Core 2 Duo オーバークロック動作報告スレ Part 12
1 :
Socket774 :
2007/02/20(火) 15:19:31 ID:VUj1Coid
報告テンプレ記入例。SSとかコメントも書いて下さいね!!捏造はメッだよw ■CPU :E6600 ■ロット:L624A601 ■産地 :MADE IN MALAYSIA ■購入店:TSUKUMO net shop ■CPUFAN :Scythe Infinity ファン S-FLEX 12cm 1600rpm 63.7CFM ■電源:Enhance ENP-3640N ■M/B :Gigabyte DQ6 ■BIOS :F3g ■動作クロック :3.42GHz ■FSB :380MHz ■倍率 :x9 ■Vcore :1.48V (BIOS:1.5V) (VID:1.2750V) ■Vdimm :2.3V ■メモリ :Team xtreem PC2-6400 DDR2-800 512M*2 (4-4-4-10) ■DRAM Frequency :950MHz(4:5) ■DRAM Timing : 4-4-4-10 ■Superπ :1M 15.407秒 ■ケース :CM Stacker 830 ケースファン 前面:12cmx2、側面:12cmx2、背面:12cmx1、上面:12cmx1 800rpm〜1200rpm ■温度:室温20度/アイドル30度(EIST on)/シバキ時54度(sp2004x2) ■温度計測方法:(MB付属ツールやCoreTemp等。実測の場合は計測位置も必須。
SP2004はこっちにマルチスレッド対応版がある。ただしベータ版
ttp://sp2004.fre3.com/beta/beta2.htm TXの常用試験では
・CPUのコア数合計と同じ数のスレッド数(C2Dの場合Dualコア/1CPUなので通常2スレッド)
・SSE有効
・トリップ検索する文字列は7文字以上で固定文字列検索を推奨。
またSP2004とTXの同時混合負荷試験のみでの判断は推奨しない(別々に行ったほうがはっきりとわかる)
「安定稼働」の最低条件は
TXを10時間
SP2004を10時間
ノーエラーであること、10時間は目安です。報告状況から3時間前後が峠?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 卓越した性能のデュアルコア・プロセッサをあなたに ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ::::::::; -― /: : :`ヽ、__:::::ヽ/ 〈 /.:::::::::::::___:::::::::::::::::::: ::/.:; -‐┤ : : : : : \::ヽ:::ト、/.::::::; <:::ヽ::‐<::`丶、:::::::: __/. : :_:_: :!: : : : : : : : ` ー、!´::::::/ハ ヽ `ヽ ヽ:j:::ヽ(:ヽ /. : :/ :/` l: : : : ト、- 、:ヽ: |!::::/,ィ/j ヽ、 , ニ ヽヽj::ヽノ : : :/ィ,ゝ= 、ヽ、 : :!_\ : : ! ト、'::'l/ ,ゝ= 、 ヒ ノj l lヽ:::ヽ :イ-l ' ト-'ハ `ー',.ニヽヽノ: l |::::l 什 ハ ゞ- ' l::::l::: : :l/l ゞ- ' . ヒ .ノ!トl- /.:l:::::l‐l弋_ソ . , "" !::::!:: : / l "" ヽ __ ー' /し'ヽjヽ:j、 ー ´ ハ:::l_ : !: ハ、 /:|ノ: : :|し'lヽヽ、 ∠/´!::! ´レ`ヽ丶、 ___ /!:/ : : : レ1」__ヽ、`、ー_--ャ_く/`ヽjノ 「` <Vヽ__ : __//_: : :_ノノ: ≦´::;.ゝ-≧厂 -ヽ)二ノ L _/」´ !´/ヽ、 ̄l ´ : :_:ヽ/ ヽ、 イoヽイ l ヽ.ノo| \/ 〉 レヘ丿!`,′ `i′ ヽ、 / /ゝ'´/ / / ハ l ! ヽ インテル(R) Core(TM)2 Duo プロセッサ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ E4300(1.80GHz) E6300(1.86GHz) E6400(2.13GHz) E6600(2.40GHz) E6700(2.67GHz) X6800(2.93GHz) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6 :
Socket774 :2007/02/20(火) 15:29:13 ID:Ywo7DWz2
>>5 そのAAキモイからやめろ('A`)
痛い集団の集まりだとも思われるしよ
: : : : : : Λ ヽ : : : / : : : : : : : : : : : : : : :\ : : : ',
: : : : : /:,ハ } : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : i
: : : : : : : : :},.イ: : /. : : : : : : : : : : : : :ヽ : : : : : : : :\l
: : : : : : : :/ /: / : : : : : : : : : : : : : : ', : : : : : : : 、:ヽ
: : : : : : :/ノ: : / : : : : : : :/ : : : /: j: l: : l: ', : 、 : : : ヽ: :',
!: : : : : ,'、 : : ,' ,': : : : : : / /: : /: /j: !: : }斗‐‐',: : : !: i: :l
',: : : : :l : `ー! !: : : : : :/_厶∠∠.//l: :,ハ,ニ=ァ'i: :l :l: :}:lノ
: '、 : : l:\_ r{ {: : : : : :{´{=_;;云ァァ' ,ノノ 仂jイ}/: /:/ //
: : ヽ: :lヽ : :{ ヾ\ : ‐=f壬辷'丿; ゚ー〈ノ/ノイ´
: : :',:ヽl : \\ |\: {´¨''¬'"´ ` ``}: :l : :i:l
>>7 バ カ ば っ か
: : : ',: :ヽ: : :`7`T|: : l`ー ヽヽヽ (_ア ,.イ: :.:l : :i l
: : : :.',: : :ヽ : {{ 「゙|: : |、ヽ、_ ,.イ: :l : :.l : :i l
: : : : :'、: : :ヽrく '、: '、\ `T¬ーrく: :! : !.:.:.:l : :i: l
: : : : : ヽ : : : ヽ \ヽ :ヽ \,ハ. ヽハ: : :| : :.l : :i: |
なんでスレ立て始めってAA張りたがるバカが多いんだろう…
バカばっかなんだろ
>>9 引き篭もりのデブオタは消えろ('A`)
AAキメェんだよ、デブ
ちったぁ、ダイエットでもして痩せろや、デブ
,. -─ 、, - 、_,. -─- 、 / ,. /::,. '´  ̄``ヽ、 ,. - 、 , ' , ' ,':::/ _,. /,.イ ::::ヽ‐<⌒ヽ::ヽ. / / {::/ /-レ‐トl 、 iヽ :::::.ヽ::ト、.::. ヽハ / / ,ィトl /、-‐テ、トヽト、 -l-、_ : :ハ::::}',:: }:::i / / / /,l-il ヽ.Lシ! ヽ リ-テ、` L ! レ' l リ:::.| /./ / /,f{ >ト、 リ _Lシト、_リ l ト、 レ/i::.:.! / / / / ヽ、! ! ` "´ ハハ! ,r':./.:.,' / / / / ゙、 r_、 ノソ /,ィ .:/.:.:/ /...:/ / ヽ、 / '/ , '.:::〃 /..:::/ ,ィ / / .l\ _,.ィ'-' / ,イ! /...::/ / / / /∧! /` ー=<,.r'´ / _,.< l} /...::/ // / / ,/_ノ }//ア= _,.r'´ _,..=r ' :::::::::\ / ..:// / /./ _,../ヽァ⌒fj/ ,.r '' ´ _rf--ニヽ::::::::::::::::::} . / ..:// / // /ィ/ ゝ'/ / ,. -‐ '´ H / \::::::::::::| . / .:,ィ/ / 〃 ,r' /.::/ //イ _,. <._ .::l l / l:::::::::::l / /// / / / /::::/ /'´ ,<___7 .::::::l l l:::::::::l . / .// / ,' / /:::::1 ,r' ,r' タ .:::::::l l ヽ::::| / // / レ'´ !:::::::! / / ,' ! .::::: ll l ,. r‐-、ヾ! . / // / / |:::::::l / /! i ll ..:: ll ll /_,..|:::::: ヽ
>>13 キメェAA貼るな
引き篭もりのデブオタ
友達がいないから毎日スレに常駐してキメェAA貼って喜んでるんだろw
>>14 気持ちはわかるが、いちいち反応しなくてもいくね?
>>15 気持ちはわかるが、いちいち反応しなくてもいくね?
( o^_^o)
0 0
>>1 さん乙です
| |
∪∪
確かにDualCoreなのにQuadCore並のTDPはお粗末過ぎるな。 なんかK8Lも期待できない流れな希ガス。
>>18 自分も同意。
同クロック&最高速なんだからX6800と比べたら・・・と思ったけどそれはそれで辛いんだろうナァ
個人的にAthlonは好きだけど消費電力とベンチみるとちょっとアレかなぁ、と寂しくなる。
VID電圧シバキネタをひとつ
■CPU :E6600
■ロット:L626A818
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入店:TWOTOP
■CPUFAN :忍者 Fan1200rpm
■電源:S-450EA
■M/B :GI義空斬
■BIOS :14
■動作クロック :3.4GHz
■FSB :378MHz
■倍率 :x9
■Vcore :BIOS設定1.325V ソフト読み1.35V
■Vdimm :2.0V
■メモリ :D2/533-1Gx2
■DRAM Frequency :378MHz
■DRAM Timing : 4-4-4-12
■負荷テスト:TX とりあえず3時間
■ケース :8cmFanx3の古いサーバ用ケース
■温度:室温20度前後
■温度計測方法:uGuru・CoreTemp
ttp://mata-ri.tk/pic/img/6961.jpg 前にπ限界で報告した並耐性のCPUだけどマザーを替えたので
さすがGI義空斬、手動で1.325Vに設定したのに
ソフト読み1.35Vとはけっこう渇入れしてるw
しかし負荷掛けてもまったく電圧降下がないのは
オール個体コンデンサのおかげなのかな?
前スレでしばきのテンプレ修正案出てなかったっけ?
>>21 ただ単に正確に電圧読み取れてないだけだろ。
全く電圧が動かないってのはありえないよ。
>>22 前スレを"テンプレ"で抽出したところVIDがいつの間にか消えてね?って事だったのでVIDは追加しました。
負荷テストに関しては修正案がまとまっていないようだったので見送りました。
スレ立ててからテンプレ修正して書き込みするようなどたばたしたスレ立てになってしまって申し訳ない。
じゃあ
>>100 までに次スレ用テンプレ決めようぜ。
とりあえずシバきはTATかTXで。
QuadはTX4スレッド推奨でいい?
温度だけシバキはそれでいいと思うが エラー吐くかどうかはちゃんと見ないと 実際TXやTATってOS死まで行かない エラーでたらどうなるんだろ 自分はそのまま動くと思ってんだけど
>>21 GI義空斬ってabitのAW9D-MAXってM/Bの事?
4コアの場合ORTHOSは使えないんだっけ? SP2004四つ回せばいいってことか。
>>6 AthlonはOCの伸びしろが無さそうなのでスルー
豚〜939はお世話になったが
>>29 電圧降下は電源も結構関係してる。
まったく同じ環境で電源だけ変えたらブレ幅がぜんぜん違ったから・・・。
そのマザー、いいのかな?あまり報告みないけど
>>29 かなりVcore盛ってるけどアイドルCoreTemp読み60℃くらい行ってる?
マザー読み35℃ってずいぶん低いな〜
VIDネタが出ているので俺もひとつ
VID=1.225Vと低めだったので
■CPU :E6600
■ロット:L628B380
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入店:TSUKUMO
■CPUFAN :Scythe Infinity
■電源:江成480W
■M/B :P5B Deluxe/WiFi-AP
■BIOS :1004
■動作クロック :3.2GHz
■FSB :400MHz
■倍率 :x8
■Vcore :1.152V (BIOS:1.225V) (VID:1.225V)
■Vdimm :2.15V
■メモリ :Ballistix PC2-6400 (4-4-4-12)
■DRAM Frequency :800MHz(1:1)
■DRAM Timing : 4-4-4-8
■ケース :P180
■温度:室温10度/シバキ時42度(ORTHOS,TX14時間)
■温度計測方法:CoreTemp
常用は全然問題なしっす
http://winplus.or.tp/uploader01/img1234/winplus.jp768.jpg
33 :
32 :2007/02/20(火) 22:30:28 ID:05eAVbzV
肝心のロット間違えてた・・・ L629B384ですた
それより寒くねえか?
うちの子の100万メートル体力テスト
■CPU :E6600
■ロット:L633A807
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入店:1's
■CPUFAN :峰クーラー
■電源:500w
■M/B :GA-965P DS4 Rev3.3
■BIOS :F8
■動作クロック :3.9GHz
■FSB :434MHz
■倍率 :x9
■Vcore :1.42V eberest読み)
■Vdimm :1.92V
■メモリ :小MICRON
■DRAM Frequency :868MHz(1:1)
■DRAM Timing : 5-5-5-15
■温度:室温16度 無負荷58度π1M後65度
■温度計測方法:CoreTemp
■VID :1.225v
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/3906.jpg なんというか峰クーラー(ドノーマル)じゃ力不足。
みんな室温低すぎ… 最低20度ないと俺だめだわ
結局、VIDと負荷テストの項目は無しのままか。 OCDBにはそれっぽい記述かSSがあったら記録しておくことに。時間ある時にでも変更しとく。
orz ■CPU :E6600 ■ロット:L633A808 ■産地 :MADE IN MALAYSIA ■CPUFAN :αPRE9060 ■電源:ABEE 450W ■M/B :P5B-V ■BIOS :0705 ■動作クロック :2.44GHz ■FSB :270MHz ■倍率 :x9 ■Vcore :1.190V (BIOS設定:1.35V ■メモリ :HyperX PC2-6000 (4-4-4-12) ■DRAM Frequency :667MHz(?) ■DRAM Timing : 4-4-4-12 FSB 300でBIOSすら拝めず。っていうかVCoreが凄い低いから起動できんのかな? 290あたりでもBIOS拝めないのであきらめました。 このマザー、メモリはクロック数表示だから300の時750?比率で表示してくれー
>>37 なんか新スレの時期になると基地外が荒らしにきたりなんかで
新テンプレのはなしとかできないことが多いんだよね
>>38 それ石の限界じゃないだろうから試行錯誤よろ
新テンプレ関係は◆OCdb.jp572氏がビシッと決めちゃってくれてもいいかと。 基本的に住人の方向性は一緒だから、 おそらく意見が分かれるような事にはならないと思うんだけど、 名無ししかいないスレでは、このままズルズルいきそうなんで、 ここは一つ◆OCdb.jp572氏どうでしょう?
>>38 P5B-VはG965のはずだからたぶんそんなもんだよ。CPUのせいではない。
abee電源も、もしかしたら足引っ張ってるかも。
>>38 BIOS拝めない時はメモリの電圧足りてない事が多いってじっちゃんが言ってた
>>32 なんでそんな低いVcoreでちゃんと回るのかな…
うちなんてこんなだぜ…
■CPU :E6600
■ロット:L628B380
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入店:TSUKUMOex
■CPUFAN :Andy Samurai Master
■電源:Silent king4 550W
■M/B :P5B Deluxe
■BIOS :0804
■動作クロック :3.2GHz
■FSB :356MHz
■倍率 :x9
■Vcore :1.264V (BIOS:1.30V) (VID:1.275V)
■Vdimm :1.8V
■メモリ :UMAX PC2-6400 1GB×2
■DRAM Frequency :712MHz(1:1)
■DRAM Timing : 4-4-4-12
■ケース :XClio 6020-SL
■温度:室温20度/アイドル34度/シバキ時60度(ORTHOS10時間)
■温度計測方法:CoreTemp
電圧関係は全部定格でそろえてるんだが
>>32 はどっか昇圧してる?
メモリ緩めたほうがいいのかな?
ロットを書き換えてなかった ロットはL629A527
つーかOCってどのツール使うの??
50 :
32 :2007/02/21(水) 00:28:24 ID:50PmNAwP
>>46 FSB Termination Voltage 以下の設定はAutoじゃなく一番低い値に設定してる
メモリは関係ないんじゃない?
エアフロー、クーラーの取り付け、あるいはCPUの個体差か・・・
51 :
Socket774 :2007/02/21(水) 00:41:40 ID:3H35GhhH
>>50 石の個体差だろうか…。
それともマザボの個体差だろうか…。
L633A807買ったけど見事に外れだった…orz 定格電圧(VID1.225)だとFSB360*9=3240MHzが限度…orz 370だとORTHOSが数十秒で落ちる…orz
神様のサイン入りE6600もらってきたぜ ロットはL630A834 さーてM/Bは何にしようかな
出品者乙!
それにしてもQ6600の報告来ないな。 あんまり売れてないけど一件や二件あってもよくね?
Q6600とOverclockでググってる 結構面白いなこの石
定格で3.0GHz常用は大丈夫っぽいな>Q66
冷やす必要はないと思うけど。 シバイている時に一番熱いのはRIO R27って書いてあるコイルだな。
そうそう、俺も気になって小剣山はっ付けてる。結構冷えるぞ気分的に安心できる。
OCやる奴なら倍率固定のQ6600じゃなくて倍率可変のQX6700買うだろ 値段もさほど変わらないし
上限倍率ね
価格改定入ったらQX67の半額だから買う人多いんじゃね?
購入検討者はメモリも安くなったことだし最安のDDR2-PC4200でP5Bでも 買ってみてはいかがだろうか DDR2に移行できれば350*9ぐらいはいくらPC4200のものでもいけるだろう
それでも6万以上するんだよな…。俺には無理 しかしBDドライブ買おうとしてる(゚∀゚)
>>62 OCといってもたいがいは常用が目的だから、9倍もあればじゅうぶんでしょ
競技OCというか、手段を選ばずとことんやる人なんて少数派だ
まぁ、今の価格じゃQ66に魅力はないから報告ないのも当然か
ショボイ冷却じゃコンロー使ってた方がましだろ
72 :
前スレ797 :2007/02/21(水) 15:41:32 ID:jggJ0Sgf
月曜にCOMMANDO用の電源とノートのHDDを買いに行った時に、、、、
探しますが今回だけですよ。って事で808が3個あったので買って来ましたw
マシな電源も買ってきたけど同じ環境で検証した方がいいかなと思い
■CPU : E6600
■ロット : L633A808
■製造地 : MADE IN MALAY
■購入店 : 今回だけ。との事だったのでスミマセン
■CPUFAN : ULTRA120@12cmファン1600rpm〜
■電源 :abee 400W
■M/B : ASUS COMMANDO
■BIOS : 0803
■動作クロック : 3600MHz
■FSB : 400MHz
■倍率 : 9倍
■Vcore : BIOS設定1.300V BIOSモニタ1.251V Probe1.26V
■VID:1.2250V
■Vdimm : 1.9V
■メモリ : UMAX DDR800 512x2
■DRAM Timing : 5-5-5-15
■ケース : Super LANBOY
■温度 : 室温18度 CoreTempで24度
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/130v.png ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1375v-1.png BIOS設定1.350VではORT 約50分で噴火
BIOS設定1.365VでORT_Blend stress CPU and RAM_9 1時間通過時点で
ProbeとかCPU-Z等のツールを起動させたら噴火はしなかったけど重くなった
SSはBIOS設定1.375VのORT_Blend stress CPU and RAM_9 1時間通過時点
このPCで常用はしないけど常用するならもっと電圧必要だねw 続く・・
嫁の頭にヒートシンク乗せたげて
むしろ熱暴走させて再起動で
CMOS初期化で出会った時のあの頃にに戻りたい
なんか悲しい気分になってきたお あんな変な電源とかでも軽くまわしてるのに 俺なんて(><)
ジャンク買ったら初期不良だったよ・・・orz
まあ、当たりの石が手に入ればガンガン廻せるから元気出せ 同じ畑の隣同士のりんごの木でもうまいりんごもあれば まずいりんごもあるからね
80 :
Socket774 :2007/02/21(水) 19:59:44 ID:ZB43MuVt
>>73 質問です。SSにある温度とか電圧を表示しているツールってなんていう名前のものなんですか?
それとその3種類のVIDどれがよさげ??
久しぶりに本物のヴァカを見たぜ・・・
のになしかしあれだな。 6600ばっかりだな。 去年の8月9月辺りは6800とか6700も結構多かったのにな。
6800買うならQuadいくだろうしE6700はうま味がなさ過ぎるからじゃ。 うちも6700は耐性低いから寝かしてるもんなー。 発売日に買ったのに。
>>84 24週じゃおいしくないけど、6700なら1ヶ月くらい前に28週Bロット売ってたぞ。
6700全然売れないから未だに28週29週売ってるし。
いや店によっては26週だったりするから怖くて逆に買えん。 素直に改訂入ったらQ66買うな俺は。
L633A807のVID1.225Vは大外れらしいなw 前スレで俺が報告した大外れ807ロットもVID1.225Vだった。 安全に3.6GHz常用狙うなら808がよさげだな
出来れば地元でロット確認して買いたいが、在庫がないとか結構あるもんで。。 通販利用になるとどうしようもないしな
90 :
Socket774 :2007/02/21(水) 22:46:52 ID:RJ7Ytir/
確か前スレにVISTA用のガジェットがSSで乗ってたと思うんだけど前スレ見れないので、わかる人いたらおしえていただけないでしょうか。
92 :
38 :2007/02/22(木) 01:11:32 ID:bpcn63vy
>>40 BIOS画面、PCProbeII、SPEEDFANです。1.18V程度です。
>>41 L633A808ってどうなんでしょうか、オクで新品買ったら
このロットのものが来たのですが・・・
>>44 本当はGIGAのP965マザーを買いたかったのですが、PCIクロックが
固定できるか分からなかったため、P5B-Vになってしまいました。
(P5Bは蟹のLANだったので避けました)
OCに向かないやつだったんですね・・・FSB1333も対応しないのかしらorz
初ASUS&AMI BIOSですが、既に買い換えたいモードです・・・
特にAMIは馴染めない。
久しぶりに「木を見て森を見ず」のことわざを思い出した
>>38 自分の報告と他の人の報告で、激しく違ってる所が在ることも解らんのか?
あまり訳の解らんチラ裏ばかりグダグダ書いてると、池沼扱いされるぞ。
E6600 L628A269を売ってくれる友人がいるんだけど・・ この石ってどうなんでしょうか?
その友達に聞けばいいじゃない。こんなとこで聞くとかどうせヤフオクだろ、嘘つきが。
嘘つきと勝手に決め付けるお前が嘘つきだ バッキャロー
オーバークロックしたcore2duo使用者なのですが intel speed step 無効になってるのに 低負荷時勝手にCPU倍率が 9から6に変わったのですがなぜでしょうか? オーバークロックと関係はありますか?
Xeon 3050 2.13GHz+DQ6で組んでみて、とりあえず3.6GHz達成 帰宅したら詰めたり、詳細報告します
100 :
Socket774 :2007/02/22(木) 11:38:43 ID:O6UHzL73
■CPU :E6600 ■ロット:L632A732 ■産地 :MADE IN MALAYSIA ■購入店:今は亡きサスセス@通販 ■CPUFAN :クーラーマスターhyper tx intel + SNE GERMANファン 9cm 2800rpm@1500rpm ■電源:サイズ鎌力参450w ■M/B :asus p5b寺 ■BIOS :1004 ■動作クロック :2.88GHz ■FSB :320MHz ■倍率 :x9 ■Vcore :1.336V(cpu-z) (BIOS:1.375V) ■Vid : 1.325V ■Vdimm :1.85V ■メモリ :センチュリーマイクロ DDR2-800 CK1GX2C-D2U800/HYN ■DRAM Frequency :800MHz(4:5) ■DRAM Timing : 5.0-5-5-15 ■Superπ :1M 18秒 ■ケース :A-OPEN H600B-12 ケースファン 側面:8cmx2、背面:8cmx2 ■温度:室温20度/アイドル46度(Eist off)/シバキ時63度(TX) ■温度計測方法:CoreTemp 400*9の3.6G vcore1.4125 vdimm1.9 メモリ800Mhz(1:1)だとwin起動失敗 温度的に、このへんで打ち止め
>>42 スレ終わる頃になにかテンプレ案出してみようかな。出過ぎたまねしてるようなら言ってくれー。
このスレはOCに関しての情報提供や、OC報告とその報告について意見交換するところです。
基本的に質問はスレ違い、質問したい人は該当スレへどうぞ。
っていうようなことをテンプレに入れたいなぁ…。遅くなったけど
>>1 乙
>>100 電源にもう少しお金をかけたほうがいいのでは?
他のパーツはイイ物ばかりなのに…もったい茄子。
>>100 それは何?
これで常用してます、この電圧の限界クロックは探ってません
ってこと?
>>103 そうか?
105 :
Socket774 :2007/02/22(木) 16:24:07 ID:zuDK8XMy
クーラーちゃんとしてれば3.6Ghzで起動失敗する訳無いワナ。 4Ghzならわかるけど3.6はバリバリ常用域ですから。 FSB400なのにメモリ1:1っていうのも嘘だし。
106 :
103 :2007/02/22(木) 16:34:06 ID:JapHVyE2
みんながみんな、右手団扇だとおもうなよ〜…よょょょ.....。 orz
107 :
Socket774 :2007/02/22(木) 16:36:13 ID:zuDK8XMy
3.6Ghz台+1.5V台で破壊したヤツ居ないんだからもっとこう・・・
静音PCなのでそんなに電圧上げられません。 ファンはシステム全体で12cm700rpm×2が限度です。
109 :
Socket774 :2007/02/22(木) 16:40:55 ID:zuDK8XMy
静穏PCでOCって壊す気ですか? 今はいいけど春以降どうするんだろう。
寒がりなので今の時期でも室温は25度、 夏は冷房するので30度なので大丈夫です。 一年中室温があまり変わらないのでどんどん体力が落ちています。
25度は極端にしても、室温10度とかとてもじゃないが生活できん。 つーか埼玉なんで朝起きても室温15度以上あるしw 15度でも寒い寒い言いながら22度くらいまで暖房する。
112 :
Socket774 :2007/02/22(木) 16:45:56 ID:zuDK8XMy
その暖房というのがこのPCであると・・・ほうほう
室温18度でも体感だとかなり寒く感じるな
114 :
Socket774 :2007/02/22(木) 17:04:29 ID:O6UHzL73
>>103 サクセスでの人気が高かったし、これでいいやってポチってから
力率が良くないことが判明orez
>>104 ちょうど対比で800になる2.88Gを先に決めてたから
たしかに限界は探ってないです
このクロックが動く最低電圧は何回か探ってみました
E6700と同じぐらいのクロック出れば嬉しいなって思ってたし
まぁ、温度以外は満足してます
>>105 はずれロットなので無理デス
>>100 L632A732のロットは、まだ報告は揚がってないと思うけど。。。
よく言われることだけど、ハズレは石じゃなくて使用・・・・・・。
96 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/02/22(木) 08:59:21 ID:4Ygf21Un その友達に聞けばいいじゃない。こんなとこで聞くとかどうせヤフオクだろ、嘘つきが 典型的ニート登場・・・
>>114 800なら400*8を1:1が区切りいいんじゃない?
CPUを定格以上で使うなら、メモリも定格以上で使ってもいいと思うけどね
>このクロックが動く最低電圧は何回か探ってみました
そのへん報告ヨロ
118 :
Socket774 :2007/02/22(木) 18:53:05 ID:zuDK8XMy
このスレ的には常用時に60度いかなきゃおkと考えるとFAなのかな?
OK、NGは見る側が各自で判断するから しっかり詳しい報告してくれればOK
■CPU :E6600 ■ロット:L632B163 ■産地 :MADE IN MALAYSIA ■購入店:ツートップ通販 ■CPUFAN :Scythe Infinity 純正ファン ■電源:剛力 550W ■M/B :P5B Deluxe ■BIOS :1004 ■動作クロック :3.6GHz ■FSB :400MHz ■倍率 :x9 ■Vcore :1.45V (BIOS:1.5V) (VID:1.325V) ■Vdimm :1.9V ■メモリ :バルク Elixir DDR2 PC5300-1GB*2 ■DRAM Frequency :800MHz ■DRAM Timing : 5-5-5-15 ■Superπ :1M 14.234秒 ■ケース :クーラーマスター Centurion 5 ケースファン 前面吸気:8cm?2000rpm(HDD用)1個 背面排気:12cm 1200rpm 1個 ■温度:室温21度/アイドル41度(CPUファン以外は500rpm以下P5BMon制御)/ シバキ時63度 (TX、ORTHOS12時間) ■温度計測方法:P5BDMon 定格電圧3.2Gで1ヶ月やってたけど、メモリが余裕有りそうだったんでここまでやってみた。 HDD5台、リドテク7900GS手動OC、PCIカード2枚のギチギチケース内の割には冷えてるのかな? マザボ36度・・ってやばいんだろか?ちっさいファン付けてないけどP5Bユーザーの皆さん付けてるの? とりあえずCPUファン買ってこよ。それでアイドル温度下がるだろ。まぁアイドル時はクロック落とすけど。
Conroeのステッピング変更はあるのかな?Allendaleは全部L2になるみたいだけど、 E66、67はS-SPECしか変わらないみたいだし。
122 :
Socket774 :2007/02/22(木) 20:08:49 ID:MJ9aqxzE
購入検討者はメモリも安くなったことだし最安のDDR2 SDRAM PC5300でP5Bでも 買ってみてはいかがだろうか DDR2に移行できれば350*9ぐらいはいくらDDR2 SDRAM PC5300でもいけるだろう 普通のマザーはCORE2DUOの潜在能力のわずか30パーセントしか使うことができないが。 ASUSUのP5Bシリーズは残り70パーセント引き出すことに極意がある。
UMAXのDDR800で良いよ。
124 :
120 :2007/02/22(木) 20:23:41 ID:G5BAolTH
ってちっさいファンは水冷の人か。取説書いてた。 ごめんなさい。
125 :
114 :2007/02/22(木) 21:03:34 ID:O6UHzL73
>>117 >>800 なら400*8を1:1が区切りいいんじゃない?
vcore1.4125のTXシバキ時にcpu温度が68まで上がってしまったので
温度的に諦めてます(夏が怖ひ)
>>このクロックが動く最低電圧は何回か探ってみました
>>そのへん報告ヨロ
vcore1.325 vdimm1.8 で、ORTHS応答ナシになり
↓
vcore1.4125 vdimm1.9で2時間半通り(ちょっと短いけど)
↓
vcore1.325 vdimm1.9で応答ナシ
↓
vcore1.375 vdimm1.85で8時間20分通り
↓
vcore1.35 vdimm1.85で2時間で応答ナシ
vcore1.375 vdimm1.8も試そうかと思ったけどめんどかったのでヤメw
■CPU :E6600 ■ロット:L630A834 ■産地 :MADE IN MALAYSIA ■購入店:オク ■CPUFAN :Reserator1 ■電源:INFINITI EIN720AWT ■M/B :COMMANDO ■BIOS :0702 ■動作クロック :3.6GHz ■FSB :400MHz ■倍率 :x9 ■Vcore :1.384V (BIOS:1.425V) (VID:1.250V) ■Vdimm :2.2V ■メモリ :新秋刀魚 PC5300-1GB*2 ■DRAM Frequency :800MHz ■DRAM Timing : 3-4-3-4 ■Superπ :104万 14秒 ■ケース :ALTIUM S10 MUSCLEBACK-2 B ■温度:室温20度/アイドル37度/シバキ時60度 (ORTHOS12時間) ■温度計測方法:P5BDMon
まあまあ?
π焼きだけなら BIOS1.350で3.8Gオーバー BIOS1.600で4.1Gオーバー
おおっ!で、まあまあ?
128 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/02/22(木) 23:10:06 ID:GV8TQIf7 π焼きだけなら BIOS1.350で3.8Gオーバー BIOS1.600で4.1Gオーバー
だれか助けてください p5b寺で400x8の3.2Gに上げたのですがグラフィックボードがx1で 接続されているような表示になってしまいます。 何か改善策はあるのでしょうか?マザボの不良かな? pci-eは33で固定しているのですが・・・
NBをAutoでやっているからで不良ではないです。 他の人に迷惑なので詳しい事はP5Bスレでどうぞ。
SB Vcore(SATA.PCIE)も少し上げてやろうか にしても、OC的にはハズレP5B DXかも
>>133 そういう事じゃないから。
Autoで電圧が上がり過ぎてX1になっているわけで、
マザーの当たり外れは全く関係なし。
136 :
Socket774 :2007/02/23(金) 02:20:40 ID:4V5XWQIi
基本的なこと教えて!!! 大至急、つまり英語で言うところのエクスプレスで。 電圧1.3Vで3.6GHzまでOCできるロット。
>>136 確実なロットなんて無い。
ウェハの真ん中引けばロットはあまり関係無しに回る。
比較的当たりが多いロットはocdb見ろ。
28週29週のBロットと33週Aの807、808辺りは比較的当たりが多い。
138 :
Socket774 :2007/02/23(金) 02:43:38 ID:k+EJDvxv
139 :
Socket774 :2007/02/23(金) 07:27:52 ID:4VAyxoDL
あんまりギリギリの低電圧で使うともっさりするけどな。 1.4Vで3.6GHz以下は望まない。 っでおk。
>>136 エクスプレスでカチンときたから教えない
特急で痴漢かよ…
誰が上手い事を言えと・・
惜しい、Expressは急行なんだ…。
144 :
Socket774 :2007/02/23(金) 13:44:02 ID:dx3LRCos BE:19410252-2BP(222)
英語で言ったらas soon as possibleだよなあ。
誰でも知ってることを真面目に答えなくていいよ
146 :
Socket774 :2007/02/23(金) 15:12:05 ID:2+10SK6x
ASAPか
とりあえず定格電圧でE6600を3Gで回してみたんだが。 3DMark06のCPUTestの時には74℃をマークしてしまった。 Pen4で80℃を体験した事があるから驚かないが熱すぎるorz リテールファンが駄目なのかエアフローが悪いのか。 どなたかアドバイスを頼む。
とりあえず冷却書こうよ まさかリテールって事は無いと思うけど
>>149 CPUファンはリテール。
C2Dのリテールファンってそんなに駄目なの?
>>151 そうかwwwwww
Pen4のリテールで4Gまで回した事あるから平気かと思ってたwwwwwww
>>150 ファソ制御切って定速回転にしておけば3.2G常用くらいならリテールで余裕でおk。
EIST切っててもこの季節ならアイドル20℃台前半/シバキ50℃前半ってところ。
静かだし妙なファソつけるよか余程ましだったりする。www
リテールでも定格電圧で74℃はなんかおかしいと思う。
1.2875Vまで3GHzで10時間シバキが通るんで マージン取って1.3125Vで3GHz常用している。 定格より0.01Vだけ低いので誤差ともいえるが これに無限つけてシバキでも60℃ギリギリ位。 今は24時間CPU負荷100%状態で2週間程運用し続けている。 P4の時と違ってギリギリまで電圧削らなくても冷却に余裕あるしな。 あるいは無限のお陰なのかも。 それと常時100%負荷環境なんでC1E、EISTはBIOSで無効にしてる。
60℃→50℃ね。 間違えた。 ORTHOS+Coretempでそれくらい。 TATシバキ+TAT表示だと54〜55℃くらい。
>>153 リテールでもそんなに冷えるんだ。
自分の所も
E6600
定格 FAN全開 TX時65℃安定
3.0GHz FAN全開 TX時5分で73〜4℃
になっちゃう。
やっぱCPUクーラーがちゃんと接触してないのかな。
ピン4つの内1つイマイチ手応えが薄いから怪しいとは思ってたんだけど。
面倒くさがらずにケースからマザボ外してハメ直すかぁ。
うちはE6600 忍者+12cm1000rpmFAN 3.2GHz 1.250V TXで62度くらいで安定だな (室温24度、12cm1000rpmCaseFAN×1、GF7600GS、DDRII800 2GB、HDD3台)。 夏はInfinityに交換するようかも…。
160 :
159 :2007/02/23(金) 17:34:52 ID:gTkAOpMl
ケース排気はそれほど熱くなく、忍者のフィンは熱いので、明らかに熱伝導・廃熱不足だろうね。 Infinityならフィンが増えて熱抵抗が下がってるからなあ、最初から交換するべきだったか。 またM/B外して付け替えるの面倒だ…orz
■CPU :E6600
■ロット:L633A808
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入店:TSUKUMO
■CPUFAN :風神匠
■電源:Zippy 600w GE
■M/B :ASUS P5N32-E SLI
■BIOS :0902
■動作クロック :3.825GHz
■FSB :425MHz
■倍率 :x9
■Vcore :1.57V (BIOS:1.6V) (VID:1.250V)
■Vdimm :2.0V
■メモリ :SUNMAX MICRON DDR667
■DRAM Frequency :850MHz(1:1)
■DRAM Timing : 4-4-4-8 2T
■Superπ :1M 13.782秒
■ケース :3R 910
ケースファン 前面:12cmx2、側面:12cmx1、背面:12cmx1、800rpm〜1200rpm
■温度:室温25度/アイドル50度
■温度計測方法:CoreTemp
http://www-2ch.net:8080/up/download/1172218656870265.v0Hgq5 アスロン3000+が出た頃から自作を初め、良ロットに巡り合ったことが無かったが
今まで使っていたL631B366(電圧上げてもFSB400で立ち上がらなかった)を片手に
この板で噂のA807かA808でも有れば631をうっぱらって、購入覚悟で秋葉を徘徊して見た
6店目で「お客さんそのロットだと新品を探すより中古を探すのが早いと」店員に言われ
諦めかけた7店目でたった一個残ってた808を発見、一時間後に来るから取置きを頼んで
ソフ買取に向かい290Kで361を売却後、+100K足して808を手に入れた。
自宅に戻り早速組み込んで、まずは立ち上げてみるとVIT1.25V
まずは一安心して、BIOSからいきなりFSB400の同期で立ち上げてみる
あっさり立ち上がる、調子に乗って425Mhzまで上げてπだけ試してみた
π計算中に70℃行くので、ここで断念。
水冷にでもしたら、もう少し試してみたい
無限はファン1000rpm以下では忍者に劣るかも 1600rpmくらいで廻すとかなり差がつくけど
つーか静音PC組んでる香具師は、OCやらないで定格クロックで電圧下げて使えとw
無限使ってるけど3Gで電圧少し盛ってTX回して50度@6600 6時間回してるけど温度かわらねーな
>161 >ソフ買取に向かい290Kで361を売却後 29万で買取?
>>165 3.4Gまでなら無限でおk
それから先は水冷が必要。
室温が無い報告は無意味
ケースもな
>>161 アイドル50度ってえらい熱いな、シバキだと70度以上いきそうだな
これだと半年もしないであぼんしそうじゃまいか
どのスレにもつまんない事で突っかかってくる奴っているんだな
173 :
161 :2007/02/23(金) 22:40:51 ID:agRsMPq2
>>166 間違ったよ すまんね
だが、常識的に考えて2万9千円てのは察しが付く訳で
一々書き込んでまで、揚げ足取らなくても良い
>>170 だからπ計算中で70℃って書いてあるし
電圧1.6Vも掛けりゃ空冷ではそんなもんだ
君は電圧盛ったこと無いね?
174 :
161 :2007/02/23(金) 22:45:04 ID:agRsMPq2
>>172 心配ご無用
1.35V程度なら室温+5℃以下なので
>>173 1.6Vやっぱり要るかね?
808だと1.5Vで達成できそうな妄想に駆られるんだけど
妄想かどうかもうちょっとしたら自分でも試すが
ってそうか、中古購入だから第一次選別済みの可能性あるんだな
>>175 は無視してくれ
E66はもう飽きた。はやく価格改定入ってQ66逝きたい。
179 :
161 :2007/02/23(金) 22:54:50 ID:agRsMPq2
>>176 取りあえず限界クロック見るために1.6Vに一気に上げたので
細かくはまだ調整してない、機会が有れば1.5Vでどこまで行けるかも
試してみるよ。
>>173 電圧盛ってあぼんしたことあるよ
君はあぼったこと無いね?
オーバーアボック
184 :
Socket774 :2007/02/24(土) 01:31:32 ID:xJo5qgXF
E6700 1.41V 3.6Ghz 45度
>>184 最近E6700は珍しいからテンプレ使ってちゃんと書き込んでくれ。
Vista 64bitでE6300(P5B)で、インストール後にCPU-Zを見てみると、 Multiplierが×6.0になってます。 ×7.0がデフォルトだった気がするのですが、どうしてこんなんなんでしょう?
SpeedStepが有効だから
C1Eが有効だから
アパマンショップだから
>>183 こういう奴って、一人じゃなんも出来ないんだろうな。
笑えるのは、お前だっつに。
191 :
186 :2007/02/24(土) 10:01:37 ID:8jpimjcg
>>187-188 なるほど。ありがとうございます。
負荷かけたら、確かに×7.0になりました。このままの設定にしておきます。
>>173 カッコつけて不慣れな「k」を使いたい年頃かゲラ
まぁ、k 使って一桁間違えると計算もできねえのにカッコ つけてんなよ、と思われてもしょうがないわな。
正直、kなんて使ってもヲタくさいだけだろ…
____ / \ /\ キリッ / (ー) (ー)\ / ⌒(__人__)⌒ \ <こういう奴って、一人じゃなんも出来ないんだろうな。笑えるのは、お前だっつに。 | |r┬-| | \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー'´ ヽ / / バ | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
196 :
Socket774 :2007/02/24(土) 11:13:40 ID:DcaqFRIX
____ / \ /\ キリッ / (ー) (ー)\ / ⌒(__人__)⌒ \ <だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww | |r┬-| | \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー'´ ヽ / / バ | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
こんな性格だから女性から相手にされないんだよ。
きもっ
誰かフロントミッションの ベンチマークやってみてよ Core2のスコア見てみたい。 俺のPCいまだに北森だから・・・・
■CPU :E4300 ■ロット:Q641A388 ■産地 :MADE IN MALAYSIA ■購入店:TSUKUMO eX ■CPUFAN :峰+付属FAN ■電源:Neo HE 430W ■M/B :Gigabyte GA-965P-DS4 ■BIOS :F8 ■動作クロック :3.15GHz ■FSB :350MHz ■倍率 :x9 ■Vcore :TX中デジタルテスタ実測1.39V (BIOS:1.45V) (VID:1.3250V) ■Vdimm :1.8V ■メモリ :UMAX PC2-6400 DDR2-800 1GB*2 ■DRAM Frequency :700MHz(1:1) ■DRAM Timing : 5-5-5-16 ■負荷テスト TX2スレッド10時間OK,ORTHOS*2 10時間OK メモリ回りを全然詰めてないので参考記録扱いで。 VGAはX1950pro定格 フロントミッションオンラインベンチマーク 800*600 22912 1024*800. 22133 1600*1200 22611 …UXGAのほうがXGAよりスコア高いけど誤記じゃないです。
>>206 ベンチはVGAも報告しないと意味ないが・・・
まぁスレ違いなんだけどね
てかVGA最後にかいてあった;;
■CPU :E4300 ■M/B :Gigabyte GA-965P-DS6 ■FSB :333MHz ■倍率 :x9 ■Vcore :BIOS:1.275V(VID:1.3250V) ■Vdimm :1.8V ■メモリ :UMAX PC2-5300 DDR2-667 1GB*2 ■DRAM Frequency :667MHz ■DRAM Timing : 5-5-5-15 ■負荷テスト TX2スレッド10分間OK,メモリ回りを全然詰めてないので参考記録扱いで。 VGAは7900GS定格 フロントミッションオンラインベンチマーク 1600*1200 20811
DS6
DQ6だった
215 :
Socket774 :2007/02/24(土) 15:43:49 ID:4yS1Xffr
■CPU :E6600 ■ロット:L633A808 ■産地 :MADE IN MALAYSIA ■購入店:TSUKUMO ■CPUFAN :ASUSTeK SilentSquare ■電源:剛力P550W ■M/B :ASUS P5B Deluxe ■BIOS :1004 ■動作クロック :3.42GHz ■FSB :380MHz ■倍率 :x9 ■Vcore :1.328V (BIOS:1.375V) (VID:1.2750V) ■Vdimm :1.9V ■メモリ :CORSAIR TWIN2X2048-6400 DDR2-800 1G*2 (5-5-5-12) ■DRAM Frequency :950MHz(4:5) ■DRAM Timing : 5-5-5-12 2T ■Superπ :1M 14.671秒 ■ケース:Abee AS Enclosure S1 SE ■ケースファン : 前面:12cmx1、側面:12cmx1、背面:12cmx1、 800rpm〜1200rpm ■温度:室温20度/アイドル34度/シバキ時57度(sp2004x2) ■温度計測方法:(P5bDmon/CoreTemp) 八百屋なんだけどハズレですかね?大亀に一個八百屋取りおきしているのですが・・・
>>190 自分から火起こししといて放置とか意味不明
217 :
202 :2007/02/24(土) 15:55:47 ID:Oc9D+8An
>>206 >>210 >>214 うぉぉおおおおおおおお!!!
やっぱりすげぇ!
俺の倍だよ・・・・orz
脱北の決心がついたよ。お願い聞いてくれてありがとう。
ちなみに・・・
■CPU :P4
[email protected] ■M/B :ASUS P4C-D
■FSB :225MHz
■倍率 :x16
■Vcore :BIOS:1.55V
■Vdimm :2.65V
■メモリ :hynix PC3200 512MB*4
■DRAM Frequency :180MHz
■DRAM Timing : 3-4-4-8
VGA X1950pro AGP512MB
スコア
1280*1024 10059
今日から貯金するよ・・・。
>>215 BIOS設定1.35Vで400x9起動出来ないの?NBとかの電圧は?
って言うか、買えるなら大亀に走るんだw
地図で売れば31900円になるから、どっちかを
自分で外れ認定して1個売ればいいんじゃないの?
地図の買取10lチケットがなければ俺が送ってあげるよw
220 :
Socket774 :2007/02/24(土) 16:10:02 ID:4yS1Xffr
>>218 NB 1.45V
400x9 1.35V・・・起動できても負荷テスト通りませんTT
クーラー的にもこれで精一杯なのかもねw
温度的には買い替えなのかな?
>>219 そもそも今期は土曜日に仕事出たこと無いよ。日曜はたまにあるけど。
休日出勤の申請面倒だし。
ダンゴ喰いたくなってきた 刈ってくる
>>220 起動できるなら十分良いと思うけど
OCer達のブログとかでは、そこからパイ1Mだけとかだからね
400x9で常用するにはもっとコア電圧を盛る必要がある思うけど
前スレとか◆OCdb.jp572 氏作成のOverClock Data base を参照すれば良いかと
TATをYonah/Meromアーキ以外からでも使えるようにするパッチでも作るか
だんごさん ニートの僕へ一言どうぞ
働いてる俺は負けかなと思っている
もう少ししたら出社する漏れの方が負けだな
そういえばE6600、E6700のS-SPECが変わるらしいけど 新しいやつを既に持ってる人いるの?
tat.exe 本体 Yonah〜 Core焼き専用プロセス Merom〜 Core2焼き専用プロセス tat.exeはただの温度計つきランチャー&司令塔っぽいので焼きプロセスだけとってきて tat.exeの部分を新たに作り直せば4コアでも8コアでも使えるんじゃねーかと思った
あと、デバイスドライバを挿入さえしなければBIOS付属のユーティリティとも干渉しないはず
>>217 うちのAthlon XP &6800GSでさえ1280*1024だと10711なので
ドライバがダメなんですかね?
>>44 え? グラがオンボードかどうかでそんなに変わってくるもんなのか?
>>235 いまさら965GがOCできない話してもしょうがないだろ。
ちなみにペルチェでノース冷やしても6600で3Gいかなかったぞ。
L633A807・808ユーザーに聞きたいんだけど 裏ロットはどんな表記になってる? うちの807は35634242 前スレの409の石なんだけど もしかしたらL633〜でなくこちらである程度の耐性の違いがあるのかも 情報よろしく願います
フロントミッション流行ってるみたいなんで漏れもやってみた。
>>202 CPU Xeon X3210(Core3Quad Q6400と同じ)
VGA EVGA 8800GTX KO ACS3 Edition
800*600 23261
1024*768 23200
1280*1024 23143
>>
http://p.pita.st/?m=xvix306y
ベンチは専用スレで報告しろ
Core3Quad
そこわつっこんじゃダメですぅ
すみません 価格改定後にC2Dは中国産にしますので宜しくお願いします。
>>243 改定発表直前に買っちゃった負け組乙(pgr
価格改定っていいつだっけ? でも、ケースでp150を使ってる時点で負け組かな・・・・・
改定って言ってもE6600なんて1万未満しか値下がりしないしな。 たかが1万円であと2ヶ月待ち続けるかどうかは各々の価値観しだいだが 俺なら即買う。
八百屋ロット三宮のジョーシンに入荷してたよ。 関西在住のオーバークロッカーは急げ
三ノ宮のジョーシンってどこにあったっけ
裏ロットは俺も興味あるんだが誰も報告しないな うちは807も808も無いけど
あああの花時計んとこの建物
近くのジョーシンついこないだ行ったけど タイガース優勝したわけでもないのに六甲颪かよ
808持ってるけど、水冷だから外すのがめんどいっていうのが本音。 箱でわかるなら報告するけど
>>249 ウチもA807 VID1.2375だが外すのめんどくさい
255 :
Socket774 :2007/02/25(日) 17:43:26 ID:0O+nvOsi
基本クロック400MHzで常用してる人達ってMCHの昇圧してる?
いいえしていません
価格改定後のE6600とE6850って同じ値段なんだな CPはE6600以上じゃんサイコー
FSB高いからOCには向いてないでしょ>E6850 E6600も当たりロットならFSB333で定格電圧以下で動くし。 まあX6800買った人はカワイソスだね。
E6420が楽しみだ
でもよっぽど重い作業やらない香具師以外は E4xxとかPenEのOCでも充分快適でバク速じゃないかと思うんだが、 ソフトがいずれ重くなってもそのとき買い換えたほうが高性能低価格になってるだろうからCPはよさげ とかスレ違いなことを言ってみるw
>>257 C2D FSB1333シリーズの価格設定なんて出たっけ?
>>260 よっぽど重い作業やる香具師も集まってるんだが(単にOCする人も多いだろうがw)。
エンコなんて2.4Gと3.6Gじゃかなり違う。
おまいはF1のレース会場の前で
「狭い日本、そんなに飛ばしてどこへ行く」って街宣車やってるような感じだな。
どんだけエンコしてんだよ、まさにエンコするための人生だな
動画のエンコって大変なんだな。
>>258 最上位モデル買うような人は値段とかあんまり気にしないと思うよ
欲しい時に買いたいじゃん
>>263 Thx!
初っ端からこんなに安い設定とは思わなかった。
これ見ると最近のAMDの価格設定とは雲泥の差だね。
秋までは今ので我慢して6850でまた楽しもうっと
>>265 そこまで大変だったらなぜ録画オリジナルを再生・保存に使用しないのか聞きたいがw
どんな貴重な映像なのだろうか?
エンコとか生産性0なことやらなきゃいけない奴は負け組
そこまでするほどx264が綺麗と思えないしな。 Xvidで十分。
俺の場合、エンコしたものって二度と見ないものばっかりなんだよな。
>>269 ソースがPV3だから2時間録画すると録画ファイルが60GB前後になるんですよ。
HDDはテラ単位でありますがそういう使い方すると全然足りません。
SD解像度のソースならDivX系でも良いんですけどね。エンコ早いし。
どんな貴重な画像でもあの世まで持って行けないんだぜ つーかおまえら 既に人生の半分くらい終わってるんだから(ry
>>274 残り半分しかないから高速なCPUが必要なんだろうが!
価格改定って4月なのか?
もうE4400待てないかも…E4300買っちゃうかも…って人いるだろうなぁ
つーかOCerにとってはx10よりx9の方が都合がいいんジャマイカ? 現状空冷の実質の限界点が3.6GHz程度だし FSBとのバランス考えると、x10あっても意味内気がする。
水冷やってる香具師も多いこのスレで何をゆうとるんじゃこいつ
そんな逆上すんなって。はい、深呼吸。
空冷OCerを基準にされても困る
>>279 うむ。俺もx10はイラネ。
FSB400越えるとM/Bとメモリのハードルが急激に上がるしな。
E4xxxシリーズ程度のライトOCユーザーには
x10はあまり受け入れられないんじゃないかな。
10倍がイラネっていうか 9倍あれば足りる、だな
いや、言ってる事おかしいなw FSBはむしろ下げられるんだもんな。 まあ、コア限界とFSB考えると、x9がちょうど良いって事です。
500*7か450*8でもいいや
360*10がどうみても一番いい
360じゃメモリが中途半端で気持ち悪いお
どうせE4400もたいして回らんL2ステだから10倍あっても無駄な希ガス。
でもやっぱ小便は便座に座ってした方が良くね?
ったりめーだろ。掃除する人の身にもなってみろよ。
292 :
238 :2007/02/25(日) 23:14:09 ID:NqkH0OOe
なかなか付いてるCPUを外してまで裏ロット確認するのは難しいみたいですね
ちなみにこれがうちのL633A807
http://vista.rash.jp/img/vi7241227581.jpg 某有名OCerの掲示板で知ったんですが頭2桁の数字が35というのは希少らしい
次の3桁が製造週らしいんだけどそうすると33週ではなく34週ということみたい
808でも数種類あるみたいなので807も他があるのかな?と思いまして
機会があれば確認してみてください
俺のは35630258 633Aじゃないけどな
>>294 L630A526
3.6GHzに要1.5125V
うちの八百屋も35だな。マザーが純正のD975XBX2で、 常用マージンが380位しかないから宝の持ち腐れ状態だけどな。。
808 35634358 だた 2つそうなってるからもう一個もそうかもな・・・
L633A808は 35634158 35634258 35634358 が存在確認されてる
L633Fロットは38週なんだ
>>265 そのエンコソフトはデュアルコアや128bitのMMX/SSE/SSE2/SSE3/SSSE3などに対応してる?
H.264エンコードにSSE3/SSSE3は大して役に立たないって某オンラインソフト作家が言ってた
('A`)y-~~ ・・・・
リッピングやエンコはあんまし興味ないが暇があったらx264のソースちょっくら眺めてみるか
団子、そんな暇あったらさっさとVistaのサイドバーに入るランチャー作れ。 もちろんスキン製作ツールも付けてな。
何のランチャーだおwwwwww 残念ながらVISTA PC無いんだわ。 思うにバーそのものを作った方が早いんじゃねーのか IE6のシェル拡張でいけるし
それよりもP5BDMonの改良版をASUSとギガの主要ハイエンドMB用に全部作ってくれ モニター情報はタスクに表示できるように進化もさせてくれ
素朴な疑問なんだが、エンコした内容をあとで見るのが 目的でエンコしているのではなく、エンコ自体が目的の 人って結構居るの?
エンコ自体が目的の人って作成物は何に使ってるのかしら
もちろん仕事でやってる人もいるだろうけど、そんな人がこのスレに来るわけ無いしな。
音ズレまくりの動画を平気でうpする、エンコが目的だけとしか言い ようのないやつはいるね。黒枠そのまま、アスペクト比無視、 ガクガク24fps化コンボの糞職人が。 あと、アフィリエイトでエロサイトを運営しているやつの中にも、こう いうのに近いのがいた。コーミング・ノイズがバリバリの糞動画を ずっと公開している。
>>309 P5DBMonのタスク表示はハンドルさえ分かれば物故抜きで何とかなるな
クラス名が全部同じだが
>>314 やってやって。
Everestみたいな感じでCPU・MB温度と使用率とかを。
他のモニターツール常駐は相性悪いけど、数値見えてないと落ち着かない。
かといってあのWindowは邪魔すぎるし
ツールを自分でさくっと作れちゃう人ってうらやましい
>>310 OCして何をやるかじゃなくてOC自体が趣味の人も
かなりいるそうだしエンコ自体が趣味の人も結構いそうだよなあ
まあ趣味なんてそんなもん
手段のためには目的を選ばない そんなどうしようもない連中も世の中にはいるのだよ とどのつまり…我々のような。
ジョーシン三宮組の八百屋ロットの窒素冷却限界OC報告はまだかよ?
新しい手段を利用するためにPCの部品を買い、エンコ(手段)する 作った物には興味はない・・・・我々のような人種は一生手段のために目的を利用するのだ
他人の趣味に生産性を求める奴に限って 自分の趣味は生産性が皆無の法則。
定格で使ってるE6600のL633A808を見っけたんだけど、交換してもらう価値あり?
人のモノを欲しがっちゃいけません
あるっしょ
でも、やはり自分で買うのが一番かとは思うけどね
ここは居心地の良い雑談スレですね
■CPU :E6300 ■ロット:L631A514 ■産地 :MADE IN MALAYSIA ■購入店:Faith ■CPUFAN :リテール ■電源:ENERMAX EG465P-VE ■M/B :ASUS P5B Deluxe ■BIOS :0904 ■動作クロック :3.03GHz ■FSB :429MHz ■倍率 :x7 ■Vcore :1.288V(CPU-Z) (BIOS:1.325V) (VID:1.3250V) ■Vdimm :2.0V ■メモリ :UMAX Pulsar DCDDR2-2GB-800 (5-5-5-10) ■DRAM Frequency :429MHz(1:1) ■DRAM Timing : 4-4-4-10 ■Superπ :1M 19.282秒 ■ケース :CS-718 ケースファン 前面:12cmx1、8cmx1 背面:12cmx1 1500rpmくらい ■温度:室温15度/アイドル39度(EIST off)/シバキ時57度(sp2004,TX) ■温度計測方法:CoreTemp 紆余曲折してこんな結果にりました。 E6300とP5NSLIを購入→FSB320までしかあがらない orz P5B寺を買い直す→メモリ比が1:1以下に設定できない orz UMAXを買ってやっと安定。 まだ上は見えそうだけど大台に乗ったからとりあえず。 リテールファンだからもっと電圧下げる方向でやってみるかな〜
>>329 なんでUMAXで4-4-4-10なんだか・・・5-5-5-16にすりゃよく回るよ。
つーか4-4-4-10でそんなに回るのか…>UMAX
332 :
Socket774 :2007/02/26(月) 19:38:26 ID:5JKFcUJp
俺は5-5-5-16でも400までしか移管けどなぁ。 p5b寺だが。
>>330 BIOSの設定をautoにしてるだけなんだが・・
それともcpu-zの値がおかしい?
うちの807は1.25Vで3.2GORTHOS落ちない。 これで常用予定。807美味いな。 やっぱ807-808手に入るなら手に入れといたほうがいいぞ
336 :
323 :2007/02/26(月) 22:00:14 ID:7yFlBio4
そのE6600のL633A808 全然クロックや電圧触れない淫のG965SSCKに乗っていて、 素性の確認のしようがないのよね。 定格で何処まで回るかをG965用SETFSB(Version 2.0b7(beta))で 試してみようにもどのPLLでもまともに動かんし。 明日他のもトライするけど。 何か簡単に素性探るいい知恵ない?
>>336 自分のM/B持ち込んで直接OCして確認してこいよw
どのみちG965じゃ役者不足だろ…
339 :
323 :2007/02/26(月) 22:16:39 ID:7yFlBio4
>>337 そりゃ交換の時だよな。
まず今のより良いのがわかってないと手間がウザい。
その程度の苦労を惜しんでどうする
341 :
323 :2007/02/26(月) 22:20:17 ID:7yFlBio4
>>338 だからその808のママンがG965SSなんだって。
俺のE6600のママンはDS4で4G近くまで回る。
>>341 G965マザーじゃたとえ何らかの方法でOC出来たとしてもCPUの耐性チェックなんか無理だろと言いたいんです。
他のマザーに載せ替えてみるしかないだろと。
一枚板をプレゼントしてみてはいかがだろう?
1〜2日借りればいいじゃん その間はセロリンDで我慢してもらえ
345 :
323 :2007/02/26(月) 22:28:35 ID:7yFlBio4
G965SS定格のままWIN上でメモリタイミングとFSB変えてPRIMEx2耐久が 何処まで行くかでチェックできると思ってるけど甘い? つうかそれができないから困ってるんだけど。
スレ違いだ、もう消えろ
347 :
323 :2007/02/26(月) 22:40:49 ID:7yFlBio4
スレ違いだったか?
とりあえず
>>346 程度に聞いても無駄そうだから消えるわ。
>>347 >スレ違いだったか?
それすら分からん様なら、もう2度と来るな!
G965で当たりロットの限界試せると思ってるあたりおめでたい方ですね。
ヒント:グラフィック内臓
>>333 DDR2-533か667時のSPD参照してるから
Autoはやめたほうが良い
回るとわかってるならなんでも良いけど
>>323 全くリスクを負わずに自分だけ得をしようとしている根性が卑しいな。
交換して耐性がそれなりによければ、せめて飯ぐらいおごってやれよw
>>351 確かにDDR2-533時のSPDには4-4-4が設定されていますね。
クロック上がってるのに早いタイミングを設定するBIOSもよくわからんけど。。
355 :
Socket774 :2007/02/27(火) 00:15:24 ID:VW2Yr+Cf
808のやつ今でも新品で買える会 今週アキバに突撃したいんだけど Op170 3Gで常用から乗り換え 一年使ってきたが物足りないので
シバキの時のCPUの温度、みんな何ではかってる?
>>356 シバキソフト→TX or TAT
計測ソフト→TAT or CoreTemp orエヴェレスト
359 :
Socket774 :2007/02/27(火) 02:24:20 ID:7UNVsd0I
ぱそこんたちあがらなくなっても けーすあけてそうじして しーもすくりあすればなおるよ! ハ_ハ ('(゚∀゚∩ なおるよ! ヽ 〈 ヽヽ_)
もうOC検証終わったし必要ないけど、everest買おうか迷ってる。
いろんな所見ると37週って全然回ってないな。 もしかして37週以降は6850のためにきちんと選別してるのか?
6850はステッピングが変わるから関係ないと思うけど。
6850はTDP65Wだからな
■CPU :E6600 ■ロット:L633A808 (35634158) ■産地 :MADE IN MALAYSIA ■購入店:ツクモ ■CPUFAN :峰B ■電源:Liberty400W ■M/B :GA-P965 DS3 ■BIOS :F10 ■動作クロック :3.42GHz ■FSB :380MHz ■倍率 :x9 ■Vcore :1.312V (BIOS:1.3125V) (VID:1.2625V) ■Vdimm :2.1V ■メモリ :秋刀魚Micron DDR2-667 1G*2 (4-4-4-12) ■DRAM Frequency :760MHz(1:1) ■DRAM Timing : 4-4-4-12 2T ■Superπ :1M 14秒 ■ケース:ケーズで投売りだった黒いの ■ケースファン : 後方12cmm x1 ■温度:室温21度/アイドル35度/シバキ時55度 ■温度計測方法:(CoreTemp) 1.2625Vでも3.2GHzOK。3.42GHzだとPrime95が若干モッサリした。 1.3750Vで400x9で3.6GHz可能。空冷がネックとなり温度考えて3.42GHz常用。 さすがに空冷とメモリの関係でこれ以上は試してない。 OC用メモリと水冷、ASUSママン導入したらまたレポします。 DS3の割りにはがんばった方かな
悪くはないけど、その付近のクロックならDS3だからって関係ないじゃね
>>365 (何度か知らないけど)温度はともかく、
ママンとメモリにダメ出しする根拠ってなんかあるの?
秋刀魚micなら4:5でCL4でもいけるんじゃないか? もちろん2.2〜2.3かければの話だけど。
>>365 よっぽどの外れじゃないならDS3のデフォノースクーラーでFSB480近辺まで回るはず。
てか、秋刀魚MicronてD9GMHだろ?
おもっきしOC向けだって。
その秋刀魚みcろnてのはどこに売ってるんだい??
>>370 arkで売ってたがもう入荷の予定はない。
なるほろ
ちなみに値段はいくら位だったんですか?
Neue Gigabyte・BIOS Updates: (Downloads weiter unten im Auswahlfeld !) 11.01.07 GA-965P-DQ6 (Rev.1+2) - BIOS Version F9 GA-965P-DS3 (Rev.1+2+3.3) - BIOS Version F10 GA-965P-S3 (Rev.1) - BIOS Version F8 GA-965G-DS3 (Rev.1+2) - BIOS Version F7 GA-965GM-S2 (Rev.1) - BIOS Version F4 08.01.07 GA-965P-DS4 (Rev.1+2+3.3) - BIOS Version F8 GA-965P-DS3P (Rev.2) - BIOS Version F4 1. Enhance FSB frequency flexibility 2. Fix OC f・ Allendale CPUen 3. Micron D9 1000 MHz 4-4-4-12 2.2V 3. Micron D9 1100 MHz 5-5-5-15 2.3V 3. Micron D9 1200 MHz 5-8-8-20 2.35V 4. Fix Kaltstart 5. Fix Vdrop in C1E Funktion 6. Neues Features エHigh Speed DRAM DLL Settingエ 7. Intelョ HPET Support 8. FSB 1333 MHz support (Auto ab Rev.3.3) 9. JMicron ROM update 10. BIOS Profilspeicherung mlich 11. Q-Flash jetzt mit USB-Stick mlich 12. DS3 und S3 -> AHCI Support f・ ICH8 メモリネックにならず行けるんでないの? でもCL5のレイテンシは舐めてるな・・・
>>373 1G*2で3万
中身は6万も8万もするようなOCメモリと同じだが
スペック上は5-5-5-15@667だから普通の値段
CFD赤箱やIO等でもD9GMH、CT等が載ってるメモリがあって
それらも同様によく廻る
OCメモリスレの過去ログでも漁ってみな
>>373 1GB*2のDualセットが31,800円
512MB*2のDualセットなら16,990円で今も販売中。
SMD-2G48NP-6E-Dってこのスレ的には糞?
>>378 OCを意識してる人はたいがいマイクロン系を選ぶし
OCは特に意識せず、無難なものをって人は馬糞だから
それ以外の詳細って実はあんまりよくわかってないかも
持ってるならOCメモリスレあたりで報告してもらえるとうれしい
マイクロン一択ではなくなりつつあるような雰囲気もしてきたし
380 :
Socket774 :2007/02/27(火) 19:56:30 ID:Vc6jdMQ4
あげて書いてるあたりが宣伝臭くて嫌
>>380 OCWにも貼ってあったな。
Vcore勝入れしてる中じゃあかなりショボイ部類に入るから困ったもんだ。
高価な機材も宝の持ち腐れ気味。
小型高温槽使って何で15度とか半端な設定なんだろう
>>384 会社のページ見ても、へんな雰囲気w
チャンバーマニアってページででゲームやオリジナル音楽配信してるwww
逆にこんな会社に頼んで大丈夫か?って普通は不安になるよなあ。
これ会社なのか? 「トラブル発生」とか誰の日記だよと思った
別にOCの実験はいいとして、会社に子供つれてくるなよ^^;
グリスってあんなに塗るもんなんw?
いいじゃねーかよ
390 :
365 :2007/02/27(火) 20:55:30 ID:2xZpzPN+
メモリはネックになっていないか・・・。 3.6GHzだといっきに温度上がってアイドル時41℃/シバキ61℃いくから警戒してる もっかいやり直してみる
>>390 OCしてて、シバき61℃なんて警戒するほどじゃない。
Vcore定格でもクロック上がれば消費電力も上がるんだから。
というかこいつらにメモリ対比落とす事を教えてやったら・・? なんで1:1にしないで1100とかでメモリを動かそうとするのか・・。 1:1なら4G以上楽にいくだろうに
ビニール越しにグリスを指で塗るという発想はなかった。 均一薄塗り派の俺には物凄い違和感。
コンデンサとの接触はグリス塗る前に確認した方が・・・ というかネタなんだろうか・・・ ソースとしての価値はあまり見出せない・・・
CPUの真中にグリス置いてファンのヒートシンクでグリグリやるのと ヘラで均一薄塗りはどっちがいいのかな・・・・。
メモリがかわいそうで見るに耐えない
噂でチャンバも走るわ
>>390 CPU倍率やメモリ比を調節してママンやメモリの限界を測っときな
>>396 本当かわいそうだな。
無駄な部品の買いなおしする位なら俺をアドバイザーとして雇えばいいのに。
あんなんでCPU/MBやら買い直しは酷すぎる
>>395 中央盛りの通称センターウンコ方式は透明なガラスなりプラスチック板なりで
押し付けてみると視覚的に理解しやすいと思う。
ヘラ薄塗りは何度か塗る、つける、試すを繰り返してみればいい。
どちらでも好きな方でやればいいんだが導電性のあるグリスは注意してな。
402 :
Socket774 :2007/02/27(火) 21:27:34 ID:LeLUnqvu
カール
グリス無かったから姉ちゃんのコールドクリーム拝借して代用した 3年前の夏・・・
勿論そうよ。
406 :
365 :2007/02/27(火) 22:18:27 ID:2xZpzPN+
>>399 おまえみたいなニート雇う方が金の無駄。
報告はしないくせに煽るだけのピザが増えてきたな
最強はセンターウンコに辿りついたオレ。ポイントはグリスの量と押し付ける力、 オレは全体重を掛けるように10分くらい押し付けて薄く延ばす。
409 :
Socket774 :2007/02/27(火) 22:48:45 ID:niGe4MIo
410 :
Socket774 :2007/02/27(火) 22:55:54 ID:XuGqWRZD
キーックアーンド・・・
>>380 >BIOS設定の初期化は簡単です。
>マザーボードについている、BIOS設定保存用のリチウム電池を取りし1時間ほど放置します。
コーヒーでも飲んで待つのかしらw っていうか完全にネタサイトだよねw
>>407 Liquid Proだと楽だぞ。
熱伝導率も桁違いにいいしな。
後の事は知らんが…
3.7Gで一ヶ月常時稼働は地味だけど十分に凄いだろ 限界に挑戦するなら液体窒素とか使った方が瞬間的には冷えるだろうしあの施設必要ないだろ でも15度とか微妙だな-40度でやればいいのに
E6700で4G常用ねらっとるよ。 Fan5個買ってきた。峰の周りを取り囲むようにファンを設置しようと思ってる。
全部15度程斜めに設置するんだけどね。 6000回転の12センチファン5個なので風を向かい合わせると 相殺されて勿体無い事に気が付いた。 ちなみに6000回転ファンはアルミ製でヒートシンクに溶接予定 今の時間やるとさすがに迷惑そうなので明日という事で。 MB EVGA680iSLI使います。
そのファンはもちろんSanAceの9SG1212G101だよな? と書こうとしたけどどうやらそのようだ、あんた漢だよw うちのMA-7131-I+FFC0912DE双発ファンがゴミのようだ ファンはあぷあぷで一個280円だったんだけどw
>>412 俺メロンだけど液金つかっとるよ
まだ剥がしたことない。どうなるやら。逆にダイジョブかな?
前つかってたFX60は剥がすとき乱八のソケットがパキってなった。
壊れてたらしく中古で買い取ってもらえなかった。石は無事
>>416 ウチもそのファンある。格好イイよね
12cm6000rpmなんてあったのかwwwwwwwwwwwwww これじゃ常用できてもあまりの騒音で人間が使用できんwwwww
うちは平屋だから、屋外にPC置いてたら、誰か持って行くな絶対w
俺はPC本体を屋根裏に置いているから問題ない
俺冬って大好き。
騒音というより誇り掃除が大変そう
>>425 _, ,_
(;゚Д゚)
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
。。 ウワァァァン
。 。 +
゚。・ 。 +゚ 。・゚(゚`Дフ。
ノ( /
/ >
427 :
126 :2007/02/28(水) 01:12:10 ID:1zcSizoU
2個目のL630A834 1.375V(VID1.238)で3.6GHzO.Kでした。 2L633632です。
SSうp
429 :
126 :2007/02/28(水) 02:13:14 ID:1zcSizoU
>>425 深夜3時に「PCが途中で落ちる」と先輩の家に呼び出されたと思ったら、まさにそれが原因だったな…
埃でCPUファンが止まってやんの。ほじったら直径2cm以上のでかい玉がでてきたw
807と808の4GHzオーバーの報告まだなん?
前スレで何個かあったでしょ。同じ人だけど それにつられて皆探し出してたけど
そういえば水冷807で4.4ギガオーバーの人が居たね あの人の記録を越えるツワモノは現れないか?アレは凄すぎし
>>433 大丈夫と思うけど一応、確認
OCerのベンチマークと一般人の常用とは全くの別物であることはわかってるよね?
OCスレもいつのまにか定格電圧で安定常用できないんじゃ意味が無い みたいなかんじが主流になってるのかなぁって気はするな
そりゃおめー一瞬だけ回っても意味ないだろ
>>434 =435
そんな他人の心配しなくても、皆さんデータから読み取ってるから気にするな
時々、自分以外の人間は馬鹿と思ってる中二秒がでてくるがなんなんだろう。
中二病対中二病だな
で? まだ808はありそうなの? 給料出たから買いに行きたいんだけど。
>>442 このスレで情報もらってから探しに行くんじゃ間に合わなくない?
平日昼間探索とかできるならわかんないけど
近所のPCデポで807を発見
もちろん購入
前回の807ぐらい回ってくれるかな
週末にゆっくり検証してみる
>>434 私はOCerなんて大それたもんじゃ無いんでw
>>442 意外と807の方が残ってるかも
ん〜微妙なところですな… ま、明日行って無かったらもう無いって事で それを確認できるだけでも良しとしよう!
>>447 有楽の大亀に行ってみ
漏れの鳥沖スルーしたから明日朝市でいけばあるはずwwww
>>445 釣られちゃだけなのか?
冷ややかに見ておかないとダメなの?
プレミアとか自分で言っちゃってるし
450 :
Socket774 :2007/03/01(木) 06:40:42 ID:4LgW341Q
■CPU :E6300
■ロット:L632B320
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入店:アプライド 福山店
■CPUFAN :CoolerMaster Hyper48 3500Rpm
■電源:箱についてたやつ
■M/B :P5B無印
■BIOS :最新
■動作クロック :2.94
■FSB :420MHz
■倍率 :x7
■Vcore :1.4V
■Vdimm :2.0
■メモリ :DDR2 533 ノーブランド 512MBX2
■DRAM Frequency :420Mhz(1:1)
■DRAM Timing : 4-4-4-12
■Superπ :104万桁 20秒
■ケース :不明
ケースファン 前面:12cmx2、背面:12cmx1、メモリ真上:8cmX2 グラボ横8CMX1
■温度:室内20度 アイドル:46度 シバキ:60度(WMEでの実況時)
■温度計測方法:室内:時計 CPU:speedfan
メモリはかなりのあたりを引いたみたいだw
じゃないとここまでまわらねぇよw
SSはクロックしかとってないorz
今度したときにうpしますw
http://harucorder.breeze.jp/src/up0215.jpg
↑ 率直に言って石はハズレだね Vcoreが1.3V以下で、 「メモリの限界でここまでしか回りません」 みたいな書き方だったら、同情も得られたかも まあ、与えられた環境の中での抵抗という点では「頑張ったね」とも言えるけど その環境のまま使い続けるなら、4000シリーズがお勧めです
なんでこいつこんな偉そうなの?
きっとリアルでも偉い人なんじゃね? 年収1000万超の
どことなく、悔しさがにじむ文章だねw
>>453 偉くなくても1000万くらいならいかないこともないけど
八王子の淀で808を3つ購入 3つともVID、1.225Vだった 3つとも400で余裕に回る
うちの807、静音PCで使ってるので1.200Vで333で回してる。 これだとフルロードでも発熱が少なくて静かでウマー。 1.350Vなら400で回るが、発熱が多すぎる。 1.300Vだとπは通ったがTXで落ちた。
>>452-455 金無くてC2D買えない無職の貧乏人の嫉妬なんだよw
そっとしておいてやれよ
>>457 うちの807も同じ条件で使ってる。VIDも同じ。
ただ1.32Vで3.6GはORTHOS通るかな。
なんでみんなちゃんとした報告しないんだ? 文字だけならいくらでも書ける
最近、当りCPUの耐久SS(3.6G以上TX・Prime12時間など)が少ないね
>>461 インテルもAMDもメモリもそう
今のOC系スレはみんなそんなかんじだね
464 :
460 :2007/03/01(木) 15:08:13 ID:lO6sTsix
>>461 35でちょい書いたからいいじゃんよ
常用クロック決まったからってまた書いたら
情報小出し乙 っていうだろがw
1回報告あげたらそのあとどういう条件でつかおうと
その石については報告あげないようにしてるよ
465 :
460 :2007/03/01(木) 15:09:12 ID:lO6sTsix
報告あげない というか天ぷらでの報告 な まぁどうでも良いかw
そこそこ回って当たり前の雰囲気の中で、でもビックリする程の石も出てこないし ちっとばかりカンチした初心者が嬉しくて書き込むと、古い石持ってる連中から半ばやっかみでたたかれる。 それに、当たりハズレにかかわらず今の所必要十分な性能だしな Core 2
購入する→OSクリーンインスコ→軽くテスト→うれしくて簡単に書き込む→ 各種アプリインスコ・常用テスト→正式に報告しようと思ってたが、だんだん面倒になってくる
>>453 年収1000万ってそりゃない方が負け組みでしょw
>>451 メモリの限界は確かですw
3Ghzで起動するんですけどエラーでまくりなんでw
オーバークロックメモリ買って来ます><
>>468 負け組み?そうか庶民は負け組みだったのか・・・
■CPU :E6600 ■ロット:L633A808 ■産地 :MADE IN MALAYSIA ■購入店:TSUKUMO Ex ■CPUFAN :リテール ■電源:ENERMAX EG-651P-VE ■M/B :GIGABYTE GA-965P-DS4 Rev.3.3 ■BIOS :F8 ■動作クロック :3.42GHz ■FSB :380MHz ■倍率 :x9 ■Vcore :1.31V (BIOS:1.30625V) (VID:1.250V) ■Vdimm :2.1V ■メモリ :?(TSUKMO Ex ノーブランド品) PC2-6400 DDR2-800 1GB*2 ■DRAM Frequency :950MHz(4:5) ■DRAM Timing : 5-7-7-20 ■Superπ :1M 15秒 ■ケース :LIAN LI PC-70(オウルテック OWL-PC-70) ケースファン 前面:8cm×2 12cm×1、背面:8cm×3 ■温度:室温21度/アイドル39度(EIST on)/シバキ時67度(TX) ■温度計測方法:Core Temp 定額運用するつもりだったので、リテールのままテストしてみました。 XPだと1.28Vでも一見大丈夫だったのに、Vistaの場合1.31Vまで上げないとTXがかなり不安定でした。 Vistaだとマルチコアの利用率が上がってるから、負荷が高いのかな。 さすがに峰あたりに交換しないと、暖かくなってきたら厳しいね。 それはともかく、 なにこのクソメモリwww
>>470 お前が思う負け組みとはどういったやつなんだ?
>>469 スペックとか値段よりも、どんなチップが載ってるかを意識するといいよ
安い(高くない)のによく廻るメモリもあるから
最近以上に初心者OCerが増えてきたのは気のせいか?
春厨だろw
じょうきゅうしゃwかっこいい〜^^
「以上に」に馬鹿さが出ていてかっこいい〜^^
>>477 高耐性のCPUが出てきた最後はこんなもん
女・年寄りが株を買い出したら株価も天井付近と同じじゃね?
ってちょっと違うかw
初心者が居ない趣味などは どんなジャンルも廃れていくから・・・
上級者が高耐性ロット買い占めて行くんでマザーがあまり出ないとぼやいてたぞ
Core2Duoはド素人でもOC出来てしまうから困る
ど素人がOCできないCPUってどれですか?
K6-2 500MHzはマージンがほとんど無くて気むずかしかったな。
OCで上級者気取りかよ^^
上級者気取るのはいいが、原発乗っ取りくらいはこなしてるんだろうな? 初心者を馬鹿にする奴ほど、毛が生えた程度だったりするしな。
E6600はどんなダメな石でも3.2GHz常用は出来そうだね 普通の石で常用3.4GHzくらい? もちろん電圧定格(1.35Vと仮定)で
毛が生えた程度だなんて、お前こそ発毛を実感出来てるんだろうな?
>>489 その基準だとたぶん不幸になる確率が上がる
OCしてる癖に「素人なのですが」とか言ってサポート求めてくる奴もウザいけどな
>>488 先生はOC時の安定性を考えてLGAソケット剥がしてCPUをマザーに直付けくらいはしてるんですか?
>>488 今時原発乗っ取ってまで回す板って何使ってんだ?是非晒してくれ
MeromでSMPやれればいいのにな
48000円って、ワロタw
502 :
Socket774 :2007/03/02(金) 00:35:14 ID:rYsJsne1
転売なんか時間が余ってる無色じゃないとやってらんねーな
E4300で良いロット情報ない??
うちの4300はORTHOS、TATが耐えられるのが定格で3.4GHz程度。 いいロットなんてないんじゃまいか?
ベースクロックからのOC率で比較すれば、E4300が最高なんじゃまいか
E6600で大当たりとされる基準
定格電圧で4GHz÷2.4GHz=1.666倍(空冷ではきびしい)
E4300の場合
定格電圧で3.4GHz÷1.8GHz=1.888倍(空冷でOK)
あまりのCPの良さに6000シリーズユーザーからは異端児扱いされてるけどな・・・
ところで、
>>505 そっちの石もそこそこの当たりのようだけど、テンプレ報告せんの?
■CPU :E6600 ■ロット:L632A732 ■産地 :MADE IN MALAYSIA ■購入店:今は亡きPC-Success ■CPUFAN :Scythe ANDI SAMURAI MASTER ファン 鎌フロゥ静音 12cm 1500rpm±10% 56.3CFM ■電源:Seasonic SS-600HM ■M/B :Asus P5B Deluxe ■BIOS :1004 ■動作クロック :3.06GHz ■FSB :340MHz ■倍率 :x9 ■Vcore :1.325V (BIOS:1.325V) (VID:1.325V) ■Vdimm :1.8V ■メモリ :CorsiarTWIN2X2048-8500C5 PC2-8500 DDR2-1066 1GB*2 (1066:0-5-5-15,800:5-5-5-18,533:4-4-4-13) ■DRAM Frequency :1020MHz(4:5) ■DRAM Timing : 5-5-5-18/22-42-3-6-3 ■Superπ :104万桁 17秒 ■ケース :Antec Nine Hundred ケースファン 前面:鎌フロゥ静音12cmx2、内部:リテール12cmx1、VGA用:リテール12cmx1、 背面:リテール12cmx1、サイド:鎌フロゥ静音12cmx1、上面:リテール20cmx1 ■温度:室温24度/アイドル27度(C1E、EIST off)/シバキ時38度(sp2004、TX) ■温度計測方法:Everest Ultimate Edition、CoreTemp 噂ではハズレロットぽいけど限界点まではまだ余裕ありそう
>>507 632Aあるけど356x9は回ると思うよ。
ちなみにそれ4:5じゃなくて2:3になってますよっと。
良いメモリだから大丈夫だろ。それにしてもNine Hundred良く冷えるね。 音はやっぱり五月蝿いもん?
■CPU :E6600 ■ロット:L633A799 ■産地 :MADE IN MALAYSIA ■購入店:ツクモネットショップ ■CPUFAN :鎌風の風 90 ■電源:PCDEPOオリジナル 650W ■M/B :Asus P5B Deluxe ■BIOS :1004 ■動作クロック :3G ■FSB :333MHz ■倍率 :x9 ■Vcore :1.328V (BIOS:1.35V) (VID:1.325V) ■メモリ :エリクサー DDR800 ■DRAM Frequency :1:1 ■DRAM Timing : 4,4,4,12(オート設定) ヒートシンク XP90 ケース Windy ケースFAN 標準で付いてきた奴 ■Superπ :104万桁 18秒 ■ケース :温度:室温22度/アイドル30度(C1E、EIST off)/シバキ時40度 ■温度計測方法:Everest Ultimate Edition 設定 FSB333 PCIE 100 PCI 33,33 C1E、スピードステップ オフ 他すべてオート
当たり石はVIDが低いのか? 同じロットでもVIDは数種類あるってことなんか?
上級者は自慰ではないと?
上級者はきっちりマザボ上で一緒に果てるぜ …二度と使えなくなるけどなorz
516 :
Socket774 :2007/03/02(金) 13:08:44 ID:HUJU7N+F
来月E6600が3万切るってマジ?
>>513 上級者ぶって楽しいか?w
何故あえてオートにしてるかも分からないようじゃまだまだだな。
どーでもいいが、全角な時点で説得力ゼロだなw
愛だけがピュア!
■CPU :E6600 ■ロット:L633A807 ■産地 :MADE IN MALAYSIA ■購入店:TSUKUMO ■CPUFAN :水冷(アクアギズモ) ■電源:PCDEPO 650w ■M/B :P5B寺 ■BIOS :1004 ■動作クロック :3.6GHz ■FSB :400MHz ■倍率 :x9 ■Vcore :1.48V (BIOS:1.5V) (VID:1.2750V) ■Vdimm :2.1V ■メモリ :エリクサーPC2-6400 DDR2-800 1G*2 (4-4-4-10) ■DRAM Frequency :950MHz(4:5) ■DRAM Timing : 4-4-4-10 ■ケース :無し ■温度:室温20度/アイドル40度(EIST on)/シバキ時49度 ■温度計測方法:エベレスト NB/SB/ICH オート
アクアギズモwすげーセンスに脱帽。
アクアギズモにトヨタ純正ラジエター。 冷却液は50パーセントが蒸留水に50パーセントがLLC。 今からSS取ってUPしますよ
スレ違いだが、水冷に詳しくない身としては 毎回純正のクーラント液使っちゃう。 自動車用の奴って、冷却具合は調子良いですか?
コンロー秋田。ウルフデールは未だですか?
527 :
Socket774 :2007/03/02(金) 16:11:59 ID:5HMc8SV8
なんだ、OCしても4GHzそこそこか。 CORE2もたいした事ないな、オレのペン4なんて低格で4.2Gオーバーしてるぜ。
>>527 で、定格クロックから何%のOCなん?
うちのOC常用機のC2Dは78%な
78% ダウンクロックですね
定格クロックから78%のOC
ID:5HMc8SV8 ID:geExkPTf ID:0L3nkl5j これが団塊教育の影響ってやつか…
そろそろ俺自身をOCしなきゃ話についていけなくなってきたな。
>>531 ちょwwwそれwwww178%wwwwww
>>533 OCマージン少ないから失敗したら一発でぶっ壊れるけどいいのか?
>>534 日本語理解する力もないのか???あほ丸出しだぞ
>>537 つまりツールの表示に釣られて間違えてしまったと?
言い方がね 頭のOC耐性低かった ロット換えてきます
スッポンしないようにね
_____ / , ───,_〉 「はいどうも。マイテイマン」 . l | /二ヽ /二l |/ヽl [_ ol lo_]!、 l \ | ! |`l ー ' l´ ヽ|\  ̄- ̄ l ____ l ` ー─'┐´_ . /⌒\ l、 ____,ヽ /`\ // ヽ ○ ______○ヽ ヽ 「クーラーはずして。」 ´/ヾヽ l |┌──‐─┐| l \ / \ l | | | ̄ヽ/ ̄| | | | ヽ , ── 、 ノ .| | | 「ヽ_/ | | | | | l ∠__ \L _/ | | |_|. |_| | |. |、 | /⌒ヽヽ| ヽ l | |└──‐─┘| l | l /’ / lヽ l __ ノ. l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / |  ̄ ̄ ̄l oヽ __ / ̄| |) l | l_________/ .| / l ___ ー'、 / / | [ ] | /^ ゙ ヽ ___ヽ\ ノ \ / ゙ `ヽ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ_ l /、_)/l ヽ 二 ^l r_ノ |_ _ l (__ ノ l二ニ.l/l  ̄ ̄∠二二二l 、__ ノ l  ̄`\ / | /└─┘ ′ /⌒ヽ | | ヽ_/ | /______(ヽ─′ / | ⌒ ー── | | l ヽ_ ノ__ / l
, ‐──── 、 / ,───,ノ / | /二ヽ| | /^ヽl [__ol | 、 | | \ _/__ \ | > ┌′ /\ヽ\ \ l / | ー──l /(. )//7 \ 7 ヽ、 ____ j / \//_/ // / / | / 、\ 、 // / /´  ̄`\ \ ヽ/´) , 、 ゚ / / __ _ ヽ──ヽ l | ヽ/ / / \`(_)二ニ.ヽ l \ o / , ── 、 / ヽ | | 「 \l / ノヽ/ /__ \ | ─ 、 l. | | | |\| / / ⌒ヽヽ| ヽL l  ̄ ̄ | | | |_| |ヽ / /‘ / | l ヽ l. |└─‐l \/ cヽ __ /  ̄ /⌒ヽ l . | |  ̄ ̄/ / l ノ / , ‐──── 、 / ,───,ノ 「よしわかった、 / | /二ヽ| | /^ヽl [__ol | こんなものは気合だ。」 | | \ | > ┌′ l / | ー──l 7 ヽ、 ____ j / | /´  ̄`\ \ 「やっぱりキャンセルします。」 / __ _ ヽ──ヽ / \`(_)二ニ.ヽ , ── 、 / ヽ | | 「 \l ∠__ \ | ─ 、 ヽ. | | | |\| /)ヽ\ / ヽL l  ̄ ̄ ヽ| | |_| | / / / ,-, l |ヽ `ー─┬──−′/_ / ̄//) l .| ヽ | | ー´\ / . | \ | ノ、 ヽ ヘ/ l ` ー‐───└─── ´ ` ー‐∠ニ二二l /⌒ヽ | 「そうはいかない。」
ちったぁ、盛り上がっただろw
全角英数字とか吐き気がする
グリススレにヒートスプレッダすっぽん画像があったな
すんげぇ後出し…ダサっ
見にきてみたら、スレ間違ったかと思った。
>>548 余りもので作ったサブ機なんだから許してくれ。
メインは倍近く出るし
なんかかわいそうだな…
気持ちは判らんでもないがそういう出し方はやめれ
もうこの人の情報でお腹いっぱいだよ
悲惨だな
556 :
Socket774 :2007/03/02(金) 21:55:06 ID:9H084RQB
ID:geExkPTfの人気に全米が嫉妬
ぶっちゃけ前々から、これから夜勤に行くとか、今帰ってきたとか これは嫁PCとか、子持ちでどうのこうのとやけにアピールする人だなとは思ってたw
これでL2ステッピングのE6600が632A807とかよりてんで強かったら 今頑張って買ってた奴なむいな
E4300を見る限りL2ステには期待できない。
もうオク以外で八百屋入手無理かな、48kも出す気にゃならんが。
E4300の3Ghz動作確認済みを4万9千で売ったら買う奴いるかな?
いないだろ
3万でもいないだろ…
昨日久しぶりに昼間から秋葉原いって、客が少なそうな時を見計らってロット見させてもらった。 10店くらい回ったけど、ほとんどがFってロットになってる。なかには見慣れないS-specもあった。 自分は、方便か本当かはわからないけど「最後の1つでした」っていう808を確保。 ショップの迷惑になるかもだから、テンプレ報告するまでは店名伏せで。 暇な時間とはいえ、快く対応してくれたショップの方々に感謝。
15kだな
新S-specなやつの報告まだぁ〜?
799なら2個見つけたんだが それと祖父で634Aが売ってたな
二月初旬に807買おうとして見つからず ハズレ上等で808買ったがこんなにアタリだったとは 報告してよかったべ
4月22日以降に買いなおすかな 808はオクで今のうちに売ることにする
>>575 一番最初に808報告してさらに3つか4つ買った人ですか?
ひとつ3万で売って下さいお願いします
ここで4.4GHz報告した石なら5万で買う
せめて市価で買ってやれよw
じゃあ俺が適当なロットで適当に4.4G出たって報告するから買って もちろんノーリターンノークレームな
ウチのE6600 "L633A803T"となっているのだけれど一桁多いことに最近気がついた。 最後に"T"がついているものを持っている人他にいます??
Test w
586 :
584 :2007/03/03(土) 03:43:34 ID:HZTOGgjO
やっぱTESTかなぁ? PACKING DATE 01/02 ってなってるし、今年の初荷かも
>>586 807、808より高耐性ってことで有名なロットだけど、どんくらいまわるの?
803Tは有名OCerが回して駄目だったはず
807,808より高耐性で有名って・・・・・ 所有者乙
>>588 ごめん。ブログ最後まで読んでなかった。
結局回らなかったっぽいな。
有名オーバークロッカーって・・・w OCってそんな技術のいるもんじゃないだろ・・・ちょっと勉強すれば誰でも出来ると思うのは俺だけか?
LHe冷却には非常に高度な技術が必要。
誰でも出来るといえば出来るが 一定を超えたライン辺りからは 必要になる設備・投資が全然違う。 その環境を整えていて、勇猛果敢に実験を繰り返すからこその有名OCer 知識があるだけじゃ4.5G位から先はふみこめねーぜ
>>591 君の言うことも間違いではないから
結果を出してみなよ、そうすればみんな納得するでしょう
ちょっとした知識と有り余る金さえあれば誰でも有名オーバークロッカーになれる!!
597 :
Socket774 :2007/03/03(土) 10:31:53 ID:kKvM2MeC
低学歴だと高度な技術に見えます。
オーバークロックすることがぁ目的になった時点で 人生がダウンクロックされちゃうんだよなぁ。 よつお
でも有名オーバークロッカーの一人は確実に高学歴w
www
オーバークロックは技術じゃない 自作erの嗜みです
Merom最高!低学歴の屑どもは死ねよ。
E6600電源定格で3.3Gというのは大当たりじゃないのはわかるけど 当たり、普通、はずれで言えばどれかな?
400*8で常用できれば普通なんじゃね?
>>603 >>1 OCDB見るよろし
その石をもってて報告してないならテンプレよろ
4月に価格改定ってマジ?
607 :
603 :2007/03/03(土) 12:41:06 ID:mU+iHMi2
今報告しようと思ってPC立ち上げたら2.4Gで動作している。 あれ、設定飛んだかなと思って再起動して BIOS設定してもマザー側で再起動がかかり2.4Gで起動しようとする。 前日は3.3Gで安定動作したんだけども今日は駄目なのかと思い、 少し下げても起動せず。 試しに9*300の2.7Gにしたんだが、それでも起動しないのでこれは完全におかしいと思い clock controlをenabledにしただけでそれ以外はいじらない、 つまり266*9でメモリの動作などもそのままにしても起動せず…。 つまりマザーにcpu clock controlをenabledにしただけではねられる状態になってしまった。 これって対処法ありますか? マザーは965p-ds4を使用。 もうガクブル状態です。
>>606 きみわ、なんでいんたーねっとにつないでいるのですか
じぶんでいったことばでそのままけんさくすればすぐみつかるのに
どうしていちいちここにかきこんでひとのてをわずらわすのですか
りかいにくるしみます
>>607 たまたま動作してただけなのでは?
昇圧してみたらいかがかな?
612 :
603 :2007/03/03(土) 13:12:50 ID:mU+iHMi2
すみません。ご心配おかけしました。
ネットであれこれ調べて、それでも駄目ならそれまで自分が試したことも含め
報告・質問というのが本来の手順なのに
それを飛ばしてパニックのあまりそのまま書き込んだにもかかわらず
丁寧に書き込んでもらってありがたいです。
>>608 さんの紹介しているレスを見ると外付けHDDを外したら起動したとあり、
自分は外付けHDDは使っていないのですが
無駄だろうと思いつつUSBカードリーダーを外したところ
何もなかったかのように起動しました。
どういう仕組みなのかよくわからないのですが、とりあえず前日と同じ3.3Gで起動できました。
これで駄目ならCMOSクリアしかなかったのですが、とりあえずこれで運用します。
いちいちUSB外して起動するのも面倒ですがピンをショートさせるというのがちょっと恐くて…。
皆様ありがとうございました。
それではOC報告します。
3.2Gで動作させたい場合に400*8を推してるけど356*9じゃあかんの? 400*8だと電圧やらメモリ周りの設定のはーどるがが356*9より高くなるよね。
>>613 3.2Gの400*8常用ならE6400に汁!
>>615 ほら、キャッシュの差とかあるし
E6420まで待たないと
617 :
603 :2007/03/03(土) 13:39:25 ID:mU+iHMi2
■CPU :E6600
■ロット:未確認
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入店:DOSPARA(ネットで購入)
■CPUFAN :Scythe Infinity 12cm 1200rpm
■電源:Seasonic SS-550HT
■M/B :GIGABYTE GA-965P-DS4
■BIOS :F7
■動作クロック :3.30GHz
■FSB :367MHz
■倍率 :x9
■Vcore :1.41V
■Vdimm :2.10V
■メモリ :UMAX Pulsar DDR2 PC2-6400(800) 1GB*2 (5-5-5-15)
■DRAM Frequency :732MHz(2:1)
■DRAM Timing : 5-5-5-15
■ケース :P180v1.1
ケースファン 背面:12cmx1、上面:12cmx1 800rpm〜1200rpm
■温度:室温21度/アイドル27度)/シバキ時57度(Tripcode Explorer)
■温度計測方法:CoreTemp
自作したのが先週なのですがこのスレの存在を知らず、
ロットは確認してませんでした。
ただ初自作の記念にとデジカメで写真撮ってたのでそれをあげときます。
ttp://www.imgup.org/iup341619.jpg ちなみに3.4Gにすると起動はするのですが
Tripcode Explorerで計算させた瞬間に落ちました。
きりのいい数字で使いたいので3.3Gで使用してます。
電圧設定はautoです。
>>617 ん??vcoreもVdimmもオート???
未確認つーか見方がわからないって素直に書けよw
しかし初自作でOCしてしまうのはなかなかやるな
621 :
603 :2007/03/03(土) 13:54:29 ID:mU+iHMi2
>>618 autoなんですが、まずいですかね?
cpuクロックをenabledにするとマザーが赤文字で
電圧はオートにしろって言ってきたためそのままにしてました。
>>619 L632の次がPかFかはっきり見えなくて。
見た人に判断してもらった方が間違いがないと思いました。
Fだお
623 :
603 :2007/03/03(土) 13:58:59 ID:mU+iHMi2
>>614 レガシーUSBとは初耳です。
調べてみます。
前日まではUSBつなげたままでも起動してたんですけどね…。
>>620 エンコードするためCPUは速ければ速いほどいいので
始めからOC目的で自作しました。
OC以外の面でも自作PCには愛着がわいていいですね。
PC初めて買った11年前よりドキドキワクワク感があります。
ここ、OCサポートのスレじゃぉなくて報告スレな。
>>617 ■Vcore :1.41V
⇒1.325V←手動
■Vdimm :2.10V
⇒1.85V←手動
■DRAM Frequency :732MHz(2:1)
⇒917MHz(2.5:1)←通れば
てな所が普通かと。
>>617 DS4のBIOS:F6以降は赤字のワーニングがウザウザだけどOCするのに電圧AUTOはヤバす。
メモリー熱くなってない?
OC初心者質問スレはここですかぁ?
>>627 ミミッチイこと言うなよ。聞いたっていいじゃねぇか。
>>623 レガシーUSBはBIOSのUSBの項目で設定できる。
カードリーダーつないでる場合オートでもいいんだが、オフにしといたほうが間違いない。
vcoreとVdimm位は手動で設定したほうがいいかも。
>>625 の設定で試してみ?
安定しなければ1.35 1.375辺りでいける
ところで先ほど届いたE6600がL633A799でつけて起動してみたらVID1.225なんだけどこれはダイヤモンドなのかもしれない。
はたして
>>629 はダイヤモンドの原石を輝かせる事が出来るのか!!
詳細は次回、乞うご期待!
>>629 俺が買ったL633A807の1.225は1.5Vでも3.6GHz起動がやっとでTXかけたら即落ちの
大外れだった。他にも1.225で外れ引いてるのが一人いたから、VIDだけでは測れない。
ちなみに、1.2875はきっちり回ったから周りの環境じゃない。悪しからず。
>>632 テンプレ報告した?
まだだったら頼むよ
ちゃんとしたハズレ報告って超重要でしょ
IDでレスするやつうぜぇ
ジュドーへ googleで今のうちに自殺の名所探しとけよw 父さんに家追い出されたら終わりだろw
( ゚д゚)ポカーン
E6600 P5B寺 DDR800 X2 Vcore 1.325 VDDR 1.8 FSB333*9 1:1 ORTHOS TXは24時間OKなんだけどπのsuper_pi_mod-1.5がOKな時もあれば応答しなくなるときもあるんだけど 何がいけないんだ?? 日本語π焼きは問題ない。
ここは完全にクダ質スレと化したのか?
Core2DuoがこんなにあがるるんだったらXeonも期待できそうだが 特攻資金がぜんぜんたりねえ
きっとsuper_pi_mod-1.5がいけないんだと思うよ
外国生まれのソフトだから日本語がわからなくて時々しらばっくれるんじゃね
643 :
584 :2007/03/03(土) 21:21:02 ID:HZTOGgjO
もうちょっと追い込めたような気もしますが、実用に耐えるのはここまで。
常用をどれぐらいにするか悩み中・・・
■CPU :E6600
■ロット:L633A803T
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入店:TSUKUMO 名古屋1号店
■CPUFAN :Thermaltake Bigtyhoon 12cm 1300rpm
■電源:KEIAN KAD-550AS 550W
■M/B :ASUS P5B Deluxe
■BIOS :1004
■動作クロック :3.69GHz
■FSB :410MHz
■倍率 :x9
■Vcore :1.31V (BIOS:1.35V) (VID:1.2625V)
■Vdimm :1.95V
■メモリ :UMAX Pulsar DCDDR2-2GB-800 1GB*2 (5-5-5-10)
■DRAM Frequency :820MHz(1:1)
■DRAM Timing : 4-4-4-10
■Superπ :1M 15.937秒(400MHz時 14.375秒)
■ケース :Thermaltake VC8000 EUREKA
ケースファン 前面:12cmx1、背面:12cmx1、スロットFAN:8cmx1 800rpm〜1200rpm
■温度:室温20度/アイドル36度 シバキ時45度
■温度計測方法:(CoreTemp読み。)
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1172924289.jpg
807見つけたので買ったら大外れだった…orz 3000-1.200V-○(ORTHOS6時間・TX6時間) 3200-1.250V-○ 3400-1.325V-○ 3600-1.350V-×
>>643 実用に耐えれるってw
>>644 Vcore1.325Vで3.4GHzはハズレじゃないだろ
ちょっと廻らないだけですぐハズレハズレ言うのやめてくれ そういうのに限って俺のよりはるかに当たりな場合がほとんどだから('A`)
>>646 超大当たり以外はみーんな超大ハズレ扱いなんだよ
相場をわかった上でそう言う人と、わからないで言う人と両方いるけども
謙遜するやつがウザく感じる俺は負け組み
定格電圧で3.6G回らないのは全部ゴミです><
>634 久し振りにこのスレ覗いたら、 L633A803T仲間発見w 俺はvista64なんでcoretempとか動かないから、 下手にOC出来ないので、 3.24、vcore1.250Vで常用中のヘタレだけど 803T仲間としてガンガレ! 99で通販後、803Tで鬱になってたけど、3.6超え行けるなら希望が出てきた。
>>643 その設定でORTは逝けるの?割れ厨さん
通りすがりだけどなんかC2Dってすごいな P4 3.0なんだけど何分もかかるぜ ところでムーアの法則ってまだ続いてんの?
>>653 πだよな?
P4 2.6でも56秒なのにそれはない
定格電圧で3Gオーバーがあたりだと思ふ
C2D E6700 3.6Gで2week稼働中 C2DのOCは簡単でいいね。
>>655 それじゃ全部当たりになっちゃうだろ・・・
■CPU :E6300
■ロット:L632B320
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入店:アプライド 福山店
■CPUFAN :CoolerMaster Hyper48 3500rpm
■電源:箱についてたやつ
■M/B :P5B無印
■BIOS :最新
■動作クロック :3.3Ghz
■FSB :470MHz
■倍率 :x7
■Vcore :1.325V
■Vdimm :2.1
■メモリ :DDR2 533 ノーブランド 512MBX2
■DRAM Frequency :470Mhz(1:1)
■DRAM Timing : 5-5-5-16
■Superπ :104万桁 18秒
■ケース :不明
ケースファン 前面:12cmx2、背面:12cmx1、メモリ真上:8cmX2 グラボ横8CMX1
■温度:室内20度 アイドル:46度 シバキ:60度(WMEでの実況時)
■温度計測方法:室内:時計 CPU:speedfan
>>450 です
指摘のあったCore電圧を1.325まで落としてみました。安定動作してます。
ただメモリがついてきてないため、ここが限界みたいですw
CPUがあたりかはずれかはわかりません><
十分良く回るメモリだなw
ORTHOSとTXを同時に起動して2時間動いてればOKですかね?
別々にテストしたら?
いえいえ
>>661 そうだな。そっちのスレ行った方がいいな。
報告以外は許さないやつがこのスレにはいるから。
■CPU :E6600 ■ロット:L633A808 ■産地 :MADE IN MALAYSIA ■購入店:上新 ■CPUFAN :NH-U12F ファン 芯 12cm 800rpm ■電源:SS-550HT ■M/B :D975XBX2 ■BIOS :2634 ■動作クロック :3.0GHz ■FSB :334MHz ■倍率 :x9 ■Vcore :1.11~1.20V (BIOS:Defalut、C1E/EIST on) (VID:1.2625V) ■Vdimm :2.0V ■メモリ :Sanmax DDR2-667 1024M*2 ■DRAM Frequency :1000MHz(2:3) ■DRAM Timing : 5-5-5-15 ■Superπ :1M 17.007秒 ■ケース :DH-03B ケースファン 前面:8cmx2 1100rpm、背面:12cmx1 800rpm ■温度:室温22度/アイドル25度(EIST on)/シバキ時44度(ORTHOS) ■温度計測方法:CoreTemp094 珍しいかもしれんが純正板でのOC報告。超静音を目指してるが、 この程度発熱なら常用してもいいかも。 板の常用耐性は純正マザー版でも話題になってたが、空冷で380〜90位までだと思う。
>>666 まあそういうなよ
報告スレにしてはわりと融通利いてるほうだろ
Defalut × Default ○だな。すまん。
>>668 そうゆうやまらかい者もいれば・・・って事だよ
せっかく興味もってOCやってんのに叩かれたら
嫌な思いするからな
初心者なのはしょうがないが、ちょっとキツ目なこと言われただけで 発狂・粘着するのは勘弁してほしい
>>667 低発熱目指すならAOPEN 975マザー+T7600で決まり。
アイドル800Mhz(0.95V)ロード2.93Ghz(1.3V)で普段は冷え冷え。
働くときはC2DEシリーズより低発熱でキビキビ。
そだな 頭はゆとりでも心にゆとりがない人が増えてきているのは事実
>>672 うんこコンデンサ満載のマザーは怖くて使えません。
どうせ2年で買い換えるんだからどうでもいいだろうに。 ウンコというほど悪いか?
青筆マザーは以前半年で妊娠という酷い目にあったからね。 出所不明なコンデンサ使うのやめて欲しい。
>>675 悪いね!
もっと悪いのは、お前が503だってこと
メロン3G常用の妄想が破れて8万損した503君だろ
i975Xa-YDG:2フェーズVRM・G-LUXONコン 今時ローエンド板でももっとましな仕様だしな
>>643 ■動作クロック :3.69GHz
■DRAM Frequency :820MHz(1:1)
■DRAM Timing : 4-4-4-10
■Superπ :1M 15.937秒(400MHz時 14.375秒)
??????
糞コンデンサってのは過去の評価だろ?どうしても嫌なら張り替えればいいし。どの道975で479なのはAOPENしかないし Pen3時代糞コンデンサ山盛りマザーのコンデンサを全て日本製に張り替えたら安定性とベンチスコアが上がったぞ。
このスレを変な方向にもっていくのはやめれ
>>643 >>680 3.6Ghz 4-4-4-12でπ1M 14.469秒な俺。
そんだけ遅いって事はORTHOSやTXもエラー吐いて落ちるだろ。
>>643 πが謎よね。何か同時実行してるとか?
>>667 1.11V(設定-0.15V)は下がりすぎな気がしなくもない。
XBX2よく分からないけど、倍率とクロックが下がってる時の電圧だったりしない?
>メロン3G常用の妄想が破れて8万損した503君だろ 少し1.25→1.3で3Ghzにいける。 どこの夢が破れたんだ?定格電圧での夢は破れたがな。 アイドルは通常のT7600より冷え冷え。
>>683 クロックとタイミング同じで俺もそれ位。π2つ同時だと16.625秒
687 :
667 :2007/03/04(日) 05:50:55 ID:7gZDxYSn
おはよう。
>>684 そうっす。C1E/EIST onの時です。書き方が悪くてすみませんこんな感じ↓
334*9 3.0GHz @1.20V
334*6 2.0GHz @1.11V(C1E/EIST on)
この板の特性でOCしててもアイドル時は自動減電圧するみたいです。
あと書き忘れていましたが電圧はeverest読みです。
温度表示値の比較の意味で別スレから持ってきました
Socket774:2007/03/03(土) 21:55:41 ID:vmUoWyWg
夏に向けての常用ってことで・・・
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/tat3000.jpg TATを使ったシバキのSSってこんなもんでいいのかな?
温度表示は好きなの見てね
■CPU :E4300
■M/B :COMMANDO
■クーラー: 涼水2 (水冷みたいな名前だけど、普通の空冷)
■FSB :334MHz
■倍率 :x9
■Vcore :BIOS:1.225V(VID:1.3250V) TAT中テスタ実測1.197V
■Vdimm :1.9V
■メモリ :SAMSUNG PC2-6400 512MB*2
■DRAM Frequency :334MHz (1:1)
■DRAM Timing : 4-4-4-8 2T
■負荷テスト TAT とりあえず2時間
■室温 17℃
テスタ実測値1.35V(VIDちょい)の3.4GHzでORTHOS 半日回したことあるけど、
体感に差がないし、温度の安心感でこの辺がいいとこだね
って、夏前には、4400か6600あたりに変わってるかも・・・
ちょっと気になったから質問。 ORTHOSってなんて発音すればいい?おるとす?
オルトスだろ
オーソスだと思っていた俺は基地外
勝手に脳内でスペルいれかえて 東証othersって読んでる
>693 山田君座布団全部(ry
695 :
323 :2007/03/04(日) 11:54:55 ID:6Yc7F/UE
上でボロカスに言われたのもあって、結局さっきL633A808と交換した。
■CPU :E6600
■ロット:L633A808
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入店:おやじのBTOパソに入ってたやつ
■CPUFAN :リテール
■電源:460W
■M/B :GA-P965 DS4
■BIOS :F6
■動作クロック :3.6GHz
■FSB :400MHz
■倍率 :x9
■Vcore :1.340V (ET5読み/BIOS:1.32500V) (VID:1.26250V)
■Vdimm :1.87V
■メモリ :秋刀魚 DDR2-667 512M*2
■DRAM Frequency :800MHz(1:1)
■DRAM Timing : 5-5-5-15
■Superπ :1M 14.359秒
■ケースファン : 後方12cm x1/後方12cm x1
■温度:室温19度/アイドル27度/シバキ時41度(Superπ 8M)
■温度計測方法:CoreTemp、ET5
VID:1.26250V。ざっとSuperπ8Mの稼動電圧(BIOS)を調べたら
3.2GHz 1.26250V
3.4GHz 1.26250V
3.6GHz 1.32500V
http://www.imgup.org/iup342317.png 3.8GHz 1.45000V
前のは3.3GHzで1.32500V、3.8GHzだと1.5750V要る石だったので
この808の低電圧凄す!これから3.6G常用めざしてシバキと詰め。
おやじにはグリスをたっぷりサービスしておいた。
失礼、見間違えました。
このスレ見てると1.2V台で3.2G以上、1.35Vで3.6G動かないと非常に損した気分になるなw 定格2.4Gだから3.0Gまでしか動かなくてもX6800に比べて遙かに安く買えてるのにw
まぁ結局の所は、VIDが1.2v台の物は概ね辺り 1.325vの物は定格3.2G程度の固体が多いってとこだな
C2Dの定格3.6GHzは、CT-479祭りの時の PenM定格2.6GHzと同等くらいの感じかな。
つまりSL27Hで83*2.5=3.5=291MHz SL27Jで75*3=250MHz ということか! すなおにP6いけって言われたなぁ
質問 E4300 333 x 9 = 3 GHz E6300 429 x 7 = 3 GHz って違いってどれくらいある?429 MHzのほうがMBに負荷がいっぱいかかるわけですかね
>695 FSB Termination Voltageは1.3V? 1.4V? MCHとかその辺りの電圧設定も参考に聞かせて欲しいな しかしリテールでよく冷えてるなあ
俺のE6600は定格だと3G、 3.2Gにするには1.365v必要なんで 1.325Vで3.3GHzが十分凄いと思ってしまう。 1.41vまで上げても3.4Gでは起動できんし。 みんな凄すぎて悲しくなってしまうな。
気温が上がってきた 今でアイドル40なら夏はかなり苦しい温度調整しなきゃならん
今室温24度。窓開けたいがこの季節は花粉が・・
P5B premiumでE6600を3.42GでVcoreをORTHOS負荷時1.288で使っているが、 今日は暖かいのかアイドルで42度、負荷時に60度… まあORTHOS位の負荷って普段あんまりないからいいけど 夏場は3Gくらいに落とそうかと思ってる。
710 :
323 :2007/03/04(日) 14:48:08 ID:6Yc7F/UE
さっきは偉そうに言ったけど、やっぱ温度的に耐久シバキ時リテールじゃ3.6G常用は60℃を超えてきつい感じ。w シバキ時50℃台安定の3.4G(378M*9)常用で行く事にした。 CPU電圧はVIDから4段盛って1.28750VでORTHOSx2耐久が問題なさげ。 (今んところ2時間経過....) 他設定: Smart FAN Control Method:OFF C1E:OFF EIST:OFF CPU Voltage:1.28750V DDR2 OverVoltage:+0.075V PCI-E OverVoltage:+0.05V MCH OverVoltage:+0.010V FSB OverVoltage:+0.010V
>>710 水冷だけどシバキ時66度で使ってるけど
>DDR2 OverVoltage:+0.075V >PCI-E OverVoltage:+0.05V >MCH OverVoltage:+0.010V >FSB OverVoltage:+0.010V 意味あるのか?
713 :
323 :2007/03/04(日) 15:23:56 ID:6Yc7F/UE
>>712 意味はあるけど?
DDR2 OverVoltage:+0.075V = Vdimm :1.875V(1.800V(Normal)+0.075V)
>>713 そういう事じゃなくて、電圧盛る必要があるのか?って事。
秋刀魚ってMicronだろ?
DS4でPCIE0.05v盛って、落ちる落ちないってなるか?
DS4なら最低でもFSB450まではMCHもFSBも盛る必要無いはず。
私が購入したDS4REV1は360までしか回らないはずれ品でした
ごめんなさい。流れを読まずに一発報告w
■CPU : E6600
■ロット : L633A808
■製造地 : MADE IN MALAY
■CPUFAN : ULTRA120@12cmファン1700rpm
■電源 :鎌力3 550W
■M/B : ASUS P5W DH Deluxe 68M
■BIOS : 1506
■動作クロック : 4103MHz
■FSB : 456MHz
■倍率 : 9倍
■Vcore : BIOS設定1.7V EVEREST読み 1.624V
■VID:1.2750V 裏35634358
■Vdimm : 2.1V
■メモリ : UMAX DDR800 512x2
■DRAM Timing : 5-6-6-18
■Superπ :1M 12.656秒
■ケース : antec 900
■温度 : 室温15度 CoreTempで36、35度
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/275.png QX6700とセンマイD9を外して、1.35V設定で一番耐性が悪かった808を
ほろ酔い気分で電圧盛って逝っても良い覚悟で盛ってみたw
で、先週末にCOMMANDO / L633A808 VID:1.2250V 裏35634158 BIOS設定1.375V
ProbeとEVEREST読み 1.33V ORT_Blend stress CPU and RAM_9で初めて1時間以上回してみたけど
高負荷で5時間以上PCを連続稼動させた事ないから凄く心配だった
>>72 でしたw
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/8h.png
流れ読まなかった罰として 八百屋ひとつ俺に売ってくれないか?三万でな
>>717 流れ読まなかった罰として漏れのL633F012と交換してくれ。
耐性が強いマザーボードってどれなのかな?
P5B寺
水かけても平気なのか?
>>721 COMMANDO よりも P5B寺がいいんですね?
>723 そのあたりは五分五分じゃないか? あとは個体差だと思う。 あとはDQ6とEVGAの680iかな。 strikerも高いみたいだけど、あまり安定しないからやめておけ。
>>724 なるほど。どうもありがとうございます。
strikerは高くて手が出ません><
>725 というかこれ以上は初心者スレに言ってこい。
OCするときはやはり、メモリーはノーブランド以外の商品を選んだほうが 良いですか? samやoczなど
おいおいいつからOC初心者のためのスレになったんだよ。
別にOCなんか金さえあれば、高卒程度の馬鹿でもやれるしなwww 単に上げ膳据え膳のマザーボードの機能を自分の知識や技術ぐらいに勘違いしてる奴も多いしな。
クボックよりいいスコア出してから言え
OCに必要なのは引きの強さです。
>>732 それは初心者の発想だな
当たりロットを選んで、当たりが出るまで買い続けるんだよ
はいはい玄人さんの発想はすごいですねー
>733 要するに最後は運と金しだいってことだよな。
玄人というより廃人と言うか気違い
なんでそんなこと言うん
808根こそぎ買われたから 一気に6つも買うなタコ せめて4つにしておけ
有楽町豚にたくさんあった808が今日行ったらなくなってたorz かわりにL633A803Tを買ってきた。 後で報告予定。
740 :
667 :2007/03/04(日) 19:51:10 ID:6gfDHEgM
なぜかVcore弄っても全然反映されないから、電圧そのままで上げれるとこまでやってみた。
■CPU :E6600
■ロット:L633A808
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入店:上新
■CPUFAN :NH-U12F ファン 芯 12cm 1400rpm
■電源:SS-550HT
■M/B :D975XBX2
■BIOS :2634
■動作クロック :3.4GHz
■FSB :378MHz
■倍率 :x9
■Vcore :1.207V (BIOS:Default VID) (VID:1.2625V)
■Vdimm :2.0V
■メモリ :Sanmax DDR2-667 1024M*2
■DRAM Frequency :756MHz(1:1)
■DRAM Timing : 5-5-5-15
■Superπ :1M 未計測
■ケース :DH-03B
ケースファン 前面:8cmx2 1100rpm、背面:12cmx1 800rpm
■温度:室温25度/アイドル29度(EIST on)/シバキ時51度(ORTHOS)
■温度計測方法:CoreTemp094
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/3400.JPG
>>740 なんかそのテーマいい感じ。なんてやつ?
八百屋祭りの悪寒・・・・
地元にはL631までしか無い〜〜〜
また美味しそうな808の報告ですなぁ そのコア電圧でそんなにまわるなら俺に三万二千円でどうよ? ORT Priority 1より9で確認すればいいのに
>>741 Luna_Element_v5_1_Blue_by_tornado5ってやつ。結構お気に入り
■CPU :E6600
■ロット:L633A803T
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入店:有楽町ビック
■CPUFAN :水冷
■電源:Abee SR-2600A
■M/B :P5B Delux/Wifi
■BIOS :1004
■動作クロック :3.6GHz
■FSB :400MHz
■倍率 :x9
■Vcore :1.312V (BIOS:1.35V) (VID:1.2875V)
■Vdimm :1.8V
■メモリ :秋刀魚 Micron 667 1Gx2
■DRAM Frequency :800MHz(1:1)
■DRAM Timing : 5-5-5-15
■Superπ :1M 14.672秒
■ケース :P180
ケースファン 前面:12cmx1(800rpm) 背面:12cmx1(1200rpm)、
■温度:室温20度/アイドル30度(EIST off)/シバキ時--度(π1Mしかやってないから参考にならない)
■温度計測方法:CoreTemp
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/400.JPG とりあえずπのみ。FSB410までいったけど、411で落ちてSSも忘れてた。
3.4Gくらいで常用できそうな感じかな。
C2Dは動作温度60℃そこそこなんだからよー この時期にシバキ60℃超えてるのは常用不可と思っといた方がいいんだぜ? 夏場逝っちゃうぜ?
748 :
446 :2007/03/04(日) 22:30:53 ID:2Syp0zkj
■CPU :C2D E6600
■ロット:L633A807 裏35634242
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入店:PCデポ
■CPUFAN :水冷
■電源:Amacrox AX550GLN
■M/B :ASUS COMMANDO
■BIOS :0601
■動作クロック :4356MHz
■FSB :484MHz
■倍率 :x9
■Vcore :BIOS設定1.625VBIOS読み1.58V
■Vdimm :2.2V
■メモリ :Corsair CM2X2048-9136C5D
■DRAM Frequency : 968MHz(1:1)
■DRAM Timing : 4-4-4-8
■ケース :ベンチ台
■温度:室温18度
■Superπ :1M 11.969秒
http://vista.rash.jp/img/vi7301465536.jpg 裏ロットは前回と同じ
VID1.250Vも同じ
とりあえずπ焼き限界
前の4.4GHzには届かなかったけど同等クラスの耐性みたい
低電圧はどうかな?
これはすごい
>>748 これも神石だね、時間があれば常用限界も試してくれ
低電圧も伸びも807と808は別格やな。。。
ただ807は外れだと全然だめだからね。
安定した高性能の808か 一発神石狙いの807か ってトコか
現在50度近辺なら夏使えんだろ。
756 :
748 :2007/03/04(日) 23:09:23 ID:2Syp0zkj
>>753 多分くると思った
報告は氷使って無いよ
信じるか信じないかはご自由に
>>756 最低CoreTempくらい一緒にSS取ってみな
うちのE6600は室温氷点下でも4G行かないし・・・orz
なんでXfbHsRbKはこんな必死なんだ?
>>753 このスレ内では
>>748 は奇形な感じもするけどオーバークロック動作報告スレだから
別にどんな手段使ってでもおkなんじゃないかな。と俺は思うけどな
でも、その写真を見たら超高耐性な石でも羨ましいとは思わないのも事実だけど、、、
>>747 60℃っていうのはケース内温度で、コア自体の動作温度は-40℃〜85℃じゃないの?
マジで中古の石は買いたくないよな、何されてたか分かったもんじゃねえ。
TJunctionの値じゃないのか?
まぁともかく807と808マンセーだなw
ベンチなんだからそういうものとして見ればいいと思うけどなぁ
>>760 そう思うならスルーしたほうがいいよ
本当にそう思ってたとしても
「うらやましいんだろ、ハズレ引いた奴の嫉み」
だとか、そんなレスを付けられやすいから
う〜む、だから前回も長時間シバキの常用限界報告が無かったのかな?
またヨダレが出そうなロットの報告かよ 本物のOCerが紛れこんでるのか?スゲーな
SetFSB for P5B 落そうとしたらウィルス付いてた。
771 :
sage :2007/03/05(月) 00:07:34 ID:1ziTXvIx
>>770 1.35V3.65GHzでORTHOS8時間ってやつ
ズバヌケた高耐性も、氷アシストなら頷けるんだよな
うわっ スマソ・・・
みんな神石が疑惑の石になって嬉しそうだなw
>>771 確かにあったけど電圧を表示してるSSは無かったぞw
まぁ捏造でもどうでもいいけどなー
信じるか信じないかはご自由に だからなw
>>771 神石のことだよ、それじゃ普通の当たり石じゃんw
本当に常用可能な設定なら、各種モニタリングツール類も 平気で出せてるんだけどねと思ったのは否めない>8時間SS いや使いたくないだけだよって言われればそこまでだから 突っ込まなかったけどね
嫉妬はよくないぞ みな仲良くマターリ行こうぜ
おまいら面白いな もっとやれやれっwwwwwwwwwwwwwww
大体
>>748 で普通のケースに収まるような空冷で動くわきゃねーだろ?
でかいファン何個回そうが85度なんて軽く突破だつーの!
仮に水温が3度だったとしても4.4GHzは十分凄いと思うが うちのはペルチェでマイナスまで落としても4GHzが限界だし OCerでもなかなか行かない領域だと思う
なんだ? もう終わりか? つまんねー奴らだなwww
店側も今のうちに売り切らないといけないから必死なんだな
>>781 今の
>>748 のメイン機はストライカーエクストリームとQX6700ととっくり君一号だったはず。
KentsfieldのOCが動く環境なら焜炉は余裕で動くぞ。
329です。 CPUクーラーを取っ替えてみました。 ■CPU :E6300 ■ロット:L631A514 ■産地 :MADE IN MALAYSIA ■購入店:Faith ■CPUFAN :リテール→NINJAplus ■電源:ENERMAX EG465P-VE ■M/B :ASUS P5B Deluxe ■BIOS :0910 ■動作クロック :3.03GHz→3.32GHz ■FSB :429MHz→475MHz ■倍率 :x7 ■Vcore :1.392V(CPU-Z) (BIOS:1.45V) (VID:1.3250V) ■Vdimm :2.05V ■メモリ :UMAX Pulsar DCDDR2-2GB-800 (5-5-5-10) ■DRAM Frequency :475MHz(1:1) ■DRAM Timing : 5-5-5-16 ■Superπ :1M 18.062秒 ■ケース :CS-718 ケースファン 前面:12cmx1、8cmx1 背面:12cmx1 1500rpmくらい ■温度:室温20度/アイドル42度(EIST off)/シバキ時62度(sp2004x2) ■温度計測方法:CoreTemp この辺が限界っぽい。
結局よー、改定の時期に買おうと思っても その頃にはWolfdaleの影が迫ってるからやっぱ躊躇すんだよ。 で、Wolfdale買おうと思ったらその頃には(ry
関係無いね
Wolfdaleはここの報告をすべてゴミ化するからな。
全然伸びなかったりな。
45nmは世界が違うと思う プレスコからシダミルへの進化以上にな
全然伸びなさそう…
思い出せよPen4 361を・・・
45nmプロセスから 何か違うんでしょ?根本的な技術が リーク電流が減るってヤツ
まあその時一番楽しい石をしこたま買うのがモットーだから楽しい方がいいんだけどね。 たかが数万如きの出費のために欲望を抑えて待つなんてのは一番愚策だな。
796 :
Socket774 :2007/03/05(月) 02:27:45 ID:DwPYzV92
あのさ、昨日買った6600でpack date2/8/2007なんだけど、ロットがL630F076なんだよ。 なんで630なのかな。余りもの? 耐性自体は3.6常用可くらいで上限探ってないからみんなにお知らせするほどでもないんだけどさ。
801 :
Socket774 :2007/03/05(月) 03:07:45 ID:5ZopoeKi
■CPU :E6600 ■ロット:不明 ■産地 :不明 ■購入店:地元無名ショップ ■CPUFAN :INFINITY COOLERO ■電源:Abee 550W ■M/B :P5B 無印 ■BIOS :1102 ■動作クロック :3.2GHz ■FSB :356 ■倍率 :x9 ■Vcore :1.312V BIOS:1.40V vid 1.2625V ■Vdimm :1.85V ■メモリ :UMAX DDR2-2G800 ■DRAM Frequency : ■DRAM Timing : 5-5-5-16 ■Superπ :1M 17.02秒 ■ケース :FWD2000 ケースファン 前面:12cmx1、8cmx1 背面:12cmx1 1500〜1700rpm ■温度:室温17度/アイドル43度(EIST ON)/シバキ時 平均62度くらい(TX・計測時間) ■温度計測方法:CoreTemp ちょっと温度高すぎな気がする・・。3.4Gで常用しようと思って立ち上げたところ、 Windows起動まではいくんだけどFFベンチやTX走らせたら再起動がかかったり フリーズしたりするので仕方なく3.2G常用に。ただ、内臓HDDを13台とビデオカードも 7950GTにしたので電源不足と思ってHDを1台にして3.6Gにしたらあっさり起動。 Abee550Wの電源換えるかなあ・・
975チップだとどんくらいまわるん?965報告ばっかだけど
板によりけり
てかそろそろテンプレにOSも入れた方が良くないか? まだxpの方が多いだろうけど、OC結果がOSによってどの程度左右されるかもっと知りたいし。