ABIT 友の会  Rev 7.0

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
ABIT Computer Corp.の製品について語るスレッドです。


前スレ
ABIT 友の会  Rev 6.0
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047406698/


******* Abit Official site *******
ABIT Computer Corp.(本家・各国語あり)
http://www.abit.com.tw/
ABIT Computer Corp. (U.S. Global)
http://www.abit-usa.com/
ABIT4U (ABIT JAPAN WEB)--- (Abitの日本サイト)
http://www.abit4u.jp/
ABIT FAE Q-Station Online(FAQ & ダウンロードサイト)
http://fae.abit.com.tw/
**************************************


過去スレその他関連URLは>>2-5くらいにあります。
2Socket774:03/09/28 19:17 ID:3DkdB49+
3Socket774:03/09/28 19:18 ID:3DkdB49+
コンデンサー問題に関するメーカー、販売店の発表
バーテックス リンク社販売の購入品の場合:
http://www.vertexlink.co.jp/news/press/att2002091801.html
その他の販社からの購入品の場合:
http://www.abit4u.jp/press/condenser.htm

コンデンサー問題
Leaking Capacitors Muck up Motherboards
http://www.spectrum.ieee.org/WEBONLY/resource/feb03/ncap.html


[現在あるABIT関連スレ]
【ABIT】NF7(-S/-SL/-M)ファンクラブ 11【nForce2】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1063429602/
ABIT KT7A/KT7A-RAIDで皿・Bartonを動かそうの会
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1050811650/
4Socket774:03/09/28 21:19 ID:agJSqH/g
>>1
乙です。
5Socket774:03/09/28 21:33 ID:9ldZvtJK
5
6Socket774:03/09/28 21:36 ID:X8PWIBnh
あのキャラクターの人形が一番先に思い浮かぶ
7Socket774:03/09/28 21:47 ID:141HXrg1
>>1
乙可憐
8Socket774:03/09/28 22:08 ID:cvFDK54p
遅れたレス前スレの>942-945
KV7にて、CPU温度よりシステム温度の方が高くなる現象だが、うちも同じ状況です。
無負荷時、しばき時、ともに3〜5℃ほどシステム温度の方が高い状態です。

正直、これはBIOSのバグで入れ替わっているような気がしてなりません。
先日鎌風を付けたので、ファンの回転数を絞ってみたのですが、まずシステムの
温度がすぐに上がって、続いてCPUの温度が上がるという挙動になってました。

CPUの温度センサーの反応がにぶいだけなのかもしれませんが、一番の熱源である
CPUの温度が真っ先に変化しないのはやはり何かおかしいような気がします。
9Socket774:03/09/29 09:44 ID:lNWwcRVQ
ABITのGF4Ti4200使ってたんですが、グラボ変えたんでドライバ関係をアンインストール
したかったんですが、一緒に入ってたDisplayTrayIconが消せません。
スタートアップからは外したんですが、綺麗サッパリ消す方法って手動で消してくしか無いん
でしょうか?
10Socket774:03/09/29 20:15 ID:RVYZKssG
>>8
まあbiosを待とう
11Socket774:03/09/29 21:10 ID:VxWIyH8U
KV7にてFSB200で安定動作してる人いますか?
(豚2500+200*11)
12Socket774:03/09/29 21:21 ID:Sqxow6xa
>>11
俺もそれ聞きたい! HDDにアクセスしたタイミングで固まることが多くないですか?

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1064143738/451
これが自分の報告なんだが、よく考えたらM/Bが原因っぽいので、最初からこっちに書けばよかった。
最初はメモリとの相性かと思ってあきらめたけど、memtest86は一晩中回してもエラー皆無なので、
メモリじゃないのかな…と。
SuperPIのHDDにアクセスしたタイミングや、大きなファイル(500MB以上)を、まとめて数GB分、
ドライブからドライブへコピーしようとしたりすると、途中で止まる事があります。
13前スレ942:03/09/29 22:01 ID:W3xDkQID
>>8
BIOSのバグでしょうか。それが一番納得がいくような気はします。

>>11-12
取り合えず、KV7で豚2500+(@200*10.5)を使ってるけど安定。
(200*11は1.675Vかけないと安定しないので200*10.5で常用)

SuperPi3355万桁やPrime95は数回試したけどノーエラー。
3D系ベンチも通った。
普段大きなファイルを扱うことが無いので、その辺のことは良く分からん。

1411:03/09/30 08:17 ID:YK2dYc0K
実は昨日通販で注文してから
ABITのHPの「KV7」CPU対応表を見たら
BIOS1.1豚3000+までになってました。
http://fae.abit.com.tw/eng/faq/generic/checkcpu.htm
NF7(V2.0)はしっかり豚3200(FSB400)対応・・・

マザー届いたら報告します。
1512:03/09/30 23:07 ID:OzQzezF/
>>14
なんですとー!!
だが、確かに書かれている。しかもBIOS1.1と、間違いようのないバージョンで…
ちょっと日本の代理店に電話して聞いてみるか。
なんつっても、
http://www.abit4u.jp/product/mother/kv7_main.htm
の「CPU互換表」からのリンクだしな。
できれば誤記であることを願うが。
一応、BIOSの選択からは「3000+(FSB200)」も「3200+(FSB200)」も選択できますよ。

とりあえず、>>13氏の報告では、FSB200で問題なく動くようで、問題あるのはうちの基板だけだと信じたい所です。
当方の環境で100%不具合の出る状況は、

・Prime95を走らせながら、(Option→TortureTest→Blend でいいんですかね?)
・HDDからHDDへファイルをコピー(別に大きいファイルでなくても、大量にコピーすると、そのうち止まる)
・すると、HDDランプが点いたままハングアップ

といった感じです。(FSB166ではいくらやっても現象出ず)
16Socket774:03/09/30 23:54 ID:pje/3zla
OCしてながら不具合もないもんだ。
1713:03/10/01 00:15 ID:xV0CxSxh
>15
>・Prime95を走らせながら、(Option→TortureTest→Blend でいいんですかね?)
>・HDDからHDDへファイルをコピー(別に大きいファイルでなくても、大量にコピーすると、そのうち止まる)
>・すると、HDDランプが点いたままハングアップ

「大量にコピー」というのがどの程度の量なのか分からないが、、
Prime95を実行しながらMP3を450ファイル(約1.5GB)コピーしたが問題無かった。

>14
とりあえず、BIOS(初期Ver)には豚3200+の項目は有るけどね。
18Socket774:03/10/01 01:35 ID:5w8jUoXq
>>15
サウスの熱暴走の予感
19Socket774:03/10/01 02:11 ID:mwCUmJNT
おお
20Socket774:03/10/01 07:56 ID:dOP6S9JA
>19
貞治 優勝。
おめでとう。
21Socket774:03/10/03 20:09 ID:5BGpB9ii
age
2211:03/10/03 20:31 ID:ZCzTkI7O
本日、KV7届きました。

CPU、メモリ、VGAを取り付け動作確認。
BIOS立ち上がらず(BEEP音も鳴らず)
むなしく、CPUファンだけ回っている

もしかして初期不良?
23Socket774:03/10/03 21:47 ID:9RC9FYMP
>>22
電源に厳しいよこのママン。
2411:03/10/03 22:03 ID:ZCzTkI7O
もう一度、組み直したら起動しました。
なぜだろう!?
お騒がせして、すいません。
とりあえず豚2500+200*11で、色々テストしてみます。
25Socket774:03/10/03 22:31 ID:m9Qcwk7y
>>24
>もう一度、組み直したら起動しました。
よくあることだ、ガンガレ!

突然起動しなくなったので、ボードを一枚ずつ抜き差ししていったら、
ビデオカードを差し直したとたん動き出したりとかあるから。
26Socket774:03/10/04 01:17 ID:63hPhn7i
>24
テスト結果など、レポートよろしく。
27Socket774:03/10/04 01:30 ID:KzDB3XOj
この板、田コネ刺さなくても起動可能だった
28Socket774:03/10/04 01:37 ID:hEcbLze6
globalサイトでKV7新BIOSキターーage

ttp://www.abit.com.tw/page/en/download/download_detail.php?pFILE_TYPE=Bios&pMAIN_TYPE=Motherboard&pTITLE_ON_SCREEN=KV7&pSOCKET_TYPE=Socket+A

やっぱりあすろんとでゅろん誤認識してたんやーん!
しかもめっちゃフリーズしまくりだったんやーん!
2928:03/10/04 02:07 ID:hEcbLze6
KV7にBIOS1.2入れた

早速SCSIのBIOS認識しなくなった

さ す が A B I T
30Socket774:03/10/04 02:58 ID:hC4R29bH
うぉぉぉぉぉ、KV7の新BIOS来たのかーーー!

早速書き換え

BIOS画面すら起動しない_| ̄|○ ・・・でもCMOSクリアして起動成功!

BIOS設定に入って、CPU速度(定格設定)、日時、起動デバイス、など普通に設定

そして再びBIOS画面すら起動しない_| ̄|○

さ す が A B I T

どうも、BIOS設定画面に入って、何かしら設定を保存して再起動すると
BIOSが立ち上がらなくなる模様(なぜ?)
CMOSジャンパ切り替えまくりだぜー
3130:03/10/04 03:14 ID:hC4R29bH
色々BIOS設定いじった結果、CPUの速度設定が関係しているようだ。

うちは、豚2500+なのだが、定格の166x11ではBIOS起動せず(V1.1では当然動いていた)。
一個下げて、166x10.5で起動しました。

みなさんの不具合報告も求む。
32うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/10/04 03:31 ID:l7O2V2FI
405 名前: うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso [sCRYed] 投稿日: 03/09/28 16:12 ID:KfpR802r

それから、LeiのPC2100の512MBメモリ2本を、地図に売りにいったんだ。
3週間くらい前。すると、一本買取拒否。理由は、その一本が、接続口、
焼け焦げているから。見てみた。本当だ。地図を、疑ったが、おもいあたる節が。
以前の、KG7RAID、AthlonXP1900+(ママンFSB100しか無理で、AthlonXP1.2Ghz駆動)
の時に、LeiのPC2100の512MBメモリ2本っで、1GBを実行していた。
いいかげん、AthlonXP1.2Ghz駆動に限界を感じ、BIOSを、更新するも、どーしても、
FSB100にしか、安定しない。FSB133にすると、表示すら、おぼつかない。
数度ばらして、組み上げるも、どーしても、そうなる。

問題は、ママンだったらしい。しかし、ママンを、飼う金が無い。特価品だったから。

何回目かのばらして、組み上げる時に、焦げ臭い、異臭が発生。
それいらい、起動せず。ともかくCPUを地図に売りに逝くと、コア欠け
(あれは、コア欠けなんてしていない)を指摘され、さらに、起動しないっと、いわれ、
買い取り拒否。それから、数ヶ月経ち、こんどは、その時の、メモリを、売りに行くと、
こんな、ことに。

そのとき、異臭の発生源だった、電源は、それ以来、一切使わず、後日、公園の、ゴミ捨て場に捨ててきた。

406 名前: うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso [sCRYed] 投稿日: 03/09/28 16:15 ID:KfpR802r

あの時、Abitスレ、っで、聞きまくった。しかし、原因が、叩き売りの、ママンであったことは、
突き止めたものの、解決方法無し。それどころか、多数のパーツを道連れに、逝きやがった。

その後、Albatronの、ママンを飼うも、今度は、グラフィックボード、Xabreっと、
激しい相性を、発生。この、相性は、漏れが、第一号だったようだ。
VIAチップと、SiSグラフィックチップの、相性の悪さを、体感。

それいこう、バイトも、できず、今にいたる。
33うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/10/04 03:31 ID:l7O2V2FI
407 名前: うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso [sCRYed] 投稿日: 03/09/28 16:17 ID:KfpR802r

ついていなかった。

407 名前: うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso [sCRYed] 投稿日: 03/09/28 16:17 ID:KfpR802r

ついていなかった。

408 名前: うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso [sCRYed] 投稿日: 03/09/28 16:19 ID:KfpR802r

PCを、最も使う、就職活動、卒業論文製作時期に、PCがないのは、痛すぎる。
34Socket774:03/10/04 04:00 ID:KzDB3XOj
で、この上の男は何が言いたいんだ?
35Socket774:03/10/04 04:00 ID:uHrT6CC2
うさだの考えてることは誰にも分からんよ。
36Socket774:03/10/04 07:36 ID:zMvPH+zV
>後日、公園の、ゴミ捨て場に捨ててきた。
80点かな。
3728:03/10/04 12:36 ID:hEcbLze6
KV7 BIOS1.2経過報告

PS2のキーボードがフリーズ。稼働時間2時間ほど。
リブートで回復
マウスはUSBなので大丈夫だった
USB-MOUSEをBIOS管轄にしていたらいっしょに逝っていたのかもしれん

BIOS1.0時代でもOSがハングしたことがあったが、
今考えてみるとW2KはMP3を再生しつづけたのでキーボードとマウスだけ逝ったんだろう

ただ、キーボードフリーズでリブートしたら、SCSI-BIOSをひろうようになった
まだ不安定かねぇ
38Socket774:03/10/04 12:52 ID:WtUXM1rs
KV7買うか迷ってるんだけど、このスレ見てたらかなり腰が引けてきたよ。
39Socket774:03/10/04 13:24 ID:UNecEzqL
RDA+使ってたからKV7程度の不具合はらくらく乗りこなせるよ。
あの板のおかげでスキルが大幅に伸びた(w
40名無しさん◎書き込み中:03/10/04 13:26 ID:iO6sxF1W
>>28-38
それは信者でなくても・・・初心者?
(一応、チクッてみたい)
41Socket774:03/10/04 15:23 ID:hEcbLze6
うちのKV7の動作温度
COOLONあり

アイドル
sys 55
cpu 43.5

Superπ1677万
sys 74
cpu 54.5

ラグナロク中
sys 79
cpu 58.5

ぜってーsysとCPU間違ってるよな
42Socket774:03/10/04 15:33 ID:cqQvWYpm
KV7のBIOSを1.2にアップしてみた。
とりあえず、無問題。
相変わらす、sys温度の方がCPU温度より高い。

ちなみに、こんな構成
K7V
豚2500+ @200*10.5
PC3200 512MB バルク
GF2GTS
SB Live Value
幕 6Y120L0
安物PS2キ−ボード、PS2マウス
電源はHEC 350W (12Vコネクタ付)

43うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/10/04 20:44 ID:l7O2V2FI
>>34、Abit、ふぁっきゅ!!!!!!!!!ってことさ。

ってゆーか、Abitには、えん深い。一番最初に、飼った、ママンが、soltekだった。
もう、えらいことになった。初自作。次は、Abitのママン。起動できたが、安定動作、
できなかった。そして、GIGABYTEっで、落ち着いた。3年前のあの日。

>>35、まぁな。

>>36、ハゲが。お前如きハゲが。漏れを、はかるな。

しかし、Abitには、まだまだ、見捨てていない。文句あっか?

機会があったら、飼うが、これで、数度目の、Abitに、はねられ。


どーしたものか。っとね。
44Socket774:03/10/04 20:54 ID:KzDB3XOj
KV7 1.0、1.1でフリーズ一度もなし。
構成こんなかんじ
USB Mouse
PS2 Keyboard
SCSI Boot Ultra100TX2
RADE8500
HDDx3
XP1700 166x11
静王350w
田コネOFF
WinXP
今回は温度入れ替わりが直ってないのでパス。次回に期待

>>37
なんかぶつかってないかい?

45Socket774:03/10/04 22:06 ID:PhdwbCbZ
うーん
4642:03/10/04 22:16 ID:tfglKbjk
事故レス

>ちなみに、こんな構成
>K7V

KV7の間違い。
鬱だ。
47Socket774:03/10/05 02:00 ID:YJyQmC+W
>>30
俺のも2500+が定格だとメモリチェックで止まる…
しかたないから166*12.5で動かしてる。

低電圧でウマーな石なんだがな。
4811:03/10/05 07:03 ID:BiFF3Ig6
KV7早速、BIOS1.2書き換え
豚2500、定格でBIOS起動せず。200*11で起動(1.65v)
π3355完走、FFベンチ完走Prime95は使い方がわからず・・

疑問点
CPU-ZでみたらFSB202Bus Speed404の表示
BEEP音がBIOS1.0と1.1では全く鳴らず
1.2では再起動しても毎回鳴る(POST画面では鳴らずOS立ち上がる手前でピッ)

皆さんのKV7も同じ症状出てますか?
49Socket774:03/10/05 07:09 ID:qP8zGsHo
>>48

>CPU-ZでみたらFSB202Bus Speed404の表示
これは誤差の範囲内。ぴったりと200や166にはならないようだ。

>BEEP音がBIOS1.0と1.1では全く鳴らず
起動時にBEEP音が鳴るのは、1.2でも改善点なので、問題なし。

それより、定格でBIOSが起動しなかったのに、200*11で動いている方が
不思議で仕方ない。
50Socket774:03/10/05 10:51 ID:+S1kbLZe
当方、BE7-RAIDを使用しています。
そこにGeforceFX5200のグラボをつけると
RAIDに接続しているハードディスクが認証しなくなるのですが
皆さんはこういった症状でますか?
対処方法を知っておられましたらどうかお教えください。
51Socket774:03/10/05 13:31 ID:6ZjzHbf6
>>48
どうもKV7はFSBが+2ほど誤差が出るっぽい。
まあMSIの某板は+5も誤差が出たのもあるからそれよりはいいでしょ。
52Socket774:03/10/05 14:18 ID:nepxGLCU
>48
FSBが高めに出るのは漏れも同じ。漏れの所では、WCPUID読みで202.83MHz
以前使っていた戯画のママンでも多少高めに出た記憶があるので、
誤差の範囲と言うことで気にしていない。
53Socket774:03/10/05 18:56 ID:GxYoucv0
IC7-Gで
日立のHDDが逝ったので物理フォーマット試そうとしたら途中で止まった。。。

BIOSからIEEEとSATAきったら途中で止まらずできたyp
以上報告ですた。・゚・(ノ∀`)・゚・。
あとSATAHDDの電源も抜いてあったけな。。。
54Socket774:03/10/06 00:37 ID:1MG2i6e+
>>49
定格ってメモリスピードも戻した?

KV7のHardware DocにCPUとNB FAN以外のファンが出てこないんだけど
出てる人いる?
55Socket774:03/10/06 15:57 ID:Z/uRg57X
COMSクリヤー後、166*11で設定
BIOSセーブして立ち上げると起動せず。
56Socket774:03/10/06 15:59 ID:Z/uRg57X
COMS ×
CMOS ○
5730:03/10/06 17:33 ID:4slBgmrB
>>55
状況が分からないので、なんとも言えないけど、KV7のV1.2-BIOSだったらおいらと同じ現象かも。
166x10.5なら問題なく起動しませんか?
5811:03/10/06 20:43 ID:Z/uRg57X
>57
はい166*10.5、200*11ですと起動します。
59Socket774:03/10/06 20:52 ID:8aILKGHF
つーか症状の羅列だけで問題解決させようとする>>55はすごいと思う。
60Socket774:03/10/06 22:17 ID:E7afA6Sa
>54
>KV7のHardware DocにCPUとNB FAN以外のファンが出てこないんだけど
>出てる人いる?
多分出ないと思う。少なくとも、私の所でも出ない。
61Socket774:03/10/07 00:44 ID:krDCfruA
>>60
なるほど。Thx
次BIOSかな
62Socket774:03/10/07 10:18 ID:3eQ57d3k
KD7を使っていて突然チップセットファンからガリガリっていう異音が・・・
今はファン止めて使っているのですが、やっぱり最低でもヒートシンクに付け替えた方がいいですか?
63Socket774:03/10/07 23:24 ID:79KKN4+C
>>62
今まで何枚も Abitのマザー使ってるけど、記憶にあるだけで KT7,KT7A,KR7A,KD7、
チップセット用のファンがガーガー異音発生した。
けど、 5分ぐらいすると静かにならない?今まで止まったりしたのはなかったよ。
64Socket774:03/10/08 01:38 ID:6DZ3Nsr8
>>62
www.groovy.ne.jp/alphabet_menu/p.htmのGR-PW013F
上記で音半減かファンコンでほぼ無音。
65Socket774:03/10/08 17:30 ID:kP4YzihD
>>62
ファンの電源コネクタだけ外した状態で180×10.5で使ってるけど今のところ大乗仏教だよ
6662:03/10/10 01:35 ID:139gG2Uu
>>63-65
助言ありがとうございました。
今のところファンレスで特に問題ないようなので、
不安定になったら64さんのファンコンも試してみます。
67Socket774:03/10/10 22:10 ID:Uo828mhf
KD7-GのSerial ATAは RAIDを組まないで、普通にIDE代わりに使えるんですか?
以前IDE RAIDの付いてたママンではRAID以外には使えなかったんで、どうでしょう
68Socket774:03/10/11 00:37 ID:DI/rQcYa
>>67
KD7-RAIDと KR7A-133R、どっちも ATA133 RAIDチップ乗った奴使ってるけど、
RAID組まずに普通に使えてるよ。
69Socket774:03/10/11 10:49 ID:2MthRXhL
マザーボード
SA6R V1.1なんですが、BIOSのヴァージョンごとの
変更点を知る方法を教えて下さい。
70Socket774:03/10/11 18:09 ID:xJtZJEiY
>>69
http://www.abit4u.jp の BIOSページに入っていけば書いてある。
71Socket774:03/10/12 05:58 ID:8UE3F70G
林檎パンにKX-333でセカンドマシン組んだんだけど・・・
ABITのHPで林檎パン対応のBIOSがあったからBIOS書き換えたんだけど
書き換える前のBIOSのバージョンがB6で、林檎パン対応BIOSがCnのはずなのに
書き換えた後のBIOSのバージョンがPGってどうなってるの???
動くには動くんだけど・・・絶妙に遅くなってるし・・・
何かわかる方いましたら、ご教授お願いします
72Socket774:03/10/12 17:20 ID:AI/gGGhB
IC7のBIOSを更新しようとしてるのだが、ファイルがおかしいらしく更新できない

MD5 (ic717.exe) = 8e282fc24ed83317f73859ea959765a6
MD5 (IC7_17.BIN) = 21c274cb10b42a3a01835ce66dd96eb8

なんど取り直してもこれだが、なんかおかしい?
73Socket774:03/10/13 20:34 ID:2Atry05I
74Socket774:03/10/14 01:42 ID:pRLrUtnu
>>71
俺のKV7もシステム上はPG アップしてもPG
でも数字は変わってたと思ったが
7571:03/10/15 00:04 ID:fmMPClYb
>74
ありがとうございます。
そうですか。数字のところまで見てなかったです。
なんだかメモリまわりが絶妙に遅い気がするけど、
それ以外は問題ないのでこのまんま使ってみます。
76Socket774:03/10/15 00:18 ID:yON1/RSe
古い話題ですみません。

AT-7MAX(MAX2じゃない)のユーザーさんにお聞きしたいのですが、これのVerを確かめる
刻印(シール)はどこにあるのでしょう?外箱にも書かれてますか?

ABITサイトをみたところ皿の2100+以上に対応しているのはV1.2だけとあります。
V1.0およびV1.1は皿だと2000+まで。パロだと2100+までですよね。やっぱりV1.2未満の板は
皿の2400+は最新BIOS(ED)でも無理でしょうか?

※そういえば新Duronには対応したんですよねぇ。
77Socket774:03/10/15 01:10 ID:aRs/9AJE
KD7-Gって、もうどこにも売っていなんだね。。。
がっくり
78Socket774:03/10/15 17:25 ID:2ti6CQS6
>>77
なんで?欲しいの
そのママンはいい物なの??
79Socket774:03/10/15 19:09 ID:5C/1wu+2
>>77
元から KD7シリーズは売っている所が少なかったよ(w
80Socket774:03/10/15 21:27 ID:TAHGejx4
NF7のver2.0なんですが電源を入れるとAWARD FLASHソフトをなんとかかんとかとでます。
これを直す方法はあるのでしょうか?ご教授していただけると幸いです。
81Socket774:03/10/16 17:21 ID:OjK/KJlE
ちょっとお聞きしたいんですが、IC7-MAX3でSERILLEL2使えますか?
多分IC7-Gと同じSilicon Image製なので大丈夫と思うのですが。
使ってる方いますか。
82Socket774:03/10/17 03:01 ID:zIoCrib1
>>76
大体PCIスロット側面かcpuと逆の板の端っこじゃないかえ?
>>80
bios画面出して(ry
83Socket774:03/10/17 12:12 ID:p8EkmXUL
BP6の質問とかしてもいいですか?
84Socket774:03/10/18 12:00 ID:la6vSCB7
KV7
ANEX86でぶいぶいいわせると、高確率でIRQL_NOT_LESS_OR_EQUALが発生する
サウンドボードを内蔵からPCIに変えてもダメ
ママ板?ドライバ?BIOS?BIOS1.2だけどなぁ。

PCIにサウンドボードとLANボード刺したらまたBIOSがSCSI拾わなくなったし。
OSからは一応ボードを感知できる(認識はできないらしい)から、やっぱりBIOSかしら。

やっぱり漏れはABIT信者にはなれないようだ・・・
85Socket774:03/10/18 12:04 ID:la6vSCB7
ABIT日本ページに、やっとKV7のBIOS1.2告知。
GLOBALから遅れること10日以上。
なーにやってんだか・・・
86Socket774:03/10/18 12:54 ID:v4Sk5IL0
BIOSのVerアップが原因とは限らないけど、KV7のBIOSを1.0→1.2にしてから
Windowsがいきなりリブートしたり、コールドスタートに失敗したりするようになったから、
結局BIOSを1.1に戻した。それから快調。
87Socket774:03/10/18 15:23 ID:I7OHI92k
そういやKV7はSCSIのBIOS読んだり読まなかったりするのは仕様ですか?
他の使ってた時はそんなこと無かったんだけどなぁ・・・
使う分には関係ないんだけどちょっと気持ち悪い
88Socket774:03/10/18 16:01 ID:a8VYsjFt
初めて自作に挑戦するんだけど、KV7ってあんまりお勧めできない?
自分の考えの中ではバランスがとれているように思えて、本命だったんだが。。。。
S/PDIFと12Vコネクタが有るのがポイント高いし、安定志向のKT600だし。
89Socket774:03/10/18 17:20 ID:sHsftNzb
>>86
いろいろとかなり不安定だね。
うちの環境でもCPUの倍率によっては起動しなかったりするので、1.1に戻したよ。

>>88
個人的にはあまりおすすめできない。
CPU周りに大きいコンデンサが多くて、CPUの取り付けが難しかったり、ファンによっては
物理的に取り付けられなかったりするので。
あと、基盤温度(コンデンサとかも)が妙に高温(CPU以上)になるので、そこらへんの
配慮も必要だと思う。
90Socket774:03/10/18 21:50 ID:1VEvLgXi
         ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  てゆうか1.3BIOSまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん.  |/
91Socket774:03/10/18 23:38 ID:ScnShzhM
>>88
まあリテールで普通に組む分には特に支障は無いとは思うけど
92Socket774:03/10/19 00:23 ID:Wrc0tFuD
KV7のBIOS1.2に上げる理由ってさ
1.1でなんか不具合あるん??

>>84
SCSIの型番晒してみそ
93Socket774:03/10/19 00:44 ID:s6cUzQF8
>>89 >>91
ありがとう。
微妙な感じなんですね。
XP2500+のBOXかXP1800+のバルクを載せるつもりだったんだけど、
もう一度探しなおします。
94Socket774:03/10/19 00:49 ID:Mzx47hTG
今時、KT7A-RAIDをオクで3000円で買った漏れは逝ってよしですか?
95Socket774:03/10/19 01:08 ID:N6aAg0sl
>92
色々バグフィックスしてあるみたい。
ttp://www.abit4u.jp/data/bios/k7.htm#kv7
漏れの所では1.2にしたら逆に不安定になったが。

>93
鉄板と言われるM/Bでも、不具合が出るときは出るからな〜。
個人的には、最小構成に近いPCならKV7でもそれほど心配は無いと思う。
選びなおすなら、このページ参考にしてみれば。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/8343/index.html
96Socket774:03/10/19 12:12 ID:638dYUh2
1.2、まともに動いたというカキコ見たことないんだけど。
漏れも立ち上がらなくなったので1.1にもどした。
97Socket774:03/10/19 13:34 ID:g/v4kyhz
>>94
今からちょうど一年前にじゃんぱらで2980円で買った
98Socket774:03/10/19 14:21 ID:N6aAg0sl
>96
>42のカキコは漏れだけど、やっぱり不安定だったから1.1に戻した。
と言うわけで、このスレでは1.2で安定しているという報告は一件も無い。
99Socket774:03/10/19 18:36 ID:Dz3Ikd0b
1.2で普通に安定している訳だが…と思ってたら何かLANが一瞬こけた
100Socket774:03/10/19 19:33 ID:Dz3Ikd0b
レロレロレロレロ
101Socket774:03/10/19 19:34 ID:Dz3Ikd0b
あ、ようやく普通に書けた……
やっぱりBIOS戻したほうがよさそうだな……
102Socket774:03/10/20 01:03 ID:8yHkuv/6
>>99
あ…うちは(1.2じゃなくてもだが)KV7の搭載LANは、最初から調子が悪いな。
普通にweb回覧している程度なら問題ないのだが、ネトゲをやると、必ず数分〜数十分で
LDしてしまう。
仕方ないので、いまは蟹チップのカードを使ってるけど。
103Socket774:03/10/20 07:46 ID:Ym3kKZKo
KV7、発売当初はKT600マザーの中で最安定みたく言われてたのに・・・。
104Socket774:03/10/20 08:10 ID:Y1U/jD9q
>>102
蟹とVIAってcpuに頼ってるとLANスレで見た記憶がある
intel挿せば幸せになれるよ
105Socket774:03/10/20 15:04 ID:Ym3kKZKo
漏れ、1.2で安定してるよ。
更新する前の3Dのゲームがえらい不安定だったのが直った。
106Socket774:03/10/20 15:11 ID:Ym3kKZKo
ただ、起動時間にバラつきがあるのがちょいと気になる。
それと知り合いのMSIのマザーは一回もトラブってないと言われてチョト鬱。
安定性を見込んでコレ選んだのに・・・。
107Socket774:03/10/20 17:22 ID:NCE0VGaw
1.2で安定組です。




166*11で起動しない以外は。
108Socket774:03/10/21 08:47 ID:N+vU3Rhp
>107

それ不安定
109Socket774:03/10/21 13:30 ID:n6X6eSJb
AI7が新しく出るみたいだけど、CPU電圧sageができるといいなぁ。
110Socket774:03/10/22 23:51 ID:i+ERd48W
当方、BX133-RAIDを使用しています。
HDDを増設したいのですが、何GBのHDDまで搭載できるんでしょうか?
現在80GBを使用しています。137GBが超えられればいいんですがね。
111Socket774:03/10/23 00:30 ID:73svnE85
>>110
HPT370の単独カードはBIOS上げりゃOKだけど
母板にon boardのヤツにも上げられるかどうかは知らん
112Socket774:03/10/23 07:22 ID:/BkbBfYE
113Socket774:03/10/24 21:08 ID:oumsuWk2
>>103
A7V600が不安定すぎるのに比較して安定してたってとこでしょ。
とりあえず1.3BIOS早く出せやゴルァ!
114Socket774:03/10/24 22:32 ID:r+/PPC8M
SA6R v1.0+Pentium3-866MHz+GeForce2MX(メーカー不明)の自作PCで、
Windows2000Pro(リテール)版を使用しています。すべてのWindowsUpdate済み。
やりたいことはディスプレーを物理的に接続せずに、
Windowsを起動させたいということで、
Windows関連スレの方でも同様の質問をさせていただきましたが、
そちらで得た回答から問題がBIOSにありそうだということが判明したので、
改めてこちらで質問させていただきます。
実はVNCを利用して、このPCをリモートで利用しようと思い、
ディスプレーを物理的に接続しない状態で起動させたところ、
BIOSのチェック部分でフリーズすることがわかりました。
ディスプレーを物理的に接続すれば問題なく起動できることは確認済みです。
この件をうまく解決できる方法をご存知の方がいらっしゃったら、
ご教示をお願いします。
なお、GeForce2MXをAGPスロットから抜いて、
内臓VGAのみの状態にし、VGA出力をDisableにしても、
うまく動作しないようでした。
なお、もしスレ違いだったら別の場所で質問しなおしますので、ご指摘願います。
115Socket774:03/10/25 03:09 ID:ijUQayu4
SA6のコンデンサがぱんぱんなんですがまだ交換してくれるのかな?
116Socket774:03/10/25 03:12 ID:2IMLeA2C
>>114
Halt Onの項目でNo errorに設定してみるとかはどう?

関係ないか
117Socket774:03/10/25 10:08 ID:efD5t1zn
IC7-MAX3が禿げしく気になります。
実際に使ってる方いらっしゃいますか?

ファンのノイズはいかがなもんでしょ?

シリアルATAのHDDは安定してますでしょうか?

アクリルケースを使ってるもんで見た目重視で
マザボを選定中です。
使用中の方、インプレお願いいたします。
(できればご利用のメモリモジュールの詳細もそえて…)

なんか無駄っぽい機構がめちゃめちゃそそりますよね>IC7-MAX3
118>>114:03/10/25 11:44 ID:AlQZ+LnO
>なお、GeForce2MXをAGPスロットから抜いて、
>内臓VGAのみの状態にし、VGA出力をDisableにしても、

これはまずいっしょ。 内蔵VGAが普通に使える状態から(電源断をはさんで)外せばいいんじゃない?
119114:03/10/25 15:18 ID:0p0Fp2lY
>116様、>118様、ご返事ありがとうございます。
結論から書きますと、お陰さまでディスプレーとの物理接続なしに起動できるようになりました。
いろいろと試してみたのですが、結果的にうまく行った方法を以下に示しますと…。

1、内臓VGAをEnableに戻すために「Load Fail-Safe Defaults」で一旦初期設定に戻す。
2、CPU速度など、最低限必要なものを適切な設定にする。
2、電源を切り、AGPスロットに挿してあったGeForce2MXを抜く。
3、そのまま電源を入れる。

_| ̄|○ ナンテコッタ…。
どうやらAGPに挿してあったGeForceが起動の妨げになっていたようです。
正常に起動できる場合は、メモリチェックの直前にビープ音、
その後しばらくしてから、もう一度短くビープ音が鳴るようになってるのですが、
最初のメモリチェック直前のビープ音が鳴っていませんでしたので、
GeForceのほうで物理的なディスプレーの接続チェックをしていたのかもしれません。
…ということで、ありがとうございました。
120Socket774:03/10/25 19:21 ID:nR3f1+C3
KV7続報
CPUクーラーをこいつに換えたら
最大79度だったCPU温度が最大53度まで下がった。
ttp://216.239.57.104/search?q=cache:nbUJhzSJV5AJ:www2.ko-soku.co.jp/sales/fan_cpu370.htm+SPA04B4-JTP&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
CPUはあすろん2100
でもCPUクーラーに\3koverは痛いなぁ・・・

>119
解決おめ。
121実は652:03/10/25 21:53 ID:AlQZ+LnO
>>114 とても嬉しい。おめでたう。 私事でスマソ>>all
122110:03/10/26 01:37 ID:Zoc2I4DS
>111
>112
サンクスです。

HDDディスクは、結局120GBにしました。

ついでに、Celeron 河童、1G買いましたが、
装着してみたら起動しませんでした。

BIOSは最新なのに・・・
初期不良ですかね????

ファン着けるときにガリガリっとCPUを擦ってしまったせいで
断線してるかも・・・・

Celeron 河童、1Gを探すのにすごく時間かかったのに
ショック_| ̄|○

今は前のCPU(セレ400)で動いてます。
123Socket774:03/10/26 03:02 ID:DJMrmUdD
>>122
cmos clear
124Socket774:03/10/26 09:09 ID:O6CndvzP
>>123
もちろんしましたよ
125Socket774:03/10/26 11:31 ID:C+DVX7xS
起動しないってのも謎な表現だよな
126Socket774:03/10/26 12:40 ID:N4+seVPo
>>92

AHA-2940UW
亀レススマソ
127Socket774:03/10/26 17:29 ID:DJMrmUdD
128110:03/10/26 17:45 ID:Zoc2I4DS
>>127
fanはケース、CPUともに回っています。

もしかしたら、起動しているんだけどモニターに写らないだけかもしれません。
もう一回やってみます。

因みに、VGAはG400使ってます。
129110:03/10/26 19:10 ID:Zoc2I4DS
自己解決しました。

メモリが原因でした。
変なメモリ抜いたら起動しますた
130Socket774:03/10/26 20:13 ID:qRA1k15r
おめ!よかったね
131110:03/10/26 23:04 ID:O6CndvzP
>>130
ども
でもかなり不安定です。

立ち上がったり、立ち上がらなかったりするときがあります。
立ち上がらないときは、BIOSでCPUのクロック数、メモリの量が
表示されて、そのまま固まって、先に進めません。
(DELキーを押してもBIOSには入れません)

今は立ち上げっているんで、よいのですが
明日、会社から帰ってきて立ち上げるときがドキドキれす。
132Socket774:03/10/26 23:41 ID:7EYB0II0
>127

ありがd
でも、BIOS-UPDATEしようとして
動かないから抜いてあったSCSIボードを差しなおしたらBIOSが動いた(汗
なんかハードっつーかPCIっつーかPnPっつーかそのあたりな気がするんだよなぁ・・・
133Socket774:03/10/27 01:16 ID:haanWO7t
>>131
ガチコンって音がするまで押す
スロット変えてみる
>>132
差込みが甘いだけの予感が
134Socket774:03/10/28 00:57 ID:IyHwQXfP
>133

これがさしこみじゃないんだよねぇ・・・
そろそろKV7の1.3がでてもいいころだよな・・・
135Socket774:03/10/28 01:13 ID:NwwzSDD/
                 _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <    KV7の1.3BIOSマダカヨ!!        >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
136Socket774:03/10/28 12:13 ID:T/uKJs2F
IS7-Eを使用してるのですが、BIOSのIDE項目で
IDE BUS MASTER を有効にすると、DVD焼きや、システムが不安定になります
無効のままで良いのでしょうか?
ブートディスクはIDE1です
137Socket774:03/10/29 12:13 ID:NocbwLWK
>136

HDDやドライブがバスマスタ非対応の古いやつとか
138Socket774:03/10/29 14:47 ID:P03r8WG/
>>136 IDEドライバをMS標準にするとか、しないとか
139Socket774:03/10/29 14:57 ID:nHnN4LT+
>>137
IDE1マスターにSATA7200回転80GB
IDE2マスターにSONY510AのDVDR、スレーブにNECの9300AのCDR

PCI2(1は空欄)にプロミスのUATA133TX2を刺して
マスターにUATA133の80GB、スレーブにUATA133の120GB

ブートディスクがシリアルATAだからなのでしょうか?
140Socket774:03/10/29 17:36 ID:NocbwLWK
>139

細かいことわからんが
IDE2はそのままに
PCI抜いて、UATAをIDE1につないでブートさせてみたらどうよ?
ていうかIS7-EってIDEとSATAは別コネクタ?
141Socket774:03/10/30 08:21 ID:yh11PlVX
KV7のLANがいきなし使えなくなった。
なんなんだよこのマザー・・・。
142Socket774:03/10/30 18:23 ID:OIAWOEhV
>>141
俺のKV7なんか最初から内蔵LAN使えねーぜ。

いや、サイト見るだけならできるのだが、ネトゲやると必ずリンク切れして落ちる。
143Socket774:03/10/30 19:55 ID:LnT7sO88
ネットゲでVIAのLAN使うのは論外らしいぞ

454 :こういう順番らしい :03/01/15 19:11 ID:???
Intel=3Com>AMD=SMC>SiS>NS>ADMtek>>>蟹>VIA
144IC7-MAX3:03/10/31 00:26 ID:3dRCmfGd
>>117
IC7-MAX3組みました。(BD7-RAIDのボード不良で)

暫定で
CPU:P4-2.5 110-33-66
メモリー:DDR266 適当なの2本
HDD:IBM 180G←気にしないでインストールしたので120Gでパーテーション切られた。

HDD吸気ファンも付いてるので合計4個で音はうるさいです。
立ち上げはBOISデフォルトでCD入れただけですんなりでした。
変わった所はCPU温度がBDのとき50度でしたが、43度安定です。

日立 SATA 120G 2個注文したのでRAIDトライしてみます。
3200メモリー、CPUは検討中〜
新しく出た、AI7の方がお勧めかな?
145IC7-MAX3:03/10/31 02:29 ID:jlBfquH/
146Socket774:03/10/31 18:23 ID:RaTI4JAI
BH7はBigDrive対応してないですよね?
自分で調べた限りでは対応してるという表記は見つからなかったのですが・・・
147Socket774:03/11/01 20:22 ID:cvf5+7lV
IC7-G使ってて今日メモリをPC3200に換装したんだがPATを設定する項目がない・・・
これってDDR400のデュアルにしたら勝手にONになるの?
148Socket774:03/11/01 22:05 ID:fcjVPRq6
>>147
AIDA32とかで確認汁!
149Socket774:03/11/01 22:39 ID:t0RYs8mW
IC7-Gなんですが、ICH5のSATAでMAXTORの200GBのHDDを起動DISKにして、
XPをインストールしようとしたら、セットアップのパーティション選択で
130GBしか見えません。1ドライブ1パーティションにしたいんですが、
どうすればいいのでしょうか??
150IC-7G:03/11/02 00:34 ID:IR3ws5fD
>>149
インストールCDで出来ましたけど・・・・?

151Socket774:03/11/02 01:08 ID:MImpOatw
>>149
XPは当然SP1だよね?
152Socket774:03/11/02 03:09 ID:5roHQoh/
TH7IIを使ってて今FSB400のペンティアム4の1.7で使用してるんですが
FSB800のペンティアム使っても動くわけないですよね?
FSB400のペンティアム4は2.6まであるらしいですが、探せなくてTT

新しいママンとメモリ買った方が速いかな・・・
153Socket774:03/11/02 06:03 ID:FVzm8lqL
VA-10でAthlon2500豚乗せようと思うんだけど、

最初から(新品の状態から)2500って乗せられるのかな?
BIOS上げるまではだめなんだろうか・・・
154Socket774:03/11/02 10:20 ID:8iIOlMlO
>>153
自分はAthlon2500豚+WIN-XP-PROで使おうとしたが、
OSのインストールは表面的には成功するも
OPERAやWINDVD等の一部のソフトが作動しないという不具合に見舞われている。
ttp://www.abit4u.jp/data/bios/k7.htm#va-10-11
にBIOSの更新方法がのってはいるが
「注意:当BIOSを更新時には、FLASH TOOL「AWDFLASH V8.24F」をご使用下さい。」
が具体的にどうやればいいのかわからず憤怒中。
便乗質問ですがVA-10でBIOSを更新する方法について
どなたか教えていただけませんか?
155Socket774:03/11/02 10:35 ID:2B4XXhr5
>>154
初心者の人? 

同じサイトに"BIOS更新方法"って説明書きがあるから、それ読んでおくれ。

Windows環境から更新実行するFlashMenuってのもあるが、そいつは多分
英語ページの方にしか無いんで、英語を読んで理解する気があるなら。

それでもわかんないなら、BIOSの更新には手を出さない方が無難、と言わ
れるぞ、大抵の場合。
156155:03/11/02 11:10 ID:2B4XXhr5
念のため。

>同じサイトに"BIOS更新方法"って説明書きがあるから、それ読んでおくれ。

は、「■ 弊社製品のBIOSの更新方法」ってとこの話だからな。
157Socket774:03/11/02 12:16 ID:HJeWKl/K
>154
AWDFLASHの使い方はマニュアルに書いてないのかな?

っつーかダウンロードしたva1112.exeを展開した中にある
VA11_12.TXTっつーのに更新方法が書いてあるんだけどさぁ・・・
こんな感じで。
1. How to upgrade BIOS:

a. Boot into MS-DOS or "Safe mode and command prompt" if you are using
Windows95/98
b. Run "va1112.exe" to extract all files.
c. Run "runme.bat"

*** Please notice that we suggest you flashing the bios with switches

"/py /sn /cd /cp /cc /cks /R" or by "runme.bat".

d. For more detail, please visit:

http://fae.abit.com.tw/cht/download/bioshelp.htm (Chinese)
http://fae.abit.com.tw/eng/download/bioshelp.htm (English)

2.After BIOS updated, pull off the power cord and then clear the CMOS data
via jumper before restarting system please.
158157:03/11/02 12:27 ID:HJeWKl/K
よくわかんないかもしんないから
具体的に説明します。
まずはブート出来るFDを作ってやって、
AWDFLASH.EXEとVA11_12.BINをコピー。
んで、FDから起動して、
awdflash va11_12.bin/py /sn /cd /cp /cc /cks /r
と打ち込んでエンター。
私はいつもこれなんで大丈夫だと思います。
C-MOSクリア忘れずにねー。
159153:03/11/02 16:07 ID:FVzm8lqL
ところで・・・・最初から2500載ります?
160154:03/11/02 21:10 ID:9+l2waH1
>>155-158
ありがとうございます、このままBIOSが更新できないと
MBはごみでしかないので失敗覚悟でやってみます。

>>159
BIOSのアップデートなしでもAthlon2500豚は使える。
俺のようにOSがXPの場合インストに失敗することはありうるが。
161Socket774:03/11/03 18:29 ID:0C0lbj8T
KV7を使ってる藻前ら、メモリはどこのを使ってますか?
162Socket774:03/11/03 19:28 ID:HzBNcyA6
>161
PC3200 CL2.5 512MBのバルクメモリを買ったらM&Sだった。
4層基盤、コンデンサもチップ1つにつき1個。

これをKV7で使ってるが、とりあえず、DDR400 by SPDでmemtest86ノーエラー。
163Socket774:03/11/04 05:00 ID:Yv8BSQMk
>>161
Lei 2700 256x2 infタイプ
164Socket774:03/11/04 19:43 ID:CGgrEee9
>>161
Apacer-NANYA PC2700 256*2 Turboモード
165161:03/11/04 22:52 ID:BeQy4lCC
>>162-164
おぉ、レスありがとう!

逆に、相性悪くて動かないor安定しないのありますか?
166Socket774:03/11/06 01:00 ID:nY4Z617q
IC7-G こいつを買おうかと情報集めるも、ちぷファンがうるせー以外情報がない
コンデンサにはいいもの使ってまっせーとはいってるが、実際のところどうなの?
167Socket774:03/11/06 01:59 ID:aDs8FCi+
>>166
漠然とどうなのと聞かれても答えづらい。
漏れIC-7 MAX3だけど、一応答えよう。似てるだろうから参考になるかもよ。
P4 2.8GHz(533)、Corsair3200C2PT 256x2、RADEON9800Proでとりあえず安定。
初めてAbitのマザー使ったんだけど、Biosの設定項目で、一番最初にSoftMenuがあるのな。
「まずはじめにOCしろ」といわんばかりでおもしろい。
横向きのIDEコネクタを除き、基本的にレイアウトは使いやすい。
ジャンパが「つまみ」の付いてる長いタイプでいじりやすかったり、
怪我や破損防止のためにマザー四隅が丸く加工されてるのが好印象。
電源ユニットのスイッチを一度入れなおしてからでないと起動しないのは、
たぶんHECのダメ電源のせい。マザーは悪くない。
BIOSv12だけかもしれないが、PATのon/offを設定する項目が無い。
デフォルトでonになってるっぽいから、メモリはいいやつ使っとけ。こんなとこだ。

Abitのマザーってあまり見ないんだけど、人気無いのか?
168Socket774:03/11/06 19:43 ID:kV4ulrOj
>>167 166ではないけど。
>Abitのマザーってあまり見ないんだけど

そうなんだよねぇ。
前から少なかったけど、コンデンサ事件の後、一段と少なくなったような気もする。
俺は、とても良いメーカーだと思うんだけどなぁ。
169Socket774:03/11/07 14:38 ID:S2s3P/0V
今、AI7にちょっと興味があるんだが通販であつかってない。
もちろん地元にも売ってない。
検索してもヒットしない・・・
まだ発売してないの???
170Socket774:03/11/07 14:51 ID:SWk4d5NP
171Socket774:03/11/07 16:03 ID:S2s3P/0V
>170 ありがとう!
でも、やっぱ品薄みたいだね。
172Socket774:03/11/08 11:23 ID:BJeHWdRl
>167サンクス

うーん。よさげな感じなんだが、ただHTCの電源がアカンというのが気になるな
自分の現在の環境が

MB:ASUS-P4PE
CPU:P4-2.5(533)
メモ:512X2(ノーブランド)
VGA:玄人GFX5600XT-A128C
HD:幕5200回転の古いやつ(近く買い替え予定)
電源:旧ジャスティのc5919搭載のHEC-375

サブマシン用に余り物で遊んでいたけど
スリープ機能が使えず、どうも不安定だったんで思案してたんですよ
今までASUSばっかりだったけど、どうもはずれをつかむことが多いので
マージンがありそうなこいつ狙ってみます



173Socket774:03/11/08 17:04 ID:zGpY7Hee
IS7-Eの初期型使ってるけど
ブートディスクをSATAにして、プロミスのUATA133拡張カードを使って
2台UATA133動かしてる。
PEN4 3.0でHT-ON、DUAL-CH_Hynix2GBで問題なし、コンデンサ関係だけど
12Vのノイズ対策が良くされてると思う。
XPで休止状態なども全部問題なく動作するし。
BH6からの乗り換えだったけど、安定度は同じ。
174Socket774:03/11/08 19:00 ID:EmsAn0Sx
KV7の1.2だけど、
BIOSでCPUファン回転数を60%に落としても
指定温度を一度超えて回転数が100%になっちゃうと
その後温度下がっても、再起動しない限りずっと100%のままみたいね
つかえねー機能
175Socket774:03/11/08 21:34 ID:fiQeKhze
KV7使ってる人は、やっぱりPAL使ってるんですかね?
そこんとこどうなの?
176Socket774:03/11/08 21:59 ID:5vHUoJOU
>>175
KV7にPALは乗らないよ
177175:03/11/08 23:00 ID:fiQeKhze
>>176
そ、そうなの?

PAL穴のように見えたんだが…
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030814/image/kv71.html
178Socket774:03/11/08 23:05 ID:J0J1TjVg
コレを見る限り、乗りますね。
ttp://www.abit4u.jp/images/product_img/kv7_600.jpg
179Socket774:03/11/08 23:11 ID:SXin221z
>174
BIOS1.1だけど、温度が下がってしばらく時間がたてば
またファン回転数は落ちる。
(十分温度が下がったら、かもしれない)

ちなみにCPUファンは豚2500+のリテール。
回転数は定格で3300RPM程度。

もっとも、私の所では回転数を60%にすると回転が止まったので、
70%までしか試していない。
私の環境は電源その他ファンが煩くて、CPUファンの回転数だけ落としても
騒音は殆ど変わらない。結局CPUのファンコントロールは使ってない。

>177-178
漏れは確認していないが、穴はあるがコンデンサ等が邪魔で
PALは載らないらしいらしい。
180Socket774:03/11/08 23:12 ID:5vHUoJOU
お二方とも・・・
KV7もPALも持ってる人が言ってるんだから間違いありませんよ。
2通りの向きで試しましたが、一方はコンデンサ(178の写真右下)、一方は電源のコネクタに引っかかります。
乗るように見えるだけです。
181Socket774:03/11/09 01:21 ID:X1RJ0TTQ
AT7-MAX2を利用している方にお聞きしたいのですが、デフォのUSB2.0はちゃんと使えてますか?

今まで、USB2.0機器を使っていなかったため気付かなかったのですが、付属の2.0ドライバを入れても、Windows2000のを入れてもうまく機能しない・・・
機器を2.0として一応認識はするのですが、送受信するデータがおかしい。たとえばスキャナなら砂嵐のような画像になってしまう。
2.0ドライバを入れずに1.1として利用すれば問題ないのですが、速度が遅いのがちょっと・・・
最終手段として、OS再インストールして最小構成でトライしてみましたが、うまくいきませんでした_| ̄|○
何とかしてオンボードのUSB2.0を利用したいのですが、モ、モウダメポ・・・

ちなみに、
CPUは1700+、ビデオはMatoroxG400MAX、メモリはPC2100 512MBx1、AUDIOはオンボード利用、
LANはオンボードのはイマイチ調子よくないのでプラネックスの安物、HDD2台に、日立マルチドライブ、
電源はデルタの300Wというショボイ構成。システム自体は安定しているので、う〜ん原因は何だろ・・・VIAのチップセットが糞なだけなのでしょうか?
182Socket774:03/11/09 02:45 ID:ClJElvyc
KV8-MAX3に関する報告。

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031018/image/k8v2.html
この写真中央やや右下に、コンデンサの空きパターンがあるだろ。
漏れが今日買ったKV8-MAX3には、ここにコンデンサがついてるのさ。
で、マザー裏にはそのコンデンサの足が少し出てるわけなんだが、
それがクーラーのバックプレートと接触してショートしてるらしい。
症状としては、起動直後ブザーとともにシャットダウンし、
ファンの回転が止まってもブザーが鳴り続ける。
もちろんバックプレートには保護シートが張ってあるんだけど、
尖ってるからそれを突き抜けて接触するみたい。
パックプレート無しで通電させると問題ないから、やっぱりその辺の不具合だと思う。
今はバックプレートとマザーの間に厚紙をはさんで使用中。

他にこのマザー使ってる方、こんな症状ないですか?
183Socket774:03/11/09 08:46 ID:10vus0NW
>>182
漏れが持ってるKV8-MAX3には、写真同様にコンデンサ付いてないよ。
微妙に仕様違いのが混ざって流通してるのかな。

まぁ、厚紙、もしくはビニールテープで絶縁すれば良いわけだな。
突出してるコンデンサのリード線を切る・削るってのは?
184Socket774:03/11/09 08:51 ID:10vus0NW
あと、KV8(ryはメモリソケットの質があまり良くない感じで、最初メモリエラー
(右下のPostCode LEDで 04 表示)で転けまくったな。ママン外してみたらバック
プレートのせいか微妙にたわんでいたが、それで挿入が甘かったのかもしれ
ない。その状態で挿し直し通電チェック、ケースに実装して通電チェックで、
以後は大丈夫だった。関係ないかもしれないが参考まで。
185Socket774:03/11/09 09:37 ID:CABN6Dhg
>>183-184
すばやいレス感謝です。

こっちのLED表示は03->80だった。シャットダウン後も点灯しっぱなし。
絶縁すれば使えるんだけど、逆に言えばわざわざ絶縁しなきゃならないわけだ。
コンデンサと干渉してアルファのクーラーは使えなそうだし。
とりあえず販売店に相談してみるよ。
186Socket774:03/11/09 10:39 ID:XA3eizoR
ここでNF7の話が出ないのは専用スレがあるから?
187Socket774:03/11/10 08:17 ID:bwe7Br3e
そうでつ
188Socket774:03/11/10 22:35 ID:ifRV7xwE
abitって、BIOSアップデートにFD使わないとできないんでしょうか?
せっかくFDレスの環境なのに、ABITマザーのためにFD有りに戻るとは…。
レガシーフリーをあれだけ叫んでたのに、まさかここで交代するとは。
189Socket774:03/11/10 22:40 ID:C1hrTgz/
190Socket774:03/11/10 22:42 ID:NHIgeu/x
>>188
今は、Windows上でもアップデート出来るよ。
滅茶苦茶古いマザーは除いて。

http://www.abit-usa.com/downloads/bios/flashmenu.php
191Socket774:03/11/10 22:49 ID:RmYeIb7f
>>190
うちのST6は滅茶苦茶古いマザーなのか…;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
192Socket774:03/11/10 23:21 ID:ifRV7xwE
>190 サンクス
ABITのHP見ても、BIOSについてそれらしいページが無いからてっきり…

プポッピーは先日投げ捨てたばかりだから、情報ありがたかった。
あとは、IC7-Gがトラックに乗ってやってくるのを待つばかり。
193Socket774:03/11/11 00:56 ID:+Xy4pvRf
>>190
BP6には対応してくれないのだろうか。一応テクニカルサポートに
対応してくれってリクエスト出したけど。
194Socket774:03/11/11 02:33 ID:8X3YNHTo
CD DOSBOOT DISKのなかにBIOSファイルも突っ込んで更新シル!
問題はHDDがNTFSフォーマットのみだと
BIOSバックアップが不可能
漏れにはDOSBOOTでNTFS使えるようにするなんて不可能だよママン_円○
195Socket774:03/11/11 02:47 ID:S7xhwvXM
>>194
CD Dosboot Diskってどうやって作るの?教えてエロい人!
196Socket774:03/11/11 13:55 ID:M+yHmayu
漏れが作った時は
ttp://www.mnet.ne.jp/~angie/kbase/bootablecd.html
とか
ttp://www.netjapan.co.jp/FAQ/PQ_test/di/dij4.0test1.html
を参考にして作った覚えあり
しかしWinCDRを使用した覚えはないんだがどうやって作ったんだろう……
教えてエロイ人_円○
197Socket774:03/11/11 15:10 ID:kimpV/Ix
is7g17.exe
BIOS ID: 1.7
Released Date: 11/04/2003
Update CPU micro code.
Add Pentium 4 Extreme Edition support.
Fixed the problem that CAS latency can not be set manually when the CPU:DRAM is set to PSB8000/5:4 or PSB800/3:2.
Fixed the problem that the hard disk will not be recognized if the OnChip SATA is set to "Combined Mode" then choose "RAID".
Fixed the problem that system will reboot when the "Resume by Alarm" is enabled and user pressed power button to shutdown the system during POST.
Fixed HDD size detected as 136GB when 200/250/300 GB SATA drives are connected to SATA1 or SATA2 (ICH5 SATA channels).
BIOS compile date: 11/04/2003
198Socket774:03/11/11 19:05 ID:XQHOMMMI
FlashMenuを使ってwindows上からアップデートするのはあまりお勧めできない。
漏れは以前、アップデート中にフリーズして泣いたことがある。
ちょっと面倒でも、FD起動の方が確実安心。
199Socket774:03/11/11 22:21 ID:29X3dSLV
>>198
私も FDDを外してるんで、面倒だから bios updateしてなかったけど、
win上から出来るというのでさっそくやってみた。あっさりうまくいった。
200Socket774:03/11/11 22:33 ID:JD9mGOv1
>>199
平時は問題ないのよ。
でも「何かあった時」という状態になりやすいのがWindows。
201182:03/11/11 23:50 ID:4eKCrWg4
そろそろ販売店に持ってくかと思って、バックプレートはずしてみた。
そしたらコンデンサの足が短くなってた!厚紙で押し戻したのかな?半田付けされてるのに?
なぜかはわからんが、明らかにコンデンサの足が短くなってたんだ。
厚紙とって直接バックプレートつけても、今度はショートしない。
念のため、また厚紙はさんだけどね。このまましばらく使ってみよう。
202Socket774:03/11/12 00:46 ID:5cIR//wH
>>193
FlashMENUのBP6対応リクエストのAbitからの返事。

Thanks for your letter,
So far we have no plan to support BP6.

NO PLANだそうで。
203Socket774:03/11/12 01:09 ID:ALV2iGq7
>>202
ぶっきらぼうなメールいい!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
204Socket774:03/11/12 21:20 ID:9xoDyLrA
IC7-G最新のBIOSに更新したらOnBoardのSATARAID殺す項目なくなってる・・・
205Socket774:03/11/12 22:02 ID:NZ8VVBpL
>>204
BIOSに更新したら、SATA RAID見えなくなった。
またC: D: 120Gずつパーテーション組んでインストールし直しました。
動きは軽くなったけど、プライマリのIDEも120G以内で組んだ方がいい様な気がします。
206Socket774:03/11/14 12:44 ID:mICZak3V
>>204
個別に無効に出来ないか?IDEモードで
シリコンイメージってCPU使用率高いんだよね・・・
207Socket774:03/11/15 14:57 ID:Ogzghbmq
>>204
最新BIOSって10/30/2003-i875P-W83627H-6A79BA19C-18の事か?
普通に設定できるけど?
208Socket774:03/11/15 20:53 ID:KGa2gyJE
KT7Aのコンデンサが液漏れしてますた。
EP-8K3A買いますた。
KT7A/KT7A-RAIDで皿・Bartonを動かそうの会のスレがDAT落ちしますた。
209Socket774:03/11/15 21:39 ID:EzwkWdDm
>>206
SIのが使用率高いって、
IDE/ICH5/SIの中で一番高いってこと?

ちなみに、使用率どれくらい?

210Socket774:03/11/15 23:42 ID:KJWqy7xO
>>201
おめでたう。後はPALが載るかどうかだが、ソケット脇にコンデンサ付きのサンプルを
見たけど、そっちは厳しそうだなぁ。
211Socket774:03/11/17 00:09 ID:/n8AsByr
KV7って、CPU温度とSYS温度入れ替わってるぽいやん
もしかして、CPUの回転数制御の温度までSYS温度見てないか?
だとしたらシャレにならない欠陥だぞ・・・
212Socket774:03/11/17 03:09 ID:28+CKo9P
>>211
激しく既出。BIOS待て。

でもなあ、だから何?って感じ
213Socket774:03/11/17 21:34 ID:n26LG5jo
    ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <       1.3マダァ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  有田みかん |/
214Socket774:03/11/18 00:06 ID:EfLkrBCg
未だにBH6をメインで使ってますよ
マザー購入当初の構成は、CPU Cel300A、MEM 128MB、VGA RIVA128の王道
現在はCPU 鱈1.2G、MEM 384MB、VGA GeForce2MX
R焼きもDVD鑑賞も動画キャプチャもエンコもコイツでやってます

コンデンサ破裂しませんように・・・
215Socket774:03/11/18 13:56 ID:TPgln8GJ
IC7をお使いの方にお聞きしたいのですが
CPU vcore はどの位下げられるのでしょうか?
216Socket774:03/11/18 18:35 ID:97mQ/lHs
KV7のチップセットファンが最近激しくうるさいんですが、
大きめのヒートシンク付けてファンレスにしても大丈夫でしょうか?
217Socket774:03/11/18 18:41 ID:gbBjXvMJ
>>216

人柱キボンヌ
218Socket774:03/11/18 18:45 ID:YsPKgkZd
>>216
ZELMANのZM-NB47Jを付けてるが問題ない
CPUクーラーの風量がそこそこあればファンレスにしても大丈夫だと思う
219Socket774:03/11/18 18:49 ID:gbBjXvMJ
    ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <       1.3マダァ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  有田みかん |/
220Socket774:03/11/18 18:50 ID:/LkdpxBn
1.3?
221Socket774:03/11/18 20:00 ID:77RxXsPP
>220
KV7のBIOSのことだ。
BIOS1.2が不安定なので、1.3の登場が待たれる。

漏れの所では1.1で安定しているから、今の所1.3が無くても困らないのだが、
やはり新BIOSは欲しい罠。
222Socket774:03/11/19 00:49 ID:Y7IAD3Vp
>216

アルファのLPD45*45*25、LPD30*30*10
ZALMANの接着剤で装着(ピンクとグリーン)
10月にマザー買ってすぐにファンレス使用、問題なし。

このマザー会社の後輩に売りました。
223216:03/11/19 01:02 ID:F1V3w11y
>>218
>>222
せんきう。
明日DOSパラで適当なシンク買ってきまつ。
224Socket774:03/11/19 02:10 ID:xeu3HvYk
>>208
お〜同士よ。
家はKT7だけど、コンデンサーから液漏れして死亡しました。

メモリーをエラーでブートしなかったり挿してるメモリーモジュールの
半分しか認識しなくなってメモリーエラーを疑って中開けたら液漏れでした。
購入してから1年しかつかってなかったのにぃ;;
で、その後AsusのSiSマザーに逃げたけど原因不明の死亡につき
KV7を購入してABITに帰ってまいりました。

今回はお願いしますね ABITちゃん(ハート)
225Socket478:03/11/19 19:43 ID:jXO/SKqc
>>224
自分もBD7-RAIDで1年でボード不良・・・・
エンドポイントのエラーが何回か出ましたが・・・そのあとブルーバックのままでした。
エンドポイントの意味が分からないのですが、またABIT845買ってしまいました。
それとCPU温度が47度付近納得いかない・・・・865ボードの方がいいのかな?
226Socket774:03/11/20 03:00 ID:QjH1MEi9
あのぉ、今度ABITのママンで作ろうと思ってるんすけど
NF7とAN7って何がちがうんすか?
227Socket774:03/11/20 09:32 ID:0/vTxRYT
お尋ねします、今度友人からNV7mを譲って貰うんですが、このMBに新型Duron搭載は華のでしょうか?
HPを見たのですが、CPU対応表とか見つからなくて…(一応266HzDuronとは出ているのですが)
情報よろしくお願いします。
228Socket774:03/11/20 09:57 ID:NKNmM6FF
華?
229Socket774:03/11/20 10:13 ID:+fqR9Klf
>>227
とりあえず刺して動かなかったらL2クローズしてAthlonXP化しる
そうすればパフォーマンスもうpしてウマーじゃね
事の仔細は↓のスレのテンプレあたり嫁

AMD Duronを語る会 その7
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062911259/

ていうか"華の"って何よ(゜Д゜)
230227:03/11/20 10:37 ID:0/vTxRYT
可能の打ち損じです…吊ってきます。
>>229
そうですね、動かなかったらXP化してみます、有り難う御座いました。
231Socket774:03/11/20 11:21 ID:6kecjg+3
>>230
最新BIOSで対応してるから友人に譲ってもらう前に更新してもらうといいよ。

nf722.exe(2003-11/11公開)
注意:当BIOSを更新時には、同梱のFLASH TOOL、AWDFLASH V8.23D以上のバージョンをご使用下さい。誤ったバージョンのFLASH TOOLをご使用しますと、GUIDを失い、IEEE1394によるピアトゥピアによる接続が出来なくなります。
AMD Duron(FSB133MHz)1400/1600/1800MHzに対応。
注意:なお、当BIOSに更新しますと、従来のDuron(FSB100MHz)1200/1300MHzには対応出来なくなります。これらのCPUを現在ご使用中、あるいは今後お使いになる予定がある方は、当BIOSの更新はお控え頂きますようお願い致します。
NF7-Mをご使用の際、特定の環境でBIOSが「checksum error」になる事があった問題を修正。(NF7-Mのみ)
NF7-MのオンボードVGAをご使用の際のDDRメモリの互換性を改良。(NF7-Mのみ)
起動時の「An Energy Star Ally」表示を削除。
BIOS作成日:2003-10/13
232227:03/11/20 18:26 ID:Ldsu6WWF
231さん、情報有り難う御座います。
このBIOS(nf722.exe)はNV7-133R用みたいですが、NV7mに使用しても大丈夫なのでしょうか?
233Socket774:03/11/20 18:43 ID:6kecjg+3
NV7-133R用の最新BIOSは nv7dw.exe(2003-11/11公開) だね。
同じページにあるから間違えたのかな?
このスレの一番上にAbitの日本語ページがあるからそこをたどってみるといいよ。

BIOSーの更新をしたことがないなら、
友達に「BIOS更新をしておいて」と言えばいいと思う。
234うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/11/24 03:12 ID:y90OTqEV
AbitのKM400ママンが、なんか、売ってるけど、どーよ?
235Socket774:03/11/24 17:04 ID:K55ehDXN
>234
VA-10の事?
俺も気になっているのだが、
1 サウスが8235なのでS-ATAが使えない。
2 FSB 200MHzが設定出来ない。
この2点で敬遠している。
この辺が直ったら(VA-10-2とか言って出してくれんかな)、
すごく欲しい。
それにモバイルAthlon載せたら、個人的には面白いマシンになりそうな予感。
236Socket774:03/11/24 20:34 ID:psqQHbzV
AI7って、CPUソケットが斜めになってるんですが
ちゃんと冷えるんでしょうか?
気になって購入に踏み切れません。
237Socket774:03/11/24 20:46 ID:o10BRAgz
>>236
ヒートシンクへの接地面が斜めになってないので無問題
238Socket774:03/11/24 22:37 ID:psqQHbzV
>>237
ありがとうございます <(_ _)>
週末になったらアキバへ行って来ますっ!!
239Socket774:03/11/27 00:13 ID:/jCqABmF
うちのIC7-MAX3、突然ブザーが鳴り出したと思ったら、
OTESのファンが止まってた!
指でちょいと動かしたら回りだしたよ。一件落着。
240Socket774:03/11/27 01:03 ID:rYVvJpMp
>>239
KD7-RAIDっていうの使ってるけど、KT400冷やしてる小さいファンがとんでもなくうるさくなったんで、
昔 Pentiumに付いてきた山洋ファンに付け替えたら、パソコンが凄い静かになった。
伝統的に、Abitは小さい FANがすぐ駄目になると思う。
241235:03/11/27 01:58 ID:NNOnrFDN
VA-10のマニュアルDLして見てみたら、
SOFT MENUE III が付いてないのね。
こりではモバイルAthlonが使えないではないかいな。
やっぱこのママンはスルーだな。
242Socket774:03/11/27 21:18 ID:9OexDskf
KV7ってあまり人気ないのかな?
秋葉中探し回ったけど、DOSパラにしかなかったよ。
243Socket774:03/11/28 04:09 ID:fUR1RlAJ
KT600自体が人気なさげな気がする。
244Socket774:03/11/28 04:24 ID:k37gDw0d
KV7、うちでは安定してて安くてイイ!
245Socket774:03/11/28 13:54 ID:edE6NYDb
次BIOS出たら、鉄板?
246Socket774:03/11/28 21:44 ID:au01mdV2
247Socket774:03/11/28 22:55 ID:au01mdV2
と言うわけで、BIOS1.1→1.3にアップしてみたが、
1.1で特に不具合が出ていなかったこともあって、
今のところ特に変化なし。
Sys温度がCPU温度より高いのも相変わらず。
248Socket774:03/11/29 02:07 ID:IwdcyukW
FlushMenuって使ってもだいじょうぶ?
249Socket774:03/11/29 02:23 ID:rUeDMwTI
だめた、1.3にしたら2500+が起動しない・・・
1.2と同じ、もしくはさらに悪化してる。

1.1にソッコー戻した。
250Socket774:03/11/29 15:17 ID:ykC5f0ih
ABITはBIOSさえなんとかなりゃ
ええメーカーなのになぁ
251Socket774:03/11/29 18:23 ID:nhZlQGGt
KV7を2枚狩ろうと思ってのぞいてみれば・・・
AOpenにするか
252Socket774:03/11/29 23:52 ID:LbhRJ6lI
    ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <       1.4マダァ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  有田みかん |/
253Socket774:03/11/30 15:30 ID:lRrbp7mJ
1.3,なんかろくでもない変更ばっかやな

2. Enhanced Compatibility with Barton 2500+(333) / 3000+(333).
3. Fixed the problem that the system cannot boot into Windows if
1) The OS is installed in the SATA hard disk when both the SATA and
PATA hard disks are present.
2) The PATA hard disk is removed after the OS installation.
4. Remove "An Energy Star Ally" string.
5. Update VIA SATA RAID BIOS to version R2.21.
6. Change the default value of "Third Boot Device" to "CDROM"
7. BIOS Compile date: 11/05/2003.

もしかして、CPU温度とSYS温度の入れ替え問題、認識してないんとちゃう?
254Socket774:03/11/30 22:00 ID:XhY/jT3B
>225

家のBD7-RAIDは元気だze。

VRM部分はVin側がRubyconの16V 1200μFが3個、Vout側がMBZの6.3V 3300μF。
それ以外で重要っぽい所は TEAPOの緑金の奴。重要でないっぽいところは JACKCONの黒白。
255Socket774:03/12/01 13:06 ID:qNx88siX
IS7-E rev1.0がド安定すぎて・・まるでBH6のような使い心地
256Socket774:03/12/01 13:54 ID:sbtqDxnD
質問です。NF7、もしくはAN7を使ってる方でKingstonのメモリ搭載してる人っていますか?
257Socket774:03/12/01 16:04 ID:2Mo23Qak
2003/11/26
BD7-III: 1.0, 1.1
IS-10/11/12: 1.2
KV7: 1.3
NF7 / NF7-S 2.0: 2.0
ttp://fae.abit.com.tw/

NF7 / NF7-S Revision: 2.0
ttp://fae.abit.com.tw/eng/download/bios/nf7-s2.htm

BIOS ID: 2.0 BIOS Compile Date: 11/21/2003
1.Fixed the issue that Duron 1.2G and 1.3G will not boot using BIOS version 19.

2.Add nVidia System Utility support.

3.Enhanced compatibility with certain WD hard disk.

NVIDIA System Utility (1.0)
ttp://www.nvidia.com/object/sysutility_1.0
Products Supported
NVIDIA nForce2:
ASUS A7N8X-E
Biostar M7NCG
Epox EP-8RDA+
Epox EP-8RDA3+
ABIT NF7-S
NVIDIA nForce 3:
Gigabyte K8NNXP
Shuttle AN50
NOTE: Some NVIDIA nForce products will require you to update your BIOS to enable functionality with the NVIDIA System Utility.
258Socket774:03/12/01 22:07 ID:QxDVeoHE
今月号のDOS/V SPのオススメの母板20枚に
ABITが1枚も載ってないぞ!!
人気無いの…、ダメなの…
259Socket774:03/12/02 10:25 ID:164LwIsW
広告費を出さなかっただけじゃないの?
260Socket774:03/12/02 17:15 ID:rJQDzPh2
>>258
雑誌に踊らされてはイカン
261Socket774:03/12/02 18:34 ID:UtLE8DVZ
D0$/V $Pってさあ、
マザーはGIG@BYTEマンセー、ケースは☆野マンセーな記事が多いけど、
買収されてんのかなー?
両方とも良い製品だと思うけど、偏りすぎてない?
262Socket774:03/12/03 00:32 ID:h5vLTM9Q
>>261
まぁ確実にナニカがおかしいな
それ以上に両方とも良いと言える君の精神はの方がゲフンゲフン

あぁちなみに
星野MT-PRO770とGIGAのママンのマシン所有者の意見だから別に煽りじゃナイデヨ
もうどの位電源入ってない事やら

ABITマンセー
263Socket774:03/12/03 00:59 ID:m2IndJIJ
ttp://www.abit4u.jp/press/2003-1207_guru.htm
今度の日曜イベントがあるみたいだよ。行ける香具師レポよろ。
264Socket774:03/12/03 01:09 ID:hRupAlJk
>>262
>ABITマンセー

ABITは秋葉での存在感が全くなくなったなぁ。
取り扱わない店も多いし、取り扱っていても片隅に追いやられている。
辛うじてNF7-Sが生き残っているくらい。

それに比べ、ASUS、GIGA、AOPEN、MSIは元気が良い。
265Socket774:03/12/03 20:55 ID:Zex3tNAx
202>>
だけど、BP6やめれない。
いい加減に、flash使うことがあたりまえになったabit星人は、
ほかのマザーどころか、BP6以外の使い方忘れた病人でしょうか?(y/n)
266Socket774:03/12/03 21:04 ID:CPThQ0ba
グルグルって、日本じゃあんまりいいイメージが無い言葉だがなぁ
267Socket774:03/12/03 23:46 ID:lPzeBs4+
http://www.abit4u.jp/press/2003-1207_guru.htm
こっちに行きたいなあ…
って漏れは先週AN7買っちゃったよ…_| ̄|○
268Socket774:03/12/03 23:46 ID:lPzeBs4+
ヽ(`Д´)ノ ゴバーク
269Socket774:03/12/04 12:52 ID:W5NjVcsP
>>202
>>265
漏れもBP6やめられない・・・デュアルマンセー
270Socket774:03/12/04 19:25 ID:SHNLyUU+
KV7買う15秒前だったんだが…。
このスレ見てよかったよ。
271Socket774:03/12/04 21:50 ID:ASUWkqcr
>270
漏れのKV7は安定してるけどな。
もっとも、ほぼ最小構成(しかも枯れたパーツが多い)だから、
安定していて当然とも言えるが。
272Socket774:03/12/04 22:33 ID:DtQKTVeF
ABIT買おうかASUS買おうか迷っとりますバイ。
戯画は糞だから買わないし。MSIはあんまり遊べなそうだし。アオペンは微妙だし。
グルマウス気になるなぁ・・・
273Socket774:03/12/04 23:12 ID:KzjB2ISL
無難にASUSに汁
274Socket774:03/12/05 00:31 ID:JuJ0IGgI
ABITとASUSで悩み、guruってことは、nForce2ママン?
ギリギリまでのOCとか、遊びたいならABIT、
定格で安定志向で使いたいならASUSじゃないかな。
275272:03/12/05 01:16 ID:oxr24+a4
VIAよりヌフォが好きなんでつ。ABITに決めますた。
で、NFかANか・・・・・悩んでばっかりだ・・・
276Socket774:03/12/05 01:31 ID:dj+FXQCa
ST6EからAI7に換えましたっ (^^)/
Winのインストールは2回もやる羽目になったし
リセットスイッチが何故か効かないし…。
でも、何とか動いてます(←自分の知識不足)
277Socket774:03/12/05 02:05 ID:N5/KvWK3
BH6からBF6の2枚持ってるけど
体感は断然BF6のほうが速い。サクサク感が違う。
278Socket774:03/12/05 19:48 ID:iZCygzp7
>>274
ちょっと前に ASUSマザー買って、biosで何にも設定できなくてなんじゃこりゃ!
って事があったけど、Abitぐらいの設定できるのかな? 今の ASUSって。
279Socket774:03/12/05 22:07 ID:5flRyNju
>>276
漏れもAI7に特攻する予定(w
280276:03/12/06 01:51 ID:Lo3SJAJN
>>279
購入したらいろいろと教えて下さい <(_ _)>
281Socket774:03/12/07 18:11 ID:Oiz96Y4Q
KD7RAID5000円を衝動買い。
282Socket774:03/12/07 19:35 ID:0e5ylY2P
>>281
予備に 1枚と思うんですが、どこで買いました?
283Socket774:03/12/07 21:22 ID:Oiz96Y4Q
>>282
秋葉のツクモDOSV館です。
中古バルクで板のみ付属品なし。
他のツクモ店舗にもあるのかも。
284282:03/12/08 22:32 ID:UxfCyLDp
>>283
ありがとうです。
PCIいっぱい使いたいし パラレルのHDDもたくさん持ってる。
って人にはうってつけと思う・・
285Socket774:03/12/09 16:51 ID:S32OpLMF
>>279
・・・で、AI7はどうなったのでしょうか?
毎日ここを見に来ているのですが。
早くしてくれないと自分で買っちゃいそうです。
286Socket774:03/12/09 19:49 ID:Quj8uwa1
>>285
ならとっとと買ってこいっての。
バカか?
287285:03/12/09 23:50 ID:rdtP1Ia2
・・・で、待ちきれず買ってきちゃいました。
起動もバッチリ、なかなか良さげな予感。
駄菓子菓子、基板上にSATA3/4の空きパターンが・・・
上位機種が出るってことでつね。
288Socket774:03/12/10 07:00 ID:4bzLWiD4
>>287
ABITのサイト見ると、SiIの3112か3512が載ってる写真があるな。
まぁ、S-ATA 4台つなげたい場合以外は要らないんじゃねーの?
289Socket774:03/12/11 07:32 ID:i7vc3Lkn
ABIT KV7II のレイアウトを知りたいのですが、画像がみあたりません
写真の載ってるサイトを教えてください
290Socket774:03/12/12 09:51 ID:ATkc2B9W
IS7ってシリアルATA使ったときHDDアクセスランプ付かないのね
IDE2のDVDRと一緒に光ってくれても困るよ・・・・
291Socket774:03/12/12 10:43 ID:+2DH7HGi
VA-10って電圧sageできます?
上の方でSOFT MENUE IIIがついてないからダメポというカキコを見てなっかりしているんだけど。
292Socket774:03/12/12 10:49 ID:+2DH7HGi
ここに変更不可と書いてました。一人で騒いでスマソ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1065970608/420
293Socket774:03/12/12 12:01 ID:2vqLCgZZ
以前、IS7-Eのノースファンとってでかいシンクでファンレス。
って書き込みをした方がいたと思うんですけど、
どうやってシンクを固定してるんでしょう?
294290:03/12/12 17:37 ID:ATkc2B9W
おお偶然、それ俺。かなり前だよね。ここ見るのかなり久しぶりだもん

コアが破損しないようにチップ四隅にスポンジでクッションをつけて
熱伝導両面シールでヒートシンクを貼って
ヒートシンクを手で適度に押さえながらヒートシンクの四隅を
ホットボンドで固定(後で剥がせるよう適度に)

今でも問題なく動作してるけど、今なら専用ヒートシンクがあると思う
295Socket774:03/12/12 17:52 ID:5X8LC5YN
質問なんですが現在BG7というM/Bを使ってます。
ハードディスクを増設したいのですが何ギガまで認識するのでしょうか?
あとATA133のヤツはATA100として使用可能なのでしょうか?
296Socket774:03/12/12 20:27 ID:QjNO6+r8
>>293
俺は元付いていた HEAT SINKを固定していた穴 2箇所に
ヒモ通して結びつけたよ(w
シリコンコーキングだけではいまいち不安だったので。
297Socket774:03/12/12 23:05 ID:XeRaWtLI
>>293
熱伝導接着剤だって勝手に思ってたんだけど、違うのかな?
298293:03/12/13 00:22 ID:crzfifzD
>294 >296
有益な情報有難う御座います。
シンクは購入済みで、いざ貼り替え・・と
思ったらコア剥き出しで愕然としたんですよね。
勝手に樹脂で覆われてるって思ってた私がアフォだったんですけど。
299Socket774:03/12/13 00:23 ID:TJcFR5Ps
KV8-MAX3のBIOS17が出てるけど、これは入れないほうがいいな。
Win起動してすぐにフリーズする。今から16に戻すよ。
300Socket774:03/12/14 22:00 ID:cL1LTiB1
レスが伸びないのは安定してる証拠?
301Socket774:03/12/14 22:57 ID:6qEIUazT
そんな感じだね。
安定しているのも退屈だ
適度にトラブル出てハアハアしたいね
302Socket774:03/12/15 11:36 ID:Gffczx03
IS7-Eが1万割れで売ってたので衝動買い。
アススで糞だったDDR400でもデュアルでフルメモリテスト一晩通過。

何これ?スゲーじゃん。エービット。激安定。
303Socket774:03/12/15 15:07 ID:nnyH1tu/
ABITのVP6はVC-SDRAMに対応してますか?
304Socket774:03/12/18 01:08 ID:C48WceNz
現在、ST6というマザーボードを使っているのですが、
電源を切っても光学マウスのライトが光りっぱなしなんです。
これは何とかならない物なのでしょうか?
305Socket774:03/12/18 13:17 ID:xcTaN9Gt
IS7-Gを買ったのですが、DDRSDRAM電圧がデフォルトで2.6Vになってます。
やっぱり2.5Vに設定し直した方が良いのでしょうか?
AGP電圧も1.5Vにした方が良いのでしょうか?
みなさんデフォルトのままなのかな。。。
306Socket774:03/12/18 15:35 ID:qECYw5Jt
>>304
ST6E使ってたけど、電源切ればマウスも光らなかったよ。
特別な設定はしてなかったけど?
307Socket774:03/12/18 19:14 ID:xcTaN9Gt
コードレスってオチじゃないよね
308Socket774:03/12/18 22:46 ID:C48WceNz
>>306
>>307
特別な設定もしていませんし、コードレスでもありません。
使用しているマウスは、logicoolのOptical Mouse MX-300です。
BIOSいじくれば何とかなるのでしょうか?
309Socket774:03/12/18 23:15 ID:e0gbvhYq
>>308
wake on LANのような設定で、mouseボタンで power onって設定があるとか?
310Socket774:03/12/19 10:26 ID:anBKynB2
>>308
http://www.prolib.com/
ここに行って聞いてみれば。
311Socket774:03/12/19 22:50 ID:ZJEkzgg1
BG7でMaxstor160ギガのハードディスク増設できました。
48ビットLBRとかいうのに対応してたんですな。
312304:03/12/19 23:11 ID:TQYtmcpW
>>309
>>310
とりあえず応急処置として、
PS/2接続からUSB接続にしました。
これで光らなくなりました。
時間があったらゆっくりいじってみたいと思います。

ご協力ありがとうございました。
313Socket774:03/12/20 16:20 ID:WvM8+fq3
AT7なんですが、Barton(Thorton?)コアは動作するのでしょうか?
FSB266 2600+が使えるならば置き換えようと思っているのですが・・・

abitのサイトみてもBIOSのアップデート見ても、Bartonについては
一言も書いてないんです。
マイナーなAT7ですが、よろしくおねがいします。
314Socket774:03/12/20 20:31 ID:YV3tLnq9
>>313
AT7と同世代な手元のKX7-333では子豚2500+が今年8月から動作中
真皿1700+との交換であっさり動いた(ただし認識は"Unknown CPU Type")
FSB166x12.5の豚2800+相当で常用中で各種ベンチ/長時間エンコOK
電圧(1.100V〜1.850V)/倍率(x5.0〜x12.5)はBIOSの設定通りに変え放題
L2やSSEも正常に動作している模様

#ついでに言えばこの子豚2500+はKT7AでもFSB133x12.5で動いた
#ABITのSocket Aマザーはモバアスも動くし懐が広いと思う

ただし真皿1700+もFSB166x12.5の皿2600+相当で動かしていたけど
体感的には全く変わらないね
ベンチ結果も期待していた程は上がらなかった
何となくKT333の限界を感じてしまったよ
まあ真皿1700+は1.75Vかけて無理矢理動かしていたのに比べて
子豚2500+は1.6Vで余裕で動いてくれているのでそれはそれで満足なのだが
それなら苺皿でもよかったかな、と思うこともしばしば
個人的な意見になるが豚の真価はnForce2とかを使ってFSB200以上で
ぶん回してやらないと発揮できないんじゃないかと思う

#それでも漏れは余計な機能が付いた最近のマザーが大嫌いなんで
#当面KX7-333から移行するつもりはない(ってか移行できない)んだけどね
#ABITでもどこでもいいからKT7〜KX7-333までのようなマザー出してくれよ〜

てなわけで今使っているCPUにもよるんだが
今AT7に投資するんなら豚よりも皿の方がいいと思うな
豚にするんなら絶対マザー交換した方がいい
315Socket774:03/12/20 21:25 ID:4Koj/r4t
PCIオンボードデバイスをいやがる気持ちはわからんでもないけど
原則としてBIOSやジャンパで切り離せるし、そう毛嫌いすることもないと思うんだが。
PCI-PCIブリッジでオンボード側のINT線が分離されてる場合もあるし。
316313:03/12/20 22:54 ID:tdIMPJoW
>>314
そうですか、とりあえずは動くんですね。
ありがとうございます。
でも、あまり美味しくはない、と。

現在2000+を通常使用しているので、2600+にしたらそれなりに違うかと思ったのですが、
新しいマザーとなると、ちょっと躊躇してしまいますね。

AT7(に限らず)って、FSB166にできるじゃないですか。
とうことは、皿なら普通にFSB333の2800+とか使えるってことなんですか?

すみません、無知で・・・
317ST6:03/12/21 02:52 ID:LxKp5GU1
こんばんは。おはようございます。
ちょっと、いや、かなり困ってます。1,2年前からST6使ってるんですが、おととい起動してみると、キーボード、マウスの操作ができない状態になってました。どちらもPS/2です。
W2K使ってるんですが、ログインの画面までいけますが入力できないので・・・。なにもできません。
BIOSの操作?もできません。CMOSクリアしてみましたが再起動後も使用不能なんです。。
寿命ですか?問題なく使用できてたのでなんか悔しいです。クロックアップもしてません。電気もしっかり与えてます。ファンレスですがサーマルのでっかいヒートシンクで45℃超えたことはないです。
何を試せばいいですか?無理かな?

318ST6:03/12/21 07:10 ID:zJ16fBIU
ABITのHP行ってもサポート?メールアドレス?とかありません。台湾とかアメリカとかそっちのはマニュアルにあるんですが、そこに日本語でメール送ってもいいんでしょうかね?
友の会の皆さん同じ症状になった方おられましたら返信お願いします。
CPU:Cele 1.2
MB:ST6
MEM:128+128?
HDD:seagate bara4
SC:SoundBlaster live! platinum?
VC:GeFo 2 ultra
電源:星野のA3Nに付いていた電源
OS:win2k

PS/2ぽーとのみの故障?はありえますか?
319Socket774:03/12/21 11:28 ID:tMEaDaqR
>>317
念のためマザボのコンデンサを見てみろ。
液漏れかもしれん。
違うと思うが。
単純にコネクタへの差し込みが緩んでいるのでは。
320314:03/12/21 16:13 ID:23PX8lBW
>>316
AT7やKX7-333に載っているのはKT333の前期型("CD"または"CE"リビジョン)
CPU:MEM=133(266):166(333)の設定に対応しているだけでFSB166(333)には本来非対応
FSB166(333)正式対応はKT333の後期型(KT400の機能限定版の"CF"リビジョン)から
ということでAT7やKX7-333でのFSB166(333)は人柱用ってところかな
まあKT133のFSB133(266)のように設定があるだけで実際には全く動かなかいのとは違って
安定して動く場合が多いのは確かだけど動かなくても誰にも文句は言えない

あとAT7もKX7-333も元々の倍率がx12.5以下で倍率可変なCPUであれば
x5.0〜x12.5の範囲で倍率を変えられるがx13.0以上では動かせない
また元々の倍率がx13.0以上のCPUはたとえ倍率可変なCPUであっても
定格以外の倍率では動かせない

さらにAT7やKX7-333の初期モデルには↓のような不良があって
該当品はx13.0以上の皿以降のCPUでは全く起動しない
皿では2100+/2200+/2400+/FSB133(266)の2600+/2700+が該当
(ちなみに"サラブレッドコア対応"と書いてあるが実際は"x13.0以上のCPUへの対応"が正解
↓の告知が出た頃はまだ問題となるCPUは皿2200+しか出回っていなかった)

ttp://www.abit4u.jp/press/kt333t/index.htm

というわけでAT7やKX7-333はx12.5以下の倍率可変なCPUを使うのが吉と思われ
321314:03/12/21 16:15 ID:23PX8lBW
>>316
で今使っている2000+がパロなら倍率も固定のはずだし発熱も結構あるだろうから
皿とかに投資してみる価値はあるんじゃないかな
でもマザー交換しないんなら性能アップにも限度があると思うんで
できるだけコストパフォーマンスを優先すべきだね
定格派なら皿2400+/OC派なら苺皿/改造派なら林檎パンってところか
(もちろん皿2400+はx13.0以上でもOKな場合)
痩豚も面白そうだけどAT7で使うにはちと人柱度大かな

今使っている2000+が皿でメモリーもPC2700なら迷わずFSB166(333)を試してみるべし
2000+は皿だがメモリーがPC2100ならメモリーだけPC2700以上に買い替える
皿2000+は全て真皿で倍率可変のはずなんで
漏れと同じく166x12.5の皿2600+相当で常用できる可能性あり
(もちろん保証はできないが)
また166x10.0くらいで動かしてもベンチ結果はかな〜りよくなると思われ
166x10.0〜166x12.5までの間で安定して常用できる上限クロックを見つけるべし
166x10.0でも安定しなかったらそのAT7の限界だと思ってあきらめろ
ちなみに幻の皿2800+は166x13.5だと思うんで皿2000+では耐性的にちときついかな
それにどのみちAT7だと皿2000+をx13.5では動かせない
322314:03/12/21 16:17 ID:23PX8lBW
>>315
それはもっともな話だがまあ好みの問題だからさらりと流しておいてくれ
漏れはATマザーの時代から自作に手を染めていて
今でも本気でBXの頃はよかったなんて思っている香具師なもんで
最近のごてごてしたマザーを見るとどうしても拒絶反応を起こしてしまうんだわ
それに何だかんだ言って現状にそれ程不満があるわけでもない
まあ最近は漏れ自身の中でもだんだんあきらめムードが漂いつつあるんで
そのうちあっさりとてんこ盛りマザーに乗り換えてしまうかもね

#ちなみにABITの日本サイトにあった意見募集コーナーみたいなところで
#禿げしく熱〜い書き込みをしてやったことがある
#藻前らは全ラインナップを"MAX CONCEPT"のマザーにする気かよ
#"MAX CONCEPT"のマザー作るんだったら"MIN CONCEPT"のマザーも作れよなってね
#でもどうやら完全に無視されたようだ(藁
323Socket774:03/12/22 01:51 ID:YxYPKJ87
>314

お、KX7-333で豚うごくのね
L2正常ってことは、512KBだよね

今モバアスXP1800+で、ちょっとパワー不足を感じてきたけど
豚うごくか判らず、今後どうすりゃいいか迷ってたけど
このマザーFSB175MHz程度は軽く出るので
マザー変えなくても、CPU変更だけで次世代まで凌げそうで助かった。
324Socket774:03/12/26 12:05 ID:W4c0nyK1
ABIT EQって何?

ハードウェアモニター?
325Socket774:03/12/26 23:53 ID:VissSEKd
>324
そうですが、MBM5とかの方が便利だよ
326Socket774:03/12/27 21:20 ID:3WdHah8V
IS7のWinbond Hardware Monitorが落とせなくなったな
ABIT EQへ移行しろって事か
327Socket774:03/12/29 14:19 ID:PGfd7gKY
>>325
AI7使ってるんだけど、MBM5もSpeed fanも使えない。
HDD温度しかモニターできない。ABIT EQしか対応してない?
328Socket774:03/12/29 16:09 ID:4knBIB/y
>327
μGURU付いてる奴だっけ>AI7
このチップが乗ってる奴は、ABIT EQ以外はダメっぽいです。
ABIT Q-StationのFAQでそんなこと言ってた。
HDDはSMART経由だから大丈夫なんだろうね。

従来機種はMBMとかSpeedFanとかの方が良いと思う。
ABIT EQは無駄にインターフェースデカイし、一覧性も低いし。
329Socket774:04/01/01 11:48 ID:XgXwivz0
明けましておめでとう。

それにしても、このスレ下がりすぎ。
ageとくよ。
330Socket774:04/01/01 14:50 ID:6ec/6OQ9
ageましておめでとうございます <(_ _)>
331Socket774:04/01/02 22:06 ID:ZVxBlMTc
IS7-Vはいかがでしょうか?
戯画のGA8-IGXと入れ替える価値あるますでしょうか?
きょう 淀@はかたで
5000ぽっきしで 新春○○でおいてマスタ。
よろしくです。
332Socket774:04/01/03 04:07 ID:2qLSi3UA
KV8-MAXってAGPとPCIって固定じゃないのね。
しかもメモリソケットの接触が悪すぎて起動しないことがあるし。
NF7-Sはよかったのになぁ・・・
333Socket774:04/01/03 12:25 ID:e4oYi6Se
>>332
KV8-MAX3はけっこうやんちゃな板かもね。
Rev1.1はコンデンサが干渉してPALが付けられないし(漏れはシンク削って付けてる)。
そもそもあの位置のコンデンサってリテールのリテンションとすら干渉するし。
Rev1.2からはまたコンデンサが無くなって、ダクト形状も変わったみたい。

AGP/PCIが連動するのはK8の仕様の気がする。固定できる板を漏れは知らない。
334Socket774:04/01/03 16:53 ID:ynbeaKUO
すいません、すこしお聞きしたいのですが
KV7のシステム温度を測定している場所はどの辺りかご存知の方、お教え願えないでしょうか、よろしくお願いします。


335Socket774:04/01/03 18:56 ID:9aHgMrrP
質問いいでしょうか?
ABITのKT7-RAIDでAthlon1G FSB200をノーマルで使ってました。
KT7Aではありません。
ところがAthlonが死んでしまったので中古CPUを買いに行ったら
1GがあったのですがFSBが266です。
これ使えますでしょうか?少しぐらい遅くなってもいいのですが。
詳しい方、お助けを…
336Socket774:04/01/03 20:24 ID:WIszCSrl
337Socket774:04/01/03 20:58 ID:foiDjHkQ
>>335
Athlon1G(AthlonMP 1Gは除く)ならThunderbirdコアだからKT7でも動作は問題ない。
現にオイラはThunderbirdコアのAthlon1.2G FSB266をKT7で倍率変更して使ってた。
(KT7はBIOSを更新してれば、Palominoコアでも動くのでMPでも問題ないけど…)

しかし、倍率は変更しない限り7.5倍なので100*7.5=Athlon750として動作する。
だからL1をクローズして倍率を弄って10倍に変更すれば、以前と同じように
Athlon1Gとして、また使えるはずだよ。
(KT7はFSBを上げても133MHzまでは絶対上げられないので、倍率を上げた方が吉。)
338335:04/01/03 21:57 ID:9aHgMrrP
>336-337さん
どうもありがとうございます。助かりました。
ソ○マップの店員の方が「使えない」と言っていましたので
どうなのかな、と思っていました。
339Socket774:04/01/04 23:22 ID:Hi4d5eB9
明日か明後日にKV7買いに行きます、
A7V600と悩んだけど、初ABITにする事に決めました、

ちなみにこの板のファン静かですか?
340Socket774:04/01/05 21:59 ID:TnP0SNg6
KT7Aと×8対応RADEONの組み合わせで安定動作している方はいますか?
9600XTを入れてみたら、ファンは回るけど画像出力すらされません。
341Socket774:04/01/06 17:09 ID:Xly4ol9L
>>339
結構静かだと思うよ
ファンレスのマザーから取り替えたけど特に気にならない
342Socket774:04/01/06 18:48 ID:+FXd2z06
>>339
静かだけど、どうせなら定番のZALMANのZM-NB32JやZM-NB47Jで
ファンレスにしてしまうのもお奨め。
CPUクーラーの風量が十分あれば夏場でも無問題。
千円以下で買えるし、マザボを変えても使いまわし聞くし…
343Socket774:04/01/07 23:00 ID:Uxfg9BzK
SiluroFX5700Ultraを持っておられる香具師はいらっしゃいますか。
モロにリファレンスっぽいので買うかどうか悩んでるのですが、
よかったら付属ソフトとかおしえてくださいまし。
344Socket774:04/01/08 09:33 ID:fhonOqEF
Nvidia and ABIT split up in acrimony
ttp://www.theinquirer.net/?article=13479

nForce及びGForce関連の新製品はもう出ないということ?(´・ω・`)
345Socket774:04/01/09 09:40 ID:Gpmi/P81
KT7Aをヤフオクで捌こうと思います
3本のメモリやモバヅロやゲフォ2MXをまとめて出品するのがいいのか、
それとも別々にした方が高く売れるか・・・?
346Socket774:04/01/10 04:51 ID:4VasCdob
>>344
ABIT製品で固めたマシンができなくなるのか…
結構気に入ってるのに
 
 
ところで白いママンまたでないかな?
347339:04/01/10 11:38 ID:+DBJQq03
仕事が忙しいのと組み立て後のトラブルで亀レスですが
341.342氏がファンは静かといってたのでそのまま組みました、
笊のNB47J持っていたのですが使わなくても十分でした。

適当に感想を・・・
ケースが青筆のH600なんですが光学ドライブのIDEケーブルが
母板のIDE2までとどかず・・・
ドライブを5インチベイの下二段に移すはめに(ノД`)

OS、アプリインスト中Norton Internet Securityが禿げしく暴走
再々OSから入れ直して悩んだ末にVIAのLAN(・凵E)イラネー!!
手持ちの蟹に変えたら調子(・∀・)イイ!!
ちなみにVIAのLANイクナイのはガイシュツなんですか?
348Socket774:04/01/10 13:11 ID:INkOwCTa
むしろ、NIS(゚听)イラネ の方がガイシュツ
349Socket774:04/01/10 21:01 ID:8nc8fbHU
>>347
アータ、そりゃ罠か?
3悪チップのうち2悪ゲット済みでしょ?あと一悪はそれほど悪くない。
350Socket774:04/01/11 05:39 ID:URnNBGfc
>>344
どうやらABITはビデオカードのベンダーをnVidiaからATIとXGI製にかえるらしい。
ttp://www.xbitlabs.com/news/video/display/20031216050533.html
それでもめてるわけだ でもマザーは出すらしいよ
ttp://www.xbitlabs.com/news/mainboards/display/20040109114807.html

GIGAといっしょってことだね しかしATIは判るが何故XGI・・・。
351Socket774:04/01/11 10:04 ID:JejuLOMU
AI7を使用していますが、
起動時のフルスクリーンロゴを取りやめる方法ってのありますか?
352Socket774:04/01/11 13:35 ID:r2NJbwSQ
AN7、NF7、KV7で最近の倍率固定AthlonXPの倍率下げは出来ますか?
マニュアル見ると、出来そうなことは書いてあるんですが、どうですか?
353IC7-MAX3:04/01/11 14:30 ID:yqs5s+/J
IC7-MAX3で組んでみた。(AI7でもいいかも?)
CPU P4-3GHT、3.3で常用出来るけどエンコの為ノーマルのまま・・・superπは42秒、
シリアルRAIDの転送は104MB、LAN転送86MBで通常使うには安定しています。
以前、BD7、BE7使っていたが1年間電源入れ放しだったけど、ボードは原因不明の故障、
グラフックファンもカラカラ言ってる。

このボードで一番良かったのは、http://www.canopus.co.jp/catalog/procoder/procoder-ex_index.htm
カノープスのProCoderとの相性がいい、TVからのキャプチャー変換で使っているが、良いと思われます。

ABITのボードはあまり流通していないけど、マニュアルが英語だけどBiosは以前の物と同じなので
割と分かりやすいです。安定してるので良いボードかもね?
354Socket774:04/01/11 17:15 ID:20zlu6Rj
>352
出来ると言う話は聞いた事が無い。
355Socket774:04/01/12 00:05 ID:IiltHEDQ
古いマザーだとAGPからの電源供給だけの一部のビデオカードは動作しない可能性があるという話を聞きました。
KT7-RAIDだとどの辺りが限界でしょうか。
消費電力を気にするならRADEON9600XTが良いと聞きますが、
これはKT7-RAIDで動作するのでしょうか。
KT133はBIOSにx4の設定がありUniversalConnectoですので
AGP対応表(http://www.ati.com/support/agpchart/agp.html)
を見ていると可能性はあると思うのですが・・・。

因みに現在はG400DHを使用しております。
356314:04/01/13 03:04 ID:r3qtB21B
>>355

現状のG400DHでどんな不満が出ているのかは知らないが
KT7-RAIDってことはCPUがFSB100(200)になってしまうし
CPUを改造したり下駄を使ったりしない限り倍率もx12.5以上には上げられないだろうから
DX9世代のビデオカードを付けても結局性能を出し切れないんじゃないかな
あとKT133やi815くらいの世代のマザーでは
VRAM 128MBのビデオカードがまともに動かないこともあるらしい
したがって本当にRADEON 9600クラスのビデオカードの性能が必要なら
KT7-RAIDで動く動かないという以前にマザーその他一式を総取り替えした方が絶対にいいと思うぞ

ちなみにDX8世代のビデオカードなのであまり参考にはならないかも知れないが
漏れのKT7Aは↓の構成で無印RADEON 9000がAGP 4xで特に問題なく動いている

#なおメインのKX7-333ではRADEON 9700 PROを使っているのだが
#まだKT7Aで動かしてみたことがない

KT7A V1.0 (BIOS A9)
真皿1700+@1666 (133x12.5の2000+相当だが認識は"Unknown CPU Type")
PC133 512M
SAPPHIRE RADEON 9000 64M (ファンレスでコア250Mメモリ200Mx2)
AOPEN YMF744
3COM 3C905B-TX
FDD
IBM IC35L020AVER07-0
RICOH MP9200A
DELTA 300W

最近Linuxオンリーで使ってるんでベンチは全然やっていないが
去年の夏くらいに試した時はWin2K SP3+DX9a+CAT3.4で
3DMark2001SEが6300くらいでFFBench1.1が3700くらいだったと思う

#ちなみにπは1分16秒@104万桁くらい
357314:04/01/13 03:13 ID:r3qtB21B
ついでに完全にタイミングを逸しているが>>323へ遅レス

L2はOS起動直前に表示される画面でも"512KB"と表示されるし
WCPUIDなどでも"512KB"と表示されるので問題ないと思われ
また各種ベンチでも一定の効果があるのは確認済み
SSEも手持ちのアプリをひと通り試してみた限りでは特に問題なし
ただし繰り返しになるが同クロックの皿と比べて
コストパフォーマンス的に見合うかどうかは微妙なところ
今モバ皿1800+をどの程度のクロックで回しているのかは知らないが
あまりL2増量効果だけに期待しすぎると裏切られる可能性大

#もちろん"ザクとは違うのだよ!"的な心理効果を狙っているのなら話は別だが
#漏れの場合モバ皿1400+@1750(166x10.5)→真皿1700+@2083(166x12.5)では
#それなりにうま味を感じたが真皿1700+@2083(166x12.5)→子豚2500+@2083(166x12.5)では
#あまりうま味を感じなかった

また最近の豚はほとんど倍率固定になっているみたいなんで
倍率固定の子豚(固豚?)2500+を買って中途半端なクロックで使うくらいなら
倍率可変の皿を高クロックでぶん回した方がKX7-333的には吉と思われ
例えば175x11.0の倍率固定な子豚2500+@1925よりも
175x12.5の倍率可変な皿@2188の方がトータルパフォーマンスでは上を行くはず

しかし最近は豚以外のCPUもどんどん倍率固定化しているようなので
今から買うなら倍率x12.5以上のCPUにして倍率を気にせずに使った方が
KX7-333的には幸せかもしれない

#それか倍率可変であることを信じてモバ豚に逝ってみるのも一つの手かな
358314:04/01/13 03:16 ID:r3qtB21B
あと念のために>>321の補足

#ところで>>313に言い忘れていたがFSB133(266)な2600+(133x16.0)は豚じゃなくて皿だぜ
#豚2600+は166x11.5が正解

AT7やKX7-333をFSB166(333)で動かすにはBIOSの"SoftMenu III Setup"で
・CPU Operating Speed : User Define
・CPU FSB Clock(MHz) : 166
・Ratio (FSB:AGP:PCI) : 5:2:1
→ これを"3:2:1"や"4:2:1"にすると即座にあぼーんすると思われ
・Multiplier Factor : 任意の倍率
→ ちなみに"x12.5/13"にするとx12.5になり"over x13"にすると定格の倍率になる
・Enhance For Benchmark : Disabled or Enabled
→ これを"Enabled"にするとFSBが+0.5高くなる
  個体差かもしれないがうちのKX7-333はこれを"Disabled"にすると
  実際のFSBが"CPU FSB Clock(MHz)"で設定した値よりもわずかに低くなるので
  これを"Enabled"にして使っている
・Speed Error Hold : Disabled(デフォルト)
のように設定する
もし設定を間違えてあぼーんしてしまったら
一旦電源を落としてしばらく待ってから"Insert"を押したままにして電源を入れ直す
それでも起動しない場合にはCMOSをクリアする(マニュアル参照)
359314:04/01/13 03:18 ID:r3qtB21B
>>358の続き
倍率はクロックが定格に近くなる設定から徐々に上げていくべし
倍率を上げてベンチが通らなくなったら"SoftMenu III Setup"の"CPU Power Supply"を
"User Define"にして"Core Voltage"を0.025Vずつ上げてみる
どこまで上げるかは人それぞれと思うが漏れの場合は上限の1.85Vまで試している
でもまあ皿や豚はせいぜい1.7Vくらいまでにしておいた方が無難かな

なお問題ないなら"CPU FSB Clock(MHz)"を"166"以上にしてもOK
AT7はよく知らないがKX7-333ならFSB180(360)くらいまでの報告はよく見かける
FSB200(400)で常用する強者もいたらしい(当然PCIクロックは40!)
ただしAT7やKX7-333に載っているKT333はFSB166(333)以上で使うと
とんでもなく発熱するのでノーマルの貧弱なチップクーラーだけでは危険と思われ
漏れはビデオカード(RADEON 9700 PRO)が糞熱くなることもあって
ビデオカードの横から8cmファンで風を送ってビデオカードとKT333を同時に冷やすようにしてある
またAT7やKX7-333はFSB166(333)で動かすと強制的にメモリーがPC2700動作になるので
使っているメモリーがPC2100だとFSB166(333)以上で動かすのはきついと思われ
360314:04/01/13 03:21 ID:r3qtB21B
>>359の続き
あと"SoftMenu III Setup"の"CPU Fast Command Decode"や
"Advanced Chipset Features"の"DRAM Clock/Drive Control"の設定をチューンすれば
ノーマル状態に比べてベンチの結果がかな〜りよくなるので試してみるべし
ただし設定をきつくしすぎるとあぼーんするので要注意
(あぼーんしてしまったらInsert起動かCMOSクリアで対処)
一応
・CPU Fast Command Decode : Ultra
・DRAM Clock : 166MHz
・DRAM Timing : Manual
・DRAM CAS Latency : 2
・Bank Interleave : 4 Bank
・Precharge to Active(Trp) : 2T
・Active to Precharge(Tras) : 5T
・Active to CMD(Tcmd) : 2T
・Enhance DRAM Performance : Enabled
・DRAM Access : 2T
・DRAM Queue Depth : 4 level
・DRAM Command Rate : 1T Command
(残りはデフォルトでOK)が最強と思われるが
"DRAM Command Rate"の"1T Command"などはPC3200を使っても通らないことがままある

#過去の遺物となったマザーの講釈を長々とスマソ>このスレの住民達
#回線切って逝って来ることにする
361Socket774:04/01/13 15:14 ID:qfWyS7au
長すぎて・・・後で読むね!
362Socket774:04/01/14 11:34 ID:y7typcDM
>>360
あまり話題にならない板ですが僕には有意義な話でした。お疲れ様(今でもkx7系2枚KD7系1枚使用中です)
363Socket774:04/01/14 21:21 ID:YULt7zBU
すみません、BP6初心者ですが、ゲタをはかせたいのですが
よいゲタってあります?
364Socket774:04/01/14 21:54 ID:UgG7N/sQ
無恥者はゲタなんか使うな。
365Socket774:04/01/14 22:04 ID:YULt7zBU
そこをなんとか!!!
変態に免じて!!
366Socket774:04/01/14 22:08 ID:npMWw41S
BP6にゲタ載せるには
改造が必要だったはず
367Socket774:04/01/15 00:19 ID:lmvMBxNF
BP6って?いつの時代の話だよ!
368Socket774:04/01/15 01:48 ID:p6Sz30vY
ゲタ2つよりBP6の代わりを
探すほうが安上がりですな
369Socket774:04/01/15 04:16 ID:2u6qfwMZ
そうなんだ、代わりのほうが、安くて安定もしてるだろうけど、
面白くともなんともない、愛情のかけらもない。
ネタボードとしては史上最高だよ。アレ
370Socket774:04/01/15 16:58 ID:LmYoYhp+
[2004/01/09] FlashMenu Update

IC7 / IC7-G: 2.0
KV8-MAX3: 1.8
NF7-S 2.0: 2.2
VI7: 1.6
ttp://fae.abit.com.tw/eng/download/bios/index.htm


ちなみに
NF7-S 2.0: 2.2
BIOS ID: 2.1
Add fan speed monitor support in the nVidia System Utility.
Update SATA BIOS to version 4.2.43.
BIOS compile date: 12/01/2003.
   ↓
BIOS ID: 2.2
First release for NF7-V. Nothing is changed for NF7 and NF7-S.
BIOS compile date: 12/24/2003.

なお
NF7、NF7-S Revision: 1.0~1.2は、BIOS ID: 2.3



Windows上でフラッシュしたいヤシは
ABIT FlashMenu
2003/12/31 FlashMenu 1.32 released. The latest revision.
Fix UI error when flash rom is an unknown flash.
Support to flash between the BIOS with different boot block size.
ttp://fae.abit.com.tw/eng/download/dl_flashmenu.htm


グッジョブ!!
371Socket774:04/01/16 00:02 ID:7G2bId42
日本語サイトでは最新1.9なんだけど、なんでだろ?
372Socket774:04/01/16 16:00 ID:ED0IidIt
Abit KV8-Max3 Review
Date: 1/15/2004
h++p://www.gamersdepot.com/hardware/motherboards/abit/kv8_max3/001.htm



ABIT AN7 13th January 2004
h--p://www.overclockers.com.au/article.php?id=239628
NF7-SVとAN7のベンチ比較記事と、
μGuru各機能の写真入解説!これはnForce以外のヤシにも役立つぜ

Abit AN7 NForce 2 Motherboard
h**p://www.cpu3d.com/modules.php?name=Reviews&rop=showcontent&id=129
AN7とASRockK7S8XE

おまけ
NVIDIAの「GoForce 2100」が欧州向けiモード端末に採用
h--p://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0115/nvidia.htm
373Socket774:04/01/16 16:10 ID:ED0IidIt
>>372
>NF7-SVとAN7のベンチ比較記事
NF7-S Ver2.0 と AN7のベンチ比較記事
の間違ったので訂正

*DiGiDice utility
ABIT Manager v1.10
Card reader utility.
*ABIT μGuru utility v1.18
for AI7, AN7 and KV8-MAX3.
*ABIT EQ 1.10W
Models:
BD7III / BE7 / BE7II / BH-71 / BX7
IC7 / IC7-G / IC7-MAX3
IS7 / IS7-E / IS7-G / IS7-L / IS7-M / IS7-V
KD7A / KV7 / VA-10 / VI7 / VT7
NF7-S / NF7 / NF7-M
NF7-S / NF7 v2.0
--Please uninstall Winbond Hardware Monitor before install ABIT EQ. --
DLは↓
ttp://fae.abit.com.tw/eng/download/dltools.htm
374Socket774:04/01/16 18:26 ID:ED0IidIt
                                      人
   _、_     ┏━人━━━━━━━━━━━━━━━┓く_n
 ( ,_ノ` )    ┃ n        GOOD JOB!!        .┃( l    _、_
 ̄     \  . ┃(E)  Late motherboard is not needed .┃ \ \ ( <_,` )
フ     /ヽ ヽ_//We need the already powerful execution┃  ヽ___ ̄ ̄  )
          ┃   and stability from default setting.   ┃    /    /
          ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
Readers' Award 2003 Results
h--p://www.ocworkbench.com/2004/articles/readersaward2003-1.htm

*In the Most Popular Mainboard Manufacturers 2003 Award
     金賞アスース 銀賞Abit 銅賞ECS 
       (Asus on 20.7 % snuck ahead of Abit on 19.1 %)

*Best Socket A Overclocking Board
     金賞Abit NF7-S Ver2.0 銀賞DFI Lan Party NFII Ultra 銅賞EPoX 8RDA3+
       (Just hanging on with 31.2 % of the vote, a large and decisive figure,
                                 was the Abit NF7-S v2.0.)
*Best Socket A Board in Cost/Performance Ratio
     金賞ASrock K7S8X-E 銀賞Abit NF7 銅賞ECS L7S7A2 
       (ASrock with 30.5% of votes, snuck past Abit on 30.3%. Abit looked  
   to have this Award with the little brother of the NF7-2, the non Sata NF7. )

*Best Socket 478 Board in Overclocking
     金賞Abit IC7-Max3 銀賞Abit IS7-E 銀賞DFI Lan Party NFII 865PE
      (1st place was finalised. Gaining 22.2% of members' votes, the Abit IC7-Max3
      edged out the Abir IS7-E on 21.9%.)
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・) < 駄目板だしたら、もう買ってやらないからな
 (    )  \_____
 | | |
 (__)_)
375Socket774:04/01/16 20:51 ID:ED0IidIt
  / ̄ ̄ ̄\
 /           ヽ
 |::::.. ●)  ●) l ちょっとキュムキュムしに来たよ
 ヽ:::..   ∀′ 丿ABIT IS7 Motherboard Review
    〉      ..Kh・・p://www.myworldhardware.com/v3/review.asp?ID=86
  〈_ノ    .::l-'
    ト、   ):ノキュム
     ヾニノ  キュム
376Socket774:04/01/16 23:19 ID:ED0IidIt
ABITは新しいNVIDIA製品を発表します
ttp://www5.abit.com.tw/page/en/news/newspop.php?pDOCNO=en_0401131

January 13, 2004 - When enthusiasts are looking for the ultimate AMD platform, many turn
to ABIT's award winning line of nForce2-based motherboards. Now, following the
overwhelming success of its NF7-S and AN7 motherboards, ABIT is proud to announce the
expansion of its nForce2 motherboard lineup, and the development of its first motherboard
based on NVIDIA's nForce3 chipset.

・・・ABITは、(そのnForce2マザーボード・ラインアップの拡張、およびNVIDIAの
nForce3チップセットに基づいたその最初のマザーボードの開発を発表すること)誇りにしています。

377Socket774:04/01/16 23:25 ID:+dRlAS2s
>>376
縁切ったんじゃなかったのか。(w
378Socket774:04/01/16 23:31 ID:N0Djexu9
実はVGAの話でM/Bは関係なかったとか?
379Socket774:04/01/16 23:38 ID:rGBoJBIU
あの記事にもM/Bは継続って出てたよ。
380Socket774:04/01/16 23:40 ID:Saz1wT4K
ネタ元のInquireは飛ばしや電波も多いからなぁ。
381Socket774:04/01/17 02:04 ID:3PwXuvFl
ABITはATIとのパートナーシップを発表いたしました。
ATIグラフィックカードをラインナップに追加します。
ttp://www.abit4u.jp/l_a/040107-ATI-JP.htm

これからABITはRadeon 9600XTとRadeon 9800XTカードをVGAカードのラインナップに追加します。ABITは新しい世代に向けてPCI-Xを含んだVGAテクノロジーを提供する予定です


これの事だろ
382???:04/01/17 02:27 ID:Jjud4PAq
AI7-GURU についてるシルバーのコンデンサ・・・どこのだろ?
それ以外はルビコンだったような気がしてます。
383Socket774:04/01/19 21:03 ID:ylnBxodf
質問というか困ってます・・・・

IC7-Gのマザボに付いているFanEQからの異常な爆音(ギューギュー)に悩まされているんです。
FanEQ若しくはノースブリッジに付けられるような(4点式の固定)Fanってあるんでしょうか?

お願いします。
384Socket774:04/01/19 23:00 ID:PU8wnrtk
>>383

MicrocoolのNorthPole + HookAdaptor
http://www.microcool.it/
SwiftTeckのMCX159-P
http://www.swiftnets.com/products/mcx159.asp
ThermaltakeのA1163(TIGER 1)
http://www.thermaltake.com/coolers/chipset/a1163.htm
NorthPole以外は国内で売っているところはないみたい。

アメリカのABITのフォーラムでは、ZalmanのZM-NB47JBとZM-NB32Jを
使っている人がいます。
http://forum.abit-usa.com/showthread.php?s=d2305746c262876615c9ba015b41e23a&threadid=15449
385Socket774:04/01/20 00:04 ID:i9DUM8dt
>>383
俺も同じだ・・・起動時に軸ズレの異音が鳴る。
ケース叩くと直るんだけどね。見るからに怪しいファンだからなー。

>>384
情報さんくす。
ZM-NB47JとZM-NB32Jは両方とも電脳に取り扱いがあるので、
明日秋葉行って買ってきます。つーか今日も秋葉行ったばかり・・・
386Socket774:04/01/20 09:17 ID:vYd7L+aC
あのファン皆異音がでてるのか・・・・・
漏れのやつもだ ヽ(`д´;)/  うおおおお!?
387383:04/01/20 09:37 ID:55z8EtFm
>>384
早速のレス有難うございます。ヒートシンクって手があったかぁ気づきませんでした。
早速試してみたいと思います。どうもでした。

>>385-386
やっぱ異音するんですねぇ。うるさくてうるさくてしょうがないです・・・・
SpeedFanで回転数抑えてますが、FanEQって通常6000回転って心臓に悪いです・・・
388Socket774:04/01/20 19:50 ID:LSSUYfcO
ABITのSA6って、電解コンデンサがよく壊れるみたい。
これの直し方ってないですか
389Socket774:04/01/20 20:11 ID:BxM7lx/e
直し方って言われても「付け替える」か「修理に出す」しか・・・・
390Socket774:04/01/20 20:47 ID:LSSUYfcO
>>389
つけかえれば治るの?
ってことは単にコンデンサの性能が悪いだけ?
391Socket774:04/01/20 20:53 ID:BxM7lx/e
>>390
原因が分からないなら手を出さずにメーカーに送れ。
392Socket774:04/01/20 20:56 ID:iZbOrUjx
>>388 Athlonは5V電源だから壊れやすいのはしょうがない
393Socket774:04/01/20 21:00 ID:BxM7lx/e
>>392
SA6はi815EPですよ。
394390:04/01/20 21:47 ID:LSSUYfcO
マトモなレスがついてないが、
だって、もしコンデンサの性能が悪いなら、
同じ型のコンデンサを全て交換すべきじゃん。
395Socket774:04/01/20 22:32 ID:MwmdO5tG
396Socket774:04/01/20 22:47 ID:BxM7lx/e
(´-`).。oO(だってまともな質問じゃないもんな)
397Socket774:04/01/20 23:28 ID:LSSUYfcO
でも液漏れや膨張するのは、全部じゃなくて一部でしょ。
そんでも、全部を交換するの?
398385:04/01/21 01:11 ID:1LbChe4j
今日電脳でZM-NB47J買ってきました。1,380えん。
気が向いたら付け換えます(w

>>387
俺は今抵抗かませてスピード落としてる。
それでも起動時うるさいんだよね・・・
399Socket774:04/01/21 01:26 ID:6/UYTJCO
>>397
作業の手間とか部品調達の手間を考えるとまとめて全部交換した方が楽だと思います。
膨らんだ2個だけ交換したら半年くらい後に残りの9個もちゃんと膨れました_| ̄|○
400Socket774:04/01/21 04:59 ID:UUGPmOJ5
ちょっと聞きたいのですが
以下の構成で1ヶ月使用していました。  
CPU  子豚 
電源 無音の響400W
メモリ  DDR400 512MB(CFDバルク)
ビデオ ラデ9100(サファ)
HDD  薔薇4(60G)
OS Win2K SP4
サウンド・LANはオンボード、BIOSは1.1

正常に使用出来ていた時はMemtest、パイ焼き、FFベンチ異常なしでしたが
昨日ブルースクリーンでSTOPエラー発生、再起動するが変わらず。
CMOSクリアーBIOS設定後、画面表示しなくなる、リセットしてみるがBIOSも表示せず
もう一度CMOSクリアーするとBIOS出るが設定すると画面表示せず繰り返し・・・
OSのCD入れて立ち上げるも画面真っ黒、CDも回転せず(1st boot CD)
こんなお手上げな状況です、ママンが逝ってしまったのでしょうか?
どなたかお力貸してください。


401Socket774:04/01/21 07:35 ID:gLp/Kd3K
>>400
ママンが書いて内臓
402400:04/01/21 08:09 ID:UUGPmOJ5
>401
スマソKV7です
403Socket774:04/01/21 10:09 ID:kH3IqX26
>>400
CPU交換してみれ
さもなきゃFSB266にして倍率あげてみれ
404Socket774:04/01/21 20:22 ID:m/4zU2ap
>399
ふーん。それを信じてみよう。
全部とっかえよ。
405Socket774:04/01/22 22:25 ID:ahS+5Ubz
KV8-MAX3で17か18のBIOS使えてる人居る?
Win起動してすぐにフリーズする。
406Socket774:04/01/22 23:18 ID:Hvo8fgI1
>400
私も同じ症状が出ました、しかし買って2日目だったので初期不良で交換してもらいました
店の人も症状の確認していましたが「どこが悪いかわからないけど壊れているのは
間違いないので交換します」とすぐ交換してくれた

ただ交換してくれたのも、2500定格だと起動しない
仕方ないので、133*11で使っている
早くBIOS更新して欲しい
407Socket774:04/01/23 00:29 ID:JGWgM8Nm
>>405
うちでも全く同じ症状だ。秋刀魚エルピダメモリにAntecTrue480電源。
ちなみに>>299書いたの俺。しょうがないからBIOS16使ってるよ。
408Socket774:04/01/23 00:39 ID:mxgMuN/Q
>406
おいらも、同じ。712のBIOSで2500定格だと起動しない。
日本は712が最新だけどグローバルサイトのBIOS1.3(713)
にそれらしきことが書いてあるので、入れたら今は安定してるよ。
409400:04/01/23 11:23 ID:e8y3/0Pg
>406
やっぱママン逝ってますか・・・
漏れも交換してもらえる期間内に逝ってもらいたかった(´・ω・`)
410Socket774:04/01/23 15:36 ID:l5ZJiHIA
KV7でZALMANのZM80A-HP やZM80C-HP 使ってる人いますか?
メモリスロットと干渉しそうにも見えるのですが
グラフィックボードは9600XTです
411Socket774:04/01/23 18:42 ID:F9Vk955Z
ちょっと古いマザーKR7A-133Rで2400+は動くんでしょうか?
412Socket774:04/01/23 18:55 ID:OyRydGGa
413406:04/01/23 19:42 ID:wJ5fiwBP
>408
以下の過去ログを見て1.3入れるのをやめてました

>249 名前:Socket774 投稿日:03/11/29 02:23 rUeDMwTI

だめた、1.3にしたら2500+が起動しない・・・
1.2と同じ、もしくはさらに悪化してる。
1.1にソッコー戻した。


それでは入れてみます、その前にフロッピー買ってこなくちゃ
このマザーWindows上からはBIOSのアップできないんですね
414405:04/01/23 20:54 ID:dj8iTBis
>>407
やっぱり駄目ですか…
別に不具合は無いから16のままでもいいんだけど
うちはMicron(T基板)江成465AX電源
415Socket774:04/01/23 21:04 ID:md8Qakcr
>413
>このマザーWindows上からはBIOSのアップできないんですね
一応ツールはある。漏れは使った事無いが。
ttp://fae.abit.com.tw/eng/download/dl_flashmenu.htm
416406:04/01/23 22:50 ID:wJ5fiwBP
>413
サンクス
保険のつもりで1000円で買えるフロッピー買ってきます
いつか使うこともあるでしょう(捨てなきゃ良かった)たぶん

417Socket774:04/01/24 22:22 ID:c/cCrUYd
豚で一台組もうと思ってメーカーのサイト見てきたんだけど、
NF7-SとNF7ってS-ATAとIEEE1394以外は一緒なのでしょうか?
どなたか教えてください。
418410:04/01/24 22:23 ID:qp3PrkoR
KV7にGiant2装着の9600XT、無事入りました。
メモリスロット1を開けるときはビデオカードを先に外すことが
必要になったけど。
リテールファン時30度
Giant2 ファンレス 37度
419Socket774:04/01/27 14:46 ID:u/o4sFWe
ジャンク屋でKT7を見つけたのでダメもとで買ってみた(100円)。
他のジャンクパーツと一緒にダンボールに入れられて店の外にあった。

チップファンが逝ってたので交換。奮発して良い物を(Nidec 4cm角、2500円)
と思って買ったが角を削るハメに・・・。
あとは家にある物で。
CPU athlon 1100
VGA siluro Ge2MX400
HDD クアンタムFireball 10GB(ワラ
CD yamaha
sound 無し

(・∀・)ウゴイタヨー!!
2600円で鯖マシン完成
420417:04/01/27 22:08 ID:OGbCbtex
NF7-S買っちまったヨ(´・ω・`) パカ
421Socket774:04/01/28 03:52 ID:9lXoutlu
シリレル使ってあげてね
422Socket774:04/01/29 02:13 ID:lSZeR83e
シリレル(;´Д`)ハァハァ
423Socket774:04/01/30 20:32 ID:eP/FSFE9
    ┌――――――――┐
    |.B1@ABCDE. |
    |FGHIJKLM|
    └――――――――┘
     ┌―――┬―――┐
     |      |      |
     |      |      |
     |      |      |
  age   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ▲C ( ´∀`)< 下がり過ぎ。
  ▽ \    )  \______
 sage |O  |_|_____|
     (__(_)
424Socket774:04/01/31 01:48 ID:sx86PmRj
     □ アイゴー!
      ll!
      ll!
      ll!
      ll!
      ll!
      ll!
┌──''  "──┐
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
425Socket774:04/01/31 21:04 ID:tr8E4gLs
未だに KG7延命している漏れは逝って良し?
426Socket774:04/01/31 21:05 ID:lh3NvNwS
OTESFANが爆音なんだけど止める方法とかってあるの?
427Socket774:04/02/01 00:07 ID:N10+33g5
>425
んにゃ、羨ましいかぎりです、大事に使ってちょ(^-^)
428Socket774:04/02/01 08:13 ID:gHXN/zfV
>>419
2600円もだせば、普通に中古完動のKT7程度のマザー買えるんじゃ
と、野暮なつっこみをしてみる
429Socket774:04/02/02 02:46 ID:kvBE6Fgn
いいIDだったので記念真紀子
430Socket774:04/02/02 07:19 ID:c4beHliY
VA-10は電圧sage できますか?
431Socket774:04/02/02 12:09 ID:KbSodzpe
>>430
>>291-292

ていうか Ctrl + F を覚えよう
432Socket774:04/02/02 19:44 ID:xya6GYA+
今更BP6買っちゃった
CPUは300Aと333があるんだけど、シンクがない
週末に探しにいく予定
初のDualなんでドキドキするだよ
433Socket774:04/02/03 01:38 ID:Op6gF5xS
>>432
NT系使わないとDUALにならんよ、知ってるよね!Win2K、XPは持ってるかい?
昔DAULに鼻を膨らませて組んだ覚えがあるが、まともに使わないうちに肥やしになったよ
で、DUALにしても今どきの7,000円マザーに比べても禿しくウンコだよ!
しかもこのママンは熱に弱くてOCどころか、常用でも夏場は熱暴走するぞ!長ヘタレ
434Socket774:04/02/03 09:30 ID:Fl7WpbTQ
>>433
お前、人に嫌われるタイプだn
435Socket774:04/02/03 14:02 ID:Cj1w+vVF
>>425
俺なんかKT7-RAID、2枚目だよ。新品に近い中古で3900円。

3年でコンデンサが膨らんで液漏れはじめて、G550のBIOSを
吹っ飛ばしたんで購入。(もちろんBIOS書き込みで再生)
取り付け時にはチップファンだけ390円のヤツに交換した。

G550+Millenium2を組み合わせてトリプルディスプレイで
TVを見ながらPhotoshopとかIllustratorを使ってるんで、
速さも文句なくて買い替え意欲が高まらんのが悩み。
436Socket774:04/02/03 19:43 ID:WBZnHVE4
先日、長年使ってきたBH6 v1.0 が逝きました。
AI7との2台体制を組んだ矢先のことでした。
不意に青画面になったり再起動をしたりするようになり、
コンデンサの寿命が疑われましたが、見ても別に膨らんでもおらず
きれいなものでした。むろん電池切れでもなく、結局原因は
分からずじまいでした。強いていえば老衰かな、と。

あるいは原因はコンデンサだったかもしれません。
でももう休ませてあげようと。
下駄に鱈セレ1.2Gを載せ、メモリ512Mを積んだ姿は壮観でした。
8年間本当にありがとう。
437Socket774:04/02/03 21:04 ID:LZ8Q6qJO
8年もつかってもらえたママンは幸せだな。
438Socket774:04/02/03 23:17 ID:FWIDKBUN
>>433
田舎もんだども、XPならあるだよ
いざとなれば、貧乏人の味方Linuxも視野にいれてるべさ
C3の733MHzとDuron800MHzがメインだから十分だと思う
それにDualにはDualってだけで価値があるんだよモラァ!!!
CPUが二個も動いてるなんて(;´Д`)ハアハア

ところで今日苦労と思考のSIS305-AGP32P4買ってきたんでつよ
たった2980円だったしネタのつもりで買ったらBP6でしっかり動いてくれたからハッピー
シスお嬢さん(;´Д`)ハァハァ。。。
439Socket774:04/02/03 23:21 ID:g4Dntn+q
PCにかぎらず、時計や車など長年使い込んだ複雑なマシンって、
「もう捨てようかな」と思いはじめると、どういうわけか
壊れるんだよな。
波動が…という人もいるけど。
440Socket774:04/02/04 01:39 ID:sLKlcaN3
スタンバイから復帰するとビープ音なるのってabitだけ?
それとも一般的になるの?
441Socket774:04/02/04 08:02 ID:dU8QBEGE
>>439
単に扱いが雑になっただけじゃないの?

ご主人様が新機種に「浮気」したから「嫉妬」している。カワイイやつ。
と表現するマカーがたくさんいたことを思い出した。変態どもめ
442Socket774:04/02/04 17:02 ID:i3KHljq8
>>438
苦労人なんだな
443Socket774:04/02/04 22:13 ID:tJufm0BT
>>439
俺は逆かも 捨てようかなと思うと調子がよくなる
だから古いもんばっか使ってるよ

>>442
別に仕事で使ってるわけじゃないんだし、
趣味でいじるぶんには素直に動かないほうが面白いよ
動くか動かないかのドキドキがたまらない
444Socket774:04/02/04 23:09 ID:paikwfZV
>>443
( ´∀`)< ドMですか?
445Socket774:04/02/05 08:00 ID:+akWcc9F
μGURUのAUDIO EQがまともに機能しないんだが
仕様なのか?俺だけですか?

M/B AN7
WinXP Pro
446Socket774:04/02/05 13:29 ID:f4bf0a5G
>>445
AudioEQとAbitが呼んでいる物はAC'97 codecであるALC658のドライバの拡張機能で、
Abitが特に何かしてる訳ではなく、Realtekのリファレンスドライバにも含まれている物。
単に名前を付け変えただけに過ぎない(AudieEQ.exeの本来の名前はRTLCPL.exe)。

AN7の場合ALC658自体は搭載されているが、SoundStormの制御下にあるため
ALC658ドライバは使われず、その拡張機能であるAudioEQ(RTLCPL)は意味がない。
また、SoundStormによる強力なハードウェアアクセラレーションがあるため、
無理に対応させたとしてもソフトウェアベースの拡張機能は邪魔にしかならない。

つまり、AN7ではAudioEQ自体インストールされないのが本来の仕様。
マニュアルやWebの記述の方が誤っている。
まあ、リファレンスドライバの機能に大袈裟な名前を付けるのもどうかとは思うが。
447445:04/02/06 03:30 ID:4sXM+Hq1
>>446
完璧かつ解りやすいレスありがとうございます

まともに機能しないものを宣伝文句の一つとして
売り出すAbitも・・・まAN7自体に不満はないからいいや
448Socket774:04/02/06 10:32 ID:3dlleDxL
KV7がまた逝った
買って1月のうちに2台目
もう他のにしょうかな
449Socket774:04/02/06 13:18 ID:NomC4/74
逝くってどういう症状ですか
ご愁傷さまです
450448:04/02/06 15:51 ID:3dlleDxL
.>449
電源ボタンを押してもCPUファン、チップファンどちらも回転せず、BIOSすら拝めない状態です
朝、電源ボタン推して起動させたらWindows起動画面でシャトダウンししてそれっきりです
コムスクリアしてもだめで最初電源だと思って新しいのを買ってきて付けても症状が改善せず
壊れたと思った電源を古いPCにつなげてみると問題なく使えた
買って二十日しない内に2枚も壊れるなんて
電源は、DELTA 300KB-1A(古) Seasonic SS-350FB(新)
CPU Athlon XP 2500+ BOX
BIOS 1.2
451Socket774:04/02/06 19:44 ID:/4xnTZrF
コムスΣ(゚Д゚)
452448:04/02/06 22:02 ID:3dlleDxL
>451
「しーもす」と読むんですね
知らんかった今までずっとコムスと読んでいた
勉強になりました
453Socket774:04/02/07 00:24 ID:K4BYaEXw
>>448

↓とかの情報を見てBIOS 13を試してみた上での話か?

http://fae.abit.com.tw/eng/faq/qa/2003/2003110601.htm
http://fae.abit.com.tw/eng/download/bios/kv7.php

なお↑の情報が英語だからどうとか
BIOS 13が日本サイトで公開されてないからどうとかいうつっこみは無しな。

ちなみにうちでは

KV7 V1.0 (BIOS 13)
Athlon XP 2500+ (0322 200*10 1.5V)
PC3200 512MB
ALL-IN-WONDER 9800 PRO
HITACHI HDS722580VLAT20
NEC ND1300A
DELTA DPS-350NB

で12月頭からほぼノンストップで録画や解析プログラムに使ってるけど
安定性その他特に問題なし。
当然Memtest86/Prime95/3DMark長時間ループもクリア。
454Socket774:04/02/07 03:12 ID:qKCMZ0Tq
マザーをSG-72に買いかえました。
CPUに負荷がかかるとシューシュー音が鳴ります。
前のマザーではこんな音鳴らなかったんですけどこういうものなんでしょうか。
なんかスクロールするだけでも鳴ってるし。
455Socket774:04/02/07 04:56 ID:Lio+BoKM
電源がアヤシイポ?
HDD・DVD(CD)ドライブとかの配線をかえても駄目かな?
例えば配線をHDD二台に分岐で渡してるなら片方をDVD(CD)ドライブにしてみるとか…

まぁケース空けてどこから音が出ているのか聴いてみなよ。
456Socket774:04/02/07 16:46 ID:quR8n4KE
OSをインストールするとき、DirectXはVia4in1の後に入れないと
いけないんだね。ちーとも知らなかったよ。
ttp://www.atmarkit.co.jp/fpc/motoazabu/007_2001-03-30/win2kinstall.html
457454:04/02/07 20:56 ID:eU20VVLR
鳴いてるのは尻クワ様でした。
ドライブをHDDのみにして他はオンボードデバイスのみにしてみたけど改善しませんでした。
電源替えるしかなさげ。
458Socket774:04/02/07 23:33 ID:cQGIm9rU
IS7-EってAMI BIOSかAWARD BIOSどっちでしたっけ?
459Socket774:04/02/07 23:59 ID:KvT1gehY
オンラインマニュアル見るとAWARDのようですね。
460454:04/02/08 03:47 ID:lo5Sjhjw
電源替えてみた。でも鳴いてる。
ためしにHDD替えてOS入れなおしてみた。
インストール直後からすでに鳴いてるよ。
なんかマザーが鳴いてるっぽい。
マザーって鳴くんだ。知らんかった。
尻クワ様疑ってごめん。
461458:04/02/08 12:58 ID:2431H+hg
>459
ありがとうございます。
Biosが壊れたみたいですんで、雑誌に載っていたAWARD BIOSの直し方を試してみます
462Socket774:04/02/08 16:16 ID:kWJ8h4CL
>450
KV7の場合BIOS1.2で2500+って使えましたっけ?
私の場合BIOSは1.1に戻して使ってます(BIOS1.2では起動せず)。
3カ月程使ってますが(BIOS1.1 & 2500+)、
全然問題ありません。
463Socket774:04/02/08 16:48 ID:Nz7fpxh4
>462
環境に拠るみだいだが、
漏れのところではBIOS1.2でXP2500+は使えた。
その後、BIOS1.3で使ってたけど、先日ママンが逝った。
症状は>450と同じ。
464463:04/02/08 16:50 ID:Nz7fpxh4
漏れは>450とは別人なので、念のため。
465Socket774:04/02/08 23:36 ID:xnC9I/sL
最近KV7のシボン報告が多いね・・・
466Socket774:04/02/09 07:14 ID:DDDtD471
AI7で起動時にサイレンのような警告音がちょくちょく。
どうやらマザーボードがシステム温度やCPU温度を誤認識して110度
とか認識しているときになるらしい。
比較的、寒いときに鳴るんだけど不良品ですか?
BIOSは最新のものを使ってます。
467Socket774:04/02/09 14:18 ID:OND0SW1i
漏れのAI7も>466とまったく同じ症状でつ。
電源投入時に1秒くらいと起動後しばらくしてから一定時間鳴ります。
それ以外は安定してていいママンなんだけど…
468Socket774:04/02/10 22:11 ID:t60p5jkb
IC7-G
買って以来初めてbiosアップデートしたら、
bios画面がえらい重くなりましたが、こういうものなんですか?
469ABIT初心者:04/02/13 00:19 ID:kueaxUV4
最近AI7を購入したのですが、TVキャプチャーボードを付けると「リソース不足」に
なってしまいます。もちろん使えません。
どうすれば良いか、誰か教えてください。
キャプチャーボードはカノープスのMTV2000です。宜しくお願いします。
470Socket774:04/02/13 00:32 ID:kueaxUV4
ABITのビデオカード
「GF4 Ti4200 OTES-8X 64/128MB」って、ファンの音が殺人的にうるさい!
持ってる人で、何か良い対策してる人いない?
ためしにファンを外してみたが、物凄く発熱したので、ビビって元に戻して
しまった………。
471Socket774:04/02/13 12:45 ID:08Hhjh0Z
>>470
笊化
472へなちん:04/02/15 01:09 ID:nMByp4gq
KV7のBIOS、1.1から1.3に書き換えたらHDのアクセスが遅くなった。
ネットも遅くなってしもうた。
同じ症状の使徒いる?
473448:04/02/15 16:44 ID:kEABD7Nq
連絡遅くなって申し訳ないです、新しいマザーが届いたので報告です
>453
はい知っていました

環境は
KV7 V1.0 (BIOS 12)
Athlon XP 2500+ (0322 200*10 1.5V)
PC3200 512MB (A-DATA)
Radeon 9200
MAXTOR 6L040J2
ST3120022A
PX-W8432T
SD-M1202
DELTA 300KB-1A

相変わらず2500+では起動せず(133*11で使っています)
今週は忙しっくて店に行けないので来週floppyを買ってBIOS更新してみます



474448:04/02/15 16:47 ID:kEABD7Nq
コピペで修正せずそのままになっていました
Athlon XP 2500+ (0322 200*10 1.5V)
        ↓
Athlon XP 2500+ (0347 133*11 1.4V)
475Socket774:04/02/15 22:06 ID:yqMF53ON
AI7に北森セレ乗せて動かしたヤシいますか?
AI7買って、手持ちの高耐性セレで演子専用マシン組もうかと思っています。
476Socket774:04/02/16 21:23 ID:tDwSoJ9Z
セレロンってエンコ遅いんじゃ
477Socket774:04/02/17 18:32 ID:VbecmO1F
デジダイスってどうなの
478Socket774:04/02/17 18:41 ID:ARFqEt5x
>>476
メモリをデュアルにし3G以上OCして他の事を一切しなければ
大丈夫じゃねえの?
479Socket774:04/02/17 22:21 ID:fx+qTM4C
>477
静音厨は悶絶するかもしれないけれど、
何の不具合も無く安定して使えてる。
480Socket774:04/02/18 00:01 ID:F1BSoNRd
今日買ってきたVA-10が、ノース60度とか表示してるんだけど。
CPUが55度も逝ってないのに熱過ぎだろ。
こんなくそマザー売りやがって。
普通に使えないマザーは要らないんですが。
481Socket774:04/02/18 05:24 ID:Jq5hH3K+
>>480
まあまあ、キミが使えないのはわかったから落ち着きたまえ
482Socket774:04/02/18 06:21 ID:ipivwrk5
セイキの大トレード
483Socket774:04/02/18 14:37 ID:lZrCP4Kz
KV7をこの度購入しました
此処をみていたので、起動時に2500+では起動しないことは知っていたので
驚かなかったんですがBIOSの更新が上手くいかず困っています(133*11で使用中)
1. マニュアルにあるとうりDos起動ディスクをつくる
2. ダウンロードしたKV713BIOSを解凍してawdflash.exe,KV7_13.binの二つのファイルを[1]にコピー
3. BIOSでfirstbootをFloppyにして起動
4. A:\>awdflash kv7_13.bin/cc/cd/cp/py/sn/cks/r_ とタイプしてEnterk
これで更新できませんどこを間違えているんでしょうか?
前使っていたのはメーカー製でBIOSの更新は今回が初めてです
尚、awdflash kv7_sw.bin/cc/cd/cp/py/sn/cks/r_としてもだめでした
ご教授よろしくお願いします/<_o_>\
484Socket774:04/02/18 14:47 ID:8opcowZg
>>483
フロッピーにシステムファイルのコピー
ダウンしたファイル解凍、フロッピーに全部ぶち込む
フロッピー起動 runme.batリターン
485Socket774:04/02/18 15:35 ID:0rija7hS
>>481
安心したまえ。先にHDが逝った。

>>483
いろいろやったらそのうちいくんじゃない?
486483:04/02/18 17:41 ID:lZrCP4Kz
以下のサイトを見て無事更新できました
ttp://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/bios_a2.html
2500+で使えるようになって良かった
487Socket774:04/02/18 18:27 ID:nBZc25QA
なぜASUS?
488483:04/02/18 19:27 ID:lZrCP4Kz
ABITで探したけど日本語で解説してあるところ見つからなかった
Award Flash(awdflash.exe)を使ってBIOS更新だから同じかなと思って

「KV7のマニュアルのpdfに書かれているBIOS更新はあてにはならん」

これが私の結論
489448:04/02/19 19:40 ID:qJwaUpmY
今日早く終わったので会社の帰りにFloppy買ってきました
BIOSの更新をして無事2500+定格で使えるようになりました

ついでにスーパーπ104万桁に結果
KV7 V1.0 (BIOS 13)
PC3200 512MB*1 CL2.5(A-DATA)

Athlon XP 2500+ (0347 133*11 1.4V) 1分12秒
Athlon XP 2500+ (0347 166*11 1.4V)  1分
Athlon XP 2500+ (0347 200*11 1.65V) 51秒

通常の使い方でも133*11と166*11の違い解りますね
490Socket774:04/02/20 22:33 ID:On/IbqwI
ST6で休止状態からタスクスケジューラで復帰できません。
何か設定があれば教えてください。
abitはできないのが普通なんでしょうか?
491Socket774:04/02/21 15:25 ID:AkrEF9M2
ここは寂れているね

【ABIT】AN7/NF7ファンクラブ 18【nForce2】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076023189/
上のスレは賑わっているのを見るとABITってNforce2マザーの人がほとんどなのかな
492暗号解析:04/02/21 18:05 ID:4dmpR6aP
分散 C2 総当り攻撃 - オラに元気を分けてくれ
http://www.marumo.ne.jp/c2/bf/status.html

C2暗号と呼ばれる暗号化の方式に使われてる秘密鍵を総当りで探しています。
Team2ch vs Frozen-Layer が激しいデッドヒートを繰り広げています。
あと少しの力で1位になれるのです。

分散 C2 ユーザーランク
http://www.marumo.ne.jp/c2/bf/user.cgi

関連スレ
【最強の暗号を】分散 C2 撃破 3【自作機で解け】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076555307/

分散 C2 総当り攻撃でコピワン破り - 2ブロック目
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1076026643/

関連サイトまとめ
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1076026643/832
493Socket774:04/02/22 00:39 ID:ot5zQYHG
KV7はユーザ少ないよね…
モバアス載せるんならこれに決めてはいるんだが
NF7-Sは持ってるからこっちにしたいし
といいつもC'n'QのAthlon64に行こうかともしてる優柔不断な漏れ
494Socket774:04/02/22 02:19 ID:yKQM6qGi
>493
そもそもKV7を売っている店が少ない気がする。
495Socket774:04/02/22 10:31 ID:hgxctnlE
NF7-Mはまだあるが、NF7-Sは最近見かけなくなったな
496Socket774:04/02/22 11:26 ID:j3S7UUeN
NF7ノーマルはバカ安で売られているよ
497Socket774:04/02/22 23:29 ID:la14aamr
KV7 特攻しました。
とりあえず、メモリとの相性は
なかったなので安心しました。
498Socket774:04/02/23 01:13 ID:iB5o4aLx
1.ハードウェアドクターnf7_hwm_v16.exe(日本サイトからDL)をインスコしてWinbondを起動したら、
  CPUファンが即効で停止するのですが、これって仕様ですか?解決方法は?
  ママン:NF7-S(Ver.2)、CPU:Athlon-2500、CPUファン:リテール品、メモリ:バルク2700(CL2.5)*1、
  電源:海亀400W、グラボ:RADEON9200ATI純正、です
2.添付CD-ROMのハードウェアドクター(Ver.2.7)だと(インストールし直した)同じトラブルはありません
  しかしなぜかケースファンのLowLimitがN/Aになって設定できなくなります(初めから)
上記1.2.の2点について事情の分かる人教えてください!
499Socket774:04/02/23 01:24 ID:eiooseG+
>>498
>>491に書いてあるNF7専用スレに行って、そこの>>1に書いてある浜田次官殿の作ったテンプレサイトを見てごらん!
500498:04/02/23 01:50 ID:iB5o4aLx
>>499 探してきたよ!
 Q:マザー付属のHardWareDoctorを入れるとマザーに繋いであるファンが止まります。
   温度表示もおかしいようです。
 A:マザーのBIOSを最新に更新し、HWDoctorもバージョンUPすることで温度表示に関するバグは
   改善します。
   Rev1.0-1.2ならBIOS「nf717」以降に更新。Rev2.0ならBIOS「nfd11」以降に更新。
   ただ、FANの回転に関してはCPU温度が40度を超えないと回転を始めないようです
  (ケースファンも同様)。FANコン経由でマザーに繋ぐ事で回避できるようです。
   一度でも起動した後、S3突入→BEEP音鳴りまくり、という症状が報告されています。
   S3を多用する方はHWDoctorは使わない方が無難かもしれません。
BIOSは最新なんだがダメダメですね、40度超えてないからってCPUファン止めるなよゴルァ!
しかも禿しくアラーム鳴らしてビックリしたじゃないか!尚添付バージョンのN/Aは不明ですね
501Socket774:04/02/23 02:01 ID:eiooseG+
>>500
というか専用スレの住人になった方がいいよ!あと、テンプレサイトに書いてある様にSpeedFan使った方がいいよ!オイラは9000円でNF7買ったけど専用スレに従ってSpeedFan使っているよ!
502Socket774:04/02/23 20:32 ID:+JLsZwfo
KV8-MAX3のマザーにシリアルの200Gインストールしたいですけど、
どうしたら出来ますか?よろしくお願いします。
503Socket774:04/02/24 23:02 ID:meAuoBMb
ST6E-RAIDを持っていまして
あたらしくIBMの120GBを買ってきてつなげましたところ
標準IDEのときは認識できるのに
HPT370につなぐとXPが起動できなくなります。
新しくつなげた120GBは論理パーティションのみで
単なるデータドライブです。
HPT370に40GBのHDDをつなげると普通に動きます。
HPT370って120GBだめなのでしょうか・・・
504Socket774:04/02/25 10:27 ID:0XqH5kgT
>>503
使えてるよ
505Socket774:04/02/27 02:11 ID:j608aXYs
KV7って もう新バイオス来ないの?
なんだかなぁ
506503:04/02/27 22:29 ID:PpX6EL9I
>>504
ありがとう。
でもうちはやっぱだめみたい。
つけるとXPがどうしても起動しなくなる。
しかたないので標準のIDEにつなげて使います。
HPT370ってCDRも焼けないし(CD読みこみはできるけど)
どうしようもないな・・・
507Socket774:04/02/27 22:51 ID:in8xuXdJ
    ┌――――――――┐
    |.B1@ABCDE. |
    |FGHIJKLM|
    └――――――――┘
     ┌―――┬―――┐
     |      |      |
     |      |      |
     |      |      |
  age   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ▲C ( ´∀`)< 下がり過ぎ。
  ▽ \    )  \______
 sage |O  |_|_____|
     (__(_)

508Socket774:04/02/28 11:55 ID:LComXPGE
is7g18.exe
BIOS ID: 1.8
Released Date: 02/23/2004
Fixed the problem that the system cannot boot into Windows if
The OS is installed in the SATA hard disk when both the SATA and PATA hard disk are present.
The PATA hard disk is removed after the OS installation.
Update Prescott CPU micro code.
Change the default year to 2004.
Update Intel OSB logo.
Enhance compatibility with certain Non-RAID Card.
Update INTEL RAID BIOS to version 3.5.0.3003.
BIOS compile date: 02/23/2004.
509Socket774:04/02/28 18:34 ID:49yqLiw1
NFORCE3-150マザーに

SANMAX BH-5 512買ってきたんだけどこのメモリくそだな
どんなに電圧上げても定格以上絶対に回らない2.5-3-3-7
もう買わない
510Socket774:04/02/28 20:46 ID:b+qucStq
>>506
基本的な話になってしまうけど、HPT370 の BIOS とドライバは update してる ?
HPT370 はドライバでかなり挙動が変わるので。(初期ドライバがだめだめだったとも言う)

なお、Abit 側では更新が終了してても highpoint 側で更新が続いてることに注意。
511Socket774:04/02/28 23:05 ID:DAiYB1O+
ちょっと質問なのですが、現在、Abit VT6X4というマザーを使っています。
数年前に買ったやつなんですが、HDDを増設しようと考えています。
今は120ギガとか160ギガとかの大容量のものが販売されていますが、
昔のマザーは60とか80とかしか認識しないと聞きました。
ずばり、このマザーは何ギガまで認識するのでしょうか?
120ギガとかを増設するなら、マザー買い換えた方がいいのでしょうか?
512Socket774:04/02/29 14:25 ID:9adw6qSW
>>493
俺も、モバアス用にどうかなって思ってる。
電圧、倍率可変OKだから、大丈夫だよね・・・。

しかし、ここ読むと躊躇するね・・・。

誰も乗っけてないのか?
513Socket774:04/02/29 21:08 ID:/2MWkr9Z
IS7−EってATX12Vのコネクタ繋がなくても
今までの電源のATXコネクタだけで動いてるよ。。。
わざわざIS7-E用に電源も買って組み立てたんだが鬱。
しかも新しい電源より今までの電源の方が静か。
なんで12Vコネクタつけてんの?5000円返せ!!
514Socket774:04/03/01 09:46 ID:M5Vo6wB2
kv7悪くないよ
電圧がふらふら〜するくらい
もちろんオンボードLANは使っちゃだめ
515448:04/03/01 23:33 ID:h5+5uL7L
お久しぶりです
マザー交換してから2週間以上たちますが調子いいです
1.4V 2500+で常用していますが室温20度前後で
ABIT EQ で見るとPWM 45.0 CPU 40.5 (実際は逆だと思う)
安定すれば遊べていいマザーかもしれない
516Socket774:04/03/01 23:34 ID:udOXVchx
>>514
なんでオンボードLANはダメなの?
517Socket774:04/03/02 12:47 ID:NhU2b1Kg
>>513
この人がアホって言うのですか?
518Socket774:04/03/02 19:58 ID:XtaIdlrX
>517
シーッ
みんなスルーしてるんだから・・
519Socket774:04/03/03 01:15 ID:5GrttDAf
なんでOn Board ランはダメなの?
520Socket774:04/03/03 01:46 ID:0e8Z31Sy
>>513は5千円の粗悪電源を買ったということなの?
521Socket774:04/03/03 04:48 ID:CXyK3cGD
そのうち基・・・・ゴホコボッ(´-`).。oO(風邪ひいたかな・・・)
522Socket774:04/03/03 13:19 ID:SGCFh4G5
>>520
えーあなたは513本人だと思いますが・・・・ゴホコボッ
2度もアホな発言をしてはいけません
そのうち基・・・・ゴホコボッ(´-`).。oO(風邪ひいたかな・・・)
523Socket774:04/03/03 22:42 ID:rwul9hzG
IS7EのBiosを復活させるためのフロッピーを作ったのですが、
これでいいでしょうか?↓
http://www.hmx-13.org/cgi-bin/desktop2/src/1078321215744.jpg

このあとCPUを買ってから、試すつもりです。
524523:04/03/03 23:58 ID:rwul9hzG
画像アップのとこに貼ってたのが消されました
525Socket774:04/03/04 12:00 ID:7zLCu2jq
大変情けない質問で恐縮ですが、
KV8-MAX3のリビジョンってどうやって確認するのでしょうか?
ご教示お願いします。
526498:04/03/04 12:34 ID:h02GqxP2
たいていママンの基盤表側に印刷かシールが付いているからよく見ろ!
527Socket774:04/03/05 03:58 ID:9xST10n+
>>498
>>491に書いてあるNF7専用スレに行って、そこの>>1に書いてある浜田次官殿の作ったテンプレサイトをよく見ろ!
528Socket774:04/03/05 07:14 ID:C107yy92
よく見ろ!
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) 何かクサいけどウンコついてない?
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) ウンコついてないけど何かクサい
  ||  ヽ ● )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
529525:04/03/05 17:55 ID:xLQjPJtv
>>526
ソケットの側にシールがあり、確認できました。
どうもありがとうございました。
530Socket774:04/03/06 10:13 ID:RbHosXDk
KV7 BIOS 1.4 (02/24/2004-KT600-8237-6A6LYA1GC-14)

http://fae.abit.com.tw/eng/download/bios/kv7.php

起動時のビープ音が画面表示よりも先に鳴るようになった。
あとSoftmenu IIIの"Power Supply"の"DDR Voltage"と"NB Core Voltage"の値が
これまでのBIOSではそれぞれ2.50V〜2.80V(デフォルトは2.60V)と
2.50V〜2.90V(デフォルトは2.55V)になっていて
このBIOSではそれぞれ2.55V〜2.85V(デフォルトは2.65V)と
2.55V〜2.95V(デフォルトは2.60V)に変わっているにも関わらず
実際に設定される電圧はこれまでと変わっていないので、
おそらくこのBIOSの表示が間違っていて
表示されている値から0.05V引いたこれまでのBIOSと同じ値が正しいと思われ。
531Socket774:04/03/06 22:29 ID:sCczDSez
KV7はFSB266+DDR400だとフリーズするんだね。
これわかるのに3ヶ月かかったよ・・・
デフォルトの設定だとフリーズするMBってのも凄いな。
532Socket774:04/03/07 09:01 ID:yttZrwJ+
>531
うちは無問題だったけど
2500+、3000+を載っけると初期BIOSが12だと起動できない
問題はあったけどね!
初めて起動させるとき133(266)*11 DDR400
          ↓
BIOS13にUP 166(333)*11 DDR400
Vcore1.35で安定しています
買ってから3ヶ月経つけど、電圧下げられるしいいマザボだと思うよ
533Socket774:04/03/07 10:35 ID:6jSXRv4q
KV7、DDR400にするとノイズすごいんですけど、そういうもんですか?
高周波帯のTVがまともに見れない。
ま、室内アンテナなのが諸悪の根源なのはわかってるんですけど。
534Socket774:04/03/07 10:43 ID:Gg9XmfPP
新型のPALが出ていますが今度はKV7に付けられるのでしょうか
やっぱダメですかねえ。
535532:04/03/07 11:22 ID:yttZrwJ+
>533
うちは田舎の一軒家なので、アンテナ屋根の上にある為か
同様の症状出ていません
ちなみにケースからテレビまで3M強離れています。
536Socket774:04/03/07 11:45 ID:cE7VxEpZ
>>533
電源の極性はあってますか?(TV、PCともに)

それか電源が悪い・・メモリが悪い・・・ママンが悪い・・
どっちにしても強力な電磁波が放出されてますね
体に悪いですよ
簡易的な電界強度計でも測定すると根源が分かると思います
537533:04/03/07 12:51 ID:6jSXRv4q
>>535
どうも。
どうやら、うちだけの現象みたいですね。
ゆっくり原因を追跡してみます。(できるかな・・・)

>電源の極性はあってますか?(TV、PCともに)

これは考えてなかったです。今度調べます。

>それか電源が悪い・・メモリが悪い・・・ママンが悪い・・

電源は荒れそうで恐いAntec True430
メモリは、ちょっとまえにSanMax-Elpidaに変えたところです。
538Socket774:04/03/07 14:19 ID:cE7VxEpZ
PCってかなりノイズを電源ラインからも放出するので
各家電の極性を正しく統一していないといろいろ不都合が出るんですよ
このページの家庭用AC電源の極性あわせの方法
http://www.asahi-net.or.jp/~vj5y-tkur/dengen.html

PCの場合、電源だけ取り出して計測した方が良いです(めんどくさいけど)
539531:04/03/07 17:21 ID:uPXa0H0o
>>532
DDR400で問題無く動いてるの?
2200(266)+DDR400でビデオキャプチャとか動かすと即フリーズするんだよ。
メモリがDDR400に対応してないのかな?
PC3200用の512Mなんだけどさ。
ぷらっとほーむの隣の電器屋さんの前の路上で約6000円だった。
540532:04/03/07 20:38 ID:yttZrwJ+
>531
うちのは、ドスパラで買った6,800円のバルクメモリ
A-DATAのPC3200 (CL2.5) 512Mです。
541531:04/03/07 23:43 ID:uPXa0H0o
>>532
A-DATAってのも・・・
自分のは elixir 512MB DDR-400MHz-CL3 PC3200-30330
所謂、名無しメモリーってことなんだけどね。
542532:04/03/07 23:52 ID:yttZrwJ+
その当時一番安く買えたメモリです
でも、2500+を200*11にしても問題なく使えましたよ
PC3200でメモリ最速設定にしたら通らなかったけど
543531:04/03/08 01:28 ID:v4zuZDOA
>>532
200×11にしたら起動しなかったよ・・・
CPUとの相性が悪いのかな?

544405:04/03/08 15:21 ID:glmv566S
KV8-MAX3 BIOS19出ました。
Cool'n'Quietの項目が追加されてます。
今のところ安定。
545Socket774:04/03/08 23:07 ID:550ZFEqO
>>544
KV8-MAX3 BIOS19
グローバル、台湾、US 見たけどないよ?
どこにあるんでしょうか?
もう1回探してくるか
546Socket774:04/03/09 02:08 ID:dNZHNXWz
547Socket774:04/03/09 11:28 ID:SaWkzsdj
>>546
早速DLしました。 ありがとう
548Socket774:04/03/09 14:53 ID:3sVE9EFo
>>544
ウチも2kで無問題
549Socket774:04/03/09 15:40 ID:IFkJ0u1J
KR'Aというマザーボード(+おまけカードをいくつか)を手に入れたのですが
内蔵オーディオケーブルline-in端子というのが
どこにあるのかわかりません。
PCショップで買ったものではないのでサポートも
説明書もないので困ってます。
どれがそうなのかおしえてください。
550Socket774:04/03/09 15:54 ID:IFkJ0u1J

すみませんKR7A-RAIDというものでした。
551Socket774:04/03/09 16:46 ID:BZwq1F3D
552Socket774:04/03/09 18:15 ID:7OFvOdtC
>551
ありがとうございます。
こんなのを探していたのですが、うまく見つけられませんでした。
たすかりました!
553Socket774:04/03/09 19:36 ID:UaSDNby7
>>544
もうチョイ Athlon64が安くなったら、乗り換え時ですな!
554Socket774:04/03/10 18:27 ID:lBBpyTBF
>>530
bios14にUPしてみました
書かれている起動時のビープ音以外変更を感じませんね
BIOS画面に入るときDelete keyを推すタイミングが解っていいかもしれない
555uoo:04/03/12 19:27 ID:rogZn0FC
556uoo:04/03/12 19:28 ID:rogZn0FC
↑のやつがIS7-Gのマザボの袋からころっとでてきたんだが・・・・
はんだズけできてないジャンパ?!?!

これって初期不良?
557Socket774:04/03/12 20:07 ID:nFdJ8zw6
M/Bを買おうと思っているのですが、AN7とNF7とNF7-Sでどれが一番良いでしょ
うか?くだらない質問かと思いますがどうか答えてください。
558Socket774:04/03/12 20:16 ID:Po6eHH9x
>>555
マルチウザイ

59 名前:uoo :04/03/12 19:48 ID:rogZn0FC
http://www.interq.or.jp/power/itachi/up/files/file0429.jpg
↑のやつがABITのIS7-Gのマザボ袋からころっとでてきたんだが・・・・
ハンダ付けできてないジャンパ?!?!

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1078934195/
【テンプレ未読は】自作初心者質問スレ46【放置対象】
559Socket774:04/03/13 00:38 ID:Qak2GlS4
BX6・BH6・BP6はコンデンサ取り替えれば
まだ5年くらい戦えそうだなぁ

98みたいな高級感はないけど
560Socket774:04/03/13 01:54 ID:V5bQrUVM
NF7-SにSATAドライバ入れようとするとフリーズ、Ctrl+Alt+Delで終了させて
デバイスマネージャで見るとドライバが入ってるっぽいのでリブートしてみると

■■■□□・・・・の途中で先に進まなくなってしまうのですが何が悪いのかな?
ドライバは添付CDのSetup画面からクリックしてインスコした場合、これをデバイスマネージャ
からインスコした場合、公式サイトからDLした最新ドライバをインスコした場合を試しましたが
結果は同じです。因みにBIOSはSATA有効、RAID無効にしてます。
561Socket774:04/03/13 11:58 ID:WpSV5hUh
プレスコット対応表ってないのかな?

IS7-Eのrev1だけど何GHzまでOKかな・・
562Socket774:04/03/13 22:16 ID:nH2fM0Ph
>>513
>>517
513だけどどういうこと?
漏れCeleron積んでるんだけど、ATX12Vが必要なのってPen4のときだけとか??
書き込みのあとpc-successのIS7Eの在庫が急に品切れになったけど
ひょっとしてこれみて大量に注文が増えたか?
だとすると2chの影響力はでかいな。
563Socket774:04/03/14 09:05 ID:45FCQXEt
>>562
(*'へ'*) ンー 釣りにはほどとおいかも・・・

と反応だけではつまらんので
IC7-G ic722.exe Bios Issue Date:2004/02/24 BIOS ID:2.2
を入れてみたけど特に起動にこけるとか不具合は無し
P4 2.6C PC3200 512*2 CL3 RADEON9700pro
海門SATA160G*2 IBMPATA120G TruePower 480
564Socket774:04/03/14 11:20 ID:Z4OzrgAn
>>562
病院に行った方が良い
565562:04/03/14 13:09 ID:Gb4HwLNT
だから何がおかしいんだ!?
釣りっていったい何をつるんだ。
566Socket774:04/03/14 22:11 ID:i97aPs1/
>565
もう来ないで下さい。
567565:04/03/14 22:22 ID:Gb4HwLNT
>566
あなたこそ来ないでください。
568Socket774:04/03/14 23:00 ID:Gb4HwLNT
ひょっとしてこの板って玄人のヤシいないのか?
IS7Eで865PEにヒートシンクとFANが標準でついているがこのFANいらないんじゃないの?
FAN止めて動かしても温度はほとんどかわらずに50℃近辺なのでヒートシンクだけで動かしたら多少静かになった。
実際Intelのホームページで865PEのspec見ても正常動作保障範囲99℃までだし設計推奨例でもヒートシンクしかついてないぞ。
569Socket774:04/03/15 01:56 ID:eKYtuct2
570Socket774:04/03/15 12:44 ID:X1hEG5DP
>>568
もう来るなって
開頭して脳みそ揉みほぐした方が良い

>>569
561じゃないが、ありがとう
571Socket774:04/03/15 18:57 ID:FQpFIIbi
まあまあ、双方なにそんなに熱くなってるの。
ATX 田コネクター使わなくても使えた。って情報くれただけなんだからそれで良いじゃん。
Abitの Socket-Aマザーは ATX電源コネクターの 3.3Vを使ってないとか、本当のことなのに
釣りとか、大嘘つきとか、絶対に言われます。(今のはしらん KR7Aは 3.3V使ってなかった)
変わったことを発見すると、そう言う反応されて普通です >565
572Socket774:04/03/15 19:41 ID:HqZM13S2
(・∀・)
573Socket774:04/03/15 21:21 ID:V2DKR2BO
>>565=571
釣りだと思ったら真性だったのねん…

マジレスすると消費電力の少ないCPUなら田コネクタの12V無くても動くよ。
>>568のNBのFANの事もな↓こういう製品も有るし。
ttp://www.ask-corp.co.jp/zalman/zm-nb47j.htm
半ば常識みたいなものだからわざわざ報告せんでもイイ!!よ
574Socket774:04/03/15 21:42 ID:C6awON0g
いやいや…
田コネクタなくても、ATXのパワーコネクタに+12V来てるし。
気持ち、コネクタ損失が減るだけ
575Socket774:04/03/16 00:37 ID:kc1FpxcF
このスレ…約一名人間性がOOな奴いるな。
576Socket774:04/03/16 01:08 ID:MAhL5MaZ
KV7
な、な、な、なんだよ、もぅー
豚FSB200ダメダメだったのか。ココ来るまで知らなかった。
さんざん悩んじゃったよー

やっと判明
NB電圧2.85Vで無問題になった。
皆さん、どうですか?

途中の試行錯誤で
FSB/MEMクロック
133/133 133/200 難なし
200/133 200/200 難あり、だったから
DDR400が問題ではなく、豚FSB200(特に高クロック)が問題だった模様。
サラ(Bステ)FSB200はどうなんだろう?

BIOSは更新していません。
577Socket774:04/03/16 11:12 ID:c449B3jF
>>503 標準のHPT370 は、120Gだか、130G だかの壁がある。改造BIOS 使うよろし。
ST-6E 改造BIOS キター!!
ST6_9P6B 2004.03.14
Based on ST6_9P
HPT370BIOS v2351
Full Activate SetUp
これでもうちょっと長生きできそう。
578Socket774:04/03/18 01:43 ID:zOY2T1Sv
>>577 ST6-RAID の間違いじゃないの?
579Socket774 :04/03/18 04:00 ID:OHNk0oCX
KV7買いたいんですけど最新BIOSでもFSB400は無理ですか?
580Socket774:04/03/18 08:06 ID:qzUtE4Qx
>>579
無問題
581576:04/03/18 11:22 ID:TLpmojNA
>>580
ほんとかよ??
少なくとも漏れは無問題と言える状況ではなかったぞ。
NB電圧の件は他の皆さんはどうだったの?
まだBIOS12のままだけど最新BIOSではデフォルト電圧のまま解決されたのかな?
買ったばかりで知らないこと多いけど。
582Socket774:04/03/18 12:14 ID:bTy/GlYi
>>581
580とは別人だがKV7 V1.0 (KV7-C3J004298)で購入時のBIOSは12・その後13/14と更新したが
どのBIOSでも子豚2500+/苺皿1700+/林檎パン1400が何れもNB Core VoltageデフォルトのままでFSB200の動作に特に問題なし。
単にそのKV7が外れなだけじゃない?KV7って結構品質のばらつきが大きそうだし。
583Socket774:04/03/18 12:24 ID:ptaPrFd3
うちのKV7は最新Biosでノーマル2500+、OCして3200+、モバ化2500+、OCしてモバ3200+
全てOKですよ
ちなみに田コネクタは使ってません。Varius335なんで。
584576:04/03/18 15:34 ID:h6pdnFV7
>>582>>583
ありがとうございます。参考になります。
私のがおかしいみたいですね。
BIOS更新や自分のミスなど
もう少し検証し直してみます。
585Socket774:04/03/18 18:27 ID:fuavI5Mx
IS7Erev1.0
メモリ相性もなく何の問題もなく
ノイズも少なくオーバークロックも柔軟で・・・

次もAbit買うぞ!!!!!(以前はBH6)
586579:04/03/18 21:14 ID:Nih/wQCS
>>580-584
なるほど・・・はずれ引かなければいけるってことですね。
NF7とA7V600うっぱらってKV7デビューします。仲間になったら優しくしてね。
587Socket774:04/03/19 01:20 ID:t797LEMb
>>584
メモリは?
588Socket774:04/03/19 01:53 ID:ryFyAoz9
NF7とA7V600を売り払ってまでKV7を買う価値は果たしてあるのだろうか(反語)
589579:04/03/19 02:48 ID:tC9w0RNa
>>588
手元にあるELPIDA512MB×2(DDR400)を用いた場合
A7V600・・・どちらか一枚しか認識せず。AIDA32では二枚とも認識。
NF7・・・FSB400では起動せず。FSB333ですんなり起動。
友人宅のINTELマザー(型番喪失)・・・二枚ともFSB400で認識。
KV7・・・?
な状況です。
590Socket774:04/03/19 04:36 ID:bZIgZYH8
それはメモリに問題があるね。
リファレンスのINTELマザーには通っても、他だと相性が出てしまう。
KV7なら大丈夫っていうわけではないよ
A7v600はBios更新でメモリとの相性が減ったと聞いたけど?
591Socket774:04/03/19 21:49 ID:D/boiEAH
>589
ELPIDAの5Bは、NF7の特定ロットと激しい相性を出してましたが…
5Cだといくらかマシなようで。
ウチではNF7-SL(ロットC3G)に千枚ELPIDA512*2でFSB400問題ないです。
ttp://www.geocities.jp/nf7an7/
ここでダメ報告の上がってるところと、自分のが被ってないか検証してみては?
既にしてたらスマソ
592589:04/03/21 08:03 ID:AIF/zq87
>>591
5C+5Bの組み合わせなのでそこのテンプレにはないみたいです。
一枚でも5Bが入ると駄目みたいですね。
593Socket774:04/03/22 23:30 ID:OmlQrnCG
    ┌――――――――┐
    |.B1@ABCDE. |
    |FGHIJKLM|
    └――――――――┘
     ┌―――┬―――┐
     |      |      |
     |      |      |
     |      |      |
  age   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ▲C ( ´∀`)< 下がり過ぎ。
  ▽ \    )  \______
 sage |O  |_|_____|
     (__(_)


594Socket774:04/03/23 19:08 ID:cXF71dCm
ガッ
595Socket774:04/03/24 14:31 ID:h5LQYgJ8
RAID用(オンボード)HPT370/372のチップセットのBIOSのアップデートについて教えていただきたいことがあります。
(先日他のスレでも質問したことありますが、スレタイをよくみると外付けHDDってかいてあり、当然レスはつきませんでした。)

やりたいこと:
  マザーボード:ST6E-RAIDです(中古で2年くらい前に購入。真っ白いボード。めちゃくちゃ安定していてものすごく愛着がわいてる)
  マザーボードのBIOSのアップデートは問題なくできたのですが、2002年の更新で止まっているため、RAID用のBIOSは個別で
  アップデートしなくてはいけません。アップデートしたい理由は160GBのハードディスクが128GBとして認識されてしまうからです。
  WindowXP上ではドライバの更新は行ったので160GB(実質149GB)として認識されます。
やったこと:
  http://www.highpoint-tech.com/Japan/b370jp.htm
  の Microsoft Windows Device Driver & BIOS Download 「v2.351」 をダウンロード・解凍
    → FDに 「3xxv2351.p4e」「load.exe」をコピー → FDでPC起動
  この後、プロンプトからの入力を Readme,.txt に従って 「load bios2351.p4e /e 408=1800003,42c=51103」としたのですが
  No loadable EPROM load というメッセージが出てアップデートできません。

何か作業が足りないのでしょうか。どうかよろしくお願いします。
596Socket774:04/03/24 20:39 ID:yTc+9Xpq
>>595
マザーオンボードの HPTは、マザーボードメーカーの出している HPT用 BIOSでないと
UPDATE出来ないって話じゃなかったか?と思う。
その HighPointから DOWNしたのは、PCIバス用の BIOSだよ。

ただ、BIOS Ver 7Tに
Support up to 137GB HDD and above.
って書いてあるから、最新の 9Pだったら、十分対応してると思うけど。
597595:04/03/24 21:26 ID:dKm2wSji
>>596
おっしゃるとおり、私もVer 7T以降対応してると思っていたのですが、だめなんです。
とりあえずWindowsXP上では149GBと認識しているので問題が起きない限りこのまま
使い続けます。
レスどうもありがとうございました。m(_ _)mぺこ
598Socket774:04/03/25 09:45 ID:gqys3yAK
>>597
生温かくみまもってましたが、それってこういうことじゃないの?
HDDの容量表示 160GB=160,000,000,000 Bytes
Win上の表示 160,000,000,000 ÷ 1024 ÷ 1024 ÷ 1024 = 149GB

だとしたらそれで正常よ。
599596:04/03/25 19:29 ID:tcwWLyZd
>>598
げ、137G以上を認識しない!ってんじゃないの・・・
600Socket774:04/03/25 20:05 ID:Wiz3ZZ8u
1KBが1,000Bytesか1024Bytesかの扱いがHDDとOSとで違っていて
OS上では容量が少なく見える・・・っていう典型的な例のように思えます。

130GBの壁問題だとしたら、OS上から149GBに見えるはずがなく・・・。
601Socket774:04/03/25 20:25 ID:jkLKVPXi
天使の取り分
602Socket774:04/03/25 20:32 ID:LH8pyLAp
603Socket774:04/03/25 21:27 ID:A1JENwjO
>>601
> 天使の取り分

HDも酒と同じか。(w
604Socket774:04/03/25 23:24 ID:V6zifp0Z
605595・597:04/03/26 04:15 ID:O2ybRHQo
一応 再度説明します。

ST6E-RAID マザーボードのBIOSアップデートは最新版を入れています。
WindowsXP用のHTP370ドライバはHTP370本家からDLし、インストール済み。

この状況で、
 ・電源を入れた後 <ctl>+H でみると HDDは137GBと認識
 ・Windows起動後 「コントロールパネル」-「管理ツール」-「コンピュータの管理」-「ディスク管理」
   ではHDDは149GBと認識
です。

さきにも言いましたように、トラブルがない限り、このまま使います。
みなさんありがとうございました。
606605:04/03/26 04:22 ID:O2ybRHQo
ごめん 訂正
  電源を入れた後 <ctl>+H でみると HDDは137GBと認識
                               ↓
  電源を入れた後 <ctl>+H でみると HDDは128GBと認識
607Socket774:04/03/28 10:13 ID:syQqINib
ABIT BW7にゲタはかせて
P4の2.60GHzとセレロンの2.60GHz最新BIOSで稼動しますかね?
古いマザーでスマソ。
608Socket774:04/03/28 12:52 ID:etHfLCwe
古い。
が、古い母板を活かすって事はいい事だな。
ちなみに漏れはその板持ってないからw
ABIT板の住人の方どぞ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
609Socket774:04/03/28 23:30 ID:Ux/QTLlm
質問。
今、ST6(370)を使っています。
今回、USB2.0のカードを取り付けたいと思いますが、
このM/Bが、USB2.0をサポートしているかお解りの方教えてくらはい。
BIOSは6_9Pでつ。
610Socket774:04/03/29 00:09 ID:7uMCVdl0
>>609
> USB2.0のカードを取り付け
USB2.0拡張カード取り付ければ対応するだろう、付けなければ1.0です。
611605:04/03/29 03:50 ID:bkpzkioo
ワタシのマザボST6E-RAIDにUSB2.0カード付けていますが問題は起きていません。
友達の ST6-RAID も同様に問題なし。安心してOKよ。
612609:04/03/29 21:58 ID:AAsmyVj8
ありがとうございまつ。
オンボードUSB端子の1つが全くデバイスを認識しなくなってしまい、
困っておりますた。今回、USB2.0拡張カードを取り付けても問題なく動作する
ことを聞き、安心しました。明日、カードを買って取り付けたいと思いまふ。
613Socket774:04/03/31 00:18 ID:ls3HgQuK
st6のオンボードサウンドのドライバってどこのでしたっけ?
osクリーンインスコしたら音出なくて・・
以前やったことを忘れる私ってアホかと
ヽ(`Д´)ノ
614Socket774:04/03/31 05:11 ID:iy5+/GwY
>>613
Realtek Media Player
ttp://www.abit-usa.com/downloads/driver/drivers2.php?categories=1&model=101
> Audio Driver for Windows 98SE /Me/2000/XP Released Date: 2003-07-03
> - For Windows 98SE /Me/2000/XP
> - Revision v3.45
のところの、「wdm_a345.exe」 をDLする。
615Socket774:04/03/31 13:59 ID:ls3HgQuK
>>614
ありがとうございまつ。
今後は気をつけます(恥
616Socket774:04/03/31 18:12 ID:i/MvRQeO
KT7Aで皿動かすスレはdat落ちかー

試しにXP2000+買ってきてたら動くことは動くが、Unknown CPU Type な上に
1500MHzあたりに限界があるもより(´・ω・`)
CPUID681はだめぽ?
617Socket774:04/04/01 14:27 ID:gj/2AUXE
マザボだけ入れ替えたばやいOSの再インスコは必要ですか?
618Socket774:04/04/01 16:17 ID:HrNG9DZG
>>617

当たり前じゃこのガヘ!
619Socket774:04/04/01 16:47 ID:0Asm9qSk
>>618

そこまで言わんでも
620Socket774:04/04/01 18:01 ID:e3fpURlC
以前、A7V→NF7-Sと乗り換えたときに入れ直さなくても起動して非常に驚いた覚えが。(@Win2000)
怖いから再セットアップはやったけどね・・・
621Socket774:04/04/02 17:58 ID:+A7GNX7k
KV7が壊れた…アキバでまだKV7売ってるかな…
622Socket774:04/04/03 15:13 ID:SEVVCW+X
>621
先週ドスパラで買いますた…
まだ2つくらいあった悪寒。
623Socket774:04/04/03 16:46 ID:1ukzmIb9
>>621
おらは、TH7-U 壊れた。
もう売ってないかな?ヤフじゃないとだめかなー
AI7でも買うか。
624Socket774:04/04/03 17:41 ID:OzUNZ0F1
VT7ってプレスコット使えるかな?
625Socket774:04/04/03 21:55 ID:vn0CBfdQ
>>622
サンキュー。2つか…急がねばな…_| ̄|○
つうか、>>621当時のIDってなんかAN7っぽいようなA7N8Xっぽいような…

>>623
TH7-IIはヤフオクで以前見たような希ガス
626Socket774:04/04/04 00:25 ID:m14gp5TC
初歩的な質問ですまんそん。
もしかして、KV7ってビックドライブ対応してないですか?

160GBのHDD買ってきてIDEに接続したところ、FDISK、フォーマットは問題なく
160GBでできるんですが、ファイルをコピーしてくと、かならずデータがdでしまします。
(とりあえず120GBまでは問題なくコピーできる。それ以上コピーすると、どこかで飛ぶ)

PromiseのIDEカードがあったので、そっちに差してみたら問題なく160GBギリギリまで
使えるっぽいんですが。
627Socket774:04/04/04 02:07 ID:vd565lcr
Windows2000ならSP3以上、WindowsXPならSP1以上での事で話してるだろうな?
628Socket774:04/04/04 02:13 ID:m14gp5TC
>>627
うぃうぃ、OSはWin2000SP3です。
629Socket774:04/04/04 03:25 ID:pCj2dC7Y
ST6EからIS7-Eへの入れ替えならOSの再インストールはせずに入れ替えが出来た
630Socket774:04/04/04 09:53 ID:P7lhtNdr
Win2000にSP当てても、レジストリを弄くらないと
ビッグドライブは使えないと聞いたような気がする。
631NICO ◆ROBINxVGu2 :04/04/04 10:10 ID:rtBo3N+9
うちはST6ERAID と NF7S使ってるけど
ST6Eの方はレジストリ弄ってビッグドライブに対応させたよ
632Socket774:04/04/04 10:16 ID:hGSoxb5n
BigDriveは、HDD大作戦スレ読むのが良い。
ttp://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1080525418/6-
633626:04/04/04 10:34 ID:m14gp5TC
>>630-632
マジですか?
情報ありがとうございます。これから調べてみます!
634Socket774:04/04/04 22:03 ID:KTsl0Bfc
Windows 2000/XP で 137GB 以上の IDE HDD を使うには?

Windows 2000 SP3 および Windows XP SP1 以降で使用される ATA/ATAPI ドライバ (atapi.sys) は、
137GB を超える IDE ハードディスクをサポートしています。しかし、標準では 137GB 以上のドライブを扱う場合に
使用される 48 ビット LBA が有効に設定されていません。
コンピュータの BIOS が 48 ビット LBA をサポートしている場合、次の手順で Windows の 48 ビット
LBA サポートを有効にすることで、137GB を超える IDE ハードディスクの全容量を正しく扱えるようになります。
(Windows 2000 SP2 以前は 48 ビット LBA をサポートしていません。また Windows XP で SP1 + hotfix を適用
せずに EnableBigLba を有効にすると、データが破壊される可能性があります。)

[スタート]−[ファイル名を指定して実行] から regedit を起動します。
HKEY_LOCAL_MACHINE \SYSTEM \CurrentControlSet \Services \atapi \Parameters を開きます。
メニューから [編集]−[新規]−[DWORD 値] をクリックし、EnableBigLba 値を作成します。
EnableBigLba 値をダブルクリックし、データに 1 を記入して「OK」します。
48 ビット LBA サポートのレジストリを有効にしていない場合でも、137GB までの容量は認識されます。
635Socket774:04/04/06 10:50 ID:/aOQKXti
age
636Socket774:04/04/07 21:19 ID:hwmG4j9S
IC7-GのFANが突然停止した。これ耐久性低すぎ・・・
637Socket774:04/04/08 08:39 ID:ZhK5WLSy
>>636
イ`
うちはファンとっぱらった(_Д_)アウアウアー
638Socket774:04/04/08 09:34 ID:VQcROo9A
>>637
うちはAI7なんですけど、
ファン取っちゃって大丈夫なんですか?
5000rpm以上で回ってますが。
アイドルで40℃前後、しばくと50℃越えます。
639626:04/04/08 13:07 ID:kzaiyDOu
>>630-632,>>634
レス遅れてスマンコです。
その方法で解決いたしました、ありがとうございます。
なんでPromiseのIDEカードや、フロッピー起動のDOSだと問題ないのか不思議だったんですが、
ATAPIのドライバに問題があったわけですね。
640637:04/04/08 14:14 ID:ZhK5WLSy
>>638
言葉たりなくてスマ
漏れはこのスレに書いてあった>>384をやったよ
その前はspeedfanで回転数を25パーセントに設定してごまかしていたけど
それでもうるさい時があったからね
ttp://shizuoka.cool.ne.jp/kaisyakamo/data/ABIT_IC7-G.jpg
各角の3本をニッパーでチョッキンして
高さを見ながらやすりで削ってつけたよ。アルミだし30分もかからないんじゃない?
ケースのサイドははずしてUD起動で放置、speedfanによると49度位、PC内は30度位、HDDは35度位
サイドはつねに開けっ放しなので閉めたら温度どうなるかわからんよ
自己責任でよろ。
641636:04/04/08 14:44 ID:8dOvsPKk
笊のFanlessヒートシンク(ZM-NB47J)に変えてみた。
元のチップセットFANってずいぶん煩かったんだなぁと実感した
642Socket774:04/04/08 16:06 ID:VQcROo9A
>>636.637
情報どうもです。
大型のヒートシンクで逝けそうみたいですね。
CPUがプの2.8なんでこっちもなんとかしないと、
水冷にしないとだめかな。
643Socket774:04/04/09 11:32 ID:iQZcLxrz
質問です。IS7-E rev1.0を使用してます。
先ほどBIOSを19にアップしたのですが、BIOSのPOST画面で
IDEデバイスが表示され、その下に
チャンネル2 IDE ・・・・・と表示されるようになしました。
一瞬なので読み取ることが出来ないのですが、同じ様な人はいますか?
IDEですが、SATAと混在です。
644Socket774:04/04/09 14:04 ID:iQZcLxrz
自己解決しました・・・。

IDE2にはDVDドライブとCDRドライブを取り付けてるのですが
そのケーブルに40ピンケーブルを使用していて・・・(UATA33なので)

ビデオカメラでモニター画面を録画してメッセージを確認した所、意訳で
「IDE2チャンネルに80ピンケーブルが刺さっていない」
との事で・・・・いつからこのメッセージが出るように??
エラーでもないのに紛らわしいメッセージ出さないでくれと思いました。
645Socket774:04/04/09 20:46 ID:iQZcLxrz
すんません。書き方間違えました。
ピンケーブル ×
 線ケーブル ○
646Socket774:04/04/10 22:47 ID:A7CcwbEP
質問です。
先日、友人よりABITの古いマザボをもらったのですが、
なぜかIDEがプライマリのマスターしか使えません。
プライマリのスレーブとセカンダリはデバイスをつないでも
一切動作しません。相性も疑っていろいろ違うものをつないで見たりしたのですが
一向に認識しません。どなたか、この問題について教えてください。
仕様は、
M/B:ABIT AB-BH6
MEM:256MB(128×2)(PC-100)
CPU:Pentium3-450Mhz
HDD:Western Digital 10GB
CDD:Sony CRX140E
647Socket774:04/04/10 22:52 ID:kbYp2njx
>>646
biosでは認識してるの?
648Socket774:04/04/10 23:01 ID:A7CcwbEP
いいえ。まったく認識していません。
設定ミスは何回もチェックしてるのでないと思います。
よろしくお願いします。
649Socket774:04/04/11 06:09 ID:Onrz20wN
>>646

WD
650Socket774:04/04/11 09:19 ID:hgaI+63i
>>646
以前、BH6でWesternDigital(PM)とSonyCRX140E(SM)使ってたぞ
タダほど高い物はないって言うだろ、諦めろ
651Socket774:04/04/11 12:47 ID:24dxUuyY
>>646
デバイス側のディップスイッチ(Master/Slave/Cable Select)
を色々換えてみ。
652Socket774:04/04/11 14:00 ID:ESxUV3DQ
久々にM/Bを見比べてきたが、現行M/Bのコンデンサや基板レイアウトでいえばABITはかなり優秀な部類に入るね。
ASUSとかMSIなんか今でも台湾製糞コンデンサがタプーリ載ってる。

その反面として価格が安くはなくなったけど、安心感が持てるようになった。
653Socket774:04/04/11 17:09 ID:hgaI+63i
>>646
まて・・・ケーブルが糞だってオチじゃないよな
654Socket774:04/04/11 19:53 ID:IwujK5Rn
>>648
何度も見直しているって、色々なページで Enableにしたり、
本当に全ページ見てみた?
655Socket774:04/04/12 22:14 ID:25ufLcoM
みなさんすみません。やっと全デバイスが認識されました。
BIOSをデフォルトにしてあちこちいじったらやっとできました。
だけど・・・、デバイスを外さないとキーボードが認識されない。
いったいこのMBはなんなんだろうと疑問に思います。
656名無しさん(新規):04/04/12 22:16 ID:wRB5idF5
古いマザボに新製品みたいな期待を抱くなかれ。啄木
657Socket774:04/04/12 23:09 ID:xxeMGVXY
KV8買ってきてPAL8150つけようとしたらバックプレートが無かった(´・ω・`)ショボーン
通販で頼んだけど届くまで組み立てはお預け(´・ω・`)
658Socket774:04/04/13 11:27 ID:5GqfsR7h
>>655が馬鹿だっただけか・・・・・
AbitのBH6は伝説の良ボード
自分の頭脳を疑問に思え
659Socket774:04/04/13 11:58 ID:LpM6pC+5
http://www.abit4u.jpってなくなっちゃったの
以前多分この下にあった各マザーボードのBIOS各バージョンのアップデート内容が
日本語で書かれていたページが見たいのに見つからない…(英語はあるけど)
660Socket774:04/04/13 20:07 ID:D2u8iQ/6
>>659
いつからか、台湾のサイトに jumpするようになっちゃったね。
661659:04/04/13 21:34 ID:faMWejWr
やっぱり無くなっちゃったのね…
まあ、BIOSのアップデート内容くらい英語で十分って
言われればそれまでだけど、やっぱり日本語の方が
パッと見でわかりやすくてよかったのになあ…
復活きぼん
662Socket774:04/04/15 10:46 ID:8sDx0aEJ
age
663Socket774:04/04/15 10:49 ID:ETPl/03V
>616

KT7A rev 1.2 + AthlonXP 2000+( B皿ですが苺では無いです )ですが、
KUROKOGEさんのEvaluation BIOSだと、ちょっと負荷掛けるとリセットしてたんですが、
( ディスク周りの所為だと思ってましたが… )

ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/8850/

のkt7_3cx5.lzhにしてから快調です。
( BIOSからもWCPUIDからもAthlonXPとなります )

一時はマザーのリプレースも考えたのですが、
これでしばらくはISA資産( と言ってもIF-SEGAくらいですが )が活かせます.
664Socket774:04/04/16 11:22 ID:twkMkd6m
IC7-MAX3使ってるんだけど、あまり話題が出ないって事は人気ないのかな?
確かに、温度表示が高いっぽいのが気になるけども。
665Socket774:04/04/16 12:06 ID:8w1LWoxj
単に持ってる人が少ないだけでは?i875買うような人はIC7-MAX3よりも
その前のIC7-Gすでに購入済だろうし
666Socket774:04/04/16 12:18 ID:Rp3cHCUs
IS7-Eってメモリ相性あるのか?なんか巫山戯た組み合わせでも
Dual動作エラーなしの無問題

最近売ってるパッケージ写真のLANチップが3comのままだけど
また3comのチップに戻ったの??
漏れのはrev1.0
667Socket774:04/04/16 19:30 ID:XVZx9dp4
>>663
色々探し回って、そのサイトの a94x を使ってみたところ何とか
動いたのでとりあえず使ってたけど、試しに 3cx5 にしてみたところ、
心なしか安定した気が。thx。

KT7A rev1.0 + AthlonXP2000+(B皿、否苺)
130x12.5で動作(133x12.5だと a94x でも 3cx5 でも起動でコケる)
a94x だとSuperPでコケてた130x12.5が通るように?
668663:04/04/16 21:58 ID:fR6Qr6bu
>667

おめでとうごさいます.

あとスミマセン、↑でPCB revが1.2とか書いてますが、1.1でした.
申し訳ないです...

あとメモリについて手前のところでは、
SPD無視して( そもそもPC100 CL3として大昔に購入したもの )
133x12.5で動いていますが…

 >663 書いた時点では台湾三菱の7ns物で128MBx2
 現在はWinbondの7.5ns物で256MBx2ですが特にアヤシイ挙動も見受けられません.
 但し、環境がNT系ではなく98SEですが...( ゲーム用なので )
 Super π 104万桁は( 詰めて無い緩々の状態で )1分30秒です.
669Socket774:04/04/17 16:13 ID:kGgozT8d
>>668
130x12.5、1.575V(定格1.60)で午後べんち8時間耐久、π1677万桁+午後同時進行と
両方に耐えたので起動後の安定性は良好の模様。
a94xだとπ焼きだけ落ちてたけど、BIOSだけでこうも違うものなんですかね・・・
670Socket774:04/04/19 15:39 ID:rBTGuSTs
IS7-Eを使用してるのですが、S-PAL8952は取り付けられるでしょうか?
671Socket774:04/04/19 21:54 ID:lecI7zSn
ABIT読み方ってエービットでいいんだよね?
ツレが変な読み方してたから指摘してやったんだけど・・・
672Socket774:04/04/19 21:56 ID:JxFaA/1J
通称アビだけどね。
673Socket774:04/04/19 22:30 ID:Psz5+QIO
変な読み方ってどんなんだろ。
あぶいっと?
674ST6E:04/04/19 23:43 ID:49sGmAS/
BIOS アップデート方法を教えてください。
フラッシュで書き込みに行くのですが、
ジャンパーセッティングが書き込み禁止と
なっているとエラー終了します。
しかし、ボード上に該当するジャンパーが
ありません。BIOS上にもありません。

Abit ST6E (Intel815E)
AwardFlash786 + Bios Ver ST6_9P.bin

宜しくお願いいたします。
675Socket774:04/04/19 23:47 ID:EEYHR5mZ
町田のドスパラでMediaXPが\3980
これってどう?
676Socket774:04/04/20 18:21 ID:Hb6UXHH+
>>674
>>486 のリンクをたどれば更新の仕方が日本語で解説してあります
677ST6E:04/04/20 18:38 ID:8VW4eJkL
Socket774 さん
  ありがとうございます。
  バイオスの書き込みまでは行くのです。
  最後の書き込みの時点で、ジャンパーが
  おかしいと表示されて停止します。
  何か解除の方法があるのかと思いまして。
678Socket774:04/04/20 19:07 ID:kT+9kz7c
KV8-MAX3使ってるんですが、BIOSを20アップデートしたら
CPU温度が異常に上がって警告音なりまくりなんですが。
これってBIOSの表示がおかしいだけなんでしょうか?
とてもうるさくて困ってますorz

もともとはいってたBIOSは17です。
679Socket774:04/04/20 19:45 ID:A14jk+nT
>>677
>Socket774 さん
と言うのはこの板の全ての名無しをさすわけだが。
680Socket774:04/04/20 21:02 ID:6xCa/dyP
ABIT Siluro FX5900 OTES(GeForceFX5900 128MB)
26040円
これってXT? SE?
681Socket774:04/04/20 21:14 ID:b3Puirhq
>>677
BIOS画面でBIOSのバージョンを確認してみた?
更新されてるなら気にしなくて良いのでは?。

>>680
FX5900
682680:04/04/20 21:17 ID:6xCa/dyP
>>681
買いですか?
683Socket774:04/04/20 21:37 ID:b3Puirhq
>>682
スマン、自分はRADEON使ってるんでGeForceの事は・・・。
684ST6E:04/04/20 21:43 ID:0Rk8+Cb8
>>679
    失礼しました。

>>681
    バージョンの日付は古いんですが、
    IDがHPにあるのに該当しないんです。
685Socket774:04/04/20 21:44 ID:36t44Nek
>>680某パラでは24800円だった
686Socket774:04/04/20 22:08 ID:b3Puirhq
>>684
一旦CMOSクリアして再チャレンジしてみたら?
687Socket774:04/04/21 01:08 ID:oGy4Zqrl
>>680
その書き方なら無印
でも、MSIの場合はFX5900XTでも、無印として売るところがあるから気をつけろ

ちなみに、TXと無印の差は、コアクロックが10Mhz違うだけだ
価格差は・・・・・2〜4kほどだ
688Socket774:04/04/21 01:09 ID:oGy4Zqrl
>>687
Abit だったんだな・・・・・
とりあえず、5900XTをお勧めする
2kぐらい安いぞ
689Socket774:04/04/21 18:59 ID:XvO5Dr7K
nGuruのFANEQでファンの電圧を8V以下に下げることはできないんでしょうか?
できればもうちょっとOTESとCHIPFANに静かになって欲しい・・・・orz
690Socket774:04/04/22 12:45 ID:xaJngRrQ
>>689
どうなんだろう。ファンコン使えば下げられるだろうけど、
下げすぎると警告出してくるよ。
ちなみに漏れKV8-MAX3使ってるが、OTESダクト取り外して
ノースのチップファンはヒートシンクに張り替えてある。
691Socket774:04/04/24 00:51 ID:ygW3O1xP
KV7にて、CPU温度よりシステム温度の方が高くなる件についてだが…
どうやら表示が入れ替わっているわけではないらしい。
CPUコアのすぐ脇に温度センサーを貼り付けて直接測定してみると、
SiS SandraのCPU温度と温度センサーでは、おおよそ同じような
値になる。

例: SiS SandraのCPU温度 45.0度
温度センサー 43.1度

温度センサーはCPUコアに直接貼り付けているわけではないから、
2度程度低くなるのは妥当だろう。

だとすると、システム温度とはいったい何の温度であろうか。
もしかしてノースブリッジか?
692Socket774:04/04/24 10:04 ID:2Zt7M+AX
IS7シリーズのMCHをファンレスにしてる人にお聞きします。
MCHの温度は最高値で何度になりますか?
ファンレスにしたものの(ASUSのジャンク使用)高負荷時60℃近くになるので
小型の静音ファンを付けようか迷ってます。
室温は25℃です。
693Socket774:04/04/24 10:17 ID:ijIdL08j
>692参考までにどうやって温度測ってるか教えて。
694Socket774:04/04/24 11:50 ID:2Zt7M+AX
ABIT EQ1112です。これ使いづらいですね・・・
695Socket774:04/04/24 12:01 ID:2Zt7M+AX
試しにADDAの4200rpmの4cm角ファンを付けてみたのですが
Windows上でMCHファン回転数が検出されません。
BIOS上では検出されたりされなかったりしています。
他のファンに変えても同じでした。仕様なのでしょうか。

ABIT EQ1112のスマートファンとは回転数制御機能ですか?
一応オフにしています。

ボードはIS7-E rev1.0です。
696Socket774:04/04/24 14:13 ID:ijIdL08j
>695
うちもIS7-E rev1.0でノースをファンレスにしてる。
ABIT EQはインストールしてすぐアンインストールしちゃったので
よくしらない。
MCHってのはノースブリッジの事だよね?
ノースの温度ならBIOSでもわからんよ。
systemもpwmも別の部分だから。
それとノースブリッジファンを接続していたコネクタに別のファンを着けると
回転数が出たり出なかったり、あり得ない数字になったりしたのは
ウチでも確認してる。
参考までにBIOS読みだけど室温25度で
CPU 43 シバキ58 (リテールシンク+8cmファン)回転数2280で吸出し
PWM 41 シバキ54
SYSTEM 34 シバキ35
697Socket774:04/04/24 14:27 ID:2Zt7M+AX
>>696
ありがとう。勘違いしていたのに丁寧に感謝です。
pwmはノースだと思ってました。
私はノースにアイネックスのVGA用大型アルミヒートシンクをエポキシパテと
伝熱テープで固定しました。シバキだとかなり熱くなるので結局上記ファンを
3000回転に落として取り付けました。(吸い出し)
回転数後検出の件は仕様なのですね安心しました。

ちなみにPEN4 [email protected]でS-PAL8cm2000回転で吸い出し
CPU41 シバキ54
PWM34 シバキ46
SYSTEM 32 シバキ34
室温22度

ありがとうございました。
698Socket774:04/04/24 14:57 ID:2Zt7M+AX
あ、ASUSのジャンクからアイネックスに変更も同時にやりました。
ASUSのジャンクだと触れないほど熱かったので。
ファンレス時アイネックスの方が冷えました。
結局ファンを付けましたが、回転数を落としたのでほとんど無音です。
699Socket774:04/04/24 15:36 ID:ijIdL08j
私は ttp://www.ask-corp.co.jp/zalman/zm-nb47j.htm
をシリコングリス、ホットボンド、タイラップで固定して使ってます。
板を発売直後に購入し、一週間程でファンレス化、24時間稼動
してますがいつ触ってもあたたかい程度で問題ないです。
700Socket774:04/04/25 12:28 ID:8QxQRHWg
PWMってどこの部分なんでしょうか?
701Socket774:04/04/25 14:21 ID:7RoAyBeX
>700
ABIT EQのヘルプには「マザーボードのCPU電源回路周辺」 て書いてあるけど・・・
702Socket774:04/04/25 17:03 ID:vjIr02dC
VRMって事か?
703Socket774:04/04/26 09:22 ID:1WjhpiSc
ちょい注文直前なんだけど
一回質問させて下さい
IS-20と言うママンなんですけど、ぶっちゃけどうなの?評価的に
全く情報なし、価格COMも情報なし

これってマニュアルは英語?日本語?
704703:04/04/26 13:18 ID:KKMB9CUL
レスないんで注文しますた
「ああその製品だけは・・・」みたいな不幸なレスが来ない事を祈る・・・
705Socket774:04/04/26 17:12 ID:tSpf+2n7
>>704
コンデンサがルピコンだったら問題ないと思う。
IS7シリーズの安定性といったらIntel並。オーバークロックでもね。
MAXシリーズなんて驚異だよ。
最近でまともな製品作ってるのってAbit位。
706703:04/04/26 19:12 ID:OaMrixrz
>>705
レスありがとう、内心ビクビクしてた・・・叩かれそうな質問だったから
やっぱABITのスレの人たちが親切って本当だったんですね

ところでルピコンって?調べたけど、蒼色??若しかして↓これ?
http://img137.ac.yahoo.co.jp/users/8/6/8/1/nkjun99-img600x450-1080522248dscf0044.jpg
これは何をするコンデンサー?無知でスマソ・・
707Socket774:04/04/26 19:22 ID:j/BcqY7E
Rubyconっていう日本のコンデンサメーカー。
708703:04/04/26 19:30 ID:OaMrixrz
あ、ルビコン?これはママンが到着したら確認できるの?
自分のママンがルビコンかどうかって
709Socket774:04/04/26 20:18 ID:xuvEMTbY
コンデンサにRubyconて書いてあるからすぐにわかる
ついでに、他にどんなコンデンサが載ってるか詳細キボン
710Socket774:04/04/26 20:20 ID:tSpf+2n7
それルピルピだよ。(勘違いしそうなので正しくは るびこん )
CPUのバッファ電源とママンの電源整流化回路。ママンの心臓部さ。
安心して寝てOK。
正しいAbitなら全部の電解コンデンサにRubyconと書いてあるはず。
電解コンデンサ液漏れ漏れ事件以来ルピルピになってるはず。
それにDual Channel 時のメモリ相性問題も少ないよ〜。
よかったね。
711Socket774:04/04/26 20:26 ID:TBnMCJvW
>>710
ママンによるけどニチコンのHDってコンデンサも使ってたね
こっちはアルミがむき出しになってるコンデンサ
耐熱温度が120℃くらいの若干オーバースペックなコンデンサを使ってました

712703:04/04/26 20:26 ID:ZrDRqGO2
>>709
まだ商品が到着してないので、到着したら他のコンデンサーも見てみます。
>>710
あの画像だけでもわかりますかね?
>>正しいAbitなら全部の電解コンデンサにRubyconと書いてあるはず
到着したら確認してみます。
皆さん有力な情報どうもありがとう。
713Socket774:04/04/26 23:15 ID:/2iZOFXA
「通常の使用条件での安定性は、ABITのエンジニアにとって意味のあるものではありません」
と、ABITのマーケティング・マネージャー Scott Thirlwellは語ります。

「拷問のようなテストを繰り返すことによってのみ、ABITのボードは" BulletProof "の安定性を
ユーザーに提供できると、私たちは自信を持って言えるのです。
あなたが購入するマザーボードが地獄のテストに耐えたものであったとき、初めてトータルの
安定性が保障できると言い切れます」

 ・・・・とまぁサイトによれば相当Abitは廃な環境で最近発売のマザーのテストはしている
らすぃ。オバクロ状態でベンチ回して数週間放置とか。
 一応耐久性については安心してよさげ。

 水冷使用のDigiDiceとか出てこないかなー。
714Socket774:04/04/27 08:25 ID:owMQdiNT
うちのAI7もいい感じでうごいてます。
プの2.8GですがFSB235 3.29Gで常用中です。
ヒートシンク&クラーはαの8952+4000rpmに変えてますけど。
エンコで年中しばいてますが、CPU温度68℃まであがりますけど一月半の間
一度も落ちたことがありません。
最近ショップにABITのマザーあまり置いてないですね、こんなにいいのに。
AI7買うときもずいぶん探しましたよ。
715703:04/04/27 10:46 ID:PX4HOApm
IS-20キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
チップのヒートシンクが凄い・・・ABITって埋め込んであるし。
他のサイトから持ってきた↓画像だけどこんな感じ
http://w4.earena.co.jp/gal2/1/5241.jpg
色は全然違うね、もっと濃い緑だ。

でもユーザーズマニュアルが英語なのねん・゚・(つД`)・゚・
まだ組んでないけど、久々に良い買い物した予感(`・ω・´ )
さあ今から組むぞ!この瞬間がなんとも言えん快感だ。
716Socket774:04/04/27 11:59 ID:+ZQnV9Ra
日本語の方が違和感がある俺はおっさん
717Socket774:04/04/27 13:25 ID:vAS0lqTn
先週末、秋葉のドスパラでMediaXP PROが3500円くらいで売ってたのでなんとなく買ってみた。
しかし、これが使えるうちのPCの5インチベイには空きがない…orz
結局、別PCと中身交換してまで利用する価値があるかどうか検討中。
実際便利ですかMediaXP? 特にリモコン。
718703:04/04/27 16:20 ID:aROwSQu0
>>716
まあ英語でも何とか組みました、自分も早く英語になれたいです。
一応HDBENCHやってみました、メモリーとHDDは買い換えますけどね。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1083050192.png
MICRO ATXだから配線に手間取った・・・IDEケーブル何とかしないとふたが・・・。
719Socket774:04/04/27 16:28 ID:55mLcpV2
あんまり使ってないなあ・・・
デジカメとかで対応メディア使ってるならメディアリーダーとしては便利だろうけど。
あ、USBマウスを前面から取れるようになったのは便利だね。まあ前面端子のあるケース
なんで、そっちの方が無駄になってるけど。

後は光出力が二つほしいとかいう人向けかな?
5インチベイが潰れるのでどうしても買う物でもないと思う。

リモコンは、結局マウス使ってるからほとんど使ってないよ。
ホームシアターPCとして使ってる人には便利かもしれないけど。
720Socket774:04/04/27 20:40 ID:7K24WDZF
>>714
メモリは何でつか?
うちのAI7はP4_2.6Gで、FSBは220MHzがやっと。
721Socket774:04/04/27 21:26 ID:owMQdiNT
>>720
サムソンです。PC3200 CL3 512MBX2
FSB238MHzまでデフォルトの設定でOKです。
5:4とかにしたらどうでしょうか?うちのはそれで252MHzまでいけます。
722Socket774:04/04/28 04:52 ID:bZJNh0dF
サムはやっぱりついてきてくれるねぇ
漏れのはIC7-G、メモリ設定デフォルトでFSB240で常用中

いい(´д`)ママン…
723720:04/04/28 07:12 ID:QZ18T1f+
>>721
サムソンか...
5:4 にして3Gを超えさすと、今度はOSの起動に失敗します。
少しくらい電圧を上げてもだめ。
どうやら外れCPUだったらすい... 売ろうかな...
724Socket774:04/04/28 10:45 ID:BM/Lzop5
hynixだけどFSB240で1:1で常用中(アイネックスのメモリヒートシンク着用)
SPD。P4 2.6Cで、IS7-E。電圧定格。
π焼き1.4万桁 45秒・・・微妙。
725714:04/04/28 17:31 ID:CAYkK3PU
>>720
プの2.8Gお勧め^^;
ちょっと熱いけどね。ファンの音あまり気にならない人向けだけど。

>>722
IC7 自分も欲しかったんだけど売ってなくて、
AI7 にしたんだけど、これもなかなかいいママンです。

>>724
FSB238MHzでπ焼き41秒 252MHzでもメモリ設定落とすせいか40秒です
30秒台がでない。
726Socket774:04/04/28 18:59 ID:BM/Lzop5
>ヒートシンク&クラーはαの8952+4000rpmに変えてますけど。
>エンコで年中しばいてますが、CPU温度68℃まであがりますけど

別マシンIS7-Gで北森[email protected]でmemはマイクロン1:1動作(CL2.5)
S-PALで2000回転吸い出しDivxエンコ12時間53度だよ。(室温26度)
あ、πは41秒。
CPU80度位行かないと落ちないけど、ママンに悪くない?68度。
システムが40度以下なら大丈夫だと思うけど。

ASUSのP4P800ED買ったけどメモリOC出来ない??・・
コンデンサがいっぱい削減してあって今追加改造し終わった。
改めて今のABITの良さを実感した。BH6以来だな最近のABITは良い。
727714:04/04/28 19:30 ID:CAYkK3PU
>>726
CPU温度は上がりますけど、システムは35度ぐらいまでです。
ただし、↑のほうにでていたPWMとやらは57〜8度ぐらいに上がります。

CPU80度まであがるんですか?今まで一番上がったのが73度でした。
FSB248MHzでエンコしたときの温度です。

PWMの温度が気になります、前にCPUファン(吸出し)をダクトで強制排気
した時に、CPU温度は3〜5度下がったのですがPWMは10度近く上がりました。

CPU電源回路とあるが大丈夫なのかな?CPUと同じぐらいの温度になります。

水冷とか考えたのですが、CPU付近に風が当たってないと、怖いです。
728Socket774:04/04/28 20:32 ID:BM/Lzop5
分かってやってたと思ったけど。CPUのデータシートみると良いよ。
プレスコットの恐ろしさは夏に分かると思う。
シバキ時、室温30度、湿度60%でPWM55度以内には納めた方が良いと思う。
729714:04/04/28 20:44 ID:CAYkK3PU
真夏はエアコンがあるんで(強力)大丈夫だと思うけど
DELTAの轟音ファン買っておいときます。
さっきエンコしてたけど、今日は気温が低めだけどPWM53度でした。
表示温度が実温度より高めに出てるのならいいけど・・・
730Socket774:04/04/28 21:45 ID:ZHcIElI/
>>714
その強力なエアコンの風を直に当てないと・・・w
あと表示温度は実温度よりも低い。
コア自体にセンサーがある訳じゃないから。
731Socket774:04/04/29 10:45 ID:dDNTnBNK
温度高く出るってBIOSダメっぽいよね。
speedfanならセンサータイプをPII 2N3904に設定すると
実温度に近くなるよ。
732Socket774:04/04/29 16:01 ID:v6ylULbh
714必死だな・・・何℃だって良いじゃん自分が良ければ
プレスコットは最悪だけどな
733Socket774:04/04/30 03:43 ID:TSmlHXOX
ST6とST6EってBIOSとか同じで良いのかな?(>>684もこれで悩んでる?)

と言っても、AbitのHPにはST6だけしかないし…いいよな?
…と思いつつも、Verがなんか60となっているが、HPにはやはり
それは見当たらず…馬鹿な質問だんだろうけど、biosなだけに、教えてください。

それから、今更ながら、V−S1.4G買った(新品24千円也)タケ〜
で、V700Mから付け替えたさ。電源ON〜 だめで図。

リセットしまくりで、わかったことは、メモリーが133Mだと絶対デスクトップ
見るまで行かない。くそ〜
1.4G 133MHz 512M CL3って出のに、セーブして進もうとすると駄目
リセットしても今度はメモリー表示で止まる。電源落として何度目かに
メモリー100MHzに変更できると無事立ち上がる。

折角、133に出来ると思ったのに、あ〜会社だもうだめだ、寝るお休みなさい。
734Socket774:04/04/30 10:40 ID:O4A7Qk5w
735Socket774:04/04/30 12:51 ID:BAwGC1nU
質問です
KR7A−RAIDというマザーボード使ってるんですが
今度GeFroceFX5700系のグラフィックボードに代えようと思っています
なにか、相性問題とかありますか?
これはダメって言うのがあったら教えていただきたいです
736うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/04/30 22:07 ID:7KR03z1U
Abit、の、GeForceFX5900、無印、の、グラフィックカード、あれって、

基盤は、XT系、っと、同じものなのか?
737Socket774:04/04/30 22:32 ID:rprzPSkD
>>736
ABITが5900XTの製品を出しているかは知らないが、出していたら普通
5900の基板を5900XTに流用するだろうね。ABITは電解コンデンサ全部
日本製と明記しているし安心していいと思う
738うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/04/30 22:36 ID:7KR03z1U
>>737、以前、Abit、っは、GeForceFX5900無印、を、だしていたが、
最近、それ?を、見かける。

しかし、Abitの、webっでは、GeForceFX5900、っは、記載されていない。

これは?
739733:04/04/30 22:58 ID:XhHLRt10
CL2に変更していたのを忘れていた・・・
CL3で無事、133MHzで動いた。

やった〜あれ?

起動直後からアラームが鳴り続ける…頭に響くなこれ。

OS立ち上がって、Hardware Doctorを立ち上げると・・・止まる。
ん〜もう一歩?biosと監視ツールの更新かな?
740Socket774:04/04/30 23:02 ID:rprzPSkD
>>738
自分もABITの5900をヨドバシで見た
メーカーサイトにないってのは、ABIT色々サイトあるから探せばあるのかも
まあ載ってなくてもあんま気にしなくていいと思う
741Socket774:04/04/30 23:09 ID:J/ieuxJh
>>740
それって、去年の9月に出た奴の売れ残りじゃないかね。
他社同様にFX5900無印/Uは終息、FX5900XTは投入せず、という感じ。
だからWebPageにも掲載無し。RADEON系に注力してる雰囲気だし。

まぁ、古いFX5900ベースのままなら、基板は↓。OTESが不細工だが。(w
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030906/image/ote1.html
742Socket774:04/05/01 00:03 ID:p8cUbu5a
>>738

  巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
  |:::::::          i彡ミミミミミ彡彡  うさだの話なんか誰も聞いてねぇよ、バカ           
  |::::::::     /' '\ |巛巛巛巛巛彡彡        
  |:::::    -・=- , (-・=-         i彡ミミミミミ彡彡  一人で電波飛ばすな、アホ           
  | (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ   /' '\ |巛巛巛巛巛彡彡        
  | |    ┃ノヨョヨコョョi┃ | -・=- , (-・=-         i彡ミミミミミ彡彡     
  ∧ |    ┃ ト-r--、| ┃ |  ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ    /' '\ |巛巛巛巛巛彡彡  
/\\ヽ  ┃ヽニニニソ┃ ノ ┃ノヨョヨコョョi┃ |  -・=- , (-・=-         i   
/  \ \ヽ. ┗━━┛/ \┃ ト-r--、| ┃ |  ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ   /' '\ |  
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   `、ヽニニニソ┃ ノ  ┃ノヨョヨコョョi┃ |  -・=- , (-・=-  < みんな、レス厳禁よ
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ       ヽ━━┛/ \ ┃ ト-r--、| ┃ |  ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽ-ーイ   `、 ヽニニニソ┃ ノ ┃ノヨョヨコョョi┃ |  
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄        )       ヽ ━━┛/ \┃ ト-r--、| ┃ | 
,,,,iilllllllllllllll!!゙°
743うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/05/01 00:33 ID:CVsPq9fD
>>740、気にする点は、GeForceFX5900の品質か、GeFOrceFX5900XTなのか?

>>741、そう、それ。っとゆうことは、GeForceFX5900品質。ってことか。
744Socket774:04/05/01 01:35 ID:IkWtqg+V
>>743
そんなに注意しているのは5900XTの発火事件のせいでしょ?
発火は5900XTのチップではなく使用部品のせいであったのはわかっている
と思う。5900XTのチップ価格が高いから安くする為に部品にしわよせが行き
結果発火と相成った。そこんとこを5900XT品質と5900品質という言葉で
表現しているわけだよね?


今は5900XTでも各メーカーも発火が起こらないように作っている。
そしてABITは5900の製品しか作っていない。さらにABITはGF2の頃nVIDIAの
リファレンスカードの設計・製造に携わっていたしABITがGF3Ti500の製品で
搭載したOTESという冷却システムはGFFX5800UでFXFlowとしてリファレンスに
採用された、nVIDIA製品の開発に関しては蓄積があるメーカーだ。
745Socket774:04/05/01 01:54 ID:p8cUbu5a
                        ______
                         |  ,.へ、__,.ヘ/
                         | / \  ∠ヽ
                         |i^|「::::::ノ=l:::::ィ   / ̄ ̄ ̄ ̄
   ,. -‐- 、               |ヽ|   r_ \l   | 静粛に……!
  _/       \     ____/| ∧. (二二7!   < この男……うさだ萌え ◆HkEgRy0Isoは
∠   ハヾミニ.r-、\∠L:r‐-‐-、:::::::::|/ ヽ_‐__.」`ー- |  住人と語るためではなく、妄想をぶちまけるために
. /ィ ,L V∠ \l \\.)j j j j`二i\    /:|:::::::::::: |   ここへ訪れたキチガイだ……!
  W、ゞi ,、~ __ 「 ̄∧ ヾ´´´   |.  \ / |:::::::::::: | 最初に言ったはずだ
    ,ゝし'/ ,ノ.|  / i  l.     l    \、.|:::::::::::: |  良い子のみんなは
   l 、`ヾニンl\./\|l、_」     ヽ、 /  ヾ::::::::::::: |  このバカにレスをしてはいけないと……!
.    | l    | _l\ト、  | \r──‐┐ト/ / r‐┴-、:::    
.   |. |    7 l  ヽ | /☆☆☆.| | ∨ {ニニヾヽ

746Socket774:04/05/01 03:31 ID:ncnLEKfu
うさだ、まだ5900買ってなかったのか
どうせなら6800にしろよ。今更5900買ってもいいこと無いぞ?
747Socket774:04/05/01 03:32 ID:o0J93wRX
すいません。恥を忍んで質問いたします。
KV7を買おうかなと思ってるんですが、
AthlonXP 1600+パロ DDR 266 512+256 ナンヤ
で問題なく動作するでしょうか。spec上は大丈夫でしょうけど
一応、スレ見ましたがこんな貧乏な動作報告なかったので・・・
貧乏なので本当はCPUを2400+に換装するくらいにしときたいんですが、
なんせ今使ってるのが地雷コンデンサー満載マザボなので、そろそろモッコリいきそうなもんで・・・
748sage:04/05/01 03:32 ID:mlAZN8Ha
>>739
教えてくれた人にお礼の一言も無しか
レスつけるきにもならん。。。
749Socket774:04/05/01 11:27 ID:CEgBzDqS
>747
http://www.abit.com.tw/test_report/KV7/index.php
CPUは問題なさそうだが。
漏れもNANYA(エリクシール)で普通に動いてますよ
(まあそれが普通か)

でも…先々週秋葉原に行ったけどあんま見かけなかったな…
750Socket774:04/05/01 12:30 ID:2SaTHUlm
kv8maxを買っただけど04ってpostコード出て
起動しないですけど、誰か分かる人居ますか?
751747:04/05/01 15:38 ID:iLINQQIA
>>749
そうですか。大丈夫っぽいですか。ありがとう。
近所の店にKV7とMSIのGA-7VT600-Lが五つづつくらい置いてあるんだけど、
田コネ付のKV7がいいかなーと思ってました。

特攻してみるか。
752733:04/05/01 16:53 ID:ewSbLmTC
>>748

そうだな、悪かった。ゴメン

>>734

ありがとうです。こういう人もいるんだな〜。カスタムBiosか〜

久しぶりに、AbitのHP見に行ってるんだが、前はもっと日本語の説明で
biosあったような。BH61.01をSSにした頃。

ん?
DownLoadのページの一覧にはST6しか載ってないけど、サーチで探すと
ST6Eも出るじゃん…なんか意地悪だな。頼むよAbitページあるなら
リストに載せて、リンク春だけじゃん

しかし、ユーティリティでハードウェアドクター落とすと、エラーでsetupできね〜
しゃーないからST6から落とす。ファイル名違うけど似たようなもんだろうし

現在、6/18/2001 3P だな。最新は9Q
んじゃ、biosupの方法調べてやってみます。上手くいきますように。ナムナム




753Socket774:04/05/01 18:37 ID:05rtQtx/
>>750

>>184 一緒かな?
754Socket774:04/05/02 21:06 ID:qn+w896n
>>733
おいおい、ST6と6EじゃBios別だぞ!
ttp://fae.abit.com.tw/eng/download/bios/st6e.htm
↑好きなのもってけ。
755Socket774:04/05/03 00:57 ID:02xc+FAV
今日じゃない昨日、KV8 Pro 買ってきました
アスロン643200+も一緒に
店員が言うには新しい方の2GHz/L2-1MBだそうです
休み中に組めるかな?
756733:04/05/03 01:24 ID:3RtZzqcJ
>>754
了解です。レスどうもです。
無事に…いや〜英文にらめっこしながら、なんとか
かろうじて終了、無事3P→9Qになりました。

A:\>awdflash BD72_AJ.BIN /py /sn /cd /cp /cc /cks /R
これって、Bios名 [スペース] オプションスイッチ
なんかな? スペース入れないで打ったら、蹴られました。

アラームが鳴るのは、S3?から立ち上がる時に、ファン速度や温度が
正しく取得されないからか。フリーの監視ソフトの方が良いみたいですね。

丸二日、店を閉めてからAM1時まで…家に帰ってNetで情報収集で寝るの3時杉
久しぶりに面白かった。御清聴ありがとうございました。

高画質エロファイルが駒落ちなしに見られたが、BH6/Pen3@700/Bansheeの方は
は全画面でも駒落ちなしか…今度はグラボだな。
757Socket774:04/05/03 01:51 ID:DTjccVdV
なんだよー、KV8-MAX3まだ買ってから2ヶ月にも満たないのに
ノースブリッジのファンが異音はきはじめた。

軸がたついて回転検知うまくできないのか
GURUもびーびーうるせーし

このファンってAN7とかにも同じの載ってるよね。
おまいらのノースブリッジファンどうすか?

ところでKV8ってCPU周り窮屈でアルファのPAL8150載らないんだねぇ。

なんだかなー
758Socket774:04/05/03 08:31 ID:gxgwcvpO
>757
載るよ KV8-MAX3rev1.2
ttp://www.angelfire.com/wv2/nullpo/aa/P2050025.JPG
ちょっと見難いけど
759Socket774:04/05/03 09:38 ID:E40VANqS
>>757
Rev1.1はリテンション枠内にコンデンサ立ってるからだめぽだったな、
確か。

そこでKV8 Proですよ。
ノースファンレスだし、電源3フェーズみたいだし、OTES無いし。(w
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040501/image/nkv81.html

μGURUはあるし、追加のS-ATAコントローラ類は無いけどね。
760757:04/05/03 10:34 ID:QeEFE/jT
>>758

ホントに載るの?
写真ではダクトで見えなくなってるIOパネル側
つまりノースブリッジファンとルビコン電コン側
がすごく心配なのだが。。
ちなみにママンのrevは1.2ですた

>>759

そうなんすよ。
VIAにファンなんかいらねーと思うんだが。。。MAX=NG
Proにならってファンレス検討すっか
761Socket774:04/05/03 12:25 ID:LSwf76fs
>>760
KV8-MAX3は
rev1.0、1.2 コンデンサ無し
rev1.1 コンデンサ有り だったと思う。
リテンション内コンデンサにはもちろん、ノースのシンクにもギリギリ干渉するね。

ちなみに漏れは>>690
rev1.1で、8150を削って無理やり付けてる。
762Socket774:04/05/03 14:25 ID:mUErcxIj
>>757
ノースのファンは、Pentium100とかに大昔使っていた山洋ファンが最強。
オリジナルファンの付いていた穴を使ってシリコン&ヒモで縛ってる。
763758:04/05/03 15:33 ID:a15yge6O
>760
ノースブリッジはこれ使ってる。
ttp://www.ask-corp.co.jp/zalman/zm-nb47j.htm
コンデンサには1_くらい隙間が有るよ。OTESのダクトはちょっと削ったけど。
764Socket774:04/05/04 10:47 ID:4LYE8Aui
ドライバー類を入れなおそうとしてホームページいってファイル落とそうとしたら
Requested action not permitted.とでて落とせない…。
どうしよう…。
765Socket774:04/05/04 15:27 ID:+pK+Tuop
IC7Gの6000rpmなNBファンが五月蝿い…取り付けが特殊で交換出来る既製品がなさげ。ファンコンしかないかなぁ。
766Socket774:04/05/05 00:47 ID:PPtTic40
>765
安定ならファンコンがいいかな。
多分3000か4000回転くらいでも問題ないはず。
875Pは統合チップセットじゃないから
865Gより熱くなることはないと思う。

IC7-GやIS7-Gはノースのヒートシンクファンの固定方法が
結構特殊なので、余り手を加えないのをオススメする。
767Socket774:04/05/05 02:46 ID:s6W2jax3
K8T800proってFSB/PCI非同期という話を聞いたんだけど、
KV8 proって非同期になってる?
教えてえろい人
768Socket774:04/05/05 03:51 ID:WeoO7kUf
>>765
ファンコン使ってもそのうち軸がずれて五月蝿くなるよ
ヒートシンクがオススメ
769Socket774:04/05/05 15:19 ID:Dq1qPmgw
その、ヒートシンクの固定方法が…。
770Socket774:04/05/05 16:56 ID:oYJmmz8Y
771Socket774:04/05/05 19:28 ID:jf5vnXck
>767
eroかもしれんが、それはさておき
同期です。
μGuru内で、FSB設定するとこあるんだけど
FSB/AGP/PCIって表記されてて
FSB決定すると、ほかのもあがる。
OCには向いてないね。
772Socket774:04/05/05 19:35 ID:6skkpJUI
>>769
ホームセンターで、水漏れ補修用のシリコンコーキング材 500円位を買ってきて、
CPU用の放熱シリコンと半々で混ぜれば、ガッツリ接着するよ。
まあ >770のような物でも同じなんだけど。
773Socket774:04/05/05 20:13 ID:rs+0/dwz
>769
俺は、熱伝導シリコンゲルシートと>770のあわせ技でいけると思う。
チップの緑のところにシリコンゲルシート、コアの部分に>770。
774Socket774:04/05/05 22:22 ID:s6W2jax3
>>771
ありがd

OC常用ならnForceなのかなぁ……
775Socket774:04/05/06 06:16 ID:+c/FAnLl
先週、初めてAbitママンで組んでみました。
KV8-MAX3 BIOS20
Athlon64 3000+ CGコア
MEMORY DDR400 512MB
OS WinXP PRO SP1

BIOSでCoolnQuietを有効にして、OSの電源管理で「最小の電源管理」
を選択すると、Guruがエラー音をはきまくります。
OSは正常起動しているので、Guruの設定がおかしいと思うのですが・・・
どなたか、教えてください。
776Socket774:04/05/06 07:13 ID:cyanS0zC
>>769
サンハヤトに「『固まる』放熱用シリコーン」があるよ。
model SCV-22 。
値段はふつうの放熱用シリコーン+αで、数百円。
777Socket774:04/05/06 08:06 ID:Aw53tWsB
778Socket774:04/05/06 09:23 ID:zBDqYTC5
>>775
エラーが出てる項目ぐらいチェックできるだろ…
779Socket774:04/05/06 20:15 ID:8w3nelBf
>>775
きっと電圧。
780Socket774:04/05/06 21:03 ID:+c/FAnLl
>>779
電源はケース(セルサスFP-401)付属の400Wなので問題ないと思います。
電圧というのは、何の電圧をいじればよいのでしょうか。
よろしくお願いします。
781Socket774:04/05/07 00:25 ID:BmGiIbaQ
>>780
ABIT EQ
782Socket774:04/05/07 07:17 ID:FFjQ/Xpl
KV8 ProとC0のAthlon3200+で組んでみました。
#Cool'n'QuietはBIOSで切って使用してません。

が、WCPUIDで見てみると
Internal Clock : 1838.78 MHz
System Bus : 204.31 MHz
System Clock : 204.31 MHz
Multiplier : 9.0
何故か倍率9倍?FSBもオーバークロック状態。

手動でFSBを200に指定するとこうなりました。
Internal Clock : 1804.08 MHz
System Bus : 200.45 MHz
System Clock : 200.45 MHz
Multiplier : 9.0

なんか漏れは勘違いしているんでしょうか・・・。
OS/BIOS上は3200+と認識されているようですし。
他にKV8 Proをお使いの皆様は問題ないでしょうか?
783782:04/05/07 07:31 ID:FFjQ/Xpl
すみません。間違えました。
×Athlon3200+ → ○Athlon64 3200+
784Socket774:04/05/07 16:14 ID:OYkah84v
>782
私は使ってませんが、まだBIOSにバグがあるみたいですよ。
785Socket774:04/05/07 17:17 ID:QmvY8JmQ
>>758
きれいにまとまってるね、ダクトはやっぱ吸気なのかな?

786Socket774:04/05/07 20:36 ID:39/I5r4k
>>782
Cool'n'Quietが効いているだけじゃないの?

ちなみにKV8-MAX3使っていたけど、これもデフォで204MHzだった。
787Socket774:04/05/08 00:17 ID:7LER2msN
>>786
>#Cool'n'QuietはBIOSで切って使用してません。

それにC'n'Qで9倍はないと思う

FSBはうちのKV8もデフォルトは204MHzだった
788Socket774:04/05/08 00:37 ID:szc15k0H
>782
うちのもそうでしたね、FSB204MHz。
つかってるCPUは、CG revの3200+でARの方ですが
ちゃんとx10で動いてます。CnQ Maxで2GHz、Minで1GHz。
789Socket774:04/05/08 06:50 ID:2qMz+DQz
>>782
CPU-Zではどう?
790Socket774:04/05/08 10:11 ID:jdVS1jTW
IS7のセンサーPWMってパルス変調回路温度だと思うんだけど
CPU脇のVRMではなく、メモリスロット下、IDE1脇の所の温度の様な気がするんだけど
ボード温度と解釈するべきなのかな
791782:04/05/08 11:51 ID:FU6YpDRA
782です。たくさんコメントありがとうです。遅くなってごめんなさい。
仕事から深夜帰ってきてPCいじってたら寝ちゃいました。

Cool'n'QuietはCool'n'Quiet Softwareも入れていないし動いていない筈です。(Win2K)
現状は設定ミスか固体不良なのかBIOS不具合なのか切り分けしないと
いけませんが有効な手段がなくて困っている状態です。

KV8系のFSBについてはちとオーバークロックになるんですね。安心しました。

ほかのツールでもCPU情報を見てみましたが
CPU-Zでもコア/倍率/FSBは1838.8MHz/x9.0/204.3MHz とでました。
CrystalCPUIDでもほぼ同じですね。

CrystalCPUIDで倍率を10倍にしてみたらこれは動きました。
調子にのって10.5倍にしても10倍でしたが・・・アタリマエカ。
3200+ ARではCool'n'Quietで2GHz動作実績有りとの事ですので
私もCool'n'QuietをONにしてテストしてみまつ。
792782:04/05/09 05:13 ID:RmnIfP3j
Cool'n'QuietをONにするとこれは問題なく動きました。う〜ん。
Maxは2043.09MHz、Minで1021.55MHz。

OFF時の動作にバグがあるのでしょうか。
BIOSで直ると信じて待つとします。

ついでにK8T800Proの特長である
・Ultra V-Link (1,066MB/sec)
・Asynchronous Bus Architecture
もサポートされると嬉しい・・・。
793Socket774:04/05/09 05:31 ID:NCuxg5Xr
いまさらだが、AT7-MAX2とかいう板を買った。
BIOSを最新版にしたところ、どうやらXP2800+(バートンコア)まで使えるらしい。
794Socket774:04/05/09 13:48 ID:C+eyDan7
795Socket774:04/05/09 14:18 ID:r8lYW9Ki
バーテックスリンクって、4月ですべてのMB・ビデオカードの代理店事業から手を引いちゃったんだね。
サポートは継続って言ってるけど電話サポートは終了・・・
うちのMBはSoltekとABIT、どっちもバーテックスリンク扱いのやつだったのに。
796Socket774:04/05/11 07:28 ID:fp0UNI/X
あげ
797Socket774:04/05/14 01:59 ID:UIsLlcwn
IC7-GにSP-94使用している方いますか?
798Socket774:04/05/14 11:53 ID:iSv2ZhhS
なにそれ?気になる。
799797:04/05/14 13:10 ID:tq2I77h1
CPUクーラーです。
最近、やたらCPUの温度が高いので
交換しようと思ってるんですけど
IC7-Gに取り付け可能か知りたかったのです。

ちなみに、温度は
アイドル 47℃
負荷 53〜55℃
ABITEQで計測

IC7-Gの温度ってこんなもんでしょうか?
800Socket774:04/05/14 14:19 ID:YgyPvoGt
CPUが何か分からないので何とも言えない感がありますが・・・・・
SP94でPentium4 3.2Gを定格にして通常30度、負荷時40〜50度ってところでしょうか。

個人的には、E3W-N85XC-03がお薦めです。
SP94より\1000ほどお高いですが・・・・・
801うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/05/14 14:50 ID:Dr2HuJG4
>>742、黙れ、ハゲ。

>>744、Abit、5900、飼おうとしたが、バイト代、入ってから、見に行ったら、品切れだった。

>>746、金が、ありません。
802Socket774:04/05/14 14:51 ID:tq2I77h1
>>800
ありがとうございます。参考になります。
E3W-N85XC-03はHyper 6 KHC-V81が出そうなので
候補からはずしてました。

ちなみにCPUは、P42.60Cで定格です。
クーラーはCherryを使用しています。
803うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/05/14 19:07 ID:Dr2HuJG4
Abit、5900、飼おうとしていたが、もう、売ってないしな。どうしたものか。

燃えない。ってことなら、5900XT、に、しようかな?
804Socket774:04/05/14 19:19 ID:1x2CJW7c
俺がうさだ萌え ◆HkEgRy0Iso に言いたいことをAAで表すとこう

   
       ○ ←これ俺な
       ノ|)
  _| ̄|○ <し

        ○ノ
     ○ ノ|
  _| ̄|  <し

     ○ ○ノ
     人 ノ/
     〉 />

     ヽ○ノ ヽ○ノ
      /    /
     ノ)   ノ)

805うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/05/14 20:34 ID:Dr2HuJG4
その手は、攻撃の、ための、手っだ。ハゲっが。

信用するか。ハゲ。死ね。
806Socket774:04/05/14 22:31 ID:hRPXKS3F
うさだ萌えって日本人?
にしては文章構成がチョット変じゃない?
句読点とかやけに多いし・・・
807Socket774:04/05/14 22:47 ID:YgyPvoGt
NG Name推奨。
808Socket774:04/05/14 22:51 ID:Wn7+Phcm
>>806
あれが俺流のつもりなんだろう。
809Socket774:04/05/15 01:41 ID:WvT/3iFe
>>806
まあ、2chは日本人以外も大勢利用してるから別に不思議じゃないけど、
うさだの場合は少し足りないだけかと。
810Socket774:04/05/16 21:24 ID:S4Y2+jpj
811Socket774:04/05/17 13:22 ID:905ijvRB
KV8Proどこかで売ってませんか?
812Socket774:04/05/17 14:57 ID:60h47ds8
Tゾネで売ってた
813Socket774:04/05/17 19:27 ID:EhgpKzZP
KV8Proで、止めたほうがいいメモリありますか?
今のところ,IOデータのパルクか,サムスン純正でいこうと思いますが,大丈夫かな?
(金がないので512MB1枚の予定)
814Socket774:04/05/17 23:16 ID:y1Y/3aVT
今日athlon 3400+とKV8-MAX買いました。
早速取り付けてみましたがいくらやってもBIOSすら起動できません・・・
いろいろ試しているのですが画面がまったく写らないという現象です。
ファンなどは回っていますしLED関係もすべてついているのでので電源の供給には問題ないと思いますが
解決策や同じ現象に悩まされた方いましたら
助けてください・・・
815Socket774:04/05/17 23:48 ID:w5xlZ/ZG
KV8Pro、3200+、Alpha8150(1400-3000rpmの温度可変ファン)てゆー構成なのですが、
CPU温度が90℃超えます。(Beepがビービーなってシャットダウンされます。)
温度はBIOSやABIT-EQで確認しました。
ですが、ヒートシンクは冷え冷えです。

グリスは安いやつですが、きちんと薄く塗ってあります。
BIOSは最新を入れてみました。(入れる前後で変化なし)
ファンも3000rpm固定のやつでも試してみました。
ヒートシンクの装着状態の確認は行っています。

あと、調べるような箇所はありますでしょうか?
816Socket774:04/05/17 23:50 ID:8ZcXnfzG
>>815
ヒートシンクが浮いてるとしか思えないが。

手間がかかるが、リテールCPUクーラーに付け替えたらどうなるかな?
817815:04/05/17 23:51 ID:w5xlZ/ZG
815です。書き忘れ。
上記のものは、定格動作時です。
818Socket774:04/05/17 23:55 ID:hBlCDyJ0
>>805にうさだ萌えの人間不信なところが出ていて涙 (ノ∀T)
819815:04/05/18 00:09 ID:2H9Ipiyx
>>816
ども。
ヒートシンクが怪しいですか、、、
明日、リテールに取り替えて確かめてみます。
820Socket774:04/05/18 02:33 ID:go2jYjrT
AI7買いました。
しかし、スイッチ押してもファンが一瞬回るだけで
ウンともスンともいいません。
U29の表示には88と80が出ていますがイマイチよく解らず :(
821Socket774:04/05/18 07:18 ID:+vkUJbqE
>>820
ケースのリード線配線ミスに一票。
822Socket774:04/05/18 18:48 ID:Sw0CAldg
知人からST6なるマザー貰って組んでみたのですが、
Winシャットダウン後にマウスのランプが消えません。
解決策はありますでしょうか?
823Socket774:04/05/18 19:28 ID:h7Naul6R
>815
CGコアの場合、温度を正確に取れないらしい
うちのも90度を超えてます

一つ聞きたいのですが、8150って付属のB/Pで付けられました?
どうやっても無理だったのでリテールのシンク使ってしまった
824Socket774:04/05/18 20:24 ID:jTHDvA0f
>814
漏れも同じ状況だたよ。
BIOSを18→20に上げたら解決したよ。


825Socket774:04/05/18 20:45 ID:09YhFggs
KT880いよいよ出ますね

KV7II
ttp://www.abit-usa.com/products/mb/techspec.php?categories=1&model=151
(VIA KT600,KT860マザーを語るスレより)
826Socket774:04/05/18 20:56 ID:Ay4fsdPK
3DIMM?ナゼ?
827Socket774:04/05/18 21:13 ID:r9e7/UaM
>>824
レスありがとうございます。
モニタに信号がきていない状態でもBIOSをアップデートすることは可能なんですか?
厨な質問ですいません。
828Socket774:04/05/18 22:32 ID:2H9Ipiyx
>>823
ありがとうございます。CGコア(2.2GHz512kb)です。
そいうことなら将来のBIOSアップデートとかで直りそうですね。これで安心して使えます。
バックプレートは別売りのAlpha純正のを使っています。
829814:04/05/18 23:10 ID:4r8ZL+At
色々試してみましたがやっぱり駄目です・・・
メモリやビデオカードも複数所持しておりますので付け替えましてもダメでした。
ビデオカードはRADEON9800やRADEON9000でメモリーはメルコ純正やJEDECのバルクなどです。
CMOSクリアなども行いましたが効果なしです。
POSTコードは電源をつけてないときが99でつけたときに04になります。BEEP音は一切なりません。
やはりモニタには何も写りません。信号自体がきていないようです。

考えられることはすべてやったと思いますがやっぱりダメです。

なにか解決策がありましたらよろしくお願いします
830Socket774:04/05/19 00:09 ID:eb0zcDge
>829
取り敢えず、買った店で相談する。
831644:04/05/20 21:32 ID:t8bAqTGb
>>829
ウチのKV8無印の場合、ボード類がきちんと刺さってないと04が出た
832Socket774:04/05/21 17:08 ID:Y56hWPD4
ST6なんですけど、起動毎回失敗するのは仕様ですか?
833Socket774:04/05/21 19:11 ID:5d9hx1mF
>>832 が何を失敗してるのか分からないのは仕様ですか?
834Socket774:04/05/21 19:51 ID:R/AdaNhn
>>833
思考の起動に失敗してるのかと
835Socket774:04/05/21 20:14 ID:VYrFXR7P
>>833
スンマセン こういうことです。
電源ボタンでHDD起動後ディスプレイに画像出力されず、
リセットボタンでもう一度起動してやると画像が出るというものです。
毎回これでWin立ち上げてます。
836Socket774:04/05/21 20:58 ID:ngxfMAVO
うーん

KV8-MAX3使ってるが、これもひとつだな

2万くらいしたが、ガカーリだ

VIAはやっぱ(以下略
837Socket774:04/05/21 21:04 ID:MbL99YMQ
>835
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6445/condenser/
↑こっち方面はチェック済みですか?
838Socket774:04/05/21 21:06 ID:tMvyHNDL
>>837
この前組む前にじっくり確認致しましたです。
839Socket774:04/05/21 21:36 ID:MbL99YMQ
>838
そう言う風に状況を小出しにして質問すると、
なかなか原因に辿り着けないと思うよ。
例えば、コールドブート失敗が頻発する様になったのは、
「最近、突然なのか」とか、その手の事も書かないと・・・

電源は痛んでませんか? 容量は足りてますか?
BIOS用の電池は弱ってませんか?
840Socket774:04/05/21 22:16 ID:uxo/rfdq
>>839
スイマセンです
ST6は知人から譲り受けた物で、電源・ドライブ・各種ボード類はアスロンマザーから
そっくり移植したものを使用しています。
アスロンマザーの時はすんなり起動出来ていたので、これは変だと思いカキコいたしました。
考えられることと言えば、電池でしょうか
それも毎回設定が飛ぶわけでもないので、へたってるようにも思えないですが
電池は少しでもへたると起動が上手くいかなくなるのでしょうか?
841Socket774:04/05/22 04:23 ID:WFa0cQ99
>>836
もひとつって何だよ
64で鉄板はVIA系と言われてるんだが

VIAが駄目って今から海老のKT880買おうと思ってるんだが(´・ω・`)
842Socket774:04/05/22 08:38 ID:VzWarVbp
VIAが駄目、でも他はもっと駄目。
843Socket774:04/05/22 15:26 ID:mjJ8cSSc
友人からST6というマザーボードをもらったのですが
このマザーでMendocinoのCeleron400MHz(SL3A2)は
使えないですよね?

チップセットが815EPなので河童か鱈じゃないと使えないと
思うのですが、どうなんでしょうか?
844Socket774:04/05/26 16:07 ID:kmUGf+YL
> Supports Intel PentiumR III socket processor based on 100 & 133 MHz FSB (FCPGA & FCPGA2)
> Supports Intel CeleronR socket processor based on 66/100 MHz FSB (FCPGA & FCPGA2)

・・・であって、PPGA?な400は無理ぽじゃないかと。
845Socket774:04/05/26 21:50 ID:/HJ72bAY
つかぬこと聞きますが
KV8-MAX3ってVT8237のSATAでRAIDできます?
846Socket774:04/05/28 21:28 ID:XwQy+Ru+
kv8 pro bios1.4
ftp://ftp.abit.com.tw/pub/download/bios/kv8-pro/
非同期設定できるようになってます。
S3もCnQも無問題。
847Socket774:04/05/28 21:30 ID:XwQy+Ru+
kv8 pro bios1.4
ftp://ftp.abit.com.tw/pub/download/bios/kv8-pro/
非同期設定できるようになってます。
S3もCnQも無問題。
848Socket774:04/05/28 21:33 ID:XwQy+Ru+
あう連書きすまそ。
変なエラーでたから書き込めてないのかとおもた。
849Socket774:04/05/29 07:05 ID:HOYGGBw2
>>846 さんきゅ、CPU温度のバグも解消されてるし、これで使えるようになった♪
850Socket774:04/05/29 19:10 ID:iYAFW0/p
これで現在の754M/Bラインナップの中では
KV8 Proがイチオシの板になったと漏れは思う。
851Socket774:04/05/29 21:01 ID:5G5C34nD
というわけでK8V pro買ってきました。
852Socket774:04/05/29 21:40 ID:nXPR/AH+
-MAX3は糞

ってかVIAはいまでもなんか怪しいと
思ってしまう
853Socket774:04/05/29 21:59 ID:S+B1xYH0
折れ的には
KV8 Pro+Sil3112 SATA*4が最高なのだが…
まあSATAカード挿して我慢します。
854Socket774:04/05/30 00:02 ID:uaTV5fj9
KV8持ってるのにKV8PRO買ってきちゃったよ
855Socket774:04/05/30 00:14 ID:HWyC8j+j
>>854
そーゆーものさね。(w
856Socket774 :04/05/30 02:27 ID:1JoCsGKS
athlon64持ってないのにKV8PRO買っちゃったオレこそ真のABIT中毒。
857Socket774:04/05/30 02:46 ID:vQ9oKRAm
オレは今回のKV8ProのBIOSUPでようやく組む決心が付いた。
考えること約1年半。長かった・・・。
858854:04/05/30 03:34 ID:uaTV5fj9
KV8PROのギガビットイーサってVT6122なんだ……orz
859854:04/05/30 03:41 ID:uaTV5fj9
Gigabitスレ見たら結構評判いいみたい
スレ汚しスマソ
860Socket774 :04/05/30 03:42 ID:1JoCsGKS
VT6122はけっこうイイモノっぽいぞ。
861Socket774:04/05/30 06:54 ID:1qR+6OU4
グル いらね

オーテス いらね

マッ糞3 いらね

海老 もう買わね

862Socket774:04/05/30 19:41 ID:wxWQ3T3x
KV8ProのBIOSを1.4にしたんだけど、S3復帰がうまくいかなくなったような気がする。
俺だけ?
863Socket774:04/05/30 22:30 ID:kOupoUlO
KV8 proのVT8237でSATARAIDを組んだんだけど、
Windowsインストール後にドライバCDからVIA RAID Driverって入れなきゃあかんの?
864Socket774:04/05/30 22:41 ID:ipjgWct1
>>863
当然だろう
865Socket774:04/05/31 21:01 ID:+b09T1UD
KV8PROがポストコード90でとまるようになっちゃったんですが……
BIOSが飛んじゃったのかな?
866Socket774:04/05/31 23:54 ID:6DQOuVhX
KV8Pro、3200+(CO)、侍、BIOS@1.4
上記構成で組んだのですが、BIOS上でCPU温度が50度
ABIT-EQで40度になります。
過去ログ見るとBIOS@1.4でBIOSの温度誤表示は直ってるようなのですが
BIOS上のCPU温度が余りにも高すぎるので不安でCPUクーラー側面に温度計を取り付けて計測してみたら
35度ぐらいでした。
このまま使っても大丈夫でしょうか?
867Socket774:04/06/01 16:13 ID:+FU3uhqh
IS7-E rev1.0の3comをギガビットイーサネット化する方法はあるのでしょうか?
868socket999:04/06/01 19:09 ID:8OXWkouC
ABITのAI7を使っているのですが、
マザー付属のユーティリティソフトで
μGURUというソフトがあるんです。
今日ふとそういうのをインストールした
なぁ、と思い、タスクバーにアイコンが
あったのでクリックてどんなプログラム
か見てたのですが・・・

ピープ音連発のウザい事になってしまい
ました;; μGURUをexitしても消えないの
です。。。
あまりにピープ音がうるさくて切ないです。

どなたかμGURUについて詳しい方がおられたら
ピープ音のなくしたいのですが、ご教授下さい。
お願いします;;
869Socket774:04/06/01 19:33 ID:DFX8ghTD
だから

グルいらね

海老いらね

なのよ
870Socket774:04/06/01 19:42 ID:q82K9XtM
>>872
μGURUの載ったAN7使ってますが、PCスピーカーへの配線は外してます。ぇぇ。
871Socket774:04/06/01 20:48 ID:biKwmR4D
MBM5がAN7に対応したから(現在ベータテスト中)、
Guruは最近使ってない。
872865:04/06/01 22:58 ID:nc4/4f5r
KV8に部品を移植して試したけどまったく同じ症状だった。
今度はビープ音がピーポーピーポーってなってる……
これってCPUがいかれたのかなぁ_| ̄|○
873Socket774:04/06/02 00:31 ID:B79uDx2Y
>>875
え?マジ?それはうれしい。
874Socket774:04/06/02 00:33 ID:egtKYQjN
↓頼んだ>>875
875Socket774:04/06/02 01:01 ID:NGO9lAqF
そ〜言われても何の事だか想像つかないです。
もしかしてMBM5のAN7対応の事かな?
俺もVer NO知りたいな〜!
876Socket774:04/06/02 02:19 ID:VkoQ8W1E
MBMのVer5.3.6.6betaがAN7などのGuru搭載M/Bに対応してる。
多少バグが有るけど、漏れの所では特に問題ない。

MBM公式サイトのForumの該当スレからダウンロード出来たんだけど、
Forumが落ちてて現在ダウンロード出来ないっぽいな。
877Socket774:04/06/02 02:53 ID:NGO9lAqF
>>876
情報ありがd
しばらく公式サイトをwatchしてみます。
後はSpeed Fanが対応すればな〜でも時間掛かりそうだね(´・ω・`)ショボーン
878Socket774:04/06/02 10:20 ID:kFueTq6f
どーしても緊急にKT600が必要になってKV7を手に入れました。
今週末に組む予定。
スリムだし、田コネあるし。電圧設定も倍率もいじれるしで、
傍から見てるとKT600の中ではベストっぽいんですけど
この板ってなにか注意すべき欠点ってありますか?
このスレでCPUとシステムの温度が入れ替わってるってのは見ましたが…
879Socket774:04/06/02 10:30 ID:lNF+3v/f
>>878
biosのバージョンによって、FSB333が通らない事があるので
最新のbiosにアップデートが必要かも。
それ以外は特に問題なし。安定してるよ
880Socket774:04/06/02 14:18 ID:gno+/CuY
>>559
BP6を1999年からほぼ電源入れっぱなし使ってるのですが、
コンデンサのことそろそろ気にしないとまずいですかね。
881Socket774:04/06/02 18:20 ID:9LFe85kM
>>879
このスレの最初の方とか、前スレとかで、
2200(200x11)が安定しねー、とかいう話があったのですが、
ソイツはもう最新biosで解消したんでしょうか?
882Socket774:04/06/02 18:36 ID:r+DMHMPp
KV8 pro(Bios1.4)で電源を投入すると
即座に一旦電源が落ち、その後また起動する。
起動してしまえば普通なのだが…HDDに非常に優しくなさそう。
こんな症状の人いる?
883865:04/06/02 21:59 ID:DCTOBXPj
CPUが壊れてた(´・ω・`)
今日CGな2800+を買ってきたら元気に立ち上がった。
3000+はメーカー修理行きだな。
何で壊れたんだろう?
884Socket774:04/06/03 07:58 ID:+HU8mg5z
http://www.anandtech.com/chipsets/showdoc.html?i=2069
こんなん出てるけどKV8PRO(Bios1.4)ではPCI/AGPクロックは
1/6,1/7,1/8とか同期の設定なら問題ないという認識でいいのかな?
885Socket774:04/06/03 08:04 ID:rxECVfer
>>884
いいよ
886Socket774:04/06/03 11:14 ID:N42iKLZn
>>881
どーだろ?200x11はやった事ないんで解らないです。
ただ、166x11は起動しなくても200x11は起動するって話もあったし問題無いんじゃないかな。
FSB333の問題は、BIOSの更新内容に書いてあったんで間違いないと思う。
887Socket774:04/06/03 16:04 ID:pWGIusWX
KV7でSATAコントロールを無効にしているのに、
デバイスマネージャの中に、RAIDコントロールと表示がでるんですが、
RAIDコントロールを止める方法はありますか?
説明書を見る限り,1ヶ所以外ないように見えますが・・・
888Socket774:04/06/03 18:08 ID:jbnFgyd1
日本の尖閣諸島付近には、
イラクに匹敵する世界第2位の量の石油が眠っている。
そしてその資産はなんと、640兆円にもなる
 (日本の年間国家予算は約80兆円なので8年分に相当)

        ミ     ∧_∧
        ⊂ヾ(・∀・ )  ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェ
        ∩ ゝヽ ⊂_ノヽ 

だが、その資源が日本政府のせいで全て水の泡になりそうだ

えぇ━━(゚Д゚;)━━━!!!!!

詳しくわ↓
http://mobius1.nobody.jp/
http://blog.livedoor.jp/team_lifeline/

こんな大問題になぜ政府は沈黙しているのか??
1966年からわかっていたことなのに一体何をやっていたんだ??
日本国民よ。決戦の時は来た・・・
私たちの共有財産を中国から守ろう!!

889Socket774:04/06/03 20:39 ID:dZSoNSm+
>>885
1/7で起動させようとしたら立ち上がらなかった。
890Socket774:04/06/03 21:14 ID:/qG87rEe
展示品だけどTEAPO使ってるね
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0603/comp1302.jpg
まぁ今のTEAPOはルビコンと同等とも言われたりもしてるけどさ・・・
891876:04/06/04 01:59 ID:RY1lqOfn
MBM5.3.6.6がDL出来るようになってるな。
漏れの環境で出ていた不具合は修正されてる。

>887
特に実害は無かったから、
RAIDコントローラーを無効にするのはあきらめた覚えがある。
本当は無効に出来たのかも知れないが、
既にKV7は手元に無いから確認は出来ない。
892Socket774:04/06/04 04:03 ID:B5Bs93fM
KV8 ProのINT線共有状況を教えてください。
893Socket774:04/06/04 06:16 ID:kjaQp7dN
kv7にS-PAL8055乗りますか?
ギリギリ乗らないようにも見えるのですが・・・
あとMCX462-Vは乗るでしょうか。
894Socket774:04/06/04 08:19 ID:VurocKRC
>893
SPALは漏れは乗ったよ。
と言ってもMTGH-SPL80Sてのを使って元来のPALと同様にマザーボードに直結しないと無理っぽい。

MCXは分からぬ。
スマソ。
895814:04/06/04 17:10 ID:wAHM3Ikh
>>814ですがやっと修理から帰ってきたと思えばまた起動しません OTL
症状はこの前とまったく同じで電源をつけてもBIOS画面すら写りません。(ファンだけは勢いよく回っておりますが・・・)
POSTコードもやはり04です。(価格comの情報によると04はチップの初期不良らしい)
もう嫌になってきました。一体このマザボは漏れをどこまで苦しめれば気が済むんだ・・・
せっかく奮発して3400+買ったのにヽ(`Д´)ノウワァァァァン
896Socket774:04/06/04 17:39 ID:zh7UZT6d
>>895
KV8 Pro買ってしまえ〜
というAbitのお告げだそれ<POSTコード4
897882:04/06/04 20:02 ID:vPfossGo
相変わらず電源投入時に一旦電源落ちという症状は改善されないのですが、
たった今、部屋の電気が一瞬暗くなると同時に起動中のKV8proのマシンだけが落ちた。
(UDマシン等ほかのマシンは落ちず)

なんか、ものすごい大掛かりなトラブルの予感_| ̄|○
898Socket774:04/06/04 20:06 ID:3flPA+Cv
ステップアップトランス買って来い。
899Socket774:04/06/04 21:04 ID:Sk0wTYde
Athlon64 3200+ ,KV8PROで組んだのですがEVERESTやCPU-ZでCPUクロックが
3000+相当になってしまいます。
これはCPUかMBの初期不良なんでしょうか?
ちなみにCQはBIOS上で切っております。
CPUタイプ AMD Athlon 64, 1833 MHz (9 x 204) 3000+
マザーボード名 Abit KV8 Pro (5 PCI, 1 AGP, 2 DIMM, Audio, Gigabit LAN, IEEE-1394)
マザーボードチップセット VIA K8T800Pro, AMD Hammer
システムメモリ 1024 MB (DDR SDRAM)
900Socket774:04/06/04 21:08 ID:cduLqUgV
>>899
今日まったくおんなじ理由でずっーと悩んでました(w

CnQを有効にするとちゃんと200*10倍で動くようです。
ちなみにBIOS1.4
901Socket774:04/06/04 21:15 ID:DOvIne8S
KV8 ProのINT線共有状況

INT A:AGP, PCI1, PCI5
INT B:PCI4
INT C:PCI3, LAN
INT D:PCI2, S-ATA

間違っていたら訂正をおながいします。

>>899
C'n'QをEnableにしてみた?
902899:04/06/04 21:24 ID:Sk0wTYde
>>900
即レスありがとうございます。

BIOS1.4です。
CnQ有効にしないと駄目なんですね_| ̄|○
ああ〜激しく疲れました。
これで安心して晩飯食えます。

903Socket774:04/06/04 22:51 ID:kjaQp7dN
>>894
レスありがとうございます。
SPAL買ってみようかなぁ・・・
904Socket774:04/06/05 01:02 ID:tXZYzP4S
>>885,889
ありがと。
ところで肝心の非同期(AGP/PCIクロック固定)はどんな具合かな?
漏れは昨日MBとCPUクーラーが届いて、ただ今水漏れチャック中。
939が出たこの期に及んでやっとADA3000AEP4ARで初64。
OCは倍率可変のBIOSが出てからかな。
905889:04/06/05 01:17 ID:/d3KPGcj
>>904
オレは立ち上がらなかったよ。
AXな2800+を使ってるんだけど、PCIクロックが上がるのが怖くて2.2GHzに挑戦出来ない。
906Socket774:04/06/05 06:39 ID:1qZW+CU2
起動時にビデオ出力が、
縦縞のスイカみたいに、ブルー画面にグリーンの縦縞が出ることがあるんだけどなんだろう?
なおP/Wオフして再起動すると正常になります。D-subはきちんと嵌ってます。
ママンはしばらく使ってなかったBP6(BM6が死んだので)を復活させ再使用することになりました。
ビデオカードは、クロシコのATI−RAGE−Mobility(メモリ8M)という安物を買ってきた。
メモリはバルクPC133-128Mで、OSはWin98se、電源はケースに付いてた300Wです。
因みに用途は、子供のお遊び用です。
907Socket774:04/06/05 12:48 ID:Hnnnsf/G
KV8 Proって
3400+と9800proでFFBenchVer2どの位出ますか?
Nforce150な板で6800位なんですけどそれ以上出るなら
買っちゃおうかと思ってます(ただのKV8 だと6200くらいだったので即売った)
908Socket774:04/06/05 22:04 ID:JnAYE9j3
>>907
多分7000は出るよ
909Socket774:04/06/05 23:31 ID:jRoh2pPK
>>907
参考までに
3200+(CG)定格とRADEON9700でHi=6149
910Socket774:04/06/06 02:28 ID:Rg95yQCV
KV8 Proって両面実装メモリ2枚(512*2)でDDR400駆動OKでつか?
911Socket774:04/06/06 02:42 ID:NzAU+up4
>>907
ベンチマーク結果求めるなら素直にnForce3 250にしておけ
912Socket774:04/06/06 04:00 ID:a/NS5oQE
>>910
大丈夫だよ。
SanMax PC4000 512MBだけど2枚でDDR400駆動してる
913Socket774:04/06/06 09:50 ID:pxB/X/rI
>>911
nForce3 250の今出てるマザー512*2両面実装だとDDR333駆動に
強制的になっちゃうんだよな
914Socket774:04/06/06 16:26 ID:GBat6V1P
>>910
ABIT KV8 Pro(BIOS 1.4)
Athlon64 3400+ CG Rev
2枚差しDDR400(1T)
Sunmax/BH-5 Kingston基板 512MB*2

無問題
915Socket774:04/06/06 22:16 ID:uGgFYT9+
>>908
そんなに出ますか?MAXだと6200位しか出ないのですが

>>914
ありがとうございます
1T有効ですか、良いですね
916Socket774:04/06/06 23:06 ID:50BOu5xg
>>907

ABIT KV8 Pro(BIOS 1.4)
Athlon64 3700+
2枚差しDDR400(1T、CL2)
Radeon9800PRO omega2.5.30

FFbench 7300くらい
3400+でも7000はいけそう
917Socket774:04/06/07 02:24 ID:faVNNZRU
   |\___/|
   |       |
   | Θ  Θ |
   |       |
 ∈AA∋   ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (゚‥゚ )   ( ゚Д゚) < 光裏氏ね
  ∪∪|___⊃ ⊃ \_________
 /|__.|    |__|\
 |  |  |     | \_|
 | ノ ノ     \_|
 \_ノ|      |
918884:04/06/07 16:41 ID:gRtHBDR0
kv8pro+ADA3000AEP4ARで組んでみた。(bios1.4)
とりあえずAUTO設定で普通に起動して204MHz×9で動いている。
cool'n'quietも動作して×5,×10は確認できたが、高負荷状態でも
×5のままでいることもあるような気がする。
CPU温度はアイドル35度、高負荷42度程度(室温32度エアコン無し)
肝心のAGP/PCIクロックは1/2/6以外では起動できない。orz。
誰かFIX、1/7、1/8設定で動いていたら教えて。
919884:04/06/07 17:50 ID:gRtHBDR0
crystalcpuidはBIOSでcool'n'quietを切ってやらないとだめみたい。
920Socket774:04/06/07 20:23 ID:epk7tvv6
KV8-MAX3のBIOSを20→21にしてみた。
BIOS20の時は、cool'n'quiet有効で204MHz×10、8、5で動作していたが
BIOS21にUPすると、cool'n'quiet有効なのに204MHz×9固定になった。
CGな3000+なので正常な気もするが、固定というのがなんだかなー
即効で20に戻したよ。21は地雷。

921Socket774:04/06/07 22:09 ID:M3mABgIS
>>918
漏れも6/2/1以外では動かないよ。
BIOSのUpdateまだぁ?(チンチン
922Socket774:04/06/09 00:44 ID:+NE9NW+3
最近ABITは作りが堅実な路線でいいね!
惜しむらくはレガシーなマザーのBIOS更新を
継続して欲しいわけだが・・
923CnQスレ911:04/06/09 17:11 ID:3X+BRXq8
KV8 Pro FAQ

Q. 倍率が9倍で固定される。
A. BIOSで [Load Optimized Default] を読み込み、F10でセーブする。


 ※ CnQを有効にすると、CrystalCPUID、CPU-Z、WCPUID等では正確なCPUクロックが表示されるが、
   マイコンピュータのプロパティでは正確なクロックが表示されない。



この「9倍固定問題」は各所で報告されています。
KV8 Pro自体は安定している上、使いやすいマザーですので、
末永く可愛がってあげましょう。

924CnQスレ911:04/06/09 19:10 ID:3X+BRXq8
>>923を微妙に訂正です。

KV8 Pro FAQ

Q. 倍率が9倍で固定される。
A. BIOSで [Load Optimized Default] を読み込み、F10でセーブする。
  これでCnQ無効時でもフルスピードで動作・クロック表示されます。


 ※ なお、上記手順を踏まずともCnQを有効にすると、
   CrystalCPUID、CPU-Z、WCPUID等ではちゃんと動作し、
   正確なCPUクロックが表示されるようになりますが、
   マイコンピュータのプロパティでは正確なクロックが表示されません。



この「9倍固定問題」は各所で報告されています。
KV8 Pro自体は安定している上、使いやすいマザーですので、
末永く可愛がってあげましょう。
925Socket774:04/06/11 01:02 ID:godkV8Mr
KV8記念カキコ
926Socket774:04/06/11 22:02 ID:6rjD/dDe
KV8-PROと3000+CGで組んで、久々の一発安定。
不満なのはABIT EQでしか温度が見れないことぐらいかな。
EQだとCPUだけだけど見た瞬間から1,2秒で5℃位下がるのがなんかインチキっぽい。
ちなみに今はCPU26℃、システム30℃、らしい(ケース内22℃)。
これが本当ならリテールのままで夏も楽勝そうなんだけど、どうなのかなー?
927Socket774:04/06/12 16:37 ID:YDDy7Vdc
値段的にK8VスタンダードかKV8Proで迷ってるんだけど、KV8Proの情報がまだ少ないですね
K8V並みかそれ以上に安定してそうですか?
928Socket774:04/06/12 21:40 ID:o6NN8UhI
k8Vやめたほうが良いよ遅いし
買うならKV8Pro買ってみんなに報告してあげればよいのでは
929Socket774:04/06/12 22:47 ID:EZH5ZC6l
>>928
もしそれで安定しなかったらどうしてくれる?
930Socket774:04/06/12 23:08 ID:o6NN8UhI
良いじゃん、売って買い換えれば
931Socket774:04/06/12 23:08 ID:zwczgyS2
>>929
そんな情けないこと言う奴はこの板来ないほうがいいんじゃねーの?
932Socket774:04/06/12 23:10 ID:k0OnsMVw
>>929
全ては自分の責任。
933Socket774:04/06/13 02:06 ID:EIbV8pKF
初754ママンがKV8Proで常用してる拍子抜けするほど安定してる。
漏れの場合は国内で唯一入手できるKT800proママンだったから
って理由で買ったんだけど。

ところでHT1GHz出てるかどうか確かめる術ってあるの?
934Socket774:04/06/13 05:04 ID:J5cveRoA
935Socket774:04/06/13 10:11 ID:jOXiT12X
o6NN8UhI は無責任
936Socket774:04/06/13 11:06 ID:Ns1Vbwdz
自己責任が基本でしょ、違うのかい
俺は時々報告上げてるよ、遅ければ直ぐ売り払っちゃうし
問題ないよ
937Socket774:04/06/13 14:04 ID:dgjUqZqr
>>934
アリガトー
938Socket774:04/06/13 23:00 ID:hTpJ3fEV
>>934
これ使ってみたけど、1Gに設定すると0MHzって表示される(;´д`)
800にすると正常に表示されるから、4桁表示に対応されてないみたい?
939884:04/06/14 14:25 ID:zhxPC2ju
KV8PRO
OCWのフォーラムにメモリ換えたらAGP/PCIクロック固定が動いたとのカキコがあった。
メモリ余分がある人は試してみておくれ。
940884:04/06/15 15:06 ID:IFPjDn6l
>>938
sandraでは1000MHzと表示されるよ。
widthはどちらでも8bitとなっている。
BIOSでは16に設定してある。
941Socket774:04/06/15 20:02 ID:n/vbLV0Q
暑さでHDが吹っ飛び、その恐怖からRAID0を解除することにしました。
実際昨年はRAIDの構成が吹っ飛んだし。
しかしKT7-RAIDのRAIDポートのHDから起動しなくなりました。
RAIDを構築し直せば起動しますが、IDEで繋いだだけでは起動しませんでした。
BIOS画面は過ぎますが、機器構成が表示される画面で止まります。
BIOSの起動順にATA133RAIDとあるようにRAIDでなければ起動しないのでしょうか。
その他構成はAthlon750、KT7-RAID、メモリ768MB、RAIDポートのHDはWDの13.6Gのです。
HDはFDISKでアクティブにしてあり、HPT373のBIOSでもbootにしてあります。
起動はしなくともHDを読み込むことはできるので、
普通のIDEポートと入れ替えるしか手はないのでしょうか。
942Socket774:04/06/15 21:12 ID:aQuUEmMy
KV8-MAX3買ってきた。
ここのスレ見てたからrev1.1がコンデンサとファンが干渉する地雷品だとわかってた。
で箱空けていると運悪くrev1.1・・・・・・・OTL
でもよく見たらコンデンサはついていませんでした!ラッキーw
PALも余裕でつけれましたよ。
ところでMAX3ってrev1.2が最新らしいけど1.0や1.1とどんな違いがあるの?
スピードが違ってたりしたらやだな〜
943Socket774:04/06/15 22:20 ID:/Eooz6e7
ついていないのはラッキーなのかどうか・・・?
944Socket774:04/06/15 22:55 ID:pj9aqYtK
KV8系ってATX12Vは必須ですか?
945Socket774:04/06/15 23:08 ID:nubGZHd0
なしで動くと思うか?
946Socket774:04/06/15 23:17 ID:7Oxs0EbW
>>944
KV8は無しで動いた。
KV8 Proは挿さないと動かなかった。
947Socket774:04/06/16 08:35 ID:x4WGoru6
>942
AN7と同じGuru問題が報告されてたような無かったような・・・
948Socket774:04/06/16 08:53 ID:U6bonvWB
>>945,946
thx
とりあえずKV8Proの予定なんでATX12Vの変換ケーブル買ってこよう
949Socket774:04/06/16 20:35 ID:yRdLQ137
KV8-MAX3を水冷化しようと思うんだけど。
CPU-FANがつながってないときになるあの警告音は切ることはできないんでしょうか?
950Socket774:04/06/16 20:40 ID:mHNkn71F
>>949
できるよ
951Socket774:04/06/16 22:09 ID:rKwBTWU5
>>950
どうやったらできるんですか?
952950:04/06/16 22:27 ID:XlpeALld
>>951
それは言えない
953Socket774:04/06/16 23:18 ID:mHNkn71F
>>951
設定を無効にするだけ
954Socket774:04/06/17 00:34 ID:kC6AgOMb
KV8Proと3000+で組んでみたけど、POSTコードに4.8.と表示される
起動は問題ないしマニュアルにもないコードなんだけど正常だとFFですか?
ちなみにメモリがPC2100を256Mだけど関係あるのかな
955Socket774:04/06/17 02:02 ID:1p+q3jRA
>>954
漏れもそうだけど、安定してるから無視してる。コード48。
マニュアルに載ってないんだよね。キモ
956954:04/06/17 13:08 ID:kC6AgOMb
例のCPUが9倍に固定されるKV8Proの症状が出てたからLoad Optimized Defaultを読み込んで直したところ
POSTコード常時4.8.が6.7.に変わった
μGURUを使うと一時的に6.5.や2.7.になったりするし、ABITのマザーはこれで正常なんでしょうか
957Socket774:04/06/17 22:08 ID:R1V1zyuE
VA-10 は、低価格で VGA オンボド なのが惹かれる。しかし
『ABIT 友の会』『AMD対応お勧めマザーは?』
の DAT 落ち過去スレ google cash や 価格.com 掲示板を見ても人柱が少ないんだよな
数少ない人柱も「BIOS UP DATE しないと、2500+ が動かなかった」
「BIOS UP DATE しないと、OS インスコできなかった」「発熱し杉!」
とか(・∀・)イイ!!って書き込みしてないし…
2500+ の予定なんだけど、BIOS UP DATE すれば大丈夫なのかな…
BIOS UP DATE って、他のPCで落として、起動ディスクでDOSから行うのかな?
Win98SE もマルチブートするから NF7-M はパスだし
KV7 と祖父地図の5000円未満中古VGAにしといた方がいいかな…
958Socket774:04/06/17 23:35 ID:rfAPd8d/
>>957

ここは、お前のn(ry
959Socket774:04/06/18 08:25 ID:J43fBK+r
>>957
ツレがVA-10に行ったので報告。

CPUの電圧変更はきかない。
豚2500+はBIOS設定し直さないと定格にならない。
モバ豚は動くがCPUの識別できない&クロックが最低で固定される(CPUIDで確認)。
穴は開いてるがコンデンサが邪魔でアルファシンクがギリギリ着かない。
サウスが旧世代の物だから特にUSB2.0はnForce以上にお話にならない。
BIOSが去年の12月で更新止まってるから今買うのはかなりビミョーと思われる。
960Socket774:04/06/18 18:24 ID:PXuAgZ1+
KV8ProはUSB接続FDDから起動できますかい?
961Socket774:04/06/19 02:13 ID:EteifTB+
BOOTDEVICEは選べるけどどうだろね。
つーかそんなのもってるやつそんなにいるのか?普通の買ったほうが安い気が・・・

KV8PROでWINDOWSの終了がどうも遅いんだけどμGURUインストール
したせいなのかな?(WIN2000+SP4)
最初は気にならなかったから普通に終われてたんだと思うんだけど・・・

962Socket774:04/06/19 02:14 ID:gktB+K7j
以前AN7対応MBM5.3.6.6betaの情報くれた方thxでした。
正式版5.3.7.0 がリリースされましたので、参考までに連絡しておきますね。
963957:04/06/19 03:02 ID:18D9v3XX
>>959 情報サンクスコでつ!VA-10 に逝くのはパスしまつ
964884:04/06/19 12:41 ID:6VKM+pdM
KV8pro
AGP/PCIクロック固定の問題、ABITではBIOSによる解決法が見つかったそうだ。
近々、新BIOSをリリースするそうな!
http://www.hardocp.com/article.html?art=NjI5LDE=
965Socket774:04/06/20 19:45 ID:YrW6oVxK
KT7-RAIDを使用しています。

RAIDコントローラHPT370のBIOSをUPしたいのですが本家Highpointの
ユーティティはPCIバス向けのようですうまく動作しません。

かといってAbitのサイトではBIOS更新がとまっておりV1.0台のままです。

改造BIOSとかどなたか所在をご存知ないですか?
966Socket774:04/06/20 19:55 ID:YrW6oVxK
ttp://members.at.infoseek.co.jp/kurokogebin/index2.htm

ここで改造BIOSを見つけたのですがKT7A-RAIDのものしか
ありません。

AbitのBIOSページだとKT7A-RAIDとKT7-RAIDのBIOSは同じ
ものを使用(同名ファイルなので)しているようなのでKT7A-RAID
用のをぶちこんでみても動作するんでしょうか・・
967Socket774:04/06/20 20:01 ID:iigyGQdE
AI7使い。
uGURUでPWMの温度が77度になってる...(室温30度)
大丈夫なのか、これ?
968966:04/06/20 20:16 ID:YrW6oVxK
自己解決。

回答待ちきれずKT7A-RAID用の改造BIOSをKT7-RAIDにぶちこんで
みました。運良くというか当たり前なのかうまくアップグレードされて
HPT370のBIOSも最新にUPされました。
969Socket774:04/06/20 21:26 ID:EcDrNxFe
この前うpされてたBIOSでNF7-S2Gっていうのがあったけど、
仕様見たら結構いいかも・・・

ABITのソケA最後のM/Bっぽい感じ・・・
970Socket774:04/06/20 22:19 ID:PrSUMQrv
>>967
つーかPWMって過去ログ見たし、マニュアルも見たけど
いまいちどこだか分からんのだけど・・・

うちのはKV8PROなんで参考にならんだろうけど、アイドル時で
CPU+5〜6℃位。まーグルあやしいし、適当な所を直接触って確認
するしか無いような・・・
971Socket774:04/06/20 22:47 ID:iigyGQdE
>>970
CPU周りの電流供給用のFETじゃないかな?
ちなみにCPUは66度。北森でこれならプはいったい...
972Socket774:04/06/21 00:05 ID:L+Kia5zV
ST6E-RAIDを使っています。
このたび、筐体を買い換えまして、この際だからフロントパネルのUSB端子を使おうと思って、
マニュアルをみたのですが、個々のコードの挿入位置がわかりません。
適当に指してみましたが、やっぱりだめでした(認識はされるが、ドライバがない、情報なし
ということで終了してしまう)
どなたかご教示ください。

*板違いに書いてしまっていました...
973967:04/06/21 07:30 ID:rYyGFfaJ
ある程度自己解決。
CPUFANの供給電圧の設定を見直したら
PWMの温度が少し下がりますた。74度くらい。
…まあいいか。
974Socket774:04/06/21 19:45 ID:H23nIkN+
>>970
どっかで電源供給部分って書いてあったのを見たよ

>>973
本当に74度だとかなりヤバイと思われ
実際にCPU周りのFET(だっけ?)を触った方がいいかと……火傷に気をつけてね
975Socket774:04/06/21 19:46 ID:fM0dEG8F
というか74度とかだとセーフ機能で電源落とされない?設定変える所でも無い気もするし
よく動いてるな・・・
976Socket774:04/06/21 20:53 ID:bT887zv1
MOSFETなら普通にそのぐらいの温度になるだろ
100度超えなきゃ大丈夫だよ
977967:04/06/21 22:44 ID:rYyGFfaJ
みなさんどーも。
>>974,975
いちおうCPUは66度なんで、まあいいかな、と。
976さんのように楽観的に考えてまつ。
セーフ機能は自由に設定できるんで、80度に設定してまつ。
働くことはないだろうと思っていたら、何かの拍子にファンが緩んで動作しますたw
978Socket774:04/06/21 23:02 ID:bT887zv1
>>977
マテ・・・
この時期にCPU66度は非常にマズイと思うぞ
せめて50度以内に抑えないことには・・・


ところで、Vcoreを1.3以下に出来るKT600のママンはどんなのがある?
あとSpeedfanがつかえるかどうかも教えてほしい
979Socket774:04/06/22 00:09 ID:ocJ0KWb6
>>978
KV7は1.1Vまで可、SpeedFanも使える
980Socket774:04/06/22 00:14 ID:Zf3roscu
>>976、977
MOSFETの周りにあるコンデンサーって大丈夫なのかな?って……
981Socket774:04/06/22 01:15 ID:pguYKV/U
P4 2.8CをIS7-Gに乗せて1台組もうと思ってるんですが
メモリを何にしたら良いかさっぱり分かりません
PC3200のDDR400で512M*2か1Gで17000円位の予算ですがまぁ20000円位までなら…?
出来ればもっと安く済ませたいんですがリテールの方が安心ですよね?
それともぅひとつ
グラフィックカードなんですが当初ABIT製のR9600XT-VIOを考えていました
しかしモノがなかなか市場で見つからないので他社の同等の物にするか迷ってます
例えばATI純正とABIT製ではIS7-Gとの相性や安定性はやはりABIT同士の方が良いでしょうか?
それともATI純正なら問題無いでしょうか?
またはその他のメーカーはどぅなんでしょう
CPU M/B メモリ VGAカードは一応全てリテールで考えてますが予算にあまり余裕がありません
スペックを落とさずに削れる部分はなるべく削って行きたいと思います
因みに今回が初の自作で用途は主にDTVです
取り敢えずのところはOC等は考えてませんが余裕が出て来たらいずれ…とも思ってます
自作機が相性とか安定性の問題がどの位あるのかとかもよく分からないので不安も多いです
そんな事を踏まえた上でメモリとVGAカードの選択及びリテールかバルクかの選択をするにあたってのアドバイスを頂きたいと思います
宜しくお願いします
982Socket774:04/06/22 06:12 ID:C7ortE17
どこを縦読したら良いかさっぱり分かりません
983Socket774:04/06/22 09:46 ID:Gewdn2hb
何をお願いされたのかさっぱり分かりません
984Socket774:04/06/22 10:00 ID:VWV/xFfw
店で「IS7-GにP4 2.8C。それで動作保障のメモリとビデオカードで見積もって下さい」で解決なのでは?
985Socket774:04/06/22 10:01 ID:w0Fc3sgu
自作=自己責任
って未だに判らんやつがいるのか?
986Socket774:04/06/22 10:06 ID:50vwKmFj
>>981
メモりはMicron2枚買っとけ
VGAは黙ってP650にしとけ
以上
987Socket774:04/06/22 10:11 ID:uAKjvFhO
KV8Proで1GBメモリ2枚挿しやってる人居ますか?
988Socket774:04/06/22 10:18 ID:w0Fc3sgu
>>987
他人がどうより自分でしれ!!

http://www.abit.com.tw/page/jp/motherboard/motherboard_detail.php?pMODEL_NAME=KV8+Pro&fMTYPE=Socket+754
モニタに穴があくまで眺めてみろ

動かなかったらメーカーを問い詰めればいいだけだろ
989Socket774:04/06/22 12:27 ID:7C0pQZuL
>>988
そんな突っかからないで、ユーザーの実使用に基づく情報交換を
大切にしようよ。
990Socket774:04/06/22 18:48 ID:QZRTT6Ab
>>981

参考になるかわからんが

IC-7G
P42.6C
SAMSUNG PC/3200 512M*2
Tachyon G9500PRO

うちはこれで安定稼動してる。
991Socket774:04/06/22 20:20 ID:iRb3tcpO
>>981
984に賛成。自作にあまり向いていないような...
一から作っていくなら、自作は決して安くはないぞ。

> 自作機が相性とか安定性の問題がどの位あるのかとかもよく分からないので不安も多いです
そこを楽しむんじゃないかw
992Socket774:04/06/23 04:38 ID:pzdVH+FY
992
993Socket774:04/06/23 04:38 ID:pzdVH+FY
993
994Socket774:04/06/23 04:39 ID:pzdVH+FY
994
995Socket774:04/06/23 04:40 ID:pzdVH+FY
995
996Socket774:04/06/23 04:40 ID:pzdVH+FY
996
997Socket774:04/06/23 04:41 ID:pzdVH+FY
997
998Socket774:04/06/23 04:45 ID:pzdVH+FY
998
999Socket774:04/06/23 04:46 ID:pzdVH+FY
999
1000Socket774:04/06/23 04:46 ID:pzdVH+FY
1000 get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。