これってSE-200PCI、いやLTDすら凌駕する製品なの?
特にどれが一番いいかね
予算は8万以下なら
凌駕も何もスタジオモニターだからな
>>488 FF400 15万
HDSPe PCI+MultifaceAE 17万
828mk3 13万
お好きなのをどうぞ
ってかいつも思うが、予算先に言えよほんと
Konnect 24Dでも買えば?D/Aもそこそこ良いよ
>>488 とりあえず手頃なので っUA-25EX
他にもUSBやFireWireのオーディオインターフェイスはいっぱいあるからちょっと調べてみれば
>>489 スタジオモニターって;; さすがにスピーカーが間に合わない
でも、音質はどうなんだろう
スタジオ専用でも音に関しては・・・
>>491 いや、すでにUA101持ってるんだよ
でもこれってオーディオインターフェースだけど
もしかして外付けタイプなのがこれなの?
でも、ここからUSBだけでいい音出せたっけ?
ていうか、外部音源に繋げているんで、結局はサウンドカード(もしくは外付け)が必要
>>479 CARAT-PERIDOT欲しいけど、韓国から輸入したらコンセントはそのまま使えないよね?
結局このスレで一番評価高いカードって何なの?
>>494 そんなん予算と用途によりけりじゃん。
安価でオールマイティに使えて絶対的性能が高い製品があれば
テンプレにそれ書いてスレ終了。
とりあえずSE-200PCIかTitaniumかっとけばいいんじゃない
>>493 変換アダプタ必須だね
ただ3kで通販使えばいけるからいい買い物になると思う
まあUSBバスで十分だと思うけど
>>493 \500程度で買える海外製品用コンセントプラグ変換アダプタ使えばおk
っていうかPERIDOT買うならRUBY買っとけって、光入力付いてるし
でも確か韓国だとワットが違うからただの変換プラグじゃ壊れるはず
なんかヤフオクでそれやってジャンク扱いで出してる人いた
そうなのか、とりあえずウチでは今のところ問題ないが…
なんかRUBYの付属ACアダプタって報告によって種類が違うからなあ
そのまま使えるのも使えないのもあるって事なんかな
>>500 日本の規格に対応してるかどうかACアダプタに書いてあると思う
液晶モニタを韓国から輸入した時アダプタが日本に対応しているから電源ケーブルだけ
替えるだけで良かった。こういうケースもあるから確認した方がいいよ
壊れてからじゃ遅いよ
>>492 なんかもう意味不
キミの場合UA101をUSBでPCに接続して終了じゃないの
アナログで200LTDくらいいい音出るサウンドカードって何かありますか?
現在新品で売ってないものでも可です。
>>503 まず予算書け
そうすれば誰かが適当に何かお勧めしてくれる
>>501 ありがとう、とりあえず手持ちのアダプタには日本対応は明記されてなかったけど
アダプタに記載してある定格からは足が出てないことは確認したから様子を見ながら使ってみるよ…
前々から思ってたけどDACってなに
辞典みたいな説明じゃなくてもっとわかりやすく誰か頼む
だからぐぐってもわからん
CDプレーヤーやSACDプレーヤー、PC等のデジタル機器の内部でDA変換を行うと、その産物である音にノイズが乗りやすいとされる。
このため、DAC変換を別のコンポーネントに担当させることがある。この機器をその機能からDAC、外部DACと通称する。機器からDACへの信号の転送にはS/PDIFが多く用いられる。
ってようするにノイズ減らすってこと?
お前はこのスレに来なくていい。
>>502 え?UA101って外部接続タイプだけど
音源というか、音質を出す能力って内蔵していないんじゃないの?
イミフな質問だと思うが、簡単に言えばUSB接続だけPCI接続のように音はよくなるの?
俺、PCI(もしくはPCIe)のパワーでいい音を出しているかと思ってたんだが、
今まではPC(サウンドカード)→アンプ内蔵スピーカー
だったが
PC←USB→UA101→アンプ内蔵スピーカー
も可能なの?
UA101はD/A変換とミキシングができて、USB接続ができるから買ったんだが
もしできるのなら200PCI LTDより音質いいかね?
>>514 200PCIのASIO非対応が不満だって言うから
MIDI音源をデジタル入力 > UA101
出力 > 200PCI(アナログ)→アンプ内蔵スピーカー
これでいいでしょうよ
>>510 DACの質が良けりゃいいアナログ信号がアンプに送り込まれ悪けりゃ悪いアナログ信号がアンプに送られる
>>515 残念、最初それをやったらできたが
俺はWAVEとミキシングしたいんだ
だがSE-200PCIは入力された信号と別の信号をミキシングできないそうな
特にD/Aの場合は不可能とされる
デジタル信号をアナログ信号に変換する回路。パソコンでは、ビデオカードのデジタルデータをアナログ信号に変換してディスプレイに送信するのに使われたりしている。
サウンドカード関係なくね?
>>518 音声は振動 → 振動を電気信号として取得(マイク) = アナログ信号
これをデジタルデータにするのが A(アナログ) / D(デジタル) 変換回路(A/Dコンバータ)
これで音声をデジタルで記録できる
デジタルデータを再生する場合はこれの逆だから
D(デジタル) / A(アナログ) 変換回路を通る。これがDAC(D/Aコンバータ)
ADCもDACも質の悪い回路だと忠実に再現できない
こんなん?
>>518 サウンドカードにDAC乗ってるよ。
PC(CD)の音声データはデジタル信号だろ。
デジタル信号のままじゃアナログ人間のアンプさんからしたら外人さんの言葉で何いってるかわからない。
アンプさんが分かる様にデジタル信号をアナログ信号に翻訳してくれる翻訳家がDACさんだ。
能力やタイプなどいろんなDACさんがいるからみんなこだわる。
>>514 うん、完全にイミフ
じゃなかったらなんで、PrismsoundOrpheusや003RackがFW接続なんだって話だよ
USBやIEEE接続では、音声信号に変換できる信号を出してるけど、その部分はエラー訂正可能でノイズの影響は抑えられる
その信号を外部の回路で変換してるんだから、基本的にPCIより良いに決まってる
PCI接続でも、例えばHDPSePCIはアナログ回路は全部外に出してるし、スタジオクラスの製品はほとんどそうでしょ
PCIのパワーってのもまた意味不明だけど、上の製品は全部電源は別取りだよ?バスパワーで動くものもあるけど
DTM板じゃ、予算の制約が薄ければFWのI/Fってほぼ既定の流れになってるし
>>519-520 おまえらみたいのを待ってました
本当にありがとう
前よりだいぶわかってきた
>>514 ちょっと待て、UA-101は10in/10outが出来るんだが、
入力(A/D)とミキシングにしか使ってないの?
あと、「音の良さ/音質」てのは
中の部品(DAC等)が何か、で大まかに決まるのであって、
USBだから/PCIだからてのは関係無い。
>PC→USB→UA101→アンプ内蔵スピーカー
余裕で可能。
PC→USB→UA101→SPDIF→200PCILTD→アンプ内蔵スピーカー
とかいうのも可能。
どっちが好みの音かは自分で決めよう。
>>523 うん、A/Dとミキシングしか使ってない
外部音源→→→→↓
PC→WAVE信号→UA-101→アンプ内蔵スピーカー
をする予定
なぜって、
200PCIもしくはLTDは入力された信号とWAVE信号をミキシング出力ができないから
SBシリーズとか、AsusのサウンドカードはできるらしいがLTDを超える音質は出せない
ゲームでBGMにMIDI、効果音にWAVEが使われていた場合、同時出力しないとミックスして鳴らない
分配ケーブル使えばいいじゃんって? やだよ、前にモンスターケーブルの分配(Yケーブル)でノイズ走ったぐらいだから
みんなが言ってるのは、UA101持ってるんだったらサウンドカード代わりになるじゃんってことでしょ?
でも俺は外部音源の調整などをするものであって、サウンドカード並のパワーがあるとは思わなかったが
>>524 >入力された信号とWAVE信号をミキシング出力ができないから
だからUA-101で入力してミキシングして
できたブツを最後に再生だけ200PCIに渡せばLTDの音質でしょよ
Rolandがオーディオキャプチャーとか言ってるからそんな勘違いが生まれるんだな
UA-101だって立派なオーディオI/Fだよ
>>525 せめて519とか520みたいに説明してからそのセリフ言おうな
さすがにDACの意味もわからない人が
>>496みたいな書き込みはダメだろ
ID:dne4yr71
マジキチ厨房
もうちょっと勉強して賢くなってから2chに来ような。
おいおい
初心者除け者かよ
批判厨も批判するのはいいが意味教えてくれよ
ここまで言われてもわからないって初心者云々以前に…
と、初心者を寄って集って苛めるのが(ry
お前みたいなのは質問に適当に答えるな、ってことだろ
>>524 自分も
>>526も書いているけど、UA-101のデジタル出力をLTDに繋げば
UA-101のミキシングの汎用性とLTDの音質が両立できる。
ま、DTMやってて特定のハード音源を使いたい、とかでない限り、
それなりなソフトシンセをPCに入れてしまえば
ゲームのBGMのMIDI再生は困らないと思うけどね…
>>536 つまり、言ってることはこういうことでしょ?
外部音源→UA101→LTD→スピーカー
だけど、俺のスピーカーはデジタルに入力してない。アナログ接続している。
だから、UA-101から出力されたデジタル信号をLTDに入力
D/A変換してアナログ接続したいわけ
でも、これだとさっき言ったように音が鳴らない
D/Aの場合だからか知らんが、ミキシングができない構造
だから、UA-101とLTDどちらともアナログ出力してYケーブル使えば可能だがノイズが乗る
だから、LTDでアナログ(デシタル)出力してUA101で入力して
UA101で外部音源とともにミックスしてアナログ出力すればいいかなと思っていたんだが
これだけLTDの音質はどうなるのか・・・
おそらく失われる可能性大
サウンドカードの大雑把な仕組みも分かってない奴が
>>496みたいな事書いてたのか……。
539 :
Socket774:2009/02/06(金) 01:17:19 ID:7iB5xcPf
音質
UA-101>>>>>>>>>>>>>>>
>>200LTD
だろ?
>>537 >ミキシングができない構造
なにそれ
ミキサーの出力先にLTDを設定しても弾かれるってこと?
設定ちゃんとできてる?
>>541 まとめると
外部音源・UA101=MIDI信号 LTD=WAVE信号
外部音源と接続されたUA101からMIDI信号をデジタル出力でLTDへ
LTDに入力されたMIDI信号とPC側のWAVE信号をミックス。
D/A処理でアナログ出力→スピーカーへ
が、LTDは内部でミキシング処理ができない構造。
設定とかではなく、これはD/Aによるものなのかは知らないができない。
他のサウンドカード、たとえばSound Blasterは可能らしいが。
だからやろうとするならば分配方法とかではなく、素直に
LTDからWAVE信号をUA101へ
UA101には内部でミキシング処理が可能なんでそこから
MIDIとWAVEをミックス出力→スピーカーへ
勘違いしていたのか、俺はUA101はただの分配する機器だと思っていたが、
もし可能であっても音質は失われると思っていた
でも
>>539はUA101の方が音質がいいらしいんで、そっちで接続してみる
>>497、498
やはり変換アダプタいりますかー。
安いのは嬉しいけどそのデメリットは痛いなあ。
旭化成製DACがピュアオーディオで定番のBBやらWolfsonの高級DACよりも再生が高音質って評価も微妙じゃね
200PCIなんかは再生に力入れた設計チューニングもされてるわけで
録音機器で定番だからそのままDACもAKが使われてるイメージがあるんだけど
>>542 >MIDI信号をデジタル出力でLTDへ
これが謎
UA101がUSBでPCに刺さってるのになんでWAVEをLTDから出すの?
ミックスまでは全部PCとUA101でやればいいんじゃない?
×WAVEをLTDから出すの?
○MIDIをLTDに出すの?
>>542 そもそもMIDIを勘違いしてる気がするけど、MIDI信号に乗ってるのは、単なる演奏データだからね?
と言葉の定義の話は置いておいて、UA101に音源から出た音声信号が入ってるんなら、
PCの出音をUA101に向けて出してループバックで返して、それをMIXしてLTDで出せばいいんじゃねーの?
え?ていうことは、UA101はUSB接続だけで音声ケーブルは出力してなくてもいいの?
USB接続はドライバの読み込みと伝送をするだけで音声まで管理しないと思ってた
まとめると
・D/Aは必須(MIDIは24bit 96kHzでならすためと、アナログに変換するため)
・ゲームの音声と効果音、それぞれMIDIとWAVEなんで信号をミックスさせたい
・スピーカーはアナログ接続、デジタル接続も可能だがアナログの方が音質がいい
>>547 >それをMIXしてLTDで出せばいいんじゃねーの?
MIXしてというのはミキサー必要ですか?
ミキサーは持ってません
UA101にSONARってDAWソフトが付いてきただろ
>>550 それってDTMやる場合じゃ・・・?
自分はただ音源を鳴らすため、ようはMIDI観賞用として外部音源持ってるんで
それを使ってミックスしたところでゲームではミックスされませんよね
そのソフト付いてましたが、インストールしてません
インストールして設定すればミックスされゲーム中でもBGMと効果音がミックスされるようになるんですか?
いや、ミキサーが必要ならって話
つか、すでにやってるんじゃないの?ゲームで鳴らすとか
要はMIDIが鳴ればいいだけならUSBで繋いでコントロールパネルで設定すれば鳴るでしょ
>>552 いや、鳴らすだけならUSB接続でいいが
24bit 96kHzをD/A変換して高音質でゲームを楽しみたい
だから、USB接続だけなら外部音源をコントロールできるけど・・・
UA101から出力された24bit 96kHzの信号をもUSB接続で伝送できるのなら質問してないんだが・・・
今ひとつ分からんのだけど何がしたいのかな?
2496でDAってそんなゲームないっしょ?
おそらく、UA-101のInternalClockを96に固定すればWindows内でリサンプルしてくれて96で音を出してくれるだろうけど、それって違うよね?
スレ違い気味ではないか
ここまで来たら結論出してほしいな。
>>537,542
なんかすげー勘違いしてるけど、接続例の通り、
「PCからのWAVEはUA101へ出力」させるんだよ。
で、UA101の内蔵デジタルミキサーで外部音源からの信号とMIXして
デジタル接続したLTDへ送り込む。
LTDはデジタルInのモニタだけさせてPCからは何もしない。
一度ちゃんとUA-101のHPのFAQを全部見て、ブロック図のPDFとかも
見直してみるといい。
558 :
Socket774:2009/02/06(金) 08:36:56 ID:L25SIYEz
ac97に近いサウンドカードありませんか?
559 :
Socket774:2009/02/06(金) 08:43:18 ID:Zn/BidWl
なんで店で聞かないの?
>>559 答えられる店員がいる店はほとんどないだろうね
ブルーレイもいい雰囲気で見たいから、SE-90PCIとその他の接続機そろそろ買うつもりだけど
欲張りってSE-200PCILTDも欲しくなるけど高いし、他の機器も買わなくちゃいけないし大変。
SE-90PCIに比べて、SE-200PCILTDのメリットと大きな違いって何?
考えるのも面倒だから金にもの言わせてSE-200PCILTDを買うつもりでいるけど、その前に少し教えて?
因みにマザーはK8X890ProUなんだけど、ミニコンポ家に4台あってスピーカー計8台あるから
7.1chを体験できそうに思うけど理論的に可能だよね?5.1chは以前にやったことあるんだけど
K8X890ProUも7.1chいけそうだよね?記憶が確かなら↓のが5.1chだったはずだけど7.1chの端子ってどれ?
もしいけそうなら実家に帰った時、ケーブルを取ってきてSE-200PCILTDを買う前に7.1ch試してみたいんだけど
一応このマザーとミニコンポでもできそう?
http://www.uploda.org/uporg1994118.jpg
追記、マザーのバックパネルないから試すにも勘でやるしかないし、5.1ch時の記憶が確かならサイドの端子(5.1chからの2ch分)さえ分かればいけそうかなと。
根本的に全部記憶違いなら、ミニコンポも並べないといけないし超大変そうw
ミニコンポ用でもつまりアンプ4台とケーブルさえあればできるなら、できそうな環境なので試してみたいヘルプミーお願いします。
このスレってこんなレベルの低いスレだったっけ?
ゆとり大学生が冬休みで押しかけてきてるのか
ゆとり大学生はそろそろ春休みのはず
>>564 V / / _,, ァ=ニニ:} _
.V /,.ィ"f= <r'ニ三{ |_ ┐ _l_ l
'vf^<''" 弋z.ミ'テtフ |_ Х □_ 匚 L | У
〉!ト _ i{ ´ ̄r' =|'
./ェ゙‐ェi. 、__`_ヤ ( その通りでございます )
./iュ.Hヽ.、 ゙,ニ/
-^ ー'-.、,i._`ヽ,.仁リ
ー - .、 /、
てかどのスレもご覧のスレのような有様だよ!
冬と春間違えたわww
ゆとりで悪かったな!w
20歳の大学生だよ!ゆとりのつもりはなかったけど・・・w
ヘルプミーを授かれば実家でものを調達してくるぜ!w
570 :
Socket774:2009/02/06(金) 09:54:41 ID:XQOSSxKd
ちなみにUX-J55MDとUX-A10DVDが6畳部屋にあって
リビングにLCX-MT22とSA-PM57MDがあるから試せるぜ!w
ほんとゆとりばっかのスレだな
>>562 たいていのジャックの色は、
ピンク・・・・マイク入力
青・・・・・・・ライン入力
緑・・・・・・・フロントの左右スピーカー
オレンジ・・センター スピーカーとサブウーファ
黒・・・・・・・リアの左右スピーカー
灰色・・・・・サイドの左右スピーカー
あと、VIPのノリはVIPだけにしてね。
573 :
Socket774:2009/02/06(金) 10:19:10 ID:XQOSSxKd
色で識別分別するってどれだけゆとりだよw
場所場所で固定されてるもんだろ。
>>557 大体、理解した
だが、200PCIはASIO非対応だが、UA101は対応しているのでUSB接続でASIOも対応可能、ということでおk?
初代830使用していたけど
気に入ってるんで買い換えるつもりはなかったが
オクで新品832が安かったんで買ってしまった
鉄仮面もなかなかかっこいいな
これで電源も選ばなくてもいいし
830の構造は分かってるんで、傷付かないように扱えそうだ
初代は買った当日から傷だらけになってしまったからなぁ
576 :
575:2009/02/06(金) 10:22:05 ID:brKvOGl9
誤爆すまそ
577 :
Socket774:2009/02/06(金) 10:41:34 ID:LqpOmzJ+
ONKYOのサウンドカードはスーパー排他仕様でDTMには全く向かない。
ASIOも使えず遊び半分のリスニング用。
DTM的に考えればまだサウンドブラスターの方がいい。
音質がどうのとか気にしながら音楽やるなら
UA-101以上のじゃないと無理だよ。
質問に答えたら逆に反論しちゃうような馬鹿に何言っても無駄
>>574 そーいう事。LTDを単なるDACとして使う訳だ。
一度UA-101に直接スピーカ繋いで、どっちがいいか聞き比べたほうがいいけどな。
あと、PCI/USBといった物理的な接続方法は気にせず、
OSからどういう機能が使えるデバイスなのかを考えて扱うべき。
ま、LTDでも書き換えをすればASIOも…ゲフンゲフン
まだ勘違いしてそうだから一応言っておくけど、
オーディオI/F(例えばUA101)⊃サウンドカード(例えばSE-*やSBなど)だからね
サウンドカードがPCIバスを通じて送受信してる信号と同じようなものを、外付けI/FはUSBやFWを通じて送ってるに過ぎない
だから音だけ見ればサウンドカードはI/Fに置き換え可能だし、それだけの回路をI/Fは持ってる
UA101の音に不満ならもっと上の、ってかFW接続のI/Fを買えばいい。
その用途ならどうせMIDI制御いるんだし
>>582 構成から想像するに、上を狙うならスピーカ買い替えがよさそうだけどね彼は。
584 :
Socket774:2009/02/06(金) 16:04:42 ID:xqEruVy2
>>573 普通はこういう製品って、まずは色分けで視覚的にわかりやすくするんだぜ?
工業製品のユーザビリティなめんな
>>562 ゆとりネタはともかくマジレスしてみると、
■90PCIと200PCILTDの違い
90PCIは2ch出力+デジタル出力のみ。
200PCIは2ch出力+7.1ch出力+デジタル出力+2ch入力+マイク入力+デジタル入力
ミニコンポ並べてマルチchやりたいなら200の方でないとダメ。
■K8X890 ProII
製品情報を見ると
ttp://www.albatron.jp/p_detail_mb.php?num=67 8chオーディオとあるので7.1chが可能。
端子の区別は
>>572さんのを参考に。
もっとも1つはサブウーファ用出力になる訳で、ミニコンポじゃお試し程度になるけど。
■ブルーレイをいい雰囲気で見る
前述のようにミニコンポ集めただけじゃお試しにしかならない。
サウンドカードも、アナログ出力させてアンプへ繋ぐのか、
デジタル出力させてAVアンプにまかせるのか、
ブルーレイならではって事でTrue-HDをHDMI出力させるのかで
どれを選ぶかが決まってくる。
それこそ金に任せるならXonar HDAV 1.3 Deluxe買っておけばいい。
2ch音楽特化で7.1ch等はおまけでいいなら200LTD。
てか先にアンプ&スピーカをどうするか決めれ。
>ミニコンポ並べてマルチch
コンポのスピーカーケーブルは先バラだろうし、長いステレオミニ⇔ピンケーブル調達してコンポごと配置するのか
どうせ金出すならAVアンプ買った方がいいんじゃない
588 :
Socket774:2009/02/06(金) 20:57:40 ID:HOtD1FYk
PCでマルチチャンネルはおすすめできない。
なぜ?
590 :
Socket774:2009/02/06(金) 21:10:04 ID:HOtD1FYk
>>589 スピーカーの配置に困る。
画面にも困る。
BDの場合はHDMIでちゃんと出せるかどうか微妙なところ。
591 :
Socket774:2009/02/06(金) 21:22:49 ID:hUKRbWkU
個人的な環境かよ
593 :
Socket774:2009/02/06(金) 21:27:14 ID:HOtD1FYk
>>591 5.1chでそれやると大変なんだよ。
フロントがGS60で、テレビが50インチという構成なんだが、
サラウンドの最適距離だとPCの字が見づらい。
結局、テレビに繋ぐのはやめて、RS1をPCモニタの両脇に
置くので落ち着いた。
594 :
Socket774:2009/02/06(金) 21:28:41 ID:HOtD1FYk
あと、困るのがなぜか光デジタルだとちゃんと5.1chが
出てくれない。
規格の問題なんだろうが、チャンネルが分離してくれない。
だからその個人的環境はおすすめできない理由にならんてw
>>593 普段はちゃぶ台でPC操作
映画や音楽試聴時は10feetGUI付き音楽ソフトで操作
オレはPJだから問題なくロッキングチェアで80インチ
普通に使えてる
>>594 > あと、困るのがなぜか光デジタルだとちゃんと5.1chが
> 出てくれない。
そんな糞カードはゴミにすればよい
SBだろうがXonarだろうがオンボだろうが簡単に出来る
PCで50インチテレビはおすすめできないに訂正すれ
599 :
Socket774:2009/02/06(金) 21:35:36 ID:HOtD1FYk
>>596 マウスはどうやってる?
キーボードはBTを膝の上に置けばなんとかなるが、
マウスがねえ。
ちなみに俺は、PCとテレビを対向に配置してAVシステムと
完全に切り分けている。
600 :
Socket774:2009/02/06(金) 21:37:24 ID:HOtD1FYk
>>597 XFiDAなんだが、ちゃんと出るか?
アナログだとスピーカーテストでちゃんとチャンネルが分離されるが、
デジタルだと、スピーカーテストの段階で出てくれないぞ。
センターにフロントが混じったりする。
601 :
Socket774:2009/02/06(金) 21:38:32 ID:HOtD1FYk
ちなみに、ソースはゲーム。
DVDではない。
アナログだとちゃんと出るが、さすがに使えない。
>>599 キーボードとマウスともにワイヤレス
スクリーン
SP ------------------SP
PC+AV機器
椅(俺)子
SP ↑ SP
↓押↓PJ↓入↓
>>600 スピーカーセッティングをドライバユーティリティレベルで設定してないだろ?
んな、アホなって感じがするほどだ
605 :
Socket774:2009/02/06(金) 21:46:35 ID:HOtD1FYk
>>603 そうか?XFiDAの光は2chだけだと思っていたが、
ちょっと設定みてみる。
>>604 昔置いたが、音響的によろしくないんで撤去したw
病的とでも思ってくれ。
606 :
Socket774:2009/02/06(金) 21:57:52 ID:HOtD1FYk
うーむ、フロントからリアとセンターが聞こえる。
そもそも、デジタル出力ではスピーカーコネクションウィザードで、2chしか選べない。
アナログなら、5.1chが選べるが。
もう買い換えたらええやん
608 :
Socket774:2009/02/06(金) 22:11:31 ID:hUKRbWkU
>>608 Titaniumだと出来るのか。それは知らなかった。
PC経由でDVDは見ない、というかBDしか見ないから、
それはいいとして。
まあ、買い換える価値があるかどうかだな。
【 予算 】1万〜1万5千
【PCスペック】CPU:C2D E6850 メモリ:2GB OS:XPPro マザボ:ASUS P5K-E/Wifi-AP
【 用途 】音楽鑑賞・2Dゲーム・3Dゲーム・エロゲ
【 視聴環境 】アンプ:無し 仕様ヘッドホン:ATH-A900
【その他、要望等】必要なら合わせてアンプも買えますが、予算はあんまりないです
現在ATH-A900から別のヘッドホンに買い換えようかなとも検討しています。
よろしくお願いします
レビュー何か微妙だな
価格コムのレビューの数字はインフレ起こしすぎじゃね?
満足度平均4.5以上のでもコメントやクチコミみてみるとかなり叩かれてて笑えるwww
実際読むと叩かれてないけれどな
ゆとりってすごいな・・・
馬鹿な質問して、しかも質問に答えてもらっても否定orスルー
>>572 >>586が可哀想すぎる
というかピュア板でも見たからコピペでしょ
つか、何でみんなID:XQOSSxKd=ID:HOtD1FYkみたいのに構ってるの?
スルーしようぜ。
荒らしに構うのも荒らしだよ。
620 :
HOtD1FYk:2009/02/07(土) 07:47:42 ID:lNrxZKnR
そんなこと言われると、頑張っちゃうよ。
621 :
Socket774:2009/02/07(土) 07:49:33 ID:lNrxZKnR
まあ、PCで聴く場合はアナログ出力は論外だね。
音が悪すぎる。
DACに入れるのがデフォ。アナログ出力は動作確認用とでも思ったほうがいい。
622 :
Socket774:2009/02/07(土) 07:53:05 ID:lNrxZKnR
>>568 確かにゆとり大学生がBDをいい雰囲気で見るのは難しい。
HDTVに30万。AVアンプに10万。スピーカーに60万はかかる。
あと4年ほど辛抱することだ。
そうすれば買えるようになる。
馬鹿が言っても全然説得力がないな
625 :
Socket774:2009/02/07(土) 08:08:47 ID:lNrxZKnR
まあ、荒らすつもりはないが。
結果的に荒れるのは知っている。
悪く思わないでくれ。構う奴が荒らしだから。
626 :
Socket774:2009/02/07(土) 08:10:31 ID:lNrxZKnR
PCでBDを見るというのは釣りの気がしなくもない。
ロスレスで5.1chはHDMIでしか無理。
PCではありえない話。
メモ帳にまとめてからレスすればいいのに細切れでレスして下らない持論を展開
完全な構ってちゃんだな。VIP行けばいいのに。
628 :
Socket774:2009/02/07(土) 08:23:05 ID:lNrxZKnR
長文は読まない人が多いからね。
3行くらいで分けてレスしたほうがいい。
ここはVIPじゃないから意味のある長文なら読んでくれるよ馬鹿
構って欲しいだけならVIP行った方がいいよ? お前みたいな奴ならVIPのほうが絶対楽しめるよ
630 :
Socket774:2009/02/07(土) 08:28:03 ID:lNrxZKnR
いやいや、こういう板のほうが面白い。
まあ、気に入らないなら、Socket774でNG登録してくれ。
IDは変わるが、Socket774は変わらない。
631 :
Socket774:2009/02/07(土) 08:31:46 ID:lNrxZKnR
あっちの板は騒ぎたい奴しかいないからな。
まともな議論ができない。
こういう板にもID:cW9rUqjHみたいな輩はいるが、
極めてまれだ。
632 :
Socket774:2009/02/07(土) 08:40:59 ID:lNrxZKnR
xpとかvistaでも使えるEMU10K1みたいなエフェクタはないかね?
>>631 一方的に下らない持論展開してもまともな議論(笑)にならないし、
ageてばっかりで構ってちゃん=騒ぎたい奴じゃないの?矛盾してるんだけどw
あと荒らしのくせになんでそんなに偉そうなの?馬鹿はVIPに帰れ。
635 :
Socket774:2009/02/07(土) 09:17:17 ID:lNrxZKnR
>>634 デフォはageだろう。あと、スレ違いな話を続けるなよ。
どうせろくなサウンドカードもオーディオ機器も持っていないんだろうけどさ。
あと、液晶のスレのお前の書き込みは完全に荒らしだぞ。分かっているか?
春だな
637 :
Socket774:2009/02/07(土) 09:22:28 ID:lNrxZKnR
全くだ。
暇な大学生が書き込みを始める時期だ。
結構な身分だ。
まあ、院入れて6年も行った俺が言える立場じゃないがw
自覚症状なしw
639 :
Socket774:2009/02/07(土) 09:26:27 ID:lNrxZKnR
まだ寒いよ。
>>635 必死になってきたみたいで勝手に決めつけレスが多くなってきたなw
敵は一人って思いたいみたいだけど残念ながら俺は液晶のスレになんて書き込んでないんだけど。
ろくなサウンドカードもオーディオ機器持ってないのは偶然当たってるけどな。まぁこのスレで勉強するために来てるわけで。
てか自己主張と自分語りしか出来ないようなお前が存在自体スレ違いなんだが。
デフォがageってお前の仲間たちのいるVIPだろ。
641 :
Socket774:2009/02/07(土) 09:30:39 ID:lNrxZKnR
>>640 勉強?そんなものする暇があるならバイトでもやれ。
院生なら時給4kくらいもらえる。
勉強だけしてカネがなくて買えないのが一番悲惨だ。
学生の経済力じゃペア20万が限度だろうが、それでも
ないよりマシだ。
>>610 現状がオンボならSE-90PCI+AMP800で音質向上が実感できると思います。
あとスレチですがUSBでDenDACという選択肢もあります。
ヘッドホンの買い換えも検討しているようですが、A900があるなら
とりあえず上流の環境を整える方がいいと思います。
この板でSocket774をNGって…
何をしたいんだこの子は…
sage進行の板でageてる奴って本当に可哀相な人が多いな。
644 :
Socket774:2009/02/07(土) 11:19:52 ID:JlZ7LNjw
>>642 なんでゲーム用途なのにSE-90PCIなんだよw
信者もここまで来ると痛いな
ヘッドホン使用で音楽鑑賞メインなら、SE-90PCI+HPAが一番コストパフォーマンスいいと思うけどね。
俺は外部DACが入ってからSE-90PCIは用済みになったが。
俺も音楽鑑賞が主だから90PCI+HPA+K701で十分
もちろん音の好みは人それぞれだから音楽鑑賞メインといっても人には軽く勧められないけど
音響的によろしくないという理由でテーブル置かないのに、BDをPCで見てるってのがオモロー
おっしゃるよねー
アンプ無しでヘッドホンならサウンドカードじゃなくてUSBオーディオのcarat-peridotとかcarat-HD1Vもオススメ。1万前後。
しかもHPAとしては十分使えるしな
PCで音楽鑑賞とかマジでキモイんですけど。
鑑賞に値するようなソースはコンポ以上の環境で聴けよ。
どうせJPOPとかクダラネーの聴いてるだけなんだろ?
3DゲーやるのにEnvy24系はちょっとね…
とりあえず
>>610にはXONAR D1+HPAを薦めとく
654は恐ろしい呪文を唱えた 『 ヘ ッ ド ホ ン で 禿 げ た 』
PCでもデジタルで出力してDACとアンプに繋げれば問題ないじゃん
>>655 その方法は悪くないしコストパフォーマンスという点でも良いと思うんだけど、
CDTと比べると音に粗はある。
>>652 JPOPじゃなくてアニソン聞いてる。
余計キモいって言われそうw
【 予算 】〜5000
【PCスペック】CPU:P4 メモリ:3GB OS:XPPro
【 用途 】DVD・ゲーム
【 視聴環境 】MDR-DS7000に繋ぎたい
【その他、要望等】PCI Express 無し
外に金かければ、その辺のコンポは楽にこえるよ?
661 :
Socket774:2009/02/07(土) 15:23:54 ID:lNrxZKnR
>>652 その辺のコンポより俺のセンタースピーカーのほうが高い。
662 :
Socket774:2009/02/07(土) 15:30:06 ID:lNrxZKnR
>>659 俺と同年代か。まあまあのマニアといったところ。
機器の配線やら整理は課題が残るが、悪くはない。
ピュア用のHDDジュークボックスってHDD容量小さい割に結構値段高いからな
それなら自分で静音PC組んで外部DACって流れになるよな
664 :
610:2009/02/07(土) 16:12:08 ID:x396i4xt
ピュアに入ると宗教お布施価格が加わるからな
もっとも出る数が少ないから、そうでもしないと儲けられないんだろうが
quartet安売り再臨まだーちんちん
>>664 まあなんにせよ、A900クラスのヘッドホン使うならアンプは必須と言っても良い。
そうかなぁ
蟹さん結構頑張るよ
俺はedition9蟹で使ってるけどね。
アンプなんて買いたい奴だけ買えばいい。
主に音量調節する為にあるようなものだな>アンプ
ソフト側だとノイズるし手元につまみがあると便利
もったいない事するなあ
まあでも最初にedition9買うってのはある意味大正解だもんなあ
単純にうらやましいわーw
ギガバイトのALC889Aなら一般人は音質に不満はないだろうしね
CreativeのくせにEAXがソフトウェア処理なんだっけか?
CARAT-PERIDOTとHD2 ADVANCEとで悩んでるんだけど、どっちがいいと思う?
ヘッドフォン使用がメインで、スピーカーは鎌ベイでもはさんでたまに使おうと思ってるんだけど
AUDIOTRACK買うやつは馬鹿
まあPERIDOTだわなあ
>>678 そうかすまん。
SBで地雷というとまずそれだと思ったもんで。
CARATは見た目スタイリッシュだな
音質も重要だけど、その次くらいにデザインとか質感も重要だよな
音質は見た目にも左右されます
BOSE FreeStyle 3・2・1をオンボで使ってきたのですが、新規PC導入と同時にサウンドカードの購入も考えています。
ヘッドホンを使わないならば光出力のあるMBとの差は余り無いのでしょうか?
>>684 Realtek ALC888とかALC889Aの光出力なら、サウンドボードの光出力と比べてもそれ程悪く無いんじゃね
soundMAXだと、サウンドカード必要になるかも
おれはJuli@+HA400でつこうてる
光デジタルならまったく差ないでしょ
>>687 ウンコMAXをなめちゃいかんぞ…
光デジタルでもウンコなのがウンコMAXクォリティ
48khz固定じゃない限り大丈夫
【 予算 】 2万まで
【PCスペック】
CPU Sempron2800
メモリー 512MB
XPさくさく動く
【 用途 】
音楽再生 (ゲームはあまりせず)
【 視聴環境 】 (AT-HA20 + HD595
【その他、要望等】
xpからVista64bitに移行したいので何かよいものを。
用途は主に音楽再生のみです。
今はSE-80PCI使ってます
>>690 > メモリー 512MB
まずはメモリー買ってこい
vistaにするなら512Mじゃやばいかもしれんな。
その環境でvistaにする意味あるのか
ママンから全部変えたほうがいいな
G31+E5200+2G2枚で2万しない
>>690 64bitならとりあえず8Gくらい積んだら?
というか俺soket754のsempron3100+だけどサクサクではないと思うw
695 :
690:2009/02/08(日) 01:21:30 ID:77RrjE0m
全部買い替えはWin7が販売されてからにしようと思ってたんだけどな。。
とりあえずメモリ512程度じゃVistaはまともに動かないだろうから移行はやめとけ
すぐ7行くならならvista64にするメリットが無いような
>>690 >用途は主に音楽再生のみです。
これで何故Vistaそれも64bitを使おうとするのか分からない
XPで何か不都合でもあるのだろうか
Vistaを512MBで動かしてた俺がきましたよ
環境はアスロン64 3500+、起動ディスクはシリコンディスクビルダーでコンパクトフラッシュ266倍速8Gx4 RAID0、ゲフォ8600GTSでエアロON
そこそこ動いた
やってやれない事は無いけどメモリは増やそう
700 :
Socket774:2009/02/08(日) 06:16:53 ID:3rc6mXzB
>なんでゲーム用途なのにSE-90PCIなんだよw
どこの誰が音楽鑑賞用途で買うんだよw
音楽鑑賞するだけならオンボで十分。
むしろそのほうが音が良い。
音楽鑑賞以外の用途で必要を強いられるから買うのであってだな
音楽鑑賞目的でこんなもの買っても微塵もよくならねーよw
ライフルで行こうか、マシンガンで行こうか、ってのはあると思うが
BB弾でも節分の豆でもどっちでもかまやあしねえよwwww
屁に屁を重ねるだけじゃねえかwwww
また春休み馬鹿大学生タイムか
おとといくらいから3人くらい居るな
頭が悪すぎて泣けてくるな
703 :
Socket774:2009/02/08(日) 07:15:30 ID:+fEl94rK
様々な機材に携わる有能な人の数がその程度なのだろう。
あとは一生童貞が確定したような中学校時代からの眼鏡をかけた連中ばかりだからな無理もない。
↑未だに自覚症状なしw 病気だなw
いくらなんでも頭悪すぎる。
釣りでしょ。
知ったかぶりなのかわざとなのか、思い込みって恐いよね
707 :
Socket774:2009/02/08(日) 09:20:19 ID:TS9Z9T3c
俺が学生の頃はもう少しマシだった。
学生がカネがないのは仕方ないが、だからといって
暴れるのは感心しない。
XPでぬるぬるです
光出力が無いのでサウンドカード導入を考えてます
用途はDVDとゲームです
音質はそこそこ
予算は1マソまで
PCIかUSBで接続です
アドバイスよろしくお願いします
709 :
Socket774:2009/02/08(日) 09:53:20 ID:TS9Z9T3c
710 :
Socket774:2009/02/08(日) 09:54:55 ID:v4IY3gY9
まぁねぇ。PCで音楽ってもノイズまみれで聴けたものじゃないからな。
711 :
Socket774:2009/02/08(日) 10:03:44 ID:TS9Z9T3c
だからといって、ペア10万以下の安物スピーカーしか持っていない人間が
言う台詞ではないが。
712 :
708:2009/02/08(日) 10:20:45 ID:wRtE0WLE
>>709 USB Sound Blaster Digital Music LX SB-DM-LXV
これでしょうか?
713 :
Socket774:2009/02/08(日) 10:27:59 ID:w9K+PsS6
>>711 まぁ値札で音が決まるわけじゃないがその程度の玩具では次元が違いすぎるわな確かに。
714 :
Socket774:2009/02/08(日) 10:31:40 ID:TS9Z9T3c
>>712 それはゲームには向かないねえ。内蔵がいい。
俺学生の頃のほうが使える金多かったぞ・・・
Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer SB-XFI-XG
でいいんじゃね
安いし
それがEAXソフト処理の地雷じゃなかったっけか(調べるのマンドクセ
SB-XFI-XGは大丈夫くさい
【 予算 】アンプ、ヘッドホンで2万円
【PCスペック】CPU:C2D E8500 メモリ:2GB OS:XP M/B:P5K-E
【 用途 】音楽鑑賞・3Dゲーム、FPSは少しだけ、エロゲ
【 視聴環境 】サウンドカード、アンプ:90PCI、HA400 ヘッドフォン:1980の安物
【その他、要望等】友達がxonar D2をくれたので、アンプとヘッドホンの交換を考えています
一人暮らしなので音漏れは平気ですし、ヘッドホンはhd555にしようと思うんですが、アンプが決まりません
正直、HA400でもいい気がするのですが、1万円周辺でさらにいいものがあれば教えてください
とりあえず、近くのPCショップにAT-HA20が6000円で売っていたのですがどうでしょうか?
もう持ってるHA400でいいんじゃ?
無理にお金を使わなくてもいいような気がする
HD555より上のヘッドフォンにしてもいいし。
ヘッドフォンレビューは良くても、あくまで"値段の割りに"ってだけだと思うしね。
90PCIとHA400がないなら、光で出して安いアンプでもよかっただろうけど
ちょこちょこお金使っても、大差ないし
とりあえずHD555を使ってみてから考えれば?
で気に入らなきゃアンプ買えばいいし
HA400を持ってるならちょっと頑張ってHD595に逝くのもいいかもね
サウンドカードがすでに決まって、アンプ探してるんなら尋ねる場所が違くね?
Auzenさんの奴、品薄じゃねーか;;
725 :
708:2009/02/08(日) 12:41:55 ID:xqaCq98l
>>716 ありがとうございます
早速探しに行きます
>>720 サウンドカードはそのままでいいでしょ
入力がしたいなら話は別だけど90PCI以上の音質を実感できるDAC探すとなると桁レベルで違ってくるよ
>>720 あれ?スレ違いじゃね?
まあ、1万くらいのアンプ買うくらいならHA400で十分。
その分をヘッドホンに回した方が幸せになれそう。
精神的にあれだけど、確かにオンボでもいいような。
サウンドカードより、アンプとスピーカーに金をかけたほうがいい音が出る希ガス
といってもアンプの本来の目的はいかに音質を落とさず音量を上げるか、っていうものだから
入力された音を向上して出力するもんじゃない
730 :
Socket774:2009/02/08(日) 14:03:24 ID:kSdjxPfT
そそ、入力する用途でしか使えない。
もしノイズが減ったりするならそれは音の情報を殺してると思って間違いない。
物理的にマザーの上に載っている以上音の劣化がありえても向上はありえるはずがない。
もしその音がよく聴こえるなら売り文句とは裏腹に余分な音としてカットする細工が施されてると見るべきだろう。
731 :
Socket774:2009/02/08(日) 14:06:57 ID:kSdjxPfT
DAC付きのヘッドフォンアンプにデジタル出力ぶち込めばいいじゃない。
出来れば密閉型ヘッドフォンで。
733 :
Socket774:2009/02/08(日) 14:12:43 ID:kSdjxPfT
ID:kSdjxPfT
でたらめいうなよw
ID:kSdjxPfT
この人の言っていることがよく分かりません
>オンボに戻ってみろ、高音質に聴こえるぞw
90PCIからオンボに変えて高音質に聞こえる自体意味不明だし論理もおかしい
それに90PCIの光出力は確かにやばいがアナログ出力なら3万のDACにも劣らないぐらいコスパがいい
結論からいえばいいヘッドホンを買ってもアンプがそれについてこなければ意味をなさない
特にHD650なんて抵抗値が高いせいか、糞オンプだと本来の性能が分からない
ああ、あまりレス見てなかった。悪い。俺が悪かった。すまんID:kSdjxPfT
そもそも、今売られてるCDなんて、ほとんどがその「聴けたもんじゃない」PCでミックスしてるのにね
ID:kSdjxPfTはオンボでも何挿しても変わらないと仰ってるしw
ミックス時、定位の調整とかはヘッドホンでモニターするのも今じゃごく普通なのにね
みなさん、いろいろありがとうございます
とりあえず、90PCIからxonar D2に換え、そこからHA400にそして、まずは手持ちのヘッドホンで聞いてみます
そこで音の変化がわかるようならいいと感じた方を使おうかと思います
あと、私のようなペーペーには、アナログより光のほうが高音質になると思っていたのですが、違うのですね
これは、90PCIにも、xonar D2にもいえることでしょうか?
>デジタルなら聴けなくないが悪いデジタルはアナログよりずっと低音質だぞ
まぁ意味はわからんな
デジタルアンプとかそっちの話?出力先のD/Aがヘボい場合の話?
usbでバスパワーじゃないusbオーディオインターフェイス使ったほうが90PCI
より音いいよ。
オンキョーがやってる努力はいじましいけど。所詮PC内部、電源も配線も最悪
いじましい×
いじらしい○
スマン
>>740 ぶっちゃけそんなのよりサウンドカードの性能とそのUSBオーディオインターフェイスの性能の差で決まる
単純にUSB>サウンドカードっていう位置づけは間違った考え方を生みやすいからやめれ
まあ、セルフパワーのUSBオーディオI/Fは電源面でサウンドカードよりかなり優位だろう。
サウンドカードは、ノイズの多いバス電源でD/A変換してるわけだからな。
ONKYO製品はDAC部にかなり凝ってるから、適当なUSBオーディオI/Fよりはアナログ出力品質いいんでない?
744 :
664:2009/02/08(日) 15:18:40 ID:/v4xAKfK
地雷なんですかw危うくポチるとこでした
>>742 USB>カードではないよ。あくまでセルフパワーね。電源の問題と配線の干渉の問題
DACは電源めちゃ重要だぞ
746 :
610:2009/02/08(日) 15:33:48 ID:/v4xAKfK
改めて聞きますが
Xonar D2とXonar D2Xの場合はどちらが良いでしょうか
それはXonar本スレで聞くべきなんじゃねーの?
USBよりFWが良いけどね。主にラインアップ面で
一応初めはこちらで聞いていたので
割と話題に上がっていた上記2機種だとどうかなと思って聞きました
HPAはAT-HA20にします
>>744 >664のX-Fi Titanium Professional Audioは大丈夫
地雷はX-Fi Xtreme Audio SB-XFI-XAPE
安心してポチれ
1年もROMってないがまぁいいや
>>743 外付け電源なら良いって考えも個人的にはどうかと思うな。
むしろ、機器の接続状態によっては、AC100V経由で、パソコン本体の
スイッチング電源その他のノイズを拾う可能性もある。
イーサネットと違ってUSBは絶縁されてないから、変なところでノイズを
拾う可能性がある。
後ろにアンプつなぐとさらに話がややこしくなるけどな。
あと、2年ほど前の情報で申し訳ないが、当時ためした10種類くらいの
サウンド・デバイスの中では、外付け電源だったAudiophileUSBが、一番
ループバックで大きくハム・ノイズ(AC100V由来で、50/60Hzの整数倍の
周波数に現れるノイズ)が見えてた。ちょっと残念な感じ手に入れた2台
両方ともそう。
もちろん、USBバス・パワーでも、ハム・ノイズが見えるものはある。
結局は設計によるところが大きい気がする。
>>751 X-Fiって全般ドライバが糞って聞いてるから敬遠してるんだけど、Titaniumは大丈夫だったりする?
まあ許容できる範囲だと思う
別に変なノイズが乗るとか動作が怪しいとかはないんじゃね>X-Fiドライバ
モード切替とかはどうしようもない感じがいまだにあるけど、切替なきゃ大丈夫だ。
>>750 当初予定してた予算は上回りますが
Xonar HDAV1.3 DeluxeとSE-200PCI LTDで悩みましたがSE-200PCI LTDを買うことにします。
御意見有り難うございました
758 :
752:2009/02/08(日) 17:17:38 ID:FTUVbChj
昔測定したデータをアップしとく。
とりあえずWaveGene→WaveSpectraのデータ。
ttp://www.dos-v.biz/uploder.html の
jisaku179.zip
パスなし
RMAAのデータもあるんだけど、SAVファイルだとファイル・サイズが
大きいんだよね。一部はHTMLあるんだけど、全部はそろえてないんで、
HTMLを吐き出させるのめんどくさい。希望があれば考える。
すでに生産中止のものも多いからあんまし役に立たないかも
Titaniumのゲームモードにしたらゲーム時に音が出ないっていう
まあエンターテイメントモード時には聞こえるから問題はないけど
>>758 乙。
そしてためになったわ、ありがとう。
俺はPCオーディオでは、ハムノイズは感じたことないな。
いつもホワイトノイズばっかり。
そのホワイトノイズに関しても、
現在の環境であるAudiophile192+自作DAC+自作HPAという構成にしてからは皆無といっていいレベル。
とりあえずHTML作ってあったHTMLにXonarD2だけ加えてアップした。
ttp://www.dos-v.biz/uploder.html あと758に一部ミスとか書き忘れがあったんで修正してアップしなおした。
RMAA
jisaku180.zip
WaveGene+WaveSpectra
jisaku181.zip
>>761 ハムノイズにしろ歪にしろ、-80dB(歪では0.01%)切ってたら、ほとんどの
場合は実害ないけどね。
ちなみにこの二つの結果だけ見るとJuli@や1212Mあたりが優秀だが、
トランジスタ技術2006年10月号の「市販サウンド・カードのアナログ
性能を探る」って記事を見ると、Juli@は100kHz以上でノイズが盛大に
出ていたりする。アナログ出力のLPFが軽すぎて折り返しノイズを取り
きれていないっぽい。
対極はSE-150PCIで、100kHz以上でもノイズがほとんどない。その
かわり、歪特性がいま一つなんだけどね。
764 :
Socket774:2009/02/08(日) 23:23:01 ID:kSdjxPfT
よく解からないやつが」いるようだがしっかり目を通すこと。
そそ、入力する用途でしか使えない。
もしノイズが減ったりするならそれは音の情報を殺してると思って間違いない。
物理的にマザーの上に載っている以上音の劣化がありえても向上はありえるはずがない。
もしその音がよく聴こえるなら売り文句とは裏腹に余分な音としてカットする細工が施されてると見るべきだろう。
そんな無駄な買い物ないぞ。
プラシーボでいいように一瞬聴こえても
オンボに戻ってみろ、高音質に聴こえるぞ
どうしてもヘッドホン使いたいなら直でいくしかない。
二番目の選択肢はこれでSPに出す。
http://joshinweb.jp/av/885/4901780031801.html アンプに出したいならオンボのアナログで行け。
SACD→K1000程度のデジタルなら聴けなくないが悪いデジタルはアナログよりずっと低音質だぞ
色々聴けば解かると思うがデジタルってもピンキリ。
765 :
Socket774:2009/02/08(日) 23:27:00 ID:kSdjxPfT
要するに90も200も光など話にならんしアナログも確実にオンボード以下だということ。
入力する用途でしか使えない。
もしノイズが減ったりするならそれは音の情報を殺してると思って間違いない。
物理的にマザーの上に載っている以上音の劣化がありえても向上はありえるはずがない。
もしその音がよく聴こえるなら売り文句とは裏腹に余分な音としてカットする細工が施されてると見るべきだろう。
納得できないやつもいるだろうが解かる奴にじっくり聞いてみるといい事実は事実、してやられてるんだぞ君達は。
ID:kSdjxPfT
>よく解からないやつが」いるようだがしっかり目を通すこと。
なぜ上から目線?気持ち悪いんだけど
>要するに90も200も光など話にならんしアナログも確実にオンボード以下だということ。
サウンドカード全否定とか気持ち悪いこと言うなよ変態
ONKYOの人達を呼んでレイプされてこい
同じやつがID変えて頑張ってるんだろ
もう放っとけって
>ID:kSdjxPfT
誰もお前なんて相手にしてないの気付けよw
まあK1000の画像をID付きでうpすれば目を通してやらんでもない
ケンウッドのじゃなくAKGの変態ヘッドホンの方な
オーディオもデジタルだから生の演奏家雇え
こうですか分かりません
昼にもかいたけど、ヘッドフォン用途ならマジまずヘッドフォンを高いのにするに限るよ
HD590 595 650とかW1000 A2000?とかを買ったけどやっぱり1万前後のとは、
ダンチでいいよ。曲に併せて変えてみようかな?みたいな。糞耳の俺にも分かるぐらい。
サウンドカードは古いSBシリーズ、同GOLD、150、Audidy、90、4040、200LTDにしたけど
、糞耳の俺にはまぁ多少違いは分かるが、味付けの差?というかなんか微妙な差
なんか別にAPUSBにHP直刺しのがよくね?みたいな つかなんか違う?
オンボからオンキョーの55のDACでもいいし・・
kSdjxPfTまでいくとアレだけど、俺みたいな糞電源の安PCだと、SE90+HPAより
オンボから光でSE55とか、そのへんのDACの方がよくないかなー?みたいな。
蟹オンボからのDACは全然悪くないよ
まぁ同じぐらい金かかるし、SE55じゃカタログSN値は200LTDの方がいいけど・・
なにが言いたいのかわからんくなってきたけど、
一番CPいいのは蟹オンボ光でDACAMP+予算の許すかぎり高いHPか
APUSB+予算の許すかぎり高いHPか、
ソコソコの電源、ケースのPC+SE90+予算の許すかぎり高いヘッドフォン直刺しが
いいと思うよ
じゃないと、俺みたいに趣味ならいいけど、安物スパイラルになるよw
実際サウンドカードなんて、一定のライン超えればほとんど同じだと思うけどね。
ID:kSdjxPfT
はいはい、まずインピーダンスの勉強をしような
そいやAudidy2は聞き専、直刺しでもHPAとおしても
その一定ラインに越えてなかた様な気がする・・・
他と一緒に並べるとあれなので一応言っときます・・。
773 :
Socket774:2009/02/09(月) 00:02:49 ID:RTPMNdvB
要するに90も200も光など話にならんしアナログも確実にオンボード以下だということ。
入力する用途でしか使えない。
もしノイズが減ったりするならそれは音の情報を殺してると思って間違いない。
物理的にマザーの上に載っている以上音の劣化がありえても向上はありえるはずがない。
もしその音がよく聴こえるなら売り文句とは裏腹に余分な音としてカットする細工が施されてると見るべきだろう。
納得できないやつもいるだろうが解かる奴にじっくり聞いてみるといい事実は事実、してやられてるんだぞ君達は。
ただそれだけ、ただそれだけの事実を受け止められずに泣き叫ぶと。
いくら都合が悪くても現実は現実。顔を背けて、背を向けてもなんら変わる事は現実なのです。
774 :
Socket774:2009/02/09(月) 00:07:40 ID:RTPMNdvB
>>770 へっどホンを高価なものをいっても変わらん。
ipod付属のもので充分。世界のipodとマイナーアンプ会社と訳が違う。
予算も開発費も違えば相手にする土俵が違う。
ヘッドアンプほどオカルトは機器は他にない。
誰が聴いても一聴して解かるほど断然ipodと付属イヤホンのほうが解像度が高く高音質であることに。
知らずして思い込みやデマに流されるから馬鹿をみる。
きっちり丁寧に比較検証することだ。そのレベルを超えたいならいるます金が。
どうしてサウンドカードスレって定期的にこういう基地外が湧くんだろうな
776 :
Socket774:2009/02/09(月) 00:13:10 ID:RTPMNdvB
とりあえず高級機器を所有し、様々な機器を並べて同じ土俵で比較検証してみることだ。
まずipodが相当水準が高いことが解かる。ヘッドホンやイヤホンの組み合わせや
相性がこれほど音を変えてしまうのかということも解かる。
要するに3万より3000円のほうが良いということはザラにあれば
30万が3000円同等だということも少なくない。イヤホンヘッドホンに限らずアンプの指し口端子性能を見てもそうだ。
50万100万の機器と5000円程度の携帯プレーヤーが同等なんてことも普通にあるし
ヘッドホンの相性次第で逆転するのも少なくない。
PCパーツとわけが違う。
自分がキチガイ扱いに気付かないとはさすがキチガイだな
とりあえず耳が悪いやつが書いていることだけは判った。
779 :
Socket774:2009/02/09(月) 00:17:19 ID:RTPMNdvB
色々経験してみることだ。PCで音楽を聴きたい場合は音質のことは忘れて割り切ることだ。
少しでもましに聴きたいならオンボードから直接アナログでいくといい。
何かを載せてからいっては売り文句とは裏腹に劣化した音が出力されてることが解かる。
一種の情報の欠落。絵を描いたような低音質がそこにあるだけ。
先人は語る。奇妙なデマに流されて馬鹿を見るな。少しの気遣いとアドバイスですお気遣いなく。
LANで、直接アンプにつなぐと、すべて解決するよ。
デジタルはバイナリ一致していればどんなカードでも同じ。
Audigyデジタルバイナリ一致出力>Onkyoのアナログなw
馬鹿がジッタだとか言い出すけど、
あれはバッファ使えばなんとでもなる問題。
だまされるのはガラスのCDとかHDDで音が変わるといっている人ぐらいw
782 :
Socket774:2009/02/09(月) 00:20:19 ID:RTPMNdvB
お前らもしっかり事実と現実をそのままに正しい情報を流してやってくれ。
ID:RTPMNdvBは暇人。事実だろう。
>>776 なんで何十万のモノが数千円と同等なんだよ
あり得るなら実際に型番晒せ
786 :
Socket774:2009/02/09(月) 00:24:58 ID:RTPMNdvB
ゼンハもソニーもあったもんじゃない。
3000円に負ける。負けるものは負けるんだ仕方がない。
ヘッドホンアンプ?5000円に優に負けるんだ仕方がない。
90?200?オンボに負けるんだ仕方がない。
仕方がないじゃないか気に入らなくてもそうなってるんだから。
>>785 そこだ、型番晒すほど珍しいことじゃない。
例えば携帯プレーヤー、そこに高級CDP、それから高級ヘッドホンいくつかと
付属のイヤホンいくつかに、市販ヘッドホン(イヤホン)
専用ヘッドホンアンプ何台か、色々組み合わせて聴いてみると解かる。
型番を絞れるほど珍しくないことがわかる。
SE-200PCI をアナログミニジャック接続で使っていたのですが、PCIスロットを空けるため
PCI-Express系カードへの変更を考えています。
Vistaで使えて同程度以下の価格帯の物と言うとXonar一択になるのでしょうか?
自演乙
790 :
Socket774:2009/02/09(月) 00:27:35 ID:RTPMNdvB
Appleは平均およそ200ドルの携帯音楽プレイヤーを2007年までに1億台!売っているわけだが、
売上のたった1%を次期製品開発費に回すだけで2億ドルだ。
iPodと対決させられる(かわいそうな)自称高級CDプレイヤーの開発費は何ドルかな?
開発者は何名かな?理工系で最高の学校を出た人が就職したがる会社かな?
台湾の半導体ファウンダリーにカスタムLSIを発注できるかな?
TIみたいなデジタル信号処理専門の会社をパートナーに巻き込めるビジネスができるかな?
サプライヤーが取引したくなるような財務安定性があるかな?
自社内に最新の計測機器や設備をレンタルでなく自前で取り揃えられるかな?
巨額投資のできる大企業の製品に、例え音質というただ1項目だけでも、弱小企業が
勝てるわけはないんだよ。売価比較なんて問題じゃない。売価が50倍違うだって?
開発費で見れば万倍違うんだよ・・・
「iPodの方が音が良い」という評価を「痛快なできごと」などと思ってはいけない、
事実はもっとシビアで恐ろしく、つまり金がすべてということだ。
マニア向けというニッチでさえ、中小は生き残らせてもらえなくなるのさ。
ネチネチとちんまくやってたオーディオ界にAppleという黒船どころか宇宙戦艦がやってきてしまって、
もう、マニア向けが生き残れる分野はスピーカーだけ、スピーカーだけになると思うよ。
もう一度言うけど、やっぱり金が全てなんですよ。
>>787 Xonarは実際利用者少ないからアレだけれど
実用と音質からしてX-Fi Titaniumシリーズの方が上
792 :
Socket774:2009/02/09(月) 00:28:38 ID:RTPMNdvB
何故マニア向けオーディオ機器メーカーがあのような
くそ重い重厚長大なケースやメカばかりの製品を作るのか?
理由は「それしかできない」からだ。
ああいう作りなら、ほんの数名の設計者と職人が何台かの(型落ちの)
工作機械を操るだけで製造・販売できないこともない。
逆に、高精度の樹脂部品は金型を起こせば億単位の金になってしまう。
専用設計のLSIマスクを起こそうとしてもそうだし、ファウンダリーは1ロット10万個買えとか言ってくる。
だからエレキ部分は入手可能な部品で作るしかない。その部品がディスコンになったら
設計変更だ。半導体部品メーカーは大企業相手しか選択肢が無いので、
年間数百数千しか製品が出ないミジンコなど相手にしないのだ。というか商社経由でしか会ってもくれないが。
従って、エレキ部分の専用部品は投資規模が比較的小さい電解コンデンサとかトランス
ぐらいになる。電解コンデンサやトランスというような「巻物」なら基幹材料を製造する大手化学メーカ
との間に小規模な会社が挟まるから発注に応じてくれる。
NGID:RTPMNdvB=ID:kSdjxPfT
ではお次の方どうぞー
794 :
Socket774:2009/02/09(月) 00:32:56 ID:RTPMNdvB
アルミ削り出しなんちゃら、超巨大トランスや電解コンの御大層なメカを「凄い」などと思ってはならない。
真実は「それしかできないんだね・・・」だ。
もっと言うと、最新技術の取り込みも難しい、特許という壁があるからだ。中小は自社内に
特許権利を処理できる知財部門など持ってないからな。あそこの高級品メーカーが
こんな製品を作ってくれたら・・・みたいな望みが実現しない理由もこの辺にある。
特許料を払う法務処理だけでも負担になるんだ彼らには。それができる人材が社に居ない。
例えば、クルマの世界で、カスタム品のアルミホイールは格好の良い名前のマニア向け品が
ゾロゾロ並んでいるが、タイアそのものはほんの数社からしか選べない。
アルミホイールはアルミ熱間鍛造品だから、数百万円規模の投資で1個型さえ起こせば作れるのだ。
その型を町工場に渡せば納品してくれる。一方、タイアそのものは超大規模な生産設備を要する。
この辺り、どの業界もそうなんだが、マニア向けの小企業が雑多な製品群を(高級品と称して)売る場合、
「いじれる箇所」がおよそ決まっているのだ。そしてそういうのは、
製品の構成そのものが大きく変革する次期(オーディオとネットとの融合、というような)には
奇麗さっぱり消えてなくなる。商売そのものの構造に消費期限があるんだよ。それが音響機器の世界にきただけ。
まさにフォーマット通りと言える、要約するとSE-200PCILTDもSE-90PCIも
PRODIGY HD2 ADVANCも全て音質を劣化させる異物であるということ。
まんまと商売に乗せられやられてしまってるということですな。
>>787 Xonarなんぞいらん。金をどぶに捨てるようなものだ。
そんなサウンドカードはオンボード以下だ。
騙されてはいけない。
なんて冗談はここまでにして。
俺も同じような理由でSE-90PCIからXonarD2Xに乗り換えたんだけど、アナログ出力の品質は落ちたね。
だけど、機能的に楽しいところが多かったりしたから結構気に入った。
その後DACを作って、XonarD2Xからデジタル出力で使ってるけど、SE-90PCIより音良いよ。
とりあえず私が書いた事が事実と証明されて良かったよ。
797 :
Socket774:2009/02/09(月) 00:36:51 ID:RTPMNdvB
そうだ。サウンドカードを載せた上で両者を比較させて云々なら話は理解できる。
どちらのほうが劣化が少ないかというだけのこと。しかしオンボードには適わない。
そこを勘違いしないように。以上だ。
>>795 自作DAC裏山
俺も作ってみるかなあ…
自作というとなんかはんだ付けうまくないとできないイメージが俺のなかでは・・・
最初の俺「はんだ付け?小学校でやったよwwwうえwうえww」
だったけど三時間後の俺「・・・・・サウンドカード、音鳴らなくなった・・・・」
俺が不器用なだけかもしれんが油断すると痛い目あう
キットとかで慣れてから改造に手を出しなさい
おれは特盛り半田の達人
>>791,795
どもども。前の方でXPならSB、Vista以降はそれ以外で、とあったので
他のカードがいいかなと思ったのですが、チタンが良いのであれば検討してみます。
同じドライバでいけるS010が生き残っていれば良かったんだけど…
なんか熱いバトルがあったみたいだけど、うp自体はおっつです。
【 予算 】10000円程度
【PCスペック】C2D
[email protected]、メモリ8GB、XPさくさく
【 用途 】ボイスチャット
【 視聴環境 】DAC→ヘッドホンorプリメインアンプ→スピーカー
【その他、要望等】 主にteamspeak・skypeでのボイスチャット用に導入したいです
今使っているAES16ではすぐにマイクが使えないので、
しかたなくマイク入力はオンボードでつなげていますが、soundmaxが安定せず…
■■■■■■■
【 予算 2万円(音質にはこだわらないので安い方がいいです)
【PCスペック】XP32bit C2DE6600 メモリ4G
【 用途 】FPSゲーム
【 視聴環境 】光5.1chサラウンドヘッドホン(AL-DP100A)
【その他、要望等】光5.1chが出せるものでお願いします
■■■■■■■
上の条件で安いサウンドカードを探しています。
>>806 光5.1ch出力ってのは、AVアンプを持っていてビットスルー出力させたいってこと?
AVアンプではなくサラウンドヘッドホンに光5.1ch入力があるので
そこに出力したいです
連投すいません
ドルビーデジタル(AC-3)
MPEG2-AAC
リニアPCM(44.1 / 48 kHz)
対応フォーマットは上のようになっています。
>>805 1万ぐらいならX-FiTitanium無印が圧倒的
811 :
Socket774:2009/02/09(月) 13:59:39 ID:AIKHsazs
>>808 そんなもん付いてるヘッドホンなんてあったっけ?
PioneerとかSONYとかのだろ。
ねーよw
入力は2ch、内部で5.1や7.1に擬似的に拡張する
調べてみたけど、AL-DP100Aは専用のDACっぽいのがついてるらしいね
入力はデジタルか光
>>810 ありがとう。これよさそうですね!
余っているPCIeを使えるというのも良い
mms://straumr.nrk.no/nrk_radio_alltid_klassisk_h
こういうクラシックラジオをヘッドフォンに流しっぱなしにしていて
今はオンボRealtek ALC662にSHP8900直挿しです
5000+αくらいで手軽に音質向上できないでしょうか?
昔APUSB?とかがいいって聞いたのですが
今はもっといいのが出てますか?
ハードウェア板にUSB接続のオーディオデバイススレがありました
スレ汚してごめんなさい。そっち見てきます
SE-90PCIにヘッドフォン直ざしとUSBのオーディオとどっちがいいのかなぁ…
まず、ドライバの更新
あとこれ買っとけ→HA400
どうもありがとう!
そのアンプはマザボの緑のジャックに直接つないで使うんですよね
買ってみます
アンプ側の穴はミニジャックじゃないけどね
SE-90直刺しはやめた方がいいって意味でHA400なんだと思うけど
現在SoundBlaster Audigy4Proを使用しています。
PCを1台増やすつもりで、同じクラスのサウンドカードを刺したいのですが、どれがいいのかイマイチわかりません。
ゲームや音楽、動画再生やエンコード等が主用途です。
オススメの製品を教えてください。
まぁゲームだとX-Fi Titaniumしかないような
ソフトウェアでボリューム絞らないってだけでも意味あるでしょ>HA400
SE-90直刺しなんてしてる人なんていないだろ
>>822 すまん、見逃してたわw
光5.1ch出力があればいいなら、Envy24HTS-PCIとか。
FPSやるならX-Fiの方がいいのかもしれないけど、俺は別に不便してない。
>>828 ありがとうございます。Envy24HTS-PCIを購入してみます。
レスくれた皆様ありがとうございました。
おいおい(^^;
>>829 DVDの音をパススルーで聞くだけならEnvyでいいけど、
ゲームの音はそれだと単なる2chPCMにしかならないよ。
DDL/DTSに対応したカードが必要。
安く済ませるならCMI8768P
色々無難なXonarシリーズ
EAX必須ならX-Fi Titanium
下手なサウンドカード積むよりDR.DAC2積んだほうがよさげ?
うん
コスパ最悪>DR.DAC2
下手なサウンドカード積んだ方がマシ
4万出すならR-K1000-NとかCR-D2にいった方が幸せ
>>830 cod4なのでEAXはあった方がいいですね
ちょっと考えてみます
俺なら50kを追加してkの200PCI+PH-100だな
×50k
○5k
90PCI+MA400のコスパが反則くさいよな
ステレオミックスの有無って使ってる人に聞くしかない?
>>838 「あたまにきたどっとこむ」でググるといい
>>840 ONKYOつかENVYね。ゴニョゴニョすれば可能ではあるけど。
すぐ上にXonarは糞とか書いてあったけど、ホントはどうなの?
843 :
Socket774:2009/02/09(月) 18:24:01 ID:XvQxT4+2
>842
2chで崇拝されすぎてる製品はじつはたいしたことない
ゲームやるにも音楽用にも値段的にも中途半端な印象>Xonar
HDAVのはちょっと異色だけど
今年中に新規PC組もうと思ってますが
最近のオンボとSound Blaster X-Fi XtremeGamer辺りで
どの程度の差があるでしょうか
無ければ購入して新PCに流用しようと考えています
オンボと差が無ければ購入って意味判らん。
逆でした
差があるなら購入して新PCに流用
ですねすみません
オンボからサウンドカードの移行は劇的なものを感じる
ただ地雷には気をつけろ
あとカードの直刺しはやめろ
850 :
Socket774:2009/02/09(月) 20:51:38 ID:XvQxT4+2
1万円くらいのカード評価
地雷:X-Fi XtremeAudio
音楽:SE-200LTD
欲張:X-Fi Titanium
ゲーム:X-Fi XtremeGame
妥協必要:SE-90,SE-200
中途半端:XonarD2
遊:Prodhigy HD2AD
結論
1万くらいの予算で選ぶなら現状
TitaniumかSE-200LTDが無難でよろしい
SE-90とか中途半端なもん買うなら金貯めろ
X-FiXteremAudioは地雷注意
今XonarD2Xでデジタル出力で使ってるけど、
X-Fi Titaniumにしてもたいした変わらんよね?
むしろドライバの糞さに涙する程度?
>>851 変わらない。
XPならドライバもそこまで糞じゃない
最近X-Fiがゲームで駆逐されてからよく宣伝目にするようになったな
854 :
Socket774:2009/02/09(月) 22:23:25 ID:Ch5jbcmw
>>852 そうか、ありがとう。ならこのままいこう。
audiotrakは地雷
>>853 宣伝だけでなく競合他社叩きも酷い。
ID:nCaA8FXpとか先日の長文連発の基地外とか
栗厨は遥か昔のサウンドカード総合スレ創設の頃から痛い行動ばかりしていたからなぁ。
古参の人は栗関係者が常駐して工作していることを皆知っている。
クロシコもオンキョーも叩いたことは無いな
どっかのボッタくり地雷カードとか安物DACにクソ高い値付けしてる詐欺メーカーはやめとけというかも知らんが
良いにしろ悪いにしろX-FI Prelude 7.1の評判を聞かないのはなんでだろ。
>>839 ありがとう
こういうまとめ見るしかないか
サウンドカード買うくらいならUSBオーディオ買ったほうがマシじゃね?
USBオーディオ買うくらいならFWオーディオインターフェイス買ったほうがマシじゃね?
話題にならないということは、これといって特徴もなく、目立った不具合もないということだと思ってる
そりゃ音楽再生だけならUSBやFirewire I/Fがいいけど、ゲームには全く使えないよ。
俺はm-audioの安いやつしか持ってないので、高いのなら大丈夫かもしれないけど。
全く使えないなんて事全然ないけどな
SE90もAPUSBも同レベルの
X-FIかXonar以外どれも同レベル
1820MからJuli@に戻したわけだが、Vistaのスリープの問題が解消
しない。Juli@ってVistaなら問題ない…よね?
うちの環境にどっかおかしなところがあるだけかなぁ。
S3スリープからの復帰でブルースクリーンとかマジありえねぇぇorz
868 :
Socket774:2009/02/10(火) 00:51:23 ID:KRD2O0Q2
>>854 これ誰かわかる?俺も知りたい。
てかADD2カードに音声出力できるサウンドカードが知りたい。
869 :
Socket774:2009/02/10(火) 00:51:55 ID:YRxLrj2f
機能性利便性→USB
音質→オンボ
ってことだろ
QUARTET売ってる店舗教えてくれーー
>>868 理屈からいけば、S/PDIF出力できるカードなら どれでも可能じゃね
Prodigy192とかの同軸デジタルoutでも、Audigyとかの3.5mmミニジャックのデジタルoutでも、MAYA5.1ZENIの内部2pinデジタルoutでも 流れてる信号は同じ規格だよ
オンボのS/PDIF出力でも良いし
片方GNDで 片方信号線 だから変換ケーブルでも作ってADD2のS/PDIF入力コネクタに繋げば良い筈
>>870 お前もしつこい
正論を叩くな
傍から見てるだけで嫌になる
流石IDにunkとある人は言うことが違いますなあwwww
惜しいな。そういうお前はIQ6のなり損ねか
>>867 いけるという触れ込みのはずだけど、そこはそれ相性とかありますやんか。
PCIeでデジタル同軸出力が欲しかったら、XonarD2X一択なんだよね。カード長があれだけど。
多機能が魅力的なんだけど、DolbyHeadphoneとかを、デコードしてデジタルPCM出力って出来るよね?
サウンドブラスターってゲームでの優位性がなくなって再評価されてない?
色眼鏡なしでみるとかなりいい感じだと思うんだ
>>878 それは無い。
むしろオンボで十分だという層が増えた。
オンボで十分って言うか ただ単にサウンドに金を掛けたくないか 興味がないかだと
思われ・・
もともとついてるから、交換・追加できると思ってないとかな。
ゲームの優位性がなくなったのに何でサウンドブラスターなんぞ買わないとならんのだ。
それこそオンボでいいわな。
883 :
Socket774:2009/02/10(火) 13:32:15 ID:sA/kQysj
アナログでラインとマイクが別々につかえるサウンドカードありますか
>サウンドブラスターってゲームでの優位性がなくなって再評価されてない
一瞬意味が分からなかったw
VistaやWin7じゃサウンコブラスターいらないし、
CPUが速くなった今、XPでもEAX必要じゃなかったら
特に別にサウンコブラスターである必要もなし
そんな俺はX-Fi Titanium、APUSBだけどな・・w
EAXが欲しい人、1万円でASIO対応光が欲しい人
と一応機能的にアドバンテージはあるんじゃね
普通の人はいらないけど、↑の機能が欲しい人はSBになるという
箱に入ってるProfessional Audioは微妙だけど
聞き専みたいなX-FIでASIOとか・・どうでもいいよ・・w
そんな事より最大の利点はPCI Expressであることと、EAXだけじゃないの?
ASUSのマザーにSoundBlasterが付属してるのが意味判らん
どっちの味方なんだ? 自信ないのか
X-Fiは爆熱な上に部品も微妙なメーカーだからもう少し安くするべき
>>863 FWなんて規格自体がもう虫の息じゃねーか
>>884 そもそも、VISTA以降でちゃんと動くドライバを開発してもらわないとな・・・
890 :
Socket774:2009/02/10(火) 19:10:48 ID:rhnIlaqv
>>886 X-FIはともかく聴き専でASIO出力じゃないとかありえねぇ
891 :
Socket774:2009/02/10(火) 19:21:37 ID:E2iTDiZf
ASIOとかどうでもいいな
892 :
Socket774:2009/02/10(火) 19:24:38 ID:ZzccJMHT
聴き専は一万円でasioとか貧乏臭いことやってる暇あったら
>>659みたいに機材に金かけろよ。
PCIex対応カードでXonarより音質がマシなんだからしょうがない>>SoundBlasterX-Fi Titaniumシリーズ
894 :
Socket774:2009/02/10(火) 19:33:46 ID:hpU6C6PA
聞き比べれないのにサウンドカードの音質とか語る資格なし
オンボのサウンドが壊れたので、
鳴ればいいからと思って
オンキヨーの一番安いサウンドカードを買ってみた。
オンボに比べたら音いいね。
安物だから期待してなかったけど。
>>889 残念ながらオーディオI/Fの世界じゃ選択肢はRMEのようなPCI+ブレイクアウトかFWの2択
USBなんてあんま使い物にならない製品しかねーじゃねーか
せいぜいM男とNIくらい?
外に10万くらいのDACとかAVアンプがあるならX-FiでASIO出しもいいし
アンプしかないならSE-200PCIでD/Aやらせればいいし
オンボでいい人は直挿しかYのピン⇔ミニ買えばいいし
オーディオの世界って言っても
入門者はまずスピーカー(ヘッドホン)とアンプで予算が尽きるから
とりあえず妥協するのはインターフェイスだろ
あの、誰も答えられないんですか。
それともみんなアナログ出力でデジタル出力なんて知らない?
特定製品ならメーカーに聞けよアホ。そんな事も知らない?
ID:WcxxP3uM
こいつ
ワロス
>>893 Xonarより糞コンデンサ使ってるのに音質がいいってどういうことなの?w
触んなよ
コンデンサの差が音質の決定的差ではない
好意的に解釈するとこんなところか
まぁ客観的に見ればXonarのが圧倒的に高音質だな。
なんか同一人物が毎回必死にX-FI Titaniumの売込みしてるよね。
どんな根拠でX-FIのが音質がマシなんて言えるんだろう?
905 :
Socket774:2009/02/10(火) 22:32:34 ID:hJT5Dix3
栗を出すと、よくオンキョー厨に叩かれた記憶があるw
今思うと生意気な奴らだ。ゴミみたいなスピーカーしか
持っていないくせに。
906 :
Socket774:2009/02/10(火) 22:33:01 ID:fDqhRu2b
907 :
Socket774:2009/02/10(火) 22:33:24 ID:hJT5Dix3
>>901 そもそもPCのアナログ出力はゴミだから。
電源がカスだから仕方がない。
5万くらいのHPって何よ型番
ってかそのくらいのHPに直挿しする神経に唖然
>>908 オーテクの桜材HP
SPはイギリス製の奴
まぁほんとかどうかはしらんが
669 Socket774 sage 2009/02/07(土) 18:30:38 ID:Yge05WyI
俺はedition9蟹で使ってるけどね。
アンプなんて買いたい奴だけ買えばいい。
911 :
Socket774:2009/02/10(火) 22:44:19 ID:ZzccJMHT
onkyoのは雰囲気イケメン
どうせID:WV1C2DUEはXonarもセ-200LTDも使ったことも無いのに妄想で自分の願望書いてるだけだろ。
機材にしても持ってるか怪しいな。
オーテクの桜材HPSPはイギリス製の奴とやらの写真をIDと一緒に撮って見せてみろよ。
どうせ妄想だから出せはしないんだろうがなw
おっと失礼。
ID:WV1C2DUEじゃなく ID:fDqhRu2bだった。
>>911 つまり見た目だけで中身ダメなんですねw
915 :
Socket774:2009/02/10(火) 22:55:07 ID:fDqhRu2b
>>912 いまの【パーティ】おわったらUPするよ
妄想も花場だ椎名、お前は
【甚だしい】はなはだし・い
4亀の提灯記事を毎度のごとく上げてるヤシだぜ。
あの悪名高い栗工作員だろ。相手にするだけ無駄かもな。
【パーティ】とやらがいつ終わるのやら・・・
SE-200PCI使ってるんだけど、LTDと比較した事ある人
体感的にどのぐらい差があるのか、ないのか生の意見が聞きたい
>>917 永遠におわりません。
全力疾走で逃げ出す人の常套手段デスよ
200無印とLTDでそれなりに違いはあるよ
少し聞き比べれば普通に区別できる程度の差はある
921 :
Socket774:2009/02/10(火) 23:06:17 ID:2rTqOwc7
905 名前:Socket774 本日の投稿:2009/02/10(火) 22:32:34 ID:hJT5Dix3
栗を出すと、よくオンキョー厨に叩かれた記憶があるw
今思うと生意気な奴らだ。ゴミみたいなスピーカーしか
持っていないくせに。
思い出してやっと生意気とか言い出すのってカッコ悪いな
>>917 どうでもいいけど他人を工作員扱いしてるなら
あなたが言う4亀の提灯記事以上の比較材料だしてよ
924 :
Socket774:2009/02/10(火) 23:16:08 ID:hJT5Dix3
>>922 まあ、まともな環境を揃える経済力がないほうが
かっこ悪いと思う。
>>924 言っちゃ悪いけどPC環境自体がまともではないという・・・
こんな調子で煽り合いを続けてこそスレの存在価値があるってもんだな
工作員やらいつ終わるのやら・・・と他人を散々煽っときながら比較材料出てねーし
4gamerを提灯記事にしとかないと都合の悪いXonar工作員かよ
なぜかこのスレで煽り合いすると楽しいんだよね。何でだろ?
最も近いものを選べ
1:吊橋効果
2:ストックホルム症候群
3:ひと夏の恋
話題逸らしに必死なのがいるな。
ID:S3V3lg6l=ID:fDqhRu2bだろ。
さっさとUPしてくれよ。
>>927 比較材料出せとかいう前に証拠の写真を先に出せよ。
嘘がばれると都合の悪い栗工作員かよ
工作員だの、さっさとUPしろっては
まさに煽り合いが起きてる時の定番の書き込みなんだよね。
素晴らしい・・・なんかゾクゾクしてきた。
>さっさとUPしてくれよ。
4gamerを提灯記事にしとかないと都合の悪いXonar工作員比較材料さっさとUPしてくれよ。
Xonarか・・・
こんだけ叩かれてるなら、なかなか良さそうだ。買ってみよう。
ここはいい釣り堀ネッツですね
ID変わった瞬間に大量に沸くとかここは工作員のすくつですね
このスレをTitaniumで抽出するといかにも工作員なのがいるのがよく分かるなw
この誰一人得しない流れ・・・っ!これぞ2ch・・・!
得すること
ここで名前の挙がるものものは避けてFF400を買う気になれます
941 :
Socket774:2009/02/11(水) 00:25:35 ID:ya+OdniC
942 :
>>906>>909:2009/02/11(水) 00:27:51 ID:ya+OdniC
943 :
Socket774:2009/02/11(水) 00:32:11 ID:ya+OdniC
これで
> 906 :Socket774 :2009/02/10(火) 22:33:01 ID:fDqhRu2b
> Xonar使ったんだけれど、ここで言われたままに買ったんだけれど
> 五万くらいのヘッドに繋いでも音はこもるしX-Fi Titaniumの方が良かったよ
> セ-200LTDは音像ぼけぼけでやんわりした感じで好みじゃなかった
> やっぱりオーディオは見た目じゃないわ
>
>
http://www.4gamer.net/games/029/G002923/20081224069/ の内容は信用は出来たでしょ?
なんかモンクある?
944 :
Socket774:2009/02/11(水) 00:32:46 ID:yzEm431f
ホント貧乏臭いノリだよな。オーテクのヘッドホン持ってるっていっただけでアップして証明しろとか。
アップしろっていった奴は何使ってんだろうね
お!有限実行すね。
SPとIDも同時に分かると信用度上がるすよ。
なんだよ信用度って
947 :
Socket774:2009/02/11(水) 00:35:06 ID:yzEm431f
何信用度とか。バカじゃないの。いい加減にしたら?
948 :
Socket774:2009/02/11(水) 00:36:15 ID:ya+OdniC
>>931 とりあえず、反省文はまだかな?????
ID勘違いしたんだし、根拠のない決めつけもしたしね
>>882,919
ID:l+andZGd
>>930 ID:1tgbC0Ul
ID:KIxBdReG
> 937 :Socket774 :2009/02/11(水) 00:12:42 ID:KIxBdReG
> このスレをTitaniumで抽出するといかにも工作員なのがいるのがよく分かるなw
> 940 :Socket774 :2009/02/11(水) 00:18:15 ID:KIxBdReG
>
>>909>>915 > UPマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>
> 大方の予想通り逃げ出した?
930 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 23:59:41 ID:1tgbC0Ul
話題逸らしに必死なのがいるな。
ID:S3V3lg6l=ID:fDqhRu2bだろ。
さっさとUPしてくれよ。
お前全然別人じゃねーかw必死なのはどっちだよ
950 :
Socket774:2009/02/11(水) 00:47:49 ID:jzi+i5UE
オンボのノイズが載るような奴じゃなくて
普通の音質で聞けて普通の範囲内で議論すりゃいいのに
いちいちまともなDACやらスピーカーじゃないと人間じゃない
みたいな事言う気持ち悪いヲタはさっさと自害しろよ。
ピュアにすら帰るな。自害しろ。
>>950 2行目までは普通のレスだったのに
3行目で被害妄想気味に変わり
4行目以降はもはや人格障害者まであるわ
次の日の朝、もう一度自分のレス読み返したらいいよ
何と戦ってるのか知らないけど自分が必死なのはわかるだろw
オンボでもノイズがのるのってマスタ音量上げ過ぎとか設定の問題じゃない?
どんな設定でもノイズがのるマザボやサウンドカードなんてあるのかな。
父祖伝来のダイアトーンスピーカを持っている俺が真の勝ち組で
床の間にチンケなプリメインアンプを何台もゴロゴロ並べている
ピュアオーディオマニアが実は単なる敗残者に過ぎなかったという…
これがこのスレの結論だったわけやね。
散々煽ってたASUSTeK工作員は謝罪もせずに話題変えてバックレですか
>>953 DS-35B MarkU だったら尊敬するが
956 :
Socket774:2009/02/11(水) 01:31:13 ID:fWGCa2qF
好きなの使えよ
話題ずらし終わった?
959 :
854:2009/02/11(水) 02:34:53 ID:9xOy6p2J
>>872 ありがとうございました。
ちゃんと上手くいきました。
たった今テレビから音声がでました。
だから話を纏めると音質にこだわるならオンボでいけってことでしょ。
カードの増設はいろいろ弊害が出てくると。
そういうことでおk?
それ飽きた
>>953 >父祖伝来のダイアトーンスピーカ
これがタンノイだったら五味さんを彷彿とさせて良かったかもしれない
五味さんって誰?という話しもあるだろうけど
963 :
Socket774:2009/02/11(水) 03:31:34 ID:3prZ4gyy
SE-90PCIと754チップとサウンドカードと、
GA-EP45-UD3Rのオンボードサウンドをそれぞれ測定してグラフにこそしてみたが
妙なのは90PCIだけ上下の音バッツリいかれてるし波形が丸め込まれてる。
754はオンボードと非常に近い波形をしめしてるが多少GA-EP45-UD3Rより高域が強調されてる。
GA-EP45-UD3Rは非常にフラットに音がでているようで波形が実に細かい情報量が多い。
常識範囲のリスニングで聞くとどれもそう差を感じないだろうが波形には俄然違いが見えた。
でも波形で音質を語れるものじゃないからこんなデータをそのまま鵜呑みにするのはナンセンスだというのが持論。
精神障害者バカにしてんのか?
精神障害者バカにしてるよ
967 :
Socket774:2009/02/11(水) 07:01:50 ID:cAkpvIrK
入出力に対する意味では、リニアー・ノンリニアーの議論は適当ではないかと思われます。
オーディオカードのような物理装置では一定の入力信号に対して、
応答がオーバーシュートしまう問題があります。
設計にまつわるさまざまなパラメータの組み合わせで
このオーバーシュート量やユニットの出力自体も変わってきます。
オーバーシュートが少なく・理想の出力を得られるオーディオカードほど
優等生ということになるんですが、実際にはなかなかそうはうまくいかないでしょう。
良いオンボードサウンドが今ある背景には、過去の長年にわたる実験の積み重ねと、
開発者の経験と勘が大きく寄与することになります。
最近のオーディオカードは3次元のシミュレーターで最適化設計しているメーカーもあるでしょうが、
こちらはある意味商業製品としても最適化されていますんで、
必ずしも、往年のオンボードサウンドファンが望むものに仕上がっていない可能性もあります。
私個人は最近の磁気設計品はどうも品質的に良いと感じないというか、個人的な音の好みに合っていません。
また、発せられる振幅が少なくっても、振動面が増えることで電源の自重も増えるんで、
必ずしもオーディオカードが有利になるとは限らないと思ってます。
ですので、だいたいPCオーディオは重たい磁気回路が不可欠なわけです。
そういった意味ではオーディオカードより、オンボードサウンドが有利かつ
最近のオンボードサウンドは強力な磁気回路があり問題はないはずだと思ってます。
969 :
Socket774:2009/02/11(水) 08:34:58 ID:ThcApRnb
SE90PCIとSBDMUSXを試したが、圧倒的にSBDMUSXのほうが上だった。
ゴテゴテのコンデンサの割に、大したことはなかった。
どうせ、安物スピーカーの信者が猛反発してくるだろうがw
970 :
Socket774:2009/02/11(水) 08:36:08 ID:ThcApRnb
>>953 ダイアトーンってどんな奴?
俺のGRFとどっちが上?
971 :
Socket774:2009/02/11(水) 08:37:34 ID:ThcApRnb
ぐぐってみたが、ずいぶんと古式ゆかしいスピーカーだな。
まあ、昔のソースには悪くないだろう。
しかし、最近のスピーカーみたいにスピード感のある低音を
再生できるかどうか。
XonarがX-Fi Titaniumに音質劣るのってアナログでの話?
このスレ見てると、X-Fi Titaniumはたいしたことないように思えるんだけど。
サウンドカードについて聞きたいのですが
サウンドカー自体、取り行けると、CPUに負担がかかったり、電気代を多く消費したり
するのでしょうか?
>>944 俺もホームセンターで買った1980円のスピーカーUPしていい?
>>972 比べるXonarは型番なんなの?
工作員?
いいんじゃね?
俺なんて何年か前X-Fi TiやSE90に100均スピーカだった事もあるしw
それでも同じ直結蟹オンボとはちょっと音違ったよw
>>975 ああすまん、Xonarと一口に言っても色々あったな。
とりあえずXonarD2Xを検討してる。
後俺は工作員でもなんでもないぜw
X-Fi TitaniumについてはクロシコのCMIカードとかが笑えないレベルのコンデンサとか多用してあの値段ってのはどうかと思うな
どっちも箱入りのやつは高すぎるよ
それでもPCIEでEAXがあるのはX-Fi Titaniumしかないからね
SE-U55SX使ってるんだが
オンボのSOUNDMAXの光から繋いでも USBで繋いでもプチノイズが乗るのは何故?
iPod繋ぐと大丈夫なので PC側の問題だと思うんだが
サウンドカード追加して消えるんなら考えたいが PCI-Eしか空きがないんだ
>>952 どうしてもノイズは出るよ
デジタル端子なら少しましだけど。
自分はP5QSE→SE-200PCILT→PMA-2000AEでスピーカーは→iQ30
の環境だけどボリュームを上げると「わぁ〜んわんわんわんわんわん・・・」
と表現するべきか「ぶぅ〜んぶんぶんぶんぶんぶんぶん・・・」というノイズが出る。
別にスピーカーをiQ50に入れ替えてもそれは同じで関係ないみたい。
SA8001(CDプレーヤー)を繋いでボリューム上げても普通に聴く限り無音だけどね。
>>982 そりゃボリューム上げればノイズは出るでしょ。
そりゃ、ファン有りPCならノイズなんてきこえないよな
サウンドカー自体、取り行けると、CPUに負担がかかったり、電気代を多く消費したり
するのでしょうか?
>>987 SE-90PCI、SE-1500PCIではどうでしょうか?
PC起動時は、常時消費劣化してるんデすか?
>982
iPod繋ぐとノイズでないのが悔しくてね
プツプツというノイズさえ取れたらいいんだが
PCオーディオよりiPod+WADIAあたりに逝った方が幸せになれるんだろうか?
消費電力がそんなに気になるなら、音を聴きたい時だけUSBタイプを繋げば?
>>989 消費電力は気にしないけど、他の劣化って具体的には?
994 :
Socket774:2009/02/11(水) 13:11:27 ID:+e8wJDky
USB接続は簡単にいうとどこがよくてどこがダメ?
>>991 それは、どっかでノイズ拾ってんだろ。
ケーブルや電源周りの見直し、あとVGAのファンとかを調べてみたら?
サウンドカードの問題じゃない気がする。
>>994 【メリット】
PCの内部ノイズ拾いにくい。
ノートPCでも使用可能。
【デメリット】
重いゲームだと音ズレする。
ラインナップが少ないからあまり選べない。
【備考】
ONKYOのUSBユニットはマイクとヘッドホン排他使用だからボイスチャット無理。
USBオーディオも数出てきてるよ
USBオーディオインターフェイスってカードと比べて若干高い気がする
USBにはろくなもん無いだろw
マザボにTIチップ載ってるならFW買え
もっと高いけど
>>971 GRF使いでダイアトーンが古式ゆかしいとか
スピード感のある低音とか、釣りにしても酷すぎる
1001 :
1001: