【オンキヨー】ONKYO総合スレ Part.20【WAVIO】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
ONKYO製品総合スレです。

SE-xPCIシリーズ SE-Uxシリーズ、その他USB音源等
その他、専用スレを立てるまでも無いONKYO製品はこちらでどうぞ。

前スレ
【オンキヨー】ONKYO総合スレ Part.19【WAVIO】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1184816579/l50


関連サイト

ONKYO
http://www.onkyo.co.jp/
WAVIOシリーズ
http://www.jp.onkyo.com/wavio/
ESS Technology
http://www.esstech.com/
VIA
http://www.via.com.tw/en/products/audio/
ONKYO Patch & FAQ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5575/

関連スレ
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 78枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1190285124/l50
Envy24系サウンドカードスレッド 6枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1169046164/

関連スレ補足
[ONKYO] WAVIO総合スレ [オンキヨー]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1110104099/
【PCAU】PCオーディオ総合22.0J【議論】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1188149091/l50
---------------テンプレここまで(追加認めず
2Socket774:2007/10/05(金) 02:36:06 ID:YYJa+Xhz
    /\_____/ヽ
   /'''''' :。:'''''':::::::\
.   |(●),. ::: 、、(●).::|
  |∴。.;ノ(::_;;;).ヽ、;∴:::|
.   |:∴:`-=ニ=- '::::::::|
   \::∴:`ニニ´.∴:/
   /`ー‐--‐‐―´\
3Socket774:2007/10/05(金) 12:56:04 ID:ZLFNQ5sh
    /\_____/ヽ
   /'''''' :。:'''''':::::::\
.   |(●),. ::: 、、(●).::|
  |∴。.;ノ(::_;;;).ヽ、;∴:::|
.   |:∴:`-=ニ=- '::::::::|
   \::∴:`ニニ´.∴:/
   /`ー‐--‐‐―´\
4陽子:2007/10/05(金) 15:27:24 ID:Bkehz+mv
 いな     へヘ    新
 いん   〃⌒丶\
 言.と  (从ハ从 )  ス
 葉聞  .リ ´∀`§(
 かこ  ハ _ †ハ )  レ
 |え  U|_____|U
 |の   ∪ ∪
 ! !
5Socket774:2007/10/06(土) 22:05:39 ID:NEFSksq5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1184816579/990



>990 :Socket774 :2007/10/06(土) 12:43:58 ID:994CJWau
>>989
>おめ!
>プロポーズの言葉は「みっくみっくにしてやんよ」がお勧め

6Socket774:2007/10/07(日) 02:59:20 ID:waigkS01
>前スレ974他
ゲームでの、音の重ね合わせ処理とかEAXの音源定位とかを
SBはカード上のDSPでハードウェア処理するが、
普通のサウンドカードやオーディオカードはCPUによるソフトウェア処理。

FPSなど多数のサウンドエフェクトが重なり合うゲームだと、
重ね合わせ処理が処理落ちして効果音が消えることもあるし、
CPU負荷が上がるせいでゲームが落ちる例だってある。

そういう理由から、SB一択となってしまう。
音質は二の次って感じだな。

SBでも廉価機種はソフトウェア処理なので論外、詳細はSBスレのテンプレあたりかな。
7Socket774:2007/10/07(日) 03:26:13 ID:xVOTBrFQ
普段使い(音楽鑑賞)優先で、ゲームはするけど効果音がまともに鳴るかとか二の次というパターンもある訳で。
ま、そこらのバランスは人それぞれかと。


ぼちぼちテンプレに追加しよ〜ぜ。
##############
SE-150PCI/SE-200PCIは、「RCA出力=LineLevel」という設計思想の為、
また音質向上の為にMasterVolumeを無効化しますが、
困る人は
・VolSync
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se362824.html
・FaderController
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se282193.html
等を使うと、MasterVolumeとWAVEを同期して動かせます。
8Socket774:2007/10/07(日) 08:17:10 ID:LJgkXkEu

 ☆。:.+:    ハ ハ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   .. :.   (*‘∀‘)♪  <>>1 今日もスレタテおつかれさーん♪
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。\________
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ


「今日もスレタテおつかれさん」

Am F
今日も

Em    G7   Am
スレタテおつかれさーん
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-23319.mp3
9Socket774:2007/10/07(日) 19:42:15 ID:h6p92iR0
>7
逆にオレみたいに、
ゲームするときは鬱陶しいから効果音オフ
なんてのも、一つの方法だな。
方向性として、7に似てる気もしなくはないが。
10Socket774:2007/10/07(日) 21:35:30 ID:eEvV+kAY
なんか何度も議論しているみたいだけど、過去ログが見れないので。。。。

SE150PCIでマルチ入出力端子→ヘッドフォンって大丈夫なんでしょうか?
本当は直で繋ぎたいんだけど、なんか出力がでかくて高音域が潰れるとか、機器に負担がかかるから良くないとかあったみたいでちょっと心配です。
オーディオに疎いのにこれを買って使いこなせる気がしない(´・ω・`)
11Socket774:2007/10/07(日) 21:45:19 ID:iosXHHGk
ヘッドフォンアンプ使え
12Socket774:2007/10/07(日) 22:03:53 ID:fg5hsAaS
>>9
FPS userの漏れには無理だなw
狙われているの気付かずにあの世逝きです
13Socket774:2007/10/07(日) 22:07:01 ID:wOQP+SqH
>>11
即レスサンクス
やっぱり間に入れないととだめなのね(´・ω・`)
とりあえず今はモニタを噛まして使ってます。


14Socket774:2007/10/07(日) 23:50:31 ID:eoPrCB0o
15Socket774:2007/10/09(火) 01:02:54 ID:O5wmBW4R
>>13
1万くらいで買えるHPAを色々試して直繋ぎの方がマシという結論に辿り着いたよ…
こういうの買ってやってみたら?
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233%5EYMR122%5E%5E
音量調整は>>7のFaderControllerを使うと非常に細かく調整出来て便利。
カードの負担についてはちゃんとしたカップリングコンデンサーも乗ってるし大丈夫でしょ。
16Socket774:2007/10/09(火) 01:40:00 ID:0QAWRsp2
ま、標準で載っている5532のままなら600Ωフルスイング可能なので、
ヘッドホン直挿しでもそれなりに鳴るかな?

90PCI改造、カップリングコンデンサは1uF箔ポリプロピレンフィルム+直結という結論に。
ウチはアンプ接続前提だから問題なし!
17Socket774:2007/10/09(火) 12:42:33 ID:iXYJHMR8
音楽聴いたりゲームしたりという普通の使用には問題ないけど
試しにAudioDeckのスピーカーテストやってみたけどなにも音でないのはなぜだ
18Socket774:2007/10/09(火) 18:36:29 ID:hZIH8CTU
>>17
マルチ出力用のやつ緑のやつな
19Socket774:2007/10/09(火) 20:21:01 ID:iXYJHMR8
>>18
そうだったのかー、さんくす
20Socket774:2007/10/11(木) 16:47:21 ID:vNBPzAeQ
SE200PCI買ってみた。
なんでこんなに低音持ち上げてるんだ?と感じたけど
どこかのサイトで特性データみたらフラットだった
C-MEDIA AC97オンボードとの音の差があまり無かった

費用対効果を考えると、聴き専としてはちと納得できないので
ACIO4ALL入れて聞いてみて判断しようかと思ってるけど

エージングしないとダメとかある?
21Socket774:2007/10/11(木) 16:51:05 ID:XTles9Ix
ASIOの名前を出すなよ…

以下荒れます
22Socket774:2007/10/11(木) 17:14:21 ID:9tAYwmNR
>>20
エージングはした方がいい。WG.exeでホワイトノイズを寝てる間中出力1週間とか。
低音は持ち上げているというより、1ケタHzまできっちり出ている、という状況かと。

ところで、アンプ&スピーカは何よ。
23Socket774:2007/10/11(木) 18:40:19 ID:Q8XKyAie
SE-200PCIエージングしなくても良い音で鳴ってくれたけどね。
1万ちょっとでこの音は驚異的っていうか、ONKYOの音が向いてないんじゃないの。
24Socket774:2007/10/11(木) 20:54:54 ID:C5pdThX4
PCI腐ってるのかもしれんよ
25Socket774:2007/10/11(木) 23:24:12 ID:sOWiJ0Ya
てかなんでサウンドカードでエージングが必要なんだよw
まさか長時間通電すると伝導率がよくなるとか思ってるの?
26Socket774:2007/10/11(木) 23:53:59 ID:9tAYwmNR
コンデンサ、特に電解やフィルムのカップリングコンはエージング必要なのは常識なんだが。
物理的にどういう理由で必要なのかは部品メーカHPにも載っている。

OPAにも必要と主張する人もいるがこれは個人的には微妙。
27Socket774:2007/10/12(金) 00:04:09 ID:YHH7bXOs
>OPAにも必要
実際変わるみたいだよ。違いを聞き取るにはそれなりの機材&時間が必要になるかもしれないけど。

それよりもコンデンサやヘッドフォンのエージングによる変化のほうが速いかもしれない。
28Socket774:2007/10/12(金) 00:13:38 ID:yGaWvICP
その理屈だと
もしかしてグラボとか普通のマザーボードでも
エイジングで性能良くなったりするのだろうか。。
29Socket774:2007/10/12(金) 00:27:09 ID:NfUwbDXe
電解の容量が復活してノイズが減る…てのはあるかもしれず。
ま〜でもマザボやグラボの場合、基本的に常に電圧かかっているだろうし、
あえて音を出さなきゃいけないサウンド系とは違うかと。
30Socket774:2007/10/12(金) 01:06:57 ID:1ZUSK+2L
グラボもマザーも余裕持って設計してあるから関係ないよ
ロジックだし

逆に容量抜けを起こすと、温度が低くて起動しないとかはあるがw
31Socket774:2007/10/12(金) 07:28:11 ID:BlzC8+AI
また自分の世界だけでの常識を語りだす奴が現れたか
32Socket774:2007/10/12(金) 09:04:49 ID:nSu3WKn8
それはおまえらのことだろ
黙って呼んでいると顔から火が噴き出すほど
恥ずかしい話ばかりだな。

>>20
オンキヨーカードは高域が18kHzからだれ下がっているよ
そういうDACの仕様であるからフラットということあり得ない
変なこと言っていけないよ。買ったばかりで仕方ないん
だろうけれどさ
33Socket774:2007/10/12(金) 10:21:52 ID:0zfp/LNB
音について頓珍漢な漏れがSE200PCIを買った
Vieraのテレビにアナログ接続した
そしてDVR-A12JでCDを再生した
XFI-XGFもあるが頓珍漢な漏れでも200PCIの方が良い音に感じた
専門的な会話は無理だがとても気に入った
オンキヨーさんありがとう
34Socket774:2007/10/12(金) 10:57:34 ID:LUY3ZOnu
>>32
SE-90PCIが20kHzで-0.1dB未満40kHzで-0.2dB程度だからSE-200PCIはもう少し上だろう。
その間のF値もふらつきは無くSE-90PCIでも十分フラットに出ていると言える。
測定結果がフラットでも聴感上フラットに聞こえないということもあるが、
ケーブルなんかは変えて周波数特性とか変わってないのに低音高音のバランスが変わって聞こえることもあるしね。

よく見るSE-200PCIのRMAAは参考程度な。
入力のスペックが追いついてなくて入力側の特性を測ってるようなもんになるんだから。
前にE-MUの1212MでRMAAをしてくれた人がいるけどせめてそれくらいはしないと。
35Socket774:2007/10/12(金) 16:57:13 ID:1ZUSK+2L
>>34
そいつタネだよ
36Socket774:2007/10/12(金) 21:09:19 ID:3TeKiFE5
>>20
ACIO4ALLは、偽ASIOだから意味無いんじゃ・・・
37Socket774:2007/10/12(金) 23:48:02 ID:IAoAMnjL
90PCIの後続機は廉価版じゃなく3万以上、ASIO対応でよろしく
38Socket774:2007/10/13(土) 07:56:03 ID:sWUsn5Sc
最近ASIOが都市伝説に思えてきた

信じるか信じないかはあなた次第
39Socket774:2007/10/13(土) 13:30:11 ID:V+fM//op
実際に聴き比べて判断すべし。
40Socket774:2007/10/13(土) 15:32:04 ID:kOvmIPNv
出来ないのにどうやって判断するんだ
41Socket774:2007/10/13(土) 18:15:59 ID:o97umDGh
結局はドライバレベルの問題だけだからどうしてもASIOがいいという人は一時期流行ったProdigy化とかやってみれば?
結局かなりの人が意味ないから元に戻していたけどな。
偽ASIOとかトンチンカンな恥ずかしい事いってる人には嘲笑。
42Socket774:2007/10/13(土) 18:31:49 ID:sj4GTx0c
ASIO4ALL信じてる人居たんだな(嘲笑
43Socket774:2007/10/13(土) 18:37:38 ID:BbfnGbL9
ASIO4ALLは単なるKernelStreamingラッパーだし、ASIOで出したいならProdigy化以外にはない
44Socket774:2007/10/13(土) 18:43:02 ID:5FjBj9H5
ASIOよりもDirect Sondに対応してくれ。
45Socket774:2007/10/13(土) 18:44:06 ID:5FjBj9H5
>44
ミスった、Direct Soundだった。
46Socket774:2007/10/13(土) 19:33:45 ID:tk1KnsiQ
>>42
ASIOとASIO4ALLに音の違いがあるとしたら何でですか?
それぞれの機能や効能の技術的・明確な説明をお願いします。
47Socket774:2007/10/13(土) 19:49:11 ID:P0frHA8Z
聞き専門にはASIOだろうがASIO4ALLだろうがどうでもいいこと。
アンチが攻撃の手口として利用したくて必死になっているだけだから
次からテンプレにでもいれて相手にするなよ。
48Socket774:2007/10/13(土) 20:15:02 ID:n2A2WGF6
違いがないならASIO付きのサウンドカードなんていらないよねぇ
49Socket774:2007/10/13(土) 20:21:36 ID:P0frHA8Z
DTMでの使用ならASIOの優位性があるからな。
50Socket774:2007/10/13(土) 20:44:52 ID:bfcO47ew
>>48
DTM環境においてASIOが必要なのは高スループットにより外部入出力との遅延発生を抑制するため。
ゲーム環境においてワイヤレスではなくワイヤードの高レポートレートが必要なのは高DPIの遅延発生を抑制するため。

上記のたとえは同義、打ち込みやゲーム等のI/Oにはその性質上高いスループットが要求されるがデータ量が多すぎるため処理しきれず遅延が発生する。
Windows標準のサウンドドライバでは2以上のマルチチャンネル入力が考慮されていない、ちなみにOS XのCoreAuidoはASIOと同等のテクノロジー。
ASIOはそれよりも低遅延、高同期性、高いスループットを実現していて、マシンの処理速度が許す限りはあらゆるチャンネル数、標本化周波数、量子化ビット数のデータを扱うことが出来る。


もう聴き専ボードのONKYO製品にASIOとか頭悪すぎるからやめれ、これ以上続けるならどっか余所でやってくれよ。
51Socket774:2007/10/13(土) 21:00:19 ID:7vehi0iX
ここから「ASIOにすると音がよくなる」という都市伝説が語られます・・・

ってマジいそうで、あれだが
DTMやらない人間からすりゃどうでもいい話>ASIO
52Socket774:2007/10/13(土) 21:00:33 ID:ODVZrmFN
ASIOとASIO4ALLの違いのことだろ
見当違いの長文乙
しかもWikipediaからの転載か
53Socket774:2007/10/13(土) 21:08:13 ID:7vehi0iX
>>52
上げてある時点で、なんか意図があると気づこうな
54Socket774:2007/10/13(土) 21:08:33 ID:alyhLnr3
21の予想通り荒れてるな
バカばっかのスレ
55Socket774:2007/10/13(土) 22:45:12 ID:xM4EFtJ7
デフォルトとASIO(ASIO4ALL)出力をループバックしたので比較してみて下さい。
ttp://www3.axfc.net/uploader/12/so/C_39831.zip.html
pass:onkyo

波形編集ソフトで見るとほとんど変わらないが、全く同じという訳でも無いみたい。
聞き比べにはfoobar2000でABXをするといいと思います。
私はデフォルトとASIOどころか、原音と明らかに音が劣化しているループバックの
とが聞き比べられませんでした。
糞耳ですいませんw
56Socket774:2007/10/13(土) 22:54:47 ID:9wf1fvMG
猫耳ですみません
57Socket774:2007/10/14(日) 01:17:50 ID:VpN+Ld6d
>>35
匿名BBSでは誰が言ったかでなく
何を言ったかが重要なんだが・・・
にもかかわらず気にくわないのは全てそれのせいに
したいだけなんだろ?相変わらず器が小さいな。

58Socket774:2007/10/14(日) 01:29:04 ID:nJBBvkJS
意味が分からん
59Socket774:2007/10/14(日) 01:33:30 ID:hSe+IURc
SE-200PCI(Prodigy化 ASIO)と、ノーマルとの比較。

視覚で例えるなら、
テーブルの上の花瓶に花が見える。とする。(ASIO出力)

ノーマルは透明なビニールが被さっている様に見える。

こんな感じ。

SE-200PCIは、ハードウェアはすごく良いと思う。
ASIOに対応していないのが、唯一の難点。
聴き専で言うなら、ASIOは無加工出力が取り得なんで、
Latencyは少々大きくても問題にはならない。
ヲイラに言わせりゃ、何が都市伝説だょ。
60Socket774:2007/10/14(日) 01:42:51 ID:SOQ1LGP0
asioなんていらねーよ
普通に付属しているEnvy使ってるがこっちの方が良い音出す
61Socket774:2007/10/14(日) 01:59:40 ID:f2t/Jy2j
>>59
接続先の環境は何?
再生プレヤーは何?
以前にAV710でPro化したけど聞き分けられるほどの差異はなかったよ。
プラシーボの可能性は無いかい?
62Socket774:2007/10/14(日) 02:13:46 ID:BP8PIyLQ
まぁSE-200を持っていなくても都市伝説を吹聴できるしな〜
「ASIOにしたら音が良くなりました。最高です。」
本当に宗教の勧誘手口みたいだw
63Socket774:2007/10/14(日) 02:24:09 ID:BP8PIyLQ
本当に持っているのなら写真を撮って見せてと言うと全力で逃げるのがいつものアンチの手口っすね。
64Socket774:2007/10/14(日) 02:31:30 ID:T+8pCjoJ
>>59
バカじゃねーの?
WaveとかCDのバイナリを転送したらシーケンシャルなんだから
レイテンシなんて関係ないだろ。バイナリをDACに入れるだけなんだから。
WindowsのAPIを通さないという意味では等価。
それともなんだ、キーボードでもつないで演奏でもすんのか?ONKYOで。
ASIOでCDの音が良くなると思ってて、それを体験しちゃったみたいだから病院行ってこい。

そんなどうでも良い些細なことではなく、Vistaにまだ対応してないのか。
しかも64bit版には対応しませんってなんだそれ。バカなんじゃねーのかここの従業員。
65Socket774:2007/10/14(日) 02:45:05 ID:ApoLYAxx
今すぐ無設定のままDSでバイナリ一致した改変のないデータ吐き出せる?
66Socket774:2007/10/14(日) 02:46:54 ID:ApoLYAxx
ビスタなんて個人のうち一体何パーセントしか使ってないんだ?
良いところ五パーセントだろ。どうせビスタ対応版が新発売されるだけ
マンネリマンネリ
67Socket774:2007/10/14(日) 02:51:02 ID:T+8pCjoJ
なんのためにだよ
オマエは音声データを一つも持ってないのか。バイナリが変わる話をしてない。
なんか○カがいるよ。ONKYOの従業員じゃないのか?
土曜の深夜につまんないこと言ってないで、平日にちゃんとドライバ作る仕事しろ、な。
68Socket774:2007/10/14(日) 02:52:34 ID:au52sash
Vista で使ってるよ

でも VIA のやる気なさは酷いな
Onkyo の人はチップの選定に当たって
スペックシートしか見なかったのかと
69Socket774:2007/10/14(日) 02:59:46 ID:T+8pCjoJ
>>68
個人の完成品新規購入者なら、今はほとんど全部Vistaでしょ。
しかも発売から1年近くたつもう新しくもないOSにまだ対応してないし。

オーディオ専業他社がカード出さないのは市場が狭いからであって、
ONKYOつぶれたら必ず他社が同等以上品だすな。パイがそのまま手にはいるから。
オレにはこの会社、バカの集まりにしか思えん。自分の株価が下がりまくってるのに
ソーテックなんかの株買ってるし。スロットの確変狙いみたいなことして仕事してねーな。
70Socket774:2007/10/14(日) 03:21:18 ID:au52sash
そんなんオレに言われても

あと
他社チップのドライバを自前で作ってる例は今時そうないと思うよ
71Socket774:2007/10/14(日) 04:06:29 ID:gkWj8pke
>>55
あっ設定ミスでMP3の頭にノイズが。
まあオマケだからいいけども。
72Socket774:2007/10/14(日) 05:52:00 ID:8iaOUIZK
此のスレのNGワード = ASIO プラシーボ
の2つだな。

因みに、ASIOは音が良くなるのではなく、音を悪くしない為の規格だよ。
73Socket774:2007/10/14(日) 07:21:40 ID:2PMGZYpY
ttp://onkyo.jp/wavio/150pci/02_02.htm
ttp://onkyo.jp/wavio/90pci/concept02.htm
ONKYOのサウンドカードにASIOが必要だとは思えないんだけどね。
74Socket774:2007/10/14(日) 08:36:23 ID:AfG38ZIH
とりあえず

1 無作為で100人チョイス
2 一般的なWindows用ドライバ、ASIO両方でならせるカードが載ったマシンを用意する
3 雑音の影響を受けない専用スタジオで、同一ソースをそれぞれ聞いてもらう
4 どちらがいい音だったか、もしくは同じに聞こえたかをアンケート

というブラインドテストをしてもらわないとな
その上で「ASIOの方が音がよい」っていう結果がでたなら信用する
75Socket774:2007/10/14(日) 08:53:50 ID:pgITJ/k7
vista homepremium 32でSE-200PCIのベータドライバを使ってるんだが
起動時に「EnMixCPL.exeを起動しますか」とダイアログが出てうざいんだが
対処法はないですか?
76Socket774:2007/10/14(日) 09:07:26 ID:rjw9AIBu
>>69
> 今はほとんど全部Vista
それは全くない。全てのユーザーはXPを志向している
77Socket774:2007/10/14(日) 09:10:18 ID:AfG38ZIH
新規ユーザーの方が既存ユーザーの数倍いるとか思ってるんだろう
78Socket774:2007/10/14(日) 09:38:05 ID:OiTdRxl+
とりあえず、
ID:T+8pCjoJ
オンキヨーは煮るなり焼くなりできそうだな。

2ちゃんの発言でも経営に関わると判断すれば
訴訟も辞さないんじゃないか。
まあ、そこまでやるかどうか・・・
79Socket774:2007/10/14(日) 10:40:24 ID:GD7hsFHp
ケーブル変えたら音が良くなるって聞くけど
SE-90PCIについてるRCAケーブルを自作ケーブルとかに交換したら体感できるほど変わる?
80Socket774:2007/10/14(日) 10:49:18 ID:AfG38ZIH
2〜3スレ前を見てるかと思う展開になってきたな
81Socket774:2007/10/14(日) 10:59:18 ID:gkWj8pke
>>79
変わるけど良くなるかは知らない。
ネット業者の自作ケーブルは安物買いの銭失いになりかねないので、やめておいた方がいいと思う。
私はモガミの2497を使って自作したけど良い音だよ。
ここを参考にして作ってみたら?
ttp://saitama-audio.com/JISAKU_RCA_CABLE/RP-159G_2497/RP-159G_2497.html
82Socket774:2007/10/14(日) 12:45:51 ID:WO326rQV
ま、AC97コーデック使って無くてもカーネルミキサは通っているので、
普通に使ってバイナリ一致するかと問われると「しない」としか答えようが無いけど、
それであからさまに音が変わるかとなると、正直わからん。
OPAやカップリングコン変えた時の変化の方がよっぽどあるし…。
再生のためにASIOを使いたいのであればKS出力でもASIO4ALLでも結果同じだし、
マシンスペックが低かったりしてそれらが使えないとかを除いて、
ネイティブにASIOに対応する必要性は低いでしょ。あるにこした事無い程度。

てのを以前のスレでもやってたような…(^^;
83Socket774:2007/10/14(日) 14:24:08 ID:T+8pCjoJ
カーネルミキサ通ってないでしょ。ONKYOのボードとかASIOは。
もうこの議論いい加減やめろって。馬鹿馬鹿しい。
しかも再生専用デバイスでレイテンシ気にしてどおすんの?なんにも意味ない。
このスレでASIOとか言ってるヤツはバカ。
ASIOが必要な環境の意味が分かってないし、ググってるだけ。
84Socket774:2007/10/14(日) 15:20:52 ID:1ahLE7rR
>>83
俺も何度も説明してたんだけどね・・・。
SE200のシステムでシンセ等の打ち込みしてるわけでも演奏してるわけでもないのに何故ASIOが必要なのか?と。

ASIO原理主義者は反論あるならこの1点にだけ我々が納得できる具体的な内容のレスだけしてください。
85Socket774:2007/10/14(日) 15:35:27 ID:u2+FnCRn
だってasio使ったほうが音が良くなるって言われてんじゃん
86Socket774:2007/10/14(日) 16:08:42 ID:PGA/0nAp
実際ASIOで音が良くなる。と言うか、ノーマルを含む他の手法が音を悪くしている。
87Socket774:2007/10/14(日) 16:10:25 ID:PGA/0nAp
どうもこのスレにはonkyo社員がいて誘導必死の様ですね。
88Socket774:2007/10/14(日) 16:31:14 ID:f2t/Jy2j
>>86
んな訳ないだろ。
>>84の質問に答えてよ。
89Socket774:2007/10/14(日) 16:47:10 ID:gkWj8pke
>>86
>>55の音の違いが分かる?
90Socket774:2007/10/14(日) 17:12:52 ID:Y91UuFfe
カーネルミキサーをエミュレートしているから通っているも同じ
91Socket774:2007/10/14(日) 17:38:37 ID:JkHF3Jzh
「ASIOにしたら音が良くなりました。最高です。」
アンプやスピーカーがしょぼくて恩恵がないのかもしれんし、
根本的に俺の耳が低性能なだけなのかもしれん。
実際どうなのか知識がない俺には分からんが、入れても音質が
改善した様には聞こえなかったので使ってない。
92Socket774:2007/10/14(日) 17:40:42 ID:Jt0F+La6
>>90
馬鹿
93Socket774:2007/10/14(日) 17:43:04 ID:Q4t0VP7N
>>79
付属のケーブルから1m1000円ぐらいのヤツに変えたらサーノイズが減った。
1m1000円ぐらいのヤツから1m4000円ぐらいのに変えたら違いはほとんどワカランかった( ´∀`)
でも見た目でニヤニヤできるw

スピーカーケーブルは変えると音が結構変わるから面白いよ。
94Socket774:2007/10/14(日) 17:48:12 ID:EGJrDb18
クリのSBみたくデフォルトだと音が悪いのだとASIOで音が良くなる(やっと普通になる)んだろうけど、Envy系のカードの場合は別にASIOは必要ないね。
95Socket774:2007/10/14(日) 18:04:15 ID:Y91UuFfe
ダイレクトサウンドで劣化再生(バイナリ不一致)しかできないカードは
あまり音質を前面に出す意味が元々無い。音質重視ではないSEシリーズでFA
96Socket774:2007/10/14(日) 18:09:20 ID:Jt0F+La6
必要ないというか意味ない。
もうASIOとか言うのヤメレ。再生デバイスとしてやってることは同じだから。
馬鹿丸出しなヤツはほっとけと。
97Socket774:2007/10/14(日) 18:13:05 ID:Jt0F+La6
ASIOだとかこんな下らないことに目がいって、オペアンプとかの
出力系への考慮がお留守な馬鹿大杉。
この辺が水準を満たしているかどうかだろ、出力品質の大部分は。
ASIO馬鹿は本当にASIOが必要で使ってる人からはただの馬鹿だし、
パーツ重視で選んだ人からもただの馬鹿。
要するに馬鹿中の馬鹿。
98Socket774:2007/10/14(日) 18:17:41 ID:Rjzj7TvP
いまどきDirectSoundで出してもバイナリ一致(笑)するのに、ASIO信者は大変だなぁ
99Socket774:2007/10/14(日) 18:21:42 ID:Jt0F+La6
足尾さん大変だね。
100Socket774:2007/10/14(日) 18:35:49 ID:fGWAko49
ASIOってプロがDTMで使うものじゃないの
101Socket774:2007/10/14(日) 18:38:56 ID:u8LERFbU
(プロに限らないけど)そうだよ。余計なドライバ通さない分遅延が少なく出来るのが利点。

みんな結局ASIOの副作用のビットアキュレートに期待してるだけだろ?KernelStream使えば良いんじゃないのかと。
102Socket774:2007/10/14(日) 18:54:32 ID:Jt0F+La6
つうか標準ドライバで同等機能だからものすごく無意味な議論なんだよ。
103Socket774:2007/10/14(日) 20:08:52 ID:se23YVWE
DS出力で今すぐナニもせずにバイナリ一致するデータ出せよ
出せないからぐたぐた言っているんだろ?
いい加減認めたら?

ピュアオーディオとしても失格だし
VIAドライバ以外付属出来ない微妙な事情を
真摯に受け止めてほしいな。
104Socket774:2007/10/14(日) 20:19:02 ID:T+8pCjoJ
意味不明な主張。
ONKYOの従業員ぐらいバカなんじゃなかろうか。
105Socket774:2007/10/14(日) 20:38:23 ID:NRCRaEvv
106Socket774:2007/10/14(日) 20:40:34 ID:JQfIj4nH
>>103
SB XFIならDS出力で今すぐナニもせずにバイナリ一致するデータ出せるの?w
107Socket774:2007/10/14(日) 21:44:45 ID:6pdSvJYm
>>102
同等じゃないからASIOに走ってるんじゃん。もしかして、うま、しか。
108Socket774:2007/10/14(日) 21:47:10 ID:6pdSvJYm
>>106
出た〜!データ出せ出せ厨。
109Socket774:2007/10/14(日) 23:51:53 ID:TyKnqbEP
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1327.html

PCIはサポートされない・・・
110Socket774:2007/10/14(日) 23:55:38 ID:mfqv9fHc
オンボとか勘弁してくれねーかな
クソばっか
PCIを10本以上付けてぇよ
111Socket774:2007/10/14(日) 23:57:52 ID:6ywScKIi
ええ・・PCI捨てるのか・・
112Socket774:2007/10/15(月) 00:02:19 ID:Yv2TPYZu
結局、エセASIO信者しかこのスレに来てないってことはよくわかった
本物の信者もいるかもしれないけど、素人が見てもああなるほどと
うなずける説明もろくにできてないし

まあ、迎え撃つONKYO信者も似た状況だが
113Socket774:2007/10/15(月) 00:25:04 ID:34SWxkNY
散々荒らしておいて最後に場を纏める為にID変更後に中立を装ったカキコする奴が一番見苦しい
114Socket774:2007/10/15(月) 01:15:51 ID:F7j4pol+
コンスタントにバイナリ一致できるASIOがよいということ
最初からASIOが効く状態のカードならばカーネルミキサーの
影響を全く受けずに音量調整やレートの設定を完全に制御できる。
ダイレクトサウンドにはこのような機能はなく。
ユーザーから制御できないところにおかれている。
またMMEサウンドデバイスがOSの核として存在する以上
強制48kHz再生するソフトも存在する。

以上

115Socket774:2007/10/15(月) 01:18:52 ID:K6te50zF
>>107
レイテンシとかが同等じゃなくてもいいだろ。製品の性質上。
オマエ馬鹿だな。

つうか馬鹿が出現しないようにHPに説得力のある説明をかけよONKYOさんよ。
Vistaのドライバも出さないし、ほんと糞会社だな。
ジサカーがXPしか認めないと思ったら大間違いだ。
116Socket774:2007/10/15(月) 01:19:46 ID:F7j4pol+
蛇足

馬鹿はバイナリ一致=制御・調整しないと考えるが
意図通りに設定できるASIOと意図せずして一致しないDSやMMEとは
同列に議論できるモノは全くない。もっともDACに渡してぷりで調整するならば
無調整で出せるASIOがよい。ゲームや映画など調整必須な場合は
DSでも良いと言うことになる。

レイテンシがどうとか言う奴は最初から信者を装ったガイキチ


117Socket774:2007/10/15(月) 01:22:31 ID:F7j4pol+
>>115
だからさ

ASIOに一切ふれずにバイナリ一致のデータ吐けるの?
DS出力で劣化する音質をアナログピュアオーディオで
換算したらいくらになると思う? 無駄口たたかず
せいぜいASIO4ALLで良いんじゃないの?
プチプチ音切れを楽しむしかないけれどね
118Socket774:2007/10/15(月) 02:28:54 ID:Yv2TPYZu
>>113
特定しようとする方も見苦しいけどな
119Socket774:2007/10/15(月) 05:18:27 ID:mQ1Bn9gz
バイナリ一致とかデジタル出力の話でしょ。
アナログ出力で使う分には関係が無いわ。
大体バイナリ一致せずビット落ちしたとして、
それを聞き分けることが出来るDAC、システム、耳なの?
120Socket774:2007/10/15(月) 08:36:34 ID:AQ69+AXV
ボード内のDACにデジタル出力している
121Socket774:2007/10/15(月) 11:04:45 ID:btm3oHUy
>>118
見苦しいんだよ
122Socket774:2007/10/15(月) 11:17:34 ID:w1WT4tu7
ちょっとよろしいでしょうか?

現在SE-90PCIからアナログ接続でA-905Xに接続しております。
スピーカーにはpioneer(4オーム 2way 80W)のもの(型番忘れ)を使用しております。
 
ONKYOのアンプなのでONKYO製スピーカーを探しておりますが、A-032、062、102、202のシリーズでどの型番のスピーカーがオススメでしょうか?

現行のOMF振動板スピーカーはA-905Xなどではなくデジタルアンプでないと上手く駆動できないイメージがあるので旧型のスピーカーが候補なのですが。
123Socket774:2007/10/15(月) 11:22:30 ID:w1WT4tu7
A-ではなく、D-032、062、102、202ですね。

記載ミスでした。

124Socket774:2007/10/15(月) 11:36:25 ID:tFKmUo7D
>>122
A-905XはD-062AXがセット売りされてたみたいですね。
D-102AXがINTEC205、D-202AXがINTEC275用ですが、スペースが許すなら202、
でなくても予算が許す限り良いものを買っておくにこした事ないかと。
現行スピーカは効率が82〜84dBなので、駆動具合を気にするのであれば89dBのこの世代を使うのは正解?
125Socket774:2007/10/15(月) 12:12:59 ID:/fVugxNm
80PCIが煙吹いたオレも吹いた
126Socket774:2007/10/15(月) 13:30:20 ID:w1WT4tu7
>>124
レスありがとうございます。

現在、102AX、102AXLTD、202AX、202AXLTDをオークションや中古品を扱っているお店で探しているところです。

低音が厚く響くモデルがあれば是非教えて欲しいのですが、やはりウーファユニットに大きさによりますかね?
127Socket774:2007/10/15(月) 14:33:37 ID:tFKmUo7D
>>126
その中から選ぶの限定であれば大きい方が響くだろうけど、
ONKYO製品以外から選ぶのであればサイズ以上に響く、というのは色々あるかと。
あとはセッティング次第でけっこう違うので、置き場所とインシュレータにも気を使いましょう。
ま、以後はピュア板やAV板あたりで情報集めた方がよろしいかと。
128Socket774:2007/10/15(月) 15:49:49 ID:k8JbgcCd
>>126
202AXLTDが一番だけど低音はスーパーウーハーで補うなどしないと物足りないかな
というか低音がほしいなら他メーカーも視野に入れた方がいい
129Socket774:2007/10/15(月) 20:41:42 ID:AQ69+AXV
完全にイメージ戦略にはまってるなw
自分で分からない駄耳なら何でもいいだろ、と

オンキヨーはオススメしないよ
サウンドボードは買ってもスピーカーは買わん
130Socket774:2007/10/15(月) 22:26:22 ID:afKLXYGP
ボードじゃなくカードな
131Socket774:2007/10/15(月) 22:28:50 ID:YE93xTO4
いやボードでも全然おかしくないだろ。
132Socket774:2007/10/15(月) 22:33:19 ID:afKLXYGP
そうだな、波に乗るか。海がオレを呼んでいるぜ!
133Socket774:2007/10/15(月) 22:34:22 ID:QmZLjaWv
今更ながらSE-80PCIのOPAMP乗せ換え
NE5532AP x3に・・・8pソケット無かったので
直接実装orz (作業時間1h)

SE150、SE90、ProdigyHD2持ってるけど
こっちの方が良いような気がするのは・・・多分気のせい。
134Socket774:2007/10/15(月) 23:34:53 ID:9gbxB0e0
それは48kリサンプルされた音が好みってことかい?
135Socket774:2007/10/15(月) 23:41:23 ID:AQ69+AXV
ジャリジャリのシャキシャキが好きなんだろ
同軸の方がパリッとした音で良いとか言ってるやつと同じ
136Socket774:2007/10/15(月) 23:51:50 ID:9prEugtQ
んじゃ光の音のどこが良いのかおれに説明してくれよ
137Socket774:2007/10/15(月) 23:53:12 ID:6hP4ZimL
どこへでも行ける
138Socket774:2007/10/15(月) 23:53:36 ID:9prEugtQ
納得した
139Socket774:2007/10/16(火) 00:30:43 ID:XY4DSjqk
>>134 やっぱり、そういう印象なのかw
シャカシャカキンキンは好きなんで
PCの音源ボードとして好みかも。
SE-90/150、HD2も48khz固定で使ってたしね。
140Socket774:2007/10/16(火) 00:43:58 ID:gPeX5JO4
SE-U55GXを小型アンプみたいにして使おうと思ってるんだけど
むりか?
141Socket774:2007/10/16(火) 00:44:49 ID:X37Kp2ni
>>128
ウーファに関しては、YAMAHAのYST-SW80を使っております。

ウーファを付けずとも豊かな低音がそこそこあり中音に厚みがあるスピーカー基本ですが、202AXLTDが無難ですか…。

近くのお店に202AXが中古(かなり綺麗な状態でした)で16000円でしたが、中古相場として買いなのでしょうか?
142Socket774:2007/10/16(火) 01:18:26 ID:BfzbgS1E
>>141
かなり安いと思うよ。
良い音が出るといいね。
143Socket774:2007/10/16(火) 01:53:38 ID:NwIZWiOo
SE-200PCIつかっているんだけど、途中で音がループします。
A8N-SLI Premium
Memory 2GB
CPU Athlon64 4800+
VGA GeForce8800GTS(640MB)
Intel PRO/1000MT Desktop adaptor
コンデンサでもいかれたかな?
144Socket774:2007/10/16(火) 03:26:58 ID:Eto8gQ4x
>>140
RAC出力は音量調整できないよ。
調節できるのは入力とミニプラグの音量だけ。
アクティブスピーカーじゃないと使い物にならないですよ。

パッシブスピーカーのアンプとして使えるのはMA-500U, 700Uの方。
すでにサウンドカードがあってアンプとして使いたいだけなら
単品でプリアンプ買うよりCR-D1をお勧め。
145Socket774:2007/10/16(火) 08:34:33 ID:OguLINDW
>>141
安いね
中音の厚みと言えばONKYO
146Socket774:2007/10/16(火) 09:28:06 ID:X37Kp2ni
>>142
>>145

安いんですね。
購入検討してみます。

あと、能率について教えていただきたいのですが、能率は数値が高いほうが良いのでしょうか?
スピーカーのスペックはデザインはもちろんサイズ・周波数特製などに目がいってしまい、ついついイメージ戦略に乗りがちなので音圧や能率についてもアドバイスいただけたら助かります。
147Socket774:2007/10/16(火) 11:37:19 ID:4UjYX2Y5
SE-200PCIを今まで、光デジタルでアンプに繋いでたんだけど、

今度アナログケーブルにしようと思うんだけど、皆さん何使ってます?

とりあえずビクターかソニーの金メッキケーブルを使おうかと思ってるんだけど。
148Socket774:2007/10/16(火) 12:06:14 ID:dgzmaLR8
>>147
自分で作ったお。1m/2000円のケーブルに1コ500円のコネクタだけど、
カナレかモガミの同軸構造のからはじめてもいいかも。
トモカとかだと完成品も売ってる。
メーカー品買うなら太さ6mmぐらいのを。
149Socket774:2007/10/16(火) 12:31:31 ID:BfzbgS1E
>>146
スペック表はサイズが一番重要。
周波数特性は音を聞かないと信用出来ないので見ない方がいい。
Ω数と能率が低い程アンプのパワーが必要。
最近のONKYOスピーカーはほとんど超低能率だね。
低能率スピーカーにアンプで力を入れてやると低音が力強くなるみたい。
150Socket774:2007/10/16(火) 13:37:38 ID:xRJXfwOS
90PCIをXPsp2bドライバ最新にて使用しています。
DirectX診断ツールのサウンドタブのテストにて
「このサウンドカードはハードウェアによるバッファの使用をサポートしていません。サウンドはソフトウェアバッファから再生されます」
と出てしまうのですがこのカードでこれは正常でしょうか?

2kで使用している時には問題無く可能だった
ゲームでマルチチャンネルでのサウンド再生ができなくなったので問題を特定したいのです。
よろしくお願いいたします。
151Socket774:2007/10/16(火) 15:23:55 ID:kIMNew3c
DirectX診断ツールの表示は正常。
俺はゲームをやらないからよく分からないが、ゲームの設定弄ればいいような気がする。
タイトル書けば知ってる人が詳しく教えてくれるかもしれん。
ゲーマーが選ぶカードではないから過度の期待はダメだが。
152Socket774:2007/10/16(火) 15:27:34 ID:LVLR7OLC
SE-80PCIでfrapsの録画を開始するとビビビビなど異音がして
すぐPCが再起動してしまいます
80PCIでうまく録画できている方、アドバイスをお願いします

OS XPsp2
録音選択 ライン入力
スピーカー設定 デスクトップステレオスピーカー
アナログのライン出力とライン入力をRCAケーブルで繋ぎ
デジタル出力をスピーカーに繋いでいます
(デジタル出力のケーブルを抜いてスピーカーから音が出ない状態で
録画してみてもPC落ちました)
153Socket774:2007/10/16(火) 17:56:02 ID:LVLR7OLC
追記
Fraps録画時、音声録画のチェックを外すと問題なく録画できます
Dextoryも使ってみましたが同じ症状です
また、XP付属のサウンドレコーダーでも似たような症状が出ました

自分の勘なんですがライン入力と再生リダイレクトの二重再生になって落ちている
気がします
もちろん再生デバイスのライン入力をミュートにしています

似たような症状を経験された方アドバイスをよろしくお願いします
154Socket774:2007/10/16(火) 18:17:16 ID:xRJXfwOS
>>151
ありがとうございました。
ゲームのほうで原因を探してみたいと思います。
155Socket774:2007/10/16(火) 23:24:27 ID:WSzBGJsM
2+2スピーカだと、バックスピーカがモノラルじゃないと正常に音が出ないってどういうこと?
156Socket774:2007/10/17(水) 00:23:04 ID:3p0doL8k
>>149
そうなんですか。
ありがとうございます。


(アンプもデジタルがいいのだろうか…
157Socket774:2007/10/17(水) 00:42:49 ID:qqVuRW8h
>>156
ま〜買ってしばらく聴いて、物足りなさを感じたらまた考えればよい事。
おでおはまり道の始まりだけどw
デジアンもいいけど、A-911や922LTD等、INTEC275の旧機種を探すのもアリ。
デジアン試すならラステームとか。
158Socket774:2007/10/17(水) 00:49:29 ID:owf+zkUo
なんかもう鬱陶しいから、とりあえず ASIOだしてほしい。
出来はきにしない (^_^;
159Socket774:2007/10/17(水) 00:58:47 ID:qqVuRW8h
>>158
次はProdigyとクロック構成同じにして、無改造で書き換えOKにしとけばよくね?w
160Socket774:2007/10/17(水) 01:47:39 ID:cV4GUvlP
>>147
ビクターの金メッキで十分。
ぶっちゃけ変なオーディオケーブル使うと、大抵は歪みっぽくなる。
小音量で聴いてると細かい音が聴こえる様な気がするけどね。
161Socket774:2007/10/17(水) 02:30:14 ID:6f5ZdnAb
ある程度大きな音で聞かないと
細かい音はわからないって方が一般的でないか?

自分の部屋では音を絞ってるので
実のところオンボでも十分ではないかと思うオレ
162Socket774:2007/10/17(水) 02:53:31 ID:ClfPZos0
いくら絞っててもオンボと変わらないはありえないわ…
163Socket774:2007/10/17(水) 04:50:24 ID:zyyazQND
俺も正直、オンボじゃないけどAudigy2とSE-200PCI2枚刺してるけど大して違いが分からん…。
聞き比べると違う気がするけど、どっちが良い音かと聞かれるとワカンネ。
ちなみに、アンプがONKYOのA-977でスピーカーがタンノイのEYRIS DC1
164Socket774:2007/10/17(水) 08:02:57 ID:wqcFUp4q
>>163
クラッシックとか聞くとわかるかもしんない
165Socket774:2007/10/17(水) 08:39:55 ID:cV4GUvlP
>>161
小音量―> ウホッ!細かい音が聴こえるぜ!

大音量にすると─> 何だよジャリジャリしてるだけじゃねーか…

ということ
166Socket774:2007/10/17(水) 13:23:33 ID:LZcepvMx
スピーカーのあらが出るんでショーよ
それが出ないサウンドカードが糞
167Socket774:2007/10/17(水) 22:48:02 ID:qEOTNvpL
デジタル出力はサウンドカードによって音変わるの?勿論音源のサンプリングレートとビット数カバーしてるっていう条件で。
168Socket774:2007/10/18(木) 12:57:39 ID:tTYU0GZx
Onkyoが新しいドライバ出せない理由
台湾と繋がりある人なら大体の予想は付くけど明かしてもいいのかなね。
169Socket774:2007/10/18(木) 13:17:37 ID:y0WOCfM2
散々既出
170147:2007/10/18(木) 13:46:56 ID:uT2PYZ+J
ステレオケーブルはやっぱりビクターにしようと思います。

光ケーブルとの変化が楽しみです。

スピーカーケーブルも変えちゃおうかな。
171Socket774:2007/10/18(木) 19:42:29 ID:Eb+YS2C/
泥沼にはまらない様にな
172Socket774:2007/10/18(木) 20:11:45 ID:5kzQ+XAQ
>>168
なになに、教えて、教えて。
(SE-150PCI、SE-200PCI 使ってるヲ)
173Socket774:2007/10/18(木) 20:35:37 ID:SsQeYAP0
ESS Maestro3iなSE-80PCI使いの俺には関係無いな・・・
174Socket774:2007/10/18(木) 23:04:32 ID:EDZ0Af1N
てか、ドライバはVIA製じゃん…とマジレス。
人がごっそり辞めて大変みたいだね<VIA
175Socket774:2007/10/18(木) 23:39:54 ID:U43l2mCe
パソ新調してU55GXから
DS3Rの蟹オンボに替えたらデジタルが異常に高音質になった
やっぱデジタル周りは難しいね
176Socket774:2007/10/19(金) 03:18:14 ID:MpPJeA6J
DTX-8.8がそろそろ来る
うれしくて死にそうだ
177Socket774:2007/10/19(金) 09:25:46 ID:+7IyYt0Y
>>174 マジ?初耳
178Socket774:2007/10/19(金) 10:33:47 ID:5zvJHRQ8
>>177
まあ、人が抜けたてのはチップセットのとこらしいけど。
詳細はEDEN/C7スレあたりのログを見てくり。
179Socket774:2007/10/19(金) 22:57:15 ID:gA5GybiC
>>178
人気もあった 雑誌にも出た だけど世間は冷たいものさ
人気が無くなりゃ 見向きもしない EDEN〜〜my(ry


いやすまん、脳裏をよぎったのでつい。
180Socket774:2007/10/19(金) 23:21:27 ID:T7z2IBFQ
没落後のカノープスなんてかつての信者のほうが手ひどく叩いてたもんな
181Socket774:2007/10/19(金) 23:48:13 ID:5zvJHRQ8
改めて調べたら、IntelやAMD互換チップからは手を引いて、
むしろEDEN等に集約するって話ですた。
周辺デバイスのチップ開発は変わらず続くようですが…正解はどうなんでしょ>>168
ONKYO的にはもしもEnvyがダメになったとしたらCMIあたりに行くのかな?
WM8741みたいなハイエンドDAC積んだの出して欲しいなぁ…今度はADCもそれなりのでw
182Socket774:2007/10/20(土) 04:07:47 ID:QfF8/7qQ
SE-200PCIってDolbydigitalをS/PDIFで、入力したりデコードしたりできる?
出来るなら買おうかと思ってるんだが。
183Socket774:2007/10/20(土) 06:37:08 ID:czzrJ4j/
>>180
信者とアンチは紙一重だからな。
信じてたからこそ裏切られた時の反動は大きいもんだ。
184Socket774:2007/10/20(土) 07:55:07 ID:Nxb+knAu
>>182
少なくともチップにデコード機能は無いから、ソフト次第じゃね?
てか、AVアンプ代わりにドルビーデコーダとして使いたいんだろうけど、なんだかんだとどの板でも無理だったような…
栗から出てた単体デコーダとか探すほうをオススメする。
185Socket774:2007/10/20(土) 09:15:14 ID:QfF8/7qQ
>>184
ありがとうございます。
素直にデコーダー買いますね。
186Socket774:2007/10/22(月) 11:54:44 ID:6ng6B8Yg
SE-200PCI購入したのはいいが3日で手放してしまったorz
さすがにEAX非対応のゲームくらいまともに動くと思ったが
クリティカルエラーが出るわブルースクリーンが出るわ、OSごとフリーズするわ
ドライバはいろんなバージョン差し替えPCIスロット位置変更
いろいろ試したけど俺には手におえなかった
だけど音質はすごくいいね。アナログ接続でここまでいい音がでるとは思わなかった
個人の好みあるかもしれないけど、自分の耳ではすごくいい音だと思った
聞き専の人ならお勧めできるサウンドカードだ

SBx-fiもドライバ周り糞だし・・・ある程度安定してるっていったらCMIくらいしかないんじゃないか?って
思い出したこのごろ・・・
187Socket774:2007/10/22(月) 15:14:12 ID:8NTYquee
>>186
そのEAX対応ゲームとPCスペック晒してくれ
200PCIじゃなくてほかの原因がありそうだが・・・?
188Socket774:2007/10/22(月) 15:35:55 ID:pIC2TUeE
ネトゲとかやってるとたまにおかしな挙動をするね。
音がループして固まって、そのままフリーズしたり。
待ってれば直ることもあるけど、心臓に悪い。
CPUはAthlon64でOSはXP2。
189Socket774:2007/10/22(月) 16:38:26 ID:n5X/ot3C
>>188
その程度のスペック晒しでONKYOカードが原因というとはいい度胸だな
190Socket774:2007/10/22(月) 16:40:43 ID:pIC2TUeE
いや、まあしょっちゅうなるわけじゃないから普通に使ってるけど。
Athlon64使ってる人は相性悪いかもーってこと。
191Socket774:2007/10/22(月) 16:44:32 ID:fgsVhxnA
いや、それこそその原因はAthlon64なのか……?
192Socket774:2007/10/22(月) 16:52:58 ID:ByizWJud
ID:pIC2TUeE の頭の相性がどうにかしてるんだよ
ほっとけ
193Socket774:2007/10/22(月) 16:53:31 ID:+KJFCGVg
ネトゲの問題
194Socket774:2007/10/22(月) 17:02:54 ID:/GOhboqq
俺も90PCUIでFlashの麻雀ゲームではたまに音がループするけど、これはFlashが重いせいだと思って放置してる
WinampやWMPなどではまったくならないしなぁ
195Socket774:2007/10/22(月) 17:53:42 ID:Gk/E4kmM
サイズ、5インチベイに搭載可能な小型オーディオアンプ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1022/scythe.htm
196Socket774:2007/10/22(月) 18:03:04 ID:kmFpKGhq
>>195
値段の割にコネクタが本格的だな。CARDAMPより安いし。
でもPCの中をSPケーブル引き回すのはなんか不安が(^^;
197Socket774:2007/10/22(月) 18:15:03 ID:Gk/E4kmM
中はこれとオペアンプ一発のヘッドホンアンプなんかね
http://www.sunnet-denshi.com/Digital/Digital%20DAY010_top.html
198Socket774:2007/10/22(月) 18:21:24 ID:rl50CeAJ
>>196
外付けでもいいらしい
199Socket774:2007/10/22(月) 19:08:38 ID:kmFpKGhq
>>198
外付けでいいなら他にも選択あるし…
やっぱベイに入れる人はHPAだけしか使わないのかなぁ。

ま、どっちにしろベイ付けだとサウンドカードの出力を
中に引き込まなきゃいけないのもまた問題だがw
200Socket774:2007/10/22(月) 20:23:02 ID:uvINkkd7
音のループやハングはSE-200PCIが悪いんじゃなくて、VIAのドライバが腐ってるんだよ。
201Socket774:2007/10/22(月) 23:58:44 ID:i7LC0tGs
うわぁ…緑本のダイヤモンドバッファヘッドフォンアンプ作ったばっかりで御機嫌だったのに
こんな記事見ると凹むわ。
コッチの方が音が良かったら嫌だなぁ
202Socket774:2007/10/23(火) 00:08:29 ID:ZUG15qWq
>>201
あれのHPAがデジアンかどうかは謎。別回路でOPA1コとかの可能性大。
ま、出たら誰か腑分けするでしょ。
203Socket774:2007/10/23(火) 01:48:14 ID:AK9cA7Jk
AMDはチップセットとかnForceがよく悪さをすると聞く
特に、CnQ(?)が音飛びとかループの原因らしい
いらない機能は極力切った方がいい
204Socket774:2007/10/23(火) 02:22:47 ID:jo6cWQGP
CnQ切っても変わらんね
VIAのドライバが糞
205Socket774:2007/10/23(火) 06:12:39 ID:a7cq/q5g
6980円良いなw
おもちゃに欲しい。。
オンキヨーのD-112Eとセットでw
206Socket774:2007/10/23(火) 08:44:04 ID:wYQmdRDS
3D Effect enable onとかだったりして
207Socket774:2007/10/23(火) 11:32:50 ID:/d/AVoSt
>>195
TA2020でアンプ作ろうと思った矢先にこれか・・・
208Socket774:2007/10/23(火) 14:46:59 ID:W75b3maz
>>189
ヤクザが棲んでいるオンキヨースレ
209Socket774:2007/10/23(火) 18:46:25 ID:xJQatOnF
>>202
YDA138自体にHP出力があるので、OPアンプで別回路って事はしないとオモ。
ただし、データシート見るとHPAはAB級とあるのでデジアンではないけどね…
210Socket774:2007/10/25(木) 01:39:09 ID:nxu0+FWn
ちょっと質問なんだが
今Sound Blaster X-Fi XtremeGamer乗っけてるんだが
GXW-2.1とD-11MとD-11Cを組み合わせて5.1ch環境に使用と思ってるんだがちゃんと5.1chで音出るのかな?
211Socket774:2007/10/25(木) 16:42:10 ID:qw8GlopP
手ごろなアンプ無いし俺も自作に手を出そうかなあ
今だったらやっぱデジアンとかのキットになるのかな?スレ違い気味ごめん
212Socket774:2007/10/25(木) 19:28:49 ID:G8RTlu63
>>210
光で繋いでDVD見るなら5.1chになる。
ゲームとかは5.1chにはならない。CMSS-3D使って送って、GXW側でドルビープロロジックII使うと
多少「らしく」聴こえる。
X-FiXG使ってゲームも5.1chにするにはアナログ5.1ch接続可能な環境が必要。

>>211
エレキットの真空管アンプキットも楽しいと思う。
趣味に合うかどうかは別だけど。
213Socket774:2007/10/25(木) 20:16:23 ID:nxu0+FWn
>>212
>アナログ5.1ch接続可能な環境が必要。
ということはゲームで5.1chとして認識させるのは無理と考えたほうがいいんですか?
214Socket774:2007/10/25(木) 21:16:51 ID:seULmaHI
>>213
間にDTS-610って言うヤツをかますと可能。
アナログ5.1chをdts5.1chに変換してくれる。

DTS-610買うならBASE-V20Xなどのアナログ5.1ch入力が付いてるヤツを買う方がイイと思うけどね・・・
設置スペースと金があるならAVアンプ + スピーカーとか。
215Socket774:2007/10/25(木) 22:47:18 ID:nxu0+FWn
>>214
すみません、確認したいんですがBASE-V20Xならちゃんと5.1chとして認識するでいいんですか?
216Socket774:2007/10/25(木) 23:39:49 ID:6TWnIE0K
>>215
認識する、って表現は微妙な気がするけど
X-FiXGのフロント、リア、センター/SW出力をV20Xのアナログ5.1ch入力に接続すれば5.1chになる。
217Socket774:2007/10/25(木) 23:53:04 ID:nxu0+FWn
>>216
おぉありがとうございます
V20Xはちょっと高いのでV15X買うことにします
218Socket774:2007/10/26(金) 23:53:35 ID:muG5aYU5
SE-90PCIのPCI express版をそろそろ作らないといけなんじゃないか?
219Socket774:2007/10/26(金) 23:59:42 ID:kWWB7AQy
つSE-300PCIe
220Socket774:2007/10/27(土) 00:11:50 ID:E3q/d/kV
それよりVistaのドライバは?
いつになったら対応するんだよ。
221Socket774:2007/10/27(土) 00:38:51 ID:pfl5fWqu
それはVIAに
222Socket774:2007/10/27(土) 00:48:46 ID:Nn8+vIB3
てか、今のドライバでなんか困ることある?
223Socket774:2007/10/27(土) 00:50:38 ID:beKZyN/o
ゲームで4スピーカ設定してるのにフロントの2スピーカからしか音が出ない。
Sound Blasterだとちゃんと4スピーカから音が出た。
Direct Soundの処理がバカすぎる。
224Socket774:2007/10/27(土) 00:54:15 ID:Bey5U5uS
2chか2.1chかどっち買うか迷うなぁ
225Socket774:2007/10/27(土) 03:17:44 ID:BSqlTrYe
ウーハーなんて近所迷惑なだけ
226Socket774:2007/10/27(土) 03:24:49 ID:E3q/d/kV
ウーファーを低音を増強させるための物だと思ってるヤツはこのスレ的にはスレ違いだとおもうぞ。
スピーカーの周波数特性の最下部をなめらかに減衰させるためのものだし。
227Socket774:2007/10/27(土) 08:44:19 ID:e8dlwSot
そうなの?
俺は大きさによって色々な意味があると思ってたんだけど…
しかし音が出ているのに減衰させるとは凄いな
228Socket774:2007/10/27(土) 09:37:10 ID:UTpWAZa2
サイズハジマタ\(^o^)/
http://ascii.jp/elem/000/000/079/79234/
229Socket774:2007/10/27(土) 09:58:06 ID:hjt1YzYr
>>227
ウーファーなしだと急激に減衰するが
ウーファーありだとなめらか(穏やか)に減衰するって意味かと

オーディオ的にはフラットな周波数特性の実現のために使う装置
フラットを通り越してスゲェ低音出すためってのはシアター用途とかDQNなカーオーディオとかだな
230Socket774:2007/10/27(土) 10:18:11 ID:9rXGiD8g
サブウーファーは相当な価格のものを買わないとピュアな音楽鑑賞に使えるのは無いね…
ヤフオクとかなら安上がりで良いものも変えるかも知れん。
231224:2007/10/27(土) 10:50:42 ID:Bey5U5uS
とりあえずGX-77M買っといてほしくなったらウーファー買えばいいかな
232Socket774:2007/10/27(土) 12:35:23 ID:4w8VocX+
>>228
入門用に買うにはいいかもな〜。
OPA交換だとかといった将来の拡張性に欠けるのがアレだが。

HPA部分の性能がまずまずなら、200PCIや90PCIでHP直刺ししてる人に
「とりあえず買っとけ、そしてハードオフでスピーカ買ってきてみそ」て薦められるかな。
233Socket774:2007/10/27(土) 13:09:34 ID:S/++OQ7J
>>228
金被抵抗はいいとして・・・
コンデンサケチっとるなー。VZか?
端子や内線は簡単に交換できそうやね。
234Socket774:2007/10/27(土) 14:45:36 ID:e8dlwSot
コンデンサなんか気にしだしたらあんなの全交換だぞ。セラコン使ってるし。
そんなことよりハンダの汚さは気にならんのか。
235Socket774:2007/10/27(土) 16:05:34 ID:7B8Wbdkm
90PCI使ってるんだけど、たまーに音飛びというか処理落ちみたいなのが起きる。
初のサウンドカードなんで具合がよくわからないんだけどよくあることなの…?

ママンはABIT→GIGAって変えたけどどっちでも起きてた。
236Socket774:2007/10/27(土) 16:14:47 ID:duW9uuVx
>>235
それFAQ。ソフトウェアで処理してるからしょうがない。
あとVIAのドライバが腐ってるせい。
237Socket774:2007/10/27(土) 17:50:29 ID:YoQBlO8B
CnQ かも
238Socket774:2007/10/27(土) 18:17:31 ID:e8dlwSot
SE-200PCIのLchがたまに直流出るんだけど、
コンデンサ容量がでかすぎとかあるかな?
いったん電源を切ってからリブートすると直るんだけど、
OSのリブート機能でさせると直らない。(電源が一度落ちないと直らない)
これハードに問題ありってことだよね。
ONKYOの対応がクズだから、死んでも修理には出さないけど。
239Socket774:2007/10/27(土) 18:35:50 ID:e8dlwSot
たぶんDACの動作がおかしいと思うんだけど…
誰でもいいから改良してください><
240Socket774:2007/10/28(日) 00:43:17 ID:t1CdUgPP
直流出るっておもくそ不良じゃん
死んでも修理出さないんならあきらめろよw
241Socket774:2007/10/28(日) 00:50:47 ID:xkTFLBh7
電気回路ほとんどわからん俺が
アンプ設計するのは無理だろうなあやっぱ
242Socket774:2007/10/28(日) 01:13:28 ID:t1CdUgPP
高校の理科の時間を寝て過ごしたんで無ければ
適切な本さえ入手してお勉強すれば基本的な回路は組めるようになるだろ
243Socket774:2007/10/28(日) 01:15:18 ID:YXKYR5Pn
>>241
音さえでりゃいいのなら少し調べて必要な部品揃えればそれなりにできるとおも
高音質目指すならいろいろ難しいけど
244Socket774:2007/10/28(日) 01:26:25 ID:sqqHDxID
電気回路というか、電子回路だろ
電気回路は三相回路とか、送電回路の話になる
勉強するなら電子回路
245Socket774:2007/10/28(日) 02:59:42 ID:xkTFLBh7
電子回路やね、スマン
そらオーディオメーカが四苦八苦して作るんだからな・・・<高音質
246Socket774:2007/10/28(日) 05:26:43 ID:GWzSLxPY
onkyoって就職先としてどうなんだろ
247Socket774:2007/10/28(日) 08:22:53 ID:7zrl8134
>>245
下記のサイトを参考にして作ってみるのも手かと。
「お気楽オーディオキット資料館」
ttp://easy-audio-kit.hp.infoseek.co.jp/
248Socket774:2007/10/28(日) 09:16:54 ID:wFqP0ySa
>>245
メーカーが苦労してるのは如何にして金を巻き上げるかってことだぜ
249Socket774:2007/10/28(日) 14:42:29 ID:f/UACJRI
メーカ製品はコストとの兼ね合い部分もあるからね。
SEシリーズも設計は凝ってるけど抵抗は汎用カーボンだしフィルムコンも同じく汎用品。
OPAも5532を使って価格を抑えている。
自作はアンプにせよカード改造にせよ、予算の許す限り部品に凝れるところが魅力かな。
250Socket774:2007/10/28(日) 17:09:07 ID:w+NwWB3u
>>245電気回路でも別に間違いじゃないぞ
分けるなら 強電 弱電 だ

>>246
止めとけ

>>249
抵抗なんかカーボンで十分
5532はちょっとアレだが
そんなことよりDAC内蔵DF切り替えをやらせろと
251Socket774:2007/10/28(日) 17:48:26 ID:t1CdUgPP
5532をアレとか言うなら抵抗くらい少しは拘れよw
俺は配線とハンダの方が気になるけど
252Socket774:2007/10/28(日) 21:15:48 ID:00ekfT12
YAMAHAのデジタルアンプキット
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1180003687/
253Socket774:2007/10/28(日) 22:44:24 ID:gTp32CAd
タスクトレイのaudiodeckの常駐を解除したいんだけどいい方法ある?
XP再インストール前まではできてたのにやり方忘れちゃった
254Socket774:2007/10/28(日) 22:50:37 ID:f8HGLpb4
>>253
スタートアップから消せよ
255Socket774:2007/10/29(月) 09:33:23 ID:Jv8sXh05
オンキヨー製品はイモハンだよw
炉の管理がトーシロー
256Socket774:2007/10/29(月) 18:52:17 ID:7lvzBstY
>>255
ソースよろしく
257Socket774:2007/10/29(月) 21:50:14 ID:Jv8sXh05
ソースもクソもねーだろうが。半田面を見れば分かる。
分からないヤツにはトンカツソースでもソイソースでも区別はつかねえよ。
258Socket774:2007/10/29(月) 21:54:01 ID:I1m+7TB3
なんか馬鹿がうだうだ言ってるぞ
誰か構ってやらないととち狂って舌噛み切って死にそうだぞ
259Socket774:2007/10/29(月) 22:00:08 ID:0iyEbktm
>>255
なんだそう思ったのは俺だけじゃないのか・・・
260Socket774:2007/10/29(月) 22:15:16 ID:Ov27BeMN
初めて半田ごて握った学生が作ったような出来栄えだよな
ONKYOのだけは出来が悪く見える
261Socket774:2007/10/30(火) 08:00:37 ID:uRm6udtp
音の話で勝てないからって、ハンダで叩くってどんだけー
262Socket774:2007/10/30(火) 08:09:05 ID:h0hywXcE
スピーカーとUSBオーディオデバイスの新商品が出るのね。
http://www.ko-soku.co.jp/sales/sound_new.htm
263Socket774:2007/10/30(火) 08:15:48 ID:R/7bo7qk
このスレと同期してハードウェア板の過疎スレもageられまくってるな。

一ユーザーの意見などではなく、明らかに粘着アンチの荒らしでしかないかと。
264Socket774:2007/10/30(火) 08:57:35 ID:K0K3vfI7
ONKYOのカードでイモハンダって
銅バスバーのハンダ付け部分が汚いからそう言うイメージ持たれてるのか?

あれはどうあがいても見た目綺麗に取り付けるのは無理だ
他の部分は電気的に問題になるような欠陥は無いように見えるが。
265Socket774:2007/10/30(火) 09:28:59 ID:f1LVoCqy
アンチの戯言を真に受けるなよ
266Socket774:2007/10/30(火) 09:41:53 ID:92xwq1u0
ttp://www2.jp.onkyo.com/what/news.nsf/view/SE-U55SX?OpenDocument
なんていうか中途半端に感じる
267Socket774:2007/10/30(火) 10:03:55 ID:iLAGUCaY
>>266
これ以上コストかけると、高級機と市場がカブるからね。
2万以下のコンシューマ市場で販売台数を稼ぐのがWAVIOの戦略なんだろし。
でも、Integraみたく実験的高級機を出してみて欲しいと思ったり。

これが出て200PCIの実売価格が下がるとか…は無いか。
268Socket774:2007/10/30(火) 10:11:38 ID:h0hywXcE
>>266
いつものWolfsonDACじゃないのか、音はSE-200PCIと違ってくるだろうけど質的には同等になるのかな。
アナログ入力はかなり良くなっているらしい。
ヘッドホン端子の音質も気になる、あまり期待してはいけないのだろうけど。

ttp://www2.jp.onkyo.com/what/news.nsf/view/GX-100HD?OpenDocument
GX-100HDはどうかな。ONKYOのリングツィーターは結構好きなんだけど。
サイズが小さくて軽いのとパスレフの形状から低音はそこまで望めそうに無いか。
スピーカーにDACを付けなくていいからバイアンプ駆動にして欲しかったところ。
269Socket774:2007/10/30(火) 11:18:38 ID:iLAGUCaY
>>268
おっと見逃してた。DACがPCM1796なのね。DAC性能123dB→実測スペック115dBか。
200PCIのWM8740が117dB→115dBだから、200PCIより内部回路の損失が大きいな。
あとOPAの数が増えてるね。BBのDACだとバッファが必要なのかな?
200PCIよりもOPA等の交換による変化が大きそうだ。

GX-100HDは、今までみたく同軸構造やスリットダクトとかやらずに正攻法で組んできたね。
実売29800か…
270Socket774:2007/10/30(火) 12:09:20 ID:h0hywXcE
WolfsonのADCで良いのが無かったからバーブラウンにしてDACもそれに合わせたんだろうなあ。
GX-100HDはピュアオーディオというにはアンプが弱いか。
まあ一度聞いてみたい。
271Socket774:2007/10/30(火) 12:13:16 ID:iLAGUCaY
AVwatchの藤本の記事で腑分けされたりすんのはもっと先かな?

で、結局USBコントローラはGXと同じままっぽいね。
272Socket774:2007/10/30(火) 12:23:20 ID:84GvoQNs
273Socket774:2007/10/30(火) 12:25:26 ID:BzMhJF4Y
SE-200PCIと同じって事はやはりループバック録音はできないのかな。
274Socket774:2007/10/30(火) 12:39:01 ID:iLAGUCaY
ADC114dBか。それこそ120dBクラスにして欲しかったが仕方ないか。
今後はBBのチップ使っていくのかな。300PCIに期待が持てるな。
275Socket774:2007/10/30(火) 12:41:54 ID:XsdKdocg
つーかUSBは2.0にしろっての。
1.1だとコントローラーがUHCIだからOHCIと相性が悪い。
276Socket774:2007/10/30(火) 13:00:07 ID:RefcWsUk
デザインが酷い、せめて黒だったら・・・
小型PS2かと思った
277Socket774:2007/10/30(火) 13:29:53 ID:14C6ydq+
BBよりWolfsonの方が音は好きだなあ、AKMとかに走ってもらわなくて良かったけど。
278Socket774:2007/10/30(火) 14:02:26 ID:vqzgFXsH
電話して聞いたらどうやらPCなしで単体DA変換もできるらしい。
Audigy入ってるマシンからASIOで出して、ここにつないでアンプに入れるかな…
279Socket774:2007/10/30(火) 16:40:17 ID:VsN/8HXF
>>269
>あとOPAの数が増えてるね。BBのDACだとバッファが必要なのかな?

たぶんI/V変換用

あとVLSC自体の性能が115dBなんだと思う。
なんでDACの性能をどれだけあげても115dBで頭打ちなんじゃないかな。
280Socket774:2007/10/30(火) 16:49:22 ID:iQRY6U8u
>>272
これかなりカッコいいな
ただボリューム調整のとこがボコって目立ってるのがマイナスかも
281Socket774:2007/10/30(火) 18:12:06 ID:iLAGUCaY
>>279
115dB縛りは5523の限界な気がしなくもない。
LM4562とかに交換したらどうだろか。
282Socket774:2007/10/30(火) 18:16:31 ID:h0hywXcE
>>279
SE-200PCIを超えるように書きたくなかったんじゃない?
S/N比だけで音質を判断するスペック厨もいるし。
本当は115dB以上あるのかも。
283Socket774:2007/10/30(火) 19:22:55 ID:1Nx5uXlB
RMAAでどうあがいても100越えしないくせに
284Socket774:2007/10/30(火) 19:26:28 ID:h0hywXcE
SE-90PCIで110dB出してるデータはあるぞ?
285Socket774:2007/10/30(火) 19:27:47 ID:VsN/8HXF
>>281-282
ttp://onkyo.com/technical/vlsc.htm

VLSCってDACのアナログ波形を元に
別個のアナログ波形を作るものだと思ってたんだが、違うの?
286Socket774:2007/10/30(火) 19:28:04 ID:iLAGUCaY
その理屈だと90PCIは測定不能で0dBだなw
287Socket774:2007/10/30(火) 19:32:05 ID:iLAGUCaY
>>285
可聴域外の量子化ノイズは消すけど、回路内のノイズそのものは部品の質に左右されるからね。
288Socket774:2007/10/30(火) 19:32:28 ID:h0hywXcE
>>285
技術的な事は分からんです。
凄いLPFってことじゃないの?

>>286
-110dBね。
ちょっと間違えただけだろw
289Socket774:2007/10/30(火) 19:37:10 ID:iLAGUCaY
あ〜すまん、>>286>>283へのレス。
290Socket774:2007/10/30(火) 19:44:46 ID:3MvvMHvv
ヘッドフォンアンプ
291Socket774:2007/10/30(火) 20:37:35 ID:3OfVJ1lx
>>264
見た目汚いのは鉛フリーだからだろ。
そうじゃなくてイモなんだよ。半田付けやってるヤツには、
導通が確保されていたとしても良い半田付けでないことは見て分かる。
俺が買ったSE-90PCIはランドに流れていないところがあったからな。
検品もザルだ。所詮オンキヨー。
292Socket774:2007/10/30(火) 20:43:25 ID:3OfVJ1lx
ってか、新製品に東信とBBを採用してるな。なんかあったのか?
単にコストダウンかね。
293Socket774:2007/10/30(火) 21:27:56 ID:h0hywXcE
この東信のコンデンサーってどんな評価なんだろう。
SE-200PCIに乗ってるニチコンのはなかなか良さげだけど。
294Socket774:2007/10/30(火) 21:51:18 ID:3OfVJ1lx
オーディオ向けとかじゃなくて汎用。
ニチコンのカスタム品は、中身が何だか分からんからねぇ。
見た目は関係ないからな。
295Socket774:2007/10/30(火) 23:17:47 ID:LWUatYRS
296Socket774:2007/10/30(火) 23:36:11 ID:3OfVJ1lx
良く見るとAUDIOって書いてあることはあるな。
書くだけなら安いw
297Socket774:2007/10/31(水) 00:12:13 ID:1T8r02h1
そろそろ、フルデジアンでMA-500U&700Uの後継を出してくれないかぁ…
298Socket774:2007/10/31(水) 01:04:38 ID:a8L1Q1UI
東信は最近オーディオ用に新しいの出してたね。
交換した人がいたけど、安いけど悪くないぽい。
カップリングは相変わらずシルミックIIだな>SX

ま、1年使って不満があれば交換しちまえばいいんじゃないの?
299Socket774:2007/10/31(水) 01:14:34 ID:x7aahMGv
アナログ出力はSE200と同じ設計だがヘッドホン部はOP一発wwwオワッテルwww

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071030/onk1_13.jpg
300Socket774:2007/10/31(水) 01:47:23 ID:a8L1Q1UI
>>299
前面コネクタは左からマイク・ヘッドホン・光Inだから、
あそこにあるOPAはマイクアンプかもよ?
ま、ボリュームからの引き回しやカップリングくさいコンデンサあるあたり
あれがHPAの可能性も十分あるけどw
301Socket774:2007/10/31(水) 16:18:24 ID:GY+Pvc5b
>271
SE90のときで3週間かかった
302Socket774:2007/10/31(水) 21:32:04 ID:jD1n6/Qi
>>299
これは酷い、ヘッドフォン出力だとSE200の回路通さないから音質は良くないな。
303Socket774:2007/11/01(木) 00:07:50 ID:X3bNvod3
新製品が微妙だったんで
SE-200PCIとGX-77をNTT-Xでポチった俺が来ましたよ。
304Socket774:2007/11/01(木) 00:47:43 ID:EXV4M8tT
>>303
GX-77Mはあんまり良くないよ?SE-200PCIが勿体無い。
305Socket774:2007/11/01(木) 00:58:04 ID:lIT4bgTN
漏れもGX-77M買おうか迷ってたけど他にオススメあるんですか?
306Socket774:2007/11/01(木) 01:09:46 ID:EXV4M8tT
同価格帯のアクティブSPではベリンガーのMS20が良い方かな。
3万出せればラステームのRSDA202とD-D1E、もう少し頑張ってD-112E
パッシブにした方が絶対いい。
GX-100HDも良いかも知れんけどまだ分からんね。
307Socket774:2007/11/01(木) 01:16:31 ID:5folsAnZ
GX-77Mはスイートスポットが狭いから、そこら辺のセッティング次第じゃないかなぁ?
上手いこといったらいい音
ニア用じゃないパッシブは狭いところに置くなら微妙かもしれません
308Socket774:2007/11/01(木) 01:20:20 ID:EXV4M8tT
ニアフィールドならECLIPSEのTD307II
評価はかなり高いよ
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1191135761/
309Socket774:2007/11/01(木) 01:24:59 ID:fs6IsYOc
中古やアウトレットのパッシブで結構いいのをすごく安く売ってることあるぞ。
通販は信用できんけど、現物を聞いてならそっちの方がいいと思うが。
アクティブスピーカーなんて金を捨てるようなもん。
310Socket774:2007/11/01(木) 01:29:25 ID:lIT4bgTN
D-D1Eとかってアンプがいるんっすよね
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071022/scythe.htm
こういう安物でもいいんだろうか・・
311Socket774:2007/11/01(木) 01:34:50 ID:tb5zBkEK
>>310
家電量産店とかでも視聴できるとこ多いから聴いてみるといいかも
自分好みの音もあると思うし

自分もGX-77MやGX-D90とか買おうと思って実際視聴したところ、設置環境もあるのか
あまりいい音とは思えなくて買うの止めてしまいました
312Socket774:2007/11/01(木) 01:58:04 ID:EXV4M8tT
>>310
まだ出てないからなんとも言えないけどYDA138を使ったデジアンキットの評判は良いみたい。
D-D1Eとの組み合わせはパッシブ入門に良いかもね。
今後アンプのグレードアップも考えるならD-112Eがポテンシャルがかなり高いので推したい。
313Socket774:2007/11/01(木) 02:06:20 ID:gwpCl8n9
ONKYOの
アクティブスピーカは、マザーの光出力接続用と考えて、
サウンドカード増設した場合はパッシブに手を出したほうがいいだろね。
サイズのアレみたいな入門に手ごろなアンプも出た事だし。
314Socket774:2007/11/01(木) 04:15:21 ID:H+MUWUZa
GX-D90はちょっと酷いと思うな。あの音は…。
フルレンジにした方がいいな。

少なくとも112Eくらいのが良いよ。
315Socket774:2007/11/03(土) 15:59:48 ID:qxkS6ydJ
SE-150PCIを使っています。最近、ONKYOのホームページから最新のドライバーを
ダウンロードして使ったところ、信長の野望Onlineをプレイする際に、時々音が途切れる
ようになります。
ためしに再起動するとスムーズに音が出るようになります。
しかたなく商品を買った際についてきたドライバーに戻すと音が途切れる事はなくなります。

同じような症状の方いらっしゃいます?
316Socket774:2007/11/03(土) 16:07:57 ID:e5S3ltaF
元のドライバを使っておけば良いではないか
317Socket774:2007/11/03(土) 20:33:48 ID:NXT5icW2
俺はブライトシャドウがブチブチ音切れるから最新にしたら良くなったぜ。
enmixcpl.exeが起動時にコケるようになったがな…
安定して動くVerが分かるならそれにしとけ。
318Socket774:2007/11/03(土) 22:04:11 ID:+YgDnbWI
enmixcplなんてまっさきにスタートアップから外すもんでしょ
エフェクト変えて楽しむようなサウンドカードじゃないし・・・
319Socket774:2007/11/03(土) 22:35:14 ID:Y1v0lxs6
Vista 32bit
SE-200PCI

の環境下で>>7のツールを導入してみたのだが、
なんかうまく機能してないような気がする。

同じ環境で上記ツールを使ってる人いる?
んでもって、ちゃんと動いてる?
320Socket774:2007/11/03(土) 23:01:59 ID:ThiGkVPA
使う必要あんの?
個人的にはPCで音量調整する方が、かなり違和感ある…
321Socket774:2007/11/03(土) 23:48:53 ID:3O7hBSaU
322Socket774:2007/11/04(日) 00:00:00 ID:4H4fdLjd
スタイリッシュか…?
323Socket774:2007/11/04(日) 00:04:45 ID:G29a8TIO
しばらく前の安物家電みたい…
324Socket774:2007/11/04(日) 00:16:35 ID:CBZXRhr0
三段腹が余計だな
325Socket774:2007/11/04(日) 00:22:03 ID:81PeE2Jo
横置きがスタイリッシュなんだけど、
店も記者も分かってない奴が多すぎる。
326Socket774:2007/11/04(日) 00:25:15 ID:KAADc3if
白は安っぽいねえ。
前の黒い方がよかった。
327Socket774:2007/11/04(日) 01:02:38 ID:Q+XmTlgp
328Socket774:2007/11/04(日) 10:01:01 ID:GPRhfdbE
>>325
PS2の横置き用クレードル見てソニーに惚れたのを思い出すw
329Socket774:2007/11/04(日) 11:06:52 ID:ocaNvghM
スタイリッシュというより単に実用をかんがえてああしただけにみえる
330Socket774:2007/11/04(日) 14:06:27 ID:cPb2Rp0Q
SE-200PCIとMS40という組み合わせで使ってる人はいませんか?
最初GX-77Mと考えていたのですが、>>306さんが同価格帯ではMS20が良い方と
書いているので、その上のMS40はどうなのかな?と。
身近に聞き比べるような店がないので、使ったことある方感想聞かせてください。
331Socket774:2007/11/04(日) 14:52:16 ID:QTka9mTB
GX-77MからGX-100HDに乗り換えるくらいなら、D-112Eとかに移行した方がいい?
アンプとサウンドボードはあります。
アクティブからパッシブ移った人がいたら教えてください。
332Socket774:2007/11/04(日) 16:50:32 ID:1ZQkfksF
すみませんちょっと質問させて下さい。
現在onkyoの90PCIを光ででアンプ内蔵式のスピーカーで鳴らしています。
久しぶりに昔使っていたスピーカーが出てきたのでRCAからステレオミニプラグへ変換コードを使用して
接続したのですが鳴りません。
MBオンボに繋ぎかえるとちゃんとなるのですが…
これはミニプラグへ変換すると鳴らなくなってしまうのかこちらの設定がおかしいのかどちらになるんでしょうか?
333Socket774:2007/11/04(日) 17:27:41 ID:GPRhfdbE
変換すると鳴らなくなるのか変換ケーブル自体がおかしいのかその検証だと判定できないと思うが。
334Socket774:2007/11/04(日) 17:32:00 ID:jGIml1nj
>>331
自分はヘボなアクティブからパッシブ環境に移ったのでアンプの差が大きかったけど
(2.1chアクティブだったので一時期新アンプに無理やりスピーカ繋いでた)
GX-100HDとD-112Eなら、後者に移れるならそれにこした事ないかと。
しっかりしたアンプと、それらを置くスペースが確保できるなら、
同値段のスピーカならパッシブの方が当然高品質だし。
335Socket774:2007/11/04(日) 17:50:58 ID:QTka9mTB
>>334
レストンです。
やっぱりパッシブに移ったほうが良さそうな気がしてきた。
アンプはデノンの5万くらいのAVアンプがあるんだけど、
CR-D1とか新調した方がいいのかな?
336Socket774:2007/11/04(日) 18:35:08 ID:jGIml1nj
>>335
まずAVアンプ使ってみて、スピーカのセッティングやケーブルとか試行錯誤してみて、
その上でAVアンプの大きさや音の質に不満があったら検討でいいと思います。
ま、こうしてスパイラルに陥ってしまう訳ですがw
337Socket774:2007/11/04(日) 18:40:09 ID:KAADc3if
>>335
後回しでもいいけど新調できるならそうした方が。
CR-D1LTD+D-112Eの組み合わせはお勧め。
LTDのアンプ部分は5万くらいのプリメインに引けを取らない音質だよ。

GX-100HDも思っていたより音良いらしいね。
視聴会があったみたいだけど、今までのPCスピーカーとは別格だとか。
338Socket774:2007/11/04(日) 21:40:29 ID:xrvtqHgK
GX-100HDは、値段なりかと。
ユニットは大きさこそD-112EとかD-D1Eと同等だが、1世代前の流用。
VC径はたぶん30mm。磁気回路も従来品かと思われ。俺の予想だが。
ネットワークと吸音材で如何に上手く調整されているかに依るな。

パソコン周辺をスッキリさせたいんなら、3万でも良いかなって感じだろうが、
俺は値段が下がるのを待った方が良いと思う。3万出すなら型落ちのミニコンが+0.5万くらいだし。
339Socket774:2007/11/04(日) 21:46:24 ID:rGlk032I
押しても反応しないキーが現れたからキーボード買い換えようかと
アマゾン見てたらONKYOのキーボード見つけた。
ONKYO、お前はいったい何屋だよ…。
340Socket774:2007/11/04(日) 21:49:08 ID:QTka9mTB
>>336
とりあえず、スピーカーを買ってそれからですね。
サウンドボードもクリエイティブから90PCIに買い換える予定です。
スパイラルは恐いですねw
>>337
最近になってCR-D1とD-112EにLTDモデルが出てたので気になってたんですが、
CR−D1LTDは買う価値がありそうですね。
しかし、GX-100HDもかなり期待できそうで迷ってしまうw
CR-D1LTD+D-112Eの組み合わせにしたいけれど、LTDは予算的に厳しいです。
でも、CR-D1は単体オーディオで使えるのでなるべく早く買おうと思います。
341Socket774:2007/11/04(日) 22:04:01 ID:81PeE2Jo
そういやSE-U55SXって、リモコン無くなったんだな。
vistaではみなメディアセンター使うだろうから、ってことか。

これで現在のGXの価格より高かったら怒るw
342Socket774:2007/11/04(日) 22:43:45 ID:KAADc3if
>>340
D-112Eを鳴らすなら絶対LTDがいいよ。
ノーマルだとスカキンになって相性が良くない。
サウンドカードはSE90よりSE200がいいよ。
実はCR-D1のCDで聞くよりSE200のアナログの方が音がかなり良かったりする。
343Socket774:2007/11/04(日) 22:56:03 ID:8QL6+Bqq
>>339
ONKYOはソーテックと組んだからこれからもっとカオスな物出してくるぜ。
344Socket774:2007/11/04(日) 23:06:19 ID:xrvtqHgK
そもそもCR-D1を勧める理由が無いだろ。LTDって安いところで4.5万だぞ。
そんなにオンキヨーが好きならA-973でも勧めとけ。安いし。CR-D1はミニコン。
だからCDの音は良くないし、アンプも電源の弱さがモロに出る。

どうしてもCR-D1が良いなら、CR-D1とD-112LTDにしろ。まぁ、後悔してもしらん。
345Socket774:2007/11/04(日) 23:28:21 ID:KAADc3if
A-973よりLTDの方がアンプの音良いよ。
聞いてみれば分かる。
D-112LTDは低音が膨らんだバランスで良くない。
346Socket774:2007/11/04(日) 23:39:07 ID:xrvtqHgK
そうなのか。自宅じゃないし、比較視聴じゃないからなんとも言えんが、
ミニコンはミニコンって感じだったな。

低音が膨らんだバランスかどうか知らんけど、小型は元々無いから、
ポートをちょっと持ち上げた設定にすることはある。
2万や3万でアレコレ要求するのもどうかと思うが。LTDはボッタクリ感が強いな。
STD品で、パライコ使えばいーんじゃねーのと思うが…。1.5万が勿体無い。
347Socket774:2007/11/04(日) 23:42:00 ID:xrvtqHgK
フルサイズが嫌じゃなければ、マランツの6001とかも割りと良い。
112Eだったら低音無いから、低音の緩さもたぶん分からん。
348Socket774:2007/11/04(日) 23:54:30 ID:KAADc3if
D-112Eってアンプ次第で低音出るよ?
CR-D1と組み合わせてあるのは無いなと思うけど。
LTDだと低音しっかり出るからいいんだよね。
349Socket774:2007/11/05(月) 00:07:33 ID:CUru+uuL
ま、こうしてスパイラルに陥るのであったw
自分はアンプは評価の固まった数世代前のを中古で買って使ってる。
スピーカは新品購入したけど。
いずれにせよ最善手なんてないから自分の音の探し方のスタイルを作ったほうがイイ。
350Socket774:2007/11/05(月) 02:56:00 ID:NmJJGoSr
112Eとかで低音出るっていうの、なんか違和感あるんだけど、
所詮自作PC板って感じだな…
好みの差はあるにせよ、CR-D1みたいなのを勧めたら無駄になると思って書いたけど、
CR-D1で満足出来そうな人はその方が得だよね。色々とゴタク並べた割には普通の人か…。
LTDモデルをやたら勧めたがるのにも違和感が…社員か?
351Socket774:2007/11/05(月) 07:48:37 ID:17hv0LJP
>332は釣りか?
文面からすると、光→アナログラインでアンプ内臓SPが鳴らないといってるような気がする。

もしデジタル入力OKなSPなら、サンプリングレートの設定その他、デジタル出力の設定を
352350:2007/11/05(月) 08:10:13 ID:NmJJGoSr
アンプは、ちょっと部品変えたくらいで、低音は出るようになりません。
出るようになるとすれば、最初からやってます。
で、変更箇所はセールスポイントでもあるので、営業も広報も喜んで宣伝します。
大したことを書いてないということは、LTDモデルは大した事をやってないってことです。
要するに見かけの違いが8割。
ってことで、LTDモデルなんて買わないで、STDモデルでEQ使ってください。
そもそも、112Eで低音が出てる・出てないなんて言うのは、どう見ても釣りかアホです。

社員に騙されないように。
353Socket774:2007/11/05(月) 08:25:08 ID:VM9iv/Ua
君一人だけ論点が違うな
354Socket774:2007/11/05(月) 08:30:12 ID:CUru+uuL
ま、サイズの割に出る、という感覚で話している人と、
絶対的な感覚で話している人の差があるような…
パワーのあるアンプに繋いだら下もしっかり出るようになったてのは
自分は経験としてはある。
LTDがそれに相応するかは謎だが。
個人的には普通のプリメインいっとけと。
355Socket774:2007/11/05(月) 08:44:46 ID:QVBvXEd1
D-112Eは思ったより低音出ます。
CR-D1と繋がってるやつしか聞いたこと無いでしょ。
LTDでは低音かなり増えてるんだが本当に聞いたのか?
機体の剛性アップと電解コンデンサーが変わってるのがかなり効いてる。
LTDは同じくらいの価格のプリメイン、例えばA-933と比べても互角だと思うからお勧めしている。
嘘だと思うならCDプレーヤーとスピーカーを同じにして比較して聞いてみろ。
356Socket774:2007/11/05(月) 09:51:27 ID:O8ryjasg
ほっときゃいいのに。
普段どんなので聞いてるのかで感想なんか変わるんだから。
357Socket774:2007/11/05(月) 10:09:01 ID:Oq9tUmoW
>>355
おまいはD-112ELTDのことをいってるのか、
それともCR-D1LTDのことをいってるのか・・・どっちなんだ?
D-112Eは低音が出る→LTDはA-933と同じくらい凄い(スピーカーからいきなりアンプの話になる?)

話が繋がんねー。
LTD買わせたい社員乙。
358Socket774:2007/11/05(月) 10:16:01 ID:QVBvXEd1
D-112ELTDの事なんていってねえよ。
D-112ELTDは小さいサイズでエンクロージャーを変えて
低音を無理に出そうとして失敗している感じだな。
これを買うならD-152Eの方がいいだろう。

CR-D1は高音よりのバランス(言っちゃ悪いがスカキン)で
CR-D1LTDは低音よりのバランスになっている。
音の厚みが増えて温度感が高くなっている。
全然音が違うから比べて聞いてみろ。
359Socket774:2007/11/05(月) 10:16:05 ID:/QQx0dtf
いちいち煽るなバカ
360Socket774:2007/11/05(月) 10:17:14 ID:/QQx0dtf
社員社員言ってる方な
361Socket774:2007/11/05(月) 10:32:51 ID:Oq9tUmoW
>>358
わかった。
おまえここにいけ。ここにいる人間じゃない。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1192383540/l50
362Socket774:2007/11/05(月) 10:36:10 ID:QVBvXEd1
>>361
うるせえ。
お前もとっととピュアAU板に帰りやがれ。
363Socket774:2007/11/05(月) 11:16:26 ID:3cqMn/KN
こうして質問者むしのののしりあいのループスパイラルが始まるのであった

おまいらおちつけ
              つ「お茶」
364Socket774:2007/11/05(月) 11:21:36 ID:muju3FW0
ドードードードー
365Socket774:2007/11/05(月) 11:29:18 ID:D/X6GMr3
GX-100HDに発売同時に突撃する人いるかな。是非レポ期待したい
366Socket774:2007/11/05(月) 11:37:11 ID:z/ftL4+G
SE-80からSE-200に買い換えたら小音量でもバランスよく鳴るようになった。
スピーカはGX-70Aです。

ヘッドホンだと聴き疲れするので小音量でスピーカを鳴らすのが好きなので
自分にはよい買い物でした。
367Socket774:2007/11/05(月) 17:49:10 ID:AmddOrnS
ONKYOのMonitor2000ってどお思います?
古いモデルで、当時セットで25万程度したもの。
現在のものと比べると、どのくらいの価格帯のスピーカーと同レベルになるのでしょうか?
ちなみにMonitor2000って部屋聴きとしては向いてなかったりします?
368Socket774:2007/11/05(月) 18:09:57 ID:WPXfomT6
>>367
スレ違いです。
ONKYO Scepter&Monitor 2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1187482617/

ま、ONKYOのMonitorシリーズったら名機と呼ばれてますね。
369Socket774:2007/11/07(水) 02:56:42 ID:/ueKf+33
SE-200PCI使ってるんだけど、ヘッドホンってどの端子につけたらいいの?
今グリーンの端子につけてるけどあってる?
370Socket774:2007/11/07(水) 06:53:13 ID:U4L6B8cH
アナログ2chに変換がベストじゃね?
それでもいいけど
371Socket774:2007/11/07(水) 12:12:23 ID:XETFZCfb
>>369
そこだと玄人のカードと変わらんぞ。
372Socket774:2007/11/07(水) 12:42:51 ID:JOW6rNUY
おかしな質問かもしれませんが、SE-200PCIだとデジタル・アナログ
どちらの出力が音質は良いのでしょうか?
好みによる問題でしょうか…?
373Socket774:2007/11/07(水) 13:13:53 ID:qrxbBLCX
そりゃデジタルで出した先のDAC次第だろう
374Socket774:2007/11/07(水) 13:36:29 ID:z7Q64ghd
ダックってアヒルのこと?
375Socket774:2007/11/07(水) 13:42:21 ID:y5WkhmGD
>>366
マジで?
…買い換えてみようかなぁ
376Socket774:2007/11/07(水) 14:12:47 ID:XETFZCfb
S/Nが良くなれば小音量でも奇麗だわな。
377Socket774:2007/11/07(水) 23:20:17 ID:0Tjsn7bY
ここでSE-U55SXのインプレが上がっているね。
なかなか良さげ。
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1191820220/97-104
378Socket774:2007/11/07(水) 23:32:38 ID:wAV6FDcU
SE-U55SXで、配線の関係上、ヘッドホン端子に、スピーカー付けて、
RCA端子にHPA繋いでヘッドホン付けたいんだが、別に問題ないよな。
379Socket774:2007/11/08(木) 01:20:09 ID:cvqSKyy3
>>378
ヘッドホンメインで、スピーカが安いアクティブならその構成がベターかも。
380Socket774:2007/11/09(金) 00:31:20 ID:vIhORc7f
SE-200PCIを使ってる。
S/PDIFでPowerDVDでドルビーデジタルorDTSのDVDを観た後
DDorDTS以外の音が出なくなるんだけど、仕様?
アナログ出力はちゃんとできる。

ちょっとめちゃくちゃな文章になっててすみません。
381Socket774:2007/11/09(金) 03:02:10 ID:v/bxKt+t
>>380
AudioDeckで「PCMのみ」に変更してもダメ?
もしくはいったん切り替えてからまたAC3可に戻すとか。
382Socket774:2007/11/09(金) 15:06:39 ID:vIhORc7f
>>381
駄目だったorz
なんか、アンプ側がDTSの表示のまま変わらない。
これはサウンドカードじゃなくて、PowerDVDかアンプの問題なのかな?
383Socket774:2007/11/09(金) 21:27:35 ID:k58gtHsx
SE-200PCIに見合うアンプ・スピーカっていくら位のもの?
384Socket774:2007/11/09(金) 21:38:13 ID:h9WcxZYt
たかが1万円のPC用サウンドカードだぞ。
5万円のミニコンポで十分。
385Socket774:2007/11/09(金) 21:39:10 ID:C0qofSx3
いつかはR-K1買いたい


金はあるが置く場所がないんだよね
386Socket774:2007/11/09(金) 22:54:42 ID:pFT+/+xJ
>>384
SE-200PCIが一万円で売ってるのか?

是非教えて欲しい


13000円は一万円じゃあないので却下だ

一万円だからな中古とか偶然安く落せたオクは除外で宜しく
店とかショップのURLを宜しく


387Socket774:2007/11/09(金) 23:02:07 ID:VO8nYTWU
>>386
ちょっと上から目線すぎるだろ
「教えてくださいお願いします」すら言えないんだな
388Socket774:2007/11/09(金) 23:15:40 ID:WnrBXu16
>>382
多分PowerDVD側の仕様。
設定→音声出力→2スピーカー出力 で音出るようになるかも。
うちのは150PCIだけど。
389Socket774:2007/11/09(金) 23:28:00 ID:pFT+/+xJ
>>387

上からも何も思いっきり見下してる
というより嘘を言うな糞野郎と言いたい

一万円で売ってる訳ないだろ
何処で売ってるのか証明しろや
どうせ口からでまかせに決まってるんだ

とはなから決め付けて書き込んだ

もし本当に一万円で新品が買えるのなら証明してみろ

本当に1万円で買えるのなら精一杯謝罪するよ


お前の態度が気に入らないから教えないとか無しなw
それいわれたら敗北宣言で尻尾巻いて嘘吐きが逃げたと解釈するから
390Socket774:2007/11/09(金) 23:29:57 ID:YIlenRg+
たった1万円と数千円のために必死になれるって羨ましい
391Socket774:2007/11/09(金) 23:30:39 ID:Mq1PVPth
一万円"台"が抜けただけでしょ。まぁそんなにかっかしなさんな。
392Socket774:2007/11/09(金) 23:31:16 ID:k58gtHsx
なんで荒れてんだ・・・
ONKYOのFRシリーズくらいで丁度いいのかな
393Socket774:2007/11/09(金) 23:36:34 ID:VO8nYTWU
幸せだな
394Socket774:2007/11/09(金) 23:49:11 ID:pFT+/+xJ
いやSE-200PCIなら持ってるよ出て直に買った

たかが1万円のPC用サウンドカードだぞ。
とか言ってるので

じゃあ一万円で売ってる所を言ってみろ
ただそれだけだ

こういう言逃げみたいな煽り言葉を見ると何故かむかつくんだ

まぁ酔っ払ってるだけなんだけど
395Socket774:2007/11/09(金) 23:50:38 ID:VO8nYTWU
>>394
もうわかったから酔っ払いは早く寝ろ
恥ずかしくないの?
396Socket774:2007/11/09(金) 23:52:20 ID:wvZZWHm7
200PCIでK601鳴らしてるよ。5万のミニコンでも差は分かると思うけど。
397Socket774:2007/11/10(土) 00:13:40 ID:6rf5LPZK
SE200より5マンぐらいのコンポのほうがいいのか?

あとは本格オデオ5万ぐらいCDPのほうがやっぱSE200より上?
398Socket774:2007/11/10(土) 00:13:41 ID:GsQjdzEr
>>395

そういうお前もやけに絡むな

お前こそ早く寝ろ

恥ずかしい?

何処がどう恥ずかしいか酔っ払いにも判るように説明知ってくれないか?
理解したら寝てやるよ
399Socket774:2007/11/10(土) 00:18:18 ID:geTpuTAg
>>397
DAC とそれ以降のアナログ回路がどっちにあるかによる

>>398
見苦しい
400Socket774:2007/11/10(土) 00:22:31 ID:GsQjdzEr
>>397

誤字もチェックできない酔っ払いの意見でもよければ参考程度に聞いてください

5万のコンポでも上質な場合もあれば層じゃあない場合もある
貧相な再生機器をSE-200PCIに接続した場合5万のコンポの方が良い品質で再生してくれますよ

逆にSE-200PCIから先の再生機器の品質が5万のコンポより上質なものなら当然
5万のコンポより良い物になるでしょう

再生機器に何処までお金をかけられるかは個人により違うでしょうが
単品コンポに接続した場合かなり良い感じですよ

量販店とかに置いてある5万よりは遥かに上質でした
401Socket774:2007/11/10(土) 00:26:00 ID:6rf5LPZK
いまセレッションのF30使ってるんだが手持ち5マンなんですよ。
んでもっと上にってことでSEがコンポで十分とかならCDPかなんかに変えようと思うんだけどやっぱまともなCDP買ったほうがいい?

全部ロスレスかWAVで持ってるからCDに焼いて聞いてもいいしさ。
402Socket774:2007/11/10(土) 00:26:17 ID:GsQjdzEr
遂に一言レスになったな

お前も充分に見苦しいぞ

本人が言うのもアレだが
無視すれば良いだけなのにw
403Socket774:2007/11/10(土) 00:26:57 ID:Kh3VqQlq
よし頑張れもっと頑張れ
404Socket774:2007/11/10(土) 00:29:08 ID:xfWnyslu
ぶっちゃけクラシック音楽を聴くのでもなければ何でもいい。
逆にクラシックを主に聴くのならそれなりに金をかけないと。
405Socket774:2007/11/10(土) 00:30:50 ID:6rf5LPZK
そういやPCはDVDオデオが聞けるんですよね…捨てがたい。
406Socket774:2007/11/10(土) 00:31:03 ID:Bm1v3Pjs
>>397
5万くらいの一体型コンポ、例えばCRとかKseriesのCDよりSE-200PCIのが良かったよ。
単品のCDPとは比べたことが無いけどC-773とかに負けてるんじゃないかな。

>>402
SE-200PCIが好きなのは分かったから寝た方がいいと思うよ。
407Socket774:2007/11/10(土) 00:32:48 ID:GsQjdzEr
>>401

良いスピーカー持ってますね
5万あれば単品のアンプとPC-SE200PCIが買えますね

29800円とかのCDPにするくらいならSE-200PCIでも充分だと思いますよ

このカードはとにかくPCで再生してるとは思えないほどノイズが少ないのでそれなりの再生装置があるなら
普及価格のCDよりお安く高品質な再生音を得られると思いますよ。
408Socket774:2007/11/10(土) 00:33:13 ID:6rf5LPZK
>>406
まあわざわざアップグレードしなくてもいいか…
それなりに気に入ってるし…
409Socket774:2007/11/10(土) 00:33:37 ID:VdV/bU4o
>>401
その状況でCDP買うならDACに手を出してみるなぁ。
結果200PCIの(アナログ出力の)音の方が好みだったというオチもありえるけど。
じゃなきゃライントランスでも買ってまーたりしてみるとか。
アンプは何使ってます?
410Socket774:2007/11/10(土) 00:33:54 ID:Kh3VqQlq
>>407
おいおいもう終わりかよもっとやれよ
411Socket774:2007/11/10(土) 00:34:28 ID:PO9d+U00
スピーカーがステレオミニジャック端子しか付いてないBOSEのC3SIIなんですが
↓このケーブルで接続するのに問題ないですか?
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_144_504_19162211/1250003.html

説明の図だと出力と入力が逆になってるっぽいんですけど
412Socket774:2007/11/10(土) 00:35:35 ID:6rf5LPZK
ちなみにプリメインアンプはオンキョの977S使ってます。
だから5マン丸々CDPにかけることができるからなおさら悩む…

サイドマシンも組めるとなると…
413Socket774:2007/11/10(土) 00:37:55 ID:GsQjdzEr
>>
いやあ

段々酔いが醒めてきたのか
煽り合い馬鹿らしくなってきたw

ヘタレでスマンw
414Socket774:2007/11/10(土) 00:38:05 ID:TIJGfpRk
今PC-SE200PCI使っているけど、SE-U55SXを導入することで音質の向上望めるかな?
USBにすることで、少なくともPC内部のノイズからは隔離できるとは思っているけど。
415Socket774:2007/11/10(土) 00:43:36 ID:f9s+wO2b
とりあえずS/N比を見た後SE200PCIで「内部の」ノイズを本当に聞き取れているのか確かめてからだ
416Socket774:2007/11/10(土) 00:57:17 ID:Kh3VqQlq
>>413
さっさと死ねよ
417Socket774:2007/11/10(土) 01:11:30 ID:Bm1v3Pjs
>>412
5万までのCDPならこれがかなりいいよ。
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=738%5ECD01U%5E%5E
418Socket774:2007/11/10(土) 01:22:58 ID:1RrASJIW
se-200のSUBWOOFER(Rch)OUTからは低域だけ出るのですか?
それとも別途LPF必要?
419Socket774:2007/11/10(土) 01:29:52 ID:VdV/bU4o
>>411
それでおk
ケーブルの向きはきにすんな。

>>412
PCそのものに予算つっこむのも豪華でいいかも。
横置き厚アルミ筐体に静音電源、NO-PCI+、etc…
自分は予算6マソで自作ラックに挑戦中
420Socket774:2007/11/10(土) 01:35:17 ID:6rf5LPZK
>>419
ケースはソルダメのアルカイダ、電源は自作本舗(笑)、NO−PCI改造版
421Socket774:2007/11/10(土) 01:49:26 ID:VdV/bU4o
>>418
ハード的には単なる8ch出力だから、ソフト側での対応が必要。
アクティブSWならLPF内蔵だから気にする必要はないけど。

>>420
なんかもうやる事なさそうですねw
あとは200PCIを改造するぐらいか…
422Socket774:2007/11/10(土) 01:55:03 ID:6rf5LPZK
>>421
うm。OPA交換したいけどものすごく電子工作疎いんだ。
そういやプロデシのPCIの電源のパターンにOSコンに交換したりしたな。
423Socket774:2007/11/10(土) 02:13:55 ID:Bm1v3Pjs
>>422
こことかカードの改造やってもらえるけど。費用は8000円+送料。
ttp://www.soldering-guide.com/archives/2007-09.html
ソケット化してLM4562を乗せてるけどかなり良いよ。
424Socket774:2007/11/10(土) 02:18:20 ID:6rf5LPZK
>>423
はんだ付はできるがICどっちに刺すかデータシート見てどうこうとかわからんがな
425Socket774:2007/11/10(土) 02:25:44 ID:VdV/bU4o
>>424
OPAはだいたいどれも共通で切り欠きや丸印とかのしるしが付いてるから大丈夫。
どれにするかは検索すれば聞き比べサイトがわんさかあるのでテキトーに参考に。
426Socket774:2007/11/10(土) 02:31:13 ID:6rf5LPZK
多層基板じゃなければ大丈夫。多分そうじゃないからやってみるか…
427Socket774:2007/11/10(土) 06:56:25 ID:WpG36qq3
200PCIにSENNHEISERのHD650直刺しで繋いでる
アンプ欲しいなあ
HD650買う金あるなら2万ランクのヘッドホン+アンプにしろよって話ではあるが
428Socket774:2007/11/10(土) 08:44:14 ID:3CgxaaHX
>>385
R-K1程度だと200からならランクダウンなわけだが…
ケンウッド信者なんで買ったけど、PC用に買ったDL3と比べても解像度すら劣ってるし。
結局今はSE200しか使ってない。
ローエンドクラスのDACやプレイヤーだと逆効果。
429Socket774:2007/11/10(土) 12:03:00 ID:hXCTBiGt
55SXが出たんで、安くなるだろう55GXを買うかなあ。

55SXって、55GXをスタイリッシュにしてリモコン省いた
だけなんでしょ?
430Socket774:2007/11/10(土) 13:11:51 ID:OJQ3BgN0
200PCI出てから結構たったけど再生専用の90-PCIの後継機でないのかな
431Socket774:2007/11/10(土) 13:17:29 ID:sbyeq1FV
マーケティング的に失敗だったと判断されたような気がする・・・
432Socket774:2007/11/10(土) 13:20:05 ID:qnn7B3bU
200PCI使っています。
ゲーム中に音がプツプツ途切れるんですが改善する方法ってありますか?
433Socket774:2007/11/10(土) 13:39:14 ID:Bm1v3Pjs
>>429
いいんじゃない。
音質は大分劣るけど(SE-150PCIより前の製品だし)PCスピーカーくらいならちょうどいいと思う。
友人が持ってるがX-Fiよりは音に深みがあっていいらしい。
434Socket774:2007/11/10(土) 17:08:32 ID:8vYkEVoI
>>429
機能と見た目だけ見たらそうだろうけど、中身の回路と音質はけっこう違うと思われ。
435Socket774:2007/11/10(土) 17:10:12 ID:8vYkEVoI
>>432
ゲームによってはCPUパワーが足りないというオチもありえるけど、とりあえず、
挿すスロットを変えてみるとか、BIOSやToolでPCI Latencyを増やしてみるとか。
436Socket774:2007/11/10(土) 17:26:51 ID:/WafNRGf
SE-U55SXに90PCIから光で入れようと思うけど
あまり意味ないかな
437Socket774:2007/11/10(土) 18:08:35 ID:HTwQMdxC
>>432
Envy24のチップはほとんどがソフトエミュレーションだから負荷が高いときに
音がよれたりプチノイズが出るのは仕方ない。

 #通常使用では破綻しなくてもゲーム等でCPUがフルロード状態だと
 #顕著に表れると思う。DirectSoundのハード支援が無いのが原因かも。
 #一部のSoundBlasterのカードならハード支援するんじゃないかな。
 #(CMIの奴もかな?)

>>435さんが指摘しているように色々いじってみるかゲーム用にボードを積んだ方が良い。
まぁ少しのことなら我慢すればいい話。別にボードを積むのは金がもったいない。
438Socket774:2007/11/10(土) 20:13:56 ID:w+rqc8Ov
ゲームでonkyo使うのはちょっとな・・・オンボードの方がまだ良いね。
音はブツブツ途切れるし、ゲームの動作自体ガクガクすることあるし。

今はoblivionするのに外してるけど、そうすると音がなぁ・・・
439Socket774:2007/11/10(土) 20:20:19 ID:Bm1v3Pjs
Qsound使わなければ大丈夫だけどね。
FPSとかやる方はSE-U55SXをDACにして、X-Fiの光辺りで出せばいいね。
SE-U55SXの音質はここを見るとかなり良さそう。
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1191820220/97-
440Socket774:2007/11/10(土) 21:04:31 ID:jO861kIt
Qsound使ってシンフォニックレインやったらブルースクリーン出たわ。
オフにしたらプレイ出来たけど、ブツブツとかもたまになるし音質以外での不満が多い。
前に五千円くらいのサウンドブラスター使ってたけど、音を我慢すればあっちの方がよかったかも知れない。
441Socket774:2007/11/10(土) 21:09:17 ID:vq4zr7tG
150PCI使いの俺でもFPSやるならSBの方薦める
ぬるめのオンゲでも音切れるからQsoundはオフにする

一番いいのは二枚差し

442Socket774:2007/11/10(土) 22:01:40 ID:PO9d+U00
ゲーム用途になるとそんなに駄目なのか・・・
少しでもゲームやる人なら音質犠牲にしてでもX-Fiの方がいいのかな
443Socket774:2007/11/10(土) 22:09:23 ID:WpG36qq3
まぁオンボで満足出来る人もいればサウンドカード必須な人もいるし
ゲームでも150.200PCIで満足な人もいる
どっかで視聴出来ればいいんだけどPCショップ行ってもまず無いしねー
騙されたと思って買って試してみるか妥協するかお好み
444Socket774:2007/11/10(土) 22:28:38 ID:HTwQMdxC
>>442
重たい3Dゲームをやるならそういうことになるね。
445Socket774:2007/11/10(土) 22:30:20 ID:bBmd9Gla
CPUがデュアルコアでも重い3Dゲームだったら音が途切れるの?
446Socket774:2007/11/10(土) 22:43:23 ID:PaiJiQuU
重たいっていうか、バスが混雑すると発生する見たいだからCPU性能は関係無いな
447Socket774:2007/11/10(土) 23:28:28 ID:6Mx/3GMW
>>430
音楽再生専用の
ロープロファイルPC作るならアレくらいしか選択しないからな
後継機は出てほしい
448Socket774:2007/11/10(土) 23:30:55 ID:Kh3VqQlq
90PCIのマイナーチェンジモデルがあればいいんだけどね
449Socket774:2007/11/10(土) 23:33:35 ID:De7LtYiP
90PCIは最初から200PCI相当に左右対称の回路だったりで完成度高いからな。
今のところ後継製品を出す理由が無いかと。

出るとしたらSEシリーズがPCI-Expressに移行するタイミングくらいじゃね?
450Socket774:2007/11/10(土) 23:35:12 ID:V2XvFVwe
出すなら200の廉価版じゃなくて最強の2ch再生カードがいいな
見た瞬間「ぶっちゃけなんも知識ないけどなんかすげぇ」って思えるやつ作ってくれよ
451Socket774:2007/11/10(土) 23:52:40 ID:qek7ZlRF
2ちゃんねる専用サウンドカードなんて嫌だ
452Socket774:2007/11/11(日) 00:18:52 ID:8zp/xZOU
200で十分凄いと思うけどどんなのがいいの?
453Socket774:2007/11/11(日) 00:55:50 ID:XLypGqoZ
200買ったばかりだからあと1年くらいは新製品出て欲しくないんだけどなぁ。
454Socket774:2007/11/11(日) 01:03:11 ID:0m2/3wOv
>>449
90PCIと200PCIの回路はだいぶ違うぞ。
回路と端子位置がズレている150PCIが変なだけ。
PCIe版はEnvyのPCIe版が出ないと難しそう。

200PCIの回路構成で100PCIみたいなのが出ないもんかな〜
デジタルI/O+マルチch+Envyの板と、2chDAC+VLSC+電源部の板の構成で。
455Socket774:2007/11/11(日) 02:05:45 ID:/nDK/Emy
関連スレでは、ここが一番賑わってる?
456Socket774:2007/11/11(日) 02:10:38 ID:AipiSEGu
200で見る(聴く)DVD最高だね。(^^)v
457Socket774:2007/11/11(日) 02:43:35 ID:wJS3w+qD
>>440
単にスペック不足か環境が悪いだけ
ノベルエロゲーでブチブチとかありえないんで
458Socket774:2007/11/11(日) 02:45:11 ID:xWtg380v
なんというエスパー
459Socket774:2007/11/11(日) 06:21:17 ID:dYmJtlxC
FPSには200PCIはあまり向かないってのは分かったけどFF11みたいなゲームについてはどうなのかね?
460Socket774:2007/11/11(日) 09:39:59 ID:ufCimlCO
>>456
スピーカーは?
461Socket774:2007/11/11(日) 09:40:37 ID:39zcKsEA
>>459
ベンチスコアで200位分の差が出る。

それだけ。まぁ、レジストリいじくり回して同時発音数増やすとなると、
ハード処理のSBが有利になるんじゃないの?ってくらいか?
462Socket774:2007/11/11(日) 12:54:48 ID:kc6PI+zU
PCILatencyが勝手に変更されるのはどうにかならないのか
463Socket774:2007/11/11(日) 13:33:11 ID:ym8E5f6Q
VIAのドライバの仕様だから無理じゃないか
EEPROM書き換えてAUDIOTRAKのドライバ入れてたときは問題なかったし
464Socket774:2007/11/11(日) 14:16:49 ID:0m2/3wOv
どうやっても64固定だから、BIOSで32を設定して他を下げてる。
465Socket774:2007/11/11(日) 21:04:13 ID:WGQzBI9p
>>380
自分もほぼ同じ症状で困ってます。
ある時突然光デジタルからPCMが出力されなくなってしまう。
AC3は出てて、アナログならPCMも出てる。
再起動すると復活するんだけど、エンコで8時間とかやってると
それも出来ない・・・

どうやらバグ持ちみたいですね。
マザーはASUS A8Vです。
466Socket774:2007/11/11(日) 22:02:16 ID:7B6kxD7+
SE200PCIが音飛びするんで、対処法としてPCI Latency Tool使うって方法なんだけど、
BIOSでPCIのレンテンシをデフォ値より下げて、サウンドカードだけをPCI Latency Toolで上げればいいの?
467Socket774:2007/11/11(日) 23:03:46 ID:LU2AOlk+
>>466
QSound切れ
468Socket774:2007/11/11(日) 23:30:53 ID:dZj00pu0
SE-200とSE-90ってはっきり分かるほど音質の違いってある?
469Socket774:2007/11/11(日) 23:35:03 ID:L3OpYAVr
カカクコム見ると、あんまり違いはないみたいよ
好み次第っぽい
470Socket774:2007/11/11(日) 23:56:50 ID:0m2/3wOv
>>466
Envyは64で固定ぽいので、ToolやBIOSで他のを下げればいい。
その前にQsound-OFFとかスロット入れ替えとか試すべき事は多いけど。

>>468
ちょうど総合スレ46枚目の方でインプレされてたよ<違い
471Socket774:2007/11/12(月) 00:23:30 ID:Eo0y2d5q
>>468
SE-200の方がクッキリしてる。
音場が立体的(特に縦方向に)
SE-90は柔らかくて聞き疲れしにくい。
比較するとドンシャリ傾向(高音キラキラ、低音は太い)
472Socket774:2007/11/12(月) 01:11:13 ID:y4wiPxLH
このスレに書き込んでいる人たちって、どんなスピーカー使って聴いてます?
473Socket774:2007/11/12(月) 01:28:51 ID:z0JlcYzT
>>472

ReyAudio kinoshita-Davis に1票
474Socket774:2007/11/12(月) 01:33:59 ID:aup/dKqI
ベタだがS-A4SPT-PM
475Socket774:2007/11/12(月) 01:54:23 ID:ooMyK2An
ヘッドホンしか使いません
476Socket774:2007/11/12(月) 01:58:24 ID:53uQU9gY
自作
477Socket774:2007/11/12(月) 02:05:59 ID:jlXZ85DH
Radius90つかってま。つまりパッシブ。
478Socket774:2007/11/12(月) 02:08:29 ID:qz/JyaKk
アンプ置く場所ねぇ
479Socket774:2007/11/12(月) 02:13:52 ID:upK5j67D
480Socket774:2007/11/12(月) 02:36:55 ID:k3PLI+z+
>>479
鎌ベイのスレ見てるとノイズ云々で他人に勧められたものじゃないと思うが
481Socket774:2007/11/12(月) 02:41:33 ID:Eo0y2d5q
482Socket774:2007/11/12(月) 03:47:50 ID:YNdzho+u
SE-90PCIってキャプボの録音が出来ないってホント?
IOのGV-MVP/RX3使ってるんだけどPCIに挿すだけで使えるキャプボなら問題ない?
483Socket774:2007/11/12(月) 07:23:46 ID:/eCb2sTI
普通に録音できますが
484Socket774:2007/11/12(月) 19:38:36 ID:LZIKbL2x
>>482
前にその組み合わせで使ってたことあるけど、だめだった。
SE-90PCIとGV-MVP/RX3を同時に使いたいなら、必ず録音機能の付いてるサウンド機能が必要。

オンボードと併用するしかない。
485Socket774:2007/11/12(月) 21:14:55 ID:4Ph413Ci
RX3使ってたけど問題なかったよ
今はPV4だが
486Socket774:2007/11/12(月) 21:31:24 ID:b6UKll7v
150PCIにONKYOのCR-185Xをハードオフで1,000円でGET!
スピーカーはエディファーの内蔵アンプ外したやつで聞いてるけど
最高! ついでにスピーカーケーブルも変えてみたら
凄いのなんのって… 次はインシュレーターの安いの買ってみるわw
487Socket774:2007/11/12(月) 22:22:20 ID:VV44Xmok
先日SE200買ってみたんだが、AudioDeckでボリュームが変えれないのは仕様か?
音質もオンボートと大差ないような気がする。
488Socket774:2007/11/12(月) 22:23:27 ID:od/zRdQv
クソ耳かクソスピーカーかオンボにケーブル差したまんまのどれだ
489Socket774:2007/11/12(月) 22:23:33 ID:zs9ULUbb
>>487
もうちょっと詳しく環境書けばいいと思うよ
それか耳鼻科に行こうね
490487:2007/11/12(月) 22:31:33 ID:VV44Xmok
>>488,>>489
迅速なレスありがとう。

AC97はBIOSできってある。
今はSE200→HPA→ヘッドホン(ES7)で聴いてる。

オンボにケーブルさしたまんま、ってのはどういうことだろうか?
491Socket774:2007/11/12(月) 22:32:35 ID:zs9ULUbb
なんだよヘッドホンかよ
492487:2007/11/12(月) 22:33:42 ID:VV44Xmok
>>491
ヘッドホンじゃまずかったか?
493Socket774:2007/11/12(月) 23:05:18 ID:cKjOEvFA
もしかしてSE200から光で出してる?
494Socket774:2007/11/12(月) 23:28:38 ID:jlXZ85DH
ヘッドホンでオンボと違いがわからないって…
よほどいいオンボだったかヘッドホンアンプの限界か、
はたまたマルチchに繋いでいるか。
495Socket774:2007/11/12(月) 23:39:04 ID:cKjOEvFA
光で出してたらオンボとは、あまり変わらないんじゃない?
496Socket774:2007/11/12(月) 23:49:13 ID:NSetC176
優秀なHPAで、SNの良いオンボード使用してたなら
ありえると思うけど
497487:2007/11/13(火) 00:28:23 ID:mxwjH9Xy
アナログで出してる。
自分でもオンボード時とかわらなすぎるから、音をしっかり聴こうとするんだけど
それもまた疲れるんだよな。

オンボードなんてSONYのポタ機にも劣ると思っていたんだけどね。
498487:2007/11/13(火) 00:39:50 ID:mxwjH9Xy
かわらなすぎるってのは言い過ぎた。
ちゃんと聴かないとわからないレベル。プラシーボうんぬんもあると思うし
はっきり変わったとは言えない。ちなみにHPAはHA400。
499Socket774:2007/11/13(火) 00:46:07 ID:pySguGpn
>>498
HPAが糞すぎる
500Socket774:2007/11/13(火) 01:01:22 ID:hTEYamDM
HA400はそう悪く無いぞ。
HA20やDrHEADなんかよりよっぽどまともな音出すよ。
501Socket774:2007/11/13(火) 01:12:30 ID:0337Xgq1
5k円なのに?
502Socket774:2007/11/13(火) 01:32:30 ID:deF6Wcqf
ありそうな原因
・HPAとHPの能力不足
・聴いてる音楽ジャンルがオーディオ的比較に不適
・音質差の聴き分け方に不慣れ
・事前に過剰な期待しすぎ

まぁこの価格帯(1万2万)でのDAC部分までの音質差なんて
意識的に聴かなきゃよく判らんなんてのはよくある事
503Socket774:2007/11/13(火) 01:39:02 ID:deF6Wcqf
ある程度の耳と正直さを持ってる前提だが
音なんて変わらねーだろwwwって立場から入った奴の方が
音すげー変わるんだろ?だろ???って立場から入る奴よりも実際の差に対する評価は強めに出る

前提が成り立たない奴の場合は
変わらねーだろ派の場合は意地でも差を認めないし
変わるだろ派は差を認知できてないのにプラシーボ満点で感激するけどw
504Socket774:2007/11/13(火) 02:13:14 ID:GjzIweKP
またその話か
505Socket774:2007/11/13(火) 02:14:53 ID:4hiCjEXk
月並みだが音質向上が分からないって人は暫く使って
慣れた頃に元に戻してみるとよろし。人間良くなるより、
悪くなる方が敏感に感じることができるからね。

正直オンボに戻すとあまりのボケボケ具合に軽くびびる。
506Socket774:2007/11/13(火) 02:44:56 ID:LLyD9Pqv
まあ、しばらく評価はおいといてじっくり使ってみればいいんでね?
507487:2007/11/13(火) 03:11:49 ID:mxwjH9Xy
そうだな、しばらく使ってみるとするよ。
来月にでもヘッドホン買い換える予定だからその時に比較してみるかな。
508Socket774:2007/11/13(火) 03:17:29 ID:m5ZqJhcc
ニコニコとかYoutubeの音源をもっと良い音で聞きたいとしてSE-200PCI挿したら幸せになれる?
509Socket774:2007/11/13(火) 03:28:34 ID:PPWN4mEL
(;^ω^)
510Socket774:2007/11/13(火) 03:41:17 ID:0337Xgq1
>>508
suck my balls
511Socket774:2007/11/13(火) 03:45:04 ID:1d1M4BLs
m902までとは言わないからせめてP-1クラスのHPAとK701クラスのHP使ってからプラシーボ云々言おうぜ。
でないと無用な議論で荒れるから。
512Socket774:2007/11/13(火) 03:51:16 ID:hTEYamDM
スピーカーの方が音場の変化とかは分かりやすいけどね。
アクティブの安いやつだと難しいけど。
513Socket774:2007/11/13(火) 10:13:21 ID:5iEy/BhF
>>507
お約束だけど200PCIのエージングもしませう。
ま、普通に半月も使ってれば十分ちゃ十分だけど。
514Socket774:2007/11/13(火) 10:24:32 ID:/o/jFgU/
さしてドライバ入れたのはいいが
コンパネで音源を切り替えてなくてオンボで聞いてたりして
515Socket774:2007/11/13(火) 15:56:52 ID:xv7tzZo2
今、150使ってるんだけど200に替える意味ありますか?
516Socket774:2007/11/13(火) 16:30:05 ID:LBWZUvzd
SE-90PCIで時々音量が小さくなり、酷く割れた高音しか出なくなる事があるんですけど
この問題の解決方法はありますか?XPSP2で、ドライバは5.00bです
517Socket774:2007/11/13(火) 16:38:13 ID:BKIg+Ns/
>>516
同じ状態になったことあります。
その時はドライバをアンインストールして、入れ直したら良くなりました。
なぜそうなったかの原因はわかりません。すみません。
518Socket774:2007/11/13(火) 17:06:21 ID:5iEy/BhF
>>515
あなたに現状への不満と向上意欲と物欲があるなら。

>>516
いわゆるファミコン現象ですかね。
なるたけ新しいドライバ入れるのと、システムサウンド鳴らさないようにしとくとか、
出力レートAUTOじゃなくてどれか固定にしておくとよいです。
519Socket774:2007/11/13(火) 18:22:15 ID:xv7tzZo2
>>518
C-722MとPCのCD聞き比べたらPCの方が明瞭度に欠けたので
200PCIに替えたらどうなのかと。
向上意欲は?ですが物欲はあります。でも、がっかりしたくないので。
同じようなボード2枚も持つのは何だし。
520Socket774:2007/11/13(火) 19:40:28 ID:hTEYamDM
>>519
ここで買ってみたら?30日以内なら返品できるし。
ttp://www.e-onkyo.com/
521Socket774:2007/11/13(火) 21:35:43 ID:LBWZUvzd
>>517
>>518
結構有名な問題っぽいですね
自分の環境でも忘れた頃にやって来るという感じで、原因は特定出来ませんが
教えていただいた通りやってみようと思います。ありがとうございました
522Socket774:2007/11/13(火) 22:10:09 ID:/TWWVmhy
SE-U33GXPのファームうpサービスはいつまで延びるのやら。
523Socket774:2007/11/13(火) 23:14:44 ID:+wNOd22I
>>516
そういや200にしてからその現象無いな
524Socket774:2007/11/14(水) 00:30:18 ID:CN7d31/f
ファミコン現象は、WM8716とEnvy24HTの組み合わせで起きると予想してみる。
WM8740搭載のSE-200に変えてから、一度もファミコン現象起きてないしね。
525Socket774:2007/11/14(水) 02:06:29 ID:t5Be7yrM
俺はSE-150PCI使ってたときは特定のゲームをする度にファミコン現象起きてたけど、
SE-90PCIに変えてからは全く起きなくなったな。
526Socket774:2007/11/14(水) 14:03:28 ID:3eHhDu1o
デバドラ、ドライバ有効→無効→有効で直ると思うよ。
527Socket774:2007/11/14(水) 14:19:02 ID:KKvDe70A
ファミコン化は忘れた頃にやってくる感じ
528Socket774:2007/11/14(水) 14:28:27 ID:IBRb8Vqv
一度もなったことないから楽しみにしてる
529Socket774:2007/11/14(水) 21:20:53 ID:A0+OrXHw
ファミコンとは4音しか出ないのか?

GX77M+90PCIが最強なんじゃないかな?
24bit/192kHzの音源があれば実力をいかんなく発揮できるだろうけど
ないのが困ったところだな
530Socket774:2007/11/14(水) 21:28:15 ID:rfKWMv3Q
531Socket774:2007/11/14(水) 21:49:46 ID:6wqDEj6v
>>530
こういう改造自分でできるやつはすごいよな。

どうしたらこんなのできるようになるんだ?
532Socket774:2007/11/14(水) 21:53:17 ID:Ypzz8k2O
>>530
カップリングに電解は飽きた。
OPAに何を使っているのかは気になるな。
533Socket774:2007/11/14(水) 21:54:18 ID:n3+jwJZb
>銅バスプレートを搭載しているが、これを基板の裏面に移植するという力技
これってどんな効果があるの?
534Socket774:2007/11/14(水) 23:20:06 ID:JapKr3/z
プラシーボ効果

けどこうやってサウンドカードメインのデモもいいな
面白くもないゲーム垂れ流しよりよっぽどマシ
535Socket774:2007/11/14(水) 23:53:47 ID:rfKWMv3Q
536Socket774:2007/11/14(水) 23:59:12 ID:uB6vBGTh
OP275GPとAD823ANか。ブラックゲートとMUSE-FXも見えるな。
ここの住人の一部はとっくにやってるし、今更どうってことないですな
>>533
単にOPAの交換に邪魔なだけだと桃割れ
537Socket774:2007/11/15(木) 00:39:51 ID:QF9e4qfX
>>530
>スタッフいわく「10万円クラスの高級サウンドカード程度の音が出るようになった」という。

メディックはまだか
538Socket774:2007/11/15(木) 00:57:36 ID:BGmn4in4
これって突入電流大丈夫?ってかなんでもコンかえればいいって訳でもないでしょ?
539Socket774:2007/11/15(木) 10:33:05 ID:lfdRUNwc
-12Vラインが突入電流負荷に弱いんだよな…そこだけ気を使ってればあとは概ね大丈夫。
200PCIの背の低いデカいやつだって2200uFもあったりするし。
540Socket774:2007/11/15(木) 14:04:04 ID:xvezZGVM
コンデンサなんかよりWM8740→WM8741の張り替えして欲しいわ
541Socket774:2007/11/15(木) 16:19:03 ID:FOfcjutM
>>535
電解コンのリード線を伸ばしたまま実装するなんて論外…。まあカップリングだからいいのかな。
でも、なんで耐圧が100Vも必要なんだ?
542Socket774:2007/11/15(木) 16:32:22 ID:hzgzbdf0
質問!
11月後半に発売予定のGX-100HDについて・・・
ttp://news.kakaku.com/prdnews/news.asp?id=349
●24bit/96kHz音楽信号対応デジタル入力端子装備
とあるけど
既に発売されてから数年たっているGX-77Mでは
ttp://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/GX-77M(B)?OpenDocument
24bit/192kHzの変換能力を持つ高性能ハイブリッドDAC搭載&光デジタル入力端子搭載

となっているよね
100HDが96kHz
77Mが196kHz
ということで、ここ部分だけの性能としては77Mのほうがいいのではないかと素人考えでは思ってしまうのだけど
これは間違いなのかな?
それはこれこれこう違うぞ、と教えてくれる人がいたら助かるお(´・ω・`)おながいします
543Socket774:2007/11/15(木) 16:42:45 ID:lfdRUNwc
>>541
オフセット電圧があからさまにあるのではない場合、逆電圧状態も多々発生する訳で、
そーいう時の耐圧が高い方がいい&高耐圧の方がESR低い、とかでないか?
ま、在庫がもうあれしかなかったオチもありえるが。

>>542
ONKYOが押しているHDサウンドは96KHzなので、そこでコストを抑えたとか、
DACは同じだけどTOSLINKやコントローラの部品をケチったとか。
アクティブSPの腑分け情報ってあんま無いから、どういう中身なのかわからん。
544542:2007/11/15(木) 16:49:36 ID:hzgzbdf0
>>543
どうもありがとう!やっぱその部分だけで考えると77Mのほうが高性能なのだね
96kHz と 196kHzでは、かなり音質としては差が出るものなのでしょうか?
545Socket774:2007/11/15(木) 16:59:05 ID:kDJlaPtx
>>544
77Mも100DXも再生帯域が100kHzまでなんで意味ないと思うよ
そもそもアクティブスピーカー付属のおまけDACじゃかわらんだろ
あと192kHzな。
546Socket774:2007/11/15(木) 17:18:41 ID:lfdRUNwc
>>544
貴方が192KHzの音楽データ(192Kbpsにあらず)を大量に持っているのであれば77Mでしか再生不可能ですから大きな違いですね。
そうでなく44.1KHz〜96KHzのデータを再生するのであれば、DACよりもスピーカの品質がモノを言うでしょう。
547542:2007/11/15(木) 18:33:33 ID:hzgzbdf0
>>545-546
なるほど!
だいぶ分かってきたお、お金が出せるなら100HDにしたほうがよさ気ですね
お二人とも分かりやすく教えてくださりありがとうございました
548Socket774:2007/11/15(木) 20:30:04 ID:euEHZE8t
質問なんですけどSE-U55SXで電子ピアノの録音ってできます?
パソコンにマイク端子しかなくて、ライン入力したいんですけど
この製品の場合どういう風にすればいいんでしょうか?
全くの初心者ですいません。
549Socket774:2007/11/15(木) 20:39:38 ID:GyI+cgBv
>>548
買って説明書読め^^
550Socket774:2007/11/15(木) 20:48:42 ID:3OiKapHH
買わなくても説明書はpdfで読めるだろw
551Socket774:2007/11/15(木) 21:45:20 ID:Oinq3UNI
>>520
物欲に負けて購入しました。
直営サイトでではありませんが。
結果は満足です。
552Socket774:2007/11/15(木) 22:24:48 ID:0w3xFJzS
>>548
結論だけ言うなら、できる。
やり方は自力でがんばれ。型が合うケーブルさえあればなんとかなるだろ。
553Socket774:2007/11/15(木) 22:33:40 ID:euEHZE8t
ラインイン端子にアナログって書いてあったのが
気になったんですが、やっぱできるんですね。
みんなありがとう。
554Socket774:2007/11/15(木) 23:38:01 ID:wvH0jBeo
SE-200PCIとSE-U55SXのアナログではSE-200PCIの方が好みだな。
SE-U55SXは明るめの音質で高音が派手なんだけど、これがちょっと苦手。
555Socket774:2007/11/16(金) 01:39:44 ID:kzaQVTbt
新作GX-100HDのサイトではSE-U55SXとの組み合わせを推奨してるみたいね
どうなのかなぁ・・・たいした効果がないなら買う必要ないんだけど、かなりよくなるなら解体
556Socket774:2007/11/16(金) 02:03:55 ID:JwASmjQ+
アクティブSPはマザボ直結向きにしといて、U55SXはアンプ&パッシブを勧めるぐらいの事を
ONKYOにはして欲しいもんだがなぁ。
557Socket774:2007/11/16(金) 08:01:38 ID:i8JrzF2a
食ってくためなんだから仕方ないだろ
ピュア厨ごっこもひと通りカネつっこんだら飽きちまうしw
だいたいPCの稼動音の下でSN比もクソもないw
558Socket774:2007/11/16(金) 09:00:14 ID:YJBoOJJE
>>554
もう少しエージングすれば変わってくるんじゃないかな?
個人的にSE-200PCIとSE-U55SXの違いは気になっているので、もしできれば詳しく教えてください。
559Socket774:2007/11/16(金) 12:51:03 ID:Es2UsUk2
>>558
何か聞きたいことある?
SE-U55SXは明るく乾いた抜けの良い音質。
SE-200PCIと比べ低音の量がちょっと多い、高音の量は結構多いで
高音よりの弱ドンシャリかな。嫌味があるほどでは無いが。
あとヘッドホン端子の音はかなりいいね。
低価格帯HPAにありがちな曇った感じもほとんど無いし、音場感や透明感も十分。
560Socket774:2007/11/16(金) 13:34:53 ID:6e84aI9O
ヘッドフォン端子はSE-U55SXの方?
561Socket774:2007/11/16(金) 13:40:13 ID:9ZkS+nO9
SE-200PCI譲りの回路を全く通っていないという話題のヘッドホン端子ですか?
562Socket774:2007/11/16(金) 14:03:16 ID:8xGmCkao
97 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/06(火) 23:47:15 ID:4w+aJQmv0
SE-U55SXを買ったのでさっそく10時間ぐらいエージングして聴いてみた。
HD53Rv8とValveX-SEに繋げて音質を比較。
SE-U55SX直にHP繋げた場合はHPA2機種に音質は劣る。
HD53Rv8は高音がシャリ付くもあまり痛くない。ValveX-SEはシャリ付きもなく
低音も十分にあって特に言う事も無いという感じ。
どちらもSE-U55SXと組み合わせで自分の中では過去最高の音質。

次にSE-90と比較してみたが音の分離や音の広がりも良くノイズも皆無。
音の厚みや低音はSE-200で感じた不足感も無く文句付けるところが無い。
高音も痛くないし低音も不快な重低音ではなく聴き疲れもしない。
しばらくValveX-SEとSE-U55SXで聴いてSE-90に変えたら音質の悪さに
愕然とするぐらいの差を感じた。
563Socket774:2007/11/16(金) 14:05:27 ID:8xGmCkao
99 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/07(水) 02:57:38 ID:ThyPzoAo0
SE-U55SX続き。色々聴いてるうちにあれれ?って事が出てきた。
SE-90との比較でだんだん分かってきたのは音の厚みはSE-90のほうが上。
また高音はSE-U55SXのほうが少しまろやか。
音の分離、広がりはSE-U55SXのほうがかなり良いため音質が高いと思えるけど
SE-90は肉厚で迫力があり艶っぽさも上。
ValveX-SEならSE-90との相性のほうが良さそうな気がしてきた。
SE-U55SX+ValveX-SEだと曲によっては物足りないと思う時がある。
564Socket774:2007/11/16(金) 14:08:04 ID:8xGmCkao
102 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/07(水) 13:33:09 ID:ThyPzoAo0
SE-200は貸してて手元に無いので記憶でしか言えないけどSE-200のほうが
もう少し高音の刺激が強く、低音もズッシリと重い音だった。
ただSE-200は重低音の上くらいの低音が薄い感じがして量感に不満が
あったけどSE-U55SXは重低音に偏ってないためかそんなに不満は感じない。
ただマイルドな音で迫力ではSE-200>SE-90>SE-U55SXになるので
ロックやオーケストラは物足りなく感じる。
まぁOSコンのエージングを考えると200時間は様子見ようとは思ってる。
565Socket774:2007/11/16(金) 14:09:17 ID:8xGmCkao
104 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/07(水) 23:14:48 ID:ThyPzoAo0
う〜ん、SE-U55SXつけっぱで放置してたらバランスも良くなってきて
迫力も出てきた。ドラムなんかの力強さが昨日はあきらかに弱かったのが
今はSE-90とほとんど変わらない。高音も金属のぶつかる音などが弱かったのが
ガキンっとしっかり聞える。念のため何度も差し替えて確認した。
今の状態だとSE-90が音の分離や広がりを手に入れた感じなのでSE-90から
完全に乗り換えようって気になった。
566Socket774:2007/11/16(金) 14:11:12 ID:8xGmCkao
119 :109:2007/11/09(金) 01:36:33 ID:4d1thl3AO
エージングが進んだためHPA部も音の広がりや残響感も出てきて
音質がかなり良くなってる。
高音と低音のバランスがValveXとかなり近い。
そのためHD53は低音が物足りなく感じる。
今は音質でHD53を少し超えたかも。
567Socket774:2007/11/16(金) 14:13:03 ID:8xGmCkao
124 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 22:29:06 ID:DQ7XN9LM0
>>123
HD53Rv8の低音が嫌いなのね。
SE-U55SXの音の抜け、透明感、音場感はどう?
オペアンプ1発のHPA回路にここまで求めるのは酷か。


125 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/09(金) 23:02:28 ID:fAMF5+Z+0
>>124
DT990でそこそこの音量で比較してるけどHD53Rv8とSE-U55SXでは
SE-U55SXの方が低音が増して音のクッキリ度も上。
音量もHD53Rv8より上げても不快感が少ないのでボーカルに十分な
音量で合わせられる。
音の抜け、透明感、音場感はたぶん何の不満も無いと思う。
568Socket774:2007/11/16(金) 14:14:37 ID:8xGmCkao
134 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 05:01:29 ID:TSWZVFoS0
SE-U55SXとの比較で普段メインで使ってなかったmodel6とも比較してみた。
model6は高音が少し強調されるけどSE-U55SXをDACとして使うと聴き易い。
音質はmodel6のほうが音の広がりと艶が高いと感じた。音が少し反響とまでは
いかないけど響きが良くなって音が良く伸びてて気持ちいい。
運ぶの面倒だったから比較してなかったけどこいつとの比較では結構な
差を感じる。もともと石のアンプ並にクッキリで解像度が高いとは
思ってたけどまた再認識させられた。
569Socket774:2007/11/16(金) 14:16:03 ID:8xGmCkao
149 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 22:11:34 ID:TSWZVFoS0
SE-U55SXで1つ気づいた事。ソプラノのボーカル曲を聴いたら少し高音で
うるさく感じた。刺さったりする痛さは無いけど。SE-90で聴いてみたら
うるさくなく丁度いい。両方ともValveX-SEに繋いでポタプロで比較。
570Socket774:2007/11/16(金) 14:19:30 ID:8xGmCkao
153 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/10(土) 23:58:46 ID:TSWZVFoS0
>>150
そう、アニソンで気づいた。ちなみに曲はコレ↓
http://www.youtube.com/watch?v=-ETlarJp00I
この高域が大音量だとSE-90じゃないとつらかった。


154 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 01:07:29 ID:6E8ylRtX0
>>153
ちょっと聞きたいんだけどSE-U55SXのマイクってアンプをかませなくても
十分な音量が取れます?


155 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 01:35:24 ID:xCcZ2bfy0
残念ながらうちにはマイクが無いです。skypeもUSBタイプを使ってるので
必要なかったので。ただSE-U55SXは入力に対してのボリュームがあるので
これでコントロール出来ると思う。冗談でSE-90の出力をマイクに入れたら
入力が高すぎるのかバリバリ音割れしてたけど。
571Socket774:2007/11/16(金) 14:19:44 ID:kzaQVTbt
>>559
それでも総評としては200PCIのほうが好みなの?
572Socket774:2007/11/16(金) 14:21:39 ID:8xGmCkao
156 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 01:47:22 ID:6E8ylRtX0
ありがとうございます。
あと暇な時でいいんで、SE-90PCIの出力とSE-U55SXの入力でRMAAをお願いしたいです。


157 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 01:56:33 ID:xCcZ2bfy0
それがどうやってもSE-U55SXのMICからはRMAAが失敗してしまう。
MICがモノラルだからじゃないかと思うんだけど。RCA>ステレオミニのケーブルで
マザボのMICからは成功してるのでそう判断したんだけど。


158 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 02:07:46 ID:6E8ylRtX0
モノラルでは失敗しますね。SE-90PCIのライン出力→SE-U55SXのライン入力で。
SE-U55SXのライン出力→ライン入力のループバックは無理みたいですね。


159 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/11(日) 02:08:29 ID:xCcZ2bfy0
SE-90からならLineInから行けたので試して見る。
ただ入力レベルをどうしたらいいか試さないと。
573Socket774:2007/11/16(金) 15:26:42 ID:JwASmjQ+
コピペうざい。
話題があるならそこのスレへ誘導だけしてくれ。
574Socket774:2007/11/16(金) 15:28:58 ID:Es2UsUk2
>>561
VLSC回路はDA変換されるとき通るだろう。
文句は聞いてから書け。

>>571
うん>554で書いた通りなんだけどね。
SE-200PCIの方が落ち着いていて自然に感じる。
SE-U55SXは見ての通りオペアンプ1発の回路だが、何故か音がいい。
コンデンサーの質がいいからかな。
575Socket774:2007/11/16(金) 16:09:14 ID:JwASmjQ+
>>574
「VLSC回路」はライン出力端子へ至る8個のOPA&その周辺の回路なので、
引き回し的にヘッドホン出力がそこを通っているか不明。
や、自分としても通っててほしいし、音がいいなら通っているのかなと思うけど。
576Socket774:2007/11/16(金) 16:26:26 ID:Es2UsUk2
>>575
あ〜もしかしたらVLSC回路通って無いかも分からんねw
でも何故かは知らないけどHP端子の音いい。
ゲインは低めだから低能率のヘッドホンだと曲によっては音量が取りにくいかも。
ポップスならDJ1PROで11時、DT990PROで2時くらいかな。
SE-200PCIからラインで入れてHPAとして使っても、また違った音でいいよ。
577Socket774:2007/11/16(金) 20:18:39 ID:7OT7+of4
SE200PCIですが、光デジタルより赤白アナログのほうが音が良いんでしょうか?
聞き分けられないなら、どっちでも良いのかもしれませんが理論的な事を知りたいのです。
578Socket774:2007/11/16(金) 20:34:52 ID:fhMvk+AY
>>577
アナログの場合200PCI上のDACでアナログになる
デジタルの場合つないだ外部機器のDACでアナログ化される
どっちがいいかという答えはない、好みの問題でもあるし、つないだDACの質にもよる
579Socket774:2007/11/17(土) 11:38:46 ID:rTdaszuq
久々にHP見に行ったら11月16日付けでVISTA対応正式版?になっていた。
中身変わっていないような。
580Socket774:2007/11/17(土) 18:06:08 ID:ngFW4uXv
次はPCIeで出るのかな?
581Socket774:2007/11/17(土) 18:51:39 ID:09n636Ff
>>580
早く出してくれ
582Socket774:2007/11/17(土) 19:12:40 ID:PniZRUqf
今SE-150PCIをMA-10Dにアナログでつないで使ってる。
そこで質問なんだけど、今使ってる機器とその他に余ってる機器を含めて、2ch聞き専で最適な音環境を作れるのはどんな組み合わせだろうか?
アナログ、光、USB接続の全部を選択肢に含めてOKなので、アドバイスください。

選択肢
・SE-150PCI
・MA-10D
・R1800ATN
・VH7PC
・(加えて中古で見つけたMA-700Uに食指が動きそうなんだけど\20000いくらを突っ込む価値はあるだろうか)
583Socket774:2007/11/17(土) 19:31:51 ID:H5uJeYiE
>>582
・150PCIのRCA出力をVH7PCに繋いで再生
・可能ならR1800ATNをパッシブ改造してVH7PCに繋ぐ
・可能ならMA-10DやR1800ATNはうっぱらって150PCIのOPAを交換
・可能ならSE-150PCIもうっぱらってSE-200PCIかSE-U55SXを買う
・その上でまだ予算あるなら3万ぐらいでパッシブスピーカを買う
・さらに5000円ぐらいつっこんで、RCAケーブルとスピーカケーブルとインシュレータを買う
584Socket774:2007/11/17(土) 20:01:35 ID:RH7Cvd4H
鎌ベイアンプとパッシブを買う。
鎌ベイアンプはまだ音を聞いて無いけど評判を見る限りVH7PCやMA-700Uより良いような気がする。
来週くらいには届く予定だからレビューしようか?
585Socket774:2007/11/17(土) 20:09:12 ID:pVdg+7xw
いや別にいいよ
586Socket774:2007/11/17(土) 23:56:12 ID:yxR4NWFF
SE-200PCIってなんで6個もオペアンプ使ってるの?
587Socket774:2007/11/17(土) 23:58:57 ID:/wapvlPt
ちょっと相談
GX-D90を使っていますが、これに+3.1ch計5.1ch再構築することってますか?
アンプ買ってきてフロント、リア、サブウーファ付ければいいかと思ったんですが、
GX-D90ってRch部にアンプ組み込まれててそこからLchに出てるから使えるのか?と不安で

新しいセット買えばいいのでしょうが、今ある資産生かしたいので・・・
588Socket774:2007/11/18(日) 00:41:30 ID:d01wiu9f
>>586
最後のは1回路づつしか使っていないから1chあたり5回路使ってるよ<オペアンプ
他のメーカーのより多いのはVLSC回路の分やね。どんなんかはメーカHPなり特許庁の文章なり見るといい。

>>587
SA-907FXみたいな、パワーアンプとしては3ch分しか無いAVアンプを買って、
フロント+センター+サブウーファをバラで買い、
GX-D90はリアスピーカとして繋いで使うのはアリかと。
589Socket774:2007/11/18(日) 11:30:33 ID:AO2zutV9
ずばり聴いちゃうけど。
今月出るGX-100HDを購入予定の人はどれくらいいる?
590Socket774:2007/11/18(日) 13:48:33 ID:mhFYi3yO
>>589
まだ迷っている。
今BOSEのM3を使用しているけど、M3との値段の差から、どれだけ音質に差があるのかが気になっている。
ONKYOサウンドも久しぶりに聴きたいから、レポ待ちかな。それほど悪くなさそうなら買ってみる。
591Socket774:2007/11/18(日) 17:12:03 ID:kpAIC+B0
Vista用のSE-90PCIドライバ(Ver5.20a)が出たけど不具合でた人いますか?
592Socket774:2007/11/18(日) 17:23:04 ID:0f+Zb70e
VIA本家じゃとっくの昔に5.20bが出てるが。
オンキヨー遅すぎ。
593Socket774:2007/11/18(日) 18:35:05 ID:kpAIC+B0
VIAのHPに載ってるSE-90PCIの画像が大変なことにw
http://www.viaarena.com/images/articles/3/watermarks/Envy24driver.jpg
594Socket774:2007/11/18(日) 18:39:37 ID:vUFquTX2
その角度に意味があるんだよ
595Socket774:2007/11/18(日) 19:15:00 ID:ICoOfyk0
むしろホットボンドで固めたいくらい
596Socket774:2007/11/18(日) 19:16:57 ID:1FW+C2Ze
新しいサウンドカード開けて
コンデンサ曲がりまくりだと萎えるなたしかに
597Socket774:2007/11/18(日) 19:52:26 ID:MqMJ8ECV
なんだか、マザーからよっこらせって抜いた感じがありありと…
598Socket774:2007/11/18(日) 22:56:57 ID:9lIYnRl0
SE200PCIが購入候補なんですが
マルチとライン、光の3発同時出力できますでしょうか
マルチ入力→ライン・光出力も可能かどうかも併せてお答え頂ければ幸いです
599Socket774:2007/11/18(日) 23:33:40 ID:kpAIC+B0
SE-90PCIはライン・光出力が同時に可能だよ。
600Socket774:2007/11/19(月) 00:26:39 ID:CpuAITe0
入力のモニタリングはマルチ出力と光出力だけだったかと。
とりあえずマニュアル落として見てみそ。対応表が載ってる。
601Socket774:2007/11/19(月) 01:48:01 ID:QO6MLX1b
やっぱりコンデンサは72°の角度が一番抜けがいいな!
マイルドで解像感があり目の前にばはぁ
602Socket774:2007/11/19(月) 03:45:49 ID:Js6xseAz
GX-100HD楽しみだな
M3とどっちがいいんだろ
603Socket774:2007/11/19(月) 03:46:42 ID:hHH71qO+
>>589
GX-D90から乗り換えようと思ってる。
デザインが好きだわ100HD
604Socket774:2007/11/19(月) 22:56:11 ID:FSld+Tmg
>>590>>602 はM3持ちみたいだけど、このスレのM3持ちって実は結構多いのか?
605Socket774:2007/11/19(月) 23:23:43 ID:mDmb5jl4
俺はコンパ3
606Socket774:2007/11/20(火) 10:31:24 ID:ecOXyyxY
M3って、アクティブスピーカースレなんか覗くと、ボーズだから糞みたいな事言われてるけど
まぁ価格帯もちげーけど、価格差を補って余るくらいにONKYOの上位アクティブなんかよりも
全然いいと思うけどなあ。あの小ささだし。当然人それぞれだと思うけど。
入力2系統付けてくれたらそっこーで欲しいんだけどな。
607Socket774:2007/11/20(火) 23:47:29 ID:Lg22j46+
オンキヨー、「SE-200/150/90PCI」のVista用ドライバ 正式版公開
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071120/onkyo.htm

ただし、3モデルとも、サンプルレート切替の「AUTO」の項目が削除されているほか、
QSoundが利用できないなど、Vistaの仕様に起因する変更点や制限事項がある。

 そのほか、SE-200/150PCIでは、Windows Vistaの仕様により、スピーカー設定の
「2+2 ch」が削除されているほか、「AudioDeck」内の録音パネル入力ソースの
「CD/VIDEO」が利用できなくなっている。
608Socket774:2007/11/21(水) 00:30:13 ID:oMciKP1b
やっと正式版キター
609Socket774:2007/11/21(水) 00:40:57 ID:oMciKP1b
インストールしてみた
Driver Version:5.12.1.3652 → 5.12.1.3652
Program Version:0.0.3.4 → 0.0.3.5

ドライバのバージョンは上がっていません。
本当にありがとうございました。
610Socket774:2007/11/21(水) 00:48:34 ID:dx5gd9xD
SE-90PCIe、まだー??
611Socket774:2007/11/21(水) 00:49:38 ID:tgFbRngy
100HD早く発売しろー!
612Socket774:2007/11/21(水) 01:20:40 ID:BjURIw5n
SE-200PCIを使ってて、今
(チューナーのライン出力→)ライン入力→S/PDIF出力(→PV4)
とやっているんだけど、再起動時にはAudioDeckの「デジタル出力方法」で
「S/PDIF出力で録音モニターをする」をもう一回押して再設定しないとなぜか同じ
ように動いてくれない(音がS/PDIF出力から出てくれない)。
同じような状態の人いる?
613Socket774:2007/11/21(水) 01:21:21 ID:XGpJ7/bh
Vistaでなければ色々な制限は無くて今までどおりなのかな?
ま、Qsoundは元から使ってないけど。
614Socket774:2007/11/21(水) 01:32:34 ID:lHM8T6PR
>>612
チューナーのライン出力→)ライン入力→S/PDIF出力(→mon-x)+
VISTAだけどスリープから復帰した後は
Input Mix か line-Inを再度クリックしないと音がでない
ベータ版からなにも変わらない・・・・
615Socket774:2007/11/21(水) 02:50:01 ID:BjURIw5n
>>614
やっぱそうか…
この仕様なんとかならんのかな?とりあえずONKYOに問い合わせてみるか…
616Socket774:2007/11/21(水) 21:44:19 ID:Aj34Z+1D
617Socket774:2007/11/23(金) 07:53:34 ID:I7Q+mFCw
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w15989078
酷い。こりゃあ酷いよ〜。しかも入札してる奴までいる。

>ハードドライブが動くのとほぼ同時にノイズが乗ることがあります
www
618Socket774:2007/11/23(金) 10:23:00 ID:o2cCqrWt
GX-100HDやM3なんかのアクティブ買うくらいなら鎌ベイ+パッシブの方が良いと思うんだが。
この前届いた鎌ベイの音が予想以上だった。
デジアンっぽくない温かみと艶やかさのある音色。
解像度や音場の表現も結構いい。低音の締まりが足りないがまあ許容範囲。
SE-90PCI→鎌ベイアンプ→AINGEL3201の組み合わせだが、
この価格でこの音は反則なんじゃないかと思う。
前PC用に使ってたGX-77Mとは次元が違いすぎて比べる気になれない。
619Socket774:2007/11/23(金) 10:30:43 ID:E/lQ+5Gq
GX-100HDはアナログアンプみたいだけど、どんな音が出るんだか。
620Socket774:2007/11/23(金) 11:04:55 ID:mhezEyfk
>>671
コンデンサ曲がりまくりじゃねぇかw
621Socket774:2007/11/23(金) 11:18:38 ID:o2cCqrWt
>>617
ちょっと欲しいと思ったがw
ブラックゲートは癖が強すぎて嫌いなのと、
シルミックU→MUSE緑にグレードダウンしているので思いとどまった。
622Socket774:2007/11/23(金) 12:41:16 ID:JOhdus/4
>>618
鎌ベイアンプとAINGEL3201のリンク貼ってくれ
623622:2007/11/23(金) 12:46:54 ID:JOhdus/4
ごめそ、調べた
あんまり評価よろしくないお価格どったこまーでわ
624Socket774:2007/11/23(金) 22:42:31 ID:hiuPWAPh
GX-100HD届いた。
今セッティング中
625624:2007/11/24(土) 00:47:15 ID:8bNIPStN
開けてセッティングしてみた。
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up18898.jpg
購入店:NNT-X 送料込26800円税込
いつも梱包はダンボール+紙の梱包材としっかりつまっているのに今回はビニール袋だけだった。
届くの早かったのは良かったがビニール袋梱包はねーだろ・・・。
構成:SE-90>光デジタル>GX-100HD(右)>AT-ES1200>GX-100HD(左)

GX-70HDと比べると高さがあり、左右両方ズッシリしている。
付属のスピーカーケーブルはショボイので、面倒だけどピンプラグと別のスピーカーケーブルで繋いだ方が良さそう。

感想:エージング中の感想だけどGX-70HDと比べると音の伸びが良く輪郭がハッキリしているのがすぐ分った。
中でも中音域がかなりハッキリ出てる。高音も含み、ヴォーカルの声が非常にクリアで良い感じ、良く聞こえる。
低音は跳ねる感じでこちらもハッキリ出る。地に這うズッシリした重みがある感じの低音が好きな人には向かないかも。
全体的に解像度が上がったのと伸びがあるのが実感できる。
70HDに慣れてしまっていたせいで100HDの解像度の高さにちょっと疲れてる;
アンプとか置かないでPC周りをスッキリしたい人には良いと思う。
626Socket774:2007/11/24(土) 00:57:39 ID:kzA8CroZ
ほっほー!こんなに早く発売されるとは。
レポ乙!
低音をもう少し詳しく教えてほしいな
最後に、値段と比較していい音だった?
627624:2007/11/24(土) 02:51:04 ID:8bNIPStN
低音で跳ねる感じと書いたのは、
全体的に輪郭がかなりハッキリしていてそれぞれが混ざらない分、
低音においては籠らないで抜けすぎてる感じもするから。
ベースラインとか打楽器は混らないで非常に綺麗。

でも好き嫌いが出てくると思う。
包み込むような低音が好きな人には合わないかも
抜け良いハッキリした低音が好きな人には良いと思う。
広さ(横)より奥行き(縦)と高さがある感じ。

抜けとキレの良さでささるって感じる人もいるはず。
それでちょい疲れ。そのうち慣れると思う。
解像度が非常に高く定位が明確でキレが良いからクラシックやジャズ、オケにはピッタリかと。
ロックはウォークマンで良く聴くのと70HDだったのとで
100HDの解像度の高さに少し違和感を感じてる。

値段と比較して。
今70HD使ってる人なら違いは実感できるはず。
初めて買う人にはコストパフォーマンス的に70HDをお勧めしちゃうけど、
27000円でこの音質なら満足できるんじゃないかと。
アンプとかサブウーファの購入を考えていたけど100HDの満足度的に必要なくなった。

※スピーカーケーブルは切り売りの安いのでもいいから変えないとやばい。
 GX-100HDの性能が台無しになる。
628Socket774:2007/11/24(土) 03:11:25 ID:3bhQnCxS
良さそうだなー
給料出たら買っちゃおうかな
M3とどっち買うか迷う
629Socket774:2007/11/24(土) 09:55:36 ID:ciUJFBKi
音以前に無骨すぎる…こんな威圧感のあるスピーカーモニタ横に置きたくねーな。
630Socket774:2007/11/24(土) 10:04:51 ID:tIvdNcIM
GX-77M使ってるんだけど100HD買おうかな
631Socket774:2007/11/24(土) 10:07:34 ID:JhXsKx8a
M3使っている人いたら、比較レポみたいな
632Socket774:2007/11/24(土) 12:20:59 ID:/nCuxbp6
インシュレータ敷いたらさらに締まった低音になるかな?
試してみてほしい。
633Socket774:2007/11/24(土) 17:01:54 ID:/uqSpBjS
SE-200PCIV520a.zip
Envy24_Family_DriverV520a.zip 相違ファイル4つ(詳細不明
oemlogo.DEF
EUROPE1.SLF
EnMixCPL.ini
SIDRFILE.ini
634Socket774:2007/11/24(土) 23:12:37 ID:yk+yIGmK
HDC-1.0付属スピーカーの単品販売キタ
https://www.e-onkyo.com/goods/detail.asp?cgds_id=DP1
635Socket774:2007/11/24(土) 23:18:42 ID:1fD27vuv
本体の売れ行きが芳しくなかったのかと邪推してしまう
636Socket774:2007/11/24(土) 23:22:54 ID:yk+yIGmK
>>635
確かに、それはあるかも。
ていうか、搭載CPUが値段からすれば貧弱すぎますもんね。

本体買った人がこれ知ったら、仕方ないとは言っても、
ビミョーな気分でしょうね・・・。
637Socket774:2007/11/25(日) 00:18:26 ID:VsJgAW3E
オーディオPCなんて誰も買わないだろ
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/hi-fi/products/index.cfm?PD=27517&KM=NAC-HD1
これをape、Oggなんか対応にしてPCから直接転送できるようにしたやつが出れば買うかもな
638Socket774:2007/11/25(日) 00:22:35 ID:VsJgAW3E
あーPC転送はできるか
可逆対応してくれ
639Socket774:2007/11/25(日) 00:52:43 ID:erstzrsi
100HD]は低音が弱そうだな。。。
レポみた限りだと。うーんどうなのかな
640Socket774:2007/11/25(日) 01:07:35 ID:l/cvS8cO
オーディオとPCをセット販売-->売れない
オーディオとPCをバラで販売-->売れない
大量在庫-->投げ売り

VH7PCの再来・・・?
641624:2007/11/25(日) 02:53:06 ID:/PYYQyiE
>>632
インシュAT6098ひいたら劇的ってわけじゃないけど更に抜けの良さが強まった。
ttp://chowup.dip.jp/up2g/src/up1693.jpg.html

>>639
弱くはない。ある意味強すぎる。聴く音楽や好みで向き不向きが出てきそう。
スピーカーケーブルをデノンのAK-1000にしたらイイ感じにバランス取れそうだと思ってるが、
AK-1000太すぎてピンプラグ化が激しく困難orz

くどいがGX-100HDの良いところ
高い解像度・キレの良さ・抜けの良さ

悪いところ
PCモニタ横に置いてるが威圧感がすごい。
買ったな!っていう満足感は味わえるが。。やっぱデカいな
付属ケーブルがショボい。
背面のスピーカーケーブル接続が片側ピンプラグ方式ではなく
70HDみたく両側とも噛ませるタイプの方が便利だった。
642Socket774:2007/11/25(日) 03:56:02 ID:4bX+Yyf1
付属ケーブルがショボいって他のに変えると音まで変わっちゃうほど?
643Socket774:2007/11/25(日) 07:37:32 ID:Ld2X0rRY
>624
GX-100HDのDAC優秀なの?
SE90からアナログ接続の方がいいって事ない?
644Socket774:2007/11/25(日) 10:37:30 ID:WHLiXkvI
100HDも、D-P1も、PC横っていうよか、オーディオシステムの間にちょこんとPC(ただしアンプとかは無い)
て感覚で、ニアフィールドでガンガン聴いてくれというモノでは無いのかも?

>>641
やっぱインシュは大切だよな〜
645Socket774:2007/11/25(日) 17:32:24 ID:cdnNFnXC
SE200で東方のBGMをMIDI再生してみたんだが音割れする。
MIDIの機能は貧弱なのか?これじゃオンボードと変わらない。
646Socket774:2007/11/25(日) 17:44:37 ID:lY9KtX0T
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
647Socket774:2007/11/25(日) 17:51:16 ID:YFlpRL3d
>>645
XG WDM SoftSynthesizer でぐぐれ
648Socket774:2007/11/25(日) 17:58:29 ID:cdnNFnXC
>>647
さんくす
649ENDO:2007/11/25(日) 19:13:23 ID:uz+8Tvl4
650Socket774:2007/11/25(日) 19:14:27 ID:+SCN35lH
>>647
それ入れてみたけど、dxdiagのテストでシンバルの音が割れる。
Microsoft GSの方がまだマシ。
651Socket774:2007/11/25(日) 19:17:40 ID:B0bk6i89
シンバル強く叩き過ぎ
652Socket774:2007/11/25(日) 20:32:01 ID:VsJgAW3E
>649
なんのことかさっぱり分からないぜ
電子工学和姦ナス
653Socket774:2007/11/25(日) 22:16:17 ID:L2SNmPCi
>>649
いいねー俺も改造しようと思ってるんだけど、
部品を基盤から外すのが難しいわ。
何かうまいやり方は無いかなあ。
654Socket774:2007/11/25(日) 22:30:43 ID:uz+8Tvl4
>>653
俺のやり方だけど、
一番手っ取り早いのは、例えば、抵抗であれば、基板上でニッパーで半分に切ってしまって
表側からラジオペンチで部品の足を引っ張りながら、裏側からはんだごてを当てるとスルリと外れる。
(部品の再利用は出来ないけれどね)

コンデンサなどは、ななめに傾けながら熱をかけてやると、破損無く外すことが出来るし、
器用に足の左右に少しずつ熱を掛けながら、交互に引っ張ってやれば、そのまま抜ける。

スルーホールは、半田吸い取り線(or吸い取り機)で除くのが普通だけれど、
それでも取りきれない半田カスの為に、細いピンバイスを使うと吉。

それにしても、60箇所程度の部品交換&追加だったので、下手なアンプを作るよりも大変だったわ。
655Socket774:2007/11/25(日) 22:59:39 ID:L2SNmPCi
>>654
なるほど、引っ張りながらやるのがコツね。
ところで30Wのこてでは電力不足かな?
古いマザボで練習してるんだけど半田が全然溶けてくれない。
656ENDO:2007/11/25(日) 23:34:30 ID:uz+8Tvl4
スルーホールが溶けてくれない場合は、
半田をさらに盛り、はんだごての熱を伝わりやすくすることで、部品を外している。

30Wクラスでも外れないことはないけれど、
半田コテの出力不足&コテ先の形状も作業性の大きな問題となる。
ボタンを押すとハイパワーに切り替えが出来るものがあれば、より作業がやりやすい。
(2000円くらい?の半田ゴテならそういう機能があるものがあるはず、
 一生ものだと思えばそこそこのものを買っても後悔はしないかと)

ちなみに、我が家では HAKKO936 コテ先 +900, 907を使用している。
http://www.hakko.com/japan/products/hakko_936.html
これは、業務用で使えるクラスの代物だけに、太い配線でも熱が奪われず、作業がしやすい。
657Socket774:2007/11/26(月) 01:54:18 ID:050H3VX1
細かいとこだけど、最近は鉛フリーの半田が主流だから流動性が悪くて流れないんだよね。
昔ながらのスズ60%の半田を気持ち盛ってあげると、流れが良くなるよね。
658Socket774:2007/11/26(月) 11:32:31 ID:en3VHBzf
>>649
自分は銅プレは裏に回してパスコン追加したお。抵抗はDALEで組んだけどプレート抵抗だと納まりよさげで裏山。
下側の±12Vラインのコンデンサは、カップリング横にもOSコン入れてるんだし電解の大容量の方がいいと思う。
あとはRCAコネクタを変えたいね。
659Socket774:2007/11/26(月) 11:40:26 ID:E6H6uRr0
D-P1ポチった人いる?
660Socket774:2007/11/26(月) 11:55:41 ID:GtrKFEZx
D-P1と100HDではポップスをメインに聴く人だとどっちがいいのかな。
D-P1はデジタルアンプみたいだけど高いですね…。
661Socket774:2007/11/26(月) 13:24:27 ID:en3VHBzf
D-P1は値段設定に妥協が無いからな。元々10万PCのオプション用だし。
デジアンたってコスト下げるためではなく、INTECとかのと同じ中身が入ってそうだ。
662Socket774:2007/11/26(月) 13:29:35 ID:S/dYduev
問題は、77Mと100HDが現状の価格差ほどの性能差があるかどうかだよね
どうかなぁ・・・
663Socket774:2007/11/26(月) 13:35:25 ID:S/dYduev
あ、あとD-P1との比較もあるといいよね
664Socket774:2007/11/26(月) 13:36:07 ID:T+PhVs1+
パッと画像見た感じなんだけど、D-P1ってもしかしてトレブルとベースのつまみ無し?
665Socket774:2007/11/26(月) 14:14:28 ID:en3VHBzf
そーいうトンコンは付いてなさげ。
画像探すついでにレビュー記事を見たが、音域広くてクラとか良かったがボーカルが弱いとあった<D-P1
まぁ、あのクラスの物としては、という評価だろうけど。
666Socket774:2007/11/26(月) 14:23:02 ID:vuxe4A8L
77M使用中だけど100HD買おうかすごく迷い中
667Socket774:2007/11/26(月) 14:38:18 ID:T+PhVs1+
>>665
やっぱそうだよね。このクラスじゃ付いてなくても問題無いのかな。
音質はD-P1が抜けてるんだろうけど
値段的にも100HDかな〜。
668Socket774:2007/11/26(月) 16:56:05 ID:Yfxql3Jp
impress辺りのレビュー待ちだな
669Socket774:2007/11/26(月) 17:46:15 ID:0SKPjbFy
Wolfsonから新しいチップが出たんだね。
サンプルを注文してSE-200PCIのWM8740と差し替えてみたい。
ttp://release.vfactory.jp/release/18247.html
670Socket774:2007/11/26(月) 18:28:44 ID:OvlTYEJW
それはピン互換なの?
671Socket774:2007/11/26(月) 20:28:08 ID:ocRpNZtt
55SX、黒があるなら即買いなのに・・・ダメモトでメールだけしとこ。
つーか何で白よ・・・せめて銀・・・と、55GX使いの俺が言ってみる。
672Socket774:2007/11/26(月) 21:21:24 ID:0mI1d3W5
塗ればいいじゃない
673Socket774:2007/11/26(月) 21:52:50 ID:hS2DZAEG
貴様塗りたいのか!
674Socket774:2007/11/26(月) 22:23:00 ID:v4QN/dBJ
今、SE200-PCIにアナログでBOSEのCompanion3を接続しているんですが、
さらに良い音で聴きたいと思い、100HDを考えているのですが、それなりに変わる物でしょうか。
ソースは9割方MP3の192kbps〜320kbpsがメインで、WMPかiTunes(にFooberエンジンを
組み込んでます)なのですが・・・。
675Socket774:2007/11/26(月) 22:46:17 ID:qQW1HZET
マジレスするとMenuet IIか11Lに適当なAP買えば満足できるはず。
100HDなんて金をドブに捨てるようなもんだと俺は思うわ。
676Socket774:2007/11/26(月) 23:34:59 ID:qQ/QVRan
>>675
もっと本気出していいぞ
677Socket774:2007/11/26(月) 23:47:29 ID:LM3BAIUB
そんな言い方はやめろ! これでも>>675だってがんばっているんだ!
678Socket774:2007/11/26(月) 23:56:53 ID:S/dYduev
28日以降のレポ待ちだっすな!
アナログ接続、光接続、SE200、SE90、ロックorポップス・・・・いろんなパターンのレポを期待するお
679Socket774:2007/11/27(火) 00:10:44 ID:GZBEIyN5
D-P1ポチったから、M3との比較でよければレポしようかな。
680Socket774:2007/11/27(火) 00:56:38 ID:LSbPJY0R
BOSEのMediaMate3を使ってるよ。
俺にはこれで十分。
681Socket774:2007/11/27(火) 02:21:54 ID:xpkoVOoX
D-P1ポチった
現在U55GX+77M使用中
需要があったらレポート書くかもね

まぁオーディオにはそれほど詳しくないけどな OTL
682Socket774:2007/11/27(火) 02:24:52 ID:dmJ2JKYm
ロイメヌがキツいならRadius90とかオヌヌメ。
ま、少なくともBOSEとは方向性が違うわな>100HDつかONKYO製品
相談するなら、ソースの音楽ジャンルを書いたほうがいいと思うぞ。
683Socket774:2007/11/27(火) 02:27:21 ID:QxI0W1bJ
レポたのむ!
684Socket774:2007/11/27(火) 02:30:29 ID:v14mKMRt
>>676,677
???
投資が無駄にならなずかつ安価で満足できるものを挙げたまでだが。
TC10Xでも勧めれば良かったのか?www
685Socket774:2007/11/27(火) 05:16:47 ID:erh8nB4b
>>674
100HDは価格以上の高音質だが、Companion3より良くなるかどうかは難しいね。
100HDも低音は分厚いけど、サブウーファー付きのCompanion3のように腹にドンドン響くほどじゃないよ。
ゲームやDVD鑑賞ならCompanion3の方が迫力を感じるはず。
音楽をメインに楽しむんだったら(特にClassicやJazz)、100HDの方がいいかもね。

まあ、ONKYOとBOSEじゃ対照的な味付けだし、一度試聴することに越したことはないよ。
686Socket774:2007/11/27(火) 07:37:55 ID:voTrLZ2A
鎌ベイアンプのおかげでパッシブも気軽に試せるようになったから、
アクティブしか使ってなかった人は使ってみては?
付属のスピーカーケーブルはあまりにも音が悪いので別に用意する必要があるけど。
スピーカーはここで評判良いのを選べば大丈夫だと思う。
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1150204466/

3〜5万出せるならハイランドオーディオのスピーカーは抜群に良いと思う。
マイナーで人気が無いがもっと多くの人に知ってもらいたい。
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1145978933/
687Socket774:2007/11/27(火) 07:54:42 ID:uxgFO8W5
>>686
アクティブスピーカしか使ったことないんだけど、パッシブお勧めの組み合わせを教えてほすぃ
KAMAに何を組み合わせるといい?
688Socket774:2007/11/27(火) 08:22:37 ID:voTrLZ2A
>>687
1万くらいならLS-K707かLS-K701
2万以上出せて置き場所確保できるならB2031P
あとはハイランドオーディオのは全部お勧め。
コンパクトで見た目の質感もいいからインテリアにも。
スピーカーケーブルはBELDENの安いやつを適当に選べばいいと思う。
689Socket774:2007/11/27(火) 08:34:58 ID:uxgFO8W5
>>688
どうもありがとう!
とても参考になりますた
セックス!
690Socket774:2007/11/27(火) 08:56:20 ID:cLagfJjY
いいって事よ!セックス!
691Socket774:2007/11/27(火) 20:08:58 ID:T4SsCyvk
安物の糞スピーカーから70HDに買い換えようかと思ったら、隣に100HDが置いてあった
高いけど、悩むな〜
692Socket774:2007/11/27(火) 20:30:42 ID:8RMO4tnP
鎌ベイアンプとかハイランドとか得意げにONKYOスレで語ってるスレ違いのオナニストって何なの?
693Socket774:2007/11/27(火) 22:13:50 ID:vXPxB4lF
安物スレにでも行けばいいのにね
694ENDO:2007/11/27(火) 23:16:20 ID:jUAJshd3
>>658
RCAコネクタはWBTあたりに替えたいけれど、
「コネクタの違い」を感じたことって無いんだよなあ。

あと、下側のラインって±12V(電位差24V)なの?
695Socket774:2007/11/28(水) 00:02:57 ID:qQkT20VJ
しらねーよテスターで測れバカ
±12だよ
696691:2007/11/28(水) 00:14:13 ID:22QMhsZ/
結局GX-100HDの方を購入
とりあえずGA-P35-DS3Rのオンボに光デジタルで繋いでるけど、素人の自分で分かるぐらい音質は桁違いだわ・・・
前のがサイズのキーボード・マウスとの3点セットだから、まあ素人でも差は分かるかw
具体的に音質がどうなのかとか、そういうことはよくわからんのでパス・・・

ただ、モニタの隣に置くと、やはりデカイw
置くならある程度スペースに余裕は必要かな
697Socket774:2007/11/28(水) 00:24:30 ID:ZREymf9Z
手頃な値段でパッシブデビューするならこのスレ的にはCR-D1+D-112Eあたりが一番無難じゃね。
698Socket774:2007/11/28(水) 00:25:39 ID:wUgndKdf
ついに正式発売日>100HD
今日届く人が結構いるはず
レポ待つあるよ^−^
699Socket774:2007/11/28(水) 01:28:20 ID:7Fx+U5RS
77M買って半年しかたってないけど100HD欲しくなってきた
700Socket774:2007/11/28(水) 01:37:14 ID:gn+bEZsb
GX-D90を買って3年余り、そろそろ100HDにしてもよかですか?
701Socket774:2007/11/28(水) 02:04:23 ID:ZI6jkHYC
金貯めて77M買おうと思ったけど、更に上位の100HDがもう出てたんか
702Socket774:2007/11/28(水) 02:34:19 ID:hL581AXf
CR-D1を勧めようとするヤツは工作員
703Socket774:2007/11/28(水) 03:04:11 ID:JozBwC4g
>>699
俺なんて77M買ったの9月なんで、もうちょっと待てば良かったと涙目。(´Д⊂ヽ
704Socket774:2007/11/28(水) 03:18:01 ID:YfbPu3hZ
今MA-20Dメインだけどホワイトノイズが乗る
100HDに買い換えてもいいけど、そうすると今後考えてる
メインオーディオ用アンプ+SP、サブエロゲー用MA-20Dがメイン100HD、サブMA20Dとランクダウンに
どうするべきか
705Socket774:2007/11/28(水) 04:10:37 ID:xqtODe0C
>>679
>>681
レポお願いします
706Socket774:2007/11/28(水) 11:25:50 ID:2OKibvap
>>694
OPAは差動電力なので+12Vと-12Vで動いている。それはもちろんPCIの+12V/-12Vから引っ張ってきてる。
元々470uFが刺さってたトコはその+12Vと-12Vのデカップリング。カップリング横のも同じく。

コネクタは自分は、RCAに太めのケーブルとコレクトチャックのコネクタ使っているので
ノーマルのままだとグラグラしてきて不安なんで交換したい。
WBTはたぶん太くて使えない。細めの、外側にネジがあるやつがいいと思う。
若松にあるのを使うか香港から通販するか悩んでいる。
707Socket774:2007/11/28(水) 15:08:09 ID:GEftIobu
SE200からKAMAは音が悪くなるからやめた方がいいぞ
708Socket774:2007/11/28(水) 18:41:15 ID:grYqVFFz
>>703
俺も9月末に77M買ったけどD-P1に移行するぜ
709Socket774:2007/11/28(水) 20:06:58 ID:feQC/4iv
D-P1と100HDの違いレポも頼む!
710Socket774:2007/11/28(水) 23:31:39 ID:wUgndKdf
あるぇ?
28日だから届いてる人多いんじゃないかと思ってたけどレポなしか
711Socket774:2007/11/28(水) 23:52:17 ID:RaVIBaCT
俺は明日届くっぽい
712Socket774:2007/11/29(木) 00:07:12 ID:cPyA87zV
>>709
さすがに2つ買う人はいない気がする。発売時期がほぼ被っているしね。

ところで、D-P1の発送マダー?
713Socket774:2007/11/29(木) 07:24:01 ID:zg6i7NDD
エレコムの木のスピーカーを3年使い続けていい加減買い換えたくなったので
100HDを検討していたんですがD-P1の情報が出てどちらにしようか少し迷っています。

公式でアンプがデジタルになっているのと出力と入力感度が多少違うようですが上のスピーカーから
買い換えようとしている私でも違いを聞きとれるものなのでしょうか?
当分またメインスピーカーとして使っていきたいと考えているのですがご教授頂けないでしょうか。
714Socket774:2007/11/29(木) 09:30:15 ID:cPyA87zV
>>713
10万未満のスピーカーはちょっとの値段差でかなりの音質差があったりするから、
違いは誰でも明確に聞き取れると思うよ。
予算に余裕があるのであれば、D-P1を買っておくといいかも。
715Socket774:2007/11/29(木) 12:23:01 ID:n3OgmoLw
本当かなぁ・・・値段が安くても音がいいものはよくあるよ
それにD-P1は限定でしょ?自信があるなら限定で出す意味がいまいち不明・・・
長く売り出せばいいんだからね
本来音楽PCとのセット販売のものなわけで、そのPCとのセットでなければ性能を発揮できないというオチではないかなぁとも思えるよ
716Socket774:2007/11/29(木) 12:24:47 ID:Y+SGbZzI
>>715
おまえはSPをなにもわかってない。
おまえの持ってるSP答えてみろよ。
717Socket774:2007/11/29(木) 12:41:10 ID:VxkwVeW9
SPは基本的に高ければ高いほど良い音が鳴る。
音の傾向は個人の好みだからともかく、値段分の対価はあるよね。
718Socket774:2007/11/29(木) 12:50:49 ID:46o60IxI
ONKYO的に5万のアクティブSPなんてのは単品ラインナップとして出すなら大冒険な訳で、
でも、SPX-1が思ったより売れず発表時から問い合わせ多かったスピーカのみを試しに在庫放出、
てトコだろうな。
5万だとA-905FXとD-022Aとかいけちゃうし
719Socket774:2007/11/29(木) 13:12:08 ID:zg6i7NDD
>>714-718
やはり多少お金出してでもD-P1にするのがよさげなんでしょうかね
店頭でどちらとも視聴できればいいんですがD-P1は限定販売なのが痛い…
D-P1購入した方の意見を聞いてみたいところですねえ。
720Socket774:2007/11/29(木) 13:29:25 ID:7dl+dnZF
e-onkyoなら30日以内の返品OKだからD-P1を
気軽に買ってみてもいいんじゃないかい。
D-P1のベースはD-112Eかな?
D-112Eは大変よくできたスピーカーだから
そのアクティブ版ということで期待が持てるね。
721Socket774:2007/11/29(木) 13:32:32 ID:pUIxdlv0
とりあえず今使ってるオーディオパーツ書いてみ
オンボとかインシュ無しとかなら100HDにしてそっちも揃えた方がいい
722Socket774:2007/11/29(木) 14:29:39 ID:FUuHRAcq
>715
数量・期間限定じゃなくて、e-onkyo限定なだけじゃないのか?
723Socket774:2007/11/29(木) 15:36:04 ID:zg6i7NDD
>>721
今使っているのはGIGABYTE GA-P35-DS3付属のオンボードサウンドですね。
上のほうで光デジタル接続してそれでも大分効果があるような書き込みがありましたけど
アンプとスピーカーを別にとか揃えられるほどの余裕と場所もないんで
アクティブでインシュなりなんなりできるだけいい環境を揃えたいと思っています。
724Socket774:2007/11/29(木) 15:53:32 ID:1UUqHnzv
>>723
D-P1はSPX-1として置いてある店舗で視聴してみては?
ヨドバシあたりで見かけたことある。ただSE-90PCIカスタム品から出力されてることに注意で。
アナログと光をSP側のツマミで切り替えれば違いもわかるんじゃないかな

D90買って半年だけど、俺もD-P1欲しいわ…そんな金無いけどなorz
725Socket774:2007/11/29(木) 17:03:17 ID:zg6i7NDD
>>724
調べてみたところ新宿本店淀と秋葉淀で展示してるみたいですね。
新宿本店淀だと100HDのほうも展示してあるようなので近いうちに時間作って行ってみます。
色々ありがとうございます
726Socket774:2007/11/29(木) 17:07:56 ID:7dl+dnZF
>>723
SE-90PCIやSE-200PCIのアナログの方が音はいいけど、
オンボードからデジタルで繋げばお手軽に高音質になっていいね。
ついでにちょっと良いデジタルケーブルを使ってみたら?
ttp://www.rakuten.co.jp/audio-nodaya/684248/687655/689210/
スピーカーの下に敷くものは御影石のオーディオボードに10円玉がお勧め。
727Socket774:2007/11/29(木) 17:15:48 ID:2sk8+Odm
ttp://ascii.jp/elem/000/000/010/10068/
ここのSPX-1の解説と腑分けみると
D-P1ってCR-D1とD-D1Eがベースなんだな。

……でもCR-D1+D-D1Eって5万くらいで買えちゃうよなw
728Socket774:2007/11/29(木) 17:28:19 ID:LCi1d9pu
D-P1+10円インシュ 5万円
100HD+オーテクインシュ+ケーブル+SE-90PCI等々 約4.5万円

後で買い足すなら上
一回で満足したいなら下

上を選ぶなら追加予算でインシュ1.5万、ケーブル5000、90(200)PCI、オーディオボード1.5万程度かかる
さらに音質の違いが追加ごとに分かってオーディオにはまる可能性も
729Socket774:2007/11/29(木) 17:37:39 ID:zg6i7NDD
>>728
非常に分かりやすい説明ありがとうございます。
D-P1の構成を突き詰めていけば今のところのアンプ内蔵アクティブの極みにいけそうな感じですね…
う〜む悩ましい
730Socket774:2007/11/29(木) 17:39:11 ID:7dl+dnZF
>>728
音的に満足出来るのは上だろうね。
音質の9割はスピーカーとアンプで決まるし。
オーテクインシュはハネナイトとかいうゴムが入ってるやつは音が濁って全然ダメだったね。
10円玉とか東急ハンズで売ってる黒壇ブロックの方がいい。
御影石のオーディオボードはそんなに高くない。
1枚1500〜3000円程度だ。
731Socket774:2007/11/29(木) 17:47:48 ID:LCi1d9pu
御影石そんなに安いのか

ほしいけどPCラックのプリンター置きのとこしかスペースないから強度ナス(´・ω・`)
732Socket774:2007/11/29(木) 18:14:53 ID:1ucP4vLG
D-P1はネットワーク手抜きされてそうだな。改造して遊べそうだけど、5万だからなぁ。
3.5万くらいだったら良いのに…。数が出れば3.5万でも売れると思うけどねぇ。
アクティブスピーカーでは名前売れてないからなぁ…。
733Socket774:2007/11/29(木) 18:17:33 ID:zg6i7NDD
ケーブルはこれくらいのものがあれば十分なのでしょうか。
発売時期も新しいので以前から目をつけてはいたのですが。とりあえずは10円インシュで凌ぎそうな予感…
http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/goldlink07/at591d.html
734Socket774:2007/11/29(木) 18:19:56 ID:1ucP4vLG
そんなの要らないよ。2000円ので十分。
高いの買うならガラスファイバーのじゃないと全く無意味。
735Socket774:2007/11/29(木) 18:46:40 ID:7dl+dnZF
>>733
安価に済ませるならコレ。
ttp://www.fuji-parts.jp/shopdetail/003003000013/order/
もうちょっと頑張るなら>726のやつ。
後はオルトフォンのOPT-1000とか。
736Socket774:2007/11/29(木) 18:48:57 ID:IlK/sJEi
オーテクも昔は同じシリーズで石英ファイバーの出してたんだけどなぁ。
俺はそれ持ってるけど、これ使ってたらプラファイバーなんで曇って聴けたものじゃない。
737Socket774:2007/11/29(木) 20:43:00 ID:WyYhI6Mj
>>732
定価5万なら、実売3万だろ。普通に売り出せばの話だけど・・・
リモコン無いようだけど、単品はその分削ってあるのかな?
でもCP高くないアクティブなんて微妙だよな
738Socket774:2007/11/29(木) 20:59:35 ID:n3OgmoLw
肝心の100HDのレポがないお
まったくないお
739Socket774:2007/11/29(木) 21:00:49 ID:5JtzG1MZ
>>738
在庫がないよ
740Socket774:2007/11/29(木) 21:03:14 ID:zg6i7NDD
>>735
ケーブルはそこまで安価なものでも問題ないのですね。
もしくはうんと高価なやつでないと意味がないというところですか。
ちなみに100HDだと同軸デジタル端子もあるようですがその場合は光デジタルで繋ぐよりも
同軸デジタルで繋いだほうがいいのでしょうか。
741Socket774:2007/11/29(木) 21:14:09 ID:7dl+dnZF
>>740
同軸があったらその方がいいねえ。
光だと安いやつでも石英の高いやつでもそこまで変わらないと思う。
あんまり高いケーブルを買っても、サウンドカードとまあまあ
のアナログケーブルが買えるので微妙なところ。
100HDに同軸で繋ぐのとD-P1に光に繋ぐのだったら後者の方が音が良く、
その差がひっくり返ることは無いかな。
742Socket774:2007/11/29(木) 21:14:21 ID:WyYhI6Mj
>>740
置き場所やインシュは結構変わるけど、ケーブルは十分誤差だよ
普通オーディオ機器は、同軸の方がジッタが少なくていいって言うけど
PCなんて中どうなってるか分かったもんじゃない
出来れば電気的に接続したくないだろうから、光にしてる人が多いと思う
743Socket774:2007/11/29(木) 21:15:46 ID:46o60IxI
>>740
同軸があるならそっちの方が、安めのケーブルでも安定。
でも繋がるからってテキトーなケーブル使うのは避けよう。
744Socket774:2007/11/29(木) 21:19:16 ID:n3OgmoLw
でもさ、77Mなんかは光で接続したら一気に音がよくなったと価格.でみたけど・・・どうなの
745Socket774:2007/11/29(木) 21:34:41 ID:zg6i7NDD
>>741-743
色々とありがとうございます。まずは新宿淀で視聴ですかね、早いとこ時間作らねば。
746Socket774:2007/11/29(木) 21:47:42 ID:7dl+dnZF
>>745
ついでにCR-D1とかINTECのコンポの音も聞いてみたら?
D-P1の値段にあとちょっと出せばパッシブに出来そうだし、
その方が満足度が高かったりして。
747Socket774:2007/11/29(木) 22:02:57 ID:Y+SGbZzI
A-973(S) \32,792
D-112E \24,990

5万出してD-P1買うなら上の2点を勧める
どっちもONKYO製品だしスレ違いではないだろう?
748Socket774:2007/11/29(木) 22:12:32 ID:YnsqsOZK
アンプとSP別々に買ったほうが音いいの?
749Socket774:2007/11/29(木) 22:22:21 ID:5JtzG1MZ
A-973とかのアンプってアナログ入力のみだよね
PS3やPC(オンボードのアナログ出力)から光でAVアンプに入力するのと
どっちがいいんだろう?5.1chじゃなくて2chでいい音を聞きたい場合
750Socket774:2007/11/29(木) 22:52:45 ID:7dl+dnZF
AVアンプよりサウンドカードのアナログからプリメインに繋ぐのが一番良いと思うよ。
オンボードにこだわる必要も無いと思う。
PSの光からSE-200PCIに入力してDACとして使ってるけど、
ゲームをする分には十分良い音で満足。

PMA-390AE+D-112Eが入門に良さそうな気がする。
SPケーブルで悩んだり、SPやアンプを別々にグレードアップしたりパッシブは楽しい。
A-973とかPMA-390AEは置き場所に困るという人はCR-D1LTDやR-K1000が
コンパクトにまとまって音も良いと思う。
751Socket774:2007/11/29(木) 23:08:08 ID:5JtzG1MZ
>>750
参考になります
あまりに高いのは無理だけど
D-P1買おうと考えてたらアンプも考えてみようかと
752Socket774:2007/11/29(木) 23:12:31 ID:zBxRxML/
90PCI買ってから完全にアナログ派なりました
753Socket774:2007/11/29(木) 23:17:53 ID:IGyzmXUu
>>747
D-112EクラスならD-P1の方が上だよ。
D-P1を超えるには、D-302Eぐらいを買わないと。
754Socket774:2007/11/30(金) 00:03:45 ID:5vKWW3Cx
>>753
そんなことはないっぽいよ。D-112Eの実売価格は25000円程度だけど、
希望小売価格は42000円。D-P1のスピーカー部のベースになっている
モデルは、D-D1Eで、こちらの希望小売価格は、27300円。

値段で考えれば、>>747の方がクオリティが高いことになるよ。
747の組み合わせの問題は、749に従えば、光入力に対応していないことと、
D-P1に比べれば、場所をかなりとることになるね。

少なくとも、D-P1が音質的に当然に優位とは言えないと思うよ。
755Socket774:2007/11/30(金) 00:49:59 ID:M9vQbv5B
>>753
アホすぎ
756Socket774:2007/11/30(金) 11:05:31 ID:NtbUD/2y
D-112Eベースじゃなかったか?
どちらにしても、D-112E相当でそれを超えることはないと思うが。
757Socket774:2007/11/30(金) 11:22:51 ID:stNSCU7s
前にデモのときオンキョーの人に聞いたけど、D-112Eのユニットの振動系や、
ツイータのフランジの内側空間をなくして改良したのがD-P1に使用してあり、
この技術をさらに発展させたのがD-112ELTDに使用してあると言っていた。
758Socket774:2007/11/30(金) 14:02:48 ID:uygS7ddl
そのD-112ELTDも鎌ベイとなら5万で買えてしまう罠。
やっぱD-P1の5万はちょっと高いよなあ。
759Socket774:2007/11/30(金) 14:15:47 ID:sO6KeUF6
>>758
鎌ベイはあれはあれでいいものだが、D-P1のアンプ部と比較するべきモノではないだろ。
ま、あの値段はよほどの理由が無い限りコンポ&パッシブの方に進んだ方が幸せだとは思うけど。
760Socket774:2007/11/30(金) 18:13:24 ID:ttRnu1ct
D-P1の腑分け画像マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
761Socket774:2007/11/30(金) 18:17:53 ID:ACMCtMGs
>>756-757
>>727には、D-D1Eがベースとあったので、754はそれに従ったんだけど、
確かに以前、どこかの記事でD-112Eがベースと書いてあったのを見た気もする。

757の通りなら、D-P1はちょっと優位〜価格相応ってことになるのかな。
普通に売りに出されればなかなかお徳と。
762Socket774:2007/11/30(金) 19:31:06 ID:KTAjeEZJ
e-onkyoでの限定販売だから定価で買わざるを得ないんだよねえ>D-P1
価格コムにある店とかで販売されたりはしないのか…
763Socket774:2007/11/30(金) 23:22:52 ID:+qY31lZc
100HDの詳細レビューはまだか
764Socket774:2007/11/30(金) 23:32:10 ID:Hho8mF8t
たしかにD-112E買うよりは、D-P1の方がコストパフォーマンスは良いだろうね。
でもD-P1よりは、100HDの方が良いかも・・・。
765Socket774:2007/11/30(金) 23:58:27 ID:Zos0Qpp5
>>761
たしかにいろんなもん足したって書いてあったなw
アクティブはコストパフォーマンスいいのが売りだし、
実売3万(スピーカー単体)程度の値段になってくれるといいのだけどね

あとCR-D1とD-D1EやD-112Eで同じくらいの値段だよね
個人的にはアンプけちってD-152E買えばいいと思うけどね
D-D1EやD-112Eはあまり変わらないし、デザインはD-D1Eの方が好きなくらいw
やっぱりD-152Eクラスの大きさになると良いんだよね
766Socket774:2007/12/01(土) 00:09:21 ID:aTH/VwU3
マザー変えて光OUTがなかったので玄人志向の安いの買ったら
今までアンプかヘッドホンのせいだと思っていた左からの音割れが直った

なんか嬉しい
767Socket774:2007/12/01(土) 14:41:30 ID:TXD5b15G
>>646調子に乗ってんじゃねーよ
    .,. -──-、
   /. : : : : : : : : :\
  /.┛┗: : : : : : : : : :ヽ
. !.::┓┏,-…-…-ミ: ::',     \\\  ∩___∩
 {::: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : ::}       \\\| ノ --‐'  、_\
 {:: : : : : | ェェ  ェェ |: : :} _     \\ / ,_;:;:;ノ、  ● |
. { : : : : :|   ,.   |:: :;!   \   \\|    ( _●_)  ミ ,,・∵
. ヾ: : :: :i r‐-ニ-┐| ::ノ/ヽ  ヽ¨   彡、   |∪|   ミ',∴ ・ゝ¨
   ゞイ! ヽ 二゙ノイゞ/   \  \      ヽノ ̄ヽ   `;、・∵ '
  / _ ` ー一'´ ̄ /   _{   ヽ;;_      /\ 〉
  (___)     /   .| ゝ〉 〉 〉ノ_   \__ ∵:: ; 
                |  | ヌケドリンク |    __|;、・∵:: ;
                |   ̄ ̄ ̄ ̄ /    ∵:∴


         ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
         {:: : : : :i '⌒_, ,_⌒' i: : : : :}
         {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
         { : : : :|   ,.、   .|:: : : :;!
     \  ヾ: ::: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ  <茹でたらものスゲークセーな
    \/ ⌒.- ゞ.イ ヽ 二゙ノ イゞ‐′
     |   二! \.` ー一'´ ::(::)∫
     ノ    ,ノ\     (::⌒)  (::)
    /\  /  \\ ::::∫ ::::∫ (⌒)∫
  /\  ,へi.   \::∫:::: ∩─ー、::: :::  (::. )
  ∧   ̄ ,ト|  /⌒)  :::/ (○) 、_ `ヽ ::∫::(::. )  
 ,ヘ \_,. ' | |   | .|/⌒)ミ  ( ● (○) |つ ::::: ∫
   \   ハ??k_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
          ( ̄ ̄ ̄ ̄ι ̄ ̄ ̄ ̄    .:.:.:.:.:.:.)
           (      ι 金咼 :..:.:.:..:.: .:..:.:. :)
768Socket774:2007/12/01(土) 15:10:50 ID:Cxvjlj06
今回のGX-100HDは、GX-D90風味なデザインに回帰。

つまり・・

GX-77Mのデザインは・・


ヽ( ・∀・)ノ チンコー ってことですね?
769Socket774:2007/12/01(土) 17:08:23 ID:4FifeEkv
えぇぇぇ・・・・・何、これ・・・・


100HDのレポまったくないってあり得ないやん
誰にも届いてないのかや
770Socket774:2007/12/01(土) 17:25:19 ID:471s3Es0
GX-D90と同じで地雷臭がする
771Socket774:2007/12/01(土) 19:58:12 ID:/0Yf27vF
>>768
スリットダクトはともかく、同軸2ウェイは他のONKYO製品には無いからなぁ。
772Socket774:2007/12/01(土) 21:26:01 ID:IU7tG3QN
当然にレポつくとか、つかないとすぐ地雷臭とか書く頭の悪さはどうにかしてホスィ
773Socket774:2007/12/01(土) 21:29:52 ID:hf8aIzvw
100時間のエージングとかしてるんだろ
774Socket774:2007/12/01(土) 21:43:39 ID:UKl7izqR
GX-100HDって、、、えっ?D-TK10?
775Socket774:2007/12/01(土) 21:57:37 ID:jLS3TYeV
SE-U55SXの評価も少なくないか。
結構買った人いそうだけど。
776Socket774:2007/12/01(土) 23:48:34 ID:sXNwnO3P
GX-100HDをさきほど買ってきました。GX-77Mからの買い替えです。
GX-77Mを買って音楽を聴いたところ、こもってるなぁ…。と思いながら数年使い続けてました。
掃除してた時に付属のコルクを見つけて付けてみたら音が変わってかなり驚きました。
そこから微妙にステップアップして安物ですがインシュレーターを買って使ってました。
専門的な知識が乏しいこんな自分なので評価は無理です。感想になりますね。
まず結果として大満足です。GX-77Mのこもり感がなくなり、すごく音がクリアになりました。
高音や、ボーカルもすごくクッキリでてます。これがこのツイーターの実力ですか…。
ちょっと疲れるような気がしますが、その内慣れるかもしれません。低音もGX-77Mよりは出てます。
後はサランネットでしょうか。GX-77Mでは裏のプラスチックが素人目にもありすぎと思うほど
ありましたが、横に1本あるだけで邪魔になりにくく、いい感じなのかもしれません。
本当は外せばいいのでしょうけど。
丁度D-P1の販売が始まってかなり迷いましたが、上を目指すとキリがなさそうなので
GX-100HDを買いました。高級オーディオを知らず、GX-77Mクラスを使ってた人が買い換える
にはいいかもしれません。いいスピーカーやシステムを知ってる人には駄目なスピーカーなのかも
知れませんが、素人の自分には満足のいく買い物でした。
忘れてましたが、サウンドカードはSE-200PCIでアナログ接続です。
777Socket774:2007/12/01(土) 23:54:12 ID:I1S/psZE
D-P1届いた。あまりオーディオ機器には詳しくないけどレポを。

今まではSE-U55GXとGX-77Mを使っていたけど、
流石にこのクラスの製品となると世界が変わるな。
低音から高音まですべての音域で解像度が上がった感じがする。
弱いと言われていた気がするヴォーカルの音域も、
2万の製品と比べるとずっとハッキリと聞こえる。

ちなみに今はPC→USB→U55GX→光デジタル→D-P1で繋いでるけど、
U55GXからの出力はアナログとデジタルのどっちがいいのかな。
778Socket774:2007/12/02(日) 00:00:52 ID:li4izfGx
77Mからの乗り換えで100HD欲しいと思ってたけど、D-112Eが欲しくなってきた
ヘッドフォンアンプしかないけどなんとかなるかな
少しステップアップしたい
779Socket774:2007/12/02(日) 00:07:15 ID:oCU4cj0R
>>778
同じかも、77Mから100HDにしようかと
D-P1も気になるけど、この値段ならD-112Eにした方がいいかなとも思うし
780Socket774:2007/12/02(日) 00:09:10 ID:s0rhecPZ
>>778
そのヘッドホンアンプにSP出力が付いているの?
1W以上出せれば大丈夫だとは思うけど。
781Socket774:2007/12/02(日) 00:59:59 ID:NeynKVJx
77Mからの乗り換え多そうだな
まだ数ヶ月しか経ってないけど俺も変えようかな・・・
確かに音の篭った感は気になってたけど結構な金出したからなんとか自分を満足させてたんだよね。。
782Socket774:2007/12/02(日) 01:08:00 ID:z4sHmlZs
意地でもドライバ更新しないな。
やる気無いならもう売るな。
783Socket774:2007/12/02(日) 01:49:29 ID:s0d7dLlf
今GXW-2.1使ってるんだけど
GX-100HDへの乗り換えは幸せになれるだろうか?
というかGXW-2.1のユーザーは少ないのかな?
784Socket774:2007/12/02(日) 04:05:52 ID:pFk0qs8m
SE-200PCIの光やアナログの入力はどんな感じですか?
ノイズとか。
785Socket774:2007/12/02(日) 04:11:51 ID:6Zk2uZw/
はじめて見たけどあれはノイズだな
786Socket774:2007/12/02(日) 04:45:58 ID:Bup8vU8f
>>783
うーん、どうかなあ・・・。
GX-100HDは申し分ない素晴らしい音だけど、2.1chから乗り換えたら低音不足は感じるだろうね。
まあ、純粋な音楽鑑賞なら100HDだけど。

>>784
主にアナログ入力で使ってる。ウチの環境ではノイズはほとんどないよ。
787Socket774:2007/12/02(日) 05:07:23 ID:9xnn7o0I
GXW-2.1とGX-100HDって売値ほぼ同じなんだな
低音ドンドンするのが好きじゃない人は100HDの方がいいのかな
788Socket774:2007/12/02(日) 09:41:00 ID:s0rhecPZ
>>776
音場感(高さとか奥逝きとか)や温度感
ボーカルの艶や色気はどうよ。
この値段のPCスピーカーに求めるのは酷かも知れないが。
789Socket774:2007/12/02(日) 10:09:01 ID:scfXVX/S
おまいら質問です
C2DでSE-80PCI使ってる人いますか?
おんきょーはデュアルコアでの使用をサポートしないとあります
弊害とかない?
790Socket774:2007/12/02(日) 12:38:22 ID:KOn3dVlA
昔Pen!!!-S×2で使ってたことはあるが…
791Socket774:2007/12/02(日) 13:54:16 ID:scfXVX/S
ありがとん
なんかトラブルあった?
なかったら音良いからこのまま使いたいんだけど
メーカーサポートしないってところが不安です。
大丈夫かな
792Socket774:2007/12/02(日) 14:24:39 ID:XONar7+E
C2D E6300
Vista
のPCでSE-80PCIをアナログ接続で使ってるけど特に何も問題ないな。
聴き専だから入力のほうは知らんけど・・・。
793Socket774:2007/12/02(日) 16:37:25 ID:xqA6d/Cs
SE-200PCIをアナログ出力2chでプリメインアンプを経由してスピーカー2本で使ってます。
このPCにHDMI付VGAを付けて、TV出力したいのですが音声ケーブルの接続はどうなるのでしょうか?
SE-200PCIがアナログ出力で音を出すし、HDMIも音声を伝達しますよね?
分からないので教えてください。
794Socket774:2007/12/02(日) 17:01:59 ID:++sPUXp8
うちは今200PCIにHD3870がのってる
3870のベンチ取りが終われば近日HDMIでTVに繋ぐ予定。
HDMIで音声まで出すなら200PCIいらなくなるねー
2900XTのときは映像HDMI接続の音声200PCI経由アナログ接続にしてたなぁ
795793:2007/12/02(日) 17:17:02 ID:xqA6d/Cs
>>794
即レスどうもです。
HDMIで音声まで出して、200PCIを外すと音が悪くなると思うので、
200PCIを付けたままHDMIは映像のみ伝達させたいのですが、こういう方法はあるのですか?
796Socket774:2007/12/02(日) 18:59:14 ID:++sPUXp8
>>795
うちのTV側(Viera)に設定項目があった
映像はHDMI入力で音声はアナログ入力って
797793:2007/12/02(日) 19:20:48 ID:xqA6d/Cs
>>796
TVで設定してるわけですか。
やっぱり普通はないもんだなあ。
れすありがとうございます。
798Socket774:2007/12/02(日) 19:34:18 ID:9IUJWw75
>>795
再生ソフト側の設定でなんとでもなるような…
とりあえずビデオカード買い足してTVと繋いでみるほうが早いと思う。
799Socket774:2007/12/02(日) 19:48:09 ID:wIMmMhOj
GX-100HD購入
坊☆主 M3より乗り換え
SB-XFI-ELR2よりビットマッチプレイバック出力、Lilith0.992 Creative ASIO 2ms
192khz 64bitオーバーサンプリング、サンプリングレート96khzのみ再生許可で出力。
同軸デジタル接続でDr.DAC2(Full OPA2604A換装済)へ接続、そこから
HeadphoneOutputs2に変換コネクタを使用しGX-100HDへアナログ接続(M3で使用していたSAECのMR-803を利用するため)

賃貸マンション住まいなので爆音なM3の低音を抑えつつ中高音域のクオリティUPを
目論んでGX-100HD購入したところ非常にいい結果となりました。

M3と比べると確かに低音のパワーは下がりましたが中高音域の解像度は
大幅にアップし音の定位感は比べ物になりません。

鳴らし始めたばかりの感想なのでエージングが進めば、また変わった感想になるかと

M3がGX-100HDより高価なのは、あの小ささであの低音を出すという技術の
価値なんでしょうね。
800790:2007/12/02(日) 21:53:45 ID:KOn3dVlA
>>791
ネット閲覧・メール送受信・オフィスソフト・DVD&CD再生…みたいな感じで使ってましたが
とりあえず不具合はなかったですね。構成は以下の通り。
CPU:Pen!!!-S1.4Ghz×2
MB:Rioworks TDVIA
OS:WinXP Pro SP1
メモリ:PC2600(Micronチップ)2GB
VGA:Radeon9500Pro,9600Pro
Sound:SE-80PCI
昨年知人のところへ貰われていきましたがあんまり使われてない模様…
801793:2007/12/02(日) 22:05:01 ID:xqA6d/Cs
>>798
PowerDVDとGOMを使っています。
助言どうりに再生ソフトの設定を見直してみます。
ありがとうございます。
802Socket774:2007/12/02(日) 22:34:51 ID:sFKYwQce
>>792
>>800
詳しくありがとうございます。
これからも80にはがんばってもらう所存です(`・ω・´)シャキーン
803Socket774:2007/12/02(日) 22:41:50 ID:4F/5DBWu
80って歪み多いよな。元気に聴こえるけど。
804Socket774:2007/12/03(月) 01:05:42 ID:SCxXACp0
ONKYOのキーボード、実物見たらヘアラインの汚さに唖然とした。
素人だましだ完全に
805Socket774:2007/12/03(月) 01:35:03 ID:6HJhGIR3
SE-200PCI買ったんだけどスピーカーがエレコムの安物だから買い換えたい
RCAが使えて1万円くらいのいいスピーカーないか?
候補としてはGX-70HDを考えてはいるんだけど
806Socket774:2007/12/03(月) 01:42:18 ID:zHfAUlei
自分の好きなの買えばいいじゃない
807Socket774:2007/12/03(月) 02:17:28 ID:CIEDaz1G
>795
マザーのHDMIならBIOS設定でフルHDMIか映像のみか選択できるんじゃないの?
なければオンボードのサウンドを使わないように設定するとか。
808795:2007/12/03(月) 02:25:47 ID:EMBw3g6z
>>807
>マザーのHDMIならBIOS設定でフルHDMIか映像のみか選択できるんじゃないの?
これはAMDしかありませんよね。Intelで組んでるんですよ。

>オンボードのサウンドを使わないように設定するとか。
そういう方法がありましたか。
これが良さそうなので、PCを組み替えてみます。
ありがとうございます。
809Socket774:2007/12/03(月) 11:52:57 ID:HMD1vlpH
なにをそんな面倒なことを言ってるんだ
PC→(HDMI)→TV
200PCI→アンプ→スピーカー
なんだろ?
TVの音ミュートにすればすむんでは…
810Socket774:2007/12/03(月) 12:04:49 ID:8PyhFPy4
811Socket774:2007/12/03(月) 12:19:18 ID:bD9vezUR
てか、別にONKYOのサウンドカード固有の問題じゃないんだから、
AV板なりHDMIグラボスレなりで質問しなおした方がいいと思う。
812Socket774:2007/12/03(月) 13:49:06 ID:jQcLXVmV
>>799
M3とGX-100HDでどちらを買うか迷っていたのだが同じ賃貸マンション住まいの人のレポでありがたい。
M3は低音が爆音なのね・・・。
813Socket774:2007/12/03(月) 16:48:42 ID:d7rFAu48
77Mの低音で既に相当うざい俺は耳が狂ってる
814Socket774:2007/12/04(火) 01:03:52 ID:DC/Nb/hk
>>805
70も悪くないがせっかくだからGX-100HDいっとくべし
815Socket774:2007/12/04(火) 01:06:15 ID:Tr5Sy+yt
>810
ABIT Computer Corp.のF-I90HDでもいいんじゃないか?
816Socket774:2007/12/04(火) 01:17:11 ID:0qtFBHcj
>>812
マンションじゃないですが参考になれば…。
会社のデスクでM3を使ってますが、確かに低域はブーミーなくらい出ますね。
スピーカーの背面側にスリットポートがあって、パッシブラジエーターがあります。
元気よく鳴りますが、曲やスタイルによっては低音が強く、全体的にこもって聞こえるかもですね…。

で、一方のGX-100HDは購入したばっかりですが、ウーファーユニット(というより多少低域も出るフルレンジと
するのが適切?)が秀逸です。中域が明るく、ツィーターとのクロスオーバーも無理がありません。>>799氏の
仰る通りで、音像の定位やボーカルのメリハリが抜群に優れています。極低域に若干物足りなさもあるやもし
れませんが(ま、大音量でのハナシでして…)、中高域の解像感は優れたものがあります。

本来はPCに接続してナンボなんでしょうが、今はSA1に接続してSACDばっかり聞いてますw
817Socket774:2007/12/04(火) 02:03:29 ID:/kVk7ED7
70と100の価格差が15k〜18kってところか。
今使ってるのが数百円くらいのやつなんだけど
どっちを買っても性能うpしすぎて変わらないかな?
818Socket774:2007/12/04(火) 02:09:01 ID:mng2QnSX
>>810
その記事読んだら絶対買う気になれんぞw
819Socket774:2007/12/04(火) 06:19:07 ID:x8aQJdyO
?
820Socket774:2007/12/04(火) 15:47:52 ID:WNrg6h0z
音に関しては素人なのであまり参考になりませんが、GX-100HDのレポを。
元GX-70AX + SE-90PCIだったユーザです。
11月頭ぐらいに、どこかのニュースサイトで知り、
ONKYOダイレクトで予約して、発売日当日に入手しました。

夜、帰宅後に開封し、さっそく取り付けました。
取り付け時に気づいた点としては、スピーカーの右と左を
繋げるスピーカーケーブルが、片方(L)は70AXと同じY字?型の
+−のコードを挟み込むタイプだったのに対し、もう片方(R)がRCAピンだったこと。
(こういうタイプのスピーカーケーブルって市販されてましたっけ?)

取り付けして、さっそく聴いてみると、他のレポにもあったとおり、
高音域のクリアさに驚愕しました。70AXと比べると、
(これと比較するのもアレかとは思いますが)
70AXではある程度音量を上げて聴いた時、
女性ボーカルの高い部分、ピアノの高いキーなどの音が
歪んだように再生されてしまっていたのですが、
100HDでは、高音が無理なくスーっと音が抜けていく感じでした。
また、音の細かい部分(楽器やボーカルの息づかい)がよく解るようになった感じです。

唯一、70AXと比べて不足感が否めなかったのが重低音でした。
(低音が出ていないわけじゃなく、出てはいるけれど音圧があまり無い感じ)
そのため、自分はヤフオクでSW-10Aを落札して取り付けることにしました。
結果、高音から低音までまんべんなく再生されるようになり、非常に良好です。

5万超えまで出せる余裕はないけれど、PCでしっかりした音を聴きたい方には
100HDはお勧めかと思います。値段相応の価値はあることは確かです。
821Socket774:2007/12/04(火) 16:13:51 ID:PT3wHxZg
>>820
インプレ乙!
低音に関しては、もう少し鳴らし込んで、インシュレータも固めのを使ってみたりして、
それからサブウーファ購入でもよかったかもね。
822713:2007/12/04(火) 20:30:01 ID:8fXHNYyX
713ですが今日時間が取れたので秋葉淀でGX-100HDとSPX-1を試聴してきました。
両方とも素晴らしい音質でしたが
結果としてエレコムスピーカーしか聞いたことのない素人耳の私では2万円の違いは聞き取れませんでした…

ただ、100HDと77Mが隣り合って置いてあったのでそちらも聞いてみましたが
明らかに100HDのほうがクリアに聞こえたのは事実でした。
あくまで私には100HDがコストパフォーマンスがよさげだと感じたので
こちらで色々環境を整えてみようかと思います。
重ねて色々相談にのってくれた方々、どうもありがとうございました。
823Socket774:2007/12/04(火) 20:41:10 ID:vI2u60S6
自分の耳でいい音に聞こえるのにするのが一番だよ。
浮いたお金で好きなアーティストのCDでも買って楽しむといい。
824Socket774:2007/12/04(火) 22:22:15 ID:vbrymAjA
>>823
超同意
825Socket774:2007/12/04(火) 23:14:11 ID:EeV1jfXk
・・・・・・・・・・ONKYOの愚行・・・・・・・・・・

・USBオーディオインターフェイス「SE-U55GX」のWindows Vista対応
有償アップグレードデートを開始。7,350円
http://onkyo.jp/wavio/support/usb_firmware.htm

Vista対応にするのに、7,350円ってどんだけだよ、、、、、此れだけでスレ立ちそう。
826Socket774:2007/12/04(火) 23:19:48 ID:CIGUQl8C
タイムドメインの掲示板にGXとSXの比較レビューが載ってるが
微妙みたいだな。GXを探そう
827Socket774:2007/12/04(火) 23:21:01 ID:CIGUQl8C
VISTAは地雷
栗のフリップ翁のファンは効果音目当てに買えばw
828Socket774:2007/12/04(火) 23:23:36 ID:tYmsnvLp
AVアンプとかプレイヤーのアップグレードが有料なのに文句言ってるのはあまり見ないけど
なんでオーディオユニットのアップグレードが有料なのは文句言われるんだろう
829Socket774:2007/12/04(火) 23:27:24 ID:kqA7l/Lj
HD100に付属している左右スピーカ接続ケーブルは
見るからにチープなのでベルデン Classic18をベースに
片端にRCA端子を半田付けして自作ケーブルを作成。

結果、やはりケーブル変えるとかなり違うなーと

もし自作するならば標準付属のケーブルと同等ぐらいの径のケーブルを
選択するのが良いです。径が太いとL側の接続口に入らないので。

RCA端子は半田付けをするのですが半田付け初心者な人は
共晶半田を使うのをお勧めします。
私自身半田付け初心者ですが初っ端から銀入り半田を購入し
RCA端子の半田付けを試みたところケーブルと端子がまったく接続できない
状態に陥ったので。
色々調べたところ共晶半田は半田の中でも一番融点が低い(=扱いやすい)ということで
太洋電機産業のSD-45を購入し半田付けをしたところうまく接続できました。

実際の半田付けのやり方はRCA端子中央ピン(ホット)へケーブルの片方を接続しシールド側(コールド)に
もう片方を接続すれば終了です。(ホットとコールドがショートしないように注意)

次に問題となるのはスピーカL端子への接続ですがスピーカの極性を
ググってみたところ2通り試してみて中央の定位がはっきりしたほうが
正解らしいです。確実にやるならばHD100付属のケーブルを
解体して確認すれば分かるかと。(自分は解体してません)

半田ごて以外はそんなに高くないので資材確保できる方は
試してみてください。
830Socket774:2007/12/04(火) 23:40:52 ID:lvNII9ac
>>825
これはボリ杉
無償アップグレードだろ常考・・・

>>828
AVアンプとかプレーヤーの有償アップグレードは機能が追加されたりするけど
SE-U55GXはファーム書き換えてVistaに対応させるだけだぜ・・・?
しかもアップグレードすると付属リモコンが使えなくなるとか何考えてるんだよ・・・
831Socket774:2007/12/04(火) 23:45:53 ID:j8ZDW2aS
>>825
汚ねぇ・・・・
こういうことやるとその印象がメーカーそのものの印象として強く残るってこと分かってんのか
832820:2007/12/05(水) 00:21:52 ID:7mj0+NpW
>>829
やっぱり自作するしかないんですよね・・・(´ヘ`;)
参考になります。ありがとうございます。

なんで設計時に汎用的なスピーカーケーブルにしなかったんだろうorz

P.S.
ちなみに現在はGIGABYTE GA-965P-DS4の内蔵オプティカル端子から接続中で
820のレポの環境はその状態でのものです。
SE-90PCIはサブ機に移して、アナログ入力に繋いでます。
凡人の自分にはSE-90PCIアナログ入力の音質と内蔵オプティカル端子の
音質の差が解らないです・・・、すんません。
833Socket774:2007/12/05(水) 00:42:25 ID:hRJXi73F
>>820
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_144_9803937/1249563.html
こういうケーブルもあるにはありますね。
質の保証はできませんが・・・
834Socket774:2007/12/05(水) 00:47:13 ID:7eb+qL29
>>829
>次に問題となるのはスピーカL端子への接続ですがスピーカの極性を
>ググってみたところ2通り試してみて中央の定位がはっきりしたほうが
>正解らしいです。

参考までに、どちらをホット側にしました?
835Socket774:2007/12/05(水) 01:06:10 ID:1AxpJLLY
平衡給電の交流信号で極性ってあるのか?
836Socket774:2007/12/05(水) 04:18:56 ID:4Je+B/vR
SE-90PCIだけど、ときどき音が完全にイカれてザザザという掠れたノイズしか出なくなり、
直すには再起動するしかないという現象に悩まされてる・・・。壊れたのかな?
同じような方いませんか?

環境ですが、特に変わった構成じゃないです(XPsp2、AthlonX2、nForce4、・・)
837Socket774:2007/12/05(水) 06:02:56 ID:0UjSbdpl
ファミコン現象か?
1ヶ月に3回くらいなるけど再起で直るから気にしてない
838Socket774:2007/12/05(水) 09:13:16 ID:PcuYQC6F
>>830
Vista対応も新世代ストリーム出力対応も機能追加だろ
GX自体はVista対応を謳っていなかったんだから、不具合修正にも当たらない。
839Socket774:2007/12/05(水) 09:17:05 ID:T8g78Ivh
Vista対応にするだけという選択肢をなぜ残さないのか
普通はVistaに対応するだけなら金は取らない
今回でONKYOはかなりイメージマイナスになったはず
840Socket774:2007/12/05(水) 09:28:07 ID:PcuYQC6F
ONKYOはオーディオメーカであって、PCのコンポーネントメーカではないってことだろ。
何を見て普通というのか
841Socket774:2007/12/05(水) 09:31:13 ID:FxAdToAy
>>839
俺も失望したけど、ここでgdgd言うよりオンキヨーに直接言うしかないだろう。

「自社製品のサポートに高額の費用を要求する姿勢に失望した。
 安心して使うことができないから次はオンキヨーの製品は買わない」

という趣旨の意見が大量に来れば、少なくとも今後は考え直すかもしれんし。

いっそ、古いHWだから仕様上Vista対応は無理です申し訳ございませんとか
そのほうがどんだけイメージマシだったかわからんな。


お客様お問い合わせフォーム
ttps://www2.jp.onkyo.com/customer/inquiry.asp?id=2
842Socket774:2007/12/05(水) 10:04:11 ID:T8g78Ivh
>>840
社員か?

>>841
ここでいうことにも大きな意味があるはず
このスレを見て買うかどうか決めてるやつも当然いるわけだしな
843Socket774:2007/12/05(水) 10:49:21 ID:KfVg/m67
今回のは確かにちょっと酷いな・・・
せいぜい出しても500円とかだろ。7350円とか馬鹿にしすぎ
まぁ500円でも高いと思うけど
844Socket774:2007/12/05(水) 10:53:25 ID:GPSeQYBc
出せて2000円
今回のはちょっとなめすぎ
845Socket774:2007/12/05(水) 11:53:19 ID:VIgGmLAX
で100HDは買い?
846Socket774:2007/12/05(水) 11:54:22 ID:WszGmO7r
そもそも金出せること自体びっくりだわ
847Socket774:2007/12/05(水) 12:28:35 ID:cYfax8MF
SE-90PCIとかSE-200PCIってフロントパネル用端子ついてませんよね?
ケース前面のマイク端子とかヘッドホン端子を使いたい場合は別のサウンドカードにしなきゃだめですか?
848Socket774:2007/12/05(水) 12:32:37 ID:ZTJYdnlD
>>847
ダメ。
そもそもヘッドセットとか、フロント端子に繋ぐようなモノを使う事そのものに向いていないし。
849836:2007/12/05(水) 13:26:03 ID:4Je+B/vR
>>837
まじすか?月3回は多いですね
結構有名な問題?
850Socket774:2007/12/05(水) 14:11:59 ID:B3iHJait
>>836
おれも似たよう現象あるな。CD、DVD、音楽ファイルなどを起動させると
「じりじりじ〜り〜〜じりじり〜」と、ノイズが月に1〜2回の割合で出る。
再起動したら直るけど、どうしてあんな現象が出るのか不思議でならない。

ちなみに構成はPentium4、ASUS P4C800-E Deluxe、WinXP Pro SP2、SE-150PCI(Revは3)
851Socket774:2007/12/05(水) 15:24:06 ID:Q5pstLUb
7500円払うくらいならオクに流してデフォでVista対応してる機器に買い換えるわな。
そ、それが狙いか!?
852Socket774:2007/12/05(水) 16:05:20 ID:0UjSbdpl
>>849
オンボサウンドとの競合と思ってるんだけどどうなんだろうね
853Socket774:2007/12/05(水) 16:22:55 ID:ZTJYdnlD
いわゆるファミコン現象はDACがサンプルレートの切り替えに失敗して発生するぽいが。
200PCIでは発生しないようなので90/150で使っているWMのDACの問題かと。
44.1固定とかにしとけばおk。
854829:2007/12/05(水) 18:37:16 ID:3rq9ZGoY
>>834
今後付属ケーブルは使用しないのでどうつながってるのか
カッターで削って確認しました。
結果、黒がシールド側(コールド)赤が中央ピン側(ホット)に
接続されていました。

自分の耳での選択と合致していたので一安心
正相、逆相での中央定位変化はかなり分かりやすいので
聞き比べをしてみると面白いですよ
855Socket774:2007/12/05(水) 19:15:46 ID:DZyNERiG
>>840は現在の常識からすれば見当はずれな発言だと思うけど、
全く分からないわけでもないなあw

今回のONKYOの対応は、Windows普及前のNEC・富士通よりはマシなんだよね。
PC-98XLとか、初代TOWNSとか、何十万もドブに捨てさせるようなことが
平気でまかり通ってた時代もあったんだよ・・・(遠い目)
856Socket774:2007/12/05(水) 19:17:47 ID:DZyNERiG
間違えた。PC-98XL→PC-98XAだった。
857Socket774:2007/12/05(水) 19:20:48 ID:Es7tUIG9
vistaにまったく縁の無い俺にはどうでもいい話だが
確かにもうちょっとどうにかならんのかとは思えるな
今後市場に出るのはデフォルトで対応になるのか?
858Socket774:2007/12/05(水) 19:44:47 ID:ZTJYdnlD
>>854
乙!
でもテスターで計ってみればよかったのに。

>>857
GXは「ご注意:この製品は現在生産および出荷を完了しています。」なので、
箱書きにVista対応と書いていない店頭在庫を買うのは自己責任かと。
SXはVista対応だけど2K非対応なんだな。
859Socket774:2007/12/05(水) 20:40:24 ID:ponJD+pm
Vista対応を謳っていない商品を買ったからVista対応に7350円取られるのは自己責任ってか
ONKYOのそういう態度が問題だって言っているんでしょ
860Socket774:2007/12/05(水) 21:08:27 ID:Pc0WDaXz
>>840
消費者を納得させられるかどうか、かな

理解できないことをするのは普通じゃない
861Socket774:2007/12/05(水) 21:11:08 ID:JrEYnqDv
862Socket774:2007/12/05(水) 21:30:49 ID:a2+MP39Z
正直 そのスレの内容はほぼ理解できなかった。
863Socket774:2007/12/05(水) 21:35:13 ID:AUZ/ezTH
とりあえず記念カキコしにいくか
864Socket774:2007/12/05(水) 22:09:30 ID:bbtiInEq
電源の取り方からこだわるような方々からすれば
パソコンでオーディオって時点で言語道断だったりそんな感じですか
865Socket774:2007/12/05(水) 22:17:15 ID:7Alel5na
HDDのどこにファイルが記録されているかで音質が変わるとか真顔で語り合う連中だからな
866Socket774:2007/12/05(水) 22:26:26 ID:a2+MP39Z
じゃあ 耳かきのテクはプロ級だな
867Socket774:2007/12/05(水) 22:44:17 ID:LZMOifF1
このスレはケーブル肯定派?否定派?
868Socket774:2007/12/05(水) 22:50:50 ID:+F0PwX0a
否定はしないが行き過ぎはアホくさい派
869Socket774:2007/12/05(水) 23:07:22 ID:P79PQe/v
RCAピンケーブルはハードオフとかで買える赤白100円ジャンクからオーディオショップで買える金のケーブル100万円までゆおりどりみどり〜
870Socket774:2007/12/05(水) 23:08:37 ID:P79PQe/v
×ゆおりどり
○よりどり

orz
871Socket774:2007/12/05(水) 23:16:47 ID:Es7tUIG9
>GXは「ご注意:この製品は現在生産および出荷を完了しています。」なので
生産終了品なのかよ
だったら金取る事自体が悪とまではいえないんじゃ?
時期にもよるだろうが・・・
872Socket774:2007/12/05(水) 23:22:16 ID:7Alel5na
ONKYOは旧機種だから対応しないでスルーすれば悪印象もなかった。
対応するなら送料のみにでもすれば好印象を勝ち得た。

中途半端に対応の代わりに高額の費用負担をユーザーに求める選択をした挙句、
ユーザーからの印象が著しく悪化する結果になったな。

企業の選択で中途半端が最悪の結果を生むって言う典型的な例かと。
873Socket774:2007/12/05(水) 23:42:11 ID:buj7ZPdz
100HDの話題が出ているところすまないが
77Mを買おうと思ってるんだけどD90と比較したらどんな感じなんだ?
874Socket774:2007/12/06(木) 01:23:17 ID:lhmcc66Z
>>849
150PCIだけど、オンボ殺しててもなるよん。
俺はデバイスマネージャで無効→有効で直る。
壊れてるんだと思ってたから、ボードの問題ならむしろ嬉しい。
875Socket774:2007/12/06(木) 01:42:44 ID:2EKpZdmM
>>853でとっくに結論は出てる
何をM/Bとか言ってるのやら
876Socket774:2007/12/06(木) 10:45:16 ID:cyPHxyXa
GXのアップグレードは、ファーム書き換えを想定した設計じゃなかったから
物理的な作業(バラしてROM交換)が必要なんかな?あの額からすると。
877Socket774:2007/12/06(木) 11:04:51 ID:YaNmxB1Y
CarryOnMusic 10の代金かな?
878849:2007/12/06(木) 12:08:38 ID:RmO23m0n
>>874
>俺はデバイスマネージャで無効→有効で直る。
これで直るなら助かりますね。有益な情報ありがとうございます。
879Socket774:2007/12/06(木) 13:36:46 ID:fBJLwoZf
アップグレードしないという選択肢があるにも関わらず
値段の高さに文句をいうキモヲタ
しかも大した金額ではないw
880Socket774:2007/12/06(木) 13:39:05 ID:mta71NU1
あー、ONKYO社員ウザ・・・
881Socket774:2007/12/06(木) 13:43:25 ID:fBJLwoZf
社員じゃねーけど嫌なら買うなよw
SBとかあるじゃんw
882Socket774:2007/12/06(木) 13:46:41 ID:mta71NU1
>社員じゃねーけど

あーウザ・・・
883Socket774:2007/12/06(木) 13:54:44 ID:gW7vQ22P
オンキヨー嫌ならEnvyついてるM男でも買えよ。
884Socket774:2007/12/06(木) 21:28:41 ID:uHU7EWW1
むしろ社員が見てるなら、作業内容を公開しろと迫るチャンス。
部品交換してますよと書けば済む話
885Socket774:2007/12/06(木) 21:37:10 ID:cyPHxyXa
>>884
それこそ人柱待ちかねぇ。
886Socket774:2007/12/06(木) 23:54:18 ID:ucs37M7C
社員的には三択
・55使ってるバカはさっさと100HDに変えろカス
・55ごときで吠えるな貧乏人が!M男かサンブラでも使ってろ
・誠に申し訳ございません。

で、上ふたつのどちらかだよな。
887Socket774:2007/12/07(金) 00:22:14 ID:a3umFube
77M買ってきたけど70とそんなに変わらないな
888Socket774:2007/12/07(金) 08:29:54 ID:gNkFdpvE
買った時点で対応してないことに納得して買ったくせに、
なんで文句が言えるんだろう。アタマおかしいんだろうね。
889Socket774:2007/12/07(金) 09:38:17 ID:O4Ytrady
>>888
U55GXが発売された時点ではVistaは発売してなかったんだから
その頃買った奴にとっては納得もクソも無いだろ。アタマ悪いんじゃない?
890Socket774:2007/12/07(金) 09:40:00 ID:+NA37JBh
釣りセンス無さ杉
891Socket774:2007/12/07(金) 12:41:17 ID:8m+HfhzN
俺も4年以上も前の製品を、有償でも対応するだけまだマシなんじゃねーの?
って思うんだが。ちげーのか。つーか、ファームアップせんと全く使えないの?
892Socket774:2007/12/07(金) 17:04:56 ID:r6fGSIJ0
>>891
ノイズじりじり入って聞くに堪えないよ
893Socket774:2007/12/07(金) 18:18:18 ID:oGRjzSzS
良いことあるかも?なのでU55GX受付て見たよ
894Socket774:2007/12/07(金) 20:33:48 ID:2FaN2wKT
人件費考えてみたら、¥7350って大して高く感じない。
そもそも需要が殆ど感じられないことに、
リソースつぎ込んでいることが信じられない。
これやるなら55SX発売の1年前だろ。
895Socket774:2007/12/07(金) 20:46:24 ID:EcUzuI/9
ここって確実に社員がいるの分かるな
896Socket774:2007/12/07(金) 20:55:44 ID:xj83KsN2
>>894
ドライバだけで人件費をペイさせるわけじゃないだろ。
ブツを売りつけてるんだから。

当たり前の話だが、販売価格には将来のサポートコストなども乗せてあるわけで。
897Socket774:2007/12/07(金) 20:56:01 ID:K8NWFn4m
D-VHSの修理で右往左往してるおいらに比べてみれば、オマイラ幸せすぎ。
そうだ!PV4を買おう。

もういいよ、ポンコツ蟹かSoundMaxで妥協しないか?
898Socket774:2007/12/07(金) 21:18:21 ID:6VnD3qib
>>897
D-VHSなら我が家ではDT-DRX100、NV-DHE10、DT-DR1、HM-DR10000が現役だぜ。
899Socket774:2007/12/07(金) 22:12:46 ID:NWK2ziyP
新製品まだかよ
900Socket774:2007/12/07(金) 22:42:42 ID:Jp2lW2n1
SXダサいわぁ、デザインだけでなくコンセプトもわけわからんしGXの正統進化とは思えない。
既にエントリー・ミドルレンジには90・200・GXがあるわけでなにも2万以下に抑える必要性ないと思うんだけどな。
\29800〜\49800あたりの価格でGXをTX-SA505のようなAVセンターに仕上げてくれれば文句ないのに。
901Socket774:2007/12/07(金) 22:49:37 ID:A4Mpep3J
100HDのホワイトを早く出してください(´・ω・`)マッテマス
902Socket774:2007/12/07(金) 22:51:34 ID:VYnV1hgh
しらんがな。
903Socket774:2007/12/07(金) 22:52:28 ID:VYnV1hgh
904Socket774:2007/12/08(土) 00:36:22 ID:UBpoiW6s
俺もWhite待ち
905Socket774:2007/12/08(土) 01:36:24 ID:4YrCKwWX
>>897-898
BDZ-S77、DMR-E700BD、BD-HD100持ってる漏れが参上。
殻BDなら300枚ぐらいあるぜ〜www。まぁXDCAMもあるんだけどねorz。
906Socket774:2007/12/08(土) 16:46:34 ID:2SU6VbGS
今Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer使ってるんだけど、SE-200PCIにかえたらそんなに音質変わるの?
907Socket774:2007/12/08(土) 16:47:03 ID:XArZzJ/Q
>>896
ドライバだけって?
記事読むと本体のファームウェア更新が必要なんだけど。

当たり前の話だが、
今回のは修理対応などのサポートコストとは全く別の話。
技術料金など基本料金考えるんだったら、1万スタートだって。
ここ自作板だよな…
908Socket774:2007/12/08(土) 18:03:16 ID:hmMFXgD9
Vista 64bitに対応できないって、どんだけ糞製品だよw
909Socket774:2007/12/08(土) 19:58:32 ID:Pzzlhtc3
>>906
音質は変わると思うが、その音がいいと思えるかどうか保障しない。
栗の製品から200PCIに変えると高音のヌケが今ひとつに感じるかも知れないよ。
910Socket774:2007/12/08(土) 23:31:25 ID:gTHDlYys
100HDの乗り換えようと試行錯誤してたら
上を知ってしまい10万のアンプと6万のスピーカー買ってしまった
911Socket774:2007/12/08(土) 23:34:15 ID:8atoQ9Pu
>>910
初期投資額はそれなりにかかるだろうけど、なかなか良い選択したね。
912Socket774:2007/12/08(土) 23:57:11 ID:W8ttBnyt
そのクラスまで行ったのならケーブルもそれなりのにしとくように。それなり以上にはしないほうがいいけど。
913Socket774:2007/12/09(日) 02:55:32 ID:7vj9fdyz
U55GXバラすと真ん中あたりに妖しげなピンがあるけどあそこに
ケーブル挿してBIOS更新するのかな?
1万円出すから自分でやらしてくれないかな
しかし高いな…
914Socket774:2007/12/09(日) 03:16:17 ID:V13fNEXi
>>910
インシュやケーブルとか、アクセサリにも1万ぐらい投資したくなるな。
RCAケーブルはオヤイデで部品買って自作すると安く上がるよ。
っても既製品の中古価格と僅差だけど。(定価9000円→5000円、とか)
915Socket774:2007/12/09(日) 09:02:36 ID:2YCllfn3
>913
よく分からんけどそのままUSB転送でいけるんじゃね?
916Socket774:2007/12/09(日) 12:09:13 ID:XTHqgMG7
>>907
ハードウェア料金は何万円も出しても
技術料金は出さないのが自作板じゃなかったっけ
技術料1万円出すならメーカーPCのスレへ生きなよ
917Socket774:2007/12/09(日) 13:18:16 ID:V13fNEXi
>>916
となるとこのケースの場合、ファームは無料配布だけど、USB更新とか出来ないので専用ROM焼きマシンは自分で買ってね、
でも自分でフタ開けたら保証無いからね、となってしまう訳だが。
(実際どういう作業すんのかはわかんないけどさ…)
918Socket774:2007/12/09(日) 14:36:28 ID:EOmVqq7J
実は作業は不要でファーム書き換えというのもガセ
919Socket774:2007/12/09(日) 14:39:03 ID:Bs0Eg7C8
>>916
技術料金を出さないのが自作板ってW
おまえこそ家電板行った方がいいよ。
920Socket774:2007/12/09(日) 18:42:55 ID:9T1HIItq
すいません
SE-U55SXは見たところLINE OUTが一つしか無いようなのですが
スピーカーとヘッドホンアンプを両方繋ぐ事は出来るんですか?
921Socket774:2007/12/09(日) 18:52:44 ID:V13fNEXi
>>920
ヘッドホンはSXのヘッドホン端子に繋ぐか、スルー出力のあるヘッドホンアンプを探す。
もしくはヘッドホン回路に定評があるプリメインアンプを買う。
922Socket774:2007/12/09(日) 19:27:08 ID:9T1HIItq
>>921
即レスありがとうございます
自分の買おうと思っているヘッドホンアンプにはスルー出力は付いていないみたいなので
とりあえずSE-55SXのヘッドホン端子から繋いで聴く事にします
923Socket774:2007/12/10(月) 10:07:45 ID:rmiKz1nv
あれU55GXてソフトでファームアップデート出来ないの?
なんという親切設計w
924Socket774:2007/12/10(月) 10:39:25 ID:QBCgSQAB
>>923
サポートに本体送って、ファーム書き換えてもらって返ってくるときに
CarryOn10がついてくるだとさ。
CarryOn4がe-onkyoで\3,500だから技術料と送料をあわせて\3,850か・・。
微妙だ。
925Socket774:2007/12/10(月) 11:13:32 ID:ouC8QUrV
ライブラリが使いやすいからiTunes使ってるんだけど、CarryOnってどうなの?
U55SX持ってるけど全然使ってないや
926Socket774:2007/12/10(月) 11:19:00 ID:ZvsPfu46
重い
927Socket774:2007/12/10(月) 14:11:26 ID:/a7CRE+5
f
928Socket774:2007/12/10(月) 14:28:29 ID:ouC8QUrV
>>926
重いって・・・あのiTunesより重いのか?w
音が良いとかちらほら聞くから、使いやすいようなら使ってみようかと思うんだけど
929Socket774:2007/12/10(月) 16:25:11 ID:VTrKBCmW
SE-90PCIのOPAをAD823ANからLM4562にしてみた。
LM4562は色んなトコで言われている通り、高解像度/音はあっさり/中低域弱いで、
解像度低め/濃い音/中低域強いAD823とは対極な感じ。
クラシックとか聴くとホールの奥行きが増したような感じでいいね。
930Socket774:2007/12/11(火) 01:14:33 ID:0n4xWm/w
SE-200PCI改造ネタその3
パスコンをOSコンに、フィルムコンはニッセイAPSとMTFに、出力カップリングをMTFの3.3μFにしてみた。
OPAはAD823ANZのまま。
http://feiticeira.jp/jisaku/img/55.jpg
http://feiticeira.jp/jisaku/img/56.jpg
やや線が細かったのが、厚みが出た。
アコギの音が前に張り出してくるようでいいねえ。
しばらくこれでいってみるか・・・
931Socket774:2007/12/11(火) 16:54:41 ID:n2uN+fCl
さっぱり分からん
これ系の改造ネタを分かりやすく教えてくれる本ってない?
932Socket774:2007/12/11(火) 19:36:26 ID:z+mqPGEH
>>930
フィルタ関係のコンデンサ交換(APSにしたやつ)の効果が気になるな。
あと、AD823てカップリング無しでもDC出なくない?

>>931
スピーカやアンプ製作の本かねぇ…
あとはオペアンプ使ったヘッドホンアンプの作成/改造のHPとか。
933Socket774:2007/12/11(火) 20:15:28 ID:pOw39bpx
>>931
最近読んでないけど「無線と実験」とか?
934Socket774:2007/12/11(火) 20:27:04 ID:bwK1Aqbi
>>932
つかそもそもDCアンプを使ってない限りは
正直カップリングCなんて外しても別に問題ないと思う。
特にSE-200はDACが差動出力なんだし。
935Socket774:2007/12/11(火) 20:41:43 ID:0n4xWm/w
>>932
全部一気にやったから解らんw
測定器持ってるわけでなし、聴感で悪く無ければよしということで・・・

SANSUIのプリメインに繋いでるし、ちと不安があるから入れとります。
あといくつかOPA使ってみて、問題なければ直結しようかな?
936Socket774:2007/12/11(火) 20:55:55 ID:9Elthsl+
>>933
MJwww。
もはやオカルト系の雑誌として分類しても文句ないのではないかな?
937Socket774:2007/12/11(火) 21:27:52 ID:ORqNcpIZ
>>931
オカルト気にしないのならピュア板の自作系スレ
938Socket774:2007/12/11(火) 22:05:49 ID:JprCdRWE
そういえば電力会社によって音が変わるとかあったっけw

個人的にはこれだけどw
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/f/1/f1a7414d.jpg
939Socket774:2007/12/11(火) 22:21:15 ID:0szDcd8G
西日本は60Hzなので音が良いです。
940Socket774:2007/12/11(火) 22:33:40 ID:+ox/FCE5
>>939
ウチ、東日本だけど60Hzです
住所がバレるw
941Socket774:2007/12/11(火) 22:37:41 ID:z+mqPGEH
>>934
DACはともかくOPAはオフセット出力あるんでないの?
ま、ウチの90PCIはOPA後のは直結にしちゃったけど。
対アンプにはさらにライントランス挟んでいるからDC出てても問題なし。
942Socket774:2007/12/11(火) 22:43:25 ID:KPfRku2c
>>938
ワラタw

そう言えば光ケーブルを交換すれば音が変わるとか、
光よりも同軸デジタルの方が音質良いとか言ってる様なカルト連中なんだよな。
デジタルなんだから音質なんて変わりようがないのにw
943Socket774:2007/12/11(火) 23:10:22 ID:bwK1Aqbi
>>941
いや単純にACアンプならどうせアンプの入力にカップリングCがあるんだから
オフセットが多少出ても問題なくね?っていう話。
クロシコのENVY24HT-HG8PCIがカップリングレスなのもこの考え方だと思うんだが。
944Socket774:2007/12/12(水) 01:09:05 ID:S5aaQWJY
はじめてつくる***アンプシリーズの本は仕組みとか一切説明ないっぽい

まったくの初心者が、1万円程度の予算で十分実用になるオーディオを自作してしまおう!」シリーズ。
回路図や数式を使わず、詳細だが明解な3Dイラストと簡単な説明文のみで、すべての手順を解説する
945Socket774:2007/12/12(水) 01:09:33 ID:Ffnnxovq
U55GXでも?いでるプレーヤーと別のタップから電源とった方が音いいですね
アナログで?ぐとピアノの音とか酷かったけど光だけで?いだら良くなりました

>>936
MJオカルトになっちゃったのか…
946Socket774:2007/12/12(水) 01:13:00 ID:Ffnnxovq
>>945訂正
U55GXでもつないでるプレーヤーと別のタップから電源とった方が音いいですね
アナログでつなぐとピアノの音とか酷かったけど光だけでつないだら良くなりました

字が?になってしまいましたyo
947Socket774:2007/12/12(水) 01:22:22 ID:MrJ4ScQq
このスレで100HDのレビューを見るたびに手元の77Mの音がどんどん篭っていくように感じる
恐ろしいぜ
948Socket774:2007/12/12(水) 01:24:41 ID:xCThybpj
>>938
すごい必死に頑張って好意的に解釈してみた。

HDDの機種ごとの微妙な消費電力の違いが
デバイスの挙動に影響して音量の大きさの違いに影響しているとか、
モーターや制御チップの発するノイズの傾向の違いが音質に影響してくるとか・・・

ごめん自分で読み直してキチガイのたわ言にしか見えんわwww
949Socket774:2007/12/12(水) 01:43:16 ID:PpdnJxRo
俺もちょっと簡単なアンプ作ってみようと思ってたんだが
何参考にしていいか難しいな
とりあえず音質は二の次で、音出ればいいんだが
950Socket774:2007/12/12(水) 02:26:13 ID:XIRXc1/m
SE-200PCIってマイクとパソコンで再生している音楽を同時に録音できないのでしょうか?
951Socket774:2007/12/12(水) 02:30:47 ID:iOTIDz7/
>>943
あ〜それもそやね〜
って、ウチのMusical Fidelity A1はプリ部のOPA前にカップリング無いや(爆)

>>949
とりあえず鎌ベイとかどうよ。
じゃなきゃ手ごろなキットを探す。
952Socket774:2007/12/12(水) 17:37:58 ID:b14uLzN0
近くでSE-150 PCIが格安で売っていたので購入を考えているのですが、
このカードに赤白ケーブルでアナログ入力をして、
それをそのまま光デジタル出力することはできますか?
953Socket774:2007/12/12(水) 17:52:58 ID:Gv8E9WyX
>>952
たぶん出来る気がするけど、ONKYOのHPでマニュアル落として確認しとくといい
954Socket774:2007/12/12(水) 17:59:37 ID:azODN2jv
>>952
格安っていくらよ?
955Socket774:2007/12/12(水) 18:15:40 ID:wWPGPOrO
>>952
俺、9000円(NTT-X)で買ったが、それより安いの?
956Socket774:2007/12/12(水) 18:23:20 ID:b14uLzN0
>>953
マニュアルを見る限りPC音声や光入力を光出力はできるけれど、
Line入力をそのまま光出力はできないみたいですね

>>954-955
中古・ドライバCD無しで3000円でした
957Socket774:2007/12/12(水) 18:24:06 ID:Gv8E9WyX
単にアナログ入力→デジタル出力に使いたいなら、値段次第ではもっといいのがあるからなぁ…
958Socket774:2007/12/12(水) 18:40:11 ID:azODN2jv
あんだけコンデンサ乗ってると中古って怖いよな
2004/11/19に発売して今までずっと使ってるとしたら3年近く使ってる事になる
もし俺みたいなほぼ常時起動してるような使い方してたら相当なもんだ
まぁそんな事ないだろうけどね
959Socket774:2007/12/12(水) 19:53:48 ID:d75nLACe
久しぶりにファミコン音になったぜ
すぽぽーん
960Socket774:2007/12/12(水) 20:05:09 ID:x3DXBzu1
>>956
ヤスー
961Socket774:2007/12/12(水) 20:05:44 ID:GtW7TvGB
SE200買ってデジタルで使ってる馬鹿いる?
アナログは最強だけどデジタルは最低ですよ。
962Socket774:2007/12/12(水) 22:51:43 ID:9w0SKDYB
HDMIで光デジタル、アナログ接続からインターフェイス変わるのかな?
963Socket774:2007/12/13(木) 01:45:49 ID:xieHvhU5
アナログの最強はCardDeluxe
964Socket774:2007/12/14(金) 18:27:32 ID:XBgcjivQ
http://www.sky.sannet.ne.jp/tossi/book/amp1.html
この4冊届いた(`・ω・´)
早速クレヨンしんちゃん47巻から読むわ
965Socket774:2007/12/15(土) 20:22:00 ID:+tL7A1EL
ちょwww。
丹治さんといえばバッ活思い出してしまう漏れはオサーン!?

ところで次スレどうしましょ?テンプレ案とか>>各位
966Socket774:2007/12/15(土) 20:37:39 ID:QlWgCV2M
>>965
マスターボリューム連動ソフトがテンプレに追加されるといいなぁ
967Socket774:2007/12/15(土) 22:25:32 ID:0aIp58CV
>>966
VolSyncはふとしたことで最大音量になったり、連動が崩れたりとあまり期待しとらん。
結局VolumouseでWAVEを直接動かしてる。
おかげでMX-610の3つのボタンは空きのまま・・・
968Socket774:2007/12/15(土) 23:46:40 ID:/a8bRiIg
>>965
テンプレ素材よろしく
969Socket774:2007/12/16(日) 18:37:39 ID:9DrYGmvW
>>958
よくエージングされてますとでも言っとけば大丈夫。
970Socket774:2007/12/16(日) 19:53:02 ID:PHi5kO9h
D-P1、5万も取るならモノラルアンプ2基で、スピーカ間はS/PDIFデジタル接続にしてくれたらよかったのに。
971Socket774:2007/12/16(日) 20:38:12 ID:fp4IL/9+
>>970
それやると上手く作らないと左右で位相差発生しそうだな。
972Socket774:2007/12/17(月) 00:04:00 ID:pNt/MADM
RATOCのPCIe→PCI変換BOXなんてどうでしょ。
値段が少し張るけど、PCの内蔵電源よりもクリーンになると思うんですが…。

http://www.ratocsystems.com/products/subpage/pepb4.html
973Socket774:2007/12/17(月) 01:59:27 ID:ZXX0TSiF
>>972
この値段出すならPC組みなおすとか外部DAC買うとかしたほうが幸せになれると思うが。
てか、まともな電源&NO-PCI+&ライントランス以上の効果は出にくいと思う。
974Socket774:2007/12/17(月) 02:57:13 ID:0JPu720q
すでに21たててやがる奴がいるんだが
975Socket774:2007/12/17(月) 02:58:12 ID:URWjlQEh
【オンキヨー】ONKYO総合スレ Part.21【WAVIO】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1197827710/l50
976Socket774:2007/12/19(水) 23:14:13 ID:N/1cSqXs
U55GXが発売された時点ではVistaは発売してなかったんだから
その頃買った奴にとっては納得もクソも無いだろ。アタマ悪いんじゃない?
U55GXが発売された時点ではVistaは発売してなかったんだから
その頃買った奴にとっては納得もクソも無いだろ。アタマ悪いんじゃない?
U55GXが発売された時点ではVistaは発売してなかったんだから
その頃買った奴にとっては納得もクソも無いだろ。アタマ悪いんじゃない?
U55GXが発売された時点ではVistaは発売してなかったんだから
その頃買った奴にとっては納得もクソも無いだろ。アタマ悪いんじゃない?
U55GXが発売された時点ではVistaは発売してなかったんだから
その頃買った奴にとっては納得もクソも無いだろ。アタマ悪いんじゃない?
977Socket774:2007/12/20(木) 00:53:31 ID:eNlRzaXW
GX-100HD なるべく速く白を出してください!もう買いませんよ!
GX-100HD なるべく速く白を出してください!もう買いませんよ!
GX-100HD なるべく速く白を出してください!もう買いませんよ!
GX-100HD なるべく速く白を出してください!もう買いませんよ!
GX-100HD なるべく速く白を出してください!もう買いませんよ!
GX-100HD なるべく速く白を出してください!もう買いませんよ!
GX-100HD なるべく速く白を出してください!もう買いませんよ!
GX-100HD なるべく速く白を出してください!もう買いませんよ!
GX-100HD なるべく速く白を出してください!もう買いませんよ!
GX-100HD なるべく速く白を出してください!もう買いませんよ!
GX-100HD なるべく速く白を出してください!もう買いませんよ!
GX-100HD なるべく速く白を出してください!もう買いませんよ!
GX-100HD なるべく速く白を出してください!もう買いませんよ!
GX-100HD なるべく速く白を出してください!もう買いませんよ!
GX-100HD なるべく速く白を出してください!もう買いませんよ!
GX-100HD なるべく速く白を出してください!もう買いませんよ!
GX-100HD なるべく速く白を出してください!もう買いませんよ!
GX-100HD なるべく速く白を出してください!もう買いませんよ!
GX-100HD なるべく速く白を出してください!もう買いませんよ!
978Socket774:2007/12/20(木) 00:55:19 ID:Ow20kLJi
色が気に入らなかったら塗ればいいような…カシュー塗料とかオススメ
979Socket774:2007/12/20(木) 00:58:24 ID:eNlRzaXW
ヤクザの訴え(はやく白だせよコラァ、ね、おねがいやけん)
980Socket774:2007/12/20(木) 01:35:18 ID:RPn0nQ/T
グラボの交換のために一度SE-200PCIを抜いて元に戻したら
認識しなくなった......orz

スロットを変えてもダメだしドライバ再インスコしようと
思ってもドライバすら消せないし\(^o^)/
981Socket774:2007/12/20(木) 01:39:57 ID:Ow20kLJi
>>980
PCIのコネクタ掃除してみるとか別スロットに挿してみるとか。
ボードが死んでたらご愁傷様でつ。
982Socket774:2007/12/20(木) 02:52:15 ID:GXwo8fGl
200PCIが送料込み\12800って安いか?
983Socket774:2007/12/20(木) 03:05:34 ID:61oBPCrt
>>976
おまえ、優しいな・・・
984Socket774:2007/12/20(木) 03:56:28 ID:Yl2OYsep
>>977 二度と買わないでください。
>>977 二度と買わないでください。
>>977 二度と買わないでください。
>>977 二度と買わないでください。
>>977 二度と買わないでください。
>>977 二度と買わないでください。
>>977 二度と買わないでください。
>>977 二度と買わないでください。
>>977 二度と買わないでください。
>>977 二度と買わないでください。
985Socket774:2007/12/20(木) 16:14:31 ID:llFoFYcO
いえ、これからも弊社の商品をごひいきによろしく
986Socket774:2007/12/20(木) 18:36:49 ID:Yl2OYsep
>>985
DACチップが安定して動く設計にしてから言えwwwwwwwwwww
直流出たりフィルタ特性がヘンになったりもうウンザリだなwwwwwwwww
987Socket774:2007/12/20(木) 19:04:52 ID:Ow20kLJi
>>982
どこでその値段?安いと思う。

>>986
ファミコン現象は200になってから治ったと聞くが。
あと、カップリングコンあるのに直流出るのはおかしくね?
988Socket774:2007/12/20(木) 19:47:59 ID:n54UjFyc
SE-200に変えてからmp3を再生した時にブツブツノイズが聴こえる
これは元のソースにノイズが混じっていて今まで聴き取れなかっただけだろうか?
989Socket774:2007/12/20(木) 20:00:04 ID:e08eMtIu
>>988
初期不良じゃなかろうな?
990Socket774:2007/12/20(木) 20:08:16 ID:Ow20kLJi
>>988
mp3でないソースだとどうなのよ。
たとえば
ttp://onkyo.jp/wavio/90pci/special01.htm
ここの24/192データとか、CDからそのままwaveに落としたデータとか。
991Socket774:2007/12/20(木) 20:21:22 ID:n54UjFyc
>>989
SE-200は初期不良とかあるのかな?
今年の夏頃にECカレントで購入したやつですが、ドライバは付属のCDのを入れて使ってます
一部の音楽で特に中高域が高まったときにブツブツ音が割れる(?)箇所があります
992Socket774:2007/12/20(木) 20:25:10 ID:n54UjFyc
>>990
全く問題なく再生されます
993Socket774:2007/12/20(木) 21:02:45 ID:Ow20kLJi
>>992
ほんじゃmp3のエンコミスか、デコーダが悪いか、元からそんな音か。
再生アプリを色々変えてチェックしてみては?
994Socket774:2007/12/20(木) 22:35:23 ID:gRz/TxpV
994
995Socket774:2007/12/20(木) 23:17:37 ID:fQsJprSf
995
996Socket774:2007/12/20(木) 23:18:20 ID:fQsJprSf
996
997Socket774:2007/12/20(木) 23:20:15 ID:jTAcyUNS
【オンキヨー】ONKYO総合スレ Part.21【WAVIO】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1197827710/
998Socket774:2007/12/20(木) 23:32:46 ID:2vjeezwr
うめ
999Socket774:2007/12/20(木) 23:35:09 ID:6lpUCNac
1000どうぞw
1000Socket774:2007/12/20(木) 23:36:21 ID:b7bR6ZcV
やだよぉ
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/