【京都】寺町通りを語ろう〜十一条

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
京都での自作PCライフを語るスレッドです。
話題は特に寺町に限りません。

前スレ
【京都】寺町通りを語ろう〜十条
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119031960/

過去スレ
【京都】寺町通りを語ろう
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057733574/
京都〜寺町通りを語ろう〜二条
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1065711019/
【京都】寺町通りを語ろう〜三条
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074260137/
【京都寺町通りを語ろう:四条寺町【カリスマ、シミタン】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1080377646/
【京都】寺町通りを語ろう〜五条
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1085931027/
【京都】寺町通りを語ろう〜六条御休所
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1093107986/
【京都】寺町通りを語ろう〜七条烏丸下る
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1102664868/
【京都】寺町通りを語ろう〜八条中道下る
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1107964142/
【京都】寺町通りを語ろう〜九条車庫
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1114850044/
21:2005/07/26(火) 03:06:24 ID:QdzpUxYB
2げと
31:2005/07/26(火) 03:07:02 ID:QdzpUxYB
京都での自作PCライフを語るスレッドです。
話題は特に寺町に限りません。

前スレ
【京都】寺町通りを語ろう〜十条
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119031960/

過去スレ
【京都】寺町通りを語ろう
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057733574/
京都〜寺町通りを語ろう〜二条
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1065711019/
【京都】寺町通りを語ろう〜三条
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074260137/
【京都寺町通りを語ろう:四条寺町【カリスマ、シミタン】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1080377646/
【京都】寺町通りを語ろう〜五条
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1085931027/
【京都】寺町通りを語ろう〜六条御休所
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1093107986/
【京都】寺町通りを語ろう〜七条烏丸下る
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1102664868/
【京都】寺町通りを語ろう〜八条中道下る
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1107964142/
【京都】寺町通りを語ろう〜九条車庫
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1114850044/
4Socket774:2005/07/26(火) 03:08:46 ID:Wtuni1o/
【寺町通り・京都の自作情報サイト】
若い衆 ◆TY/HmWAkaI による寺町ブログ http://zakbon.blog13.fc2.com/
寺町電脳マップ http://www.sandy-jp.com/teramap/
京洛電脳商店案内 http://www1.odn.ne.jp/~cak19060/shop.htm

【寺町通りの自作関連ショップ】
J&P京都寺町店 http://www.joshin.jp/shop/1094/
ドスパラ京都店 http://www.dospara.co.jp/kyo/
じゃんぱら京都店 http://www.janpara.co.jp/kyoto/
パソコン工房京都店 http://www.pc-koubou.co.jp/tenpo/kyoto/kyoto_index.html
TWO TOP http://www.twotop.co.jp/
COMPRO京都店 http://www.applied-net.co.jp/apuapuweb/kyoto/w_cpkyt.htm
マルツパーツ館京都寺町店 http://www.marutsu.co.jp/kyoto-teramachi/

【京都駅周辺】
ソフマップGIGA STORE 京都店 http://tenpo.sofmap.com/tenpo/shop/kyouto.htm
5Socket774:2005/07/26(火) 03:09:22 ID:Wtuni1o/
すまんミスった。諒とせられよ。
6相談したいなら金をだせ!!:2005/07/26(火) 06:04:14 ID:eGKY7l94
         電網大田ストアの「ありえない」対応

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
落札者からのコメント : 不良品を売りつけておきながら、対応はメーカーにいえばいいだろ?と
いうのみで、相談したいならお金をだせとあり得ない対応です。
返信メールも口調が悪く、サポートと呼べるようなものではありませんでした。
みなさんこの出品者には気をつけましょう。 (評価日時 : 2005年 7月 22日 13時 33分)

落札者からのコメント : 返品相談にメールを送ってみたところ「日本語が読めない方ですね」返信が
この一文のみでした。まともな対応もできない出品者のようです。
みなさん本当に気をつけてください。 (評価日時 : 2005年 7月 22日 18時 35分) (最新)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            消された「悪い評価」:ヤフオクの欠陥ルールを悪用する電網大田ストア

    ★悪質業者dostoreの被害者報告専用スレ★ ←消されていく悪い評価
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1083046922/l50←消された悪い評価数は3000以上

多くの人が、平気で落札者を脅迫する電網大田ストアとのトラブルを避けるために、
「悪い評価」を付けられず泣き寝入り!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7Socket774:2005/07/26(火) 10:52:51 ID:2kq4is0w
       寺町通 新京極 
. 新ソフ■│ │  │         │ 
─四条通┼─┼─┴───[四条河原町]─ 
. 藤井大丸□│       高島屋□│□阪急百貨店 
..        │■プリブ        .│ 
..        │★ナニワ        │ 
.    タニヤマ★│            │ 
.       ☆│            │ 
   am/pm$↑□米都       ..│ 
─綾小路通←┤            │ 
. 信長書店■│            / 
.  船はし屋□│         河原町通 
    Joule■│★マルツ      / 
.       ☆↑          / 
  SHOP99□├→─────┼ 
.   電計社★│         │ 
.         ↑★COMPRO │ 
─仏光寺通→┤         │ 
.   ドスパラ★│★じゃんぱら │ 
 TWO TOP★│         │ 
. 高橋電気★│■コゾウ    / 
    フレスコ□↑★J&P  / 
─高辻通←→┼─(夜間除く右左折禁止) 
        . │   \/ 
─松原通─→┼→─/ 
. 寺町松原〒│  /\ 
パソコン工房 ★↑ /  
─万寿寺通→ / 
  京都銀行¥│\ 
.         │なか卵 
─五条通──┼──────── 
8Socket774:2005/07/26(火) 10:54:56 ID:pk5J2K0O
そういやSHOP99は潰れたらしいって話を聞くけど…最近寺町行ってないのバレる発言だな(´・ω・`)
9若い衆 ◆TY/HmWAkaI :2005/07/26(火) 12:12:57 ID:FKH93xxN
>>8
今月末に潰れる予定です。
10Socket774:2005/07/26(火) 12:23:58 ID:fe2NSFxv
中古Macとかパーツショップが増えて欲しい。
11Socket774:2005/07/26(火) 13:54:54 ID:GZ8VQ2+y
プラッツが潰れてヨドバシになったらソフマップは寺町にハードの店舗を出すのかなあ。
12Socket774:2005/07/26(火) 14:46:53 ID:ABgegQhb
ビッグ&ヨドコンボされると寺町客集まらないんじゃないかい?
京都駅のほうが近い自分は思いっきりそうなりそう。
13Socket774:2005/07/26(火) 14:47:26 ID:72/f/Gxi
家電量販店イラネ
14Socket774:2005/07/26(火) 15:00:03 ID:+gnx4cdd
もっとジャンク売ってるところないかねぇ
15Socket774:2005/07/26(火) 15:07:05 ID:8rbKrNLt
信長書店につられてまんだらけが進出
16Socket774:2005/07/26(火) 15:14:17 ID:BU4rajSN
お寺さんの隣にエロ同人立て看
そんな時代もすぐそこです
17Socket774:2005/07/26(火) 17:33:55 ID:cap8C09k
ビック&ヨドバシが駐輪するのに金がかかるなら寺町に行く。
ソフマップも駐輪に金がかかるようになってからほとんど行かなくなった。
18Socket774:2005/07/26(火) 19:24:17 ID:XkSQSr7Y
駐輪場有料がプラッツ赤字に拍車かけたんじゃ
19Socket774:2005/07/26(火) 19:48:03 ID:wp1Bckr7
おい!!!!!!!
早く若い衆を特定してくれ!!!!
漏れが若い衆だと思われている。心外だ。潔白のためにも特定してくれ。
20Socket774:2005/07/26(火) 20:35:03 ID:LMCBwTNU
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>前スレ1000
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |         淀 川
21Socket774:2005/07/26(火) 20:37:53 ID:Q5VrcDXw
淀川かよ
22Socket774:2005/07/26(火) 20:39:01 ID:FrzPqSGo
桂川ぐらいにしといてくれよ遠いから。
23Socket774:2005/07/26(火) 20:39:02 ID:LMCBwTNU
>>21
だって京都には海ないんだもん…。
24Socket774:2005/07/26(火) 20:40:20 ID:LMCBwTNU
わかった。

── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>22
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |         桂 川
25Socket774:2005/07/26(火) 20:49:19 ID:6RJHGXBb
>>24
京都人なら疎水だろ?
26Socket774:2005/07/26(火) 20:50:18 ID:LMCBwTNU
>>25
あれは個人的にトラウマがあるのでパス。
27Socket774:2005/07/26(火) 20:51:10 ID:1GZKsuQm
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>22
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  |
                  |         堀 川
28Socket774:2005/07/26(火) 20:52:31 ID:6RJHGXBb
>>26
じゃ、高瀬川ならどうだ?
29Socket774:2005/07/26(火) 20:53:33 ID:FrzPqSGo
おまいら、調子に乗るなよ('A`)
30Socket774:2005/07/26(火) 20:54:08 ID:brXZj753
>25
よく死体が流れてるもんなぁ
31Socket774:2005/07/26(火) 20:54:15 ID:LMCBwTNU
>>28
もういいって。つーかあげんな。
32Socket774:2005/07/26(火) 20:58:47 ID:8rbKrNLt
なにこの馴れ合いスレ
33Socket774:2005/07/26(火) 21:25:24 ID:LMCBwTNU
                _
              //.|
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | じゃあ、>>22は死刑という事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←>>22   //  |        ∧∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )(ー゚* )(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )( ´,_ゝ)(TдT)(∀` )
34Socket774:2005/07/26(火) 21:26:36 ID:oqfdeEqg
>>27

きっちり水抜いてるところが怖いなw
35Socket774:2005/07/26(火) 21:53:03 ID:DpbSFm9B
ヨドバシってゲームソフトは置いてるけど、エロゲとかプラモとかは扱ってなかったよね?
ソフマップのそういうヤツも好きだったんでソフマップ残ってほしいな…
36Socket774:2005/07/26(火) 21:53:50 ID:LMCBwTNU
>>35
エロゲは知らんがプラモは売っている。
37Socket774:2005/07/26(火) 22:08:05 ID:fe2NSFxv
まずはメイド喫茶。そしてMacショップを…。
今からはPPCの時代、そしてジョブスが世界を治める!
38Socket774:2005/07/26(火) 22:08:47 ID:RBOMC69W
>>35
どこでもそうなのかは知らんが
ヨド梅田はエロゲも売ってる
39Socket774:2005/07/26(火) 22:16:09 ID:bgnuWgXV
>>18

帰る際、堂々と会釈して駐輪場に入っていけば
イチイチ確認されないなんて絶対に言えない。
40Socket774:2005/07/26(火) 22:19:08 ID:1GZKsuQm
そういや寺町でエロゲ見ないな 何処で売ってるんだ
41Socket774:2005/07/26(火) 22:23:14 ID:FrzPqSGo
>>33
それはVガンダムを見てた漏れへのあてつけかw
42Socket774:2005/07/26(火) 23:17:00 ID:LMCBwTNU
>>41
漏れはファラ・グリフォンかw
つーか、おまいがVガン見ていたなんて知らんしw
43Socket774:2005/07/26(火) 23:59:32 ID:oqfdeEqg
>>40
いざ聞かれると思い浮かばないな。
同人ショップとかに置いてるんじゃない?
こういう時こそ
44Socket774:2005/07/27(水) 00:03:24 ID:3DJXxpcA
>>40
プリブ、信長、メロン、J&P、a-too(中古)
45Socket774:2005/07/27(水) 00:43:47 ID:lhkveQGL
つかプリブはポスターがもろだからなぁ…
46Socket774:2005/07/27(水) 00:53:55 ID:3FJwlJoL
そして分家祖父にパイを持ってかれる、と。
47Socket774:2005/07/27(水) 01:05:39 ID:x1XGt2cE
>>44
どこも祖父より高いんだよなあ。
メロンはポイントカードの割合がいいけど。
48Socket774:2005/07/27(水) 02:10:45 ID:wIqInivI
(´Д`)祖父と旭日屋はよく使ったし英國屋の制服が好きだった俺としては悲しい
チャリも別に1000円買わんでも通れたし
49Socket774:2005/07/27(水) 03:09:41 ID:0Hx3bcCe
プラッツに無料の駐輪場が無かったのが原因に違いない。
漏れは有料駐輪所の存在だけで逝かなくなったし。
50Socket774:2005/07/27(水) 06:05:12 ID:KQEde14i
英國屋て京都駅の伊勢丹にもなかったっけ?
51Socket774:2005/07/27(水) 10:05:20 ID:hqnt7UZi
プリブは安いだろ
つうか店舗は入れないから通販使うが
52Socket774:2005/07/27(水) 10:12:40 ID:Nt2RUITQ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1113570337/599-601
おまいら、お地蔵様のご託宣が来ましたよ。
……最近お地蔵様は機嫌悪いからなぁ。
53Socket774:2005/07/27(水) 11:14:11 ID:LXaUphnr
>>52
ひでえ…orz
54Socket774:2005/07/27(水) 11:29:43 ID:IT2jtL12
消防の頃、藤森駅の所でどざえもんを見たなぁ。
55Socket774:2005/07/27(水) 11:40:59 ID:+/RnoDRQ
ヨドバシやビックの圧倒的な品揃えとポイントカードにどうやって対抗したらいいと思う?
ポイント還元後の価格はパーツでもいい値段付けてるし。
ヨドバシ、ビックまわれば大概のパーツは事足りるなんて感じになったらわざわざ寺町までって事にもなりかねないし。
俺は現状のまま無策で営業続けてたら寺町は終わりだと思う。
大型店舗にはない独自性とか付加価値なんかに突破口を見い出さないとヤバいと思うんだけどどうよ?
56Socket774:2005/07/27(水) 11:54:02 ID:hqnt7UZi
俺らが考えることでもない
57Socket774:2005/07/27(水) 11:55:34 ID:LXaUphnr
58Socket774:2005/07/27(水) 11:56:38 ID:VhuPxsAI
>>55
俺はあんまりかわらんのじゃないかと思う。
量販店って、自作パーツに限って言えば大雑把な品揃えだし。
逆に言えば、寺町は量販店じゃ手に入らないマニアックな
パーツを揃えていくことでまだまだやっていけそうな気がする。
利益薄いけどなw 要するに棲み分けって事。

それに何より、三条四条という買い物目的の繁華街に面してるってのは
強みだと思うよ。
59Socket774:2005/07/27(水) 12:28:56 ID:bY0eT9F0
>>55
いやそうとも限らないと思うよ
ヨドバシは自作パーツコーナーが複数店舗あるから 大量購入による値下げ・
ポイント還元攻撃ができるし J&PがX2まわしてもらえなかったと愚痴ったように
求めればレアものを手に入れる事もできるはず
J&Pのカリスマ店員の対応で対抗するとしても 厳しいんじゃないかなぁ
まあ寺町がレアもので生き残れるならそれに越した事はないけど…

あと 三条四条に近いってのはむしろデメリットじゃないかな
ふらりと寄ったついでに衝動買いなんて高くてもデジカメ程度だし 家電
買うならどこ行くか事前に決めるんじゃない?
落ちぶれた店を見て好立地と判断した他業種からの買収の恐れの方が怖い
と思うんだけど…
6059:2005/07/27(水) 12:29:43 ID:bY0eT9F0
初歩的なアンカーミスしてしまった スマソ
×>>55
>>58
61Socket774:2005/07/27(水) 12:38:49 ID:C8aIZVFu
プラッツの場所にヨドバシ来てもなあ。。。と正直思う。

だって、あそこは言ってみりゃJRへの通り道なんだよな。JR京都駅近辺に用事のない人間はわざわざ行かんよ。。
寺町にはあまり影響ないんじゃね?
62Socket774:2005/07/27(水) 12:53:40 ID:fu2q3vDv
駐車場などが整備されたら人の流れも変わるよ
63Socket774:2005/07/27(水) 13:06:28 ID:WtOAW3pt
そうだなあ、絶対に買う物があるときしか車でプラッツは行かんかったなあ
あのビル全部がヨドバシになるん?それだと益々行かんようになりそう
64Socket774:2005/07/27(水) 13:20:12 ID:iZ+TvSyx
ねえ、ニョッとして今日ってJ&Pの定休日?
65Socket774:2005/07/27(水) 14:01:26 ID:3VK6LP9P
パーツ屋はなんとかなりそうだけど、普通の電器屋にはトドメ刺しそうだな。
そしてオタの町になっていくと。それはそれでいいかなとも思う。
66Socket774:2005/07/27(水) 14:08:41 ID:wuUymQCh
楓メンバーと、その取り巻きこそ真の勝者
67Socket774:2005/07/27(水) 17:09:50 ID:+/RnoDRQ
ヨドバシは梅田しか知らんけどあそこの自作フロアはよっぽどマニア向けなモノ以外は大概置いてるよ。クロシコもコーナーまであるし。
でも住みわけするならマニアックな品揃えとか、店員の知識の豊富さとかが鍵になってくるんだろね。
今より寺町がディープな電気街になっていくしかないのも。
俺のとりこし苦労だとしたらそれに越したことないけど楽観視するのはマズイ気がする。
寺町には負けて欲しくない。
68Socket774:2005/07/27(水) 18:58:45 ID:LXaUphnr
え?
69Socket774:2005/07/27(水) 19:20:26 ID:Q5mb5Vem
梅田のヨドバシって評判が悪いみたいなことをよく聞くから
あんまり来てほしくないなぁ〜・・・。

無料で駐車できない店は行く気がおこらない・・・。
70Socket774:2005/07/27(水) 19:28:54 ID:zld14Hce
寺町は無料駐車場あるん?
71Socket774:2005/07/27(水) 19:43:36 ID:EsX8dNZQ
路駐しれよ。
それで塵タクシを侵入禁止にすれば誰も咎めんよ。寧ろ賞賛w
72Socket774:2005/07/27(水) 19:57:22 ID:OuDm+I8W
J&Pは契約駐車場あったよな。
俺はいつも30分200円のコインパーキングに駐めるが。
73Socket774:2005/07/27(水) 19:59:32 ID:C8aIZVFu
ヨドバシは店員に派遣使いまくりだからなあ。。。

梅田ヨドバシは、無線LANルータとかHDDとか、高額商品は箱を展示しておいてレジで
現物と交換するようになってるけど、何度かそこで同メーカーの別商品と入れ替わったことがある。

一番ヒドかったのが、無線LANルータ1台・PCI接続の無線LANインターフェイスカード買ったとき。
無線LANルータはa/g/b対応のものを持って行ったのにbのみのモノに入れ替わってたし、
インターフェイスカードも同様に違うモノを持ってこられた。

気づいて指摘したもんでそのまま買うことは無かったけど、
商品棚近辺にいる店員に聞いて選んでもらうことが多い初心者なんかだと、レジで入れ替わってても
解んないだろうしなあ。。。
74Socket774:2005/07/27(水) 21:00:03 ID:T7+4OCu2
自作パーツとか、ジャンク・中古ノートパソコン等を扱ってる店ってあります?
75Socket774:2005/07/27(水) 22:07:56 ID:e6J514CG
おまいら、わかっているな。
76Socket774:2005/07/27(水) 22:48:33 ID:ooYUdxOt
>>75
脅迫か形容詞の否定形かどっちだよ
77Socket774:2005/07/27(水) 23:08:03 ID:Nt2RUITQ
>>15
ソレダ!
ニノミヤ跡地に祖父、PCXtown跡地にとらのあな、中川無線跡地にまんだらけってか。
78Socket774:2005/07/28(木) 00:36:34 ID:pajTCWmV
>>76
>>74は無視ということだろ。
79Socket774:2005/07/28(木) 01:16:29 ID:GV/oG4aG
便乗してパーツ系のショップが京都駅前に移転or新規開店するんじゃないかと予想。
でも、梅田ヨドの裏のドスパラはホントに使えねぇクズ店だし、過剰な期待はしない方が良いのか…

ビックカメラのパソコンコーナーに、テナントとしてソフマップを入れとくってのはどうよ?
折角資本・業務提携してるんだし。
80Socket774:2005/07/28(木) 01:37:17 ID:Cp+yPwXX
中古PCコーナー by 祖父地図 になりそうだな
81Socket774:2005/07/28(木) 02:16:51 ID:UM2pKDGI
提携というか親会社
82Socket774:2005/07/28(木) 02:18:46 ID:UM2pKDGI
ああ親子関係ではないのねスマン
83Socket774:2005/07/28(木) 02:22:02 ID:HSPK6S0j
梅田ヨドバシまで1時間 ロフトによってついでに買い物
う〜ん めぼしいものがないぞ ってことで難波のハンズへ ついでに歩いて日本橋で買い物

寺町に車でいくと面倒 市バスもいつくるやら分からん 最寄の駅が微妙に遠い 
近くて遠い町 それが寺町
84Socket774:2005/07/28(木) 04:51:34 ID:dLb66ie5
どこに住んでまんの?
85Socket774:2005/07/28(木) 10:46:17 ID:yKVjrkSN
>>83
市バスならポケロケを使えよ。
www.city.kyoto.jp/kotsu/bls/help/bls_manu_top.htm
86Socket774:2005/07/28(木) 11:22:53 ID:xVMKq0Gn
>>78
スルーデスカ?
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89Socket774:2005/07/28(木) 17:27:01 ID:fJ33qQV+
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  -ω-)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
90Socket774:2005/07/28(木) 19:38:03 ID:W5eaIfDr
じゃんぱらのパーティションの奥を観察してみろよ。
これが自作店なんだよ。
他の店は駄目だな。
91Socket774:2005/07/28(木) 20:09:02 ID:678hSRVe
どの店行ってもワクワクするものがないんだよな。
92Socket774:2005/07/28(木) 21:11:12 ID:uoEwso5q
探し物があればラッキーみたいな 無かったらネット通販
93Socket774:2005/07/28(木) 21:11:45 ID:2P7ClJYB
寺町でワクワクした記憶は確かにないな、巡回が15分もあれば済んでしまう。
ぶっちゃけ無くても別に困らないのが困りもの。
94Socket774:2005/07/28(木) 23:24:01 ID:xQlW3YiI
おまえらはっきり言うな。
まぁオレもヨドバシ来たらもう寺町まで行く事ないと思う。
ヨドでカバー出来ないモンは通販かな。
でもヲタ系ショップ出来たら行くかもw
95Socket774:2005/07/28(木) 23:56:48 ID:678hSRVe
海洋堂とかな。
96Socket774:2005/07/29(金) 01:01:44 ID:USRz+2ik
ボークスとかね。
97Socket774:2005/07/29(金) 01:41:30 ID:DELfmcoY
>>84
阪急の大宮か地下鉄の二条使ってるんだけど、
東西線から烏丸線に乗り換えても東西線一本でも微妙
阪急で河原町か烏丸で降りても微妙なんだねこれ 荷物増えるとさらに鬱 暑いし 地下ないし
>>85
おっそれ便利そうだ こりゃバスいいかも
車がでかいせいもあって、あの辺の駐車場にたどり着く道がすごく嫌い
98Socket774:2005/07/29(金) 01:51:08 ID:8iYhmoQE
ヨドバシみたいに
「新品」が「定価」でしか売ってない初心者向けの店なんか よく行くなぁ

ポイントという話もあるが 中古 ジャンクを扱わないのに意味ねぇ
買い取りあんのか? 梅田店しか行ったことがないが
やたらめったら広いだけで どうもイマイチというか
自作やってる香具師でヨドバシのメリット あんのか?
梅田の場合は 仕事帰りのサラリーマンという初心者層がターゲットだし

京都駅前にヨドバシできても 地方の滋賀とか福井とかの田舎モン相手じゃないのか?

ホテルがそうだろ 駅前ホテルというもんは田舎モン専用だからな
99Socket774:2005/07/29(金) 02:26:04 ID:0sHqunFm
定価?はぁ?言ってる事わかってるお前。
言いたい事整理してから書き込めよ。
100Socket774:2005/07/29(金) 02:26:59 ID:n0Y0TA9L
>>98
新品狙いの人であればメリットは十分あると思うよ
百貨店と同じ発想の集客作戦+ポイント還元だからね

実際 ヨドバシ梅田ができてから日本橋はかなり大き
なダメージを受けたらしいからね


まあでも確かに中古に特化すれば生き残ることはでき
るだろうね
101Socket774:2005/07/29(金) 03:52:19 ID:qiaIG5Zn
京都駅⇒余所者が行くところ

四条⇒京都人が行くところ
102Socket774:2005/07/29(金) 03:54:06 ID:DELfmcoY
>>98
梅田のヨドはそれなりに自作パーツ扱ってるよ寺町の1店舗規模で
普通に自作するなら十分1台組める  ケースをはじめ、陳列に幅を取るものも展示してるかな 
DVDやHD、メモリのバルクは在庫が薄い ビデオカードは基盤晒して展示してるかな

>>100
今中古で買うメリットあるパーツってあるかなぁ
昔に比べ中古買わなくなった
103Socket774:2005/07/29(金) 03:59:08 ID:DELfmcoY
ただ、俺が行ってて感じるのは梅田ヨドは殺伐と買うとこ
いろいろ店員と会話して買う店じゃあないね
情報交換しつつ買うなら日本橋かなぁ
寺町なら工房、コンプロ、twotop、JPは話せる店員もそれなりに居る
ドスパラは微妙かな あくまで俺の印象
104Socket774:2005/07/29(金) 04:19:33 ID:XWQhlO8o
中古なんざいらん
ジャンクがほしぃ・・・
105Socket774:2005/07/29(金) 08:20:46 ID:NYq/28Fs
梅田ヨドバシ高いよ。。

1万円台のビデオカードでも3,000〜4,000円ほど高い。
ハイエンドビデオカードとかは買わないほうなんで価格の差が解らんけど、結構出てくるんじゃないか・・・?

パソコンを買うためにJ&P西院に行ったりK's電器行ったり(名前コレで合ってたっけ・・・)する
寺町には行かない層はヨドバシ行くだろうけどね。
106Socket774:2005/07/29(金) 16:37:20 ID:XGdU/Ahe
淀 逝くのは初心者だろ

あと 自作でもトラブったら自分では対処できない ナンチャッテ自作ユーザーあたり

やたらサポートサポートとウルサイの
自前で解決できないんね
107Socket774:2005/07/29(金) 17:20:11 ID:l3jr/OFP
家電ならともかく自作ユーザーでヨドにサポート期待してパーツ買う初心者なんかいるか?
精々自己解決出来ないで持ち込んでもメーカー返品取次ぎか交換するぐらいだろヨドの店員に出来る事って。
トラブルで持ち込んでも検証、解決なんて対応できんだろ。
逆にポイント計算して安いものを買っていく自作慣れした奴じゃないの。サポートなんて当てにしない。
108Socket774:2005/07/29(金) 17:24:55 ID:yCvrEScz
通販で貯まったよどのポイントが梅田までいかなくても使える。
これはでかい。
109Socket774:2005/07/29(金) 17:41:08 ID:ZRLGjh6P
>>107

ヨドに行ってみりゃわかるよ。日本橋や寺町とは年齢層から違う。
ヨドはかなりおっさん率高いよ。

>>106が言うのは、自作に挑戦してみた初心者もしくは自分は上級自作erだと思ってるおっさんが
トラブった際に店員に噛みついているっていうような事じゃないかなー。
自作系の棚近辺でも、店員に色々聞いてるおっさんを頻繁に目にするよ。
それも聞き方がいやらしんだわ。


客 「これは○○使えるよね」
店員「○○が使えるのはこちらになりますが……」
客 「あーそうそう。こっちだった」


こういう、些細なことでも自分の否を認めない人を見ると、あートラブル起きたら店員のせいにしそうだなあ
とイヤでも思っちゃうよ。。。
110Socket774:2005/07/29(金) 17:42:47 ID:Vl2twshm

さっき、J&PでGeodeNX1500を買った。
最後の1個だた。
ただ、それだけ。

111Socket774:2005/07/29(金) 18:48:05 ID:xTEm7Mol
AN8 ULTRAが手にはいるのはJ&Pだけ!
つーかもっとがんばれ寺町。
112Socket774:2005/07/29(金) 19:21:45 ID:l3jr/OFP
自作の裾野が広がった弊害がヨドにいってる悲惨な例だな。。
すんなり動くと面白くないって思ってる俺もあんまヒトの事言えないけどw
そんなおっさんにトラブって解決する事も自作の楽しみだって言っても「はぁ?」って言われそうだな。
がんがれヨド
113ジャンク大好き:2005/07/29(金) 20:39:32 ID:wfai8Z4E
>京都駅余所者が行くところ
そうかなあ?
JR沿線に住んでた時は重宝してたよ
環状線になればいいのにね

でもジサカーにとっては
ソフ→ヨド はグレードダウン感がありますね

というか、ヨド京都駅前店確定なの?
114Socket774:2005/07/29(金) 20:40:38 ID:I1NLmveM
お勧めの中古ショップおせえて
115Socket774:2005/07/29(金) 22:18:12 ID:8iYhmoQE
>109
うん
つーか基本的に知識のない人ね おっさんに多いけど
Windowsしか知らない DOSがわからない
ハードウエアとソフトウエアの トラブルの切り分けが理解できていない
BIOSを更新しなさい と言われて その言葉は覚えたけどもわかっていない
あげく Windows上でできますか とか

そりゃ最近ので可能なものはありますけども やはり基本は 生DOSからのBIOS書き換え
これが不必要だと思ってる香具師は 初心者認定だよ 間違いなく

それを言うと 現在のXP環境で起動ディスクなんか使う必要もない という反論が出そうだけども

「そんなことさえ知らない 無知無能が問題だ」と言ってるんだよ

必要ない という逃げ口上は もうどうでもいいよ
テメエには知識がないからできないんだよね

よくある光景が 光学ドライブなしノートPCのOSセットアップ方法
もう何度見かけたことやら・・
このSCSI PCカードで使えますか? ってAdaptecだろ 自前でコンフィグ書けばいいじゃん
そんなこと店員に聞くなよ と思うわ

そういう客層が淀のターゲットだよ
116Socket774:2005/07/29(金) 22:33:24 ID:pPahaxyA
何だコイツ?
なんかのコピペ?
117Socket774:2005/07/29(金) 22:51:54 ID:6mh8Abn0
以上、店員のグチでした、みたいな感じだな

すさんだ店員をパーツ屋でよく見かけるのはそのせいか
118Socket774:2005/07/29(金) 23:11:13 ID:A/Zh9NUD
サービス業では客は無知という前提が基本だべ
説明するのがめんどいなら接客業以外に転職しる
119Socket774:2005/07/29(金) 23:39:21 ID:lDmdGIh2
PCに限らず、ヲタクが趣味の延長で営業とか販売とかしてる場合さ、
ヲタク特有の「大衆を見下す傾向」が、
客層の違う同業他社や、違う客層そのものに向けられることが多いのさ。

だって、自分の世界では無敵だったヲタク知識が、
自己実現の助けにならないんだもん。
一般社会とのギャップに戸惑い脅えて、噛み付いてしまうのさ。

一般社会に適応できるのならば受容できるし。
受容と理解は成長。
だからこの子は反抗期と同じなのさ。かわいいもんだ。
120Socket774:2005/07/29(金) 23:40:19 ID:8owjyUiX
老若問わず今日日M$しか知らない奴は人生の損失である。
121Socket774:2005/07/29(金) 23:40:23 ID:lDmdGIh2
17歳高校生の戯言でした。どっとはらい。
122Socket774:2005/07/29(金) 23:41:06 ID:8owjyUiX
漢ならPlan9
123Socket774:2005/07/29(金) 23:45:02 ID:+vzd5/fm
油断してるとバルクHDDなんかが日本橋よりも安かったり<ヨド

つかさ、買い物の都度、値段なりサポートなりショップ保証なりを天秤に掛ければ済む話だろ。
なんか既存のショップ店員が必死になってるように見えるぞ(w
124Socket774:2005/07/30(土) 00:16:01 ID:U/lpNgy1
>買い物の都度、値段なりサポートなりショップ保証なりを天秤に掛ければ済む話だろ。
だなぁ
あくまでヨドは家電とメーカーPCメインなわけだし。

それよりも地図が四条に来るのに期待。
といっても地図自体に期待なんではなくて、比較的客層がかぶるJ&Pが価格対抗してくれるのを・・・
J&Pも自作フロアはがんばってるけど、デジ家電、モニタ、プリンタあたりである程度の価格帯以上のものは
地図より4、5千円高いなんてザラだし。
今まではそれでもプラッツまでいくのめんどいんでJ&P使ってたけど、近所に地図出来るなら、今の値付けは
かなりやばいぞ。がんがれ。
125Socket774:2005/07/30(土) 00:37:40 ID:lT9fChrh
京都人=3代以上京都市内に住んでる人

それ以外は余所者。
126Socket774:2005/07/30(土) 00:39:12 ID:+vFjde3i
>>123
ジャンクなジャンク。ワゴン売りHDDはバルクと呼びたくない。
CDドライブやビデオカードとかのバルクに失礼だ。

でもDVDドライブのバルクもリテールに比べて制限されてるな。
結局漏れらの要求が高すぎるのかな。
127Socket774:2005/07/30(土) 01:12:05 ID:o7FIgerE
しかしあの場所にソフマップが来ると、藤井大丸横の違法駐輪が倍増しそうだ。
(流石に四条通に横付けはキツイだろう)
128Socket774:2005/07/30(土) 01:28:18 ID:sX6upil4
まぁ純粋にパーツ売ってるところが少なくなってる、と言うより少なすぎる今だから
ヨドでもビックでも大歓迎だけどなぁ…まぁ割高感は否めないがそれよりかそれだけ商品選択の幅が広がるって事で。
129Socket774:2005/07/30(土) 01:32:29 ID:N7ScEvrN
いっそのこと寺町を歩行者天国にしてほしい
130Socket774:2005/07/30(土) 01:34:43 ID:N7ScEvrN
>商品選択の幅が広がるって事
これだよね 楽しみってのは
個人的には丸太町にあったあの店のような 
こじんまりしたある種、独特の雰囲気をもった店ができた方が好きかな 
131Socket774:2005/07/30(土) 02:43:40 ID:JmhbvuGO
つぅかかなりマニアックでもええから今どんなパーツが触りたいんだ?
132Socket774:2005/07/30(土) 08:02:58 ID:KVRSFBp2
京都の異常な暑さをクールに過ごす冷却パーツ関係。
ベルチェ、ガス冷、水冷、扇風機。
扇風機が充実してるショップない?
133Socket774:2005/07/30(土) 10:58:08 ID:9gavBJpu
寺町通りにWestern Digital WD740GD Raptor2売ってるところありませんか?
134Socket774:2005/07/30(土) 11:23:58 ID:SNOCaiuj
ツートップ
135Socket774:2005/07/30(土) 15:52:24 ID:6DwTjLjR
>>132
J&Pじゃなくて上新電機だが扇風機980円で売ってたよ。
136Socket774:2005/07/30(土) 16:05:59 ID:QxVvhECH
コーナンのちっこい扇風機なら1,000円イカだ。
137Socket774:2005/07/30(土) 16:33:24 ID:Dj9YxnZr
ここ二年近く寺町行ってないんだけど、ドスパラで少しだけどSCSIHDD置いてあったよね?
今でもあったりする?

138Socket774:2005/07/30(土) 16:55:59 ID:93e1ojwe
そう言えば2年前はドスパラってあったなぁ
139Socket774:2005/07/30(土) 17:05:47 ID:V8FvZF8o
ドスパラかぁ懐かしいな。
140Socket774:2005/07/30(土) 17:30:51 ID:Dj9YxnZr
ん、テンプレには載ってるけど閉店したん?
141Socket774:2005/07/30(土) 17:43:32 ID:anLsNJd8
閉店?

DOS/Vパラダイス京都店index
http://www.dospara.co.jp/kyo/
142Socket774:2005/07/30(土) 17:45:43 ID:Dj9YxnZr
ごめん、普通に見落としてました・・・・( ´Д⊂ヽ
143Socket774:2005/07/30(土) 18:05:14 ID:8ntlbDgD
ネタで言うてるんじゃなかったんか
144Socket774:2005/07/30(土) 18:58:53 ID:KVRSFBp2
ネタで書いたとしても今の寺町ではしゃれにならないからな。
145Socket774:2005/07/31(日) 09:11:23 ID:ja0Ab8Rk
洒落にならないねぇ。ショボロロロ-ンだねー。

ポイントがようけ貯まってたので、梅田ヨドにHDD買いに行った。
寺町の15%増しくらいの価格で、ポイント10%還元。
……たけぇよ(TwT)。
146Socket774:2005/07/31(日) 10:53:39 ID:6od3/j3o
焼け石に水

ちがうか。
147Socket774:2005/07/31(日) 16:36:52 ID:wdg/nhkL
打ち水に虹
148Socket774:2005/07/31(日) 22:59:19 ID:eK8qkmjx
ドスパラがパーツから撤退するというので、
ポイントを使うためにドスパラへ行ってきた。

買いたいパーツが無かった。
2.5インチのHDDケースなんて3000円くらいの高っけーのしか置いてないし。

ああどうすればいいのだろう。
149Socket774:2005/07/31(日) 23:21:35 ID:ldAh8bwD
閉店セールの投げ売りに備えて体力温存。
150Socket774:2005/07/31(日) 23:46:55 ID:VjoDASp/
>>148
ドスパラからパーツ取ったら何も残らん気がするんだけど、
こりゃ遠回しに閉店しまっせの合図と思っていいのかな。

ネタで>>139書いたけど、冗談じゃなくなりそうだ。
151Socket774:2005/08/01(月) 00:15:50 ID:Lv8VQzLu
J&PのCOOLER MASTERの8cmファン青LED買い占めたの誰ですかorz
この前行った時には5つぐらいあったのに今日行ったら青だけ全部売り切れてた。・゚・(ノД`)・゚・。
152Socket774:2005/08/01(月) 00:43:21 ID:GOcVxEfc
光るのって他のパーツでも青が多くね?
だからPCピカピカ光らせようと思うなら
青になると思うんだが
153Socket774:2005/08/01(月) 02:22:43 ID:qcnTwSwj
光るのって最初は楽しいんだけど 飽きてくるうえにまぶしいだにょ
154Socket774:2005/08/01(月) 02:46:05 ID:Whq9UnOn
んん?
DOSパラがパーツから撤退?

情報ソース キボン
155Socket774:2005/08/01(月) 09:19:15 ID:Q7gV5Dfg
>>154
多分、前スレのこれ

749 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/07/19(火) 20:12:16 ID:D6BEazNw
あと、先日来話題になってた件、ドスパラ社員に色々話を伺いました。
短時間に一人の社員から聞いた話なので、明らかに間違ってる部分などはご指摘いただければ幸いです。
実際には雑談だったんだけど、見やすくするためQ&A方式で書き込みます。

Q:幹部の「オタは不要」発言は本当?
A:幹部と言うより、新社長の意向。ただし、差別的な意図ではない。

Q:新社長って?
A:前社長が亡くなられ、奥さんが新たに社長に就任した。

Q:差別的な意図ではない・・・とは?
A:マニア向けのパーツ販売は、もともと儲けが薄い。今後は利潤の取れる分野に特化していく事になる。その事を示唆したものだ。

Q:具体的には?
A:オリジナル本体「プライム」、法人営業、中国商材卸の「エバーグリーン」、ブランド品リサイクル「ロコシーラ」の4本をメイン柱に据える。

Q:パーツ販売からは完全撤退?サポートは?
A:パーツはエバーグリーン扱い商品のみの販売となる。サポートも含めて、不採算事業は大幅に見直す。具体的には未定。

Q:従業員が余るんじゃない?
A:今日的な業績回復の為のリストラではなく、さらに業績を伸ばすためのリストラを行う。欧米では一般的に行われてる事だ。

Q:昔ながらのドスパラは消えちゃうんですね・・・。
A:サードウェーブは残るが、ドスパラの名前は消えるかもしれない(笑)
156Socket774:2005/08/01(月) 09:56:44 ID:2PjTYbEf
>>155
それはネタ。ただし撤退は本当
ドスパラ VS クレバリー Vol.2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1120755096/
157Socket774:2005/08/01(月) 12:13:58 ID:s9gPPjhD
ってか,もう撤退したようなもんじゃん?

なんばの店でもショボーンな在庫しかない罠。
158Socket774:2005/08/01(月) 12:16:34 ID:Whq9UnOn
>155
ふーんありがと
そういうことか・・
京都店の品揃えの悪さは今に始まったことじゃないけど
仕入れたパーツは全部売って当たり前 返品はない
したがって すぐ売れる と思われるものしか仕入れられない

DOSパラ経営方針転換 マップがどこへいくのかわからん ヨドの京都進出

・・・んー そういう時代になったんかね
159Socket774:2005/08/01(月) 12:37:01 ID:5qZCa7Bp
そんなわけで巡回店舗はJ&Pと紺プロ。時々ツートップと工房ってかんじ
160Socket774:2005/08/01(月) 15:55:34 ID:wkGrC/J6
ドスパラ今日は棚卸のため3時開店って、棚卸は閉店後夜中にやれよと突っ込みたくなった。
さてSCSI-HDDはHDDのガラスケースのいちばん下の段に置いてなかったら無くなってる。

最近買ったジャンク
インテルPRO/100+ (じゃんぱら)
100/10M LAN PC CARD (祖父地図)

地図は思いのほかサプライが高いような。COMPROも微妙?とりあえず変態配列KB入荷すんのヤメレ。
161Socket774:2005/08/01(月) 18:33:32 ID:dQUFSLBO
>>160
深夜の棚卸しの人件費>日中の人件費+棚卸しで閉店した分の売り上げ減

という計算をしてるということだ
察してやれ
162Socket774:2005/08/01(月) 21:55:42 ID:OiFnjyGD
そんなに貧窮してんのか?
ドスパラ経営カワイソス
163Socket774:2005/08/02(火) 00:00:05 ID:nGQhXNfp
164Socket774:2005/08/02(火) 00:35:37 ID:IiAp+WFb
まぁ、景気よさそうな顔はしてなかったよ。

寺町は、もうダメだ・・・
165Socket774:2005/08/02(火) 00:43:50 ID:P9KXd3hy
。・゚・(ノД`)・゚・。
166Socket774:2005/08/02(火) 04:30:56 ID:x5hCLbx4
市内だと日本橋まで1時間かそこらあればいけるんだよね
大阪だと足伸ばせば衣食住の買い物もついでに楽しめる
京都は買い物の選択肢に限界があるよ 寺町から足伸ばしても選択肢少ないし
共産主義の弊害かな とりあえず寺町にはユニークネスが求められるね
167Socket774:2005/08/02(火) 09:10:06 ID:/+A+ulda
>>166
創価乙。人口考えればこんなモンだろ。
168Socket774:2005/08/02(火) 09:17:11 ID:YAQjl0K8
市内だと秋葉原まで3時間かそこらあればいけるんだよね
169Socket774:2005/08/02(火) 09:21:48 ID:/+A+ulda
>>168
金かけてまで行くメリットがない。出張とかで立ち寄るくらいじゃね?
170Socket774:2005/08/02(火) 10:14:06 ID:u55RruIk
>>166
神戸とか川崎など、巨大都市近隣の100万都市の現状を考えよう。
そうすれば、寺町が偉大に見えてくる。

>>168
大須なら1時間半w
171Socket774:2005/08/02(火) 14:46:40 ID:HzYDsSU5
自転車でいける範囲は寺町しかないよ・・・
172Socket774:2005/08/02(火) 15:04:20 ID:Zvh2RdV0
>>166
共産主義って蜷川虎三が知事やってたのって何年前だと思ってるんだ?
今でも残ってる弊害ってのは高校の小学区制ぐらいじゃないか?
不便なのはただ単に京都が田舎だってだけだろう。
173Socket774:2005/08/02(火) 15:30:16 ID:ISLrpSLT
品の絶対数は 橋にはかなわない
これは当たり前
ただ 何処でも買えるパーツ HDDなんかは寺町で事足りるが

ちょっと前に流行ったパーツとか
最後の在庫処分とか
新古品とか
ジャンクもそうだけど
何何がないだけで格安 知識のあるヤシだけの得というか

そういうのをアサる 探す という楽しみってのが欲しいね
174Socket774:2005/08/02(火) 15:39:19 ID:MZXnYf+c
往復2時間異常に交通費もかかるから、日本橋に行く必然性があまりない。
175Socket774:2005/08/02(火) 15:43:11 ID:Ri7G+PbN
日本橋にはアレゲな文化がある。
寺町にはそれは無い。
仮にあったとしても深さが足りなさすぎるんだよね。
176Socket774:2005/08/02(火) 15:57:09 ID:ISLrpSLT
そうか

オイラは 品数少ない寺町へわざわざ行く必然性がない
たとえ交通費払っても 余りある情報を仕入れるし

外付けIEEE 2段 4段 8段ケースなんてのも置いてない
変換基盤もない

ま 淀が来ることが嬉しい初心者には 縁のないパーツだが

淀 みたいな定価 定額 新品だけのバカ高いのなんかが来るのを 嘆くくらいでないとね
177Socket774:2005/08/02(火) 21:53:15 ID:Y6tZzQD+
>>176

いい加減しつこいよお前
178若い衆 ◆TY/HmWAkaI :2005/08/02(火) 22:21:55 ID:cag3QHXs
>>176
光学ドライブ等を複数個入れてIEEE接続するような物なら
パソコン工房にあった気がしますが…。

まぁ日本橋日本橋といっても本当にそれ程日本橋を常用出来るのか
私は疑問に思います、しかし寺町も今のカメラのナニワが入ってるビルに
パーツを置いてたり、ニノミヤがあった事を思うと現状は寂しい限りです。
うまい具合に京都駅のヨドバシやビック、河原町にsofmapと機能してくれると
嬉しいんですが…。
179Socket774:2005/08/02(火) 22:21:59 ID:rLu2rKug
ごめんなさい
180Socket774:2005/08/02(火) 22:49:01 ID:ZLpixApr
ヨドバシは意外にマトモにやるから脅威論で煽らなくてもいいんじゃね?
ヤマダは危険だと思うが
181Socket774:2005/08/02(火) 23:45:58 ID:gvfyRJlS
日本橋や秋葉原にあって寺町に無いのは、独立系のPCショップと露天商だ。

日本製DVD-Rの特価品とか、修理品やジャンクもどきの格安パーツは
独立系のPCショップが強い。

日本未公開映画のDVDとか、ソフトウエアの名前と価格だけのリストとか、
万能チューナーとかは露天商でないと扱えないらしい。

寺町にヨドバシが来ようが、ビックカメラが来ようが、寺町は日本橋にはならない。

寺町が日本橋に伍するために必要なのは、独立系PCショップと露天商なのだ。
182Socket774:2005/08/02(火) 23:48:32 ID:69HNZQ6B
>日本未公開映画のDVDとか、ソフトウエアの名前と価格だけのリストとか、
>万能チューナーとかは露天商でないと扱えないらしい。

ワロス
まぁいらないけどな
183Socket774:2005/08/03(水) 00:12:29 ID:6xNfTmL6
>>178
>しかし寺町も今のカメラのナニワが入ってるビルにパーツを置いてたり
それはタニヤマの5Fに移ったやろ。
ニノミヤはそもそも自作パーツを扱ってなかったし。

>>181
ハードコアな工具屋もないんでは?
例えば、○津にクニペックスのペンチは置いてたっけ?
184Socket774:2005/08/03(水) 00:19:28 ID:AUJUDbOU
寺町にこだわらず郊外にでかい駐車場完備でヨドかマップがあればそれで良い
185Socket774:2005/08/03(水) 01:54:33 ID:yCTQT8qs
ジャンクは日本橋いってもあまりないし
日本橋行くまでの電車賃を払うならネットだ買った方が安い

細かい配線とかを買うのに寺町は重宝している
186Socket774:2005/08/03(水) 02:10:36 ID:KOdaqAsK
だな。消耗品は寺町で買ってもええわな。

小物パーツはとりあえず寺町で探してみてなかったらネットかな。
日本橋はマザーとかHDDとかドライブとかの主要パーツを安く買うためかおもしろアイテム探しに行くぐらいか。
187Socket774:2005/08/03(水) 02:50:20 ID:TqLcZKhP
日本橋のいいところは意表をつかれる商品があってついつい衝動買いしちゃうとこじゃないかな
寺町には必要なものを求めて行くけど、あるかないかという賭けに負けることも多いもんだ
例えばCPUクーラー 今ではさすがに揃えてるけどすでに商機を逃した入荷
昔は鎌風、PAL、クラマスぐらいしかなかった
それを尻目にジサカーの話題はSwiftech Thermaltake Scytheあたりに移行してた
雑誌で取りあげられてた後、寺町に入ったのは数ヵ月後 不良在庫を入荷してる
ファンなんかXINRUILIANさえほとんどの寺町には無かったし、あのJPのカリスマと呼ばれるやつは存在すら知らなかった

もっとすばやく反応しないと プロなら客より速く 寺町がんばれ
188Socket774:2005/08/03(水) 03:08:53 ID:+GH9fw2f
発音とんでもなかったんじゃない?>XINRUILIAN
189Socket774:2005/08/03(水) 03:53:42 ID:0H/vFbCS
杏露酒
190Socket774:2005/08/03(水) 04:46:32 ID:qZvX1qQM
CPUクーラーを買うならTWOTOP(でもネットの方がいい)
M/Bを買うなら日本橋(でもネットの方がいい)
HDD買うなら日本橋(でもネットの方がいい)
小物は寺町のどこでもいいか
ジャンクは秋葉原
ファンは工房かTWOTOP

っていうか俺はネットだ買うときにまとめて注文するから小物とファンとかの消耗品、メモリ以外はネットだな
191Socket774:2005/08/03(水) 04:56:35 ID:TqLcZKhP
>>188
必死だね ここ見てるとJPが嫌いになるよ
192Socket774:2005/08/03(水) 05:09:10 ID:R162Gdg8
JPのやつに商品知識がないのはさんざん既出
知識求めるならTOPのカリスマ
193Socket774:2005/08/03(水) 13:45:05 ID:+GH9fw2f
あら、ネタにマジ切れされちゃったよ(;・∀・)
194Socket774:2005/08/03(水) 14:39:56 ID:UdGmNr7K
>昔は鎌風、PAL、クラマスぐらいしかなかった
>それを尻目にジサカーの話題はSwiftech Thermaltake Scytheあたりに移行してた
195ジャンク大好き:2005/08/03(水) 21:38:22 ID:00ZOJ2Gk
あら
みなさん寺町に悲観的ですね

おいらは寺町のこじんまり感が好きだな
必要なものはたいてい揃うし
ドスパラのような役立たずに用はありません
日本橋みたいにやたら店があってもまわるの疲れますよ

でもPC-NET京都店は熱望す
196Socket774:2005/08/04(木) 12:43:42 ID:1ZDXbcwN
コラッ!そんな事言うもんじゃありません!
オレはバルクCPUを安く買えなくなるのはイタイ。純正クーラーなんてみんな使って無いだろ?
197Socket774:2005/08/04(木) 12:46:24 ID:uwZGAOeW
>>196
たしかに使わんが、AMDerな漏れはBOXでも別にかまわない。価格差小さいから。
198Socket774:2005/08/04(木) 13:02:13 ID:hNVq/8Fr
,..-──- 、
                /. : : : : : : : : : \
           冒  /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
            l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          ./〜ヽ{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     ________
           |__| {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   /
.           .||ポサ.|| { : : : :|   ,.、  |:: : : :;! <  うわゎぁぁぁぁぁっ
         /|.l ン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ   \
         |  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
___________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
すみません、僕も氏にたくないんだす
199Socket774:2005/08/04(木) 14:43:31 ID:CZCw4zXe
寺町という全国的にみても希有な環境を提供してくれる
京都の懐深さにみんな感謝しようぜ。
200Socket774:2005/08/04(木) 14:48:31 ID:1ZDXbcwN
昔はリテールクーラーっていえば冷えない、でかい、ウルサイの三重苦だったけど最近のはまぁまぁ冷却は良くなった。
でもやっぱウルサイのは我慢できん。
201Socket774:2005/08/04(木) 15:55:36 ID:uZh+NmKH
で、ドスパラは何月何日に締めんの?
当然、処分セールはその直前にあるよね?
202Socket774:2005/08/04(木) 16:55:25 ID:3MBNnbiV

例の逆カリスマ店長の行方は?

また クーデター勃発?

203Socket774:2005/08/04(木) 20:34:35 ID:1qT+x4Q9
逆カリスマってあの目付きの悪い内田って香具師か?
204Socket774:2005/08/04(木) 23:23:10 ID:p7YLqiNb
接客って難しいな
205Socket774:2005/08/05(金) 01:59:28 ID:uA7vtmzJ
特にオタ相手は厳しいだろ
感覚も共有しにくいから心が読めないだろう
しかも知識はそれなり 同情するよ 

好感度No1のアナウンサーが言ってた
いろんな人が番組見てますが、大半の人にできるだけ媚びるようにしてます
206Socket774:2005/08/05(金) 02:00:43 ID:uA7vtmzJ
この大半を見失わなきゃ大丈夫さ
少数には嫌われても 君の接客はいけてる
207Socket774:2005/08/05(金) 10:04:50 ID:BkgRNrS7
京都いいなあ
うらやましい
移住したい
208Socket774:2005/08/05(金) 10:56:12 ID:DtChUTCT
そりゃ不満なトコも色々ある
けど今の寺町結構好き
全店ゆっくりまわって買い物できる規模だし

>>207
おいでやす
209Socket774:2005/08/05(金) 11:09:01 ID:oabqz54d
アキバに自転車で行ける所に住んでみたいなぁ

>>207
ようお越しやしたなあ、ぶぶ漬けでもどうどすか?
210207:2005/08/05(金) 11:34:13 ID:EHvolrTk
>>209
それはもう帰れということかw
211Socket774:2005/08/05(金) 12:06:43 ID:NsapuMYt
>>209
東京に引っ越して、今はアキバまで13kmのとこに住んでまつ。
行くときはチャリだが、何分かかるかは計ったことねえや。道路状況にもよるし。
212Socket774:2005/08/05(金) 14:28:35 ID:9QbbFOaS
京都は正直暮らしにくい。
もう暑いのヤダヽ(`Д´)ノウワァァァン!
213Socket774:2005/08/05(金) 14:48:42 ID:h/f7Xf4+
大阪府 豊中 37.8℃
2 大阪府 堺 37.3℃
3 群馬県 館林 37.2℃
4 岐阜県 揖斐川 36.8℃
4 岐阜県 多治見 36.8℃
6 兵庫県 西脇 36.7℃
7 群馬県 伊勢崎 36.6℃
8 埼玉県 寄居 36.3℃
8 埼玉県 熊谷 36.3℃
10 大阪府 大阪 36.2℃
10 大阪府 枚方 36.2℃
10 京都府 園部 36.2℃
13 東京都 練馬 36.1℃
13 福島県 福島 36.1℃
15 兵庫県 柏原 36.0℃
15 京都府 福知山 36.0℃
17 茨城県 古河 35.9℃
17 埼玉県 越谷 35.9℃
17 群馬県 前橋 35.9℃
17 岐阜県 美濃加茂 35.9℃
17 京都府 京都 35.9℃
214Socket774:2005/08/05(金) 14:51:12 ID:Vq5mdFrH
京都駅ってでっかいね。
東京にもあんなでっかい駅無いよ。
215Socket774:2005/08/05(金) 15:03:13 ID:dRGqJyLi
>>213
単純な気温の比較では語れない何かがあるような気がする。
盆地なために温まった空気が澱んで湿度を上げるとか・・・
216Socket774:2005/08/05(金) 15:04:36 ID:9QbbFOaS
>>214
0番ホームの長さが日本一だっけ?
217Socket774:2005/08/05(金) 19:16:32 ID:I35kOJ8U
明日ポンバシに行ってくるぽ。
218Socket774:2005/08/05(金) 20:38:38 ID:0nc8XfVR
京都の夏に慣れれば、
大抵の地域で快適に過ごせる。
219ジャンク大好き:2005/08/05(金) 20:41:29 ID:JRUiUHo1
>>215

とまらないでほしい
220Socket774:2005/08/05(金) 21:54:48 ID:mKmXqZDn
京都を日本の首都に
221Socket774:2005/08/05(金) 21:55:43 ID:vZPhxILS
>>220
イヤダ
222ジャンク大好き:2005/08/05(金) 21:57:01 ID:JRUiUHo1
京都は日本の首都です
223Socket774:2005/08/05(金) 22:27:19 ID:8mYlVTOn
京大は日本の頭脳です
224Socket774:2005/08/05(金) 23:16:47 ID:rDOkzQwl
京都に住んでて
冬に長野にスキー行った時、正直京都の方が寒いと思った
225Socket774:2005/08/05(金) 23:20:35 ID:iG6SatgC
京都は底冷えして温度以上に寒いからな
226Socket774:2005/08/05(金) 23:43:40 ID:rDOkzQwl
夏暑く、冬寒い



    それが京都クオリティ
227Socket774:2005/08/06(土) 00:23:37 ID:NSnE78xr
京都駅を降りて京都タワーを見上げたとき
あほちゃうかといつも思う
228Socket774:2005/08/06(土) 00:48:19 ID:PlDFwMug
>>58
新聞よんでてスゲーと思った
ヨド「年に1個しか売れないものまで置く品揃え」
そら小規模店舗つぶれるわな。
と、遅レスしてみる
229Socket774:2005/08/06(土) 00:53:15 ID:KKtVYXUk
仙台からはるばる住み着いた田舎者だが
正月に帰省すると仙台の方が寒い。

京都に戻った1日目は暖かくて良かったと思う。
でも、すぐに京都の寒さに馴染んで震えるわけだがww
230Socket774:2005/08/06(土) 01:08:17 ID:NSnE78xr
寒いときはとっとと雪になってくれた方が良いんだ
そういう意味であんまり雪が降らない仙台も京都と同じように
寒いだろう
231Socket774:2005/08/06(土) 01:14:26 ID:aaalzZDj
寺町も今が底冷えか?いやいやこれからか
232Socket774:2005/08/06(土) 01:52:40 ID:OqjLl2hw
明日から盆休みだしオレもポンバシまで足のばそかな。
寺町に3800+売ってた?出来ればバルクがいいが。
233Socket774:2005/08/06(土) 02:09:57 ID:HCHdXfQt
最近あんまり動いてないから日本橋まで自転車で突撃してみようか、とか思ったんだけど寺町から自転車で日本橋まで何時間かかる?
234Socket774:2005/08/06(土) 02:14:05 ID:bSRfhqXY
>>233
3時間くらいか?
235Socket774:2005/08/06(土) 02:17:04 ID:W30Msnso
そもそも日本橋までどういう経路で行くんだ
236Socket774:2005/08/06(土) 02:18:11 ID:HCHdXfQt
経路考えてなかったorz
適当に大阪方面に向かって走ってりゃ着かないかな
237Socket774:2005/08/06(土) 02:21:05 ID:bSRfhqXY
>>236
地図見て計画立てろ。
238Socket774:2005/08/06(土) 02:24:11 ID:s+vlRmwY
夏休みになると 厨学生が多いけども
自転車って・・・


1号線が混んでいたらクルマでも3時間かかる時もあるぞ
ちなみに8/8はパチパチだ
混雑するぞ
239Socket774:2005/08/06(土) 02:35:18 ID:HCHdXfQt
中学生ではないのだけれどもorz
体動かすのが目的なのに(´・ω・`)
とりあえずなんか目当てがないと運動する気が起きないわけだ
240Socket774:2005/08/06(土) 02:38:47 ID:bSRfhqXY
>>239
走れ。
241Socket774:2005/08/06(土) 02:42:34 ID:qMio3hvt
>>239
エロス。
242Socket774:2005/08/06(土) 02:53:07 ID:CIO4uO4M
俺は4時間かかった
243Socket774:2005/08/06(土) 05:44:09 ID:Twffht2T
途中に大きな河がいくつかあるから、
その橋目指さないと遠回りになるぞ…
244Socket774:2005/08/06(土) 08:20:50 ID:yuxZBTNV
普段、運動してないのなら、いきなり本橋はきついぞ。

今日も暑いだろうし、熱射病にだけは気をつけろ。
どういう道を通るのか知らないけど、国道は排気ガスで余計に熱い。

あと、行きは「下り」だけど、帰りは「上り」だからね。
245Socket774:2005/08/06(土) 12:23:15 ID:YAYs3EEO
J&PにGeodeNXを買いにいこうかと思ったら、売り切れてるのかよ…

とほほ
246Socket774:2005/08/06(土) 13:40:18 ID:DgIjJrEK
>>245
先週の金曜日、おれが最後の1500を買った。
もう1個、欲しいと思ってるのだが、入荷してないのか。
1750もなかった?
247Socket774:2005/08/06(土) 14:46:38 ID:4LlDnEsq
阪急と堺筋に沿って行きゃつくんじゃね?
248Socket774:2005/08/06(土) 14:56:06 ID:r0cqXd/O
>>247
遅っ
249Socket774:2005/08/06(土) 15:25:09 ID:sXrjvDIr
雷こわひ
250Socket774:2005/08/06(土) 15:31:19 ID:KkGuRL/e
三時間じゃ絶対無理だと思う
吹田から日本橋までで一時間はかかる

高槻とか長岡京とか少し丘になってるところが
間にあった気がするから相当時間かかると思われ
251Socket774:2005/08/06(土) 15:49:53 ID:RXUw9zv9
京都市内から京橋までの50kmくらいで2時間かかった。(ロードレーサーで荷物多め)
日本橋だと+15分くらいか。チャリと脚力によるけど。
コースは桂川サイクリングロード→淀川沿い。信号も排ガスもなくて(゚д゚)ウマー
帰り? 輪行しますた(゚∀゚)

熱中症対策は、帽子と、スポーツドリンク2杯希釈を500mlPETボトルに2〜3本でつな。
252Socket774:2005/08/06(土) 16:32:55 ID:aJdQlcOE
ローディー発見
253Socket774:2005/08/06(土) 16:35:15 ID:PtRcOD17
チャリとクルマじゃ表現が違うのが面白い

それは13号 守口線っていう
大阪 都島本通を抜けるコ―ス
チャリならそっちが安全か
254Socket774:2005/08/06(土) 17:10:08 ID:qMio3hvt
桂川沿いは虫が多いのでスポーツグラス必須
255Socket774:2005/08/06(土) 18:26:34 ID:HCHdXfQt
いってきますた。
家を出たのが7時、で迷いに迷って道を尋ねまくりながらようやく茨木市に突入。
その時点で既に12時をまわっていた。
で自転車をこいでいると阪急茨木駅を発見。。。
誘惑に負けますたorz
高槻からそのまま阪急のって地下鉄を乗り継ぎ日本橋へ。
1軒目で欲しい物は見つかったので値段調査の為日本橋をぐるーっと回る。
結局1軒目でしか売ってなかったので購入→また数時間かけて帰宅。
実際日本橋にいたのは1時間ぐらいかな
駅では何かイベントがあるのか着物姿の女の子を連れたカプールがうようよ('A`)
こっちはTシャツ汗で濡れて雨に降られたようになってるヲタクですよ。
漏れ祇園祭りの時もCOMPROでケース買ってカップルに変な目で見られながら帰ったから祇園祭再来のようで空しくなってしまった。
256Socket774:2005/08/06(土) 18:27:45 ID:Lr4nhufH

 オ マ イ ら 寺 町 を 語 ら ん か ね
257Socket774:2005/08/06(土) 18:28:44 ID:Lr4nhufH
>>255
がんばったね。
258Socket774:2005/08/06(土) 19:32:59 ID:xU4oGrmL
平成淀川花火大会だかんな。

オレは自宅から見るけど。
259Socket774:2005/08/06(土) 19:56:57 ID:/TMFtKNp
>>255
カプールをZZのMSだと思ってしまった漏れorz
260Socket774:2005/08/06(土) 20:24:54 ID:3qmAxriU
>>254
COSPAジーストアでTシャツ買って着替えろ。
261ジャンク大好き:2005/08/06(土) 22:52:06 ID:oJYPgtv0
>>255
午後の雷雨は大丈夫だった?
262Socket774:2005/08/06(土) 23:16:45 ID:HCHdXfQt
>>261
雨結構降ってたけど屋根があるのといざという時の折りたたみ傘が活躍して大丈夫ですたよ
263Socket774:2005/08/07(日) 02:28:08 ID:LT/rYZ2O
信長にホモ漫画の絵が張ってあるんだがいつからはってあんの?
264Socket774:2005/08/07(日) 11:05:07 ID:LT/rYZ2O
寺町でeden売ってないよね?
265Socket774:2005/08/07(日) 14:44:16 ID:OkjBje1Z
寺町は自転車で行きやすくなればいいのにねえ。
市バスは混むわ遅いわで使えないし、
京阪&地下鉄は駅まで遠い。
唯一のアクセス手段といえるのは阪急だけど、
阪急沿線住民は寺町より梅田ヨドや日本橋に行ってしまうだろうし。

寺町の空きビル潰して100円程度の駐輪場を作れば結構便利だと思う。
ある程度かさばる電気製品は配送してもらえばいいし。
266Socket774:2005/08/07(日) 15:14:37 ID:e0pP27FB
昨日コンプロだったっけ?のYahooBB販売員のオネーさんがキモヲタに粘着されてて困ってたよ。
267Socket774:2005/08/07(日) 15:50:10 ID:WrgDotLt
粘着ヲタクを排除して
BBお姉ちゃんを助ける

『Yahoo BB男』


268Socket774:2005/08/07(日) 16:03:08 ID:i1lz+Ac8
ワロスw
269Socket774:2005/08/07(日) 17:34:33 ID:KC9Y4kwc
アホーの販売員もイラネーからどうでもいい
270Socket774:2005/08/07(日) 18:24:52 ID:d7SHpru8
「お客さーん、他のお客さんの迷惑なんで辞めてもらえますかねー」
と言いつつ、ヲタDQN客の右腕を締め上げるカリスマ警備員。
271Socket774:2005/08/07(日) 19:02:50 ID:+TeF3MRi
カリスマ警備員わっしょい
272Socket774:2005/08/07(日) 19:57:56 ID:aAfnVh/s
>>265
バイクも可の駐輪所作ってくれたら、寺町積極的に利用するんだけどなぁ。

寺町へのアクセスが微妙に不便なJR沿線住民は、ヨド出来たらホント行かなくなっちゃうよ。
273Socket774:2005/08/07(日) 21:04:39 ID:GdKLjZWb
それオレ。
京都駅から寺町まで今の時期キモイぐらい汗びっしょびしょになりながら歩いて行ってる。
祖父で事足りれば寺町には行かないなぁさすがに。
274Socket774:2005/08/07(日) 21:13:10 ID:Vqpx5F1Z
>>273
その祖父も、もう…。
275Socket774:2005/08/07(日) 21:24:14 ID:uZBp/zFW
>>266
Yahooの販促員は人にあらず。
276Socket774:2005/08/07(日) 21:36:27 ID:1472AjzG
そうそう。「赤いゴキブリ」だと思っている。
277Socket774:2005/08/08(月) 00:04:59 ID:wYgwB4ma
JPの1階潰して有料駐輪場に一票
デジカメ等は4階へ 中古は撤退
これって結構現実的じゃないの!なんとかしてJP
278Socket774:2005/08/08(月) 00:25:21 ID:A/Dz8pJG
>>277
有料になったらもう二度と行かないだろうな。
279Socket774:2005/08/08(月) 00:50:28 ID:XjfmrswT
>>277
駐輪が有料になったらネットで買う。
280Socket774:2005/08/08(月) 01:59:57 ID:wYgwB4ma
無料だと1階を開放しないだろぉ 
寺町界隈の店舗から月々いくらか集めて一般に無料開放
これだとイメージウプするし、痛手もないんじゃない?
JPはフロアをもてあましてる感があるしさ
281Socket774:2005/08/08(月) 03:40:00 ID:OXjQhkN5
四条
         歩道
          ↓
店|  チャリ チャリ  |店
店|  チャリ チャリ  |店
店|  チャリ チャリ  |店
店|           |店
店|  チャリ チャリ  |店
店|  チャリ チャリ  |店
店|  チャリ チャリ  |店
店|  チャリ チャリ  |店
店|  チャリ チャリ  |店
店|           |店
店|  チャリ チャリ  |店
店|  チャリ チャリ  |店
店|  チャリ チャリ  |店
店|  チャリ チャリ  |店
店|  チャリ チャリ  |店
店|           |店
  ↑
  歩道

高辻



 終 日 車 両 侵 入 禁 止

パーツ補充車両もネコで運べ
282Socket774:2005/08/08(月) 04:34:52 ID:146vIiy4
寺町は藤井大丸の横の自転車の数テラヒドス
283Socket774:2005/08/08(月) 06:03:05 ID:oLZ4Y1T8
>>282
ちょっと前レッカーが大量に持ってった筈だけど
また増えてんのか。
284Socket774:2005/08/08(月) 09:46:23 ID:gTYEgbxq
毎日撤去すればいいのにな
285Socket774:2005/08/08(月) 12:13:02 ID:5PkfKnIs
>>284
その撤去費用をどっから持ってくるかと保管場所が問題であって。
286Socket774:2005/08/08(月) 12:22:46 ID:L1OesMOO
じゃあこうしよう。そこだけチャリ盗み放題にすればよろし。
287Socket774:2005/08/08(月) 14:06:34 ID:QwtdFFeH
あれ、拝借しちゃいけなかったの?
てっきり捨ててあると思ったもんで
288Socket774:2005/08/08(月) 14:09:04 ID:ZeteL+89
289Socket774:2005/08/08(月) 14:15:31 ID:SwFmXkqN
河原に並べておけ。>保管場所
290Socket774:2005/08/08(月) 14:23:51 ID:yxEp2i9m
>>288
キモスww
ここ潰して駐輪場にするのが良いのでは?
291Socket774:2005/08/08(月) 15:49:27 ID:WOTBYDAs
すごい夕立やったなさっき
ふとんびしょびしょやわ。。
292Socket774:2005/08/08(月) 21:24:55 ID:j/LMJI0l
うんこびちびちやねん。
293Socket774:2005/08/09(火) 03:08:48 ID:RYUpOnwc
>>290
そこ2階なんで・・・

つか、寺町は車両通行禁止にすれば人呼べるよ。
294Socket774:2005/08/09(火) 07:14:27 ID:ZzPRsgJR
で、ドスパラの閉店セールはいつから?
295Socket774:2005/08/09(火) 10:40:28 ID:DNkPs7cH
いや どうでしょう

パーツ業からの撤退だけ ということで 静かに在庫をどっかに捌いて 終わり

になる予感


どこにもニュースになってないでしょう
だから

296Socket774:2005/08/09(火) 10:48:06 ID:v8uDEg5Z
閉店セールするほど在庫があるとは思えん。
今でもしょぼーんな陳列なのに。。。
297Socket774:2005/08/09(火) 11:27:01 ID:XykePF4Y
むしろ雑貨店に
298Socket774:2005/08/09(火) 16:01:04 ID:VTUHqKAW
寺町に献血センターがあるけど不健康な奴しか通らないだろうに。
299Socket774:2005/08/09(火) 17:20:58 ID:dah7+b1V
デブは血が余っているように見えるんだろ。
300Socket774:2005/08/09(火) 17:33:51 ID:U/CmaKvZ
血の気のないデブしか見当たらない
301Socket774:2005/08/09(火) 17:51:08 ID:BeP/I8NK
献血センターの中にいるのは、四条通り圏の人種が多い気がする
302Socket774:2005/08/09(火) 17:58:55 ID:9FBh8yKl
京都駅近くのソフマップってちょいと高いですね
303Socket774:2005/08/09(火) 18:16:42 ID:WiOHJ1HY
既出かもしれないが
ttp://tenpo.sofmap.com/tenpo/event/5400176.htm
なんで木曜日…
304Socket774:2005/08/09(火) 18:46:52 ID:cHzm0O2A
>>303
まあ一応お盆に間に合わせたってことだろう。
あんまり土日に開店する店っていうのも聞かないと思うけど。
305Socket774:2005/08/09(火) 18:47:39 ID:cHzm0O2A
スマソ。全然お盆に間に合ってないな。鴨川で入水自殺してくる…
306Socket774:2005/08/09(火) 19:16:02 ID:LDdpJYnV
きっと木曜が一番客の入りが悪いんだろな
307Socket774:2005/08/09(火) 20:13:04 ID:VTUHqKAW
>>303
全然河原町じゃないじゃん
308Socket774:2005/08/10(水) 02:33:59 ID:BD9MhFBY
Dバックなんかで来るなよ。
まぁ、Dバックで来ても邪魔にならないようにしろよキモオタデブ。
通路が通れへんやんけ。
309Socket774:2005/08/10(水) 02:55:00 ID:V+xJznqu
>>308
同意。デブは手ぶらですら体積とって邪魔なんだよな。
310Socket774:2005/08/10(水) 03:03:13 ID:kV+42JlJ
>303
金曜日はエロゲの発売日が重なる。
それにあわせたんじゃ?
311Socket774:2005/08/10(水) 03:32:56 ID:qoLINBos
>>310
俺もそれ思ったんだがその日1作品しかでないぽい。

週末オープンを避けただけか。
312Socket774:2005/08/10(水) 21:25:34 ID:zP6YLV43
誘電のRAMって寺町には置いてないの?
313Socket774:2005/08/10(水) 23:21:22 ID:7zvuXISb
>>312
たしかCOMPROとかドスパラに置いてあったと思うけど
あれって3倍も5倍も中身はmaxellだから
俺的には探してまで買うようなもんでもないと思う。
314Socket774:2005/08/11(木) 00:50:43 ID:FIZcuTDM
なんで最近アンカーを打ち間違える奴が多いんだろう? 夏か? 夏の所為か?
315Socket774:2005/08/11(木) 02:07:50 ID:qp/aEZvA
>>314
このスレでの事言ってるのなら多分お前の環境のせい。
ログの再取得してみ。
316おまえだけじゃねえか:2005/08/11(木) 02:17:24 ID:7Xjj0vmV
>>314
へったくそな煽りしやがって。夏といわず年中やってろ。
317Socket774:2005/08/11(木) 04:01:11 ID:iVLAi00S
寺町いってメシは毎回困るね うまいとこが徒歩圏内にないんだよ
郵政民営化に造反した京都の議員
こいつに投票してしまった先見性のなさを後悔する俺
318Socket774:2005/08/11(木) 04:12:08 ID:iVLAi00S
319Socket774:2005/08/11(木) 06:19:36 ID:vVu8cs4j
>>317-318
板違い。
320Socket774:2005/08/11(木) 06:21:09 ID:vVu8cs4j
ついでに死ね。
321Socket774:2005/08/11(木) 15:37:37 ID:p98SceM/
ヨドバシカメラ、近鉄京都店を取得
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0811/yodobashi.htm
322Socket774:2005/08/11(木) 17:48:08 ID:kJ45bPBI
今日LANカード買いにいったらカフェドジュールのある建物をデジカメで撮ってる人いたんだけど若い衆?
13時ごろだったと思うが…
323若い衆 ◆TY/HmWAkaI :2005/08/11(木) 18:46:36 ID:Gbqe1kPr
>>322
メイドカフェは未だ取材しておりません…。

寺町ブログでは萌えネタに強い人を募集しておりますヽ(;´Д`)ノ
ちょっと気づいた事があったら記事っぽくしてメールして下さいねヽ(;´Д`)ノ
324Socket774:2005/08/11(木) 18:49:23 ID:eBzOawZM
萌えネタを寺町ブログにポストするぐらいだったら自分のブログにポストする罠。
325Socket774:2005/08/11(木) 19:18:43 ID:3xbZddOl
そらそうよ
326Socket774:2005/08/11(木) 19:57:38 ID:h5ODM6I0
若い衆がどんなブログに死体のか知らんけど他の電気街系ブログと比べると萌えとかオタねたが無いな。
手始めに取材と割り切ってメロンブックスに夏コミの新刊でも取材してきて〜や。
327Socket774:2005/08/11(木) 20:05:41 ID:hwWDHjb9
J&Pにドザエモンが!(藁
328Socket774:2005/08/11(木) 22:15:45 ID:uHhNdNzM
>>322 を見て
自分のケータイカメラ、メモリのタイムスタンプを見てみた自分がいる。
・・・15時前だった、違うな。
久々に超地方都市から帰ってきて、職場のネタの為に一度行って
みたいと、思ったもんで。嫁さんには内緒、って内緒にするほどでも
なかったが。
329Socket774:2005/08/12(金) 01:03:06 ID:uwRbPGZX
>>320
通報しておきました
330Socket774:2005/08/12(金) 11:09:05 ID:5TpYeLKG
とりあえず盆休みだし休み前の商品入荷は今日が最後かな
ぶっちゃけ一週間ほど休みあるけど何もやる事ねー
331Socket774:2005/08/12(金) 15:15:06 ID:Ox+GNMTe
若い衆のブログかチラシの裏にでも書いとけ
332Socket774:2005/08/12(金) 18:51:33 ID:8qtpV8cQ
萌えネタそこまでコアじゃないのならいけるよ
333若い衆 ◆TY/HmWAkaI :2005/08/12(金) 23:07:32 ID:4sSta3sC
>>332
書いていただけるようでしたらメル欄にメールして下さいまし。
IDを渡しますので。

それにしても何か今日は河原町に警官が多かったですねぇ、一体何?
334Socket774:2005/08/12(金) 23:14:48 ID:3A2W8VMT
オープンキャンパスだからじゃね?
335Socket774:2005/08/12(金) 23:17:01 ID:ac20aflx
寺町御池でそれ見たよ。K察共の賭博レースだったんじゃねーの?
騒音撒き散らしながらパト併走だなんて捜査だったらありえねーっつーのw
336Socket774:2005/08/13(土) 01:40:14 ID:z6v3cEUE
>>335
詳しく
337Socket774:2005/08/13(土) 19:25:29 ID:ArrmQphz
J&Pの京都一電脳武闘会(某漫画のパクリ)って結局↓がしたい訳だろ?
【乱雑・LED】お前らの愛機の中を晒してよ【歓迎】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1121956931/

二番煎じのウケ狙いほど滑稽なものはないなw

あと、コラがだめだしばっかしやさかいに無難に萌え系に奔った方がよいよ >>J&P3F諸君
338Socket774:2005/08/13(土) 19:45:46 ID:uodbt59Z
一見エラソーだが、実は自分が萌え系しか駄目という告白
339Socket774:2005/08/13(土) 20:05:03 ID:AWnj52U0
>>338

ワロタw
的確なツッコミ
340Socket774:2005/08/14(日) 00:25:25 ID:vtCWpdUE
JPが2chで大暴れ
341Socket774:2005/08/14(日) 01:08:55 ID:E9uGoGd4
ロッテのピッチャーだっけ
342Socket774:2005/08/14(日) 05:46:58 ID:y6vQxsZR
阪急だろ
343Socket774:2005/08/14(日) 11:57:14 ID:Mm035w+x
西鉄だべ?
344Socket774:2005/08/14(日) 16:27:40 ID:8sZKOect
ドスパラにAthlon64X2 4800+置いてあったんだけどもう結構出回ってるものなの?
345Socket774:2005/08/14(日) 19:43:14 ID:E9uGoGd4
あんなモンが品薄とか売り切れとか誰が買ってんだ?
あの値段石油王ぐらいしか買わんだろ
346Socket774:2005/08/14(日) 20:12:32 ID:YlbTIdkW
>>345
ちょっと貧乏人は黙っててくれる?
347Socket774:2005/08/15(月) 00:35:29 ID:HHGqeQpu
JPドスパラスケープゴート
348Socket774:2005/08/15(月) 03:56:31 ID:LmXk3+R+
>>345
じゃあ12・13・14日を戦い抜いた京都人の全員が王侯貴族の子弟になっちゃうyo!!
往復の交通費だけで64 3500+が余裕で買えるぽいし(新幹線使用時)
滞在費用に肝心のブツの購入費用をあわせると・・・・・
COMPROの特価液晶モニタでウマウマ言ってる漏れには考えられん情熱だ・・・・120冊購入報告とかナー
349Socket774:2005/08/15(月) 08:18:56 ID:hvblsz7U
>>348

Download板に常駐してるようなヤツは━(゚∀゚)━カエレ
350Socket774:2005/08/15(月) 10:11:27 ID:hLlBFDGn
>>348
>往復の交通費だけで64 3500+が余裕で買えるぽいし(新幹線使用時)

一体どこの地域の人間がわざわざ京都の寺町ドスパラまで買いにくるのか。
訳がわからない。
351Socket774:2005/08/15(月) 11:23:37 ID:2Xmd0IXv
>>350
>>348は東京のコミケに行くのにかかる交通費等雑費だけで
3500+が買えるだけの金額になると言いたいんだろう、きっと。
板違いも甚だしいけどな。
352Socket774:2005/08/15(月) 12:28:52 ID:mPO6LXFy
何をどう考えても>>350の分析が正しい。>>351はよく見抜いたな。
353Socket774:2005/08/15(月) 13:28:52 ID:3T2pjUsW
ところでプラッツのソフマップってまだあるの?つうか閉店セールってやったの?まだ?
354Socket774:2005/08/15(月) 13:42:04 ID:G8SKFBqY
>>352
見抜けたのは351も参戦者だからに違いない。
355Socket774:2005/08/15(月) 14:08:58 ID:lutG1Eaq
>>353
調べろよヴォケ
>>353
ぼつぼつ閉店セール体制に入ってますよ。老舗問屋の丸善がw
357Socket774:2005/08/15(月) 17:16:15 ID:lqp00SAJ
358Socket774:2005/08/15(月) 17:55:44 ID:YHlBIRB2
>>356
檸檬祭りはもうすぐだな。
359Socket774:2005/08/15(月) 18:50:50 ID:cvP92ffx
>>358
平積み本の上全部に檸檬が乗っているのかと想像してしまった
360Socket774:2005/08/16(火) 00:37:10 ID:ozjol5W3
>>353
閉店セールはまだだが、決算セールやってたよ。
361Socket774:2005/08/16(火) 02:38:06 ID:0MU0uJnN
なんかここ二日ほど書き込み少ないな
まさかみんなコミケ
362Socket774:2005/08/16(火) 02:43:09 ID:WS73UvRG
明日の夜大文字山登山オフしようよ。
たいまつ持って、大の字の右上あたりに集合な。
363Socket774:2005/08/16(火) 03:20:16 ID:dFgDUJW7
雨だよ
364Socket774:2005/08/16(火) 06:39:21 ID:EdtInw9h
夜は登れないよ
昼なら登れる
大文字山じゃなくて如意ヶ嶽な
365Socket774:2005/08/16(火) 12:59:17 ID:9NuXjhMP
>>364
>>362は「大」を「犬」にしようって言いたかったんだろう。
そっとしといてやれ。
366Socket774:2005/08/16(火) 14:09:43 ID:OE/sBp3U
まあアレだ。
京都に昔からある季節ネタだ。
367Socket774:2005/08/16(火) 16:09:23 ID:ZIqkcqdB
「太」でもいいじゃないか
368Socket774:2005/08/16(火) 16:21:56 ID:Lp+GdCxf
鳥居形を観に行く椰子はおらんかね?
offは無理だが
369Socket774:2005/08/16(火) 18:42:56 ID:/7VsXAFf
デルタの露天ウザすぎ
370Socket774:2005/08/16(火) 19:47:26 ID:l3maGElY
Δ
371Socket774:2005/08/16(火) 20:26:33 ID:kg19PSdn
自動車教習所
372Socket774:2005/08/16(火) 20:41:51 ID:l3maGElY
なんでもいいけど駐輪場をちゃんと整備してくれぇ
学生の町なんだからさぁ
373Socket774:2005/08/16(火) 23:47:21 ID:tpGkAU2Z
じゃあ、学生以外駐輪禁止の駐輪場を作るとしよう。
374Socket774:2005/08/17(水) 00:34:24 ID:Xu/Hv5GI
>>373
じゃあ、その金はどこから出るんだ?
375Socket774:2005/08/17(水) 01:10:17 ID:OahFMe7t
高橋
376Socket774:2005/08/17(水) 02:22:55 ID:C+PLgasA
>>375
ワロス
スマートな答えだw

明日は天気も良さそうだし、出撃してみるかねぇ。
あー、田舎のPCにグラボをプレゼントせなならんのだ。

AGPx4のマザーに、AGPx8のカードって刺してもダイジョブ?(=上位互換してくれる?)
(ゴメンチャイ、板違いm(_ _)m。)
377ジャンク大好き:2005/08/17(水) 23:28:30 ID:Pu9SCY3L
>>376
うちはダイジョブだた
378Socket774:2005/08/18(木) 02:36:37 ID:3qOnCgk4
上位互換はしてくれない
でも体感は変わらないし使えるね

そろそろPC大掃除&消耗パーツリニューアルするかな
埃を見て見ぬフリするのも限界きた
379Socket774:2005/08/18(木) 11:43:51 ID:RfqJ0PZ3
J&Pでデモしてるサイクロン使ってる人いる?
ありえない風量なんだけど音もそれなりに大きそうだし…
今CPUファンから異音がしてるから買い換えようかと。
380Socket774:2005/08/18(木) 12:27:46 ID:BRW344g8
京都〜♪
381Socket774:2005/08/18(木) 14:16:34 ID:AnpIkrXx
大原〜♪
382Socket774:2005/08/18(木) 14:56:25 ID:jHUmW/CT
三千院〜♪
383376:2005/08/18(木) 15:08:24 ID:JWQPtaQW
>>377>>378
サンクス&了解。それを元に調べたら、「x4」&「x8」的なカードがあったよ。
日も陰ったし、ちょいと出掛けてきます。いてきまーす。
384Socket774:2005/08/18(木) 17:09:01 ID:qUtz03Bo
なにそれ
385Socket774:2005/08/18(木) 21:29:31 ID:8Iv8xedy
京都人の良いところと悪いところを3点ずつ挙げよ。
386Socket774:2005/08/18(木) 21:41:44 ID:JYPSL7Qx
それが自作になんか関係あるのか
387Socket774:2005/08/18(木) 21:45:36 ID:mE+9hn8X
寺町の自作系店舗のいい所と悪い所を3点ずつ挙げよ。
388Socket774:2005/08/18(木) 22:18:48 ID:8Iv8xedy
京都人ならではの自作を知りたかったんだ。
分かるな?
389Socket774:2005/08/18(木) 22:20:36 ID:JYPSL7Qx
京都人ならではの自作つーとあれか
筐体を漆塗りにしたり
友禅をファンに貼り付けたり
そんなのしか思いつかん。我ながらあほだ。
390Socket774:2005/08/18(木) 22:27:45 ID:mk4hhNIl
391Socket774:2005/08/18(木) 22:57:39 ID:GfOZRso6
392Socket774:2005/08/18(木) 23:07:58 ID:P8Jldt8U
京都に変な幻想抱いてんじゃねーよw
393Socket774:2005/08/18(木) 23:12:07 ID:X0Vg7qDW
そんなん使ってるやつほとんどいねーよ!!
5人に一人ぐらい?
394Socket774:2005/08/18(木) 23:20:03 ID:mk4hhNIl
多いな!w
395Socket774:2005/08/18(木) 23:22:25 ID:/6QDnCA1
嘘ばっかり言っちゃいかんよ 他府県の人が信じたら困るだろ!
せいぜいケーブル類を西陣織にしたり水冷用の冷却水を宇治茶にするくらい
396Socket774:2005/08/19(金) 00:05:58 ID:utgzC6yN
397Socket774:2005/08/19(金) 00:12:22 ID:wiNebSlI
上に撞木付けて帯掛けたり、衣桁の足に使って重めの装束掛けても大丈夫なようにしたりするよな。
398Socket774:2005/08/19(金) 00:15:18 ID:SHdnEaXB
CPUはオムロン社製の御室1号、マザーボードは村田製作所のセラミー、
OSは京都リサーチパークが開発したOskGasを使うのが京都人。

筐体にワコール社製のCW-Xを使うと完璧です。
399Socket774:2005/08/19(金) 00:47:01 ID:iAjW0EVh
>>398
その資金は、アイフルで調達と。
400Socket774:2005/08/19(金) 00:48:51 ID:rmF+V+16
ちょっと400もらいますよ。
401Socket774:2005/08/19(金) 01:29:18 ID:PGPzN7SW
京セラは村田製作所に乗っ取られたのか。

C-MOSはローム製、ボタン電池はGS、
ファンなどの騒音測定にはイシダの機器を使えばいいな。
402Socket774:2005/08/19(金) 02:07:38 ID:1uSVprKS
そういえばドスパラが京都独自に金閣寺とか愛称つけたPC売ってたっけ・・・
403389:2005/08/19(金) 05:51:26 ID:xl1RdX6G
>>390-391
ありえない冗談を言ったはずなのに本当にあるなんて…
404Socket774:2005/08/19(金) 10:47:40 ID:twRXy6L1
>>398
素直に任天d(ry
405Socket774:2005/08/19(金) 16:33:17 ID:n27qiZn9
dosパラにFortisのDVD-Rを買いに行ったら焼きが安定していたx4(レーベル有り)
が無くなってx4(レーベル印刷可能なもの)だけになってた。
一抹の不安を覚えながら50枚入りスピンドルで買ってみたものの案の定焼きエラー
続出。書き込みは終了するけどベリファイでつまずくしデータも4Gオーバーから
読み取れなくなってる。
様々なDVD-Rを試してきた中で安くて性能が良くてお気に入りだったのに・・・orz

J&Pでも安くて安定したバルク品のDVD-Rを売ってくれないかなぁ
406Socket774:2005/08/19(金) 19:06:39 ID:3VW/WF0l
同メーカーでも10枚と50枚では品質違ったりするしなぁ
はずれ引いたとき悲惨だから10枚の以上は買わない俺
日本橋行った時にスマバイ×8@380円をまとめ買い。
今のトコDVDコピッて焼いてもめったにエラーないし。
407Socket774:2005/08/19(金) 20:08:28 ID:3AmlVeOc
>>406
で、それが自慢なんですか?(プ
408Socket774:2005/08/19(金) 20:14:08 ID:otybqf7y
この程度で自慢と思うなんて随分みみっちいな。
409Socket774:2005/08/20(土) 01:37:33 ID:gqqKQADv
>同メーカーでも10枚と50枚では品質違ったりするしなぁ

これマジ?生産ラインや工場、品質チェックが違うのか?
外れを引く確立の話ならまあそうかなとも思うけど
410Socket774:2005/08/20(土) 01:38:19 ID:gqqKQADv
確率ね
411Socket774:2005/08/20(土) 01:40:01 ID:gqqKQADv
いやね 俺の場合メーカーで選んでて、セット枚数や価格は二の次にしてるから気になる
412Socket774:2005/08/20(土) 01:41:14 ID:QuLehSg6
1つのレスにまとめろや禿げ
413Socket774:2005/08/20(土) 02:22:15 ID:9mRQpoho
ワロス
414Socket774:2005/08/20(土) 06:10:59 ID:ovq/Tcpq
ID:gqqKQADvはADHD
415Socket774:2005/08/20(土) 07:03:14 ID:yammEe1D
気になって調べてみたら、
A・・・アル中
D・・・どもり
H・・・包茎
D・・・童貞
の四重苦のことなのか。強くイ`よ>>ID:gqqKQADv

しかし寺町、狭いなぁ・・・・せめて四条−五条の間がみっしり詰まってれば一日楽しめるのに
416Socket774:2005/08/20(土) 08:27:39 ID:QuLehSg6
そうだ、河原町通り自体が電気街になればいいんだ!
  \ | /
  ― Θ ―
  / °\
    ('A`)
    ノヽノヽ
      くく
417Socket774:2005/08/20(土) 09:49:42 ID:9rgplOxL
寺町京極商店街コノヤロー
ttp://www.kyoto-teramachi.or.jp/vr/t15.htm
<SCRIPT language="JavaScript">
'file:///A:/各サイトホームページ/TERAMACHI/gdata/3w15.jpg', 'file:///A:/各サイトホームページ/TERAMACHI/gdata/event.jpg')
</SCRIPT>
418Socket774:2005/08/20(土) 10:17:00 ID:UfMXC6BV
なんでAドライブなんだ嫌がらせかよ
まさかPC98でも使ってんのか
419Socket774:2005/08/20(土) 12:58:58 ID:luqWmgVn
いま秋葉原に来とるよ。やっぱでかいわ。寺町の千倍くらい。
しかし暑すぎて買い物する気にならん。

個人的には絵売り女を初めて見れて満足です。
420ジャンク大好き:2005/08/20(土) 13:49:49 ID:ay3ERU/5
>>415-416
需要と供給のバランスが・・
421Socket774:2005/08/20(土) 16:45:04 ID:+4KGD5xv
>>417
そこ新しいウィンドウ出さない所あるわshpoなんてtypoあるわめちゃくちゃやなw
422Socket774:2005/08/20(土) 17:53:22 ID:tpqhy5x3
●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part23
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1122301446/l50

【自作】青森自作魂3【男前】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1122739345/l50
秋田県の自作事情 Part4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117637456/l50
岩手県自作自治区 6番地
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1120167284/l50
【宮城】仙台パソコン情報局 part36
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1122433534/l50
▲▲▲山形で作る自作PC 3台目▲▲▲
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108484976/l50
福島県には自作する奴が少ないのか?? Part.3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1112622955/l50

栃木の自活事情 Part3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1114062743/l50
【アキバまで】茨城自作野郎のスレ6【ちょと遠い】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1114981816/l50
【ジサカー】千葉ローカル情報交換スレ Part8
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1122714405/l50
東京都多摩地区で自作 2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1113365108/l50
横浜自作PC友の会(自作ショップ少ないよね)九号機
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119186403/l50
 ■ 神奈川自作PC友の会 ■ 六号機
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1120047834/l50
423Socket774:2005/08/20(土) 17:53:55 ID:tpqhy5x3
中部圏の情報交換スレッド -20号店-
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123245914/l50
富山の自作事情を語ろう4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1122490650/l50
【琵琶湖】滋賀の自作PC情報【オオナマズ】part2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1109841224/l50
新潟のPCショップ 8
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1122187151/l50
【富士宮やきそば】静岡県自作事情スレ六【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1115192819/l50
【県民限定】山梨県内でパーツ買った事ある?Part3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1116083986/l50
◆金沢のPCのお店◆6軒目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1110863403/l50
【東尋坊】福井県の自作PC情報スレ【原子力】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1098773803/l50
【信州】長野県のPCショップ 5店目【ど田舎】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1115118588/l50
【美濃】 岐阜県の自作PC事情 3 【飛騨】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1112529581/l50
大須・名古屋の自作ショップParts10
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1121525300/l50
424Socket774:2005/08/20(土) 17:54:31 ID:tpqhy5x3
大阪梅田情報網
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1096102265/l50
【京都】寺町通りを語ろう〜十一条
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1122314748/l50
ショップ事情 in 神戸 11個目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1121044759/l50
岡山でPC自作、何処でパーツ買うの? Part7
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1116428703/l50
【鳥取砂丘】山陰の自作PC関連情報【出雲大社】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1115931484/l50
広島の自作情報 その6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123643021/l50
山口県の自作事情
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108127015/l50

四国八十八箇所自作ショップ巡り四周目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1114341207/l50
【高松】香川県の自作事情【丸亀】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1124057279/l50
【遠征】三重県の自作PC事情 参県目【通販】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1121403057/l50
425Socket774:2005/08/20(土) 17:55:20 ID:tpqhy5x3
【Mr.北】きた・くすお(九州男)のショップ考C+
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108011861/l50
〜福岡の自作関連情報〜15
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1118903441/l50
長崎県の自作事情を語るスレ。 2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1103613848/l50
【工房】大分県の自作PC情報Part3【アプライド】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1089314793/l50
熊本電機街】3丁目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1110725646/l50
【陸の孤島】宮崎県の自作事情【日向時間】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1122779233/l50
426Socket774:2005/08/21(日) 00:12:18 ID:BUZLDcqu
>>419
おいおい、四条より上にだが絵売り女は寺町にもいるぜ。


427Socket774:2005/08/21(日) 02:18:06 ID:gJLQTgfM
なんか、やっぱ寺町さびしい。
ソフマップ、四条じゃなくて、やっぱり寺町に来て欲しいな。
ナカヌキヤ跡とPCXtown跡を接合して、ソフマップ
テラストア
とかどうでしょう。ギガストアより小さくても気にしない。
428Socket774:2005/08/21(日) 06:10:26 ID:Y2+CBGiU
何かを物色したくなると日本橋に逝くようになった。
手間賃は惜しくないばかりかその手間が期待感を高揚させる。
寺町が寂れても無問題。
四条祖父のサプライ品指向は方向性としては正しい。
慢性的品薄でもええよ。
そもそも買う気ないですから。
429Socket774:2005/08/21(日) 06:19:46 ID:NlJwLh5z
このスレもういらないんじゃない?
寺町とともに消えようよ
若い衆以来つまんね
430Socket774:2005/08/21(日) 06:34:03 ID:m/wuRM3U
それならまず最初に>>429から消えようね。
431Socket774:2005/08/21(日) 07:52:45 ID:/wBnzV+s
寺町は歩行者天国とかにしないと盛り上がらないと思う
道狭いし自転車だらけだしそのくせ車はよく通るし
人が集まる要素ないでしょあの辺
432Socket774:2005/08/21(日) 08:44:23 ID:ExWjN8sl
>>431
高島屋が契約してる「阪急」駐車場もあるし、
そこらへんの利権関連云々でホコテンにはできないのであろう。
警察・交通絡みの利権はコワイですからな。
433ジャンク大好き:2005/08/21(日) 11:14:30 ID:rRSAbfiD
妄想してみた

「阪急」駐車場以南はホコ天、アーケード
地下鉄寺町駅
434Socket774:2005/08/21(日) 11:38:59 ID:vF4JfR0a
TWOTOPってネットショップで販売されてるの
同価格で取り寄せ販売とかしてくれるかな?
435Socket774:2005/08/21(日) 12:10:02 ID:aTemjRoB
>>434
TWOTOPのネットショップで見つけて、店頭で扱ってなかった時は、
ネットショップ価格で取り寄せてくれた。
もちろん送料はいらんかった。
436Socket774:2005/08/21(日) 14:50:20 ID:rw5R3C4+
そうだ!地下に電気街をつくればいいんだ!
  \ | /
  ― Θ ―
  / °\
    ('A`)
    ノヽノヽ
      くく
437Socket774:2005/08/21(日) 15:07:16 ID:lmeplZdU
ゼストの惨状
438Socket774:2005/08/21(日) 15:47:09 ID:JumoETZJ
そういやそんなのあったな
439Socket774:2005/08/21(日) 16:51:14 ID:0ETIvphW
クリスタ長堀、ゼスト御池。
ぱっとせんわ〜
440ジャンク大好き:2005/08/21(日) 16:56:19 ID:rRSAbfiD
じゃあゼストを電気街にするっていうのは
雨風は関係なし
地下鉄の駅もモロ近くだし
今よりは活気付くんじゃないかな
願ったり叶ったり??
441Socket774:2005/08/21(日) 17:30:18 ID:vF4JfR0a
>>435
レスさんくす、さっそく利用させてもらいます
442Socket774:2005/08/21(日) 18:53:04 ID:0ETIvphW
(・∀・)!!寺が多過ぎるから潰して四条より上にあるオタショップを入れる。
そのうえ寺町通りをアーケード化して台風でもOKにする。
泊まれる格安のネカフェとかあればなお良し。
443Socket774:2005/08/21(日) 19:33:38 ID:Xo9l3hPd
京都を京都じゃなくしてどうするのだ
444Socket774:2005/08/21(日) 19:35:10 ID:q4E4d68g
じゃ,疎水を引こうぜ。
445Socket774:2005/08/21(日) 22:05:10 ID:RhjHHOs2
>>440
ゼストは地代が安くないので利益率の高い店しか入れません。
o 京都市職員の胃袋が毎日期待できる飯屋
o 定価販売の本屋、化粧品屋
o 価格があってないような服屋
が基本で、他所でも買える商品を利益を削って値引きして売るしか能のない
PCパーツ屋じゃとてもやっていけません。しかも一見さんがふらりと立寄る
ルートに入っていないので、自分で集客から考えないと閑古鳥が鳴くだけです。

勘違いセレブにアピールする以外では、
客が店の場所を自分で調べて湧いて出る系の店しかやっていけないかと。
女性が入れるネットカフェなら悪くないかも。
446Socket774:2005/08/21(日) 22:22:43 ID:Y2uHAtI1
>>428
大丸の北側にあったアルファランド(大塚商会系)の晩年はサプライ品専売店だった。
パソコンショップとパソコン教室の並立というビジネスモデルから、サプライ品とパソコン教室に
転換したけど、1年程度しか持たなかったと記憶している。跡地はコンビニになっている。

四条ソフマップ近辺には事務用品量販店もあることだし、サプライ品で勝負するのは間違いだと思う。

ポイントに縛られて、ソフマップ以外で買い物できない中毒患者が京都にあふれているのなら、
サプライ品で勝負するのも間違いではないが、京都には中毒患者が多いのか?
447Socket774:2005/08/21(日) 23:04:19 ID:lXgTm1hu
>>442
実は京都の寺院数って、際立って多い訳じゃないんですよ。
http://www.kotobuki-p.co.jp/book2/book7-1.htm

…と、先週バスガイドさんに教えてもらいました。
448Socket774:2005/08/22(月) 09:36:06 ID:IU9SMele
>>447
市単位で面積で割って、寺院密度を調べたらどうだろう
449Socket774:2005/08/22(月) 12:43:13 ID:8Fca2TKa
>>447
京都の寺は「本山」が多いので一つ一つがでかい。
450Socket774:2005/08/22(月) 13:08:45 ID:0//cyZyP
本城より支城の方が数が多くなるのと同じ。
451Socket774:2005/08/22(月) 17:40:53 ID:KIvh31F5
たしかに巨大寺が多いな
452Socket774:2005/08/22(月) 18:52:29 ID:xaSLMxKt
寺院密度は負けてもいいけどもっと自作ショップ密度を上げてくれ。
453Socket774:2005/08/22(月) 19:58:00 ID:yvuOMep7
京都人め...
454Socket774:2005/08/22(月) 20:32:07 ID:1uGSOTCy
滋賀作必死
455Socket774:2005/08/22(月) 20:36:31 ID:TQxcLRo/
>>452
デブヲタが多数来店でもうぎゅうぎゅう、とか?
456Socket774:2005/08/22(月) 22:49:03 ID:ROoBZ1HN
そもそもデヴヲタは体脂肪が溶けてしまうから外出歩かないでしょ?
457Socket774:2005/08/23(火) 00:29:20 ID:Auvil7jm
>>426
絵売りは新京極だね
DQN は絵売りを相手にしないだろうから
やはりターゲットはメロンブックス & アニメイト行きのヲタなんだろうな…
俺は寺町から三条の JEUGIA 行くまでによく狙われるorz
458Socket774:2005/08/23(火) 04:29:03 ID:YQz7K4T7
>>457
露骨にイヤホンつけるか携帯いじるかすればいいんじゃね?
中華、寺町通りへ少し迂回すれば・・・・やっぱ負けた気分になるなw

ところで「絵売り女」ってなんて読んでる?京都らしく「えうりめ」?
459Socket774:2005/08/23(火) 05:26:24 ID:IQMc3DHY
エウレカセブン
460Socket774:2005/08/23(火) 06:26:02 ID:h88wcD8z
あのくるよみたいな髪型の女可愛いよなハァハァ
461Socket774:2005/08/23(火) 09:18:15 ID:b1HVY9tn
>くるよ
今?
462Socket774:2005/08/23(火) 10:29:38 ID:PtSuIcbi
そんな表現した奴初めて見た
さすが京都人は着眼点が違う
463Socket774:2005/08/23(火) 13:27:59 ID:zqkwuhIn
「いくよ」と「くるよ」、どっちがどっちか覚えきれない、って、誰のネタだっけ?
===
ここ数日の寺町情報キボンヌ。
今のこの空が晴れたら、出かけようかなぁと思ってる。
464Socket774:2005/08/23(火) 15:05:12 ID:V/oX+i2C
週末は晴れるよ
465Socket774:2005/08/23(火) 15:33:53 ID:jE1iCXez
相変わらず若い衆がパソコン工房を無視し続けてる件について↓
466Socket774:2005/08/23(火) 16:02:54 ID:+nqSaq80
>>463
こっちに迫ってくるのがくるよって覚え方はDT松本発だけど、また別かな。
467Socket774:2005/08/23(火) 17:03:55 ID:obp8W4KJ
今日ドスパラで見たDQNなヤツ
OSリカバリ(話内容からプリインストマシン)かけたら
サウンドカードから音が出なくなったどうにかならんか?
と店員に話こんでた

   アフォめ
468Socket774:2005/08/23(火) 17:17:32 ID:URuuN2MT
>>463
つじとかごはどっちがどっちだかわかんない

まなかなはわかるんだが
469Socket774:2005/08/23(火) 17:54:55 ID:linMqYFI
>>468
まなかなわかるのか。すごいな。
そういう俺も辻とかごは一緒に見えるんだが。
470Socket774:2005/08/23(火) 18:07:54 ID:QRn7ooZH
>>465
一説によると工房の女の子にフラれたのでトラウマになっているらしい。
471Socket774:2005/08/23(火) 19:04:26 ID:jE1iCXez
まなかなはアニキャラみたいに髪の毛の色変えるとかしてもらわないと判別無理。
この間久しぶりにTVで見たけど子供だと思ってたら女になっててハァハァ
24時間テレビで六角広場に来ないかな
472Socket774:2005/08/23(火) 20:39:01 ID:W4J+kjF2
>>469
俺も。
ウィキだったかの記述によると、乳の大きいほうが加護らしいが。
473Socket774:2005/08/23(火) 21:37:04 ID:Gwo5dIIf
デブいのが加護、顔がイマイチなのが辻だと思っていた。


てじな〜にゃはどっちでもいい('A`)
474Socket774:2005/08/24(水) 00:33:45 ID:wzyueW0l
午前中四条を自転車で通ったんだがリタイア警官が信号ごとに見張ってて
雨降ってるのにアーケード通れなかったぜ
475Socket774:2005/08/24(水) 01:30:15 ID:ElBo8ynD
自転車で歩道通るなボケ
476Socket774:2005/08/24(水) 01:31:33 ID:OsfIr2Ns
四条アーケードは、自転車に乗るのって禁止ちゃうっけ?
京都市の街中って、自転車通行禁止な区域ってあったよね。
477Socket774:2005/08/24(水) 01:38:11 ID:DIwxfcmA
J&Pの愛機晒しオフの景品が貧相な件について
# ipod shuffle持ってるし…

つぅか勝者には「J&P3Fでの商品購入の際のみ有効な総額3万円分商品等価交換券」を進呈しろ。
それぐらい本気みせろよ。
あと會数を入れていないということは単発ネタか?
478Socket774:2005/08/24(水) 01:39:51 ID:DIwxfcmA
道路交通法によると自転車は車両に含まれるので車道を走らなければならない。
479Socket774:2005/08/24(水) 01:41:02 ID:EtuIhw41
・歩道での自転車運転はダメ
・車道では昼間はダメ。夜はOK。

あの辺は昼間はチャリ降りて押すしかないよ。
480Socket774:2005/08/24(水) 01:41:15 ID:lzYIg4qr
>>478
だね。歩道通行可なところには標識があるはず。
481Socket774:2005/08/24(水) 01:53:34 ID:8Po1ZlPm
どうでもいいけど工房の女店員はまじでかわいいな
482Socket774:2005/08/24(水) 02:09:05 ID:2eoJXGmQ
よく見てると車両通行可の標識のない歩道を
巡回してるポリがチャリで通行してることもある

あれは写メでも撮って警察署へ通報するべきなのか?
483Socket774:2005/08/24(水) 02:19:59 ID:0sCebxo5
寺町の話題がないのでもう終わりにしよう
もはや自作板に寺町という名前はあわなくなってきてる
本気なら実際日本橋行くでしょ?
484Socket774:2005/08/24(水) 02:27:01 ID:EtuIhw41
>>482
四条の話?
なら酷いな。憤懣なんたらとかいうテレビ番組にでも通報すべし。

>>483
終了厨定期的に乙。
485Socket774:2005/08/24(水) 04:42:23 ID:2zQDND2R
486Socket774:2005/08/24(水) 06:03:23 ID:0x15jbYY
>>483
だからまずお前が先に出ていけって。
487Socket774:2005/08/24(水) 09:44:04 ID:o9Say+Ma
日本橋は小便臭い。
夏はとくに息を止めないと歩けない。
488Socket774:2005/08/24(水) 09:55:19 ID:XkYWYExI
>>477
とりあえず流行りの商品で釣ればいいかみたいな安易な感じだろな
完全に自作やってる奴向けのイベントで自作erばっかが参加するんだから
パーツ強化できる商品1万円分でも3万円分でもポイントとかの方がいいに決まってるやん。
その辺まで考えないと。J&Pまだまだだな。
>>481
若い衆乙
記事にしろよ。
489Socket774:2005/08/24(水) 11:47:17 ID:FhV9eZn8
J&Pで色々見ようと思ったら今日定休日だったよ…orz
490Socket774:2005/08/24(水) 12:42:50 ID:XkYWYExI
久しぶりに今日出かけようかと思ってたトコだ
ナイス人柱>>489
俺は明日にする
491Socket774:2005/08/24(水) 13:05:00 ID:vo6UrBBl
台風直撃では・
492Socket774:2005/08/24(水) 13:20:15 ID:Fr4M8VPl
>471
 右側は泣きぼくろあったんじゃなかったけか?
493Socket774:2005/08/24(水) 13:31:27 ID:EtuIhw41
>>492
右側がまなとかなのどっちなのかがわからない。
それが問題だ。
494Socket774:2005/08/24(水) 14:00:52 ID:XkYWYExI
>>492-493
まるで間違い探しだな。
衣装まで同じの着て出てくるのが余計腹立つねん
あいつら視聴者を混乱させて裏で喜んでる絶対
いつか見分けたる。
495Socket774:2005/08/24(水) 16:05:26 ID:zTfcaBMH
だがまなかなは二卵性双生児な罠。
496Socket774:2005/08/24(水) 21:57:42 ID:7ahJv9So
ナカヌキヤ跡地、解体後は普通のマンションが建つ模様。

(´・ェ・`)

ソースはシャッターに貼り付けてあった建築計画云々の看板。
497Socket774:2005/08/24(水) 22:22:52 ID:1iK1lURr
     i^i  ,.-l[]l-、
.     |_|  il┌'^'┐li   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,.--(の)__i_ニ[_]ニ,i_ < >496はジャクエツのマーク「犬張子」だ!
  (ぃヘ(__)^i\  ヾ=='ヘ, \________
   '〜'⊂ノ,__/三7ヽ,__l7
     | l, i  |. /7/           _
.     (ヽ/^/ ̄|_/7/iー―irfニヘ    _,i.lニl.i,
     / ̄7 ̄ '--' ̄|___|∪ニノ.   /a__,--,_a、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /___./   |  __|     ̄  __() l,__,-,__,l i) < >496はジャクエツのマークだ!
.    7 ̄^'ラ=:t┴‐'ヽ\     (の)、__l__l_/   \______
.   ___/   ノ  \._ ____;'┐   (ぃ(__)ト==、,ニr> ___
   レ'f―,/マ   (())'  /     └>->-l/E/lニr'i ヘ
  / /  /./   / / /      / ̄/ ̄^i^~>.,k;i__ノ.    n
  'r'  トノ.   i _,/ /      _/ ̄^ー;r--'^ \      (凸) モトネタハ オマモリダ!
  /'i―i'l'    y'_/_      (/  ̄'i^).^-(^iニi二ヽ   @[ Y]−
 [;iレ==ト]   (())-i-ヘ.     [/  ̄ i~l]  ialニiニニヽ   / >
./ニニニニl.I.  /ニニ二>ニゝ、   // ̄ ̄i,l  └―――┘
Ii_I___l.I  └‐‐―――┘
498Socket774:2005/08/24(水) 22:32:04 ID:8Po1ZlPm
じゃあそのマンションに住めばいいだろ
499Socket774:2005/08/25(木) 00:49:24 ID:CEQ9NFXT
>>487
そりゃあいりん地区の隣りだもの。
500Socket774:2005/08/25(木) 12:17:13 ID:Tg7PzUNQ
雨の日セェーーーーーーーーーーーーーーーール!
501Socket774:2005/08/25(木) 13:34:12 ID:/84RWadQ
J&Pからセール通知の葉書及び封書が来たよ。
今週末に寺町と1番館のどちらでもセールがあって
葉書を持って行って買い物すると各300ポイントと
封書に入ってる引換券を持って行くとマグカップ4脚
がもらえるらしい。
502Socket774:2005/08/25(木) 14:06:13 ID:zkCtX7UF
昨日、コンプロいったら警察官見たいな人がいたけど
そんなに万引きとかあるのかあの店?
503Socket774:2005/08/25(木) 14:28:30 ID:HZ71rNMM
コスプレだよ。
504Socket774:2005/08/25(木) 14:35:06 ID:CSIEMaGn
水野監督来訪?
505Socket774:2005/08/25(木) 15:41:04 ID:ZsP8ByPW
>>496
若い衆に一部屋借りて貰って
みんなのたまり場にして貰おう。
506Socket774:2005/08/25(木) 16:58:26 ID:OpXlt+ea
>>501
うちはそれプラス、マザ−ピア六地蔵店の店じまいセールのハガキが着てた。
このスレの需要は無いだろうけど(・ω・`)
台所用品とか買ってくるかなぁ。。
507Socket774:2005/08/25(木) 17:26:05 ID:Px1chOqd
>>502
ただの警備員だよ。
508Socket774:2005/08/25(木) 17:42:40 ID:zrFUAyjh
ちがうよ、ただのカリスマ警備員だよ。
509Socket774:2005/08/25(木) 17:48:10 ID:6fmry/tU
>>506
うちも来た。マザーピアのスペースをどうするつもりなんだろう。
向かいのCD屋とかおもちゃ屋を持ってくるのか、
家電のスペースを広げるのか
510Socket774:2005/08/25(木) 17:50:54 ID:X1iyM8DV
>>505
激しく賛成age
511Socket774:2005/08/25(木) 18:31:52 ID:LOlyMx3g
>>505
開放したらショップ店員の休憩所になる予感がする
んでこのスレ住人泊まらせて。一泊2千円ぐらいで。
512Socket774:2005/08/25(木) 20:06:48 ID:BAVFAhTY
>>509
2行目正解だそうです
賃料節約か?
513Socket774:2005/08/25(木) 20:33:55 ID:bg2mZgjD
ピットワン伏見みたいに、
おもちゃ屋合併する事で集客効果を狙ってるのかも。
514Socket774:2005/08/25(木) 21:15:56 ID:YPjRZ5rZ
京都から日本橋に来るには、どういうRootを辿っているんだ?
515Socket774:2005/08/25(木) 21:34:50 ID:yXWGIIk1
ここで祖父入りま〜す
http://tenpo.sofmap.com/tenpo/event/5400176.htm
516Socket774:2005/08/25(木) 21:37:20 ID:cYtzNNq8
>>514
お京阪+チャリで
517Socket774:2005/08/25(木) 22:01:09 ID:3QSfIuu8
北浜からチャリ?
518Socket774:2005/08/25(木) 22:29:55 ID:wh7DKN2U
>>512
そうか。PitOneといいつつ外環はさんでるから、
ついでにCD/DVD買っていこうかというときは烈しく不便&危なかったので
今回の決定は歓迎。

ポイントで雑貨を買って帰ることが出来なくなるのが少々残念
519Socket774:2005/08/25(木) 23:34:42 ID:az4vaMJu
オレは5階に入ることはほとんどないと思います。。。
520Socket774:2005/08/26(金) 01:48:32 ID:OPxdPaa3
オレは5階に入り浸りですよ
521Socket774:2005/08/26(金) 05:29:48 ID:gVglHCLq

自作自演大杉って萎えるよなぁ
522Socket774:2005/08/26(金) 05:54:32 ID:r4effy4V
自作自演言いたがる人は自分の身に覚えがあるんですね
523Socket774:2005/08/26(金) 11:10:52 ID:lWVRVlc/
気にくわないことは全部自作自演
2ちゃん中毒の基本ですよ
524Socket774:2005/08/26(金) 12:20:15 ID:iGDBmMyu
ドンキでオナホール買って来た
525Socket774:2005/08/26(金) 13:53:39 ID:WVgQNnqR
ナマで突っ込むの?
526Socket774:2005/08/26(金) 14:19:31 ID:4RboajSK
>>524
メーカ、型番、スペック、耐久性は?
527Socket774:2005/08/26(金) 17:43:02 ID:r5SVTCGa
J&Pに側面がアクリルで中が見えるケース(電源付き)が4980円で売ってたけど
誰か突撃した人いるか?

528Socket774:2005/08/26(金) 18:38:19 ID:iGDBmMyu
ttp://www.a-market.jp/item-19566.htm
二発目で先っちょに穴が開いて貫通型になった
529Socket774:2005/08/26(金) 18:49:04 ID:4maDC/D8
>>527

そのケースどんな色?
想像だけどこんなのかな?
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050702/image/sf241.html

ycc600よりいい?
530Socket774:2005/08/26(金) 19:00:52 ID:4RboajSK
>>528

そのホールどんな色?
想像だけどこんなのかな?
ttp://daimaoh.kir.jp/ho/bokukano.htm


ho3よりいい?
531Socket774:2005/08/26(金) 19:22:23 ID:r5SVTCGa
>>529
スチールケースで色は白だった。
電源は確か400Wって書いてあったと思う。
形は似てる。
YCC600よりいいかどうかはわからん。
値段は安かったしセカンドマシン用のケースならいいかも、とは思ったが。
532Socket774:2005/08/26(金) 19:23:02 ID:o9QHGnt2
オナホの使い勝手レビュー希望。
533Socket774:2005/08/26(金) 20:29:55 ID:CltgzHPt
>>515
昔はそういう風によく抽選券配って日替わり安売りやってたよね。
USBコントローラー買いに行こうかな?
534Socket774:2005/08/26(金) 20:52:43 ID:s5fy975M
やはり金と時間を浪費してでも日本橋に逝った方が良い。
寺町は祭りの露天並にしょぼすぎw
なにもかもが
535Socket774:2005/08/26(金) 21:09:14 ID:9g+JJLRB
>>531

サンクス。
536Socket774:2005/08/26(金) 22:24:42 ID:QZEeelu0
つぼみちゃん(・∀・)イイ!!
537Socket774:2005/08/26(金) 22:41:34 ID:+aQTZIo1
オナホール自作(・∀・) しようぜ!!
538Socket774:2005/08/26(金) 23:02:55 ID:qe5zJYRO
安物は裂ける
何個裂いたことか
つまり日本橋に行ったほうがいい
539Socket774:2005/08/26(金) 23:22:02 ID:xqRdC58r
>>538
おすすめ教えて
540Socket774:2005/08/27(土) 01:14:49 ID:+Z8/DU8n
セーラーちゃんシリーズ
541Socket774:2005/08/27(土) 02:21:46 ID:diuG4z2z
>姉妹品に
>「僕の妹としませんか?」
>「僕の母としませんか?」
>がありますが、「僕の母としませんか?」は気持ち悪かったので仕入れませんでした(笑)

激ワロスwww
542Socket774:2005/08/27(土) 07:14:44 ID:KQPFMrKk
ジャンク品の扱いを分かっていない店ばかりですね。
ゴミ処理ではありませんよ。自作ユーザのプロファイルですよ。貴重な情報です。
それを分かっていない。寺町の店員は日本橋にいって勉強してこい。
543Socket774:2005/08/27(土) 08:39:36 ID:LBX4o7EG

なんでこのスレって自作自演とか、若い衆とかをいじると過剰にしかも直後に反応すんの?


544Socket774:2005/08/27(土) 08:43:08 ID:LBX4o7EG
ちょっと眺めてて思っただけで、他意はないよ
がんばって
545Socket774:2005/08/27(土) 08:47:46 ID:F/n0fEGx
このスレ唯一の固定でみんなのアイドルだからさ。
546Socket774:2005/08/27(土) 10:05:08 ID:diuG4z2z
アイドル(*´д`*)ハァハァ
547Socket774:2005/08/27(土) 11:21:03 ID:F/Z9EmVh
548Socket774:2005/08/27(土) 11:38:47 ID:ExZewKqh
>>547
ハイヒールのリンゴかとオモタ。びっくり。

さて、寺町見学しよっかなぁ。今日はカラッパレだし、日焼けしないようにしなきゃ。
549Socket774:2005/08/27(土) 19:28:03 ID:mJW4woVW
若い衆のAA作ってくれ
ヨンさまみたいなの
550Socket774:2005/08/27(土) 19:34:44 ID:BvDnrwbZ
若い衆をマジで知っている方は彼の写真を撮ってここに晒してください
551Socket774:2005/08/27(土) 21:45:42 ID:ntIMl52Q
そんなことになったら、
みんな(*´Д`)ハァハァしてしまうのではないだろうか。
552若い衆 ◆TY/HmWAkaI :2005/08/27(土) 22:24:37 ID:2o/cLIB6
投票の方が三日程前に締め切られてましたね、期限間違えてましたヽ(;´Д`)ノ
質問が質問だけに投票数も前回を上回る貴重な67票を頂きました。
|||||||||| コンプロ…10票
||||||| ドスパラ&じゃんぱら…7票
||||| TWOTOP…5票
|||||||||||||||||||||||||||||||| J&P…32票
|| パソコン工房…2票
||||||||||| sofmap京都店…11票

となってます、J&Pがもの凄い得票数で1位に輝いてますね、面白いPOPが
寺町erの心に訴えかける物があったのでしょうか?おめでとうございます!!
コンプロが続いて寺町内の2位、ドスパラとじゃんぱらは二つなのを考えると物足りないか。
TWOTOPも健闘しています、パソコン工房は私の取材怠慢で2票でした(´Д⊂
sofmap京都店は寺町から離れながらも11票で京都全体の2位でした、さすがですね。
553Socket774:2005/08/27(土) 22:47:52 ID:BElNPsgX
若い衆は俺の中では恥ずかしがり屋の女子中学生PCオタって事になってるから。
最近友達にカレシができはじめてちょっと男の子を意識しだした感じで。
554Socket774:2005/08/27(土) 22:54:03 ID:MtcRhm9D
たのむ、もう少し写真を鮮明にしてくれ>若い衆

自分の目がボケたと勘違いしてしまう。
555Socket774:2005/08/27(土) 23:01:03 ID:rHRrnDY/
何でも萌え化するのはどうかと思うよ
556Socket774:2005/08/27(土) 23:50:56 ID:vKUKCva5
若い衆はネットの中の人だよ
557若い衆 ◆TY/HmWAkaI :2005/08/27(土) 23:53:25 ID:2o/cLIB6
>>553
そういう事にしておきますか(笑

>>554
手ブレするようなヘタレで申し訳ないですヽ(;´Д`)ノ
一応気付けてはいるんですが、、、。
558Socket774:2005/08/28(日) 00:13:45 ID:rbyf4Hws
今日コンプロ行ったら、ペルチェ冷蔵庫が
\4,980.→¥2,980.になってて激安だった。
思わず買いそうになった。でも英語の説明書きをよく見たら、
“少なくとも18℃位までは冷えます”みたいな記述を発見してしまった。
18℃じゃあな…
結局買わなかった。
559Socket774:2005/08/28(日) 00:19:58 ID:ue/Klo1M
ツトプのo/b VIA高すぎ。
前の(\7000)を復活させるべきだ。
つぅか単品で売れよ単品で。枯れすぎボードなんて需要ないがな。
560Socket774:2005/08/28(日) 01:28:37 ID:FSR1Vup5
店員や他の客の目が気になりデジカメを持つ手が震えて画像がブレちゃう人見知り女子中学生キャワ
561Socket774:2005/08/28(日) 01:43:01 ID:LZToTs0M
>>515 の広告見ると、四条のソフは本当にソフト系だけだな。
近鉄撤退したら、売り場をこっちに持ってくるのか?
562Socket774:2005/08/28(日) 10:46:01 ID:JZnf4sDS
六角広場がろっくんプラザに改名してたのね
センス悪っ
563Socket774:2005/08/28(日) 10:57:13 ID:66By87kt
六角広場でいいのにねえ
564Socket774:2005/08/28(日) 11:05:19 ID:zCefkLmh
日本橋(寄り)の話題になるけど
虹のまち って今の時代には考えられないネーミングセンス
いい名前だと思う
地名が入ってないのが致命的だったのかな(うわ〜
565Socket774:2005/08/28(日) 11:51:48 ID:66By87kt
なにこれ→(うわ〜
566Socket774:2005/08/28(日) 12:47:34 ID:+ZSLPdD6
大抵のネーミングでも流行れば勝ち
名前云々言ってところは、名前以前に内容がショボい

そんなもんだとおもう
567Socket774:2005/08/28(日) 17:36:30 ID:XXidWGGV
六角のところって昔からろっくんプラザって名前じゃなかった?
最近行ってないけど、10年くらい前からその名前だったと思うが。
568Socket774:2005/08/28(日) 20:41:11 ID:wec4iFhp
BigDrive非対応の古いMac用にSeagateの80GBHDDを購入。ソフと寺町巡ってJ&Pが最安値だった。
プラスDMのクーポン使って500円引き+300ポイント進呈でウマー
結果他所より1000円以上安く買えた。

つか、久しぶりにJ&Pのクーポン券使ったよ。いつも送ってくれてるのに使わなくてすまないねぇ
569Socket774:2005/08/28(日) 22:27:07 ID:LZToTs0M
寺町J&Pはちょこちょこ行くけど、頑張ってるね。
570Socket774:2005/08/29(月) 00:17:26 ID:siNZA0/W
若い衆とリアルで遭遇したっぽい。
30代のオッサンだった。
571Socket774:2005/08/29(月) 01:14:37 ID:AxawnDbS
>>558
華氏、摂氏?
英語なら華氏かも
華氏18℃なら摂氏-8度くらいになる
572Socket774:2005/08/29(月) 01:24:15 ID:YvkyqJPF
℃ってことは摂氏でしょうが
でも18℃ってのはちょっと高杉だな
周囲温度より-18℃なんじゃ
573Socket774:2005/08/29(月) 01:28:26 ID:kd67VgQw
>>571
やっちまったな。華氏は゜Fだ。
574Socket774:2005/08/29(月) 01:55:26 ID:4fTjHz7q
>>558
実は18Kの間違いだったら面白いな
575Socket774:2005/08/29(月) 03:05:45 ID:M7Zd4OfV
若い衆って禿げてるらしいね
576Socket774:2005/08/29(月) 03:52:16 ID:J/whwnaG
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰が禿やねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     @ノハ@
577Socket774:2005/08/29(月) 07:05:35 ID:0tkoLFpt
情報をまとめると
恥ずかしがり屋の女子中学生風の格好した30代の禿げたおっさんか。


ショックやわ
578Socket774:2005/08/29(月) 09:57:06 ID:AGCRKzoY
このスレの中の人は何歳ぐらいが多いんだろ。
寺町で買い物してると4〜50ぐらいのオサーンを結構見るんだけど。
579Socket774:2005/08/29(月) 10:48:34 ID:Gjetu7rC
>>577
いや、30代の禿げたおっさんのコスプレしてる恥ずかしがり屋の女子中学生だ
580Socket774:2005/08/29(月) 11:38:34 ID:1IXE6KeM
>>552
「寺町er」って「テラマチャー」って読むの?
581Socket774:2005/08/29(月) 11:51:04 ID:l7Km/ZgY
「テラマカー」では?
582Socket774:2005/08/29(月) 11:53:15 ID:Tqltu4wD
「テラマチェール」だよ
583Socket774:2005/08/29(月) 13:47:15 ID:4fTjHz7q
俺は寺町ist
584Socket774:2005/08/29(月) 14:25:18 ID:wJqzTCbg
漏れは寺町cian
585Socket774:2005/08/29(月) 14:27:32 ID:AGCRKzoY
>>579
それよけい嫌。

マチャーて響き何か変。 もっとカッコイイのないの?
586Socket774:2005/08/29(月) 14:32:14 ID:A/99ZDYf
寺町ラー
587Socket774:2005/08/29(月) 14:44:13 ID:kd67VgQw
>>585
テラーでいいよ、もう。
588Socket774:2005/08/29(月) 15:02:06 ID:EzfE0dXV
テラマー
589Socket774:2005/08/29(月) 15:38:29 ID:wJqzTCbg
J&P主催の自作機ヲフ会のやり方を変えます(代替案)

エントリーシートの記述項目は
・ID/ハンドルネーム........一意であれば何でも可
・捨てアド.................スパム対策は自衛して下さいね
・主要使用目的.............飾りじゃないのよ
・現在のパーツ構成/仕様....できるだけ詳細に
・現状の外観/内観写真......わかればいいよ
・次の購入品...............これが入賞時の景品になります

奇抜さや高価品構成の評価ではありません。
目的と構成の妥当性と創意工夫の表現で評価します。
前者は「組む以前の」設計の能力が問われます。
後者は「組んだ後の」保守の労力が問われます。
それらの評定と「景品」との整合性を含めて総合的にランク付けします。

どうぞ、よろしゅうに。
590Socket774:2005/08/29(月) 16:22:15 ID:Qc39dFJ+
>>585
テラリスト
591Socket774:2005/08/29(月) 18:39:30 ID:AGCRKzoY
テラリストとかアカンやん。響きが危ない。
ジ・チョウみたいに読み方変えてみるとか。
592Socket774:2005/08/29(月) 21:06:53 ID:4mXMTvMz
>>591
朝日新聞の本田次長が、言動に自重を求められ自嘲する
593Socket774:2005/08/29(月) 21:59:56 ID:2CtQQhgL
20インチの液晶はあまり見かけないな
594Socket774:2005/08/29(月) 22:25:40 ID:Sa/4YBD4
ワイヤレスマウスって重たいんだね。
J&Pの展示品がイイ感じだったから買ってきたんだけど、
乾電池抜きの重さだったとは一本取られたな。
595Socket774:2005/08/29(月) 23:47:33 ID:YvkyqJPF
モノによっては電池一本でも動くよ
インテリマウスとか
まあ勿論稼働時間は短くなるけど
596Socket774:2005/08/29(月) 23:50:11 ID:7LHfeqKe
MicrosoftのIntelliMouse Explorer 2.0なら、
電池二本のうち、一本取っても普通に動くよ。
597Socket774:2005/08/30(火) 00:03:28 ID:NAlJnQkj
充電式の奴の方がまだ重量ましなのかな
値段が高いけど。
598Socket774:2005/08/30(火) 00:05:55 ID:uIn9sKIn
>>594
そのズッシリ感がいいんだよ。
599Socket774:2005/08/30(火) 00:18:23 ID:Ogm+/Coe
確かに。あの重さは慣れたら安定感に変わる気がする。

でもさ、MSのワイヤレスマウスは電池取り出しにくいんだが。
600Socket774:2005/08/30(火) 00:41:56 ID:8e4Y657s
600
601568:2005/08/30(火) 00:55:03 ID:dHFTve7b
>>570
日曜の5時過ぎ、J&Pエスカレーター前の水没機の写真を
ちっこいカメラで撮ってたリュック男だったら俺だ。

>>575
ますます俺かも知れず…orz
602Socket774:2005/08/30(火) 01:19:27 ID:1vyP2Zlp
>>601
おまえじゃねーよ。自意識過剰w
603Socket774:2005/08/30(火) 01:44:01 ID:dHFTve7b
>>601
ならいいや。
604Socket774:2005/08/30(火) 04:13:32 ID:9Y/CpD1x
つまり>>568=女子中学生のコスプレしてる禿げた恥ずかしがりやの30代+リュック&カメラ
でFA?

うわ、軽々しく当日の行動を書き込むと個人の特定が可能ジャマイカ
まあバレるのはねらーであることぐらいだが、上の条件にねらーを足すと痛さの百貨店だな
605Socket774:2005/08/30(火) 09:04:53 ID:NAlJnQkj
あとポスター挿して抱き枕とかもってたら完璧なんだけどな
誰かチャレンジ希望
606Socket774:2005/08/30(火) 09:43:05 ID:8e4Y657s
>>605
ポンバシへどうぞ。
607Socket774:2005/08/30(火) 13:44:33 ID:j0TgI2Ta
608Socket774:2005/08/30(火) 16:54:16 ID:iFxZWu9J
609Socket774:2005/08/31(水) 13:09:14 ID:ywJBfwxo
>568
 ポイント進呈はいつの間にか購入時にしかもらえないことになった。
 その額も、以前は500ポイントだったのが今は300ポイント。
 ちょっとカナスイ・・
610Socket774:2005/08/31(水) 17:24:00 ID:o72hbNt1
上新は会社自体が危ないからな
611Socket774:2005/08/31(水) 21:21:47 ID:3jkMROGM
俺「どこに入れて欲しい?」
女「ん…ん…ここ…ここに入れて」
俺「ここ?ここってどこ?言ってごらん」
女「言えないよぉ、恥ずかしい…」
俺「恥ずかしくないよ、さぁ言ってごらん」
女「……こ…」
俺「何?聞こえないなぁ。もう一回どこに入れて欲しいか言ってごらん」
女「……公明党」
612Socket774:2005/09/01(木) 00:01:53 ID:8EWu+WZj
今日適当に寺町をふらふらしてたらJ&PでクロシコRADEON X800 PRO AGPが
19,800円で売られているのを発見!
しかも手元には5000円以上のパーツ500円割引券と300ポイント券が…

ええ、買いましたとも。
これ以上AGPグラボに金使わんとこうと決めてたのに…

ところでTwoTopって前からレジカウンター内にバルクCPU置いてたっけ?
今日初めて気付いたよ。
XP 2600+が7,000円台で売ってて手が出そうになったけどこれは何とか我慢したw
613ジャンク大好き:2005/09/01(木) 20:04:38 ID:aItW6m/Z
>>589
一瞬
自作機ヲタ会
かとオモタ
614Socket774:2005/09/01(木) 23:14:33 ID:fJGGzVTU
J&PのHDD価格だけど、頑張ってるとおもたら
ツートップの方が微妙に安かった。
615Socket774:2005/09/01(木) 23:44:49 ID:YVXEWtRG
>>614
2TOPは保証が10ヶ月だけどね(J&Pは1年)。
616Socket774:2005/09/01(木) 23:49:55 ID:dmjUGanS
その微妙な安さに負けていつも2TOPで買う
617Socket774:2005/09/02(金) 00:45:30 ID:HEJaJ9Qe
タイミングさえ合えば、J&Pは割引券くれるしな。
618Socket774:2005/09/02(金) 01:19:41 ID:x23QNs2s
HDDは工房が最安だよ。

工房>ツトプ>J&P

工房は価格COMのトレンドを読んでおけばいい。
ツトプは工房傘下だから工房と連動している。
J&Pは特価品だけが注目に値する。

祖父・ドスパラは高い。コンプロは在庫管理が大甘。
619Socket774:2005/09/02(金) 02:11:36 ID:KQdzOi+q
5年くらい前からずーとHD最安は工房だね。がんばってる
JPは西院のオーディオ関係でたまったポイントを寺町で吐き出す以外に行かない。
祖父はポイントすらたまらないけども。
620Socket774:2005/09/02(金) 11:09:54 ID:s4z5yyrc
>>618
その通りだね
621Socket774:2005/09/02(金) 11:52:26 ID:Mmax1lll
工房って、そんなにHDD安いの?
昨日行ってきたけど、J&Pかツートップの方が安かった希ガス。←同じ種類のを比べて
622Socket774:2005/09/02(金) 12:26:18 ID:Hzha723e
>>621
つ[秋葉価格]
623Socket774:2005/09/02(金) 14:53:48 ID:DG8F0dhg
HDDはtwotopと工房比べるとtowtopの方が安いよ。
さっき店頭価格調べたら。
J&Pの中の人FX入荷の時といい250GB一万円切りといい京都にいながらアキバを出し抜こうとする心意気がいい。
当のアキバのショップはそんな事知らんだろうけどね
なんか大手家電系列店の中の自作フロアとは思えないような異様な気合を感じる
624Socket774:2005/09/02(金) 15:03:42 ID:R6LnXe1R
自作コーナー開設当初は閑散としてて先が思いやられたもんだがほんと客増えたな。
625Socket774:2005/09/02(金) 18:37:57 ID:Lt5nwxLK
ひとえにパーツ専業店のやる気のなさが原因です
626Socket774:2005/09/03(土) 02:00:17 ID:IWXyJHGA
寺町に60年代の車の形をしたDVDドライブが入荷されるのはいつでしょうか。
627Socket774:2005/09/03(土) 11:01:39 ID:5Xwq9tUr
仕入れたパーツをただ陳列して売るだけ。んで売れたパーツは裏から補充するだけ。
売るための工夫や積極的な営業する気全く無し。コンビニのバイト君とかわらんな。
他店がやってないサービス考えるとか客を集める為の販売努力なんか全くやる気なし。
いったい寺町の自作ショップのやる気の無さは何だ?アキバやポンバシにあったなら間違いなく淘汰されてるだろな。
もうちょっと何とかならん?
628Socket774:2005/09/03(土) 11:31:19 ID:gkPCikoa
陳列棚を見ても、POP一つ付けてないしな<寺町パーツ専門店
まあ、DOSパラ、TOWTOP、工房って、日本橋でも落ち目な感じだし。

そういや祖父河原町店のDMも来たな。
商品ラインナップを見る分には、割引チケットの出番が無さそうなのは残念だけど。

ところで、最近店頭から消えたFortisの非プリンタブルDVD-Rに替わるような
安定して安くて寺町界隈で入手できるメディア無いもんかねぇ… お勧めがあったら宜しく。
629Socket774:2005/09/03(土) 16:39:10 ID:RSEbfEPz
今日、ローラーブレードで颯爽と寺町を走る外人さんをみた。
それと新京極でうまい棒らしきもの配ってたけど何だったんだろ?
630Socket774:2005/09/03(土) 18:33:15 ID:Mleg5KYm
>>628
298円とか280円のメディアを買って、DVDINFOで計測したら相性のいいメディアが見つかるかも。
631Socket774:2005/09/03(土) 22:01:15 ID:IE3YMYSw
J&Pと言ったら接客も値段もダメダメだと思っていたが
ここ何年かは自作コーナー以外でもやる気を感じるようになったな。
632Socket774:2005/09/03(土) 23:23:51 ID:jhwH1dBf
最近寺町行ってないなぁ
何?最近J&Pが頑張ってるのか
633Socket774:2005/09/03(土) 23:42:27 ID:dyhMvNjS
J&P自作フロアはがんばってるが他は駄目駄目。
特に1階のデジ家電コーナーは酷い。
店員に肝心の商品知識が全然ないし、エントリー機種クラスの商品がソフより4,5千高いのはザラ。
接客態度はソフより圧倒的に良いんだけどねぇ。
634若い衆 ◆TY/HmWAkaI :2005/09/04(日) 00:02:54 ID:FjpHlqRa
>>633
sofmap河原町店が来ると刺激を受けてかわるかもしれませんね。
近隣に競争相手が居ないと勉強しなくてもやっていけるんでしょうし。
取り扱う商品は滅茶苦茶被ると思うんで楽しみです。
635Socket774:2005/09/04(日) 00:35:48 ID:n0FN9xtS
>>633
確かに1階は酷いと思う。店の顔の筈なのに、2〜4階のフロアからはみ出した物を売ってるって感じで。
以前エスカレーター脇に置いてあった特売電池とかは、レジ脇に置いてついでに買ってもらうようにしないと。

中古G4Cubeの売値が12万って、買取が見合う額なんだったら他店で買って転売するよ?(w
636Socket774:2005/09/04(日) 00:55:44 ID:BS1sfI5Z
>>633
価格が他店よりも高いのは色々あってまぁ仕方ないとしても
その他より高い価格でもそこで客が納得して選んで買ってくれるような価格差を埋める何かがあればいいと思う。
まぁ俺は商品を安く提供する事が一番のサービスであり企業努力と思ってるけどね。
他店との差が目に見えて判るところだし客にとっても一番うれしいし。
637Socket774:2005/09/04(日) 02:49:45 ID:Hp0IjbvJ
今日寺町で、騒音おばさんにそっくりな外国人みた
638Socket774:2005/09/04(日) 05:21:43 ID:HQ0d3tQO
自作パーツに店員の知識求めるのも酷だなぁ。期待してないけどねそもそも。
J&Pのように、社員でやってるとこって興味ないけど仕方なしってやつもやっぱり出てくるでしょ。
適当に相槌うつ接客マナーはあるとして。
j自作パーツは安けりゃいい。それが全て。
639Socket774:2005/09/04(日) 06:48:49 ID:n0FN9xtS
とはいえ、PCパーツの利益なんて微々たるものだし、サービスを削ったところでそう安くもならんだろ?
値段の下落の激しいものを、原価割れさせずに捌ける注文販売にでもするのなら別だけど。
「欲しいものが欲しいときに買える」ってのも立派なサービスだよ?

俺が期待する店員の商品知識は、「嘘さえ教えられなきゃいい」かな?
適当な事を言うくらいなら、正直に知りませんって言ってもらった方がいいよ。
(その代わりに検索に使えるPCを置いてくれればOK)
640Socket774:2005/09/04(日) 09:29:17 ID:llYkdbl6
J&PってかJoshinは
阪神にすり寄ってる時点で
ダメダメ。
641Socket774:2005/09/04(日) 09:49:47 ID:+77LhkbN
そうだね。野球嫌いとしては阪神阪神てうっとおしい。
642Socket774:2005/09/04(日) 11:25:51 ID:GEGEyFVj
バイトなら構わないが正社員で業務知識(=パーツ知識)が不足がちだとお話にならないかと。
別に自らの趣味と一致させる必要はないにしても商品の最新動向や自作の基本技術や
自作ヲタの生態把握などはデフォで知っておかないと務まらないでしょう。

>>640
漏れは阪神というか野球に全く興味がないのでどうでもいい。
643Socket774:2005/09/04(日) 13:22:15 ID:BS1sfI5Z
別に阪神人気に便乗してようがそれのおかげでセールしたりして俺が得するなら全然ok。
てか関西唯一の家電大手だから阪神贔屓はある意味当たり前か。販売戦略としては。
何ならパープルサンガ応援セールでもいいよ。
今週末ぐらいに祖父河原町店対抗セールとかやらないかなと期待。>>J&Pの中の人
644Socket774:2005/09/04(日) 14:52:33 ID:Cg79KgQ1
阪神ファンだから阪神の広告スポンサーなのは別に気にならないが、
広告やめてその分値段下げてくれたらもっとうれしい。

つーか、星野、絶対に巨人の監督なんかなるんじゃねえぞ!
645Socket774:2005/09/04(日) 15:04:31 ID:T0sjvKDi
銅でもeよ
646Socket774:2005/09/04(日) 15:12:57 ID:ZuaE8UWx
今さら急にスポンサー降りてもだめだし、続けてもだめ
どっちにしても再来年の日本橋&京都陥落までがせいぜいで、
その先は合併か売却だね
647Socket774:2005/09/05(月) 02:44:19 ID:Yl8aXFpO
J&Pって売りたいものを売る接客に偏ってる感じがする。
社員でやってるから在庫とか考えるんだろうけども。
自作オタ、自作趣味のバイトの方が、この市場で面白い。
648Socket774:2005/09/05(月) 03:37:26 ID:1y85M+hT
店とすればその時その時の利幅のいいパーツを売りたいだろうし
それは客にとっても必ずしもいいパーツとは限らないよ。
まぁ普通なら利幅良くても薦められないモノはそもそも入荷せんが。
649Socket774:2005/09/05(月) 15:35:05 ID:ovMmlcub
>>644
つ中日
650Socket774:2005/09/05(月) 21:52:37 ID:h81RS5xt
         ,..-──- 、
        /. : : : : : : : : : \
       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ       ________
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',      /
   r、r.r {:: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : : : :}   .< はぁ?もう一回いってみろ ぶち殺すぞ
  r |_,|_,|_,|{: : : : |  ェェ ェェ|: : : : :}     \
  |_,|_,|_,|/.{ : : : :|    ,.、 |:: : : :;!   .    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |_,|_,|_人そ(^i :i   r‐-ニ-| : : :ノ
  | )   ヽノ |イ!  ヽ二゙ イゞ
  |  `".`´  ノ\ ` ー一'丿 \
  人  入_ノ   \___/   /`丶´
/  \_/ \   /~ト、   /    l
651Socket774:2005/09/06(火) 01:54:16 ID:0z9Y5jx8
>>648
>まぁ普通なら利幅良くても薦められないモノはそもそも入荷せんが
いやむしろこれが面白い。薦める必要はないよ。対応としては責任はもてませんけどね〜アハハでいいし。
ネタでしか買わないものが日本橋あるのが面白み。寺町にもそんな遊び心があってもいいんじゃない?
652Socket774:2005/09/06(火) 02:00:18 ID:0z9Y5jx8
ちなみに>>626のやつって日本橋のFriendsにあるやつじゃない?。入り口入ってすぐにあった。
あんなのは薦められんわなw。でもおもろいしほしいかも。
653Socket774:2005/09/06(火) 11:46:49 ID:AxjRkJe2
>>651
売りっぱなしで責任持てませんでネタとして楽しめる客ばかりならいいだろけど
やっぱ店舗数の少ない寺町でその売り方は受け入れられるかワカランよ。
アキバやポンバシは店や客が多いから遊びも出来るんだと思う。
まずオモシロ商品を仕入れる前に店に売り上げ的にもスペース的にも余裕がないと無理。
どこもまともなパーツから利益出すのにいっぱいいっぱいじゃね?
654Socket774:2005/09/06(火) 13:24:07 ID:P5isaVOq
>>652
河原町のドンキにもあるよ
655Socket774:2005/09/06(火) 21:22:40 ID:0dAI9jOR
PC不調で月曜に電源買い替えを決定!。あ〜〜、上新の割引日曜までか。 orz

四条ソフマップ今週開店!?。おいおいパーツ置いてないのかよ。。 orz

祖父は渋いから京都店の協賛セールも期待できないだろうし・・
寺町でソフマップ開店おめでとう袋叩きセールの予定って無いんでしょうか。
若い衆でも年寄り衆でも知ってる人いたら教えて!。
656Socket774:2005/09/06(火) 21:25:13 ID:wwmOcYOb
657Socket774:2005/09/07(水) 16:47:47 ID:P3sUKXDn
京都祖父パーツやめんのか。ダメダメだな
658Socket774:2005/09/07(水) 18:30:06 ID:jS+2hI64
そんな話はどこにもございません
659Socket774:2005/09/08(木) 04:42:59 ID:52njd6Z2
>>653
>どこもまともなパーツから利益出すのにいっぱいいっぱいじゃね?
まともってのは多分売れ筋だと思うんだけど、その線引きがぬるいんじゃない?
その結果、日本橋に潜在需要釣られてる状況があるんじゃないかな。
量販店ならではの体力生かして冒険してほしい。
660Socket774:2005/09/08(木) 04:46:04 ID:52njd6Z2
スペースって問題なら、あのルーターとかLANケーブルあたりのエリアを2階か4階へ移動ってのもありかと
661Socket774:2005/09/08(木) 09:34:14 ID:Roacsppb
>>660
パーツ階でないと商品説明ができないのでは?
ルーター類って知識がないと売れないよ。
662Socket774:2005/09/08(木) 12:56:31 ID:9ftm6dCw
四条通の祖父、激しく浮いてるな。
客はけっこう入ってたみたいだが何か掘り出し物あった?
663Socket774:2005/09/08(木) 13:03:41 ID:UDSgRiaM
>>662
パーツ売ってないならあまり意味ねえな、このスレ的に。
ゲームやらDVD買うのには便利かもしれないが。
もともと祖父自体安いわけでもないしなんだかなぁ。
664若い衆 ◆TY/HmWAkaI :2005/09/08(木) 13:39:54 ID:9RTnCcXm
>>655
袋叩きセールですか、、いいえて妙ですね(笑
しかしオープンすぐに対抗セールする所は無いんじゃないでしょうか。
商品被る所もコンプロとJ&Pだと思いますし、しかしちょっと時間がたつと
対抗セールするでしょうね。
665Socket774:2005/09/08(木) 14:48:59 ID:dMtM399j
>>662
エアダスターが2本で100円ってのは安いと思ったけど他は・・・
人が多くてあんまり見れなかったよ。
666Socket774:2005/09/08(木) 15:30:40 ID:Jvhq+O+p
>>662
子供の土産にゲームソフトだけ買いました。DS用のタッチカービー?
1980円とDS用のスパイダーマン?980円。あ、DVD-R三菱8倍速(シンガ)
5枚組299円X2個も・・縦に細長く狭いビルで、良くわかんない店舗ですね。
667Socket774:2005/09/08(木) 17:10:37 ID:4hr6ID/t
>>664
+   +
  ∧_∧ + 
 (0゚・∀・)    ワクワク
 (0゚∪ ∪ +     テカテカ
 と__)__) +
668Socket774:2005/09/08(木) 17:15:14 ID:KgBjI0WR
狭いし店員が邪魔
669Socket774:2005/09/08(木) 19:17:39 ID:hbid9yVW
>668
お前がでb(ry
670Socket774:2005/09/08(木) 19:55:36 ID:KgBjI0WR
店員乙。

まあ最初だから余所から応援が来て店員が多かったんだろうな。
671Socket774:2005/09/08(木) 20:39:58 ID:HQf2lhFU
うむ、エアダスター安かったよ。二つ買った。
672Socket774:2005/09/08(木) 23:13:01 ID:9wGNwBXG
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=07102010823
これが\3680だった。

なんか細長くて狭かったよ。あと周りから浮きすぎ。
673Socket774:2005/09/08(木) 23:59:45 ID:4hr6ID/t
もまいらダメだしし過ぎw
もう少しいいところあるだろ?
674Socket774:2005/09/09(金) 01:11:09 ID:BrQcanp5
明日もエアダスターあるかな?わくわく
675Socket774:2005/09/09(金) 01:48:29 ID:dmvfvXp4
>>661
そうかな。自作派って黙ってても買っていくんじゃない?
2階だと、大学入って初めて自分専用のPC買いますみたいな人とか、
初心者に、抱き合わせ販売できそうな商機の予感もするけど。
676Socket774:2005/09/09(金) 02:45:12 ID:DN/yFEYb
俺もエアダスターだけ買いにいこうかな
677Socket774:2005/09/09(金) 03:19:34 ID:3MWckfPm
昨日四条ソフマッポ行ったけど品揃えも大したことなく、ショボショボだった。
まぁ売り場面積が狭いから仕方ないのだろうけど。
週末オープンにしなかったのは正解だね。
678Socket774:2005/09/09(金) 04:32:14 ID:HbqtroEu
もうだめぽ
679Socket774:2005/09/09(金) 11:49:07 ID:tZI3IX9U
エアダスターもうなかった…orz
680Socket774:2005/09/09(金) 12:16:24 ID:hIFebgRO
おまいらエアダスター大好ですね。何を吹き飛ばしたいんだよw
CD焼き前の儀式用?
681Socket774:2005/09/09(金) 12:23:26 ID:L6gXnmOT
結局 新祖父地図は メディアとエアダスター以外に買うものはないのか
682Socket774:2005/09/09(金) 12:29:55 ID:i2QvdX3a
もうだめぽ
683Socket774:2005/09/09(金) 12:52:27 ID:BrQcanp5
行ってきた、100円エアダスタァーなかった・・・
100円PADだったよ、結局手ぶらで帰ってきた
糞のような店舗だった
しかし道柄、気軽にサプライ品買う客は入るんだろうな
ますます寺町の利益がピンチですな
684Socket774:2005/09/09(金) 12:58:22 ID:+q3quX+9
                      ∴∴∴∴ 
                    ∴∴∴∴∴∴
       | ̄P━━━━━━∴∴∴∴∴∴∴∴
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      | エア   |
      | ダスター|
      |   . |
      |   . |
      |___|
685Socket774:2005/09/09(金) 14:54:05 ID:LaVqF9iv
四条のマップって、自転車で行って自転車停める場所ありますか?
686Socket774:2005/09/09(金) 15:14:52 ID:OTNgJrKn
停めても店から出てくるときには回収されてますよ
687Socket774:2005/09/09(金) 15:18:16 ID:wSWFJt1c
あるあるw
688Socket774:2005/09/09(金) 16:08:36 ID:WAet8Vul
ねーよw

どれだけ長くいるんだよw
689Socket774:2005/09/09(金) 19:30:07 ID:xLk8zZU7
日替わりの限定品で売れたのはPSPだけw
\100パッド買ったけどまだまだ残ってた。
レジのおにーさんは近鉄の所より愛想よかった。
あそこは無愛想な上に何も聞かずに勝手にポイント追加されるし。
微妙に可愛い店員もいたな。
690Socket774:2005/09/09(金) 19:33:31 ID:ZQRL639N
早けりゃ5分。
これなら買うと決めていたパーツを手にとってレジ行ってお金払って店出たときには無くなってる。
691Socket774:2005/09/09(金) 19:39:19 ID:37ZO7IGr
2007年には近鉄の所が潰れるんかなぁ
今あのビルはヨドバシが所有してるらしいし。
692Socket774:2005/09/09(金) 19:40:58 ID:YF08RM4c
ヨドバシができてもせめてSofmapだけは残して欲しいね
693Socket774:2005/09/09(金) 20:24:32 ID:cnx9wS+2
>>685
いい場所があるよ
寺町祖父のすぐそばのパチンコ屋オメガの駐輪場
何時間でもタダだし安全
694Socket774:2005/09/09(金) 20:52:48 ID:+i+ivuId
さあ、またパチ屋駐輪場ネタですよ!
695Socket774:2005/09/09(金) 21:01:39 ID:D5ob4UYG
>微妙に可愛い店員もいたな。

キターーーーーーーーーーーー!
毎日エアダスターかって仲良くなろうっと
696Socket774:2005/09/09(金) 21:02:48 ID:wSWFJt1c
それでもエアダスターなんだなw
697Socket774:2005/09/09(金) 21:19:42 ID:r1q57ZEY
エアーダスターって一本で数年もたないか…
698Socket774:2005/09/09(金) 22:04:13 ID:E2t+YLjH
>>697
空気入れで補充
699Socket774:2005/09/09(金) 22:15:49 ID:c5RVyyIK
はじめてエアダスター買ったときは、おもしろくて
CD-Rの50枚スピンドルケースに蜘蛛を閉じこめる→
下の隙間からチューブを入れて噴射→
蜘蛛がケースの中で激しく回転する
みたいな遊びをしまくってたせいで2日でなくなった。
2本目以降は数ヶ月もってる
700Socket774:2005/09/09(金) 22:59:01 ID:W1ze6Jyk
そんな殺生な
701Socket774:2005/09/10(土) 00:11:04 ID:atIxBlBz
>>699は罰当たり。仁和寺で修行してこい。
702Socket774:2005/09/10(土) 01:10:13 ID:ybFBKoUj
今日、工房のおねえさんのブラがうっすら見えたよ。
703Socket774:2005/09/10(土) 02:29:08 ID:fjKdMdMV
>>702
ウマヤラシス
704Socket774:2005/09/10(土) 06:19:34 ID:nL0fPIJ4
童貞かよ。その金寺町で落とせ若ハゲめ
705Socket774:2005/09/10(土) 06:33:22 ID:D/bTcRy2
>>688
タイミング悪いとチャリンコ停めて15分もあれば余裕で持っていかれるよ。
京都市駐車場公社とその下請けのおっさん連中が4トントラックの荷台に山積み。
南区の久世か三条千本まで取りに行く羽目になる・・・。
706Socket774:2005/09/10(土) 06:40:02 ID:1epA26wD
駐輪禁止の場所に放置するな。
自分さえよければという発想は賎人クオリティ。
707Socket774:2005/09/10(土) 09:15:00 ID:qzD16n51
>>689
100円パッド欲しかったけど寝過ごした
もう買えないんだろな(´・ω・`)ショボーン
708Socket774:2005/09/10(土) 10:48:42 ID:BWd/DPg8
日替わりだからもう無いだろうね。
バイブ機能も付いてる奴だったよ。
アナログスティックはなかったが。
709Socket774:2005/09/10(土) 10:49:55 ID:BWd/DPg8
ってか夕方でも買えたのに寝過ごしたってどんだけ寝てるんだよw
710Socket774:2005/09/10(土) 14:17:58 ID:7x01F1OD
>>707は昼間寝て夜中起きてるんですよ。
711708:2005/09/10(土) 15:38:06 ID:BWd/DPg8
>>707
おい、起きて逝ってこい!
2時頃逝ったが15個ぐらい残ってたぞ。
もう1個買っちゃったよ。やるゲームも友達もいないけど。
712名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:15:23 ID:yWxwY4Kj
バイク止められる駐輪場ありますか
713名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:23:22 ID:qzD16n51
>>711
行ってきました.
100円のはもうなかったので,
オープンセールの499円のを買ってきました.
100円だったら2個欲しかったんだけど,
やっぱり昨日の夕方行けばよかったとちょっと後悔.
今日は大雨に降られるし散々でした.
714708:2005/09/10(土) 21:15:34 ID:BWd/DPg8
モツカレ。それはアナログスティックの付いてる奴だね。十分お買い得だと思うよ。
フツーその金額だと、ドスパラかどっかで売ってたショボショボのパッドぐらいしか買えないし。
715名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:19:25 ID:h1QgbGy2
>>714
ぢつは二頭で\500だった(もう売り切れ?)
さらに三菱のCD-R50枚谷山でも\1480
さらに太陽のCD-R10枚ドスパラでは\360
716名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:27:03 ID:OM2m896Q
明日は選挙に行って寺町とソフマップ覗いてこよう
717名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:11:36 ID:Lt1ueiWR
>>714
そう JC-U1212VSV です.
JoyToKey の設定もしていいかんじだし,
タニヤマムセンのビラ配りのお姉さんが( ゜∀゜)=3 ムッハー!
だったし,遠出したかいはあったよ.
718名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:19:37 ID:w8rxDKjn
8時現在で河原町祖父前に60人並んでる
徹夜組までいるしw
719名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:30:42 ID:KWHq+2kK
プレステとか転売する人たちね。
720Socket774:2005/09/11(日) 10:54:40 ID:aghi0yXr
Shuffleでも買いに行こうかなと思ったけど
60人もいるのか・・・
>>718ガンガレ。
721名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:38:19 ID:60anc69G
\100パッドで十字キーが堅い。
ストIIやったら親指が痛いよ・・・
722名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:35:33 ID:Sv3CBGL4
近鉄だったら駐輪場あって便利だったのに(´;ω;`)ウッ…
723715:2005/09/11(日) 20:20:57 ID:265WTRi+
三菱ぢゃなくてMaxell(MしかAutorun)
724名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:54:47 ID:0bAk8nD2
>>722
今日あのへん通って気付いたけど、平日なら御幸町ちと下がった京銀の駐輪場が良さげ。
Ω駐輪場は混み杉!
725名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:16:16 ID:TNzWOLu5
土曜日の昼過ぎ、ブラザーのビルの前に違法駐輪のチャリが山積みになってたな。
http://sorimati.s3.x-beat.com/upload/source/up1028.jpg

ちゃんと撤去してくれたんだろうか…?
726Socket774:2005/09/12(月) 08:21:18 ID:OK/Gn3c5
寺町にも、2ちゃんねるにも、お世話になってる。
洒落心のある店舗もあり、道徳観を持つ2ちゃんねらーもいる。

だから。

ttp://www.bmybox.com/~studio_u/nomaneko/tateyo.php

店頭に、このポスターを、掲げてほしい。
寺町で、このポスターを、配ってみたい。

どうよ?>みなさま
727Socket774:2005/09/12(月) 08:28:25 ID:E3yCvGz4
ま、迷惑にならん程度に。俺は興味ないし。
728Socket774:2005/09/12(月) 22:11:19 ID:v6dvvD2H
>>726
こんなポスター貼ってある店やだわ。
店員2chにどっぷりみたいで。
729Socket774:2005/09/13(火) 00:25:30 ID:yaJQ+JAp
上新でeMachinesの陰に隠れてゲートウェイ705JPが
79800円で売ってた!!
型落ちとはいえ、P4 550&915G Mem1GB HDD250
GBがこの値段なのは強烈だと思うぞ
730Socket774:2005/09/13(火) 01:24:03 ID:7j11NBoX
イエローサブマリンの場所に昔ショールームあったよな。一度も入らずに潰れたけど…
牛のお姉さんいたらしいし。
731Socket774:2005/09/13(火) 01:52:46 ID:IG4ztLvn
セブンイレブンとエイベックスって仲悪いんだな
732Socket774:2005/09/13(火) 14:14:43 ID:dqLkRfiJ
寺町ソフマップから帰ってきましたよ。

優待券ハガキが来てるのを思い出して、
「ああ、ゲームボーイミクロが1000円引きで買えるじゃん」って。チョリーン。
開店と同時に3階へ。いろいろ他のものも物色してたんだけれど、20分くらいで10台以上売れてた。
ほとんどがファミコンverで、在庫もあと20は有ったとおもう。

おいらの前にレジに並んだお姉さんは、ブラックバージョンを買ってたよ。
733Socket774:2005/09/13(火) 18:32:48 ID:kEf2iKrt
阪神優勝したらじょーしんAthlonX24800が1万にならねぇかな
734Socket774:2005/09/13(火) 20:01:33 ID:HEMyN3eU
>>733
今日も巨人相手に勝ってるぞ
ただ今13対1
巨人弱すぎ、テラワロスw
735Socket774:2005/09/14(水) 04:12:50 ID:V4v2+Cfa
エアダスターは肛門に差して使うとよいですよ!
736Socket774:2005/09/14(水) 05:10:28 ID:iKE3Cc9P
空飛ぶんですか
737Socket774:2005/09/14(水) 05:46:21 ID:9iM8bF6E
前の阪神優勝セールってたいしたことなかったんだよなぁ そういえば
家電はまあまあ安かったけど
738Socket774:2005/09/15(木) 21:06:24 ID:p8siOBjL
739Socket774:2005/09/15(木) 23:29:58 ID:g7t+58YV
テレカ( ゜∀゜)
740Socket774:2005/09/15(木) 23:35:56 ID:5/uK9p7c
結局エロゲ屋か
741Socket774:2005/09/16(金) 01:02:09 ID:EyWF7S0s
寺町に行きづらくなってくる・・・なんかアキバ系とは違った硬派さや
なんとく感じる理系の風が好きだったのに・・ 文系だけども
742Socket774:2005/09/16(金) 06:16:30 ID:kuMatE6B
自分の思い込みが変化しているだけという事に気付かない人がひとり。
743Socket774:2005/09/16(金) 10:00:00 ID:w6Uy6LxL
>>742
少しだけどオモロイかも
744Socket774:2005/09/16(金) 10:12:02 ID:4VJkf/Zb
ソフマップは真の寺町じゃない御幸町なんだ。
745Socket774:2005/09/16(金) 16:10:59 ID:4vVzdbsW
なのに河原町店。
746Socket774:2005/09/16(金) 19:26:41 ID:6sDPX379
滋賀作が京都人ですって名乗ってるようなもんだな
747Socket774:2005/09/16(金) 20:27:02 ID:Oe6tZU82
なんでナカヌキヤ跡に入らなかったんだ祖父。

賃料が高いのか。
748Socket774:2005/09/16(金) 20:28:56 ID:cImaXz24
そりゃ四条通に面しているか否かで客の入りは天地の違いが
あるからだろ
749Socket774:2005/09/16(金) 20:48:06 ID:+5qdV2Jv
PC工房で指摘すると、
Web店舗の通販価格で販売してくれるのは既出だけど、
過去ログ読んでて↓こんなのみつけた。

67 名前:Socket774 投稿日:04/11/15 05:40:42 ID:Yl0vpTg8
ドスパラだと1万円以上の商品なら、最寄りのドスパラ店頭にて
通販で購入した商品の受け取りが可能な模様。
だけど、これはドスパラの倉庫や代理店から店舗に、通常の商品を
一括して大量に送るのに便乗して送るから無料で受け取れるものなので
基本は各店舗で売買のじゃんぱらでは難しそう。

ttp://www.dospara.co.jp/shopping/share.php?contents=delivery
750Socket774:2005/09/16(金) 22:33:02 ID:98/jQP0D
地下の携帯・一階のシリコンオーディオで四条通の一般客を呼び込みつつ
金を落としてくれる寺町のゲーヲタも確保しようという狙いか>ソフマップ
751Socket774:2005/09/16(金) 23:03:32 ID:u/bexAQf
>>750
そうさそうさ、そのとーりさ。
ゲームボーイミクロ買ったさ。マリオテニスも買ったさ。
思う壺さ。。。
752Socket774:2005/09/16(金) 23:15:37 ID:BeGPcRJv
家庭用ゲームフロアの女性店員キャワ
フィギュア関連やオモチャを拡充ヨロ
753Socket774:2005/09/16(金) 23:22:34 ID:4Gu2JqwS
5階はエロ専門?
754Socket774:2005/09/17(土) 05:51:04 ID:4un22nic
>>753
エロしかなかったよ。
755Socket774:2005/09/17(土) 07:08:29 ID:egEZlHL3
四条祖父の上階を一通りみて思ったこと「プリブと刺しちがいになること必至」

ところでJ&Pの自作機コンテストの件だが、全然活況でないね。
shuffleやめてnanoにすればいいのにねぇ・・・
756Socket774:2005/09/17(土) 10:59:09 ID:SBI9GP6l
プリブと祖父河原町の差って何がある?
後者は同人ソフト扱ってないとか?

J&Pに失望した奴は俺だけじゃないって事だろね
店が損することじゃないんだからshuffle分のポイントかshuffleか選べるようにしてくれよ。
757Socket774:2005/09/17(土) 11:39:54 ID:1gKa2hgc
【悪】ドスパラ表示偽装【開封は新品】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1121857951/
758Socket774:2005/09/17(土) 12:19:41 ID:iWFiH8PA
Shuffleって、iPodのラインナップの中ではライトユーザー向きだから、
PCに限らず何でも徹底的に使い込むような自作ユーザーには
受けないんだろうなぁ…とか思ったり。
俺も、貰えるんならあと1万自腹で足してでもnanoの方が欲しい。

単純にUSBメモリだと思って貰っとくのが良いのかな?<Shuffle
759Socket774:2005/09/17(土) 14:42:57 ID:5LxvfHVG
>>758
ただの在庫処分でしょ。
760Socket774:2005/09/17(土) 17:57:45 ID:IdOLOvzo
16時半過ぎに、双頭にて何やらメモをとっていたおっさんがいたが、あれが若い衆か?
761Socket774:2005/09/17(土) 17:59:36 ID:7v5jjrUg
そうでつ
762760:2005/09/17(土) 18:40:59 ID:GbFbVP+2
>>761
全然若くないやん。
763Socket774:2005/09/17(土) 18:45:15 ID:SBI9GP6l
         ↑
若い衆がほんとに若いと思ってる奴

俺は女子中学生と思ってるけどな
764689:2005/09/17(土) 20:20:04 ID:gRf8XHGX
>>752
ね、居たでしょ?
765Socket774:2005/09/18(日) 00:54:15 ID:5+woAPJv
>>762
ネタに釣られるな!若い衆は女子高生〜♪
766Socket774:2005/09/18(日) 00:55:41 ID:kaIGWz9j
若い衆は中年と女子中学生の親子が共同でやってるんだよ
767Socket774:2005/09/18(日) 01:05:23 ID:8tcJFtLB
若い衆道
つまりフー!
768Socket774:2005/09/18(日) 02:02:50 ID:cLxN5ExD
ID変えるのマンドクセ
769Socket774:2005/09/18(日) 04:27:56 ID:YkL218+V
衆っていうのは複数を指すんじゃないの?
50人ぐらいいたりして。
770Socket774:2005/09/18(日) 08:23:08 ID:ZdqtaRsa
あのりんご屋、しばらく前に久御山の1号線(KBS送信所あたり)に
長いこと止まってたのと同じかな?

#あの汚い木枠は、一緒のような...
771Socket774:2005/09/18(日) 08:40:17 ID:FfmUjxah
りんご屋って何?VIPPER?
772Socket774:2005/09/18(日) 09:50:04 ID:ka1auJAw
apple storeじゃね?
773Socket774:2005/09/18(日) 11:35:54 ID:8txacP5m
リンゴはこれのことだな。
西陣織会館の前に止まっていたのを写真に撮りたかったが
オッサンが怖くて出来なかった。

ttp://trial05.exblog.jp/2623587
774Socket774:2005/09/18(日) 16:46:37 ID:IWlOyqGP
金曜日に烏丸五条の辺りにいたな。
775Socket774:2005/09/18(日) 19:22:35 ID:ybnSwpUT
ということは、そろそろ腐るころかな?
776Socket774:2005/09/18(日) 21:55:05 ID:5XmhBQs+
>772
ワラタ
777Socket774:2005/09/19(月) 01:19:02 ID:YFDZQBRU
このスレから武闘会誰も出ないの?俺のひとり勝ち?
若い衆はもちろん参加するよな。
778Socket774:2005/09/19(月) 01:30:25 ID:9u0nbpiZ
祖父の河原町店に行ってみた

やる気は無さそうだと思った

1階とか京都駅前店より品揃えが悪い気がする

あと凄いホコリぽかった
改装した時にエアコン整備しなかったのかな?
ハウスダストにアレルギーあるから鼻水が止まらなかった





で、ドスパラのSDカードの安さなによ?
779Socket774:2005/09/19(月) 02:08:28 ID:hll0kDa4
舞踏会なら出てもいいぞ
780Socket774:2005/09/19(月) 02:18:41 ID:TdqQgsax
>>779
お前はアンデルセン原作の「赤い靴」みたいに(ry
781Socket774:2005/09/19(月) 02:31:28 ID:za6HBH9k
りんご屋、昨日(日曜日)の夜21時30分ごろに四条通り烏丸交差点少し西の
ファミリーマートの前に止まってた。
実は漏れの勤務先のすぐそばなんだが。
782Socket774:2005/09/19(月) 05:56:41 ID:PvDSUR/F
>>778
安いのはともかくA-DATA製だからなぁ…
783Socket774:2005/09/19(月) 06:05:16 ID:Xyz9hfAm
A-DATA製って何か問題あるの?
携帯に入れて使っているが・・・
784Socket774:2005/09/19(月) 06:13:56 ID:PvDSUR/F
こういう評価をいたるところで見かける。

706 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2005/09/06(火) 15:51:19 ID:z+/l9UC+0
いや、A−DATAは、相性以前にデータ飛びやすいんですが。
無名時代に1G買って泣いた。。。。。
785Socket774:2005/09/19(月) 06:57:42 ID:Xyz9hfAm
ほう、それは気になりますな
とはいえ買い換えるほど大事なデータも入っていないし・・・
786Socket774:2005/09/19(月) 09:42:25 ID:vFwrbyeM
>>778
魂風呂も何気に安い
787Socket774:2005/09/19(月) 13:14:54 ID:TdqQgsax
Opteron144欲しいんだが、京都はおろかポンバシも全滅orz
788Socket774:2005/09/19(月) 13:15:23 ID:TdqQgsax
ageスマソ
789ジャンク大好き:2005/09/19(月) 14:11:20 ID:vIcRJ1kJ
A-DATAのSDメモリって、一時不具合結構出てたね。
さすがに最近のロットでは改善されたのかな?
速度が気になるっす
790Socket774:2005/09/19(月) 15:54:31 ID:lWbfZnM+
Opteron144なんて在庫してる店探したら、それこそ日本橋どころか
秋葉原でも見つからないだろうに。>>787さん流に言えば日本全滅。

791Socket774:2005/09/19(月) 16:34:34 ID:TdqQgsax
>>790
仰るとおり、アキバにもないようで。
さっきドスパラに注文してきたよ。
792Socket774:2005/09/19(月) 20:39:16 ID:SzNiZG5c
939Opteron初期出荷分の報告見るとかなりの高耐性みたいだね
これだけまわると余計品切れになりそうだ
793Socket774:2005/09/19(月) 23:13:35 ID:nRlaZ5/p
今日、
吉祥院のアヤハディオ逝ったら
駐車場にリンゴトラック停まってた

夏でも腐らない魔法のリンゴすごい・・
794Socket774:2005/09/20(火) 00:09:39 ID:2NNbrvVP
A-DATA SD 2GB 150x(22.5MB/s)

コレがドスパラで14,800円だったね
795Socket774:2005/09/20(火) 12:34:53 ID:AHX4rQdJ
京都テレビで寺町のメイドカフェ紹介してたけど
何かあれだな
796Socket774:2005/09/20(火) 13:59:02 ID:cG/f7fvE
萌え〜だよな。
797Socket774:2005/09/20(火) 14:04:34 ID:d62SttS5
>>795
見た。
メイド・僧侶・外国人が並んで映ってる姿はかなり凄い絵だった。
ところで「谷口な夜」で紹介されてたメイドが鉄板でアイスクリームを作ってくれる店って
誰か行ったことある?
798Socket774:2005/09/20(火) 14:06:09 ID:l0endRMZ
4GBで3万円もしないシリコンオーディオが売られている
今となってはA-DATAの価格インパクトはないな
799Socket774:2005/09/20(火) 14:56:28 ID:2NNbrvVP
>>798
用途が違い過ぎじゃねーの?
800Socket774:2005/09/20(火) 15:19:52 ID:kaazB1EV
800
801Socket774:2005/09/20(火) 16:51:16 ID:kaazB1EV
双頭のAthlon64 3000+〜3500+のバルクはかなり安い希ガス。
802Socket774:2005/09/20(火) 17:17:18 ID:DlOyBce/
>>801
なんぼやねん?
803Socket774:2005/09/20(火) 18:37:49 ID:kaazB1EV
>>801
17日時点で
3000+:\13,480
3200+:\17,980
3500+:\21,980

だった。全部ベニス。
804Socket774:2005/09/20(火) 18:46:05 ID:8sSUxikj
双頭って書かれると、蛇頭の親戚かと思ってしまう
805Socket774:2005/09/20(火) 19:19:29 ID:ZMI1+pmT
ちなみにnanoのメモリーは三星電子製
806Socket774:2005/09/20(火) 19:23:50 ID:kaazB1EV
>>805
何にちなんでいるんだ?
807Socket774:2005/09/20(火) 19:41:40 ID:N5fgLYhr
三星電子には子飼いの蛇頭がいるってことだろ。
808Socket774:2005/09/20(火) 20:43:35 ID:xi8LgUEu
ワラタ
809Socket774:2005/09/20(火) 21:23:56 ID:thdryRV1
主要な店が四条からかなり南なのがマンドクセ
あと、阪急も13番近くから乗り降り出来たらいいのに。
810Socket774:2005/09/20(火) 21:55:13 ID:5RjFb5zq
>>803
確かに安いが、♪144の前では霞んで見える。
811Socket774:2005/09/21(水) 00:25:28 ID:KJoHC9Pd
しかし♪は売ってない罠
812Socket774:2005/09/21(水) 05:15:32 ID:sBFPg6nF
ヨドバシAkiba 最高だった。
電気だけじゃなく京都にも大規模な店舗ほしいわやっぱ。
大店法なんてとっくに規制緩和されてるのになぁ。
813Socket774:2005/09/21(水) 05:51:01 ID:zVAelO9N
プラッツをぶっ潰してヨドバシ京都作ればいいんだよ
814Socket774:2005/09/21(水) 07:05:44 ID:ao6tc3QV
>>813

!!!
815Socket774:2005/09/21(水) 07:53:09 ID:sar/Hz3k
>>813
既出。
816Socket774:2005/09/21(水) 16:36:42 ID:SQS4+5ME
♪ちゃん萌え
オレはドレミ派だけど。
817Socket774:2005/09/21(水) 22:36:39 ID:AQVTpL6x
◎( ゚∀゚)◎ドレミチャーン
818Socket774:2005/09/21(水) 22:53:38 ID:4nfY6TxV
          ↑        / ̄ ̄ ̄ ̄\
          │       (  人____)
          │        |ミ/  ー◎-◎-)  若い衆
          │       (6     (_ _) )
          │      __| ∴ ノ  3  ノ
          │     (__/\______,ノ
         160cm   / (__))      ))
          │    []___.| | どれみ命 ヽ
          │    |[] .|  |_______)
          │     \_(__)三三三[□]三)
          │      /(_)\:::::::::::::::::::::::|
          │     |      |::::::::/:::::::/
          │     (_____);;;;;/;;;;;;;;/
          ↓         (___[)_[)
819Socket774:2005/09/21(水) 23:59:37 ID:ao6tc3QV
誰ドレミって。
どらみちゃんじゃなくって?
820Socket774:2005/09/22(木) 00:21:25 ID:NPziOAc9
J&P寺町から決算バーゲンの案内キター
限定10台で250GB HDDが8980円らしい。
821Socket774:2005/09/22(木) 00:35:54 ID:hlFopFv/
あんまり安くないところが寺町らしくていいな。
822Socket774:2005/09/22(木) 00:36:56 ID:vxXNqBIc
Sound Blaster X-Fi Fatal1ty入荷してますか?
823Socket774:2005/09/22(木) 02:04:05 ID:HXi4Jaqf
>>820
どこのか分かる?
JPだと幕かな。幕だと例の250だと鬱だけど
824Socket774:2005/09/22(木) 04:10:13 ID:AQrwvLDj
>>823
WDじゃない?通常9980円で売ってるやつ
ていうか漏れのとこ案内来ない・・
825820:2005/09/22(木) 07:36:55 ID:NPziOAc9
>>823さん
どこのかは書いてないです。
「250GB/IDE/3.5インチ」としか書いてないです。
写真等もないです。
あ、ちなみにセール期間は9/23〜です。
今回の案内は一部にしか来てないようですね。
限定品目当てに朝から並ぶ人も居なさそうだ。
826Socket774:2005/09/22(木) 09:07:26 ID:KQtmBcQM
J&Pで安く売ってるHDDというと、WD前モデル、HGST前モ
デル、幕ダイヤ前モデル、幕Line2の4種類かな?
これって普通でも9980円〜11000円くらいだし、機種によっ
てATA133とSATAのどちらかしかなかったような・・・
現行ならまだしも、型落ちだから列ぶまでもないんじゃない?
列ぶ猛者は現地レポートよろしこw
827Socket774:2005/09/22(木) 09:25:53 ID:xU62HS2M
1000円安く買うために並ぶのはいやだな。まぁがんばゎ
828Socket774:2005/09/22(木) 13:01:32 ID:kVe/VB0P
並ぶのはケチなやつだけやろ。
829Socket774:2005/09/22(木) 14:37:19 ID:AQrwvLDj
>>825
乙!他に良さげな商品は無し?
830Socket774:2005/09/22(木) 14:40:49 ID:6rhVxsHa
たしかにケチだが、頑張る価値のあるものなら俺は並ぶ。
J&Pではないが、今年上新電機の某店で三菱のエアコン38000円(工事費込み)には並んだよ。
831Socket774:2005/09/22(木) 15:12:39 ID:CXEaisaa
>>828
とかいって自分が並ぶ作戦ですね!
832Socket774:2005/09/22(木) 16:01:59 ID:kVe/VB0P
>>831
いや、休日出勤で行けないorz
833Socket774:2005/09/22(木) 17:53:29 ID:llUJA+EW
Opteron寺町で買った人いますか?
834Socket774:2005/09/22(木) 19:55:37 ID:KTvsgRe0
>>833
本日、ジョーシンで売ってたyo。
835Socket774:2005/09/22(木) 20:00:02 ID:kVe/VB0P
>>834
マジ!?
836Socket774:2005/09/22(木) 21:18:04 ID:AQrwvLDj
> 列ぶ猛者は現地レポートよろしこw
若い衆、出番だ!!
837Socket774:2005/09/22(木) 22:10:04 ID:x7b3W7zs
暇だからいってみようかなぁ…
若い衆くるならぱっと見たらわかるような服装できてほしいww
838Socket774:2005/09/22(木) 22:16:57 ID:NcEGCalw
若くないから無理というものでしょう。
839Socket774:2005/09/22(木) 22:28:34 ID:AQrwvLDj
おぢさんの変装辞めて
女子中学生姿で来るなら漏れも列ぶ・・
840Socket774:2005/09/22(木) 22:39:53 ID:g5YNcCbE
>>837
>>818みたいな感じじゃないの?
どれみ命って自作のTシャツ着てきたら神。

もし女子中学生が並んでたら抱きつくんでよろしく>>若い衆
841Socket774:2005/09/22(木) 22:54:02 ID:x7b3W7zs
俺は女子中学生が並んでたらメルアド渡す
842Socket774:2005/09/22(木) 23:03:47 ID:PfeL2R37
ここってキモイ男ばっかりなのですね^^
キモイ男はお断りですよ^^
843Socket774:2005/09/22(木) 23:05:10 ID:LgiyyFfU
若い衆キター!
844Socket774:2005/09/22(木) 23:19:58 ID:NVvbwjf+
女子中学生が来たら連れ去って飼育したい
845820,825:2005/09/22(木) 23:56:34 ID:NPziOAc9
>>829
ほかにめぼしいものといったら、「水冷キット特価大処分」
くらいかな。価格は店頭発表。
玄人指向ビデオカード祭り2980円〜
あと、2.5インチHDDケースが780円というのが目を引いた。
以上、チラシの表でした
846Socket774:2005/09/23(金) 00:33:22 ID:oTafSztI
       _,ィ彡-'三 ミ、     ,〜'⌒'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜、
    , -ィ"::::::::::::::::::::::::::ヽ、   (               )
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、  ) やっぱりパソコンが (
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 ( 一番なんですか!?  )
  /{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、 (               ノ
 -=イ!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::i:|  `〜'⌒'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜~
   !|:::::::::::::::::::::::::::::, -ァ::ノ::ノノ
   ノ::::::::::::::::::::::::::ィ 彡'イ/
 r-、//::::::::::;;;ノノ   /
ノ_  ///K   / /       ____ゝ(、_
ミ ヽ    `゙''ー<     _,, -':::::::::::::::::::::`ヽヾ、
ヽ  ヽ   、   }    彡"::::::::::::::::::::::::::::::::`:::ヽ
       ̄ ーー〈   (  /イ:::ィ,::;;:::ィ:ィ:::::,::::::::::::::::::::}
           ヽ  >ー-':::レj;!{'{| { {メ!'|::::::::::::::::〈、
            \彡::::::トー',    7jヾレ'::::::::::::::〉
   ヽ          ヽヾkト r-、  ゙ヽイ 彡:::::::::::(_,
     \_     _ --\ ヽ. "ノ   _ィ_シノ::::::::ハ:)
        `|  /     V >-、   V<ノノノ
         | /       iイ (/)   >'⌒`i
           !/        i| ヽ_____/   /ヽ
         i         | ノo}   _,ィ' ̄ ヽ i
         ヽ        |,/`ー'' /      }
          ヽ        i   /     ノ |
           ミ     ヽ i  /      / /
            |ヽ     ミヽ、      / /
 ,〜'⌒'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜'⌒ 、    /  /
(  人間の女の人より        )
 ) パソコンがいいんですか!? (
(                    ノ
 `〜'⌒'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜⌒
847Socket774:2005/09/23(金) 00:53:38 ID:YyA2SLEs
>>玄人指向ビデオカード祭り2980円〜
ラインナップによっては列ばぬまでも朝のうちに行かないでもない


6600GTクラスはないだろうな、やっぱり・・・
orz
848Socket774:2005/09/23(金) 01:00:55 ID:8gUhDbma
>「水冷キット特価大処分」
これいいじゃない。なんか無性にいじりたくなってたとこ。
並ばなくても微妙に買えそうな感じだし、まったり行こうかな。
849Socket774:2005/09/23(金) 01:15:29 ID:Z0txbX1c
夏物処分ということか。
秋冬モノなにかあるかな。
850Socket774:2005/09/23(金) 09:29:09 ID:k7fM1cZV
もう並んでいるのか?
レポ頼む>若い衆
851Socket774:2005/09/23(金) 11:39:05 ID:5LYekwmi
       ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< J&Pのレポまだ〜?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |  丹波地鶏   .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
852Socket774:2005/09/23(金) 11:40:34 ID:M/UGCNFY
そろそろ売り切れた頃かな・・
853Socket774:2005/09/23(金) 11:59:55 ID:YeWhwsAw
特価のHDDはHITACHIのやつだったらしい…9時半に行ったらもう売り切れてたし…orz
854Socket774:2005/09/23(金) 12:06:53 ID:5LYekwmi
一つ前型のでしょ?>HGST
あれは振動がすごくて評判よくなかったモデルだぞ。現行
機も初期のヤツは同様の振動問題が出てクラッシュ率が
高いそうな
855Socket774:2005/09/23(金) 12:07:45 ID:5LYekwmi
追加
それよりグラフィックカードと電源の安売りしてなかった?
856Socket774:2005/09/23(金) 12:26:15 ID:HFM6eQLj
J&P必死だなw
857Socket774:2005/09/23(金) 12:41:34 ID:M/UGCNFY
>>853-854
日立のブーンは、二世代前から現行機まで発生しているので、ある意味問題ないw
買い逃し惜しかった・・
858Socket774:2005/09/23(金) 12:42:20 ID:0lMBZoPR
とりあえずOpがJ&Pにあったのか気になる。
859Socket774:2005/09/23(金) 12:52:20 ID:5LYekwmi
>>857
ところが8月の中頃から出荷されたロットでは不思議なことにピタッと
止ってるんだよ>ブーン
そのうえ、どうやら電源関係の問題も絡んでるらしく、シリアル電源を
使わずに従来からの4ピンを使ったら振動しなくなったっていう報告も
あるんだわ
漏れも9月の最初に買って、4ピンで使ってるけど、ケースを閉めたら
全くの無音だよ。HGST買うのならちょっとくらい高くても入荷したての
現行機を買うのが間違いないかと
860Socket774:2005/09/23(金) 13:02:45 ID:5OZ1/qXb
>>858
昨日問い合わせたが、釣りだったよ_| ̄|○
861Socket774:2005/09/23(金) 13:15:35 ID:jYlMsutr
>>859
漏れはファームを上げたら直った。
ただし今特に日立(旧IBM)を選ぶ理由も乏しいんじゃないか。
静音目的だったら手持ちのMaxtorもWDも大して変わらない。

ちなみにファームを上げたらRAIDがトンだアヒャ〜
862820:2005/09/23(金) 13:33:26 ID:53xRTgfj
今回のJ&Pセールの案内状届いた人ってほとんど居ないのかな?
HGSTのドライブだったなら、並べばよかったなw
863Socket774:2005/09/23(金) 14:37:07 ID:0lMBZoPR
>>860
そうか、残念orz
問い合わせ乙
864Socket774:2005/09/23(金) 15:14:15 ID:ITyZ+n15
>>858
144は「連休を前に売り切れました」って書いてあったから昨日入荷、即完売かと。
(一昨日の時点で入荷してなかったのは確認済み)

148は在庫あった。多分残り一個。
865Socket774:2005/09/23(金) 15:16:06 ID:rDRM3a/k
SoundBlaster X-Fiあるかなぁ
866Socket774:2005/09/23(金) 15:52:08 ID:AflLUz2E
>>865
昨日、近鉄百貨店にはあった。
867Socket774:2005/09/23(金) 19:11:46 ID:Uw/7juG6
何時ぐらいからあいてんの?
9時30分でもうなかったって…
868Socket774:2005/09/23(金) 19:55:48 ID:KKgXmZ2W
>>862
DMも来てるし、2日ほど前には同一内容の新聞の折込チラシも入ってた(読売)
869834:2005/09/23(金) 20:56:46 ID:1SBetOEX
>>860
釣りじゃないyo。
昨日の16時ぐらいにはあったyo。
870860:2005/09/23(金) 22:15:00 ID:sFDAf4r8
>>869
店員「うちは♪は受注販売のみです」とはっきり言っておりましたが。
871Socket774:2005/09/23(金) 22:32:59 ID:pLuXfDGx
豚2500マシーンが死んでしまったので
ASRock 939Dual-SATA2を買おうかと思うのだが、
寺町で在庫で置いてるところってあるかな?
872Socket774:2005/09/24(土) 01:09:52 ID:XLL5pe11
>>871
TWOTOPにあるかもしれん。
ていうか、ASRockを正規に扱っている店は、寺町にはTWOTOPしかない。
873Socket774:2005/09/24(土) 03:02:07 ID:VpkA3QkE
>>871
先週日曜にツートップにあったよ。
たしか9980円ぐらいだった気がする。俺も購入候補だったから。
874Socket774:2005/09/24(土) 04:07:50 ID:Bi+7P/w3
872,873ありがとう。明日行ってみるわ
875Socket774:2005/09/24(土) 10:00:42 ID:WfmngvLs
今ソケ939っていろいろ乗せられるから874が何をチョイスするのか気になるな。
876Socket774:2005/09/24(土) 10:24:47 ID:XZSOlEOI
hpマシンから取ってきたSempronとかだと萌え
877Socket774:2005/09/24(土) 18:51:26 ID:U9TWrgIs
>>875
とんかつ乗せてもいいか?
878Socket774:2005/09/24(土) 19:02:45 ID:WfmngvLs
てっかてかになるからあかん
879Socket774:2005/09/24(土) 22:18:51 ID:RIOqsQSR
>>875
私のおいなりさんではあきませんでしょうか?
880Socket774:2005/09/24(土) 22:29:40 ID:7yUF99SF
やっぱりキモオタばっかりなんですね^^
男ってこんな変態ばっかなの?

もう〜嫌になっちゃうな〜
881Socket774:2005/09/24(土) 22:35:49 ID:WfmngvLs
>>879
コンパとかで酔って女の子の頭にちんこ乗せてチョンマゲ!とかやって引かれた事あるだろ同士
882Socket774:2005/09/24(土) 22:38:30 ID:RIOqsQSR
>>880-881
キツネの置き物なんですけど....

想像力豊かですね、お二方とも。
883Socket774:2005/09/24(土) 22:54:53 ID:T+XvL47X
SCSIのA4スキャナ捨てたいんだけど、誰か欲しい人いない?
今捨てると、確かリサイクル料金かかるっぽいんだよ。
家は西の方角。取りに来てくれるとありがたいんだけど。
884Socket774:2005/09/24(土) 23:06:16 ID:nZ0wQS6p
西の方角と言われてもな
885Socket774:2005/09/24(土) 23:09:20 ID:ENr+wtZ8
そんな縁起の悪い方角には行けないよな
886Socket774:2005/09/25(日) 00:10:40 ID:NNcPb5uh
ドスパラは男気にあふれるねぇ

I・O DATA
DVR-4167LE
\16,800-
887Socket774:2005/09/25(日) 00:10:53 ID:/PKDPo3K
>880
男はみんな変態だぞ(*´д`*)ハァハァ
888女子中学生:2005/09/25(日) 01:14:22 ID:a5ryA3hG
>>880
鏡を見て!(^-^)
889Socket774:2005/09/25(日) 01:26:20 ID:u4hKhkC+
きょう梅田祖父いってきた、狭くなったなー
店の半分はゲームソフトとかだし
パーツ売り場一角のみ狭いし、パーツ売場は流れが遅いからか臭かった
京都も4条店もこんなものかな
ヨド来た(来る)所の祖父は落ちぶれまくりだな
890Socket774:2005/09/25(日) 01:29:14 ID:iGF7RmfR
>>883
リサイクル対象品目には入ってないけど、粗大ゴミとして処分費用はかかると思う。多分400円程度。

891Socket774:2005/09/25(日) 01:34:16 ID:kNY6mhoX
2年後ヨドバシがプラッツに入ってソフマップギガストアが寺町に移転したとして
リニューアルした梅田店みたいな感じになるとしたら微妙だな。
今の祖父のまま寺町に来たらまぢうれしいんだけど。
892Socket774:2005/09/25(日) 01:44:24 ID:gECYjs6F
しかし今の駅前店を丸々受け止めれる規模の建物が、寺町には無い気が。
さてさてどうするんかなぁ。
893Socket774:2005/09/25(日) 01:53:15 ID:a5ryA3hG
>>892
ニノミヤとかは?
ヨドが来たら谷山無線も潰れたりして・・

あと、ショップ99、
ファミリーマンションになるって看板掛かって種
894Socket774:2005/09/25(日) 03:36:34 ID:+8CbNoUX
SHOP99跡地のマンションは下の方が店舗になるのかな。
895Socket774:2005/09/25(日) 03:42:16 ID:u4hKhkC+
正直ヨドが梅田並みの品揃えだったら少々高くてもポイント貯まるし
寺町いかなくなるだろうな
896Socket774:2005/09/25(日) 04:17:55 ID:9HYCk/KC
俺は駅の方が近いし、ヨドバシ出来たら確実に寺町行かなくなるな…
897Socket774:2005/09/25(日) 08:01:22 ID:1up4EPCn
寺町の自作店は7つだろうがゴルァ!!!!
あと京都市内全体の寺院密度を考えれば寺の数の表現は誤解を与えかねないな。
898Socket774:2005/09/25(日) 09:08:06 ID:kNY6mhoX
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/09/17/658075-000.html
一番最近建てられたヨドバシアキバ店なんかを見ると
ゴルフの打ちっぱなしとかレジャーもあったり食事フロアがあったり買い物以外も楽しめるし
今のプラッツが地下道で直結だからヨドバシ出来れば京都駅からJRや京阪なんかの客もそのまま吸い上げられる訳だし。
アキバには京都駅規模の駅が近くになくてあれだからな。
バスにしても京都駅行きのバスは大体市内をカバーしてるから乗り換えなくてもアクセス出来るし。
899Socket774:2005/09/25(日) 10:08:57 ID:a5ryA3hG
ところで、寺町と近鉄ソフ以外に
何処か穴場のパーツショップって無いの?
900Socket774:2005/09/25(日) 10:13:11 ID:29h8lPkI
穴場じゃないけど、ただ点在してるってだけなら
赤池のKSとか。
901Socket774:2005/09/25(日) 10:40:01 ID:iGF7RmfR
>>891
昨日立ち寄ってきたけど、なんだか仮設店舗のような風体だった<新梅田ソフ
902Socket774:2005/09/25(日) 14:40:41 ID:/PKDPo3K
そうだ!寺町通りの下に地下を掘ってソフを移店させればいいんだ!
  \ | /
  ― Θ ―
  / °\
    ('A`)
    ノヽノヽ
      くく
903Socket774:2005/09/25(日) 14:56:46 ID:uXw1qn9x
穴掘り人夫がぜんぜん集まらなくて立ち消えになったよ。
904Socket774:2005/09/25(日) 15:25:13 ID:a5ryA3hG
京都市営地下鉄
累積赤字は過去最大の2384億4700万円。企業債残高は3750億7700万円。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005073000064&genre=A2&area=K10
905Socket774:2005/09/25(日) 15:26:50 ID:IeuxfrCy
地下鉄民営化!!
906Socket774:2005/09/25(日) 15:54:00 ID:rLbnKB1L
交通局の民間移譲は決定済みじゃなかったのか?
907Socket774:2005/09/25(日) 16:13:39 ID:a5ryA3hG
収入が 229億円で、
支出が 421億円ってすごいよね・・

2日で 1億円の赤字

来年1月にも値上げ
京都市地下鉄 初乗り210円に
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005083100110&genre=A2&are=K10

スレ違いの話題続けてスマン!
908Socket774:2005/09/25(日) 16:30:35 ID:29h8lPkI
スレ違いスマンと言えば許されると思っている馬鹿がひとり。
909Socket774:2005/09/25(日) 16:39:38 ID:xZ503wrv
地下鉄の話題などどうでもいい。ここは寺町スレだ。
910Socket774:2005/09/25(日) 16:44:16 ID:IDkerjuL
よどばしに運営してもらったら?
911Socket774:2005/09/25(日) 17:29:47 ID:ytHSuVYP
阪急寺町駅作ってくれよ
912Socket774:2005/09/25(日) 17:48:18 ID:wn5HBThu
阪急にもJRにも付かない地下鉄が
市内の交通引っかき回してるような希ガス

スレ違いの話題続けてスマン!
913Socket774:2005/09/25(日) 18:06:11 ID:vjKC7xbU
>>912
京都市のことか?
914Socket774:2005/09/25(日) 18:09:08 ID:glxQDAQ7
>>883
ゴミは捨てるだけで金がかかる。
ヤフオクで売るのが一番
10円ででも売れれば無料で処分できたことになるのでラッキー

915Socket774:2005/09/25(日) 18:16:57 ID:5NHPXOwl
>>913
そういえば大阪の市営地下鉄も初乗り高っけ〜
916Socket774:2005/09/25(日) 19:33:43 ID:LMw/OaTi
寺町のウンコスポットってどこ?
藤井大丸?
917Socket774:2005/09/25(日) 19:40:37 ID:+NPkKJxj
>>916
いつもJ&Pで済ましてる
918Socket774:2005/09/25(日) 19:59:51 ID:5NHPXOwl
どうする京都21はじまった

 京都の玄関口、JR京都駅前はプラッツ近鉄に代わってヨドバシカメラが進出、
ジェイアール京都伊勢丹百貨店、建設中のビッグカメラと、大規模店舗が軒を並べることになった。

  もう一方の四条河原町界隈だが、

http://www.do-kyoto.jp/
919Socket774:2005/09/25(日) 20:17:33 ID:JB01QpNV
ビックカメラは今からでも出店を取りやめたほうがいいよ。
店の位置でもう勝負はついてしまった。
920Socket774:2005/09/25(日) 22:18:35 ID:S0KPvBGo
ビックカメラが寺町に来ればいいんだ
921Socket774:2005/09/25(日) 22:22:39 ID:icLBCqi6
ビックもヨドもソフもドンキもセイバもミキもエムも寺町に来ればいいんだ
922Socket774:2005/09/25(日) 22:33:02 ID:kNY6mhoX
>>921
今のパーツショップ生き残れる?
923Socket774:2005/09/25(日) 22:36:56 ID:uXw1qn9x
ツクモや暮がこないかぎり大丈夫でそ。
924Socket774:2005/09/25(日) 22:39:15 ID:dDzu5XAS
浪花谷山高橋は辛いかもな。
925Socket774:2005/09/25(日) 23:55:48 ID:kNY6mhoX
寺町での高橋電気の戦闘力を馬鹿にしちゃいけないよ
電気街のヌシだし。
ヨドバシなんかひとたまりも無いぞ
926Socket774:2005/09/26(月) 02:35:12 ID:sJ+t+NfH
ズバリ言うわよ
テレビだけは高橋電気で買いなさい
家に置いてくだけでいいといいなさい
927Socket774:2005/09/26(月) 07:00:07 ID:QQkTnytk
高橋電気で買わないと
あなた、死ぬわよ
928Socket774:2005/09/26(月) 07:14:29 ID:V+yas4Si
>>925
詳しく
929Socket774:2005/09/26(月) 10:34:33 ID:LbKwzPQC
>>927
詳しく
930Socket774:2005/09/26(月) 11:20:34 ID:pYgbgeFl
>>928
高橋は寺町の大地主。大手電気店も高橋に地代を払っている。
しかも高橋の当主は、京大出身。
931Socket774:2005/09/26(月) 15:01:59 ID:PT/iWbpi
>>923
逆に言えば、元プラッツのヨドや京都駅隣のピックにテナントでツクモが入ったら?
932Socket774:2005/09/26(月) 17:10:58 ID:NIOAGkUu
>>931
ダメだろ。
933Socket774:2005/09/26(月) 18:19:08 ID:YghFfg7H
>>930
なるほど。高橋が寺町の癌だったのか。
早く潰れろ。
934Socket774:2005/09/26(月) 18:44:03 ID:jvz1Lbhd
何となく駄菓子屋によって駄菓子選んでたら
女の客にクスクス笑われたお
935Socket774:2005/09/26(月) 19:05:13 ID:s3JsRA6Z
936Socket774:2005/09/26(月) 19:19:25 ID:e2j/3Qk1
俺はそこでうまい棒30本入り買ってその後パーツショップ一通り回って帰った事がある。
買う順番ミスっただけだが。
937Socket774:2005/09/26(月) 20:11:36 ID:NOCJd2S1
どこからどう見てもヲタクな外見の漏れが寺町で、
茶パツのイケイケなおねーちゃんに声をかけられたお。

「河原町通りってどこですか?」

漏れはしどろもどろになりながら教えてあげたが、
こんな時、漏れが男性なら電車男のような恋が始まっていたのだろうか。
938Socket774:2005/09/26(月) 20:16:35 ID:V+yas4Si
(;´Д`)ハァハァ
939Socket774:2005/09/26(月) 20:30:43 ID:7DkNnafB
>>937
俺とオマエで恋を始めようじゃないか
940Socket774:2005/09/26(月) 21:03:41 ID:SOHoFUV1
ウホッ
941Socket774:2005/09/26(月) 21:40:01 ID:PT/iWbpi
>>937
男性でないってことは、喜久屋書店にでも行ってたのか?
942Socket774:2005/09/26(月) 22:17:13 ID:WZbpwwXq
>>941
そういえば河原町の本屋で女の肛門が大写しになったエロ本を買ったなあ
今はもうないけど
943Socket774:2005/09/26(月) 23:19:44 ID:e2j/3Qk1
>>941
腐女子と喜久屋書店に謝れ
944Socket774:2005/09/27(火) 02:09:08 ID:4CSYOVZI
>>942
題名は?
945Socket774:2005/09/27(火) 02:35:43 ID:KvDvq6TT
>944
題名の無い音楽会
946Socket774:2005/09/27(火) 02:53:16 ID:h8JAKqnl
ボケられないやつがフリにレスした例
947Socket774:2005/09/27(火) 03:06:37 ID:gMyAOZPp
>>944
「月刊 俺の肛門」
948信長書店:2005/09/27(火) 03:33:12 ID:Boedev/a
>>941
このたわけが!!
949Socket774:2005/09/27(火) 11:42:03 ID:MqGnCJZD
話し戻すがビックカメラが入るのって
今の駅ビルの西隣にあるコンビニのあたりだろ?
山陰線の上も占領するならそれなりの広さになるし、
百貨店で苦戦した場所に立つヨドバシヤバス

と思うのは俺だけ?
950Socket774:2005/09/27(火) 12:07:22 ID:GIWURrfo
人の流れは自分たちの手で作るもんなんだよ!
951Socket774:2005/09/27(火) 12:28:56 ID:LQ5oSoNL
駅から近鉄まで地下道歩くと結構遠いよね。
ビックカメラは駐車場どうするんだろう?

ところで、話を替えて悪いがエアーパッドプロ3て寺町でかえすか。
近所の山田やK'sには無かったよ。
952Socket774:2005/09/27(火) 12:58:10 ID:3yQo+WPB
>>951
大昔、ニノミヤで買ったがもう無いしな。
後はソフで見かけた事もある、これも随分昔だが。
953Socket774:2005/09/27(火) 13:54:36 ID:5VlV++XX
>>952
祖父ですか、週末いってみます。ありがとう。

他目撃情報をよろしくおねがいします。
954Socket774:2005/09/27(火) 14:26:50 ID:Y7xlCAvB
日曜日祖父行ったときにはサイズ取りそろえてありましたよ。
このパッドは非常に使い勝手が良いね( ´∀`)
955Socket774:2005/09/27(火) 14:39:51 ID:nn8R89VE
>>954
ありがとう、祖父に行ってきます。
使用感期待してます。
956Socket774:2005/09/27(火) 21:22:13 ID:vVCMh/hd0
>>954
若い衆パソコン工房月一でもいいから見に行ってくれよ。
J&Pばっか贔屓し過ぎはいくないよ
957Socket774:2005/09/27(火) 21:37:01 ID:YjNTabcb0
J
&
P
958若い衆 ◆TY/HmWAkaI :2005/09/27(火) 23:47:46 ID:UJn1dJJR
>>956
あ、いや〜行ってますです、J&Pはおもろい事いっぱいしてますからねぇ…。
武闘会は面白いPC所持してないんで参加できないかもですが…。
ちなみに>>954さんは私でないんで…。
959Socket774:2005/09/28(水) 01:52:08 ID:okWELNd/
>>958
久しぶりのカキコですね。
960Socket774:2005/09/28(水) 02:01:46 ID:ieIrER/P
トリップではね
961Socket774:2005/09/28(水) 02:22:15 ID:KzOOG/QO
漏れ取材でもモームースの店とか怪しい店とか入るの嫌だわ・・・
若い衆って勇気あるね・・・。
962Socket774:2005/09/28(水) 02:58:46 ID:9XLHRLsG
>>960
そういえば、いかにも女子学生っぽいカキコがいくつかあったな
963Socket774:2005/09/28(水) 11:47:00 ID:vPKn5XJp
書いていいのかわからないけど店員に聞いた話だと
若い衆は二十歳ちょっと位の女子大生風の女だって。
何度も来ててその子が来た後はブログ更新されるから間違いないって。
まぁ当たってても間違ってても本人は否定するだろうけど。
もうあんまり詮索するのは止めようぜ。
964(;゚ё゚;):2005/09/28(水) 12:06:02 ID:Y1sp0Jbj
うわー
若い衆万歳!さいこーです!応援します!
これからもブログ更新お願いします!
965Socket774:2005/09/28(水) 14:52:30 ID:Y45Z2Y+J
書いていいのかわからないけど店員に聞いた話だと
若い衆は昨日の夕方に四条河原町で刃傷沙汰
起こして捕まったんだって。
966Socket774:2005/09/28(水) 15:03:07 ID:XoVicopw
アア、鮮血の結末エンドね。
967Socket774:2005/09/28(水) 18:31:31 ID:2GF4l3M8
書いていいのかわからないけど店員に聞いた話だと
「ひぐらしのなく頃に」を巡って口論になりナイフで相手の足を一刺しだったらしい。
登場キャラクターの悪口言ってる奴がいてそれを聞いて頭にきて刺したらしい。
すごい騒ぎになってた。
968Socket774:2005/09/28(水) 18:52:39 ID:XoVicopw
アア、北条鉄平ファンね。
969Socket774:2005/09/28(水) 19:50:23 ID:aaR6rBf8
あぁ、あんただったのか…
970Socket774:2005/09/28(水) 20:24:06 ID:VOKxg21e
>>963
>>937の重腐女子が若い衆の正体だったのか。

おいらはろぐタソのファンだから別に関係ないね。
971Socket774:2005/09/28(水) 22:47:02 ID:vPKn5XJp
そろそろ若い衆氏ねとか寺町終わってる房が出てくる予感。
972Socket774:2005/09/28(水) 23:07:14 ID:nhQmik5Y
前から聞きたかったんだが、若い衆氏のブログの場所教えてもらえんか?
973Socket774:2005/09/28(水) 23:17:51 ID:KzOOG/QO
>972
ググレよw
974Socket774:2005/09/28(水) 23:52:26 ID:r7mVcKvz
このスレきんもーっ☆
975Socket774:2005/09/29(木) 00:37:11 ID:98bg+uZ4
>>972
テンプレ見ろよ
976Socket774:2005/09/29(木) 01:11:34 ID:fpHmuHAn
1000
977Socket774:2005/09/29(木) 14:54:48 ID:t51OW2lA
寺町のJ&Pも特売やるといいが・・・
期待はしている。
978Socket774:2005/09/29(木) 18:36:44 ID:Xe2saRjn
今日決まるのは間違いなさそうだから今から並んでくる。
979Socket774:2005/09/29(木) 20:18:22 ID:MInX3bhj
>>977
期待するだけ無駄。
所詮、上新...
980Socket774:2005/09/29(木) 22:15:36 ID:lW0+CY+q
>>981-989
次スレタイ案よろ

>>990
次スレ立てよろ
981Socket774:2005/09/29(木) 22:21:19 ID:eHVAIJgi
【京都】寺町通りを語ろう〜十二条

でいいだろ
982Socket774:2005/09/29(木) 22:39:49 ID:KFYmRqZq
ソフマップ京都店のメルマガ情報より。

> 近鉄報道以来、お客様から京都店はどうなるの?って質問をたくさん受け
> ます。まぁ、まだ1年以上先の話ですし、今後もJR京都駅付近で営業を続け
> ようと考えてます。決して、京都は河原町だけじゃないです。
> そのために今、いい物件も探していますので、皆様、心配しないで
> くださいね。

どこに空き物件があるかなぁ。思い当たらないよ。
おまいら、心当たりありますか?
983Socket774:2005/09/29(木) 22:49:17 ID:8hduebgB
あばんてぃ
984Socket774:2005/09/29(木) 22:54:46 ID:59auIP6d
へー京都駅近辺でやる気なのか、なかなか良い度胸だ。

いっそ郊外で駐車場完備でやって欲しいが無理だろうな。
985Socket774:2005/09/29(木) 22:56:34 ID:Xe2saRjn
ゼスト御池潰して地下全部祖父とか。

郊外なんか移転したらもう行かんよ。
986Socket774:2005/09/29(木) 22:59:35 ID:ipntqvMs
オープンしたソフマップなんもないね…
987Socket774:2005/09/29(木) 23:02:03 ID:ipntqvMs
そういえばニ、三日前朝六時くらいに
J&Pの前を通ったらなんか並んでたがなんかあったの?
988Socket774:2005/09/29(木) 23:23:49 ID:zjndtKpe
うひょー もう並んでるお。
250Gが6800円だって。限定60らしいお
989Socket774:2005/09/29(木) 23:29:33 ID:ya8rQDrV
>>982
向かいの京都銀行か、中信のビルにでも入れよ
990Socket774:2005/09/30(金) 00:21:11 ID:3SmV7gtB
>>989
おっ、それ良いかも。京都中央信用金庫の七条支店、以前は七条烏丸の角の
古い小さいビルだったし、そこに戻ってもらって現店舗はソフマップに入ってもらって
中信は家賃入ってウマー。(と妄想してみる)
991Socket774:2005/09/30(金) 00:22:36 ID:AUsxUuxy
ジョーシンwebなんかお買い得品ある?
992Socket774:2005/09/30(金) 00:22:43 ID:HWRDAwO2
むしろ、伊勢丹を買収して(ry
993Socket774:2005/09/30(金) 00:52:43 ID:cX5k6RX1
フレスコに行く用があったから前まで行くと
マジでならんでるやんw
994Socket774:2005/09/30(金) 01:46:03 ID:xuja838I
レッツ安いとこない?
995Socket774:2005/09/30(金) 01:51:00 ID:IhscQCVv
寺町のJ&P何かするんだろうか?
やってもヘボそうだが・・・
996Socket774:2005/09/30(金) 02:31:51 ID:x+HT2GjN
前回は激しくへぼかった。
今年もへぼい予感
997Socket774:2005/09/30(金) 05:04:51 ID:Prtxd8C2
次スレは?
998Socket774:2005/09/30(金) 08:59:14 ID:cWRCJ7U9
【京都】寺町通りを語ろう〜拾弐条
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1128034124/
999Socket774:2005/09/30(金) 09:17:26 ID:nnag6Pn4
>>998
1000Socket774:2005/09/30(金) 09:17:57 ID:nnag6Pn4
そして1000ゲット
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/