テンプレ以上。
やべ、一部h抜き忘れたorz
お、シンプルでいいスレタイだね
>>1乙
でも、ほんともったいないよな
俺の想い出は、変態、コンデンサ液漏れ、300Aデュアル、NF7-Sくらいか…
UL8が当分現役で最後の雄姿をみせてくれてるよ
去年のIntelみたいなお葬式になるのかねぇ
そして伝説へ
UL8でOCされている方
チップセットのS-ATA RAID-0でOCしている方いませんか?
チップセットのS-ATAはOC耐性無いのでしょうか?
なかなかOC出来ません・・ orz
【CPU】 Athlon64 3000+(勝銃)
【M/B】 UL8
【MEM】 Sanmax Pc4000 3-4-4-8
【VGA】 NVS-280
【HDD】 HGST HDS722516VLSA80(160G) x2 RAID-0
SATA同期だとキツイね。
つーか、UL8ってSATA同期だったの?w
と、UL8持ってるのに確認すんのマンドクセーな俺ガイヤ
もしかしてFSB260上限も(ry
誰も興味ないかも知れんが
SpeedFan4.27でUL8のCPUファンスピードを制御できたので
報告しておく。
この間,AX8 V2.0で組んだばかりなのに orz
X2対応でPCI-EのVIAママンってこれか,ASUSのくらいだったし…
マシンは何の問題も無く動作中だし,しばらくはこれで行くからいいんだけど
選択肢どんどん減ってる気がする…
…まあ今後の詳細未定だし
結果,良い方向に化けてくれるかも…って期待できるんかな?
様子見か…
思えば最初の自作はありがちだけどABITのBH6だったなぁ…
巡り巡ってまたABITに戻ってきたわけか…
>>17 同士よ
思えばそれは険しく、そして楽しい道のりだった
20 :
前スレ688:2006/01/28(土) 06:49:20 ID:IBY0Scmi
前スレ990さん
アドバイスありがとうございます。
CPUとHDDは同じものを使っていますね。
メモリ効果無しですか・・・危うく買うとこでした。
とりあえず今出来ることは
1.CnQを切って様子見してみる。
2. 1をやっても再起動する場合はVGAのファーストライトを無効にする。
他に有るかな?
21 :
>>11:2006/01/28(土) 10:16:53 ID:2bkHQu60
FSB220程度でBIOSはpostしますがOS起動時にブルーバックになり
その後再起動かかります。 orz
他のM/Bでは2700Mhzまでのベンチマークは通っているので
CPUが足引っ張っているとは考えにくいです。
HTTはデフォルトでは800Mhzと出ていますが、このM/Bは
HTTのマージンが少ないのでしょうかねぇ・・
939DualでしたらHTT1250Mhzまではいけるのに・・
内蔵S-ATAで耐性が低ければP-ATAに変えれば解決するのかが不安です。
どちらともPCIにぶら下がっているのですよねぇ?
AGPだけクロック固定できるのかな・・
もう少しトライしてみます。
>>5 ゲッ
ABITはコンデンサ問題以降、品質良いので買い続けてたが、また糞に逆戻りしたのか・・・
VIA系マザーでは常に第一候補だったのにorz
今後はDFIに鞍替えします
鞍替えするとしたらどこがいいかな。
AMD系はDFI、Intel系はAlbatronあたりかな?
KN8SLIが廉価版であることを祈ろう・・・
世知辛い世の中よのう。資本主義じゃのう。
ABITってNF-7以後なんかパッとしなかった様に感じるのは俺だけ?
27 :
Socket774:2006/01/28(土) 12:29:41 ID:AxJGI03o
コンセント差す場所を変えてみる
Albatronは安物メーカーとしてはAsrockと並んでオヌヌメ
無難だし昔の戯画っぽい実直な作り(社長がもともと戯画のスピンアウト組だっけ)
DFIは自分では指名買いするけど、人には勧めないなw
Epoxは代理店撤退?Abitはこれだし。
DFIしか選択肢は無い。LanPartyの変なパッケージなんとかならんのか。
Abit最後のママンがKV-80。
合併する前に、スタンバイ直してよ。
とりあえず、AN8を出してくれたことは感謝。このマザーで2年たつころには、Abitのポジションに入っているベンダがあることを祈る。
VIAのKT900?のママンが出たら再評価しようかな…
nForceはどーも好きになれんし orz
BH6+300Aは黄金の組み合わせだったな…
あれ自作PC史上もっとも売れたママンと聞いたがどうなんだろう>BH6
Abit本当にやばかったんですね。
今まで、自作はAbitオンリーでした。
今までありがとう!最後の純AbitマザーはFatal1tyAN8でした。現役稼動中です。
次は・・・動向を見てASUSあたりかなぁ〜
ASUSは上位モデル以外コンデンサが糞だからなぁ。
本日、AX8 v2.0購入。 順調に稼働中です。
これが、最後のABITマザーになるのか........orz
>>29禿げ同
前は地味だけど堅実て感じで気に入ってたんだがDFI
乱八のDQNパケでキライなった
…中身はいい仕事だけにもったいない
abitはチョビッツ見習ってアビッツに解明しろ
気がついたら今使ってるのは荷台ともアビッツマザーだ。
結局予定されてたラインナップ(AT8 32XやAN8 32X等)はどうなるんだろ?
AT8 32Xが出ないのなら他社RD580ママン(目安はサウスにUliチップ使用で、DFIかASUS?)にするつもりだけど
出て欲しいけど、もしウンコンデンサ仕様なら、もう買わないなー…
地元のショップでAN8 Ultraが売っているから確保しておくか…。
AT8入荷したみたいねん。
15:30 秋葉原 クレバリー1号店で3枚見かけました<AT8
来たか。コンデンサがどうなっているのか気になる…。
OC耐性とかどうだろ?
ウチのF-AN8SLIはダメポだからなぁ・・・耐性高いなら考えたいかも
AT8だけど、実物見たら以下のが大半載ってました
コンデンサ上部が三本線、黒色に灰色の縦線
これって日本製?
ニチコンかな?
ルビコンのような気がする。
"三本線"だけじゃ、いくら何でもわからん罠w
画像マダー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
おまえら喜べ、完全復活だぞ! (以下Hammer-Infoより抜粋
Q.USIはAbitを完全買収したわけですか。
A.USIが買収したのは、ABIT というマザーボードのブランド、研究開発部門を含むスタッフ、
それからそのパテントです。
Abitグループに属するその他の部分(工場など)は買収の対象になってません。
Q.ロードマップに変更は。
A.おかげさまで財務的にも安定しましたし、製造面も心配ないので、これからは良くなりますよ。
製品化に要する時間も短くなると思います。ハイエンド中心でしたが、メインストリームに手を広げます。
できればローエンドも。
早ければ今年後半に製品が出せると思います。
これまでやってたハイエンド部門は、もうすでに全速力で頑張ってます。
Cebitではすばらしい製品をお見せしたい。
しかしOST('A`)
それならAT8 32Xに期待かな?
でもx16スロットの間が1スロット分しか無かった場合はやっぱり他社製に流れそうな気がしないでもないけど
ブランドがABITじゃなくなるのかね?
工場だけあってナにすんだ?OEM受託業務?
単にスポンサーがついただけじゃね?
パトロンがついた→じゃあ多少手抜きでも経営は安心だな。コンデンサなんてOSTで十分だな。
この流れの予感。
大丈夫ですな
オールルビコンだったのが、オールニッケミになってる…
なんか方針が変わったのは確かだな
乱八UT並じゃねーか!
>>5はどういうことだよ…。
乱八はPSが乗ってるし、Tyanの次くらいのグレードじゃないかなぁ…
コンデンサの質的にはルビコン<ニッケミなんでこの変更は歓迎だな
>>52の話と照らし合わせると、
KN8 SLIはメインストリーム向けで、
それまでのボードより若干グレードを落としてるんでは。
>>58 コンデンサはいいんじゃないか
電源まわりの設計が何となくイヤな感じ
田コネ+4pinが密集してるのも気になるし
相変わらずFDDコネクタが‥
FDDなんてもう外付けで使おうぜ
AT8を購入された方へ
・メモリ180MHz設定はありますか。
・メモリでいじれる項目は何ですか。1Tは通りますか。
・FSB耐性はどうですか。
当方現在AX8を使っており、安定していてとても気に入っているのですが、メモリクロックの設定が166MHzと200MHz設定しかないため、280×10でOpteronをまわすとDDR466となってしまい、DDR533で回るサムスンメモリを生かしきれません。(同期はとても無理です)
メモリクロックについてはマニュアルには書いてなかったので教えてください。
次いつ来れるか不明なのであらかじめ書いておきます。
人柱様の好意でのレポに、なんでこいつはいちいち注文つけてんだ?アフォか
>>67 ABITはどれもBIOSでメモリ183設定できないよ
A64Tweaker使って我慢するしかない
FSBをどの程度まで上げられるのかは知りたいなぁ。
できればint線も。
>なんでこいつはいちいち注文つけてんだ?
人柱だから。
で、AT8購入報告はまだかね?
73 :
Socket774:2006/02/02(木) 00:15:26 ID:5+NKIwm2
AW8-MAX使ってるヤシいない? 購入希望なんだが限界FSBとか知りたい。
何か他力本願なアフォがやたらと目に付くな。
ちょっと希望がもてた…
選択肢が残ってくれたようで(つД`)
現在UL8使ってるけど、コレはひょっとしてUL8Proへの希望も
まだ捨てないで良いってことかな?
よっしゃ、PCI-Exのビデオカード先買いしとくか!!
KV-85ってなんで売ってないのかな…
ATiノース+ULiサウスでOC仕様・・・ヌホに飽きて待ち望んでた人結構多そうだな。
それほど馬鹿高くもないし、ちょっと探してみようか。
>>79 とりあえず輸入すれば?
KV-80じゃやっぱBIOSだめ?
あとはATXでいいならKV8 Pro 3rd Eyeで代用するとか。全く効果がないらしいが、2.0GHz/HTだし。
CrossFireつかわない時に、上のSlotが使えるなら欲しい。
>>80 RD580が遅れてる?とはいえ、今の時期では最早遅過ぎとしか思えない
ヌフォ→ATiにするならそれまでに数社の選択肢もあった訳だし
RD580はPCI-Eのレーン数も多いし、設計も面倒になるんじゃ?
要するにRD480はnForce4SLI、RD580はnForce4SLIx16の対抗になって
併売になるんでそ
guruclock xp64bitにも対応して欲しいの心
古いな!
レレレのレ
89 :
Socket774:2006/02/04(土) 15:42:18 ID:SwcRpwru
ニャンコ先生〜!
げおーどM/Bでも出さないかな
mini-ITX / Flex 両対応MB AGP/PCI-E付いてるならさらに良し
AT8買ってきました。
今までぬふぉ派だったのでうっかり
G/B買ってくるの忘れました。
内蔵かと思ってた
ん?
牛
>>92 すぐさまX1600あたりを買うが良いよ
で、報告よろ
>>96 OC耐性良さそうだな。
何よりコンデンサが素晴らしい。
欲しいけど、漏れマザー倒立ケースつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ちょうどマザーを買い換えようかと思ってたんだが・・・
PCIの下にあるのってもしかしてもしかしてFDDコネクタ?
おもいっきり干渉しそうなんだが
・・・PCIE*16のプライマリが下だったらやばいなあ
メモリに不安有りですか
BH-6 + Hotrod なきあと、つぶれそうなのも知らずに
中古のIC7-Gを買ったオレサマが来ましたよ・・・
92ですが
AT8ちょいレポ
CPU Athlon64 3200+(Winchester)
HDD Seagate120*1
G/B WinfastGforce6600GT
RAM CentulySumusung 512*2
OSインストールの後、ドライバいれて再起動
Win画面でフリーズと再起動繰り返し
6600GTのドライバをCDからいれようとすると
チップセットがちがうよっていわれた
やっぱりG/BをRADEONにしないとだめですか
>>103 もうでかい所に買収されちゃったから、潰れはしないだろ。
>104
BIOSでオンボードのVGAって切ったかい??
104ですがデバマネからグラボのドライバはインストールできました。
しかし、Win画面で再起動の繰り返し・・・
【ATi】RADEON XPRESS200マザースレ 5 で聞いてきたら
この組み合わせは不具合出るそうで週末のX1600あたりを買ってきます。
AT8]でX-Fi動かしてる人いる?
なにこのわざとらしい相性
せこい会社だなー>>ATI
111 :
Socket774:2006/02/08(水) 22:00:45 ID:s0PDFQDk
KN8 SLI買いました
が、初期不良で二回交換。
現在、3DMARK05が完走しません・・
これ、マザーのせいかな・
大変だ。。
abit好きなのに
113 :
Socket774:2006/02/08(水) 22:10:00 ID:s0PDFQDk
112<
うーんどうだろう。具ラボは
asus6600/128
メモリはhinix512二枚
後は俺の頭かぁ!
>108
ABITはともかくATIがどうも未だに信用できないなぁ。
そんな下らん相性問題がでるなんてな・・
115 :
Socket774:2006/02/09(木) 00:18:29 ID:SqtEexsp
>>111 漏れもKN8SLI買ったんだが、初期不良交換になりそう。
オプティカル端子の足2本が剥離してるのって、初期不良だよな?
116 :
Socket774:2006/02/09(木) 00:32:55 ID:l+JR8V7B
>ATIがどうも未だに信用できないなぁ
特にさふぁいあ に問題あり
118 :
Socket774:2006/02/09(木) 00:34:52 ID:l+JR8V7B
>>115 あとはOSが流し込めない現象が発生。
ブルースクリーンのセットアップ画面がリブートするたびに出てくる
nf7があってついついabitを選んでしまう。
そしてav8を買ってしもうた。…悪くない。
でも2.0-2-2-5と指定してるのに2.0-3-3-5で動くおもろい板だ。
120 :
115:2006/02/09(木) 13:28:00 ID:ojo6Bc+6
>118
3Dmark動かないの嫌ですね。
ABITはBH6以来、信用していたのに。
くぁー
再起動しまくり
AT8
さすがにAT8の初期不良だったり、他パーツに不良品が混ざってるとか?
なんかわかりませんが、インストール終わって
windowsupdateしてると途中でおちますな
AT8ってメモリ相性キツイですか?
ALi/ULiスレから来ました。
UL8なんですが、AGP/PCIのクロック固定はできますか?
既出かも知れんが・・・
以下の構成で
【CPU】 Athlon64 3700
【M/B】 UL8 (bios1.1)
【MEM】 NOBRAND 512*2(pc3200)
【VGA】 的G450
【Sound】onboard
【HDD】 幕6LO80MO
【電源】antec TP2 480W
音楽をrealplayerで聴いていると、音飛びしていたが
蟹のドライバを更新(WDM_A382)すると全く音飛びしなくなった。
AT8注文しちった
メモリは今のを使いまわしのつもり
自己解決したので取り下げます。
スレ汚しスマソ
AT8出たのはいいけど、BIOSのページが更新されんな
AX8ってVer2.0も含めて市場から消えたの?
121ですが、OS(winsxp sp1)入れた後にいったんドライバ削除して
入れなおしたら(X1600)再起動しなくなりました。
他、問題なく動作しております。
MB ABIT AT8
CPU Athlon XP 3200+ (Winchester)
RAM CentulySumsung 512*2
G/B GIGABYTE RX16P256
訂正
CPU Athlon XP 3200+ (Winchester) ⇒ Athlon64 3200+ (Winchester)
UL8ってS3ダメなのね。
休止状態はどうなの?>使用者
なんかUSBがらみで怪しかった悪寒
>>135 自分のはサウンドカードがらみかなぁ、復帰する時にこける。
ファイアーウォールソフトとアンチウイルスソフト入れたら復帰時にブルースクリーンになった、
でもこれはおそらくUL8とは関係なし。
>>136 OFFの時にUSBのデバイス外すとONしちゃうよ、何でだろう。
XPの終了の時、画面見てると明らかに違和感がある。
その他の動作は極めて安定。
>>135 休止状態→キャプ→休止状態を何回か繰り返しても全く問題なく行けました
S3に対応の甘いドライバ一つでコケるからなぁ
結局そのものの構成を見ないとわからんと思われ
UL8でそうとなると、同じサウスを使ってるAT8も結構危険なのかな?
KN8 SLI って実際の商品はオール日本製コンデンサじゃないかな?
店頭見本はそうだったけど。。。違う型番を見てたのかも!?
AT8届いたー。
CPUが届かないから使えないが・・
AT8のマスターPCIe16Xってマニュアルによるとやっぱり下のスロットなのね
ご丁寧にも
Shadowカードは必ずPCIEXP1(スレーブ)スロットに挿入し、絶対にグラフィックスカードは挿さないでください
って書いてあるよ('A`)
orz
AN8のだけど、FTPに出てます。
これで正式にFX-60に対応。
BIOS release 2.0 for AN8, AN8-V,AN8-3rd Eye, AN8 Ultra, AN8 SLI, Fatal1ty AN8, Fatal1ty AN8 SLI
Release information:
[ENGLISH]
1.Support FX-60
2.Enhanced compatibility with certain USB devices
3.Enhanced compatibility with certain memories.
4.BIOS compiled date: 1/19/2006
AT8でMTV1200FXつけたんだけどカクカクで
ダメでした。
KN8 Ultraを注文してみた(ゲームはあまりしないのでSLIはいらない)
X2 3800でも載せようか思案中
あ・・・K8N Ultraだったw
やっぱりKN8 Ultraじゃん・・・なにやってるんだ俺 スマンorz
キャプ用にUL8買おうと思っているんだけれど、ちょと質問。
1、OCする場合、SATAは強制同期?
2、休止状態からの復帰に問題はある?
少しは過去ログ嫁
マルチディスプレイスレからさまよってきました。
AT8のPCI-Ex16スロットx2で、ATIのVGA2枚差しして「CrossFireじゃなくて
ビデオ4枚出し」してる方いませんか。動作実績が欲しいのですが。
マニュアル読んでると
>>148(CrossFireしないときはビデオカード
さしてはだめだよ、シャドーカードさしてね)と書いてあるので、
ちょっと怖くて。
AT8使用者の方に質問ですが、同じチップセットを使用しているASUS A8R-MVPでは1T設定だと不安定となっているようですが、AT8も同様なのでしょうか?
あっちゅう間に過疎ったな
AX8 V2.0 BIOS 1.1が出るまで無言を貫き通します(`・ω・´)
162 :
158:2006/02/19(日) 23:25:05 ID:RazS5pZP
結局AT8買いまして、でCrossFireじゃなくてビデオ4枚出し(3枚しか使ってないけど
動いてるから4枚目も大丈夫だろう)成功しました。
>>161 気持ちは禿同だが、ABITにメール送ろうぜ!
オイラが送ったのは www.excite.co.jp/world/english/ の翻訳なんで伝わったかは不明。
ちなみにこんな感じ
早くうpしとくれ → Doing of ..floatage.. p and it gives it early.
ABIT危篤につきすぐ帰れ → Return soon about the ABIT critical condition.
AV8メモリ設定がムズかった。
autoやbyspdじゃ全然動かん。
きっちり設定すると安定する。
いつからこんなハードル高くなったんだ…
メモリが糞に一票
もう一票
AX8 REV2.0てもう手に入らない?
こんなことなら買っておけばよかったな
店頭なら見かけるけどね。ネットでは意外と難しいみたいね。
AN8使ってるんですけど、最近起動時に
CMOS checksum error - Defaults loaded
って出るんです。
F1押してスルーしたら起動するんですけど
PCを再起動したら、ABITのロゴすら出ず起動してくれなくなりました
CMOSがおかしいのかなぁと思って CMOSクリア してやったら起動はするんですけど
CMOS checksum error - ・・・・・
てなって以下ループです。
根本的に直すにはどうすればいいんですか? お願いします・・・
PC終了させるたびに電源のコンセント抜いてるのか?
コンセント抜くどころか 再起動でも止まってしまうんです
なにが起こってるんでしょうか・・・ マザボ変えたら直ります?
ボタン電池かえたら直るかも。でも、少し症状が違う気がする。
>>172 OCしてるんじゃないの?
とりあえずBIOS v2.0出てるから
FlashMenuでいいから入れ替えてみろ
いったん電源OFF、ジャンパでCMOSクリア
それから起動してBIOS設定(OCはしない)
その後OS起動させて、HDDが落ち着いたら再起動
さらにBIOS設定でお好きなように設定
OCしたならPrime95で最低12時間チェック
それで異常が直らないならメモリが臭い
BIOSのアップデートして一回OCとか解除してCMOSクリア
PCI等の拡張カードすべて外して
メモりは一本だけににしてどうなるかだな
setup load defaultしるっ!
177 :
170:2006/02/21(火) 13:28:24 ID:4iWv0Ndr
レスありがとうございます
OCはしてませんへたれですから
これからみなさまの対処法をしてきます でわ
178 :
170:2006/02/21(火) 15:03:26 ID:4iWv0Ndr
BIOSのアップデートにFDDいるっぽいことがわかって泣く 持ってないです
とりあえず Load Fail-Safe Defaults してみました
起動すると ビーブービーブー とビープ音がなって
Memory Testing が始まりました その後
Warning: The boot devices have been changed.
BBS boot priority will be affected. Please enter setup to check
と出ました。POSTコードは7F
F1押してスルーしたら
A disk read error occurrde
とでてend
再度 CMOSクリアしてBIOS設定画面で頭抱えていると
時間がめちゃめちゃなことに気づき、なんとなく直してみた
そしたら上記の様なビープ音が鳴り響きはするけど、ふつうに起動できた
でもWindows画面でもビープ音は鳴りやまず TT
ちなみに、ABITのロゴすら出ず真っ暗な画面で起動不可のときのPOSTコードはF5
ユーザーマニュアルみてもF5なんてないし・・・・
>>178 だからさ、FlashMenu使えって
ABITのサイトに行けば落ちてるだろ?
AIBTのマザーを買うような自作ユーザーでFDDの1つもないことが釣りにしか思えない
まぁいらないと思って買わない奴も多いのかな最近・・・
>>178 言い忘れたけど、v2.0のBIOSをあらかじめ落として解凍しておいて
FlashMenuの「Update from File」で指定してやる
終わったら「再起動していいか?」と聞いてくるがお断りして
手動で電源OFF
あとは>174
>>170 いちいちきくの面倒だからさ・・
PCの構成すべて書けよ
USB FDDぐらい買っておきなよ
CDブートじゃだめなん?
>>170 うちもFDなしでbios2.0にしたら
ゆっくりピーピーの繰り返しなったよ。
FDつけてないの忘れててFirstBootがリムーバブルになってた。
ほかの原因で雨の日によくなる静電気のせいだったら
コンセント数分抜いて放電で大丈夫だと思います。
FDDあるにはあるんだがぶっ壊れた。
まあもうUSB-FDDで十分だろうな。
BIOSレベルで対応してるし。
で、UL8のBIOS1.1のCPU温度検出が低過ぎて気持ち悪いので再度調整して頂きたい。
>>186 >UL8のBIOS1.1のCPU温度検出が低過ぎて気持ち悪いので再度調整して頂きたい。
3800X2でノーマルのCPUクーラーでも冷え冷えなのに・・・、
XPの頃と比べたら冷え杉。
ABIT AW8 MAXをPenD920と一緒に買ったので簡単にレポ。
日本橋某店にて21980円で最後の1個ゲト(処分品?)。コンデンサはABITおなじみの全国産
タイプ。CPU周りのMOSFETにはヒートシンク付き、ノースブリッジはヒートパイプでSilentOTES
冷却。割と動作中は熱を持ってるので効果はある模様。ついでにCPU周辺の基板にも銅を
サンドイッチして、マザーそのものから放熱してるらしい。
PCIとPCI-Ex16はかなり離れてるので、巨大VGAクーラーつけてもPCIは潰れない。これは
良い。あと電源コネクタの位置が割と邪魔にならないところにあるので、NINJAつけてもケーブル
の取り回しは楽。
オンボードI/Oの充実が割と凄い。TiのFireWire800が2ポート、400が1ポート、PCI-E接続の
Broadcom GbEが2ポート。特にGbEはかなり優秀で、Op機のIntel Pro1000SAから送ると
35〜50MB/S程度の速度が出てる。
ホットスワップ可能なSil3132もIntelのMatrixRaid対応のSATAIIとは別にPCI-Eで付いてるの
で、ホットスワップしたいリムーバボーもしくはeSATAはこっちに付けると良さげ。
CPUの裏配線は、大型のクーラーを付けるためかかなり綺麗になっている。NINJA+が全く
問題なく取り付け可能。バックパネルのショートはまず不注意でもない限りないでしょう。
CPUのFSBは200〜400まで、電圧も1.645vくらいまでは選べる。メモリはDDR2-1066までデフォ
で対応してるので、OCには最適か。私のCPUは外れだったので、どうやってもFSB241以上は
無理でしたが。
安定性に関しては、チプセトが良いのか設計が良いのか、怪しい動作は全く無し。スタンバイS3
キャプVGAとほとんど手持ちの部品は問題なく動作します。
一つだけ地雷はCPUの温度センサーがおかしいこと。今気温18.5度ですがBIOS表記は14度。
どう見ても異常です。プレスラだからか?(BIOSはプレスラ対応ver)
CPUの発熱はたいして無いのだけど、大体30度くらい下駄を履かせて考えたほうが良さげ。
20000円ちょいくらいでしたら買いのマザーだと思います。まぁABITユーザーはAMD派が多い
ので、やっぱり人気ないんだろうなぁ・・・・
GURU CLOCK欲しい。
買え
GURU CLOCKは良いものだぞ
GURU CLOCKのせいでAbitから離れられない。
ELSAってマザー作れる工場あったっけ?
ビデオカードすらOEMな気がするが。
abitのOEMっぽいね。
「ELSAというだけで売れそう」
-----某ショップ店員談
以前にもお伝えしたが、国内で人気のVGAメーカーがM/B市場に参入する。その参入メーカーはなんとELSA。
OEM元は現時点で書けないが、第一弾製品としてnForce系チップセットを搭載したSocket 939対応の製品を発売する予定。
メーカーからの正式発表は3月上旬になるようで、春には店頭に並ぶことになりそうだ。
今のELSA JAPANはもともとは単なる代理店だから、メーカーというよりは商社。
そもそもヨーロッパで製品を作ってたのってGF256DDRまでだし。
オイラは単に値段が高いだけのメーカーとしか思えない。
おいらは買ったことないな・・
>>197にハゲド
エルミだんだんと煽りが酷くなってきてるね。
最近エルミ知ったヤシなんか「ELSAって良いんだ〜。」って簡単に騙されてそう。
ELSA=ABITのOEMで1確
それよりいつになったらAX8 V2.0のBIOS出るんだorz
カノープスよりは醜くないと思うけどな
オイラのAX8(V1.0)なんか皆、忘れてるだろ?
AX8 V2.0に刀cuをつけてみた。
ノースに送風できるし温度も下がってウマーでした(`・ω・´)
アッシはXP−90とPAPSTの90mmを1100回転で
運用中。
電源はファントム500なんで、かなり静かでつ。
AbitEQのスキンが萎えるんですが、
シンプルなスキンとかどっかに落ちて無いですか?
使用済みスキンなら、近所の公園に・・・。
昨日使ったのがゴミ箱に....。
おまいら (ノ∀`)アチャー
中古でAV8買ったが、OC状態でなにこの安定ぶり。
よもやこれが最後のAbitとなろうとは(。´Д⊂)
KV-80と刀CuとXP-90ユーザです。
>>204 刀Cuのファン、最低回転でもうるさくないすか?
梟のSSSとかに変えようかって思ってます。
>>205 XP-90はファンレスにして、背面の吸気ファン8cm x2で冷やしてる。
でも釣音が50度超いくので背面を1つ減らしてCPUに乗っけるかも。するとダクトに干渉する罠
UL8(BIOS1.1)+オプ144+SI-120で何やってもCPU温度が殆ど変わりません。
室温16度で14度とか表示されます(元々1.1は低く表示される様ですが)。
ヒートシンクも全然熱くならないんですが先輩方の表示温度ってどれ位なんでしょうか?
Power Now!が有効になっていて、通常時は1000MHzで動作しています。
ゲームやベンチで長時間1800MHz動作させても20度くらいまでしかいきません。
おいら大阪で日中の最高11度らしい。暖房付けてなく古い家だから結構寒い。
でも一応締め切った室内だから16度くらいは、あるかもしれない。適当・・・
UL8+OP165+忍者+でSevenTeamのSP-DSPについてるセンサーを
忍者のCPUになるべく近いところにつけてるけど
それがエンコでコア二つ使って27度。
speedfanでみると24度前後してる。
AX8-2.0明日64-忍者ファンレスだが室温もCPU温度もGURU時計読みだから誤差は少ないと思われ
周波数 CPU 室温との差
アイドル 1000 26℃ +6
低負荷 1000 29℃ +9
シバキ1H 2200 47℃ +27
ズレまくり ゴメソ
216 :
204:2006/02/28(火) 19:02:44 ID:9WroRzr+
>>211 うん、ちとウルサイね。
Speedfan読み(64 3000+ 紅)
アイドル 1000 25~27 +7
AT8 32X、一応出す予定はあるのな
まあAT8みたいにx16スロット間が1スロット分しか開いてないようなら却下だけど
AT8 32Xは諦めるか・・・
そういやX-3200はX-200みたいにセカンダリのx16のスロットにダミーボードって挿す必要があるんだろうか?
必要無いならPCI-EのLANボードを買って挿そうかなと思ってるんだけど・・・ASUS・DFIのはx1スロットの数も配置も微妙だし
220 :
Socket774:2006/03/03(金) 22:41:56 ID:p20RYzeF
age
221 :
Socket774:2006/03/04(土) 03:15:29 ID:h1+ndU2a
いまだにKW7。ちょっとスレに顔出しづらい今日この頃。
ABITのマザーってメモリ設定の項目以外と少ないね
DFI並に充実してくれれば良いのに
An8-Ultla BIOS2.0
使ってるけどこれで少ないのか?
たしかに最近のDFIは異常なほど細かいが、ABITも一昔前はOCユーザー御用達だったんだから、
もうちょっとBIOSの設定に自由度が欲しい
さらばAT8 32X
さらばABIT
もうabitとは名ばかり。
KN8 SLI買った。
このスレやっぱりイランかったかもなー
このメーカのマザーボードのINT線の情報とか知る手だてはありませんか?
使う予定なのはKU8なんですけど…
231 :
Socket774:2006/03/06(月) 22:02:10 ID:TDWabKFr
test
DFIが3rdEyeみたいなの出してくれたらいいのに
うんにゃ。ABITがDFIみたいになれば良い。
うんにゃ、メインにABIT、OC・遊び用でDFIで住み分けしてるから
このままが、俺的に良い。
んでAT8使ってる人いる?俺的にソケ939の鉄板候補ナンバー1(・∀・)
と、ネタを振ってみるが、時代はRD580ですかそうですか。
ABITEQの挑戦的なデザインは何とかならんのかと。
SpeedfanもMBM5も駄目だからこれしかモニタツールが無いと言うのに。
ASUSみたいなシンプルかつチャート付きの奴をさ。
ASUSもProbeIIになってから、ログ機能は無くなったし、見た目重視
だしで、使いづらくなっちゃったぞ。
AbitEQも初期の三連パネルの方が良かったのになぁ…
>>236 なんのマザーなの?実は対応してんじゃない??
AX8 V2.0はSpeedfanが対応してくれたのでうれすぃ限り。
確かにファン電圧は8Vまでしか下げられんし
使い勝手はあまり良くない。
しょっちゅう電圧を変えることもないんで
レギュレータICでファン電圧を調整している。
電源をファントム500にしたら、さすがに静かになった。
>>238 UL8(BIOS1.1)
4.28でも何故かファン速度・温度・CPU電圧以外を取得出来ん。
最近UL8を購入したのですが、Seasonic SS-600HTとの組み合わせで普通に動いている方いらっしゃいますか?
Zippy500GEだと問題無く動くのですが、この電源だとどうも安定しないです(´・ω・`)
一応構成を。
【CPU】 Opteron165 (Toledo)
【M/B】 UL8
【MEM】 Samsung PC3200 512Mx2 2.5-3-3-9 1T
【VGA】 GIGABYTE GV-R96P128D
【HDD】 HGST IC35L120AVV2007-1(120GB),HGST HDS722525VLAT80(250GB)
【光学】 NEC ND-5800C,松下 LF-M721
とりあえず最小構成でやってみるる。
メモリを3-3-3-8(9) 2Tにしてみる。
書き忘れてました。
起動時に2回リセットがかかるような感じになったり、暫くすると突然電源が落ちたりします。
単純に電源の初期不良かもしれませんが、相性の可能性もあるので質問させて頂きました。
>>242 ありがとうございます。
マザー,CPU,VGAだけにすると起動時の異常はみられませんが、HDDを繋ぐとおかしくなりました。
HDD自体は外付ケースに入れて試験してみた限り、壊れている訳では無さそうです。
メモリ・タイミングは緩めても変わりませんでした。
245 :
Socket774:2006/03/14(火) 11:18:01 ID:aktRk79u
ヒートパイプ型のnForce5&AM2に乗り換えるのがよさそう
ASUSは普通にヒートシンクのみなので、相当発熱が改善されてる?
UL8でCPU電圧を定格より下げる方法ってありませんでしょうか。
CPUのデータシートでは最大1.4V(Opteron144 E4)となっているんですが、モニターすると1.44Vもあります。
BIOSでは規定値より上げられても下げる事は出来ない様で…。
それとも電源交換すると改善するものなのでしょうか?
>>246 BIOSやSpeedfanの表示だって正確である保証は無いんだから気にすんな
母板は電源からの供給電圧がコア電圧と関係ないように設計してある。
249 :
246:2006/03/14(火) 19:03:25 ID:7d4d6S9R
>>247-248 仕様という事で納得します…。
ありがとうございました。
さすがに海外レビューサイトみたいに配線上から直接計ったり出来ないしなぁ。
>>246 AbitEQの値とBIOSの値は同じっぽい。で、
栗で下げると、AbitEQも+0.05vくらいで追従してくるので、
取得値が多めに出てると思って良いんじゃないですかね。
241
> PC3200 512Mx2 2.5-3-3-9 1T
3.0-3-3-9-2Tは駄目?
252 :
241:2006/03/14(火) 21:51:50 ID:mCZgRogA
>>251 その組み合わせも試していますが、残念ながら直りませんでした。
Zippy800GEに換装し、メモリを2.5-3-3-9 1T 8beatsにセットして
memtest86を昨夜から回してみたところ特に問題は無いようです。
SS-600HTとの組み合わせでしか起こらないので電源の問題だと思っていたのですが・・・
やはりメモリが怪しいのですかね?
電源が大きすぎだったり
電源の最低A数は幾つになってる?
あと負荷が小さく電源容量が大きいと電圧が高めに出る傾向
>>252 ちなみにそのSS-600HTはS12?、それともオウルテック?
差し支えなければ教えてちょ
KV-80でS3の修正BIOSきたみたい
BIOS ID:1.8
Enhanced compatibility with certain memories.
Add new CPU support.
System now works as intended after resuming from S3 mode.
BIOS compiled date: 01/02/2006
>>255 ほんとだ。もうUpdateは、無いと思ってたよ。
257 :
255:2006/03/19(日) 23:52:08 ID:DRTTfSAk
1.8にアップしてみたので、簡単にレポ
CPU:3400+CG VGA:AIW9600XT OS:WINDOWS2000 電源NEO480
BIOSをアップしただけだと描画が乱れる等あったので、VGAのドライバーも新しくしてみた。
BIOSにてrun VGABIOS if S3 resume-noに変更して
CATALYST 6.2 MMC9.08に更新でとりあえずS3うまく動作しているようです。
ABITのこういう、見捨てない姿勢はいいね。
もっと仕事が速いと申し分ないんだけど...
仕事は遅いがやるべき事は何とかやってるよな・・・
もう少し仕事が早ければ鉄板マザーって
いわれるもらえるものがいっぱい・・・
AX8 V2.0も更新しろよ。
AT8 32X、ちらほらと予約が始まってるけど、ちゃんと予定通りに出るんだろうか?
それ以前に売れるんだろうか・・・他社の同チプセトママンと比べると値段が若干安い位でインパクトが無い・・・
AT8 32Xマダー?の漏れが来ますたよ。ノシ
264 :
241:2006/03/21(火) 23:06:14 ID:pCqyCgZG
遅くなりました。
>>253 > 電源が大きすぎだったり
> 電源の最低A数は幾つになってる?
すみません。電源の最小A数は何処を見れば良いのでしょうか?
定格はこちらにありますが・・・(;´Д`)
http://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/SS-HBHT/SS-HBHT.html 確かに現段階では負荷が小さ過ぎるかもしれませんね。
もう少し負荷を掛けてやれば良いのでしょうけど、今はこれ以上繋げるものが無いのです・・・
家にテスターが無いので残念ながらBIOS(ver1.1)でしか読めませんが
ATX+5V = 5.02V ATX+12V=12.08V
と、定格とほぼ変わらない数値になっているようです。
ただZippyだと ATX+5V = 5.12V ATX+12V = 12.34V
と若干高いので、BIOSでは実際の電圧よりも高めに表示されているのかもしれませんね。
とりあえずZippyで安定しているようですし、また機会が有りましたら追試をしてみます。
>>254 オウルテックです。
電源本体には赤・黄・緑・蒼の丸シールが貼ってあり、シリアルNo.の後ろに「Rev.A1」と記されています。
一応御参考までに。
電源入れる時に「ピシッ!」って鳴るヤシかい?
AT8 32Xは3月5週に流通するってよ
267 :
241:2006/03/23(木) 00:54:47 ID:f21tQejn
>>265 そうです。最初にSeasonicスレを読んだ時は恐ろしくてこれは買うまいと思っていたのですが
報告を見る限り今でもちゃんと動いているようですし、まあ音が鳴っていても大丈夫なのでしょうね。
でもウチの環境で不安定なのは残念ですね・・・静かで良さそうなのに。
どなたかこの板との組み合わせで動いている人は居ないのかな?
268 :
265:2006/03/24(金) 20:06:17 ID:88oUbV66
オイラもスレ読んで迷った結果、ファントム500にした。
さすがに静か。
おまいらのABITのベストマザーって何?
現行モデルと終息モデルで
俺は
現行モデルなら イソテルAW8がよさそう AMDならUL8
終息モデルなら インテルならBP6 AMDならNF7
UL8は拓郎がまともに動かないのが哀しい…
一番下のPCIスロットにカードを挿すとオンボードUSBが挙動不審になるし
>>269 AV8はかなり安定してAGP用には良かった
NF7も良かったあるよ。
現行機で欲しいのは無いな・・・
おまいらはどうよ
AV8再販キボンヌ
AV8とX2って問題なく動作しますか?
>>276 AV8 Rev2で使用中
今のところ特に問題はない
あータスクマネージャで見てると,
Windows Media PlayerでWMV再生後終了→WMPのプロセスが消える
の時間がかかってる感じがするくらいか.まあ,これはWMP側起因かもしれんので何とも
X2パッチはレジストリ書き換えで適用してたけど,
念のためASUSのサポートのノートPCのところにあがってた詰め合わせの奴の
日本語版を当て直した
278 :
277:2006/03/26(日) 13:45:49 ID:R5OIP/JR
AV8か…
AX8と間違えた…漏れのはAX8V2.0だ
スレ汚しスマソ
X2パッチ詰め合わせは,他のスレにあったが
>864 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/03/18(土) 16:56:40 ID:qEZ84yjN
>KB896256多言語詰め合わせ。
>
ftp://dlsvr01.asus.com/pub/ASUS/nb/A6J/CPU_HotFix_XP_060220.zip これ.FTP直が不安だとか思うなら,ASUSのダウンロードから
ノートパソコン-A6000-A6Jで検索して,ユーティリティタブのところに登録されてる
てかM$がSP3待たずに公開とかすりゃいいのにな…
じゃあ,こんなところで
回線切って吊ってくる orz
>>276 BIOSの更新は必要だが、X2対応BIOS以降であれば問題なく使える
KN8 UltraでOpteron165動作報告
BIOS release 2.7 for AV8, Rocket Boy AV8
[ENGLISH]
1.Fixed the issue that the system may not be able to boot when installed the processor of Rev. E
2.Enhanced compatibility with certain PCI RAID cards.
3.Support FX60.
4.BIOS compiled date: 02/23/2006
Shiftキーずっと押してるとドーレーミー?ってBEEPするんだけど、独自機能?
特殊技能
変態ゆーざー御用達になるってか?
えーごよまんにぇ
「AV8/AV8-3rd Eye BIOS」ID:2.7 - av827.zip
ABITが 灰の中から 立ち上がる
こっちだった。
「AT8 32X BIOS」ID:1.0 - at83210.zip
なんだか知らないけど、ドスパラにUL8が大量に入荷されてた
平行品かな
ねじれの位置です。
へいこう‐ゆにゅう〔ヘイカウユニフ〕【並行輸入】
[名](スル)国内の総代理店が輸入している商品を、
別の業者が第三国にある同じ製造元の代理店から輸入すること。
「ブランド品を―する」
古い型ですいませんがKV7のメモリーの上限ていくつでしたっけ?
1GBx2で2GBいけますか?
AN8 SLIの下のPCI-E×16のスロットにPCI-E×1のカードさして動く?
AV8はspeedfanでファン速度コントロールできますか?
うちはファン速度のモニターはできるがコントロールはできないな。BIOSは2.7でSpeedFanは4.28。
SpeedFanほど細かく制御できないけどBIOSの設定でファン制御できるから困らないけどね。
>>300 GURUが載った板はコントロールできないとぐぐったら見つかったのですが
やはりAV8無理ですか、情報ありがとうございました
逆にそんなことにOS依存のソフトが必要だと困る香具師は多いと思うよ。
黒ビル99のUL8
1000base付て書いてあって9千円台だったから
リビジョンキター?と思ったら
確認したら誤表記との事。
土曜の時点でドスパラにはまだ結構あった。
あぁーAT8のBiosが上がってるのに今、気付いたよ。
誰も使ってないから話題にすら挙がらんのか('A`)
ぐぐった挙句に諦め気味の質問ですが、
AG8-3rd EyeでPentium D載せてる方いらっしゃいますか?
BIOSはちょこちょこ更新してるのに、一向に公式対応しないんですが
Bios Issue Date:2006/01/10
2.Update CPU micro code.
他メーカーの915マザーは結構D対応させてるのに、
なぜこいつは非対応のままなんだ?
オクでポチる前に調べりゃよかった・・。orz
久しぶりのIntelママンだったのに・・。
>>305 915はD対応してないだろ?
945の間違いでなくて??
いや、地元の中古屋に「PentiumD対応」とPOPが書かれた
「915」マザーが7000円で売っていたんだよね。
メモリソケットはDDRだったから、945の間違いではない。
だからてっきり対応するものと・・。
で、ぐぐってみたらそんな記事一つもなくて。
実は使えるんだけど、Intelが公式に対応を認めていないから
「こっそり対応」しているんじゃないかと思ってね。
店のほうが間違っているのか、そこで売っていた戯画ママンは
こっそり対応しているのか。
308 :
Socket774:2006/04/03(月) 20:18:58 ID:hcIKfOCm
他社製ながら、i865PE+ICH5でPentiumDに対応した
マザーが存在するようです。
これ以上はスレ稚なので消えます。
> BIOS release 2.7 for AV8, Rocket Boy AV8
書き換えたのいる?
UL8のUSBがへんてこりんなのはなんとかならないか?
Rocket Boyって何?普通のAV8とは違うの?
AX8 V2.0利用者に質問!
ノイズがひどくないっすか?
CPUがMax動作だと特にひどい。Min時なら少しまし。
オンボードサウンドでもSB X-Fiでもノイズがのります・゚・(ノД`)・゚・。
マザー以外は以前から使っていたものを流用しています。
電源とかのパーツと相性が悪いのかな?
K8T-Neo2に飽きたのでAV8に乗り換えた前よりなんかキビキビしてるので
理由を調べるためにベンチマークやったらメモリ周りが一割程度速くなってた
同じチップセットなのに板でこんなに変わると思わなかった
>>315 サウンドはAudigy2、電源はSS-500HTだけど、特にノイズのってない
オンボードは使用したこと無いので不明
サウンドカード直にヘッドホン挿して聞いても同じ?
高速にAT8 32X 4/5入荷だってさ。
>315
何番目に差してるの?
上から数えて4,5番目に差してミソ
>>319 それより CoreDuo ママンの方が気になる。ABIT も出すのか...?
見てのとおりだ 展示されてる
でもこれ、VGAカード挿せないんか
324 :
315:2006/04/04(火) 23:10:17 ID:M0z9KwRk
>>317 カード直だとかなり改善されました。
でも前面ポートが使えないとスピーカーとヘッドフォンを
切り替えて使うことができなくてorz
>>320 CPU寄りのPCIスロットに挿しています。
下側のスロットに挿すと他のケーブルが届かなくなってしまいますorz
出力が2ポートあるカードに乗り換えようかな( ´・ω・)
>324
>CPU寄りのPCIスロットに挿しています。
それが原因なのですけっど・・
>>325 AV8 と勘違いしてないっすか?
> 4,5番目
でも挿すスロットを変えてみるのは基本ですね。やってみまふ。
をおぉぅぅ・・
こりゃスマソ
>>315 一応レス
AX8 V2.0
Prodigy7.1(スロットは下から2番目かな)
そこからMA-20Dに繋いで音を出してるけど,
特にノイズが顕著に感じられることはない
最近のママンって値段が高くなったね?
オイラのAX8は\15,000だった。
GURU CLOCK付いて2万前半ならASUSより安いんじゃねーか?
ノースのファンレスが気になって見てみたら今使ってるKN8 Ultraとレイアウトほとんど同じなのな。
一番下のPCIはFDDケーブルと4pinコネクタ挿したら実質ほぼ使えないんだよな・・
3700+が2.8Gキッチリ廻って安定してる良マザーではあるんだけれども。
KN8 SLI + 3700+で組むことにした。
トラブル怖ぇよ。
AT8 32X買った人、どう?
2005年に2回もKV7のBIOSがアップデートされてたのね。
こういう事があると、次もAbitのママンを買おうと思うわー。
AT8 32X届いた、まだ組んでないけど
GURU CLOCKは付いてないよ。
VGAがGF6600だけど大丈夫かな
>>336 試してみればわかる。
というか、それしかないだろ。情報ないんだから。
>>336 GURU CLOCKはオプション扱いか、単体で買うと結構高いよね
という前に、売っているのを見たことがないな。
339 :
ケンケン:2006/04/09(日) 13:43:47 ID:NWRAEpOu
KV80なんですが新しくSATAのHDDでXPのインストールをしているのですが
HDDが認識しないらしくセットあっぷ出来ません。
BIOSで何か設定があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
F6
【 CPU 】 Athlon64 3800 x2 @2200
【 MEM. 】 Hynix PC3200 512MB x 2 @220
【 VGA 】 Leadtek PX6600TD 256MB
【 HDD1 】 WD740GD
【 HDD2 】 WD3200JD
【 HDD3 】 T7K250
【 DVD1 】 DVR-111
【 DVD2 】 SD-M1712
【 DVD3 】 GMA-4020B
【 FDD 】 ?
【 電源 】 EG495P-VE
【 OS 】 WindowsXP Pro sp2
とりあえず軽くOCして今のところ問題なしです。
SATAはIDEモードでしゅ
939S56-Mから換装したが面倒なのでOSはそのまま
342 :
ケンケン:2006/04/09(日) 21:35:23 ID:Vp99yrlN
>>340 インストール出来ました。ありがとう
メモリスロットル1の調子が悪いらしくなぜかSATAドライバが認識
しませんでした。メモリ1個はずしたらすんなり認識!
今日は疲れました。
UL8のオンボードLANがストリーム放送なんかで連続的に通信中たまに3秒程度「ケーブルが接続されてない」と出る。
PPPリンク(ADSLモデム直結)が切れる訳じゃないんだがモニターソフトで見ると確かにその表示中は通信が一瞬止まってしまい、TCPパケット再送が発生していた模様。
なのでバルクのIntel PRO100/S買って来てこっちに切り替えたら症状改善。
344 :
Socket774:2006/04/11(火) 20:35:14 ID:m0OZltQX
AX8 V2.0 BIOSアップデート ついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
窓の杜より引用
・ 「AW8D/AW8D-MAX BIOS」ID:1.1 - aw8d11.zip
・ 「AX8 BIOS」ID:1.4 - ax814.zip
・ 「KN8/KN8 SLI/KN8 Ultra BIOS」ID:1.6 - kn816.zip
・ 「UL8 BIOS」ID:1.2 - ul812.zip
ftp://ftp.abit.com.tw/pub/download/bios/
すまんAX8 V2.0はでてなかった。
>>345 漏れも,おおおと思って見に行ったら…orz
ABITのサイトのCPUサポートの欄にOpteronが載って無いんだが
基本的にはサポートしてないって事?AT8かKN8 SLI辺りでOp148使えれば
購買意欲そそられるんだけど・・
>>347 E4コアのAthlon64が動くなら問題ない。
>>348 AT8ならBIOS ver11でKN8 SLIならver15で対応ってとこかな。
ありがとん。
どっかにFatal1tyAN8の新品売ってないかなぁ…。
あーもうこの際中古でもいい。
発作的に欲しくなってからずっと気になる。
Fatスレなんで落ちたん?
an8スレと統合って事になるのか?
ULiスレ見てUL8にBIOS 1.2入れてみたが確かに温度表示再調整されてるな。
♪144でアイドル28℃だからまともになったっぽいが。
リリースノート見てなんだFX-60サポートしただけかよと入れないで済ませようとしてたぜ。
1.1のリリースノートには温度計調整したと書いてるんだから1.2もちゃんと書いとけと。
あーでも俺の環境のせいなのか分からんが1.2はFSBが4MHz位定格より高くなっちまってるな(栗で確認)。
定格命のヘタレなんで1.1に戻した(ちゃんと以前の200.4MHzに戻った)。
しばらく様子を見る。
939ってどうやって温度測ってるんだろ。
ソケAとか真ん中ピンが無いからサーモなんとか
つけりゃ測れるんだろうけど。
すっげー適当なんだろうかな。
>>355 CPU内部にサーマルダイオードが入っている。その抵抗値をM/Bがレジスタに書き込み、
BIOS等のソフトで温度を表示している。
このサーマルダイオードは特性にバラつきが多いので、かなりいい加減な温度表示になる。
デフォでOC仕様なのは、他にAsusとかもそうだな
ASUSはメモリがデフォで2.75Vとか。Vcoreも高かった気がする
>>356 ありがと。
内部っていう事は今までよりも高めに出るってこともあるんで
しょかねえ。ヒートシンク触ったときの感じが全然ずれてるもんで。
こまったものじゃ。負荷かけた瞬間に温度上がるし、
負荷を解くと瞬間に下がるし、おかしいよねえ。失礼しました。
スレみてUL8のBIOS1.2にしてみたけど各設定の内容前と全然別物になった。
別物になった箇所や改善点をなぜかかない?
>>362 申し訳ない、古い方のBIOSあんまり良く診ずに書き換えちゃったから。
立ち上げたらなんかおかしいのでBIOS開いたら項目が増えている。
メモリー、CPU、の電圧の変更やメモリーのタイミングの変更項目なんか前こんなの無かった様な気がする。
それに起動ドライブの設定の仕方も前と変わった。
>>203 メーカが忘れているのは、AX8 V2.0の方でした。
> ヒートシンク触ったときの感じが全然ずれてるもんで。
> こまったものじゃ。負荷かけた瞬間に温度上がるし、
> 負荷を解くと瞬間に下がるし、おかしいよねえ。
全然おかしくない。ってか当然そうなるだろ。
AT8 32XってAT8と同じようにマスターPCI-Ex16が下のスロット?
>>362 とりあえずスペクトラム拡散が1.1はデフォで無効だったんだが1.2はデフォが2%拡散になっとるな。
>>363 Winアプリから書き換えると自動でCMOSクリアされるがそれで勘違いしてないか?
>>366 Yes
実際CFしてないが、マニュアルにはCF時は下がマスターになるように書いてある
今はCFしてないので上のスロットに挿してるが
>>368 やっぱりそかー。AT8はマニュアルにCFしない時はシャドーカードをスレーブに刺して
絶対にVGAは刺さないでって書いてあって気になってたんだけど、もしかしてAT8 32Xには
そもそもシャドーカードとかついてない?
>>369 Yes
シャドーカードは付いてない
ただ、マニュアル見るとPCI-Ex16はグラフィック用と書いてあるので
片方をCF以外で使えるかは不明。
CF以外で使えないならシャドーカード無いだけで実質同じかと。
CFよりかMultiChromeやりたいんだが・・・
CFしないでシングルで使うにはどうすればいいわけ?
シャドーカードって別売りなの?
>>365 そうなんだね。
この時期に1.4Vの2.1Ghzで65度とかになるの。
65度っつうと触れるけどそうとうアチチって思ってたんだ。
でも触った感じだとぬるい位なの。
なんかがだめなんだな。ちと考えてくる。
>>371 いや、シャドーカードはいらない
一枚だけならシングルで、上下どっちに挿してもOK
375 :
366:2006/04/15(土) 14:28:24 ID:21oLhWMB
さーて、RD580ママンも出揃ってきたことだし、Fatal1tyAN8SLI売っ払うかな・・・
そいじゃオイラは、AX8(Ver1.0)を売るか。
>>372 熱抵抗とか勉強してから書き込みなさい。
AX8の初期のやつを使ってます。困った症状があるのですが
起動時の5回に1回ぐらい、もしくはスタンバイ状態で半日ほど放っておくとほとんどの確立で
起動時にHDDを読み込んでくれません(使ってるHDDは2つで、どちらもSATA)
でもそこでdeleteを押してBIOSに入り、SAVE&EXITを押して再起動するとなぜか必ず認識してくれます
そしてその症状が起きる時には必ずνguruのファンスピードコントロールなどの設定が初期化されてしまいます
ですがBIOSの設定はちゃんと残っててそのままです
これはどうやったら直るのでしょうか?個人的にはM/Bの電池切れ?かと予想しているのですが
もしそうだとして、電池交換するとBIOSの設定は初期化されてしまいますか?
SATAのHDDを認識させる時にM/B付属のフロッピーを使ってOSインストール時に認識させたので
電池交換をすると認識しなくなってしまうじゃないかって心配してるのですが・・・
>379
>SATAのHDDを認識させる時にM/B付属のフロッピーを使ってOSインストール時に認識させたので
>電池交換をすると認識しなくなってしまうじゃないかって心配してるのですが・・・
同じ設定にすれば無問題。
>>380 逆に言えばBIOSの設定を完璧に同じ設定にしないと認識しなくなってしまうという事ですかね・・・?
そうだとしたらガクブルものなわけで
BIOSレベルで認識させないと起動すらしないわけで
>>381 AX8-2.0と設定項目が一緒なら
関係あるのはSATA-BIOSとブートシーケンスぐらい
なんか怖いのでやっぱこのまま使う事にします・・・
電池切れしたらBIOSの設定も消えちゃうんだから、やっちゃった方が良い。
SATAのドライブしかつながってないのだったら、デフォルトでもいけるんじゃないか?
やっぱやった方が良いっぽいですね・・・
とりあえず明日電池買ってきてガクブルしながらやってみます
失敗して認識しなくなったらまた来ます・・・
>>386 器用さに自信があるなら通電したまま電池交換って手もある。
それだとCMOSの内容は消えない。
オイラは何度かやっている。緊張感がたまらないよ。
BIOS飛ばした時の通電中F-ROM交換よりは簡単だし
もちろん失敗すればアボーンの可能性大
wktk
>>386 良くワカンネけど、ちゃんと設定書いておけばいいじゃん。
HDD認識なんてブートデバイス辺りなんだから・・・書く必要すらないと思うけど?
それよりいっそのこと電池交換してからBIOS-UPしてC-MOSクリア、
デフォ読み込ませて、再設定した方が幸せになれそうな悪寒。
AX8 V2.0のBIOS 1.1 来てた
AT8 32XってSpeedfanとか使えますかね?
>>390 FanEQ使ってるせいかもしれんが、Speedfan4.28で
回転数が全部ゼロで表示されている
温度も-48Cとか表示されてるから対応してないとおもうが
>>393 thx
AT8 32Xが欲しくなってきた。
395 :
390:2006/04/20(木) 00:54:02 ID:SeplVeDY
>>391 Speedfanは駄目っすか
FanEQってのはAbitのソフトFANコンですよね
Fanコン効けば何でも構わないんで買ってみようかな
BIOS ID:1.1
1. Enhanced compatibility with certain storage cards.
2. The POST screen now show correctly when ATI X1300 VGA card installed.
3. BIOS compiled date: 03/30/2006
398 :
396:2006/04/20(木) 16:06:17 ID:eNL7UQc/
入れてみた。無事起動(`・ω・´)
でも違いは体感できないよ。まぁそんなもんだ。
400 :
396:2006/04/20(木) 16:32:34 ID:eNL7UQc/
項目は変化なしだと思う。
404 :
390:2006/04/22(土) 20:33:36 ID:Z75txfoT
AT8 32X買っちゃった
でどうよ?
軽くレポたのむよ。
AT8 32Xで質問
BIOSでACHIにしたらF6ドライバ読ませないとダメなのでしょうか
OSが入っているHDDはWD740GDでデータでT7K250を使っているのですが
T7K250はtoolでSATA2モードへ変更してそのまま再起動したら普通に使えてます。
この状態までF6ドライバはまったく読み込ませていません。
これってAHCIモードになっていないということなのでしょうか?
そもそもOS側のHDDがSATA2でないとあまり意味の無いことだったん?
>>406 既にAT8 32Xを持っているの?
それならBIOSやデバマネ見るなり自分で確認した方がいいと思うけど…
>>407 そうなんだが、AHCIなってることの確認方法がわからんのです
BIOSはAHCIになっていた。
デバイスはULi SATA/RAID Controllersが入っていて
HDDがSCSI Disk Deviceになっている
AHCI Controllerとかいうのは入ってない
上記でOKなのだろうか
>>408 ULi SATA/RAID Controller(M1575/M1697)のプロパティで
各々のHDDが、
Current Speedが3.0Gb/sになっている。
NCQがON/OFFが可能か。
win2k or XPでAHCIモードになっていたらこれで確認できるよ。
>>409 しっかり確認できました。
T7K250が3GでWD740GD,WD3200JDが1.5Gでした。
しかも、プロパティからスピードが計れるとかNCQの設定とか出来るんですね。
助かりました、ありがとうございました。
AT8 32Xを購入したのですが質問があります。
使っているHDはT7K250ですが、
FeatureToolで3.0Gb/sへ変更を行うことができません。
systemがサポートして無い的なことを言われます。
HDは2台で、接続はSATA1、SATA2です。
BIOSではSATAmodeをAHCIにしていますが、
他に何か行う必要があるのでしょうか?
>BIOSではSATAmodeをAHCIにしていますが、
変更時だけIDEにしる
414 :
410:2006/04/24(月) 07:00:31 ID:BMrQwhQO
>>411 多分、上記でOKだと
私は最初はIDEで接続、toolで3.0Gへ変更、BIOSをAHCIに変更、
デバイスプロパティでNCQ設定
415 :
410:2006/04/24(月) 07:10:22 ID:BMrQwhQO
すまん、上記紛らわしいので訂正
私は最初はBIOSでSATAをIDEモードで接続、toolで3.0Gへ変更、
BIOSをSATAをAHCIモードに変更、
すでにULiのドライバが入れていたのでWindowsXP起動後に
デバイス マネージャーでULi SATA/RAID ControllerのプロパティでNCQ設定
>>405 他に買われてる方が沢山いらっしゃるようなので
今更感は隠せませんが一応ざっと…
http://www.abit.com.tw/upload/products/at8-32x-500.jpg 上の画像で左上の4pin補助電源を挿すとPCI-2がほぼ使用不可に
(当方、足りるとの勝手な判断で4pin補助電源は挿していません)
左下のケースへ固定する為の螺子がIDE-2に干渉して固定不能
Cool'n'QuietもCrystalCPUIDも使えますがBIOSでのVcore下げは不可(上げはOK)
BIOSでメモリ設定など結構細かく設定項目があります
FANコン(FanEQ)は8V〜12Vの間で調整可能(
>>391氏の指摘通りSpeedfanは不可)
Canopus MTVX2004HF今の所は問題なく使えてます
ベンチ回しても前に使ってたnForce3と殆んど変わらないようですし
今の所は特にこれといった不具合は無いようです
>>416 やっぱ4PINの補助電源挿さないでも問題無いのか。
かなり邪魔だからつけるの止めようと思ったんだが
マニュアルに推奨とか書いてあるから挿してた。
>>417 X700 Proだから平気だろうと勝手な解釈ですw
X1800とかX1900クラスのハイエンドは挿さないとやっぱマズそうですよね
> X700 Proだから
なに その 俺にとっての地雷VGA
すいません、お尋ねしします。
E6コアのAthlon64 3500+をAV8V 3RD EYEで使いたいのですが問題有りませんでしょうか?
同じKT800PROのMSI K8T-NEO2-FIRを使用しているのですがBIOSのせいか突然フリーズしたりS3からの復帰でコケたり・・・
と言った不具合が出て居る状況でしてもし同じような環境で安定して動くようなら乗り換えたいのですが・・・
421 :
411:2006/04/24(月) 20:51:09 ID:S4GZ4zqN
AT8 32Xは前面のヘッドフォン出力と背面のライン出力同時に使えないぽいね
AN8 32Xが日本語サイトに無く、ネットでの取り扱いがPC-IDEAのみってことは
ELSAの(略
PC-IDEAってAX8売っているんだね、X2使えないから売れ残っているだけかもしれないが
代理店に在庫山積みってこと?
そのつどに海外発注で納期が最短で3日というのは苦しそうだな、
実際は最長の一週間がぐらいかかると言うことか。
>>429 週に何回か輸送日があるから、注文のタイミング次第。
KN8 SLIを検討してるのですが、スマビ使ってる方います?
問題ないようなら買おうかと思ってるんで、宜しくお願いします。
>>431 UL8なんで全く参考にならないと思うが、SmartVisionPro3でライブモードで映像が表示されない。
タイムシフトだと映る。
ライブモードでもTV起動前に動画再生させてから起動すると映るけど映像が粗い(オーバーレイ関連?)
VGAはFX5900XTなんですが原因わかる方とかいませんかね?
433 :
420:2006/05/01(月) 19:20:56 ID:HzSAtDUX
AV8 3rd EYE買いました。
MSI K8T-NEO2-FIRからの乗り替えでOS+アプリのインストールまで終了!
何かすごく安定しているんですけど・・・今までの苦労は何?って感じです
環境は
CPU:Athlon64 3500+(VeniceE6コア)
MEM:PC3200DDR 512MB×2(melco/hinix)
VGA:玄人志向RDX800PRO-A256C(Radeon X800pro)
電源:TopowerEZ-PLUG500W
でOCとかはしていません。
後はTVチューナーボードを突っ込みたいのですが安定運用できるオススメのカードは無いでしょうか?
参考にしたいのでよろしくお願いします。
>>422遅くなりましたがどうも有り難うございました買ってよかったです。
AT8のノーマル使ってる方いませんか?
さびしいんです誰もいないと
>>435 残念ながら中古です
新品欲しかったので探したのですが全滅で中古を5980円で捕獲したものです・・・
あんまり調子がいいんで予備としてもう1枚捕獲しました・・・もちろん中古
>>436 だよね。
漏れもAV8欲しかったけれど、売ってなかったからUL8で妥協した。
AV8で BIOS updateしたら SCSIから起動しなくなったと言っていた物です。(チト古いけど)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1115456265/670 SCSIから起動しなくなる原因が分かったので報告。
起動可能の HDDを 4個以上接続して新しい機器を認識すると、Hard Disk Boot Priority
の順番を新しく認識し直すみたいで、その時 ATA HDD優先?みたいで ATA HDDを 4個以上
繋げていると Bootable Add-in Device(PCI Slot Device)が弾かれてしまいSCSI HDDから
Bootしなくなってしまう。
解決策
シリアル、パラレルの ATA-HDDを Disableにして Add-in Deviceの項目を Topに設定。
その後シリアル、パラレル HDDを Enableにする。
>436 BIOSどれ? 824 / 826 / 827
いいかげん初期コア35から脱却したい
>438 ??
BIOS release 2.6 for AV8, Rocket Boy AV8
2.Enhanced compatibility with certain PCI SCSI cards.
440 :
436:2006/05/01(月) 22:48:27 ID:HzSAtDUX
OK AV8-827UPした
AT8 32Xって、SATAモードをAHCIにしても
BIOS上ではIDE3 MASTER(SLAVEは空)と
認識されるのですが、問題なし?
AX8でSATAのHDD繋いでるんだけど
なぜかデバイスマネージャでSCSIのHDD
として認識されてる…。
OSはWin2000なんだけど、こういうモノなのだろうか?
仕様です。IDE増設ボードとかと一緒
>>444 仕様なのか・・サンクス。
ディスクのプロパティ見たら「書き込みキャッシュを有効にする」
がグレーアウトしててチェックできないのだけど
これってHDDの書き込みキャッシュが無効になってるって
ことなんだろうか?
違うよ。
>>445 これは別にAX8に限ったことじゃない。
RAIDモードで使えばどのマザーでも一緒。
>>446.447
nF4のときはSATAもIDEと同じように
使えたから戸惑ってしまったよ…、ありがとう。
しかしこれは非RAIDモードで使うことって
できないのかな?
BIOSでRAIDロムを無効にしたらHDD認識されなく
なるし、やっぱ無理なのかな。
AT8 32Xで何故かCPU-Z(1.3.3.1)でVCORE電圧の表示がおかしい。
大体1,630〜1.640Vになってる。クロックだけはCPUID通り変化してる。
uGuruでは1.05〜1.350位。Coolin'n'Quiet 、CrystalCPUIDどちらの使用でも
同じ結果。BIOS上ではあたりまえだけどuGuruと同じく普通。温度も22〜30前後。
という事でおそらくCPU-Zとの何らかの相性的な問題だと思われます。
因みにCPUはOpteron 148。OC無し。
>>449 随分高いね。> CPU-Zの表示
ウチのはX2 +4400だけど微動すらしないよ(w
uGURUの方が正しいのだろうけどね。
451 :
410:2006/05/05(金) 08:15:55 ID:Oes4i1ls
>>449 僕もv1.33.1で確認しましたが、
x2 3800+で1.35vで正常に表示されています
uGuruだと1.33から1.38くらいでぶれて表示されます
OCは230x10で若干OCしていますが正常です
なのでオプのせいじゃないカナ
FAN EQ思ったよりファンスピード絞れないのね
冬にまたST-35に戻すかしら
>>450-451 レスどうもです。やっぱりOpだからかな・・。
それ以外は非常に安定してるから何の問題も無いんですけどね。
453 :
420:2006/05/10(水) 19:25:55 ID:Xc7yWrh+
AV8 3rd EYE導入後の報告です。
通常の使用では全くといって問題ないのですが5回に1回位の割合でS3からの復帰で
こける様になりました。
疑われるもの
メモリ・・・MEMTEST等でTEST実施するがエラー等は一切なし
VGA・・RADEON ドライバを最新のものに変更済(CAT6.4)
CPUドライバ・・再インストール(ドライバの更新より)
VIA4in1・・最新(5.08)に更新
といった感じで対策しましたが後何か注意したらいい事って有りましたっけ?
とりあえず5回ほどTESTした良かったのですが何か不安です・・・
うちも何回かに一回はピーポーが鳴って失敗するな、リセットボタンを押すと正常に復帰するけど。
>>453 メモリはB6U808のモジュール?
再起動時の不具合で、私はメモリを交換したら直りました。
456 :
438:2006/05/11(木) 00:06:51 ID:U5msFHl3
>>439 AV8 Bios2.7に LSIC160B(SCSI)の組み合わせ、まるきり起動しなかったよ
SCSI BIOS組み込まれ BIOS POSTも最後まで行くけど SCSIの起動に移行しないでハング
>438の不具合以外にも、やはり bios ver上げると LSIロジックの SCSIでは起動しなくなるようです
もう、ATAカードとか全て抜いて SCSI 1枚でもダメ
結局 Bios1.7に戻しました。
その後 ATAカードを SATA RAIDカード Sil3124に交換しましたが ver1.7なら同時使用で
SCSIから起動しました
(Sil3124の biosが RAID BIOSではダメで ATA BIOSにしましたが)
457 :
453:2006/05/11(木) 00:26:02 ID:O9YjeD5a
>>455 JDEC準拠のMelco基盤のやつです
MEMTEST12時間通ったんで問題ないかと思うんだが・・・
取り敢えず対策してから失敗は一度もない(20回ほどTEST)
もうしばらく様子を見ます。
横レスでスマソ
>457さん
S3のほかにもS4はコケますか?
当方はKV8 3rd EYEでS3,S4ともにたびたびコケたので
キャプボで留守録しようとたくらんでいたのを断念しました。
ABITスレやDTV板のカノープスMTVXスレにもカキコしたことあるんですが
未だに情報収集してます。
電源の相性かなとも思っておりますがABITの他のマザボでも出るのか興味あります。
あと3rd EYEのクロックをつなげないとなんとなく調子いいような気もします。
AX8ってSATAのHDDをIDE互換モードに
できないのかな?それらしい項目見当たらないんだけど…。
>>460 VIAのチップセット使ってるのは全部出来ぬらしい
うそつくな
>>462 それはすまぬ、出来るのおせーて
少なくともAV8,AX8は_だった
最近はしらん
>>463 GA-K8V ULTRA-939はできるよ。
VIAママン使ってたら最初から出来ないと思ってたんで、毎回FDD入れてたな
それ以前に使ってるPCがことごとくRAID/SCSIばっかりなんで、本能的に
F6押してしまうw
まあVIAの場合はRAIDモードで使った方がいいと思うが。
>>463 ASUSのA8V-E DX NWも可能
>>463 同じABITならKW7が1.4からIDEモードに対応した。
続きはVIAスレでもいってやってくれ。
470 :
457:2006/05/13(土) 00:24:56 ID:5JB/LwC6
>>459 S4は設定が分からんから答え用が無いですが取り敢えずS3での報告・・・
対策後に1回こけました・・・原因不明・・・何れチューナーボード入れたいのに・・・
これでは安心して録画用に出来ません・・・
今度はQnQ切って運用中です!また報告します。
AN8Ultraですが、ここ数日間に毎回CMOSクリアしないと起動しないんですが電池切れ?
クリアーしてF1押すと普通に起動、しかしながら再起動するとBiosすら立ち上がらず
BiosをUPや構成を変えてでは無いです
今は、サブに取っておいたマザーに換えてマザー以外は元の構成のままで不具合無しだから
とりあえずマザーだとは思うのだけど、コンデンサー周りには妊娠は無し
Athlon 3200 Venis
Raptor 36G
メモリー Hynix 秋刀魚 1Gx2
X850XT
普通は電池切れとおもう。
そうですか・・・まだ1年経ってないんだけどハズレ電池なんでしょうか
>>473 漏れのUL8なんて、買ったその日にすでに電池切れていたぞ。
そいつは酷すぎだ
476 :
Socket774:2006/05/16(火) 08:39:35 ID:nR5rBENU
保守
477 :
Socket774:2006/05/16(火) 09:47:27 ID:ABDjkCbN
KN8 BIOS更新 age
478 :
459:2006/05/16(火) 10:48:12 ID:9XOQwJsy
>470さん
当方で主に使っていたのは休止状態(S4)でした。
メモリはセンチュリーマイクロ使ってたんですが
KV8-proでは一日に9回ほど休止→復帰→休止の設定で試したのですが、
一週間以内にどこかでコケて起動不能になってました。
予備用に買ったKV8-proも同じ症状が出たので個体の不具合ではなさそうです。
3rd-EYEを使いたかったのとVIAチップセットが好きだった事もあってAV8に
乗り換えようかと情報収集している最中にAV8は店頭から姿を消してしまってました。
>459でも書きましたが、当初起動時の瞬間最大電流が足らなかったか、
電圧の立ち上がり特製が悪いなどで電源との相性が悪いと見ていました。
その後VGAドライバとの相性か?など容疑者は浮上したのですが原因追及はできていません。
もしかしたらチップセットかな?
でもDTV板のMTVXスレではどうやら無事使用できてる人もいるので原因がつかめません。
ちなみに電源は何をお使いですか?
当方で試したのは
岡谷エレクトロニクス 音無しぃR2の400w
玄人志向 KRPW-460/W12CM
ツクモ TAO470-MPV2
Antec TRUE430です。
長文スマソ
1年近く前ax8v2でたまーにシャットダウンしても電源おちねーとか書いたけど
あれって高負荷後のクールダウンだったのかな。3分ばかり放っておいたら切れたわ
はやとちりだったらごめんね
>>479 そーなの?
俺も今度チェックしてみよっと。
481 :
470:2006/05/18(木) 23:27:02 ID:0TiEZ87W
>>478 取り敢えず報告、QnQはどうしています?
こっちはQnQを切って運用中・・・今のところS3復帰問題なしです。
・・・QnQ入れてても通常問題無いんだが不定期に復帰に失敗します・・・原因何だろ・・・
>>471 俺のKN8−SLIでも以前そういうことがあった・・・
電池換えて、一応解決したけど。
元の電池が悪いっぽいですね。
それにしても、ヒートパイプ周りのOSTは定期的な検診が必要ですね。
できる限りエアフローには気をつけてるけど。
せめて公式の写真みたいに、松下・ルビコンあたりがほしかったかな。
483 :
459:2006/05/19(金) 10:42:09 ID:o/8smP20
>481
レスサンクス
試験運用中だったのでCnQは使ってません。
Win2ksp4でもWinXP(MCE)の両方で試してみた(CnQ使わず)けど同様にコケました。
当方では主にS4(休止状態)を使っていたのですが、復帰に失敗するパターンが二通りありまして
1、電源LED点灯し復帰しはじめるがVGAのBIOSすら写らずフリーズ
この場合3rd-EYE時計にCPUクロックが表示されない。
2、BIOS表示後OSの復帰表示が出て時、黒画面で下のバー表示が伸びるところでフリーズ
当方VGAはGeforceFX5200しか試してないことに気づきましたが
他はGeforce2MXしか持っていないという理由と、
現在他の目的で運用中なので、その後の原因追及が出来ておりません。
安いな
メインが子豚の自分は迷わずAM2吶喊。
はやくでないかな〜。
>>482 電池を別マザーから換えてみたけど症状回復せず
そのまま修理行き恵安の保証書見たら2年保障なんだな
ラインナップにすらもう既に載ってないAN8ULTRA・・・
何に変わって来るのかが・・・
国内で3年保証がIntel、2年がABITとMSI
他は全部代理店経由で1年か。長く使うならありのメーカーと思うんだけどな。
AT8 32X BIOS1.1来てるね
今使ってるママンど安定な状態だから次はcore 2 duoママンが出始めてからでいいや。
492 :
Socket774:2006/05/20(土) 21:07:15 ID:zwIb9wJ9
AT8の購入を検討しています。32Xではない、無印AT8を所有されている
方にお聞きしたいのですが…。
373 名前:Socket774 投稿日:2006/04/15(土) 09:17:53 ID:D6LMBvCc
>>371 いや、シャドーカードはいらない
一枚だけならシングルで、上下どっちに挿してもOK
これってAT8 32Xに限りですか? シャドウカード付属のAT8で、CFでなくVGA
1枚で動かすとき、上のPCI−Eにシャドウカードを刺して、下のプライマリに
VGA刺してとあるらしいですが、上のPCI−Eに一枚だけVGA刺して動かすこと
(CF使用しない)は32Xのように可能でしょうか?
AA8XE-3rdEYE使ってますが
フロントパネルオーディオコネクタのマイク端子がうまく機能してません
ヘッドホン端子にヘッドホンを挿してもスピーカーの音が自動的に止まりません
ABITのQ&AにあるようにハイデフィニションオーディオなのにケースのフロントパネルコネクタがAC'97という規格のせいだと思うのですが
なにか解決方法はありませんか?
>>492 マニュアル的には駄目。て事で無理。
とりあえずABITからマニュアル落として嫁。
>>485 それ、土曜に更新された情報だと無くなってたな。速攻売れたくさい
実は俺も買ったんだが、土曜のお昼の段階で2つしかなかったからな
ぬふぉより快適っぽい気がするw
AT8シリーズはコンデンサーが良いな。FDDの位置があれだが
FDDなんか使うなって事でしょう
FDDはもう今の時代、安い外付け一台使い回せば十分だと思われ
FD単価安いから配布とかに使われてるんだよ
WindowsのOEM版買うのにFDDドライブは必要、USBで良いけどね。
>>484 >また、全てのコンデンサに日本製のものを採用し、独自のユーティリティによりオーバークロックも可能としている。加えて、独自のモニターソフト「ABIT EQ」が添付され、7種類の電圧、3カ所の温度および4つのファンの回転速度などを監視できる。
疑問なんだが、Abitのマザーの型番 ATとかKGとかどうゆう由来で名づけられてんの?
適当
504 :
502:2006/05/23(火) 14:16:40 ID:vtsDf8IU
('A`)エー 適当なんか AT7ってマザー使ってるんだけど、AT8とは全く違う別物だよなぁ
AT8ってS3からの復帰ができますか?
・・・買おうと思っても売ってないかもしれませんが。
そういや最新蟹Audioドライバ入れたら
AC97コンパネのABITのマークが消えてた
ANともうひとつのシリーズは同じNf4なのになにがちがうのですか?
間違って送信してしまった;;
AN8Uが欲しいのですが、代用品としてSN9SLIでもいけますかね?
用途はゲームでスペックはX2-4200+ X-Fi mem2GB GF6800GT です。
PCIの数は大丈夫?
>>510 大丈夫です、X-FiさえさせればOKですから。
代用品はAN8SLIの間違いでした、SN9ってなんだ俺orz
初代Guru Clockって、Guru ClockU対応のマザーで使える?
逆は無理みたいだけど
>>515 具体的な板名出せば誰か答えてくれるんじゃない?
ちなみに俺はAN8 SLIで初代Guru Clockを使用中
517 :
480:2006/05/27(土) 19:51:55 ID:lpJscbNL
>>479 おー俺のもそうだったyo! 今日確認した。
放置していたら電源切れてた!!
KV8にビッグタイフーンは着けられますか?
UL8 Pro madakayooo
520 :
Socket774:2006/05/29(月) 19:30:50 ID:+fUH7W2m
AT8安定してる。
521 :
518:2006/05/29(月) 21:07:45 ID:2eup1y7V
しょうがないダメ元で買って付けてみるか
XP-120は駄目だけどこっちは可能性がありそうだもんな
ちょいとお助けを
AV8 3rd-Eyeに新たにS-ATAのハードディスクを増設したいのですが、BIOSの段階で認識してくれません。
今使っているS-ATAのハードディスクは問題なく認識しているのですが。
この段階で考えられる原因はなんでしょうか。よろしかったらアドバイスをお願いします。
M/B:AV8 3rd-Eye(BIOS ID:1.7)
MEM:DDR3200 1GB 2本(デュアルチャンネル)
VGA:Radeon9600XT
HDD1:Seagate ST3120022A(IDE、システムとして使用)
HDD2:日立 HDT722525DLA380(S-ATA 倉庫として使用)
HDD3:Seagate ST3808110AS(S-ATA、システム用として購入したがBIOS段階で認識せず)
524 :
522:2006/05/30(火) 14:37:18 ID:aMR2L1Qs
>>523様
無事に認識することができました。ご協力ありがとうございます。
当方AX8(V1.0)ですが、
>>522と同じように、Maxtorの7V300F0がBIOSレベルで認識されません
1.5G制限もしたんですが…
XPのインストールの時にF6を押して、マザーボードについていたSATA/RAID ドライバーを読み込ませても、
「HDDがありません」という旨のメッセージが出てインストールを続行出来ません
今友人に、Win環境からフォーマットとパーテを区切ってくれるよう頼んでいるのですが、これで認識してくれるでしょうか?
それとも、SATAIIはダメ、ということなんでしょうか?
BIOSで認識しないならフォーマットは無駄
思いつくのはBIOSのVer変更、RAID-BIOS enable位かな
AX8は、サウス直結のSATA/PATAと、VT6421経由のSATA/PATAが統一的に扱えるBIOSだよね。
AV8にSAPARAID-PCIを挿しても、あんな状態にはならないから、最初見たときは驚いた。
Delで入る方のBIOSセットアップでは、SATA関連は起動優先順位くらいしか変えられなかったような気がする。
Tab押して入るVIA RAIDセットアップで詳細がいじれるけど、単発でSATA-HDDを使うときに
あの画面で何か作業する必要があったかどうか…
529 :
525:2006/05/31(水) 20:05:18 ID:ggGVt6A5
>>526 BIOSは最新のID:1.4が入っていると思います(以前使用していたATA/133のHDDが壊れる前に、OS上からアップデートした記憶があります)
RAID-BIOSとは何でしょうか?
>>528 SATA1とSATA3を試しましたが、どちらも認識してくれませんでした
ABITのAM2マザーってまだ売ってないの?
>>525 1.4はしらんがVerによってはOnboard RAID ROM(RAID-BIOS)をenableにしないと認識しない場合あり
OTESのカバーはもう付かないのか・・・
535 :
481:2006/06/02(金) 10:25:24 ID:ixf06+5K
以前AV8 3rd EYE導入後にS3からの復帰で不定期に失敗していたと報告していた者ですが追加報告です。
電源を手持ちの他の「TopowerEZ-PLUG500W→初代鎌力400W」に交換したところ症状が修まりました・・・
実質ただ静音を目指しての交換で実質のダウングレードだったのですが、これが電源の相性なのでしょうか?
536 :
459:2006/06/02(金) 17:45:12 ID:ck7TfdyX
>535
>481さん
報告ありがとう。心待ちにしておりました。
>これが電源の相性なのでしょうか?
そうだと思います。
起動電圧の波形なんかで変わるみたいなので素人では動作報告を待つしかなくて
ほんとに報告ありがたいです。
静王3の400Wタイプを使っているがS3の復帰は問題ないぞ
538 :
Socket774:2006/06/03(土) 06:04:20 ID:YhpgraDe
AT8とAntec TruePower480で電源ボタン押しても一発で起動せず、ボタンを押したまま
5秒ほど繰り返してやっと起動してた。
でもMSIのK8Nシリーズでは問題なし。
AT8にENERMAXEG495Pの組み合わせだと、S3復帰を含め問題なし。
初めて電源の相性を体験した。
539 :
538:2006/06/03(土) 06:05:57 ID:YhpgraDe
すまん、ここはsage進行だったんだね。
abitとantecは結構前から相性が悪いってことになってたような...
KV8とneopower使ってるがそんな相性はない
AT8 32X
BIOS 1.2が来てるね
>>538 電源初期のrevなんじゃね?うちのもギガマザーで、そういう時ある
AV8+Antec True PowerU380だとS3復帰の成功率50%
うほ
そんなに沢山のマザーを作ってるわけではないのにラインナップが複雑怪奇なABIT
そうだ文句あっか
>>538 昔、同様の症状が現れた際に電源が吹き飛んだことがあったのぅ(´ω`)
一緒に持っていかれたKG7とKyro2さらば(´・ω・)ノ~~
Fatal1ityAN9マザーでSLIすると、SB X-Fi Fatal1ityが付けられないと思った
次スレからはabitにスレタイが変わるのか。
>>550 コンデンサの話も出てるな。
これは期待しちゃってもいいのだろうか?
マウスやらヘッドセットやらでも展開するのかな
AX8-V2.0は7950GX2の対応Bios出すのかなwktk
AT8 32X、BIOS 1.2を入れたけど違いがワカラン
半年後に出るよ
AX8 V2.0使用中。ただいま室温26度。
SpeedFanでPWM 41度になっとるけど,他の人はもっと低い温度だったり?
PWMってどのパーツのことなんだべ?
パワーのモニタでPWMと思っている自分がいる (^^ゞポリポリ 違うかなぁ・・
Pulse Width Modulation の略だよ。
CPU用などのローカルのオンボードSW電源の温度だろ。
NBはノースブリッジだぞ!!
561 :
Socket774:2006/06/12(月) 03:18:07 ID:QGlHtjNz
>>550 サイトデザインが新しくなったね。ついでにKN8 Ultra BIOSうp age
Support nForce4 Rev.B1 chipset
nForce4のりビジョンあがったのかな。
KN8-SLIのチップセットがあつくてやばい。
パイプでつながれたCPU脇のヒートシンクは冷たいのに、チップセットが激熱。
そこだけあつくてどうしようもない・・・助けてくれ
>>562 一度シンクを取り外してグリス塗り直してみると良い。
以前知人が ASUS の同じくヒートパイプ採用シンクのママンでグリス塗り直したら
すげー冷えるようになったって言ってた。
>>562 あぁたしかに。ずっと触っていられない温度ですね・・・
俺も週末にグリスかな。
触ったら負けだと思ってる
しかしその誘惑に逆らえる者は数少ない
全日本製コンデンサ+シュリンクして発熱減ったM1695搭載のUL8-Proが出たら泣く。
568 :
562:2006/06/13(火) 00:48:31 ID:R9vBM5MK
>>563 ほう。週末にでも試してみようと思います。
ゲームとか動画とか負担がかかることや、長時間動作させるとフリーズするんですよね。
なので、恐らくヒートシンクが悪いかと思ってます。
一応CPUファンの風で冷却してるとのことなので、
CPUファンを全力で働かせて何とかしてますが、
動画とか見てるとたまに止まりますね。
一つ気になるのはチップセットのヒートシンクは熱くなるが、
ヒートパイプで繋がってるCPU脇にあるヒートシンクまで熱が伝わってないことですね。
パイプ自体あまり熱くなってない。
これがグリスで直るかどうかは不明。
塗り直してどうか正常になってくれることを願う。
>>564 同士よ。
質問なのですが。
AX8 2.0はRadeonの問題は解消されたのでしょうか?
解消されたなら購入を検討しようと思うのですが。
AX8 v2.0とRadeonの問題って、具体的にどういうものなの?
漏れはX800GTO 256MBと組み合わせてるけど、BIOSが1.0の頃から特に障害には出くわしてないよ。
もっと新しい世代のRadeonが相手だとおかしくなるのかね。
>>570 箱の状態は余りよくなかったので中古かと。
>>571 X800GTOで問題ありませんでしたか。
私もX800GTOですので(Ultimateですが)大丈夫な可能性もありますか。
X1000系じゃないの
つか聞くよりアナウンス見たらどうなの
AX8スレ(dat落ち)ではRADEONと相性問題多発。俺もそうだが。
x1000系は当時発売されてなかった(はず)。
起動時に時たまRADEを認識できないのよ。割り込みに失敗している模様。
起動してしまえばごく普通に使える。GFなら大丈夫。
うちもAX8V1だがRADEONでは問題出てた
今はゲフォにしてるがよく起動でコケる
あとデフォルトなのにベースクロックがなぜか204MHzでわりと腐れマザーだと思う
マニュアル設定で200MHzにできるお
そんなことを言っているんじゃない
RADEON問題はともかく2%位は誤差範囲
NTPであわせなくても絶対時計が遅れない素晴らしいマザーでした
マジでABITって名前の理由がわからんよなぁ・・。
RABIT
>>568 ヒートパイプなのでマザーボードが
横置き、流行の?逆さま設置だと性能が発揮されません
発揮されないというより全く機能しないな。
Ax8v2.0、ラデで問題でたことない。
X1000系だとBios上げないと気分悪いことになるけど。
デフォで2%もずれてるマザーなんて他にないよな
あと電源ちゃんときれないことがたまにあるよ
AV8なPCにVista Beta2 32bitを入れてみたけど、USBとLANにびっくりマークが付いて使えない。
入れた人どうですか?
>>581 【A BIT】・・・ビット
エルメス MAN-08 (1号機)が連邦軍艦艇に対し長距離からこれを利用して攻撃、
数隻を撃沈する事に成功している。
ABNORMAL IT
>>580 電源周りのコンデンサはKN8より劣化してるな。4pin電源コネクタの位置とかは改善されてるようだが。
>>588 AX8スレであったクーリングのためにしばらくファン回ってるという話を
信じて待ってみたが10分待っても切れなかった
593 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2006/06/15(木) 17:45:14 ID:xcnQW9jY
あれ?Abit、つぶれたんじゃねーの?
買収されて、灰の中から立ち上がった
しかしそれは我々が愛したABITとは似てもn(ry
うお、小文字になってからやる気が出たのか?KN8 BIOSまたアップデートキタよ。間2週間かよ。
597 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2006/06/15(木) 19:12:47 ID:xcnQW9jY
まぁ基本的には
599 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2006/06/15(木) 22:38:12 ID:xcnQW9jY
そうっか。じゃぁ、資本を得て、万々歳か。ハゲっが。
うさだ回収に参りました。
∧∧ ∧∧
< > < > 手間掛けるなっつってんだろ
(==\(`Д´)テ==)
>λ )( ) | i 丿
○ ( ) O人O ( )
∫ ∫
∫ ∫ズルズル
601 :
562:2006/06/16(金) 00:41:43 ID:UOwqPsOR
>>583 それはないはずです。
文面を見てもらえば分かると思いますが、
CPUファン横のチップセットヒートシンクほど熱くなってないんですよね。
まあ、ファンで冷えてるからなのかもしれませんが、
チップセットヒートシンクの熱さから考えると、
ヒートパイプの能力が低いとしか思えない。
ファンでも直接つけてやりたいくらいです。
直るかは分かりませんが、週末にでもグリスを塗ってみる予定です。
602 :
601:2006/06/16(金) 01:02:47 ID:UOwqPsOR
>CPUファン横のチップセットヒートシンクほど熱くなってないんですよね。
CPUファン横のヒートシンクは、チップセットヒートシンクほど熱くなってないんですよね。
間違ってました。
> ヒートパイプの能力が低いとしか思えない。
なのに
>
>>583 > それはないはずです。
>>601 なんでそれはないはずですって言えるの?
>>601 週末の結果報告を期待しています。よろしく。
(以前、an8 ultraの報告で、
チップ上の熱伝導シートに空気が入って
プックリふくらんでいるのがありました。
そうでないことを祈ります。)
ぷっくり膨らむってことはシートをシンクが元から押さえつけて無いということになるよな
なんか見た感じ熱をあんま伝えなさそうな
モノを挟んであるって印象だったな。
業者は死ねよ
AM2シリーズ使ってる人いる?不具合とかありませんか?
MSIのが初期不良っぽいので差額交換させようと思ってるんだけど、ASUSかabitで考え中。
質問じゃなくて報告なんだが、POSTコードの04は、完全にメモリ回りだと分かった
今日マシン掃除したら04まで行って起動しなくなった
だがメモリ挿しなおしたら直った
以上今後の参考までにどうぞ
613 :
Socket774:2006/06/22(木) 00:59:21 ID:QM+6/u+B
AV8_3rdeyeって、SATAを無効に出来ませんかね?
ATAカードを増設して、OSにドライバをインストール後
HDDを繋げるとBIOSまでは行くけど、それ以降進まず
もしかしてオンチップのSATAが、邪魔してるのかな?
…と思ってBIOSの中を覗いても、ソレらしき項目が見つからなかったのです
>>613 前スレ辺りでBIOSは古いVer.じゃ無いと・・とか
いってたヤシがいた気が
AN8 SLIとKN8 SLIってチップセットの放熱具合は同じようなもんですか?
>>613 その古いverでないと。と言ってた物だけど、boot other deviceとかでリターン押して other deviceの順番変えてみた?
ataカードの biosを updateするとかも手だ。俺の持ってる SATAカードは bios updateしなければ AV8ではどうにも動かなかったよ
それと、古い verの biosね。新しいのは、拡張カードの認識順が異なっているようです
617 :
613:2006/06/22(木) 20:33:08 ID:QM+6/u+B
レスありがとう御座います
現行最新BIOSの2.7から徐々に下げて2.0でBIOS起動後、OS正常稼動しました
今使ってるのがアスロン64_3000で、アスロンFXやX2を使う予定が無いので
しばらくこのままで使って行こうと思います
>>616 アドバイスありがとうございます、最初に内蔵IDEじゃなく外付け認識させないと駄目?と
試行錯誤しましたが、以上の通り何とかなりそうです
ちなみにATAカード自体は、プロミスのUltra133TX2なので
OS再インストの機会に、コッチをブートにしてみますです
神IDが出たのでぬっとんできますた。
記念ぱぴこ
じゃ、ばいなら!
619 :
618:2006/06/23(金) 13:25:17 ID:txGv3taQ
うぎゃ、烈しく誤爆。
失礼しました。
620 :
562:2006/06/24(土) 01:45:19 ID:EOlkxZ63
先週は忙しくてできなかったので、急遽チップセットヒートシンクにグリスを塗り直してみました。
その結果、どうやらヒートシンクが以前よりも熱くなったような気がします(体感)。
ですが、熱いことにはかわりないので、どうすればいいやら。
大きなチップセットクーラーはVGAがじゃましてつけられないし……
空気循環を高めてよく冷えるようにするか、
ケースファンからダクト引っ張ってきてヒートシンクの真上にもってくるか。
つけてすぐ熱くなるから、前者はあまり意味がないような気もします。
なので、後者のダクト案がどうやらよさそう。
パソコンショップで買うと高そうなので、ホームセンターで良さそうな物を探してつけようかと思案中。
他に考えられる原因や、良案がありましたらご教授願いたいです。
それも考えたんですが、VGAが既にヒートシンクの一部に干渉してまして。
まあ、何とかぎりぎりつけられそうでもあるのですが、
賭になるのはちょっと痛いかなと思うんですよね。
とりあえずかってみるのもいいか……
>>623 チップセットからヒートシンクに熱が伝わらないわけではなく、
その熱が多すぎてCPUファンでは排出しきれない(伝わりきらない?)というのが困るんですね。
今回グリス付けなおしたところ、更にヒートシンクには熱が伝わりやすくなった気はします。
しかし、ゲームをやってみるとやはり熱が多すぎて止まってしまうようです。
よく考えてみると、でかいチップセットヒートシンクもつけられそうなので、
それをつける案も検討してみるつもりです。
625 :
623:2006/06/24(土) 23:57:04 ID:lBEGPVW/
>>624 ありがとう。
困りましたが、がんばってください!
おれは965で十分だから、AB9 Pro行くぜ
AM2対応/Conroe対応マザー出してくれ。VIAチプーで。頼むよ。
今使ってるAW8-MAXより使いにくそうに見える>AW8-D
PCIの数少なすぎ・・・
AX-8 V2.0で長時間起動(2日ぐらい)してリブートするとマザーがビープ音吐いて
CMOSクリアしないと起動不能になるんだけど・・・・・これってBios上げたのが原因?
Bios上げる前はなかったんだけど、なんだろ?
電池切れも疑うべき
個人的にはSLIよりAN9 Ultraが欲しい。
でUL8 Proはまだなのかと。
続報が全く出ない。
>>632 似た現象起きた
俺の場合40時間ほど使用後電源落し、その15時間後の再ONで
POSTが通った後、起動不可状態
BIOS設定には入れたがSATA-RAIDの設定メニューに入れなかった
一回コンセントを抜くと復帰した
Sonyのボタン電池のことかあああああ
>>637 拝啓 当社ボタン電池はランダムタイマーが仕込まれております。 敬具
640 :
632:2006/06/29(木) 07:53:38 ID:2gWblwjB
うちのは一度起動できなくなるとPOSTで停まってBIOSすら出てきませんよ。
で、CMOSクリアすると何事もなかったかのように起動します、FAN EQがデフォになっちゃうんでビープ音鳴りまくりですが。
VGAは6600GTです〜。
修理に出していた7800GTが返って来たので差し替えてみようと思ってます〜。
電池に欠陥なんてあるわけ無いだろ
プログラムが入ってるわけでもないし
643 :
Socket774:2006/07/01(土) 06:42:34 ID:AwpKfxv5
AV8再発してくれ
>>643 AV8-3rdEYEの新品持ってるけど
いくらなら買う?
キモオタがこっそり舐め回したかもしれないものを買う香具師なんかいるんか…
>>641 ソニーのリチウムイオンなんかは非常に燃えやすい。
耐えきれずに工場まるごと燃えたことさえある。
コピペにマジレスかっこわr
は別としてDELLノートのバッテリーが爆発炎上してたっけ。
あとiBookとか。
DELLの発火事件はすごいな、炎があがって燃えているし。
飛行機の機内なんかであんなになったらパニックになるな
ソニータイマーを機内に持ち込んだ乗客乗員の責任だな。
マシン組んだので、ご報告。
M/B abit KN9 SLI 初期BIOS1.0 最新の1.2へupdate済み
CPU 64 3500+
MEMORY UMAX DDR2-667 1GBx2 *1 後述
MELCO(BUFFLO)DDR2-533 ELPIDA 512MBx2
電源 玄人志向 KRPW-F550W
VIDEO LEADTEK Duo PX6600GT *2
CASE ENERMAX CS-588PRO
HDD WesternDigital WD1600JS
etc GIGABYTE i-ram に
1GノーブランドPC3200MEMORY チップはBlueFighter
OS XP Pro SP2
C'n'QはBIOSでDisableにし、CrystalCPUIDにて制御。
*1
UMAXメモリ相性のようでBIOSまで起動できるときもあれば
できないときもありという状態です。
OS起動には一度も辿りつけませんでした。
このメモリをintel M/Bにつけると何事もなく動きます。
UMAXのメモリチップ、PSC製らしいのですが
ここELPIDAのOEMやってるんですよね。
ELPIDAメモリがAM2で相性発生という記事をみたので、
それを食らったのかと思います。
すでにAM2で問題なく動く対策版チップ出たらしいですけどね。
このメモリは対策版ではなかったと。
それはそれとして、PSCのメモリチップってPSCオリジナルのマスクではないのだろうか…
駄目もとで同じくELPIDAチップを採用してた533メモリを挿して見ましたが
こちらは何の問題も発生せず。
*2
半ば覚悟してましたがSLI MODEで動きません。
最新のdriverとパッケージ付属のCDの去年のdriver
そして、ベータdriverを試しましたがすべて駄目でした。
BIOSの項目にSLI関連MODE切り替えの項目もなければ
ジャンパーで切り替える場所もないので完全にお手上げです。
仕方ないのでtaiwanにどうにかならないかmailはしましたが
どうなることやら。
それ以外は至って問題なく負荷テスト等(PRIME95とFF BENCH、MEMTEST半日loop)を
PASSしたのでメインマシンへ格上げしました。
以上、やけに長文で日記みたいになってしまいましたがご容赦を。
妹が一緒に、まで読んだ。
>>652 SLI買ったのにSLIで動かないとは・・・ご愁傷様です
KN9Sまだかなぁ・・・
656 :
Socket774:2006/07/04(火) 01:03:21 ID:IhonnfFr
Fatal1ty AN9 32x 買いました。
GALAXY GF 7600GT-Z/256D3/2DVI/PCIE 買いました。
画面表示できません。相性でしょうか?
マザボのサポートを受けに行き、他のボード6600系、7900系を差してもらいました。
素で動作。
グラボも店に初期不良チェック通過。
誰か・・・哀れで救われないPCボンビーに愛のコメントを・・・
657 :
Socket774:2006/07/04(火) 01:09:43 ID:IhonnfFr
追伸・・・
300円でcanopusのPCIグラボ買いました。
画面表示しています。
bios画面は触れます。
PCI-E関係の設定(電圧、クロックなど)は全てAUTOですが、手動で動けば・・・
なにが原因でしょうか?考えられる原因をご伝授くだし。
最低構成で消去法でチェックしていくと、あとは電源BOXしか残ってないけど・・・
biosで一見正常に動いています。
PCが立ち上がっても画面表示のみしない状態ならば、
一番先に疑うのはモニタケーブルじゃね?
他に考えられるのは
1.モニタ−VGAの相性
2.VGA−M/Bの相性
ぐらいかな
RGBで繋いで、モニターがDVI設定になってるとか、
もしかしてモニター壊れてるとか…
とりあえずモニター周り調べた方が良さそうだね。
AX8 V2.0 SpeedFan読み
PWMだけが43度。他は38度。
CPUクーラーが吹きつけタイプではないので(刀)
周辺温度が高いのかな??
うん
662 :
Socket774:2006/07/04(火) 18:48:46 ID:IhonnfFr
>>658 >>659 サンクス
1.モニタ−VGAの相性
我もそうではないかとはじめに疑い、自前のアナログモニターのほかに、
DVI端子ジャンクモニター(もちろん店頭にて動作確認。無保証品)を5,000円で購入。
実は2つのモニターにて試しているのです。
2.VGA−M/Bの相性
やっぱりこれでは?
と疑ってるのだけど、さすがに2万、3万を気軽に出すほど裕福なではないので、
とりあえず、OS入れてみてデバイス認識しているか?
確認してみます。
また報告入れときます。
Conroeのマザーいろいろ見たがAB9 PROが一番よさげだった
半年後来ます
Intelのマザーって、電圧とかクロックとかいじれるもんなの?
Intel純製のマザーってことね
666 :
Socket774:2006/07/05(水) 01:51:11 ID:7hVyoI8W
無理を可能にするあほ技術力こそがabitの売りだから
あほなabitが好きです。あえて自作するからには安牌路線は
進まない。安牌にいくならBTOやメーカーPC買ったほうがよっぽど
保障ついとるからええ!
あえて自作=リスク=あほマザー!だからabitが好き!
不可能といわれていたPEN3デュアルも無理やりやってのけたしね。
fatal1tyええよ。真っ赤っかで、ピカピカ光って派手派手、どうせハイエンドPCの運命はすべてゲームにあり
とパソコンを否定してゲーム機マザーでいきますーーー!って感じで。
力説してスマソ
なんかOSいれたけど駄目ポーーー。
このデバイスを開始できません。[コード10]やねーー。
明日、6千円くらいの検証用PCI-E買ってくるか。
動いたらショックだなー。
あとこの電源アクティブ PFC機能がちゃんと働いてるのか?
115Vと230Vの切り替えが失敗していると表示できないなんてこともあるようだけど・・・
667 :
656:2006/07/05(水) 23:18:33 ID:7hVyoI8W
本日ノンブランド GeForce6600GT 126M ジャンク8千円で買いました。
なんも問題なく動きました。
668 :
Socket774:2006/07/06(木) 01:36:46 ID:x0pY0sy2
>>666 訂正
PEN3デュアル → 河童セルデュアル
Fatal1ty AN9 32xとGF7600GT-Z/256D3/2DVI/PCIEを買おうと思って覗きにきたわけだが…
どうすっかな?
今更ながら、KV8-MAX3を買ってみた。
BIOS最新にsempron2600のrevDで使ってみたんだけど、思った以上に快適!
SATAポートも6つあって、先々ファイルサーバーとしてもいけそう。
でもCPU電圧がちょっと高い orz
デフォだと1.4vのはずが、BIOSではデフォにしても最低が1.5vだし、windows上では1.45v前後。
なんとかならないものか・・・・
アドバイスきぼん。
>>672 2600だから使えないんよ。orz orz orz
この板使ってる人、電圧教えてほしい。
自分のはRev.D0だから駄目なのかな・・・???
発想をかえて、電圧上げてOCして遊ぶとか
OCかぁ・・・・
clockgenも対応してるみたいだし、
sageが駄目ならOCか石を栗対応物に換えるかしかないか・・。
KV8-MAX3はママンの作りとしてはOC向きのはずなんだが、VIAのチプセトがその時代だと
AGP・PCI非同期がBIOSで選択出来ないのでOCはかなり危険で割に合わない。
VIAでOCするにはその次に来るKV8Proを待たねばならないのであった。Ver1.0は不安定
だったけど、Ver1.1からは素晴らしく安定したいい板だったなぁ・・・
ENF4SLI-16ARが15kで売ってたんだが買っておくべきか
こんなとこで判断仰ぐぐらいならいらないんだよ。
いらないんだよと言われるとなぜか欲しくなる不思議 明日確保してこよう
なんでここでELSA?
>>681 THX!
でも、なんでここで 0TL ?
AX8Ver1使ってる方に質問。
Opteron1xxでPowerNow!効きます?
先日、KN8 SLIとAth64-3500+を購入したのですがビデオ関係で困ってます
いま、手元にこのAGPマシンでAGPのビデオカードを取り除いた後
PCIに接続して動作確認したMilleniam があります
これを、NK8SLIに接続して使いたいのですが
PCI1、2どちらにさして再起動をしてもモニタが待機状態から起動しません
PCIに接続したビデオカードからの起動は出来るのでしょうか?
PCnetで聞いたら?
買う前に聞いたんだけど
知ってる人いなかったので書き込ませていただきました
あ,やっぱり君なのかw
さておき,MBオンボードはできるだけOFFにしてみるとか。
ATOP買ってみるとか。。。
下手にクロックアップしてあそぼうとか考えずに
asrockのAGP とPCI-E積んでるやつ買ったら良かったと色々心の中で葛藤しております!
ABITにもメールを送ったのですが返事来るとしても来週だし
うーん、ショップに持ち込んで動作確認お願いしようかな
PCI-Eカード買うべし。バシで売ってるぞ。
X550XTが5,000円
GF7300GTが9000円弱
>>689 ネトゲの知り合いに来週X600送って頂ける事になってるので
それまでのつなぎとして欲しかったのですが
もう、届くまで放置するのが良いかなとあきらめつつある俺!
AGPのマザボでは当然のように出来たPCIビデオカード起動出来るかどうかは解決したいと思っております
メーカーからのメール早く帰ってこないかな
BIOSにinit display firstの項目があるんじゃないか。
あるだろうけどその画面までたどり着けない罠
BIOSをリセットするジャンパーためしたんだけどね
だめでした
>>690 abitと何度かmailのやり取りしたことあるけど
送信からおおよそ12時間で自動返信mailが届いて
その後、一日程度で人が書いたmailが届く感じです。
>>695 ありがと!
でも、まだ自動返信来ないよ
hotmailだと厨房乙とかでスルーなのだろうか?
なんにしても、今日、ショップに持っていった時にPCIビデオカードでの起動確認したから壊れてないとは思います
もって帰ってきて、まったく同じ状態で動かしたに係わらず、モニタ表示されないって言うわけの判らない状態だけどね!
それもこれも、、PCI-ex接続するまでの辛抱だ!
うはっもう折れ死ぬ
ミレは古いのでだめなんかな?
挿し直してミレ
もうあきらミレ
あたらしいのを買ってミレ
面白すぎて便秘になった。
>>700 そのpageの右にあるFAQsに入って2を読めば?
>>700 河童も鱈使えない
それに手をかけるより、さっさと捨てたほうが幸せになれる。
ISAバスなんて久しぶりに見た
BD7-RAIDを使おうと思うのですが、POSTコードの「EC」ってのはどんなエラーなのでしょうか?
ググっても、POSTコードについては、ECってのが書いてないので・・・。
長音のビープが2回なので、メモリ関連のエラーかな?って思うのですが
NF-7
NF-7S
AN7
KW7
オレの買い支えもむなしく経営悪化か・・・
>>705 **8が無い時点で見限ったように見えるが・・
>>706 XP3200+持ってて性能に不満はなかったし、Athlon64にあんまり魅力感じなかったんだ。
ある程度構成いじってるとそのうち「コレでいいかな?」って感じでしばらく中身イジらない期間があるじゃない?
それにハマってる間にまさかこんな事になるとは・・・・
>>705 だからもう買収されて金のことはとりあえず安心だと・・・
965まだー?
新生abitもうダメポ
まあ待て、原因を知ってから判断しようぜ。
一酸化炭素中毒により死亡する恐れがあります。
不具合放置とかリコール隠ししないのは評価できるな
ヒートシンクの固定ミスか?オーバーヒートって書いてあるな
コンデンサのときもそうだけどABITはちゃんとリコールかけてくれるよな
今はABITではない!abitなんだよ_| ̄|○
AX8 V2.0 使いに質問っす。
Athlon 64 3800+(2.4GHz/Cache 512K)
or
Athlon 64 X2 3800+(2.0GHz/Cache 512K)
どっち買うよ?ちと悩ましいんだべさ。
64の方がクロックは高いけどシングルコア。X2はDualコアだけどクロックが低い。
用途次第だろうけど・・・
ゲーム重視だったら上
AX8 V2.0 のBIOSのバーションてどうやって確認するんですか?
>>720 クロックが低いなら 4600+ を買えば良いじゃない。
724 :
720:2006/07/23(日) 20:56:31 ID:70iIn+DL
>>721 うーん,3Dゲームもしますが常時というわけでもないで,ちと迷いつつ。
>>722 BIOS画面とかEVERESTとか。
購入時のままなら1.0でしょ。アップデートしたなら1.1。
>>723 もっともですが4600+は予算不足でして。
書き忘れましたが現在は64 3000+です。
64 3800+にしたところで大して変わらないかなぁ。
もちっと悩んでみます。THXでした。
3000+使っているんだったら、X2の方が違いを体感できるシーンが多いと思う
どうせならan8もリコールしてくれw
>>726 雑な取り扱いのため。なんて言わなきゃ良いのに。
abitも、買ったユーザーも、どっちも良い気分がしない。
メーカが製造工程を全て行っているほうが稀
箱詰め任せた下請がいい加減で・・(´〜`ヾ) ポリポリ
って言い訳に聞こえる。
730 :
socket774:2006/07/24(月) 22:27:59 ID:0lskdcw3
abit販売会社って恵安か?大丈夫か?あそこリコール受け付けてくれなさそう〜
abitもうダメぽ
>>726,728,731
俺はマザーの不良率が高いだけでリコールする会社を信用する。
信用ならないのは、それを隠す会社だ。
妊娠コンデンサの時の教訓を忘れたか?
>>732 マザーは直っても、失われたデータは2度と帰ってこない。
慶安は既にリコール受付始めてるよ。営業から今日の夕方連絡きてびっくりした。
せっかく新しい環境で再出発したんだし、持ち直すと良いね。
最近ようやくAW8MAXのBIOSが更新されて、XE965に対応した。
ということはC1対応した可能性高いから、PenD945逝ってきまつ。動くと良いな。
>>732 同感。自作パーツなんてユーザーの自己責任で切り捨てられがちだし。
あとはパッケージの改善(緩衝材の追加)とか
チップクーラーのリテンション強化とか目に見える改善を施して欲しいな。
AB9 Pro買うかも知れないんで頼むよ
大変申し訳ありませんが、わかる人がいたら教えてください。
Athlon64が安くなったので、
マザーボード:KN8 SLI
CPU:athlon64 3500+
G/A:GF6800GS
電源:剛力 GOURIKI-550A
OS:WINDOWS XP HOME SP2
で組んだのですが、なぜかシャットダウンできません。
WINDOWS XPの最後のシャットダウンの画面で
止まってしまいます。ただし、SAFEモードで立ち上げれば
問題なくシャットダウンできます。
まあ、電源ボタンを押せばOFFになるので、
気にしなければよいのかもしれませんが...
どうぞよろしくお願いします。
_/_ // _/_ //
/ / / ─ / / / /  ̄ ̄/
/ // / / ̄ ̄ / /、
/ / _/ / / / \
/\___/ヽ
(.`ヽ(`> 、 /'''''' ''''''::::::\
`'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:| +
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ + | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::/ +
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./|
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ
セーフで大丈夫なら、それ以外で使うドライバーじゃね?
AT7 + MediaXP の構成でソニーのメモリースティック挿したら、SD MS CFのカードリーダが見えなくなってしまった。
デバイスマネを覗くと、コード10 一旦ドライバの削除をしてリブートしても同じドライバを読み込んでいる(?) > 改善せず
IC1100 V1.8B が検出されて USBSTOR.inf からインストール > リブート という流れ
ぐぐってもよく分からないので、おせーてくらはい。
ちなみに直前までは普通にカードリーダーのアイコンなどは見えてた、読み書きも出来てました。
またアプリケーションをインストールしたり、修正パッチを当てたりもしてないハズ
PCの構成は、
CPU athlon xp2100+
マザー AT7 + Media XP
メモリ Sanmax Infineon 2G
電源 Delta 300W
OS Win2000
よろしくおねがいします
ソニーに聞け
UL8 Proが早く出ないと俺が倒れてしまう。
AP9 Pro来たみたいね、内容のわりには安かも
↑の記事はAbitって書いてるな、Universal abitになってabitと改称したのに
要するにこのスレでその製品を扱うのはスレ違いってことですね。
同じで良いじゃんか、スレ伸びてないんだし
相変わらずPATAとかが変なレイアウトだ
逆さマザーケース御用達なのか?
AV8ってシリアルのRAID解除出来る?(単独使用)
うちはできてるよ。
起動順もSATA→PATAの順に変更してる。
>750 RAIDDISKが無いよって 出るが使えている 状態?
IDEモードにすればRAIDのBIOSがロードされないからメッセージは出ないよ
http://www.octech.jp/modules/wordpress/index.php?p=33&page=1 Q1.まず、今までの経歴を教えていただけますか?
オスカー(以下、O):マザーボードのデザインは大学のころから始めました。最初に参加したプロジェクトはABITのBP6になります。
ジャリー(以下、J):彼は当時まだ学生で、ABITでアルバイトをしていました。そしてABITはマザーボードのデザインために彼を雇ったんです。
O:6年前に学校は卒業しました。DFIでの最初のプロジェクトはnForce2 rev.Bになります。その後、nF3 250Gb、nForce4という流れです。
UL8を使用中です。
現在1Bankメモリ2枚を使用中ですが、これに同メモリ2枚を追加して4スロット・4Bankでも400MHz/1T動作可能でしょうか?
同様の構成で使っておられる方いませんでしょうか。
お願いです。助けてください。
KN8 SLIを買ったんでがまったく画面が映りません。
最小構成で試して、ファンは回っていて、通常のブート音ピッもなります。
質問スレで聞いたんですが、ABITのこのスレの方ならわかるものかと思い投稿してます。
初期不良でしょうか?
1) ディスプレイの電源コードが抜けている。
2) 略
3) 略
4) 略
5) 略
今考えられるのはこれぐらいか。
すいません、言い方が悪かったです。
ディスプレイは信号待ちの状態です。
1) 端子間違えている(RGBがデフォルトだったり)
2) モード(SLI or非SLI)
3) ディスプレイ故障 (*入力信号のフリケンシーがry)
)あとは知らない ( KN8 SLIじゃないし)
BIOS Verとか VGAとか ディスプレイ不明だし
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ PCI-E VGA・挿し直し・で直るよ。
ヽ 〈
ヽヽ_)
UL8を使っているのですが
・SmartVision Pro3のライブモードで映像が表示されない(タイムシフトモードだと表示されます)。音は出ます。
・PCSX2で映像が表示されない。音は出る。
・PCゲーム(MGS2サブスタンス)で映像が表示されない。音は出る。
動画などは正常に再生できます。
CPUはOpteron165
VGAはアルバのFX5900XTで、nVidiaのドライバを変えてみたりしましたが駄目でした。
PCI to AGPドライバを入れても駄目・・・・・・。
前の構成(NF7-S、VGAは同じ)ではどれも正常でした。
どなたかわかる方おられましたらアドバイスをお願いします。
761 :
760:2006/07/30(日) 17:37:40 ID:NL0rExMs
OSはXP Pro SP2、プロセッサドライバも導入しましたが変化はありませんでした。
>>759 挿し直しましたが全然です・・・
ママンとVGAどちらがおかしいのやら・・・
>>762 まさかVGAに補助電源さしてないとかじゃないよね?
765 :
755:2006/07/31(月) 23:56:10 ID:arI9ODJC
お騒がせしました。
どうやら初期不良だった様子で本日ショップに返金してもらいました。
ねんがんのABITマザーをてにいれたぞ
これからよろしくです。ABITは、BH6の頃から買ってみたかったんだ。
買ったのは安くなってた展示品KN8 SLIだけど。
>>755と全く同じ感じではまったんだけど、展示品だったせいか、
ジャンパピンがCMOSクリアに入ってたっぽ。
ジャンパピンの位置直したら何事もなく動いた。
あとBIOSで、Init Display Firstが「PCIe」になってるとBIOSすら映らなかった。っていうか止まる。
PCIを選択しておけばおk。ちなみにビデオカードはGalaxyのGeForce6600GT。
誰か同士がはまった時に参考になれば幸い。
>>766 CMOSクリアにずっとなってたってことは、
CMOSの電池かかなり減ってるかもなので
早急に交換しとくとBIOSの設定値が飛んだりする予防措置できていいかもしんない。
KU8なんすが、BIOSに入れなくなった。Del押しても無反応。
Escでメモリチェックはキャンセルできるんだけど。
他のマザーでもこんなになった人居ない?
ELSA(abit)のMBは、ここで良い?
もちろん。ええよ。
>>767 そっか、そういう事もあるな…今度電池変えてみるかな。dクス。
BIOS更新したら、Init Display Firstが「PCIe」でも「PCI」でも、問題なく
画面表示されるようになったヽ(`Д´)ノ
最近のはACからダイオード介して供給してるからAC抜いた途端に消えるかもしれない。
メモしておいた方が良い設定値はいじる前に記録しておいた方が良いでしょう。
774 :
769:2006/08/04(金) 15:13:31 ID:OVFwgbAM
an8 32xのBIOSを書き込もうとしたら、弾かれた。
コマンドオプションに /f 追加して強制書き込みでOKだった。
ELSAのロゴが、abitのロゴに変わった以外
特に変化は起こってない模様。まあ当然かw
>>773 バッテリとAC電源だよ。マザーボードに交流直接供給するわけないじゃん。
文脈で理解できないのかね。
AM2用マザーで65・35W版使えるのって、ABITってまだないのかな?
777 :
481:2006/08/05(土) 21:30:06 ID:KTbV+VFv
以前AV8 3rd EYE導入後にS3からの復帰で不定期に失敗していたと報告していた者ですが追加報告です。
CPUを3500+からX2 3800+に換装し暫くは問題なく使えてたのですがこの度S3からの復帰に100%失敗するようになりました。
S3から復帰の際にブルー画面にたくさんのメッセージが表示された後再起動がかかるような状態です。
休止状態なら問題なく復帰してくれるので今はそっち使ってるけど何か気味が悪い・・・S3今まで使えてたのに・・・
>>776 Athlon64 x2 4200+ EE(65W)
KN9 SLI
は一応動きました。
>>777 普通は「自動的に再起動する」のオプション外して
青画面出たらエラーコード(ID)メモって
サブ機かノートでググってみたりするんだけどね
S3関係はパッチも結構出ているから、OS統合CDでも作って
ドライバ、BIOSも最新集めておいて、キレイにOSから入れ直すとか
グチるのは最低限それくらいやってからにした方が
日記じゃないんだから、もし解決したらその詳細も書かないとね
>>777 AMDのサイトで公開されているオプティマイザーって入れた?
あれ入れたら自分ところでもS3の復帰に失敗するようになった。
AV8 3rd eye+ X2 4400+の環境ね。
こんにちは、高速電脳です。
大変お待たせしております。
ご注文いただいておりました「AB9 Pro」ですが、
先週末入荷予定でしたが、入荷が遅延しております。
ご連絡が遅れ、誠に申し訳ございません。
本日代理店休業につき、明日納期確認し
ご連絡申し上げます。
お急ぎのところ誠に恐縮ではございますが、
今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
「Core2 Duo E6600」につきましては入荷しております。
以上、よろしくお願いいたします。
conroeスレで、やたらと着弾報告多いのに、何故ウチには来ないのかと思ったら・・・・・・orz
965はC2リビジョンまで待った方が良くね?
どうせ遅れるならC2で作ってほしいね
KN9SLIを使っている者です。最初ビデオキャプチャカードが認識しなかったりトラブル続発だったんですが
BIOS UPで一挙に解決かと思ったんですが突然再起動がかかったり凍ったり特3Dゲームをやると必ず凍ります。
また、元々SLI構成をとっていないのに起動時に毎回「SLI構成が無効になりました」とのメッセージが
でます。
ドライバなどはすべて最新の物を導入していますが解決しません。私的にはチップセット側のヒートシンクがかなり熱くなるため
SilentOTES冷却が不完全なせいかと思っているのですが、誰か解決方法をご存じの方ご教授願います。
ケース:CoolerMaster Centurion 534(後部ファン増設済み)
電源:KEIAN 700W(箱にはAthlon64 X2、PCI-E、SLI対応とあります)
CPU:Athlon64 X2 4800+(Windsor 1MB(x2)/L2)
RAM:ノーブランド DDRII800 1GB x4(同じ物です)
VGA:Geforce7800GTX
Sound:Sound Blaster X-Fi Elite Pro(オンボードサウンドは無効)
TVチューナー:IODATA GV-MVP/RX2W
HDD:日立Deskstar T7K250(HDT722525DLA380 250GB,8MB RAID0 1TBアレイ)
DVD:日立LG GSA-H10N x2
>>784 > RAM:ノーブランド DDRII800 1GB x4(同じ物です)
memtest何周か回してみてよ
> HDD:日立Deskstar T7K250(HDT722525DLA380 250GB,8MB RAID0 1TBアレイ)
何のために1TBもストライプしてるの?
>>784 >また、元々SLI構成をとっていないのに起動時に毎回「SLI構成が無効になりました」とのメッセージがでます。
Forceware91.31のバグだったような
>>781 高速電脳に夕方注文して帰ってきたメール
こんにちは、高速電脳です。
お問い合わせありがとうございます。
「AB9 Pro」ですが、入荷待ちとなります。
代理店欠品中・次回入荷未定のため
現在ご注文をお受けすることができません。
もう、P5B注文したよorz
>>784 同じM/B使ってるけど一切問題でてないな ということで
VIDEOのdriverはバグなんでこの際ベータの91.33でもいれてしまうか
一個前のversionにすることを勧める。
ちなみに、俺は91.33使ってる。
メモリがこの中では一番怪しいので
上でも指摘あるとおりmemtesetを一枚ずつ時間かかるの覚悟でテストして
万全を期したほうがいいと思うよ。
俺の環境概略
KN9 SLI BIOS 1.3
geforce 7900GT
4200+
mem UMAX 533 1G(型番にR1がついてるAM2対策版のやつ)x2
それにしてもこのM/BというかabitのM/B自体アキバで扱ってる店すくないな…。
789 :
788:2006/08/07(月) 03:37:59 ID:y44vPc9V
>>788 スペルミスった orz
memteset ->memtest
それと、SilentOTESだけど、チップセットの根元付近のヒートパイプに
温度センサーつけてるけど45℃前後をフラフラする程度なので
シバきいれた直後に触ってみて触れてられないとかだったら
ケースのエアフロー考え直した方がいいかもしれない。
マザーとかBIOSの出来は、良いと思うんだけど。
あのヒートパイプ周りの作りが悪いような気がするなー
ウチで使ってるのが、倒立ケースだから駄目だったのかもしれんけど
チップセットのとこが触れないほど熱くなるから、DragonFlyに変えようと思って
パイプ外す為に、Silent OTESのプレート下のパイプ取付をのぞいてみたら
接着剤?で止めてるだけみたいで、パイプを軽く引っ張ったら
I/Oパネル近くのシンクから簡単に抜けちゃったよw
あと、外したパイプを手で温めても、反対側に熱伝わってこないような?
791 :
781:2006/08/07(月) 17:31:57 ID:9FU7nGzB
>>787 うーむ、7/28注文の当方でもこの有様だしなー。
レポも殆ど見かけないように思うんだけど、よっぽど少ないんかね?
つか、ASUSに逃げたんかw 漏れは、abit一択でこのまま待つよ。
Guruクロック使いたいし。
792 :
Socket774:2006/08/07(月) 20:11:04 ID:YTHRC0gj
>>791 とりあえずP5Bで組んで年末あたりによさげなマザー出てたら
マザー交換する計画なのです
793 :
781:2006/08/07(月) 23:07:29 ID:zYGweJGm
続報
こんにちは、高速電脳です。
大変お待たせしております。
ご注文いただいております「AB9 Pro」ですが、
今週入荷予定となります。
誠に申し訳ございません。
お急ぎのところ誠に恐縮ではございますが、
今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
お待ちの方参考までに。
>>793 情報d
いくつ入荷するのかそれが問題だ
見積もりメールは出してみた
795 :
777:2006/08/08(火) 11:55:04 ID:5yd1wJua
>>779 すまん、一応各ドライバのアップデートやグラフィックドライバを何種類か試して見たが改善しなかったので慌てて書き込んでしまいました
>>780 thanks!
これが原因だった模様です
メイン機の939Dual-SATA X2 4800+はオプティマイザー入れて快適に動いていたので疑ってもいませんでした
どうも有り難うございました
見積もりの結果きた
こんにちは、高速電脳です。
ご注文ありがとうございます。
AB9 Pro 1個 \19,810 売切品薄納期2週間以上
どうせE6600も2週間後にしか手に入らないので、
P5BキャンセルしてAB9買うわ
ぼくもAB9 pro欲しいんだけどなんで品薄なんだろね
ABIT儲かってないから注文受けてからマザー作ってるのかな?
965チップセットのリビジョンが切り替わるから出荷してないんじゃないか?
新リビジョンは9月以降にならないと出回らないらしい。
AB9 Pro ですが、
・JMicronのドライバを入れないとXPのインストール
の時にブルースクリーンになる
・(なので)普通のIDEのCDをつないで、ドライバを
いれずにXPのインストールができない
ようです。SATAしかないチップセットは初めてだった
ので、勝手がわからずIntelのも試してみましたが
こちらはJMicronのドライバとか一切いれずにIDEに
接続したCDからXPをインストールできました。
互換モードの設定とかBIOSに何かあるのかもしれないので
もう少しいじってみます。
>>799 レポ乙
Get前に貴重な情報サンクスです。
なんかきっつい不具合だな・・
802 :
Socket774:2006/08/09(水) 01:33:15 ID:4VFDC2tR
そうか?
ドライバ読み込ませるだけだから、不具合でもないような
非互換モードorSTATだとインストール時にはドライバーは通常要るのだが?
ドライバがないどディスクが認識されないが、ブルースクリーンにはならないだろ普通
805 :
Socket774:2006/08/09(水) 18:19:56 ID:X7HthUyK
パーツ同士の相性で青画面が出たりするし
マザーの不具合かどうかは断定できないだろ
799です。その後ちょっとやってみて
ドライバFDを使おうとすると、ドライバの読み込み
失敗して結局インストール途中からCDが読めなくなって
終えてしまうので、とりあえずIDE-SATA変換器を
かませてICHのSATAコネクタに接続。無事インストール
終了しました。CDドライブは松下、パイオニアなど
試してみましたが症状は同じでした。
もう少し試してみます。
>>806 nLiteでインスコディスクにドライバ組み込めば?
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-──、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/
. i ^~~~ー==─ ー'-+、 /^゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙''-''-─、 /-'^" なんでABITは蟹好きなん?
ヽ,_ ^~^ (
/`''丶、 , - /^l
/ /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
{ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,-'^¨ }
それさえなきゃ好きなメーカーなのに・・・。
IC+乗ってることもある・・・・
fatal1tyとかオンボードにSound Blaster積んだりさあ
ただでさえ拡張性微妙なのに
おれのAbitはVIAチップ積んでるぞ、AV8ってやつ
PCI余ってる人なら、GbE-PCI(2)でもつけておけばいいんじゃないすかね?
オンボでまかないたい気持ちも良く分かりますが。
>>799 俺AN8 SLI使ってるけど、SATA1と2なら、BIOSからIDE3Master、4Masterとして
認識されないか?こっちだとそうで、AN9シリーズのマニュアル見ても同じ感じに
見えるんだが。
JMicronのはSATA8、9で、どっちかというと拡張してRAID使うポートに
見えなくもないだが…ちょっとマニュアル流し読みしただけなんで違ったらすまん。
VIAのGbEは数少ない当たり
つーか、一時期のAbitのVIAマザーはVIAのGbE搭載
>>810とかな
AV8再販キボンヌ
AGPイラネ
高速から発送メール
キタ━━━━━━━━━━(。A(○=(?∀?)=○)A。)━━━━━━━━━━!!!!!!!!!!
817 :
Socket774:2006/08/11(金) 18:28:27 ID:Ffl34GAh
俺も高速電脳からAB9Proの出荷メールキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
これでメモリもマザボもHDDもグラボもケースもそろったが、
E6600だけ届かない(´・ω・`)
よし、明日開店一番高速でAB9をゲットするね
>>818 ガンガレ
在庫あるかどうか知らんけど
821 :
Socket774:2006/08/12(土) 00:14:04 ID:C4k4khkr
俺は朝一番で高速に電話してみるわ
やっぱし、おまいらABIT好きなんだな
abitのHPかっこいいし、なんたってguruパネルも持ってるし
もうたまんねなー
結構AV8使ってるの居るんだ まあAV8だが
AGPでX2使えるから多いんだろうが
刺しているVGAの方が病気に掛かりそうだが
病気って?
AV8再販キボンヌ
で、AB8売ってますか?
>826
同意 ハーイ(^O^")/
素直で使いやすいマザーです。
939ソケットとしてまだまだ使えますしね。
先日2万時間オーバーで1枚ご臨終しました(ToT)
予備保有していたので良いのですが、今回ので予備が無くなった。
店頭では新品は皆無だし、田舎なので中古ショップがないため
必然とヤフオクにいくのですが・・滅多に出ることなく、出てもいつも争奪戦(笑)
ホント、再販願いますヨォ〜
たった2万時間っておかしくね?
定格外で使ってた?
>829
定格ですよ。22500位ですので約2年半です。こんなものでしょ。
24時間起動しっぱなしだし、まぁ、CPU廻りのコンデンサがやられたと思ってます。
膨らみ液漏れはありませんでしたが白い粉が数本に付いていたので
こいつだと判断しました。>BIOSまで行かない。POSTコードもメモリまですら行かず。
現在予備と交換してパーツ差し替えただけで元気に動いています。
コンデンサ替えれば?
そんなスキルを持っていれば行ってますよ orz
手間と時間考えればM/B交換した方が早いです。
AB8無印捕獲しました。
AX8 Ver2.0も再販して欲しいな
訂正 AB9です
838 :
Socket774:2006/08/13(日) 00:30:05 ID:HIogCKhZ
ProじゃないAB9とか売ってるのか
ここ、最近の流れからいってAB9関係のレポやら質問なんかが相次いでもよさそうなんだが
嫌に静か過ぎるな。
かくいう漏れも、あっけなくOSインスコ終えてJMのドライバ云々以外特に報告する事もないんだが・・・
報告がないなら、とくに不良もなく安定してるってことでいいじゃん
売れてないのかもしれないけど('A`)
>>841 売れてないのは確かかもね
conroeスレでも話題にならんし、965チップママンスレでも未だ天婦羅入りしてない有様だし(´;ω;`)
965チップママン専用スレ 3枚目 マザーボード
"497 :Socket774 :2006/08/12(土) 18:45:24 ID:GdiC6Og3
■CPU : E6600
■ロット: L624A766
■産地 : 99通販
■CPUFAN : 忍者+
■M/B : AB9 pro
■動作クロック :3100MHz
■FSB : 345
■倍率 : 9
■Vcore : 定格(1.325V)
■メモリ : micron
■DRAM Frequency : 690MHz
■DRAM Timing : 4-4-4-12
■Superπ :(104万桁) 16.515秒
■電源:SS-500HT
常用だと3Gで使ってる。 "
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1154767538/l50#tag533
高速電脳からAB9Proが届いたんで開けてみた
SerialATAケーブルがきちんと9本入っていた
abitなかなかやるな
随分と良心的だな。
漏れもAB9Proいってみようかな。
【CPU】 Core2Duo E6600
【クーラー】 リティール
【Mem】 センチュリCK512X2C-D2U800/ELP
【M/B】 ABIT AB9
【HDD】 Seagate 320Gbyte
【VGA】 Leadtek 6600GT
【電源】 topower 420W
【ケース】 AEROCOOL
【OS】 WindowsXP SP2
上の構成で問題があります。
FFXIですごく重くなったり軽くなったりを繰りかえします。
また、FFXIベンチが途中で強制終了となります。
先週組んだDS3(Giga)では、そういう現象はおきませんでした。
メモリかなと思っていますが高いのでもう買えません;;
(その他)AB9のドライバCDには、チップセットのドライバが入ってなかった。
AB9 Proは売れてないのじゃなくて、売って無いの間違いだろ
高速とクレバリーにしかないし、しかもどっちも在庫無し
今となっては古いマザーですがAI7の情報を探しています。
Pen4 3.4GHz(北森)を最近手に入れて交換したのですが
CPU CORE に1.55Vが供給されています。インテルのサイト
では1.4Vとなっています。発熱のこともあり電圧を下げたい
のですがBIOSからは1.55Vから下に下げることはできない
ようです。これはAI7はCPUに1.55Vより下の電圧はかけら
れないと言うことでしょうか?
SpeedFanで温度等を監視していると高負荷時にPWMが
70℃を超えることがあります。PWMとは電源関係の部品
だと思うのですが具体的にはマザーのどの部品でしょう?
ファンなどを工夫して冷やしたいと思っています。
何か情報をお持ちの方がいらっしゃればよろしくお願いします。
CPUのローカル電源だろ。
コイルとFETが載ってる場所。
846ですが、AB9の不具合報告です。
どうもメモリDUALにすると落ちるようです。
AB9の無印ってもう売ってんの?いくらだった?
どうでもいいことだろけど今DFIのNF4SLI
つかっててやっぱ前に使ってたAN8Ultraに
戻そうかお悩み中・・・
>>850 それメモリだろ
FFベンチでも落ちるって自分でも言ってるやん。
>(その他)AB9のドライバCDには、チップセットのドライバが入ってなかった。
インストールメニューに出ないだけで、inf自体はCDに入っていると
思います(私のはそうでした)
ただ、OCしたときメモリは結構キツいのかもしれません。
E6600で1:1設定でも300ちょいしかOCできませんでした。
CPU側が3G以下で限界てことはないと思うので、多分
メモリ側だと思います。
> 【CPU】 Core2Duo E6600
ああ CPUにしろチップセットにしろ結構まだ不具合が残ってるらしい
800DDR2の騒ぎは1.0と1.1(INTELは1.1仕様)の為だが
チェックと称して1.1のry
857 :
Socket774:2006/08/14(月) 09:34:53 ID:o7WSMHqt
850です。少し訂正します。
メモリスロット1,3に挿すと起動後、数分でフリーズします。(FFベンチも)
2,4では問題ありません。(FFベンチもOK)
単に僕のマザーの1,3スロットが悪いようでした。
そういや不具合では無いんだが、IDEインターフェイスの位置が
遠すぎる。
AntecのSoloで組んだんだが、最上段に光学だと付属のケーブルで、
かなりギリだった。(マスターで)
859 :
Socket774:2006/08/15(火) 08:39:20 ID:sKvdj/dD
今日、アキバにいってAB9Proさがしてこよう
860 :
Socket774:2006/08/15(火) 09:50:19 ID:iuIZzLMC
>>859 クレにAB9無印は、昨日2枚ありました。
861 :
Socket774:2006/08/15(火) 14:39:14 ID:dahFNLO5
AB9Proどこにも売ってないよ〜
でも殆ど値段変わらんから無印よりICH8RのProの方がよいな
無印はAHCIできないしな
864 :
784:2006/08/15(火) 21:32:38 ID:ESTWmzCI
レス送れて申し訳ありません>784です。やはりRAMの不良が原因だったようです。
memtest86+を一晩回して置いたらエラーが出ました。購入したメモリーは初期不良期間をとうに過ぎてしまっていたので
壊れていないメモリーを一枚だけ挿してしのいでいます(2枚はFEARが凍る)。速攻ドスパラでノーブランド1GBを4枚買ってきて
挿してみたんですが相性問題なのかピーピー音がなって起動せず。さらにしょうがないの相性保証が効くのでA-DATAの物に
交換してはみた物のコレもまた4枚→沈黙、1枚→WinXP起動中にブルースクリーンと相性問題起こりまくりです。A-DATAで
4枚で全く動かない相性問題が出たことを店員に告げるとPC2-6400を四枚差しは相性問題がかなりシビアなのでやめた方が
良いとか言われました。だったらノーブランド4枚購入時にそのこと教えてくれよ・・・orz。まぁ、そんなことも知らなかった私が
DQNで一番悪いんですがorz。
返品は不可なのでA-DATAを二枚残し、あとの二枚をCORSAIRの二枚組パックに交換してもらいました。コレで治ると良いん
ですが・・・。しかしわがままな板ですね。それがabitらしさというか、動いてくれたときの愛着のわき方の違いになるんですよね。
動いたらかわいがってやることにします。あと念のためSilentOTESにファンをつけてやりました。
長いな・・・
そもそもノーブラ買うなよ。
4枚ともバリューセレクトにしろよ。
とつっこみたかったね。
AN8Ultra復活
868 :
784:2006/08/15(火) 23:59:57 ID:ESTWmzCI
お前金だけはあるなw
AB9Proって妙にSATAが充実してるけど、
6 x SATA 3Gb/s offer by Intel® ICH8R support Intel® Matrix Storage Tech(AHCI & RAID0/1/5/10)
2 x SATA 3Gb/s offer by JMicron® JMB363 support up to 0,1,0+1,JBOD RAID function
1 x SATA 3Gb/s offer by Silicon Image 3132
ってコトはJMとSIは当然PCIExpressにぶら下がってる訳だよね。
実質的には自分で増設するのと変わらないと思っていいのかな。
カード買う手間と金が省けるくらい?
AB9でスタンバイで落として上がらず。
リセットして再起動後に蟹LAN何故か脂肪;;;;;
SD8 Proの情報は未だに出てこないのかねぇ・・・・。
AW-9D MAXに期待
>875
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
>>877 (゚∀゚)人(゚∀゚)人(´∀`)人(゜∀。)ノ
880 :
784:2006/08/19(土) 14:53:06 ID:raqYKDVz
RAMをCORSAIRに替えたらいまのところ正常に動いています。
そして手元にはA-DATA2枚、壊れてないノーブランド3枚・・・。取りあえず
ヤフオクにかけますか・・・・。
皆様ありがとうございました。
AB9/AB9 Pro BIOS ab913.zip
882 :
Socket774:2006/08/19(土) 20:34:42 ID:/DCynFwL
AB9Proにはインテルチップセットドライバーがついてないのね
デバイスマネージャにSMバスコントローラに!がついてたから
わかったけど、ドライバCDに入れといてくれよ
AB9早くS3のバグ直してください。
>>884 今、ドライバCDの中身見たら、入ってたわorz
わかりにくいなw
886 :
Socket774:2006/08/20(日) 02:07:27 ID:av9mjy4+
それよりも、はやくAB9 Proを買いたくても売ってなくて買えない状態を
何とかして欲しい。。。なんで売ってないんだろ・・・TT
>>886 高速電脳で予約するのが一番速いかも
俺は1週間待ったw
888 :
Socket774:2006/08/20(日) 02:44:37 ID:av9mjy4+
アナベル・ガトーは3年待ったw
AB9,AB9 Proは、予約しかないようですね。
それか高速か暮(店頭)をチェックですかね。
先週2枚あったAB9買った人れぽよろ。
891 :
Socket774:2006/08/20(日) 10:45:22 ID:TBjUWP4j
しょうがない・・・予約するかTT
2万代のボードなら一番機能多いね >AB9 Pro
以前JMicronの件を報告したものです。
それ以外は特に何の問題もなく安定しておりますが
色気を出してOCしてみました。
やはりメモリ周りはキツいようで、P5Wではなんの問題もなく
340〜350ぐらいは入る組み合わせでも300ぐらいが限界です。
(起動だけなら320ぐらいまでいくがmemtest/RST/Primeなど
は300程度が限界)
どなたかよく回っている人の設定とか参考にしようかとも
思ったのですがとにかく固体数が少なくてあまり情報も
ないようですね。
とりあえず定格では安定してるようなので、暫くは寝かして
おいてそのうちサブマシンにでもしようと思っています。
OCクロックよりICH8RでRAIDできて、SATA10個(eSATA含)ついてることの
方が俺には魅力的だ
今はE6600を2.7GHz(E6700相当)で回して超安定してるので俺的には満足
これで2万なら安いと思う
レイアウトに難が多いのがネックだ
もっと計画性をもって設計して欲しかったな
それにむやみなSATAの数はさほど優位性がない
一台のマシンにHDD満載だと消費電力の増大と熱対策で四苦八苦する
SATAは4〜6本+eSATA2本程度で十分だ
それ以上は外付けとかで一時的に繋げる方がよほど合理的だ
このメインボードはeSATAが一本しかない時点で魅力を損ねた
どこに魅力を感じるかは人それぞれだからどうでもいいけど、
OCするのに不向きな感じがするね>AB9Pro
どうも、メモリ周りがついていけなくなる
897 :
Socket774:2006/08/20(日) 20:15:10 ID:Wy/o1dj9
追加
基盤レイアウトはどうにかしてほしいところ
パラレルIDEとFDDコネクタが使いにくすぎ('A`)
965でOCするにはGIGAがよさそうだね。Abitのメリットは値段とguruクロックぐらいかね。
AW9DかAW9D-MAXに期待しようぜ
AB9 Proの写真見たが実に醜いレイアウトだな。
バランスが崩壊している。
糞メインボードに認定した。
昔はOCといえばabitだったのにどうしちゃったんだろな、
まぁいいかげんさは前からあったけど
903 :
Socket774:2006/08/22(火) 12:46:43 ID:papLiNnf
>>902 俺もMSのインテリマウスexplorer4.0を指したまま起動すると
POST画面で停止する現象起きたよ
原因はBIOSの周辺機器でUSBマウスが「BIOS」になってたからだった
「OS」にしたら指したまんまでもふつーに起動した
なんなんだこれ('A`)
904 :
Socket774:2006/08/22(火) 22:43:13 ID:triOrQd7
AB9proで秋刀魚のMicron667 1G*2を使っているが、
どうやってもメモリが667で動いてくれない
533ならマトモに動くのだけどこれは板の可能性が高いかな
965ママンスレで、その手の報告幾つかみたような気がする。
板と云うより965の問題かも。
漏れは秋刀魚エルピーダ512*2で667動作問題ないけど。
906 :
Socket774:2006/08/23(水) 17:43:40 ID:kcPMaLLc
うちのAB9Proでもセンチュリーマイクロ/エルピーダ
DDR2-667 1GB*2で667でデュアルチャンネル動作してるよ
メモリ側の問題じゃね?
907 :
Socket774:2006/08/23(水) 18:22:48 ID:goWgVlkQ
904だけど報告ありがと
こんどの休みに相性保障でエルピーダの1GB*2に交換してくるよ
Micronでも大Micronなら問題でないんだけどな
メインボードの交換が正解だというのに愚かな・・・
909 :
Socket774:2006/08/23(水) 20:19:48 ID:goWgVlkQ
今のP965マザーはどれ見ても不具合でてるから
そこそこの板なら板変えるより、メモリの相性保障使えるから
メモリを変えた方がいいと思う
うちはDDR2-800 512*2で800でデュアルチャンネル動作してる。
ちなみにCK512X2C-D2U800/ELP
911 :
Socket774:2006/08/23(水) 22:46:55 ID:kcPMaLLc
報告がみんなエルピーダでワロタw
工作だ
おぉ工作君か!?
久しぶり!
914 :
905:2006/08/24(木) 11:05:50 ID:0cnrzdfT
>>911 ホントだw
俺以降みんなエルピーダw
まあ、ウチの場合
>>903 の問題が出て、検証用に533のCrucialマイクロン512*2を
買っちまったんで、533動作で使ってるけど。
>>914 >>903書いたの俺だけど
POST画面のメモリチェックで止まるから、メモリの相性って思うよねw
俺の場合、サブPCのマウス、キーボード、ディスプレイで普通に起動するから
周辺機器をひとつひとつ確認したら、MSのマウスだった
MITSUMIのUSBマウスだBIOSでUSBマウスを「BIOS」にしていても
問題は起きないのよね
不思議だ
916 :
905:2006/08/24(木) 14:13:33 ID:0cnrzdfT
>>915 ゴメン、
>>902の間違い、当方
>>902です。
内容から察すると、こっちと同じような悩み方したみたいだね。
俺が原因発見できたのは、正にGIGAマザー注文しかけた時に、踏み止まって
USBのPIN抜いて起動させたのがキッカケw
俺の場合、
>>902 で貼ったURLのマウスを挿せば、設定BIOSでもOSでも
メモリチェックで止まる。
当方、同じマウスを二つ持ってるが、どちらも結果は同じ。
当然このマウスを他のマザーのPCに挿しても問題ないし、他のマウスをAB9Proに挿しても
問題『は起きない。
965マザーは、コレしか無いから、965の問題なのかAB9のせいなのかは不明。
前にS3できないって書いたものですが、キーボード変えたら
できるようになりました。
(キーボードにSLEEPとかついてるやつ)
AB9Proのメモリ周りで悩んでいる人は
ユーザー設定で、メモリの電圧を1.9Vにするか、
CPUのベースクロックを266にしてみたら解決するかも。
あとこのMBを選ぶなら、
USB接続のFDDと、長めのIDEケーブルは
安いの見つけたら買っておいたほうがいい。
919 :
Socket774:2006/08/25(金) 16:27:37 ID:e8OgnHM8
AB9ProとDDR2-667メモリだけど、FSBの初期値が272MHzになってて
3DMark06とかで頻繁にOSごと落ちる現象が起きた
メモリがあやしいと思って、FSBを266MHzにしたら、超安定した
今はFSB300MHz(1:1)でE6600を2.70GHzで回してて安定してる
Raidの設定にはいりたいんだけど何キー押せばいいですか?
マニュアル読めば。 機種によって違うし・・・
922 :
Socket774:2006/08/27(日) 09:25:03 ID:lE5B5JCM
このマザーちょっとおかしくないwwwwwwwwwwwwwwwwww
923 :
Socket774:2006/08/27(日) 09:25:56 ID:lE5B5JCM
ID:lE5B5JCM
秋葉いってきたけど、AB9Pro2店で売ってました。
927 :
Socket774:2006/08/27(日) 19:52:11 ID:mOIj6Dpn
>>926 暮3枚とTT3枚今日の午後2時ごろにあたよ。
僕はAB9無印2週前に買っちゃったんだよね〜
928 :
Socket774:2006/08/27(日) 20:55:28 ID:mXmeqXtG
おいらはその暮にAB9 Proを通販で購入(入金済み)なのに、未だに入荷の連絡が無いTT
>>927 ありがとう。でも、それぐらいの在庫だと今日売り切れちゃったかもね。
とりあえず、明日の夕方に行ってみる。
>>929 朝一でショップに電話してみればいいんじゃね?
931 :
Socket774:2006/08/28(月) 01:45:23 ID:tuJVMfFq
AB9 Proもっと特攻報告くれ〜〜
AV8使用者です。
FlashMenuからBIOS(av827)に更新したら途中でエラーが発生。
再起動したらPOSTコード41で止り、「ブー」と一回ブザーが鳴りBIOSすら起動しない状態になりました。
CMOSクリアしても改善せず、比較的安定してただけに悔やまれます。もう復旧の方法ってありませんかね?
買いなおそうにもAV8売ってないし・・・
哀れな私にアドバイスありましたらお願いします。
935 :
932:2006/08/28(月) 11:32:39 ID:44fS0XV8
933 934様ありがとうございます。
933様の方法試してみて、ダメだったら934様の方法試してみます。
流行に乗ってC2Dで作り直す事が頭に浮かびましたが、安定していて性能的にも充分なAV8復旧の方法模索してみます。
AB9を使用しております。
どなたかこの板でS3からの復帰が正常にできる方いらっしゃいますか?
私の場合、マザーのLEDがE1でS3から復帰できません。
937 :
932:2006/08/28(月) 21:27:58 ID:FcxVmJYp
帰宅して933様の手順で試してみたら復旧しました。こいつとは末永くい付き合いになりそうですw
ありがとうございました
思いっきりブラブラ上下させて祈りました。
ちょっと気持ちよかったので途中であまり深くお辞儀できなくなりましたが成功しました。
上のほうのスレ読んだけど、AB9 ProはインストールにSATA直接は
無理ってころなんですよね?
SATA⇒IDE変換⇒マザーか
IDE⇒マザーじゃないとだめなんですかね?
>>940 AB9Pro使ってるけど、ICH8RでRAID 0組んで、ふつうにxpインスコできたよ
きちんとF6押してSATAドライバをフロッピーから読み込ませてる?
ころじゃないみたいだね
AX8 V2.0 使用期間1年超え感謝ヽ(´ー`)ノ
AB9おいらの場合は、BOOTデバイスを
1. DVD 2. HDDにしてるんだけど延々と再起動した後は
DVDからOSを読み込みにいくんだが・・・・・・・
最初のF6押してドライバ読み込みしてるし再起動前までは
正常にインストールが進行しています。
Socket-Aの Geode用に、どれが省電力じゃろうか?と
NF7 (nForce2)
KD7 (KT400)
KR7A (KT266A)
をとっかえひっかえワットチェッカーで測定したら KR7Aが
一番省電力だったんで、数年ぶりに現役復帰させました
捨てずに取っておいて良かった
KN9系統使ってて最新BIOSにUPDATEする人は軽く注意だ ってわけで
KN9 ver1.5についてるRUNME.BAT間違っててるのでBIOS UPDATEできんです。
自前で書き直しように貼っとくので直してから実行しよう。
対象file名 RUNME.BAT
書き換え内容
修正前 call abitfae.bat KN9_14.BIN これを
修正後 call abitfae.bat KN9_15.BIN へ書き換えて実行すべし。
bat使わなくても可能なんだけどメンドイから毎回batからやってたら
failして中みたら変更し忘れてるジャンという罠が。
しっかりしてくれ我らがabit。
a bit 間違えただけさ
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < 武道マダ───???!? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ
MAXはKentsに対応表明したみたいね。
AB9 ProでS3復帰にUSBキーボードから復帰できる人いますか?
できる場合はなんか設定ありますか?
当方電源ボタンからの復帰はできますがUSBキーボードからはできへん。
ELSA QUALIMO ENF4SLI-16ARにABIT AN8 32XのBIOSをフラッシュすることは可能ですか?
953 :
952:2006/09/03(日) 15:31:22 ID:N2hw5ukD
μGuruで設定TurboにするとCPU電圧まで上がるのね。
エンコ中に「普段よりファンの回転あげよっかなー」と思って
DefaultからTurboにしたらCPUに1.45Vかかって
215MHzで回り出したからビビった。
ちなみにAT8 32Xに4400+での出来事です。
> abit AW9D-MAX には、武士道精神が込められています。
> このボードは、心を無にし、ひたすら「戦を勝ち抜く」ことだけの
> ために構築された、完璧なまでの「義」の結晶です。卓越した
> 機能性と精神によって、 AW9D-MAX は悟りの境地に達し、
> 世界を君臨していくことでしょう。
まったくもって意味不明だが、このマザボは欲すぃ・・・。
AW9D MAXは3万超えそうな悪寒。
>>958 ALL固体電解コンデンサみたいだから初値は4万超だと思う
買えないずら('A`)
しかし・・あきらかに電解液型で十分事足りる所まで、
高価な固体電解を使う必要ないのに (´・ω・`)
LANは蟹か・・・・・・・・・・・・
ま、今日くろしこのGbE-PCI2とMARVELL搭載のPCI-E(GPE-1000T)買ってきたけど。
今はAB9です
サウンドも微妙だよな
別基盤はいいとして、なぜPCI潰して独自コネクタ?
あぁ?武士道舐めんなよ?
変なサムライに絡まれました、助けてください!
∧__∧
(`・ω・´) 断る!
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
武士道31,000円程か
>>961 永く使いたいならケミコンはNGですよ。
>>964 色々なメーカーで独自コネクタ(ソケット)を付けてくるけど
そこに挿すべきカードって通販ですら見た事が無いよね・・・
AT8かAT8 x32使っている人に聞きたいのですが、
CrystalCPUIDで最低低電圧が1.1V以下に下げられますか?
私はAT8を使っているのですが、
最低電圧が1.1V以下に下がらないっぽいのですが…。
>>971 それが正常
Winchesterまではそれ以下まで下げられたんだけどね
コアの問題
AT832Xだけど最低電圧1.075にしてるぞ。cpu-zで確認
誤差だろ
いや、Opだからだな。
一杯喰わされたぜw
とんだ食わせもんだ