【ひえひえ】Geode NXスレ@8W【省電力】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
AMDの低消費電力ソリューションGeode NXの総合スレ

日本AMD
ttp://www.amd.com/jp-ja/ConnectivitySolutions/ProductInformation/0,,50_2330_9863_10837,00.html

PC Watch
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1215/amd.htm

fab51
ttp://fab51.com/index.html

CrystalCPUID
ttp://crystalmark.info/

AMDのCPU、 Geode NX を活用するためのお勉強wiki
ttp://pc.usy.jp/wiki/index.php?Geode%20NX

過去スレのページ
ttp://amd.jisakuita.net/


GeodeNXは実質AthlonXP-Mと同等品です。

           周波数 電圧     待機 平均 最大
Geode NX 1250 667MHz 1.10V(1.275) 3.0W 6.0W 9.0W
Geode NX 1500 1000MHz 1.00V(1.175) 3.0W 6.0W 9.0W
Geode NX 1750 1400MHz 1.25V(1.425) 3.0W 14.0W 25.0W

*CPU電圧カッコ内はデスクトップ、カッコなしがノートの数値
2Socket774:2005/10/06(木) 23:32:11 ID:QCiPqb5X
3Socket774:2005/10/06(木) 23:50:59 ID:njwQxbTk
3!
4Socket774:2005/10/06(木) 23:54:50 ID:W7QMP8AZ
4様。


                  ___
        . -‐- 、   ,-i____l_o`,    _, -―-、
      / ""    ヽ,∠__|\i=|∠`、_√ノ ....::::::`、
     /   ー―-、 |'ー-`、 ̄`、 ̄`、~`、:::::::::;;;;;;;;|     >1乙!
     |´ ,r-――-r、ト、ト、- ―'、‐―'、‐‐', ‐l-<;;;;;;;ノ     
     レ´〈, -r‐r-、ト,}ノ レ'ヽ,__'、___'.___',λ,-―-|___
     .ゝ'〈`'ー'r'‐λ人ノレ'´⌒i__|____|_|_l Y⌒'y'´__`i_
    / ___i|'、_ノ/_〉 |//'i.__|,-'i''''ri''i__|  |iレ'7´O〃 `i    よしなに!
    |/, -―-、`''i'''´<||ニニニ==-::[]::::|_  |il/____.、 li |
    ゝ.ヽ,「「「]ノ .-'- 、 \.i~~ト、 .`iUi'ー;`ー、7ミjノ__ノノ ノ
     `'ー--‐‐'′  .>、  __i::〉_√ノノー--、'.Z__Z -‐'
            /    ̄_.-‐'l ̄| ::.   ヽ.
             / , -‐‐i'´   | | ::::.  ヾ ',_
           レ'´  _/   /   '、 :::::.  / ∧
           レ'´ノ//`i .ノ     ゝ,_, -r'|_ノ |
           / // | |'      E|-‐|/  |
           >、`/'' ´_.ノ       .ゝ,=|>ニニ'|
          /|/'ー‐'i´l        l′ ゝ,'ー=,<
         /./| 〃 /| |        |    X´__.|_
        √~7`ー‐i´ | .|      、 |   / /ト. i
       λ / 〃 | 人.|―      .|  /__ノ i '、 '、
    ,'  、 7`'r、___ノ|ll'T´ ―    _ 、〉'´  ト、 .|  '、'、      ,
      ',,/|__l___l__ト、|  =    -= `i―rr'=''、-、---'、,'´ ''
  ゛ ',''. ,,i. l     l ノ=-     ― _| /`'==.=、 `、― \,,' "
    ,,´ ,´`'ー――‐‐'            'ー―‐′ `ー'――' '' ゛.  ''
5Socket774:2005/10/06(木) 23:58:14 ID:njwQxbTk
1さんどっか行っちゃったのかな。代打。

関連リンク

【特集】Geode NX 1500を試す - 低消費電力プラットフォーム徹底比較(MYCOM PC WEB)
ttp://pcweb.mycom.co.jp/special/2005/geodenx/menu.html

AMDの低電力CPU「Geode NX 1750@14W」のバルク版が販売開始に!
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/02/02/654011-000.html

“Geode NX”最下位モデル「Geode NX 1250@6W」が発売に
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/02/18/654362-000.html

雑誌記事
DOS/V POWER REPORT 2005年5月号 目次
ttp://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/mag/0505/index.htm
> ・Geode NXが動作するマザボはこれだ!

AMDのCPU、 Geode NX を活用するためのお勉強wiki
ttp://pc.usy.jp/wiki/index.php?Geode%20NX

fab51
ttp://fab51.com/index.html

CrystalCPUID
ttp://crystalmark.info/

電圧いじれるSocket A
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~winter/low-voltage/socketA.html

低電圧友の会 過去ログ倉庫
ttp://www.geocities.jp/cpulowvoltage/

AMD系スレッド 現行スレ案内&過去ログ保存サイト
ttp://amd.jisakuita.net/
6Socket774:2005/10/07(金) 00:10:30 ID:n4J1zzPI
代打 乙

追加関連リンク
CoolON
ttp://coolon.o-ya.net/ja/
7Socket774:2005/10/07(金) 00:11:34 ID:IQfqabqw
    |┃三   人      _________
    |┃   (釣 )    /
    |┃ ≡ ( 音 ) < Turion64の宣伝に来ました!
____.|ミ\__( ・∀・)  \   
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
8720:2005/10/07(金) 00:12:08 ID:C5Jz/iQ0
これ、FSB200x5とかできねーのかな。GeodeNX 1750あたり
9Socket774:2005/10/07(金) 00:22:34 ID:+iqXy+zd
何処のスレの720さんか存じ上げませんが、
で き ま す よ 。
10Socket774:2005/10/07(金) 00:27:35 ID:BklI0FB1
スレタイ見て気になったが…
回数増すことに、ワットが上がっていくのだが…
11Socket774:2005/10/07(金) 00:36:10 ID:VZN+HB79
     /  ̄ ̄ ̄ \
    / _        .\
   | /ノ  ☆      |
   (/ /つ⌒__⌒___ )
  / /(●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /  ,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < >>1 セイントやるじゃん
  / |   ト‐=‐ァ'   .::::|    \__________
   .\  `ニニ´  .:::/
    /`ー‐--‐‐―´´\
12Socket774:2005/10/07(金) 00:38:31 ID:t1hQ6KqP
GEODEは、開き直って1.5V, 2,000MHzぐらいで使っても普通に動きますか?
13Socket774:2005/10/07(金) 00:45:38 ID:VYcYfm3w
>>1
乙です

>>12
やってみ
14Socket774:2005/10/07(金) 00:51:54 ID:n4J1zzPI
つ アホな「1」がGeodeNX1500で開き直って1.93V@2000MHz(210×9.5)
1514:2005/10/07(金) 00:54:32 ID:n4J1zzPI
名前がPIでおもいだした。
104万桁50秒
16Socket774:2005/10/07(金) 04:38:57 ID:ATNkoDEc
>>1 乙


     お客さんに「常識のない人間ですね。」とか「今後の取引はしない」と言い放つ電網大田ストア(dostore)!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
評価: どちらでもない出品者です。 評価者:○○
Y489N0【底値開始】モニター分配器 1:4 同時に見れる (終了日時:2005年 10月 1日 14時 57分)
コメント : 注文と違う商品が届きました。また取引の間、当方に対して「常識の無い人間」とか
「今後の取引はしない」などの発言を繰り返すなど、非常に気分が悪かったです。
この出品者は「悪い」の評価を付けると問答無用で報復を行っているようなので、今回はこの評価に
しておきます。 (評価日時 :2005年 10月 5日 2時 54分)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この出品者は「悪い」の評価を付けると問答無用で報復 ←注文と違うものを送っても問答無用で報復するキチガイストア
~~~~~~~~~~~~~~~~~
17Socket774:2005/10/07(金) 06:43:18 ID:Sv+s5aX2
1750+VA20(共に無改造)
CoolON入れたらアイドル温度が気温と一緒になりました
28℃→19℃、cpuファンレス(サーマル製ヒートシンク)
ケースファン(前後)は5Vで回しております
18Socket774:2005/10/07(金) 09:50:00 ID:X/sO433w
>>17
何処に住んでるんだwwwwwwww
19Socket774:2005/10/07(金) 10:46:37 ID:dQS7O/k2
Geode NX 1500とK7MをLinuxで使っていたんだけど、リブートが効かなくて電源
スイッチで何回も切っていたら起動しなくなった。
BIOSが飛んだと思って他のマザー使って復旧させたが変わらず起動せず。
CPUが逝ったか?
つーか、CPUがそんな簡単に逝くのか?
20Socket774:2005/10/07(金) 11:01:40 ID:7Xz3UNcY
電源とかスイッチとか原因は他に考えられない?
21Socket774:2005/10/07(金) 11:53:10 ID:DHNWIuRJ
>>1
乙カレイドスター
22Socket774:2005/10/07(金) 11:58:57 ID:inCN+mg6
>>19
電源がヤバいことになってるんじゃないの?
23Socket774:2005/10/07(金) 12:12:50 ID:ec1Pu7yF
所詮はモバ皿よと思って軽んじてたけど、
結構いいね。気に入った。
24Socket774:2005/10/07(金) 12:17:57 ID:eqldYnls
消費電力少ないならCF->IDEアダプタと組み合わせてなんかの鯖でも立てれるかな
2519:2005/10/07(金) 12:49:31 ID:t5BCRUnD
>>20
>>22
電源は他のにしてみたし、スイッチは直接PINのショートで起動を試みているん
だけどダメなんです。
1500もう一個買うしかないかなぁ。それでもダメだったらK7M自体か…。さすが
に2万を超える出費は厳しいなぁ。
26Socket774:2005/10/07(金) 13:34:03 ID:0/OOgDJQ
>>19
起動時にビープ音チェックした?
うまくいけば切り分けできるやも。
CPUがそんなに簡単に逝くかなぁ・・・
27Socket774:2005/10/07(金) 13:39:39 ID:VrSKxucA
マザーによって最初のCPU判定のプロセスとかで、やけに時間がかかったり
起動できないモノがときどきある。K7S5A+モバ皿でそんな感じだった。
同じ構成、BIOSバージョンでも大丈夫なモノもあるんで不思議。
28Socket774:2005/10/07(金) 14:37:44 ID:Rfso+eWd
ハードウェアリビジョン。マザーボードはコッソリ改良、エンバグばっくれが多いしなあ
29Socket774:2005/10/07(金) 18:55:25 ID:fXGFL2AW
埋めてきた
30Socket774:2005/10/07(金) 19:23:40 ID:hCqcozTX
梅乙鰈
31Socket774:2005/10/07(金) 19:32:06 ID:QryBPvlH
>>25
そういうときはCMOSクリアだって、死んだ祖父の遺言
32Socket774:2005/10/07(金) 20:15:30 ID:kX0BDQqc
>>31
それは一番最初にやってます。
33Socket774:2005/10/07(金) 20:20:07 ID:IQfqabqw
>>19
    |┃三   人      _________
    |┃   (釣 )    /
    |┃ ≡ ( 音 ) < 次はTurionにしたら?
____.|ミ\__( ・∀・)  \   
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
34Socket774:2005/10/07(金) 20:24:13 ID:6QHEAbp4
おまえ釣り恩ってコア欠けするだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35Socket774:2005/10/07(金) 20:58:00 ID:tohvf6eE
    (
    ) )
    从从   >>1 つーわけで、遅れたが建て乙であります!
    ( ゚д゚)ゝ >>27 ウチのBIOSTAR M7NCG400もそうだったな…
   ノ| y |  >>33 今持ってる浄土3つを遊び倒してから、そうさせてもらう!
スーパー遷都刑事
36Socket774:2005/10/07(金) 21:22:56 ID:fBkmQY4l
刑事もいまのうちに意匠登録とかしといた方がいいんじゃないか
37Socket774:2005/10/07(金) 21:29:26 ID:N+8WZYU1
    (
    ) )
    从从  
    ( ゚д゚)ゝ
   ノ| y | 
スーパー遷都刑事

            (c)avex/わた              
38Socket774:2005/10/07(金) 21:52:29 ID:MhAm6Ke/
どうしても、Tyan、GeodeTigerMPXっが、ホスィ。新品で。

海外に、売ってねーかな?ハゲ。

もしくは、Tyanに、直接、メール、撃ってみようと、想う。ハゲっが。

お前ら、原文、考えろ。ハゲっが。
39Socket774:2005/10/07(金) 22:01:48 ID:OEbXmUIQ
貴様、てめーで考えろ。ハゲっが。
40Socket774:2005/10/07(金) 23:06:19 ID:wXhAl8ZP
>>38
いつものトリップはどうしたよ。
はずすなハゲ!
41Socket774:2005/10/08(土) 03:00:32 ID:dsqwR8WL
>>17
VA-20のセンサー変じゃね?BIOS画面で温度を見るとCPUの方が必ず低く出てるw
俺は仕方がないので、MBM5の温度補正で+15℃にして使ってる。

1750@無改造だとCPUコア電圧1.425Vで面白くないのでピンマスクをしてみた。
VID:3一箇所のみで1.225Vになるが、5℃くらい下がったよ。
栗使用166x3〜9で良い感じ。次に外した時は面倒だからピンを折るつもりw
42Socket774:2005/10/08(土) 11:24:16 ID:MeSmmdz4
>>19
電源のON→OFF、OFF→ONというのはかなりのストレスになるから、
時間をあけてやらないとやばいかもな。
43Socket774:2005/10/08(土) 15:24:42 ID:WaLo57BA
KM400A Pro売ってる店が無くなってしまいますた
coneco.netで引っかからない…(ノД`、)
44Socket774:2005/10/08(土) 16:07:35 ID:0bUVMvDp
きのうドスパラに741GX-Mを買いにいったら売り切れてた。
ドスパラ全店にも在庫なし、入荷予定なし、だそうな。
ので、PC-IDEAで注文した。
例のBIOSつきのやつはなんか気に入らないので・・・  
45Socket774:2005/10/08(土) 16:16:05 ID:ZylOXlJi
>>43
ヒント:サイコム
46Socket774:2005/10/08(土) 22:09:51 ID:WaLo57BA
>>45
店頭販売?
通販ではないの?

http://www.sycom.co.jp/products6.msp?class=10007&n=1
47Socket774:2005/10/08(土) 22:37:05 ID:0bUVMvDp
48Socket774:2005/10/08(土) 22:54:37 ID:vzP3gxWk
>>43
ヒント:商品検索
49Socket774:2005/10/09(日) 01:08:01 ID:hdWvGh/g
50Socket774:2005/10/09(日) 11:24:13 ID:QcSTyh+Q
再生可能な状態でピンマスクする良い方法無いですか?
1.425Vは高すぎる
51Socket774:2005/10/09(日) 15:15:29 ID:dCNV5u94
    |┃三   人      _________
    |┃   (釣 )    /
    |┃ ≡ ( 音 ) < Turionなら0.8V
____.|ミ\__( ・∀・)  \   
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
52Socket774:2005/10/09(日) 15:58:01 ID:2m12SaL8
わざわざ出張してこなくていいよ>釣男
53Socket774:2005/10/09(日) 16:26:57 ID:ho3Y39Hy
M7VIG400ってGeodeで動くかな?
54Socket774:2005/10/09(日) 17:21:33 ID:7P/06zgQ
    |┃三   人      _________
    |┃   (  )   /
    |┃ ≡ ( M ) < ペンMなら0.7V だぜ
____.|ミ\__( ・∀・)  \   
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
55Socket774:2005/10/09(日) 17:35:02 ID:MPb6rGnb
わざわざ出張してこなくていいよ>M男
56Socket774:2005/10/09(日) 18:16:00 ID:eCsqxUBB
CPUに2万円も払いたくないでつ
57Socket774:2005/10/09(日) 18:17:43 ID:iZQ+dh6l
つ[K6-2 500Mhz]
58Socket774:2005/10/09(日) 20:47:00 ID:4GalCVMa
>>50
この辺↓を参考に。ここでは鱈セレだが、やることは同じ。
ttp://park7.wakwak.com/~takapen/htm05/tualatin_socktmask.htm
俺はサウンドカードのケーブル被覆を使ったが、そんなに難しくなかった。
むしろソケットのスライドカバーを外す方が手間取ったw
あと、穴の拡大は必須です。これをやりたくなければ端子側セロテープで。
59Socket774:2005/10/09(日) 20:56:32 ID:SVHP/m5S
>>57
K6-2 475MHz使用中の俺への挑戦だな貴様。
60Socket774:2005/10/09(日) 21:08:32 ID:5ShF2vdy
>>59
97とか95とかの変態FSBは使いたくない
61Socket774:2005/10/09(日) 21:26:23 ID:7PEi0XCG
>>56
でもそれでtyanのマザーボードに2万出してたら本末転倒だけどな
62Socket774:2005/10/09(日) 21:46:18 ID:i/q2HQA6
KM400のマザーが手に入る予定なのですがGeodeとSempronで迷ってます。
サブマシンなのでネットブラウズとハードエンコのチューナーボードによる録画が
主な用途です。
とこのスレで聞いた場合はやっぱりGeodeを薦められるんでしょうか?
63Socket774:2005/10/09(日) 21:52:12 ID:btfe+62V
無音稼動を目指すぜーとか
24時間鯖動かすぜーとかじゃないなら
センプでいいんじゃない
64Socket774:2005/10/09(日) 21:55:22 ID:bUWgQflI
峠を攻めるなら
インプでいいんじゃない
65Socket774:2005/10/09(日) 22:37:47 ID:juRVVWzs
ヒルマン インプで峠?
66Socket774:2005/10/09(日) 22:41:06 ID:ki7tzM6S
geodeとceleronMだとどっちが消費電力あたりの性能が優秀なの?
geodeとpentiumMの比較はよく見るんだけど。
67Socket774:2005/10/09(日) 22:57:40 ID:QcSTyh+Q
>>58
thx!
非常に参考になりました
Geodeでピンマスクに挑戦してみます
68Socket774:2005/10/10(月) 00:15:34 ID:tM0cwR4H
>>61
★野のケースに1.5万かけるのは換骨奪胎?
69Socket774:2005/10/10(月) 00:18:38 ID:dKMlT4o1
それこそ無駄の極み。
70Socket774:2005/10/10(月) 02:55:27 ID:miMJlLOj
ピンマスクって
ピンにアロンアルファ薄く塗るだけじゃだめ?
71Socket774:2005/10/10(月) 03:04:01 ID:dIInRzRG
お好きなようにどうぞ

漏れはSempですけど
ATAケーブル被せようとして上手くいかなくて頭来てへし折りました
ついでに折るイピン間違えました
今も定格で頑張ってます
72Socket774:2005/10/10(月) 06:11:07 ID:Nti6JhGH
>>62
・静音化してみたい
・省電力化してみたい
・人と違うプロセッサを使ってみたい
・組むこと自体が遊び

これらの要素があるならGeodeもありだけど、真っ当な用途ありきで、
上の要素(特に最後)を強く持ってないならSempで十分かと。
73Socket774:2005/10/10(月) 06:40:57 ID:2lesanrK
>>72
んで、貴方が使用中のPCは?Geodeでなんか懲りたのか?
7472:2005/10/10(月) 07:37:34 ID:Nti6JhGH
>>73
NF7で1500をファンレス&M7NCG400で1750を通常運用ってことで2台使ってます。
Geodeで特に懲りたわけじゃないけど、手放しに勧めるわけでもないかなぁとね。
75Socket774:2005/10/10(月) 10:45:00 ID:fadhJegI
>>72
なんとなく気持ちがわかるよ
76Socket774:2005/10/10(月) 16:14:42 ID:8y7DRdie
    |┃三   人      _________
    |┃   (釣 )    /
    |┃ ≡ ( 音 ) < Turionなら手放し
____.|ミ\__( ・∀・)  \   
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
77Socket774:2005/10/10(月) 16:56:07 ID:BX/u9CQ8
>>76
何が手放しなもんか。バカちんが。
CPUクーラーで苦労するだろ。
78Socket774:2005/10/10(月) 17:54:36 ID:uFWRwDKU
そこでC3ですよ
79Socket774:2005/10/10(月) 18:17:37 ID:bRPb1c7t
>>77
専用のファンレスヒートシンク出たけど高すぎ
コストパフォーマンスでCPUとヒートシンク合わせても
1万以下で済むGeodeには到底勝てない

http://www.ko-soku.co.jp/sales/cooler_turion.htm
80Socket774:2005/10/10(月) 18:19:11 ID:8guBBHKX
Pavillion2000にC3乗っけたら動かなかったからNG
81Socket774:2005/10/10(月) 18:48:50 ID:qQcM9V+X
低電圧スレでAthlon64 3000+ Venice を1.8Gの1.1Vで
使用してるって書き込みがあったんですけど
これってGeodeNX1750を1.25Vの定格で使った場合より
消費電力は低いんでしょうか。
82Socket774:2005/10/10(月) 18:52:46 ID:HFqX/eEi
8382:2005/10/10(月) 18:53:38 ID:HFqX/eEi
>>81宛でした。
84Socket774:2005/10/10(月) 20:06:20 ID:+pA1fWC9
>>81
消費電力はCPUだけじゃなくチップセットも影響しますから。
85Socket774:2005/10/10(月) 20:07:07 ID:BIuvhOzX
デュアルコアGeode
8662:2005/10/10(月) 21:38:01 ID:uu4tIr80
>63 >72 レスthx
サブのマシンですし静穏化はしたいと思ってますのでGeodeいきます
87Socket774:2005/10/10(月) 23:23:17 ID:+yLYvpVb
>>82
すっげー参考になり申した
8881:2005/10/10(月) 23:55:13 ID:qQcM9V+X
>>82
ありがとうございます。
やっぱりAthlon64なんかはもともと消費電力が高いから
電圧下げてもGeodeには敵わないんですね。
89Socket774:2005/10/11(火) 00:34:57 ID:AoqV91N/
>79

ファンレスシンクは高いもの
特にサーマルコンポーネント製は
一番安いやつなら忍者で決まり
NCUなら高さ調整も必要ない
一応排気ファン前提ならEE838-1Uも使える
高さが厳しい場合はこれしかない
結構性能は良い

つかこれ位しかないから逆に苦労しない
90Socket774:2005/10/11(火) 02:03:49 ID:OoQBohzc
GeodeNXってソケAならなんでもいける?
1750なら今モバイルDuron@800MhzなEPOXのEP-8KTA2でも大丈夫かしらん。
1.475Vが電圧の下限らしいんだけど。
しばらく自作界から遠ざかっていたので、状況がちょっとよくわからん。
91Socket774:2005/10/11(火) 02:43:32 ID:2K0PFy/E
なんでもじゃぁないんじゃねぇかな。モバヅが動いてるようだが、皿コアが動けばのぞみが多少あんだけど。
もし仮に動いても喝が入ってしまうとしかいえないなぁ。
このへん参考にしてよ。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/geodenx.html
92Socket774:2005/10/11(火) 03:43:11 ID:tVZgxA/c
今日、Biostar M7VIZ(KM400)とGeodeNX1750で組んでみました。
結論。いいっすね、これw。

スタートアップでFSB×6倍で起動してくれましたが、
CrystalCPUIDのマルチプライヤも設定ちゃんと効いてくれました。

CPUにはその辺に転がってたクーラーマスターの爆音4500rpmクーラー
付けてみましたが、室温22度に対して133x10.5=1400MHz駆動で、
ほぼアイドルで30〜32度。WMV9のエンコで稼働率100%にしても
最大40度くらいでした。

ファンレスが出来るかも試してみました。上のCPUクーラーのコネクタを
抜いて、あとは上と同じ条件。ほぼアイドル状態で40度。WMVのエンコかけたら
さすがに70度超えました。もっとも、エアフローの悪いケースだったので、
そのためかもしれません。

ちなみに、VCoreは、付属のユーティリティ曰く1.39Vでした。

購入する時にこのスレ参考にさせてもらったので報告っす。
93Socket774:2005/10/11(火) 09:33:57 ID:FBLFSits
>>92
俺もBIOSTARと1750の組み合わせで使ってる。
お金かかってない割にシャンと動いてるぜよ。

あとはピンマスクしてファンの回転落とすだけ!
94Socket774:2005/10/11(火) 20:20:19 ID:tY/ZMs3+
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・ヌルポスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ヌルポ ヌルポ
      ヽ(´Д`;)ノ   ヌルポ ヌルポ
         (  へ)    ヌルポ ヌルポ
          く       ヌルポ〜
95Socket774:2005/10/11(火) 20:28:22 ID:WOIAV1kR
>>94
Geodeガッ
96Socket774:2005/10/11(火) 21:41:22 ID:1Z1lMpRh
Geodeって買うときなんていうんですか?
「げおで」くださいっていうんですか?
97Socket774:2005/10/11(火) 21:46:12 ID:G+b6//xK
じおーど ?
98Socket774:2005/10/11(火) 22:19:55 ID:X4AvCwtL
馬鹿チン共は過去ログ嫁よ・・・
99Socket774:2005/10/11(火) 22:21:50 ID:I6PMUXbq
ジョージアください
100Socket774:2005/10/11(火) 22:55:30 ID:YHR/D7M5
on my mind.
101Socket774:2005/10/11(火) 23:10:56 ID:phqHF/dy
>>96

、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌───────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < げおで!フゥ〜
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └───────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ

102Socket774:2005/10/12(水) 00:03:32 ID:PcTS2+7d
通販で買えば発音しなくていいぞ。

はずかしくていえないだろ「ジョージ下さい」なんて
103Socket774:2005/10/12(水) 00:03:49 ID:lt2RQ0dy
じーいーおーでぃーいー下さい。

なんかアルファベットって伸ばす文字が多いと気付いた10月の夜。
DQ(ドキュン)下さい。


そんなことより聞いてくれよ>>SiSよ。

もうチップセットもソケット形式にして、チップ単体で販売というのはどう?
104Socket774:2005/10/12(水) 00:09:20 ID:lt2RQ0dy
ごめんなさい。 Goedeの話題書いておきながら誤爆しました。
自分で訳わからん。

苺を1.275Vにしたら、あっさり1466MHzで動きました。
ちなみに1667MHzもBIOSまでは確認済み。 残るはMP化か・・・

Geodeも使ってるんですが、こちらは1.425Vで1867MHz。
105Socket774:2005/10/12(水) 00:16:01 ID:v8+ULunP
「ジオードと読みます」ってテンプレに入れておくか
106Socket774:2005/10/12(水) 00:24:03 ID:PcTS2+7d
スレタイに「ヂオード」っていれた方がいいんじゃないか
107Socket774:2005/10/12(水) 00:44:26 ID:XTpnQbS5
すみません、アムダ下さい!
108Socket774:2005/10/12(水) 00:53:22 ID:TZ6U1YDC
>>96

漏れは「じおーどえぬえっくすせんななひゃくごじゅう注文したいんすけどー。」
って電話したよ。これで通じたよ。
109Socket774:2005/10/12(水) 00:55:02 ID:ODnPbt+6
以前は「浄土」と表すのがいたけど、最近は廃れましたなぁ。。
110Socket774:2005/10/12(水) 01:04:39 ID:1IoI9zRK
ジハードじゃないんか
111Socket774:2005/10/12(水) 01:09:01 ID:9n7Ou1AQ
発音が分からなかったので通販で買いましたが何か?
112Socket774:2005/10/12(水) 01:10:34 ID:omUob703
発音が分かっても通販で買えますが何か?
113Socket774:2005/10/12(水) 03:16:00 ID:5AIWHt7W
発音わかんなくても店頭で買いましたが何か?


俺「(一覧表を指差して)すみません、この1500ください」
店員「(一覧表を覗きこんで)はいわかりました。少々お待ちください」
114Socket774:2005/10/12(水) 03:39:29 ID:uvOdhHKk
――情動。

使ってやらなきゃなぁ……。別で組んじゃったからCPUしかないや。
115Socket774:2005/10/12(水) 03:58:44 ID:ypYPehtr
ついでに聞けばよかったのに。
116Socket774:2005/10/12(水) 03:59:07 ID:U4WWVDnh
いままでずっとジョージだと思ってた
117Socket774:2005/10/12(水) 06:36:54 ID:XYYbJxSI
感動的な雪の女王に敬意を表して、
ゲルダと呼ぶことにしよう
118Socket774:2005/10/12(水) 07:06:13 ID:M7+DiVi2
゚.o           .。 ゚. ゚
    ゚  ,゚ .。
          О (     .。
 .o 。  。  o   ) )  。
            从从  ° o
 ヽ, ., ,..;,::   О ( ゚д゚)   o.。
   `ー 、,.,;,'   _r'にニ≧      。゚.
  、    `ー- 〔(ノ,=:|」ヽ)
  `ヽ、      ん;;;;;;;;;;;;ゝ:".:;.:'" o.О
     `ー 、_ 〃 し'^(_)ー 、
  ,"'.:.:;,`:;,' `ヽ、         `- 
     "'.:.:;,`:;,':,:`ー 、_
              ゙'
119Socket774:2005/10/12(水) 11:21:45 ID:hLyAMf2v
>>113
その時、「これ、何て読むんですかね?」と聞いておけば無敵
120Socket774:2005/10/12(水) 12:40:10 ID:WvjPsfWJ
そうだな。
読み方覚えとけば、もう1個買い増しするときには
「ジォードエヌエックス1750下さい」って
腰に手をあてて堂々と云えるもんな。
121Socket774:2005/10/12(水) 14:52:11 ID:K2sdSjdz
豚Geodeまだきゃぁなバオード
122Socket774:2005/10/12(水) 19:22:04 ID:lv88Grp+
GeodeNXのMini-ITXマザーってどれぐらいの電圧で起動してるんだろう?
売ってる店が見当たらないし・・・
123Socket774:2005/10/12(水) 21:06:32 ID:PcTS2+7d
ヒント: 人柱
124Socket774:2005/10/12(水) 21:21:07 ID:ACj8u51M
ピント: 人材
125 ◆gEODENxC0g :2005/10/12(水) 21:32:00 ID:4xGsyRJN
みなさんありがとうございました
ジオードでいいんですね
でも「げおで」くださいって言ってみます
126Socket774:2005/10/12(水) 21:41:09 ID:LFxCB9kS
>>125
ワシも以前まだ牛丼やってる頃の
吉野家行って『ビッグマックひとつ』って言ったら
得盛が出たよそれと同じで大体の事は通じる
127Socket774:2005/10/12(水) 21:59:27 ID:buVX7ilP
なんか昔ガキの使いでやってたネタみたいだなw
「オムライス」を「サムライ」と言って注文したりするやつ

...で、先日GeodeNXで1台組んだんだけどBIOSは拝めず、Beep音すらしなかった...(通電はしたんだが)
CPU:GeodeNX 1500@6w
M/B:GIGABYTE GA-7VT880-L(BIOSは最新)
VGA:ELSAのゲフォFX5200
電源:SilentKing4
CPUクーラー:S-PAL8045

余ってるASRock K7S8Xで試しても結果は同じ。
予備のAthlonMP1.2GHzだと両方とも正常に起動。
CPUにコア欠けなかったんだが...
CPUが死んでるのか...?orz

週末に1750でも買いに行こうかな...
128Socket774:2005/10/12(水) 23:26:05 ID:xDkYQnTu
日本AMDの正式呼称はジオドだけどな
129Socket774:2005/10/12(水) 23:38:42 ID:n1FimSpF
>>127
意外とDVDドライブやFDドライブが原因のときもある
130127:2005/10/12(水) 23:49:26 ID:buVX7ilP
>>129
HDDもFDもDVDドライブも付けずに試したんですが、だめですたorz
ちなみに余ってたAOpenの350w電源でもNGですた。

金曜日にもう一回試してみるか...それでだめだったら1750買おうorz
131Socket774:2005/10/12(水) 23:55:39 ID:8JxqDe7W
>>127
ウボアー  ??
132Socket774:2005/10/13(木) 00:24:03 ID:Z4segFdf
>>126
通じないじゃないか

バカーヾ(゚д゚)ノ゛
133Socket774:2005/10/13(木) 00:40:48 ID:toX58dVe
普通なら聞きなおされる。
134Socket774:2005/10/13(木) 01:13:49 ID:5lvbz5Na
てんやで「並」と言ってしまった事がある。
「天丼でいいんですよね?」と聞き直された。
ハズイ
135Socket774:2005/10/13(木) 01:56:48 ID:EcUoaBYa
【金的】連続ですれ違う男の股間を蹴りつけた小4女児補導【女児】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1128787447/
136Socket774:2005/10/13(木) 02:29:06 ID:SRgkCL2X
>>127
Athlon使ってBIOS起動→CPUコア電圧下げる→Geodeに換装でどうよ
137Socket774:2005/10/13(木) 02:40:47 ID:t61SvCyk
GeodeNX 1500
遂に、待機時消費電力 22Wまで落すことに成功!!

今日は眠いのでこれで寝る おやすみ〜。zzzzz
138Socket774:2005/10/13(木) 03:14:34 ID:XgbOym6R
え、6Wじゃないの!?
139Socket774:2005/10/13(木) 04:53:59 ID:OJzHZ4A1
システム全体の消費電力では?
140Socket774:2005/10/13(木) 06:57:32 ID:9EKxQ3Pf
GoedeNX対応MiniITXマザー買おうかと思うのだが
BIOS画面はやっぱりデジカメで撮影しないといけないのかね??
141Socket774:2005/10/13(木) 07:03:31 ID:SRgkCL2X
>>140
だが、の前後の分に繋がりが見えないのですが・・・
142Socket774:2005/10/13(木) 07:55:33 ID:mU4gI/bn
なにをいってるんだチミは
143Socket774:2005/10/13(木) 11:31:55 ID:1TtNQ6jI
>>140
もっとがんばりましょう
144Socket774:2005/10/13(木) 12:01:28 ID:uEaURdbf
特定のマザーでの動作提示の方法を説いてるんだろ?
WIn起動していないからキャプできないとか。

にしてもはしょりすぎ。

誤爆でGeodeスレに書き込んじまったんだけどよ、
SiSはもう、マザーへソケット形式でチップを供給したほうがいいんでない?
ここまでレスポンスが悪いと。

ライザーの例示からも、ノースとサウスを別個に使いまわせたりするのは実証されてるし。
145Socket774:2005/10/13(木) 12:02:57 ID:uEaURdbf
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい

いつも同時に見てるんで、再誤爆。

orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz
146Socket774:2005/10/13(木) 14:11:41 ID:s0LmKucN
SiSは北と南の間が独自規格でねぇの?
チップがピン互換な訳でもないし。
147Socket774:2005/10/13(木) 15:36:23 ID:aTCn1Fmq
KM400A ProでGeodeNX1750起動しますた。
で、ボルテージの設定とかどうした?もう使用中の人たち教えてくださいw
BIOSは最新で、Unkown CPU type 600mhzとして起動中
ちなみにL11をカットしてまつ。
さすがに600Mhzのままは嫌・・・・。
教えてくださいますと幸いです。
148Socket774:2005/10/13(木) 16:01:43 ID:XgbOym6R
Geode動かすにはブリッジ加工しなきゃならないのですか?
149Socket774:2005/10/13(木) 16:03:53 ID:aTCn1Fmq
いや、必須じゃぁない。
定格稼動したいならブリッジかな?w
150Socket774:2005/10/13(木) 17:16:37 ID:ri5+SkEG
改造無し、かつ定格近くの電圧で稼動させたいなら、1500。
定格1.00Vに対して、デスクトップのVID扱いでも1.175V。

オレ、自他ともに認める筋金入りの不器用なんで、
買ったモノをパーにしたくないから、そうしたよ。
151Socket774:2005/10/13(木) 17:21:52 ID:ri5+SkEG
>>147
BIOSとかWin入れてたらそれなりのツール(Sandraとか)で
1.250Vになってるのを確認して、問題なしならそれでおしまいじゃないかな。
KM400A Pro、電圧設定できるのか知らないけど、無理っぽくない?

周波数だけならWinだとCryStalCPUID使えば可変になる。
152140:2005/10/13(木) 19:03:42 ID:9EKxQ3Pf
日本語おかしくてすまん
LV-668売ってたので買ってきた。
さっそくレポート。


起動電圧はジャンパピンで1.1V 1.0V 1.25Vを設定できる
起動時にはGeodeNX〜〜って認識してる。
ほかに気になることあれば質問カモーン
153Socket774:2005/10/13(木) 19:28:52 ID:OJzHZ4A1
>>152
どこで売ってた?
154Socket774:2005/10/13(木) 19:37:41 ID:zmf0x1Hh
>>152
どこでいくらで購入?
コア電圧の変更はジャンパピン設定のみでソフト的に変更は出来ないのかな?
155Socket774:2005/10/13(木) 19:40:32 ID:9EKxQ3Pf
>>153
TSUKUMO。以前からしつこく電話してた人がいたので
取り寄せたらしい(俺のことかもw

>>154
税込¥36,800
Linux入れてるからそういうのは試してない。
156Socket774:2005/10/13(木) 20:40:44 ID:oR//cpAv
AK77-600N最強!
157Socket774:2005/10/13(木) 20:55:46 ID:5nzCi/wj
>>156
どの辺りが?
158Socket774:2005/10/13(木) 21:01:56 ID:eckZGOpk
    |┃三   人      _________
    |┃   ( 釣)    /
    |┃ ≡ ( 音 ) < Turion最強
____.|ミ\__( ・∀・)  \   
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
159Socket774:2005/10/13(木) 21:04:29 ID:T6y2NiIi
GeodeNX 2000+(6W)が出たら失禁するな
160Socket774:2005/10/13(木) 21:41:06 ID:EZFg659l
>>159
(;´Д`)ハァハァ
161Socket774:2005/10/13(木) 22:32:22 ID:Ab7LR7Ma
>>155
Linuxには FVcoolを入れるよ良いよ
上手くいくと、10W位スコーンって消費電力が落ちて爽快!
162Socket774:2005/10/13(木) 22:36:12 ID:Ui5rlBzO
>>152
ファンレスおけー?
163Socket774:2005/10/13(木) 22:40:25 ID:OJzHZ4A1
ファンレスしてるなら、どんなヒートシンクを使ってるかおせ〜て
164Socket774:2005/10/13(木) 22:46:23 ID:9EKxQ3Pf
>>162
AthlonXPについてたCPUファンをファンはずしてファンレス中

>>163
U60C-V25C
U60C-H25C
とかで十分じゃない?
165Socket774:2005/10/14(金) 00:04:47 ID:ilvLQC1C
    |┃三   人      _________
    |┃   (  )    /
    |┃ ≡ ( C3 ) < C3最強 な訳がない
____.|ミ\__( ・∀・)  \   
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ


GeodeLX800と競合しそうな
 C3 1.4GHzオンボードMini-ITXマザーボード「P6F172」が発売。価格は24,800円
http://www.linpo.co.jp/P6F172.htm

価格はさすがC3だが性能は......

必要ない。
166Socket774:2005/10/14(金) 01:08:43 ID:XC8v62Tx
そうかソケ370ママンはC3で静音鯖として再活用という手があったのか。
メイン用に1V動作できるAGP付のMicro-ATX以上ゲオドママン木盆濡
167Socket774:2005/10/14(金) 05:19:00 ID:94LmOGfb
>>166
    |┃三   人      _________
    |┃   ( 釣)    /
    |┃ ≡ ( 音 ) < はいいらっしゃい!
____.|ミ\__( ・∀・)  \   
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
168Socket774:2005/10/14(金) 16:58:47 ID:df+6iHbv
>>167
だからー Turionが良いのは知ってるって!
一万円以下ならすぐに買うってば。高杉!!
169Socket774:2005/10/14(金) 17:24:44 ID:cL47i/pY
釣音野郎、なんべんも出てきやがって、うっとぉしいんだよ。
ウンコみてぇなの頭にのせやがって。

こんど出てきたら刑事にしょっぴいてもらうからな。
170 ◆ALTIUMXs1. :2005/10/14(金) 20:46:35 ID:X0Q2zZxT
    |┃三   人      _________
    |┃   ( 釣)    /
    |┃ ≡ ( 音 ) < とかいって>>169は釣音使ってるんでしょツンデレなんだから
____.|ミ\__( ・∀・)  \   
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
171Socket774:2005/10/14(金) 21:03:03 ID:8kAY7qhL
釣音厨を装ったメーカー製へっぽこPC専用CPUベンダーの工作員が湧くスレはここですか?
172Socket774:2005/10/14(金) 21:29:32 ID:Ax0AQ9Y3
ツンデレと聞くと、ゲレンデを想像してしまうのは何故だろう・・・・

Geodeは高クロックで回る必要は無いので、メタルレイヤ一層少ない
偽皿になってたりして。
173Socket774:2005/10/14(金) 23:01:40 ID:gL+8l0S/
KM400A Pro
ってUSB-HDDって感じでUSBフラッシュから起動できたけ?
174Socket774:2005/10/14(金) 23:31:35 ID:Yl2VOUFd
    |┃三   人      _________
    |┃   ( 浄)    /
    |┃ ≡ ( 土 ) < ガラッ!
____.|ミ\__( ・∀・)  \   
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \
175Socket774:2005/10/15(土) 00:10:15 ID:P7VsNOd3
釣音10月24日に価格改定だってさ
ソースは自分で探して。
176Socket774:2005/10/15(土) 00:24:44 ID:lq4Izrv7
釣音ってけっこう弄れるのかな?
浄土はけっこう弄れて楽しいよ。
弄りすぎて、コア欠け2個もやっちゃったよー
良い子のの皆さんは粗悪品のヒートシンクは使わないように!

システム全体の待機時消費電力を20Wを切りたい思ってるけど
結構難しそうだね、只今 21Wまで落ちている。
177Socket774:2005/10/15(土) 03:57:34 ID:JautjLG5
>>176
よかったら構成教えて栗。20Wはうらやましぃ
178Socket774:2005/10/15(土) 11:45:01 ID:D6cixUih
電圧かえられないけどBIOS CDロム付マザーボード売ってますがな
179Socket774:2005/10/15(土) 12:19:00 ID:ev2zrgtF
>>178
BIOS CDロム付マザーボードって
741GX-Mのことだよね。
このマザーってPowerNow!は使えますかね。
もしPowerNow!使えないなら、PowerNow!が作動するマザー教えてくれませんか。
( LV-668 S2498AGN S2498AGNNを除く)
180Socket774:2005/10/15(土) 12:28:14 ID:ys4DpUSL
>179
あとはノートpcのマザーぐらいじゃないの?
181Socket774:2005/10/15(土) 12:35:55 ID:ev2zrgtF
>>180
以前のECSのK7S6Aは PowerNow!が作動したそうです。
もう今はないのかな〜、、、
182Socket774:2005/10/15(土) 12:44:19 ID:n63kVd9S
(´ー`)。o○<DOSパラでノートPCのマザーがジャンク扱いで出てたらしいが、まだあるのかな…

#機種、ソケットは聞いてネ(゚д゚)
183Socket774:2005/10/15(土) 13:32:49 ID:UJORgEwn
>>179
PowerNow!はシラネがCrystalでCPU負荷に応じたクロック可変はできる
184Socket774:2005/10/15(土) 13:33:18 ID:zt7vSwK9
>>179
>741GX-Mのことだよね。
ぱわなうは使えません。
185Socket774:2005/10/15(土) 15:37:49 ID:0A5GeiPo
栗でいいんじゃないの?
186Socket774:2005/10/15(土) 16:42:52 ID:XR+ydfId
つーかどーせ電圧つつけんM/Bだと
栗なら自分で倍率決められるんで
パワナウ凌駕してますぜ
187Socket774:2005/10/15(土) 17:32:23 ID:qo1evMBs
こんなCPUが出ていたとは・・・

漏れのM7VIGかキューブSK41GにGeode NX 1500を載せたら
一体何Vで動作するんでしょうか?
(現在XP1700+が実測1.49Vで動作中)
188Socket774:2005/10/15(土) 19:38:34 ID:mVyHVuEo
6V
189Socket774:2005/10/15(土) 19:43:40 ID:ev2zrgtF
>>156
> AK77-600N最強!

やっと今ごろ意味が分かったよ!
PowerNow!の実験には、最強だぁー。
190Socket774:2005/10/15(土) 23:24:59 ID:bMvkZnna
その意味を、教えてください…<(_ _)>
191Socket774:2005/10/16(日) 00:39:20 ID:BdEGcpkP
わたくしからもぜひ <(_ _)>
もしかしてBIOS作っちゃった?
192Socket774:2005/10/16(日) 01:23:20 ID:lBfZyUMg
これのことじゃね?
ttp://www.mars.dti.ne.jp/~daitei/k7mctrl/
193Socket774:2005/10/16(日) 01:36:09 ID:BdEGcpkP
Linuxかぁ
がっかり・・ OTL
194Socket774:2005/10/16(日) 02:04:35 ID:XdmGg95F
Winの栗で制御できるのと何が違うんよ?
195Socket774:2005/10/16(日) 04:33:09 ID:q9WjDadg
    |┃三   人      _________
    |┃   ( 釣)    /
    |┃ ≡ ( 音 ) < ダシが違う!!
____.|ミ\__( ・∀・)  \   
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
196Socket774:2005/10/16(日) 04:40:47 ID:kyp5unFt
なんだかんだでループするんだな
197Socket774:2005/10/16(日) 12:00:10 ID:+BaTCM26
                (
                ) )
        人      从从   ハイハイ 
       (釣)     (゚д゚ )ゝ  レンコウシマスヨ
       ( 音 )     ノ| y |
 ⌒     (・A ・// ̄ ̄ /  >
⌒;;´)  \ /  /
 ;;´) ;;´)    /
ズザザ    ̄
198Socket774:2005/10/16(日) 13:15:42 ID:d4Gp1Pgs
超聖刑事乙&GJ!
199Socket774:2005/10/16(日) 17:18:22 ID:2wOpaJR5
SK41Gは多分電圧弄れるから1.1v駆動もできると思うよ。
自分はSK43Gで1750を使ってますが、電圧下げても安定してますよ。
ただ、CPUID使ってたらソフト起動するとOSが再起動するようになったのでクロックは固定してます。
一台geodeで普通に使ってたのですが、半年前同様の構成でもう一台組み、
ファンレスに挑戦したのが以下の構成:

MB:SK43G
CPU:geodeNX 1750
MEM:pc2700 512MBx1
HDD:MAXTOR 4R160L0
VID:RADEON 9600SE 128MB
電源:LP90ACDC(90wファンレス電源)

最近Cドライブのファイルシステムが飛びました。
他のパーティションは無事だった。電源のせいかな・・・
軽い気持ちで手を出す世界じゃなかったかな。猛者の助言を期待します。
200Socket774:2005/10/16(日) 18:08:13 ID:x7F1g/K0
>>199
たぷん電源が問題だと思う。
201Socket774:2005/10/16(日) 19:26:16 ID:e2z1mNO/
sk41gはbiosで電圧いじれないそうで・・・
202Socket774:2005/10/16(日) 19:48:35 ID:leW0bzpB
Albatron KM400A Pro、っと、M7NCG 400、どっちっが、良い?ハゲ。
203Socket774:2005/10/16(日) 19:54:33 ID:/oI45moW
Geode NXより優れたCPUなんてあるの?
204Socket774:2005/10/16(日) 19:58:14 ID:BwtUiaS9
つ[くるーそー]
205Socket774:2005/10/16(日) 19:58:42 ID:vEqvOB5Q
>>203
これを忘れては困るな。

CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!
206Socket774:2005/10/16(日) 20:06:32 ID:q9WjDadg
    |┃三   人      _________
    |┃   ( 釣)    /
    |┃ ≡ ( 音 ) < はいいらっしゃい!
____.|ミ\__( ・∀・)  \   
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
207Socket774:2005/10/16(日) 20:17:26 ID:d4Gp1Pgs
>>205
それ、CPUだけじゃなくてシステム一式だし…

超聖刑事、釣男が脱獄しますた!!
208Socket774:2005/10/16(日) 20:19:19 ID:wRMCBRB9
>>206
あんたも好きねぇ〜
209Socket774:2005/10/16(日) 20:58:21 ID:gz83u46E
>>207
脱獄犯を捕らえる可能性は数パーセントだ! orz
210Socket774:2005/10/16(日) 21:14:30 ID:PcYgs+Qb
はぁ・・・。
GeodeNX大好き。
H360Aとかいうケースに
MB:KM400A Pro
CPU:GeodeNX1750(L11カットで1.225V 1.2Ghz稼動)
CPUクーラーはファンコン付の安物。1400rpmぐらい
静かだなぁ。電源ランプ見なきゃついてるのかどうかさえ分からない。
とりあえず、感動したので隣においてあったPentiumVの爆音マシンを蹴。
211名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:23:24 ID:EOeY83qz
以前にDUALでカキコした者ですが、A7M266-D(Rev1.04ん)1500で1G(133x7.5)双子起動だと、
1.150Vが必要でした。1.1VだとシングルはOKだが、双子だと不安定・・・orz
素直にデスクトップ電圧のデフォにしとけば良かった
吊るしの1.175Vはそれなりに意味あるかも試練とオモタだよ
212Socket774:2005/10/16(日) 22:29:47 ID:RaNYGJ3h
GeodeNX 1750ってsuperπどれくらい?
213Socket774:2005/10/16(日) 23:03:12 ID:NoWvhBEj
104万桁で1分23秒でした
214Socket774:2005/10/16(日) 23:11:07 ID:e0uKOWXg
いや、結局浄土ってモバアスの選別品ですから〜

専用マザーがお高いだけです、残念!
215Socket774:2005/10/16(日) 23:13:52 ID:RaNYGJ3h
>>213
さんくす。
雷鳥1GHzからならのせかえる意味は
ありそうなのが分かりました。
(今の構成で2分20秒位だったかな)
おまけに省電力になるしでっかいヒートシンク付けて
ファンレスで静音化出来そうだし、早速安いとこ探して
注文しますわ。
216Socket774:2005/10/16(日) 23:24:29 ID:hjLOhQqV
>>215

CPUでそんなに差がつくかな?1分も
雷鳥とパロミノと馬使ったけど、マザーとか他の影響でないかなぁ?
雷鳥そんなに遅いか?OS関係に問題ありそうな・・・。裏で何か動いてないか?


同じクロックでも
FSB100の雷鳥とFSB166まで上げた馬(デフォは133)とか
SDRAMの雷鳥とDDRの雷鳥とか
そんな組み合わせで10秒は差がつくけどね
217215:2005/10/16(日) 23:27:49 ID:hjLOhQqV
>>215
わけわからん日本語書いてしまったな・・・OTZ


スーパーパイの差はどうであれ
GeodeNXへ乗り換える価値あると思うよ。
早く届くといいね。
218Socket774:2005/10/17(月) 00:27:58 ID:VoduTOpb
>>217
さらに、揚げ足取るのも可哀相だが、おまいは216だろ。
219Socket774:2005/10/17(月) 00:44:12 ID:HVZUSYWl
>>217
いやぁ多少釣りっぽいこと書いてしまったが
MBが無印A7Vなんです。おまけにXPSP2で
テーマとか変えてるもんだからはっきり言って
遅いのは当たり前です。
でもMP3エンコがメインのマシンだからCPUの
パワーが上なら利点が多いんで変えようかなと
思ったわけです。
ま、とにかくさんきゅです。
220Socket774:2005/10/17(月) 00:45:04 ID:HVZUSYWl
ID変わってしまったけど↑は215です
221Socket774:2005/10/17(月) 02:15:54 ID:SzEum7Jt
豚geodeって結局出ないのかな・・
今年度中に出ないともう駄目そうだけど。

XP2500+から乗り換えたいけど、皿に戻るのもなあ。
222Socket774:2005/10/17(月) 02:25:14 ID:upBhtPJV
Pen4と違って二次キャッシュの容量がそんなに体感に現れないから半分に減ったところでたいした事はないでしょ
223Socket774:2005/10/17(月) 03:31:57 ID:gnTwssI3
    |┃三   人      _________
    |┃   ( 釣)    /
    |┃ ≡ ( 音 ) < 二次キャッシュならお任せ
____.|ミ\__( ・∀・)  \   
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
224Socket774:2005/10/17(月) 06:32:47 ID:qC/pRCz3
          ミ
      ( ゚д゚) 从从
      |\/|\/  よっこいしょ


  人
  (  )
 (   ) (゚ヮ゚ )
   \/|\/)



  人    !
  (  )
 (   ) (゚д゚ ;)
   \/|\/|


       )
       ( (
      从从    ♪
.   彡 (; ゚д゚)  〜
      (| y |)
225Socket774:2005/10/17(月) 09:42:16 ID:VYkxnmBe
>>224
おもしろそうなんだが、いまいち意味が分からん
解説頼む
226Socket774:2005/10/17(月) 17:07:55 ID:dqL1l4/n
自作自演
227Socket774:2005/10/17(月) 17:53:46 ID:VYkxnmBe
>>226
ありがとう。やっと笑えたよ。
オレ、にぶいな
228Socket774:2005/10/17(月) 18:36:18 ID:LlEUMNno
      余計な手間をかけさせるんじゃねぇ。
            ________
          _|__(_)_|__|_(_)__|_|___
        /   从从.     ||   ヽヽ
.     ┌./__(゚д゚ )__  ||--┐ヽ ヽ       人
  ______ /       /_________  ̄..--┴----.     ( 釣)
 /______|___________________/___________| ´∧________ヽ ヽ.    ( 音 ) クビが、クビがぁ!
|┌-┐_________________ ┌--┐   ̄       |ヽ|   \( ・A ・)/    ⌒
ヽ ̄ |  |__|    |.  ̄ ̄i.   |  ||   ..|| || ̄ ̄ ̄\  \/  (゙;',⌒
 | ̄└-----------┘  ̄ ____丿 .|___|ノ ||      \    (゙ ;; (゙ ;,
  ̄人人 ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  人人 ノ  人人 ノ          ̄ ̄ ズザザ〜
229Socket774:2005/10/17(月) 19:07:42 ID:N+9zLNTi
超聖刑事GJ!

でもやり杉かも…
230Socket774:2005/10/17(月) 19:08:30 ID:ruYH/Ph5
構ってやる奴が居るから粘着するんだと思うが
231Socket774:2005/10/17(月) 19:38:58 ID:RzffxXKa
同業他社の工作員はしつこいからな
232Socket774:2005/10/17(月) 21:34:51 ID:pPRgQNGz
他社ではないんだが
233Socket774:2005/10/17(月) 22:24:24 ID:jeaWDTik
超聖刑事…超銭湯刑事と書くと古谷一行を思い出すのは俺だけ?
#あの人はむしろ湯煙温泉刑事か…
234210:2005/10/17(月) 23:25:08 ID:Pzx39QJd
Memtest86でAthlon XP (0.13)と表示された。
ちょっぴり悲しかった。
235Socket774:2005/10/18(火) 01:30:52 ID:JmBc3J7R
>>234
H360は電源か中のファン変えたほうがいいよ
アレが一番熱持つ
236Socket774:2005/10/18(火) 18:20:55 ID:mNQfSqb5
しかもCPUファンとゴッツンコするんだよね。電源が。
かなり頑張らないとCPUファンを入れられなかった。
まぁ熱は大丈夫だと思うけど・・・。
とりあえずMemtest12時間連続後のCPU温度は40℃ですた。
237Socket774:2005/10/19(水) 02:20:22 ID:nGI0MBC8
流れを無視して
低電圧Athlon64のデータ置いときますね
ttp://www.goodwin.ee/sulo/Power2.htm
238Socket774:2005/10/19(水) 20:52:25 ID:b5lx2Q0w
華麗にスルー

しかし、まじで豚ゲオデ出て欲しいナァ。
239Socket774:2005/10/19(水) 21:01:56 ID:6NA7uV9X
240Socket774:2005/10/19(水) 21:40:26 ID:BAGqVDRe
741cxというのに見覚えがあるような
241Socket774:2005/10/19(水) 22:38:08 ID:7BCiay0k
242Socket774:2005/10/19(水) 22:46:27 ID:mSjsy6AK
COMMELL LV-668 扱ってる通販知らない?
このスレでTSUKUMOで買ったって人いたから
問い合わせてみたら入荷に三ヶ月かかるらしいorz
243Socket774:2005/10/19(水) 23:19:01 ID:HVf1Bser
>199

自分もSK43G使ってて色々弄って静穏化してあるんだけど
GeodeNXを入れようかどうか迷ってる
そこでなんだけどGeodeNX1750のシンクはSK43G標準の物?
これのファンだけ外してあるのかな?

で聞いておいてアレなんだけどVGAは外した方が良いと思うよ
もしくは120wクラスの物に交換するとか
幾らCPUの消費電力が低くてもシステム全体で見れば
この時代のマザボは電気食うから
ほとんど倍の消費電力のPenMより消費電力が高いのはそう言う事だからね
244Socket774:2005/10/20(木) 15:32:51 ID:bampTgO3
>>242
ググレヨ・・・
245Socket774:2005/10/21(金) 00:27:39 ID:GW+ystq9
>>239-241
http://www.toeimusen.co.jp/~th/itx/itx-mother.htm#geode
では、10月も下旬に入ったのに、未だに【9月下旬〜10月上旬入荷予定】
になったままだが...。 一体、どうなっているんだろ?
246Socket774:2005/10/21(金) 17:35:44 ID:gHbz45xQ
>>245
今見たら、12月頃入荷予定となっていたよ。
担当者ここ見てるんだな。乙です
247199:2005/10/21(金) 19:48:03 ID:UxBYJ4MC
>>243
レスありがとうございます。
家族用に組んだSK43Gは安定してますので、そちらを元に話します。
ケースの構造上CPUヒートシンクは純正以外選択肢がないと自分は考えました。

ケース/CPU兼用ファン → KKF-01(Scythe)
チップセット用ヒートシンク → WHS-373745(37x37x45mm)

これだけでかなり静かになりました。電源がうるさいですがorz
geodeをvcore1.250:166x9で運用している状態では、ファンを上記のものに交換して、1500RPMの状態でも
CPUの温度は40度未満でした。vcore1.350:166x11ですと43〜46度かな。
(ファンの速度を3500RPMにすると39度まで下がりましたが)
ただ、HDDの温度は40度ちょいと熱めな気もしますし、チップヒートシンクは電源落としたあと触ると
けっこう熱いので、チップ用ファンまで取っ払うのは危険かもしれません。
すぐ冷めたので、ちょっと風当てるだけでも効果あるとは思いましたが。
ケース前面のエアフローが悪いのがこのケースの欠点ですね。

ちなみに温度はspeedfanで監視してます。
またファンコンは光入力or出力コネクタどちらかを外してできた穴につけるとすっきりします。
248Socket774:2005/10/21(金) 19:51:22 ID:hzzUvJDl
A7S8X-MXで使っている香具師いない?
249Socket774:2005/10/21(金) 20:38:38 ID:lKqtBtSR
>>248
ええっ?使えるんですか?
僕は、GeodeNX1750も、モバアス1700+も起動途中で落ちてしまったので
あきらめました。
250Socket774:2005/10/22(土) 00:20:15 ID:QPFBSSIf
>>245-246
 今日東映の近くまで言ったので聞いてみたんですが、今のところ
 12月頃までずれ込むのは確かみたい。ただ出荷が延びてる原因の
「biosの不具合」が何なのかは、ちょっと判りませんでした。
 豚コア対応とかだったらいいなぁ…。

 ちなみに東映のHPにはMB-740とありますが、現在予約受付中の
 製品はMB-740Fの方だそうです。(iBASEのHPだとMB-740はIEEE
 1394,GbE等がW/Oとなっていたので、気になって確認しました)
 ただノーマルのMB-740も入荷するみたいなので、多少でも安く…
 という人はそちらを狙うのもいいかも。

 もっとも、いつ入荷なのかは判りませんが>ノーマル740

#店頭のマザーのサンプル写真を見て思ったんですが、これソケットの周り
 の余裕が全然ないですね…。CPUクーラーどうしよ…。
251Socket774:2005/10/22(土) 01:01:10 ID:yfkzrNZm
>>248
A7S8X-MXって 一癖あるマザーだね。
一癖あるのがオレは好きなんだが。。
geodeNX 1750で使ってる、BIOSは 1007にUPした。
252Socket774:2005/10/22(土) 01:17:35 ID:gl2kU84P
こいつの場合一番始末に終えないのが実は電源なんだよね
五月蝿い上にケース温度を15度くらい上げてくれる
それで自分の場合は標準の物は外してしまって
静音タイプの普通の電源を外付けにして使ってる
これによってかなり静かになったよ
負荷を最高にしたまま運用しても
夏場でファン速度が低速から中速の間をさまよう程度になった
まあこれはこれでウオンウオン唸る感じになるんで五月蝿く感じるけど
Xinの8cmファンに換えればかなり良くなると思う

ただし本体の1/3はあろうかと言う電源を外に繋ぐため
取り回しが最悪になるのが欠点だけど
253Socket774:2005/10/22(土) 02:07:22 ID:T8H1+Lhb
>>251
現在マザーだけ保持。
BIOSはかなり古い(確か1003)が、これにGeode乗っけて起動できるかな?
254Socket774:2005/10/22(土) 07:25:01 ID:+WPziu6c
KM2M Combo-LでGeode使ってる人っていますか?
255Socket774:2005/10/22(土) 09:34:56 ID:XDeO5xrY
これからGeodeNX搭載PC組もうかと考えているんだけど

http://www.jetway.com.tw/evisn/product/mimiq/miniq2usr-3P.htm
のMIniQ TWIN765でGeodeNX動くかな?

M7NCG 400とチップセットは同じだけどJetwayのM/Bって手出した事無いので
電圧弄れるかわからんし。
256Socket774:2005/10/22(土) 10:52:24 ID:Y7NIRBqk
>>255
そんな時はマニュアルを読むべし
http://www.jetway.com.tw/evisn/download/manual/NF18GFT8R1A.zip

マニュアルP.53から抜粋 逝けそう?!
CPU Vcore Select
This item allows you to select Vcore of the CPU. The choice are: +1.100V~+1.850V.
CPU Ratio Select
This item allows you to select Ratio of the CPU. The choice are:X5~X24
257Socket774:2005/10/22(土) 11:26:08 ID:OYJrOwui
>>254
KM2M Combo-LはGeodeNXは動くよ。
クーリングソフトは必須だけどね。
258Socket774:2005/10/22(土) 11:57:00 ID:k7srE6Z6
>>255
biosUPでセンプ対応。
Geodeうごかなくてもセンプにして低電圧1.1Vで動かす人柱買いに1票。
あやしいMagic Twin も楽しいよ 











860Twin使ってます。
259Socket774:2005/10/22(土) 13:59:31 ID:XDeO5xrY
>>256,258
サンキュウ。マヌアル発見できなかったんで見つけてくれてありがと。
人柱に買ってみることにするわ。

260Socket774:2005/10/22(土) 14:12:52 ID:Y7NIRBqk
>>259
ひょっとして特価COM?俺もこの値段なら…w
ttp://www.tokka.com/shop/goods/goods.asp?brand=00000176&category=0214
261Socket774:2005/10/22(土) 15:18:27 ID:ueLEzn/o
geode1250、1500の104万桁って何秒位ですか?
262Socket774:2005/10/22(土) 16:11:34 ID:fdbPYN94
スーパーπスレ、バカが多くてワロス。
263Socket774:2005/10/22(土) 16:35:11 ID:q4XaGCaX
    |┃三   人      _________
    |┃   ( 釣)    /
    |┃ ≡ ( 音 ) < スーパーπはちょっと苦手
____.|ミ\__( ・∀・)  \   
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
264Socket774:2005/10/22(土) 18:06:33 ID:i/UKVRvH
      手間をかけさせるなと言っただろうが!
            ________
          _|__(_)_|__|_(_)__|_|___  三
        /   从从.     ||   ヽヽ 二
.     ┌./__(゚д゚ )__  ||--┐ヽ ヽ −     人
  ______ /       /_________  ̄..--┴----.     ( 釣)
 /______|___________________/___________| ´∧________ヽ ヽ.    ( 音 ) クビ!クビ!
|┌-┐_________________ ┌--┐   ̄       |ヽ|   \( ・A ・)/    ⌒
ヽ ̄ |  |__|    |.  ̄ ̄i.   |  ||   ..|| || ̄ ̄ ̄\  \/  (゙;',⌒
 | ̄└-----------┘  ̄ ____丿 .|___|ノ ||      \    (゙ ;; (゙ ;,
  ̄人人 ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  人人 ノ  人人 ノ          ̄ ̄ ズザザ〜
265Socket774:2005/10/22(土) 18:12:15 ID:m5D4+YjN
741GX-M,あたらしいBIOSきたー!と思ったらgeode用じゃなかった。
266Socket774:2005/10/22(土) 21:49:59 ID:K9Zjuxuf
VA-20、やっぱりCoolon入れるとHDDの速度は落ちるんですかね?
267Socket774:2005/10/23(日) 00:05:45 ID:33Vfx9pl
>>254
使ってるよ
268Socket774:2005/10/23(日) 02:06:35 ID:x8xyJZZY
>>266
んなこたーないだろw
ワシもVA-20でCoolON入れてるけどヒエヒエ杉
CoolONしてシバイたりすると小さな音だけど
高周波音が発生してますが気にならないレベル
なんか気温と同じになっちゃったんで
SpeedFanの温度7℃上げて調整したよ
ヒートシンクに付けてる温度センサーと同じくらいの数値になった
サーマルコンポーネントのCPUファンレスで
ケースファンは全て5V駆動の1000rpm以下
CPU温度アイドルで26℃くらい

4時間前にL11ブリッジカットで1.275V化しますた
BIOS読み1.48V→1.34V
SpeedFan読み1.38V→1.23V
269Socket774:2005/10/23(日) 03:50:10 ID:zmO37dUf
ttp://fab51.com/
上記に詳細のっとるガナ
270Socket774:2005/10/23(日) 05:22:08 ID:x8xyJZZY
じゃぁもうコネーヨ(-∀ー#)プンプン
271Socket774:2005/10/23(日) 09:09:02 ID:3ATVja6i
>>270
そう言わないで、又来てよ。
Wobサイト等も参考になるけども、>270 の実際での
検証のカキコもかなり参考になってる人も多いんだから。
272Socket774:2005/10/23(日) 15:00:04 ID:VuObpV6o
そうそう。
273Socket774:2005/10/23(日) 15:06:20 ID:fM9Tmqjw
>>270 レポ乙!
 >>269はきっと何個もCPUを壊してイライラしていたのだと思うw 気にすんな。
274Socket774:2005/10/24(月) 06:50:17 ID:xGA8LUsI
Geode1250+VA20 ユーザですが
パワーポイントをPDF化したファイルの表示が遅くて困っています。
1.CPUをGeode1750にアップグレードする。
2.VGAをRadeon9250クラスを追加する。
どちらが幸せになれるでしょうか?
275Socket774:2005/10/24(月) 08:10:06 ID:jNDE2DvC
>>274
Acrobat (Reader?)のバージョンが6.0だっていうオチはないよね?
あのバージョンは起動が遅いとクレーム出まくりで慌てて
7.0出したぐらいだから。
276274:2005/10/24(月) 09:12:04 ID:xGA8LUsI
>>275
AcrobatReaderのバージョンは7.05です。
VA20のメモリはDDR400の512M、HDDはSATA120Gです。

Geode1250は667MHzなのに、キビキビうごいてかわいいヤツだなと愛着が湧いています。
277Socket774:2005/10/24(月) 12:54:36 ID:AINJsnZm
>>274
1.VA20ならジャンパでFSBを強制セット出来るから、試しにFSB200MHz(x5=1G)にして
PDFを開いてみれば、CPU高クロック化の雰囲気は大体掴めるんじゃね?

2.VGAはPDFに関しては殆ど影響しないと思ふ。GF6600GT使いだがオンボと変わらない。

蛇足だが、Adobeの製品はP4だと異様に速いな。会社の吊るしDellマシン2.8Gで
PDFを開いたら速くて驚いた。夏場は騒音&灼熱地獄だがw
278Socket774:2005/10/24(月) 15:18:13 ID:wOxZxEBf
PDFはCPUパワーが超重要だよ。平たく言えば重いってこと。
ちなみにP4だと速いが北森セレでは遅くてたまらん。
279Socket774:2005/10/24(月) 15:41:21 ID:ll8fxR4H
つか5.5でええやん
280Socket774:2005/10/24(月) 17:45:48 ID:X8aWomm9
Acrobatは6より前のバージョンはスクロールが致命的だな。

NX1750をあえて1.65Vまでカツ上げして新規を組んでみたが、
クロックはどこまで上がるかな。 まだセットアップ中。
281Socket774:2005/10/24(月) 18:22:55 ID:CJEkKMrr
>>280
レポヨロ
282Socket774:2005/10/24(月) 18:46:25 ID:3LRgFdkc
Reader7はスタートアップにあからさまに常駐物放り込むのだけが気に食わない
というかこんなものしか作れんのかねAdobeって
283274:2005/10/24(月) 19:08:49 ID:2SQqiLw3
>>278
会社のPenM900Mだったらサクサクといかないまでも紙芝居程度だった。
PDFってCPUパワーが必要なのですね。
Geode1250のままでマターリしようと思います。
レスくれた皆さんありがとうございました。
284Socket774:2005/10/24(月) 19:20:15 ID:bu8TmjiU
285Socket774:2005/10/24(月) 20:30:28 ID:YQqhsIJN
>>282
あのスタートアップのって削除しても平気だよね?
今のとこなんともないし。
286Socket774:2005/10/24(月) 20:38:50 ID:KEQZLzA9
>>282
あれはわざとだろ?キラーアプリケーション!(死語?
287Socket774:2005/10/25(火) 01:00:51 ID:fMRqPEUj
>>284
( ・∀・)イイー!
288Socket774:2005/10/25(火) 01:02:58 ID:R93TKs6l
開幕起動時の読み込むプラグインをコントロールする
アプリかなにかなかったっけ。
289Socket774:2005/10/25(火) 02:55:34 ID:AIFB9XA1
290Socket774:2005/10/25(火) 10:15:45 ID:aO/PzcIs
AMD、Geode技術を中国にライセンス
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0510/25/news017.html
AMDは中国科学技術省と北京大学に安価で低消費電力・高性能のGeodeプロセッサ設計技術をライセンスする。
291Socket774:2005/10/25(火) 12:29:07 ID:r4b1kgec
さすがにCPUの中身までクリソツにパクるのは無理か...
292Socket774:2005/10/25(火) 13:14:46 ID:nWnZTx7a
>>284
ものすごく良いね、これからはこれにするよ。サンクス
293Socket774:2005/10/25(火) 15:54:41 ID://D/IjXu
もともと松下の物
294Socket774:2005/10/25(火) 18:11:11 ID:42zXwP6w
1750+KM400で組み上げ中。
ロープロファイルケースに入れようと、薄型クーラー(河童800で使ってたヤツ)
に換えてテストしてたら、PI焼きでアイドル30度近辺からあっさり40度を突破。
触ると、温度は上がる一方な感じなので200万桁回したところで中止。
しかし、370/A用の小型クーラーなんてもう近所じゃ見つからないぞ…どうしよ。
デスクトップ電圧だと、さすがに結構熱出るんですねぇ。
295Socket774:2005/10/25(火) 18:42:40 ID:o2gQ8HCm
Geodeって、90℃までOKじゃなかったっけ?
296Socket774:2005/10/25(火) 19:27:18 ID:eXXttyvf
どのCPUもほとんど90度超えても大丈夫だがコンデンサ周りが死ぬ
297Socket774:2005/10/25(火) 20:33:41 ID:zrKcn1Bf
>>294
潔くピンを一本折ると幸せになると思われ
298Socket774:2005/10/25(火) 21:14:02 ID:EAVd2QU6
ピンマスク失敗してファンレスのまま8rdavcoreで1.175Vに落とした1500で
暇つぶしに419万桁揉んでみたら44℃までしか上がらんかった

ケースは青筆H360(250w)、室温は知らんがまだ蚊が飛んでて痒い
なんて書き込んでる間に36℃まで下がりやがった
これじゃ暖房には使えないな
299Socket774:2005/10/25(火) 23:11:03 ID:J1oI/7Jr
>>294
L11ブリッジ改造はどう?
とうとう組合長さんもL11改造したらしいよ
ttp://yagaikatudou.web.infoseek.co.jp/jis/geodenx/
300Socket774:2005/10/25(火) 23:21:52 ID:iGrSpePz
>>296
CPUの熱がどうやってコンデンサに伝わるの?
301Socket774:2005/10/25(火) 23:32:42 ID:J1oI/7Jr
>>300
CPUファン止めるか外してCPU温度が
80度くらいになったら周りのコンデンサ触ってみ
普通にM/B経由で熱貰ってるから
ただし自己責任でテストしてくれよ
302Socket774:2005/10/25(火) 23:40:42 ID:DMOHtYq6
    (
    ) )
    从从   >>300
    ( ゚д゚)ゝ 君は暖を取るのに、ストーブに直に触れなきゃいかんのかね?
   ノ| y |
303Socket774:2005/10/26(水) 00:22:23 ID:Qljoc/A8
PC-DEPOTになぜかラックマウント用の薄型高速クーラーとか置いてるよな。
304Socket774:2005/10/26(水) 00:24:24 ID:HrDmUAqA
>>301
何度ぐらいまでなら大丈夫ですか?
305Socket774:2005/10/26(水) 00:39:44 ID:UPKn8njm
>>304
下手な釣りもええかげんに汁っ!
306304:2005/10/26(水) 00:41:48 ID:HrDmUAqA
すいません、そんなつもりはなかったんですけど
自分で調べてみます
307Socket774:2005/10/26(水) 07:12:32 ID:bniUXR6i
>>299
そこの組合長さんの親切な解説は良いが、これじゃブリッジ番号が左右逆でんがなw
あと、1750はデスクトップだと1.425Vだから、これ読んだら早めに訂正するがよろし。
ttp://fab51.com/mobile/tbred/geode_nx13.html (ブリッジのIDとその番号について)
しかし、実機はなんで合ってるんだ?!w
308Socket774:2005/10/26(水) 07:16:26 ID:75ViUP0t
http://www.toeimusen.co.jp/~th/itx/itx-mother.htm#geode
iBASE MB-740
予定販売価格 \37,800 12月頃入荷予定
BIOSにバグが発見されたため、出荷が遅れております


チネ
309Socket774:2005/10/26(水) 12:29:46 ID:ArfuExWG
>>307
組合長さんとこのサイト修正というか
解説入りますた、やっぱ此処見てんのかなw

『※CPU画像下側から0〜4番(コアに向かって左から)としてます』
との事ですfab51とは逆から番号うって左から0〜4になってますね

310Socket774:2005/10/27(木) 02:50:48 ID:pcZKzCZ1
>>297
>潔くピンを一本折ると幸せになると思われ

fab51.com/mobile/tbred/geode_nx12.html#VID
オープンが1、ピンを折ればオープン、
VID2を折れば[0-4]10101でデスクトップ用マザーで1.325v
VID3で[0-4]10011で1.225vになるわけですか。
5000円札を破るのと同じかもと考えるとちょっとためらう貧乏人。
311Socket774:2005/10/27(木) 09:38:39 ID:7RjmH6Kk
>>284

Geodeスレでこんないいもの見つけるとは思わなんだ。

GJ!アクロバットリーダー削除したw
312294:2005/10/27(木) 19:51:00 ID:8sKXAv2M
ピン折りはさすがに決断が付きませぬ。ブリッジ加工は、クーラー換装についでに
石を見たんですが視力がボロボロなせいか、全然見えない。
拡大鏡必須ですな…。とりあえず保留。

で、パーツ箱を漁ったら低めのクーラー出てきたので、換装してテストしてみますた。
πを回し続けても42度くらいで安定してるんですが…輝くintelマークは鱈セレ
リテールのしるし。スプレッダが無い分バネが弱めになるらしくちょと心配。
モーター音が少しうるさいし、秋葉に行く機会にでも探そう。

以上ちらしの裏で。
313Socket774:2005/10/27(木) 20:03:37 ID:x5qT5CQ5
ピン折るかわりにピンマスクはどうよ
そんなに難しい作業でもないと思うが
314Socket774:2005/10/27(木) 22:42:27 ID:iETw4em7
>>313
マスクするとして、ソケット穴の拡大が必要ない材料ってある?
ジュンフロン線の被覆とか?はかすの面倒臭そうw
315Socket774:2005/10/28(金) 00:08:48 ID:sRNiQyhP
まずないと思った方がいいかと・・・
316Socket774:2005/10/28(金) 00:49:43 ID:zyy/Jzt5
>>308
ほっしいなーっと♪

注文してしまおっかな。
317Socket774:2005/10/28(金) 03:43:59 ID:SHDKKAIe
741GX-M for Geode bios UPしてください。
318Socket774:2005/10/28(金) 04:57:14 ID:EgMxOO0i
嫌です。
319Socket774:2005/10/28(金) 10:49:41 ID:5VcjVHEK
>>317
 _|: : : :\, . : ´: : : : : : : : : : : : : `ヽ- ―¬     ||
 : : : : : :/: \:./: : : /:/\: : : ヽ:\: : \:.└-- ァ j|   /   | ¬
 : : : : /: : /:. ,:イ:、:// /   \: : :ト、: X: ヽ\: : / ||  \  | ー
 : : :./:.:.:./:.〃//\':/      \|/: :.}: : ヽ \>||.  /   ヽ__ぃ
. ‐ 7: : :/:.// |/ ̄ ̄ヾ      /  ̄ヽハ: : :.',: |  ||  /^し  (_
  |: : :.|:./ |   ○  |     {  ○  |ヽ: :.|:.|  ||  ナ ヽ ヽ__
  | ¬|/ ヽ     ノ       ヽ     ノ  ヽN  ||   t」ー  (_
  / .ス      ̄ ̄         ̄ ̄     |   ||  / /
  { ||      /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ト.     |  〃 o o
 入 し       /         |:i       /   ||
 : : : ーi.     ,            |:|     ,ハ   jj  _____
 7: : : : ヽ     '          |:!   /|┘  }}/'  ̄ ̄ ̄`\ 〃
..厶 -‐''::¨:::ヽ  {             リ /ヽ┘   /'         }'
::::::::::::::::::::::::::::::{. `=ニ二二ニニ= '.::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::/\:\       /:/\::::::::::::::::::\
320Socket774:2005/10/28(金) 13:58:23 ID:1ZNXWxQm
A7S8X-MXでGeodeNX1500を使おうとしたんだが。
AGPドライバ突っ込んだ後、再起動すると必ず落ちる・・・。
OSはWin2000SP4でBIOSは1007にUP。
XPで試しても同じ。
確かに一癖あるマザー。諦めた。
321Socket774:2005/10/28(金) 20:17:25 ID:rJipH8yo
>>320
A7S8X-MXはハードかBIOSにバグがあるとみている。
sempron 2200+でW2kとLinuxで試したが、時々起動停止の誤動作をする。
asusのマザーは安定しているという神話を今まで信じていたが、
このマザーで俺は、認識を改めた。
asusには早くBIOS等の修正版を早く出して対処をしてもらいたいものだ。
322Socket774:2005/10/28(金) 21:14:58 ID:mH4AR7rm
ASRockのやつはいいのにねぇ。AMIとAWARDの違いはあるけど。
323Socket774:2005/10/28(金) 21:26:51 ID:GnyMc6J1
いや、K7S41はメモリの設定がゆるゆるで速度出ないのよ…
まあ何も考えずにGeode動くからA7S8X-MXよりはるかにマシなのは間違いないんだけど

とはいえSiS741って748に比べるとなぜか異様に遅くて悲しくなる
VIAにアレルギーがないなら素直にVIA勧めたい
324Socket774:2005/10/28(金) 21:51:28 ID:CErSc15X
俺も1500でK7S41

少しくらいトロい子でもお嬢さんが好きです


で、今日思い切ってピンマスクしてみたのよ
変化無いんですけど・・・なんで?
325Socket774:2005/10/28(金) 22:14:14 ID:YMlHzZFK
ブリカッ
326Socket774:2005/10/28(金) 22:20:03 ID:is+41Dgd
>>324
ピンマスクしたってことはソケットの方も穴拡大したの?
327Socket774:2005/10/28(金) 22:28:46 ID:/AH1H0Tb
>>322
M/B :
asus A7S8X-MX , A7A266
ASRock
EPoX
GIGABYTE
MSI

CPU :
AthlonXP 2600+ (Thoroughbred)
Sempron 2200+
Mobile AthlonXP 1700+
GeodeNX 1750
GeodeNX 1500
GeodeNX 1250
の各6枚のマザーボードと6個のCPUでの検証では特に Geode NXや
Mobile Athlonなどは、ASRockのマザーボードが最も相性が良く、
安定動作と最も省電力で稼働していた。数年ぶりに良いマザーに出会えた。

● 以前に、システム全体の待機時消費電力22Wっと書いたのは私だったのだけども
今は、20Wまで落すことに成功している(かなりの工夫が必要)。
そのマザーがASRockの K7VM3
もう少しで19Wも可能かもしれない、下手なノートPCより消費電力が少ない!!
そして以外にもキビキビ動く(OSはW2k & Linux)
シンクライアントサーバが20W以下で動く これは素晴らしい!!
328Socket774:2005/10/29(土) 00:45:00 ID:sWdv/ZxV
少なくともソケAでのASUSは他より良いとかそういうことは全くない。
A7VからA7V880に至るまで、悪いマザーもあるし良い奴でも単に普通と言うだけ。
ただしコンデンサ問題勃発のときに大問題を起こさなかったのは評価に値する。
329Socket774:2005/10/29(土) 07:38:58 ID:D2sd/x6/
>>327
K7VM3っていいよね。
BIOSでの倍率可変機能は案外便利。
KM266Proもおどろくほど低発熱、でもパフォーマンスはSiS741GXと同じくらい。
みんなも買ってみれば?
330Socket774:2005/10/29(土) 07:49:45 ID:cPsq/N33
331324:2005/10/29(土) 08:11:33 ID:xIMYaC1N
>>326

拡大したよ
ピンに被せたのはIDEケーブルの皮膜

穴拡大は、カバーを外しにくいタイプっぽかったので、外さずにやった
画鋲の先端をペンチで切り落として、先の丸くなった針の先端に更にペンチで少し傷をつけてザラザラのヤスリ状に
それでクリクリと削ったらうまくできた

しかし、ちゃんと認識して立ち上がるのに、電圧が全く落ちねー!
332Socket774:2005/10/29(土) 09:27:48 ID:sWdv/ZxV
KM266ProのM7VIG400を買ったらメチャ遅かった。
KT880はもちろんKT600よりもはっきりと遅い。
SiS741GXも同じくらい遅いのか・・・。
333Socket774:2005/10/29(土) 10:24:23 ID:wlZpY5Kl
ASUSのママンで、GeodeNX1750がほぼ定格で動いて
中古での入手性がいいおすすめは何になる?
334Socket774:2005/10/29(土) 11:08:31 ID:mmmnsnQp
>>324
なんとなくマザボのレギュレータが対応してないだけの気がするんだけど。

デスクトップ用のマザーで1Vまで下げられる奴って聞いたことないんだけど、
K7S41は下げられるって情報がどこかにあった?
335Socket774:2005/10/29(土) 11:14:29 ID:YUlb44iB
>>333
AK77-600N 1.1Vまで下げられる。
倍率変更可能
336Socket774:2005/10/29(土) 11:16:55 ID:Racul478
>>335
それはASUSではなくA-OPEN。
安いのでお勧めだけど。
うちはGeodeNX 1500とAK77-600Nで安定稼働中。
337Socket774:2005/10/29(土) 11:23:17 ID:gv1SR2+B
いまさらデュロンはきついなぁ
338Socket774:2005/10/29(土) 11:34:48 ID:/ExMa5WJ
>327
情報感謝(−−b

アスロックも変なメーカーだよなぁ
隙間需要とやらた相性イイ
狙ってるんかもだが
339Socket774:2005/10/29(土) 15:45:35 ID:GvhOhKcD
>>327
|下手なノートPCより消費電力が少ない!!
いつも思うんだが、ノートにはモニタついてるんだよ。
液晶モニタの消費電力足して考えてまつか?
340Socket774:2005/10/29(土) 16:31:45 ID:CZHucGJY
うーん。
例えば、鯖に使うとして。

・ノートは、画面を表示できなくできるが、通電してる。
・Geodeマシンは、画面の電源が落とせる。

この運用ならば、ディスプレイ考慮不要だと思う。
341Socket774:2005/10/29(土) 16:44:40 ID:+5vo8ehA
釣られないぞ
342327:2005/10/29(土) 17:42:55 ID:0W9slVA9
私は、ノートPCで実際に消費電力を計測しました。
某一流メーカーの14インチ付きCeleron 400MHz ノートPCでWindows98SE起動後の
待機時消費電力は35Wでした。
次に、電源の管理からモニターの電源を切るを1分にしてモニターを切って
計測したところ27Wでした。

やはり K7VM3 に負けてます。
343Socket774:2005/10/29(土) 18:45:18 ID:E9UO8pm7
俺はGeodeの親戚のAthlon XP-M 2500+ のノートPC(HP nx9005)使ってる
CrystatlCPUID で電圧下げて使っていて 533MHz=0.925V 1.86GHz=1.1275Vで運用中
ワットチェッカーでチェックした結果はこんなところ
括弧内はディスプレイオフ時、OSはWinXP Pro
18W(13W) idle
49W(44W) SuperPI 104万桁 1'13
51W(46W) prime95
ノートPCより省電力にするのはかなり厳しいと思う
344Socket774:2005/10/29(土) 18:56:54 ID:rfGyh6wb
>>342
Celeron 400MHzは少電力モードが存在しない
345Socket774:2005/10/29(土) 18:59:36 ID:3aarD33d
ゲーム用途に初自作しようと考え中ですが

Geode NX 1750 SocketA
Athlon XP 2600+(333) SocketA

性能差はどれくらいですか?
まあ、何よりも省電力と発熱に期待してますが
346Socket774:2005/10/29(土) 19:34:44 ID:t4Sl/667
>>345
ゲームって3Dでしょ?
きついと思うからAthlon FXでつくったほうがいいよ。
347Socket774:2005/10/29(土) 19:51:39 ID:H+aVfH4k
>>345
    |┃三   人      _________
    |┃   ( 釣)    /
    |┃ ≡ ( 音 ) < Geodeでは力不足
____.|ミ\__( ・∀・)  \   
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
348Socket774:2005/10/29(土) 19:54:01 ID:P6a6Nq72
>>345
何のゲームをするかによるだろうけど、
最新の3D系ならAthlonXP・・・いや、Athlon64で組んだほうが良いか。
2D(エロゲとか)ならGeodeで実用十分。
未だにAthlonXP 1700+(苺皿)使ってるけど、3Dゲームやエンコしないのでなんら不自由してない。
349Socket774:2005/10/29(土) 20:01:05 ID:3aarD33d
参考になりました。
自分は3Dやるんで欲しいなと。
友人(貧乏学生)には安いものでいいから組もうかと。
使い分けします。
SocketAなんでXPですね。
どうもでした
350Socket774:2005/10/29(土) 20:17:44 ID:kJYERwef
>>349
Athlon XP 2600+ (Barton)
は名CPUだよ。

OCすれば、いまだ第一級品だよ。

クーリングソフト使えば Idle 40W台前半の消費電力で待機できる。
351Socket774:2005/10/29(土) 20:19:21 ID:0HqU8Q9o
CPUが力不足の場合、GPUで補ってやるのも手だよな。
Vertex ShaderをGPUにやってもらおう。
352741GX-M for Geode bios UPしてください。:2005/10/29(土) 21:19:13 ID:c29bViGJ
741GX-M for Geode bios UPしてください。
353Socket774:2005/10/29(土) 21:41:43 ID:qLgeU8Wn
7GM5720.BIN
354Socket774:2005/10/29(土) 22:19:57 ID:67QPE/37
biosうp先は?
355Socket774:2005/10/29(土) 22:39:12 ID:pGY4+gfk
>>352
っ著作権法
356Socket774:2005/10/29(土) 23:21:29 ID:kceDLeOs
>>347
んじゃお前が刺さるようなMiniITXママンを出してくれ。3マン以内で。
357Socket774:2005/10/30(日) 04:26:32 ID:VFObp0Ey
>>343
>1.86GHz=1.1275Vで運用中
無理w
1.275Vだと思うが負荷かけると落ちるよ。
358Socket774:2005/10/30(日) 09:54:38 ID:sdohWP8J
>>357
スマン、ミスタイプしていた
指摘通り1.275Vの間違いです
ちなみに1.250VだとPrime95だとエラー検出されました
359Socket774:2005/10/30(日) 14:23:47 ID:ryjjk476
1750で[email protected]って、電圧アゲすぎですかね?
1.25まで落とすのが怖い…
360Socket774:2005/10/30(日) 15:29:41 ID:MRak7sAQ
>>321
だから安いのかな?同等の製品に比べて。
361Socket774:2005/10/30(日) 17:35:34 ID:Fxp08wIc
>>359
そのくらいでちょうどいいんでないの?
前にも1.25Vだと全てのドライブに全力でアクセスかけると落ちるから1.3Vにしてるという書き込みがあった
あまり低い電圧で使うことを想定していないせいか、マザーによっては安定して電力を供給できないようだ
362Socket774:2005/10/30(日) 18:30:18 ID:iNUGw9P8
NX1500 + VA-20 + Fedora Core 4 linux
CPU・マザーとも無改造につき、1.175V付近、クロック x6で起動

マザーのJP8,JP9いじってFSB変えるのにチャレンジしてみた。

・FSB = 200MHz
ブートの途中でカーネルがパニックを起こしたような表示が出て
ブートできないときがある。
ブート成功率 40〜50% ってとこ

・FSB = 166MHz
起動失敗に出くわしたことはないが、GbE(玄人 GbE-PCI)が不機嫌になった。
ifconfig eth0 mtu 9000
とかやってjumbo frameの設定に変えようとしたら、ドライバが
そんなもん知らん、というようなことをのたもうて受け付けず。
..というより、そもそもmtu 1500のデフォルト状態でも通信できんかった。

以上、おわり
363Socket774:2005/10/30(日) 20:43:32 ID:u7bbtEcd
【米国】AMD 主流のプロセッサ設計技術を中国に移転−中国市場でインテルに対抗[10/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130567787/l50

Geodeオワタ
364Socket774:2005/10/30(日) 21:07:50 ID:GVi3RF16
中国か・・・中国で作らせるとコピーされるか、持ち出されちまう。機械自体を。
365Socket774:2005/10/30(日) 22:14:45 ID:1FGbkQgl
366Socket774:2005/10/30(日) 22:34:59 ID:u7bbtEcd
中国工場稼働後です
367Socket774:2005/10/30(日) 22:44:05 ID:GVi3RF16
お嬢さんだ・・・
368Socket774:2005/10/30(日) 22:53:58 ID:MsQ1VFFn
          )
  ∧∧    ( ( (
  / 中 \   从从
 ( `ハ´)  (゚д゚ ;)
 ( ヽつ つ /  つう
369Socket774:2005/10/30(日) 23:58:25 ID:NowouVnh
中国やロシアみたいな共産圏は一定した品質で大量生産できないんだよ
370Socket774:2005/10/31(月) 03:32:15 ID:gVRrFuHD
BIOSTARのM7VBAを搭載したキューブベアボーンが修理上がり品で
4,980円だったんで、これに1750載せてついにGeodeデビューです。
ファンレスに挑戦しようとCPUファンの電源引っこ抜いておいたら、
46度くらいまで上がってきたので諦めました。
FSBは買ってきたそのままで組んだら166になってました。
371Socket774:2005/10/31(月) 04:14:10 ID:HFIO6HVR
AMDはGeodeあきらめたってことかーorz
372Socket774:2005/10/31(月) 04:26:06 ID:KK3+x1Tn
これは単に中国にGeodeLXを売りつけるというだけの話。

というか今まさに自社で売ってる物のライセンス売るわけないだろ。
自作板住人の釣られ具合を見ると悲しくなってくる。
373Socket774:2005/10/31(月) 04:29:01 ID:HFIO6HVR
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/it/406104

じゃあこの記事はいくらなんでもヒド杉って事だな
374Socket774:2005/10/31(月) 04:37:43 ID:KK3+x1Tn
そういうこと。その記事は日経のアホが中国語の記事から訳したとかいう話らしい。
記事の内容からしてx86が何を指すのかさえ理解していないのだろう。
375Socket774:2005/10/31(月) 04:51:35 ID:ke5kRGSr
ASrockのK7VM3が20W前後で動いたって人はGeode1500を1Vで動かしてるのか。

かなりの工夫が必要って、Fab51に載ってるような改造を施さないと駄目ってこと?
376Socket774:2005/10/31(月) 08:17:20 ID:tpk8tref
手元になにもない状態からGeodeで一台組みたいと思っています。
wikiを見るとNF7がいいと言うことなのですが、
これって、Geode対応のBIOSに更新するためにAthlonXPが必要なのでしょうか?

それとも、BIOS更新しなくてもGeodeが使えるのでしょうか?

よろしくお願いします。
377Socket774:2005/10/31(月) 08:55:08 ID:UO6UifFB
Geode対応BIOSなど存在しない。
あったら欲しいぞ。
基本的にNF7ならそのまま使えると思う。
S2は倍率弄れないとはずなので注意。
買うならNF7-S Rev2.0がお勧め。
378Socket774:2005/10/31(月) 09:08:04 ID:BqIqKQys
>>376
NF7にGeode対応BIOSなど存在しない
あったとしたら現役でNF7-S Rev2.0使いの俺様はとっくにぶち込んでるww
つか、>>377が書きたい事のほとんど書いてしまっているので書く事がないww
379376:2005/10/31(月) 09:10:51 ID:tpk8tref
>>377
レスありがとうございます。
なるほど、そのまま使えるのですね。

さっそく、NF7-S Rev2.0捕獲作戦を実行したいと思います(`・ω・´)

ありがとうヽ(´ー`)ノ
380376:2005/10/31(月) 09:13:52 ID:tpk8tref
>>378
レスしてる間に新たなレスが・・・
レスありがとうヽ(´ー`)ノ

完全にNF7-S Rev2.0に決定しますた (`・ω・´)シャキーン
381Socket774:2005/10/31(月) 09:23:28 ID:BqIqKQys
NF7-S Rev2.0は製造中止で市場では、まず手に入らない
中古市場で気長に探すか、オクで調達するしかないだろう
NF7スレを見ればわかると思うが、この板を使った奴はなかなか手放そうとしない
ソケAとしては最高の板だと思うから、もし手に入ったら大事に使ってやれw
382Socket774:2005/10/31(月) 10:53:20 ID:kHRkNfXp
裸でテストして、やっと見通しが立ったので、ロープロのケースに引っ越し。
ついでに長いこと放置してたクロシコのロープロキャプチャーカードを突っ込んで
起動…BIOSポスト途中で停止。
そのままちょっと放置しててたら、BIOSすら立たなくなってしもた_| ̄|○
マザーか石かメモリか…
383Socket774:2005/10/31(月) 12:38:45 ID:46rfdGFB
NX1500をABIT VA-20で使ってますが、PCIスロットが足りなくなりそうなので
ATXマザーを物色中です。

条件は
1) serial ATA搭載であること (あっても2個だと思うんで、さらにPCIで追加します)
2) 電圧を1.1Vまで下げられること
3) 栗などで動作中にクロック倍率変更できること
4) S-PAL8045が乗ること
5) できればVIAチップセットのもの (Linuxで運用なんでドライバとか変わるとメンドウなんです..)
6) 今からでも新品で購入できるもの

Geode Wiki ttp://pc.usy.jp/wiki/ は見てますが、
有名なNF7-Sは過去の製品のようですし、どれがいいのか分からずにおります。

マスター・ジォードの皆さん、アドバイス頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
384Socket774:2005/10/31(月) 12:50:30 ID:u4M8RNpj
>>375
CrystalCPUID(W2k)で1.000vにしても動くけど
K7VM3をLinux鯖で使うつもりなので安定が第一と考えて、マザーやCPUは何も
改造してない。消費電力が20W前後になってくるとvcoreは1.000Vでも1.250V
でも消費電力は殆ど変わらなかった。
「 かなりの工夫」とは、メモリー、HDD、電源等を一つ一つ消費電力の少ない
モノを選別して使用しなければならない事と、Coolingソフトなどを駆使して
試行錯誤しなければならないという意味。

私のGeodeNXのidleの目標値は15Wを切ることで、
まだAC電源化やOS上からのハード叩きの楽しみが残ってる。♪
385384:2005/10/31(月) 18:31:01 ID:t9t1samf
訂正
まだAC電源化 X
まだACアダプタ電源化 ○
386Socket774:2005/10/31(月) 20:32:00 ID:hpxBbnD+
関係ないけど、>>383
> 6) 今からでも新品で購入できるもの
これに安定志向なマザーボードって言ったら、今は結構見当たらないよね。
旧作なら色々ありそうだけど。
CPUのコストパフォーマンスは随一なんだけどなあ。
387Socket774:2005/10/31(月) 20:35:56 ID:hwgm7pkI
>>384
???
無改造でCrystalCPUID使ってGeodeの電圧変えられたっけ?
388384:2005/10/31(月) 20:57:58 ID:KkuGrDRB
>>387
ごめん
vcore 1.000vは間違いだね。 スマソ
6枚のマザーと6個のCPU、そしてハードの改造
CPUのピンマスク等をいろいろやったもんでごっちゃになってる。 orz

K7VM3は全く改造はしてなく vcore 1.250V固定。
389Socket774:2005/10/31(月) 23:27:16 ID:n8Jd1jHH
質問なんですがsocket Aのスライドカバーは簡単にはずせるものなのでしょうか?
socket 370 のときのように簡単にはずせるなら 2ndマシンをgeodeに移行しようと思いまして
390Socket774:2005/11/01(火) 01:04:36 ID:zFmmRW7I
>>389

モノによる
両サイドを止めている爪が2つずつのは外しやすい
3つのは厄介な気がする
391Socket774:2005/11/02(水) 00:09:38 ID:Y7D5227A
Geode NX1500とABIT VA-20で自作したんですが
BIOSの温度表示でシステム26℃、CPU7℃と表示されます。
ちなみに気温は16℃です。
何か対処法とかありますか?
というより、同じ現象起こる方います?
392Socket774:2005/11/02(水) 00:21:46 ID:zXfAmhX7
393Socket774:2005/11/02(水) 00:37:11 ID:Y7D5227A
>>392
レスありです。
見落としてました。
まぁつまりこれって仕様ですかね?
394Socket774:2005/11/02(水) 01:43:17 ID:vbYehUul
仕様だからしようがない
395Socket774:2005/11/02(水) 05:22:53 ID:tGMl16Wn
396Socket774:2005/11/02(水) 07:58:41 ID:15NnsDhj
気温が一桁になったらCPU氷点下になるんじゃねw
397Socket774:2005/11/02(水) 09:23:18 ID:j5s7PZu2
Geode1250+VA20+DDR400でFSBを140にクロックアップし700MHzにしたら
驚くほどWebの表示がキビキビになった。

なぜ? CPUクロックとメモリがシンクロしたから?
398Socket774:2005/11/02(水) 10:35:14 ID:IZ2gaXFa
クーラーの取り付け甘かったらしく、1750を焼死させた…_| ̄|○
「ぷちっ」って音がするんだねぇ。
399Socket774:2005/11/02(水) 12:43:10 ID:N94a1O8c
>>398
断末魔の叫びだな
400Socket774:2005/11/02(水) 12:56:41 ID:f0FNDTx/
最近はコア焼け報告ってほとんど聞かなくなったけど
まだあるんだね。。。 合掌!!
401Socket774:2005/11/02(水) 13:14:50 ID:4TECMxSh
>>398
焼死するとコアにヒビでも入るの?
402Socket774:2005/11/02(水) 15:57:32 ID:IZ2gaXFa
BIOSが立って、Winのブートに入る手前で「ぷち」というか「ぽす」というか
何かがはぜた音がして一瞬変な臭いが漂って(クーラーの風ですぐ飛んじゃったので)
画面がブラックアウト。
クーラー外してみたら、シリコングリス塗ったあとがほとんど潰れもせずくっきり
残ってました。
グリスふき取って見たけど、外見は変化無しです。いっそ変色でもしてたら
はっきり判って良かったんですが。再度付けても起動せず。予備で持ってる
雷鳥700に換えたら起動したので、たぶん焼死かと…。

短い付き合いだったな。検体ってことでブリッジ加工の練習にでも使うか…
403Socket774:2005/11/02(水) 16:41:54 ID:x1a8s4eB
そういや、コアにひび入ってたな。一応、動いているが。。。。OCやDCをしていて、高負荷かけると落ちる。
404Socket774:2005/11/02(水) 16:44:18 ID:VeW4D7uI
    |┃三   人      _________
    |┃   ( 釣)    /
    |┃ ≡ ( 音 ) < 焼死したら次はTurionで
____.|ミ\__( ・∀・)  \   
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
405Socket774:2005/11/02(水) 16:51:34 ID:QwgZXD+t
おそろしや…
406Socket774:2005/11/02(水) 16:51:36 ID:+jjNbrGE
      また逃げだしやがったか、こいつは。
            ________
          _|__(_)_|__|_(_)__|_|___
        /   从从.     ||   ヽヽ
.     ┌./__(゚д゚ )__  ||--┐ヽ ヽ       人
  ______ /       /_________  ̄..--┴----.     ( 釣)
 /______|___________________/___________| ´∧________ヽ ヽ.    ( 音 ) あぁぁ!
|┌-┐_________________ ┌--┐   ̄       |ヽ|   \( ・A ・)/    ⌒
ヽ ̄ |  |__|    |.  ̄ ̄i.   |  ||   ..|| || ̄ ̄ ̄\  \/  (゙;',⌒
 | ̄└-----------┘  ̄ ____丿 .|___|ノ ||      \    (゙ ;; (゙ ;,
  ̄人人 ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  人人 ノ  人人 ノ          ̄ ̄ ズザザ〜
407Socket774:2005/11/02(水) 18:03:47 ID:hzR3v8kg
>>404-406

(・∀・)イイ!
408Socket774:2005/11/02(水) 20:51:37 ID:sCG/U3rV
>>402
まさに綺麗だろこれでも(以下略
409Socket774:2005/11/03(木) 07:27:18 ID:LMmFgYt4
自分でぐぐった範囲では解らなかったので教えてください。

ASUSのA7A266では、動作可能でしょうか?
410Socket774:2005/11/03(木) 08:26:46 ID:rbFAE3wW
>>409
動くよ。
411Socket774:2005/11/03(木) 10:32:06 ID:BsBWwXjL
          _,,..,,,,_
        ./ ,' 3  `ヽーっ 
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
412Socket774:2005/11/03(木) 10:34:07 ID:k2BHcKMF
         _,,..,,,,_
         / ‘ 3  `ヽーっ
         l ‘  ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"
413Socket774:2005/11/03(木) 13:20:28 ID:G6TMka4o
         _,,..,,,,_
         / ‘ 3  `∩ーっ
         l ‘  ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"

414Socket774:2005/11/03(木) 14:32:49 ID:49ACE+VU
なんかエロいな・・・・
415Socket774:2005/11/03(木) 16:55:18 ID:2J8pkMrO
近くのリサイクルショップにROBO-2530VLという、3.5インチサイズのマザーボードが315円で買ってみたのですが、
こいつの使い方がいまいちよく分かりません。物はこんなのです↓
ttp://www.orbitmicro.com/products/embedded%20boards/other/PEB2530VL.htm

こいつをルーターにしたり、プリンタサーバーにしたりするには、CFにどんなソフトをつ込んだら良いのでしょうか?
416Socket774:2005/11/03(木) 17:03:51 ID:cCVfYZ5Q
スレ違いどころか板違いだ。
417Socket774:2005/11/03(木) 17:04:21 ID:2J8pkMrO
あぁ、書く場所間違えた…… んでも、Geode繋がりで教えてくれる人がいたらうれひ
418Socket774:2005/11/03(木) 17:11:08 ID:bVaV8ZLP
IPnutsとか入れてみれば?

ルーターになる。
419Socket774:2005/11/03(木) 18:28:17 ID:+wxDs+tA
>>415
Mini-ITXより小型だな。。。
普通のマザーと一緒の使い方で使えるの?
電源はHDDとかと同じみたいだな・・・初めてみた。
ひとつの電源で複数のマザーに電源供給できるのかね?
420Socket774:2005/11/03(木) 18:39:53 ID:wljVcWel
>>418
Intel 82559, 10BASE-T/100BASE-TX, RJ-45 x1 なので苦しいぞ
                              ~~
421Socket774:2005/11/03(木) 21:07:03 ID:8B9hJM/3
Geode LX [email protected]って、さすがにまだバルク売りは無いみたいね。
422Socket774:2005/11/03(木) 21:14:17 ID:75tLZ4bq
バルクで売られても、使い道に困るわけだが。
423Socket774:2005/11/03(木) 22:14:07 ID:fwOckxhY
Efficeon と GeodeNX ってどっちがいいのかな?
両方1GHzとして消費電力とパフォーマンス比較してるサイトない?
424Socket774:2005/11/03(木) 22:15:35 ID:YbDJb/sA
>>5でmycomが比較してるよ。
425Socket774:2005/11/03(木) 22:23:58 ID:yQf/BMjE
牛の首を刀でやるんだな
426Socket774:2005/11/03(木) 22:24:38 ID:yQf/BMjE
誤爆スマソ
427Socket774:2005/11/03(木) 22:41:33 ID:9AqOMCRY
1750の方が当然仕入れ値は高いんだよな
つーことは1500は日本全店ボッタクリしてるのか
428Socket774:2005/11/03(木) 22:41:48 ID:fwOckxhY
>>424
開こうとしたらページが表示できませんorz
mycomと相性悪いのか?その他のページは問題なく表示されるんだが。。。
消費電力とパフォーマンスどっちがいいのかどなたか教えてください。。。
429Socket774:2005/11/03(木) 22:46:36 ID:BS+TO7be
>>428

>Geode NX 1500 + DB150の組み合わせはC3 1GHz+EPIA Mの組み合わせの倍程度の成績を残しており、かつ消費電力はほぼ同等と見なして差し支えないと思う。
430Socket774:2005/11/03(木) 23:26:45 ID:9des7EvK
>415

ガジェットマニアなので是非とも入手したいけど
入手先を教えてもらえないだろうか
これなら多分動かせると思う
431Socket774:2005/11/04(金) 01:17:33 ID:RHedKNfo
>>422
いや、俺(>>421 )は個人的に欲しい。
世間一般的に需要が少ないのは解ってるw
432Socket774:2005/11/04(金) 01:19:56 ID:IeaErDiH
>>427
>1750の方が当然仕入れ値は高いんだよな
なぜ?
433Socket774:2005/11/04(金) 01:23:59 ID:eIlP8bPA
クッロクの高いCPUは高性能なんだよ!!!!!111111111111
とIntel様の論理に従って考えて導き出された結論でございます
434Socket774:2005/11/04(金) 04:57:56 ID:k2AEL6qJ
俺も俺も
LX as NO.1!!!
435Socket774:2005/11/04(金) 06:45:53 ID:2+r0hLg5
>>429
Efficeon が知りたいんだけど・・・
436Socket774:2005/11/04(金) 08:10:02 ID:o2q8IxbA
..だから
>>5にあるmycomの特集ページで比較してるってば。
437Socket774:2005/11/04(金) 10:52:04 ID:lMAfDEUc
色々調べましたが分からないので教えてください

GeodeNX1500@6Wを使って、新規にファイルサーバを立ち上げようと思ってますが、
出来るだけ場所をとりたくないため、キューブ型のような小型のベアボーンで動かしたいと考えています。
GeodeNXが普通に動いて今現在入手可能なベアボーンのお勧めはないでしょうか?
無理なら普通に組もうかと思ってますが、手持ちの余りパーツを考えるとmicroATXあたりがベストなんですが、これも「これだ」ってのが分かりません
よろしくお願いいたします。
438Socket774:2005/11/04(金) 11:42:10 ID:zDUYahco
>>437
候補を挙げた方がレスが付きやすいと思われ
439Socket774:2005/11/04(金) 11:44:24 ID:LkF+tOLP
>>437
http://www.commell.com.tw/Product/SBC/LV-668.HTM
ITXマザー

ケースは好きなの選べばイイ
440Socket774:2005/11/04(金) 11:57:25 ID:LkF+tOLP
>>437
ファイルサーバが欲しいのならこの方法でイクナイ?
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05382010405
なによりも安くて省電力^&^
441Socket774:2005/11/04(金) 12:29:02 ID:o2q8IxbA
>>437
ファイルサーバならNASじゃダメなん?

GeodeNXにチャレンジしたければ、>>5 にあるWikiで型番調べて
その型番のものが手に入りそうか、kakaku.comとかの値段情報ページで探す。
442Socket774:2005/11/04(金) 13:19:32 ID:2l/7HG23
Geode LXの800ってMN表記で実クロックは500MHzなんだけど,
性能的にはINTは410MIPSでC3の800MHz相当なんだわな。
で,この410MIPSという数値はK6でいうと350MHz,
PPCでいうと603eの216MHzくらいの性能になる。

つまり玄箱以上HG未満みたいな性能。びみょう。
443Socket774:2005/11/04(金) 13:47:33 ID:VClgLTrw
、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌───────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < HG未満フゥゥゥオオオオォォォオオオオゥゥ!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └───────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ

444Socket774:2005/11/04(金) 14:53:43 ID:gCdERwZQ
>>432
同じモデルなら周波数高い方が出荷価格も高いんじゃないの
何か例外あったっけ?
445Socket774:2005/11/04(金) 16:00:26 ID:aV7IIHQy
>>444 つヒント

PenM Turion
446437:2005/11/04(金) 16:20:05 ID:HtpwZuvs
早速のレスありがとうございます。

候補挙げたかったのですが、こっちで先に選択肢絞っちゃうと、かえって回答得にくいかと思いまして・・・
やっぱりITXなんですかね ATX(micro含む)ならパーツ流用しやすいと思ったのですが
NASについては、玄箱HG導入済です。 Webサーバも立ち上げようとした場合、LInuxは私には敷居が高くて・・・
Wikiで一から勉強します ありがとうございました
447Socket774:2005/11/04(金) 16:56:16 ID:Nf1U2iJ2
>>437
ファイルサーバー&Webサーバーなら玄箱が省電力省スペースで一番でしょう
Windowsにしか出来ないこともさせるならGeodeは結構良い
448Socket774:2005/11/04(金) 18:07:00 ID:sA9v2CeA
一番低消費電力のマザーってどれだろう・・・?
もちろんVGA内蔵で。
449Socket774:2005/11/05(土) 11:14:47 ID:2tUTONT2
K7VT4A+で【ひえひえ】使っている人いますか?

K7VM3では、報告が有りますが、私の場合、ビデオカードにVOLARI V3XTを使うのが前提なので
ビデオカード内臓の必要がないし、拡張性がある上、売価も同じくらいなので検討中です。

OK/NG 教えてください。
450Socket774:2005/11/05(土) 23:01:28 ID:ZwZbJNAD
まずは報告します。

ASUS A7N8X-VM(400ではない) BIOS1010βにてNX1500動作しました。
起動時はMP800認識。Vcore1.175V起動。CrystalCPUIDの倍変はフリーズしました。
KANIEの462Mつけてますが、ファンレス動作は充分可能なレベル。

詳細は再びかきます。
451Socket774:2005/11/06(日) 00:29:56 ID:h1BDVcjp
IBASEからSiS741採用のGeodeNX対応Mini-ITXマザー「MB740」が正式発表
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/11/05/006.html
452Socket774:2005/11/06(日) 00:33:47 ID:yuoEGiVl
MicroAGPって自作市場で挿す物流通してねーダロw
453Socket774:2005/11/06(日) 00:51:27 ID:SbJJuUG1
1万半ばくらいである事を祈る
GbE使えるから740Fの方が良いね
454Socket774:2005/11/06(日) 01:02:45 ID:ECkUnY2I
>>435
ttp://pcweb.mycom.co.jp/special/2005/geodenx/008.html

Sandra 2005の1GHz結果 性能 抜粋 他スレからの流用(Geode NX 1500のいいとこ)

        Dhrystone ALU Dhrystone FPU Dhrystone SSE2  消費電力
             (MIPS)    (MFLOPS)    (MFLOPS)
Athlon 64 1GHz     4539     1623     1466     33W
C3 1GHz         1576      304     N/A     18W
Efficeon 1GHz      3179      900      900     14W
Geode NX 1500+    4105     1596     N/A    17W
Pentium4 1GHz(1.4GHz) 2050(2870)  829(1161)   1486(2081)    60W
Pentium M 1GHz    4082     1382     1779     19W


Geode NX 1500 がんばってる。性能はAthlon 641GHz Pentium M 1GHzと同等。
消費電力はC3並み。
処理時間を考えたら Efficeon 1GHzより省電力。
価格を考慮したら結論は Geode NX 1500。
455Socket774:2005/11/06(日) 01:07:04 ID:lkomQFao
>>453
そんなに安いわけないだろ。
東映で\37,800だ。

>>452
売ってるぞ。
456Socket774:2005/11/06(日) 01:20:12 ID:go38s8LC
    |┃三   人      _________
    |┃   ( 釣)    /
    |┃ ≡ ( 音 ) < マザー高杉だーよね
____.|ミ\__( ・∀・)  \   
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
457Socket774:2005/11/06(日) 01:25:52 ID:WcnzP/kj
>>456
 おまいさんの場合、そもそもMini-ITXマザー出てないだろ…。
 というわけで超聖斗刑事、どぞやっちゃってください↓
458Socket774:2005/11/06(日) 01:42:24 ID:yG8cS62P
            ________
          _|__(_)_|__|_(_)__|_|___
        /   从从.     ||   ヽヽ
.     ┌./__(゚д゚ )__  ||--┐ヽ ヽ       人
  ______ /       /_________  ̄..--┴----.     ( 釣)
 /______|___________________/___________| ´∧________ヽ ヽ.    ( 音 ) あぁぁ!
|┌-┐_________________ ┌--┐   ̄       |ヽ|   \( ・A ・)/    ⌒
ヽ ̄ |  |__|    |.  ̄ ̄i.   |  ||   ..|| || ̄ ̄ ̄\  \/  (゙;',⌒
 | ̄└-----------┘  ̄ ____丿 .|___|ノ ||      \    (゙ ;; (゙ ;,
  ̄人人 ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  人人 ノ  人人 ノ          ̄ ̄ ズザザ〜
459Socket774:2005/11/06(日) 02:25:07 ID:yG8cS62P
460Socket774:2005/11/06(日) 11:44:52 ID:0YChQ+8d
マザボは結構イイ値段するんだね。
461Socket774:2005/11/06(日) 11:53:08 ID:bTJX/Uwa
>>450
フリーズって・・・そもそもCrystalCPUIDはnForce2に対応してないのだが・・・
462Socket774:2005/11/06(日) 15:54:44 ID:WxUfXiJT
んあ
463Socket774:2005/11/06(日) 16:10:03 ID:1ozUMTiB
M7NCG 400 Ver7.2からGeode対応してるようだけど
この板って人気ないの?

464Socket774:2005/11/06(日) 16:13:13 ID:DLyx84Qp
>>463
M7NCG 400ファンクラブpart2 GeodeNXでファンレス
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108041088/
465Socket774:2005/11/06(日) 17:42:30 ID:1ozUMTiB
>>464
ありがとん!
466Socket774:2005/11/06(日) 18:12:50 ID:qEl0ypco
本日 GeodeNX1750 アキバは「ハウス東映」にて捕獲
@6180なり

事前にサイトで調べたるも、店頭では「売り切れ」続出

件の店主は「もう入って来ないかも」などと宣う

マイナーCPUゆえの、哀愁を感じ候
467Socket774:2005/11/06(日) 18:24:41 ID:m/bq/wNh
>>466
本当? Geodeもう暫くしたら活用しようと思ってたのに。
468Socket774:2005/11/06(日) 19:11:59 ID:71IcUjtH
やはりソケAの最後の戦士ということでGeodeを購入すべきなのだろうな。今すぐに。
469Socket774:2005/11/06(日) 19:28:19 ID:1ozUMTiB
Geodeってそんなにいい?
モバアス1700とあまり変わらないような気がするんですけど・・・
470466:2005/11/06(日) 19:54:06 ID:Mi9blnbc
>>467
ただいま帰宅せり
ゆえにIDが変わりし旨、ご容赦頂きたく候

某、昨日ヤフオクにて Tipo Type bA を落札
久々の Socket A ゆえ、使用されたる母板の
BIOSTAR M7VBA0 の仕様を調べたるところ、
Geode NX 1750 での動作報告を見つけたり

すわ Geode 入手と、サイト確認の上、
秋葉原に推参仕るも、以下の店舗にて、
売切れとの返答なり
・ツクモ
・PC-Success
・ZOA
※いづれも値六千円以下の店舗にて

この手のへうげものは、東映無線(株)と思い、
店主に思い尋ねたるに、まさに在庫有りとのこと

値六千百八十円と、少々値は張り申すも、
この機を逃せば新品での購入は難しいと判断、
購入仕った次第にて候

おそらく店頭在庫のみの事象と思われるも、
通信販売での入荷も次第に減ってくるのではと、
東映無線(株)店主の話にて候

Tipo Type bA 到着の後、動作報告など致す所存
よろしく仕り候
471Socket774:2005/11/06(日) 19:59:24 ID:SbJJuUG1
>469

変わらないんじゃなくて全く同じもの
ベンダーが選別して動作保証をしてるかそうでないかの違いだけ
472Socket774:2005/11/06(日) 20:27:50 ID:0siDwIvZ
Geodeの2500出たら買うんだけどなー
473Socket774:2005/11/06(日) 20:30:46 ID:vuvJkbZC
>470のCPUクーラーは侍か刀なんじゃないかと妄想す。
ひょっとしたらケースファンなんかも・・・
474Socket774:2005/11/06(日) 20:33:30 ID:71IcUjtH
刀、けっこういいぞー。ケース狭い人は。
475Socket774:2005/11/06(日) 20:37:41 ID:AdSa3KoJ
2.5インチのIDEケーブルって売ってないかな?
3.5インチの変換ケーブルなら売ってるんだけど・・・
業務用マザーをジャンクで手に入れたら2.5インチドライブしか繋げないorz
476Socket774:2005/11/06(日) 21:16:21 ID:SbJJuUG1
売ってなきゃ作れ
つかそう言うマザーがあるんだから売ってる筈
まあ作るのは簡単だがな
パーツ屋行けばコネクター売ってるしすだれケーブルも売ってる
頼めば圧着もその場でやってくれる

地方だったらネットで買うしかないから探せ
477Socket774:2005/11/06(日) 22:45:19 ID:71IcUjtH
つかいったいここは何のスレ?
478Socket774:2005/11/06(日) 22:55:00 ID:K/SWU/kq
>>472
そのあれだ、ShuttleのキューブSN45GV2でだな、Geode1750を166x9で
動かすとだ。

「Unknown CPU Type 2200+」

とBIOS様が判定してくださる。数値は300ほど違うが、これではダメか?
479Socket774:2005/11/06(日) 23:41:57 ID:0siDwIvZ
>>478
それじゃ実質1800+程度じゃないですか・・・
480258:2005/11/07(月) 00:16:19 ID:uY3Hr/VC
>255
MIniQ TWIN765注文してしまった。自棄買いに近いが、860Twinと2台
ならべるかな。Nなので栗は無理だが、あやしいMagic Twin も経験済みで
この値段なら自分は買い。

いまさらですけど1.15Vで使っていたせいか、Ga7n400pro2でGeodeNX1500起動
しにくくなったため代替。

なくすかturionかとも考えたけどそこまで処理必要ないし、何よりすべて
流用で豚Geode待つ。
481Socket774:2005/11/07(月) 00:19:52 ID:xP1STqJy
>>479
166*9ならXPの1900+相当だ。
2500+相当なら166*12か200*9.5だな。
482Socket774:2005/11/07(月) 00:31:18 ID:tejB0XRg
>>480
豚Geodeって出る予定あるの?
483Socket774:2005/11/07(月) 00:49:25 ID:ohLq0pGY
>>475
ttp://www.ircube.jp/main/product/ifc/
ここの IR-IFC35to25 でどうですか
484Socket774:2005/11/07(月) 03:10:34 ID:mOM9K6IF
>>471
でもモバアス1700と浄土1750のTDPちゃうよね?
消費電力の差は殆どない?
485258:2005/11/07(月) 03:31:21 ID:uY3Hr/VC
486Socket774:2005/11/07(月) 03:37:34 ID:7/4ZTArD
>>484
CPUIDを見比べりゃわかるだろ。
487Socket774:2005/11/07(月) 07:19:29 ID:VuusDTil
Geodeの本来の利用形態を考えればキャッシュを増やすことにそれほど意味があるとは思えない
488Socket774:2005/11/07(月) 12:10:50 ID:uY3Hr/VC
>>487
もう「釣音」男と同じこと言って荒らしにくんな

豚Geode期待してない人は、きっとGeode動かんで泣いてるんじゃないかと
逆に突っ込みかけてみる。
489Socket774:2005/11/07(月) 12:37:27 ID:oV8Q0cCF
豚はとっくに生産終了してんだから出てこないぞ
皿はまだ組み込み用途に需要があるし
豚よりはベンダーから見てまだマシなコア
ダイ面積のかなりの部分をキャッシュに持っていかれるんだから当然の話
本来は早い事全てのFabを90nmに移行したいが
需要があって売れてるものを切るわけにも行かない
もし切ってしまうと全部Celeronに持っていかれてしまう
490Socket774:2005/11/07(月) 13:12:29 ID:cMtmcQ0q
>>488
おいおい、喪前より>>487の言ってることの方が真っ当だぞw

>>489
漏れもそう思っていたが、憶測の域を出ないので黙っていた。
常識的に考えれば出ないはず。
491Socket774:2005/11/07(月) 13:23:30 ID:tejB0XRg
>>485
これ観測気球なんじゃないかね。豚出すかもって言っても皿に需要があるんじゃ
豚は出さないわな。
492467:2005/11/07(月) 17:48:02 ID:yVCvqe6X
>>470
そうか、ありがとう。
実は既に一つ持ってるんだけどね。1750。
なかなか良いので、もう一つと考えていた次第。
493Socket774:2005/11/07(月) 19:20:05 ID:Hsr2Rv0g
よし! もう一個買う。
494Socket774:2005/11/07(月) 20:12:07 ID:ca9/tP8B
何でこんなに人気があるの?
別にたいした能力とかあるCPUでもないだろうに。
495Socket774:2005/11/07(月) 20:16:24 ID:baE2h6Tc
このCPUに魅力感じてないなら、余計な事気にするな。
ほかのCPUでも使ってれ。
496Socket774:2005/11/07(月) 20:37:42 ID:EDNj1lO2
まず安い。
そして低い消費電力。
既存のソケA使いまわせる。
余りものでセカンドマシン作るのにこれ以上のものは無いな。
まあ、今更新規で作ってメインで使うCPUでは無い。
497Socket774:2005/11/07(月) 21:15:15 ID:hXLYD/Eq
>>250
亀レスだが、東映のページを見たらページが更新されていた。
型番 MB-740F
価格 \39,800
この時期になってj高で結局値上げかよ_| ̄|○
498Socket774:2005/11/07(月) 21:33:50 ID:YTgDgx4L
GeodeとSocket754のSempronだと消費電力は結構違う?
499Socket774:2005/11/07(月) 21:43:37 ID:C7RH4vMQ
>>498
2倍2倍
500Socket774:2005/11/07(月) 22:09:50 ID:QfBc3Q2m
高見山かよw


マルハッチ
501Socket774:2005/11/07(月) 22:31:34 ID:oV8Q0cCF
>497

前のが740で今回は740Fだからじゃね?
502Socket774:2005/11/08(火) 01:47:16 ID:eVD1D6QM
Linuxの開発環境と、常時稼働のファイルサーバが欲しくなった。
今のメインシステムはNF7-Sに2500+
メインをそのままでGeodeマシンを組むか・・・
現メインのCPUをGeodeにして、M-ATXで64マシンを組むか・・・
ファイルサーバは省電力で余裕のあるケースがいいよなぁ。
ゲームマシンは・・・ってほとんどゲームなんてしないけどなぁ。
503Socket774:2005/11/08(火) 12:06:33 ID:himm1XER
nforceでLinux組むと、結構めんどいよ。ドライバをあらかじめ(ry
504Socket774:2005/11/08(火) 22:09:39 ID:9w2ZZkSc
1750一個確保した。
LV-668も入荷してたが、高くてかえねぇ…orz
505466:2005/11/08(火) 22:44:34 ID:JpJsN6pr
ベアボーン到着しました
早速組み上がりましたので、ご報告

【  商品型番 】 TiPO(SL-B7C-FGR/220SB)
【  CPU   】 GeodeNX 1750
【  CPU電圧 】 1.425V
【  M/B    】 BIOSTAR M7VBA
【  Mem    】 512MB×2 PC3200
【  VGA   】 AGP 8x: nVIDIA GeForce FX 5200
【  HDD   】 HDT722525DLAT80 (232 GB)
【5インチベイ 】 HL-DT-ST DVDRAM GSA-4163B
【  PCI   】 I/O DATA GV/MVP-RX3
【   OS    】 Microsoft Windows XP Home Edition Service Pack 2
【  BIOS   】 AMI 01/20/2005
【  その他   】 CPUクーラーはNEXUS AXP-3200

ベンチマーク
Super π :104万桁 1min22sec

室温24℃にて
M/B 48℃
CPU 48℃
HDD 38℃
※EVEREST HomeEdition ver.2.2にて測定

1.425Vのためか、温度が高めですが、
ピン折などの改造は怖いので、また
今度のお試しということで

このM/BのFSBはオート設定もあった
のですが、そのままだと誤認識する
ので、FSB133MHz固定でセットアップ
しました

いろいろアドバイス、ありがとう
ございました
506Socket774:2005/11/08(火) 23:57:32 ID:0Enww5gr
π焼き遅くない?
507466:2005/11/09(水) 00:21:18 ID:huLW3BE9
>>506
たしかにちょっと遅いですね
予想では80秒切るかなと思っていました
まあリビング用PCとして、TVにiTunesにと
がんばってもらうつもりです

それからM/Bスペック訂正します
M/B:SOLTEK SL-B7C-FGR
チップセットはKM400A/VT8237でした
スミマセン
508Socket774:2005/11/10(木) 00:14:30 ID:m06hiJey
>>488
豚はGeodeに向いてないと思う。
例えばモバパロやモバ皿はC3のリテールヒートシンクで十分だが、
モバ豚は1.45Vの800MHzでも熱暴走するもん。L2が邪魔だよ。
509488:2005/11/10(木) 03:01:39 ID:SZJmQoIF
11/09届いた。
【  商品型番 】 765twin
【  CPU   】 GeodeNX 1500 200×5 
【  CPU電圧 】 1.100V (eve読み1.12V)
【  M/B    】 
【  Mem    】 256MB×2 PC3200 DDR333デュアルで動作 2.5-3-3-7-1T
【  VGA   】 オンボード
【  HDD   】 HDS728080PLAT20 (80 GB, 7200 RPM, Ultra-ATA/133)
【5インチベイ 】 DVD5240E-1
【  PCI   】 なし
【   OS    】 Microsoft Windows XP PRO
【  BIOS   】 
【  その他   】 CPUクーラーは付属品

ベンチマーク
Super π :104万桁 1分31sec

CoolON ON 50W。(エコワット測定)

FSB216でメモリDDR360がMAX。860twinもそうだったが、FSBも倍率も電圧もBIOSで
いろいろ弄れるマザー。

初回起動は100×6。

>>508
豚Geode期待しててもやっぱ無理か。
510Socket774:2005/11/10(木) 22:16:08 ID:KKPSWlqt
>>508
モバ豚使いだが・・・

なぜ800MHz程度に1.45Vも掛けるんだ???
511466:2005/11/10(木) 23:05:40 ID:9TsgQwtM
466です
定格電圧化は後回しで、まずはエアフローの
改善を試みました

1)CPUクーラーを覆っているDVDドライブを
  前後の短いLG-GSA-4167Bへ
2)CPUファンを吹付けから「吸上げ」へ
3)ソルダム純正ファンを8cm高速ファン
  (Nidec/3000rpm)へ交換

その結果、以下のように改善されました
室温24℃にて
M/B:48℃ →40℃
CPU:48℃ →40℃
HDD:38℃ →35℃

ひとまず安全圏内に入ったかなという感じです
512Socket774:2005/11/10(木) 23:54:16 ID:dYTIiM0N
ズアルコアでないかな
+   ______
  ///_ ./|
  | ̄.∧ ∧;|//|  ムズムズムズ
  | (*‘ω‘*|) |  +ムズムズムズ
  |/((∩∩))|/ |     ムズムズムズ
  |././   |./
    ̄ ̄ ̄ ̄
513Socket774:2005/11/11(金) 03:40:12 ID:/SIO7I+u
GA-7DXR+と1500でやってみたが起動せず。
Athlon使ってBIOS起動→CPUコア電圧下げる→Geodeに換装もやってみたけどダメ

マザー買うなら何が良い?
CPUより高いのはやだよ。
514Socket774:2005/11/11(金) 05:33:27 ID:2RJTYvgP
>>513
1750の動作実績があるから動くと思われ。Vcore1.2V辺りでやってみたら?
http://pc.usy.jp/wiki/index.php?VCore1.1V%20M%2FB%20SiS#a8232025
515Socket774:2005/11/11(金) 08:49:14 ID:rK/IGwK+
>>513
> CPUより高いのはやだよ。
K7VM3
もし、買ったらレポ宣しく。
516Socket774:2005/11/11(金) 09:27:24 ID:/SIO7I+u
>>514
1.175でダメだったよ・・・
壊れてる?
517Socket774:2005/11/11(金) 10:29:03 ID:GWJYBCyM
>>515
4千台で出てるよね 特売とかできってるときもあったし、買ってみようかな
なんか注意点とかあります?
518Socket774:2005/11/11(金) 12:15:56 ID:b6Fvc84p
>516
いや、うちでも動かなかったから単にDXR+が対応してないだけだと思われ。
つか一応過去スレで報告したと思うよ。
519うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2005/11/11(金) 14:02:37 ID:Rfsd240d
Nice to meet you.

It wanted to obtain Tiger MPX for Geode NX Special Edition that your company sold
limitedly by all means and mail was put out this time before.

Is Tiger MPX for Geode NX Special Edition unavailable now?
I want to obtain it by all means. If it is good, could you sell it?Or,
could you teach the site being handled now?

これを、送ろうと、想うんだが、

どうっだ?意味通じるか?ハゲドモ。
520Socket774:2005/11/11(金) 15:05:04 ID:2+B89SY+
ウザーズへ送るんだよな?
だったら通じねぇよ
521Socket774:2005/11/11(金) 16:03:37 ID:ZqUJdIqW
>519

意味は通じるよ
つか日本で手に入らんのか?

であんまり英語分からないんだったらもっと単純にすれば?
obtainなんか何で使うかなあ
流暢な英文で送ると相手も普段使いの英語で送ってくるぞ
522Socket774:2005/11/11(金) 16:25:02 ID:+OrZUQu4
普通に日本語で書いて適当な翻訳ソフトで英語に変換して出せば、向こうは気を使ってくれると思うw
523Socket774:2005/11/11(金) 16:44:19 ID:EQyebPLu
>どうっだ?意味通じるか?ハゲドモ。
こっちの方が通じないかなぁ
524Socket774:2005/11/11(金) 17:03:24 ID:681s/3Ii
>>523
デムパにて解析

どうっ (導入の感嘆語)
だ? (受け手が困惑しているのを感じ取り、同様に感嘆語を発す)
意味通 (この感嘆語だけで俺は意味が分かるんだよという自己紹介)
じるか (受け手をジルさんと認識)
? (なんか違うようなので困惑)
ハゲドモ。 (恥ずかしくなって撤退の捨て台詞)
525Socket774:2005/11/11(金) 21:26:39 ID:eBmzeWHL
>>519

経緯はよく知らんけどGeode対応Tiger MPXが欲しいってこと?
こんなんで通じないかな?

Hello,

I am looking for Tiger MPX that supports GeodeNX.
However, I couldn't find the shop that sells it.
If you know, could you please tell me the shop or site
information ?

Regards,
Moe Usada
526Socket774:2005/11/11(金) 22:03:08 ID:5WwYq1SE
うさだ、無理してゲオデで組まなくても240EEとかで組んだ方が安くつくかもよ。
処理能力は段違いだし。






いたちがすま
527Socket774:2005/11/11(金) 22:37:04 ID:r71JmSVa
K7SEM + Spitfire 800Mhz で稼動中のFedora鯖が有るのですが、
これにGeode1500載せたら幸せになれるでしょうか?
528Socket774:2005/11/11(金) 23:52:38 ID:VUCWGPK/
>>510
>なぜ800MHz程度に1.45Vも掛けるんだ???

俺のマザーでは1.30Vで不安定になったからだ。
1.40Vで安定したが、大して差もないことだし
1.45Vのままクロックだけ下げて使うことにした。

モバ皿はもっと下げても平気だったんだけどな。

で、508のC3のリテールヒートシンクで熱暴走ってのは、
Nehemiahに付いてきたリテールファンで使ってると
マザーの温度検知でシャットダウンされるということね。
529Socket774:2005/11/12(土) 00:03:37 ID:4VhG3mYK
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k27025999
これ1500?なんか色違う気が・・・
530Socket774:2005/11/12(土) 00:21:28 ID:Ce6wPr0n
>>529
元は緑だったけど、途中で鉛を使わないリビジョンになって
色が茶色へ変わったんじゃなかったっけ?
531Socket774:2005/11/12(土) 00:24:53 ID:AhfJ3int
532510:2005/11/12(土) 09:32:24 ID:/YfXve95
>>528
モバ豚は低クロック苦手なのかな?

うちではモバ豚2400+に1.425V掛けているが、
CrystalCPUIDで1000MHz〜1500MHz〜2000MHzに切り換えて使ってる。
coolonも使用しての1000MHzのアイドル温度は室温20℃でCPU33℃、
負荷掛けてCPU45℃ってとこです。
ちなみにCPUFANはFANコンで1200rpmに落としてる。

Geode豚に期待してるんだけど。。。
533Socket774:2005/11/12(土) 11:42:56 ID:uIuapCDy
Fedoraで使えるCrystalCPUIDみたいなソフトないのかな?
CPUコア電圧変えられるようなの!!
534Socket774:2005/11/12(土) 11:57:16 ID:8a8CcVSq
キャッシュの量くらいきにするな
535Socket774:2005/11/12(土) 12:37:46 ID:mQlS1X/7
結局DXR+でGeode1500動きませんでした。
8RDA3+で起動確認。動作時1.16V指してる。
K75SAも動かず。
536Socket774:2005/11/12(土) 14:19:06 ID:wkFChiaa
NCG400でNX1500動かず。NX1750なら動いた。
1750での動作実績があっても1500で動かないということはあるよ。
537Socket774:2005/11/12(土) 14:21:53 ID:wQNF5kJA
今からGeode NX1500で組むとしたら、VA-20かM7NCG400どっちでも
大差なし?キャプチャ専用機予定で、後者が500円高かったくらいでほぼ同値段でした
538488:2005/11/12(土) 14:38:20 ID:7qFDt6n4
今回、Ga7n400Pro2+GeodeNX1500が約3ヶ月使用でコールドスタート不良。
すでにAk77pro+GeodeNX1500も約2ヶ月でコールドスタート不良。

>>255 の情報で買った765twin。何ヶ月普通に起動してくれるのか、これから人柱。

DDR400まで対応してないのが結果的に残念。
MAXはパイスレにも報告したけど、こいつ1.475Vで2GHz(200×10)が通った。
539Socket774:2005/11/12(土) 15:15:10 ID:HgtEpXKe
>>536
ん、NCG400ってM7NCG400?
GeodeNX 1500で普通に動いてるけどね。
540Socket774:2005/11/12(土) 16:19:02 ID:jVmRTnTA
>>535
GGJJJ!!
541Socket774:2005/11/12(土) 17:50:58 ID:kwzu5SdR
>>537
VA-20を録画専用機にして半年経つが、S3&S4共に安定してる。
ただしハードウェアエンコ。ご存知のとおりVIAはPCIの負荷に弱いからAVIはダメポ。
VIAで良けりゃ ASRock K7VM3 が安いので、こっちをお勧めする。
>>329辺りで動作報告があるがS3&S4の成否は知らん。
ttp://www.bestgate.net/motherboard/asrock/k7vm3/
ttp://fab51.com/workshop/asrock/k7vm3-multiplier.html
M7NCG400はヌふぉ2なんで栗が使えないところがイタイ。
この板で8rdavcoreは動くんだっけか?
542Socket774:2005/11/12(土) 21:24:41 ID:Ea+WiIMh
http://www.hasw.net/8rdavcore/
Vcoreはいじれるから大丈夫でない?
543Socket774:2005/11/12(土) 22:17:42 ID:aJloiDDb
>>532>>528
モバ豚のシングルでの電圧降下耐性は以前実験した事があるけど、>>528が言ってる
程悪くなかったよ(過去スレ@4W参照)。
デュアルでの実験はしてないけど、現在メイン機が[email protected]、サブ機が
[email protected]で稼動してて、両方ともクロック切り替え時以外は安定してる。
切り替える瞬間にたまに落ちるけど。
544543:2005/11/12(土) 22:19:02 ID:aJloiDDb
あ、両方ともマザーはTigerMPXです。
545Socket774:2005/11/12(土) 22:44:37 ID:8H7FlX52
前スレの最後の頃にレス書いた者ですが、
手持ちのマザー数種類&XP2500が微妙でGeodeに突貫出来ずに迷ってましたが、
結局手持ちのは売り払ってCPUとマザーを新規で購入しました。

数ヶ月ROMってた中で評判が良かったM7NCG400と
fab51でレポがあるK7VM3と、
Geode1750を2個買ってそれぞれを比較検証しました。

M7NCG400の方は栗が使えないので正直あまり期待してなかったのですが、
倍率が変えられるしVcoreもBIOSから1.3Vまで下げられるしFSB400が可能だし、
8rdavcoreを使えば危険に感じる程低電圧に設定できますので良い買い物でした。
家族が使うPCに良いかと思います。

一方K7VM3の方は、倍率は変更できますがVcoreは変えられないので
改造なしでは1.45Vにしかなりません。
栗でクロック可変にしてweb閲覧&ゲームマシンにする予定だったので、
定格電圧にする場合はRN9かL11[3]をクローズして、
R34をオープンに加工しないといけないのが厄介です。
メモリは何でも刺さりそうだし、非常に安定してるところは魅力ですが
FSB333までが定格なので400の設定は精神衛生上よくないのが魅力半減です。
弄る楽しみを考えるとK7VM3は高い可能性を秘めていますが、
無改造で行きたいのならば極静音PCに仕立てるぐらいの用途しか無いような気がします。

M7NCG400のコンデンサは全部OST、
K7VM3は大きいもの数本(2〜3本)が日本製(ニチコンだったと思うが失念)で残りがOSTでした。
546Socket774:2005/11/12(土) 22:58:50 ID:fHUaYrvJ
[email protected]でprime95通ったから常用してるよ>喪豚2400+
200x10にしたかったら1.425Vかけないと通らなかったけど
M/BはKV7

だからといって低周波数低電圧で安定するかは別問題だろうけど
547Socket774:2005/11/12(土) 23:00:10 ID:fHUaYrvJ
あ、ごめん
漏れの喪豚は35W版なんだった
548Socket774:2005/11/12(土) 23:32:43 ID:FWy+r3Xp
549Socket774:2005/11/12(土) 23:46:36 ID:g+YuagTw
>>546
なんで同じCPU2個買うかなぁ━━━━ヽ(・ω・` )ノ━━━━!!
1500と1750で検証したほうがオモロイじゃん
550545:2005/11/13(日) 00:14:29 ID:46s1uOuh
>>549
そうなんですよねぇ
それを突っ込まれると痛いです。

PowerNowのクロック変動の表を見たときに、
1750だけが何パターンか切り替わってて
1GHz動作のときに1.05Vだったので、
それに釣られて1750を選んでしまいました。

栗だとPowerNowの動作なんか関係ないんですけど・・・
551Socket774:2005/11/13(日) 00:42:42 ID:XWE0Hl+K
同じCPU2個なら後々Dualマザー買って省電力Dualって楽しみがあるよ。




1750と1500の混合でもブリッジパターン同じに改造すれば多分動いちまうがな。
552Socket774:2005/11/13(日) 04:28:01 ID:aVx73VZ1
>>548
ありがとさーん。サンクス。
553Socket774:2005/11/13(日) 04:56:04 ID:uMOauSZ6
>>541
>ただしハードウェアエンコ。ご存知のとおりVIAはPCIの負荷に弱いからAVIはダメポ。
それって周知の事実だったのか……一年ぐらい前悩まされたが。
554Socket774:2005/11/13(日) 09:22:42 ID:zODd8egr
バス弱いのは事実だね。

当時のSISがなぜか好まれたのはこの理由が大きい。
555Socket774:2005/11/13(日) 11:47:52 ID:KWEc1b/A
事実かどうかじゃなくて有名な話となってることに驚いた。
そんな有名な欠陥抱えてリコールしない会社がまだ商売やってることに驚いた。
ソフトエンコしたら落ちるマザーって有りか? 俺は今やIntel使いだが。
556Socket774:2005/11/13(日) 12:17:59 ID:zODd8egr
>>555
伝統的にViaは駄目で、そのあたりでもかなり改善されてた。

KT133/133Aのころなぞ、PCIの使用率が高いとデータロスとするので
パッチにて対処してた(がんがんデータながあああされると、お前ら待てwって
やってた。速度低減の変わりにロスを減らすパッチ)
557Socket774:2005/11/13(日) 12:45:50 ID:p8sk49sS
>>555
知らないとは幸せなことだ。ちょっと検索すりゃいくらでも裏は取れる。
ちなみに誰も落ちるなんて書いてないからな。早とちりは遺憾よ。

>>556
686Bですな。これに悩まされた人は多いはず。
558555:2005/11/13(日) 12:53:26 ID:KWEc1b/A
>>557
>知らないとは幸せなことだ。
すでにVIAを使ってないので十分幸せ。でもアムダーに戻りたい気持ちもある。
以前VIAチップセットとAthlonXP使ってた時にはエンコすると必ず落ちたんだよ。
マザーが原因と確定したわけじゃないが。
559Socket774:2005/11/13(日) 13:14:10 ID:b5qHxjg7
KT266Aくらいからマシになったんだっけ?
560Socket774:2005/11/13(日) 13:17:18 ID:KpTYLlCi
そう、いくらかねw
561Socket774:2005/11/13(日) 13:36:10 ID:ge4Mbvo+
BIOSウプデトだけで何とかなっちゃったケースも多いけどな。
エンコ向きじゃないとは思う。
562Socket774:2005/11/13(日) 15:10:00 ID:PbZAowXQ
>>558
旦那、そこで今が旬のSiSですよ!w
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1128225866/
563Socket774:2005/11/13(日) 18:36:29 ID:7ioe4Dai
http://www.oliospec.com/
ようやくLV-668の在庫ある店見つけた・・・けど
GeodeNX1500が売ってない・・・
564Socket774:2005/11/13(日) 18:46:48 ID:RKd1IXtf
VIAのPCI周りねぇ、KT133の頃には確実に
他社より弱かったね、333以降マシになったが今度は
AGPで特定カードと地雷な組み合わせ〜とかあった
ラデ9600系はVIAではNGってな。

俺にはクリィティカルで被害あったんで
以来VIAは避けてる・・・
565Socket774:2005/11/13(日) 19:02:24 ID:wO5yxpwD
>>564
VIAでラデ9600使いですが・・・

>ラデ9600系はVIAではNGってな。
>俺にはクリィティカルで被害あったんで
>以来VIAは避けてる・・・
具体的にどのようなことがあったのでしょうか?!
気になるので、ぜひおしえてください。
566Socket774:2005/11/13(日) 19:35:31 ID:bV+4bSvV
KT266Aでラデってた俺
ド安定だったな

マクロン電源と一緒に煙噴いて逝ってしまったが。。。
567Socket774:2005/11/13(日) 20:17:23 ID:Igt4DRgC
CPUはGeodeではないけど、ちょっと情報。
K7S41で、Vcore1.1Vまで落とせたよ。
起動途中でこけるので、1.15V@933MHzだけど。

1.1V@800MHzとかにしても、もうそれほど消費電力は違わないのかな?
568560:2005/11/13(日) 20:31:01 ID:MzTAt3Wr
うにゃ昔話だよ、2003年のVIAかラデスレ覗いたら
わかる思うが、自分の話だとKT400と純正9600npだった思う
まともに動いてくれずSis748に逃げた、他同じでノートラブル

で、試行錯誤してた時にスレ調べてみたらVIAだとx8じゃ動かないとか
遅延書き込みでエラー吐くとかなんとか
たしか当時はVIAのAGPX8の仕様が原因ってとこに話が落ち着いてた
今はそういう話聞かないから直ってるんじゃないかな

まぁ個人的に133、266と苦労させられて400でもう見切りつけて
以来VIA使ってないってだけですわ(−−;
569Socket774:2005/11/13(日) 20:42:16 ID:b1Pkqpke
そりゃご苦労なこって
570Socket774:2005/11/13(日) 21:31:00 ID:KpTYLlCi
うわっ、なんだ?俺の偽者がw
571Socket774:2005/11/14(月) 00:05:58 ID:ul0C40rc
>>565
スレ違いで悪いが、おいらも経験。
KT133a(ECSのXPフリーズバグ放置済)で使えてたATi RADEON 9600Proが、
K8T800(Albatron)に載せ替えると何故かCPUエラーと云って頑として起動しない。
無駄に望みを託したSapphireの9600XTも駄目で、結局FX5700にした経験が。
572Socket774:2005/11/14(月) 01:51:46 ID:5ntc7M0K
96系はダメみたいだが、9600無印に関しては使えてる。
K8VSE-DeluxeとKV8Proな。
XTとProの問題みたいだな。
573Socket774:2005/11/14(月) 08:21:02 ID:qY23DO+S
KT133Aと言えばRADEONの映像信号が、ふいに

   从从
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 消えたり
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
   从从
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 点いたり
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
   从从
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 消えっぱなし
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

になったのが思い出。同chipの別カードに交換したら改善したけど
574Socket774:2005/11/14(月) 12:07:15 ID:TOFkEWp+
>>568
GIGA GA-7VAXP + ATiRade9500Proで無問題で現役中
575Socket774:2005/11/14(月) 18:59:11 ID:JMNG9rGt
VIAはKT266A+GF4MXの問題もあったな。やっぱりあんまりいいイメージは無い。
とはいえ、SiSあたりと比べると玉数がかなり多いし、nVIDIAは栗使えないから
どうしてもVIAを買う事が多くなってしまうんだが。
576Socket774:2005/11/14(月) 19:33:26 ID:yd+vTt8n
GF4MXはPen4マザーでも問題があったような・・・
577Socket774:2005/11/14(月) 22:20:31 ID:x39Z9MQS
なんでRADEONが悪いって結論に達しないかが謎すぎるよな。
578Socket774:2005/11/14(月) 22:28:36 ID:vS4NJXeT
寅MPXでも初期の頃相性でたよな>ラデ9600
BIOSで対策したみたいだが。
579Socket774:2005/11/14(月) 23:53:02 ID:rvp/bTUh
自分もEpoxのVIAとRADEONで無問題なんだが、
まあ個人差じゃないの。後、運次第。
580Socket774:2005/11/15(火) 08:25:41 ID:xfUKQgg7
>>577
IntelCPUで問題が起きると、まずIntelではなく問題を起こした
ソフトやハードが問題ありではと疑われるのと同じで、何かあると
まずは信頼度の低い方が疑われてしまうのではないか?

とは言え541以降の流れを見る限り、VP3だのMVP3だのに比べりゃ
大したこと無い。少なくとも自作なら自分で対処しろと言えるレベルだ。
KT880なんか速いしメモリはNFより緩いし俺にとっちゃ天国だよ。
581Socket774:2005/11/15(火) 08:38:52 ID:332IqOMk
メモリ二本同時責め、栗いじり可ってのはポイント高いな(#゚Д゚)
582Socket774:2005/11/15(火) 12:29:12 ID:qR2ru0XZ
× >まずは信頼度の低い方が疑われてしまうのではないか?
○ まずは力関係の弱い方が疑われてしまうのではないか?
583Socket774:2005/11/15(火) 13:12:13 ID:K11OzKqR
>>580
そんなIntel互換時代の話されてもなー
昔は俺もよくここの↓世話になったがw
PCの部屋 by knos (軟弱派 峠道紀行 別館)
584Socket774:2005/11/15(火) 18:53:06 ID:MsPtLU8Y
>>583

伝説のVIAドライバを思い出した、入れるとOSごとクラッシュするっていうアレ。
585466:2005/11/15(火) 22:14:00 ID:iYCVcb1R
466です
今日何気にBIOSを見ていたら
"CPU VOLTAGE"なる項目を発見!
開けてみるとありました「1.25V」定格電圧の項目が!
Saveしてリスタート、EVERESTでセンサーを見てみると
見事に1.25Vになっていました

その結果、>>511より、さらに改善されました
M/B:40℃ →36℃
CPU:40℃ →35℃
HDD:35℃ →32℃

すげーぜ!SOLTEK SL-B7C-FGR!
586488:2005/11/16(水) 00:22:12 ID:h3o3vudh
秋葉にきてます。
765twinに使うACアダプタ120Wと2.5インチHDD購入。こちらで動作確認終わったところ。
この後、自宅に帰って組み込みします。

中古XP2500+0331週@6980購入。豚。昔のように1.1V@133×11が目標。
といってもパイ104だとGeodeと1秒しかちがわなかったんですけど。
とりあえずAK77Proに使うつもり。

ワットチェッカーも借用したので、GeodeNX1500は省電力40W以下を目指し取り組み中。
問題はマシンの力率。ノートだと60%ぐらいなのだが、デスクだと100%というところがorz。

力率改悪リアクトルを作製し、見かけ上の消費電力を下げる努力をすれば、20W以下
も夢ではないはず。もしくは18000円かけて購入する?なんてペイするのに何年かかるんだ。

なんてったってオール電化で月30000円以上電気料金がかかっていないと元がとれない
あやしい中国製だから。1Wでも消費電力を下げたい廃人にしか効果がないものと思って
くれていい。

省電力スレにカキコすべきでネタちがいゴメン。
587Socket774:2005/11/16(水) 00:32:29 ID:nxFUgBVx
>>586
> 力率改悪リアクトルを作製し、見かけ上の消費電力を下げる努力をすれば

消費電力 40Wだったら、力率が 100%だって 50%だって 40W。
力率を悪くすれば、無効電力ばかりが増えるだけで、電気代とは何も関係無いじゃろ?

力率、効率、消費、有効、無効、皮相、電力関係は似たような用語が沢山あるYO
588Socket774:2005/11/16(水) 01:09:28 ID:TxETbrXl
>>586
俺も765Twin持ってるけど省電力を目指す物じゃないと思うぞ
チップセットがnForce2で電力食い過ぎだし栗も使えないし
起動電圧が自由に変えられるのは便利だが栗が使えなければ効果半減
とりあえず俺の環境で計測
765Twin Geode1750 vcore1.25V 133*10.5 CoolOn WindowsXP
52W idle
68W SuperPI
589488:2005/11/16(水) 02:23:11 ID:h3o3vudh
>>587
レスありがトン。
Geodeスレでの展開ゴメン

いろいろやってみた上での結果ですし、電力量計は有効電力のみ計上。
無効電力は計上されないことはご存じのとおり。

ノートパソコンR4の例だと、エコワット測定20Wがワットチェッカーだと13W@力率0.55。
デスクはLV671+ペンMで、エコワット測定40Wがワットチェッカーだと40W@力率0.99。
他にも、このスレでもワットチェッカーの方が消費電力が少ないという報告がある。

これでも十分なデーターだと思うが見かけ上の消費電力を計る主流がワットチェッカーであるなら
力率を改悪すれば見かけ上の消費電力が下がると考えた訳だがどうよ。

現在、うちの765Twinはエコワット測定50W@200×5(1.1V)。自宅に帰ってからワットチェッカーで力率を含めて再度
計測して楽しむつもり。

ACアダプタ120WはEDEN(C3-800)で試験してみたけど、どうも力率が良いみたいで残念だったり?

ちゃんと秋葉さがせば1500だって在庫あったよ、Geode買わずに豚に走ってみなさんスマソ。
590Socket774:2005/11/16(水) 07:59:49 ID:oMcNtRSZ
591Socket774:2005/11/16(水) 13:56:53 ID:tOlm6UkA
>>589
十人の予定で旅行の予約を取りましたが五人しか参加しませんでした。
全額前払い(皮相電力)していたので、半額返金(無効電力)されました。
旅行の代金(有効電力)は前払いの半額でした(力率0.5)
べつに旅行代金が割り引きになってるわけじゃないよ。
592Socket774:2005/11/16(水) 15:13:28 ID:Iqi84cf6
力率が低いとエコワットに比べてワットチェッカで消費電力が低いと勘
違いしてるんだろ。
力率が低いとエコワットで高くなるだけ。エコワットは皮相電力なんで
力率が高くないと計測に意味がない。

消費電力に関係するのは効率であって力率ではない。電源としては力率
も効率も高いほうが良い。

せっかくワットチェッカも持ってるなら、勉強して出直せ。>>589
593Socket774:2005/11/16(水) 17:43:12 ID:COXzauAw
>>589
システムが要求する有効電力は変わらないのだから、
力率の悪いクソ電源を使ったら、皮相電力が増えるだけじゃないか?
594Socket774:2005/11/16(水) 18:00:27 ID:l8jEjn1/
>>591-592
(・ω・)ゞ ROMってた者ですが、勉強して出直してきます!
595Socket774:2005/11/16(水) 18:28:14 ID:0EL86LeC
つまり、またROMるのか。
596Socket774:2005/11/16(水) 18:56:18 ID:l8jEjn1/
>>595
なんでそんな拗ねた考えしかできないのさ。
既にここ以外で独学中だよ。
597594:2005/11/16(水) 22:04:12 ID:l8jEjn1/
(・ω・)ゞ 帰って参りました!

力率と効率は全くの別物で、力率が如何に低かろうが、
有効電力で計上する電気代は変わらない訳ですね!

エコワットが皮相電力を計測するのなら、力率が高くないと全く当てにならないのですね!
ただ、ActivePFCを搭載していると、力率を90%オーバーまで容易く改善できる様です!
測定対象がActivePFC搭載で力率が良いと、エコワットでの測定も大方正しくなるのですね!

力率が低いと無効電力が多くなるのですが、これは基本的には備蓄エネルギで
殆ど、使用側の消費電力とはならないとありました!
ただ、電力会社の負担は大きくなるようです!
598Socket774:2005/11/16(水) 22:19:52 ID:oMcNtRSZ
>ただ、電力会社の負担は大きくなるようです!

力率が低いと同じ消費電力でも電流が多くなるから、
線路での損失が多くなったり、設備も大きくしなくちゃいけなくなる。
 
599Socket774:2005/11/16(水) 22:30:57 ID:+V2txGb9
GA-7N400(nForce2)なんだけど、どーやって電圧下げる?
栗は使えないし、BIOSでも電圧上げしかない・・・
600Socket774:2005/11/16(水) 22:39:42 ID:+V2txGb9
あげすまそ
601Socket774:2005/11/16(水) 22:39:42 ID:ni4QBv+f
>>599
これが使える。但し、初めてだと一苦労するかも。
ttp://www.hasw.net/8rdavcore/
602Socket774:2005/11/16(水) 23:02:42 ID:o7D/kBEs
>>590
これ日本でも売ってるの?
603Socket774:2005/11/16(水) 23:49:27 ID:qkNM3aeo
\(゚∀゚)/ずあるこあ!
604Socket774:2005/11/16(水) 23:49:52 ID:qkNM3aeo
\(゚∀゚)/ずあるこあ!
605Socket774:2005/11/16(水) 23:51:09 ID:qkNM3aeo
\(゚∀゚)/ずあるこあ!
606Socket774:2005/11/17(木) 04:22:55 ID:WnPwSW1N
K7S5Aで電圧そのままだが100x3で動かしたら負けですかね(´・ω・`)
607Socket774:2005/11/17(木) 04:26:48 ID:g+/4tqIC
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
608Socket774:2005/11/17(木) 10:20:36 ID:8JfrL1wd
>606
こんな所で聞く事が負け(´・ω・`)
609Socket774:2005/11/17(木) 18:07:18 ID:lk2aoiIM
>>601
なぜかコア電圧のところが灰色で弄れない。
ドライバがないっていうからぬふぉドライバ入れたんだけど、だめやった・・・orz
610Socket774:2005/11/18(金) 01:03:40 ID:gxYH0KtH
さらなる省電力を狙ってNF7にてFSB200*7で使っていた1750とメモリを
AK77-600Nに載せ換えたけどFSB166でOSも入らないぐらいエラー出まくり・・・
FSB133でしか使いモンにならん。中古母が悪いのか。。
611Socket774:2005/11/18(金) 13:07:38 ID:X8LpKKvF
4wぐらいまで見てたんだけど、
進展しないので飽きて存在忘れてた。
最近、新製品出たり良い展開になってきた?
612Socket774:2005/11/18(金) 14:19:15 ID:hhKDSNm4
Via嫌いなのでMB740は注目だが画期的なよい展開とは言いづらい。
NASとか録画とかのために低消費電力のPC組みたかったがMB740でいけるだろうか……
ニントモカントモ
613Socket774:2005/11/18(金) 15:42:40 ID:cPNFPf0S
754Sempronを低電圧化して栗使えばGeodeより消費電力あたりの性能は高いしね。
今更ソケットAで新規に組むメリットはあんまりないと思う。
614Socket774:2005/11/18(金) 15:49:13 ID:NdCRQHTg
Geodeは低電圧が確実と言う事と、安い事がメリットだからなあ。
今の所はこの速度(性能)でも問題ないし。
615Socket774:2005/11/18(金) 16:02:28 ID:G1vWyS4A
SocketM2が主流になれば、939or754でGeode64が登場する。
616Socket774:2005/11/18(金) 16:07:52 ID:YIymK1hx
>>611
4Wの頃はまだMini-ITXマザーの情報出てなかったよな?
Tomcatの情報もまだだったっけ?
それ以外は動作報告が蓄積されてきたくらいかと。
617Socket774:2005/11/18(金) 16:40:35 ID:4DRPpR9F
>>616
    |┃三   人      _________
    |┃   ( 釣)    /
    |┃ ≡ ( 音 ) < そこでTurionですよ!!
____.|ミ\__( ・∀・)  \   
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ

618Socket774:2005/11/18(金) 17:04:14 ID:FqA7aGSV
お節介AMIBIOSのマザーでFSB200MHzにしたいばっかりにモバイル機能殺しちまったよ
Sempron3200+だってさ クソッタレ!!
619Socket774:2005/11/18(金) 17:06:43 ID:G1vWyS4A
          おまえは板違いだ。>>617
            ________
          _|__(_)_|__|_(_)__|_|___
        /   从从.     ||   ヽヽ
.     ┌./__(゚д゚ )__  ||--┐ヽ ヽ       人
  ______ /       /_________  ̄..--┴----.     ( 釣)
 /______|___________________/___________| ´∧________ヽ ヽ.    ( 音 ) グエ〜
|┌-┐_________________ ┌--┐   ̄       |ヽ|   \( ・A ・)/    ⌒
ヽ ̄ |  |__|    |.  ̄ ̄i.   |  ||   ..|| || ̄ ̄ ̄\  \/  (゙;',⌒
 | ̄└-----------┘  ̄ ____丿 .|___|ノ ||      \    (゙ ;; (゙ ;,
  ̄人人 ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  人人 ノ  人人 ノ          ̄ ̄ ズザザ〜
620Socket774:2005/11/18(金) 20:02:20 ID:TaR9CYX7
K7VM3 + GeodeNX1500を無改造でACアダプタ電源化したら
idle 14Wまで落ちたよ!!
ノートPCと、いい勝負できるね。♪

只今の vcore 電圧1.23V
電圧落す改造やると、もっと消費電力は落ちるんだろうか?!
621Socket774:2005/11/19(土) 00:59:02 ID:UkwAjNvI
1500と1750って処理速度体感で分かる?
消費電力見ると熱は体感できるくらい変わりそうに思うけど、その辺も含めたらやっぱり1500かなぁ?
622Socket774:2005/11/19(土) 01:08:31 ID:3cq01/4F
体感はそうそう分からんだろう。1500にした方が良さげ。
623Socket774:2005/11/19(土) 07:47:51 ID:OhqnK9nJ
まさか同じ電圧・倍率で体感差があるかって聞いてるの?

K7VM3って田コネないから、Celeron 600〜700 + 90W位の電源の
捨てるしかないMicroATXの中身入れ替えには良さそうだな。
NXwo133x10で使えばそこそこ実務もこなせるし。
624Socket774:2005/11/19(土) 09:57:33 ID:JWNeqHoz
処理の内容によってはクロック分の差をしっかり感じれる場合もあるけどなぁ
Webやオフィスアプリじゃかわんねー
625Socket774:2005/11/19(土) 10:46:52 ID:ytlDI1Vh
1500と1750か、うーむ。
この性能域での400MHzの差はソフトによっては体感で少し分かるかもしれない。
だが、消費電力や公式設定の電圧の差が大きいな。
用途にもよるかな。
626Socket774:2005/11/19(土) 10:49:20 ID:KHHTz7pg
オフィス・動画鑑賞・ネットサーフィン・・・これくらいなら体感しにくいと思うなぁ。
オフィスでも重いファイルをぐりぐり弄るなら別だろうけど。
627Socket774:2005/11/19(土) 11:21:27 ID:t+BUky+M
実クロック差よりFSB差のほうが体感差でると思うよ。
1500を200*6で使用中。

>>620
半導体の場合そのままでは通用しないこともあるけど消費電力は電圧の2乗に比例するよ。
1.1Vに落とせれば消費電力は約20%減る。
でも14Wとかいうレベルだったらチップセットとかメモリが占める割合が大きいだろうから
CPUをどうこうしたところで大して変わらないかも。
628Socket774:2005/11/19(土) 11:30:27 ID:KHHTz7pg
>>627
そうなるとGeode専用M/BがFSB266しか使えなさそうってのは痛い話だな。
629Socket774:2005/11/19(土) 11:40:21 ID:u341NOrl
FSBを上げられないのなら、メモリレイテンシを下げるという方法もあるのですが、
ウチのマザーではCLしか設定できないのがイタい。

あと、ベースクロックを上げるとマザーの消費電力が上がってしまうのではないでしょうか?
630Socket774:2005/11/19(土) 20:01:51 ID:4FEn8DOy
>>610
それ板が・・・・。
もともと400でも安定しないとか書かれていたこともあったし・・・。
コンデンサ吹いてないか・・・。
631621:2005/11/19(土) 21:09:21 ID:UkwAjNvI
みなさんレスthx
用途はWeb&Officeくらいなんで1500で逝ってみる
632千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2005/11/19(土) 23:21:39 ID:ar+gXAjt
1250は不人気?
かなり安いんだが実クロックが低過ぎか。
633Socket774:2005/11/20(日) 00:00:08 ID:VBj/z5cj
>>632
ん〜環境もそうだが、使い道がわからない というのが本当のところでは。
634Socket774:2005/11/20(日) 00:02:19 ID:Qr2H/qda
ポン付けで1500より電圧が高いのが好まれないんだろう
手を加えて下げたところでどうせ1.1Vまでしか下がらないしなあ
635610:2005/11/20(日) 01:14:51 ID:LO0hEOAB
>>630
レスどうも。コンデンサは目視だと平気そうだったんだが・・・、ついでにツマラン報告。
アイドル時の消費電力で比べて(構成上違うのはHDDだけ。1.125v時クロックで約1.4GHzで)
Coolon+栗を使ったKT600側が約60WとNF7から-1OWぐらい。確かにCPUの温度は下がっているが
正直アイドル時の消費電力差がもう少し出ると思ったが期待したほどではなかった。
で、やっぱ体感でNF7が快適なんで戻すつもり。1500にも手を出してみようかなw
636280:2005/11/20(日) 03:22:11 ID:Ev+sC5fb
永らくでしたが、ようやくセットアップが終わりました。
1750@1.65Vで2.2GHzで回りました。
これ以上のクロックだと落ちてしまうのですが、これ以上電圧を上げていいものか。
Thoroubreadだと考えると余裕ですが、Geodeと考えると既に30%昇圧ですし。
耐久性は不明。
637Socket774:2005/11/20(日) 03:44:56 ID:IOIM6eEO
うらやましい、うちはIGP VやMem Vは弄ってないけどM7NCG400 Vcc1.65V以下では
FSB195MHz位で頭打ち、1.87GHz位になると画面表示が時々明滅するようになるし
再起動時にファイルが壊れたりする。
638上追加:2005/11/20(日) 03:45:53 ID:IOIM6eEO
オンボードVGAで。
639Socket774:2005/11/20(日) 04:44:31 ID:HbLSkgBo
当たり前。
640488:2005/11/20(日) 12:04:24 ID:oPdkBO05
765Twin+GeodeNX1500 @166×6(1.1V) 
ACアダプタでCoolon36Wまで低下。ただコールドスタートができなくなった。パイ焼き中46W
力率0.95 37VA
ノーマル電源でも40Wまで下がる。力率0.68 67VA コールドスタート可。

問題はワットチェッカーだと40Wなのにエコワットだと20分50w表示(150Wってこと)
結論はエコワットが不良品かと。お騒がせしましたorz

電源ファンと思っていた騒音源はチップファンだった。12V→5V変換で回転数を
下げてだいぶ静かになった。

努力してもR4だと液晶輝度実用レベルまでsageてFULLPOWERで13W。
アイドル8Wなんて。性能でも、省電力でも追いつけない。

Ak77pro+豚2500@133×11(1.1V)動作良好。可変豚なのでいじり放題。
モバ化+Coolon+栗で47Wまで。

ACアダプタだと41W。パイ焼き中56W
こちらはPCIの1394認識しない。試してないが、きっとゲームポートも
以前の1.1Vの時でもジョイスティック認識しなかったからこちらもたぶん無理だろう。

>>609
Ga7n400ProでなくPro2ならL11いじらないと電圧は変えられません。
BIOS設定いじるときCtrl+F1は試した?

>>619

641Socket774:2005/11/20(日) 13:02:59 ID:UajezHpo
せっかくVA-20が届いたってのにビープ音がならない
orzちくしょぉぉぉピンマスクミスったせいかぁぁぁぁ?

飯食ったら原因究明してくる
642Socket774:2005/11/20(日) 19:05:44 ID:PSFu9yd0
年始にSempronとVA-20で組んだとき、
Beepが鳴らなかった事を思い出した・・・。

今はそのまま友人宅で動いてるよ。
音が鳴らない原因が解ったらレポしてくれると嬉すぃな。
643Socket774:2005/11/20(日) 19:17:52 ID:CpkQfJps
何枚か使ってきたけど、741GX-Mだけが起動のピッがならなくて初めあせった。
でも慣れた。正常動作してるよ。
644Socket774:2005/11/20(日) 20:04:43 ID:BA58V9NW
ああ、今日はお手上げだ
メモリを変更したり最小構成やらCMOSやら電池やら
体調もだるくなってきたし
夜の妖精さんに任せて風邪薬飲んで寝ます

λ,,,もう出費したくないよ
645Socket774:2005/11/20(日) 20:10:54 ID:CpkQfJps
>>643
よく考えたら・・・
このケース、スピーカついてなかったんだ〜。
ごめん741GX-M.
646Socket774:2005/11/20(日) 20:29:35 ID:dOgoTMA9
昨日、K7VM3と1500を調達した。
深夜までに動作確認完了。
今日気持ちよくOSも再インストールした。

コア電圧は、1.175V
栗は気持ちよく動いているが、Coolonは??? じっくり勉強する必要あり。

ヒートシンクは純正同等品のチープなもの。
ファンレスでは、ヒートシンクがポカポカなので、電圧5Vでファンを駆動。
CPUファンの音はほとんど聞こえない・・・というか電源のファンの音の方が気になる。

10時間くらい連続運用 室温:約20度 シャーシ:32度 CPU:通常36度 ピーク38度(S2K読み)

来週にも低速のシャーシファンを追加し、電源のファンに抵抗を入れ速度を下げて見る。

低電力競争に参加する技量はない私ですが、Geodeは何よりも誰にも使いやすいCPUですね。
低電力としてはTURIONも騒がれていますが、なんといってもGeodeは低価格でシステムがつくれるのが魅力ですね。
唯一、マザーボードの入手が難しくなってきたのが残念です。
647Socket774:2005/11/20(日) 21:21:51 ID:gQZOvSDB
そうだな。確かに安くなればTurionも良い選択肢だろうけど、
現状では高いね。
648Socket774:2005/11/20(日) 21:52:35 ID:O8Xlq5Ab
Geodeの次はどうするの?
Geodeを65nm化するの?
649Socket774:2005/11/20(日) 21:54:37 ID:B/XHzWaX
プレスコットコアGeode
650Socket774:2005/11/20(日) 22:52:06 ID:OhQL1bw6
Geode C3
651Socket774:2005/11/20(日) 23:00:13 ID:dOgoTMA9
Cylixの名前が復活してほしい。
652Socket774:2005/11/21(月) 00:16:09 ID:maQfy4q2
Socket940のGeodeNX240家紋ー!
653Socket774:2005/11/21(月) 00:28:35 ID:8abnK7jx
>>652
OpteronやAthlon64は新ソケットに移行するんですが、
Geodeは旧ソケット救済用CPUですかそうですか。
654Socket774:2005/11/21(月) 00:33:48 ID:9UeCeG/+
旧式ソケット救済ってだけだったら、戦斧も釣音もあるしなあ・・・
655Socket774:2005/11/21(月) 01:10:38 ID:xcQKVhAM
ネットしかしないようなライトユーザーにはうってつけのCPUだと思うんだが
本当に位置づけがマニアックだよな
656Socket774:2005/11/21(月) 01:44:26 ID:GQ3rhFvo
自宅サーバーにももってこいのCPUだと思うよ。
657Socket774:2005/11/21(月) 01:47:32 ID:qwsfQ+pT
自宅サーバにはOpteron144を使ってます。
SocketAの資産があればGeodeNXだっただろうけどなあ。
生憎SlotAから飛んだからな。
658Socket774:2005/11/21(月) 01:54:50 ID:F65ufo/8
Geode1500+スリム光学ドライブ+2.5インチHDD40GB+Mini-ITXマザー
この構成で60WのACアダプタ電源でいける?
659Socket774:2005/11/21(月) 02:07:17 ID:CavsnIt0
>>658
理論値上だと60w超えるけど、すべてが常に最大出力で稼働してるわけじゃないから60wで足りる。
でも、USB機器とかつけようとすると電源が不安定になる可能性が高い。
そこいら辺はEPIAスレの過去ログも見た方が良いかも。
AC電源付きMini-ITX専用ケースを買うのであれば、80w以上の物を買った方が
精神衛生上もよろしいと思われます。
660Socket774:2005/11/21(月) 02:45:03 ID:F65ufo/8
>>659
サンクスです
ううむ、60W電源タイプの小型ケースに収めたかったんですが、不安定ではどうしようもないですね
用途は自宅webサーバーですし

80Wもしくは蔵枡の120Wのタイプで行こうと思います
661Socket774:2005/11/21(月) 06:48:42 ID:vTdVV2hz
K7VT4A Proで1750が一応起動、BIOS画面が拝めました
しかし電圧がいじれないのでただのモバアスと化してますが…orz
662Socket774:2005/11/21(月) 07:12:45 ID:/0NgYAQM
>>646
うちのK7VM3もCoolonが効かないんですが、これでいいのか!?
663Socket774:2005/11/21(月) 11:54:23 ID:KBRh/7QU
>>647
今なら754Turion動いてメモリデュアルのマザーあるのかな?
ってネタちがいでごめん。
移行考えた時点ではなかったから

>>660
購入の時、過去の電源トラブル経験が、余裕が必要だろ80Wはヤバイかもと
ささやいていた。120Wアダプタにした。
豚1.65Vの時104Wだったが過電流Trip。105VA 力率0.99 
コンセント抜いて一定時間後なら電源再投入可。自動リセット装置付き。
664Socket774:2005/11/21(月) 12:56:41 ID:OSCKgLS/
>>655
マニアックついでにMiniITXママンと組み合わせてクライアントマシンを作るとかなw
665Socket774:2005/11/21(月) 16:48:03 ID:0b78mrZF
>>663
754がsingle channelなのは仕様なのだが
でもsingleでも十分速いぞ
666Socket774:2005/11/21(月) 17:56:50 ID:JAXmxQby
GeodeNX+Turion64
又はPentiumM
のマシンでWEB鯖とゲーム鯖立てようかと思うんだけど
PentiumMのほうが値段的に安い。どうしようかな?
667641:2005/11/21(月) 18:26:40 ID:8bCoWDoT
ピンマスクをやり直したところ念願の音が

ちなみにその音はメモリエラーの音でした
ちっくしょぉぉぉorzお古じゃだめかー
668Socket774:2005/11/21(月) 18:29:03 ID:s8j98rF/
>>666
そうか?マザーの値段考えたらPentiumMのほうが高くつくだろ?
669Socket774:2005/11/21(月) 19:18:18 ID:8MNBwQyP
@1500がバニアス1Ghzと同等だったっけ?
二次キャッシュが256KBと1/4だと使用感でどんな差が出るだろ。
自分のPCの使い方からするとPenM,Turionにいかなくても十分な気がするんだけど
FSBが半分だからやっぱアプリの起動時とかに際立った差がつきそうか。
でも電力半分以下なのかー・・・。
670Socket774:2005/11/21(月) 19:28:13 ID:Sx2syx/m
>>635
NF7なら BIOSで倍率が変えられると思うんだけど、1700も 1500も、
Geodeはどれも同じモンなんだろうから、わざわざ別の Geode買わず
倍率変えて楽しめばいいと思うぞ。

NF7でも、後から出たシリーズだと倍率変えられないらしいけどね。
671Socket774:2005/11/21(月) 19:35:00 ID:Sx2syx/m
>666
どんぐらいの規模かにもよるんだろうけど、web自鯖&pppoeルーター
やらせてる Geodeは 166*6.0=1Ghzに落としてるけど、これで十分だよ。

>>669
2ndキャッシュが少なくて、体感速度が遅いってのと低消費電力なの、
どちらを取るかと言われたら、低消費電力を取るなぁ。
672Socket774:2005/11/21(月) 20:01:38 ID:PUiQv6Z5
>>669
パワーが要るのはOpteronや64X2が有るからなぁ。わざわざGeodeで行く必要が無い。
673Socket774:2005/11/21(月) 20:35:27 ID:La+wyP2e
>>670
ぶっちゃけ超低電圧時の特性が違うだけだしな
674Socket774:2005/11/21(月) 20:38:44 ID:RhYiIgZM
 
 総論 : ぬるぽ

 
675Socket774:2005/11/21(月) 20:53:37 ID:OSCKgLS/
AMDのCPUって体感速度はキャッシュにあんま左右されてない気がする。
気がするだけね。
676Socket774:2005/11/21(月) 20:55:50 ID:maQfy4q2
話の流れからすると、GeodeだけじゃなくてEPIAでも60W電源じゃ動かない事が多い
って事?
EPIAの中でも消費電力高めなML8000が60W電源で動いてるのは単にラッキーなのかな?
677Socket774:2005/11/21(月) 22:41:00 ID:WxGLC5y4
>>662

>>646だが
VIAのチップセットの中には、USBのドライバーを外さなければCoolonが働かない物が有るらしい。
K7VM3もそれかもしれない。
生憎勤労感謝の日も出勤なので週末に成ったら、WEBを漂って調べてみるつもり。
人柱になる必要が有るかも・・・。
678Socket774:2005/11/21(月) 23:45:18 ID:1oZOZ97M
>>676
スレ違いではあるが、EPIA(DP除く)なら余裕だろ。
3.5インチHDDを2台も3台もつなぐというなら無理だろうが

GeodeNXでも>137みたいに頑張れば待機時22Wまで落とせるみたいだし
679Socket774:2005/11/22(火) 01:50:49 ID:IP+XPuKS
3.5インチHDD 結構電気食べるね。
ものによると、12Vを2A食べるHDDもあるので、それだけで>>678の22W超えてしまう。
680Socket774:2005/11/22(火) 02:49:32 ID:hZKNak0M
>>679
それは起動時とか突入電力とかじゃないの?
681Socket774:2005/11/22(火) 03:48:19 ID:lriLci+2
682Socket774:2005/11/22(火) 06:50:45 ID:Lcn+UucD
>671
左右されにくいよ
1次が多いし
683Socket774:2005/11/22(火) 09:12:14 ID:6sObe3q0
>679
たぶん、それseagateのstartup時の必要電力じゃないのかな。
maxtorとかに比べて起動時のそれが結構大きかったと思う。
通常時はそんなに食わないかと。利用する時もHDDのピークは長時間続かない事が多いし。
684Socket774:2005/11/22(火) 09:51:21 ID:xE7KOxkx
とはいえ、ピーク時に一瞬でも電圧降下(電力が不足)すればシステム再起動という羽目にも。
自作じゃデバイスの情報を完璧には集められない以上、電源は余裕を持たせた方が無難。
685Socket774:2005/11/22(火) 10:22:06 ID:6sObe3q0
>684
余裕を持つ事には同意。
と言うか、自分がそうだった。再起動と言うか、HDDのみがリスタートする。
で、その間OSは待ちの状態に。
686Socket774:2005/11/22(火) 12:02:35 ID:ym5WjM5B
>>665
今でもないのですか。GeodeからTurionへの選択は自分にはありえない。
ネタちがいなのにレス申し訳ありませんでした。
687Socket774:2005/11/22(火) 12:52:29 ID:cl/zGWr/
【釣雄】そして、GeodeからTurionへ【754】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1129435177/
688Socket774:2005/11/22(火) 14:18:32 ID:8J/zoh2Q
>>665
確かAMDの場合メモコン内蔵してるからシングルでも早いんだよな
んでデュアルの効果は薄い

Intelの為にある規格
689Socket774:2005/11/22(火) 17:00:25 ID:xgBIhYoB
でもデュアルコア化してるから帯域も重要になってくるよ。
メモリの帯域に関しては今は足りないと思う。
レイテンシもDDR400と遜色ないDDR2が採用されれば良いバランスになりそう。
690Socket774:2005/11/22(火) 17:52:00 ID:kUhWKVBy
倍速動作でデュアル化しようと、CPUクロックには遠く及ばぬ所詮は
DRAM。昔も今もこれからも、このコストとパフォーマンスを天秤にか
けた妥協の産物みたいな構成は変わらないし、劇的にパフォーマン
スが変わるものでもないだろ。intelの場合は別な事情があるが。

VGAぐらいのクロック比やバス幅を採用するなら話は別だが、DDR2
へ変わったぐらいじゃ殆ど変わらん。安さと省電力以外は期待スンナー
691Socket774:2005/11/22(火) 20:36:33 ID:mzfsZkE3
Turion買うぐらいならソケ939Athlon64買っちゃうなぁ俺は。
692Socket774:2005/11/22(火) 21:02:49 ID:8eY+K0ft
漏れ漏れも
693Socket774:2005/11/22(火) 21:10:13 ID:jTrKDea4
Athlon64でファンレスは可能だが安全にと言うとそうはいかないが
Turion64なら安全域でファンレスPC作れるからな
今の鯖機は完全ファンレスだが現在CPUは38℃
多分室温は15℃位だから室温+23℃で安定って事だな

両者の大きな差はTcaseMaxが全然違う事で
Athlon64は90nmプロセスなら65℃だけど
Turion64は詳細なデータシートは開かされてないが95℃と言うことらしいから
扱いやすさが全然違う
もし室温が40℃に達しても63℃なら全然余裕だからね
早く夏にならねえかな
694Socket774:2005/11/22(火) 21:10:48 ID:cMQEGOjL
ゲームの快適性と静穏化とどっちを優先するかだろ。
殆どの国産ゲームは1.6Gでも余裕過ぎるし、
エンコなんて外出時に開始して帰宅時に終わってればいいから。
695Socket774:2005/11/22(火) 22:24:49 ID:0Siz0yDe
Turionを買おうかと思うような小銭持ちが、なぜメインマシンはATHLONで、静穏化はGeodeで・・・という発想をしないのかな。
1台で何でもするより、安くても目的にかなったパソコンを何台か使う方がズーッと実用的なのだが。
696Socket774:2005/11/22(火) 22:30:12 ID:cMQEGOjL
二台使うのはめんどくさすぎ。
同時に二台使うと電気のムダの上、結局うるさい。
697Socket774:2005/11/22(火) 22:32:44 ID:ZnR33bLb
Turion登場直前にAthlon64 3200+ 754pinを買っちゃったので、今になって
Geodeを発注しましたよ、おいら。
698Socket774:2005/11/22(火) 22:38:46 ID:4pAL/Qyf
メイン: Turion MT40
鯖: Geode 1500

とにかく静かなのが好きさ

正直、Turion もいいぞ!
699Socket774:2005/11/22(火) 22:41:37 ID:8eY+K0ft
それはいいんだけど、ここでする話題じゃないな。
700Socket774:2005/11/22(火) 22:51:47 ID:mzfsZkE3
ソケ939で出たら買っただろうな。
701Socket774:2005/11/22(火) 22:55:38 ID:4pAL/Qyf
>.699
そだな

それより実験機の1500+をFSB200で動かしてみたら、1.21Vで安定した(1.175を3%up)
栗でx7.5で1.5G、観察中だが、今のところ特に問題は無い
さすがに少し暑くなるが、電源ファンのみで最高41度
これから1.175V/x7.0でいけるか試す
167なら1.75V 1.25Gで全然おk

やっぱり1500+は低電圧素性がいいっぽ




702Socket774:2005/11/22(火) 23:13:42 ID:jTrKDea4
SK43Gを持ってるから次回アキバ出動の際にはGeodeNXは確保するッス
流石にもう姿を消しそうだから入手しておかないとね
動かすのは来年になると思うけど
どうせ1.1vまでしか下げられないんで1750で十分かな
703Socket774:2005/11/22(火) 23:41:58 ID:GRy/U5OV
>695 に賛成。
メイン Athlon64x2 4400+ Tyanマザーでエンコや作業
ゲーム Athlon64 3500+ 9800pro AGPだけど十分
OC Opteron146 939Dual-SATA2 ( ゚Д゚)ウマー
p2p CeleronM360 青筆855GMm
鯖 GeodeNX1500 フルーイPC133のABITマザー@FedoraCore3

ずっと前のスレに σ(`・・´ ) の浄土の報告はあるよん。
こんな使い方だからTurion64にも興味はあるが(゚听)イラネ
電気代は普通にテラヤバス(´・ω・`)
704Socket774:2005/11/22(火) 23:43:29 ID:GRy/U5OV
アゲすまそ(´・ω・`)
705Socket774:2005/11/23(水) 01:04:14 ID:NV7D8ZjG
>>703
かといっても、22円/1kwだろ。一般的なPCを常時付けると月1500円/1台ぐらいだ。

と、俺も3〜4台つけっぱなので、共犯が欲しいだけだが。
706Socket774:2005/11/23(水) 08:45:37 ID:airNEbqL
    |┃    人
    |┃   ( 釣)
    |┃   ( 音 )  ニヤニヤ
____.|┃   ( ・∀・ )
    |┃   /    \
    |┃ / /  人 \
707Socket774:2005/11/23(水) 09:26:36 ID:8jo6O3sf
ヤフオクでGeode1500とECSのマザートセットのヤツ
すげー価格で落札されたな15,000オーバーって新品買えちゃうじゃん

いや落札出来なかった負け犬の遠吠えなんだけどさ
708Socket774:2005/11/23(水) 09:29:56 ID:cHxmmRef
ベースクロックと倍率弄れるGeode対応のマザーって旧NF7だけ?
709Socket774:2005/11/23(水) 09:44:41 ID:OCS2K0EW
LV-668とかどうなんだろ?
値段が高すぎるけど
710Socket774:2005/11/23(水) 10:10:06 ID:LX9U8+jS
確かに使用者情報が少ない気がする。
値段のせいか、安定している為なのか。

とりあえずLV-668が収まるmini-ITX用ケースを知りたい。
いいなと思ったらEden用ばっかりなので。
711Socket774:2005/11/23(水) 10:39:10 ID:vsWpHC+X
Geode NX を使うのにおすすめのマザーボードってありますか?
ぐぐってしらべたところ、Geode NX 対応しているのは
COMMELL LV-668
Tomcat K7M
ECS 741GX-M
IBASE MB740
Tyan S22466N-4M Tiger MPX
ぐらいしか見つからなかったのですが、思ったより高いようです。ECS 741GX-Mは安いようですが、CPU電圧が1.25Vにしか設定できないらしいし。
みなさんおすすめのマザーは何でしょうか。またほかのSocketAマザーでも使えるのでしょうか。
712Socket774:2005/11/23(水) 10:49:03 ID:AGFO10C3
>>711
このスレのテンプレくらいは読めよ。リンクたどれよ。
713Socket774:2005/11/23(水) 11:11:32 ID:H1RSO7Qt
>>712

天麩羅嫁

>>695

同意、この前余ってたMPだのDuronだのを売り飛ばしてGeode購入資金にあてた。
メインでX2、広帯域I/O+Winネットワーク専用でMPX、1階TV出力用にGeodeって感じ。
今度常時稼動用のGeodeと2階TV用にOp144でも買おうかなと。
714Socket774:2005/11/23(水) 12:25:05 ID:JNIbKM/p
>>713さん
ぱそこん いっぱい ありますね
ぼくに ひとつ わけてくださいな
715Socket774:2005/11/23(水) 12:32:32 ID:35QZxND0
M7NCG 400 ver7.2も非公式ながら対応でしょ?
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108041088/l50
メモリ3G積めるし、オンボードグラフィックもそこそこだし、静音マシン
組むにはいいかなと。1500が動くかどうかちょっと怪しいみたいだけど。
716Socket774:2005/11/23(水) 12:36:13 ID:V6CnmSLH
715読んで気になったけど、低消費電力パソコン組むとしたら
チップセットの消費電力はどうなの?
nForceなんて消費電力大きい部類に入ると思うけど……どうなのかな?
717Socket774:2005/11/23(水) 12:40:37 ID:JsoyyECA
>>715
対応?BIOSで認識しないけど?
718Socket774:2005/11/23(水) 13:26:01 ID:6oKw1IxV
ECS 741GX-M (普通のやつ) & 1500+

unknown CPU になってFSB100にしかならんわけだが・・・さて、どうしたものか
719Socket774:2005/11/23(水) 13:48:11 ID:NjwKA/0S
TWOTOPのBIOSいれればFSB変更できるよ
720Socket774:2005/11/23(水) 15:47:14 ID:WqzANpPj
Geodeって河童より余裕で省電力なんでしたっけ?
今余ってるP!!!866で鯖マシンにしてるんだけど
結構違うならGeodeに乗り換えようかな、と
721Socket774:2005/11/23(水) 16:07:24 ID:GmRCjPNm
まずは自分で調べろボケ。
722Socket774:2005/11/23(水) 16:46:58 ID:VeBBdN8+
COMMELLのLV-668が日本橋のPCワンズで29,980円であったよ。
俺が1つ買って残り3つ、うち一つ展示用で開封されてた。
通販でもとってくれるかも知れないから興味ある人はお早めに。
723Socket774:2005/11/23(水) 16:48:50 ID:MnSAF4rb
うあーなんてことを言うのだーテクノハウス東映にMB740Fを注文しようにも
ひょっとしたらと迷ってしまうではないかー
724Socket774:2005/11/23(水) 16:54:02 ID:MnSAF4rb
>>722
ttp://www.1-s.co.jp/sales/search.cgi?_file=data060801

いつかここにMB740Fが三万くらいで並ぶなら・・・いや期待してもしょうがないのか。
725Socket774:2005/11/23(水) 16:54:55 ID:OLZmKs4S
>>713じゃないけど。
>>714
あーげましょう あげましょう
これから いっしょう ぼくの どれいに
なって くれるなら あげましょう
726Socket774:2005/11/23(水) 17:25:00 ID:O9pd216E
>>720
システム全体の消費電力で見たらおそらく今よか上がる
727722:2005/11/23(水) 19:57:23 ID:VeBBdN8+
とりあえず、仮組みしてBIOSだけのぞいてみた。
つか、マニュアルから探してたから電源入れるまでが苦労した。
温度の表示とか全くないんだな、あとCPUクロックもよくわからん。見落としたかな・・・

とりあえずこんな構成
CPU:GeodeNX1500@6W
メモリ:DDR3200 512MB サムソン純正
HDD:HGST HDT722525DLAT80
ヒートシンク:最近980円で売られてるTITAN製クーラーからファン取ったもの

CPUの温度が不明だが、むき出しでノースの方が熱い。
というか、CPUの方はぬるくなったのかすらわからん・・・
ケースはこれから作るので正式な環境での報告はだいぶん先になると思われ。 
気が向いたら質問に答えるべ。
728Socket774:2005/11/23(水) 20:01:19 ID:cHxmmRef
>>727
Biosでベースクロックと倍率設定できる?
729Socket774:2005/11/23(水) 20:12:25 ID:VeBBdN8+
>>728
FSBはジャンパで設定みたいにマニュアルには書いてあるんだが
ジャンパの設定が全く書いてないんだよな・・・
倍率は設定する項目がないな。
てか、CPUに関する設定がほとんど(全く?)ない。
730Socket774:2005/11/23(水) 20:13:47 ID:JsoyyECA
>>729
ジャンパは電圧なはずだけど。。。?
731Socket774:2005/11/23(水) 20:22:04 ID:cHxmmRef
>>729
駄目か・・・ (´・ω・`)
732Socket774:2005/11/23(水) 20:38:51 ID:VeBBdN8+
>>730
電圧設定のジャンパの他にFSB NBってピンがあるんだよ。
あぁ、一応メモリの設定の所にFSB関係の設定があったかも知れん。
どのみち、あんまり余裕なさそうだと思うが・・・

ちなみにこれがマニュアル
ftp://ftp.commell.com.tw/COMMELL/support/LV-668/manual/LV-668.pdf

一応もう一回確認してみるかな。
733Socket774:2005/11/23(水) 20:47:59 ID:VeBBdN8+
確認してみた。
BaseClockの設定一応あるが、133-165の間でしか指定できないようになってる。
倍率設定はもちろん無し。
CPUクロックは起動時の自動認識で1,000MHzって出てるな。一瞬だから見落としてた。
734Socket774:2005/11/23(水) 21:07:50 ID:IPQoTVNy
まだツートップでECSのBIOS付きのマザー売ってるのかな?
735Socket774:2005/11/24(木) 03:17:38 ID:MIecP/B6
Geode1500をAK77-400Nで使い始めました。
133x7.5で安定して使える(prime95でテスト)電圧が1.3V程度なのですが
こんなもんでしょうか。
電圧を下げたときに不安定になるのはMBの問題でしょうか。
736Socket774:2005/11/24(木) 05:27:56 ID:CaaTUqY/
>>727
栗が使えるかどうかも見てくれるとありがたい。
LV-668、ほしい。
737Socket774:2005/11/24(木) 06:25:47 ID:6N6l8jek
BIOSにウィルスが混入したため、出荷が遅れております
738Socket774:2005/11/24(木) 17:24:58 ID:/S5Q95D9
MB単体で三万だ?玄箱が二台買えるな。こっちの方が省電力だろ。
ttp://kurobox.ath.cx/
ttp://www.yamasita.jp/linkstation/
739Socket774:2005/11/24(木) 19:36:49 ID:YGl7NyNn
>>735
倍率は変えられないの?
変えられるのなら、倍率下げて Clock下げても core電圧下げられないか
の確認をしてみれば。

うちにある Geode1750+NF7-S ver2.0は 166*6.0で 1.15Vなら OKだけど
1.125Vでは起動不良を起こすよ。
倍率下げて core clockを下げても 1.125Vでは起動不良を起こすので、
この組み合わせではこれ以下の core電圧無理なんだと思ってる。
740735:2005/11/24(木) 22:49:38 ID:MIecP/B6
>>739
あー、なるほど。
今、CoolOnとCrystalCPUIDとSpeedFan併用なんですが、起動時は倍率下げて
CrystalCPUIDの負荷で倍率変更する機能を使って試して見ます。

しかしどうも、Prime95では大丈夫なのになぜか落ちてるときがあって
SpeedFanのFan回転数変更したときに落ちる気がしてるのですが
そういう事例はないでしょうか。
741Socket774:2005/11/24(木) 23:05:29 ID:mdW5Mwqu
今日Tyan買って来た。組むのは来週かなぁ。
以上チラシの裏。
742735:2005/11/25(金) 00:58:56 ID:NyRtQaXr
>>739
133*5.0だと、1.175Vでも安定して起動してきました。
ありがとうございます。
ただやっぱり、ファンを動かすタイミングで落ちちゃうぽい感じです。
さてどうしたもんか。
743Socket774:2005/11/25(金) 02:51:16 ID:hYnYSjcH
無改造で電圧を定格近くまでさげられるママンを教えてください
744Socket774:2005/11/25(金) 02:52:36 ID:ppMPjNyu
745Socket774:2005/11/25(金) 03:36:35 ID:nf83HXO1
VA-20とGeode1750で[email protected] 1.25V(SpeedFan確認)で動作中


しかしLinuxでは倍率変更がうまくいかない…orz
746Socket774:2005/11/25(金) 03:46:12 ID:oK+r2crM
調べたら今でも結構手頃な値段で低電圧化マザー売ってるみたいだ。
モバアス引っ張り出してエセGeodeでもやろうかなぁ。
747Socket774:2005/11/25(金) 08:10:26 ID:iv8nXO9I
>>743
VA-20 + NX1500,FSB=133 + Fedora Core 4 で運用中。
CPU・マザーとも無改造でBIOS・lm_sensorsどちらもVcore 1.15〜1.18V前後

>>745
VA-20(ふつうのマザーはみなそうやとおもうけど)
k7powernowドライバの初期化のときに
BIOSもACPIも対応してないので蹴られて有効にならないんだよね。
自分は、そこに細工したカーネル作って、倍率変更は動作してる。
ふだんは"ondemand"ポリシーにて運用。

カーネルソースのパッチ 2.6.14用、欲しかったら出すけど..
748Socket774:2005/11/25(金) 12:48:33 ID:iv8nXO9I
>>747 です
パッチ置いた
ttp://driver-labo.dyndns.org/archives/geode/k7powernow_2614_patch.tar.gz

環境構築中のNetBSD/landiskで動かしてる自鯖なんで、
ちょくちょく落ちてるかもしれんけど、お許しを。
749Socket774:2005/11/25(金) 17:08:02 ID:nHS3e5NP
神キタコレ
750Socket774:2005/11/25(金) 17:36:42 ID:iHOLecfg
>>748
('∀`)ありがてー!

早速挑戦してくるぜ
751Socket774:2005/11/25(金) 19:10:07 ID:SmKcnNFG
>>740
試しにファンの電源をマザーから取らずに、電源から直接取ってみ。もしくはファン交換。
マザーからファンに供給している電源ラインはオマケ程度に考えておいた方が良いよ。
ノイズの原因にもなったりする。
752Socket774:2005/11/25(金) 22:22:04 ID:GN9EsRTv
GeodeNXとPentiumMってほぼ消費電力同じなのね・・・
753Socket774:2005/11/25(金) 22:46:15 ID:1WeHmeEh
>752

?
754Socket774:2005/11/25(金) 22:49:29 ID:Tgubz09M
@14Wのピークは25WクラスだからDothan/Turion並。
もっと下がるモデルもあるけどね。
755Socket774:2005/11/26(土) 08:19:46 ID:3zch/rtp
>>642 だが

K7VM3でCoolonを使うヒントはCoolonのFAQに有った。

[8] VIA VT8235/8237 搭載 M/B で CPU 温度があまり下がらない

 そのまんまです。

早速、試しています。

結果は追って報告します。
756Socket774:2005/11/26(土) 08:30:12 ID:3zch/rtp
今気がついたが
テンプレにCoolONのリンク張っていないですね。


CoolON

http://coolon.o-ya.net/ja/index.php
757CoolON:2005/11/26(土) 10:36:02 ID:KpdgTPPc
>>6
通報しますた
758Socket774:2005/11/26(土) 11:19:11 ID:3zch/rtp
>>753
おっと、こんなところに有ったとは・・・

すんまそん
759Socket774:2005/11/26(土) 13:03:35 ID:KpdgTPPc
まだ次スレにははやいけど「@9W」のテンプレにはCoolon入れるでしょう。
ただ@-9Wにするとか、@0.9Wとかも候補かな?
ネタが欲しいところです。
760Socket774:2005/11/26(土) 13:05:58 ID:vCCTtnzj
とりあえず、>>758がいろいろと注意力の足りない人だということは良く判ったw
レポには期待してるのでポカミスに気を付けて。
761Socket774:2005/11/26(土) 16:11:09 ID:5rKCnL7J
>>755
3. 対策
USB2.0 デバイスをたまにしか使わない場合は
デバイスマネージャで上記ドライバを無効にする。

報告まだー? チンチン!(AA略
762735:2005/11/26(土) 16:33:12 ID:0Cu+m1rN
>>751
なるほど。試してみます。
でもその場合、ファンの回転数はSpeedFan等で動的に変更は出来ないでしょうか。
763Socket774:2005/11/26(土) 19:34:34 ID:iAS+BKOi
geodeの1500だけ売ってない・・・
1250買うしかないか
764Socket774:2005/11/26(土) 19:49:26 ID:TrqbzCOx
普通に売ってるけど、通販じゃだめなの。
765Socket774:2005/11/26(土) 19:52:04 ID:4jrEDsUl
アキバならばakiba pc hotlineでgeode売ってる店チェックしてそこを重点的に周れば見つかるよ。
766Socket774:2005/11/26(土) 20:41:44 ID:3zch/rtp
>>751です。


CoolONを有効にするために、
デバイスマネージャで『VIA USB エンハンス ホスト コントローラー』を無効にしました。

アイドル時 シャーシ:34℃ CPU:36.5℃ 冲=2.5℃

先週報告したアイドル時の温度は シャーシ:32℃ CPU:36℃ 冲=4.0℃ だから効果が見られます。

効果の絶対値は小さいが元々シャーシとの温度差が小さいので、こんなものでしょう。

ちなみに、シャーシ温度が高いのは、HDTVに接続するためにVGAをadd onしていることが原因。
静音シャーシファンを買ってきたので、これからシャーシを冷やしてやります。

サーバーのような常時運転でないので、シャーシ温度が下がれば、CoolONは必要ないように思っています。

追)Sound.Blaster liveとCoolONは愛称問題が起きやすいらしく不具合報告が多くありますが私の環境では音割れなどの問題は起きていません。。
767Socket774:2005/11/26(土) 21:27:11 ID:11UbNLYF
俺、kt133,133a,a7s333,k7s41と使ってきてcoolONが問題なく動作した事ないんだよな。
kt133,133aはサウンドにノイズが入って、a7s333,k7s41はフリーズ。
使いたいのに・・・

k7s41は、改造BIOSという道が残されているが、コワヒ
768Socket774:2005/11/26(土) 21:32:16 ID:xxvM6F+a
>>766
マザーとCPU変えたら何か雑音入ると思ったらSound Blasterとの相性だったのか。買い換えよう。
769Socket774:2005/11/26(土) 22:00:31 ID:YC/WWBtI
>>767
こっちは試してみた?
S2kCtl
ttp://www.stargaz0r.nm.ru/

S2kctl用CLK_Ctl* Register設定値
ttp://cbid.amdclub.ru/html/clkctl.html

自動起動用スクリプト例
-------------------
Set WshShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell")
WScript.Sleep(30000)
WshShell.Run """C:\Program Files\S2kCtl 1.5b101\S2kCtl.exe"""
----------------------------------
hoge.vbsで保存し、スタートアップフォルダへ
770Socket774:2005/11/26(土) 23:30:27 ID:yZwxb1Ww
>>748
遅くなりましがやっとPowerNowが正常に動きました
これで低かったクロックも正常に動いてます

本当にありがとうございました(ノA`)やっと解決できたー
771735:2005/11/27(日) 00:36:48 ID:FRQDTHbv
>>751
とりあえず試しに、CPUファンとSystemファン、別のタイミングでオン・オフして
どちらで落ちてるのかを確認してみました。
Systemファンでした。
良いファンに替えたら直りますかね…
772Socket774:2005/11/27(日) 01:08:55 ID:FKgpntwt
>>770
>>748です。うまくいったみたいでよかった。

他でもチャレンジする人で「ホントにクロック制御できとるんかい?」と
疑心暗鬼なときは、ポリシーをpowersaveとかperformanceとかにして
クロックを固定させてHDbench cloneあたりでベンチマークとってみると
違いが分かるよ。
あとは、クロック固定でしばらく放っておいて、lm-sensorsとかで
内部温度を見てみると差が出るし。
773Socket774:2005/11/27(日) 10:31:24 ID:wW+Vj+2r
>>767
うちは741GX-Mだけど、Coolon効いてるよ。
774Socket774:2005/11/27(日) 20:28:51 ID:rksii+B/
>>767
741GX-M / K7S41 使ってるけど両方とも正常だぞ?
775767:2005/11/27(日) 20:46:24 ID:rp890y5o
>>769
S2kCtlは問題なく動作しています! 良いものを教えて下さって有難うございます!
釜風rev.Bでファンレスなのですが、54→51とCPU温度が下がりました!

>>773
不具合が連発しました身としては、羨ましいです。

あと、私が767で示していた不具合のマザーは、チップセット名だったりマザー名だったり
統制が取れていませんでした。
同じマザーでも、人によっては動作しているようなので必ず不具合が出るとは言えませんが、
A7V,A7V133,A7S333,K7S41で、CoolONの不具合が出ていました。
776767:2005/11/27(日) 21:01:07 ID:rp890y5o
>>774
E- では参考までに現在使用中のK7S41の環境を。

CPU Thoroughbread RevB モバイル化
MEM SanMAX Micron 1GB
VGA nobrand(Asus) FX 5200
PCI1 GV-MVP/RX2
PCI2 SoundBlaster Audigy

この環境でCoolONを使用しながら音楽再生しているとフリーズします。
各種ベンチはパスします。
777Socket774:2005/11/28(月) 00:02:44 ID:QQ7YWymZ
>>776
おまいが不具合じゃね?
778Socket774:2005/11/28(月) 02:25:28 ID:q/UZFgTM
A7V880でgeodeNX1750は使えますか?
779Socket774:2005/11/28(月) 10:30:29 ID:qC6yX1ST
>>778
A7V880って不安定みたいねぇ。
GeodeNXで使えんかしらと思ってしらべてみたら、
不通に使っても安定しにくいみたい。
ぐぐると安定せんちゅうのがたくさん出てくる。

さらばA7V880
http://www.cafe-au-lait.info/blog/archivelist-2005-04.html
780Socket774:2005/11/28(月) 11:34:21 ID:f44Cxuw2
A7V400にのせようと思うのですが不具合ありますか?
781Socket774:2005/11/28(月) 12:33:42 ID:ScjSNlAf
自宅サーバーを作ろうかと思っているのですが、
もう既にこのCPUで運用されている方はいらっしゃいますか?
また、注意点等ありましたら教えて頂けると嬉しいです。
782Socket774:2005/11/28(月) 13:55:55 ID:LVnOeM9q
>781

お前らの自宅サーバのスペックを書け! Part7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1124371002/
【省電力】最強の小型サーバ【省スペース】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1062535767/
783Socket774:2005/11/28(月) 14:13:34 ID:ScjSNlAf
>>782
そちらで聞いてみます。
どうもありがとうございます。
784Socket774:2005/11/28(月) 14:57:25 ID:Xv3pyPYm
C3スレにも誘導した方がいいかもな
785Socket774:2005/11/28(月) 15:04:32 ID:Q3hqOu47
PC98も紹介してあげたらいいと思うよ
786Socket774:2005/11/28(月) 15:23:20 ID:nkMV3Cq4
AK77Proで1750使ってる人いないかな?
787Socket774:2005/11/28(月) 15:43:48 ID:unFthNv6
MSX2+でも、いけると思う
2だと多分だめ
788Socket774:2005/11/28(月) 16:09:02 ID:Z4S2KMXq
WinCEでもいけるな。
789Socket774:2005/11/28(月) 19:10:03 ID:wCo+6Uud
conecoにおけるAGNNの価格が\2kほど上昇してるような
790Socket774:2005/11/28(月) 19:34:21 ID:Q3hqOu47
じゃぁ、iDEQ 210Vでも抑えておいたほうがいいかな
791Socket774:2005/11/28(月) 19:44:56 ID:njZM6E5k
>>786
ついこの前まで、Ak77Pro+GeodeNX1500となら動かしてました。
今は豚2500載せてます。
792Socket774:2005/11/29(火) 02:17:22 ID:6TafKsEi
>>791
もあいよろしければどのくらいまで電圧下げられたか教えてもらえませんか?
793Socket774:2005/11/29(火) 08:54:51 ID:AOJjebv/
モアイ?
794Socket774:2005/11/29(火) 10:08:10 ID:u8KUEGI+
    _, - 一 - ,
   ィヽ:::.      ゙i
 r´:゙i゙i::::. 、- ─- ,゙i
 |::::::i|::、ヽ::::::::/゙i::...i
 |::::::|::゙i :::::::::〈:.  7 ヽ
 |:::::::|:::::.    ヽ:::. ヽ ゙i
 |:::::::|:::::::    i:::::. ヽ i
 |::::::::|:::::::.    i, 、ヽ::::;i i.
 |::::::::|::::::::.    `''''''''´ i
  !、、ゝ:::::::::. 、 -=三=-i
   |:::i:::::::::::.       i .
   |:::i:::::::::::::.       i..
   |:::゙i::::::::::::::.      i.
   !:::.::゙i;;;;;;;;;;;;;;.____、ゝ.
  ヽ::::::::::::::::::::::::::::.... ...:::゙i

      , - 一 - 、_
     /      .:::ヽ、
    /, -ー- -、 .:::://:ヽ
    i..::/\::::::::ヽ、::|i::::::|
   /7  .:〉::::::::: /::|::::::|
   / / .:::/   .:::::|:::::::|
  i /  .:::::i   :::::::|:::::::|
  .i i;::::ヽ、 ,i   .:::::::|::::::::|
  i `''''''''´   .::::::::|::::::::|
 i-=三=- 、 .:::::::::ゝ、ノ
. i       .:::::::::::i:::|
..i       .:::::::::::::i:::|
.i      .::::::::::::::/:::|
.ゝ、____.;;;;;;;;;;;;;;/::.:::!
 /:::... ....::::::::::::::::::::::::::::ヽ
795735:2005/11/29(火) 10:33:06 ID:tiixiYP4
>>751
SystemファンとCPUファンを入れ換えて試したところ、CPUファンでも落ちました。
なので、ファンのせいではなくてMBのSystemファン稼働部分がまずいみたいです。
とりあえず停止状態から回転させるときに落ちる(リブートする)ので
停止させないでSpeedFanの設定を、最低速度を1%にして利用することにしました。

>>786
AK77-400NでGeode1500使ってます。
最初は電圧落とすとまともに起動すら出来ず、1.3Vで稼働させていました。
でも、ここで助言いただき最低倍率の133*5.0で起動させるようにして、
あとうちの場合、回転開始時にリブートかかってしまうSystemファンを止めない
ようにすることで、1.100Vで安定起動してprime95の負荷テストも通るようになりました。
796Socket774:2005/11/29(火) 10:56:50 ID:qQZoXZCu
>>792
1.1V(eve読み1.05V)
不具合は過去ログ3Wにも書いたが参考にしてください。
ゲームポート動かない。
コールドスタートしない。(使用途中でできなくなった)
再起動してくれない。(栗使用だとしてくれない)
などです。
起動しない電源がある。音無しいR2とかAC120Wアダプタだと起動しなかった。

電圧あげればとアドバイスされてますが、上げてためしたのはゲームポート
の動作だけ。

きっと今、電圧下げ状態でプライムしたらエラーでるだろうと予想してます。
ちなみに6ヶ月前はファンレスでプライム走らせてヒートランしていました。
チップセットのファン(PCB37なのでついている)もシンク付け替えてなくした。

栗だと倍率MAX7.5。L6いじればMAX11.5倍。これは結局いじらなかった。


AC120Wアダプタ使用だとPCIで増設してる1394を認識しなかった。(CPUは豚)

Coolon動作でワットチェッカー読み最小構成にしたときの消費電力はアイドル時46W。
AC120Wアダプタ使用。
797Socket774:2005/11/29(火) 17:43:57 ID:EUyrvwW4
>>778
A7V880+Geode1750で安定稼動する。
問題はCPU電圧下げられない。1.488Volt
FSB400では再起動しないと動かない。

オラは賢いから、2Ghzで動作させてる。
皿より低温だよ。
798Socket774:2005/11/29(火) 18:58:01 ID:0Fc9ZMgm
昨日GeodeNX1750とVA-20を買ってきました。
でも予備電源が貸与中で起動させることすらできません('A`)
799Socket774:2005/11/29(火) 18:58:25 ID:lAEZVL26
何度くらい?
800Socket774:2005/11/29(火) 23:01:50 ID:9BAfEam8
>>798
パンツ脱いで自家発電ドゾー
801Socket774:2005/11/30(水) 19:14:20 ID:UkbBXhE6
>>799
室温24℃でCPU39℃
シバいてない

802Socket774:2005/11/30(水) 19:17:37 ID:VXXaAb26
>>800
体温が上がっただけだった
803Socket774:2005/11/30(水) 20:17:13 ID:0bjhAent
>>801
ども
できればシバいた時も知りたいです
804Socket774:2005/11/30(水) 20:37:17 ID:3B4WV8tM
>>801
皆 室温とCPUの温度を比較しているが、シャーシ内の温度とCPUの温度の比較の方が良いような気がするがいかがなものか?
805Socket774:2005/11/30(水) 21:22:03 ID:v7OGTv4a
>>802
シバいたの? シバいてないの?
806Socket774:2005/11/30(水) 23:56:31 ID:mi9yfoWs
Geode NX 1500で省電力PC組んでる人はマザボ何使ってますか?
ネット専用にセカンドマシンを組もうかと思ったんで非力は覚悟なんですが安定性は欲しいもんで。
807Socket774:2005/12/01(木) 00:25:48 ID:Z9+cjnZT
M7NCG400使ってます( ´∀`)
808Socket774:2005/12/01(木) 00:58:25 ID:n55Ncy7M
    |┃三   人      _________
    |┃   ( 釣)    /
    |┃ ≡ ( 音 ) < K8MM-V使ってます!
____.|ミ\__( ・∀・)  \   
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
809Socket774:2005/12/01(木) 01:39:09 ID:gEXKTrRF
うはwwwww
810Socket774:2005/12/01(木) 02:23:47 ID:im7At2Fm
AA厨のくせして遊び心を抑えて省電力仕様に徹するとはちょっと見直したが
やっぱムカつくなw
811Socket774:2005/12/01(木) 07:16:02 ID:9liYsiJB
    |┃三   人      _________
    |┃   ( C )    /
    |┃ ≡ ( 3 ) < EPIA MS使ってます!
____.|ミ\__( ・∀・)  \   
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
812Socket774:2005/12/01(木) 11:31:28 ID:OE1bdzYl
Geode使いの人、
OSは何を入れてる人が多いんですかねぇ。
用途によって当然違うだろけど。
813Socket774:2005/12/01(木) 12:35:01 ID:1wt6r7Io
>812
自分が何に使うのか云わないと、漠然としすぎてるな。
食いたいものも云わずに「うまい店どこよ?」っつうのと変わんないぞ。

刑事さん >808 しょっぴいてやって下さいな。
>811は控えめにEPIAだからオレ的には許せます。
814Socket774:2005/12/01(木) 13:59:32 ID:Ktthw9Fe

            ________
          _|__(_)_|__|_(_)__|_|___
        /   从从.     ||   ヽヽ
.     ┌./__(゚д゚ )__  ||--┐ヽ ヽ       人
  ______ /       /_________  ̄..--┴----.     ( 釣)
 /______|___________________/___________| ´∧________ヽ ヽ.    ( 音 ) 
|┌-┐_________________ ┌--┐   ̄       |ヽ|   \( ・A ・)/    ⌒
ヽ ̄ |  |__|    |.  ̄ ̄i.   |  ||   ..|| || ̄ ̄ ̄\  \/  (゙;',⌒
 | ̄└-----------┘  ̄ ____丿 .|___|ノ ||      \    (゙ ;; (゙ ;,
  ̄人人 ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  人人 ノ  人人 ノ          ̄ ̄ ズザザ〜
815Socket774:2005/12/01(木) 14:00:50 ID:Ktthw9Fe
            ________
          _|__(_)_|__|_(_)__|_|___    このスレ的にはこっちもだな
        /   从从.     ||   ヽヽ
.     ┌./__(゚д゚ )__  ||--┐ヽ ヽ        人
  ______ /       /_________  ̄..--┴----.      (C)
 /______|___________________/___________| ´∧________ヽ ヽ.    ( 3 ) 
|┌-┐_________________ ┌--┐   ̄       |ヽ|   \( ・A ・)/    ⌒
ヽ ̄ |  |__|    |.  ̄ ̄i.   |  ||   ..|| || ̄ ̄ ̄\  \/  (゙;',⌒
 | ̄└-----------┘  ̄ ____丿 .|___|ノ ||      \    (゙ ;; (゙ ;,
  ̄人人 ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  人人 ノ  人人 ノ          ̄ ̄ ズザザ〜
816Socket774:2005/12/01(木) 14:16:04 ID:gx3D/DGA
    |┃三   人      _________
    |┃   ( 河)    /
    |┃ ≡ ( 童 ) < 興隆815ET使ってます!
____.|ミ\__( ・∀・)  \   
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
817Socket774:2005/12/01(木) 15:04:14 ID:Ab44Ywly
>>816
河童のAAで出直してきな
818Socket774:2005/12/01(木) 15:07:05 ID:pzdBFAZB
          ,,;⊂⊃;,、
           ( ゚д゚ )
          ⊂# ⊂)】
           し'し'
819798:2005/12/01(木) 16:12:52 ID:KeESedCx
電源などの装備が整ったため、VA-20+GeodeNX1750でBIOSを立ち上げた。
M/BのソケットVID3及びVID2をマスクすることで、1.425Vではなく1.125Vで起動させようとするも、
BIOS読みで1.125という数字を拝めないorz
結果はこちら
無改造でのBIOS読みVcore 1.50V
改造後のBIOS読みVcore 1.20-1.21V
マスクに失敗したかと思い、何度もマスクをやり直したり方法を変えたりしても結果は同じ。
これは、M/BのVcore最低電圧に引っかかって失敗しているのか
それとも1.50-1.425=0.075なので、1.20-0.075=1.125より成功しているのか
かなり助言をお願いしたい('A`)
820Socket774:2005/12/01(木) 17:28:47 ID:pl7jlr5C
それ成功してると思うよ。
BIOSの表示もすこし誤差があるからね。
821Socket774:2005/12/01(木) 18:53:05 ID:d/UIBOql
EVERESTなんかで見ても1.2Vなの?
822Socket774:2005/12/01(木) 18:58:50 ID:I5Xeu7r3
自作するなら秋月で1000円ちょいで売ってる安物でもいいからテスター1つあると便利だよ。
823Socket774:2005/12/01(木) 19:04:02 ID:gx3D/DGA
電子工作の素人がやると電源ピンを隣のピンとショートさせて即死とか普通にやりそうな気もするが…
824うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2005/12/01(木) 19:17:52 ID:U2Ai6Pb7
GeodeNX 「Xeon、卍解(Dualシステム)して俺と戦え」

・・・・・・・
GeodeNX「くそ、これがサーバーCPUの力か」
GeodeNX「卍解(Dualシステム)相手に始解(1CPUシステム)で戦うのは流石にアレだったっか。」
Xeon「言葉を慎め。まるで貴様ごときが卍解(Dualシステム)出来るようなものいい」
GeodeNX「卍解(Dualシステム)できるんだよ。」
Xeon「…何だと…」
GeodeNX「…聞き返すなよ…聞こえてんだろ」「それとも信じられねえだけか…?」
GeodeNX「二度も三度も言わねえぞ」
GeodeNX「俺の言葉は信じられなくても…」「てめえの眼なら信じられるだろ Xeon!!!」
GeodeNX「しっかり見てけよ」「こいつが俺の卍解(Dualシステム)だ」

Xeon「…莫迦な X86CPUとして頂点を極めた者のみに許されるCPU戦術の最終奥義」
「x86CPUとして他と隔絶した超然たるロードマップを生まれ持つIntelといえど そこに至ることができる者は
サーバーCPUのみと言われ それを発現できた者は一つの例外もなく CPUの歴史に永遠にその名前を刻まれる」
「それが卍解(Dualシステム)だ」
「だがこいつはなんだ」「こいつはGeodeの力を喰らってAMD CPUとなった サーバーCPUどころか本来存在しないはず」
「それが何故 卍解(Dualシステム)などと容易く口にする?」
「それが何故 こんな異才を放っている?」「これではまるで・・・・」
GeodeNXっが、二つになり
GeodeNX「卍解(Dualシステム)」

GeodeNX「TigerMPX戎」
Xeon「何だ…それは」「そんな古いシステムが……卍解(Dualシステム)……だと…?」
「ただのMPXシステムではないか…」「…成程…サーバー(Dualシステム)といい卍解といい 
貴様は余程我々の誇りを踏みにじるのを好むと見える…!」
「ならばその身に刻んでやろう!誇りを穢すということが どういう報いを受けるのかをな!!」
にらみ合うGeodeNXとXeon
GeodeNX「どうもその(我々の誇り)ってやつがAMDを殺すことと繋がってるみてえだな…」
「…だったらあんたの言う通り俺はそいつを踏み躙るぜ」
「そのために手に入れた卍解(Dualシステム)だ!」
825Socket774:2005/12/01(木) 19:36:43 ID:8uxp8Dfu
>>824
ついに買ったのかッー!
826Socket774:2005/12/01(木) 19:39:42 ID:bZOjvVfC
>>824
ボーナスで買ったのかい?
827Socket774:2005/12/01(木) 19:49:01 ID:8uxp8Dfu
>流石にアレだったっか
>GeodeNXっが、二つになり

ちょっとワロタ
828Socket774:2005/12/01(木) 20:35:22 ID:OOshwP49
前も見たなこれ
829Socket774:2005/12/01(木) 20:41:55 ID:gx3D/DGA
あんな中学生向けの精子臭いマンガのネタじゃなくってもっと萌えられるのキボンヌ
830Socket774:2005/12/01(木) 21:03:31 ID:YX/2YDvx
精子の臭いって俺の部屋の臭いににてるよね
831Socket774:2005/12/01(木) 22:18:19 ID:p2KSGKB7
GeodeNX 1750の成功例は多く眼にするのに1500の失敗報告が多いように見えますが
1750の方が安定してるんですか? (母版を選ばないとか)
832Socket774:2005/12/01(木) 22:25:17 ID:gx3D/DGA
デフォルトで1.2V切ると色々問題あるんでないの
833Socket774:2005/12/01(木) 22:43:44 ID:im7At2Fm
>>831
非対応M/Bを用いる場合、コア電圧は旧来のVIDピン仕様のまま
設定され、1750においてはそこそこ(・∀・)イイ!!感じになるから、とか
省電力CPUとしては高めだけど

ttp://fab51.com/mobile/tbred/geode_nx12.html
834831:2005/12/01(木) 23:06:05 ID:p2KSGKB7
>>832-833
ありがとうございます。
1500でファンレスがしてみたかったけど安全策で1750で静音を組みます。
(1750の方がちょっと安いし)
835Socket774:2005/12/01(木) 23:15:51 ID:Fuvbl85r
さっさと90nm化しろよ。
836798:2005/12/02(金) 00:02:42 ID:KeESedCx
色々ありがとうございます。これからOS探して、インストールするかなー。
837うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2005/12/02(金) 00:55:34 ID:Lpj0A3w3
>>825>>826>>827>>828

漏れは、神様に、愛されているわけではない。そんな、漏れが、神に、挑む。

ハゲっが。
838うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2005/12/02(金) 00:57:01 ID:Lpj0A3w3
お前等、ハゲドモに、見せてやる。

漏れの、卍解っを。ハゲっが。

教えてやる。GeodeNX正式対応ママン、の、威力。

現段階で、二つしか、存在しない、その力の、一つを。

そして、その、威力を。ハゲっが。
839うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2005/12/02(金) 01:17:15 ID:Lpj0A3w3
GeodeNX、正式対応ママンの、力、みせてやる。ハゲっが。

あと、Turion正式対応ママンの、力も。ハゲっが。
840Socket774:2005/12/02(金) 01:33:55 ID:4/Xq821+
おまえにとっての力とは何だ(`・ω・´)?
841Socket774:2005/12/02(金) 03:21:34 ID:/oJkLjLk
@1750速い?
PenIII-s 1.26Ghz相手だと同等ぐらいでつか。乗り換え意味無し?
842Socket774:2005/12/02(金) 03:30:27 ID:lsy34f5g
>>841
清音化とかコンデンサ寿命対策とか、なんか目的があるなら別だけど、
俺ならそのまま使うな。Celeron 1GHzからなら体感もできる。
843Socket774:2005/12/02(金) 03:49:13 ID:O3EjxiJF
P3-S1.4や[email protected]よか速いよ。
844Socket774:2005/12/02(金) 07:33:50 ID:h/WVfhTx
そうだね、チップセット815でしょ?
KM266proのほうが速いよ。
845Socket774:2005/12/02(金) 20:46:19 ID:BygOLpCA
こんばんは( ´∀`)
C3 533からGeodeNX1500にリプレースしようと、鼻息荒くしています
お勧めのマザボ(遊び心より、安定性重視)があれば教えてください
846Socket774:2005/12/02(金) 21:06:38 ID:WWy6Sgdc
Tomcat K7M
847Socket774:2005/12/02(金) 21:11:43 ID:I1CywnMr
>>845
C3 533 → Geode1500 だと、体感3倍速ぐらいになるんちゃう?
私はC3 1.2 → Geode1250+VA20 もっさりからキビキビになりました。
848Socket774:2005/12/02(金) 21:19:21 ID:BygOLpCA
>>846-847
ありがとうございます

C3 533を使い始めて早数年、
電気代はノートPCなみに安いですが、
Celeron300、Pen266なみの遅さ
早く新しい世界を味わいたいです

明日ショップ巡りしてきます( ´∀`)
849846:2005/12/02(金) 22:02:47 ID:WWy6Sgdc
ごめん。マジだったのか。
使用目的はファイル鯖かな?
Tomcat K7Mは対応MBの中では一番安いと思うけど、まだ25000円前後する。
そこまで出すならTurionMTとK8MM-Vでも同じ位の金額になるから、
今買える新品で安くあげたいならASRockのK7VM3とGeodeNX1500あたりがいいかな。
Vcore1.25V固定だけど、定格近くまで下げたければFab51に情報ある。
850Socket774:2005/12/02(金) 22:30:22 ID:D+h8y0l7
A7S8X-MX + Geode NX 1500 での動作報告。
BIOS起動画面では UNKOWN と表示されるも、普通に起動。
Vcore はM/B表示で1.2V。
(ASUS PC Prob表示で1.15V)
温度はFAN稼動の場合で36度、FAN停止の場合51度。
(室温19度:ASUS PC Prob調べ)

FANレスでも充分イケそう。
本当はWebサーバ用にと買ったんだけどねぇ・・・。
851Socket774:2005/12/02(金) 22:46:40 ID:ZDAGsyLH
>>845

n力いやじゃなければM7NCG400.ドスパラで簡単に入手できて、倍率電圧可変。
ユーザも多いから割と安心できる。
852Socket774:2005/12/02(金) 23:20:23 ID:BygOLpCA
>>849-851
ありがとうございます
とても参考になりました

M7NCG400
K7VM3

ここら辺チェックしておきます

使用目的は常時ONの家庭内雑用鯖です
SambaやWeb、DBの動作検証などさせてます

寝る前に見ておいてよかた( ´∀`)
853846:2005/12/02(金) 23:23:18 ID:WWy6Sgdc
>>851
使用目的が判らないけど、
個人的にはM7NCG400好き。
Vcore1.3V、オンボビデオがアチチなのを考えると、
ファイル鯖にはダメだと思ったんだけど、
GeodeNX1750との組み合わせだと良いね。
854846:2005/12/02(金) 23:38:04 ID:WWy6Sgdc
常時ONで雑用PCで無改造だったら>>850の構成が魅力的だね。
クロック可変にも出来るし、MBが5000円前後でCPUが7000円ちょっとだから
メモリ5000円にHDD1万円とCPUシンクを合計しても3万円で収まりそう。
855Socket774:2005/12/03(土) 01:22:46 ID:xWXtva0B
Geode買うと箱にヒートシンクとかついてるの?
856Socket774:2005/12/03(土) 01:26:42 ID:+Jee+q3n
>>855
バルク売りなのでヒートシンクも保証も付いてないよ。
組み込み向けなんだから仕方なし
857Socket774:2005/12/03(土) 01:28:51 ID:Rwz4a/cN
>>841
かなり古いレビューだけど
河童や鱈世代のCPUとGeode NX 1750(Athlon XP 1600+と同等性能)との
性能比較の参考になるんじゃないかと:
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/1227/hotrev193.htm
858Socket774:2005/12/03(土) 01:30:16 ID:heSWEArD
>>855
箱入りの見たこと無いな
859Socket774:2005/12/03(土) 01:31:38 ID:xWXtva0B
>856
すばやいレスサンクスです
ツクモのポイントが3万くらいあるから
明日こいつを全投入してGeodeかってきます
860Socket774:2005/12/03(土) 01:45:02 ID:+Jee+q3n
>>859
3万も使って何買うんだ?
フルセットで買うなら特殊用途以外754Sempのがスペックも価格も安く付くぞ?
861Socket774:2005/12/03(土) 01:51:21 ID:QOqfw97R
ソケットA資産が有るならまだ使えるが、確かにSempという選択肢があるんだよな。
だからAMDよ90nm化しろと何度言わせれば……
862Socket774:2005/12/03(土) 01:56:20 ID:VSTV1o/n
A7S8X-MX はタスクマネージャでSystemのCPU占有率90%以上張り付き、、という現象は
解決してるでしょうか。症状出てない人もいるのかな。

前スレ終盤で、A7S8X-MX + 1750で上記症状が出て困ってた者です。

結局どうしても解決しないので、M7NCG400に移行しました。
こちらは動画ファイルを再生中に急に音が出なくなるという症状がまれに出るぐらい
(再起動で復活、原因不明)で、今のところかなり安定してます。

M7NCG400はBIOSで無改造で1.3Vまで下げられます。
1.3Vで、薄型のCPUファンを1300回転ぐらいまで落とし、
さらにファンを半分ほどずらして風をNorthチップに当てる状態にして
CPU温度=室温+8度(Web等低負荷)〜15度ぐらいの表示です。
863Socket774:2005/12/03(土) 03:08:30 ID:JDb9wC5U
>>861
>90nm化
コアの面積が半分になるのでヒートスプレッダ無しではヒートシンクの
装着も困難だし、既存のM/Bに載ってる電圧生成用ICではこれ以上の
低電圧化も無理でしょ
864Socket774:2005/12/03(土) 09:38:20 ID:JLIoWjAb
>860のカキコ見てたらSempにしようか迷ってきた
鯖目的なら2600の電圧下げてファンレス化するのがいいんだろうか・・・

先週も99でVA-20の取り扱いが終わっちゃったし
今更ソケA買うならやっぱし754かな・・・サヨナラGeodeNX
865Socket774:2005/12/03(土) 09:58:08 ID:FSLhueMK
>>864
【まだまだ】SocketAママン友の会【現役】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1124520951/l50
866Socket774:2005/12/03(土) 11:07:24 ID:QOqfw97R
>>863
ヒートスプレッダは有ってもなくてもいいがBartonコアで。
現在の消費電力で今までの130%以上の性能出してくれればPenMと戦える。
867Socket774:2005/12/03(土) 12:07:15 ID:MifH9GuA
PenMと戦いたいならFSBも上げないとだめだな。
となると、チップセットで電気を食うな。
868Socket774:2005/12/03(土) 13:00:03 ID:FWAZP1Sw
お前ら組み込み向けCPUに何を求めてるの
869Socket774:2005/12/03(土) 13:20:52 ID:QOqfw97R
組み込みに近い省電力化と小規模データベース動かしても遅くならないパフォーマンス。
ファイルサーバだけなら今のでいいんだけどさ。個人用サーバが欲しいの。
870Socket774:2005/12/03(土) 14:55:43 ID:6qv9ey0m
そこで Turion ですよ。
871Socket774:2005/12/03(土) 15:17:02 ID:yVluYcsv
Sempとかの話はTurionスレでやった方がいいような
872Socket774:2005/12/03(土) 15:24:07 ID:TTbEvvOB
新規で90nm版が出るならHSあっても構わないと言うか
一般販売を視野に入れるなら当然載せてくるだろ
もし組み込み専用ならばHSはコストダウンの為にまず載らないな
873Socket774:2005/12/03(土) 15:47:53 ID:+Jee+q3n
90nm版ってHPかどっか向けに出したAthlon64の1500が当たるんじゃまいか?
まぁ、Efficion(綴り忘れた)クラスタの代替モデルでどーとか言ってたが。
メインがM2になったら一般にも出てくるかもね
874Socket774:2005/12/03(土) 19:25:14 ID:efho4D7n
Geode1500のベアボーン(当然ファンレス)って無いんですかね?
需要はあると思うんだが。
875Socket774:2005/12/03(土) 19:38:28 ID:GqE1vg3p
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ. ネタ禁止│
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
876Socket774:2005/12/03(土) 20:27:04 ID:svZdFToF
877Socket774:2005/12/04(日) 02:45:08 ID:a0HZLCGM
M7NCG400と1750を、1.2V/1328MHzでUD回しっぱなしにしてる。
8dravcoreに最低電圧が1.04Vと記録されていた。-0.16Vは振れすぎかと。
UDは落ちてなかったけど、常駐ソフトが一つエラーを起こしていた。
(電圧のせいとは断定できないけど)
878Socket774:2005/12/04(日) 11:58:33 ID:V8nk5BuA
消費電力が1W上がって1ヵ月の電気代どれだけあがるかっていうと
24時間フル稼働させた場合で15円っていうことを覚えておきな。

仮に20W上がって1ヵ月24時間フル稼働で300円だぁ。ヤフオクの利用料みたいなもんだ。
879Socket774:2005/12/04(日) 12:02:03 ID:XVQmzp2/
>>878
60W台から150W台に跳ね上げられたプレスコユーザーには屁でもない数値だな
880Socket774:2005/12/04(日) 12:02:55 ID:pUz7xjq2
>>878
待機電力もバカにならないってことかい。
省電力にスパイラルループも禁止しないとやばいかも。
Geode使うなら当然でしょうけど、自分にはついていけないorz
881Socket774:2005/12/04(日) 12:36:22 ID:iYRm5m3N
報告

A7N8X-VM(400ではないほう)にてGeodeNX1250の定格動作を確認。
電圧は自動で1.275V、実クロック667Mhzでした。
882Socket774:2005/12/04(日) 14:35:51 ID:aDCKsW9U
初めてGeode買おうとしてるんですが、マザーが中々ないのでwikiに載ってたK7N2GM2-ILSRあたりを
考えているのですが、OS入れて動作さしてる人はいますか?
883Socket774:2005/12/04(日) 17:21:55 ID:vMYSKdHu
>>881
それは定格動作とは言わないよ  
884Socket774:2005/12/04(日) 23:35:16 ID:u93Y3ppi
A7V133BIOS1007にてGeodeNX1500動作確認。
電圧、クロック共にジャンパ設定で1.1V、133*7.5で成功
但しCPUの表示がおかしくなるけど
885Socket774:2005/12/05(月) 00:47:24 ID:n/1U44gf
>>884
M/Bのリビジョンは?
886Socket774:2005/12/05(月) 02:55:39 ID:xjmm6BTE
九十九で Tomcat K7M が22000だった
どうしようか悩むところだ
887Socket774:2005/12/05(月) 13:45:30 ID:L3zfUyHG
浄土3兄弟全てで遊んでみたけど、結局C3-866MHzの代替として組んでみた
VA20+1250だけが実用マシン(ファイル鯖)として残った。
今年はGeodeで遊べた楽しい年だったなぁ。
888Socket774:2005/12/05(月) 14:08:40 ID:nwRtv+TL
Geode1500とVA20でファイル鯖目的で組んでみたいんだけど
ttp://www.ko-soku.co.jp/sales/ps_ac.htm#fan
これのP3D080W FANレス 80W 電源ACアダプターキットみたいな構成で考えてるんだけど
似たようなの使っている人いる?
889Socket774:2005/12/05(月) 15:04:28 ID:rqILmRC+
>>887
なんだ、もう今年のまとめに入ったのか

>>888
ディスク1本で足りないなら、もちょっとワット数の大きいヤツを
890Socket774:2005/12/05(月) 15:25:52 ID:nakUzv1E
>>886
秋葉の? AGNNがその値段なら安いね…
891Socket774:2005/12/05(月) 18:29:55 ID:/gfksGAQ
>>888
静音、効率、どっちが目的で ACアダプターなのかは知らないけど、
効率が目的なら DC12Vの入力で、変換基盤では 12Vはそのままスルーして
出力するタイプを選ぶのが良いよ。
892Socket774:2005/12/05(月) 21:51:48 ID:nwRtv+TL
>889 >891ありがとー

とりあえずGeode1500とVA20はさっき買いました。
ツクモの中古で温度計とファンコン付きCPUクーラーが1350円で売ってたから一緒に入手

FANレスAC電源は 高速電脳で眺めて今日は撤退。
とりあえずCPUセットしてBiosまで確認しました。
あれこれ考えながら OSいれたりして今日はいじくってみます
なんか楽しいな〜コレ
893Socket774:2005/12/05(月) 22:37:39 ID:ULh9LRh9
>>892
ACは角店の方の東映にもあるから見比べて味噌
894Socket774:2005/12/05(月) 22:50:18 ID:dYGpfmvz
>>885
確か1.04、BIOSがAthlonXP動作保障しないやつ。
ちなみに皿2000+も動作したが
MBは2000+と認識するのにwin上ではDuronと表示される
895885:2005/12/05(月) 23:07:07 ID:n/1U44gf
>>894
レスサンクス。
ウチのA7V133も1.04。オレも特攻してみよっかな。
896Socket774:2005/12/06(火) 23:29:50 ID:wvWyst54
今日、Geode1500とVA20が届いたのでそのままさして起動してBIOSまで確認。
で、BIOSの温度表示が異常に低いんだでどこれは仕様ですか
ノースを触ってみると、すごく熱いんだけど
897Socket774:2005/12/06(火) 23:37:23 ID:wTTx265U
>>896
Ctrl+F
898リネ中毒:2005/12/06(火) 23:55:58 ID:K5K+dtNo
Geode1500でオンラインゲームのリネージュ2動作可能だと思いますか?
このときのプレイスタイルは露店放置するときだけで 普通にプレイするときは
メインPCでプレイしようと思っているのですが、どうでしょう?
899Socket774:2005/12/06(火) 23:58:12 ID:QcOT5KFP
>>898
VGAにそれなりのものを積めばそこそこ動くと思うが。
省電力にこだわるならRadeon9600XTあたりかな。
900Socket774:2005/12/06(火) 23:59:55 ID:whbwQq5T
というかリネ2なんてまだ存続してること自体に驚き
901リネ中毒:2005/12/07(水) 00:08:57 ID:mHCnuJwC
>899>900
早速の回答ありがとうございます
出来ることなら無音PC作って リネやりたいんです ^^;

リネやってるやつはまだまだ いますよ〜だ!!
902Socket774:2005/12/07(水) 01:37:53 ID:vHkBZglf
先週末 Geode1500, K7M, その他(ACアダプタ((AD-L7927)等)ほぼ一式買って
先ほど出た結論。K7M は電源選びそう。メインマシン(PenIII-1G)の電源
(5,6年前なのでどこのものか不明)だと問題なく起動。ACアダプタ
使用だと電源入らず。メインマシンにACアダプタの構成は問題なし。
PenIII以降PC組んでなかったんで、Geodeのファンレス=ヒートシンクなし
と勘違いしてて、電源が勝手に落ちる原因を追究するまで半日程つぶした(^^;
PenIII-1G より Geode-1500 の方が体感で早く感じる。。。
903Socket774:2005/12/07(水) 01:46:43 ID:oGkWh1Tp
質問です
eo光ネット 1ギガコース導入にあたって現状ブロードバンドルータに良いものがないので
MosquitoでPCルータを組もうと思っています。
手持ちで余っているパーツがAOpen AK77-600N,PC2700 512Mで
NICはWAN側GbE対応のルータで良いものが出るまでの繋ぎということで安価に抑えるべく玄人志向GbE-PCI2二枚を検討しています。
この用途にGeode NX 1500を検討していますが処理能力は不足ないでしょうか
それともオーバースペックで1250で十分でしょうか。
904Socket774:2005/12/07(水) 02:02:32 ID:WaVNadas
>>903
やることによる。
うpろだ経営とかp2pとかやらないなら1250でも十分だと思うが。
1500をとりあえず買って、処理能力が余るようならダウンクロックしても良いし。
905Socket774:2005/12/07(水) 02:11:09 ID:2q4OSPk6
NICをインテルチップにすれば負荷が低くなるよな
906Socket774:2005/12/07(水) 02:29:43 ID:WaVNadas
ここを読む限りそれほど負荷は掛からないみたいだけど。
http://www.nicmania.net/

でもやっぱりNICはIntelのほうが安心感あるよね。
907Socket774:2005/12/07(水) 02:31:18 ID:ABRbEgJz
いいものが無いとかぬかして
クロシコを選ぶ思考が分からん
eoみたいな高速回線に耐えられるわけねーだろ
ハード板で勉強してこい
908Socket774:2005/12/07(水) 02:35:24 ID:l4MFPqIx
その昔Pen166で作ったぐらいで、詳しくはないのと、単純比較はできないけど、、
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/10/20/002.html
1250でも十分そうな希ガス。

ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1111247996/
ここの440前後を読むと、CPUよりもPCIとか他の部分が足引っ張りそう。
909Socket774:2005/12/07(水) 02:42:56 ID:WaVNadas
>>907
【GbE】Gigabit Ethernet 9【1000BASE-T】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1123166923/
低価格GbEの定番となっている感がありますが。
910Socket774:2005/12/07(水) 02:57:08 ID:ABRbEgJz
>>909
まあ値段相応だと思うよ
光でP2Pなんかに使ったら
実効処理が追いつかないし
数ヶ月で壊れる可能性もある
俺も蟹とか何枚か捨ててるし
印照の方が結局お得
911Socket774:2005/12/07(水) 04:14:23 ID:BRiHW8uR
>>907は性犯罪者。
だれか、通報しろ。
912Socket774:2005/12/07(水) 04:48:32 ID:sjQjSYln
>>910
使ったことあんのかよw
913Socket774:2005/12/07(水) 06:42:10 ID:BzPmg0+Y
>>902
K7M、うちも同じように電源の問題で起動せずに、右往左往した。
どうも-5Vが必要な感じ。
今売られてるファンレス電源のほとんどが-5V持ってないために、電源ファンレスがむずかしい。
鎌力準ファンレスが、-5V持ってて250W未満の負荷の場合ファン回転なしなので、これがいいかも

ちなみにうちはケース付属のEagle400W電源(粗悪電源)で使ってます。
914Socket774:2005/12/07(水) 07:32:44 ID:vHkBZglf
>>913
なるほど。
確かに起動する電源の方は20PINすべて接続されているけど、
起動しないの方の電源は -5V PIN が接続されていない。
電源について冷静になって調査してます。
915Socket774:2005/12/07(水) 08:06:05 ID:BomKCE67
ポーツマス! ポーツマス!
916Socket774:2005/12/07(水) 08:10:01 ID:cC+UQK+K
>>913
電源の効率には気を使ったほうがいいよ。かなり差があるし。
特に低消費電力な構成ではもったいない気がする。
917Socket774:2005/12/07(水) 08:34:17 ID:jYlGp6JA
ポークビッツ! ポークビッツ!
918Socket774:2005/12/07(水) 12:12:41 ID:yuf3PvC/
>>910
俺は、蟹も印照もその他も5年位使ってるがどれも今だ元気に動いてる。
NICは10枚以上持ってるが、今だ壊れたものは一枚もない。

NICも 「ひえひえ」の方が快適らしい。
919Socket774:2005/12/07(水) 12:32:48 ID:TSeOP2pB
>>913-914
以前にtyanのサポートにAGNNについて問い合わせたら、-5Vと-12Vは使用していないって回答されたぞ。
OEM向け仕様なので、電源と相性問題が残っているっていってた。
確認済み電源リストを作成中といっていたので、tyanに問い合わせてみたら?

ちなみに、1500、AGNNをAD-1260Bで安定運用中。
920Socket774:2005/12/07(水) 12:53:13 ID:/X8wHZap
>>914
俺もK7M電源のせいで起動しなかった。
初め電源のせいと気がつかずメモリをいくつも試したりしても起動しないのでショップに初期不良として返送したら問題なしということで返ってきた。
そこでやっと電源のせいということに気付いた。別の筐体の電源に換えたらあっさり起動した。

今まで普通に使ってた250W電源でまさかこの構成で電力不足はありえないから
電源とは考えなかったよ。
921Socket774:2005/12/07(水) 15:18:10 ID:qUGYIw8g
>>903
わざわざGeodeを買うのはオーバースペックだしもったいないと思う。
Mosquitoを使うってことは純粋にルーターとして使う訳なんでしょ?
手持ちのCPUで何とかするのがベストじゃないかなぁ?
たとえばXP1700でも45w位の消費電力
上に書いてあった1日1wで15円電気代下がったとして、月600円
元取るのに1年かかる。
実際はXPでも電圧下げれるから、もっと差が無いと思う。

LANはGbePCI2で良いと思うよ。確かにインテルよりちょっと劣ると言われてるけど、
価格は7分の1以下。それほどの性能差は無い。
922930:2005/12/07(水) 19:00:19 ID:oGkWh1Tp
皆さんアドバイス有り難うございます
NICはVT6122でCPUはThoroughbred 1700+があるので倍率下げて使ってみようと思います
923903:2005/12/07(水) 19:02:12 ID:oGkWh1Tp
>>922
うう、名前欄間違えました、失礼
924Socket774:2005/12/07(水) 19:36:14 ID:cC+UQK+K
>>922
倍率もだが低電圧化が重要。

しかし、電気代だけ考えて省電力化じゃないだろうに。
925913:2005/12/07(水) 19:44:42 ID:BzPmg0+Y
>>919
AD-1260B
俺の求めていたのはコレだー!
情報ありがとう。早速通販申し込みます。

さよなら、動物電源
926896:2005/12/07(水) 22:24:09 ID:OCvnA1wh
>>897
うゎ 同じような質問が...スイマセンでした。
今日少しいじってみたんだけど、VA-20でintelのnic(pro/100s)が
認識しないんですが、使えてる人いますか?
927Socket774:2005/12/07(水) 23:05:29 ID:TKgJV4tu
>910

完全に意味不明w
928Socket774:2005/12/08(木) 02:02:39 ID:JfQsmAZK
>>850 >>881 報告GJ。

ところで組み込み向けって言うけど、どのへんで使われてるのだろうか。
産業用PCの省エネ化?まいいか。
省エネで小さくて静かなX-BOXとか出たら今更欲しいかも(汗

ttp://www.amd.com/jp-ja/Corporate/VirtualPressRoom/0,,51_104_543~98338,00.html
929902:2005/12/08(木) 02:04:11 ID:I1JDT5zY
>>919
メーカに問い合わせしたわけじゃないけど、(ハードウェアのこと
ほとんどわからないけど)、BIOSの画面に -12V の表示があるけんで
少なくとも -12V は使用しているのでは?

ATX電源の起動方法等いろんなホームページで調べたか結果、電源SW を
押した後、マザボは PS_ON(14番PIN)を TTLレベルで(このあたりは
ほとんどついていけない知識しか持ってないけど) LOWに落とし、
電源側がそれを認識したら電源安定後、PS_OK(8番PIN)に +5V を出力する
そうです。
で、ACアダプタ + K7M(AGNの方)で電源 SW を ON にすると PS_OK は
出ていません。(PS_ON が 「TTLレベルで」LOW になっているというのを
テスターで見る方法がわからないので、PS_ON の信号は見てませんが)
うまく動作するパターンの場合は、電源SWを押した後では、PS_OK には
3V 以上の電圧がある。電源SWが切れて通電中の場合は、すべての組み合わせ
において、+5V のスタンバイ電源は +4.97V と異常はなさそうなので、
これ以上は自分の知識では調査不可能(T_T)

つづく
930Socket774:2005/12/08(木) 02:13:26 ID:4GXOR+pE
>>928
産業用の制御PCとか、スーパーなんかのレジもWinで動いてたりするから
その辺りかな
931902:2005/12/08(木) 02:20:02 ID:I1JDT5zY
そうなると、自分の知識では -5V が必要なのではという
ことしか思い当たらない。

K7Mを使用している方で電源のコネクタ(20PIN)すべてつながっているか
教えてもらえませんか?(動作しなかった電源は20PINすべてつながって
いたかどうかの情報もいただけるとうれしいですが)

AD-1260Bの写真(ttp://www.kohryu.com/picture/kr-ac-power/ac-power-60w.jpg)
を見る限り、線の色から適当に推測すると -5V(18番PIN)はつながってそう。

ACアダプタ化しようと考えた時、AD-L7927かAD-1260Bかで迷ったけど、
AD-1260BとGeodeの構成のベアボーン(だったかな?)は2.5HD になってて
3.5HD をつける予定だったので、120W の AD-7927 を選んだけど、
裏目に出たようです(T_T)
370W電源で動作させたい構成(K7M, Geode1500, 3.5HDD)でも
ワットチェッカではかったら60W 切ってる(もしかしたらDVD-ROMドライブ
つけていたかも)からAD-1260Bでも十分運用可能そうですね。
932Socket774:2005/12/08(木) 02:39:10 ID:7K4aC4kJ
>>931
AD-1260BとK7Mで20W台の報告があるくらいだからな。
933Socket774:2005/12/08(木) 08:13:05 ID:N1McyZmM
>>926
動かない、っていうのはカード認識してくれないのか、
認識はするけど通信できないのか?

FSBは133MHz(デフォ)のまま?
NX1500 + VA-20 + 玄人のGbE-PCI("2"じゃなくその前のやつ)だが、
クロックアップのつもりでFSBいじったら、カードを認識してくれるけど
いざ通信させるとダメ、ってのがあった。
OSはLinuxでの話。


僕だってつづきたい
934919:2005/12/08(木) 09:42:49 ID:g8yTOPv0
>>931
>BIOSの画面に -12V の表示がある
とりあえず動けばイイ状態なので、ちゃんと見ていないが、Speedfanなどで表示されていたように思う。

俺もシステム考える時にAEGIS(FS1750BB)(ttp://www.dosv-net.com/FS1750BB/dosv_fs1750bb.index.htm)を参考にしました。
俺の動作報告→ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1127053445/187
消費電力については、各パーツ毎の消費電力に注意すればいけると思う。
OSを色々試していたときには3.5"HDDと光学ドライブつないでたけど問題なかった。
電力バカ食いのパーツ積まなかったら60Wでも足りると思うよ。

ちなみに、AEGISの中の人に聞いたら
>100%負荷テスト Full Loadingにて全体消費電力約35W以下
>テスト機械スペック+OS/windows2000
>M/B+CPU S2498AGNN + GEODE NX1750(1.4GHz)
>Memory SwissBit DDR400 1GB
>PCI-1 RTL8139 LAN CARD
>PCI-2 Turner Capture CARD
>HDD Seagate ST92001A 20Gb 2.5" HDD
>CDROM TEAC Slim CDROM
>K/B 112 KEY PS/2 K/B
>Mouse USB Mouse
って教えてくれた。中の人の返事見直してたら-12Vは使ってたわ。
935Socket774:2005/12/08(木) 13:06:44 ID:JwZ+q6V6
>>931

人柱情報
・LP90ACDC+K7M AGNN+1500 → 起動せず
・IS-003 +K7M AGNN+1500 → 起動
936Socket774:2005/12/08(木) 19:35:54 ID:6SSHoA48
久しぶりに来てみたら。
K7MとAC電源って相性悪いのかorz
937Socket774:2005/12/08(木) 20:14:38 ID:mluxXBBA
電源に-5Vが無くて困っている人たちへ
http://www.national.com/ds/LM/LM7905.pdf
コレで解決。
938Socket774:2005/12/08(木) 21:09:18 ID:QbEv+2Vq
VA-20にGeodeNX1500をファンレスでのせて
ちょっとBIOSみてたらフリーズ、CPUから煙が出た
以降起動せず、コア焼けしますたorz
939Socket774:2005/12/08(木) 21:13:07 ID:eO2N+KJD
ファンレスって・・・まさか、、まさか・・・
940Socket774:2005/12/08(木) 21:16:23 ID:uOKvm6qk
それはFANレスじゃなくて
ヒートシンクレスじゃまいか?
さすがにそれは・・・まーなんだご愁傷様です。
941Socket774:2005/12/08(木) 21:17:47 ID:+IP4LlzO
ちょっとVcore見たかっただけで、
ヒートシンクすら載せませんでした
Vcoreは1.25だったかな、ちょっとショックで記憶が曖昧

自業自得orz
942Socket774:2005/12/08(木) 21:25:44 ID:eHtt9YHm
もったいねー(´・ω・`)
943Socket774:2005/12/08(木) 21:30:40 ID:lNFTwYk2
ヒートシンクレスが可能なGeodeは↓とか
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/12/07/geodelx/
944Socket774:2005/12/08(木) 21:39:22 ID:mU04DuSX
945Socket774:2005/12/08(木) 21:41:54 ID:D4ZithdQ
PenMだってヒートシンクレスじゃ落ちるんだぞ
946Socket774:2005/12/08(木) 21:59:57 ID:xs1FQDO0
我が愛しのGeode焼・・・(ー人ー)
947Socket774:2005/12/08(木) 22:01:19 ID:KXpB2cmm
2005年にもなって焼き鳥ならぬ焼き塩ですか
948Socket774:2005/12/08(木) 22:03:57 ID:GsXTJwfp
コア焼け
懐かしい響きじゃのぉ |~~
949Socket774:2005/12/08(木) 22:10:53 ID:SEEOlTCR
ファンレスならぬシンクレス…まさに猛者w
950Socket774:2005/12/08(木) 23:41:27 ID:C4LEzPe0
某スレでヒートシンク載せただけってやついたけど、
それよりも上逝ってる奴がいたとは…
951Socket774:2005/12/08(木) 23:57:30 ID:pPvexCbI
流石にシンクレスだと焼けるのか。
ほぼ同じ電力のC3は確かシンクレスでの動作できでた人がいたと思ったけど。
952Socket774:2005/12/08(木) 23:58:33 ID:sJMtlDmx
>>951
金属で覆われているか、コアむき出しかの差だと思う。
コアの熱容量がGeodeのほうが圧倒的に小さそう。
953Socket774:2005/12/09(金) 00:00:54 ID:jX80jWBP
C3の供給メーカーか、Intelがベンチやってた。

Intelの場合、ベンチは遅くなったが煙は出なかった。
K7は煙が出た。赤外線温度計?で300度ぐらい。
C3はシンクレスで24h動いてた。

どこかに動画があったな。
954Socket774:2005/12/09(金) 00:15:07 ID:PcJ1K4cU
>>953
Pen3,Pen4(藁),Athlon1.4,AthlonMP1.2,C3の比較のやつでしょ?
Tom's hardwareじゃない?動画持ってるw
955Socket774:2005/12/09(金) 00:20:41 ID:p7IaLzwR
C3のホームページより、シンクレス
http://www.viatech.co.jp/en/downloads/videos/beattheheat.wmv
どこかの人より。
http://dolby.dyndns.org/upfoo2/mov/1125062973018.wmv
956938:2005/12/09(金) 00:25:10 ID:QpRZDAfS
レスがいっぱいついてる・・・('A`)
気を取り直して動作報告

ABIT VA-20 (BIOS 1.0E) + GeodeNX1500(予備。・゜・(ノロ`)・゜・。)
Modile Athlon 800MHzと認識
Vcoreは、1.24〜1.26
BIOSを最新にすれば変化あるのかな

BIOSTAR M7NCG 400 (BIOS ncg40916bf) + GeodeNX1500
同じくModile Athlon 800MHzと認識
VcoreはDefault設定で、1.16〜1.18

今、M7NCG 400でOSインストール中


('A`)
957Socket774:2005/12/09(金) 00:49:56 ID:5SnR159m
BIOS画面って、全然CPUパワー使って無さそうで実はえらい食ってるんだよな。
ステータスのCPU温度見てるだけでぐんぐん上がっていく。

まぁ、なんつうかご愁傷さまです…。
958Socket774:2005/12/09(金) 00:55:44 ID:4ih9/HVt
mobileMMXpentium133MHzは定格2.4Vだけど
1.8V133MHzで動かしたらヒートシンクレスでもwin起動したよ
さすがに負荷かけたらかなり熱くなったが、何もしないと全然発熱しない
959Socket774:2005/12/09(金) 00:59:43 ID:B7ZedsFO
あれはな、コア剥き出しのGeodeと違ってヒートスプレッダがついておるのじゃよ…

とかいい加減なことを言ってみるテスト
960938:2005/12/09(金) 01:39:40 ID:QpRZDAfS
>>957
そうそう、そんな軽い気持ちですた

... OSインストール中に落ちたみたい('A`)
温度は50度ちょっとになってた

とりあえずファン付けてインストール無事に終了
温度は25度くらい
ヒートシンクがいけないんだろうか
みなさん、どんなヒートシンク使ってます?

今までどちらかというとIntel信者で、
初めてAMDのCPU&ファンレス挑戦でしたが
自分のアホさも含め、散々な目にあいますた('A`)
961Socket774:2005/12/09(金) 01:57:17 ID:fYFZg9mD
S-PAL8055。
ありきたりだけど。
現在SpeedFan読み20℃。
962Socket774:2005/12/09(金) 02:19:07 ID:ahBjmgNv
    |┃三   人  
    |┃   (釣 )    
    |┃ ≡ ( 音 )  
____.|ミ\__( ・∀・)     
    |┃=__    \   
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
963Socket774:2005/12/09(金) 02:45:35 ID:xY3TIH0r
>>962
お前はもういいから
964Socket774:2005/12/09(金) 03:10:00 ID:x3VFBvAD
オレも初めてモバアス1400+付けたとき、ヒートシンク載せずにBIOSだけ
見ようとして焼いたことがある。後で見たら溶けた半田みたいなのが飛び出してた。

AMD初めてで、低発熱って聞いてたし、セロリンの333ぐらいの気持ちでやった。
セロリンの333とかだと、BIOSいじるぐらいはヒートシンクなしでもOKだったのよね。
セロリン1Gとかだとそんなことやろうとも思わなかったのに。

あの煙のニオイと、情けない気持ちは忘れられねー。
965Socket774:2005/12/09(金) 04:21:15 ID:5HeWA7k9
GeodeNXって、使用中の電圧とか変化するの?
PenMだと0.7〜1.4Vぐらいまで作業に応じて変化してるんだけど。
1Vなら1Vでずっと動いてんの?
だったらアイドル時の多い作業様態ならばPenMの方が省電力のような希ガス。
966Socket774:2005/12/09(金) 04:39:08 ID:TA5lhkLO
>>956
>ABIT VA-20 (BIOS 1.0E) + GeodeNX1500(予備。・゜・(ノロ`)・゜・。)
>Modile Athlon 800MHzと認識

CPUの認識は本当かい?Unknownだと思うが。
967Socket774:2005/12/09(金) 05:47:57 ID:k5QnKS6L
【省電力】Geode NXスレ@-9W【静音】

ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
Socket774 (0 , 1)
同じIPグループからスレッドを立てた直後
規定数のスレッドが立つまで待つ

新規たてられない。もう少しがんばってみる。
968938:2005/12/09(金) 07:43:52 ID:QpRZDAfS
OSインストール中に落ちたり、
不安定だった理由は、たぶんCPUの倍率設定でした。
133MHz x 7.5に設定して再インストールしたところ、
問題なく終了、安定して動作しているようです。

>>966
今はチェックできませんが、
VA-20のデフォルト状態ではたしかにその表示でした。
M7NCG 400で、先述の設定にしたところ、
Unknown 1000MHzになりました。

とりあえず、かなり静かです。
暫く24h運用してみます。
969Socket774:2005/12/09(金) 07:50:46 ID:HVgxoci0
970Socket774:2005/12/09(金) 11:22:56 ID:k5QnKS6L
>>969 HVgxoci0
新スレ乙です。
971Socket774:2005/12/09(金) 12:11:08 ID:wCK+X3aD
>966
俺のVA-20もMobileAthlonって出るよ
972Socket774:2005/12/09(金) 12:48:55 ID:PYdPipx+
、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < オレのはmobile Athlonフォー!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ

973Socket774:2005/12/09(金) 13:05:16 ID:hn/Aqfwh
>>965
過去ログ嫁ばわかるが、マザーによる。
974Socket774:2005/12/09(金) 18:58:58 ID:V0OQnCWq
>>962
常にチェックしてるんだなw
975Socket774:2005/12/09(金) 19:24:51 ID:iz4q11t4
    たまらんだろ?           たまらん! 
           _, ,_            ,_
         (; ゚д゚ )          (`   )
        (   ⊃┳O        ⊂(   ヽ
        ( ⌒) )┃_        ┃(⌒ ) )  _
   / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ /\    / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\
( ((  ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○  ̄     ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄ ) ))

       たまらんだろ?  たまらん!
             _, ,_ コツン ,_
           (; `д´)\/(`   )
          (   ⊃┳O ⊂(   ヽ
          ( ⌒) )┃_ ┃(⌒ ) )   _
   (( / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\ ))
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄

たまら──ん! _, ,_  _, ,_   _, ,_ _, ,_ たまらん――!
         ((Д´≡`Д)) ((д`≡´д))
          ((   ⊃┳O⊂(   ヽ))
         (( ⌒) ))┃_ ┃((⌒ ) ))   _
    ((/ ̄ ̄ ̄`J)) ̄ / ̄ ̄((し' ̄ ̄ ̄/\))
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄

            
           ( ゚д゚ )     ( ゚д゚ )
          (   ⊃┳O ⊂(   ヽ
          ( ⌒) )┃_ ┃(⌒ ) )   _
     / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄
976Socket774:2005/12/09(金) 19:29:23 ID:Rb+yddXS
ワロタw
とりあえずこっち見んな。
977Socket774:2005/12/09(金) 20:34:43 ID:8e61BaXk
右の奴頭の位置おかしくないか?
978896:2005/12/09(金) 22:43:50 ID:JkfOBR8i
>>933
どのPCIにさしてもデバイスマネージャに、出てこないんですよね
環境はこんな感じで
[email protected]
VA-20 Bios 1.3
intel pro/100s
W2k sp4
979Socket774
>>974
ツンデレだなw