【オンキヨー】ONKYO総合スレ Part.8【WAVIO】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
ONKYO製品総合スレです。

SE-xPCIシリーズ SE-Uxシリーズ、その他USB音源等
その他、専用スレを立てるまでも無いONKYO製品はこちらでどうぞ。

前スレ
ONKYO総合スレPart7
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1116652401/

関連は>>2以降。
2Socket774:2005/08/19(金) 16:40:28 ID:QOoaB084
2 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/05/21(土) 14:13:46 ID:btdd00eQ
関連サイト

ONKYO
http://www.onkyo.co.jp/
WAVIOシリーズ
http://www.jp.onkyo.com/wavio/
ESS Technology
http://www.esstech.com/
VIA
http://www.via.com.tw/en/products/audio/
ONKYO Patch & FAQ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5575/
3Socket774:2005/08/19(金) 16:44:16 ID:QOoaB084
3 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/05/21(土) 14:14:07 ID:btdd00eQ
関連スレ

【ONKYO】WAVIOスレ【復帰】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1095055196/
サウンドカードのコンデンサを取り替えたらうpするスレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1115980870/
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 53曲目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1122468892/
Envy24系サウンドカードスレッド 4枚目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1113367001/
4Socket774:2005/08/19(金) 16:44:57 ID:QOoaB084
以上かな…
補足あればよろしく。
5Socket774:2005/08/19(金) 17:06:01 ID:lIq2Mpg8
死ね糞や労が!
6Socket774:2005/08/19(金) 17:16:50 ID:msWi8ByM
>>1
7Socket774:2005/08/19(金) 17:39:08 ID:iiD9wK0T
乙。
そろそろ967の役に疲れてきたんだけど誰か変わってくれると嬉しい。
8Socket774:2005/08/19(金) 18:04:36 ID:vWsOImha
大漁ですね
9Socket774:2005/08/19(金) 18:57:12 ID:iiD9wK0T
正直あれだけの数の即レスが来てビビったw
10Socket774:2005/08/19(金) 19:06:30 ID:Eaei4Uym
この季節に沸く名物を待っていた
暇な椰子も多かった訳だなw

このスレは、何気に人多いしな
11Socket774:2005/08/19(金) 19:23:52 ID:iiD9wK0T
待ちきれなくて自演してしまったわけだがw
12Socket774:2005/08/19(金) 19:38:44 ID:msWi8ByM
>>11
はいはい、途中まで本気だったけど、気付いて恥ずかしいからネタってことにして
終わらせたかったんだな。

ワロスワロス
13Socket774:2005/08/19(金) 19:41:23 ID:iiD9wK0T
待て待て。続けるなら他の人に頼みたいんだがw
14Socket774:2005/08/19(金) 20:22:08 ID:Eic3OFzZ
>>1
スレ立てお疲れ様です。
>>7
まだ現役で頑張ってください。

前スレでFF11の際のサウンドカードで相談したものです。
使用環境は
MB:GA K8N Ultra-9
CPU:3500+
MEM:1GB*2(SAMUSUNG OEM)
VGA:X800XL
になります。
15Socket774:2005/08/19(金) 23:02:22 ID:V8OzUuGC
16Socket774:2005/08/20(土) 01:15:52 ID:gPBfoyse
ONKYO SE-150PCIで7.1chのアナログOUTって、その先にはどういったデバイスつなげるの?
17Socket774:2005/08/20(土) 01:16:25 ID:r7zRFKCd
AVアンプじゃない?あとサブウーファー。
18Socket774:2005/08/20(土) 01:40:00 ID:gPBfoyse
うちのAVアンプは7.1chのVZ555ESなんですが、それだと意味ないってことですか...
それか光OUT使えってことですかね
19Socket774:2005/08/20(土) 01:54:37 ID:r7zRFKCd
え?そいつのアナログ入力につなげばいいんでないかい?
ただし再生ソースが7.1chじゃないとだめだよ。
20Socket774:2005/08/20(土) 02:03:32 ID:gPBfoyse
>>19 ありがとです
アナログOUTをアナログ入力へ接続すればいいということはわかりましたが、
ソースが7.1chじゃないとだめというのがよくわかりません
単に7,1chソースじゃないと真の力は発揮しないと言うことでしょうか
21Socket774:2005/08/20(土) 02:15:30 ID:r7zRFKCd
いや、ソースが2chならフロント2本からしか音が
でないでしょ。アンプに7.1chに加工する機能が
あれば別だけど。
ちなみに7.1chはdvdの規格なんで、cdじゃ出せないよ。
22Socket774:2005/08/20(土) 02:44:17 ID:gPBfoyse
なるほど、150PCIが2chソースを7.1chにしてくれるわけではないのですね
ちょっと散財してみようかな
23Socket774:2005/08/20(土) 02:49:02 ID:r7zRFKCd
7.1chやるなら光で出した方がいいと思うよ。
150pciのアナログは2ch再生に拘って作られてるから。
それに光ならケーブル一本ですむし。
デジタルパススルーってのを調べるといいと思われ。
24Socket774:2005/08/20(土) 03:02:04 ID:gPBfoyse
150PCIって2chピュアオーディオ的な使い方がオススメってことなんですかね
ONKYOの製品HPの文面からはそういうのは読み取れなかったですよ...
25Socket774:2005/08/20(土) 03:09:12 ID:r7zRFKCd
なんだか二人で話してるなぁ。

むしろ2chピュア用は90の方で、150は2chも7.1chもいけるんじゃない??
ただ2chアナログ出力は90と150では味付けが違うとのこと。
90があっさり、150が重厚風味らしい。

俺は150ユーザだけど、ほとんど2ch再生に使ってるよ。
150は2chアナログ出力が2系統あって、うち一つは2ch専用、もうひとつは
7.1chのフロントL/R用。2ch専用の方は音質に拘ってるって書いてなかった??
26Socket774:2005/08/20(土) 03:24:12 ID:gPBfoyse
いや、煽りがなくていい感じですよ。。夜が明けたら知らないけど
>150は2chアナログ出力が2系統あって、うち一つは2ch専用、もうひとつは
>7.1chのフロントL/R用。2ch専用の方は音質に拘ってるって書いてなかった??
書いてますね。。。マルチ入出力ケーブルを使うのか。やっと理解できました。
なんか厨な質問ばっかりで恥ずかしい限りです。
90のほうは(TV録画のための)録音ができないと言うことなのでちょっと躊躇。
27Socket774:2005/08/20(土) 04:01:33 ID:YmfPa37Q
90の光とアナログ比較しても味付けされてるのが認知できんかった
PCが忙しくなったとき、光だと音が途切れてアナログだとザッて雑音出ますです
28Socket774:2005/08/20(土) 16:40:37 ID:veO9uf1y
おまいらの言葉信じて、SE-90CPI買ったよ!
凄い感動したよ!

おまいら信じてよかったぜ。
サンブラは糞以下だな。ありゃゲーム専用。
だってSE-90PCIは俺のCDプレイヤーSA8260より解像感高く、なめらかで音が良かったんだぜ?
ミニコンポと比べて勝った負けたレベルのサンブラと比べること自体が失礼って奴だったな(藁
29Socket774:2005/08/20(土) 17:19:44 ID:r7zRFKCd
>>28
購入オメ〜。
よく90/150のアナログ出力がウン万円のCDプレーヤー相当って話があったりしたが、
具体的に機種名書いた奴がいなくて眉唾扱いされていたぞ。
SA8260より高評価が出たとなると、やはり90の2chアナログはいいんだね。
30Socket774:2005/08/20(土) 22:46:53 ID:QC+6OLBT
SE-150PCI買いました。

素直ないい音だけど、もう少し低音が欲しいかな。
これって、トーンコントロールするにはどうしたらできますか?
なにかソフト入れたら可能?
31Socket774:2005/08/20(土) 22:53:25 ID:woZydVwY
ONKYOもついにGK雇うようになったの?
32Socket774:2005/08/20(土) 22:59:59 ID:t8JsSLAo
マグネロボ?
33Socket774:2005/08/20(土) 23:15:16 ID:r7zRFKCd
>>30
付属のドライバーソフトのQ sound だっけ??
あれ使うとイコライザが使えるけど、動作がちょっと不安定なんで
おすすめできない。
イコライザ付の再生ソフトで弄ればいいんじゃない??
winamp のは音が崩れるのでよろしくないが、foobar2000のイコライザなら
悪くないと思うよ。
3430:2005/08/20(土) 23:22:34 ID:QC+6OLBT
>>33
ありがとうございます。
やっぱり、なんらかのプレーヤー側でのコントロールになるのですね・・・

ドライバはトーンコントロールをサポートしていないのですね・・・
35Socket774:2005/08/20(土) 23:35:47 ID:r7zRFKCd
PCで再生するんだから、基本的にデジタルデータを弄って
音を変えるんじゃない??
だからドライバでやろうと再生ソフトで弄ろうと同じだと思うよ。
後はトンコンソフトの質の違いになると思う。

ドライバーのトーンコントロールってのがさっき書いた Q sound に
なると思うんだけど、こいつを使うとうウチの環境だとプチプチ音が
出ちゃうんで使ってない。
36Socket774:2005/08/21(日) 02:57:29 ID:6U99m3nX
SE-150PCIを買いました。
VGAとの相性問題になやんでいます。

M/B Intel D925XCV
VGA MSI RX800XL (ATI X800XL)

VGAのすぐ下にはアダプテックのSCSIカードがささっており、
SE-150PCIはノイズを避けるため、一番下にさしています。

SE-150PCIをさして起動すると、どうやらOSは起動している
ようなのですが、スイッチをいれてから画面が一切表示され
ません。

モニタも信号がありませんと表示されてしまいます。

カードを抜けば元通りちゃんと起動するようになります。

何か解決法はありますでしょうか。
37Socket774:2005/08/21(日) 03:12:27 ID:uyE+hzgX
ノイズを避けるとか忘れて場所変えて挿してみる
3830:2005/08/21(日) 03:25:02 ID:PtnuzgjV
>>35
ありがとうございます!
私の場合、Q soundがうまく作動しました。

これで、サウンドブラスター以上の音になりました。
あらためて、150の音に感動です。
39Socket774:2005/08/21(日) 11:55:13 ID:VsguQBNv
低音ってスピーカーに求める要素だと思うんだが。
40Socket774:2005/08/21(日) 14:17:42 ID:+9rmE7VR
>>38
いや、ウチも Q sound で動くには動くんだけど、
たまに(というか頻繁に)プチプチ音が入るので、
30氏も気をつけるといいですよ。
41Socket774:2005/08/21(日) 14:45:24 ID:kx7nxlPX
>>39
馬鹿。スピーカーじゃねぇ部屋だ部屋!部屋と脳の問題。1から勉強してこい
42Socket774:2005/08/21(日) 18:14:50 ID:L819syxZ
今更ながら新スレ乙。
43Socket774:2005/08/21(日) 19:59:59 ID:Jf9e7ZiY
>>41
分かるが、このスレ的には>39のレベルで正解。
巣に帰って、空気の読み方を1から勉強してこい。
44Socket774:2005/08/21(日) 20:30:38 ID:+jhWgjNW
SE150PCI使ってるんですけど、これを光で5.1ch再生できるのかなONKYOのUXWー3.1に繋いでるのだが5.1cにhならない。
45Socket774:2005/08/21(日) 23:12:54 ID:6U99m3nX
SE-150PCIって相性問題ありますか?

PCI ExpressにささっているRADEONX800XL(DVI×2)のカードと
IRQが競合しているのか、SE-150PCIをさすとVGAが認識してく
れません。

マザーはIntel D925XCVです。
46Socket774:2005/08/22(月) 00:49:09 ID:IOVDV3iT
150と90ってやっぱ90の方が音良いの?
47Socket774:2005/08/22(月) 01:32:40 ID:rk38IB/E
>>41
ニアフィールドリスニングでもヘッドフォンでも
低音は聞こえるぞ。
部屋は定在波の問題。知ったかぶりすんなよ。
48Socket774:2005/08/22(月) 05:55:32 ID:2VrxItHn
うちnForce4なんだけど、キャプボ(HG2-R)とぶつかってるのか、
起動しっぱなし (半日とか色々作業してると) にしてると、定期的にノイズが乗るようになる。
1分おき位に、ブッ ブッって。 無論再起動すれば直るけど、
こーいう症状は一番解決難しいよママン・・・orz
49Socket774:2005/08/22(月) 09:02:04 ID:2WDydKQn
>>48
熱は?
50Socket774:2005/08/22(月) 09:19:09 ID:wcn7Jokq
>>49
この前風邪引いて38.5℃だた;;
51Socket774:2005/08/22(月) 10:35:26 ID:O3vPA8jN
>>50
ワロス
環境は?
窓際
って答えてるのとあんま変わらんなw
52Socket774:2005/08/22(月) 14:25:56 ID:Ziru376N
SE-90で以前から話題に上がっている、
「たまに音が出なくなるが再起動すれば直る」という問題は解決しました?
53Socket774:2005/08/22(月) 18:44:24 ID:igvCl3zL
>>49
ケースはスタッカーなんで クロスフローFANでめちゃ冷やしてます・・・
室温30℃でシステム37℃です。
キャプボ変えて 電源変えて   なんてやってたら金が・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン !
54Socket774:2005/08/22(月) 22:33:56 ID:Wj7vrduU
前スレでLinux(FC4)にSE80挿して、音量調節できないのが不便だ書いてた者ですが、
ソフトウェアミキサーを使う設定にしたらいけた。
55Socket774:2005/08/24(水) 00:20:24 ID:n8f8fZ8F
現在、SE-120PCIとSE-80PCIを所有していますが
この肥えた耳をSE-90PCIは満足させられるでしょうか?
56Socket774:2005/08/24(水) 01:31:28 ID:gzruIIWD
SE-120PCIとSE-80PCIで満足できる糞耳低学歴野郎はなに使っても満足する。
ようはサーノイズが聞こえなければ高音質なんだろ?(w
57Socket774:2005/08/24(水) 18:33:20 ID:gzyb08Sl
>>56
バカは死ね
58Socket774:2005/08/25(木) 00:47:47 ID:beI6zMq6
>>55
SE-80PCIからの乗り換えはお勧めできない。クリアとマイルドで音の方向性が違う。


>>56
巣に帰るんだな。お前にも家族が居るだろう
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1124894519/l50




59Socket774:2005/08/25(木) 03:01:38 ID:kYRfiUHJ
SE-150PCIを買ってみた。
これデフォルトでノイズ乗ってるのか?
SoundEngineでモニタすると常に-36dBくらい反応してるし、
実際に録音してみると微少な波形が記録されてる。

Prodigy 192 VEだと全くノイズは乗ってなくて、それと交換しただけだから
ケース内で致命的なノイズが発生してるってわけでもなさそうだし。

なんか取り扱い上のご注意とやらで「より良い音で聞くために」ってあるけど、
Line Inで録音することもあるからこれの通りにするわけにもいかない。
というか、この通りやっても変わらないし。
どうすりゃいいのこれ?
60Socket774:2005/08/25(木) 03:39:32 ID:wyN4v17O
>>48
全然関係ないかもしれないけど、近くに携帯置いてない?
うちだと携帯(AU)を机の上に置いてるとブッブッってノイズを一分置きくらいで拾うよ。
61Socket774:2005/08/25(木) 12:57:13 ID:Z4GotEiq
SE-150PCIとGX-D90を購入してみました。

デジタルでつないで見た所とてもクリアな音が出たんですが・・・(VOCALの声とか)
なんか・・・音が寂しい・・・なんでですかね?

あと、OSがWinXP使っているんですが、音量ボタンが・・・使えない orz
OSで制御できるようなツール等ってありませんか?

今までサンブラ2とGX-77を使ってました。
62Socket774:2005/08/25(木) 13:22:27 ID:SY45xtQP
なんでspをグレードダウンさせた?w
63Socket774:2005/08/25(木) 13:38:34 ID:LWQNWI5l
>>61
OSのマスターボリュームはディザを加えて誰が聞いても分かるレベルで
劣化するため、スルーしてるので仕様。
音質的にはお勧めしないけどプレーヤー側からなら音量調節できる(Wave音量をいじるからかな)。

あと重要な突っ込み。
そのスピーカーって、すでに150PCI相当のDAC積んでるから
そそのつなぎ方完全に無意味。なんの意味もない。
なおかつ、オプティカル出力したものをつなぐなら、オンボードでもカードからでも
全く同じ。
アナログ出力した物をつなぐのも、カードでDA変換した物を、さらにA/Dへんかんして
さらにまたD/A変換する事になるから無駄だらけ。
64Socket774:2005/08/25(木) 13:44:22 ID:BSSCrylZ
>>61
スピーカー GX-D90<<<<GX-77
DA性能   GX-D90<<<<SE-150

なんでスピーカーをグレードダウンさせ
さらにデジタルで出力して評判悪いD90でアナログ変換させるかなぁ。

その構成ならSE-150アナログ出力⇒GX77が正解。
ネタにしてももう少し考えろよな。
65Socket774:2005/08/25(木) 13:51:45 ID:LWQNWI5l
>>64
D/Aの性能は全く変わんないよ。
この場合オプティカルで接続するのが吉。PCからだからコアキシャルの場合
ノイズも載っていきそうだからコアキシャルの方が良いと思うな。

上にも書いたけど、どう接続しても最終的にはD/A変換するので、
アナログ接続だとA/D変換が掛かって元のデータじゃなくなるから
結局GX-99のA/Dコンバーターの音になっちゃう。
はじめからGX-99にデジタルでつないだ方が良いと思うよ。

スポーツカーをスポーツカーで牽引して、牽引されてる方の車に
のってドライブするような無駄だらけのつなぎかたしてるんだよね、上の人。
6661:2005/08/25(木) 15:08:58 ID:Z4GotEiq
ガーン・・・・スペックダウンにつながっていたなんて・・・
しかも釣りにまで間違われるほどの事やってたのか・・・orz

ん〜って事は >>61 氏の
>>その構成ならSE-150アナログ出力⇒GX77が正解。
という収め方が一番いいんですかね??

やっぱりRCAケーブルもいいもの買わなきゃだめですか?

スレも何も読まずにONKYO好きだからという理由のみで、適当に買ってしまった。
すまない、質問ばかりで・・・
67Socket774:2005/08/25(木) 15:19:02 ID:qB4uKIFC
SE-150PCIからアナログ出力でGX-77がおすすめ。

>>65
何を言っているんだキミは?
68Socket774:2005/08/25(木) 15:30:00 ID:fkS54mur
>>66
どうでもいいけど音楽聞くだけならSE-90PCIの方がいいと思う。
69Socket774:2005/08/25(木) 16:21:42 ID:LWQNWI5l
>>67
コンバータの仕組み理解できないならむやみにレスしない。
7061:2005/08/25(木) 17:02:26 ID:Z4GotEiq
過去ログ見れないので、少し調べてみました。
用はA/D D/A変換が問題だったわけですね。
確かに言われるようになんの意味もない事がわかりました・・・orz

SE-90PCIのRCAを直にスピーカーへ繋ぐか、
光端子を使い、高性能なAVアンプ等のD/Aを使うしかいい音にはつながらないわけですね。

うむ〜音って難しいですね・・・

本日給料日ですし、SE-90PCIとケーブルはATC-GL64Aってのを買って、
スピーカーは元に戻してGX-77を使ってみます。

今日も仕事終わりだし、嵐の中物色してきます ノシ
71Socket774:2005/08/25(木) 17:30:44 ID:01a6NEDv
DAに関して言えばSE-150PCIとGX-D90じゃ違うな。
65はなにか勘違いしてるんじゃないか。
67の方法をお勧めする。
72Socket774:2005/08/25(木) 17:50:08 ID:LWQNWI5l
>>71
単に相手を包括的否定をしたいだけなの?
俺はGX90の方を使う場合の説明をしただけ。
150PCIとは2chでは動作ロジックが同等なのでほぼ同等。チャンネル数とか
上位フォーマットの対応が違うって言いたいなら別に否定しないよ。
音的には77と比べてどうということはもってないから分からない。
だから書かない。

ただし、77はフルレンジだから音がスムースかもしれないし、
90は2発なので打楽器が上まで出るかもしれない。
アンプの品質は分からないし、何ともいえない。

なので、これらをすっ飛ばして解決案。働いているならこれお勧め。
アンプまでそろえることなしなので、そんなにお金掛からない。

フォステクスのパワードモニタ
http://www.fostex.co.jp/jpn/INTRO/NF-1A/000NF-1A.html
ヤマハの10Mをさらにワイドレンジにしたような音。

ヤマハのパワードモニタ
http://www.yamaha.co.jp/product/proaudio/products/speaker/msp5a/index.html
10Mと違った方向性のリニアな音
自宅での録音モニターには十分。もちろんジャズやファンクなどのリスニングにも
力を発揮するよ。
73Socket774:2005/08/25(木) 17:57:23 ID:LWQNWI5l
>>70
光端子を繋ぐ場合は、150じゃなくても実際はなんの差も出ないよ。
差はホームシアターやってる人がプラシーボでいってるだけ。

パソコンコーナーの隣に置いてあるようなパワードスピーカーって
実際は音が似たり寄ったりなので、いったん楽器屋さんに置いてるような
パワードモニターと比べて、どっちが満足できるのかを確かめてみると
良いんじゃないかな。

後重要なのは音云々より、自分はCDを聞き込むタイプの人間かというのも
重要。あと、演奏経験とか鑑賞経験で楽器の音を知っているか居ないか。
聞き込まない人は、いくら良いものをそろえても実際は違いが分かるような
ものじゃないので、そのあたりから考えてみると案外安くすむよ。
74Socket774:2005/08/25(木) 19:36:43 ID:1hOqPwem
D級アンプと勘違い…してるわけじゃないよな

>アナログ接続だとA/D変換が掛かって元のデータじゃなくなるから
>結局GX-99のA/Dコンバーターの音になっちゃう。
??
75Socket774:2005/08/25(木) 19:57:24 ID:LWQNWI5l
このスピーカーのアンプはD級じゃないの?
ONKYOだし。
じゃなきゃ俺の勘違い。タダそれだけだよ。
76Socket774:2005/08/25(木) 20:01:27 ID:/6yGCsgx
仕様はいい・・・問題は耳に入る音だ。
GX90がションボリってのは前から言われてる話だから、蒸し返すなって・・・。
77Socket774:2005/08/25(木) 20:47:18 ID://nqkeHi
現在SoundBlaster PCI digitalっての使ってて
家にあるアンプに繋いでみたんだが、うーん。結構音悪い。
てなわけでSE-90PCI買おうかなって思ってるんですけど、音良くなると思われますか?客観的に。
アンプはONKYOのA-905FXで、スピーカーはentry-siを使用しています。
78Socket774:2005/08/25(木) 21:11:43 ID:FhvMxMU6
>>77
なる。
79Socket774:2005/08/25(木) 21:15:45 ID://nqkeHi
>>78
ありがと!
これで買う決心がつきましたヽ(´ー`)ノ
80Socket774:2005/08/25(木) 23:19:11 ID:WCUTM6z+
>>61
裸の王様だな。
81Socket774:2005/08/25(木) 23:26:32 ID:yqZ4sWjA
あまりに古くさいのですがIBM Aptiva770に付いてたアンプ内蔵スピーカー使ってます。
白くないのが欲しくてGX-D90に目を付けました。
オンボードにはnForce2のMCP-T、SE-80も付いてます。
音に関しても少しは幸せになれますでしょうか?
82Socket774:2005/08/25(木) 23:27:43 ID:/6yGCsgx
スピーカーだけは、メーカー専門スレではなく、ハードウェア板のスピーカースレでお伺い立てた方が良いぞ。
あそこは工作員や信者が少ないから、割とまともな意見が出てる。厨も多いがな・・・。
83Socket774:2005/08/26(金) 00:23:11 ID:hblrpoqA
>>82 10年近く前の今やハードオフで100円のと3年前のこもると評判なスピーカーの事を
あっちスレでは聞けません。両方ゴミ扱いで終わるだけだと思います。
Aptivaに付いてたスピーカーなんですけど102mmと38mmのスピーカーで60-20000Hz 30wと
本体に書いてあります。
聞く音楽は、ジャミロクワイとかSam41、木村カエラという感じでハードロックからテクノ
系まで音域は結構広いと思います。クラッシックを聞くわけでは無いのでそんなにいいのが
欲しいわけでもありません。付け換えた時に広がった感じがすればいいかなという感じです。
84Socket774:2005/08/26(金) 01:19:14 ID:bi7ohAl7
>>72はまず己が書いた>>65のレスをちゃんと読み返す必要があるな。
ハッキリ言って訳分からん。

校正はちゃんとしような。
85Socket774:2005/08/26(金) 01:22:37 ID:bi7ohAl7
一つ上げると

PCからだからコアキシャルの場合
ノイズも載っていきそうだからコアキシャルの方が良いと思うな。
(゚Д゚)?
86Socket774:2005/08/26(金) 03:02:39 ID:e/TZ+zWc
単なる書き間違いだろ。
言葉入れ替えりゃ良いだけだ。
87Socket774:2005/08/26(金) 03:42:51 ID:t4+squxp
PCからだからデジタルの場合
ノイズも載っていきそうだからコアキシャルの方が良いと思うな。

てことじゃない?
88Socket774:2005/08/26(金) 08:52:13 ID:bi7ohAl7
ちょいと聞きたいんだが,S/PDIFのオプティカルとコアキシャルの違いを教えてくれ。
何が何でどう違って、何に影響するのか。

当方光ケーブル製造に関わってるのから聞いたが、
「少なくとも光オーディオケーブルはどれ使っても一緒」
「質はもちろん石英の純度によって変わるが、音程度でかつ長くて数mの長さじゃ影響は限りなく0に等しい」
「ノイズがどうのというは純度100%のプラシーボ」
「数m程度でノイズが乗るなら全ての光伝送は使い物にならん」
と一蹴されましたがどですか?
89Socket774:2005/08/26(金) 09:30:25 ID:e/TZ+zWc
俺も同じ事を光学系の大学教授に聞いた。
そういうわけで正しいと思う。

あとコアキシャルは要するに銅線でつなぐから、減衰が小さくて
長い距離使えるってだけ。
オプティカルだと曲げに弱いとか、長い距離で減衰しやすいとか。
普通の製品を部屋で使う分にはどちらでも一緒だとか。
PCをコアキシャルでつなぐ場合、銅線だからノイズも盛大に持ってく
事があるんだと思う。それで、「何故かリンクしなかった」とか言うことを
疑問に思う人が時々いる。環境によっては当たり前のことだと思う。
オプティカルは絶縁体でつないでるからこういう事が少ないんだと思う。
90Socket774:2005/08/26(金) 09:49:42 ID:cSX2/vKI
しょぼい大学の記録媒体に関する研究室だけども、まぁ、そんな認識だな。
ま、疑問に思うなら勉強するに限る。勉強して、機材かって測定してみたら
疑問は即効無くなる。

まぁ、その機材が中古でもけっこうするんだけども・・・
91Socket774:2005/08/26(金) 10:06:11 ID:PRHRnXm9
同軸って長い距離を使えるの?
光のほうが持ちそうな気がするけど。
92Socket774:2005/08/26(金) 10:10:19 ID:LHn0fxrz
SE-90PCIからヘッドフォンにつなぐ最善の方法はやっぱりそれなりのアンプを買う?
パソコンからアンプ遠くて配線じゃまになるなー
9361:2005/08/26(金) 10:22:46 ID:Fv0AJHqY
・・・裸の王様です・・・orz

SE-90PCIを買い、RCAケーブルでGX-77につないで見ました。
音がクリアなのに、重量感がある?
という感じに仕上がりました。

知らなかったとはいえ、35Kも無駄にしてしまった。
おかげさまでかなり音は良くなりました。
皆さんありがとう!!
ただ高いの買えばいいという問題でもないんですね・・・勉強になりました。
これからもこのすれROMしていきます。ノシ
94Socket774:2005/08/26(金) 12:00:23 ID:A/D/VgvD
SPDIFという規格がエセ光なのでケーブルで変わってしまうとか聞いたような。
規格が悪いと。
95Socket774:2005/08/26(金) 21:15:31 ID:D/X+qHIC
うちのGX-D90、半年ほど前からアナログ入力の調子が悪い。

しっかり繋いでるんだけど、急に右からの出力だけ消えて、
端子のあたりをぐりぐりすると元に戻ったり・・・

買替時かと思いつつ、学生時代に頑張って買ったスピーカーなんで諦められず、
接触不良を疑って裏のネジ外して開けようとしたけど、引っかかって開けられず
しかも端子部分は頑丈な一体型だったんで接触不良でも無さそう。

自力修理は諦めて元に戻したら、なぜか右の音消えが解決してたよ。
ゴミでも入ってたんかな・・・

また再発するかもと不安なんだけど、思いつく原因って何かあります?
96Socket774:2005/08/26(金) 21:39:28 ID:scElVZ6y
>>95
同じ状況になってる
とりあえず端子をいじると音がでるようになるのでまぁいいかなという感じだ
9795:2005/08/26(金) 21:41:24 ID:scElVZ6y
補足
自分のは左側だ
98Socket774:2005/08/27(土) 00:06:32 ID:J7u8UBXB
>>93
35k無駄になったと騒ぐ位ならSE-90PCIを買う前にSE-150PCIで同じことを
試さなかったのかと小一
99Socket774:2005/08/27(土) 05:25:51 ID:E5HApmR1
デスクトップとノートがあるのでSE-U55GXにしようかなと思っていますが
これは音とびとかしませんか?SBにはUSB2のもあるみたいですが
USB1.1でもきにならないのでしょうか?
100Socket774:2005/08/27(土) 05:33:58 ID:VyQ+QDAF
いかにもメーカー製厨ですってな質問だな。
101Socket774:2005/08/27(土) 09:34:50 ID:P4zlKAzh
>>99
USB音源はどれも相応のCPUに負荷かけて音出してるから、
OS全体で処理が重くなった時には1.1だろうが2.0だろうが音とびは発生するよ。

まぁ何に使うかだな。
ゲーム&サラウンドならSBのNX
しないならどれでも(高いのから安いのまで)お好きに。
102Socket774:2005/08/27(土) 09:55:18 ID:pZ4kkc8r
>>99
>これは音とびとかしませんか?SBにはUSB2のもあるみたいですが
>USB1.1でもきにならないのでしょうか?
どういうものを再生しようとしているのか?
USB2.0の帯域を必要としているのはどのような場合かは、あなたの言うSBの
USB2.0のユニットのページにヒントがあるので見てみ。

http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=204&product=9103


2ch再生ならUSB1.1で充分。
音とびの問題はCPU負荷とか、USBコントローラの相性の問題。
ちなみにSE-U55GXはそんなにCPU負荷高くない。

両方持ってるけど、通常の音楽再生、録音はSE-U55GXの方が幸せに使えている。
Audigy2NXは今はお蔵入りだけどそのうち使うことある・・・・・かなあ。
103Socket774:2005/08/27(土) 10:59:07 ID:E5HApmR1
>>101 102
そうですか。WAVって結構容量でかくなるから録音とか大丈夫かなと思ったり
したわけですが… 通常仕様ならまったく問題なさそうですね。
ありがとうございます。
104Socket774:2005/08/27(土) 12:00:30 ID:rG+Wp12z
>>103
USB負荷が気になるのは、3DFPSとかでCPUパワーをフルに使う場合。音楽聴いたり、録音したりでは
気にならない。↓のスレ二つ見て、検討すると良いモナ。



【USB】ノートPCで高音質を目指すスレ【オーディオ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1076223124/l50

【聴き専】USBオーディオデバイス6bit
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1109555852/l50
105Socket774:2005/08/28(日) 01:29:45 ID:dmGynDAz
YMF724からの乗り換えでSE-90PCIを購入。
今までの音は何だったんだって感じ。
106Socket774:2005/08/28(日) 03:03:36 ID:8Lf7yaqS
音は最高にいいのですが、mpegとかを見てると微妙に音が遅れるんです。
アーティストの口と一致しないので、結構ストレス・・・

これって、改善出来ますか?

Win XP Pro SP2
P4 3.6GHz メモリ1GB

マシンのパワー不足はないと思いますが・・・

107Socket774:2005/08/28(日) 03:05:25 ID:L/beE4Ok
そんな不具合お前だけ
108106:2005/08/28(日) 03:24:17 ID:8Lf7yaqS
書き忘れましたが、SE-150PCIです。

あぁ、また荒れて上級者が逃げていく・・・
109Socket774:2005/08/28(日) 03:43:08 ID:f3VWZLEP
>>108
自分で考えられる範囲内のことはしたんだよね?

もうね・・もうレスするこっちが馬鹿みたいだ
110Socket774:2005/08/28(日) 05:54:48 ID:Vmx3w9HD
わろすw
111106:2005/08/28(日) 10:27:43 ID:8Lf7yaqS
>>109
他のタスクをすべて終了し、再起動くらいしか思い当たりませんが、それ位
ならやりました。
まだ買って1週間ほどのマシンなので、デフラグ等も無縁でしょうし・・・

お願いします。
112Socket774:2005/08/28(日) 10:38:47 ID:dE9c4jbM
もっさりPen4が原因だろ

PenMに換えれば全て解決
113Socket774:2005/08/28(日) 10:46:47 ID:JbVWAWhr
・・・
114Socket774:2005/08/28(日) 11:20:59 ID:8Lf7yaqS
Pen4 3.6GHzがもっさりだったら、大半の方は・・・
115Socket774:2005/08/28(日) 11:30:02 ID:3vUSZnPn
64使ってるな
116Socket774:2005/08/28(日) 12:23:02 ID:MlyTtD58
>>114
音がずれるmpegが自分のマシンでキャプしたものなのか? 人からもらったものなのか?
ずれるのは特定の動画を再生したものなのか?、それともどの動画でもそうなるのか?
キャプした環境は?(キャプボの名前、ソフトの名前)
再生した環境は?(再生ソフトの名前)
市販DVDを再生してもそうなるのか?
映像が早いのか音が早いのか?
再生時のCPU負荷は?
サウンドカードを別のものにすると治るのか?
HDDの名前は?
デバマネでHDDのインタフェースはUDMA5、6になってるか。(SATAは別として)

以上の質問に答えるべし。
さもないと相談された側も暗闇の中の手探り状態になる。

音ずれでよくあるのはキャプした環境の問題のよるものが多い。
あとは再生コーデックの問題とか。

サウンドカードにを原因とすることは少ないと思うが。



117Socket774:2005/08/28(日) 12:30:13 ID:JbVWAWhr
いやどう考えたって割れだろ。
大方、落とした動画がずれた原因が分からず、最近変えたサウンドカードのせいにしてるってオチ。
118116:2005/08/28(日) 13:59:24 ID:MlyTtD58
>>117
まあ、そう思うけどねぇ。
釣りじゃなくて、本当の初心者でしかも自作じゃないようだし。
理由なしで冷たすぎるのもアレだと思ってさ。

>>114
みんなが冷たいのは、サウンドカードが原因ではなくほとんどが
ファイル側の問題、まれに再生環境の問題だとこの板にくる人が
わかるはずだと思っているからなんだ。

それでもということなら今度は情報が足りな杉。
多分PCの中をいじるのは初めてかそれに近い人なんでしょ?
ここは自作板なんで116で書いた質問は既に自分で確認したよねと
言う前提なわけ。
まあ、このスレが自作板にあることがん?と思う部分も半分はあるが。

冷たい対応で面食らったかもしれないが、勉強のつもりでいてくれ。
ってことで116の質問に答えてみ。
119Socket774:2005/08/28(日) 15:27:21 ID:dE9c4jbM
>初心者でしかも自作じゃない
「初心者」なんてのは怠惰の言い訳としか考えない
自作板住人が冷たいのはこの上なく当然だと思うが。
120Socket774:2005/08/28(日) 15:39:09 ID:5ueiyMah
まぁ>>112みたいなレスをする人が他人を説教できるとは思えませんがねw
121Socket774:2005/08/28(日) 16:08:10 ID:3vUSZnPn
それは流石にネタで言ってんだろ
あんま長いことここでぐだぐだやられても迷惑だからマジレスすると
最低SE-150PCI外してオンボードでファイルと再生環境に問題ないか確認してから
その問題の動画の一部分をうpしてから質問しろと
122Socket774:2005/08/28(日) 17:06:24 ID:m+Je4tdf
>>112
池沼乙
123Socket774:2005/08/28(日) 17:07:54 ID:m+Je4tdf
_| ̄|○間違えた、>>120
>>112スマン;
124Socket774:2005/08/28(日) 18:41:50 ID:p9+0LfLq
>>123
気にするな結果的に意味は通じてるw
125114:2005/08/28(日) 19:34:00 ID:8Lf7yaqS
厳しいですが、優しい方もおられるので・・・

キャプ側のエンコに由来するのはわかっていたのですが、それはサブマシンでは
同じファイルが遅延しない事からエンコ側の原因ではないと切り分けていま
した。
サブマシンは、P4 1.4GHZ 256MBです。

で、>>116の方の質問テンプレですが。

音がずれるmpegが自分のマシンでキャプしたものなのか? 
→拾ったものです。

人からもらったものなのか?
ずれるのは特定の動画を再生したものなのか?、それともどの動画でもそう
なるのか?
→どれでもなります。DivXやXVidなどのコーデック如何にかかわらずです。

キャプした環境は?(キャプボの名前、ソフトの名前)
→拾いものなので不明です。

再生した環境は?(再生ソフトの名前)
→Winメディアプレーヤ9

市販DVDを再生してもそうなるのか?
→やはり、映像が少し先に行ってて、音が遅れてます。

映像が早いのか音が早いのか?
→映像が早いのです。特にプロモーションビデオでは、かなり気になります。

再生時のCPU負荷は?
→HT設定で、いずれもタスクマネ40%以下です。

サウンドカードを別のものにすると治るのか?
→オンボードでは、それはなかったです。ただ、オンボードは音がしょぼ
すぎて戻す気にはならない・・・

HDDの名前は?
→IntelのATAとINTELのSATAです。

デバマネでHDDのインタフェースはUDMA5、6になってるか。
(SATAは別として)
→すみません、見たのですが、UDMAとはなっていないです・・・

ここの方々は、超上級者で厳しいとは存じておりますが、どうぞお手柔らか
によろしくお願い致します。
126Socket774:2005/08/28(日) 19:51:54 ID:WAFsrxR1
そんなふざけた答えではこちらも答えられんな。
少し勉強してからこい。
127Socket774:2005/08/28(日) 19:57:08 ID:MO5Nd7Nv
>>125
ここはお前のサポセンかw
同じカード使ってる他のユーザーに再現しない症状はあんたの環境の問題
如何してもカードの為だと思うならONKYOのサポにゴネて思う存分困らせろ!!
128Socket774:2005/08/28(日) 20:29:07 ID:m+Je4tdf
>HDDの名前は?
>→IntelのATAとINTELのSATAです。


噴いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
129Socket774:2005/08/28(日) 21:12:24 ID:8BE/VlOw
>>128
同じく吹いたwwwww

>>125
まだわからないのでもうちょい質問追加していいか?

Winny使って拾った?それともMX使って拾った?
動画の解像度は?PCに名前つけてる?
130116:2005/08/28(日) 21:41:48 ID:NFCFLB4l
>>114
前もって言っておくが、漏れは、Athlon使いなんでHTの操作に関しては詳しくない。
また、SE-150PCIは買いたいと思っているが、まだSE-U55GXユーザだ。
つまり、114の環境に近い環境は試せない。
そのことを承知してもらった上で。


まずこれを試してみよう。(ONKYOのサポート情報)
http://www2.onkyo.co.jp/jp/wavio/waviofaq.nsf/view/12B5FD491B9004034925702A00228AFA
QSOUNDをOFFにしろと言ってる。

サウンドカードに起因する音声の遅延は普通考えにくいが、サポート情報にあったので
可能性は高い。


それでもだめなら、今のドライバを一旦アンインストールして最新のものを
インストールしてみる。

次に、HTをOFFにする。(これもしかしてOS再インストール?)
ただ、HTは動作対象外だとは言ってないようだ。


最後にOS再インストール。

あと、129の質問も結構、考慮に入れてい部分がある。
131116:2005/08/28(日) 21:46:52 ID:NFCFLB4l
でも、デュアルCPUは動作対象外と言ってるんだよなぁ。
デュアルじゃなくても、HTは仮想デュアルだからなぁ・・・・・
132Socket774:2005/08/28(日) 22:34:00 ID:m+Je4tdf
ちなみに俺X2だが、全く問題なく使えてるぞ…?
133Socket774:2005/08/28(日) 22:57:21 ID:E509aiVM
うちは Immezio 3D Effect のチェックをONにすると音が遅れる [email protected] プレスコHTさん
134Socket774:2005/08/28(日) 22:57:56 ID:E509aiVM
なんか携帯の機種名みたいなIDだ…
135Socket774:2005/08/28(日) 23:09:53 ID:8BE/VlOw
>>114
原因がわかった。
光速と音速の速度差だ。
136114:2005/08/28(日) 23:34:08 ID:8Lf7yaqS
>>116
>>130
ありがとう。

サンプリングレートを標準にしてもダメだったけど、Qサウンドをオフにしたら
戻りました。
CPUパワー自体は十分だと思うので、これはもう、Qサウンドの「仕様」
ですかね・・・

ここは、専門板なので、Qサウンドが邪道と言われるのは大変よくわかっては
いるのですが、以前、SB使いの私としては、ドンシャリ派・・・
やっぱり、プレーヤー側でトーンコントロールしないと止むをえないんです
かね・・・
メディアプレーヤーには、トーンコントロールはなかったと思うので、他の
プレーヤーって事しかないですかね。
137Socket774:2005/08/28(日) 23:53:39 ID:WLNoNVoo
>以前、SB使いの私としては、

じゃーなぜにぃーSBにしなかったんだー(棒読み
138Socket774:2005/08/29(月) 00:02:42 ID:gBtTjY3n
Qサウンドをオフにしたら
戻りました。

てへっ!
139116:2005/08/29(月) 00:28:20 ID:ef5b/b0S
ん?MediaPlayerにはグライコがあるけど。

表示(V)→拡張設定(E)→グラフィックイコライザ(G)
140114:2005/08/29(月) 00:35:34 ID:msUC4zn4
>>139
ありがとう。
確かにありましたが、どうもQサウンドと違って、簡易グライコというか、
音が割れるのです。
(ずっと昔に使って、使い物にならないのでその存在すら忘れていました)

Qサウンドだと、音がきれいなまま、コントロールできるのですが。。。
141Socket774:2005/08/29(月) 00:36:17 ID:9RPgSdXj
>>137
結局壮大に釣られたって事さ…('A`)
142Socket774:2005/08/29(月) 00:38:41 ID:Bwwhwh9w
うーん、まぁ俺らにとっては釣りに見えるが、一応、問題解決して喜んでるみたいだからソットしとこうぜ。
ここまで言われて、丁寧語使ってるのも割と好感が (´・ω・`)
143116:2005/08/29(月) 00:53:54 ID:ef5b/b0S
>>114

あ、それレベル上げると割れるわ。
オーバーレベルになるみたいで。
持ち上げたい部分を真中にして回りを下げるようにする。
もしくは(MediaPlayerの)ボリュームをしぼるか。
使いにくいといえば、使いにくいな。 確かに。
144Socket774:2005/08/29(月) 00:58:43 ID:9RPgSdXj
>>142
…そうするわ。
ただQとかドンシャリとか聞くと…、むぅ…


個人の感性か…

>>114
言い過ぎてスマネ、末永く愛用してやってくだされ。
145109:2005/08/29(月) 01:23:32 ID:QucwkhIh
釣られた('A`)
146116:2005/08/29(月) 01:56:36 ID:YW9jp/O3
今更だけど・・・
>>114
正直、サウンドカードで遅延が生じるとは思わなかった。
(ドライバレベルだけど)
だから、元ファイルが悪いのを調べもしないでと思ってた。
125のレスを見るまでは・・・

つれない態度のレスですまなかったね。
147Socket774:2005/08/29(月) 02:05:08 ID:bD/T4LmG
>>135
ワラタww
一体どんだけ距離があるのかと(ry
148Socket774:2005/08/29(月) 02:41:43 ID:G+X6+jvo
SE-90PCIを買いました。
アナログで接続しようと思うのですが、RCAケーブルを
どれにするか迷っています。
今のところ、CN-610HGかATC-GL64AかAT6A48の3つを考えています。
何か良いのがあったら教えてください。
149Socket774:2005/08/29(月) 02:45:35 ID:9RPgSdXj
>>148
金に糸目つけないならモンスター買え
150114:2005/08/29(月) 02:53:07 ID:msUC4zn4
最後は、優しい方が増えてうれしかったです。
みなさんが、超上級者とすれば、中級者にとって優しい板であるころを望み
ます。
だいたい、自分で、サンドカード変えようというのは、初心者ではないと
思いますから、それなりに対処してあげて下さい。
みなさんも、中級者を経て、今の超上級になられてますので。
おなじボードを愛する者同士、仲良くやりましょう。
151Socket774:2005/08/29(月) 02:57:10 ID:pbYjf5nZ
>>146
エンコーディングの時ずれること有るよ。
特に2次3次でニコイチ加工したとき。
この世代のサウンドカードで遅延なんて起こるわけ無いじゃん。
ファイル側にタイムスタンプがあるんだから、ホントに遅延が起こるときは
絵も音もずれずに再生自体が遅くなるってのよ。
152148:2005/08/29(月) 02:59:07 ID:G+X6+jvo
>>149
返事はありがたいのですが、モンスター買うほど金ないです。
153Socket774:2005/08/29(月) 03:01:09 ID:uRUmGvK0
>>152
俺は↓使ってる。あんま金に余裕の無い貧乏人には良いかと。

http://www.phileweb.com/news/d-av/200312/05/9172.html
154Socket774:2005/08/29(月) 03:28:32 ID:QucwkhIh
板の他の人には悪いが言わせてくれ流石に我慢ならん

>>150
>最後は、優しい方が増えてうれしかったです。
ここでさ止めておけばいいのに。もう変なウンチク語らなくていいのに。
製品のサポート情報のとこに書いてあることも目通さないなんて
初心者、上級者うんぬんの話じゃないだろ。
丁寧語は使ってはいるが「お前らも今まで色んな人に聞いてきたんだろ?」
「だったら俺に教えて当たり前」っていう傲慢さが見えるのは俺だけなのか?
155Socket774:2005/08/29(月) 03:36:27 ID:epljrgJP
>>154
大学の夏休みが終わる10月頭まで辛抱すれ。(´・ω・`)
156Socket774:2005/08/29(月) 03:51:03 ID:3VrurKH8
まぁ親切な奴・意地悪な奴ってのはどこでもいるもんだから、
色々聞いてみた奴の勝ちだよ。
サポート情報見てない奴も悪いけど、かと言って何も教えず
どっか行けってのも感じ悪いもんだし、ヒントあげるくらいの
器量を持とうぜ。
157Socket774:2005/08/29(月) 03:51:59 ID:pbYjf5nZ
自分の休みも終わっちゃうだろw
158Socket774:2005/08/29(月) 04:18:21 ID:QucwkhIh
>>156
そうだな。
言いたいことだらけだがここで辞めとくよ。
それと板汚してすまね。
159Socket774:2005/08/29(月) 05:29:44 ID:jjteImQQ
割れ房なんぞ氏ねで十分なのに暇なやつが多いな
構うと際限なく沸くようになるのに
160Socket774:2005/08/29(月) 10:34:33 ID:H9NxMkKv
ここまで穏便に終わろうとしてるのに、蒸し返すなよ。
161Socket774:2005/08/29(月) 11:04:05 ID:vUCNrnby
>>148
ラインケーブル自体ノイズが乗らないようにシールドしてればどれも差は出ないに等しいよ。
それよりも端子の掃除もしくは端子の素材を合わせた(金なら金、通常メッキなら通常メッキ)方がいいよ。

ケーブル変えて変わるのはスピーカーぐらいでしょ。
162Socket774:2005/08/29(月) 15:04:52 ID:+dVCFIPh
>>161
経験上の話だからオカルトとかプラシボとか言われるかもわからんが、
SPケーブルよりラインケーブルの方が音の変化を大きく感じたことが
多い、俺は。

まあモンスターを高い金出して買うくらいなら、同じ予算でいろいろな
ケーブル使って自作した方が面白いよ>>148
ノイズの影響の少ない場所に、あえてシールドなしのケーブル作って
試して、いい結果が出たり悪い結果が出たり。
ごくたまに、\4000/mのモガミより音が良い\30/mの協和電線とか
見つかったりする。
163Socket774:2005/08/29(月) 15:36:18 ID:pbYjf5nZ
数メートルである程度太ければスピーカーもプレーヤーも音変わらないって。
そもそも音が変わることがおかしい。
プラグもぐらつかないコレクトチャック式のやつを使えば何でも良いし。

経験上全部プラシーボ。ケーブルだけでアキュフェーズの入門プリメイン一台分
使ったが、はっきり言って全く変わらない。
音が変わってるのは思いこんでる間だけ。だよ。
自作もやったけど、結局手間が掛かる割に同じ。

1万円前後のオルトフォンとかアクロで品質は十分だよ。
結論としては、あんなに金使うくらいだったら興味があるうちに
アキュフェーズのアンプ買えば良かった。
164Socket774:2005/08/29(月) 16:11:41 ID:3VrurKH8
全部プラシーボはないだろう。
ある程度高いものだと好みの問題程度しか変わらんかもしれないが、
細い縒り線のSPケーブル超安物はぜんぜん駄目だったぞ。
篭りまくりだった。
165Socket774:2005/08/29(月) 16:47:11 ID:EQZEKgbH
電線ごときで音が変わる理屈を言ってみろアホども
166Socket774:2005/08/29(月) 16:50:58 ID:pbYjf5nZ
>>164
細いヤツでもダンピングファクター以外変わらないよ。
低音の減水が大きいのは確かだけど、そんなの買わずに1000円くらい
でモンスターのNMCってヤツうってるし、これで十分だよ。
5.5スケアの電線より銅線太いし。
これ以上のもの買っても完全に全部プラシーボ。
好みの問題程度の差も出ない。興味が薄れるとモロ分かりだよ。
科学的根拠は否定する側にしか存在しないし、そんなものだよ。
167Socket774:2005/08/29(月) 17:17:32 ID:3VrurKH8
>>165
同じ銅線でも周波数によって通りやすい場所が違う。
高周波ほど表面を通りやすいので、図太い単線一本と
細い線を編んで太くしたものじゃ音の傾向が違うんだよん。
俺の好みはスカッと鳴る細い単線。ベル線試してごらん。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1116078192/
168Socket774:2005/08/29(月) 17:51:49 ID:pbYjf5nZ
>>167
スレ違いな上に、非科学的。
自己インダクタンスとスピーカーのインピーダンス考えれば細すぎる線が
高域の減衰の原因になるのは当たり前だよ。
ベル線なんて単に情報が抜け落ちてるだけだよ。
雰囲気アイテム。
でも否定はしない、そういう楽しみ方もあると思うからね。
169Socket774:2005/08/29(月) 18:05:10 ID:3VrurKH8
スレ違いなのは承知してるが、よく読めぇ。
何も細い線一本とは書いてないだろ??
細い線を束ねて太くすると表面積も増えて高域・低域とも
よく伝達できるんだ。科学的にだ。

ベル線を出したのは20円/mだから簡単に試せるだろうと思って。
170Socket774:2005/08/29(月) 18:13:51 ID:pbYjf5nZ
このスレを音楽が趣味じゃない人が見たら勘違いしそうなので、
ちょっとフォローしておくと、80PCIとか90とか150とか、単品デッキの音は
出ません。

ただし、単品のアンプに繋いでボリュームを最大にしてもノイズは
聞こえてきません。そういう意味だと単品コンポ並み。
だけど、S/Nを優先した結果かちょっとだけ高域にフィルタが掛かったような音がする。
その辺は理解して買うべきかと。

あと、高級なコンポに繋いでもそういうわけで不満点がわかりやすくなるだけ
なので、4、5万の小型アンプとか、1万円程度のヘッドフォンアンプでも十分に
生かせると思うよ。
あくまでも何万円もするDVD専用デッキみたいな音が出せるというスタンスでどうぞ。
最近の2万円程度のCDプレーヤーは本当に単品コンポみたいになっているので
そういうのを期待するとがっかりすると思う。
ただ、昔ののエントリークラスみたいな性能はあると思う。
昔のデッキはこういう音だったので。
171Socket774:2005/08/29(月) 18:20:50 ID:pbYjf5nZ
>>169
だとしてもベル線細すぎるし、表皮効果は束ねても可聴域で効果ほとんど無い。
たとえリッツ線でも効果無いよ。
ただ、インピーダンスが大きいから音が変わるのは否定しないって言ってる。
むしろ安価なアンプならそれこそ悪くならない方がおかしい。
172Socket774:2005/08/29(月) 19:30:04 ID:3VrurKH8
いや、ベル線がいいって訳じゃなくて、そもそもは
>>165に対するレスで、試しに分かりやすい&安い
ベル線で試せば違いが分かるんじゃない??ってのが
>>167の趣旨。
もちろん、ベル線で>>169で書いたことが検証できるとも
言ってませんよ。
兎も角、ベル線が最高っていってる訳じゃないですよ。
ここらでベル線ネタは勘弁してくんさい。
173Socket774:2005/08/29(月) 20:14:57 ID:pbYjf5nZ
>>172
OKです
174148:2005/08/29(月) 22:22:35 ID:G+X6+jvo
おまいらいろいろ教えてくれてありがとう。
いろいろ考えてからRCAケーブル買おうと思います。
175Socket774:2005/08/29(月) 22:52:00 ID:WkAyvS+8
>>148
CI230(初期型)の中古をお勧めします。

オルトフォン、モンスター、キンバー、MITと手元にある(いずれも廉価グレード)品で
とっかえひっかえして見ましたが、90PCIのキャラクターを最もよく引き出していたと
感じられたのがCI230でしたもので。
176Socket774:2005/08/30(火) 10:38:56 ID:ALEPz3FU
お前らまず自前で周波数特性計ってから書き込め。
科学的だの非科学的だのどうでもいい。数値は信用できる。
177Socket774:2005/08/30(火) 10:42:45 ID:ix522rSF
せ90の新ドライバマダー?
178Socket774:2005/08/30(火) 10:44:29 ID:mJY+P/Mq
大体細い細い基板のプリント回路を通ってるんだから一定以上のケーブルはどれ使っても一緒なのにねぇ・・・
原理は流れる水と同じと思えばいい。
途中が太くなっても中で細い線に戻るんだから。

結局自己満足とインテリアのアクセントにしかならないよ。
179Socket774:2005/08/30(火) 11:25:12 ID:iWY/PUyx
一定以上の一定って、100万くらいですか?
180Socket774:2005/08/30(火) 14:04:31 ID:v/qqo9y8
RCAは数千円ってとこ、何故か太いヤツがまともな値段にない。
スピーカーケーブルは500円くらいで5.5スケアの電線が買える。
RCAは5千円くらいだと導線自体が細いんだよね。
ま、これでも数メートルの引き回しで問題は出ないけど、
端子がゆるゆる。値段の付け方がおかしい。
はっきり言って高級ケーブルなんて使うだけ無駄。
メートル1万円のケーブルでも嘘は嘘。

問題は、こんな数百円で作れる物が1万ちかくもすることかな。
周波数特性なんてちょっと探せばいくらでも出てくる。
可聴帯域で人間の耳で分かる優位差が出ることなんて無いよ。
文系の人ほど実際の数値見ても否定したがるけどさ。
181Socket774:2005/08/30(火) 15:16:00 ID:/YlDO1C5
まあ、この手の話題になると「何使っても一緒」と極論する香具師は、
AV機器買った時におまけでついてくる、ケーブル触っただけで
インダクタンス変わるような粗悪品使っとけ。
182Socket774:2005/08/30(火) 15:23:58 ID:v/qqo9y8
そういうオマケは何使ってもの中に入らん。
そんなものは必要条件不足。
183Socket774:2005/08/30(火) 15:26:21 ID:/YlDO1C5
可聴帯域内の周波数特性に有意な差など出ないが?
184Socket774:2005/08/30(火) 16:36:48 ID:v/qqo9y8
確かに出ないよ。
ただし、オマケみたいなのを使うとどうしても思いこみが出ちゃうでしょ。
やっぱりメートル500円くらいは払っておきたいw
高額なヤツ使ってる人もこれくらいの気持ちになれないものかな。

ヤフオクで売ったら損しなかったので、経験したという意味では
ラッキーだったが、はっきり言って数万もするケーブルは無意味。
タイヤに入れる空気にこだわるようなもの。
ちなみにテクニカの80円のケーブルでもツィーターに使って
差が分からない。
高額なケーブル使うと、凄く細かい音まで「集中してしまうから聞こえる」
思いこみって凄いことだと思うよ逆に。
185Socket774:2005/08/30(火) 16:54:01 ID:/YlDO1C5
意味がわからん。
プラシボだと言って否定しておきながら、今度はそのプラシボを肯定する。
結局どっちなんだ。
186Socket774:2005/08/30(火) 16:57:37 ID:ALEPz3FU
>>183
それはつまりケーブルじゃかわらねぇって事じゃねぇか。
187Socket774:2005/08/30(火) 17:06:18 ID:uNQzPH0i
つまり無限ループだからお前らヤメレって事だろ
188Socket774:2005/08/30(火) 17:12:32 ID:/YlDO1C5
>>186
古い話をしようか。
アナログレコードのプレーヤーとフォノイコライザを繋ぐピンケーブルに粗悪品を
使うと、ケーブルを指で弾くとその音がパサッパサッとイコライザで増幅される。
アナログプレーヤーのカートリッジの信号は数mVで、それをフォノイコライザで
1V付近まで増幅するためこのような現象がはっきりと聴き取れるわけだが、
では最初から1V付近の信号を扱っている通常のライン入出力で、そのインダクタンス
の変化が本当に無視できる無視していいものなのか、あるいは歪やノイズとなって
音を濁し得るものなのか、という話になる。

まあ1万越えの眩暈がするような高額ケーブルを買えとは俺も言わんが、たとえ
安くても芯線の太さや直流抵抗だけでなく、被覆の材質や成形方法にもきちんと
気を配ったケーブルを使うべきだろう。
189Socket774:2005/08/30(火) 17:22:38 ID:ALEPz3FU
>>188
もちろん俺も最低限のシールドは必要だと思ってるよ。
っていうか、なんだ、俺と同じような意見じゃないか・・・
190Socket774:2005/08/30(火) 17:26:22 ID:/YlDO1C5
>>189
シールドだけじゃない。
芯線同士が不必要にこすれ合わないようにしっかり締め付けてある、
機械的にもそれなりに強固なものでないと、微小な振動の影響を
受けやすい。
191Socket774:2005/08/30(火) 18:59:39 ID:v/qqo9y8
>>185
プラシーボの存在があるという前提で、プラシーボは無意味といってるよね。
で有意差が無いと言うことも言ってるよな。
プラシーボだから無意味、モチベーションでいかようにも思いこめると。
そんで俺の場合安すぎると怪しく感じてしまうからという冗談半分で書いたんだけど。
もう少し言うと、プラシーボは肯定しててプラシーボによる存在しない音を
脳みそで作り出して喜ぶのを否定してる訳よ。

キミ、前後関係をきちんと読まないの?
読んでるそばから読んだこと忘れてんじゃいみないじゃーん。
英国不得手?
192Socket774:2005/08/30(火) 19:10:22 ID:v/qqo9y8
>>188
スピーカーケーブルの場合はシールドは神経質にならなくても
全然大丈夫だよ。外来ノイズが問題にならない信号の大きさなので。
RCAの場合は1v程度とでかくて実は外来ノイズが問題になるような
レベルじゃないんだけど、違法無線とかのことを考えるとあるに越したことはない。
実際幹線道路沿いの家だと時々テレビが乱れたりするし。
東京タワーの近くのマンションとかは何ともいえない。

でもまぁ、千円くらいのピンケーブルでもシールドはしっかりしてるよ。
ただ、コネクタがしめられる構造のものが1万円以下だとなかなかないのが
オーディオの奇妙なところ。しめられるようにするだけでいくら変わるのかと
問いたい。
193Socket774:2005/08/30(火) 20:03:43 ID:uNQzPH0i
いつまでプラシーボ云々続けるんだ?
前スレはヘッドホンアンプ厨が沸くし、今度はケーブル厨か

いいかげんにしろ、スレ違いウザイ
194Socket774:2005/08/30(火) 20:10:58 ID:hsq9PF/W
とりあえずケーブル云々に関して議論したいヤツはピュア板に逝け。

ONKYO製品ていどでケーブルの特性を云々するのも馬鹿馬鹿しければ
ONKYO製品ていどでケーブルの違いはプラシーボと連呼してるのも馬鹿馬鹿しい。

そんだけ自信満々ならピュア板の猛者どもと堂々と渡り合ってきて
その結果をここに報告してくれればいいから。
195Socket774:2005/08/30(火) 20:16:07 ID:W/5y1Yhy
>>ピュア板の猛者
天文学的な馬鹿しかいないだろ。てめぇがどっかいけアホ
196Socket774:2005/08/30(火) 20:18:42 ID:ubVzwzEs
以上、全て自作自演でした。
197Socket774:2005/08/30(火) 20:18:51 ID:v/qqo9y8
単に文章を理解できないのに、自分は誰かの非難めいた
文章を書きたくてしょうがないヤツが居るからいけないんじゃないの?
ま、ケーブルなんてどうでも良いので、これ以上変わったこと言いたい人は
ピュア板行けばってかんじだね、同意。
198Socket774:2005/08/30(火) 20:21:26 ID:v/qqo9y8
>>195
スッゴい同意。
文系のカタログ丸暗記馬鹿と、理系で他分野になると数式すら全然
理解できない馬鹿の集まりだよな。
199Socket774:2005/08/30(火) 21:12:19 ID:g81bXlU+
>>188
うん たしかに「古い話し」だった
200Socket774:2005/08/31(水) 12:18:37 ID:BmlUB3p+
>>131
亀レスだが、AthlonMPのDual環境でも、特に問題なく動作中。
最近のサウンドボードは「Dualサポート外」でも使える事の方が多い希ガス。
HTのお陰かねぇ・・・。
201Socket774:2005/08/31(水) 14:04:45 ID:xseCrZo4
単にサーバー向けは対象外なだけでは。
サポートしようがしまいが、動く物は動くと。
202Socket774:2005/08/31(水) 14:13:37 ID:eEiiKeGM
サポートすると何かあったときに自社で検証できないからノンサポート。って事けっこうあるよな。
203Socket774:2005/08/31(水) 19:28:37 ID:q3g+vTMf
っていうか、それが普通。
お馬鹿さんは動作対象外ってなってると動かないって信じたりするみたいだけど。

発売直後なPCゲームの公式BBSとか見てると
「最低動作環境以下のPCでも起動できました!PCの型番は・・・」
とかいう報告ばっかりでグッタリする。
204Socket774:2005/08/31(水) 20:25:46 ID:GFzvI7r2
我ながら相当アフォな質問だとは思うんだけど尋ねて良いかな。
ライザーを介してwavio差すとやっぱ音質とかにも悪影響でるのかな?
205Socket774:2005/08/31(水) 20:41:45 ID:JGuJxOm8
うるせぇ糞野郎が!!
206131:2005/08/31(水) 22:18:35 ID:S3qyqVvd
書いてあるからなんか有ったとき知らんよといってるよという意味で
書いたつもり。

んなこといってたら自作でAthlonな俺は使えないものだらけ
最近の現実はIntelチップの方が何かと相性問題にぎやかみたい
にきこえてるけどね。
207Socket774:2005/09/01(木) 01:15:41 ID:rAnnlW1G
----------------------夏休みは終了しますた---------------------------------
208200:2005/09/01(木) 01:59:49 ID:ardtcLEw
なんか、モレのせいで荒れてしまったな…。スマソ。
漏れもあるBTOショップのPentiumD搭載機で、オプションでSE-90PCI
が選択出来たから、それなりの自信を持って買ったんだけど、このスレ
にはDualでの動作報告なかったから、書いてみただけなのに・・・。
209Socket774:2005/09/01(木) 15:24:33 ID:WEsky1Vn
たった今SE-90PCI買ってきて装着・・・
今まで愛用していたYMF754使っていたのは何だったんだ?ってほどの
音だったよ

スレの書き込みなんぞ「どうせ・・・」と思っていたがこれほどまでとはねえ



(;´Д`)ノ ミ YMF754
210Socket774:2005/09/01(木) 15:44:36 ID:6Pdr5Blv
>>209
ワロタwww
211Socket774:2005/09/01(木) 18:28:31 ID:LQ364VIo
>>209
俺もYMFからONKYOに乗り換えたクチだが
MIDIを聴く時にYMFが懐かしくなるのさ・・・

今はMidRadioプレイヤーなんてイイもんがあるが。
212Socket774:2005/09/01(木) 20:04:03 ID:0fR72nge
現在、SE-90PCI→KENWOODのALLORAという
古いシステムコンポに付いていたアンプとスピーカーLS-F9(80W+80W)
をメインに使っているのですが、これにONKYOのSW-10Aを付けたら
それなりに重低音とか期待できますか?
213Socket774:2005/09/01(木) 20:34:56 ID:0fR72nge
>>212です。
別スレに移動しますので>>212は無視してください。
214Socket774:2005/09/01(木) 21:46:12 ID:aVaMz4Qb
>>211
ヤマハのMIDI音源を買えばいいじゃないか。
215Socket774:2005/09/02(金) 00:06:21 ID:qHXQ5IAR
せとYMFの2枚差しにすればいいじゃん。
216Socket774:2005/09/02(金) 09:21:26 ID:G0DksKSL
SE-150PCIのInput Mixがマイクの音を拾っちゃうんですけど
原因解る人いますか?
217Socket774:2005/09/02(金) 09:25:49 ID:QoKeWwYQ
あたりまえだろ
218Socket774:2005/09/02(金) 11:07:00 ID:50hNqH33
asio4allとか使ってる人いるんだろうか
219Socket774:2005/09/02(金) 12:29:39 ID:iNfLvlog
ノシ

でも好き嫌い分かれると思う
220Socket774:2005/09/02(金) 12:44:03 ID:G0DksKSL
>217
普通は他のサウンドカードで言う、stereo mixみたいにPCから出力される音にならないのですか?
221Socket774:2005/09/02(金) 16:39:26 ID:QkO3x7Kw
なんかONKYOのページで24bit192KHzの配信してるけど、
globeかよ…。
こんなんじゃ配信する意味ないだろ。っておもってきいてみると
ボーカルのサ行とかちょっと違うね。
aikoを出してくれaikoを。
222Socket774:2005/09/02(金) 18:32:03 ID:QoKeWwYQ
>>220
説明書熟読してから質問しろよ
223Socket774:2005/09/04(日) 21:29:32 ID:FnwfNhnQ
ASIO4ALL使ってる人は、バージョンいくつ?
俺SE-90PCIで、ASIO4ALLのバージョン2.6と1.8試したけど、どっちも音が鳴らない。
ていうか00:00から進まないんだが…WinampでもLilithでも
だれか教えて
224Socket774:2005/09/04(日) 21:36:48 ID:cVUEHjdc
細かいver.は覚えてないけど、更新停止後のv2系最終版を使ってる。

とはいえ、v1系の時でもWinAMPで普通に鳴らせたし
単に>>223の設定が悪いだけと思われ。
もしくは変なコーデックでも入れすぎで悪さしてるとかな。

とりあえず、↓参考にしてみ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0204/nishikawa.htm
225Socket774:2005/09/04(日) 21:47:35 ID:A6nz8k4C
オレはVer2.6だが普通に鳴るね

ここも参考にしてみれ
ttp://emeraldshell.com/wiki/pukiwiki.php?foobar%A1%DCASIO
226223:2005/09/04(日) 23:30:54 ID:FnwfNhnQ
>>224,225
とりあえずやさしい助言ありがとう。゚・。(ノД`)。・゚。

でとりあえず>>225を参考に、一度ASIO4ALLアンインストール後、再びインストールし直して
foobarでも試してみたが、やはり00:00で止まったまま…
ASIOcapsで調べると、11025〜192000Hzまで全て「supported」。
よく分からんが、>>224の言うように、変なコーデックが邪魔してるのかも。
ゆっくり原因探ってみます。
227Socket774:2005/09/05(月) 00:43:46 ID:ZiNYMI3G
>>226
Program Files→ Audio Deck→ EnMixCPLを開いて
拡張設定→ PCM Only→ サンプリングレート自動にチェック
AC3にチェックが入ってると48kHz以外は00:00から進まない。
228223:2005/09/05(月) 02:39:26 ID:ZlAAJ2td
>>227
解決です。マジ助かりました。
ASIO4ALLでサポートされてても、SE-90PCIで設定されてなきゃな…_| ̄|○
くだらないことでスレ汚してホントすまんかった。このことは忘れてくれ。
229Socket774:2005/09/07(水) 16:59:35 ID:eYr2rbc1
SE-150PCIについてお尋ねしたいのですが
フロントL/R用以外のマルチチャンネル出力で2ch出力は可能でしょうか?
230Socket774:2005/09/07(水) 17:28:20 ID:EBQ4oT1A
>>229
可能です。当方現実にやってます(キャプチャーボードからの音声出力用に)。
フロントL/Rと別回路なので、音質は劣ると思う。
231229:2005/09/07(水) 19:37:52 ID:a80LKFUf
>>230
音質については繋ぐのが安いアクティブスピーカーなので気にしません。
これで購入に踏み切れます、どうもありがとうございました。
232Socket774:2005/09/08(木) 00:22:03 ID:ZDvMZfX9
SE-90PCIかったけど特定の条件でおとゆがむorz
うがー
233Socket774:2005/09/08(木) 00:40:41 ID:XG+7JRDX
その特定の条件が何なのか書けば
何らかのアドバイスがもらえるかもしれないのに
愚痴だけかよ
234Socket774:2005/09/08(木) 01:21:14 ID:246gxBSK
Logitechの音量調節機能付きキーボードとSE-150PCIの組み合わせで使っているのですが
SE-150PCIの音量調節が
Master Speakers→アナログ出力の音量調節
PCM SPDIF→デジタル出力の音量調節
WAVE→アナログ、デジタルの音量調節

Logitechの音量調節機能→Master Speakersの値を変更

となっておりキーボードの音量調節機能ではアナログ出力の音量しか
操作できません。これをアナログ、デジタル同時に操作したい(WAVEを変更したい)
のですが何か手段はあるでしょうか。
自分にはLogiのキーボードユーティリティをバイナリエディタで書き換える(無理ぽ)ぐらいしか
思いつきませんでした。
235Socket774:2005/09/09(金) 01:17:46 ID:wCTuRwsX
SE-150PCIを購入しようかと思っているんですが
QSoundって、外部ライン入力からの信号にも
効果あるんですか?
236Socket774:2005/09/09(金) 10:38:39 ID:SDi6v90x
SE-90PCI→GX-77M(黒) で使用中。

すまん、あんたらが何喋ってるのかサッパリわからん…orz
237Socket774:2005/09/09(金) 10:59:56 ID:1kW+cUnC
確かGX77のみ対応しているって聞いたことあるけど、
何のみ、対応なんだ?
238Socket774:2005/09/09(金) 11:02:44 ID:JxQtKY5g
192
239Socket774:2005/09/10(土) 12:46:37 ID:wUKAVhL/
SE-90PCIの特価。20%還元@1500円なので、実質6480円(税込)

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00081MO78/ref=e_571829_txt_26/250-9678597-1740230
240Socket774:2005/09/10(土) 13:15:19 ID:/myyP9P7
241Socket774:2005/09/10(土) 13:52:45 ID:9tnRKDc2
sonyのSRS-1000DっていうPCスピーカー(価格18k程度)
なんですが、SE-90PCIにこのスピーカーじゃあ豚に小判でしょうか・・・?
242Socket774:2005/09/10(土) 14:27:22 ID:Y6rMDqSd
引退サラブレッドにファンファーレ。にならなければ何でもいいんじゃね?
243名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:25:27 ID:CdrC/9yF
>>240
注文しましたサンクス!!
244名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:12:59 ID:eF7iWM/n
SE-90PCIかなりいいな これ
音が低音から全体的に前に出て伸びていく感じがいいね

サウンドカード何度か変えたけど再生のみで録音環境が不要なら
文句なしにかなりいいよ

どうせ普段は2chしか聞かないだろし

SE−150PCI両方持ってる人誰かいないかな?
245Socket774:2005/09/12(月) 00:00:54 ID:36TxkVnw
うほっ
ここを見ないで2ch再生専用の俺がSE-150PCIをついさっき注文しちまった。
SE-90PCIにしておけばよかったよ。

まぁ5年ほど前に買ったSB Live バリューからの乗り換えだから、きっと
感動するだろう。 
246Socket774:2005/09/12(月) 00:42:03 ID:DDTMQu5E
>>244
全部持ってるが、(よい)80>150>90(ヘタレ)だとオモタ。
スピーカーや耳との相性があるのかも知れんが。
247Socket774:2005/09/12(月) 01:09:36 ID:SzZ4QOAl
俺も90はヘタレだと思う>>244の音が低音から全体的に前に出て伸びていく感じなんて
まったくない
248Socket774:2005/09/12(月) 02:00:26 ID:G/DJPaI7
俺は150>90>80かな。
80は今の150、90の比較にもならん。
249Socket774:2005/09/12(月) 02:40:34 ID:1i5bJWv4
サウンドカードだけじゃなく再生環境も晒した方が良い気もする
250Socket774:2005/09/12(月) 14:14:15 ID:oMDVp6aS
そろそろ120-PCIから乗り換えようと思うんだけど、150と90ではどちらを買ったら
幸せになれますか?スピーカは使わずにヘッドフォン(ATH-A1000)を使っています。
251Socket774:2005/09/12(月) 16:25:40 ID:PvpvVKMN
再生環境だろうな。
まさかPCショップで売ってるスピーカーということはあるまい?
252Socket774:2005/09/12(月) 17:57:37 ID:CTFnVRTn
PCIEX版出してください。
帯域PCIじゃ足らないでしょ?
253Socket774:2005/09/12(月) 19:09:46 ID:tCBoGW1t
24bit192kHzのステレオWAVEファイルですらビットレートは
約10Mbps程度なんだから、まだまだPCIで十分だと思うけど。
254Socket774:2005/09/12(月) 23:01:19 ID:Ditcp5UH
足らなくなることはないけど、そのうち勝手に切り替わるよ。
255Socket774:2005/09/13(火) 00:09:20 ID:B7TIbcsf
>>250
好きか嫌いかの問題だから、人によるとしか言えないね。
256Socket774:2005/09/13(火) 01:23:32 ID:2R2z8GNh
>>252
某X-FiはPCI-Eじゃ思った通りの音が出せないからPCIオンリーだ。
ってコメントがあったね。
超高速シリアルバスはノイズ乗りやすいのかねぇ
257Socket774:2005/09/13(火) 14:34:42 ID:/CNKbt57
150や80より90がずっと音がいいっていうのは制作者スタッフが自信をもっていショールームで語ってたぞ。
理論的にも制作者側の耳でも音がいいっていってるのに反論する奴は
耳が悪いか環境が変か天の邪鬼なだけなんじゃね?
258Socket774:2005/09/13(火) 15:14:16 ID:GVfeblGo
>>257
そういう事を言うと、『メーカー説明を鵜呑みにするバカ』って言われるのがここ。
結局自分で判断するしかないだろ、音なんて。
259Socket774:2005/09/13(火) 15:18:23 ID:lEgHFCNP
>>258
自分での判断ほどいい加減な物はないぞ。
150の方が高い。俺は沢山金を払ったんだ。後からでたやすい90の方が音がいいなんて許せない。
そういう気持ちで聞いているから150の方がよく聞こえるんだ。
260Socket774:2005/09/13(火) 15:45:07 ID:GVfeblGo
>>259
いや…、別に大金払ったからとか一言も言ってないが?
使用者ごとに耳なんて違うんだから、
そりゃ評価は分かれるし、いい加減なのも出てくると思うが…

耳が悪いとか環境が変とか、挙句天の邪鬼なんて言い方するのはどうかと。
ついでに誰がいつ、俺が150使ってるって言った?
261Socket774:2005/09/13(火) 15:55:44 ID:lAiQ7M77
ロープロの限界>>90
262Socket774:2005/09/13(火) 16:02:26 ID:/CNKbt57
ロープロファイルの限界?80と150から2chの音出しに使われている部分の回路だけ取り出してみな。
90より基盤の広さ必要ないからさ。
俺みたいにONKYOファンでもなく、どれも所持していない人間だけが正当な評価が出来る。
263Socket774:2005/09/13(火) 16:21:29 ID:MWdxR0E6
制作者側の耳がいいという保証はどこにもない罠
264Socket774:2005/09/13(火) 16:31:42 ID:lAiQ7M77
>>262
はぁ?てめぇは回路の勉強を1億光年してこい。あんなしょぼいデカップリングとフィルタ回路省略でまともな音出るわけねぇ。
どれももってなぇクズはおとといきやがれ(w
265Socket774:2005/09/13(火) 16:45:37 ID:CJ7cYszE
はやく共有バスから俺を解放してくれ。
266Socket774:2005/09/13(火) 18:10:53 ID:hhJLeDhv
150に固執してる人って、某HTPCページの影響でしょ?
無視無視。
267Socket774:2005/09/13(火) 18:36:54 ID:ieMfu66b
>>264
知ったか乙
しかも 光年 だってよプッ
268Socket774:2005/09/13(火) 18:59:33 ID:GVfeblGo
なんなんだこの焦げ臭いバカ共は…
269Socket774:2005/09/13(火) 19:15:35 ID:W+CfJtDc
やっぱり静音PCじゃなきゃ意味ないよなあ・・
270Socket774:2005/09/13(火) 19:30:25 ID:3PusL+uk
光年ってのは


距離の単位だぜ
271Socket774:2005/09/13(火) 19:32:43 ID:vaRAFT5G
90より高く見た目もゴージャスな150
だから音質もいい「はず」と思い込みたいんだろ。
272Socket774:2005/09/13(火) 19:36:00 ID:3PusL+uk
ASIO2の方がDirectXよりも音がいいと感じるって言うアレと同じ理論だな。
273Socket774:2005/09/13(火) 20:05:15 ID:K4QbV/G0
ブラシーボ
274Socket774:2005/09/13(火) 20:58:08 ID:uru5hxmg
90厨ww
275Socket774:2005/09/13(火) 22:43:00 ID:drYGYgsx
そもそも,音を良い,と判断する基準とはなんだ?
客観的に,そして絶対的に

特に自信満々の/CNKbt57の基準とか教えてもらいたいもんだがw
276Socket774:2005/09/13(火) 23:00:10 ID:9ivS737J
>>275
/CNKbt57はどれが良いとか言ってないぞ。
ただロープロの限界云々てのに反論してるだけで。
277Socket774:2005/09/13(火) 23:29:08 ID:XD/wCOYy
言ってないから教えてほしいんだろ?
278Socket774:2005/09/13(火) 23:53:11 ID:GVfeblGo
>>275
志村、3行目3行目

>どれも所持していない
妄想で語る頭の弱い人のようです。
279Socket774:2005/09/13(火) 23:57:12 ID:9ivS737J
>>277=275?
別の話してる>>262に、なんでその答えを求めるのかわからん。
280Socket774:2005/09/13(火) 23:57:42 ID:W+CfJtDc
2ch再生だとケチって90のほうがいいのかな?
281Socket774:2005/09/14(水) 00:00:21 ID:TunWffKF
>>278
所持してなくたて画像見ればそれくらい判断できるだろ。
150厨必死だな。
ロープロ攻撃が失敗してファビョったのか?
282Socket774:2005/09/14(水) 00:01:27 ID:9ivS737J
>>280
2ch再生だけでいいなら90でいいよ。
283Socket774:2005/09/14(水) 00:04:34 ID:LtO//Us5
>>281
俺がいつ『ロープロ攻撃』した?
IDで抽出して、よく見て物を言え。

ついでにいつ150を持ってるとか擁護したのかも言ってくれ。
訳分からん。
284Socket774:2005/09/14(水) 00:09:05 ID:+T6+OSgU
所詮PCなんだから音質なんてどうでもいいじゃん。
バカみたい。
285Socket774:2005/09/14(水) 00:22:31 ID:U74Se/OI
ブッちゃけ


PCでオーディオ云々とか言ってるヤツが馬鹿
286Socket774:2005/09/14(水) 00:23:30 ID:2Fw2zUQn
いい再生装置をもってないので、想像だが、
再生装置のクオリティが高くなればなるほど、
90PCIのほうが、いいような気がするよ。
287Socket774:2005/09/14(水) 01:04:49 ID:nNKJizlY
>>285
俺も前まではそう思ってたけど、最近自作PCにSE-90PCI(アナログ出力)+MA-500U+EntryS
で組んでみたら下手なミニコンよりいい音出すようになった。
これはスピーカーの影響が大きいとは思うがね。
288Socket774:2005/09/14(水) 03:02:33 ID:s1+wrXvh
とりあえず週末特価だったから90買ってしまったよ
今見たらもう値段元に戻っちゃったね
289Socket774:2005/09/14(水) 14:11:37 ID:8w20BWby
今日SE-150PCIが届いたよ。
オンキヨーだから個人的にもっともっさり気味かと思って
いたんだが低音も締まっているし、中高音もスッキリ。

環境はPM-17V2と705けだどかなりの差が実感できました。

こうなるとSE-90PCIがスゲェ気になる・・・・。
290Socket774:2005/09/14(水) 16:05:47 ID:XL9kIYnJ
オデジ1から90に乗り換えるか・・・
291Socket774:2005/09/15(木) 10:10:12 ID:u233C/Vm
Version - 4.73bきましたよ
292Socket774:2005/09/15(木) 12:35:11 ID:T5VCEvsM
レポよろ
293Socket774:2005/09/15(木) 12:47:32 ID:u233C/Vm
4.73b
コンパネのデザインが大幅に変更。使いにくくなったかも?

150で確認できた問題点
・たまにファミコンのようなノイズ音になる点が改善されていない。
・自動でマイクを使う設定になるアプリでLineinが選択される点も改善されていない。
294Socket774:2005/09/15(木) 19:32:14 ID:J7Lqsclr
コンパネ使いにくいなー
295Socket774:2005/09/15(木) 19:54:51 ID:l6yajPBX
どこでダウンできる?
296Socket774:2005/09/15(木) 20:01:05 ID:J7Lqsclr
VIAのサイト
297Socket774:2005/09/15(木) 20:50:20 ID:G6wA3t7l
298Socket774:2005/09/15(木) 21:04:12 ID:l6yajPBX
>>296
>>297
サンクス
299Socket774:2005/09/15(木) 23:08:11 ID:K7t1R1bb
ぶっちゃけド素人なですが、今まで
「音なんてなりゃイイ!」と思ってたのですが、
最近、気になりはじめました。

今、SoundBlasterLive5.1で
スピーカーはONKYOのGX-70AX
ヘッドホーンはソニーのMDR-DS3000で使ってます。

カードをSE-90PCIに変えようと思うのですが、スピーカーとヘッドホーンも
いっしょに変えたほうが良いですか?
300Socket774:2005/09/15(木) 23:15:26 ID:ekHU562S
友人が自作する際も、最初は誰しも例外無く「普通に聞ければお前みたいに音質なんか気にしない」と言う。

だけど、数百円の安物から\1万↑のまで、いくつかスピーカーを視聴できる店に連れて行くと
予想以上に真剣に聴き比べては当初の予算(例外無く激安)より大幅に値の張る奴を選ぶんだよな。

最初はスピーカーだけ本人が満足するのを買わせて、板まで買うことは滅多に無いけど。
301Socket774:2005/09/15(木) 23:17:54 ID:CLYtWJwn
>>299
同時に替えたら、どれが効果あったのかわからんだろうが
302Socket774:2005/09/15(木) 23:19:56 ID:K7t1R1bb
なるほど、それは理屈ですね。
とりあえずSE-90PCI買ってみて試してみますノシ
303Socket774:2005/09/15(木) 23:33:32 ID:WZToEMmd
4.73b、テストのLを押すと右が鳴る。
ハテ? 元からそうだっけ?
304Socket774:2005/09/15(木) 23:38:27 ID:u233C/Vm
>>303
今確認してみたけど、うちではきちんとLは左、Rは右が鳴ったよ。

それと、確認後コンパネ閉じようとしても閉じれなかった・・・
たまたまおかしくなったのか、バグなのか・・・
305Socket774:2005/09/15(木) 23:44:06 ID:C31kN3TR
>>302
GX-70AXとSE-90PCIの組み合わせは激しくお勧めしません。
蟹オンボードと大して違いがわからないよ。
306Socket774:2005/09/16(金) 01:01:59 ID:o9n1/eMW
>>305
んなことないだろ。
70AXが糞だったとしても、違いはかなり実感できるだろ。
307Socket774:2005/09/16(金) 01:25:37 ID:+5PN90bf
>>304
椅子がこっちを向いてることを考えると、こういうものなのか?
とも思ったんだけど、やっぱりおかしかったか・・・。
308Socket774:2005/09/16(金) 02:14:20 ID:+5PN90bf
>>304
だめだ、治らない。
気になるのは、アンインストール時に

'HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\run\EnvyHFCPL'レジストリデータを削除できません。
'HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\VIA Technologies, INC.\Envy24 Family Audio Control Panel\EnvyCPLPath'レジストリデータを削除できません。

のふたつのエラーが出ることと、
4.73bインストール時になんかXPのロゴテスト?
に合格していないというメッセージが出ること。
ヘルプ。
309Socket774:2005/09/16(金) 02:23:54 ID:+5PN90bf
バージョンを下げても解決しない・・・。うへへへへ。
310Socket774:2005/09/16(金) 05:15:12 ID:F4L+kPlI
削除できなかったレジストリなんて自分で消せばいいし、
インストール時の警告は無視してそのまま入れればいいだろ?

というか、初心者スレ行った方が良いと思うぞ。
311Socket774:2005/09/16(金) 05:50:50 ID:fTYQUC1B
>>307-309
スピーカーケーブルの入力or出力で L,R を逆に差しているという落ちではなかろうな…。
312Socket774:2005/09/16(金) 06:41:28 ID:3PWKPMa1
常駐させたままアンインストールしようとしている余寒
313Socket774:2005/09/16(金) 09:03:52 ID:+5PN90bf
>>311
さて、首でも吊るかな・・・。
ふふ・・・ここ数日、気づかないでいたらしい・・・。
よし、空でも飛ぼうか。
314Socket774:2005/09/16(金) 10:58:51 ID:0vj7bqkr
>>306
実際に70AXをSE-90PCIと組み合わせて使ってるの?それとも脳内?
70AXは安物カードでもそれなりに聞かせるので糞だとは思ってないが、
SE-90PCIと組み合わせてもそれほど変化はないように感じた。
315Socket774:2005/09/16(金) 11:02:54 ID:oEjL7ts/
>>313
ドジっ子乙
イ`
316Socket774:2005/09/16(金) 11:43:49 ID:NYFnF00H
>>314
期待しすぎて逆にこんなものかと思った可能性はない?
まぁそれほど、という範囲も人により千差万別だからね。
317Socket774:2005/09/16(金) 14:08:35 ID:bWudO5yt
このスレ荒れてるなw
318Socket774:2005/09/16(金) 16:54:28 ID:GT+vSPfN
コンパネ閉じられねぇ・・・・
319Socket774:2005/09/16(金) 17:08:21 ID:AMV81A7O
http://www.flyingmole.co.jp/jp/new/pressrelease/index.html
ついにPC向けプリメインの本命登場。
ONKYOのデジアンプ買ってる場合じゃなくなりました。
320Socket774:2005/09/16(金) 17:20:25 ID:0vj7bqkr
>>316
使った上で言ってるの?
321Socket774:2005/09/16(金) 17:43:24 ID:AMV81A7O
>>320
そりゃミニコンポみたいなドンシャリを期待してればガッカリする人多数でしょ?
なんだ、ただノイズが少ないだけじゃん、ってね。
まぁ人それぞれ。
322Socket774:2005/09/16(金) 18:13:05 ID:mfpht+2X
>>319
入力端子が説明されてないね
323Socket774:2005/09/16(金) 18:37:45 ID:AMV81A7O
>>322
入力は一系統のみ。
324Socket774:2005/09/16(金) 19:08:19 ID:kK8GCS7l
>>319
同じくらいの値段だから俺ならこっち買うな。
http://www2.onkyo.com/jp/product/products.nsf/pview/A-933(S)?OpenDocument
325Socket774:2005/09/16(金) 19:23:33 ID:AMV81A7O
>>324
せっかくフライングモール製が出るって言うのに
なんでONKYOなんかを…
326Socket774:2005/09/16(金) 19:25:09 ID:dK48DcUo
金持ちだなお前ら
327Socket774:2005/09/16(金) 19:43:02 ID:kK8GCS7l
>>325
単純に見比べてA-933の方がよさそうだったから。
スピーカー出力も2系統あるし、ワット数も多い方がよさそうじゃん。
328Socket774:2005/09/16(金) 19:57:40 ID:qTwY3Z0p
>>327
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050915/victor2.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050916/victor1.htm
こんなのも出たね。圧縮音源の音質を改善する機能があるみたいだけどどうなんだろう。
329Socket774:2005/09/16(金) 20:05:30 ID:Hy8BFG4H
PC専用ならモグラのディジタルプリメインで良いじゃん。
どうせ切り替えしないんだろうし、シンプルなのは本当に素直な音がするよ。
330Socket774:2005/09/16(金) 20:10:26 ID:u72lGEVH
SOnYのSRS-1000DとSE-90PCIを組み合わせてるけど、
なかなかバランスがイイです。一応デジタル接続です。
安くていい感じです ♪d( ´∀`)b♪
331Socket774:2005/09/16(金) 20:15:37 ID:u72lGEVH
SRS-ZP1000D
332Socket774:2005/09/16(金) 20:28:24 ID:8O3Td08D
デジタル接続でもSE-90PCIの価値は出るのか?
実はよくわからんのだ。俺。
333Socket774:2005/09/16(金) 20:49:48 ID:Hy8BFG4H
普通に考えりゃ意味無い。
334Socket774:2005/09/16(金) 20:51:03 ID:AMV81A7O
>>327
単純にアンプメーカーとしてのランクがONKYOより上なんだよモグラって。
ONKYOは能書き付けないと売れないけど、モグラは指名買い、みたいな感じだし。
もっともONKYOの増幅段がモグラ製っていう可能性もあるけどね。

絶対買いだよ、これ。
設計段階でのオカルト要素は限りなく少ないので、買い。
335Socket774:2005/09/16(金) 20:52:48 ID:AMV81A7O
>>332
無い。オンボードでも同じ。
強いて言えば光接続できる事くらいかな。
デジタルってバイナリをはいてるだけなので。
336Socket774:2005/09/16(金) 20:54:58 ID:dK48DcUo
社員か信者かしらんが、乙。

お前がその製品を勧めたいのはよく分かったし否定するつもりは無いが
他スレで宣伝活動をやり過ぎると荒らしとみなされかねないぞ。

わざわざ ID:AMV81A7O氏が一生懸命に宣伝しなくても
そのクラスの製品に関心のあるユーザーなら自分で情報探して気付くだろうし
ONKYOにしか関心の無いユーザーがいたとしても、それは本人の好みだし。
337Socket774:2005/09/16(金) 20:55:03 ID:AMV81A7O
>>328
こういうインチキ技術が出てくると商売が軌道に乗ったってかんじか。
PCとかの周辺機器として市場ができあがりそうってだけでたぶん意味無いよ
そういうやつってのは。騙されぬようお気を付けてw
338Socket774:2005/09/16(金) 20:56:16 ID:AMV81A7O
>>336
お前は副学級委員長か!
339Socket774:2005/09/16(金) 21:05:56 ID:u72lGEVH
アナログとデジタルどっちが音がイイの?
340Socket774:2005/09/16(金) 21:14:40 ID:AMV81A7O
>>339
デジタルは繋いだ機器で変換するために、バイナリデータを転送するだけ。
繋いだ機器が単品DACとか入力をもつCDプレーヤならこちらの方が良いでしょう。
ただし、90はバイナリをパススルーしてるだけなので全く働かない。
アナログ出力はPCのカードとしては一番出来がいいんじゃないのかな。

そういうわけでデジタルとアナログを比べるのは意味が通らない。
射撃の腕にたとえると、
ハリーと44マグナムどちらの方が射撃の腕は上かな、ってきくようなもの。
44マグナムを使って射撃をするから、拳銃とハリーだと比較対象にならないよね。
同じように、デジタルデータを変換してアナログにして、それを聴くから比較対象として
間違い。
341Socket774:2005/09/16(金) 21:18:08 ID:/9MuuJNn
>>324
そのアンプと90や150併用すると、ボードでDA変換+VLSCされている上に、
さらにAD変換してVL Digital通った上で再DA変換されるよな・・・
これって音質的にどうなんだ?
342332:2005/09/16(金) 21:36:46 ID:8O3Td08D
333 335 ありがとう。
>>340 
ということは外部アンプにデジタルでつなぐと
外部アンプが変換と増幅して
外部アンプにアナログでつなぐと
SE-90が変換して外部アンプが増幅するってこと?
343Socket774:2005/09/16(金) 22:10:54 ID:Hy8BFG4H
>>342 そうだよ

>>341 別にどっちでも良いんじゃないの。原理的には変換が増えると良くないけどね。
344Socket774:2005/09/16(金) 23:52:48 ID:4nBFt9N0
アクティブスピーカーにつなぐのなら絶対アナログ出力推奨。
345Socket774:2005/09/17(土) 10:50:15 ID:MpxuvHFp
デジタル接続だと音がでるんですけど、アナログだと音が出ません><
ドライバは90PCIのをちゃんとインストールしました。
346Socket774:2005/09/17(土) 10:53:57 ID:vo2yrW9n
そうか。で?
347Socket774:2005/09/17(土) 12:30:35 ID:gcUjg2un
>>346
原因と解決策を考えろ
348Socket774:2005/09/17(土) 12:41:48 ID:1F6DYDpV
バカは放置な
349Socket774:2005/09/17(土) 12:47:30 ID:lJdTCfl8
最新ドライバのAudioDeck、ちょっと使い辛くなったな。
一回設定すれば頻繁に弄るモンでもないけど。
350Socket774:2005/09/17(土) 13:24:20 ID:gcUjg2un
>>348
お前じゃわからないだろうなあw
351Socket774:2005/09/17(土) 17:01:49 ID:darM4hJ6
中古のカードってNGですか?
352Socket774:2005/09/17(土) 18:20:48 ID:D5EpjD3s
サウンドカードは壊れづらいだろうからいいんじゃね
353Socket774:2005/09/17(土) 19:33:21 ID:hFIFP19+
でもたまに改造してある奴がw
354Socket774:2005/09/17(土) 20:56:03 ID:Tbl13/Rx
>サウンドカードは壊れづらいだろうからいいんじゃね

まぁ、そうですよね。
でも、色々見て歩いたら
そう安くもなかったので、新規で買おうと思います。
355Socket774:2005/09/17(土) 22:39:20 ID:zQfH/kLL
PC-90PCIのQ soundってみんなONにしてる?

エフェクトかけれるからと思ったけど、先日たまたまOFFにしたら
こちらのほうが純粋な音がして全然いい感じだった

みんなのお勧めセッティングとかあれば教えてください
356Socket774:2005/09/17(土) 22:44:40 ID:nCLE0Fxu
PC-90PCIってなんですか?
357Socket774:2005/09/17(土) 22:48:36 ID:zQfH/kLL
SE-90PCIの間違いw
358ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2005/09/17(土) 22:56:11 ID:D346md+3
  ∧_∧   ∧_∧    ドンシャリ
 (・∀・∩)(∩・∀・)    ドンシャリ
 (つ  丿 (   ⊂) ドンシャリ
  ( ヽノ   ヽ/  )   ドンシャリ
  し(_)   (_)J
359Socket774:2005/09/17(土) 23:48:25 ID:EPE6/bCU
>>355 YMF時代と違ってQ Sound専用チップを乗せたボードは存在しない。
依って、ソフトウェアミキサーは通常切ったままのほうが正常に聞こえる。
だから、普通はデフォルト設定、ソフト機能ALL OFF。

今日、初めて473bドライバーを導入してコンパネが変わったのを知ったのは秘密w
360Socket774:2005/09/18(日) 01:25:58 ID:iy8ytfNJ
コンパネはスピーカーテストモードにするとClosePanelボタンが効かなくなるのは微妙
わざわざ左メニューのボタン押さねばならないのがなんとも

QSound使うとゲームプレイ中の音の遅れが発生するから使ってないな…うちだけ?
361Socket774:2005/09/18(日) 02:45:11 ID:EqGoG0wn
オンキヨーサイトには451aドライバーしか出てませんがVIAの473bドライバーを入れても不都合とか起きませんか?
PC-90PCI所有者からの臆病な質問です。
362Socket774:2005/09/18(日) 03:49:39 ID:7Kkw9pN/
>>361
問題ないよ。
どうせONKYOに置いてあるのも、VIAのドライバーそのままだしorz
363Socket774:2005/09/18(日) 12:02:20 ID:6ifgVDr6
教えてケロ
SE-120PCIとSE-80PCIのどちらを買おうか迷っています。
120PCIのほうが80PCIより多機能みたいだけど違いはその辺りだけでしょうか?
サウンドチップは同じようなので2ch出力は変わらないんでしょうかね?
それとも、サウンドチップがVIAに変わったSE-150PCIかSE-90PCIのほうがいいんでしょうか?
364Socket774:2005/09/18(日) 12:07:11 ID:S3kw3hEj
今買うならSE-90/150PCIがいいと思うけどなぁ。
365Socket774:2005/09/18(日) 13:48:41 ID:gBzMVvdE
これからSE-150PCIアキバに買いに行こうと思うんだが
どこが一番安いのかな?
366うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/09/18(日) 13:51:16 ID:ZVIs28M3
たぶんじゃんぱら
367Socket774:2005/09/18(日) 16:56:48 ID:Eejadh24
ちょい質問。
SE-90/150PCIを光でGX-77で繋ぐのも、
マザボ(ASUSのA8N)のオンボード光でGX-77で繋ぐのも、
音は一緒って事?
368Socket774:2005/09/18(日) 18:23:16 ID:9xhZIW4y
>>367
理論上は一緒
369ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2005/09/18(日) 20:20:10 ID:E/cwleTz
  ∧_∧   ∧_∧    ドンシャリ
 (・∀・∩)(∩・∀・)    ドンシャリ
 (つ  丿 (   ⊂) ドンシャリ
  ( ヽノ   ヽ/  )   ドンシャリ
  し(_)   (_)J
370Socket774:2005/09/18(日) 20:35:18 ID:OVUi1Hug
>>367
デジタル出力のサンプリングレートがDVD-Aにも対応できる。

光出力を主につかってて、8738の4chからSE-150に替えたけど
あんま違いがわからねぇ。
371Socket774:2005/09/18(日) 22:32:22 ID:X5vM2gAT
>>368 同じじゃないよ。元のデータ自体変わることもあるし。
372Socket774:2005/09/19(月) 00:23:57 ID:GmuPkswg
>>359
やっぱりそうなんやね

音にQ入れると音に広がりが出たような錯覚で使ってたけど、
よく聞いたらSBみたいなドンシャリになってたw


Qといい、DSPといい一時期は擬似サラウンドがはやってましたね
373ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2005/09/19(月) 02:10:59 ID:nYpQiBXa
>>363
SE-120PCIの方がインターフェースが豊富。

SE-120PCIには光入力がある。SE-80PCIにはない。
SE-120PCIにはMIDI端子がある。SE-80PCIにはない。



374Socket774:2005/09/19(月) 03:59:43 ID:dGEzbKM2
報告無いけどx64用ドライバ6.10bが出てるぞ
俺以外にx64常用してる奴は居らんのか?
375Socket774:2005/09/19(月) 04:21:26 ID:dGEzbKM2
てこのドライバAC97用じゃんorz
急にver上がっておかしいなと思ってたら中の人が置く場所間違ってただけか・・・
376Socket774:2005/09/19(月) 08:00:06 ID:rp8vSdNd
ONKYOのサウンドカードはAC'97ばっかりだよ
AC'97=オンボードと恥ずかしい勘違いしてないか?

まぁそのドライバの方の詳細は知らんけどさ。
377Socket774:2005/09/19(月) 10:51:42 ID:anbvJSn7
SE-90PCIに
ヘッドホンを直接つないでるのですが
これって危険ですか?
378Socket774:2005/09/19(月) 10:55:41 ID:dxYgUsh1
超危険!!!1111
爆発すんぞ!!!!111
379377:2005/09/19(月) 11:17:18 ID:anbvJSn7
やっぱり、抵抗とか付けないととだめですか?
380Socket774:2005/09/19(月) 13:56:33 ID:uKX7TVSy
ヘッドホンアンプ買え。
高いのが無理なら、s-ampとか、DrHEADHiFi,AT-HA20とかこの辺の安い奴
これなら一番安いS-ampで六千円前後で買えるから。
この中で音質を多少求めるならDrHEADHiFiかな
381Socket774:2005/09/19(月) 20:14:20 ID:LHbtX/ip
>>376
単に知らないだけかも知れんがSE-90 SE-150に乗ってるEnvyはAC97違うぞ
使ってるならSRC抜けて出力される時点で気づくと思うが
VIAのドライバはEnvyとそれ以外で分かれてる
382Socket774:2005/09/19(月) 22:17:43 ID:TkK4M2hP
>>381
> 単に知らないだけかも知れんがSE-90 SE-150に乗ってるEnvyはAC97違うぞ

お前アホだろ

> 使ってるならSRC抜けて出力される時点で気づくと思うが

百回読め
http://www.intel.com/design/chipsets/audio/ac97_r23.pdf

383Socket774:2005/09/19(月) 22:20:50 ID:wEgNWoqS
>>382
おまえアホだろ

ttp://www.jp.onkyo.com/wavio/150pci/02_02.htm
キチンと読め。
384Socket774:2005/09/19(月) 22:24:47 ID:bLgwYpWx
>>383
お前中卒だろ

1億光年読みつづけろ
http://www.geocities.com/TheTropics/Paradise/8783/
385Socket774:2005/09/19(月) 22:27:21 ID:wEgNWoqS
光年とかいってるよ痛すぎ
386Socket774:2005/09/19(月) 22:27:42 ID:2/U3F8iQ
光年ってのは時間の単位じゃなくて距離の単位な訳だが
387Socket774:2005/09/19(月) 22:30:03 ID:E6cGi8SZ
そんなマジレスしなくたってみんな知ってる
388Socket774:2005/09/19(月) 22:44:51 ID:TkK4M2hP
>>383
オンキヨーのことは知らん、がEnvyはAC97だ。
http://www.alsa-project.org/alsa/ftp/datasheets/icensemble/Envy24HT091DS.pdf
389Socket774:2005/09/19(月) 23:50:19 ID:rQWQeqgA
多分ID:TkK4M2hPはEnvy24がAC97インターフェースを持ってるから
SE-90、150はAC97仕様のカードだって言いたいんだろうけど、
まず
ttp://yougo.ascii24.com/gh/80/008019.html
ここらを読んでから自分が示した資料を読んだ後に
I2SとかI2Sインターフェースあたりでググればいいと思う。
390Socket774:2005/09/20(火) 00:09:39 ID:bDjkwprc
>>389
SE-90はAC'97仕様だよ
以前SE-90スレで話題になってた
391Socket774:2005/09/20(火) 00:13:21 ID:bDjkwprc
見つけた



【ONKYO】SE-90PCI【オンキョー】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1112406474/701
701 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/05/13(金) 18:20:18 ID:FV6jh6El
今日ONKYOのサポートに電話して、SE-90PCIに44.1kHz → 48kHz → 44.1kHz の
リサンプルがあるかどうか聞いてみました。
結論から言うと、「リサンプルはない」そうで、
ONKYOの人が言うことには、SE-90PCIはAC'97の2.0に準拠している
そうです。
それで44.1kHz → 48kHz → 44.1kHzのリサンプルの問題が発生するのは
AC'97の1.0の場合だそうで、2.0の場合は、このような問題は
発生しないそうです。なので621さんの言うように
「SE-90PCIはAC'97を回避することは不可能」で、かつ
622さんの言うように
「リサンプルは行っていない」というのが
真相でした。ようやく今までの疑問点が解決しました。
392Socket774:2005/09/20(火) 01:25:38 ID:bGdFGl7/
>>391
なーんかそれ納得出来ないんだよなぁ。
まず前提としてAC97ってAC97インターフェースとAC97コーデックをAC-Linkで
繋ぐことでオーディオ機能を実現させる仕組みのことじゃない?
>>382のpdfで言うと11ページのAC ‘97 System Diagramって図。
で、SE-90は(150も)AC97コーデックを積んでないのよ。どう見ても。
しかもDACとEnvy24MT(HT)はI2Sで繋げてるし。
この点でアーキテクチャとしてのAC97に準拠してるとは言えないと思う訳。

で、次にひょっとしてAC97コーデックとかインターフェースのスペックに
準拠って意味かと思ったんだけど、10ページの
AC ‘97 Codec Block Diagramって図を見るとアナログミキサとADCが必須だし
DAC/ADCはオプションでも20bit96kHzまでって書いてあるんだよね。
つまりAC97は20bit96kHzまでしか扱えないみたい。
SE-90、150は24bit192kHzまで対応してるでしょ?
となるとこの意味でも準拠って言えないと思う……んだけど。

それともどっか別の意味で準拠してるって事?
もしくは今の説明で俺がどっか間違ってるのかな。誰かエロイ人解説希望。
393Socket774:2005/09/20(火) 01:38:39 ID:GjWMKh+H
光の速さで一足お先
394Socket774:2005/09/20(火) 08:02:25 ID:zTgmFJzI
>>391
同じチップ使ってるんだからSE-90が不可避ならSE-150も不可避な気がするが。

よく分からんなぁ
395Socket774:2005/09/20(火) 13:20:26 ID:66QW9Z5L
>>392
音に満足したいのか、音が出る仕組みに満足したいのか、どっちよ?
396Socket774:2005/09/20(火) 17:41:20 ID:9FvtBrlk
×みんな
○384以外
397Socket774:2005/09/20(火) 19:13:01 ID:IPGXMye7
>>394
SE-90PCIはEnvy24MT
SE-150PCIはEnvy24HTで別チップだったと思うぞ

>>391
http://www.jp.onkyo.com/wavio/90pci/concept02.htm
>コーデックを搭載していないため、録音デバイスによる音質への悪影響を一切受けません。
って書いてあるけど?
これでAC‘97 Codec 持ってたら詐欺だよなw
398Socket774:2005/09/20(火) 19:40:56 ID:VPWC6Wk0
SE-90PCIを使いはじめたのですが、少しCPU負荷をかけるだけで音飛びします。。。
みなさん音飛びするのでしょうか?もし対策があれば教えていただきたいです
399Socket774:2005/09/20(火) 19:43:46 ID:zTgmFJzI
HDDがPIOにもでなってるだけだろ
400Socket774:2005/09/20(火) 19:47:34 ID:VPWC6Wk0
>>399さん
デバイスマネージャで確認したところ全てDMAで動いていましたが・・・
401Socket774:2005/09/20(火) 20:07:29 ID:m+PUyP6Z
>>400
環境晒さないで教えても無いと思うが
402Socket774:2005/09/20(火) 20:09:54 ID:zTgmFJzI
>>397
そうなのか。SE-90と150は俺にとって未知の存在なんでEnvy24で一括してた。
すまん+忠告thx。

んで、ちょっと画像で調べてみたけど確かにSE-90も150もAC'97コーデックチップは無いっぽい。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050326/image/kse91.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041120/image/kse151.jpg

150の方はアングル的に石油コンビナートの隙間に隠れてる可能性はあるがw


>>400
それじゃちょっと分からんなぁ。
俺はSE-120PCIなんであんまり役に立てそうに無いわ。

つーか、真面目に質問するつもりなら
もうちょい環境詳しく書かんと答えようが無いと思われ。
403Socket774:2005/09/20(火) 20:12:29 ID:VPWC6Wk0
そうですね、すいませんでした。。

環境は
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-LX95G/
このPCにUSB2.0インタフェース付けて外付けHDDを2台とDVDドライブをつないでます。
あと、メモリも増設して512MBにしてます。
OSはXP ProSP2です。

このくらいでいいでしょうか?
404Socket774:2005/09/20(火) 20:20:41 ID:VPWC6Wk0
肝心なところを忘れてました、すいません。
アナログ出力でアクティブスピーカーにつないでWinamp5で聞いてます。
waveout,DirectSoundどちらでも音が飛ぶようです。
405Socket774:2005/09/20(火) 20:30:33 ID:zTgmFJzI
…まぁなんだ。最後のアドバイス。

ここのトップには↓のバナーが貼ってあるわけね。
http://jisakulogo.at.infoseek.co.jp/jisaku.png

で、「自作PC@2ch」って書いてあるわけよ。
    ↑この文字読める…?



自作板でのメーカー製の話題を完全否定するつもりは無いけど
メーカー製使いでしかも情報小出しとなると
この板で質問するのはちょっと厳しいかもな。

個人的にはOSをクリーン再インストしろ、としか言えない。
VAIOなんて糞アプリ満載の環境では問題の絞り込みようが無いし。
406Socket774:2005/09/20(火) 20:33:05 ID:3LNTO87J
>>404
環境と言ってももう少し役に立ちそうな情報を書こうよ。
リサンプリングしてない?
Winampで何かDSPを使ってない?
音源は何?
407Socket774:2005/09/20(火) 20:38:05 ID:VPWC6Wk0
>>405
そうですね、失礼しました。
408Socket774:2005/09/20(火) 22:03:15 ID:m+PUyP6Z
最近どこ覗いてもバカばっか見かける件について
409Socket774:2005/09/20(火) 22:08:03 ID:QzFC9E4l
>>408
たとえばID:m+PUyP6Zとかか?
410Socket774:2005/09/20(火) 22:46:16 ID:m+PUyP6Z
>>409
俺かよwwwww
411Socket774:2005/09/20(火) 23:08:30 ID:3LNTO87J
俺も混ぜてくれよ
412Socket774:2005/09/21(水) 06:57:18 ID:UGeYCe37
>>408-412
コレでOK?
413Socket774:2005/09/21(水) 09:26:35 ID:eZLX17Gp
>>412
お前もかよwwwwwwwwww
414Socket774:2005/09/21(水) 14:42:40 ID:rVsonA4k
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1095055196/173
SE-90PCIについてなのですが、これはけっこうメジャーな不具合なのでしょうか。
415Socket774:2005/09/21(水) 15:18:48 ID:xsgC1gHH
終了失敗って奴か?
前ここだかどこかで書き込みしたが、俺もその症状がある。
対処方として終了する前にデバイスマネージャーでデバイスを一旦無効にすること。
その後に有効にしても終了は失敗しない。
416Socket774:2005/09/21(水) 16:23:36 ID:rVsonA4k
ありがとうございます。これで買えるわ。
417Socket774:2005/09/21(水) 16:26:52 ID:xsgC1gHH
>>416
ただし、終了のたびにやるから結構めんどくさい。
ま、買った奴が全員この症状に見舞われてないから
あたりでることを祈る
418Socket774:2005/09/21(水) 17:54:34 ID:q8HNExvy
SE-90PCIやドライバ以外の原因として、ウィルスソフトでavast入れてないか?
シャットダウンできなくなる症状はavastでおこる典型的なバグなんだが・・・
419Socket774:2005/09/21(水) 19:18:25 ID:tafBGPv8
ところで150PCIを最安(店頭)で買うにはアキバだったら何処?
420Socket774:2005/09/21(水) 19:19:05 ID:zNQ08jMP
じゃんぱら
421Socket774:2005/09/22(木) 00:30:20 ID:KMQKmCfk
もうMA-500U(S)やMA-700U(S)みたいな製品は出ないの?
音質はともかくこういう一体型は場所をとらなくて管理をしやすいからいいと思うのだけど、
時代は5.1chや7.1chだからAVアンプを使えということなのかなあ。
そもそも2chならコンポを使えということになるし・・・

422Socket774:2005/09/22(木) 00:34:11 ID:oEB8ghrA
いつも起動するたび、MICボリューム(インプットボリューム)だけが、下3分の1
くらいのレベルになってしまいます。
テレビ電話を使ってるので、毎回起動ごとに調整せねばならず大変不便です。

WAVEとかのボリュームは変化しないのに、どうすれば解消できるでしょうか?
423Socket774:2005/09/22(木) 00:40:24 ID:oliQcYYe
…初心者スレ立てていいか?
いい加減目障りになってきた。
424Socket774:2005/09/22(木) 03:09:12 ID:tE2DrsII
前からアンプやスピーカーにこだわっていたけど、
PCの方ではやったことないから90PCIと150PCIどっちがいいのかな?

漏れはDVD試聴とCD試聴がメイン、CDはクラシック聞きます。
一応3Dゲームやるけどそうなるとサンブラなんだよね。
でもサンブラにはいろいろと弄くる機能があってごまかしてる気がするからちょっと・・・って思ってしまう。
ゲームのEAXっていう機能もなんかリアルなんどろうけど、わざと強調しているようでリアルじゃないと感じてます。
こういう漏れはONKYOを試しとくべきでしょうか?
425Socket774:2005/09/22(木) 03:21:56 ID:w0I4sK/h
つPC2台
426Socket774:2005/09/22(木) 03:48:08 ID:aXFNWhkO
>>425
というかONKYOと栗の2枚挿しでいいんじゃないの?
427Socket774:2005/09/22(木) 08:14:56 ID:kQq+vetp
>>421
逆に場所取るから避けたいんだが…。
ただでさえPCが場所取ってるのに、間抜けなもの置きたくないよ。
スピーカーに入ってるアンプの方が音良いじゃん。
428Socket774:2005/09/22(木) 08:27:59 ID:X4XZg/1o
>>427
本当にそう思ってるのか・・・?
429Socket774:2005/09/22(木) 09:25:31 ID:kQq+vetp
>>428
あんなおもちゃのアンプを同社の77あたりと比べるのは非常に間違ってるぞ。
ノイズだらけじゃん。

逆に聞きたいが、なんでサウンドプロセッサなんかが良いと思ってるの?謎。
430Socket774:2005/09/22(木) 10:07:58 ID:h1YTRvCy
もうどうでも良い事かもしれないけど、SE-90PCIでたまに音が出なくなって再起動しないと直らないってバグ、
サンプリングレート選択の自動のチェック外したら再起動しなくても音出るようになった。
431Socket774:2005/09/22(木) 18:43:17 ID:V0iiGMUU
アナログだと音ちっさ!デジタルは普通
432Socket774:2005/09/22(木) 21:47:18 ID:kQq+vetp
>>431
意味不明。
RCAって書いてあるのに増幅しないで聞いてたら相当アホだよ。
ゲーム向けのカードとかオンボードは、オペアンプがヘッドフォンアンプ
として動作するから音量がとれるんですが。
433Socket774:2005/09/22(木) 22:14:27 ID:3xIix5Rn
>>431
厨にその話が理解できるかな…?w
434Socket774:2005/09/22(木) 22:15:13 ID:3xIix5Rn
>>432だった…_| ̄|○
435Socket774:2005/09/23(金) 01:28:34 ID:aFz44/X0
90か150のどっち買うか迷ってるんだが
90と150の音質、マルチ出力以外の違いって何ですか?
房な質問で申し訳ないですが、教えて!誰かエロイ人!
436Socket774:2005/09/23(金) 02:21:35 ID:oGVXjC93
おまいら、D-312E楽しみですね。これは良さそう。
437Socket774:2005/09/23(金) 02:26:11 ID:VyRMCYSE
>>436
スタンドが鳴りまくりそうな件
438Socket774:2005/09/23(金) 02:30:00 ID:oGVXjC93
別に純正じゃなくても高さ同じくらいならヨクネ?
439Socket774:2005/09/23(金) 03:19:31 ID:VyRMCYSE
>>438
お勧めスタンドをよろしこ
440Socket774:2005/09/23(金) 03:32:34 ID:4413QTHz
>>432
アクティブスピーカーだからこれで増幅されんじゃねのか??
>>433
煽りもきちんと出来ないのかよw
441Socket774:2005/09/23(金) 09:45:01 ID:3UqX5Uzq
>>440
じゃぁアナログだから音小さいとか言う意味がよけい分からないじゃん。
RCAとしてはあの電流量で標準的でしょ。
素直に知りませんでしたって言えないのかよw
442Socket774:2005/09/23(金) 10:17:20 ID:8MvLFIU7
>>441
アナログが何でスピーカー内臓アンプで増幅されないのか、を
詳しく
443Socket774:2005/09/23(金) 11:03:59 ID:3UqX5Uzq
>>442
誰もそんな事言ってないだろ。携帯かなんかで本人か?
RCAの出力が1v位ってのはだいたい決まってるから、元々
小さい。だからアンプで増幅するの。
増幅必須。あと受け側のインピーダンスを高くして高域が
無くならないようにするわけ。

RCAの出力ちっさ!とか1+1は2!みたいなあなたは成人男性
ですか?平気?みたいな事を書いてるのに逆ギレしてるから
馬鹿ですねと扱われる。
デジタルはただバイナリを送ってるだけなので、普通も糞もない。
444Socket774:2005/09/23(金) 11:28:29 ID:jpiibYqc
>442
×内臓
○内蔵
445Socket774:2005/09/23(金) 12:18:16 ID:8MvLFIU7
>>444
注意して変換してなかった、指摘サンクス
それより質問に答えてくれたらもっとサンクスだった
446Socket774:2005/09/23(金) 12:23:40 ID:3UqX5Uzq
>>445
それ以前に、自分のも含めて書き込みをちゃんと読め。
447Socket774:2005/09/23(金) 12:24:14 ID:8MvLFIU7
>>443
本人だよ!仕事場からも書き込んでるからIDバラバラなんだ。自宅のはたまたま。
スピーカーにアンプ内蔵ささってるのになんで増幅されないの?それだけ教えれ。
それともアンプ別に買わなきゃだめ?無知なんで詳しく!
448Socket774:2005/09/23(金) 12:35:31 ID:3UqX5Uzq
>>447
なんかホントに困ってんのか。
ボリュームコントロールの中のWAVEを上にスライドさせる。
使っているアプリのボリュームも確認する。
アンプの接続端子を綺麗にする。
ONKYOにメールで質問。
これで直らなかったらカードかスピーカのどちらかが故障。
449Socket774:2005/09/23(金) 13:13:55 ID:8MvLFIU7
>>446
なかなか鋭いツッコミしますね・・・スマソ
>>448
ボリュームコントロールはマックスで
アプリのボリュームもマックス。アンプの接続部分も何度も拭いて
それでも音が小さかったから、ここを尋ねてきんですよ(´・ω・)
スピーカーのアンプ部分が壊れてるのか、サウンドカードが壊れてるのか・・・。

450Socket774:2005/09/23(金) 13:18:16 ID:3UqX5Uzq
>>449
じゃぁテレビのRCAジャックにつなげてカードが壊れてないか確認。
あとDVDにでもつなげてスピーカーを確認。
とりあえずどっちがおかしいかは解るよ。
451Socket774:2005/09/23(金) 13:19:57 ID:8MvLFIU7
やってみるよ、ありがとう
452Socket774:2005/09/23(金) 13:20:31 ID:6NJXrgqP
なんだマジで困ってたのか。
煽ってスマネ;
453Socket774:2005/09/23(金) 13:32:26 ID:8MvLFIU7
コンポにつないでみたら音がちっさかった。スピーカーのアンプ部がおかしいらしい。
アクティブスピーカーはSONY SRS-ZP1000Dというやつ。
おとなしくONKYOのスピーカー買っておけばよかたかな(´・ω・`)
買ったばっかりなのに・・・orz しばらく光デジタルで使っていきます。
お世話になりました。
454Socket774:2005/09/23(金) 14:57:27 ID:kdhbheyi
そのスピーカ初期不良っぽいから、交換してもらえば?
455Socket774:2005/09/23(金) 15:24:52 ID:WSEzWSLK
SE-150PCI中古で買ったが、マルチ入出力ケーブルが無いじゃん。
良く見るとドライバCDすら開封されてない・・・
売ったヤツケーブル狙いだったのか。

さて、どうしよう・・・
ONKYOに頼み込むかw
456Socket774:2005/09/23(金) 15:25:22 ID:oGVXjC93
ラインに電流が流れるだの(アナログアンバラは電圧伝送だから殆ど流れない)
インピ上げたら高域減衰が無くなるだの書いてる奴は信用ならない。
457Socket774:2005/09/23(金) 15:26:02 ID:WSEzWSLK
サゲてなかった。ゴメン
458Socket774:2005/09/23(金) 16:58:57 ID:KJkYU+g7
>>453
コレは釣りだったわけか
459Socket774:2005/09/23(金) 20:06:37 ID:1Tj957qF
俺もアナログ出力にした時の方がデジタルより若干音小さいなぁ…
アクティブスピーカーで同音量の設定で切り替えた場合ね。
460Socket774:2005/09/23(金) 20:18:35 ID:sgVkJKkT
ドライバCDは漏れも開封してないよ
サイトで先に落としておいたから
461Socket774:2005/09/23(金) 22:48:07 ID:oGVXjC93
>>459
DAC出力の電圧が統一されてるわけじゃねえから、仕方ない。
462Socket774:2005/09/24(土) 13:31:43 ID:IdeyQc3s
初心者スレから誘導されました
SE-150PCIに直接ヘッドホンは接続できるのでしょうか?
463Socket774:2005/09/24(土) 13:46:03 ID:yfUgUnBe
初心者スレで聞け
464Socket774:2005/09/24(土) 13:54:19 ID:8sejGDxZ
SE-150PCIなんですけど、キャプチャーボードの音声はアナログ2chから出ないのね・・・
マルチチャンネル入出力の性能はどうですか?
465うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/09/24(土) 14:01:35 ID:2sl7++Cz
というか何で大宇宙を買おうと思ったの?
466Socket774:2005/09/24(土) 14:42:50 ID:tiAn/qx2
金が余ってるから
467うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/09/24(土) 14:46:48 ID:2sl7++Cz
なら栗の製品も買ってみて、実際に使いやすい方を選べばいいじゃん
468Socket774:2005/09/24(土) 15:39:54 ID:GLR5GoPm
ほんとアホな質問ばっかりだな。
公式の製品仕様見ればだいたいわかるだろ。

公式のFAQも目を通さないで
不具合がでてます助けてくださいとか言う全く自己解決の努力の見られないアホも沸いてたしな
初心者スレでもいけよ
469Socket774:2005/09/24(土) 16:10:15 ID:HwugTk+h
>>468
無いんだよ、隔離スレ。
立てようか?つったら荒れるからやめてくれ言われたし。
470Socket774:2005/09/24(土) 16:42:53 ID:8RfA8VwO
全くだ
こんなスレ自体いらないよな
471Socket774:2005/09/24(土) 16:45:16 ID:HwugTk+h
>>470
どさくさでアンチか?
煽り乙
472Socket774:2005/09/24(土) 18:09:37 ID:AeRTFogy
>>471
どういたしまして
473Socket774:2005/09/24(土) 18:25:47 ID:3EJHNQ6v
>>472
いえいえこちらこそ。
474Socket774:2005/09/24(土) 19:19:25 ID:Dq5au6lx
>>468
実生活で何かいやな事でもあったのか?w余裕なさすぎwww
475ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2005/09/24(土) 20:40:02 ID:HKaseQPw
ベートーベンに恋して
ドキドキするのは モーツアルト
ブルジョア気分なら シューベルト
誰にあげようか “I Love You”
476Socket774:2005/09/24(土) 22:24:44 ID:7KxUfkzw
前も書いたがエロゲやってると台詞の前にプチってノイズが入るの直んないな
エロゲに関して言えばこれは合わないな。内蔵くらいでいい
正直漏れは失敗したと思ってるが、まぁせっかくなのでそのまま使ってる
電波ソングしか聴かないけどね!
477Socket774:2005/09/24(土) 23:22:06 ID:haJNwBL1
>>476 PC の 構成 を 見直せ 。
478Socket774:2005/09/24(土) 23:37:02 ID:q6kx+Vma
>>476
ノイズなんて入らないよ(エロゲ)
SE-150PCIね。
479Socket774:2005/09/25(日) 00:12:18 ID:d7QDVEus
>>475
21エモンのエンディングかYO!w
480Socket774:2005/09/25(日) 02:44:52 ID:lltudUEF
>>474
余裕があるお前が>>462.464の質問に答えてやれよな。
481Socket774:2005/09/25(日) 02:51:20 ID:4Wrdicrt
>SE-150PCIに直接ヘッドホンは接続できるのでしょうか?
繋ぐことは出来るよ。でもライン出力は電流取れないからダメね。

>マルチチャンネル入出力の性能はどうですか
並か上程度。

>>480
分からない・出来ないことは、その場でキッパリと断るのが良いんですよ。
覚えておきましょうね。
482Socket774:2005/09/25(日) 03:22:13 ID:2KpqyNSY
>>481
何に対して、並か上なのかを言わなきゃ比較できてないだろ。
具体的な数値、波形を出してから言えよな。

やたら上から物を言ってるようだがお前の答えた質問は
製品仕様を見る、又は持ってるやつなら誰でも普通にわかるだろ。
483Socket774:2005/09/25(日) 05:17:22 ID:/n6xNWu9
まあ、そうカリカリするなよ


購入しようか迷ってるときは、その程度の言葉でも背中を押してくれることもあるんだしさ
484474:2005/09/25(日) 10:17:02 ID:57qhMRXo
>>482
カルシウム不足してんじゃねーの?プッツリいっても知らねーぞw
何しに来てんだよおめーはよw
485Socket774:2005/09/25(日) 10:58:36 ID:LxeKuKQQ
>>484
DQN丸出し乙

もうちょっと煽りの練習して来いよ
486Socket774:2005/09/25(日) 11:04:41 ID:A7Ecl60d
最近おとなしいと思っていた馬鹿アンチがまた活発になりだしたよ。
夏休みもおわったはずなのにどこから沸いて出てくるんだろ(;´Д`)
487462:2005/09/25(日) 11:28:33 ID:GDbCOEFT
>>481
ありがとう
素直にAudiophile USB買います
488Socket774:2005/09/25(日) 11:54:11 ID:LxeKuKQQ
>>486
言っておくが俺はアンチじゃない
確かに荒らしてはいるがな

ログ読めばわかるだろ?
ここは自作PC板で自分のケツは自分で拭ける奴が書き込めってこった。
489Socket774:2005/09/25(日) 12:09:02 ID:4Wrdicrt
>ってるようだがお前の答えた質問は
製品仕様を見る、又は持ってるやつなら誰でも普通にわかるだろ

そうですか、では製品仕様ではライン出力でも、
実際にはヘッドホン出力に化けるということですね。
お笑い劇場は程ほどにして頂きたい。
490Socket774:2005/09/25(日) 12:16:55 ID:4Wrdicrt
それと、具体的な数値だの波形だのとレスがありましたが、
最近のデバイスで波形に大きな違いが出ることは殆どありません。
数値に関しても精々高調波歪みや混変調、SNRが分かる程度で、
そんなんで音が分かったらネ申です。ていうか音を語る程度のものじゃないです。
だから並なんです。
491Socket774:2005/09/25(日) 13:10:41 ID:MnNOTqaL
おっちゃん。牛丼並頼むわ!
492Socket774:2005/09/25(日) 13:36:33 ID:qmOcqU2c
>>488
いやお前は書き込むなwww
493Socket774:2005/09/28(水) 22:34:16 ID:xXYW4+09
>>464
どこから鳴るの?
494Socket774:2005/09/28(水) 23:05:11 ID:9RkIEopb

 ∧_∧
 ( ・∀・)
 ( ∪ ∪
 と__)__)

495Socket774:2005/09/29(木) 00:36:39 ID:7m2utQwg
>>494 耳がズレテルゾ。
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 ( ∪ ∪
 と__)__)
496Socket774:2005/09/29(木) 01:04:17 ID:ryrLqZqC
  ∧_∧
 ( ・∀・)>>495d
 ( ∪ ∪
 と__)__)
497Socket774:2005/09/29(木) 04:13:37 ID:8vdMF9Nc
>>494のAAってさ、そのまま見ると耳が半角スペース分左にずれてるんだけど
janeでポップアップして見ると逆に右に全角スペース分ずれて見えるんだよな

  ∧_∧
 ( ・∀・)
 ( ∪ ∪
 と__)__)
498Socket774:2005/09/29(木) 10:47:29 ID:2vdg7Iet
>>497
これ何故なんだい
499Socket774:2005/09/29(木) 10:49:19 ID:hQV0kcgm
こう見えるのか?
   ∧_∧
 ( ・∀・)
 ( ∪ ∪
 と__)__)
500Socket774:2005/09/29(木) 10:58:00 ID:rl2/kfpS
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 ( ∪ ∪
 と__)__)
501Socket774:2005/09/29(木) 11:00:29 ID:rl2/kfpS
  ∧_∧
  ( ・∀・)ワープ
  ( ∪ ∪
  と__)__)
502Socket774:2005/09/30(金) 01:23:13 ID:0HaU7Ief
>>498
ポップアップヒントとスレビューで違うフォントを指定しているのでは?
503497:2005/09/30(金) 01:54:41 ID:b5C7Lydp
>>502
それは無い。どちらもMS Pゴシック 12Pだから
504Socket774:2005/09/30(金) 03:42:27 ID:2Nq8L0sO
  ∧_∧
 ( ・∀・)>>504
 ( ∪ ∪
 と__)__)
505Socket774:2005/09/30(金) 04:03:02 ID:FhF/tO1T
>>504
斬鉄剣で斬られたみたいになっとるw
506Socket774:2005/09/30(金) 17:27:12 ID:Cjbzx9Jq
x-fiはどう?聞きも録音もするんだけど
507Socket774:2005/09/30(金) 17:46:16 ID:6wbfxYpl
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
508Socket774:2005/09/30(金) 18:36:05 ID:V0BBXfSQ
+   +
  ∧_∧ + 
 (0゚・∀・)
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
509Socket774:2005/10/01(土) 05:35:02 ID:MjIAbGNN
↑SE150PCIの発売予告の時のオレだな
年甲斐もなくワクテカしてたな...
510Socket774:2005/10/02(日) 17:05:34 ID:44Jjl2ix
昨日気がついたんだけど、なんかうちのも>>59みたいになる。
聴き専なので実害は無いんだけど気になる・・・。
511Socket774:2005/10/02(日) 17:53:09 ID:PJM0YnIE
>>510
サンプルレートの値はどれくらいにしてんだ?
512Socket774:2005/10/02(日) 18:04:45 ID:44Jjl2ix
よくわかりませんがWindowsについてくるサウンドレコーダーの
録音ボタンを押してみると波形が変化してて、それを再生してみると
サーって音が入ってます・・・
513Socket774:2005/10/02(日) 21:45:01 ID:44Jjl2ix
あ、使ってるのはSE-150PCIです。
514Socket774:2005/10/02(日) 23:49:30 ID:dF8KDKzV
ここのスレ見ずに、友人にすすめられるがままに150PCI買ったんだが・・・(安かったしw)
想定内の音でちょっと悲しかった。
音は普通にいいし、ノイズが消えたから良かったんだが。

>>510 俺のはサンプルレート高くすると、ノイズが聞こえるような気もするけど?(気のせい?)
515ID:44Jjl2ix:2005/10/03(月) 02:01:25 ID:k8bLP3O1
えー色々とをいじってみたところ、ひとつわかった事がありました。
それは、ノイズが記録されるのが
1.PCM 22.050 kHz, 8 ビット, モノラル
2.PCM 22.050 kHz, 16 ビット, モノラル
3.PCM 44.100 kHz, 8 ビット, ステレオ
4.PCM 44.100 kHz, 16 ビット, ステレオ
のうち1と3の時だけ、つまり「サンプリングレートに関係なく8bitで録音した時だけ」
ノイズが乗るということです。
ノイズが乗るときAudioDeckのレベルメータが反応してないのも変ですし、
ハード的な問題じゃなくてドライバ(ONKYO公式4.42a)のバグか何かな気がします。
お騒がせしました。
516ID:44Jjl2ix:2005/10/03(月) 02:28:44 ID:k8bLP3O1
追記:
SoundEngineではノイズは乗りませんでした。
ついでに>>59のは↓のDCオフセットが〜ってのと似てるような・・・
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041115/dal168.htm
ということでそもそも>>59とは全然違うトラブルだったようです・・・
517Socket774:2005/10/03(月) 09:37:02 ID:GSNwmySN
>>515
ONKYOに詳しい報告とクレームをしておいてくれるとうれしい。
買おうと思ってるので。
518Socket774:2005/10/03(月) 18:52:43 ID:t9u7e+Tm
asio4allでちょっと質問なんですけど
音はちゃんとでるんですが、例えばmp3鳴らしてる状態で
ファイルをクリックして開く音とかが乗ると急に一瞬音量が最大になるんですが
なにか設定おかしいんですかね(;´Д`)
519Socket774:2005/10/03(月) 19:02:20 ID:t9u7e+Tm
てかサウンドバッファの容量が1しかないんで
asio出力すると占領して他の音出すとおかしくなるってことなんですかね
520Socket774:2005/10/03(月) 19:35:16 ID:3ASJu0sF
asioできる?
俺のは音が出なくなるよ?SE-150PCI
521Socket774:2005/10/03(月) 19:48:58 ID:D/4RsN8i
asio4all使えばでるよ。意味ないけど。馬鹿御用達のasio4allつかってここで質問されても
困るから消えてくれないかt9u7e+Tm
522Socket774:2005/10/03(月) 19:52:35 ID:t9u7e+Tm
いや、音質とかじゃなくて将棋しながら音楽聴いてて
音量上げると駒の音がうるさいから
バイパスすると丁度音楽と駒音のバランスがとれてたんよ(;´Д`)それだけ
523Socket774:2005/10/03(月) 21:58:46 ID:GSNwmySN
>>522
あ、それ結構重要。
駒音がソフトで調整できないんだよね。
激指とか女流と戦うのがおもしろいから音楽掛けながら指すと
ボリュームを機器の方で調整しないといけないから面倒だよ。
特にオレはヘッドフォンで聴いてるので。
524Socket774:2005/10/04(火) 08:10:46 ID:UM24DA4W
Immezio 3D Effectを有効にすると、ゲームでの音がワンテンポ遅れるんだけど
これは仕様なんですかね。
525Socket774:2005/10/04(火) 08:52:12 ID:xH/Qz/hy
俺はゲームするときは元に戻してるよ
FPSだとあれは致命的
526Socket774:2005/10/04(火) 14:26:30 ID:DUf135XP
SE-150買うんでスピーカーも変えようと思うんだが、
GX-77MとRD-VH7PCの2択ならどっちかなぁ
527Socket774:2005/10/04(火) 23:50:56 ID:J+RkGmGL
オンボードから、SE-150PCI に乗り換えたのだが、良い感じ。
PCオーディオのノイズは宿命と思って諦めていたが、嘘のように改善した。
528Socket774:2005/10/05(水) 16:12:08 ID:LSEx1E5L
>>525
いちいち再起動するからマイッチング
529Socket774:2005/10/05(水) 17:34:12 ID:wAaytuDL
まいっちんぐマチコ先生ファン襲来
530Socket774:2005/10/05(水) 19:44:52 ID:XZacaHsr
せんせー、DVDドライブからの音声入力コードのコネクタの形状が合わないんすけど・・・
なにか別のコードがあるんすか?
531Socket774:2005/10/05(水) 19:48:13 ID:x/Vzwudm
>>530
そんなもん指さなくても使えるし、よけいなノイズは入れない!
今すぐコードを捨てなさい。
532Socket774:2005/10/05(水) 20:43:36 ID:XZacaHsr
え、じゃあCDとかDVD再生したときどっから音くるの?CD-DAとか
533Socket774:2005/10/05(水) 20:45:25 ID:XX0eusoI
ポカーン
534Socket774:2005/10/05(水) 20:46:34 ID:mSsrBfr0
データがマザー経由で来て、サウンドボード上でD/A
535Socket774:2005/10/05(水) 20:56:40 ID:skgJ1t+1
>>532
いつの話してるの
536Socket774:2005/10/05(水) 20:59:55 ID:XZacaHsr
オーディオケーブル使わなくてもIDEケーブルからデータが行くってことっすか?
んー?昔オーディオケーブルがサウンドカードから外れてて音が聞こえない事が
あったんだけど、それはどうしてなんだろう・・・
537Socket774:2005/10/05(水) 21:03:02 ID:XX0eusoI
>>536
そういう疑問は↓でどうぞ

パソコン初心者@2ch掲示板
http://pc2.2ch.net/pcqa/


>>ALL
以降、放置でヨロシク。
538Socket774:2005/10/05(水) 21:03:16 ID:4+yIi//R
以後スルーで
539うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/10/05(水) 21:03:43 ID:cHsUHUvX
自分でやった失敗なら本当の知識になるじゃん。
イマドキアナログ信号しか送れねえドライブやサウンドカードもなかろう
540Socket774:2005/10/05(水) 22:31:39 ID:/6mKuvxI
おっ久々に見た気がする
541Socket774:2005/10/06(木) 01:16:53 ID:TqAlqIbz
うさだ ってこの前のテレ東のアキバ王決定戦の時
メイドカフェの客で来ててメイドにオムライスの上にケチャップで「うさだLOVE」
て書かれて感涙してたやつじゃね?

その後行きつけのメイドカフェが4軒あるとかいってせっせと歩いていったけど・・・。
542うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/10/06(木) 13:36:54 ID:9+KZMRZX
うさだ萌へ #kami
543うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/10/06(木) 17:41:23 ID:az0hFmUx
後悔トリップなんだな
544Socket774:2005/10/07(金) 15:23:31 ID:DokjLeyZ
音が
  
   遅れて

        聞こえるよ
545Socket774:2005/10/07(金) 15:26:54 ID:4iJEHHud
それは

   君が


      nyを



         やりすぎてるから
546Socket774:2005/10/07(金) 15:51:54 ID:DokjLeyZ
nyは
  
  やってません

         よ
547Socket774:2005/10/07(金) 17:31:58 ID:J27ZXiKO
SE-150PCIの購入を検討しているのですが、キャプチャーボードとの相性が悪いという話をちらほらと聞きます。
AUX INからの入力を2ch専用出力端子から出力できないというのは知っているのですが、
これ以外にもキャプチャーボードとの相性が悪い要素ってありますか?
548Socket774:2005/10/07(金) 18:12:09 ID:Yy6dS2vI
>>547 そこらへんで投売りされていたV-GearのSpeedTV買ってみたが、問題なかった・・・
安物は大丈夫見たいかな?

有名どころはどうだろね?
549Socket774:2005/10/07(金) 23:11:24 ID:wYDaiQfF
>>547
ってことはキャプチャーボードの音声はどうやって再生するんでしょうか?
550うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/10/07(金) 23:28:53 ID:6NatVMM0
ハゲっが。
デジタル接続で大宇宙の調べを堪能できるかよ。
だからキャプチャ使いたいのならオンボか栗を使えよ
551Socket774:2005/10/08(土) 01:38:22 ID:1gDCFhMG
>>549
普通に再生できるだろ
552Socket774:2005/10/08(土) 10:56:12 ID:vqb2UVvK
SE-150PCI 買いました。

Envy24 FANUKY audio(WDM)と言うのが
録音のデバイスになっているのですが、
これだと、PC内部の音が録音できないんですが、

何か録音する方法はあるのですか?
録音コントーロルにも
Input Mix、Mic、Line-In、cd/Video の4つで、
waveが無いんです。
553Socket774:2005/10/08(土) 11:04:01 ID:8MqugtMo
やれやれだぜ
554Socket774:2005/10/08(土) 11:18:36 ID:m+xjHbOt
SOUND:SE-150PCI
CPU:Athlon 64 3000+ Socket939
MOTER:GIGABYTE K8NMF-9
VIDEO:GV-NX66256DP
OS:XP
この構成でOS入れた後に各カードのドライバとDirectXを入れた状態で
音を鳴らすとブチブチブチブチブチブチブチブチとしか鳴りません。
音もなんか裏で鳴ってるっぽいですが途切れ途切れ。
PCIスロットは2つ入れ変えましたが同じでした。
ボード殺してONボードの音源に変えたら正常に音は鳴ります。
あと出来そうなことはなんでしょうか?
どなたかお力をお貸しください。
555552:2005/10/08(土) 11:31:59 ID:vqb2UVvK
>>553
何か知ってるなら教えていただけませんか?
556Socket774:2005/10/08(土) 11:36:27 ID:LeZXV8b8
>>552
一体何をやりたいのか詳しく

>これだと、PC内部の音が録音できないんですが
特に↑このへん意味がよくわからん
557Socket774:2005/10/08(土) 11:44:38 ID:RmHPC75g
>>552
リダイレクト録音したいってこと?
2ch専用出力からLineInにつないで、モニタリングはマルチのフロントからすればできなくはない。
558Socket774:2005/10/08(土) 11:49:08 ID:8MqugtMo
>>554
PCIスロットを二つとも変えました、
以外に本人が何をしたかも書いてないようでは
まっとうで有用なレスがつく可能性なんてあんまり無いぞ。

「これは試した?」
「そんなのもう試したけどダメでした」
「じゃぁこの方法はどう?」
「それももうやってます。ダメだったから聞いてるんです」

こんな↑不毛なやり取りをしたがるモノ好きはそうそういないから。


>>555
再生リダイレクト録音でぐぐれ。
分からなかったら557氏の方法で妥協するか諦めろ。
559552:2005/10/08(土) 12:17:57 ID:vqb2UVvK
>>557-558
ありがとうございます。
午後の〜でライン録音してみましたが、
やはりWAVが録音できませんでした。

>>557の方法を試したいのですが、
モニタリングのマルチのフロントと言う部分がわかりません・・。
560554:2005/10/08(土) 12:22:10 ID:m+xjHbOt
>>558
飯食ってトイレには行きましたが関係無いと思うので書きませんでした。
ごめんなさい。
561Bゲイト ◆P2l2AcvNK6 :2005/10/08(土) 12:27:06 ID:b3jTk2e8
そんなことを書く時点で554にはレスをくれてやらない
562Socket774:2005/10/08(土) 13:41:46 ID:3ePkRuza
185 名前:Socket774 投稿日:2005/10/08(土) 00:56:28 ID:5SFzuD/J
182 :うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/10/08(土) 00:39:28 ID:b3jTk2e8
184 :Bゲイト ◆P2l2AcvNK6 :2005/10/08(土) 00:44:27 ID:b3jTk2e8

同じIDだね。w ミスったの?保存。


Bゲイトの正体発覚。てか、死ねよクズが > アホニシ
真性のクズの分際で別コテ名乗って書き込んでんじゃねーよ、ボケ。
563Socket774:2005/10/08(土) 13:43:49 ID:3ePkRuza
964 名前:うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI 投稿日:2005/10/08(土) 11:18:21 ID:b3jTk2e8
オプテロンは使いたいけどAthlonは嫌だというアホアホ企業が増えたんじゃないの
そのうえコストもかけたくないと


561 名前:Bゲイト ◆P2l2AcvNK6 投稿日:2005/10/08(土) 12:27:06 ID:b3jTk2e8
そんなことを書く時点で554にはレスをくれてやらない



今日もやってるのかよ、クズ。素直にうさだを名乗るかBゲイトを名乗るか決めろ。
564うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/10/08(土) 14:15:38 ID:Zg7JKnt3
565Socket774:2005/10/08(土) 14:27:39 ID:L4VojQJ7
中古の80でも探しに逝くかな
566Socket774:2005/10/08(土) 14:33:37 ID:3ePkRuza
>>564
なんだよ、Bゲイト?(ワラ
567Socket774:2005/10/08(土) 15:59:42 ID:Pb9gd8jD
透明してんだからアンカーつけるな、カス。
568Socket774:2005/10/08(土) 16:03:09 ID:ftKElFx9
あほにしもBゲイも漏れトリ
569Socket774:2005/10/08(土) 16:06:38 ID:ayRpH4Xb
>>567
連鎖アボーンすればいいじゃん。馬鹿じゃないの?
570Socket774:2005/10/08(土) 16:58:41 ID:Pb9gd8jD
>>569
それやると、他のヤツまで連鎖することあるんだよ。
どっちが馬鹿だ、このタコ。
571Socket774:2005/10/08(土) 17:03:58 ID:A4nwKEKP
>>570
アンカーも無視してくれるソフト使ってから文句言えボケ
572Socket774:2005/10/08(土) 17:10:14 ID:Pb9gd8jD
>>571
なんでわざわざソフト変えなきゃいけねぇんだよ、アンカーつけて釣られなかったらいいだけだろが。
黙ってろカス
573Socket774:2005/10/08(土) 17:11:22 ID:ayRpH4Xb
>>570
他のやつまでって、意味が分からん。
透明アボーンって対象の存在自体を忘れたいからやるわけであって、
透明アボーンしたら連鎖アボーンもするのが普通だろ。
透明してるのに連鎖しないとか中途半端すぎて意味分からん。

たまに「アボーンが続いてるなぁ」とか「レス番飛びまくってる」とか抜かすやつがいるが、
それは私はアボーンしてませんといってるのとまったく同じ事だよな。

かなりレス内で暴れているやつで無い限り、透明+連鎖で1ヶ月もすれば存在を忘れる事が出来る。
たまに更新したのにレスが追加されなくて、「あぁ、透明アボーンしてたな」って気づくくらい。
574Socket774:2005/10/08(土) 17:13:56 ID:8MqugtMo
ここは何のスレだ。

やれやれ
575552:2005/10/08(土) 17:27:44 ID:vqb2UVvK
誰か回答を・・・。
576Socket774:2005/10/08(土) 17:39:04 ID:DABxFveR
>>575
内部って……例えばWAVEファイルなら、元からファイルになっている。
録音する意味がない。
577Socket774:2005/10/08(土) 17:40:41 ID:A4nwKEKP
>>572
お前の個人的都合でわがまま言うなボケ
自己中の来るところじゃねーんだよアホ
578Socket774:2005/10/08(土) 17:54:37 ID:V0drvAxu
567 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/10/08(土) 15:59:42 ID:Pb9gd8jD
透明してんだからアンカーつけるな、カス。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
すげぇわがまま。
リア厨かそのまま大人になっちゃった痛いヤツだな。
579Socket774:2005/10/08(土) 18:08:10 ID:trZslhJ/
>ID:A4nwKEKP
>ID:Pb9gd8jD
>ID:ayRpH4Xb
>ID:V0drvAxu

荒らしも荒らしに反応するヤツもスレ違いなネタを延々やるお前等も纏めてウザイ。
いい加減にしろ。
580Socket774:2005/10/08(土) 18:14:01 ID:jrWtFPTD
>>579
お前もそうやって反応しちゃった一人じゃん。
581Bゲイト ◆P2l2AcvNK6 :2005/10/08(土) 18:38:54 ID:b3jTk2e8
名前なんてどうでもいいじゃん。
オマイラもどうせ名無しなんだしよ
582Socket774:2005/10/08(土) 19:37:42 ID:3ePkRuza
お前が死ねば全て解決 > アホニシ
583Socket774:2005/10/08(土) 20:22:35 ID:Q/lnDDn9
SOUND:SE-90PCI
CPU:AthlonXP 3000+
MOTER:Aopen AK77-600N
VIDEO:GV-N68128DH
OS:XP sp2

SE-90PCIのドライバを入れると
Windowsを終了するとき
「Windowsを終了しています」でとまってしまいます
どなたかアドバイスお願いします。
584Socket774:2005/10/08(土) 23:37:56 ID:RSFmEwQv
終了しない・録音できない・キャプチャボードうんぬん
は過去ログ読んでそれでもわからなきゃパソコン窓から投げ捨てろボケ
585Socket774:2005/10/09(日) 03:35:28 ID:BUgXg9W5
>>583
散々既出だ。
起動後に一旦デバイスマネージャーで無効にしろ
586Socket774:2005/10/09(日) 05:32:27 ID:LPnbKo3H
ハードウェア板ONKYOスレにも書いたけど
あっち過疎なんで。マルチですまんが
GX-77Mて、アナログ2系統入力使って、つまみをAの機器に合わせても、
Bの機器の音が幽かに乗る(逆も同じ)のは仕様デスカ?
587Socket774:2005/10/09(日) 10:00:13 ID:5nyhKLbl
>>584
過去ログ見られないから、ログをアップしてくれない?
もし保管庫とかあるんだったらそっちでお願い。
588583:2005/10/09(日) 11:25:02 ID:C61Yu0Pm
既出だったんすね。ごめんなさい。
ログみますた
589Socket774:2005/10/09(日) 17:27:01 ID:knzfi8Qj
>>586
仕様です。ノイズが入ったりするのと同じかと。
あとはボリュームの誤差とか、
590Socket774:2005/10/09(日) 19:41:26 ID:BUgXg9W5
>>587
ヒント:2ちゃんねるビューア
591Socket774:2005/10/09(日) 23:38:37 ID:woxt0iNY
金払えということかー
592Socket774:2005/10/09(日) 23:39:14 ID:gh/XAw4r
>>591
ヒント:にくちゃんねる
593Socket774:2005/10/10(月) 08:28:51 ID:cqyNx6gH
>>589txs
つうことは、完全に分離した2系統をやりたいなら、それぞれアナログとデジタルで入力するしかないんか。。。
幽かと言っても、音量をかなり上げない限り気にはならないんだが、
2系統使ってる人はどうしてます?
594593:2005/10/11(火) 16:40:48 ID:aMsQYUVI
連投スマソ

保守age

>>586の内容のこと、サポセンにメールしたら送れ!と言われましたよ
595Socket774:2005/10/11(火) 19:13:16 ID:9OJ1BvfJ
じゃあ送料着払いで送ってみな。
一応測定やら検査して帰ってくるけど、直らないで仕様と言われる可能性もw
ボリュームの不良なら部品交換とかかな
596Socket774:2005/10/12(水) 17:42:22 ID:ZvgB74mL
ねえ、>>426みたいなこと出来るの?
問題起きたりしない?
597Socket774:2005/10/12(水) 20:25:23 ID:sD2E+JTm
>>596
一方をデバイスマネージャで無効にするやり方なら
問題は起きない。昔はIRQ足りなくなっただろうけど。
598Socket774:2005/10/12(水) 20:58:43 ID:ZvgB74mL
>>597
成る程、デバイスマネージャ使えばいいんだ
考えもしなかった
どうもありがとう
599Socket774:2005/10/13(木) 00:34:33 ID:ez5M3bfu
頭悪いな
600Socket774:2005/10/13(木) 13:07:29 ID:S2Ld4vPl
普通にオンボードとの「2枚差し」状態で問題起きないけどな。
もちろん、いちいちデバイスマネージャなんて弄らないし。
601455:2005/10/13(木) 13:42:09 ID:UoeOLmSI
無事に新品ケーブルを入手。
良かったわ〜

602598:2005/10/13(木) 15:38:36 ID:KWuRDCmP
>>600
>普通にオンボードとの「2枚差し」状態で問題起きないけどな。

そんな発想思いつきもしなかったよ
目から鱗って感じ
どうもありがとう
603Socket774:2005/10/13(木) 18:00:41 ID:Uqizzyv8
オンボードとの共存はBIOSでオンボード側を殺しておかないと不具合起こすことがあるけどな。
604Socket774:2005/10/13(木) 18:41:24 ID:qe2geQjI
SE-90はCD入力(CDINとかAUXIN)
が無いのでCD-ROMドライブに音楽CD入れても聞けないの?
605Socket774:2005/10/13(木) 18:44:44 ID:P5HuprFV
606うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/10/13(木) 18:46:44 ID:t94s9QQn
んなのつけたら馬鹿がTVキャプチャが使えませんって騒ぐだろうが。

デジタル信号がIDEケーブルからいきまっせ
607Bゲイト ◆P2l2AcvNK6 :2005/10/13(木) 18:48:00 ID:t94s9QQn
バカめ、2分も遅いよ。ハゲ
608Socket774:2005/10/13(木) 18:53:58 ID:qe2geQjI
>>605
サンキュー
SBとオンボードしか使ったことないから
知らなかった。
609Bゲイト ◆P2l2AcvNK6 :2005/10/13(木) 18:58:01 ID:t94s9QQn
ケッ、名無し同士で馴れ合ってろや
610Socket774:2005/10/13(木) 21:17:51 ID:Gx4tQI/u
すいません
wavio使ってるんですが、さっきからノイズが断続的に鳴っていて困っています
買ったのは一昨年の12月頃です
基本的に毎日使っていたんですけど、やっぱり寿命でしょうか?
611Socket774:2005/10/13(木) 21:25:17 ID:Gx4tQI/u
すいません
叩いたら直りました
612Socket774:2005/10/13(木) 21:26:10 ID:TjHYvgIO
wavioは商品名ではないぞ
613Socket774:2005/10/13(木) 21:29:20 ID:C9P/Oh6A
VAIOと間違えているに一票
614Socket774:2005/10/13(木) 21:50:14 ID:Gx4tQI/u
GX-D90(Y)とかいう外側が木のスピ−カーです
プツプツ鳴ってたんですが、叩いたら直りました
615Socket774:2005/10/13(木) 23:55:47 ID:Uqizzyv8
そういやPC用スピーカの話題もここなのか?総合スレだし。
616Socket774:2005/10/14(金) 05:07:09 ID:blXj3lW3
90PCIでWaveGeneで作った1000Hzと100Hzのwavファイルを同時に鳴らしたら、なんか変なノイズが入るんですがこれって仕様ですか?
ボリュームのwavを下げたら消えるんですが・・。
617Socket774:2005/10/14(金) 23:31:36 ID:rujqFZNb
質問!
音が超ちっちゃくなるのまだ直ってないんですか?
618Socket774:2005/10/15(土) 20:01:29 ID:8Jwdv4t4
直ってない。
619Socket774:2005/10/16(日) 01:23:45 ID:eRstJF2E
マイクは使えないし、
PC内の音も撮れない。
Envy24系は糞だな。
620Socket774:2005/10/16(日) 01:57:01 ID:S77w++n2
>>619
そんな機能必要ないし
621Socket774:2005/10/16(日) 02:04:27 ID:sU1ZOFCn
>>619
そんなあなたにm3I系
622Socket774:2005/10/16(日) 17:25:25 ID:fxrbH4dM
GX-77Mホワイトノイズ拾いすぎ
つまみでメイン(SE-90PCI)に合わせてもサブ(SBLive)からのノイズが入りやがる
623Socket774:2005/10/16(日) 20:08:40 ID:4AEnPNVx
>>622
釣り乙
624Socket774:2005/10/18(火) 04:08:03 ID:EqJflg4/
SE-90PCI 買おうと思ってるけど、
WinXP 64bit Edition のドライバってあるの?
わざわざそのためにOS入れ替えるのも…orz
625Socket774:2005/10/18(火) 04:12:56 ID:lwvj5F6r
626Socket774:2005/10/18(火) 04:28:53 ID:EqJflg4/
ありがd。
じゃあ、逝ってくる。
627Socket774:2005/10/18(火) 16:35:07 ID:xmBfBqq0
ふたつ教えてください。

150と90って音の傾向が違うのですか?

せはゲームに向かない(SB買え)なんていいますが
150や90だとSBと比べてどんな感じに向かないんですか?
628Socket774:2005/10/18(火) 18:53:18 ID:f1ibr1MB
>>627
後者のみ

SEは単純に音をよくするためのカード

SBは
546 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2005/05/09(月) 01:07:10 ID:KiSi3yhE
>>545
Sound Blasterシリーズは、ゲーム用だよ
特に、3Dサウンド+エフェクトの分野では他に追随を許さない
(と言うより、栗が自分で提唱して規格化したヤツだから、ハードウェアネイティブで対応してる唯一の選択肢かも知れん)

立体的な反響をリアルタイムに生成する事に特化したサウンドカードだよ
629Socket774:2005/10/18(火) 20:08:55 ID:xmBfBqq0
>>628
よくわかりました
せは音質をよくするカード、
SBはゲームの音の指向性や動きの再現の優れたカードって感じですかね
どうもありがとう!
630Socket774:2005/10/18(火) 20:17:40 ID:f8EtLhK5
>>627
では、前者に
両者を食いもんで例えると、
90→昆布だし
150→鰹だし みたいな感じを過去ログ見てると受けるけどね

科学調味料が満載のゲームやJ-POPだと、あんまり音の傾向は意味ないかもなぁ・・
631Socket774:2005/10/18(火) 20:19:52 ID:Zt/0SvpI
ちょwwwそのたとえ解りニクスwww
632Socket774:2005/10/18(火) 20:55:11 ID:xmBfBqq0
>>630
おかげさまでせとSBの違いはよくわかりました
150と90の違いは聴かないとわからないっぽいですね
どっちが優れてるとかじゃないっていう・・・

せとSTAXの組み合わせで聴いてる人がいるらしいので
最後の一行はわかる気がしました

ゲームもやるんでちと迷ってましたが
興味出てきたのでとりあえずせを買ってみようと思います
633Socket774:2005/10/18(火) 22:14:42 ID:GXitgRAW
なあ・・・90のパッケージにあるCDのサンプル聞けないのは
おれだけだろうか?
634Socket774:2005/10/18(火) 22:44:04 ID:T6ZLLSDL
>>633
24bit/192kHzに対応したソフトが必要
635Socket774:2005/10/18(火) 23:20:08 ID:QhR88qus
90は150と比べると音が細いように思えた。
90の方がいいというヤシに言わせれば、150よりも音が繊細だと表現するんだろうが、
漏れには90は150よりも音が貧相だと感じたよ。
636Socket774:2005/10/19(水) 08:10:51 ID:BY8Q+6qd
>>633
OSとソフトの対応状況による
637Socket774:2005/10/19(水) 13:13:30 ID:k5b4pGZN
オーディオはぜんぜん詳しくないけど。

150:中音域に厚みがある感じ。ボーカルには向いてるのかも。
90:フラット。解像度は150より上。回路に余計なものがない分、設計は150より洗練されてる。

個人的にはこんな感じ。俺は150のほうが好き。
638Socket774:2005/10/19(水) 17:44:35 ID:aYjN97qd
原音忠実度は90の方が上ってことかな.
で,150は味付けがうまいと.
639Socket774:2005/10/19(水) 19:00:11 ID:8SN/yQSE
>>638
味付けはあんまり感じないけどなぁ…
90>150って感じなのは間違ってないかと
640Socket774:2005/10/19(水) 23:41:06 ID:93Vq27e3
中域に特徴あるのはちょっと気になるな。
90はせめてインプットがあればなぁ
641Socket774:2005/10/21(金) 22:44:57 ID:+VA5Gchq
150と何かを2枚差ししてる人いますでしょうか。
今はDTM用にHDSP9632刺していて
その他の用途で150を付け足そうと思ってるんですが
こういうのって問題起こる可能性高いでしょうか?
環境にも因るのは当然だとは思いますけど。
とりあえず自分の環境はマザーがA8V Deluxeで
PCIにはHDSP以外は差していないです。
642Socket774:2005/10/21(金) 23:23:03 ID:xbQeG4yp
カニオンボードと2枚差ししてるよ。
VIAのサウンドチプとの組み合わせでなければ、多分問題ないんじゃないかな?
643Socket774:2005/10/21(金) 23:52:34 ID:+VA5Gchq
そうですか、やっぱり検索して色々調べてると
完全に安心とまではさすがにいかなかったんですけど
自分も試してみようかな。
ありがとうございました。
644Socket774:2005/10/22(土) 00:33:29 ID:B+4pqJ/A
C-Mediaとの2本挿しは落ちることがありました・・・(´A`)
645Socket774:2005/10/22(土) 09:22:04 ID:amA2kEw6
C-Mediaのドライバは糞だからな・・・

つか一度インストするともうアンインスト出来ないってどういうことよw
646Socket774:2005/10/22(土) 14:31:30 ID:WdWU4/Br
XPSP1だけど
OS not supportって出て90のドライバがインストール出来ない
なんでだろ

何度差し直してもSE-90PCI認識しないし・・(´Д⊂ モウダメポ
647Socket774:2005/10/22(土) 14:38:50 ID:WdWU4/Br
M/Bは MSI K8N Neo2Platinum
ビデオカードは MSI NX6800GT-TD256
PCIは何も刺さってない
BIOSでAC'97切った
PCIスロットの差す場所変えてみたけど変化なし
他にやることある?
648Socket774:2005/10/22(土) 15:22:19 ID:Jsw2tZ1a
クリーンインスコ。
649Socket774:2005/10/22(土) 15:47:53 ID:kB3JNz3f
SP2にする
650Socket774:2005/10/22(土) 16:55:36 ID:6vaR+rff
他のPCに挿してみて初期不良チェック
651Socket774:2005/10/22(土) 17:56:22 ID:WdWU4/Br
>>648-650
レス感謝。
他のPCないから初期不良扱いで交換してみるか
652Socket774:2005/10/22(土) 18:04:46 ID:YAZ/zz5n
クリーンインスコもせずに初期不良交換を要求するのか?
DQN晒しageだな。
653Socket774:2005/10/22(土) 18:44:42 ID:WdWU4/Br
てめえこの野郎!
654Socket774:2005/10/22(土) 19:04:04 ID:B+4pqJ/A
チェックしてもらう程度ならいいんでねーの.
いきなり交換汁!とか言ったらDQNかも.
655Socket774:2005/10/22(土) 19:36:41 ID:WdWU4/Br
とりあえずメールで連絡して送ってみます
問題なかったら送り返してくるだろう
スレ汚しスマンコ
656Socket774:2005/10/23(日) 00:14:32 ID:C31NJkpM
他人様の手をわずらわせる前に自分で出来ることはやってみたらどうか?
657Socket774:2005/10/23(日) 01:24:22 ID:IRxIWnZw
まったく甘えん坊なんだから
658Socket774:2005/10/23(日) 23:57:34 ID:y68u/GUW
SE-90PCIとSE-150PCIとで音質の差はありますか?
659Socket774:2005/10/23(日) 23:58:36 ID:rwCiurmH
あるよ。
660Socket774:2005/10/23(日) 23:59:43 ID:y68u/GUW
どんな感じに違いますか?
661Socket774:2005/10/24(月) 00:08:06 ID:wS5Hu4rz
>>627から読み返してみろ
662Socket774:2005/10/24(月) 00:12:43 ID:7IU1uWOK
>>661
ありがとうございます
SE90で逝こうと思います
では、失礼しました
663Socket774:2005/10/24(月) 06:52:52 ID:aE9YQNPv
次の予想。

「90とキャプチャカード繋げたいんですけど、どうやってやるんですか?」
664Socket774:2005/10/24(月) 08:17:18 ID:jeSQScXs
いつも思うんだがキャプチャカードって
PCIやUSBに挿せばそれでいいのになんでサウンドカードが出てくるの?
665Socket774:2005/10/24(月) 08:26:13 ID:qunRrSJO
月曜朝から釣りか・・・うらやましい身分だな。
666Socket774:2005/10/24(月) 09:44:03 ID:wxMWRgNi
>>665
素なんだが。
667Socket774:2005/10/24(月) 11:38:03 ID:NtIg+YpF
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv-mvprx2/
キャプチャカードってこういうのだろ?





と書いたんだがもしかして音声のキャプチャってことか?
668Socket774:2005/10/24(月) 12:15:14 ID:0sqbvLKx
>>667
どっかいってくれ。
IOのカードは問題ないよ
669Socket774:2005/10/24(月) 12:31:59 ID:NtIg+YpF
>>668
どっかいってほしけりゃちゃんと答えろ。
670Socket774:2005/10/24(月) 14:40:52 ID:iddrKala
WinXP SP1で90PCI使ってるんだけど、
OSのスタンバイから復帰すると、かなりの高確率で音がまともに出なくなっちゃう
(ものすごく小さくひずんだ音で何かは鳴ってる状態になる)んだが、仕様?うちが悪い?
再起動すると直るんだが、スタンバイが使えないのはメンドイ。
671Socket774:2005/10/24(月) 17:30:29 ID:6suYeGvA
>>670
それだけの情報だと何とも言えないが、
俗に言う「ファミコンの様な音」だろう。
672Socket774:2005/10/24(月) 17:36:21 ID:L7qSPYUJ
コンデンサ大杉が原因と聞いた
673Socket774:2005/10/24(月) 17:45:09 ID:SWu1sBBQ
んなことぁーない。
674641:2005/10/24(月) 20:43:05 ID:CdplD5Uk
今日買ってきました。
150にしようと思っていたんですが
やっぱり2ch出力だけでいいかなと、買ったのは90なんですが。
HDSPはPCIのslot4で、SE-90PCIはslot3に差しましたが
問題も無く認識して音も出たのでとりあえず一安心しました。
これから色々試して様子見な感じです。
675Socket774:2005/10/24(月) 23:08:37 ID:Qg25A5hO
>>670
ああ、俺もたまになる。原因不明
676Socket774:2005/10/25(火) 07:18:12 ID:aaKvHCyv
SE-90PCI
CD-DAのエロゲなんだけど、全曲音がずれます。
曲の最後に次の曲の先頭が混入。
対処方法ないでしょうか?
677Socket774:2005/10/25(火) 17:48:47 ID:5qrGRwp7
正規品を買う。
678うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/10/25(火) 18:22:49 ID:5JEDv9yp
_inmm.dll を使う
679676:2005/10/25(火) 18:46:23 ID:aaKvHCyv
全て正規品です。
CD-DA系のエロゲのみ全てずれます。
PC変えてもこの症状でます。
なぜ?
680Socket774:2005/10/25(火) 19:54:12 ID:3Kbot7He
どう考えても糞スキルなお前の糞環境が原因なだけだろ。

チラシの裏に書く程度の糞愚痴をスレに垂れ流してるヒマがあったら
OSのクリーン再インストかVAIOにでも買い換えるかしてろ馬鹿。
681Socket774:2005/10/25(火) 19:56:19 ID:Rm1zbOg5
OSがXPなのに対応してない古いエロゲやってるとか
682Socket774:2005/10/25(火) 19:57:15 ID:dbOmZNKV
>>680
下らん煽りはチラシの裏に。
683Socket774:2005/10/27(木) 22:31:04 ID:t5wwbnni
MTV2000を使ってるんですが、
問題はありますか?
684Socket774:2005/10/27(木) 22:42:50 ID:JvbGO9ca
>>683
90PCIだと録音できない。
それぐらい。
685Socket774:2005/10/27(木) 22:55:24 ID:nvC1qZ08
>>680
そうだな、とりあえずエスパーなり霊媒師あたりに聞いてもらったほうがいいんじゃないかと
686Socket774:2005/10/27(木) 23:00:21 ID:iimWZlL7
>>684
録音できるだろ。
MTV2000と90組み合わせたら映像しかキャプチャできないとでも?
687Socket774:2005/10/27(木) 23:04:55 ID:iimWZlL7
>>686
と書いた後でなんだが、もしかして無理?
http://www.canopus.co.jp/catalog/mtv2000/mtv2000_e.htm
なんか不便だな。
688Socket774:2005/10/27(木) 23:08:29 ID:CphNzNXy
>>687
持ってるけど多分大丈夫。
視聴時に2ch専用出力から音声出ないだけだと思われ。
タイムシフトで見るか、オンボつかうかかな。
689Socket774:2005/10/28(金) 01:10:40 ID:PouDKGgU
2ch専用出力ってなんかイヤだなあw
690Socket774:2005/10/28(金) 17:10:00 ID:UnFERdo2
>>689
俺は十分だけどな。
要らん機能を省いて安いならそれに越したことはない。
むしろ色々ついてて安い方がなんか嫌だぞ。
691Socket774:2005/10/28(金) 17:23:34 ID:I8cacSs+
だまれ
692Socket774:2005/10/28(金) 17:43:27 ID:8VYv9IyO
>>690
そういうこと言ってる訳じゃないでしょ、689はw
693Socket774:2005/10/28(金) 20:01:08 ID:g99yxixr
にちゃんねる専用出力
694Socket774:2005/10/28(金) 20:43:03 ID:FoqIuOwe
 _|: : : :\, . : ´: : : : : : : : : : : : : `ヽ- ―¬     ||
 : : : : : :/: \:./: : : /:/\: : : ヽ:\: : \:.└-- ァ j|   /   | ¬
 : : : : /: : /:. ,:イ:、:// /   \: : :ト、: X: ヽ\: : / ||  \  | ー
 : : :./:.:.:./:.〃//\':/      \|/: :.}: : ヽ \>||.  /   ヽ__ぃ
. ‐ 7: : :/:.// |/ ̄ ̄ヾ      /  ̄ヽハ: : :.',: |  ||  /^し  (_
  |: : :.|:./ |   ○  |     {  ○  |ヽ: :.|:.|  ||  ナ ヽ ヽ__
  | ¬|/ ヽ     ノ       ヽ     ノ  ヽN  ||   t」ー  (_
  / .ス      ̄ ̄         ̄ ̄     |   ||  / /
  { ||      /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ト.     |  〃 o o
 入 し       /         |:i       /   ||
 : : : ーi.     ,            |:|     ,ハ   jj  _____
 7: : : : ヽ     '          |:!   /|┘  }}/'  ̄ ̄ ̄`\ 〃
..厶 -‐''::¨:::ヽ  {             リ /ヽ┘   /'         }'
::::::::::::::::::::::::::::::{. `=ニ二二ニニ= '.::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::/\:\       /:/\::::::::::::::::::\
695Socket774:2005/10/30(日) 00:45:09 ID:UDFQv5Y2
SE150だけどやっと変換プラグ買ってきて2ch出力で聞いてみたら
それなりにいい音。320kのMP3だけど。
696Socket774:2005/10/30(日) 02:46:41 ID:i3jTdmnB
192kHz音源のサンプルを聞けるフリーソフトってないですか?
シェアならPowerDVD6あたりですかね。
697Socket774:2005/10/30(日) 11:53:33 ID:ZDbqzIBj
SE-150PCI入れると不安定になってVGAドライバ落ちるんだけど、
こういうことって良くあるの?
698Socket774:2005/10/30(日) 11:56:06 ID:AxCUzmO0
お前だけ〜〜
699Socket774:2005/10/30(日) 12:55:41 ID:ZDbqzIBj
俺だけじゃなくて、他でも似たようなトラブルあるっぽいな。
150PCIだけ異常に多い気がする。
ちなみにP4PEの時は普通に使えてた。
700Socket774:2005/10/30(日) 13:56:12 ID:RMYfoGtM
うちは何も無い。ウンコVGAを捨てちまえ
701Socket774:2005/10/30(日) 13:57:34 ID:LwNGUI/n
>>697>>699の書き込みを見るに本人がウンコっぽいな。
702Socket774:2005/10/30(日) 15:17:00 ID:cwM9wgZ6
環境も書かないで・・・
703うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/10/30(日) 18:32:18 ID:V+xFRhJE
基本的にVIAだから。
SE-80PCIは安定してる
704Socket774:2005/10/31(月) 09:19:53 ID:eyBU8LKh
Audio Deck や Win の Volume Control を開くのはウザイし、フルスクリーンでゲームしてる時に
ボリューム変更し難いので不便だと思ってたが、ようやく良いソフトを見つけた。

MasterVC http://hp.vector.co.jp/authors/VA015243/
705Socket774:2005/10/31(月) 15:37:33 ID:nq6G5jh5
アンプのVRでいいじゃん
706Socket774:2005/11/01(火) 01:42:02 ID:YTrpk0BZ
150の2ch出力は5.1の方のとは全然違うなあ。ゲームのMP3でも
こんな音が入ってたのかと思うぐらい違う。
707Socket774:2005/11/01(火) 20:41:01 ID:sI8MzqsX
主にノートPC使ってるんだけど、U55GXは買う価値ありますか
普通のPCでSE-90使うのとどっちが幸せになれますか?
708Socket774:2005/11/01(火) 20:57:24 ID:SsU8J4Ll
ノートPCがメインならU55GXイイヨ。
いろいろ使えるからSE-90より重宝してる。
709Socket774:2005/11/01(火) 21:22:10 ID:CpnZ5F16
se-80 pci を使用していたのですが
5,1chが出来ないということで買い替えを決意しました。
で、se150にしようと思うんですが
なんか「アナログの方が音がいい」とか書いてあって「?光デジタル方がよかんべ??」となっています。
一応AVアンプを使っているのですが・・実際光デジタルと高級なアナログ端子はそれ程違うものなのですか?
SE80と同じで2chには特別な仕組みをつけて綺麗にしてるようですが

どうなんでしょう?普通にSE-80レベルの音がでて、5,1chに対応してくれればいいんですけど。
710Socket774:2005/11/01(火) 21:23:44 ID:/xRi9rUB
5,1chなんて仮想現実やめとけよニート
711うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/11/01(火) 21:23:59 ID:Jof2EDaN
はあ?アナログ2chなら無理だが光出力なら5.1逝けるだろうが
712Socket774:2005/11/01(火) 21:27:20 ID:2Dk8SQ7x
数字がでかい方がいいモノだと無条件で信じている馬鹿なんだから放っておけよ。

使ってるCPUもPen4だろうな間違い無く。
713Socket774:2005/11/02(水) 00:21:47 ID:y5Uo+VdB
>>712
そんなこというとお前が馬鹿に見えるぞ。
俺も北森P4使ってるけどなw

>>709がどういう用途で5.1chで出力したいのか分からないからなんとも言えない。
714Socket774:2005/11/02(水) 00:28:20 ID:HbhHmQpL
ゲーマーじゃなきゃP4でいいじゃない
715Socket774:2005/11/02(水) 01:38:36 ID:P5oXvC0n
Cerleronで十分だ。
716>>709:2005/11/02(水) 04:02:47 ID:Tj4t4xK8
主にDVD鑑賞と、XBOXのように5,1ch対応のPCゲーム、FPSなどがあったら
それを楽しみたいと思っています。
又、アナログだとMP3の様な圧縮音源もきれいに聞こえるという公式HPの売り文句にも魅力を感じています。
それが光デジタルだとどうなのか、アナログだと凄いのかなど、ご意見をいただきたく思いました。
717Socket774:2005/11/02(水) 05:09:44 ID:Sy9CHWnI
そうですか了解しました。
718Socket774:2005/11/02(水) 10:19:55 ID:7mWV3OI+
>>716
DACがPC内部のノイズの影響受けないからデジタルの方が音はいい。

一応、高回転ファンやハイエンドVGAとか
ノイズ源になるものあまり積んでない静音PCとかだったら、
アナログ出力でも10万くらいの2chアンプに見合った音は出る。

ただ、AVアンプが5万以下のだと、
フロント以外の回路切って音質向上させるような機能があっても、
アナログ出力でSE-150のDAC通した方がいい場合があるかも。
719Socket774:2005/11/02(水) 15:16:35 ID:4sxEL1/5
>>709
5.1ch目当てならわざわざ買い換える必要ないと思う
USB接続でドルビーデジタル&DTSをパススルー出力できるものが
150より安く幾つかあったはずだからそれつかえばいいんでないの?
SE-80PCIと共用できるかは知らんが

>「アナログの方が音がいい」とか書いてあって「?光デジタル方がよかんべ??」
圧縮音源もAVアンプできいてるなら、アンプのDA回路の質による
150>アンプならアナログ、150<アンプならデジタルのほうがいいはず

というか環境さらせ
2chのソースはどんな環境できいてるのか、5.1chではどうなのか
それぐらい書いてくれないとレスのしようがない
720Socket774:2005/11/02(水) 17:29:49 ID:TpyiipC1
Cerleronで十分なのではなく、Cerleronが音質一番だろ。
721Socket774:2005/11/02(水) 17:54:59 ID:Sy9CHWnI
Tualatin>>河童>>>>Athlon64>PenM>>>>>>Pen4
なのは同意
722Socket774:2005/11/02(水) 19:28:52 ID:Tj4t4xK8
SE150-PCI買ったよー!!

(;゜Д゜)<チョッ、マッ、5,1chならねえんだけど・・・ ねぇマジ?
       光デジタル出力端子OUTをAVアンプにつなげてるんだけどさ
       DVDプレイヤーはこのつなぎ方で5,1ch再生できてるのに
       これはな・・ならないよ!!
       スピーカーを5,1chに設定しなおして、設定サウンドでも詳細設定で5,1chに直して
       で、VIAVinylAudio control panel を6(5,1)chにして
       スピーカー設定でテスト音楽鳴らしても

       フロントLR しか「テンテンテンツク スッテンテケテン」ってならないよ!!
       うあああああああああああああああああん 助けてください orz
723Socket774:2005/11/02(水) 19:31:25 ID:Tj4t4xK8
後、AVアンプが「LR」の信号しか受け取ってないようです。

OSはWINDOWSXP SP2 
    サウンドカードはSE150-PCI
 ドライバはONKYOで最新のDLして入れました。

な・・なんで。
WMP10でZガンダムの劇場版DVD再生しても2chで再生されてるし・・・
なにがいけないのぉ
ちなみに今までSE80−PCI使用してました。 
724697:2005/11/02(水) 19:32:55 ID:P08U6LbA
うんこVGAを投げ捨てたら安定して動きました。
725Socket774:2005/11/02(水) 19:35:05 ID:86SoBTt+
ちゃんとデジタルアウトのところ、AC3選択しとる?
726Socket774:2005/11/02(水) 19:50:00 ID:Tj4t4xK8
>>725
拡張設定では
degital out を使用する にチェック

AC3 or PCM with Auto Selection(48khz Only)というところにチェックが入っています。
727Socket774:2005/11/02(水) 19:52:01 ID:Tj4t4xK8
あとAVアンプには「PCM」ってランプが光ってます。
728Socket774:2005/11/02(水) 20:10:59 ID:yDXwaI49
プレーヤーでAC3/DTSをデジタルパススルー出力に設定
S/PDIFではPCMだと規格上2chしか出力出来ない
729Socket774:2005/11/02(水) 20:26:11 ID:GrFm2F6a
>>697
そのウンチVGAを晒せ
730Socket774:2005/11/02(水) 20:37:05 ID:Tj4t4xK8
>>728
プレーヤーってアンプの事でしょうか
オーディオコントローラーの事でしょうか?

ちなみにデジタルパススルー出力に設定するには・・どうすればよいのでしょう(;TAT)
731Socket774:2005/11/02(水) 20:41:30 ID:P08U6LbA
unko=鴨X550でした
今はExtreme AX550GE/TDで動いてます。
732Socket774:2005/11/02(水) 21:49:31 ID:SDjJjjH4 BE:96663072-#
DVD再生してるソフトのことじゃないの?
733Socket774:2005/11/02(水) 21:55:13 ID:Tj4t4xK8
>>732
な、なるほど。

ところで5,1chでなっている方々は
VIAオーディオコントロールパネルで5,1chをしたとき
アンプなどはどうなってるのですか?5,1ch出力を受けた状態になってます??
734Socket774:2005/11/02(水) 22:48:25 ID:RMPKE4WA
うるせぇ馬鹿。5.1なんて糞。どうしてもやりたきゃSBにでもしろクズ
735Socket774:2005/11/02(水) 22:54:54 ID:bKS2Y2Dx
なんでデジタル5.1chパススルーするだけのことにSBなんて出てくるんだ?
736Socket774:2005/11/02(水) 23:11:56 ID:mqLexQhU
フェーダーリンクってなんですか?
737Socket774:2005/11/02(水) 23:42:18 ID:gIsmAORu
今AC97オンボード使ってるけど、SE-90PCI買って音質変わるかな?
おまいら、音が変わるって言ってるけどさ それは単にチューニングされてるからじゃなくて?
オンボードのサウンドでもコントロールパネルに低音から高温までイコライザがあってそれで調節できる

SE-90PCIもその辺音質が良い様に感じるチューニングされてるだけなんじゃないの?
ほんとに良い部品使われて作られてようが音は変わらないと思うんだが・・・・
738Socket774:2005/11/02(水) 23:44:30 ID:GrFm2F6a
極端な話、もしお前が聴覚障害だったら何を買っても音は変わらんだろうな。
それどころかカセットテープで聞こうが生オーケストラで聞こうが大差無いだろうよ。

確認したければここでグダグダ言ってないで自分の耳で確認して判断しろよ。
739Socket774:2005/11/02(水) 23:46:21 ID:SAcJDa4c
>>737
アナログ回路を勉強して来い
740Socket774:2005/11/03(木) 00:02:29 ID:yDXwaI49
>>733
ENVY24HTの場合デジタルで5.1ch出力出来るのはAC3かDTSのパススルーだけ
なのでDVD再生ソフトの設定でパススルーにしないと無理
WMV10で出来るかは使用するデコーダ次第

コンパネのスピーカー設定はアナログ出力の設定なのでデジタルには関係無い
DVD等のパススルー以外でデジタル5.1ch出力でAVアンプと繋ぎたいならMCP-Tの
載ってるM/BやDD Live対応のM/Bかサウンドカードが必要

アナログ5.1ch→外部DTSエンコーダ→AVアンプと言う方法もあるが・・・
741Socket774:2005/11/03(木) 01:13:24 ID:DCt669gR
>>737
それが変わるから不思議なんだよ。
プアでもピュアでも、はまると抜け出せないのがオーディオということでw
742Socket774:2005/11/03(木) 02:34:54 ID:zloN/K1w
>>737
ケーブルの温度が10度下がると音が変わる、って信じられる?
でもそれがちゃんと科学的にも実証されてるんだよ
そんな世界の話なんだから、変わらない方がおかしい
743Socket774:2005/11/03(木) 02:35:00 ID:o5ZkpihC
>>737
その言い方だと100万近いピュアオーディオも
3000円程度のCDラジカセも同じといってるようなもんだな。
744Socket774:2005/11/03(木) 04:07:57 ID:mHem7vis
>>743
その考えだとスピーカーも変わっちゃうから ちょっと違うかも
745Socket774:2005/11/03(木) 04:39:36 ID:i8/XfCTU
Terratec の PHASE22 を使っていて
スタンバイからの復帰時に音が鳴らなくなる現象に悩まされていまして
SE-90PCI を購入候補として検討しています。

>>670,675
これが気になって購入に踏み切れないのですが
VIAの最新ドライバを使っても回復しませんか?

PHASE22 は VIA のドライバを適用できないので、Envy24系で
VIAドライバを使えるサウンドボードに期待してます。
746Socket774:2005/11/03(木) 05:45:53 ID:cDHOTyKk
SE-150PCI使ってます。
この前、音声を再生した瞬間または再生途中に「ザッ」という雑音と共に
PCがリブートするという状態に・・・。
他には突然認識されなくなったり、デジタルの方だけ突如音が出なくなったり・・・。
現在は何故か問題なく動いていますが・・・。
他にこんな症状が出た方います?

補足:電源の容量不足が原因な気がするので、電源買い換え予定。
747Socket774:2005/11/03(木) 10:31:21 ID:IXfloAMg
SE-150PCIが直接の原因じゃないにしろ
それなりに電気食ってるハズだからとりあえず
>電源の容量不足が原因な気がするので、電源買い換え予定。
をやってからもう一度おいで。
748Socket774:2005/11/03(木) 11:29:46 ID:GJ3MlVb2
>>746
その症状なら、俺なら先ず真っ先にボードの接続不良を疑うがな。
電源容量不足を疑うなら、チップセットモニター等で電圧を確認してるか?
HDD使用時や3D描画時も正常値±5%以内なら電源容量は十分だと思うがな。
749Socket774:2005/11/03(木) 11:48:03 ID:m2brPhvk
お世話になってます。
昨日からSE150が5,1chで鳴らないと苦しんでいるものです。

色々試してみまして、powerDVDXPでS/P DIF に切り替えると
AVアンプがPCMとDIGITALに高速点滅し、音がジジジジ となる現象が発生しました。
まぁ・・これはpowerDVDが悪かろう。と 最新のWINDVD体験版をDLして同様の設定でやってみたところ
「5,1chで鳴りました!」(´∀`)とりあえず目的は達成だ!!・・また金かかりそうだけど・・・・

で  す  が

WINDVDで5,1chが鳴っているとき、再生を一時停止し、
VIA vinyl audio contorol panel のスピーカーテストを行うと
「こんどはfrontL Rを含め 何一つならない!!!フォオオオ!」
これは一体どこの設定がいけないのでしょうか・・ どなたか見当のつくかたいらっしゃいませんか?
750Socket774:2005/11/03(木) 11:56:12 ID:AVWiZ/g8
自分の環境では PowerDVD XP でも、ちゃんと再生出来る。
あまり関係無いかも知れないが、PowerDVD XP は最新パッチ当てたか?

スピーカーテストは S/PDIF ではフロント2chしか鳴らない仕様。
音量小さいからスピーカーのボリューム調整して、もう一度試してみな。
751Socket774:2005/11/03(木) 12:56:40 ID:m2brPhvk
>>750
レスTHXです。

スピーカーテスト、音量最大にしてみましたが鳴りませんでした。
今はDVDくらいしかないのでいいですが、
5,1chのゲームとか買ったら今のままじゃならないな〜とか思ってます。
('A`)ヴァー
752Socket774:2005/11/03(木) 13:19:34 ID:jGy3/wX5
なんかOSが悪さしてそうよのー。
頑張ってみてどうしても駄目ならやはり再インストを
試みるというの手かも。面倒だから最後の方が良いけど。
753Socket774:2005/11/03(木) 13:45:29 ID:6edWBNry
>>751
>WINDVDで5,1chが鳴っているとき、再生を一時停止し、
>VIA vinyl audio contorol panel のスピーカーテストを行うと
コレ見落としてた。
自分の環境でもDVDプレイヤー使うと、その後、出力が上手く切り替わらなくなる事がある。
WMPやフリーウェアでMPEG等を再生すると元に戻るようだけど根治療法は分からない。
スピーカーテストするなら、WMP等でも音が出る事を確認してからやった方がいい。

ちなみに、Digital Out Control は PCM or AC3 auto select を選んでるよね?
後は全ての音量最大にして、もし Qsound 使ってるならオフにして再挑戦。
754Socket774:2005/11/03(木) 14:26:33 ID:n2w/tM0E
>>751
つーか、DVD再生一時停止中は音声がDVD出力用になってるから
スピーカーテストは無理。
755Socket774:2005/11/03(木) 17:10:29 ID:cDHOTyKk
>>747-748
発売日に買って挿してから症状が現れるまで快調だったんですよ。
グラフィックスボードをGeForceFX5200からMillennium P650に変えてからおかしい気が・・・。

電圧は5Vと3.3Vは若干低めなものの、問題ない範囲。12Vはモニタできず。

P4 2.53GHzにメモリ4枚、HDD2台、光学ドライブ2台、PCI4枚等々てんこもりの
仕様にもかかわらず300Wなのです。2年以上使ってるし、どちらにしろ買い換えです・・・。
756Socket774:2005/11/03(木) 18:01:41 ID:N49bHDS8
なんだ、原因はおおよそ見当がついてるんじゃない。
電圧は高過ぎても機器に負担が掛かるから、大半の電源は大体数%程度低めに設定してある。
起動時や高負荷時に電圧が大きく変動するような事がなければ問題無いと言って良いよ。
757Socket774:2005/11/04(金) 02:38:42 ID:KWwUEDci
>>755
Matroxのカードを挿す時点で、他のカードとの相性は諦めなきゃいかんと思う。
この的のカードはそういうシビアなカード。
758Socket774:2005/11/05(土) 21:27:21 ID:qKiCKBxR
電源切ったときにスピーカーから「ジーーー」っとノイズが出るんですが、
なにか解決方法ありますのでしょうか?

既出だったらすまそ
759Socket774:2005/11/05(土) 21:32:56 ID:OTODUcDC
>>758
アクティブスピーカーの電源切りなさいな
760Socket774:2005/11/05(土) 21:43:17 ID:qKiCKBxR
>>759

やっぱスピーカの電源は切るのが常識なんでしょうか?
Sound Blaster ではこんな音は出なかったんですが。。

サウンドカードはSE-90PCIです

機種書き込むの忘れてた・・
761Socket774:2005/11/05(土) 22:06:38 ID:VPklem/r
>>760
パソコンとの接続はアナログで?

PCの電源を切って(電源ケーブルは挿して・裏の電源スイッチはONのまま)、
ラインケーブルを両側抜いた状態にして、ボリュームを最大にする。
その状態でスピーカーの電源ケーブルを逆向き(プラグを180度回転させて)に挿してみて、「ブーン」という音が小さい方にする。
次にボリュームを小さくした状態でラインケーブルを繋いで、ボリュームを上げて「ジー」と言う音がする場合、
PCの電源ケーブルを逆向きに挿す。酷くなれば戻す。接地極つきなら諦める。
762Socket774:2005/11/05(土) 22:29:02 ID:3sM9ydNO
配線をアルミ箔で巻く
763Socket774:2005/11/05(土) 22:44:45 ID:NnWBuvJr
>>761
>>762

電源のコード1回抜いて差しなおしたら何故か直りました!

ありがとうございました
764746:2005/11/06(日) 00:06:21 ID:IViVPvJ7
電源交換したところ、とりあえず正常動作中です。
765Socket774:2005/11/06(日) 21:19:43 ID:snPSqK2V
MA-700UかSE-U55GXどっち買おうか迷ってんですけど、
MA-700U使ってる人っているんですかね?アンプとしてはどうなんでしょう。
766Socket774:2005/11/07(月) 03:11:58 ID:9SWdHKiX
いますよ
767Socket774:2005/11/07(月) 05:14:16 ID:UYO4PVG7
ここにもいますよ
オンボ(蟹)→光デジOUT→MA-700U→パッシブ
768765:2005/11/08(火) 02:20:10 ID:NmXihSia
スピーカーは付属のやつを使ってるんですか?
769767:2005/11/08(火) 02:27:02 ID:OQ6iyE5S
本体のみ買ったんでスピーカは自前
770Socket774:2005/11/08(火) 20:52:19 ID:XOPT+wrG
SW-5Aっていうウーハー買ったんですけど、裏面にLowPassFilterっていうスイッチが
ついてるんですがこれ何ですか?

ググッてもよくわからなかった・・
771Socket774:2005/11/08(火) 21:41:25 ID:OK8RRa2h
>>770
指定周波数以上の音をカットする機能。
PCや普通のアンプに繋いでるならONにして調整してるよな?
てか説明書に書いてあると思うが。
772Socket774:2005/11/08(火) 23:00:04 ID:4e7WsAVg
ファミコンの原因わかったがドライバレベルで直すの無理ぽ
773Socket774:2005/11/09(水) 02:33:23 ID:dkS6P8B3
ぴこぴこ現象はなったことないのだが
頻繁に片方のチャンネルが死んだりノイズレベルが上がったりする
まぁいったんデバイスマネージャで無効にして有効にし直せばなおるけど面倒
774Socket774:2005/11/09(水) 06:18:06 ID:R1Y3EjaA
過去スレでファミコンはアナログ接続のみで光接続では発生しないって書いてあったけど、どうなんでしょう?
俺はSE90でアナログ接続だけど、たまにファミコンになります。
光接続出来るスピーカーないので、これ以上試せませんが光接続でもファミコンになる人います?
775Socket774:2005/11/09(水) 14:24:10 ID:HO+9FTy2
>>772
詳しく。
人為的なものなら回避する努力が出来るかもしれないし。
776Socket774:2005/11/09(水) 17:51:39 ID:ZxCr9lOD
PCのノイズが酷いのでSE-U33GX買って音楽を聞こうと思うのですが
SE-U33GXにヘッドホン繋いで本体のボリュームを最大に上げても音量が小さかった場合
PC側のボリュームを上げれば音は大きくなるのでしょうか?
777Socket774:2005/11/09(水) 22:21:45 ID:YUiCmpno
98se対応してないんだ・・・
そろそろM/Bから換装かなあ
778Socket774:2005/11/10(木) 00:07:28 ID:ZJJP+qls
>>777
どの製品の事?
SE-90PCI、SE-150PCI のドライバは Win95 以降に対応してるから使えるよ。
付属ソフトが動くかどうかは分からないし、メーカー保証もないけどね。
779Socket774:2005/11/10(木) 00:18:37 ID:gh6cqQrQ
SE-90PCIだけど。そうなの?
xpと2000としか書いてないみたいだけど・・・
780Socket774:2005/11/10(木) 00:40:59 ID:ZJJP+qls
付属ドライバはVIA純正と同じだから。
ONKYOがWin9xの開発環境を捨ててサポートする費用を削りたいだけ。
781Socket774:2005/11/10(木) 00:50:33 ID:gh6cqQrQ
なるほど。ありがとうございます。
買ってみようかな・・・
782Socket774:2005/11/10(木) 05:30:44 ID:welldivk
今まで蟹のオンボードALC655にブラケット付けて光と同軸デジタルとアナログでXR-55につなげていたんだけど、
SE-150PCI買ってみた。光接続だと前とあんまし変わんないけど(当たり前か)、アナログだと激変するな。
光接続と比べても、音が太くなったつーか音圧が増したというか。光はアナログに比べて薄い漢字。
単に出力ゲインが大きくなっただけかもしれんがw
つか、アナログ接続の場合、デフォの出力ゲイン大きすぎるのか、ASIOやダイレクトサウンドでコンパネの音量を
最大にしたとき、音源によっては、ボーカルが歪むことがあるな。鬼束のinfectionとか。光だと歪まない。
まあ、音源によって、光とアナログを切り替えて楽しんでます。オンボードではできんかった、アップサンプリングも
試してみたいと思う。
783Socket774:2005/11/10(木) 14:16:56 ID:EAxyXw7H
>>782
分かってるだろうけど書き方が微妙に変だからつっこんどく。
出音が違うのは光とアナログの違いじゃなく、SE150とXR55のDACの違い。
光の場合はXR55側、アナログの場合はSE150側のDACを使ってることになる。
もちろん他の原因もあるだろうが大きいのはDAC(含アナログ部)の性能差だと思うよ。
784Socket774:2005/11/10(木) 16:55:19 ID:xJd+0xKl
>>783
その言い方だとちょっとまずいよ。
XR55はデジタル入力はDA変換せずに増幅するが、アナログ入力の場合
一旦デジタルに変換して、それから増幅してる。
XRのスピーカー出力をDACとみなすなら、入力に関わらず一緒ですな。
785Socket774:2005/11/10(木) 17:02:42 ID:EAxyXw7H
>>784
XR55はデジアンだよねorz
変なこと書いてスマンです。
786Socket774:2005/11/10(木) 18:18:49 ID:dohfubRC
ONKYOってあのハイエンドが一つも無いオーディオ界のマクドナルドか?
安物しかこさえないダメ会社じゃないか。音響って社名に騙されていい音だと思い込んでんのか?(pupupu
あんな会社の製品の音が良いって?おまえら腐った貧乏耳だろ?wwww
787Socket774:2005/11/10(木) 18:41:05 ID:P2OjLQyd
PCのノイズが酷いのでSE-U33GX買って音楽を聞こうと思うのですが
SE-U33GXにヘッドホン繋いで本体のボリュームを最大に上げても音量が小さかった場合
PC側のボリュームを上げれば音は大きくなるのでしょうか?
788Socket774:2005/11/10(木) 18:48:03 ID:dfVfnLhP
そらそうよ
789Socket774:2005/11/10(木) 18:48:23 ID:b5Neo3V2
SE-80/90/150PCIのRCAコネクタは年二回くらい掃除した方が良いな。
プラグを挿しておいても+側が埃で接触不良になってノイズが増える。
790782:2005/11/10(木) 21:49:09 ID:welldivk
783、784レス、サンクス。
みんなに聞きたいんだけど、150PCIをアナログ接続で単品アンプにつなげて、
俺と同じ症状になる場合はどうしてるの?
音源によって、Qサウンドのインプットゲインやwinの音量落としているの?
XR55の代わりに、9800円のRSDA202につなげたら、ASIOでもダイレクトサウンドでWIN側のボリュームを
最大にしても、音が割れるつーことはなかったんだが、アンプの仕様によるんかな。
foobarのリプレイゲインも試してみたが、音が小さいくなりすぎるて、迫力に欠ける。

791Socket774:2005/11/10(木) 22:59:56 ID:xJd+0xKl
アナログは味付けで音が濃く感じられるのかも知れない。
音が割れるというのは、もともとのソースがクリップしているのが
原因ではないかな?(←J-popに多い。)
792Socket774:2005/11/10(木) 23:22:04 ID:welldivk
>>791
うん、ソースの録音レベルにもよるんだけど、
既出の鬼束とかミーシャとか広瀬香美の日付変更線とか、洋楽だとアラニス・モリセットのEverythingのサビ
ジャズだとLove For Saleの出足のピアノのとこで音が割れますね。MP3からかなと思って、FLACやCD自体を
PCに入れて聴いても、同じでした。
A-933とかのアンプでも、音割れするんかなぁ
793Socket774:2005/11/10(木) 23:52:31 ID:EAxyXw7H
>>792
関係無いかもしれんが環境によって歪んだり歪まなかったりするソースもあるみたいね。
ピュア板で出てるけどAnnSallyの星影の小径とか。
DA53をUSB接続だけど↑は低音が割れるというよりボーカルの録音レベルが高すぎて歪む感じ。
LoveForSaleってSomethin' Elseの2曲目?歪んでるように感じないけど俺が糞耳なだけかorz
794782:2005/11/11(金) 00:23:50 ID:/kkMJwuH
>>793
情報サンクス。LoveForSaleは仰せのとおりSomethin' Elseの2曲目です。
アン・サリーも臭いですね。Brand-New Orleans持ってるので今度聴いてみます。

>>ボーカルの録音レベルが高すぎて歪む感じ。
そうですね。何かアコースティックな女性ボーカルに多いような感じです。Leann Rimesや
Dixie Chicksも楽曲によって割れました。

回避方法としては、PC側のボリューム絞って、アンプ側のボリュームあげるしかないんでしょうか。
795793:2005/11/11(金) 00:42:04 ID:xQ0saMKR
>>794
参考までにどうぞ。
女性ボーカル専用スレinピュア板 その2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1107738527/

117あたりから声の歪み関連の話題がある。結局は環境によるでFAみたい。
796Socket774:2005/11/11(金) 19:39:12 ID:gXcsqeUr
PCのノイズが酷いのでSE-U33GX買って音楽を聞こうと思うのですが
SE-U33GXにヘッドホン繋いで本体のボリュームを最大に上げても音量が小さかった場合
PC側のボリュームを上げれば音は大きくなるのでしょうか?
797Socket774:2005/11/11(金) 20:09:53 ID:1AL++RpU
290 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2005/11/07(月) 23:02:24 ID:gJjUtQ/c
PCのノイズが酷いのでSE-U33GX買って音楽を聞こうと思うのですが
SE-U33GXにヘッドホン繋いで本体のボリュームを最大に上げても音量が小さかった場合
PC側のボリュームを上げれば音は大きくなるのでしょうか?


291 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2005/11/10(木) 21:50:54 ID:AlpuE0Zg
>>290はマルチしてるので回答不要

776 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/11/09(水) 17:51:39 ID:ZxCr9lOD
PCのノイズが酷いのでSE-U33GX買って音楽を聞こうと思うのですが
SE-U33GXにヘッドホン繋いで本体のボリュームを最大に上げても音量が小さかった場合
PC側のボリュームを上げれば音は大きくなるのでしょうか?


292 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2005/11/11(金) 08:43:03 ID:Oe1b1zgi
二日経ってもレス付かないから向こうに書いただけだろ。
問題ない。



キヒヒ
798もんもんDX:2005/11/11(金) 20:59:39 ID:whz7WeiB
>>797
お前キモイな
リアルでストーカーでもしてるんだろ?
799Socket774:2005/11/12(土) 00:18:37 ID:rpg6pLpL
SE-150PCI、WinDVDでDVD見て終了した後もドルビーデジタルで出力されっぱなしで、
普通の音楽が聴けない・・・。
800さっさと質問に答えてくれませんか?:2005/11/12(土) 03:48:43 ID:7jCTTKp4
PCのノイズが酷いのでSE-U33GX買って音楽を聞こうと思うのですが
SE-U33GXにヘッドホン繋いで本体のボリュームを最大に上げても音量が小さかった場合
PC側のボリュームを上げれば音は大きくなるのでしょうか?

801Socket774:2005/11/12(土) 04:39:47 ID:5uzcskNT
SE-80使用してるけど、アナログ出力が壊れて光しかでない
SE-150に乗り換えて、感動できるものなの?
詳しい人教えてちょ〜!
802Socket774:2005/11/12(土) 04:48:43 ID:Swx1dCuu
>>801
できねーよ
803てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2005/11/12(土) 11:09:24 ID:yqGbAV1R
なんかMonitorRecInの音量、勝手に最大まで上がる…。
起動してみたらなんかノイズがひどいと思ったら。ドライバ入れ直すかな。
804Socket774:2005/11/12(土) 17:57:41 ID:aPm94X7U
>>774
SE-90を光出力してるけど、ファミコン現象は一度も体験したことない。
導入してから半年以上経っているけどね。
俺も一度聞いてみたいな、ファミコン音源好きだし。
でも手持ちのスピーカーはミニコンポのやつしかないから無理ぽ。
805Socket774:2005/11/12(土) 22:28:05 ID:ENjTzKvA
>>804
はっきり言ってファミコン以下だよ。
ほとんどノイズ状態。
806Socket774:2005/11/13(日) 02:09:21 ID:EEhc9PbU
最近光出力からアナログに切り替えたんだけど、そのファミコンノイズとかいうのは光では起こらなかったですよ。
今はアナログで起こりまくりですorz

onkyoなんとかしろよ。アナログ出力が自慢なのに・・・
807Socket774:2005/11/13(日) 03:08:29 ID:OKXabNH2
うちではASIO4ALLアンインストールしたら、
全く発生しなくなったけどね<ファミコンノイズ
808Socket774:2005/11/13(日) 04:03:09 ID:sxKiJf/G
>>807
うちのはASIO4ALLで音でないわ。
foobarのkernelstreamingで代用してるけど。
809Socket774:2005/11/13(日) 06:21:52 ID:oDAzsa4K
土曜に八王子のドスパラ行ったら
SE-90が限定二個・週末特価6980円で売ってたよ
810Socket774:2005/11/13(日) 10:23:55 ID:YxtHLeMQ
PCのノイズが酷いのでSE-U33GX買って音楽を聞こうと思うのですが
SE-U33GXにヘッドホン繋いで本体のボリュームを最大に上げても音量が小さかった場合
PC側のボリュームを上げれば音は大きくなるのでしょうか?
811Socket774:2005/11/13(日) 10:35:10 ID:VzbiagJT
>>810
マルチは市ね
812Socket774:2005/11/13(日) 12:21:01 ID:cn+U53rP
GJ!
813Socket774:2005/11/13(日) 12:23:33 ID:3Fbt+EJK
SE-150PCIでDigital InにするとPCから出力するWAVE等が出力できなくなる(有効なデバイス
がないと怒られる)のは仕様?
814→ ◆888Avi388Q :2005/11/13(日) 12:29:04 ID:EWNTgVPQ
>>804
ダイナミックレンジを上げると回路自体がアンテナの役割を果たすことがある
その場合コスト低減とか電解のヒゲノイズは関係ないがジッターをVLデジタル増幅する際に宇宙でしか合成できない金属みたいな音になる

オンキョウ(オンキョー)はアナログでは抜擢だがデジタル(ディジタル)ではシャープの1bit機に軍配がある
最新のGX77(家電用DAC(コンバーター)搭載スピーカー)では一応は解決している

今後の製品に期待
815Socket774:2005/11/13(日) 16:16:36 ID:hx8R3fel
>>810
>PC側のボリュームを上げれば音は大きくなるのでしょうか
大きくならないよ
816Socket774:2005/11/13(日) 17:58:54 ID:AMu2wC7g
つーか普通アンプで割れない程度にPC側の音量上げて
アンプで調整する方がノイズは少ないんじゃねぇかと
817Socket774:2005/11/13(日) 20:16:36 ID:cn+U53rP
OPアンプつかうカードは音量MAXがデフォだと聞いた
818Socket774:2005/11/13(日) 23:00:27 ID:plNzeeXa
AV板の質問スレに投下した者ですが、板違いすぎな為ここに誘導してもらいました。
SE-90PCIとSE-150PCIで性能的な差ってのはあるのですか?
SE-90のほうはがSE-150より端子の数が少ないのですが、端にそれだけの差でしょうか?
819Socket774:2005/11/13(日) 23:24:06 ID:JDE7z8P3
性能って何が聞きたいんだお前は。

漠然としすぎてて答えようが無いぞ
820Socket774:2005/11/13(日) 23:27:48 ID:plNzeeXa
げ、2行目にミスが・・・
○SE-90PCIとSE-150では音質の差はあるのでしょうか?
値段が違うのでもしかしたら音質の差があるのかなぁと思いまして。
これでもまだ漠然としてるようにしか思えませんが・・・

>>819
すいませんorz
821Socket774:2005/11/13(日) 23:33:37 ID:JDE7z8P3
>>820
今さら何聞いてるんだ、とっくに散々語られてる。
このスレのログを100回読んで判断しろ
822Socket774:2005/11/13(日) 23:34:54 ID:plNzeeXa
>>821
分かりました
823 ◆888Avi388Q :2005/11/13(日) 23:47:09 ID:EWNTgVPQ
>>818
SE90はCP率高いといわれている
SE120とか150に関しては上位機種になる為データがほとんどない

SE150を買ってからSE90を買う香具師はいないから多分
E-MU(実勢230k円)でS/N比で判断するなら120dBに限りなく

SE90と150ではデバドラが違うからWAVE波形ソフトのS/N(FPS分解能力)が異なれば無論
VL波形でノイズシェービングの掛かり方も違ってくるから特性は一応あるかと思われる
824Socket774:2005/11/14(月) 15:40:26 ID:BKiubnDB
700Uを愛用しているのですが
最近、急にもの凄いノイズ(ラジオの雑音みたいなもの)が乗るようになりました。
PC環境は変わってないので、本体の不具合か、他の部品(マザボやメモリ)の
故障でしょうか

PCで作業しながら音楽を聴くのが習慣だったので
困っています。USBは1.1です
825Socket774:2005/11/14(月) 17:24:38 ID:YRt0ORMa
ヤフオクにSE-90の改造品が出てるなw
高くて買う気にならんが

ところで、ONKYO公式の通販サイトって30日以内なら返品可能になってるが
ここで買ったら他人が使ったもの売られる可能性あるかな?
826Socket774:2005/11/14(月) 18:55:06 ID:2P+HdTDh
その改造品今見てみたけど超ヤバイ。カップリングまでOSコンにするなんて偏差値低すぎ(w
しかも磁界変動の強いSAとSCシリーズ(w

827Socket774:2005/11/14(月) 19:05:28 ID:/aA/HMIo
気に入らなければ返品可能だし1年以内なら5000円返金するってのは良心的だね。
でもやるならオペアンプ交換だけで十分だ。2604を3つだから2000円ちょいかな?
828Socket774:2005/11/14(月) 20:53:47 ID:rXHj0mDG
全部OSコンって…
電源部マシにしてMUSEあたりで良いような。

信者か…私もそういう時代がありました(AA略
829Socket774:2005/11/14(月) 21:02:09 ID:rXHj0mDG
それにしてもフラックスくらい洗浄しとけよ…
830Socket774:2005/11/15(火) 00:44:48 ID:HCUVqWOs
改造品ワロスw
831Socket774:2005/11/15(火) 04:29:23 ID:48Z7j7TR
抵抗とかはノーマルなんだ…
832Socket774:2005/11/15(火) 06:12:16 ID:98Vvt1Is
何やら良いと言われているオペアンプと、ONKYOが売りにしているコンデンサーがある。
じゃあ手当たり次第にそれを使えば良いんじゃね?

そうして完成。
833Socket774:2005/11/15(火) 10:48:24 ID:4V+UF4Xc
980円のチンポコスピーカーでも90PCI付けたら音の変化体感できますか?w
834Socket774:2005/11/15(火) 11:24:35 ID:TQBwp8Y2
持ってるならやってみれ
持ってないならその金でスピーカー買ったほうが効率は良い
835Socket774:2005/11/15(火) 13:22:50 ID:4V+UF4Xc
( ´ロ`)買ったからやって見るw
836Socket774:2005/11/15(火) 15:26:51 ID:0IYuePcL
ONKYOのESSAYを使ってるのですが、1年くらい使わなかったのですが
ゲーム機に繋げようと久しぶりに電源つけたらスピーカーから音が出にくくなっていました。
スピーカーはPS-V7と言う機種です。
ボリュームを結構上げると一気に咳を切ったように音が出るような感じで、
電源つけた直後は全然小さい音は聞こえません。
ヘッドホンなら電源つけた直後でもちゃんと音が出てて聞こえました。
スピーカーコードの接触部分を新しく剥きなおしたりしたのですが、多少の改善しか出来ませんでした。
もう古い機種ですのでアンプの故障なのかスピーカー故障なのか解りません。
どなたか同じ様な症状が出た方は居ませんか?。
837Socket774:2005/11/15(火) 20:28:45 ID:ox8ld4Vy
>>836

その症状だとたぶんコンデンサの容量抜けか、リレーの接触不良だと思いますが・・・
ボリューム廻したときにガリッというノイズ入ります?
838836:2005/11/16(水) 00:46:44 ID:bHJsnkZ6
>>837
レスありがとう御座います。
コンデンサ…リレー。。。無知すぎて一体どちらの何の装置なのやら…Orz スミマセン
ボリューム上げて一回音が出て安定してからは上げても下げてもガリガリは言いません。
ただ、電源を入れてすぐ、ボリュームいじってスピーカーからの音が不安定な時は、
常に途切れ途切れでノイズ(電波の悪いラジオみたいな感じ)が聞こえます。
839Socket774:2005/11/16(水) 07:16:11 ID:bMIE8VBi
>>837
保証期間内ならメーカーに無償修理頼むのが吉。
840839:2005/11/16(水) 07:16:50 ID:bMIE8VBi
アンカー間違えた >>837 = >>838
841836:2005/11/16(水) 19:06:32 ID:Y8+KAbdO
>>839
もう何年も前に買った物だから保障はとっくに切れてます。
あぁ〜スピーカーの修理っていくら掛かるのかなぁ。。。全然解らないや。

842837:2005/11/16(水) 19:40:30 ID:RdiFBSjs
>>841

感じからすると、経年劣化でアンプの電解コンデンサが容量抜けしているようですね
(何分見ていないので当てずっぽうですが)
電気を通していない古いアンプは中の電解コンデンサが劣化して、規定の容量を
維持できなくなってノイズの発生や音が出にくくなる事があります

もし音量に左右差があるのでしたら、試しにスピーカの左右を入れ替えてみてください。
音量に変化がないのでしたらアンプがおかしいし、左右がかわったのならスピーカーにも
原因があると思います。(本当は別のスピーカー持ってきた方がわかりやすいですが)

コンデンサは自分で半田使って交換するのも手ですが、オススメしかねます
ミニコンポだと小さすぎて面倒ですし。
(自分もたまに遊びがてらで交換してますが、壊して使い物に鳴らなくなったこともありますw)

実家でタンノイのスターリング(http://www.teac.co.jp/av/import/tannoy/stirling.htmlの先代)を
修理に出した時は2本で3万位でした。ガリノイズの修繕などを行ったので十分
適正価格だと思いますが、ミニコンポですと1,2万位では。

一度電気屋に持って行って見積もりしてもらっては如何でしょうか。
それで高い値段を付けられるのでしたら新品か新古品でも買い直すのも手でしょう。

843Socket774:2005/11/16(水) 19:45:00 ID:b7C74q44
SE-90PCIのマニュアル読んだけど、
DTSのパススルーに対応してるのかな?
マニュアルに載っていたパススルーの設定の所には、AC3の文字しか見えなかったもので
844Socket774:2005/11/16(水) 19:54:41 ID:RdiFBSjs
>>825

今になってやっと見たけど、なんでカップリングをわざわざOSコンにしてるのか
理解できないのですが・・・・元々シルミックついてるんだから変える必要ないだろうに。
OPアンプは2604よりも2114Dの方が高い音が通る感じで好きだけどなあ・・・

※SE-90、自分も使ってますが、基板が狭くてコンデンサ交換しにくいので改造はしてません
 (銅板もじゃまだし・・・)
コンデンサ交換するのならSE-80の方がおもしろいし。
845Socket774:2005/11/16(水) 20:03:18 ID:ZCYwqIqe
90、150はコンデンサとOPアンプ変えても音の変化少ないからな。
80は素直に音に現れたが
846Socket774:2005/11/17(木) 21:39:57 ID:2yzQ3a15
ママンが7.1ch対応なんだけどノイズが微妙に気になってSE-90PCI買ってみた


結果
ママンのが音が良いです!SE-90PCIはママンのサウンドボードより解像度が低い所為か微妙に音が篭ります
でもノイズは皆無なのでそこは評価できますね
847Socket774:2005/11/17(木) 21:52:11 ID:0XJevWTM
90はエージングに100時間は必要
848無敵のネット右翼:2005/11/17(木) 21:56:31 ID:m6uYuAiG
SE150はシナやチョンで生産されてませんよね?
849うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/11/17(木) 21:59:36 ID:cgPvOE97
本体がVIAですが
850無敵のネット右翼 :2005/11/17(木) 22:13:11 ID:m6uYuAiG
VIAってひととようの祖国だよな? OKOK包茎牧場!!
851Socket774:2005/11/17(木) 22:14:10 ID:UEykx5Z7
>>846
詳細な環境を書くといいよ。アンプ、スピーカー、再生ソースなども。
852Socket774:2005/11/17(木) 22:27:00 ID:DjIqTPfA
SE-U33Gとかの音質ってどうよ?
853Socket774:2005/11/17(木) 23:05:17 ID:lFeYvT+s
やっと90pciアマゾンで注文した。
いきなり新製品出たりしないよね・・・
854Socket774:2005/11/18(金) 01:33:18 ID:9IC4jEMA
未だにSE-120PCIから乗り換えられない俺は負け組?
855836:2005/11/18(金) 06:16:32 ID:JAvzZf0n
>>842
詳しくありがとう御座います。
もう何年も前に買ったものなので(当時アンプ、プレーヤー関係込みで8万くらい)
そろそろお役御免なのかとも思いますが結構気に入ってるんですよね。片側50W出ますし。

流石にリンク先のスターリング程の値段でしたらそう簡単に手放せませんが。。。(汗
一度お話どおりに修理の見積もりを出してもらってきます。
ついでに他のアンプ関係も見回ってきます。
狭い部屋なのでスピーカーが小さいBOSEのセットがちょっと気になってます。8〜9万くらいの奴ですね。
また何かあったら質問に来させて頂きます。
ありがとう御座いました。
856Socket774:2005/11/19(土) 18:54:51 ID:2GMzujcW
98seで動作しましたー
何故かxp用のファイル要求されたけど
無視したら普通に入ったみたい
857Socket774:2005/11/19(土) 22:25:52 ID:W8irsCvq
今SE-80PCIとGX-70AX使ってて、そろそろ買い換えようかなと思うんだけど

SE-90PCI+GX-77Mにするか
SE-150PCI+GX-70AX+サブウーファ
にするかで迷ってます。
どっちの組み合わせにしたら幸せになれますか?
858Socket774:2005/11/19(土) 23:10:25 ID:ntWGALCG
MA-700Uを買おうと思ってるんですが、スピーカーはみなさんどんなのを使ってますか?
スピーカー付属セットのはちょっと高いんで、とりあえずMA-700U単体で買おうと思ってます。

光入力が備わってるスピーカーとかの方が良いんですかね?
そもそもMA-700Uの評判ってどうなんだろうw
大体SE-U55GX買ってる人のが多いのかしら。あんまアンプ内蔵のスピーカーは使いたくないしなあ。
859Socket774:2005/11/19(土) 23:33:46 ID:xWNgdlop
光でスピーカーと繋げてる人っているのか?
アナログケーブルのが音良くない?
SE-90PCIから光出力で繋げられるっぽいけど、その際CARRY ONとか立ち上げておかないと
ダメとかっていうことないんですか?
860Socket774:2005/11/20(日) 02:37:59 ID:gSraVWOR
アンプ買うのにアクティブスピーカ買う意味がわからん
861Socket774:2005/11/20(日) 05:58:52 ID:d9SU8bso
>>857
俺なら後者を選ぶが、
ッ別に90から150にしなくてもいいと思うが。
サブウーファーも検討するってことは低音も欲しいんだろうから
それなら70AXとサブウーファーでいいと思うけど。
862Socket774:2005/11/20(日) 12:05:43 ID:2Hnt/4jL
700Uのノイズに悩まされ続けたんだがサポセンの方法を
試したら嘘のように直った。以下コピペ

・スムージングモードのオフについて
下記の手順でスムージングモードをオフにしてのご確認をお願いします。

変更方法
1.タスクトレーのミキサーアンコンをダブルクリックし、MA-700Uのミキサーを
 表示します。
2.[オプション]-[スムージング・モード]をクリックし、メニュー内のスムージング
 モードのチェックを外します。

スムージングモードをオフにしてのノイズの有無についてご確認をお願いします。

設定を元に戻す場合は、MA-700Uミキサーを表示し、[オプション]-[スムー
ジング・モード]をクリックし、メニュー内のスムージングモードのチェックを
オンにします。

・MA-700Uのリセット
下記の手順で、MA-700Uのリセットをお試し下さい。

方法
1.MA-700Uの電源を入れます。
2.[PRESET/TUNING]の↑↓ボタンを同時に押します。

この操作をしている間、1.5秒間ミュートされます。
再生時のノイズの有無についてご確認をお願いします。
863Socket774:2005/11/20(日) 12:06:47 ID:2Hnt/4jL
下記の手順でドライバを削除し、パソコンを再起動したのち、MA-700Uを
接続してドライバの再インストールを行います。

ドライバの削除方法
MA-700Uのみを接続した状態で行います。
1.[スタート]-[ファイル名を指定して実行]をクリックします。
2.[名前]に「cmd」と入力し、[OK]をクリックします。
3.下記のように入力します。
 set devmgr_show_nonpresent_devices = 1 [Enter]キーを押します。
4.下記のように入力します。
 start devmgmt.msc [Enter]キーを押します。
 デバイスマネージャが表示されます。
5.[表示]-[非表示デバイスの表示]をクリックします。
6.[USBコントローラ]の[+]をクリックします。
 「MA-700U Device」「USB複合デバイス」「汎用USBハブ」を削除します。
 これらの項目が複数ある場合は、それらも削除します。
7.[サウンド、ビデオおよびゲームコントローラ]の[+]をクリックします。
 「USBオーディオデバイス」を削除します。
 これらの項目が複数ある場合は、それらも削除します。
8.デバイスマネージャを終了します。
9.USBからMA-700Uを外します。
10.[スタート]ボタンから再起動をします。

再起動後、デスクトップの[マイコンピュータ]から、[ローカルディスク]
を開き、C:\Windows\INFフォルダにある「drvindex.inf」を削除してください。
このとき、隠しフォルダも表示する設定になっていない場合、INFフォルダは
表示されませんので、表示されていない場合は、ウインドウのメニューバー
にある[ツール]→[フォルダオプション]の[表示]タブで、「すべて
のファイルとフォルダを表示する」に選択してください。

drvindex.infを削除後、パソコンを再起動してドライバを再インストール
していただき、症状の改善がみられるかご確認をお願いいたします。
864842:2005/11/21(月) 22:51:22 ID:czgCZDqc
>>855
遅くなりましたが、
安く修理できればそれでいいですし、買い換えるのもいいかもしれませんね。
個人的にはBOSEは好みの傾向とは違う(あまり低音が効くのは好きでないもので)ですが、
ものはいいと思いますし。単品で買い換えるのも面白いですが、まあ折角の機会ですから
悩むのも楽しめばいいと思いますね。
865Socket774:2005/11/21(月) 22:56:00 ID:czgCZDqc
>>857
別に入力やサラウンドが必要でないのでしたら、150と90は傾向が似てるようですし、特に
買い換える必要は無いと思いますが。
自分はメインに80の改造品、サブに90をつけてアンプ経由で聴いてますが、
特に不満はないですね。
(つか、家につかってないウーファーが転がってますので、ほしけりゃあげますが・・・)
866833:2005/11/22(火) 17:00:02 ID:2V8TgPsN
>>833ですが、オンボードから付け替えてみました
なんか音が全体的にしっかり聞こえるようになったよ、バックで歌ってる声とか今までよく聞こえなかった楽器の音とか
曲の中で音量が上下するところもしっかり体感できる 後は多少クリアになったような気がする程度。
オンボードだと声中心で他はいい加減に処理してたのを、SE-90はすべての音源をしっかり処理してるって感じ
歌声でかき消されてた楽器の音もはっきり分離されて聞こえる 楽器の音で声が聞こえないくらいに

で、スピーカーも変えたくなったんですが、このスレでGX-R3Xの評価はどうですか?
今、3.5kで買ったOwltechのOWL-SP272T使ってます マンション住まいなのでドコドコ低音は必要無いのですが・・・
SP272TもSE-90も安いのと、価格comの評判が良かったので買っちまった・・・
867Socket774:2005/11/22(火) 22:43:34 ID:B8O8CnB0
SE-150PCIを買おうと思ってたんですが
>>547の”AUX INからの入力を2ch専用出力端子から出力できない”というのが気になります
これは外部RCAから入力したものがLineOutから出せないということでしょうか?
そんなばかなことないですよね
868867:2005/11/22(火) 22:48:57 ID:B8O8CnB0
と思ったらFAQにありました
フロント2chかぁ・・・・
869Socket774:2005/11/23(水) 02:09:17 ID:q5qwaO6/
>>866
150PCI+GX-R3Xで使ってます。
悪くない、というか一万以下のアクティブスピーカーならベストに近いのでは。
ただ、わざわざSP272Tから変える必要があるかは疑問。低音あまり出ないし。
買い換えるならお金ためて、BOSEやONKYO、ROLANDの二万前後の奴を狙ったほうが幸せになれそう。
870Socket774:2005/11/23(水) 13:10:06 ID:42WRaqOK
アンプ買うまでの繋ぎとして150PCIにヘッドホンつないで聞きたいんだけど
マルチ出力の緑ケーブルに直挿しか
専用2ch出力からRCA-ミニプラグ変換ケーブルにつないで聞くのはどっちがいいのかな?
馬鹿な質問だということはわかってるんだけど
871Socket774:2005/11/23(水) 13:50:17 ID:UhNEvIwX
>>870
つなぎと割り切るなら緑でいいんじゃないかな?
うちはオウルの4000円くらいの安物スピーカーでミニプラグしかスピーカーにささらんから
緑でつないでるけど

2スピーカーしかないから週末RCA−ミニプラグのケーブル買いに行くけど
872Socket774:2005/11/23(水) 16:35:25 ID:zwFbw9m3
>>859
http://blog.livedoor.jp/cpiblog00607/archives/50101058.html
良し悪しは別として違うと思うか違わないと思うかは本人次第なんじゃないの

自分は些細な違いを気にしてケーブル地獄に嵌るくらいなら
http://www.tdk.co.jp/tjbbe01/bbe17000.htm←で接続して終了させるけどね
873833:2005/11/23(水) 23:06:15 ID:nNCJXIGZ
>>869
やはり同じONKYO製品もあってか、悪くはないですか
たしかに今のスピーカーの大きさ?からして、買い換えならもっと上のクラスがいいかもしれないですけど
安物だからか、最近ノイズがひどくなってきたので早いうち変えようと思ってたとこです:
低音が必要無いのと、有名メーカーなので品質がしっかりしてそう そして安いw
金無いんでGX-R3X買います

どうもありがとうございました
874869:2005/11/24(木) 00:09:44 ID:vtczjKHb
>>873
大きさのわりにいい音出しますよ。
楽しんでくださいな。
875Socket774:2005/11/24(木) 06:51:47 ID:l249oHv6
SE-150PCIの購入を検討しているのですが、
出力がLINE OUT、DIGITAL OUT、7.1chANALOG OUTがありますが、
これは3出力同時に出力されるものなのでしょうか?
例えばLINE OUTにスピーカー、DIGITAL OUTにスピーカー、7.1chANALOG OUTにヘッドホンと接続した場合、
3機種から同時に音が聞こえるのでしょうか?
876Socket774:2005/11/24(木) 07:37:00 ID:32UfiWfa
聞こえなかったら不良品
877Socket774:2005/11/24(木) 08:08:58 ID:QkKwgTtl
>>876
ほんとか?
90はアナログ、光の同時出力できんぞ。
878Socket774:2005/11/24(木) 08:29:38 ID:wKI0JGkb
>>875,877
3出力同時に使ってましたが、出てましたよ。
879Socket774:2005/11/24(木) 08:39:45 ID:32UfiWfa
LINE OUTの赤白ケーブルをTVに
DIGITAL OUTをデジタルケーブルをSE-2000DIRに
7.1chANALOG OUTのFront2ch(緑)を安物のスピーカーに接続したが問題なく3つ同時に音出てるぞ?
880Socket774:2005/11/24(木) 08:43:44 ID:32UfiWfa
SE-DIR2000C だったorz
881Socket774:2005/11/24(木) 09:15:28 ID:QkKwgTtl
>90はアナログ、光の同時出力できんぞ

間違ってた気がする
882Socket774:2005/11/24(木) 09:37:19 ID:W/ujfpmi
できるよ。
883875:2005/11/24(木) 10:09:38 ID:l249oHv6
>>876-882
レスありがとうございました。
3出力同時に使えるみたいですね。
これで購入に踏み切れます。
884Socket774:2005/11/24(木) 14:55:36 ID:Y+CM8u13
てか同時出力できるのが売りだとあれほど…言ってないけど
EGO-SYSでそれが出来なくて泣いた人 ノ
885Socket774:2005/11/25(金) 03:26:23 ID:xkjdWFYm
SE-90買ってデジタル出力でM-85Dに繋いで、アナログ出力でTVに繋ごうと思ってたので
丁度タイムリーに助かった

繋ぐ相手がアクティブスピーカーだけならアナログでスピーカーにつないだほうがいいのかな?
886Socket774:2005/11/25(金) 03:44:25 ID:xkjdWFYm
と思ったらこれ、OSが2000だとイクナイのかな・・・
887Socket774:2005/11/25(金) 03:54:18 ID:SzLsG0Tl
>>886
>777-781,856
888Socket774:2005/11/25(金) 04:33:41 ID:xkjdWFYm
>>887
いや、そうじゃなくて、サンプリングレート制限の事ですたい
889Socket774:2005/11/25(金) 06:50:15 ID:r+qxqD61
SE-U33GXをvaioのFS21にて導入したよ。曲が繊細?になった気がするよ。
890Socket774:2005/11/25(金) 21:15:33 ID:goY2MMuc
えーっと、すいません。
激しいロックが好きな野郎ですが、
主にヘッドフォンで音楽を聴く場合、何かお勧めの構成はありますでしょうか?
それとも、あんまり変わらないでしょうか。

メインで使ってるPCは何れもオンボード音源で、
 ノートPC ... ATI RADEON IGP 340M (Ali M1535+)
 デスクトップ ... GA-8IG1000-G (Realtek ALC850)
でございます。orz

近日、某電気街に遠征する予定なので、お勧めがあれば教えていただきたく。
891Socket774:2005/11/25(金) 23:52:59 ID:asK9+Alk
>>890
どのような音がお好みなのか分からないのでとりあえず派手目で低音重視と言うことで
・SE-80PCI(中古なら5000円くらい)、
・ヘッドフォンアンプ:AT-HA20 http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-ha20.html
・ヘッドフォン:beyerdynamic DT-770PRO http://www.teac.co.jp/tascam/products/beyer/pr_beyer_dt770.html
         SONY MDR-CD900ST http://www.sonymusic.co.jp/Music/MoreInfo/MDR-CD900ST/
          (DT770は自分も持ってるけど低音がかなり出ます)

こんなんでどうです?

ヘッドフォンをもし購入されるのでしたら、秋葉だったらダイナミックオーディオ5555辺りで聞き比べると面白いですよ。
892Socket774:2005/11/26(土) 00:15:10 ID:myYQlW/s
>>891
ありがとうございます。
アンプとヘッドフォン高いっすね。orz
ただ、数万円なら出せそうなので、買いたいCDを我慢して、お勧め通りにしたいと思います。

とりあえず、PCショップだけじゃなくてオーディオショップや家電ショップも廻ってみます。
アンプは Sofmap や Joshin でも扱ってるみたいですし。

あと、ごめんなさい、アキバじゃなくて日本橋なんですよ・・・。
関東出張があったら是非お勧めのお店にも立ち寄ってみますね。
893Socket774:2005/11/26(土) 00:53:23 ID:E/6evwnb
>>892

どうもです。アンプはこれより安物(たとえばAT-HA2)のものもありますが、
これ以下だと買うだけの価値は薄いと思います。
(ノイズが酷く、オンボードから直差しで聴くのと変わらなくなる)

※この価格帯だとDr.HEAD HiFiなども評判いいですね。
http://www.egosys.co.jp/bbs/zboard.php?id=newsAT&no=88

ボードは新品だと聴き専用だったらSE90PCIでしょうか(このスレ的には)

ヘッドフォンは量販店だとヨドバシが一番試聴できる種類が豊富ですね。
ただ、メンテが悪く店の中の音も大きいので音的には参考になりにくいかもしれませんが。
1〜2万円程度のものはやはりそれ以下の価格のものと比べると音的には値段方はあると思うので、
自分の財布と相談して満足できるものを探すのがよいのではないでしょうか。
(それ以上ですとあまり費用の割に満足度は薄いと思います)
894Socket774:2005/11/26(土) 00:59:00 ID:myYQlW/s
>>893
なるほど・・・。
ヘッドフォンは試聴してから決めた方がよさそうですね。
今持ってるのが Panasonic の 1,980円 ですので、確実に向上しそうですw

重ね重ねありがとうございました。
895Socket774:2005/11/26(土) 00:59:01 ID:f8P3uGpl
みんなOSはXPばっかなのかな
この系統のカード使ってる人?
896Socket774:2005/11/26(土) 01:02:57 ID:myYQlW/s
>>895
私は自作PCの方だと Windows2000 を使ってます。
安定性重視と、手持ちの XP が Home Edition なので、2000 pro のターミナルサービスを利用したいがため。
動画や音楽の編集に限っていえば、XP > 2000 なんですけれど。
897Socket774:2005/11/26(土) 01:31:54 ID:akOwJzAP
SE-150PCIで、
CD/VideoのINに接続した音声をデジタルOUTするには、
S/PDIF Out ContorlのLoop Back Recoud in to S/PDIF OUT
にチェックを入れれば出来るんですが、そうすると、
WinDVDとかでDVDを再生したときにAC3がS/PDIF OUTにいかなくなっちゃう。

同時に出力する必要はないんだけど、
わざわざ切り替えるのが面倒で、何か手はないですか?

898Socket774:2005/11/26(土) 01:40:05 ID:E/6evwnb
>>895
自分は自作2台とも2000使ってます。XPはいちいち認証せんといけない時点で候補外です。
話のネタにXp入れたこともありますが、何回かCPU交換して元の認証が
使えなくなった時点でもう我慢の限界。
性能がどうだろうが関係ないです。(ああいった手欠陥品に手間をかける事が嫌いなもので)
899Socket774:2005/11/26(土) 02:28:41 ID:rmJCnVrV
>>895
うちのマシンは、OSが2000だとSE-U33GX使用時にノイズが入るので
XPにしています。思ったより安定してる感じ。
900Socket774:2005/11/26(土) 02:28:46 ID:xs1MxcNm
いちいちって言うほどでもないがな
901Socket774:2005/11/26(土) 03:41:39 ID:f8P3uGpl
>>896
>>898
>>899
意外と2000の人も多いんだねえ
参考になりましたありがd
902Socket774:2005/11/26(土) 12:57:11 ID:2ff79bYf
>>890-893

853 :不明なデバイスさん :2005/11/16(水) 03:02:28 ID:nP+JCfVP
>>850-852
パワーアンプIC使ってるHA20を薦めるのはどうかと思われ

スピーカーにも繋ぐなら超小型ミキサーのUB502(NJM4580x1)
ヘッドフォン限定で使うならS・AMP(NJM4580Dx1)
が1万円アンダー

1万円台でヘッドフォン限定ならDrHEAD HiFi(OPA2134+NJM4580x2)
3万円台でスピーカーも使うならDrDAC(OPA2134/NJM5532DD)
*数字後の"D"は低ノイズ選別品を表す(多い方が良い

つーかサウンドボードとヘッドフォン次第だけど直挿しで壊れるとは限らんよ
903Socket774:2005/11/26(土) 13:16:45 ID:2ff79bYf
>>894
ちなみにパワーアンプICってのはラジカセなんかで使われてる
小型スピーカーとヘッドホンの両方を増幅出力させる汎用の石

ALC850がノイズがバリバリ載る様なら話は別だけど
費用対効果は
(イヤー)スピーカー>(ヘッドフォン)アンプ>サウンドデバイス
と云うのが良く言われてる

低予算でロックなら
http://www.h-navi.net/sr60.htm辺りがオススメ
インピーダンス低いからSE-90PCIのLINE直挿しでも逝けるだろうけど
DrHEAD HiFi辺りを買い足せば手元で音量調節も出来て良いかもね
904891:2005/11/26(土) 21:52:46 ID:E/6evwnb
>>902

あー、すんません。丁度使えそうなヘッドフォンアンプでは
HA20とDr.HEAD Hi-Fi程度しか思い浮かばなかったもので・・・(汗)
あれパワーアンプ使ってたのか〜、それは知りませんでした。

自分はヘッドフォンに関してはピュアアンプ(OPアンプは2114DDに載せ替え)から
DT770,K501 ,HFI-2000を使い分けてますが、
殆ど主力はK501(http://www.h-navi.net/k501.htm)です。
低音は駄目ですけど、高音域と音の奥行きの深さはこの価格帯の中では
抜きんでてると思います。

費用対効果はその通りですね。(耳に近い方から変えていく、でしたっけ)
SR60は良いヘッドフォンだけど、掛け心地が悪いので好き嫌いがあるかもしれませんね。
(後、あの見た目のチャチさを無視できれば非常にいいヘッドフォンですが)
905Socket774:2005/11/27(日) 16:36:42 ID:Iu1GJE04
se90はSmart Visionで音出ますか?また、録画も大丈夫ですか?
906Socket774:2005/11/27(日) 17:11:26 ID:V/nSIs6K
今日150PCI用にRCA-ミニプラグ変換ケーブル買ってきて2ch専用出力からATH-AD700で聞いてみた
何これ?音が緑ケーブルと全然違うじゃん!
半年以上も緑ケーブルから聞いてた俺は馬鹿だなと思ったよ
アンプも欲しくなって来た
907Socket774:2005/11/27(日) 19:58:58 ID:nvm82E2Y
SE-U55GXとSE-150PCIはどちらを買ったほうがしあわせになれますか?
現在はSB LiveとMediaMate2の組み合わせを使用しています。
908894です:2005/11/27(日) 21:31:43 ID:AZq7g9XP
>>891 さん
>>902 さん
アドバイスありがとうございました。
本日、日本橋に突撃しましたのでご報告させていただきます。

まず、オーディオ専門店を数点廻り、ヘッドフォンの試聴を行いました。
店員さんに相談したところ、低音域の再生なら密閉型しか駄目とのこと。
audio-technica を中心に2,30種類のヘッドフォンが試聴できるところで
オープン型と密閉型および型番の上位・下位の相違を自分の耳で確認しました。
結果、次のヘッドフォンを購入して先ほど自宅のPC(デスクトップ)で試してみました。
909894です:2005/11/27(日) 21:32:21 ID:AZq7g9XP
購入ヘッドフォン : ATH-A900 (店頭価格17,500円)
以前のもの (Pioneer SE-M280) との比較結果は次の通りです。
※あくまでも個人的な感想です。

[No],[アーティスト],[タイトル],[効果],[特記事項]
<洋楽>
1, Dream Theater, Falling Into Infinity, 大, Voが太くなる。BとKeyの表現力が増す。
2, Boston, Don't Look Back, なし, 原因不明
3, Paradise Lost, Draconian Times, 大, Voの歪んだ声に深みが増す。独特のG音が際立つ。
4, Gotthard, Home Run, 大, アコギとDsのスネア音が綺麗になった。
5, Voivod, The Outer Limits, なし, 原因不明
<邦楽>
1, スピッツ, 三日月ロック, 大, 全体的にスペイシーな感じが増す。
2, 中島美嘉, Love, 小, 全体的にクリアな感じになる。
3, 林明日香, 咲, 大, Voの表現力が格段に上がる。
4, Rize, Rookey, 小, 若干楽曲に深みが増す程度。
910894です:2005/11/27(日) 21:32:55 ID:AZq7g9XP
あと、このヘッドフォンに変えると、若干ノイズを拾うようになりました。
やはり、オンボードでは限界があるのでしょうか。
逆にいえば、量販店で売っているようなヘッドフォンだとオンボードで十分なのでしょう。
そこで、ヘッドフォンアンプとサウンドボードを冬のボーナスを利用して購入します。
今度は試聴できませんので皆さんから頂いた情報を参考にして通販で安く済まそうと思いますw
どうも、ありがとうございました。m(_ _)m
911891:2005/11/27(日) 21:59:06 ID:rFMr0m95
>>909

おお、購入されましたか。
A900(http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-a900.html)は
ステップアップするにはいいヘッドフォンだと思いますよ。
密閉型のなかでは音のバランス取れてますし定番といえるのでは。
A900はちょうど限定品でA900LTD(http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-a900ltd.html
も出ましたが、値段跳ね上がりますね(音はまだ自分も聴いてないですが)。

ノイズに関しては、インピーダンス(一般に値が低い方が音が出やすく、ノイズも大きい傾向)は
A900で40ΩでSE-M280 が32Ωなのであまり差はないと思いますが、
SE-M280で潰れてた音を拾ってしまってるのかもしれませんね。

なんにしろ、ご自分で聞き比べて買ったものですから気に入ればいいですね。
912Socket774:2005/11/27(日) 22:12:46 ID:AZq7g9XP
>>911
ありがとうございます。
A900LTD ですが、店員さんとのやり取りの中で、
「最近限定品が出たけど、30個入荷したものがあっという間に売り切りれた」
という説明がありましたので、多分このことでしょうね・・・。
ではでは。
913Socket774:2005/11/27(日) 22:34:31 ID:AZq7g9XP
えっともう一つだけ情報をば。
日本橋にはお勧めの SONY 製品は置いてありませんでした。
(SONY 直営店含む)
もっとも、全部のお店を廻ったわけではありませんが・・・。

あと、SE-80PCI の中古も見つからず。
SE-90PCI の中古価格は 7,000円 でした。
(大通りに面したお店)

以上です。
関西の方の参考にでもなれば幸いです。
914Socket774:2005/11/27(日) 22:55:51 ID:es3n7f4n
なんの参考にもなんねぇし
915Socket774:2005/11/27(日) 22:56:41 ID:AZq7g9XP
>>914
ごめんなさい。
916Socket774:2005/11/28(月) 15:28:54 ID:+Y3mjjGH
90PCI はNTT-X storeで買え

新品 送料込みで \7,800
917Socket774:2005/11/28(月) 22:25:47 ID:TkBHNo7B
>>916
残念ながら、OS が Windows2000 なので、パフォーマンスを十分に引き出せません。
XP も SP1 ならかなり良い出来になってきていますし、OS を変えるか、製品を再考するか、迷いますね。
918Socket774:2005/11/28(月) 23:05:28 ID:R7JZ/FQy
>>907
SoundBlaster -(同軸)-> SE-U55GX ->アンプ->スピーカーでおれは幸せ。
個人的には音質どうこうよりも、SE-U55GXをセレクターとしても使える幸せの方が、大きい。
919Socket774:2005/11/28(月) 23:21:12 ID:TkBHNo7B
>>918
SE-U55GX !
実は PC-Success で同製品がバーゲンしてるときに買おうと思ったんですよ。
あんとき買っとけば良かった・・・。orz
920Socket774:2005/11/29(火) 01:07:25 ID:Su2bJWp8
こまめにチェックしてればそのうちまた同じ値段で出るよ。

面倒だからそこそこの値段で手をうつのもありだと思うけど。
921Socket774:2005/11/29(火) 11:11:49 ID:UADXtYgH
久々にこのスレ来たんだけど…
SE-150PCIで無音状態でも直流電圧かかってる問題って解決したの?
922Socket774:2005/11/29(火) 18:39:01 ID:Jc2mrnqo
>>916
尼のギフト券とかあるから別に安くない
923Socket774:2005/11/29(火) 19:19:14 ID:xpCfOcl/
>>908-911
A900買ったのならユーザーも多い筈だし
SE-90/150PCIに直挿しで使ってる人も居るんじゃないの?
OPAMPにNE5532積んでる事を考慮すれば問題無いと思うんだが

ヘッドフォンアンプ購入は合わない事が判ってからでも良いと思うけど
通販で購入するならOPAMPの載せ替えが出来るDrHEAD HiFiで良いんじゃないの
OPAMP単体で比べてもOPA2134>NE5532>NJM4580だし
924Socket774:2005/11/29(火) 21:08:09 ID:NUnV8RVh
なにその浅い知識
925Socket774:2005/11/29(火) 21:42:56 ID:7wKPaA4n
>>921
詳しくないんだけど、そういうもんなんじゃないの?
926921:2005/11/29(火) 23:51:33 ID:UADXtYgH
927Socket774:2005/11/30(水) 16:30:34 ID:+qwwEmn0
SE-150PCIって気が付いたら音がノイズに変わってて、再起動しないと治らない
って事あるよな
ドライバが悪いのか?
928Socket774:2005/11/30(水) 16:35:21 ID:EL6++mAo
pc環境。
929Socket774:2005/11/30(水) 17:27:23 ID:Dcsby0kE
>>927
>>772
というレスもあったが、実際のところ不明
930Socket774:2005/11/30(水) 18:07:15 ID:xs0SLYsW
>>923
OPA2134>NE5532>NJM4580は、
性能的には必ずしも正解じゃないよ。
価格的にはそうかもしれないけど。

どうせなら、OPA627>>>OPA2604≧OPA2134
931Socket774:2005/11/30(水) 21:05:00 ID:v5+Ui3tA
>>930

OPA627はシングルだから交換して取り付けるのが面倒。
2604はいい音だけど、5532DDや2114DDと比べてあまり値段ほどの良さがわらない・・・
932Socket774:2005/12/01(木) 22:12:52 ID:4OHCUXho
SE-90買って取り付けようと思い疑問が生じた。

カード挿す場所、他のカードとなるべく離したほうが音がよくなる?
RCAケーブルは他のケーブルとまとめないほうが音がよくなる?

933Socket774:2005/12/01(木) 22:23:48 ID:s7hMR/XY
>>932
試してみればよかろう。
自分で聞いてみて違いが分からなければ何やってもムダ。
934Socket774:2005/12/01(木) 22:28:57 ID:aneHI9sR
気軽に部品の交換とか言ってるけど、具体的にどうしたらいいのかわからんとです。orz
935Socket774:2005/12/01(木) 23:44:11 ID:CLiCR0vL
>>934
例としてSE-80PCIの部品を交換する場合について自分のやり方を出してみます。
(今まで3枚ほど交換したことありますので・・・)
※以後あくまで自己流ですし、これを見て実際にやって壊れても自己責任で。
 詳しい人は「なんか馬鹿な事書いてらあ、」とか思って嗤ってください(w

●用意するモノ
  ・半田ごて:自分は白光の40Wを使用。
  ・半田吸取線:幅2〜3mm程度が使いやすい。結構消費量が多いので自分は20m巻き線買ってます
  ・半田:細い線のモノが使いやすい。音響用とかもあるけど、普通ので充分です。
     鉛フリーはんだは溶ける温度が高いので初心者は止めた方が良いです。
  ・ラジオペンチ:先の細くてかみ合いの良いものが便利。自分はHOZANのP-35を使用。

●やり方
 1:部品を外す前に基板に書いてある番号(C335とかR317とかQ301とか)を
  チェックして、ノートに番号と部品の一覧表を作ります。
  ※たとえばCはコンデンサで、表面に名称(16V47uFとか)が書いてあるのでそれを記載します。
   抵抗(R)は色で抵抗値を表示してあるので、分からなければそれをかけばいいでしょう
  OPアンプ(Q)は4565DDが付いている筈です。
  別にノートに書く必要もないですが、後で見直す時などに便利です。

 2:一覧表を作ったら、外す部品を決めて交換部品を購入します。
   一般に交換して効果があると言われているのは
  
   OPアンプ(8本足のゲジゲジのやつ)>電解コンデンサ>抵抗

   の順ですから、OPアンプか電解コンを買うと良いでしょう。
   このとき、電解コンデンサは同じ容量で電圧表示は同じか無ければ大きいモノ
   にするのが原則です(この辺のパラメータ弄れるほど気合い入っていないモノで・・・)
   オーディオ用コンデンサはMUSE(ニチコン)、シルミック、セラファイン(エルナー)・BGなどがありますが、
   サイズと価格の面でMUSEが一番使いやすいです。
   自分はシルミックを良く使いますが、これはサイズがデカくて値段も張るので扱いにくいです。
   OPアンプはオーディオ用としては2114DD、5532DD、2068D、OPA2604Aなどが代表的です。
   (一応上記のものは標準の4565DDとポン付け交換できます)
936Socket774:2005/12/01(木) 23:44:46 ID:CLiCR0vL
(続き)
3:基板から部品を外します。
   半田吸取線を部品を固定している半田にあてて、上から半田ごてで押さえて溶かしながら吸い取ります
   このとき、単層(基板パターンが片面しかない所)部分は結構簡単に外れますが、
   両面にパターンがある場合は非常に外しにくいです。この辺は練習あるのみ。
   半田をある程度吸い取ったら、半田ごてとラジオペンチを使って外しましょう。
   あまり無理に外そうとすると基板を痛めて銅箔が剥がれてしまったりするので注意。
   (外した部品の内、使えそうなモノは取っておくと後で便利です)

 4:外した所に交換部品を取り付けて半田で固定します。
   交換するコンデンサは通常前に付いていたモノ
   (SE-80PCIの場合ニチコンVXという小型のモノ)
   より大きいので、足を曲げたりして他の部品と干渉しないように工夫しましょう。
   OPアンプは直接基板に取付けずにホルダを使うと差替えが出来て便利です。
   半田を溶かす際はあまり部品を熱しすぎると悪影響がありますが、
   加熱不足も良くないのでその辺は練習しましょう。

 5:交換後、キチンと付いているか、ショートしてないかを確認して、PCに差し込み起動。
   場合によっては最初巧く認識しないこともありますが、差し位置を変えたりして何回かトライすると
   認識するようになったりします。
  壊れたりPCがおじゃんになった場合は素直に泣いてあきらめましょう(オイ。

以上、かなり乱暴な書き方ですが部品交換のやり方の一例を書きました。
とにかくいきなりやらず、簡単なキットなどを買って充分練習をして半田ごての
使い方に慣れてからやりましょう。後、半田ごての消し忘れには充分注意!!。
火事になったら馬鹿馬鹿しいですし。

自分で部品交換してちゃんと音が鳴ると結構気分が良いものです。

以上、こんな感じで如何ですか?
937Socket774:2005/12/02(金) 00:14:00 ID:rt4iVmVe
SE-90はずして見たらenvyチップの周りが接着剤がはみ出た後みたいになってました。
なんでしょこれは・・・使ってたらこうなるものですか?
938Socket774:2005/12/02(金) 01:00:24 ID:XzJV1U0x
GX-R3XのACアダプタがジリジリ鳴るってサポートフォームから投げたら、
向こう側からすぐに交換部材を送るから、
故障品は交換部材に同梱の荷札をはって返送してくれって回答が来た

まさかこっちからのセンドバックじゃなくてONKYOから先に送ってくれるとは思わなかった
しかも朝7:00にフォーム入力して営業開始3分後の9:03には返事が来た
サポート良すぎ

もうPCオーディオはONKYO製品しか使わないことにした
939Socket774:2005/12/02(金) 01:36:44 ID:XzJV1U0x
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0512/01/news125.html

これ、スペック的にはちょっと興味あるんだがデザインが終わってるな
940939:2005/12/02(金) 01:37:07 ID:XzJV1U0x
誤爆スマソ
941932:2005/12/02(金) 01:47:06 ID:m/JwcfFa
>933
厳しいっすな

とりあえず、オンボードとは違うことは聞いてわかった。なんかムズムズする。

942934:2005/12/02(金) 06:20:50 ID:E919M3ip
>>935-936
ありがとうございます。
(寝落ちしてました)

やっぱ半田ですか〜。
中学の実習で一度やっただけだw
943Socket774:2005/12/02(金) 13:57:05 ID:K8YNbora
>>941
一応セオリーとしては両方ともyes
だが違いがわからんのなら気にする必要はない
まずは音楽を楽しむべし
944Socket774:2005/12/02(金) 13:59:32 ID:J/BquGYI
仮に自分で聞いてよくわからなくとも、
一般的によいとされていることをすれば気分的にいい。
945Socket774:2005/12/02(金) 15:37:38 ID:W3p9Xoqo
俺は気分よりも現実を考えて自分の分を弁えた物しか買わない。
まぁ、所詮は趣味に使う自分の金だ。好きにすれば良い。
946Socket774:2005/12/02(金) 16:32:15 ID:L9cOypWW
>>939
虫かご…
947Socket774:2005/12/02(金) 21:54:12 ID:GjKCMU6Z
>>942
SE-90/150PCIならデフォでシルミック&NE5532だから気にするな(w
其の手の改造は栗のサウンドボードに施した方が効果高いしな
948938:2005/12/02(金) 22:49:31 ID:XzJV1U0x
早くもACアダプタ到着、サポート依頼から約35時間
しかも返送用荷札は着払い用だった
もうONKYOしかみえない
とりあえずSE-80をSE-150に買い変えて売り上げに貢献してくる

実際には不良品ACアダプタつかまされて手間かけさせられたはずなんだが
いいイメージしか残らんかった
やっぱりサポートは大事だ
他のメーカーも見習え
949Socket774:2005/12/03(土) 09:41:50 ID:5/tWGaqe
なんていうか、おめでとう
おれもそんな対応されたら信者になるかもしれん
950Socket774:2005/12/03(土) 09:43:46 ID:a39ZOTjw
人命後回しで責任の擦り合いしてる、どこぞの会社やお役所の
人間にも見習って欲しいな。
951Socket774:2005/12/03(土) 11:36:09 ID:f2Dg3TTk
あれは最適解が不鮮明だから
ONKYOの対応は他にも見習って欲しいが
952Socket774:2005/12/03(土) 11:40:57 ID:M7h8COiH
>>948
迅速な対応だね。

邪推するとそういうクレームが多くて慣れて(ry
953Socket774:2005/12/03(土) 11:52:14 ID:JDmpLVtj
>>951
確かに。だが、最適解に辿り着く前に最悪の事態が起これば無意味に等しいからな。
と、こんな事書くスレじゃないか。

>>952
80 や 120 で慣れたんだろw
954932:2005/12/03(土) 11:54:42 ID:STag0G3G
>>943
レス39
今日、ケーブル買いに行ってきます。
帰ったらいろいろ実験するべ。
955Socket774:2005/12/03(土) 15:52:08 ID:5/tWGaqe
三日前にSE-90PCI買ってきて取り付けたんだけど右の音がめちゃくちゃ小さい
アンプ変えてもスピーカ変えてもケーブル変えても改善しないんだけど、これって仕様じゃないよね?
956Socket774:2005/12/03(土) 15:56:31 ID:9Mvn1Rd2
うるせぇ馬鹿
957 :2005/12/03(土) 16:21:47 ID:30trpSvM
SE-90が中古で安く売ってたので買ってきた
RCAとミニプラグのさかもしれないけど
同じS/N比110dbを謡ってるX-Fi DAと比べてもノイズは少なく感じる

しかし、3Dエフェクトは使いもんにならないぐらい終わってるね
VIAもこれなら初めから機能つけない方がいいんじゃあるまいか
958うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/12/03(土) 16:44:44 ID:pZ3mquSY
比較する方がどうかとも思いますが
959Socket774:2005/12/03(土) 16:50:21 ID:euaxI24u
元々3Dエフェクトのためのカードじゃないしなあ
そっち求めるならSB買うだろうし普通
960Socket774:2005/12/03(土) 18:27:01 ID:0AyGfrU8
>>955
VIAコントロールパネルのフェーダーリンクを調べてチェックが入っていなければ入れる。
それで直らないなら不良でしょ。サポートに相談。
961Socket774:2005/12/03(土) 18:44:27 ID:5/tWGaqe
>>960
THX、チェック入れた状態です
はずして調整しようとすると右がMAXの時に左は1/3くらいにしないと音の大きさが一緒にならない

早速サポートの世話になることになりそうだぜ
962891:2005/12/03(土) 19:41:37 ID:ayu1PyXN
今日新たにGRADOのSR325iを買ってこれでいつにまにか5個目のヘッドフォンです。
これまで持ってるのと傾向がかなり違うようなのでエージング後が楽しみ。

>>961
はじめ設定がおかしいのかと思いましたが、そうでもないようですね。
不良品か〜折角買ったのに残念ですね。



963Socket774:2005/12/03(土) 23:06:46 ID:30trpSvM
>>959
すまん、もちろん使うつもり無かったんだが
機能があったから有効にしてみただけなんだ
964Socket774:2005/12/04(日) 08:24:55 ID:K23y3XIC
俺も右が小さいな>90
SPもアンプも古いんでそれの問題かと思ってたが、
まだ保障期間内だし確認したほうがよさそうだな。
965Socket774:2005/12/04(日) 12:45:52 ID:rdgLX+d7
とりあえず買ったばっかだったし99にメールしたけど最初からONKYOにメールしたほうがよかったかな?
966Socket774:2005/12/04(日) 14:41:53 ID:TAbOxE0E
↓見ると基本的にメーカーへ直接連絡した方が良さそうだね。

http://www.tsukumo.co.jp/original/s_annai.html
967Socket774:2005/12/04(日) 17:25:29 ID:rdgLX+d7
>>966
うは、最悪じゃんツクモor2

メーカーにメールすることにする
968Socket774:2005/12/06(火) 23:51:43 ID:/bk8sCzg
質問させてください。

ONKYOのSE-150PCI を買ったのですが
これを装着して、付属のVIAオーディオコントローラーをいれてから
IEを使用してHPを閲覧している際、進む・戻る・サイトをクリック などの時になる「カチッ」という音が
「カチチチチチチ」となる事があります。 これは直らないのでしょうか・

又、PCゲームをしつつWMPやPowerDVDを再生すると両方音が出なくなる。という問題も併発しています。
ドライバの再インストールなどもやってみはしたのですが・・ どなたか同様の症状の方はいないでしょうか。

ちなみにゲームはFableですが、これは普段喋る人の声が出たり出なかったりといったバグを起こしています。
969Socket774:2005/12/07(水) 06:53:35 ID:QQf9RW+H
>968
もしOSが9x系ならそれはもう仕様とも言える

ちなみにうちはそんなことは起こったことはない
viaの方の最新のドライバは地雷なのでそっちを入れてるならとりあえず
ONKYOの方のドライバをいれる
970Socket774:2005/12/07(水) 07:37:32 ID:uhUXmBZd
>>968
VIAの新しいやつ入れてみれば?
971955
土曜日にツクモのサポートフォームに投稿
日曜日にここのレス見てONKYOのサポートフォームに投稿

月曜日朝ONKYOからメールが来て不具合っぽいから
ツクモに交換できないか聞いてみてくれって言われ、再びツクモサポートフォーム投稿

火曜日にONKYOからツクモに直接連絡してみるというメール来てた
今日、ツクモから交換したるから着払いで送れって電話きた。その際ONKYOさんから連絡頂いたっていってたから
二回サポートフォーム送ったのに何の連絡もありませんよ?って聞いたらそれはないとおもいますよ〜って言われ欝orz