●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part55

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
道民の為の自作情報スレッド
§基本はsage進行で
§ショップ情報、過去スレは>>2-7辺り

▼前スレ▼
●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part54
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1215505125/

▼家電総合(全国展開)▼
ケーズデンキ ttp://www.ksdenki.com/
ビックカメラ ttp://www.biccamera.co.jp/
100満ボルト ttp://www.100mv.com/
ベスト電器 ttp://www.bestdenki.ne.jp/
ヤマダ電機 ttp://www.yamada-denki.jp/
ヨドバシカメラ ttp://www.yodobashi.com/

>>2-3 PC専門 >>4 中古 >>5 電子パーツ >>6 MAP、過去ログ >>7 関連スレ
2Socket774:2008/08/07(木) 23:28:31 ID:1qjAGiwP
▼PC専門▼ 1/2
・札幌市内
TWO TOP 札幌店 http://shopinfo.twotop.co.jp/sapporo/
DEPOツクモ札幌駅前店 http://www.tsukumo.co.jp/shop/depo/
Do-夢(中古主・Mac有) http://www.at-mac.com/
ドスパラ 札幌店 http://www.dospara.co.jp/spr/
パソコン工房 イオンタウン平岡店 http://www.r-pc.jp/hiraoka/index.htm
パソコン工房 手稲店 http://www.r-pc.jp/teine/index.htm
I/O PLAZA http://www.phoenix-c.or.jp/ioplaza/
SYSTEM GIGA http://www.systemgiga.co.jp/

・道央(札幌市外)
コムネット千歳 http://www.dosv-net.com/
3Socket774:2008/08/07(木) 23:28:52 ID:bTXj5WaW
▼PC専門▼ 2/2
・道南
ICランド コムネット http://www.e-pcde.com/
サポートファクトリーWith http://www.sf-with.jp/
ソフトアイランド 苫小牧店 http://www.soft-island.co.jp/tomakomai.html
エーゼットコンピュータ(電脳自作王) http://dos-v.jp/
パソコン工房 函館店 http://r-pc.jp/hakodate/index.htm

・道北&道東
パソコン工房 旭川店 http://r-pc.jp/asahikawa/index.htm
パソコン工房 帯広店 http://r-pc.jp/obihiro/index.htm
パソコン工房 北見店 http://r-pc.jp/kitami/index.htm
パソコン工房 釧路店 http://r-pc.jp/kushiro/index.htm
ピーシー釧路 http://www.pc-kushiro.com/

・北海道全域
パソコン工房 北海道地区 http://www.r-pc.jp/index.htm
4Socket774:2008/08/07(木) 23:29:03 ID:1qjAGiwP
▼中古専門▼
じゃんぱら 札幌店 http://www.janpara.co.jp/shop_info/guidance.php/83
Sofmap U-Front 札幌店 http://www.ufront.com/shop/hokaidou/saporo.htm
ソフマップ札幌店 http://www.sofmap.com/tenpo/shop/sapporo.htm
Sofmap U-Front 帯広店 http://www.ufront.com/shop/hokaidou/obihiro.htm
ジャンプ http://hw001.gate01.com/jump/
アウトジャンプ http://hw001.gate01.com/outjump/
PC-NET 札幌店 http://used.prins.co.jp/shop/sapporo/
PC a GO!GO! 函館店 http://www.pcagogo.jp/retail.html#map_hakodate
LINK 砂川本店 http://www1.ocn.ne.jp/~link0/
LINK 岩見沢店 http://www15.plala.or.jp/linkiwa0511/
LINK 深川店 http://www1.ocn.ne.jp/~link0/shop.html
LINK 旭川店           〃
LINK 北見店           〃

※閉店
リィブロス ttp://www.reblos.net/
 ※ネット販売は行っている模様( http://storeuser14.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=reblos_tsuhan )
LINK 千歳店 ttp://www1.ocn.ne.jp/~link0/shop.htm
5Socket774:2008/08/07(木) 23:29:39 ID:1qjAGiwP
▼電子パーツ▼
・ 札幌
パーツランド札幌 http://www.parts-land.co.jp/
梅澤無線電機 株式会社 札幌営業所 http://www.umezawa.co.jp/sapporo/
CAVIN大阪屋 http://www.osakaya.com/
・ 小樽
北海道電子パーツセンター http://www.denshiparts.co.jp/
・ 旭川
クラフト電子 ホームページなし(旭川市2条通り5丁目左5号)
6Socket774:2008/08/07(木) 23:30:05 ID:bTXj5WaW
▼その他・参考▼
札幌市内パーツショップリスト
http://www.axisplanet.net/shoplist/index.html
札幌中心街カルトMAP - Studio Agrinion
http://agrinion.biz/
http://cultmap.agrinion.biz/
過去ログまとめ
http://scirpus.xrea.jp/datbox/

▼札幌駅周辺地図▼
                      北|■ハムセンター札幌
 ■PC/電器店.         大|↑(N11W4)      ■パーツランド
 □ランドマーク等       通|─                ↑(N11W3)
 ◇駐車場               ├────┼────┼
 ◆大型対応駐車場       |        | クロネコ□|
             ..セブン|□■outjump        |
                 北大 ←┼────┼────┼
石山通←        セコマ□|□R's    |□ローソン |
――┬――――┼────┼────┼────┼
    ↑ Janpara↓     ■|ツクモ  ..│      .│
──┼────┼────┼────┤        | ローソン
   ↑〒■UFro↓■jump .│      □|サンクス.◇| □ →創成川通
──┼────┼────┼────┘        └───┼──
    ↑◇ ◆   ↓  淀◇■|                    |  ◆
━─━─━─━─━─━─━J━R━札━幌━駅━─━─━─━─
◇MK↑■■PCI↓       │□◇大丸. .  .  .  .  .   |
    ├────┼────┤                          |
    ↑■双頭..〒|◇     □|                         |
    |□セブン ↓ 紀伊国屋|           ソフマップ/ビック■|
──┼────┼────┼────┬────┬───┼─
  ■↑ ◇◆   ↓                  |↓大通
  DOS/PARA

▼テンプラサイト▼
ttp://wiki.livedoor.jp/hkdjsk/d/

▼電子パーツ屋リスト▼
ttp://sakemutou.hp.infoseek.co.jp/parts/frame_main.html
7Socket774:2008/08/07(木) 23:30:15 ID:1qjAGiwP
▼関連スレ▼
●北海道のCD−R事情のスレ●
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1045721772/

●北海道のブロードバンド事情 part4●
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1113171003/

北海道のエロゲオタ雑談スレ12 (BBSPINK)
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1216386410/
8Socket774:2008/08/07(木) 23:32:54 ID:pwfdazpU
あなたの 明日を 新しく


    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ
9Socket774:2008/08/08(金) 07:56:41 ID:pkc9Ap0T
ピニンファリーナのケースでも買おうかしら
10Socket774:2008/08/08(金) 08:22:40 ID:+u8nMbzF
EeePC901どっかで売ってないの?
11Socket774:2008/08/08(金) 09:06:36 ID:hXATDMdo
いちおつ
12Socket774:2008/08/08(金) 09:23:56 ID:0MtIMjBI
>>10
函館で良ければ一昨日コジマで見かけたよ
発売直後は結構在庫が潤沢だったけど通販でも見つからないぐらい今品薄なのか?
13Socket774:2008/08/08(金) 11:39:17 ID:UW977hyO
琴似コジマでエコワットが2680円でぶら下がっていたけど、ほかに売ってるとこあるかな?
一応子猫の最安値よりは安い。
14Socket774:2008/08/08(金) 11:46:28 ID:wfBNHKsd
>>10
昨日99では白だけあるようなPOPが貼ってあった。
日曜日の話だが手稲の工房にも入荷しましたとPOPだけ有った気がする。在庫は知らん。
15Socket774:2008/08/08(金) 11:51:49 ID:xuBz8qND
ツクモにenermaxのマグマ入荷してるか知ってる人いる?
16Socket774:2008/08/08(金) 12:50:22 ID:hmgu1w4F
力率=1決め打ちじゃ白熱灯や電気ヒーターの計測にしか使えないぞ
17Socket774:2008/08/08(金) 15:49:03 ID:dWz5iM0Q
っ進相コンデンサ
18Socket774:2008/08/08(金) 16:11:18 ID:TCQpCW50
平岡でクリエイティブのTシリーズスピーカーが妙に安かった
19Socket774:2008/08/08(金) 18:15:20 ID:dXxPoOTZ
北5条(札幌駅前)通り西6丁目の交差点で交通事故にため道路閉鎖
20Socket774:2008/08/08(金) 18:23:22 ID:D4/N79uQ
パトカーと消防車停まってるから何かと思ったら、それか
消防車三台くらい居たから、けっこうデカイ事故だったんかな?
21Socket774:2008/08/08(金) 18:24:24 ID:RZzhqnJI
>>19
今テレビで見た、異臭騒ぎ(硫黄のにおい)って出てたぞ
さっきあの当たりのショップ巡って双頭から
駅前通に出たところでちょうど消防車が集結し始めてたんだけど
面倒くさいから見に行かなかったんだけどよかった
22Socket774:2008/08/08(金) 18:29:37 ID:foYhAc04
夏になると俺の体が異臭騒ぎさ
スパイシーな香りだぜ
23Socket774:2008/08/08(金) 18:45:43 ID:dXxPoOTZ
ワシントンホテルの解体現場じゃなく
今は 信金ビルの方に入って調べてるみたいだ。

立ち入り禁止テープの前に2人、入れないよう警官が w
センチュリーH 駐車場出口側から バスが交差点進入
JRビル駐車場からは、警官が逆走指示
周りのビルから、のぞいている人影が
24Socket774:2008/08/08(金) 18:57:26 ID:dXxPoOTZ
25Socket774:2008/08/08(金) 19:20:56 ID:xYMXXG4k
>>24の車の説明を子門真人っぽくkwsk
26Socket774:2008/08/08(金) 19:34:19 ID:dWz5iM0Q
煙排出に使う奴じゃね?
27Socket774:2008/08/08(金) 19:40:09 ID:mDK2PWYc
硫化水素かもしれんのかね。
28Socket774:2008/08/08(金) 19:47:39 ID:RZzhqnJI
>>24
これでケース冷やしたら凄いだろうな
29Socket774:2008/08/08(金) 19:51:48 ID:dWz5iM0Q
威力が強すぎてガワがひっくり返る

HDDあぼーん
30Socket774:2008/08/08(金) 20:03:53 ID:TtRmbmeS
31Socket774:2008/08/08(金) 20:14:06 ID:dXxPoOTZ
>>25
http://www2.famille.ne.jp/~mst-hide/back2/080218.html
2008/02/18(mon) 参照

STV 曰く 硫黄臭 センチュリーだと。

32Socket774:2008/08/08(金) 20:14:47 ID:f3yh1DBD
ブロッコリーがまた移転します・・・・すげえ
33Socket774:2008/08/08(金) 21:39:45 ID:Rruoem16
> LINK 深川店 http://www1.ocn.ne.jp/~link0/shop.html
前スレでスネークが告知してるように休業中な。

> ※閉店
> リィブロス ttp://www.reblos.net/
>  ※ネット販売は行っている模様( http://storeuser14.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=reblos_tsuhan )
> LINK 千歳店 ttp://www1.ocn.ne.jp/~link0/shop.htm
これ、閉店してるしリアル店舗もないから次スレから削除でいいと思う。
テンプレはリアル店舗一覧だからね。

あとAAマップ修正してみたよ。
-----
▼札幌駅周辺地図▼
                      北|■ハムセンター札幌
 ■PC/電器店.         大|↑(N11W4)      ■パーツランド
 □ランドマーク等       通|─                ↑(N11W3)
 ◇駐車場               ├────┼────┼
 ◆大型対応駐車場       |        | クロネコ□|
             ..セブン|□■outjump        |
                 北大 ←┼────┼────┼
石山通←        セコマ□|□R's    |□ローソン.|
――┬――――┼────┼────┼────┼
    ↑ Janpara↓     ■|ツクモ  ..│        │
──┼────┼────┼────┤        | ローソン
   ↑〒■UFro↓■jump .│      □|サンクス.◇| □ →創成川通
──┼────┼────┼────┘        └───┼──
    ↑◇ ◆   ↓  淀◇■|                    |  ◆
━─━─━─━─━─━─━J━R━札━幌━駅━─━─━─━─
◇MK↑■■PCI↓       │□◇大丸. .  .  .  .  .   |
    ├────┼────┤                          |
    ↑■双頭..〒|◇     □|                         |
    |□セブン ↓ 紀伊国屋|.       .ソフマップ./.ビック.■|
──┼────┼────┼────┬────┬───┼─
  ■↑ ◇◆   ↓                  |↓大通
  DOS/PARA
34Socket774:2008/08/08(金) 21:52:10 ID:Tub9Avd2
35Socket774:2008/08/08(金) 22:49:11 ID:jjlDoUEZ
99札幌店のブログが情けない
MX518の紹介に
>海外では「G3」の名前で発売されていた光学式
>ゲーミングマウスが遂に登場!
海外でMX518、国内でG3として販売されていたのに…
こんなトコがゲーム専門スペース作って売ってるのかと思うと泣ける
36Socket774:2008/08/08(金) 22:54:36 ID:m+Mq0SQO
【北海道】札幌駅近くで異臭騒ぎ 消防車15台出動 けが人なし ビル地下の汚水槽が発生元か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218203537/
37Socket774:2008/08/09(土) 00:54:57 ID:epibhi9F
ゆれた!?
38Socket774:2008/08/09(土) 00:55:11 ID:vI7RVJB+
揺れたね
39Socket774:2008/08/09(土) 00:55:12 ID:IIq7hj+q
苫小牧地震キターーーー
40Socket774:2008/08/09(土) 00:55:44 ID:dLWi4rsy
Σ(゚д゚;三;゚д゚)
41Socket774:2008/08/09(土) 01:05:56 ID:RPC2PEr8
42Socket774:2008/08/09(土) 09:55:50 ID:FOcWO3r1
最近地震多いな
おはよう
43Socket774:2008/08/09(土) 09:56:14 ID:38PiaIl8
おはやう。
今揺れたよね。
44sage:2008/08/09(土) 10:26:39 ID:YdhqpnBM
gooleマップ、いいんだけどアドレスが増長すぎてレイアウト的に納得いかんのだよね。
掲示板だと。
6のパソコンショップリストの中の人にお任せするしかないかなw
45Socket774:2008/08/09(土) 10:33:41 ID:ce6l+VCE
グール?
46Socket774:2008/08/09(土) 10:43:30 ID:nSRnTtBa
ごーるえ?
47Socket774:2008/08/09(土) 11:25:36 ID:YdhqpnBM
ゴーレだと思われ。
48Socket774:2008/08/09(土) 11:32:40 ID:bAO1OUVM
まだgoogkeとかあるの?
49Socket774:2008/08/09(土) 14:23:49 ID:l9GnMHB3
ヨドバシでSOLOが11000円で売ってたので買ってきた。

でも中に入れるものは無い。
50sage:2008/08/09(土) 14:34:48 ID:gKvKtF2m
チャンコ♪チャンコ♪
51Socket774:2008/08/09(土) 16:27:49 ID:PaZyexJ9
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・     >>49
      (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   なーに、気付けばパーツが生えて来ますよ
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ +  もっとも、気付かぬうちにHPが減ってますがね
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l    
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
52Socket774:2008/08/09(土) 17:06:41 ID:rvAEkLLA
そういえば、うちの職場でももHPのプリンタが気が付いたらなくなってた
53Socket774:2008/08/09(土) 17:08:35 ID:rvAEkLLA
ところで
もう4600+は何処にも売ってないんだろうか…
ついにドスパラにすら在庫が無くなっていた
54Socket774:2008/08/09(土) 17:40:01 ID:13VPWXrI
+2K出せば 5000+Black買えるぞ
55Socket774:2008/08/09(土) 17:44:43 ID:6SOyAAzS
>>53
つカカクコム
もっとも、値段を考えたら上位のCPUが良いに決まっているが。(品薄で高騰しているみたいだし)
56Socket774:2008/08/09(土) 17:55:04 ID:OFaxfpkw
939なんじゃね
57Socket774:2008/08/09(土) 18:24:01 ID:ce6l+VCE
それは流石にないだろ
5853:2008/08/09(土) 19:24:54 ID:p44oLAtG
安オンボVGAマザーに乗せてネットマシンにしようかなーと思ってさ
どうせフルロードになんかならんし一番安いのにしようかと…
あきらめてGF8200か780Gに4850e載せて、そこそこマルチマシンにするわ
59Socket774:2008/08/09(土) 21:01:16 ID:Eg0U8idn
60Socket774:2008/08/09(土) 21:30:22 ID:p44oLAtG
落合さん相変わらずセクシーだな
61Socket774:2008/08/09(土) 23:03:46 ID:ZUt/V6lF
>>49
Whiteはありました?すんごい安いですね…。
62sage:2008/08/09(土) 23:06:31 ID:Swe+3aV9
じゃんぱらにジャンクだけどアンテックのケースあった
裏にも何台かあるみたいに聞いたけど・・・

店員に聞いてみたら?
63Socket774:2008/08/09(土) 23:08:39 ID:OBvRKIM6
よーし、3ヶ月ぶりの札幌帰省だ、楽しみだ!
ひさびさに駅前中心にうろうろできるぜー。
64Socket774:2008/08/09(土) 23:22:13 ID:472TASCe
>>63
地下のサンドウィッチ屋に行ってあげてください
あまりにもかわいそうです
65Socket774:2008/08/09(土) 23:46:35 ID:m4HYMyq9
すじゃ見た人は捕獲お願いします
66Socket774:2008/08/09(土) 23:52:08 ID:472TASCe
…円山って火山だったんだ
知らんかった
ttp://www5.ocn.ne.jp/~doshinmy/story/story.html
67Socket774:2008/08/09(土) 23:57:51 ID:ce6l+VCE
>>65
今回は帰省しないみたいだよ
68Socket774:2008/08/09(土) 23:57:56 ID:rDCYyRaM
>>61-62
ANTEC社製のケースがまたまた多数入荷!!
http://www.janpara.co.jp/shop_info/guidance.php/83

これでは「2008年 07月 28日更新」になってるけど、かれこれ1か月くらい
持てあましてるんじゃなかったかなぁ。
69Socket774:2008/08/10(日) 00:00:37 ID:CbKuXywg
>>67
なーにー
70Socket774:2008/08/10(日) 01:22:07 ID:gFiiIGQO
やっちまったな!
71Socket774:2008/08/10(日) 09:46:35 ID:AAozjdMs
>>66
手稲山も死火山って聞いたよ
日本なんて火山だらけなんじゃね?
72Socket774:2008/08/10(日) 10:34:20 ID:MeMJ4jHS
antecのケース在庫余ってる店多いなぁ。
1200とかあんま売れてなさそう
73Socket774:2008/08/10(日) 10:36:14 ID:Gu0zMY/C
三角山はピラミッド説。
74Socket774:2008/08/10(日) 10:40:42 ID:1QXgg+nZ
>>73
それだと、アイヌの人たちが隣の円山の方を崇めていた理由が判らなくなる
75Socket774:2008/08/10(日) 10:44:38 ID:RplGGr6M
今、九十九に並んでる奴ら!
何狙いで並んでるか言え!

ちなみに俺は8番目でE8600。
76Socket774:2008/08/10(日) 10:54:23 ID:e2AkC4n9
直接聞けよ・・・
77Socket774:2008/08/10(日) 10:56:46 ID:RplGGr6M
>>76
そんな勇気ある訳無いだろ。
78Socket774:2008/08/10(日) 11:06:54 ID:X0erl5B6
>76
ageんな
79Socket774:2008/08/10(日) 11:08:29 ID:X0erl5B6
うはwww
間違えたwww

>77な

さて、散歩がてら99でも行くか。
80Socket774:2008/08/10(日) 11:09:02 ID:RplGGr6M
>>78
スマン、携帯だからつい…
81Socket774:2008/08/10(日) 11:21:11 ID:AAozjdMs
>>75
特定した
82Socket774:2008/08/10(日) 11:27:08 ID:CbKuXywg
8番目の奴今からすねーくするぉw
83Socket774:2008/08/10(日) 12:40:44 ID:kdnIvXUx
前スレでも聞いたんだけど、
HD3870・4850の店頭最安価格とそのメーカーわかる人いるかな?
84Socket774:2008/08/10(日) 12:43:04 ID:oiz69c+3
まずは部屋から出ような
85Socket774:2008/08/10(日) 14:15:15 ID:7hKC1Bxo
三角山はオホーツク人のピラミッド説。
86Socket774:2008/08/10(日) 14:17:25 ID:gFdGPSIc
予期しない少額のボーナスw をもらったけど、買う物が思いつかねー
87Socket774:2008/08/10(日) 16:46:14 ID:FJ/YFFaZ
>83
4850は何処のメーカーのでも\20k切ってるぞ。
3870買うんなら4870逝っとけw
88Socket774:2008/08/10(日) 16:47:35 ID:rOC0ZsyO
790GXのマザボ売ってるとこないかな?
89Socket774:2008/08/10(日) 17:14:27 ID:SRE2v7EN
90Socket774:2008/08/10(日) 17:24:11 ID:FJ/YFFaZ
>89
悪魔だw
91Socket774:2008/08/10(日) 18:05:12 ID:PAwth94j
Q9650売ってる店あった?
あれば明日、札幌まで遠出しようと思ってるんだけど
92Socket774:2008/08/10(日) 18:14:09 ID:GUr7vsX7
>91
99にあった希ガス。
明日って・・・あ、盆休みかw
93Socket774:2008/08/10(日) 18:19:06 ID:juw6fPxC
>>92
俺もあぼ〜ん休みだな
94Socket774:2008/08/10(日) 19:51:12 ID:lY9LYeNg
ボーナスも無い、盆休みも無い。
95Socket774:2008/08/10(日) 21:31:50 ID:ghAKX9hL
>>94
俺ガイル
96Socket774:2008/08/10(日) 23:32:09 ID:U2JeiUKG
職も無い
97Socket774:2008/08/10(日) 23:39:06 ID:OGYE4qBc
>>96
        ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ 
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"______
   |   l..   /l入浴剤&洗浄剤`l
   ヽ  丶-.,/  |ワクワクお風呂セット|
   /`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
98Socket774:2008/08/10(日) 23:55:47 ID:CbKuXywg
>>97
それ迷惑お風呂セットだから教えるなw
99Socket774:2008/08/11(月) 00:57:44 ID:BmmbosNb
>>97
おふろ洗浄剤w
100Socket774:2008/08/11(月) 01:03:54 ID:EhPOXou/
ガムテがない
101Socket774:2008/08/11(月) 02:57:15 ID:LuYuu7yo
これの出番だな

>24 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/08/08(金) 18:57:26 ID:dXxPoOTZ
>ttp://nightshift.opal.ne.jp/jp5/soumu080218.jpg
>この車両が来た。
102Socket774:2008/08/11(月) 09:16:36 ID:/zIGFfhV
何で滝野霊園にモアイ像があるの?わけわからん。
103Socket774:2008/08/11(月) 09:20:44 ID:iBkzPh6x
http://www.takinoreien.com/d03ennai.html

モアイ像「モアイ」の「モ」には未来、「アイ」には
生きるという意味があり「モアイ」とは
未来に生きるという意味が込められて
います。33基のモアイ像が並び墓参の
皆様を迎えます。
104Socket774:2008/08/11(月) 09:31:34 ID:d9oqoCIz
やっぱりわけわかんねえww
105Socket774:2008/08/11(月) 09:41:51 ID:yfXgIOho
あそこはストーンヘンジもあったよな
まぁ園内わけわからん石像と銅像でいっぱいだが
106Socket774:2008/08/11(月) 11:03:27 ID:wvzDMXEc
裏五輪速報
中国警察、ウイグルのテロ爆発事件の容疑者5人を滞りなく射殺

     殺 死 傷
1.中国  6  .3  .0
2.米国  0  .1  .2
3.日本  0  .0  .2
4.新*1  0  .0  .1

中国独走
107Socket774:2008/08/11(月) 13:03:24 ID:TTVDhSyx
99でTA790GX発見
展示品がかなり下ろされてたから、他メーカーも今週入荷あるかも
108Socket774:2008/08/11(月) 13:59:51 ID:eWhO8d9a
>>103
オレはてっきり怪しげな宗教団体がバックにいるのかと思ってたが。

ところで札幌圏で高速なUSBメモリ安く売ってる店ないかな?
PD7同等クラスの高速なやつ。1GBもあればいい。
2000円くらいで。
普通の電気屋だと、格安な遅いのか、定価な普通のヤツしか置いてねぇ。
109Socket774:2008/08/11(月) 14:27:40 ID:iBkzPh6x
Do夢
110Socket774:2008/08/11(月) 15:24:00 ID:rwZRBtQs
さっき、コンパイル用PCが「バシュッ」と音出して止まった。
きっと電源イっちゃったんだろーなー。

札幌駅周辺のお店で

     日本メーカー製コンデンサ100%使用

などと言ってる電源見た人いる?
※メインPCはドリームステーションで買ったニプロン使用。
111Socket774:2008/08/11(月) 15:43:38 ID:Anv7eSDU
シーソニックならあちこちにあるんじゃない?
112Socket774:2008/08/11(月) 15:50:52 ID:u/drmhlz
最近は日本コンデンサ売りにしてる電源多いからいくらでもある気が
113Socket774:2008/08/11(月) 16:13:28 ID:eWhO8d9a
>>109
thx
114Socket774:2008/08/11(月) 16:48:03 ID:iBkzPh6x
>>110
梅沢かパーツランドでコンデンサーだけ買って交換すれ
115110:2008/08/11(月) 18:04:52 ID:rwZRBtQs
>>111-112
ありがとう。浦島太郎でした。m(_ _)m

いい世の中になったなぁ。コレ↓とか。
http://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/SS-350SFE_S/SS-350SFES.html

>>114
PC関係の故障はパーツ交換します。
116Socket774:2008/08/11(月) 18:14:31 ID:u/drmhlz
>>115
あえて最高レベルの品質が欲しい!って言うならzippyの美少女電源が双頭にあったよ
まぁ日本コンデンサが欲しい位だったらseasonicでもenermaxでも最近はいくらでもあるよ
117安倍晋三の後援団体......(-。-):2008/08/11(月) 18:38:01 ID:/HjnTT0R
ん? 一人言だよ。

118Socket774:2008/08/11(月) 18:55:00 ID:7JdJqyIt
>>110
99には、みなもっとさんのニプロン電源がある。
119Socket774:2008/08/11(月) 19:02:56 ID:3WYyGgpQ
双頭が何なのかずっと悩んでたんだが
ツートップか
120Socket774:2008/08/11(月) 19:05:31 ID:GQgxoKZU
電源といえば昔、先輩のパソコンが調子悪いというので預かった。
ママンのコンデンサが膨らんでたから、先輩からお金をもらい新たなママンを買った。
組み替えて、スイッチ入れたら電源がピカっと光って、
ケースのフロントパネルにつないでるUSBの線から火が出てかなり焦ったw
俺がUSBの配線を間違えたのが原因だが、先輩には「電源もダメですね」と言って
新たな電源を買わせたのはここだけの話だぜ?
121Socket774:2008/08/11(月) 19:07:27 ID:3GmwiD9N
他人のPCメンテとか部品交換やらするとメーカーが数万とって
基盤交換と全交換ですませる理由がわかるな。
122Socket774:2008/08/12(火) 13:20:34 ID:Hvk1fQU8
HDUSさすがに札幌じゃないかな
123Socket774:2008/08/12(火) 14:39:49 ID:0KdWqNsA
ないない
旭川もないよ
124Socket774:2008/08/12(火) 17:17:14 ID:aQjB87/F
あったら店員が買ってオクにでも流してそうだ
125Socket774:2008/08/12(火) 18:48:40 ID:Wk0DdwJe
白凡で代用しる
126Socket774:2008/08/12(火) 21:27:24 ID:AojkqXtZ
□■□ 並んでゲット割引ケーン!〓[ver2.0]〓 □■□
・期間:8月13日(水)〜17日(日)
・対象:並んで頂きましたお客様先着30名様
・特典:すぐに使える割引券をプレゼント
127110:2008/08/12(火) 22:12:52 ID:zR1Y+bdz
>>116
お嬢ちゃんはちょっと…(おねいさんのほーが)

>>118
情報ありがとう。
99へ行って、お店のコメント「壊れません」に思わず笑っちゃった。
そしてePCSA-500P-X2S-MNを25,800円で購入(350P-X2Sで余裕だけど在庫なし)。
https://www.nipron.co.jp/product_detail/index.cgi?p=20284601
家でよく見ると箱に「壊れません」って。<ホントかな?
128Socket774:2008/08/12(火) 22:29:59 ID:mKjS+OpB
>>126
お盆休み全日割引券とは太っ腹だな

今日、双頭でPCケースSCY-0939(電源無し)が980円と安かった。
7月に安物電源付きで4,980円で買って涙目w
129Socket774:2008/08/12(火) 22:47:27 ID:5GaFAhir
>128
よく見ると、お盆休み前日割引券だったりしてな。

もらう前から期限切れ、と。
130Socket774:2008/08/12(火) 23:46:41 ID:w7Fz/Eyr
>>128
1個すげー潰れてた奴かw
131Socket774:2008/08/12(火) 23:52:22 ID:8TkJuGN2
>>128
安物電源って4000円位だから同じじゃんww





あと、今日女性店員(若い方)が40過ぎのおっさんに「良さそうなの選びますね☆」か言いながら
それ売ってるのを、もう一人の女性店員が凄い顔で睨んでた
132Socket774:2008/08/13(水) 00:53:18 ID:nCmuhgy0
腐女子は・・・・・。
133Socket774:2008/08/13(水) 00:59:16 ID:1vbnhU5x
もう電源の値段10k以下はアホコーナーとして作らせろ
134Socket774:2008/08/13(水) 05:15:41 ID:ZtgLd42U
>>130
潰れてるのが売れ残ってたなw
でもまだ奥に3台あったぜw

>>131
電源は要らなかったんだよ(*゚∋゚)
135Socket774:2008/08/13(水) 08:46:07 ID:KUxnK31p
ツクモの割引券っていつも30人埋まるぐらい集まってるの?
いつも休みの日に出てくるの面倒で行ったことないけど、
今日は会社だから行ってみようかな
136Socket774:2008/08/13(水) 09:57:17 ID:nH/0VjwD
>>135
だいたい三十人いたりいなかったり。
137Socket774:2008/08/13(水) 10:46:23 ID:Q+jWbLLa
>>136
土曜は集まりよくて、日曜は肩透かしってパターンが多いよなw
「土日トータルで限定〜個」ってブツを目当てに行く奴が多いと言う事なのか?

先週もサンキュッパの2600XTが瞬殺だったようだしな。。。
138Socket774:2008/08/13(水) 11:47:44 ID:6J0JOeOk
ラジバンダリ
139Socket774:2008/08/13(水) 13:40:13 ID:1vbnhU5x
1ヶ月連続で行くと大体見たことある奴が並んでるのがツクモ
140Socket774:2008/08/13(水) 19:14:16 ID:nSlh3QE5
今沖田。

しまった。お盆休み初日を寝て過ごしてしまった…。
○○日ぶりの休みだというのに…、もったいない……。
141Socket774:2008/08/13(水) 23:55:43 ID:uh8W+gvO
0日ぶりかよ羨ましいさ
142Socket774:2008/08/13(水) 23:57:25 ID:jGliyfYO
ダルのせいで負けた
143Socket774:2008/08/14(木) 02:07:36 ID:3d9cK/kx
やっぱTDNだよなぁ
144Socket774:2008/08/14(木) 06:32:35 ID:tvkAuWBX
R2-D2のUSBハブ売ってるとこないですかね。
145Socket774:2008/08/14(木) 07:29:09 ID:m9ie/4oF
うちです、うち。
146Socket774:2008/08/14(木) 08:54:42 ID:e4LDCJZv
肉チャー喰いたい
147Socket774:2008/08/14(木) 09:08:13 ID:ck4Buk/J
セブンイレブンに特盛りチャーハンって奴があるぞ
148Socket774:2008/08/14(木) 10:22:49 ID:YMzflpG+
>>147
宝来より多いですか><
149Socket774:2008/08/14(木) 10:46:35 ID:97lgTwZg
RSRの通しチケットの値段で買える電源を考えたら、なんだかすごく早まった気がしてきた
まだ準備途中なのに…
150Socket774:2008/08/14(木) 10:54:31 ID:JAqspgH1
RSRにの通し券買うのが早まったのか、
電源買うのが早まったのかわからんw
151Socket774:2008/08/14(木) 10:55:31 ID:yQsTIaCt
>148
宝来の大盛りより多い事間違いなしw
152Socket774:2008/08/14(木) 10:56:03 ID:yQsTIaCt
>149
どっちもIYH! すればいいだけじゃないかw
153Socket774:2008/08/14(木) 11:00:45 ID:maS0Q4m0
>>151
嘘こくでねぇwww
154Socket774:2008/08/14(木) 11:01:30 ID:CUwz4kQR
北の沢交番下にある宝来だろw
ホイコーロー定食の皿の下に物を入れて
傾ける技を使うんだろ?
チャーハン大盛りは4人分だろあれw
155Socket774:2008/08/14(木) 11:01:36 ID:97lgTwZg
>>149
チケット買ったの
んで、行く準備してたら電源ファンから変な音がして、HDD一台見失った(´・ω・`)
156Socket774:2008/08/14(木) 11:15:21 ID:JAqspgH1
今年のRSRは今年しかない!って事で。

電源なら最悪動物電源でも半年ぐらいなら保つだろw
157Socket774:2008/08/14(木) 11:18:50 ID:maGKkFJ+
>153
もちろん嘘さwww
宝来より大盛りなんてアリエナスwww
ご飯大盛りで頼んだらマンガ飯が出てくるしw

>155
HDDもIYH! するチャンスですね。わかります。

>156
動物電源を使うとは、システム一式をIYH! する予定なんですね。
わかりますwww
158Socket774:2008/08/14(木) 11:36:02 ID:SaAIIV5R
窓開けて室温24度とは今日は涼しいな

ここはいつからIYHスレになった?
最近だとML115とメタルラックしかIYHしてないなあ
159Socket774:2008/08/14(木) 11:47:19 ID:maGKkFJ+
>158
IYH! する気満々に見えないか? w
160Socket774:2008/08/14(木) 11:52:44 ID:UL1a/k+k
IYHって何だよ
161Socket774:2008/08/14(木) 11:54:13 ID:maGKkFJ+
>160
自作板内をググレw
悪魔のスレだからw
162Socket774:2008/08/14(木) 12:01:27 ID:LCrRLOlQ
IYHが話題に出たから久々にすのこタン。公式行ってみたら…
逆三角形の場所で販売してたんだな。
163Socket774:2008/08/14(木) 12:06:52 ID:UL1a/k+k
>>161
自作板内 の検索結果 約 831,000 件中 1 - 10 件目 (0.33 秒)
こうですか?わかりません><
164Socket774:2008/08/14(木) 12:13:09 ID:kKpjhHw0
スレタイで検索しろよww
165Socket774:2008/08/14(木) 12:20:50 ID:FLxdophU
IYH、このスレ内にもリンクがあるなw
166Socket774:2008/08/14(木) 12:26:28 ID:97lgTwZg
より正確に言うなら
「IYHってなんだよ」
「ためらわないってことさ」
と返すのがIYH!
167Socket774:2008/08/14(木) 12:26:37 ID:maGKkFJ+
実はみんなIYH! したくて仕方がないんだろw
168Socket774:2008/08/14(木) 12:28:19 ID:maGKkFJ+
>166
ワロタw
ギャバソですね? わかりますwww
169Socket774:2008/08/14(木) 12:37:16 ID:SaAIIV5R
今はHD4850のIceQ4待ちなんだ
IYHしたらML115に今使ってるHD2600XTをあげるんだ…
170Socket774:2008/08/14(木) 12:46:14 ID:maS0Q4m0
そりゃ、なんの憂いもためらいも無くIYHできりゃ、こんな幸せなことは無いだろw
171Socket774:2008/08/14(木) 13:30:34 ID:UUalQzB/
>>170
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・     自分が欲しいものを厳選し、懐と相談しながら買い物をする
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   それもまた自作PCの面白いとこだよな
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + で、君は何をIYHするんだい?
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l   
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄  

172Socket774:2008/08/14(木) 14:41:51 ID:deVZy98Z
HD4870X2捕獲失敗!
ツクモに電話したけど既に売り切れ、ドスパラは入荷無し・・・orz
やっぱ並ぶべきだったなぁ
しかしガソリン代かけて手ぶらで帰ってくるリスクを考えると
動けんし・・・今は我慢する鹿内加茂奈・・・
HD4870X2関連の情報もってる人、何でも良いんで情報くらはいm(__)m
173Socket774:2008/08/14(木) 14:42:26 ID:A0zXFR/I
通販で尾k
174Socket774:2008/08/14(木) 14:45:38 ID:w4caYYSM
>>172
通販の在庫速報ならIYH!スレが早いぜ
175Socket774:2008/08/14(木) 14:53:43 ID:deVZy98Z
>>173-174
d!やっぱ通販かw
昨晩のドスパラサファ、ポチっとくんだったよ、今更だけど・・

じゃ悪魔のIYHスレに逝ってくるわ(^-^)ノシ
176Socket774:2008/08/14(木) 15:05:28 ID:U38PWtnV
それがID:deVZy98Zを見た最後であった。
177Socket774:2008/08/14(木) 15:08:30 ID:w4caYYSM
30分後、そこにはIYH!スレで元気にAAを貼っているID:deVZy98Zの姿が!!
178Socket774:2008/08/14(木) 15:13:04 ID:deVZy98Z
ただいま!(^-^)ノ
サファHD4870X2、どこにも無ェ〜よ・・・
99,dosparaは勿論ARKやSofmap、ワンズも完売だぜ・・・orz
179Socket774:2008/08/14(木) 15:45:06 ID:xPyzSwHu
>148
宝来はチャン大やめたって聞いたけどな。

ところでガソリンちょっと安くなってきたのか?
昨日179/lのスタンド見つけた。
180Socket774:2008/08/14(木) 16:39:41 ID:FLZaTO6I
>179
ガソリン価格、今週に入って下がってるぞ。
漏れの家の近所でも\177〜176位。
181Socket774:2008/08/14(木) 17:25:24 ID:xPyzSwHu
来月の値下げ予定分を先取りしてるのかね?
ま、下がるのはありがたい。

が、盆休み中に下がってくれなければドライブ行くのも億劫だ。
182Socket774:2008/08/14(木) 18:57:16 ID:qxMybtFd
原油価格比で言えば高くても150円以下でなければおかしいんだけどね
元売りは下げてるけど販売店が下げてない
183Socket774:2008/08/14(木) 19:05:42 ID:oflOkM6v
少し下がってるね。
M田で今日入れてきたけど、ハイオク170円だったわ。
184Socket774:2008/08/14(木) 19:25:54 ID:tv44tCXn
>183
さすが藻だw
安っすいね。
185Socket774:2008/08/14(木) 19:41:41 ID:tv44tCXn
連続カキコスマソ。

そういや、この前手稲の藻だで給油したんだけど、研修中の店員に\2k分て言ったら、\4k分給油しやがった。
で、支払いの段階で「\2kって言ったけど?」って文句言ったら、ちょっと偉そうな香具師が出てきて「\4kって言いましたよね?」って凄んできた。
原油高騰で言った言わないの水掛で詐欺とかがあるんだろうけど、少なくとも接客業の態度じゃなかったよ。
まぁガソスタ店員は底辺のDQNでも就ける職種だからアレw なんだろうけど。
(ただし底辺だろうがDQNだろうがニートandヒッキーよりは十分偉いぞ、藻前等)
時間がなかった&面倒だったので結局\4k払ったけど、ちょっと納得がいかなかったな。
186Socket774:2008/08/14(木) 19:43:18 ID:/UW298sG
金を脅しとられてる
187Socket774:2008/08/14(木) 19:48:01 ID:90qS15rj
ボン踊り早く終われー
188Socket774:2008/08/14(木) 20:01:16 ID:tv44tCXn
>186
正直そんな風に感じた。
189Socket774:2008/08/14(木) 20:04:44 ID:ueT6S3BC
>>188
次同じことあったらkサツ行け
190Socket774:2008/08/14(木) 20:16:16 ID:wNzT8T82
近所に盆踊り夜8時終了と8時半終了の公園の2つがあるので、子供に付き合って
お菓子配布のハシゴをするのが毎年の習わし。
191190:2008/08/14(木) 20:17:36 ID:wNzT8T82
で、いま8時半の公園にいるのだが、ここ新録版だな。
屋外で聴いたの初めてかも。
192Socket774:2008/08/14(木) 20:28:29 ID:GP02td/k
>>185
以前の話だが、翌日手放す車のガソリンがあまりにも無く、
地下鉄菊水駅すぐそばのスタンドで1000円っていったら店員が満タンと勘違い
途中で気づいて中断させたが、謝りもしなかったぞ。

あれはムカつくよな。それからは違う所に行ってるw

193Socket774:2008/08/14(木) 22:29:23 ID:CUwz4kQR
ガソリンの卸値というかローリーに積む際の値段がこれ。
ttp://www.shohintokuho.com/data/oil-chubu-oilproduct.html

これからの予想価格がこれ。
ttp://www.amerex.co.jp/service/futuresmarket/marketnews/index.html

原油価格リアルタイム価格がこれ。
ttp://nikkei225jp.com/oil/

原油価格が下がっても、産油国で積んで船便で到着するタイムラグがあるだろ。
194Socket774:2008/08/14(木) 23:15:05 ID:v2tq/LR6
上がるときゃタイムラグなしだけどな。
195Socket774:2008/08/14(木) 23:25:19 ID:DOqpXUjZ
そりゃ営利企業として、上がった値段は下げたくないからな。
196Socket774:2008/08/14(木) 23:38:40 ID:5UC61SP0
だから、そういった姿勢が非難されてるんじゃない?
197Socket774:2008/08/14(木) 23:48:44 ID:nfdnJ/U5
仕方あんめぇ。いったん下がったクソ税金分が上がるのに抗議しなかった
連中からは簡単に搾り取れると思われてんだろ。
198Socket774:2008/08/14(木) 23:49:00 ID:LCrRLOlQ
海外市況はhttp://changi.2ch.net/livemarket2/でしてくれないかな
ドルもユーロもポンコツだから油に金が流れただけでしょ?
199Socket774:2008/08/14(木) 23:54:10 ID:vifD7EX2
まあデフレでなかなか値上げできない状況の中での
便乗値上げも多分にあるだろうな
200Socket774:2008/08/14(木) 23:56:19 ID:OfSjXTIP
デフレじゃないだろ
201Socket774:2008/08/14(木) 23:58:24 ID:wa6GqC0K
所得がデフレかもな・・・
まぁこんな話題してると、糞コテが沸いてきそうだがw
202Socket774:2008/08/15(金) 00:01:47 ID:PVL7OBrn
もうそろそろ匂いを嗅ぎ付けて寒雀が来るような。
203Socket774:2008/08/15(金) 00:03:34 ID:mrtcqFkc
物価は上昇してるが、所得は上がっていないが正しいかな
景気の悪化したオリンピックイヤーって…どこのメーカーもオリンピックに合わせてフルHDぶつけてきたのに
204Socket774:2008/08/15(金) 00:15:18 ID:O9hZTYuc
厚型TVを売って下さーい!!
205雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2008/08/15(金) 00:33:34 ID:+1vmMjdz
呼ばれてからにはお盆休みついでに出るしかみたいだね

内需はデフレ
よって足りない消費分を求めて輸出にドライブがかかる

その場合、輸出にかかる代金を円で要求するから
本来円高になるはずが、、、内需が完全に「凍り付いて」てる為、
円安期待が高ま止まり。。。結果円高に成らず。

輸出企業は内需デフレによる賃下げ圧力の実質賃金低下(゚Д゚ )ウマー
と円安(゚Д゚ )ウマーのダブル(゚Д゚ )ウマーでW(゚Д゚ )ウマーで笑いが止まらない

しかし、輸入している穀物と鉱物資源が高止まりをしていたのに加え
主要先進国どこで恐慌が襲うかわからない不確実性が増加しているため
東証上場している企業を中心に大規模な人員削減が予想される。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
結果、超短期〜短期においてはインフレ経由の不景気がやってくるが
短期〜中期見通しは強いデフレ圧力がかかってくるだろう。(平成恐慌かな?)
 (外資族中心の政権が完全に下野しない限りにおいて)
輸出産業を含めて日本経済は完全に外需依存経済へと
梶を切る可能性が極めて強い。

おそらく、戦前日本よりもひどい外需依存経済へと転換する可能性が強い

その先にあるのは「市場求めての植民地獲得」か「経済のブロック化」しか残された道はない

つまり、私たちの世代でWW3が再発してもおかしくないだろう

と酔った勢いで書いてみた
206Socket774:2008/08/15(金) 00:35:42 ID:PVL7OBrn
酔っ払いの糞コテ来たから寝るか。
207Socket774:2008/08/15(金) 00:40:18 ID:+1vmMjdz
「日高レポート」風に追記しておくが
・中国・韓国やベトナム・インドに対して多額の融資をしているのは日本である
・アジアのNICS諸国が経済破綻をすれば、その破綻の付けは
 日本国民の「血と涙」によって支払わされる。。。つまり金融連鎖破綻が起きる
・現在、日本の国際金融部門はムスリム金融との間で
 アライアンスが結べるか戦争状態に陥る瀬戸際である
・アフガンとイラクの占領政策は完全に破綻してしまいシーレーン防衛は
 「実力」をもってのほか以外、その選択肢はないに等しい

結論としては
「アジア諸国と一蓮托生である以上はその自覚を持って義務を果たすほか無い」
208雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2008/08/15(金) 00:42:58 ID:+1vmMjdz
>>206
こういう不吉な予言は外れてもらいたいよね

209Socket774:2008/08/15(金) 01:13:44 ID:pmWDsIta
>205 名前:雀の涙 ◆HL2fUAyECQ [] 投稿日:2008/08/15(金) 00:33:34 ID:+1vmMjdz
                       ↑

>207 名前:Socket774[] 投稿日:2008/08/15(金) 00:40:18 ID:+1vmMjdz
     ↑  ↑  ↑
>208 名前:雀の涙 ◆HL2fUAyECQ [sage] 投稿日:2008/08/15(金) 00:42:58 ID:+1vmMjdz
                        ↑

。。。ホントに酔っ払ってんだろうなぁって事くらいは理解できたw
210Socket774:2008/08/15(金) 02:35:47 ID:Q12j5V4d
>アジア諸国と一蓮托生

って言われても、一般市民は感覚としてからり遠いところにいるのにな。
チョンとか、チャイって遠すぎ(w
気分が悪いくらいに遠い。
そったら国の影響を受けるっつーのが、納得できね。
投資家たちの思惑に左右される漏れ達って、あんまりにも悲しすぎね?


漏れのレスは、負け犬の遠吠えだけどさ。
でも、悔しいね。
一矢を報いることってできねえんだろか?
朝の漁があるから寝るけど、溜飲がさがんないね。
あったまきても、なんにもできねえからどうしようもないもな。

これでおしまいってぇのが、ほんっと、悔しいね。
くっっそぉ。寝るわい。
211Socket774:2008/08/15(金) 07:14:53 ID:0dyEaKSQ
ツクモ昨日は9999円やらなかったのかよ。ずっとワンマンシアターで待機してたのに
212Socket774:2008/08/15(金) 09:41:19 ID:K0rscoqm
              ....,,,_,_
       ,ィーァ-‐'"~ ̄:::::::..... `ヽ
     r',, ;;=;;>:::::::::::::::::::::::. .::i
      `-'rrー-fl、;;;,,..___;;;rr;:ノ
        ,||  .|i   ||  |i
        ,||   ||  ||   ||
213Socket774:2008/08/15(金) 13:43:38 ID:qxUoPyyD
>>212 なんだこれ、ナスか?
214Socket774:2008/08/15(金) 14:02:10 ID:rjAbsuiJ
ビアガーデン今日で終わりだよな?
忙しくて1回数しか飲んでないなぁ
215Socket774:2008/08/15(金) 14:05:54 ID:o94PEcWq
昨日行ってきたが楽しかったぜー
216Socket774:2008/08/15(金) 14:12:22 ID:qxUoPyyD
札幌パークホテルのビアガーデンなら8月31日までやるぜ
http://www.park1964.com/n_info/summer/beer_garden.html
217Socket774:2008/08/15(金) 15:16:33 ID:6lM15M0/
>>212
胡瓜はないのかw
218Socket774:2008/08/15(金) 16:52:30 ID:PNyyfF+0
今日からライジングサンか
 スコール状態の中 (-人-)
219Socket774:2008/08/15(金) 16:55:02 ID:M2ZBLx7g
今年も10丁目と11丁目に行き損ねた…。
220Socket774:2008/08/15(金) 17:52:48 ID:I13+aZQF
>>219
5〜8はFMラジオのノリだけど
11丁目だけ何故か良い意味のNHK臭が漂う
221Socket774:2008/08/15(金) 23:54:30 ID:M2ZBLx7g
盆休み中に、この汚部屋を綺麗に出来るかなぁ…。
掃除をしてもしてもしてもしてもしてもしてもしてもしてもキリが無い…。
222Socket774:2008/08/16(土) 00:04:21 ID:u+n9zOQm
>>221
引っ越してしまえばいい
223Socket774:2008/08/16(土) 00:06:18 ID:OrG2JSzw
俺も掃除しなきゃな
小バエがうるさくて・・・
地球温暖化のせいだからしょうがないけど
224Socket774:2008/08/16(土) 00:13:07 ID:GjePVY+W
>221
焼き払え! w
225Socket774:2008/08/16(土) 00:40:23 ID:A7XgV+f4
パソコンはこまめに掃除するんだろうから、パソコンの中に住めばいいのに。
226Socket774:2008/08/16(土) 00:52:23 ID:rOd0lCQW
>>225
やってみろ
227Socket774:2008/08/16(土) 01:20:49 ID:rq2a6M+7
パソコンすらこまめに掃除しない俺はどうすればいい
228Socket774:2008/08/16(土) 01:30:51 ID:hvdKX5gT
>>227
二次元世界か公園に住めばいいと思う
229Socket774:2008/08/16(土) 07:18:02 ID:yqQAWnlD
札幌駅周辺のC2D E8600在庫状況わかりませんか。
できれば価格も。
230Socket774:2008/08/16(土) 07:29:04 ID:7h1qel2Z
>>229
99 \31,980
他知らない
231Socket774:2008/08/16(土) 10:25:55 ID:tFt0aS7e
バルク買うとしたらどこが一番かな
相性保障してくれるのってツクモかドスパラくらいか?
232Socket774:2008/08/16(土) 12:32:12 ID:YYXpNu4f
とうきび5本300円を買ってきて茹でてみた。
一人暮らしで1本食べて2本芯から外して冷凍して、まだ2本ある。
誰か食べて。
233Socket774:2008/08/16(土) 12:44:39 ID:x0yNGY3T
随分安いな。ラルズ美園店では5本460円もしたのに。
たった1日で完食してしもうた。
234Socket774:2008/08/16(土) 12:52:32 ID:BFtW2vZM
>>232
茹でるのではなくラップして電子レンジでチン、とうもろこしは加熱前の生のまま
冷凍すると長持ちするってばっちゃが言ってた。
235Socket774:2008/08/16(土) 14:10:16 ID:n6K92jby
遂に1TB1マソ切り目前か。。。w
ホントにDVD-Rの存在意義が全く無くなってしまったな。。。

まだウチに300枚以上の未使用ディスクが残ってるってのに。
236Socket774:2008/08/16(土) 14:29:17 ID:si4i5f4h
もう光メディアの利点は
・書き換えが出来ない
・一枚単価が安い
位か。
RはまだしもRWやRAMは個人使う利点がなくなりつつあるね。
小容量はUSBメモリが使い勝手で
大容量はHDDが圧倒してるしなぁ
237Socket774:2008/08/16(土) 15:25:37 ID:jLAaehQV
BDもR/RW機能要らないな…
238Socket774:2008/08/16(土) 16:01:47 ID:r8XJkviq
>>236

電子納品する仕事してると光媒体は便利

最近までPDとかMOとかで納品しろって言ってたけどゴネてCD-RとDVD-Rにしてもらった
239Socket774:2008/08/16(土) 17:12:48 ID:R+CzoYwd
表面に少し塩を塗り込んでから冷凍すると良いんだぜ
240Socket774:2008/08/16(土) 17:13:47 ID:0Mm6lIxK
>>239はDVD-Rの話な。
241Socket774:2008/08/16(土) 17:51:47 ID:AM/j50w/
今日も99にサスペンダーピザ居たな。
242Socket774:2008/08/16(土) 18:24:34 ID:5nuN3M00
ASUSのCOM1->シリアル変換プラ売ってるとこない?
243Socket774:2008/08/16(土) 18:56:14 ID:7zUNUebK
COMってシルアルだとばかり思ってました。

 おバカな私に愛の解説を>おヒマな方々
244243:2008/08/16(土) 18:56:58 ID:7zUNUebK
×:シルアル
〇:シリアル
245働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2008/08/16(土) 19:25:32 ID:bhm9rtvn
>>238
北海道開発局か?
あそこは国内企業ひいきの為に、一太郎の文書渡しやがるからね。それも一太郎8.3とかだったりするし。
そのくせ検定の時にマイPCの持込みさせてくれないし。
役所のPCはクサレもっさりノートだし。コッチのアプリをインストールさせてくれないし。
建設業はいろいろ大変だね。
246Socket774:2008/08/16(土) 20:06:41 ID:yNBLbpur
うちの会社、OpenOfficeなんだけどww
247Socket774:2008/08/16(土) 20:10:59 ID:D/FWtrIV
支庁なんかは一太郎やめてきてるよ。

248Socket774:2008/08/16(土) 20:25:54 ID:nK6z2D8b
>>242
ひょっとしてかなり古いマザーとシリアル機器の話かな?

COM=シリアル(RS-232C規格、D-SUB9ピン)だと思うけど、稀にオスメスがヒックリ返ってて繋げない場合がある。
大抵はどちらかが古いPC98規格のシリアルコネクタである場合が多い。
変換できたとして、動く動かないは・・・。
最近のUSB搭載マザーなら、USB-シリアル変換ならその辺のショップにあるはず。無論、相性ありだと思うけど。

ずれた回答ならスマソw
249Socket774:2008/08/16(土) 20:28:30 ID:nK6z2D8b
>>246
OpenOffice同士ならいいんだけどね。
ワードやパワーポイントで凝ったOpenOffice書類開くと、レイアウトが大抵微妙に崩れるw
250Socket774:2008/08/16(土) 20:32:21 ID:nK6z2D8b
今日平岡の工房行って来た。
なんつーか、歯医者や病院並に消毒の臭いキツかったわw
男の店員だけなのを確認してそそくさと帰路に着きますタ。
251Socket774:2008/08/16(土) 20:48:08 ID:VxF0boxz
昨日遠きを厭わず行ったが、消毒臭は感じなかったな。
X68000 があって、ちょっと感動した。
252Socket774:2008/08/16(土) 20:50:56 ID:oovGU0VX
cpuクーラーのお薦め教えてくれ
五月蝿くてかな湾わ・・・
253Socket774:2008/08/16(土) 20:57:40 ID:Usuv4V+I
>>250
日によってはお姉さんいるぞ
254Socket774:2008/08/16(土) 21:31:47 ID:REUSLdNO
>>242
ピンヘッダからミニD-sub15Pin変換するやつだよな?
99のマザボの下にあった希ガス
255Socket774:2008/08/16(土) 22:12:44 ID:9T37zrIE
99って昨日今日明日も割引ケーンやってんのかなあ。
今朝なんてちょいスコール降ってたけど。
256Socket774:2008/08/16(土) 23:10:47 ID:kWS6AAFK
257Socket774:2008/08/16(土) 23:45:22 ID:OrG2JSzw
今日掃除した
蛆って蠅より大きいんだね
258@昨日スコールに見舞われたRSR会場より:2008/08/17(日) 00:26:59 ID:/oNJclqd
それは蛹か卵では?
259Socket774:2008/08/17(日) 01:38:58 ID:Empd/EeL
ウジなんて、はだしのゲンかバイオハザードでしか見たことない・・・
モスラつうかカブトムシの幼虫みたいなのでしょ?w
260Socket774:2008/08/17(日) 10:30:05 ID:/oNJclqd
炊いたご飯粒にそっくり
261働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2008/08/17(日) 10:37:09 ID:KK2lbX1d
>>259
ウチの母親が夏場におかずの残りを食器棚に入れてたですよ。
数日放置プレイの後にオレがカレー皿取るのにふと見ると皿の上がウジだらけに。
うわ〜ってマジで叫びましたよ。
マジです。
262Socket774:2008/08/17(日) 10:47:24 ID:0T5i+vn8
キモすぎ
263Socket774:2008/08/17(日) 10:53:45 ID:HsmXuyGO
米粒くらいのサイズと見た目でピョンピョン飛び跳ねるんだっけか?
実物は見たこと無いが相当キモそうだな
ゴキとかの話しも聞くたび北海道に住んでて良かったと思う
264Socket774:2008/08/17(日) 11:00:49 ID:XycbsvIL
チカ釣りに行くときにウジ買って行くので年中見るよ
265Socket774:2008/08/17(日) 11:08:35 ID:HsmXuyGO
>>264
釣りエサで売ってるようなものなんだな
あんま釣りしないからイソメとかミミズくらいしか使ったこと無かったや
266Socket774:2008/08/17(日) 11:09:01 ID:j7SGIXtP
>260
新井素子の小説に、そんなネタがあったな。
267Socket774:2008/08/17(日) 11:41:07 ID:UVmqrXEb
>264
チカって何?
268Socket774:2008/08/17(日) 12:07:41 ID:2ipHAy+R
チカ釣り、昔良くやったけど、6針だか沢山針の付いた釣り糸垂らして、その辺の
石砂粒を足で海の中に蹴落とすだけでいっぱい釣れる。擬似撒き餌。
揚げるだけじゃなく、刺身にすると実はうまいけど、さばくのはえらい面倒。
つか、バケツいっぱい釣ってる人とか、そんなに釣ってどうすんの?w
269Socket774:2008/08/17(日) 12:11:24 ID:WLUkd+hd
酒のおつまみ
270Socket774:2008/08/17(日) 12:17:58 ID:ZiWrwsoQ
チカとキュウリは臭いから嫌
271Socket774:2008/08/17(日) 12:23:27 ID:KHbdoDi8
干して甘露煮にすると臭みも取れて良い
272Socket774:2008/08/17(日) 12:40:41 ID:fa9IQqTT
>>267
チカといえばチカブーンだろ女子高生。
273Socket774:2008/08/17(日) 13:18:57 ID:7VfEw4dq
大事なことから目をそむけるなよ、おまいら。


  盆休初日 二日目   三日目      今ココ   サザエサン  ムロフシ? 月曜の朝
    ↓     ↓      ↓        ↓     ↓      ↓      ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ∧||∧
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ( / ⌒ヽ
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   | |   |
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∪ / ノ
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: | ||
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜::::: ∪∪

274Socket774:2008/08/17(日) 14:24:09 ID:vo5kVBSV
砂原漁港のおっさんに聞いたが
大チカ釣るにはラム肉の赤身が最高って言ってた。
森、鹿部、砂原とかあそこらへんはでっかいチカ泳いでるぞw

275Socket774:2008/08/17(日) 16:05:22 ID:KHbdoDi8
276Socket774:2008/08/17(日) 16:10:48 ID:XMYti3Ps
>275
ワロタw
277Socket774:2008/08/17(日) 16:22:10 ID:+H5C2KOd
まるごとバナナかw
278Socket774:2008/08/17(日) 16:35:52 ID:XMYti3Ps
>277
よく見ろってwww
279Socket774:2008/08/17(日) 16:37:05 ID:+LEoh4Az
ハンバーグって何かける?

ずっと道民なんだけど、道民はソース派が多いのかな?

俺はケチャップ+ソースをフライパンで軽く煮詰めてかける
んだけど、周りはソースのみ派が多い。
280Socket774:2008/08/17(日) 16:41:35 ID:Wi24WuPJ
塩コショウでおk
281Socket774:2008/08/17(日) 16:42:27 ID:XMYti3Ps
>279
グレービーソースね。

漏れは大根おろし+ポン酢が好き。
282Socket774:2008/08/17(日) 16:57:28 ID:uWuhMfTA
とけるチーズかな
283Socket774:2008/08/17(日) 17:05:41 ID:d5148erj
>俺はケチャップ+ソースをフライパンで軽く煮詰めてかける
わが家の場合プラス赤ワイン少々
284Socket774:2008/08/17(日) 17:38:10 ID:QWPhkcZL
ドンキのハンバーグソース最強
285Socket774:2008/08/17(日) 17:41:20 ID:QSErxo/Q
シェフにお任せだろ
286Socket774:2008/08/17(日) 17:42:15 ID:0sH1dklU
バター醤油
287Socket774:2008/08/17(日) 17:46:37 ID:RlHmFg6g
パイナップル
288Socket774:2008/08/17(日) 17:47:26 ID:o6SgTObZ
ジンギスカンのたれを肉に混ぜる
289Socket774:2008/08/17(日) 17:56:15 ID:+LEoh4Az
聞いといてなんだが、道民ソース派説は気のせいなのか?

一人もでてこないし、、、、、、



パッ、パッ、パァァァァァァイイイイイイイイイイインッッッ!!!!!!!!!
290Socket774 :2008/08/17(日) 18:01:00 ID:mZeoK/Y7
同じくパインに一票
291Socket774:2008/08/17(日) 18:34:08 ID:pDzibZ0o
>>289
青函トンネル出来て以来、北海道は
「島」としての独自性が完全に薄れてしまったよ

よって「ソース派」なんてきかない
(残存するのは「中濃ソース」の存在くらいなモノか・・・)

また、札幌はミニ東京だし道外資本の店舗が活況を呈してて
道民資本は青色吐息だし、ファッションも文化も全部東京依存。

これで北海道新幹線来たら、多分道民資本全滅で
仙台みたいに東京に隷属すると思うよ。
292Socket774:2008/08/17(日) 18:37:18 ID:pDzibZ0o
そもそも東京の冬のように見てくれ気にして
短靴で深い雪道歩くなんて馬鹿なことは、
昔はしてなかった。

昔はよく地下鉄でもサラリーマンがスパイク付き
長靴履いてがちゃがちゃ言わせながら
出勤とかよく見かけたモノだったよ。
293Socket774:2008/08/17(日) 19:02:20 ID:l2Oz7m6L
>>292
まじっすか…
294Socket774:2008/08/17(日) 19:10:19 ID:fAS4enms
俺が駆け出しの頃は、ヤッケに長靴でススキノに飲みに行くベテランの姿をよく見かけた
295Socket774:2008/08/17(日) 19:12:45 ID:KHbdoDi8
おれも昔はよくスキー履いて出勤したもんだ
296Socket774:2008/08/17(日) 20:05:03 ID:Ibh+pDp9
雪解けは、馬糞が舞って酷かったな
297Socket774:2008/08/17(日) 20:09:08 ID:84ZCnli3
長靴で地下鉄と聞くと明石英一郎を思い出す
298Socket774:2008/08/17(日) 20:13:14 ID:A9T7eA1R
私の靴のすべて

革靴 1足
長靴 1足

冬は普通に長靴だよ。
299Socket774:2008/08/17(日) 20:22:14 ID:j7SGIXtP
ブーツと長靴の境界って、どこにあるんだ?
300Socket774:2008/08/17(日) 20:26:51 ID:ntLzDK+H
材料、かねえ…?
301Socket774:2008/08/17(日) 20:27:13 ID:Ibh+pDp9
ブーツは長靴の一種じゃね
302Socket774:2008/08/17(日) 20:33:04 ID:l2Oz7m6L
長靴→ゴム製
ブーツ→革製
だろ。
303Socket774:2008/08/17(日) 21:01:17 ID:ekiKNThj
冬用の長靴(モフモフつき)と
夏用の長靴を持っていた。
小5からまわりに合わせてスノトレに変えた。
高1からはスノトレは雪中サッカー専用になった。
304Socket774:2008/08/17(日) 21:30:02 ID:QSErxo/Q
通常のサッカーは嫌いなのに
雪中サッカーは好きなのは普通だよね
305Socket774:2008/08/17(日) 21:36:31 ID:A9T7eA1R
長靴→おじさん
ブーツ→おねいさん
306Socket774:2008/08/17(日) 21:53:54 ID:uWuhMfTA
ミツウマゴムのCM最近見ないな
307Socket774:2008/08/17(日) 22:19:29 ID:NX0d4qd0
俺はスノトレ派
308Socket774:2008/08/17(日) 22:40:46 ID:7VfEw4dq
なんで晩夏の今、冬靴の話題なのかわからんが、
まずは灯油代の心配しようや。
前年比180%、おまいらの家計は乗り越えられるか?
309Socket774:2008/08/17(日) 22:45:50 ID:o6SgTObZ
無理だな
無料バスにのってイオンで一日過ごすしかない
310Socket774 :2008/08/17(日) 22:51:08 ID:mZeoK/Y7
人はそれをラバーブーツと呼ぶ
311308:2008/08/17(日) 22:56:13 ID:7VfEw4dq
>>309のような、数ヶ月で陳腐化する自作パーツに浪費の限りを尽くしてる奴でさえ無理なんだ。
ヒキオタニートには家族からの風当たりが一層強まる冬になりそうだぞ。

ほーら、憂鬱になってきた。
盆休み終えて明日が月曜、悪鬼のようなクライアントに悩む俺の気持ちを少しでもわかれ。
312Socket774:2008/08/17(日) 23:04:15 ID:NX0d4qd0
お盆に休みが取れるだけでありがたいと思え
313Socket774:2008/08/17(日) 23:10:22 ID:QmOAAJO5
次の冬は灯油ケチるのは必須だね。
スチール缶の飲み物買い込んで飲まずにお湯の中に入れてカイロの代わりとか考えてる。
でもうちのボロアパートにゃ断熱材入ってないから地獄を見そうだ。
314Socket774:2008/08/17(日) 23:13:18 ID:WczRTAXI
昔は 三越店内を長靴で闊歩する姿が
315Socket774:2008/08/17(日) 23:14:07 ID:fAS4enms
スーパーロータリーのCM歌える奴何人いる?
316Socket774:2008/08/17(日) 23:14:25 ID:NX0d4qd0
室内でももひき&靴下2枚履き
317Socket774:2008/08/17(日) 23:42:29 ID:X1xxBF7H
おいおい、ゴミ捨てに行ったら月が「秋の白い月」だぜ。

去年、単純に「灯油を車で纏め買いに行くのがマンドクセー」と言う理由で扇風機型の
ハロゲンヒーター使ったんだが意外と(・∀・)イイ。
空気は暖まらないんで部屋全体は無理なんだが灯油ストーブを微少燃焼に固定して
寒い分をハロゲンの400Wで補うんだが、アパートの行動時間中は付けっぱなしで
全体の電気料金合わせても一万五千円弱だったか。灯油は厳密には覚えてないが、
以前は豪気に1ヶ月で90L使ったのが月越えを結構してた。マメに消したりもしたが。
泊原発を肯定するのは面白くないが京極に揚水発電所を造るほど電気を余らせて
いる様なんで、使える物は使うということで。

あと北ガス(都市ガス)が来てる香具師は道産燃料の勇払天然ガスを使うって手もある。
ttp://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search?p=%a5%ac%a5%b9&auccat=2084008358&f=0x2&alocale=0jp&mode=1
本州の都市ガスが輸入天然ガスで値上げしてるからガスストーブも弱気だな。
プロパンの香具師は・・・ご愁傷様。
318Socket774:2008/08/17(日) 23:43:21 ID:j7SGIXtP
>308
ウチに暖房器具はPCしか無いよ。
319Socket774:2008/08/17(日) 23:57:39 ID:EfYi7Ve/
転勤が決まり、引越ししようと社宅のガス会社に電話したら「ボンベ変えたばっかりなんで、6か月分のガス代払ってください」と言われた俺が通りますよ。
もちろん、上司に相談したけど「社宅の光熱費は自己負担だからシラネ」といわれましたさ。
320Socket774:2008/08/18(月) 00:00:44 ID:SzjL6XVo
>>317
灯油ボイラー→コージェネ(エコジョーズ)が50万くらいでできる。
ガス工事込みで。
321Socket774:2008/08/18(月) 00:06:20 ID:Bd1tfd1w
料金がボンベ毎なのか?使用量じゃねーの・
Lプラザの消費者センターへ直行だべw。
322Socket774:2008/08/18(月) 00:10:08 ID:Lk9txduB
>>321
知らん。契約自体は会社が勝手にしちゃうから…
引越し準備が3日間しか貰えなかったので、泣く泣くキャッシングで4万借りて払いましたさ
323Socket774:2008/08/18(月) 00:21:35 ID:RhPBTYyr
>>308
冬場の燃料手当が月に三万。
以前なら兎に角、値あがった今じゃどう考えても無理。
首が回りません。
324Socket774:2008/08/18(月) 00:27:56 ID:8yCl9+/G
暖冬で水道が凍らなきゃなんとかなりそうだけどなあ

それでも家の中で白い息を吐く事を覚悟しなきゃいけないだろうけど
325Socket774:2008/08/18(月) 03:59:12 ID:rip8O9ZR
自作erらしくPCで暖を取ればいいんだ。
俺の場合はPC使ってると暑くて暑くて、2月でも窓全開
326Socket774:2008/08/18(月) 08:48:35 ID:63I6DUqc
>>322
ボンベのガスはあなたの物で他の人は使用できません。
ガス屋から覚書(おぼえがき)を出させましょう。
327Socket774:2008/08/18(月) 11:56:09 ID:vTny1LEM
引越し先にボンベ持って行って空になったらボンベだけ返せば桶

強制的に中身の買い取りさせられたんだから中身の権利は金払った奴にある。

それで揉めるなら消費者センターに相談汁
328Socket774:2008/08/18(月) 12:19:37 ID:01twoj4G
考えてみたらPCケースは机の上の置くより足元に置いた方が効率いいな
机の上の広さはとれるし暖房になるし
329Socket774:2008/08/18(月) 12:22:31 ID:6vpLTIsi
>>323
普通ワンシーズン3万だろ
330Socket774:2008/08/18(月) 12:31:20 ID:Oye1s8MZ
>>329
会社や職場によって違うだろ
331Socket774:2008/08/18(月) 12:40:30 ID:RB2ONXJP
家族がいるとその分多く貰えるらしいよ
332Socket774:2008/08/18(月) 12:53:32 ID:o31DiyIk
>>325
ピザ乙
333Socket774:2008/08/18(月) 13:06:00 ID:6vpLTIsi
スーパーロータリーどこかで売ってる?
334Socket774:2008/08/18(月) 13:08:15 ID:RB2ONXJP
335Socket774:2008/08/18(月) 16:31:23 ID:6vpLTIsi
池沼をなんとかしろよ

【鉄道】札幌でも「女性車両」 市営地下鉄南北線で実験開始 ラッシュ時に一両 小学生以下の子供、障害者や介護者は男性でも利用可
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219044109/
336Socket774:2008/08/18(月) 16:43:33 ID:SMQLcDqd
端っこだから別にいいよ。
337Socket774:2008/08/18(月) 17:00:28 ID:vwfTVxBk
どうせなら男性専用車両もつくれや・・・



はいはいアッーアッー
338Socket774:2008/08/18(月) 18:11:17 ID:8t1SxM+3
東京は暑かった
339Socket774:2008/08/18(月) 18:47:42 ID:Es+s++JN
>335
列車内を先頭からケツまで往復してる池沼に、女性車両なんて理解できるのか?

それともあの蛇腹に衝立でもつけるのか?
340Socket774:2008/08/18(月) 18:58:46 ID:RgXVppTa
連結部にガラスの扉がすでに装備されている点について
341Socket774:2008/08/18(月) 19:08:26 ID:63I6DUqc
来月、札幌→旭川の転勤なんで準備中。
冷蔵庫、洗濯機の次がPCx7台だと気がついた。

これどーやって運搬すりゃいいんだろ?
プチプチ(笑)でも巻こうかな。
342Socket774:2008/08/18(月) 19:18:42 ID:Xf1tXyHF
>341
PCだけはハンドキャリーをオヌヌメする。
343Socket774:2008/08/18(月) 19:30:07 ID:cT+85Z/k
>>341
全部引き取るのでそのままでいいよw
344Socket774:2008/08/18(月) 19:46:13 ID:QXr6TCGn
>>341
ペリカン便かヤマトでPC専用が有ったような気がする
345Socket774:2008/08/18(月) 19:49:46 ID:Xf1tXyHF
>344
日通もあるけど、壊されるからキヲツケロ! w
日本中の、有名会社の運搬頼んだけど、大手は全滅さw

明*さん位だぞ? 本当に任せられるの。
346Socket774:2008/08/18(月) 20:03:28 ID:fHiCDhPN
>>328
ホコリを吸いやすくなるよ。
綺麗好きのあなたには関係ないかもしれないが。
347Socket774:2008/08/18(月) 20:08:35 ID:QXr6TCGn
STSって個人向けはやってないのかな?
348Socket774:2008/08/18(月) 20:10:42 ID:FvGKcnYD
>>346
スノコにおいたら解決した
349Socket774:2008/08/18(月) 20:19:36 ID:Xf1tXyHF
>348
そのスノコって、「タン」はつかないのか? w
350Socket774:2008/08/18(月) 20:24:29 ID:4DNyCEuc
本来の廉価な木製で十分じゃないかw
351Socket774:2008/08/18(月) 20:26:38 ID:Xf1tXyHF
>350
いやね、「タン」がつかないと燃える可能性があるから・・・
352Socket774:2008/08/18(月) 20:27:13 ID:8t1SxM+3
すのこ炭か・・・

俺はメタルラックにおいてr
353Socket774:2008/08/18(月) 20:56:23 ID:WVkEEQ1Q
よく萌えそうだな <すのこ炭
354雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2008/08/18(月) 21:29:42 ID:FEQNgX4Q
>>216
遅レスすまん

良い情報ありがとう
355Socket774:2008/08/18(月) 21:34:26 ID:++rLKVZm
42Uのラック入れてラックマウント化でおk
356Socket774:2008/08/18(月) 23:40:01 ID:79dvWhOY
俺も来月300km越えの引っ越しだよ
いつもPC本体、モニタだけは自分の車で運んでる
今回は26インチWUXGA液晶が仲間入り
デカいんだよな…w
357Socket774:2008/08/19(火) 00:18:08 ID:1+Q/cZFt
HDDだけ外してハンドキャリ、外は梱包運送でいいじゃん
358Socket774:2008/08/19(火) 01:07:01 ID:mCCm2Yg0
壊れたPCだけ、運ばせる。

オーバークボッカーならぬ運送保険サギカー。

逝ってよし。
359Socket774:2008/08/19(火) 01:07:49 ID:2H6Q8H2N
ピークで11台引っ越していた俺がきましたよ。

プチプチをジョイフルAK辺りで買ってきてしっかり巻いて、段ボールに入れる時に100均辺りで
座布団かクッションを購入してそれでガードするように入れれば故障は無かったよ。
段ボールには「こわれもの・パソコン」と書いて、カラーガムテープで目立つ様に四辺を
必ずテーピングして他のものと区別すると向こうも気がつくんで良いですよ。

あと、どうしてもというこわれもの(液晶や、メインのデスク、ノートなど)は車持ちなら
自分の車で運ぶ事をおすすめ。

参考までにいまは6台までに減らした。
360Socket774:2008/08/19(火) 01:08:22 ID:B8sM2mP2
>>358
日本語でおk
361Socket774:2008/08/19(火) 08:14:39 ID:O2zi6rFl
札幌市内で新型のラプター売っている店ある?
ツクモは売り切れ。ツートップとドスパラは入荷していなかった。
ツートップほんとにやる気無いな〜
362Socket774:2008/08/19(火) 08:28:26 ID:Jvp9d1Sp
つ通販
363Socket774:2008/08/19(火) 09:02:10 ID:FY6BZJD7
>361
F-22よりはF-35のほうがカッチョエーと思うんだ。
364Socket774:2008/08/19(火) 09:06:04 ID:opdFqYvs
>>361
平岡にあったよ
店員にRaptor信者が居るらしい
365Socket774:2008/08/19(火) 11:13:46 ID:i4Y1y9Oj
プチプチで囲って毛布でくるむ
366Socket774:2008/08/19(火) 11:20:17 ID:xiFRT3gS
>>352-353
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
       ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    ttp://www.sunokotan.com/
      /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * さぁ、IYHしてみようか
      / :::/;;: ヽ ヽ ::l  ゝ,n __i  l    
 ̄ ̄ ̄( ,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
367Socket774:2008/08/19(火) 11:41:00 ID:Jvp9d1Sp
>>366
むしろこっちじゃないか?兄弟

ttp://blogs.yahoo.co.jp/touchn0710/folder/589474.html
368Socket774:2008/08/19(火) 12:08:18 ID:ymmq5vrg
明日釧路に行くんだがパソコン屋ってあるの?
何処行ったらいいか教えてくれ
369Socket774:2008/08/19(火) 12:09:35 ID:Jvp9d1Sp
>>368
テンプレ
370Socket774:2008/08/19(火) 13:53:55 ID:8NqiXeNd
いまだにIYHが何なのかわからない俺
イヤッハーの略だと思ってる
371Socket774:2008/08/19(火) 13:56:10 ID:CiXxzF6d
>>370
概ねそれで間違いない。
372Socket774:2008/08/19(火) 14:00:31 ID:7FQZFeMk
>>370
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
       ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    ようこそ、素晴らしきイヤッッホォォォオオォオウの世界へ
      /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 
      / :::/;;: ヽ ヽ ::l  ゝ,n __i  l    
 ̄ ̄ ̄( ,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄




イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 38IYH
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1218888576/
373Socket774:2008/08/19(火) 14:25:56 ID:rOqxzk+i
イヤッッホォォォオオォオウって野球板の用語だと思ってた…
374Socket774:2008/08/19(火) 14:29:10 ID:dQ5TPx3O
たしか、白い悪魔に乗った人の喜びの声だっけ?
375Socket774:2008/08/19(火) 14:36:38 ID:7FQZFeMk
赤い帽子をかぶった髭オヤジじゃなかったっけ?
376Socket774:2008/08/19(火) 15:27:28 ID:FY6BZJD7
>367
それはタンすのこだ。

カーボンはアルミより熱伝導性が高いんだよな、確か…。
377Socket774:2008/08/19(火) 17:14:45 ID:o2TfRqoY
JR人身事故?
378Socket774:2008/08/19(火) 17:16:52 ID:BwplusIp
>>377
さっぽろー新千歳の間のどこかで人身事故
379@新札幌:2008/08/19(火) 17:34:56 ID:nWt0ImPB
新札幌で人身事故だとさ
380Socket774:2008/08/19(火) 17:42:26 ID:NqomkaVe
>>363
千歳にくるとしても相当先だから安心汁
381電車やっと来た:2008/08/19(火) 17:52:00 ID:o2TfRqoY
どうやら貨物列車が誰か轢いたらしい
今エアポートが各駅で運行中
382361:2008/08/19(火) 19:29:41 ID:O2zi6rFl
>>364
サンクス。しかし仕事が終わってから電話で問い合わせた所もう無いとの事…
しかたないので通販を利用しますわ。
383Socket774:2008/08/19(火) 22:04:07 ID:0ygAKDCG
人身って言うから自殺? まさか突き落とされたんじゃ
384Socket774:2008/08/19(火) 22:11:21 ID:WjZ0jGTq
新札幌のホームで電車待ちしてると
けっこう貨物列車通るんだが、アレに乗りたくなるんだよなぁ・・;
柵つけて欲しい
385Socket774:2008/08/19(火) 22:38:28 ID:aU5f6eIg
新札幌から乗って帰ってきたが、先頭車の真ん中辺りに頭とか手とか、足とかチョークで生々しく書かれたよ ((((;゚Д゚))))
386Socket774:2008/08/19(火) 22:40:28 ID:W83JzmFq
電車の事故とか見たくないな・・・

どうでもいいが車の交通事故とかで脳みそぶっとんだら消防士とかがかき集めて袋に入れるらしいぜ
消防士談
387Socket774:2008/08/19(火) 22:57:06 ID:g2xav5Sw
何を今更 知らなかったの?
388Socket774:2008/08/19(火) 23:22:07 ID:JJVKW1jX
>386
アキバ@山手線で、飛び込み直後の惨劇を見た。
色んな意味で凄かった。

あんな死に方はしたくない、と思った。 iii orz iii
389Socket774:2008/08/19(火) 23:52:12 ID:ruTRXXDm
新幹線だと花火になると言うが本当かねぇ
390Socket774:2008/08/20(水) 00:49:28 ID:kYjEp5h6
千代田線の千駄木駅で自殺に遭遇したことがある
電車の警笛って、こんなにもうるさいものなのかと仰天した
391Socket774:2008/08/20(水) 01:06:47 ID:btPOm7Gt
>>390
30年ぐらい前の話じゃないよな?同じところにいたんだったりして。

俺の時はほっぺたにピチャって……。ガッて感じの音が・・・・。
392Socket774:2008/08/20(水) 01:16:47 ID:kYjEp5h6
>>391 おおおおお、30年くらい前の話だよ、駒高時代
393Socket774:2008/08/20(水) 07:36:02 ID:p+WOCw8y
札幌の地下鉄はキツイらしいね。
普通は鉄車輪だからスパっといくらしいけど、ゴムタイヤはすりつぶすらしい
復旧に時間がかかるときは(ry
394Socket774:2008/08/20(水) 07:40:42 ID:cvHqghDV
>393
らしいな。
しかも致死率(自殺成功率)は50%位らしいじゃないか。
自殺方法としてはかなり分が悪いな。
395Socket774:2008/08/20(水) 09:22:19 ID:VUWPpuCE
地下鉄の人身事故で打率5割か…
外した5割の後日談を広めると予防できそう。
396Socket774:2008/08/20(水) 11:46:23 ID:K+Vx0SJ7
JRや地下鉄の自殺は遺族に莫大な費用が請求されると
どこかで聞いたけど実際のところはどうなんだろう?
397Socket774:2008/08/20(水) 14:17:48 ID:8wVJlozq
398Socket774:2008/08/20(水) 14:39:34 ID:btPOm7Gt
>>392
数あるから分からんが、同じ事故かもな。漏れは駿台に通ってた。

その後、サリンにも遭遇し北海道に帰ろうと考えた理由の一つにもなった。
地下鉄はあまり好かん。
399Socket774:2008/08/20(水) 20:43:28 ID:997Wfkq/
>>395
生存率5割でなく、即死或いは24時間以内に死ねなかったのが5割とかって数字でないのかな。
400Socket774:2008/08/20(水) 21:18:03 ID:6z8Ta6y4
流れ変えて悪いが

会社の女の子とうどんの話をしてたんだが
女の子が話の中で
「美味しいうどんだったんですよ
 ぶっかけなんですけどね」

うどんの話なのは分かっているんだが…
溜まってるなぁ俺
401Socket774:2008/08/20(水) 21:22:20 ID:ngxSSljV
おい俺の今日の昼飯ぶっかけうどん・・・
402Socket774:2008/08/20(水) 21:31:38 ID:6F8uE0Xa
白いうどんと白い○○のコントラスト…




陶器(どんぶり)ですよ、もちろん
403Socket774:2008/08/20(水) 21:49:54 ID:KhxQ48qD
自称ヤリチン童貞の俺に言わせれば、
その女はやりたがっている。
404Socket774:2008/08/20(水) 22:23:11 ID:dYicD5ZX
店に入ってきた女が「ぶっかけひとつ」と注文したら、横でうどんすすってた
外人2人がびっくりしてうどん噴いた、ってコピペがどこかにあったな…。
405Socket774:2008/08/21(木) 00:17:21 ID:HrmMhGU1
うちの女性社員が「手こぎ疲れていやになちゃった。」とのたまったところ
後ろにいた40〜50歳ぐらいのサラリーマンがビール吹いてた。

「てこき」に聞こえたらしい。

406Socket774:2008/08/21(木) 00:35:25 ID:zNP9rGuZ
ヤリチン童貞って

童貞だけどヤリチンを装ってる
ヤリチンだけど童貞を装ってる

どっち?
407Socket774:2008/08/21(木) 00:37:35 ID:Qzu0BGsL
耳年増みたいな感じじゃね?
408Socket774:2008/08/21(木) 01:03:39 ID:PG4uUMhz
>>406
0721のプロか素人童貞だと理解してる
409Socket774:2008/08/21(木) 01:09:06 ID:zNP9rGuZ
>>408
はあk
410Socket774:2008/08/21(木) 07:31:09 ID:WX5QsjhL
おまえら風俗はどこに行く?
24が廃れてから貧乏人には厳しい時代になったよな
411Socket774:2008/08/21(木) 08:18:15 ID:Joveb2i/
中学のときの同級生のとこ行ってる
412Socket774:2008/08/21(木) 09:03:27 ID:bft7ADGN
セフレかぁ俺も10年ぐらい前はいたな
413Socket774:2008/08/21(木) 14:22:19 ID:b2mlI+wD
札幌のじゃんぱらって品揃えどんな感じ?
414Socket774:2008/08/21(木) 14:24:43 ID:qH/iuqAT
8畳くらいの売り場スペースであまり品ぞろえも良くない
415Socket774:2008/08/21(木) 15:28:16 ID:63bIp3Dc
なんだこれ寒い・・
416Socket774:2008/08/21(木) 20:13:21 ID:3nKJt8OJ
じゃんぱらは掘り出し物少ないよな
サプライ品も余所より割高だし

俺としては工房を復活させてほしい。双頭は場所も中身も微妙すぎ
417Socket774:2008/08/21(木) 20:15:57 ID:EswoosfL
Z+ローション作成のために片栗粉買ってきたお。
使途がばれないように木綿豆腐も買った。
揚げだし豆腐を作るとしか思えない組み合わせ。
早速仕込んで冷蔵庫へ。あと3時間後が楽しみだ。
418Socket774:2008/08/21(木) 20:16:49 ID:EswoosfL
うっは。とんでもないところに誤爆した。
真夏の夜の夢として忘れてくれ。
419Socket774:2008/08/21(木) 20:17:52 ID:euDoSoq5
そんなじゃ製品にならないよ
420Socket774:2008/08/21(木) 20:36:10 ID:rWEfP9Ob
お昼、石狩ハードオフでTVチューナーボードを300円でゲトしてきましたよと
ブラケットひん曲がってたけど直したらふつーに動いたから満足。
421Socket774:2008/08/21(木) 20:39:18 ID:C/X1BDg+
>>418
真夏の夜の淫夢だとネイティブに読んだ俺は、TDN汚染されたらしい
422Socket774:2008/08/21(木) 20:40:14 ID:sXS0L7dE
オナテク板とアダルトグッズ板に常駐してるが
上のレスはみつけられなかった。

結論:単に自作PC板でカミングアウトした変態
423Socket774:2008/08/21(木) 21:00:31 ID:KYrynhbh
変態ばかりだな

ローションは業務用原液1L買って薄めるのが基本だろJK
424Socket774:2008/08/21(木) 21:08:50 ID:b2mlI+wD
学生時代からリンスでやってる
425Socket774:2008/08/21(木) 21:09:58 ID:b2mlI+wD
ローションにつられてた

>>414,416
そうか・・・
来週札幌出張なんだが寄るのは九十九だけにしておくかな
426Socket774:2008/08/21(木) 21:22:25 ID:HrmMhGU1
うちの会社のやつが言うには相手の校門にバイ部をソウニュウして
というのが一等よいとのこと。

ちなみに、もう既に新しい某中古ソフト屋の常連らしい。

その努力を仕事に生かしてくれたらと常々思うのだがそうはいかないらしい。

さらにレアものの中古ソフトは涅槃を買う時に換金する貯金だと言い張っている。
427Socket774:2008/08/21(木) 21:23:46 ID:p3yaVB5R
>420
石狩にハードオフなんてあったっけ?
428Socket774:2008/08/21(木) 21:34:32 ID:wSwM03oB
最近出来たらしい。マツヤデンキの隣にあった本屋が閉店して、その後OFF HOUSEになった。
429Socket774:2008/08/21(木) 22:13:11 ID:pX4J+YnO
430Socket774:2008/08/21(木) 22:28:09 ID:aJfnoXD+
石狩ハードオフは実家の近所だから、今度帰った時に行ってみるか。

さっきテレビでスタッドレスタイヤのCMやってた。
もうそんな季節なのかorz
431Socket774:2008/08/21(木) 22:53:44 ID:Vh/+BpCA
9月からタイヤも値上がりするよー
スタッドレス買い換え時期なら今月中に手配しといた方がいいよー
432Socket774:2008/08/21(木) 23:57:08 ID:ZAJ6teI2
ヤフオク業者から通販
待ち時間ゼロのジェームスで履き替えが最安。
YのスタッドレスIG20 185/65-14という一般的なサイズで
量販店の見積もりが約6万
通販だと品物、送料、履き替え、廃棄タイヤまで込みで4万でお釣りw
433Socket774:2008/08/22(金) 01:43:57 ID:3+SuYpzT
ヤフオク業者よりは安い通販店の方がマシな気がするけどな。

235/45R17なんでどうやっても9万位にしか下がらん、まぁ自業自得なんだが。
434Socket774:2008/08/22(金) 02:29:54 ID:OIc71dLG
ダンロップやファルケンは全部じゃないけど看板上げてる特約店だと安いよ。

>>429
エネマグラを勧めてやれよw
435Socket774:2008/08/22(金) 02:47:35 ID:jRbKop3y
九十九のスケート場はいつオープンかなぁ
436Socket774:2008/08/22(金) 03:37:56 ID:LqYsjxlY
エネマグラといえばオシアヌス
437Socket774:2008/08/22(金) 07:24:59 ID:tPAHzTW/
99の2Fで売ってたMSIのP35格安ママン、まだ売ってる?
438Socket774:2008/08/22(金) 08:53:35 ID:hIMmRepJ
>>431
今買っても古いのしかないじゃん
439Socket774:2008/08/22(金) 09:10:57 ID:onLSj0y7
ヤフオクの業者のは、去年とか一昨年の売れ残りな気がしてやだなぁ・・・
スタッドレスって使って無くても古くなると性能落ちるじゃん
440Socket774:2008/08/22(金) 09:15:14 ID:6scsHSOm
>>315
滑ると負けだ♪スーパーロータリーッ!!
441Socket774:2008/08/22(金) 09:35:02 ID:+hI5XH/H
売れ残りならまだしも、儲かるとなれば偽物作ったりしてそう
442Socket774:2008/08/22(金) 09:42:06 ID:hIMmRepJ
これはひどいwww


【北海道】「既存のわれわれが継続する方が経済的」 中央バス、9路線継続運行希望 札幌市は態度を留保
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219364855/
443Socket774:2008/08/22(金) 10:54:29 ID:uYLTXM9b
金持ちは毎年スタッドレス新調したりしてるんだろうか
444Socket774:2008/08/22(金) 11:43:43 ID:hIMmRepJ
スタッドレスは毎年買わないだろうけど、3年の車検ごとに車入れ替えるのは一般的
445Socket774:2008/08/22(金) 12:35:48 ID:6eIGjePq
車は趣味にもよるんじゃない?

うちは、今だと4台のすべて壊れるまでのってる。エコにかこつけてケチってる。
見栄張りでなければ、ケチな人多いと思う。あとは会社購入で節税というか、税金
持ってかれるの馬鹿らしいので買うとか。

あまり金持ちじゃないのかもしれないけど買い換えるぐらいの金はあるが、今のってる
車は平成3年車。うちは国産派なので壊れないんだよね。
446Socket774:2008/08/22(金) 13:09:54 ID:1L3YKcT5
>>444

車検って新車時は初回三年だけど
2回目からは2年毎だけど?
447Socket774:2008/08/22(金) 13:30:16 ID:hIMmRepJ
>>446
それで?
448Socket774:2008/08/22(金) 13:36:29 ID:i17fEzSb
>>446
初回車検ごとに買い換える奴なんてザラにいるだろw

俺は9年落ち車だがw
449Socket774:2008/08/22(金) 13:51:51 ID:23t7fwav
うちなんかこないだ11年の車検を通して、実家の親に呆れられた。
まだ壊れないんだもんw
450Socket774:2008/08/22(金) 13:59:43 ID:Z+Buc2zZ
結構年配の人って古い車乗りたがらないよな
壊れるまで乗ればいいのに
451Socket774:2008/08/22(金) 14:12:56 ID:uYLTXM9b
初回車検で買い換えか・・・
うちの車はそろそろ7年、10万キロだ
452Socket774:2008/08/22(金) 14:28:56 ID:6eIGjePq
俺は今49だけど、免許とって30年で3台しか乗り換えてない。

今の平成3年車はクラウンが3ナンバー専用になって買った車。ABS、トラコン、ナビ、エアサス
その他てんこ盛りで、整備には金かけてる方かもしれないけど30万キロぐらい乗ってる。

買ったとき480万ぐらいだったと思うけど、カローラとか買って5年ちょっとぐらいで乗り換えるより
いいんじゃないかと思ってる。最後はたいてい車体というか足回りがへろへろになってダメになる。

PCみたいな比較的ライフサイクルの短いものでも周りの人間を含め何か似たようなところ
があって面白いとおもう。

安いPC買ってはまたすぐ買い替える人、とにかく最高性能を求め次々にチューンナップする人
俗にいうメーカー品じゃないとだめな人、動けばいい人いろいろいて面白いよね。

自分はPCはメインストリームの上位で組んでその後もメインストリームの部品で組みかえてと
いう感じなのでそこも国産車を長くって感じになるのかな。

みんなはPCに関してはどう?車に対するのと同じような感じなのかな?
453Socket774:2008/08/22(金) 14:57:34 ID:hIMmRepJ
7年も経つと修理に20万タイヤに5万、車検に20万とかかかるだろ?
買い換えも視野に入れないか?
454Socket774:2008/08/22(金) 15:09:57 ID:uYLTXM9b
7年目の車検が後2ヶ月後くらいに迫ってるんだよな
燃費も悪いし買い換え検討してるんだが、馬力下がっちゃうのがな・・・
455Socket774:2008/08/22(金) 15:13:28 ID:+Hcx1IIp
車は年間どの程度の距離を走るかにも寄るけど、距離を乗らないなら整備・修理には金掛からんよ
輸入車乗ってたけど前の車検(9年目)で13万位だったし…まぁその車は今年事故で潰しちゃって別の車に乗ってるんだがorz

PCに関しては気になるパーツだけ買って組み合わせてるが、基本AMDerだったりするのでcore2は一個も持ってないw
456Socket774:2008/08/22(金) 15:54:07 ID:OIc71dLG
PT1用PC組ためにHPの回復中。あーまた今日もパスタだ。
457Socket774:2008/08/22(金) 18:45:07 ID:ijDm97Ru
PV4を購入したものの繋げる機器もないしTVもあまり見ないから絶賛放置中の俺だが
PT1には何故かIYH!しなきゃいけない気になっている
458Socket774:2008/08/22(金) 19:30:49 ID:nZsMIhaI
あれ?俺がいる
459Socket774:2008/08/22(金) 19:44:24 ID:txFj/v4Z
フーリオ買ったけど、何もつかってねえ・・・・
友人がほしがってるので売ってやろう
なんのためにかったんだこれ
460Socket774:2008/08/22(金) 20:08:14 ID:WYIcTfBC
99に4850のiceQ在庫あるかな?
明日買おうと思ってるんだが、無駄足したくない・・・
情報あったらお願いします
461Socket774:2008/08/22(金) 20:25:34 ID:ACvu8FPu
>460
さっき行ってきた99にはナカタと思われ。
つか外部排気いいよな。
462Socket774:2008/08/22(金) 20:28:34 ID:WYIcTfBC
>>461
まじすか・・・情報thx
4850リファの交換保障が8/29で切れるからiceQか4870にしようかと悩んでましたわ。
売ってないとなると悩むな〜
463Socket774:2008/08/22(金) 20:41:59 ID:ACvu8FPu
>462
4870安いから突撃すれば桶w
464Socket774:2008/08/22(金) 21:47:01 ID:6IDC2/g9
最近のスタッドレスは1年落ちでも2年落ちでもタイヤは柔らかい。
昔とは明らかにゴム性能が違うんだよなぁ。
ブリヂストンのPM30の初期型までだったような気がする、2,3年でタイヤが
硬くなるスタッドレスて。あの頃は滑って滑って仕方なかったw
465Socket774:2008/08/22(金) 21:48:35 ID:uYLTXM9b
滑るのも怖いが、春先あずるのも怖いw
466Socket774:2008/08/22(金) 21:51:55 ID:Z+Buc2zZ
五年倉庫保管されていたスタッドレスをメーカーから中古品扱いで
一本3000円で買ったことあるけど全く問題なかったよ

直射日光が当たらない状態で保管されてたのでオゾンクラックも入ってなかった
467Socket774:2008/08/22(金) 22:40:41 ID:kajZz3YX
夏に3年もののスタッドレスそのまま乗ってたことあるけど
明らかに燃費悪かった
2L/kmくらい違った
468Socket774:2008/08/22(金) 23:34:56 ID:+/aRnGo3
>442
つーか、止めるという段になってから金を出す方が異常。
仕事の一つもロクに出来ない役所の人間は給料返上しろ。
469Socket774:2008/08/23(土) 00:39:37 ID:mu3lXhBp
お前バカだろ
この問題は明らかに中央バスに問題がある
まあ、市というか上田の対応もアレではあるが
470Socket774:2008/08/23(土) 05:46:37 ID:jsqlsaUz
上田と中央バスとの確執だろ
471Socket774:2008/08/23(土) 07:40:59 ID:OHcDucd+
たまには市営バスのことも思い出してあげてください。
472Socket774:2008/08/23(土) 07:53:37 ID:ji6fEiqU

 /⊃⌒ヽ
 |( `ω´) シェー!
 ヽ  ⊂)
  (,,つ .ノ 
   し'
473Socket774:2008/08/23(土) 08:26:40 ID:1nJtooo3
客居なさすぎで
自力で続けられませんってのにスルーして
JRになったら金出しますって癒着以外の何者でもないだろw
474Socket774:2008/08/23(土) 08:26:56 ID:Esv3GhxW
厨房バス(笑)
規模縮小して小樽市内の路線だけやってろ
475Socket774:2008/08/23(土) 09:27:12 ID:mu3lXhBp
>>473
お前もバカか
JRだって赤字路線押し付けられるんだから、タダで引き受ける訳ねーだろ
476Socket774:2008/08/23(土) 09:35:36 ID:7/RsJ7VQ
>>475
中央バスがもう無理ぽって言ったのは上田バカ夫が補助金やめるわ、
白石ターミナルの使用料も値上げねw
って言ったからだぞ
それで運行断られて今度は17億でJRバスってか?
中央バスとしては補助金今まで通りに出すなら運行するよ
ってことなんだし悪いのはどちらか一目瞭然だ。

JR関連は票田だし、金やって優遇すれば投票してもらえるとでも思ってるんだろ。
477Socket774:2008/08/23(土) 09:42:56 ID:ZWCHLxM9
>476
しかも中央バスの各営業所の土地建物に課税するって言ってるんだよな、確か。
公共性は高いけど、一般企業で、毎年一億以上の赤字が出てる上に土地建物課税されてしかも赤字路線維持って、無理ポ
478Socket774:2008/08/23(土) 09:54:21 ID:LeZFLlmj
今回のは、どう考えても札幌市側の不手際だよな。
でも今更、やっぱり中央バスにします、って事には出来ないだろ。
もうJRは新しいバスを何十台と買っちまってんだから。
莫大な損失だぞ。
479Socket774:2008/08/23(土) 10:02:17 ID:4XfuO7Zn
自作のじ、の字すら無くなったw
480Socket774:2008/08/23(土) 10:12:31 ID:92zubZ9T
市交通局から中央バスに飛ばされた人とかはどうなるんだろう?


昨日99に戯画の790GXマザーあったから、ジャスタウェイは来週あたり入荷しそう
481Socket774:2008/08/23(土) 10:20:38 ID:ZWCHLxM9
>480
まさかとは思うけど、JETWAYの間違いか?
482Socket774:2008/08/23(土) 10:23:03 ID:mu3lXhBp
つ、釣られないぞ
483Socket774:2008/08/23(土) 11:33:51 ID:HLJbq2dz
平岡にHDUS見っけ
俺はツクモでかっちゃったけど
484Socket774:2008/08/23(土) 13:56:31 ID:4XfuO7Zn
うちなんかビデオすら無い。
観るだけで録画など考えられんw
撮って撮って溜めて溜めてそのまま放置という過去があるもんで・・・。
結局録画しても見ない・・・。
485Socket774:2008/08/23(土) 14:49:32 ID:rN1IsPZy
ツクモにHA07あったよ
13800円で1枚だけ

ツートップにはヴェロラプの74GB、150GB、300GBがそろってた
486Socket774:2008/08/23(土) 15:42:39 ID:/T26jC02
おまいら、普段バスの話なんてしたことないのに、よぉーしパパ補助金出しちゃうぞー(ry
バスの話はまちBでどうぞ。まちBから来た人はバスの話しはしないでほしい。
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1167379860/
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1209983638/

487Socket774:2008/08/23(土) 16:02:49 ID:yJHemv6N
まちBなんて腐りきった掲示板、誰が行くかって。
2chにもバス板があるんだからそちらへおいでよ。

【中央→JHB】白石営業所パート3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bus/1217972649/
ジェイ・アール北海道バス JHB 6台目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bus/1205620513/
【おたもい】北海道中央バス8【小樽の名門老舗?】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bus/1216045514/
【撤退】北海道中央バスグループ被害者の会【減回】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bus/1218626503/
488Socket774:2008/08/23(土) 16:04:55 ID:RFoG44Nd
ID:mu3lXhBp
お前市の職員だろ
悪いのは明らかに市
税金泥棒は死ねばいいのに
489Socket774:2008/08/23(土) 18:43:59 ID:yw2tTSEJ
ジンギスカン食いたいなぁ
490Socket774:2008/08/23(土) 18:46:01 ID:BWVStXnc
>>488
いや違うな。ID:mu3lXhBpは単なる上田マンセーだろう。
それか佐藤のりゆきが言ってた市議会議員かw
491Socket774:2008/08/23(土) 18:49:29 ID:rY+y7jkb
バスより若いお姉ちゃんの上に乗りたい
若しくは乗ってもらいたい
492Socket774:2008/08/23(土) 18:53:53 ID:A+/DBVdf
上田マンセーすぎて道内マスコミが右往左往してるな
493Socket774:2008/08/23(土) 19:22:44 ID:mu3lXhBp
出たよ認定厨
公務員みたいな薄給な職業なんて誰が就くかよ
494Socket774:2008/08/23(土) 19:26:04 ID:3M08Zvuy
>487
> 2chにもバス板があるんだからそちらへおいでよ。

2chスゲーw
495Socket774:2008/08/23(土) 20:57:07 ID:vRvL5Xus
札幌でのWD10EACS D6B0は今いくらかな?
496Socket774:2008/08/23(土) 21:18:30 ID:YeORa2lg
>>495
ツクモで週末特価の12280円だった。
他含めてもだいたい12000円台ってところでね-の?(ビック、ヨド除く)
497Socket774:2008/08/23(土) 21:21:11 ID:qsP1Ljxq
III
498Socket774:2008/08/23(土) 21:56:30 ID:rY+y7jkb
>>495

祖父の通販で11980(1%)送料無料
499Socket774:2008/08/23(土) 22:04:51 ID:jj4xN0TY
ヲレ、いい事思い付いた。

JR北海道バスと中央バスで入札して安上りなほうに発注。

随意契約ってのが変なのよ。
500Socket774:2008/08/23(土) 22:51:45 ID:tLqlk2Vw
僻地に住んでる人は大変だな。
501Socket774:2008/08/24(日) 00:09:39 ID:LwFCQOOZ
バスは大雨で駅まで歩くのが面倒なときくらいしか乗らない
502Socket774:2008/08/24(日) 03:37:12 ID:82IcMXzq
補助が少ない赤字路線は廃止にしたいと中央バス、補助増額を狙い揺さぶり。
札幌市、それじゃぁ別の業者探します。
JRバス登場。
車両手配も大変だし、10億円出しますよと札幌。
10億くれるならオレが続けるに決まってるジャンよと中央バス。←今ここ。
503Socket774:2008/08/24(日) 07:55:25 ID:7CEgGOoD
じゃあ俺もやる
504Socket774:2008/08/24(日) 09:09:18 ID:CtFbG94p
要は札幌市が単にCバスが嫌いってだけなんだ?

ツートップのヴェロラプ、74Gと150Gは夜に行ったら売り切れだった。
余程弾数が少ないのか…
505Socket774:2008/08/24(日) 10:03:21 ID:NIZG0rCE
車の4輪アライメント調整してもらいたいんだけど
豊平区近辺だとどこに行けばいい?
測定トー調整で12000円くらいだよね?

ちょっくら平岡攻防に行ってくるノシ
506Socket774:2008/08/24(日) 11:19:56 ID:5w6uAig5
>>483
それはHDUSという名のアナログキャプチャです!…ってツッコミ入れようと思ってたのに
ホントに置いてあって吹いたw

。。。つか、普通の小売店がロコツなプレミア上乗せしてるのって初めて見たよwww
507Socket774:2008/08/24(日) 13:01:43 ID:BHXA3cCz
シャカリキ読んでロードの自転車が欲しくなったんだが、札幌市内で評判のイイ
自転車屋ってどこか知ってるか?

あと、自作っぽくフレームやパーツを買って来て自分で組むのって難しい? さすがに
ホイール組むのは無理だとしても。
508Socket774:2008/08/24(日) 13:05:58 ID:NIZG0rCE
>>507
俺は、西区役所近くのサイクルファクトリーか
円山第一鳥居、東急裏の小野をおすすめ。
パーツから組み立てると高いよん。
509Socket774:2008/08/24(日) 13:18:54 ID:bcfjGnXy
自作はXeonで組めるくらいの値段必要だよ
510Socket774:2008/08/24(日) 13:59:18 ID:yCBeOQBl
>>506
いくらで売ってたのん
511Socket774:2008/08/24(日) 15:07:07 ID:67k2Gluq
札幌市内でQ9550のE0売ってる所あるかな?
512Socket774:2008/08/24(日) 15:12:06 ID:Dq270loX
>>510
横からですまんが
確か17800円だった
なんか「初期ロット!」とかポップ張ってあった
513Socket774:2008/08/24(日) 15:20:22 ID:yCBeOQBl
>>512
ありがとん

たしかにプレミア上乗せ
2台目だからいいや

PT1待とう
514Socket774:2008/08/24(日) 16:25:57 ID:Dh56645u
\17,800-だったら三月兎から買っても安いなPT1。
515Socket774:2008/08/24(日) 18:02:11 ID:J3nDYOdR
>>509
XeonってE3110とかじゃなくてほんとのサーバー用途の桁が違う方なw
516Socket774:2008/08/24(日) 18:21:52 ID:Bfh5RWu0
4850ICE探すのマンドクサイから4870をクロックダウンして使う決心を今したわ
517Socket774:2008/08/24(日) 18:44:28 ID:FxE1XBXb
なんかすげー雨降ってきた
518Socket774:2008/08/24(日) 19:32:42 ID:ZfaXZ+Fu
>>507
その質問にぴったりのスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1217644824/l50

あなたのためスレ(本当?)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1208757248/l50

お待ちしてます。(^_^)
519Socket774:2008/08/24(日) 19:36:53 ID:FTC1I+nJ
520Socket774:2008/08/24(日) 19:49:46 ID:BHXA3cCz
>518
そのスレ両方とも行って来た。

>508,509
ついでに自転車屋も行って来た。予算10万までと思ってたけど、倍額にしないと
結構厳しいなー。あと、パーツを自前で組み込むのは、命がかかっているだけに
ちょっと素人には厳しいと知人に言われてしまったよ。もっと勉強してからだね。

帰りに本屋寄って、高千穂遥と一本木蛮の書いた自転車本買ってきた。
ますますロードが欲しくなった…。来年春から乗るとして、冬の間に死ぬほど検討
するよ。

>519
PCでやってることを、自転車でもやれと…?
2万3万のパーツを『安い!』とか言って買っちゃう姿が容易に想像できてイタいぜ…。
521Socket774:2008/08/24(日) 20:10:53 ID:uOxbWZ27
最近のSATA HDDって、恐ろしく静かなんだね・・・。
今日500GB買ってきた。
動作音しないんだけど(汗
普段弄ってるのがガリガリゴリゴリと動作音してるストレージばっかりだから、よけいそう感じるのかも。

ファンの風切り音 >> HDDの動作音 だしね・・・。
522Socket774:2008/08/24(日) 20:13:45 ID:FTC1I+nJ
うちの500Gはちゃんと「ニャー」って鳴くぜ?
523Socket774:2008/08/24(日) 20:15:17 ID:uOxbWZ27
>522
それHGSTの特定HDDだからw

って、うちのファイル鯖のHDDも鳴きまくるw
一本「ニャー」って言ったら、一分以内に全てのHDDが「ニャー」って言うさwww
524Socket774:2008/08/24(日) 20:46:15 ID:cXt9KHQV
>>520
自作板と自転車板とカメラ板でIYH!してると金が幾らあっても足りないぜ

組むのはマジで辞めとけ
一回乗れば解るが
下りは60km/h以上軽く出る
自分の体重+9kgしかない超ライトウェイト高重心でそのスピードは本気で怖いそこで組み立てミスの一つでもあろうもんなら・・・・・・・
まぁそもそも値段も40万、50万コースだしね。

完成車入門なら15〜20万くらいかなぁ
それ以下だとロード「風」
525Socket774:2008/08/24(日) 20:55:38 ID:NIZG0rCE
>>520
完成車買うとしてその予算と
ライト、サイクルコンピュータ(速度メーター)
自宅据え置き用高圧用空気入れ
予備チューブ、パンク修理キット、携帯空気入れか高圧ボンベ
ヘルメット、振動吸収出切る専用グローブ
-----ここまでは必ず必要-----
SPDペダル、SPDシューズ、レーパン、ジャージ、ウインドブレーカー
ワイヤーロック、整備工具一式

予算は余裕を持ってw

パーツは「CBアサヒ」で通販だね。
ビックカメラで発注、10%還元でもいいし。
市内は定価販売が基本だから・・・。

PCと一緒だよ。あれ変えて、これ変えて、早くなっただの軽くなっただのって。
526Socket774:2008/08/24(日) 21:00:58 ID:NIZG0rCE
>>524
あ、それ俺w
最近デジ一買ってしまい、レンズに目が・・・w
527Socket774:2008/08/24(日) 21:06:50 ID:BHXA3cCz
>524
いや、自分の趣味はPCと一眼レフデジカメなんだが…、さらに自転車でIYH!!かよ…orz
528Socket774:2008/08/24(日) 21:09:46 ID:cXt9KHQV
>>526
>>527
ついでに加えてやろう
「アクアリウム」
自作PCみたいに調べまくって試行錯誤に悩みまくる趣味が好きなら

絶 対 ハ マ る

意外なほど理系の趣味だぞ
529Socket774:2008/08/24(日) 21:18:21 ID:FTC1I+nJ
>>527
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    まだ自動車と育児とAV機器、更にはメーカーPCも残ってるぜ
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +  
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

530Socket774:2008/08/24(日) 21:19:43 ID:CgVcRNJC
>>523
うちの猫入りHDDも、まだ現役。
ニャーニャー
531Socket774:2008/08/24(日) 21:37:33 ID:hQVz7cyQ
DJSAとかDKLAは壊れてないのにカッコン言いやがった
532Socket774:2008/08/24(日) 21:53:42 ID:pqU6PboH
>>528
win3.1あたりの頃、そんなソフトが流行ったな・・
533Socket774:2008/08/24(日) 21:56:55 ID:cXt9KHQV
ソフトじゃなく是非リアルで・・・・
534Socket774:2008/08/24(日) 22:04:09 ID:pqU6PboH
イソメの養殖ならやってみたいお
535Socket774:2008/08/24(日) 22:42:05 ID:xXULkjhu
明日休みで嬉しいんだが
27日の給料日まであと1500円しかない
どうしよう
536Socket774:2008/08/24(日) 22:50:37 ID:hyjsYk0z
>>535
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219228600/26n
俺と一緒に や ら な い か ?
537Socket774:2008/08/24(日) 23:03:59 ID:NIZG0rCE
>>535
1日辺り750円も使えるんだぞw
538Socket774:2008/08/24(日) 23:05:52 ID:fWvWL9D4
おいらもふと工房に寄ったらWDの640GBの安かったんで買っちゃった
2年以上前のと交換だが最近のは速い上に静かだな
539Socket774:2008/08/24(日) 23:11:19 ID:xXULkjhu
>>536
台所腐ってるんだよ・・・

>>537
とりあえずアフタヌーン買うからそんなに使えない
540Socket774:2008/08/24(日) 23:52:21 ID:/r4y8qs4
金ないなら借りてしまえ。



          ___/ ̄) _ ∧_∧ ◎
 ∧_∧  _ __ (_    / (_(´∀` )
 ( ´∀`)/ ) )  |   |    ( ̄__)
 (  ⊃/ //  ∧_∧      ̄)  .)
  \__//    ( ´∀`)    ._///
       ̄     ∪ ̄∪     (__(__)
541Socket774:2008/08/24(日) 23:58:02 ID:sCidZWuc
ツクモでUMPCいじってたら欲しくなった
俺的にはやっぱロングバッテリーなEeePC
542Socket774:2008/08/25(月) 00:13:39 ID:6/MKTrl3
うちのバイオU3いまだ現役です
543Socket774:2008/08/25(月) 01:13:10 ID:8Ei2V2Fy
〇十九に言いたい。
一部の客だけを特別待遇するのヤメろっ!
544Socket774:2008/08/25(月) 01:30:39 ID:FsSO7jGj
チャリは自作みたいに簡単には行かない物?
輪行して遠出しようと思ったがブレーキとかが怖くて未だにタイヤを外すことすら出来ない
545Socket774:2008/08/25(月) 01:54:06 ID:iINbMiaC
>>543
店をよくしたいと思うなら掲示板じゃなく直接上に言った方が
いいと思うし、めんどくさいとか恥ずかしいなら店変えた方が
精神衛生上いいと思うよ

いい気分はしないがやはり田舎だと特にこの手の常連癒着
は避けられない気がする
ろくに買い物してないならまだしも大抵のやつは上客だしな・・・
546Socket774:2008/08/25(月) 03:17:54 ID:TBI5bocH
自分のスキルの無さを他人にぶつけるのは良くないよな
547Socket774:2008/08/25(月) 05:18:09 ID:KmXtvXpD
>>543
その客よりも支払いましょう。
548Socket774:2008/08/25(月) 06:42:10 ID:gvvCiBZm
>543
店はカネをより多く落とす香具師を優遇するのは当たり前w
アキバ店員経験の漏れが言ってみるw
549Socket774:2008/08/25(月) 08:20:43 ID:8ib7OoHi
>>543
何があったのか詳しく話せ
550Socket774:2008/08/25(月) 08:25:06 ID:u2x6eQ0s
金払いのいい客とは差がつくのは当然
あと美人な、これはあきらめろ
情報が少ないぜ!追加情報がほしいな。
551Socket774:2008/08/25(月) 09:13:54 ID:2N2UtR0k
世の中には毎月数テラ分のHDDと
40枚くらいメモリを買うすさまじい人が居るんだ

企業用途じゃないぞ個人でだ

そんなのと名前も覚えて貰ってないような人が同じ待遇受けられるわけ無いだろう
552Socket774:2008/08/25(月) 09:33:38 ID:rEiG/3gD
格差社会批判してる人達と同じ
553Socket774:2008/08/25(月) 09:51:15 ID:EgXgXrVj
【政治】 ネットカフェ難民に月15万円の生活費融資へ。年収150万以下なら返済全額免除も…厚労省★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219624503/


みんな仕事やめようぜ
554Socket774:2008/08/25(月) 10:45:17 ID:+bxkWMKX
>>553
どうせ、選挙目前のバラマキ行政だろ。
桝添なんかよく、民主党のマニュフェストの対して財源の裏打ちが無いと突っ込んでいるのに、
自分の時は何でも有りか。
555Socket774:2008/08/25(月) 12:31:09 ID:iINbMiaC
カネフェ難民は仕事してるでしょ、中には望んでやってる人(あそこで
寝る方が落ち着くとか答えてた)もいるみたいだし・・・

ただ北海道じゃあの生き方は難しそうだよね
ネカフェはあるけど、あの人たちは暮らせるほど給料出る日雇いは
あまりない気がする、派遣なのに時給670円とか見た事あるし
556Socket774:2008/08/25(月) 12:44:29 ID:TBI5bocH
奴等は「都会」で働きたいって田舎を捨ててわざわざ出てった人たちだ。
北海道であんなことやってたら人として絶望的でしょう。
557Socket774:2008/08/25(月) 12:53:51 ID:8I126PHM
みんな釣られすぎ

予算1億円なんだよ、これ

ネットカフェ難民に月15万円の生活費融資へってやつは
558Socket774:2008/08/25(月) 12:56:38 ID:8I126PHM
>>543

店の店員に何を期待するの?

うざいだけじゃね?

訳わからんじーさんに、MX440進めてた時に確信した
559Socket774:2008/08/25(月) 12:57:40 ID:ymM7Xy2N
>>557
釣られて申し込みに来た奴を、根こそぎ自○隊に放り込んで
そのまま中東に流す魂胆だなw
560Socket774:2008/08/25(月) 13:31:00 ID:1+ZAQpHm
ネカフェ難民に
竹島の警備やらせれば解決じゃね?
561Socket774:2008/08/25(月) 13:33:25 ID:enMrC/Dt
実戦経験ない人送り込んでも盾にすらならないような気が・・・
そもそも陸中心に隊員削減の話すら出てたのになぜか募集
しまくってるよね
今までの派遣も自衛隊の中で標準以上の実績持ってる人
ばかりだよね、実際来るのは真ん中付近かそれ以下ばかり
なのにどうするんだろう?

スレチなのでこの辺で終わり・・・
562Socket774:2008/08/25(月) 17:49:11 ID:1E+uCX9s
この続きは自衛隊板でどうぞ。
ネット難民への金ばら撒きに憤慨してる人は痛いニュースへどうぞ。
563Socket774:2008/08/25(月) 18:18:59 ID:1+ZAQpHm
>>561

それが良いんだよ。
仮にチョンが民間人を殺したってなれば世界の非難の目が行くから
ネット難民問題も解決できて一石二鳥

564Socket774:2008/08/25(月) 20:18:36 ID:fpuWNc5D
個人経営のPC屋で常連(=2年でPC4台組める位のパーツ購入)になった頃、
マザーボードの初期不良交換が無期限(普通一週間らしい)になったよ。
565Socket774:2008/08/25(月) 23:32:18 ID:UxqlcZwH
>>561
自分で答え出してるじゃんw
>そもそも陸中心に隊員削減の話すら出てたのになぜか募集

募集するって事は…判ってんだろ?w
566Socket774:2008/08/27(水) 00:16:59 ID:H1kCeHAc
お前ら…何か書き込めよw
567何か書く:2008/08/27(水) 00:42:35 ID:J5aehg3u
寒いと思ったら明日明後日は26度で湿度70〜90%かよ。
ここ数日、胃がひん曲がるかと思うし、職場のゲホゲホ人口の増加。

あとAMDのATI買収は結果として余り良い方向に向かわなかったと解釈して良いのか?
デジタルテレビ部門の売却は皆さんはどう解釈する?
鉄鉱石市場じゃないけどインテル独占は市場効果による開発の促進という意味では
悪い方向にしか向かってないと思うのだが。パソコン=インテルはヤバイと思う。
VIAが家電化的オールインワン路線の低性能に止まってる以上、インテルの対抗馬と
しては余りに弱すぎる気がするが。
568Socket774:2008/08/27(水) 00:45:29 ID:0tblgCOc
そんなことよりも、今週は天気が悪い日が多いよね。
駅までチャリで行くかどうかの判断に悩む日々…。
569Socket774:2008/08/27(水) 01:00:52 ID:hvyfZkGr
自作のスピーカースタンドをいっきに大小6台製作中なんだが
何がどーなってか板が大量に余った

設計ミスってやつだ
570Socket774:2008/08/27(水) 01:12:05 ID:cZFe+t/v
余った板でスピーカースタンドスタンドを作ればいい
571Socket774:2008/08/27(水) 01:17:18 ID:0tblgCOc
貴様スタンド使いか!?
572Socket774:2008/08/27(水) 05:58:31 ID:+ATh6Ewc
やれやれだぜ
573Socket774:2008/08/27(水) 15:32:03 ID:DlyHJZYu
スレ違いの話はやめて、おっぱいの話しようぜ
574Socket774:2008/08/27(水) 15:42:22 ID:Qlrmgysh
>>573
ハレ女のオキニは?
575Socket774:2008/08/27(水) 18:16:13 ID:vTfvCOrl
余った板でPCケースを作ればいいと思うんだ。
そして、自作PCケーススレで晒して。
576Socket774:2008/08/27(水) 21:14:03 ID:wmlMdFkI
むしろ余った板で小屋建てて部屋晒しスレに…
577Socket774:2008/08/27(水) 21:20:34 ID:w8OKsOQV
今日初めて美唄焼き鳥を食べたけど
ぱさぱさしてまずかった・・・
店が悪かったのだろうか
578Socket774:2008/08/27(水) 21:30:50 ID:ZSjVEkFL
あああああ、大勝軒に行くの忘れてたあああああ
579Socket774:2008/08/27(水) 21:32:42 ID:u0FkV/Aj
緑色の乗車位置でお待ちくださいの地下鉄がむかつく
580Socket774:2008/08/27(水) 21:49:12 ID:yWlmE9Rp
>>579
JRの荘園なんかアナウンスすら無いんだぜ
並んでる人たちは全員不安そうな顔してあたりを伺ってる
581Socket774:2008/08/27(水) 22:46:25 ID:tFT0ffef
>>577
岩見沢の三船を薦めようとググってみたらば、いつの間にか札幌店が出来てた
ttp://www.s-mifune.com/
きんかんだけの串焼き、誰か知らないかなあ・・・って自作板じゃ無茶振りかw

えっと、CRTで頑張ってきましたが、壊れてもいないんだが、ワイド液晶が欲しいなって思う今日この頃です。
582Socket774:2008/08/27(水) 22:52:59 ID:w8OKsOQV
三船って岩見沢だったのか
もつ煮好きです安いし
583Socket774:2008/08/27(水) 22:57:42 ID:zUlo5k15
>>581
今だったら24インチくらいだったら4〜5万あれば買えるよ
いいの欲しければ10万↑コースなんだろうけど
584Socket774:2008/08/27(水) 23:02:25 ID:x61HOEWf
>581
BenQが、22インチで1920x1080という液晶ディスプレイ出すそうじゃないか。
35000円程度だとかいう話。
585Socket774:2008/08/27(水) 23:08:28 ID:GxytUh2b
>>584
俺はそれ待ちだけど、正直、待ってる間にどうでもよくなるよかんw
586Socket774:2008/08/27(水) 23:14:42 ID:4OvkW6sH
6000形がもうすぐ引退なのが残念
3000形はさっさと引退してください
587Socket774:2008/08/27(水) 23:15:11 ID:yWlmE9Rp
>>581
今月中なら99が決算セールやってたよ
588Socket774:2008/08/27(水) 23:16:58 ID:NcrtiRf8
>>584
そのお陰か、24インチは値崩れして3万半ばから後半でお釣りが来る状態。
589Socket774:2008/08/27(水) 23:50:33 ID:m7WgIwry
G2400W買ったけどこれデカクて広くていいよ( ´∀`)
590Socket774:2008/08/28(木) 00:16:04 ID:qAJOfEMk
ビックのバーゲンって、次いつごろか分かる人いる?
591Socket774:2008/08/28(木) 00:16:06 ID:utTA4yq+
そうそう、やたら安いんだよね、最近のワイド液晶。
1152x864じゃ手狭に感じる場面も多くなったし・・・(´・ω・`)

>>582
岩見沢駅前の三船は、風情のある良い感じの店ですぜ。
昭和というかw
592Socket774:2008/08/28(木) 00:40:47 ID:UfFk98bc
モツ煮込みで思い出したのは…北24条のなると。
593Socket774:2008/08/28(木) 00:46:30 ID:a7XUxGwM
北24条のなるとで思い出すのは
ジャンボつくね。
594Socket774:2008/08/28(木) 01:49:38 ID:TqV4cRJo
なると安くて良いよね。でかい鶏レバーくいてええええ
595Socket774:2008/08/28(木) 07:09:05 ID:6vZjus/g
うはw
なると懐かしい〜〜〜

まだ店あるの?もう15年以上行ってない
596Socket774:2008/08/28(木) 07:31:25 ID:JJmjXU1i
>595
まだあるw
あそこ安くて(・∀・)イイ!! よね。
597Socket774:2008/08/28(木) 07:44:32 ID:xMR/NMlm
「札幌三船」は名前だけ借りた別会社経営・・
598Socket774:2008/08/28(木) 08:32:40 ID:UeEW6q70
三船って三笠の道の駅過ぎたところにもなかった?
599Socket774:2008/08/28(木) 09:15:51 ID:mJuUpTHr
SXGAやWXGA+じゃやってられんし、かと言ってWUXGAの液晶を
買う金があるかといえば無かったけど、そろそろ手が出るようになったな
600Socket774:2008/08/28(木) 09:19:27 ID:kyXD/U/j
UXGAならがんばれば1万ちょいで買える時があるからオヌヌメ
601Socket774:2008/08/28(木) 09:24:37 ID:UeEW6q70
HDUS買ったら19インチのSXGAじゃモノ足りなくなったわ
602Socket774:2008/08/28(木) 10:00:38 ID:UeEW6q70
ツクモの特価品
1050ってなんだよwww

http://www.green-house.co.jp/products/lcd/jef223sh/index.html
603Socket774:2008/08/28(木) 10:16:31 ID:qxL7jXXu
ビック通販でMDT242WG-SBが安いので欲しかったが
迷ってる間に売り切れちゃったぜ orz
604Socket774:2008/08/28(木) 20:45:31 ID:2GsublAY
>>602
605Socket774:2008/08/28(木) 22:02:46 ID:eelDIS6y
606Socket774:2008/08/28(木) 23:08:47 ID:Jn6i2YAP
>>602
普通の22インチWSXGA+の液晶だと思うんだがなんか地雷でもあんのか?
607Socket774:2008/08/29(金) 07:32:40 ID:yEfXW1eH
女性専用車両を利用してる女は何故かブスとババァしかいないわけだが。
608Socket774:2008/08/29(金) 08:18:10 ID:tfu3MzSi
>607
誰もオメーなんか触んねーよwww ババァ!

ってのばっかりだよなwww
609Socket774:2008/08/29(金) 08:54:53 ID:b/3RDvvs
なにこの雨・・
610Socket774:2008/08/29(金) 09:13:17 ID:qitdvenB
雨になんか文句でもあるのかい
611Socket774:2008/08/29(金) 10:19:28 ID:/oyEDoqY
おかげで珍走が出ず静かな夜が過ごせました
612Socket774:2008/08/29(金) 11:00:29 ID:WLyi81ry
>>606
今の時代、最低でも下は1080以上ないと意味なくね?
613Socket774:2008/08/29(金) 11:12:22 ID:aEV331i5
>>612
そんなこと言ったら横だって1920は必要とか言うんだろ。
そしたらWUXGAしか無いじゃん
614Socket774:2008/08/29(金) 11:20:52 ID:vSei/WKQ
フリーオ使いだけどUXGAで十分だよ
615Socket774:2008/08/29(金) 11:48:37 ID:NUmr3f4p
寝るときに布団に入ってTV見たいから、リモコンで電源消せないと嫌なので、
チューナーはPC内蔵じゃなくて外付けでモニタと直付け出来るのが良いです。
616Socket774:2008/08/29(金) 12:06:27 ID:rWdH+8ib
>>612
お前はモニタがSXGAの俺を怒らせた
617Socket774:2008/08/29(金) 12:09:07 ID:aedcd4f1
ワイドが流行り過ぎでうざい
618Socket774:2008/08/29(金) 12:30:54 ID:aEV331i5
>>617
ワイドでも用途によっては便利だよ
用途によっては

ワイドにして一番むかついたのが、ちょっと古いFPSしたとき。
ドットバイドットで表示できる液晶なら問題ないんだけどね
619Socket774:2008/08/29(金) 12:41:26 ID:2vW2eZFN
たった今、ワイド液晶が欲しいな、って思った。
ブラウザを見ながら文書作成するときとか・・・
620Socket774:2008/08/29(金) 13:16:55 ID:VRA1KrvA
>>596
いついっても混んでるから、何度入れず涙を飲んだことか…
621Socket774:2008/08/29(金) 15:07:27 ID:4Dyix+9a
ワイドの価値はピボット出来る機種にしかない
622Socket774:2008/08/29(金) 15:23:22 ID:b/3RDvvs
ドライバで設定するだけの話じゃないの?
623Socket774:2008/08/29(金) 15:25:12 ID:aEV331i5
>>622
nvidiaのドライバだと1440*900の液晶だとうまく使えない。
atiは試してないし、他の解像度もワイド比はためしてないけど
624Socket774:2008/08/29(金) 16:36:35 ID:WLyi81ry
Do夢にピボットできるDELLの2001が出てるな
24800円って新品買える値段だけど、ちょっと前の方がモノは良いのかな
625Socket774:2008/08/29(金) 16:46:16 ID:wRWp1gg9
 2001FP? なら使っているけど
シワシワのような大きなムラが出てきた。
バックライトの劣化が心配だな
626Socket774:2008/08/29(金) 16:50:32 ID:6DvCerB/
Uフロント、パソ工手稲に移転だそうだ。
627Socket774:2008/08/29(金) 17:01:53 ID:aEV331i5
>>622
ドットバイドットの話だと思って>>623を書いたんだけどピボットなら普通にドライバでできるよね

U前移転ってこれか
http://www.r-pc.jp/shop_ufront/u_sapporo.html
628Socket774:2008/08/29(金) 17:30:33 ID:NUmr3f4p
ビックカメラの中に祖父地図あるよね。
>>627のU前のとこにsofmapって書いてるけど別物だよね?
会社別だもんな。
超紛らわしす
629Socket774:2008/08/29(金) 17:50:15 ID:/qz/UbQ7
え、何と何が別物だって?
630Socket774:2008/08/29(金) 17:55:22 ID:6m5Yxs8T
春香さんとののワさん
631Socket774:2008/08/29(金) 18:04:13 ID:NUmr3f4p
あるぇ〜?
ソフマップドットコムのトップページにU前のバナーはってあるぞぉ
会社同じなの?
会社情報では別の会社になってるけど・・
632Socket774:2008/08/29(金) 18:07:14 ID:aEV331i5
U前札幌店はパソコン工房やってる会社がフランチャイズでやってる店でしょ
U前はソフマップ系だけど札幌店に関してはソフマップの直営じゃないって言ったらいいのかな。
633Socket774:2008/08/29(金) 18:11:23 ID:NUmr3f4p
>>632
そうなんだ!
パソコン攻防内に移転するって変だなって思ったからちょっと聞いてみた
でもビックカメラ内にソフマップできたんだからそっち行けばいいのにね!
紛らわし〜
634Socket774:2008/08/29(金) 18:20:45 ID:5DOWwhHf
U前ってなに??
635Socket774:2008/08/29(金) 18:26:08 ID:oJOT9sNz
前=フロント でしょ。
636Socket774:2008/08/29(金) 18:40:47 ID:5DOWwhHf
なるほど。ありがと〜
637Socket774:2008/08/29(金) 23:38:03 ID:U9sw1DBX
前って打とうがフロントって打とうが大差ないのにな
638Socket774:2008/08/30(土) 04:38:41 ID:gNa5N1tq
HTBがテレビの常識に挑戦してるw
639Socket774:2008/08/30(土) 09:45:32 ID:U/OwD5KA
OS入れ直そうとしたら、CDドライブが逝かれてやがんの
死ねNECの糞ドライブ
640Socket774:2008/08/30(土) 10:01:24 ID:VRFwr0Ss
ナックスつまんね
641Socket774:2008/08/30(土) 10:05:57 ID:s3F6dd4F
地元贔屓での人気だからしょうがないさ
642Socket774:2008/08/30(土) 10:56:11 ID:DnnwrZtz
地下鉄の改札にICチップ読み取り機が設置されてた('A`)
前のと違うから、たぶん新しいやつ
643Socket774:2008/08/30(土) 12:31:28 ID:WbqsuBjK
>642
Kitaca対応が、ついに来たか?
644Socket774:2008/08/30(土) 13:07:57 ID:DnnwrZtz
札幌市市交通がそんな空気読むわけナイ('A`)
645Socket774:2008/08/30(土) 14:02:32 ID:bRXkAT+6
独自路線でJRとは互換性ないよ
646Socket774:2008/08/30(土) 14:15:17 ID:ev1JSCQU
おや、うフロント移転ですか。知らんかった。
手稲も無駄に広いから丁度いいか。

家賃高かったんだろうか、あの物件
647Socket774:2008/08/30(土) 14:20:46 ID:vPjuWYz3
手稲が広すぎたんじゃねーの?w
648Socket774:2008/08/30(土) 14:49:35 ID:r3ROX81q
649Socket774:2008/08/30(土) 14:57:47 ID:xvoiRjoj
ビッグ内のソフ本家と競合するしな
650Socket774:2008/08/30(土) 20:47:49 ID:dRBfXkoY
ようやく、新しいUSBメモリ買った。
結局通販。札幌に上京しませんですたw
HAGIWARASYS-COMのHUD-4GLD-BKって4GBのやつ。
アマゾンで送料無料2080円だった。
外見は真っ黒黒で怪しげなバルク品みたいwベンチはまぁよさげ。
651Socket774:2008/08/30(土) 21:32:48 ID:WbqsuBjK
札幌に上京とか、チョト恥ずかしい。
652Socket774:2008/08/30(土) 22:46:16 ID:dRBfXkoY
北の都に行くという比喩的な意味をこめて上京って使ったんですよ。
本来の意味用法はもちろん知った上。思い違いと真に受けないで下さい。
断じて芦別ではなく。
653Socket774:2008/08/30(土) 22:50:12 ID:LeqBIHH8
>>651
おまえの前の書き込みのほうがスルーされまくりで恥ずかしいよ
あえて安価しないが
654Socket774:2008/08/30(土) 22:57:20 ID:DnnwrZtz
>>652
芦別だろ
655Socket774:2008/08/30(土) 22:58:53 ID:ySvjYz7f
羅臼のお父さんですか?w
わざわざ買いにくるなら通販したほうがいいって。
656Socket774:2008/08/30(土) 23:39:37 ID:YNdc0Dg0
北の都=芦別は道民以外に通じるのだろうか
657Socket774:2008/08/30(土) 23:43:32 ID:YENB2hix
>>655
羅臼のバカ親父は最近ROMって書いてね~。

北海道には札幌とその他の田舎しかないんだからそこのところよろしくね。
658Socket774:2008/08/30(土) 23:50:11 ID:jP9+F93v
>>656
通じないだろう
659Socket774:2008/08/31(日) 00:11:06 ID:JBAN1O+v
おっと、北の湘南伊達の悪口はそこまでだ。
660Socket774:2008/08/31(日) 00:44:59 ID:OaoPMpgq
湘南…ねぇw

昔々はカッコいいとか思ってたが、十数年前に「We are ショーナニアン」とか広告
書かれた電車を平気で走らせてるの見てコリャダメだとw
661Socket774:2008/08/31(日) 00:46:12 ID:OaoPMpgq
ちなみに
× 北の都芦別
○ 北の京芦別
662Socket774:2008/08/31(日) 00:47:32 ID:OEKX0P3U
湘南ナンバーって散々話題になったけど、本物はそんなにカッコ良くないよね。
663Socket774:2008/08/31(日) 00:55:52 ID:u2Wx9FSC
北の京芦別の観音様はでかくていいよな
664Socket774:2008/08/31(日) 01:26:24 ID:y1xt6xSI
札幌から富良野まで直通できたら
芦別は通らなくなったな

北の京芦別にある2つもドーム付近って上から見たらチンポコだよな
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%8C%97%E3%81%AE%E4%BA%AC%E8%8A%A6%E5%88%A5&lr=lang_ja&ie=UTF8&oe=utf-8&client=firefox-a&ll=43.52526,142.194436&spn=0.001595,0.003527&z=19
665Socket774:2008/08/31(日) 06:35:18 ID:wzgRpg+q
芦別の観音様より綺麗なおねえちゃんの観音様を拝みたい
666Socket774:2008/08/31(日) 07:58:16 ID:g51ZJory
>>665
拝むだけなら無修正サイト巡ればいいじゃん。

俺だったら、綺麗なねーちゃんカミサンにしたいけどな。(ただしガバガバ以外)
667Socket774:2008/08/31(日) 08:16:18 ID:TkV6R7lO
おまえの粗品じゃ子猫相手でもガバガバさね。
668Socket774:2008/08/31(日) 08:18:50 ID:bSEzlTF2
669Socket774:2008/08/31(日) 08:28:06 ID:g51ZJory
>>667
ほう?君のはそんなにでかいのか?
男も女も、モノのでかすぎは敬遠されるんだぜ?
670Socket774:2008/08/31(日) 08:34:07 ID:MhnyD4C7
つられるにもほどがアル
671Socket774:2008/08/31(日) 10:38:19 ID:w0zpO49c
下ネタ乙
672Socket774:2008/08/31(日) 10:40:00 ID:osn9/oZm
あー今日マラソンか

テレビに映りに行くかな
673Socket774:2008/08/31(日) 12:54:24 ID:7YZemeMn
出身地の芦別の話題をこんなとこで目にするとはw
札幌の人は芦別の名前なんて知らないのかと思ってたよ。
ちなみに大観音像は作られた当初は日本一の大きさだったが、すぐに二番に降格しちまったガッカリさんだw
674Socket774:2008/08/31(日) 13:13:57 ID:gV+yLIU0
ヘリがバラバラとウルサイな。
マラソン中かよ。
675Socket774:2008/08/31(日) 13:42:03 ID:eV8ykEBm
こういう日は引きこもるに限るねw
676Socket774:2008/08/31(日) 14:02:50 ID:QoIkGmsI
暑過ぎ
札幌管区の責任者出て来い!
677Socket774:2008/08/31(日) 14:28:44 ID:CrJzIs+3
いやいや今日は暑くなるって言ってたぞ
しかしι(´Д`υ)アツィー マラソンには向かない日だな
678Socket774:2008/08/31(日) 14:31:56 ID:IfUXVVPd
沿道に住んでる俺は窓開けてると声援が聞こえて邪魔臭すぎるぜ
679Socket774:2008/08/31(日) 15:23:06 ID:8DtTsv1c
>>673
芦別レジャーランドの頃は遊びに行ったぞw
680Socket774:2008/08/31(日) 15:31:54 ID:jNXWMdXG
よし、次は稚内で盛り上がろうぜ
681Socket774:2008/08/31(日) 15:32:16 ID:gV+yLIU0
昼寝して今起きたんだが、マラソンオワタ?
682Socket774:2008/08/31(日) 15:36:31 ID:ANgWr12k
親父完走できたかなぁ from東京
683Socket774:2008/08/31(日) 19:49:52 ID:d1YcjhLo
北海道マラソンっていつも暑いよな
684Socket774:2008/08/31(日) 21:35:52 ID:PTsoNEut
>>673
カナディアンワールド跡地には何度か…
685Socket774:2008/08/31(日) 21:46:31 ID:MH9kBG4i
誰かたまには自作ショップについて書けよヽ( ゚д゚ )ノ
686Socket774:2008/08/31(日) 22:13:40 ID:3fN34k6Q
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ ) お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
687Socket774:2008/08/31(日) 22:56:03 ID:MH9kBG4i
ヽ( ゚д゚ )ノ別にイイゼ、このキンタマ鼻AA野郎
ノωヽ
688Socket774:2008/08/31(日) 23:04:20 ID:fkO62SlK
自作に新しい何かを持ちこまないとショップの未来はないだろ。今自作する意味が
問い直されているというか、踊り場だと思う。

すごいニュースとか、革新とか、自作の新しい楽しさや意味合いが出てくれば
板は自然にPCの話題で盛り上がる。
689Socket774:2008/08/31(日) 23:22:39 ID:zACwrKv8
>>688
良いこと教えてやる。


そんなことは何年も前から言われていることなんだ。
だから別に今、問い直されているわけではないんだ。
690688:2008/08/31(日) 23:27:32 ID:fkO62SlK
>>698
そんな怒らないで。

>>685が>誰かたまには自作ショップについて書けよヽ( ゚д゚ )ノ  って怒ってるから
逝ってみただけなのに・・・・・・・・・いけず。
691Socket774:2008/08/31(日) 23:47:53 ID:VAdzhFS0
>>688
BTOに力を入れてる店がほとんどになっただろ。
企業向けにBTOを売りまくってると思うぞ。
最近はパーツ販売なんかオマケ程度しか扱ってないよな。
692Socket774:2008/09/01(月) 00:00:50 ID:4H968gIO
BTOだとプロパーのPCより安いという面から売り手にも書い手にもメリットあるしね
693Socket774:2008/09/01(月) 00:09:39 ID:iJWuB+cd
手稲と平岡の工房に関して言えば、パーツがそんなに売れるとも思えないし
BTOがそんなに売れてるとも思えないけどなぁ・・・
だってそんなに頻繁に買いそうな客がきそうな場所じゃないでしょ
694Socket774:2008/09/01(月) 00:16:45 ID:4wTKN+Bq
江別の大麻あたりとか、大学の近くにあったら繁盛すると思うんだけどな
学生時代に、近所にPCショップがあったら絶対嵌ってた
695688:2008/09/01(月) 00:17:27 ID:fUt7kDTX
BTO先行き大変だと思うよ。サポートができなくなるよ。

現にFaithatあたりはいつ電話かけてもつながらない。木の城みたいなことに
なるとこ出てくると思うよ。

今、消費者はモンスターが多いからね。自作erでさえクボックみたいのいるんだよ。
たぶん一部を除きサポがパンクすると思う。
696Socket774:2008/09/01(月) 00:23:37 ID:dpDiVkIC
みんな作るという楽しみを忘れていまいか?
697Socket774:2008/09/01(月) 00:31:29 ID:CFcxgSPU
>>694
一応手稲の攻防近くに大学あるんだがw
あってもなくても同じようなもんだが
698Socket774:2008/09/01(月) 01:20:40 ID:5E0zbvYk
>>694
あの辺りの学生は手癖の悪いのが多いから、悪い意味で店からパーツがなくなるのが早いと思うぞ
699Socket774:2008/09/01(月) 02:28:21 ID:PIAQr1l5
三越周辺で白人の外人2人組に声かけられた
イエス・キリストなんたらのバッジつけてたから
キリスト教の勧誘だろうな
「興味ないから」って言ったら、あっさり引き下がってくれた
700Socket774:2008/09/01(月) 04:58:30 ID:q+0gSNYt
モルモン教だな
そこらじゅうに居る
701Socket774:2008/09/01(月) 08:13:10 ID:O1ls+7hN
北大近辺にはよくいるが、大通り以南にまで出没してるとは
702Socket774:2008/09/01(月) 08:31:51 ID:wpKkwvDc
なんか最近多いよなー、ものみの塔とかも街中でよくみるように
なったし・・・やべえ第二次スーパー宗教大戦でも始まるのか
703Socket774:2008/09/01(月) 09:14:49 ID:Jd1RcV20
>>693
そうでもない駐車場があんだけデカイのは
留めようがない街に比べてずっと良い

街は映画とか見に行ったついでにバスで行ってパーツは眺めてくるけど
重たいから買いはしない
買いたくなったらクルマで工房に行く
704Socket774:2008/09/01(月) 10:36:46 ID:LwGYKnA3
ものみの塔は琴似高架下の南光園のとこに昼間ずっと立ってるな
よくまぁ黙って立ってて疲れないもんだ
705Socket774:2008/09/01(月) 11:49:56 ID:sKNV1Nua
諭吉さん2人ばかり連れて淀あたりでプリンターかHDをIYH!しようと思ってたら
昨日の夕方から部屋の整理&模様替えを始めてしまって、諭吉さんがいなくなってしまったorz
とりあえず淀でcenturyのCFを2.5インチIDEで使えるようにするシリコンディスクビルダー(だっけ?)を買った。
CFはどこが安いのだろうか?
706Socket774:2008/09/01(月) 12:39:27 ID:ZKJnLXlt
>>694
メディア関係はすぐ無くなりそうだな
707Socket774:2008/09/01(月) 13:37:14 ID:FNifzRiL
 なんでこんなに蒸し暑いんだ
708Socket774:2008/09/01(月) 13:55:27 ID:gG2eHHds
蒸し暑い。子供のころ「虫も鳴きまくる暑さ」で虫暑いと勘違いしていた
あるあるww
709Socket774:2008/09/01(月) 14:25:03 ID:Ocb9HGFt
爪痛しでつめたいみたいだなw
710Socket774:2008/09/01(月) 14:25:38 ID:PpMavGmG
>>709
いや、それマジネタだしw
711Socket774:2008/09/01(月) 14:27:35 ID:ZJygLSze
>>705
売り切れてることが多いけど、じゃんぱら
712Socket774:2008/09/01(月) 14:36:02 ID:iJWuB+cd
>>705
尼あたりで虎とかあだたとかのCFを買うのが安かったり
そしてそんな安いCFは遅くてやってられなかったり
713Socket774:2008/09/01(月) 14:37:38 ID:aNmjhJRI
この前一眼用にトランセンドの8G(×133)を4000円で買ったぞ。
良い時代になったもんだ・・・
714Socket774:2008/09/01(月) 15:00:34 ID:1SzdjKIs
高杉だろ
715Socket774:2008/09/01(月) 15:14:49 ID:CFcxgSPU
>>705
双頭のレジ前ワゴンとかじゃんぱらとか
たまに99も特価品あるけど
716Socket774:2008/09/01(月) 15:44:36 ID:aNmjhJRI
>>714
CFだぞ
SDHCじゃないぞ
717Socket774:2008/09/01(月) 16:00:51 ID:sKNV1Nua
>>711-713
レスどうもです。
淀→双頭→ドスパラ→MK→じゃんぱら→99→熊屋を徘徊しましたが高めだったので何も買いませんでした。
じゃんぱらでPQIのCFが安かったけど、何となくヤバそうな気がして買わなかった。
通販で安いとこを探してみます。
シリコンディスクビルダーには1GのCFがあるのでwin98でも入れて遊んでみます。
古いノート用のHDよりは早いのかな?
718Socket774:2008/09/01(月) 16:09:32 ID:zHnzTuuy
先週初めてTWOTOPに行ったけど静音パーツが充実してて気に入った。
ツクモにあればそっちで買うけどw
719Socket774:2008/09/01(月) 16:50:56 ID:jUGioFpm
>>708
それはない
720Socket774:2008/09/01(月) 16:53:46 ID:WHgTa54b
>>718
2店の値段を良く調べてみなよ。
買いたい物が在庫してるなら二頭の方が安いから。
721Socket774:2008/09/01(月) 17:17:52 ID:pOvpaDGX
>>720
きっと、ポイントが溜まってるんだろう
722Socket774:2008/09/01(月) 17:24:29 ID:cKHSpFJH
確かに同一型番の品物ならツートプの方が安いことが多い…が、
ツクモは物によっては「ポイント還元10%」とかあったりする品

今月はクラマスのケースがポイント10%還元だそうで…俺は要らんけど
723Socket774:2008/09/01(月) 19:19:15 ID:4LBNe5rW
札幌にINTELかBroadComチップのNIC売っているところ知りませんか?
NICだけは通販で買いたく無いんです。。。

ちなみにオムロン製VPN/SPI付きルーター売ってました。

724Socket774:2008/09/01(月) 19:20:43 ID:4LBNe5rW
オムロン製VPN/SPI付きルーター売ってました@ビックカメラ

他の店ではぼろいルーターしかなかったので思わず買っちゃいそうになりましたが。。。

725Socket774:2008/09/01(月) 19:35:48 ID:wwd5BisZ
>>713
何処で買ったの?
726Socket774:2008/09/01(月) 19:43:56 ID:wkYyT/81
>723
多分ない。
淫照のNICは偽装の可能性はあるけど、Broadcomのは聞いた事がない。
通販でもいいんジャマイカ。
727Socket774:2008/09/01(月) 19:57:58 ID:4LBNe5rW
>>726
定期的にMACアドレス変える必要がある上に
秘匿性が高い情報を取り扱いたいので
通販はNICだけには使いたくないんですよ

無理だったら役員の叔父に買っておくってもらうしかないのかな・・・
728Socket774:2008/09/01(月) 20:09:49 ID:zHnzTuuy
>>727
そんな秘匿性の高さを市販のものに求めるお前の知性を疑うなw
つーかインテルと他のメーカーのNICにどんな違いがあるってんだ?

729Socket774:2008/09/01(月) 20:19:58 ID:iJWuB+cd
>>723
intelって書いたバルクのNICなら手稲工房で見たことあるよ。
YAMAHAのルーターが淀にあって買いそうになりました^^
730Socket774:2008/09/01(月) 20:29:46 ID:vEwLFOgf
じゃんぱら辺りに82559でも売ってるだろ
安くても82557はやめとけ

自分の発熱でぶっ壊れるからw
731Socket774:2008/09/01(月) 20:35:36 ID:2QRKEaxZ
痛いブランド厨でしょ
732Socket774:2008/09/01(月) 20:42:39 ID:4LBNe5rW
733Socket774:2008/09/01(月) 22:26:13 ID:5MnUOQR3
安部ちゃんといい、福ちゃんといい恥ずかしい子ばかりで、
小泉がオトナに見えて来た。
734Socket774:2008/09/01(月) 22:39:19 ID:P6WQwF6S
次は誰? 麻生?
景気対策、全部九州に持っていかれて、北海道涙目になりそうだな。
735Socket774:2008/09/01(月) 22:45:25 ID:5gxzPZkf
でも、東西の緊張がまた高まってきたタイミングで大人し目の総理が辞任なんて
何か勘ぐってしまう…
736Socket774:2008/09/01(月) 22:46:14 ID:GUM7YVX5
竹島に国会議事堂を建てて無能政治家を一掃してもらえばいいよ
737Socket774:2008/09/01(月) 22:48:48 ID:P6WQwF6S
おとなしめとは言え、福田は十分タカ派でしょ?

しかし、安部が口にしてたらマスゴミ・特亜からメチャクチャ攻撃されそうなことを、あっさりサッと
終わらせてしまうあの空気みたいな存在感はすごいな。
738Socket774:2008/09/01(月) 22:50:56 ID:6vn6OI0d
予定調和だろ
麻生を幹事長にしたあたりから臭いと思ってた
やっぱり解散できない親子だな
解散してボロ雑巾になるよりはマシかもしれんが
739Socket774:2008/09/02(火) 00:41:15 ID:JIb4BeNy
あなたと違うんです発言の印象が強すぎて、会見で他に何言ったのか覚えてないや
740Socket774:2008/09/02(火) 00:49:52 ID:HuQjfIs5
741Socket774:2008/09/02(火) 01:15:57 ID:DrFMay4S
こんな時間にヘリとか、なんなの喧嘩売ってるの?
742Socket774:2008/09/02(火) 01:26:03 ID:szhFYduw
えええええええええこんな時間に!?

何処住み?
夜中は勘弁だな
743Socket774:2008/09/02(火) 01:30:19 ID:LbDoaEDJ
なんか0時頃市立病院に到着してから飛び去って
1:20頃平岸上空から私立病院まっしぐらのコースで飛んでいったから
ドクターヘリかと思われ。
744Socket774:2008/09/02(火) 01:35:00 ID:oduo0oHJ
>>741
俺の近所だな
745Socket774:2008/09/02(火) 01:36:55 ID:jNa4c8Ui
海上保安庁か自衛隊の航空救難隊かねぇ
こんな遅くまでご苦労さんなこった
746Socket774:2008/09/02(火) 02:20:10 ID:28yKqbfk
 道民としては 道選出議員の誰が入閣するか、誰が党三役に入るか
気になるところでは。タイゾーと長谷川岳は落ちろ。
747Socket774:2008/09/02(火) 05:00:10 ID:Bd3v4ggl
748Socket774:2008/09/02(火) 07:51:46 ID:AG1rkdq6
横路かタイゾウか長谷川か
究極の選択だなwww
749Socket774:2008/09/02(火) 08:12:02 ID:px/3DI3Q
横路が受かるのがわからんよな・・・
750Socket774:2008/09/02(火) 08:50:00 ID:tKY4GLL0
元北海道知事だぞ。それも異例の長期政権を維持した奴だ>横路
ぽっと出の自民党議員じゃ歯が立たんに決まってる。
ぶっちゃけ1区は自民党も捨ててるだろ。
751Socket774:2008/09/02(火) 10:03:37 ID:j9XyVs4X
俺は横路に入れるぞ
他の2人は政治家云々という以前に、人間として終わっている
752Socket774:2008/09/02(火) 10:53:05 ID:eYZyKpWk
横路は政治家として終わってるだろ。トップとして期待してされているのに行動を起こせなかった政界の元プリンス。
もう60後半だろ。副議長にもなったし上昇する気力もないんだろ。もう引退させてやれよ。
753Socket774:2008/09/02(火) 11:03:06 ID:X+r1TaGE
政治家として終わってない政治家って誰よ?
754Socket774:2008/09/02(火) 11:52:14 ID:A8oKEAZa
いません
まあ大衆の大半も社会人として終わってますがね
755Socket774:2008/09/02(火) 11:57:11 ID:nAqfbSJC
俺は無職だから社会人ですら無いZE!!
756Socket774:2008/09/02(火) 12:51:38 ID:28yKqbfk
しかし今日も暑いな
HDD 49度
757Socket774:2008/09/02(火) 12:54:46 ID:px/3DI3Q
バブル景気を横路の手腕と勘違いしてる世代がいる・・・
道庁汚職とかこいつメインだよな。
758Socket774:2008/09/02(火) 13:01:38 ID:px/3DI3Q
つーか横路を自作しようぜ、パーツかえてえ
759Socket774:2008/09/02(火) 13:12:28 ID:UGFk48Io
早くも各党の選挙対策班が動き出したか

それはさて置き、久しぶりの休みなんで駅前に繰り出そうと思ったが、外が糞暑くて萎えた
760Socket774:2008/09/02(火) 13:28:52 ID:xsT/UChy
自作の話から横道(路)にそれてる
761Socket774:2008/09/02(火) 13:40:43 ID:qkrAjYlE
●▲北海道の自作erラウンジ▲●

【ラウンジ】北海道の自作ショップ事情【雑談】Part56
762Socket774:2008/09/02(火) 13:44:26 ID:dB/LYYZf
【審議中】
                 ∧,,∧  ∧,,∧
      | | |  | || |  (・ω・`) (・ω・`)
      || | || |  |    (   ∪) (  ∪∧,,∧
     ________∧,,∧  ∧,,∧(ω・` )
    /|::::::::∧,,∧::て:::::::::/(・ω・`) (・ω・`)  ∪)
 /:::::::|:::::(;´・ω・)そ:/  (   ∪) .(   ∪)u-u'
  ̄ ̄ ̄ ̄ >>760  ̄    `u-u'  `u-u
763Socket774:2008/09/02(火) 13:44:40 ID:2sgm+89v
>>760
誰がうまいことを言えと(ry
764Socket774:2008/09/02(火) 13:53:00 ID:NEg9WBnL
>>743
ドクターヘリは有視界飛行のみ
765Socket774:2008/09/02(火) 14:20:11 ID:b9Mpai8o
ビックカメラとヨドバシカメラでは、どちらが自作PCパーツが豊富なのでしょうか?
766Socket774:2008/09/02(火) 14:24:48 ID:CI6z+baw
ヨドバシかな 
レジの店員テノロなのがいて困るが。
あと1000円以下の買い物でも、駐車場の判子押してくれるやつと
押してくれない奴いてムカツク
767Socket774:2008/09/02(火) 14:26:50 ID:eGT2cAMA
ちょっと前(ソケ754から939に移行した辺り)は、淀の方が若干マシって感じだったけど
それから一時、淀がぶっちぎってる印象があったが、魚篭の「PC関係周辺機器」が
自作コーナーに統合されるような配置になってから、またどっこいどっこいになったって感じ?

どっちも当時に比べりゃ、断然縮小傾向だがw

魚篭に祖父がやってきてから、一度も見に行ってないんで
最新の状況は分からんが、あのあまりにもやる気の無い値付けも
そのままなんだろうか?
768Socket774:2008/09/02(火) 14:32:56 ID:nKBzhCkm
>>767
うん。ソフもやる気無いけどねw
769765:2008/09/02(火) 14:33:12 ID:b9Mpai8o
>>766
そうなんですか。
ポイントの関係でヨドバシで購入したかったんですが、PC以外の欲しい商品がビックにしかおいてなくて・・・

770Socket774:2008/09/02(火) 14:44:58 ID:NEg9WBnL
Edyが使えるヨドに軍配
771Socket774:2008/09/02(火) 15:28:33 ID:ikTt4mdY
Edy()笑
772Socket774:2008/09/02(火) 15:33:47 ID:JIb4BeNy
パーツ買うならパラトッピーだと思ってるのは俺だけですかそうですか
どうも最近99に行く気にならん
773Socket774:2008/09/02(火) 16:03:53 ID:eGT2cAMA
>>772
今のところメモリだけなら断然バラなんだが。
相性保証タダってのがデカイ。

まぁ今日日、めったな事じゃ相性なんて出ないだろうがw
774Socket774:2008/09/02(火) 16:21:16 ID:aiZ5EltG
双頭に美少女電源とオリたんが並んでた…
775Socket774:2008/09/02(火) 17:14:52 ID:3FvenRXE
776Socket774:2008/09/02(火) 19:46:43 ID:oduo0oHJ
オリたん可愛いな、でも高けぇ・・・
http://blog.tsukumo.co.jp/honten/2008/08/12/oritan02.jpg
777Socket774:2008/09/02(火) 20:08:31 ID:R+yYlY7l
>>748
タイゾーは竹部に反抗するあたりなかなか骨があると思うぞ。
馬鹿だけどw

長谷川は絶対に支持しない。
よさこい嫌いだからw
778Socket774:2008/09/02(火) 20:37:44 ID:Hdrp0DTl
>>777
未だに会計が不透明だからな
どこに金を流しているのやら…
779Socket774:2008/09/02(火) 21:47:29 ID:LrB2fy9p
個人的には長谷川が公認されたのは錬金術の凄さが一因だと思ってる。
叩かれれば埃が出そうだけどw
780Socket774:2008/09/02(火) 22:03:02 ID:lJWZLwEL
みずきひとし画てのは食指が動くなぁ。>オリたん
ttp://www.kt.rim.or.jp/~mizuki/
781Socket774:2008/09/02(火) 22:14:23 ID:LwtIsZwE
議員選挙板の北海道スレかと思ったら自作板だった

Phenomの価格改定、淀と魚篭には反映されてないのかなぁ
782Socket774:2008/09/02(火) 22:18:51 ID:cETN72Jf
>>781
されてなかったよ
783Socket774:2008/09/02(火) 23:32:35 ID:K3J1TZ0O
【社会】トヨタ自動車北海道の男性従業員が労災で死亡 発生8日後まで労基署に通報せず 記者会見し謝罪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220253482/l50
784抜粋:2008/09/02(火) 23:37:21 ID:K3J1TZ0O
>  【苫小牧】トヨタ自動車北海道(苫小牧市勇払、田中義克社長)第三工場で
> 八月十九日未明、作業中の男性従業員(32)がやけどを負い、十日後に
> 死亡していたことが一日分かった。

> 従業員は救急車ではなく社員の車で病院に搬送され、

> 同社は発生八日後の二十七日まで苫小牧労基署に報告していなかった。
> 同労基署と苫小牧署は発生時の対応に問題がなかったか調べている。

推測だけれど労災隠しに対する匿名通報で発覚かな?
トヨタのフィリピン工場では日常茶飯事の出来事と
ネット記事で見たけれど、それと同類だね

道新も記事握りつぶさないで書いてくれて良かったよ

785Socket774:2008/09/02(火) 23:51:31 ID:MJaOrg8R
>>783>>784
詳しく出てないけど、本体従業員なら言い訳も多少新の養成あれけど派遣なら
全く嘘だろうな。

仕事上ほぼ100%断定しとく。まさか医者が祭祀に関係ないというのが、敗血症や
ショック、アレルギーその他でくたばるとは考えない。

治療費と9行分の賃金で済まそうとした可能性大だな。
786785:2008/09/02(火) 23:56:03 ID:MJaOrg8R
多少新の養成あれけど→多少本当の可能性あるけど
787Socket774:2008/09/03(水) 00:21:53 ID:wceQSOMa
トヨタに関しては

愛知県のエンジン組み立てラインで「疲労骨折」おこしても
(部品が余りに重すぎての疲労骨折・・・日常茶飯事w)
労災認定には絶対にならない事は知っているけれど、
北海道苫小牧工場でも「未だ」やっていると判断している。

どうせ、福田退陣で

民主党大敗はもう株価に織り込まれつつあるから
しな歯もろともトヨタの奥田を追い落とせばよいと感じるねぇ

奥田という姓を名乗るのが恥ずかしい罪状を飾ればいいのかなぁ
788Socket774:2008/09/03(水) 01:14:29 ID:kV0AoKPY
まーた自民工作員かよ
789Socket774:2008/09/03(水) 01:16:38 ID:z3e10Uhq
私女だけど突然政治の話とかする空気嫁ない男の人って絶対無理
790Socket774:2008/09/03(水) 01:22:14 ID:t4r6cWrj
奇遇だな俺もお前みたいな奴は絶対無理
791Socket774:2008/09/03(水) 01:45:30 ID:W6Ioh5aO
私男だけどPC自作板に来るような空気読めない女の人って絶対無理
792Socket774:2008/09/03(水) 02:02:17 ID:V79K+tTj
ワタシ オトコ スレチガイ オオスギ キライ
793Socket774:2008/09/03(水) 02:09:27 ID:DQlE0xSX
自民党にしろ民主党にしろ、目糞鼻糞。
まぁ経団連は目糞鼻糞以下だけどw
794Socket774:2008/09/03(水) 03:52:34 ID:Z9WmCClG
荒れる話はもういいって
795Socket774:2008/09/03(水) 03:59:21 ID:X/CsvFb8
>>793
俺たちで日本ソヴィウェト共産党を打ち立てようぜ!
スターリズムに基づく厳格な国家運営で日本を立て直す
796Socket774:2008/09/03(水) 04:39:41 ID:W+GD9quL
>>795
とっくに日本にはソヴィエトあるだろw
「連合」
797Socket774:2008/09/03(水) 05:03:10 ID:GUGZ666S
グラボ買うには何処お勧め?(値段的な意味で
798Socket774:2008/09/03(水) 06:32:13 ID:VnsYLYPF
通販でいいじゃん
799Socket774:2008/09/03(水) 07:27:42 ID:DXOYJs2U
>>789
オマイの存在が生理的に無理
800Socket774:2008/09/03(水) 07:44:12 ID:Kc1erEZN
おまいら、きちょまんなんだからもっと丁重に扱え。
もてはやせば勘違いしておぱーいうpくらいあるかもしれんぞ。
801Socket774:2008/09/03(水) 07:46:20 ID:ikEjYbiT
ヴォースゲー
駅前のビルが一つ消えた@旭川
802Socket774:2008/09/03(水) 08:30:05 ID:93zHesos
>>796
連合がソビエトだったら、非正規労働者ももう少し救われたろうにね。
労働貴族が跳梁する姿は末期ソ連に似てなくもないが。
803Socket774:2008/09/03(水) 10:08:02 ID:9t1x9aVH
>>800
お前何言ってんだ?
だいたい>>789はネカマに決まってるだろ。
女なんて2次元にしかいないんだから。
804Socket774:2008/09/03(水) 10:23:13 ID:2AjbzZdg
今日大雨降るって言ってたのに札幌は全く降ってない件
805Socket774:2008/09/03(水) 10:24:26 ID:2AjbzZdg
http://www.sweb.co.jp/tenki/data/radar_dou.html
と、思ったら積丹付近ハンパねぇwww

これが東に移動してくるのか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
806Socket774:2008/09/03(水) 10:32:42 ID:3T/sD67t
ぱねぇwwwwwwwww
807Socket774:2008/09/03(水) 10:43:51 ID:Z9WmCClG
降るなら朝方まで降り続いて欲しいな。
残暑+PC排気で寝苦しいのはもうたくさんだ。
808Socket774:2008/09/03(水) 10:47:09 ID:2AjbzZdg
PC切れよwww
809Socket774:2008/09/03(水) 10:57:21 ID:W6Ioh5aO
>>805
プロトレックの気圧計が急降下開始してる
810Socket774:2008/09/03(水) 11:02:18 ID:KhhqLe6u
PC切ったら、ケイタイとPSPとDSの充電が出来なくなるじゃないか
811Socket774:2008/09/03(水) 11:06:44 ID:2AjbzZdg
マザーによるが5VSBが出てればメイン電源落としてもUSBから給電されるはずだが。
812Socket774:2008/09/03(水) 11:13:48 ID:3T/sD67t
つACアダプタ
813Socket774:2008/09/03(水) 11:58:03 ID:aHgMvTJO
雷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!! @西区
814Socket774:2008/09/03(水) 11:58:19 ID:Qf+xN7qn

          ヾ
         //  ズ
         \ヽ、  ド
         / /  l
        /  /    ン
        ヾ  \
        /   丶
        / ,、_,、 /
 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!!
      /. `i   i´ \
           j/ヽ'         札幌西区
815Socket774:2008/09/03(水) 11:58:43 ID:U/WVBlq+
キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!@豊平区
816Socket774:2008/09/03(水) 12:00:12 ID:n0PKIlXd
 東区。ゴロゴロきた
817Socket774:2008/09/03(水) 12:00:28 ID:NxzLkqS+
札幌は集中豪雨の心配した方がいいんじゃねえのって気も
818Socket774:2008/09/03(水) 12:04:26 ID:Qf+xN7qn
降り出したね
しかも余計に蒸し暑くなってきた
819Socket774:2008/09/03(水) 12:05:22 ID:aHgMvTJO
今日コドモの小学校が遠足に行ってるのだが、無事弁当食えたんだろうか…
820Socket774:2008/09/03(水) 12:06:46 ID:T21ReQw5
>>819
なぜ弁当を心配するの?
821Socket774:2008/09/03(水) 12:07:15 ID:2AjbzZdg
マジでか?今日遠足ってどこの町だよ
822Socket774:2008/09/03(水) 12:07:34 ID:n0PKIlXd
 これ、雷対策でPC電源落としたほうがいい?
823Socket774:2008/09/03(水) 12:07:58 ID:Qf+xN7qn
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
824Socket774:2008/09/03(水) 12:08:24 ID:2AjbzZdg
http://www.sweb.co.jp/tenki/data/radar_dou.html
あーもう来る来る来る!!!

おまえらファイル保存しとけよ
825Socket774:2008/09/03(水) 12:08:42 ID:6AKgPGx8
チキンレース開始w
826Socket774:2008/09/03(水) 12:08:44 ID:U/WVBlq+
雨もキタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
827Socket774:2008/09/03(水) 12:14:34 ID:r6Pcm+BV
828Socket774:2008/09/03(水) 12:15:42 ID:1v+lotky
朝にFriioのアンテナは抜いておいたぜ
829Socket774:2008/09/03(水) 12:16:01 ID:5fVPCPnY
Friioエラー連発しすぎで泣いた
830Socket774:2008/09/03(水) 12:22:00 ID:2AjbzZdg
>>827
中央区だがこのあとやばいのか?
831Socket774:2008/09/03(水) 12:25:55 ID:kDk/yg3b
ノートPCうめえw電源つないでないから落ちても問題ないぜっ!

でも電池ねえ・・・orz
832Socket774:2008/09/03(水) 12:31:18 ID:3T/sD67t
こんな雨だと言うのにこれから大学にいかないといけん
もうやだ。関係ないけど、昔のバイト先に雷が落ちてパソコンとか色々全部ふっとべばいい
833Socket774:2008/09/03(水) 12:31:57 ID:9t1x9aVH
うちの中古ノートのバッテリーは10秒保たない。
どんだけ早漏なんだよ。
834Socket774:2008/09/03(水) 12:40:05 ID:OyLHn5VY
持ち主に似たんだよ
835Socket774:2008/09/03(水) 12:54:15 ID:n0PKIlXd
 もう去ったのか?  レーダー図見ると第二波がありそうだけど
836Socket774:2008/09/03(水) 13:35:29 ID:5fVPCPnY
豊平区
何事も無くそのまま雨雲終了かよ
837Socket774:2008/09/03(水) 13:46:13 ID:GKVxS8mE
暑い(;´・ω・) ス
838Socket774:2008/09/03(水) 13:48:40 ID:Z0Y1GBC7
むしてきたね
839Socket774:2008/09/03(水) 13:52:01 ID:2AjbzZdg
全然降らねーじゃんか
840Socket774:2008/09/03(水) 14:05:08 ID:5vFmlzSg
また降ってきたなw
841Socket774:2008/09/03(水) 14:08:27 ID:5fVPCPnY
暗くなってきた
842Socket774:2008/09/03(水) 14:40:09 ID:Qf+xN7qn
外が真っ白
843Socket774:2008/09/03(水) 14:42:46 ID:N7jud914
>>832
瀬戸内出身?
844Socket774:2008/09/03(水) 14:42:51 ID:Z0Y1GBC7
雨きたー
845Socket774:2008/09/03(水) 14:44:16 ID:OyLHn5VY
>>843
寂聴?
846Socket774:2008/09/03(水) 14:49:31 ID:5fVPCPnY
まともな雨が来たぞ
847Socket774:2008/09/03(水) 15:41:27 ID:ipNpyF+M
なんか雨にぬれた女子高生が我が家にきたーと
思ったら妹だったよ、実家に帰省してたのを忘れてたぜ
しかし顔が俺とそっくりで嫌になるな
848Socket774:2008/09/03(水) 17:16:12 ID:z3b45rdU
脳動脈の手術をしに札幌に引っ越してきました。
間もなく一時退院なんですが
札幌でWoWのパッケージやゲームカード扱っている所ってありますか?
849Socket774:2008/09/03(水) 17:16:32 ID:shE5mUlt
>>847
うp
850Socket774:2008/09/03(水) 20:58:00 ID:FoJ+QWWk
>>847
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<   zipでください!
 _ / /   /   \________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\       \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
851Socket774:2008/09/03(水) 21:26:43 ID:O6a9diiM
>>847
妹のうpが難しいなら、オマイがセーラー服着てるのをうp汁
852Socket774:2008/09/03(水) 21:42:34 ID:Z1d7v0Oo
相変わらず自作と関係ねー話題ばっかのスレだなw
853Socket774:2008/09/03(水) 21:50:58 ID:brDSi/ud
じゃあ、ネタふってみよう
CFによるSSDって、IDEとSATAじゃあやっぱり速度差出るの?
854Socket774:2008/09/03(水) 23:44:06 ID:hFd89ICj
>>847
nyに放流キボンヌ
855Socket774:2008/09/04(木) 06:18:24 ID:XEQkTTow
お前らどんだけ餓えてんだよ
856Socket774:2008/09/04(木) 09:06:45 ID:bTAFuGye
>>848
有るならポストホビー(パルコ)かミント(アルシュ)かだろうけど多分無いと思う。
他にもメロンとからしんばんとかゲマとか札幌でカード扱っている店は
中古専門を除いてほとんど東京の系列店だから、
東京の店舗で扱い無ければ北海道にはないんじゃないかな。
857Socket774:2008/09/04(木) 09:32:35 ID:RJsLWnK0
ビック上のゲーマーズって無くなったの?
858Socket774:2008/09/04(木) 13:13:33 ID:injqkC2q
狸小路のちょっと外れたとこにあるゲーマーズももうすぐなくなるよ
859Socket774:2008/09/04(木) 13:32:45 ID:bTAFuGye
丸井の南通り向かい、カナリヤの隣の隣の藤井ビル2Fに移転だよ。<ゲマ
860Socket774:2008/09/04(木) 14:56:49 ID:RJsLWnK0
クエストってまだあるの?
861Socket774:2008/09/04(木) 15:08:19 ID:W5AjbiHl
>>860
狸小路1丁目のか?
数年前になくなったよ
862Socket774:2008/09/04(木) 15:26:13 ID:sYNmUKMg
ゲーマーズは駅上から撤退しないほうよかったんじゃね?
家賃関係ならしょうがないけど
863Socket774:2008/09/04(木) 15:27:41 ID:RJsLWnK0
>>861
そっか寂しいな

茶屋碁盤店はまだあるの?
864Socket774:2008/09/04(木) 15:36:00 ID:sYNmUKMg
ねーよwものすごい前につぶれてるぞ
865Socket774:2008/09/04(木) 15:41:56 ID:OGojgAI7
なつかすぃw
866Socket774:2008/09/04(木) 16:15:41 ID:6yQwCPME
ドスパラのリドテク8600GTゲット!
blogにあるとおり4980円でした

3時半時点で残り2個ですた
867Socket774:2008/09/04(木) 16:29:57 ID:F0zjNnR3
8600GTってH.264の再生支援あるの?
868Socket774:2008/09/04(木) 16:31:42 ID:RJsLWnK0
7600GSから買い換えるほどのことはない?
869Socket774:2008/09/04(木) 16:45:48 ID:6yQwCPME
再生支援があったかは覚えてない。
出先なんで調べるのマンドクセ
7600GSのリファレンスクロックなら微妙によくなるかもね。OCモデルなら差はないかも。

PCI-EでHDMI付き、メモりGDDR3 1400MHzなので買った。後悔はしていない
870Socket774:2008/09/04(木) 17:13:32 ID:F0zjNnR3
今調べたら再生支援あるっぽいしHDMI付きなら結構良いかもね〜
ヘビーにゲームする人以外なら。
871Socket774:2008/09/04(木) 18:09:42 ID:xH7ZTr8t
>870
4450待ちの一択。
872Socket774:2008/09/04(木) 20:20:20 ID:3dVmL5NA
>>870
PVHD2じゃないから本当に支援という程度
まあ再生支援があってもソフトがなきゃ使えないという現実があるんだけどな
873Socket774:2008/09/04(木) 21:15:40 ID:7HLH9/xF
>>866
4時半の時点でも2個あったけど、今使ってるのが7900GSのOCモデルって考えると買う気にならなかったw
874Socket774:2008/09/05(金) 14:33:29 ID:VW1ju1eG
九十九ネタはないか?
内部告発求む!
875Socket774:2008/09/05(金) 15:43:24 ID:Wy4+e2ar
99ネタって程でもないけど敢えて言えば
2万ほどポイントがあって1.9万ほどの買い物をして全てポイントで支払ったけど
たぶん処理ミスかなにかで使ったはずのポイントがまるまる残っているんだよね
ここで正直者になるべきか否かっていう今日この頃なんだは
876Socket774:2008/09/05(金) 15:50:34 ID:+r6ajsIY
通報した
877Socket774:2008/09/05(金) 15:59:05 ID:2IXTUuRr
ポイントなんてもんはもともと店のサービスにすぎないんだから
ありがたくいただいときなさい 放って置いたら勝手に消滅させられたりするものだし
ポイントなんかで値引きをウヤムヤにする最近の商売はなんか反感を感じる
878Socket774:2008/09/05(金) 16:50:40 ID:Xl+TecQV
>>875
今から2万ポイント残ってる奴から
犯人探しが始まりましたw
879Socket774:2008/09/05(金) 18:16:45 ID:i+4DR0qK
>>874
ツクモねた

2008年09月04日
●GeForce89600GT(512MB,Dual-DVI,PCI-Express)

8月27日(水) 赤札決算日替り特価品
 ・19型ワイド液晶  ・1440x9000  ・アナログ/DVI接続
880Socket774:2008/09/05(金) 18:19:14 ID:NbXbxnoR
1440x9000とかすげぇ解像度だ
マウスが追いつかねぇ
881Socket774:2008/09/05(金) 18:28:46 ID:mTZ+zzq/
さすが清田だ。自分に金が落ちないとなると徹底抗戦。

ttp://news.goo.ne.jp/article/hokkaido/region/200809049811-hokkaido.html
882Socket774:2008/09/05(金) 18:57:15 ID:Pmtig7Nf
携帯の基地局で健康被害の恐れって…
署名した人は携帯や無線LANをまったく使っていないのかな?
ラジオもテレビも使っていないのかな?
近くに電線は無いのかな?
883Socket774:2008/09/05(金) 18:58:42 ID:O2iuDkFQ
清田区民として恥ずかしいです・・・。
884Socket774:2008/09/05(金) 19:05:48 ID:6uy4D2Wd
> ●GeForce89600GT(512MB,Dual-DVI,PCI-Express)

89600?
妻が産気づいたとかそういうシチュエーションで入力したとしか思えない間違い
885Socket774:2008/09/05(金) 19:07:32 ID:6uy4D2Wd
http://www.google.co.jp/search?q=GeForce89600GT&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a

検索したら4件でてきた
トップはツクモだけど俺が知らないだけなのか?
886Socket774:2008/09/05(金) 19:07:41 ID:omxlz0zA
鉄塔・基地局の反対理由って大体本音は査定価格下落なんだろうなぁ・・・。
887Socket774:2008/09/05(金) 19:15:49 ID:ou+QIbX1
ペースメーカー埋めてる母と一緒に
マンションの最上階の角に住んでたら
とあるキャリアさんから、その屋上に基地局希望。

管理組合の会合で母の事言ったら、キャリアさん辞退しました。
他の住人も納得。
888Socket774:2008/09/05(金) 19:23:42 ID:6uy4D2Wd
>>886
風評被害が大きいだろうね
特に不動産物件を持ってる大家とか分譲マンションなんかだと
売れなくなる可能性はあるよね
>>882-883みたいに穿った見方はさておき、科学的に証明されていない以上
予防原則に立つのはしょうがない
889Socket774:2008/09/05(金) 19:43:53 ID:puGsQ/aC
ドコモのでかいの建って、うほwww電波もいいしフォーマのパケはえええと
喜んでるうちの家族、まあ人によるだろうな。
890Socket774:2008/09/05(金) 20:39:59 ID:2YIte6Wu
>>889
ポジティブ過ぎ吹いたww
891Socket774:2008/09/05(金) 20:44:54 ID:Ytg+tLeM
「お前って妨害電波出してそうだよな」
と言われる俺にとっては、基地局なんざ屁でもねえぜ
892Socket774:2008/09/05(金) 20:52:04 ID:puGsQ/aC
TVの電波、地デジの電波は・・・・て最終的にはなるよな
なんで携帯だけなんだろ
893Socket774:2008/09/05(金) 21:06:16 ID:1R6SjRNy
>>881
清田は超高齢化先進地区だよ
老害ジジババしかいないからこうなる
住んでてスーパーとか行くとジジイの行動が痛いもん

いずれ全国がこうなるけど
表集めの老人保護政策は続いて
モンスタージジイが増える一方なのは変らず
日本オワタ
894Socket774:2008/09/05(金) 21:11:14 ID:gfa22WzE
新しいものに拒絶反応しちゃう年頃なんでしょ


携帯なんて新しくも無いけどね
895Socket774:2008/09/05(金) 21:17:19 ID:pcPsVU9J
>894

今の僕には理解出来ない〜
896Socket774:2008/09/05(金) 22:23:56 ID:eVj6SIq5
清田区をチョンと年寄りのワンダーランドって呼べばいいよ
897Socket774:2008/09/05(金) 22:37:01 ID:BdMoQMOB
清田区にしないで里塚区にすればよかったのに…
何か横浜市戸塚区っぽくていいジャンw
898Socket774:2008/09/05(金) 23:24:14 ID:s8Bt0AGi
清田といえば、その手前の大曲36号線沿いのでっかいハローズ隣にパン屋できたよね?
価格大きさ種類なんかのレポよろw
899Socket774:2008/09/05(金) 23:28:46 ID:NbXbxnoR
メロンパンがデカくて美味いとか
カリモフ
900Socket774:2008/09/05(金) 23:36:56 ID:uBsKHuAY
携帯アンテナ撤去署名が来たら、片端からサインしてやるぞ。
オレはPHS所有者だから。
901Socket774:2008/09/05(金) 23:46:03 ID:SR/um496
03使ってますw
札幌市内だったらPHS最強。
902Socket774:2008/09/05(金) 23:52:42 ID:1R6SjRNy
スマートフォン黎明期はPHSは最強だったし実際使ってた
それと今後のWillcomCoreは凄そうだけども

今現在自慢げに最強とか言い出すのはどれだけ情報弱者だw
903Socket774:2008/09/06(土) 00:04:03 ID:SR/um496
03とドキュモ903iTVとムーバも未だに持ってるけど
札幌市内、特に地下に潜伏するとPHS最強だぞ。
至る所の天井にアンテナくっついてるからな。
904Socket774:2008/09/06(土) 06:41:25 ID:VTGDfQVs
FOMAとDNSでムバ契約すればまず困る事はない。
905Socket774:2008/09/06(土) 06:51:30 ID:MGhI0d0G
03持ってたけど田舎に行ったらずっと圏外で泣いた
906Socket774:2008/09/06(土) 08:14:34 ID:3n5cStsH
PHSは都市生活者の道具です。
907Socket774:2008/09/06(土) 09:14:44 ID:6kYZnCrU
グレンラガンみてくる
908Socket774:2008/09/06(土) 09:27:06 ID:JzBKk3/p
FOMAと03両方持ってるけど、今はFOMAの方が速度は速いしフルブラウザもしっかりしてるし
070の番号へどれくらい電話するかによっては03解約してFOMAをパケホーダイフルにした方がお得だと思う
909Socket774:2008/09/06(土) 09:45:43 ID:Fwv0i4qd
>>908
しかも03じゃ見られない便利な携帯サイト、ツール群が使えるしな
初代とesは神だったけどAdes辺りから優位性無くなってると思う
910Socket774:2008/09/06(土) 12:21:33 ID:A0gyTi28
アドエスは2年縛りで0円なのが強みだな
911Socket774:2008/09/06(土) 14:57:48 ID:coiJ9OBc
どこか札幌のショップで HA07-ultra 売ってるとこないかな?
912Socket774:2008/09/06(土) 18:48:10 ID:IchgqVgY
ツートップとツクモにはなかったな>HA07-Ultra
913Socket774:2008/09/06(土) 20:49:07 ID:xDPVu/A1
>>897
戸塚駅徒歩4分の「三十七番」、ネギ肉いためライスがなつかしい。
914Socket774:2008/09/06(土) 22:31:54 ID:nTF7SRIk
開ければ湿気る。
閉めれば暑い。
二重拘束に絶望した。
915Socket774:2008/09/06(土) 22:38:14 ID:JzBKk3/p
開ければ雨が吹き込んでべちゃべちゃ
916Socket774:2008/09/06(土) 22:57:07 ID:K/j7S96F
03とかesって地下とか屋内でもアンテナ立つ?
今住んでる所がauだけ電波悪くてウィルコムに乗り換えたいorz
917Socket774:2008/09/06(土) 23:09:03 ID:+PB4jslV
まじで暑い
寒いなら寒いままでいいのに
こないだ風邪引いたばっかなのにまた寒くなったら風邪引くんだよ・・・
918Socket774:2008/09/06(土) 23:15:37 ID:4PVJWauj
es使ってるけど、少なくても地下鉄乗ってる限りは5本立ってるな。
札幌で生活していて不便に思ったのは、テクノパークの室内で圏外になることくらいか。

あ、通信速度の遅さは諦めるしかないけど。
919Socket774:2008/09/06(土) 23:37:03 ID:Fwv0i4qd
京ポンとZERO3で4年使った身からすると
Willcomオタの言うこと信じない方が良いぞとは思う

何故解るかというと俺も2年前までは自慢げに布教してたからw

二年前は唯一のフルブラウザだしパケット代や電話代安いし神だったけどねぇ

今となっては「使える」は良く出る言葉でも
携帯に慣れた身からすると全然「使えない」レベル
920Socket774:2008/09/06(土) 23:41:23 ID:JzBKk3/p
新しい除湿機買おうかな・・・持ってるやつは湿度はあんまり下がらないのに気温がどんどん上がって効率悪いし・・・

willcom持ってる友達に電話することがよくあるから03持ち続けてるけど、そうじゃなかったらよっぽどFOMAの方が便利だと思うお
921Socket774:2008/09/06(土) 23:47:23 ID:K/j7S96F
>>918-920
ありがとう
ウィルコムに移行は保留にしておくよ
922Socket774:2008/09/07(日) 00:11:03 ID:ENaGSiaj
>>916
auは他社と比較すると波が強いはずなんだが・・・
何区に住んでいるの?
923Socket774:2008/09/07(日) 00:24:56 ID:21ylqmB8
>>922
白石だよ
窓に金網があるから電波弱いのかなと思ったけど
DoCoMo、ソフトバンクは何ともないんだよね('A`)
924Socket774:2008/09/07(日) 00:29:30 ID:zqTu2Gyr
>>923
近くに高層建築無いかい?
925Socket774:2008/09/07(日) 00:30:43 ID:21ylqmB8
>>924
分譲マンションぐらいしかないなぁ…
926Socket774:2008/09/07(日) 08:19:03 ID:yiiskpSm
ここの古い奴を使用中だけど快調です。
http://www.toshiba.co.jp/toshiba/ld/humidifiers/dehumidifier.htm

※換気と除湿を同時にしちゃだめよん。
927Socket774:2008/09/07(日) 17:18:07 ID:KeslrPwQ
>>907
どうだった??
928Socket774:2008/09/07(日) 19:32:25 ID:gGlHwUTy
蛾が入ってきて追い出そうとしたら裸族のマンションのファンに・・・
929Socket774:2008/09/07(日) 19:37:48 ID:pxPlJ1N+
(;゚∀゚)
930Socket774:2008/09/07(日) 20:22:03 ID:NNlASJ6x
douはgokiいないだけでしわわせ。

内地でgokiのせいで一台お釈迦。万が一の時の掃除もくそキモい。
931Socket774:2008/09/07(日) 21:16:49 ID:08uVDJVi
つーか裸族とかきめぇ
しかも糞高いし
932Socket774:2008/09/07(日) 21:30:11 ID:9rmvuOXA
>>928
冥福を祈るぜ・・・
933Socket774:2008/09/07(日) 22:38:37 ID:21ylqmB8
>>928
(((;゚д゚)ガクガクブルブル
934Socket774:2008/09/07(日) 23:04:15 ID:wCg0+QTf
>>931
裸族使ってる俺涙目
HDDと一緒に買ったら1000円引きだったんだよ
935Socket774:2008/09/07(日) 23:14:29 ID:gGlHwUTy
埃で少し汚れてたから掃除するいい機会だったけど嫌な死に方見て気まずい・・・
HDDとか機械は壊れてないしよかったよかった。
936Socket774:2008/09/08(月) 09:46:33 ID:HhZKWMZp
Do夢って直販なのにセンチュリー製品安くないよな
937Socket774:2008/09/08(月) 17:26:11 ID:rYu5iRFV
センチュリーで思い出したけど
聖湖ってまだある?

ここ数年ススキノ行ってないから状況がわからん
938Socket774:2008/09/08(月) 21:27:09 ID:S6mVNSbK
杉岡実業かよ
939Socket774:2008/09/09(火) 05:04:11 ID:kRK9H8OJ
大麻所持校生、あんなのでブリブリになるんだなwwwww
雌花がないじゃないかよ。
940Socket774:2008/09/09(火) 11:45:33 ID:t2+wFGYE
静岡県から北海道に遊びにキター(^o^)
札幌か小樽に水冷部品取り扱ってるお店ありますかぁ?
教えてください
941Socket774:2008/09/09(火) 12:47:53 ID:yuDyxtEk
>>940

> 静岡県から北海道に遊びにキター(^o^)
> 札幌か小樽に水冷部品取り扱ってるお店ありますかぁ?
> 教えてください
942Socket774:2008/09/09(火) 15:26:38 ID:8Ma13Iv/
ツクモ
943Socket774:2008/09/09(火) 20:06:23 ID:vtI6tlAP
自作とちょっと離れるんですがDVDとかいれるトールケースの2枚組みのものってどこに売ってるでしょうか?
ダイソーにうってるっけ・・・?
944Socket774:2008/09/09(火) 20:30:06 ID:JWW1SN5c
100均に行って見てこいよ
945Socket774:2008/09/09(火) 20:33:42 ID:KcNWhK4+
行動予定のホワイトボードに「休ませてください」と書いて帰ってきた。
明日はお休み、IYH!!!!!!!!!!!!
946Socket774:2008/09/09(火) 20:35:04 ID:DzPepvsq
>>945
毎日が日曜日・・・・・・・・になったりして。
947Socket774:2008/09/09(火) 20:44:49 ID:oP9/UiLL
>>945
永久に非番・・・・。
948945:2008/09/09(火) 20:45:22 ID:KcNWhK4+
朝から自作焼き鳥+ニラたっぷり餃子でビール飲みながら、
大好きなローゼン見てやる。水曜日は銀様の日だからな。
おおっと、ゼロ魔三期も積んでたぜ。

いい感じにいいとも始まるころにはエロゲタイム。
温故知新で加奈でもやって上げ上げな気分で翌日出社。完璧ま休日だ。
949Socket774:2008/09/09(火) 21:51:18 ID:DzPepvsq
>>945
自作焼き鳥って・・・・・。

自作erにはキケンな香り。
950Socket774:2008/09/09(火) 22:04:42 ID:pYTayr2O
ゼロ魔は全話揃ってから一気に見るのが俺のスタイル
951Socket774:2008/09/09(火) 22:09:54 ID:S012xXA1
餃子も自作かね?
952Socket774:2008/09/09(火) 22:13:51 ID:DzPepvsq
でいとはなしか?
953Socket774:2008/09/09(火) 23:25:30 ID:ibcpspHV
ビールの栓を抜いたところで会社から電話がくるわけですね。
954Socket774:2008/09/09(火) 23:37:50 ID:vw92vd6f
>>948
すずめやハトを捕まえる所から「自作」が始まるわけですね
955Socket774:2008/09/09(火) 23:49:08 ID:iCYyqzcj
俺は明日給料日だIYH!
956Socket774:2008/09/10(水) 00:06:18 ID:o38quled
10日に給料出るのと25日に給料出るのとあるけど
どーして?
957Socket774:2008/09/10(水) 00:15:51 ID:s/KMr3ks
真面目にレスしないほうが良いか?
958Socket774:2008/09/10(水) 00:19:19 ID:eV5JbWS9
マジレスして
959Socket774:2008/09/10(水) 00:20:04 ID:OJeSqjuV
札銀と北洋が合併するの今日知ったorz
960Socket774:2008/09/10(水) 00:21:19 ID:s/KMr3ks
マジレスすると札銀の口座持ちには7月くらいにお手紙来た
961Socket774:2008/09/10(水) 00:24:26 ID:eV5JbWS9
は?
962Socket774:2008/09/10(水) 00:28:14 ID:sJ1nTqIA
ウチには来てないぞ>札銀のお手紙

まぁ、口座の中には100円未満しかないわけだが。
963Socket774:2008/09/10(水) 00:31:58 ID:4yr6qydK
メイン口座を住信SBIにしてしまった
964Socket774:2008/09/10(水) 00:40:56 ID:w5xYuf38
それは負け組ではないのかい
965Socket774:2008/09/10(水) 00:53:13 ID:uonx013n
北海道の企業で口座指定するのは道銀と北洋のどっちかだろ
それに倣ったり云々で銀行の生死が決まるな
966Socket774:2008/09/10(水) 01:09:32 ID:47VNFZOG
>>963
俺もそうした
北洋振込み手数料高いんだもん
967Socket774:2008/09/10(水) 01:43:51 ID:w5xYuf38
北洋銀行がNorth Pacific Bankっていうのは
なんか違う気がする
968Socket774:2008/09/10(水) 06:32:10 ID:sJ1nTqIA
朝起きて気が付いた。
札銀と道銀、間違えてたwwww

>962はナシねwwww
969Socket774:2008/09/10(水) 07:50:07 ID:fD4FYSyg
かと言って northern sea だと、北洋漁業などというときの「北洋」つまり北太平洋とは違う感じ。
970Socket774:2008/09/10(水) 09:09:48 ID:i9HYcJnt
ttp://sapporo.100miles.jp/ouma/article/423

このブログの吉野の店主のコメントを見てください

このような来ていただいたお客様に対して悪態をつくのが札幌の民度です
ちなみにこの店はホットペッパー等雑誌にも掲載しており、
吉野のお客様だけの店ということは一切ありません。
都合が悪くなると息をするように嘘をいうどこかの人種とそっくりです。
971Socket774:2008/09/10(水) 09:46:45 ID:eV5JbWS9
>>970

そういうレスって最初の一行だけパッと見ただけで
リンク踏んだり最後まで見ることってまずないからww
972Socket774:2008/09/10(水) 11:21:31 ID:uERDRUfJ
>>969の言うとうりだな。
加えてnorthen horseだと別の施設になってしまう。

そして今起きたぜ。外は改正、休み最高IYH!!
973Socket774:2008/09/10(水) 12:08:46 ID:8X9sMVkG
>>972
一生休みか、いいな。
974Socket774:2008/09/10(水) 12:25:50 ID:54AtiR+M
新スレ立てた

●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part56
975Socket774:2008/09/10(水) 12:26:02 ID:+oR44o8A
ほらっ、お前ら
いい仕事見つけといてやったぞ

http://www.arukita.com/pc/job_detail.php?sidx=a%8C%9F%8D%F5%2CAC%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2CF%2C&fw=%83R%83%93%83s%83%85%81%5B%83%5E+%92%86%89%9B%8B%E6&ahicd=03111200250001
[契]大型汎用コンピュータ・サーバーのオペレータ

募集要項

[内容] 大型汎用コンピュータ・サーバーの操作・監視・運用業務。

[資格] 未経験者可(ある程度のコンピュータ知識がある方)、
     情報処理関係の学校卒業者・オペレーション業務・ネットワーク監視業務経験者尚可

[時間] (a)7:30〜16:30
     (b)9:00〜18:00
     (c)18:00〜翌3:00、シフト制

[休日] 週休2日制、シフト制
     ※月間の土日祝の日数分休日

[給与] 年俸制240万円(月20万円)

[待遇] 交通費全額支給、各社保完備
     昇給有、賞与年2回(昨年実績)

[応募] 写真付履歴書を郵送下さい。
     書類選考の上、追ってご連絡します。
976Socket774:2008/09/10(水) 12:35:16 ID:+Gk336QU
ITバブルのころはそんなのでも
50万とか手取りもらえたんだよなw何もかも懐かしい
977Socket774:2008/09/10(水) 12:40:57 ID:+oR44o8A
アルバイトならこんなのもあったぞ

http://www.arukita.com/pc/job_detail.php?sidx=a%8C%9F%8D%F5%2CAC%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2CF%2C&fw=%83s%83b%83g%83N%83%8B&ahicd=01373215510001
[ア]WEB監視業務及びメールサポート(長期)

募集要項

[内容] ◇WEB監視業務
     掲示板などのサイトを巡回して、問題のある画像や文章が掲示されていないかチェックするお仕事です。
     ◇メールサポート業務
     お客様から寄せられる質問メール等にお答えするお仕事です。

[資格] 18才以上(例外2)、高校生不可
     ※未経験者歓迎
     ※PC、Windows及びメールソフトの簡単な基本操作が可能な方
     ※簡単なパソコン操作ができればOK

[勤務] 年中無休のシフトです。
     ◇週3〜5日勤務
     日数・曜日応相談
     (a)8:00〜15:00
     (b)15:00〜23:00
     (c)23:00〜翌8:00
     ※曜日固定で時間帯固定の
     シフトを組んでいます。
     (a)シフト、(b)シフト、(c)シフトから時間帯を選んで頂きます。

[給与] 時給750〜1,000円
     試用期間2カ月/時給700円
     ※22〜翌5時迄は、25%割増。

[待遇] 交通費1日800円迄支給
     年2回ミニボーナス有り
     正社員登用制度有

[応募] 電話連絡の上、
     写真付履歴書を持参下さい。

◆長期勤務できる方大歓迎!!
◆PC、WEBに興味のある方大歓迎!!
◆インターネットの知識が学べて、
身に付きますよ。
趣味が仕事に活かせるかも・・・。
◆入社後、研修があります。
親切・丁寧に教えますので
難しい知識はなくても大丈夫です。
もちろん、未経験者も大歓迎です。
◆現在、札幌スタッフは250名程度。
◆私服勤務OKです。
自由な雰囲気で、楽しい仲間と
一緒に働きませんか?
978Socket774:2008/09/10(水) 12:45:30 ID:54AtiR+M
あ、URL貼ってなかった
●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part56
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1221016338/
979Socket774:2008/09/10(水) 12:52:10 ID:eV5JbWS9
・・・
980Socket774:2008/09/10(水) 13:01:56 ID:Hkws8r/f
>>977
ピットクルー(笑)かよww
981Socket774:2008/09/10(水) 13:19:41 ID:+oR44o8A
そう、いわゆるピックル
982Socket774:2008/09/10(水) 13:32:46 ID:w5xYuf38
内地ではカツゲンのかわりにビックルを売ってたぜ
983Socket774:2008/09/10(水) 13:43:05 ID:/sB5PDW2
>>978
乙しつつ埋め
984Socket774:2008/09/10(水) 15:46:57 ID:H6Ae74r3
今日もあちいなw
985Socket774:2008/09/10(水) 18:43:28 ID:pIlxtW6S
>>977
家庭教師、時給2500円で不満を感じてた俺からするとすごい世界だ。
時給1000円とかじゃ労働意欲起きなくね?
986Socket774:2008/09/10(水) 18:52:29 ID:8PhzCILW
じゃ、そろそろ埋めようか。
987Socket774:2008/09/10(水) 18:56:38 ID:Eu4Slw2F
次スレいちおつうめ
988Socket774:2008/09/10(水) 19:01:43 ID:8PhzCILW
989Socket774:2008/09/10(水) 19:06:04 ID:0HEShf94
1000なら明日雪降って俺がゆのっちと結婚する
990Socket774:2008/09/10(水) 19:06:19 ID:47VNFZOG
>>985
それが北海道時給
991Socket774:2008/09/10(水) 19:08:18 ID:+oR44o8A
ただ埋めるだけじゃつまらないだろう
求人で人助け埋め

http://www.arukita.com/pc/job_detail.php?sidx=a%8C%9F%8D%F5%2CAC%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C2%2CF%2C&fw=%82o%82b+%92%86%89%9B%8B%E6&ahicd=01373207410001
[ア]夜間受付スタッフ

募集要項

[資格] 要普免、夜間受付は簡単なPC操作できる方

[時間] 20:00〜翌8:00(12h拘束、実7.45h、休憩交替制)

[休日] 週休制

[給与] 時880円(深夜割増手当含)

[待遇] 交通費規定支給、各社保完備、
     残業手当、制服貸与、有休あり

[勤務先] ◇札幌駅北口営業所

[応募] 電話の上、写付履歴書持参
992Socket774:2008/09/10(水) 19:08:25 ID:8PhzCILW
>989
雪はちょっと無理じゃね?
ゆのっちとケコーンは無理なのかどうかはシラネw
993Socket774:2008/09/10(水) 19:10:04 ID:0HEShf94
まま!
そう言わずにッ!
994Socket774:2008/09/10(水) 19:10:06 ID:8PhzCILW
>991
どんだけ人件費安いんだニッポソwww
995Socket774:2008/09/10(水) 19:12:42 ID:8PhzCILW
996Socket774:2008/09/10(水) 19:12:49 ID:+oR44o8A
お前らに愛を込めて

http://www.arukita.com/pc/job_detail.php?sidx=a%8C%9F%8D%F5%2CAC%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C4%2CF%2C&fw=%82o%82b+%92%86%89%9B%8B%E6&ahicd=01373210030001
[ア]ゲーム・携帯・家電製品のテスター(スポット(登録制)・レギュラー)

募集要項

[内容] 発売前のゲーム・携帯・PCのデバッグ。実際にPCやゲーム等をしながら、動作のチェックをします。
     大半がゲームのお仕事です。

[資格] フリーター・大学生・未経験者歓迎(高校生不可)、服装髪型自由

[期間]  3ヵ月以上
     ※長期出来る方大歓迎

[勤務] 9〜20時の間で7〜8時間(請負先による) ※スタートはスポット。査定後、レギュラー勤務となります。
     ◇スポット…平日週3日〜(応相談、
     シフト自己申告制)/時給750円
     ◇レギュラー…週5日/時給800円

[待遇] 昇給、交通費一部支給、有休、
     社員登用有、各種手当、研修制度、社会保険完備(加入条件を満たした場合)、残業手当(時給25%UP)

[応募] まずは、お電話下さい。※掲載終了後もご応募受け付けております。
997Socket774:2008/09/10(水) 19:14:55 ID:8PhzCILW
HAJって聞くだけでヘコむんだけどねw
998Socket774:2008/09/10(水) 19:18:55 ID:+oR44o8A
お前らに光あれ!

http://www.arukita.com/pc/job_detail.php?sidx=a%8C%9F%8D%F5%2CAC%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C3%2CF%2C&fw=%83p%83%5C%83R%83%93+%92%86%89%9B%8B%E6&ahicd=01373211340001
[ア]店頭パソコンサポート業務スタッフ

募集要項

[内容] 家電量販店内パソコンサポートカウンターにて、メモリ等の増設・取り付けをはじめ、各種設定、ウィルス駆除など、お客様のパソコンに関する相談を受けるお仕事です。

[資格] ある程度のパソコン知識のある方で、1年以上の長期勤務が可能な方を希望します。お客様との会話を通して作業を行いますので、明るく元気な対応が出来る方・接客経験のある方大歓迎です。

[時間] 9:00〜22:00の間で実働8H
     交替制(早番・中番・遅番)、

[勤務] 土日祝日を含む週5日間

[給与] 時給900円〜、交通費実費

[待遇] 経験・能力により正社員登用有

[勤務先] JR札幌駅周辺

[応募] 電話の上、写真付履歴書持参
999Socket774:2008/09/10(水) 19:21:45 ID:Eus+BvWA
999
1000Socket774:2008/09/10(水) 19:25:29 ID:oSyfjcE3
道民じゃないからよしたけじゃないもん!
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/