オンボードサウンド友の会 5ch

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
高音質化に加え、S/PDIF入出力に5.1chはもちろん7.1chまで対応し
いまやPCサウンドの主流になったオンボードサウンドについて語るスレです。

AC'97サウス統合音源だけではなくPCI接続のオンボード音源の話題もどうぞ

■前スレ
オンボードサウンド友の会 4ch
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1146291366/
■過去ログ
オンボードsound友の会
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1046008211/
オンボードsound友の会 2ch
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084729511/
オンボードサウンド友の会 3ch
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117701506/

関連情報は>>2-以降
2Socket774:2007/03/24(土) 19:03:55 ID:DVISw65G
ドライバ・製品情報DLサイト

Analog Devices
http://www.analog.com/

C-Media Electronics
http://www.cmedia.com.tw/

Creative
http://japan.creative.com/

National Semicondactor
http://www.national.com/

Realtek Semicondactor (愛称:カニさん)
http://www.realtek.com.tw/

VIA Technologies
http://www.viatech.co.jp/jp/index.jsp

VIA Arena
http://www.viaarena.com/

YAMAHA LSI
http://www.yamaha.co.jp/english/product/lsi/us/
3Socket774:2007/03/24(土) 19:05:20 ID:gFD/UmeF
3なら柏原芳恵とセックスできる。
3なら競泳水着姿の柏原芳恵とセックスできる。
3ならメイドさんの柏原芳恵とセックスできる。
3なら秘書スーツ姿の柏原芳恵とセックスできる。
3ならブルマー姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
3ならスクール水着姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
3なら春麗のコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならバニーのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならハイレグレオタード姿の柏原芳恵とセックスできる。
3ならDOAのティナのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならミスアメリカのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならセーラ服のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
3ならけっこう仮面のコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならミニスカポリスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならスチュワーデスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならキュティーハニーのコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
3ならモリガンのコスプレをした柏原芳恵がアナルセックスさせてくれる。
3なら不知火舞のコスプレをした柏原芳恵が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
3なら天王はるかのコスプレした柏原芳恵がディープキスをしながら手コキしてくれる。
3なら攻殻機動隊の草薙素子のコスプレをした柏原芳恵が淫言を言いながら俺の前でバイブオナニーしてくれる。
3なら美墨なぎさのコスプレをした今の柏原芳恵が生姦&膣内射精させてくれる。
2ならヴァリスの優子のコスプレをした今の柏原芳恵が立ちバックでセックスさせてくれる。
2ならランブルローズXXの紅影のコスプレをした危険日の柏原芳恵が種付けセックスさせてくれる。
2ならフェイト・テスタロッサのコスプレをした柏原芳恵が触手プレイさせてくれる。


もちろん顔射、精飲、膣内射精、直腸内射精なんでもあり

3なら柏原芳恵が結婚してしてくれて、四六時中、淫猥なセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で柏原芳恵が孕んでくれる!
4Socket774:2007/03/24(土) 22:24:10 ID:AkO/LzBH
realtek high definition audioのALC883を使っているんだが、
マイクとかライン入力の音量調節が出来ない。
ググってみたら、↓のようなのが出てきたんだが・・・

Socket774:2007/03/10(土) 19:13:12 ID:mKcaE5fn
>>124,168,394,492,791,796,800,815,819,850,895
で報告されている、
ALC882,ALC883でライン・マイク入力の音量が調節できず、
マイクブーストも出来ない問題だが、
調べてみたら、
どうもマイクブーストやら入力音量の調整のやり方が内部的に特殊らしく、
海外のフォーラムでもマイクの音量が小さすぎて使えないとかいう話がたくさん出てた。
Linuxのドライバの方では最近独自にマイクブーストと音量調節に対応されたらしい。
その結果Linux(ALSA)では調整できるが、
Windowsではドライバが糞かWindowsの仕様的に対応するドライバが作れないので
調整は無理という状態。
レジストリを直接弄ればいけるかもしれないがたぶん無理。
結論としてはLinuxに乗り換えるかRealtekにみんなで英語で対応しろメール送りまくるしか無さそう。


つまりどうしようもねぇってことなのか・・・・・・orz
5Socket774:2007/03/25(日) 11:34:34 ID:sY/I+wp2
>>3
2が取れなかったから3に改変したが途中で飽きたか。
中途半端な根性しかないからこうなる。中途半端な気持ちしかないならコピペ貼りなんてすんな。
6Socket774:2007/03/25(日) 13:37:21 ID:Dk2yzuFX
>>3
おまえ、最低にカコイイな
7Socket774:2007/03/25(日) 20:34:15 ID:Ay6mNvB4
i915のALC880、Vistaではデジタルアウトが

1) 44.1kHz/16bit
2) 48.0kHz/16bit
3) 96.0kHz/16bit
4) 44.1kHz/24bit
5) 48.0kHz/24bit
6) 96.0kHz/24bit

と6種類選べる。で現在、1) で外部DACに同
軸で出してる。

手持ちのALC850/nF4/WinXP Proは選べな
いみたいだけど、Vistaにしたら選べるように
なるのかな?
8Socket774:2007/03/25(日) 22:57:08 ID:TjBJQfmN
ttp://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=213&v18=0&v19=0&a=1
ドスパラでこのパソコン買ったんですが
soundMAX HD Audioのコントロールパネルの設定で
録音のところをステレオミキサーにチェックを入れても
PC内で流れる音や音楽を録音することができません
どうすればいいでしょうか?ご教授お願いします
9Socket774:2007/03/25(日) 23:17:22 ID:MdkgMf5N
どすぱらに聞け
10Socket774:2007/03/26(月) 17:57:37 ID:D87XSbRb
>>1
スレ立て乙
11Socket774:2007/03/27(火) 22:16:35 ID:t4PkDplP
録音ボリュームコントロールの項目に
○○mixer ○○mix等があるマザーボードはありませんか?
できればAthlonX2が使えるものがよいです
12Socket774:2007/03/28(水) 16:09:19 ID:iQCU54L0
HDAってノイズがなければ性能高いの?
13Socket774:2007/03/28(水) 17:55:18 ID:VJZRcbdO
ノイズがなければ性能は高いかもしれませんが
Codec内のミキサーがコスト優先なアナログミキサーで
デジタルとアナログの電源が完全に分離されていない上に
サウンドカードのように工夫できる余地があまりないので、ちょっと難しい。
14Socket774:2007/03/28(水) 18:27:08 ID:xdWHIQDt
>>11
蟹のALC850だと、Mono mixとStereo mixと二つの項目がある。
15Socket774:2007/03/28(水) 22:17:26 ID:6LA8gHxA
>>14
ありがとうございましたー
16Socket774:2007/03/30(金) 00:54:24 ID:QMuy10+V
VistaでSoundMaxのWDMドライバってあるの?
ASIO4ALLとかを試してみたいんだけど認識しない・・・
17Socket774:2007/04/01(日) 11:40:52 ID:TK6hXmP3
CMI9880はVistaでXPのドライバ入れれば一応動くけど、
ミキサーが動作しないからちょっと困るな
1816:2007/04/01(日) 11:58:20 ID:Ambe4rrh
まあ素直にASIO対応のユニット買いますw
19Socket774:2007/04/01(日) 17:17:26 ID:ALb0QqCK
20Socket774:2007/04/02(月) 18:03:41 ID:97F1cft+
SigmaTelって良いの?
21Socket774:2007/04/04(水) 12:44:59 ID:KZ2RuLLR
マイクロソフト、修正パッチ「MS07-017」を緊急リリース
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/04/04/15303.html


但し蟹のHD使っているヤシは不都合出るので↓使用の事
http://support.microsoft.com/kb/935448/
22Socket774:2007/04/04(水) 13:03:23 ID:7XsKwpk3
>20
うちのノートPCがSigmatelだが普通って印象しかないな
23Socket774:2007/04/05(木) 19:27:41 ID:OXlmJXsS
>>8
超録なら出来ると思うよ。
24Socket774:2007/04/05(木) 23:44:00 ID:W9/gyYUH
DTSConnectに対応したサウンドカードが欲しいなーと思ってるんですが、CMIの
8768+とか8788とか積んだカードはボッタクリに近い値段だし…。
今のオンボードのがALC888で、意外と悪くないと思ってるんだけど…。

単品のカードを買うより割安感のあるAD1988B積んでて対応を謳ってるP5B Deluxe
かCommandoあたりを買ってみようかなーと…。
他にはALC888DDを積んでるGA-965P-DQ6あたりか…。

SoundMAXはウンコとか言われてるっぽいけどデジタルで繋ぐ分には問題ないです
よね?多分。
25Socket774:2007/04/06(金) 00:11:40 ID:Zdm6EK5/
ところがオンボのデジタル出力ってのはアテにならないんだなコレが・・・
26Socket774:2007/04/06(金) 00:33:22 ID:AZdTSf+e
>>25
そんなもんですか…。
今はオンボのALC888からデジタル接続してATH-DLC3000ってヘッドフォンで聞いてる
んですがとりあえず問題ねっす。48KHzまでしか受け付けないし。

ALC888の音質には不満ないんですけどね。
2726:2007/04/06(金) 00:48:55 ID:AZdTSf+e
あ、>>24も俺ね。
つーか2chのサウンドカード関係のスレ流し読みしてみた感じ、まさにAD1988Bは
ウンコMAXって感じの書き込みを見かけるような…。アナログ系の話だよね…?

とりあえず最低限デジタル接続がまともならおけーなんだけど…。
28Socket774:2007/04/06(金) 01:33:51 ID:4IGqMLfO
A8N-VM CSMのS/PDIF出力(チップは1986A)を以前使ってたけど
音の出始めに「ブツッ」って感じのノイズが入ってた。
29Socket774:2007/04/06(金) 11:13:49 ID:c6MHbdsm
>>27
AD1988Bはアナログでもデジタルでもダメダメ
それ以前の問題もある
起動が極端に遅くなるし、サウンドマックスが原因でブルースクリーン出すこともある
サウンドマックス Disableにするだけで起動が早くなったという報告がかなりの数あるよ

以前試したときはDTSでデジタル出力しても2chしか音出ないとかあったし
とにかくドライバの出来もチップの出来も最悪なのでやめたほうがよい

今はサウンドマックスはBIOSでDisableにして X-Meridian 使って快適ですよ・・・
30Socket774:2007/04/06(金) 15:29:28 ID:42OiT7HG
>>28
ATXならPCIスロットに余裕あるから別にサウンドカード刺せばすむけど
MATXでサウンドマックス載ってたら絶対買いたくないな・・・
31Socket774:2007/04/06(金) 15:32:54 ID:DQPzm0gn
MATXならUSB音源だろ
3226:2007/04/06(金) 17:20:54 ID:AZdTSf+e
>>28-29
ありがとうございます。AD1988Bはデジタル出力もダメですか…。なんか極端に
評判悪いですよね…。ADI。極力すっきり組みたいってのがあるので、オンボード
で全部解決するのが理想ではあるんですが…。

ALC888DDの評判は聞かないですしねぇ。採用例が少ないからか…。ALC888はアナ
ログ入力をデジタルに流せないとこ以外は不満ないんですが。

X-Meridianは興味ありますが、多分買えるとしても、X-Plosionくらいまでかなぁ、と。
これも十分に高いと思いますが…。
33Socket774:2007/04/06(金) 18:01:37 ID:Xqd4/GQ8
SoundMAXの不具合はノイズがどうとか言う以前の問題…
音質不問でMP3の音楽を鳴らせればいいと言うLVなら使えなくはないんだけど
ゲームとかで妙な音量バランスになるのはかなりキツイ
敵が死ぬ時の叫び声”だけ”が異常な大音量だったりw
34Socket774:2007/04/06(金) 18:10:11 ID:N1hwv3bA
それはそれで(ry
35Socket774:2007/04/06(金) 23:28:04 ID:DyJ0QIfG
SoundMAXは一律ダメと言う訳ではない。
まったく問題を抱えてないものも存在するがアンチが必死に全部ダメなように騒ぐ。
core2duo対応マザーに乗ってるSoundMAX(特にASUSの)に撃沈報告が多いので
その辺も全部ダメ風潮に拍車をかけているのだが…
3626:2007/04/07(土) 00:17:35 ID:0h+9IULp
>>35
まさにそのSoundMAXが乗ったASUSのマザボを検討中なんで、かなりダメポ臭いって
ことになりそうな予感がしてます…。
かといってALC888DDは使い倒してる人の情報が見つからないですし…。
人柱になってみようかな、って気になりつつあるんですが。

ALC888は使ってみた限りアナログ入力がデジタルアウトに出ないことが弱点だった
んですがチューナカード外したんで問題にならなくなりますた。
同系列なので音質には問題ないんじゃないかなー?と期待してます。
37Socket774:2007/04/07(土) 00:38:03 ID:oWMIfiZM
DFIからINFINITY P965が出るじゃん
アレ試してみてよ
38Socket774:2007/04/07(土) 00:39:32 ID:oWMIfiZM
ALC888DD狙いか…それも悪くないね
39Socket774:2007/04/07(土) 15:13:46 ID:6Pk4mENt
>>35
確かに全部悪いってわけじゃない、
ASUSでもAC97あたりのSoundMaxは特に問題なかったし

P5B Deluxeに乗ってるのはほんとにヤバイからオンボード目当てならほかのにしたほうがいいのは確かだよ

>>36
ALC888DDの情報があんまりないってことは特に不具合もないってことじゃないかな?
そんなに売れてないだけって可能性もあるけど・・・

Realtekって古いドライバ置いてないから
更新して不具合出たときに違うドライバ探してくるのがめんどくさいってのがあるんだよね・・・

問題あっても更新されない&更新しても治らないSoundMaxよりはましだけども

4026:2007/04/07(土) 21:03:35 ID:0h+9IULp
おそらくGIGABYTEのが売れてないってのが正解っぽいですな。
昔はASUSとGIGABYTEが自作マザーボードメーカーの双璧だったのにすっかり影が薄くなっちまって。
41Socket774:2007/04/10(火) 17:00:29 ID:MEk1jSAP
昔のGIGABYTEは、面白みは無いが鉄板製品を出していたのだが・・・
一時期の粗悪品乱発の挙句古くからのユーザーが逃げ出したからなぁ。

具体的にはデュアルBIOS出した辺りから駄目になった。
42Socket774:2007/04/11(水) 00:00:38 ID:urEdfMnE
BXの頃OCで幅効かせてたabitとかepoxはどこに行ったんだろう
43Socket774:2007/04/11(水) 05:29:36 ID:bvhzUTYg
まだ商売やってるよ
44Socket774:2007/04/11(水) 19:37:53 ID:KKxV+jtl
>39
FTPで覗けば古いドライバはみつかるだろ
45Socket774:2007/04/12(木) 16:34:31 ID:2B31jsXe
>>44
残ってたとしても一個前くらいとか、近いやつだけだし
すぐ消されてたりすることもあるからあてにならないよ
46Socket774:2007/04/13(金) 16:34:02 ID:fGw7JSA0
GIGABYTEの965P-DS3というマザーボードにのっているオンボードサウンドを使用しています。
ヤマハの5.1サラウンドスピーカに光デジタルケーブルで接続しているのですがリアの左右からのみ
音がでて他スピーカーからはまったく音がでません。
Realtek ALC883 8 チャンネル オーディオというチップが搭載されているみたいです。

ドライバは最新にし、コントロールパネルのサウンドおよびRealtek HDオーディオ設定の両方で
5.1スピーカまたは6スピーカを選択してあるのですが、なにかアドバイスお願いします。
4726:2007/04/13(金) 18:29:44 ID:HzIAJm0y
>>46
リヤだけからってのはよく分からんけど、そのオンボードのサウンドチップでは、
デジタル接続だとDVD再生の時くらいしか5.1chのスピーカを全部鳴らすことは
出来ないと思うけど。DVDに関しては再生ソフト側で音声出力をS/PDIFにすれば
良いはず。
コントロールパネルのは、アナログ出力の制御にしか使われてないと思う。

そう言うことが出来るのは俺が探してるALC888DDか、AD1988B、あとはオンボード
じゃないけどCMI8768+、CMI8788が乗った奴だけじゃないかな。後は懐かしい
MPC-Tが乗ったnForce2位か。
もしかするとDolbyMasterStudioとかDolbyHomeTheaterに対応したIntelのマザー
でも出来るかも知らんけど。

サラウンドスピーカ側がDolbyPrologicIIに対応してれば擬似的に5.1ch化して
鳴らしてくれるだろうけど。
48Socket774:2007/04/15(日) 19:41:50 ID:9jMaJLwZ
実は、MCP-Tってすごいんじゃね?音質いいしデジタル接続できるし
ミキサーソフトはいいし5年経った今でも現役だ
49Socket774:2007/04/15(日) 19:50:03 ID:6U3aglZB
乱パnF2のMCP-Tはノイズてんこもりで音悪かった
当時はABITがうらやましく思えた
50Socket774:2007/04/15(日) 19:50:45 ID:6U3aglZB
で、その憧れのまま暮特価のKN9 SLIを買ったら地雷orz
51Socket774:2007/04/15(日) 21:15:45 ID:9jMaJLwZ
ご愁傷様です NF7-Sにすればよかったのに〜
52Socket774:2007/04/15(日) 23:09:39 ID:6U3aglZB
今となってはそう思うよ
まだ欲しいかと言われたら、どうだろうw
まぁ実装によって同じチップでも出来不出来のマザーがあるということはいい勉強になった
決してメーカーが鉄板の目安にならないことも
53Socket774:2007/04/16(月) 22:13:50 ID:dyK8v4mT
SoundStormは出自がMediaProcessorメーカーだったことを久々に思い出させる高機能ブロックだったからなぁ。
54Socket774:2007/04/17(火) 00:24:49 ID:CpYpLBLa
>>53
EDGE3D(NV1)なんてのがあったな。そういえば。
55Socket774:2007/04/17(火) 15:15:14 ID:sJYS02bI
蟹HDの1.65きてるね、更新履歴はいつも通り
56Socket774:2007/04/22(日) 14:06:17 ID:eXUz9hxq
最近のSoundMAXのVISTAドライバは良くなったのかね
57Socket774:2007/04/22(日) 18:43:42 ID:e3iRsEyp
別スレで教えてもらったんだけど、AC3Filterスゲェ素敵過ぎる…。
http://ac3filter.net/
DDLに対応してないチップでもAC3でエンコードして出力してくれるようになるんで、
デジタル接続でも5.1ch再生できるようになるみたい。

ションベンちびりそうになったよ。
58Socket774:2007/04/22(日) 22:58:45 ID:x3neAC1L
意味不明
59Socket774:2007/04/23(月) 00:55:38 ID:FL+4rrsl
>>58
あぁ、すまない。ちょっと前にDDLに対応してるオンボードサウンドについて聞いて
たんだけど、上のAC3Filter使えば、DDLに対応していないサウンドチップでもマルチ
チャンネルサウンド出力をAC-3にエンコードしてデジタル出力してくれるみたいなん
だよね。使える環境は限られるかも知らんけど。
60Socket774:2007/04/23(月) 08:21:26 ID:CLbG0ULY
インテル純正のオンボードサウンドってどうですか?
61Socket774:2007/04/23(月) 12:01:25 ID:UHPIA20p
>>60
HDAのこと?

SPDIF出力でしか使ってないけど、特に不満はないよ。
62Socket774:2007/04/28(土) 22:33:18 ID:cTdxp46S
う・・・。
63Socket774:2007/04/29(日) 13:38:28 ID:U2ZXFl/z
GA-965P-S3でALC888つかってるんですが、
ラインインもしくはマイクインの音声をスピーカーから出すにはどうすればいいんでしょうか?

今まで使ってたAC97のやつはWindows標準の再生音量調整ウィンドウのところに
ラインイン、マイクインの音量調整ができるようになっていたけれど、
ALC888搭載マザボに変えてからはラインイン、マイクインの音量調整が出てこない…

デジタルアウトにアナログインからの音声が出ないという書き込みは見たことあるけど
アナログアウトならできるんだよね…
64Socket774:2007/04/30(月) 01:39:03 ID:KzXC6ref
ASRock 775Dual-VSTAでALC888つかってます
チューナーカードの音声出力からオンボードのラインインに入力して
音量スライダの「ライン音量」と「マスタ音量」で音量調整出来ています。
ミュートもオン/オフ可能
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1177863557795.jpg

「マイクボリューム」の方は実際にマイク付けて試しては無いけど
表示されてるし、スライダも上下できてる

GIGABYTEとかのM/BだとALCチップで
音量調整表示自体が出てこないって書き込み前スレ多いけど、どういう事なんだろう?
65Socket774:2007/04/30(月) 06:39:53 ID:35WIGUeF
ボリュームコントロールのプロパティでチェックボックスONにしないと
スライダーが出てこないってことじゃないかな。ドライバのユーティリティが入っていたら
コントロールパネルのRealtek HDオーディオ設定でもコントロールできるけどね
66Socket774:2007/04/30(月) 09:28:48 ID:bMKlLIy9
オンボードのRealteck ALC655/658 6-Channel AC97 CODECが認識されない。
nforceのマザーなんだけど、nvidiaのドライバを入れても認識しません。
どうしてですか?
67Socket774:2007/04/30(月) 13:03:41 ID:SDNYw3eN
>>63-64
ALC888でもできるっていう方向で再び調べてみたら、
RearBuleInとかRearPinkInとかいう項目がありました。

8chオーディオ関係とみてスルーしてたのですが、
どうもこれがラインイン、マイクインに相当するものだったようです。

ていうか、よく見てみると6つあるジャックすべてにラインイン/アウトの切り替えができるとか
無駄に柔軟性ありすぎwwwwww

ただ、録音コントロールでラインイン、マイクイン、ステレオミックスの音量バランスを
変更できなかったり、俺の格闘は続くわけなのですが…
68Socket774:2007/04/30(月) 19:24:01 ID:8/3YlnVV
そして物語は、蟹HDの1.66へと
続くのであった。
ftp://152.104.238.19/pc/audio/WDM_R166.exe
6964:2007/04/30(月) 22:14:38 ID:KzXC6ref
ラジオでお祭り騒ぎしてるのでFM録音TESTをしてみた。
携帯MP3プレイヤーでFM受信、
イヤホン端子から普通のオーディオケーブルでPCのラインインに入力、
LOOK ONというソフト使ってOGG録音してみた。

ライン音量の音量レベルとライン音量の録音レベルの調整も可能、
録音レベルが上げられなくて録音ファイルの音が小さいなどということも無し。
おそらく正常に動いてると思われる。
ttp://20.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org3807.ogg.html
ttp://20.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org3808.ogg.html
radio

同じオンボのサウンドチップ使用していても
各M/Bの仕様によって機能的に差が出てくるものなのか
不思議なもんだね。
70Socket774:2007/04/30(月) 23:17:06 ID:RhKJfcr7
サウンドカードスレに誤爆してしまったのでこっちでもう一度質問させてください。

ギガのDQ6 Rev3.3で組んだのですがフロントのヘッドフォン端子が使えません。
888DDってフロントを認識させるのになんか設定とかあるんですか?
もちろん配線間違いとか途中断線とかはしてません。
状態としてはヘッドフォンを刺してもオーディオマネージャで認識されず
音が出ないという状況です...。
スピーカーはきちんと認識されて音も出ています。
どなたかわかる方がいたら是非ヘルプをお願いします。
71Socket774:2007/04/30(月) 23:30:58 ID:wGyCWgk+
>>70
フロントオーディオ端子はプラグ検出に対応してんの?それの確認が先の気がする
んだけど。うちのはALC888な変態だけどBIOSでフロントパネルオーディオのジャック
検出を有効にするか無効にするか決められるようになっていて、これを無効にして
おいてコントロールパネルでもヘッドフォン検出を無効にしてやれば、AC97仕様に
しか対応してないフロントパネルオーディオ端子でもヘッドフォンが使えるように
なるけど。

HDオーディオになったときに、ピンプラグの検出が追加されたっぽい。恐らく。
72Socket774:2007/04/30(月) 23:45:11 ID:Qlita3AY
フラグ検出には対応してます
7367:2007/05/01(火) 01:53:24 ID:cC2s7LMd
>>69
FM結構きれいにとれてますね

自分が
>録音コントロールでラインイン、マイクイン、ステレオミックスの音量バランスを変更できなかったり
って書いたのは、各オーディオインを統括した「録音コントロール」の
音量調整バーのみ調整可能になっているため、録音コントロールでは、
ラインイン、マイクイン、ステレオミックスそれぞれ単体の音量を変更できないっていう話です。

妥協策として、マスタ音量(AudioOut)ではラインイン、マイクインの音量バランスを
分離して調整可能なので、一旦AudioOutに出して各音量を調整し、
録音することで自分の目的※は一応達成しました…

※マイクインとラインインとPCからの音声をミックスする
74Socket774:2007/05/01(火) 15:45:19 ID:96bGKtgE
>>71
ありがとうございます!
予想通り認識できないタイプのようです...orz
BIOSにもデバイスをAUTOにするか無しにするかしかないので
あきらめます。
今回は予算の都合でサウンドカードに手が出なかったのですが
増設する予定なのでそれまで我慢します。
75Socket774:2007/05/05(土) 16:23:49 ID:qe43PZO+
困った困った
PCを購入してから半年たつけど録音ができるのか怪しい状態・・・。


アクセサリ→エンターテイメント→録音コントロールを見る
→録音コントロール以外灰色になってる


ミキサーデバイスには
Realtek HDA Primary input と書かれてる。
OSは
ウィンドウズXP (ホーム)

誰かと音声チャットでもして確認する予定だけど、
どうにも気味が悪い・・・。

>>4との関連があるのか気になって書き込んでみましたが、
もし関連があったらorz
76Socket774:2007/05/05(土) 21:53:03 ID:lyzbU5Hq
945G-M3に搭載されているALC883なんですが、低音がすかすかなんです。
オンボードなのでノイズは仕方がないにしても、音が悪すぎなんですが、
皆さんのところではどうでしょうか? バスドラム、ちゃんと聞こえます?
77Socket774:2007/05/06(日) 00:42:41 ID:S9N3NVpM
>>75
どこにあったドライバを使ってます?
78Socket774:2007/05/06(日) 01:11:44 ID:r4CylF14
>>77
ドライバはRealtek High Definition Audio
とプロパティを調べたら出てきました。
79Socket774:2007/05/06(日) 02:51:34 ID:eiY8mUcl
録音コントロールがグレーアウトって言う人結構いるみたい。
自分もそうだけど、この症状の時エクスプローラでフォルダ開いたり、戻ったり
すると一瞬もたつく感じがする。
ALC888以外のPCの時は平気だったのだけど。
こっちも気になる。
ちなみにギガの965P-DS3Pです。
80Socket774:2007/05/06(日) 20:10:08 ID:w+WlbXmf
サウンド関係がおかしくなってる=ffdshowを入れた
81Socket774:2007/05/06(日) 20:41:19 ID:S9N3NVpM
>>78
言葉が不十分でした
どこのサイトからダウンロードしたドライバーを使用しているのか?

Realtekのサイトから落としたものとM/Bベンダーから落としたものでは
動作が違う場合があるらしい。ソースはGIGABYTEスレ
82Socket774:2007/05/06(日) 22:02:17 ID:qR1YeSkt
>>81
レスありがとうございます。
購入時に付いていたCDから使用していますが、
HPも確認したいと思います。
83Socket774:2007/05/06(日) 22:50:04 ID:LnuNnrJZ
昔はサウンドなんてオンボードで十分って思ったこともありました
84Socket774:2007/05/06(日) 23:17:39 ID:okrdvRjt
デジタル出力が付いていてもブラケット式だと接続がしにくいんだよね…
85Socket774:2007/05/07(月) 04:16:35 ID:NJJi2cXH
>83
でも実はオンボードで充分なんだ。
昔はいっぱいあったサウンドカードのベンダーは今やサウンドブラスターが目立つ程度。
あとはDTMでもするのかみたいな高級ボードしかなく、
結局そういうことでもしない限りオンボードで充分って事になる。
86Socket774:2007/05/08(火) 02:23:33 ID:TamHK3/O
GIGABYTEの新マザー、ALC889Aってのに変わってる…。DTSConnectのロゴもついてるし
興味津々なんだけど、Realtekにもスペックシートが乗ってない…orz

P35-DQ6の他P35-DS3Rにも乗ってるみたいだけど、P35-DS3RのオンボードもDTSConnect
に対応してるなら、こっちでも十分だな…。

P965はDQ6しかDTSConnectに対応してなかったみたいだし。
87Socket774:2007/05/09(水) 18:29:43 ID:4RqGbrEr
ffdshow入れるとグレーアウトするのか?
88Socket774:2007/05/10(木) 20:35:42 ID:YoR3ECrr
89Socket774:2007/05/10(木) 21:21:29 ID:wkscR+zW
メジャーバージョン上がって何か機能追加されたのかと思ったがいつものかよ/(^o^)\
A4.00 -
1. For special customize settings.
90Socket774:2007/05/10(木) 22:52:48 ID:nTOboDiF
まあメジャーバージョンというか、3.xxを使い切っただけのだな、それはw
91Socket774:2007/05/11(金) 01:35:46 ID:cXBTWz3R
オンボのサウンドで少しでも音質よくする方法とかないかな?
フリーソフト使ったり、レジストリなりなんか内部設定をいじくるなりして
っていうのはやっぱり無理かな?…
92Socket774:2007/05/11(金) 02:22:10 ID:sYH/18qe
メーカーが設計時にきっちり対策してくれないと無理だろ。
後から個人でやるとしたらデジタル出力使うぐらいか。

コンデンサ交換したら少し違ってくるのかもしれんが其処までやった人は居ないだろうなあ…
93Socket774:2007/05/11(金) 03:34:50 ID:5c8aX83e
SupremeFXは良い感じだよ。
オンボードとは言えないかな・・・。
94Socket774:2007/05/11(金) 11:45:33 ID:kfRbI5mr
ギガバイトのGA8I945GでSPDIFの出力が無反応なんだが
コントロールパネルでもSPDIFが白くなって操作できない
端子は光ってるんだけど何でだろう
95Socket774:2007/05/13(日) 00:55:11 ID:C7jzxnQl
>>91
ソフトじゃ無理。ハードでやるならいい電源使うなり配線に気を使うとか。
それでもS/PDIFにするのと違って意味ある効果は期待できない。

音質を求めたいならまずいいスピーカーを買って
その後にいいサウンドカードを買えってことだな。

オンボードは所詮オンボードだからいじる余地は少ないし
スピーカーがゴミだと何やっても無駄。
96Socket774:2007/05/13(日) 01:10:34 ID:jaM96HIV
落とせるケースグランドはしっかり落とせってぐらいしかないなw
97Socket774:2007/05/13(日) 03:27:51 ID:pHuNu1lW
>>89
3.99 の次は 3.100 にすればよかったのにね
98Socket774:2007/05/13(日) 05:30:46 ID:6P5zus/w
845G・ALC650なんですが、ドライバお勧めとかありますか?
最新の入れると、豆でノイズが載る...
99Socket774:2007/05/13(日) 09:20:34 ID:Fno2duUf
豆をやるならハードウェア処理のサウンドボード買いなはれ。
100Socket774:2007/05/15(火) 23:20:50 ID:5U9JnXUz
100age
101Socket774:2007/05/16(水) 08:24:47 ID:Ix7+uY3I
サウンドマッ糞
102Socket774:2007/05/16(水) 08:27:07 ID:oqeDdV7f
SupremeFXをWaveGeneでエージングしてるんだけど良いね。
 女性ボーカルが良い感じ(ボーカルだけ浮き上がってくれるのでリアルで良い。
これは良い買い物をした。
103Socket774:2007/05/16(水) 13:01:22 ID:8lfBFvsI
巣にかえれ。な。
104Socket774:2007/05/17(木) 00:31:28 ID:gUX+1fVk
105Socket774:2007/05/17(木) 20:06:17 ID:LTdCmzEB
>>63はVISTAで
>>64はXPじゃないか?
VISTA入れてみたら63と同じ症状になった
リアルタイム出力はできないのに、サウンドレコーダーで録音して
再生するとちゃんと再生される謎。
106105:2007/05/18(金) 20:26:46 ID:mUH4HA0c
自己解決
ギガの公式で最新ドライバ入れたらRealtekHDオーディオマネージャーなるアイコンが
出て、そこでライン入力の再生音量を設定できるようになた
107Socket774:2007/05/18(金) 20:30:33 ID:TykaLEWe
マザボはASUSのM2N-E SLIをつかってて
ドライバはCM6501のvesionr5.12.02.4219が入ってるんだけど
サウンドレコーダーで録音出来ないことに今気がついた……

これって不良品なのだろうか
108Socket774:2007/05/18(金) 20:53:19 ID:sRlsEZaK
ステレオミキサーにチェックを入れろ
109Socket774:2007/05/18(金) 21:17:38 ID:9rqzs5i6
110Socket774:2007/05/18(金) 21:53:45 ID:TykaLEWe
>>108
もちろんチェックは入れてるんだ
ちゃんと再生はできる……
あと変な不具合として
WMPで動画を流しているときに録音ボタンを押してもバーが動かなくなるし、
録音ボタンを押してなにかを再生しようとすると録音途中でバーがとまり、
それ以降は音が出来なくなる……

>>109
もしかして私宛!?
111Socket774:2007/05/19(土) 07:17:04 ID:0UqY0VLJ
ASRockの変態マザボ、電源の入/切でプチノイズが発生しないのは優れていると思う。
112Socket774:2007/05/19(土) 17:59:33 ID:1cb94wEV
俺もGA-M55S-S3搭載のALC883。原因がさっぱりわからん。
サウンドカード別に買えって事だろうかね。
113Socket774:2007/05/19(土) 18:00:37 ID:1cb94wEV
>>94宛だった
114Socket774:2007/05/20(日) 00:50:09 ID:Ud1h5yJ2
俺もALC883で低音スカスカ。昨日購入したんだが他にもいるとは・・・
一日使って調べているんだが全然原因わからね。
115Socket774:2007/05/20(日) 13:51:30 ID:JE3BqYSd
>57
AC3Filter使ったらASUS P4P800-EDのALC850で、5.1ch出力が
SPDIF出力、アナログマルチ どちらからも出なくて困ってたのが解決した!
TNX!
116Socket774:2007/05/21(月) 16:39:52 ID:Vt7l+NiW
>>114
俺も土曜届いたわ・・・んでサポート使って一日潰したけど無理だったわ
117Socket774:2007/05/21(月) 20:54:28 ID:rRVxkuYL
alc 650 3.5* 前後のドライバあるとこ教えて
118Socket774:2007/05/21(月) 21:30:11 ID:K5cbjww3
>>110
ここにあるドライバも試してみれば?
ftp://dlsvr02.asus.com/pub/ASUS/misc/audio/c-media/
119Socket774:2007/05/21(月) 22:27:46 ID:GctG9KCJ
ALC880使ってるんだけど、Line-in録音した音が位相反転してるっぽくね?
サイン波でもなんでもいいけど、Line-outをそのままLine-inに折り返し入力して
適当なツールで録音波形見ると正負反転してしまう。

使ってるボードはヒミツっつーか、ウチの会社の開発中ボードなんですがw
コーデックからオーディオジャック間はリファレンス回路どおりのフィルタくらいしか入れてない。
位相反転回路なんて当然かましてないのに。
ちなみに、ALC888では位相反転は起こらないみたい。載せ換えて試した。

コーデックのバグか仕様かね?
誰かおなじの使ってる人、試して教えてプリーズ。
120Socket774:2007/05/21(月) 22:31:46 ID:A5kQS5yk
121Socket774:2007/05/21(月) 23:34:40 ID:4V3GungT
>>116
参考になるかわからんけど945G-M3でALC883使ってて同じ不具合。
マザボのCDでサウンド入れ直してプロパティからドライバの更新をしたら
解決した。変なコーデックとか入れてないんだけどな。
122Socket774:2007/05/22(火) 11:27:17 ID:sXWNBHDk
6150音いいんだが
サウンドカードいらねえな
123Socket774:2007/05/23(水) 15:55:14 ID:a7DIOqhu
A8N32-SLI DELUXEで付属の蟹を使用しています
アナログと光を同時挿しで排他利用することは可能でしょうか
PCスピーカーにはアナログ、ヘッドフォンへは光出力といった形を取りたいと思っています
124110:2007/05/24(木) 12:29:20 ID:a3kM35m9
>>118
どうがんばっても無理でした……
これはもうドライバの問題で無いような気がしてまいりました。

安いサウンドカード買ってきます;ω;
125112:2007/05/24(木) 16:22:49 ID:m8xhcyYm
SB X-fi fatal1tyFPS買って付けた。
デジタルとアナログ同時に音出るし最高だ。

腐った蟹には戻れん。
126Socket774:2007/05/24(木) 19:57:08 ID:nHpzgTeE
>>125
蟹もふつーにデジタルもアナログも同時に出力されるんだけど…。
SBはドライバ周りがまともにならないかぎり買う気にならないんだけど…。
127Socket774:2007/05/24(木) 20:31:39 ID:u1Yw0bO3
蟹っつっても色々あるけどALC888は中々良いよ
SE-80PCIから試しに変えたけど、オンボ特有のノイズは感じないし
音作りに拘らなければ良い部類だと思う。

ただフロントパネル経由だとケースの所為かは知らんが
ノイズ乗りまくりだけどね。
128Socket774:2007/05/24(木) 20:59:18 ID:emJtkUTe
間違いなくケースのせいだよ
うちのは全然ノイズのらない
129Socket774:2007/05/24(木) 21:18:32 ID:j/zlnTdy
>>127
ケース付属のケーブルの質が悪いだけじゃないかと思う。
130Socket774:2007/05/24(木) 21:20:31 ID:u1Yw0bO3
>>128
古いAntec SOLO(フロントAC.97仕様、一応だがHDA互換)だからかな。
ALC888はHDA仕様だし・・誤情報すまん。

絶賛するほど高音質でもないがマ糞ほど悪くないと言いたかったんだ。
131Socket774:2007/05/24(木) 21:33:50 ID:TJ8VOjnM
オンボードも地味にレベルが上がってる感じですな。
132Socket774:2007/05/24(木) 22:24:06 ID:kEXg+/0n
何だかんだで基板も高周波に耐えるものと、下限が上がっていくからね。
でもその割にはまだ良い声は少ないな。
単にコンデンサをケチっているだけとの話もあるけど。
133Socket774:2007/05/26(土) 12:42:13 ID:m7EAc1qu
Realtek ALC883レポ。

マザーボードGIGABYTE GA-M61P-S3においてヘッドホン端子およびS/PDIF出力で
音質を比較したが、いずれもノイズはなく、私の糞耳で聴く限りは同等の出力。

ヘッドホン:SENNHEISER HD595
S/PDIFの場合のDAC: Victor SU-DH1

オンボも悪くないもんだな。
134Socket774:2007/05/26(土) 12:47:56 ID:MvobslTA
V..V
135Socket774:2007/05/26(土) 14:33:59 ID:5gETGJOA
いまやDTMとかやっててオーディオカードじゃないと入出力が足りない層と
ゲームでX-Fiが必要な層以外はオンボで十分。
136Socket774:2007/05/26(土) 18:22:52 ID:lYQasl4B
>>133
そのままんのALC883は録音の設定でライン入力とマイク入力の
微調整はできますか?
XPを入れてあるうちのMSIのままんでは灰色になっていてそれができないから
クリエイティブのサウンドカードを買う羽目になったんだけど・・・。
137Socket774:2007/05/27(日) 00:16:09 ID:Y9lV1H30
蟹のドライバはバージョンによって急に動かなくなるとかあるからそれが嫌なんだよな・・・
マッ糞に比べればマシなんだけど
サウンドドライバなんてどこのメーカーのも何かしら不具合抱えてるんだよな
統一された仕様みたいなのが無かったのが原因らしいが
138Socket774:2007/05/27(日) 00:20:41 ID:dLI7V9E6
ドライバで不具合が出たら他のver.を試せるのが普通のメーカー。

アナルデバイスのウンコマッ糞はそれさえできないのが最悪に糞。
しかも糞音質でトラブル率も高いってのにw
139Socket774:2007/05/27(日) 00:26:45 ID:xmWzjSqw
>>136
人に聞く前にまず
あなたの使っていたドライバの入手元とバージョン、
それと使用していたマザー名を教えて
140133:2007/05/27(日) 09:09:22 ID:1X2FKIRb
>>136
Windows Vistaでは問題なく出来るようです。灰色ということは無いはずですが。
141Socket774:2007/05/27(日) 18:47:24 ID:05FAaCg8
マザーボードがGIGABYTEのGA-965P-DS3(rev.1.0)で、
RealtekのHigh Difinition Audio Driver R1.67をインストールしてます。
症状が>>4と全く一緒で、マイク音量設定箇所が灰色になってて
調整ができません。Vistaでは調整できるというレスがありますが、
XP Pro SP2で調整できている人はいますか?
カニは諦めてPCIサウンドカードを増設した方がいいのでしょうか?
142Socket774:2007/05/27(日) 20:03:46 ID:L2/f0Om8
GA-965P-S3(ALC888)でXP MCE SP2だけど、
録音コントロール全体の音量調節はできるけど、個別(ラインイン、マイクイン、ステレオミックス)の
音量調節は出来ないね。

うちではマスタ音量(Audio Output)の方でラインイン、マイクイン個別の音量調節を行って、
ステレオミックスで出すという妥協策をとってるけど…
143Socket774:2007/05/27(日) 20:26:32 ID:05FAaCg8
>>142
そうですか…。このスレでもバグ報告が多いのに直らないなんて
やるせないです。玄人志向の安いサウンドカード買ってみます。
144Socket774:2007/05/31(木) 16:15:52 ID:QG3TgRxq
うちも同じクチで流れ着きました(>>4)。
Sotec買ったらマザーにALC888が乗っていました
んで、元はVistaだったんだけど色々あってXPに乗り換えたら、
(VistaもXPもRealtek HD audio使用)マイクブースト・マイク音量設定不可能に・・
ちなみにVista時は3段階でマイクブーストできました(10db〜30db)
OS以外特に変えてないので、やっぱりXPのドライバが悪いんですかね・・・

>>142さんの方法はOutputのRear Pink inを上げるってことですかね
(多分PCによって名称が違うと思いますが)
私もチェック入れて最大まで上げてみましたが、特に改善は見られませんでした。残念
145Socket774:2007/05/31(木) 22:58:20 ID:zKsMHZUM
>>144
こんなに不具合が報告されているのに何にも対処しない
蟹が一番悪い罠。
俺っちの場合、クリエイティブのハードエンコのサウンドカードを買って解決したけど。
146Socket774:2007/05/31(木) 23:00:18 ID:nmmvlmN1
>>145
こんなところで愚痴ってても対処されるわけはないがな。
ちゃんと「メーカーに」報告してるのか?
147Socket774:2007/06/02(土) 09:13:01 ID:n/ZyFijq
Sigmatelって評判どうなん?
いや、自作板の話題じゃないかもしれないけど最近ちょくちょく見かけるので気になった
んだわ。
148Socket774:2007/06/02(土) 09:43:20 ID:o0XaCwph
>>147
既にIDTにSigamaTelオーディオ部門(PC向けコーデック含む)は買収済み。
もうSigmaTelとしてのコーデックは無い。

評判は…十把一絡げのダメポ組み…だな。
149Socket774:2007/06/02(土) 18:15:55 ID:FC08Tvk0
>>145
ASROCK製のマザーでは蟹チップでも正常に動いているとの報告があるから
蟹チップ自体の問題ではない。
不具合の原因はマザーボード製造メーカー(主にGIGABYTE)側にある
150Socket774:2007/06/03(日) 11:29:53 ID:2cw4qAOy
ASROCK製のマザーそのものが地雷だから安心汁
151Socket774:2007/06/03(日) 11:51:33 ID:z2KA9lCg
>>149の文面からどうやったらASROCKが地雷となるんだ。
152Socket774:2007/06/05(火) 19:27:14 ID:Xgo8Jn8l
>>150
無知乙。
153Socket774:2007/06/06(水) 22:11:28 ID:9JvfrNn1
蟹は蟹でも色々あるよ
154Socket774:2007/06/06(水) 22:12:42 ID:k0vqDERc
ASRockマザーボードの初期不良率は50%とか吹聴してた
自称・自作のプロがいたのを思い出した。
155Socket774:2007/06/06(水) 23:23:21 ID:Nn8aP59B
4つ買って2つ初期不良(だと本人は思ってる)とか
2つ買って1つ初期不良(だと本人は思ってる)とか
どうせそんなのだろうなぁw
156Socket774:2007/06/07(木) 01:44:30 ID:cp+pAmYv
姓名判断じゃね?
157Socket774:2007/06/07(木) 14:33:28 ID:oHM0GhpC
939dualが初期不良報告多かったのと、ゲームで安定動作しない、スコアが著しく
低いから地雷認定受けてたからじゃね?
158Socket774:2007/06/08(金) 11:25:49 ID:1ImT/rSM
K8N SLI Platinumオンボ(SB Live)に2.1chスピーカー(SONY SRS-D211)繋げてます。
D211を利用しつつ5.1chに拡張するとしたら、どうすれば良いですかね?
リア用に2chのスピーカーを買ってRear Speaker Outに繋げるとして、
そもそもサブウーハーのあるD211をLine Inに接続するのかCenter/Subwoofer Speaker Outに
接続した方が良いのか・・・正しい方法が分かりません。
159Socket774:2007/06/08(金) 12:07:50 ID:1ImT/rSM
あ、センタースピーカーも用意しないといけないですね。
そうなると更に接続がややこしそう・・・
センターもリアもそこまで音質にこだわり無ければパッシブ型で良いですよね?
電源必要だと配線が・・・
160Socket774:2007/06/08(金) 12:11:50 ID:NNnTJFQy
>>159
どうやってパッシブスピーカーの音鳴らす気だ?
161Socket774:2007/06/08(金) 12:47:12 ID:1ImT/rSM
>>160
そのままRear Speaker Outに繋げればOKじゃないんですか?・・・
162Socket774:2007/06/08(金) 13:15:00 ID:OZComG0h
そのなんとやらいうアクティブスピーカーを捨てるべき
163Socket774:2007/06/08(金) 18:42:51 ID:Fl1uLjvX
>>161
すれ違いだけどパッシブが電源を必要としないのはアクティブと違って自力で信号を増幅しないからだぞ?
アクティブはアンプを内蔵してるからオーディオケーブルをつないだだけで音が出る。
極端な考え方をすれば、アクティブスピーカーの電源ケーブルを引っこ抜いていても音がなるような環境じゃないと
パッシブをつないで音を出すことは無理です。
164Socket774:2007/06/08(金) 19:52:17 ID:NdqQknpg
>>161
ttp://joshinweb.jp/av/1682.html

まさか、コンポ用のを繋ごうとは思ってないだろうから
↑のようなやつのこといってるんだよね?
それなら音は出るけど、ディスプレイ内臓以下の音
しか出ないよ。
音質はまさにunk。
165Socket774:2007/06/08(金) 19:58:31 ID:lQng1xXT
>>164
それヘッドホン端子に繋がないと音でないのでは?
Rear Speaker Outはヘッドホン端子ではないし。
166158:2007/06/09(土) 11:03:20 ID:099Q7jzS
知識がないもんで・・・すんません。
今考えてるのは5.1だとややこしいので4.1にしようと思い
D211をLine Outに
ttp://joshinweb.jp/av/1682/4901780908806.html
↑これをRear Speaker Outに繋げようと思ってるんですが。
リアはそんなに音質こだわらなくて良いかなと思ってるんで。
これでオンボードサウンドの設定を4.1にすればまぁいけますよね?
167Socket774:2007/06/09(土) 11:09:10 ID:TZnO5/2l
パッシブって本来の意味は外部アンプを通して使うスピーカーのことだけど
その商品の入力(片側0.05W)見ると直接ラインアウトに挿して使うタイプのもののようだね
手元で聞く分にはこれで充分って人が使うような物。
これじゃ音量取れない。
x.1ってことはウーハーつけるってことでしょ。音量でないスピーカーでウーハーとか聞いてて
気持ち悪くなってきちゃうと思うんだけどw
168Socket774:2007/06/09(土) 11:21:27 ID:vO0ejbqB
>>152
無知はお前だ
169Socket774:2007/06/09(土) 11:23:00 ID:hHQ2UyVb
>>150は自称・自作のプロ。英文マニュアルも読めない自作のプロ。
170158:2007/06/09(土) 11:41:21 ID:099Q7jzS
>>167
なんだかスレ違いっぽくてすいません。
フロントはすでに2.1チャンネルのD211があるので十分だと思うんです。
リアはサラウンド効果を得たいだけなんで、そのパッシブ型で音が出る程度で
良いのかなと思ったりして。
やっぱりリアもアンプ内蔵にしないと意味無いですかね?
171167:2007/06/09(土) 11:46:17 ID:La+kUkFf
うん。安いのでいいからアンプ通して音量は取れるもんにしておいたほうがサラウンド感は楽しめるよ
172158:2007/06/09(土) 11:55:28 ID:099Q7jzS
>>171
ありがとうございます。そうします!
173Socket774:2007/06/09(土) 14:12:29 ID:NW33INOb
>>168
アホ乙。
174Socket774:2007/06/10(日) 00:44:15 ID:E/znoSCf
>>92
亀だが結構ポピュラーな改造じゃないか?
ぐぐると色々出てくるし、俺もやってるぞ。効果は微妙だが。
175Socket774:2007/06/12(火) 01:07:02 ID:+Svj0AzZ
VIA Envy24 Audio controller 15ヶ月ぶりのアップデート
http://www.viaarena.com/default.aspx?PageID=420&OSID=1&CatID=1010&SubCatID=107
176Socket774:2007/06/12(火) 08:42:29 ID:1cG4NPiD
AC3filterというソフトを使って、
オンボードのSPDIF(端子の都合で同軸を使用)から、
2chデータをDTSやドルビーデジタルに変換して出力するのに成功しました。
リアスピーカーからも(疑似ではあるが)音が聞こえ、サラウンド感が増しました。
(使用チップは悪名高い P5N32-E SLIのSoundMax)

良かったら設定方法を書こうと思うけどいらない?
177Socket774:2007/06/12(火) 11:02:12 ID:3XcW/+Hy
>>176
よし、話すネタも切れてきてるしここは一つお願いしようか
178Socket774:2007/06/12(火) 11:09:06 ID:zEpUsZE7
>>176
うちではALC888な奴で同じくAC3filterを使ってるんだけど、俺は多分AC3での
エンコード出力しか出来てないと思うんで、DTSでの出力が出来ているなら
設定を教えて欲しい。
あと詳細オプション周りの最適な設定についてよろすく。
179Socket774:2007/06/12(火) 14:39:21 ID:1cG4NPiD
では本日は仕事で夜間待機なので、明日書き込みます。
ちなみに、DTS、ドルビーデジタル、共に出力できてます。
180Socket774:2007/06/16(土) 01:23:12 ID:f1r3+TOE
P5b寺のSoundMaxユーザーだが設定方法教えて
181Socket774:2007/06/16(土) 01:27:28 ID:n/iXQv64
BIOSに入る

Onboard SoundだかをDisableにする

適当なサウンドカードを買ってくる

糞ママンに装着してドライバインスト

後はサウンドカードのスレで聞いてくれ
182Socket774:2007/06/16(土) 08:35:17 ID:KHgC3kyg
S/PDIF入力の端子が実装されてはいるがケーブルは
付属していないというマザーボードの場合、MB上のピンと
同軸ケーブルを電気的に直結すれば使えるのでしょうか。
それともちゃんと専用のケーブルを用意しなければ動作
しないのでしょうか。
S/PDIFの入力用ケーブルって普通に売ってなさげだったので
直結で使えるなら自作しようかと考えています。助言お願いします。
183Socket774:2007/06/16(土) 09:54:39 ID:Jsyx8l1a
>>182
結線さえ合っていれば使える。
アサインはマザーの取説に書いてあると思う。


AC3FilterでDolbyDigitalが出せない。(同軸で繋いだデコーダが反応しない)
音量メーターはセンターとサラウンドも動いてるんだが。
音源はK7S2に載ってる蟹。
184182:2007/06/17(日) 20:58:27 ID:D5p2d59n
>>183
ありがとう。やってみます。
185Socket774:2007/06/17(日) 22:49:27 ID:/QDAdHNu
各自の主観の話になってしまうんでアレだけど・・・
SoundMaxの音ってそんなに糞かな、自分は太くていい音に聞こえる
使い勝手とか安定性ではもうひとつなのかもしれないけど

環境:ヘッドホン直つなぎ
現在はHD650とPRO03AA 以前はMDR-Z700DJとATH-PRO6

あんまり古いのは何を使っていたかも覚えてないが
AD1881(CUSL2-M)
AD1885(MX3S-T)
ALC201A(MK77-333)
ALC650(K7S2-N、M7NCG 400)
ALC655(741GX-M、K8T890-A9)
ALC685(GA-7VT880)
CMI9880(P5GD1-VM)
ALC850(939Dual-SATA2)
ALC882(GA-8I945G-MF、P5LD2-VM)
AD1986(P5L-MX)
ALC888(TF7050 M2)

AD1881(CUSL2-M)やAD1885(MX3S-T)を使っていたときは
へたなサウンドカードを使うと音が細くなり ハァ? となった
最近のではAD1986(P5L-MX)の音が気に入っている
186Socket774:2007/06/18(月) 01:02:02 ID:PidA//rz
随分勿体ないHD650の使い方だな
187Socket774:2007/06/18(月) 01:46:51 ID:WQ3UDcIc
MX3S-Tのオンボってやたらノイジーだった気がするんだが…
188Socket774:2007/06/18(月) 11:59:42 ID:sXfJB75h
>>185
ヒント:音の好みは人それぞれ

ウーハーバリバリなだけのDQNコンポが売れている理由もそれだ
189Socket774:2007/06/18(月) 14:03:36 ID:zN2VgloJ
いやそんなこと185も分かってると思うが。
>>各自の主観の話になってしまうんでアレだけど

俺もSoundMax全てが糞ではないと思う。
てかCUSL2懐かしいな。
190Socket774:2007/06/18(月) 16:12:28 ID:/eYNBnvp
P5Bシリーズに載ってるやつが極端にアレなだけで、
昔のマザーについてたのはごく普通って感じだった

ASUSの売れ筋マザーのP5Bシリーズに載ってた奴が
安定性とかノイズがあまりにも酷かったんでSoundMaxダメポって事になったんだと思う
191Socket774:2007/06/18(月) 17:18:38 ID:PRjVQb8Z
>190
更に実際に使ったわけでもないのに一旦ネガティブな事が書かれると
即それに同意する糞莫迦な煽りerが湧いたりするからな。
192Socket774:2007/06/18(月) 17:20:32 ID:Ko+LYJzx
安定性はもともとなかったけどね。
P5Bで音質もマトモじゃなかったもんだから一気に評判落とした。
193Socket774:2007/06/18(月) 21:11:44 ID:riNFqfdI
194Socket774:2007/06/18(月) 21:42:28 ID:s+Q26kEy
XP起動時にブチブチ言うの直ったかな?
195Socket774:2007/06/20(水) 20:27:49 ID:eUhQqzQK
売れ筋マザーに乗ってたのがゴミだったから
ウンコマッ糞とまで呼ばれる羽目になったのは不幸だが
輪をかけたのはドライバ公開してない企業姿勢だから
まぁ自業自得としか言いようがないだろう。
196Socket774:2007/06/20(水) 23:43:42 ID:nsT+Pbd6
P5Bのオンボードでヘッドフォン使ってたのですが、最近SoundMAX更新したら、ヘッドフォンの端子(緑色のコネクタ)に挿してるのに
「ヘッドフォンが誤ったコネクタに接続されています。プラグを抜いて、下に示す正しいコネクタに接続してください。」
と出て、上手く認識してくれません。

どうすれば良いんでしょうか?
197196:2007/06/20(水) 23:47:31 ID:nsT+Pbd6
すいません。自己解決しました。
接続項目を「フロント スピーカ(L/R)/リア ヘッドフォン」にしたら認識して、使えるようになりました。

でも、なんで「フロントヘッドフォン」では認識しなかったんだろう…
198Socket774:2007/06/21(木) 20:17:09 ID:6Se2Q746
オンボサウンドって同時発音数は何音くらいだせるの?
199Socket774:2007/06/22(金) 01:14:27 ID:FVd9Dwup
ソフト合成なら無限
200Socket774:2007/06/29(金) 15:49:37 ID:7kaR/BvV
201Socket774:2007/07/01(日) 16:43:22 ID:+QGwqwri
ASUSのCOMMANDOのSoundMAXを使用しているのですが、
ステレオスピーカーを二つ割り当てることはできないのでしょうか?
202Socket774:2007/07/01(日) 18:44:57 ID:4+lMNfms
サウンコマッ糞に何を期待してるんだ。。。

サウンド機能を真面目に使うつもりならサウンドカードでも買ってこい。
203Socket774:2007/07/01(日) 19:25:19 ID:Pmd8ZrC8
4chで再生するんじゃなくて、2chで再生してそれを2箇所に出力するってこと?
それならMPCのAudioSwitcherで可能
他のプレイヤーでできるのがあるのかは知らない
204Socket774:2007/07/01(日) 23:45:14 ID:+QGwqwri
>>203
そうそう。できればゲームで使いたいんだけど……
無理なら二股変換アダプタ買ってきます
205Socket774:2007/07/03(火) 21:58:49 ID:Ohlpdqn4
>204
二股はインピーダンス狂うからあんまりお勧めしないぞ。
直接的な弊害は音量が下がる、位だけど。
206Socket774:2007/07/03(火) 23:09:25 ID:iN5QzYjY
Low出しHi受けだからインピーダンスのことはあんまり考慮しなくてもいいんじゃね?
音質への影響は皆無じゃないだろうけど
207Socket774:2007/07/05(木) 03:50:44 ID:/pk6YwOy
録音コントロールがグレーアウトで、スライダがアクティブにならない不具合が続出してるんだな。
漏れのRealtek ALC662 6-Channel HD Audioでも、ライン入力などの音量調節が出来ない。
ドライバはRealtekのR1.70を使用してます。
208Socket774:2007/07/05(木) 18:50:19 ID:UDbWFN4m
>>207
どこのメーカーのマザー?
209Socket774:2007/07/06(金) 00:33:32 ID:C4BTGysr
>>208
Realtek ALC662じゃなくてRealtek ALC861VDでした。
マザーボードはBIOSTARのP4M900 Micro 775です。
今まで出た削除依頼。
jisaku:自作PC[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1113281504/l50
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1150019106/214-216
削除対象アドレス:
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 76枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183833202/l50
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 76枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183850211/l50
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 76枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183849148/l50
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 76枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183849166/l50
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 76枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183849289/l50
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 76枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183849204/l50
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 81枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183850600/l50
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 80枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183850195/l50
以上全て破棄予定(裁可待ち)

本スレはこのスレのみ
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 76枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183874704/l50
211Socket774:2007/07/14(土) 15:23:40 ID:x3Ev26FW
AC97 audio と2000円のsound blaster 5.1chだとどっちが上かな?
212Socket774:2007/07/14(土) 17:49:03 ID:4HGyBJMA
>>211
SB5.1は、出来の悪いオンボードのように
ホワイトノイズがてんこ盛りだったり、マウスやHDDが動いたらノイズがのる。
ということは無いですが、音質的には蟹オンボードと大差ないです。

サウンドカードと呼べそうなのは、codec直結じゃなくて
オペアンプとかも一応載ってるSB Audigy Valueぐらいからでしょう。
213Socket774:2007/07/14(土) 23:43:16 ID:F6AUNEEy
>>212
さんくす〜
214Socket774:2007/07/15(日) 01:21:15 ID:TKdp3BuY
215Socket774:2007/07/16(月) 12:30:52 ID:gNMVY3tG
オンボのSoundMaxなんだけど、再起動すると音が左に寄る。
ミキサーでは真ん中なんだけど…。
もう面倒なんで真ん中になる様にミキサーで右に補正して使ってる。
なんだかなぁ…。

チラ裏スマソ
216Socket774:2007/07/16(月) 12:59:24 ID:Nk+y/ljp
まぁサウンコマッ糞だからな
217Socket774:2007/07/17(火) 00:10:24 ID:HLEuXn1X
ラインアウトに繋いであるミニプラグをくりくりしたら直ったりして
218Socket774:2007/07/17(火) 00:26:28 ID:WOrBeECb
なんか昔そういう現象起こったような気がするなぁ
今はサウンドカードに変更して快適だが
219Socket774:2007/07/17(火) 02:48:19 ID:P+QhC02j
M2N-E SLIを使い始めたんですが
これマイク端子にマイクつないでも音が出てないみたい。
CM6501Soundなんたらってので設定しようにもどこでマイクの設定できるかさっぱりわからないです。
やり方教えてください。
220215:2007/07/19(木) 18:47:20 ID:NbtP5Aqu
>>216
噂には聞いていたが正にその通りだと思ったw

>>217
デジタルアウトで繋いでるからそれはない。
デジタルアウトをRMEのDigi96に繋いでDigiCheckのオシロで確認した。

音楽以外の音が出ればいいや程度で思って使ってるが定位が狂うのは致命的。
なので安い再生専用目的でデジタル出力できるUSB Audioを物色中。
221Socket774:2007/07/19(木) 18:49:37 ID:EtFzYfsj
俺のサウンドマックス、パソコン連続起動してるとある瞬間を
境に音がやけに甲高くなってしまうよ!
222Socket774:2007/07/19(木) 21:02:19 ID:JX1tREqF
>>221
たぶん緊張してるんだよ。優しく声をかけてやるんだ!
223Socket774:2007/07/19(木) 23:08:46 ID:7QQ4/3Lz
あげ。
224Socket774:2007/07/20(金) 02:14:28 ID:25VIMHfS
ALC850とSoundBlaster(SBDMUPX)のラインインで同じアナログ音声を録音して
この二つの波形を比較すると波形パターンが反転していることに気がついた
>119の現象と同じ?

反転していても普通に聞こえるが・・・
225Socket774:2007/07/20(金) 04:37:24 ID:BFSPCJxn
>>215
遅レスだがマザー名頼む。
226Socket774:2007/07/20(金) 13:58:16 ID:cbQQncm+
>>215
ギャングエラーだったら
もしかしたらスピーカーの音量上げれば解決するかもわからんよ
227Socket774:2007/07/20(金) 15:09:47 ID:vmvV6PdA
>>225
215ではないが、P5B Deluxe/WiFi で同じ現象になった
228215:2007/07/21(土) 03:11:18 ID:0wZOnNlC
>>225
ASUS M2N32 WS PRO

>>227
たぶん、同じチップ使ってるMBは同様の現象が起こりそうな予感だな。
つ Analog Devices AD1988B
229Socket774:2007/07/22(日) 05:07:50 ID:RxnpYReL
サウンドボードはrealtek high definition audioのALC882を使っており光デジタルで
スピーカーを接続しようとしたのですが背面、フロント共に接続端子が見当たりませんでした
オーディオI/Oの欄にはデジタルの項目があり角型コネクタ、丸型コネクタの両方あるのに
なぜ端子が見当たらないのでしょうか?
またこのような場合に光デジタルにて接続するためにはどうしたらよいでしょうか?
230Socket774:2007/07/22(日) 10:49:42 ID:3SI8wMGo
せめてM/Bの型番くらい書こうよ。

エスパーレスするなら、光出力用プラケットが必要。
231Socket774:2007/07/23(月) 21:30:19 ID:kYCzrxQZ
GA-MA69G-S3Hを買ってきた
ADI AD1988の性能が知りたかったからオンボード出力してみたけど・・・

ttp://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu09661.mp3

なんだこれ?
蟹より激しく劣化してる気が
232Socket774:2007/07/23(月) 23:00:44 ID:G5Nd+vEA
GA-MA69G-S3Hは、Realtek ALC889Aだったような気が・・・
233Socket774:2007/07/24(火) 01:44:49 ID:g2tVQ/sj
234Socket774:2007/07/24(火) 20:57:40 ID:5JkpZBMO
235Socket774:2007/07/24(火) 21:12:04 ID:69jAPvY9
蟹HDって書けよ・・・紛らわし
236Socket774:2007/07/27(金) 22:39:27 ID:xxdEEwE2
Realtek ALC888
Realtek ALC889A

これってステレオミックスありますか?
690Gか7050PVのマザーを買おうと思ってるのですが、迷い中です。
237Socket774:2007/07/28(土) 23:46:55 ID:N5vYcqWR
via envy 24 5.20b update(24 July 2007)
http://www.viaarena.com/default.aspx?PageID=420&OSID=1&CatID=1010&SubCatID=107

このスレでこれ載っているマザー使っているのは俺だけな気がするクマー
238名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:44:04 ID:oRjPjhOS
上のほうで言われてる蟹HDの録音調整不能現象だけど、
IntelのDG33BUでも発生したよー、トホホホホ
マイクの拾う音量もやたらちいせえしなんじゃこりゃー
239名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:59:33 ID:3/skSSEL
eVGAのnForce680i、ALC885搭載なんだけど、XPのHD オーディオ
マネージャで各入力デバイスの録音調整不可だね。録音のマスター
はいじれるけど。
あと、アナログ入力はアナログ出力にしか音が出ないし。

VISTAのHD Audioドライバで録音はまだ確認していないけど、アナログと
デジタルの出力のうち、どちらか片方しか出力できない。
240Socket774:2007/08/03(金) 21:39:10 ID:aGxClp/2
>>215じゃないけど俺のサウンドマックスは起動すると右に寄る、逆だなw

でもマスターボリュームをチョットでもいじると一瞬で中央に戻る
一々ボリューム変更すんのめんどくさいから俺は左に補正してるw


でもボリュームをいじると一瞬で左に寄る事になるからびびるw
241Socket774:2007/08/03(金) 23:52:45 ID:rf1Pkjd8
>>215
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1182991346/
>>813 にも同じような報告があるね。
P5B以外のSoundMAX搭載マザーでも再現するなら、ドライバのバグだろうね。
242Socket774:2007/08/04(土) 00:15:54 ID:/VgGhUVr
>>214のスレ見てきたけど荒し扱いされててカワイソスwww
同じ症状出てるから左に補正しとくかサウンドカード買って来いって言ってあげたいwww
243Socket774:2007/08/04(土) 01:12:38 ID:r23y13a6
ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/mb/Driver/Audio/ADI
に上がってたAD1988_XP_510016240.zipをWin2kSP4に入れてみた。(前は6110)
ファイル名がXP専用っぽいけど、インストーラにはねられなかったし、大丈夫なのかな?

起動直後からちゃんとセンターで音が鳴っている気がする。
たまたまかもしれないけど。
WHQL署名が入ってた。
ボリュームコントロールから、フロントマイクのチェックがなくなってた。
244>>243:2007/08/04(土) 01:17:38 ID:r23y13a6
マザー書き忘れてた。P5B Deluxe(Rev1.03G)ね。
245Socket774:2007/08/07(火) 07:03:32 ID:TCRwq6Bh
>>219
CM6501のプロパティ起動して
ミキサータブのRECのMicrophoneの下のボタン押すべし
246Socket774:2007/08/07(火) 21:25:31 ID:jzKLzEyd
蟹HDのR1.72っていつの間にかR1.72aになってたんだね。
何か不具合あったのかな?
247Socket774:2007/08/09(木) 02:07:31 ID:NHjPbucT
素人の質問、P5B寺のSoundMAXって評判悪いよね?
うちは角型のデジタルケーブルで安いアンプに繋いでるが俺はいい音じゃんって思ってるんだけど
糞糞言われてるのはアナログの話?それとも俺の耳が腐ってる?

248Socket774:2007/08/09(木) 02:16:39 ID:ZcWj2XSQ
>>247
重めの3Dゲームとかするとアナログ/デジタルにかかわらず酷いことに・・・
あと設定によっても、ただし最近のドライバだとマシになってるかもしれん
もうサウンドカード使ってるから今更戻る気はないが
249Socket774:2007/08/09(木) 04:30:00 ID:WTl279vW
>重めの3Dゲームとかするとアナログ/デジタルにかかわらず酷いことに・・・

それはサウンドストリームの処理が重くて破綻する話で、
アナログ品質の話ではないだろう
オンボードサウンドならどれも変わらんよ

>糞糞言われてるのはアナログの話?それとも俺の耳が腐ってる?

デジタルアウトからアンプに繋いで聴いているなら、
D/Aやアンプの品質は外付けアンプの品質に依存することになるから
SoundMAXの品質がどうかって話には繋がらないね

SoundMaxは、オンボードサウンドとしてはアナログ回路の品質にコストをかけた作りだけど、
所詮はオンボードで回路的にも空間的にもノイズの塊な他のデバイスと同居しているから
金かけた意味が無い、とはよく言われる話
これならまだPCIバス経由のサウンドカード(オーディオカードではない)の方が僅かにマシ

つうかPC本体にオンボードにしろサウンドカードをアドオンするにしろ、
そこに安いアナログアンプなんか仕込んでその音を聴くなんて所詮は酔狂の域
音が出ればいいという以上のものではないだろう
そういう意味でSoundMaxは金のかけ所を勘違いしたトンデモ商品
まあ買うのはそういうことがわからんお子ちゃまだから、いい商品かw

音質とくにノイズの混入を嫌うなら、デジタル出力で安物コンポのアンプにでも繋いで聴くのが前提
その場合の音質は、コンポのD/Aやアンプの出来に依存する

もちろんカード自体の安定性(特にドライバの出来、割り込み回りの挙動とか)は別に論じられるが
250247:2007/08/09(木) 06:14:00 ID:NHjPbucT
>>248.249
レスどうも

う〜んなんだか小難しいけど
デジタルで繋ぐなら信号の処理は出先で行なう為アンプ次第で
カードには依存しないから安物でもオンボードでもOKって解釈でいいのかな



251Socket774:2007/08/09(木) 07:56:57 ID:WTl279vW
音質に関してはその通りだが、
ゲーム(の特に多重発声)の負荷軽減に関してはカードを選ぶ
252Socket774:2007/08/09(木) 09:42:43 ID:ZcWj2XSQ
>>249

>それはサウンドストリームの処理が重くて破綻する話で、
>アナログ品質の話ではないだろう
>オンボードサウンドならどれも変わらんよ

いや、そうでもない
P5BのSoundMaxはこれが他のオンボより酷いのよ
CMI9880やALC650、古いSoundMaxでまったく問題なく動作する物でも処理が破綻する(Prodigy192でも破綻してたけどw)
ドライバが糞なのかチップレベルで糞なのかはわからんが
ノイズが酷いと言われてるのはこの部分の事もあるよ

それにちょっと前にもあったが左右のバランスが勝手にどっちかによるとか

アナログ品質は普通のオンボよりマシな気はする
上記の出力以前の問題さえ起こらなければだけど
253Socket774:2007/08/09(木) 10:04:42 ID:WTl279vW
>P5BのSoundMaxはこれが他のオンボより酷いのよ
>CMI9880やALC650、古いSoundMaxでまったく問題なく動作する物でも処理が破綻する(Prodigy192でも破綻してたけどw)
>ドライバが糞なのかチップレベルで糞なのかはわからんが
>ノイズが酷いと言われてるのはこの部分の事もあるよ

だからそれはサウンドストリームの処理が追いついていないレベルの話であって
アナログ回路のクオリティの話じゃねえだろ?

眠い事言っていつまでも食い下がるなよ、わからないなら黙ってろ
254Socket774:2007/08/09(木) 13:25:26 ID:ZcWj2XSQ
>>253
おまえの方が話しわかってないじゃん
>糞糞言われてるのはアナログの話?それとも俺の耳が腐ってる?
に対しての返答だぞ?
アナログ部分意外にも糞と言われている原因になってる部分があるって話してるんだから話題からは逸れてない

>オンボードサウンドならどれも変わらんよ
の部分に関してオンボードでもこれが問題にならない物も存在するって書いてるだけなんだが(負荷は別として)

ちょっと反論されたくらいでなに火病起こしてんだ?
もう少し冷静になれよ、日本語通じてないならこれ以上話しても無駄だろうが
255Socket774:2007/08/09(木) 14:36:50 ID:WTl279vW
つ 眠い事言っていつまでも食い下がるなよ、わからないなら黙ってろ

同じことを二度言われても理解できない奴は動物以下
256Socket774:2007/08/09(木) 15:09:41 ID:TD3y1q91
2人とも話しがかみ合ってないって意味ではどっちもどっち。
これ以上は他所でやってくれ。
257Socket774:2007/08/09(木) 16:34:39 ID:2pJ35mlV
切り分けて話している人間と、すべてを一緒くたにして話している人間。
噛み合うわけがないな。

http://www.4gamer.net/news.php?url=/specials/sound_blaster_x-fi/01/sound_blaster_x-fi_02.shtml
258Socket774:2007/08/10(金) 01:18:17 ID:m1uwk5p2
質問した人は、(言葉とは別に)全体としてどんな問題が
あるのか聞きたかったんじゃないかな。

>254がユーザ寄りの回答をしていて、
>253が理屈寄りの回答をしていると思った。

質問者は両方の意見が聞けたからよかったじゃん。
二人もそんなに喧嘩するなよ。
二人とも正しいと思うぞ。
259Socket774:2007/08/10(金) 01:43:49 ID:zNY4+o6t
SoundMAXっつかAD1988Bだが、アナログ出力のS/Nはそんなによくない。
が、ノイズ以外はわりといい感じだと思う。
まぁ、一般にオーディオではS/Nが大事なんだが、オンボなんだし。

ドライバがカーネルミキサーを巻き込んでアプリのプロセスを停止させたりは、
正直、勘弁して欲しい。
余計な機能ばっかで、基本機能がちゃんと安定動作しないのも、
糞呼ばわりされる大きな理由の一つだとおも。
260Socket774:2007/08/10(金) 02:18:18 ID:UIsi6Aig
GA-M69G-S3Hのオンボードサウンド(RealtekHDオーディオマネージャと表示されてる)から
光出力でMA-500Uに接続したスピーカーを使うことてできるの?
MA-500Uは別のPCにUSBで接続されています

とりあえず光ケーブルを繋げてみたけど、MA-500Uの方で認識してないっぽい
オーディオマネージャの設定で光出力はされるようになってるはずだが…
261Socket774:2007/08/10(金) 03:49:58 ID:Ld9i/+xh
>>260
INPUTをDIGITALに変更してる?
USBと光は同時に使えないと思うけど

あと光出力の周波数は対応してるやつに設定されてる?
対応周波数は
http://www.jp.onkyo.com/support/manual/manualpdf/ma-500u_jp_a.pdf
の2ページ目に書いてある

あとDTSやDolbyDigital信号には対応してないみたいだけどその辺もどうだろ
262Socket774:2007/08/10(金) 06:16:06 ID:6hqXb5Vz
複数のオーディオデバイスがシステムに存在する場合は、
コントロールパネルのサウンド関係のダイアログで、
規定のデバイスにサウンドカードを設定していないとダメだろ

場合によっては、プレーヤーソフトの方でも出力デバイスを設定しなければならないかもしれん

263Socket774:2007/08/11(土) 08:29:15 ID:ORHm06Jh
GA-MA69G-S3HのオーディオコーデックはALC889A(関係あるかわからないけど)
サウンドマネージャで光デジタル出力するようにはしてあるはず
(サウンドマネージャ→オーディオI/O→デジタルS/PDIFの設定→48KHz→デジタルのみ出力)
ただ、ボリュームコントロールとかでSPDIFをみると灰色になってたりして、光出力できてないような気もしてる
サンプリングレートも表示されてないし
サウンドマネージャのミキサ設定でもSPDIFだけ灰色でいじれない

また、録音の方にはRealtek HD Digital Input、Realtek HD Inputと二つ表示があるけど、
Outputは ひとつだけ。関係ないだろうけど。

ヘッドフォンをフロントに挿すとポップアップウィンドウで通知するんだけど、SPDIFだとそれもなし
ケーブル挿して、先っぽ見ると赤い光が常時ついてるけど、こんなもんだっけ…
ケーブル故障とかないよね…
264Socket774:2007/08/11(土) 22:36:56 ID:DGfNlnkr
お前ら耳が腐ってるからオンボで十分なんだよな?
いや〜耳が腐ってる人って節約できていいですね
サウンドカードだって1〜3万ぐらいで買えるのに貧乏だから
買えない かわいそうですねwwwwwwwwwwwwwwwww
265Socket774:2007/08/11(土) 22:42:27 ID:mQ1lm/4+
ゲームやネットやる程度ならサウンドカードなんていらない
266Socket774:2007/08/11(土) 22:44:55 ID:DGfNlnkr
ゲームにも種類があんだよ
FPSやってオンボなんて馬鹿?としか思わないし
MMOならオンボでもいいし 音楽聴かないならオンボでもいいわけで
267Socket774:2007/08/12(日) 00:16:33 ID:jt5eT/CQ
>264
PCで音楽聞いてる人に言われても・・・・。
268Socket774:2007/08/12(日) 01:50:28 ID:/ytG9COA
ALC888で以前にもカキコがありましたので書いておきます。
マイクブーストを入れる方法がわかりました。

http://www.techspot.com/vb/topic38366-2.html

ここの中ほどの画像にあるようにWIndowsの音声録音プロパティーにおいてマイクブーストのチェックを入れるのではなく
Realtek付属ユーティリティーソフトの方にマイクブーストチェックの欄がありました。

こんな場所見つけられね〜〜〜
269Socket774:2007/08/12(日) 02:04:28 ID:hUsqAftH
>>268 GJ!!
先日組んだPCでSkypeしてるんだが、まさしくこれで悩んでた。
ちゃんと出てきたよマイクブースト
この連休中にサウンドカード買おうと思ってたけど
まじサンクスコです。
270Socket774:2007/08/12(日) 02:08:09 ID:qY7IoNs7
第三者から見てどっちが頭が悪いかというと
WTl279vW
だな
271Socket774:2007/08/12(日) 02:59:03 ID:EWfIJd/e
以上、WTl279vWに言い負かされたのが悔しかったID:qY7IoNs7でしたw
272Socket774:2007/08/12(日) 08:55:15 ID:HtcdIB98
まあ、WTなんたらは、物言いが乱暴でいかんのではと感じるね。
話がかみ合っていない状況であの態度では、話し合いではなくただの罵倒でしかないよ。
273Socket774:2007/08/12(日) 10:39:06 ID:am5Y9r3K
>268
>269
WindowsのボリュームコントロールでデバイスをOutputを選び
下の[表示するコントロール]部分に【Rear Pink In】ってないでしょうか?
こちらをチェックマーク入ればオプションのトーン調整で
マイクブースト使えるようになると思います。
既出でしたら、すいません
274270:2007/08/12(日) 14:35:00 ID:qY7IoNs7
>>271
俺は第三者だよ
お前、WTl279vWだろ?
話しが噛み合ってないだけなのに言い負かしたと思ってたんだなw
1時間で召還してやってぜw
275Socket774:2007/08/12(日) 20:25:31 ID:EWfIJd/e
「私は第三者だが、かつて遺恨のあった奴を召還してやったニダ!!」



はいはい、わかったからお薬飲んで、病院に戻りましょうね〜
…皆さんごめんなさいね、この人、昔のトラウマで誰彼かまわず変なこと言うみたいなんですw
276Socket774:2007/08/12(日) 23:22:08 ID:UIsXz+gO
小学生並みのケンカするヤツはまとめてどっか行ってくれ
277Socket774:2007/08/13(月) 00:39:45 ID:4Webv5Tz
第三者から見てどっちが頭が悪いかというと
EWfIJd/e
だな
278Socket774:2007/08/13(月) 03:21:53 ID:/F6FgUnL
俺も第三者だけど
第三者から見てどっちが頭が悪いかというと
二日も三日も経ってから空気も読まずに話題を蒸し返す方だな

ID書くと召還されたことになるので、書かないでおこうw
279Socket774:2007/08/13(月) 10:23:43 ID:V66/WRLF
おまえのことかー
280277:2007/08/13(月) 12:09:23 ID:4Webv5Tz
>>278
俺は第三者だよ
お前、EWfIJd/eだろ?
お前自身が話を蒸し返して粘着しているという事が分かってないんだなw

2回目は俺が召還してやったぜw
281Socket774:2007/08/13(月) 12:24:39 ID:39zJN0Ph
おまえら全員小学生か?
いい加減終われよ。
282Socket774:2007/08/13(月) 12:33:02 ID:4Webv5Tz
>>281
ごめんネ
一応、パターンとしてレスしておかないと悪いと思ってな
>>278の人は>>271のコピペの改変で書いてくれると思ったんだけどね
283Socket774:2007/08/13(月) 12:44:56 ID:X0cf1hZq
ALC889Aって24bit/192KHz?
284Socket774:2007/08/13(月) 14:03:10 ID:/F6FgUnL
いや、興味もないものわざわざIDまで引いて調べて粘着する奴は普通いないだろう

物事には動機ってものがあってだな(苦笑)、そこまでしつこく興味を持つなら当事者、
そうでなければちょっと頭のおかしな子、の二択になる訳だが、お前はどっちがいい?w

ま、第三者の俺がそこまで推理ゴッコしてるといよいよ本人認定されそうだが、
こんなことは小学生でも察しのいい奴なら気付くようなことでwww
285Socket774:2007/08/13(月) 17:23:31 ID:EuUuOL9n
もう、いいから。
捨てアド晒して二人でやれよ。
286Socket774:2007/08/13(月) 17:27:34 ID:ERXKCgVb
それと同じ事をここでやるのが普通
ここはごみ置き場(2ch)だから
287Socket774:2007/08/13(月) 17:29:19 ID:Yh2jHdXh
サウンコマックソの糞サウンドで脳をやられた奴がいるみたいだな
可哀相に
288Socket774:2007/08/13(月) 18:08:47 ID:eVENqOFx
>>284
お前は何回釣られたら気がすむんだ?w
289Socket774:2007/08/14(火) 03:26:04 ID:nesM4QgF
釣られた方が釣った宣言するのがこのスレの醍醐味
290Socket774:2007/08/14(火) 03:45:10 ID:Hu983EH4
ALC888ってスピーカーとヘッドフォンに個別に接続できる?
291Socket774:2007/08/14(火) 09:08:53 ID:S2ZqvV54
>>290
出来るらしいよ。やったことないけど。っつーかALC888っていろんなマザーに
搭載されてるから、仕様違いがいろいろありそうな気がするんだけど。

チップそのものの仕様は7.1+2になってるはず。

292Socket774:2007/08/14(火) 19:13:28 ID:ShyzmNA9
スレが小学生でグダグダになってると聞いて飛んできました!

今時のPCは音楽流せて当たり前になってるんだから、サウンドチップ用ソケットとかできないかな。
そうすればチップだけ交換で安上がり。
どうせ一定以上の品質を求めるのなら、PC以外でやれという話になるんだしさ。
293Socket774:2007/08/14(火) 23:29:30 ID:32a59Unv
涙目になって逃走しちゃったみたいですねw
294Socket774:2007/08/15(水) 05:03:02 ID:mJJcSGwb
m2n-e sli なんでオンボードなのにusb接続デバイスなんだ。わけわからん。重いし、原因不明のノイズがでたし
295Socket774:2007/08/15(水) 06:38:33 ID:ZFSQQZbw
>>292
オペアンプが交換できる板があったな。
メーカーも名前も忘れたが。
296 ◆0uxK91AxII :2007/08/15(水) 09:46:06 ID:gbv4gzIj
297Socket774:2007/08/15(水) 11:35:16 ID:Qoa4ZW0Q
カニのドライバ更新きてるね
298Socket774:2007/08/15(水) 12:06:00 ID:PymUHmQU
R1.73のREADMEを見たけど、どのファイルが更新されたのかさっぱり分からん…
299Socket774:2007/08/15(水) 13:46:06 ID:c40uHxO7
>>298
中身見てみたけど更新されてそうなのは

setup.ini
RTKHDA64.CAT
HDA32.cat

くらいか、MSの署名が変ったくらいでドライバは完全に同じっぽい
300Socket774:2007/08/15(水) 14:45:39 ID:Hk6byqQ9
オンボードのサウンドって、
MIDI再生はどうなってるの?
ソフト?
301Socket774:2007/08/15(水) 16:54:59 ID:znZJGA1p
>>300
ソフト。
302Socket774:2007/08/16(木) 00:31:15 ID:ysSRxY+W
あ〜スレ違いだったらスマン
OS:VISTA x64 アルティメット
M/B:P5B寺
のSoundMAX使ってるんですが、音とかはちゃんと再生されるんですが
録音デバイスを見ると
CDプレイヤーとサウンドミキサーが『現在利用できません』状態になっていて
デバイス有効にしてもダメ、更新しても最新と出てしまって
windows mediaエンコーダx64使って動画とか録音・録画しようにも音が出なくて困ってますorz
サウンドミキサー対応外なのでしょうかorz
303Socket774:2007/08/16(木) 00:35:05 ID:JNfWUGE8
>>302
ドライバ更新してもダメ?
304Socket774:2007/08/16(木) 00:56:39 ID:ysSRxY+W
サウンド→録音デバイス→無効なデバイス表示→ステレオミキサー右クリック→
プロパティ→デバイス有効→プロパティ→設定の変更→ドライバ→ドライバの更新→
インターネット自動検索→最新→公式いって最新のDL→手動検索更新→最新

録音デバイスに戻ってステレオミキサーを既定のデバイスに設定→
windows mediaエンコーダx64起動→ステレオミキサー選択→デバイスは存在しません(0xC00D0072)
プロパティ→オーディオ→その他のやってもだめ・・・って

スマンできたorz…
こんなバカはいないと思うが…後の為にやり方残しておく→次レスで(´・ω・`)
305Socket774:2007/08/16(木) 01:01:07 ID:ysSRxY+W
Vista x64 soundmax windows mediaエンコーダx64 設定…
録音デバイス→無効なデバイス表示→ステレオミキサー→右クリックプロパティ→デバイス有効→既定のデバイスに設定

windows mediaエンコーダx64を管理者で実行→プロパティソース→オーディオチェック→ここ重要
(既定のオーディオデバイス)にしてやる
ステレオミキサーを指定してやるとデバイスエラー出るし、他の奴は録音押しても反応無し

('A`)ここまでたどり着くのに数日と5時間かかった俺乙
騒がせたわorz
306Socket774:2007/08/16(木) 01:34:36 ID:JNfWUGE8
>>305
まぁ・・・なんだ、乙。
解決してよかったじゃないか。
307Socket774:2007/08/16(木) 04:04:27 ID:anVPOthi
>>300
最近のはオンボもカードも全部ソフトだな
ハードでMIDI実装してるのはもう無いと思う
308Socket774:2007/08/16(木) 19:57:00 ID:D1MolafJ
SoundBlaster Audigy2ZSがノイズ乗りまくりなので
オンボのACL888に変えたけど888の方が音が良い気がする・・・
309Socket774:2007/08/16(木) 20:49:58 ID:JNfWUGE8
ALC888は結構音質いいらしい
310Socket774:2007/08/17(金) 00:10:15 ID:zgT4jNAX
SBAudigy2ZS外してSE-200PCI買おうかと思ってたけど
ALC888が予想外に良いから迷うなぁ
311Socket774:2007/08/17(金) 06:32:21 ID:KV2xIkJ0
ALC888は、バックパネルからの出力はヘッドホンで聞いてもそこそこだが、
M/B上のHD AUDIOコネクタからフロントパネルに引き回した方にヘッドホンを繋ぐと
ウィンドウをドラッグしたりするとジリジリとノイズが乗ってダメだこりゃな感じ
312Socket774:2007/08/17(金) 11:21:25 ID:DSrKXATt
蟹のは総じて、ボリュームコントロールでいらないアウトプットをミュートにすれば確かジリジリ音やノイズは一切なくなる。
313Socket774:2007/08/17(金) 23:22:08 ID:aVatxDpH
>>312
マイク切ったらすげー静かになった。
thx
314Socket774:2007/08/18(土) 04:40:45 ID:KSUkjfL6
イコライザはいいとしてエフェクトはあの糞プリセットから選ぶしかないのか>蟹音マネージャ
315Socket774:2007/08/18(土) 09:17:44 ID:4jjg3zXb
SoundMAX(AD1885) と SB Live!、どっちがお薦め?
316Socket774:2007/08/18(土) 10:19:43 ID:XCslRDu6
存在意義も設計思想も機能もまるで正反対のものを、
用途も示さずに「どっちがお薦め?」とか聞くような奴は
何を使っても同じ
317315:2007/08/18(土) 10:54:03 ID:4jjg3zXb
>>316
わりぃ、用途は一般事務、ネットラジオ、3Dサウンドを使わないゲームで、一番気にしてるのは音(Wave)を出しているときのCPU負荷っす。
318Socket774:2007/08/18(土) 13:24:41 ID:VDaQ06te
>317
その用途でCPU負荷を気にするのはよっぽど貧弱なCPUとかノートの場合じゃね?
今時のショップに並んでるようなマシンだったらオンボードでOK。
319Socket774:2007/08/18(土) 14:59:04 ID:XCslRDu6
DS3DもEAXも使わないならサウンドブラスターなんか買ってくる意味は無い

アナログラインにノイズが乗っても無視できるならオンボで十分、SoundMAXすら要らん

ノイズ混入に少しでも抵抗があるならデジ出しが基本、サウンドカードのアナログアンプに何を期待する?

CPU負荷を気にするならASIO系のオーディオカードは不向き、USB/IEEE1394系も不向き


結論:オンボの一番安い奴で十分
320Socket774:2007/08/19(日) 01:35:45 ID:Za84PNIB
↑なんか文章ヘンじゃないか?

それはともかくAD1885って結構古くね?
MX3S-Tに乗ってたの使ってたけどノイズが酷くて使う気になれなかった
マザーによるとは思うけど

でも>>317の用途ならAD1885でも良いんじゃない?
不満が出たらLive付けてもいいと思う
321Socket774:2007/08/19(日) 02:28:20 ID:mSl/S5gJ
オンボードサウンド性能強化はなんでないんかな?
音悪すぎだよ
322Socket774:2007/08/19(日) 02:50:50 ID:iMaeAiiC
A8N-SLIのALC580のS/PDIF(このマザーは光とコアキシャルどっちもある)から
アナログのラインアウトとイヤフォン端子を出したいんだけど、なんかお薦めの
デジタル入力アンプかアンプ内蔵スピーカってない?

今はマザーのバックパネルのLine outからONKYO GX-20AXに繋いでる。こっちは
音質不満ないんだけど、ケースのイヤフォン端子側の出力はマウス操作のノイズが
乗っててちょっと我慢できない。
323322:2007/08/19(日) 03:19:30 ID:iMaeAiiC
あ、ALC850のまつがいだった orz
324Socket774:2007/08/19(日) 03:33:58 ID:XFkcJDE7
>>322
>デジタル入力アンプかアンプ内蔵スピーカってない?

USBスピーカー、ヘッドフォン端子付き
http://www.roland.co.jp/products/jp/MA-1EX/index.html

3万円以下でおすすめのアクティブスピーカーはNo.9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1183631342/

アンプ単独は詳しくない。AVレシーバーでも買った方がコスパ高いんじゃね。
アンプ無しだと↓の選択もある。

【聴き専】USBオーディオデバイス 12bit
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1179493333/
325Socket774:2007/08/19(日) 03:42:21 ID:XFkcJDE7
>>322
>アナログのラインアウトとイヤフォン端子を出したい
この条件付いてたのか。
だったら、AVレシーバーみたいなやつだな。
S/PDIFじゃなくてUSBでもいいなら、USBオーディオデバイスも行ける。
326322:2007/08/19(日) 04:37:03 ID:iMaeAiiC
>>324
HDD-DVDレコーダ用にYAMAHA TSS-15(実売2万円位)を持ってて、もう1台PC用に
買っちゃえば話は済むのかな。ただ、TSS-15はコントロールセンター側にラインアウトを
持ってないから、今のGX-20AXとか標準以外のスピーカが使えないんだよね。

>>325
実はイヤフォン端子のノイズ回避の為に、中古で見つけたSB Live! 24-bit Externalも
繋いでみた。XPの時はこれで良かったんだけど、Vista x64にしたら音飛びみたいな
現象が発生するようになって使いづらくなった。おまけにDolbyDigitalのパススルーに
x64のドライバだけ非対応になってるし…。
327Socket774:2007/08/19(日) 05:23:45 ID:XFkcJDE7
>>326
ラインアウトって既存のスピーカーを使いだけ?
だったらデジタル入力付きのアクティブスピーカーが一番手っ取りばやいんじゃね。
1万円台前半からあるけど、ヘッドフォンはあんまり期待できないから価格と妥協するしかないな。
328Socket774:2007/08/19(日) 08:30:02 ID:rX1YZ1QM
>>321
オンボチップより、マザーのアナログ部の影響が大きいらしい。
でもそこに金かけてコスト上げても、売り上げに繋がるアピールにならないから
メーカもマンドクセ

結論:サウンドカード買いなさい。

しかし、昨今のオンボサウンドはかなり音質向上してるよ?
329Socket774:2007/08/19(日) 09:31:24 ID:I+FvXxug
アナログ系に無駄なコストかけても所詮ノイズの塊と同居してるよりは、
デジタル出力をコンポやオーディオに繋ぐ方が健全

DVIが主流になる前、アナログVGA出力のオンボードビデオが
フォーカスボケボケ・発色くすみまくりで酷かったのと同じ

いくらコストをかけたところで所詮チープなアナログ系の影響を排して
デジタルアウトで適切なDAC〜アンプにつなげるなら、
最近のオンボードサウンドは機能的には十分だな

後付けのカードを挿す必要があるのは、ゲームやDTMをやる奴だけ
それもノイズにこだわるならデジタル出しが前提
カード上のチープなアナログ系に何かを期待する方が間違い
330Socket774:2007/08/19(日) 10:25:16 ID:rX1YZ1QM
デジタルアウトの外部DACは俺もやっているから、考えにはあったよ。
ただそれだと質問の前提としておかしくね?
他のスレでもあるけど、いきなり結論外部DACは荒れる元でもあるし。
331Socket774:2007/08/19(日) 15:00:46 ID:B/a5PFC1
>>317
すでにSB Live!を持ってて余ってるなら、Creativeのドライバではなく、kxドライバ入れて使うのも一興
http://kxproject.lugosoft.com/intro.php

アナログアウトの音質はこれが一番良いと思う
332Socket774:2007/08/20(月) 22:31:29 ID:vJQwjsrf
>DVIが主流になる前、アナログVGA出力のオンボードビデオが
>フォーカスボケボケ・発色くすみまくりで酷かったのと同じ

PCIに挿したボードのコンポーネント出力は感動するほど綺麗だったが。
チープなアナログ系しか持ってないのを挿すから悪いんだろ?
333315:2007/08/20(月) 23:20:00 ID:Ratg9jgt
>>331 サンクスです。
そうなんです、今更SB Live!なんて買う気はないのですが、昔買ったのと友人からもらった2枚を余してます。
kxドライバ、半日使ってみましたが良さそうですね。
EAXは使わないのでしばらくこれでSB Live!を使ってみます。
334Socket774:2007/08/21(火) 00:49:27 ID:rpGd+TPG
44kソースを聴く時はSSRCプラグインも忘れずにな
335Socket774:2007/08/22(水) 01:08:50 ID:Kpg2H0v3
commandoについてるSupremeFXを使うなら
外付けUSBサウンドにした方がマシかな?
ググると内臓型はノイズがあると。
そんなだったら、安価なマザボの音源に頼るべきか・・・
336Socket774:2007/08/22(水) 15:58:49 ID:M4No/ILV
>>335
USBSoundって実際どうなん?
337Socket774:2007/08/22(水) 18:10:05 ID:Kpg2H0v3
質問を質問で返すなー!
338Socket774:2007/08/22(水) 20:11:59 ID:/RmImPhx
>>335
SupremeFXって少しでもノイズ元から遠ざけるってことであの配置にしたらしいが
PCI-E x16の直上だとGPUのノイズまともにくらいそうな気がする・・・
だから実際の効果はかなり疑問、使ったこと無いから詳しいことはわからんが

USBはゲームだと厳しいらしいがBGMとか動画見る程度なら問題ないんじゃないかな
気にならないならオンボそのままでもいいだろうし
339Socket774:2007/08/22(水) 23:35:15 ID:UkiJNbC0
>>338
そもそもにしてアレの採用チップサウンコマックソだからノイズ以前の問題だろ。
ゲーム向けマザーのくせしてノイズ大量でFPSに必須の「音の向き」以前の問題な
サウンコマックソを採用してるアホ会社に「ノイズ対策」なんてまともに出来る訳ないじゃん。

あんなクソ付属品付けるくらいならSBのOEMでもしろっての。
340Socket774:2007/08/23(木) 16:55:31 ID:jQZGkW4/
フロントL+R
リアL+R
センター+サブウーファー

っていうジャックだけど、
センターとサブウーファーの組み合わせってどう接続すればいいの?
ていうかそんな製品売ってないよね?
341Socket774:2007/08/23(木) 17:45:05 ID:S2UHtDlP
>>340
アナログ5.1Chの出力ってそれで普通だよ
ウーファーユニットの出力にセンター出力があったりとか
一旦アンプに入れてから分岐とか

最近はアナログ5.1入力のあるスピーカーセットはあまり見かけないけど

無理やり分離したいならRCA×2に分岐するケーブルとか使えばいける
中身はステレオのL/Rにウーファーとセンターの信号流してるだけだから
342Socket774:2007/08/26(日) 00:24:56 ID:tZEO/924
Realtek ALC889A使ってるけど
マイクブースト入れたらノイズのりまくりだた
マイクが悪いかと思ったけど他のPCだとノイズはなかったんだが・・
同じ人いるかな
343Socket774:2007/08/26(日) 06:11:11 ID:DNaRydmX
三日間いろいろ悪戦苦闘したけどALC888onDG33BUでの録音ボリューム固定現象なおらねえ
だれかマジ打開策or英語のできる人カニにゴルァしてくれ
344Socket774:2007/08/26(日) 14:32:44 ID:FZ9OinZq
>>343
あと三日かけて英作文だ。
おまえなら出来る。
345Socket774:2007/08/26(日) 18:36:28 ID:1ze1fzrq
オンボって性能あがったっていつ頃よ?
HDオーディオは性能強化されたみたいだけど
346Socket774:2007/08/26(日) 20:04:03 ID:pVG3TX63
HDオーディオになって
343のように録音ボリュームが効かない、マイクブーストが出来ないとか、逆に問題もあるけどな
一応、サウンドマネージャーでAC'97もーどにしてるんだけど改善しないし
できればAC'97だけで動かす専用ドライバーがほしいよ
347Socket774:2007/08/27(月) 15:38:25 ID:SiecutPT
>>345
サウンドカードからしたら糞以下だけどなw
348Socket774:2007/08/27(月) 15:42:27 ID:Qb56mgNp
私の個人的な意見ですが、このスレが好きでずっとロムッてたけど、
以前とくらべると質問した人に突然キレたりする人がいて驚いてます。

ここは情報交換の場なんだから、ネタバレ禁止とか怒るのなら
来なきゃいいのにって思うのは私だけでしょうか。

それと荒らしとオンボサウンドスレの人は無関係だと思うので、
その事で揉めたら荒らしを喜ばすだけですよ。
349Socket774:2007/08/27(月) 19:28:06 ID:q8Vu6jeb
嵐が来たぞー
350Socket774:2007/08/27(月) 19:34:11 ID:xE0g7zDN
コピペ改変だろw
351Socket774:2007/08/27(月) 23:27:27 ID:KHcgu6ZR
ついにサウンドカードを実装し、このスレ卒業と思ったんだが
「HD Audio バスドライバが見つかりません」とかいって、サウンコマッ糞がアンインストールできぬです。
つかお前は今までどのドライバ使って音出してたのかと。
Biosで切ってるし、起動させないようにしてあるので現れてこないですが生理的に消したいのです。

OS再インストールしかないですか?
352Socket774:2007/08/27(月) 23:36:22 ID:hGz6KZVZ
BIOSで有効にしてアンインストールすればいいんじゃね。
知らんけど。
353Socket774:2007/08/27(月) 23:57:01 ID:fuCmwURH
>>346
BIOSでAC'97にして使用すればいいんじゃね。
よく知らんけど。
354Socket774:2007/08/28(火) 00:37:14 ID:qOCUCsyD
BIOSにそのような設定があったら苦労しないだろ>azalia
355Socket774:2007/08/28(火) 01:51:17 ID:tFfxS+AZ
BIOSで有効にしてから消してすぐにBIOSで無効にすれば綺麗さっぱりできるはず
P5B寺でかなり前にやった気がする
356Socket774:2007/08/28(火) 20:12:24 ID:tFfxS+AZ
蟹HDの1.74がきてるけど、2K/XPドライバは変わって無いように見える・・・
Vistaのはdllのバージョンが上がってたりするみたいだけど
357Socket774:2007/08/29(水) 15:20:27 ID:jNVS1qRu
栗のチップ乗ってるマザボ使ってるけど
中古で安くなかったら買ってないな。
まあ音質には満足してる。
358Socket774:2007/08/29(水) 22:13:00 ID:j3mzDNGv
オンボードのホワイトノイズ低減方法のまとめってない?
359Socket774:2007/08/29(水) 23:21:26 ID:mQzKHvBV
オクで買った光入力のスピーカキター。
これで拾いノイズからはオサラバだゼ。音質も必要十分。おkおk。
360Socket774:2007/08/29(水) 23:49:05 ID:nK3CpvAY
>>359
機種名は?
361359:2007/08/30(木) 00:56:30 ID:F2YSpkE7
マザー側はA8N-SLIで蟹97で、SONY SRS-VS1を今回購入。光接続。
漏れの耳だとUSBで外付けしたSB Live! 24-bit Externalの光Outより
蟹97の光Outの方がいい音がしてるように聞こえる。
エフェクトはなんも設定してない。
362Socket774:2007/08/30(木) 11:35:46 ID:TWgrmQc5
そうかそうか
363Socket774:2007/08/30(木) 14:45:09 ID:1owMh5s/
Realtek ALC662ってステレオミキサー機能ついてますか?
364Socket774:2007/08/30(木) 22:06:30 ID:lp3Kyc2e
soundmaxを使ってるのですが
PCをしてると、画面の下部に 
たまに TVの音量調節みたいな感じに 
緑色で音量(音量バーみたいなのも)って表示される事があるんですが、
これは 私が知らないうちに、ショートカットキーか何かで表示させているのでしょうか?

ヘルプ読んだりしてるんですが そういう説明がないので困っています。
365Socket774:2007/08/30(木) 22:18:58 ID:1C9FsQwj
それ怨霊だよ
366Socket774:2007/09/01(土) 09:13:37 ID:nNrd3pjW
蟹HDの1.75が来てるね。
367Socket774:2007/09/01(土) 11:51:47 ID:fapoLKx2
寝かしてたA8N-VM CSMで組み立てたんだが
Asio経由で音楽聞いたらノイズ入りまくり
流石サウンドマッ糞
まあ、それは設定で解決したんだが
DVDを再生するとそれにもノイズが・・・
これどうにかならんの?
368Socket774:2007/09/01(土) 16:31:36 ID:m5MTB/r9
ASIOはPCが音を出すようにデバイスに命令を出す手順を
無理矢理省略して命令から発音までの時間を短くするだけのものだから、
鍵盤をPCにつないで鳴らす事が無いならASIOは使う必要が無い。
重くて不安定になって音量調整がしにくくなるだけ。
369Socket774:2007/09/01(土) 18:50:43 ID:n4KxWNJH
s/pdifを使ってデジタル出力させてる場合だと差が出るけどね。
370Socket774:2007/09/01(土) 19:31:18 ID:50FHiy/s
システム負荷の面から言ったら、ASIOなんて百害あって一利も無いよな
DAW環境でリアルタイム演奏するような奴ならASIOが無ければ話にならないが、
少なくとも聴き専でASIOに病的に拘る奴はテクニカルな部分を全く理解していない
ただのASIO信仰でしかない
371Socket774:2007/09/01(土) 20:36:30 ID:Txy0CSEP
ASIOの利点はレイテンシだけじゃないよ。
出力段階までのビット単位での同一性が保証されているという点が一番大きい。
KernelMixerを通ることで発生するサンプリング周波数などの変化が起きない点がいい。
それは逆に言うとKernelMixerによって得られるサンプリング周波数の吸収や
複数アプリケーションからのミックス等の処理が出来ないという欠点があることになるが、
そういった一長一短のサウンド出力手段のうちどれを使うかってのをユーザは決めるべきなんだな。

そういった利点を知らない人間がASIOを盲目的に使うのは意味がない。

ちなみに2k/xpではKernelStreamingもあるけど、これはWDMドライバまでのビット単位での同一性を
保証しているだけであって、ドライバ内部の設計によってはビット単位で同一にはならない事もある。
ASIOは設計思想からビット単位での同一性が確保されているから、余程の糞メーカーじゃなければ問題ない。
(ちなみに有名なASIO4ALLは仮想サウンドカードに入力された音をKSに送ってるだけだったりするので、
遅延の面ではASIO並みは得られず場合によってはKM以下になることもある。もちろん負荷も上がる。)

と、ASIOのうんちくを披露してみるテスト。

>>368
ってーわけで、無理やり省略しているんじゃなくて、「音の整流」をしてないだけ。
372Socket774:2007/09/01(土) 21:09:32 ID:50FHiy/s
要約

ASIOに対応していないサウンドカードの出力がビットパーフェクトを保障できるかどうかはドライバ次第。

しかし、ASIOは違っていてカーネルストリーミングが云々で、結局ビットパーフェクトの保障はドライバ次第。


…おやおやぁ?wwww
373Socket774:2007/09/01(土) 21:59:37 ID:Txy0CSEP
>>372
KS:仕組み上ビットパーフェクトになる「可能性がある」
ASIO:仕組み上ビットパーフェクトになる「筈」

微妙だけど大きな差。内部設計がどうなってるかは開発者次第だから濁したまで。
KSの場合はビットパーフェクトは保証されてないから内部で弄ってても「ビットパーフェクトでなくてもしょうがない」
ASIOの場合はASIOと名乗った時点でビットパーフェクトは保証されてるからもし内部設計で弄ってるようなことがあったら「詐欺」
この世に詐欺製品がないとは言えないからな。
374Socket774:2007/09/01(土) 22:03:32 ID:IiIYQbjw
もういいじゃんか。たぶんASIO化には意味があるだよ。たぶん。
だからASIO対応サウンドカードが欲しければ買って満足すればいいし、
ASIO4ALLが使える環境なら入れて使ってみればいいんだ。

どっちみち、その人のASIO化した環境の音を漏れらは聴けないし、
漏れの環境はVista x64だからASIO4ALLも使えねぇよ。ウワーン
375Socket774:2007/09/01(土) 23:11:35 ID:Txy0CSEP
>>374
昔々、nForce2ってチップセットがあってね・・・
こいつの一部モデルにあるSoundStormっていうオンボードサウンドではASIOが使えたんだよ。
昔々の話さ・・・
376Socket774:2007/09/02(日) 01:18:11 ID:zSl8o53a
サウンドストーム…
儚い夢だったな

サウンドカードで出るって話はドコいったんだ
377Socket774:2007/09/02(日) 08:46:21 ID:9aRSD2Ha
ASIO非対応のカードのビットパーフェクトはドライバ次第で、
ASIO対応のカードのビットパーフェクトもドライバ次第、と。

ASIOありきのASIO信者サンが必死に繰り言垂れ流しているようだが、
雲泥の差のその差の部分を説明できないのに
いくら文字数費やしても何の説明にもなってない罠
378Socket774:2007/09/02(日) 09:29:44 ID:CphLFMHZ
ASIOは低レイテンシとダイレクトモニタリングが売りじゃないのか?
ASIOの規格ではビットパーフェクトは保証されてないでしょ
あくまで低レイテンシを実現するために余計な処理を回避するようにした結果
ビットパーフェクトになることが多いってだけ
Mixerを通らないって点ではKernelStreamingでも変わらないから
あんまり神経質にASIO対応を気にする必要もないかと
DTMでもやるって人以外はASIOは必要ないってのが結論だな
379Socket774:2007/09/02(日) 11:53:20 ID:BKjp9kgv
意見が食い違っているので、ASIOの規格として
ビットパーフェクトが記されているかいないか、それだけだな。
調べはしても、議論する意味は無い。
380Socket774:2007/09/02(日) 13:48:16 ID:+etQATLZ
>>367
オクでどんなM/B用でも良いからspdifブラケットを6〜700円くらいで落として
M/Bの説明書のspdifピンアサインを見ながら、コネクタのピンを差し替えてM/Bのspdifピンに繋ぐ。
ブラケットとコンポとかのデジタルinをデジタルケーブルで繋ぐ。
オーディオボードには負けるが、ゲーム用のサウンドボードみたいな変なクセは付かない。
安上がりで楽しめるんだぜ。
381Socket774:2007/09/03(月) 11:43:59 ID:LaT9x5bs
HDオーディオの録音コントロールがいじれないんでこのスレに来たが
どうやら仕様なのか。。。
382Socket774:2007/09/03(月) 20:44:18 ID:FDHIm7pE
サウンドカードの調子がおかしくなったから
一時しのぎ的にオンボード(GA-965P-S3 ALC888)使ってたけど、
最近のオンボードはだいぶよくなったもんだね。

VGAに負荷さえかけなければノイズが載らないし
以前つかってたやつよりは音がくっきりしている気がする。
383Socket774:2007/09/03(月) 20:54:33 ID:aiiGMBSj
蟹888はオンボにしては良い
384Socket774:2007/09/03(月) 23:50:34 ID:mMWz3cbd
蟹の奇跡。
385Socket774:2007/09/04(火) 08:47:59 ID:/yqsb1em
蟹888って良いのかい? alc6xxは ハイ落ち(高域が弱い)してたよ。
386中殿筋痛めた:2007/09/04(火) 23:56:10 ID:s2Q/53/4
p5bで、オンボードのHDに変えたら音が劇的に良くなった。97くそくらえだ。
387中殿筋痛めた:2007/09/04(火) 23:59:26 ID:s2Q/53/4
九十九で、auzentechのサウンドカード2種(メーカー製造終了)がめちゃ安で売っていた。目移りしそうだ。
388中殿筋痛めた:2007/09/05(水) 00:00:10 ID:s2Q/53/4
放置かよ。。。。。
389Socket774:2007/09/05(水) 01:40:35 ID:8MKH+Rdh
>>387
X-Meridian使ったらサウンコマッ糞なんかに戻れない
まぁ、使い方次第ではマッ糞でも充分だろうけど
390Socket774:2007/09/05(水) 01:47:37 ID:hM32X1yy
>>389
ALC888でAC3filter超イケテルって書いてたけど、X-Meridianが投売りされてるの見て
注文してしまいますた。

ALC888、決して悪くないよ。DTSconnectとかDDLサポートしてないだけで。
391Socket774:2007/09/05(水) 01:52:54 ID:IbmCRyoh
ジャスト4分のレス無しで「放置かよ」
すげぇ!!
392Socket774:2007/09/05(水) 02:27:54 ID:gESWf/9M
ALC888はオンボードサウンドとしては出色と言っていいだろうな

単品サウンドカードとして見れば及第点の底辺スレスレ程度だが、
オンボードでそのクオリティは相対的には素晴らしいと言える

しかし絶対的には及第点クラスの底辺、という微妙なところ

このスレ的には神と言って良いのかもしれんが、外で言ったらバカにされる
そんな微妙な存在
393Socket774:2007/09/05(水) 11:09:40 ID:9jUy64bQ
比較対象がサウンドマッ糞だもん
昔使ってたSBLIVEを出すハメになった
394Socket774:2007/09/05(水) 12:19:05 ID:435EPqVj
ALC系統は録音バグ(?)なんとかならんとマジ困る
395Socket774:2007/09/05(水) 12:51:53 ID:IbmCRyoh
SoundMAXのHDは、マザボのSPDIFピンからデジタルを出力することに限っては
蟹HDよりはるかに良かった。
GA-K8N51pvmt-9 から A8V-VM に換えた感想。
オーディオボードのデジタル出しにはボロ負けなんだけど、
蟹よりSMAXマックスの方が、ボードの音に近い。
デジタルの話だよ?アナログは比較してないです。
396381:2007/09/05(水) 16:27:57 ID:nkb5Cp8I
結局オンボ切って安いカード買ってきたよ
無駄にPCI使ってるようでなんだかなぁ
397Socket774:2007/09/05(水) 19:22:42 ID:lXRtdT4s
最新のGIGAに載ってるALC889Aはどうですか?
カタログベースSN比106dBとさらに改善されてるようですが
398Socket774:2007/09/05(水) 21:14:32 ID:2H7VQaaP
>>397
糞 まだドライバがぜんぜん練られてない上に
WMEを使ったpeercastの配信の時
動画が数秒置きにカクカクになる
399Socket774:2007/09/06(木) 12:15:53 ID:hPkq8G2B
なんでギガって海外製品にはついてる
SPDIF inのブラケット付けてくれないんだろう
400Socket774:2007/09/06(木) 21:02:13 ID:caycV7r5
海外ではついてるの?
ソースは?
401Socket774:2007/09/06(木) 21:07:52 ID:hPkq8G2B
ttp://tw.giga-byte.com/Products/Motherboard/Products_Accessories.aspx?ProductID=2551

なんでこんな重要なパーツ省くんだよ
コスト削減すりゃ良いってもんじゃない
402Socket774:2007/09/06(木) 21:26:35 ID:caycV7r5
>Accessories (Optional)
Optional
Optional
Optional
Optional
英語読めますか?
403Socket774:2007/09/08(土) 04:46:23 ID:Rz5NMZVs
>>340-341
今北産業。

M2N-E SLIのオンボサウンドに今は市販のステレオ
スピーカ繋いでる。せっかくなのでサブウーファも
繋ごうと思うのだが、センター+サブウーファ
(オレンジ色コネクタ)の結線ってどうなってるの?

モノラル or ステレオコネクタ?どっちがウーファ?
ウーファスピーカユニットは自作のを繋ごうとして
るのだが。
404403:2007/09/09(日) 01:32:37 ID:N6vEbYE+
自己解決。

コネクタはステレオ。デフォルトではセンターがセンター、
もう一方がサブウーファ。でもこれはドライバソフトで
入れ換えらることが出来る。
これで貧乏人のオイラも自作サブウーファでデジタル皿うどん
の環境に成りますた。
405Socket774:2007/09/09(日) 08:01:59 ID:Qngt1cql
M2N-E SLIは、オンボードでもUSB接続。
今まで使っていたMBよりは音がいいと思う。
406Socket774:2007/09/09(日) 22:21:07 ID:T3HZXUvR
Realtek ALC889Aのせいなのか?
GIGABYTEのP35-DS3Rを使っていて、こんな症状の人が居たら知らせて欲しい。仕様だと思って諦めるから。

・再生中のFlashやゲームを録音すると音がこもる。音量レベルも小さい。
・サウンドレコーダ、Windows Media Encoder、その他のソフト全滅。
・外部からのライン入力については正常に録音できる。

ドライバもBIOSも最新にしたけど駄目だった。
407Socket774:2007/09/10(月) 15:09:27 ID:YqhsjxBm
>>406
同じ症状だ俺。
でも手持ちのノートPC(NEC LaVieRX)ならクリアに録音できてる。

安物のサウンドカードでも買って試したら?
408Socket774:2007/09/10(月) 18:50:21 ID:0FzFuM+c
>>406
蟹はうんこ
Envy24HTS-PCIを2,500円くらいで買った方がいいぽ
409Socket774:2007/09/10(月) 21:14:43 ID:8jTpMM+A
蟹 R1.76
410Socket774:2007/09/10(月) 21:33:41 ID:YqhsjxBm
安物で十分だと思うけど、もし最新のゲーム(FPSとか)をプレイするならハードウェア処理のボードにしておくと幸せ。
折角だから。

このスレに来てるお前らには関係ない話だけど・・・俺もな。
411Socket774:2007/09/10(月) 23:34:46 ID:nT/08KBc
>>410
現役のボードでハードウェア処理ある程度期待できるのは
クリエイティブかCMI8768以降のCMedia系チップくらいしかないけどな
Envyとかはゲーム向きじゃないし
412Socket774:2007/09/10(月) 23:40:40 ID:zwdX9LGK
>>406
再生コントロールのSPDIFをミュートにして、マスタ音量またはWAVEを大きくしてみても改善されない?
ちなみに、うちでは結構クリアに録音できてる(ALC888)

---
以下、チラ裏
再生コントロールのマイクイン・ラインインと録音コントロールのマイクイン・ラインインが
重複しているとかなり音が篭る。
はじめはオンボだしそんなもんだと思ってたけど、
問題解消してみるとオンボでもそれなりに戦えると思った。
ねとらじ・ピアカスをきいてるとこういう問題を抱えていそうな人が結構いるんだけど、
自分の環境の音悪すぎと思う人は再チェックしてみてはどうだろうか。
413Socket774:2007/09/11(火) 00:51:43 ID:32MPVR1u
蟹は888→889で退化してしまったのか…
414406:2007/09/11(火) 01:39:34 ID:j5HEx6jW
みんなサンクス。

>>412
試してみたけど改善されず……
AC'97からHD Audioに移り変わり、スピーカーを差し込むと反応する機能が付いたけど、
これが悪さをしていると思って外してみたがやはり駄目。


OS再インスコして、それでも駄目なら別売りボードを買ってみる。
415Socket774:2007/09/12(水) 01:13:22 ID:wgQ8Zyb6
Envy24HTS-PCIを買ってSkypeのマイク音量が
設定できるようになったのはいいんだけど、
スタンバイ→復帰後にマイクが効かなくなってる…。
これはもうGIGABYTEのマザーが腐ってるという事か?
416406:2007/09/12(水) 01:54:00 ID:yJcD1Dlv
報告〜

結局Realtek HDオーディオマネージャが悪さをしていた模様。
設定画面で背面パネルとフロントパネルのデバイスが一致していないと、録音時に音がこもるバグだ。
デフォルトではフロントがヘッドフォン、背面がスピーカーになってるから、高確率でハマる。
タスクマネージャからRTHDCPL.exeを切ったら改善したのでいろいろ試して判明。

やってくれたぜ蟹……
417406:2007/09/12(水) 01:58:00 ID:yJcD1Dlv
もしこれがバグじゃなくて仕様だったら俺のミスだ。今のうちに謝っておく。
418Socket774:2007/09/12(水) 17:17:36 ID:C8uWzBrK
じゃあ、どう結線するのが正しい仕様なの?
419Socket774:2007/09/12(水) 17:35:55 ID:anIDnCH5
SoundMAXのがずっとマシだな
420Socket774:2007/09/12(水) 21:39:34 ID:D13wEfm6
8ch High Definition Audio ASUS P5K
↑これってどう??Intel
ステレオミキサーとかあるん?
421Socket774:2007/09/12(水) 23:58:21 ID:yE8qavZz
422Socket774:2007/09/14(金) 07:59:44 ID:I1AJ6WAK
すごい遅レスですが、
>>268さんのおかげでPCに流れる音を録音することができるようになりました!
本当にありがとうございました。
423Socket774:2007/09/14(金) 22:33:10 ID:B9Jupuiy
今までは普通に音が出ていたのに
配線をかえて元に戻しただけで聞こえなくなった
こういう事ってよくあるんですか?
GA-P35-DS3R
realtek HD audio ALC889A
です。
424Socket774:2007/09/15(土) 00:18:44 ID:cckJ3DUS
>>423
元に戻したつもりが元に戻ってないとか、配線の繋ぎ直しで配線を痛めたとか
は良くあるかも知らんね。
425Socket774:2007/09/15(土) 00:27:31 ID:c2JGgDOU
設定の変え方知らないっぽいから、
電源を入れた状態で挿したら、もう一回聞いてもらえるんじゃね?
設定変えてたら聞かれないかもしれないけど。
426Socket774:2007/09/15(土) 00:43:22 ID:TmA1IKUb
>>424
オーディオ関連の配線といってもラインアウトジャックとスピーカーつなげる配線一本だし
ヘッドホンに接続しても無音。ハードの抜き差しは全くしてない
設定も全くいじってない
何でだ〜
427Socket774:2007/09/15(土) 00:54:46 ID:cckJ3DUS
設定を弄ってないから確認してないって話?
今の設定がどうなっているか、の確認が重要だと思うんだけど。
思考停止っつーかゆとり脳っつーか。
428Socket774:2007/09/15(土) 01:01:36 ID:TmA1IKUb
>>427
何度も確認したから設定変わってないことも分かるんだろ
もう寝る
429Socket774:2007/09/15(土) 01:22:04 ID:cckJ3DUS
>>428
釣りかと思ったらマジでゆとり脳か…。
お前の説明の内容で廻りの奴に状況が伝わると思うか?

プラグ挿すとこ間違えてるだけじゃねーの?
っつーか、ソースがDVDでS/PDIF出力にパススルーされてるんでアナログ音声が
出力されてないだけとか、色々思いつくわけだが情報量が全く足りてないから
説明のしようもねぇ。
430Socket774:2007/09/15(土) 06:37:59 ID:TmA1IKUb
結局あきらめてドライバうpデートしたわ
431Socket774:2007/09/15(土) 10:05:34 ID:zwJGWF0Z
IDT(旧SigmaTel)がやっと新作を出したな。
432Socket774:2007/09/16(日) 07:44:58 ID:oG1IuJi7
環境 CL888 ドライバ 5.10.0.5404

CL888ってミドリのジャック以外にフロント出力って切り替えできないんかな?
スピーカとヘッドフォンを切り替えってみんなどうしてるんだ…抜き差し?
433Socket774:2007/09/16(日) 09:24:46 ID:1auTz3wI
CL888?
なにそれ。
434Socket774:2007/09/16(日) 09:27:24 ID:GyKvucG5
ALC888のことでしょ
435Socket774:2007/09/16(日) 09:38:54 ID:1auTz3wI
いやそんなことはわかってる。
空気嫁。
436432:2007/09/16(日) 14:13:30 ID:oG1IuJi7
間違えた・・ ALC888だった
437Socket774:2007/09/16(日) 17:15:00 ID:t5Xiuwsj
セカンドマシン組んでカニ音ドライバ4.01入れたら
アナログ出力がスピーカーに接続されてない
デジタル出力も音が出ないウンコ仕様なんだが
古いドライバでもこんな挙動だったっけ?

メインとスピーカーを共用したいのに不便でかなわん。。。
438Socket774:2007/09/17(月) 20:01:58 ID:B6y1HyYi
インテルマザー買ったら、オンボードオーディオが蟹だった。orz
c:\windowsに蟹のアイコンのファイルが居てウザい。
sigmatelチップ搭載が当たり?、インテルチップセットって内蔵音源無かったっけ?、セントリーノとかのノートチップセットだけかな?
439Socket774:2007/09/17(月) 21:11:28 ID:kXOMaZkZ
オンボサウンドが蟹で何か問題あるの?
単に好き嫌いの問題だったら日記帳へどうぞ。
440Socket774:2007/09/17(月) 21:20:21 ID:+U/3HOm3
ろくに下調べもしない奴に構うことはないよ
441Socket774:2007/09/17(月) 21:23:47 ID:EcXGLrSt
>インテルチップセットって内蔵音源無かったっけ?
そんなものはない。
High Definiton Audioとかは載ってるがそれはあくまでも蟹とかの
チップと組み合わせて使うものだ。
442Socket774:2007/09/18(火) 23:03:19 ID:lCSB2PXW
最近蟹HDドライバの更新が激しいね
443Socket774:2007/09/19(水) 02:08:14 ID:JnXXKS2a
それだけバグってるてことだな
444Socket774:2007/09/19(水) 15:58:12 ID:xkklU4d7
このスレを頭から読んでいれば、
蟹のHD Audioは悪くないことくらいわかりそうなものだが…

そもそも蟹を病的に忌避しているようだが、
蟹だと何が悪いわけ?説明できる?説明してごらん?

できないなら黙って使っとけ
445Socket774:2007/09/19(水) 17:30:27 ID:nMNvGml9
>>444
個人的な好き嫌いに構う必要は無い
446Socket774:2007/09/19(水) 18:27:00 ID:9MhdZNmH
蟹座のデスマスクが嫌いなんだよきっと
447Socket774:2007/09/19(水) 19:42:08 ID:+UED59Y3
最近の蟹HDドライバでイコライザOFFなのに
低音が強調されてたり、サラウンド効果が入るようになった気がする…
448Socket774:2007/09/20(木) 11:44:17 ID:zDjln+qB
ドライバのバージョンアップを告知する場合

蟹HD
と区別して書いた方がわかりやすいかな
449Socket774:2007/09/20(木) 15:23:10 ID:UKhLRS2x
普段はSBLive!なんだけど、オンボードの蟹を初めて試してみた。
・・・のだが、ゲームの効果音が明らかにワンテンポ遅く鳴るorz...
865PE世代のマザボに載ってるチップなんだけど、最新の奴はもっとしっかりしてるのかな。
450Socket774:2007/09/20(木) 19:26:29 ID:zDjln+qB
それはオンボードかどうかの問題ではないような
451Socket774:2007/09/21(金) 17:14:34 ID:duaL8Yg6
お助けください

使用環境
GA-M57SLI-S4 ALC883 5.10.0.5480
WinXP SP2

昔7VAXPで使ってたブラケット使って、SPDIF INにつないで
光入力しようとしてるんだけど入力ができてないような状況。
再生は問題ないし、マイクとかライン入力はできるんだけどなぁ…
452Socket774:2007/09/23(日) 01:29:36 ID:FxlG5CJk
(・∀・)ニヤニヤ
453Socket774:2007/09/23(日) 13:03:47 ID:ADyvP60Y
>>444
客観的に判断する能力が無い連中がブランド頼りで判断するのは良くあること。

10BASE/100BASE時代のカニがNICのヘビーユーザーの間では評判悪かったから
悪いと言われてる内容を理解せず「カニ=ダメ」と直結回路で考えてる奴は多い。

AvanceLogic製品が由来のALCシリーズとは全然関係の無い話だし
NICだって当時のカニNICが\1kに対してIntelや3COMのNICが\5k〜6kもしてたこと、
当時のLANの必要性を考えれば鯖も立てない奴が叩くほどのモンでもなかったが。
454Socket774:2007/09/23(日) 15:09:31 ID:vm2Cfgw4
蟹好きが必死なスレだな。
値段相応というか蟹=粗悪だし。
サウンドブラスターもFPS廚やDTM廚には不評だよな。蟹よりはマシだが。
455Socket774:2007/09/23(日) 16:11:36 ID:DvGSLQF6
値段相応じゃん。安いし。
456Socket774:2007/09/23(日) 18:21:11 ID:IBsyk2Ff
457Socket774:2007/09/23(日) 18:36:49 ID:P3KvFnvi
>>454
Realtekはまだがんばってる方だ
問題なのはサウンコマックソ(´;ω;`)
458Socket774:2007/09/23(日) 19:16:14 ID:DvGSLQF6
俺サウンドマックソw
SoundMAXはHDAはだめだけどAC97はまーそれなり。
459Socket774:2007/09/23(日) 21:58:10 ID:j7W70umL
ALC888のオンボード愛好家ですが、うちの板ではどうもノイズが入るので、オンボードを諦めようと思っています。
乗り換え先でちょうど良いものはありませんか?

2chしか使ってません
460Socket774:2007/09/24(月) 01:02:42 ID:dMFajrWz
漏れの個人的印象は
音最大>蟹
だけどな。ヘッドホンか2chスピーカしか使ってないし。
461Socket774:2007/09/24(月) 01:49:59 ID:rFtkLe9E
ヘッドホンか2chスピーカが普通じゃないの?
462Socket774:2007/09/24(月) 04:42:27 ID:/r3atb3j
SoundBlasterがDTM厨に評判悪いのはわからんでもないが
FPS厨に評判悪いってのはもう何も知りませんと同義だなw

…いや、確かに評判は良くないか。
他に選択肢が無い以上それ以外の手段が無いという意味では。
463Socket774:2007/09/24(月) 08:22:01 ID:7riyk8bV
俺、Audigyを使っているけど不満は無いな。
それ以上の音響システムを持っていないから知らないだけだろうけど。
FPSもやってるよ。
A7S333はCMI8738を積んでいたのだが、オンボは使えないと固定観念があり使っていなかった。
AudigyをTV録画マシンへ移動させたのを機に使ってみたら、想像以上に音が良くてビクーリ。
EAX2までも使えるし。激しく考えを改めた。
464Socket774:2007/09/24(月) 19:16:18 ID:dVSxvVVw
前にLive!を使っていたが、DTMに評判悪いのはわかるが
FPSは、負荷とEAXで栗以外の選択肢がないんじゃなかった?
EAX2くらいまでは対応しているチップもあった気がするけど。

今は、オンボードとUSB音源でS/PDIFしている。FPSはしない。
465Socket774:2007/09/25(火) 10:09:33 ID:mcUgi/0h
このスレ蟹工作員多すぎだろう・・・

俺様の蟹HDonDG33BUは録音関連がウンコだぞ
ステレオミキサーとかマイクボリュームの音量調節できないのがマジでうんこ
466Socket774:2007/09/25(火) 11:19:14 ID:CrfiP4el
誰が録音まで含めた話をしてるんだ?
確かに音量調節のうんこっぷりは否定し得ないが
そもそもオンボードで録音なんて論外でしょ、常識的に考えて。
467Socket774:2007/09/25(火) 17:28:36 ID:RxEeLMg5
>常識的に考えて
この発言をした奴が常識的なレスをつけているのを見たことがない。
特にAAとセットだとただの荒らし。
468Socket774:2007/09/25(火) 19:11:08 ID:iFYZwjgW
常識的に考えて をつける奴にろくな奴はいない
469Socket774:2007/09/25(火) 19:22:11 ID:c0epXFby
>>465
ASRockの変態に載ってる蟹HD ALC888は
ステレオミキサーとかマイクボリュームの音量調節は普通可能
マイクやLINEからの録音で酷いノイズのるなんて事も特にない

そのマザー固有の設計?がマジでうんこって事だと思う
470Socket774:2007/09/25(火) 22:34:25 ID:sfJyb/YE
HDDが壊れかけになったのを期にHDD交換して、OSのクリーンインストールを
したらオンボサウンドのノイズが目立つようになりました。
ノイズはHDDとマウスの動作に連動してるようですが原因はやっぱりHDDですか?
サウンドカードを付ければノイズは気にならなくなるでしょうか?
471Socket774:2007/09/25(火) 23:01:18 ID:bIsx/Pg6
クソ電源を早期に交換することをお勧めする
472Socket774:2007/09/26(水) 02:14:12 ID:cJfXNCyr
>>469
俺も変態使ってるが、変態によるよ
残念ながら、PCIの影響受けやすい変態が多い
ググれば実際に使えてない可哀想な人出てくる
473Socket774:2007/09/26(水) 10:41:07 ID:lm93GcsU
確かに戯画865の蟹より変態蟹の方が安定悪いね
474Socket774:2007/09/26(水) 21:31:37 ID:YWtnvPQR
M2N-Eなんだが、とにかくノイズを減らすためにはどうすればいいんだ?
475Socket774:2007/09/27(木) 00:17:48 ID:ct7dQUh6
サウンドカード買え。

そもそもオンボードサウンドでノイズ云々とか気にするほどこだわるなら
Asusのしかもリファレンスドライバすら公開されてない
サウンコマックソ搭載マザーなんかを選ぶのが間違ってる
476Socket774:2007/09/27(木) 00:51:42 ID:AXK+hDbR
ただでさえASUSは電源周りがクソなのに…

とりあえずまともな電源買え
477Socket774:2007/09/28(金) 03:45:44 ID:M0cUqAIz
録音ならオーディオインタフェース付けるよな。レベル調整とか大事だし。
せいぜいスカイプとかチャット程度で使えれば十分だろ?

アヌスは安さ命だからね。品質は期待するだけ無駄。
478Socket774:2007/09/28(金) 09:56:44 ID:c7ez0wRk
>>561
解凍ソフトを使え。それでも壊れると言われるが標準の解凍ソフトよりは解凍される

P5B使ってるんだったらそれよりも新しいドライバーがある
ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/mb/Driver/Audio/ADI
479Socket774:2007/09/28(金) 09:57:33 ID:c7ez0wRk
誤爆スマン
480Socket774:2007/09/28(金) 10:47:14 ID:9hESAaEZ
ノイズを気にするならオンボはさすがに使えんな。
481Socket774:2007/09/28(金) 20:27:21 ID:ux16lkiP
デジタルなら
482Socket774:2007/09/28(金) 21:27:01 ID:pRg42Q+V
>>480
>>421を見ろ
483Socket774:2007/09/29(土) 07:21:22 ID:4scpVXN7
ノイズが気にならない程度の耳なら問題にならないけどな。
CDでも音質は云々とか言う香具師にはコンピュータが介在するサウンドでは満足できないでしょ。

デジタルだからこそDACの性能とか重要。デジタルで入力できる端子が聴覚機能として装備されてる香具師が居れば関係無いだろうけど、一般的な香具師なら耳でアナログ入力しないと聴こえないし。
484Socket774:2007/09/29(土) 18:13:24 ID:QG1pjiNB
マザーボードのスレで質問したのですが、反応が無かったのでこちらで失礼します。
GIGABYTEのGA-P35-DS3(ALC889A)の購入を考えているのですが、
このマザーのデジタル出力の品質はどんなもんでしょうか?

現在はONKYOのSE-90PCIを追加してデジタル出力しているのですが、
このマザーにも同じくデジタル出力端子が付いているので
特に問題がなければオンボードで済まそうと考えているのです。

気になるのは再生時の品質とデジタル出力時のリサンプリングについてです。
44kHzにて出力する際に、44kHz => 48kHz => 44kHz のように
勝手にリサンプリングされないか不安なのです。
485Socket774:2007/09/29(土) 18:40:43 ID:ThLgGZyI
>このマザーのデジタル出力の品質はどんなもんでしょうか?
ピュアAU板行った方が反応あるよ。
486Socket774:2007/09/30(日) 02:08:44 ID:4nC7v66u
デジタルケーブルの品質がどうのこうのわめき出すから止めた方が…
487Socket774:2007/09/30(日) 02:10:06 ID:vxoFNB4T
ジッターが(ry
488Socket774:2007/09/30(日) 15:35:57 ID:sKvYIyQL
>>484
問題ない
489Socket774:2007/10/01(月) 05:21:25 ID:mdx6ydvx
蟹は最近ホント更新が多いな。1.78。
490Socket774:2007/10/01(月) 07:33:20 ID:GS+70VOr
蟹HDか
491Socket774:2007/10/01(月) 14:53:08 ID:CHWR2EDI
ドライバのバージョンアップを告知する場合

蟹HD

とかいってるが問題の蟹自体はUPDATEしてんの?
どこにあるのかすらわからないんだけど
492Socket774:2007/10/01(月) 15:38:54 ID:LJ64Sfub
探せるようになってから来ればいいよ
493Socket774:2007/10/01(月) 15:52:34 ID:30b8cAGZ
サウンコマッ糞HDもバージョンアップしないかな。
Skype通話後にデッドロックとか。
494Socket774:2007/10/02(火) 13:50:11 ID:aKfdmb+3
ALC 850ってマイクブースト無いのか・・・orz
495Socket774:2007/10/03(水) 15:12:29 ID:IRRGWrx7
あげ(・∀・)ニヤニヤ
496Socket774:2007/10/03(水) 18:25:43 ID:iZgKF4al
nForce Audio Driverってなんぞ
497Socket774:2007/10/03(水) 19:48:15 ID:b1gznWAV
nForce Audio Driverだよ。
nForceスレにでも行け。
498Socket774:2007/10/03(水) 21:00:48 ID:p21a8f1r
Realtek HD AudioってAC97時代の44.1KHzを48KHzに強制変換して音が
糞になる呪縛はもう無くなったの?
499Socket774:2007/10/04(木) 13:38:33 ID:z8kWKs9d
ALC850にマイクブーストあったわ
500Socket774:2007/10/04(木) 14:00:59 ID:z8kWKs9d
あと蟹さんのサウンドエフェクトマネージャの
マイク効果のノイズ抑制結構いいね
501Socket774:2007/10/04(木) 16:07:21 ID:V0AnMjlh
   M      M
   \♀♀/
    ≪R|Y|C≫
502Socket774:2007/10/05(金) 01:42:17 ID:AWjlYLU8
蟹のイコライザいじって遊ぶの楽しすぎ
蟹HDにもついてるのかなあれ
503Socket774:2007/10/06(土) 08:10:07 ID:lwWe6e4G
P5N32-E SLIのオンボなんだが
デュアルコアなのにネットしてるだけでmp3が音飛びするんだけど
ドライバが悪いのかな?

ブラウザはOperaで再生ソフトはWinamp Light
504Socket774:2007/10/06(土) 10:01:37 ID:MpaGng4O
サウンコマッ糞にPCI接続のウンコMarvell付っていう
この上なくAsusらしい仕様だからそれくらいが正常じゃね
505Socket774:2007/10/07(日) 08:48:19 ID:SVQ499l5
オンボートのネットワークまわりに無頓着な奴って、実際結構いるからなー

どうせオンボじゃ禄なもんじゃねえ、別にRealtekでもMarvellでも使わなけりゃ同じだと豪語しておいて、
いざカードを買いに行くとPCIやPCI-eのそこそこまともなGbEが数千円〜1万ちょいする現実に狼狽する

506Socket774:2007/10/08(月) 02:45:39 ID:86AyS4pH
昔はASUSもIntel LAN+CMI9880とかまともに使えるのも出してたんだけどね
なんで最近は変な物ばっかり載せるんだか・・・
507Socket774:2007/10/08(月) 02:50:07 ID:qnoPN3yx
オンボCMIだと嬉しくなる俺
508Socket774:2007/10/10(水) 03:33:29 ID:clV7sTGd
CMIってドライバのアンインストーラがゴミなのを何とかして欲しい

それ以外は可もなく不可もなくなんだが
509Socket774:2007/10/10(水) 17:48:30 ID:LqeCz4AQ
オンボが一切ノイズがないのに、何となくサウンドカードを購入&取り付けたら
ノイズだらけだった \(^o^)/

挿す場所や隣接するカードの影響が関係しているんだろうけど、無駄な買い物だった
510Socket774:2007/10/10(水) 18:44:47 ID:4/08pXQP
>>509
釣り乙。
511Socket774:2007/10/10(水) 21:00:15 ID:v7i25Weo
まぁ、釣りとも限らんけどな
1k円くらいのサウンドカードだと聞くに堪えない音出してくれるぞ
サウンドカードの具体名とか書かないと釣りと取られても仕方ないが
512Socket774:2007/10/10(水) 21:11:07 ID:ND2H0jjZ
クリエイティブの一番安いやつは結構ノイズあったな
クロシコの980円のやつはほとんど無かったけど
どっちも音はアレだが
513Socket774:2007/10/10(水) 22:16:28 ID:Nd6hGFog
安サウンドカード買ったらオンボよりノイズがひどくなったとかあるあるwww

でも、オンボが一切ノイズない方が信じ難いなw
高インピーダンスのヘッドフォンつかってるとかならわかるが
514Socket774:2007/10/10(水) 22:47:35 ID:uSiQbv0/
REG無しの8738なんかじゃ普通に出るだろな
515Socket774:2007/10/11(木) 00:04:09 ID:YrEVvV72
だから最近のGIGAのマザーに乗ってるチップは
5000円前後の中途半端なカードよりよっぽど高性能だっつーの


ttp://www.bit-tech.net/hardware/2007/09/11/preview_gigabyte_ga-x38t-dq6_and_intel_x38/6
516Socket774:2007/10/11(木) 00:21:44 ID:RvfDwAnp
へえー
517Socket774:2007/10/11(木) 00:29:25 ID:qB9rQzS+
いやまあ、その記事はALC889Aの音質いいよーとは書いてあるけど、
>Overall the performance is better than the popular alternatives of ADI SoundMax 1988B, Realtek ALC888 and even the ALC885 in some respects, but it still won't beat a dedicated soundcard.
サウンドカードまではいかないとも書いてあるね。
オンボサウンドはアナログ部ノイズ対策がいまいちな故にグラボのノイズを拾いまくってダメになりがちだけど、
最近のギガのはノイズ対策されてるのかな?

ちなみに俺のGA-965P-DSのALC888はグラボに起因すると思われるノイズがのるわ('A`)
S/N比90dB代とか夢の話だ。
518Socket774:2007/10/11(木) 00:50:43 ID:qRMHOw9A
>>517
a dedicated soundcardをどう解釈するかだな

この人が言ってるのは最低1万円クラスの音質をある程度売りにしているカードを指していると思うよ
実際にいろんなRightmark 6.0の結果を検索して比べてみればいい
ノイズレベル-93.6はかなり立派
因みにALC888は-73.4となってるよ
519Socket774:2007/10/11(木) 09:12:14 ID:blAaBHWk
グラボ(笑)
520Socket774:2007/10/11(木) 12:00:00 ID:JCbHW4kG
煽るなタコ。
521509:2007/10/11(木) 13:58:06 ID:z++pWaNv
釣り乙された \(^o^)/


購入したサウンドカード 玄人志向 ENVY24HTS-PCI
M/Bは戯画のGA-P35-DS3R

今まで「あれ、ノイズほとんどなくね?」と思ったM/B
・戯画 GA-965P-DS3 Rev.3.3
・DFI  LANPARTY UT nF4 Ultra-D

逆に毎回ノイズが酷いM/BはAsusとBiostarだなぁ
522Socket774:2007/10/12(金) 19:52:59 ID:ryoxdqNz
最近はGigabyteじゃなくてMSIがCreativeチップをオンボードするようになってきたなあ。
もっともMSIもX38では単体カードをバンドルという形にしたようだけど。
それでももちろんAC97やらAzalliaやらを使うよりは断然音質がいいのだろう。
523Socket774:2007/10/12(金) 22:19:25 ID:Q8rVXuFz
近々PCを買い換えます。
今はAOpenのCobraという安いカードを使ってます。
ゲームはリチャードバーンズラリーという車もので、今(アス64 3000+、GF7600GS)でもまあ満足できてます。
次に買うのはX2 5000、GF8600GTなのでサウンドはオンボードでも今よりははるかに良くなる(少なくとも悪くはならない)と思っていいのでしょうか?
ノイズが出るようだったらCobraをつけてみようかと。
それとも、Cobraだといまどきのオンボードよりも良い点なんてないってことはあるのでしょうか?
524Socket774:2007/10/12(金) 22:40:27 ID:3dYEV0PD
自作板
525Socket774:2007/10/13(土) 04:11:19 ID:7dpuvr+6
オーディオ基地外なら理解できるだろうが、ノイズ元の高クロックCPUやチップセットやメモリが同じ基盤に有る以上、ノイズの回り込みは妥協するしか無いと思うけどな。
電源だって同じだからノイズが回り込んでくるし。
CPUの省電力機能の切り替えだけでノイズが載るのが普通。

普通オーバサンプリング変換はノイズが載る物だよ。
ハードウェアでリアルタイムで変換して出力する物は当然だが、オフラインでソフトで変換してもノイズは載る。理由は、元々の差の不足した情報量は埋めようが無いから。
44.1kHzのサンプリング音源を192kHzにオーバサンプリングした場合の、不足している148kHzの情報量は補う方法なんて無いよ。
526Socket774:2007/10/13(土) 12:17:43 ID:ESZF8dh3
>ノイズ元の高クロックCPU

素で疑問なので教えてくれ。FSBのベースクロックですら200MHz、
CPUの動作クロックに至っては2GHz以上だというのに、
せいぜい16kHz程度の周波数までしか感知できない、人間の聴覚に影響を
与えるようなノイズ発生源になるものなのか?
527Socket774:2007/10/13(土) 13:21:10 ID:znVZBhP9
年頃だ、ほっとけ
528Socket774:2007/10/13(土) 13:37:54 ID:sARQ4ibW
量子化周波数の向上自体が、
要するに量子化ノイズを可聴域外に持って行ってしまえ、という話だしなあ
529Socket774:2007/10/13(土) 18:10:49 ID:/QLlGpkk
AMラジオをPCの側に置いて聴きながら作業してると
PC内の醜いノイズがガンガン拾えて面白いぞ

1番醜いのはHDDのスピンドル時のノイズだな
HDDによって音が変わるって発想もまんざら嘘ではない

HDDをSSDとかシリコンベースに変えるとかなりノイズ減ると思う
530Socket774:2007/10/13(土) 18:32:33 ID:ZcYtVqId
ま、PC内でオーディオに影響するノイズの主な発生源は、
電源&M/Bの電源部、ファン、ドライブ類ってとこだろな。

>>525のは全部ハズレw
531Socket774:2007/10/14(日) 17:35:48 ID:cZ1MdloS
ALC888で今までマイクの音量小さすぎて困ってましたが
本家サイトからドライバー(R1.79かな?)入れなおしたら
大きくなりました。
でも、今までどおり調整はできませんが…
でも、再生のほうのマイクブースト利かせておけば
録音側も大きくなるっぽいです。
MBによっても違うかもしれませんが…
当方はDG33FBです。

あとHD対応のフロントジャック売ってる所ってないですかね?
532Socket774:2007/10/14(日) 18:10:45 ID:rnQqgafe
週刊蟹HD。いつのまに1.79に。
533Socket774:2007/10/14(日) 18:13:38 ID:BYvbFvVM
蟹のAC97の新しい奴も来てた〜
534Socket774:2007/10/14(日) 21:40:56 ID:IiNIsHMM
蟹   v4.02
蟹HD v1.79

きてます
って書こうと思ったらすでに('A`)
535Socket774:2007/10/14(日) 23:41:10 ID:Mo6qOn+S
蟹のv4.02途中でエラーが出てインスコできないんだけど…
536YUKI:2007/10/15(月) 05:31:01 ID:j5CbJS4i
初心者ですが、いくら調べても解らないので教えてください。

M/B ASUS「P5K WS」を使用。
タスクバーには、通常のスピーカーアイコン(ミキサ等を調整できるもの)と、
Realtek HD オーディオマネージャが表示されています。

背面の音声出力(緑色)にステレオスピーカー、
フロントの音声出力(緑色)にヘッドフォンを繋げています。
(※それ以外は接続していません)
デバイスもきちんと認識し、どちらも正常に音が鳴ります。
しかし、ヘッドフォンを繋げているとスピーカーから音が出なくなります。
ヘッドフォンを外すとスピーカーから音が鳴るようになります。
いちいち抜き差しが面倒なので、両方から同時に音を鳴らしたいのです。

そこでググって調べてみると、ソフトミキサの設定を変更すれば直るような
ことが書いてありました。
そこで、まずは通常のスピーカーアイコンを右クリック→「再生デバイス」を開き、
それぞれのデバイスの「プロパティ」を確認し、すべて「このデバイスを使用する(有効)」
になっていることを確認。
次にRealtek HD オーディオマネージャの「デバイス詳細設定」の
「再生デバイス」を「フロントとリアの出力デバイスが2つの異なるオーディオストリーム
を同時に再生するようにします」に変更しました。

しかしきちんと設定したのにも関わらず、やはり同時に音が鳴りません。
サウンドテストでも別個にはきちんと再生されるのですが、なぜか同時には
鳴りません。解決方法をご存知の方がいましたらご教授お願いします。
537YUKI:2007/10/15(月) 05:40:13 ID:j5CbJS4i
追伸。
書き忘れましたが、OSはWindows Vista Ultimate 32bit版です。
538Socket774:2007/10/15(月) 06:56:33 ID:k6bOM8f2
よくわからんがその状況なら、スピーカーを背面のリアスピーカ出力につなげばいいんじゃないのかね。フロントスピーカじゃなくて。
フロントとリアの〜云々はフロントスピーカとリアスピーカに同じ内容を出力するっていうオプションだから。
539YUKI:2007/10/15(月) 09:08:08 ID:j5CbJS4i
コメントありがとうございます。上記説明で分かりづらかった部分を補足しますと、
背面の緑色の出力端子にスピーカー、表面にある緑色の出力端子にヘッドフォンを繋いだ構成です。

リアスピーカー出力に繋いでみましたが、音声テストでは音が鳴ったので正常に認識はしていますが、
実際に音楽や動画を再生すると、リアスピーカー出力に繋いだスピーカーから音は鳴りませんでした。
(その音楽や動画が4ch以上の音楽に対応してないと鳴らないということでしょうか?)
540Socket774:2007/10/15(月) 10:48:22 ID:tm3mERT/
ケースがおかしいんじゃないの?
フロントの出力端子に繋がってる配線はどうなってる?
541Socket774:2007/10/15(月) 10:54:37 ID:LYg3xerb
ヘッドホン刺してるとスピーカから音出ないのは俺のPCだと仕様
つーかこういう仕様のPCがほとんどじゃね
542Socket774:2007/10/15(月) 11:12:49 ID:4zvnPktx
デジタルだとSE90より蟹のが音良いな
すげー音がはっきりしてる
543Socket774:2007/10/15(月) 11:56:04 ID:ZOeBxegW
>>542
そもそも、デジタル出力でSE90を使う奴の気が知れないわけだが。
544Socket774:2007/10/15(月) 15:24:45 ID:q0uwtgsw
>>536
Intel系マザーの仕様だよ。
たまにバックI/O側とフロント端子側と両方出るマザボもあるけれど、それはそのメーカーの
独自仕様という事。
LGA775以前からこの手の質問ってあちこちで見かけたけどなぁ。
545YUKI:2007/10/15(月) 16:05:01 ID:j5CbJS4i
>>540
コメントありがとうございます。
ケースや配線等はプロの方に組んでもらったので、問題はないと思います。

>>541 >>544
どうやら皆さんの意見を聞くと仕様のようですね。
ただ以前使用していたメーカー製PCが両方同時に音が出てたので、
片方しか出せないと妙に不便に感じたもので…。^^;
何か方法があれば良いのですが、配線いじるようなことはしたくないので
諦めるしかないかもしれませんね。何はともあれご意見ありがとうございます。
546Socket774:2007/10/15(月) 16:26:32 ID:BiSFQT90
>>545

同じアプリケーションから、フロントとリアのスピーカーから同時に音を出したいということ?

アプリケーション別なら、それぞれに設定すれば大丈夫だよ。

例えばメディアプレイヤーの音をフロントから出して、IEの動画の音をリアから出すみたいな。

うちのはギガだけれど蟹チップ。
547Socket774:2007/10/15(月) 16:35:59 ID:2N+xrc80
>>543
確かにそうかもしれないけど、原因が気になるよ
548Socket774:2007/10/15(月) 16:44:41 ID:ZOeBxegW
>>547
SB90の方だけ、擬似サラウンドとかの特殊効果をONにしてるとかいう
オチじゃないだろうな?
549Socket774:2007/10/15(月) 18:42:33 ID:2N+xrc80
いや俺は542じゃないよ。デジタルで一般人にわかるくらい音が変わる理由に興味がわいただけ。
550Socket774:2007/10/15(月) 18:49:30 ID:ZOeBxegW
出力が、片方がはDirectSoundで、片方はWaveOut、そんで
聴覚効果とか擬似サラウンド、イコライザをかけてるとか。
なんかの間違いで外部入力をミックスしてるとかw

少なくとも、SB90が悪い/蟹が良いってレベルの原因じゃないだろうな。
551Socket774:2007/10/15(月) 20:05:26 ID:n6yePalA
>>536
蟹HDならオーディオマネージャーの
オーディオI/Oタブからコネクタ設定(アナログ側のスパナのアイコン)から
フロントヘッドホンを接続すると、リアパネル出力をミュートにしますのチェック外せば両方がら音出るはず。
552Socket774:2007/10/15(月) 20:08:53 ID:pX20cR/w
蟹のAC'97、A4.02のexe版が今日の日付になってる
553Socket774:2007/10/15(月) 20:10:01 ID:ZOeBxegW
>>552
もしもし・・・正気ですか?
554Socket774:2007/10/15(月) 20:32:13 ID:eQV7r6EX
A4.01のが音よくねーか?
4.02にしたら深みが増した分篭ってる感じがする
555Socket774:2007/10/15(月) 20:55:46 ID:Fbi+tWpr
>>553
ちゃんと今日の日付になってるだろうが
調べもせずに書き込むな

>>554
なんか音の傾向がガラッと変わったよな
俺もA4.01の方が好みだなー
556Socket774:2007/10/15(月) 21:10:19 ID:kxJtKiRe
しかしマザボのS/PDIFブラケットの入手がめんどいよな
557Socket774:2007/10/15(月) 22:48:16 ID:uZ0G8oeW
一時期、ジャンクで山ほど売ってたのに最近はあんまり見ないね
558Socket774:2007/10/15(月) 23:20:17 ID:tm3mERT/
>>545
自称プロの方てのが一番信用ならんわけだが。
その自称プロに聞いてみるのが一番だろ。
559Socket774:2007/10/16(火) 00:04:46 ID:0LEotBBj
560Socket774:2007/10/16(火) 00:11:59 ID:tKm4V9sb
俺の知ってる自称・自作のプロはASRockのマザーは初期不良率50%以上と豪語してた。

自作スキル云々以前に常識が無い奴が多いんだよなこの手合いって
561Socket774:2007/10/16(火) 00:38:10 ID:bLzR5gpZ
>>559
そいつの思考からは、コスト意識ってものが欠け落ちてる。
歳をとって糞耳になってから、オーディオ機器に何百万もかけるバカ老人と
同じレベル。
562Socket774:2007/10/16(火) 00:40:16 ID:pN6R8OxR
>>561
オーディオ機器に何百万もかけるバカ老人


つまり勝ち組
563Socket774:2007/10/16(火) 00:57:30 ID:bmWi8x6D
4.02はSE90みたいな音がするな〜それでも4.02のが良いが
564Socket774:2007/10/16(火) 00:59:14 ID:wwtAzGih
おまえらよくそんな音の変化とか分かるな
俺なんかサウンドカード変えてもよくよく聴かないとわかんね
565Socket774:2007/10/16(火) 08:07:09 ID:w+SL2pCY
>>560
低品質による不具合多発という点においてはそんなもんだと思うが
566Socket774:2007/10/16(火) 11:11:38 ID:6sDcDTyS
845GMEを使っていす。バッファローのワンセグをいれたところサウンドデバイスが機能しなくなりました。アンインストールしてデバイスのドライバを再インストールしても機能してくれません。システムの復元なども試しましたがダメでした。なにか他に方法があるでしょうか。
567Socket774:2007/10/16(火) 12:29:05 ID:WGSeI1By
>>559
本当にプロなのかもしれないが、このスレでは無用だな。
適材適所。
568Socket774:2007/10/16(火) 12:29:52 ID:bLzR5gpZ
>>566
チップセット名だけしか書かずに、どうやってアドバイスしろってんだよ。
質問するのに、必要な情報すら書けない奴は、自作なんてするなボケ。
569Socket774:2007/10/16(火) 15:53:39 ID:w+SL2pCY
>>566
チップセットしかないんじゃPCとして成立たない
さようなら
570Socket774:2007/10/16(火) 17:36:10 ID:L1iGPyXP
4.01に戻した\(^o^)/サイコウ
571Socket774:2007/10/17(水) 04:36:25 ID:7aQ8A3vC
今まで865PマザーでAC97、Xpで使ってました。
新規にGA-P35-DS4で組みVistaを入れました。

HD AudioになってからDigitalOutputとスピーカー、
同時に同じ音を鳴らす事はできないのでしょうか?
どちらかデフォルトに設定した方にしか出力されないもので。

普段液晶&PCスピーカー再生、たまにHDTV&AVアンプ再生という使い方を
してるのですが、切り替えるたびにRealtek HD オーディオマネージャーから
デフォルトデバイスの設定をDigitalOutputとスピーカーのタブを切り替えて
クリックしており、再生開始して、「あ、切り替えてなかった」となってしまう
もので…
572Socket774:2007/10/17(水) 07:52:22 ID:gDjcM4xT
573Socket774:2007/10/17(水) 08:13:15 ID:t3BCpXtD
ASUSのFTPにさりげなく転がってる、サウンコマックスのblackhawkとか憑いてるドライバはなんじゃ?
ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/misc/audio
574Socket774:2007/10/17(水) 14:50:01 ID:NyAbSF1e
4.02にしたけど、ほんとに音変わったね。
俺も4.01の方が好みかなぁ・・・スッキリしてるし。
575Socket774:2007/10/17(水) 15:09:43 ID:tEBXQybK
俺はパッサリ音の違いが分からん
576Socket774:2007/10/18(木) 06:26:20 ID:KRqXjSVq
>>575
うんこスピーカー使ってんじゃね
577Socket774:2007/10/18(木) 10:07:25 ID:tEJ3GYBp
ずーっとサウンドカード使ってたけどALC883で光で出してAVアンプのDAC使った場合は
差が聴き取れなかったから排熱の邪魔なサウンドカードは取り払っちゃいますた

ただ内部アナログ接続が必要なデバイス(カノプのMTVX2004)からの音をデジタル出力
できないっぽいのですが、外部入力も含めアナログをデジタル出力することは無理ですか?
578Socket774:2007/10/18(木) 21:45:31 ID:+6iplmXk
えっ・・・?
579Socket774:2007/10/18(木) 22:54:38 ID:YO0NHD8f
これは酷い
580Socket774:2007/10/18(木) 22:55:41 ID:gV5kza/o
読解力ないから何言ってるか分からん。
581Socket774:2007/10/19(金) 01:44:52 ID:u2xBj2Ld
>>ただ内部アナログ接続が必要なデバイス(カノプのMTVX2004)からの音をデジタル出力
>>できないっぽいのですが、外部入力も含めアナログをデジタル出力することは無理ですか?


ビデオキャプチャーボードとサウンドデバイスは、
音声をキャプチャ・再生する為にPCケース内でケーブルで繋ぐ。

この音声をサウンドデバイスのデジタル出力から出せないか?
できればアナログの外部入力(ラインイン)端子からのも同じことしたい。

ってことだろう。
582Socket774:2007/10/19(金) 01:48:10 ID:aE2j8VCY
YMF754のサウンドカードなら出来たけど
他にすんなり出来るのがあるのかは知らん
583Socket774:2007/10/19(金) 01:57:26 ID:CLfGPYlN
普通のサウンドカードなら大抵できるしできないものの方が少ないと思うけど
584Socket774:2007/10/19(金) 02:03:32 ID:aD4bWJYl
できる奴とできない奴がある。確かALC888ではできなかった。
アナログ入力はデジタルに変換できない。MCP-Tでは1系統だけならできたんだけどな。
585Socket774:2007/10/19(金) 02:16:51 ID:u2xBj2Ld
「アナログ入力のデジタル出力 サウンド」
でググ
確かに1系統しか出来ないとか、特殊機能とか書いてあるね。
586Socket774:2007/10/19(金) 02:16:56 ID:CLfGPYlN
Aureon/Prodigy/OnkyoなどEnvy24搭載カードとAudigyはじめクリエイティブのではできたよ
587Socket774:2007/10/19(金) 02:23:37 ID:aD4bWJYl
>>586
ここ、オンボードサウンドのスレ…。
質問してる奴も刺してたサウンドカードではできてたけど、オンボードでは
できないのか?って聞いてみたいだし。
588Socket774:2007/10/19(金) 08:47:21 ID:pI5ZIfJw
nForceサウンドドライバの入る機種なら入力のデジタル化のチェック項目があるから、出来るのだろう。
他のチップセットは知らんけど。
589Socket774:2007/10/20(土) 03:45:01 ID:2nh8Q75T
>>545
ケースのフロントパネルオーディオケーブルにリターンがついてないんだろ。
俺が前使ってたケースは(2)で同時に使えたが。おまいのケースは何?
ttp://aopen.jp/tech/faq/mb/mbgeneral.html#04
590Socket774:2007/10/20(土) 16:01:37 ID:1FBpwEYg
既出だったらスマソだが、教えてください。
ALC888(MSI G33 NEO-Fオンボ)を使用しているのだが、
RADEON HD2600XT(GIGA GV-RX26T256H)を足して、ドライバー+catalystをインストールしたら、
マウス・キーボードのドラッグやスクロール時に「ププププ…」といった細かいノイズが出る様になりました。
ノイズを減らす方法をご存知なら教えてください。
一応ALC888のほうは蟹HPから最新版を落としてインストールしました。
591Socket774:2007/10/20(土) 19:13:50 ID:Vg3qkXSP
>>590
>ALC888(MSI G33 NEO-Fオンボ)を使用しているのだが、
なんで↑だけ敬語じゃないんだ貴様?

要らん出力ミュートしてみろ
592Socket774:2007/10/20(土) 19:59:00 ID:kmIV0PQZ
どうでもいいとこにつっかかるなよw
593Socket774:2007/10/20(土) 20:06:57 ID:GwRrHROV
軽いツッコミだろ
594Socket774:2007/10/20(土) 22:41:27 ID:1FBpwEYg
>591
正直キビシーw。

マウス・キーボードはワイヤレスなので、その信号を拾ってしまっている
のかもしれないと思い、出力はフロントのヘッドフォン端子以外の
出力・入力を全てミュートにしました。(→効果なし)

なんとなくATIのドライバのせいな気もするのですが、
似たような症状を体験した方いませんか?
595Socket774:2007/10/20(土) 23:25:31 ID:eYFg6i/P
インターネットのオプションのスムーススクロールのチェック外してみて
596Socket774:2007/10/20(土) 23:47:11 ID:kmIV0PQZ
単純にカード追加したせいでノイズ増えたってことじゃないのか。
BIOSでSpread Spectrum Configuration〜をEnableにするとか。

ってかボリュームコントロールにヘッドフォン端子なんかある?
597Socket774:2007/10/21(日) 07:40:59 ID:TIFLnF9H
割り込み変えたら?
598Socket774:2007/10/25(木) 00:34:42 ID:WZamn4tH
HD蟹のR1.80が来てるな
599Socket774:2007/10/25(木) 01:01:12 ID:hDZ6RD01
蟹さんは更新まめだな
600Socket774:2007/10/25(木) 06:16:28 ID:vNbFje8B
SoundMAXも見習う!>蟹
601Socket774:2007/10/25(木) 23:18:13 ID:e3HzKM5j
>>581
と同じことをやりたいのだけどALC889Aじゃできませんかね?
602Socket774:2007/10/26(金) 20:18:05 ID:bZPIGMHz
>>406
d
助かった
603Socket774:2007/10/26(金) 20:28:35 ID:dzlN0l1E
>>590
>「ププププ…」といった細かいノイズが出る様になりました。

それは、おまいさんのおならですよ。
604Socket774:2007/10/26(金) 21:30:30 ID:FB/nJWaL
奥さん一気にブッっといっちゃいなさい
605Socket774:2007/10/26(金) 21:45:18 ID:JZQ8lqvH
↑こいつバカwww
606Socket774:2007/10/26(金) 22:17:54 ID:+F5PuLQ6
便乗は計画的に。
607Socket774:2007/10/26(金) 23:09:45 ID:d3kjscR4
Realtekの更新ははげしすぎるような。
608Socket774:2007/10/27(土) 10:44:30 ID:IaGx14a2
放置より全然いいよん
609Socket774:2007/10/27(土) 17:41:15 ID:hsYy1JTn
放置ならまだしも、公式からDLすらできないとか、もうね・・・

お前らのことだよAnalogDevices&SigmaTel
610Socket774:2007/10/27(土) 18:10:08 ID:hT+S/9iV
>>608
毎回WHQLを通しているのは金額がものすごくなっていそうなので
NVIDIAのビデオカードくらいの頻度で良いのではと。
611Socket774:2007/10/27(土) 18:15:00 ID:ob3pIUZA
蟹くらいシェアがでかい上にPCの必須パーツと言えるオンボードサウンドのドライバだと真茶料も融通されてるんじゃ?
612Socket774:2007/10/27(土) 18:47:27 ID:ldK3EBp0
Realtek HDAudio 1.80 でてるな。入れてみたが何が変わったのか分からん。
ALC889A@WinXP x86 SP2
613Socket774:2007/10/28(日) 10:13:37 ID:i5qy8gO9
customizationsとは具体的に何をしてるんだろうか
614Socket774:2007/10/28(日) 13:16:36 ID:PRPPptZc
customizations
615Socket774:2007/10/28(日) 14:08:22 ID:SGwEyHkx
>>611
必須条件というほどでもない
616Socket774:2007/10/29(月) 14:25:28 ID:Rq/uatGb
負荷がかかると音が飛びまくるオンボさんですが
音飛びを回避する方法ってありますか?
617Socket774:2007/10/29(月) 15:39:33 ID:oKfwg0W7
>>616

1.ドライバを更新してみる
2.負荷をかけない
3.CPUやGPUを高速なものにかえる
4.サウンドカードを付ける
5.マザーをかえる
6.叩き壊す

他にもあるけど書ききれない
某マックソだったら4,5,6しか選択肢は無い
618Socket774:2007/10/29(月) 16:08:12 ID:wwKCwqLl
GPUのドライバも影響したりする
古い奴を使ってるからだろうけど俺の場合Forceware100番台は全部音飛びする
619Socket774:2007/10/29(月) 16:59:28 ID:c1rUpd1E
蟹さんは低音と高音のトーン調整ってどうやるんだろうか
イコライザーの決められた音質しか選べないよね
620Socket774:2007/10/29(月) 17:02:40 ID:+ysHbFa2
>>619
ん?
621Socket774:2007/10/29(月) 17:54:58 ID:c1rUpd1E
以前、XPとSBの組み合わせの時、ボリュームコントロールの「トーン」から
低音と高音のスライドバーを使ってトーン調整できたんだよね。
ttp://pcsupport.happy-ritaiya.net/2007/09/image15.jpg こんなのね

今、vistaの環境でrealtekHD R1.79を入れてるんだけど
どうもトーン調整の項目を見つけることができない。
「Realtek HDオーディオマネージャ」からの決められたイコライザ機能を使うしかなさそう?
このイコライザ機能は極端すぎるので調整したいわけです
622Socket774:2007/10/29(月) 18:13:13 ID:oKfwg0W7
決められた、ってのがよくわからん
イコライザに関してはプリセット以外にも好き勝手いじれるんだが・・・
623Socket774:2007/10/29(月) 19:15:19 ID:c1rUpd1E
うーん
搭載しているチップや、OSによって設定画面が違ってくるんだろうか・・・
「Realtek HDオーディオマネージャ」のサウンドエフェクトのタブを見ても
イコライザはプリセットしか選ぶことができないみたいです。
624Socket774:2007/10/29(月) 19:30:58 ID:tj6qrQ2s
>>623
イコライザ弄る時は、カーソルをちゃんとイコライザのつまみにあわせないとダメだという初歩的なことはおk?
625Socket774:2007/10/29(月) 19:32:55 ID:FkyIRBCP
ソフトウェア処理ってのも関係してるのでは?
626Socket774:2007/10/29(月) 19:46:43 ID:c1rUpd1E
627Socket774:2007/10/29(月) 21:25:01 ID:+ysHbFa2
んー?
ttp://www.imgup.org/iup492155.jpg
蟹はこんな感じ。蟹HDは使ったこと無いからわからんけど
設定ウインドウにギガのロゴが入ってるってことはギガから落としたの?
蟹公式から落としたやつ使ったら解決したりして。
628Socket774:2007/10/29(月) 21:59:54 ID:MJIKMMCa
HD AUDIOとAC97で別物だから仕方ない。
>626も>627も同じ蟹のオーディオコントロールパネルだ
629Socket774:2007/10/29(月) 22:06:36 ID:tj6qrQ2s
>>626
ASUS RealtekHDA
ttp://pukapuka.sakura.ne.jp/cgi-bin/upload/puka/img-box/1193663132433.jpg

GigabyteのGUIがダメなんじゃね?
もっとも、うちはXPだけどね
630Socket774:2007/10/30(火) 00:12:47 ID:LyEjfVDV
>>629
ASUSもGIGABYTEも同じGUIだよ。元はRealtekが作っていて、MB
のコードを読み込んでメーカーのロゴを変えているだけ。

>>629 のはALC889Aのやつだな。うちのGIGA GA-G33M-DS2R と
同じ。
631Socket774:2007/10/30(火) 00:46:55 ID:3mq1J/wc
>>630
ってことはチップによって違うのか。
プリセット使えるならカスタム出来てもいいのになぁ…
632Socket774:2007/10/30(火) 00:57:07 ID:bkXeYl7B
>>628
そういう意味での画像じゃないですがw
633Socket774:2007/10/30(火) 15:57:02 ID:Q9BAvGoY
自分のPC確認してみたけどVistaだとプリセットしかないみたい
同じチップでもXPならカスタムできる
VistaのドライバがダメってことでFAかもしれん
634Socket774:2007/10/31(水) 20:05:42 ID:ZmhbaAW2
ここで質問したら〜って言われたので飛んできました

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1187234779/535

S/PDIFの入力なんだけど
オプションのブラケット使ってスカパー!のスターデジオを録音していたんだけど
ミュージックバードのチューナーの光出力から繋いだら、ノイズしか入らないんだけど
何でだろう〜
因みに、Audio/IoのS/PDIF設定の下の部分は
状態 ロック、サンプリングレート=PCM48Khzになってます
ミュージックバードのAモードは38Khzだから、取り込めてないって事???

解決策・・・おしえて〜

環境
[MB]GA-MA69G-S3H
[CPU]AthlonX2 BE-2350
[MEM]DDR2-800 1GBx2
[VGA]オンボード(ラデX1250)
[PCI]GV-MVP/RX3
[PCI]GV-MVP/RX3
[OS]WinXP SP2

追記
MDにS/PDIFから繋ぐと、問題なく録音できます。
オンボードを切って青筆の
http://aopen.jp/products/sound/aw850deluxe.html
に繋いでも駄目です

OSかなぁ〜
635Socket774:2007/10/31(水) 20:23:20 ID:i+zsdOZG
自分で理由分かってるんじゃ?
関係ないが、KhzじゃなくてkHzな。
636Socket774:2007/10/31(水) 20:37:37 ID:ZmhbaAW2
>>635
>自分で理由分かってるんじゃ?
え???OSなの
それとも
>ミュージックバードのAモードは38Khzだから、取り込めてないって事???
これがいけないの???

追記その2
Bモード(48kHz)にチャンネルを変えると
ノイズすら出ない・・・・
スカパー!は確か48kHz


引き続きm(_ _)mm(_ _)m
637Socket774:2007/10/31(水) 22:56:12 ID:tyXCxxId
M2N-Eなんだが、リアパネルの同軸のS/PDIF OUTって生きてる?
新型PSPの動画をキャプチャしたくて、PV4に繋げたんだけど、

D端子→PV4へ直結
赤白RCA→ミニジャック変換ケーブルでLINE INへ
そしてSPDIF OUTから同軸ケーブルで、
オーディオテクニカのHDSL1→光ケーブルに変換→PV4の光角型コネクタ
という風に繋げてるんだけど音が録音できてない。
この繋ぎ方じゃダメなのかな?

SPDIF出力ブラケット買うしかないのかな…。
638Socket774:2007/10/31(水) 23:27:55 ID:jsB2xfbD
アナログ入力したやつはデジタル出力はされないんじゃないの?
知らんけど。
639Socket774:2007/11/01(木) 00:10:55 ID:p80vDOw+
>>638
よく調べてみたらA/Dコンバータってのが搭載されてないとだめぽみたいですねorz
おとなしくサウンドボード買いますorz
640Socket774:2007/11/01(木) 00:27:58 ID:Ltqp5nmQ
>>636
よく分からんがチューナーからちゃんと光出力出てるか?
あと、録音ソフトがプリエンファシスに対応してないとか。
641Socket774:2007/11/01(木) 04:08:09 ID:Zh3lZxcz
そのマザーは知らんが、ボリュームコントロールは設定したの?
642Socket774:2007/11/01(木) 10:38:08 ID:dooFBEY7
>>640
>よく分からんがチューナーからちゃんと光出力出てるか?
MDに光出力から繋ぐと、音が聞こえるから壊れてなような・・・

>あと、録音ソフトがプリエンファシスに対応してないとか。
録音ソフトは、S Recを使いました。

引き続きm(_ _)mm(_ _)m
643Socket774:2007/11/01(木) 11:54:30 ID:0rIPR4+R
>>642
チューナーから出てるフォーマットがAACって落ちないよね?
644Socket774:2007/11/01(木) 13:10:27 ID:dooFBEY7
>>643
>チューナーから出てるフォーマットがAACって落ちないよね?
使っているチューナーはCS-PCM TUNER MDR-100です。
645Socket774:2007/11/01(木) 15:42:43 ID:dooFBEY7
まずは訂正から・・・
>ミュージックバードのAモードは38Khzだから、取り込めてないって事???
38kHzではなく、32kHzの間違いでした。

GA-MA69G-S3Hの蟹はALC889Aはどうやら32kHzに対応していないらしい
48kHzは対応しているらしい

そこで疑問が・・・
ミュージックバードのBモードはスターデジオと同じく48kHzのはずなのに
スタデジは取り込めて、ミュージックバードのBモードはなぜに無音なわけ???

謎が残りますが、結局、USBオーディオインターフェース買わないと
いけないのかな〜
646Socket774:2007/11/01(木) 20:53:09 ID:1qVqJysN
お前の書き方は心底むかつくな
647Socket774:2007/11/01(木) 20:57:19 ID:6nU9c1w7
たぶん、全く自覚無いと思うよ。こいつ。
648Socket774:2007/11/01(木) 21:33:28 ID:IRU0RYz3
はい?
649Socket774:2007/11/02(金) 00:33:28 ID:NWZzNRv3
使ってる人多いと思われるDS3Rに付いてたRaltek HD(笑)使ってたけど
録音のマイクの音を調整できんのはキツイ(OSはXP)
って事でオクで中古のサウンドバスターのAudigy2ZSを4千ちょいで買ってみた
X-fi XGの1万1千円は出せんwレポ書くわっていらないかww
650Socket774:2007/11/02(金) 00:37:19 ID:4UgUIf+s
Vistaではできるよ
651Socket774:2007/11/02(金) 00:56:09 ID:wIfQk1TP
録音とかしないし
652Socket774:2007/11/02(金) 04:02:54 ID:uDvgIdx/
GA-P35-DS3R使ってて、MIDI再生デバイス無しって表示されてるんですが
>>300からの流れを見るとオンボードだと
ソフトウェア音源で再生しないとダメなんでしょうか。
653Socket774:2007/11/02(金) 16:44:03 ID:PKSfOIZQ
XPだったらGSのソフトMIDIが標準で入ってるからそれ使う
Vistaその他の場合はわからん
654Socket774:2007/11/02(金) 16:51:12 ID:FE8XxnYa
>>652
こちらが参考になるでしょう
ttp://www.pp-express.info/Vista_MIDI/vista_midi.htm
655Socket774:2007/11/03(土) 16:49:53 ID:UHzR7dne
ドライブかサウンドボードかどちらが悪いのかわからないので両方で質問してます。

半年くらい前に組んだPCに、コネクトプレイヤーをインストールしたら
メディアプレイヤーでCDを再生すると音がひずんで遅れるようになってしまいました。
(相当高負荷状態のPCで音楽再生した感じに似てます)
リッピングした後のMP3とかだと問題ないです。
同時に起動しているソフトはウィルスバスターくらいで、CPU負荷もほとんど0です。

PCを組んだばかりのときも同じ症状が発生していて、
その時はデジタルCD再生をOFFにしたら直ったんですが
今回はOFFにしても全く状況が変わりません。

ドライブに付属しているPowerDVDだと普通に再生されるんですが
メディアプレイヤーとかQuintessential Playerとかだと音が遅れます。

コネクトプレイヤーのアンインストール
ドライバ類の更新(サウンドカードのドライバ、ドライブのドライバ)
メディアプレイヤーの再インストールはやってみましたが
結果は変わりませんでした。

PCの構成は
MB:MSI P965Neo(ALC883 ドライバはVer1.80)
CPU:Core2Duo 6400
メモリ:2GB
DVDドライブ:LG GSA-H10N(バルク)
OS:WinXP SP2

何か心当たりある方いらっしゃいませんでしょうか?

コネクトプレイヤーが何かしでかしたんですかね・・・
SONY好きってわけでもないんですが、出張での移動が多いため
バッテリの持ちがいいウォークマンAを使ってます。

最初はSonicStageを入れたんですが、どうもインタフェースが使いづらくて
別のPCで使い慣れてたコネクトプレイヤーに替えたらこうなってしまいました。
656Socket774:2007/11/03(土) 18:38:13 ID:OvC9S99v
糞ソフトで有名らしいじゃん
657Socket774:2007/11/03(土) 22:50:42 ID:YGEu4HM1
上のほうでvistaのソフト画面が上がってたけど
同じ蟹のHDオーディオマネージャーで外部入力の再生に成功した人いる?
録音はできるけどなんか再生ができない・・・
658Socket774:2007/11/05(月) 12:00:17 ID:5tYl84Zz
蟹HDもってないんだ。すまない他の人をあたってくれたまえ
659Socket774:2007/11/05(月) 19:40:43 ID:YwD/8ltG
ギガG33M-DSR2のマザーのALC889なんだがフロントパネルのイヤホンジャックにコンポを接続しても蟹HDが認識してくれない。

蟹HDの「フロントパネルジャック接続を無効にします」 というチェックもはずしているのに何ででしょうか('・ω・`)
1.80にアップロードも試してみたんだが…
660Socket774:2007/11/05(月) 20:52:08 ID:8ksUO9YN
>>659
初歩的なこと言って失礼かもしれんが、配線の確認はした?
661Socket774:2007/11/05(月) 21:29:44 ID:7mLpz806
>>659
おいらは違うマザーでALC880だが、フロントパネルを認識しない。
古いドライバと古いヘッドフォンを使ってた頃は、フロントパネルのジャック検出が出来ていたんだが。
ヘッドフォンを変えてドライバを更新していたら、いつの間にかジャック検出が出来なくなってた。
インピーダンスとかドライバの問題だと思うんだが、音は出てるからそのまま使ってる。
662Socket774:2007/11/05(月) 23:03:21 ID:YwD/8ltG
>>660
配線の難しいことはよくわからないんだけど、フロントパネルジャックの検出を無効にしてフロントパネルにつないでやると音は出ます。

多分661さんと同じ状況で、音は出るんだけどジャックの抜き差しで背面の出力がON,OFF切り替わらない状況です。
663Socket774:2007/11/05(月) 23:11:13 ID:8ksUO9YN
>>661,662
試してみたら、うちのもフロントの検出が出来ねぇや。
HPって直挿しだとスピーカーとの音量差が激しくて音量調整がめんどくさいから、HPアンプ使ったほうがよくね?
664Socket774:2007/11/05(月) 23:15:22 ID:n0ghMvkc
>>652
遅レスだがYMFスレにWindows UpdateからS-YXG50
手に入れる方法書いてあるぞ
665Socket774:2007/11/08(木) 13:56:58 ID:jfV5Od+e
蟹 A4.03
666Socket774:2007/11/08(木) 15:13:50 ID:tfSUlyfs
ALC888の同時発音数っていくつだかしってるひといますか?
Rightmarkもしてみたけどよくわからなくて・・・
667Socket774:2007/11/08(木) 18:29:17 ID:FHMJyv6W
R1.81も来てるな。
昨日OS入れ直したのに・・・
668Socket774:2007/11/10(土) 17:56:36 ID:a5tQyjDg
ALC888ってLine-inに入れた音をデジタル出力って出来ない?
669Socket774:2007/11/11(日) 13:18:26 ID:zl1ZIjUP
蟹はドライバ更新しすぎでキモイ
670Socket774:2007/11/11(日) 13:19:49 ID:5+fIs2B5
穴デバとSigmatelは蟹の爪の垢でも煎じて飲め
671Socket774:2007/11/11(日) 14:26:55 ID:Ekfjn0pP
>蟹の爪
おいしそう
672Socket774:2007/11/11(日) 15:39:25 ID:WwT6bv2B
>>669
WHQLの審査費用の累計がものすごいことになっていそう
673Socket774:2007/11/11(日) 16:47:08 ID:Ekfjn0pP
儲かってるんだろうなあ
674Socket774:2007/11/11(日) 19:47:23 ID:tnLhIufP
>>673
NICやサウンドが色々なマザーのオンボードチップに採用されているからね。
かなり儲かっているんじゃないかな?
675Socket774:2007/11/11(日) 23:21:29 ID:EnPDHuFg
>>671
蟹爪フライ
676Socket774:2007/11/12(月) 02:10:11 ID:Eg7LTJ5J
あげちゃおう
677Socket774:2007/11/13(火) 00:44:07 ID:K+d3XnWb
M/Bが売れるたびに5ドルもらって大金持ち
678Socket774:2007/11/13(火) 01:06:03 ID:McDiSpmZ
だからといってRIMMのように悪意を持つ気になれないから不思議だ
679Socket774:2007/11/13(火) 01:09:28 ID:QPw4mbml
価格対性能でユーザーにとっても納得のいくもん作ってるからな

RDRAMは(ry
680Socket774:2007/11/13(火) 01:40:33 ID:deF6Wcqf
カード買う前提の人間からすると余計なお世話で金取られてる気分だが
とりあえず使うには凄まじいコストパフォーマンスだよな
681Socket774:2007/11/13(火) 22:56:48 ID:Kj6wTxtS
蟹の4.03、音の傾向戻してくれたんだろうか
682Socket774:2007/11/13(火) 23:02:54 ID:7BJCGsCm
ALC850ドライバのSPDIFの項目にある「出力しない」「デジタルのみ出力する」
「デジタルとアナログを出力する」の意味がよくわかりません。
デジタルとアナログを出力するというのは、同軸デジタル端子に
デジタル信号とアナログ信号両方を流すということなのでしょうか?
それとも、アナログ入力された音声とPC内のデジタル音声を
ミキシングしてデジタル出力するということなのでしょうか?
683Socket774:2007/11/13(火) 23:11:41 ID:cruBaO4h
>>682
多分アナログアウトを殺すかどうか?って意味でしかないはず。
アナログ入力のデジタルミックスはできなかったと思うし。
少なくともALC880では。
684Socket774:2007/11/16(金) 02:05:15 ID:GQYNogyJ
>>682
単純に、アナログ出力とデジタル出力のどちらか、あるいは両方を使うかどうかの選択だよ。
音を聞くときに、アナログ出力に接続した機器オンリーの人なら「出力しない」、
逆に、デジタル接続の外付けアンプ通してしか音は聞かない人なら「デジタルのみ」
んで、普段はアナログで音を聞いて、ドルビーなんとかみたいに、外部のデコーダー使ったほうが
音がよくなる場合はデジタルで、とかいう併用派は、「デジタルとアナログを出力する」を使え、ということ。
685Socket774:2007/11/20(火) 13:46:14 ID:tPcy+gKW
次スレのテンプレには
ALC888はアナログ入力をデジタル出力出来ません
って書いといても良さそうだね

他に出来ないのあったっけ?
686Socket774:2007/11/20(火) 22:26:13 ID:FM2sKt0a
蟹HD 1.82
687Socket774:2007/11/20(火) 22:50:22 ID:spbTd/pH
くそう・・・なんでいっつも俺のバージョンアップ報告は遅れをとるんだ('A`)
688Socket774:2007/11/20(火) 23:10:59 ID:F0yB1Gch
R1.82 Add/Fix
1. Support IMiniportWaveRTStreamNotification interface under Vista.
2. Customizations.
3. Fix bug for the specific customer.

相変わらず更新速度が異常だな。
689Socket774:2007/11/20(火) 23:32:50 ID:spbTd/pH
今回は蟹HDだけか
690Socket774:2007/11/21(水) 07:24:15 ID:Am833AzC
蟹のALCFDRTM.EXEって何かな・・・
691Socket774:2007/11/22(木) 02:21:23 ID:ndoPWwel
ttp://members4.tsukaeru.net/metamor1/magician1_2.html

イコライザいじるとき参考にするといいかも
692Socket774:2007/11/24(土) 17:07:58 ID:PPxn4U6+
spdifのブラケットを入手してギガのALC889乗ってるマザーにつないだんだが音が出ない…

マネージャもいろいろいじってみたんだが…
693Socket774:2007/11/24(土) 17:50:28 ID:93VI++yY
nForce4のマザーはS/PDIFの配線してないマザーとかあったし
そういう類なんでないの?
694692:2007/11/25(日) 00:19:12 ID:FGER37Gw
マネージャいじってたら事故解決した。
すれ汚しスマン。。
695Socket774:2007/11/25(日) 00:36:11 ID:PDQ4GqcQ
たまにはあげちゃう><
696マネージャ:2007/11/25(日) 01:52:52 ID:8tyGudMC
こねくりまわされちゃった。。。
697Socket774:2007/11/25(日) 02:04:10 ID:YGXumAlT
けいさつに届けた方が良いよ
698Socket774:2007/11/25(日) 10:38:02 ID:zYanP/2Z
現在P5B Deluxeのオンボードを使用しているのですがマイクの入力感度が異常に低いです。
ブーストやらレベルやらを最大にしてもお隣さんに聞こえるくらい大声で言わないと感知
しないくらいに・・・前面、背面のマイク端子も試したけれどダメでした・・
もうサウンドボード買うしかないのでしょうか?
699Socket774:2007/11/25(日) 10:44:28 ID:idvxMpPY
SPDIFアウト使う分には今のオンボも十分だから、後はアナログアウトを改善してほしいよね
世界的に見ればアナログ多チャンネルに対するニーズって高いのかね?
そんなのより少しはまともな2チャンネルヘッドフォン出力付けてほしいのに
700Socket774:2007/11/25(日) 10:44:30 ID:LfL4jerl
Asus御用達のサウンコマックソにはWindows起動音を再生する以上のことを期待するなと何度云えば分かるんだ
701Socket774:2007/11/25(日) 12:31:35 ID:PCxJDvEZ
SonyPhilipsDigitalInterFaceモジュールくらい標準添付しろやハゲ
702Socket774:2007/11/25(日) 13:11:16 ID:sXxLdsr0
>>700
はいはい。
わかったから、お引取りを。
オーディオボードのスレで好き勝手暴れてくださいね。
703Socket774:2007/11/25(日) 15:11:08 ID:JyP+qQ2B
結局どれがおすすめ?
704Socket774:2007/11/25(日) 17:37:47 ID:mQ+BLD0U
>>702
Asus信者?
P5BのSoundMAXが特に糞以下ってのはこのスレでは常識なんだが
705Socket774:2007/11/25(日) 17:45:56 ID:yj8aBpL6
そのP5BのSoundMAX使いだが、デジタル出力の音質に
ついては他と変わらないね。
ただ、ネット見ながら音楽聴いてると、ページ開いたり更新した
ときにノイズ入るのは問題だな。
カニより劣るのは間違い無い。
706Socket774:2007/11/26(月) 13:11:58 ID:LE0YKbx8
P5B Deluxeに載ってるSoundMaxは今まででも最悪クラスの品質なのに擁護する奴がいるのが不思議・・・
昔のSoundMaxはもうちっとマシだったんだけどな
707Socket774:2007/11/26(月) 13:37:22 ID:u67rDRi9
SoundMaxはAC97(P4B等)はそれほどひどくはないが
HDA(P5B等)は糞だな。
708Socket774:2007/11/26(月) 13:42:04 ID:4P3k3XmZ
P5B寺がバカ売れしたせいで余計にウンコマッ糞の悪評が広まったな

つかドライバ配布してない時点で言い訳のしようもなくカニ以下
SigmaTelもだけどなw
709Socket774:2007/11/26(月) 14:17:45 ID:hnlw4T2N
P5K-Eの1988Bだけど、アナログ、デジタル出力どっちも問題ねーけどな。
ゲームもバリバリやっとるけど、特に不満も不都合も感じたこと無い。
そんなに糞なのかADI。
710Socket774:2007/11/26(月) 22:44:27 ID:VcNsdCRQ
サウンドカード手放して、暫くノイジーなサウンコマックス様を聞いてましたが
外部DACに繋いだらそれなりに幸せになれました。もうこれでいいや。
711Socket774:2007/11/27(火) 09:48:06 ID:jdBtmDNH
ASUSって何でサウンコマックソなんかに拘るんだろう?
P5B系やM2N系といった、鉄板としての評価が高いマザーでも「サウンド以外は」と注釈つけなきゃならんのが悲しい。
712Socket774:2007/11/27(火) 11:05:42 ID:NeiCQn9v
安いんじゃね。

正直、サウンコマックソってAsus以外では大して採用されてないから
Asusに買ってもらわないと困るだろうし必死でディスカウントするだろうよ
713Socket774:2007/11/27(火) 17:22:33 ID:+oayHrXx
YMF-724(744/754)
714Socket774:2007/11/27(火) 19:45:06 ID:n0qd7wMx
>>712
Dellとか使ってるわけだが。
715Socket774:2007/11/27(火) 20:01:40 ID:jJbvhoDk
え、俺9月の祭でDellのVostro買ったけどサウンドは蟹の888だったぞ?
716Socket774:2007/11/27(火) 20:05:37 ID:rzxrhI7H
うちのDELLはSigmaTelだ。

XPに入れえようとしたら公式でドライバ配布してなくて死ねって感じだがw
717Socket774:2007/11/27(火) 23:07:05 ID:Drp1a8+6
Aopenもよく使ってた。
718Socket774:2007/11/27(火) 23:13:01 ID:A67xtGdu
この板ってAopenの真空管マザー所有者がいそうで怖い
719Socket774:2007/11/28(水) 10:46:18 ID:P8g5rBd8
クリのチップ最強
サウンドカードのためにスロット埋めなくていいけど
その分価格が orz
720Socket774:2007/11/28(水) 11:09:07 ID:PRbPe6qm
SoundMAXは昔のThinkPadにも乗ってたな。
HDA世代からはSigmaTelかどこからしいが。
721Socket774:2007/11/28(水) 14:35:32 ID:Mc77ttQt
先日、友人からASUS P5W-DHを譲ってもらったのですが
箱にドルビーなんとかのマークが付いてますが
どんなもんなんでしょうか?
ひどいのならサウンドカードを購入を考えてます
ちなみにもう予算が底につきかかってるので
購入出来たとしても1万以下のものになりそうです
722Socket774:2007/11/28(水) 17:12:26 ID:VgpJCcCa
昨日届いたNEC鱈セレノートがSoundMax。
>>721
まぁ、とりあえず自分の用途で使ってみようぜ?
723Socket774:2007/11/28(水) 23:50:47 ID:6FNXsZbT
そろそろSigmaTelからIDTに呼び方変えてやれよと思わなくもない。
724Socket774:2007/11/29(木) 06:07:28 ID:mhW/7d/W
オンボだとクラボのノイズを拾っちゃう環境だったから
SBを取り付けたよ(´・ω・`)
725Socket774:2007/11/29(木) 15:59:40 ID:hHbZmdpG
>>724
昔SB Live付けたらオンボ以上にノイズ拾ってたことあったがw
726Socket774:2007/11/29(木) 17:01:39 ID:3wMBHhl9
ASUSマザーにクソ電源とか、ダメチョイスしまくってたんじゃ?
727Socket774:2007/11/29(木) 17:06:02 ID:Nz1KhmWH
Asusのマザーにオンボードサウンド機能なんか載ってない。
オンボードサウンコ機能は熱心に搭載しているが。
728698:2007/12/02(日) 11:38:57 ID:h6TrUjPM
以前書込みをした698なのですがサウンドボードを入れても解決できなかったので
ご教授お願いいたします><
症状は前回と同じでサウンドーボード(CMI8738-6CHLP)を差してマイクテストを
行ったところ、やはりマイクの入力のメータが1メモリ程度しか動きません。
マイクもパナソニックのダイナミックマイクロフォンおよびサンワサプライから出ている
スカイプ等で使用するイヤホンとマイクが一緒になったやつを使用したのですがどちらも
同じようにメータが1メモリ程しか動きませんでした。OSについてもXP及びVISTAでも同じです。

設定もコントロールパネルからサウンドでマイク関連のメータも最大値にしております。
検索してもほとんどがコントロールパネルからメータを上げる、としか記載されておらず
まったくどのようにしてよいから分かりません><

どなたかこのような症状を解決する方法が分かるかたいらっしゃられないでしょうか?
729Socket774:2007/12/02(日) 15:40:11 ID:6uGWHzK9
結局、蟹HDはマイクレベルとか調整できないのか?
730Socket774:2007/12/02(日) 16:00:58 ID:uSNo8qfA
蟹HDは、Vistaだと、接続先ごとに録音ボリュームが調整可能。
XPだと、録音のマスターボリュームしかいじれない。
731Socket774:2007/12/02(日) 16:05:22 ID:ao3gjNAF
「Rear Pink In」とか挿してるとこので調整じゃなかったっけ?
732Socket774:2007/12/02(日) 17:09:38 ID:g0WbYkKO
>>729
チップとマザーボードにより様々
733Socket774:2007/12/02(日) 22:16:17 ID:OpwzEw8q
買ったPCが今日届いたら>>75と同じ症状なんだけど
これって直せないのかな…
734Socket774:2007/12/02(日) 22:51:51 ID:g0WbYkKO
マザーボードの仕様
735Socket774:2007/12/02(日) 23:21:01 ID:1tiddgqA
>>728
i975Xa-YDGの蟹HDだけど、大雑把な手順で…

音量アイコン→ボリュームコントロール→録音コントロール→マイクボリューム→トーン→マイクブーストにチェック
音量アイコン→オーディオプロパティー→音声→ハードウェアのテスト

今まで、ボリューム最大でマイクの音が全く拾えない状態だったが、これで大きな音を拾えるようになった。
なんかよー分からんw
736Socket774:2007/12/02(日) 23:21:56 ID:KAstCQ+U
ALC889AでMHFやるとノイズが・・・
死のう
737Socket774:2007/12/03(月) 21:30:27 ID:e606GuUn
オンボでアナログはノイジーなのは仕様。CPU負荷かかるとノイズ乗るし。
その他のノイズも拾い捲り。
デジタル接続しないと。
738Socket774:2007/12/04(火) 00:35:41 ID:T3Fx03x8
そうだったのかー
739Socket774:2007/12/04(火) 02:23:07 ID:MlhzQJ6Q
DFIのカラヤンとかバーンスタインとかは比較的ノイズ少ないよ
まぁ正確にはオンボードと呼べんかもだが
740:2007/12/04(火) 14:36:48 ID:GI0cSH0q
741Socket774:2007/12/04(火) 14:45:30 ID:myqb4npN
ブラクラ乙
742Socket774:2007/12/04(火) 20:22:07 ID:vI2u60S6
>>739の書き込みで思い出してカラヤン指揮のベルリンフィルCD買ってきた
743Socket774:2007/12/04(火) 23:01:36 ID:myqb4npN
>>737
デジタル接続についてkwsk
744Socket774:2007/12/05(水) 18:17:55 ID:V2sFTJfy
>>743
kwskもなにも、デジタル出力からデジタル入力のあるスピーカーorアンプにつなぐだけだろ・・・
745Socket774:2007/12/05(水) 20:57:57 ID:8/sWEh6z
S/PDIFが標準で付いてないマザボは辛いな。モジュールの入手が非常にめんどいので
クロシコあたりの安物デジタル付サウンドカードをお勧めする。
実質カードのが安いかもしれん。
スロットが空いてないやつは・・・がんばってモジュールをゲットしてくれ。
746Socket774:2007/12/06(木) 00:38:05 ID:S59r4tBn
S/PDIFなら外付でどうなの。
747729:2007/12/06(木) 14:24:48 ID:v/kyfgqP
>>730-732
遅レスすまん。そして、みなさんレスありがとう。

VistaでできてXPでできないのもちょっと不思議だな。
で、MSIのK9N Neo-F V3に搭載されてるALC888について、
なんか情報ある?マザーボードとチップによって異なるっていうもんだから・・・。
748Socket774:2007/12/09(日) 07:29:09 ID:XkotpZL4
Realtek HDで録音コントロールのステレオミキサーが
グレーの網掛け掛かってて調節できないから

こんどサウンドカード買おうかと思ったんだが
オンボードのドライバとサウンドカードのドライバって競合しないかな
749Socket774:2007/12/09(日) 09:53:24 ID:8ZLLIIw2
>>748
OSはVista?
サウンドカードつけるなら、オンボード使わないからドライバー消しちゃえば問題ないでしょう。
ついでにBIOSでもオンボードサウンドの機能無効にすればおk
750Socket774:2007/12/09(日) 14:17:13 ID:Nj6g1L33
>>749
OSはXP

サウンドカードをつけようと思った目的は
今ついてるオンボの蟹HDが録画時の音、録音、マイクの音を拾ってくれないから
デバイスが変われば改善されるかな・・・って思ったんだけど
VISTAにしても改善されるらしいからどうしようか迷う

ただどっちにしても100%改善されるって保障はどこにもないから困る
751Socket774:2007/12/09(日) 19:19:12 ID:TCcE9ZoM
>>750
録画ってことはテレビチューナーかな?
Vistaだと、オーバーレイ表示絡みで映らなくなったり面倒なことになるから、
チューナーカードがVistaに完全対応してないなら、
XPにSoundBlasterの安いやつとか入れた方が、
音質も良くなるしいいんじゃないかな?
752Socket774:2007/12/09(日) 22:40:21 ID:pGxzD1vH
>>750
マイク録音をするなら外付にするのはどうですか
753Socket774:2007/12/10(月) 01:12:29 ID:R4MFPb2I
どうせ動画配信とかやってるクズだろ
754Socket774:2007/12/10(月) 12:32:02 ID:fbWr5U7P
動画配信なんぞやっても見てくれる人なんかいないから止めておけ
755Socket774:2007/12/10(月) 23:49:49 ID:vi/9e2U5
動画配信やったけど、誰にも見てもらえなかったクズの方ですか^^
756Socket774:2007/12/11(火) 00:00:26 ID:fbWr5U7P
クズにクズというクズの方ですか
757Socket774:2007/12/11(火) 00:44:30 ID:A9SInjgl
クズってみとめちゃうのかよwww
つい煽りに反応してしまった。すまんかった。
758Socket774:2007/12/11(火) 02:37:56 ID:ZJIz9oF2
今、オンボで1番音が良いのはどれですか?
759Socket774:2007/12/11(火) 04:46:40 ID:lu5a43Qc
>>758
基本:AnalogDevices SoundMAX搭載マザーボードを避ける
  →リファレンスドライバが配布されていない為、環境による問題発生時に
  ドライバ更新による対処が難しい(ブツブツ途切れ・ノイズ含む)

応用:サウンド部分が別基板になってるやつ選ぶ。
  →クオーツもコーデック専用に持ってたりするから基本的に精度は高い。
 
発展:オンボ云々よりスピーカーから買い換える
   →サウンドデバイスの出来がどんなに良くても\100スピーカーとかだと全然無駄

チャレンジ:用途に見合ったサウンドカード買え
   →結局、用途に応じて選ばれたサウンドカードにはかなわない。
    適当に安いの買うだけだと地雷踏む可能性も高いが。
760Socket774:2007/12/11(火) 11:36:56 ID:RTzzFDiK
Realtek High Definition Audio R1.83 2007/12/10
761Socket774:2007/12/11(火) 19:04:54 ID:+LHy1R2a
最新版入れるのさえ怖い蟹
762Socket774:2007/12/11(火) 22:07:03 ID:tbeP3QzF
別に最新版なんか入れても動作的になんも変わんないんだろ?
それ入れればステレオミキサーのグレーアウトが直るってなら話は別だが。
763Socket774:2007/12/12(水) 12:22:23 ID:rLdTRSFx
カニさんってWindows2000じゃダメなんだ(´・ω・`)
764Socket774:2007/12/12(水) 12:42:02 ID:ELbSEs3c
High Definition AudioでもWin98はともかく、Win2000はサポートしてたと思うけど?
765Socket774:2007/12/12(水) 13:17:44 ID:cg4DZfsq
うちは2kで普通に動いてるぞ。
ASIO4allもOKだ。
766Socket774:2007/12/13(木) 20:15:58 ID:FCxRwUOA
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1174730513/268
>>808
落ちてなければここに打開法あると思う
767Socket774:2007/12/13(木) 20:16:29 ID:FCxRwUOA
誤爆失礼しました
768Socket774:2007/12/13(木) 23:46:34 ID:RH+OArDH
GA-P35-DS3Rで蟹HDなんだがInstallShieldがエラーになってドライバが更新できないんだ
以前別の件でInstallShieldフォルダをリネームしたりしたせいかとも思うんだがリネームしたフォルダを手違いで消してしまって・・・
すまないが解決方法わかる人がいたら教えてくれないか?
769Socket774:2007/12/14(金) 01:02:11 ID:C6WyezBU
ドライバースイーパーを試してみてください
770Socket774:2007/12/14(金) 02:17:08 ID:M2lKzNnx
soundmaxを我慢して使ってたんだが、ノイズに耐えられなくなって削除してみた
音が鳴らなくなるものだとおもってたんだが
サウンドデバイスにHD audio renderと表示され音がなっている
これってなんなんだ?
771Socket774:2007/12/15(土) 00:12:35 ID:zLMAW4HE
>>770
BIOSで無効にしたか?
772Socket774:2007/12/15(土) 01:29:46 ID:4WKjyhJZ
ノイズマックス
773Socket774:2007/12/15(土) 01:53:24 ID:l4SNfKkw
SoundMAXと書いて大便特盛りと読むとか何とか。
774Socket774:2007/12/15(土) 20:15:08 ID:YWCFnJaT
P5Bのsoundmaxがお亡くなりになった
原因は、調査目的で起動したVGA付属のautoproducer3.5を終了すると
なぜかマスターボリュームを最大化してて、それに数時間気づかずにいた
(ヘッドホンなので)

症状は、はじめは、WAVが左しか聞こえなくなった。
ライン入力の音声を聞くと、バランスが左によっていた。
あれこれ調べて、マスターボリュームが最大化してるのに気づいた。
ボリュームを戻すと、バランスが元に戻った。
ただ、マスターボリュームをいじってもライン入力の音量が変わらなかったので変だと思っていた。
そのうちWAVがまったくならなくなり、ドライバーを入れ替えたりしていた。
気がつくと、ライン入力も無音になっていた。

acousticedgeという古いサウンドカードを入れたが、相性が悪くてWAV音が割れたが
ライン入力はまともに聞こえる。
VGA付属のautoproducer3.5を終了しても、ボリューム最大化はおきない。

結論:soundmaxのドライバーが糞で、ボリュームが最大化してアナログ回路破損。
775Socket774:2007/12/16(日) 02:06:09 ID:iD0/CEZL
ボリューム最大で死ぬ物かね?
無駄にでかいスピーカー鳴らすのが面倒&小型の安物も邪魔臭いから
ヘッドホン差しっ放しの最大音量で強引にお手軽スピーカーとして常用してるが…。
776Socket774:2007/12/16(日) 02:25:26 ID:m+xcAlPE
>>775
俺もパッシブスピーカ繋いでこき使ってた時期もあるけど別に壊れたりしなかった
けどねぇ。まぁ、ウンコMAXじゃなくてRealtekな奴だけど。
アナログのアンプ経由の話ならウンコMAXは無実なんじゃねーの?と思ったりする。
777Socket774:2007/12/16(日) 02:29:03 ID:pkvNhcE4
蟹なんてvista以外じゃまともにボリュームいじれないジャン
778Socket774:2007/12/16(日) 10:09:32 ID:qNXdO8DQ

779Socket774:2007/12/16(日) 10:37:38 ID:d6Dibc5D
ASUSのM2A-VM HDMI(たしかこんな感じの名前)を使ってるんだけどさ、昨日いつものようにPCの電源をいれたら左のイヤホンだけ音がでない。ヘッドホンもステレオも左だけ。さらにときどき右もかすれる…
いろいろ解決方法調べてみたがどうやら設定云々の問題ではないみたい
マザボの音関連の部位に不具合があったとしたらサウンドカードさせば解決するかね?
780Socket774:2007/12/16(日) 10:40:15 ID:d6Dibc5D
すまん、↑のはマザボの名前な、スレ違いかもしれんが頼む。。
781Socket774:2007/12/16(日) 10:42:55 ID:QaxrXzfe
ドライバ最新版にしてみて直らなければジャック不良じゃね?

サウンドカードも手っ取り早いだろうけど修理対象になると思う
782Socket774:2007/12/16(日) 11:01:35 ID:yRyS9FpG
>>779
ジャックをHBの鉛筆でこするんだ
783Socket774:2007/12/16(日) 11:19:49 ID:RZOClxd8
なんでASUSはオンボードに
Realtek ALC889Aを入れないんだ?
784Socket774:2007/12/16(日) 11:31:25 ID:FZKWaVSs
なんでか知らんが、昔から蟹チップは数えるほどしか使ってないよな
785Socket774:2007/12/16(日) 11:41:22 ID:yPlUxwNM
蟹1択になったら困るから、2番手以下を育成。って
こりゃ、INTELの仕事か。
786Socket774:2007/12/16(日) 11:53:57 ID:pYlY2o5P
>>774
デカップリングコンデンサにリーク電流の多いやつが使われてたとか?
リーク電流が多いところに大電流を流すとFETに負荷がかかって死ぬ可能性が無くはない
787Socket774:2007/12/16(日) 12:09:10 ID:Pbe7azm7
>>786
デカップリングCのリーク電流でFETが死ぬってwww
788Socket774:2007/12/17(月) 12:47:26 ID:g9p8CEde
>>732
それをどうにかなんとかかんとかしてなんとかできませんか?><
わざわざサウンドカード買うのむちゃくちゃいやなんですけど!
789Socket774:2007/12/17(月) 22:57:27 ID:fkjWLoDR
>>788
俺は諦めてクロシコのEnvy24 PCIを買った。
蟹は永久に直すつもりはないだろう。いや直せないだろう。
790Socket774:2007/12/17(月) 23:11:11 ID:lWA4T4zI
ギガバイトの965P-DS3なんですが
プラグを抜き差ししても検出されなくなり音声の設定ができず
音が出ない状況です
検出させるにはどうすればいいのでしょうか?
ちなみにドライバの削除後にドライバの再インストールしても変わりませんでした
791Socket774:2007/12/17(月) 23:32:23 ID:EDDJJHsD
S/PDIF出力は普通に見かけるが、入力のあるマザーはないだろうか・・・
もう全部オンボードでいく嗜好になってしまった。
792Socket774:2007/12/18(火) 01:44:05 ID:PVpmoICN
>>791
あるよ。ブラケット追加すればいける奴とかあった。今もあるか知らん。
793Socket774:2007/12/18(火) 01:52:51 ID:LwTzVOdh
ついてるやつみつけてきた。
abitのやつ。
http://www.abit.com.tw/page/en/motherboard/motherboard_detail.php?pMODEL_NAME=AB9+Pro&fMTYPE=LGA775
しかしE6750の俺涙目。BIOSアップで対応するけどこれ以外のCPUもってないという。
794790:2007/12/18(火) 13:01:36 ID:Cpby7vbd
>>423と同じような事になりました。
ドライバのうpしてもダメでした
どうやったら音がでるんだろ?解決策を教えてください
795Socket774:2007/12/18(火) 13:48:38 ID:YXo4DuD6
GIGAのマザーなんかボード上に端子はあれど
ブラケットを国内では販売していないという
すばらしい環境
796Socket774:2007/12/18(火) 15:19:48 ID:FcQ0Hyy9
自作板なんだから自分でコネクタ買ってきて作れよ
マニュアルにピン配置書いてあんだろ
797Socket774:2007/12/18(火) 16:27:22 ID:dkA+LJ+C
>>796
PC自作の自作って言葉は、そういう次元の自作じゃないだろw
なんという低脳な煽り厨。
798Socket774:2007/12/18(火) 18:28:23 ID:N3JlekW+
最近、S/PDIF入力はどんどん減っている。新製品が発表された時には入力がある仕様になっていても、
いざ発売になるとなくなっていたりする。
どこかから圧力がかかっているとしか思えない。
799Socket774:2007/12/18(火) 18:59:26 ID:FcQ0Hyy9
>>797
俺が「自分で回路追ってピン配置調べろ」とまで言ったならまだわかるが
たかが書いてある通りにコネクタ自作で煽りとか言われてもな。
800Socket774:2007/12/18(火) 19:18:37 ID:YGblWO1V
接続ケーブル程度なら自作できない事もないけどな、規格品だし。
801Socket774:2007/12/18(火) 21:04:38 ID:dkA+LJ+C
>>799
はいはい、勝手に自分基準で自作自作言ってろよ。
すごいね、偉いね、立派だね。
802Socket774:2007/12/18(火) 21:40:53 ID:GibJfSoV
ID:dkA+LJ+C って「ゆとり教育」が生み出したもの?
…なんて言っても本人は決してそれに気づくことはないだろうけど
803Socket774:2007/12/18(火) 21:43:29 ID:PUM3+hls
横浜ではブラケットすら手に入らない
804Socket774:2007/12/18(火) 21:48:35 ID:J57KOTlA
一時期、アキバでいっぱい売ってたのにね。
気まぐれで買ったAsusの出力のみブラットがこんなに貴重になるとは思わなかった。

ふと思いついたが、S/PDIFブラケットの商品化を
玄人志向やエレコムあたりに要望出してみたら?

結構需要ありそうだし、生産・調達が難しいパーツでもないし
規格としては普通に通りそうな気がするんだけど。

ピンヘッダも最近は事実上統一されてるしね。
805Socket774:2007/12/18(火) 23:22:34 ID:PVpmoICN
AOpenのサウンドカードのオプションブラケットとか今でも多少手に入りやすい
ものもあるけどな。

俺はヲクでゲットしたけど。
806Socket774:2007/12/19(水) 12:03:41 ID:pVo1m4ks
オンボードで5,1ch対応してるのに出力端子
がないんですけど?
AV機器に繋ぎたい人はUSB→光デジタル変換とか使うんですか?
807Socket774:2007/12/19(水) 12:21:28 ID:fE89EBjy
>>806
5.1chがデジタル出力じゃなきゃいけないなんて決まりは、どこにもないから。
808Socket774:2007/12/19(水) 13:02:24 ID:pVo1m4ks
さっき箱○で何気なくデジタル出力してみたらありえないほど音が良かったんで
(TSS15使ってます)
アナログで接続するのは5,1chじゃないと思っていました。
外付けサウンドカードを買って景観を損ねるのは嫌なので
PCはオンボアナログで行きます。


809Socket774:2007/12/19(水) 13:06:47 ID:fE89EBjy
>外付けサウンドカードを買って景観を損ねる

サウンド「カード」が「外付け」で景観を損ねるとな???
どうもお前はさっきから、わけのわからんことばかり言ってるな。
810Socket774:2007/12/19(水) 13:10:49 ID:pVo1m4ks
サウンドボードですね。
ついさっきまで最近の5,1ch対応PCには
デジタル出力があると思ってたぐらいだから気にしないで下さい。
811Socket774:2007/12/19(水) 14:13:09 ID:ekEi34mk
カニALC883なんだがマイク録音が異常に小さいな
他の安いサウンドボード買ったほうがいいのかな
812Socket774:2007/12/19(水) 16:29:44 ID:j7ye/4VD
昔あったCMI9880搭載してるマザーだとDolby Digital Liveでデジタル5.1できたんだけどねぇ
なんか他にもオンボで対応してるのあるっぽいが、
それだけでマザー選ぶの嫌だからCMI8788のサウンドカード買うのが一番確実
813Socket774:2007/12/19(水) 21:24:59 ID:lu8JIrFR
>>423さん もしいたら
その後直ったかあきらめたのかだけでも教えてください
直ってたら修復方法を教えていただけると助かります
まったく同じ事がおきて困ってます
814Socket774:2007/12/19(水) 21:30:08 ID:qF8Z1Fcx
>>813
もまえさまの症状も>>423氏の症状もよく分からんが
S/PDIFで繋いでるならアナログもどっかに繋いでみたら?

俺の環境ではアナログ出力をどっかに繋いでないと
S/PDIFも出力されないっていうワケワカラン症状が出たことがある。

渋々アナログにイヤフォン突っ込んでたが
ある日気が付いたらアナログに何も刺さなくても
S/PDIFから音が出るようになってた。
815Socket774:2007/12/20(木) 01:17:50 ID:d3aeHIUF
>>812
ウンコMAXなAD1988B?とか、ALC888DとかALC889Aとか辺りがDDLとかに対応してる
気がする。

俺はオンボードで対応してる奴を考えてたんだけど、結局投売りのX-Meridian
買ってしまった。でもX-MeridianでDDLを有効にするとデコーダ通してんのに
左の方がほんの少し音量が大きく聞こえるとか、なんかちょっとガッカリな
感じになってる…。
816Socket774:2007/12/21(金) 01:34:28 ID:C5Yw9SCH
ALi M1535Dが載ったcuaにて、特定ソフトで音飛びが酷いトラブルが解決したので報告
蟹のAC97最新ドライバ入れたら強制再起動ブルーバッククラッシュ
米nVIDIAサイトのULi Products / Southbridges ドライバを入れたら正常になった
817816:2007/12/21(金) 01:55:13 ID:C5Yw9SCH
環境書き忘れた↑Win2k-SP4、PCI接続カードはPCI2にNICのみ
818Socket774:2007/12/21(金) 23:55:29 ID:J5nhcd46
今まで問題が無かったカニAC97のマザーをケース変更したら
ゲームしてるとブチブチ音が途切れる症状が出た。

大して構成変わってないのになぜと思って悩んだが
ケース変更前はペリフェラルから取ってたケースファン電源を
変更後はマザ−ボードのコネクタから取るようにしてたから
試しにまたペリフェラル電源にしたら音切れが無くなった。

音切れに悩まされてる人はいたら参考までに。
819Socket774:2007/12/22(土) 04:04:08 ID:pXylKLkB
>>818
なるほど。参考になった。
820Socket774:2007/12/22(土) 11:12:20 ID:m/+ucftu
viaもHD対応の最新チップセットだとVT1708A
http://www.viatech.co.jp/jp/products/audio/codecs/hd-codecs.jsp
これ↑乗っけてる。
周波数だけ見ると、envyの上位と大して変わらない気がするんだけど
実際どうなんだろ。
821Socket774:2007/12/22(土) 11:51:04 ID:LkGdWqd8
オンボードという時点でそれはありえんな
しかも載ってるマザーも限られてくるし
822Socket774:2007/12/22(土) 11:55:16 ID:oBkWb4DZ
高性能なチップ積むだけで明確に音質が改善するほど簡単な話じゃない

一番面倒なのはチップのスペックを殺さず活かすマザーの基板設計
823Socket774:2007/12/22(土) 12:13:57 ID:AMlLIPqQ
その前にお前ら耳鍛えろ。
蟻の這う音が聞こえるぐらいにな。
824Socket774:2007/12/22(土) 12:26:09 ID:oBkWb4DZ
防音室にでも住まないと日常生活で発狂しそうだな
825Socket774:2007/12/22(土) 15:23:08 ID:pXylKLkB
>>823
ピュアAU板に行くと、一杯いるぞ。そういう超人的な奴w
826Socket774:2007/12/22(土) 16:30:16 ID:oBkWb4DZ
つか>>825の意見を見てふと思ったのだが
ピュアAU好きで本物のいい音を聴いてる奴って
そんなにたくさんいるんだろうか。

ストラドだけ12台集めた生合奏とか聴いた経験をした上で
どの機種はクラシックの音質が云々とか言ってる連中が
そんなに多くいるとはとても思えんけど。
827Socket774:2007/12/22(土) 17:29:41 ID:pXylKLkB
>>826
お前みたいなのも含めて、
「いい音」ってのを一面的にしか考えられない奴が多いのがピュアAU板。
828Socket774:2007/12/22(土) 17:33:21 ID:oBkWb4DZ
>>827
いや、俺は自分が満足できればそれでいいと思ってるんだが
「いい音」を連呼する連中にとっての基準になる「いい音」って何だろうと思っただけだ。

友人にオーオタがいるから宗教じみた説教にウンザリしてるせいも大きいが。
自作板で笑い話として貼られてたハードディスクで音質が変わる云々の件、
話してみたら真顔でディスクが変われば当然音質も変わるだろうなとか返されたぞ。
829Socket774:2007/12/22(土) 17:39:41 ID:omr69hUJ
HDDの電源ノイズと振動は酷いからな
830Socket774:2007/12/22(土) 18:56:54 ID:LkGdWqd8
つうか、同じ音が鳴ると思う時点でおかしい
831Socket774:2007/12/22(土) 21:29:48 ID:pXylKLkB
>>828
生演奏も聴いた事無いのに とかケチつけてる時点で、
お前も十分ピュア厨の同類だからw
832Socket774:2007/12/23(日) 00:02:00 ID:ozLyhujB
おまえも早朝から常駐とはご苦労なこった
833Socket774:2007/12/23(日) 00:21:59 ID:sKeVfJ3X
>>832
言い負かされると、関係ない人格攻撃始めるのも、厨の特徴なw
834Socket774:2007/12/23(日) 07:23:08 ID:1E/vv0UK
アナログの腕時計の音がギリギリ聞こえる距離まで遠ざける。
それが確実に聞き取れるようになったらまたぎりぎりの距離まで
以下繰り返していくと一週間ほどで10メートルぐらいは行ける。
だからといって騒音に悩まされたりするという事はなく
ただ音を深く味わえるように精神集中しやすくなる。





すいません嘘です。
835Socket774:2007/12/23(日) 15:44:54 ID:CJg9jGkO
>>833
っ鏡
836Socket774:2007/12/23(日) 17:49:59 ID:JZ9h6gvg
勢いで買ったマザーのオンボード音源が蟹だった……オワタ
837Socket774:2007/12/23(日) 18:03:17 ID:RVu1wHRd
>>836
マッ糞よりマシだろ
838Socket774:2007/12/23(日) 18:06:37 ID:XdhIGX6f
>>836の発想がウンコマックソ
839Socket774:2007/12/23(日) 19:55:06 ID:OpO6KKXT
今は蟹よりましな現役のオンボサウンドチップってあるのか?
CMediaが復活してくれればなぁ・・・
840Socket774:2007/12/23(日) 20:05:37 ID:XdhIGX6f
HDAudioやってるのってウンコマッ糞と死苦馬テルとカニくらいじゃね?

この中でドライバ配布してるのカニだけだろw
841Socket774:2007/12/24(月) 07:50:25 ID:sS/1ggxy
P4P800オンボードのサウンド使ってて
ライン入力からの音にキーンキーンって音が入って使い物にならない…

ただ再生するだけなら、ライン入力なんて必要ないから
音量のプロパティで音量切ればいいんだけど
録音する時に非常に困ってしまう
これってサウンドカード付ければ大丈夫なのかな?

普段キャプチャの出力と直結して録音に使用してて
最初、そのせいかなと思って直接挿しとか色々変えても同じだし
そもそもコード繋いだ時点で鳴るし…
842Socket774:2007/12/24(月) 07:56:16 ID:XBhNXUUQ
蟹が一番マトモで音がいい。
843Socket774:2007/12/24(月) 10:13:22 ID:huv3H/8N
>>841
俺のP4P800Deluxeじゃ普通に録音できてるが。
お前の個体の不良じゃね?
844Socket774:2007/12/24(月) 12:22:38 ID:V3LtiXXd
蟹はマイクがまともに使えないから糞
845Socket774:2007/12/24(月) 12:38:51 ID:J439aNfH
ASUS うnこMAX    
GIGA 蟹

これだけの理由でGIGA買いそう。
846Socket774:2007/12/24(月) 16:14:51 ID:huv3H/8N
なにを今更?
847Socket774:2007/12/24(月) 20:23:22 ID:sS/1ggxy
>>843
たまたま悪かったのか…
ライン入力にキーン音が混じる以外は快調なんだけどなあ
昔使ってたサウンドカード発掘したから試しにつけてみるかな
848Socket774:2007/12/24(月) 20:40:20 ID:d/FpHxoj
>>845
普通にASUSはねーよ。。
今時ASUS買う奴は、よくわからないで店でたくさん売ってるからor昔の栄光にすがってる
そんだけ。
849Socket774:2007/12/24(月) 22:25:24 ID:9yAOXbYF
車だってオーディオレスのこのご時世になぜ何でもかんでもオンボードに乗せようと
するのだろうか。
850Socket774:2007/12/24(月) 22:33:10 ID:L7Oc4twy
お前以外の大多数は安く小さく済むならそれでいいと考えてるから。
851Socket774:2007/12/24(月) 23:23:34 ID:huv3H/8N
>>849
なんで、オーディオがオンボードなだけで、「何でもかんでも」になるのか謎だ。
852Socket774:2007/12/24(月) 23:49:26 ID:2VEiXqwO
PCなんてあと数年で大方の機能はCPUとチップセットに統合される
GPUとかメモリコントローラーとか、オンダイで搭載できるなら搭載しない理由が無いからな

サウンドカードでcreative以外が死滅し、最後に残ったcreativeも今死にかけているように
nVIDIAやATiもお前の命はあと数年wって状態だったりするわけだが

まあATiは既にリーチかかってるけどな
853Socket774:2007/12/25(火) 00:14:00 ID:xJvOSl8N
ATIなんてもう存在しませんが?
854Socket774:2007/12/25(火) 03:54:56 ID:ulY85HJZ
>>852
だからどうした?
855Socket774:2007/12/25(火) 20:16:39 ID:wW9mYe+G
サウンドカード
http://www.kuroutoshikou.com/products/sound/cmi8738_4chpci.html
を今まで使ってて、最近買ったマザボのオンボがRealtek HD 8ch
だったんだけど どっちの方が性能いいかな
856Socket774:2007/12/25(火) 20:20:30 ID:GbDqXSvt
自分の耳で聴き比べて気に入ったほうを使えよ

手元に有るのに自分で判断も出来ないなら
いつもみたいにママに決めてもらえば?
857Socket774:2007/12/25(火) 20:26:45 ID:wW9mYe+G
>>856
スマソ 無粋な質問だった
858Socket774:2007/12/25(火) 21:09:33 ID:yAGFGrnw
>>855
しかし安いな俺も買ったんだがSB5.1
MIDIはオンボの音よりより遥かにまし。
オクだと送料かかるし古いとはいえ
新品の値段ではないな・・・
859Socket774:2007/12/25(火) 23:19:58 ID:2axSpzdV
S-YXG50入れたほうがマシ
860Socket774:2007/12/27(木) 06:30:08 ID:LeMOjqhb
MP3鳴らす程度ならオンボードで十分。

AMDがCPUにチップセット内蔵したのは、チップセット作ってるメーカが皆無だからでしょ。
ますますサードパーティが参入しずらくなって1社だけでがんばるしかなくなって追い込まれてるだけだよ。
マクが1社だけで孤立無援で販売しているのに似ている。自社ハードに自社OSに自社ソフトぐらいしか環境が揃ってない。

ASUSはインテル純正マザーが馬鹿みたいに高価だった頃の名残だよな。
今はインテル純正マザーもちょっと割高程度で入手できるし、ASUSの必要性も薄い。
世界的には、インテル純正マザーのほうが売れててリファレンスマザー扱いされてるし。
ASUSマザーのオンボードサウンドが鳴りませんとかクレーム訴えても対応してくれる所は稀。

蟹は、ドライバのファイルのアイコンが蟹なのが嫌だ。
エクスプローラで開くと蟹が居る。orz

たまたま使ってたケースファンの消費電力が大きくて、マザーから取ると電圧降下でノイズ混入ってこと?
電源容量を1ランクアップすれば問題ない悪寒。電源って経たるから消耗品扱いで定期的に買い直す必要が有るよ。
下手って来るとHDDとか電力喰いのデバイスが動かなくなる現象が出てくる。

マイク録音が小さいのは、マイクブーストにチェック入れれば回避できる事もある。
マイクブーストの項目が無ければ諦めるしか。
ブーストで底上げしてるだけだから、ノイズも一緒に増幅されるが。orz
861Socket774:2007/12/27(木) 06:54:51 ID:GI51YuE+
MP3鳴らす程度ならオンボードで十分。
俺もそう思います、只MIDIなんか最新のオンボでも
おもちゃみたいな音だとおもう。

おれはSBシリーズの音が合うみたいです。
862Socket774:2007/12/27(木) 07:19:58 ID:hNwhw678
MIDIがまともに鳴らせるヤツなんてYMFしかねーだろ…。
SBもSFによっては良いかもしらんが。
普通にVSCなりS-YXG入れろと。
863Socket774:2007/12/27(木) 07:24:27 ID:GI51YuE+
YMF使ったことあるが俺には合わん
いちいち押し付けるな勝手にお前が使ってろ
しんど・・・
864Socket774:2007/12/27(木) 08:11:34 ID:hNwhw678
はぁ?誰が押しつけてるんだ?馬鹿なのか?
MIDIを使うならソフトウェア音源入れた方が遙かにマシ。と言うアドバイスだが?
相当ねじ曲がってるな、お前。
865Socket774:2007/12/27(木) 08:53:51 ID:O97KQ/eW
自分が煽ってるから、相手のレスも煽りに思えるんだぜ?
866Socket774:2007/12/27(木) 09:03:47 ID:EzOrsMIc
>>864
お前相当まがっているがIDだけまっすぐだな
867Socket774:2007/12/27(木) 11:34:04 ID:uD8M8yrI
安くいくならMIDIはSB以外あり得ないだろ?
まともなSoundFont使ってんのか?
デフォの2Mや8Mのしか使ったこと無いだろ。
868Socket774:2007/12/27(木) 11:59:35 ID:Ha2lQYlU
ウィングローブもっているがSB128から入らなくなったな
SB64までは必要だったけど・・・
869Socket774:2007/12/28(金) 23:11:39 ID:tsclwujv
ちょいと質問です
ASUS P5KでALC883を使っております
フロントにヘッドフォン接続しますと、ヘッドフォンから音は聞こえるし、プラグ検出もされますが
サウンドマネージャーのFrontGreenInを調節してもヘッドフォンの音量が調節できません
深夜になるとヘッドフォンに切り替えるのですが、その際に通常の音量だとちょっと大きいので
ヘッドフォンから聞こえる音量のみ小さめにしたいのですが…
FrontGreenInが全く効かないとかよくある事なんでしょうか?
870Socket774:2007/12/29(土) 00:47:07 ID:oWxONRHn
IN調節してOUTPUTのヘッドフォンが何故コントロールできる
871869:2007/12/29(土) 02:28:14 ID:UrF0ic+Z
あ、あれ? 確かに言われてみればその通りなんだが…
ボリュームコントロール見ても、Front PinkもInだしFront GreenもIn
でもFrontの緑はどう考えてもOUT…
俺、何かとてつもない勘違いか間違いでもしているんだろうか(汗
872Socket774:2007/12/29(土) 10:10:02 ID:/j6VmYIP
HD Audioは端子の割り当てが変更できるから、
全部の端子について役割別に項目が存在する。

で、お前が調整すべきはFront。
               ~~~~~~
873Socket774:2007/12/29(土) 10:15:43 ID:58QJWx2C
その前に落ち着けってことだなw
874Socket774:2007/12/29(土) 10:34:15 ID:kdE1iuGN
英語を見ただけで思考放棄する典型パターンだな
875869:2007/12/29(土) 13:00:07 ID:UrF0ic+Z
皆様ご助言ありがとうございます
ただ、一つ分からないのがFrontを弄ると、ヘッドフォンの音量調節が出来るのは勿論ですが
後ろの緑の端子(ライン出力)に繋いでいるスピーカーから出る音も調節されてしまうのですが
これはこういうものなんでしょうか
いや、知識不足で本当に情けないのですが…
876Socket774:2007/12/29(土) 13:10:23 ID:xwabhBkj
>>869のドジっ娘ぶりに萌えた
877Socket774:2007/12/29(土) 16:57:18 ID:oWxONRHn
Frontを勘違いしているな。
サラウンドスピーカのFront2スピーカのFrontと
全面パネルのFrontは違うぞ。良く見極めろ。
878Socket774:2007/12/29(土) 16:58:29 ID:oWxONRHn
意味不明な文章になった。
サラウンドスピーカの前2つのFrontスピーカと
前面パネルのFront

ね('A`)
879Socket774:2007/12/29(土) 19:22:02 ID:fLNDtndc
うるせぇだまれ
880Socket774:2007/12/30(日) 23:08:55 ID:wPWnti1R
いい加減にしなさい
881Socket774:2007/12/31(月) 16:59:28 ID:3beElAvV
ALC861での話だが
フロントパネルオーディオの緑のオーディオアウトがいつからか
FrontGreen Inになってしまった。
録音コントロールに表示されてるし、
ヘッドフォンをつなぐと音が出る。
再生コントロールFrontGreen Inをいじっても変化無し。
OSを入れなおしても治らない。
昔は正常に使えてた気がする。
882Socket774:2007/12/31(月) 22:47:16 ID:mbtoL6/K
ALC888DDとAudigy2VDAとどっち選ぶ?
Audigy2VDA余ってるんだが。
883Socket774:2007/12/31(月) 22:59:01 ID:2q9noH94
>>882
不具合避けたいならオンボで大人しくしといたほうが良いかも。
884Socket774:2007/12/31(月) 23:21:01 ID:XNM8BxuV
なんでこのスレって手元にあるのにためしもしないで聞く教えてクソが定期的に沸くんだろう
885 【豚】 【1509円】 :2008/01/01(火) 04:15:55 ID:A7FI1Xi/
このスレって決めつけるなよ。
この板だろ。
886Socket774:2008/01/02(水) 10:17:58 ID:hWgBE/bx
数年くらいMIDI聞いてないけど
今どんな水準に達してるの?
887Socket774:2008/01/02(水) 14:45:16 ID:XQ7Mc0q5
再生媒体としてのMIDIはもはや存在しないに等しい
DTMで高品質なソフトシンセで打ち込むためのフォーマットに落ち着いてる
888Socket774:2008/01/03(木) 14:13:13 ID:/2GQrGaT
カスラックのせいでほぼ絶滅しました
889Socket774:2008/01/04(金) 02:54:47 ID:NZRZXGRy
それは国内の話だろう
890Socket774:2008/01/04(金) 10:25:58 ID:MsmPhleC
ウンコM$ G$音源のせいでMIDIの音楽=ショボいと勘違いする厨が増えたのも一因
おかげでMP3配布サイトが増えた
891Socket774:2008/01/04(金) 10:47:11 ID:oAJNeZeT
せめてVSC並みならなぁ
892Socket774:2008/01/04(金) 11:50:33 ID:CjbS1r7v
>>890
ローランドの責任もあるな
VSCを売るためにMSGSにトンでもないショボショボ音源をOEM提供した
893Socket774:2008/01/04(金) 12:23:48 ID:5ui0nNov
ローランドは、Win2000のまともなシリアルポートドライバもリリース出来なかった。
894Socket774:2008/01/04(金) 12:46:12 ID:yoHxc2qG
DTMソフトとしてもヤマハに涙目だしな。
895Socket774:2008/01/04(金) 13:35:14 ID:GaM/TgyI
ALC850なんですが、Vistaではアナログとデジタルの同時出力はできないのでしょうか。
アナログ→コンポ
デジタル→サラウンドヘッドフォン
と常時出力したいのですが、Vistaはサウンドのプロパティで規定のデバイスを指定して切り替えることで片方しか使えません。

Vistaで同時出力したいときはサウンドカード購入ですか?
マザーはA8Vです
896Socket774:2008/01/04(金) 19:09:07 ID:5o9GGi8X
最強のMIDI音源って実際どんくらいの高みなの?
オーケストラ曲がリアルに聞こえたりするわけ?
897Socket774:2008/01/04(金) 19:59:37 ID:pPYyn+QS
最近のソフトウェア音源はHDD100GB単位で喰うよ
898Socket774:2008/01/04(金) 22:26:34 ID:6EdjWeHg
もうtimidityでいいよ
899Socket774:2008/01/04(金) 23:26:37 ID:dpr/g6O4
ウィングローブ使っています、長い付き合い。
900Socket774:2008/01/04(金) 23:36:09 ID:WV8T7DyQ
( ゚д゚)
901Socket774:2008/01/05(土) 00:40:15 ID:JJ++UNuX
>>896
市販されてるCDで、生演奏か打ち込みか、聞き分けられるか?
902Socket774:2008/01/05(土) 03:08:01 ID:8d6Kyi7/
だれも蟹HD R1.84を気にしてない?
903Socket774:2008/01/05(土) 08:04:43 ID:J+0vqMXp
ウィングルーブだと何度…
904Socket774:2008/01/05(土) 10:41:46 ID:6X7Iux0+
Realtekサイトに日本語登場
905Socket774:2008/01/05(土) 12:27:18 ID:LvJDbW/V
ほんとだ
906Socket774:2008/01/05(土) 18:55:47 ID:X+kKGM2U
ALC888 結構音いいな もうサウンドカードささなくていい時代だな 安いマザーについてた奴でも
ノイズもないし アナログステレオで使ってないコンポとかにつないで聞いてるけど 十分すぎる
907Socket774:2008/01/05(土) 20:06:55 ID:MRBJw+da
>>896
ハリウッド映画のオケ曲の九割は打ち込みなくらい
908Socket774:2008/01/05(土) 21:50:44 ID:MfhQM7N5
【質問】
→──(アナログRCA)──→入力(オンボサウンド)→出力──(SPIDF角型)──→

ってできる?
909Socket774:2008/01/06(日) 04:45:19 ID:IA4iCYq3
技術的に出来ない理由は無いが、
単にA-D変換をしたいだけなら、PCみたいな冗長な上にノイズの塊みたいなものを通さずに
単体のADコンバータでも使った方があらゆる意味で便利だし、音質的にも不安が無いよ
910SJGuTPVSbEuhJCtQb:2008/01/06(日) 13:32:21 ID:ZDSMHDQw
Very nice and cheap mp3 download
911Socket774:2008/01/06(日) 13:41:34 ID:gfwrw0q6
>>909
何かソフトが必要なの?
912Socket774:2008/01/06(日) 13:43:40 ID:jTd50HY2
R1.83からR1.84にしたら、ヘッドフォンで聴いてても、耳が疲れにくくなったよ
ALC888から、ALC889Aに変えたら、結構音変わるかな?

使いやすいのでケースのフロントジャックにイヤホンやらスカイプ端末を繋げているんだけど、HDAudio対応なので、どうしても端子が対応している
オンボードサウンドかサウンドカードを探してる。
カードだと、X-fi Xtream Gamerくらいしかないのだけど、微妙な値段で悩んでる。ゲームはやらないので、無用な気がしてならない。
913Socket774:2008/01/06(日) 13:47:12 ID:cKhwjJy/
幸せな耳をお持ちのようで
914Socket774:2008/01/06(日) 14:21:11 ID:G/9s9wlQ
ケースのフロントジャック…
915Socket774:2008/01/06(日) 15:08:54 ID:bYh7Ti8c
ASUSのマザーにしてからプチッ!てノイズが入る。
SOUNDMAXってやつが入ってて評判よろしくないみたいですが
対処法ありますか?
今までこんなのないっす。。
916Socket774:2008/01/06(日) 15:25:44 ID:oFX5lBb5
ASUSのは終わってる
適当にサウンドカードを刺すしか
917911:2008/01/06(日) 16:00:22 ID:gfwrw0q6
>>909
ADコンバータ調べたけどよくわからん…
だれか変換出力の方法を教えてくれ。
使用マザボはGA-P31-DS3L、ドライバはrealtekのR1.84だ。
918Socket774:2008/01/06(日) 16:08:23 ID:oFX5lBb5
そのマザー光と同軸のコネクタ持ってるみたいだけど、これ使って出力できんのけ?
919917:2008/01/06(日) 16:12:33 ID:gfwrw0q6
>>918
いや、その光デジタル角型でライン入力の音を出力したいんだが、
いかんせん方法がわからんのですよ。
920Socket774:2008/01/06(日) 16:17:21 ID:oFX5lBb5
webの仕様読むとSupport for S/PDIF In/Out って書いてあるから、
http://www.realtek.com.tw
ここから最新のRealtek HD Audio Driver落として入れて
Realtekのサウンドアプレットか、Windowsのオーディオプロパティの調整をぐりぐり
弄ってみればどうよ
921917:2008/01/06(日) 16:42:44 ID:gfwrw0q6
>>920
ドライバは最新のだった。

Vistaってどうすればオーディオプロパティ開けるんだ(´д`;)
922Socket774:2008/01/06(日) 16:47:42 ID:oFX5lBb5
vistaかYO!w
Realtekのアプレットは開いて適当にロールを割り振れたような気がす
923917:2008/01/06(日) 17:07:58 ID:gfwrw0q6
924Socket774:2008/01/06(日) 17:20:17 ID:oFX5lBb5
あー、そんなのそんなの
925917:2008/01/06(日) 17:28:41 ID:gfwrw0q6
>>924
この画面でライン入力の再生をオンにすると確かにフロントの
ヘッドホンからは音が出るんだが。。。

どうやってS/PIDF出力するのかは未だ謎だな・・・
926917:2008/01/06(日) 19:48:12 ID:gfwrw0q6
というかここは質問すれじゃないし、他のところに行ってくるわ。

いままでありでした。
927Socket774:2008/01/06(日) 22:30:50 ID:oFX5lBb5
おう
解決したら報告に恋
928Socket774:2008/01/07(月) 00:40:50 ID:pqFpPGqQ
SBでMIDIなど全くわかってない人の典型です。
YMFでMIDIってのもちょっと古い。
では今、何を選ぶべきなの?と、お困りの方も多いでしょう。
幸せなことに我々は、全ての用途にハイレベルな体験を提供してくれるものを知っています。

そうです、それはSoundMAX。
929Socket774:2008/01/07(月) 00:49:14 ID:lf39NuE0
まぁゴミ掃除のスキルは上がるかもしれんが
自作は選ぶところから自作だからなぁ
入り口を間違えて苦労する体験プライスレス
930Socket774:2008/01/07(月) 16:39:21 ID:z3WBGoIu
蟹のHD Audio/WinXPなんだけど、オーディオマネージャ入れずに
ドライバだけインストールって出来ない?
オーディオマネージャ使わないんでいらんのだけど・・・
931Socket774:2008/01/07(月) 16:57:49 ID:+9iJRf/s
自動起動しないようにすりゃええ
932Socket774:2008/01/07(月) 17:56:03 ID:VC1I65gU
エレコムのスピーカーMS-105USV買っちゃったよスレ違いだけど
880円て安いしデザインもいいし、つい買っちゃったよスレ違いだけど
とんでもねー!捨てるしかねぇー!
933Socket774:2008/01/07(月) 21:45:04 ID:z3WBGoIu
>>931
msconfigから殺しとけばいいのか。thx。
934Socket774:2008/01/08(火) 01:51:55 ID:uk3+fYMf
>>895
http://neosmart.net/downloads/guides/Vista_Sound/rtkhdaud.zip をDL。
解凍したら中に含まれるdatファイルを"C:\Windows\System32\Drivers\"に入れて再起動。
で出来ると思う。
935Socket774:2008/01/10(木) 00:42:47 ID:NY+xfXIO
蟹最新のR1.84をいれたんだが、どこを見れば1.84がに更新されたって確認できるんでしょうか?
タスクトレイ側の情報の5.10.000xxはユーティリティのバージョンですよね?
936Socket774:2008/01/10(木) 01:14:01 ID:qh8qynox
>>935
まあそこには、R1.84と書いて欲しいところでもあるが
タスクトレイのRealtek HD オーディオマネージャの
オーディドライバのバージョン「5.10.0.5532」が、R1.84。
RtkHDAud.sysのバージョンがそれらしい。
ダウンロードの所にあるREADMEを見てくれ。
937Socket774:2008/01/10(木) 07:11:07 ID:H+CFtUBs
>>936
ありがとうございます。安心しました。
938Socket774:2008/01/10(木) 12:42:49 ID:WHrn4KbY
蟹も蟹HDもバージョンがわかりにくいよね、確かに
939Socket774:2008/01/10(木) 23:14:19 ID:Oq99zzbP
俺クロシコの8768買うよ。
さらばオンボ。
940Socket774:2008/01/20(日) 17:24:56 ID:8GgQqWIj
蟹が出た出た
蟹が出た
941Socket774:2008/01/20(日) 23:41:56 ID:YqVZUyN6
蟹って眞葛香山のこと?
942Socket774:2008/01/21(月) 17:49:49 ID:PUfB7fY1
ナウシカの事
943Socket774:2008/01/21(月) 23:00:48 ID:Ia/A/cCm
アルバトロンのマザーのオンボードサウンドって結構高音質だと思った。
それだけ。
944Socket774:2008/01/22(火) 00:17:03 ID:d/m11gvx
何を言ってるんだ君は
945Socket774:2008/01/22(火) 08:46:38 ID:fUoynTTw
蟹さんのオーディオドライバって入れるとコントロールパネルとか常駐アプリとか
いろいろ不安定の原因になるものがたくさん入るよね・・・
ただ音が聞こえてくれば良いのでシンプルにsysファイルとinfファイルだけの
安定して、システムを汚さないドライバって無いのかな
946Socket774:2008/01/22(火) 22:34:11 ID:HXku7VG0
regeditなどで常駐はずせばいいんじゃね
多少カスタマイズできる項目が減るかもしれないが
947Socket774:2008/01/23(水) 12:53:06 ID:vZEHXgGO
レジストリのRunから削除すれば起動しないだろ
948Socket774:2008/01/24(木) 20:29:23 ID:0GphtQNI
しょぼい質問ですいません、

5年前のオンボードサウンドと、最近のDELLのオンボードサウンドだと、
結構進化してるんでしょうか?スピーカーだけそこそこの買ってしまったんですが、
DELLのオンボはあんまり評判よくないらしく、サウンドカードの購入も考えてます。

949948:2008/01/24(木) 20:44:31 ID:0GphtQNI
ついでに今使ってるのが、
ソーテックのPC STATION A4170CBというヤツです。

サウンドシステム SiS650 チップセット内蔵(AC97準拠)と書いてました。
DELLのPCはまだ届いてないんですが、 Vostro400です。オンボードサウンドが
どれかは分かりませんでした。
950Socket774:2008/01/25(金) 02:03:44 ID:El7/ZfhU
それは、自分で使ってみて悪いと思ったら変えたらいいんじゃないの?
レス読む限りだともう注文したようだし。
評判なんかより自分の感性が一番でしょ。

さらに言えば、ここ自作板だから・・・
951Socket774:2008/01/25(金) 03:09:24 ID:FR6Gc2ni
>>950
一応、サウンドカード購入考えてたのでこちらの板に書き込みました。
まだ届くのに時間がかかるので、届く前に意見を聞いて、
あまり大差がないというのであれば、事前にサウンドカードを書くつもりでした。

とりあえず、届いてから考えることにします
952Socket774:2008/01/25(金) 08:22:26 ID:vug15AbN
そもそもメーカー製は板違いっつってんだろボケが
お前の都合でルール無視して自作野郎をサポセン代わりにしてんじゃねーよゴミ

お前みたいな馬鹿はまず↓に逝け

パソコン初心者@2ch掲示板
http://pc11.2ch.net/pcqa/

二度と来なくていいっつーか二度と来るな
953Socket774:2008/01/25(金) 12:52:45 ID:dNyyNsLZ
キモオタは心狭いな
954Socket774:2008/01/25(金) 13:01:35 ID:8Pg8o/xu
板違いな上に、

>結構進化してるんでしょうか?
なんて曖昧な質問するのがいけないだろ。

俺も読んでカチンときたわ。
質問の仕方も知らない奴が、初心者板以外で質問するんじゃねえよと。
955Socket774:2008/01/25(金) 14:36:05 ID:dNyyNsLZ
びっくりするほど心狭いね
956Socket774:2008/01/25(金) 16:11:44 ID:vOUtJ5JI
光デジタル出力でもノイズって乗るのか?
オンボとサウンドカードのノイズ比較はよく見るんだが
アナログ出力かデジタル出力か明記されてないのが多くて…
乗るとしたらノイズも信号化して送ってるって事なのかな?
957Socket774:2008/01/25(金) 17:07:58 ID:8Pg8o/xu
>>956
電気回路ってのは常にアナログですから。
それでも、有意差があるほどのノイズは乗らないと思うけどな。

ミキサー通したり、アップサンプリングしてる時点で、ノイズ以前の問題で
音は悪化してるけどな。
958Socket774:2008/01/25(金) 18:51:14 ID:El7/ZfhU
>>955
じゃあお前が答えてやれよw
959Socket774:2008/01/26(土) 01:03:25 ID:MSHI166R
>>956
以前使っていたアスースのオンボは乗ってたよ。
960Socket774:2008/01/27(日) 11:19:17 ID:0iPUK6ot
>>959
超有名なAD1988Bだな、
あれは最初聞いた時耳を疑ったよw
まさかあそこまで酷い光出力があるとは・・・
ドライバ変えると傾向かわってたから最近のドライバでどうなってるかは知らないが。

今のところはあれ以外でノイズ載ってるのなかった。
961Socket774:2008/01/27(日) 11:40:26 ID:Dtrk+hPc
S/PDIFのブラケットってどこに売ってる?
962Socket774:2008/01/27(日) 12:14:47 ID:SpZgT4cC
>>960
しかしドライバを配布してないのがサウンコマッ糞クオリティ。
だからドライバ更新で何とかなるかもしれなくても
対応できなくてそのまま使い続けるしかないハマりパターンが多いんだよな

>>961
ツクモEXだとAsusマザー用のが単体売りしてるみたいだよ。
展示はしてないから欲しい人はレジで声をかけてくれって紙が貼ってあった。

俺はAsusマザー用のをECSマザーに繋いで使ってる。
963Socket774:2008/01/27(日) 12:41:21 ID:Dtrk+hPc
>>962
おぉ、マジでか。Thx!
964Socket774:2008/01/27(日) 16:54:52 ID:w4CTa/kv
質問させてください

前面のイヤホン端子にヘッドホンを挿してるのですがOSが立ち上がった瞬間から
サーというノイズが入ります

背面のライン出力(モニタにいってる)を一度、抜いて挿すと何故かノイズがなくなる
OS立ち上げるたびに抜き差しするのが面倒くさくて。この現象の解決方法、どなたか分からないでしょうか?
965Socket774:2008/01/27(日) 20:49:26 ID:V38AEglJ
ALC888でビットレートの低いOgg VorbisやMP3を再生すると、パラパラと砂を撒くようなノイズが入る。
ffdshowのVorbisのデコーダをlibavcodecからTremorにするとノイズが消えることがわかったが
MP3のほうは何をやってもノイズが消せない。
R1.84でもR1.85でも変わらず。耳障りなノイズなのでなんとかしたいんだが…
966Socket774:2008/01/27(日) 22:55:32 ID:eRWITfCr
>965
マザーは何? 再生ソフトは何? うちもALC888環境があるので、試してみたい。
ソースくれ。
967965:2008/01/28(月) 00:34:32 ID:ClxObEQ2
問題の出るmp3ファイルは元の波形そのものにノイズが乗ってただけだった。
別のPCでWAVに変換して鳴らして確認した。(個人的なファイルなのでうpできない、ごめん)
あと、libavcodecってのも間違いで、OggDSのデコーダだった
嘘ばっかり書いてしまって申し訳ない。

OggDSのノイズに関しては、とにかく元の音量が大きなものを鳴らすとノイズが出るみたい。例えばこれとか
ttp://server.kairan.info/music/snd/asuno.ogg
でもffdshowを使えばノイズは出なくなるから実質的に問題はない。重ね重ねすまん。

機種: SX38P2
ソフト: WMP11 (WinXP SP2)
ffdshow rev1798 (ffdshowのVorbisのコーデックで「無効」を選択)
OggDS 0.9.9.6
968Socket774:2008/01/28(月) 16:14:32 ID:sepsUMz9
>>967
アップされたOggファイルを再生してみましたところ、クリッピングノイズが発生しております
ALC888ではなく、再生するファイルの方に問題があるようです
969968:2008/01/28(月) 16:23:15 ID:sepsUMz9
ごめんなさい、もいちど確かめたら勘違いでした
上記の言葉は取り消します
970Socket774:2008/01/29(火) 18:17:02 ID:VW8Jp3kw
すみません
xp pro sp2のOEMをつかってるのですが、Realtek ALC662 6-Channel HD Audioの
realtek high definition audioがインストールしてもコード10で認識されません
OSを再インストールしたり、メーカーから最新版に変えてもびくともしません
またOSを最初はVLでやってたのですがshopに聞いたらVLは対応してないとのことで
OEMに変えてみたのですが全然だめです
一応ググリました
どなたか解決方法をお願いします
スペック
構成部品詳細
プロセッサ Intel LGA775 Core2Duo E6750(2.66GHz)
マザーボード Gigabyte GA-G31M-S2L
チップセット Intel G31+ICH7
光学式ドライブ DH-20A4P
メモリ PC 6400 DDRU800 1024MB x2 2048MB
HDD S-ATAU 320GB rpm7200
オーディオ Realtek ALC662 6-Channel HD Audio
グラフィックス Intel Graphics Media Accelerator 3100
USB フロントx2 リアx4
オンボードLAN Realtek RTL8111C 10/100/1000BASE-T ギガビット
ケース SKC-05P400静音400W電源搭載
971Socket774:2008/01/29(火) 20:02:21 ID:QarRBlNj
>>970
http://www.giga-byte.co.uk/Support/Motherboard/Driver_Model.aspx?ProductID=2693
ここの入れて動かないようなら不良品かもしれん、
VLだろうがOEMだろうが認証方式違うだけだからドライバとか対応ハードウェアは完全に同じだぞ。
972Socket774:2008/01/29(火) 20:38:28 ID:atX6batr
>>970
ここは自作PC板。
自分で組んでもいない他作PCは板違い。

どう見ても自作板で語るに足るレベルじゃないから
素直にショップに泣きつけ割れ厨w
973970:2008/01/30(水) 15:01:08 ID:3mX3g34w
自分で組むのと差がほとんどなかったので、買うことにしただけです。
やっぱり不良品ですかね
974Socket774:2008/01/30(水) 15:07:49 ID:8i7/IvD6
>>970
BIOS最新→オンボードサウンド無効に→OSインスコ→WinUpdate→
諸々のドライバ入れる→オンボサウンド有効に→ドライバ入れる、でどうよ。
975Socket774:2008/01/30(水) 15:08:50 ID:FN964rFj
>>1
スレ盾乙
976970:2008/01/30(水) 15:37:23 ID:3mX3g34w
ありがとうございました
やっとでました
皆さんのおかげです。感謝します。
977Socket774:2008/01/30(水) 18:48:58 ID:wKnTQeD1
せめて原因と対処法くらい書いていけよ、と。
978Socket774:2008/01/30(水) 20:03:25 ID:mc4UwVrm
>>972
BTOとかってやっぱNGなの?
979Socket774:2008/01/30(水) 20:20:16 ID:4lcG5e3J
>>978
じゃあお前は、BTOが自作だと思うのか?
980Socket774:2008/01/30(水) 20:47:38 ID:0vN4qQRH
自分のPCのハードウェア構成と意味が分かってて
OSインストからドライバインストまで環境設定の仕方も理解していれば
自作でもBTOでも大差無いし話題には付いていける

問題は>970みたいに単にBTO買いましたってだけの馬鹿は
意味は理解してないし基本的な知識も無いし話にも付いて来れないし
情報を乞食することはあってもフィードバックすることはまず無いし
いても有害なだけの教えてクソだっていう点だ。
981Socket774:2008/01/30(水) 21:56:38 ID:mc4UwVrm
>>979
いや思わないけどさ(笑
ただやっぱり自作じゃなくても、自作板にある特定のスレッドが最も適切だよなぁって思うことが結構あるからさ。

>>980氏の前半部分に同意かな。
982Socket774:2008/01/31(木) 03:01:33 ID:oG5yUIlU
全部同意だわ
バカを見た直後で前半部分に同意ってなんだか
983Socket774:2008/01/31(木) 06:04:41 ID:4srB5xNu
BTOだから板違い、とかいう以前に>>970の訊き方が見るからに
教えてクソなのがいけないんだろw

どこでも、丁寧に訊けば教えてもらえるのが当然のように思ってる
時点でバカ。
984Socket774:2008/01/31(木) 06:30:54 ID:FyUCUYOv
5大理由貼ればいいじゃん
985Socket774:2008/01/31(木) 08:11:58 ID:h6W4v8VD
初心者丸出しのクセにVL版って時点で相手にする気がしないな。
かなりの高確率で泥棒犯罪者だろうしショップが
真面目に対応しなかったのもそこが原因だろうと思う。。

どうせ自称PC上級者のP2P大好きな大陸人だろうから
何でも落ちてくると自慢のP2Pで対応方法も落とせばいいんだよ。
986Socket774:2008/01/31(木) 09:14:28 ID:qEVAGpeM
VLってボリュームライセンスのことか。
そんなもの個人で使うという発想がなかったから、
何のことか分からなかった。
987Socket774:2008/01/31(木) 09:43:20 ID:O66PFSlr
次スレどこ?
988Socket774:2008/01/31(木) 11:18:27 ID:4srB5xNu
>>986
発想も何も、世の中で不法に使われてる割れ版の大半がVLだろ。
989Socket774:2008/01/31(木) 21:46:00 ID:dxk3ZBRg
>>987
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 81枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200906069/
990Socket774:2008/02/01(金) 19:30:06 ID:IX6saiu0
保す
991Socket774:2008/02/02(土) 03:00:32 ID:YrsD2Yai
誘導ぐらいしてクレヨン

オンボードサウンド友の会 6ch
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1201864344/
992Socket774:2008/02/02(土) 13:38:45 ID:WC+MJvqx
>>986
いっしゅんだけ VLバスのことかと思ってしまった
993Socket774:2008/02/02(土) 20:38:29 ID:nAv88ezO
オンボロサウンド
994Socket774:2008/02/02(土) 23:17:19 ID:FXcwR/j5
埋めますか
995Socket774:2008/02/02(土) 23:50:27 ID:KAnr5TXL
995ならSoundStorm復活!
996Socket774:2008/02/03(日) 00:48:32 ID:CEhkJ+h1
996ならASIO
997Socket774:2008/02/03(日) 09:46:53 ID:j7XToq3z
997
998Socket774:2008/02/03(日) 09:47:25 ID:j7XToq3z
998
999Socket774:2008/02/03(日) 09:47:51 ID:j7XToq3z
999
1000Socket774:2008/02/03(日) 09:51:29 ID:lLPpcD1C
オンボードサウンド友の会 6ch
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1201864344/
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/