■Cube系ベアボーンについて語るスレ 26台目■
【Socket775】
[AOpen] EZ945 EZ661-T TZ915 EZ915-T EZ915 EZ915W EX915
[BIOSTAR] iDEQ350G iDEQ330G iDEQ300G MCE-I iDEQ220T iDEQ220M
[GIGABYTE] CB91
[MSI] MPC 915 MEGA PC 865 PRO
[Shuttle] SB87G5 SS59G SB87G5 SS59G SD31P SB83G5M SB83G5C SB95P V2 SS58G2 SB86i SB77G5 SB81P SB83G5
[SkyHawk] IMC-6389 IMC-6377
[SOLDAM] ALTIUM ALCADIA X-4/X-4NR ALTIUM SUPER X CUBE PANDORA SUPER VC JULA GLX JURA
[SOLTEK] EQ3500 series
【Socket479】
[AOpen] MZ915-M MZ855-II EZ855-II
[Shuttle] SD11G5
[SOLDAM] OLPHES Rhapsody Lepty PANDORA Rhapsody POLO Mu
【Socket478】(主要メーカーのみ)
[AOpen] EZ65-II EZ65 AV EA65-IIa 2.0 EZ661L SILVER
[BIOSTAR] iDEQ210M iDEQ200T iDEQ200S
[Iwill] ZMAXap ZMAXst
[MSI] MPC651 MPC 865 MEGA 651 MEGA 865
[Shuttle] SS56Gv3 SB61G2 V4 ST62K ST61G4
[SOLTEK] EQ3400 series
【Socket940】
[Iwill] ZMAXd2 ZMAXdp
【Socket939】
[AOpen] EU482 EZ482
[Shuttle] SN26P SN95G5 V3 ST20G5 SN25P
[BIOSTAR] iDEQ330P iDEQ330N
[SOLTEK] EQ3900 series
【Socket754】
[AOpen] EX761
[BIOSTAR] iDEQ220K iDEQ 210P iDEQ200P
[MSI] MEGA mPC 800K
[Shuttle] SK21G SN85G4 SK83G
[SOLTEK] EQ3800 series
【SocketA】(主要メーカーのみ)
[BIOSTAR] iDEQ210V iDEQ200N iDEQ200V
[MSI] MPC 400 MEGA 180 MEGA 400
[Shuttle] SN41G2 V3 SK43G
[SOLTEK] EQ3700 series
>>1 ,,,,,,_
,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
,,,,,_ .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
゙!lllllll!!l゙゙’ .,,illlllllllllllllll!!゙゜
^ .,,illllllllllllllll!!゙゜
,,illlllllllllllll!゙°
,,illlllllllllll!l゙゜
,,illllllllllll!l゙゜
,,illllllllll!!゙゜.
,,illllllllll!゙゜ liiii,,
,,illllllll!゙゜ 'llllllli,,
,,illllllll!゙ lllllllllli,,
,illlllllll゙ ,lllllllllllllii,
llllllllllli,_ ,,,,illlllllllllllllllli,
!llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜
 ̄”””””” ̄ ̄
携帯からで申し訳ないんだけど忘れないうちにお願いが。
前スレにあったshuttle系のbiosからの
ロゴ抜き関連をはって頂ければ助かります。
>>6 _,
, イ;;;;l ))
__ -―‐‐、_ -ー< /;;;;;;|
< -‐  ̄:::::... /;;;;;;/
\/ / :::了;;;;;ア_
/ ..:; ../ .::::. ::l;;;ヘ;;;;;;;>
/ ..:::::l /:/ .::::;イ |:. `l"::ヘ_>
ヽ .:::: イ:7尢` .::::7''尢ア ::|::::l:::l
\:::::::{ jrイ:::{ヽ ::::::lィ'::ト、 .:,':::::|:::l
\::Y i::::::7 \/ !:::ゝハ/ヽ/|:::!
|:八 `ー' ゝー' イ :::::::|/
|'::::::ゝ、 r-、 _/:// ほほう それでそれで?
` イレ' f`rー‐ '"少/\_
l ヽ`ー '´/ _ ヽ
rト l | ー‐´ lイ l
/ ソ .:::| イ
ヽ..:::::「 ̄`ー―― ''フ l
{二 !┼┼ - r― 人_ 〉
| ヽ∠_,止ァ´_ミ/_\厂
| ー<  ̄ ` /ヾ
\ `>.、 / "ヽ
` 爪 `ー-`>ー'´ 仏
/ _ -  ̄ ヽ
8 :
Socket774:2006/02/03(金) 16:47:33 ID:KKVaFTF4
==、,-、 、ヽ、 \> ,, '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐ 、 \ /ゝ、\
=─‐\\‐ /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\ | さあ
>>6よ叶えてほしい事は言え
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、 < どんな要望も何度でも
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ, | スルーしてやろう・・・
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、 \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/ ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/:: \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、 ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::.... \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二= ゙、 ""''' ヽ>//レレヽ,,___ /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ. //-ヘヘ,、 レレレレノ
''" ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,// ゙ヽフ/|/| レ'
/ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_  ̄"'ノ
/メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、 >---''"
/ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
/ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ / / / ゙ノ\、\
/ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" | / / / / \\
/ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧ /-'"-'''"__,,-''" / /、\
//|_| /./へへへヘヘ、// |/ \_,,,,-‐'" / ゙、.゙、
'"/ヽ"/'"へへヘヘヘヘ// ノ \ ,,,,-‐'" ゙、゙、
.ノ //へへヘヘヘヘ//ヽ ./ ゙、''"" ,,/、゙、
/-"へへヘヘヘヘヘ// |‐" \_,,,,,,,,-‐'''" | |
9 :
sage:2006/02/03(金) 17:08:05 ID:eW6vIVhz
>8
ワロタ
名前んとこにsageって書いちまったorz
吊ってくる。
11 :
Socket774:2006/02/03(金) 17:20:24 ID:XK1nru7E
12 :
Socket774:2006/02/03(金) 21:10:12 ID:b6o8khrC
SD11G5はなんであんなに高いのですか?
他のに比べて1,2万くらい高いよね。
今、一番欲しいんだけど・・・
14 :
Socket774:2006/02/03(金) 21:35:38 ID:wxlTtq0H
答え:需要あるから、売れるから、下げるバカがいないから
>>14 なるほど。
それでは今の価格で買いますね^^
おもいきっていってこい
今の予定
SD11G5
PenM740
Mem512*2
HDD160
DVDスーパーマルチ
XPHome
・・・11万くらい
まぁ今月末くらいかなポチッは。
キューブ組むならGWくらいまで待つと幸せになれるかも
待ちきれずに3月末あたりに組むことになりそうw
漏れは
SK21G
Turion 64 MT-34
Mem512*2
HDD250
DVDスーパーマルチ
XPHome
あたりにしようと思ってるんだが・・・仕事が忙しくて春になったら購入しようと思ってる。
22 :
Socket774:2006/02/03(金) 23:23:14 ID:Ff6siiWM
SD11のブラックバージョンはありませんか?
筐体のデザインはSD11G5よりもSD31Pのほうが好みなんだけど
これのPetiunMモデルは無いんですかね?
>>23 そですね。
SD31Pは、なんか高級感を感じる。
SD11は、あれはあれでいい感じなんだけど。
今日仕事帰りふらっとPCショップに寄ったら、ECSのEZ-BuddieD141-1が新品9980円で売ってますた。
(チップセットは865G、CPUはノースウッドまでのやつです。電源はACアダプタ式)
これの使い勝手はどんなもんでしょうか?特に騒音とか排熱あたりを知りたいです。
個人的にはマザー+小型のケースで1万円は安いなぁと思うんだけど…。
もっとも漏れの場合CPUとメモリを買わなきゃならんので+3マソ弱くらいかかるけど…。(北森2.4+メモリ512M*2で計算)
ビデオカードはGF4200Ti、HDDはパラレルの奴が2台ほどあるのでそれを流用する予定。(カードリーダー部分をとっぱらえば二台目のHDDも入りそうだし。)
ほんとはconroeの次あたりが出たときに新マシンを組もうと思ってたんだけど、今の440BXのマザー+河童セレ1.2Gマシンをもう一年延命するのはさすがに厳しい…。
「Cube系ベアボーンについて語るスレ 25台目」のスレで,
EZ482の電源だけ強化できるような書き込みを見たんですが,
その電源って,どこで,どんな型名で売ってるんでしょうか?
電源だけ,EU482と同じ375Wにできれば良いんですが.
>>25 >>27 ソフマップのネット店のは売り切れてるね。
なかなか面白そうなやつですね。
青筆のEZ855-II、speedfanでファンコントロールすると
1800rpm切ったあたりから、ピーピー警告音うるさいんだけど
切る方法ない?
(biosのsmart fanだと2000romまでしか下がらないもんで)
ソフの奴買ってきた。
付属2400回転のファンはありえないくらいにうるさい。
電源の4センチ(?)もなかなかうるさい。
そしてモバセレが使えない…orz (メインボードandメモリー要修理マークが点等)
ECS日本撤退だもんな
>35
そうそう。それです。結局2.4C買って来ましたよ
それにしてもうるさい…orz
1200回転に変えてみようと思います
>>37 うるさいですか・・・。
2.4Gが余っているので、いいかなと思ったけれど・・・。
さらなるレポまってまーす!
ツトプの4マソちょいのCUBE持ってる方いませんか?
初CUBEでとりあえず安いの買おうと思うんだけど、やっぱ騒音とかひどいんかな。
ベアボーンサイズのマザーボードって売ってないよねぇ。
ソケAに限界を感じてアスロン64かペンMにしようと思ってるけど、またベアボーン買うとなるとお金がいくらあっても(ノД`)シクシク
ACアダプタの4センチファンが一番煩くなった・・・orz
CPUクーラーのヒートシンクは随分出来が良いようで、今の時期なら超低回転でも問題なさそう。
(といってもBIOS上で常に30度)
ACアダプタは分解できないタイプで、方法としては4センチファンの配線を切断するしかない。
だが、別の方法でACアダプタを冷却する方法を考えないとまずい。
それ以外特に不満もないけど、3.5インチHDDを装着するのが難しいわ。
筐体はそれほどガワもないし、ヘアライン調で結構カッコいい。
で最大の醍醐味であろうツマミだけど、まだ使ってません。
BIOS上では電圧もクロックも変更不能。
メモリはクロックは変えられないどレイテンシは決定できる。
といってもデフォルトのBIOSだけど。
出かけてきます
>>41 ファンの羽を壊せるだけ壊して外にでかいファンつけるだけでよくね?
ええ
モデムカードとフラッシュリーダーを取り払えば内部にAC設置できそうなんで、
デフォのファンは適当な棒で固定して、別途PC側の電源から芯の6センチで低速冷却するよう考えた
MZ855-Uをご使用の方にお聞きしたいのですが、
BIOSで起動デバイスは通常HDDかCD-ROMドライブあたりになっているのでしょうが、
USBデバイスを選択できるでしょうか?
スリムドライブを取り付けずに、外付けDVD-マルチドライブあたりでブートしたいのです。
BIOSによってUSBを選択できないものがありますので、よろしくお願いします
うわぁぁぁぁん。・゚・(ノД`)・゚・。
光入力のスピーカーを貰ったんで、
今更なSB51Gに繋ごうとしたら
前面パネル外さなきゃコネクタが奥まで刺さんねぇよう。
>>28 こないだ99を覗いたら275WのAopenキューブの電源単体で販売されていたと思うので
それと同じような感じで今後販売されたりするんじゃないのかと思う
ただ、現実問題として廃熱周りに進展がない限り275Wで足りなくなる構成にすると
熱問題が深刻化すると思うので今のままでは意味が薄いと思う
48 :
前スレ915:2006/02/05(日) 02:40:57 ID:LDjSMmQR
>>46 アクリルなんだから削れば良いじゃん
分厚くて硬いけど簡単だぞ
>>48 まってました!^^
早かったですね。
メモリは・・・デュアルで動いていますか?
品は注文確認日に発送しているみたいですね、ハヤッ
>>49 ぶっちゃけ、それも考えたんだけどね。
折角ここまで大事に使ってきたんで。
52 :
前スレ915:2006/02/05(日) 13:00:46 ID:LDjSMmQR
>>50 CPUZで確認したところ Channels# [Dual] となってるんで大丈夫みたいです。
他は、 Freq. ,267.3MHz / FSB:DRAM,1:2 / CAS Latency, 4.0clk /
RAStoCAS Delay, 4clk / RAS Precharge, 4clk /Cycletime, 12clk です。
この辺は良いんだか悪いんだか分からないんで参考程度で。
53 :
Socket774:2006/02/05(日) 13:05:13 ID:xiq7AbbJ
こんなスペックのベアボーン欲しいのですがおすすめありませんか?
CPU:PentiumD対応(できれば9x0モデル)
ギガビットイーサ
グラフィック内蔵
ってまだそんなの無いの?
Shuttle SD31Pで9x0が動いていると価格.comの掲示板で見たけど
先にbiosあげが必要なのか....
新製品待った方がいいの?
54 :
53:2006/02/05(日) 13:10:04 ID:xiq7AbbJ
あっ あとi-RAM搭載可能な方が....
ねえよ
>>52 ありがとん。
私もバルクメモリでいってみようかなと。
iRAM何に使う?
そもそもiRAMは実質PCIポート2つ潰す時点でキューブに搭載は不可能だし
ST20G5にiRAM入れてるお
メモリ引っかからないのか?(;'A`)ヨクヤルナ…
63 :
Socket774:2006/02/05(日) 18:34:58 ID:nrC8dEC0
以前BIOSTARの330Pにi-RAMの搭載をチャレンジしました。
PCI-Eのグラボと一緒に刺しても物理的には収納できました。
ただしチップセットの問題かPCからは認識されずに撃沈 orz
nForce4無印じゃ駄目かいな
>>62 61だけど、iRAMすんなりつくお
でもPCI急行は死ぬお
でもでもそのPCI急行にクロシコのRAIDカード刺してるお
これでどこも干渉していないんだからすごいでしょ?
自分でも「(;'A`)ヨクヤルナ」って思うお 彡(((((  ̄д ̄)
>>65 クロシコのRAIDカードなら、PCI急行は死なずに使えるってこと?
>>66 61だけど
クロシコのSATA2RI2-PCIeならiRAMと同時使用可能だお。
メモリとSATAのケーブルの隙間が文字通りの紙一重だけどねん。
っで、増設できたもんだから、3.5inch2台、2.5inch1台、計3台HDDを入れますた。
おなかいっぱいです。
あっ!試す際は自己責任でねん。
ケーブルやメモリによっては干渉するかもしれないお。
>>67 ありがとん。
それにしてもクロシコであんなパーツをだしていたとは。
勉強になりました。
SN41G2から、SB86iに乗換えを検討中ですがCPUで迷ってます
何がいいでしょうか?
目安として、π焼きスコア-10秒以上が目標です
(Pen4 6xxなら定格、CeleD 3xxならOCで常用)
現状↓
【 .CPU. 】 AthlonXP 2500+ 豚(1.83GHz定格)
【 Mem 】 DDR333 512MBx2(2.5-3-3-7定格)
【 M/B 】 FN41(V1)
【 VGA 】 FX5500 128MB
【 HDD 】 160GB
【 OS 】 XP Pro SP1
▼スコア
【 104万桁 】 56秒
[AOpen] EZ65-II と[Shuttle] SB61G2 V4 で迷ってるんですがおすめはどっちかな?
SB86iが駄目
ST20G5を組立てたんですが、OSインストール時にHDDが認識してくれません。
HDDは日立のSATAのなんですが、付属のFD(Raid Driver)でなんか設定しなくてはいけないですか?
FDドライブがないので困りました。
>>72 ST20G5はFDから(またはUSBデバイスかCD)SATAドライバ入れてからでないと、SATAのHDDは無理よ。
FDを買ってきます。ありがとうございました。
AV系のキューブって最近は出てないんでしょうか?
PCIExpressスロット付きの、Windows起動なしでCD聴けるものがあれば欲しいと思ってるんですが・・・
ご存知の方いらしたら教えてください。よろしくお願いします。
PCIexはCPU通さないと出力できないので多分出ない
AGPのはAOpenが無理やり対応させたのが出てた
>>75 誤解あるようだけど、あーゆー系統って、大抵はオンボのデバイス使用時のみの機能だよ。
ビデオカードやらサウンドカードやら挿してそっちで〜ってのは無理な場合が殆ど。
まぁ
>>76みたいな例外も稀にあるようだけど。
筐体をメッシュ処理した香具師!
誰か画像をUPしてくれよぉぉ!
ST20G5にAthlon64 X2を載せてる方、音のほうはどんな感じでしょうか?
あと、C'n'Qは使えますか?
EZ65Uの電源が壊れた〜
どこか通販で売ってませんかな?
>>79 TV棚の中に入れてる(扉は硝子)けど
普通に使ってる時は耳を澄まさないと音は聞こえないね
HDDの音の方が気になるよ。
>>79 CnQ使えるよ。
4400+だけど、MCEでテレビを見ていると微妙にコマ落ち?みたいな感じになるから
今は使ってないけどね。
うちのはHDDクーラ付けてるから音は参考にならないだろうけど…
そんなにウルサイとは思わないなぁ〜 静かとも思わないけどねwww
>>82 内蔵ビデオ使っているとフリーズしない?
結構同じ現象でているケースを知っているんだけど、原因がつかめず。
もしかしたらメモリの相性かも知れないんだけど、そうなると寂しいなあ。
zMAXd2買おうともくろんでいる。
用途はDV編集(カット編集&タイトル挿入&ワイプ処理など)
しかしサクソスでも本体だけで99800円もするのね・・・
素直に「出る」のワークステーションを買うべきか、それともzMAXを買うべきか・・・
爆熱地獄を楽しみたい、とかでないなら普通にケースとママン買った方が後悔しないぞ・・・
でもそこがいい
87 :
75:2006/02/06(月) 21:54:42 ID:kXQTObqm
>>76 >>77 丁寧に教えて下さってありがとうございます。
調べても見つからないので、
何か出せない理由があるのかと思ってましたがそういうことでしたか。
諦めて静音Cubeにしようと思います。
88 :
Socket774:2006/02/06(月) 22:26:17 ID:tozJQutY
SD11G5の黒バージョン売ってるとこありませんか?
AOpenのEX761が俺コンで値引きされてた。
>>89 それはきっとCnQのせいだと思う。Sudhianのforumでも同じ問題を報告している人多数。
内蔵VIDEOとCnQを同時に利用するとかなりの頻度で起こる、というか問題がない、という人をまだ聞いたことがない。内蔵ビデオがメインメモリを共有するんで、そのせいかも。
CnQを切れば安定するんでいいんだけど、なんとなく悔しいんでちょっと実験中。とりあえずメモリの設定を1Tにして検証中。
92 :
79:2006/02/07(火) 08:29:21 ID:GS3OvKIP
>>88 SN95G5と入れ替えて、SN95G5の白バージョンをオクで売り払うとか。
黒SD11G5 \60k 白SN95G5 \45k の値が付くなら考えよかなw
シングルモデルでも爆音と言われてたのに
>94
その値段なら普通のマザーとケースとファンヒーター買うよりは安くあがるな
98 :
Socket774:2006/02/07(火) 16:52:05 ID:gjtPt3C7
99 :
Socket774:2006/02/07(火) 17:19:53 ID:GE9y5U4T
↑
自作PC板の色んなスレで宣伝してる馬鹿出品者
SS59G使ってんだけど、
hynixの片面PC3200 CL3.0 512×2がDual認識してくれない…
元々HP完成型にはまってたやつでHP時はDual動作してたのねん
レイテンシ
3.0-3-3-8
のはずなんだけど
3.0-3-3-5
で動作してる模様
相性の問題ですかね?
わかる方いらっしゃらない?
ST20G5欲しいんだけど、Athlon使ったことない……。
これ、最初からX2でも認識してくれる?
SS59GのチップセットSiS661FXはデュアルチャンネルサポートして無い
>>102 本当だ…SiS661FXでした、Dual対応して無いね…
対応してないなんて、考えもしなかった…
てかチップセット見てなかった…
SS59Gもろともおばかさんでした orz
なのでメイン機から
リビングPCへ〜〜〜
いや、俺もCubeじゃないけどSiS661FX搭載ベアボーン買ったんよ
まさか今時対応して無いとは思ってなかったw
>>101 ふつうに使えるから、BIOS updateすればOK
Dual有無で体感的にはかわらないでしょ?
>>106 Dual有無で体感的に変わるかどうか…
私的見解では変わらなさそうです
さっきEverestでベンチマークしてみたら
Dual動作のちょい下あたりだったし
気にしなかったら大丈夫かもしれませんね
>97
OpデュアルでSLIなマザーって結構するぞ。
おまけにケースはE-ATXで電源はEPSが多いし。
>>100 俺のは問題なくDual認識してるよ。>赤い外箱のやつ。
>>100 すまん早とちり
SN95G5だった・・・
網々にしても電磁波漏れないの?
ヒント:電子レンジ
>6
遅レスだけど、関連レスも含めて張っとくね。
146 名前:Socket774 投稿日:2005/12/24(土) 19:29 ID:jYUQqSHS
ShuttleのXPCロゴを消す方法をご存知の方いませんか?
BIOS更新したらロゴが出て邪魔なのです。
147 名前:Socket774 投稿日:2005/12/25(日) 00:58 ID:hmfE86P2
>>146 つ
http://forums.sudhian.com/messageview.cfm?catid=43&threadid=86434&enterthread=y ちなみに漏れは実行はしていないので自己責任ということでよろ。
148 名前:Socket774 投稿日:2005/12/25(日) 03:20 ID:57vjhEJF
成功報告が1件のみ。 怖すぎw
149 名前:Socket774 投稿日:2005/12/25(日) 07:34 ID:LIuRSCD+
あー、俺もロゴ消したい。
初期BIOSは項目あったはずなのにね。
低解像度画像のアラが目立つから、せめて変更させてくれたらなぁ。
XPC Toolで変更とかできないのかな?
151 名前:Socket774 投稿日:2005/12/25(日) 15:19 ID:hmfE86P2
人柱報告w
ST20G5でやってみたが、今のところ無問題。
XPCのロゴは出てこなくなった。
197 名前:177 投稿日:2005/12/28(水) 17:04 ID:VqX2y1Q7
報告です。
>147の情報を元に、作ったロゴ無しBIOSをSN95G5とSN25Pに当ててみた。
両方共問題無し。ちゃんとロゴ出なくなったよ。
203 名前:147 投稿日:2005/12/29(木) 01:29 ID:jCxuW492
>>197 おめ。
cbromって元々Award社から公開されていたものみたいだから、
BIOS弄るのは抵抗あるけど、無問題なはずだよね。
#好きなLOGOにも変えられるみたいだし。
ベアボーン一式を早朝にポチ>昼前に確認メール>夕方発送>翌日午前到着
ほんとに爆速ですね 梱包も丁寧
クレバリーや九十九使ってたけど 九十九だと発送まで
5日かかることとかありました
ワンズのせいじゃないけどベアボーン側にもHDD側にもSATAケーブルが付属してなくて
結局PATAのHDDを流用することになってカナシス
サ糞スだと5日でも爆速だぞw
うあ 微妙に誤爆ってた すみません
semp3000+ ideqN1 で組んでみました
拍子抜けするほどあっさり組みあがり
静かで満足 唯一誤算はオンボードには
アナログ出力しかなかった点
biostar ちょっとはやる気出してHPにspec
掲載しちくり
SN95G5v2でDVD Shrink使うと日付変わると再インストールしないと起動しないんだけど支障なく使えてます?
SN95G5 V2.0
Athlon64 3000+(Winchester)
Hynix PC3200 512MBx2
WindowsXP HOME SP1
Mobile Pentium 4-Mが使えるバアボーンってありませんか?
120 :
119:2006/02/09(木) 11:47:42 ID:hb0QIHrJ
途中で送信してしまったorz
補足ですが、故ECSのEz-Buddieというベアボーンでは
MobileCeleronが使えたみたいなので、他にないかなと思って聞きました。
EZでモバセレ使えないとは言ったものの今となっては、クーラーがコアに届いてなかったからだという気もしてきた
だが電圧変更不可だし個人的にはどうでもよくなった
結局ACは4cmファンを固定して8cmファンで冷却(警告でるけど)
ケース&CPUファンはゴルフに変えてノート用HDに変更、マウンタ+5インチ用HDDクーラーで装着した
スパイラル気味だけど確実にノートPC(TPX22)並に静かになった
用途は鯖なんだが
shuttleのSD11G5って外付け電源でとても静かそうなんですけど
カラーは白しかないんですか?
ないよ
Faithだと発送まで何日かかるかわからんな
Faithも結構遅いよなぁ
やっぱ、PデザインよりG5デザインは良いなぁ。
その代わり2スロット占有GA挿せないのが難点だけど。
129 :
28:2006/02/10(金) 00:05:40 ID:Dn4qwBD/
>>47 そうですか.
期待できそうな情報,ありがとうございます.
熱の問題があろうが,パワーアップ版単体電源が
販売されれば,絶対,買いたいです.
131 :
Socket774:2006/02/10(金) 14:51:41 ID:PGwhLryg
aopenの915-TでSpeedfan使えてます?
132 :
Socket774:2006/02/10(金) 20:46:28 ID:GXEBppfC
∧∧
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ /
 ̄ ̄
∧∧
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ /
 ̄ ̄
∧∧
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ /
 ̄ ̄
∧∧
(゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ /
 ̄ ̄
見つかる前に隠れよう
>131
きっと使えるけど回転数落ちてくるとbiosが警告発してスピーカが
ピィピィうるさい。。。んじゃない? 俺のez855-IIみたいに。
で、結局アンインスト。biosのsmart fanだと2000くらいまで
しか落ちない。orz
九十九のネット限定特価のSD11G5無くなっちゃったね。買えたかな?
52.5Kのだけになってる。
>>137 買えなかったです(´・ω・`)
そして、メモリ、HDDも値上げしてるし・・・
また、限定特価を期待して、待ってみます。
はぁ、またキューブが遠ざかる(´・ω・`)
>>138 あらら、残念でしたね。 モライ(´・ω・`)ショボーン
ST20G5の報告チラ裏
現象1〜2時間の間に3〜8秒位のフリーズが発生。
イベントビューアでシステムを見てみると、
HDD0のエラー
\Device\Scsi\m52871 はタイムアウト期間内に応答しませんでした。
のエラー。
HDDの不良なのかと思ったが、SATAドライバをULIの最新のものを消し、
Shuttleのサイトに落ちているものにインスコし直したら現象改善!
ULi Integrated Driver 2.13
↓
shuttleのダウンロードサイト
South Bridge Driver Release Date 2005/5/17
正直わかるまで時間かかった
orz
構成 Athlon X2 3800
Mem hynix 1G X2
HDD WD Raptor 74 GB X2 RAID0
OSは、WinXP MCE2005 SP2
でつ
SK21G
Turion 64 MT-32
Mem256*2 (流用)
HDD80G (流用)
DVDスーパーマルチ (流用)
GF5700LE(流用)
XPPro (流用)
って組替えようと思ってSKとMT買ってきたんだす。
HDD→VGAの順番でアップグレードしてく予定なんだが
軽い3D系ゲームが動いてSKに電源・発熱的につめる
お勧めはなんでしょう?
>>142 うちは
SK21G
Mobile Athlon64 3400+
Mem1G*2 (灰純正)
HDD160G (日立HGST)
DVDスーパーマルチ (TEAC)
9600(ファンレス)
で動かしてるけど多少の3Dなら問題ないよ。
電源が200Wだから、気になる様なら電源を変えてもいいかも・・・
てかこれ以上のグラボだと発熱がちょい不安だったw
軽い3Dゲームなら5700LEでもいいんじゃないかと思うわけだが・・・?
SK21G。
光デジタル出力(S/P DIF OUT)さえついてれば即買いなのだが_| ̄|○
キューブみたいに拡張性が低い場合極力オンボードでつけて欲しいですね。
MZ-855IIでRaptor使ってる人いる?
熱量的に問題ないのかな?
>>145 確かに。自分もS/P DIFは必須。
キューブとかで必要なIF無いのは痛いよね。それで貴重なスロット使うのはもったいない。
S/P DIFだからまだUSBが使えるから良いけど、IEEE1394とかが欲しくて載ってなかったりするとカード入れるしかない。
SK21GがダメならEX761はどうでしょう? S/P DIF付いてますよ。
INが後、OUTが前、ってのが不思議な気もするのですが、青筆のキューブは全部こうですよね。なぜか・・・。
音楽CDをMDに録音するため、かな (あてずっぽ
光デジタルなんているか?
>>149 オンボのサウンドを使わにゃいかん場合は必須だろ
前までCeleron2.0で使ってて、ネットワークも別に速度気にしてなかったんだけど、
Capture、エンコに使いたくなって構成変更したところでトラブル発生中。
AlbatronのABOX使ってる人にお伺いしたいんですが、
1. プレスコ3.2G刺してちゃんと動きます?
2. GbEはキチンと1GbpsでLinkします?
うちの奴
1. クロック倍率がx14になっちゃう。Windowsで見ても2.79GHzとか出てる。
2. GbEはLink失敗を十数回繰り返したのち100Mbpsでリンク
BIOSは1.11, CMOSクリア済み。
初期不良だったのかな?
別の865PEマザーではちゃんと認識するし、ネットワークも
同じチップ使ってる別マシンではちゃんと1GでLinkするし...
>INが後、OUTが前、ってのが不思議な気もするのですが
全く気にならんが
>>152 まぁ普段抜き差ししないケーブルはみんな背面でカバーして欲しいよね
前にケーブルあるとCDトレイに引っかかりそうで
光-out 常時アンプ接続
光-in 適時外部機器接続
in 常時入力デバイス(CD)
out 適時出力デバイス(MD他)
の漏れも気にならないお^^
ま、153みたいにアンプに出力する派は気になるかな
>>150 S/P DIFがどうして必要なの? ということが聞きたいんだろうから、それではあまり答えになってないと思うよ・・・
んだ。
>>149 俺の場合スピーカー側についてるからどうせならS/P DIF接続で聞きたいし
安物のデジタルアウトはアナログに劣る
質感が落ちて音痩せして聞こえる
俺は未経験だけど話によると
デジタルも音質の差ってあるらしいねぇ。
>>159 そこまで安物じゃないぜ俺のは('∀`)
162 :
145:2006/02/14(火) 23:04:07 ID:3QkLu8OP
やっぱり音質ですね。んで、確かに159の言うことももっともなんだけど。
こうも言える。
安物のデジタルアウトはアナログに劣るが、安物のアナログは聴くに堪えない_| ̄|○
ある程度の音質をキューブパソコンで出そうとするとS/P DIF+AVアンプが必須かなって漏れは思ってまつ。
163 :
145:2006/02/14(火) 23:09:24 ID:3QkLu8OP
>>147 S/P DIF以上に必要なのがDVI出力なのだが・・・
拡張スロット - PCI Express x16 ×1だからビデオカードも買わなきゃならないってのがなぁ・・・。
AGPかDVI出力があればよかったのだが。
VGAもDVIとアナログじゃ画質変わらんとも言うけど
そっかなぁ。アナログはなんかザラっとした感じにならない?
どうせ大差ないと思って長い間アナログでつかってたけどDVIに変えてみたらもうアナログには戻れないって思ったよ
言っとくけど画質はアナログとかDVIで決まるものじゃないよ
モニタで決まる
台湾製のDVIよりナナオのアナログが綺麗だったりする
モニタの反応速度でも決まらない
8msの台湾製でも汚いのは汚い
DVIの良い所は色の滲みが解消されるってことくらい
えー、でもでも同じVGAと同じモニタでも
アナログとDVIで違いがないかい?
>>168 もちつけ
すっちゃかめっちゃかになっとるぞ
> DVIの良い所は色の滲みが解消されるってことくらい
それがほぼ全てだろ、所詮液晶なんて
まぁ確かにブラウン管と比べると液晶は…
おまいら、いつのまにか音質から画質に変わってしまってるじゃまいか
とりあえずcubeについて語れbk
たぶん宝の半腐れになるんだろうけど
紆余曲折あって
SN95G5をOpteron144で組んでみました。
ネット上検索しても中々仲魔が見当たらないんですけど
先輩居ます?
定格でやってるかプチOCしてるか
PowerNow使ってるかCrystalCPU使ってるかなど訊きたい次第。
>>173 SN95G5だとFSB280までしかあがらないよな?
漏れはOp146を2.8GHzで使ってる
>>173 うぉ、どうせみんな2.2〜2.4くらいだろうと思ってたら兵が
95G5って意外とすごいんですね。
よければウマースレのテンプレ形式で構成設定教えてもらえませんか?
EZ-BuddieD141-1でプレスコつかえてる人いますか?
すいませんXC.cube・ZG661Lって実在するんでしょうか?
あるよ、君の心の中にあるよ
新しいマシンを組んだので残りのパーツを使ってサブPC組みたいのですが
CPU Athlon XP 2500(ソケA)
Mem PC3200(DDR400) 512MB*2
VGA X800PRO
なのですがベアボーン用の電源を見ると200Wとかしかありませんが
電源足りるでしょうか?
足りなければ足せばいいんじゃね?
BIOSTARのIDEQ N1ってどうですか?
価格も安いし、自分としてはいいと思うのですが…
EZ-BuddieD141-1ゲットした。
んで875Pのママンがぶっ壊れたので移行。
BIOSの設定のせいか、電源切ってもすぐ再起動。
BIOSのPowerMenagementのS4 S5云々ちんたらを切ったら電源が切れるよう担った。
で、安心して寝たんだけど・・・・今度は忘れた頃に電源が勝手に入るぞ?
とりあえず家に帰ってから調べる。
他は順調です。
>>181 初めてN1でベアボーン組んでみたけれどCPUファンや電源の音も静かで
個人的には結構良いと思いますよ。
ただオンボードVGAだと画面がちょっとぼやけた感じになってそのままじゃ使えなかった・・・。
今はRadeon X550(ロープロ)挿して使ってます。これのせいで動作音が結構大きくなってしまった・・・。orz
あとVGA増設する場合で、HDD取り付けるときにS-ATAケーブルが側面カバーにぶち当たってしまったので
少々加工が必要でした。
ほかにもいくつか不満点はあるものの総合的にはかなり満足してます。
明日はLv60にして90までの装備鑑定できるようになるぜ('∀`)オヤシミ
187 :
182:2006/02/17(金) 10:19:11 ID:vdBL3A2F
>で、安心して寝たんだけど・・・・今度は忘れた頃に電源が勝手に入るぞ?
すみません、これは電源SWの立て付けが悪く押しっぱなしになっていただけでした。
結果、875Pママン(Giga 8KNXP)からの移動はすんなりということでした。
>>184 SATAケーブル付属してました? ケーブル無くてPATAHDD繋いだけど
やっぱり側面カバーにぶちあたる
aopenのez-855IIを買ってpenM-1.7Gで動かしてます。
これってキーボードから電源onできないんでしょうか?
BIOSでホットキーを設定してありますが、反応しません。
逆にWindows側でスタンバイにしておくと、どのキーを押しても
起動してしまい、これもちょっとまずいです。
スタンバイ、休止(ハイバネ)、停止のどの状態からでも、
特定のキーで起動させたいんですが、どうすればいいですか。
ジャンパーピンを差し替えるんじゃないか
945Gが使えるキューブベア探してて、最終候補が
「iDEQ 350G」「SHUTTLE SD31P」となったのですが(AOpenはデザインで×)
350Gは動作音がすごいと雑誌で見たし、
SHUTTLEはマザーに当たりハズレがあると聞くのですが
結局安定か静音という選択になるのでしょうか。
助言をお願いします
intelを諦めよ
>>192 とは言っても、TVキャプチャを装備したいので
AMD系はちと不安なんで…
>>188 自分は買ってないけど、N1にはSATAケーブル付属してませんよ
195 :
142:2006/02/17(金) 23:17:15 ID:pFpD1kpz
GF5700LEで行くことにしたわけなんですが
組み上げたら
起動時のBiosのステータスでCPU温度が127℃あるんです。
Fan全開だし・・・・。
ICEのヒートパイプはネジいっぱいまで回してるんですが
やはりキッチリついていないんでしょうか?
196 :
Socket774:2006/02/17(金) 23:19:27 ID:vn1r5+lA
ベアボーンってすべてはいってるのですか???
ほかに買うもとなどはないのですか???
ST20G5でMonsterTVだけど問題ないよ。
>>196 あほう
なんでも聞けばいいと思うな。おまえはむちゃくちゃ基本的なことを聞いている。
他人に聞く前にちったあ努力しろ 最低限の礼儀だろうが
199 :
184:2006/02/17(金) 23:46:41 ID:I1rLdWln
>>188 194氏も仰っている通りケーブル付いてませんでしたね。
>>193 今時、intelじゃないとキャプチャできない糞仕様なんてカノプースだけ
そんな糞会社諦めよ
201 :
142:2006/02/18(土) 00:05:28 ID:wcA7tQee
グリス付け直して組みなおしたら
直りました。
スレ汚しすいません。
>190
図星ですた。
てか、マニュアルに書いてあるじゃん。
逝ってきます。orz
203 :
Socket774:2006/02/18(土) 00:23:01 ID:1r8RWUOB
ベアボーンってすべてはいってるのですか???
ほかに買うもとなどはないのですか???
>>203 ヒント:完成品でこれだけ安けりゃ苦労しない
InstantOnに惹かれてAV EA65-IIa 2.0を買おうと思ったのですが、
通販の在庫はほとんど無くなってますね。
新型でも出るんでしょうか。
>>205 新型……、あの手のAV機能搭載したのはみんな撃沈してるのに出すかなぁ?
在庫無いのは、売れないから店がそもそも仕入れなかっただけだろうし。
>>205 intervideoのソフトがどれもゴミ
操作性悪くて使いにくいし、付属のTVチューナもタコ
とても商品価値があるとは思えない
普通にwindowsので組んで、好きなソフトとTVチューナで組んだが全然マシだよ
リモコンも電源のon/offくらいしか使ってない
208 :
205:2006/02/18(土) 01:24:28 ID:DFGzkHaL
>>206 >>207 レスありがとうございます。
Windowsの起動が要らないっていうのに興味が有ったのですが、
新型も望めず、操作性もイマイチなら別にわざわざ探す事も無さそうですね。
>207の御助言通り普通に組みます。
Turionの動作確認が取れているキューブベアボーンって何がありますか?
EX761とSK21Gだけでしょうか?
青筆MZ-855Uだけど、BIOSでNum lockをonにしていても
OS起動時に切られてしまうけど・・・なんで?
初青筆だったのだが、こんなもんなの?
>>210 Windowsはそれが普通だったと思うが
だからわざわざレジストリ弄って起動時のNumLockをONにする
まあメーカー製とかだと最初から手加えられてたりするのかも
しれないが、ずっと自作だからよく知らない
>>211 いままでASUSのママン使って自作してきたけど
こんなこと初めてですが・・・
まあ起動後にNumLockキー押すだけなんだけどね
いちいち面倒だなと思ったもので。
>>210>>212 EZ855IIだけど、Num lock/on効いてるけど
M/Bは同じだし
キーボードに問題ありじゃね
EZ Buddie D4I4-1だけどママン上に追加用のUSBとS/PDIFが付いてたので
適当に繋いだら動いたので報告。
USBは規格モノらしくてGigaのがそのまま使えた。
S/PDIFはコネクタ形状がちょっと違ったけど1:信号, 2:+5V、3:NC、4:GNDで使えた。
DVDドライブについているAUXアウトのコネクタを改造してつけた。
>>213 MSのDigital Media Pro Keyboardなんだけどドライバーに問題ありかもね。
ところでコレ初Cubeなんだが、みんなは起動したまま?
キャプチャー機にでもしようと思っているのだが、電源管理はどうしている?
なるべく休止するようにしてるけどたまには電源つけっぱなしでもいっか、
気づいたときに休止するようにしようっと的な電源管理
TZ915がPemtiumMだったら買うのに('A`)
ez855-IIのpentiumMに変えてから、電源小まめに切らなくなった
な。電力少ないからまぁいっか、みたいな。
crystalcpuidで、ぎりぎりまで低電圧化してるし。
で、そのez855II、CPUファンの回転数を2000rpm以下に下げると
警告音出るでしょう? どうにかしてオフにできないですかね?
せっかくspeedfanとかで700rpmくらいまで下がるんだけど、
警告音が・・
>>210 NT4.0や2000では良くなるね。
Windowsを立ち上げる→ログオンする→NumLockをOn→CTRL+ALT+DEL→タスクマネージャから再起動
これでわざわざレジストリ直さなくてもNumLockはOnになります。
一回それやったら以後はやらなくてOKてことだよな、もちろん
でないとw
>223
222の方法だと、なんかの拍子に戻っちゃう。
レジストリの方が確実。
長いこと2k使ってるが、いままで数台組んだり、何度もインスコし直したりしてるけどしてるが
NumLockをレジストリで設定したりした覚えが無いわ。設定してなくても普通に起動でONにな
ってる。
>226
窓の手とかその手の使ってないか?
あれで設定されるぞ。
使ってない。
あれ、日付変わったのにID同じだ。
AOpen MZ915Mのフロントにメディアソケットがあるけど、
SDカードを差したら、掴むところがなくて取り出せなくなった。
指をかける切りかきとか、カードを半分表面から出しておくとか、
押し込むと出てくるとか、気の利いた設計が皆無。
USB 2.0のリーダーを使った方が安全だ。無理に使いたい人は
ラジオペンチを用意しておく事。
>>230 え!まじで!!
常時稼動PCで組もうと思ったのに・・・('A`)
でもその他の感想はどう?
232 :
221:2006/02/20(月) 01:05:58 ID:PhnmZvj0
aopenのベアボで、biosのsmart fan設定じゃなく、speed fan
とかで極限まで回転落として使ってる香具師いないすか?
>>230 去年、ATXのだったかM-ATXだったか
PCI-Ex1で使えない位置にコネクタ設けなかったっけ?
そういう会社なんだよ。
>>231 intel855の使ってるけど、Pentium4モデルみたいに爆熱が排出される事も無いし、安定して使えてる
但し、電源アダプタがデカいんだよなぁ
あ、CPUはPentiumM755(2.0GHz)ね
cubeスレ初参加なのですがいきなり質問よろしくお願いします
Shuttle SN95G5
CPU AthlonFX57
mem Corsair XMS3200 512*2 2-3-3-6
HDD Maxtor 6L250R0*1
DVD LG GSA-4167B
VGA Asus R9600XT/128M
FDD あり
↑の構成で快適に使っているんですがこの度VGA強化しようと思い
6800GTもしくは話題の7800GSに換装しようと考えておりますが電源足りないでしょうか?
そもそもカードの大きさが筐体に収まらないでしょうか?
実戦されたユーザー様の神の声が聞きたいです
あと発売されたばかりであまり情報無いんですが78GSは68GTより消費電力少ない
との噂で「もしや」と期待しております、新参者ですが宜しくお願いします。
239 :
230:2006/02/20(月) 07:55:21 ID:aUttqXtU
>231
サーバーにして使ってますが、マザーが新しいのでインストールできる
OSが少ないです。XPなら大丈夫らしいですが、Win2000だとインストール
途中でブルースクリーンに落ちます。
Linuxなら最新のカーネルでないと、ネットワークなどの周辺機器の認識に失敗します。
内蔵の光学ドライブをあきらめればIDEディスクを装着も可能で、USB接続の
CD-ROMドライブ等からのBootがBIOSで設定できます。
側が大きいので発熱(廃熱)は有利だと思います。長時間の高負荷の運転をおこなっても
熱くはなりますが、暴走等はおきていません。
>>238様
うわああああ めっちゃ感謝っす
特攻してみます! (´Д`)ゞ
>>240 万が一、電源容量が足りなかったら
Shuttle純正の300W電源がオプションとして売っているから
それを買えばいいと思う。そんなに高くないし。
個人的にはその構成ならシステム全体の安定のためにも
買っておいた方が好ましいと感じるけどね。
定格ギリギリで電源を動かすのは寿命が縮みそうだ。
SN95G5が取り付け可能リストにないんだけど
無改造で取り付けできるんかね?>純正300W
FX53、mem2G、6800GT、ラプタンって構成で1年半使ってきたけど、
いい加減ヘタリが気になってきた。
おっと助言頂いた
>>241さんthxです
しかし
>>242氏は68GT常用とのこと希望が持てましたthxです
モエコンの百瀬玉カスタムの電源容量っていくつか分かりませんか?
調べても情報少なすぎてなんとも6600GT積んでみたいんだけど、
電源も買い足さないと駄目かな。
測定乙!そしてサンクス!
>>244 常用は問題ないけど、やっぱOCはほぼ出来ないね。
ただ、FX53とFX57って結構電力的に差があるからな・・・
247 :
238:2006/02/20(月) 16:20:57 ID:AJexA+UN
248 :
238:2006/02/20(月) 16:22:28 ID:AJexA+UN
画像、直リンクじゃ表示されない。元記事から閲覧してくださいな。orz
>>245 元はシャトルのベアボーン。デザインとチップセットから考えて、
intel系モデルはSK43G、AMD系モデルはSK83Gだと思われ。
前者は200W、後者は240W。独自に仕様変更してなければ、Pen4 3Ghzと6600GT
は…まあ動くだろうけど気持ち少なめかな。Athlon64モデルはCnQ効かないし微妙だよね…
自分でペイントすれば全て解決
>>249 SK43GはAMD系モデルだよ。
ソケAのAthlonXP用マザーが載ってる。
>>249 シャトルのAthlon64モデルはCnQ効かないんだ・・・。
SK21Gを買ってあまっている新城3000+で組もうかとおもっていたけどやめよう。。。
この情報テンプレにあれば便利なのにね。
SHUTTLEで販売しているG51100(SD11G5)のPC
高いよぉ(´・ω・`)
もちっと安くならんのか・・・まぁメーカならあんなもんかの。
>>181 iDEQ N1って2万円以下で最新チップセットのキューブが手に入るしCP高いと思う。
これで釣音が動いてくれたら超オイシイんだけど…。ま、俺は余ってる64の2800+を
活用するために買ったので、実験はしませんが(^^;)。
デザインもシンプルだし、静音だし、安いし良い部分は一杯あるんだけど、廉価版なので付属品が
セコイね。SATAケーブルも付属して無いし、空きベイの蓋も付いてないぞ。
後、IEEE1394も無し、光入出力無し、ギガビットLAN無しと、いったあたりを
割り切って使える人なら、購入価値ありと思います。
>>251 SiSチップセットのソケット478かと思ったけど、間違えたかな? シャトルの日本語ページ見ながら
だったんだけど…申し訳ない
>>252 誤解を招いたようですみません。
件のモエコンは、恐らく該当モデルのBIOSがVeniceに対応出来てないためだと思われ。
新城ならどちらでもCnQ効くでしょう。
SK21Gはモバセン積んで遊んで見たいんだけどね。モエコンの展開次第では衝動買いしてしまうかも知れない
257 :
256:2006/02/21(火) 01:51:10 ID:MnnCojxk
>>249 のintel系モデルはSS56GV3でしたね…(´・ω・`)ショボーン
電源容量は200Wです。しかし、今使ってるSOLTEKのソケAキューブでも
230W位有るのに、200Wで足りるんだろうか? いや、足りてるから売ってるんだよねえ…
モエコンじゃないけどSS56G持ってる
北森だし、ゲームやらないからオンボードVGAだしで何とも無い
>254
Shuttle/SD11G5買っちまっただよ。当たり前だけどG51100よりベアで組んだ方が
遥かにお徳。
白ってカタログ見る分には良いけど実物はなんか昔の便所に置いてあったホーロー
製品みたいでちゃちだな。それにしてもケースのカバーの取り外し、取り付けが難しい。
今時もっといい設計しろよって感じ。あと、光学ドライブの取り付け位置がビミョー。
ケース前面のEjectボタンとの位置関係が凄くデリケートでじぇんじぇんダメだね。ファン
も回っている時は思ったよりうるさい。CPUのロックかメモリーの挿しかどっちかが甘くて
出力なしで焦ったけど組み直してなんとか動き始めた。
衝動買いで想定外の出費なったけど、モニターもTVチューナー付きのやつに変えたら
これは超快適。PCオフでもすぐ見られるし、エンコ中に負荷かけないのが嬉しい。
とりあえず必要な環境が整った感じ。
>ケースのカバーの取り外し、取り付けが難しい
>光学ドライブの取り付け位置がビミョー
大抵のモデルはそんなもんだよ
ベアボーンに最適な
奥行きが短いDVDマルチは現時点ではプレクスターの16pぐらいなな?
>>259 > モニターもTVチューナー付きのやつに変えたら
> これは超快適。PCオフでもすぐ見られるし、エンコ中に負荷かけないのが嬉しい。
結局SD11G5だけじゃダメってことなんでわ?
BIOSTARのiDEQ200Tを2年ほど使っています。
去年の年末あたりからCPUファンの調子が悪く、まわったりまわらなかったり。
付属のコントロールソフトをアンインストールしたり、最新のものにしてみたりしてもダメ。
FANがご臨終かと思い試しに別電源に繋いだところ元気に回ります。
これってマザボの不良でしょうか。
ピクッピクッと動き出しそうな気配はあるのですが、別電源からファンコンに繋ぐしか解決方法は
ないもんですかね・・・
>263
50過ぎるとそんなもんだよ。オシッコの切れも悪くなるし・・・
>264
そうですか・・・自分も30前半ですが最近なんか切れが悪くて・・・
ってそうでなくて(;´Д`)ノ
引き続き情報お待ちしてまs
ここは前立腺肥大症なインターネッツですね
>>265 とりあえずファンコネクタの電圧を測ってみたらどうだろうか?
え〜、いきなりですが
今まで使っていたPC(フルタワー)が死亡してしまったので
NewPCをCubeで構成しようと思っているのですが
周りにCube経験者がいないため質問させてください。
現在の構成
【CPU】 AthlonXP 1800+
【Mem】 512MB (256x2) ノーブランド
【M/B】 MSI K7N420 Pro
【HDD】 80GB(Seagate) +40GB(IBM)
【VGA】 オンボード
【DVD】 GSA-4163BK
【OS】 Windows2000
新規構成予定
【CPU】 Athlon 64 3200+
【Mem】 PC3200 1024MB (512x2)
【HDD】 SATA 250GB
【VGA】 PCI-Ex GeForce 6600 GT 128MB
【DVD】 GSA-4163BK(流用)
【OS】 WindowsXP(+FDD等のバンドル版を購入)
上記の構成で電力・発熱・廃熱など問題ないでしょうか?
また、Cubeベアボーンを
SHUTTLE SN25P
AOPEN XC Cube EU482 (or EZ482)
のどちらかで迷っているのですが
使い勝手などの意見があったら教えてください。
271 :
Socket774:2006/02/21(火) 19:38:17 ID:Gyr8a2t8
A8V-VM
>>270 AOPENは知らないが、シャトル中〜上位モデルならその構成で電力や熱で泣くことはない。
青ペンも余裕だよ
270Wあるし、新型のはもっとある
特にAthlon系だと電源で泣く事は無いよ
Intelの馬鹿食いCPUのは知らんがね
新コアは30Wくらい下がったよ>intel
元が100Wオーヴァーだから話にならん
>272さん
ネットでSN25Pの情報を探したときに廃熱に難ありと書かれていたので
心配だったのですが私の構成でなら問題ないようですね。
情報ありがとうございます。
>273さん
270Wだと電力不足になるし、電力ギリギリで使ってると
パーツの寿命が縮まると言う話を見て気になっていたので
情報提供ありがとうございます。
そういえば、カキコにイッパイイッパイで
使い方を書くのを忘れていました。
とりあえず、現時点での使い道は
1)ネトゲ(ラグナロクオンラインなど比較的動作の軽い系)
2)DVD鑑賞・音楽
3)エロゲw
です。
ほかに情報をお持ちの方がいらしたらよろしくお願いします。
D930(3GHz)が95WだからX2(3800〜4400/89W)と比べてもそんな悪くないよ
>>259 SB77G5だけどネジ不要かと思うぐらいに
スムーズ、スマートなケース。
ひょっとしたらコスト追求か何かの理由で
Shuttleはクオリティを下げちゃったのかもね。
>259が不器用なだけだろw
とりあえずCubeに6600GTを積むならファンレス製品を選ばないように注意
メモリとベアボーンは相性保証か同じ店で買うと保証してくれる店で買う
今までよりうるさくなっても泣かない
くらいか
>>279 俺もそう思うw
今までと同じGシャシー、組みにくいとは思えねえ
光学ドライブ云々もカバー付きベイだと取り付け位置調整するのは一般的だしなぁ
>>277 AMD系の実消費電力はその半分くらいだよ・・・
そこがPen4型INTEL系と大きく違うところ
カタログ値だけみたると痛い目にあう
>>282 本当にそうだったらどれだけいいだろうか・・・と思う
まあ、AMD系はTDPをある程度のシリーズに一律の数字を出すから
下のクラスのCPUで同じTDPなら実際はもっと低い事が多いというのは間違ってないが
センプもセレMと同じく実Wは30Wくらいみたい
>>283 AMDはシバキ時、Intellは通常使用時のTDP
これ自作の常識
それはTDPと消費電力混同してないか
DosV/SPから抜粋すると
TDP
4000+ 104W
X2 3800+ 89W
X2 4200+〜 110W
D820 95W
D830〜 130W
D920〜940 92W
D950 130W
消費電力
P4 630 アイドリング97〜99W ピーク158〜160W
D830 アイドリング115〜116W ピーク245〜249W
D930 アイドリング103〜104W ピーク164〜167W
Prestlerになってプレスコシングルコア並みに下がってる
たしかX2はピークで130W前後だった希ガス
まぁまだAthlonよりは高いが、かなり頑張ったとは思う
AMDの場合は回路がほとんどアクティブ。Intelの場合には8割がアクティブな場合の
消費電力をベースにTDPを決めているというね。
だからAMDのほうは数字の割には熱くならないわけで。
暖かくなってきたんで、もうすぐ青筆あたりのPenD搭載cubeの不具合報告が増えそうでつねwktk
PentiumD(笑)
ふと思ったんだけど
PentiamD(笑)
とかintel系スレに書けば結構釣れそうだな
ま、しょうねえだろうな。
もっともだし。(w
淫厨はどこでも痛いなぁ
熱の話だけどさ ソケA時代の、対策しないとたやすく熱暴走な時代からすると信じられないけど
BiostarのIdeq N1にsemp3000+,CnQ on だと付属の回転数/温度モニターで
cpu 24度 system32度 排気ファンに手をかざしても出てるのは冷風です
マザー自体も超低発熱なのか N1の冷却機構が優秀なのか、それとも温度モニタが怪しいのか
温度モニタが正しいならシステムファン CPUファン止めちゃっても運用できそうです
CnQ onで1.1v 1000mhz運用時の消費電力は相当低いと思われます
SN25Pの22日付BIOSに上げたらドライバー入れ直しになる上に
イーサが繋がらなくなった
前のに戻してちと様子見・・・・
>>296 マザーがFN25V1.xとV2.xだけと注釈があるから
一応チェックしたほうがいいかも。
あとは鯖が重過ぎてファイルが壊れていまいか、とか。
あそこのM/Bは動いているなら変にいじらないがいい
いじると可笑しくなる可能性が高いのが法則
SN25Pユーザー様へ質問
7800GT挿すのは無謀ですか?
聞く前に過去ログ嫁や
コンパクトさにハイエンドの性能を求めるとろくな事が無い。使い分けよう。
新品のss58G2とペン4の630があるのですが、
旧BIOSではEM64T対応のCPUでは起動できない症状があるとのことらしいので、
BIOSアップデートしてから使おうと、最新BIOSの入った起動フロッピーを
入れて起動順もFDDからにして万全とおもいきやまったく読み取ってくれません
PCIデバイスリストの画面でカーソルが速く点滅したまま止まってしまいます。
どなたか知恵をお貸しください。
ちなみに一応CPUもメモリもドライブ類も全部認識しています。
shuttleのSK21GにカノプーのMTVGA 9600XT SEを載せてみた。
ギリギリで何とか刺さった。とっても静かで快適になりますた。
なんだけど・・・このパソコンってスリープ状態にしても本体のファンが回ったまんまなのよね・・・
BIOSいじってもwinの電源とかの設定いじっても改善しない・・・
仕方がないのでスタンバイの方を使っておるが・・・
結構不便ですな。あと、BIOSでCPUのクロック落としたりとかができないのであるが・・・
S3じゃなくてS1になってるとか。
>>263 漏れは別コネクタに挿入するとかは試さなかったけど、ファンを取り替えたよ
そしたらすんなり回りますた
以前より静かになった上に、冷えてる冷えてる
冷却能力が下がると思っていただけに、うれしい誤算ですた
>>302 メモリとCPUとFDDだけの構成でやってもだめかい?もしダメなら俺じゃ力になれん、すまん
ちなみにFDDはUSB?てゆーかawdflash使ってBIOSうpのやり方は知ってるよな?
>>302 ベアボーンを購入した店に持っていってBIOS上げてもらえばいいと思う
購入してからそれなりの時間が立っているなら、有償でもいいので・・・といえば
量販でもない限りは受けてくれるんじゃないかね?
すみません、302です。
>>306 FDDはUSBでなくて普通のケーブルです。
起動ディスクに新しいBIOSとawdflashを貼り付けての方法でやってるのですが
CPUとFDDだけの構成でもやはりできなかったんです。
>>308 やはり有償でお店に頼んでみようと思います。
レス遅れてすいません、皆さんありがとうございました!
そんなの店で無料で十分だよ
こちらが悪いんじゃないんだし
店が悪いんでもないがな
>>302がとんでもミスしてる可能性もあるしな
起動可能なフロッピー自体の作成に失敗してる希ガス
メモリを積んでいない悪寒
FDにシステムが入っていなかったらおもしろいな
316 :
Socket774:2006/02/25(土) 00:09:45 ID:AyakVImi
JECWAY MINIQ 460を購入したのですがドライバーCDをなくしてしまいました。
公式HPにいったのですがダウンロードできません。
AGPとUSBが認識されなくて困ってます。
どうすればよいでしょうか?
オンボードのビデオドライバならインテルから落として来い
USBはWindowsUpDateから入れられなかったか?
キューブ型ベアボーンでHDDを2台積んで運用してる方いらっしゃいますか?
ShuttleのSN95G5(v3)で3.5インチベイがひとつ余っていて
もう一台積もうかどうか迷っているんですが、熱とか大丈夫なのか気になりまして。
意外と問題ないものでしょうか?
TZ915でHDD2台運用中
>>319 でも発熱の少ない日立とかを選ぶくらいはした方がいいと思う
>>319 2年ほど3.5に2台付けてるけど特になんもないよ
海門ね
>>322 便乗でスマンが
こんなものあるんだ>3.5インチHDDを5インチベイに装着するためのネジ型マウンタ。
でもこれつけてるってことは、光学ドライブは外付けってことだよね?
OSインスト時とかはまた付け替えるの?
それに外付けにするとドライブの性能をフルに発揮してくれるケースが少ないだよな・・・・・
一年半くらいで片方アボーン
夏場は常時50℃オーバーしてたしな、正直お勧めできない
過去ログ読めば結構出てるよ
>>319 ShuttleのST20G5に2台積んでいるよ。同系のケースになるのかな?
ヒートシンクにもなることも期待してアルミ製のHDDクーラをシャドウベイの下に
アルミのゲタをかまして風道を確保して取り付けたら、
結構冷えて(1台並)今のところ大丈夫だけど
まだ夏は未体験なのでちょっとコワス。
ちなみにクーラを付ける前は吃驚(*_*)するくらいの熱さでしたよ。
iDEQ330Pで2台積んでる
今現在の状況(暖房なし)で日立のが33℃で幕が29℃
5インチベイにHDD増設するならリムーバル化するかHDDクーラーと一緒につければいいじゃない
eSATAで外付けが無難
めったに使わん光学ドライブを外付けにして、5インチベイにHDとか
iDEQ N1買ってみたんだけど
不具合報告がないから安心していたら
なんかsempron3000+に対応していないっぽいね
athlonとか認識されて1.55Vかかってる
biosあげたら何とかなるのかな?
332 :
Socket774:2006/02/25(土) 20:11:11 ID:4j/nYNE/
安いHDDクーラーはそいつの為にFANコン欲しいぞ。
セカンドマシン作りたくて、SK21GとTurion買ってきた。
FDDドライブ、CDドライブなしで使用しようと
考えているんだけど、CDドライブなしでOSを入れる方法ないかな?
>>336 とりあえずファーストマシンのCDを移植してインストールする
338 :
331:2006/02/25(土) 23:21:34 ID:VSJbecow
Vcore 1.55V とか書いたけど勘違いだったっぽい
BiosでOC設定のところでそんな数字が書いてあってあせったけど
speedfanとかだと1.4vってでてる
メモリの設定がプリセットだと3-3-3-13とかになってて気が動転してた
自分でもやり方探していて見つけたのが、ファーストマシンにOSのCDを入れて
ネットワークインストールっていうやり方みつけたんだけど、
FDDが必要みたい。
>>337 やっぱりそれが手っ取り早いかな〜。
340 :
336:2006/02/25(土) 23:43:01 ID:0aH/0Sc9
↑自分です。
Soltek EQ-3801にHDD(SATA 200GB)x2、DVDドライブx2、FDDレスで使っていたが問題なし。
ついでに512MBx2、GF6200、キャプチャカードのせてるが250W電源で動いてた。
先日、埃tと熱でP/Sが死んで、そのままマザーも道連れにしていきましたけどね…
誰かSoltek EQ3801に使われていた300W電源いりませか?<新品
電源だけ取り寄せたら、マザーも死んでて直す気失せた…
>>333 USB2.0ブートって最近のキューブ出来るの?
うちのは一応USB1.1ブートは出来そうなんだが、遅すぎて外付けドライブから
OSインストやイメージリカバリーはツライな・・・・・・
まあ、光学ドライブを外付け化してその空いたベイに2台目HDDを増設するわけだから
そのHDDにリカバリーイメージを格納すればいいんだけどね。
ST20G5でAGP,PCI,内蔵グラフィックで6画面出力って可能?
ベアボーンじゃないけど
AntecのAriaってケースが一応CUBE型だ。
それなりに静かでいいお
346 :
336:2006/02/26(日) 04:10:14 ID:5ZayFzSt
SK21Gで250GBのHDDにwindowsXPをインスコしてみたけど、
32GBしか認識されません。。。
BIOSを更新しようと思ったけど
ここ最近のBIOSが32GBの壁未対応なわけないだろうし。
ちなみにHDDはSATAではなく、IDEのものを使用しています。
HDDのジャンパー間違ってる予感
349 :
336:2006/02/26(日) 04:34:02 ID:5ZayFzSt
>>347 今確認したら設定が32G CLIPになってた。
ジャンパ設定なおしたら正常に認識されたよ。
どうもありがとう。
これでやっと寝れるわ。。。
350 :
333:2006/02/26(日) 09:53:08 ID:nlH915kH
>>342 あー、書き方が悪かった。
USB2.0規格ではブートしてないかも。が、IDEとそんなに差があるように感じてない。
インストール時、放置してるからだろうけどw
XPクリーンインストールで遅く見積もって40分位?Acronis True Imege復元だと5分かな。
俺はキューブ数台あるので使いまわしたいのと、5インチベイ埋めると熱が篭るので
使う時だけ外付け光学ドライブを使う方法で不満はないね。
一台だけなら5インチに光学ドライブ入れて、外付けHDDのケースでも買って使った方が良いと思う。
>>343 PCIEx, PCIなんだが、可能。
BIOSでSurroundViewをONにしてPCIExにRADEON系を挿す。
PCIは相性問題の出ないチップならなんでもいい。
ShuttleのSN25Pを買いました。
とりあえず組んで電源を入れてみたところ、
「システムディスクを入れてenterを押してください」と出たので
付属のCDを入れてみたところダメらしく「システムディ(ry」が再表示。
FDも付いていたのでコレがそうかなと思うのですが、困ったことにFDDを着けていません。
単に組み方に問題があってダメなのかもしれませんが、
FDDは必要であるのか、そうでないのかが分かる方がいたらお願いします。
HDDにOSは入れたんだろうね?
FDDが必要になるなんて、グラボのBIOS入れ替えるときとか、
一部RAID組むときくらいだろう。
>>353 おまいが自作するのは5年くらい早い
せめて今使ってるPCで再インストールを一回くらいやってから来い
ネタにマジ(ry
>353
カードリーダーのコネクタ外して再インストール
>353
まずOSをインストール
※SN25PにはOS(WindowsXP等)は付いてません
質問の難易度が高すぎて考え込んじまった
つまりシステムディスクじゃなくドライバCDをいれてるのか
組んでみた。とりあえず通常利用には問題ないみたいだな。
EZ915-T, Pentium4-630, DDR400-1GB x2
PCI-E: GF-6600GT
PCI: AHA-2940U2W
5-inch Bay: DVD-122M, ATAPI
3.5-inch Bay: ST336807LW, 10000rpm, SCSI
3.5-inch Bay: MCP3064SS, 640MB MO, SCSI
これ、ネットゲー長時間やっても大丈夫かな?
熱であぼーんが怖くて試せない・・・
今の季節が年中続くものか
>>360は熱帯にでも住んでいるのか?
そんなに心配ならロシアに移住しろ!
PenMマシン組んだら今の時期マジ静かで最高っす。殆どFANレスに近い。
夏場はどのくらいFANが回るんだろうか。
Pen3マシンに戻したら今の時期マジ静かで最高っす。殆どFANレスに近い。
今PenM組むならYonahかDコアTurion64対応版が出るまでもう少し待つよ
早くても夏くらいな希ガス
光学もFDDも外付け前提のキューブってないもんですかね
>>366 買える価格帯になる頃はまた次世代コアの発表だよ
intelは逝ってるのでどうしてもPenDフラットを主流にしたいらしい
じゃあDコア版Turion64だ!
shuttle SD11G5の黒売ってるとこしりませんか?
探してるのですがみんな白なんで困ってます
俺も欲しい。
HDD1個のみのキューブか、もしくはキーボードとパッドとディスプレイのない(けどバッテリはあるw)ノートパソコン
基板は最小限で、シリアルもパラレルもIEEE1394もP/S2もいらない。
漢は黙ってSATAポート一つ!みたいなキューブ。どこかつくれー。
背面はDVIとUSBポートのみ!みたいn(ry
>>371 白しか無いすよ。
黒欲しい場合は中身入れ替えるか、入れ替えたヤツを譲ってもらうかしかなさげ。
ここは気持ち悪いインターネットです
誤爆
あ〜sk41gうるせぇ
もうシャトルはかわね
ideqマンセ
どこに投下するつもりだったんだw
iDEQも前面にファンあるから負荷高いと結構…
今時Pentium4に2マンも3マンも注ぎ込むヤシって・・・
俺もソケ478マシン持ってるが、北森にそれだけ投資するなら64 3000+とマザー買うなぁ
メモリは流用できるし
379のスレ
思いっきりPen4がPenMより速いと思い込んでる奴気も巣
>>372 安い中古ノートPC買って、ディスプレイその他、外せばいいじゃん
キーボード外す意味はないと思うけど
使わん端子は接続しなければいいだけの話だし
インバータがダメになって買い換えたノートをディスプレイ外して
サーバーにして本棚に立てかけてた
スレ違いスマソ
>>376 CUBEで最初から静かなのなんて無いだろ?
自力で静かにさせるのが掟!
もしSK41G2のほーだったら一応名機だと思うぞ
ST20G5 BIOS アップデートきた
EX761も起動してるの忘れるくらい静かっす
実は起動してなかったってオチw
寒い時期の静かという書き込みがあてにならないのもこのスレの定説だよな。
まあ最初から電源ACアダプタは別として、
ShuttleのCUBEはACアダプタ化しやすい構造だよな。
煩いCUBEを黙らせるのもCUBE道の楽しみだ
SK41G2ならACアダプタ+Geodeで完全ファンレスも可だろ?
低発熱、そして時代はファンレスからフィンレスへ・・・
そしてWinレスへ…
パソコンレスまで後一息
397 :
Socket774:2006/03/01(水) 21:34:01 ID:f3nhIeWY
SD11G5を使っている方に質問です。
Canopus MTVX2006は乗りますか?
あるいはIOのGV-MVP/RXでもいいんですが。
_,ィ彡-'三 ミ、 ,〜'⌒'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜、
, -ィ"::::::::::::::::::::::::::ヽ、 ( )
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、 ) やっぱりパソコンが (
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 ( 一番なんですか!? )
/{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、 ( ノ
-=イ!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::i:| `〜'⌒'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜~
!|:::::::::::::::::::::::::::::, -ァ::ノ::ノノ
ノ::::::::::::::::::::::::::ィ 彡'イ/
r-、//::::::::::;;;ノノ /
ノ_ ///K / / ____ゝ(、_
ミ ヽ `゙''ー< _,, -':::::::::::::::::::::`ヽヾ、
ヽ ヽ 、 } 彡"::::::::::::::::::::::::::::::::`:::ヽ
 ̄ ーー〈 ( /イ:::ィ,::;;:::ィ:ィ:::::,::::::::::::::::::::}
ヽ >ー-':::レj;!{'{| { {メ!'|::::::::::::::::〈、
\彡::::::トー', 7jヾレ'::::::::::::::〉
ヽ ヽヾkト r-、 ゙ヽイ 彡:::::::::::(_,
\_ _ --\ ヽ. "ノ _ィ_シノ::::::::ハ:)
`| / V >-、 V<ノノノ
| / iイ (/) >'⌒`i
!/ i| ヽ_____/ /ヽ
i | ノo} _,ィ' ̄ ヽ i
ヽ |,/`ー'' / }
ヽ i / ノ |
ミ ヽ i / / /
|ヽ ミヽ、 / /
,〜'⌒'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜'⌒ 、 / /
( 人間の女の人より )
) パソコンがいいんですか!? (
( ノ
`〜'⌒'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜⌒
400 :
Socket774:2006/03/01(水) 22:02:43 ID:rBEpzKpO
>>398 とりあえずおまいがパソコンに勝るいい女になるよう自分を磨いてからの話だ
それまではマウスが恋人、今はダメ
402 :
Socket774:2006/03/02(木) 06:39:30 ID:7G5q4u0H
Mac miniがCoreDuoで10万しないのを見ると
ベアボーンを新たに組む気が失せてくる
ビスタがインストール出来るなら買ってしまう
MacにはBIOSが載っていない
代わりになるものなら載っているが、当然ブートプロセスが違うわけで
正直、ちょびっツみたいなパソコンあったら、人間の女は要らんよな
SN25PにZAV化したVGA付けている人いる?
↑偶然同じこと聞こうとした
教えてエロス人
狂おしくデジャヴなんだが
407 :
404:2006/03/02(木) 12:19:24 ID:QTTizyWu
レス付くのが待ちきれなくて、ZAVポチってきた。
SK21GのBIOSには5.25HDの項目はありますか?
410 :
405:2006/03/02(木) 13:36:59 ID:9zaUTrYC
411 :
404:2006/03/02(木) 14:04:06 ID:QTTizyWu
>>410 明日の夜報告しますね。orzにならないといいなぁ。
>404
SN25Pは2スロット占有のカード装着出来るんで(GPUファンが筐体の内側にくる)
トータルの厚みがそれをはみ出さなければ付くと思うけど・・・
安定稼動出来るかどうかはシラネ。
ツクモがSD11G5を前の価格でやってくれるのを待っているが・・・
もうだめぽ?
>404-405
ノシ X850XT、以前写真もうpしてるよ
415 :
405:2006/03/03(金) 13:16:52 ID:mqdan6FS
まじすか!是非URLきぼ
てかぼくちんもポチりました6800GS@ZAV02-NV5
416 :
404:2006/03/03(金) 19:18:52 ID:bOJ+M2FO
>>414 情報サンクスです。過去ログ読みました。
干渉する3.5インチベイ部分の加工が必要なんですね。
・・・カコウスルノ マンドクセ('A`)
>>412 じつは漏れも6800GS。ケコーンしますか?
ZAVは届いたんだけど、これから出かけるので報告は深夜になります。
iDEQ330P(300W)に以下の構成って無謀でしょうか?
CPU Athlon64 3500+
MEM 1GB x 1
HDD 250GB x 1
VGA 6800GS
DVD 適当なDVD±Rドライブ
VGAで悩んでいます。
ランクを下げた方がよいのでしょうか?
全然無謀じゃない。
メモリ2GにしてもOKなくらい。
419 :
417:2006/03/04(土) 00:22:02 ID:+4sUD2UZ
情報ありがとう!
検討してみます!
>>417 Athlon4200+のx2
メモリ2GB
HDD 250GBx2
VGAは6800でもRADEON700でもOKだったよ
ただしオンボードのnForce4のUSBは1.1にするかDisableにし
NEC製USBチップのPCIカードでないとDual動作してくれなかったけどね。
421 :
417:2006/03/04(土) 01:19:32 ID:+4sUD2UZ
安心して前に進めます。
ありがと〜!
422 :
404:2006/03/04(土) 01:48:56 ID:xYZ64hAU
SN25P 6800GS@ZAV化の報告。
ZAV化した6800GSはファンダクトとドライブ類を固定するラックの1番下(3.5インチベイ部分)が
干渉するので、ダクトとラックの干渉する部分を切断する必要があります。
それさえクリアできればOKぽいです。
できれば写真をうpすれば良いのでしょうが、今日は時間がなくて加工までたどりつけなかったので
とりあえず報告だけ。中途半端で申し訳ない。
>>415氏もZAV化がんがってください。
423 :
414:2006/03/04(土) 08:15:20 ID:Ct7YgVqp
少し世代の古い話ですが、大丈夫だよね?
SocketAのSK41Gなんですけど、
今持っているCPUは
Athlon1GHzなんですが、
Geode NX 1750@14
を視野に入れてます。
動きますかね?どなたか挑戦した方いらっしゃらないでしょうか?
>>425 BIOSでUnknown表記でも良ければ、動くと思う。
栗使えば、電圧、倍率可変出来るだろうし。
SK41G2ならBIOSで電圧変更できるから1750がオススメだが
SK41Gだと1500の方が良いの鴨
>>428 BIOS的に無理なの承知なのです
運に任せるか、
と思ったんですが、一呼吸置いてここでたずねて見ました
このままAthlon1GHzの可能性も無きにしもあらずかな…
>>429 Unknown表記はオッケイなのです
すいません“栗”がわからないです、
BIOSじゃなくソフトで電圧変えるものなのかな?
とりあえずググって勉強してみます
>>430 SK41G2持ってないんで…
でも1500も視野にいれますw
みんな激しくありがとです
orz
>>429 “栗”って“CrystalCPUID”のことですよね?w
栗で調べてもわからなかったので、
多分そうだろうと思ってググってみたら
あたりでしたw
現在SN45Gで不都合でてきたからSOLTEKキューブのEQ3801にしようと思うんだけど、使ってる人いる?
CPUファンとか静音フェチなので気になってるんですが、使用感を教えていただきたいです。
冷えるけど五月蝿いというレビューを見た
>>432 そそw
CrystalCPUIDね。
起動時600MHzで高負荷時に1200MHzに出来たりする。
nForce2系のSN41G2とかSN45Gで栗使うと、固まるので注意を。
VIAなSK43G、SK41Gは大丈夫。
AOpenのCube、EZ661Lの
マザーボード上のフロントパネルのコネクタの詳細
(どれがUSBでどれがPowerでどれがAudioか)
誰か知らない?
AOpenマニュアルやらホムペ見ても載って無いし、
誰かおせーてくらさいー
>>435 栗がCrystalCPUIDだとわかった時かなり嬉しかったwww
かなり親切にありがとですorz
436ですw
追記、ShuttleのSS51Gの
Gケースに乗せ変えたいのです
最近はじめてAOpenのCube買ったのですが、
Shuttle製に比べたらケースがしょぼすぎで…
>>436 USBは背面側に青いコネクタが3個くらいあったでしょ それ
フロントオーディオはPCIのそばにあるやつ 持ってるならピン配列でわかると思う
スイッチ類は前のほうのピン
ものが手元にないからスイッチとかはテスターではかって確かめて
SK21Gを常時起動の鯖として使ってる方います?
廃熱の具合とか、騒音とかどんなもんでしょう。
Sempron乗っけて使おうかと思ってるんですが。
みんなはキューブ組むのにいくらぐらい掛けてる?
初キューブに挑戦するにあたって、トラブル少ないの選んだ方がいいのかなぁって
思うんだけど、やっぱある程度高いやつの方がいいのかな?
静穏云々は自分でなんとかするとして、なんかオススメとかってありますか?
>>441
トラブルなんてそうねーだろ
おまえが引き起こすだけだろ
>>444以降
いいから黙ってろ
ROMってろボケ
・・・・・・
(´・x・`) ・・・
>>444-445 おまいら、そんなに素直な良い子だったのかよ ! W
ちなみに自分は、iDEQ330Nで
CPU : AthlonX2 3800+
VGA : オンボード
MEM : 2G ノーブランド(HYNIXチップ)
DVD : 外付け I/O DATA
HDD : 250G 日立SATA
+ SATA対応の内蔵リムーバルケース
こんな感じで、ツクモで15万くらいだった。
ちなみに、SATA対応の内蔵リムーバルケースを入れようとしてたのに後で
入らない事に気づいて、まだまだ詰めが甘いと反省の日々…
あえて、外付けのDVDドライブにしたのに orz
XC Cube EX761
CPU:TurionMT34
VGA:6600GT(ASUS)
Mem:1G(i-oDATA)
DVD:x16(i-oDATA中古)
HDD:250G日立sATA ×2
RAID0+ゲーム快適仕様で8万円弱
俺はいまだに黒NeXTを現役で使い続ける懐古馬鹿なんだが、
CUBEで初めての自宅Win&自作。
SN95G5v1
CPU : FX53
VGA : 6800GT
MEM : 2Gサムチョン
DVD : LG GSA-4160B
HDD : ラプタン72G
で、25万握り締めて秋葉に行き、そのとき最高の構成を組んでやろうとした結果。
1ヵ月後、FX55が出て、6800Uの1スロ物があると知りショボーン。
だが、電源的にはこれが限界だったかな、と今なら思う。
20k XC Cube EX761
25k CPU:TurionMT34
20k VGA:X800GT(パワカラ)
22k Mem:2G(千枚)
05k DVD:x16(エロ)
27k HDD:ラプたん360GD・WD3200JD(外付け)
エロゲとネトゲぐらいしかやらないセカンドマシンなのに10万超え…orz
PenDで組む人って居ないのかな?ShuttleのSD31くらいしかなくない?
初キューブをMZ915-Mで組んでみた。
電源入れてメモリチェックはじめて直ぐに電源ダウン orz
メモリの相性モロにでてるぽいんで、これから交換してきます。相性保証つけといてよかた λ…
現時点でPenD使ってキューブ組むメリットがないよな。
発熱も消費電力もAthron64 X2のが優秀だし。
しかし、その発熱周りで優秀といっている64X2もCUBE運用を考えるとかなり熱い
騒音を気にしなければ使えるとはいえ、CUBEを前提にした場合はデュアルコア自体が
現状ではやや厳しい印象を受けた。
まぁぶっちゃけキューブでのデュアルコアはYonahかTurion64 rev.F待ちだけどな。
>>454 ハぁ〜? 室温22゜Cで、付属のT-Utility Hardware Monitorの表示は
CPU 26゛Cですが。 実際に使用せずに書いてるでしょ?しまった釣られたか…
AthlonMPから、Duaマシンlを使い始めた人なので騒音の面でも極楽ですよ。
>>454 キューブにデュアルが必要か疑問
漏れはキューブを三段に積んで使ってる
そっちが安定してるし安心だよ
26゛Cって華氏ですか?
個人的にだがキューブではCPUよりもHDDの温度に気を使う
CPUやGPUなんか少々熱くなったところで壊れはしないからな
TDP値の高いCPUは悪循環の原因となるんでキューブ向きでないと言えるがな
460 :
454:2006/03/05(日) 19:57:39 ID:02KpM36L
>>456 使っているキューブとその内部構造を知らないのでアレだけど、
負荷時にそんな温度なら センサー表示が間違ってると思うよ
記載内容的にiDEQ330Pあたりなのかな?
>>457 現状で「必要」と感じられる機会は少ないとは思うけれど、
PCを何台も持てない人や持ちたくない人がいる以上、単体での高性能化への要求は
当分は続くと思います。
3台積み重ねるのは物理的な安定性が不安だと思うのでなんか支えとかしてね
地震で崩れたりした日には泣けるし・・・
461 :
Socket774:2006/03/05(日) 20:37:02 ID:FO/7sGLX
HDをキューブ内におかず、外部だけで済ませるとか有りかな?
ありだけどそれをするならキューブを買わないでマイクロあたりにする選択肢も
463 :
Socket774:2006/03/05(日) 20:50:47 ID:FO/7sGLX
そうだねぇ
温度関係でキューブは難しいわ…('A`)
パソ屋勤めなんだが、Shuttleのキューブはどのモデルも突然ファンが回らなくなる。
原因はファン自体じゃなくてマザー上の3Pinが突然死ぬ。
FANのコネクタ3つあるうちの2つ死んだりとかなり謎な壊れ方をする。
もう10台くらい同じ症状見てる・・・おまけに修理出しても再発する。
なんだこれ(笑)
って笑い事じゃねえんだよなぁ・・・買う人は気を付けてくれよ。
ぶっちゃけお勧めメーカーは?
不良で戻ってくるのが少ないって意味ならXC Cubeシリーズが鉄板。
割高感はあるがShuttleやSOLTEK買うくらいならこっちのほうが安心。
ちなみにSOLTEKも不良品多し。こっちは電源不良が多い。
おー、サンクス。
今度買うときの参考にします。
>>466 少ないつーか、売れてる絶対量が他社よりShuttleの方が多いからじゃないの?
昔、IBMのHDDがよく壊れるって話があった時も(確かDTLAだったかな)、他社に
比べて販売量が圧倒的に多かった。
>>468 そのファン、店で観る度にこう思う
「このDQN仕様ファン、買うヤツ居るのかぁ?」と
…………居たのね
>>471 田舎でさ全然ファンとかみつからないですよw
黒いファンつけるのもなんだし・・・(´Д`)
>>470 それは否定できませんし、たまたまウチで取り扱ってる分に
不良が多かったのかも知れません。
まあ、しょせん1ショップだけのデータなので、参考までにということで。
Shuttleに限らずCubeは電源弱いな
容量という意味もあるが電源自体が発熱源でもある上故障も多い
そういう点でも消費電力(発熱)は大きな問題だと思う
外部大型電源に変えるか、PenM, Turion or Geode +ACアダプタがベスト鴨?
>>446 レスどもです。
CPUもビデオカードもそれより軽めで大丈夫なんで、
風通しさえ気をつければ問題ないかな…
SD11G5のACアダプタが死んだ。
これって単品では買えないよな。修理しかないか… orz
メーカーから取り寄せになるね
ただ、Shuttleは修理も取り寄せもレスポンスが悪いんで
一ヶ月くらい待つかもね・・・
こういうこと書くとShuttle叩きみたいに思われるかも知れないんで
他のメーカーも相当遅いってことだけは断っておきます。
Aopenやギガも2ヶ月待ちとか平気で言いやがります。
478 :
221:2006/03/05(日) 22:17:01 ID:iS/qXaZ3
xc cube 鉄板っていいこと聞いた
>>477 台湾に送り返すとなると、大抵1ヶ月。早くても2週間は掛かるね。
なんとなく一年保証あってないんだと認識してるよw
14ヶ月保証を作ればいいんじゃね?
保障期間中に修理→すぐ再発→修理で3ヶ月経ったりねw
これも笑い事じゃないけどね・・・実際あるし。クレーム凄かったし。
最低でひと月使えないんじゃなぁ…
483 :
476:2006/03/06(月) 00:33:08 ID:hM0jlJms
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`) もう1台SD11G5買えばいいんじゃね?
ノヽノヽ
くく
…誰か俺を止めてくれ orz
悩んでないで電話しろ
修理ってより交換してもらえ
>>464 shuttleはM/Bが糞と言われる所以
パーツ組み換え時に起動不能となる事に何度も遭遇してきたのでもうあそこのは買わないと誓った
起動不能になったり壊れたりしたことが無い俺は
何台もShuttle製品持ってたりする
あっそ
SD11G5に限らず最初からACアダプタの機種の中にはAC>DC変換基盤がマザボと一体のがあるが、
あとから別のに変更とか出来ない(純正しか使えない、使い回し効かない)分なまじ不便じゃね?
まあ配線はスッキリするんだろうけど・・・
そこら変は割り切りの問題だから死んだら新しいCUBE買うくらいの気持ちでどうぞ
491 :
〓:2006/03/06(月) 03:22:11 ID:yRfzGXo2
>>451 呼んだ?
XPC SD31P(Shuttle)
CPU : PenD 820(2.80GHz)
VGA : 945G
Mem : 512MB×2(DDR2)
HDD : 250GB(ST3250823AS)
Opt : GSA-4163B
LCD : 17inch SXGA(Sony)
モニタ込みで16万か。去年の8月ね。
PenDどころか、Pen4で組む奴もどうかしていると思う
Shuttleの話題の最中で便乗なんだが、ST20G5を使ってるんだけど
HDDを付け替えたら、電源投入後リアファンが轟音を上げるものの
画面が出なくなる状態になっちまいました
Shuttleの他のキューブ(SK43Gとか)でも同じ現象が出たことがあって、
その時は電源ケーブル外して放置したり
電源ボタン長押しで強制断→即再投入で復活してたんだけど今回は全くダメ
…修理出すしかないのかなぁ?
いちおう構成書いとくとこんな感じ
CPU : Athlon64 X2 3800+
VGA : On-Board
Mem : DDR 1GB*2
HDD : WD2500KS*2 → WD4000KD*2(今回ここを変えた)
CPUとかメモリを一度外してみたら
ShuttleのCMOSクリアはかなり怪しい
Socket754でなんか新しいCube発売するって話ないですか?
今使ってるフュージョンはもう限界デス。
あと初心者的な質問で申し訳ないのですが、中身そのままでCube(外側)だけ変えると
相性の問題以外に何か発生しますか?
よろしくお願いします
ケースとマザボにサイズ相性以外なんてあったら即倒するぞ…
廃熱とかの問題が出ることはあるんじゃない?
>493、494
494に賛成。漏れの場合、そもそも組上げた時にまさに同じ状態に。
FANは轟音、モニターにはPC信号無し・・・
他にすることもないので、CPU、メモリー挿し直したら無事立ち上がった。
今凄く静か(殆どFANレス状態)なのはFANが死んでるんじゃないかって、
上読んでて不安になってきた。
>>495 SN85G4とかSK21Gあたりでは不満があるの?
>>493 電源が死に掛けてるかも。
部屋埃ぽっかったり、煙草吸ってたりしない?
俺は、電源が死ぬ瞬間に遭遇したので、原因追及には苦労したよ(´Д⊂
電源は入るんだけど、轟音のままの状態ね。
>>495 ソケ754ならブルーペンのEX761がいいお^^
ヌフォで相性でたメモリも認識した
「いいお」「ぼくちん」とか見るとイライラします
イライラしてもいいぉ
ブルーペンに反応しないのがいいお^^
>>423 d。参考にさせていただきます。遅レススマソ。
iDEQ N1ソケットが754じゃなくって939で価格同じだったらいい構成だったのにな〜
つまりiDEQ330Nが安ければ良いんだな
ってかN1は754だから安いわけでw
ヌフォよりSiSじゃね
509 :
komatsu_:2006/03/06(月) 22:59:38 ID:Zk/351LM
CUBE特有の問題でも無いかもしれませんが、
下記現象で困っています。
ご存知の方ご教授頂けませんか?
[Shuttle]のSB61G2 V4で、
USBメモリを挿したまま再起動しますと、
warning:The boot devices have been changed.
BBS boot priority will be affected.
Please enter Setup to check.
F1 contine DEL enter SETUP
と表示が出て一度止まります。
メッセージは、
ブートデバイスが追加になったので、
起動優先順が変更になる可能性があるので、
セットアップメニューに入り確認して下さい。
という内容かと思いますが、このメッセージを出現させない方法
ご存知でないでしょうか?
F1かDELを押せば起動しますが、
一度止まる為、わずらわしいですし、
今まで使用していたマザーではこのようなメッセージはでません。
(今までのマザーでは、BOOTデバイスの中でHDDとUSB起動装置は
別のカテゴリでしたが、本ベアボーンでは、同じカテゴリなので
このような現状になっていると思いますが。)
1st Boot DeviceがUSB接続のモノになってんじゃないの?
メッセージの通りにして、必要ないBootDeviceをdisableにすればいいかと
511 :
495:2006/03/06(月) 23:53:56 ID:mYVslBrT
>>499 漏れのはGK8Nってヤツなんだが・・。
シリーズの中では、どんな位置ですか?(´Д`;)
>>501 ありがとう!
参考にします!
ST20G5使ってるかた、グラボ何さしてます?
できるだけ性能がいいのをさしたいんだけど、X700あたりが限界かな?
The boot devices have been changedは
BIOSからHalt OnをNoErrorsとかにしても消えないかな?
USBメモリを会社に忘れてきたのでちょっと試せない
514 :
Socket774:2006/03/07(火) 05:59:13 ID:9bfN7MXw
515 :
493:2006/03/07(火) 09:55:45 ID:LXfAut+a
アドバイス通りに一度バラバラにしてから組み直したら復活しました〜
ありがとうございました
>>494、
>>498、
>>500 でも、一度電源を落とすと必ず
>>493の状況になってしまうので、
大人しく修理に出すことにします…
煙草は吸わないし、そもそもまだ3ヶ月も使ってないんだけどなぁ
516 :
499:2006/03/07(火) 09:59:13 ID:4QL/0CBm
>>512 青筆のAeolus PCX6600GT-DVD128挿してます。
結構静かなのはいいけど、全体の温度が上がるのが鬱。
シャトルのアクセサリー販売でメッシュカバー(PF16)
つけたけどそんなには下がらなかった。
もともとゲームしないのに物欲で買ってしまった。
外そうかな・・・_| ̄|○
>>511 とりあえず価格.comで評判見るとか、聞く前にそれくらいはしておこう。丸投げはイクナイ。
Cubeベアボーンは熱に対してシビア(特にHDD)なのでそこを注意。
ShuttleならG5シリーズのシャーシ(〜G5って型番)だとすこぶる良し。
ファンは付属のものだとどれもコスト削減で手を抜いているから
換装することを強く勧める。めちゃめちゃ静かになるからね。
詳しくはファンスレで。
ID ティンコだ・・・_| ̄|○
>>517 とりあえずゲームをしないなら2Dのときの動作速度を限界まで落としてみたら?
SN45G2持ちの者です。相談があるのですが、
2年くらい安定して動いてたのが、この冬から急に落ちまくるようになったよ・・・(´・ω・`)
負荷をかけたら(FFベンチとか)しばらくするとバシュっと即落ち。
で、一度落ちたら電源プラグの抜き差しをしないと再起動しないんよ。
抜き差ししてすぐ電源入れたら、今度はBIOS設定メニューで落ちやがる。
普通に見たら熱暴走っぽいんだけど、2夏普通に動いてたのに、なんで冬にこんなことなるかな。
一体どこを交換すればいいんだー(´Д⊂ 何かヒントください
CPU:豚2500+定格
MEM:PC2700(333MHz)samsung
VIDEO:Radeon9500(定格)
HDD:7200.7 180GBだったかな
OS:WindowsXP SP2
shuttleM/Bの宿命だお^^
熱というより、電源がヘタって、安定供給できなくなってんじゃねーかな。
普通に他の電源で起動させてみて様子を見て、改善されないなら
メモリ回りのテストをかけてみたり、クーラーが死んでないか確かめてみたら
みんなありがとうー
>523
己の宿命をもっと知りたいのでkwsk
>524
おお、別のATX電源を持ってきて試してみます。
電源で復活できるならいいなぁ。
>525
手を当てて調べた限りでは、クーラーはどこも死んでないみたい。去年の秋口に9500のファンが共振しはじめて焦ったくらい(今は普通に回ってる)。
帰ったら開腹して電源交換してみるよ。ありがとう
ていうか番号1つずつずれてるしorz 大変失礼しました。
528 :
Socket774:2006/03/07(火) 19:00:44 ID://Z7iv9z
やっぱり安く(そこそこで)済ませたかったらiDEQ N1かなぁ
soketA自体がキューブには鬼門だったが、劣化9600の9550とかではなく
9500ってさらにその一世代前のチップでかなり発熱したやつだよね?
むしろ今までよくがんばった 754あたりで組みなおすとあまりの低発熱にびびるはず
ミドルタワーで運用してるsoketAのアイドル時よりキューブのセンプルリンのほうが
はるかに冷え冷えっす
Shuttle SK21G+Turionの予定なんだけど、クーラーって3ピンでOK?
3Dゲームやる気はないけどファンレスはちょっと不安だよ(´・ω・`)
939もM2に変わるし、479も新479に変わるから、敢えてソケ754選ぶのもありだよな
>>530 SK21Gって箱に専用クーラー付いてるんじゃないの?
オレも買おうか迷ってるとこなんだけど。
>>533 ああそうか、銅板挟む前提でしか考えてなかったな。スマソ
小型PCを提供しているShuttleは、同社の以前のコンパクトコンピュータよりも
小さく静かなモデルを含む、3種の新製品を発表する。
同社の競合社であるAOpenも、Core Duoチップを搭載し、Wi-FiおよびBluetoothに対応した、
設置面積が6インチ程度の小型PCを披露することになっている
wktk
あんまり小さいのも熱が篭りそうでちょっとなぁ…
CPUががんばってても最近のはチップセットも熱いから…
537 :
komatsu_:2006/03/07(火) 23:03:49 ID:x+x66HVw
BIOSからHalt On→NoErrors
で解決しました。ご返事ありがとうございました。
538 :
495:2006/03/08(水) 04:29:45 ID:cVLHAFl6
>>514 専用スレがあったんですねこちらも参考にしてみます!
>>516 ありがとうございます。
とりあえず、現時点ではファンと電源をもっと高性能なものにしたいってのが主で、
あとは反応しないUSBの穴がある、外側からパーツを支えてるちっちゃい部品が壊れたなどです。
初めての自作からもう2年経つんですけど、買い替え時ってのがよく分からなくて‥。
>>518 丸投げ気を付けますm(__)m
参考までにベアボーンちゃんの買い替え時と新しいのが発売するって情報をどこで仕入れるのか知りたいです。
一応、週間アスキーとかWinPCとかたまに見てるんですけど、なかなか特集が組まれて無いので、ぜひ皆さんの情報の泉を教えていただけると助かります。
539 :
516:2006/03/08(水) 09:39:11 ID:DTlLt1f3
>>538 超個人的見解ですまぬ。
ファンは気にするな。(いざとなれば交換するし)
電源の性能は気にするな。(凄いビデオカード使うなら別)
GK8N君がだいぶくたばってきてるようですが、生きてるパーツを
ひっこぬいて新マシンを組む気でソケ754のCubeを探してるんかな?
もともと選択肢があまりない上に電源にまでこだわるなら
>>501氏の言う
EX761しかないかもしれん。
「欲しいときが買い替え時」ソケ754のCubeはいまさら値段がどうこうと
いうものでもなさそうだし。
>>531の書いてるようにどのソケも交代期に来てるから好きなの買え
541 :
425:2006/03/08(水) 14:04:27 ID:w7i4r63y
Geode NX 1750@14
悩んだ挙句ポチしましたw
SK41Gで
組み次第報告します〜
あぁやっちゃった。。
ご愁傷様
ST20G5にグラボさすと、4画面がいけるはずなんですが、取り付けるときドライバ削除してからでいいのですか?
とりあえず、グラボいきなりさしたら、どっちの画面もうつらなくなったのですが・・・
グラボ抜いたらいつもどおりに戻りました。
サラウンドヴューを有効にしていますか?
ATIのビデオカードですか?
ちゃんと電源切ってから挿してますか?
サラウンドビュー有効になってるのかな?初期からなにもさわってないので有効だとおもいます。
ATIのX1600proです。電源が足りないのかもしれませんが、とりあえず画面がうつらないだけで、ウィンドウズは起動しているみたいです。
電源はコンセント抜いてからグラボさしてつけてます。
すいません、サラウンドビューはどこから見るのでしょう?
明日論で安定性+PCI+PCIexのついた安くて壊れにくいCUBEって何よ?
聞く前に過去ログ読むかググってみたら?
>>552 わかったよ過去ログ見てみる
でもその前に頭に浮かぶモデルは無い?
554 :
544:2006/03/09(木) 01:32:12 ID:JrO8fgvQ
初心者まるだしで、恥ずかしいです。なんとか調べてみて、やってみました。
まず、Xpress200のドライバ消して、X1600proさして、X1600proのドライバいれて、BIOSからサラウンドビューの設定でいけました。
ただ、ウィンドウズが立ち上がったら画面はきれいにうつってるし、ベンチマークも前よりいいスコアがでてるんですが、
立ち上げるときにXpcのロゴがバグっちゃってるんですが、これは何が原因でしょうか?
あと、電源が240wで足りているのか心配です。いまのところ急に落ちたりはしていないんですが。
あと、グラボのファンが超うるさいんですが、なんとかなるものですか?
さすがに、ここまで調べれませんでした。教えてください。(泣)
Shuttleベアボーンの前面のIEEE1394(4pin)と隣のUSBを同時使用する時、
IEEE1394側のコネクタの首の部分が邪魔なんだけど、なんか良いケーブル無いかな?
因みにUSBは、一個離して使いたい所だけど外せない状況です。
556 :
495:2006/03/09(木) 04:06:38 ID:o7ukmzAM
返信thxです!
とりあえずソケ754で粘ってみます!
558 :
Socket774:2006/03/09(木) 14:27:26 ID:nGYOTa+B
Cube初挑戦です。リビングにSB61G2V4で1台組もうかと思いますが、
騒音ってどの程度なんでしょうか。リビングのラック外なので爆音だと困ります。
ちなみにメール・ウェブブラウズ・動画再生目的なので、
石はCeleronD310かP4-2.4あたりを考えてます。
Cubeで静音を(ry
>>464 shuttle SB61G2V3ですが、同じ症状で2台壊しました。
普通に使ってる分には大丈夫だが、強いCPU負荷を継続的に
かける仕事をやらせたら、2台とも2ヶ月程度でファン停止。
ファンそのものは壊れていないが、コネクタから信号が来ない。
ファンが止まるとケースファン=CPUファンなので大変なことに。
2台とも保障期間内だったので無償修理(MB交換)になりました。
CPU加熱→マザー死亡、という感じだったので、修理完了後、
ファンを付属の中国製のものから日本製の高速回転タイプのものに
換えたところ、症状は治まりました。
(24時間CPU負荷50〜100%、でちゃんと耐えています)
shuttleマザボの呪いは、ソケ370(FV24/25)の頃からの伝統だお^^
漏れはSB51Gで引導を渡した
今はブルーペン(ゾンビ)
>>558 >石はCeleronD310かP4-2.4あたりを考えてます。
入手不可。あたりを・・・と書くところを見ると手元にあるものを流用ではないですよね。
静穏にしたいのなら、Pentium MやCeleron Mにしたら?
SB61G2V4にこだわっているのなら別ですけど。
563 :
558:2006/03/09(木) 16:56:41 ID:nGYOTa+B
>>562 CPUは中古を考えてました。SB61G2V4も拘りはなく
intel系で安いのをと思っただけです。
一応PentiumMとAopenのEZ855なんかも検討してます。
だったら、EZ855にしとけ
静かだから
ちょっとケチってペン4モデルなんて買った日には後悔するぞ
安さ意外に何もメリットないから
LGA775ならconroeに対応するかも知れん
それはないから。チップセットで仕様をかえてくるからね。
あれ。ソケットが同じってだけだっけか
>>567 おまいさんおめでたいな。PenDですらはじめはi915で大丈夫といってた淫рセぜ?
ふたを開けてみればi945じゃないとうごかねーのにConroeがそのまま動くわけねーじゃん
すまん
975以外は対応しないと公式に言ってるな
570 :
221:2006/03/09(木) 20:46:25 ID:FPmApVcb
EZ855+栗で、今だとCPUファン止めててもいいくらいなんだが、
残念ながらおせっかいなBIOSがアラーム出してしまう。
何度か言ってる気もするんだけどSmartFANにして、CPUFANの電源はボード上ではなくて
電源側からとって、ハードウェア的なFANコンか、100Ω位の抵抗で動かしておけばいいんじゃないの
>>560 やっぱ出るよねそれ。
最近修理出した奴が何台か戻ってきたんだけど、勝手に
ファン交換されてたから向こうもようやく原因特定した可能性有り。
これから出るモデルに反映されればいいんだけど。
ST20G5使ってるんだけどたまに起動時にサウンドとかLANを認識しないことがある。
再起動すれば大抵直るけどなにが原因だろ?
運のなさかな
あと日頃の行いの悪さか悪霊に憑かれてるかだな
とりあえずOS入れ直してみてはどうか
たぶん恋愛運だろ
a
PCデスク上にCubePCを2台積み上げたいのだが、なんか良い卓上ラックはないかねえ。
※直に2台縦積みは精神衛生上よろしくないのでパス・・。
横幅220mm×奥行き400mm位で金属製のやつ。
Web上で検索かけたりもしてるんだがなかなか見つからないもんだね。
なんかオススメないすかね?
ダイソー駆使して作った方が早いんでない?
安上がりだし。
これ最強
つ【両面テープ】
581 :
Socket774:2006/03/10(金) 13:34:09 ID:Tm2ekLKo
582 :
581:2006/03/10(金) 13:35:05 ID:Tm2ekLKo
suttle→shuttleな。ごめん
583 :
425:2006/03/10(金) 14:11:59 ID:ruDawW7G
Geode NX 1750
SK41G
サムソン120GB
サムソン512MB
玄人思考DVD±RW
組みあがりましたw
普通に起動したので、
BIOSデフォルトのまま
XPインストールしてみました。
XPインストールも難なくこなし、
Mobile Athlon XP 1600 1.4GHz
と認識されておりますw
Crystal Mark04だけやってみましたが、
総合で手持ちのPentium4 1.7GHz機よりも
上の数値が出ましたwww
徐々に“栗”使っていろいろ試したいと思います!
>>426さん
>>428さん
>>429さん
>>430さん
はじめ、
みなさんどうもありがとうございましたorz
では、仕事に戻ります〜
584 :
578:2006/03/10(金) 14:21:35 ID:d0UdHV7h
参考レス有難う〜。
>>579 ダイソーか。ちょっと会社の帰りに覗いてみます。
>>580 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
>>581 あー、これ東急ハンズで実物みました。
これはイイ! と思ったんだけど幅がね・・・。
もうね、横が液晶20インチで一杯一杯なのですよ。更に横にはミニタワーPCがあったり。
数センチの余裕も無いという。
卓上ラック以前に、PCデスクの見直しから始めようかしら(´・ω・`)
585 :
581:2006/03/10(金) 15:15:46 ID:Tm2ekLKo
縦の空間も使おうぜ!
つ天井から吊り下げ
天井から吊るせば地震にも堪えうるな。
黒いキューブ作りたいんだけどオススめある?
もち静かなやつで
おながい
>>589 この構造だと光学系はスリムドライブかな
標準添付だとまた高くなりそうだな
AOpenの855系キューブに新BIOS出てる。
G550対応しただけみたいだけど。
拡張性まったく無さそう
こういうのは欲しくないなぁ
>>588 EZ761
SiSチップで渋いわ
>>591 今時G550って使ってる奴いるのかな
450は今でもいるみたいだが
Cubeで拡張性なんか語るなよwwww
>>591 Aopenのダウンロードセンター落ちてるww
>>593 G550まだ使ってます。DVI出力のためだけに・・
オンボードでDVIのキューブいっぱい出ないかな
>>599 これは売れる
ってこんだけ次から次へと出てくるってことは売れてるんだろうか
普通以外に売れそうに見えます
鬼畜王ランスなら買ってもいい。
iDEQ N1ってMobile sempron(25W)使えるのかな?
ママンが6100-M7ということで、Turion64は動かないのは分かったけど
普通に認識はするとしてもヒーットスプレッダ無くて高さも違うから付属の
CPUクーラーが付かないんじゃないっけ?
Ideq N1とsemp3000+ CnQonで運用中 熱はアイドル時だとファン止めてても
問題ない位冷え冷えなんだけど、付属の回転数/温度モニタだと回転数50%-100%
かoffしかできない 回転数を動的に制御して30%ぐらいにする方法はないものか
チラシの裏
キューブ使いにはいい時代が来ましたねsempで冷え冷えウマーと喜んでたら
数ヶ月でathlon3500+ やx2 3800+の35w版なんてものが出てくるとはorz
65nmにシュリンクされたらさらに低消費電力になりそうですね
AMDが65nmにシュリンクするのは年末〜来年になるだろうから今90nm買っても特に問題ないんじゃね?
文章がおかしかったかな
低消費電力版のathlon 64 3500+ やx2 3800+の発売は6月なんでもうすぐですね
さらに来年シュリンクされるともっと下がるかな、と
どっちにせよ初物に特攻するのは金持ち+不具合を楽しめる漢だけ
俺なんかは、二次ロット待ち>コンローまで様子見>65nm待ち>vistaまで
とか待ちの無限ループに陥りそうだが
コンローが本命だな
613 :
Socket774:2006/03/12(日) 06:20:57 ID:TLRiYgfh
SK21G購入しようかっと思ってるんですが。
SK21Gって電源切った時、光学式マウスのLED切れるんですか。
pdfのマニュアルみたけど、Keyboard Power Up(KBPWR)などの設定について
乗ってなかったみたいなので。
誰か教えて
>>591 > AOpenの855系キューブに新BIOS出てる。
> G550対応しただけみたいだけど。
dクス。
それにしても、ずいぶん間をおいたバージョンアップだな。
BIOSだけだし。
ま、まだあるだけまし、と納得しておくことにするか。
EZ65 II 使いなんだけど、G550ドライバ入れると再起動しちゃうんだよね!
これはbios対応してないから?
G550入れてる人います?
今回855系が対応したんだから、そうなんじゃないの?
EZ65 IIのドライバの最終更新日は2006年3月4日になっている。
これで改善されてなければ暫く先になるんじゃないのかな?
SD11G5
SATA2RI2-PCIe
MHV2080BH x 2
…でRAID1環境を目論んだが、ブート時にHDDを認識しない。
Ctrl+S or F4 を押す所でHDDを見つけられないため、
ユーティリティも起動せず、RAIDを起動ドライブに出来ない。
XPが起動すれば普通に使えるため、諦めて手持ちの30G HDDを
システム用に追加して使っている現状。
うまくいっている人いる?
皆さんこんにちは。
SN41G2を使ってます、電源は200Wなので古いやつだと思います.
CPU:AthlonXP2600+(FSB333)
メモリ:PC3200、512*1
光学ドライブDVD−ROM型番不明
HDD、Seagateの80GBのもの、7200回転8mキャッシュのものだったと思います.
これにVGAを追加しようと思いますが、どのくらいのものまで平気でしょうか?
ラデオン9600proあたりを考えています.
実際このマシンを使っていてVGA増設してる方いらっしゃいましたら、何を使っているか教えてください、参考にしたいと思います.
>>619 tp://www.xbitlabs.com/articles/video/display/ati-vs-nv-power_9.html
これによると20Wが弱だからいけるんじゃない?
622 :
615:2006/03/12(日) 21:15:21 ID:a+IgEN3A
623 :
619:2006/03/12(日) 21:19:01 ID:JdOS4HYD
3年以上使ってるSB61G2がいきなりリブートかかる時がある
んで、よくBIOS設定がリセットされてるんだけど、電池切れなのかな?
基板上のコンデンサは膨らんでたりしてない?
CeBIT2006でDコアTurion64きたね。早くCUBEにもこないかなwktk
DコアTurion64って何か位置づけが微妙な黄ガス
>>627 64bit対応Pasifica搭載な分Yonahより断然購入意欲そそられるけどな。
こいつならVista時代でも多分真ん中くらいまでは生きていけるし!
>>613 電源切れば当然消えるってw
サスペンドの時なら マウスは消えるけど、キーボードのNumロックとかのLEDは光ったまんま。
あと電源のファンが回りっぱなし。
休止状態であれば、電源ファンも止まる。
今まで窓XPのパソコンでサスペンドの時に電源ファンが落ちなかったのってSK21Gだけなのよね・・・
ちょっと不便。BIOSいじったりしてもやっぱり電源ファンのコントロールがうまくいってないみたい。
休止状態は復帰させるのに時間かかるからねぇ・・・
HDDとかには優しいんだろうけど。
キーボードからのサスペンドとかPOWERについては、俺はOWLのMK53ってやつつかってるけど
PS2で繋いで、何も設定してないけど、普通にキーボードから電源とかサスペンドのコントロールが出来てるよ。
SS51G
メイン電源オフにしてもキーボードのLEDやマウスの装飾用LEDは点いていますが何か
もちろん、マウスのセンサー部分のLEDは消えています
寝る時に光がうっとうしいので、電源タップのスイッチで元から切ってます
休止からの復帰の時に、青画面になったり、NICを認識しなくなるトラブルがなければ
休止状態でお休み願うのですがね
不具合報告で比較的メジャーなのはキャプチャボードやら
geforce6200との相性でS3復帰こけることだね
うちはIdeq N1+semp+on boardで、プリンタ刺して共有設定
と自動電源on/off設定するとS3の挙動がなんかおかしい
on boardのアナログ出力がいまいちなんでVGA刺したいんだが
7300や66無印は常時起動放置にはちょっと熱いか
6200はS3の不具合が怖い ファンレスでいまベストバイな
PCI-EのVGAってなんすか?
>>629 >HDDとかには優しいんだろうけど。
普通休止状態ではHDDとまると思うが。
むしろMemory to Diskでガリガリ書くほうがやさしくないだろう。
>>629 何かスタンバイに対応していないデバイス繋いでるんじゃない?
なんとなくキーボードが怪しいような。
>>632 普段、休止状態(S4)で使ってるけど、スタンバイ(S3)は電源に負担掛けるのよね。
5VSBがへたっていって、やがて壊れたよ。
>>599 有り得ない仕様と価格が発表されました。
本当にありが
てぇわけねぇだろ。
おせぇ・・・
電源タップをスイッチ式に変えるくらいしかわからんな〜
biosでusbの通電を切るとか?
玉マウスにしろ
>>636 PS/2マウスを使えばおk
もしくは、マウスを布で覆う。
641 :
Socket774:2006/03/14(火) 03:42:14 ID:uNdwS34q
>>640 ps/2でもセンサーついたままのマザーボードあるよ。
あれ本当にきになる。ロジの光学マウス6ヶ月で駄目になった。
SN95G5ver1を買って1年半くらい経つけど、
昨日、初めてマイクつないで見て、マイク端子が死んでることに気がついた・・・
ハード的原因を探るとして、
フロントのマイク端子(に限らず、フロントポート全て)って、銀色のペラケーブル1本で
制御してるんだよな?
ちなみにフロントのUSBポート、ヘッドフォンポートは動いてる。
ドライバはnForce Audio Driver V 4.62
他にチェックすること、なんかあったっけか。
PCに接続しないでね♪
のマイクもあるけど。
テスターで通電してるのは当然確認してるのよね?
早速レスサンクス。
ミュートになってないかは確認して問題なかった。
ボリュームもいろいろ変えてみたんだけど駄目。
マイクはロジのWEBカメについてきたPC対応品。
イヤフォンをマイク端子に繋いでも駄目だった・・・
ハードウェアチェックボタンや、各種メッセンジャーで試したけど動作せず。
引越ししたばかりでテスター見つからず・・これは試せなかったっす。
あきらめてサウンドボード入れるかな・・・
648 :
636:2006/03/14(火) 17:54:22 ID:VuSLLS2K
ケキョーク対処方法は、
このマウス使わないとか、
LED取り去るとか、
元電源を切るとか、
毎回隠すとか、
そんなものか…
ちょーと不便なりね…
Shuttleって全部こうなのかな?
おっと誤爆失礼
ただUSBへの通電はShuttleに限った話ではないと思うぞ
ていうか、最近の光学(LED)式マウスでも光らないのが多いし
レーザーのマウスはそもそも不可視だ
グダグダ文句を言う前にちょっとは考えろ
651 :
648:2006/03/14(火) 18:29:14 ID:VuSLLS2K
>>650 USB→PS2コネクタで接続してますが、
もしその状況下でも650の言うとおりなのであれば、
わたしはリアルバカなり…(T T)
653 :
648:2006/03/14(火) 18:36:57 ID:VuSLLS2K
>>650 意味がわかりましたw
650の言うLEDは光学部分ですよね?
ここで言うLEDは光学の部分じゃないよ、もちろん
マウスの中に、ただただ青く光らせるために別光源でブルーLEDが
付けられているのです。
654 :
無名さん:2006/03/14(火) 18:37:05 ID:fcQ0OKxs
>>648 >Shuttleって全部こうなのかな?
SD11G5だとUSBへの給電止るよ。
携帯の充電用に給電してほしいんだけど、BIOSの設定ないね。
>>654 あら、逆もあり得るんだね
それも不便だね
656 :
無名さん:2006/03/14(火) 18:47:07 ID:fcQ0OKxs
657 :
無名さん:2006/03/14(火) 19:05:50 ID:fcQ0OKxs
>>656 説明というか言い訳しますね。
1.PC電源ONの時にUSBで携帯つなぐ。 (携帯充電ランプ点灯)
2.PC電源OFFする。
>>654 (携帯充電ランプ消灯)
3.携帯のUSB挿し直す。
>>656 (携帯充電ランプ点灯)
2.の充電消灯で「USB給電停止」と判断してしまいました。
「給電されているけど携帯側が充電動作を停止した」可能性もあるので、
早合点でしたな。
ごめんなさい
>>657 ということは
SD11G5も、あの光るマウス使えば
光りっぱなしっぽいねwww
>>652 下の方の写真に、XCcubeって書いてあるから、間違いないんじゃまいか?
下の写真は青ペンだが、上のモエコンはshuttleのGシャーシ
おれは自営業のおっさんで、仕事用に組もうかと考えているんだが
トキメキメモリアルとかって凄いね。。。
ニーズあるんだ。。。
意見を聞きたく、質問させて下さい。
余ったパーツなどでAOpenのキューブEZ65Uを作りました。
目的はHDDレコーダ代わりとLANファイル鯖とウィルバスター鯖です。
よって、初期OSインストール、ドライバ等インストール作業以外は
モニタレス(TVにSケーブルでつないではいますが)、キーボードレスで
マウスだけはUSBでワイヤレスで使おうと思ってます。
昨日、夜遅く楽しみにして仕事から帰り少しセットアップしてみましたが、
どうやらこのベアはキーボードなしでは起動しないようですね。
想定外だったためBIOS設定を眺めてみましたが、該当項目がありそうにないです。
BIOSはDLセンター最新のものに更新しました。
CPU:セレD 2.53GHz
MEM:PC3200 512MBx2
HDD:M6Y250
VGA:GeForce6200Aチップ搭載カード
の構成で、PS2のキーボードを接続しないと起動しない状態です。
ご意見いただければ幸いです。
ぐは・・・見落としてました。。
帰ったら早速試してみます、ありがとうございます。
SD11G5買いそびれ組、急げ。
667 :
Socket774:2006/03/15(水) 20:40:04 ID:WWI0k+jb
>>413の願い通じた見たい。
他店もなんか安くなってるみたいだから様子みてもいいのかも。
地図とか暮貼とか。
Yonah待ちが出て、人気が下がり気味なんだろ
670 :
Socket774:2006/03/16(木) 10:15:06 ID:oklY3NLy
今Yonah待つよりは、値の下がったMにして、Merom出てから乗り換える方が賢そうな気ガス。
いやいや、そういう人はMerom出た頃に値下がりしたYonahにw
672 :
Socket774:2006/03/16(木) 11:37:38 ID:SiBZMCm7
SD11G5の白って便器のような色だww
俺もカラーが黒だったら買っていた
結局他のメーカーのを買った
同じく
白が欲しかったからSD11G5が出たときは喜んだが念のために実物を見にいって萎えた
ちなみにST20G5のシルバーも萎えた
Shuttleは黒以外質感が悪いと思う
675 :
Socket774:2006/03/16(木) 12:17:13 ID:WrT7Eg5C
Shuttleのキューブはサイズ同じなんだから
もっとカラーリング増やせよ!!
コストかからないだろ
676 :
Socket774:2006/03/16(木) 12:20:55 ID:etLSeJcf
>>672 それ便所で使ってくださいってことwwwwww
カルチョ
>>599 tp://www.akibablog.net/archives/2006/03/onlinepc.html
↑どんな人が買うのかなぁ???
↑こんな人
あぁ…俺が買っちゃうのか…
で、
萌えー
とか言う訳ね…
はっはっはwww
悲しいなぁ…
>>679 キュブ買うような人にはこの手のが売れるのか?
キュブなら机の上に置けるからかな
机の上に置くならノートPCでいいじゃない
ノートはキーボードが使いにくいんだよなぁ。
俺も3台くらい使ってみたけど(東芝のG4と富士通のNH28DとイーマのM5307)全部いまいち・・・
チンコパッドも持ってたけどこれもイマイチ・・・
で、最後にはノートにUSBでキーボード繋いで使ってたw
モニターも19インチ欲しいし・・・これは今はノートでもクリア出来るか・・・
もう少し静かなキューブがあるといいんだよな。
いっそNECが水冷キューブパソコン出してくれればいいのに。。。
TYPE Cはグラボがヘボヘボだからなぁ・・・
こんなPC置いてる部屋に人呼べるかよ('A`)
やっぱここにいる住人って、こういうの恥ずかしくないもんなのか?
このスレには勇者がいたのか
自作板住人なんて、一般人から見れば皆勇者だお^^
692 :
Socket774:2006/03/17(金) 13:10:49 ID:2oJfUQKR
>>686 パソコンとカセットコンポの妙なアンバランスさがうける。
ラジカセはAIWAと推測
手前に見えてるのは半田ごての柄か
695 :
686:2006/03/17(金) 14:14:04 ID:UYQLGPTg
好きな絵柄(絵師)のが出たら、もう一台くらい買っちゃいそう。
当時はIntel系はmPGA478(SS56G)だったけど、最近のはLGA775(SS59G)だし。
>>689 使用中のはFKB8579USB(富士通)だけど、予備も手配しとくかなぁ…。
奥のほうに少しだけMiniKeyboardII(OKI)も見えてたり。
>>692-693 三洋の20年くらい前の型ですわ。モニタ内蔵のスピーカがショボ過ぎて
聞くに耐えないんで、ただのスピーカ代わりに使用中。
>>694 当たり。
コテ先がボロくなったんで先日交換しようと思ったら、固定ネジ(六角)が
劣化してて回せなかった('O`)。もう20年使ったし、買い替え時だな...
>>695 すげー勇者だー
ほんとに使ってる人いたんだ
需要と供給が成り立ってるのをカンジダ
しかも効果が癒しとは、
恐れ入りましたorz
697 :
696:2006/03/17(金) 14:50:44 ID:oz67p7vO
すまぬ
“癒し”じゃなく“和み”ね
あんま関係ないが、キーボードとモニタの段差ありすぎで使いにくくないか?
キーボードが相当低い位置か、もしくはモニタ見上げることにならない?
本題に戻すが、この絵柄は
プリントなのかペイントなのかで俺の価値基準が変わる
カッティングシートみたいなのに印刷してあってそれを貼り付けてるんじゃないの?
現物見てないんで妄想だが
CubePC使ってる人って静音や低発熱などを
気にしてる人が多そうだから使ってる人いなそうだけど
GeForce 7600GTを乗っけたって人いる?
いたら問題なく使えてるかどうか聞きたいんですが…
あと
7600GTは、FAN音が五月蝿いらしいので
対応ZAVが出たら付けようと思ってるんだけど
AOpen製Cubeだとケース内側などにぶつかりそうに見えるんだけど
大丈夫でしょうか?
わかる方がいたら情報よろしくお願いします。
キューブのガワを外しとけばエアフロー完璧だし発熱あまり気にしなくていいんじゃね?
鏡面カコイイな
黒鏡面をAMDでキボヌ
706 :
Socket774:2006/03/17(金) 22:11:30 ID:odjftgMe
>704
(゚听)イラネ
そんなもんそりSD11G5の黒バージョン早く出せ!
>>701 BIOSTARの330Pにクロシコの7800GTX乗せてるけどぎりぎり収まってるし
今のところ暴走もない
バトルフィールド2遊んでも問題なし
7900GTXは2枚厚になっちゃってちょっと残念
709 :
Socket774:2006/03/18(土) 09:48:06 ID:m6woLfqQ
もしかして最近のキューブ系ベアボーンには
WillsmetteP4対応してるのって
無いのかな?
探してるけど見つからない・・・・ (((´・ω・`)カックン
>>710 対応してないってのはチプセトの制限ジャマイカ
サポート外ってだけで認識するのはあるかも試練
今では、i845無とかSiS650のベア見ないしねぇ
>>711 レスさんくす
やはりショップに行って現物見ながら
店員に聞いた方が良いかもですね。
近々、日本橋上陸予定w
Willsmetteって・・・・sとa間違えた・・・Willametteでしたね
>>618 の続き。
今売ってるSATA2RI2-PCIeのflash ROMがPMCチップで
BIOSのupdateが出来ず、問題の切り分けすら無理だったが、
運良くSSTチップ物を中古で入手したので、早速試してみた。
7.2.20(購入時)
7.2.30
7.3.10
No device detected, Utility disabled ! Press any key to continue...
どのBIOSでも、起動時のHDD認識はアウト。 orz
SD11G5 + 2.5"HDD + RAIDの構成を考えてる人は要注意な。
RAIDが起動ドライブにならんだけだが。
>>714です
>>255さんによるとIEEE1394ないみたいですね。残念...
あと、ドライブベイの数が分かると助かります。
上記のascii24の記事では3.5"シャドウベイ x2と書いてあるんですが、
大半のキューブって3.5"なんて外向きx1、シャドゥx1だと思うんで、そこがどうもあやしい
>>715 N1使っているのでカキコ
IIIIE1394については基盤上にパターンはあるけどついてないです(日本ではオプションなし?)
ドライブベイは
5×1
3.5×1
3.5×2
です。シャドウベイは3.5の下に正面から直角にぶら下がってます。
717 :
716:2006/03/19(日) 11:37:04 ID:ds7fBGho
すいません。
3.5×2(シャドウベイ)でした。
あとIIEEE1394ですね
…IIIIEってなんだよorz
まだIが多いよ
w
ダブルアイ・トリプルイー
720 :
無名さん:2006/03/19(日) 12:56:32 ID:sSdgfnV7
>>713 経過報告乙です。
a) SD11G5 + SATA2RI2 + MHV2080BH = HDD見つけられない
b) othter + SATA2RI2 + MHV2080BH = ??
c) SD11G5 + SATA2RI2 + othter = ??
b)c)の結果がどうなるか気になるところです。
あと、SATA2RI2のHDD見つからない時はユーティリティ画面に移行できない
という仕様がマズーだなぁ。HBA側設定用のメニューもないのかな。
721 :
716:2006/03/19(日) 12:56:34 ID:xWMGrNXZ
…orz
いや、気づいてはいたんだけど、さすがに訂正の訂正はスレ汚しだなと思って
(いま書いてるこれで十分スレ汚しだけど)
ちなみに後のは素の打ち間違いだけど、最初のはアイトリプルイーを
「Iとりぷる・E」と勘違いして打った後になんか違うなー?と思ったまま送信
あとで「I・とりぷるE」だと気づいたしだいで…orz
722 :
無名さん:2006/03/19(日) 12:58:47 ID:sSdgfnV7
自作2機目です。
なんかセールをやってたし、そのサイズ(横・高さ18.5cm,奥行き19.5cm)に魅力を感じたので
SOLDAMのPANDORA Rhapsody(黒)を衝動買いしました。
これってフルサイズのビデオカードがさせれますよね。
SapphireのATLANTIS RADEON X1300辺りを考えてるんですが、
発熱的にどんなもんなんでしょうか?
逝けそうですかね?
厳しいっぽ
思い入れがないなら回避推奨
>>720 見てくれてる人が居たとは(*´∀`)
手持ちの3.5" IDE HDDをSATA変換した物を1台だけで試したが
余裕で認識しなかったんで c)も無駄っぽい。
原因は恐らくSD11G5のBIOSに有ると踏んでいるが(ブートデバイスに
SCSIを明示的に指定出来ない・SCSIからの起動を想定していない)、
これ以上金もヒマもないので諦めました。 orz
起動時に待たされるのを我慢して、XPが起動してしまえば
Windows上のユーティリティでBIOSの更新もRAIDの作成/削除も
問題ないだけに、余計にくやしい。w
スレ違いだが、PMCチップの件はSiIが気を利かせて対応してくれるか
自前でROMを貼り替えるしか無さげ。w
EQ-3801のケース欲しい人いる?使い道まではしらねーけど。
オク出すのもめんどくさいし、欲しい人いれば着払いで送りつけるよw 金はいらん。
と思ったらFDDベゼルの爪折れてて開きっぱなしorz そんなのでよければ。
>>704 もうそれ明らかに見切り発車だね
電源250Wで足りるわけねーじゃんw
>>726 超欲しいです
ベゼル逝ってても他は動くのですよね?
動くって…
マザーなしのケースだけだろ?
そう勘違いしないでくれ。マザー死んでるジャンクだ。ジャンク。
メーカーからリペア用のマザー買えば格安でベアボーンできあがるけど。
小さいからプライヤーで曲げて曲げて畳んで捨てるか、誰かにどうにか使ってもらうかの差だ。
>>730氏
そのドンガラいただきたいのですが。
よろしければメールいただきたく候。
732 :
Socket774:2006/03/20(月) 18:58:08 ID:jJQNU+T1
ゴミ乞食必死だな(ゲラ
送る本人としては処理費かからず送料負担してくれて一石二鳥じゃね?
あと半年か。。コンロのキューブベアはいつごろになるのやら。
>>734 言語パックいれないで見たら
>Intel鬼ダIは聖 AMD K8L
とかでてちょっとワロタ
>479
台湾在住の漏れは、台北にあるShuttleのサービスにX2が正常起動しない
SN95G5を持ち込みましたよ。30分以内の修理完了を売りにしてる
みたいだけど、3日かかりましたよ。
余談だが、漏れが日本人だと判ると、たどたどしい日本語で
対応(雑談?)してくれた愛嬌のある小姐萌え〜
738 :
Socket774:2006/03/21(火) 13:36:47 ID:xb2NQHbT
>>737さん
SD11G5の黒を作ってくれるように言ってくれません?
おながいしまつ
739 :
737:2006/03/21(火) 13:51:42 ID:FRzca0Q2
>738
つ黒スプレー
・・・台湾なら冗談抜きで、「自己來」(自分でヤレ)
って言われそうな気がする。
740 :
Socket774:2006/03/21(火) 13:59:47 ID:Ik8aRxGI
ちょっと教えてください。
いま2or3年前に購入したBiostar iDEQ200Tを使っているんですが、
これにTVキャプチャボードってつきますか?
最近、ビデオの調子が悪く、PC録画に移行しようとしてますが、
昔、ボードが長い?と厳しいってどこかで聞いたような・・・?
もし、お薦めのボードがあれば教えてください。
ハードウェアでお手軽なのはMonsterTV VHとか
画像や実物を見てもらえればたいていの環境でサイズ的には問題ないのがわかると思う
画質にこだわらないなら十分だしやすいからいいよ
>>741 5インチニ段っぽいから意外に大きいかも
>>743 英語嫁よ・・・
下のステルスカバーのボタンはおそらく3.5インチベイのカバーのボタンだろうって書いてある
ホントだ・・・面倒くさくて読まなかった。
縦長のイメージ図に惑わされてた。
オンボードでWSGA+のモニタに対応できる機種、もしくはビデオカードが挿せる機種があったら
教えていただきたいのですが?
調べても解らなかったもので。
>>746 オンボードは知らんが、ビデオカード挿せるやつならなんでもいいんじゃね?
chipsetの仕様を調べればわかりそうなもんだが
ベアボーンメーカーしか調べてないんだろう
750 :
Socket774:2006/03/22(水) 09:51:53 ID:AKE5ciAU
>741
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
カコ悪杉
>>741 こりゃいいね。SD11G5をそのうち買おかなーと思ってたけどこいつがDELLのを待とうかな。
>>741 マン筋って名前が付きそうwwwwwwwwwwwwww
>>746 俺はWSGA+のdviなんだが
X300とかGF6200とかの消費電力少なめファンレスカードを入れて接続すると
性能がGMA900とどっこいどっこいで悔しい思いをしているよ
あのときShuttleのXP17でも買っとけばよかった
>746
SD11G5はOK。VGA、DVIがデフォルトなところがウマーかな。マルチ出力も可。
755 :
Socket774:2006/03/22(水) 21:16:15 ID:9s4kyEfc
でも色が白
ダサスギ
白は好きだがあの白はちょっといただけない
>758
欲しいのか?
760 :
740:2006/03/22(水) 23:39:26 ID:xHC23eyb
>>742 ありがとうございます。
いい感じのサイズですね。
参考にさせていただきます。
Shuttelは卒業させてもらいました
なんで糞だといわれるのかわかった希ガス
最近動きがおかしい>家のキューブ
また一からやり直すと思うとウンザリ
ちゃんと組めないのならメーカー品を買えば良いのにw
漏れのShuttle安定しすぎてつまらんのだが
組んだ直後の不具合は仕方ないが、途中からおかしくなるやつはなんか余計なことしてるに違いない
うむ
組み替えておかしくなるのがshuttelクォリティ
組んだ後は触ってはいけない
CPUやグラボ、キャプボやHDD搭載位置などを
あれこれ変更してるけど問題ないなぁ>SB77G5
>765
×shuttel
おまいクオリティ低ス
おまいみたいなのが自分の不注意を不具合だと騒ぎ立てる
>>761 >>765 「shuttel」ですか、そうですか。
SN95G5v3使っているが、安定動作。
Athlon64 3000+(venice E6)、Geforce6200A
DDR400-1GB(Sanmax/Infinion/512MBx2)、HGST T7K(250GB)
ただ電源のファンは向きがデフォルトだと電源内側への吸気になっているが
外側へ向きを変えた方が電源全体に風が行き渡ると思われる。
更に言えば、ファン交換した方がいい。俺はチップセット・電源・排気の
3つとも交換して風量upと静かにした。
ファンへの給電が止まるとですよ・・・
ハードディスクを800GBって認識するとですよ・・・
shuttleめ・・・
すげぇじゃん
ハードディスクの容量増やしてくれるなんて
買いだなshuttle
>>765 了解。
へたにいじらないようにする。
そもそもxpcっつうのがねぇ。SK21Gなんだが、結構無茶してるもんなぁ・・・
中の混雑具合から下手にいじるとCPUの冷却がヤバクなりそうだと思ったよ。
一回組んでうまく動いていたら、下手にいじらん方がよさそうだ。
バックアップはUSBの外付けHDDでやってるから、特に問題は無いし。
shuttleの冷却系は他のメーカーより良いんよ
それ以外が…
CPUや排気の冷却系つーはいいが電源の冷却がガンかもな
電源部の発熱、不安定が他にも悪影響
【CPU】AMD Athlon 64 3200+ (939pin)
【メモリ】hynix DDR-SDRAM PC3200 184pin 512MB*2
【VGA】未定
【HDD】日立 HDT22525DLAT80 250GB
【光学ドライブ】日立 GSA-4167B
【OS】XP Home
こんな構成にしようと思うんだけど静音を考えると
iDEQ 330PとSN95G3 V3のどっちがおすすめですか?
VGAはUXGA液晶にDVIに普通に映ればいいんですが
ロープロファイルのほうがいいですか?
SB86i(275W)にGF6600(ファンレス)乗せてます。
今話題のGF7600GTとやらに乗り換えできますか?
GF7はカードサイズ大きいから物理的にいけるか注意だね
>>774 SN95G5 V3→V2
Athlon64 3200+→3000+
って所以外は俺と同じ構成だwww
ええ、クロシコのFX5200ですよ。ロープロじゃなくても問題無いですよ。
と、DVIが映ればいいというんで万希子
>>777 問題なしですか、ありがとうございます。
>>778 日立ドライブ、OS以外まだ持ってません。
とりあえず、
CPU \19,000
メモリ \11,000
VGA \10,000ぐらい?
それにベアボーン本体の値段併せてだいたい\85,000ぐらい?
SN95G5 V3を使って774のメモリを虎千にかえ組み立てました。
とりあえず問題なく動いているようです。
一つ知りたいんですがフロントフットって使ってますか?
782 :
Socket774:2006/03/25(土) 11:58:31 ID:R8Tz8sog
また便所みたいな白か!
SD11G5も日本限定の黒を用意しろよ!!
P2は三色出るみたいだから、Gも次からは三色出るかもね
押入れにあるShuttle製ベアボーン、電源入れてもOSが起動するまでに2~3時間係る。
忘れた頃にカリカリカリ・・・と起動する、ボタン電池変えても症状は同じ--;
電源切らなければ問題なく動くんだけどさ.,,原因なんだろ?
Japan Limited White
Cubeの場合、吸気口がサイドの小穴ですけど、衣食住環境でそのまま置いて
使っていたら、一年もしないうちに埃をかぶってうごかなくなってしまいました。
なんらかの目張りが必要と思われますが、どのような素材がよいのでしょう?
でも漏れ的には熱が篭りやすい黒より白の方がずっと良い。
790 :
786:2006/03/25(土) 13:07:48 ID:JViaFArQ
埃だけならまだしも、入浴時の水蒸気を毎日浴びているわけですから、ボードに
とっては過酷です。やはり、Cubeは無理ということで、Micro-ATXで部品交換して
使うしかなさそうです。
科学的にはアルミだと黒の方が熱放射は上だったような。
とはいえ、色の違いだけでそんなに違いが出るとも思えんが。
>>786 いや、目張りしても、必ずどこかから吸気するわけで。
次は別の穴から水蒸気と埃を吸い込むんだよ?
Cubeが無理なんじゃなくて、置き場所が悪い。
どんなマシンでも必ず同じことになるよ。
置き場所を変えられないなら
>>789の通りにするしかない。
あとはファンレスにするという手もあるが、水蒸気は防げないからな。
794 :
784:2006/03/25(土) 13:54:22 ID:rhJj8jrs
そうか電源か、電源だけ売ってたっけか?
打ってるよ、まあそこらへんのパーツが手に入りやすいのはShuttleのいいとこ
でもついでだからACアダプタ化という手もある
ウチのはACアダプタ化で電源部小型ファンの騒音が無くなったが、同時にケース内温度も下がってウマー
湯気や水蒸気って上の方に行かないかな。
PCを床置きすれば多少は改善するかも?
おーACアダプタ化か、なんてググればいいんだろ?
昨日の夜からレス無しか・・・
しかも800?
もういっそMac miniでXP動かせばいいじゃんw
そんなあなたにAOpe・bkbひkぎuuうわ何を・gしko・・・
くぁwせdrftgyふじこlp;@:
亜qwせdrftgyふじこlp;
>>805 納期が結構かかるよね、そこ。
だから選択しにくいのよね。
>>805 安いけど好みの部品が選べないから、俺は店で買ったよ。
>>805 そういうこと考える人は自作(キューブ含めて)しないほうがいいね。
特にキューブは大きさや電源や熱等の制約がある中でパーツ選ぶのが楽しかったり。
>>805 以前そこで買ったけど、納期にひと月かかった
TWOTOPは昔からそういう店だから<納期
待っているうちにぜんぜん安くなくなることもしばしば。
812 :
Socket774:2006/03/27(月) 12:28:27 ID:U/IhdyM6
「XC Cube EX761」を購入しようと思っているのですが、
FFXIなどの3Dゲームをする場合は
Athlon64 3000+ Socket754でも大丈夫でしょうか?
>>812 そのままの知識だと後で取り返しのつかない失敗(買ったパーツの無駄とか)
そういう羽目になる可能性が高いので、もうちょっと色々なスレを見て
ノウハウを蓄えてからもう一度挑戦したほうがもっと充実できると思う。
時間的な制限とかあってどうしても急いでいるというよっぽどの場合なら
「FFXI推奨モデル」というPCがメーカー製のみならずショップ製のもあるから
そこらへんを探せ。いずれにせよ、ここのスレで尋ねるのには
本当はふさわしくない事をまず自覚してほしい。
815 :
Socket774:2006/03/27(月) 14:17:20 ID:gc4RAHDc
XC Cube EX761は、cpuよりビデオ周りの方が問題
オンボードのビデオでは3dゲームできんよ。
例えば、オンラインボンバーマンなどしばらくやってると画面が大変なことになって
PCフリーズする。
ビデオカード装着必修
816 :
805:2006/03/27(月) 16:13:10 ID:GWTY1e0o
みなさんレスサンクス!!
そんなに納期に時間かかるんすか(´Д`;)
>>808 そうっすよね 何かもう交通費やら手間やらトラブル考えると今は自作するより
出来物も充分安いから作らなくていいやぁ〜って思っちゃう。
>805
もしかしていまどき自作の方が安くあがると思ってる人?
低スペックならショップのが安いからおとなしくそっち買ってこのスレには来ないでね
なんか腹立つことでもあったのか
そこまで言うと只の嫌な奴だ
とりあえず
>>818の顔を撫でてみよう。なでなで。
祖父地図で投売りされていたEZ buddie D4I4-1ってECSでは↓の扱いらしい
近日弊社取り扱いのないEZ-Buddieシリーズ「D4I4-1」という製品が
市場に出回っておりますが、弊社では「D4I4-1」という型番の製品の
販売は日本国内において、過去にも現在にも行っておりません。
>813
タワーキューブ。。。もはやキューブでもなんでもないような
ターミネーターもキューブになる罠
つーか、前出してたのが全く売れなくて、皮が余ったので安いマザボ入れて、価格落としただけだろな
今時Pentium4モデルってのが売れない原因だったんだろうが、マーケティング分析が甘いな
タワーキューブとミニタワーとどう違うのか・・・
っつうか今時は CUBEで〜す♪ って言っておけば売れるもんなのか?
そうでもないと思うけど・・
だからタワーになった時点で既にCUBEじゃねーだろと
それは、miniITXからFlexATXサイズになった時点でも言われていた事だお^^
830 :
Socket774:2006/03/28(火) 12:03:18 ID:Bj6tU5jg
YOU、タワーキューブ買っちゃいなよ!
Athlon 64 1500+ 市販されないかな
>>829 FlexATXのほうがminiITXより先にあった規格だよ。
何かほかのものと勘違いしてない?
833 :
578:2006/03/28(火) 14:28:47 ID:ewhhFpGq
亀報告スマソ(´・ω・`)
最終的に581氏の意見を参考に、ルミナスラックの12.7mmポール、幅20×奥行45でいくことに決めました。
両面テープや天井吊等々参考意見くれたミンナ、ありがとうね〜(´・ω・`)ノシ
キューブって意外と高くつくんだよな。
普通に組んだほうが安く組めるがやはり占有スペースの付加価値が高いんだろうなぁ。
これでDコア対応でエアフローに余裕を持たせた静音向けキューブがあれば文句無しなんだが。
>>834 キューブといっても激安から高級まであるが。
ヂュアルコアなんぞとっくに対応モデル出てたし、静かなのも勿論ある。
とりあえず、チラシの裏に書いとけ。
キューブベアって
余ったCPUやHDDを彼女にプレゼントする時のデコレーションみたいなものだろ
>>826 >>827 >>828 >>829 Yes!!
解かってないよなAOpenは。
CUBEはCUTEと掛けて、小さくて可愛らしいサイズでないとイメージから外れる
ということを。英語力ゼロですな。
>>839 その通りだ
ちょっと前にSS56Gと
余ったセレロンで組んであげたらかなり喜んで貰えたよん
でも元々のディスプレイがダサかったために、
結果
シャトルのディスプレイを買えとせがまれてるが…
XC Cube EZ482とathlon64/3200+を購入し、
WinXP/proSP2のセットアップを終え、
手順どおりにCPUドライバーなどをインストしましたが、
Cool'n'Quietが有効になりません。
BIOS更新してR1.06にしましたが、ダメでした。
過去ログを見ましたが、うまく行ってない方も多かったようです。
どなたか、解決された方がおられましたら、
是非ご教示くださいませ。
iDEQユーザーなので違うかもしれませんが、OSをインスコしたHDDは、ちゃんと C:
に割り当てられてますか?
インストールするときに、カードリーダのコネクタ外しておかないと、システムHDDに
H: とか割り当てられて驚いた記憶があります。HDDをIDEで接続すれば、こうはな
らないだろうとは思いますけど。
それで、何が問題かというと、CPUドライバー(AMD謹製)はCドライブにOSがあるもの
として、インストールしようとするので、手動でインストール先を指示してあげないとう
まく導入されません。 手動インスコ手順などWEBにでてます。どこか忘れたけど。
まっ、今なら再インスコしてシステムは、Cにしておいた方が後々良いのでは?
カードリーダーを付けたまま、C:\に割り当てる方法
@OSをインスコ中に、最初にOSを割り当てる画面(この時HとかIとかになってる)で、[ESC]keyで逃げる
A再びドライブの設定へ進むと、この時は「C:\」になる
これでオッケー
この方法を利用して、AOpenのEA65等のカードリーダー付AV系キューブでも、C:\にWindowsを設定できる
@通常のインスコから行って、AV系モジュール(隠しパーテーション)をHやIに入れる
AOSのインスコで上記の方法を使い、WindowsをC:\へ入れる
BWindowsがC:\、隠しパーテーションがH(I)という構成が可能
だお^^
今週から暖かくなってきたけど、LGA775でCube組んでる奴とか
熱で落ちたりとかしてないのかな?
漏れはCeleronD351で年末にCube組んだけど
暖房入れると熱で落ちまくるから、CPUを2.6Gにまで落として
廃熱の高いHDDを強引に外に出してるから
一応今週は問題無く動いてるけど。
CeleronD351…3.2GHzか。正直キューブには少し厳しいCPUのような気もする。
うちはプレスコ3.0E&X1300LE搭載のキューブPCを室温21−23度の部屋で3Dネトゲで毎日
ぶん回しているが安定しているよ。CPU温度は50度を超えるけどね。
847 :
842:2006/03/29(水) 12:32:50 ID:tBION/8G
>>843-844 ありがとうございます。
確認してみましたところ、WindowsはC:にインストールされてますねぇ。
CPUドライバーも確認しましたが、
マイクロソフト社製ドライバーから、
AMD社製のバージョン1.2.2.0に置き換わってました。
ちゃんとインストールできているようです。
うーん。。。
これからの季節、Cool'n'Quietが効かないと厳しそうです。
うまくいったという方居られましたら、ぜひ情報お願い致します。
848 :
Socket774:2006/03/29(水) 12:44:36 ID:nOyAWRtT
EZ65-IIを使ってるんだけど、これの電源ファンはケースの中の
空気を外に排出する仕様なんですか?
うちのEZ65-IIは逆に外の空気をケース内に取り込んでいるんだけど、
これは異常なんでしょうか?
皆さんのEZ65-IIはどんな感じなんでしょうか?
>>842 3200+ってのがポイントなのか、BIOSアップグレード履歴で
REV CG対応はすでにされてる?
うちはIdeqで6100-M7だからその板はよくわからんけど
CnQ自体は特別な設定とか無いしなぁ
CMOSクリア BIOSのCnQ項目チェック/リロードデフォ
最小の電源管理チェック ぐらいか?
>>848 うちのは内→外に排気してるよ?
普通そうだと思うけど、それが逆なら初期不良というか
電源ファンの電極が逆なのかも
フルタワーキューブまだー?
フルタワーcubeだと3面くらいママン乗りそうだなw
ネット、ワード、動画再生だけサクサクできて静音、省電力なのはどれでつか?
限界まで安くしてくれそらしど
855 :
Socket774:2006/03/29(水) 23:42:19 ID:4uKxLV1Q
856 :
Socket774:2006/03/29(水) 23:53:29 ID:BANTk8BQ
shuttleのSN41G2をかったのですが、
5インチ×1、3.5インチ×1、3.5インチシャドウ×1
となっているうち、
5インチにDVDドライブなのですが、
3.5インチの両方にHDは熱を考えるとやめたほうがよいのでしょうか?
HDはSEAGATEとMAXTORです。
現在ファンがウワンウワン言ってますが、
純正はもともとうるさいのでしょうか?
Cubeは割高、これは常識
859 :
723:2006/03/30(木) 02:08:13 ID:/eeLhv8j
T-ZONEが全品6%引きだったんで、この前発売になったSN21G5W買ってみた。
が、衝動買いなんで中に突っ込む石やHDDはなんにも買って無い俺。 orz
EZ482とX2 3800+で組んで、はや二ヶ月。
まだOSインストールしてない…忙しいんだもんよ
買ったのは更にひと月前でなぁ
OS入れても使わないに1000アオペン
OSを入れるがために買うんジャマイカ
OSなんてぶち込んじまえばこっちのもん
そんな人だったなんて思わなかったわ さよなら
うちのSN95G5v1も250Wでもう2年ほどがんばってるな。
FX53と68GT、ラプタン、2Gmem
ただ、OC耐性はかなり低い。定格ならまったく問題ないが、
これ以上の電気食いは危険と判断。
78GSか・・・賭けてみるかな。
今日、SS56G V3の純正電源ファンと、Radeon9550のファンを
↓ ↓
Ainex CF-40SS と アルミヒートシンク&CB-45S
に取り替えました。こんなに効果があるんなら早くすればよかったお。
アプライドで特価\2980で売ってたワイヤレス キーボード&マウスで
漏れのCubeもチョー感じ良くなり 遠足です♪
チョー感じ良くなり 遠足です♪
遠足です♪
♪
♭
キューブを6万で組む事は可能かな
2G以上で
いいなぁ・・・
遠足。
俺のSK21Gはファンの交換は無理っぽいしなぁ・・・
俺も花見遠足に行きて〜。
ちょっと偉大なる先人達のお知恵を拝借したいんだが。
今度、Cubeでゲーム用途のPCを組もうと思うんだけど、
出来る事ならば騒音はあまり出したくないんだよ。贅沢なのはわかってるんだが・・・
そこでなんだけど、CeleronMと高性能グラボで組んだ場合、
実用に耐えれるものになるか不安なわけで。
このスレ住人的にはどう考える?
ちなみにゲームはエロゲやらあまり負荷の高そうでない3Dゲームとかの想定で。
・負荷の高くないゲーム用
・だけどCeleronMと高性能グラボを使う
・それなのにキューブで静穏仕様
これはつまりどういう事かなぁ
>>879 TurionとPCI-EXが付いてるcubeで1台
静穏と高性能VGAはキューブでは両立できんよ
886 :
879:2006/03/31(金) 16:27:39 ID:iVNMfiLa
>>880-883,885
相手してもらって助かります。
もちろん騒音に関しては静音なんてレベルには達しないとは思ってるけど、
出来る限りは静かにって考えです。
『高性能グラボ』に関しては、妥当な表現ではありませんでした。ソマソorz
ファンレスで最新(最近発売されてたという意味で)の
グラボと考えていただければと思います。
良く考えると、中途半端なPCが出来そうだ・・・
>>886 3Dゲームがそこそこできるクラスのチップで
ファンレスなのにキューブ型ベアボーンとは
厳しい言い方かもしれないがちょっと馬鹿だと思う。
後で後悔したくなければ、もうちょっと勉強したほうがいい。
888 :
879:2006/03/31(金) 16:48:59 ID:iVNMfiLa
>>887 レスサンクス
最近は自作PCから遠ざかってたんで色々情報見回っては見たんだけど、
まだまだ情報不足たったみたいだなorz
厳しい意見ありがとう。
再度勉強しなおして出直してくるよノシ
静音狙った小型のCUBEに最近のファンレスカードなんて載せたら、熱で10分もせずにフリーズするだろうな
フリーズしなくてもHDDとかマザーとかが1年位で臨終
>>886 Radeon9600無印レベルなら、Cubeでもファンレスでいけるよ(最近じゃないが)。
ただ、ファンレスのカードを使う場合でもやっぱりファンはつけた方がいい。
ファンコンとかで回転落として、本当に微風でもいいから当てておくと全然違う。
だからビデオが内側、PCIが外側にあるタイプのCubeにして、
PCI潰してファンつけるとかがお薦めかな。
>>878 SK21Gの電源ファン、うるさいから取り替えたけど
☆野ってだけで貧乏な俺には視覚外だ
>>891 ちなみに何に取り替えたかわかったら教えてくださいませ・・・
>>888 まだ見てるかわかんないけど
具体的なゲーム名とかを挙げてくれればレスつきやすくなるよ
BF2が中程度のクオリティでヌルヌル動くように、とか
高性能グラボ、負荷の高くない3Dゲーム、そういう言いじゃわかんないからね
>>878 電源バラしてファンを実測すれば、答えは見えてきます。
静音と言えどローコストなファンが付いているでしょうから…
このタイプの電源ファンは吸出しで無くて、送り出しタイプですか?
写真を見ると電源コネクタの上にファンがありませんね??
反対側から送り出すかんじでしょうか?
最近の高性能グラボは静かだよ
2スロットの静音版もあるしな
>>892 落ち着くんだ
どうせ275Wで足りないようなものはあのサイズのキューブには向かない
Athlon64x2/4200+&RadeonX800GTOでゲーム中に170Wいかないぞ
>>894 ADDAの6000回転のヤツ
ファンの厚さが半分になったせいもあって物凄く心もとない
とりあえず1週間は無事に乗り切ったけど、夏が・・・
>>899 サンクス。
手持ちのパーツでいくつか静音ファンのパーツがあるから、
引っ越し完了して落ち着いたら交換してみますです・・・
メインはギザギザのNEC水冷パソコン VALUESTAR G TYPE X 君なので
サブ君は少し冒険しても大丈夫w
Shuttleの電源ファン交換は鬼門
元々あの小さいファンだけで排熱するには無理がある
ケース内の他のパーツにも影響するから電源の温度には気をつけたほうがいいよ
漏れのばーい電源内部コゲ跡出来てコンデンサ御懐妊した事数回
>>902 dクス
6000回転から4000回転に落としてるけど
かるくやばいなぁ
手を当てると、かなりの熱風だし…
通気口をペンチで切って、風穴開けるか。
S-PRESSO使ってる方います?
友人から9800PROもらえる予定なのでオンボードから
卒業しようと思うのですが電源たりますでしょうか
北森3.0
HD 300G
メモリ1Gx2
プレク716A
カタログを見て思ったんですが
皆さんPCケースをドレスアップしてますか?
ホームセンタで買ったレンジフードフィルタ張ってる
マグネットコーティングはデフォ、角が付いてるから三倍速いです
赤く塗れ
Paint It Red!!
Draw with Blue
青く塗れ って何だっけ。ロシア映画だっけ。
温暖化防止のため天板に芝生を生やしてる
Paint Black
なら知ってるけど・・・
青く塗れ ってのは知らないなぁ。
pen4 521(2.8G)でIDEQ C1だけどCPU温度 BIOS読みで30度
shuttleのSD11G5って黒色ないの?
ないの
918 :
904:2006/04/02(日) 16:22:56 ID:mV4TirY2
返事もらえなかったので、無理やり借りてきて挿してみました
TVチューナーカードが邪魔なのではずす
(あってもささるが通気が悪そうだとおもったので)
液晶に表示される温度はCPU、システムともに長時間つかってると
35〜45くらい
落ちることはなさそうなので、このままつかってみます
919 :
Socket774:2006/04/02(日) 17:25:30 ID:f+4nEiTs
Shuttle の SS59G 最近組んだのですが
起動時 boot priority will be affected. と表示。
(F1キーでWinXP起動は出来ます)
BIOS画面でプライオリティの設定、「再起動」では何事も無く起動。
シャットダウンしてから、起動させると同じ表示が....
なんか、HDD認識してない模様...
ちなみにHDDは Barracuda 7200.9 ST3250824AS (250GB,8MB) です。
同じような現象の方いますか?
BIOSでシリアルATAがオンになってる?
またか・・・
何台売れたらペイするんだ、この手のカスタムPC?
またかもなにも3月14日の記事ですよ
こういうのって何台くらい売れてんだろうね
このときメモのを買うって宣言した人、店で買ってる人見たことある?
そろそろ立方体のキューブはでないのだろか
aopenのタワーキューブいいかも!
拡張性もあるていどあってさ。
でももうキューブと呼べるかどうかはしらんけど。
キューブを拡張しようという考えがそもそも・・・
>>768 すいません 電源内部への吸気になってますか??
とりあえず筐体の外に出てるように感じるのですが、、
あと、ファン等を交換されたようですが
ケースは既にメッシュ製だったりしますか?
SD11G5 に Maxtor 6L300S0 をつなげていますが、HDDを1発で認識してくれません。
電源投入 > HDDアクセスランプつきっぱなし > ブートデバイス無し
(BIOSからも認識していません)
この状態で、一度電源を切ってもう一度電源投入すると、何事もなかったかのように動き出し、
これが毎日繰り返されています。
PC起動 > 認識せず > 電源断 > 普通に起動 > シャットダウン > 翌日帰宅 > 認識せず
のループです。
光学ドライブを外し、HDDだけを繋げた状態でも、やはり1回では認識してくれません。
原因はどこにあるのでしょうか?
何かアドバイスをいただけると助かります。
>>930 一番怪しいのは電源だけど...ドライヤーであっためてから電源を入れるとどうなるかな。
>>930 HDDそのものの不調、母板のBIOS、電源の順に怪しいかも。
Powermax(Maxtor製HDD診断ツール)
BIOS初期化
は試してみた?
933 :
930:2006/04/03(月) 20:46:21 ID:vc9Ws4tz
>>931 アドバイスありがとうございます。
今日はもう上げてしまったので、明日帰宅したら、
ACアダプタを暖めてから電源を入れてみます。
934 :
930:2006/04/03(月) 21:44:53 ID:vc9Ws4tz
>>932 BIOS初期化 : こちらは何度も試しているのですが、効果無しでした。
BIOSのSATA設定で、Auto,Enhanced,Compatibleなどあったので、
これらも全て試したのですが効果無しです。
光学ドライブのMS,SL,CSも全て試し、最終的には外しもしたのですが、
これもやはり効果が無い状態です。
Powermax : Quickは全てパスしたので、現在Advanceを実行中です。
Advanceの結果と、931さん出してくれた電源暖めの結果を見て、
購入先に交換等の交渉をしてみます。
お二方様、アドバイスをくださり本当にありがとうございます。
CMOSクラアは?
(#゚Д゚)クラア!!
クララ!
かこいいな
942 :
Socket774:2006/04/04(火) 13:07:57 ID:Rp5y08hR
ゲームは一切やらないのですが、オンボードよりビデオカードを使う利点ってありますか。
ない
>>942 俺のようにHDTV出力とかS端子でTVに出力したい人は
オンボードではできない物が多いね。
うちはそのためにGF6200Aを付けてる。
しょーもないオンライン3Dゲームくらいなら動く
>>942 オンボに食われているメモリ領域が開放されるお^^
>>942 ビデオカード買うくらいならメモリ買った方がマシかと
>>946 いえいえこれからCubeベアを買うんですが、
手元にRadeon9200、9500、X1300があるんですが、これらをどうしようかと思いまして。
ああ、あるなら付けた方がいいんじゃね?
DVIでつなげた方が文字がにじまなくていいしな
>>948 そっかDVIのこと忘れてました。
とりあえずファンレスの9200を残しときやす。
この先、高解像度の映像再生させるんなら1300のほうがよくない?
ご利益の程はわかんないけど
>>950 X1300結構電気食うし、煩いんでCubeには載せたくないんす。
一番負荷かけるのがDVD-Videoの再生くらいです。わざわざありがとん。
無印ez65にez65-2のbios入れるって
やっぱり無理だよなぁorz
953 :
930:2006/04/04(火) 20:53:26 ID:I9X3RzLZ
先ほど帰宅し、ACアダプタをドライヤーで20分ほど暖め、
ホッカホッカにしてから電源を入れると、1発で認識しました。
アドバイスくれた皆さん、どうもありがとうございました。
ACアダプタの交換を交渉してみます。
チリチリ音がしたり、冷え性だったり、SD11G5はACアダプタが難有りですね。
職場でPCが必要になり明日調達しようと思っています。
スペースがあまり無いのでShuttleのSN21G5を考えて
いるのですが
・日本限定ホワイトモデルの前面パネル及び
サイドカバーは塗装ですか?前面パネルに
関しては成形色でしょうか?
というのも職場が結構汚れやすい所なので、
汚れたときにはエタノール等で拭けないかなと
思いまして。今、SB75G2の黒を使用していますが
かなり重宝しています(笑)
かなりくだらない質問ですが、所有している人が
見ていましたら宜しくお願いしますm(_ _)m
汚れやすい職場でキューブ使うのか
>>954 仕事で使うのなら、サポートを考えて直販メーカー系にした方がいい。
DELLやエプダイとか。自作は自由度が高い反面、相性とかではまったら
解決するのは非常に手間がかかったりとリスクも伴う。
というか、働いている人ならそれくらいは考えが至ってほしいもんだが・・・。
レスありがとうございます。
>>955 埃等で汚れやすいというわけではないのですが
装置の計測をするためにPCを結構頻繁に移動して
設置したりします。その時に大抵の人は手が汚れている
というか……あまり気にしない人が多いです。
>>956 データを保管してある鯖だけはDELL使っています。
測定に使うPCはその都度専用の測定カード等を
装着するのですがロープロじゃないので通常サイズの
PCIが必要になり、M-ATXとかだと移動に手間が……
という現場の意見でCube型使用になっています。
SK21G使っていて、再インスコのついでにBIOSアップ(sk21s108.bin)。
>>113の情報のおかげで念願の起動ロゴ削除が出来ました。
けど、今まで起動ロゴ有りに慣れてしまったせいか、なんか寂しい・・・。
そこで自作ロゴを埋め込めないかと思ったのですが・・・
CBROM215のEXTRACTでshuttle.bmpを抽出したまではよいのですが、
普通のbmpファイルじゃないらしく、susieやIE、ペイントでも読めず挫折。
漏れの知識ではヘッダが違うなぁくらいしか解らないので、
もし自作ロゴへの変更に成功している人がいたら助言をお願いします。
shuttleって何考えてカラー決定してるのかな?
あの白なんてしばらく使っていると黄ばんでくるんじゃないか!
960 :
Socket774:2006/04/05(水) 08:32:55 ID:K2PJp4k/
Aopen EZ855-Uでわからないことがあります。
カタログ表記には「USBが8ポート(内4ポートは使用されていません)」と
なっています。フロントと背面に2ポートずつと内部マザーボード上に
1箇所ピンがあるのはわかりましたが、これで8ポートなんでしょうか。
>959
漏れもそう思う。カタログやサイトの画面で綺麗に見えるだけ。
アルミ削り出しが本当は良いと思う・・
>>960 あくまでもチップセットの仕様が8ポートってだけだろ
フロントと背面に2ポートずつで4ポート使用されてるじゃん
963 :
960:2006/04/05(水) 10:32:23 ID:K2PJp4k/
>>962 んじゃ8ポート全部使えるわけじゃないってことですか?
普通に内部にピンヘッダが2個あるだろ
965 :
960:2006/04/05(水) 14:39:06 ID:K2PJp4k/
>>964 はい、内部に二つありますが、一つはケーブルが繋がってて
フロントへのびてます。
ああ、そういうことか
納得
>>960 今、写真で確認してみたが、ボード上のピンヘッダは2個(4ポート)までだね
うち1個がフロントへのケーブルへ接続されているなら、残りは1個
モデルによってはサウスのあたりにピンヘッダが出ているものもあるけれど、
写真を見る限りではそういうのもなさそうなので、AOpenの記載ミスじゃないかな
AOpenではよくあること
968 :
960:2006/04/05(水) 16:19:34 ID:K2PJp4k/
>>967 そうですか、確認ありがとうございます。
帰ったらもう一度現物をしっかり確認してみます。
>>968 私の場合、EZ855-Uの余っているマザーボード上のUSBポート
に内蔵式のカードリーダーを取り付けてみた。
これがうまくいってジャストフィットしました。
特に不具合も無くて良い感じで動作しています。
>959
ipod人気にあやかって
電源が壊れたCubeベアボーン、どうしてますか?
Shuttleのように電源ユニットのみ売ってれば、交換すればいいだけだけど。
>>972 買い換えるか、電源外付けにするとかかな?
>>972 ATX電源を外に出してつかってるよ・・