【元麻布】提灯ライター総合スレPart11【大噴火】
1 :
Socket774 :
2005/07/02(土) 04:08:39 ID:UEghe8Dh BE:144226073-#
2 :
Socket774 :2005/07/02(土) 04:09:12 ID:UEghe8Dh BE:336527677-#
3 :
Socket774 :2005/07/02(土) 04:10:15 ID:UEghe8Dh BE:27472122-#
---- 超珍例
【下】
以上のような結果から、Pentium 4 XE/3.46GHzは、下位グレードと
位置づけられるはずのPentium 4 560(3.6GHz)に多くのベンチマー
クの結果で下回るという結果となってしまった。また、ライバルと
なるAthlon 64 FX-55と比較してかなり分が悪いのも事実。いくら
「クロックで負けている」という事情があるにせよ、この製品が
「Extreme」であるかと言われれば、「う〜ん、ちょっとな〜」と
いうのが正直な感想だ。
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0411/02/news004_3.html 【上】
まとめると、アプリケーション性能を測るベンチマークでは約2〜3
%のスコア向上が見て取れ、Pentium 4 XE 3.4GHzとは実クロック
の差以上のパフォーマンスを発揮している。FSBを1,066MHzに向上
した効果が少なからずあるといえるだろう。
同セグメントに位置付けられるAthlon 64 FX-55と比較してみると、
Pentium 4 XE3.46GHzは得手不得手が顕著な上、一定の差をつけら
れている。とはいえ、これまでのIntel CPUよりその差が縮まって
いるのも事実で、IntelとAMDのパフォーマンス競争が、これまでよ
り熾烈さを増してきたといえる。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1102/tawada35.htm 【特上】
そんな訳でIntelから投入された新たなハイエンドCPUであるが、と
りあえず最高速の座を再びAthlon 64 FXから奪回したと言っても良
さそうである。従来、Athlon 64系が優位だったベンチマークで
Athlon 64 FX-55よりやや上回る成績を出しながら、逆にPentium 4
系が優位のベンチマークでAthlon 64 FX-55に劣るものが無いとい
う以上、(絶対的な差がどの程度か、という話は別にして)Intelの
目論見は成功したと言わざるを得ない。
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/11/03/1066/004.html
4 :
Socket774 :2005/07/02(土) 04:10:46 ID:UEghe8Dh BE:240377257-#
---- 上記超珍への寸評 【下】 「ちょっとな〜」などというオブラートに包んだところで、記事中に"本音"を書くようでは 超珍ライターとしての資質を問われても致し方ありません。0点。 【上】 片方の立場を持ち上げることを目的として、偏った指標を用いるまではなかなか良かっ たのですが、出てきた結論がやや弱かったようです。 また、結論をぼかすような書き方もややマイナス要因です。80点。 【特上】 はじめに結論ありき。また意図する結果を導き出すために、指標そのものに意図的な 加工を加える手法こそ、超珍の範となすべきものです。 経過、結論とも全く指摘すべきポイントはありません。100点。
5 :
Socket774 :2005/07/02(土) 04:11:16 ID:UEghe8Dh BE:123622092-#
---- 超珍グラフ例1 (要 MS Pゴシックフォント) まずはFFベンチ2の実行結果をみてみよう。 Prescottは大容量キャッシュが効いているのか、 5026-Lという圧倒的なスコアを叩き出した。 | | ┌┐5026 | ││ | ││ | ││ 5000├ ││ ┌┐4999 == ││ ││ | ││ ││ └───────── P4 Ath64 Athlon64もHighモードで計測したわりには健闘したが、 やはりPrescottの描画のなめらかさには歯がたたないようである。 ---- 超珍グラフ例2 それぞれの得意分野である、3DゲームのFPSおよびメモリ速度の総合結果で比較してみよう。 ├─────┬─────┬─────┬──────────┐ │Game.1(fps)│Game.2(fps)│Game.3(fps)│ メモリ速度(kB/s) │ ├─────┴─────┴─────┴──────────┘ ├─┬─┬──┬──────────────────────────────┐ P4. │20│23│ 32 │ 1554 │ ├─┴─┴──┴──────────────────────────────┘ ├──┬─┬───┬───────────────────────────┐ A64..│ 32 │25│ 58 │ 1491 │ ├──┴─┴───┴───────────────────────────┘ 総合性能においては、Athlon64がPentium4に一歩及ばないことがグラフから見て取れる。
6 :
Socket774 :2005/07/02(土) 04:11:47 ID:UEghe8Dh BE:309056459-#
---- 超珍グラフ例3 ●Windows Media Encoder 9 単位:秒 ←fast ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ├─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴┐│ │ Pentium M 735 .│ 335 || | ├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬┘| | ├─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴┐│ │ Athlon64 3200+ │ 287 || | ├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬┘| | └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
7 :
Socket774 :2005/07/02(土) 04:12:18 ID:UEghe8Dh BE:494489489-#
---- 超珍グラフ例4 ├──┐ PCMark04(CPU Test2) │ 4.8 .│ 上:PentiumXE840(HToff)+i955 Grammer Check ├──┘ 下:Athlon64X2 4800+ ├───┐ │ 6.7 .│ ├───┘ ├─────────┐ │ 92.0 │ File Decryption. ├─────────┘ ├────────┐ │ 74.4 │ ├────────┘ ├───────────────┐ │ 2493.4 │ Audio Conversion. ├───────────────┘ ├────────────────┐ │ 3201.9 │ ├────────────────┘ ├────────┐ │ 72.7 │ WMV Video ├────────┘ ├─────────┐ │ 91.0 │ ├─────────┘ ├────────-┐ │ 85.9 │ DivX Video. ├────────-┘ ├─────────┐ │ 95.3 │ ├─────────┘ │ │ │ │ │ 1 10 100 1000 10000
8 :
Socket774 :2005/07/02(土) 04:12:49 ID:UEghe8Dh BE:82414962-#
9 :
Socket774 :2005/07/02(土) 04:13:23 ID:UEghe8Dh BE:61811633-#
=====第二回 嘘プレス超珍ワールドグランプリ=====
==優勝==
大原雄介(ベンチマークの魔術師 奇跡の超珍プロフェッサー)
==準優勝==
多和田新也(魔術師の貫禄に一歩及ばず)
==特別賞==
元麻布春男(飼い主に忠誠を誓う様は忠犬ハチ公も真っ青)
山田祥平(自己満足の超珍妙連載・提灯ではないが)
==予選落ち==
西川和久(自作オーディオ趣味に走りすぎ)
中村文夫(レンズ100人切りで評価大幅ウプ!)
本田雅一(独自の視点でモバイルを切る,手広く安定)
塩田紳二(商品レビューは弱いが、組み込み系評論強し)
後藤弘茂(誰もが認める王者だが,Sony系ネタが続くと辛いか)
==棄権==
スタパ齋藤
高橋敏也
関連リンク
HIT社
http://www.hpc.co.jp/ EM64T互換のOpteron
http://www.hpc.co.jp/B-Common/HITroadmap2005Q2.html
>>996 ずっと上の方であると答えているが?
たいていは俺の間違いか、筆者の間違いか、どちらかだが。
少なくとも筆者の間違いの場合はやり直し。他人の処理している原稿
まではしらん。
11 :
Socket774 :2005/07/02(土) 04:14:22 ID:UEghe8Dh BE:61811633-#
以上、テンプレ終わり。 時間無かったので前スレのコピペしただけですまん。 次スレは今回の事件を含めてまとめて欲しいな。というわけで後はよろしくー
>>10 校正も通り抜けちゃって記事になり、その後も訂正しなかったら
「間違い」ではすまないんでは?
13 :
Socket774 :2005/07/02(土) 04:16:43 ID:Rlyfh1Ka
>1 GJ! いつもの専ブラ使えないんで建てるの面倒、どうしようかと思ってた。 スレタイが特にw GJ!
>1 乙。提灯も呆れるけど、吉外にも呆れるよね。
dostoreだけは、避けた方がいいよ・・・マジで
商品が無いのにオークションに出品!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「コメント:評価するに値しない出品者。入札後、直ぐに注文を確定し、振込をしたのに、
一方的に在庫がない、入荷の見込みもないとキャンセル。1円開始のオークションなのに
落札額が安かったためか、私との処理が終わる頃には再出品。基本的なモラルにかける嘘つきな
出品者です。 (2005年 6月 4日 23時 52分) (最新)」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これが基地外店長の常軌を逸した対応だ!(普通の人間では考えられない)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
K267B0【1円開始】19"液晶最高級モニター ガラスコーティング
質問 1
ガラスコーティングでしょうかパソコンのモニターの販売ですか、教えてください。
本当に紛らわしいのがあるものですから、すいません 6月 21日 10時 2分
答え
dostore (89675): 貴殿は通信販売で購入するには不適です。
弊社顧客としても相応しくないと判断しました。ブラックリストに登録します。 6月 21日 10時 14分
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
実際にdostoreの被害に遭われた方が通販110番に通報した結果
>通販110番(通信販売協会)にメールを入れたら、『あそこはどうにもならないですね』
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1118525506/780 ←dostore本スレ
dostore店長の恥ずかしい過去
dostore被害者の個人情報を2chに書きまくり、ついに警察沙汰に!!
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1070/10707/1070784701.html
>>10 あんたは優秀なエディタだが、他の連中は無能だから、おかしな記事が出るということだw
ずいぶん偉そうだね。
前スレの ID:3AYOeTO8 ID:m5OU2Ra5 要チェックや!
ちょっと逸れるかもしれんが、 ”正義感にあふれ、真実を語っている”感じの記事を読むと、確実にうさんくささしかわいてこない。
21 :
Socket774 :2005/07/02(土) 04:21:45 ID:mEjrP1Na
>>10 誤爆で目をそらしちゃダメw
>12が言う通り、訂正ないなら超珍グラフ書いた事実で確定じゃん。
>>16 ていうか、テンプレ見たら思いっきりプレスコの素晴らしさを説いてる提灯がいっぱい見受けられるよね・・・・。
超珍グラフ、MS P ゴシックがない環境の人でも IPA Mona P ゴシックならちゃんと見えますよー
プが出た頃から盛り上がったもんなぁ。
>>10 俺の場合、編集が下手に手を入れて捏造しやがったら
記名を外してくれというね。あとは編集部の責任で俺は知らん。
原稿料だけよこせって。そーゆー例は、今まで数件あったけどね。
>>12 変なグラフにしても、戯言にしても、少なくともWeb媒体ならあとから
修正もできるんだし、記名ライターである以上は、自分の原稿の趣旨が
変えられていないかどうか確認する義務はある。歪曲されてても
そのまま通しで、記名もママなら、責任はライターにあるよ。
超珍・提灯扱いされても、仕方ないだろ。
ただ、今回のAMDのIntel編集部圧力話には、どうにも納得できない。
だから元麻布が爆発するのも分かる。
AMDのプロモーションってのは、自分がいかに優れているかでなく
ライバルがいかにダメか、という方針なのね。このことが分かった
時点で、AMDは全雑誌編集部に宣戦布告したのと同じだろ。
もう、圧力とかバイアスとかに関係なく、AMDが(雑誌の評価で)
優位に立つことはないんじゃないかと..心配だね。んじゃ、おやすみ。
27 :
Socket774 :2005/07/02(土) 04:32:03 ID:EBYIR2zN
In_п@ (Φ∀Φ) インテルマンセー /:::::::::::::ヽ /::::::元:::::::ヽ ノ::::::::::::::::::::::::ヽ 提灯暗黒卿
>>26 >もう、圧力とかバイアスとかに関係なく、AMDが(雑誌の評価で)
>優位に立つことはないんじゃないかと..心配だね。んじゃ、おやすみ。
それって、仮に本来AMDの方が優れていたとしても
編集の主観でAMD側の評価が下げられるって事?
そっちの方がクロなんじゃ?(((( ;゚Д゚)))
ちょっとえらそうに書いたかもしれん。それは謝ろう。 最近、ベンチ記事は担当していないが、少なくともノースウッドと プレスコットでプレスコットが良いなんて記事は知らない。というか 俺なら絶対通さん。 PC Watchはたぶん、ほとんど編集スルーだと思うんで、チェックは ライター自身の責任だと思うが、それでおかしいなら、そいつが間違い なくおかしい。提灯というのとは違うと思うがな(金はもらえんよ)。 無能を晒しているんだから、淘汰されて当然だと思う。 俺がいいたいのは、圧力で記事が変化するって話。あれはおかしい。 馬鹿にしている。
>>29 んなこたない。
26が勝手に思っているだけだろ。
ベンチなんて数字でスグわかる話だ。嘘を書いてもはかれば、間違い
などスグわかる。そんなもん、誰もごまかさないだろうよ。
最近ネタ無いねなんて流れになっていたところで遠ざかってたけど、 御大復帰キタコレっていうんで駆けつけて参りました。 スレタイにも【元麻布】復活ですか、さすが御大、並みの提灯には やれない事をサラリとやってのけるとは!そこにシビれる!憧れるゥ!
>>31 いや、だからね、ここはあんたの言うその「無能を晒してる」ライターについてのスレですよ
無能だからって淘汰されるとは限らないよな。 雑誌は広告主が喜べばいいんだろう?
>>30 まとめるとこういうことだ。
現状は、優秀なベテラン編集者(自称かもしらんが)が、誰の目から見ても糞cpuだと
認定しているプレスコットを絶賛する記事のオンパレード。
ほとんどのcpu関連記事がこの編集者の評価とは大きく食い違う。
つまりほとんどのcpu比較記事は提灯。
これを機に、ただでも縮小気味なPC雑誌市場自体が本当に崩壊するかもしれないね。
>AMDのプロモーションってのは、自分がいかに優れているかでなく >ライバルがいかにダメか、という方針なのね。このことが分かった >時点で、AMDは全雑誌編集部に宣戦布告したのと同じだろ。 デビッド・ユーゼのX2イベントの時INTELとかPentiumとか 言及してたっけ、、?? 確か自社製品との比較で優れているとは言ってた気はするけど、、 なんて言うか、、、語彙が多いだけの雑音理論に見えるのは気のせいか?
>>34 広告主を喜ばすために、徹夜して雑誌なんか作れないよ。
>>35 おお。まとまっとる。
でも、ダンピング後の、広告主別の金額が知りたいのよ。
圧力で記事が変わるわけないって言うみんな、
「汚れカンケイ」でググってみたり
「日韓ワールドカップ マスコミ さんま」でググってみたりしてくれ。
これは偶然?ごくまれな例外?
>>39 はぁ、、、、、ま、いいや寝る。
メーカーに送ってチェック?記事広告以外にあり得ん。技術解説で確認目的
ならありえるけど、レビューでチェックなんてあったとしたら、最低の出版社
だろうよ。レビュー内容全チェックなんかしていられるかいな。
で、CPUの正当な評価としては、今はAMDの方がデスクトップは上だろ。
それは誰が見ても明らか。
>>40 広告主を怒らせないように、徹夜するだろ。それは仕事として当然じゃないかな。
で、問題はその広告主がやたら怒りっぽいということで、しかも市場の圧倒的巨人
だということ。
>>43 あのな。
インテルは確かにメーカー営業がえぐいという噂は聞く。だが、メディアに対して
は鷹揚。AMDは営業では商売下手。メディアに対しては訴えかけるような感じ。
インテルの場合、Crusoeのソニー採用を察知できなくて、担当者が飛ばされたとか
あるからな。営業は必死だろう。
だから、メーカーに対しての圧力は黒だと信じている。
で、広告主のために働いて楽しいと思うか?んなものやってるぐらいなら、別の
仕事やってるよ。広告ってのは、雑誌の認知があって初めて成り立つもんなんだ
から、それ自体の質が低ければ価値はゼロ。提灯書いても広告は入らない。
んなことは社会人なら当たり前にわかると思うんだが。
>>42 圧力が仮に全くないのならね
公取の排除勧告の時にダンマリを決め込んでたのとか
Prescott登場時の余りにも苦しすぎる持ち上げ方とか
全部自主的にやってたことになるわけよ
もしそうだとすれば、それもそれで大問題じゃないかと
圧力かけるまでもなく翼賛体制になってたわけだから
3AYOeTO8を個人攻撃してるわけじゃないのでそこんとこはよろしく
ってことでおやすみなさい
>>42 何度も何度も突っ込まれてるけど、「誰が見ても明らか」が
きちんとレビューに反映されていれば、こんなにスレは伸びませんよ。
うん。まあそれはこれから訴訟で明らかになるだろう。 裁判は証拠がなけりゃ成り立たないからね。2chのカキコと違って。
大幅にデータを改竄した提灯って大原ぐらいしか居ない希ガス
>>45 プレスコット登場時、ネットの記事は知らないがある雑誌は担当していた。
が、64FXが性能は一番。プレスコットはクロックあたり速度が落ちたため
クロック上がってやっとこさノースウッドと同等という評価をした記憶があ
る。執筆者は普段、ベンチ記事をあまり書かない有名ライター。
排除勧告はニュースで扱っていたな。どこでも扱ってないか?
同じ環境で新しい記事が出るごとに どんどんAMDの数値が下がっていったのって誰だっけ?
>>40 ライターさんはまじめにお仕事しているんだよ。
でもそのライターさんは無能。結果的に広告主にうけがよいから
編集としては切り捨てる理由がない。
ということ。
まぁどっちにしても問題視したいのは「intelの圧力」そのものであって 圧力の方向ではないわけなんだよな、自作板にいる野次馬からすれば。 それにここまで騒がれてしまったら、元麻布の評価が (hot374.htm以前に)持ち直すのは無理に近いよね。
>>39 その記事の週刊のパソコン誌って、あそこぐらいなんだが
そういえば、ちょっち前にそんな話もあったげな。
でも圧力というより、ネームバリューなのかもしれんね。
表紙にインテルとカタカナで書けば分かりやすいけど、
エーエムディーだと素人さん向けの雑誌には不向きかもね。とか、
じゃあ、AMDでもなんか怪しい結社みたいだし、とか、
まぁ、俺にも最新AMDマシンを2台ほど寄贈してくれたらマンセー記事かくけど
プって大量にばら撒いたんだっけ? うちの最高クロックってPenM 1.6だもんな
44の徹夜うんぬんはね。すでにそういう体質になってるのよ。だって昼に起きるんでしょ。
>>41 ダンピング後のクライアント別の割合って、あんた。そんなもんオモテにでてくるわけが
ないでしょーが。編集長クラスでも知らん場合多いぞ。広告営業の特秘でんがな。
しかも大手媒体は、クライアント直じゃなくて、間に電○とかからむから、わかわかめ。
>>44 Intelの広報が、このIntel絶賛状況下で鷹揚だと言われてもまったく無意味だよ。
どんなに糞なcpuを出しても、(仮にあんたがいうように圧力がないとして)勝手に
各メディアが翼賛記事を出してくれるなら、広報としてこれほど楽な話はない。
>>54 事実を書いているだけ。
クソ記事と広報の評価は別だろうよ。それに全メディアが賞賛記事?
今時、ベンチマークなんかほとんどやっていないんだが(一部は除く)
ベンチマークだけが賞賛の方法ではないと思うが
>>55 2chによくいる屑野郎みたいな反論だなw
PCメディアのcpuベンチ記事の話に決まってるだろうが。
プリンタの記事やらWindows OSの使い方の記事でintel絶賛してどうするんだよ?w
>>44 仕事なんて楽しいものだけじゃないし、楽しくないからってそう簡単に
辞められる人ばかりじゃないこともわかるよな?
「インテル“AMD互換”路線でItanium死に筋か」というタイトルで公開されたものが、 「インテルの“AMD互換”でItaniumはどうなる」に変更されたのはどんな経緯が あったのか知りたいな。 印刷物は最初のタイトルのまま出てたらしいが…
ID:3AYOeTO8が一人で踏ん張っているようだが、 関係者なら噴火してないで記事で証明すれば? プププ
>>57 他に書きようがないからな。
54だって、何も広報が鷹揚ではないと証明していないから同じだろ。
>>61 どうせおまえはあれだろ?
AMD絶賛でIntelこき下ろせば提灯じゃないとかいうアホだろ。
もういいよ。本当に眠いから寝るわ。
>>62 だから、あんたの言いぐさは無意味だと言っているんだよ。
ライオンは寝てるときは人を襲いません。「したがって」ライオンはおとなしい動物です。
これぐらい馬鹿げた論法だ。
>>64 で、あんたはインテル広報は雑誌にとってライオンだと決めつけているだけで
なんらライオンであることを証明していないと。だから同じだっつーの。
>>64 ついでに言うとインテルに批判記事なんて、いままでにたくさん出ている。それに
対して牙をむいていない事を、どう説明する?
まさか一度も見ていないとか言わないよな。
自分から阿ってきたヤツを愛いヤツじゃと可愛がったヤクザは 圧力をかけているのかどうかって話に思えるな。 ま、圧力じゃないにせよ癒着ではあるな。
>>66 その批判記事がなかなか見つからないんですよ。
一般市民の我々には。
よろしければ教えていただけませんか?
あと、>39のリンク先の記事は嘘八百ということでいいですか?
直接的な圧力なんて無いんじゃないの? あるのは機材貸し出しの順番を遅らされるとか、 まーそんな感じ?経験したのはIntelじゃないけどね。 旬のものを時宜に合わせて書けないっつーのは やっぱ雑誌としてはかなり痛いよね。
すいません、インテル 批判 記事はちょっと見た事ないです。
>>65 同じじゃないだろ。
ここでは一般人に公開されてるPCレビュー記事や廃刊誌のコラム等々すべて
検証可能な事実から「インテルの圧力はあったのだろう」と推論してるわけ。
あんたのは一般人に知り得ないあなただけが知っている業界(?)の事情から、
「インテルの圧力などない」と結論だけを否定してるわけ。その結論は一般人に
検証不可能。訴訟で宣誓証人にでもなってもらわないとその主張は無価値。
>>66 とことん頭が悪いやつだな。
当該の動物がどう猛なのか否かは眠っている状態で判断できるという
あんたの論法が馬鹿げてると言ってるんだよ。
>>67 >まさか一度も見ていないとか言わないよな。
また腐れ2chお得意の論法だw あんたここにはまりすぎじゃないのか?
素直にいくつか挙げてみなよ。
PC雑誌のインテルへの思いやり、 国のアメリカへの思いやり。 似たようなものだろうな
スルーされないために、ちょっとくどいけど失礼します。 >68 >その批判記事がなかなか見つからないんですよ。 >70 >すいません、インテル 批判 記事はちょっと見た事ないです。 >72 >素直にいくつか挙げてみなよ。 ID:3AYOeTO8さんお願いします。 もちろん、メジャーな記事ですよね?
インテル製品批判記事とインテル批判記事の区別も付かないほど眠いんでしょうか。 因みにAMDのモデルナンバー批判はプロセッサじゃなくてAMD批判だよね。
メディアがintelの圧力に屈して思想統制させられたのか、 それともintelに好かれるために自主的に思想統制する体制になったのか、 どっちが先かなんて卵とニワトリみたいなもんだと思うので、正直どうでもいい。 確実に言えるのは、どっちも大衆紙としては糞メディアに違いないということ。
>>76 インテル批判は、インテルのプラットフォーム戦略を問題視する記事があった
ハズだが、それを見つけようとして見つからんので、眠いし寝るってこと。
いやそのあと探しているが。
趣旨は、チップセットや無線LANと抱き合わせで提供して割り引くのは、いく
らなんでもひどいとかそういうIDFレポートだったかコラムの連載だったか。
>ついでに言うとインテルに批判記事なんて、いままでにたくさん出ている。 沢山? 1個の次が沢山? 沢山あるならすぐ見つかるんだとばかり思ってたけど随分むづかしいものなんでつね
インテル批判 かなぁ?インテルに苦言というより この先のモバイルバッテリの将来に不安を覚える、くらいにしか読み取れん。 まぁ、今度雑誌も立ち読みしてみる。 >とりあえず業界全部を一緒にするなって話だ。 まぁそれは肝に銘じてるよ。おやすみな。
>>78 今夜、たくさんの具体例とともに戻ってきていただけるなら幸いです。
ごゆっくりお休み下さい。
>>75 業界の体質なんだから、一緒くたにして何が悪いのかと思うが。
業界の個々の人間についての判断は別の話。
ナチス統制下でナチス批判をすることは、ナチス統制下でもナチスが気に食わん
人間がいることを無視することだと、あんたは先ほどから繰り返してるだけだ。
起きてみたら祭に乗り遅れてるw
まあこのスレは元々検証可能な雑誌||web媒体記事を
複数の別ソースをもって批判するつーのが基本のスレだし
自称ギョーカイ君が突如として複数人現れて、上意下達の御高説を垂れたところで
いまひとつ説得力に欠けるんだよなあ。
「intel圧力の有無」の真相は藪の中としかいえんし、
スレ住人の体質を考えると永久に平行線だよなあ。というのがスレを眺めた印象
>>50 大原のFFベンチだろう。
>>81 そうだな。基本的に俺たちソースクレクレ房だからな。
うわっ面白いことになってる 釣り宣言まだ?w
85 :
本田 :2005/07/02(土) 06:38:50 ID:nQHjrZzK
>>31 :Socket774:2005/07/02(土) 04:38:46 ID:3AYOeTO8
>ベンチなんて数字でスグわかる話だ。
>嘘を書いてもはかれば、間違いなどスグわかる。
>そんなもん、誰もごまかさないだろうよ。
だから、
どのベンチマークプログラムを使うのか、
そのプログラムを使うのを誰が決めたのか、
そのベンチマークプログラムは誰が開発したのか、
といった表面に現れない情報が重要なんだと思う。
現実に平均値として記事にバイアスがかかってる以上、 飲み接待だろうが圧力だろうが読者の方を向いてないのは 確かなわけで。 心当たりがあるなら、まず自分の襟を正してほしいし、 自分は意識して中立を心がけ、読者のための記事を書いて いる、と言いきれるなら、むしろ業界のためにそうでない人や 記事を非難すべきじゃないの? 自称業界関係者の言うとおり、雑誌の、業界の信頼性を 失うことは最終的に自分たちに返ってくる訳で。クソ記事に 迷惑かけられたくないよね?
>>87 さぁ?拾ってきたものだから知らんがな(´・ω・`)
パソコン批評に書いてある内容がPC-DIYの事、とか?
なんか、スルーされてるっぽいけど パソコン批評最終号に書いてあった事って 事実と違うって事なの?
そういうことにしたいんだろう。
まだやってたのか…
>>85 > どのベンチマークプログラムを使うのか、
よく知られているベンチという判断基準しかないんじゃねーの。
> そのプログラムを使うのを誰が決めたのか、
ライターか、担当編集者か、上の人間はたぶん分からんだろ。
> そのベンチマークプログラムは誰が開発したのか、
おそらくはIntelの息のかかったベンダーだろうね。AMDって、まともなベンチソフト出してるのか?
> といった表面に現れない情報が重要なんだと思う。
いや、ベンチだけに固執するのはどうかと思うけどね。安けりゃいいじゃん。
>>86 だからさ、襟を正すと仕事なくなるんだけど…。この業界って、ものすごく狭くてさ
大御所はみんな顔見知りだったりするし、もともとの出が、よく似てたりするし。
仮に、俺なんかが元麻布氏と正面切って喧嘩するとするわね。そしたら、氏が出入りしてる
媒体から、たぶん追い出される。氏は、そんなに陰険な人物じゃないのは知ってるけど、
編集長クラス(現状を知らない)の人間が、そういったことをやりがちなのね。
だから糞記事があったら、それを否定するような記事を(名指ししないで)静かに出すしか
ないのよね。目立たないけどさ。
> 自分は意識して中立を心がけ、読者のための記事を書いている
誰しも、そう思ってると思うよ。ここで珍妙扱いされる方々も。
純粋に、いいものを見つけたから、みんなにもそれを知ってほしいってな気持ちさね。
長らく同じ立ち位置にいると、染まってしまうのはあるだろけどね。
だって、雑誌の信頼性って、失われて久しいだろ。もっと雑誌買ってくれよw
Web媒体って、一部の有料サイトは別にして、特にイソプレスなんて無料の情報だよね。
ライターにしても編集部にしてもコストかかってるのに、それがまともにペイされない
んだよ。そりゃーやる気出ませんよ。だからPC何とかの記事は、半分ボランティア
みたいなもんだよ。たぶん。書き手の好きなように書かせてやれ。読み手は、話半分で見とけ。
というか全然別の企業広報知ってる身としては、この一連の話を聞いて、 なんでPC業界ライターさんはそんなにも「奇麗」なの?と、逆に訝しく思う。 経済誌PRやIRだと、誌の役員と企業役員が仲良くしたり(経済誌役員の仕事はこれ) 営業が手間掛けて接点つくって実務者同士で会合開いたりしてやとこさ掲載される訳で、 だいたいそれが提灯行為だとも思わんが。別に違法な事もしてないし。
>>92 ソースが出てるベンチマークが雑誌の記事で使われているのは
あまり目にしないんだけど、何故?
ゲームベンチも特定のものばかりなんだけど、何故?
既存のベンチが胡散臭いって判ってるなら、いくらでもやりようが
あるじゃん。そういう努力をしない時点で怠慢。
ベンチなんか、って言うならそれを元にした記事書くの止めたら?
グラフを情報として載せてる時点でそれを情報として意味がある
ものと見なしてることになる。
好きなように書いたらあんな偏向記事になるの?<Web記事
Intelに都合の悪いタイトルはあっという間に修正されるし。全然
「好きなように」書いてるようには見えないよ。
でも「圧力」はないんだよね? じゃあ自主的な修正じゃん。
記事に、きちんと「Sponsored by Intel」って書いてよ。なら文句は
付けずに無視するからさ。
PC業界ライターはさ、いわゆる業界ノリの接待受けてもうれしくないのよ。 どっちかって言うと、金とか色より好奇心で動いてるみたいなところがあって(全部とはいわんよ) CPUでもさ、新しいものを、弄繰り回させてくれよう。焼けるまでぶん回してみてー。 なんだと思うね。 俺なんかは、立場的に、そういうところにいられる幸せを、みんなに還元したいと思うんだけどねェ。 だから、今回のAMDの言い草には過剰反応してみた。春ちゃんも、そうなんじゃないの? (思い込みが強すぎて、変な記事書いてるときは責められて当然だけど) 圧力・圧力言うな、そんな圧力があったら受けて見たいわ
パソ批評って何故つぶれたかといえば新製品に対するレビューの遅さで潰れたわけで 評価機材なんかも発売された時に自前で買ってたわけだ そこから実際にテストして評価出していたから新しい製品の評価記事は売り出されてから常に2〜3ヶ月遅れて載るから当然実用にならない 今も残っているPC雑誌なんかは2〜3ヶ月前に宣材として貸し出される機器を先行して使って評価出していた訳で発売時にちょうど間に合うようなサイクルが出来上がっていた。 特にお盆や年末進行なんかがあるともっと前に記事を書き上げておくわけで こういう土壌が提灯ライターを生み出したというのは仕方ないんじゃないかなとも思う 悪く言うと評価機材まわして貰えない訳だし 今はどうなってるのか判らないけどね ただWebのニュースなんかは完全にバナーなんかの広告収入だけになってるはずで 速報性とか上がったからといって提灯やめられるかといえば無理なんじゃないかな AMDはそういう事情もある程度判ってるからあえてPC雑誌への避難はしないでINTELへの 訴状に盛り込んだと思うんだけど これって的外れはなんかな
>>95 ちょっと部分反応。
ベンチ詳細は、掲載スペースがないからはしょられてまう。データはあるけどね。
特定のベンチばっかりってのは、何でだろ。データ蓄積の意味もあるんでねーの。
あのね、ベンチツール作るのって怠慢以前に金がかかるのよ。そんな金ない。
少なくとも、おいらは意味のないベンチはやんないし、載せない。
お馬鹿な編集者が、数字見せないと説得力がないからって、言うけどね。
藻まいらも、似たようなブツがあったら、最後は数字で選んでないか?
そういう風潮になってしまったのは、数字にこだわった某メーカーのせいかもね。
いやいや、大原雄介クラスになると不正競争防止法違反とか名誉毀損・営業妨害やらなんやらで、 十分逮捕される可能性のある犯罪ですよ。 グラフがいかに怪しくても、スコアさえ弄ってなきゃグレーゾーンってところだけど、 ベンチスコア捏造なんて確実に犯罪。 ID:3AYOeTO8は、逮捕の可能性在りで焦って工作を仕掛けてる大原本人か関係者。
なんか工作員が必死だなあ。 誰がそんな子供じみた言い訳なんか信用するかよw
関係者レスが急に増えたな…
>>99 あー確かに、こいつは酷いやね。
あんなトーシロの話を信じちゃだめですぜ。旦那
103 :
Socket774 :2005/07/02(土) 08:22:51 ID:kNeZZiGF
提灯ライターは、チラシの裏の裏に自主的にイソテルマンセーの日記を書いていただけで、犯罪ではないんだよ
チラシの裏に事実無根の駄文を書いてカネが貰えるならば、それは羨ましい仕事ですね。 ギョーカイ人の集まりあたりなら、ぺらぺらしゃべってることなんだろ。 客が五月蝿そうだから配慮してる、なんてことはサ。 こういう内輪ネタ、馴れ合いが見えるから、こちとら虫酸が走るんだよ。
まあ自主的に書いてようが無理矢理書かされてようが犯罪は犯罪だな。 誰がババ引くのかが変わるだけ。
そーね、ライターに金払って掲載するのは編集部なり出版社だし。 こんなライター使うなよ、ってそっちに文句いうのは分かるけど
107 :
Socket774 :2005/07/02(土) 08:37:49 ID:jr9CnVQK
自称綺麗な関係者晒しage つか一所懸命に誤魔化そうとしてるけど、言ってること滅茶苦茶でんがな
インプレスの人が火に油を注いで火消しをしようとしている様が残ってますね 一晩中ご苦労様でしたwwwww
過去にPentium4やCeleronのもっさりとした使用感を指摘したレビューはなかったのだろうか? FSB800になってからましにはなったが。
110 :
Socket774 :2005/07/02(土) 08:48:53 ID:9Nh2GmZ6
PC fan のベンチのグラフの目盛りが、政治的な気がする 毎日なのに、結論ありきの朝日的だ
プレスコットが出たとき、ノースウッドより同一周波数では性能が劣る ベンチの記事なら、俺も見た覚えがある。 ただ、それはCPU単体性能を見るベンチでの話で、実アプリ寄りの ベンチではプレスコットの方が上回っていて、結論としてはプレスコットを 薦める主旨でまとめてあったと思う。
まあ、386から486に移行させるときにも DX2/66やDX4からPentiumにするときも Socket7からSlot1にするときも、印象操作と実態に即さない新しいベンチを出して こっちの方が良いですとしてきたのがIntelと雑誌なわけで、何を今更。
クオリティー高えなぁ 提灯ライター提灯が出るとは思わなかった とりあえず自分のおまんまの食い上げが心配な必死連中は テンプレぐらい熟読しろよな
O原先生のマイミクに多和田先生がいたwwww
実際に圧力があったかどうかの内部事情なんて 一般人に分からないだし、裁判が始まればその辺 はインテルだって突っついてくるだろうから明らかに なるかもしれない。(結局はなかったということも 十分に考えられるけど) それよりも 「ああ、やっぱりあったんだ」 と思われても仕方がない行動を取っていたという ことを十分理解してもらいたい。
117 :
Socket774 :2005/07/02(土) 09:00:38 ID:q+w0F6hG
雑誌に広告出しているメーカー製のパソコンの大半がインテル入ってるなんだから、 広告主様の製品にケチを付けるような記事を書くと、次からは広告収入が無くなる訳で、 インテルが直接雑誌に圧力をかけなくても、インテル堤燈記事になるのは必然かと。
そういえば、俺も雑誌で(確かimpress系のあれだと思うけど自信なし) AdobeReaderの2回目以降の起動時間が圧倒的にAMDの方が速いというのを 結構強調していた記事を読んだ気がするな。 このスレの過去ログかもしれないが。 総じて、雑誌(紙媒体)の方が公正な立場を保とうと、少なくとも努力はしているように感じられる。 Web系は時事中心ということもあって、「企画を練って」という感じは少ないだろうし やっぱり校正等にかける時間(人手)も少ないのではないかね。 で、結局ライター任せの部分が増える。 そして、そのライターが、依頼元(編集部)の意向を 「あまり新製品の悪い点を強調するのはよろしくない」 「このレビューは○○の良さが引き立つ記事に」と (勝手に)想像した結果、提灯的な記事が増える、 ということになっているのかも知れない。 もちろん、機材貸し出しや情報提供の都合もあるだろうね。
「ライター事情も分かってくれよ」と、説明だか泣きが入ってるのか 判別しがたいレスが、日付が変わってから頻繁に登場してるね。 ここで業界事情を「説明」してくれたところで、今回の元麻布発言を 擁護するには不十分、というか却って逆効果になるんでないの? 「他分野媒体に比べて綺麗」なはずのライターが書くものが この体たらくでは。 ある種の小説じゃないんだから、「行間を読んでくれ」と言われても こちとら知ったこっちゃない。 ベンチマークとして数字を出してくる以上、その数値が実態に則しているか否か、 それだけが一般ユーザの判断基準。 「業界」とやらのお寒い実態を暴露してくれたほうが、 よっぽど擁護になると思うんだが。
圧力で止むを得ず偏向記事を出しているのならこれからの改善も期待できよう
>120 ここまでの流れからすると、 圧力はないが、インテルのほうがサービスしっかりしているので偏向する傾向にある。 AMDに対しては待遇の改善を要求したいってことでは。
関係者は勘違いしてるよな ここは"実際に出てきた"提灯記事を つっついて遊ぶ場なんであって ライターとか編集部の台所事情なんて関係ない。 ここに来ること自体自爆だって気づけよ
123 :
Socket774 :2005/07/02(土) 09:28:49 ID:jr9CnVQK
>>120 そう、結局は「俺達は好きでIntelをマンセーしてるんだ」と言ってるに過ぎない
「俺達は清廉潔白で悪いのはAMDなんだ」ってね
これじゃ付ける薬無さ過ぎだわなw
124 :
Socket774 :2005/07/02(土) 09:32:03 ID:f94ttcQ9
AMDの評価機はマトモに動かなくて淫照様のはちゃんと動くとかって、アホか? K7→K8みたいに完全に新世代のCPUが出たときとかならともかく、同ファミリのCPUで クロックが上がったとかステッピングが変更されたって程度の更新でそんなに不具合出るわけないだろ。 だいたい日本の糞雑誌の編集部なんかに貸出機材が回ってくる何ヶ月も前から、マザボメーカーなんかで 散々テストしてるだろうに。 ある程度目処が立ってからでなきゃ評価機なんか出さないだろ。 それなのに動かなかったってことはライターや編集者の腕(っつーか頭)が悪いってことの証明にしかならない。 それを何でもかんでもAMDのせいにしちゃえってことで、これすなわちAMDに対するネガティブキャンペーンを ここで展開しているに過ぎない。
プレスコなどの轟音爆熱問題を言ってるものもあまり見ないな。 さすがにPenDになったときは、異常な発熱があると指摘してたのものはあったがなー 提灯もちの記事は、都合のいいベンチばかりで使う人が知りたいと思う事がのってない気ガス。
NECはまだインテルから金貰ってTVCM打ってるね 逆効果なんじゃね?
3AYOeTO8ってちょっと頭悪すぎだな。 本当にライター家業で飯食ってるとは思えない。 まぁ他の人気(提灯ライター)と自称ライターの環境を 同列で語って「インテルの圧力は無かった」と書いてる時点で痛すぎだが。
129 :
Socket774 :2005/07/02(土) 09:44:29 ID:jr9CnVQK
諸般の事情によりIntelマンセー記事が出来上がる それはIntelからの圧力では無くAMDの営業や会社体質に原因があり 製品の善し悪しなんか関係なく自分達の意志により生まれた結果である 自称関係者の話をまとめたらこうなるわけだが 製品の善し悪しに関係ないんじゃただの信者だよな それをさも正しいかのような言い方してる様は録音にしかみえないw
まぁテンプレに出てる大御所?がいなくなれば
俺たちも食えるようになるかも、なんだけどさ。
>>125 ところがどっこい、そうでもないんだよねぇ。
これこそ、業界のお寒い実体なのかもしれん……。
あんたら開発部隊のぐだぐだ加減を知らんからねェ。
3AYOeTO8が製品の正しい評価をするつもりがないことは良くわかった。
132 :
Socket774 :2005/07/02(土) 09:50:56 ID:jr9CnVQK
>>130 >ところがどっこい、そうでもないんだよねぇ。
>これこそ、業界のお寒い実体なのかもしれん……。
>あんたら開発部隊のぐだぐだ加減を知らんからねェ。
確認するからその実体とやらを暴いてみろ
話しはそれからだ
>>128 前スレ読み返してみたが、この発言は矛盾してるよな。
981 :Socket774 : 2005/07/02(土) 04:00:06 ID:3AYOeTO8
>>976 変なグラフ書いたヤツは、そいつの問題
あるMLB選手がドーピングしていたとして、全部のMLB選手が
ドーピングしているのか?そりゃ個人の問題。
その前後の発言は「自分を含む一部の雑誌/ライターがインテルの圧力のを受けていないから、
全部の雑誌が圧力を受けていない」と言ってるようなもんだろうに。
結局ここにいる自称編集者/ライターが叫んでる「圧力なかった説」は、
個人の経験論or妄想の域を出るものではないよな。
>129 3AYOeTO8は編集部の人間だろ、どう見ても。リーマンですな。
>>130 百歩譲ってAMDの貸出機は動かないって結論でもいいけど
だからって何故、世にも奇妙な変態グラフや提灯理論が必ず提灯共の間から出てくるのか
全く判らないし、なんの因果関係も無いと思うが。
AMDの貸出機が動かないからムカついてやりましたってか。
元麻布って何?今は違う名前なの?
あれか、圧力じゃなくて支援とか援助って言えばいいのか。 強姦か援交かの違いみたいなもんか。提灯ライターは援交のウリ側なんだな。 そりゃ被害者じゃなくて同属だわな。
「業界の内側はこうなんだよ」みたいなレス満載だな。 今までの10個の過去スレとは明らかに違う流れ。 名乗りを上げてなくても、何となく想像が付くよなあ。 敢えて言おう 「 必 死 だ な w 」
独禁法違反の提訴→ハルヲの反論記事のコンボのお陰で スレ噴きまくり、常時age状態なんて久しぶりだな。
140 :
Socket774 :2005/07/02(土) 10:04:08 ID:4bEwkYrj
つまり、インテル擁護記事を書かないと、ライターは干されるってこったろ? そんなライターはいらん。雑誌もいらんわ。インテル広報部かよ。
>136 ありゃりゃ、本名って近頃隠匿してるっぽいね。 本名で別の仕事してるしね。氏は
前スレでAMDは一式そろえた貸し出しでシステムの変更を許さないけど、 IntelはCPUだけ貸して自由にさせてくれるってあったけど、 これって仕事のベンチ以外にも使わせてくれるからいいって言っているよう気がしてきた。
何このスレタイも読めないAMDの発表に自尊心傷つけられた関係者達の暴れるスレ
ネットのおかげで雑誌などあんまり読まなくなる ↓ 雑誌の広告比率が増える ↓ ライターの仕事が減る ↓ 記事まがいの広告が出てくる ライターが広告主に都合のいい記事で応える ↓ ネット上で提灯であることがばれる ↓ 最初に戻る 今月のPC Userを立ち読みしてみて PenDに買い替えることがまずありきで、いくら掛かるが一番詳細に書いてあるから
>142 詳しく!
>>143 システム固定でないと勝手にグレードダウンされるからじゃ・・・
ベンチ改ざんには打つ手無いけどね
元麻布、この次はどんなアクションするかね。 まさかの「PC雑誌はインテルの圧力に負けたのか」第二弾やったら マジで神だ。 もしホントに身の潔白に自信があるならAMD日本法人を 名誉毀損で逆に訴えればいいだろ。
>>130 で、対2ちゃん工作も淫照の指示なんですか?
やってることが赤匪珍聞とまるで同じで、全く説得力なんかないんですがw
>>94 IT業界が未だ熟成していないから。
というか歴史が浅いわけで当然だろう。
ここでグダグダ言い訳してる自称「関係者」とやらに比べれば 壮絶な自爆を遂げたヤシの方が、笑かしてくれるだけマシだな
154 :
Socket774 :2005/07/02(土) 10:37:43 ID:7IszpwdD
>>140 インテル広報部=インテルプレス
つまりインプレスとはインテルプレスの略だったんだよ!!!(AA略
…なんて思った漏れ。
提灯をネタとして捉えられないヤシは来んなよ。 誰も提灯の現実なんて知りたかないんだよ。 そこに提灯がある、だから笑う、それだけの ある意味非現実的なスレなんだよ。 どうしても自分の経験に基いた現実的な意見をしたけりゃ 社会系の板でスレ立ててやってくれや。
156 :
Socket774 :2005/07/02(土) 10:43:14 ID:4bEwkYrj
なに言ってんだ かわいそうなライターを笑うスレだろ
でもおまえら、あわよくばライターになりたいんだろ?
>帯域テストはを葬り去る。 intelだけDDRのころは、帯域帯域と騒いでなかったっけ。
O原も日記では好きに書いてるっぽい。 2005年06月22日 ファンがうるさい [カテゴリー:新雑記] つーか、何でこんなにうるさいかね>Pentium4 XE 840の純正ファン 机の右で動いてるのだが、マジで気が散って仕事にならない。 とりあえずダンボールでカバーを作ってみたが、気休め。
>>157 正直なりたいwww
まぁ、漏れがなったらAMDマンセー記事しか書かないけどw
んで、ここでヲチされてみたいw
この業界だと叩きスレに特攻してくるんだな。 マスコミ板の同様のスレとは違った楽しみ方ができますな。
>>158 騒いでたな確かに
メモリ性能といいながらレイテンシなんてアーアーキコエナーイだし
「Athlonが帯域で追いついちゃうともうこのベンチは無くなるね」
と誰かが、このスレだけでなく言ってたが、その通りになって当時は禿しくワラタ
前スレで、Prescottが出た当初からNorthwoodの方がよいという論調 だったという奴がいたが、それはとんでもない事実誤認だ。 Prescottの優位性を示すためにプ:自作機、北森:ノートPCでベンチ やった雑誌もあるくらいだぞ。PC Fanかどこかが「電源が燃えた!」 と言ったのが新鮮で、逆に提灯スレで話題になったくらいだ。でも その記事も同クロックでの性能低下は示してなかったように思う。 テンプレができたのもそのあたりのころだったんじゃないかな?
逆に始めは猟官制ってのもあるけどな。
>>164 ようやく登場した新Pentium 4「Prescott」【ベンチマーク編】
〜キャッシュ容量とパイプライン段数が大きく影響
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0203/tawada10.htm >注目は、いずれの結果も、Prescottコアの3.20E GHzがNorthwoodコアの3.20GHzに敗北を
>喫している点だ。3.20GHzでは全結果でAthlon 64 3400+を上回る演算性能を>見せている
>のだが、3.20E GHzはDhrystone(整数演算テスト)で最下位という結果になっている。
>インターネットコンテンツ作成アプリケーションを中心とした「Internet Content Creation」では、
>扱うファイルサイズが大きい点や、マルチスレッドアプリケーションが多いことなど、キャッシュ
>容量の多い3.20E GHzに有利かと思いきや、またも3.20GHz以下の成績に留まっている。
>その差も約3%と、決して無視できない違いである。
>というわけで、パフォーマンス面で確実性には欠けるが、そこそこの向上が期待できつつ、
>妙味のある価格設定がなされていることから、今すぐにCPUの購入を考えている人にならば
>PrescottコアのPentium 4を1つの選択肢としてお勧めできるだろう。しかし、マザーボードから
>何からPrescottにこだわって購入し直すほどの強い動機は感じない、というのが現時点に
>おける印象だ。
ここまで読んで、PC雑誌業界へのインテルからの圧力云々よりも、 「癒着」と言う言葉が素人目に浮かびますた。 何にしろ、自浄作用を持ってください('A`)
168 :
Socket774 :2005/07/02(土) 11:16:19 ID:fQV110uL
((((( ))))) ポッポー . | | カタカタ In_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (ΦДΦ#)<PC雑誌の名誉を毀損したAMD! _| ̄元 ̄|| ) \_____________ /旦|―-―||// /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | |三|/ 「痛いところを突かれて逆ギレしている」
とりあえずここまで読んで思った。 頭悪すぎ>ID:3AYOeTO8
まあ真実はともかく、元麻布の危機管理意識は甘い。 それだけはオレにもわかる。
>>158 Pen4の帯域命っぷりは藁+i850の登場当初からずっとだったと思う。
173 :
Socket774 :2005/07/02(土) 11:25:43 ID:1du179fJ
こんなスレにまで関係者がでてきてIntel擁護してる時点で AMDの言ってることが真実味を増してくるから笑えるね。
HaruwoとShinyaとYusukeだろ。
ベンチマーク専用アプリってのは以前ほどは信用されていないというか 重要視されていないような。 日常的な環境を想定してるとか言われても実際に中で何をやってるのかは 普通の人には分からないし、一番知りたいのは自分が日常的に使うアプリが どうなのかってことだから。 だから3Dゲームがメインの人にとっては実際のゲームでのfpsだったり、 動画を扱う人にとってはTMPGEncだったりDivXのエンコ速度だったりするわけで。 あとは動作温度の変化の仕方とか消費電力とか反応速度(もっさり度)が分かれば充分って感じ。 「xxベンチでyyyの数値を叩きだした!」とか言われても(,,゚Д゚)ハァ?ですよ。
疑われるような記事を書いていること自体が問題。自業自得なんじゃないかな。
>>127 NEC-Intelは上から下までズブズブの関係です。
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/ohkawara/2005/03/28/4923.html 見逃せないのは、昨年8月に発表した「プラットフォーム最適化ソリューション」により、
サーバー製品群のすべてをインテルプロセッサによってラインアップすると明確に定義したことだ。
ACOS-4では、Itanium 2の搭載によるIPFプラットフォームの採用や、インテルチップを
搭載したUNIXサーバー「NX7700i」を新規に投入。さらに、IAサーバーでもExpress5800シリーズで
EM64Tプラットフォームを採用すると発表するとともに、ブレードサーバーでもEM64T対応を
発表するといったように、あらゆるサーバー製品群でインテルアーキテクチャを採用した。
節目の年に、NECがとったサーバー事業の新方針は、
まさに、インテルとの運命共同体という選択肢だったといっていい。
いずれにしろ、インテルプラットフォームをベースに方向性が明確になったNECのサーバー事業は、
これをベースとした全方位での製品強化を進めることになるのは間違いなさそうだ。
パソコン関連ざっしなんて、 チラシと、チラシの裏 だけだろ。 広告がチラシ、裏は記事だ。
>>177 バリュースターの水冷マシンも、最初はAMDだけだったのに、モデルチェンジで
プレスコメインになっちゃって、AMDの方は結局Web専売になってるな。
>>177 デスクトップでもノートでもAMDマシンを出してるだけマシだよ。
182 :
Socket774 :2005/07/02(土) 12:02:08 ID:RNjCnrh+
ブァカ者がァアアアア イソテルの科学力は世界一チイイイイ!!
183 :
Socket774 :2005/07/02(土) 12:03:30 ID:rx9QoFtv
雨の元麻布〜(T_T)♪
鯖と藻まいらのゲームマシンをいっしょすな。 という気は激しくするが、まぁ、厨が多いスレでは仕方ないのかもな。 元麻布を擁護する気はさらさらないが、厨でなけりゃ本名ぐらい知ってるだろ? あーあAMDの被害妄想に釣られたってのが、自爆なのか
このスレたまに見るけど、昨日の夜から急に 【関係者】が大量に出現してるんだなw もうちょっとバレないようにやればいいのに 頭悪くてかわいそう・・・
ちなみに、NECのブレードは壊れすぎ・・・
記事で扱ってる製品を作った会社の営業が頭から湯気を出しながら編集部に 突入してくるようなHOTな記事をキボンヌ。
191 :
Socket774 :2005/07/02(土) 12:23:30 ID:jr9CnVQK
可哀相な位ふぁびょってるなぁ・・・w > oClzvYzy
●元麻布春男の名誉を毀損した2ちゃんねる自作板 もし、実際に提灯スレの要旨にあるような行為があったというのなら、 ひろゆきは、具体的に“いつ”、“どの”媒体でそのような行為があったのかを 明らかにする必要がある。そうでないと、まじめに仕事をしている多くの 元麻布や春男の名誉が損なわれてしまう。巨大な相手と戦うことの 苦労は分かるが、だからといって他者の名誉を傷つけても良いハズはない。
>>179 最初に出た水冷は北森のTXでしょ。
その後64のTZ、プレスコTX。
194 :
Socket774 :2005/07/02(土) 12:38:42 ID:temmsty6
元麻布か。 SuperASCIIの最終号あたりで、 スポンサーの圧力に苦労したことを吐露していたな。
TZは、最初のモデルは水冷機のフラッグシップモデルだったのに、 今ではローエンドモデルに格下げされてるんだよな。
なんか対数グラフを書いたのは、作った人間の数学的素養の無さが原因で 恣意的な物ではない事にしたいのが居るようだが 義務教育はおろか高等教育まで終えた人間が気が付かずに間違えるなんてあり得るのか? 普通に作業して比較する為のグラフの軸を0-5000と0-9000にしたり 対数が必要でもない物に対数軸つかうなんて そんな事が自然にできる奴は、、もはやまともな社会生活送れるだけの思考力とか 自我なんてない精神障害者だろ ロボトミー手術で前頭葉削ってPen4でも埋め込まない限り普通の人間ならありえねぇ そしてそんな障害者やキチガイならライター業をやって他人に読ませるるまともな 文章は書けないから、やはり正気な健常者の範疇と推定されるので だからあんなグラフを作ればIntelの犬だと言われる訳なんだが
この際皆でう不読運動するぐらいしないと駄目なんジャマイカ。 PV落ちれば広告主も減るだろうし。若しくは提灯ライター降板署名とか。 もし、この件で日本のサイトに自浄能力が無いと判断出来た場合それくらい の事はするべきだと思う。
前スレで >違うだろ。まともに評価しようにも、評価できる材料を出せないのがAMDなんだ >よ。本当にベンチとか落ちまくったり、発表直前のヤツは安定しない。インテルは >そこらへんがキッチリしている。 と書いた椰子がいるが、4年前からAMDの評価キットはいたってまともだぞ。 インテルは評価キットすら貸してくれなかったがな。 どんないい加減なキットを借りたんだ?
っ[OC・超水冷マッスィーン]
他の板かスレにインテルにケツを捧げたアナリストって書き込みがあったが 言い得て妙だ 黒でも白と大声で言い続ければそのうち追求も下火になって 無かった事にしてしまえると思ってるんだろうけど それは権力持ってる立場の存在にだけできる事で 自分がやっても逆効果だと分からなかったんだろうか・・・・
仮に評価機がどんなにヘタレてても 対数グラフを導入する理由にはならないよね。と何度も書かれているのだが これに対する反論はゼロ。偏ってるナァ
この前のTomのトコとかみてると >違うだろ。まともに評価しようにも、評価できる材料を出せないのがAMDなんだ >よ。本当にベンチとか落ちまくったり、発表直前のヤツは安定しない。インテルは >そこらへんがキッチリしている こんなのありえない まあこの手のはわかってて逆に書いてるんだろうけどなw
>>205 で、此間のPenEEとAthlon X2の耐久テストで、PenEEはIntel謹製Tom専用BIOSだったのか?
207 :
Socket774 :2005/07/02(土) 13:22:40 ID:jr9CnVQK
>>206 「来て」からはそうかもしれんがんなこた知らんよw
>>206 PenEEマシンはなぜかマザーボードが途中から変更されていたんじゃなかったか
>>208 それまでも何度もママンを取り替えていたが安定はせず、Intelの人間が来た直後にママンや
メモリが変えられた上でHTを止めてPenD並の性能に落とすことでようやく安定した
最後までSliは動かないままだった
だったと思ったが
>>125 「貸出機が各編集部を回ってる途中で壊れてた」
っていう話がどこかにあったよな
アレって途中で壊してる奴が居るんじゃないか?
ランキング上位の奴とか
確定してるのは 元麻布は糞 逝っプレスも糞 逝ってるの圧力が業界全体にあったかどうかなどはスレ違い
>違うだろ。まともに評価しようにも、評価できる材料を出せないのがAMDなんだ >よ。本当にベンチとか落ちまくったり、発表直前のヤツは安定しない。インテルは >そこらへんがキッチリしている あれれ、PenD840はすぐにTM2が働いて820相当でしか動かないし、XE840は暴走するって 大原先生が書いてたんですが、ありゃ嘘ってことですね。 大原先生は嘘つきだってことでいいですね。
フェルディナント山口が半導体企業はその会社所属のアナリストがいて、提灯しまくってるとかいってたな。 カーオブザイヤーも接待しまくりだとも。 まぁライターごときを接待するなんて事はないのかもな。もっと効率の良いやり方を知ってるわな。 でもPCWEBの記事は確実に提灯だと思うんだがなぁw
>関係者、もしくは中の人へ ここの住人すら納得させることが出来ないなら、 裁判所でも同じ結果だと思うよ。
>>209 しかもCPUの温度表示無しになってた。w
216 :
Socket774 :2005/07/02(土) 14:00:53 ID:jr9CnVQK
>>218 > ■ 読者無視の戦略を取りはじめたインプレス ■
>
> インプレスのWEBサイトが、いよいよ露骨に動き始めた。山下元編集長曰く、
>「PVや読者など取れなくてもいい、広告さえ取れればウチはやっていける。」
>
> 出版としては、ごく当然のことだろう。
>
> もう既に記事内容は、いわゆる「ヨイショ」記事ばかりとなり、広告塔となって
> しまっている。自分たちに都合の悪い記事は書かない、インターネットメディアの
> イメージを壊す記事は書かない、触れない。こんなことが続いている。
>
> 我々にとっても、経営不振に陥り情報提供がなくなってしまうのは困る。多少は
> 容認したいが、マスメディアとしての報道力が損なわれるのは耐えられない。
自らの意思で提灯記事を書いていたんですね。
だから圧力は無いと。w
インプレスが「そういうところ」だというのは ひ ぐ ち の一件で常識だと思っていたがそうでもなかったか
ひぐちワロタ 窓の杜やね
222 :
Socket774 :2005/07/02(土) 14:43:16 ID:jr9CnVQK
>>220 確かに今更ではあるが、下手に中立公平を装うから質が悪い
損禿バンクよりはましかと思ってたけど 公平とか公正とかの考えを持ってた創立時期の面子は 現場を離れたからな。今、中にいるのはろくでもないのばかり まともなライタなら、書かないんじゃねーの
どうせなら毎月かかった経費を乗せればおもしろいのに 印刷代はいくらで、ライターへの支払いはいくらで、 広告費はここのメーカーからはいくら、ここのメーカからはいくらとか
金もらって超珍記事書くのと、自主的に恣意的な記事を書いて論評する立場につくのと。 どちらがメディアとしてより糞であるか、言うまでもないな。
どっちも糞だよ。
ひぐちって何だっけ ソフトウェア大賞で「審査員特別点」とやらを全てIE3.0に振って 読者投票全く無視する形でIEに大賞を取らせた奴か?
金をもらってる提灯はニヤニヤ見ることできるが、 信者の提灯にはどん引きする。
>>229 樋口隆史
京大辞めて東北大に戻ったときにデータ全部消去したそうだが
98にSUPER DEPTHのハイスコアが残っていて笑ったな
インプレスwatchもホットペッパーみたいなもんで ちらしの寄せ集めってわけね
ホットペッパーは無料だし、持って行くと割引してくれたりしてユーザーの得になる面もあるが インテルプレスの雑誌は有料だし超珍や信者の書いたオナニー対数グラフばかり見せられて、しかも役に立たない。
あ、さっきゴキブリ潰すのに使った。分厚くて威力があった。 これはホットペッパーより優れてるかもしんない。
やっぱり 「つぶやき」 だけは毎号チェックが欠かせないよ
237 :
Socket774 :2005/07/02(土) 16:16:03 ID:WuhCWR6A
元麻布=雑音=元麻布=雑音=元麻布=雑音=元麻布=雑音=元麻布=雑音
まあ「つぶやき」も始めは微妙だったが。 そういえば来月号で、電源特集をするようなので いまだ引きずってる悪評を払拭するぐらいに 気合いれて頑張ってね、ウイソPC
239 :
Socket774 :2005/07/02(土) 16:20:53 ID:1LxP5kUN
ゴキブリ潰すんなら四の五の言わずに タウンページじゃね?
キモイYO
結局はMSとインテルの代理戦争なのかね? イソテルのx64対応発表を時系列的な基点にすると、 過去に何者かが大々的に裏金が動かして Linux X Window を MS Windows にぶつけようとしていた動きが多々あった。 例えば LindowsPC問題(誰かが我々に攻撃を仕掛けている!とバルマーをマスコミの前でブチ切れさせた件)や、 FedraCoreによるデスクトップ計画、TLのHPによる亜細亜圏での販売大々的発表など、他にもまだあったと思う。 今はどれもイマイチで「下火になっちゃたなぁ〜」と感じるが、過去にそんな大金を多方面に繰り出せたのは やっぱり「イソテル」か「ユダヤ資本」であったんだろーなぁと思う。(インテル創業者もユダヤ) その目的は x64をMSに採用させないようにするための威嚇か、またはMSにIA-64 Winndows にもっと注力させようとする プレッシャーだったかもしれない・・・いずれにせよ脅迫まがい。 その後にx64対応発表で一段落ついたバルマーやビルは、軍門に下ったイソテルに対し不正と独占を大々的に告訴することで、 さらに追い討ちをかけ、インテルの市場影響力が削ぎ、MS(AMD)のx64プロセッサの地位を向上させる手段に出た。 この告訴がAMDの敗北に終わったとしても、MSは痛くも痒くもない。 AMDとしても告訴の間イソテルは市場影響力を行使できないから、営業力に劣る彼らには追い風になるだろう。 そしてプロセッサ開発に予期せぬ転換が生じて混乱気味のイソテルには「重要な拡販手段」が失われる。
元麻布ってググったら顔晒しているんだな。 こいつ今年のWinHEC会場でフリードリンクの缶ジュースを自分のバッグに 沢山突っ込んで持ち帰っていた恥ずかしい馬鹿に似ているな。
>>239 ゴキは潰すもんじゃない、叩いて気絶させて大量のティッシュで包んで握る圧力で殺すんだ!
ってスレ違いジャネーカYO!
それぞれの得意分野である、3DゲームのFPSおよび販促費の総合結果で比較してみよう。 ├─────┬─────┬─────┬──────────┐ │Game.1(fps)│Game.2(fps)│Game.3(fps)│ 販促費(円/chip) │ ├─────┴─────┴─────┴──────────┘ ├─┬─┬──┬──────────────────────────────┐ P4. │20│23│ 32 │ 1554 │ ├─┴─┴──┴──────────────────────────────┘ ├──┬─┬───┬─────┐ A64..│ 32 │25│ 58 │ 100 │ ├──┴─┴───┴─────┘ 総合性能においては、Athlon64がPentium4の足元にも及ばないことがグラフから見て取れる。
246 :
Socket774 :2005/07/02(土) 16:53:17 ID:1LxP5kUN
、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 , `,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´ <はずれたら、さえないジョークとして笑っていただきたい。 iカ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iカ by 元麻布春男 iサ' ,;´ ,;;llllllllllllllllllllii、 fサ !カ、._ ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ. / `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、 i' ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_ | | ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi | | iサ |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi | | ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi | | ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi | | iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi | | iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi | | iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 | ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、 ,√ ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,カi `ヾ ´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,サi ;カ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,カi ,;サ, |彡彡ノリリリリミミミシ ,サi ;メ'´ i彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、 ;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、 ;メ ``十≡=十´ `ヘ、 ノ ゞ
∧∧ / 支\ ( `ハ´) (( ┯つ╋つ┯ )) | | | | | | | | | | l . | | !∧__!_∧ .| キョキョキョキョキョ♪ |. <丶`∀´> < ウリナラのオペレーションは完璧ニダ! . (( !_┯つ╋つ┯ )) (,,_|_._ |ノ.| | | ~し|' | | | l .| | ! ∧_!_∧ .| NHKに政治的圧力が | ∩-@Д@)! < あったに違いない! !__y 朝 つφ (,,_._ ノ `l,_,ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【元麻布マグマを】提灯総合Part12【大爆発させろ!】
5000|┌┐ ||| 4000||| ||| 3000||| ||| 2000||| ||| 1000||| ┌───────────────┐ ||| |┌──────────────┘ . 0└┴┴─┴┴───────────────── P4 Ath64 10000
記事がショボイから売れない、売れないからスポンサーに媚びる スポンサーに媚びるから、記事が提灯中心 結果として記事がショボクなる、売れない この繰り返しの四巡目くらいか。
超珍スパイラル?
100│ ..__ │ │ .│ │ │ .│ │ │ .│←その他 │ │ .│ │ │ .│ 10│ ├─┤ │ │ .│ │ │ .│ │ │ .│←ミンス │ │ .│ │ │ .│ │ │ .│ 0.└────┴─┴─────── 政党支持率 単独過半数確保できそうだな。 今必要なのは政権交代ではないか。
>>251 この半世紀、多くの雑誌の主な収入源は広告主からの収入なのは不愉快だが事実
売る前から、客が買う買わずとも入る金ほど安心出来るものはないからな
>>253 なんでこっちのスレでそれにお目にかかるやら・・・w
100│ ..__ │ │ .│←その他、無党派 60│ ├─┤ │ │ .│←自民党 10│ ├─┤ │ │ .│ │ │ .│ │ │ .│ │ │ .│ │ │ .│←公明党 │ │ .│ │ │ .│ │ │ .│ 0.└────┴─┴─────── 政党支持率 グラフから見てもわかるように、公明党支持率は素晴らしいものとなっている。
1000 ┃ ┌┐ ┃ ││ ┃ ││┌──────┐ ┃ ├┤│┌────┐│ . 100 ┃ ││││ ││ ┃ ││├┤┌──┐││ ┃ │││└┘┌┐│││ ┃ ││└──┘├┤││ 10 ┃ ├┤ ││││ ┃ ││ ┌─┘││└───┐ ┃ ││ │┌─┘└────┘ . 0 ┗━━┷┷━━┷┷━━━━━━━━┻━━ INTEL AMD 1500 このスレのガイシュツネタをブレンドしてみたけど、こりゃ使い物にならんね。 これからはこんなグラフを紙面でみられなくなるのかと思うと寂しいような。
>>149 御小に限らず、御小が言う所の"日本AMDに名誉を毀損されたPC雑誌"を
出版している各社は自信があるならガンガン訴えればいいのよ。
少なくともウン憶円は毟れるだろうて。
実際法廷闘争して勝てる見込みが無いからダンマリなんだろ。
試しに元麻布春男、おまいからやってみたらどうだ?
日本PC雑誌業界の名誉回復のために・・・・・・。
260 :
Socket774 :2005/07/02(土) 19:59:05 ID:vYkHX1nu
In_п@ ( ´⊇`) ←イソテル本社 (( ┯つ╋つ┯ )) | | | | | | | | | | l . | | !In _!_ .| キョキョキョキョキョ♪ |. (#`∀´) < 日本イソテルのオペレーションは完璧! . (( !_┯つ╋つ┯ )) (,,_|_._ |ノ.| | | ~し|' | | | l .| | ! In _!_ .| | ∩ΦДΦ)! <AMDは我々の名誉を毀損! !__y 元 つφ (,,_._ ノ `l,_,ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
淫照の圧力がなかったとすると、超珍ライター共は自発的に提灯記事を連発して、 AMDへの営業妨害を行っていたってわけですね。 元麻布は、自分が数億円の損害賠償を請求されてもいいと言っているに等しい。 まさに大馬鹿。
だから提灯とは自発的なものだと何度言ったら(ry
提灯記事は損害賠償の対象になるのか?w
>>262 >提灯持ち(ちょうちんもち)
> 2.他人の手先に使われて、その人の長所を吹聴して回ったりすること。
>頼まれもしないのに他人を誉めたり宣伝したりすること。また、それをする人。
「他人の手先に使われて」というのが前提としてあるわけ。
チョロッと一つ所の解説文を見ただけで、それが全てだと思い込んじゃイカンよ。
もちろん明白な営業妨害だから損害賠償請求は可能。 しかもAMDにしてみれば、淫照からの圧力の有無を証明する必要が無くなり、記事の内容に 偽りがなかったかという一点だけを証明すればよくなったわけだ。 失笑は今後数年AMDからの訴訟を恐れて、ビクビクしながら記事を書かなければならなくなったわけで、 むしろ今までより記事に制約が出来たと言っていい。 自分で自分の首を絞めたようなものだ。 超珍ライター及び各社は、完全スルーするか、「intelからの要請はあったが、記事の内容や 編集方針に影響を与えるほどのものではなかった」とでも言って、無難にお茶を濁しておくべきだった。
266 :
Socket774 :2005/07/02(土) 20:52:32 ID:ZsH58GTC
元麻布のP4ヨイショ記事を参考にINTEL製品買った後、超珍ベンチ見せられてたら皆怒るだろう。 だけど、元麻布の記事を元々まともに読まないであろうここの連中が元麻布叩くのはちょっと筋違いじゃないのか?と思う。 個人的には、元麻布てのは野球板における江尻良文夕刊フジ編集委員みたいな捉え方なんだが。 デムパと妄想を駆使して我々にイリュージョンを見させてくれるエンターテーナーと思えば、そんなに腹たたんが。 ミスターマリックが「超魔術」と言う名の「手品」を披露しているところで、 「あれはインチキだ、詐欺だ!」と主張することは、「わかってて楽しむ」人間にとっては不快だよ。
「Intel様は根拠無く持ち上げろなんて言った事はないぞ! AMDを貶す記事を書けと頼まれた事だって一度もない! オレはオレの趣味でIntelを誉めてるんだ、文句あるか!」 提灯記事にIntelの圧力があったかどうか裁判で証言を求められた場合、 ↑のような返答をすれば偽証にもならないし独禁法にも引っかからない。 御小の場合「やっぱりそうだったのか」で周りも納得するし無問題w
>>266 > だけど、元麻布の記事を元々まともに読まないであろうここの連中
馬鹿言ってんじゃねぇよ、ネットは広大だがヤツの記事をこの上無く
楽しみにしているのはこのスレだぜ
> 個人的には、元麻布てのは野球板における江尻良文夕刊フジ編集委員みたいな捉え方なんだが。
あんたが野球好きだった事はわかったが、何をどう例えているのすらさっぱりわからねぇ。
話題そらそうとしているのか?
それとも自作板で野球の例え話して万人に通じると思ってる程キチキチの野球ヲタか?
>>269 >>266 の文脈からしてネタとして読むのは「まともな」読み方じゃないってことだろ。
江尻もぐぐればどんな奴かわかるし。
>>270 ああ、要するに
>>266 の言いたい事は
「元麻布はデムパと妄想を駆使して我々にイリュージョンを見させてくれるエンターテーナーである」
って事だろ?
上記に対する答えをはい、か、いいえ、で答えてくれねーか?
>>266 提灯記事にも「超魔術比較」とか「手品グラフ」とか書いておいて欲しい。
rア はい ノー
俺は御小の記事からイリュージョンを見た覚えは一度も無いから 答えは「いいえ」なんだけどな 世知辛い世の中だなぁと現実を思い知った事は何度かあるが
長文スマソ。暇人だけ嫁 DOS/V magazineもおもしろい記事を載せているな。XE840と4800+の対決記事。 アプリ:Athlon勝利、エンコ:Pen勝利、ゲーム:Athlon勝利、発熱:Athlon勝利。 ここまでは極めてまっとう(エンコ対決はTMPEG Encだがな)。 最後に導入コスト対決になるのだが、ここで提灯炸裂。 Athlon64x2は従来品が使えるからリーズナブルと言うが、XE840も nForce4SLI Intel Edition採用マザーをもっているユーザなら同じ ことがいえる nForce4 SLIマザー所有者とnForce4 SLI Intel Edition所有者なら 「前者の方が圧倒的に多いだろうから、一般論では成り立つのかもしれないが、 多くのユーザに共通していえることではない」 なんだその説明はw しかも、ベンチマークはintel D955XBKで計測したのに、コスト対決では ASUS P5WD2 Premiumに差し替え。ASUSの方が安いからなw それでもPentiumのほうが 25000円高くなったが、 「ほかのメーカーの製品を選択してコストを切りつめることも可能だ。さらに、 DDR2 SDRAMの価格は現在、値下がりする傾向を見せており、DDR SDRAMのとの 価格差はかなり縮まりつつある。もちろん、もしこれらの中ですでに所有している パーツがあれば流用可能だ」 という理由で「引き分け」。 もうむちゃくちゃ。intelからASUSに切りつめても25000円差ついたんだろ、 パーツの流用はAthlon64x2でも出来るから関係ないだろ、マザーボードは Athlon64x2の方が流用できる可能性が高いだろ。 ひいきの引き倒しだな。提灯のせいでPentiumの惨めさが際だってるよ。
まだマシなほう アスキーだったか?あれなんて 最後の締めの部分で、CPU単体のみの価格差を持ち出して 「性能ではX2だが、買いたいCPUはPenDと言えるだろう」 だもんな
>>275 暇人なので読んだ。
>ひいきの引き倒しだな。提灯のせいでPentiumの惨めさが際だってるよ。
もし中身がその通りだとしたら、読んだ結果そういう結論を出せない
奴がPenD買ってもいいんジャマイカ?
>>1 に書いてあるじゃないか、提灯と〜難しい、って。
ネタとしてはまぁまぁの線かと。
さすがの提灯も認めざるぐらい、X2とPenDの性能差はすごいってことだな。
をえない
280 :
278 :2005/07/02(土) 22:11:03 ID:ubygE+lG
>>275 俺も読んだ。
25000円も差があればOSとHDD買えるやん!って思わすツッコミ入れたくなったw
それに流用するならDDR2よりDDRの方が寧ろ有利だろとw
おまいら結構雑誌読んでるんだな・・ 立ち読みすらしなくなった俺ガイル 新聞もイラネw
283 :
Socket774 :2005/07/02(土) 22:16:34 ID:ZsH58GTC
>>271 まぁ、そういうところだなぁ。
ここの住民は「ネタをネタとして」と楽しんでるわけだから、あんまり元麻布を叩く大義名分が無いだろう?
むしろ、元麻布を非難することで元麻布が「まともに」なってみろ?
楽しみがなくなるぞ?
元麻布 春男…じゃあ今誰? ほっしゃんのネタのようなものがうかんだ
>>283 まともなことを書くなどという心配をする必要ないだろ。そんな才能はないからな。
むしろ心配なのが編集方針の変更で奴が職を失うことだ。
これほどの逸材のあとを継げる香具師はなかなか出てこない気がするからな。
>「前者の方が圧倒的に多いだろうから、一般論では成り立つのかもしれないが、 >多くのユーザに共通していえることではない」 これいただきw どっかで使おう。
ID:3AYOeTO8さん、まだお目覚めにならないのでしょうか? インテル批判記事、発見できたのでしょうか? 紙でしか見つからないのなら、その媒体名だけでも教えて頂ければ幸いなんですが・・・ やはり、日付が変わるまでは、起きることが出来ないんでしょうか・・・・・・・・・
>>275 もうライター自身、自己矛盾起こしてるw
精神衛生上、よろしくないから、この職業はやめたほうがいいねw
とにかく最高のものだと、読者を勘違いさせねばいかんのだろ、ライター連中は。 だから提灯マジック・グラフが必要ってかw 大部分の読者が、このスレ住人と同様に、ネタとして見てたら、それも怖いが
でも自作板が無かったら、PenDの実態を知る人も少なかったの でしょうね… これだけでも、この板の存在意義を感じてしまいますね。
>>288 ライターは三重邦光さんだ。
結論はこうなってた。
「中略〜XE840のパフォーマンスが今ひとつかんばしくないように思えるが、
決してそうではない。前述したように、デュアルコアの真価が発揮できるのは
エンコーダのようにアプリケーションがマルチスレッドに対応している場合で、
Pentium XE840はHTによりさらなるパフォーマンスの伸びを見せる〜中略〜とはいえ、
Athlon64x2/4800+の実アプリケーションレベルでの優位性は今回の結果が示すように
確かのものであり、そのパフォーマンスは十分に満足できるものであることは
間違いない」
ところどころ超珍炸裂だが、3勝1敗をちゃんと出していることや、最後を
3勝1敗1分けの結果に基づきAthlon64x2優位でまとめるなど、全体としては、
まともなほうだろうな。
>>283 心配するな。
あれが最後の元麻布だとは思えない。
今後、第二第三の元麻布が現れるだろう。
XEもけっこう高くなかったか?
>>293 こうなってました。
XE480 約12万円
ASUS P5WD2 Premium 約2.9万円
PC2-5300 DDR2 SDRAM 512MBx2 約1.3万円x2
計 約17.5万円
4800+ 約12万円
ASUS A8N-SLI Deluxe 約2万円
PC3200 DDR SDRAM 512MBx2 約5000円x2
計 約15万円
原稿締め切りの時期を考えると、こんなものかな。
×XE480 ○XE840
saegってなんだよw
しーぐ?
AKIBA PC Hotline! いつまで1MHz単価とか続ける気なんだ? Pen4はお得なんですよ〜って思い込ませるマスメディアによる意識操作だよな。 ベンチマークスコア単価ならまだしも、これで公平な視点でやってますなんて どの口が言うんだか。
しかし、どこもXEじゃないPenD840とX2-4200+との比較やらないのね PenDはそもそもHTがついてなくてXEとはほとんど別のCPUなのに、それを さも同種のCPUかのように扱ってる時点でだめすぎ
PenDはいろいろな意味でPen4×√2 発熱量・消費電力・ボッタクリ度
PenDはX2に比べて低性能だし、導入コストもかかる、おまけに発熱や電源で気を使うが、 CPU単体は安いし、オマイラ読者なんざ、大部分はこれで十分だろう もう高性能すぎるCPUは買う必要は無い つまり極論すれば、CPUを買い換える必要は無くなったと確信する なんて本音を、オブラートにくるんだ表現でも、 それで飯を喰ってる椰子らが書くと思えんがな (廃刊前なら書けるのかなぁ?) そう思う、Geode1500で十分な俺ガイル (だって夏が近いし、安いんだもんョ)
>>287 もし現れなかったら、今後のスレの
>>1 に「お待ちしております」とでも書いておこう
国内外でのPC関連ショーの取材の交通費、 取材の際の飲食費、宿泊費 これらを全て編集部からの取材費か自腹で賄い、 取材対象の会社にはビタ一文負担してもらったことがないと 公式の場で堂々と言えるライター/編集者ってどのくらいいるんでしょう?
>278を見て俺自身が洗脳されてた事に気付いた。 性能差を語るよりPenDを比較に出す事自体罠だったんだ。 X2 vs PenDの構図を多少なりユーザーに植え付けた時点で IntelのPenD発売は意味が有る行為になったと言えないか? 「X2とPenDはライバル」 or 「X2とPenDは同世代の競合CPU」 という構図 彼らにしてみれば、この時点でX2を多少持ち上げてもかまわないが こうなればIntel(関連メディア含)の術中に完全にはまった事になる。 AMD自身もこの手にはまっている事に気付かなかったのか 自らPenDを引き合いに出してのコメントを何度か出している。 満を持して送り出したX2が、一般ユーザーの中ではPenDと同世代の競合CPU・・・。 一種の洗脳。トラップ。やられたな(´A`)
もうこうなったら、AMDはCPUを直販してくれ。
>>305 新聞などの「記者クラブ」を見ればわかるように、相手企業に金を
払わせるのが、日本のメディアでは普通だからw PC雑誌に限らず。
無駄な支出を減らせと訴える新聞だが、自治体などで記者クラブの
諸経費(部屋・水道・光熱・電話)が税金から支出されていることには
だんまり。
取材相手に取材費納めるのが正しい気がするんだが… 逆なのかニッポーンの常識は。
>>309 そりゃそうだ。情報に対価を払うのは当然。
逆にもらってるってことは、宣伝費ということだろう。
だって、取材の申し込みされたら広報部の人が相手しますから。
マスコミ専攻の学生が雑誌社の取材に行ったら 交通費から飲食費まで面倒みてもらえるってことですか?(笑) それはさておき、動画のエンコなんてのは一般向けで最速のCPUを使ったって かなりの時間がかかるのだからここらでメーカーが分散コンピューティングを 推進してもよさそうだと思うんですけどね。 学生の頃に製図が専門だった関係で3DStudioMAXを使ってたんですが 当時ラボにあったのはPentium166MMXなPCが50台くらい。 でも分散レンダリングに対応してたから金曜の晩にラボを閉める時に レンダリング始めて月曜の朝に結果をチェック、なんてのができて遅いなりに 便利でした。プログラミングのことはよく知りませんがCPUメーカーが この手のライブラリでも提供してくれればいいのに。 IntelがUDの最初のスポンサーだったようですが、分散コンピューティングの成果を 一般レベルのアプリに活用しようとかしないのかな?
ソースをぶった切って各個でエンコしてマージすればいいんじゃね?
>>313 aviの時はそれも可能だし旧バージョンのVirtualDubModだと
分散エンコ機能がついているんですが、
MPEGのnパスの時とかって手動でバラバラにすると時間かけてやる意味が
なくなっちゃうような気がしまして。
そこまで気にするのならDVD買えってなっちゃうのかな。
PenDのコアぶった切ってシングルコア2つで使えばお得じゃね?
なんか半分くらいGNDらしいから それぞれ半分くらいでなんとかなるんじゃね?
最初からプレスコ2つ買えばいいじゃん いらないけど
Netburst系は( ´∀`)つ ミ
>>314 個人ユースなら
エンコしてる間他の作業ができない事だけが問題のような
エンコ専用マシンを用意するだけでいいんじゃね?
慌ててエンコする必要性って無いような
分散はねぇ、Intelにとっては諸刃の剣なんですよね。最近Intelは Itanium2によるHPC分野への食い込みに力を入れてるんだけど このへんを「Pen系束ねてやっちゃえ」と言われるのは困るから。 疎結合型の分散処理ならPent4の方が価格対効果が格段にいいけど Intelとしては上はItanium2から下はStrongARM/Xscaleまでの ラインナップをそれぞれ住み分けながら育てたい意向。 むかーし「オフィス系のPCを使って夜間に分散処理する」とか 「余剰CPUタイムを外販する」(つまりSETIみたいなことを商業 ベースでやる)とかって提案もやってた時期はある、けど、これは 結局モノにならんかったね。
マジで今のマスコミは戦前の大政翼賛会に似ている気がする PC雑誌なんて情報誌じゃなくて宣伝誌の雰囲気だしな すまんスレ違いの話だな ここ最近は元麻布大先生は超珍書いてくれないしベンチの魔術師大原は腰引いた感じでつまらん はあー この訴訟が終わらない限り強烈な超珍記事嫁ないんだろうな
325 :
Socket774 :2005/07/03(日) 00:02:41 ID:oqIdkV0s
>>324 「存在意義」って言葉を知らない馬鹿たれぶりで話題になったのか?
「存在の意味」または「存在に意味」と読解できない馬鹿たれが続出したことで話題になったのさ
んで もう日付は変わってしまったんですが彼は来たんですか?
>>324 2004-04号ということは、PC-DIY休刊直前号か休刊号か、
そのどちらかだな。
休刊(=廃刊)が決まってるから、好き放題に言うことができたんだろうな。
吹っ切れたライターたちに合掌
いいえ、休刊が決まったのはこの原稿がアップされた後 だから休刊とは関係ないです
PC-DIY 2004 4月号の、最後のページに、 「次号を持って休刊」 と書かれていました。
MPEGエンコードを、NECや松下のカスタムLSI (MPEG2エンコーダ)の数十倍の電力を消費してまで x86プロセッサ(+TMPGEnc)でエンコードするのはナンセンス と書くやつがいたら本物。
ハードエンコなんて所詮はレトルトカレー。 自分で作ったバーモントカレーにすら遠く及ばない。
>>332 そんなことないよ!多数のフィルタでこのみの画質を
演出することだってでき・・・あれ?
ここで美味いレトルトカレーとヘボい手作りカレーの味比較に発展する火種が巻かれたわけだが。
ケイン・コスギでも作れるカレー
廃刊決定と奥付作成は同時じゃないから。
ハードエンコだと画質が・・・・・・・・でも普通はTMPGよりCCEだよなあ。 一般的にチェーンのカレー屋は中級レトルトに劣りますが、 自作カレーならスパイスぐらいは調合するだろ。
うまいお勧めのレトルトないー? 今月だけで6種類試したよ。
>>339 まぁでも地上波程度の画質ならどっちでもそう変わらない気も。
ココイチのソースの美味く無さはなんなんだろうね。
不味いと言うより美味くない。
リアルタイムエンコでないのなら、多少の速度差はどうでもいい希ガス 出かける前にセットして、帰ってきたときに終わってれば十分 静音エンコ専用マシンを用意するなら丸1日かかっても別に問題ないし
エンコードの速度を気にしている人のほうが普段エンコードしていない法則。
344 :
Socket774 :2005/07/03(日) 01:54:11 ID:O3JbcUV8
いまさらだが……タイトルワロスw
会社行ってる間にエンコが終わって しかもその間発煙発火が無い事が一番重要。
最近のPenDと64x2の雑誌比較を見てると 少年ジャンプでやった北斗の拳の"ファミコン版"vs"Mk-III"版の対決を思い出すよ。 世の不条理さをアレで知りました。
今ふと考えたけどオフィスのPCを全部プレス子で統一したら マジで暖房いらねえんじゃねえか? 夏はダウンクロックさせておけば無問題
348 :
Socket774 :2005/07/03(日) 02:32:32 ID:FwpNy/Zf
俺は精練潔白だから他の奴らと一緒にするなよぉ えへへ〜 って、昨日がんばってた人は今日はいないんですか? 待ってるのになぁ…
>>348 呼ばれたようなので出てくるが…
俺の戯言聞いてもつまんないんだろ?
>>348 偏向記事ばかりの現状では
清廉潔白なら白痴
白痴でないなら清廉潔白でもない
たくさん釣れたぐらいしか言えることはないよね
353 :
Socket774 :2005/07/03(日) 02:45:44 ID:FwpNy/Zf
>>350 乙
で、淫照の批判記事はみつか
つか、編集者の方?ライターの方?
354 :
Socket774 :2005/07/03(日) 02:47:44 ID:FwpNy/Zf
ん? 二人ともきた?
>>353 偉そうじゃないほう…。
しかし、なんだねスラドでも、ずいぶんな叩かれようなんだな
氏の超珍度合いが激しいのってイソプレスだけのような気がするんだけど
そうでもないのかね。他の媒体でも超珍記事とか出てるっけ?
マジコワ ってか、ヤバ…
@ITにもいたような気がしたが、うろ覚えだからわからん
358 :
Socket774 :2005/07/03(日) 02:56:35 ID:FwpNy/Zf
ライターさんの方か 彼の提灯が他の所で酷いかどうかは自分にはわかりませんね… 俺はただここに晒されている物を笑ってるだけだから 提灯自体多少はしょうがないと思ってるぐらいだし
359 :
Socket774 :2005/07/03(日) 03:07:21 ID:FwpNy/Zf
提灯はしかたないと思ってるけど こんな所で、物を書く仕事の人が、とりわけ物品を紹介してる人が 提灯記事に対して肯定的な書き込みをしてるのが凄い疑問なんだけど プロなら恥ずかしいとかって感情はありませんか?
ひと口に提灯と言っても書き手がどういうスタンスで提灯しているかでずいぶん違うと思う ・仕方なく書いてはいるけど理想的には公平な記事を目指すべきだ ・公平さなんて糞食らえ、雑誌は所詮広告媒体、金をより多くもらえる記事を書くのは当然 ・なんの見返りが無くても嬉々としてやる スラドでは2番目っぽい人が 「提灯はするのは当たり前。見分けが付かないヤツがバカ」みたいなことを熱弁していた 元麻布さんは言うまでも無く3番目なわけだが
>>359 あのね、俺も提灯記事は凄く嫌いなのよ。特にグラフに対数軸使うようなのとかね。
恥ずかしいとか思う以前の問題で、そんなの書くぐらいなら物書きやめた方がマシだがね。
昨夜の反応は、AMDちゃんがだね intelの圧力で記事を差し替えた雑誌がある なんていうからなのね。
そりゃ、仕事だから提灯だって書きますぜ。そんときゃこれは提灯ですよって分かるように
してくれ(-PR-とか入れろ)って言うしね。通常の記事で提灯っぽく編集に直されたら怒るよ。
>>360 3番目のは、エバンジェリストとか言いまんな。
俺も対象がThinkPadだとその傾向はあるな、反省しとこ。
ま、そんなわけで仕事ちぅなのでこのへんで
>>362 ありがとう。やはりいたんだよな…。久々にじっくり読んでこよう。
AMDも「過去にそういう事件があった(証拠があるよ)」と主張しているだけで、 インテルが恒常的に圧力をかけて記事を変えさせているとは言っていないよな。 元麻布とかは後者を必死に否定しているような気がする。
スラドに噂の対数グラフがリンクされてたので初めてじっくり見てみた お茶噴出しちまったよ これじゃ、叩かれても仕方ない て言うか、氏ねよw
367 :
Socket774 :2005/07/03(日) 03:26:47 ID:FwpNy/Zf
その辺まではフツーだよね? ま、どんな理由でも読者を裏切ってるわけでしょ? 正確な情報を伝えないと言う点で 実際には、出版社を支えているのが企業の広告であっても 金を払って買っている人にしてみれば 「ふざけるな!」と言われようとしょうがないよね? そんな人から見れば圧力のあるなしに関わらず とんでもない事だよね? むしろ圧力があった方がなっとくできるかも…
荒れてるスレは改行が多くて読みにくい
@ITのSystem Insiderを担当してるのがDigital Advantage System Insiderの編集長はDigital Advantageの某 この某と元麻布はDigital Advantageができる前からIntelマンセ-で有名 元麻布はDigital Advantageの関係者
370 :
Socket774 :2005/07/03(日) 03:53:29 ID:yTfzJH2b
プもパイプラインストールが起きないような完全な最適化コードならかなり速いらしいんだよな。 もちろんそんなプログラムは自分で気合い入れてシコシコ書かないと無いだろうけどな OSが動いてパイプラインがストールしたら嫌だから現行OSを改造するか、DOSでも使うか そこまでカリカリにチューンしたコードをPenXE840で2本走らせたら確実に燃えそうだな… もしくはその前にマザーが昇天するか…クレーム付けたらイソテルがどう言い訳するか楽しみだ 熱い、高い、専用コードで速い、汎用コードは遅い …Itanium2かよw
372 :
Socket774 :2005/07/03(日) 04:28:19 ID:M6vjaEmb
大手マスコミの記事、番組内容の不正や捏造や違法行為(偏向はギリギリセーフか)は、社会に対する罪として罰して欲しいな。 司法、行政、民事、社会的制裁の4重罰でさ。 結局社会が甘いということだ。
>>306 相手にされない「小」は「大」に喧嘩を売ることによって
同じ土俵に立てるという戦略ですね
AMDにストーカーすることによってDを知ってもらう戦法
AMDはメディアを訴えたワケじゃない。
マスコミが身内の擁護に走るとグダグダに しかならない事分かっててやるんだものな。 元麻布は良い仕事をしてくれたもんだぁね。
まあでも、広告と記事を割り切りたいが為に、あえてその身を犠牲にしたのかもしれない。 もしそうなら、元麻布先生は業界にとっての真の英雄だ。
ただの天然提灯でやがて需要がなくなって元・元麻布になる。
AMDはメディアを訴えたワケじゃない のにメディアがノコノコ出てきてイソテル擁護とかおっぱじめた日にゃ目も当てられん
別に自分から尻尾を振る分には圧力に屈したわけでは無いですよ? ってスタンスはどうもね。朝日新聞と中国・朝鮮の関係みたいで嫌だわ。
万が一AMDが負けて、Intelが報復措置をとってAMDの締め出しが更にきつくなったらどうなるんだろ。 独占禁止法にひっかかる? でも、MSは特に何もなさそうだしIntelのシェア99%とかになったりするのかな。
382 :
Socket774 :2005/07/03(日) 06:09:49 ID:qhFjx9Gy
>>381 http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20050630/112668/ 東京高等裁判所での訴訟は、この排除勧告で認定された行為に対する損害賠償を請求するもの。
請求額は5000万ドル(約55億円)。東京地方裁判所での訴訟は、排除勧告以外のさまざまな取引・営業妨害に対する損害賠償請求で、請求額は5500万ドル(約60億円)。
ただし、請求額は重複する部分があり、総額でも5500万ドルになるという。
と言う事なので高裁で出た分に関しては万が一とか言う以前のような気がしないでも
地裁の方に関しても高裁の様子見ながらになるんで無いかな〜
まあその場合でも白黒はっきりする分には悪くないかと
383 :
Socket774 :2005/07/03(日) 06:13:03 ID:Zlc51PIh
イソプレの広告主が陰照とかだもんなぁ・・・・まぁ仕方ないかと思うオイラ。
>>374 > 相手にされない「小」は「大」に喧嘩を売ることによって
> 同じ土俵に立てるという戦略ですね
の一文を、今回の事件に対して
「小」=AMD
「大」=intel
と当てはめて考えてしまう人間の方が巷には多いのだろうけどな
どんなに優れたCPUを作っていても、なんか負け犬の遠吠えに聞こえるのは気のせいか? まぁ、スレ違いであるのは確かなんだが。 浴場にケロヨンの洗面器が入ってるのは、ケロヨンの圧力だってか
387 :
Socket774 :2005/07/03(日) 07:00:01 ID:abZ21G3+
ライターも生活かかってるんだと言うが、超珍記事でだまされてヘボCPUつかまされるのはユーザーだ なんでお前らヘボライターの生活守るために何も知らない一般ユーザーが不利益を被らねばならないのかと 名誉毀損とかもうアホかと。 ライターとしてのプライドを金で売ったヤツが、なんの名誉を守るのかと。
ベンチとかなんてネット始めてからは 個人ページを何個か比較する以外あんまり信用してないよ。 メディアは情報操作が難しくなるからネット批判しまくってる。
AMDの戦略としては、最低じゃねーか。 ・国内パソコンメーカーに対してカタログやWebサイトからのAMD マイクロプロセッサ搭載製品(以下AMDパソコン)の排斥を要求, ・日本AMDとパソコン・メーカー共催のイベント用に製造したAMDパソコン をインテルが買い取り,米Intel社製マイクロプロセッサ搭載製品に入れ替えさせた, ・国内パソコンメーカーに対してAMDマイクロプロセッサ関連のイベント不参加を要求, ・パソコン雑誌に対してAMDマイクロプロセッサ搭載製品の記事を削除させ 評価も改変させた, この4件での逸失利益は500万(約5億円)だそうだが > 言いがかりと憶測に満ちた訴訟で法廷に苦情を申し立てることを選んだ。 > IntelはAMDの今回の申し立てに対し適切な形で応酬し たかだか5億円でAMDが失うのはなんだろな、と思ってしまう。 たぶん今回はAMDが勝つだろう。証拠もあるらしい、しかし 淫照との訴訟で、和解とか勝ったベンダのその後って……。 PC雑誌業界は、どこも過剰だとはいえ、業界全体の信頼性が馬鹿にされたと反応するだろ。 淫照様を相手にしていれば、とりあえずの商売は続けられるんだし、 心ある少数の読者と、何も考えてない大多数の読者なら、間違いなく後者を取る。 メーカーだって、これからも証人として面倒でウザイ裁判に呼ばれる可能性を残す ぐらいなら、淫照様の圧力の有無に関係なく、AMDの採用を見送るだろ。 そうすると、比較したあげくの提灯どころか、比較対象がなくなるんだから 提灯記事も消滅するだろ。提灯ヲチが楽しめなくなるとは、思わんか?
>388 イソテルって開発費削って裏の宣伝費に使い捲ってたんだな、 とおもーた。
ベンチも再現性が有れば、個人ページを見比べるより手間がないって意味 で重宝すると思うんだけどねえ。使われてるベンチがそもそも偏ってるとか、 時期が違うと同じ環境のハズなのに数値が違うとか、素人のレビューより 不備があったりする原稿で原稿料貰ってるケースが多くてヤレヤレと。 各種環境取りそろえて一気にテスト、なんてケースだと時間が無くておかしく なったりするのかも知れないけど、AMDは下がり続けてIntelは伸びるなんて グラフを見比べちゃうと信用できん罠。 あと借りてきた環境がAMDは日本語OSでIntelは英語OSで、そのままベンチ の結果比べてたりするともうどうしようもないよね。Xpじゃ大差ないかもだが、 2kだと数値違ってたりするし、サービスパックやバージョンが揃ってるかどうか も気になるんだがあんまり詳しく書いてなかったり。 パソコンのハード性能ってもっと厳密なモノだと思うんだけどねえ、アバウトな 記事が多すぎる気がする。 そのうちオーディオ専門誌みたいな「官能評価のレビュー」と「広告企画」だけ の誰も読まない雑誌になって、廃れていくのが目に見えてるような。
394 :
Socket774 :2005/07/03(日) 07:48:06 ID:zu3UnYSZ
>>390 >> 言いがかりと憶測に満ちた訴訟で法廷に苦情を申し立てることを選んだ。
>> IntelはAMDの今回の申し立てに対し適切な形で応酬し
なにこれ? どっからか引用してきたんならソース貼ってくれ
どこのバカがこんな事言ってるのか読んでみたい
>>390 ようするに、「読者不在(不財)」な訳ね。
しかも 値段比較じゃ AMD 775より高いMB 不利なVGA(PC-Eに対してAGP)とかつかってるし
うんとね、いまどきPC雑誌にお金を出してを読んでいる読者様の多くは、 数字とかグラフのマジックに騙されやすい人たちなんだと思うのね。 そういった読者様を相手にしてるんだから、品質も落ちるんだよね。 このスレの住人で、定期購読してるような奇特な読者様ってどれぐらいいるのかな。 ウソをウソと見抜ける力があるなら、雑誌の評価をあてにしないと思うの。
399 :
Socket774 :2005/07/03(日) 08:05:15 ID:zu3UnYSZ
>>396 thx
本家の方は読んでたが、へぇ・・・まあ米らしい応酬の仕方とは言えるか
またどっかの編集部かライターがやらかしたのかと思ったw
>>396 インテル CEO ポール・オッテリーニ
これまで同様、有利に解決すると固く確信しています
勝つとは書いてないんだよね
示談で有利に終わらせるのかねえ
まあどっちとも取れるように書いて長期化させて形骸化させる、、ってのが落ちかな
AMDがどこまでやれるかになるのかな、もちろん証言者の数も重要になってくるだろうけど
独禁法に引っ掛かるマーケティングをバリバリに推し進めているIntelじゃなくて 訴えたAMDを叩き出すとは。教育が行き届いているねー。
記事が何を向いて書かれているのかってのが重要だよな。 広告主や編集長を向いての記事ってのは極めてつまらない広告記事になるだろう。 それが今の状態という気ガス
>>392 既にその領域に入っている気がする
だからこそ広告主様なんだと思う
性能比較記事が提灯宣伝まみれになり、かつ、読む側で不公平だと認識していたとしても、 新着情報とか連載とかネタ記事が目当てで雑誌買っている人もいるだろう。 全部の比較記事が不公平であることが周知のものとなったとしても、 部数は落ちて淘汰されるにしても、メディアが消えることはないだろうな。 あとは読者が、所望の記事の対価と同時に不愉快な偏執にも金払ってしまうことをどう思うか、 抱き合わせ商法に妥協できるか否か、か。
漏れは超珍記事が読みたくて購入していますが何か 芝居でもお笑いのステージでも金払ってみるモンだろ?
提灯は文化だ! ってか?
407 :
Socket774 :2005/07/03(日) 09:03:15 ID:RnVTEz5y
>>405 面白ければいいけど、すべってるから・・・
別に野球報道が巨人偏重だったり 朝日がおもっくそ左だったりするのに慣れてる国民だから PC雑誌がインテルマンせーでもメディアなんてそんなもんだよねと思ってたとこに 俺たちは公平に報道してるとかいきり立ってるおっさんがいたから笑ってるんでしょ
>>392 もうなってるよ。
数年ぶりにPC新調しようと思ってwinPCとdos/vmagazine買ったんだけど、
パーツ比較にベンチはないわ、チップセット事の特徴や説明もないわ
そもそも「購入ガイド」と銘打ってるくせに
スペックをちゃんと乗せず一部載せてるだけだったりする。
>>408 >別に野球報道が巨人偏重だったり
これが理由で飽きられた巨人軍。ファンはV9時代に洗脳された老人ばっかで若者のファンはほとんど居ず先細り状態。
視聴率のためにFAで四番ばっかり取って、飛ぶボールと箱庭以下の狭い球場で
派手で見栄えの良いホームラン撃ち合いばかり狙ってP育ててこなかったツケが今。
>朝日がおもっくそ左だったりするのに慣れてる国民だから
そろそろ政治思想に全くなんの興味のない人も朝日グループの正体が
うっすらと何となく判ってきた、という段階に入ってきた。
自称800万部、でも実質300万部切ってるらしい。
新聞各紙は軒並み実質部数(押紙を除いた)を減らしているものの、それでも朝日新聞の減り方は
尋常じゃない減り方らしい。それも断られ方が「日本の新聞を取りたいので、朝日は日本の新聞じゃないでしょ?」
みたいな感じで嫌み言われて販売店も何も言い返せない状態で笑える。
411 :
Socket774 :2005/07/03(日) 09:36:48 ID:L1mQ9Hrg
>>390 >たぶん今回はAMDが勝つだろう。証拠もあるらしい、しかし
>淫照との訴訟で、和解とか勝ったベンダのその後って……。
AMDはイソテルとマイクロコードについて和解していましたが・・・
>>41 間違っちゃいけない。
育ててないのはピッチャーだけじゃなくて選手全部だ。
>>400 恐らく、示談はないだろう。
AMDが求めているのは損害賠償ではなく
本当に自由な市場なんだから。
>>410 思い出してしまったじゃないか
昔はプロ野球大好きでスポーツ番組ハシゴしたさ
パリーグのどの試合も魅力的に思えた
それが長島一家をかつき出してからどこも巨人一色で一気に醒めた
思えばPC自作から離れて同じマシンを使い続けるようになったのは
それから少ししてからのことだ
>>414 自分は似たような理由で
ズームイン朝を見なくなった。
日テレ(゚听)ツマンネ
インテル批判記事のソースマダー?(AA略
417 :
クター :2005/07/03(日) 11:23:28 ID:jbXespDk
本当にお買い得なパソコンとはPS3 Linuxなんですよ。
>>409 俺もそう思う。 >オーディオ誌化
ソケ7世代までかな? 定期的に買ってたのは。
それ以降は、おまけのCD目当てでタマに買う程度。今じゃ全く買わん。
>>418 漏れは、そういう理由の他にも、Webの普及のおかげで、
雑誌の情報価値が著しく下がった、ってのもある。特に速度と
情報の質(まさに提灯ネタ)の面で。
そんな訳で、定期刊行誌は見事に買わなくなったけど、
情報のまとめ役としての書籍は、むしろ昔より購入量が
増えてたりする。Webって、年を追うごとに簡単に閉鎖
しちゃったりするしね。書籍の方が残る分いい。
>>261 不特定多数の人間が見るWeb媒介に
確たる物証も無しに「PC雑誌の名誉を毀損した日本AMD」と書いた時点で
実はそれこそ日本AMDに対する名誉毀損だ、という事に
いい年して未だに気付かない時点で大馬鹿の極致。
421 :
Socket774 :2005/07/03(日) 11:41:47 ID:KI83vyvW
In_п@ ( ´⊇`) ←イソテル本社 (( ┯つ╋つ┯ )) | | | | | | | | | | l . | | !_In _! .| キョキョキョキョキョ♪ |. (#`∀´) < 日本イソテルのオペレーションは完璧! . (( !_┯つ╋つ┯ )) (,,_|_._ |ノ.| | | ~し|' | | | l .| | ! In _!_ .| | ∩ΦДΦ)! <AMDは我々の名誉を毀損! !__y 元 つφ (,,_._ ノ `l,_,ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>420 たしかに言い切ってるから日本AMDから訴えられてもおかしくないな
AMDが名誉を毀損したと、確証しているからこそ言えるんでしょ 既に一神教の善悪・世界観から抜け出せなくなっているように見える
つまり一例が挙がり、それが認定されれば 元麻布は自己破産に追い込まれてもおかしくないという事か。
>>420 そこいら辺を考えて少し頭が回るライターだったら
自分の名前が入った署名記事なんかには基本的に
言いたい事を巧妙にボカして書くんだがな・・・・・・後でどうにでも取れる形で
元麻布春男の週刊PCホットラインなんだから文責はすべて御小に有るという事。
426 :
Socket774 :2005/07/03(日) 12:10:18 ID:FwpNy/Zf
>>243 確証?
確信…ぃゃ盲信してるだけでしょ
リベートの返還を求められたら面白いw
428 :
Socket774 :2005/07/03(日) 12:15:05 ID:FwpNy/Zf
userに、不正な販促費用の上乗せ分を返してくれたり
429 :
Socket774 :2005/07/03(日) 12:15:21 ID:ADZlPELl
春男タンのAMD訴訟マダー
>>423 確証、ならもったいぶらずにソース出してくれんじゃないかね。
確信、でも証拠がなきゃ独りよがりなだだこねにすぎん。
逆にAMDが確証を持って訴えに踏み切った、っつー考えはこれっぽっちも無しですか?
一神教はどちらか教えて欲しいもんだ。
>>393 表面化しちゃった以上、株主や顧客に対して、コンプライアンスを示すんでしょ
外部の目も気にしていると言う事かと
契約条件がよっぽど良かったんだろうねぇ
東芝萌え
東芝って 「あんたみたいなのをクレーマーって言うんだよ!カエレ!」の東芝じゃん
>>392 オーディオ系の板がすごそうだからピュアAU板見てきた。
なんか宗教の板みたいだな。特にケーブル系スレは怖すぎ((((´Д`;))))
これが提灯効果か。
東芝とintelはPC開発じゃ割と縁がある品。 漏れにはスネオ的立場に思えるんだが。
これはマスコミによる言葉の暴力ですね
>>390 分かってないな。
今後超珍ライターや超珍各社も営業妨害やら名誉毀損やらで訴えられる可能性もあるんだぞ。
しかも淫照様からの指示はありませんでした!なんて言っちゃったもんだから、
今後は圧力の有無を争点にする必要が無くなった。
だから今後もあからさまに捏造ベンチなんか掲載したりすると、即AMDから損害賠償請求が来て、
超珍雑誌なんか一瞬で吹っ飛んでしまう。
AMDは超珍各社に改心する猶予を与えたのに、バカ麻布が訳も分からず食ってかかったって構図だろ。
AMDとしては最高の展開だよ。
言うこと無しの展開と言ってもいい。
今頃社内で爆笑してるはず。
いくらAMDが淫照より小さいとはいえ、かなりの規模の企業だからね。
そこの法務部がそんなヘボい手を打ってくるはずもない。
ソフトバンクはでかいからまだ良いけど インプレスはあっという間に吹っ飛ぶんじゃね?
ソフトバンクがデカいとか言っても、あれだけ借金あればなぁ とか、とりあえずレスしてみる
借金が出来るのはある意味好調な証拠でもある。
>>438 そうだな
圧力無しに捏造記事を載せたのなら、あからさまな営業妨害だものなw
圧力があった→PC雑誌関係者も被害者 圧力無し→提灯ライター大活躍
447 :
Socket774 :2005/07/03(日) 14:01:17 ID:5HtiEdh+
漏れ、「超魔術ベンチ」や「イリュージョン批評」が好きでたまらねえんだが・・・・・ ぁゃιぃヨイショてのは、読んでて楽しいぞ。 「モノは言い様」てものの実例を拝めるわけだし。 だから、元麻布センセーには、「場外乱闘」ではなく、「本業」である「イリュージョン」で成果を上げて欲しいんだが。
で、元麻布は提灯ライター?超珍ライター?
>>447 俺も。だから、朝日新聞やパソコン雑誌が大好きw
450 :
Socket774 :2005/07/03(日) 14:13:16 ID:vBRr+JA2
元麻布って東大卒なの?
>>447 それは恐怖新聞とかゴシップ系で、出版社も含めて誰もがぁゃι ぃと
認識しながらやってるメディア(?)の場合でしょ(笑)
元麻布先生 仮に今回の件で干されることがあっても、 ペンネームだけ変えて復活するんでしょうなぁ。
453 :
Socket774 :2005/07/03(日) 14:26:22 ID:5HtiEdh+
>>449 そういう意味では、聖教新聞(特に寸鉄)も面白い。
>>451 文・元麻布センセー イラスト・つのだじろうセンセー の記事を読みたい。
「焼き鳥の恐怖」なんて、人気記事になると思うんだが・・・・・
>>443 それは、元麻布先生に言わせれば、経験値が少ない故
編集者の意向を汲めなかったのが原因ではないか、
ということになるのではw
455 :
Socket774 :2005/07/03(日) 14:37:48 ID:90EGKRk2
映画の出来を酷評した女子アナ?を左遷させたのは椎名誠だったっけ?
>>455 そそ、シネチ事件だね。
あの番組好きだった、ああいう番組が日本映画の低迷を救ってくれると思ってたのに
左遷じゃなくて番組打ち切り、三上さんは自主退職して沖縄の放送局に再就職してた。
元麻布=韮澤 ネタとして楽しむにはこんな面白い人物はいないぞ
459 :
Socket774 :2005/07/03(日) 15:20:51 ID:yWBxCl8v
>「私は元麻布氏よりも遥かに経験値が少ないはずだが、 > 編集者から原稿の内容を変えるように依頼されたことがある」 要するに記事を書き始めた頃から超珍記事ばかり書いてたんだよ、元麻布は
業界内の評価→要領の良い奴 ここの板での評価→生まれついての超珍ライター 一般読者の評価→冴えないジョークを書く人
461 :
Socket774 :2005/07/03(日) 15:56:37 ID:wOC+O010
In_п@ (Φ∀Φ) インテルマンセー /:::::::::::::ヽ /::::::元:::φヽ ノ::::::::::::::::::::::::ヽ 提灯暗黒卿
>>390 > たかだか5億円でAMDが失うのはなんだろな、と思ってしまう。
なんか勘違いしてるようだが年間売上ウン十億ドルの会社がたかだか5億円を
本気で拾いにいこうとしてると思うのか?
AMDが欲しいのはIntelが不正な行為を行ったという客観的な認定、これなんだよ。
仮に今回の訴訟がAMDの完全勝利に終わったとしてだ、Intelは決して判決内容を
認めたりはしないだろう。
けれど裁判所による客観的な認定は覆らない。
公取委の勧告と、裁判所による不正な行為の認定。
これらが5億円どころじゃないIntel(そしてAMD)に経済的影響があろうことは
自明の理と思うんだがどうか。
一般板のマカvsドザスレでこんなのを見つけたんだがこのスレ的にはどうよ?
437 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/03(日) 00:54:43 0
※コピペ推奨
ゲーム時のパフォーマンス:Halo
Pentium4の1.4倍近いフレーム処理能力
ニニニニニニニニ⊃37%高速
iMac2.0GHz iMac G5
ニニニニニ⊃
Dell Dimension 4700c 3.4GHz pentium4
http://www.apple.com/jp/imac/processor.html >iMacシステムは、128 MB ATI Radeon 9600グラフィックプロセッサを使用。
>Dell Dimension 4700cは、64 MB ATI Radeon X300 SEグラフィックカードを使用。
↑↑↑
明らかに性能差のあるビデオカードを使用しておきながら「Pentium4の1.4倍」www
これがAppleクオリティ!!!
※IntelやAMDは絶対にこんな恥ずかしい比較はしません。
日本だと数億〜数十億で済むことでもアメリカとかヨーロッパだとゼロが1つか2つ増えてしまうわけで。 ヨーロッパでも公的機関か何かによる調査が何年も前から行われているらしいので 黒だったりしたらdでもな課徴金がきたりして。
465 :
Socket774 :2005/07/03(日) 16:13:28 ID:Uqap1kPW
元麻布超必死wwww
>>463 マカはキチガイ。Appleは悪。
マカとしゃべったり、マカの書いたものを読んだりしてはいけない。
AMDはフラッシュメモリ事業の不調で利益が消し飛ぶレベルだから 数億円でもゲットできれば大きいのでは。積極的に広告を展開している Intelのイメージに打撃を与える効果も期待できる。
自発的にやってるからOKって意味なんじゃないの?
一方的な意見によりしたこと無い だから 双方合意の上で削除、変更した事実は含まれません
472 :
Socket774 :2005/07/03(日) 17:00:01 ID:90EGKRk2
イソプレスを巡回リストから外した さいなら
淫プレスが自分から進んで淫照をひいきしてんだから 誰の指図も受けてないってことだな(ワラ
>>467 そんな短期的な物じゃなくて邪魔されずにPCメーカーに使ってもらえることの方が
はるかに大きいような。
アム厨図星つかれたからって発狂するな
476 :
Socket774 :2005/07/03(日) 17:08:13 ID:K7Phi8Xm
ライターさんこんにちは
とりあえずイソプレスはPC雑誌の業界を代表してAMDを名誉毀損で訴えるべきだよな
>>467 はフラッシュメモリ事業もCPU事業の数字も、
企業形態も商売のなんたるかもわかっていないらしい。
つーか、あの妙なグラフとか誤植だとずっと思っていたよw ライター稼業ってのも楽じゃないねぇ
>>478 Rambusとかみたいに裁判で飯食ってる会社もあるじゃん
そう言えば、マカーのASCIIはまだ何にもして無いのかな? intelはマカーに取ってみれば死活問題だと思うんだが
>>481 マカーはプロセッサのブランドを気にしない
マッキントッシュ=ジョブズであることが重要なんだ
(Intel導入で怒っているマカーは軍曹マカー、どうでもいいのは新兵マカー)
>>481 MacはIntelのCPU以外の互換CPUは使うはずが無いからAMDのIntel批判に対して
何らかの報復があってしかるべき、ってこと?
現状AMD製品使ってないから不買も何も無いと思うのだが。
>>480 あそこはそういうの専門の会社だから。
買収や裏工作についてはすごく研究してて、
メモリ技術よりそっちの技術力のほうが高いし
Rambusも当初は技術ありきの会社だったんだけどね そのうちAMDも、ああなってしまわないかと心配で
5000|┌┐ ||| 4000||| 8000||| ┌┐ 3000||| || ||| ┌─┤├─┐ 2000||| |┌┤├┐| ||| ||│└┘| 1000||| |│└──┘ ||| || . 0└┴┴─┴┴──── P4 Ath64
>>486 それじゃアスが4000しかないじゃんw
>>486 大原さんせっかくの休日なのに2chですか?
>>485 でもIntelなら今と同じ性能でコア数だけ10倍してみたりクロックを100倍にしたり、発熱を1000倍にしたりしてくれるという期待もある。
491 :
Socket774 :2005/07/03(日) 17:32:35 ID:p9CrGrBG
>>485 現状のままだとIntelに妨害されるから技術ありきでやれないし。
つーか、昔はパラノイアを自称していたIntelが、独占禁止法に違反すると
見なされる行為を常習しているんだから堕ちたものだ。
5000|┌┐ ||| 4000||| 8000||└────┐ 3000|└────┐| |┌┐ ┌─┤├─┐ 2000||| |┌┤├┐| ||| ||│└┘| 1000||| |│└──┘ ||| || . 0└┴┴─┴┴──── P4 Ath64
業界トップであることに偏執するという意味では たとえ法に違反しようともかまわないというパラノイアでしょう 技術であきらかに劣ってる現在の状況なんて パラノイアインテルにとっては発狂寸前でしょうな
5000| | 4000| 8000| 3000| | 2000| | 1000| | . 0└──────── P4 Ath64 と、このようにAth64はP4に一歩どころか二歩も差を明けられてしまった
元麻布も必死なんだよ。 あいつはインテルからの圧力なんかあるわけない。 元々信者だしな。 マジで心からインテル>>>>AMDだと思ってる。 ところが今回のAMDの訴訟でインテルがメディアに圧力をかけたと主張。 そこでぶち切れですよ。 おれは圧力なんか受けてない! そもそもおれの大事なインテル様がそんな不正やるわけないだろ! インテルのためにAMDを叩こうと立ち上がった元麻布。 しかしながら実際圧力に近いものを感じてたり、 自主規制で渋々提灯してた出版社・ライターもいて、 この元麻布のスタンドプレーに当惑気味。
>>496 馬鹿には見えないグラフですか?
・・・そうですか・・・
>497 逆にAMDから過去の元麻布の記事の正確性や公平性、 数値の出所を突っ込まれたらどうするんだろうな
>>499 その場合は名誉毀損で訴えれば良い
犯罪者が暴露スクープされたとしても
当人が「名誉を傷つけられた」と感じれば
名誉毀損は成立する。
PC業界から嫌われるAMD(笑)
樹形図途中まで作って力尽きた
後を頼む
http://members.at.infoseek.co.jp/maruheso/codic/suruyo.html 元麻布派
+レビュー記事は提灯じゃないよ派
+元麻布の言うとおりPC雑誌はすべて公平だよ(無批判的受容派)
+レビュー記事は提灯だよ派
+漏れは超珍記事が読みたくて購入していますが何か(提灯上等派)
+機材の貸し出しなどメーカーとの人間関係があるから仕方がないよ(大人の事情派)
+スポンサーには逆らえないよ(資本主義原理派)
+ライターさんはまじめにお仕事しているんだよ(それが広告主には受けが良いよ派)
+仕事なんて楽しいものだけじゃないし楽しくないからってそう簡単に辞められないよ(リーマン事情派)
+SuperASCIIの最終号あたりでスポンサーの圧力に苦労したことを吐露していたよ(消息筋派)
+提灯自体多少はしょうがない(しょうがない派)
+元麻布が「まともに」なってみろ? 楽しみがなくなるぞ(レビュー記事は娯楽だよ派)
+「わかってて楽しむ」人間にとっては不快だよ(お前らわかれよ派)
アンチ元麻布派
+レビュー記事は提灯じゃないよ派
+デムパと妄想を駆使して我々にイリュージョンを見させてくれるよ(わかって楽しめよ派)
+パソコン関連ざっしなんてチラシとチラシの裏だけだろ(雑誌は本質的に広告だよ派)
+レビュー記事は提灯だよ派
+ライターは偏らない記事を書くべき(原理原則派)
+偏るのは仕方がないが公平性をうたうのは反則だよ派
+俺たちは公平に報道してるとかいきり立ってるおっさんがいたから笑ってる(元麻布素直になれよ派)
+要するに記事を書き始めた頃から超珍記事ばかり書いてたんだよ(元麻布は生まれつきの提灯だよ派)
+下手に中立公平を装うから質が悪いよ(インプレスはもとからそうだよ派)
+売る前から客が買わずとも入る金ほど安心出来るものはないからな(雑誌は広告主の傀儡だよ派)
+いまどきお金を出して読んでいる読者様の多くは騙されやすい人たち(騙す阿呆に騙される阿呆だよ派)
+自分から尻尾を振る分には圧力に屈したわけでは無いですよ?ってスタンスはどうも(どっちにしろ提灯だろ派)
コンパックショックみたいのが来ないと、PC業界も体質を変えられないんだろうな 何しろ広告で食っているわけだから何もいえない かといって広告のない雑誌なんて薄っぺらくて高いものなんて誰も買わない 難しいね
>>500 訴えることはできるが、成立はしとらんぞ
法廷に持ち込むことはできるだろうけど
来週のお楽しみは、月曜日恒例の 「PC Watch週間アクセスランキング」 からだな。ぶっちぎり1位の記事に対するコメントが見物。 この状況で週央に多和田が何か記事を書けば それもこのスレ的には◎。 んで週末に春男ちゃん登場。
来週のお楽しみは、月曜日恒例の 「PC Watch週間アクセスランキング」 からだな。ぶっちぎり1位の記事に対するコメントが見物。 この状況で週央に多和田が何か記事を書けば それもこのスレ的には◎。 んで週末に春男ちゃん登場。
5000|┌┐ ||| ||| ||| 4900||| ||| ┌┐ ||| || ||| || 4800||| |│ ||| || . 0└┴┴─┴┴─ P4 Ath64 と、このようにAth64はP4に一歩どころか二歩も差を明けられてしまった。 10000|┌┐ . ||| . 1000||| ┌┐ . ||| || 100||| || . ||| || . 10||| || . ||| || 1||| |│ . ||| || 0└┴┴─┴┴─ P4 Ath64 一方こちらのグラフではAthlon64がわずかに有利な結果となっている。
今後数ヶ月の記事がどう変わるかに注目だな。 圧力がなかったという以上は何も変わらないはずだが・・・
あ、両方ともP4上にしちゃったorz
5000|┌┐ ||| ||| ||| 4900||| ||| ┌┐ ||| || ||| || 4800||| |│ ||| || . 0└┴┴─┴┴─ P4 Ath64 と、このようにAth64はP4に一歩どころか二歩も差を明けられてしまった。 10000| ┌┐ . | || . 1000|┌┐ || . ||| || 100||| || . ||| || . 10||| || . ||| || 1||| |│ . ||| || 0└┴┴─┴┴─ P4 Ath64 一方こちらのグラフではAthlon64がわずかに有利な結果となっている。
>505 アクセスランキング1位になったら もしかして俺って注目されてる? とか、元麻布の超珍プレイが加速したりしてw >500 ぜひとも名誉毀損で訴えて欲しいものだなw
5000|┌┐ 8000||| ┌─┐ 4000||| ┌┘┌┘ ||| ┌┘┌┘ 3000||| ┌┘┌┘ ||| ┌┘┌┘ 2000||| ┌┘┌┘ ||| ┌┘┌┘ 1000||| ┌┘┌┘ ||| |┌┘ . 0└┴┴─┴┴──────── P4 Ath64
|┌┐
5000||| _
||| //
4000||| //
||| //
3000||| //
||| //
2000||| //
||| //
1000||| //
||| //
. 0└─────
P4 Ath64
健闘むなしくAthlon64はP4の絶対的なスピードの前に敗れ去った。
(と書いてたら健闘むなしく
>>512 の前に敗れ去ったオレであった)
>>500 AMDも名誉毀損で逆告訴するよw
元麻布が手にする慰謝料はせいぜい10万円。
AMDが請求する慰謝料や損害賠償は億単位w
勝ち目無いよw
※ベンチマークスコアは面積に比例します 10000|┌┐ . ||| . 8000||| ┌─┐ . ||| |......| . 6000||| |......| . ||| |......| . 4000||| |......| . ||| |......| . 2000||| |......│ . ||| |......| 0└┴┴─┴─┴─ P4 Ath64 ご覧のとおり、Pentium4はAthlon64に圧勝している
├─────┬─────┬─────┬──────────┐ │Game.1(fps)│Game.2(fps)│Game.3(fps)│ 審査員票 │ ├─────┴─────┴─────┴──────────┘ ├─┬─┬──┬────────────────┐ P4. │20│23│ 32 │ 130 │ ├─┴─┴──┴────────────────┘ ├──┬─┬───┐ A64.│ 32 │25│ 58 │ ├──┴─┴───┘ このように個別のテストではAthlon64がPentium4に勝る項目もあったが、 やはり総合評価を見るとPentium4が一歩上回っていることがグラフからも見て取れる。
517 :
Socket774 :2005/07/03(日) 19:15:04 ID:AWaAE/4f
完全な日用品になったんだから、PC「専門」ライターなんかいらん。 業界紙でもつくって、そこに閉じこもっていてください。
┌───── | . 0| |┌┐ 1000||| ||| 2000|||┌┐ |||││ 3000|||││ |||││ 4000|||││ |││││ 5000└┴┴┴┴─ P4 Ath64 ---------------------- P4 Ath64 ┌┬┬┬┬─ |││││ 5000|||││ |||││ 4000|||││ |||└┘ 3000||| |└┘ 2000| | 1000| | . 0└─────
※ベンチマークスコアは面積に比例します 10000|┌┐ . ||| . 8000||| 21000||| ┌──┐ . 6000||| | | . ||| | | . 4000||| | | . ||| | | . 2000||| | │ . ||| | | 0└┴┴─┴──┴─ Pen4 Athlon64 ご覧のとおり、Pentium4はAthlon64に圧勝している
520 :
Socket774 :2005/07/03(日) 19:20:12 ID:yV0s0Yrj
├─────┬─────┬─────┬──────────┐ │Game.1(fps)│Game.2(fps)│Game.3(fps)│ 発熱(セルシウス度) │ ├─────┴─────┴─────┴──────────┘ ├─┬─┬──┬────────────────┐ P4. │20│23│ 32 │ 130 │ ├─┴─┴──┴────────────────┘ ├──┬─┬───┐ A64..│ 32 │25│ 58 │ ├──┴─┴───┘ このように個別のテストではAthlon64が勝る点もあるが やはり総合評価ではPentium4画一歩上回っていることがグラフから読み取れる
>520 Athlon熱出さないのかよw
おめーらの提灯グラフのセンスすご杉 腹がイテーだろ
523 :
Socket774 :2005/07/03(日) 19:33:15 ID:rozClpFE
>>521 忘れてました
追加します
├─────┬─────┬─────┬──────────┐
│Game.1(fps)│Game.2(fps)│Game.3(fps)│ 発熱(セルシウス度) │
├─────┴─────┴─────┴──────────┘
├─┬─┬──┬──────────────────────┐
P4. │20│23│ 32 │ 130 │
├─┴─┴──┴──────────────────────┘
├──┬─┬───┬─────┐
A64..│ 32 │25│ 58 │ 60 │
├──┴─┴───┴─────┘
このように個別のテストではAthlon64が勝る点もあるが
やはり総合評価ではPentium4画一歩上回っていることがグラフから読み取れる
でもインプレスって確か516みたいなグラフのある投票をやった事があるよね。 オンラインソフト大賞か何かで。 ほんと恥知らずだよな。
『記事はライターが勝手に書いたもの。私どもから要請したことはございません。 AMD様が彼らを訴えようと私どもの関知することではございません。正直なところ、 私どももいい加減な記事を書く連中には大変な迷惑を被っておりまして...』 飼い主からこんな風に切り捨てられたら大変だな。
526 :
Socket774 :2005/07/03(日) 19:45:55 ID:rozClpFE
スコアは絶対値で表されます . 10000| | 8000|┌┐ ||| 6000||| ||| 4000||| ||| 2000||| ||| . 0├┴┴─┬┬ | || . -2000| || | || . -4000| || | || . -6000| || | |│ . -8000| || | || -10000| || | || -12000| || | └┘ P4 Ath64 このようにPentium4は圧勝であり、Athlon64は足元にも及ばないことがグラフから読み取れる
傑作ぞろいで腹が痛いが中でも510のはひどすぎるw でもマジやってそうだから怖いw
なんか、小学生とかイソプレスでグラフの書き方とか覚えて 夏休みの課題とか提出してたりしてたら怖い。
>>463 昔N●Cという会社が、PC-98●1が優れていることの証左として
PC-9821には最上級のグラフィックアクセラレータ、比較広告(Compaqだったか)
は作り付けのヘボイので、自社マシンが圧倒的に早い、とやったことがあってなあ。
530 :
Socket774 :2005/07/03(日) 20:00:48 ID:rozClpFE
510っぽいグラフはありましたけど・・・
提灯の言い訳: 棒グラフの長さと実際の数値が正比例していないというご指摘をいただきましたが、 僅かな数値差でも体感パフォーマンスに大きな影響を及ぼすテストについては 視覚的に体感差が容易に理解できるように工夫した結果となっております。
>>526 漢字ロムの力ってCMもあったよな
(間違ってたらすまん)
DOS上で表示能力が早いとか何とか・・・
50000000| | 40000000| | 30000000| | 20000000| | 10000000| | . 0└──━───━─ PenD Ath64X2 当初はAthlon64X2の圧倒的優位が予想されたが、その差をグラフから読み取る事はできなかった。
535 :
532 :2005/07/03(日) 20:05:44 ID:E6HhB1eB
エンコードの部分でよく使われる手段だな あと、SSE2とかSSE3も『圧倒的な差』を使いますなw PentiuMのときはSSEとか、エンコードの部分は触れようともしないし そういえば EMT64とAMD64の徹底したベンチマークってやったことあるのかな〜
├─────┬─────┬─────┬──────────┐ │Game.1(fps)│Game.2(fps)│Game.3(fps)│ 審査員票 │ ├─────┴─────┴─────┴──────────┘ ├─┬─┬──┬─────┬────────┬───────────────────┐ P4. │20│23│ 32 │ たわだ │ おおはら │ も と あ ざ ぶ │ ├─┴─┴──┴─────┴────────┴───────────────────┘ ├──┬─┬───┐ A64 | . 32 │25│ 58 │ ├──┴─┴───┘ このように個別のテストではAthlon64がPentium4に勝る項目もあったが、 やはり総合評価を見るとPentium4が上回っていることがグラフからも見て取れる。
今日は豊作だな、このスレw
>>532 あったあった
DOS上のソフト(一太郎だったか?)で長文のスクロール速度かなんか比べるやつな
当時オレが使ってたのFM-TOWNSだったんだよ。
あれ漢字ROMはあるけどキャラクタVRAMがないんだ
DOSプロンプト自体VRAMに描いてエミュレーションするしかなくてなあ。
>>529 そりゃCMだ
超珍も広告と分かるようにしてクレりゃ問題ないんだが
競争が阻害されて損するのは、最終的にはユーザーだからねえ。
IBMのプレゼンってやっぱ1-2-3とFreelanceでやんのけ?
>>544 ああそうかなるほど了解。スマン。
Apple全般やPC-98●1末期のは本人談でありましたな。
まあ、雑誌は、すごかったが。
日経Macはいい味出してたなあ。
>>524 ライター票1票が一般票1票の10倍長いやつだな。
過去ログから探してみるかな。
551 :
Socket774 :2005/07/03(日) 20:26:58 ID:rozClpFE
スコア=10000sin(グラフの値) 弧度法で表す . 2.500|┌┐ .. ||| . 2.000||| .. ||| ┌┐ . 1.500||| || .. ||| || . 1.000||| || .. ||| || . 0.500||| |│ .. ||| || . 0└┴┴─┴┴─ PenXE AthX2 ご覧のとおり、AthlonX2は健闘しているものの、PentiumXEが圧倒的である。
Pentium4とAthlon64のGoogle Fightベンチの結果を見てみよう。 AMD製品は性能が上がってきたと言われているが Pentium4と比肩するには至っていないことが見て取れる。 x1000 Results . | 850|┌┐ . ||| . ||| 840||| . ||| . |||┌┐ 830└┴┴┴┴─ P4 Ath64
>>551 sinワロス
もっといろいろ考えてくれw
>510の上図より 5000|┌┐ ||| 〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜 (中略) ||| 4900||| ||| ||| ┌┐ 4800||| |│ . 0└┴┴─┴┴─ P4 Ath64 と、このようにAth64はP4に一歩どころか二歩も差を明けられてしまった。
>>549 あの時、さらに対抗したIBMがウェイテック乗っけたPCだして、Windowsが速いとかやってたのを思い出した。
98相手にそりゃやりすぎだろう…と思った。
556 :
Socket774 :2005/07/03(日) 20:35:57 ID:lrlKuJWn
■■■■■■■■■■■■■■■■ ■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に ■ ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。 ■ ■ ■ ■ (その仕組みがリンク先に書いてある) ■ ■ ■ ■ この原理を応用すると、まったく新しい ■ ■ コピペが作れる予感。 ■■■■■■■■■■■■■■■■
雑誌でデュアルコアの比較をやってたんだが トータルコスト(PCの価格)の比較で どうみても、intelの方が2万ほど高額になるのに DDR2を使ってるからとかいって、引き分けの結果にされていたw ほかのベンチではDDR2をつかってて、多くのベンチでAMDに負けているのに あと、シングルコアの比較なのにintel側にデュアルコアのP4XEを入れてるのも見た
>>555 そりゃあまた大人げないですな。
ていうかなんで「同価格で比較してみましょう」をやらないのか不思議だった。
ただあの頃のNEC PC系雑誌、今に至るもMacintosh雑誌は、ライターが
うまく顧客を騙してくれることを読者が期待しているところがあったんだよな。
自分の選択は正しかったですよ、あなたはちゃんとした眼を持った人ですよ、
と囁いてくれる記事を買う、という。
├─────┬─────┬─────┬──────────┐
│Game.1(fps)│Game.2(fps)│Game.3(fps)│ ワイロ │
├─────┴─────┴─────┴──────────┘
├─┬─┬──┬──────────────────────┐
P4. │20│23│ 32 │ 130 │
├─┴─┴──┴──────────────────────┘
├──┬─┬───┬─────┐
A64..│ 32 │25│ 58 │ 60 │
├──┴─┴───┴─────┘
このように個別のテストではAthlon64が勝る点もあるが
やはり総合評価ではPentium4が一歩上回っていることがグラフから読み取れる。
AMDには更なる奮起を期待したい。
しかし
>>362 とIDが同じだ。初めて体験した。
561 :
Socket774 :2005/07/03(日) 20:52:23 ID:rozClpFE
10002|┌┐ . ||| 10001||| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 省略 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 . ||| 10000||| ┌┐ . ||| || . 7500||| || . ||| || . 5000||| || . ||| || . 1000||| |│ . ||| || 0└┴┴─┴┴─ PenXE AthX2 ご覧のとおり、AthlonX2は健闘しているものの、PentiumXEが圧倒的である。
>>557 URL書き込むときくらい、スレ内を検索してみたら?
>>559 騙す阿呆に騙される阿呆って奴ですな
パソコン批評とかが鳴かず飛ばずになっちゃったのは
そのあたりの読者の心を汲み取れなかったのが敗因かと思う。
だれだって自分の買ったパーツをボロカスに書いてある雑誌買いたくないしな。
P4マシン買った後に雑誌読んで「プレスコット勝った奴は負け犬
金をどぶに捨てましたねpgr」とか書かれてたら萎える。
>>563 >だれだって自分の買ったパーツをボロカスに書いてある雑誌買いたくないしな。
自らがこりゃボロボロだと思った場合はその限りではないだろw
自作を長く続けてりゃハズレ掴むことも結構あるべ
まあそのへんが、あれだ。 現時点ではIntelとAMDの比率は(特に今どき雑誌を買うような層には) まだまだ圧倒的なわけで、雑誌の売り上げを考えると、「あなたが店員に 勧められて買ったこれは決してオーブントースターじゃないですよ」と 言ってくれる雑誌を選択するかもしれん。 そう考えると、提灯というのは適切な販売手法かもしれん。 行き着く先は記事のオーディオ雑誌化→業界の縮小だが。
566 :
Socket774 :2005/07/03(日) 21:10:41 ID:lrlKuJWn
もうすでに縮小しとるがな、ズバッと切り込む記事が好きだけど 何読んでも同じ評価では買う値打ちがないよ
これからの雑誌ビジネスはずばり「なぐさめ系」か?
>>565 PCパーツの場合、購入してハズレを引いたと思ったらネット等でやっぱりハズレだと情報確認して
速攻売り払い→買い替えコースだろ。しょーもない慰め記事で自分を騙してイタイ煽り信者化する
ことを望んでるのか?
>560
>しかし
>>362 とIDが同じだ。初めて体験した。
ケーブルTV?
今後の展開に刮目せよ!だな。 これからは露骨な超珍は法的にゴルァされるわけだし その上で超珍の大御所、大原部屋の親方&弟子はどう出る事やら。
>>566 いや、俺もこの現状を好んではいないよ。ただこういうこともあるんじゃないか、という話。
で、ズバッと切り込む記事を好む人は、今どき雑誌は買わないんじゃないか。
文章書いてから一週間もかかるような動きのトロい、検索もできないようなもの。
せいぜいなにかを新調するときに、ちょうどカタログとして買う程度で。
吊るしのマシン買うド素人さんがデジカメどれがいいんだろ、という時に自分のCPUが
ボロクソに書かれていたら、その雑誌買わないだろう。
とすると、少なくとも紙書籍(及びトーシロー向けweb記事)においてIntel提灯なのは、
企業の経営には(Intelからの裏金がなくても)正解なんではないか。
「P4はもっさり」「Athlonは焼き鳥!Tom'sを見ろ」 「P4はドライヤー」「VIAがある限りAMDは地雷」などの ネガティブな批判だけならインターネット上にいくらでも転がってる。 そんな世知辛い世の中において、雑誌にお金を払う理由といえば、 悪いことを一切書かない「なぐさめ記事」が目的となるだろう。 「P4の圧倒的なSSE3パフォーマンス!TMPEGEncでは無敵」 「Athlon64でFFBenchの新世界を見た!」 「PentiumDで構築するハイ・コストパフォーマンスデュアルコアマシン!」 「Athlon64X2がもたらす次世代のデュアルコア性能!」 こんな感じのヨイショ記事なら誰も傷つけないしな。 連投すまん
>>569 相手がADSLでも、同じIDになったりするよ
俺も質問スレで質問者とIDが被って、自演扱いされたよ(´・ω・`)
>>563 編集者やライターが信者であると同時に、
大半の読者も信者であるということだよな。
まあ現実に、自分のパーツがボロクソにけなされるより
嘘でも褒められていた方が幸せという人は多いだろうけど、
だとしてもPC雑誌には「これは宗教本です」と書くべきだよな。
何も知らない人が買って宗教に首突っ込むことになる構図が嫌だ。
( ´-`).。oO(本来真っ先に対応するのは元麻布じゃなくて多和田だろ・・・)
576 :
510 :2005/07/03(日) 21:37:39 ID:BL/uyMER
反響あってテラウレス 失敗したけど貼りなおした甲斐があったよ。 40| | 30| ┌┐ | || 20| || | || 10| || | || . 0└─┴┴─ 単位(dB) Ath64 40| | 30| | 20| | ┌┐ 10| || | || . 0└─┴┴─ 単位(Bel) P4 今回は両CPUを使用した一般的なPCの騒音を比較したが、 グラフをぱっと見た感じではP4の方が圧倒的に静音である印象を受けた。
>>574 逆に、逆にだよ。
だとすると当該元麻布大爆発は本人的には
「オレは誠心誠意会社のために読者のためにまたオレの信じるところに
基づいて記事を書いたのに、AMDが下司の勘繰りを」と嘆くところなのかも。
まあまるっきり宗教の人が論理矛盾指摘されて逆ギレする状態だけど、
やっかいなのは本人は本当にそれを信じているところかも。
ていうか高額なハイテク業界って宗教多いよ。
オーディオにせよ車にせよナイフにせよ腕時計にせよ。
そうなっちゃうもんなのかもしれん。
へんなグラフはもういいよ。
グラフはもう飽きたな
あのさ,よいしょだけしているんじゃなくてさ, 相手側をわざと低く見せているのが問題なんだろ? 「P4は素晴らしい」だけではなくてさ, 「P4はAthlon64よりも素晴らしい」ってベンチの結果とかを 作為的に持っていくからだろ? そしてよいしょするならさ,Athlon64だってよいしょしたっておかしくないのに, 今年の3月以前はそんなことはほとんど無かったし。
PenDやPrescoが良い製品ならいくらヨイショしてもいいんだけど、って話だな
582 :
Socket774 :2005/07/03(日) 21:59:17 ID:rozClpFE
....N/A||| || 120||| || 110||| || 100||| || . 90||| || . 80||| || . 70||| || . 60||| || . 50||| || . 40||| || . 30||| || . 20||| |│ . 10||| || 0└┴┴─┴┴─ PenXE AthX2 グラフに対してスコアが大きすぎて比較ができなかった。
実際記事信じてPen4買っちゃう馬鹿とかいたらかわいそうだしなぁ
グラフ頑張れ 超頑張れ
585 :
Socket774 :2005/07/03(日) 22:03:14 ID:lrlKuJWn
>>574 安心を得るための確認として雑誌やWebの書き込みを見ることはよくあるな、
だからといって提灯記事が最終的にはユーザーの不利益であることにはかわりはないよ、
大人の事情というのもある程度はいいが、メーカーPCをみるとAMDという選択肢はほぼない、
こんな状況はダメだな。
>582 3Dmark03じゃ紙が幾らあっても足りないな!
しかしP4とAthでは同クロックで何倍も性能差がある上に、P4のがクロック高いジャマイカ どう逆立ちしたってP4有利は揺るがない
>>580-581 それは本来は正論なんだけれど、今は圧倒的にIntelが多い。
しかも恐らくIntelのほうが素人率は高いだろう(ド初心者がAMDに
いきなり手を出さない、という意味。オレは最初の自作がK6だったが)。
そうするとAMDを貶めてでも「あなたの買ったアレは、心ない人が
色々言ってますが、決してIntel自身が見放した後がない失敗作
じゃないですよ」と言ったほうが売れる、という判断はあり得る、んだろうな。
ある意味、PC-98x1が傾いてきたころによく似てる。
みな不安を感じながらも98x1を買ってた。そして雑誌は、日本には98、
と宣伝した。しかしDOS/Vの記事もちょっとだけ紹介され始め、そして
あるとき急に堰を切った。あれよあれよという間に98NX(DOS/Vではない、
と強弁して富士通に遅れをとった)が出て、世の中PC/AT互換機万歳になった。
雑誌の方はどうか知らないが、ネット上の新パーツレビューは発売開始前後か、 それよりもかなり前にでてくるのに、嘘でも誉められていた方が幸せって。 事前の情報収集なしに新製品へ特攻掛けるのが最近の流行なのか? 嘘レビューを信用して購入に走っているのなら、業界の思う壺に嵌ってるってことで。 提灯ライタースレなんて目の毒だろ。こんな所に張り込む余地は無いと思うけどねえ。
>>409 はっきり言おうか。
もうすでにベンチ結果だけでパーツを語る時代は終わったのだよ。
生きる時代を間違えたようだ。
共に練炭を焚こう者じゃないか。なあ。
>>588 いや,だからさ,なんでAMDを貶める必要があるのよ。
無理にAMDのCPUと比較しないで,
IntelのCPUだけで比較すれば良いんじゃないの?
まぁ,今は64X2と比較するとどうしようも無くなったみたいで,
Intelだけて比較していることもあるけれど。
593 :
Socket774 :2005/07/03(日) 22:16:35 ID:ej9xNRL3
グラフは飽きた
594 :
Socket774 :2005/07/03(日) 22:16:59 ID:lrlKuJWn
独占状態はろくでもない結果をもたらす、 MSを見てみろよOSが2万円だぞ パイのすくない専業ソフトが高いのは頷けるが 何億本もだしてるのにこの値段だ。
595 :
Socket774 :2005/07/03(日) 22:20:08 ID:rozClpFE
2.4+8e|┌┐ .. ||| 2.0+8e||| .. ||| 1.6+8e||| .. ||| 1.2+8e||| .. ||| 8.0+7e||| .. ||| 4.0+7e||| .. ||| . 0└┴┴──━─ 地球S AthX2 12000|┌┐ . ||| 10000||| . ||| . 8000||| . ||| . 6000||| . ||| . 4000||| . ||| . 2000||| . ||| ┌┐ 0└┴┴─┴┴─ PenXE CrayII このように、PentiumXEはスーパーコンピュータにも勝る性能を持っているため、スーパーコンピュータに負けているAthlon64はPentiumXEの足元にも及ばない
提灯は飽きた
>>533 本当にすごいグラフですね、これ。
爆笑してしまった。
「Netscape Communicator」がユーザー票で一位になってるのに
スタッフ票合計で「Microsoft Internet Explorer 4.0」が単独一位になってる。
「Netscape Communicator」には、スタッフ票無いし。
窓の杜大賞なんかIEをスタッフ票で無理やり二位してるよ・・・。
シナ人がピーコ使うのやめたら、ちったー値段が下がるかもなあ
599 :
Socket774 :2005/07/03(日) 22:24:35 ID:uHqga3ui
\ 元麻布に釣られたクマー \ 助けてクマー \ A_A 今助けるクマー (;(エ); ) In_п@ A_A ⊂. ⊂ |(・(エ)・; )_○ (・(エ)・; ).)In_ 頑張るクマー ⊂_⊂/⊂⊂___つ⊂⊂ |(・(エ)・; ).A_A | ⊂⊂ |(・(エ)・ ) ∪ ̄∪| ⊂⊂ | 〜〜 ∪ ̄∪| |○ 〜〜〜 ∪ ̄∪ 〜〜  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シナ人がピーコしなければもっとウハウハなんだろ、 なにんせよ提灯の行く先はユーザーの不利益だ。
>>597 X スタッフ票無いし。
○スタッフ票一人しかいないし。
昔、レンタル店があるから、ソフトは安くならない と言ったソフトハウスの社長が居たな レンタル店が無くなっても、ソフトの値段は下がらなかったなw
もう老練ライターの比較記事は信じるなってこったな。 かならずソイツの主観宗教観が入ってるからな。 これからのベンチマークは CPUって何?とかいうような事務の女子にやらせろ。
提灯がIntelマンセーの記事書いてAMDのCPU買ってるんだから、わざわざ訴えなくてもいいのにな 金の出所が問題なの?
AMDはメディアを訴えたわけじゃねえよ。
>>587 これまでIntelが展開してきたその論理は、今や自分の首を絞めているけどなw
クロックドンドン書こうぜw
クロック下がっているPenDがどう初心者に評されるか楽しみだw
607 :
Socket774 :2005/07/03(日) 22:50:07 ID:pG/Ah/z1
あっちのパート2は無いのかの
608 :
Socket774 :2005/07/03(日) 22:52:34 ID:GX2cb9Dh
ヨナーが出た頃にIntelはどう説明するんだろう クロックは下がりましたが速度は上がってますだって? 初心者:だったらPen4のほうがいい Pentium4が高騰するかも
今は亡きB&Kでも、Webで公開されてたPDF版Operation10-2の豆知識の欄で 「出版社に対して「記事を事前に“検閲”させろ」的なことをいってきた。」 ってのがあったしねえ ※単行本では2巻92Pだけど単行本には未収録
>>606 >クロック下がっているPenDがどう初心者に評されるか楽しみだw
クロックx2倍の性能とでも思うんじゃね?
6.4GHzだ!とか言いそうだ。
>>608 まぁ、その時の準備のためにモデルナンバー導入したんだけどな。
612 :
Socket774 :2005/07/03(日) 22:57:37 ID:GX2cb9Dh
>>610 セガの論理だw
プロセッサ3つでゴニョゴニョbit相当だってw
614 :
Socket774 :2005/07/03(日) 23:01:17 ID:GX2cb9Dh
>>611 確かに・・・
そうか、初心者はそれでだまされるんだったw
>>577 ナイフで宗教っつうとストが思い浮かぶが、あれは提灯記事に乗せられた厨房が騒いでただけじゃ?
ライターは信者じゃないし。
ラブレスが高評価高価格なのは「人気があってプレミアがついてるから」で納得できるから平和っちゃ平和だ。
車だと書いてるほうもアルファ信者ってのはありそうだけど。
セガはバカにするな。
すげースレの伸びだな 誰か降臨したの?
奈留洲にカバはガセ
>>592 それはまさに98x1末期と同じで
ぶっちゃけ98x1で出来てPC/ATで出来ない事なんてなかったんだよ
98x1の優位を謡うことができないから、当時のライター達はかわりに
NECの提灯となってPCを貶めたんだ。「互換機」には全てをイチから
作れる企業がないから信頼性に欠けるとか、それこそ過去ログのように、
漢字ROMがあるから一太郎が早く動くとか。
そして嘘を嘘で塗り固め、限界を越えて、瞬時に全てが変わった。
誰も腹を切らず、みなCompaqと98NXを褒めたたえた。
……当時からIBMはパッとしなかったな。DELLはまだ無名。牛は高級っぽかった。
DECやOlivettiが通だった。FMVはFMRの反動かすんげぇボロだった。
ひるがえって今だ。
Intelが優位を謡えていた間はよかったけど、それができなくなった。
だからAMDを貶める。
今のMac雑誌か、新Mac板を見ると、「そういう」精神状態がよくわかるよ。
>>615 まあねー。
大安屋だったかが諏訪田の爪切り(すげぇイイ 見つけたら買え)評して
「なんで440C(ナイフの材料の一種)にパラコード(頑丈なナイロンのヒモ)
巻いただけのものがこれより高いんでしょう?」とかミもフタもないこと
書いちゃってて思わず笑った。ライターが醒めてそうなぶんタチ悪いかもね。
欧州車のレビューは酔っぱらったようなのが多いなー。オレはフランス車だが、
オサレでもエスプリでもなんでもないぞ。油まみれになってひっぱたいて
直して乗る車だ。
腕時計はライターが完全に読者ナメてるね。あれはひどい。
まあファッション雑誌と同じだが数十〜数百万するからな。
オレっちのは国鉄車掌用放出品。そろそろ30歳だけどすげー正確。
オーディオはもうオカルトだよ。 主観と客観の区別無しでぐっちゃぐちゃ。 これで完全にやめちまった。
>>619 同クロックなら98の方が一太郎は早くなかったか?
同価格ではアレだがw
623 :
Socket774 :2005/07/03(日) 23:24:58 ID:rGoNvcQI
モトゥ・アーザ・ヴー Mot.Azha.vu
古館が出てた一太郎でのDOS/Vとの比較CMがあったな。
>>603 つまり女の子に受けるような可愛いフィーチャーが必要な訳だな。
さらにその子が普段やってる流れ業務に特化したチューンを施すと。
>>622 Ver.4とか、何だっけ、そのモンキー版のDOS版のフルスクリーンのスクロール速度なら確かに。
ただあれもJustwindowに足かけてたからね……
当時はあれでWindows3.xを迎え撃つつもりだったし十分それが出来そうだったしな。
>>617 AMDのIntel提訴を受けて(Intelがメディアに圧力を掛けているというのも含まれる)、
元麻布が自ら、提灯をやっている宣言と同じようなことを書いた。
自動車雑誌と同じで 『新製品らしく低調なスコアとなったがBIOSのチューニングが進めば〜』 『○○という画期的な新機能に対応したソフトが出揃えば〜』 というフレーズが出たときは、俺的地雷に認定している
>>621 まだやってるのかな。MDのシェルが音質に影響するとか。
技術屋の視点で見たらありえないんだが。
98末期は逆にDOS/Vヨイショの方がすごかった印象あるけどな 「CRTの横縦の比率は4:3、DOS/Vは640x480で4:3だが98は640x400だからドットが縦長だ!」 なんて無茶を言ってたり >630 CDを冷蔵庫で冷やすと音がいいとか
>>630 それどころか、まあ、あんた。
高音質金メッキi.linkケーブルとか出てるんだぞ。
>>630 タチが悪いのは
CDはデジタルデータなのにメディア品質が音質に影響するとか
真実も混ざるトコなんだよなぁ
>>632 アチャー…(ノ∀・)
電話回線通した音楽データでさえオリジナルとまったく同一の物なのに…
>>630 MDのシェルどころか、 D/Aチップに鉛乗せて”鳴きを止めると良い”とか、「このSPケーブルは断面をみると、導体が六芒星
の形になっているのでどーたら”とか、・・・
んで、肝心の特性とか、エラーレートなんかはなんも変化無し。 「音質」なんてどーあがいても主観を排除できんのに、客観的事実であるかのように
主張してる。(まー早い話が、誰かの主観ってだけじゃ売りにならんからだろうけど。 悪質)
・・・CPUもそのうち、みょーちくりんな「主観」指標が出てきたりしてw
iLink(DV)ケーブルが腐食した事はあるから まぁ、金メッキもアリじゃね?w 接点物はエラーレートに影響でるかもだし データ取って見ないと即断で切り捨てられないかな
オーディオの世界は測定器とかで違いがないって出てるのに 「いや、俺には違いがわかる。わからないやつの耳がおかしい」って世界だからな。 PCで言うとベンチマークで差が出てるのに 「いや、こっちのほうが速い気がする」って言ってるに等しいからな。
>>621 本人が勝手に満足してる分にはフーンだけど
「○○と××が同じに聴こえるなんて耳が腐ってるとしか言いようがない」
とか言い出した日にゃ・・・
>>637 まあでも
「もっさり」ってのは主観だけど大事な指標だよな
経験上デュアルプロセッサはスペック足りなくて遅くても、手元の反応は案外速いんだよな
>>637 >CPUもそのうち、みょーちくりんな「主観」指標が
それはSandraの事じゃないのか?w
提灯は提灯であると見抜けないと(雑誌を読むのは)難しい ってことになるのかなあ。消費者には世知辛い世の中になったもんだ。 知識がないと騙されまくるということになりかねん。 だからネットに頼るんだろうけどさ。
>>639 > 接点物はエラーレートに影響でるかもだし
デジタルだと、エラーは完全にエラーになるだけで、音質が悪くなるといった
微妙な変化は起きない。結果は常に OK/NG 二者択一。
>>642 SCSIのキビキビ感もいいな
費用対効果を考えれば個人ユースにゃ嘘っぽいが
結局嘘が横行するとPCもオーディオみたいに自分の首を締めることになるんだろうな。 現に自作市場はそうなりつつあるし。
今のCPU論評だって半分は主観だろ 評価方法とか用途とか購買層を勝手に仮定して絞っている もっとも、その主観指標のベクトルが全員一方向に揃えられているのが大問題だが
でも、RCAケーブルを安物から高いのに変えたら音が変わったぞ? プラシーボ?
. | 12500| ┌┐ . | || 10000| || . | || . 7500| || . | ||,, . 5000|┌───┐зライター買収攻撃! . ||┌──┘з . 1000||| |│'' . ||| || 0└┴┴─┴┴─ PenXE AthX2 . |┌┐ 10000||| . ||| . 7500||| . ||| . 5000||| |\\ . ||| ||\\ . 1000||| |│ \\ . ||| || \\ 0└┴┴─┴┴──゛゛゛゛゛── PenXE AthX2 ご覧のとおり、PentiumXEはAthlonX2を簡単に打ち破ることが出来ることが分かるであろう。
>>645 データ通信じゃなく、DVデッキ等からの入力垂れ流しの場合も
エラーデータの再送とかしてる?
テラワロス
>>631 音がいいじゃなくて音がクールになる、じゃなかった?
654 :
Socket774 :2005/07/03(日) 23:58:31 ID:abfx6cg6
>>650 ワロタ!
AAの次は雑誌の現物をキャプチャーして見せてくれると嬉しいのだが
>>646 光学系をSCSIで揃えると快適なんだけどねー
なくなっちゃったね、文字通り。
>>649 アナログなら確かに変わるよ。程度問題だが。
ケーブルをはんだレスにしたって機材内部ははんだだらけだろーにな。
デジタルは、最近の言い訳としてはデジタル回路が電気食い散らかして
アナログ系に影響を与えるんだとか、デジタル回路のノイズ(何Hzだと
ゆーのだ)が回り込むんだとかで、CDトランスポートとD/Aコンバータを
分離して、デジタル信号の時間ずれ(ジッタ)が悪影響及ぼすとかでルビジウム
やセシウムの発振器で強制同期して
http://www.teac.co.jp/av/esoteric/g0_g0s.html それだけで120万なんだかそれはおいといて(ていうかそれキャッシュメモリ+
タイミング信号じゃいかんのか)、とかそんなんが流行りらしいぞ。
>>649 PCの電源がしょぼいと安定度低いだろ?
つまり、最低限の基準に満たなかったものが基準を満たしたから音が良くなった。
>>649 RCAケーブルはアナログだから少しは変わるんじゃね?
>>655 まあ、デジタルは広帯域のノイズ源というのは本当だが
モロカブリケコーン('A`)
>>645 CDのエラー訂正が何のために付いていてどんな影響があるのかと小一時間…
i-Linkでリアルタイム映像データを流してるときも、出来るだけ外乱影響を避けたい、という要素はある。
だがまあ実際、俺も含めて素人にそれが判別できるかどうかと言うのは確かに別問題だが。
流れをぶったぎって 関係者らしき人たちが現れて、みんな「intelの圧力はない。」って言ってるけど、 個人的にintel好きだから持ち上げてると仮定すれば、 どうして藁やプやロバの記事で「こんなもん出しやがって。漏れの好きなintelはなにをしている?」 という記事はないのだろう?
>>655-657 ありがとう。プラシーボじゃなくて本当に変わってたのか。
結構変わったように感じたけどなぁ。ジッタがどうのこうのはよく聞くw
まあ一時期よりは聞かれなくなったとは言え自作板でもMatroxが画質がいいだのAtiがいいだの ゲフォはダメだの、いや全く変わらないだのやってたけどな。 それにオンキョーのコンデンサ盛りだくさんサウンドカード、クロウトのNOpciとかは ピュアAU的発想の産物だし、たまには100撃ちゃあたるぐらいじゃなかろうかのう。
車の話、昔話の次はオーディオか。 世間話は余所でやれよ。 無駄なレスで希釈しなければならない理由でもあるのか。
>>660 いや、しかし・・・だ・・・
>だがまあ実際、俺も含めて素人にそれが判別できるかどうかと言うのは・・・
この「素人」、「プロ」っつーのがくせ者なわけだw
実際、プロの音楽家(演奏者)なんかでも、ラジカセで十分っつー人が多いらしい。(音質、大差ないから)
>>639 フロー制御が行われているIEEE1394ではデータが化けない限り音が影響することはないはず
>>646 OS(とよく使うアプリ)だけSCSIドライブに突っ込む
これだけでもかなりの効果が期待できるかと
Intelはロバだけじゃない。 別にPentimMの1.6GHzで何の問題もないだろう。 ベンチがハイスコアじゃないとゲームできないみたいな風潮がそもそも変。 ハイエンド対決ばっかりやっててアホみたい。 そんな高いCPUじゃなくてもゲームもエンコもできる。
しかしアレだな。もうノンジャンルで雑談が可能なぐらい人がいるのか、ここ。 こんなに注目されちゃって提灯の先生方はこれから先どーするつもりなんだろ。 ああ、もっと盛大に提灯ショーをやってくれるのかな?w
>>661 Macユーザーで大福やポリタンクをけなしている人間を見たことがあるかね?
新型車をクソミソに言う自動車雑誌を見たことがあるかね?
iLinkケーブル変えて音が変わったってのが事実なら、ケーブルから 漏洩した高周波ノイズがアナログ系(スピーカーケーブルとか電源)に クロストークを起こさなくなったとかその辺しか可能性が無いだろうな。 5万出すより先にケーブルレイアウト考えた方が効果あるんじゃない?
>>665 逆だ、逆。
「コンピュータ雑誌」に自動車やオーディオなどと同じような現象が起こっている、
という話をしているのだよ。
そして自動車雑誌やオーディオ雑誌は衰退を続けているのだよ。
普通は安くて高性能に皆買いに行くのが本当なんだよな しかし現実は知識の無い人が多い産業の為 雑誌やメディアに圧力かかっていたら某社の独占状態という状況がずっと続くよなぁ 今はまさにそれって感じだ まともなのが普通に売れて初心者にもブランドと認識されて普及したら 今でさえ価格と性能が合ってる某社のがもっと安く買えるだろうな
>>670 Macユーザーには居るだろ
原理主義者が居るからなw
雑誌とかじゃ見ないけどな
>>660 > CDのエラー訂正が何のために付いていてどんな影響があるのかと小一時間…
メディアから光を使ってデータを読み出す部分はアナログデバイスだから、
そりゃ間違いが発生する可能性があるよ。
ただ、そこで読み取った結果が多少間違っていても、書き込み時に意図した
通りのデータを復元できるよう数学的な細工をしてあるから心配するな。
>>668 そう言う事は雑音に言ってくれ
そんなこと指摘して勝ち誇ってた奴なんだから
>>671 もしそういう現象が起こるのであればサーバーやワークステーションの
その種のケーブルは一本数万円しているであろうなあ。
まあ百歩譲って、i.linkは結構強い電源ラインがあるけど。
なるほど。 こうやってAV談義にすることで、 元麻布氏の本名とか 一昨日から続くインテル批判記事羅列マダー? などの宿題を棚に上げようというわけですな。
>>675 CD-Audioのエラー訂正は100%の復元を前提にしたものじゃ
なかったような。
>>675 CDメディアによる音質差の再現はオシロでも見れるから
>>677 いや鯖なら実際あるぞ
個人で試すなら、A社の純正SCSIケーブル(実はあまりよくない)を
1万程度のケーブルと交換してみれば、U160あたりからベンチに
差が出るくらい違うし
>>677 実際、サーバやワークステーションのパーツは、
稼働時間の保証の兼ね合いで高価ですけど。
>>679 音楽用の CD だとリトライしないからね。
でも、ナイブでメディアに傷つけても、訂正しきれないのは毎分数ビット程度で、
補完入っても最終的なアナログ信号には計測できるほどの差が出ない。
だいたい、それで音質に顕著に差が出るなら、フォーマット決める段階で
エラー訂正をもっと強力にしとくって。
684 :
Socket774 :2005/07/04(月) 00:28:03 ID:VG2iJmBK
SCSIだの音がどうのだのといった話をだらだら続けるなら それ系のスレや板があるからそっちに移動しる そしたら心おきなく続けられるべよ
SCSIは既にかなりの高周波だし。 CD等の帯域とは比較になんないと思われ。
>>681-682 あ、そうなんだ。ありがとう。
やはり拾いこぼしによるリトライはかかってはいるのか。
CDはデジタルデータなんで回復不能なリードエラー以外は100%完全に再現する (デジタルだから当然) しかし、読み取った符号をDA変換し、音として再生する時点で、 各種の外乱(電圧変動、ジッタなど)が影響する ・・・でいいのかな
>>680 それはサーボの消費電力とかの影響でしょ? どう考えても iLink のケーブルを
変えて音質が良くなるって話には繋がらんよ。
>>681 LANケーブルとかUSBケーブルは品質悪いと1000Base-TとかUSB2.0での転送できないと言うか
エラー吐きまくったりするけどあれも品質が影響してるんじゃないの?
構造を全く理解してないのでそもそもつくりが違うんだったらごめんよ
100%完全再現で明らかに違ってくるならみんなwavをファイル焼きすると思うが。 オーディオトラックに関しては不完全再現。
>>670 Mac系は意外と文句多い。特に筐体のデザイン。
ちなみにApple大本営は、1つ前のモデルはぼろくそに言う。
車系もMagXの様に新車もぼろくそに言うメディアも存在する。
また、NAVI、CG等エンスー系雑誌は国産車はぼろくそだよ。欧州車には気持ち悪いほど甘いが。
>>685 現行 SCSI はパラレル転送の限界に挑んでるからな。
そういや、元麻布さんて SCSI 好き好きな割には、この手の技術的な
解説記事の仕事が回ってこないよーな。
CGはそこまで酷くないぞ>欧州車マンセー
>>692 そーいや、どの程度の人なんだろ>元麻生氏
>>691 今はしらんが、前のMagXでは新モデルが出ると巻頭特集みたいな感じで
選べるオプション、ライバルとの比較、期待できる値引率などなどでヨイショしておいて、
少したったらざ・総括でズタボロに総括するというパターンだった希ガス。
697 :
Socket774 :2005/07/04(月) 00:38:36 ID:VG2iJmBK
こりゃもう荒らしとかわらんな 提灯に関係ない話しは余所逝ってやれや
>>688 iLinkに関しては、
(DVデッキ等の垂れ流し状態でも)エラーをリトライ処理してるなら問題ないだろうな
関係者乙ってことでいいか?
>>687 じゃあいつのまにか消えたスレッドのラデオンとゲフォの画質について2D、3D,
カードベンダー(カノープス)含めて語ろうか
これをやると厨がゾロゾロやってくるぞー
>>701 端子を金メッキした DVI ケーブルを作り、画質が良くなると謳った
提灯記事とセットで売り込んで大儲けしてやろうって腹ですかい?
703 :
Socket774 :2005/07/04(月) 00:50:00 ID:VG2iJmBK
APpm31Rw w4JfazcT HkQNaucA 他提灯に関係ない話しを強引に続けようとしてる連中 関係者や雇われ工作員、じゃなかったらバカそのものだなコイツラw
AV談義してるやつは工作員といわれても仕方ないな、 しつこすぎるぜ
----------------------------提灯スレ再開------------------------------
>>703 雑音が何も反論できなくなったからこう言う事で嫌がらせしてたんじゃなかったの?
708 :
Socket774 :2005/07/04(月) 00:55:38 ID:VG2iJmBK
>>707 録音は「バカそのもの」に含まれてるからw
>>695 Super ASCII 存命の頃は、PC/AT 関係の技術的な記事もかなり書いてたし
質も高かった記憶がある。さすがにバックナンバー整理しちゃったんで、
確認できないが。
>>709 d
技術を語るに十分なレベルの人間が、突然こういう事で怒り出すっつー事は・・・w
去年末ぐらいからもそこそこ良い感じの記事量産してたよ ベンチマークが絡むデバイスレビューやらないと良い仕事する印象が強い
まず飯が食えてナンボだからな。仕事は。
K6の頃は雑誌の記事で買い物してたけど、 CPUの評価記事はまあまあまともだった気がする。
元麻布の猪突的記事のお陰で他のライター大助かり。 我が身を使って被害担当艦になる気か。
読者は記者を食わせるために金を払っているのではないわけで
ネットの影響が強いこの頃の自作事情だから、 2ちゃんにもそうとう怪しいヤツラがいっぱいいるだろうな、 録音とかは個人ではなくグループなんではないか?
あーよかった。 やっとスレタイ通りの内容になってきた
良い勝負してた頃なら、提灯もありだった。 (それをわかってて楽しめた) Pen4 vs XP の頃だとやり杉感があり (ネタとしてしか楽しめなくなりつつ・・) PenD vs 64X2 の現状では、おぃおぃの感 (無理杉でしょう、ネタ以外の何者でもない) ここの住人の認識はこんな感じでOK?
プ×64で既に燃え尽きてた希ガス アヤツの存在を知ったのもこの頃だし
>>712 > まず飯が食えてナンボだからな。仕事は。
スポンサーの顔色をうかがうなとは言わんが、度が過ぎて読者を
逃がしてしまったら、最終的には自分の首を絞める結果になる。
スポンサーが欲しいのは自分を誉める記事ではなく、多数の
読者にアプローチできるメディアなんだからさ。
>>720 そもそも、広告とか評論に対して、ニュース報道と同じレベルの
中立公正さを求める日本の消費者が特殊すぎなんだよ。
権利に煩い欧米の消費者でさえ、広告や評論は、単なる誰かのイメージであって、
せいぜいピーコのファッションチェックと同レベルの参考意見としか見てない。
彼らからすると、自分が金出して購買するのに、広告とか評論という他人の意見に
自分の判断を依存する日本人は、相当に特殊な思考に映るそうだ。
普通の人間なら最終的に飯が食えなくなるより今現在の飯の方が大事では? 提灯ライターの場合は最終的に飯が食えなくなるなんて考えてないだろうけどな 何せIntel様が飯を食わせ(ry
そもそもライターが中立を装わなければ、誰も咎めないと思うぞ。 スタパ齋藤とか。
ニュース報道自体が自身を中立公平とか言ってる罠
>>721 それで電子レンジで猫を乾かせると思って実行してしまい、裁判沙汰になってしまうんですね
>>721 欧米ではなくてアメリカだけでしょ
あの国は公正であるかなんてメディアに求めるのやめたはずだし
アメリカの価値観が日本でそのまま通用するのかとかよう判らんと思うし
>>723 様は確信犯だと解り易ければ、問題無いって事?
>709 あの頃は、AT互換機のライターとして価値が多少はあったのよ。 日本ではまだまだ黎明期に近かったし、ネットも普及してなかったし 御小の知識も見解も多くの読者を上回っていた。 いろんなアーキテクチャ解説もやっていた。 で、御小が勉強を怠っているうちに読者のほうが追いついて追い越した。 AMDに対しても昔の意識のまんまで色眼鏡状態。 進化というか退化すらしてる。
すげぇ、AMD雑談スレに次ぐ勢いだ。 次の大噴火マダ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>723 スタパ齋藤とかも面白いけど、SCSI信者を公言しつつ、
たぶんDual信者でもある、Jo_Kubota氏のレビュー記事とかも
読んでみたい。
どんな感じの提灯になるのか、スゲェ興味ある。
大人の事情が、行間に滲みまくりな記事をかきそな希ガス
「自分は根っからのIntel党だが、今回Pen4 670を試してみて、560より一段と快適にDoom3をプレイできた。コアな3Dゲーマーには 掛け値なしにお勧めだ」 とか言われてたら文句言う筋合いはないけどな。 むしろ微笑ましい。いろんな意味で。
「自分は根っからのIntel広告塔だが(ry
まあ、いろいろ大変だわな。 ゆうこと聞かないやつはセレロンの粉をご飯に混ぜて食べさせられたりとか、 変なうわさが絶えないからな。
>>721 ,726
だが、アメリカの場合は、その分、会社や
ライターの立場を明確にする事を求められる。
記事に登場する企業が株主やスポンサーで
ある事も明記したりする。
公平を装いつつ偏向しまくり、提灯書きまくりの
朝日(新聞・TV)、TBS、元麻布氏とは、その点
根本的に異なる。
>714 元麻布=猪口艦長説
737 :
Socket774 :2005/07/04(月) 02:36:40 ID:BPXiKpUN
相撲の八百長と同じく公然の秘密で、この手の記者が提灯なのを責めても仕方ないが、 自分の言い分が正しい事を証明するのに、「信じている」「だと思う」を使ちゃ駄目。 それと、それが日常だと当事者間に罪の意識がなくなるのもよくあること。
>>631 CGとかの絡みで、当時は色数とピクセル比の
問題は意外に重要だった。
>>622 98, FMRはテキストVRAMとかの日本語に特化
した機能を多く実装していたから、そこら辺の絡みと
思われ。
Windowsであっても、VGA周りもAPIの中身を
特定の回路に特化した実装に出来たしね。
振り返ってみるとPen4が出た頃にあからさまな超珍ベンチが出てきたんだよな PenB対K7は露骨な超珍ベンチは無かったような気がするしさ 俺は超珍記事をニヤニヤしながら見ているくちだけどね
朝日新聞やフジTVのやらせだと大問題になるのに Impressなら許されるってか。
>>740 SandraはもとよりWinstoneだかなんだかも、P4登場前のver.と登場後のver.で
Pen4対Athlonの結果(優劣)に逆転現象が起きたんじゃなかったっけ
>>739 サンクス。
広告代理店が寡占・独占状態にある事の問題点は、
コラムニストとして有名な山本夏彦氏が60年代か
70年代位から良く指摘されていたよ。
曰く、TV局、新聞社、出版社は多数あっても広告会社は
電通・博報堂のみ、と。
(後年、博報堂の力が衰えてからは、更に電通のみとも)
余談だけど、氏は、同様の問題として書店流通が東販、
日販しか無い事も指摘されている。
>>739 よくそこに反応するなぁ
まぁ、なんだね。淫照様の圧力はないけど、○通様からの圧力ってのはありまくりだからね。
だけど、電○様を法廷に証人としてでも引っ張り出すのは不可能に近いよ。
春男君は、そういうしがらみと関係なく書いてる人だからさ、好きに書かせてやんな
イソプレスも○通様には逆らえない。こんなの業界の常識。
で、電○様は、CPUベンダみたいに1つのパイを複数のベンダが取り合ってるような状況だと、
トップの受注しか受けないからね。そこもきっちりしてる。
実は淫照様も○通様には逆らえないんだよ。いくら金があっても露出しなくなるもの。
結構前の話で、うるおぼえですまんが インテルの基調講演に、公演取材の為にトランスメタ搭載のメビウス持ち込んで 公演中のインテル上級幹部に見つかって、mobile-pen!!!搭載ノートと勘違いされ 「見ろよあのノートPC、あの薄さこそ我々の技術の勝利!」と紹介されたが 「いや、あれトランスメタ搭載だからw」と他の記者にツッこまれた時の 上級幹部の顔は見物だった!。 みたいな記事書いてたライター誰だったっけ?
話の流れを無視してすまんが 4スレッド同時実行とかでPenXE最適化もバッチリwなPCMark05をダウンロードして動かしてみたんだけど 起動時間が異常に長い(30秒以上かかる)のは仕様? うちはAthlon 64が1台だけなんで確認できないんだけど もしかしたらIntel CPUだと起動時間が短かったりするナイスな仕様wになってるんじゃないかと思ったもんで・・・ #ちなみにうちのスコアはPCMark04が4400くらいでPCMark05が3200くらい
寝返り提灯が出てきた時の このスレの反応が恐ろしいような気がしてきた。 その時のAMDマンセーとIntel信者の争いがまた大変なことになるかと思うと…
748 :
Socket774 :2005/07/04(月) 04:36:50 ID:z7Lefuur
AMDが調子に乗り出したら叩くだけですからw
ところで、元麻布以外のライターは何かしゃべってないのか? このままだと元麻布1人ファビョってることになるんだが・・・
このスレ本来の趣旨からちょっと外れるかもしれないが、 元麻布について個人的に思うところを書いてみる。 少々長いので、暇な香具師だけ読んでくれればそれでいい。 基本的には、彼はIntelマンセーではなくIBM-PCマンセーの ライターである。日本国内がPC-98x1一色のころから、 IBM-PC互換機を個人輸入して、その魅力にとりつかれて この世界に足を踏み入れた、そういう人だ。 彼にとって、CPUがIntelか非Intelかどうかというのは あまり本質的な問題ではない。むしろ、PCかPCでないかと いうのが最大の関心事なのだ。元麻布の本心は、とにかく PCが家電製品並みに普及してほしいということである。 彼の目指す最終目標は、一言でいえば 「一家に一台、リビングルームにPCのある風景」 というもの。それは、彼が過去に遺した数々の文章をよく 読めば明らかなことである。すなわち彼にとっては、 PS/PS2よりもPCの方がゲーム機として優れていることが 重要であり、DVDレコーダーやHDDレコーダーよりもPCの方が 録画マシンとして優れていることが重大関心事なのである。 彼の目指す「一家に一台、…」を実現するためには、それは どうしても譲れない一線なのだ。 しかしながら、元麻布が一人頑張ったところでそんな世界が 容易に実現するはずもない。業界をあげての後押しが絶対に 必要なのである。そう考えた時、彼の意図を汲んでかどうかは 別として、そういうPCの使い方をもっとも積極的に提案して きたのはどこかというと、他ならぬIntelとM$ということに なるのではないか。要するに、彼は自らの夢見るバラ色の 世界を実現する上で一番頼りになるのはどこかと考えている うちに、いつの間にかIntelとM$の片棒担ぎになり下がって しまったのではなかろうか?
「俺の腕の中で寝ている姪のパジャマを」まで読んだ
スタパも元麻布もタイアップ記事という意味では同じだが きちんとタイアップであることを公言しているのとしていないのの違いだな 中立を装って偏った情報を刷り込もうとするから叩かれている。 最初から俺はIntel大好きっ子だと断っていれば誰も叩かなかっただろう。
>>750 >彼が過去に遺した数々の文章を
まで読みました。ご冥福をお祈り申し上げます。
死んでたのかw
>実はユウタもアカネも本当の父親がボクなのかパパなのかよく分からない まで読んだ
>>750 >いつの間にかIntelとM$の片棒担ぎになり下がってしまったのではなかろうか?
まで読んだ
757 :
Socket774 :2005/07/04(月) 05:50:32 ID:ctKogAJO
>>741 >朝日新聞やフジTVのやらせだと大問題になるのに
>Impressなら許されるってか。
こういう視点は新鮮!
東スポよりは上なのは確か
酷く乱暴な言い方だけど、ライターがさ 俺達が提灯してやってるんだ、と 俺達は提灯させてもらってる、では 結構大きな差があると思うんだ、もちPCライタは後者で、立場が弱いのも後者な。 他のメディアも提灯漬け(オーディオ、車関連なんて提灯の煮物だな)だが ライターはスポンサーに対し結構権限持ってんのよ、そりゃ提灯なんて無いに こしたことはないけど、まだメディアとしての力を完全に失った訳ではない訳。 PC関連の提灯やってる人って、完全に骨抜きにされてるよな。 御小みたいに、やる気出せばそこそこ良い仕事出来る人ですらこんな為体。 後藤やスタパみたいに一歩退いたスタンスに立てる人は他に居ないもんか。
Joなんてただのジオン信者だぞ 彼が店員で働いていた拘束って店もそう AMD記事書かせたらあまりに公正さを欠くから却下した
PC雑誌には、いいものをいいとして紹介する誌面はあっても 悪いものを悪いとしてこき下ろす誌面はないんだそうだ。 物欲の人も、悪いものにあえてダメ出しはしてないでしょ。 それがたとえ真実で公益になるとしてもだ。 メーカーは別名のblogで叩いても、チェックしてやがるからなぁ、油断ならねぇ。
761 :
Socket774 :2005/07/04(月) 07:02:10 ID:mbZYYLMb
>>759 あの人はXeon信者というより、ワクステ、サバボー信者。
コンシューマ向けのアイテムには興味なしなので、
一般的なアイテムの記事なんか書かせたらえらいことになる。
今回の件で一番最初に反応した所の見出しが、トーンダウンした模様。 > ■「DOS/V POWER REPORT」編集部よりのお知らせ
>>721 何で欧米を基準にしないといけないんだ?
欧米と違うから何?
バカ?
ベンチマークソフトがインテル有利になってるうちは良かったが AMDがデュアルとか同じ対応してきたら逆転しちゃった こうなると捏造以外に対抗できないからな
欧米を基準にすべきだなんて、おうべいな奴だ
Super ASCIIの廃刊号に、温床の橋本という本名、載ってなかったか?
>>597 ちょっ、驚くべきはMSどころじゃない。
ツール部門なんて何百票をひっくり返してるw
>>766 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
>>764 いや、でも721が言ってること自体は正しい。
欧米人を持ち出してその比較で正当性を主張する、という時代遅れな朝日新聞的スタイルが間違っているだけ。
アメリカの場合、Consumer Digest という消費者への正しい情報発信第一の雑誌という 選択肢があるのが羨ましい。 あとはとにかく雑誌が安い点。Dos/V黎明期によく買ってた2、3cmの厚さでばかでかい雑誌が$3、4程度。 8〜9割が広告だったけど眺めているだけでも楽しかった。
>>770 正しいか?
ファッション、車、音とかなら「あいつと俺の意見は違う」で済むだろうけど、
提灯どもは提灯ベンチ採用とかベンチの数字&グラフ捏造して、性能という絶対的
指標で「速いか遅いか」を騙ってるんだぞ?
車で言うなれば、AMDだけヘボタイヤ履かせたりした上で、「Intel車は○○馬力、
トルクも○○と太く、実際に計測した0-400mでも○○秒と加速もAMD車を圧倒。
やはりIntel車こそ最速だ」などと謳っていることになる。
それを「広告や評論は、単なる誰かのイメージ」とするのは無理がある。
>>770 外圧導入って奴ですなw
赤卑珍聞の典型的論法の一つ。
>>761 日経の最新号あたりに939マザーのレビュー書いてなかったっけ?
今手許に原本ないから確認できないけど、無難な内容だったと思う
今は亡き某誌読んでたから>761には同意するけど
他の雑誌なども読んでみる限り
ニーズや雰囲気に合わせた記事を書ける人、という印象がある
少なくともかの御仁よりはライターとしてましな部類だろ
つーかImpress読みづらい。 せめてモデルナンバー一覧のところに 各CPUのベンチとか特集記事へのリンクを張っておいてくれないと 一々検索しなきゃならなくて激しく不便。
>>721 >>770 海外はどうだか知りませんが、日本では嘘広告は犯罪になりますので、
珍プレスみたいな真似はおいそれとは出来ません。
>>776 そんなことしたら、ベンチの数字の謎に気付かれちゃうだろw
>>714 奴の後に続け!と考える奇特なPCライターはおらん。
ハルヲ本人が何を考えてるかは知らんが結果としてアイツ一人が
火ダルマになるのは確か。
まあ一人のライターが、 「ねつ造は私が主にしていました。決して雑誌全体のことではありません」 としてくれれば雑誌としては大助かりだわな。 個人的には、この展開は、集中砲火を浴びる代わりに、 記事ではなく、昇進して記事の採用不採用を決める側に回るだけで、 何も変わらなさそうだがw
昇進って・・・別にかの御仁は編集部員じゃないだろ だから>443のリンク先の人も違和感覚えたわけだし 文学賞の選考委員みたいな立場ってこと?
>>781 そのリンク先の損禿バンクの記事なんだが
> PC雑誌の編集経験者が「圧
とあるが、春男ちゃんは編集経験ないよ。温床は91年以降、純粋にフリー
のライター/翻訳者。それ以前の経歴は本気で謎。
> 日本AMD広報部は報道関係者に対し、「訴状の要旨で言及したPC雑誌は、
> すでに廃刊になっている。雑誌関係者に不快感を与えたことを深く
> お詫びしたい」とするメールを送信した。
廃刊になってりゃ、何言ってもいいと思ってるあたりがAMDが日本の雑誌業界
を把握してないってことだな。雑誌みてりゃ分かるけどライターも編集者も各社
持ち回りでぐるぐる回ってるみたいなもんなのにw
春男「うぬぬ・・・このままでは・・このままでは、我が提灯部隊は全滅」 多和田「無念であります(もしかして漏れらタイーホ?それだけは嫌すぎっ!)」 春男「しかしそれだけは避けねばならぬ!こうなれば儂が一人犠牲になって・・・」 で、例の自爆文章を掲載 大原「元麻布君・・・君は・・・君はなんて仲間思いなんだ・・」 春男「勘違いするでない・・・別にウヌらを助けようとしての行動ではない・・これもIntelの・・Intelのことを思えばこそ・・・」 多和田「元麻布先生!先生のことは忘れません!私の家の玄関に先生の銅像を建てます!」 こうして出来上がった銅像にはもちろん右手に提灯を持って左手にはPen4を(ry
>>784 ていうかAMDの釣りに、想定通りの大物が掛かったってだけでしょ。
あんな挑発的な訴状だと、どっかのバカ犬が必ず我慢できずに食いついてくるわけで、
元麻布にしてみればAMD叩きの格好の餌が目の前に!と思ったら釣り針が仕込まれてたって状況w
今後は淫照の圧力とAMDがちらつかせる訴訟の影との板挟みで、おおいに混乱した記事が出てくることでしょう。
ランキング来ました > 1位は、日本AMDがインテルを提訴した際に、 > 国内のPC雑誌に圧力をかけて記事を変更させたという > 発表を行なったことに対するコラムで13万7千pv。
2位との差はダブルスコア。おめでとう、春男ちゃん
>>784 The BASIC(ざべ)の頃は既に専業だったんですかね?
>>786 浅いなぁ。
一応、淫照の圧力はない(=好きで書いてる)ってことなんだから
目下の敵が明確になったってことで、超珍量産だと思うが
AMDは訴訟相手に春男ちゃんを選んだ時点で、表現の自由って壁で大自爆
それこそAMDの嫌いな圧力ってやつじゃんw
>>783 興味ないから読んでなかったが、
凄いなこれ。
極端な話、アップルがインテルと組もうがAMDと組もうが、
何も変わらないだろうに、インテル様と組むから明るい未来が開けますて・・・。
まあ、Intelのもつコンパイラ技術、チップセットまで含めて提供となる ことを考えれば「IntelではなくApple」のメリットはあるんだけど、そういう 問題じゃないね。
【やれば出来る】提灯ライター総合スレPart12【13万7千pv】
>>791 AppleはGCCのG5最適化にリソース割いてますがな・・・。
Intel(というかx86)乗り換えのメリットはモバイルにしか無いという希ガス
>>789 表現の自由なんて、法律を遵守した上で主張するもんですよ。
営業妨害やっといて表現の自由は通りません。
>>786 _
/´ `フ
, '' ` ` / 元 ,!
, ' レ _, rミ
; `ミ __,xノ゙、、
i ミ ; ,、、、、 ヽ、
,.-‐! ミ i `ヽ.._,)),),,..,,,,_
//´``、 ミ ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ
| l ` ーー -‐''ゝ、,,)) l ⊃ ⌒_つ
ヽ.ー─'´) `'ー---‐'''''"
/ゝ
_ /´ `ヽ ビクッ!
, '' ` ヾ/ 元 ,! Σ
, ' ゝ o, oミ
,-、 ; `ミ __,xノ゙、
i { i ミ ; ,、、、、 ヽ、 ブワッ
ヽ `ー‐! ミ i 、ゞヾ'""''ソ;μ,
 ̄```、 ミ ヽ. ヾ ,' 3 彡
` ーー -‐''ゝ、,,}} ミ ミ
彡 ミ
/ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`
>>793 「(Intelが)国内のPC雑誌に圧力をかけて」とは書いていないのがミソ(笑)
>・日本AMDとパソコン・メーカー共催のイベント用に製造したAMDパソコン > をインテルが買い取り,米Intel社製マイクロプロセッサ搭載製品に入れ替えさせた, 強烈にオソレスだが、前にイベント仕事で 直前になってマシン入れ替えになったから 至急セットアップし直してくれってのがあった。 担当者がINTEL好きなだけだった見たいだけど
>>783 その記事って、「Apple製x86機以外でも、
Max OS Xを起動できる」みたいな印象を受けるんだよねえ。
Apple自身が「Apple製x86機以外では起動しない」って言ってんのに、
何でそんなことを書き連ねてんだろう?
>>786 おいおい、これから「AMDはそういうことはもうしません」って意思表示でも
有るわけだよ。メディアに正面から喧嘩を売る製造業ってはじめてじゃないの。
今は好調だけど、これから「ダメな製品はダメなものとして受け入れます」
とも言える。これって広報戦略に対する賭けだよ。
マスコミって自分の領分に干渉されるのを相当嫌がるから。
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2005/07/post_7cd1.html ↑の彼は今までそれほど大手では取り上げられなかった(テーマがテーマで腫れ物状態)
が、黒幕が実力行使に出た途端、テレビカメラまで出て結構扱われた。
不祥事(リコールなども)が出た時に、ほとぼり冷めた頃に広告企画やらで
フォローしてもらうのは基本戦略なのに、それも相手を間違えれば、餌もらえなかった方は
「話違うじゃん」になるのは目に見えてる。
いくら可能性のある製品でも取り上げられ方でヒットしなかったのはいくらでもあるわけで。
Win32化だって後押ししたのは雑誌の燃料投入だからね。
64bit化のロードマップに影響は出ると思うよ。どっちに転ぶかは分からないけど。
長期的に目が離せないっすよ、この会社には。
802 :
Socket774 :2005/07/04(月) 13:27:18 ID:VG2iJmBK
凄く必死な香具師がいるからageとこうか
↑のほうでいってたPC/ATの技術解説というか、PCの歴史をつづった評論の中にあるな
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/pcencyclopedia/003pc_history01/pc_hist02.html PC/ATでIBMがなぜオープンアーキテクチャーを採用したのか
という概説について、オレがむか〜し読んだPC/ATの入門書、多分ソフトバンクのやつ、
と少しニュアンスが違うんだけどこっちはまーいいか、本も捨てちゃったしw
しかし当時の技術者が事故死したからうんうんという言い回しは流石だね。
pcencyclopediaシリーズは以前書いた文の加筆焼きまわしだろうと思うんだけど
いろんなところで引用され、これからのPCヒストリーのレファレンスになるのは
ちょっといかがなものかとは思いますな。文章の隙間に垣間見られる信仰告白
の回数が年代が新しくなればなるほど多くなってるますしww
ベンチマークの魔術師って呼び名なんかカッコいいなw
それに対して、当スレのテンプレにもある
> 8 名前:Socket774 投稿日:2005/07/02(土) 04:12:49 ID:UEghe8Dh ?#
> 淫厨超珍ライターの面々
> 元麻布春男
> 「はずれたら、さえないジョークとして笑っていただきたい。」
>
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0213/hot302.htm >
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0219/hot303.htm はどうかというと、もはや何の根拠もなしにAMDを貶める発言に
終始しているといわざるを得ない。特に見過ごせないのが後者の
記事だ。前週の予想が“さえないジョーク”に終わってしまった
ことに対する反省の弁は一切なし。それどころか、自分の予想が
外れたのは「M$の都合」であるというとってつけたような理由で、
自己弁護に走っている。彼にいわせれば「M$がAMD64を採用したのは、
64bit Windows用のターゲットアーキテクチャ提示という競争に
おいてたまたまAMDが一番乗りしたから」であって、AMDがもはや
Intelに技術力で負けない存在になりつつあるなんて絶対に認めない
という強い意志が感じられる。もはやアンチAMD以外の何者でもない。
いったい、この4年間でなぜ元麻布はこうも変わってしまったのか?
>>805 業界に深入りしすぎたが故の誤解を招きかねない表現ではあるだろうけど
提灯とはちょっと違う気もするな
むしろ「blogは記事ではありません」の方が笑える
じゃあ個人サイトでやれよ、と
>事故死したからうんうん なんか笑える。
春男ちゃん研究ならばASCII24に残る 「元麻布春男のソリッド・ステート・サバイバー」も役に立つよ > コラム / 元麻布春男のソリッド・ステート・サバイバー 第16回 > 元麻布巨匠、S3社のマネージャー氏と大いに語る > 1998年8月31日 この連載と、「週刊PCホットライン」を掛け持ちしていた 1998年〜2000年が春男ちゃんの全盛期。
笠原の方がまだオトナの対応だわな
>>813 Piii−BXの頃やね
それはそれで面白かった時期だったなあ、ここ自作板も・・・
笠原は比較的冷静な記事書いたな >筆者はPC業界の関係者にいろいろ聞いて回ってみたが、 >この訴訟に関して最も多かった意見は「Intelはやりすぎた、 >AMDに余地を残してあげるぐらいの余裕を見せていれば >こんなことにならなかっただろう」というものだった。 ここんとこなんか微妙な言い回しで上手いとオモタ、誰かさんとは違ってw
元麻布は、事実無根だ言いがかりだ、という態度で 笠原は今回の訴訟の裏の理由を探ったというスタンスかな 情報発信者としてどちらが本来の姿であるか言うまでも無く
>>814 まあ後出しジャンケンみたいなもんだけどなw
あまり表立って言えない事をうまい表現でそれとなく言うことができるのが ライターだと思うんだが、そうでもないヤツが多いってことだろうな
まぁ、「ウエブで情報が集まるから現地に取材に必要性を感じない」とかはずかしげもなく言っちゃうダメライターは 今回も感情的になって一方にだけ肩入れした偏った記事をを書き、 ちゃんと現地取材して情報集めてくる笠原氏のほうは、今回もジャーナリストとして中立を保とうという努力は感じる 記事を書いてる・・と。 普段からのジャーナリストとしての姿勢がハッキリと明暗を分けてるなぁ。
真偽不明な事実関係には触れず、利害関係からの推論に焦点を当てた、無難な記事ですな。 事実関係の真偽もちゃんと知ってるくせにw
なんか借金取りの「脅し、すかし、なだめ」を思い出した<笠原と元麻布
「なぜ今なのか」って反対する理由がない場合に使う朝日新聞が得意なフレーズじゃん、 と最初思ったがだんだん後半まともになっていった。 いろんなコネを生かして独自取材なんかも他のライターがやってほしいが。
>>818 の記事と比べたら元麻布のは本当に、どうしようもなく信者の戯言にしか過ぎないなw
>>822 いや、インプレスという媒体に載せる以上、このへんが限界でしょ。
書きすぎたらどうせ書き直しか、ボツ喰らうだけなんだしさ。
よくやってるほうだよ。
>>818 日本のライターでそれくらい書ける人がいればな。(彼も結構トンデモライターだが)
業界にいればその手のネタもいろいろ知ってるだろうに。
ホントは当事者だもんなはははは
>>827 アメリカの評論家の、こういうレトリック多用の文章も
おれはとても胡散臭く感じるのだが
「今後の行方を見守る」という意の結論は同じでも 「淫照様を誹謗するとは不届き千万、おまけに俺らまで愚弄した」とファビョってる元麻布と 「後はインテルの反応と司法の判断待ち。まあ静観だね」と冷静な笠原 まあどっちがまともかは明らかだね 仮にこの記事が「バランスとらなきゃ」と慌てたimpressの意向を受けてのものだとしても、ね (仮に、だからね。確証はまったく無い推測だよ) さすが>9での上位入賞者と予選落ち者、その違いは歴然
831 :
Socket774 :2005/07/04(月) 14:50:16 ID:L95X4hcN
笠原氏の記事って、Intelが少なからず汚いやり口でAMDを不当に追いつめたと、 多くの業界関係者が認識している、って言ってるよな、結局のところ。
>>830 笠原は世間の反応を見てからの文章だからね。
反論を避けるには有利だろう。
>>832 っていうか、ニュース速報じゃないんだから、そんなに急いで書く必要ないのに、
脊髄反射で感情論垂れ流すほうがバカ
笠原は公正なフリをしているが、結局は 『私の思う限りではこんなこと知らない』 と言ってるだけで 公平・公正では無いワナ。。(知らない事は『無かった事』ではないんだし) どっち付かづを言い表したいのなら、 『私なりに調べてみます。その中でどっち寄りです。』 くらいは言って欲しい様な… まぁ言える立場ではないんだろうけど、ツマラン反論では無く見える答えが見てみたい… と願望。。
>>834 まぁ、ライターは報道記者じゃないから、そこまでしろってのはまた違った話でしょ。
>>834 平たくいえば
「これぐらいなら誰でも書ける」
ってことだな
>>832 というより元麻布の脊髄反射っぷりの方がライターとしては問題だと思うぞ
キャリア長い割に自分が何か書くという行為がどんな影響及ぼすががわかってないんじゃないか
あ、ご主人様評価記事は散々配慮してるか
と書こうと思ったら>833に先越された
でも悔しいからカキコ
>>836 おれは一応ジャーナリストだと思ってたが。
彼らはフィクションを書く人か。
>834 ていうか「どっちかに寄る」時点で、ジャーナリストとしては失格。例えばIntel寄りの元麻布を見てると不快だろ? 結局、AMD寄りの記事を書いた時点で、ひいきにしてる陣営が違うだけでジャーナリストとしては元麻布と同じ厨房なんだよ。 ほんらい、ジャーナリストとは、読者に代わり現地で情報を集め事実だけを客観的に伝えるもの、でなければならんのだから。
>自分が何か書くという行為がどんな影響及ぼすががわかってないんじゃないか 世間に、どころか、自分に、どんな影響及ぼすかを考えるほどの冷静さも残って いなかったんではないかと。
昔から揶揄されているように「お買い物日記」か「作文」あたりかと。
ニュース系サイト結構取り上げられてたしなぁ。PVぶっちぎりで一位ってはやべぇんじゃねぇ。 好意的に取り上げてたとこなんてないっしょ。 インテルマンセーな管理人が提灯ライターの存在を知らなかったのにはワロタ 普段情報をせこせこ集めているのに、自分にとって都合の悪い情報はフィニタリングできるんだろうか。 信者頭脳というのは興味深いな。
笠原の >>これはあくまで一方の主張であり、今後インテル側の反論が出てこなければ、公平に評価するのは難しいだろう。 という件はまったくもって正しい事では有るが、 裏を読むとインテル様が反論して下さればその尻馬に乗りまっせ とも聞こえる。
これまでの経緯を考えればアムドが正しい しかしそういうのを無視すれば中立な記事
いったい、この4年間でなぜ元麻布はこうも変わってしまったのか?
その答えを解く鍵が、以下の記事にあった。
> @IT:PCエンサイクロペディア:第14回 PCのエンジン「プロセッサ」の歴史(8)
> 2. NexGenの買収でAMDはIntelのライバルに
>
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/pcencyclopedia/014procs_hist08/procs_hist16.html ここで、元麻布はK7アーキテクチャがIntelにとって脅威的な性能を
持つことを素直に認めつつも、その後AMDが導入したモデルナンバー
なる概念について強い疑問を呈している。そして、Athlon自体の説明は
そっちのけで、モデルナンバーの抱える問題点について延々と自論を
展開している。おそらく、これこそが彼をアンチAMDに走らせた最大の
理由ではないだろうか?
そもそも、元麻布がAMDのモデルナンバーに異を唱えたのは、
前スレ880も指摘している
> 「MHz神話」から逃れられなかったAthlon XP
>
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011011/hot168.htm が最初である。この記事中で、彼はAMDのマーケティング手法に
対して拒絶反応にも近い嫌悪感を示している。そして、こういう
概念を持ち出したこと自体が、AMDにとってPen4が脅威であることの
証であると、実際の性能比較など一切なしで結論づけているので
ある。そのことを踏まえて冒頭に示した@ITの記事を再度読むと、
元麻布がAthlon XPをいかに軽視してきたかがよくわかる。
CPU本来の能力を直視せずにひたすらスルーし続けてきたから、
記事中でも(モデルナンバーの項以外では)一切触れていないので
あろう。
おそらく元麻布は、AMDがモデルナンバーという性能指標を引っ込める
日を今か今かと心待ちにしているはずである。そして、その日が来たら
「あの時の自分の指摘は正しかったことが証明された」
と何の臆面もなく記事にしたためるであろう。だが、そんな日が来る
ことはAMDが倒産でもしない限り当面ありえないことは誰が考えても
明らかであり、したがってこれからも彼はアンチAMDの立場を貫き
続けなければならないのである。
(完)
ジャーナリスト? 大原もタワケも笠原も、「Intelからお金をもらって、Intelの広告記事を書いてる」だけだろw AMDがお金を出せば、AMDの広告も書くよ。 金を出す国が俺らの母国さぁ ってエリア88の傭兵も言ってたYO
>IntelがCPUだけでなくチップセットなどをバンドルして販売しており、 >それによりAMDが競争上の不利を被っているということを指摘している。 >AMD側にたって考えれば確かにAMDが持たないチップセットを安価にバンドル >するのは不公正だとなるのかもしれないが、Intel側から考えれば、 >じゃあAMDもチップセットを自社で製造して販売すればいいではないか、 >ということになる。 俺のしょぼい独占禁止法の知識では・・ IntelはCPU事業では独占してる。そのCPU事業を利用して独占ではないチップセット事業を ハンドル(抱き合わせ?)。 これって、違反なんじゃないの?
>>ID:O1rZcBXj 長文乙 と言いたいところだけど、経緯なんざどうでもいいやね。 最近ここに来た人にはよかったかも知れないけど。
>>846 そうそうこれ
暫定的に最終回になってるんだよね
次があるはずなのに次が来ないw
P4の部分も相当軽く飛ばしちゃってるし
これがPCの歴史だというのはやばいよ
努力は認めるけど、むしろ好きな奴が勝手に書き付け足す
ウィキペヂア形式のほうがいいんだろうね、こういうのは。
水戸黄門が日本史編纂する時代でも無いんだから。
852 :
Socket774 :2005/07/04(月) 15:28:04 ID:L95X4hcN
>>848 ガンダム欲しけりゃアッグガイとかジュアッグを10個ずつ買えっていう、バンダイのガンプラ抱き合わせ商法と同じだなw
別に笠原がうまいんじゃなくて元麻布の先走りの御陰で 現時点でどういう風に書くのが一番無難か、が分かってただけ。 名誉がどうしたとか一切無し つーかPC雑誌の超珍記事の件は見事に黙殺してるじゃん。
シール貼り義務つけとか、ぱららら〜んのインテルの音をCMに入れろ 入れるとキックバックがあるよーとか一時期言われてたな 本当かどうか知らんけど
>>827 出来るのは
ソニー信者の後藤さんだけでしょ
信者でもしっかりとデータを元に語っている所が支持されている(悪く言うと笑われないレベル)
PS3に関しては個人サイトの方が信頼できる
なぜってCPUが速すぎてメモリバンドが追いつかないとキッチリ指摘していた
後藤氏の記事はそこまで書いてなかったと思うが
そう言えばインテルは偏執狂(パラノイア)であると言っていたなあ誰かが
WBSでのインテル本社の日本人社員だった気がする
あと沈黙は禁とか言っていた(本当は金)
>>831 他人に言わせたように書くのもテクニック
政治洗浄?というのもあるしね(ポリティカルロンダリング)
>>836 記者ってのは企業発表を垂れ流す職業
企業の広報担当は「記事」まで書く
>>854 まぁ、今まで見てきた新聞とかニュースの例に照らし合わせると、
黙殺が普通の対応だな。
>>855 それが本当じゃなければ電機メーカー側には何のメリットも無い罠
けどCentrinoみたいな抱き合わせはユーザにもかなり利益が出たからなぁ 高速かつ低発熱なCPUとチップセット、んでもってマルチモードなWLAN んで一昔前の世代と比べ大幅にバッテリの持ちの良いと来たもんで 俺は一概に否定出来んよ…
860 :
Socket774 :2005/07/04(月) 15:42:39 ID:Vptdk7SF
ちょとー、元麻布の新記事まだーーー はやくしてよーーーー
>>846 そしてインテルもナンバー制を導入+64+DUALになった
実は同じネタを扱ってながら 元麻布と笠原は切り口が全く違う。 御小が主題にしてるのは >営業妨害行為の1つとて、「インテルは、PC雑誌の編集者に対して圧力をかけ、 >パソコン雑誌に掲載が予定されていたAMD製CPUに関する記事を削除させ、 >AMD製CPUの性能を評価する記事の内容等を修正させるなどした」、 >と書かれている部分だ(原文ママ)。 これにIntelに対する熱い愛情がほとばしる 反論を書いたからこのスレが大噴火。 笠原はスルー、でもお前も>「訴状の要旨」と題されたA4用紙2枚弱の文書 は見てるよな?
>>低発熱なCPUとチップセット チップセットの件はソノマでダウトの稀ガス
>>859 855GMEばっかりで俺はうんざりなんですが…
>>805 「リアルタイム」の解釈の問題なんでしょうけどちょっと。
私なりの解釈では「リアルタイム」ってのは「連続した信号の入力に対して
ほぼ遅延無しにその場で処理」って感じです。
予めレンダリングしておいたデータを保存しておいて、入力に合った映像を
呼び出してその場で遅延なく表示するのはリアルタイム処理ですが
リアルタイムレンダリングではないわけで。
でもBlogに書かれている「業界の人達」はリアルタイムレンダリングと呼ぶみたい…
なんか目が覚めたような気もします。
> この件で、筆者が思い出したのは、今年の春にトヨタ自動車の奥田会長が「ビックスリー > の経営が苦しいなら、米国において自動車の価格をあげるなどの対応が必要かもしれな > い」という発言をしたというニュースだ。トヨタにしてみれば、米国においてトヨタの > シェアが上がり続けたのは、トヨタがいい仕事をしたということの裏返しだと思ってい > るのだろうが、相手を追いつめれば日米自動車摩擦再燃、ということになりかねないと > いう懸念があるから、相手に猶予を与えようというものだろう。 > > これをIntelとAMDに当てはめるとどうだろうか? 仮にIntelが正当な手段で今のシェア > 向上を実現したとしても、“窮鼠猫をかむ”の諺の通り、シェアが下がったAMDにとっ > ては、何らかのアクションを起こす必要があった、その1つが今回の訴訟という動きな > のだろう。だから、日本のPC業界の関係者は「Intelがもう少しAMDに対してスペースを > 与えていれば、こんなことにはならなかったはずだ」と指摘するわけだ。 これまた下手な例を出してきたな。 「仮にIntelが正当な手段で」と一応は書いてあるが、いい製品を作ってシェアを伸ばし たトヨタにIntelを当てはめてるから、AMDをよく知らない読者は "AMDは自分がよい製品 を作れないので、Intelに言いがかりをつけている" と勘違いするだろう。 実際には、Athlon 64以降は(Pentium Mを除くと)AMDの方があきらかによい製品を作って いるのにもかかわらず。
そもそも笠原、「なぜ今なのか」という項で公取の件だけを理由にして 最も重要なAthlon64系の躍進とプレスコ・ペンDのズッコケを黙殺してるあたりが臭い
> けどCentrinoみたいな抱き合わせはユーザにもかなり利益が出たからなぁ 今までが殿様商売すぎただけ・・・。
>>862 もともとベンチ全開数値上等で記事書いていたわけでも無し
最近の記事ではTurionやC7も扱ってたから
他人事だと思ってるんでは?
確かにintelの話が多かったけどノート系記事主体では仕方なかっただろうし
Turionの記事読んでると、少なくともノートの世界ではintel以外のメーカーが頑張って
切磋琢磨することを望んでるようにも読める
それは勿論intelがリーディングカンパニーとして、という含みはあるのだろうけど
>>867 さすがにそれ書いちゃったら淫プレチェク喰らうでしょ
>そう言えばインテルは偏執狂(パラノイア)であると言っていたなあ誰かが これはアンドリュー・グローブの"Only the Paranoid Survive"から来た話じゃないのか。
>>865 ビデオをあらかじめ撮っておいて
適時呼び出す・・・・・
ニュースと同じか?
>>867 あと、来年の新Fab稼働の事も触れてないな。
>>870 そうでしたか。thx!
初耳です。自分は何処で聞いたんだろう
>>869 元々はベンチ全開数値上等な人だったけどな>笠原
淫プレスは出入りライター全員にこれに関する反証文を書かせて踏み絵にするつもりだな
あ、まぁいいか
超珍ライターにもモデルナンバーを導入すべきだな。 大原870 元麻布666 長浜120とか
>>866 下手だね
日米という太平洋挟んで自動車を介した政治の話なのに
それをアメリカ国内企業同士の話に例えてどーするよ
ボーイングとエアバスでもなくて、
ボーイングと、買収される前のMD社とかの話かな、もしアメリカのメーカで例えるとしたら。
今はどの業界も、世界で市場は一つを旗印に、物凄い勢いで
寡占化が進んでるから、国際政治が介在しなきゃ直ぐに食われると言うのが・・・
>>859 IBMがクソ電気食うノースに苦労したとゆうてるがな・・。
>>877 モデルナンバー2xxはデュアルタン(二枚舌) ライターですか?
881 :
Socket774 :2005/07/04(月) 16:40:06 ID:J8n3PoNm
>>866 それは俺思った。そのミスリードはひどい。
全体が非常に表面的で浅いのは、これ以上つっこんで書くと
AMDよりにならざる得ないからかなぁ、と思った
「…とは言い切れない」「よくわからないので何とも言えない」
って言うのは、明らかに不利な方にとってはフォローになる
>>859 だとしたらnForce4 SLI for Intelなんつーのはかなり嫌な存在なんだろうねえ
自前で作れないわけだし
あれが存在する限りサードパーティ排除したくてもしにくいはずだし
排除したら提灯ベンチでもごまかしが効かないほど差が開くし
>>865 おまいさんの解釈の方がまともだと思われ。
本当は出来るけど… トラブルが怖いからプリレンダで! って、それじゃ〜
人呼んでデモンストレーションする意味がない。(w
結局、元麻布だって自分のコラムが超珍だってことは自覚して、 わざとやってるだろ。 後藤みたいに、独自の情報源も分析力も無い2流ライターは、 こういう時に、思いっきりインテルに尻尾を振って 忠犬ぶりをアピールしとかなきゃ、今後の仕事が心配なんだろ。 偉そうなご託を並べてるが、要は、自分のライター稼業を心配してるだけだな元麻布は。
>>885 そのライター稼業を自滅によって窮地に追い込んでいる罠