【宮城】仙台パソコン情報局 part36

このエントリーをはてなブックマークに追加
853 ◆AMDfx0Z9iw :2005/08/16(火) 22:49:51 ID:foT9OsmQ
>>542
なるほど。
通販対応している物しか載っていないみたいですね。
売れるとほぼリアルタイムでサイトに反映しているようでしたが。
854Socket774:2005/08/16(火) 22:49:53 ID:TZ5GqUT+
こんな時に便乗してうじうじぐだぐだと単発IDで粘着して暴れる知ったかとキチガイの方が、
よっぽど痛いと思うがどうよ?
>>851-852
頭悪いの自覚できてないのか?
855Socket774:2005/08/16(火) 22:51:22 ID:TZ5GqUT+
あ、この前の連敗してたバカか
意趣返しのつもりかよ負け犬(w
856Socket774:2005/08/16(火) 22:52:19 ID:f9FdAXP3
火病られた…
857Socket774:2005/08/17(水) 00:19:14 ID:3SLoTAWi
ワラタ
858葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/08/17(水) 00:57:46 ID:LtxAG5ER
またしばらく出かけてくるよノシ

>>853
売れたものの反映が遅くて無駄足を・・・ってことが何回かありまして。
859Socket774:2005/08/17(水) 01:30:04 ID:cXRn8mFy
地震の被害それほど酷くなくてよかったですね
まあ部屋が散乱状態でどこから片付けていいのやらって人は結構多いのかもしれないけれど
自分青森ですが結構揺れました

ところで、今週末所用で仙台に行きます
HDD・・・は様子見にするとして
ゲーム用のマウス扱ってるところってありますか?
RazerとかロジのMX518とか、二頭あたりはネットでは扱ってるみたいですが
860Socket774:2005/08/17(水) 02:12:33 ID:ItXIO699
>>859
MX518なら工房にあった気がする。
今日東口に行く予定なので思い出したら見てみるよ
861Socket774:2005/08/17(水) 02:19:54 ID:b8MgDKxZ
>>825,829
スローモーションのように見えるのは、脳が判断放棄した証拠
862Socket774:2005/08/17(水) 07:45:57 ID:dXDxD8bf
地震も慣れちゃったね。だけど、部屋の片づけだけはめんどくさい。
863Socket774:2005/08/17(水) 11:16:49 ID:V4BbEUhS
地震で布団乾燥機が落ちて、VAIOノートに直撃。
画面が落ちて、再起動後キンキンとHDDから異音が…。
>>840を見てちょっと安心したので、双頭で754旋風あたりで一台組むか。
チラシの裏。
864Socket774:2005/08/17(水) 11:30:11 ID:5x8oIkIO
>>840が双頭の中の人の書き込みに見えてしまう件について
中の人の書き込みに見えるせいでHDD落下しまくりだったと思えてしまう件について
865Socket774:2005/08/17(水) 12:01:29 ID:nW2SPjaM
↑こいつ変な薬でもやってんのか
866Socket774:2005/08/17(水) 12:29:29 ID:5AjFzqAY
>>864が、ドスパラか工房の人間に見えてしまう件について・・・
867Socket774:2005/08/17(水) 12:43:25 ID:ZbDeOP3c
実は店員ばかりというオチ・・じゃないよな
868Socket774:2005/08/17(水) 12:44:59 ID:843DTe1+
俺も>>840は中の人かなとちょっとオモタ。>>864のようには考えなかったが
869Socket774:2005/08/17(水) 12:46:21 ID:AM9Gpy0B
MX518はツトプに2個あったが、先週には消えてた。
だけど10月に新製品が出るようだよ。
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.08/20050811170000detail.html
870Socket774:2005/08/17(水) 13:14:55 ID:2TLdd36M
866がツトプと工房の関係を知らない件について
871Socket774:2005/08/17(水) 13:54:20 ID:Kt8rgOLu
実はここは中の人同士がものすごい勢いでまたーりし合うスレだったりして
872Socket774:2005/08/17(水) 14:25:41 ID:zo3D9Phv
感動した!
校歌を最後まで歌い終え一礼した処で
自然と涙があふれてきました。
街中をあずき色で埋めつくすフィーバーの
勢いそのままの活躍を同じ市民として
大変うれしく思います。
震災という自然災害による多数のケガ人を
持ち前のさわやかなプレースタイルで
勇気づけてください。
空を指さすパフォーマンスがもう一度みたいです。
 がんばれナンコー! めざせ全国制覇!
          (泉市在住 Sさん)
873Socket774:2005/08/17(水) 14:26:28 ID:jmflNHN0
パラに、対応とか話す内容はとても良いのに、話し方が焦り気味な人いるよね。
アレ、とっても勿体ないと思たよ。
中の人ガンガレ
874Socket774:2005/08/17(水) 14:29:22 ID:apBvnoE4
>>872
そのSさんて人ちょっと頭おかしい人だね 泉市ってのも変だし
875Socket774:2005/08/17(水) 14:41:15 ID:ItXIO699
>>859
淀・工房・ツトプ・パラとお決まりコースを巡回してきたが
MX518は工房に2個あったよ。Razerは見つけられんかった
876Socket774:2005/08/17(水) 16:26:36 ID:GuIke5xP
PCNETにジャンク品でadaptecの2100Sとか29160が500円くらいで投げてあった。
877Socket774:2005/08/17(水) 16:58:28 ID:eDYRjJTf
>>874
27年前かも知れんぞ
878859:2005/08/17(水) 17:07:59 ID:cXRn8mFy
>>869>>875
どうもありがとうございます。
MX518買おう、と思ったんですが
ロジの新製品の中身がまるきりMX518だったんですね。
輸入版は補償が無いだろうし・・・とりあえず現物を見て本能にまかせたいと思います。
879Socket774:2005/08/17(水) 17:51:11 ID:cChNt48S
コピペ荒らしする奴は相手する奴も伴って荒らしてくる
880Socket774:2005/08/17(水) 18:51:00 ID:OoaORv1q
想定地震ではないとの見解 宮城県沖の地震で調査委
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050817-00000170-kyodo-soci

宮城県沖地震、東京に誘発?地殻は臨界状態 (夕刊フジ)
ttp://news.www.infoseek.co.jp/society/story.html?q=17fuji59601&cat=7
「近いうちに宮城県沖で再び、今回を上回る規模の地震が起こる可能性は極めて高い」
「昭和8年に起きた地震はM7.1だったが、わずか3年後の11年の宮城県沖地震では、はるかに規模の大きいM7.4が起きた」(松村氏)

!||i|! ●| ̄|_
881Socket774:2005/08/17(水) 19:27:07 ID:flZ0tzai
上のソース見たけどM75>>>>超えられない壁>>>>M7.2なのか?良く分からんが・・・当時ヨドバシ居たけど
カカカ・・・ガガガガガ・・・って1分位続いた感じだったな 今回の地震じゃ俺のパソコンは倒れなかった・・・CUBE型の
低重心で横に広いシャシ構成とやたらグリップする足廻りの勝利ですな自分でびっくりしたw
だが次はもっと強そうだし、ちょっと対策してみるか・・・
882Socket774:2005/08/17(水) 19:51:16 ID:Kt8rgOLu
確かにM75は超えられない壁な件について
883Socket774:2005/08/17(水) 20:25:02 ID:OoaORv1q
>>881
昨日テレビでやってた、仙台管区気象台の予報官によると、
M7.4は、M7.2の倍のエネルギー、今回の地震の倍の大きさ。
ということは、「震度6強」「震度7」になるのか(((( ;゚Д゚)))

いま使ってるミニタワーPCは、地震のとき使ってなくて、倒れることもなかった。
でも起動したら、なぜかBIOS設定画面になってしまった。
ESCキー押して、そのまま起動を続けたら、問題なくいつも通り動いた。
884Socket774:2005/08/17(水) 20:35:47 ID:3SLoTAWi
とりあえず大きな地震は家に居るときに来て欲しいなぁ
外ではいやぽ
885Socket774:2005/08/17(水) 22:00:48 ID:5AjFzqAY
工房がマウスと合併?知ってた?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0811/mcj.htm
886Socket774:2005/08/17(水) 23:09:19 ID:zsGn6ACG
>>869
欲しくなった(;´Д`)ハァハァ 
887貧乏博士(白紙) ◆/86yI6Dacw :2005/08/18(木) 18:37:07 ID:Yb0qGGHg
30年周期と100年周期の地震があるから
重なったら宮城県沖地震の比ではないそうだ
100年周期の方が100年経っても起きてないから重なるかも、との事
888Socket774:2005/08/18(木) 18:54:44 ID:TNhfKwsn
突然出てきてアレか。
そんなもん地震が起きてから強引に当て嵌められるだろ
某所の某スレで暴れてるバカと全く同じだな。
889Socket774:2005/08/18(木) 19:04:53 ID:EGBDlPq6
宮城県沖ってあれか。
世界の中で最高クラスの地震が最も短い周期で起こるから色々言われてるんだっけ?
890貧乏博士(白紙) ◆/86yI6Dacw :2005/08/18(木) 19:30:20 ID:qMXk/4dX
>>888
地震に感じてはメカニズムがはっきりしてるから
周期自体は外れないよ
1793年1897年に東側の100年周期の地震が起きている
http://www5d.biglobe.ne.jp/~kabataf/miyagikenokijisin.htm
1897年は半年ずれたから連動型にはなってない
891Socket774:2005/08/18(木) 21:06:46 ID:qn+inQqH
この度移転したパソコンの館は、8月20日からパソコン&バイクの館として
リニューアルオープンします。
今後ともよろしくお願い致します。

今日覗いてみたら、キーボードのU〜Q。
892Socket774:2005/08/18(木) 21:38:57 ID:uHDZdSGf
仙台のどこかに「EDO]144pinDRAM 64MB売ってないですか?
古すぎてリサイクル行きで、じゃんぱら通販でも2500円ぐらいします。
かえってEDOじゃないSDRAMが800円と安価です。
893Socket774:2005/08/18(木) 22:01:31 ID:3yYpfe6y
>>892
シーガルPC創庫にはない?
894Socket774:2005/08/18(木) 22:13:22 ID:TNhfKwsn
地震が起きてから当てはめたり勝手に都合よくズラしたりできる御都合主義
しかも便乗で湧いてくるだけのバカコテハンか
895Socket774:2005/08/18(木) 22:29:24 ID:sKM15LDq
PC-9821なめんなwってかハードオフ仙台店をサンクス方面に行った先に中古PC売ってる店あるからそこ見てみ
平気でSCSIだのk6-2だの懐かしい商品売ってるから 需要と供給、大人しく需要が多い方に行った方が良いかもな
896貧乏博士(白紙) ◆/86yI6Dacw :2005/08/18(木) 22:39:12 ID:7thrreZO
スレ違いですからこれ以上この話題をするつもりはありませんが
地震のじの字もわからない人にいっても無駄ですね
まぁ地震対策はしておくべきですよ、命を落としたくないのならね
897Socket774:2005/08/18(木) 22:41:30 ID:y4axADuV
コテハンはもれなく池沼だけ
898Socket774:2005/08/19(金) 00:14:49 ID:lV9blh8a
>>896
お前いい加減にしとけよ。命を落としたくないなら対策しとけだ?
お前は地震に対する知識が深くて、もちろん対策も万全だから、
命を落とす事は無い、とでも言いたいのか?
地震の前では、お前の糞知識なんざ屁のツッパリにもなんねーんだよ。
とっとと失せろクソボケ
899Socket774:2005/08/19(金) 00:16:34 ID:qOaZ6SO5
たしかに、30年に1回とか100年に1回とかは
地震対策において全く寄与しないな(w
900Socket774:2005/08/19(金) 00:18:56 ID:+aNHWyP+
よくある電波のふりしたバカだろう、
災害に便乗する勘違いは毎度だが、
ここまで間抜けなうえにしつこいのは
非常に嫌がられる。
選挙後出てくるの負け惜しみ連中を更に
増長させると、この手の勘違いになるのか。
901Socket774:2005/08/19(金) 00:41:56 ID:SvTcaTug
逆上して荒らしコピペ始めそうだな あの手の勘違いは
902Socket774
まあ、話が面白くないことと態度が生意気だということはわかった