大阪梅田情報網 その9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1umd
パーツショップ情報から梅田周辺に関する話題、近郊ショップの
話題など何でもありの方向で。(でないとdat落ちしてまうでのぅ)

●梅田でパーツやPC関連商品を扱ってるショップ一覧
ヨドバシ梅田
http://www.yodobashi-umeda.com/index.html
ソフマップ 梅田店
http://tenpo.sofmap.com/tenpo/shop/umeda.htm
パソコン工房 梅田店
http://www.pc-koubou.co.jp/user/umeda/index.html
ドスパラ 梅田店
http://www.dospara.co.jp/umd/
ジョーシン 阪急三番街店
http://shop.joshin.co.jp/shopdetail.php?cd=0296
ツクモ 梅田店
http://www.tsukumo.co.jp/shop/umeda/
三木楽器TOOL'S (DTM・デジタルレコーディング関連)
http://www.mikigakki.com/tools/
2Socket774:2008/05/24(土) 16:37:20 ID:fzG+h34J
●過去スレ
大阪梅田情報網 その8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1206815186/
大阪梅田情報網 その7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1201271053/
大阪梅田情報網 その6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185714477/
大阪梅田情報網 その5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1174593343/
大阪梅田情報網 その4
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1155935532/
大阪梅田情報網 その3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142324658/
大阪梅田情報網 その2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1126789699/
大阪梅田情報網
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1096102265/
大阪梅田周辺のショップ事情 その2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076510869/
大阪梅田周辺のショップ事情
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1028799557/
3Socket774:2008/05/24(土) 16:38:09 ID:fzG+h34J
【梅田周辺PCショップ地図】
_                           │★ツクモ梅田店   ..┃  ┃    ┌─────┐
_                           │◎JRA馬券売場.  ◎┃御┃    │          │
         DOS/Vパラダイス ..│          吉野家○┃  ┃    │          │
             .(ファミマの上)★│     ファーストキッチン○┃堂┃    │ ★Joshin(三番街地下)
                    ┌───┴─────────┨  ┠──│          │
                    │◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇┃筋┃    │  阪 急   │
                    │◆    ヨドバシカメラ    .◆┃  ┃    │    梅 田 │
                    │◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇┃  ┃    │        駅│
LABI1行 ──────┴─────────────┨  ┃    └─────┘
..乞食バス乗り場◎┌──────────────┐
 ←(福島)━─━ │ J    R    大    阪    駅 _ │━─━─━─━(天満)→
             ★ └桜橋口───────────┘┃  ┃┌─────┐
           └ソフマップ(梅三小路内)             ┃  ┃│阪急百貨店│
   中央郵便局◎                   ┌─────┐┃  ┃└─────┘
                                  │阪神百貨店│┃  ┃
                                  └─────┘┃御┃
_                                         ┌─┐┃  ┃
_                                         │4 │┃堂┃
_                                         └─┘┃  ┃
                              ┌─┐┌─┐┌─┐┃筋┃
                              │1 ││2 ││3 │┃  ┃
                              └─┘└─┘└─┘┃  ┃
    三木楽器TOOL'S(大阪駅前第2ビル1F)┘    └パソコン工房(大阪駅前第3ビルB1F)
4Socket774:2008/05/24(土) 16:48:23 ID:rWUsIg21
>>1-3
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な に お 断 り し た い
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
     _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      ( ゚ω゚ )
5Socket774:2008/05/24(土) 16:48:50 ID:rAO+MKCE
乙>1
・・・あー、この月末から、大阪駅前の道が付け替えになるよ。
ヨドバシの北側が本通りになる。
6Socket774:2008/05/24(土) 17:41:35 ID:/cBVKoxC
http://blog.tsukumo.co.jp/ex/2008/05/post_71.html

      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )<えりんぎおっ!
7Socket774:2008/05/24(土) 18:22:31 ID:K2tIeIye
ツクモ・ヨドバシ周辺でうまいメシ屋ないかな?
8Socket774:2008/05/24(土) 18:25:20 ID:mCxzWRuN

 つっ、ツクモ弁当がお勧めです。
   えっ、エリンギも残さず食べてね。

     _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
 ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ )  / ⊃))
   | L |   '⌒V /     
    ヽ,_,/   ヽ_./   
  __,,/,,   i
 (  _     |
  \\_  ̄`'\ \
   ヽ )     > )
   (_/´    / /
         ( ヽ
         ヽ_)
9Socket774:2008/05/24(土) 19:21:45 ID:KJHQ0BR/
>>7
おされな店なら淀橋の上に
10Socket774:2008/05/24(土) 21:31:41 ID:F62imtcy
りんぎお、日立HDD6,980円 GJ!!!
1TBがブログ16,480円だが、レジに貼ってあるPOPに15,980円だった。
迷ったけど日立して、2台買うつもりがカード忘れて1台にorz
11Socket774:2008/05/25(日) 09:56:02 ID:a0HpVz/d
みんなが笑ってるー
12Socket774:2008/05/25(日) 10:27:23 ID:RP6o5vLe
DVDドライブもこれ位安くしてほしい
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/4539002093544/
13Socket774:2008/05/25(日) 10:29:01 ID:7pbmGUWm
お魚くわえたサザエさん〜♪
日曜日はヨド→99→ドスパラ→ソフマップ→○ゲ→工房→天下一品ルートがいいね。
1410:2008/05/25(日) 12:54:35 ID:FDCaXtBq
酔って書いたら変な日本語に…スマヌ。

Core2 Duo E8500・E8400・Xeon E3110の新steppingが6月27日に発売みたいですね。
P45も近いし、現行CPU&マザーもまだ下がりそうか!?
15Socket774:2008/05/25(日) 13:03:32 ID:6XlqT/E5
大阪駅前第四ビルあたりの、
SEGAのゲーセンの向かい側にある
めん次郎が値段の割りにおいしいと思う。

パソコン工房までいくなら是非。
16Socket774:2008/05/25(日) 13:04:11 ID:6XlqT/E5
あ、定食屋じゃなくて
うどん専門のほうね
17Socket774:2008/05/25(日) 13:07:18 ID:GnXPiaho
まぁ、サザエさんはお魚くわえないわな・・・jk
18Socket774:2008/05/25(日) 13:53:33 ID:42c4diUr
梅田に有名でうまいラーメン屋があるって聞いたんだけどどこ?
ちなみにランワン前の一風堂ではない。うまくないし。向かいの揚子江の方がウマイ。
19Socket774:2008/05/25(日) 13:57:19 ID:ZXasVrRy
それは揚子江のことだ
20Socket774:2008/05/25(日) 14:30:06 ID:GnXPiaho
駅前ビルなら、第3地下のはがくれの生醤油うどんがマジ美味い。
http://www.hagakure.cc/
21Socket774:2008/05/25(日) 15:37:09 ID:cPS2fTga
楼蘭じゃないの?第何ビルか忘れたけど地下にあるでしょ。
22Socket774:2008/05/25(日) 16:36:40 ID:ozdcUn+b
エリンギ料理はどこがうまいんやぁ〜?
23Socket774:2008/05/25(日) 18:13:41 ID:K7OQ7hR4
一階のPCなぜかドスパラが開いてあったからりんぎおブログに変えといてあげた
24Socket774:2008/05/25(日) 20:12:18 ID:56omh0zT
「自分の賞味期限が気になり始めた」りんぎおです。

(キノコ的な意味で
25Socket774:2008/05/25(日) 20:12:37 ID:woJhanZ6
>>20
あそこうまいよな。
俺よく行くわ。
26Socket774:2008/05/25(日) 20:24:39 ID:OeL0fM2x
> (キノコ的な意味で
えりんぎお・・・嫌いじゃないぜ・・・こういうの・・・
27Socket774:2008/05/25(日) 20:36:35 ID:rxQdV+fb
>>6
ホリエモンみたいだね。
28Socket774:2008/05/25(日) 21:08:13 ID:phimDg1F
ちょっ、マウスの画像に携帯電話を持った人影がw
29Socket774:2008/05/25(日) 21:13:07 ID:zdgOoum5
よく見たら本当に写ってるな
てか、いい加減にデジカメ買えよ、りんぎお
30Socket774:2008/05/25(日) 21:24:26 ID:RP6o5vLe
ex>>(東西の壁)>>なんば店>>>(超えられない壁)>>>梅田店

いやな予感がしてたけど、難波がこんな事をし始めた

平日も毎日特価品をご用意してお待ちしております。
■HDD
> > <HGST> HDP725050GLA360 ...............数量限定特価 \6,980-[20台限定]
   S-ATA2接続,500GB
> > <WD>WD6400AAKS ...............数量限定特価 8,980円-[20台限定]

31Socket774:2008/05/25(日) 21:33:25 ID:+awYt9kM


     _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
 ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ )  / ⊃))
   | L |   '⌒V /     
    ヽ,_,/   ヽ_./   
  __,,/,,   i
 (  _     |
  \\_  ̄`'\ \
   ヽ )     > )
   (_/´    / /
         ( ヽ
         ヽ_)
32Socket774:2008/05/25(日) 21:35:42 ID:fr10YpX/
>>18
同じ通りにある店の油そばうまいよ。
調子に乗って大盛り頼んでいつも後悔する。
みためのボリューム以上に胃にくるんだよあれ。
33Socket774:2008/05/25(日) 23:51:46 ID:g+Kwz8zq
最近はマクドのアイスコーヒーかホットで済ましてる。100円でございます。
えりんぎも一緒に食べると健康にいいと思います。
34Socket774:2008/05/26(月) 00:57:32 ID:WSWOnSGK
>>30
りんぎおもやってくれると信じている
35Socket774:2008/05/26(月) 00:57:51 ID:IKduzwTB
名ばかり店長の悲哀
36Socket774:2008/05/26(月) 01:00:41 ID:WSWOnSGK
って思いっきりなんば意識してやってるジャンw
37Socket774:2008/05/26(月) 01:21:06 ID:g1n2DYat
やべーwww
梅田ktkr---!!
38Socket774:2008/05/26(月) 06:52:38 ID:L4s8Wbdw
あれだねーりんぎおブログの昼と夕方の更新めんどくさくなったから一気に書いてるねーw
39Socket774:2008/05/26(月) 10:11:57 ID:AoGABJaJ
エリンギオにオススメ

第3ビルとかのビル群の地下にあるステーキハウス
999円でご飯おかわり自由

東京に帰る頃には、
お腹がより一層立派になっているはず
40Socket774:2008/05/26(月) 12:15:47 ID:onhZXssN
俺の伊達ワルは黒部ダムでも止められない!!
クソワロタwwww
地デジチューナーはまだお勧めできないな。
MBとB-CASが連動してるらしく、
パーツの変更をした場合以前のB-CASで録画したデータ
は吸出しもできない再生もできない。
ただ見るだけならいいかもね。
以上
41Socket774:2008/05/26(月) 13:16:36 ID:0SRzXxa2
地下鉄回数カードはチケットショップで買うとやすいお。

MDT242WGは祖父で10マソ代20%だったらしいね。
でもうちはどっとぬけ保障やってますやん♪といえばおk
42Socket774:2008/05/26(月) 13:25:40 ID:gIxEzAxx
>>41
日本語でおk
43Socket774:2008/05/26(月) 13:49:16 ID:GWW1814i
りんぎおタン、地下鉄回数カードは定価で買わずにチケットショップで買うと300円ほど安いよ。
44Socket774:2008/05/26(月) 15:37:42 ID:ZvWqPBhD
地下鉄回数カードよりもピタパマイスタイルのほうが安いんじゃね?
つーか一区間なら自転車の方がマシ
45Socket774:2008/05/26(月) 15:46:26 ID:UZSSFCYF
液晶明日なら買うのになぁ…

しゃあないAmazonで買うかな
46Socket774:2008/05/26(月) 15:50:27 ID:AoGABJaJ
>>45

Amazon ok 以下(ry
47Socket774:2008/05/26(月) 16:34:15 ID:AoGABJaJ
ヨドバシオンラインだと、ナナオの新モニタ
129000円だが、20%なんだよな。

48Socket774:2008/05/26(月) 17:54:39 ID:g1n2DYat
祖父もブログやらないかなぁ
49Socket774:2008/05/26(月) 19:32:22 ID:L4s8Wbdw
ソフマップかわいいねえちゃんいるよな。この板住民的にはケバいかもしれんが
50Socket774:2008/05/26(月) 19:34:12 ID:Fh6OfKA1
>>49 おい、詳しく説明しろ。
51Socket774:2008/05/26(月) 19:34:54 ID:AoGABJaJ
>>49
かわいいねえちゃん探しなら、
ツクモではなく、ソフでもなく、ドスパラでもなく、もちろんパエでもない。


ヨドバシ以外にあり得ないだろw
52Socket774:2008/05/26(月) 19:35:23 ID:AoGABJaJ
>>50
お前食いつき良すぎ
53Socket774:2008/05/26(月) 19:36:13 ID:L4s8Wbdw
>>51
すまん、リア充発言していいか?

俺 の 彼 女 、 元 ヨ ド バ シ の ケ ー タ イ 売 り 場 の 子
54Socket774:2008/05/26(月) 19:36:31 ID:Fh6OfKA1
>>52 あたりまえだろ。
>>49 早くしろ。間に合わなくなっても知らんぞ。
55Socket774:2008/05/26(月) 19:40:01 ID:AoGABJaJ
>>49>>53
把握した

ID:L4s8Wbdwのいうソフの可愛い子>>>(ヒマラヤ山脈)>>>>>(四川大地震でできた巨大断層)>>>>>ヨドバシの携帯売場の子
56Socket774:2008/05/26(月) 19:42:35 ID:AoGABJaJ
りんぎおネタにもどるが
地下鉄の回数券ということは、御堂筋沿いか??
そら、安月給にはつらいだろw
57Socket774:2008/05/26(月) 19:43:31 ID:TTncX8Q0
>>55
 「>」は不等号だから 左辺が上だけど
 「>>>>」はどういう意味?

 人に伝えるために書き込むなら、わかりやすく!
 おなかすいてちょっと気が立ってるので晩御飯買ってきます。
58Socket774:2008/05/26(月) 19:45:33 ID:Y5H1YooT
>>56
東梅田、西梅田の可能性もあるじょ。
とりあえずひと駅分歩こうぜ、りんぎおぅ。
59Socket774:2008/05/26(月) 19:47:31 ID:L4s8Wbdw
えりんぎお太ってるもんな。AAは痩せすぎだと思う。アレ8頭身だろ?
60Socket774:2008/05/26(月) 19:48:36 ID:AoGABJaJ
西梅田の出口付近にあるステーキハウスで、時々食べるな。
比較的一人でも入りやすいし、ビールをゴボォォォォと飲んで、肉喰ってくる。

東梅田の駅付近に何かあったけ。
自分が行くのは、とんかつ屋ぐらいだが。

りんぎおたん、高カロリーの食べ物見たら、泣いて喜ぶに違いない
61Socket774:2008/05/26(月) 19:51:42 ID:zQAF/v8L
僕ヨドでバイトしてました一時期バイトしてました
自給1100円ウマー
62Socket774:2008/05/26(月) 19:52:07 ID:zQAF/v8L
あれー?
何かがおかしい・・
63Socket774:2008/05/26(月) 19:58:20 ID:AoGABJaJ
そろそろ、太ったえりんぎおAAの登場
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
64Socket774:2008/05/26(月) 20:29:14 ID:Y5H1YooT
>>63
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な に お 断 り し た い
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
     _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
65Socket774:2008/05/26(月) 21:37:25 ID:2RINUC+j
ブログで特価やってるhddとかメモリ安くないの?
買いに行ってきたけど、結構あまってる感じだった
お得だと思うんだけどなぁ
給料日と言うこともあってかお客自体はかなり多かった
リンギオの影響だろうか、店員が某居酒屋のノリだった

あと結局やめたんだけど、ツクモ近くの手作りカレー屋ってどうなの
入ろうと思ったんだけど、誰もお客がいなかったから入るのやめちゃった
66Socket774:2008/05/26(月) 22:26:21 ID:OUit/zl7
昨日OSとか買ったんだけれども、読み方わかってるのに緊張して
「ウルティメイトください」とか言ってた。
他の物買う時はそうでもないのに、パソコンのパーツ買うときだけ
緊張するのは私だけですかね。
あと「アスース」って言うのがなぜか恥ずかしい・・・・・・
67Socket774:2008/05/26(月) 22:41:40 ID:TrfF273J
>>60
桜橋ボウルの近くのところ?
あそこのステーキってうまいの?気になる。

最近会社帰りが

1、ソフマップ→ツクモ→ヨドバシ か
2、工房→ゲーマーズ→虎     になってきた。
68Socket774:2008/05/26(月) 23:17:52 ID:8xFeUiYx
りんぎお
今日99でSDカード買ったぞ。
69Socket774:2008/05/26(月) 23:38:27 ID:g1n2DYat
>>68
りんぎおは基本2階です
70Socket774:2008/05/26(月) 23:42:15 ID:zQAF/v8L
りんぎおって小太り?
71Socket774:2008/05/27(火) 00:12:04 ID:k4jXX5B9
>>65
そりゃ同じ商品が東京の九十九でさらに安く売ってるのを知ってるからなぁ・・・
あと、あの辺の飯屋って競馬の客相手の商売してる印象が強いから味はどうなんだろうな
72Socket774:2008/05/27(火) 00:34:35 ID:ds8U/A0n
PS2ーUSB変換アダプターのバルグ品あったら売ってくれないか>えりんぎ
もちろん特価で
73Socket774:2008/05/27(火) 00:36:24 ID:e2u5OsZV
小太りじゃないよ、メタボだよ
74Socket774:2008/05/27(火) 01:03:01 ID:j8o3XACf
>>73
  しっ、しつれいな


     _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
 ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ )  / ⊃))
   | L |   '⌒V /     
    ヽ,_,/   ヽ_./   
  __,,/,,   i
 (  _     |
  \\_  ̄`'\ \
   ヽ )     > )
   (_/´    / /
         ( ヽ
         ヽ_)
75Socket774:2008/05/27(火) 01:04:06 ID:j8o3XACf
まぁ、めたぼとか、
人を傷つける話題は、これでやめにしよう。
76Socket774:2008/05/27(火) 01:29:18 ID:lgop3KEn
>>65
99で日立500GB 6980円やってた?
これだけきになるわ
77Socket774:2008/05/27(火) 03:02:31 ID:4qo46ZL6
大容量が売り切ればっかりだったのは覚えてるけど、WD信者なんでHGSTは見てないや・・・
78Socket774:2008/05/27(火) 04:15:46 ID:QMH6LSyx
>76
日立P7K500は6980円じゃなくて6880円だった気がする。
18時半頃にWD6400AAKSが速攻で無くなると思いで仕事場からダッシュするも普通に残ってて拍子抜けした。
結局悩んだ挙句WD3200AAKS-B3Aをかってもた。

普通にワンズより1000円も安くしてくれる辺り大丈夫なのかと、逆に心配になってしまう。
見たら並行輸入とかじゃなくてちゃんとCFD経由してる奴だし。
79Socket774:2008/05/27(火) 08:55:49 ID:3xOJw3X7
いやシネックスじゃなくてCFDだから安いんだろ。
RMAついてないのはCFDだけだからな。
80Socket774:2008/05/27(火) 09:50:58 ID:yptZzBIN
日立500G 6880円だったと思うけど
1G単価で、一緒(13円ぐらい)だったのでウエスタンデジタルの
640Gのhdd買いました
価格コムの評判も結構良さそうだったし

東京ではもっと安いんだろうけど
しょうがないよねこればっかりは
ここらへんで手を打ちます
81Socket774:2008/05/27(火) 09:52:56 ID:lgop3KEn
>>79
RMAは海門だけじゃなくてWDも付いていたっけ?
どっちにしても、買ったところに持って行くか直接郵送すれば保証受けられる国内代理販売は
・・・CFDはB級品扱っているという噂耐えないところだけど
普通の人にはお勧め出来ると思う

所で日立やめてWDにしたのは640GBだったか?
それと、640GBだと値段どんだけちがうんでしょう
気になるわ
82Socket774:2008/05/27(火) 10:19:52 ID:XyfHRvZo
9000円切りのWD6400AAKSは日本最安値クラスじゃないかな。
おいらはかねなかったのでWD5000AAKSにしちゃった。640Gより少し遅い。

WDのHDDでもCFD以外の代理店だとまずRMAついてる。
CFDはSeagate白箱RMAなしが2chでたたかれて、青箱5年(CFD)保障になった。
WDはRMAなしのまま。CFD1年保障。

ただWDのRMA手続きは発送先が海外なので送料が結構かかる。
CFD以外の代理店だと購入日からの1年保障じゃない。10か月とか出荷日から1年とか。

CFDがB品ってことはないとおもう。
バッファロと共通の仕入れなんでRMAなしOEM品なんだろうと。
それを自作用に出してるのだと思う。
詳細はわかんないんだけど。

メーカー出荷時にB品をOEM品に回してたら別だけど。
8380:2008/05/27(火) 10:48:04 ID:yptZzBIN
WDのRMA
なるほど返却承認というやつですね
知りませんでした
購入時にも何も言われませんでした
WDのサイトを見てみると
3年間の保証みたいですね
ツクモのやつは、ついてるのかな?
なんか外見でわかるのでしょうか
手元に商品がないので確認できません
購入時、ツクモの保証シールはついてきました。
これは普通の1年保証のシールですよね
84Socket774:2008/05/27(火) 10:50:24 ID:lgop3KEn
>>82
なるほど
サンクス

HDDのB級品てのは不明だけど
やっぱ、CFDは便利なんだな

今久しぶりに計算してみた
実容量換算
640GB = 596GB
500GB = 465GB

うーん、微妙な差だ
今週末までちょっと悩んでみます
85Socket774:2008/05/27(火) 13:14:09 ID:XthL76xh
>>67
桜橋ボウルのそばにトライ(999円ステーキ)ってあるの?
桜橋ボウルのそばならOUTBACKがあるけど、あっちは安くは無いやね。
8685:2008/05/27(火) 13:23:30 ID:XthL76xh
あー、もしかしてそもそもがOUTBACKの話だったんでしょうか?
金が無いような話が続いてたのでてっきりトライの話かと・・・
87Socket774:2008/05/27(火) 13:50:28 ID:YPZrX5+a
トライ大好
良い意味で大阪っぽい
88Socket774:2008/05/27(火) 14:11:38 ID:k+d0Unyy
    ハハ
((⊂ヽ(゚ω゚) /~⊃)) <やせてきたかなぁ〜
  | L| ⌒V /
  丶_/  丶_/
 ___/   i
(  ___ |
 \ \  \ \
  丶 )  > )
  (_/  / /
     ( ヽ
      ヽ_)
89Socket774:2008/05/27(火) 17:32:00 ID:uJDbnM9A
また落ちたのか
90Socket774:2008/05/27(火) 17:47:04 ID:cDW1ifEq
日本橋より安いとか頑張りすぎだろりんぎお
91Socket774:2008/05/27(火) 17:51:19 ID:XBCJK1/F
りんぎお

梅田もうかりまっか〜
92Socket774:2008/05/27(火) 17:55:22 ID:toSPGnCn
        / ̄ ̄\   
      /      \      
      |::::::        |     ____
     . |:::::::::::     |   /⌒  ⌒\                  
       |::::::::::::::    | /(●) (●) \タンポポのせる仕事終わったお!
     .  |::::::::::::::    }/:::::⌒(__人__)⌒:::::\   
       |        | |     |r┬-|     │ ひたちの500じ〜買いに来たお。
     .  ヽ::::::::::::::    } \     `ー'´     /
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
お一人様1台限り!二度並んだりとか、ご家族連れとかは、自作人としてご遠慮ください。
10分後

        / ̄ ̄\ 
      / ∪     \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |   γ::::::人:::人人:::::::::ヽ  客が残した刺身を盛り付けし直す仕事が終ったお!
     . |:::::::::::  ∪ |  (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ    
お前さっき |::::::::::::::   | (:/ (●) (●)   \::::::)   うえすたんの2プッタラ買うお!
買っただろ |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::) 
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ   
        ヽ::::::::::  ノ    |           \      はっはじめてだぉ…
        /:::::::::::: く     | |         |  |     何ゆ〜てるか分からないお。
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
93Socket774:2008/05/27(火) 17:59:17 ID:SLozcf9g
りんぎおさんきゅ。その調子で来週もお願い。
今週は忙しくていけないから……
94Socket774:2008/05/27(火) 21:50:32 ID:9UDUk0t+
なんか最近どこ行ってもアンディが売り切れ…
ドスパラとツクモにはまだ残ってるけど

もしかして「また」生産終了ですかサイズさん
原材料高騰してるとはいえもう勘弁してくださいよマジで
95Socket774:2008/05/27(火) 22:08:12 ID:YeVPoZGW
UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800欲しいんだが梅田で見た人いない?
ないなら日本橋に行くしかないが・・・
96Socket774:2008/05/27(火) 22:20:28 ID:E3rJnnF3
ツクモ梅田で特価のやつか?
97Socket774:2008/05/27(火) 22:55:43 ID:VgvaXfoR
>>92
GW前の日曜日それにちかいことしたな。
10:15に梅田で整理券ゲット
11:05に難波でHDD購入
11:45に整理券つかって梅田でHDD購入

ウェスタンの1プラッタだけど・・・
98Socket774:2008/05/27(火) 23:42:30 ID:YeVPoZGW
>>96
梅田でも特価してるのか?
なんばの方になら載ってたが・・・
99Socket774:2008/05/27(火) 23:47:28 ID:E3rJnnF3
もう消えたみたいだけど今日の夜のやつで7980だったはず
昨日もあったしこまめにチェックすればいいかと
100Socket774:2008/05/27(火) 23:56:29 ID:pe0pay2K
100なら、えりんぎお、ええモン食っとけ。
せっかく食い倒れの大阪来てんから、旨い
モン食わな、仕事も体力続かへんで。
101Socket774:2008/05/28(水) 00:00:20 ID:e2u5OsZV
101ならりんぎおはこの夏彼女ができる
102Socket774:2008/05/28(水) 00:02:41 ID:esKLNsKO
102ならなんでもいいから102円(税込み)特価やれ
103Socket774:2008/05/28(水) 01:15:27 ID:YSgDuN6c
1000なら99梅田の品物が今より値上げ。
104Socket774:2008/05/28(水) 01:30:12 ID:ZyY/Lfq4
りんぎお、人気者だな〜
もうずっと大阪にいろ。
で、P5K-Eを大特価に・・・
105Socket774:2008/05/28(水) 01:49:15 ID:hUpEjYYA
105なら和歌山線の105系のバスクーラをりんぎお宅に進呈
106Socket774:2008/05/28(水) 10:32:24 ID:ygTGhd7r
>>100
秋葉原周辺より、梅田周辺の方が、旨い物が多いというのなら同意。
だが、食い倒れに行って食べると、倒産する理由がよく分かる。
107Socket774:2008/05/28(水) 10:35:51 ID:9+3yjKSz
大体食い倒れって人形だけ有名で実際食べたことないんだが。何屋なのかすら知らないし。
108Socket774:2008/05/28(水) 10:44:07 ID:9Fa9iH8P
109Socket774:2008/05/28(水) 11:25:31 ID:94hvzfqb
>梅田パーツニュース08年47号「俺はこのターン!モンスター2体を生贄に
>ヴェロキオタプターを召喚! っていう台詞が脳内に。」
>Veloci-Raptor!

     ____           │
   /      \         │
  /  \  ,_ \        │
/   (●)゛ (●) \       │
|  U   (__人__)    |       J
/     ∩ノ ⊃  /      
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  
110Socket774:2008/05/28(水) 12:27:54 ID:PrlE+On9
このところHPの更新さぼってないか? <りんぎお
111Socket774:2008/05/28(水) 13:18:24 ID:yLxhB0XD
>>104
12kくらい出してやれよw
ただでさえMSIの790Xが12Kとか出血してんのにさ
112Socket774:2008/05/28(水) 13:21:42 ID:yLxhB0XD
>>106
大阪は美味い店と量が多いだけの店の落差がヤバい

一見さんが大阪の外食不味いとか言うのは店の選定間違ってたりするから。

あと神戸も美味い店いっぱい
三宮の北野坂とか超グルメ(震災後に撤退したり移転した店も多いが)
113Socket774:2008/05/28(水) 15:27:20 ID:K40npLHE
北野坂が超グルメって…スイーツ脳の馬鹿女かよw
114Socket774:2008/05/28(水) 15:47:42 ID:ncWBeHFI
神戸在住だが、フイタwwwwwwwwww
115Socket774:2008/05/28(水) 16:16:00 ID:ABTSU5wJ
北野坂はねーよwww
116Socket774:2008/05/28(水) 16:36:22 ID:b/dTLRTB
このところHPの更新さぼってないか? <りんぎお

りんぎお、休みなんじゃないの
117Socket774:2008/05/28(水) 16:49:09 ID:KLc5vtdO
>>106
それがだな、アキバ周辺の食い物事情が急激に改善してるんだな最近。
下手すると梅田負けてるかも。
118Socket774:2008/05/28(水) 18:26:25 ID:ygTGhd7r
>>117
マジ??
ヨドバシ秋葉ができて、ヨドいけば、ある程度の物にはありつける。
パーツ街だと、じゃんがらラーメンに並ぶという信じられないことをしているからな。

旨い物が食べたければ、水道橋までいっていもやのとんかつでも食べに行くか、
新橋で立ち食いのスシでもたべてくるw
119Socket774:2008/05/28(水) 18:30:57 ID:KLc5vtdO
>>118
TX秋葉原駅直結の駅ビル「AKIBA TOLIM(アキバ・トリム)」がグランドオープン
http://akiba.kakaku.com/hobby/0804/17/193000.php
chompchomp(チョムチョム)秋葉原」グランドオープン
http://akiba.kakaku.com/gourmet/0804/24/163000.php
120Socket774:2008/05/28(水) 20:09:36 ID:15Df5UUr
てかサンボで牛丼食っとけ。
121Socket774:2008/05/28(水) 20:11:20 ID:7P1lCptl
>>119
その二つの記事だけで判断すると高が知れてる
これをもってして梅田が負けてるだなんて
どんだけ梅田の行動エリアを限定して語ってるのだろうかという感じだ
122Socket774:2008/05/28(水) 20:13:59 ID:ABTSU5wJ
ここってツクモスレであってますよね
123Socket774:2008/05/28(水) 20:20:33 ID:A1nRnWpf
>>122
間違ってる
九十九&ドスパラ&祖父を盛り上げるスレ(兼、りんぎおにお願いするスレ)
124Socket774:2008/05/28(水) 20:28:19 ID:V8Dg+jRd
VGAコーナーにS1が無くてV2がずっと飾ってあるから
「V2って値段たけーけど性能いいのかな?全銅だけど…」
と思って調べて見たら吹いた
http://www.expreview.com/review/2007-10-31/1193822121d6703_6.html

V2さりげにすげー、値段は張るけどこれならS1と張り合えるな
意外と小型なのも大きいか
125Socket774:2008/05/28(水) 20:33:23 ID:A1nRnWpf
>>124
重いし高いしろくな事がない。俺は淀でS2買ってつけた
126Socket774:2008/05/28(水) 20:38:44 ID:V8Dg+jRd
>>125
汎用8cmファンが使えるって所にも惹かれたんだが…
3スロ死ぬのはさすがにキツイか
127Socket774:2008/05/28(水) 20:55:03 ID:A1nRnWpf
>>126
ずっと特価なのに売れてない訳を理解すべき
128Socket774:2008/05/28(水) 21:03:33 ID:CPuzXzFH
秋葉行ったら「てんや」行くよー
関西には無いし
129Socket774:2008/05/28(水) 23:35:45 ID:zL8x+V2y
俺もてんや大好き。
関西にもてんや出来ないかなぁ。
130Socket774:2008/05/29(木) 00:54:50 ID:fity5/Md
>>123
昔はヨドバシマンセースレだったけどな。
131Socket774:2008/05/29(木) 08:00:02 ID:YCLE8Hgk
梅田に旨い店なんかあるか?
梅田でるたびに何処で飯食べるかで苦労してるんだが。
132Socket774:2008/05/29(木) 09:25:10 ID:6mJSKjL/
>>131
おれもそう思うんだが。
俺の知ってる梅田と、ここの住人の逝く梅田は違うらしい。
133Socket774:2008/05/29(木) 09:43:13 ID:RuxSQltz
私の「梅田でごはん」は駅前ビル郡か北新地近辺かな。

旨い店があるかどうかなんて、まず「旨い」の定義がないと
話にならないんじゃない?

私は「好きな店」なら結構あるよ。
けど人に紹介して相手も気に入るかどうかは別。
好みや味覚、値段感覚なんか人それぞれだし。
134Socket774:2008/05/29(木) 09:50:30 ID:wGZlZ0xv
梅田はどの店も品揃えがショボい。
もう日本橋なんてオタショップに任せてパーツ屋は全部梅田にこいよ。
135Socket774:2008/05/29(木) 10:42:01 ID:j94kCkdS
電子パーツ屋が一軒位梅田にもあったらいいんだけどねぇ。
千石も日本橋じゃなくて梅田に店構えればよかったのにw
136Socket774:2008/05/29(木) 11:34:05 ID:8IfK/yCd
秋月マダーー??(チンチン
137Socket774:2008/05/29(木) 12:20:21 ID:6mJSKjL/
>>134
ヨドバシ前とヨドバシ後で人の流れが明らかに変わったからな
PCパーツ的には相対的に梅田の重要性は増加してるな。
138Socket774:2008/05/29(木) 12:23:49 ID:fvuHn8L3
>>137
してないね。
139Socket774:2008/05/29(木) 12:36:04 ID:MPIWQDEj
梅田は淀の8Fかようすこうとかあの辺が好き。
140Socket774:2008/05/29(木) 12:38:10 ID:+3fFUW6k
ツクモは移転してくれ。
雨の日に行きづらい。それか道路に屋根つけれ。
141Socket774:2008/05/29(木) 12:39:07 ID:Lg9tdEIk
地下から行けるようになればいいね
無理だろうが
142Socket774:2008/05/29(木) 13:27:20 ID:UFULenlN
梅田は新しい店が出来たとしてもまず気づかないだろうから、
やっぱり道路沿いに集中してる日本橋の方が有り難いし、歩いてて楽しい

あと、梅田に美味い店っていっても、店死ぬほどあるやん?
美味い店は沢山あるとは思うけど多すぎて試せん
143Socket774:2008/05/29(木) 14:19:50 ID:76SigtDv
歩いていて楽しい日本橋は、もう遠い過去になくなった。

今の梅田に満足なんぞできないが、今の日本橋で完全に満足もできないし、
中途半端な存在になりつつある。だからこそ、日本橋へ行く理由を
より減らすためにも、もうちょっとだけ梅田が充実すれば、と思う。
144Socket774:2008/05/29(木) 14:20:33 ID:MPIWQDEj
>>142
難波だって店死ぬほどあるやん
あっちのほうがカオス
大阪来て2年目だけど、飲食店50軒位いった
俺みたいにとりあえずメニュー制覇してから次の店とかやらなきゃ、結構多く回れると思う

145Socket774:2008/05/29(木) 14:24:24 ID:Lg9tdEIk
>>144
どんだけブルジョアだよ
146Socket774:2008/05/29(木) 14:37:13 ID:ReXSaqht
>>131-132
オススメは、西天満にある瀬戸。
普通に歩いているだけでは、まず気づかない。

ttp://blog.livedoor.jp/osakanohonnma/archives/51020544.html
普通に裁判所の職員とか、弁護士事務所の職員に弁が出入りしている店
147Socket774:2008/05/29(木) 14:48:11 ID:ReXSaqht
そろそろ、りんぎおの食べ物に関する自虐ネタ登場
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
148Socket774:2008/05/29(木) 14:49:14 ID:ReXSaqht
>>120
サンボに牛丼あったけ?
おでんなら、山のようにありそうだが
149Socket774:2008/05/29(木) 15:51:23 ID:x4HAZHDq
     _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
 ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ )  / ⊃))
   | L |   '⌒V /     えりんぎお・ヴィ・ツクモニアが命じる!!
    ヽ,_,/   ヽ_./   週末は99梅田でパーツを購入せよ!!
  __,,/,,   i
 (  _     |
  \\_  ̄`'\ \
   ヽ )     > )
   (_/´    / /
         ( ヽ
         ヽ_)
150Socket774:2008/05/29(木) 15:55:27 ID:XZ5kCA+1
>>148
サンボとチチブデンキ勘違いしてねえか?

http://homepage3.nifty.com/sphere/project/sanbo/sanbo.html
151Socket774:2008/05/29(木) 15:59:25 ID:ReXSaqht
>>150
サンボ=Tukumo e.X.
黒いビルだから、サンボと言われている。

ツクモスレだから、サンボと言われてe.X.を想像したとしても、
勘違いとまでは言えまい。
りんぎおたん、そうだろw
152Socket774:2008/05/29(木) 16:02:19 ID:ReXSaqht
また勘違い

>>ツクモスレだから、

梅田スレだから、ツクモを連想して、サンボ=e.X.を想像した
153Socket774:2008/05/29(木) 16:03:10 ID:6mJSKjL/
>>146
またマニアックなところ来たな
西天満が梅田かどうかは難しいところだが

俺的には、新梅田食堂街ぐらいかな
まあまあなのは

北新地とか言うなよ
154Socket774:2008/05/29(木) 16:04:31 ID:6mJSKjL/
>>151
その話は初耳だけど、サンボって男の牛丼のことじゃないの?
155Socket774:2008/05/29(木) 16:12:21 ID:ReXSaqht
>>153
マニアックと言われれば、確かになw
西天満勤めの身とすれば週一ペースで通う店。
とにかく、小柱やエビのよせあげとか、ふぐのあんかけがウマイ

梅田といえば、ビル群の地下食堂が、ツクモからこれる限界
地下食堂街は、何処に入っても、ハズレは無いと思う
156Socket774:2008/05/29(木) 16:15:38 ID:ReXSaqht
>>153
新梅田食堂街は、串揚げの匂いが漂っていて、あまり好きではない
157Socket774:2008/05/29(木) 16:55:38 ID:jLkR+/A4
飲んだ後の揚子江ラーメンはガチ
158Socket774:2008/05/29(木) 17:30:06 ID:ZB1oLQCA
おいしい店のスレですか?
159Socket774:2008/05/29(木) 17:30:19 ID:RuxSQltz
>>153
北新地、お昼は結構リーズナブルでおいしいとこあるよ
1,000円でお釣り来るくらい
160Socket774:2008/05/29(木) 17:46:35 ID:GDvjnVhy
新梅田食堂街だと平和楼って中華料理屋が好きだな。
天津飯ばっかり食ってるがウマイ。
ツクモから近い所だとDDハウス近くの「みす美」って蕎麦屋も地味にウマイ。
あんかけ蕎麦とかカレーそばとか、ダシが効いててイイ。

揚子江も大好き。
厚木の「本丸亭」がラーメンに春菊乗せてるのは揚子江の影響なので
りんぎおさんがラオタなら、大坂にいるうちに食っとくべき。

中津や4ビルとかまで足を伸ばせるなら他にも良い店いっぱい在るんだけどね。
161Socket774:2008/05/29(木) 18:00:30 ID:zWw3om/R
西は西天満〜兎我野辺りまで
東は堂島辺りまで
北は茶屋町辺りまで

全部「梅田(or大阪orキタ)」と呼べそうなエリアだけど一括りにしてしまうとしんどいよな。
99勤務のえりんぎに西天満辺りを薦めるのは無理があるぞw
第三ビルまで来てしまえば西天満も目と鼻の先だけど。

あの辺りに通ってたとき新御堂沿いの安い鰻屋とか
西天満のタイ料理のバイキングにはたまに行ってたわ(名前失念)

>>153,159
新地と堂島はなんだかんだいってもOL辺り狙いな感じのランチがいい店には事欠かないよな
ただ、日曜祝日はほぼ全滅なのでこのスレ的には使い物にならないかもしれんが

お初天神だったと思うんだが焼肉食べ放題1480円の店があった気がする
昼間っから焼肉食べ放題はいらねえか?w
162Socket774:2008/05/29(木) 18:12:35 ID:6mJSKjL/
りんぎおに梅田のメシを紹介する流れになってるな

一言だけ忠告しておく

大阪で旨いメシの食べ歩きをしたら


   太  る  ぞ


頑張って運動しろよな
163Socket774:2008/05/29(木) 18:17:04 ID:Cd7Pq8Vb
お好み焼き定食とかたこやき定食をたまに食うのも
大阪ならではだそ。
そゆわけで、居酒屋の昼メニューを薦めとくw
164Socket774:2008/05/29(木) 18:20:46 ID:ReXSaqht
>>161
りんぎおは、生肉の状態で焼き肉に食いつくぐらい肉が好きです。

>>162
このスレの主題は、りんぎおを太らせるんではないのか
165Socket774:2008/05/29(木) 18:27:38 ID:W9vOhozt
>>160
中津や4ビルの良い店って、どこですか?
166Socket774:2008/05/29(木) 18:46:34 ID:ZB1oLQCA
この流れをぶったぎるような特売どっかでやらないかな
167160:2008/05/29(木) 18:49:49 ID:ADEbedqR
>>165
中津だと矢七とか讃州とか・・・
4ビルだとめん次郎とかはがくれとか・・・
ごめん、単に麺類好きなんだ、俺。
あ、中津だと立ち飲み屋の「大西」もオススメです。
日本酒100種類ぐらい置いてるよ。
168Socket774:2008/05/29(木) 18:50:52 ID:W9vOhozt
>>167
サンク
169Socket774:2008/05/29(木) 19:44:31 ID:HTXoPSA2
あの地下にある串カツの店ってうまいの?中古チケットの横にあるとこ。

あと、おすすめパスタの店
http://r.gnavi.co.jp/k137316/
あ、女連れのときのがいいぞ。うまいけど男同士とか似合わないからw
http://www.yodobashi-umeda.com/dining/dining_pont.html
ここも似たような感じのハシで食うパスタの店。

梅田周辺でうまいラーメン屋教えてくれ!
170Socket774:2008/05/29(木) 19:51:36 ID:ReXSaqht
>>169
串カツは、キャベツを食べに行くところと思っている。
ただ、>>169がいうとる串カツ屋は、鳥にカレー味が付いている。

串カツ屋といえば、汚くておっさんが沢山いる、京橋の松井の方が好きだなw
171Socket774:2008/05/29(木) 19:52:23 ID:ReXSaqht
>>169
大阪のラーメンは不味いよ。東京の方が数段上。。。

って、俺豚骨ラーメン嫌いなだけだが、、、
大阪豚骨ラーメン大杉
172Socket774:2008/05/29(木) 20:02:21 ID:qwmanUbX
99で飯も販売したらいいんじゃね?
173Socket774:2008/05/29(木) 20:02:50 ID:Lg9tdEIk
>>172
ヒント:おでん缶
174Socket774:2008/05/29(木) 20:19:01 ID:sCzE3n8I
絶賛販売中どすえぇ
http://blog.tsukumo.co.jp/umeda/2008/05/by.html

    ハハ
175Socket774:2008/05/29(木) 20:19:24 ID:IRaJk+cR
ナイトセール

りんぎおの気まぐれディナー
オードブル×2
スープ
メインディシュ
デザート
176Socket774:2008/05/29(木) 21:44:29 ID:YCLE8Hgk
>>169
パスタはチェーン展開してるとこより個人経営の方が旨いと・・・
あと女にもよるが、ちょっと舌の肥えたのはそのランクに連れてくとあれだ。
177Socket774:2008/05/29(木) 21:45:16 ID:IzPYaeWf
ここの住人ピザ多そうだな 俺もピザだけど^^
178Socket774:2008/05/29(木) 21:53:44 ID:gXPbm+uN
りんぎおぉ〜、たまにはサウンドカードの特価やってよ
特にONKYOとEGOSYS
179Socket774:2008/05/29(木) 22:03:43 ID:7iAPkRK2
>>178
Xonorでも買ってろピザ




SB-X-FiXtreamGamer8980とかにならないかね?
180Socket774:2008/05/29(木) 22:36:58 ID:MPIWQDEj
>>145
いや、流石に何回かにわけるよ。
181Socket774:2008/05/29(木) 22:46:10 ID:gXPbm+uN
>>179
そんな腐った音質のにする位やったら、オンボードの蟹の方がよっぽどマシじゃ。アホが

182Socket774:2008/05/29(木) 22:50:11 ID:YO+d7Hnk
183Socket774:2008/05/29(木) 23:11:16 ID:qwmanUbX
蟹のAA下さい!!
184Socket774:2008/05/29(木) 23:23:46 ID:UxRUD+rv
│       .\     .│   蟹 警報! ! | ../
│ まさに、   \   ...└―――──―――┘/ “暴力二男”殺害の母親らに実刑判決
│ カニだな(ワラ  .\     ....ヽ(´ー`)ノ    / 】“暴力二男”殺害の母親らに実刑判決
..\______   .\    ..∧∧∧∧∧ ./ 会】“暴力二男”殺害の母親らに実刑判決
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω\ .<         > 【社会】“暴力二男”殺害の母親らに実刑判決
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)\<     カ >【社会】“暴力二男”殺害の母親らに実刑判決
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v .< 予   ニ >【社会】“暴力二男”殺害の母親らに実刑判決
――――――――――――< 感  ..ス >―――――――――――――――――
カニはカニであると   |\  < !!!!   .レ >         フォッフォッフォッ     /丿/)
見抜ける人でないと |\| ヽ. <     ..の >     i´二 ̄⌒\,.. ,∧.,,..∧    (. ;;;" ノ
           __ \  /   ∨∨∨∨∨ \ .   / ./´`) ..ソ...) .( ・ ω・ )  _/ ノ
 __     '"ゞ'-'  | |  /          \  ヽ .| l´ ノ  `'' '  __ ⌒ ̄ /
'"-ゞ'-'____| | __// /            \.`、 l / / ̄\  /__ヽ | ̄
 | ̄ ̄ ::::::::   ̄ ̄\/  /   .∧∧   ミ ドスッ. \.l i /.    \/___\|_
    ( ,-、 ,:‐、    |/\/    (   ,,)┌―─┴┴─\      (     __
             |/ ./    /   つ. カニ領土..  \     /  / ̄ /
   __,-'ニニニヽ .   |//   〜′ /´.└―─┬┬─―─.\   / /  . / ./
    ヾニ二ン"    | /     ∪ ∪       ││ ε3  . \.//    ( ../
________/ /               ゛゛'゛'゛        \       )./
185Socket774:2008/05/29(木) 23:31:26 ID:/5LVndK8
         __,.-‐v‐、/^ン^ヽ
     ,. -一'´ ,fl〃リk'ニヽ、
    /   ,-、 '}jリ'^´  レ',ハヘ
   '     ,」ハl|レ'    /,:仁テ,ハ、
       j厂リ'-、、   ッ一' ̄´ l
       ∠_−、>∠、       |
      ∠_ー 、ン´ ̄`ll     l
    r‐イ−、ン'´     リ    丿
   V/  / ぃ
     \/__ム〉
186Socket774:2008/05/30(金) 00:32:19 ID:9OKH7GHi
   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
  ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙
   ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ )  / ⊃))
     | L |   '⌒V /     
      ヽ,_,/   ヽ_./   
    __,,/,,   i
   (  _     |
    \\_  ̄`'\ \
     ヽ )     > )
     (_/´    / /
           ( ヽ
           ヽ_)
187Socket774:2008/05/30(金) 00:37:28 ID:SxV8a78E
蟹はskypeで腐るから駄目だ。
skype向きで、PCI3.3V(HP ML115)
で使えるサウンド板が欲しい。

USBサウンドの方が良いのかな。
188Socket774:2008/05/30(金) 00:37:40 ID:SKX944+o
>>186
太るお
189Socket774:2008/05/30(金) 02:59:58 ID:61s/6K4s
先斗入ルとか五右衛門とかがいつからデート推奨店になったんだw
薦める相手が高校生ぐらいならまあ良いかもしれんけど
お勧めのカフェをドトールって言ってるのと同じぐらい、
めんどくせえしとりあえずここでいっか。レベルの店だよ

まあ俺もヘンテコ和風パスタは嫌いでもないし
ドトールも嫌いでもないが
190Socket774:2008/05/30(金) 06:49:36 ID:MPyoVmJk
瀬戸は確かに美味いねー。
同じ路地裏の店ならどんたくってお好み屋が美味いよ。
梅田のTSUTAYAの裏のすごいとこにあるけど。
191Socket774:2008/05/30(金) 10:59:48 ID:NBml/Bzl
俺は歩くの面倒だし、祖父向かいのラーメン屋でいいや
192Socket774:2008/05/30(金) 11:27:44 ID:YBQt8jSW
>>191
熊五郎系列(段七、おちゃらん屋、あらうま堂等)はチェーン店としてはかなり美味しい方だと思う。

あと、ツクモの横のラーメン大学、今まで外装ボロいので敬遠してたけど、入ってみたら結構いけたw
味濃い目だけどね。
193Socket774:2008/05/30(金) 12:07:00 ID:hppbEf7e
今朝四国から出てきて、先ほど段7で半チャン半らーめんなワンコインランチ食ったけど、悪くなかったよ。

祖父は改装前はよく行ってたんだけど、面影なくなってるね。特にDTM。

九十九は、ランチセールが微妙だったんで、とりあえずスルー。
アスロン64+な石&虎羊4Gなメモリーが欲しいのに。
ワンズまで行くのもしんどいので、どうか宜しくお願いします、りんぎお様。
194Socket774:2008/05/30(金) 12:57:55 ID:FUF/XYT8
特価品一人1台までってのは分からないでもないんだけど
HDDなんかきょうび2台買うだろ
「自作人として2台買うな」
というキャッチはどうかと思うぞ。
195Socket774:2008/05/30(金) 13:51:48 ID:GlHHhjY5
>>194
次の日またお越しください
196Socket774:2008/05/30(金) 14:22:01 ID:mjxVhxrf
>>194
それはある
197Socket774:2008/05/30(金) 14:35:03 ID:IqeTdIRD
>>193

>ワンズまで行くのもしんどいので、
四国から出てきた藻前が、いう台詞とは思えぬ
198Socket774:2008/05/30(金) 15:15:11 ID:+HVmHiMN
日本橋スレでも四国をアピっててキモい
199Socket774:2008/05/30(金) 15:27:30 ID:Y22r5Un5
>>194
RAID0+1を考えると3台売って欲しいよね!
200Socket774:2008/05/30(金) 15:31:20 ID:joCxxuqy
0+1は4台必要なのでは
201Socket774:2008/05/30(金) 17:07:47 ID:/ONsWphE
最低ラインは4台だけど、RAID0するなら4台くらいないと・・・。
202Socket774:2008/05/30(金) 19:02:08 ID:j0Ej/fXm
パエがホンキ出したぜ。
鯉のぼりマークのメモリうってたぞ(´д`)


ツクモでジャンクCPUクーラー置いてた。上級者向け。
銅のでかいのもあった。落下して歪んだみたいなやつだが。
203Socket774:2008/05/30(金) 19:40:17 ID:mfcew32B
>>202

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1164273920/861
これと内容かぶっているが
各店にいろいろ流出し出したみたいだね
204Socket774:2008/05/30(金) 19:48:23 ID:pWUh6hME
あー、一応99の名誉のために書いておくと、3台でも4台でも買えるよ。
ただ、セール値引きは別ってだけ。
それでも最近は取り混ぜ2台いけるし。
結構良心的なんじゃあるマイト洗面器
205Socket774:2008/05/30(金) 21:03:41 ID:6zsGO4c5
明日は雨か。雪の日に行ったときは傘が歩くにつれて重たくなってきたわ
206Socket774:2008/05/30(金) 21:33:43 ID:3/LJEM/P
固定クリップねぇぞ、ごらぁ。でも入手する方法はある。脳みそつかえ。
NINJA COPPER(全銅忍者) ぼこぼこ480円。
NINJA ややぼこ も同額。
NINJA miniもあったような気もする。
明日雨の中買いに走れ。売り切れててもしらん。

第四ビル?地下2Fチケットショップで
マクド100円コーヒーのチケットが60円で売ってた。
期限が6月26日までだけど、えりんぎおタンどお?
さっそくマクドでコーヒー頼んだら、クーポン券くれた。
このクーポンの中にコーヒー無料券が1枚入ってるw
1杯30円で飲めることになるぞ!
地下鉄回数カードといっしょにどうぞ。

あと、芝田1?の交差点から10mほど西に歩くと
おでん缶を売ってる店があるぞ。250円だったと思うが価格調査よろ>>えりんぎおタン
207Socket774:2008/05/30(金) 22:51:08 ID:mJ+vwyZd
DOSパラ 鯖カレー再入荷しないかな?

姉妹品の鰯カレーの方が好みだけどね。
208Socket774:2008/05/31(土) 00:18:30 ID:mqJbVXpH
>>202
ツクモのジャンクCPUクーラーってAM2のもあった?
明日行こうかと思うんだが、往復500円以上だから
なかったときつらいので情報お願いします。
209Socket774:2008/05/31(土) 07:08:22 ID:jzXt8sMO
AM2のって殆ど見かけたことないんだが。
3日に一度位しか行かないけど。
210Socket774:2008/05/31(土) 09:58:04 ID:pirPfc/n
>>206
このクーポンの中にコーヒー無料券が1枚入ってるw
1杯30円で飲めることになるぞ!

わらしべ長者みたいだな
211Socket774:2008/05/31(土) 17:21:01 ID:HjQar7/H
パエがホンキだした。

地デジチューナ(アイオー)の展示やっとる。
しかも自由に操作できるぞ。
これはもう買うしかないね。
212Socket774:2008/05/31(土) 17:28:57 ID:PfvUt2Rb
フリーオあるからいらね。
213Socket774:2008/05/31(土) 17:55:16 ID:kLTcqzP2
>>208
NINJAとか特定名称で検索するよろし
そうしたら、複数のCPU対応になっているヒートシンクだとわかるはず
あと、それだけを目的に行くのなら行く前に電話で残り個数確認したほうがいいぞ
214Socket774:2008/05/31(土) 17:57:15 ID:xU+dqYjk
フリーオ6月にまた販売あるしな 規制がちがちのボードなんかいらない
215Socket774:2008/05/31(土) 21:01:10 ID:CcbVOBSA
>>208
>>206 にかいとるやん。MBへの固定パーツがないのよ。
おそらくNINJAは売り切れと思われ。

Intel純正クーラーも少しあったよ。315円だったかな?
こちらは未使用ジャンク。

AMD AM2純正クーラーが1つあったような気もするが
記憶があやふやで勘違いかも。
216Socket774:2008/05/31(土) 23:44:45 ID:FXiDzSBo
ひさしぶりにマップいったらHDDやM/Bでツクモより安いのがあったぞ
P5K-EとかWDの1TBとか
217Socket774:2008/05/31(土) 23:48:54 ID:H5JlzL9Z
                     
        / ̄ ̄ ̄\
        /        \
     /  ─   ─   ヽ
      |  (●)  (●)   |
     \  (__人__)   __,/
     /  ` ⌒´    \
   _/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ____
          /⌒   ー \
.         /(●)  (●) \  +
         /:::⌒(__人__)⌒::::: ヽ
        |    |r┬-|     |  +
         \_  `ー'´    _,/
.          /          \     +
.        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
      _(,,) ★りんぎお★  (,,)_
      /  |ずきゅゅゅゅゅん!!! .|  \
    /    |  な商品頼むお☆ |   \
        |________.| 

218Socket774:2008/05/31(土) 23:53:38 ID:PfvUt2Rb
りんぎおとキスする権利
219Socket774:2008/05/31(土) 23:57:39 ID:P0sVeSJi
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な に お 断 り し た い
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
     _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
220Socket774:2008/06/01(日) 01:15:13 ID:J7XnYDJW
アッー!
221Socket774:2008/06/01(日) 01:35:56 ID:Xx6eDXRp
も〜りんぎお〜
222Socket774:2008/06/01(日) 01:41:39 ID:wDveyqjs
>>216
てか地図もビデオカード以外そこそこ安いよ。CPUとか特に
メモリとかビデオカードはツクモのが圧倒的に安いけど
223Socket774:2008/06/01(日) 08:18:56 ID:V+OEUk2A
ソフマップではP5K-Eはいくらだった?
224Socket774:2008/06/01(日) 11:21:40 ID:lQv0L5lF
ソフマップ、今日の特価品は何ですか?
225Socket774:2008/06/01(日) 13:01:54 ID:dYfmYJbS
>>223
12800+ポイント?
位やったと思う
226Socket774:2008/06/01(日) 13:05:02 ID:dYfmYJbS
うわぁぁぁぁん
限定1個】GIGABYTE GA-MA790FX-DQ6 (AM2+ ATX 790FX DDR2) \22,980 → \11,980
これ欲しかったのに速攻で売り切れてんじゃんorz
227Socket774:2008/06/01(日) 13:50:24 ID:5/gGLdDX
限定1個じゃ仕方ないなぁ。
228Socket774:2008/06/01(日) 14:15:26 ID:Ckd+ZOdj
開店前に行っとかないとな。
229Socket774:2008/06/01(日) 14:34:32 ID:ETHODUul
インテルの銅芯クーラーまだありました?
230Socket774:2008/06/01(日) 18:56:15 ID:o9RCYOqr
限定一個の物が欲しいのに開店後からのんびり出かけるお目出度さってもうね
231Socket774:2008/06/02(月) 10:17:56 ID:zZ3pCc9P
2万円->1万円は安すぎ
そりゃ売れる罠
232Socket774:2008/06/02(月) 17:53:21 ID:q8sejpeI
>>229
インテルの銅芯の奴はもう無かったよ。
非銅芯の薄っぺらい奴なら1個だけ残ってた。
233Socket774:2008/06/02(月) 18:48:48 ID:zZ3pCc9P
梅雨入りしたようだ
場所的にツクモは不利な季節だ
234Socket774:2008/06/02(月) 19:32:52 ID:EFqcUWCl
雨の日特価で1割引するので無問題さ。
235Socket774:2008/06/02(月) 21:17:10 ID:UqFUZH5W
先日、日本橋へ諸々パーツ買出し。
風マスター5インチベイタイプが日本橋九十九で4400円。
フェイスで3980円だったのでフェイスで購入。
昨日、ほんの少し足りないものを調達するために
日本橋より近い梅田界隈でパーツ屋巡りをしてみたら
梅田の九十九では風マスター5インチベイタイプが
売り出しというわけでもなく普通に3580円だったorz
なぜこんなに違う?
236Socket774:2008/06/02(月) 21:55:12 ID:2XlnDHFm
>>235
店が違うから
237Socket774:2008/06/02(月) 21:58:11 ID:zZ3pCc9P
そうなんだよ
梅田99の方が安いことがあるんだよ
238Socket774:2008/06/02(月) 22:00:25 ID:Bmzxr8Ex
なにげにHDD最安値だったり>梅九十九
239Socket774:2008/06/02(月) 22:12:10 ID:gSCTxXYe
りんぎお プレゼンツ
240Socket774:2008/06/02(月) 23:09:42 ID:/yEeuguN
PS2→usbアダプターを買ったつもりが
SSB→PS2アダプターをエリンギの店で買ってしまったorz..
241Socket774:2008/06/02(月) 23:17:00 ID:YVlQyt8m
     _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
 ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ )  / ⊃))
   | L |   '⌒V /     >>240 あ、あしたも待ってるんだな
    ヽ,_,/   ヽ_./   
  __,,/,,   i
 (  _     |
  \\_  ̄`'\ \
   ヽ )     > )
   (_/´    / /
         ( ヽ
         ヽ_)
242Socket774:2008/06/02(月) 23:38:58 ID:4Dn27ea5
>>241
2階の入り口のボードにこのAA書いてたら面白いのにな。
243Socket774:2008/06/02(月) 23:48:23 ID:gPicbm/G
2Fの手書きボード、何気に字がきれいだと思ったんだがえりんぎお直筆?
244Socket774:2008/06/03(火) 09:47:13 ID:iHHKk3qu
なんば99は日本橋価格で
梅田99はアキバ価格?
245Socket774:2008/06/03(火) 10:30:52 ID:7nrX4FW9
>>244
そんな気がする
梅田のほうがアキバに近いだけに
246Socket774:2008/06/03(火) 10:35:28 ID:rauP0kut
アキバ価格はさすがに言い過ぎ。
梅田ツクモも何でもかんでも安い訳じゃないし
247Socket774:2008/06/03(火) 10:57:45 ID:Jegt2qaw
>>246
なんでもかんでもアキバが安い訳でもない。
店員もアクセントからして東京から出向してんのかなと
思うし、梅田ツクモは値段設定とかで本店の影響が強そうだ。
248Socket774:2008/06/03(火) 11:16:25 ID:rauP0kut
>>247
うそぶく時はexを引き合いに出した方がいいよ。
本店は品揃えや特価もショボイから。
249Socket774:2008/06/03(火) 11:29:10 ID:zs6qcUK8
えりんぎお価格
250Socket774:2008/06/03(火) 11:37:32 ID:7nrX4FW9
あんまりりんぎおが大阪で人気出ると東京に帰ったときに潰されないか?
251Socket774:2008/06/03(火) 13:45:58 ID:XIbvU6r5
梅田に永住すれば問題なくね?
252Socket774:2008/06/03(火) 15:10:24 ID:PG1BarOE
梅田は真横を走ってるJRにちょっと乗るだけで秋葉に行けるからな。
近いっちゃ近い。

交通費を考えなければ、なw
253Socket774:2008/06/03(火) 15:39:27 ID:7nrX4FW9
というわけで、えりんぎお梅田永住計画を
254Socket774:2008/06/03(火) 16:52:51 ID:Az3IaLbi
>お客様より紹介して頂いたお蕎麦屋さんに行って舌鼓と腹太鼓を叩いていたら、
>その紹介者のお客様とバッタリ★遭遇しちゃいました!

このスレの奴かw
255Socket774:2008/06/03(火) 17:16:09 ID:XIbvU6r5
りんぎおは本気で壁を破るつもりかよw
ちょっと心配
256Socket774:2008/06/03(火) 17:21:47 ID:n618R3oX
しかし、これでキタの購買層が
「おや?梅田でもヨドバシより結構安いしいいじゃん
257Socket774:2008/06/03(火) 17:23:01 ID:n618R3oX
>>256
すまん、途中で送信してしまったのでやり直し

しかし、これでキタの購買層が
「おや?梅田でもヨドバシより結構安いしいいじゃん」
となれば、99の売り上げ増えるからいいんじゃん

つか、俺も北側から日本橋行っているから梅田で秋葉と同じ値段で目的のモノが買えるのならそれに越したことはない
258Socket774:2008/06/03(火) 18:18:47 ID:7nrX4FW9
>>254
非常に大阪人好みの展開になって参りましたww
259Socket774:2008/06/03(火) 18:25:49 ID:kKBlMiD4
りんぎお、マクドコーヒー長者レポまだー?
260Socket774:2008/06/03(火) 19:36:53 ID:iPHiubxQ
軌道に乗って売り上げ増えて店舗拡大して
ある程度環境が整ってリピーターも増えたら
あとはなんばと変わりなくなるでしょ

とか思っちゃう俺
261Socket774:2008/06/03(火) 19:42:17 ID:n618R3oX
でも、ヨドバシより安く日本橋価格で収まるのなら全然おk
と思う
梅田までだと阪急1本で行けるし、駅に案外駅に近いからね
262Socket774:2008/06/03(火) 20:19:33 ID:NnrEqZbF
駅&駅w
263Socket774:2008/06/03(火) 20:58:15 ID:/Ob65p5R
あと、日本橋ではどこを探しても売り切れの人気商品が
梅田ではひっそりと売れ残っていたりもするからね。
穴場としての楽しみがあるから侮れない。
電車で大阪へ来る人には梅田なんば間を
乞食バスでぜひ往復しまくっていただきたいw
264Socket774:2008/06/03(火) 20:59:28 ID:cHQv3cos
ちょっとじゃ無理だ
直通なんてもう無いんじゃ?
新幹線ならまだわかるけどね
265Socket774:2008/06/03(火) 20:59:49 ID:m0u2M21c
WINSのそばだから日曜とかはつらいよな
道路は人大杉で人口密度が日本橋の比ではない
266Socket774:2008/06/03(火) 21:03:35 ID:XIbvU6r5
逆に考えるんだ
レースを当ててからりんぎおのところに向かうと
267Socket774:2008/06/03(火) 21:11:00 ID:Yrasna/n
>>260
と言っても日本橋と違って今梅田でそれなりの出店場所を見つけるのは大変だよ
貸し金屋中心の雑居ビルの繋がってない1,2Fなんていう微妙な形態だけど
ヨドとドスパラの客の流れに便乗できる立地にあのスペースを確保できたのはかなり頑張った方だと思うよ。
268Socket774:2008/06/03(火) 21:33:33 ID:Cewxxf7P
うまい蕎麦屋ってどこだろ?
俺も会社帰りにいきたい。
269Socket774:2008/06/03(火) 22:29:20 ID:wX/BllJK
>>268
>>160じゃね?w
270Socket774:2008/06/03(火) 22:33:28 ID:WKh9ZgT3
>>263
海門の320Gプラッタとかね。
E7200は出始めの頃梅田でも売り切れてたな
神戸にはしつこく残っててワロタ
271Socket774:2008/06/03(火) 23:09:28 ID:+810YaZd
>>264
東京駅までしか行かないけど、サンライズ出雲で
272Socket774:2008/06/03(火) 23:12:06 ID:YPuL7mzO
エリンギいつか失言とかしそうで怖いな。これ以上のノリはちょっとまずいかもね。
273Socket774:2008/06/03(火) 23:38:18 ID:np3dzjik
りんちゃん

ぐらぼかいに明日いくおー^^

274Socket774:2008/06/03(火) 23:40:25 ID:WiX+R70n
>>272
ていうかもう一回やってる。
珠洲さんだったっけ?
275Socket774:2008/06/04(水) 00:03:58 ID:PJVtxCEM
>>272
同感
えりんぎお自重汁
276Socket774:2008/06/04(水) 00:18:51 ID:wRvHIuTl
パーツを現金で買ったらポイントはどれくらいつくんですか?
277Socket774:2008/06/04(水) 01:24:26 ID:TgO8eHGh
まあ、商売人はこれくらい乗りが良くないと客がつかんだろ
278Socket774:2008/06/04(水) 01:32:02 ID:bhI01Ndc
>>254
その紹介してた人をみたきがするぞw

梅田は仕事終わった後すぐよれるししかも勤務先より安いし…
あと心なしか、良品な中古がよく転がってる。この前GF4Ti4200が1480円で売ってて中身見せてもらったらかなり綺麗だった。
279160:2008/06/04(水) 01:52:25 ID:chw4XOul
事前に「ネタにして良いですか?」と聞かれてたので問題無いです。
やっぱノリは良いほうが良いよね〜。
280Socket774:2008/06/04(水) 02:38:50 ID:pb4pANb0
特定されそうだが・・・
なんば界隈を駆けずり回って売り切れだった小物が
残っていたりと何気にツクモ梅田店は
ありがたかったりする。
仕事の途中や帰りにも寄れるしなw

これからも贔屓にさせてもらうんで
なんば店に負けんなよ!
281Socket774:2008/06/04(水) 02:41:42 ID:1u/wctUa
>>265
ツクモの隣にあるほうのWINSは来月から改築工事でしばらく閉鎖だよ。

>>266
俺も一度でいいからそれやってみたいんだけど、梅田で買って当たった試し無しorz
282Socket774:2008/06/04(水) 06:13:34 ID:9Oa8fjXs
>>276
ヨドだと10%かな?
283276:2008/06/04(水) 07:06:14 ID:wRvHIuTl
>>282
すいません。
ここ99スレだと思ってました。
99のはなしです。
284Socket774:2008/06/04(水) 07:52:24 ID:9Oa8fjXs
たしか1%だったはずです。
NANAOの新ディスプレイは、予約したときの還元すごいみたいだけど、
285Socket774:2008/06/04(水) 08:12:32 ID:j8eAbAw0
ヨドバシ周りの道路が変更になって、
ヨドバシからツクモへ行くときに渡りづらくなった。
なんとかしてくれ〜!>>りんぎおぉ〜
286Socket774:2008/06/04(水) 08:43:21 ID:FSvdCBcJ
北ヤードの再開発が終わったら人の流れはどうなるんだろうね
それまで99が生き残ってると良いのだが
287Socket774:2008/06/04(水) 09:35:32 ID:MW1+vVfr
にちゃんねらーと特定された160涙目
288Socket774:2008/06/04(水) 09:49:01 ID:MW1+vVfr
>>267
一番微妙なのはWINSの隣だということだが・・・
馬券買う連中とパーツ買う連中の市場がかぶることは殆ど無いだろうし
289Socket774:2008/06/04(水) 09:49:57 ID:I+lesinB
160が話しかけたのか
もしくはすでに知ってるなかなのかじゃないの
290Socket774:2008/06/04(水) 11:02:14 ID:FSvdCBcJ
自作する奴なら2ちゃんぐらい見るだろ
291Socket774:2008/06/04(水) 11:26:02 ID:rNqKVE38
>>288
その考察はぬるすぎるんじゃないかな。
中高大学辺りの頃に馬ではダビスタブーム&JRA全盛期に直撃、
PC関係ではWIN95〜98&iMacでネットとPCの盛り上がり感でwktkしつつ自作ブームに直撃されてた
20代後半〜30代前半辺りはどっちも一番人口が多いだろうと、どっちも嗜む32歳の俺は思う
292Socket774:2008/06/04(水) 11:30:40 ID:xOr5oTRD
>>291
若い奴は競馬場にいくだろ、JRAでたむろしてるのは50代
以上という印象があるw
293Socket774:2008/06/04(水) 12:59:50 ID:k+sXbr3e
G1があった日のあとはめちゃくちゃきちゃない
社会マナーとは無縁のやつ多すぎだし
294Socket774:2008/06/04(水) 14:13:22 ID:FSvdCBcJ
とりあえず、街中喫煙室状態になるのはどうにかしてほしい
梅田って路上喫煙禁止じゃないのかよ
295Socket774:2008/06/04(水) 14:16:04 ID:FSvdCBcJ
本日祖父梅田
ASUS P5K-E 12980円
昼休みに買ってきた
296Socket774:2008/06/04(水) 14:26:57 ID:Pi2ntw09
ツクモも梅田の地下街に出店してくれんかな
雨の日はちゅっときついよ
祖父もヨドもすぐ駅にいけるし、屋根があるから雨の日でもOKなんだ

祖父、マザー安売りかな
暗くなってきたから天気怪しいけど、夕方まで雨降らなきゃいってみるかな
297Socket774:2008/06/04(水) 14:42:02 ID:SqC97jBa
>>295
ポイントは10%だったのかい?
298Socket774:2008/06/04(水) 15:42:33 ID:MW1+vVfr
>>296
いま第三ビルの地下2に、手頃なスペースが空いている。
ビル外のエスカレーター付近ね。
パーツ屋やるには、丁度いいスペース(パエの3倍ぐらいかな)
是非進出を
299Socket774:2008/06/04(水) 15:56:01 ID:UPQhHElM
駅前ビルは昔ほど集客が良くないのに、家賃は安くないままだからねぇ。
だから寂れていくわけだが。
300Socket774:2008/06/04(水) 16:20:49 ID:FSvdCBcJ
駅前は鬼門
T-ZONEもあそこへ出店したことがつまずきの始まり
ジョーシンもニノミヤもCSKもこけた。
なぜか工房だけ生き残ってるが。
301Socket774:2008/06/04(水) 16:44:47 ID:fmoOvTYI
ツクモは場所が悪すぎる

客層もキモイし
302Socket774:2008/06/04(水) 16:57:58 ID:FSvdCBcJ
>>301
日本橋よりまし
303Socket774:2008/06/04(水) 19:19:20 ID:n+modOs+
駅近いから今のままでいいよ
今の値付けでやってくれてるほうがありがたい
304Socket774:2008/06/04(水) 20:41:25 ID:Pi2ntw09
ツクモ、場所は悪くない
ただ雨の日と日曜に買い物持って帰るのに不便つうか邪魔な感じが残念
305Socket774:2008/06/04(水) 21:52:31 ID:zzJOyIFl
水曜はエリンギ休み?
306Socket774:2008/06/04(水) 22:08:53 ID:D0WkAMsF
エリンギオ、エリンギオ。
D945GCLFを入れておいてくださいw
307Socket774:2008/06/04(水) 22:13:49 ID:c4x8pBjZ
>>306
いらない。SISのにしてくれ
308Socket774:2008/06/04(水) 22:18:31 ID:LmUDnGuu
>>300
違うよ。T-ZONE梅田店はヨドバシができるまでは、利益率TOPクラスだったよ。
でも、今の回遊は、ツクモ、ドスパラ、ヨド、ソフマ。
なぜ、工房生き残ってるんだろうな?
309Socket774:2008/06/04(水) 22:33:31 ID:myqxBzRA
>>308
ヨドバシ出来る前に潰れたんじゃ?
310Socket774:2008/06/04(水) 22:52:02 ID:Pi2ntw09
どっちにしろ今の回遊コースじゃないんだよね、駅前
今はパチンコ屋とエロビデオ屋しかないからオヤジ臭いしな
日本橋の客も根こそぎ奪い取る位出店して欲しい。
311Socket774:2008/06/04(水) 23:46:02 ID:dRoonGhB
おいらも
梅田〜99〜ドスパラ〜ソフ〜ヨド〜紀伊國屋書店〜梅田
って感じかなw
312Socket774:2008/06/04(水) 23:50:23 ID:BLGZl4Ad
そもそも、T-ZONE梅田(パソコンショップCSK)はパソコン黎明期から存在していた
由緒正しきショップだったわけで、出店したから躓いたとか鬼門とか、
全く的外れの話でしかない。
313Socket774:2008/06/05(木) 00:30:39 ID:JpYpYhzl
CSKができたのが、もう黎明期と呼ばれるくらい歴史が積み上がったんだな…
314Socket774:2008/06/05(木) 00:35:50 ID:8Uy9h8Xm
えりんぎお、グラボが欲しいです。
3000円以下で、DVI出力なヤツを。
速くなくても構わないので省電力で、
X窓で使えるヤツを…。

3000円以下の超超低価格ビデオカードのスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1198860656/
315Socket774:2008/06/05(木) 00:40:07 ID:6xMlvWuU
>>314
工房のX600SEってもう無くなったんだっけ?
316Socket774:2008/06/05(木) 00:52:42 ID:X5+iP2nE
なんば99に、玄人かBUFFALOで1980円でDVIx2なAti系グラボが出てたよ。
記憶で書いてるから、それだけのために買いに出るなら先に確認を勧めるが。
317Socket774:2008/06/05(木) 02:13:09 ID:b9LpnJ5B
多分これだな
318Socket774:2008/06/05(木) 02:15:45 ID:b9LpnJ5B
319Socket774:2008/06/05(木) 08:52:52 ID:L9S/KM/W
X1650PROは省電力じゃないな。残念。
えりんぎお店はX700Mがおいてあるぞ。
あまり省電力ではないらしいけど同じような値段だったはず。
320Socket774:2008/06/05(木) 10:49:25 ID:Is5/LyBv
>>318いいなこれ
えりんぎ入荷よろ
321Socket774:2008/06/05(木) 11:09:08 ID:n2kiSUkh
地雷でも2980円ならいいや
322Socket774:2008/06/05(木) 11:36:42 ID:nH07s2Ki
ツクモ、もっと中古、商品の名前くらい見えるように並べてくれよ・・・
323Socket774:2008/06/05(木) 12:09:18 ID:xYvrEOnD
もう売り切れてるんじゃないの。
324Socket774:2008/06/05(木) 13:01:02 ID:swG0+u3p
てかCSKがセガつくったし
325Socket774:2008/06/05(木) 13:03:34 ID:swG0+u3p
>>306
それ日本橋のゾネ辺りにしかなさそうだなあ
326Socket774:2008/06/05(木) 14:07:18 ID:Pp/+W9YW
ツクモの梅田って買い取りしてんの?
327Socket774:2008/06/05(木) 14:28:05 ID:nH07s2Ki
あとAIDって22インチの激安液晶って地雷?
328Socket774:2008/06/05(木) 14:55:58 ID:xWfqS7eZ
>>325
日本橋の何処にゾネがあるのよ
おしえてくれ
329Socket774:2008/06/05(木) 15:18:54 ID:Phb4Fzfa
日本橋界隈と梅田ってどっちが充実してる感じでスカね
330Socket774:2008/06/05(木) 15:51:34 ID:39ojaZp8
絶対量では日本橋だろ。
俺が買うのは基本梅田だけど、ビデオカードは日本橋いく。
331Socket774:2008/06/05(木) 16:09:30 ID:n2kiSUkh
あと、電気街にやってきた、という空気感は圧倒的に日本橋
あのすえた臭いが、「故郷に帰ってきた」充実感を実感させる
332Socket774:2008/06/05(木) 16:10:04 ID:nH07s2Ki
日本橋はくさいのが多い。
でも、意外とキモオタっぽいのがかわいい女の子連れてるのが気になるわ
333Socket774:2008/06/05(木) 16:29:55 ID:Phb4Fzfa
>>328
faithのまえがZoneじゃなかったか
334Socket774:2008/06/05(木) 16:41:42 ID:VfbAbTxF
りんぎお、会社に三ノ宮に出店しろってねじ込んでくれ
メロンブックス周辺きぼんぬ
335Socket774:2008/06/05(木) 16:41:50 ID:+TMHIpch
>>300
T-ZONEはポン橋のおっきい店(今はパソコン工房になっているところ)で、
普通の人がメーカー品の箱モノやらサプライやら買いに来るようになった矢先、
エロゲー原画屋の展示サイン会を毎週週末にやって客足が遠のいたからだろ?
336Socket774:2008/06/05(木) 16:47:50 ID:gWnw/ENu
>>334
三宮で集客見込めるとも思えないがなぁ
337Socket774:2008/06/05(木) 16:51:07 ID:dcxTA7uD
>>332
自作ヲタの活動において異性との出会いの機会はまず望めないが
アニメや同人ヲタはアクティブに活動してれば割と出会いが転がってるからな
338Socket774:2008/06/05(木) 16:52:18 ID:nH07s2Ki
>>337
まじか。俺もレイヤーにでもなろうか
339Socket774:2008/06/05(木) 18:25:01 ID:xWfqS7eZ
いま晴れてますがw

なんかスゴイ雨なんですけど…
PCケースとか モニターとか 大きい買い物がおっくうですよね…

そこで!

本日、ツクモ梅田店で【PCケース・液晶モニター・PC本体】をお買い上げのお客様!
ご配送料金を無料にさせて頂きます!!

※特価品など一部商品は除きます。

これで雨でも気軽にお買い物できますね!(^^
詳しくは梅田店スタッフにお問合せください!
340Socket774:2008/06/05(木) 18:32:50 ID:n2kiSUkh
いいところに目をつけたな
ツクモって店長の裁量が大きいのかな

色々と参考になる
341Socket774:2008/06/05(木) 18:42:09 ID:xWfqS7eZ
ブログで紹介された、ソニーのワイヤレスラジオ
興味を持ったのだが、ツクモのウェブショップの価格を調べたら、
梅田店に失望したよ

失望したよ
失望したよ
失望したよ
失望したよ
342Socket774:2008/06/05(木) 19:00:13 ID:l7HRTdmu
>>>341
ジュースのみたいとき
スーパーマーケットの前の自販機で120円で買うか
奥の飲料コーナーで手にとってレジに並んで105円で買うかの違いかな。

値段差しらないけど。
通販のタイムラグ・送料・再配達依頼し辛さを考えると失望する人と
興奮する人いるだろうね。

私は何も感じないけど。
343Socket774:2008/06/05(木) 19:06:44 ID:n2kiSUkh

梅田
19,800-1000=18,800
通販
17,044

誤差の範囲だと思う。
送料もかかるしね。
344Socket774:2008/06/05(木) 19:12:23 ID:xWfqS7eZ
りんぎおのサイン入りのラジオなら、買ってもいいかな
345Socket774:2008/06/05(木) 19:21:12 ID:2JNvu7xK
お前どんだけりんぎお好きやねんw
おれはそんなもんいらんわ
346Socket774:2008/06/05(木) 19:23:12 ID:nH07s2Ki
サインをシンナーで消すんですね。わかります。
347Socket774:2008/06/05(木) 19:29:34 ID:n2kiSUkh
りんぎおを脅して買い戻させるんですね。わかります。
348Socket774:2008/06/05(木) 21:33:22 ID:wW/PLz8x
>>346
工場長乙
349Socket774:2008/06/05(木) 22:19:28 ID:6J0uxdYP
>>346
腕立て伏せでもしていろ!
350Socket774:2008/06/05(木) 22:49:04 ID:8Uy9h8Xm
俺も三宮出店キボンヌ。今ならライバル不在だし。
双頭、ジョーシン、ミドリ殿下、皆一斉にPC部品
辞めてしまったからなぁ。
だがヲタ街に作られても困る。>>339-340 にある
ように、PCケースやモニターとか、大物を運ぶの
がいつもネックに成るので、車で行き来しやすい
所に頼む。ガンガン買いに逝くので。
ヲタ街の連中なんて、どーせ捨て値のジャンク
漁りにしか来ないって。
351Socket774:2008/06/05(木) 22:51:36 ID:v3uVbKJt
神戸組の三宮出店の夢かなうか。
大阪組の俺はどうでもいいけど。
352Socket774:2008/06/05(木) 22:55:27 ID:gWnw/ENu
三宮のパーツショップは駅から離れすぎなんだよ
特にジョーシン方面

と言っても今はドスパラ・じゃんぱらしか無いか
353Socket774:2008/06/05(木) 23:19:57 ID:5PnOnyzv
ケースやモニターなど大物をガンガン買う奴は少数派だろ
354Socket774:2008/06/05(木) 23:27:54 ID:eS33l8HX
今時組む人は大抵通販利用してるだろうしねー
神戸では販量見込めない事がハッキリしてるので出店はないだろ
俺はえりんぎお観察も兼ねて梅田行くし
355Socket774:2008/06/05(木) 23:38:21 ID:KfQxJDix
えりんぎおを生暖かく見守るスレはここですか?
356Socket774:2008/06/05(木) 23:45:28 ID:zQAk7K5y
>>306 現行品intel製Mini-ITXの売れ残りはPC ワンズでしか見かけないな。
357Socket774:2008/06/05(木) 23:47:20 ID:dcxTA7uD
×ライバル不在だから出店すれば売れる
○売れないから他社が続々と撤退した
358Socket774:2008/06/05(木) 23:53:21 ID:gaiL6VY7
三宮にできるとけっこう良いかもしれんぞ
四国、淡路島あたりからも高速バスで結構人も来てるしな

梅田北側の再開発でゾネ復活しねえかな
もう2ツぐらいショップが出来たら、梅田東口から
ツクモ→ドスパラ→淀→新しいショップ→祖父
とぐるっと回って、桜橋の地下街でお茶して帰れて、充実感たっぷりなんだけどな
359Socket774:2008/06/06(金) 01:25:23 ID:pJWfPu5N
去年99梅田でサブ機一式揃えたら送料無料にしてくれた
360Socket774:2008/06/06(金) 02:08:05 ID:o8YMPiTC
梅田北側開発完了にほんのり期待したい。
個人的な希望としては
全てのパーツ屋が乞食バス周辺を固めてくれると
ひじょうにウレシい。
361Socket774:2008/06/06(金) 02:29:01 ID:9jfGzlQQ
西淀川から梅田行くんだけど、道路の接続が代わっていくのめんどくなった。
これからは熱くなるし会社の帰りしか行かなそう・・・。
362Socket774:2008/06/06(金) 02:36:20 ID:EguH3qND
梅淀の地下からツクモ、ドスパラ、祖父といけるようになればいいなあっていっつも思うよ
最後に阪急3番街or西梅田でお茶できると、雨の日や暑くなっても回りやすいと思うんだけどなあ
もっというなら、ツクモの北側に地下鉄の駅が出来るともっと便利になると思う
四つ橋線と谷町線が延長して合流する駅作ってくれんかいな
363Socket774:2008/06/06(金) 05:20:01 ID:2vxqHH0F
地下からは難しいだろうな
空中回廊はできるみたいだが
364Socket774:2008/06/06(金) 05:50:27 ID:Pwy0usVr
りんぎおblogの更新時間よく見てなくて翌日行ったら
「もうとっくにないですよwwww」
ってロンゲの兄ちゃんに見下した感じでいわれたwwwww

ショックww
365Socket774:2008/06/06(金) 06:11:07 ID:IX+2kgfq
そりゃロンゲが正しいだろwww
366Socket774:2008/06/06(金) 09:13:47 ID:fxzBj0mo
>>358
徳島のパーツ事情は神戸よりいい

再開発でビルの賃貸料上がったら儲からないパーツ屋なんか
一掃されそうで怖い
367Socket774:2008/06/06(金) 09:48:39 ID:2vlBSgTK
>>366
神戸は地図はまだ頑張ってるが「地図とドスパラしかいねえ」って状況だからな
郊外まで行けば工房がちらほらある程度

工房も地図もメモリとCPUは安い方だがビデオカードとか値下がりが激しい物は
梅田や日本橋が強いな
368Socket774:2008/06/06(金) 09:55:55 ID:yj732Esk
>>364
まだましじゃん。
ドスパラだと「そんなもんあるかよっ」っていわれた(#^ω^)ピキピキ
それからドスパラでは金を落としていない。見てるだけ〜〜。
369Socket774:2008/06/06(金) 09:56:55 ID:y/aU8IPV
>>365
陰口言われたら頭にきますよね。わかります。
370Socket774:2008/06/06(金) 10:33:26 ID:I5WgZnkO
最近俺買い物行くときロンゲいないなぁ。

ディスプレイのおすすめある?ツクモのAIDの22インチってどうよ?
371Socket774:2008/06/06(金) 11:05:32 ID:gsWff37g
あれは九十九の人がメーカーが…とか言ってたしちと怖い
372Socket774:2008/06/06(金) 13:39:14 ID:XWvI8HqD
99梅田は論下兄ちゃんが一番詳しいポイ?
373Socket774:2008/06/06(金) 13:49:42 ID:UJK9RCzf
>>352
といってもツクモの日本橋店より実は離れてないんだけどねえ。
374Socket774:2008/06/06(金) 13:56:36 ID:UJK9RCzf
TWOTOP=場所が悪すぎ
Joshin=実は結構頑張ってたんだけど高いイメージ払拭できず

で各店が失敗するからパーツ屋にとって商売が難しいイメージが
三宮に定着してしまった。
オタショップは普通にやってるし、場所さえ選べば決して失敗する
ところじゃないんだけどw
375Socket774:2008/06/06(金) 13:59:50 ID:teu+qeJW
確かにあのヲタショップ集まってるところに自作関係のショップ集めたら
集客見込めそうな気がするんだがなあ。アニオタでPCオタの奴って多そうだし。
376Socket774:2008/06/06(金) 14:18:32 ID:1+NU3trk
>>368
ドスパラって全体的に接客態度がなってない。
挨拶しないわ、聞いても面倒臭そうだわ、ダベってる事多いわ・・・
おまけに品揃えが悪いとくれば基本的に行く理由がない。

特に店員が客の存在無視してダベッてるのって結構感じ悪いというか、
その店自体が安く見られるからりんぎおも気いつけや。
377Socket774:2008/06/06(金) 14:31:21 ID:OXMLT+Od
以前見かけた三宮ドスパラですね、わかります。
378Socket774:2008/06/06(金) 14:50:40 ID:4/rDgBNU
駅前ビルのチケットショップで女店員ばかりの所がそんな感じだな
あれは買う気が失せる
379Socket774:2008/06/06(金) 15:11:33 ID:unj0cAMq
>>375
センタービルですね。わかります。
JRから見える広告ってまだあんの?w
あと献血センターとか
380Socket774:2008/06/06(金) 15:52:20 ID:teu+qeJW
>>379
アニメイトにとらのあなに代アニに今も健在ですよ。
まぁでも実際ショップが集まっても値段では梅田日本橋には勝てないだろうし
結局そっちまで行く気がするけどね俺は。人で溢れかえる週末の日本橋とか大好きだし。臭いが…。
381Socket774:2008/06/06(金) 16:34:05 ID:fxzBj0mo
センタープラザ西館となりにゲーマーズとボークスが来て
さらにオタ濃度上昇中
パーツ屋が来ると完璧なんだがな
382Socket774:2008/06/06(金) 17:56:58 ID:knpVh0BW
> 徳島のパーツ事情は神戸よりいい
ジャストシステムあるからなのかな?
でも、徳島市は凄くこぢんまりしてるよね
383Socket774:2008/06/06(金) 19:36:33 ID:fxzBj0mo
>>382
郊外型の家電店があるんだよ
あと、徳島工大の存在が大きい
384Socket774:2008/06/06(金) 19:41:03 ID:EguH3qND
zoaとかあるんだよね、徳島
三宮か梅田にきてくれんかな
385Socket774:2008/06/06(金) 19:51:26 ID:bJ7vrdXb
パラも頑張ってます
■CPU
Core 2 Duo E8200 BOX (2.66GHz/6M/1333M/45nm) \20,960 → \19,980
Core 2 Duo E8400 BOX (3.00GHz/6M/1333M/45nm) \22,480 → \21,480
Core 2 Duo E8500 BOX (3.16GHz/6M/1333M/45nm) \32,770 → \29,780
Core 2 Quad Q9300 BOX (LGA775/2.50GHz/6M) \31,780 → \30,800
Core 2 Quad Q9450 BOX (LGA775/2.66GHz/12M) \37,980 → \36,480
PhenomX4 9550 BOX (Quad 2.2G/AM2+/4MB/95W) \21,480 → \20,970

■メモリ
DDR SODIMM 1GB (PC2700 Transcend) \7,980 → \6,980

■フラッシュメモリ
A-DATA microSDHC 8GB (Class4) \6,990 → \4,990
386Socket774:2008/06/06(金) 19:54:28 ID:fxzBj0mo
パラ頑張れ
387Socket774:2008/06/06(金) 22:24:31 ID:M5omeucO
りんぎおタン、VistaはDSP版だよね?製品版じゃないよね??
388Socket774:2008/06/06(金) 22:24:54 ID:AeNzHdLx
三宮のPC関連で潰れたのは、
ジョーシン(パーツ)、スタンバイ、ソフアイ、T-ZONE、、
ファーストテクノ、ゲートウェイ、ニノミヤ、記録メディア屋REC
工房(→TWOTOP→閉店)ってとこか?
389Socket774:2008/06/06(金) 22:35:20 ID:N89UJ59V
>>387
普通にFDDバンドルと書いてないか?
390Socket774:2008/06/06(金) 22:47:38 ID:OXMLT+Od
>>388
そんな感じ
改めてみると撤退しすぎ
391Socket774:2008/06/06(金) 22:50:27 ID:M5omeucO
>>389
なるほど!
392Socket774:2008/06/06(金) 23:03:26 ID:7dzKvN5Z
>>383
実家が徳島なんだが、まともにパーツ売ってるのって
PCデポ位しかないんじゃない?

郊外型の家電屋がヤマダなのかケーズなのかは分からんが、
パーツの品揃えは良くなかったと思うんだが・・・?
393Socket774:2008/06/06(金) 23:23:24 ID:/1+1pbUe
良く知らないしどっちでもいいけど
車移動前提の田舎での県下全域に近いぐらいの行動範囲と
三宮近辺のみを比較してるとしたらちょっとどうかと思う
394Socket774:2008/06/07(土) 00:14:14 ID:BgSUeqPl
>>388
そう考えると地図頑張りすぎだろ…
395Socket774:2008/06/07(土) 00:29:17 ID:KYRM+MT3
なんか反転したら出てきたんだけど。

>※特価品お求めの場合の開店前にお待ちいただく場所はこちらの記事でご案内しております。
>http://blog.tsukumo.co.jp/umeda/2008/03/post_60.html
>
>
>
>
>
>
>ちなみに、りんぎおは土日共々、梅田にはいません。
>
>
396Socket774:2008/06/07(土) 00:32:55 ID:rUc/Hsgc
ツクモは接客以前に
立地と客層が終わってる・・・
397Socket774:2008/06/07(土) 00:33:53 ID:t/ojcmyy
>>395
なんだこれワラタwww
小細工すなえりんぎおww
398Socket774:2008/06/07(土) 00:36:41 ID:e/tEzXSv
ワロタ
気付いた>>395にもワロタ
399Socket774:2008/06/07(土) 00:49:37 ID:hDfnzEed
          ____
        /      \
       / ─  ─  \
     / (●)  (●)   \  ☆りんぎお…☆
     |    (__人__)     |
.     \    ` ⌒´    /
      (ヽ、      / ̄)ヽ
       | ``     ''|  ヽ、|
       ゝ ノ      ヽ  ノ |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /  (へ)   (へ)  \ ふふ、呼んでみただけ♪
     |  :::::: (__人__) :::::: |
      \.    `ー'´    /
      (ヽ、      / ̄)ヽ
       | ``     ''|  ヽ、|
       ゝ ノ      ヽ  ノ |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /  (へ)   (へ)  \ ふふ、呼んでみただけだぉ♪
     |  :::::: (__人__) :::::: |
      \.    |r┬-|    /
      (ヽ、  `ー'´ / ̄)ヽ
       | ``     ''|  ヽ、|
       ゝ ノ      ヽ  ノ |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
400Socket774:2008/06/07(土) 00:56:51 ID:v/JZs09e
えりんぎお・・・
なんという愛されキノコ
401Socket774:2008/06/07(土) 00:56:54 ID:t/ojcmyy
>>385
パラ地味に頑張ってるな
だが、もっと頑張れ
402Socket774:2008/06/07(土) 01:14:50 ID:NF2N6aux
>>399て、ほのぼのやん
403Socket774:2008/06/07(土) 02:29:24 ID:uAw8SjtE
exでRadeon HD 3850が1万割れだってさ
りんぎお、頼んだぞ
404Socket774:2008/06/07(土) 02:31:26 ID:/x3ubi7Y
梅田スレは愛にあふれていて楽しくなるよな
その点日本橋と来たら、ワキガ臭にあふれてて、おおもう

ところで梅ヨドって、店で買って無料配送してくれたっけ?
405Socket774:2008/06/07(土) 03:29:26 ID:gJXeUPrE
>>404
ワキガ臭があふれているというより、その話を持ち出す輩がかき回している感じ。
まあ、二年以上日本橋には行ってないからどうでもいいけど癖で見てる。
406Socket774:2008/06/07(土) 08:52:27 ID:OWT6gx1j
>>388
三宮はPC関係は厳しいな
やはり日本橋に近すぎるせいかな
横浜のPCパーツがしょぼいのと同じか

もう通販の時代だもんねえ
407Socket774:2008/06/07(土) 09:11:12 ID:lZvTlkcu
>>404
くせーつったら梅田もWINS周りは十分くせーんだがな。特に土日

だが敢えて話題にしないのが梅田スレクオリティ
408Socket774:2008/06/07(土) 09:20:44 ID:HSlOy1UY
サラ金の多さにびっくりするよね。あの辺。
おれは搾取されぬぞー!!!
409Socket774:2008/06/07(土) 09:21:54 ID:OWT6gx1j
>>408
馬券売り場とサラ金のコンボってどんだけって感じだよな。
410Socket774:2008/06/07(土) 09:30:15 ID:HSlOy1UY
うん。ギャンブルやらない自分にはかなりショッキングな光景だったよ。

競馬やパチンコってそんなに刺激的な遊びなの?
411Socket774:2008/06/07(土) 09:34:57 ID:OWT6gx1j
>>410
昔パチンコ打ってたときの感じじゃ、脳内からなんか出てる
感じだったな。あれはやばい。今は一切やってない。
412Socket774:2008/06/07(土) 10:55:08 ID:9GCN0VpP
元パチ屋店員の俺がとおりますよっと
413Socket774:2008/06/07(土) 11:07:31 ID:W7HuU5X1
パチスロ、昔毎日のようにやってたけど負けた時にあれ買えたよなぁと思って依頼一切やってないな。
414Socket774:2008/06/07(土) 11:45:49 ID:sUUc/S9U
りんぎお以外の店員さんよ、RH3850-E512HWSはおいとる?
415Socket774:2008/06/07(土) 15:04:37 ID:PMNbUEd9
日本橋ツクモに見たことのある大男がいたんだが錯覚だよな?
416Socket774:2008/06/07(土) 15:10:30 ID:8dS2Q+Sv
>>415
休みだから日本橋にプライベートでいってるのか?
417Socket774:2008/06/07(土) 15:52:51 ID:gQvReZYF
りんぎおヘルプに征く
418Socket774:2008/06/07(土) 17:02:02 ID:ybuJcS/1
>>415
俺もみた。
梅田にいません。なんばにいますということですね。わかります。
2Fにいた。
419Socket774:2008/06/07(土) 18:08:46 ID:Nn5pAUSS
りんぎお発表の限定数ありのセール品って並ばないと買えないもんなの?
420Socket774:2008/06/07(土) 18:48:00 ID:gnxd5J0a
物によるが
開店直後で十分やろ
421Socket774:2008/06/07(土) 19:01:03 ID:4NX70ftW
地デジボードがゴミのように置かれてるな 
ガチガチの規制で売るのしんどそう これ買う奴いるのか?
422Socket774:2008/06/07(土) 19:24:32 ID:FKSUeMoc
梅田の店員が話してたが今日は難波に行ってるって言ってた
423Socket774:2008/06/07(土) 19:35:49 ID:xcWn9DHC
久々に日本橋に行ってきた。相変わらずキモイ人は多かったけど、
特価にならなくても普通に安かった事にはやっぱり感心した
ワンズの半地下の一番奥のショーケースで、
Celelon Dual-Core E1600 のバルクを\5980で売ってて、衝動買いしてしまった
また棚の宝が一つ増えた
424Socket774:2008/06/07(土) 19:40:56 ID:8dS2Q+Sv
もうりんぎお詮索しなくても誰かばればれなのか・・・
425Socket774:2008/06/07(土) 21:30:48 ID:2XooE/yp
>>423
とりあえず
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212070449/l50
でイヤッッホォォォオオォオウ!して来なさい。
426Socket774:2008/06/08(日) 00:45:10 ID:vFQPHelo
427Socket774:2008/06/08(日) 03:23:37 ID:rNoPZW0v
>>426
例の\11980のやつか。大阪にもあったの?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080531/ni_i_vc.html
428Socket774:2008/06/08(日) 14:19:02 ID:uLocdLVh
今日は梅田にりんぎおいなかった
(´・ω・`)ショボーン
429Socket774:2008/06/08(日) 14:35:27 ID:HUs1Snsk
>>427
ツクモexのHPで店舗情報の梅田店のとこ見ろよ
えりんぎおがほぼ毎日更新して特価情報とか教えてくれてるからさ
430Socket774:2008/06/08(日) 17:02:36 ID:+BRGmSDK
ひえー、衝動買いしようとまず梅田に電話したら売り切れしてもうたと言われた

来週もヤルかもしれないという一言頂きましたので
来週期待する
お前ら俺の分の越しておいてくれ
431Socket774:2008/06/08(日) 17:16:30 ID:YYYN8HGN
IYHついでに店員さんと少しだけ雑談してきた
玄人のラデ3850をex価格でやっていいか本部に打診中らしい
青筆の9600GSOは再入荷したらまたあの価格でやるかもらしい

ちなみに、えりんぎおを日本橋で見たよ。と言ったら
土日は研修で日本橋にいる、月曜からは梅田に戻ってくる
弄ると喜ぶから、見かけたらぜひ弄ってやってくれだそうだ
432Socket774:2008/06/08(日) 17:22:20 ID:FNdjTV4l
このスレで散々日本橋の店員の悪口書いたから
エリンギが研修に行ったんじゃなくて日本橋店員が研修させられてる扱いじゃね?
433Socket774:2008/06/08(日) 17:52:06 ID:JoCBCKO3
俺も多分そうだろうと思ってた。タイミングからしても。
434Socket774:2008/06/08(日) 18:12:41 ID:Z+8jkZj6
>>350
専門性の高い品物や購買頻度の低くわざわざ客が出向いて買いに行くような品目は、
ライバルが近くに密集している方がいいんだよ。
435Socket774:2008/06/08(日) 18:14:53 ID:af4411ZO
「研修で」ってのは
「研修を受けるために」ではなく「研修の講師をするために」って意味も普通にあるからな
特にある程度の立場の人だと後者がデフォ
436Socket774:2008/06/08(日) 18:15:48 ID:HZJ+nY1k
来年春に阪神なんば線が開通したら日本橋へのアクセスが格段によくなるから、
そうなるとますます三宮近辺に出店する意義が薄れそう。
437Socket774:2008/06/08(日) 18:26:26 ID:FNdjTV4l
>>435
エリンギもえらくなったな。
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  えりんぎおはわしらが育てた。
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
438Socket774:2008/06/08(日) 18:59:07 ID:ms9cWWqJ
稟議お
439Socket774:2008/06/08(日) 20:18:12 ID:HUs1Snsk
>>437
元々東京本部からの助っ人なんだから
440Socket774:2008/06/08(日) 20:37:19 ID:ZIiO4ynf
でもおまえら、えりんぎおが東京に帰って九十九が他の梅田の店に埋没するようになったら日本橋へ行くんだろ
441Socket774:2008/06/08(日) 20:55:10 ID:HvafUx5v
もし、ファミリーマートのビルの3Fに移籍したら!?
442Socket774:2008/06/08(日) 21:25:11 ID:+BRGmSDK
>>440
もちろん
梅田が元の行く価値無い店に戻ったらわざわざ行かない
いまのりんぎおの安売りを今後も続けていってくれれば
間違い無く梅田店でかくなると思うけど

どうなるんだろうな
443Socket774:2008/06/08(日) 21:30:01 ID:FE3V45hR
とりあえず、淀のすぐ横んとこ(最近道が切り替わったとこ)に一個デカイビル建てて、
祖父、九十九、パラ、ワンズを
入れたらいい
444Socket774:2008/06/08(日) 22:57:36 ID:AU/M8o9A
>>443
それどんなラジオセンター?
445Socket774:2008/06/08(日) 22:59:21 ID:RQkhyIDA
>>443
とりあえず梅田でビル建てる値段を考えてみようか
446Socket774:2008/06/08(日) 23:02:25 ID:ubN60sWk
>>443
とりあえず、おめーの入院先、、、相談しょうか?
447Socket774:2008/06/08(日) 23:25:07 ID:af4411ZO
お子様達は北ヤードの入札時の衝撃なんて全く知らないんだろうな
そこにヨドがあって、流行ってるのが当たり前という感覚なのだろう
448Socket774:2008/06/08(日) 23:35:10 ID:FNdjTV4l
希望を書いただけなのに>>443が偉い叩かれようでワロタ
449Socket774:2008/06/08(日) 23:38:32 ID:7uuWUt5A
これは叩かれてると言うのか?
450Socket774:2008/06/08(日) 23:43:56 ID:ubN60sWk
ナンボ希望でも例え天と地がひっくり返ったところでナランもんを無茶いうたら、、、

あんさん、わて、お〜ぅ〜じょ〜〜しまっせ〜〜w
451Socket774:2008/06/08(日) 23:45:45 ID:RQkhyIDA
>>447
今の話をしてるんですけどおじさんは黙ってもらっていいですか?しね
452Socket774:2008/06/08(日) 23:49:01 ID:i0eEyA3A
姉貴に貸してたノートパソコン返してもらったんだが、
ブラウザの検索履歴のトップが「ガンダム くびれ」ってなってた。

・・・いったい、何を調べようとしたんだか。
453Socket774:2008/06/08(日) 23:56:28 ID:kq0uOQHX
姉貴殿はモビルスーツの魅力について性的なアプローチから検証しようとしてたのでは?
梅田関係Neeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
454Socket774:2008/06/09(月) 00:12:26 ID:E0vMg/MO
>>451
っつか今じゃもっと困難だろうな
455Socket774:2008/06/09(月) 00:17:59 ID:S1zgwIZ/
ガンダム世代のりんぎおなら、くびれの重要性も分かってくれるはず。
てか、誤爆?
456Socket774:2008/06/09(月) 01:16:10 ID:hmDwexHH
457Socket774:2008/06/09(月) 01:51:46 ID:cfniHvLN
とりあえず九十九はもう少しいい場所に移転して欲しい

立地が駄目すぎる
458Socket774:2008/06/09(月) 01:58:12 ID:+U+d2pu/
>>457
そうか?
絶妙な立地だと思うが
459Socket774:2008/06/09(月) 02:07:42 ID:reRvVxt/
厨の要望はそれが実現可能かどうかを一切考えないからな
460Socket774:2008/06/09(月) 02:11:26 ID:qzs2CFHM
そして厨のような発想の開発を続ける役人ども
461Socket774:2008/06/09(月) 02:18:48 ID:ZvgdmKoJ
さらに厨な国民
462Socket774:2008/06/09(月) 02:22:26 ID:wMRbJG6O
厨な国家
463Socket774:2008/06/09(月) 02:26:28 ID:gK/DTTJn
では発想を変えて
ソフマップと乞食バスがツクモ・ドスパラの周辺に移転してもらおう。
ついでに工房も近くにおいで。
464Socket774:2008/06/09(月) 02:46:49 ID:3U9jvLV3
工房はツクモ近辺に来て欲しいよな
ちょっと遠い
ファミマの3Fに工房にプリーズ
465Socket774:2008/06/09(月) 02:52:11 ID:a490fSXi
異性と厨死体。
466Socket774:2008/06/09(月) 07:10:49 ID:epmkGq4J
>>440
人によって魅力的な店っていろいろだけど、
安売りじゃなくて魅力的な商材でいいよ。

少量だったけど TEMPEST入れてくれたし。
なんばにはない。玄人志向製電源おいてるし、かなり面白い。

NZXTのM-ATXのキューブ+CrossFireでDFIのM-ATXマザーなんて
同時期に売ってもらえると楽しい。
467Socket774:2008/06/09(月) 08:11:03 ID:ft9dHPQF
そういやあなんでなんばにはクロシコ電源置いてないんだろ
468Socket774:2008/06/09(月) 09:29:20 ID:3cSukI5n
同じような商材並べてるようでいて、店の個性って
はっきり出るよね
469Socket774:2008/06/09(月) 11:47:17 ID:26WIvobl
日本橋はグラボとか画面重視な希ガス
470Socket774:2008/06/09(月) 17:12:31 ID:x1jNqByS
業務連絡 toりんぎお
GA-P35C-DS3R
GA-MA69G-S3H がダブってるぞな もし。。。
>PC本体・液晶モニター・PCケースをお買い上げの場合…送料無料
>雨の中、PC本体・液晶モニター・PCケースをお買い上げで、
>問答無用の持ち帰りの場合には
>全国の九十九電機、ツクモネットショップで1ポイント1円でご利用いただけるポイントを、
>1,000-ポイント、プレゼントさせていただきます!
太陽が出てきたような…マズイぞ早く訂正しないと”自作猛者”共が殺到するぞ!!!
471Socket774:2008/06/09(月) 17:21:11 ID:u3W+MDFf
>>470
ん?
472Socket774:2008/06/09(月) 19:09:36 ID:8SOfDO7s
梅99蛇報告
黒四股15厘点与特売展開中
嗚呼!
我後悔確認忘却
3850番512百萬記憶量11.48千円螺鈿音拡張画歌留多
対象可否・・・orz
473Socket774:2008/06/09(月) 20:23:13 ID:cVkK0gFf
りんぎおの魂の叫びがもう消されてる・・・
474Socket774:2008/06/09(月) 21:57:27 ID:zFvPsZ/9
>>473
kwsk!
475Socket774:2008/06/09(月) 22:42:15 ID:BfSsQwwq
>>467
クロシコ電源なんて地図に転がってるもんをわざわざなんばに置いても
旨みがないって思ってんじゃね? 俺はデルタとか置いてくれた方が嬉しいけど
476Socket774:2008/06/09(月) 23:11:34 ID:TDU2fmXH
たしかに消えてるな。
なんか、「同郷の人が被害者にいて〜ご冥福をお祈りします。」とかいう下り。
477Socket774:2008/06/09(月) 23:27:51 ID:ew+Gl6mh
人気者りんぎお。こりゃ〜給料も他店員より貰ってるに違いない!




よね?
478Socket774:2008/06/09(月) 23:32:34 ID:cVkK0gFf
別に消さなくたって良いのにね・・・でもツクモトップに書いてあるね
PCショップに出かけた人も犠牲になったらしいし、人ごとではないな・・・
つ菊
479Socket774:2008/06/09(月) 23:45:06 ID:leU8zVNq
>>477
りんぎお、回数カード買えないくらい月末貧乏だぞ?
480Socket774:2008/06/09(月) 23:53:10 ID:ZRa3Km0D
本当に痛ましい事件だけど他人事だよ。
他人事じゃないと言うならばそれは昨日を境にしてそうなったわけでは決してない
481Socket774:2008/06/10(火) 00:04:30 ID:geIeLaMj
秋葉原の事件はひどい事件で犠牲になった被害者には冥福を祈るばかりだが
ほかの殺人事件でもこれくらいの自重度があればもっと良いのにとは思う。
>>477
えりんぎ買えるくらいの手当は貰ってるかもね。
482Socket774:2008/06/10(火) 00:22:54 ID:SvJEPKTu
そういえば、九十九やドスパラからDDハウスは近いね。
483Socket774:2008/06/10(火) 00:37:41 ID:Uz16Sr1O
祖父本店とか、秋葉原行ったら必ず通るな。
ていうか、今の仕事を蹴って東京のプロジェクト行ってたらこの日間違い無く現場にいたと思う。
484Socket774:2008/06/10(火) 11:07:09 ID:0zlbn0OE
5月25日にもいたし、7日の夜もアキバ泊
人事じゃないぜ
485Socket774:2008/06/10(火) 12:04:47 ID:QpNGEV4e

むしろ日本橋ヲタロードの方がヤヴァいと思ってた。
486Socket774:2008/06/10(火) 13:54:50 ID:0zlbn0OE
夜間のひったくりは多かったらしい>ポンバシ
犯人捕まったようだが
487Socket774:2008/06/10(火) 14:27:04 ID:Uz16Sr1O
夜間なんて速攻で店閉まるのに何しに行くんだよ
488Socket774:2008/06/10(火) 14:50:37 ID:0zlbn0OE
>>487
マンション多いんだよ、日本橋は
489Socket774:2008/06/10(火) 15:31:30 ID:sc5xWtgt
人の多さが段違いだからなぁ
金曜日夜のHEP前ぐらい人おる
490Socket774:2008/06/10(火) 16:09:21 ID:pPbE4GuL
理不尽な悪意が蔓延してるのなんて昨日今日に始まった話じゃない
たまたま自分の良く知ってる町で起きたという理由だけで他人事じゃないと突然騒ぎ出す奴はむしろ感受性の低い人間
今までもいろんな町で何度も起き続けてる通り魔事件の時にはきっと他人事のようにしか感じていなかったのだろうから。

無駄に恐怖感を感じるアホが多いけど逆にしばらくの間アキバは日本で最も安全な町だよ(今まで以上に見当違いの無駄な職質でうざくなるかも知れんがね)
例えばイスラム過激派のテロから守るために米関連施設の警備を強化する、と言った話と違って
対象なんて何でも良かった犯人が突発的に起こしたイレギュラーな事件なのに
無意味にその現場でだけ警備強化をしてくれるからね

模倣犯が発生する懸念なら、日本中の雑踏で同じだけのリスクがあるのにな。
491Socket774:2008/06/10(火) 16:39:28 ID:0zlbn0OE
これからは自宅警備員最強
492Socket774:2008/06/10(火) 16:41:08 ID:7hoLK/Li
>>490
内容には隅々まで同意するけどスレ違い
ま、秋葉原通り魔事件の話はもうこのスレではいらないって事でいいでしょ
493Socket774:2008/06/10(火) 16:43:10 ID:tk/vGKFI
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!  りんぎお、土日ワンズ行ったか?警備員いたろ。警備員。隣にウインズ無いのに。
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  客に挨拶するだろ。常駐だぞ、駐車場も無いのに常駐。万引き用だけどな。
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ 
          't ト‐=‐ァ  /    あさちゃんとメイド喫茶行ったか!?ズキュウ〜〜〜んときただろ!!! 胸に!
        ,____/ヽ`ニニ´/   
     r'"ヽ   t、     /      ショボイHP見てリアル店舗行くと、びっくりしただろ。客の多さと値段に。
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ     チェーン店じゃないぞ。一店舗だぞ。どんな仕入れか気になるだろ。普通に。
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |      相性保障なんか無料だぞ。無料。 秋葉や梅田に来たら…と思っただろ。
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /      ナンバ店に移動願い出したか? 移動願い。あっ 関係者見てるからマズイか!?

    |      "'ー‐‐--         こりゃ失敬、失敬。
494Socket774:2008/06/10(火) 17:05:06 ID:3S29gHYr
移動
495Socket774:2008/06/10(火) 17:09:47 ID:Rbef1/5z
りんぎおがオウルテックの人と対決してた。
りんぎお強ぇー。
496Socket774:2008/06/10(火) 20:46:33 ID:sU3aXl/E
>>495
kwsk
497Socket774:2008/06/10(火) 21:13:29 ID:p4034Lmm
電源コーナーでかいのにACアダプタ電源置いてないのかよ
探しにいったけどオウルテックの人とりんぎおしゃべってたか帰ったよ。
498Socket774:2008/06/10(火) 23:22:59 ID:ZkH0+K0y
Dearりんぎお
・DVR-S15Jのリンクが切れてるYO
・祖父通販は現在10480円+ポイント13%だからお得に見えない
もう一声頼む!
499Socket774:2008/06/10(火) 23:35:18 ID:mtpunTJ7

あー、俺も見た。あの人がりんぎおだったのか。

以前アクリル製ケースかなんかのサンプルをいきなり送りつけてきたとか何とか。
りんぎおとしてはまだ梅田店で扱うかどうかは検討中かなんかの段階で、
こちらの意向を無視してお納めください的にサンプル送ってくるのはいかがなものかとか何とか・・・

もともとは新製品のセールスに来たみたいだったらしいんだが、りんぎおに平謝りしてたw

りんぎお強いな。オウルテックの新製品がりんぎお店に入荷されるか否かはりんぎおしだいだ。
で・・・なんの製品をセールスしに来てたんだろう。

てか、違ってたらすまそ。
500Socket774:2008/06/11(水) 00:39:25 ID:vvT7eSdC
アクリルケースはデモにいいんだが(実際にデモに使っている)、
本当にあんなもの使っている人いるのか
501Socket774:2008/06/11(水) 01:21:39 ID:F4iIwDuN
【大阪】ヤマダ電機、「LABI1なんば」の無料バスを今月で廃止
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213109034/

http://shop.nippon-bashi.biz/news/20080610_labi.html
502Socket774:2008/06/11(水) 01:40:28 ID:mQlCq+GF
元々ただ単に家電を求める様な一般客がわざわざ梅田から
バシよりのなんばに行く様な行動力など有して無い訳で、
大抵の乗車客は日本橋に用があるヲタなんだが
そのヲタの心を掴むようなPCパーツがおざなりでは客を奪える筈が無い。

やめて正解。パークスからの流入客を逃さない経営に変えた方がよい。
そもそもレールサイドでヨドバシに勝負を挑んだ事自体が間違い。
秋葉も全く太刀打ち出来てないのにまだ懲りないのかね。
503Socket774:2008/06/11(水) 02:10:37 ID:Nhq9EH70
なんばのヤマダって、デカイ割にはモノが全然置いてないからなあ。
パーツに限らず、全般的に。
ヤマダに行くぐらいならまだビックに行くほうがよい。
504Socket774:2008/06/11(水) 02:19:41 ID:49ot3VZ9
乞食バスで一度だけ難波のヤマダ行ったことあるが、正直本当に無駄に広い
という印象しかなかったな。
通路は広いが>>503の言うとおりモノがない。
あと、乞食バスの俺の隣がたまたま本当の乞食で30分間悪臭と闘わなければ
ならなかったのがつらかったorz..
505Socket774:2008/06/11(水) 02:20:35 ID:toK3lFA9
>>503
梅ヨドは家電他結構色々あるよな

パーツは値段がちょっとアレだがサプライとか豊富だし
他の店にねーようなのもあったりするから時々見てたら掘り出し物がある。
506Socket774:2008/06/11(水) 02:21:12 ID:49ot3VZ9
こんな時間に更新乙>えりんぎ
507Socket774:2008/06/11(水) 02:43:22 ID:dFlYOjzS
こんな時間に見てるなんて立派なえりんぎおウオッチャーですねw

なるほど、あのボードの字は女性社員の字だったのか・・・
りんぎおさん、我々の知りたい情報を小出ししてくれてるw

前の配置は通路間が狭かったんで改装後に期待してます
今度なんか買いに行ったときに感想をここに書き込むか・・・
とりあえず改装も更新も、りんぎおつ
508Socket774:2008/06/11(水) 03:46:51 ID:n7Gsc181
俺も思った!
あの女の人か。でもあの人毎日は見ないからバイトかな?

りんぎお、みんなにあだ名つけてくれると、ココでも話しやすいわ
509477:2008/06/11(水) 05:37:03 ID:pdNXQjlV
何だ給料安いのか。頑張れりんぎお

LABIの開店当初居た、黒人の店員てまだ居てるの
510Socket774:2008/06/11(水) 08:15:42 ID:1FHQvmFr
自転車通勤のロン毛
511Socket774:2008/06/11(水) 09:03:45 ID:DVFv30r8
ここの書き込みが梅田に微妙に反映されてるね。
その姿勢が続けばツクモは生き残って行けるだろう。
512Socket774:2008/06/11(水) 09:16:11 ID:1FHQvmFr
梅田店ってケースファンの種類多いよね
513Socket774:2008/06/11(水) 09:23:29 ID:t1G9QfQP
ヤマダは、基本的に郊外で、
そこそこの集客で、そこそこの売上を積み重ねるタイプだろう。

だから、売れる物しか置かないし、その方針は都市型店舗でも同じ。
逆に言えば、ヤマダに行かなければ無いものが存在しない。

ヨドバシは、家電量販店だが、オタ好みのものがそれなりにある。
PCパーツなんてその典型例かと。
オモチャ売場に行けばNゲージとか変な物がいろいろあるしね。
514Socket774:2008/06/11(水) 09:54:46 ID:W1O63urI
ヤマダB1FはPCパーツも置いてるyo!
ツクモ梅田店・なんば店ですらおいてない希少なパーツもしっかり在庫ある。
う、売れ残りちゃうで。ひ、日焼けなんてしてないで。
515Socket774:2008/06/11(水) 10:06:02 ID:mQlCq+GF
数世代前のCPUが定価で(ry
516Socket774:2008/06/11(水) 10:34:25 ID:iEonfnF+
>>449
紫蘇の*00HMの廉価版電源がオウルから出た。
コンデンサが海外製になってFANも減った。
517Socket774:2008/06/11(水) 10:36:53 ID:DVFv30r8
>>514
ノスタルジーには浸れる
買う気はせんが
518Socket774:2008/06/11(水) 10:46:22 ID:MO6Cyob7
>>513
淀土日のゲームコーナーの混み方は異常

もうえりんぎおBlogにカード会員用のコメント欄作ってそこでやれよ・・・w
日曜日はなんばでグラボについて熱く語っていらっしゃった
519Socket774:2008/06/11(水) 11:55:23 ID:EXgC0gdu
>>518
淀ゲームコーナーは木曜夕方も結構なものだよ。

まぁ何にしろ、九十九ができてくれて日本橋へ行く機会は減ったのも事実だし、
淀もできる前からすれば隔世の感があるわ。あの頃は語るべきものもなかったし。
520Socket774:2008/06/11(水) 12:33:49 ID:DVFv30r8
>>519
祖父地図を忘れないでください
521Socket774:2008/06/11(水) 14:34:34 ID:G3SsS2tJ
マップはHALの学生には便利ね

ゲマズとかも
522Socket774:2008/06/11(水) 15:47:52 ID:73pLLTyC
ツクモでATOK2008のバンドル版が4,000円切るぐらいで販売していたけど
単品で買えるんだろうか?
すでに通販で買った後だったんで聞かなかったけど買えるんだったら
正規版よりだいぶ安い。
523Socket774:2008/06/11(水) 16:04:28 ID:VF6sDqxM
>>522
単品だめよ。バンドル版って書いてるやん。
バンドルするのはどんなパーツでもいいのかな?
詳しくはりんぎおタソに聞いて。
524Socket774:2008/06/11(水) 17:03:01 ID:IN6+Bii1
>>514
BS-775やアンディ、S1rev2といった人気アイテムは梅田やなんばだと瞬殺だからな
定番の店で切れてる時に欲しくなったら不人気店にも足を運ぶのもいい。
525Socket774:2008/06/11(水) 17:45:09 ID:kCUw2POm
祖父や淀、山田の強みは、溜めたポイントを色々な商品購入に回せる事だと思う。

対してツクモはPCのパーツに"しか"使えない。ここが致命的。
俺、ツクモのカード(クレジット付きの方)まで作ってるけど、正直全然使ってない。
ツクモでしか買えないモノ、とか他店では扱ってないPCパーツとかもっと欲しい。
(ロボットとか興味ないし)

個人的には秋葉原のツクモで扱ってるモノを同時に大阪で売って欲しい。
AKIBA HOTLINEに掲載されるようなヤツね。
ゲーミングデバイス関係ももっと広げるべき。色々触れるようにしてくれれば嬉しい。
526Socket774:2008/06/11(水) 18:02:27 ID:DVFv30r8
>>525
俺みたいなパーツ廃人はいくらでも買うものあるけどな。
DVD-RドライブとかHDDとか
527Socket774:2008/06/11(水) 18:02:31 ID:9eM7Tvu8
アンディはパエにあったと思う

S1欲しいな。クロスファイアなんだが、2枚欲しい。

あと俺はポイント貯めないで毎回使ってる。たくさん貯めてお得なら貯めるんだけどなぁ
528Socket774:2008/06/11(水) 18:39:02 ID:GMxXuQeJ
ウェスタンデジタルの640GのHDD、セールなくなったのな?
りんぎお、復活させてくれないかなぁ (´・ω・`)
529Socket774:2008/06/11(水) 19:01:04 ID:v8NoyWag
土日限定になるんじゃね?
530Socket774:2008/06/11(水) 19:16:24 ID:GMxXuQeJ
そっか、期待してるよ<りんぎお
531Socket774:2008/06/11(水) 19:23:37 ID:j8ps+juO
>>522
CPU MEMORY HDD ODD FDD M/B VGAならいけたはず。
容量間に合っていたけど、ATOK欲しさに先日HDD買ったよw
あと、OSと違ってバンドルでないと売れない、だけのはず。
532Socket774:2008/06/11(水) 19:32:55 ID:OLLWPRYX
やっぱり単体では買えないのか
でもバンドル版の販売結構いい加減。
オークションではバンドル版単体で出しているし。
2007はジョーシンで単体で買えた。
533Socket774:2008/06/11(水) 22:23:29 ID:eBMpQ5tD
型落ちになったら単品販売もOKとか?
ワンズとかに古いアプリのCDだけぺろっと売ってるし
534Socket774:2008/06/11(水) 22:31:20 ID:I8DP3M8u
たまにVGAバンドルだったであろうゲームとかも売ってるよな。
昔、ツクモ梅田でDMMM買ったわ200円でw
535Socket774:2008/06/11(水) 23:20:32 ID:iEonfnF+
りんぎお
Caviar Blackを15kで頼む!!
536Socket774:2008/06/12(木) 01:02:41 ID:nC2hisxP
>>528-530
うちもそれ待ちだわ…
前にセール出てたときは持ち合わせなくてスルーしたけど、今になって後悔…

平日なら帰りに寄れるんだけど、土日だとわざわざ梅田まで出ないといけないからしんどいな…
537Socket774:2008/06/12(木) 01:06:43 ID:r9rLVIK8
ふと思い出したが、前話題に上った3000円VGAってつくもにある?
538Socket774:2008/06/12(木) 01:23:28 ID:QCc7BfFl
>>525
こんなスレの住人ですらポイント商法をそんな捉え方するんだな

そりゃ一般客なら絶対釣られるわけだ
539Socket774:2008/06/12(木) 01:36:03 ID:HzRbZGGh
1000k買ってポインヨ200k→200kにポインヨ200k 
支払:1000k

800k買って、160kを買う
支払:960k

引き算の出来ないゆとり・・・?
540Socket774:2008/06/12(木) 03:58:04 ID:MEdMUAoT
>>537
x700のことなら日曜日に2個買って残り五個ほどあった。
541525:2008/06/12(木) 06:26:06 ID:2IAHfWiq
>>538
ポイントの事を考えた上でも、ツクモに割安感が無いって事。
ツクモって基本0.7%でしょ?そこもショボイし。
あと例えば>>498みたいなケースね。
同じ値段でポイントに差が有った場合、ツクモで買うメリットは?
ポイント分を考慮しないでもツクモがお買い得、ってんなら喜んで
ツクモで買うよw

だから他店と比較できないような、ツクモでしか買えないモノを
もっと増やせと言いたかったんだ。言葉足らずでスマンカッタ
542Socket774:2008/06/12(木) 08:28:10 ID:6WdLqwL5
その後に買う分を考えて九十九で買うな
543Socket774:2008/06/12(木) 08:33:08 ID:NUpax0C2
多少高くてもよく使う店だしおふせみたいなもんじゃね
544Socket774:2008/06/12(木) 08:50:00 ID:KkhHgsSK
客は値段だけで買うわけではない
545Socket774:2008/06/12(木) 09:06:00 ID:KzyjRzRv
Blogがキモいから買わないのもアリですか?
546Socket774:2008/06/12(木) 09:30:38 ID:Kf/QdK2/
500Gと640GHDD安売りして欲しい。たのむよ、りんぎお
タイムセールスでやって欲しいな
547Socket774:2008/06/12(木) 09:56:00 ID:LfEajerh
★ 太田房江の業績 ★
大阪府私立外国人学校振興補助金で朝鮮人を破格で優遇
 大阪府私立外国人学校振興補助金     (216,062,000円)
 大阪府内各自治体 民族学校等補助金  (42,360,000円)
 私立専修学校専門課程振興補助金内
 私立外国人学校振興補助金         (310,334,000円)
 食事補助金(完全に裏が取れてないので、市から貰ってる可能性あり)
 対象校 : 大阪朝鮮高級学校ほか朝鮮初級中級各学校12校
       大阪中華学校、大阪インターナショナルスクール 計14校
財政難の中、大阪人権博物館の改装に744,303,000円計上
御堂筋パレードに、韓国国会議員、韓国人俳優を招待(もちろん公費)。韓国で”阪流”CM を流す。
548Socket774:2008/06/12(木) 10:01:14 ID:XCjgdtbc
WDは新型出るから旧型の640GBをお安く。
りんぎお特価でなんばよりも安く出しちゃいますっ。てへ。
549Socket774:2008/06/12(木) 13:16:15 ID:VCjkqjjr
りんぎおmixiコミュ(笑)ないのー?
550Socket774:2008/06/12(木) 14:45:51 ID:00reNRQL
りんぎお来てからマジ梅田安いなあ、もうS1rev2がない事くらいしか
梅田で困る事ってないんじゃね?
551Socket774:2008/06/12(木) 15:13:00 ID:KkhHgsSK
>>549
設立希望
552Socket774:2008/06/12(木) 21:00:12 ID:QCc7BfFl
>>541
仮に同じ商品がヨドで1万のポイント10%バック
他店では9000円のポイントなしだった。

前者を明らかに不利と考えず、この二つをイーブンと考えるのはアホって話なんだよ
553Socket774:2008/06/12(木) 21:11:13 ID:GYgeXqwn
>こんにちは、ミスターアンドミセスジャパン!
>さあ本日は2008年6月12日木曜日…

元ネタは例のテキサス親父か・・・
554Socket774:2008/06/12(木) 21:41:10 ID:Qa0+CVhO
>>548
まじで?もう新型でるの?
555Socket774:2008/06/12(木) 22:07:48 ID:HzRbZGGh
>>554
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0611/wd.htm
Western Digital、145MB/secの高速3.5インチHDD
「Caviar Black」

VelociRaptorより早いよ!
556Socket774:2008/06/13(金) 03:28:28 ID:b+GJNXHX
>>553
え?だれだれ?
557Socket774:2008/06/13(金) 09:42:39 ID:8pXVxYOE
梅田のツクモにもコレないのかなぁ?
日本橋北の方はまわったんだがドコにもなかった・・・orz

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080607/ni_i_zz.html?i#usbcl
558Socket774:2008/06/13(金) 11:09:05 ID:AYwrQmxU
>>552
よく読め
俺は同じ値段って書いてるだろ?
お前の例でいえば

ヨド1万、ポイント13%
ツクモ1万、ポイント10%

どっちが得かって話だアホ
559Socket774:2008/06/13(金) 14:00:20 ID:h8KTtSkx
ポイントは利子のつかない貯金。しかもその店でしか使えない。
ポイントなくしてその分安くしてほしい。
560Socket774:2008/06/13(金) 14:02:27 ID:QLfvNR1d
よく使うところならポイントもいいが、めったに買わないところのポイントは金を捨ててるようなもの
561Socket774:2008/06/13(金) 15:14:29 ID:nimDVGrx
よそで9500円のものがヨドで1万+10%ポイント還元な感じが結構ある。
リアル500円とポイント1000円は結構悩める。
562Socket774:2008/06/13(金) 15:45:48 ID:wiTciiAX
1000ポイントって言っても、ポイント利用時にはポイントが付かないから
実際は900円分位の価値しか無いんだよね(ポイントが基本的に10%付くと考えて)。
ポイントは良く考えないと損をする。
563Socket774:2008/06/13(金) 15:46:33 ID:lRQDV4PG
>>561
CDとか他に淀で買う物がある時は淀で買うし
余裕が無いでござる><の時は価格で選ぶ
564Socket774:2008/06/13(金) 18:56:23 ID:8obKinN6
>>563
店員に交渉すればポイント分値引きで買える

ところで、梅田界隈でNSK6000を安く売ってるところはない?
日本橋まで行ってもいいけど、持ち帰るとなるときついし
565Socket774:2008/06/13(金) 19:11:22 ID:6QRYdaNS
新参者のおっさんだが、近々PC一台組む予定なんだが梅田ツクモに行けば
りんぎおセットがあるのか?
566Socket774:2008/06/13(金) 19:52:30 ID:bFLK8CrJ
りんぎおセットていうのがわからないけど、ツクモには組み立てキットと店員が組み立ててくれるキットが売ってるよ。

知識がない?DELLでも買っとけバカヤロー

誰かイーグルに手を出すやつはいねーの?俺はもちろん出さない
567Socket774:2008/06/13(金) 20:41:34 ID:CIbjqZCq
>>562
ええ?
1万円で10%だったら1000円ポイントだよね
1000円ポイント使うと900円になるってどういう考えなんだ
568Socket774:2008/06/13(金) 21:10:22 ID:sjvSj+I1
明日640GB買いに行くから多めに出してね!
569Socket774:2008/06/13(金) 21:25:47 ID:/IYLxSlL
>567
現金で買う方が安いのが分からない?
1000ポイントで購入してもポイント付くのなら別だけど。

書籍購入でポイント付いてそのポイントで商品購入が一番お得でしょ?
570Socket774:2008/06/13(金) 22:10:24 ID:Uww2t59p
>>569
本よりも、Webmoney使うなら、Webmoneyがいい。
いざとなれば、換金もできるし

以前はWebmoneyすら、ポインヨで買えていたのだが・・
571Socket774:2008/06/13(金) 22:10:57 ID:Uww2t59p
>>570
みす。
Webmoneyすら、ポインヨがついていた
572Socket774:2008/06/13(金) 22:26:01 ID:opnmqF1u
修学旅行で札幌に行く機会があったんやけど、
九十九だけで駅前のちっちゃなビル独占してたで?
感動してコンパネ4号を買ってきた
573Socket774:2008/06/13(金) 23:15:40 ID:kJFdWnv2
パイオニアのDVD-Rドライブ、>>498の希望通り一声入ったなw

あとそれとは違うがエリクサーの2GB×2枚のヤツだけど、
先週の土日、同じのが祖父梅田で7780だったよ>エリンギ
ちゃんと価格調査してんのかね・・・

ポイントが付かないで安いのが一番いいんだけど、梅田だとツクモと
祖父が似通ってるのでポイントが付く祖父で買っちゃうんだよなぁ。
日本橋だと湾図とかDoとか安いとこ有るんだけどね。
574Socket774:2008/06/14(土) 00:14:51 ID:verpC9NZ
淀のポイントでwebmoneyなんて買えるんだ?シラン買った。
575Socket774:2008/06/14(土) 01:09:36 ID:yT/tp+hy
>>570
webmoneyは4年前ぐらいは何かとウマかったよなー


ツクモのポイントなんて初めっから考えてすらないな。
ポイント考えたら5%ぐらい安くなるような商品だとか
ヨドでしか買えない物、ヨドが一番安いジャンル、書籍等再販制度の商品などを
ヨドでよく購入する人ならヨドでも別にいいだろ

ポイント考えれば互角って商品をヨドで買って
溜まったポイントの使い方に悩んだり、必要でもないものを買っちゃって
「ま、ポイントだしいっか。」なんて風になってるのはアホ

ヤマダは来店スロットの分だとか倍計算期間とかサービスになりえる瞬間は有るけど。
576Socket774:2008/06/14(土) 01:12:28 ID:d2ZJ4zRI
遅いが
>>540
>>427のやつ。
さすがにないかな?おねがいえりんぎ
577Socket774:2008/06/14(土) 01:30:32 ID:0C/pwlrX
まいたけ ぶなしめじ〜
578Socket774:2008/06/14(土) 01:37:41 ID:H6YBB6/1
     _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
 ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ )  / ⊃))
   | L |   '⌒V /     えりんぎお・ヴィ・ツクモニアが命じる!!
    ヽ,_,/   ヽ_./   週末は99梅田でパーツを購入せよ!!
  __,,/,,   i
 (  _     |
  \\_  ̄`'\ \
   ヽ )     > )
   (_/´    / /
         ( ヽ
         ヽ_)
579Socket774:2008/06/14(土) 02:02:29 ID:8lBQwOZZ
>>564
家電はいつも価格コムの値段にポインヨ付きで買ってる
権限持ってる店員呼ぶまでが時間かかる・・・
一部の店員は値切られたら
5%前後割引ポインヨ無しで売れって言われてるみたいだから

DOS/Vは何回聞いても無理ですって言われるんだが・・・
580Socket774:2008/06/14(土) 03:31:20 ID:k5tAXvNH
>>579
一式だったら店員が面倒がってるとか考えれるけど、パーツ単体で値引き交渉とかだったらそれは無茶になるぜ。
本当かどうかは分からんが「CPUの利益はワンコイン」なんてよく言うし。
581Socket774:2008/06/14(土) 03:38:17 ID:LSkjzyfN
今週は9600GSO無いのか
ガッカリだよ

りんぎお財布落としたからって俺までブルーにしないでよ
とりあえず、ウィングスいくわ
582Socket774:2008/06/14(土) 04:03:35 ID:yT/tp+hy
>>579
すさまじい交渉力(ゴネ力?)w
もはや893並だなw

いい加減ゴネ得文化はどげんかせんといかん
583Socket774:2008/06/14(土) 07:41:54 ID:Es4U7D9m
ツクモはポイントを考えなくても基本的に高い。
梅田での基準は事実上祖父だと思う。
ヨドは現物を確認する所であって買い物をする所じゃないw

ID:yT/tp+hy=ID:QCc7BfFl=りんぎおか?
ポイントいらんからもっと安くしてくれよ。
ポイントを考える奴がアホと言うが、考えても安くないんだよ。
嫌ならうちで買わなくてもいいですよって言ってるようなもんだぞ。
あと必要で無いものをいちいち値段調査する奴なんていないだろw
ポイントの使い方に悩むとかバカだろw 溜めとけばいつか使う。
584Socket774:2008/06/14(土) 09:29:14 ID:yT/tp+hy
まさかえりんぎ認定されるとはwww
585Socket774:2008/06/14(土) 09:38:46 ID:d2ZJ4zRI
>>582
579じゃないけど、交渉自体はおれもするよ。
権限持ってる店員って言っても普通の店員に「負けてくれ」と言ったら
すぐ権限付き店員さんすぐ呼ぶし
586Socket774:2008/06/14(土) 10:39:55 ID:ig8VnzD+
梅田で高いとかねーよ
日本橋のワンズとかと比べても差が大きい品で200〜300円程度だよ
電車賃と行く手間考えたら梅田で十分済むのがツクモのメリットだろ

特にビデオカードは地図やヨド、ドスパラに期待できないしさ
587Socket774:2008/06/14(土) 10:46:44 ID:0C/pwlrX
セット割り使ったら1'sの通販価格より安くなったことはあった
588Socket774:2008/06/14(土) 10:52:30 ID:ig8VnzD+
ツクモが人気なのは「休日に日本橋まで行くのだりーなあ」
ってリーマンが仕事帰りや昼休み、外回り中に気軽に買いにいけるって立地条件だろ

「午後から九州に行く事になったけど新大阪行く前にツクモで買ってロッカーに置いときますね^^」
って人も居るだろうし
589Socket774:2008/06/14(土) 11:35:02 ID:DQDMAOan
梅田近辺で拡充して欲しいのはraidカードかな
安いPCI-RAIDじゃなくてRRとかADAPTECのやつを
もっと在庫して欲しいんだ

ツクモじゃないが、3,4万のヤツを型番指定で発注しようとして
断られるとは思わなかったぞ・・・
590Socket774:2008/06/14(土) 11:51:28 ID:ig8VnzD+
RAIDって6と10以外存在する意味が無いと思うんだが、
何故か0や1しか対応してないカードや機器で溢れてるよね
591Socket774:2008/06/14(土) 12:03:49 ID:0C/pwlrX
存在する意味があるからだろ
592Socket774:2008/06/14(土) 13:05:04 ID:VHHfTw3+
梅田界隈でまともにハイエンドカード置いてるのはヨドだけ
しかし価格が話にならない。時々相場知らずの安値付けてる事があるが。
だがヨドバシは小物関連の品揃えが日本橋含めても一番

ツクモは正直どっちつかず。ポイントも付かんというのもそうだが
ミドルレンジばっか取り揃えてるので基本買う物が無い。
セット割とかやってるが、後々の保証などを考えるならワンズを抜かして
あそこでメインPCのパーツを揃えようとする人間は少ないだろう。サブ向けだな
593Socket774:2008/06/14(土) 13:09:14 ID:ig8VnzD+
>>592
地図やツクモもハイエンドカードあるにはあるよ?
あった時はあった時で瞬殺されるからなかなか目にかかれないだけで
594Socket774:2008/06/14(土) 16:45:37 ID:nmuQMD4A
    彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
    /:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
  (:::::::::::/  \ , , /\::ヾ   あなたね、梅田店が高い・もっと安くしろっていって  
   \:/   (●)  (●) \:ノ  赤字になって閉店になったら、りんぎお居なくなっちゃうんですよ!
     |       (__人__)   |   安いHDDが買えなくなって、ブログが終わってもいいんですか! 
      \      ` ⌒ ´  ,/   
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |



        / ̄ ̄\        
      / ∪     \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ      梅田には、宝くじ買いに行くぐらいです。
     . |:::::::::::   ∪| (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ    
       |::::::::::::::    |(:/ (●) (●)   \::::::)  先月パーツ一式約9万円ワンズで買いました。
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::) 
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ  あとはぞねと祖父の通販ですけど、
        ヽ::::::::::  ノ    |           \      それがなにか?
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
あなたは梅田店で、いくらぐらい買いましたか?
595Socket774:2008/06/14(土) 16:46:54 ID:DqfHUQx/
えりんぎ 入荷しました!

喪男募集!見るだけ歓迎!是非ご来店ください!
596Socket774:2008/06/14(土) 16:50:11 ID:d2ZJ4zRI
えりんぎは今日も日本橋に出向だよ。今日は3階にいた。
597Socket774:2008/06/14(土) 17:15:05 ID:DqfHUQx/
2階と3階を自由に渡り歩く助っ人研修生って、権力有り過ぎ
598Socket774:2008/06/14(土) 17:32:15 ID:7JFQXLV8
梅田でXonar D2って売ってる?
599Socket774:2008/06/14(土) 18:32:39 ID:ig8VnzD+
Xonarはサウンドカード総合スレでの荒らしが酷いからNGワードに突っ込んでる俺
ツクモにあったのはD2だったかなあ?
ヨドにJuri@見かけたのは覚えてるんだが…
600Socket774:2008/06/14(土) 19:06:22 ID:0C/pwlrX
昨日の時点であった気がする。
あんま注目してなかったけどD2っぽいパッケージだった。
601Socket774:2008/06/14(土) 20:34:29 ID:ig8VnzD+
17880のと9800のがあったから高い方が多分D2
602Socket774:2008/06/14(土) 20:53:46 ID:Zv0QMrky
今日もりんぎおいなかったお。
603Socket774:2008/06/14(土) 21:47:02 ID:CFqv1oBk
>>590
重度のゲーマーとか録画用とかならRAID0が必須だったりする。
1秒でも早いmapの読み込みとか求めたら最後に行き着くのはディスクの読み込み速度なるし。
604Socket774:2008/06/14(土) 22:05:25 ID:x+gwE6m/
今日、なんば九十九3Fでりんぎおからマウス買った。
レジの手際がかなり良かった。
605Socket774:2008/06/14(土) 22:11:22 ID:ABovi0h7
>>603
速度を求めるのなら、今ならi-RAMみたいな物の方が良いような気もするけどね。

それにしても、ストライピングをRAID(0)と呼ぶのは違和感があるよな。
どの辺りに冗長性があるのかと小一時間は・・・
606Socket774:2008/06/14(土) 22:15:38 ID:ig8VnzD+
RAMDISCをRAID〜って生兵法だな
今のとこ20GBもありゃインスコできねーゲームはないだろうし
4G×6くらいでiRAM組むのが再強か
607Socket774:2008/06/15(日) 00:17:32 ID:/JJP1kF0
>>592
ヨドはお話にならない価格だから「売れ残ってる」
他店では「売り切れてる」。
それは君の言う「置いてない」ってのとは経緯が全然違うよね

あと本当に安いものはヨドでもそう長くは持たずに狩られるよ。
相場度外視に安いものがずっと残ったりはしない。
ずっと残ってるものはそれが適正な価格だからか、あるいは例え安くてもきわめて需要の少ない商品。
608Socket774:2008/06/15(日) 00:56:33 ID:B/Lu5qJC
>>582
市場より高いの買って自慢する人って・・・
609Socket774:2008/06/15(日) 01:07:35 ID:ctnXDAHu
XonarはD2の方はチップがCMI(ハードウェア音源)なんだな

SBは未だにちっこい電解コンデンサ使ってるが
ASUSはCMIを採用した事といいかなりやる気みたいだな。

MF、S2E、RF、M2Fとスーパーなマザーボードを連発してるのは伊達じゃあないみたいだ
610Socket774:2008/06/15(日) 01:50:15 ID:K6ZEPKOM
>>605
i-RAMは電源消しても消えなくなったのか?
611Socket774:2008/06/15(日) 02:11:35 ID:H3/sIEaN
RAMDISKとi-RAMごっちゃになってるんじゃね。
612Socket774:2008/06/15(日) 07:23:09 ID:r4tylorg
>>608
その人店員みたいだからそっち側の意見なんだと思うw
613Socket774:2008/06/15(日) 08:11:49 ID:U8SK8IVr
99って初期不良の対応って、その場で同等品に交換してくれるのかな?
どーも調子が悪いと思ってたら青筆9600GSが高負荷時に固まりやがる
OS再インスコ、ドライバー変更、VGA挿し直ししてもダメだから持って行きたいのだが
614Socket774:2008/06/15(日) 08:55:07 ID:9c//D1VY
交換保障費払ってたらレシートと箱一式とexカード持ってけば交換してくれる筈
欠品あったら無理になるので注意
615Socket774:2008/06/15(日) 08:57:22 ID:PwmBXBRl
>>613 電源がアーッ!だった時は、りんぎおに話して、
ヒマそうなロンゲに動作確認やらせてた。

その前に青筆96GSが99梅にまだあったか疑問。
昨日行った時には見かけなかった。
616Socket774:2008/06/15(日) 09:14:30 ID:U8SK8IVr
>>614-615
ありがとう、一式もって99行ってくるよ
しかし、初期不良品掴むなんてすんごい久しぶりだわ
617Socket774:2008/06/15(日) 11:22:28 ID:Z4IY2Kdq
その前に交換保証費払ってるのかい?
618Socket774:2008/06/15(日) 11:29:40 ID:i8086zvo
交換保障は制度が違う。
初期不良は最初に壊れてたら同じものに変えてくれるか無料修理
交換保障は性能に不満足とかの時に差額払って別種類の製品と変えてくれる制度。
619Socket774:2008/06/15(日) 12:20:44 ID:svWLfjNN
>>608,612
確かに昔家電でバイトした事ある。
っつか無くてもある程度常識ってもんがあれば。

価格com最安値で合わせろと言われてポイント無しならまだ落としどころとしてわかる
+ポイントまでもぎ取られたら下手すりゃ赤かもね
そこまでさせるのは相当のゴネっぷりだと思うよ
判断も主任級じゃなく課長級じゃないとできないんじゃないかな?
620Socket774:2008/06/15(日) 12:51:06 ID:D+I6e7Xq
てーか価格は持ってきても無視すると大型量販店の中の人が番組で言ってたぞ

特価品があったりするから意味ないってさ
621Socket774:2008/06/15(日) 15:45:13 ID:WHBnx47p
>>599-601
情報サンクス。
今度買いに行くかな。
622Socket774:2008/06/15(日) 18:38:44 ID:cji19gBh
価格は載ってるけど品切れなんてざらだから意味ない
623Socket774:2008/06/16(月) 00:59:45 ID:BnWVIPtI
今日は何かおもしろそうなものあった?
祖父のポイントがあるはずなんで、
ケーブルでも買うつもりだったけど、
面倒になって梅田出るのやめた。
当面フロッピィ使う予定もないしw
624Socket774:2008/06/16(月) 03:07:34 ID:4qVUg3Qo
>>619
価格コムはセール系除外
淀の端末でチェックしやすいみたいだから書いただけw
淀自身のセール時の価格を言っても逝けたことある
ポイントはいつも無しでもおkって言うけど何故か付けてくれる不思議!
625Socket774:2008/06/16(月) 17:29:51 ID:T+TLcRN3
まあ週末に入るヤマダのチラシでも持って行けば?
626Socket774:2008/06/16(月) 20:50:50 ID:CdkRnB6Q
ワンズのサイトが異常です
627Socket774:2008/06/16(月) 20:56:15 ID:QKkNTRtw
お前らもっと地図にも逝ってやれよ
ベキロラプタンが売れ残ってて可哀想じゃないか!
ASKなビデオカード以外は結構企業努力してるしゲームも安いし
ワゴンはオプーナ以外充実してんだからもっと活用汁
628Socket774:2008/06/16(月) 22:13:05 ID:GNQqNUEm
正直祖父で安いと思ったものはあまりないな・・・
全体的に安定してる感じはしたけどね。
629Socket774:2008/06/16(月) 22:36:00 ID:n63Q/PjU
地図はちょいと遠いんで億劫なんだよな。
630Socket774:2008/06/16(月) 23:07:37 ID:UD9sqEbi
上新電機千里中央が来月からアウトレット店に変わるそうな。
LABI1ショック・・・
631Socket774:2008/06/16(月) 23:30:34 ID:sU+l++8K
千里にLABIとか作らないで欲しかった。
632Socket774:2008/06/16(月) 23:32:10 ID:YHZr6gIw
>>630
それってパルの4階にある上新?
ヤマダができていつ潰れるかと思ってたが、アウトレットになるとは・・・
633Socket774:2008/06/16(月) 23:33:39 ID:GNQqNUEm
そうか?
上新とかどうせ買わないし集客力があるだけlabi1がましさ
634Socket774:2008/06/17(火) 01:28:32 ID:vnaC4y7p
ワンズ儲かってまともになたみたいね>WEBshop
635Socket774:2008/06/17(火) 02:15:59 ID:g2tnmHLN
>>634
進化しすぎでフイタ
636Socket774:2008/06/17(火) 02:37:13 ID:CSj1wqKP
少し前のフェイスやツートプみたいになってるなwww
637Socket774:2008/06/17(火) 12:27:51 ID:ZLQQXOHN
ワンズ始まりすぎだろ
638Socket774:2008/06/17(火) 12:56:31 ID:gr7R0g4Y
http://www.4gamer.net/games/029/G002975/20080617001/
http://www.4gamer.net/games/050/G005004/20080617003/
http://www.g-tune.jp/news/0806/news_20080617.html

ツクモでは未発表かつ存在しないんでいつ入荷するかも存在しているかも言えませんって
言われたんだけど、ドスパラ行ったら売ってるのかな(´・ω・`)

淀で聞いたら知ってるけど入荷予定は当面無いって言われた(´・ω:;.:...
639Socket774:2008/06/17(火) 14:53:34 ID:0uIJ3ATw
りんぎおも、1'sを意識してるんだね。
ネット通販でお世話になってたりしてw
640Socket774:2008/06/17(火) 14:55:09 ID:T4I3MNQq
99ブログ更新キタ。
リンギオ、ここ見すぎw
641Socket774:2008/06/17(火) 15:22:39 ID:PL6Fd3Fz
なにこの綺麗なワンズ
カートに複数放り込んで会計しようとしたら全て消えているのがワンズだ


おめでとう


642Socket774:2008/06/17(火) 18:10:23 ID:ARel3Zw0
りんぎお、せっかくV2買ったんだから4850いっぱい入荷しないと許さないよ!
643Socket774:2008/06/17(火) 18:29:27 ID:1E7XG8Ac
一部のヲタどもの為にイラン入荷しとうは無いんや。
お前ら、しょうばいの何たるかを学べや、カス!
644Socket774:2008/06/17(火) 19:15:12 ID:ktMYzEP1
>>毎度おなじみ、セット割を駆使しますと…
>>¥価格ー10,050-!!

これって詐欺やんな。実現不可能な希望や
645ようた:2008/06/17(火) 19:27:18 ID:hrrtjGd6
こんにちは
ぼくいじょうのあいどるがいるってききましたので
きてみました
646Socket774:2008/06/17(火) 20:28:43 ID:Kka1gfT7
このスレのタイトルが『大阪梅田劇場』に見えてどうしょうもない件・・・
647Socket774:2008/06/17(火) 21:14:06 ID:XZ101xbk
>日本橋の某有名店さんのネットショップがこざっぱりとリニューアルしていて
>何か物足りない感に心ざわめいている
>”紳士”りんぎおです。(?!)

>(何処から話が漏れたのかは存じ上げませんが…)
>(わざわざ会いに来てくださった常連さまもいらっしゃったので…)
ああ、りんぎお…。

現在、革新的なサービスを考案中…
>今しばらくお待ちください。

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +




648Socket774:2008/06/17(火) 21:18:36 ID:DiV4wxZt
紳士=変態と脳内変換されるんだが間違ってないよな
649Socket774:2008/06/17(火) 23:19:07 ID:9Xv5SSeA
WD Scorpio WD3200BEVTのセールを梅田でもやってくらさい。
なんばだけでやるのはもったいないです。

やらないなら、りんぎおタンがなんばから在庫取り上げてきてください。おながいします(´д`)
650Socket774:2008/06/17(火) 23:29:17 ID:EjuVQhqK
>>648
> 紳士=変態と脳内変換されるんだが間違ってないよな


変態という名の紳士ですね、わかります。


                  _,,,,..,,_
      , -‐-、   _,,,,..,,_  ,'    ヽ
      l    ヽ,.-''"    `゙''、⌒)  i
     i  (⌒"         `ヽ ノ
      ゙ゝ'' ,-‐-、,' `ー‐‐ー" `、
      ,'    ●     ●     i.    
      !                l
     │      (⌒)    ∪ │
      ',     ,,___人___,,,.     ,'
      丶    レ-‐-、}     /
       ヽ     ̄ ̄ ̄   ,.'
        `'-、_  """ _,.-'´
          `゙''ー-‐'''"
651Socket774:2008/06/18(水) 00:01:51 ID:t7MTO8Nc
地図は自作erのこと冷遇してるから嫌い。

あ、通販の方は別ね。
652Socket774:2008/06/18(水) 00:03:30 ID:yzjnVStd
日本橋はワキガばかりだが、こっちはワキガ少ないんですね
653Socket774:2008/06/18(水) 00:06:57 ID:MIro4/B8
>>652
夏のツクモ2階はひどいぞ。りんぎおはじめ
654Socket774:2008/06/18(水) 01:12:14 ID:nEmm1iaM
           `/ ダ 救 自 誰 モ
  豊 独     |  メ わ 由 に ノ
  か り      | な .れ で も を
  で で      | ん て   邪 食
   ・ 静      .| .だ な な 魔 べ
   ・ か      ,,,.|   き ん さ  る
   ・ で   ,=;;;;ミヽ   ゃ と れ 時
   ・   .,彡;;;;;;;;;;;;三ヽ あ い ず は
     彡;;;;;;;;;彡;;;彡、;;ヽ   う    ね
     彡;;;;;;;;;;';;;彡;;/:::::::::ヽ__ か
    彡;;;;;;ミ;;//./ :     `ー------
、_   彡/;;;;// / :  ,..-ー'ー ヽ ::::|;;;;;;;;;
  `∨- ///;;|//ー-ー'       :::::`-;;;;;;
      '/ヾ| '   l -、,,,,,,=====、 :::::::`-
       /  ,,,,,='........."',-、-,-、::::`::::::::::::
       |="",-,、_,-、:::'-`-~'`:::::::::::::::::
       ヽ/,' `'.| ミ::::        ::::::
        |   | ::::::::::       :::::::::
        |  / :::,--、:      :::::::::
        .|  .|  ':::,..ヽ::::     ::::::::
        ヽ ヽ.二'~ '~:::      ::::::::::
         `l  .; '-,----、__    :::::::::::
         ヽ ` '三三ニ-'::   ::::::::::::
          ヽ ,-----,-::::   :::::::::::::::
          .ヽ  """::::::::   :::::::::::::::
          ヽ       :::::::::::::,.--
           ヽ     ::::::::::,..-' /
            ヽ_........::::::,.-'://
              `/-、~;;//
             ./| `=='~     /
           //::| /彡ミヽ    /
         /::/::::/ /彡|lミ/ヽ  /
655160:2008/06/18(水) 01:17:25 ID:AJRxyf+V
孤独のグルメ好きなら、「中津のたこ焼き屋」も九十九から歩いていける距離。
まだ潰れずにまだ営業してるYO。
656Socket774:2008/06/18(水) 01:18:55 ID:AJRxyf+V
ム・・・「まだ」が重なったな
657Socket774:2008/06/18(水) 03:21:01 ID:QF28TfzL
>>646
俺には「大阪りんぎお包囲網」にみえるぞ・・・
658Socket774:2008/06/18(水) 07:49:48 ID:LG+91ifq
>>657
漢字と平仮名を見間違えたんですね、ほうほう。
お薬出しておきます。
659Socket774:2008/06/18(水) 07:56:27 ID:TJ+EcvE8
>>651
神戸地図はDIYのスペースも広いんだけどねえ
つか梅田祖父は移転前に比べ面積減ったからああなるのも仕方ないす
ゲーム買うのには利用してっけどな、オブリやCOD4は梅田祖父で買ったし。
660Socket774:2008/06/18(水) 09:26:05 ID:nMAKEOPV
さて、WinXPを月末までに買っておくべきだろうか。。。
661Socket774:2008/06/18(水) 09:31:05 ID:8oU0Za6H
さ〜て、我XP仕入れに逝くべ。。。
662Socket774:2008/06/18(水) 11:45:33 ID:TJ+EcvE8
>>660
持ってるなら買い足さなくてもいいんでない?
未だ2000やMe引っ張ってるなら一個はあった方がいいかも
663Socket774:2008/06/18(水) 16:20:11 ID:IKdMYK2i
スーパー紳士タイム
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3606164
664Socket774:2008/06/18(水) 18:17:41 ID:5FeX+Zl5
ニコ動ID登録してないからヨウツベとかダレでもみれるのにしてもらえるとたすかる
665Socket774:2008/06/18(水) 18:54:26 ID:MIro4/B8
一緒に楽しむためにはニコ動くらい登録しとこうぜ

と、ニコ厨(最近は飽食気味)の俺が言ってみる
666Socket774:2008/06/18(水) 19:40:59 ID:+SZb9uWF
>660
日経BPサイトの記述によると、Vista以降とXP(か2000は無条件でPro)がともにPro版ならば
バージョンダウン権行使は問題ないようだ。
が、メディア調達はユーザに任されるようなので確保も間違いではないかも。
667Socket774:2008/06/18(水) 22:10:12 ID:x92qvlwv
ようつべでいいじゃん。なんでわざわざ登録しなきゃならんところに
あげるのかわからん。
なんかいいことあんのけ?>ニコ動
668422:2008/06/18(水) 22:30:35 ID:3r1ftlg9
665はおそらく食傷気味といいたかったと想像してみる。
669Socket774:2008/06/18(水) 23:29:02 ID:ijz3Fwn7
>>667
登録したからってなんかメール来てうざいとかないから気楽なんだがな、ニコニコ
あと最初はうざいけどコメント流れるのは結構楽しい
みんなでワイワイ見てる感じがするから。
670Socket774:2008/06/19(木) 00:00:49 ID:pkL+xO6j
>>669
残念ながらニコニコは登録時しかメール来ないよ
だからオマエは登録しないでずっとerotubeやってろ
671Socket774:2008/06/19(木) 00:04:11 ID:q9k1vDzF
672Socket774:2008/06/19(木) 00:13:17 ID:/vd8lvmn
>>670
釣れますか?
673Socket774:2008/06/19(木) 00:18:24 ID:aKadzBfV
登録したくないなら見なきゃいい
見たいなら登録すりゃいい

2ちゃんねらで何かと貼られるURLが気になって見に行きたい人なら
ニコとmixiぐらいは垢取っておいた方がストレス無いけどな
674Socket774:2008/06/19(木) 09:55:59 ID:LjZens1H
mixiはねぇよwwwwwwww
675Socket774:2008/06/19(木) 10:08:35 ID:2b09I9Lo
いずれにしても梅田情報ではないな。
次ぎ行こうぜ。
676Socket774:2008/06/19(木) 13:14:43 ID:PDR+BHWD
梅田祖父にJES988入荷してるな
S1rev2に匹敵する大型ファンレスVGAクーラー
ファンは12cmまで付けれるとVGAクーラースレで話題になった品が4980
677Socket774:2008/06/19(木) 22:34:28 ID:rqWXJhAZ
CD-R切らしてるの忘れてて近所のコンビにで買ったら
4枚で400円だったorz
678Socket774:2008/06/20(金) 01:33:13 ID:OBc0GGA1
>>670
wktkしながら、エロtube.net見に逝ったが、
apacheインスコしたばっかりの初期画面しか
出て来んぞ。

もしこのページが読めたのであれば、Apache ウェブサーバのインストールがこの計算機で無事に終了したことを意味します。あなたは、このディ
レクトリに文書を加えたり、このページを置きかえることができます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

あなたの予想に反して、このページが見えているでしょうか?

このページは、サイト管理者がこの web サーバの設定を変更したために見えています。このサーバを管理する責任を持っている方に連絡をとって
ください。このサイト管理者が利用している web サーバを開発した The Apache Software Foundation は、このサイトの web サーバの管理とは
関係がなく、サーバの設定に関する問題を解決することはできません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Apache に関する文書は、この web サーバ配布物の中に含まれています。

以下の画像は、Apache を利用している web サーバで自由に使うことができます。Apache をご利用いただき、ありがとうございます!
679Socket774:2008/06/20(金) 01:48:09 ID:OFFSVfPP
えりんぎ6月終了までにはXP買いに行くからよろ。

ビスタBOXは買いませんけど。
680Socket774:2008/06/20(金) 02:08:35 ID:mfb9M1Jy
りんぎおの中の人も遅くまで大変だこと・・・
それにしてもVistaよっぽど売れてないんだろうなぁ
681Socket774:2008/06/20(金) 02:17:08 ID:OFFSVfPP
よく見たらビスタBOXの中身ってトライアル体験版のソフトばっかりじゃんw
Windows Vista Ultimate SP1Ζのほうはまだいいけどよw
682Socket774:2008/06/20(金) 02:25:42 ID:xXwEe5C+
送られてきた体験版ソフトを寝かせておく場所もタダではないからな…
俺もとりあえず月内にはXP買いにいくyo!
683Socket774:2008/06/20(金) 03:40:09 ID:10/0fToS
4月休職してて暇だったからさ、梅田店でVistaHP買ってみたんだよ
64bitのやつな。
メモリ8GB認識する点とDx10のデモ動かせる点以外正直XPでも
全然かまわねえってのが正直なとこだった。
上記のアドバンテージも今では、ガボアットナで4GBの壁は
超えられるし、Vantageはしょぼいしでホント涙目だぜw

Zはパスペついてるし64bitもあるから正直売れそうだがビスコ箱はきついな・・・
りんぎおがんばってくれ。
684Socket774:2008/06/20(金) 06:43:59 ID:rjwsO//d
少なくともVISTAにする理由が>>683の2点(メモリとDX10)しかないもんなぁ
店側としてはVISTAを勧めるメリットって何かあるんかね?報奨金とか。
685Socket774:2008/06/20(金) 07:21:21 ID:eBSVvI1F
実際大きな違いがあったわけじゃないから、移行する理由がないことは確か。

2日も使えばビスタも良いと感じるんだけどね。
686Socket774:2008/06/20(金) 08:31:36 ID:FQMaVsGy
>>683
これ読んで買うのやめた
687Socket774:2008/06/20(金) 08:57:38 ID:HBAfrfWS
ツクモ梅田でホクトのCM流してくれんかな

えりんぎ、まいたけ、ぶなしめじ〜♪
688Socket774:2008/06/20(金) 09:27:45 ID:Zv+Jcq9u
りん★ぎお 好きなこと書いているな

『ビスタBOX』


画像はこちら!
(皆、コーヒーを口に含まない方がいい! なお責任は負いかねる!)
(『俺のモニターを返せ!』と言われても、どうしようもない!)






689Socket774:2008/06/20(金) 09:30:54 ID:Zv+Jcq9u
これも

Eロゴ入り ゴールド☆マイ箸
(箸の画像)


「私たちは割りません」

いや〜……自作PCユーザーとしては、この合言葉が
別の意味合いに聞こえてきてなりませんなぁ…


「ダメ、ゼッタイ!」

690Socket774:2008/06/20(金) 09:45:19 ID:a57WadhJ
        _____
.       __`ヽ   ,トr,' ´ ,.へ   ,≡三< ̄ ̄ ̄>
.      ,イ,ィ'⌒"゙f''ト、!ヽ, ィ゙ ./       .≡ ̄>/
       バ, k,ゝ└ト、└ ''゙ ,ス     ≡三/ /
      j、 ` ーク'ー-‐ぅ7',´ ,ノ      ≡/  <___/|
     .f`'`ー-R,,__   `'<,グ.     ≡三|______/
      |    、  `' .、  
        ',  .  ',__    ゙Y
       ',    | ',   .|  >>1乙じゃなくてりんぎおZETAなんだから
    ,r''゙~    〉 . い  |   変な勘違いしないでよね!
  ,rァ弋   _,ァ-‐'゙  `'i"~i!
  ぃ_f_⌒"´.        ,ト、入_
  `'.ー┘.        └┴‐‐`'
691Socket774:2008/06/20(金) 10:54:31 ID:FFjAyGqg
でもいまVISTA買うのはどうなんだろ。
地デジ機能標準搭載Verまで待ったほうがいいんジャマイカ?
どうせモジュール単体で配布してくれなさそうだし
692Socket774:2008/06/20(金) 11:09:58 ID:MhPHfuGg
ツ〜クモうだめ〜っ
693Socket774:2008/06/20(金) 11:12:08 ID:sjSVfYFz
ツ〜クモうめ〜だっ♪
が、ページが現れた瞬間、ツクモもうだめだに見えた。
694Socket774:2008/06/20(金) 11:30:37 ID:AXtmRCDG
これからヨドバシとソフマップしか知らんかったわしが取敢えず
GA-MA78GM-S2H・Athlon X2 Dual-Core 4850e・RH3450-LE256H/HD+2G*2 RAM+MicroATXケース+XPなど
買出しに出掛ける。
店はどこでもええ。応対のええトコに決めたる。足元が悪いよって日本橋はでは行きとうは無いんや。
目下手元に10万ある。足りるやろな。
695Socket774:2008/06/20(金) 11:39:52 ID:fUHWdmKa
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 知らんがな
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
696Socket774:2008/06/20(金) 11:56:41 ID:WHupQwes
>>694
『かまってください』ってか。キモス。
697Socket774:2008/06/20(金) 11:58:53 ID:AXtmRCDG
アホはスルーが良作なりw
698Socket774:2008/06/20(金) 13:09:10 ID:L5VNqIZ6
大阪弁を書いてるだけで頭の出来の悪さがわかるな
699Socket774:2008/06/20(金) 13:14:18 ID:OhkJSiLR
>>683
わたしもこの前Vista買ったけど
Vista買った理由は起動ソフトのメモリー外参照リークなどがなく、他のソフトに影響及ばさないためなんだよね
単にVistaがどんだけ凄いのかと思って導入すると後悔するかもしれないけど
多少XPより遅くていらいらする事あるけどなったとしてもこういう利点が重要と考えている、私みたいな人もいるわけあd
700Socket774:2008/06/20(金) 14:39:33 ID:xXwEe5C+
>>691
Vista地デジ対応(Windows Media Center TV Pack)はメーカー製パソコンのみ対象。
OEM版も含めて、単体発売はないよ。
701Socket774:2008/06/20(金) 17:35:47 ID:4VmkyE9H
694の人気に嫉妬
702Socket774:2008/06/20(金) 17:51:48 ID:OFFSVfPP
グラボの値動きがめちゃくちゃだけどえりんぎおのつくもはどうするんだろ。
9800GTXとかほぼ半額になるけど、HD4850とどっちにしようか迷うわ。
703Socket774:2008/06/20(金) 18:28:02 ID:ZzdULf7U
nVidiaの9800GTX199ドルにまで落とすと発表あったから
全体的に金額落ちているんだよ
来月頃には結構底値になると思う
704694:2008/06/20(金) 20:07:39 ID:72QdRNJp
おーい、アホどもー、今帰ったで〜。
結局わしが贔屓にしとるヨドバシで全部こおたったわ.。
HDD使い回そうとしたんやがこの際640G一個新規お買い上げだ。ガッ
ほんでや、24ワイド液晶もこおたったんや。
店員のボケ、あの〜ホントにOSはXPでよろしいんでっか?とイランことをヌカしよったさかい
きっぱり言うたったわ。アホ、あないイランもんブチ込んどるもんはあっかい!ちゅうてな。ガッ
ゼニ払おうとしたんやが何でもポイントで充分足りるし、まだぎょーさん残っとるやて、アホクサ〜w

さ〜て、これから省電力PCの組み立てや。こんなんチョロイもんや^^v

705Socket774:2008/06/20(金) 20:57:19 ID:EGMpF3CL
>>702
処理性能はぶっちゃけほぼ同じ。勿論「実ゲーム含めて」だ。
ATI-AMDが共同開発して凄まじい進化をしてるからもうゲームで遅いラデとはいえないよ。
本当に「進化」してきている。

性能以外の差異は
・TDPが9800GTXのほうが40W多い
・HD4850の方が短い
・HD4850はリファレンスクーラーが1スロットで冷却が不安

って辺りなんで好みで選ぶといい。ちなみに当分は価格でもHD4850の方が数千円安い。
9600GTや8800GTの在庫が掃けたら値段も合わせてくるだろうけどね。

りんぎおがS1Rev2を入荷したんで、それ買ってファン付け替えたらHD4850唯一の不安要素である
発熱が大きいって弱点も解消されるよ。92mmファンも一緒に買ってね
706Socket774:2008/06/20(金) 20:58:37 ID:WHupQwes
キチガイはスルーが『良策』ね
707Socket774:2008/06/20(金) 21:21:12 ID:W+qrTfE7
じゃ、Nvidiaの話は出来ないな。
708Socket774:2008/06/20(金) 21:30:44 ID:ofGUmBX3
ロスプラやってなかったらC/P的にはRadeonが圧倒的やな
709Socket774:2008/06/20(金) 21:42:54 ID:OFFSVfPP
別にゲームしないからどちらでもいいんだがな。
特に必要性はないが何となくほしい
710Socket774:2008/06/20(金) 22:39:24 ID:ZzdULf7U
>>705
しかし、今までが遅かったので
実際に評価集まらない限りATiがマトモになったなんて信じられない!
最近の省エネカードは魅力的だが・・・
711683:2008/06/20(金) 23:43:37 ID:10/0fToS
>>684
単純に不良在庫化させたくないだけじゃね?

>>693
おまえもかよ、おれもだよ!

>>699
凄いのは期待してなかったというか64bitOS+8GBメモリで
俺TUEEEEEEEEEE!!1!してみたかっただけなんだぜ?
使えなくなったソフトやドライバの代替を探したりして暇つぶしできそうだったしw


さて・・・今日は仕事で福島まで行ったのでツクモ梅田に寄ってきたわけですが
>>702の言う9800GTX、クロシコのやつだけど3万割ってて店頭で苦笑いせずにはいられなかった
クロシコだから15%還元までつくんだぜ?ATi党だからスルーしたけどよ。
712Socket774:2008/06/21(土) 00:46:56 ID:5NyXAHUX
>>710
NVIDIAはPhysXドライバ発表したからそれも面白いな。
実質的な性能はほぼ同じでPhysXのNVIDIAか映像系に強いATIかって感じ。
713Socket774:2008/06/21(土) 01:24:49 ID:C/95FjSY
明日梅田いこうかな
714Socket774:2008/06/21(土) 04:46:35 ID:oH8972js
http://www.4gamer.net/games/022/G002233/20080620001/TN/004.gif
PhysXは対応アプリが現状ほとんどないんでベンチマーカーにしか意味ないんだぜ。
2chでベンチスコアあげるのが趣味な俺は2枚目買おうか迷ってるとこ。
715Socket774:2008/06/21(土) 05:03:15 ID:UoVt3WFA
そういえば昔、
ベンチスコアを上げる為にドライバを3DMarkに最適化してるとか言う
なんとも本末転倒な話があったよな
716Socket774:2008/06/21(土) 10:30:35 ID:zN2ft/+i
りんぎおさんが梅田に異動らしいですが本当なのでしょうか?
717Socket774:2008/06/21(土) 10:54:54 ID:6v3dZ6KL
WD3200BEVT なんばもセールなしかよorz
りんぎおのぱかぁ〜
718Socket774:2008/06/21(土) 11:47:44 ID:CrS7zA7J
>>711
ツクモ難波でクロシコ98GTXを発売当初37000円で買った俺涙目
719Socket774:2008/06/21(土) 12:12:23 ID:X5UuIpRJ
リンギオタン 1650pro \2980 ある? もひとつ 2600XT ¥4980 ある?
720Socket774:2008/06/21(土) 12:30:11 ID:6vFF0SJ6
>>716
これだけ名前売っちゃったらもう助っ人扱いではなく
正式に異動ってのも当然かもね
721Socket774:2008/06/21(土) 12:43:44 ID:fx/aiTHS
残念だけどそろそろ地元に戻してやれよ・・・・。
知らない土地って心が休まらんよ。
722Socket774:2008/06/21(土) 13:17:04 ID:u8/fqgNG
住めば都。
WD3200BEVT買いにいてくる。
りんぎお用意ヨロ。
723Socket774:2008/06/21(土) 13:40:39 ID:LCnhIXmr
まあ、本人が帰りたくなったら東京に帰ればいいんじゃない?
というかたまに東京帰ってるだろうけど。

たまに東京帰るから電車賃がなくなるのか?
724Socket774:2008/06/21(土) 14:03:08 ID:O39Rxxdp
>>716
>>720
あ・・やっぱりそういう噂あるんだw
725Socket774:2008/06/21(土) 14:26:57 ID:gx7fz8OP
えっ?梅田の人じゃなかったの?
726Socket774:2008/06/21(土) 14:29:59 ID:+M1RkKOk
東京の人だな
りんぎおいなくなったらつまらなくなるなぁ
727Socket774:2008/06/21(土) 14:30:03 ID:0ekrJD4B

そんなヤツ・・・どーでもええ
728Socket774:2008/06/21(土) 14:41:04 ID:OkA8x7nT
>>727
もーっ!このツンデレめ(/ω\)
729Socket774:2008/06/21(土) 14:56:00 ID:gx7fz8OP
>>726
いや、単なる助っ人で梅田にいたの?って意味。
730Socket774:2008/06/21(土) 15:18:54 ID:0MjT5CnQ
もし東京帰るんなら、その前に弟子育てとけよ。
731Socket774:2008/06/21(土) 15:31:55 ID:O39Rxxdp
>>729
そうそう正式に異動するかどうか
このスレにとって奴の存在は死活問題だからな
732Socket774:2008/06/21(土) 15:51:04 ID:0ekrJD4B

そんなヤツ・・・どーでもええがな(´・ω・`)
733Socket774:2008/06/21(土) 16:04:57 ID:ZUd+W7ek
>>732
セールのないツクモはどうでもいい店だからなぁ。
りんぎお消えて無くなったらまた行かなくなる。
734Socket774:2008/06/21(土) 16:46:46 ID:x35UY0Dm
りんぎおいなくなる→祖父かドスパラで安売りブロガーデビュー。
735Socket774:2008/06/21(土) 16:55:35 ID:sDQwZ9sx
コントラストの設定とかってNVIDIAの方が弄り安くない?
ゲームしないけどその理由でゲフォ使ってる。
昔のだけどラデだと再起動かけると設定元に戻ってた。
ドライバが糞とかよく言われてたけどなる程と思わざるを得んかった。
今はそーでもないのかな?
736Socket774:2008/06/21(土) 16:56:29 ID:5NyXAHUX
まいたけデビューですね わかります
737Socket774:2008/06/21(土) 16:59:33 ID:0MjT5CnQ
メイドのまいちゃん♀ですね、期待してます。
738Socket774:2008/06/21(土) 17:14:27 ID:2dX4txwf
HD4xxxスレ見てると欲しくなる。が4650までがまん。
739Socket774:2008/06/21(土) 19:16:31 ID:eowhahzx
SAPPHIREのRadeon HD4850で、
ドスパラよりも九十九が\1500も高い件
740Socket774:2008/06/21(土) 20:07:50 ID:TIVyjH5w
どっちにしろ売り切れな件
741Socket774:2008/06/21(土) 20:47:34 ID:eowhahzx
九十九梅田は、特価以外次の世代まで値段変わらないんですが
742Socket774:2008/06/21(土) 20:50:43 ID:VIiJINLD
>>734
梅田祖父はゴタゴタしてる時は入荷が遅すぎるよな
あと土日だけパーツ値上げしやがるのがぬるぽ。

なんで平日21260のE8400が今日は22600になってんだよ…死ねばいいのに

ドスパラでサファ4850が22980でワロタ
743Socket774:2008/06/21(土) 20:52:02 ID:VIiJINLD
>>739
21490?安すぎだろwwwww
まあオブリビオンしか目にない俺はASUSの1GBモデル待ちだが
744Socket774:2008/06/21(土) 20:53:12 ID:B6gTNulX
WD3200BEVT在庫すらないじゃんorz
祖父様でかてきたわ。ぐすん。
745Socket774:2008/06/21(土) 21:15:52 ID:VIiJINLD
>>712
CUDAモードとGPUモードはインテルCPUのHTみたいにシェア出来ず、
切り替え排他利用だからPhysXカードを挿している場合ほどパフォーマンスが出ないし
高度な物理演算で不可欠な倍精度処理はG8、G9だとCPUに丸投げになるので
GT200以外はPhysXドライバを入れても劇的という程はパフォーマンス上がらないよ。

勿論無いよりはマシだし処理能力はGPU>>>>>CPUなんで
物理演算の単精度をGPUがやるだけでもアンリアルとかは凄く早くなるのは確かだ。
746Socket774:2008/06/21(土) 22:27:51 ID:LCnhIXmr
HD4850売り切れ3枚しか入らなかったらしいな。
Geforcr9800GTXも先行値下げしちゃったとか言ってた。えりんぎおつ。
747Socket774:2008/06/21(土) 22:46:00 ID:C8ClgW+i
> 勿論無いよりはマシだし処理能力はGPU>>>>>CPUなんで
単純な処理だったらという条件入れないとね
単に処理の高速性のみを比較したいなら
CPUのSSE命令だと以上に処理が速かったはずだよ
748Socket774:2008/06/21(土) 23:28:07 ID:4EjZndyZ
ID:0ekrJD4B 池沼うざい
749Socket774:2008/06/22(日) 00:02:26 ID:B06/03h+
今頃いうなよwww
750Socket774:2008/06/22(日) 00:10:49 ID:PnJ2CA8x
ジサクジエン(・∀・)イイ!!
751Socket774:2008/06/22(日) 04:03:43 ID:lPTA8lgP
おい、りんぎお!
お前とうきょうへもどるなよ!
東京へはようついていかん。
752Socket774:2008/06/22(日) 04:25:12 ID:JaU5MGWf
♪大阪の女や堺〜
753Socket774:2008/06/22(日) 12:51:27 ID:+DZpsbyO
りんぎお一応彼女いるんだなw
見てみたいw
754Socket774:2008/06/22(日) 12:56:41 ID:D6bGxQkX
>>753
ほっといてやれよ
お前だって彼女居るだろ?
知りもしない奴から見てみたいとか言われて、いい気持ちはせんだろ?
755Socket774:2008/06/22(日) 14:24:40 ID:O37wd40x
>>744
ラプタンは今1番熱いHDDだからな
756Socket774:2008/06/22(日) 16:48:30 ID:1BPpdtTG
傷害:女性2人が刃物で切られ軽傷 JR大阪駅
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20080622k0000e040040000c.html
757Socket774:2008/06/22(日) 17:33:58 ID:JaU5MGWf
今度は大阪無双か。女の敵は、女。

>>753
綺麗な字で>>243のボード書いてる
人じゃないか?
758Socket774:2008/06/22(日) 18:40:28 ID:lrgzu0Ft
日本橋の二階のオニャノコなのか、そうなのか!
もしそーなら俺のタイプだからショックだお。・゚・(ノД`)・゚・。
759Socket774:2008/06/22(日) 19:46:12 ID:JlOI5fD4
大阪無双。
不謹慎ながらよいネーミングだな。
犯人の女の情報はあまり報じられてないな。
切られた女の人は20代と50代の人のようだが。
しかしうかつに歩いてられないようで本当に怖いよ。
760Socket774:2008/06/22(日) 19:53:35 ID:GizZcI0A
このスレ見ててmixiしてる人って多いのかな?
761Socket774:2008/06/22(日) 20:26:12 ID:oVGRfmvU
>>759
秋葉の時は秋葉無双だったしな。
762Socket774:2008/06/22(日) 20:41:47 ID:M7UJGdaA
不謹慎って分かってるのにどうしてそういう事書くの?
それくらい区別付けられる人間になれ。
763Socket774:2008/06/22(日) 21:46:53 ID:f3Wipgtg
パエ南側の年中閉店セールの店、とうとう閉店したな(だいぶ前か)。
何の店か忘れたけどおねえさんがビラ配りしてた。

北側の薬局は最近は土日閉めることにしたんだね。
シャッターが閉まってるとどうも殺風景だわ。
764Socket774:2008/06/22(日) 22:42:41 ID:UND8XsQj
>>762
掲示板に書くぐらいできにするなよ
秋葉原の時、現地は死体を携帯で撮ってるやつで溢れてたんだぜ。
765Socket774:2008/06/22(日) 22:53:07 ID:b8gKapdV
>>764
なるほど。まだあんな屑よりはマシだと言いたい訳ですね。
わかります、目糞鼻糞。
766Socket774:2008/06/22(日) 23:02:10 ID:wekJxNVd
ケンカすんなよ仲良くやろうぜ
767Socket774:2008/06/22(日) 23:09:24 ID:GizZcI0A
community id=3452105

     _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      ( ゚ω゚ )
768Socket774:2008/06/23(月) 00:07:58 ID:kciYE12Y
>>746
んっんーーーッ!
つまり、週末にHD4850が3枚入荷したけど全部売れてしまった
だからいまツクモ梅田に行っても買えないよ!
ということでよろしいか?
769Socket774:2008/06/23(月) 00:19:38 ID:D3ndKOAa
476だけどそういうこと。
4870が出る頃には在庫も潤沢になるそうな。

4850のニスロ版でないのかな。もし出たら速攻かうんでよろ。>りんぎお
770Socket774:2008/06/23(月) 01:58:40 ID:0NL7bzKZ
りんぎお、彼女いんのか!
来週8400購入&告のつもりの俺(男)はいったい・・・
771ウホッ!:2008/06/23(月) 05:03:48 ID:O0EVIAsu
りんぎおに告白するのか!?
そして、>>218-220
772Socket774:2008/06/23(月) 07:07:04 ID:+AqELS38
彼女や嫁ぐらい居ても居なくても何も珍しくないし
プラベに干渉するのはイクナイ 反応しすぎ
773Socket774:2008/06/23(月) 07:25:13 ID:ABGOMyLW
ポニやせなかならともかく、りんぎおはバリバリのやり手だからモテて当然だな。
774Socket774:2008/06/23(月) 07:48:35 ID:epq6uZkA
よりによってそんなのと比較するかw
775Socket774:2008/06/23(月) 09:31:42 ID:JsDwZ1Nt
りんぎおさま、明日朝からHDD買いに行くから、
特売きぼんぬ!
メーカーは問いませぬ、贅沢は言いませぬ。
776Socket774:2008/06/23(月) 11:54:33 ID:cmmPnhZR
>>775
HDD安く買いたいなら日曜行こうよw
土日は驚異的に安いよ
777うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2008/06/23(月) 21:47:27 ID:PrbcIZf7
昨日の、大阪駅?周辺、刃物でなんたら?事件。

アレ、どうみても、女装した野郎です。本当にありがとうございました。


童貞の漏れっでも、理解る。あれは、野郎。あんな、腕の太い、女はいません。

大阪府警は、リアル女の腕も見たことの無いほどの、童貞エリートなのか?ハゲっが。
778Socket774:2008/06/23(月) 22:43:22 ID:Hyiiyvxq
>>777
久々に見た
病院から脱走してきたのか?
779Socket774:2008/06/23(月) 23:11:55 ID:D3ndKOAa
新聞で見たが確かに腕でかいな。逆に女であの腕だともっとピザだろう。

ところでえぎんぎお梅田店にはHD4870入荷してるのだろうか。
こっそりおせーてくれ。売ってくれとはいわんから。
780Socket774:2008/06/23(月) 23:24:35 ID:UvEqXTOj
>>777
最近みなかったけど、大阪出身なの?
781Socket774:2008/06/23(月) 23:28:23 ID:YgmZys6E
>>777
これが日曜のカキコだったら(´・∀・`)ヘーって感じなんだが、マスコミが警察発表を出したあとで言われてもな・・・・馬鹿なの?


そして女が逮捕されてるんだけど・・・・リアル女の腕じゃん
782Socket774:2008/06/23(月) 23:40:00 ID:D3ndKOAa
783Socket774:2008/06/24(火) 03:41:13 ID:mhB/xFNf
うさだ萌えは、てふてふと同じく神戸スレの住人
だが、派遣バイト先が大阪なんじゃね?

犯人、神戸西区の女(38)かぁ…。
うさだが結婚してやれば良かったのに。
784Socket774:2008/06/24(火) 07:32:34 ID:wj5u52pA
やっぱ童貞だから見分けなんてつかなかったってオチだな
785Socket774:2008/06/24(火) 08:27:35 ID:b72OrCf9
>>777
バロスww
786Socket774:2008/06/24(火) 10:13:04 ID:OpLM+g3q
ヨドでとりあえず4850の現物を見た。
流通量は多いと聞くし、もう少し出揃うのを待とうと思う。
280はなかったよ。
787Socket774:2008/06/24(火) 10:33:44 ID:zBFwe5zt
>>786
淀で4850おいくらでした?
788Socket774:2008/06/24(火) 10:45:31 ID:vla8vfgn
>>777
就職出来たのか?
789Socket774:2008/06/24(火) 10:51:56 ID:KvhbM+Jm
>>777には昨日不採用通知を送りますた。某総務部人事課
790Socket774:2008/06/24(火) 10:55:23 ID:vla8vfgn
>>777
がんばれよ。
791Socket774:2008/06/24(火) 11:06:21 ID:M70x+Au8
総務部人事課があるような会社に応募出来るのかww
792Socket774:2008/06/24(火) 11:14:38 ID:OpLM+g3q
>>787
ん〜、売り切れてたし、今のところヨドで買うかはわからないので、
よく見てこなかったけど、祖父のweb価格と大差なかったような気が。
ちなみに、あったのはPowerColorとクロシコです。
個人的には待ったほうがいいと思いますが、展示品売ってくれといえば売ってくれるかも、です。
以前、在庫表には載ってるけどバックヤードになかったということで、
「展示品でよければどうですか?1割引にします」といわれ(実際には1割引強)、
ポイントもつくということで購入したことがあります。
793Socket774:2008/06/24(火) 12:24:25 ID:tXq2KfXk
ツクモ梅田にS1あったからIYHしてもうた。
あ、これ書いたら俺がねらーてバレるな…

あと1個あったよ
794うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2008/06/24(火) 20:56:07 ID:q7nvx11s

  (  ゚д゚) 犯人は、リアル女
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
795Socket774:2008/06/24(火) 21:22:41 ID:XxD0jn4n
童貞確定おめでとう
796Socket774:2008/06/24(火) 21:46:52 ID:s0mEI6pC
梅田でもこれやってくれ
ttp://blog.tsukumo.co.jp/machida/2008/05/post_144.html
・ANTEC EarthWatts EA-650 限定特価 \9,999(税込)
・ZUMAX ZU400W X1 限定特価 \3,480(税込)
797Socket774:2008/06/24(火) 22:00:10 ID:9jiG40ZA
ZUの400が3480円か。
俺なら「素」の3980円を選ぶなぁ。
無理させない用途なら充分使えるし、450Wで、静かだよ。
798Socket774:2008/06/24(火) 22:12:17 ID:4hIPVC+4
ここまでアビーアウトレット無し
799Socket774:2008/06/24(火) 22:12:51 ID:qcQWZbDB
梅田りんぎお店じゃ玄人15%還元やらないのか。
明日4870玄人の買いたいんだが。
800Socket774:2008/06/24(火) 22:21:11 ID:d25wD9EK
やってるやってる。
801Socket774:2008/06/24(火) 22:56:05 ID:qcQWZbDB
>>800
ブログには書いてないんだが・・
難波店にはある。
802Socket774:2008/06/25(水) 00:05:41 ID:s2epVogs
久しぶりに自作しようと思って色々調べて初めて気がついたんだが
りんぎお店のブログのやつってマジ安いんだなw
ナイトセールでM/B買おうと思うんだが並ばないとすぐなくなる?
803Socket774:2008/06/25(水) 00:11:23 ID:rslTiWXz
1Fで売ってた
パンの缶詰かってきた
804Socket774:2008/06/25(水) 00:12:12 ID:0IKHnwSD
>>802
M/Bはそうそうなくならない感じだが、P35マザーは値段のsage方や
P45の登場を考えると売り切ってしまえば終了の可能性もあるから
ゆっくりしすぎないほうがいいだろう。

>>793
俺もいろいろと書きたいが、ツクモの中の人がここを見ていた場合
間違いなく特定される自信があるので、とても自重しているぜ。
805Socket774:2008/06/25(水) 00:17:57 ID:ShT4OuiS
>>804
安心しろ,忙しい99の中の人がこんな便所の落書きを読む時間を取れるはずがないじゃないか

ここに書かれたものが数時間後にセール対象になったりするわけないだろ?
806Socket774:2008/06/25(水) 00:23:08 ID:JYcMqqFo
>>805
りんぎお乙
807Socket774:2008/06/25(水) 00:27:52 ID:0SHYXb1a
>>804
そかそかサンクス
P35狙いだから早めに行くわ
ちなみにナイトセールってどんな感じなの?
ワゴン?それとも口頭で頼むの?
808Socket774:2008/06/25(水) 00:34:13 ID:p77RLvhE
>>800
ジミーちゃん、乙
809799:2008/06/25(水) 00:54:43 ID:AdpaTQND
48704万に値上げか。3万5千円なんとかかき集めてきたのに(´・ω・`)
810Socket774:2008/06/25(水) 01:14:04 ID:KhiGOtMP
>>809
48704万に値上がり・・・だと・・・?
811Socket774:2008/06/25(水) 01:15:35 ID:AdpaTQND
>>810
http://www.gdm.or.jp/voices.html
「どうなってんの」 (6/24)
-----某ショップ店員談
 「Radeon HD 4870」の販売価格が二転三転している。約\34,000〜\35,000程度という話だったが、一転して今度は約39,000程度になるとか。発売は早ければ今週26日頃から。正規/並行ともに流通する見込み。

明日たまたま昼間休みだから買いに行こうと思ったんだが。。
812Socket774:2008/06/25(水) 02:42:59 ID:qwil66E6
はいはいASK税ASK税
813Socket774:2008/06/25(水) 03:01:04 ID:ShT4OuiS
もういっそのこと4870が5万くらいになれば4850を心置きなく2枚買えるのに
814Socket774:2008/06/25(水) 03:01:35 ID:m+y62/6X
カンガルーの国では500ドルで予約してたからそんなもんなんじゃね
815Socket774:2008/06/25(水) 09:35:47 ID:HzmzGeeR
>>801
全部の商品はないけど、15%やってる。
HD2400買ったときにポインヨついてたよ。
816Socket774:2008/06/25(水) 09:36:17 ID:HzmzGeeR
全部の商品はないけど、15%やってる。

全部の商品"で"はないけど、15%やってる。
817Socket774:2008/06/25(水) 10:18:29 ID:4if9SXB7
俺も4870が値上がりだと聞いて4850買った。
予定していたASUSがちょうど昨日、発売だったし。
4870はしばらく様子を見ようかと。
818Socket774:2008/06/25(水) 11:35:09 ID:cPENq10x
>>777ねぇねぇ犯人は女だったみたいだけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
819Socket774:2008/06/25(水) 12:29:05 ID:+5+Gw786
4850こうたが、ええ石やったでー
820Socket774:2008/06/25(水) 12:40:55 ID:2ldFcCm8

             ∧∧!!!
             ( ゚∀゚)  童貞ばんざ〜いい!!
            ⊂  つ
             (つ ノ
              (ノ
     \      ☆
             |     ☆
          (⌒ ⌒ヽ   /
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
      ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
     (´     )     ::: ) /
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
     (⌒::   ::     ::⌒ )
    / (    ゝ  ヾ 丶  ソ ─
821Socket774:2008/06/25(水) 13:54:18 ID:lo9K0qkd
地デジチューナボード、20%ポイント還元って、そんなに売れてないのか・・・?
822Socket774:2008/06/25(水) 13:58:04 ID:fJy7OEC+
>>818
>>794-795で終わったネタを今更嬉しそうに持ち出して恥ずかしくない?
823Socket774:2008/06/25(水) 14:41:48 ID:+qnrC5A1
99でラデ4850買えるよ
サファクロシコアスス
824Socket774:2008/06/25(水) 15:12:22 ID:lkVS7hYt
>>821
ライトユーザーすらスルーする始末だからね
それに、Friioがいつでも買える状態だったから、地デジチューナー欲しい人はほぼ全てフリーオに転んだようだ
825Socket774:2008/06/25(水) 16:30:55 ID:hrug3XMX
HDDが安いな。
ツクモのセールって結構人集まるの?
826Socket774:2008/06/25(水) 16:59:46 ID:lkVS7hYt
>>825
平日しか行ったこと無いからわかりませんが
結構まばら
土日休日だとどうなんでしょうね?
827Socket774:2008/06/25(水) 17:04:21 ID:wY8LFzQG
フリーオ買っちゃった><
828Socket774:2008/06/25(水) 17:18:18 ID:CLoouKRZ
>>824
あんな不便なもの買う奴いないだろ
あれに較べりゃまだダビング10のほうがまし
829Socket774:2008/06/25(水) 17:30:51 ID:QJ8HI9Vm
俺はレコ+PV4とfriioだな ダビング10は孫コピーできない時点でゴミ。まったく意味が無い
830Socket774:2008/06/25(水) 17:55:57 ID:kTCtT1fx
Sapphire SA-HD4870 512MB GDDR5 PCI-E BOX \35,969→\39,969
ttp://www.faith-go.co.jp/parts/detail/?id=71756

ATI RADEON HD4870 512MB GDDR5 PCI-E BOX \39,969→\44,479
ttp://www.faith-go.co.jp/parts/detail/?id=71751

99はどうなん?値上げすんの?
831Socket774:2008/06/25(水) 18:24:41 ID:qwil66E6
ツクモで見るべきはパワカラとクロシコだろ
パワカラは台風で遅れてるらしいがw
832Socket774:2008/06/25(水) 18:38:21 ID:WTeQqMm3
4870ゲッツだぜえええ!とツクモ梅田の2階に
とびらをけりあけおどりこんだ!のだがそこで待っていたのは…
先週末とはうって変わって、大量に増殖した4850の群れでしたorz
833Socket774:2008/06/25(水) 18:43:38 ID:5MxZnkZe
ツクモは、高く売れる物は、高く売る店だ
それ相当の値段を付けるに違いない

だが、それが生き残っている理由でもあるのだが
834Socket774:2008/06/25(水) 18:45:40 ID:qwil66E6
そういや梅ツクってクロシコフェアやってんだっけ?
835Socket774:2008/06/25(水) 18:47:49 ID:egwFzeIJ
900 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 17:34:17 ID:JbPZjY65
ttp://www.uploda.org/uporg1504041.jpg [Killed .html]
採取地:日本橋 \35480-

らしいけどな。
836Socket774:2008/06/25(水) 18:52:39 ID:5MxZnkZe
テンプレ
>パーツショップ情報から梅田周辺に関する話題、近郊ショップの
>話題など何でもありの方向で。(でないとdat落ちしてまうでのぅ)

これは、とりあえず外してもいいのでは
現在、ショップ系のスレでは、最速の部類だと思うが。。
837Socket774:2008/06/25(水) 18:52:40 ID:qwil66E6
こういう時はミナミに住んでる人がうらやましくなるな

でも最近ほんと日本橋行かなくなったわ
行ってもジョーシンとワンズの半地下とDO!の2階にじゃんぱらくらいしかパーツは見てないな
838Socket774:2008/06/25(水) 18:53:35 ID:qwil66E6
>>836
メシスレは削除されるし梅田以北は話せるスレないしでそのままにしておいてほしい
839Socket774:2008/06/25(水) 18:59:41 ID:5MxZnkZe
少なくとも、地図から、「乞食バス乗り場」を削らないとね
840Socket774:2008/06/25(水) 19:40:34 ID:RCc9/ern
>>834
やってたよ
841Socket774:2008/06/25(水) 19:50:34 ID:qwil66E6
じゃあ4870の在庫安定してきたら買うか

>>839
それは間違いない
842Socket774:2008/06/25(水) 20:06:53 ID:wmjBZfx8
4870買う前に今のうちに9800GTXをうっぱらわないとマズイ
843Socket774:2008/06/25(水) 22:48:23 ID:wqJuiYfW
りんぎお、
初めて見たが冗談抜きで意外と凛々しい顔立ちだな。
非関西弁だからすぐ分かった。
844Socket774:2008/06/25(水) 22:52:20 ID:j7RYwVDS
>>837
なんという俺w
それに+してたま〜にFaith見るぐらいかなぁ
この前の日曜いったら液晶の値段また下がっててそろそろ24インチ欲しい・・・
845Socket774:2008/06/25(水) 23:12:13 ID:4b915AAp
「見るだけでも結構です!是非ご来店ください!」

何を??
846Socket774:2008/06/25(水) 23:29:15 ID:ymTcFSCK
>>845
いつも見てるだけなのでご安心ください!
847Socket774:2008/06/25(水) 23:51:39 ID:Q/ZfyV1D
>>839
イイのか?困るんはもうすぐお仲間入りのお前だろうに・・・w
848Socket774:2008/06/25(水) 23:59:31 ID:5/Fe6WI2
>>845
オープンから月イチくらいで行ってるけど一度も買い物したことなくてごめんね
849Socket774:2008/06/26(木) 00:15:36 ID:w5Ldnevn
ムサ臭っさいヲタクどもを見てもなぁ〜
850Socket774:2008/06/26(木) 00:24:01 ID:nUPh0+ba
>>849
このうつけ!
2Fには字の綺麗な女性店員さんがおるわw
851Socket774:2008/06/26(木) 00:32:46 ID:0R5JXi5z
>>850
字はねwwwww
852Socket774:2008/06/26(木) 00:34:54 ID:TH3rWvQb
「ひどすぎる」 (6/25)
-----複数ショップ店員談
 199ドルに価格の下がった「GeForce 9800 GTX」だが、実際に199ドルで新たに入荷する製品はないという。これは、代理店も同様で「GeForce 9800 GTX」は流通在庫のみで終了する見込み。今のところNVIDIAから“199ドル版のGeForce 9800 GTX”の入荷はないようだ。
 要は発表だけで、実際に製品は出荷されない可能性もあるとのこと。ショップ関係者は「最初から229ドルのGeForce 9800 GTX+だけを発表するだけでよかったのに、余計なことをしてくれた」という声がほとんど。
りんぎおイ`
853Socket774:2008/06/26(木) 01:01:32 ID:ccAr3GGV
>>828
はて、似たような流れを思い出したな
これが進むと
数年前CRT VS 液晶でCRT派は液晶なんてゴミと言っていた流れと同じようになりそうだ
854Socket774:2008/06/26(木) 01:05:47 ID:FdCfn/sP
今のPC用地デジチューナは制限でガチガチだからな
855Socket774:2008/06/26(木) 01:25:51 ID:vcoO5HcW
B-CASはもしかしたら廃止になるかもしれん
856Socket774:2008/06/26(木) 01:31:35 ID:0R5JXi5z
なるかもしれないみたいだな。昨日白フリーオ届いたのにな。。。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080625_bcas/

こんな記事発見
857Socket774:2008/06/26(木) 01:37:33 ID:OFrN8Mdw
まー、コピーフリーには当分ならないだろうからフリーオはまだまだ活躍するさ。
858Socket774:2008/06/26(木) 01:44:14 ID:N1SKhHB1
>>856
胡散臭いにもほどがある
859Socket774:2008/06/26(木) 03:49:27 ID:bFKfFhnh
>>855
利権の塊をそう安々と手放すだろうか?
860Socket774:2008/06/26(木) 07:28:33 ID:ccAr3GGV
>>855
政治介入がない限り10年は廃止あり得ない
廃止したらどこがうまみもっていくんだ?
後先考えずに意味不明なネタだされてお嘲笑買うだけだぜ
861Socket774:2008/06/26(木) 10:59:29 ID:dxosWimO
「委員会でよく問題点を良く検討し、見直しました。」
→だから今後もB-CASカード制は継続します(問題はなんら解決されないまま)

という大義名分の為だけの検討になるほうにえりんぎ100本
862Socket774:2008/06/26(木) 11:22:31 ID:/8nrbuJe
梅田でHD4870が買えるのはいつなんだ?
あ、ボッタクリ価格はやめてね。
VGAクーラー安いなら買っちゃうかも。


在庫掃くためにってゲフォは安くしないでいいからね。
863Socket774:2008/06/26(木) 11:51:01 ID:lUltZzmH
型落ちのゲフォ待ってるよ
864Socket774:2008/06/26(木) 13:08:49 ID:wwGs+FgI
今日はセール無しかな<ツクモ
865Socket774:2008/06/26(木) 15:14:57 ID:/Bs232L3
>>862
シングルで260Wだっけかあれ。
866Socket774:2008/06/26(木) 19:35:04 ID:wXAYBlKt
>>865
ガセ吐くなカスが。最大消費電力は160W


ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0625/amd.htm
米AMDは25日、同社GPUの最上位モデルとなる「ATI Radeon HD 4870」を発表した。
米国での実売価格は299ドルで、国内では3万5千円前後となる。
先だって発表されたRadeon HD 4850の上位モデル。
SP数800、テクスチャユニット数40、レンダーバックエンド数16というハードウェア構成は4850と同じだが、
コアクロックが750MHzに高められ、メモリは3.6GHzのGDDR5を採用し、1.2TFLOPSの演算能力を実現した。
製造プロセスは55nmで、最大消費電力は160W、カードはデュアルスロット仕様となる。
バスインターフェイスはPCI Express 2.0、ディスプレイインターフェイスはDVI×2、TV出力を備える。

ttp://www.amd.com/us-en/Corporate/VirtualPressRoom/0,,51_104_543~126847,00.html
a maximum board power of 160 watts

867Socket774:2008/06/26(木) 20:03:46 ID:frB7GtLy
>>866
あ、865がいいたかったのって4870のことだったの?
最後の「ゲフォ」にかかって処分価格に成り下がってる9800GTXのことだと思ってた。
なるほど。
9800GTXなら負荷時がニアピンかと思って。
868Socket774:2008/06/26(木) 20:04:22 ID:iaEaoDKT
どうせ2年も経てば叩き売られる運命
869Socket774:2008/06/26(木) 20:10:12 ID:Ussa7xdp
イラン攻撃すれば辞任する=「中東は火だるまに」―IAEA事務局長

【ドバイ21日AFP=時事】国際原子力機関(IAEA)のエルバラダイ事務局長≪写真≫は21日、核開発を理由にイランに軍事攻撃を加えれば中東地域は
「火だるま」と化すと警告するとともに、攻撃が行われた場合は辞任する意向を示した。中東の衛星テレビ局アルアラビアとのインタビューで語った。
事務局長はこの中で「私見では軍事攻撃は最悪であり、中東地域を火だるまへと変えてしまう。攻撃すればイランを刺激し、
全国民の支持を得て核兵器製造の非常計画が発動されるだろう」と語った。
また、イランの核開発の現状からすれば差し迫った核拡散の危険があるとは思えないとし、
攻撃が行われた場合はIAEAトップの地位にはとどまれないと述べた。
米紙ニューヨーク・タイムズは20日、米当局者の話として、イスラエルが先にイラン核施設への攻撃を
想定したとみられる大規模な軍事演習を実施したと報道。ギリシャ空軍当局者はこの報道を確認し、
エーゲ海のクレタ島沖で同軍がイスラエル軍との合同演習を行ったことを明らかにした。〔AFP=時事〕
http://news.livedoor.com/article/detail/3695031/

もちろん、原油仕手筋の価格吊り上げ情報操作の可能性もありますが、
イスラエル不買運動によって中東大戦争による石油STOPを阻止しましょう。

主なイスラエル支援企業
http://palestine-heiwa.org/choice/list.html

ちなみにイスラエルは中国に武器を輸出していました。(極東大戦争も狙っているようです)
カルト狂信者のハルマゲドン思想的な面と地球人口を第三次世界大戦で大幅に減少させたい正体不明の支配階級層の計画があるといけないので。

【イスラエル】対中国武器輸出をアメリカに謝罪
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1119199007/
イスラエルのラビ戦闘機開発計画から直接、技術導入
http://www.technobahn.com/news/2008/200805202211.html
中国のJ-10A戦闘機はイスラエルのラビのコピー
870Socket774:2008/06/26(木) 21:47:35 ID:ErsVDfC6
Core2プロセッサネガティブキャンペーンですね、わかります。
871Socket774:2008/06/26(木) 22:17:36 ID:/Bs232L3
>>869
何か問題が?
三度目のバビロン作戦発動ってだけでいつもの事だろ
872Socket774:2008/06/26(木) 22:45:05 ID:ErsVDfC6
要するに、>>869はnehalemサイコーって事なんだよ!!

>3種類とも熱設計電力 (TDP) は130W
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080626-00000010-inet-sci
873Socket774:2008/06/26(木) 22:56:56 ID:lawKaGgy
dvd-ram のメディアっていくらくらい?
普通のファイル読み書きするみたいに使えるなら
ちょっと高めでも便利かな。
874Socket774:2008/06/26(木) 23:00:52 ID:wXAYBlKt
>>872
流石にオレゴンなだけにNetBurstの再来になりそうやなw
875Socket774:2008/06/27(金) 02:26:09 ID:XLB6PBqW
大阪始まってたw
橋下効果か?w

> 「なんで先に大阪やねん!」 (6/26)
> -----某ショップ店員談
>  「Radeon HD 4870」の続報。本日予定通りSapphireの並行版が発売。同じくSapphireの正規代理店版は
> 本日国内に到着したようで、販売は順調にいけば28日からとなるようだ。ただし入荷数は少ない。
> 初回の流通量は国内70本程度と言われており、各ショップへの入荷本数もかなり少なくなりそうだ。
> なお来週にはHISやMSI、PowerColor、FORCE3Dなどから発売予定となっている。
>  ちなみに、なぜか大阪で販売されたという「Radeon HD 4870」だが、某代理店の先行入荷分だったという話も。
> どちらにせよ、秋葉原より先に登場するという珍しい事態となったようだ。
http://www.gdm.or.jp/voices.html
876Socket774:2008/06/27(金) 02:31:04 ID:ZkIdERRp
ワンズには良くあること
でも並行輸入じゃなくて代理店通してたんだな 意外
877Socket774:2008/06/27(金) 10:49:26 ID:XTBrgjVL
確かにアキバより先行というのは珍しいけど、ワンズはわりと東京の入荷日と同じことが多いよね。
初回入荷は少なくても来週の入荷があるならまあいいんじゃない?
個人的にはHISのIceQが出るのを待ってます。
878Socket774:2008/06/27(金) 12:57:04 ID:VH7lilIN
ワンズはやっぱり入荷筋になんかあるんやろうなあ。
VGAのフラグシップを価格抑え目で売れるのは何だかんだであそこだけで
秋葉のぞねやBLESSにも引けを取らないし。
まあその分特価は殆どやらないんだけど。
879Socket774:2008/06/27(金) 13:49:41 ID:u7eJn3wP
4850eが500円値下げしとる
いつの間に
880Socket774:2008/06/27(金) 13:55:00 ID:W2EZzh5I
ツクモ危険だな
気がついたらレジに4万置いてたw
881Socket774:2008/06/27(金) 13:59:41 ID:Lv5Pcc9M
810 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/06/27(金) 13:47:11 [昼] ID:whcKQr2Q
orz
ツクモで予約してたサファの4870、33800円だっていってたのに急に38700円に値上げしましたとか電話きやがった・・・
談合イクナイ(´・ω・`)

99梅田はそんなことないよな!!
882Socket774:2008/06/27(金) 14:35:36 ID:U/k+Lqzw
談合てw

そりゃ可能性はゼロでは無いけど
883Socket774:2008/06/27(金) 15:08:09 ID:r4CM7UD4
4870まだあ?
884Socket774:2008/06/27(金) 15:29:31 ID:XTBrgjVL
>>881
いや、梅田でもあるんじゃない?
値上げは九十九に限ったことじゃないようだし、
どこで値上がる要因があったかわからないけど、
少なくとも代理店の段階で値上がってるんだと思うし。
もちろん半分は釣りのつもりだよね?
885Socket774:2008/06/27(金) 17:02:31 ID:/an3VOtf
う め だ
886Socket774:2008/06/27(金) 17:20:15 ID:ZkIdERRp
まず梅田で予約した猛者がいるかどうかが問題
887Socket774:2008/06/27(金) 17:27:52 ID:ny9Uv7t2
AMD Athlon X2 4850e
限定特価 \8,980 在庫限り

滅茶苦茶欲しいのに、学生なので金がないorz
888Socket774:2008/06/27(金) 17:33:15 ID:RIPUa51g
働け働け
889Socket774:2008/06/27(金) 18:35:18 ID:RAFBm4pL
なんばのブログ、ワロス。。。
りんぎお、がんがれお!
890Socket774:2008/06/27(金) 18:56:51 ID:3AIDNJ3t
そういえば最近りんぎおの名前でブログ書いてないな。
HD485か4870のIceQ版もし来たら入荷するのか教えてほしいな。
891Socket774:2008/06/27(金) 19:37:56 ID:lDWzDSGO
ふっ、4850が¥9260か。。。まだ下がるな
892Socket774:2008/06/27(金) 19:40:41 ID:b8L2hZUa
日立の500GHDDが安いな。
6500円切ってたよ。
893Socket774:2008/06/27(金) 19:55:39 ID:zXXpSRz5
>>886
梅田って新商品の予約してるのか・・・?
894Socket774:2008/06/27(金) 20:39:38 ID:uLLgk4Lv
> 日立の500GHDDが安いな。
> 6500円切ってたよ。

5980になったら買うおw
895Socket774:2008/06/27(金) 20:44:51 ID:YxnuYH5a
dv2800/CT(GP364AV-AAAA)『2GBモデル』
これって14インチじゃなかたっけ?
896Socket774:2008/06/27(金) 22:21:43 ID:gFnglpdd
りんちゃん、ブルレイのつづりまちがえとるど。
897Socket774:2008/06/28(土) 00:33:17 ID:MBdzrgh7
えりんぎって大介でおk?
898Socket774:2008/06/28(土) 01:10:09 ID:4wHCUfQa
>>897 おまえ流石にそれは可哀想だろ…
ネットで実名晒されてみろよ、もうやる気なくして更新しなくなるぞ?
899Socket774:2008/06/28(土) 01:21:01 ID:/5tzkl5k
ネットとはいえそれなりの倫理はあるからな。相当のDQNでないのに実名らしき
名前を書くのはまずいだろ。
900Socket774:2008/06/28(土) 02:52:03 ID:ORRBNp8N
山本由紀
901Socket774:2008/06/28(土) 03:29:44 ID:Hcg8CTiO
リアルな名前をかくんじゃね
902Socket774:2008/06/28(土) 07:10:18 ID:RzpI89SS
897には失望した
DJ KAZUMAに 気志團のリーダーは別人だ。
本人にきいても認めてくれないはず。
903Socket774:2008/06/28(土) 07:11:15 ID:65YWA1yg
日本語変だよ?大丈夫?
904Socket774:2008/06/28(土) 08:50:48 ID:CHznlU3Q
というか普通、店員の名前を覚えるか?
しかも下の名前を
905Socket774:2008/06/28(土) 08:56:38 ID:O4XV5vSP
>>904
きっとガチにケツを狙っているんだろうさ
906Socket774:2008/06/28(土) 10:06:11 ID:LhII/XKM
もしかして伏せたつもりなんだろうかね…
907Socket774:2008/06/28(土) 16:25:52 ID:Lt/dFwvu
ツクモにクーラー見に行ったけどHyperZ600もVF900-Cuも無かった。
BigTyphoonばっか置いてないで新製品も置いといてよ、りんぎお。
夏なんだから。
908Socket774:2008/06/28(土) 17:56:09 ID:a6OxxRd4
黒キャビアーもいいが4870頼むよ。
マザー特割してくれるなら4850*2でもいいが…
909Socket774:2008/06/28(土) 19:17:36 ID:EIybouUt
先週ツクモ難波店でラデ4850を2枚交換保証で買ったんだが、
4870に交換する際は、在庫がなければ取り寄せで対応しますって言われた。
それで今日電話で難波店に確認したら、対応できるかわからないって言われた・・・orz

交換保証の申請期間が1ヶ月以内だと入荷が1ヶ月以上後でも大丈夫と言われて入ったのに・・・。
店員によって認識が違うもんなんか?


910909:2008/06/28(土) 19:18:44 ID:EIybouUt
×先週ツクモ難波店でラデ4850を2枚交換保証で買ったんだが、
○先週ツクモ難波店でラデ4850*2枚に交換保証を付けて買ったんだが、
911Socket774:2008/06/28(土) 19:25:08 ID:PdQvyowd
>交換保証の申請期間が1ヶ月以内だと入荷が1ヶ月以上後でも大丈夫と
これに関しては言質取ったんなら強く出ていいと思うけど
弾が入ってこない事は店員を責めてもどうしようもない
912Socket774:2008/06/28(土) 20:35:24 ID:0wFFxtjP
とうとうCaviar BLACKが来たか。
913Socket774:2008/06/28(土) 23:26:20 ID:O4XV5vSP
最初から20k↓か。
明後日買いに行くかな。
914Socket774:2008/06/29(日) 00:04:29 ID:0wFFxtjP
なんば店は限定で1万5千切ってるw
915Socket774:2008/06/29(日) 00:31:58 ID:g0OjlHwS
今日4850買うぞ!ええCPUやでーw
916Socket774:2008/06/29(日) 01:09:38 ID:XJ5+AhC/
あかん>>914!!それはキャビアブラックとちゃう!ただの3プラ1Tや!
917Socket774:2008/06/29(日) 01:36:36 ID:br4sYjCa
CPU…?
918Socket774:2008/06/29(日) 02:12:30 ID:DrAsn9dU
e
919Socket774:2008/06/29(日) 08:59:52 ID:PFp64gmK
920Socket774:2008/06/29(日) 09:26:21 ID:jbIBpBgA
>>914
黒の初値がそれだと大阪の同業大変だなw
921Socket774:2008/06/29(日) 16:36:32 ID:cIWqw0d7
りんぎおが生粋のAMDerだということが分かってかなり見直した
922Socket774:2008/06/29(日) 17:55:54 ID:ssCRuaNr
あむど大好き大介()笑
923Socket774:2008/06/29(日) 18:51:23 ID:XJ5+AhC/
なんか気持ちが悪いのが出てるな…

とりあえず>>922は視ね。
924Socket774:2008/06/29(日) 18:57:53 ID:e+5/+7C2
AMDerなのかえりんぎ。正直どっちでもいいけどw

思い出したけど、昔りんぎおって幾分愛層のない店員って言われてたのに
今じゃすっかり人気だな。w
でも、前別のお客と会話してる時に「それはやめてください」と言った時は
かなりビビったのでやわらかめの言い回しに変えた方がいいとは思う。
もともと声でかいしビビるw
925Socket774:2008/06/29(日) 19:42:36 ID:gxhnNsUi
りんぎおってあのデブの事なんだろうか…。
未だに確信が持てん
926Socket774:2008/06/29(日) 19:57:37 ID:2hlezeuP
りんぎお?なに、それ?単なる・・・
927Socket774:2008/06/29(日) 20:12:55 ID:/M0r3/E5
まさかとは思いますが、この「りんぎお」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのでは
ないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることに
ほぼ間違いないと思います。


 あるいは、「りんぎお」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は
全く取っておらず、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
928Socket774:2008/06/29(日) 20:26:25 ID:UvI/6iiy
むしろ俺らが「りんぎお」なのでは。
929Socket774:2008/06/29(日) 20:43:49 ID:U85NrsSp
101匹りんぎお大後尾
930Socket774:2008/06/29(日) 22:33:21 ID:vOIWlIya
りんぎお大交尾
931Socket774:2008/06/29(日) 23:42:33 ID:y3G3/IP+
本人が見てるかもしれないっていうのに、おまえらは・・・・
932Socket774:2008/06/29(日) 23:48:06 ID:e+5/+7C2
9割9分見てるだろw
933Socket774:2008/06/29(日) 23:48:38 ID:UvI/6iiy
可愛い女の子店員が特価ブログしたら儲かるかな。

本文はもちろん別のスタッフが書くんだけどさ。
934Socket774:2008/06/29(日) 23:53:59 ID:tfVCpJMB
あの女の店員でいいんじゃね?wwww
935Socket774:2008/06/30(月) 00:15:48 ID:YQLEQuJP
wwww

じゃね? じゃね? じゃね? じゃね? じゃね?
じゃね? じゃね? じゃね? じゃね? じゃね?
じゃね? じゃね? じゃね? じゃね? じゃね?
じゃね? じゃね? じゃね? じゃね? じゃね?
じゃね? じゃね? じゃね? じゃね? じゃね?

じゃぁねーw
936Socket774:2008/06/30(月) 00:45:58 ID:iVutfD8V
この前までメモリ4GBで8000円切ってたのに、
今日は8000円オーバーか。
祖父はどんなもんだろ。
937Socket774:2008/06/30(月) 00:59:07 ID:pjHrCiNw
>>936
明後日は安い
938Socket774:2008/06/30(月) 02:57:23 ID:niKtTvyi
りんぎお、AMDerとは見直した!
その割に梅99は、AMD CPUやSocketAM2 M/B
の品揃えがショボいな。AMDerの俺はいつも
ガッカリだよ。こないだ5000+BE買いに逝っ
た時も在庫切れだったし。SocketAM2で
nForceなママンも置いてクレヨン。Linuxや
*BSDで使うので、AMD純正chipsetや蟹LANは
嫌なんよ。まだNVLANの方がマシ。
939Socket774:2008/06/30(月) 03:44:34 ID:e9ZJoQh3
>>933
まあ無理だな。
ネットショップなら釣られるアホも多少いるかもしれんが
実店舗じゃオタが嬉しがってオタ知識全開で話しかけてくるわけで一瞬でボロが出る
940Socket774:2008/06/30(月) 03:47:00 ID:IDR+rHf8
ドスパラのプリマベーラのことかぁぁぁぁ
941Socket774:2008/06/30(月) 08:18:50 ID:ZHZF9JFK
1か月で950近く消化しているのか。
自作過疎地とは思えない早さだ。

乞食バス撤退とか、暗いニュースとかあったのに。
942Socket774:2008/06/30(月) 08:37:56 ID:n7Lsr456
>>938
939のマザーもよろしく
943Socket774:2008/06/30(月) 09:40:07 ID:tn2j1U3h
古事記バスは結局、一度も乗った事が無かったな。

ところで、現状に見合った>>3の地図は無いの?
944Socket774:2008/06/30(月) 11:56:05 ID:6JsdV/EV
まぁ今日から来年の年末までWINSのB館が閉鎖されるから
あの周辺は土日は少しは混雑が解消されると思われ
945Socket774:2008/06/30(月) 11:58:56 ID:BmfmGd/Z
誰かJ&Wの780チップ搭載(VRAM128)
と4870eで試したやついない?
Hybrid CrossFireもしてみたいけど
正直J&W使ったことなくて不安です。
946Socket774:2008/06/30(月) 12:33:48 ID:NUDAEMi9
>>944
永久に閉鎖されればいいのに
947Socket774:2008/06/30(月) 12:34:54 ID:gyyxXGXd
>>938
確かにAMDの品揃えが弱いね
9483から乞食バス案内”削除”:2008/06/30(月) 13:58:33 ID:OkioN316
【梅田周辺PCショップ地図】
_                           │★ツクモ梅田店   ..┃  ┃    ┌─────┐
_                           │◎JRA馬券売場.  ◎┃御┃    │          │
         DOS/Vパラダイス ..│          吉野家○┃  ┃    │          │
             .(ファミマの上)★│     ファーストキッチン○┃堂┃    │ ★Joshin(三番街地下)
                    ┌───┴─────────┨  ┠──│          │
                    │◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇┃筋┃    │  阪 急   │
                    │◆    ヨドバシカメラ    .◆┃  ┃    │    梅 田 │
                    │◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇┃  ┃    │        駅│
──────────┴─────────────┨  ┃    └─────┘
 

                ┌──────────────┐
 ←(福島)━─━ │ J    R    大    阪    駅 _ │━─━─━─━(天満)→
             ★ └桜橋口───────────┘┃  ┃┌─────┐
           └ソフマップ(梅三小路内)             ┃  ┃│阪急百貨店│
   中央郵便局◎                   ┌─────┐┃  ┃└─────┘
                                  │阪神百貨店│┃  ┃
                                  └─────┘┃御┃
_                                         ┌─┐┃  ┃
_                                         │4 │┃堂┃
_                                         └─┘┃  ┃
                              ┌─┐┌─┐┌─┐┃筋┃
                              │1 ││2 ││3 │┃  ┃
                              └─┘└─┘└─┘┃  ┃
    三木楽器TOOL'S(大阪駅前第2ビル1F)┘    └パソコン工房(大阪駅前第3ビルB1F)
949Socket774:2008/06/30(月) 14:22:04 ID:NUDAEMi9
>>948
このマップはネ申

乙!
950Socket774:2008/06/30(月) 14:25:02 ID:NUDAEMi9
ところで、梅田工房がセールでもやってるのか
ATIのグラボが珍しく安かった。
ASUS 2400PRO 4480
ASUS 2400XT 4980
ほかにも8600GTとかあった。
日本橋まで行く暇ない人で、型落ちのグラボ探してる人は
寄ってみては?
951Socket774:2008/06/30(月) 15:06:53 ID:7y8Le1a8
ツクモ近くのうまいうどん屋だったかラーメン屋だったかは地図で言うと
どのあたり?
952Socket774:2008/06/30(月) 16:16:59 ID:P6JjZduS
工房は遠いんだよなぁ・・・。
953Socket774:2008/06/30(月) 16:33:21 ID:IDR+rHf8
この地図を昔つくったものだが、工房の位置を書くのに苦労したわ。
第1〜4ビルの場所書かないといけないしな。
三木楽器は正直いったことないしなw
あと、JRの工事が済むまでどうなるかわからんね
古事記バスは乗ったことないんだが廃止されたのか。残念だと思う人は思うんだろうな。
954Socket774:2008/06/30(月) 16:53:10 ID:vsZ2MB/A
阪神なんば線が開通したら、神戸からなんばまで直通やから、
梅田へ行くべきか、日本橋に行くべきか悩むな
955Socket774:2008/06/30(月) 18:47:32 ID:bnTz0323
>>938
>>947
AMD党の本人が店員割引で買い占めてるんだろ
5000なんてもう生産してないんだし
956Socket774:2008/06/30(月) 19:05:26 ID:Cicca8tg
>>950
8600GTはいくら?
957Socket774:2008/06/30(月) 19:11:27 ID:gtq38zts
>>954
阪神なんば線の事業主体は西大阪高速鉄道になるから
直通運転なら時間は短縮できますが
電車賃は2会社分かかるから地下鉄乗り換えと大差ないでしょう
多くの阪神ユーザーは梅田にとどまるでしょう
958Socket774:2008/06/30(月) 19:17:35 ID:0GC78pLs
>>957
りんぎお乙
俺は日本橋に行くよ (甲子園在住)
959Socket774:2008/06/30(月) 19:42:34 ID:NUDAEMi9
>>956
工房のネットチラシだとLeadtekの8600GTが8980円だな
960Socket774:2008/06/30(月) 19:53:16 ID:bC2lj0Ie
>>946
俺みたいな競馬ヲタ兼自作ヲタとしては、あのロケーションは最適なんだがなw
まあでもWINS梅田の客層はお世辞にも良いとは言えないので、おまいの言う事も理解はできる。
同じ場外でも、道頓堀や難波はそんなに客層悪くないのにな・・・。


>>957
いや、延伸区間も阪神が運営するからおそらく加算運賃って形になるよ。
なので、そこまで運賃跳ね上がらないと思うよ。
でも、日本橋に客が流れるというのには俺も懐疑的。
直通って言っても梅田に行くよりよっぽど時間も運賃も掛かるし。
961Socket774:2008/06/30(月) 21:18:47 ID:oZxrdlhD
阪神ユーザーは日本橋が便利になるけど、阪急ユーザーとしてはあまり関係ないなぁ。
せいぜいJRまでで、そこから海側まで行くこと自体が少ないし。
962Socket774:2008/06/30(月) 21:55:05 ID:GAlpG5xb
京阪も延伸した三条ー出町柳間は今でも加算されてるから多分加算されるよ。
といってもたぶん50円くらいだろうけど。

というよりAMD党のソースは?
963Socket774:2008/06/30(月) 23:35:39 ID:loboLjRU
初ラデしたけどなんかドライバとかそこらへんがイマイチだなー失敗したなー
って思ったら俺交換保障つけといたじゃん!
ツクモすげぇなw
964Socket774:2008/07/01(火) 00:05:16 ID:QL0jzTqn
阪神本線の梅田尼崎間に住んでるんで結局日本橋は行くのめんどいんだよな
965Socket774:2008/07/01(火) 00:24:26 ID:M9STrxU9
>>964
姫島〜
966Socket774:2008/07/01(火) 00:31:26 ID:wSJAc6BL
> 吉報!吉報ぉぉぉっっ!!

りんぎおバロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
967Socket774:2008/07/01(火) 00:33:41 ID:jAEIZ36W
てゆうか、三ノ宮のメロンブックスあたりに
ツクモが出店すればすべて解決するのにな。
968Socket774:2008/07/01(火) 01:09:39 ID:naLeh/08
阪急ユーザなら淡路で谷町線に乗り換えれば
恵美須町直行だ。
まあ神戸線ユーザならわざわざそんなことしないだろうけどw
969Socket774:2008/07/01(火) 01:14:07 ID:u97usjsw
淡路から北千里線>堺筋線な
天六で谷町線は接続してるけど架線が違うから繋がってないよ
970Socket774:2008/07/01(火) 01:16:59 ID:u97usjsw
尼崎>阪神西大阪線って来年、難波>日本橋>奈良へ接続だよね。
車両の長さが違う電車でw
今、近鉄の車庫に阪神電車入庫して試運転してるらしいよ。
971Socket774:2008/07/01(火) 01:20:40 ID:naLeh/08
>>969
スマソ。間違えたw
堺筋線だたね。
972Socket774:2008/07/01(火) 01:21:20 ID:M9STrxU9
すれちだけど、
阪神と阪急が合体して、
阪神と近鉄が相互乗り入れか。

京阪と南海はますます存在感がないなぁ。
973Socket774:2008/07/01(火) 01:25:32 ID:voUO/4LI
鉄の中では、南海はそれなりに存在感あるよ。
974Socket774:2008/07/01(火) 01:26:25 ID:6Ye1/gR4
次スレ。

大阪梅田情報網 その10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1214842692/
975Socket774:2008/07/01(火) 08:54:46 ID:PWB/QjPz
>>967
梅田ツクモの横にメロンブックスきぼん
976Socket774:2008/07/01(火) 09:10:50 ID:yijarEtQ
梅田ツクモのとなりにお寺と信長書店とホビット希望
977Socket774:2008/07/01(火) 09:26:31 ID:kESvnnV5
次ぎスレはええな
978Socket774:2008/07/01(火) 10:24:43 ID:HK47D4+y
工房は通勤途中横目で通り過ぎてたっけ・・・
記録メディアがFDの頃に出来てたら工房で買い物してたかもしれん・・・
店内には全く用事なしじゃった・・・で、かれこれもう3年。
もうワザワザ訪ねるコトもなかろうて・・・のぅ。
979Socket774:2008/07/01(火) 11:11:20 ID:yVlhI9mL
梅田の工房は日本橋の工房と比べて品揃えがしょぼかったので二度と行かなかった
980Socket774:2008/07/01(火) 12:20:56 ID:JdOz9+tY
>>959
ほしい人がいるかわからないがさすがに8600GTはないわ
86買うならあと5千円出して96GT
86GTの利点はDX10対応なだけで、DX9対応アプリでは体感速度(=反応速度?)が79GSよりも遅いからね
981Socket774:2008/07/01(火) 12:38:17 ID:TxMucaa+
>>966
消されてるw
982Socket774:2008/07/01(火) 13:53:44 ID:QCo8eTie
>>979
確かにしょぼい
中百舌鳥の工房よりしょぼい
983Socket774:2008/07/01(火) 14:54:52 ID:JHlrFSru
9600GTは長いから困る
984Socket774:2008/07/01(火) 16:01:40 ID:PWB/QjPz
>>980
9600GTは排熱と消費電力が多くないか?
俺は動画見る目的で8600GTにしたんだが。
985Socket774:2008/07/01(火) 17:15:11 ID:jzr+9veC
(きっと見ている)りんぎおに質問
ZOTAC ZT86TE520FSPって250の間違い?
986Socket774:2008/07/01(火) 18:26:36 ID:OVIgdcPY
九十九って数量限定一日セールってしないよね

何が言いたいかと言うと祖父地図の4150eのセールを今日知った俺涙目
987Socket774:2008/07/01(火) 18:30:11 ID:3jGvPk0J
>>986
数量限定はナイトセールとかがそれになるんじゃね?

でも毎日毎日しょぼいフラッシュメモリ特売されてもなー
16GBフラッシュメモリで転送速度速いやつのおすすめないか?
988Socket774:2008/07/01(火) 18:43:32 ID:OVIgdcPY
>>987
あれ売ってるもの変わらないじゃん


しかしE8400が16800円かもう一個ほしくなる
989Socket774:2008/07/01(火) 18:55:50 ID:N2IOC0LM
>>988
kwsk
990Socket774:2008/07/01(火) 19:01:10 ID:E6MshSgV
秋葉原の事やろ
991Socket774:2008/07/01(火) 19:07:09 ID:N2IOC0LM
ぬぅ
992Socket774:2008/07/01(火) 19:33:38 ID:OVIgdcPY
いや明日か明後日に祖父地図でE8400が16800円だったはず

梅田は5個難波10個だっけな
993Socket774:2008/07/01(火) 19:36:35 ID:E6MshSgV
>>992
まじか。地味に頑張るな。地図も頑張ってくれ
994Socket774:2008/07/01(火) 19:58:37 ID:RRYVHt59
これか、939から脱出したくなるなぁ。
≪7/3(木)≫─────────────────────────────
・CPU intel Core 2 Duo E8400               【\16,800】
梅田 5個
天王寺、1号 3個
ザウルス 10個
995Socket774:2008/07/01(火) 20:26:24 ID:lxNFSsQN
1000なら、りおぎおが、
このスレで自分の名前を自白する
996Socket774:2008/07/01(火) 20:32:32 ID:qwV9BA29
名札つけてなかったか?
わかるだろ、普通に。
997Socket774:2008/07/01(火) 20:33:19 ID:E6MshSgV
1000なら、りおぎおが、
このスレでコテハンを作る
998Socket774:2008/07/01(火) 20:56:28 ID:yijarEtQ
りんぎおの本名は

林義男


そうそう、昔NHKニュースで中国の●●って名前の
犯罪者の名前を読み上げていた

おうめいこう さんという名前だった。

つい、母親を読んで、ニュース見てみてっていいそうになって自重した
999Socket774:2008/07/01(火) 21:28:33 ID:OVIgdcPY
まあ1週間に一度ぐらい突発的にセールしてもいいと思うんだがな

なんかこうケースファンでもいいしCPUクーラーでもいいしねえ
1000Socket774:2008/07/01(火) 21:29:48 ID:3561FLzd
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/