トレード&売買専用 雑談スレ Part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
トレードスレ&売買スレ専用の雑談用スレッドです。
取引以外の雑談や価格査定・トラブル報告などはこちらに。

【前スレ】
トレード&売買専用 雑談スレ Part19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185323534/

【過去ログ】
トレード&売買専用 雑談スレ Part18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1178950975/
トレード&売買専用 雑談スレ Part17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1174300165/
トレード&売買専用 雑談スレ Part16
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1171044854/
トレード&売買専用 雑談スレ Part15
ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1165912445/
トレード&売買専用 雑談スレ Part14
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1162095150/
トレード&売買専用 雑談スレ Part13
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1160224594/
トレード&売買専用 雑談スレ Part12
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1158329588/
トレード&売買専用 雑談スレ Part11
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1156431154/
トレード&売買専用 雑談スレ Part10
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1153307809/
トレード&売買専用 雑談スレ Part9
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1149259764/
トレード&売買専用 雑談スレ Part8
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1145868821/
トレード&売買専用 雑談スレ Part7
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142619646/
トレード&売買専用 雑談スレ Part6
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139075787/
トレード&売買専用 雑談スレ Part5
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1137168114/
トレード&売買専用 雑談スレ Part4
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1132012623/
トレード&売買専用 雑談スレ Part3
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1126340659/
トレード&売買専用 雑談スレ Part2
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123938830/
トレード売買専用 雑談スレ
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1111495756/
2Socket774:2007/09/09(日) 14:39:07 ID:1VC5E4sW
【関連スレ】
【売り】自作パーツ売買スレッド53【買い】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188497323/l50

PCパーツトレードセンター in 自作PC板 Trade36
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186402571/l50

【参考相場】
【じゃんぱら買取上限価格】
http://shop.janpara.co.jp/kaitori/
【ソフマップ買取上限価格】
http://used.sofmap.com/kaitori/
【オークション一括検索】
http://www.aucfan.com/search
3Socket774:2007/09/09(日) 15:32:20 ID:GMWC/C+q
>>1
乙です。
4Socket774:2007/09/10(月) 11:13:41 ID:7y2XFIkb
eSATA専用(ポートマルチプライヤー対応)外付けRAIDボックス1TB
32000で需要ある?
5Socket774:2007/09/10(月) 14:58:21 ID:kYCYfyko
LGA775のCPUとママンをセットでほしいんだが、
売買スレで似たようなのが最近出ているけどレスついてないし、どうなんだろ?
6Socket774:2007/09/10(月) 15:15:57 ID:NEgtmgL5
>>5
sofmapの先月のギガ祭りで買ったGA-945GCMX-S2とceleron420ならある。
セットで6kとかだったらトレードの方がいいかなと思って静観してる。
買ったばかりなのに手放してもいいかなと思うのはnorth、southとも予想以上に熱いという理由なんだけどね。
75:2007/09/10(月) 15:40:28 ID:kYCYfyko
予算だけであれば8kくらいまでだせるが、それ以上はじゃんぱらとか逝くしなぁ
単にメインがAthlonX2なので、サブPCを脱北するため低予算で

>>6
金額提示してくれれば検討しますけど(売買スレで)
トレードは、出し物がない、、、
8Socket774:2007/09/10(月) 15:44:04 ID:erUFnJhY
>>6
サウンドカードX-FiDAとか興味ない?
9Socket774:2007/09/10(月) 18:05:15 ID:/hdPtJSv
>>6
8k位で良ければ普通に欲しい
10Socket774:2007/09/10(月) 19:18:38 ID:NEgtmgL5
>>7
8kでいいなら売るよ。現在組み込んだままだからバラしてからだけど。
送料で予算オーバーならすまん。発送は南東北から。
今日中にトリップ付けてもらえれば優先で。
あと、バラすとエルピーダ667の1Gが余るんだがまとめて引き取ってもらった方が助かる。
3点で10k。予算オーバーだから無理強いはしないけど。

>>8
fatal1ty使いなので・・・。

>>9
次点でいいなら見守ってて。

何か反応あれば本スレで募集します。

115 ◆qd7LdRafIc :2007/09/10(月) 19:42:49 ID:73Hiv3qi
仕事から上がったのでID変わってます。携帯からすいません
メモリもセットで買わせていただきます。
家に着いたらアドレス載せます。
当方茨城です
125 ◆qd7LdRafIc :2007/09/10(月) 22:04:53 ID:j9SwkCT0
アドレス取ってきました。晒しておきます



13Socket774:2007/09/10(月) 22:44:00 ID:6MUk7wLE
ここは 雑 談 で す
14Socket774:2007/09/11(火) 01:00:09 ID:EFIgtI/n
2190UXiいいなぁ
あれ目が疲れないモニタースレでは幻のモニターなんだぜ
15Socket774:2007/09/11(火) 01:09:50 ID:WnLBzKCR
幻じゃないだろ。
普通に買えるし。
貧乏人から見た憧れではあるだろうけど。
16Socket774:2007/09/11(火) 19:54:18 ID:p5JzP5N4
>11
連絡ついて進んでる?
17Socket774:2007/09/12(水) 08:45:24 ID:G+4zKAnw
正直、ゲームには疎いんで
>3D系ネットゲーム(モンスターハンターフロンティア RO2)程度が問題なく動作する
などという表現をされてもどの程度の性能が必要なのか全然わからんのは漏れだけか?
18Socket774:2007/09/12(水) 09:00:45 ID:BgVBKqXw
見積もりスレにゲームをやる場合は何のゲームをみたいのがあるからでしょ
そういう表現を使ってるのは

自分でそのゲームについて調べる気がないのがありありでてるな
最低スペックのを送ったら間違いなくゴネるだろうね
19Socket774:2007/09/12(水) 09:03:25 ID:8mPS9a5P
>>17
それくらいググれよ
20Socket774:2007/09/12(水) 12:49:05 ID:9pbdLzvy
ttp://www.mh-frontier.jp/start/confirm.html
ライトモードとハイモードでかなり差があるね
21Socket774:2007/09/12(水) 19:04:45 ID:JHLXXL6w
CPU 2160
M/B MSI 946GZ
VGA クロシコ7600GS、VF700AICu付

セット\15kで売れるか?
22Socket774:2007/09/12(水) 19:13:50 ID:NLOjxwUY
>>21
ほしいかも
23Socket774:2007/09/12(水) 19:18:47 ID:rB8qmZsX
ケースでも開封未使用だったら需要あるかな?
NSK4000だけど、電源とセット(剛力プラグイン450W)で7,000円くらいで。
24Socket774:2007/09/12(水) 21:51:00 ID:YV+07rXb
>>23
電源無し希望じゃだめなの?
25Socket774:2007/09/13(木) 03:43:18 ID:IJQCPwUM
出す
WindowsXP MCE 2005 DSPとFDD

欲しい
Athlon64 X2 BE

釣り合い的にどうっすかね?
26Socket774:2007/09/13(木) 04:44:02 ID:3EuLqXAC
>>25
釣り合い的にはOSの方が価値あると思う。
あと7年?使えるわけだし。
27Socket774:2007/09/13(木) 05:40:32 ID:Nj8ZYpOz
>>26
それいうならCPUは半永久じゃn
28Socket774:2007/09/13(木) 05:54:38 ID:3EuLqXAC
>>27
まあ、耐用年数という意味ではそうなんだが。
OSはサポートあるうちは価格が下がらないけど、パーツ類は年数経つと捨て値になるという考えがあるのでOSのほうが価値があると思ってしまうのです。
29Socket774:2007/09/13(木) 06:07:01 ID:+o8uENan
発売から3年モノと2ヶ月モノ、旬のモノと交換は難しいだろ。
30Socket774:2007/09/13(木) 06:12:17 ID:f6f2Cz3Y
でも新しいOSってある程度年数経たないと移行する気になれない
パーツと同等に比較するのは酷だろう
31Socket774:2007/09/13(木) 06:24:56 ID:+o8uENan
XPは価値があるのは分かるが、MCEは糞という認識がある。
32Socket774:2007/09/13(木) 06:30:08 ID:P4/iV9q8
>>31
頭大丈夫か?MCEの基本はXPだぞ?
33Socket774:2007/09/13(木) 07:08:26 ID:+o8uENan
>>32
お前こそ大丈夫か?
34Socket774:2007/09/13(木) 07:13:11 ID:4JtDiLdF
>>33
おまえやばいよ?
35Socket774:2007/09/13(木) 07:15:45 ID:+o8uENan
無知も大概にしとけ
36Socket774:2007/09/13(木) 08:02:19 ID:2JnYE95f
トレスレの458のデルノートに立候補する奴が糞スペックばかりでワロタw
37Socket774:2007/09/13(木) 08:18:08 ID:RL4Ld63K
Samusung 80GB IDEHDD
WD 120GB IDEHDD

セットにしたらどんなもんだろ
38Socket774:2007/09/13(木) 09:11:36 ID:hRuYUyje
>>37
2k行くか行かないか
39Socket774:2007/09/13(木) 15:55:43 ID:3EuLqXAC
GX6200/P128 5K

トリ、アド無しでこの特徴ある型番の書き方からして怪しいと思ったんだがな。
40Socket774:2007/09/13(木) 18:58:24 ID:1Se/Vyab
EPSON ビジネスフルキーボード BFKBPS2ってどれくらいで売れるのだろう
41Socket774:2007/09/13(木) 19:14:02 ID:3Be29BJW
オク行け、オク。
42Socket774:2007/09/13(木) 19:26:25 ID:3EuLqXAC
>>40
調べたらすんごい高級キーボードだな。そんな高額なものならオクの方がいいよ。
4340:2007/09/13(木) 20:34:44 ID:pwiJbfze
本体のみだったり、ヤ二で黄ばんでたりの汚れもあるからオクで良い値段するとは思えないんだよな
オクも検討してみます
ありがとう
44Socket774:2007/09/13(木) 22:07:06 ID:sLfSTHwA
ラデ1950Pro 256MB AGPって需要ありますかね?
笊のVF-900に換装してあります。
希望はトレードでPCI-EのVGAかLGA775のママンなんですが。
何で大人しくPCI-Eにしなかったんだろorz
45Socket774:2007/09/13(木) 23:05:39 ID:vpSR94Ck
>>21
ホスィ・・・
46Socket774:2007/09/13(木) 23:39:30 ID:/ip+6ovI
>>40
本体のみっていっても、テンキーも付いてるんだよね。
正直ほしいが、やっぱ値段次第かねぇ。
個人的にはヤニはマイナス。

みんなが言うようにオクが正解だろうね。
滅多に出ないタマなので、そこそこは上がるんじゃないだろうか。
状態見ないとわからないけど、2万なら入札するかも。
4740:2007/09/14(金) 00:07:29 ID:Cx2c0law
ここまで黄ばんでます
ttp://kininaruweb.sakura.ne.jp/uploader/src1/happa2677.jpg

やっぱオクか
48Socket774:2007/09/14(金) 00:13:11 ID:31cf6ipx
汚っ
&糞ロダ使うな
49Socket774:2007/09/14(金) 00:23:40 ID:Cx2c0law
>>48汚いから期待できない
ロダすまん
50Socket774:2007/09/14(金) 07:59:49 ID:W6dQAI3x
PC自作してくれる人時間買います見たいな感じで募集しても良い?
おれの希望額は5000円程度
組み立てようと思ったけど、パーツが多すぎてちょっとさっぱりだ
51Socket774:2007/09/14(金) 08:06:11 ID:tlvqGcKx
っ BTOショップブランド
52Socket774:2007/09/14(金) 08:13:05 ID:W6dQAI3x
>>51
うーん、もう全部パーツそろえちゃったんだ
マザー見てみたけど、よく分からないコンデンサやコードが多すぎて頭パンクしそうになった
53Socket774:2007/09/14(金) 08:16:22 ID:Dd24XOhL
近場なら、飯代で手伝ってやるけどな。
但しあくまで組み立ては本人にやってもらうけど。

始めててわけわからんつーのは、理解できるけど、わからんから他人にしてもらう
つーのだと、いつまでたってもなんともならんわけで。

詳しい奴が近くにいないと厳しいわなぁ。
54Socket774:2007/09/14(金) 08:25:07 ID:W6dQAI3x
>>53
いい人だ
>始めててわけわからんつーのは、理解できるけど、わからんから他人にしてもらう
には同意です
自分で組み立てできるようになりたい

55 ◆QVv5.bRaLo :2007/09/14(金) 12:33:50 ID:XMRfzFBK
ASRockの娘板ってどなたか余っていないでしょうか?
AM2CPUBoardです。

送料込で5k位でしょうか?
最近はヤフオクでも出てないようなのでよくわかりませんです
56Socket774:2007/09/14(金) 13:31:26 ID:GH/4rGvW
>>54
何でもいいけど、例えばPC自作の鉄則、とかいう雑誌があるからその手の読んでこれば?
57Socket774:2007/09/14(金) 16:03:43 ID:VaMOLvif
>>54
オフ板で探すって手もあるぜ
58Socket774:2007/09/14(金) 17:34:15 ID:wTfDBk+l
メモリの保証ネタうぜー
もし壊れたら売り手に手続きしてもらえばいいじゃん
永久保証と言っても何十年も使うもんでもなかろうに
59Socket774:2007/09/14(金) 17:45:39 ID:40JNtVRX
保証云々に食いつく奴は、ただ保証ネタで噛みつきたいだけだからなw
情報が断片的すぎるし、まず当事者同士で話し合ってから書き込むべきだろ。
だいたい、永久保証目当てなら買う前にどうするのかちゃんと聞けと。
60Socket774:2007/09/14(金) 18:57:02 ID:TmSIk+Z6
雑談の前スレ982ですが
メモリDDR2-800 1G×2の買い募集で募集する場合どのような書き方がいいんでしょうか?
メジャーチップで募集か
相性がきつくなくデュアルチャンネルで動作しエラー0
どちらがいいのでしょうか?
61Socket774:2007/09/14(金) 19:00:59 ID:mbN3NKl8
レシートが無い永久保証の馬ックスを募集します!
62Socket774:2007/09/14(金) 19:32:02 ID:Q0SrxFyK
>>60
お前が何を望んでいるかで変わる
「 使えればいい 」ならデュアルチャンネルで動作してMemtestでエラー無しの物
「 ブランド志向 」ならメジャーチップで募集

相性は自分で調べるしかない
63Socket774:2007/09/14(金) 20:57:39 ID:TmSIk+Z6
ありがとうございます。
使えればいいので相性がきつくなくデュアルチャンネルで動作しエラー0
で募集してみたいと思います。
6454:2007/09/15(土) 03:37:45 ID:QorROKNy
みんなありがとう
>>56
おれ馬鹿だ、HPで読み漁っても分からんかった
>>57
なぬ!今から行ってきます。マルチっていじめないでね

65Socket774:2007/09/15(土) 10:48:52 ID:cfcQz4cM
Pentium 3S 1.13GHz(FC-PGA2)BOX 1.5k
168P SDRAM 256MB (PC100) CL2*2 1.6k
各社IDE 40G 1k
ProSavage PN133T 1.5k
(たぶんApolloPro133T/S370と同じくらい)
5k以上にはなるわな。
ケースにどのくらい価値を見出せるかによる。
66Socket774:2007/09/15(土) 11:17:57 ID:N93S11ze
それをまとめ買いだときついだろ・・・
67Socket774:2007/09/15(土) 13:16:36 ID:xbB25cgZ
もはや廃材
68Socket774:2007/09/15(土) 13:37:06 ID:zHLEsP3m
つか
コンデンサ交換したマザーなんてジャンクだろ
69Socket774:2007/09/15(土) 13:53:14 ID:k6rATUEc

と売買スレの買い叩き厨が申しております
70Socket774:2007/09/15(土) 13:56:01 ID:l/Rn8QVr
店頭なら、一般的には改造品はジャンク扱いか買い取り拒否が普通だね。
改造した本人が「これは素晴らしい!!!11111」といくら言っても、手を加えた段階でアウト。
1本数千円もする高価なコンデンサに変えたとしても、手を加えた事には変わらないし、それが原因で
不具合の要因が増えている可能性も示唆。
71Socket774:2007/09/15(土) 13:57:29 ID:bFb1lJ46
どうしても売りたいならその内値段下げてくれるだろうから
行儀良く待ってよ
72Socket774:2007/09/15(土) 14:00:29 ID:l/Rn8QVr
待つ必要は無いと思うよ。
ガイドライン的には店頭買い取り価格が前提なんだから、当人もジャンクで出したくないだろうから
オクに行けと言えば言いだけ。
オクなら買い取ってから不動品だった場合にも、ジャンク扱いの記述がなければ詐欺に抵触するか
ら、購入する側もある程度の価格でも買いやすいだろうし、自信のある品なら堂々とオクで売れるで
しょ。
73Socket774:2007/09/15(土) 14:04:30 ID:rdJ8A2LW
ジャンクって言ってるヤツは買い叩きたいんだよ
そこに気付け
74Socket774:2007/09/15(土) 14:10:37 ID:zHLEsP3m
別に俺はいらん
75Socket774:2007/09/15(土) 14:12:43 ID:cfcQz4cM
はじめから10k提示してるあたりからオクいった方がいいかもね。
76Socket774:2007/09/15(土) 16:50:44 ID:MAHQtMYv
出す
144Pin SODIMM 128MB×2枚(128Mbit品)

欲しい
144Pin SODIMM 256MB×1枚(256Mbit品)

って猫でしょうか?
77Socket774:2007/09/15(土) 16:53:18 ID:rdJ8A2LW
とりあえずじゃんぱらくらいは覗いてみようぜ
78Socket774:2007/09/15(土) 17:04:21 ID:MAHQtMYv
じゃんぱらは確認済みです。

買取価格だと
128MB(128Mbit)が500円、256MB(256Mbit)が1300円
で128MB×2の方が安く、

販売価格だと
128MB(128Mbit)が1280円、256MB(256Mbit)が2480円
で256MB×1の方が安くなってます。

トレードの場合、この2:1が妥当なレートかどうか悩んでまして。


79Socket774:2007/09/15(土) 17:06:50 ID:49X7D8Nt
値段とか抜きにして、もう一本スロットをつぶしてまで同容量に交換する人は希かと。
80Socket774:2007/09/15(土) 17:20:15 ID:RXhUFYML
>>78
そんな違いで悩むくらいならさっさと募集して、
相手がいなければ2500円で買ってくるって事でいいんじゃないかな。
81Socket774:2007/09/15(土) 17:54:38 ID:B+rdlQIw
ってか2500円のくらい買えよw
82 ◆fAmlXZaxoM :2007/09/15(土) 19:49:32 ID:ktlJyDvF
>>73
騒げば安くなると勘違いしてる馬鹿に安値で売ってやる義理はねえよ
動作未確認ジャンクで8kだぜ
835 ◆qd7LdRafIc :2007/09/15(土) 20:09:27 ID:QylsR0/9
>>6 さまとの取引が完了したことを雑談スレにも報告しておきます。
ありがとうございました。
84Socket774:2007/09/15(土) 23:18:57 ID:MAHQtMYv
>>80
それもそうっすね。
んじゃ、とりあえず出してみます。

>>81
確かに買えないわけじゃないけど、折角余剰品があるし、新品を求めているわけ
でもないので、トレードで入手できれば良いかなと。
85Socket774:2007/09/15(土) 23:49:48 ID:D0NsEgpI
トレスレ>>501
ものすごくピンポイントな交換だろうけども、
256Mbitの256Mを認識しないノートで、間違えて256Mbitを買っちゃった人かな?
86 ◆Ksay43xGkY :2007/09/16(日) 00:05:21 ID:26vpxoLb
>>85
>256Mbitの256Mを認識しないノートで、間違えて256Mbitを買っちゃった人かな?

どちらかというと逆の立場です。
そういう間違えて買った人が、交換に応じてくれないかと期待して募集してみました。
トレスレにも書いたように何年か前にその間違いをしてしまったんですけどね。
私自身はデスクトップ派なのですが、知人に頼まれて格安な中古ノートを探してやる
ことが良くあります。
今回、珍しく256Mbit品が使えそうなちょっとだけ新しい世代のノートが入手できたの
で、手持ちで余っていた128Mbit品とのトレードを思いついた次第です。
87Socket774:2007/09/16(日) 01:10:43 ID:8KIs7duN
ジャンクの旧世代ミドルレンジに4kは出せんよな。
しかもクーラー無しって事は、最低限動作確認に3k程度は使うだろうし
7k出すなら7600GSが買えちゃうな。

しかもパワカラだし
88Socket774:2007/09/16(日) 01:35:07 ID:bKCAqx3+
総叩かれでワラタ
本人は良い条件だと思ってたんだろうな
89Socket774:2007/09/16(日) 03:21:40 ID:6DKXzMZr
せめて100円スタートくらいのオークション形式にしたらよかったのに
ファン無し動作未確認でよく4kって値段をつけれられたよなほんとw
90うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2007/09/16(日) 04:47:55 ID:pZL5nzMK
前すれ、

755* 名前: ◆8ye3FAm6Ac、
Re: 笊、

ごめん、ほんとごめん。メール送りました。

91Socket774:2007/09/16(日) 05:33:33 ID:cNnxXugD
出す
CS-910(紫)
欲しい
CS-588(黒or紫)
送料とか追金とかその他パーツで調整
ってピンポイント過ぎるよね・・・
588はウザで扱ってたらしいけど物が無いし・・・
92Socket774:2007/09/16(日) 05:51:27 ID:8KIs7duN
>>90
着弾確認。マターリ待ってますよ。そんなに恐縮しなさんなw
93Socket774:2007/09/16(日) 06:00:57 ID:ooPpNB+3
Roland MA-150U というUSB接続の出来るスピーカーを探しています。

相場が分かりませんが
2週間ほど前にヤフオクで2.3kと7.8kで落札されていたらしいので
2〜6kぐらいで譲って下さる方が居りましたら宜しくお願いします。
94Socket774:2007/09/16(日) 15:46:38 ID:AFXXcX+d
買います。
PowerColor製X1950 PRO Extreme 256MB(PCI Express)
でっかいクーラー(ZAV-AcceleroX2?)が付いてるやつです。
11K+送料(1K)ぐらいでお願いします。
512MB版であれば上記+2K致します。

条件として箱その他付属品完備の物を希望します。
あと、6ヶ月以内に購入された事が証明出来る
レシートか納品書があれば上記+1Kします。

よろしくお願いします。


95Socket774:2007/09/16(日) 15:49:47 ID:C7t0k0cM
はいはい、宜しくよろしく。
96Socket774:2007/09/17(月) 13:34:02 ID:MxL0aNMo
トレードスレの515-516が地味にワロタ
97Socket774:2007/09/18(火) 15:39:06 ID:Qx894G9i
出す
ASUS 7900GTX

欲しい
E6600とDDR2-667 512×2

これってどうですかね?
98Socket774:2007/09/18(火) 15:47:28 ID:u+WU7rua
>>97
呼応する人がいるかどうかは別として問題はないだろ。
99Socket774:2007/09/18(火) 15:56:13 ID:NhcsfNv1
>>97
今メモリ安いから、損得は兎も角
GPU : CPU = 1 : 1 で出したらいけそう
人がいれば。
100Socket774:2007/09/18(火) 20:30:06 ID:Y/o/4017
IOのmicroSD2Gで1kは猫ですか?
101Socket774:2007/09/18(火) 20:33:40 ID:Ce73M52f
俺欲しい
102Socket774:2007/09/18(火) 20:35:31 ID:wKxmEeVp
俺も
103Socket774:2007/09/18(火) 21:02:50 ID:Y/o/4017
microSD2Gはいくら位で募集したらいいんだ?
IOとトランセンドのがあるんだが、今携帯からなんでわかりません。
それとも何かとトレードとか、あるかな?
104Socket774:2007/09/18(火) 21:22:24 ID:wKxmEeVp
遠慮せずに1kでいいですよw
105Socket774:2007/09/18(火) 21:23:06 ID:Ce73M52f
トレードで出せる物がない
現金でキボンヌ
新品でも2.5kくらいだから1kくらいで妥当なのでは
106Socket774:2007/09/18(火) 22:23:30 ID:srH3EUSs
送込み1,500〜1,700円ぐらい。1kは安すぎ。
107Socket774:2007/09/18(火) 22:28:00 ID:Ce73M52f
送料込みっていうけど
なにを利用するかだな
ゆうぱっくだとか使うと確実に1k送別のがいい
108 ◆qO9N3L6UTc :2007/09/18(火) 22:41:48 ID:yZ3tliCe
トリップみすりました ごめんなさい
109Socket774:2007/09/18(火) 22:48:57 ID:srH3EUSs
定形外かメール便に決まってるでしょ。1kに拘るね、乞食か。
110Socket774:2007/09/18(火) 22:51:29 ID:Ce73M52f
誰が決めたん?
111 ◆xBdudWUHyc :2007/09/18(火) 23:00:36 ID:ZJzs3vAQ
トラックボールとか余ってる人いませんか?
使って見たけど無理だったからほとんど使ってない!って人がいたら嬉しいんだけど。
ゴロ寝とかは勘弁だけどそれ以外ならちょっと相談で。
現金でもトレード(たいしたものないけど)でもかまわないです。
112Socket774:2007/09/19(水) 00:11:07 ID:ekcEJ0Of
なんか、オクで高騰してる品とかを、
あわよくば激安で手に入れちゃおうって雰囲気がにじみ出てる気がするんだが、
気のせいだろうかw
113Socket774:2007/09/19(水) 00:12:22 ID:3TeE5KtI
くれスレでも、ちょっと無茶言い過ぎだろってのが多すぎ。
114Socket774:2007/09/19(水) 00:14:11 ID:opIkFHKU
サンワサプライのスティングレーってのでよければ、ほとんど使ってないのがあるよ。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MA-TB30UPS

EM5とかは高騰すてるね
115Socket774:2007/09/19(水) 00:24:52 ID:Wdw82hoc
へぇ、EM5が高騰してんのか
生産終了でもしたんかね
俺はEM7の方が好きだけどね、スルスルしてて
116111 ◆xBdudWUHyc :2007/09/19(水) 01:13:44 ID:bbUkY0Z0
EM5もEM7も高すぎて買えない・・・というかケンジントンは店でしか使ったことなかったりします・・・
サンワのトラボは〜・・・とも思うんですけど親指はちゃんと使ったことないんで興味あります。
いくらくらいで譲って頂けますか?

眠いんで今日は寝ますが朝アド出しますのでよろしければメールお願いします。

他にもトラックボール余ってる方いましたら引き続きお願い致します。
117Socket774:2007/09/19(水) 01:27:34 ID:3LowujGL
なんだこいつ
118Socket774:2007/09/19(水) 02:04:10 ID:5rhpApMj
他にもって転売する気まんまんかよw
119Socket774:2007/09/19(水) 02:52:39 ID:k9S2Mddt
TracballExplorerならあるけど

それよりデジカメ出すから母板、メモリ、VGA、CPUくれる神居ないか。
追い金も出す。
デジカメはDMX-C6なんだが
120Socket774:2007/09/19(水) 02:58:01 ID:7wf+MYFV
乱八UT nf4SLI DR
x2 4800+(939)
秋刀魚エルピダ DDR400/1G*2
戯画ファンレス6600GTなら
121Socket774:2007/09/19(水) 03:12:33 ID:k9S2Mddt
>>120
うぉぅ
CPUクーラはリテールでも構わないんだけど正常に動く物ついてるかな。
良かったらトレード頼みたいです。
122Socket774:2007/09/19(水) 03:27:54 ID:7wf+MYFV
>>121
トレスレで募集してね。
つか、ホントは売買スレで売るつもりだったんだけど、妥当な売値がわかんなかったんで放置してた。
トレードでも良いんだけど、買い取ってくれるなら正直そっちの方がいいな。

面倒なんで、HDDやら電源やらもセットだとモアベター。
CPUファンは旧忍者に芯の鎌フロゥ1500rpm、ノースをHR-05SLI+蔵の8cmがついてるよ。
123Socket774:2007/09/19(水) 03:30:32 ID:k9S2Mddt
自分で言っておきながら今は送料負担できるくらいしか無い自分にごめんなさいorz

それでは募集してきます。
124Socket774:2007/09/19(水) 03:33:16 ID:7wf+MYFV
>>122
芯の鎌フロゥって明らかにパチもんだな。
サイズの鎌フロゥだ
125Socket774:2007/09/19(水) 03:44:52 ID:ekcEJ0Of
>>120
オクに出せばそのデジカメを新品どころか、更に上位も余裕で買える
CPUだけでも2万超えるし
126Socket774:2007/09/19(水) 03:47:02 ID:7wf+MYFV
>>125
オク面倒だから、できればここで売りたいんだよね。
多少安くなるのはかまわんけど、転売されるのは嫌なんだよね。大事に使ってくれる人に譲りたい。
127Socket774:2007/09/19(水) 03:48:46 ID:k9S2Mddt
>>125
おぉ・・・では頑張って追金捻出します。
128Socket774:2007/09/19(水) 03:56:50 ID:kBEjpt1p
オクは何故か取引額が939>AM2の同程度という
謎の状況だからな・・・たまにソフマップより高い値で
取引成立してたりするし
129Socket774:2007/09/19(水) 03:59:47 ID:ekcEJ0Of
>>128
それはオクに限った事じゃないだろ
型落ちのプラットフォームの品じゃ良くあること
130Socket774:2007/09/19(水) 06:08:45 ID:6xL30Unw
買い募集してる奴、全員に言いたい

金が無いなら我慢しろ
131Socket774:2007/09/19(水) 09:34:24 ID:gGWEnXps
>>126
自分が売ッ払うのは良くて、売ッ払った先には「転売されるのは嫌なんだよね。大事に使ってくれ」
なんだかなー。
132111 ◆xBdudWUHyc :2007/09/19(水) 09:42:16 ID:5QvK596S
>>114
アド取ってきたんでメールお願いします。
[email protected]

>>119
CPUとメモリなら古いものなら余ってますんでよければメール頂けますか?
133Socket774:2007/09/19(水) 11:58:39 ID:bHEL8Fvk
PS3買ったけど使ってないから誰かいる?
最近発売されたIPOD120Gが希望

134Socket774:2007/09/19(水) 12:52:12 ID:KD96FeMr
>>132
114です。
sから始まる@compassよりメール発射しました。
135Socket774:2007/09/19(水) 13:07:54 ID:FKXdfxqZ
>>131
あ、俺転売屋認定されてんのか。


マザーもメモリも電源もグラボもHDDもケースも買い揃える転売屋は
日本に俺以外に何人いるかな。
136Socket774:2007/09/19(水) 14:26:25 ID:r9uwTOWY
>>131
利鞘目的で、ってのがいやなだけだろ。
137Socket774:2007/09/19(水) 15:23:56 ID:q4LUw3AQ
>>131
自分が使ってたものを転売ヤーに売り渡したくないってのは
至極自然な思考だと思うんだが。
138Socket774:2007/09/19(水) 15:47:58 ID:6xL30Unw
買ったら責任もって壊れるまで使えよ! 最初のオーナーがなー
139Socket774:2007/09/19(水) 20:00:43 ID:gGWEnXps
>>135
認定も何も、売るということ、金を受け取って品物と縁切りするということは、本質的に
転売屋もおまぃも同じじゃんよ。
それとも、おまぃは、前の持主に特別なエクスキューズをしたのかい?

>>137
えええー?
140Socket774:2007/09/19(水) 20:02:36 ID:qeWWgz2Y
>>139
それで、君はなんで売買スレにいるんだ?
141Socket774:2007/09/19(水) 20:35:09 ID:FKXdfxqZ
>>139
なんだ、その極論。
つーか、新品購入なんだが
142Socket774:2007/09/19(水) 20:37:54 ID:e+n1G9ww
そういうのは転売とは言わないと思うけどなぁ
143Socket774:2007/09/19(水) 20:53:08 ID:hPS7JGSo
自己を正当化したいだけだけかだたの釣りだろ
相手にするなよいちいち
144Socket774:2007/09/19(水) 21:38:59 ID:gGWEnXps
新品買ったのなら、製造元に対して、どんなふうな断り入れたのかなー?
145Socket774:2007/09/19(水) 23:33:13 ID:q4LUw3AQ
これが転売ヤーの思考回路か
146Socket774:2007/09/19(水) 23:43:03 ID:k8ng/us0
sir wanna
147Socket774:2007/09/19(水) 23:45:38 ID:7wf+MYFV
サバンナ
148Socket774:2007/09/19(水) 23:52:32 ID:APhhN7q/
ID:gGWEnXps=転売ヤー=スルー
149Socket774:2007/09/20(木) 01:56:44 ID:Ho5AY6W0
メモリのレシートおくってこねえ
被害届けだすわ
150Socket774:2007/09/20(木) 02:02:23 ID:fbSf2Ugk
勝手にしろ
無いもんは無い
151Socket774:2007/09/20(木) 02:11:26 ID:Fyn+hXDh
>>144
まれに見る馬鹿w
もうでてこないだろうがw
152Socket774:2007/09/20(木) 11:42:29 ID:6wLiOZCs
転売ヤーってほんと下劣だな
きらわれて当然
そりゃ売りたくないわw
153Socket774:2007/09/20(木) 12:03:18 ID:hbHzZFj/
使い古しを売る行為も、一般人からすれば十分見苦しいケドナー
154Socket774:2007/09/20(木) 13:08:08 ID:Uya1d5hs
はぁ?普通にリサイクル販売の考え方だろ
残暑で頭がイカレたか?
155Socket774:2007/09/20(木) 13:10:53 ID:mjthiwuj
なんか以前から、詐欺だ詐欺だとさんざん騒ぐ割には、
結果が最後までまともに報告された例が少ないような。
156Socket774:2007/09/20(木) 13:22:28 ID:w6B3KDb6
詐欺ろうとしてた連中がここ見て慌てて対応するからかね
しかし田中だったっけ?結局あいつの郵便番号も書かれなかったし中途半端感は否めないな
157Socket774:2007/09/20(木) 13:22:49 ID:DPgR+HUN
そりゃ一人や二人が被害届け出したぐらいで逮捕に至るのは稀だし
仮に逮捕されてもお金は返ってこないし
10万円程度なら裁判起こしても費用でほとんど飛んでしまうからな
詐欺られた時点でオシマイ
158Socket774:2007/09/20(木) 13:26:25 ID:SPBhIInX
10万程度なら少額訴訟起こせばいいんでねーの?
159Socket774:2007/09/20(木) 13:30:27 ID:hbHzZFj/
>>157
詐欺を助長するような事、書くんじゃねーよ。馬鹿。
160Socket774:2007/09/20(木) 13:36:49 ID:1Fuy4f9g
>そりゃ一人や二人が被害届け出したぐらいで逮捕に至るのは稀だし
それはインチキ商法なんかの場合でしょ?詐欺に人数関係ないでしょ。
>仮に逮捕されてもお金は返ってこないし
泣き寝入りよりいいじゃん。小額の詐欺なら示談持ちかけられて返って来るんでないの?
10万以下で刑務所行くなら示談持ちかけて来るでしょ。
> 10万円程度なら裁判起こしても費用でほとんど飛んでしまうからな
それは民事での話しなのでは?刑事でも検事が立件可能と判断すれば金掛かるのは詐欺った方でしょ?
161Socket774:2007/09/20(木) 13:52:07 ID:o/ORdkk7
>それは民事での話しなのでは?
だから民事の話をしてるんでしょ
162Socket774:2007/09/20(木) 13:58:19 ID:1Fuy4f9g
刑事の次に民事でしょ?金額的に民事まで長引かないでしょと言う話。
163Socket774:2007/09/20(木) 14:30:56 ID:+L9hepJC
届けは出したんだが、1日10通くらい涙目メール飛ばすし警察から連絡ないし
焦ってかなり上乗せして金返してきたからどうせ捕まりそうもないし
届けだした手前面倒なことはアレだったんで出さなかったけど
もう良いから出すわ これくらいならOKかな

TNKの郵便番号 680-0851
鳥取県鳥取市大杙***-6
TNK K-J

まぁちょっと誤魔化したけど伝わると思う
164Socket774:2007/09/20(木) 14:34:40 ID:+L9hepJC
ハイフンなし ◆1ZVt0IQXaM
ハイフンあり ◆MkVygVU3Ew
165Socket774:2007/09/20(木) 14:34:41 ID:y4fDn4hL
田中刑事
166Socket774:2007/09/20(木) 14:35:11 ID:+L9hepJC
あとメルアド。変えてると思うけど。
[email protected]
167Socket774:2007/09/20(木) 14:42:08 ID:fbSf2Ugk
たなかこうじ
168Socket774:2007/09/20(木) 14:46:10 ID:YwmiwL+9
10万以下で提訴するなら費用は1万もかからんでしょ
しかも訴状に「費用は被告持ち」と記載すればよい
169Socket774:2007/09/20(木) 15:49:27 ID:2e2qmH/T
詐欺罪は罪重いからね。
悪質だと執行猶予なしとかキツイぽ。
170Socket774:2007/09/20(木) 16:57:52 ID:o/ORdkk7
その十万には訴訟のための休日補償や交通費や書籍代その他も含まれてるんだろう
実際に知識無しで一人でやろうと思ったら地裁とかに何度も足運ばないとだめだろうしね
会社休んでまでやってられないよ、普通の人なら
法学部の学生さんとかが被害にあって実践のため経費無視でやるとかならそれこそ一円からでも有りだろうけど
171Socket774:2007/09/20(木) 17:19:00 ID:XzylLypS
地裁案件か?
172Socket774:2007/09/20(木) 19:23:24 ID:bqLKXANl
少額訴訟だと、そんなにかからないんじゃない?
173Socket774:2007/09/20(木) 19:28:20 ID:fbSf2Ugk
1週間程度だと聞くが。。。
174Socket774:2007/09/20(木) 20:37:09 ID:SkHlJTDo
新品て・・・
175 ◆DE/q6iMPro :2007/09/20(木) 20:43:41 ID:4JBB/eGM
>>本スレ554
保守として買ったけどシリアルに移行しちゃった人とか・・・・。
デッドストックとか・・・。苦しいかな・・・?
176Socket774:2007/09/20(木) 21:22:16 ID:H9OtPBu8
多分住所とかは適当でも騙せそうだし、入金した振込先を書いた方が他の人が騙されにくいんじゃないかな?

最低限固定電話の確認くらいするべきだとはおもうんだけどね。
177Socket774:2007/09/20(木) 23:29:17 ID:eGDc0Hhu
どうでもいいけど価格設定でやいのやいのいうヤツって何なんだ?
PC133メモリ6kで買い手がつくとは到底思えねえけど
だからといって放置すればいいだけなのにいちいち叩くのって何がしたいんだ?
売買スレでの相場感みたいのを下げたい転売屋か何かか?
178Socket774:2007/09/20(木) 23:36:02 ID:hf0Nv+Qz
>>177
ほっとけっていっても絶対誰かが横槍するのがあそこの伝統みたいもん
最近は特に自作板にいなかったようなタイプの人も覗いてるみたいだし
179Socket774:2007/09/21(金) 00:09:56 ID:GGqZOsB3
上のほうでCS-588ってケースが書かれてて気になって調べたら気に入っちまった・・・
売ってる店が無いっぽいので買いの募集をかけたいんだけどどの程度になるんだろう?
見た感じオクの相場だと3〜5k位だけど中古のケースってどの程度が適価か分からない・・・
180Socket774:2007/09/21(金) 00:25:06 ID:yrmG+vO/
>>175
160GBのなら余ってるんだけど、新品と言われるとないね・・・。
PCほとんど使わない父親用のに使ってたんだけど。
初代オーナーで銀袋には2006 oct表記。
181Socket774:2007/09/21(金) 00:35:21 ID:Aa1sgPIV
>>180
ありがたいお申し出なんですが
離れたとこにいる家族用PCとなる
ので確実に新品を用意したいと考えています。
明日日本橋に行って調達しようと考えています。
182Socket774:2007/09/21(金) 03:06:20 ID:o8Yhm/Ta
誰かMicroDIMM PC133 256MB売ってくれる人いなさす?
183Socket774:2007/09/21(金) 04:50:54 ID:dJBBJou1
新品の250GBをなぜかわない?
184Socket774:2007/09/21(金) 08:34:40 ID:2hwAUtbt
>>182
値段を書かない時点で「ミエミエ」で無理でしょう。
185Socket774:2007/09/21(金) 12:04:11 ID:BRiTTVGT
>>163->>169までを纏めて、雑談スレとトレードスレと売買スレのテンプレに入れてくれ
186Socket774:2007/09/21(金) 12:10:06 ID:aDNvg9Ci
そもそも>>163てどの取り引きの事で揉めてんのさ?
187Socket774:2007/09/21(金) 12:21:38 ID:OmyUvaqk
>>111
ロジクールのマーブル余っているんだが
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/mice_pointers/trackballs/devices/156&cl=jp,ja

どうですか?
188Socket774:2007/09/21(金) 12:29:25 ID:3s6+gjzi
>>187
おいくら?
189187:2007/09/21(金) 13:00:52 ID:Knmwzb27
ID変わったけど187です

使用感を数回試しただけ。
箱、説あり 送別で1800円希望。
190187 ◆GMnLGOmDSM :2007/09/21(金) 13:02:50 ID:Knmwzb27
トリップつけました
191187 ◆GMnLGOmDSM :2007/09/21(金) 13:08:55 ID:Knmwzb27
何度もすいませんね
都内からヤフーゆうパックで発送予定です。
あと値段1500円でいいです。
192Socket774:2007/09/21(金) 13:23:47 ID:dJBBJou1
>>186
どうみても田中事件じゃねえか
193111 ◆xBdudWUHyc :2007/09/21(金) 13:40:18 ID:sWZ/GcDm
>>187
ぜひお売り頂きたいです。
[email protected]

の方まで使用状況など添えてメール頂けますか?

出先なんで返信は夜になります。
194Socket774:2007/09/21(金) 14:03:37 ID:ZVvIUUJl
本スレでやれクズどもが
195Socket774:2007/09/21(金) 14:31:27 ID:Knmwzb27
>>193
@の前02で終わるgooメールで送りました。

以降は本スレに行きましょう。
196Socket774:2007/09/21(金) 18:15:29 ID:Gjc2NiCa
ML-115、売買スレに出したらほしい人居たりします?
祭りで買ったけど流石に4台目は必要性が薄いw
197Socket774:2007/09/21(金) 18:17:39 ID:8Hcd1jcG
拡張性の無さに涙目のユーザー多いから、仕様知らない奴にしか売れない希ガス
198Socket774:2007/09/21(金) 18:18:28 ID:o8Yhm/Ta
送料込み10kなら買う
199Socket774:2007/09/21(金) 18:36:21 ID:Gjc2NiCa
>>197
制限の多いSC440とお間違えでは?あちらもセールやってましたね
ML115は鯖なのにECC以外のメモリ、物理干渉しないx16VGA、SATAのHDD積めますよ。
200Socket774:2007/09/21(金) 18:43:39 ID:8h09EGeI
計画性のない奴だな
祭りなんか定期的にやってるだろ
201111 ◆xBdudWUHyc :2007/09/22(土) 22:54:58 ID:I3H+KWvV
>>114さんとの取引が無事終わりましたので報告させていただきます。

>>194
雑談で取引しててほんとすまん。
202Socket774:2007/09/22(土) 23:32:03 ID:055OCy0Q
「自分から晒したら本当に出品者からのメールか分からない」
とか言っている奴がいるが
そんなのどっちの立場でも一緒だろう。

どちらかといえば「話を聞きたいからメアド出してくれ」は不自然な流れだ。
そもそもすでにメアド出してるのも見逃してるし、
トリップつけていないしで、ただの怠慢なのがよくわかる。
203Socket774:2007/09/22(土) 23:45:16 ID:T/28n6Lm
グチグチ言うな
204Socket774:2007/09/22(土) 23:46:41 ID:055OCy0Q
当事者じゃない人の雑談っすよ
205Socket774:2007/09/22(土) 23:53:59 ID:+pqNgQ5I
まず、募集する側が最初に出しとけよって思うのは俺だけか
206Socket774:2007/09/22(土) 23:58:51 ID:jLxFxg9n
>205には同意だが人に晒せっていうくらいなら自分が晒せよとも思う
207Socket774:2007/09/23(日) 00:12:21 ID:pzwsppAe
募集してる側が、晒して下さいとかレスしてるとカチンとくるよ。
>>205が言うように、最初から捨てアド用意しておけと。
208Socket774:2007/09/23(日) 00:13:00 ID:4lPHa/dd
売る側の立場からすれば、
とりあえず「買います」と簡単に書き込んで音信不通になるようなのが一番困るので、
アドを晒すくらいの気がある人と、話を進めたいってのはある
209Socket774:2007/09/23(日) 00:16:14 ID:AyUK1adj
買い手が現れない可能性を考えると微妙だな。
210Socket774:2007/09/23(日) 12:31:03 ID:SJKGEp6w
買います。

RADEON X1950XTX 512MB PCI-E
ATI純正かASUS製を送別25kでお願いします。
211210:2007/09/23(日) 12:33:27 ID:SJKGEp6w
スレ間違えました。
本スレに移動します。
212Socket774:2007/09/24(月) 22:00:46 ID:k+4xHxw0
SOLO未開封品、売るとしたら幾ら位が妥当?
213Socket774:2007/09/24(月) 22:12:22 ID:HX3K5sft
状態にもよるけど、7千円なら欲しいかなぁ。
それ以上になると、送料無料の所で新品買った方が良くなるかも。
214Socket774:2007/09/24(月) 23:08:57 ID:k+4xHxw0
8kぐらい希望だったのでまあまあいい線いってますね。

状態はまさに未開封、箱から出してないです。
因みにワンネスのアウトレットではないですよ^^

今週末か来週頭には放出予定ですので
気が向いたら売買スレ覗いてみて下さい。
215Socket774:2007/09/24(月) 23:16:19 ID:c9r2vZq+
ケースはどこから発送するか、手渡し可かどうか必須でよろしく
216Socket774:2007/09/25(火) 16:59:38 ID:M1Hj3dft
使う予定がないのに買ってしまう人って結構いるんだな・・・
217Socket774:2007/09/25(火) 17:06:14 ID:+aRBXKvg
買ってから考えるだろ
218Socket774:2007/09/25(火) 17:14:57 ID:TgEWcWrj
結局売ってりゃ金の無駄だ
219Socket774:2007/09/25(火) 17:54:31 ID:FB3UegdC
それが趣味ならまぁいいんじゃね
220Socket774:2007/09/26(水) 01:18:08 ID:7C0maxo/
64bitのRade9550とか売れると思う?
221Socket774:2007/09/26(水) 03:21:04 ID:bilfO0vN
売りたいんだけど、支払いと発送方法皆さんどうしてます?
ゆうパックに代引きがあるみたいだけど、使いやすいんだろうか
普通に口座振込みでいいのかな
222Socket774:2007/09/26(水) 09:08:18 ID:JkO4t1LP
>>221
売る側だったら口座を教えればOK。
オンライン銀行だと手数料が安いし、すぐに確認できるから便利。
入金確認後発送は厳守すること。
あと、買い手は入金後から発送確認までが不安になるから発送遅れる場合なんかは「確認しました」のメールだけでも送った方がいいね。
発送方法は原則買い手の希望を聞いた方がいい。希望時間とかも。
佐川以外ならOKですとかあるから。
223Socket774:2007/09/26(水) 13:03:14 ID:jnjvOAQh
発送は小物ならヤマトのメール便とか
それなりの大きさならゆうぱっく、ヤマト、多少安くなる冊子小包、定形外とか色々
代引きは代引き手数料+送金手数料で約500円余分にかかるから
希望されない限りなしだな
ネット銀行はジャパンネット、イーバンク、東京三菱UFJ、新生、ぱるる辺り揃えとくと何かと万能
224Socket774:2007/09/26(水) 17:10:20 ID:drTMrDAu
ASROCKの775Dualか4CoreDualと載るCPUのセットで
送込み10000くらいって買い募集出したらネコ様がいらっしゃいますか?
CPUはペンDくらいの夢見たいけどセロリンDでもいいんですが。。
225Socket774:2007/09/26(水) 21:33:39 ID:MDeiYH+T
送込みで募集かけるなら地域くらい書いとけ
マザーの箱有り無しでも送料変わるよな?
226Socket774:2007/09/26(水) 22:06:03 ID:drTMrDAu
ああ ごめんなさい。。
こちら北海道です。。。
箱有りなら嬉しいけれども最低限バックパネルがあればいいです。
リテールでいいのでCPUクーラーも付いていると嬉しいです。。
227Socket774:2007/09/26(水) 22:09:12 ID:mJVVTveY
。。。

まともな日本語書けないの?
228Socket774:2007/09/26(水) 22:13:42 ID:1iKqXTAp
また、あわよくばか
229Socket774:2007/09/26(水) 22:45:13 ID:ENoWmALY
。。。っていうのは、微妙なニュアンスを表してると思うんだけどな。
ギャル文字とか小文字よりはいいんじゃない。
230Socket774:2007/09/27(木) 00:39:31 ID:SVDKDlFt
こちら
6600GT PCI-E 銀河製 箱とか付属品有り
欲しい
PCI-EでATIなVGA
どのくらいのカードが適当でしょうか?
231Socket774:2007/09/27(木) 00:51:52 ID:K1P6Vlxc
自分で相場とか調べないんですか?
232Socket774:2007/09/27(木) 01:22:42 ID:yc5qBfhk
煽るためだけに張り付いてるアホが一人いてるな。
233Socket774:2007/09/27(木) 02:07:17 ID:0nrBGkXg
君?
234Socket774:2007/09/27(木) 05:49:59 ID:cxFdXdHV
>>230
普通に考えてX600〜X700あたりが妥当じゃない?
世代的にも性能的にもそんなとこ
X1300でも交換可能かもしれないけど
235Socket774:2007/09/27(木) 07:38:54 ID:SVDKDlFt
>>230
ありがとうございます。
参考にしてトレスレに参加させてもらいます。
236Socket774:2007/09/27(木) 13:17:58 ID:lrmzixVF
【出】 Core2Duo E6550(2.33GHz) BOX
【求】 GeForce 8600GTS 256MB/PCI-E ※1スロットもの

釣り合い的にどうですかね?
237Socket774:2007/09/28(金) 22:37:09 ID:Js/DFrEh
x2 4800+BOX リテール1回だけ使用
乱八UT駅nF4-SLI DR全有り
秋刀魚/エルピダDDR-400 1G*2板のみ
キングストン純正DDR-400 512*2箱有り

オマケ 戯画ファンレス6600GT 板のみ

これで売りに出したいのだけど、幾らくらいが適正?
セットでもバラでも可。
238Socket774:2007/09/28(金) 22:49:01 ID:Q8Fyg4zj
>>2である程度調べてから、妥当な金額か聞くぐらいしろよ
239Socket774:2007/09/28(金) 23:00:17 ID:RnRZWHWl
x2 4800+はココでの需要とオクとで差がありすぎるからつらいね
240Socket774:2007/09/29(土) 18:13:55 ID:HidhvK8n
交換スレの、ゲーム機欲しいお子様が多くてワロタw
241Socket774:2007/09/29(土) 18:21:40 ID:AzycLokQ
お子様にゲーム機あげたいけど小遣いが少ないやさしいパパじゃないか!
242Socket774:2007/09/29(土) 19:04:21 ID:hyHxcyNA
本スレは>>237を装った釣りかな

あの値段で売るくらいなら、
最初からここで適正価格を聞くとは思えないが
243Socket774:2007/09/29(土) 22:12:06 ID:DG7G1siz
そんな273本人だけど秋刀魚/エルピダ5kなら売ってもいいかなって思った。

もしかして2枚で5kなのか?あれ
244Socket774:2007/09/29(土) 22:32:52 ID:cXytBRH3
今日は寒かったせいか、本スレで変なのが沸くな
245Socket774:2007/09/29(土) 22:39:55 ID:utVe22sq
6600GT売ってホスィ
246Socket774:2007/09/29(土) 22:45:44 ID:DG7G1siz
>>245
マジで言ってるなら売るけど。
本スレで募集してちょ
247Socket774:2007/09/29(土) 22:51:28 ID:utVe22sq
>>246
いってきます
248Socket774:2007/09/29(土) 23:11:24 ID:DG7G1siz
>>247
すまん、俺のAGPじゃないんだ…
249Socket774:2007/09/29(土) 23:12:22 ID:utVe22sq
>>248
早とちり。こちらこそ申し訳ないっす
250Socket774:2007/09/30(日) 01:28:43 ID:UgOKDXyA
DFI LANPARTY 865PE
CeleronD325(Prescott)
この組み合わせって売るだけの価値ありますかね?
乱八のほうは、BIOSの温度表示が高め。
それからBIOSをSAVEしようとするとハングする
内容は更新されているのでリセットボタンを押せばOKだけど
251Socket774:2007/09/30(日) 08:25:40 ID:b1hGS/pk
1kだな
252Socket774:2007/09/30(日) 17:42:26 ID:pz0Gnibq
HDCPコンテンツ以外でもUVDを活用できる場はあるよね
253Socket774:2007/09/30(日) 23:44:06 ID:UgOKDXyA
>>251
1kかぁ・・・しょうがねぇ、木曜日に燃えないゴミに出してくるわ
254Socket774:2007/10/01(月) 00:29:04 ID:fu8+XK2+
もったいない
くれ
255Socket774:2007/10/01(月) 15:38:31 ID:6g9UyHWo
トレードに出そうかと思うのですが、ヌコかどうかの判断をお願いします


【出せる】
Pentium4 2.6CGHz (S478 FSB800)リテールFANなし、石のみ
P4P800-SE 付属品はバックパネルのみ
PC3200 512MBx2枚(サムスン純正 片面実装)未使用な開封品
PC3200 256MBx2枚(サムスン純正)


P4P800 母板のみ ※動作未確認
Pentium4 2.4GHz (S478 FSB800)リテールFANなし、石のみ ※動作未確認


【欲しい】
・PCI-E接続な7600GS(ファンレス)クラス  クロシコ以外で
・17インチ液晶モニタ アナログのみでも可

上記どちらか、送料はお互い発送元持ち
256Socket774:2007/10/01(月) 16:20:48 ID:yGGNsRc6
>255

当方のLeadtekの7600GSで(保証書あり)で上のセットと替えてくれるなら是非お願いしたいなw
257255:2007/10/01(月) 16:49:17 ID:6g9UyHWo
>>256
上のセットとは動作未確認の母板と2.4GHz以外って事ですかね?


ちなみに、その7600GSの型番教えて頂けませんか?
258256 ◆EtDBNAuDt. :2007/10/01(月) 17:50:24 ID:yGGNsRc6
多分コレです。

WinFast PX7600 GS TDH
ttp://www.leadtek.co.jp/3d_graphic/winfast_px7600gs_tdh_hp_1.htm
保証書とレシート等もあります。(たしかツクモ)
付属品も全部あります。

>上のセットとは動作未確認の母板と2.4GHz以外って事ですかね?

>Pentium4 2.6CGHz (S478 FSB800)リテールFANなし、石のみ
>P4P800-SE 付属品はバックパネルのみ
>PC3200 512MBx2枚(サムスン純正 片面実装)未使用な開封品
>PC3200 256MBx2枚(サムスン純正)


>P4P800 母板のみ ※動作未確認
>Pentium4 2.4GHz (S478 FSB800)リテールFANなし、石のみ ※動作未確認

行間があるから、別々のセットなのかと思ったので・・・
259Socket774:2007/10/01(月) 18:40:45 ID:Vt0MeQ/j
引用コピペ紛らわしす
260Socket774:2007/10/01(月) 19:03:31 ID:11EgSTNp
BIOSが壊れたマザボは出品してもいいのかな・・・
ROM修理すれば使えるはずなんだけど
261Socket774:2007/10/01(月) 19:06:32 ID:DkXNzFup
使えるはずなら試せば?
無理ならジャンク表記で100円〜500円くらいなら買い手もつくかもな
262Socket774:2007/10/01(月) 19:07:47 ID:11EgSTNp
・・・直してから出すことにしますw
263255 ◆SwCnVqbk.E :2007/10/01(月) 21:20:59 ID:obVRQ1ea
昼間は携帯からでしたのでID違いますが 255です、酉つけますた

>>258
動作未確認ですので区別して表記させて頂きました。
全部セットで引き取ってもらったほうが嬉しいですが・・・

ここでトレ交渉はマズイですよね?
近々にトレスレに投下するかもですので、気が向いたらヨロシクです
264Socket774:2007/10/01(月) 22:42:39 ID:MuJqtdLn
>>263

トレスレ出す前にある意味決まったようならまずは
>>258とそのままメール交渉してからの方が良くない?
交渉決裂後にでもトレスレに出せばいいんだし。
265256 ◆EtDBNAuDt. :2007/10/01(月) 22:48:36 ID:GttwHyCb
>>255

昼間は出先からでしたのでID違いますが 256です。

>全部セットで引き取ってもらったほうが嬉しいですが・・・

頂けるのであればもちろん、まとめて引き受けさせていただきます。

>近々にトレスレに投下するかもですので、気が向いたらヨロシクです

その時は是非よろしくお願いします。
266255 ◆SwCnVqbk.E :2007/10/01(月) 23:07:25 ID:obVRQ1ea
>>264
そうですね、256さんがメアド晒してくれてますのでメールにて交渉してみます。
助言、ありがとうございます

>>256
>>265のアド宛に t で始まるyahooアドレスで後ほどメールさせて頂きます
267256 ◆EtDBNAuDt. :2007/10/02(火) 00:04:37 ID:2y4nLv0/
>>265

メール返信させていただきました。
268Socket774:2007/10/02(火) 03:36:18 ID:JPqI6AtJ
PC一式で売るなとは言わないまでも、
買う側からすれば、非廃の一般自作erにはメリット全く無しなんだよな。
ハッキリ言って、要らねえものを抱き合わせなら、全部イランし。
269Socket774:2007/10/02(火) 03:50:06 ID:j4PG0/qw
PC一式で出てるのを買うって奴は、このスレだとほぼ転売屋だろうな。
270Socket774:2007/10/02(火) 03:59:07 ID:jEIi5vKV
PC一式をこのスレで出す時点でその転売屋にしか売る気がないとも言えるな
271Socket774:2007/10/02(火) 04:34:39 ID:7S7tRDQU
854-855のレス間隔2分とかワロタ。
転売屋ってマジで張り付いてるんだなあ。
272Socket774:2007/10/02(火) 10:10:13 ID:8y9ejdPl
相場的な物は知らんが、6マンで買って転売益は出る品なの?
食いつき方が尋常じゃないw
273Socket774:2007/10/02(火) 10:17:07 ID:aW/lbq/o
だいたい同じような構成で組もうと先月から色々値段を調べてたんだが
新品で買っても8万円くらいで収まる部類じゃないかと思うけど自分で使う分にはたしかに安いが
これを転売したらどれくらい利益が上がるのかが分からない
274Socket774:2007/10/02(火) 10:28:23 ID:sQ3uk54h
うまくやればCPU・VGA・メモリ・ママンで元が取れるだろ。
あとはSOLOやら何やらで10〜20k乗るんじゃないかな。
275Socket774:2007/10/02(火) 10:36:13 ID:PgIik0Gc
ちゅうこの箱なしなら相場
その4つなら精々17k,10,4,9k
276Socket774:2007/10/02(火) 10:43:33 ID:PgIik0Gc
計算してみたけど新品なら100kだね
かといって転売益が出るようにも思えんな
全部はこつき保証つき中古で+20kくらい
277Socket774:2007/10/02(火) 14:05:20 ID:rOn6DpKP
また似たようなのがきましたので、査定お願いします。
って、一時間食いつかないから旨くないんだろうならw
278Socket774:2007/10/02(火) 14:14:05 ID:W3v6DCpR
だろうね。
つーか、2分で即断できる相場観がスゴイ
とりあえずの挙手だったとしても
279Socket774:2007/10/02(火) 14:40:53 ID:wOAC/LHa
まぁ書き込みを見て売ってる方も明らかにジサカーとしての知識がないし
買う方も単に初心者なんじゃないかなと思わないでもない
280Socket774:2007/10/02(火) 14:42:48 ID:SSY1DcgJ
自作してる奴ならメジャーな品の新品価格くらいならぱっと見で分かるもんじゃね?
281Socket774:2007/10/02(火) 15:40:11 ID:slfS4yBR
転売転売って気にしすぎだって
282Socket774:2007/10/02(火) 15:41:01 ID:PgGPUsWs
食いつき早すぎだったけど、アレ転売してもそこまでおいしくないだろ。
たまたま欲しい構成に近かったんじゃないの?
283Socket774:2007/10/02(火) 15:44:54 ID:5diGFXvm
転売云々より、取引終了が速すぎる。

手渡しなのかなぁ
284Socket774:2007/10/02(火) 17:16:26 ID:B+YIUAIN
転売屋の単発援護射撃に脱帽
285Socket774:2007/10/02(火) 19:32:05 ID:ew4ZwGeL
入札制にしてくれないと本当に欲しい人が買えない
286Socket774:2007/10/02(火) 19:36:43 ID:aW/lbq/o
本当に欲しい物がある人はショップで買ってるだろ。嘘言うな
287Socket774:2007/10/02(火) 19:50:38 ID:ew4ZwGeL
頭大丈夫ですか?
出品物に対してに決まってるでしょ

さすが張り付いてるだけのことはありますね
288Socket774:2007/10/02(火) 20:06:49 ID:aW/lbq/o
入札制にすれば本当に欲しい人が買えると思ってるのならそれで出せばいいじゃない
どんな出品物に対してもそれが有効だと思うのならな
それに本当に欲しい人がいる出品物ってなんだよ。買いの募集以外で本当に欲しい人が
決まってる状態が売りにおいてあったのか。いやないね
289Socket774:2007/10/02(火) 20:16:24 ID:5diGFXvm
結局は売り主が決める事なんだから、お前等が幾ら文句言っても無駄。

転売目的だと思うなら、売り主が拒否すれば良いだけだろ
290Socket774:2007/10/02(火) 20:40:21 ID:14VZWrNc
郵便番号トリを復活させればいいのにね。
転売厨もそんなに数は多くないんじゃないかなと予想。
291Socket774:2007/10/02(火) 20:49:18 ID:bCGsjQu5
乞食スレ住人はお帰りください
292Socket774:2007/10/02(火) 21:05:44 ID:T9FTyXqt
郵便トリの手間自体は大した事無いけど、そこまで徹底すると、ただでさえ少ない取引が、
より一層少なくなると思うぞ。扱った事無い奴にとってみれば、マンドクセーから店売りするわ って気になる
293Socket774:2007/10/02(火) 21:23:39 ID:DyZY3W2y
出す
サファイア 1950pro PCI-E 256MB
欲しい
2600XT
はありでしょうか?

294Socket774:2007/10/02(火) 21:27:40 ID:JPqI6AtJ
店売りのほうが面倒臭いと思う
が、何より、店売りのほうが買い叩き酷いぞ。
直接売りに行って買い叩かれて納得出来ずに持ち帰り。なんて経験あるだろ。
禿んとこで5%盗られるのは、それ以上に納得出来ないしね。
295Socket774:2007/10/02(火) 21:32:01 ID:U8QpcBEx
>>293
欲しいなら止めないが勿体なくね?
2600XTってDDR4モデルの方かね?


まぁ、実を言うと1950proは欲しいわけだが・・・
流石に26XTの新品買ってまでというと微妙
296Socket774:2007/10/02(火) 21:48:35 ID:qXDP5Cs5
>>294
休みにアキバ行くついでに
よく店で買取してもらってるけど、
納得出来ないようなマイナスはされないな。

たしかにピン曲がりがある場合は3割くらい引かれたりするから、
そういう物とか、買取表にないような物は
店に持っていかないでここかオクに出すようにしてる。

こんな事言うと反感買いそうだけど、
個人的にはここが一番、音信不通、第三者からの難癖、暴言と
一番利用しづらいし面倒くさい。
297Socket774:2007/10/02(火) 22:06:28 ID:DyZY3W2y
>>295
買っては見たものの自分の使用には性能が高すぎるもので…
2***台のカードは興味本位で使ってみたいのもありまして。
DDR4の方を希望したいとは思っています。
新しいのを古いのと交換される方はなかなかいないかと思いますが
一度トレスレで募集してみます。
レスありがとうございました。
298Socket774:2007/10/02(火) 22:32:50 ID:SCvkrbjq
性能が高すぎるから下位バージョンへってのが理解しにくいな
時間の経過と共に低くなってくだろそんなの・・・
299Socket774:2007/10/02(火) 22:39:16 ID:i2Gldv3R
ファンがうるさいとか消費電力が高いとかなんかあるんじゃね
なんか不調だからとかって可能性もあるけどその辺も自己責任だしさ
300Socket774:2007/10/02(火) 22:45:08 ID:7tNAkp8O
常時稼動のサブPCは俺も低スペックに変更したな。
無駄に電気代食うのが馬鹿らしい。
301Socket774:2007/10/02(火) 22:56:00 ID:14VZWrNc
俺の常時起動サブはCrusoeのリブレット、外付けHDDに録画してる。
サブでもKBやらディスプレイは必要なんで、ノートなら一式揃ってて便利だよ。
302Socket774:2007/10/02(火) 23:10:12 ID:9N6a1TWn
>>300
今のビデオカードってアイドル時はエネルギー食わない設計だと思うけど
303Socket774:2007/10/02(火) 23:38:25 ID:i2Gldv3R
そいつはスゲーな
304Socket774:2007/10/02(火) 23:38:52 ID:qXDP5Cs5
>>301
まあその辺はサブPCの使い方によるね

>>302
電気代がどれほど変わるかはともかくとして、
1950proくらいになると低消費電力のカードとは、
アイドルでもワットチェッカー実測で少なくとも10〜20Wくらいは変わってくるから、
熱の処理も含めて、使い分ける価値は十分あるよ
305Socket774:2007/10/03(水) 00:48:38 ID:FSXwOSVd
>>250
五千円までなら買うよ。
子供用に安くマシンを作りたかったのでちょうどいいかも。
306Socket774:2007/10/03(水) 05:16:16 ID:KaemVlf7
俺はゲームする時だけ刺してるよ
普段はオンボ
7600GSとかなら気にならないけど
GTXクラスになると馬鹿にならない
307Socket774:2007/10/03(水) 05:41:43 ID:H6ArPoNM
馬鹿にならないっていくらだよw
308Socket774:2007/10/03(水) 09:17:20 ID:cFJulvfo
使ってない電気をこまめに消したほうがマシだな
309Socket774:2007/10/03(水) 16:08:38 ID:CK1eY+n+
ゲーム専用PC作っとけばよくね?
310Socket774:2007/10/03(水) 16:33:41 ID:5zTT3aCG
労力が酷く無駄だな、時間ももったいない
てかゲームする度にドライバ入れ直してんのか
釣りネタだとは思うが・・・
311Socket774:2007/10/03(水) 17:20:06 ID:bRRIPeZv
ドライバはいれっぱ何じゃね?
カード外せば表面上みえなくなるとか、やったことないからワカンネけど
312Socket774:2007/10/03(水) 17:21:13 ID:aaxfTtLg
>>310
うちはオンボXpress200とX1600Proだから挿抜でドライバ入替えはなし。
うちのPCはサイドカバー常時開けだから1分もかからないよ。
時間が勿体無いというほど大した人生でも無いしね。
313Socket774:2007/10/03(水) 23:31:54 ID:p7E7aRst
変態乙
314Socket774:2007/10/04(木) 04:31:48 ID:6MoF8fia
最近のマザーボードは作りが安っぽい。
特にDIMMスロットやPCI(ex)コネクタは
頻繁に抜き挿しする事を想定していないので
あまりお勧め出来ないな。
315Socket774:2007/10/04(木) 13:05:02 ID:1I0Xhb2V
鑑定眼お持ちの方、値付け お願いします。

・Athlon64 X2 4600+(939)BOX 付属品完備
・ASUS A8N-E 付属品完備
・DDR-1 1G(センチュリー基板)
・DDR-1 512M(センチュリー基板)

これらのパーツ、幾ら位が妥当でしょうか。
316Socket774:2007/10/04(木) 13:06:03 ID:1I0Xhb2V
あ、メモリは何れもDDR-400です。
連投スミマセン
317Socket774:2007/10/04(木) 13:12:17 ID:8AFtVf4L
自分でせれ
318Socket774:2007/10/04(木) 13:34:57 ID:LW3GIXY+
全部で10kだな
319Socket774:2007/10/04(木) 13:41:11 ID:FLwYLodC
>>315
>>2のアドレスの場所で型番見ながら探せ
他人に任したら買い叩かれるぞ
320Socket774:2007/10/04(木) 13:44:03 ID:XRS3BAfc
むしろ>>2のアドレスのところで(以下略
321Socket774:2007/10/04(木) 13:48:55 ID:XRS3BAfc
よかったら引き取り送料、振り込み手数料無料の買い取り業者紹介するぞ。
322Socket774:2007/10/04(木) 14:04:19 ID:lo8V01NK
俺、リサイクルショップって大嫌いなんだよね。
他人のごみで生きているゴキブリでしょ?
もう、最悪。スリッパで叩き潰しちゃえよ。
323Socket774:2007/10/04(木) 16:10:19 ID:Vy1/2qZh
>>320-321
気持ち悪いというか何なのこの寄生虫w
324Socket774:2007/10/04(木) 18:29:44 ID:JDDumKRZ
スレの流れを読まないですまんが
LANPARTY UT NF4 SLI-DR Expert
おぷてろん 185 (939ね)
小百合 2G

これいくらぐらいだったら売れる?
全部未使用品で保障はきれてるかな?
ずいぶん前にかったので作ろうにも時間ないし、
いつの間にかメインマシンE6600にしたし・・・ orz










325Socket774:2007/10/04(木) 19:42:06 ID:jCra48+Z

















自分で調べれ
326Socket774:2007/10/04(木) 20:04:53 ID:JDDumKRZ
もちろん調べたよw
おぷてろんのあの買取価格はないだろsofmap・・・
だれか本当にほしいならどのくらい出してくれるか興味ある。
ところでさっきの空白ごめそ
327Socket774:2007/10/04(木) 20:11:51 ID:8KIhTh+t
ヤフオクに出したら欲しい人がどのくらい出してくれるか分かるんじゃね?
328Socket774:2007/10/04(木) 20:51:02 ID:mrpnXcTL
>>326
1万で買います
329Socket774:2007/10/04(木) 21:24:35 ID:JDDumKRZ
>>327
ヤフオクかぁ・・・
登録してないから新規だときついだろうし、
ここ結構売りで利用してるからここのほうが楽に感じるんだよね

>>327
それは無理だw
330Socket774:2007/10/04(木) 21:42:02 ID:FLwYLodC
>>329
939に限ればオクに出した方が良いよ、少しでも高く売りたいのなら
AM2移行するのに売ったパーツ代金で前よりやや性能上の買えた位だ
331Socket774:2007/10/04(木) 21:42:36 ID:hgzFm775
俺も以前この3つは使ってたから悪くないのはわかるけど、
オク向きなんだよね。
じゃんぱらで駅が6980円、小百合が12kで売ってるの見て悲しくなったし。

ここだと欲しい人でも
LANPARTY UT NF4 SLI-DR Expert 7〜10k
おぷてろん 185 (939ね) 20〜25k
小百合 2G 12〜15k
くらい?
332Socket774:2007/10/04(木) 22:00:30 ID:1I0Xhb2V
帰ってきたら罵詈雑言かよぉ...
>>330
オク行きがいいものなのかねぇ...
一応コンシューマ向け939じゃ最高動作周波数なんだが(キャッシュ少ないけれど)
333Socket774:2007/10/04(木) 22:02:20 ID:/5Tk0LLe
罵詈雑言と感じるお前の精神が心配だ
やることやってない奴が注意受けるのは当たり前のこと
334Socket774:2007/10/04(木) 22:19:25 ID:uHe/wFVe
>>331
まぁこのくらいが妥当だろうね
オクならもうちょいつくかもしれんが
335Socket774:2007/10/04(木) 22:21:32 ID:NpVJ/eFx
939のCPUだけとかならまだ分かるけど
基本パーツセットじゃあねぇ・・・939にこだわる意味がない
336Socket774:2007/10/04(木) 22:24:38 ID:0mz4uYUD
メモリは別として、マザーはそろそろ弾ぎれだから
セットでも需要あるでしょ
337Socket774:2007/10/04(木) 22:31:53 ID:Jc+mhSWR
未使用の17インチ平面CRTって価値ありますかね?NEC版のFE770って奴(三菱RDS173x)(´Д`)

PC2-6400 512Mbyteの2枚セット(デュアル駆動ができる奴)と交換希望出したら猫かな。
338Socket774:2007/10/04(木) 22:35:51 ID:0mz4uYUD
シェンロンが出てきそう
339Socket774:2007/10/04(木) 23:01:15 ID:niyffjGQ
CRT -5000円
メモリ 4000円

17インチくらいの中途半端なCRTに価値を見いだすのは難しいかと
340Socket774:2007/10/04(木) 23:21:19 ID:Jc+mhSWR
ありがとうございます。やっぱ価値ないですか〜そのうち欝箱でだそう;´Д`
341Socket774:2007/10/05(金) 00:03:48 ID:FPkIG6n+
箱の方で出すのかよw
342Socket774:2007/10/05(金) 00:05:42 ID:R5HHPVJ+
>>339
よくみたら−かよw
343Socket774:2007/10/05(金) 00:10:45 ID:kYHYr+Un
>>324
全部で2万円で買いますっ!!!!
是非売って下さい、おながいします<(_ _)>
344Socket774:2007/10/05(金) 00:14:35 ID:R5HHPVJ+
最近ネタで言ってるのか
恥知らずの転売ヤーが本気で言ってるのか
判断できなくなってきたから困る
345Socket774:2007/10/05(金) 00:14:48 ID:knq9429w
>>343
>>331の下の部分
346Socket774:2007/10/05(金) 02:19:22 ID:+aN3qYw/
送信しました。返信しました。 ってウザッ
双方、プロパで送受すれば問題ないだろがっ!と言いたい。
347Socket774:2007/10/05(金) 02:25:54 ID:8LTgAPgW
了解しました。
348Socket774:2007/10/05(金) 02:34:38 ID:fM+NqaQ6
了解しました。 ってウザッ
双方、テレパシーで送受すれば問題ないだろがっ!と言いたい。
349Socket774:2007/10/05(金) 02:41:39 ID:+aN3qYw/
ぴーぴぴっぴーぴ〜 ・・・ [ ヾノ^ω^)ナイナイ ]
350Socket774:2007/10/05(金) 02:42:15 ID:NhZedPhm
別に構わないというか、
むしろスレ利用者が確実に連絡が取れるようになるならいいじゃないか。

中には平気で2,3日連絡をよこさない、いい加減な人も居るだろうから、
メールの不着なのかどうかくらいはスレで気軽に確認出来てもいいと思う。
351Socket774:2007/10/05(金) 17:15:48 ID:YJ1IvL99
一日中張りついてやっと更新されてるの見つけてそのやり取りだけだったら
転売屋は涙目なんだろうがたぶん買いの募集だけでも自分になんのメリットも
見出せないから同じ事言いそうだよな
352Socket774:2007/10/05(金) 17:45:26 ID:PP7CAAaG
普通にうざいが?
353Socket774:2007/10/05(金) 17:58:18 ID:3T4T/p1Q
>中には平気で2,3日連絡をよこさない、いい加減な人も居るだろうから
そんな信用のない奴と取引しない方がいいんでねーの
自作板なのに機械音痴な奴も御免だ
354Socket774:2007/10/05(金) 18:00:49 ID:YJ1IvL99
ああ、余裕がない人達が増えたってだけか
355Socket774:2007/10/05(金) 18:08:39 ID:EjcxT856
1日くらいで詐欺だとかって言ってきて
電話もバンバンかけてくる奴居たな

世界お前中心に回ってんのと違うんだぞと
一日中暇なお前はいいかもしれんけど
こっちは休み無く働いてんだ
356Socket774:2007/10/05(金) 18:21:11 ID:cvdTfdfJ
まぁそういう事がないように連絡は出来るだけ定期的にしてる
仕事中なのでXX時以降にメールします、とか。
357Socket774:2007/10/05(金) 18:27:37 ID:vRJVjPKT
6時に雑談の方にだらだら文章を書けるぐらいなら暇な方だろw
てか>>355は相手に送るメールの内容を間違えたな
358Socket774:2007/10/05(金) 18:39:41 ID:EjcxT856
>>357
体壊して休んでんだ
359Socket774:2007/10/05(金) 20:56:43 ID:E3iMLpdM
24時間、連絡手段途切れる相手は普通に考えてパスだろ...
・売る時は定期連絡怠るな
 サギと間違われる
・買う時も怠るな。
 転売ヤーの唾付け&市場下見

俺も>>356と同じ様に仕事で立て込んだ時は何らかの連絡手段は繋いでおくな。
ここには結構お世話になっているから。売り手買い手、半々位か。

商談始めたら48時間以内に大概終えているね。条件書いてあるからこれも又しかり。
(過去に一度だけ、急な出張で売りに出せなくなって電話で平謝りした事がある...今も悔やまれるな。
360Socket774:2007/10/05(金) 21:59:04 ID:8ASsQH3c
以前、ここで取引してて3日間連絡無くて、
やっとメール来たと思ったら「PC壊れて連絡遅れました」とか(;^ω^)
もし本当にPC壊れてても、メールなんか携帯でもできるだろ・・・
361Socket774:2007/10/05(金) 22:00:29 ID:H/uUiu8z
PC壊れてたら多分おまいのアドレスわからん
362Socket774:2007/10/05(金) 22:02:03 ID:H/uUiu8z
このスレにアドレス書いてあればわかるか
363Socket774:2007/10/05(金) 22:03:13 ID:l6DmN3HP
パソコンは5台あるけど携帯は持っていませんが?
364Socket774:2007/10/05(金) 22:08:10 ID:h3Tipx4g
良かったね
365Socket774:2007/10/05(金) 22:15:57 ID:vRJVjPKT
パソコン5台一気に壊れることがないなら別に告白するようなことでもねーだろ
それとも携帯を持ってないことを自慢したいのかな
366Socket774:2007/10/05(金) 22:19:25 ID:4v5e4l5Q
ネット接続が逝かれたら終わりじゃん
367Socket774:2007/10/05(金) 22:24:34 ID:YJ1IvL99
他人のどうだっていいことを我が事のように心配出来る人が我が事のように心配だわ
368Socket774:2007/10/05(金) 22:26:18 ID:yoFGatnu
携帯も持ってない学生やニートは取引すんな
369Socket774:2007/10/05(金) 22:29:50 ID:Ftn1GQgp
うざっ
370Socket774:2007/10/05(金) 22:34:23 ID:Vt/UKjde
いやむしろ金あるならこんなとこで取引しないだろ
371Socket774:2007/10/05(金) 23:43:24 ID:qfYOGgaz
3日どころか5日放置とか振り込んで1週間放置も何度かあったけどな。
ヤフオクは基本迅速だがトレスレ売買スレは基本ルーズだろw
372Socket774:2007/10/05(金) 23:44:47 ID:eiLe6dEX
俺は迅速すぎてビビッたが。
連絡先教えた時点で送りましたとか。まだ振込先聞いてないのに。
373Socket774:2007/10/05(金) 23:51:18 ID:NhZedPhm
>>353
>そんな信用のない奴と取引しない方がいいんでねーの

困るのはメールが来ない時に、
そいつが単なるいい加減な奴なのか、
メールが不着なのかが分からない段階の話だからね。
それをスレで気軽に確認させてくれって話だよ。
今、本スレで雑談しているようなのよりよっぽどマシでしょ。
374Socket774:2007/10/06(土) 00:04:50 ID:B1JYXLmn
64bit地雷のx600が6600無印程度の性能でるのか?
375Socket774:2007/10/06(土) 00:09:58 ID:QEQ4pK+V
>>373
晒し以外、フリメで済まそうとするのがおかしいのでは?
プロパなら遅延不着は有り得ないレベルかと
376Socket774:2007/10/06(土) 00:13:50 ID:QEQ4pK+V
>>374
某ベンチの数値的には6600の1/2から1/3程度
377373:2007/10/06(土) 00:49:08 ID:DrNEczyM
>>375
当然、俺だって晒し以外は本アドだよ。
表向きはメール遅延とか腫れ物を触るように言うしかないけど
実際メールが来ない場合とかにスレで確認したいのは、
まずは取引の意思はあるのかってこと。
ばっくれならさっさと他の人に売るなり、店やオクで売るとかしたいから。
378Socket774:2007/10/06(土) 02:03:41 ID:6RUdgrmb
本スレの935に売るVGAカードの動作確認しようと939Dual-SATA2を
引っ張り出して通電したら長・短*9のビープ音が…
379Socket774:2007/10/06(土) 02:26:37 ID:A9rtdtsp
X2 4400+89W(939ADA)箱あり(アルファのCPUクーラーありますアルミカバーちょっと側面4面のうち1つ欠けてるけど)
761GXK8MB-KRS
(難あり、PCIEx x1死亡?MonX認識不可に。他は機材無く検証不可能・サウスチップクーラー変更、メモリー固定が一つ折れてる、刺さりますけど)
メモリー秋刀魚エルピ512*2
EN7600GS SILENT

なんか上の方に似た人居るなぁ。メインPCも同じだぁ(笑
♪たん185をワンズで頼もうと悩んだ日々が懐かしい…

SV HG2Rで録画PCにしててMonX買ったらPCI Exx1死んで?てナケタ
こんなの買ってくれる人居ないですよねぇ。ヤフオクじゃ売りやったこと無いし
発送とかで相手方にご迷惑お掛けしそうだし
380Socket774:2007/10/06(土) 02:34:23 ID:1FuyMaD9
希望ぐらい書けよ・・・
381Socket774:2007/10/06(土) 03:19:30 ID:NMTPDTDs
読みにくいのでパス
382Socket774:2007/10/06(土) 11:53:49 ID:njJvEcHW
761GXK8MB-KRSとメモリ欲しいな
383Socket774:2007/10/06(土) 12:13:53 ID:XNF8xt79
俺もバラならほしい。特にX2が。
いいかげんシングルから脱却したい。
384Socket774:2007/10/06(土) 12:22:30 ID:i9rJ4JDh
ウホッ!
また何かのトラブルきたっぽいな
385Socket774:2007/10/06(土) 12:32:13 ID:kphs6pN9
まーた液晶の取引か。安いのはいいがこえーんだよな。
386Socket774:2007/10/06(土) 12:43:55 ID:ktboy01Y
またあれかね、他の人に売っちゃった(・ω・`)
ってヤツかね
387Socket774:2007/10/06(土) 13:02:20 ID:vsdv0hdK
相手が死んでしまったというのもあるけどな
嘘みたいな展開だが、ごくたまにあるから怖い
388Socket774:2007/10/06(土) 13:13:46 ID:QEQ4pK+V
ここの住人は引き篭もりニートが多いから、
どんな行動するか予測出来ないんだよな。
389Socket774:2007/10/06(土) 13:14:14 ID:d+MFbPtu
液晶ってなんで詐欺率高いんだろうな。
あと一式、出品者が梱包中に疲れて送るの止めてしまうんだろうか
390Socket774:2007/10/06(土) 13:55:04 ID:g6AACNXL

┌────┬──────────────────┬──────┐
│ 日数   │           対応               │   状態     │
├────┼──────────────────┼──────┤
│ 1〜3   │まだ慌てるような時間じゃない             │ふつうの人  │
├────┼──────────────────┼──────┤
│ 3〜4   │メールで連絡( フリメは× )          │ルーズな人   |
├────┼──────────────────┼──────┤
│ 5〜7   │スレで呼びかけ                    │詐欺?事故?│
├────┼──────────────────┼──────┤
│ 8〜14  │雑談スレで相談                      │詐欺濃厚    │
├────┼──────────────────┼──────┤
│15〜21.│訴訟か家庭訪問、どっちにするか決める。. │詐欺にリーチ. |
├────┼──────────────────┼──────┤
│ 22〜   │実行                          │            │
└────┴──────────────────┴──────┘
391Socket774:2007/10/06(土) 14:00:16 ID:CoQGLJiY
8日目で実行でいいよ
392Socket774:2007/10/06(土) 14:01:56 ID:NQUdeN7f
たしかに液晶くるむのだるい
393Socket774:2007/10/06(土) 16:40:42 ID:MBHo5naI
163 :Socket774 :2007/09/20(木) 14:30:56 ID:+L9hepJC
届けは出したんだが、1日10通くらい涙目メール飛ばすし警察から連絡ないし
焦ってかなり上乗せして金返してきたからどうせ捕まりそうもないし
届けだした手前面倒なことはアレだったんで出さなかったけど
もう良いから出すわ これくらいならOKかな

TNKの郵便番号 680-0851
鳥取県鳥取市大杙***-6
TNK K-J

まぁちょっと誤魔化したけど伝わると思う


164 :Socket774 :2007/09/20(木) 14:34:40 ID:+L9hepJC
ハイフンなし ◆1ZVt0IQXaM
ハイフンあり ◆MkVygVU3Ew


165 :Socket774 :2007/09/20(木) 14:34:41 ID:y4fDn4hL
田中刑事


166 :Socket774 :2007/09/20(木) 14:35:11 ID:+L9hepJC
あとメルアド。変えてると思うけど。
[email protected]


こいつは何売ったんだっけ?
394Socket774:2007/10/06(土) 16:43:19 ID:ydhWBGjy
>>393
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1179996207/640

フルタワーケース
電源:450W
CPU:Athlon64 X2 DualCore 4400+
マザーボード:ASUS A8N-SLI Premium
メモリ:DDR400メモリ 1GB×2+256MB×2(デュアルチャンネル動作)
グラフィックボード:nVidia GeForce 7800 GTX
HDD:HDT722516DLA380 160GB シリアルATA X2台
サウンド:SoundBluster Audigy2
その他:
DVD-Rドライブ、フロッピードライブ
CPUファン・ヒートシンクは、ASUSのものに変更済み
395Socket774:2007/10/06(土) 16:45:29 ID:vrLsgS6V
396Socket774:2007/10/07(日) 03:40:42 ID:7tUxb0kI
16800円のDVIケーブルなんてあるんだな
397Socket774:2007/10/07(日) 09:24:11 ID:Tq3cF53v
DDR2 1G*2を買ったので
DDR1 3200 1G*2(TeamValue)が余るんだが欲しい人とかいるかね
トレードするか売買するかで悩んでるけど
398Socket774:2007/10/07(日) 09:35:33 ID:oTgI8CLg
売ってくれ
399Socket774:2007/10/07(日) 09:56:16 ID:nhmKNk+c
>>397
DDR 1Gx2欲しい
売るならいくらで売る?トレードなら何が希望?
400Socket774:2007/10/07(日) 10:30:05 ID:Tq3cF53v
まだ新しい物が届いてないので届いたらテスト次第で出すかも
値段は祖父かじゃんぱらの買取基本で。

物がバルクなのであまり期待しないで(・ω・`)
CL2.5-4-4-8で調べるとValueじゃなくてEliteなんだよな選別落ちかな?
時期ずれて買った物なのでロットは勿論別々

バルクの詳細調べようとして判らないなんてあたりまえか('A`)
401Socket774:2007/10/07(日) 12:27:18 ID:nhmKNk+c
>>400
一枚3500円前後ですね
ただ、メジャーチップなら3900なので、デュアルなら7800円でお願いしたいです。
402Socket774:2007/10/07(日) 12:28:56 ID:yUj1ciKQ
>>401
買います。
403Socket774:2007/10/07(日) 13:04:37 ID:nhmKNk+c
>>402さん
>>401は出品者の方でなく、買い取り希望者の僕です
404Socket774:2007/10/07(日) 13:23:26 ID:yUj1ciKQ
いや
「 その値段でじゃんぱらに売れるのに何でわざわざテメーに売らなくちゃいけないんだボケェ 」
って意味を込めていたんだが・・・気付けよ
トリップもメアドも出してないだろ?
405Socket774:2007/10/07(日) 13:33:57 ID:Tq3cF53v
と、届いたのテストしてる間にレスついてる
まだ届いたのをテスト中なので今日すぐに売買/トレードスレにだすとは限らないので・・・
相場は把握してる、出す場合には本スレに書き込むのでそのときに欲しい方がいれば
本スレでお願いします。
406Socket774:2007/10/07(日) 13:45:07 ID:nhmKNk+c
>>404間違えたの隠すの必死だなWWW
407Socket774:2007/10/07(日) 13:45:33 ID:7tUxb0kI
値段が同じならじゃんぱらにうるとか>401に売るとかそれとも売らないとかは>400が判断することじゃね?
気づけよって、>402が自分が何してるか気づくべきだろう
408Socket774:2007/10/07(日) 13:49:19 ID:nrRL0jVx
今日は俺を筆頭に変なの多すぎじゃね。連休中だからって頭に蛆でも沸いてるんじゃないか
409Socket774:2007/10/07(日) 13:50:19 ID:oTgI8CLg
連休のど真ん中、しかも連休最後の晴れっぽい日に家にいる時点でわかってるだろ
410Socket774:2007/10/07(日) 14:33:40 ID:yCFx0pfY
へー、連休だったんだ。今知ったYo
411Socket774:2007/10/07(日) 15:55:44 ID:TgpJySJS
売買新スレ
【売り】自作パーツ売買スレッド54【買い】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1191739851/
412Socket774:2007/10/07(日) 16:11:38 ID:wdHaL0gG
P5WDHとUMAXDDR667で20kはネコになる?

メモリはヒートシンクつけてます。マザーはチップセットのヒートシンクのカバーを取ってる状態。

おまけでクラマスのリビングルームのヒートシンク付き
413Socket774:2007/10/07(日) 16:12:38 ID:wdHaL0gG
メモリは1G×2です
414Socket774:2007/10/07(日) 16:31:33 ID:3+wEdFtA
19Kなら買うよw
415Socket774:2007/10/07(日) 17:34:19 ID:Tq3cF53v
別にトラブルなく取引が終わればじゃんぱらと同じ額でいいんだが
じゃんぱらではTeamはN/B扱いだな

煽りに反応しちゃってるみたいだし取引の後に相性だからだの
送込だのとゴネられても嫌なんで素直にじゃんぱらか祖父持っていきますわ('A`)
416Socket774:2007/10/07(日) 19:12:39 ID:yCFx0pfY
さて、オナニーして寝るか
417Socket774:2007/10/08(月) 00:05:27 ID:rtzL1dJI
>>410
イ` ('∀`)
418Socket774:2007/10/08(月) 00:08:13 ID:exgVkmII
売買スレの7さんへ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1191739851/7

メモリですが,その値段だとソフマップとかオクで買えるので,
もう少し安くしていただけませんか?
419Socket774:2007/10/08(月) 00:24:01 ID:RQtEA0eq
×買える
○転売できないので
だろ?

http://aucfan.com/search1?q=DDR%a1%a1400%a1%a11G&t=-1

1000円くらい安いよ一応
秋刀魚だしM&Sとかと一緒にするなよ
420Socket774:2007/10/08(月) 00:26:02 ID:TEoZ3z9D
秋刀魚なら安いと思うんだが・・・・
421Socket774:2007/10/08(月) 00:41:58 ID:8EYfphPP
「どこそこで買えるので〜」って言うなら、そこで買えばいいと思うんだが
422Socket774:2007/10/08(月) 00:42:25 ID:RQtEA0eq
いや
上のページで調べてみたら
いくら新品でも
糞メモリースレで話題独占のM&Sチップで
メーカー不明モジュールのメモリ1G×2でも10kの値段ついてたからさ
妥当なのかなーって思ったんだ
423Socket774:2007/10/08(月) 02:00:04 ID:exgVkmII
>419
氏ね。糞転売ヤーと一緒にすんな。

Samsung純正でデュアルの場合。
http://aucfan.com/search1?x=30&y=18&t=-1&q=PC3200%a1%a11G+sam+x2+%bd%e3%c0%b5

ふつー同じくらいの金額ならヤフオクで買うでしょ。
424Socket774:2007/10/08(月) 02:16:18 ID:rpDbGwWu
じゃオクで買えばいいじゃん
425Socket774:2007/10/08(月) 03:22:19 ID:TEoZ3z9D
ならオクいけば('A`)
オク価格話がでると必ず荒れるからな・・・
426Socket774:2007/10/08(月) 07:48:15 ID:n+HRVBul
まだ相場を知ってる分>>423より転売屋相手の取引のほうがマシに思える
427Socket774:2007/10/08(月) 08:12:10 ID:qOE137jh
雑談で話しを進めようとしたところは評価できるな。偉いよw
428Socket774:2007/10/08(月) 16:06:13 ID:xkxo+GGZ
>>415相性は関係ないんだが、(三社六種七枚あるから)…
わざわざメジャー扱いしてやってんのに馬鹿だろお前
レスの感じからして、もう少し吊り上げも期待出来るの感じ取れないならオクかじゃんぱらイケ
二度とくんなボケ
429Socket774:2007/10/08(月) 16:14:51 ID:9gpyW+d9
>>428
祖父かじゃんぱら行くって行ってるじゃん・・・
いちいち絡むなよw
430Socket774:2007/10/08(月) 16:16:05 ID:9gpyW+d9
行ってる→言ってる
俺プギャー
431Socket774:2007/10/08(月) 16:26:56 ID:TEoZ3z9D
転売厨がお怒りのご様子です
432Socket774:2007/10/08(月) 17:46:14 ID:DOBLezs+
ぷんぷん
433Socket774:2007/10/08(月) 23:08:51 ID:g6sAPUtL
トレードスレのP965T-AってS3スタンバイすらできない糞マザーじゃん。
結構ほしい人いるのな。
オレも持ってたけど、速攻で売り飛ばして、975マザーに乗り換えたよ。
434Socket774:2007/10/09(火) 01:32:53 ID:ACBTVZYW
>>433
400円にしかならない512MBのメモリ4本と買い取りもしてもらえない
ES品の630で遊んでみようかと思ってw
435Socket774:2007/10/09(火) 12:05:11 ID:nT+HBbRx
ウチでは帰宅してとりあえず電源いれて、仕事とか行楽子とかで長時間家を空ける
ときに出しなに落とすだけ、ほとんど入れっぱなし。
スタンバイ状態になんかしたことない。
436Socket774:2007/10/09(火) 14:03:48 ID:Ay6fQJnH
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   知らんがなー
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
437Socket774:2007/10/09(火) 16:40:25 ID:OlwkWjpb

          \    山
   ーながんら知  /^o^\
          /
438 ◆EHrHISu6GQ :2007/10/09(火) 21:53:30 ID:kIVG/JdR
買い
PCI-Ex16のVGA
3k〜10k
439 ◆EHrHISu6GQ :2007/10/09(火) 21:54:38 ID:kIVG/JdR
誤爆ナンテコッタ\^o^/
440Socket774:2007/10/09(火) 22:28:39 ID:JplB3/DH
>>438
そんなあなたに
http://www.faith-go.co.jp/lists/viewitem_default.asp?cid=00006&id=000000200520626&list=search

映れば良いならこれで十分
Dualモニターとか他の条件があるなら、先に書いておかないと荒れるよ
441Socket774:2007/10/09(火) 22:34:06 ID:X2ybPqef
てか、売買の25ってまだ残ってるんじゃないか?
442Socket774:2007/10/10(水) 06:07:27 ID:MPmyo/z0
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m44292938

チョw 8000円目前ww 出品者歓喜www
443Socket774:2007/10/10(水) 07:34:40 ID:H+1uadKg
この週のリテールクーラーは鉄板でプレミアついてんだけど
これはひどいな。相場は5k前後なのに・・・。
444Socket774:2007/10/10(水) 09:21:43 ID:lD1TZHVg
吊り上げしてそうだね

新品4個程ある・・・・ OPの奴とかヒートパイプ有りだし売れないかなw
445Socket774:2007/10/10(水) 14:41:52 ID:6VwkwAEI
PC2100の512MB エラー無しって募集するならいくら位ですかね
446Socket774:2007/10/10(水) 15:09:41 ID:u3eGUR5Q
じゃんぱらで売が2.3kだから、2k台前半程度
447Socket774:2007/10/10(水) 16:35:51 ID:Jpg6CZpF
じゃんぱらと同じ値段で募集して誰が売るんだよ
448Socket774:2007/10/10(水) 17:46:59 ID:I9AxWFep
またトラブルか・・・
449Socket774:2007/10/10(水) 17:50:06 ID:u3eGUR5Q
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1191739851/59
先日の件みたいに、告訴するぞゴルァって書いたら出てきたりしてw
450Socket774:2007/10/10(水) 18:19:39 ID:h9URiAdl
きっと「面倒だから・・・」と泣き寝入りのパターンが意外とあって
泣き寝入りタイプかゴルァタイプか反応見てるのだろね。
451Socket774:2007/10/10(水) 20:17:32 ID:NoJL5jKW
ここに売買に来るようなのは、オークションサイトや交換のサイトなんかで
参加を断られたり、悪い評判が貯まって事実上追い出されたりしたような
人ばっかりなんでしょ?
或いは、ああいう簡単な手続すら怠けるような人で、受渡も怠けるのは当然。
そりゃ、相応のリスクだよ。
452Socket774:2007/10/10(水) 21:47:05 ID:XmaEVohr
本スレの>> 62以降のほうが頭大丈夫じゃないよな。ほっとけよ
453Socket774:2007/10/10(水) 21:53:27 ID:nhML4zZe
連絡途切れたり、発送が遅れると誤魔化したりするのは間違いなく自転車操業。
強気に出ないとこちらが馬鹿を見る。警察沙汰にすれば別件でもボロが出やすい。
社会の為、本人の為、と思って涙を飲んで告訴してあげよう。
454Socket774:2007/10/10(水) 23:33:06 ID:C5ogBpRq
発送拠点に持ち込んで書類書いて金払うのに30分もかからん。
が・・・自分で物を梱包するのに1時間かかった俺が居ますよ。

なんか不備があったりすると、嫌じゃないっすか
455Socket774:2007/10/11(木) 05:59:03 ID:/AutKbT8
適度な箱探すのに一時間以上かかったりとかな・・・。
456Socket774:2007/10/11(木) 11:55:49 ID:4T6foMYL
俺も梱包に1時間とかかかっちゃうな・・・

しかし楽しいからいいのだ
457Socket774:2007/10/11(木) 12:18:56 ID:XCH2TPhn
そうか?
大き目な箱用意して鋏とカッターで適当なサイズに縮めるだけだから、10分もかかんねーよ
ただ、どこから開けたらいいのか分らんほどフランケンになってるけどなwww(箱の再利用は100%無理)
まぁ箱代貰ってる訳でもなし、無事に届けばオールオッケー
458Socket774:2007/10/11(木) 15:32:50 ID:ncUrajjy
>>443
見た感じ普通だが、何が違うの?
459Socket774:2007/10/12(金) 01:51:28 ID:Lgsv5j8U
オデジPTの箱はデカ杉。
これ売れたとして、箱要るのかな・・・購入した人。
460Socket774:2007/10/12(金) 12:12:23 ID:VqvYwZzZ
ノートPCですがVAIO Z505C/BPっていくらぐらいで売れますかね?
祖父買取\10Kなんですが。

液晶12.1インチB5F、Cele550、標準64MB、HDD12GB、純正CD-ROM付属、
WinMeリカバリ有、Office2000付 欠品は無いと思われ。

・メモリ裏ソケ256MB化+256MB増設で512MBです。
・ついでにHDDを標準12GBからMHT2040AH(40GB)に換装してあります。

XPインスコしてみましたがやや重いもののそこそこ使えると思います。(XPは付きません)
\20kって言ったら猫ですか?
461Socket774:2007/10/12(金) 12:22:47 ID:8zM/VvPM
>>460
祖父に売ればいいんじゃない
462Socket774:2007/10/12(金) 12:30:41 ID:HjoeHkJn
>>460
ノートの四隅の塗装が剥げたりせず外観が綺麗であるという前提なら、猫ではないと思うぞ。
Office付でメモリが実用レベルなのも大きい。
上の条件を満たすのなら俺が買いたい。

ただ一応自作板なんで、他のパーツも別に出しておいた方がいいと思う。
463Socket774:2007/10/12(金) 14:20:59 ID:GJkaKnbt
逆に考えるんだ
ノート用メモリにVAIOが付いてくると。
464Socket774:2007/10/12(金) 17:52:57 ID:98VzmQmD
売りの見積もりお願いします。
LANPARTY UT nF4 SLI-DR Expert なんですけど、保守用に取っておいた物です。
状態は購入時に動作確認したのみの完動品、付属品全てありです。

送別8kくらいでも猫ですかね?
できるなら送別10kでお願いしたいのですけど・・・
465Socket774:2007/10/12(金) 18:10:47 ID:/KQg2FJh
10Kはここではまず無理じゃないかなぁ。
いいとこ送別6〜7kだと思う。8k〜で売りたいならオークション

466Socket774:2007/10/12(金) 18:32:46 ID:cSS4GcRH
8kで猫?と言っておいて
次の行で10k欲しいとか強欲すぎwww
467460:2007/10/12(金) 18:38:04 ID:VqvYwZzZ
>>462
ずっと使っていたマシンだから外観美品とはいかないですね。

外観を見れば天板擦り傷多数、キーボードテカリ・文字はげあり、
液晶輝度ムラありといったところです。
2002年購入ですのでそれなりの経年劣化だと思いますが、減点法で
行くとどれだけ残りますかね?

パーツは古いのしかないな。
おそらく値段も付かん。ちっとは値段が付くのは40GBのHDDくらいかな。
残りは欝箱に投下するですよ。
468Socket774:2007/10/12(金) 18:57:05 ID:DmlcZnX3
・・・もういいや、すまんかった。吊ってくる。
469Socket774:2007/10/13(土) 15:36:42 ID:FGZSPT6H
鑑定お願いします
ベアボーンキットなんだけど、(XC Cube TZ661-II)
元箱含めて付属品揃ってる 本体は比較的綺麗で目立つ傷はない
いくらで売れるかな? 
470Socket774:2007/10/13(土) 15:55:38 ID:X4mj8LzG
>>467
企業の廃品によくあるよなあ。鬱箱に入っていても本当に鬱になりそう。
減点法でいくとマイナスになるよ。
付け替えたハードディスクとメモリーだけ抜いて元の構成に戻して、
ソフマップに売りに行ったら?

>>464
一般家庭の環境に長く置いておくと動かさずにいても、ファンが五月蝿くなったりするから……
動作確認したと言っても、一年か二年前に買ったときのことで、最近もう一度チェックしたとかいう
完動ではないんでしょう?
まあ、6千円でなら買うという人が居るんだから、6千円でいいんじゃないの? 俺は要らないから
値段についてはいい加減だけれど……

>>469
こういう拡張性の無いケース・ボードで、しかもデュアルコア全盛の時分に対応がPentium4/CereonD
というのが、ここでそんなに評価はされないと思うんだがなあ。
剰ってるCPUだのハードディスクだの詰め込んで、すぐ動く状態で別のところで売に出す
ことを勧めるよ。
471Socket774:2007/10/13(土) 18:51:57 ID:jcq/I6XA
まぁ普通は動作に問題が無くてもジャンク扱いだわな
欲しい人はいるんだろうけど、コンデンサを欠損させるような使い方をしている人のは買いたくない
472Socket774:2007/10/14(日) 21:53:50 ID:qM3KtDQy
ECSの848P-A売りたいんだけどさ、じゃんぱらの買取で848Pが3kなんだよ。そんなに需要あるのかな?
473Socket774:2007/10/14(日) 21:57:01 ID:Ly52G6c5
windowsXPが問題なく動かせるパーツのひとつで状態がよければある程度の水準は維持して取引されるからね。
474Socket774:2007/10/14(日) 22:04:40 ID:qM3KtDQy
とはいえ、売買スレで3kで募集したらヌコのような気がしてならない。
妊娠してないっぽいがなにより古いし、元々廉価版だし。
475Socket774:2007/10/14(日) 22:10:13 ID:Ly52G6c5
自分の経験だと、じゃんぱらサイトで古いのだとどれだけ状態がよくて、欠品無くとも
サイト上限よりかなり安く査定されることが多い。
いずれにせよ金額の絶対値はそれほどでもないしここでの売却の話なら2k-3kで売れれば上等だと思う。
476Socket774:2007/10/14(日) 22:19:57 ID:qM3KtDQy
そうか、サンクス。ちょっと考える。
477Socket774:2007/10/15(月) 00:38:47 ID:b6vbsxgg
>>475
それはないがなぁ
普通の経年劣化で査定引かれた事なんてないけど
よっぽど状態がひどいとかじゃないのか?
478Socket774:2007/10/15(月) 04:54:28 ID:PZ4eqq11
10月始め、KT7A-RAIDを4kで買い取って貰えた件。
479Socket774:2007/10/15(月) 08:02:18 ID:sU2bgSuq
>>470みたいにノートで増設してると元に戻さないと売れないって言ってるやつは知ったか?
元に戻す必要あるのはメーカー保証だけだろ馬鹿だな
480Socket774:2007/10/15(月) 08:15:26 ID:5X87idYW
でもまぁ別々に売った方が高く売れる訳で
そもそも>>470は「 元に戻さないと売れない 」とは言っていないと思うんだが
481Socket774:2007/10/15(月) 16:47:04 ID:VxnvDZnA
945GCMXを4.5kってまずかったですかね?
ソフの買取が3.2kだったからどうかなと思ったんですが。
482Socket774:2007/10/15(月) 17:17:58 ID:iuU2tsZJ
いや全然。売り希望がいればありの価格でしょ。タイミング的に張り付き乞食っぽいから相手しなくてよし
483Socket774:2007/10/15(月) 20:25:31 ID:LozzbcCv
128MB SD-RAM DIMM PC100 PC133 CL2 CL3 混在 計57本バラ売り不可
いくらくらい?
484Socket774:2007/10/15(月) 20:30:10 ID:atsM5wUn
>>483
-5700円
485Socket774:2007/10/15(月) 20:32:40 ID:MAo2mHfo
ゴミはゴミ回収へ
486Socket774:2007/10/15(月) 20:37:35 ID:LozzbcCv
鬱箱スレにでも撒きに行くか。
DDR-2100の128MBとかRIMMやらSO-DIMMの64MBやら加えると2.4kgくらいになる。
487Socket774:2007/10/15(月) 20:39:59 ID:QaJi6b4q
MicroDIMMなら欲しかった
SODIMMの256MBとか
488Socket774:2007/10/15(月) 20:56:39 ID:2NPow3Ta
マジでゴミ回収業者か
489Socket774:2007/10/15(月) 21:10:54 ID:Z2bxyz0Z
ジャンク市で拾ってきたんじゃね?
490Socket774:2007/10/15(月) 21:17:55 ID:LjguyftM
前乳速にpen31GとPC133のメモリを大量にもってた香具師がいたな・・・
DDR2が暴落した今じゃ売れんだろうなあ
491Socket774:2007/10/15(月) 21:22:16 ID:432yGJN1
>>490
両方ともDDR2暴落とか無関係だろ。
旧パーツの需要は長期的にあるから。まあ、メモリは低容量だと駄目だろうが。
492Socket774:2007/10/15(月) 22:57:25 ID:MAo2mHfo
PC133でも256MBなら128MBに比べ急に高くなるし。
493Socket774:2007/10/15(月) 23:15:19 ID:Vt9hz9Hx
DDR2-800/1G*2で8.5kは高価買取りじゃないような
494Socket774:2007/10/15(月) 23:16:50 ID:432yGJN1
>>493
永久保証で6kの時代だし
495Socket774:2007/10/15(月) 23:20:12 ID:Vt9hz9Hx
>>494
そんな安メモリであの条件クリアするものってあるの?
496Socket774:2007/10/15(月) 23:28:26 ID:0TQxF1E1
有る分けない
497Socket774:2007/10/15(月) 23:31:55 ID:5X87idYW
価格云々より「 .5の気遣い 」の方が???
エクスパック込みなら500円は送料だろうに
498Socket774:2007/10/15(月) 23:34:37 ID:xn+2iUt5
DDR2-800/1G*2は新品9kで買える
OC耐性は知らないが
499Socket774:2007/10/15(月) 23:36:17 ID:432yGJN1
>>495
安メモリOCスレちょっと見てみたけど、1枚4kぐらいのならレポあるな。
まあ、ロットによるんだろうけど。
DDRの頃はM&Sとか灰の最安でかなり回るの合ったし、
長生き考えなければ安いのが駄目って事もないね。
500Socket774:2007/10/15(月) 23:40:44 ID:0TQxF1E1
大体2.1Vでの条件で1000廻るのとか、自分で何十枚も買って試せと
501Socket774:2007/10/15(月) 23:42:41 ID:bntir6hD
あれなら普通に7kくらいで売り募集したほうがいいわ
502Socket774:2007/10/16(火) 00:08:00 ID:f3acjzxT
あれは、流石に売る気も無くなるし、買うつもりとかとか言うなら
2万出せば修理品で店保障有りで余裕で買えるから店で買え
503Socket774:2007/10/16(火) 00:54:34 ID:UP8m46vu
なんかもうね。
車出しただの送料サービスしただの・・・
自分で勝手にやった事を人にまで押しつけるなと。

N/B扱いで保証無し、レシート無しで1066以上回る物とか。
ママンとの相性もあるだろうに・・・・

まあ、アレ相手に売ったりしたら後々面倒そうな希ガス
アレから買うとアレだな、上から目線で逆ギレされて終了か。
504Socket774:2007/10/16(火) 00:56:18 ID:UP8m46vu
あ、言いたい事整理できてなかった。

N/B扱いで保証無し、レシート無しのランクのメモリで
1066以上回る物とかどう考えても無理だろ。

OCメモリと言わないあたりが微妙すぐる
505Socket774:2007/10/16(火) 00:58:49 ID:f3acjzxT
ドスパラで選別落ちのノーブランドTeamでも売りつけとけ
廻らなければ、環境の違いでOKだろ
506Socket774:2007/10/16(火) 01:13:26 ID:hXqtcxO7
なんだかOCメモリの話題に便乗で済まぬが教えてくれ。

いわゆるブランド物はココではそれなりの評価してもらえるの?
コルセアの8500C5Dを売ろうか考え中。
よかったら査定もよろしく。
2.1V 550で廻したSSあり、BIOSで2.25V以上の設定はしたことない。
507Socket774:2007/10/16(火) 01:27:58 ID:T02opHg5
>>506
今なら高価買取中だよっ
508Socket774:2007/10/16(火) 09:01:02 ID:gi9/3Xsx
T-Zoneの3周年特価買えば良いんじゃ? と思う漏れが居る。

千枚灰 PC6400 1Gx2 約10kだべ
509Socket774:2007/10/16(火) 12:58:54 ID:E5vX25CT
本スレでグダグダやってる奴らは人のこと言えないだろ……
510Socket774:2007/10/16(火) 13:04:32 ID:qokWE5b2
最近まともな取り引きが減ったのもやむなし感はある
安く売る&高く買う以外はとことん叩かれる傾向だもん、そりゃ足が遠のくよ。
511Socket774:2007/10/16(火) 13:50:37 ID:/m1e8wHJ
本スレでスルー云々言い出す奴って頭悪いの?どうしても指摘したいんならここのアドレスだけはっ付けてそれ以外の事言うな。
本スレで噛みつき野郎を挑発すなボケ
512Socket774:2007/10/16(火) 13:53:16 ID:qokWE5b2
誘導する自治厨がことのほかウザい訳だが
513Socket774:2007/10/16(火) 14:35:53 ID:UP8m46vu
転売厨が張り付いてるからな。
自分が買えなければ煽るし、すこしでも利益出したいから叩くし
オクの手数料も掛からんし、良い事ずくめなんだろう。

どっかの大学生あたり何かね?
514Socket774:2007/10/16(火) 16:47:24 ID:WomeNXF0
ココもー駄目かもしれないね

過去に10回位ここで売買&トレードしたけど、トラブルなんて一度もなかったし
むしろ楽しい奴とか多かったな… メールがもろ2ch用語だったり、万単位の取引なのに速攻で先送りしてくれる人とかw

最近じゃ先送りなんて怖くて出来ないし振り込むのも怖い
転売厨の買い叩きとかも酷いけど、売値が高杉な人も多い。


なんか寂しいなぁ…
今まで俺と取引してくれた人たちに、心からアリガトウと言いたいよ
515Socket774:2007/10/16(火) 18:36:31 ID:qbZraq1u
まぁ、本スレみても分かるように
イマまで何回トレード売買した
こう言うふうに言う奴ほどウザイんだよね
516Socket774:2007/10/16(火) 18:44:03 ID:g3mxFxOZ
買い募集なんですけど、ZALMANのRESERATOR1っていくらくらいだろう?
水漏れさえなければポンプが壊れていても構わないんだけど

517Socket774:2007/10/16(火) 19:02:52 ID:VWMKHezy
質問なんですが、買い募集で
Ge8800クラスのOC無しのコンデンサ妊娠無し、板の破損無し、箱や付属品完備のジャンクを欲しいならいくらで募集したら宜しいでしょうか?
Ge7900シリーズでも同じ条件でしたら、いくらが適正でしょうか?
宜しくお願いします。
518Socket774:2007/10/16(火) 19:08:37 ID:HK/Ntu2w
それはジャンクって言わなくないか
519Socket774:2007/10/16(火) 19:17:01 ID:N9oWrBdc
注文がピンポイントすぎ
写らないけど他は完璧が欲しいってことでしょ
無理じゃね
520Socket774:2007/10/16(火) 19:20:19 ID:HK/Ntu2w
つか、そんな物なら保証修理に出してるな
521Socket774:2007/10/16(火) 19:45:02 ID:0X7LU9bB
板のみ特価とくっ付けて転売でもするんけ?
522Socket774:2007/10/16(火) 20:19:39 ID:gi9/3Xsx
>>517
\20,000
\14,000
523Socket774:2007/10/16(火) 20:21:13 ID:CQxIVumd
動作未確認ジャンク扱いでオクに流すんじゃね?
524Socket774:2007/10/16(火) 20:50:36 ID:VWMKHezy
オクにもどこにも流さない
転売も考えてないよ
見かけは完璧でも壊れててもいいのでと思った・・・
やっぱりダメかな



>>522さん 
教えてくれてありがとう

525Socket774:2007/10/16(火) 21:03:28 ID:aCdsNwlv
壊れてるのならあるよ^^
526Socket774:2007/10/16(火) 21:37:20 ID:j8LRnsum
7900GTのジャンクならあるけど、何に使うんだろ
527Socket774:2007/10/16(火) 21:43:33 ID:VWMKHezy
>>525
よければ詳細を教えてください。

>>526
近い道は、ジャンクコレクションです。
528Socket774:2007/10/16(火) 21:47:56 ID:0X7LU9bB
ジャンクコレクターだが箱付属品までは揃える意味あるのか。板以外揃えてたら
付属品かぶりまくりじゃねえか
529Socket774:2007/10/16(火) 21:57:55 ID:VWMKHezy
>>528
別に意味はないでしょ?
意味あるか無いかは個人の判断じゃないんですかね?
530Socket774:2007/10/16(火) 22:07:00 ID:T02opHg5
オクで詐欺まがいの事するんじゃね?
531Socket774:2007/10/16(火) 22:07:30 ID:qKIUdu0i
適価相談。

LGA775用のPentium4 EE(Gallatin)を探してます(FSB不問)。
ソフ買い取り¥9〜10kを参考に¥12〜13kで募集したいんだけど、猫?
532Socket774:2007/10/16(火) 22:29:05 ID:N9oWrBdc
そのくらいなら猫じゃないでしょ
533Socket774:2007/10/17(水) 02:51:13 ID:IXP2oFzT
コレクターだからピンポイントにほしいんだろwww
534Socket774:2007/10/17(水) 03:50:44 ID:bFEqEMOB
コレクターならメーカー・型番まで指定するだろw
535Socket774:2007/10/17(水) 12:05:08 ID:61qLFqIm
同じの買って初期不良交換狙いでしょ
536Socket774:2007/10/17(水) 12:19:04 ID:1PDuC8oA
CPUをエクスパックで送るって・・・・
537Socket774:2007/10/17(水) 12:24:25 ID:Ig4HUeiy
もともと不動品を送るのにもってこいだからな。
538Socket774:2007/10/17(水) 12:26:41 ID:TuDqk7cJ
HDDならアレだけど、CPUなら多少の衝撃でも別に問題ないから良いと思うけどね。
もちろん、きちんと梱包するのが前提だけどさ。
539Socket774:2007/10/17(水) 13:46:21 ID:bFEqEMOB
HDDでもエクスパックでの発送を希望する人が多いよね。
発送対応できるということで、購入者に選択させれば問題はないでしょう。
540Socket774:2007/10/17(水) 16:07:06 ID:bwvF3HiV
MTU2400ならあるな・・・・
541Socket774:2007/10/17(水) 17:13:11 ID:Ukym9nGd
>>527
現状手元にあるコレクションのうp希望。
CPUとかは集めてない?
542Socket774:2007/10/17(水) 19:51:32 ID:M4No/ILV
>>530
いや、オクじゃなくて店頭で詐欺るつもりだと思う
付属品・外観完璧な物を1セット用意して、まったく同じ物を購入
次に、壊れている方を『初期不良だ!!』と店頭でキレて見せて、無理やり初期不良交換させる
すると、新品が2つ手元に残るので、1つ適価で処分すればウマー
みたいな事考えているんだろ
543Socket774:2007/10/17(水) 20:10:55 ID:fyRLIWLa
シリアル番号とかチェックするからダメでしょ。
544Socket774:2007/10/17(水) 20:28:43 ID:x0ys0CGz
ビデオカードのSNシールって簡単に貼りかえられそう
545Socket774:2007/10/17(水) 20:43:33 ID:R0ABCAsC
店頭だったら、入荷したシリアルチェックされて、NGの可能性あるけども、
店を通さずに、代理店にレシート添付で送れば、いちいち調べないで修理or交換になりそう
546Socket774:2007/10/17(水) 21:11:37 ID:natfj56g
まあ、ジャンク品希望なのにOC歴とか問うんだから普通じゃないよね。
547Socket774:2007/10/17(水) 21:11:52 ID:kesWfKww
何で詐欺の上手いやり口考えてるんだよおまえらw
548Socket774:2007/10/17(水) 22:04:42 ID:M4No/ILV
>>543
簡単に剥がれるし、封印シールじゃないから見破り不可
気をつけれ
549Socket774:2007/10/17(水) 22:06:25 ID:M4No/ILV
>>547
マトモな店なら、シリアルじゃなくて別な場所に印つけているから判別出来るよ
方法は内緒だけど
550Socket774:2007/10/17(水) 23:46:02 ID:J6qvSKjo
エクスパックなんて雑に扱われてるのにな
よくHDDで希望できるわ
まぁヤマトか佐川のぶん投げよりましだが
551Socket774:2007/10/17(水) 23:54:59 ID:hvA1Bkn2
局員なんて俺の目の前でエクスパックの封筒落としやがったぞ
552Socket774:2007/10/18(木) 17:59:37 ID:Dqjuxlv2
またトレスレに香ばしいヤツがきてんなw
553Socket774:2007/10/18(木) 18:12:56 ID:BroJjm6j
運送時に壊れたとかごねることも可
554531:2007/10/18(木) 22:47:09 ID:mEW5tEBB
>>532
レスTHX !
本スレで募ってみた。
誰か持ってるかなぁ・・・。
555Socket774:2007/10/18(木) 23:01:28 ID:Mlnp92Pb
トレスレ水冷キットの彼は、CPU高望みもあれだが、何よりも水冷キットの需要の無さに気づいていなそうだな・・・
556Socket774:2007/10/18(木) 23:03:47 ID:PUYZegto
トレスレ自分側は新品参考値で相手側には中古参照価格で釣り合うと思ってるのかゲラゲラゲラゲラ。
保障もねえ自称新品でw
557Socket774:2007/10/18(木) 23:14:43 ID:9gFecgqP
流石に水冷製品の中古は怖すぎるな
そもそも冷却系パーツが殆ど値がついてないのを知らないんじゃないか。
558Socket774:2007/10/18(木) 23:21:25 ID:sVH364YL
水冷ってコンデンサ関係はどうしてんのかな
559Socket774:2007/10/19(金) 00:05:09 ID:68nUS+k5
放置かケースファン
560Socket774:2007/10/19(金) 00:14:26 ID:BQS/RtBU
>>531が送込みだったなんて誰がわかったんだw
561Socket774:2007/10/19(金) 00:18:45 ID:/gHQTmNS
>>531猫っつうか死んでいいよお前w
562Socket774:2007/10/19(金) 00:37:31 ID:H+VbBCCN
売る側がメール便じゃないとダメってなら分かるけどね
オクの話だが、落札者がメール便を希望した場合
出品者に保証の義務はなくなるが
逆の立場の場合は保証の義務が生じる
563Socket774:2007/10/19(金) 00:57:24 ID:rY9IuuzA
舐めてるやつ多過ぎ。殺すぞテメーと言いたい。
564Socket774:2007/10/19(金) 01:52:02 ID:6+GrN2Z9
NECのデジタル専用コネクタ式15"液晶って売るとしたら幾らほど?
もちろんDVI-D変換アダプタ付き。アナログでは映りませんよ。
565Socket774:2007/10/19(金) 01:58:40 ID:IOz4kBNY
3よくて4k
566Socket774:2007/10/19(金) 03:08:49 ID:VwAZ29Oy
メーカー製パソコンはパーツ売買スレではスレ違いでしょうか?
PCV-W121という機種で本体のみ、HDDなしで
じゃんぱら上限40kなので25kくらいになれば嬉しいんですが
高望みでしょうか…
567Socket774:2007/10/19(金) 03:16:40 ID:DStgffBa
スレ違い。パソコン一般にスレあるけどそんな値段で売れるのかね?
Celeron2.0G(笑)メモリ256M(笑)一体型(笑)という感じだし。
まして、HDD無しなら店の買い取りはジャンク扱いだろうから絶対そんな値段付かないし。
568Socket774:2007/10/19(金) 03:20:40 ID:zMY1+LeF
微妙だと思うなぁ。
メーカー製のPCって正直 OS分くらいしか価値無いような感じだしなぁ。
HDDレスってとこでじゃんぱらの完品買い取り価格にできるだけ近くとか
そういうこと自体に無理があるような気がする。
完品状態にできるだけ近くして即使用可な状態にしてオクに出した方が
望みの価格に近くできると思うよ。
569Socket774:2007/10/19(金) 03:23:13 ID:VwAZ29Oy
なるほど。即レスありがとうございました。
色々検討してみたいと思います。
570Socket774:2007/10/19(金) 04:28:41 ID:H+VbBCCN
5kくらい
571Socket774:2007/10/19(金) 04:48:22 ID:Hv7hWtA6
メーカー製PCはリカバリディスクついてないと厳しいと思う
OS入れて最低限動かすだけだったら問題ないけども、
VAIO独自の機能を使うにはドライバがないとどうにもならない
572Socket774:2007/10/19(金) 09:35:56 ID:BQS/RtBU
HDDにリカバリ領域がある機種だしHDDレスなら
10kだすのはためらうな
573Socket774:2007/10/19(金) 13:16:55 ID:0oA7xH8E
何回も取引させて貰ってノートラブル
全部こちらからお願いしてるが、大体欲しいモノは新品最安値またはオクの平均落札額参考で、出す方はジャンパラ買い取り参考にして同じ位の金額になる様に希望を出してました。
更に単体では交換希望されない(マザーには256Mメモリとか)おまけ程度もつけて
思ったより良いモノが手に入ったりで楽しかったですよ
574Socket774:2007/10/19(金) 14:11:09 ID:6/U+KYVW
時期が時期だけに86GTの買取価格低いな。
俺涙目w
銀河1.0nsの奴でも8Kがいいところか
575Socket774:2007/10/19(金) 20:44:06 ID:EfWpyu8S
先日トレードしたんだが、送ってきたのは起動しない不良品。
以降メールしても返事なし。
ここでのルールはどこまで晒していいのかな?
576Socket774:2007/10/19(金) 20:51:15 ID:cMqSTZwn
全部
577Socket774:2007/10/19(金) 20:59:17 ID:1evyCNGr
郵便番号とイニシャルくらいまで
全部晒してもあぼーんされるのが落ち
578Socket774:2007/10/19(金) 21:02:59 ID:WIqo2Ulq
田中の件もあるし名字ぐらいまではいいだろう
やってることは詐欺なんだから
579Socket774:2007/10/19(金) 21:28:10 ID:Q43H27Sd
>>575
詐欺容疑で警察に連絡した上で、本人に直接事情聴取に行けない距離なん?
やっぱ近県じゃないと取引怖いね。
580Socket774:2007/10/19(金) 21:38:01 ID:EfWpyu8S
みなさん、レスありがとうございます。
下記の分、晒しますです。

-------------------------------------------------------------------------------------------------
626 名前: ◆7fPAj2KdeA [[email protected]] 投稿日: 2007/09/24(月) 04:01:18 ID:7i0TA6mH
出す
ASUS P4P800-E Deluxe(ケーブルのみ欠損。他マニュアルやバックパネル、箱などはすべてあり。)
ASUS P4C800 Deluxe(板のみ。バックパネルすら無いので注意。)
Creative I-Trigue 2200 B + OWL-SP370Tのウーファー(付属品すべてあり。ただ、I-Trigue付属のACアダプタで電源入らなくなったので、
  別のアダプタをお付けします。OWL-SP370Tのウーファーは、I-Trigueにあるウーファー出力に繋いで2.1ch出力可能です。こちらはウーファーのみ。)
YAMAHA YST-M8 W(付属品すべてあり。上記の栗のスピーカーをフロントに繋ぎ、こちらのYAMAHAのをリアに繋いで4.1ch化も可能。)
I/Oデータ P2DiPOLEプレミアムセット(光デジタル接続可能なスピーカー。ウーファーなど、箱以外の付属品はすべてあり。
  但し、左側のプラスチック部のツメが折れかかってるし、デザインださいので注意w)
HITACHI HDS728080PLAT20(7200rpm/80GB/ATA100/BULK。エラー無し。)

欲しい
184ピンでDDR400(PC3200)対応のデュアル動作可能なメモリ。256×2はいらないです
-------------------------------------------------------------------------------------------------

当方、ELPIDE PC3200 512MB X2 と、先方、P4C800-D を交換致しました。
物は送ってきたのですが、
 1.CPUリテンションはガタガタ
 2.AGP真上のコンデンサ妊娠
で、当然起動しません(CPU3種類、メモリ・電源も取り替えて調べました)。
発送前は、「作動確認済みですので、問題があればメールください。」とか書いていたのが、
こちらから起動しない旨のメールを出すと以後完全に無視状態です。

〒063-0826
北海道札幌市西区発寒X条X丁目XX-X
西谷 XX
電話:011-671-5XXX

金額的にはたいした問題ではないんですが、こちらも使用予定があったのでチョット頭に来てます。
いままで何度も取引させて貰って、>>573さんみたいだったんですが・・・
581Socket774:2007/10/19(金) 21:45:32 ID:5ifNBf36
>>580
道厨(やるスレのブラックリスト入り)じゃねーかw
582Socket774:2007/10/19(金) 21:49:27 ID:cMqSTZwn
ホンとだw
583Socket774:2007/10/19(金) 21:57:42 ID:yIHyMf38
こっちでもめでたくブラック入りするとはもう筋金入りのアホだなw
584Socket774:2007/10/19(金) 21:59:09 ID:rY9IuuzA
また札幌か、中古ショップの店員がジャンク処分してるんじゃないの?
585Socket774:2007/10/19(金) 22:06:29 ID:MwLKw/y1
・〒006-0806(◆J.TBfI20IQ ◆9Be9C1iDQk)  北海道札幌市手稲区新発寒六条 Y.N

住所が違うようだが、同じ奴なん?
586Socket774:2007/10/19(金) 22:07:23 ID:yIHyMf38
〒063-0826も発寒六条だぜw
587Socket774:2007/10/19(金) 22:14:19 ID:MwLKw/y1
札幌市西区発寒X条と
札幌市手稲区新発寒六条は 同じ住所て事?
588Socket774:2007/10/19(金) 22:17:36 ID:VqwaUHP4
田舎の方は、親戚とかが近くに住んでることが多いし
親戚の家にでも送ってもらったんじゃね?
589Socket774:2007/10/19(金) 22:17:37 ID:kW/GGkT6
微妙に違う
590Socket774:2007/10/19(金) 22:19:23 ID:EXmbx42x
はっさむ6条の西谷Yは危険.........φ(..)
591Socket774:2007/10/19(金) 22:20:24 ID:Q43H27Sd
あとは札幌のスネークに頼むしかなさそうだな。
592Socket774:2007/10/19(金) 22:30:03 ID:MwLKw/y1
トレード相手のイニシャルがY・Nならビンゴだね。
最低でもメモリ+送料が返品されるまでガンガレ
メール以外での連絡(電話とか)はしたんだろうか・・
593Socket774:2007/10/19(金) 23:47:56 ID:SYxmJh1e
>>575,580
>以降メールしても返事なし。
スレ住民からの意見&アドバイスが必要ならば、取引開始/発送/到着/メル発射の日時を
書いておいた方が後々面倒なことにならないですむ。つか書くべし。

あと実メアドでやりとりしたのかどうか。
捨てアドだけで取引していたなら相手側がメルチェックしてない可能性もあり。
594Socket774:2007/10/20(土) 00:51:19 ID:C9sbac1x
というより、やる本スレに書きこんどいた方が良いのでは?
595Socket774:2007/10/20(土) 02:59:54 ID:hZ0LOjqN
ビデオカードの値切り方にワロス
596Socket774:2007/10/20(土) 17:03:18 ID:VlDFcm5c
>>580
これはひどいwwwwwwwwwwwww
597Socket774:2007/10/20(土) 19:59:20 ID:0A4Dg6QO
>580の人とP4P800-E Deluxe交換したんだがそんなやばい人か?
交換した物もコンデンサの妊娠等不具合もなかったし、三週間近く録画鯖で使ってるが動作にも問題ない。
ついでに近況報告込みでお礼のメールまで来たんだが。
598Socket774:2007/10/20(土) 20:06:59 ID:EcsQ2dI4
スレを荒らして煙に巻く為の序曲にしか見えませぬ
599Socket774:2007/10/20(土) 20:13:54 ID:Ue+6I4pU
>>580
札幌在住のN・?さんぐらいにしとけよ。
その程度の取引不履行でそこまでされるとはカワイソス。
600Socket774:2007/10/20(土) 20:18:24 ID:yqzneQPm
道厨ならおk
601Socket774:2007/10/20(土) 20:32:34 ID:RE5Th1tA
取引不履行じゃなくて詐欺だろ
動作しない物送りつけてきたんだから
602Socket774:2007/10/20(土) 21:04:30 ID:Wo3zAVbw
何がその程度だよ、庇う理由が皆無
途中から連絡が取れなくなる奴は出てくんな
603Socket774:2007/10/20(土) 22:57:32 ID:tbVgwW39
とりあえずmixi登録してるやつは何も言わずに
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=103182の雑談スレ見てくれ
何か見覚えが(ry
604Socket774:2007/10/20(土) 23:06:48 ID:MLe+G6+e
ttp://1rg.org/up/55931.jpg

ミク見れない人用

何か見覚えが(ry
605Socket774:2007/10/20(土) 23:08:43 ID:G5sddcCx
>>603
ほぉ…KYって感じだなw
606Socket774:2007/10/20(土) 23:12:21 ID:c7hAvkg9
なんでそこまでして交換したいのか聞いてみたいな
普通に自分で使うか、売ってしまった方が早いのに。
607Socket774:2007/10/20(土) 23:14:22 ID:iQ+nIBYj
でもトレスレのNG君は終了しました〜とかレスしてるぞ
mixi晒された直後にww
608Socket774:2007/10/20(土) 23:14:28 ID:LKBQb7MP
買ってから性能も価値もないゴミだと知って、損しないように何とかしたいってところでしょう
609Socket774:2007/10/20(土) 23:15:08 ID:8S+V9Xp4
未成年だから売れないんだろ
610Socket774:2007/10/20(土) 23:34:23 ID:EnMnUkIl
すかい楽的な物ってここでいいの?
一般電話機をskypeフォン化するやつ。

DDRメモリか6600GT辺りとトレード願いたいんだけど、自作というよりは
ハードウェア板的なものだよね。板違い?
611Socket774:2007/10/20(土) 23:36:45 ID:iQ+nIBYj
>>610
片方がPCパーツだから問題ないよ
ただあまり高望みはしない方が無難かな
612Socket774:2007/10/20(土) 23:45:09 ID:EnMnUkIl
>>611
d
後で募集してみる
613Socket774:2007/10/21(日) 00:23:53 ID:u27FO8cX
エラーチェックをしたとかして無いとかで突っ込むの、どうなんだろうね?
大体やり取りして、最終チェックでしないまま出さないとか、ここの住人で居るの?
614Socket774:2007/10/21(日) 01:02:36 ID:oVXFSlUG
>>613
自分はエラーチェックしてないのに、相手にはノーエラーを求めてるから突っ込まれてるんでしょ
615Socket774:2007/10/21(日) 02:56:54 ID:ol9NVHA8
酉も付けずに、ましてやいきなり値切ってる奴を優先することもないと思うけどねぇ。
616Socket774:2007/10/21(日) 03:31:39 ID:9owJzn8C
つうか、トリもつけ方も調べないで、出品するようなヤツと良く取引する気になるな・・・・
617Socket774:2007/10/21(日) 04:01:01 ID:1q59H1O2
出す
TDK超硬カラーミックス5PACK x 20

ホシイ
Abit AN-M2HD

てあり、というかDVDメディアって需要ある?
618Socket774:2007/10/21(日) 05:03:57 ID:G5pOcLOP
モノがピンポイントすぎない?
619Socket774:2007/10/21(日) 09:47:41 ID:sIehQcZA
【関連スレ】
【売り】自作パーツ売買スレッド54【買い】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1191739851/

★トレードと関係のない雑談・相場談義・トラブル報告などは以下へ
トレード&売買専用 雑談スレ Part20
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1189316307/

【参考相場】
じゃんぱら買取上限価格
http://shop.janpara.co.jp/kaitori/

ソフマップ買取上限価格
http://www.sofmap.com/kaitori/

オークション一括検索
http://www.aucfan.com/search
620Socket774:2007/10/21(日) 09:49:20 ID:sIehQcZA
621Socket774:2007/10/21(日) 15:33:03 ID:ol9NVHA8
>>603
また本スレに来やがったぞw
622Socket774:2007/10/21(日) 17:19:48 ID:gf9Y5dpj
いつの間にか当たり前のようになってるけど
売り側も買う側もkなんて使うな。なぜ略す?
お願いしますといっておきながら自分からは手を抜く記載なんかするな。

623Socket774:2007/10/21(日) 17:24:19 ID:BYbQ52Sm
そんな重箱の隅をつつくような事してると売る人居なくなっちゃうよ
624Socket774:2007/10/21(日) 17:28:01 ID:ax/wDWUd
値段のkの意味を仮に知らないのは仕方ないとして
取引に挑戦する前に意味を調べて把握する能力が無い奴を排除できるなら積極的に使いたいくらいだ

まぁメール連絡に入ったらkなんて使わないけどな
625580:2007/10/21(日) 18:10:44 ID:YEKuT5rR
皆さん、いろいろお騒がせしましたス。
今日は休みでしたので、再度送ってきたマザボ検証してみました。

 1.CPUリテンションがガタガタ
   押し込みピンの留め部が広がっていてユルユル状態
   どう考えても何度もリテンションを外した作業をしている
 2.AGP真上のコンデンサ妊娠
   コンデンサ以外にも、CPUファンのソケット部のMOS-FETが異常
   CPUファンのソケットが黄ばんでいるからMOS-FETも死亡の確率大

私が思うには、作動確認などしていない(もしくははなっから起動しない)
のを承知で出していることです。

まぁ、これをいい教訓として今後は気を付けます。(笑
626Socket774:2007/10/21(日) 18:12:41 ID:Nof/ecT8
ID:YEKuT5rR NG推奨
627Socket774:2007/10/21(日) 18:19:30 ID:LdWgxSma
で、本人は出てこないの?
電話知ってるんだから電話するなり警察って脅してみたり

どうよ
628Socket774:2007/10/21(日) 18:20:11 ID:mspziWsL
気を付けるって気を付けようもないことが多いと思うけど
629580:2007/10/21(日) 18:33:35 ID:YEKuT5rR
ID:Nof/ecT8 ← 本人登場
630Socket774:2007/10/21(日) 18:48:11 ID:gf9Y5dpj
>>626
推奨理由がわからんww
631Socket774:2007/10/21(日) 18:58:51 ID:bpStooVP

ブラックリスト作ろうぜ…

.       ∧_∧ 
       (;´Д`)
  -=≡  /    ヽ     鳥取県鳥取市 K.T
.      /| |   |. |     新潟県上越市 ○田○
 -=≡ /. \ヽ/\\_   兵庫県明石市
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= 熊本県熊本市 Y.S
-=   / /⌒\.\ ||  ||  兵庫県宝塚市 M・K
  / /    > ) ||   ||  神奈川県海老名市 Y.I
 / /     / /_||_ || 広島県広島市 K.Y
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
632Socket774:2007/10/21(日) 19:23:51 ID:YsyyCxTV
>>629
イニシャルはY.Nで合ってるのかくらい教えれ
633Socket774:2007/10/21(日) 19:36:28 ID:Nof/ecT8
4年も前の478プラットの中古でガタガタ言ってんなよ。
故障が嫌なら新品で最新のを組めよ。
ってか、お前の引きが弱いだけだろが。と言いたかった。
634Socket774:2007/10/21(日) 19:39:16 ID:Nof/ecT8
>>629
なにが本人登場だよ。 ナメテんのか、お前。
635Socket774:2007/10/21(日) 19:40:13 ID:I5Ioqg3h
何切れてんだよカス
636Socket774:2007/10/21(日) 19:40:55 ID:sIehQcZA
>>ID:Nof/ecT8
故障品を送りつける奴をかばってどういうつもりだ?
本人と思われても仕方ないだろう
637Socket774:2007/10/21(日) 19:43:37 ID:wZ2EdPYZ
>>633
「故障」と「故意に壊れてる物を送ってきた」は違うよ
638Socket774:2007/10/21(日) 19:44:53 ID:B0e4MMXE
ID:Nof/ecT8
俺と何かトレードしようぜ
故障したやつ送るから引きが弱いと思ってあきらめてくれな
639Socket774:2007/10/21(日) 19:46:54 ID:F969e5EA
これは・・・
本当に本人登場だなw
640Socket774:2007/10/21(日) 19:55:55 ID:sIehQcZA
なるほど、本人の振りをして悪人を演じ
警察沙汰になるように持っていき
犯人逮捕をめざしている、実はいい人なのかもしれん
641Socket774:2007/10/21(日) 19:56:00 ID:ax/wDWUd
動作確認済みと銘打って送ってきたのが全然ダメで
その旨連絡したら音信不通とか引きが弱いって問題じゃねぇよw
642Socket774:2007/10/21(日) 20:08:15 ID:mspziWsL
626 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/10/21(日) 18:12:41 ID:Nof/ecT8
ID:YEKuT5rR NG推奨

633 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/10/21(日) 19:36:28 ID:Nof/ecT8
4年も前の478プラットの中古でガタガタ言ってんなよ。
故障が嫌なら新品で最新のを組めよ。
ってか、お前の引きが弱いだけだろが。と言いたかった。

634 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/10/21(日) 19:39:16 ID:Nof/ecT8
>>629
なにが本人登場だよ。 ナメテんのか、お前。
643Socket774:2007/10/21(日) 20:08:40 ID:12N1by55
詐欺罪って結構重かったよね
こういう屑は捕まって欲しいもんだ
644Socket774:2007/10/21(日) 20:42:07 ID:B0e4MMXE
お、何気にIDがMMXだったな
10年前ならもてもてだったのに
645Socket774:2007/10/21(日) 21:48:59 ID:As1eodQh
まじで札幌のスネーク捨てアド頼む。
天罰下して第二の被害者が出ないように食い止めてほしい。
646Socket774:2007/10/21(日) 22:10:55 ID:7r4rQ05w
>>643
大抵の犯罪は書類送検や執行猶予で済む。

・・・が、詐欺罪は初犯でも実刑の可能性あり。
647Socket774:2007/10/21(日) 22:31:08 ID:CvoMANMt
被害者、なんでイニシャル教えてくれないんだよ・・
そこがすごい気になるんだけど
648Socket774:2007/10/21(日) 22:55:08 ID:j11s+D11
>>618
レスありがとう。

トレード希望でこちらから出せるのはDVD-Rメインなのですが需要はあるでしょうか?
649Socket774:2007/10/22(月) 00:30:39 ID:shruPBDw
被害が大した事ないからって泣き寝入りするから詐欺師が付け上がるんだよ
最低でも田中の様に脅しかけて+αで金返してもらえ
むかついてるなら一切応じずに警察につきだせ
650Socket774:2007/10/22(月) 00:39:12 ID:ZH7ze3w5
>>649
日本人相手ならそれでも良いが、在日だったりしたら笑えない事になりかねない。
マジ恐ろしいぜ、某ミンジョク団体
651Socket774:2007/10/22(月) 03:17:47 ID:xcPgrFcV
逆ギレされて、ぶっといの突っ込まれて、括約筋が伸び切って、一生垂れ流し。
ってこともありゆる。俺だったらそうする。
652Socket774:2007/10/22(月) 03:23:35 ID:qxcpay43
今回の場合、電番を書いてるみたいだからそこに
電話しても同じような対応なのかね?

俺は電話好きじゃないけど、明らかにあれな時は
電話するなぁ・・・ただ携帯だと、これ会社の共有
電話なんで・・・とか逃げられる事もあるが
他人の振りされて
653Socket774:2007/10/22(月) 04:22:33 ID:bYBDe3oI
殴られた?傷害罪が適用出来るね。
逃げられた?K察いけば詐欺罪でいけるよ。
 相手もわかってんだから、前科つけてあげればいいんじゃね。
こんな事でつまらない時間過ごすなら専門家に投げていいと思うぜ
654Socket774:2007/10/22(月) 04:26:49 ID:xcPgrFcV
580が壊した可能性もあるのに、ホントお前らいい加減だよな。
655Socket774:2007/10/22(月) 05:48:59 ID:BLTEXyw2
>>654
もしそうなら本人登場して釈明なり何なりするでしょ
それをしないって事は・・・
656Socket774:2007/10/22(月) 07:55:01 ID:67riBe1g
えっと・・・
ID:Nof/ecT8=ID:xcPgrFcV=本人ってことでおk?
657Socket774:2007/10/22(月) 11:15:12 ID:shruPBDw
電話番号教えろ。怖くてびびってんなら俺が非通知でかけてやるから。
繋がったら本人の振りしてぼろくそ言ってやるよ。
俺もここで以前同じ目にあったけど、未成年だろうと親が謝ろうと容赦無しで前科付けてやったからな。
付け上がらせるな。
658Socket774:2007/10/22(月) 14:27:49 ID:5paI6bdg
とりあえず査定お願いしますね

TOSHIBA製 SDRAM PC133 1GB (THMY6416H1EG-75)
二個あるんですけどね。
659Socket774:2007/10/22(月) 14:40:04 ID:zZ6aC/1J
じゃんぱら参考でここでは一枚600円が適価格かな?

という意地悪はおいといてノーエラーチェック済み一枚2200〜2500円が妥当じゃなかろうか。
660Socket774:2007/10/22(月) 14:41:31 ID:KkTDxgy/
それ128MBじゃないの?
661Socket774:2007/10/22(月) 14:51:12 ID:5paI6bdg
128MBなんですかねぇ..?
分かりにくいですけど画像でも

http://kjm.kir.jp/?p=149194
662Socket774:2007/10/22(月) 14:56:23 ID:xcPgrFcV
16M*64=128MB
128*64=1GB
663Socket774:2007/10/22(月) 14:57:52 ID:KkTDxgy/
「PC133U-333-542-B」

「THMY6416H1EG-75」
をググってみると、どちらも128MBになってますな

16Mb×64=1Gb=128MBってことかな
664Socket774:2007/10/22(月) 14:59:23 ID:5paI6bdg
へぇっ
16M*64=1024
だから1GBだと思ってたwww
665Socket774:2007/10/22(月) 15:08:15 ID:5paI6bdg
いやぁ 他にもSDRAMがありましてですね
SAMUSUNG KMM366S3323T-GL *2
とかあるんですよ。まとめて買ってくれる人とかいますかね。
言い値でもいいかなぁと。
666Socket774:2007/10/22(月) 15:18:06 ID:zZ6aC/1J
なんだ自分で起動確認すらしてないものを出そうとしてたのか。
帰れ
667Socket774:2007/10/22(月) 15:21:03 ID:hxlObb73
ジャンクでいいなら50円で買う
668Socket774:2007/10/22(月) 15:25:32 ID:phhhJUmi
メール便送料のみで
669Socket774:2007/10/22(月) 15:42:25 ID:+VSJs+lW
>あまり使用度が高過ぎる人は×で。

言ってる意味が分からん
670Socket774:2007/10/22(月) 15:50:13 ID:StWcGyKP
>>654
そうかもな
糞電源使ってコンデンサ破裂させた可能性もありえるな。
見た目と触ってみてもわかるのに動作確認をしようとしたことが怪しい
何もせず送り返せばいいものを
671Socket774:2007/10/22(月) 16:54:12 ID:ClOp9Jgk
このキチガイいい加減どうにかしろよ
頭がおかしいのか
672Socket774:2007/10/22(月) 16:59:32 ID:TsgH8ldY
>>671
触れないが吉
673Socket774:2007/10/22(月) 17:42:17 ID:XQOwz/CG
ドンだけクソ電源でも動作確認だけでいきなりコンデンサ噴かせる訳ねーだろ
あほかと
674Socket774:2007/10/22(月) 17:46:15 ID:SrFk6Z9B
いきなり煙り吹いて死んだことはある。
再度その電源を新しく買った同じM/Bと繋いだら問題なく動いたけど。
675Socket774:2007/10/22(月) 18:05:35 ID:v6z6bLvZ
>>673
安物電源で母板のコンデンサ連続破裂させた俺が通りますよ
パパパパンとなって爽快だった・・
676Socket774:2007/10/22(月) 19:16:52 ID:Bt/RGzgv
それを売りつけられたんだな?
677Socket774:2007/10/22(月) 19:22:03 ID:iF1ZYLAP
>>670
コンデンサ妊娠とは書いてあるが破裂とは書いてないぞ

火消しに必死だな
>>654=>>670=西谷にしか見えない
678Socket774:2007/10/22(月) 19:40:35 ID:BLTEXyw2
潔白なら堂々と出てくればいいのに
679Socket774:2007/10/22(月) 19:46:56 ID:v6z6bLvZ
とりあえずその壊れている母板の写真みたいな
680580:2007/10/22(月) 20:43:52 ID:kcsrRoWg
580デス。
皆さん本当に色々なご意見ありがとうございます。
私が壊したとのご意見もあるようなので、一言だけ。

<テスト環境>
【CPU】 P4-2.8C / CeleronD-2.53 / Celeron-2.0
【MEM】 Transcend DDR500 512MB X2 / Hinix PC3200 512MB X2
【GPU】 Albatron GF-6200 128MB (128bit) / Buffero X700Pro 128MB
【電源】 SF-450ST / Evergreen 350W
複数記載してあるものは、各々でテストしています。
また、他のマザボで全て動作確認したものだけです。
また、リテンションはガタガタなので自前でバックプレ-ト付きのものに交換
してテストしています。

お騒がせしましたが、PC好きの皆さんが嫌な思いをして欲しくないというつもりで晒した次第です。
私は皆さんが思っておられるより結構な齢ですが、自作PCのスレで色々教えて頂いております。
願わくば今後、ここで詐欺まがいの事が起こらないことを祈念致します。
もう終わりにしましょう。
ありがとうございました。
681Socket774:2007/10/22(月) 20:47:36 ID:hxlObb73
電話かけたらどうだよ
682Socket774:2007/10/22(月) 20:54:26 ID:khp/c5WM
電話かけてもしょうがねーよ
あっちは詐欺る気まんまんでやって
しかもこのスレに降臨して自己擁護&攻撃まで展開してんだぞ
常識の通じる相手じゃない
683Socket774:2007/10/22(月) 21:00:12 ID:GzQvQGkL
>>580
お疲れさん。

お互い個人情報を握られた者同士じゃなかなか無理も言えん罠。
郵便番号鳥付きでトラブルメーカーは弾くしかないか。

.       ∧_∧ 
       (;´Д`)     北海道札幌市
  -=≡  /    ヽ     鳥取県鳥取市 K.T
.      /| |   |. |     新潟県上越市 ○田○
 -=≡ /. \ヽ/\\_   兵庫県明石市
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= 熊本県熊本市 Y.S
-=   / /⌒\.\ ||  ||  兵庫県宝塚市 M・K
  / /    > ) ||   ||  神奈川県海老名市 Y.I
 / /     / /_||_ || 広島県広島市 K.Y
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
684Socket774:2007/10/22(月) 21:01:28 ID:Xl92k498
在日道民か、質悪いな。
685Socket774:2007/10/22(月) 21:01:59 ID:5WyzYpKj
ブラックリストは欲しいなぁ
686Socket774:2007/10/22(月) 21:02:03 ID:hxlObb73
在日道民ってなんだ
ロシア人とでも言いたいのか
687Socket774:2007/10/22(月) 21:07:09 ID:SrFk6Z9B
結局詐欺った奴の逃げ得かよ
688Socket774:2007/10/22(月) 21:24:09 ID:SUVB/QXa
かなり限定的だが
こちら出すものHynix製PC3200 512*2
アスロン64 3200+
欲しいものHynix製PC3200 1G*1

ってたぶん条件的には行けると思うんですが
メーカー指定のメモリーってちょっときついですかね?
まあ、まだものが届いてないので
もの届き次第の話なんですが
689Socket774:2007/10/22(月) 21:34:53 ID:2rXu78om
道民を一括りにしないでくだちい
阿呆が発寒に居ただけなんですから
札幌市を一括りにしないでくささい
690Socket774:2007/10/22(月) 21:36:11 ID:hxlObb73
そうですそうです
691Socket774:2007/10/22(月) 22:32:40 ID:FD+EfVs5
結局最後までイニシャルは教えてくれなかった・・・ナンデ? orz
692Socket774:2007/10/22(月) 22:42:50 ID:JJCPRyrH
最近の本スレはもう駄目だな・・・
693Socket774:2007/10/22(月) 23:13:41 ID:phhhJUmi
>>580
教えてもらった名前と振り込み名義は同じなのか
694580:2007/10/23(火) 07:22:37 ID:tndLcocx
>>693
トレードなので、振込みはありません。
私の送付品は届いていますので、教えてもらった住所はあっているのでしょう。

>>691
イニシャルは、ENです。 でも、Given Nameはどうにでもなるでしょう。
695Socket774:2007/10/23(火) 08:34:15 ID:C0iW0j1S
下の名前は誤魔化しても普通に届くもんな
696580:2007/10/23(火) 08:42:34 ID:KH0Qaemv
そうですよね。
まだ頭に来てるのでウンコの詰め合せでも贈ろうと思います。
697580:2007/10/23(火) 08:46:07 ID:z/CSfPzB
ゴキブリも200匹ほど詰めようと思います
698Socket774:2007/10/23(火) 18:02:58 ID:Yag1K5V7
21インチのIBMのCRTって値段つけるとしたらいくらくらいかな?
699Socket774:2007/10/23(火) 18:05:24 ID:73FMZqBF
北海道札幌市西区は全てアウトでいいんじゃね?
同じ地域が複数いるって滅多にないし
居たら運が悪かったor本人乙ってことで
700Socket774:2007/10/23(火) 18:17:29 ID:sqpC4hT/
ASUS P5B Deluxeって売るとしたらいくらですか?
付属品はちゃんとあります。
701Socket774:2007/10/23(火) 19:49:04 ID:b0iLaC4D
12k〜14k位かな
702Socket774:2007/10/23(火) 20:42:58 ID:QKrN83+A
CPUをエクスパックって・・・・
まあ、エクスパックでHDDを送るつわものもいるらしいからいいのか?
703Socket774:2007/10/23(火) 20:46:57 ID:yXa7+VaC
そんなもんエクスパックでなく定形外で送っても扱いかわらんし安上がりだろとも言いたい。
704Socket774:2007/10/23(火) 20:55:39 ID:73FMZqBF
CPUは特に問題ないだろ
705Socket774:2007/10/23(火) 20:59:26 ID:KH0Qaemv
買手が発送方法を指定すればいいだけじゃんか
706Socket774:2007/10/23(火) 21:07:30 ID:OsdQV1Zq
LGA775のCPUならちょっとは安全?
707Socket774:2007/10/23(火) 21:15:36 ID:JATm+X4s
CPUはメール便でもOK
708Socket774:2007/10/23(火) 21:28:51 ID:UlINmHAQ
メモリはどうなの?
ぷちぷちだらけにしてメール便か?
709Socket774:2007/10/23(火) 21:29:40 ID:yXa7+VaC
郵便受けに数万円の品物
710Socket774:2007/10/23(火) 21:31:31 ID:f49fFFTq
Abit AT7+AthlonXP2200+(鎌風B付)っていくらくらいですか?
付属品はあったと思います。
711Socket774:2007/10/23(火) 21:34:41 ID:KH0Qaemv
定形外、メール便は取り込み詐欺が心配だね
712Socket774:2007/10/23(火) 21:42:10 ID:5tWftJQK
>>710
箱、付属品完備送別4500〜5000円
713Socket774:2007/10/23(火) 21:50:48 ID:73FMZqBF
>>711
メール便は問い合わせ番号あるじゃん
714Socket774:2007/10/23(火) 22:28:35 ID:yLfqk2mQ
>>708
メール便だと折れるかもしれん
715Socket774:2007/10/23(火) 22:38:30 ID:+sPWboWg
さすがに折れはしねえだろ・・・
そんな可能性を考慮してたら何も送れん
716Socket774:2007/10/23(火) 22:49:34 ID:9w7Qcr47
流石に考慮しろよw
メール便でもCDケースかなにかにいれるだろ普通
717Socket774:2007/10/23(火) 23:09:35 ID:+sPWboWg
入れん
ぷちぷちをダンボールで挟むだけ
要望でもありゃ従うが
718Socket774:2007/10/23(火) 23:59:12 ID:l+22qVLW
>>717の方法で問題無いよ。
メモリ自体がそうそう折れるもんじゃないし、心配なのはチップ抵抗が取れたりすることだけど
プチプチにしっかり包んであるのなら問題ない。
719Socket774:2007/10/24(水) 04:48:34 ID:nAKYMr8R
 ここでああだこうだ言っても仕方がない。
当人同士の話し合いでいいじゃまいか。
ただ、まー・・定形外だと発送確認が受け手側で取れないとか
エクスパックだと衝撃に弱いものは危ないとか
それを理解のうえでその方法で宜しいですか?みたいな一手間は後々のトラブルをかなり減らすよね。
720Socket774:2007/10/24(水) 08:33:28 ID:WsZRhwM4
ゆうパックで送れば問題無いんじゃね?
721Socket774:2007/10/24(水) 08:52:14 ID:n9FdsaYU
ファミマが利用できればヤフゆうパックが一番安上がりだよね。
722Socket774:2007/10/24(水) 18:39:46 ID:PO+WT4FC
買いでMonster X 2万というのは妥当でしょうか?
723Socket774:2007/10/24(水) 19:32:49 ID:o3StoV0O
>>722
値段はいいけど、新品が25kで手に入るのにわざわざ中古買わなくても・・・。
応募したら出てくるかもしれないが。
724Socket774:2007/10/24(水) 19:45:11 ID:PO+WT4FC
田舎なものなので定価で売ってるんです。
29800円
ネット通販も見てみてから募集したいと思います
ありがとうございました。
725Socket774:2007/10/24(水) 20:35:12 ID:GA3l2HS/
買ったはいいけどやっぱイラネって輩が多そうだなMonX
726Socket774:2007/10/24(水) 20:41:59 ID:OigcydDf
改造したらジャンク扱いだろw
727Socket774:2007/10/25(木) 00:43:37 ID:D/fAOaYk
買い募集ばっかだな
時期的なものなのかねー
728Socket774:2007/10/25(木) 00:44:58 ID:QG3DBJQT
>>727

正確に言えば「買い叩き」募集だな
729Socket774:2007/10/25(木) 01:23:31 ID:7/UrPT9J
ハロ型PCケースって需要あるかな?
730Socket774:2007/10/25(木) 01:24:38 ID:/ECFBS5g
すげー欲しい
731Socket774:2007/10/25(木) 01:26:42 ID:7/UrPT9J
いくらが適正だと思う?
買う人の判断を信じたいな
732Socket774:2007/10/25(木) 01:27:13 ID:Qz2oKCWG
何か面白そう
型番など教えてください
733Socket774:2007/10/25(木) 01:29:34 ID:Qz2oKCWG
ごめん、調べたらすぐ出た・・・
キューブ入れる物なのか、やっぱりやめときます。
マザボとか乗っけられればいいのだが
734Socket774:2007/10/25(木) 01:30:47 ID:7/UrPT9J
片付けしてたら段ボールにつつまれて出てきたんだ
だから箱もあるよ

型番は...REAL SIZE HARO PC CASEってだけかなw
こんな特徴的なものだから型番いらないって事かなw
735Socket774:2007/10/25(木) 01:31:41 ID:/ECFBS5g
>>731
送料込み10k程度までかな、俺が出せるのは。

普通の人には>>733みたいな感じで受け入れられなそう
736Socket774:2007/10/25(木) 01:34:29 ID:7/UrPT9J
それじゃあそんなもんだね。
長い間しまってたし、様子見てから出す事にするよ
737Socket774:2007/10/25(木) 01:44:40 ID:u49WtRAs
ていうか、ケースのケースでしょ。PCケースって書くと誤解されると思うよ。
確か一時期秋葉でも投げ売られてた。需要がさっぱりなのか長期売れ残ってたがw
ttp://ascii24.com/news/i/hard/article/2004/08/11/651061-000.html
738Socket774:2007/10/25(木) 01:45:37 ID:D6hyyOXe
これこそオク向きだよなw
思いがけない高値がつくかもしれないし。
739Socket774:2007/10/25(木) 01:52:31 ID:WbMIGFDd
カナリ欲しいけれど定価ほども出せない俺貧民
740Socket774:2007/10/25(木) 01:52:42 ID:7/UrPT9J
書き方悪かったかな。申し訳ない
片付けたら他にもフルタワーとか出てきたよw
月も終わるしオークションで出してみるか
741Socket774:2007/10/25(木) 02:28:31 ID:/ECFBS5g
買い
Core2Quadのシール
300円+送料

って駄目かな?
自宅の鱈セレに張ってあげたいんだけど、オクでもQuadのシールがみつからにゃい
742Socket774:2007/10/25(木) 03:36:30 ID:9CZXq95c
743Socket774:2007/10/25(木) 03:37:29 ID:/ECFBS5g
>>742
と、と、と、と、d!
ありがとう!
744Socket774:2007/10/25(木) 03:44:56 ID:9CZXq95c
即レスのワリには入札おせーな、
俺が一撃しちゃうぞw
745Socket774:2007/10/25(木) 10:02:35 ID:ZoY69tl9
nF4Uで939でATXなサイズのマザーでE3以降のコアで両面実装のメモリを4枚刺してDDR400で動作させれるマザーって存在するんだろうか・・・
あったら中古で売られてるような値段+αで売ってくれないだろうか?

余ってる512MBのメモリを4枚刺して使いたいんだが在庫処分で安売りで売ってた狐のマザーに4枚刺しだとどう頑張ってもDDR333でしか動かないんだ・・・
746Socket774:2007/10/25(木) 12:11:22 ID:0pyR/G6b
>>745
4枚刺しは全部333になるんじゃないかな
そんなの気にしてたら禿るよ
747Socket774:2007/10/25(木) 12:13:56 ID:nYxOykSz
俺のは512MB4枚挿しで見た目は400で動いてるように見えるけど中は333で動作支店のかな?
748Socket774:2007/10/25(木) 12:30:23 ID:UmUZ13BI
売買スレの412なのですが、メールの返答が来ないのですが、こういう場合大体どのくらい待つものなのでしょうか?
出来れば今日中に振込み等も済ませたいのですよね・・・
749Socket774:2007/10/25(木) 12:34:07 ID:nYxOykSz
はあ???急ぎすぎだろw
そういうことは最初のメールで言っておけあほう
750Socket774:2007/10/25(木) 12:49:04 ID:O6wpot8t
2日くらいは余裕見とけよアホ
751Socket774:2007/10/25(木) 13:03:45 ID:PodPUrnH
>>745
ちゃんと2Tにしてるか?
752Socket774:2007/10/25(木) 13:05:44 ID:N8FkqcKw
>747
俺もサブマシンだとメモリオートで333でマニュアルで設定すると
400ってCPU-Zで表示されるけど気のせいなのか。
もっとも俺の使い方だとどっちでも支障ないけどorz
753Socket774:2007/10/25(木) 18:39:42 ID:ouV1L33V
トレード希望なんだが、
IOのDX667-1G(PC2-5300 1GB) 2枚またはDR400-1G(PC3200 1GB)2枚と
つりあうRADEONってどのくらい?

希望としてはX1300XT以上だけど猫?
754Socket774:2007/10/25(木) 19:01:48 ID:D6hyyOXe
>>753
PC3200 1GB 2枚とだったらX1600proと交換して欲しいと思う。から猫じゃない。
755Socket774:2007/10/25(木) 22:16:54 ID:e3xvHF6Z
おい、東京の町田在住のYさんよ。メールを見てないようなので一言。いい加減に代引き受け取れよ?

二回も送ってるだろ?期限までに受け取らなかったら手段を取りますので。
756Socket774:2007/10/25(木) 22:19:50 ID:PodPUrnH
受取り拒否されたんなら二度も送るなよw
何らかの事情で受け取れなかったらメールしてくるだろうし
757Socket774:2007/10/25(木) 22:31:16 ID:QG3DBJQT
>[1]+[3]+[7]=\10000(-1200)

Athlon3500+の格安サーバーが新品16800円送料込みで売ってる時代に
中古屋も引き取れないパーツ3点で\10000送料別っでしんどくね?
758Socket774:2007/10/25(木) 22:37:20 ID:u49WtRAs
じゃあ買わなきゃ良いんじゃない?
値段だけ見れば安いぐらいだと思うよ。暇な転売屋が買ってもおかしくないぐらい。
改造といったって自作板的にはむしろ歓迎されるような改造だし。
759Socket774:2007/10/25(木) 22:37:33 ID:e3xvHF6Z
次は受け取るって事だったので送りましたがこれです
760Socket774:2007/10/25(木) 22:51:55 ID:QG3DBJQT
ゆうパックは保管期間短いから、油断してたらもう返送されてたって結構あるんだよな。
郵便って融通利かないしさ、時間指定しても指定時間になんてまず来ないし。
オレはトレード主体だけど、全部ヤマト運輸で送ってる。

761Socket774:2007/10/25(木) 22:58:40 ID:o32QBjhz
ヤマト高いし、普通は相手に聞いてから決めるだろ・・
762Socket774:2007/10/25(木) 23:03:03 ID:UmUZ13BI
うーん・・・2日くらい余裕見ろアホって言われたけど、流石に個人情報送った直後から14時間放置は心臓に悪いです。
メールが届いてないのかなぁ・・・?
763Socket774:2007/10/25(木) 23:05:26 ID:u49WtRAs
君は個人取引向いてないよ。
たかだか半日ぐらいでガタガタ言うのはものすごく鬱陶しい。
オクの話で見かける、即レスがないと切れる携帯厨みたい。
764Socket774:2007/10/25(木) 23:08:22 ID:QG3DBJQT
>761

オレはトレードするときは送料発送元払いでやるから、費用負担するのは自分自身だよ。
もちろん、事前に相手にそれでいいかは聞くけどね、断られたこと無いよ。
765Socket774:2007/10/25(木) 23:10:35 ID:QG3DBJQT
>うーん・・・2日くらい余裕見ろアホって言われたけど、流石に個人情報送った直後から14時間放置は心臓に悪いです。

つか、仕事に出てる人間なら14時間拘束されてる状態なんかざらだぞ?
客商売だったら、仕事中にネットなんかマズ無理だし。
766Socket774:2007/10/25(木) 23:11:54 ID:UmUZ13BI
>>763
オクでなら気長に3日くらい待ってるんですけど、流石に2chで初挑戦なので不安になるのですよ。
個人取引云々はまた別次元ではありませんか?
まぁ、確かに鬱陶しいかも知れませんが、本スレではなく雑談なのですから、不安解消くらい多めに見てくれませんか?
767Socket774:2007/10/25(木) 23:13:05 ID:UmUZ13BI
>>765
それもそうですねぇ・・・
無意味に不安になり過ぎかもですね。
デンと構えて待っておきます。
768Socket774:2007/10/25(木) 23:18:37 ID:QG3DBJQT
もともと、メールって送って、すぐ着くもんでもないよね。
特にgoo mailとか不達ざらだもん。まだ、yahooのがマシ。
でもyahooはいきなり迷惑メールになってる場合があって油断できない。
769Socket774:2007/10/25(木) 23:26:04 ID:Cm/TQHt9
別に即レスが欲しい気持ちも分かる
ただその場合は取引前にその旨を記述すべきだと思う
770Socket774:2007/10/25(木) 23:28:48 ID:UmUZ13BI
本当に不安がり過ぎでした。
先程メールが来ました。

もっと肝っ玉大きくないとダメですね・・・


きんたmならおおk
771Socket774:2007/10/26(金) 15:05:13 ID:zfqwb22U
欲しい物がリストにあったけど kawataka0421 って平気なのだろうかとログ漁って消沈
yaとhoで別人なのだろうか・・・・臭いときは避けるしべし、とはじっちゃんの・・・言ってないや。              
772Socket774:2007/10/26(金) 15:06:45 ID:elkP7eZ/
ヤフオクで落札した商品の出品者が、交通事故で入院したとかで10日くらい音信不通になったことがあった
あと俺の場合だと、HDD突然死してメーラーのメールからアカウントまで丸々dだとかなー
773Socket774:2007/10/26(金) 15:24:08 ID:zfqwb22U
>>772
>交通事故で入院したとか
事故は何時起こるか判らないから仕方ないと思う

>HDD突然死して
これも何時HDが逝くか判らない、でもヤフオクにしてもここにしてもメール以外で問題起きたのは
知らせられると思う。「復旧急ぐので○日待ってください」とか
774Socket774:2007/10/26(金) 15:28:20 ID:Ikerpx8p
グラボとかマザーの箱にそのまま伝票を貼って送ってるくる奴の神経が分からんな
ケースの箱だとか液晶の箱だとかは分かるんだが・・・

せめてプチプチや巻紙くらいしろと
775Socket774:2007/10/26(金) 15:42:32 ID:iE5MZ1mj
やるくれ関係だと、転売防止も兼ねてそうしてるらしいけど
案外それで貰っておいて、剥ぐと転売バレるから上から跡に貼ってるんじゃないかなぁ?
776Socket774:2007/10/26(金) 16:34:52 ID:zvVDBSk5
ショップ売却不可な状態にしたものを隠してる奴もいる。
最悪だった。
777Socket774:2007/10/26(金) 18:45:20 ID:FdPnbFst
ソケ370ママンってあんな価格で買えるのか?
778Socket774:2007/10/26(金) 18:48:07 ID:rMqwGh1D
売るとアホみたいに安いが、買うとそれなりにする。
#815ETMで1,980円。
779Socket774:2007/10/26(金) 18:48:33 ID:Ojw/i187
あんな価格で買えるという値段を提示しなきゃいけないってことなら全員ショップで買うだらう。


なんでもいいってなると十分な値段。
780Socket774:2007/10/26(金) 21:56:58 ID:/Ucaftis
発送する労力の方が高く付きそうw
781Socket774:2007/10/26(金) 22:10:13 ID:/Ucaftis
何か餌食になっててワラタ
売らんでいいのにw
782Socket774:2007/10/26(金) 22:10:54 ID:I2CIE7WQ
あれに群がる古事記ども、売り主やまともな指摘を聞かないフリして容赦ないなw
783Socket774:2007/10/26(金) 23:49:45 ID:mB/bOugL
>>771
普通にトレードおわったよ?
HD2600XTと1950pro
784Socket774:2007/10/27(土) 01:29:22 ID:l7l7Y44S
速攻で買いレスしておきながら丸一日メールがないというのは買う気があるのかないのか…
まあ、なにがしか理由があるのだろうしまだ待つけど。
もし買う気がないなら、せめて一言言ってほしい。
半年ぐらい前もここで募集したけど、結局メールが来ずにバックレられたし。
785Socket774:2007/10/27(土) 01:31:07 ID:pG9j4PK0
とりあえず速攻でつばだけ付けておいて後でゆっくり転売できるかどうか調べるんじゃね。
時間おいての希望でもなく速攻希望で1日たっても連絡来ないってのはもう別募集してもいいと思う
786Socket774:2007/10/27(土) 01:34:15 ID:l7l7Y44S
そうか…
残念だが、もう一度募集かけてみることにするよ。
787Socket774:2007/10/27(土) 01:37:48 ID:noYsx6OS
なんだ、370ママンのあの値段はヌコだったのか('A`)
ずっと死蔵してて邪魔なんで送別だったらいいかなとか思ったんだけど
788Socket774:2007/10/27(土) 02:07:09 ID:hIFP11DM
みんなとりあえずレスだけして、後でコンタクトとろうとしても無理なケースが多いなあ
トリップにurenって入ってたのはわざとなんだろうか・・・
789Socket774:2007/10/27(土) 02:36:12 ID:H+8sVz9p
俺が売りするときはメール着した奴から選んで取引してる
スレでゴチャゴチャやるのが何か嫌でね
取りあえず今までトラブルはないかな
でも買いは今までしたことがないw
790Socket774:2007/10/27(土) 03:59:52 ID:TlRVRPiq
A7V600の欠品あり品を送別で4000円とか足元見すぎだなw
見苦しいww
791Socket774:2007/10/27(土) 06:24:56 ID:4zrePtpp
でも募集掛けてる方も具体的な価格を提示せず
「 余らせておられませんか? 」
まるでやるクレスレだwww
792Socket774:2007/10/27(土) 07:54:25 ID:FZ7HqN7S
売買スレ499です。
足元見るつもりはなかったんだけど、確かに少しでも高く処分しようと欲かきすぎた・・・
素直に中古として売ってきます。スレ汚しすみませんでした 
793Socket774:2007/10/27(土) 08:52:58 ID:tpEWI5xb
7K100の100GBとT7K500の500GBを交換していただける方いませんか?
送料はこちらで負担します。
794Socket774:2007/10/27(土) 09:01:11 ID:WAG9cn7G
>793
そっちが500GB? w
795Socket774:2007/10/27(土) 09:09:21 ID:z2u+BwCY
値段も同じくらいだしおかしくないだろ
796Socket774:2007/10/27(土) 09:15:18 ID:tpEWI5xb
いやこちらは7K100です。
不良セクタがなければ使用環境は問いません。
797Socket774:2007/10/27(土) 09:18:39 ID:tpEWI5xb
書き忘れましたが7K100はS-ATAです。
T7K500もS-ATAを希望します。
798Socket774:2007/10/27(土) 10:32:58 ID:HfbNlzlp
最近のこのスレや売買スレ見ていると5%払って素直にヤフオクに売ったほうが良いと思った。
ヤフオクも面倒だけど匿名でやり取りできるし、値段付けに対して下手な煽りも無いから希少品は高値になりやすいし。
やるくれスレとか鬱箱スレなら良いけど、ここでリスク払って売買する理由ってなんなんだろ?5%惜しいから?
799Socket774:2007/10/27(土) 10:44:21 ID:7IwQzzcE
仲間意識だよ
800Socket774:2007/10/27(土) 10:49:03 ID:4zrePtpp
>>798
惜しいというか
禿に税金払うのが嫌
あとヤフオクでも匿名では無理だぞ
出品者の住所、氏名、電話番号などは聞かれれば教える義務がある
聞いておかないとイザって時にヤフーの補償が貰えなくなる
匿名でやり取りできるのは楽天オークション
で、匿名でやり取りできるのはいいがその分トラブルも多い
801Socket774:2007/10/27(土) 11:01:41 ID:aBU7u/07
禿げが嫌いだから
802Socket774:2007/10/27(土) 11:10:23 ID:NQbV9jds
安く出す→転売張り付き乞食行き
高く出す→本スレで乞食から叩き
安く希望→自分の食えない飯なら灰でも入れてやる朝鮮乞食登場
高く希望→売り物にならない、微妙に故障品の売り手乞食登場
どっちでもない→動作保障有りショップで買ったほうがよし
803Socket774:2007/10/27(土) 11:17:19 ID:y7DJPAtL
上の方でmonsterX買い募集してた人へ。
genoで23999だぞ。俺が見た中で最安。
804Socket774:2007/10/27(土) 12:56:52 ID:apxawEME
たかが1000円や2000円の差額でグダグダ言う貧乏人は
このスレから出てこないで欲しいよ
学生は無理だろうけど、2000円稼ぐのなんか、1時間でしょ?
微々たる違いなら、物々交換でトレードしたほうが楽って人も多いんだよ。
関係ないのに難癖つけて、自分の尺で物事計って、取引破談とかいい迷惑
ヒマ人なのかコジキなのか知らないけど、おせっかいも大概にして欲しい
805Socket774:2007/10/27(土) 13:05:22 ID:X2dlhcL0
しかし、1000円や2000円もの差額を気にしないブルジョアがなんたら
806Socket774:2007/10/27(土) 13:31:04 ID:sDO+mD/v
要は、当事者以外の書き込みは一切いらねぇんだよ。
買いたい、売りたい、交換したいやつがいればよし。
いらなきゃスルーすればすむ話。
まぁ乞食が多いからそれは無理な相談だがな。
807Socket774:2007/10/27(土) 13:41:42 ID:AbcxKrVz
本スレでトリップなしの書き込みは、質問も含めて無視してもOKにしたらいい。
名無しの暇潰しの書き込みなんて迷惑なだけ。
808Socket774:2007/10/27(土) 14:37:04 ID:BnTEAfg3
口出しされたくなければそれこそ奥にでも行け
2chみたいな場所でやる以上あきらめろよ
809Socket774:2007/10/27(土) 14:47:06 ID:AbcxKrVz
君みたいなのがいるから最近は店に売ってます
810Socket774:2007/10/27(土) 15:11:40 ID:sDO+mD/v
>>808
とりあえずイニシャルと住んでるエリアだけでも
教えてください。
間違っても関わり合いになりたくない人間だから。
811Socket774:2007/10/27(土) 17:21:46 ID:apxawEME
2000円でブルジョアは無いわ
手間ヒマ考えれば、時間のほうが大事
トリップ無しには無視とか突っ込む奴に限って、
「自分が関連しない取引への指摘(値切り行為等)は控えましょう。」っていう
スレのルール守れてないのはなんで?
812Socket774:2007/10/27(土) 17:45:23 ID:UBoWiP4f
2chでルール云々いってもなw
813Socket774:2007/10/27(土) 17:59:31 ID:PRIE2Fpj
どこでもルールはルールだろ
814Socket774:2007/10/27(土) 18:16:32 ID:apxawEME
>>812
まーねw
でも、これから先ここで取引する可能性のある人は、自分の首締めてる事にきg

ところでPC関係のいいトレードサイトとか知らない?
815Socket774:2007/10/27(土) 18:22:35 ID:TFLTc2bz
消えろクズ
816Socket774:2007/10/27(土) 18:38:01 ID:noYsx6OS
転売厨が多いからな、それだけで嫌になる
逆に言えばヌコって言われてる370ママンの募集みたいな
必要だけど今殆ど入手経路がない、とかのは好意的に受け取れるな
817Socket774:2007/10/27(土) 18:45:11 ID:zAnFRmyL
>816
370ママンは店売りがありえない位高いしな。
鱈対応だと普通に4〜6kとかついてるし。
818Socket774:2007/10/27(土) 18:45:59 ID:v4kNv6/O
ライバルつぶしも乞食レスも叩きもこっちでやるのならどんどんやってくれ
とは思うんだけどなぁ
819Socket774:2007/10/27(土) 18:56:19 ID:AbcxKrVz
雑談ではこうやってわりと話がまとまるわけだから、
ほとんどの人はルールを守っているんだろうな。
820Socket774:2007/10/27(土) 19:09:26 ID:zAnFRmyL
>819
×ほとんど
○粘着バイヤー以外
821Socket774:2007/10/27(土) 20:52:46 ID:l7l7Y44S
メールがこない…('A`)転売厨でもなんでもいいからさっさと取引終わりたい…
822Socket774:2007/10/27(土) 21:00:04 ID:l7l7Y44S
すまん忘れて('A`)高々二、三時間で文句言ういらちと思われたら困る
823Socket774:2007/10/27(土) 21:49:36 ID:HiAjXIJ0
欲しい
DrHeadくらいのヘッドフォンアンプ?
こっちは
出す
    250GB S-ATA HDD
78GT
Edirol UA20
現金10k円
こんなトレードでもありかな?
824Socket774:2007/10/27(土) 21:53:40 ID:v4kNv6/O
俺の作ったSAITAMA HA-7買ってくれ
825Socket774:2007/10/27(土) 22:10:08 ID:THl1sMDB
それが良いなら、俺が作ったOPアンプ+プッシュプルエミフォロのアンプ買ってくれ。
ケースは100均かつ傷だらけ、OPアンプはNJM4580、半田は超素人の見た目最悪だけど。
826Socket774:2007/10/28(日) 01:11:36 ID:t1CdUgPP
他者に引き渡すならケース加工と配線はきれいにまとめようよ
827Socket774:2007/10/28(日) 02:28:55 ID:PEAryYPk
またオク価格ですかそうですか
828Socket774:2007/10/28(日) 02:34:06 ID:jU8oOTth
必死すぎてワロタ
何が彼をあそこまで駆り立てるんだろうw
829Socket774:2007/10/28(日) 03:17:07 ID:KwQTBlw3
AGPのグラボとPCI-Eのグラボを交換してほしいんだけど、
どのぐらいのものが望めますかね?
こちら:V9999GE rev1.01
(試したところ16パイプ化可能だと思う。自信なし)
箱・付属品なし
830Socket774:2007/10/28(日) 07:12:15 ID:YISUgFu9
売買スレもトレードスレも郵トリ必須にしたら?
郵トリと現住所一致してない奴には売らないとか
放置した奴は問答無用でBLに入れればいい
831Socket774:2007/10/28(日) 07:15:16 ID:uocoH9wR
郵鳥は誰でもなりすましが出来る
気に入らないやつをBL送りに・・・とか考える奴出そう
832Socket774:2007/10/28(日) 08:21:27 ID:qTOag3Mg
-有りだったら誰でもってわけでもないだろう。
一部の人間には可能だろうが。
833Socket774:2007/10/28(日) 10:42:28 ID:ltSjIOtc
7kで最新チップセットにこだわる前にまずバイト(社会経験)。
社会経験がないからこだわるのか、こだわってるから社会経験がないのか。
834Socket774:2007/10/28(日) 10:45:37 ID:zQ2VtzNZ
こだわるのに社会経験関係なくね?w
人間性だろ
835Socket774:2007/10/28(日) 10:54:49 ID:fSZHoWvo
トリすら出してない奴相手にしても、しょうがないだろうに
836Socket774:2007/10/28(日) 11:28:35 ID:Y+0ARKDl
最新チップw
837Socket774:2007/10/28(日) 11:32:29 ID:vaBihPmo
本人登場ですか
838Socket774:2007/10/28(日) 11:39:58 ID:PEAryYPk
ソケ370の人連絡よこさんがな('・ω・`)

送料込み1kなら断るってメルに書いたのだが
送料込みのつもりだったのかね、800円〜1000円て
839Socket774:2007/10/28(日) 11:53:08 ID:vaBihPmo
送料込み1kって
実質タダなんじゃw
840Socket774:2007/10/28(日) 11:54:14 ID:uocoH9wR
無料だなw
841Socket774:2007/10/28(日) 12:50:47 ID:wKiqZnYD
ノートパソコン欲しい人いるかな?
VAIO SZ90PS CPUはBox_T7200に交換してる
元のCPUとAopen i975Xで組んでから全く使用してなくて
状態はかなりいいんだけど

モバ板で原チャリと交換を募ったけど0だったんで
842Socket774:2007/10/28(日) 13:08:19 ID:2p5qqYqM
>>841
値段によっては欲しいです。
843Socket774:2007/10/28(日) 13:37:45 ID:fSZHoWvo
SideWinder Strategic Commanderの正常動作品持ってる方居ます?
出来れば2〜3000円(送別)もしくは

XP120(LGA775リテンション付き)とか
INTEL PRO100/S  
玄人CMI8738-6CHLPE
VF700-ALCU 未開封品
XGI Volari Z7 32MB PCI 箱付属品有り

これ位しか無いんだけど
844Socket774:2007/10/28(日) 13:43:08 ID:+9rpMWp4
>>841
俺のグランドアクシスでよければ交換するぜ
100ccだから原付免許じゃ乗れないけど
845Socket774:2007/10/28(日) 13:50:13 ID:Z/g0mj/S
NSR50もある
5kmしか走ってないわ
846Socket774:2007/10/28(日) 14:34:04 ID:PEAryYPk
NSR50欲しすぐる
847Socket774:2007/10/28(日) 14:52:30 ID:pQBr/bv7
チョイノリなら・・・
848841:2007/10/28(日) 15:45:27 ID:wKiqZnYD
レスどうも有難う。
原チャリはもう入手したので要らないです。程度の良いZRかZ4なら欲しいけど
売りは、USB外付けHDD(元のリカバリ領域を残してる60GB)と
USBワンセグ(3回程度使用)を付けて9万円位で考えています。
今日明日中くらいに詳細を書いて売りスレに出すかもしれませんので、宜しくです
849Socket774:2007/10/28(日) 15:51:14 ID:QgHiDI7k
安いなw
でもCPUとか交換してるからそんなもんか
850Socket774:2007/10/28(日) 20:34:31 ID:2V7lqmKl
>>824
ちょっと欲しい俺が居る
851Socket774:2007/10/28(日) 22:57:57 ID:5LUWBXFQ
>>824
詳細kwsk
852売買スレ440:2007/10/29(月) 00:13:06 ID:Og10Rpac
決定直前で挙手した>>505さん
一応メールしときます、とのことだった>>488さん
ともに全然連絡無し。再募集では24時間以内に連絡の付く人限定と書いたはず。
念のため自分の所有する別のメールアドレス(それも複数)から確認でメールを打ってみましたがきちんと届く。
人を馬鹿にするにもほどがある。なぜメールを送らない。送れないとして、なぜその旨書かない。
2chだからって、いらなくなったら放置すればいいってもんじゃないだろ。こっちも人なのに。
いらないならいらないで、せめてイラネの一言書き込むだけですむのに。
事情があるならそういう旨で遅れますの一言書けば待つのに。
853Socket774:2007/10/29(月) 00:27:46 ID:u1zuDwUx
>>852
俺はフリーのホットメール使ってるけどたまに届かないことあるよ。
出したといわれてるのに届かない時はスレに書くなりして確認取った方がいいよ。
スレに書き込んでも無視された場合はアレかもしれんけど・・・
854Socket774:2007/10/29(月) 00:36:34 ID:Og10Rpac
>>853
まあそれもそうなんだけど。一応スレに
>#メールが届くのかどうか不安なので、メール発射されましたらここに書き込んでいただきたく思います。
と書いておいたのに、これはないわ。
855Socket774:2007/10/29(月) 00:38:35 ID:lc84/jUu
確かについてなかったけど
次の取引はうまくいくといいね
早く忘れちゃうのが吉じゃないかな
856Socket774:2007/10/29(月) 00:46:10 ID:UPuAJSM+
>>854
俺も過去に5,6回そういうことがあったから気持ちが良くわかるなあ。
店で捨て値買取のものだけストックして置いて
最近では自分で「売り」に出すことなく
「買い」募集やトレード募集に対して受身でやってる。

もちろんまともな人がたくさんいるのもわかっているけど、
変なのに引っかかると実際面倒くさいからね。
857Socket774:2007/10/29(月) 01:04:52 ID:Og10Rpac
>>855-856
レスありがとう。本当に何度出してもすっぽかされるんじゃないかと思った。
今メールが来て、やり取りを開始してます。これで何とか一安心したよ。
858Socket774:2007/10/29(月) 01:06:14 ID:lIkrwlza
仕事中なので〜、ていうのは良くある言い訳
859Socket774:2007/10/29(月) 01:10:31 ID:UPuAJSM+
消息がついて意思表示があるだけ言い訳ががあるのはマシかな
1週間以上あけて仕事を理由にされても困るけど。
860Socket774:2007/10/29(月) 04:39:54 ID:h2RRhx2S
レス後(メルアド記載必須)すぐにメールくださいってすればいいんじゃね
レスだけして1時間たってもこなければ問答無用で悪戯とみなしてる

俺は売る時はそうしてる
言い訳なんていちいち聞く気は一切ないね
861Socket774:2007/10/29(月) 05:19:40 ID:0NRdeC/0
フリーメールがたまに届かないとかおばか言ってるなら
晒し以外はプロパで送れと
862Socket774:2007/10/29(月) 05:32:15 ID:E72JHcVi
>>852
ちょっと待って、488は
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1191739851/493
で代引き優先だからと言う事で「 明日の午後まで待ち 」になってるよね?
でもどういう訳かその日の午後に
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1191739851/504
決定で、その3分後にまとめ買いの505
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1191739851/505
が出て次点にされたと
488はメール送る機会は無かったと思うんだけど・・・


もしかして最初の>>488のメールが届いて無かったの?
無いなら>>493の時点でメールが届いてない事を伝えるべきじゃないの?
「メールが届いてないようですので再送お願いします」とか
自分は
>#メールが届くのかどうか不安なので、メール発射されましたらここに書き込んでいただきたく思います。
と書いてあるのに・・・
863Socket774:2007/10/30(火) 08:40:04 ID:qM1Ibt72
物だけじゃなく人までピンポイントな買い募集ワロタ
864Socket774:2007/10/30(火) 09:56:38 ID:y24Z2EVq
HPのSmartアレイ641コントローラって買い手つきますかね?
ttp://www.compaq.co.jp/products/servers/proliant/storage/sa641-642_sh.html
70GちょいのSCSI 15000rpmx2セットでどんなもんでしょうか?
865Socket774:2007/10/30(火) 10:54:21 ID:atiE+Q1d
>>864

予定販売価格はどのくらいですか?
オクだと、SCSI 70Gにはそこそこな値段がついてるけど。
866Socket774:2007/10/30(火) 11:49:23 ID:y24Z2EVq
>>865
それがさっぱり価格がわからないw
これっぽいんですけどね
ttp://h18000.www1.hp.com/products/quickspecs/11531_div/11531_div.HTML
867Socket774:2007/10/30(火) 12:22:58 ID:atiE+Q1d
>>866

1. 80ピン-SCA と 68ピン-UltraWIDE
2. 10,000rpm と 15,000rpm
上記で値段も随分違うと思います。
Hot Swap 対応のようなので、SCAだと思うけど・・・、先ず調べてみた方がいいですね。
でも個人でSCA使っている人は少ないんじゃないかな。
868Socket774:2007/10/30(火) 13:09:45 ID:y24Z2EVq
>>867
pin数わからないですね、見た目で判断するにはどうみたらいいんでしょ?
サイトにはHotpluginしかかれてないようです。
15.000rpmです。
個人向けじゃなくて元は企業向けのようです。
869Socket774:2007/10/30(火) 13:24:19 ID:atiE+Q1d
>>868

参照 http://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/indexpage/index.html

ボードの写真が小さくてよくわからないけれども、ボード自体は68ピンのケーブル接続が
多いと思うから、ボードからのケーブルが直接HDに繋がっていれば68ピンの可能性大。
一旦別のユニットを経由していて、HDが抜き差しできるようならばSCAでしょう。
確証ないのでご参考まで。
870Socket774:2007/10/30(火) 13:25:02 ID:9JDgoLqQ
4ピン電源コネクタの有無で判断すればいい
871Socket774:2007/10/30(火) 13:30:06 ID:y24Z2EVq
>>870
4pinコネクタはないようです、ど真ん中にコネクタさし口があって、他の端子を差すものはないです
872Socket774:2007/10/30(火) 13:33:16 ID:nJAZOxm1
ttp://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/images/sca2_l.jpg

この手の端子なら電源と信号一緒
873Socket774:2007/10/30(火) 13:36:04 ID:2L7LOuyk
なんでそんなに無知なの?
ちゃんと動くの?
874Socket774:2007/10/30(火) 13:38:59 ID:rQdFoBfP
もう写真とってうpった方が早くないか?
875Socket774:2007/10/30(火) 13:41:43 ID:als1ZGIt
その辺で拾ってきたとは言わないが、
その様子だと動作確認する環境すらないんじゃないの?
入手経緯くらいは明らかにしたほうがいいよ。
876Socket774:2007/10/30(火) 13:48:48 ID:y24Z2EVq
>>872
あーそれですね、それと一緒です。

動作確認してみました、RAID関係はうといのでよく分からないです。すいません・・・。
RAID0?なるもので、WinXPをインストールまで問題なしでした。
ただ、不明なドライブで SCSIコントローラーと出てしまいます。
Everestでチェックしたところ問題なくSmartアレイ641と表示されてるのですが、これはよくわからない
877Socket774:2007/10/30(火) 13:59:06 ID:KddNgrvg
>>876
まぁ、どっちも売れると思うけど。

・フルレングスのRAIDカードは人気ない
・HPのRAIDは玄人志向

なので、自分で使っても良いかもね。

かなり適当だけどRAIDが15K、ドライブが2台で10Kぐらいだと思う。
878Socket774:2007/10/30(火) 14:05:39 ID:y24Z2EVq
>>877
ありがとうございます。
際物なんですね〜。
それぐらいなら売るより使ったよさそうですね
879Socket774:2007/10/30(火) 14:12:11 ID:WZGkgwDW
ろくに仕様も状態も把握してないのにいくらのつもりだったんだよw
880Socket774:2007/10/30(火) 14:12:54 ID:rQdFoBfP
夢は大きく果てしなく
881Socket774:2007/10/30(火) 14:18:46 ID:als1ZGIt
オクに出てきそうな予感
元々転(ry
882Socket774:2007/10/30(火) 14:25:18 ID:y24Z2EVq
いやいや、使い方が分からないこそ売ろうかと・・・
自分用のファイル鯖に使うにはもったいないのかなーっと思いまして
なんだか際物ぽいので、後々のトラブルがあるのじゃないかと思うと売るのが怖くなったのが正直なとこです・・・
883Socket774:2007/10/30(火) 14:29:20 ID:rQdFoBfP
結局、ID:y24Z2EVqの教えてクレクレだったって事か
みんな利用されちゃってw
884 ◆bMQfhrwhq6 :2007/10/30(火) 14:32:03 ID:nJAZOxm1
そして3時間後、なんとオクにID:y24Z2EVqの姿が!
885Socket774:2007/10/30(火) 14:36:57 ID:WZGkgwDW
どう入手したにしても、
自分で使うくらいなら25Kでもっとファイル鯖に適した物が買えるしな
886Socket774:2007/10/30(火) 14:40:39 ID:2UoW8PMC
金山町から乙。
887Socket774:2007/10/30(火) 14:41:35 ID:nJAZOxm1
そもそもフルサイズPCIカードが使えるPCケースが少ない
カードとHDDも魅力的だが、環境を選びすぎるな
888Socket774:2007/10/30(火) 14:43:08 ID:nJAZOxm1
を、なぜか昔入れたトリップが入力されてる。
ま、いいか。
889Socket774:2007/10/30(火) 14:47:22 ID:y24Z2EVq
そうですね、教えてクンになったようですいません。
教えてくださった方、感謝です。

>>885
そうなんですけどね・・・でも私の知識では管理が甘いので貰い手に申し訳ないです。
890Socket774:2007/10/30(火) 14:47:53 ID:E1Sr4RmM
>888が東京都東久留米市金山町に住んでる事は判ったw
891Socket774:2007/10/30(火) 15:19:35 ID:FjZlx4Jg
>>889
なら破格で出してみればいいんじゃない?
使えないけど安く売るなら使うとかヤフオク行けばいいのにって思うよ
892Socket774:2007/10/30(火) 18:40:03 ID:eXJd3sFT
買いでLF-M821JD 6000円は猫でしょうか?
893Socket774:2007/10/30(火) 19:57:40 ID:GrL55DNQ
>892
手持ちであるけど、その価格では出したくない。
というか、RAM需要ある人は出さないでしょう。
894Socket774:2007/10/30(火) 20:45:00 ID:eXJd3sFT
殻付きRAM対応品の純正は売ってなくて・・
やはり売ってるときに買っておけばよかったです
895Socket774:2007/10/31(水) 01:17:24 ID:CV8/MUsx
SLIとかCF用のケーブルって売れるもんだろうか?
使わないのに2枚ずつ余ってるんだ…
896Socket774:2007/10/31(水) 01:18:02 ID:CV8/MUsx
あ、CFはネイティブのやつです。
897Socket774:2007/10/31(水) 01:18:26 ID:/zLCm+7k
売れても数百円にしかならないような・・・
898Socket774:2007/10/31(水) 01:27:22 ID:CV8/MUsx
そんなもんか、付属品だもんな…
>>897ありがとう、ジャンク入れに突っ込んでおく事にします。
899Socket774:2007/10/31(水) 01:37:41 ID:nvLMoykv
ID:CV8/MUsxはいったいいくらで売るつもりだったのか・・・
900Socket774:2007/10/31(水) 01:39:45 ID:sOkjUtiG
いやCFは価値あると思うよ。
サファイア並行輸入品には入っていなくて、
アークで5000円くらい出して手に入れる人わりといたし。(2本と送料)
ワンズはある程度安かったんだけど。
901Socket774:2007/10/31(水) 07:53:51 ID:/zLCm+7k
なんか最近トリップ無しで募集かける奴多いね
ほとんど猫の釣りだけど
次スレからトリップは必須、鳥無しの場合取引も無しとかルールに加えた方がいいかもね
902Socket774:2007/10/31(水) 09:00:38 ID:S82pjrPo
殻付きRAM対応ドライブは余ってるけど・・・SCSIだからな〜
903Socket774:2007/10/31(水) 09:05:37 ID:S82pjrPo
あっIDEのやつも出てきた、LF-D311SC
かなり古いけど一応-Rも焼けるみたい
904Socket774:2007/10/31(水) 15:36:15 ID:uF5Oq3pr
>>902

そのSCSIのヤツ欲しいな〜
2.6GBオンリーのヤツはいらんけど。
905902:2007/10/31(水) 22:46:00 ID:zpfFnMIp
>>904
SCSIの方はアダプタが見つかんなかったから動作確認出来ず、外すまでは動作してたけど・・・
IDEのほうはさっき動作確認してみたけど問題ないみたい
どっちも9.4G対応
二つセットでいいなら売るよ
906902:2007/11/01(木) 12:34:07 ID:zQ9xpd9I
>>905

いくら?
907902:2007/11/01(木) 12:37:17 ID:6Cxa0iZr
>>906
誰にレスしてんだ?
908904:2007/11/01(木) 12:42:39 ID:zQ9xpd9I
ごめん、904だった。
909Socket774:2007/11/01(木) 21:41:55 ID:PqBSqzzC
BOSEのMM2って結構値がつくのか
アイスブルーの色の奴ならあるんだがまだ需要あるのかな
910Socket774:2007/11/01(木) 22:38:47 ID:rqMUUlh6
トレスレのきもいコテ最悪だな
911 ◆Y5Fs69BMMw :2007/11/01(木) 23:08:18 ID:txiNc9ex
>>910

前募集出してたとき、俺もビデオカードオファーしたけど、あれもスルーされてたのが今日わかったw
912Socket774:2007/11/01(木) 23:35:35 ID:YsPT62YT
たしかにスルーはひどいな。
トリ付きでオファー受けたなら、気が乗らない時はちゃんと断らないと。
返事が来るまで他の人に譲ったり中古屋に売れなくなるんだからさ。
913Socket774:2007/11/01(木) 23:39:44 ID:RMCVuDSX
BL入りでもいいくらいじゃない?
914Socket774:2007/11/02(金) 05:52:52 ID:D9rZPAfH
キンモコテはBL推奨が常識です。
915Socket774:2007/11/02(金) 18:21:09 ID:czMzrkUo
そういえば誰かがトレで言ってたSB-X-FiDAってもう取引おわったんかな
916Socket774:2007/11/02(金) 21:32:35 ID:2zzUXRa/
DAは相手から話が出ただけで取引はしてないんじゃね?
つか希望者出てからBOSEのスピーカー取下げたり、色々保留している様子見ると
結局どれもまとまりそうな感じではないような気ガス
917Socket774:2007/11/02(金) 21:37:21 ID:czMzrkUo
いや、DAが欲しいんだけどいくらぐらいで募集掛けたらいいかなと
918Socket774:2007/11/02(金) 21:59:45 ID:2zzUXRa/
販売終了して人気があるような製品はオク相場で手に入ればいいほうじゃね?
それかXGの新品にいくとか
919 ◆wSaCDPDEl2 :2007/11/03(土) 09:18:14 ID:Tjh5jAO/
test
920Socket774:2007/11/04(日) 03:53:43 ID:sgZ6I33K
SeagateのSATA 300G内臓(ST3300822AS)は送別6kぐらいで売れるかな?
921Socket774:2007/11/04(日) 03:59:30 ID:9qGvZ/f3
まずHDDの相場を調べてきた方がいいよ
922Socket774:2007/11/04(日) 04:02:22 ID:sgZ6I33K
オクの落札価格だと4kぐらいが妥当か。まあ6kは無理だな。
923Socket774:2007/11/04(日) 05:34:48 ID:+KsQT+qM
924Socket774:2007/11/04(日) 05:41:01 ID:vrU3Tc2d
HDDをトレか買いで出そうと思ってたんだが、300Gで4K位で大丈夫な物なのか。
925Socket774:2007/11/04(日) 06:48:18 ID:L0lEli9D
まあ、何故かオクだとMaxtorのHDDが他社製品より高値で落札されるね・・・
926Socket774:2007/11/04(日) 08:55:55 ID:L/nXt+Pl
マックはたしかに良かったよ
927Socket774:2007/11/04(日) 16:19:19 ID:L0lEli9D
トレスレの>250、一体幾らで取引したんだろ激しく気になる。
928Socket774:2007/11/04(日) 16:25:40 ID:kVoLRhsn
死んだ=売った
ってことになってる訳?
929Socket774:2007/11/04(日) 16:53:33 ID:eiYdr0Pb
マザーとVGAとメモリが同時に死ぬとは考えにくいよね
メールで直接交渉した奴と取引したんじゃないのかな
930Socket774:2007/11/04(日) 17:01:11 ID:pxBxm3m6
購入希望の>>251でしょ
希望してる物が死亡した物とまったく同じ
931Socket774:2007/11/04(日) 19:30:26 ID:I6V/Jla5
本スレで誘導頂いたのですが、下記構成のものを売却したいのですが
お幾ら程が妥当でしょうか?
ヤフオクの平均落札価格は65k程でしたが
CPUとメモリー分でいくらか上乗せ出来るとは思っているのですが…
詳しい方や、欲しいと思われる方が居らしたら、声を掛けて下さい


DELL Vostro1000
OS Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版)
CPU AMD Turion (TM) X2 TL64 (2.2GHz/512KB L2キャッシュx2)
メモリ 2GB(1GBx2) PC5300 デュアルチャネル DDR2-SDRAM
ハードディスク 120GB SATA HDD(5400回転)
光学ドライブ CD-RW/DVDコンボドライブ
液晶ディスプレイ 15.4インチ TFT TrueLife(TM) WXGA 光沢液晶ディスプレイ(1280x800)
バッテリ 4セルバッテリ
ワイヤレスLAN Dell Wireless(TM) 1490 内蔵ワイヤレスLAN Miniカード(802.11a/b/g対応)
Express カードスロット Express カードスロット(54mm) x1
付属品は箱以外完備
932Socket774:2007/11/04(日) 19:36:37 ID:aRuKwaV5
CPU換装は自力?
だと、保証もあるし上乗せは難しいかもね
933Socket774:2007/11/04(日) 19:49:41 ID:8hSgGY/v
>>931
その平均落札価格以上で売ろうと思ったらここじゃ無理。
買い叩き転売ニートが90%しめてるからここは。
934Socket774:2007/11/04(日) 19:56:12 ID:pxBxm3m6
6万なら買いたいなぁ
ただ、オクに出せば少なく見積もっても7万は行くと思うよ
935 ◆QelHu7dY7Q :2007/11/04(日) 20:18:29 ID:lFl54YHo
>>931
元のCPUとメモリがあるのなら65kで買いたいですね。
あとはXPのバックアップがちゃんと作ってあるかどうかが心配。
936Socket774:2007/11/04(日) 21:06:09 ID:qk2wlTYL
今年の9月に買ったんだが

E6750
UMAX DDR2-800 1GB*2
GA-G33M-DS2R

でイクラが妥当かな。
ここで35kオクで40kは厳しいかな。
937Socket774:2007/11/04(日) 21:43:51 ID:L0lEli9D
>>936
E6750 18K じゃんぱら16K、ヤフ新品20K
UMAX DDR2-800 1GB*2 5.5K
GA-G33M-DS2R 11K じゃんぱら9K ヤフ14K

合計36.5Kぐらい?
マザーが人気無さそうなG33ってのが
938 ◆t.oA9yQESQ :2007/11/04(日) 21:57:56 ID:pxBxm3m6
>>936
35kなら買いたいな
939Socket774:2007/11/04(日) 22:04:06 ID:I6V/Jla5
レスくれた方々ありがとうございます。
CPUとメモリーは知人に譲ったのでもう無いです…
XPの再インストール用CDやドライバCDはあります

一応、希望としては75k程で都内(もしくわ埼玉か横浜辺り)のどこかで現品を
確認して頂いてから取引出来たらと思っていたのですが
なかなか難しいようですね。
ショップの方にも査定を頂いてから、オークションを含め再考したいと思います。
940Socket774:2007/11/04(日) 22:06:42 ID:56jK0tas
知人に売るか、オークションがいいかもな。

それ、もう保証ないでしょう?デルで保証ないのは
俺的に終わっている気がする。
941Socket774:2007/11/04(日) 22:07:19 ID:pxBxm3m6
その知人に売るってのは?
942Socket774:2007/11/04(日) 22:25:18 ID:I6V/Jla5
>>940
保証があるないは大きいですが、私はDELLのPCが
そんなにすぐには壊れるとは思ってはいないです。

但しどこの輩が使っていたのかわからない物に手を
出すのは躊躇いがあるとは思いますので、現品確認
の直接取引が出来たら良いかなと考えた次第です。


>>941
知人のエイサーのノートPCにセンプロンから
最初に付いていたCPU(TK-53)を換装したので
必要は無さそうです。
943936:2007/11/04(日) 22:38:03 ID:qk2wlTYL
>>937
サンクスやっぱりメモリが安いですね。
マザボはマイクロATXという事でゆるしてくだされ。
>>938
ノートPC買う為少しでも必要なので、とりあえず937の値段で募集してみます。
944Socket774:2007/11/04(日) 22:47:15 ID:OB1PnDf2
スレ暦2年の俺が見たところ

33kなら1分以内に食いつき
35kなら2分後に食いつき
38kなら数時間後の食いつくかレスがない
945936:2007/11/04(日) 23:01:23 ID:qk2wlTYL
合計計算したら34500円しかなかった。

E6750              18500円
UMAX DDR2-800 1GB*2  6000円
GA-G33M-DS2R       11500円

これで募集してみます。
946Socket774:2007/11/04(日) 23:02:50 ID:L0lEli9D
保証関係でレシート完備とかならもうちょっと高くてもよいかも
947Socket774:2007/11/05(月) 13:18:53 ID:3Bb8lBKx
今トレードのやりとりしてるが、送料の件で一悶着ありそう・・・orz
948Socket774:2007/11/05(月) 14:05:16 ID:7FTZyvVS
>>947
詳しくそして艶かしく
949Socket774:2007/11/05(月) 14:57:34 ID:jKzP/FJ0
>>947
軽やかに健やかに
950Socket774:2007/11/05(月) 15:06:05 ID:GVZCHxMS
>>947
愛しさと切なさと
951Socket774:2007/11/05(月) 15:14:55 ID:WcKxnA0T
慎重かつ大胆に
952Socket774:2007/11/05(月) 15:25:11 ID:PEoauqv2
そのすべてを我々に報告することを希望する
953Socket774:2007/11/05(月) 15:53:53 ID:jKzP/FJ0
っていう夢を見たの。
954Socket774:2007/11/05(月) 16:20:54 ID:Yp/G8xCY
詳しくそして艶かしく、軽やかに健やかに、愛しさと切なさと、慎重かつ大胆に
そのすべてを我々に報告することを希望する 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/       
955Socket774:2007/11/05(月) 16:22:10 ID:mvJ6+Rvp
あんまり聞くタイミングじゃないかな…
QUADRO FX4000 欠品なし 256MB AGP
売るとしたらいくらくらい?
956Socket774:2007/11/05(月) 16:33:14 ID:jKzP/FJ0
買わないとおも
957Socket774:2007/11/05(月) 16:42:38 ID:mvJ6+Rvp
やっぱりもう型遅れだよね
30kいけば満足なんだけど
958Socket774:2007/11/05(月) 19:41:00 ID:Zn58F9HC
システム入れ替えようと思うが、今のパーツっていくらくらいになるのかな?
★アスロン64ソケ939-4400x2-TDP89W版、箱と説明書ありでクーラーなし
★A8N-SLI-SE、付属品ほぼ全てあり(VGAスロット爪が破損)
おまけってか単品の魅力ない無印A8N-SLI(付属品IOパネル位)←こちらメインで使っててSEはしまってた(こちらもVGAスロット爪が破損)
★サンマックス/エルピーダの512M×2
959Socket774:2007/11/05(月) 19:43:01 ID:iDEX/yub
960Socket774:2007/11/05(月) 20:00:40 ID:2x7IB1vS
>>958
10k
961Socket774:2007/11/05(月) 20:06:59 ID:Zn58F9HC
>>960
そんなモンか…古いから仕方ないか…
962Socket774:2007/11/05(月) 20:39:03 ID:i3xqiPjZ
939はせめて今年の4月以前に処分するべきだった
963Socket774:2007/11/05(月) 20:46:04 ID:jKzP/FJ0
やたらと爪飛ばしてる訳が知りたいw
964Socket774:2007/11/05(月) 22:45:06 ID:TxBC/e7/
その一言で、>>958には「ガサツ」のレッテルが貼られた。w
965Socket774:2007/11/05(月) 22:47:37 ID:AMa3xd6/
俺もPCI-exの爪よく折るわ/(^o^)\
966Socket774:2007/11/05(月) 23:36:40 ID:Yq2Uml2P
4400x2-TDP89W版
89Wってのもかなりキツイ
967Socket774:2007/11/05(月) 23:38:15 ID:iDEX/yub
また、939とAM2の区別も付かないアホか
968Socket774:2007/11/05(月) 23:43:14 ID:N9+xTUak
先月、3年ぐらい使ってた478環境から775環境へ入れ替えたんだけど
新品&オクでパーツ揃えて
旧環境のパーツはオクで全部売り払ったら
差し引き7000円のマイナスだった。
追い金7000円で新環境っていい時代になったもんだな。
969Socket774:2007/11/06(火) 00:55:57 ID:6YTMmvlY
ギャロップレーサーオンラインの推薦スペック以上のノートPCっていくら位しますかね??
http://www.gallopracer.net/main/gameStart.php?trans=2
970Socket774:2007/11/06(火) 00:59:11 ID:6YTMmvlY
ギャロップレーサーオンラインの推薦スペック以上のノートPCっていくら位しますかね??
http://www.gallopracer.net/main/gameStart.php?trans=2
971Socket774:2007/11/06(火) 01:02:31 ID:K5UmkRrz
972Socket774:2007/11/06(火) 03:36:31 ID:FDkUSsi8
>>958
CPUのピン折れや曲がりなし、メモリはエラーなし、マザボの爪は留め具のトコ?かな…VGAがグラつかずキッチリ止まり、コンデンサ液漏れなし、付属品の欠品なしで、いわゆる中古なり程度の傷や汚れ程度の状態で(それでもキチンと清掃して)なら、まとめて20Kで買うよ
973Socket774:2007/11/06(火) 03:41:20 ID:FDkUSsi8
あと、メモリはPC-3200の想定で査定。(2700ならマイナス1500円、2100ならマイナス3500円)で計算します
974Socket774:2007/11/06(火) 06:04:47 ID:Qxbmi62E
トレスレ248ですが、トレスレって提案に対して満額回答しなければ無しなんですかね?
つりあい的に納得できなかったので再提案したのですが・・・
975Socket774:2007/11/06(火) 06:15:59 ID:3TP8S1rn
>>974
お前さんが優先的に交換したかった応募内容に対して交渉していくべき。
それ以外の人には「○○の案件を優先したいので少々お待ち下さい」で
中途半端に交渉しない方が良かったな。
そして残ったもので再募集、という流れでどんどん減らしていくと。
976Socket774
>>974
どっちつかずの回答は迷惑なだけだよ