【御食事処スレ】低消費電力PC part5【削除反対】

このエントリーをはてなブックマークに追加
538Socket774
616 名前:615(ちょっと訂正) [] 投稿日:04/06/18(金) 22:36 ID:LMwaSWDt
幕スレの書き込みを見て、各社のHDDの消費電力をまとめてみた
条件:PATA2プラッターモデル 見方:5V[mA]/12V[mA](Total[W]) (5V系統:制御系・12V系統:駆動系)

          DiamondMax16    Plus9      7K250      7200.7       WD1600    SpinPointP80
Seek(Normal)  628/587(10.1) 858/662(12.2) 430/590(9.2)  412/870(12.5)  700/350(7.75)   (8.6)
Seek(Silent)                       470/390(7.0)
Idle         582/224(5.6)  668/334(7.3)  280/375(5.9)  482/424(7.5)   625/370(7.5)    (7.0)
Idle(with offline activity)※1                        587/530(9.3)
Unload Idle※2                      140/300(4.3)
Low RPM Idle※3                     140/140(2.4)
Stanby      116/41(1.0)   90/37(0.9)   100/20(0.7)   144/15(0.9)   170/15(1.0)     (0.5)

※1SeagateのHDDでは、Idle時一定期間が過ぎると、offline activityという動作をする(その時にいわゆる爺音がする)。
※2日立のHDDに搭載されている省電力機構で、アイドル時にヘッドを退避させ、VCM回路のサーボをカットする。
アクセスがあると0.1秒以内に復帰する(ノートPC向けHDDに搭載されてる機能(通常有効)と同じ)。
※3日立のHDDに搭載されている省電力機構で、アイドル時にヘッドを退避させた後、回転数を4割に落とす。
アクセスがあると1〜2秒以内に復帰する(ノートPC向けHDDに搭載されてる機能(通常無効)と同じ)。
どちらもFeatureToolで設定可能。