ASUS P4P800/P4C800系 友の会 Rev.15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
■ 前スレ ■
ASUS P4P800/P4C800系 友の会 Rev.14
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084354968/
2Socket774:04/06/25 21:29 ID:weaNx9nN
<過去スレ>
ASUSTeK P4B800とP4C800 友の会
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1053202372/
ASUSTek P4B800とP4C800友の会 Rev.2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055058893/
ASUSTeK P4B800とP4C800 友の会 Rev.3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057727776/
ASUSTeK P4P800とP4C800 友の会 Rev.4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060616077/
ASUSTeK P4P800とP4C800 友の会 Rev.5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1063637480/
ASUSTeK P4P800とP4C800 友の会 Rev.6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067734417/l50
ASUSTeK P4P800とP4C800 友の会 Rev.7
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1069740701/
【金持ち】ASUS P4P/C800系 友の会 Rev.8【貧乏】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071912027/
【仲良く】ASUS P4P/C800系 友の会 Rev.9【マターリ】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074013078/
【マターリ】ASUS P4P/C800系 友の会 Rev.10【気軽に】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075796865/
ASUS P4P/C800系 友の会 Rev.11
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1077412363/
ASUS P4P/C800系 友の会 Rev.12
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079250848/
ASUS P4P/C800系 友の会 Rev.13
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1081932498/
3Socket774:04/06/25 21:30 ID:weaNx9nN
【<販売元>】
Unity Corporation
http://www.unitycorp.co.jp/
ユーエーシー株式会社 ※RAIDのセットアップ解説あり。
http://www.uac.co.jp/
4Socket774:04/06/25 21:31 ID:weaNx9nN
5Socket774:04/06/25 21:31 ID:weaNx9nN
6Socket774:04/06/25 21:31 ID:weaNx9nN
■ 注意事項 ■
動かな〜い。なんて時はまず過去ログ見るべし。
過去ログに症例がなく、質問する時は↓のテンプレを使用し環境を明記する事。

【CPU】
【メモリ】
【M/B】
【VGA】
【サウンド】
【HDD】
【光学】
【FDD】
【CASE】
【電源】
【OS】
【他@】
【他A】
7Socket774:04/06/25 21:32 ID:weaNx9nN
【P4P800-E Delux 】は電源相性がある模様。
前モデルの【P4P800 Delux】は無問題。

(´・ω・`)ショボーン
ENERMAX EG465P-VE
Antec True430
Antec True 480 /S-ATA
Super Flower SF-450TS
サードウェーブ T 300P4(糞電源)

(・∀・)イイ!!
Seasonic AGX&FB
Tagan480
ENERMAX EG365P-VE
8Socket774:04/06/25 21:35 ID:wnsU8Puc
>>7
P4P800-E DeluxでAntec True430使ってるんだけど無問題です。
9Socket774:04/06/26 01:48 ID:3V39B5AF
P4P800VMはここではない?
10Socket774:04/06/26 02:02 ID:xgZ/y1ck
P4C800 Deluxeを使っているんですが、
キーボードの操作で電源を入れることができると
どこかで読んだ気がするんですが、どうやったら
いいんでしょう?BIOSの設定のところを
一通り見たんですが、それらしいところがありませんでした。
どなたか教えてください。お願いします。m(_ _)m
11Socket774:04/06/26 02:05 ID:x9QEE+zh
>>10
マニュアルのジャンパのページ読むべし。
1210:04/06/26 03:28 ID:xgZ/y1ck
>>11
できましたー。簡単な設定でよかった・・・・
どもでしたー。
13Socket774:04/06/26 09:14 ID:DFfZNtl6
>>12
聞く前にマニュアルぐらい読めよな
14Socket774:04/06/26 09:42 ID:nnvKD+hf
P4P800E-DXだけど最近暑くなってきてね
ネトゲとかで連続稼働するとオンボードのサウンドが居なくなるようになった
再起動すればすぐ戻るんだけどね
こんなママンを2枚使ってるのは今もう思い出せない
15Socket774:04/06/26 09:43 ID:cNOGl/BX
P4P800E-Deluxe
電源問題で起動できない場合対策品に新品交換してくれる。
True480で交換してもらった後無問題。
どーもDeluxeの名を借りたコストダウンのような気がするのは漏れだけ?
16Socket774:04/06/26 09:52 ID:cvghUXN5
システム温度の表示だけ上がりまくるような感じがする
17Socket774:04/06/26 13:50 ID:3klbiIlV
>>7 >>15
P4Pだけな。
P4C800E-Deluxでは電源問題は聞かないな。
18Socket774:04/06/26 17:28 ID:IdLILoPk
P4Pで相性問題が出てもP4Cで出ないのはコンデンサーの差かな?
19Socket774:04/06/26 18:53 ID:Xw3kHPHA
>>18
ボード設計もちょっと違うからな〜
コンデンサもそうだがグランドの取り方とかも違うし。
20Socket774:04/06/26 21:28 ID:TOLy9BPx
http://www.theinquirer.net/?article=16186

AMD's 64-bits better than Intel's 64-bits - Microsoft

http://sophia2004.hp.infoseek.co.jp/intel/comment.htm

  LGA775の立ち上げに成功すればPrescottは4GHz以上を狙えるが、最近になって
 LGA775は問題を抱えていて、MBメーカーがやる気を無くしていることが判明している。
 Intel's upcoming LGA775 processor cause problems for Motherboard makers
  もしLGA775の立ち上げに失敗した場合は、PGA478ではPGA478自体のピン数の関係で
 Prescottは3.4GHz付近が限界と見られているため、Prescottよりもクロック当たりの性能に
 優れているGallatinを3.6GHzまで持っていくことで対抗せざるを得ない。事実、Gallatinを今に
 なって改良して延命を図っていることが判明している。
 Intel adds two layers to .13μ Extreme Editions
  もしLGA775の立ち上げに失敗した場合、このIntelの苦境は少なくとも2006年立ち上げ予定の
 Meromまで続く可能性がある。

  一方のAMDは、今年中に3800+に到達し、2005年は4000+を超える。そして、2006年は
 K9をリリースの予定である。
  さらに、AMDは90nmにおいて、需要次第では自社工場(シェア30%分の生産能力を持つ)に
 加えて、IBMにも製造委託することで需要をまかなう準備をしている可能性がある。
 AMD's Hector gazes into IBM's crystal balls

  そのため、Intelは今年から来年にかけて大きくシェアを失う可能性があり、そのことに
 Intel自身がひどくおびえているのかもしれない。
  事実、ここ半年の間に、Intelの圧力によるものではないかと推測される事例が急速に増えている。
 例えば、雑誌やPCニュースサイトなどでのベンチマーク記事において、意図的な捏造と見られる
 疑わしい事例が相次いで報告されている。
21Socket774:04/06/26 22:01 ID:9yRAKbqM
まだ暫くの間はP4C800との付き合いが続きそうな悪寒。
予備も買っとくか・・・
22Socket774:04/06/26 22:23 ID:6b8uUSgf
64+Intelチプセトができればなぁ
叶わない夢か…
23Socket774:04/06/26 23:13 ID:TQqNAtFN
おつー
P4C800に2.53Gは流石に釣り合わないな…。
早いところ北森の3.2に逝きたい。
24Socket774:04/06/27 00:02 ID:l3Q51A33
P4P800SEにも電源との相性って結構あるんですか?
テンプレにはDeluxeだけ載っていますけど
25Socket774:04/06/27 00:17 ID:rhvf213T
>>23
今3.06GHz+DDR266メモリ+E7205なんですけど、CPUとメモリは同じままで、
P4C800E-DELUXEに変えても問題無いでしょうか?
以前MSIの875マザーのサイトに、FSB533のCPUにはDDR333以上のメモリじゃないと
ダメみたいな表が出ていたもんで・・
26Socket774:04/06/27 02:03 ID:HGyXKFgU
ここでいったんageるよ
2723:04/06/27 02:09 ID:sF6L5XLU
>>25
うちは2.53G(FSB533)にDDR266のメモリです。
ぶっちゃけかなり性能を殺してるでしょう…。
まあ動かないって事はないですけど。
28Socket774:04/06/27 02:17 ID:98SObORM
ASUSのイベントに行って来たけど、LGA775って取り扱いが大変なのねぇ。
簡単にピンが逝っちゃうってのは(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル ものですなぁ。
当分P4C800でいいや。
29Socket774:04/06/27 02:23 ID:HGyXKFgU
>>28
どちらにしろ当分手に入らないし性能も(ry
3025:04/06/27 02:24 ID:+0dT7P+U
>>27
どうもありが豚
DDR266のメモリでもOKですか
P4C800E-DELUXEが2万円ちょいまで値下がってきたんで、替えようかな
31Socket774:04/06/27 07:37 ID:nZlig85J
>>30
今の環境より遅くなるけど良いの?
32Socket774:04/06/27 08:44 ID:EHGJzbLf
>>25
ハンパな事するならヤメとけ、替える意味が解らん
どこにメリットを感じるんだ?
前のマザーが壊れたとか、新マザーがタダで手に入ったとかならばともかく
33Socket774:04/06/27 08:51 ID:nZlig85J
今のマザーに飽きたんじゃないのかな
34Socket774:04/06/27 10:26 ID:Ow6wRQmz
新マザーの性能にホレタとか
35Socket774:04/06/27 10:49 ID:ATz6qme9
「CPU-Mem間速度」が同じなので遅くはならない(速くもならないと思うけど)。
CPU CPU-Chip間速度 Chip-Mem間速度 CPU-Mem間速度 Chip
P4(FSB800) 6.4GB/s 6.4GB/s(PC3200x2) 6.4GB/s i875P,i865PE
P4(FSB533) 4.2GB/s 5.3GB/s(PC2700x2) 4.2GB/s i875P,i865PE
P4(FSB533) 4.2GB/s 4.2GB/s(PC2100x2) 4.2GB/s i875P,i865PE(←これ)
P4(FSB533) 4.2GB/s 4.2GB/s(PC2100x2) 4.2GB/s E7205(←これ)
P4(FSB533) 4.2GB/s 2.7GB/s(PC2700) 2.7GB/s i845PE
P4(FSB533) 4.2GB/s 1.1GB/s(PC133) 1.1GB/s i845(←漏れ)
マニュアルにもDDR266(PC2100)可と書いてある。
36Socket774:04/06/27 11:02 ID:ChCHWjSK
>16

CPUファンを「吹き付け」から「吸い出し」にしてミソ
VRM方向からも吸い込めるようになっているクーラー
を使うと尚良し
37Socket774:04/06/27 13:04 ID:Jq7JGcWO
P4P800なんですが、メモリがデュアルになってるとかは
どこを見ればわかるのですか?
3825:04/06/27 13:08 ID:ZcBiqnrS
>>31-35
たくさんレスどうもです
今のマザー(E7205)が、INT線独立で使えるPCIスロットが無いのと、
OSを入れるドライブをRAID0にしたいなーっと思いまして・・
39Socket774:04/06/27 13:57 ID:e+FlLty+
>>37
BIOSのPOST画面で確認できる。
表示が一瞬とかで、見にくいっていうのならそのときPauseキーを押して
画面をとめて確認して。
Windows上から見たいならcpu-zというソフトを使って
MemoryタブのCannnelsを見ればSingle,Dualがわかる。
ttp://www.cpuid.com/

>>38
そのCPUとメモリをそのまま使える。
>>35のように基本的な性能は変わらないが、色んなオプションが付く。
INT被りたくないならPCI1 or PCI5のどちらか一方だけ使う、
もしくは被りそうなオプション機能をBIOSで切る。
詳しくはASUSからマニュアルをDLして、確認してくれい。
それとRAIDにOS入れたいみたいだけど、もしその手順が分からなくなったら
テンプレみてくれ。
4037:04/06/27 14:36 ID:Jq7JGcWO
ありがとうございました。
確認してみます
41Socket774:04/06/27 14:52 ID:w+jO3JJz
>>35
FSB533(3.06G)で比べた場合E7205の方が実際早かった(一応最速設定)
確かにスペック上はそうだけど実際には違ってたよ
4225:04/06/27 15:03 ID:diowFX09
>>39
どうもです
一応マニュアルは見てたんで、IEEEを殺して4番と5番のPCIスロットを
使うと思ってます
ただ、日立のシリアルATAHDDでRAID0にするとスタンバイで問題が出るとかで
今ちょっと迷ってます(できれば日立がいいんで、他のマザーも研究してます)
流体軸受けのRaptorTもいいんですが、ちょっと予算がオーバーしそうで・・
43sage:04/06/27 15:47 ID:Pcpt/2l6
CPU換装したらここで試せや。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~liquor/raytrace/
44Socket774:04/06/27 16:31 ID:SJA88Nm+
P4P800/DでVIA RAIDを使用している環境でSPEEDFANを起動すると
PCがリブート掛かって困った事の有る人居るかな?

まぁ、asusProbaで温度監視すれば良いんだろうけど・・・

45Socket774:04/06/27 20:44 ID:oJiAdrNk
温度計買ってきて自分で貼りつけた方が確実かも
46Socket774:04/06/27 22:00 ID:YJ1AAx3i
3日間でP4C800E-Deluxe2枚壊した。
1枚目(木曜日)…片手に持っていた水冷用の冷却液のボトル(キャップしてない状態)
を思いっきり不注意にもケースの上からぶちまけた。
同時死亡DDR400メモリ2枚
2枚目(土曜日)…組み立て最中にアロンアルファの口を開けようとして、フタの裏の尖
った部分で穴を開けて、そのまま右手に握っていたら、再び不注意にもアロンアルファ
ぶちまけた。CPUソケットに思いっきりかかってしまい、乾燥したと思いCPUを挿した。
ちゃんとはまって動作したので、よしと思いCPUを抜いたらピンが4本ばかりソケットに
もぎとられた。
同時死亡CPU 3.0EGHz
両方とも全く自分の不注意。右手に物を持って作業するのはやめよう(´・ω・`)ショボーン
47Socket774:04/06/27 22:12 ID:6+1Sllkh
>>46
御愁傷様w

3枚目の報告も楽しみに待ってるよ
48  :04/06/27 22:12 ID:4rrl3OFq
「初期不良」とごまかして交換してもらえば?
49Socket774:04/06/27 22:14 ID:98SObORM
さすがに見ればわかるだろ。(w
50Socket774:04/06/27 22:16 ID:/yPWyJSi
>>46
イ`
51Socket774:04/06/27 22:20 ID:4dQEye0k
>>46
注意力散漫だな
車とかも結構ぶつけてるだろ?
52Socket774:04/06/27 22:22 ID:oJiAdrNk
ジャンクマザー&CPU買ってきて特訓しろ
もったいないお化けが出てくるぞ
53Socket774:04/06/27 22:23 ID:RIOoCslI
>>46
運動神経にぶそうだな
足の小指とかも結構ぶつけるだろ?
54Socket774:04/06/27 22:48 ID:KS+TqqBN
>>46
オナニーしてるとこ家族に見られたことあるだろ
5546:04/06/27 22:57 ID:YJ1AAx3i
車はぶつけたことはないけど、スーパーの駐車場や本屋の駐車場でしょっちゅう当て
逃げされます。
運動神経は反復横跳51回、身長170cmですが最高到達点320cmです
オナーニは見られたことはないけど、オカズを発見されますた。
(´・ω・`)ショボーン

明後日3枚目届きます。GeForce6800U買おうと思ってた資金が・・・
56Socket774:04/06/27 23:06 ID:666PGrXd
呪われてるんだな
57Socket774:04/06/27 23:06 ID:oYcbtBPa
ドスパラで保険かけて買えば・・・
58Socket774:04/06/27 23:38 ID:lQApwdQ4
お払いしてもらっとけ
59Socket774:04/06/28 00:07 ID:PQauxcJQ
つか、組み立てにアロンアルファが必要なのか?
60Socket774:04/06/28 00:07 ID:mHf2bwdZ
ドジっ子 >46タソ (*´Д`)ハァハァ
61Socket774:04/06/28 02:06 ID:oBLiOTPf
>>59
キミは今
火事で慌てて逃げ出た人がなぜか持っている枕に対して、必要かを問うくらい
言ってはならん事を言っているぞ
必要だったんだ、その時の彼には必要だったんだッッ!
62Socket774:04/06/28 02:17 ID:Ex0Ok6xC
P4P800E DとP4CP800E Dってどっちが良い?
63Socket774:04/06/28 02:59 ID:8lvthSkY
>>46
最初に液体をぶちまけた所までは、まあ良しとしよう。しかし

>CPUソケットに思いっきりかかってしまい、乾燥したと思いCPUを挿した。
>ちゃんとはまって動作したので、よしと思いCPUを抜いたら

ここまでくると、もはやネタでやっているとしか思えないのだが…
64Socket774:04/06/28 03:00 ID:SzNhRctx
あまりにも悲惨なので。彼はここの住人になれるだろう…

ASUS P4P800/P4C800系 友の会 Rev.15
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088166555/46
65Socket774:04/06/28 04:27 ID:LPGGXb+v
悲惨な誤爆だな
既にここの住人だろうにw
66Socket774:04/06/28 06:35 ID:+8OfyC3r
ドジな >>46>>64 のために
以下15程度無駄にスレを消費しそうな予感。
67Socket774:04/06/28 07:15 ID:CsuTCJ/3
>>64
( ゚д゚)ポカーン
68Socket774:04/06/28 07:18 ID:J66hLYkE
P4P800 E-DX LANが時々つながらなかったけど、ついにLANのみ
いかれてもうた、やむなく LANカード挿したよ
正規品だけど オクで買ったから無償修理だめだろうな

あ〜あ 失敗した!
69Socket774:04/06/28 09:12 ID:xnRlb/3d
P4C800なんですが
チップセットのドライバも入ってて
BIOSのONボードLANが有効になってれば
ネットワークアダプタがデバイスマネージャーに出ますよね?

なぜか表示されない・・。LANケーブルさしても光らないし。
70Socket774:04/06/28 09:26 ID:vU46I/Vl
infユーティリティーも入ってないと出てこないかも
7169:04/06/28 09:32 ID:xnRlb/3d
あ、OSはXPです。
付属CDで3comのドライバフィルターされてるってことは
入れなくていいっぽいのになぁ・・
72Socket774:04/06/28 10:19 ID:+8OfyC3r
起動時に応答の悪い何かのPCIカードやら、USBやらと
IRQがバッティングしてるんじゃないの?
とりあえず、使わないのを全部biosで切ってみるなり、
カード刺す位置をを変えるなりしてから、
再度デバイスマネージャでスキャンしてみればどだろ。

でなけりゃ、叩け。

73Socket774:04/06/28 16:55 ID:Q20WVFD6
ASUSは叩いて直った前例が(ry
74Socket774:04/06/28 20:37 ID:nPzfLdjv
>>73 Σヽ(゚Д゚; )ノ マジすか

漏れも逝っちゃったP4PE叩いてみよう
75Socket774:04/06/28 21:15 ID:veVbPN4H
ASUSのマザーボード叩く前にこれで練習しよう

ttp://www.inicia.es/de/Turbo_J/metele.html
76Socket774:04/06/28 21:30 ID:wPXY6VX8
>>75
ハゲワロタw
超〜〜気分爽快だわ




…と思ったら、
厳しい現実が目の前に… _| ̄|○
77Socket774:04/06/28 22:19 ID:Ex0Ok6xC
ママン板は、巨乳
まな板は、貧乳
78Socket774:04/06/28 22:37 ID:rIGh1f4K
>>68
箱は無かったのかい?
うちのユニティ扱いのやつは箱の側面が保証書になっとった。
もしあるならそこに書いてあるショップとダメもとで連絡とってみるといい。

でもM/B修理は戻ってくるのに時間かかるぞ。
下手に代替M/Bにすると、XP系では再アクチが必要になったりするし。
79Socket774:04/06/28 23:28 ID:nPzfLdjv
>>75
激しくワロタ

でも良く考えるとP4PEが直ったところで
M/B以外全部流用してるから、また全部揃えないと・・・

直らないことを願って壁掛けにするこのとにすますた
80Socket774:04/06/29 00:57 ID:+Z01Pn3h
ASUS使いはやっぱりケースもASUSだよな。
81Socket774:04/06/29 01:06 ID:3NyEmi+T
漏れはLian-Li だがなにか?
82Socket774:04/06/29 01:13 ID:4LOibqsB
オラはチーフテックだ。
83Boeing747 ◆UV8VW4VRAk :04/06/29 01:22 ID:uurse3+N
 オンボードサウンドについての質問です。
すこし前までProdigy192SPというオーディオカードを使用していたのですが、
あまりの不安定さにオンボードサウンドに変更しました。
 聞いてみると何か違和感があると思ったら、
片方のスピーカ(左)からしか音が出ていないのです。
前面のヘッドフォン端子からつないでヘッドフォンで聞いても、
今度は右耳からしか音が出ていないのです。
 出力機器(全サウンドカードのときは使えていた)や出力端子が2つともだめだということで、
個人的にはハード的には問題がなく、
ソフトの問題だと思うのですが、修理に出す前に何かいい考えはありますでしょうか?

【CPU】 Pentium4 3.4Ghz
【メモリ】 1024MB(512*2)
【M/B】 P4P800E Delux
【VGA】 Geforce FX5900XT
【サウンド】 AC97(6ch)オンボード
【HDD】 Seagate 160+80
【光学】  LF-D521(DVD-RAM), Plextor Plemium(CD-RW)
【FDD】 標準
【CASE】Windy ALTIUM S8 S/400II
【電源】 ケース付属の標準のやつ
【OS】  WindowsXP Pro
【他@】 6in1カードリーダー(+2980円)
【他A】 MTV2000
84Socket774:04/06/29 04:24 ID:P2BuXPc7
>>83
普通はまず結線を再確認すると思うんだが。
それとデジタル出力を受けることのできるオーディオ機器があれば、
それで受けてみて確認してみるとか。

それと、ケースのフロントパネル出力と背面のラインアウトは
同時使用できんぞ。
マニュアルの56ページにちゃんと書いてある。
これが原因じゃないのか?
85Socket774:04/06/29 05:17 ID:/ZMybvZh
810 名前:サトポン 投稿日:04/06/28 18:09 UC7yVMTi
ウミガメから出てるファン3Pコネクタをファンコンにつないだら回転数の制御はできますか?

低脳コテハンSeasonic電源スレにも出没。

>>80 漏れはツクモオリジナル4,999円ケースにSWの2,380円電源。
ツクモオリジナルケースはスペーサーが特殊なので無くすると(´・ω・`)ショボーン

>>83 ジャックの接触不良や差込不十分で容易にその現象は再現できるんだが。
86Socket774:04/06/29 07:11 ID:IPBb/g2G
>>78
私のもユニティのシールありました。

連絡とってみます

代替でもいいですから 復旧の早いほうを選択します
OSのXPは製品版パッケージですから再アクティベーションも
簡単に出来ますので。
サンクス。

87Socket774:04/06/29 10:00 ID:PA5AMbrg
>>62
P4CP800E Dにしとけ
88Socket774:04/06/29 10:20 ID:L6w1rs7Y
P4C800E-DXの黒限定ver出るウワサ聞いたんだけど
マジすか?ネタですか?
89Socket774:04/06/29 13:26 ID:1wEjdvMe
>>88
ま た か よ ア ス ス

また悪魔の黒箱かな。
買ってしまいそうな自分が怖い。
90Socket774:04/06/29 16:03 ID:+Z01Pn3h
>>88
まじで?
それ買おうかな。
ソースキボン
91Socket774:04/06/29 17:33 ID:je0Oy/IL
ソースまだー? 
92Socket774:04/06/29 18:57 ID:FB9aExbk
ソース
ttp://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
ttp://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
ttp://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
ttp://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
ttp://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
ttp://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
ttp://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
ttp://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
ttp://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
ttp://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
ttp://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
ttp://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
ttp://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
ttp://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
ttp://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
ttp://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
93サトポン:04/06/29 19:14 ID:EwHWpozj
>>85
ストーキングか?うはは。

クロシコのS-ATAカードだとHGSTのHDDでもサスペンド復帰できた。
ASUSに電話でゴルァするか。
94Socket774:04/06/29 20:57 ID:5P0w6FM6
正直ウザイ
95Socket774:04/06/29 21:31 ID:PUOGOzMD
>>92
つまらん
96Socket774:04/06/29 21:42 ID:TRRJppzJ

             民 主 党 乱 心 !!! 06/29


従軍慰安婦法の成立を急ぐ 民主党[06/29]
ttp://www.sankei.co.jp/news/040629/morning/29pol003.htm

(略)
>個別政策ガイドで、民主党は、「旧日本軍による『慰安婦』問題の解決を図るために
>『戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律案』の成立を急ぐ」
>「新たな国立追悼施設の設置に向けて取り組みを進める」
>「ジェンダーフリー社会こそ、日本を再創造するカギ」などとしている。

>こうした内容に、自民党は「民主党の歴史観は東京裁判史観や抗日戦争史観と同じ
>『自虐史観』そのもので、かつての社会党の歴史観をそっくり引き継いでいる」
>「民主党の目指す社会は左翼思想と全く同じ」「民主党は家族の崩壊を目指す」−などと批判している。

>そのうえで、政策ガイドを民主党の「第二の選挙公約」と定義。「民主党の歴史観、
>教育政策は日本の歴史、伝統、国家そのものを否定した『日本解体プログラム』
>なのである」と結論づけている。 (以下略)
97Boeing747 ◆UV8VW4VRAk :04/06/29 21:50 ID:uurse3+N
 結局なぜか知らんけどいろいろいじくっていたら直った。
 後ろパネルのラインアウトの出力がおかしかったのは、
ドライバについているユーティリティが原因でした。
 なんかそのソフトが悪さして、音量を片一方固定して、
もう一方のほうだけで音量調整するようにされていました。

 しかしそれでも前面ヘッドフォン端子が直らないので、
これこそ接触不良じゃないかと思ったところ、ビンゴだった。
 PCのふた開けて内部接続のジャックを抜き差ししたところ
なぜか直りました。

>>84
 私は最初それも疑いましたが、
ヘッドフォン1本だけしか挿していない状況でも異常でしたので、
原因は他にあると判断しました。
98Socket774:04/06/29 23:01 ID:J/+PL5iI
SATAのHDD(単機)を買おうと思っておりログを読む限りでは、

起動時に不安定になることはあるがこの場合はPSに起因することが多い
(もしくはBIOS設定で不備で認識しないことがある)
スタンバイに関しては(休止状態も同様でしょうか)
幕=OK
HGST=NG
海門=OK
という風に読めるのですが、あってますか?
99転載します:04/06/29 23:05 ID:qqePqkmp
別スレで見たが大事件発生

Intel, ASUS Ceased Partnership
ASUS May No Longer Produce Mainboards for Intel
http://www.xbitlabs.com/news/mainboards/display/20040629030218.html
100Socket774:04/06/29 23:13 ID:q8iXcrx2
>>99
wistronってx-boxの生産委託を受けているところだろう。
acer傘下だったはずだが、intelがパートナーシップを見限る理由が良く分からん。
101Socket774:04/06/29 23:56 ID:/quEXZ0o
P4C800-E Deluxeは6層基盤だそうですが、P4C800も6層なんでしょうか?
10246:04/06/30 00:12 ID:I5z0gcPs
3枚目のP4C800E-Deluxeが届きますた。
最小構成にしてケース外で黒いスポンジ試し組みしてみたら、
「Syatem Fail CPU Test.」とママンがしゃべる・・・
CPU(2.8EGHz)もメモリも新しいの買ったし最小構成で残った唯一のモノ・・・
電源か?(´・ω・`)ショボーン SS460AGXを半年ほど使用してきたんだけど。

既にジャンク品と化した2枚のママンでも同じことをしゃべるよ・・・
103Socket774:04/06/30 00:12 ID:tk3HKnf3
P4P800何だけど、グラボ挿してもモニタに何も映らん。
しかも、ビープ音なりっ放しの有様。
誰か、漏れに光を。。。
因に、グラボはELSA GLADIAC FX534ですバイ。
基地外的な質問で須磨祖。
104Socket774:04/06/30 00:13 ID:kFknrPII

P4P800Dを使っていますが
音楽等の音が小さいのですがこんなものですか?

具体的には
コントロールパネル->サウンド〜〜で音量はMAX
WMP9の音量は
録音時の音量が小さめのものだとMAX
録音時の音量が大き目のものだと60〜70%

サウンドマックスは入れても入れなくても変わりません
スピーカーのヴォリュームが小さくなっているという落ちはありません。

ご意見をお聞かせください。

OS:winXP Pro
SPはM/B接続
105Socket774:04/06/30 00:17 ID:086jYaBU
>>103
とりあえずマニュアルと照らし合わせてどのエラーなのかを特定。
グラボが悪いんだったら初期不良とか。

後は無いとは思うけど、AGPがしっかり刺さってないとか
ありえないようなミスだけど、俺は初めてAGP使ったときにやりました・・・
106Socket774:04/06/30 00:42 ID:VxwAeiir
>>101
チップセットが875のMBはほとんど6層基盤。
865PEと大して機能は変わらないのに、875のMBの値段が高いのは
基盤が6層だから。
逆を言えば、875なのにやけに安いMBは・・・
まぁ今のところ見たこと無いけどね。
107Socket774:04/06/30 01:01 ID:jofgOd3G
C800って6層だったのか
初めて知ったYO
108Socket774:04/06/30 01:08 ID:X3eCHVlu
>>104
似たような症状でることあるよ。Sound Maxを起動して左上の既定のオーディオ設定
のタグをポチッと押すと直るけど・・・。漏れの場合。
109Socket774:04/06/30 01:55 ID:7amblj04
>>106
どうもです
やはりC800も6層ですか・・
本当はE Deluxeがいいのですが、自分の用途ではCSAくらいしか違わないので、
C800にしようかな・・3COMのLANもまあまあみたいだし
5000円も違うのは大きい
110103:04/06/30 03:03 ID:oAk1OcJz
>>105
早速のスレ、どうもです。
グラボ自体は、祖父地図にて検査して貰った結果、
大丈夫だそうです。
取り合えず、今日あたり、マニュアルとにらめっこして見ます。
夜にでも、スレつけます。
111Socket774:04/06/30 03:42 ID:IOjxtBOV
>>109
C800-Dは付属品が貧相だよ。
サウンドのSPDIFブラケットとUSBブラケットが付属してないので、買い足すと高く付く。
これらが必要なら、最初から付属してるC800E-Dの方が良いと思われ。
112Socket774:04/06/30 04:34 ID:B0NjgYjC
ところでオンボードのサウンドチップって、
低音が出ないとかカスカスな音とかって感じなの?
あと、ノイズとか乗らないの?
そこが知りたい。
113Socket774:04/06/30 05:31 ID:zHgTFj3W
>>106
いやそれもあるンだろうが、そもそもチップチット単価が
i875は(i865に比べ)ベラボーに高いと見た事あるぞ

>>112
そういうモノ
但しアタリハズレはあるらしくハズレだと大変らしいな
むしろ付いてくるんだしマザー買って聴いてから判断しろや、ダメなら音源板買い足せ
114Socket774:04/06/30 06:01 ID:8EDuUOw7
>>111
C800E-Dには、サウンドのSPDIFブラケットなどついていない。
ついているのは、IEEEブラケット、ゲームポートブラケット、USBx4ブラケットだけ。
115111:04/06/30 08:07 ID:IOjxtBOV
>>114
SPDIF付いてなかったですか。スマソ。
GamePortとIEEEはC800-Dならブラケット不要で使えるし
実質、USBが4ポート多いだけの違いなら、サードパーティ製のブラケットを
1000円くらいで買ってくればOKなんで、C800-Dでいいかもね >>109
11646:04/06/30 12:19 ID:I5z0gcPs
電源買い直すことにします。
これで動かなかったらかなり(´・ω・`)ショボーン

友人のPCでは、2枚目と一緒に心中したと思われた3.0EGHzも動いたし、新規に購入
した2.8EGHzも動いた・・・
117109:04/06/30 12:43 ID:00of/tWR
>>115
買おうと思ってるのはC800-Dじゃなくて、C800でして・・
ICH5Rが目的なもんで・・
118Socket774:04/06/30 14:57 ID:uWER7qXG
>>112
オレ、P4P800でリネIIやったりするけど、音質に拘らなければオンボで充分。
特に悪いとは思わんし、ノイズがのるような事も今のとこはなし。
(というより、PCの音に拘った事ねっす)

但し、音質&3Dゲームのパフォーマンスに少しでも拘るようなら、
サウンボ&いいスピーカーは必須と思われ。
サウンボ・音源スレを一度覗いてみるのがいいかと。
119104:04/06/30 21:25 ID:dNA5kDgk
>108
レスありがとうございます。
結果はまったく変わりませんでした。
1つ2つ質問させてください。

この場合、音を大きくするには
1.サウンドボードを増設する
2.アンプ付のスピーカーにする
の2択がオーソドックスな選択でしょうか?

もう1つ、
「USB接続のスピーカーはアンプ内臓」
この自分の知識には間違いはないでしょうか?
120Socket774:04/06/30 21:59 ID:lJ9vGTrM
>>119
内臓の時点で知識が危うい。
121119:04/06/30 22:25 ID:dNA5kDgk

「USB接続のスピーカーはアンプ内蔵」
これが間違っているんですね?

USB接続のスピーカーの中にはアンプが内蔵されているものがある
ということでしょうか?(漢字jの間違いではないですよね?)

スレ違いになってしまったので、最後に1つだけ
『音を大きくするにはどうしたらいいでしょうか?』
個人的には電源ケーブルいらずのUSBをつなぐだけと言うのが
簡単で好みなんですが・・・
122Socket774:04/06/30 22:50 ID:FFFjuLGv
もちろん、漢字jの間違いじゃないよな>>120
    >>121 ↑

マジレスしとくと、
USB接続のスピーカーならアンプ内蔵って考えていい。
しかし、バスパワーで動くアンプじゃ音量は期待出来ないかと。
って、そんなん有るのかな?
123Socket774:04/06/30 22:53 ID:l9Ve/drf
漢字の間違いだろう。
なんで開き直ってるんだ?
124Socket774:04/06/30 22:54 ID:lJ9vGTrM
>>122
ツクモの店頭にあったよ。
125121:04/06/30 23:41 ID:dNA5kDgk
>122-124
レスありがとうございます。

>バスパワーで動くアンプじゃ音量は期待出来ないかと。
そんなに大きな音量ではなく
ドラマ等のセリフが家族の会話でかき消されてしまうので
何とかしたいだけですから。

今度、秋葉にヒートシンク買いに行く予定があるので
そのとき九十九にも寄ってみます。
126Socket774:04/07/01 00:30 ID:zZLtoZTJ
>>『音を大きくするにはどうしたらいいでしょうか?』
ネタか?スピーカー側で調整出来なければOS側で調整すれば済む問題だろ?
それでもダメだったから訊いてるのか?

家族の声に邪魔されず集中したいならヘッドホン買え、それか耳を鍛えろ
状況次第ではタダの近所迷惑だぞ(大音量は)
127Socket774:04/07/01 01:06 ID:WPmUaD9U
P4C800-E Deluxeに
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/07/04/imageview/images719293.jpg.html
RADEON 9800PRO ULTIMATE EDITION
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030726/image/s98fl6.html
を挿して使ってる方は居ますか?
チップセットファンはぶつかりませんでしょうか?
128Socket774:04/07/01 01:08 ID:AI3Oh1BP
P4c800Eってチップファンあったっけ?
129Socket774:04/07/01 01:15 ID:nOPQ1uz0
c800edのPromise sata378ってIDEモードに設定したらSATA、IDE
の両方ともIDEになるんですか?
130Socket774:04/07/01 01:16 ID:4DRNAji/
わざわざ写真貼っておいてボケるとは高度すぎるギャグだな
131127:04/07/01 01:18 ID:WPmUaD9U
>>128>>130
スミマセン・・
チップセットのヒートシンクでした(´Д⊂
132Socket774:04/07/01 01:47 ID:T5f3RJ1N
まぁぶつかるだろうね。
133Socket774:04/07/01 02:10 ID:R5yH0UAm
>>126
それでもダメだったから訊いているらしいですよ104を読んだ限りでは。
134Socket774:04/07/01 09:43 ID:ul4vtyk/
>>126
ピンケーブルに抵抗入ってんじゃないの?
135Socket774:04/07/01 13:42 ID:mKBcnsqc
そもそも、スピーカって何を使っているんだ?
136Socket774:04/07/01 17:37 ID:b4jSEpTM
初歩的な質問で申し訳ないんだけど、今UATAのHDD2台とDVD2台使っていて
シリアルATAのHDDを一台増設したいと思ってます。合計5台のドライブで運用
したいんだけど、ASUSの865PE搭載M/Bでこれが可能なのはP4P800-E Deluxe
だけですか? P4P800 SEでもいける?
137Socket774:04/07/01 18:26 ID:AG7uOUxu
>136
ICH5でもS-ATAはサポートしてるのでOK。
RAIDしたいならICH5RのP4P800-E Deluxe。
138Socket774:04/07/01 18:59 ID:T5f3RJ1N
139Socket774:04/07/01 20:02 ID:zZLtoZTJ
うお、104までさかのぼると元があったのか!細切れに質問しすぎだボケ
音量の問題で、OSだけ書いてどうしろってんだボケ
ワケワカランぞ、質問文の基本を勉強しろやボケ
「自分で録音した音声ファイルがスピーカ(型番)からは元のより音量が小さい」
「自分のCDから変換したファイルが(以下同)」
なんでもいい、状況説明の書き方なんていくらでもあるだろうがボケ
140サトポン:04/07/01 20:07 ID:WKwJNFTf
ボケちゃうっちゅうねんボケ
141136:04/07/01 21:30 ID:Ks2y3hen
>>137
ありがとうございます。どうやらどれを買っても問題無さそうですね。
142125:04/07/01 21:58 ID:BwLfFjFq
>>139
人にボケと言う前に反省したほうがいいんじゃないか?
さらに言うと
自分のミスを他人の質問にせいにするのもおかしいぞ!
もっと言うと
一人で空回りしているぞ!!


>>135
某S社のデスクトップパソコンの付属品です。
スピーカー自体にはヴォリュームはついてません。

そのスピーカーで旧パソコン使用時には
マスター(OSの音量)を1/4〜1/3ぐらいで
WMPのヴォリュームを調整して使っていました。
よってスピーカーの問題とは思えないと思います。

ヘッドフォンの話もありましたが
ヘッドフォンでも音量の小さいファイル(旧パソコンでは少しだけヴォリュームを
上げる程度)では小さいです。
そのときの音量は、マスター(OS)はMAX、WMPもMAXでヘッドフォンでは耳の心配を
まったくしないですむような音量、スピーカーでは深夜の集合住宅で
ちょうどいい音量ぐらいです。


個人的考察だと、出力されている音量がすべて低いようなので
ラインの信号レベルが低いのではないかと思います。
(↑意味通じたかな? わからなかったら推測してください)
143Socket774:04/07/01 22:31 ID:FcU9HJrc
また空気コテハンがしゃしゃり出てきたな。
144Socket774:04/07/01 22:34 ID:dnMbQQ13
しかも段々偉そうになってきてるし
145Socket774:04/07/01 22:35 ID:nMGQJC1k
142(=125=…あーレスたどるのが面倒だ)はやはりボケということで良いか。
ていうか142自身が釣り師だろ。
146Socket774:04/07/01 22:59 ID:FcU9HJrc
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070894672/
こっちでは縄張り外という意識からか低姿勢だな。
147Socket774:04/07/02 00:12 ID:hDJ8zcbX

もはや何のスレだかわけわからなくなってきてるしな。
148Socket774:04/07/02 02:47 ID:IpgX9j9E
むしろこのMBのオンボードサウンド、低音が出すぎのような気がしてならないのだが。
前のPCのサウンドが低音出なさすぎてただけなのかどうか。
149Socket774:04/07/02 05:37 ID:dbWuSxEP
>>142
素直に、アクティブ・スピーカをつないだ方が、
シアワセになれると思う。

低価格と、その音質から、2chで一時、祭りになった
Edifier の R1800 なら安い。
じゃんぱらやドスパラで売っている。

USBスピーカがどんな音を出すのか知らないのだけれど、
R1800をつないで音を聴いた次の瞬間、
手元のUSBスピーカはゴミ箱行きになる方に、3ASUS。
マザーの信号レベルが云々の悩みも瞬時に消える。
150Socket774:04/07/02 06:02 ID:H/BbCfBF
R1800は安いが中途半端
151Socket774:04/07/02 10:38 ID:7rcVjfxg
>>148
単にバスブーストをミュートし忘れているとか。
152Socket774:04/07/02 11:58 ID:IpgX9j9E
>>151
うほまさにそれだった(´Д`;)
デフォで項目表示されてないから素で気づかなかった。
153Socket775:04/07/02 13:06 ID:kKnYXer3
なんか、R1800をググってたらGX-77Mっていうスピーカが欲しくなってきた。
154Socket774:04/07/02 16:03 ID:dbWuSxEP
>>150
そうなんだよ・・・。
でも、安いので懐もいたまないし、音質の基準として使える。
他の安いPC用アクティブスピーカが、ひどすぎるから、
それで我慢している人なら、買って、音を聴いてみて損はない。
4000円未満だし、概観もチープではない。

それ以上の音質となると、RolandのMA-20/MA-10や、
オンキョーの名前が挙がるけど、2万以上になるでしょ。
金額が跳ね上がる割には、その音質の差がわずかというか、
そこで頑張っても、中途半端なんだな。

それなら、もうちょいがんばって、
いっそ、デジタルアンプとして、これも2chで祭りになった
SA-XR25 / SA-XR50 を4万未満で買って、
そこらのミニコンポのスピーカ(2ch / 5.1ch)を鳴らしたほうが幸せになれる。
大げさになってしまうけどね。
15546:04/07/02 16:29 ID:Y9Cn2763
とうとうCPUもメモリもママンも一新しても起動できないから電源を替えた。
でもママンが相変わらず「System Failed CPU Test」と言って起動してくれない。
BEEP音は短いのが2回、一呼吸おいて短いのが6回。
・・ RAM の先頭の 64KB でパリティーエラーが発生。RAM IC の不具合と思われる。
・・・・・・ キーボードコントローラー IC のエラー。
どうしたらいいものやら(´・ω・`)ショボーン
156Socket774:04/07/02 17:36 ID:T2QvGsYO
>>155
RADEONが原因でもおねいちゃんがそんな寝言喋ってたなぁ。
15746:04/07/02 18:04 ID:Y9Cn2763
>>156
GeForce5900XTでもRIVA128ZX(PCI)でも状況変わらず(´・ω・`)ショボーン
15846:04/07/02 18:26 ID:Y9Cn2763
以前は電源ユニットのスイッチ入れるとキーボードのランプが点いていたんだが、そ
れさえ無くなった。
買い換えた電源(鎌力500W)もハズレだったのかなぁ・・・
ATXコネクタが24ピン標準で変換コネクタ噛ませて20ピンに変換してるし
(´・ω・`)ショボーン

まあ、とりあえずVGA、市内の電器屋(パーツ屋はなし)に買いに行ってこよう・・・
ママンやCPUを即日入手するためには130km離れた町まで高速道路で1時間かかる
よ(´・ω・`)ショボーン
159142:04/07/02 21:20 ID:vXfWLcyw
>142 >136 >125 >121 >119 >104

>>149
レスありがとうございます。
Edifier R1800 って評判いいけど、少し大きいですね。

選択肢の一つとして考えて見ます。
160Socket774:04/07/02 21:26 ID:8BGeQc8R
>>151
今までソフトの仕様とばかり思ってたけど、おいらも助かりました。

>>158
傷心のところアレですが、よければ現在までの不具合対応への総投資額を
16146:04/07/02 21:50 ID:Y9Cn2763
>>160
軽く10万オーバーです(´・ω・`)ショボーン
5年くらい前が自作ブーム(?)のピークだったのかな、自作パーツコーナーあったの
に今やVGAカードすら置いていないとは・・・
これからヤフオクで探すよ(´・ω・`)ショボーン
考えてみればママンのPOSTの前にVGAカードのBIOSを認識しなきゃCPUが無いの
も同然の動作する罠。
もう動いてくれればとりあえず満足だから地雷版5200でもいいや
162Socket774:04/07/02 21:59 ID:U7x8HkJy
最近新しくPC組んだんだけど46氏のレポ読んでると
何事もなく動いてる事がすごい幸せに感じてきた。
163Socket774:04/07/02 22:06 ID:iHoLSQkS
ぶきっちょなだけ
16446:04/07/02 22:13 ID:Y9Cn2763
今までこんなトラブル一切なかったよ(´・ω・`)ショボーン
ある程度トラブル経験しておかないと原因の切り分けが上手くいかなくて余分なお金
かかるね・・・
165Socket774:04/07/03 01:59 ID:QSa8J/7D
>46
最小構成以前にM/BにCPUのみ載せて起動した時のPOSTはどうか
とか、これでまっとうなPOSTを吐くようであれば次にMemも載せて起
動...って感じでひとつずつクリアにしていくしかないのでは?
そんなにハズレばかり引くとは思えんのでなんか根本的に間違った
ことをしているのではと思うに5ペソ
166Socket774:04/07/03 02:13 ID:8rDUuaRe
体が帯電してるとか
167Socket774:04/07/03 06:31 ID:uMSGVefR
>>164
切り分けてると思い込んでいて、見落としている部分が絶対にある。
耳なし芳一のごとく
ttp://www.tiki.ne.jp/~akama-jingu/monogatari.html
いや、わざわざリンク貼るほどのものじゃないけど。
168Socket774:04/07/03 08:05 ID:ev9o9amk
ほれ!初心に帰れ!!
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
169Socket774:04/07/03 12:04 ID:QSa8J/7D
この数字って妥当なもんなんでしょうか?
SerialATAもP-ATAも激遅のような気が....

HDBENCH Ver 3.30
ALL Read Write Copy Drive
16492 49612 45490 3852 C:\100MB
---
ALL Read Write Copy Drive
32729 93515 89745 13116 F:\100MB
---
ALL Read Write Copy Drive
19038 57983 52810 3433 G:\100MB

C drive = Pri-IDE(Master)(IC35L120AVV207-0)
F drive = RAID0(VIA6410 6Y080L)
G drive = SATA(non RAID)(6Y160M0)
P4P800DX(Bios1006)/WinXP Home(Sp1)
Mem Sammax(Hynix)(PC3200 512Mx2)
170Socket774:04/07/03 12:45 ID:Sdn1JLFt
>169
妥当じゃない?
171Socket774:04/07/03 12:49 ID:4EG/rX+y
妥協じゃない?
17246:04/07/03 13:04 ID:lVaf1Nsc
>>168
書いてある手順は一通りやっていました。
AGP壊れたときのためにPCIのVGAカード用意してたんだけど、これでもPOSTに入ら
ない(´・ω・`)ショボーン
173169:04/07/03 13:35 ID:QSa8J/7D
BIOSのIDE Configurationの設定で
Enhanced Mode Support Onが
[S-ATA]だったのを[P-ATA + S-ATA]に変更し
先ほどはNorton先生が有効状態だったのでそれを
無効にして再度計測。

ALL Read Write Copy Drive
14610 40682 42260 4720 C:\100MB

ALL Read Write Copy Drive
36618 90940 97708 31061 F:\100MB

ALL Read Write Copy Drive
19883 57462 57462 4375 G:\100MB

これ以上速度を上げたいのならS-ATAも
RAIDすればいいってことなのですね。

>170
>171
レスサンクスコ

なお、幕の6Y160M0は休止状態でフリーズするものの
スタンバイ復帰後にHDDが消えるということはないみたいだ。
174Socket774:04/07/03 15:49 ID:bSXU4LWO
>>173
P4P800に6Y160M0で休止状態を常用しているが、
フリーズしたことなんて無いぞ。
175Socket774:04/07/03 17:14 ID:IkfNjSlS
P4P800SEで2.8EG,PC3200x2でデュアルで組んでいるのですが
メモリー速度測ったら4050Mでした。
6.4Gだからもう少しいくかと思ったのですがこんなものなんでしょうか?
ちなみにシングルだと2928Mでした
176Socket774:04/07/03 18:27 ID:spY3mFXj
>>172
田コネクタの向きが違うとかは?
177Socket774:04/07/03 20:26 ID:pz8V05lA
>>175
Load Setup Defaultしてみては?
漏れもそれを忘れた状態だとSandraのMemoryBandwichで4300程度しか出なかった。
現在はInt4743MB/Float4753MB。(秋刀魚BH-5)
178Socket774:04/07/03 22:48 ID:tXhGsExc
>>161
お忙しいところ、レスどうもです。
私もOSインストできなくて、ショップへ電話したらM/Bかも? と言われて持っていったら再現せず。
原因は流用のコンボドライブだったのですが、F/Wも上げて仕様的にはブータブル。
しかも、write/read共に正常動作してるのに。ちなみに今も使用中。
179Socket774:04/07/03 23:13 ID:IkfNjSlS
>>177
返事ありがとうございます。デフォにして試してみましたがだめでした。
シングルで2枚とも試したら2900M台は出てました。
メモリーさす所もA1、B1片方ずつ試しましたが速度は両方とも同じでした。
これはマザーが悪いのでしょうか?

メモリーはサムスンです
180Socket774:04/07/04 00:43 ID:5HLaV4tE
俺なんてP4C800 D、PEN4 3.0GHz、 PC3200 512x2(CFD赤箱)
これでデフォの設定でメモリリード3690MB/sしか出ませんが。。
ちなみにAIDA32で計測。
計測ソフトによっても違うのかな?
>>175さんはどんなソフトで計測してらっしゃいます?
181177:04/07/04 01:23 ID:yGZWttQS
EVEREST HomeEditionのベンチだとRead4883MB/Write1592だだだ。

まさかとは思うが、DRAM Frequencyが400MHzだったなんてヲチじゃ無いよね?
182177:04/07/04 01:30 ID:yGZWttQS
訂正 ∧||∧
×=400MHzだったなんて
○=400MHzになってなかったなんて

ま、寒村orその他CL=3メモリならSandraで4.5GB台は逝くと思うが。
183175:04/07/04 01:40 ID:KfcMFGbB
ソフトはSisoftのSandraを使ってます
ttp://www.sisoftware.net/
何で人によって数値がこんなに違うんでしょうねw

>>181-182
400Mの設定になっています。
ちなみに1本ではどのくらい速度が出ていますか?
もしよろしければ教えてください
サムスンCL-3 を使っています
184Socket774:04/07/04 02:27 ID:08Cgcihx
P4P800 Pen4 3.0GHz、PC3200 512x2 CL=3
Sandra2004入れてみた
Int4317
Float4314
185Socket774:04/07/04 02:34 ID:vliXyZT6
おーいおまえら
PAT or HyperPathがonかどうかを記述しとけよー
186Socket774:04/07/04 03:10 ID:gE6WzjpF
P4C800DX
[email protected] DDR533 256MBx2 3-4-4-8
Sandra2004
Int 6114MB/s
Float 6163MB/s
187Socket774:04/07/04 03:21 ID:08Cgcihx
P4P800 Pen4 3.0GHz、PC3200 512x2 CL=3
PATをonにしますた
Int4762
Float4761

>>185ありがとう
188175:04/07/04 04:10 ID:KfcMFGbB
>>185
おおおおおおおおおおおおお!!!!
私もできました! Autoのままで問題ないと思っていたのでまったくの盲点でした。
Sandraにて4050M→4630Mまであがりました。

アドバイスしてくれた皆さんほんとに感謝です。
2ちゃんさいこ〜〜〜〜
189180:04/07/04 04:43 ID:5HLaV4tE
おお俺もPATをturboにしたらSandraでint4691、float4643にまで上がりますた。
取説にPATをONにすると不安定になるとか脅し書きがあったので、
設定を躊躇してました。
19046:04/07/04 06:07 ID:jAcCnB2s
>>189
それはPATと関係ない設定だよ・・・

今日、また高速道路で飛ばしてVGA(中古)買ってきますた。
やっぱりVGAカードが原因だったよ(´・ω・`)ショボーン
保険代わりににP4P800E-Deluxe買ってしまった。全くの用なし・・・
191Socket774:04/07/04 06:31 ID:FZzooWA6
PATとターボモード、似たような名前の設定が2つあって
最初どっちをONにするべきか迷うんだよな。

PATはONにしても別にエラーとか出ないが、
もう片方のほうは、何度やっても起動しない。
192Socket774:04/07/04 08:38 ID:vliXyZT6
PATやHyperPathってメモリに負担かけたりするのかな
193Socket774:04/07/04 09:13 ID:2YHXrZ0c
メモリの動作保証に関しては、
HyperPathでの動作は保証しないとショップでは釘を刺されるな。
でも、PATでの動作は保証してくれる。
本来のチップセットの仕様の一部だから、ということらしい。
194Socket774:04/07/04 10:24 ID:rF2nPtyF
>>191
耐性の高いメモリ買いなされ
195Socket774:04/07/04 10:25 ID:JbnpxRkb
P4P800を使用しています。
BIOS設定(IDE-HDD関連)で32bitTransferModeが、Disableになっています。
AsusのHPで調べると、IDE-HDDが16bitが標準であるためDisableがデフォルトになっているとの事。
それ以上の情報が、記載されていなかったのでググって見たのですが、
対応しているHDDの選別の仕方が見つかりませんでした。
手持ちのHDDは、MAXTORの5T030H3と4K060H3です。
MAXTOR板で文字検索してみたんですが、見つけられませんでした。
よろしければ、教えて頂けませんでしょうか。
もしくは、誘導して頂けるとありがたいのですが・・・。
お願いいたします。
196180:04/07/04 11:00 ID:5HLaV4tE
;y=ー(゚д゚)・∵. ターン
そうだったのか_no
もう一度マニュアル見直して今度は
パフォーマンスアクセラレーションモード
ってのをEnableにしましたがこれでOKかな。。
197Socket774:04/07/04 13:51 ID:mCZRzF06
パフォーマンスアクセラレーションテクノロジーだな>PAT たぶんそれかと
198Socket774:04/07/04 13:51 ID:mCZRzF06
HyperpathはASUSでの呼称で同じ物だと思ったが
199175:04/07/04 13:54 ID:KfcMFGbB
喜んだのもつかの間・・・
Parformance Modeをturboにすると起動すらしません。
Memory AccelerationをEnabledにすると起動するのですが
FFベンチや3Dゲームで負荷をかけるとハングしてしまいます。

これはメモリーの耐性が低いからでしょうか?
バルクサムスンPC3200x2
P4P800SE 2,8EG  です
200Socket774:04/07/04 13:56 ID:mCZRzF06
Hyperpathは同じじゃないな、865PEで動かす技術の事だった。
でもメモリ側の問題には関係ないか。
201177:04/07/04 14:29 ID:yGZWttQS
目が覚めて見てみたら小祭りになってるとはw

>>183=>>175 亀スマ
今の環境でシングルは試した事は無いけど、
同じメモリをP4PEでFSB150/MemDDR400にした時、3GB台を記録した記憶がある。
(ログ残してないんでうろ覚えだけど。で当時レイテンシは2.5-2-2-6。)

で漏れの場合はHyperPathはEnabledだとOS起動せず。(レイテンシ2.5-3-3-7)
SystemPerformanceModeは現在Turboで試用中。>>177計測当時はStandard。

PAT(i875P)/HyperPath&他社ママンの類似技術(i865PE)はCL=2.5じゃ駄目かもしれんね。
雑誌でもCL=3で無いと成功例を聞かないし・・・。
漏れには手動で詰めていくのが性に合ってるらすぃ。
202Socket774:04/07/04 14:56 ID:ZyjzSXch
P4C800-E DeluxeのRevってどこで確認できますか?
基盤に書いてあるんでしょうか。
203Socket774:04/07/04 15:15 ID:FZzooWA6
少なくとも板の上には間違いなく書いてあるだろうて。
204Socket774:04/07/04 15:25 ID:pVMQc7GZ
端のとこ
205202:04/07/04 15:25 ID:ZyjzSXch
2番目と3番目のPCIスロットの間にチロっと書いてありました。ありがとうございます。
Revisionによって性能に差ってあるのかな?
206Socket774:04/07/04 15:27 ID:PeDRmfMK
P4C800e-dx
pen4 [email protected]
DDR400 512MBx1 CL=2.5-4-4-8
PAT&Hyperpath - on

sandora でint2761M、flot2761M
EVEREST Home でリード2871M、ライト1089Mでした。

CL=2.5でhtperPath使える割には低い?
207Socket774:04/07/04 15:30 ID:kqtRcMSK
>>206
メモリが1枚でしょ
208Socket774:04/07/04 15:34 ID:pVMQc7GZ
デュアルって知ってる?
209180:04/07/04 15:43 ID:5HLaV4tE
>>201
多分俺と同じミスしてるヨカーン
210180:04/07/04 15:44 ID:5HLaV4tE
すまそアンカーミス。
>>199あてでした。
211206:04/07/04 15:44 ID:PeDRmfMK
いや、>>179でシングル2900台出てたから俺の遅いのかな〜と
212Socket774:04/07/04 17:14 ID:1XKW3CYH
>195
いずれも16bit BUSなのでBIOS設定はDisableですね。
5T030H3の資料は
ttp://www.maxtor.com/_files/maxtor/en_us/documentation/manuals/dm_plus_60_ultra_ata_manual.pdf
のP23にHost Data BusとしてDD0〜DD15と記載されています。
4K060H3も同様に調べてみてください。
213Socket774:04/07/04 18:21 ID:2YHXrZ0c
>>208
ぱられルンルン
214Socket774:04/07/04 18:52 ID:RJxqAuyd
>>206
>DDR400 512MBx1 CL=2.5-4-4-8

つうーか、なんで↑みたいな目盛り買う?
3-3-3-8の方が速いんだぜ
もしかしてCLの値さえ小さければ速いと思ってる?

215Socket774:04/07/04 19:44 ID:kqtRcMSK
3-3-3-8にしてみた 
P4P800-D i865PE
512M*4 スン
2.8C
sandra Int 4717 /Float 4711
Everest Read 4709 /Write 1718
216206:04/07/04 20:31 ID:PeDRmfMK
>>214
限定5のバルク品6000円を衝動買いしました。
今のが初自作だから知らないことが多いっす。
3-3-3-8の方が速い理由って
3+3+3+8=17
2.5+4+4+8=18.5
ってことなんですか?実際してみた。

pandora、int 2808、flot 2810
EVEREST、リード 2905、ライト 1135

速くなってるー。これって「寿命が縮む」位で済むんですかね?
それなら2.5-3-3-8とかにしてみようかな。ってもうスレ違いか
217Socket774:04/07/04 20:37 ID:np+kMYaF
P4C800DX
pen4 [email protected]
DDR400 256MBx2 CL=2.5-3-3-6
PAT ON
Turbo

sandora2004 int 4680 flot 4684
EVEREST Home リード 4348 ライト 1402
218Socket774:04/07/04 22:02 ID:z0/rusfM
プレスコ2.4AつかっててCPU温度が80度超えるからおかしいと思って質問しようと思ったらCPUFANのケーブル外れてた
RAID動かないから質問しようかと思ったら電源コード抜けてた・・
OTL
219Socket774:04/07/04 22:21 ID:MpsPNKO2
ガンガレ
220195:04/07/04 22:24 ID:dYsxtCoE
>>212
情報有難うございます。
4K060H3についてもプロダクトマニュアルを見てみたのですが、
IDEのPINアサインについて情報がありませんでした。(国内外共に同マニュアルのようでした)
ですが、IDE-I/FのData幅の事だと分かっただけでも十分に進展しました。

調べていただき、有難うございました。
221Socket774:04/07/04 23:59 ID:1XKW3CYH
>220
212です。お役に立てて光栄ですた。自分も4K060H3についても
調べてみましたがBUS幅のことは見つけられませんでした。
#現在主流のDiamond Max plus9のドキュメントにもBus幅の記載は
 特に無いようです。

ちなみにIBM製のHDDですが、BIOS設定でEnableとしても問題なく動
きました。
22246:04/07/05 02:59 ID:PhEe9NVP
ずっと落ちることなくPCが起動しているというごく当たり前のことがとても幸せに感じます。
あぁ、一番初めにVGAカードが原因だと気がついていれば、電源1台、マザー2枚、メモリ2枚、
CPU1個買わずに済んだのになぁ・・・(アロンアルファぶっかけという情けないミスもしなかった
はず)
マザーのBIOSに入る前にVGAカードのBIOSに入ることをもっと早く改めて認識していれば・・・
(´・ω・`)ショボーン
223156:04/07/05 04:45 ID:fw28YDVj
>>222
だろ?BIOS飛んだラデでねぇちゃんがそんなようなことほざいたからさ。
でもそうすると>>157はおかしかねぇーか?
ちゃんと確認もせずに適当入れやがったな?
224Socket774:04/07/05 09:25 ID:2aafkEfh
ヽ(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)ノあぁ
P4C800EDがいかれて、GIGAに乗り換えて見たんだが














戻りたい・・・ あの頃に
_| ̄|○
225Socket774:04/07/05 11:38 ID:RPTjzsBL
>>224
と言うと、何か決定的な不満があるとか?
226Socket774:04/07/05 13:26 ID:O5xZiAAk
ギガはなかなかエキサイティングな不具合出すからな
227224:04/07/05 14:01 ID:2aafkEfh
まずインスコの時に、GIGAボード特有の設定で
OSが読めませんエラーでループすること3時間

AUTO設定ではLBAにならない模様
マニュアル設定で何とか解決

OSが立ち上がるのは良いものの、HDDへのアクセスが激遅

デフォでUDMAがOFFになってたようだ
ONに

たいしてかわらねぇ

OS再インスコ試み中・・・



だるい
228Socket774:04/07/05 14:02 ID:bHfNGatR
>>224
865/875 なら、ASUSとMSIが双璧だと思うが、なぜよりにもよってギガ。
229224:04/07/05 14:58 ID:2aafkEfh
>>228
正直金がなかったんだ・・・
230Socket774:04/07/05 16:06 ID:RlN5R+FN
で、>>46 さんのPCは今まともに動いてるの?
凄く気になる。
231Socket774:04/07/05 16:59 ID:T/iOj/gb
222にある
232175:04/07/05 17:13 ID:YEws/1xm
上のほうでメモリー速度で質問していたものです。
どう設定してもできないので販売店にもって行って見てもらったら・・・
マザーがいかれていました。 テストプログラムも走らない状態だったそうです。
自作初めて7年余り、こんなの初めてでビクーーリw
不良でもウインドウズ動くのにも驚いたが今回の件がなかったらずっと不良のマザーを
使っていたわけで・・・恐ろしい。

マザー交換して組みなおして速度測ったら4650M前後で推移しています。
もちろんFFベンチや3Dゲームで負荷かけても今回は落ちることなく動いています。

皆さんアドバイスありがとうございました。
23346:04/07/05 19:09 ID:PhEe9NVP
>>230
完全にまともに動いています。
つなぎのVGAカードとして、SPECTRAF11P32なんぞ使っていますが、主用途は2Dなので、快
適です。
気にかけていただいてありがとう。
234156:04/07/05 19:30 ID:KIVwXfyH
>>233
自分で解決したような顔して知らんぷりかよ。最低だな。
235Socket774:04/07/05 19:36 ID:/R8NfytL
P4P800E-Dを使っていましたがこのたび4種一体のカードリーダー(内部USBに接続)を付けてからBIOS起動が遅くなって困っています。
CHECKING NVRAM.... と表示されてから搭載している512M OK が出るまでが20秒強かかります。
今までは一瞬だったと思うのですが・・・。
マニュアル片手にBIOSいろいろ見てみましたが USB Mass Storage Reset Delay のところくらいしか関連が思いつきませんし、変更しても変化がありません。
一応Winではカードリーダーは正常認識、メモリースティック読み書き可能までは確認しました。Win自体は快調です。
あとFFベンチ1、Superπも完走できました。どこが原因なのでしょうか・・・。
CPU:Pen4 2.8CGHz
mem:サムスン256*2 Dual
HDD:海門 ST3160023A 160GB
光学:Aopenコンボ
236Socket774:04/07/05 19:52 ID:oyWRpE+J
>>235
それってカードリーダーにメディアが刺さっているかどうかを確認していて
刺さっていないが為に、検索の時間がかかっているんじゃないのかなぁと妄想。
間違っていたらすまん。

俺は外付けのカードリーダー持ってるけど、BIOSのPOST時間かかるから
必要な時だけWindows起動してからつないでる。
内蔵型だと・・・取り外しできないね(;´д⊂)
参考にならず・・・すまん。
237Socket774:04/07/05 20:27 ID:/R8NfytL
>>236
なるほど・・・やっぱりその方向なんでしょうか。
回避策ってないのかな・・・。ありがとうございます。
238HOTARU:04/07/05 20:36 ID:NwvFE0tx
P4P800で電源の交換したらキーという、高周波の音がなってるのですが、対策はありますか?
239230:04/07/05 20:43 ID:RlN5R+FN
あ、>>190 で、VGA入手と書いてあるな。スマソ
動いてよかったですね。
240Socket774:04/07/05 21:00 ID:gMbdMame
>>237=>>235
漏れも内蔵型使ってるYO。遅くても2秒程度でPOSTが完了する。
Advanced→USB ConfigのUSB Legacy Supportを切るか、
それが出来ない事情(USB K/B使用等)があるなら、
→USB MassStorageDeviceConfig→USB MassStorageResetDelayを、
1番速い時間(確か10秒だった筈)に設定すれば改善すると思われ。

あと、BootMenu各項目の見直し。
241Socket774:04/07/05 21:30 ID:Dbl0JHob
ところで
P4PとP4Cの違いってRAIDの種類とチップの違いで
性能は、ほぼ一緒だよね?
P4Pのほうが安いしこっち買おうかな。
242Socket774:04/07/05 21:31 ID:rmeFjAYp
>>218
prescott 2.4A の使用者は初登場?
243Socket774:04/07/05 22:05 ID:sLVDpjmK
>>238
電源を交換する。
244236:04/07/05 22:07 ID:oyWRpE+J
>>240
むぉ!そうか・・・USB Legacy Supportだ・・・
というわけでDisableにしてカードリーダーつけたまま電源入れてみたら
ススッと起動したよ。

元の発言は俺じゃないけど、アリガトンヽ(´ー`)ノ
245Socket774:04/07/05 23:09 ID:3PxWPGxN
初期ロットのP4C800でプレスコOCってやばいですかね?
246Socket774:04/07/05 23:46 ID:PQW1BF4K
プレスコは発熱がやばすぎるのでガス冷以外じゃOCしないほうがいいんじゃないのかな?
247Socket774:04/07/05 23:50 ID:3PxWPGxN
>>246
初期ロットのはプレスコ使うとコンデンサやばいって聞いたんですけど、どうなんでしょうかねぇ
248Socket774:04/07/06 00:54 ID:o0uPRoYd
>>247
初期ロットも何も関係なく全てのPCBで対応。問題はBIOS。
C800E-Deluxe(Rev2.00)買ってきてプレスコ挿したら起動せず。Celeron1.8を載せ替えてBIOS
のシステム情報を見てみたら「02」というとんでもなく古いのが入っていた。(´・ω・`)ショボーン
最新版(1017.002)に書き換えて挿し直したら問題なく起動した。
249Socket774:04/07/06 00:57 ID:TOIhlvyy
プレスコなんとかしないと
新ママンに移行できない。
250Socket774:04/07/06 06:40 ID:QI1voN9M
>>249
プレスコなんとかするのか。
ぜんぜん意味がわからないが、がんばってくれ。
251Socket774:04/07/06 07:34 ID:Xcs7gyKZ
「プレスコットの在庫がはけて、早いところPentium-Mベースの新コアに
移行してくれないことには、当分このマザーにNorthwoodを載せて
頑張り続けることになるなあ」
という意味にしか取りようがないと思うがなあ。
252Socket774:04/07/06 18:21 ID:DJqyFO99
今こんな環境です。
CPU:Pentium4 3.06(FSB533)
メモリ:PC800-40 256*2
マザーボード:GIGABYTE GA-8IHXP Rev2.1 (i850E / Sound LAN RAID onbord)
ビデオカード:GeForce4 Ti4600 64MB

PC1066の256*4を買ったつもりになってP4P800-E Delux と
PC3200 512*2 あたりを買おうと思ってます。
CPUはとりあえず手持ちの3.06を使おうと思うのですが、
この時メモリをDDR400でのデュアルチャンネル動作は出来ますでしょうか?

DDR400でデュアルチャンネル動作はメモリによって好不調が出る
そうですが、FSB800のCPUが無いとこれが検証できないようだと
CPUを買う前に保障期間なんかが過ぎてしまいそうで困ります。

ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
253Socket774:04/07/06 18:27 ID:gzG2NtkI
SP2RC2にしたら
快適になった人いる?

入れたらアプリの起動、Windows終了に
時間が蚊kるようになっって 欝
254Socket774:04/07/06 18:34 ID:tMcR461J
P4P800にELPIDA純正PC3200でデュアルチャネルな人いる?
255Socket774:04/07/06 18:34 ID:1OsGYW9o
インテルのページ見た方が早そうな気も
256Socket774:04/07/06 18:59 ID:+TymM7eA
>>252
>この時メモリをDDR400でのデュアルチャンネル動作は出来ますでしょうか?

こう質問されると「できる」としかいえない。
CPU-チップセット間帯域(FSB)、チップセット-メモリ間帯域は
全く別物で各々に設定できる。
(後者については既定値があるが・・・)
だが今のCPUだとFSBが533だから、そこでボトルネックとなる。

>DDR400でデュアルチャンネル動作はメモリによって好不調が出る
>そうですが、FSB800のCPUが無いとこれが検証できないようだと
>CPUを買う前に保障期間なんかが過ぎてしまいそうで困ります。

CPUなどは関係なく、バルクなどの怪しいメモリを使えば
不安定になる可能性は高くなる。
メーカー品、JEDEC規格品を使えば起きることはあまりない。
まぁ絶対大丈夫ともいえないんだけどね・・・。
だから心配ならマザーとメモリは同じ店で買うなりした方がいい。
257Socket774:04/07/06 19:10 ID:XOhbROKf
>253
統合化CD作ってインスコしたが快適だ。
P4P800E-D 2.8C PC4000 512MBx2
イベントビューアにTCP/IPの接続試行回数の警告とComputer Browserのエラーが出るようになったが
使用には実害がないようだ。
起動は体感できるほど速くなった。
修了は変わらないみたい。
258Socket774:04/07/06 19:23 ID:Tr+YaHth
>>257
起動早くなったのは再インスコしてまっさらになったからかと。
259Socket774:04/07/06 19:30 ID:Pxtxr7zU
北橋の温度って外部の温度計じゃないと測れない?
260252:04/07/06 19:33 ID:DJqyFO99
>>256 さん ありがとうございます。

CPUのFSBとメモリのクロックの設定は非同期で設定できるのですね。

今の3.06も口を開けて待ってるマザーがいますので、近いうちにFSB800
の物を買い足す予定ですが、一番懸念していたのは 333動作しか出来ず
実は不良なり相性が出るメモリなのに気づかず(相性)保障期間等が過ぎて
しまうのはつらいなと言う点です。

CPUは533のままメモリをDDR400設定にし、memtest86にかけてやって
この点の検証はOKになれば、メモリは大丈夫だと判断しても良いのでしょうか?
それともFSB800のCPUでないとメモリに真の負荷を掛けることが出来ず、
この検証は無意味な物になるのでしょうか?

一番良いのは CPU,MB,メモリセットで買う事なんですけど、ちと予算不足なので
とりあえずメモリを1GBにしたい事と仕事忙しいストレスでPC触りたい&買い物したい
ので、次の週末にでも逝ってこようかなと思ってたんですが
261Socket774:04/07/06 20:37 ID:ByZIO+20
>>216

ちょっと捜してみたけど、これしか見つからなかったです。
探し方が悪いのか?

ttp://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/0309/qa0309_1.htm

262Socket774:04/07/06 20:43 ID:vqy/XlCI
>>261
ここの板の総合メモリスレッド
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087550781/
のテンプレを読めばメモリの大体は理解できる。
263Socket774:04/07/06 22:29 ID:7rHGNiqr
SP2RC2にしたら アップデートで「無効なシリアルです」って弾かれるようになった
264Socket774:04/07/06 22:33 ID:gR1mHHOP
シリアルとは出んと思うが。
265Socket774:04/07/06 22:50 ID:w7+3G7zh
>>260=>>252
ちょっと待った。意味を取り違えて内科医?
(ケチをつけるつもりは無いけど>>256の書き方もちょっと?な気もするが)

FSB800のP4ならDDR400/333/266でOKだが、
FSB533のP4にはDDR333/266しか設定出来ない。
↓よく見て味噌。
ttp://www.sbpnet.jp/vwalker/review/art.asp?newsid=5733

DDR400で動かしたいならFSBクロックを160MHz(CPU3.68GHz)迄OCしなきゃならない。
3.06GHzの石にそこ迄の耐性を求めるのは酷なような希ガス。

どうしてもFSB533/DDR400で逝きたいならVIA(PT880)かSiS(655FX/TX)なママンにすべきでは。
266Socket774:04/07/06 23:22 ID:gS67AofE
>>254
うちはエルピーダだが?
サムスン買うのは踊らされる気がするのでそうした
エルピーダ知らん輩はサムスン万歳で買うだろうが、サムスンは氾濫しすぎてて信用出来んのよ

>>252
ドジッ子46ちゃんになりたく無いなら
4枚フル挿しはいつの時代もシビアなものなので、公式で動作確認済みチェックするか
CPUはともかく、マザーとメモリ4枚は名の知れた店で同時に買おうね
よくある「追加金で相性保証」は無視する事、同時に買ったモノの相性に対しては店は交換に応じます
ただし安さをウリにしたり、怪しい店では買わない事、それが自衛
267Socket774:04/07/06 23:23 ID:p6Igr8R/
スレ的にP4P800EDXとP4P800SEってどっちがお勧めでしょうか?
268Socket774:04/07/07 00:01 ID:NgYdwOEg
エルピーダマンセーな馬鹿がこのスレにも混入していたのか・・・
269252:04/07/07 00:13 ID:5EhnkfC2
>>265 さん
リンク先ページ見ました。 確かにFSB533時はDDR333動作までと読めますね。
3.06をこのマザーで継続的に使うつもりはさらさら無いのと
できればP4P800で行きたい(割と信頼性高そう)のですが、
FSB800のP4を買う前にメモリの検証をするのは不可能そうですね。

CPUが無理なOC状態でmemtest86を動かしても問題起きた時の切り分けが
まともに出来そうにないですし・・・

お金が出来るまでシステム変更は諦めるか、気合でFSB800のCPUも買うか
週末まで少し迷ってみることにします。


>>266 さん
なるほど。 今まで FP->EDO->SDRAM->RDRAMと着たので相性や性能の
ばらつきで困ったことが無かったのですがDDRは有象無象いろいろ
のようですね。 一応1枚11kクラスで行こうとは思ってます
(最安値の8k台との差が2枚で結構いくので安さも魅力なんですが)
270Socket774:04/07/07 00:20 ID:pS/aPNDq
P5P800というモノが出るとか出ないとか。
271Socket774:04/07/07 00:22 ID:pS/aPNDq
P5P800
ATX/Intel865PE+ICH5R/Socket775/FSB800_533_400/PCIx5/DDRx4
PC3200 PC2700 PC2100/Dual Channel DDR/Gigabit LAN/USB2.0
272Socket774:04/07/07 01:55 ID:xP1194Ou
>>254

P4P800SEに2.8Cで、ELPIDA純正PC3200デュアルチャネルしてます。
特に問題はないけども。

>>268
(´・ω・`)
273Socket774:04/07/07 07:19 ID:g64oe2y9
>>266
エルピーダ知ってて、あえてサムスンにしたが何か?
エルピーダ買うのは、ショップに踊らされている気がするのでした。

まあ、OCでもしない限り、メモリなんてどこも同じ・・・
とは言えなくて、将来的な転売、もしく無償は譲渡をチラと考えて、
皆が知っている無難なのにしました。

氾濫しすぎてて・・・ってのは、何を言っているのかわからないなあ。
Intel CPU も氾濫しすぎてますが(w
274Socket774:04/07/07 08:55 ID:R8Y+1jQH
小さな日韓対決
275Winbond,Nanya,Mosel,&Infineon:04/07/07 10:13 ID:q52L39eD
>>274
ナカーマハズレ?・・・ (´・ω・`)
276Socket774:04/07/07 10:25 ID:R8Y+1jQH
>>275
亜メー利加でーす。
277Socket774:04/07/07 16:43 ID:+Xxj6dhf
つい最近気づいたんだが
P4P800のシステム温度って、実はサウスブリッジ周辺ではなくメモリ辺りの温度拾ってないか?

6cmファンを手に持ってスピードファンとにらめっこしながら検証した結果
メモリの真上に持ってきたときに一気に下がった
278Socket774:04/07/07 20:39 ID:qdNdoNvd
あの辺りは、風通し悪そうだからね。
アイドル時はCPU温度を超えるし、一度上がるとなかなか下がらない。
279Socket774:04/07/07 22:05 ID:nLwOflYk
PCいじりたいけどプレスコは糞なので、いろいろ悩んだ結果P4P800→P4C800
にしたら、少しは満足できるのではないかと思いました。
ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2003/06/23/19/bench/004.html
ここを見るとCの方が早そうなんですが、体感的にはどうでしょ?
メインはエンコなんですが、DivXにするのに何時間もかかるので、
多少でもスピードが上がればエンコ完了が早くなるのではないかと
思ったのですが。変わっても5分とかそんなもんでしょうか。
PとCを両方使ったことある方、意見をお聞かせください。
280Socket774:04/07/07 22:35 ID:QwwdE0d3
>>279
一晩エンコ続けたぐらいじゃ大した差にはならないと思う。
三日三晩続ければ結構出てくるかもしれんけど・・マザー変えるほどの価値があるとは思えない。
281Socket774:04/07/07 22:59 ID:HLpxgpOa
>>279
三日三晩続けても大差なし。
そもそも初心者の分際で使いもせずに風評だけで糞とは如何なものか。
エンコードするならPrescottは早いぞ。
282Socket774:04/07/07 23:00 ID:1WQPkz2Z
>>281
うむ。
プレスコは援交だけ速い。
283Socket774:04/07/07 23:01 ID:QOQVJRM+
しかも478の方は熱くないし
284279:04/07/07 23:54 ID:nLwOflYk
そうですか、交換するほどでもないですか…。
プレスコはTDP高杉で静音化するの厳しそうだし、消費電力も高いから、
MeromまではCPU買い換えないでいようかと思ってます。
北森の上位モデルもまだ高いし、ママン替えて早くなればいいな〜と。
やっぱり今回は何も手を加えずに我慢するか…。
285Socket774:04/07/08 00:11 ID:o6TAd1MI
>>284
ド初心者が下手にTDPという言葉を使いたいだけに見える・・・
286Socket774:04/07/08 00:29 ID:s8hAU7LC
>>277-278
P800の場合、ボード右上角っこ近くにWinbondのスーパーI/Oコントローラーが載ってるんだが、
あれから伸びてるピンのいずれか1本に繋がってるセンサーで計測した温度が「システム温度」って事なんだろうな。
漏れも確認の為に5吋ベイを2つ開放してみたら、確かに下がった。

                開放前(アイドル/午後耐久10分) 開放後(アイドル/午後耐久10分)
【CPU】北森P4 3G HTon 32±1℃/43℃           31±1℃/43℃
【システム】           32±1℃/34℃           31±1℃/32℃

ちなみに、
【室温】23℃
【計測ツール】PC Probe
【CPUクーラー】S-PAL8952T+アダプタ経由RDL1225B(37℃以下で1280rpm)
【ケース】CI6A19
【ケースファン】F:RDL1225SN-M R:RDL1225S

コレなら前面ファンの回転を少しは落とせそう。
カコワルクなるけどナーw
287Socket774 :04/07/08 00:53 ID:0Wsi8pUO
SP2RC2にはDirectX 9.0cもサポートされてるの?
288Socket774:04/07/08 00:54 ID:4ieWDuU7
何でここで聴くのか知らないけど

RC2いれると 9.0Cになるよ
289Socket774:04/07/08 01:12 ID:KgnB6X9R
このスレは読んでみましたが書いてなかったようなので質問させてもらいます。
もう何回も出た話題だとは思いますが、P4P800 Deluxe と P4P800-E Deluxeは何が違うのでしょうか?
ASUS公式には -E は機能拡張の意味がある、と描かれていましたが、その場合なぜこちらのほうが安いのでしょう?
あと、このスレ的にお勧めはどちらでしょう?

過去スレは読めませんでしたorz
290Socket774:04/07/08 01:17 ID:IkdLuah7
TDPの意味解らずに、正に「この単語が使いたいから」って感じで恥ずかしいな
1行の中で重複してるし、意味を取り違えてる事は明白
通常であれば優しく説明や正したりしたいところだが
そんな低知識野郎が平気で「糞」とか評価してる時点でする気無くなるな
291Socket774:04/07/08 01:27 ID:TDhqYEnO
>>289
ASUS独自の無線LANスロット 800-Eにはある
使う奴はまずいない
292Socket774:04/07/08 01:34 ID:IkdLuah7
調べたフリをしてるだけで結局自分で調べた部分はゼロか?、他人に頼りすぎだ
公式のスペック見比べろや、それで違いが解らんなら一生同じ過ちを繰り返すだけだ
www.asus.co.jp/prog/spec.asp?m=P4P800%20Deluxe&langs=03
www.asus.co.jp/prog/spec.asp?m=P4P800-E%20Deluxe&langs=03

単純に言えば、昔(新規格が出た当時)のモノが高くて当たり前だろ、製造コスト考えろ
2つの中古相場はヘタなプレミアも無く時代とモノ相応だぞ
293Socket774:04/07/08 02:27 ID:wWh8vClh
水ませんが、TDPってなんですか?
294Socket774:04/07/08 02:30 ID:KbuEqZv5
Tokyo Disney Park
295Socket774:04/07/08 02:57 ID:BS/c9Myz
>>286
なんたる偶然、ついさっき5吋ベイ解放でかなりM/B温度が下がったので驚いてたところ。
エアフローが悪かったのかもしれないが、SpeedFan読みで
開放前……室温+10〜15℃
開放後……室温+5〜7℃
(いずれもアイドル時)
と劇的に下がった。
とりあえず夏の間は開放して自作フィルタ(ボール紙+換気扇フィルタ)を装着しておくつもり。
296Socket774:04/07/08 07:09 ID:499ftjxT
>>240
>USB ConfigのUSB Legacy Supportを切る

自分USB2-HDD使ってるんですが、遅い原因はそれのスピンアップを待っているからだと
勝手に思いこんでました。この設定したら(゚Д゚)ウマー。dd
亀レススマソ
297Socket774:04/07/08 07:15 ID:n6K6dmcK
過去ログ倉庫見れないので既出すみません。
P4P800を貰ったので組んでみたのですが、
bios画面が表示されませんでした。モニタがスタンバイのままです。

マザーにある緑のランプは点灯、CPUファン、HDDも動いていています。
CDドライブ、HDD、グラボを外しての起動でも状況変わりませんでした。

【CPU】P4 1.6AGHz
【メモリ】バルク DDR266 PC2100 256MB
【M/B】P4P800 (rev.2.00ってシールが貼ってあります)
【VGA】GF5600
【サウンド】無し
【HDD】matroxの80GB
【光学】メルコ DVR-42FB
【FDD】mitsumiの
【CASE】不明
【電源】CWTとかいうメーカーの300W
【OS】Windows2000 sp3

電源抜いてボタン電池を半日ほど外してCMOSクリア、
電源をSW-350Wに交換、全てのコネクタを挿し直しなどをしましたがダメでした。
12Vコネクタも挿しています。
あ、あとメモリを外して起動させてもビープ音がしませんでした。

次にわたしは何をすればよいのでしょうか。アドバイスお願いします。
298Socket774:04/07/08 07:19 ID:91bCUpjq
matroxのHDD……
299297:04/07/08 09:26 ID:n6K6dmcK
>>298
アドバイスありがとうございます。_ト ̄|○
300Socket774:04/07/08 09:40 ID:uQtqCxxm
>>298 >>299
   ∩___∩ 
   | ノ      ヽ  
  /  ●   ● |   
  |  //// ( _●_)  ミ    
 彡、    ヽ(⌒ヽ/   プッ
/ __    \  ヽ
(___)   / `ー‐'
301Socket774:04/07/08 09:56 ID:uQtqCxxm
matroxのHDDはともかく、混じれ酢しとくと、
CPUファンが回るとこまでいくなら、おそらくグラボが死んでいる。
他PCに刺して画面がでるかどうかチェックすべし。

死んでいる場合、
起動させてから、しばしHDDにアクセスランプがつくのであれば、
もしくは、キーボードを触ると、HDDのアクセスランプがついたりするのであれば、
グラボはハード的には生きていて、単に(グラボの)biosが飛んでいる可能性がある。
グラボのbios書き換えで直る可能性が五分五分。
だめなら新しいグラボを買う。

グラボが正常なら、グラボの半刺し状態で起動を試みているかもしれない。
ケースが歪んでいると、固定したとたんにグラボが浮いたりする。
下手すれば即死の危険な状態。ケースから出して起動してみそ。
302297:04/07/08 11:44 ID:n6K6dmcK
>>301
レスありがとうございます。さっそくグラボを他のもの(今これを見ているPCのもの)
にして起動してみましたが、やはりマザーの緑ランプオン・CPUファンが回るところまでで、
モニタスタンバイ状態でした。

あと、検索していたら同様の症状の方で、そのまま放置しておくといつの間にか起動していた、
なんて話を見ましたので、放置プレイしてみたのですが、変わりないようです。

電源を選ぶボードだ、と聴いたのですがどうなんでしょうか?
前述したように変更して試してみたのですが、両方相性悪いとか、
とも疑ったりしてます。
303289:04/07/08 11:44 ID:9zeBiTpQ
>>292
もちろん公式スペックは読みました。
機能的に-Eのほうが多い+新しいのになんで古いほうが高いのか疑問になたので質問しました。
何か安価なパーツなどを使っているのかなとその辺が知りたかったのです。
でも企業として機能が少ないのにコストだけ高い物を売り続ける意味があるのでしょうか?

古いもののほうが価格がこなれるのが普通だと思っていたので、そういう考えは思いつきませんでした。
304297:04/07/08 11:51 ID:n6K6dmcK
失礼。マザーの外出しもダメでした。
305Socket774:04/07/08 12:27 ID:dZWDG5Aq
>304
んじゃ、中d・・・
てか、

>P4P800を貰ったので

というのが気になる。
306297:04/07/08 12:32 ID:n6K6dmcK
>>中d
ですよね・・・。くれたひとは動いていた、と言ってるんですが。
あきらめて買い換えようにも、ASUS怖くてGIGAにしようかと。
もう少し粘ってみますが。

メモリを外しての起動でビープ音が鳴らない、というのはおかしすぎでしょうか。
307Socket774:04/07/08 13:16 ID:lGSuwqjQ
SP2RC2を入れたら起動がかなり遅くなったのですが、
そんなもんですか?
P4P800 2.4C 512MB
です。
前の1.5倍くらいかかるようになりました。
308Socket774:04/07/08 15:42 ID:TZVQyFTT
マザー:     P4P800SE
CPU:       Pen4 3.2EGHz
メモリ:      512*2
グラフィック:   GFX5700U3-A128C
OS:        98SEとXPのデュアルブート

で自作しましたが、98SEとXPの両方でメールの送受信ができません。
インターネットブラウザ等のアプリケーションは正常に通信しているほか、
coregaのCG-BARSDのルータを使って、98SEのサブマシンと
LANを組んでいますが、サブマシンではメールの送受信ができ、
アカウントの設定も同一の設定ファイルをインポートしたものであるため
設定ミスとも考えにくく、お手上げの状態です。

また、自作したマシンの98SEとサブマシン(98SE)では共有できるのですが
自作したマシンのXPとサブマシンで、お互いのマシンが見えず、困っています。
家庭内LANについて検索して、ネットワークセットアップウィザードを実行したり
NetBEUIを入れたりということを試してみましたが、共有できません。
もちろん、XPで共有にしているのは、FAT32のパーティションのみです。
解決の手がかりをお持ちの方はどうぞご教授いただけますようお願いします。
309Socket774:04/07/08 16:37 ID:IkdLuah7
>>307
>>308

マザーとは一切関係の無い事、よそで訊け
310Socket774:04/07/08 17:41 ID:ULTuy0Lo
>>307
>>308
大魔神のサイトで質問することをお勧めする。
偏見・誤ったウンチクを並べられて、「windowsは糞ですね」で終わる。
311Socket774:04/07/08 17:42 ID:ULTuy0Lo
あ、あと「ブロードバンドは糞ですね」も常套句。
312Socket774:04/07/08 20:36 ID:8+i45p0r
>>286
>>295
オレもやってみよう。3Dゲームなんて熱くてやってられないし。室温31℃

エアコンみたいに、エアフィルタの交換・洗浄が簡単にできるケースがもっとできればいいのになあ。>>306

>>306
スピーカーと結線してますよね?
あとは、スロットの辺りをお掃除してみてはどうでしょう?綿棒とかで。
313Socket774:04/07/08 20:57 ID:SN6vztjJ
質問させていただきます。

Third IDE Masterに起動用としてS-ATAのHDを接続して使っています。
この度Fourthに同じ型番のS-ATAHDを増設したのですがBIOS上では認識してくれるものの
OS(XP)上では認識してくれません

BIOSの設定を変更しなければいけないのかなと思ったのですが
よくわからないのです。

全然違うところに問題があるのかもしれませんが
ご存知の方がおられましたら教えていただけないでしょうか。
314Socket774:04/07/08 21:16 ID:IkdLuah7
>>313
ここはサポートセンターじゃねぇぞ
どのマザーを使ってるかすら書かないのか?よそで訊け
基本的にビオスで正常認識してんなら、後はOSの問題だろ
315Socket774:04/07/08 21:17 ID:aUMH6xCj
フォーマットしてないってオチじゃないの?
316Socket774:04/07/08 22:18 ID:EcBu8xg/
>>314
なに いちびっとるねん
317Socket774:04/07/08 22:40 ID:x/AZJ6fV
>>315
フォーマット以前に領域確保もしてない悪寒
318Socket774:04/07/08 23:34 ID:8+i45p0r
>>313
スタート - マイコンピュータ(右クリック) - 管理 - 記憶域 - ディスクの管理 でダメ?
319Socket774:04/07/09 00:38 ID:GGuQIP0T
>>313
ファイル名を指定して実行で
diskmgmt.msc
を起動してHDDが認識されてるか確認。
320Socket774:04/07/09 01:05 ID:NQde1/2Z
>308
F/W機能を持つアプリケーションが入っていたりしませんか?
もしメールクライアントがOutlook等であればここで聞かなくとも
ぐぐれば山のように検索結果が得られると思うが?
と、暇だったのでまじれすしてみる。

>317
それに一票
321Socket774:04/07/09 01:05 ID:3a+dkNxx
一緒じゃねぇか。
322Socket774:04/07/09 01:32 ID:3a+dkNxx
>>46 出品ご苦労
323Socket774:04/07/09 02:31 ID:nxgJis4W
バカばっか
324Socket774:04/07/09 03:37 ID:LLo14OHJ
325Socket774:04/07/09 05:06 ID:SaB+x1UN
JapanValueの「PF-BSilencer」てのが5インチベイ内蔵自然吸気用サイレンサー って事で
ベイから吸気させるのに良さげなんだがこんな簡単なパーツが4000円するのがちょっとなー
326308:04/07/09 10:23 ID:8a8AiepS
OSクリーンインストール直後で、ほかのアプリを一切入れていない状態で
すでに駄目でした。ルータの部分まで共通でサブマシンでは正常に
送受信できるのに、自作マシンではOSに関係なく通信できないので
マザーにしか心当たりがなく、ここで質問させていただいたのですが・・・。
327Socket774:04/07/09 10:51 ID:uaEmXzSu
>326
IPアドレスの設定とかは大丈夫ですか? マザーボードは高いので
メルコのLANカード(800円位)入れてみるとか・・・違ってたらごめんね
328Socket774:04/07/09 11:03 ID:XO0cRiSM
>>308
マザーの問題だった場合、正常なものと比較するしかなく、
ここでの質問には意味がない。

>アカウントの設定も同一の設定ファイルをインポートしたものであるため
>設定ミスとも考えにくく、お手上げの状態です。
98SEのものをインポートしているなら、
新規にXP上でアカウント作成してみたら?
つーか、98SEとXPは全く別物だからなあ。もう98SEなんて覚えてないや。
329Socket774:04/07/09 16:36 ID:P2kPd41r
P4C800E-DELUXを使用してます。
BOISの設定項目にあるAIオーバークロック使用すると
起動時に表示されていたDUALCHANELのメモリ動作の表示が表示されなくなりました。
DUALCHANELで動いていないと言う事でしょうか。
動いてない場合、どうしたら動かせますか?
パフォーマンスモードもターボにすると起動すらしません。そういうものでしょうか。

なるべく分かりやすい言葉で、どなたか教えて下さい。よろしくおねがいします。

ハードウェアの環境は
P4C800E-DELUX(rev1 biosバージョン1016)
Pentium4 2.8C
MEMORY CFD?(MELCOって書いてあります)PC3200-512K x 4毎
BIOS設定はデフォルトをロードして使用しています。
330Socket774:04/07/09 16:45 ID:Psb5KtVs
>>263
遅レスだし、もう本人気が付いてるだろうけど

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1088000568/
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1086199513/
331サトポン:04/07/09 17:06 ID:my2Sd5xc
>>326
普通にネットが出来ているのであれば、間違いなくマザーボードは無関係。
他の板に行った方が解決すると思うよ。
332Socket774:04/07/09 17:21 ID:aJAl92ew
333Socket774:04/07/09 17:22 ID:aJAl92ew
あと>>263はOSくらい買え。
334Socket774:04/07/09 17:24 ID:1SDXVyIU
263は構うな
335Socket774:04/07/09 17:36 ID:9GNODcIR
>>326
セキュリティーソフトとかは関係ないのか?
336Socket774:04/07/09 19:46 ID:4wHyi2MK
>>329
そんなことも分からずにOCするとはね・・・
PC3200規格の512M(512kじゃないだろ・・・)を4枚使ってOCすればデュアルは厳しくなる。
AIは厳しいと判断してシングルモードにしているみたいだな。
手っ取り早いのがもっと速い規格のメモリに買い換えるってところじゃん。
他にレイテンシ緩くするとか色々あるけどね・・・

というか

初心者のOC(オーバークロック)質問所
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1078486109/

で聞いたほうがよくないか?
337Socket774:04/07/09 19:56 ID:65M4Jc6x
329は釣り
338Socket774:04/07/09 21:13 ID:iUwaO3Mz
>>336
シングルモードになるのかな?
320MhzとかにAIが落としているだけだろ。
339Socket774:04/07/09 21:32 ID:4wHyi2MK
>>338
なるよ。
たとえクロックを落としたとしても、デュアルで動作してたら
Dualって表示が出る。
出ていない時はシングル動作。
340Socket774:04/07/09 22:08 ID:iUwaO3Mz
>>339
シングルの場合はSingle Channel・・・と長ったらしく出るはずだ。
出ない場合は、TURBOモードとか使っている場合じゃなかったかな。
341308:04/07/09 23:05 ID:ShiqzdcR
レスありがとうございました。

同様の症状が他にないところを見ると
やはり309さんの言うとおりマザーとは関係ないのでしょう。
もっと調べてみることにします。
342Socket774:04/07/11 02:33 ID:lx39UN1b
今さらですが購入を考えています。
HDDの接続で質問なんですが
1台目:WESTERN DIGITAL WD360GD(SATA system用)
2.3台目:MAXTOR 6Y120L0
4.5台目:MAXTOR 5A250J0(オンボードRAID)
というのは可能でしょうか?
343342:04/07/11 02:35 ID:lx39UN1b
大変失礼しました。m(_ _)m
購入を考えているのはP4C800 DELUXEです。
OSはXP Proです。
344Socket774:04/07/11 20:33 ID:mTff9htN
P4C800-E DELUXEで質問なのですが、どういう状態なのか判断をお願いします。

ある日、突然起動しなくなりました。
VGAの表示がでてAIの画面がでてDELtoSETUPという画面でとまってしまいます。
(この画面でDELを押してもなにも反応なし)
DELボタン押しっぱなしで起動すると一応画面は変わるのですが、
・・・Checking NVRAMまで表示されて動かなくなります。
BIOSの設定画面を出すこともできません。
CPUファン、VGAファン、HDDはいずれも回っています。

OCも行っておらず定格動作で購入から半年ほど、そのときからパーツの変更も
行ってないです。
CPU P4 2.4CGhz
POW 450W
VGA GFFX5900XT
MEM 512MBx2
HDD PATA+SATA
OS WINXPPro
で、使用していました。

電源かと思ったのですが、最小構成にしてもダメでした。(VGA+PATA+MEM1枚)
HDDが死んだのかと、CDからブートしてみようかといろいろ試したのですがダメ
でした。
CMOSクリアもやってみたのですが、どうも状況が変わりません。
せめて、アドバイスをなにかお願い致します。
345Socket774:04/07/11 21:13 ID:nU6eKMzF
>>344
CPU+VGA+(スピーカー)のみ ビープ音がでるか?
Crush Free BIOS2を試してみる

というのはどうでしょう? ダメならM/Bの故障かと。 コンデンサをはじめ外観に変化はありませんか?
346Socket774:04/07/11 21:36 ID:n0i+ZGk0
>>344

私と同じ症状ですね。
ちなみにわたしは、P4P800 SE です。
7月3日に、ソフマップで1万ちょいで買いました。

しばらく使ってると(正確には、組み立て後 XPのサービスパックを
当ててる途中でした。)

突然、ブラックアウト。

再起動してAI画面が出て Delキー押してもなにも反応せず
ブラックアウト。

翌日、もう一度起動してみるとBIOS設定画面までは行くが
設定を開いて30秒ぐらいでブラックアウト。

結局2枚目購入して(シリアルが3つぐらいしか違わない)
比較した結果、M/Bの初期不良かなと思いソフマップ
サービスセンターでM/Bの初期不良と確認され
交換してもらいました。



347344:04/07/11 21:46 ID:mTff9htN
う〜ん、ビープ音はでますが・・・
だめっぽいです。

コンデンサ類は外観に変化はありません。
348Socket774:04/07/12 00:07 ID:x7UzSR4M
今回、P4C800-E DELUXEを購入して組み立てましたが
BIOSを最新にしてドライバ類も正常にインストールできましたがUSBポートがすべて使用できません。
具体的には機器を接続すると「USBデバイスが認識されません」とメッセージがでます
USB機器は他のPCでは正常に動作するんですが・・・BIOSメニュー、ジャンパ類は購入時のままです

ASUSマザーは今回が初めてでしてASUSマザーに対しては初心者です。どうかよろしくお願いします。

CPU P4 3.4GHz
POW 500W
VGA RADEON9600XT
MEM 512MBx2
HDD ST3120026Ax2
OS WinXP Pro
349Socket774:04/07/12 00:14 ID:Vtlv9fwe
設定よく見てみれば?defaultにしてみるとか
350Socket774:04/07/12 00:16 ID:q09RD0IZ
Biosの設定確認する
P4C800-E DELUXEってUSB 8ポートでしょ
351Socket774:04/07/12 00:23 ID:x3MDOjom
>>348
BIOSでUSBを有効にしてる?
次にOSはXPってことだけどSP1入れてるかい?
それにUSB2の標準ドライバが入ってる。
(その後もWindowsアップデートでUSB関連のものを入れた方がいい。)
入れないと古いUSBドライバがインストールされてしまって
使えなくなるよ。
それとCDについてるUSBドライバは使わない方がいい。
関係はあんまりないけど、チップセットドライバ(INF)も
一応インストールしてねん。

まずはこの点を確かめてみて。
352Socket774:04/07/12 00:37 ID:x7UzSR4M
皆様、ありがとうございます。指示通り色々と試してみましたが症状は変わりません
XPはSP1を使用していますし先程Windowsアップデートしてみましたが・・・
マザーの初期不良でしょうか?
353Socket774:04/07/12 00:40 ID:Vtlv9fwe
デバイスのドライバを手動で認識し直してみれば
354Socket774:04/07/12 00:46 ID:x3MDOjom
>>352
そっか・・・
うちもP4C800E-DだけどUSBドライバは
Intel(R) 82801EB USB2 Enhanced Host Controller - 24DD
になっていて、正常に使えてます。
355Socket774:04/07/12 00:54 ID:x7UzSR4M
>>353
それも試してみたのですが・・一応デバイスマネージャには
354さんと同じ「Intel(R) 82801EB USB2 Enhanced Host Controller」
として正常に認識しています・・・
356Socket774:04/07/12 01:07 ID:jVEzCZ8P
次イッテミヨー!!
357Socket774:04/07/12 01:08 ID:5NKPP8Bj
>>347
短くピッと1回でしたら、正常稼働(POST)のはずですが。

修理か買い替えといった選択肢しかないかと思います。
販売店か代理店のサポートに連絡するのが良いかと。

>>355
接続を試みたUSB機器は1.1/2.0両対応ですか?
具体的に何ですか? 試したのは、1種類のみですか?
358Socket774:04/07/12 01:42 ID:x7UzSR4M
>>357
プリンタ、外付けHDD、ジョイステック、扇風機・・・ほぼ1.1/2.0両対応です
どうもUSBポートに十分に通電?していない様な気がします。
電源は「鎌力」でしてメインPCも同じモデルを使用していますので電源の相性の確認ができません
その為、他社の電源を買おうか迷っています

359Socket774:04/07/12 03:45 ID:pRFz0Myc
P4P800DELUXEを使っておりまして、メインのHDをパラレルATAで接続しています。
最近シリアルATAのHD(Seagate ST3160023AS)を増設しようとしたのですが、BIOS
セットアップ上とデバイスマネージャでは認識できているのですが、マイコンピュータ
上には表示されません。
何か原因として考えられることはありますでしょうか?
360Socket774:04/07/12 03:51 ID:k7mWviOe
>>359
パーティション作った?
フォーマットした?
361Socket774:04/07/12 03:52 ID:AKaFo80E
>>359
過去レスくらい読め
362Socket774:04/07/12 03:54 ID:fNdFdy8A
>>359
まだ領域確保をしていないとか。
363Socket774:04/07/12 04:01 ID:eUVhRVN2
>>359
マイコンピュータ右クリックで「管理」→「記憶域」→ディスクの管理(ローカル)→新しいパーティ
ションで領域確保。
過去ログ嫁。
364359:04/07/12 04:19 ID:pRFz0Myc
即レスありがとうございました。
皆さんの仰せのとおりです。
スレ汚し失礼しました、修行して出直してきます。
365Socket774:04/07/12 08:38 ID:Wp8EcSWb
マザーと関係無く、しかもヘタレな質問が連続してるのはどういう事だ
他でもこういうもんなのか???
366Socket774:04/07/12 09:10 ID:fk8q6Q6Q
他スレでチョンだ田舎者だ幼女だと散々な手口で必死に荒らしてる連中だろう
367329:04/07/12 10:33 ID:J5TdGYUi
レスくれた方々様有難うございます。
お返事おそくなりました。
速度規格をアップするとDUALになる可能性があるのですね。
この質問は初心者のオーバークロックが適切だったようですね。すみません;
製品の仕様なのかを尋ねたいと思いまして、こちらに書き込みました。

色々としらべてきます。また投稿したときにレスが頂けると嬉しく思います。
368サトポン:04/07/12 13:20 ID:n8gMBI07
P800E-D使ってるんだけど、PROMISEと普通のS-ATAを同時に使うのは無理?
PROMISE側にシステムの入ったHDDを接続して普通の方にHDDを接続すると
BIOSのBOOTメニューにPROMISE側のHDDが表示されずに、結果BOOT出来ずです。
369Socket774:04/07/12 14:04 ID:BfoCOf8J
>368
使うことは可能。
http://www.uac.co.jp/support/raid.html
読んだかい?
BIOSで繋がってるHDD同士の優先順位指定すればいいはずなんですが・・・。
PromiseのPOST画面でドライブが表示されとる?
あと、もともとICHのSATAでOSインスコしたHDDをPromiseの方につなぎ変えて
起動ってのは無理かも知れない。
370サトポン:04/07/12 15:23 ID:n8gMBI07
>>369
それがですね、POST画面では表示されているんだけどBIOSのBOOTデバイスの選択に
PROMISEにつないだHDDが表示されないのですよ。
まずはそのアドレスの情報見てきます。
ちなみにインスコからずっとシステムドライブはPROMISEです。
371348:04/07/12 17:45 ID:x7UzSR4M
P4C800-E DELUXEのUSBが使えないと騒いでた者です。
仕事帰りに秋葉原に行って購入店で動作確認してもらったところ初期不良でした
交換したマザーで組み立てたら正常にUSB機器ができる様になりました。皆様お世話様でした。
372Socket774:04/07/12 19:41 ID:3S1Qbz9u
すいません、教えていただければ嬉しいです。
P4C800-E DELUXEを使っていますが、
これの日本語説明書ってどこからかダウンロード出来ますでしょうか?
それと、CPUの温度は皆さん何で測っていますでしょうか?
私はスピードファンを使っていますが、このMBの場合
正しい温度と思っていいのでしょうか?
CPU以外にどの部分の温度が測れるのかも知りたいです。
もし、よければ同じソフトを使って測っている人で、どの表示がどの部分の温度なのかを
教えていただければ幸いです。
初めて自作してみたのですが、正しく出来ているかどうか心配で
気になるところがいっぱいです。
常識はずれな質問をしておりましたら、無視してくださいませ。
宜しくお願いいたします。
373Socket774:04/07/12 19:54 ID:fk8q6Q6Q
>どこからかダウンロード
ASUSサイトを見た事あるのか?
>何で測っていますでしょうか
測ってるのはマザーボードのセンサーだろ、ソフトによって数字が変わるわけない。
>正しい温度
センサーが出した数字としては正確かもしれないが、実際の温度としてはあまり
信用できない。
>CPU以外にどの部分の温度が測れるのかも
Speedfanで測れるのにCPUとシステム以外あるか?、HDDは別になってるだろ。
妥当な数字が出てるとこだけ読めばいい。
374Socket774:04/07/12 20:58 ID:gE/Q2da+
(゚Д゚)?
375372:04/07/12 21:08 ID:3S1Qbz9u
早速ありがとうございます。
もちろんASUSサイトを見てみたのですが、探し方が悪いのか
日本語説明書らしきものが見当たりませんでした。
念のためもう一度見てみましたが、やはりないようでした^^;
それと、教えていただいている内容からするとSpeedfanは
CPUとシステムのみしか温度を測定できないということですね。
ちなみにシステムというのは、よく皆さんがケース内温度と書いているところの事でしょうか?
MBのセンサーはあまり信用できないと言うことですが、
皆さんはどれ位その数字に修正をかけて実際の温度としているのでしょうか?
ここで書くのはおかしいのでしょうが、
同じマザーを使っている方が多いと思い質問させていただいております。
自分としては、CPU・HDD・ケース内・グラボの温度・室内温度と
ケースファン前後・CPUファンの速度をトータルで管理したいと思っており、
現在把握できるのは、CPUの温度とFAN回転数・グラボ温度のみです。
次に何から始めればいいかわからず、日々が過ぎていってしまって・・・
怒られるかな、こんなこと聞きまくってたら・・・
376Socket774:04/07/12 21:14 ID:YaEs6e+P
>>375
そのマザーは日本語マニュアルは無い。
細かく温度を測りたかったら自分で適当な温度計を付けるしかない。
まとまりがない長文をダラダラ書いていると怒られやすい。
377Socket774:04/07/12 21:34 ID:XLq+F3Lb
>>375
P4C800-E DELUXEに日本語の説明書はないよ。

それと温度についてだけど、俺の場合は
修正値とかそういうのじゃなくて、目安程度にしかみてない。
まずアイドル状態の時の温度を覚えて
負荷をかけたらどのくらいになってるか、とか
これを覚えて
「今日はいやに温度高いなぁ」
「以前このくらいの温度の時不安定になったらか、ここでファン全開にしよう」
こんな使い方しかかしてない。
自作PCなんだから各々動作条件、環境は違うからね。

まぁ、何していいか分からないってことだけど
使っているうちに、「ここはこうしてみたらどうなるだろう?」って感じで
どんどん弄ってみたくなってくるし
不具合が出れば嫌でもいろいろ調べなければいけなくなってくる・・・
(まぁこれが楽しかったりするんだがw)

最後に・・・
聞きたいこと色々あったら箇条書きにするなりしてくれ。
けどあまりに多いと無視する可能性があるが。。。
378377:04/07/12 21:42 ID:XLq+F3Lb
あ・・・よく読み返したら

>自分としては、CPU・HDD・ケース内・グラボの温度・室内温度と
>ケースファン前後・CPUファンの速度をトータルで管理したいと思って

いるんだけど

>次に何から始めればいいかわからず、日々が過ぎていってしまって

いるということだったのね。
なんか変なレスしちまったみたいだな。。。
379372:04/07/12 21:50 ID:3S1Qbz9u
373、376、377様
わかりにくい質問に優しく答えていただき感謝します。
参考になりました。
もっと自分で調べていこうとも思いました。
又宜しくお願いします。
文章の組み立てに気をつけます。
最後に、
377さんの言うとおり、これが自作の楽しさですね。
もっと楽しも〜っと^^
380Socket774:04/07/12 21:56 ID:rbK5/nUj
>まとまりがない長文をダラダラ書いていると怒られやすい。
ちょとワラタ。
381377:04/07/12 22:15 ID:XLq+F3Lb
それにしても、自分の文章も読みにくいなぁ。
つうか文末がクドイな・・・

俺も気を付けんといかんな(´д`)
382Socket774:04/07/12 22:18 ID:AKaFo80E
最近初心者質問スレになってないか?このスレ
383Socket774:04/07/12 22:23 ID:eUVhRVN2
本家初心者質問スレより敷居が低くて回答もらいやすいからなぁ・・・
情報小出しにしてもスルーされないし、出されたご飯を残しても起こられないし、転んで泣いて
も怒られないし・・・
384Socket774:04/07/12 22:31 ID:1gvlYGEi
それだけママン枯れてきたって事だろうな。
そろそろAsus友の会スレに帰化してもいい気がする。
385Socket774:04/07/12 22:36 ID:63AhYuNs
>>375
測定ソフトはPC Wizard2004 というのもありますが、お好みで。

温度の数値に関しては、コールドスタート時を室内温度と仮定して、
以後は相対値とするのがよろしいかと。
温度管理が趣味でしたら、温度計付きのファンコントローラーを導入してください。
386Socket774:04/07/12 22:47 ID:gAODw1Ij
>>370
漏れのはC800-Dだから、もしかしたらC800E-Dと微妙に違うかもしれんけど
BIOSの『Boot Device Priority』には、その下の『Hard Disk Drives』で1stドライブに
設定したHDDしか表示されないよ。

Promise側のRAIDアレイからOS起動するには、まず『Hard Disk Drives』で
『FT TX Array』を1stドライブに設定してから『Boot Device Priority』で
任意の順位に『FT TX Array』を指定すればOK。
387Socket774:04/07/12 23:55 ID:/YaK+XkZ
P4PEからP4P800SEにマザーを交換したらHDDからXPが立ち上がらなくなりました。
症状は、起動中にリセットがかかってしまい
起動>リセット>起動>リセットを永遠に繰り返します。
予備のHDDを接続してXPをクリーンインストールしたらちゃんと動くのでハードに問題はないようです。

これはやはりクリーンインストールしてアプリとか全部いれなおさないとダメなんでしょうか。。。
どなたかうまい方法をご存知でしたら教えてください。
388Socket774:04/07/13 00:05 ID:qJ6NkWKA
>>387
       _ノV ノ ノヽ
     / ヽ ノ   ::::⌒`ン  
    ン    トヽ     :::::ヽ  クリーンインストールして 
    ノ /ノ/  `ヽト、\\ ::::ゝ    アプリとか全部いれなおさないと
    `) /' ___,ノ 、___::::ヽ、 ::::>               ダメでプ。
    .,_|| -・=、ヽ ::、-・=- ::| |_   
    |ヽ|     .、_、,::.  ::::::|り|   
    ヽ. i ´トュェェェュュイ`i :::|._/  
      !. ヽヽ, -rー / / .::l    
      ト、  `ニ'" ..::/|
     /|\` ー─ '" //\
_, - '   \  ̄ ̄ ̄ /   ` - 、._




389Socket774:04/07/13 00:08 ID:pAFb8SbR
そもそもマザー変えたら再インスコは当然だよな
390Socket774:04/07/13 00:15 ID:YI5wBH/C
マザー変えたのにOSクリーンインストールしない神経が信じられない。
391Socket774:04/07/13 00:16 ID:YI5wBH/C
すまん・・・ageちまったorz
392Socket774:04/07/13 00:23 ID:CTRt6kTm
>>387
XPのCDで起動して、修復セットアップ
393Socket774:04/07/13 00:38 ID:oGr4Ex/1
新規でないとその症状防げないかもしれん
394Socket774:04/07/13 00:58 ID:QGtfjOro
セーフモードで起動できたら、デバイスマネージャで、
システムデバイスにあるチップセット依存っぽいものを削除しまくり、
再起動してみる。
395Socket774:04/07/13 01:36 ID:FAQ8Z9hP
まぁ、クリーンしたほうが安全だろうな。
いろいろ細工しても最悪になるだけだ。
396Socket774:04/07/13 01:58 ID:JZyvWjP1
出品乙
しっかし>>46はよくピンを折るなぁ。
397Socket774:04/07/13 02:02 ID:oGr4Ex/1
775になったら今度はピンを押しつぶしまくりか
398Socket774:04/07/13 02:26 ID:pjsxy5u8
素人にデバイスマネージャで細かいシステム部分のデバイス削除をさせるのはおすすめでき
ない。
クリーンインストールしたほうが良いと思われ。
399Socket774:04/07/13 03:01 ID:iO9VgfxM
サウスブリッジが変わったらNT系OSは再インストールは必須。
400Socket774:04/07/13 03:19 ID:qTPQkNiP
P4C800でプレスコ入れた人いる?
401Socket774:04/07/13 03:45 ID:iO9VgfxM
>>400
今はC800E-Deluxe使ってるけど、C800でも使ってたよ。
402サトポン:04/07/13 09:16 ID:Nob7gly5
>>386
週末までさわれないのですが、試してみます。
ありがとうございました。
403Socket774:04/07/13 09:51 ID:beObfVX8
>400
俺もC800とC800ED両方で使ってた。
404Socket774:04/07/13 14:32 ID:iO9VgfxM
>>400
で、何が知りたいんだ?
405Socket774:04/07/13 15:07 ID:qTPQkNiP
>>404
今北森3G使ってるけどキャッシュが1Mあるプレスコがちょっと気になっててね
ゲームとか速くなるのかなーと
406Socket774:04/07/13 15:25 ID:MhZ2zIve
>>405
Extreme-Editon買いなよ。
407Socket774:04/07/13 15:33 ID:iO9VgfxM
>>405
Prescottは、エンコード作業に特化したCPUです。
408Socket774:04/07/13 16:53 ID:bYOUmkgg
>405
ゲームはほぼ変わらんと思う。
基本的に早くなるのはエンコだけと思っていい。
エンコ頻繁にやる上に消費電力問題と熱問題が解決できる人
以外には不要のCPUと言っても過言じゃない。
409Socket774:04/07/13 17:27 ID:FAQ8Z9hP
とは言っても775。
410Socket774:04/07/13 21:24 ID:iO9VgfxM
Prescottも水冷で(゚д゚)ウマーですぞ。
411Socket774:04/07/13 22:06 ID:0iKklDC/
>>391
すまん
今使ってる98SEマシン、440BX−815−865G とチップセット変わりながら
まだクリーンインストしてない・・・
上書きセットならしたんだけどな
412Socket774:04/07/13 22:08 ID:0iKklDC/
・・・・>390だったよ・・・・
413Socket774:04/07/13 22:38 ID:V4ZUhkdD
>>411
何年使ってるんだお…
414390:04/07/13 22:45 ID:KOlzGIHh
>>411
マジデツカ!
なんか分からないが、あんたに負けた気分だよ(´д`)
これからもその信念、貫き通してくれ。
415Socket774:04/07/13 22:53 ID:R7b1m3MZ
>>411
それで済むのは9X系OSだからだよ
416Socket774:04/07/13 23:16 ID:Pxz/eoQI
>>411
ちなみに起動に何分かかります?
4分以上は絶対かかると思うけど。 (よくHDDがもちますね。)
417Socket774:04/07/14 00:27 ID:07Ugo8NF
Intel IAA RAID Treiber v4.1.0.6325 (ICH5R/6R)が今最新でしょうか
418Socket774:04/07/14 02:06 ID:fMXMv97B
>>415
815→865で、XPでも問題ないがな。
初回起動時にきっちりPnPで認識される。

実際にコケてるやつもいるので、まぁお好みでどうぞ。
419サトポン:04/07/14 09:50 ID:u16vulgH
くだ質でスルーされたのでこっちで聞きます。
USBのハードディスクをつないだ状態で電源入れるとboot出来ないけど、ビオスの設定で回避できますか?
システムがインストールされてないってエラーが出るので、USBのハードディスクをまず見に行って
そこで止ってる感じです。
420Socket774:04/07/14 10:07 ID:1lIXkahM
>>419
ウサビー、ボートと書けば満点だった。
421サトポン:04/07/14 10:46 ID:u16vulgH
次からは気をつけます・・・
422Socket774:04/07/14 13:27 ID:x3v3biZJ
>>419
そこにOSインストールすれば済む話だろ( ´,_ゝ`)プッ
423サトポン:04/07/14 13:47 ID:u16vulgH
やだ。
424Socket774:04/07/14 14:24 ID:U4jXJnWX
>>423
いい加減にしろ
その幼稚な発言が毎回スレを荒らしてるのだと気付け
425Socket774:04/07/14 15:02 ID:dQM7BmH0
     ノノノハヽ ミ ギャーッハッハッハッ!バカばっかり
.  /⌒从 ;^◇^;)つ
  と_)___つノ  ☆ バンバン
426Socket774:04/07/14 15:23 ID:Y6bPmGkw
>>419
これ以上スレを汚させるわけにいかないから対処療法でマジレス。
おとなしくWindowsが起動してからUSBポートに挿せば済む話じゃないか。
漏れはUSB2.0内蔵スワップラックにHDDを3台目(1,2台はRAID0)にしてたが、BIOS(バイオス)
では思いっきり無視されてたぞ。
Legacy Support Auto
USB2.0 Controller Enable
High Speed
での話でだが
427Socket774:04/07/14 15:40 ID:ZZHQhqF7
P4P800SEを使ってるんですけど
今日メモリをPC3200の512*2にしたんですがDDR226とAUTOにしか設定できないんですけど
どうしてなんでしょうか?
どっちにしてもDDR226になってしまいます
BIOSのアップデートは一度もしてません
CPU Pen4 2.0A
メモリ 512*2
M/B P4P800SE
VGA FX5700無印
428Socket774:04/07/14 15:54 ID:Y6bPmGkw
>>427
メモリは対応していても、CPUがFSB400MHzだから当たり前。
CPUのFSBが533であればPC2700、FSBが800であればPC3200が使える。
429Socket774:04/07/14 16:03 ID:ZZHQhqF7
>>428
そうなんですか・・・
まさかFSBが関係してるとは思わなかった^^;
答えてもらってありがとうございます
430サトポン:04/07/14 16:14 ID:u16vulgH
>>423
あまりにも書き込みがくだらなかったからレベル合わせただけだ。
431サトポン:04/07/14 17:08 ID:u16vulgH
大人げなかった。すまん。
以後スルーしる。
432Socket774:04/07/14 20:06 ID:l8BZ5VrL
以後、この空気コテハンの書き込みは全てスルーという理解でよろしいか?
433411:04/07/14 20:09 ID:BvcMbj9l
>>411
>>416
計ってみました。
正味1分 ってとこです。
IDE増設カード2枚入って こんなもんです。
まぁ、何も入ってない NET専用なマシンですから。

>>415
ハード的(?)には もちろんそのとおりなんでしょうけど ソフト的には
仕事用じゃないってのが 大きいかと。
オフィスどころか ワープロさえ入ってないですからね。

スレ違いスマソ。m(_ _)m
434416:04/07/14 21:33 ID:s3LuESXH
>>433
これはご丁寧にありがとうございました。速いですね。

P4P800SEの前にP2B-F(セレ300A 128MB WIN98)をOS再インスト無しで使い続けてましたが、
起動に5分以上かかってたんで。
435Socket774:04/07/14 23:42 ID:vBfOd08n
P4P800SEでCelerinD動きますかね?
436Socket774:04/07/15 03:34 ID:C+4Jh4qS
>>435
少しは自分で調べるということはできないのか?
437Socket774:04/07/15 04:12 ID:Ei0AmatH
>>436
わかんないなら反応しなくていいよ君。
438Socket774:04/07/15 05:49 ID:fICbW0nH
そんなもん動くワケねーだろ
439Socket774:04/07/15 09:38 ID:4XGANPzE
437は嫌がらせ失敗してバカにされる対象
440Socket774:04/07/15 10:23 ID:xXPjG1P+
437は質問者側になると、場所を考慮しなかったり
『わからないから訊いてるんじゃないですか』と逆切れするタイプ
441Socket774:04/07/15 13:23 ID:C+4Jh4qS
442435:04/07/15 16:17 ID:D5zeaLOX
>>437は俺じゃないっす。
セレD情報があまりに少ないもので
まあ叩かれるのを承知でも聞いてしまったんですが、
もう公式に情報出てたんですね。 ほんとすまそ。
443435:04/07/15 19:36 ID:D5zeaLOX
再度。自作PCer的に全体的にCeleDはまだスルーな風潮を感じ取りすぎで
Asusの公式にゃまだだろう と高くくって調べてませんでした。
荒れそうなの薄々わかっていながら嵐の付け入る因作ってマジすまそでした。
以後何事もなかったように↓お願いすますm(_)m
444436:04/07/15 20:00 ID:GBerwvI1
>>443
わからないことはまずメーカーサイトで調べる。これ基本ね。
FAQもあるし、CPU対応表もあるからさ。

突き放してしまってスマソかったが、自分で調べる姿勢を身に付けてもらいたかった。
445435:04/07/15 21:17 ID:D5zeaLOX
いやまさしく御諫言、痛いみ入ります。
自分では調べたつもりでしたが
自作サイト、CeleDレビューばかりで
メーカーはまだCeleD対応なんて、、、、と高くくってました。
自作関連の情報収集はそれなりに自信があったですが
この驕りが、まだCeleDの対応表なんて、、と高くくったのがまずかったですね、、、
初心に返りました;;
逆にその点Asusの対応表の早さに吃驚しました。
とりあえず、ともかく荒れる原因作ってしまってのはスマソでした。
446Socket774:04/07/16 00:11 ID:pO81yWg0
何度もしつこい御方で御座いますね。
447Socket774:04/07/16 09:13 ID:71KXXLaM
いちいち煽るなら書き込まなくていいよ君。
448Socket774:04/07/16 09:25 ID:TcxeFaOk
446は知識欠乏したひがみ厨
449Socket774:04/07/16 13:15 ID:csH21d2r
 P4P800専用オーバークロックツール「AiBooster」を使用しておられる方にお聞きしたい事があります。
最新ver AiBooster
ftp://ftp.asus.com/pub/ASUS/misc/utils/

このツール下記の紹介サイトのとおり大変便利です。
ttp://www.d2.dion.ne.jp/~ttaka_i/review013.html

私もCPUの電圧をBIOS上では設定不可能な、1.1Vまで下げてCPU温度が10度も下がり大喜びしていました。

 しかし自分好みの設定をしても再起動をかけると必ず標準設定で起動してしまいます。
設定プリセットも3つありますが役に立っていません。
何とか自分好みの設定で固定できないものでしょうか?

 教えてクンで申し訳ありませんがご存知の方がおられますたらご教授ください。
また
「このツール使ったほうがいいじゃん。」という知恵がございましたらお知らせくだされば嬉しいです。

450Socket774:04/07/16 17:12 ID:g/cFv6vl
>>449
BIOSで設定できない範囲の設定は無視されるとヘルプに書いてある。
451449:04/07/16 17:26 ID:sXivrFpO
>450様

ヘルプは見たのですが英語でチンプンカンプンでした。
残念ですがいちいち設定して使います。
ご回答ありがとうございました。

452Socket774:04/07/16 17:32 ID:TcxeFaOk
つまり本当は1.1Vなんて出てなかったんだろ、明らかに設定不能だし起動できる
電圧じゃない。
453449:04/07/16 17:45 ID:sXivrFpO
>452様

 確かに起動出来なさそうな電圧ですね。
AiBoosterで1.1v設定をすると実測1.15v〜1.17vくらいと表示され、CPU温度が10度ほど下がります。
Probeも同時に立ち上げてCPU温度をチェックしましたがこちらでも同様に10度ほど下がっていきますので間違いないようです。
低発熱化・節電化・低騒音化での効果はとても大きいと思います。
Win起動後はこの電圧で常用していますがトラブルは起きていません。

BIOSで低い電圧を設定できたらいいんですけどね〜。
454Socket774:04/07/16 18:38 ID:qYkeL7bG
>>452
できるよ。
2.4C〜2.8C辺りの当たりロット使えば余裕。
周波数下げずとも1.1Vで動作することさえある。

過去スレでかなり報告例があったしな。
455Socket774:04/07/16 18:39 ID:qYkeL7bG
すまん・・・とある板の癖で上げちまった。
456Socket774:04/07/16 19:00 ID:V7klaGcq
つか、電圧を過度に下げると、CPUが痛むんじゃなかったっけ?
457Socket774:04/07/16 19:22 ID:g/cFv6vl
>>454
>>452は起動時の電圧のことを言ってるんだが・・・
BIOSで設定できないので事実上不可。CPUのピンをいじくるとか濃い話は専用スレでやってち
ょうだい。
458Socket774:04/07/16 19:34 ID:jQTMryXW
>>450
手持ちのAiBoosterのヘルプ見たが、そんな記述は見当たらなかったぞ?

>>449
とりあえず1番とかに低電圧にした設定を保存しておけば再設定楽
459Socket774:04/07/16 19:36 ID:qYkeL7bG
>>457
え?>>452

>(BIOSで)設定不能だし起動できる電圧じゃない

から、OS上では見せかけの電圧で

>本当は1.1Vなんて出てなかったんだろ

っていうことを言ってたんじゃないの?
まぁもうどうでもいいや。
460Socket774:04/07/16 20:04 ID:FtO5yIp7
>456
そうだよ
逆に負荷かかる
461Socket774:04/07/17 00:24 ID:38xtwjPT
低電圧に池。
結論は決着済み。
462Socket774:04/07/17 09:19 ID:Ksehht9v
Vcoreはboosterとprobeで全然ちがう数字出したりもするからな、信用するに値しない。
463Socket774:04/07/17 13:48 ID:34tbUyxp
つまるところ、モニタリングソフトの電圧測定には誤差が大きすぎる。テスタで12Vや5Vのコネク
タにテスタあててみればよくわかる。
464Socket774:04/07/17 17:50 ID:YcyC145E
前スレあたりに、BIOSでは設定できない値にした場合、保存されずリセットされるとかカキコあったような。
漏れも1.1v駆動にしてますが、再起動のたびに設定しなおしてます。
465Socket774:04/07/18 09:17 ID:Sgqfgz5x
P4C800DXだけどマヌアルを読んでもRAID0+1のやりかたがわかりませんどおしたらいいですか?プロミスのCtrl+Fのメニューでもそんなんできなそうだよね?
466Socket774:04/07/18 19:18 ID:E17ZsWO3
さて始まりました、マスィントラブル♪泣

皆様のお力を・・。

電源入れてもBIOS画面すら写りませんし、モニタに信号なしと怒られる上、
全ドライブがうんともすんともいいません。静かなもんだぁ。
IDEケーブルを抜いて電源を入れるとドライブ類は回転します。

一応、M/B上のランプはついて、CPUファン、ケースファンは回ります。

原因は電源ではないことがわかりました。(転がっている電源を使っても同じ症状)
ムダと思いつつCMOSクリアしても同じ症状。

マスィントラブルの原因はマザボにあるのでしょうか・・。
おらに力を分けてくれ〜。
あ〜、出費が〜!仕事が〜!!ゲームが〜!!!

【CPU】 Pentium4 2.4C
【メモリ】 512MB(256*2)
【M/B】 P4P800 Delux
【VGA】 Geforce FX5600
【サウンド】 Live5.1
【HDD】 Seagate*1 IBM*2
【光学】 cd-r dvd-r
【FDD】 ミツミ
【CASE】わがんね
【電源】 おとなしぃ450w
【OS】  WindowsXP Pro
【他@】 6in1カードリーダー
【他A】
467Socket774:04/07/18 19:25 ID:jjnixTdg
Geforceが壊れたor差し込みが甘い

VGAとOS入ってるHDD以外はずして
ろーどせっとあっぷでふぉると
468Socket774:04/07/18 19:28 ID:VfjtSAPT
まずは最小限のパーツだけで起動するかどうかを確認して下さい。
469466:04/07/18 19:32 ID:E17ZsWO3
皆様のご指示に従います・・。
470466:04/07/18 19:46 ID:E17ZsWO3
ご指示に従い、ボード、ケーブル抜きまくりで電源を入れましたが、
当初と同じく、ケースファン、CPUファンしか回らず、モニタに何も表示されません。涙

全ドライブをはずしてみても同じ状態です。

USBには通電されているらしく、ランプがついています。

こうなると、買い換えはマザボなのでしょうか、グラボなのでしょうか。
(構成に、プロミスultra133tx2を書き忘れていました)
(PCI→PCカードスロットのボードも刺さってました。汗)
471Socket774:04/07/18 19:52 ID:jjnixTdg
何か買う前に
知り合いに自作してる人いれば、余ったVGA借りてきて試すとかできるんだけど無理?
472466:04/07/18 20:00 ID:E17ZsWO3
それがムリなんですよ・・。

今年4月より実家より離れたところで独身寮暮らしスタートで、
同じ寮生の知り合いにも、PCをいじる人はいないのです。。
はいそうです、ワタクシは社会人1年生です。。

実家にもP4P800にさせるVGAはないれす。。。
困ったもんです。。
473Socket774:04/07/18 21:00 ID:OaOJmszV
>>472
ローソンに売ってるぞ。バナナ・オレといちご・オレの裏にこっそり置いてある。
474Socket774:04/07/18 21:03 ID:7+t/46KN
>>472
最小構成でも試したみたいだけど
どの辺りまで試したの?

電源、マザボ、メモリ(1本、2本以上あるなら交互に実験)、CPU、グラボだけで
試してみる。

PCIボードはもちろん、ドライブ類(FDD含)の全てのインターフェイス、キーボードも抜いてやってみたかい?
そしてできればケースからマザボを取り出して試してみるとか。

どの程度まで試したか分からなかったので、レスしてみました。
「こんなこととっくに試しとるわ!ヴォゲ」
だったら、スマンね・・・。
475Socket774:04/07/18 21:31 ID:VfjtSAPT
CPUがきちんと刺さっているかどうかも確認して下さい。
476466:04/07/18 21:44 ID:W7AbIKEH
皆様、ワタクシのためにわざわざレスありがとうございます。

メモリも一本付けで試したり、
VGAのみで試したり、
CPUをくっつけなおしたりもしました。

ケースとのショートも疑ってみて段ボールの上にのせてみましたが、
症状は変わりませんでした。
個人的に、マザボかCPUかな、と考えています。
ドライブが回転しないあたりから、VGAが原因ではないと考えております。

皆様、お騒がせいたしました。
明日、p4c800dと、セルロン購入しますわ。

預金ゼロに近づく・・。
477Socket774:04/07/18 21:51 ID:OaOJmszV
>>476
ローソンにあるぞ。P4C800Deluxeだったら週刊文春の表から3冊と4冊目の間に、Celeronだっ
たらカントリーマアムの裏にある。
478Socket774:04/07/18 21:55 ID:IuQ8Rjtn
P4C800E-DELUXを買ってきて、所持していたフロントUSB端子に繋ごうと
しているのですが、分からないことがあります。

2個あるフロントUSBのピンの配置を見ると、GND(赤白緑の次のピン)が抜けてて
5つ目のFGが両方とも存在しているのですが、マザーのマニュアルを見ると
4つ目のGNDが二つあり、5つ目がからになっています。
フロントのFGのピンをマザーのGNDにさせばいいのでしょうか?

電気回路のことは良くわからず、ググッて出てくるUSB2の仕様書などを
見ても専門的でなにやら良く分かりませんでした。

こういった電子回路のこと分かる方教えてもらえませんでしょうか?
479Socket774:04/07/18 22:09 ID:pCmd+AAQ
>449
君の書き込みで 初めて「AiBooster」知って 使ってみたんだけど
これ BIOS設定以下の領域まで低電圧できるぽいね 俺の環境だと
CPU5℃下がった、 たしかにカスタム設定で起動してほしい・・

P4P800D
セレ2.0
480Socket774:04/07/18 22:15 ID:7+t/46KN
>>479
再起動した時にどうしてもBIOSで設定した数値を読み込んじゃうからね・・・
OS起動したらまたAiBoosterで設定しないとって感じになっちゃうね。

スタートアップ時に自動的に設定!みたいなのができるといいけど
その段階はかなり不安定だから、ちょいと怖いね。
481Socket774:04/07/19 02:09 ID:3ufbGsL7
>>476
え? マザーとCPUの買い替え?
>>466 の症状:ファンが回るとこまで行くなら、
それはグラボがトンでいる可能性が高いよ。

まずは、安物のグラボをジャンク屋などで調達すべし。
テスト用に何枚か持っておいたほうがいいし。
遅いかな。
482Socket774:04/07/19 02:30 ID:z6XJw1hw
>>466
P4C800E-D,GF5900XT(MSI),WinXPProだけど似たような症状がでますよん。

> 電源入れてもBIOS画面すら写りませんし、モニタに信号なしと怒られる上、

うちの環境ではディスプレイとの接続にDVIを使用するとアウト、
アナログ接続だと画面が表示されます。
ケーブルが悪いのやらVGAが悪いのやら・・・

> 全ドライブがうんともすんともいいません。静かなもんだぁ

うちの場合は一応ドライブ類は正常に動いてます。
が、起動直後からDELキーを高速連打すると、BIOS画面がスキップ(?)されて
真っ黒な画面の左上でカーソルが点滅しっぱなし、という状態に陥ることがあります。
このときドライブ類は稼動(ランプ点滅)しません。

結局今でもDVI接続できてないし、DEL連打問題も原因不明、追求する気力もなし。
アナログ接続でWin起動できてるから「ま、いいか〜」てな感じです。

環境(M/B,VGA)が違うし、原因も追究してない私が言うのもなんですが、
DVIとアナログ接続の両方で試してみたらいかが?
483Socket774:04/07/19 02:41 ID:s8lqd2Bx
つか、「ビープ音はどう鳴ってる?」というアドバイスがないのは何故だ。
484Socket774:04/07/19 03:26 ID:y0P8bpMy
ファンの類が回っていて「System fail,CPU Test」と怒られれば、VGAが異常の可能性大。
この場合、BEEP音の回数や警告メッセージはまったくアテにならない。
何せM/BのBIOSがまともに動けない以前にVGA BIOSがまともに動けていない。
485Socket774:04/07/19 03:45 ID:Lzc3R3ZU
Prescottでトラブってます。皆様の力をお分け下さい。
当方マシンの組立てぐらいはできますが、オーバークロック、電圧等詳しい設定の知識はまったくナシです。

P4C800 DeluxeにPen4 3.2Eをつけてみたんですが、まともに動作してくれません。
旧CPUはNorthwoodのPen4 2.53で特に問題なく動いてました。
公式にPrescott対応と書いてあったのでCPUの取り替えだけして電源を入れてみました。
ですが電源が入りすべてファンは回るもののモニターには何も移りません。

旧CPUでBIOSを1016に更新してつけてみたらとりあえずBIOS画面は出たんですが・・・。
IDE Scaninng...の画面のあとに「ピー」となってOverClock Faildと出ます。
オーバークロックはやったことがないので不思議に思いながら
F2を押してデフォルトの設定で起動したらそのままWindowsは起動してくれました。
しかし再起動するとまたBIOS更新する前の状態になりました。
電源を入れなおすとBIOS画面が出て一安心してたらまたOverClock Faildに・・・

CrystalMarkで動作を見てみると
         Current Original
Internal Clock 1596.01 3200.00 MHz
System Clock 99.75  200.00 MHz
System Bus 399.00 800.00 MHz
Multiplier 16.00 800.00 MHz
Over Cloock -50.12% QDR

要するに半分の力でしか動いてないということですよね。デフォルトの設定で起動してるんですが。
OverClock Faildと出てたのでそのへんの設定をいじってみようと思い、
オーバークロック系のホームページを見て少し勉強してみました。
で、BIOSで自分でデフォルトの数字を入れて起動してみたりもしましたが
BIOSセーブ後再起動するとモニターに何も移ってくれません。
電源を入れなおすとOver Clock Faildとなります。
486485:04/07/19 03:46 ID:Lzc3R3ZU
本文が長すぎと言われました。以下続きです。長文すいません。


マザーがPrescottに対応してないのかとASUSを疑いましたが、401さんや403さんは問題なく動いてたようですし・・・。
環境は下のとおりです。CPUを取り替える前は問題なく動いていました。

【CPU】 Pen4 3.20E
【メモリ】 PC3200 512M*2
【M/B】 P4C800 Deluxe
【VGA】 Geforce Ti4200 8x
【HDD】 Seagate 80MB Maxtor 40MB
【光学】 Plextor CD-R
【FDD】 なし
【電源】 400W
【OS】 Win2000 Pro

よろしくお願いします。
487Socket774:04/07/19 04:07 ID:1QQUnBBT
cmos clearしてからload setup default
それでダメだったらbiosを入れなおすかリカバリして上記をやり直す。
それでもダメだったら、電源がしょぼいのかもしれない。
488Socket774:04/07/19 04:10 ID:y0P8bpMy
>>486
まず買ってきたら、BIOSの有効化を行うべし。製造ラインの最終工程で当時の最新BIOSが入
れられるが、「Load Defaut Settings」を行っていない場合が多い。その場合は外見上、新BIOS
が入っているように見えるが、実は中身は旧BIOSのまま。

BIOS更新して、もし「Load Defaut Settings」→SAVEして終了で完全に書換え終わらないと新
BIOSの設定、前BIOSから改編した部分が有効にならない。
489483:04/07/19 04:10 ID:s8lqd2Bx
>>484
いや、色々やり方はあるんでない?

例えば、VGA が怪しいと思ったとする。VGA を抜いて起動してみる。
VGA 以外が全部正常なら、「VGA がねえぞ、ゴルァ」のビープが鳴るはず。

鳴らなかったら、さらに CPU を外して起動してみる。
VGA/CPU 以外が全部正常なら、「CPU がねえぞ、ゴルァ」のビープが鳴るはず。

鳴らなかったら、さらにメモリを外して起動してみる。
それでも「メモリがねえぞ、ゴルァ」のビープすら鳴らなかったら、
マザーが壊れているっぽい。

とか切り分けができると思うのですが。

このマザーの詳細は知らないんで、微妙に違うところがあったら、
持っている人がフォローしてあげてください。
490Socket774:04/07/19 05:29 ID:iXPPhcsR
P4P800E-Deluxeをつかっています
AI Booster のDDR433などは、その対応メモリを使っている場合だけ設定するものですか?
それとも実際はDDR400だが DDR433の設定でパワーアップさせるためのものですか?
491Socket774:04/07/19 07:51 ID:iXPPhcsR
おながいします
492Socket774:04/07/19 10:31 ID:I8+vp2ke
>>489
POSTコードが確認できるなら、そっちを信じたいけど
ビーブ音はCPUいかれてても、「VGAがいかれてるぞ!ゴルァ」
ってことがあって信用できない部分があったりしたのよ。

だから自分はビーブ音から判断できないと思ってしまうフシがあるのよね。
まぁ人それぞれだと思うけど・・・。

>>490
そのメモリにそれだけの許容があるならそれで動く。
パワーアップといえば、そうかもしれないけど
DDR400規格のメモリをDDR433で動かせば不安定になることがある。
その設定は本当はFSBとメモリのクロックの「割合」を決めるものだけど
説明すると長くなるから省略。
493490:04/07/19 19:52 ID:iXPPhcsR
>>492
できれば詳しく教えてほしいです。
ネットで検索もしましたが、日本語ではなかったため理解不能でした。
こんなダメダメな自分にはあなたのような人が頼りです。
まことに勝手ですがおながいします。(´・ω・`)
494Socket774:04/07/19 20:28 ID:ULfckLaD
P4C800系でAiBoosterがいつの間にか使えるようになってるのは既出でつか?
既出ならスマソ。

ftp://ftp.asus.com/pub/ASUS/misc/utils/
495Socket774:04/07/19 20:43 ID:iXPPhcsR
もうひとつ質問です。
P4P800E-Deluxeでマザーのファンコネクタから電源を取ってるんですけど
Bios上で回転数を見ると、2つのうちの1つが赤く表示されます。
2950回転 と 1380回転で 1380が赤く表示されます。
これは何の警告ですか? 12cmファンで回転数が低いからでしょうか それとも電気足りてません警告でしょうか
お願いします。
496Socket774:04/07/19 21:10 ID:J/go2vHm
>>495
回転数。温度が赤くなってなかったら問題なし。
497Socket774:04/07/19 21:42 ID:OZ4BTuf1
ttp://www.asus.co.jp
につながらないんですけど
俺だけですか?
498Socket774:04/07/19 21:47 ID:I8+vp2ke
>>493
この説明って完全にオーバークロック(OC)の話になってくるのよ。
だからここじゃスレ違いになるのよね・・・
とにかく、DDR400のメモリ使っているならDDR400の設定のままにしといて。
無理やりDDR433にすると不安定になるよ。
もしDDR433以上のメモリ使ってるなら、DDR433に設定してみんしゃい。

OCについてもっと知りたいことあったら
それ関連のスレで聞いておくれ。




それとね・・・日本語じゃなかったから理解不能だなんて
甘えんな。
499Socket774:04/07/19 21:49 ID:I8+vp2ke
>>497
いつものことだぁよ。
けど重いけどつながったYO!
500Socket774:04/07/20 09:14 ID:Y6Mfcw1v
>>494
そこのURL開こうとするとIEが強制終了されるのは俺だけですか?
501Socket774:04/07/20 09:29 ID:cZFX/75r
近々、P4P800E-DでPCを組もうと考えています。
自作は4年振りのことなので浦島状態なんですが、
AIオーバークロッキングってどんなもんでしょう。
簡単便利そうですが使い勝手とか。
また、4年前に組んだ頃のオンボードサウンドは酷い
ものでした(他社ですが)、最近のいかがなもので
しょうか。
502Socket774:04/07/20 11:05 ID:HlVGZkbk
カニになってさらにクソ、、、あんな物使う奴の気が知れん
503Socket774:04/07/20 14:55 ID:ZyEu95WE
[AIオーバークロッキング]
手動でやったほうがマシ、という噂も聞く。
それに、現在のPCでは、極端に重い特殊なソフトを使わなければ、
速度的に十分だし、上位下位のCPUの価格差も小さいため、
常時OCしているのは、一部の好事家しかいないだろう。
むしろ、静音→熱を下げるために、電圧↓、ODしてる人もいるくらいで。

[オンボードサウンド]
4年前、そんなに酷かったとは思えないが、
現在もあまり変わっていないと思う。音に拘らなければそのまま使える。
昨今流行の、Envy24HTチップ搭載のサウンドカードが
格安で出回っているので、オンボードにこだわる必要性は薄い。
昔は高価だったオーディオカードの音質も、低価格帯に下りてきている。
504Socket774:04/07/20 16:23 ID:u3EADx5N
ちょっと質問させて下さい('A`)ノシ
現在P4P800DXで↓のような構成になってますが
VIA RAID0=>HDD1
VIA RAID0=>HDD2
ATA1(M)=>HDD3
ATA1(S)=>HDD4
ATA2=>DVD-R

VIA RAIDをSATAのRAIDに置き換えて
SATAのRAID0を起動(C)ドライブに出来ますでしょうか?
SATA RAID0=>HDD1
SATA RAID0=>HDD2
ATA1(M)=>HDD3
ATA1(S)=>HDD4
ATA2=>DVD-R

どこかのサイトでSATA+ATA混合の場合、SATAを起動ドライブに
出来ないみたいに書いてたモノですから…
宜しくです。
505Socket774:04/07/20 21:03 ID:aWzJz+2N
>>504
頼むからネタだと言ってくれ・・・
506501:04/07/20 21:32 ID:LttGvfWm
>503
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
507Socket774:04/07/20 22:08 ID:EIxVaGmm
>>501
Pで糞、蟹チップで糞、サウンドも糞、コンデンサも糞だ。
それでも買うのか? 
508Socket774:04/07/20 22:15 ID:aWzJz+2N
869 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:04/07/20 21:47 EIxVaGmm
だいたいPシリーズ買う時点で・・・・もう。プ

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1081686520/l50
509Socket774:04/07/20 22:46 ID:m+MoLnOV
池沼が晒されたな
510504:04/07/20 23:12 ID:aXTRUth0
>>505
漏れってマジボケ?(;´Д`)
どこ見たら自分のバカさかげんが分かります?
511Socket774:04/07/21 23:46 ID:RiN9Ikak
保守
512Socket774:04/07/22 08:04 ID://GckfOH
>>506
P4P800E-Dのオンボードサウンドの「AI SOUND」は不具合出まくりですよ。
普段はあまり問題ないのですが、ゲームをすると覿面に音が消えてしまいます。
自動認識が馬鹿すぎてプレイ中にマイクから音が出て来たりラインアウトがラインインに切り替わったり・・・
スピーカーの差込を間違える様な馬鹿が自作をするとは思わないんだけどなぁ。

わたしは市販のサウンドボードを付けて対処しましたが
注意した方が良いですよ。
513Socket774:04/07/22 09:03 ID:rNJRCYz0
もまいら、CPU積み換えたときはママンの電池一度外したほうがいいですよ。
514Socket774:04/07/22 11:48 ID:a4M9v5s/
だからPは・・・・・・。(w
515Socket774:04/07/22 16:22 ID:pz5E151J
>>512
常駐するとメモリ消費するし、常にタスクとしてバックグラウンドで動作するし、タスクトレイで目
障り、その上仮に製品の不具合なのかユーザの誤った接続方法でおかしな動作するときたら、
夏休み中の小学生でもわかりそうだが、ウィザードは起動しなければいい話じゃん。
516Socket774:04/07/22 19:06 ID:gHqZo68M
>>515
使えば分かるよ♪
517Socket774:04/07/22 19:16 ID:gHqZo68M
もちろん普段から常駐なんかさせてませんよ。
簡単に言うとmsconfig等で殺しても同じ症状

つまり原因究明の為に
「AI SOUND」で確認すると接続認識が出鱈目で
音が出てない事が分かったと言う事。

普段はWMPとかRealPlayerなどでは普通に使えるんですが
2〜3のゲームで(それしか持っていないが)同じ症状になります。
ゲームのような負荷が大きい物が動くと駄目なんですね。
518Socket774:04/07/22 22:32 ID:7jWS5zx1
デバイスドライバだけにしとけばええやん
519Socket774:04/07/23 01:53 ID:fjPYCXwY
>>518
それは無理

出来るというならやり方を是非!
520Socket774:04/07/23 02:25 ID:VjmodV77
SanMax基盤HYNIX D5の512M*2を
Dual-Channelで動かせてる人いる?
521Socket774:04/07/23 04:54 ID:16Cw7k5q
>>520
P4C800E-Dで使ってるけど問題無い
overtopで2枚setのやつね
522Socket774:04/07/23 08:15 ID:UrybQN2Q
>>520
P4P800E-Dでもまったく問題なし。
521におなじくovertopで2枚セットモノ
523Socket774:04/07/23 08:54 ID:oEj1N+6X
ギガバイトのGA-8IRXPを使っているんだが、P4C800E-Dに買い換えようかと思ってます。
VGAはラデオン9800Pro CPUは400のPen4 2.4G ミラーリングで使ってるんだが、体感できるほど早くなりますかね?
FF11がまったりなんでもうすこしきびきびしてくれればと思うんですが。
524Socket774:04/07/23 09:45 ID:7DoicaHb
>>523
根本的な知識が欠如してる人が体感出来るとは到底思えない
525Socket774:04/07/23 09:51 ID:qA1nMNkE
>>524
知識仕入れるのは2年前くらいでやめてる。
基本的な知識ってなんだ?
っていうかまったく情報量の無いレス書く奴が言える言葉じゃないな。
526Socket774:04/07/23 09:52 ID:qA1nMNkE
基本的じゃなくて根本的か。
よけいに日本語知らない奴のようだ。
527Socket774:04/07/23 09:56 ID:8XKCaywG
>>519
なんか態度がムカつくので教えない、もったいぶる程でもないけど。
てかこんな事も判らないなら、黙って使うかメーカーPCに乗り換えろ。
528Socket774:04/07/23 10:21 ID:oEj1N+6X
>>524
よくみたら体感できるとは思えないという情報が入ってたな。
無情報じゃなかった。スマソ。
529Socket774:04/07/23 10:37 ID:NQcoDEDW
え、まさかID変えて・・・?
530Socket774:04/07/23 10:57 ID:Tkj9kN5C
IDは意図しなくても3,4つがころころ変わるんです。
よく考えたらメモリもCPUも買い換えな訳で、
Pen4 400 2.4MとPen4 800 3.0Mで体感できるほど変わる物かな。
AGP周りもよくなってるんだろうか。ギガの8IRXPではラデオン9800Proの性能を出し切ってないと言われた気もするけど。
プロミスのレイドつながりでP4C800を選んだんだけどねー
531Socket774:04/07/23 11:06 ID:c/hqg8hL
P4C-800-E Dx のブラック基盤verのウワサ読んだんですが
いつ発売ですか?
532Socket774:04/07/23 11:21 ID:NQcoDEDW
>>530
ほんとだ、また変わったね、循環してるのが面白い

知識は自分では仕入れない、でも教えろ!では
返答する側もムっとしちゃうよ
暑いけど冷静に冷静に
533Socket774:04/07/23 16:32 ID:fjPYCXwY
>>527
出来ないよ
ってかあんた本当にP4P800E-D使ったことがあるの?

脳内は止めて置いたほうが恥をかかなくてすむよ♪
534Socket774:04/07/23 16:33 ID:GAVt3emu
inf指定って出来ナイン?
俺は素直にソフトごと入れてるけど
535Socket774:04/07/23 16:33 ID:fjPYCXwY
デバイスドライバの問題でないということを付け加えておくね♪
536Socket774:04/07/23 18:07 ID:qA1nMNkE
>>532
仕入れる気がないのではなくて・・・
必要なかっただけでした。
ブランク開くと全然わからんね。雑誌読んでもちんぷんかんぷんだ。
537Socket774:04/07/23 18:37 ID:tGVSV8K5
P5P800(865PELGA775)なんて発売してるんだね
どうせプレス子飼うなら915のほうがよさそうだが・・・買わないが
538Socket774:04/07/23 22:24 ID:jKy3BIRI
だれかP4P800VMでUSBでスタンバイから復帰できる人いますか?
どこをどのようにしたら良いのかさっぱりわかりません
539Socket774:04/07/23 23:03 ID:Vw80fRuk
<product>P4C800
<version>P4C800 Deluxe 1017-04 Beta
<release-date>21.07.2004

うp
540Socket774:04/07/23 23:20 ID:FhyecYkX
あえて「板違い」としてVMは外して立てたスレなのに・・・
541Socket774:04/07/23 23:27 ID:jKy3BIRI
そこをなんとか
542Socket774:04/07/23 23:33 ID:K4UWqmgl
>>539
報告ありがとん。
今からうpデートしてきまつ。
543Socket774:04/07/23 23:36 ID:yPWXgCMK
え?「板違い」なの?

俺、昔VMの質問したけど、みんなふつうに返してくれたよ
544542:04/07/24 00:00 ID:xdXXoZYQ
>>543
その時の流れってやつさ(´ー`)

さて、早速うpしてみました。
と、その前に・・・自分が使っているのはP4C800E-Dね。

うpした後、デフォルトロードして保存させたが
まぁなんというか・・・違いは・・・ワガンネ。
だけど一つだけ気になる点があった。
メモリチェックの後にUSBデバイスの表示があると思うけど
そのUSBデバイスの表示までの間隔が異様に長くなった。
Quick BootがDisableとかそういう落ちじゃなくて
容量を表示しきった後(自分の場合は1024MBと表示され後)
次のUSBデバイス表示までが以前と比べて遅くなった。
USB関連のBIOS設定も、うpする前の設定とまったく同じです。

まぁベータだし細かいことはどうでもいいや(´・ω・`)
545Socket774:04/07/24 00:27 ID:zdG1g6gy
そうそう、細かい事気にしてたらダメだね。
546Socket774:04/07/24 01:00 ID:YdCkezdX
俺も004にアップしてみた。
POSTに時間がかかる症状は同じ。ただ、その後のデバイス初期化(WindowsXP画面)は妙に速い。
ACPI項目に変な設定が増えた。これをいじくると日立のサスペンド問題が直ったりしてw
日立ユーザーはチャレンジしてみよう!
547Socket774:04/07/24 02:11 ID:YdDRzKRi
人柱の半分は優しさでできています
548Socket774:04/07/24 02:15 ID:g5blL0wn
もう半分は何だろう
好奇心?
549Socket774:04/07/24 02:52 ID:HWYYWsIE
廃心
550Socket774:04/07/24 03:25 ID:LZ2yMEcT
自殺願望だろ
551Socket774:04/07/24 10:16 ID:h+2MSOai
>>546
メモリ周り、どうですか?早くなってる?
552Socket774:04/07/24 13:14 ID:frgAjDR0
板の雰囲気変わったな。夏本番って感じ。
553Socket774:04/07/24 16:49 ID:ZonY9QrQ
初心者&教えてです。T2/PというベアのP4P8Tというママンを使ってい
るのですが、Speed Fan、MBM5を始め温度モニターソフトが動きません。
ASUS Probeのみ可能なのですが、どうしたものでしょうか。

【CPU】 セレ2G
【メモリ】 ノーブランドPC256
【M/B】 P4P8T
【VGA】 ナシ
【サウンド】 オンボード
【HDD】 6Y160M0
【光学】 CyberDrv CW078D
【FDD】 ベア初期装備の
【CASE】 T2/P
【電源】 ベア初期装備の
【OS】 XP Home Sp1 OEM

セカンドマシンなので低能なのは突っ込みナシで。
ちなみにHDDのSMARTのみモニタできてます。
554Socket774:04/07/24 16:52 ID:ZonY9QrQ
×【メモリ】 ノーブランドPC256

○【メモリ】 ノーブランドPC2400 256MB
555Socket774:04/07/24 20:57 ID:2GEbzm5y
PC2400 なんてあったか?
PC2100 PC2700 PC3200 どれだ。
556Socket774:04/07/24 20:58 ID:iNI6XN/i
Ai Boosterと「日付と時刻のプロパティ」の相性悪くて、Ai Booster稼動中に「日付と時刻のプロ
パティ」開いて「OK」で閉じると「’-’ is not a valid integer value」ってダイアログ開くことない?
P4C800E-Deluxe、BIOS1017.002、Ai Boosterはv10104、OSはWindowsXP SP2RC2(SP1の時
点でも同様だった)

それから、v20027ってC800シリーズには対応してないみたいだね。
ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/misc/utils/
557Socket774:04/07/24 22:14 ID:QWhaaqf3
>>556
P4P800無印でも蹴られたよv20027
558Socket774:04/07/24 22:21 ID:mLCF+suw
ID:fjPYCXwY
痛いからそのへんでやめとけ
余計恥かくだけだぞ
559Socket774:04/07/24 22:32 ID:2HBzzI4U
>>555
あるよ。中途半端さゆえ消え去ってしまったが。
560Socket774:04/07/25 19:04 ID:wysNDOIK
>>556-557
漏れも蹴られた@P4P800DX
561Socket774:04/07/25 20:47 ID:vvZ+IEW3
Ai Boostar20027はP5シリーズ用なんだろうか。
まさか糞AMD用だったらASUSを見限る鴨。
562Socket774:04/07/25 21:05 ID:Td2Pcv8m
overtopで sanmax elpida PC3200 512MB 5B
が安いからこれを機にメモリ載せ替えようと思うんだけど
P4P800 dual HyperPathで使ってる人いる?

elpida純正はこのスレで報告上がってたけどsanmaxの
報告がなかったんで
563Socket774:04/07/25 21:20 ID:xKucq0pk
自分で買ってみんなに報告してあげましょう
564Socket774:04/07/26 00:00 ID:rj5B+drm
>>562
P4P800 SE(1003) dual HyperPath 他は定格にて使用
PC3200 CL3 256MB x 2 (Century micro - Elpida)

回答になってないけど。
あと、FFベンチやったけど不具合は無しです。稼働実績2ヶ月以上かな?
565562:04/07/26 00:20 ID:J05eLRXc
>>564
ありがとう、インテルチップセットなら問題なさげだね

>>563の言うとおりだと思い、さっき注文してきますた
届いたら報告いたします
566Socket774:04/07/26 01:01 ID:jzIfG/gp
>>562
大丈夫、問題なく動くしDual Hyper Pathでも安定するよ。
自分も264氏に近い状態

P4P800 (無印) Dual Hyper Path 他は定格使用
PC3200 CL3 512MB x 4 (Century micro - Elpida)

で使って10ヶ月以上無問題。
sanmax elpida PC3200 512MB 5B もこの前別のマザー用に買ってP4P800に乗っけて
チェックして問題なく安定してたから安心して良いよ。

ちなみに sanmax elpida PC3200 512MB 5B は台湾Kingstonの基板にシンガポール
後行程のelpidaが載ってた。512MB x 2の1Gパックだったけど2枚とも製造週同じのチ
ップだったし基板もしっかりしてるから良いものだったよ。

それにしてもP4P800安定してる。
567Socket774:04/07/26 02:41 ID:k1u2lCBu
モジュールベンダが極端に少ないからELPIDAチップ積んだメモリは買いやすいといえば買いやすいな。
秋刀魚、千枚、純正ぐらいしか見たことねぇし。
NF2とかで使おうと思うと痛い目みるが。
568Socket774:04/07/26 03:41 ID:QfVZlhwQ
P4C800とインテル純正とでどちらを選ぼうか迷ってるんですが、
P4C800のほうがここがよいとか、こんなことができるっていう利点ってどんなところなんでしょうか?
569Socket774:04/07/26 08:03 ID:uM7Qfx2J
すいません同じ質問みたいなのですが
私もP4P800E-Dを使っていて
ゲーム中に音がしなくなってしまいます。

どなたか対策方法を教えていただけないでしょうか?
570Socket774:04/07/26 09:00 ID:7bLeHHCH
>>568
その質問の仕方から察するに、自分で一切調べて無い糞餓鬼だな
最低でも「用途」や「自分にとって惹かれる点」をピックアップするなりするもんだろ
もし仮に両方を詳しく書いてもらって、結果インテルを選んだらそれでこことはサヨナラして
このスレッドの為に何も返さないだろ、そんな奴に誰が教える気になる?
そもそもASUS特定マザーのスレッドでする質問じゃ無いだろ
マザー総合系スレッドでも逝け

>>569
ゲームをしないか、脳内補間しろ糞餓鬼
どのゲームの、どの状況の時に発生する問題だよ?
そのゲーム以外で音が鳴るんならマザー関係無いだろ
そのタイトルかゲーム系スレッドでも逝け
571569:04/07/26 11:45 ID:uM7Qfx2J
>>570
3PCでやっているんですがP4P800E-Dだけ音が途切れるんですよ
サウンドボードを導入するしかないんですかね?

あっそれと「補完」だと思うよ。(不足したところを補って完全にする事)

よみかた=ふそくしたところをおぎなってかんぜんにすること

もう少し勉強してから大人びてみようね♪
572Socket774:04/07/26 11:54 ID:/X42OXOP
カニクソチプなんか使うんじゃないよ( ´∀`)σ)・´з`・)
573Socket774:04/07/26 11:58 ID:a8H+7rox
今日から俺は暴言厨 罵倒されたい奴レスよろ
574Socket774:04/07/26 12:28 ID:FKyoMoh2
今日から俺は暴言厨退治 退治されたい奴レスよろ
575Socket774:04/07/26 12:30 ID:b+9L5kjg
>>573
死ねアホ
576Socket774:04/07/26 12:32 ID:FKyoMoh2
>>575
ゴルァ!
577569:04/07/26 12:35 ID:uM7Qfx2J
こちらで話題になってましたね。(605〜631あたり)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1081686520/l50

素直にサウンドカード買って来ます。
578Socket774:04/07/26 12:58 ID:rRP/jwQn
糞餓鬼好きな蛆虫野郎>>570がいるスレはここですね?
579Socket774:04/07/26 13:56 ID:vwnSuqto
ああ、この界隈じゃ有名なペドフィリャ〜だかR気を付けろ
580Socket774:04/07/26 16:10 ID:94bGfYGs
>>577
安いからってLiveは買わんようにな。
581Socket774:04/07/26 16:26 ID:zyFOu6Ia
P4P800E DX w2ksp4で
primary master C:\
primary slave D:\
secondary master E:\

とHDDを繋いでるのですが、DとEのドライブ文字がたまにですが
逆転してしまいます。たまになんで、気が付いたとき管理から
ドライブ文字を戻していますが、ドライブ文字が変わってしまう
のは割とあることですか?
582Socket774:04/07/26 16:32 ID:MCcpeVmB
>>581
んー、漏れもWin2000SP4だけどそんな経験一度もないなぁ。
583Socket774:04/07/26 21:31 ID:OkXAssDO
>>568
豊富なチューニング機能ですかね。
584569:04/07/27 08:17 ID:WAMixkhl
あれから早速、栗のサウンドカードを買ってきました。
取り付けたら今までの不具合が嘘のように無くなりました。

P4P800E-Dのサウンド系統ってクソってことでFA?

今までのマザボの不具合は
MSI メモリースロットが使っているうちに一部認識不能
GIGA AGPスロットが初期不良

すべて偶々の出来事だったんだけど
流石に同じメーカーの物は買いにくくなってしまい・・・

ASUSは初めてだったんで期待してたんだけどなぁ。
他は大丈夫ですよね。偶々ですよね。oTL

585Socket774:04/07/27 08:24 ID:cY/Y6fUG
>ASUSは初めてだったんで期待してたんだけどなぁ。

ご愁傷様です
586562:04/07/27 17:16 ID:PDH+XgXD
本日 SanMax Elpida届きました
P4P800std dual HyperPathを使用してMemtest86+を
ALLで三回、エラー無し
いい買い物でした
587Socket774 :04/07/27 19:26 ID:kagTYMiW
P4P800使ってます。
チップセットドライバなんですが、
IntelのHPに行くと最新がVer5.1.1.1002なんですが、
英語のHPに行くとver6.0.1.1002になってるんです。
ちゃんと日本語、865PE対応で。
どっち入れたら良いんでしょうか?
588Socket774 :04/07/27 20:12 ID:3J5Qkqb8
P4P800使ってますが、M/Bの温度がCPUより高くなります。
アイドルでCPU40℃前後(水冷)M/B45℃といった感じですが
私のだけでしょうか?
589Socket774:04/07/27 20:33 ID:AwvoWCtM
>>588
水冷ユニットでかすぎで
ノースに風あたっとらんじゃねーの?
590Socket774:04/07/27 21:13 ID:XRGlvdUS
>>588
水冷にするとCPUファンのおこぼれの風が全く出ないからね。
6800GTのGPUだけを水冷化したらVGAのメモリに風が全く当たらなくなってメモリ逝ったよ。
触れないくらいに熱くなってた。

>>589
M/B温度というのはノースブリッジの温度でないことは散々既出だよ。
591Socket774:04/07/27 22:17 ID:3J5Qkqb8
いろいろレスありがとうございます。
水冷ユニットはWC-201なのでデカすぎということは
ないとおもいますが...
ちなみにノースブリッジのヒートシンク火傷しそうなほど熱いです。
CPUはP4-3.4C定格ですが立ち上げ時OCしすぎの警告が
でることしばしば(´・ω・`)
もうなにがなんだかw
592Socket774:04/07/27 23:06 ID:XEnGGlFL
>>591
ノースシンクの冷却はCPUのおこぼれ風が当たっているっていうのが
前提だから、CPUを冷却ヘッドにしたために無風状態になって
ちょいと危ない感じになっているんだと思う。
M/B温度センサはメモリスロットあたりにあるけど
そこの温度が高くなったのも、CPUファンからの風がなくなったため。
だからどこからか風を当ててみんしゃい。

それと・・・
>CPUはP4-3.4C定格ですが立ち上げ時OCしすぎの警告が
立ち上げ時にだよね?なんでだ(´・ω・`)?
BIOSどこか弄ってないかい?
593Socket774:04/07/27 23:35 ID:3J5Qkqb8
皆さんありがとうございます!
ノースブリッジヒートシンク上に6cmファンと
ケース内上部に12cmファンを増設したところ
M/B36℃まで低下し、ケースの蓋をしたら
40℃まで上昇...でもファンなしの時に比べ5℃
低下しました。おかげさまでした。

>>592さんアドバイスありがとう
でもPCバリバリ初心者の私にはBIOSの
細かい設定がわかりません。サウンドを切ってる以外
はたぶんAUTO設定になってます。
594Socket774:04/07/28 00:10 ID:1QO+Q/IQ
>>593
ということはAUTOにしているがために
マザーが変な設定にしちゃってるってことかも。
まぁはじめは分からない項目ばっかりだと思うけど
できることならマニュアルで定格設定にしてみるといいかも。

それと、最近買ったものなら問題ないと思うけど
BIOSのVerがあまりに古いと色々と誤認識するから
古かったらアップデートした方がいい。
595Socket774:04/07/28 00:12 ID:1QO+Q/IQ
な〜んか分からないけど自分のID・・・やな感じ・・・
596Socket774:04/07/28 00:57 ID:vPbmKqr+
593です。
BIOSアップデート...1度もしたことありませんw
ちょっと怖いけど初挑戦逝って来ます。
それと、これを機に設定の勉強もしようと思います
頭が膿みそうになったらまたカキコするかも( ´∀`)
いろいろアドバイスありがとうございました
597Socket774:04/07/28 01:34 ID:6dMDRbHG
>>588
遅いけど、
PEN4 2.8C 定格 アイドル時 CPU 34℃ MB 42℃
前面、後面共8cm ケースファン搭載

ベンチ稼働時以外、MBの方が高い。
5インチベイのフタをぶち抜いて、やっとここまで下がった。
598Socket774:04/07/28 20:32 ID:1A9AIRkY
P4P800D
スタンバイ(S3)からの復帰をキーボードから行いたいのだけど
そんなBIOS設定ってありますか?
シャットダウンからのキーボード起動はできるのだが・・

よろしく
599Socket774:04/07/28 21:58 ID:E/RD/Hvj
>>598
マニュアルに書いてある
600598:04/07/28 23:06 ID:1A9AIRkY
マニュアルの電源メニューのとこ見たけど
わからなかった と言うか そんな項目なかったよ

601Socket774:04/07/28 23:12 ID:RuQRIYnn
>>598
ジャンパピンの設定しなきゃならないかも
602Socket774:04/07/28 23:14 ID:HfdD9uTd
>>600
よく読みもしないのに、無いと決め付けるのはどうかな。
603Socket774:04/07/28 23:17 ID:3fcxODpR
>>600
Power→APM ConfigのPower On By PS/2 Keyboard
ママンのジャンパ設定が正しければ設定可能なキーがプルダウンで出て来る筈だYO。

まさかInstant Musicが有効orUSBキーボードでした、なんてヲチじゃ無いよね?
604Socket774:04/07/29 01:16 ID:uDIsfpb8
598ではないけど
USBキーボードは無理?
605598:04/07/29 07:37 ID:HLo8SGkb
みなさん ども
えーと  ジャンパピン APMConfig→Power On PS/2[SPACE BAR]は
設定してあるのね、でもシャットダウンからのキーボード起動はできても
スタンバイ(S3)からの復帰ができないので 他に設定が必要なのかと
思って質問しました、皆さんの環境では出来てる??ぽいので もうちょい
悩んでみます。

>>604
マニュアルみるとUSBデバイスによる電源オンの記述はないから無理でないかと
 
606Socket774:04/07/29 10:15 ID:X1y0v4vP
うちのP4C800E-Dもマウスからスタンバイ復帰できなひ...
もちろんBIOSで設定してるけど
607Socket774:04/07/29 10:15 ID:X1y0v4vP
PS/2のね
608Socket774:04/07/29 22:10 ID:m5iPUlXT
P4C800-Deluxe、突然の起動不可に。
起動不可になる前にやったことは、ファンコンの温度サーミスタを貼り付け直しただけ
です。
貼り付け直して通電したら、数秒後突然電源が落ちました。
ケースから外して再び一から組み直したのですが、FDD電源4ピンを挿し間違えてい
て、電源投入後再びシャットダウン。FDDのピンが3本になっていました(泣)
こちらが致命傷だったのでしょうか・・・

電源を入れると、「SYSTEM FAIL CPU TEST」とマザーボードが繰り返し話しかけて
きます。
液晶モニタからは「信号が来てないよ」と怒られます。
609Socket774:04/07/29 22:14 ID:/Tb57KgM
>>608
CPU死亡
610Socket774:04/07/29 22:52 ID:aUE0RScJ
>>608
どうやら、P4C800 Deluxeでは「SYSTEM FAIL CPU TEST」がよく起こるらしい。
BIOSに問題があるみたいだ。もしかしたら、また正常に動くかもしれない。
以下ttp://www.hardwareanalysis.com/content/topic/8069/のbrashus Conicusさんの
投稿をweb翻訳したもの。これで動いたらすかさず最新BIOSにアップデートしたほうがいい。
_________________
ある日、私は力を失い、PCをつけました、スクリーン上で何も得ませんでした、
また、BIOSスピーチ・リポーターは言いました: "System failed CPU test"「システムはCPUテストに失敗しました」
再び試みられて、システムを回されました、同じもの
システムを回されて、1分待たれたアンプラグドの電力ケーブルは再び試みました、 同じもの。
sytemを回されました、離れてシートを張り替えられるCPU/ファン(同じもの)
メーカーにCPUを持っていった、それらは別のmoboの上でそれをテストしました、
また、素晴らしく働きました、cpuは何も調子が悪くありませんでした。

再インストールされたCPU、cmos(それを見つけるためにユーザ・マニュアルを参照、ファン・コネクターへのその正しいnexrt)をリセットするために今回ジャンパーを使用した、私は得ました、ビデオ、直ちに、私はdelを押し、ビオス・エラー・メッセージを得ました:
Overclocking failed, press F1 to run setup過剰計測することは失敗しました、セット・アップを実行するためにF1を押す。
(eventhoughに注意する、システムはそうではありませんでした、また過剰計測されていない。)。
cmosをリセットし、ビオス・セッティング(デフォルトは素晴らしかった、私は単にオンライン音を不能にし、ブーツ・オーダーをセットします)を見た後に言うためにそれに十分である。
システムは美しく働き続けました。
611Socket774:04/07/29 23:06 ID:bHeQGHrr

>>610

一言で言うと、「CMOSクリアしてみろ」ですか?


612Socket774:04/07/29 23:07 ID:aUE0RScJ
>>611
そう
613Socket774:04/07/29 23:52 ID:RfEYdON5
うちもよく起動しないことあるよ
Aiboosterの悪戯かもしんないけどさ

電圧 1.100で固定されたりFSB400とかになってたり

電源コード引っこ抜いて挿し直せばたいてい起動するんだけどね

P4C800Dxの出来事
614608:04/07/30 01:07 ID:C7Beti/a
レスいただいた方、ありがとうございます。
もう一度組みなおして、CMOSクリアもしてみましたが、「SYSTEM FAIL CPU TEST」
と話しかけてきます。
615Socket774:04/07/30 02:42 ID:x7PyPPVa
FDD逆差しって、そこから火吹くこともあるというからねえ。
616Socket774:04/07/30 02:53 ID:ORDzDriW
>>614

パーツごとに原因切り分けていくしかないね

CPU
マザー

逝ってるとしたら、このどちらかでしょ。
(マザーがクサイ...)

メモリ
電源

も、チェックの必要ありか。

友達に頼むか、購入店に泣きつくか。
お好きなほうでどうぞ。

617Socket774:04/07/30 15:59 ID:36Fv89mP
P4P800E-DELUXを使用しているのですが、
システムのみ熱い(シンクが50度くらいある)ので

ファンでも付けようと思ってるのですが、おすすめ又は標準シンクに
ネジで取り付けられるファンがあったら情報お願いします。
618Socket774:04/07/30 16:03 ID:DHuCz6Qi
>616
マザー&電源に一票
619Socket774:04/07/30 16:04 ID:6q4kxsJo
>>617
> システムのみ熱い(シンクが50度くらいある)

これはどうやって計ったの?
ケースの排気を見直してみたほうがいいと思うよ。
620Socket774:04/07/30 16:12 ID:36Fv89mP
>>619

触ってみて熱すぎたので温度計で測りました。
(温度計は先にカバー付いてるので割れなかった)

ASUS PC Probeでは35度と表示されてます。
621Socket774:04/07/30 16:16 ID:ONkr8Vb9
うちもP4P800E-D使っててチップセットファンつけようかなと思ったけどいいのがなくて

PCIスロットのネジを利用して取り付けるステーに12cmファン
それと同じくPCIスロットに取り付けるシロッコファン

この二つでいい感じ
622Socket774:04/07/30 16:34 ID:36Fv89mP
>>621
以前、ステーで8cmファンをノース上に設置して冷却していたのですが
現在と変わりありませんでした。

VGAファンみたいにネジorプラスチックキャップ?
で付けられればVGAのを代用できるのですがワイヤー式なので
なかなか見つからないです。akustってメーカーのAKU-CM4-BLっていうのが
ワイヤーで付けられるタイプのようですが標準シンクより冷えなさそう・・・。
623Socket774:04/07/30 20:09 ID:ONkr8Vb9
>>622
変わりないってのはどういう意味で変わりないの?
Probeでの温度表示に変わりがないのか
温度計を当てて変わりがないのか

どこかにM/Bの温度センサはノースにはなくメモリ付近にあるって書いてあったから(本当かどうかは知らない)
それが本当なら温度計とProbeの表示温度に違いがあってもおかしくないと思う

うちは12cmファンだからCPUクーラー、メモリ、VGA、ノース全部に風が当たってかなり改善されたよ
つける前はソース触れないくらい熱かったけど今は触っても大して熱くない

8cmに比べるとかなり風量も強いしね
624Socket774:04/07/30 20:21 ID:36Fv89mP
>>623
probeでは変わりないが、直では少々下がります。

最近CPUクーラーでかいのに変えて、メモリクーラー付けたので
12cmのは付けられないようになってます。
(一応8cmと12cmのファンステーはある)

CPUとメモリ周辺は改善したのにノースだけ熱いのが気になったので
4cmファンとか専用ファンでASUSのに付けられるのが無いか聞いたまでです。
625614:04/07/30 21:00 ID:fdP5UKcr
>>616
CPUその他全部外して(電源のみ挿着)起動してみました。
「NO CPU INSTALLED」「SYSTEM FAILED CPU TEST」と繰り返し話すようになりま
した。
CPUを取り付けて起動してみたところ、メッセージは相変わらず「SYSTEM FAILED
CPU TEST」とおっしゃります。
ただ、CPUを触ってみたところ、全く温度が上がらず(ファンなしでも)、逆にノースブ
リッジが尋常でなく熱くなります。
626614:04/07/30 22:05 ID:fdP5UKcr
テスタで各出力端子をあたってみました。
ATX12V、ペリフェラル4ピンは電源投入直後、それぞれ12V、12V(5V)を示しました。
しかし、FDD用4ピンはすぐに電圧がかかりませんでした。15秒くらいしてようやく5V
(12V)を出力しました。

15分くらい置いて、もう一度テスタであたってみました。1分くらいして黄色とGNDで一
瞬12Vが流れましたが、その後は全く電圧がかかっていません。
電源の問題のような気がします。如何でしょうか?
電源は鎌力500Wです。
627Socket774:04/07/30 22:11 ID:AQWWSGvc
>>625

あのー、CPU焼けてない?目視してみ?とか
色々言えるんだけど、もうね、実際に他のマザーとCPU持ってきて
どちらが死んでるか、試してみるしかないよと。

友達の借りても良いけど、
壊しちゃうリスクあるし、ショップに持ち込めば?
628Socket774:04/07/30 22:15 ID:AQWWSGvc
>>626

なんだよ、電源かよ〜。
どちらにせよ、「ダメなんじゃない?」
としか言えないのには変わりないけど。
629614:04/07/30 23:09 ID:X6NXR1CY
>>627
セカンド機を作る予定で持っていたP4P800DeluxeとCeleron1.8GHzで試してみました。
・P4C800Deluxe+Pentium4 3.2EGHz 「SYSTEM FAILED CPU TEST」
・P4P800Deluxe+Pentium4 3.2EGHz 「SYSTEM FAILED CPU TEST」
・P4C800Deluxe+ Celeron 1.8GHz  「SYSTEM FAILED CPU TEST」
・P4P800Deluxe+ Celeron 1.8GHz  「SYSTEM FAILED CPU TEST」
どうやら電源の問題のようです。
友人は未だにPC98を使っている人や、Pentium4に対応した電源を持ってない人しか
いませんので、電源の購入を検討します。
パーツは東京の通販店でえ購入したもので、PCパーツを扱っている店は半径100km
以内にありませんので・・・
630Socket774:04/07/31 01:58 ID:VTvHnIpa
>>629
>未だにPC98を使っている人
おい、それ俺のことだろ。
ということはお前、田中だな?
631Socket774:04/07/31 02:14 ID:olme683x
>>630
いや、遠藤のほうです。
632Socket774:04/07/31 04:14 ID:63vtstC0
ココリコかよ!
633Socket774:04/07/31 13:14 ID:nF6YIGw1
P4C800DX2枚とP4P800を使用している者ですが
このママンのLAN 3COM940はジャンボフレーム非対応なのでしょうか?
設定画面が無いようですが…
インテルLANのように設定は出来ないのでしょうか?

せっかくVID4ピンへしおり低電圧化していたのに、ソフト対応されたら
激しく凹んだよ。2.6Cと3.0C売れないジャン…
死ぬまで使い倒すしかないか…
634Socket774:04/07/31 14:41 ID:A/JUhbW8
>>633
ヤフオクで「低電圧化加工済」と称して売れば、食いつく奴いると思うよ。
BIOSで1.1Vとか1.2Vとか表示されるんだったら、その画面の写真を載せると良い。
635Socket774:04/07/31 17:36 ID:QON2OwuE
>>634
経験豊富そうですね。
636Socket774:04/07/31 18:45 ID:2qoGr9Kw
>>635
ピンマスク・ピン折り等の加工はわかっていても自信がなくて、躊躇している人がいる
だろうからね。
出品されているのは見たことないけど。多分需要はあるはず。
637633:04/07/31 21:41 ID:PAO1FmUA
>>636
そういうもんですかね?
我が家にはVIDピン折りの
3.0C、2.6C、モバセレ1.4G(512kキャッシュ)2台があります。
低電圧化をしたのはいいのですが、当たり前ですが
デフォ電圧に戻してもOC耐性は3.0C、2.6C共にかなり下がりました。

いざとなればジャンクピン折れセレからピンを拝借し半田付けしようかとも
考え中…

P4C,P800共にモバセレ1.4Gは動かない事が判明しますた。
このママン、コンデンサがまともならさらに良かったんだが。
安定性は抜群の鉄板だからもう少しいいものを使って欲しい。
638Socket774:04/08/01 00:51 ID:N+asw6mM
Aiboosterで十分でしょ
折るなんて出来ません 俺には(ヘタレ
639Socket774:04/08/01 01:13 ID:iDASpyui
つーか478用の細いピンマスクチューブがあったと思うが。
5本セットで1000円ぐらいだったかな。
640Socket774:04/08/01 02:40 ID:+nZ8Z3hR
>>637
低電圧化とOCは相容れない行為。
何故ピンを折ってまで低電圧化したんだい?ただ面白そうだから?
もしそうだとしたら、かなり厨(ry
641Socket774:04/08/01 03:23 ID:iDASpyui
>>640
んなこたぁない。
うちの2.4Cは2.4Cは@250が1.3Vで動いてるよ。
@267だと1.4Vが必要だったけど。
@200は1.1Vで動く働きもんさ。
642Socket774:04/08/01 03:27 ID:EO6W/BaX
低電圧だと発熱や消費電力も少ないだろうけど
滞留電子が素子に損傷を与えるとか聞いたことある。
ま、好きにしる。
643Socket774:04/08/01 03:36 ID:iDASpyui
>>642
読んできたまえ。
低電圧友の会 4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1089382472/
644Socket774:04/08/01 03:54 ID:SgpXMc12
2年前のP4Tがそろそろ限界っぽいんでP4P800-Dを考えてるんだけど
今買っていいものか迷ってる(´・ω・`)
645Socket774:04/08/01 04:21 ID:Ywd+iLoE
P4P800にリドテクのゲフォ6800GTを挿して問題なく使ってるかたいらっしゃいますか?
646Socket774:04/08/01 04:28 ID:nxX/gG49
同じママンだから報告キボン
647Socket774:04/08/01 04:59 ID:+nZ8Z3hR
>>641
いや、低電圧化するにはそれなりの目的があってやるものだろうということ。
雀の涙ほどの省エネや発熱対策とか。
OCできたできない、またその数値は意味を持たない。私の論旨からすると、前行に
書いた目的ならば、OCすると本来の目的を見失うということを言いたかっただけ。
648633:04/08/01 08:35 ID:/i1oeBsn
低電圧化したのは、UD24時間運用でかなり電気代が
ヤバめだったからです。
低発熱かつ、消費電力削減の効果は大きいですよ。

ピンマスクチューブの存在は知りませんでした。探してみます。
649Socket774:04/08/01 09:12 ID:3gXm2hIb
Probeやai boosterの温度は信用なりませんか?
650Socket774:04/08/01 09:29 ID:iDASpyui
>>649
自分の指先の感覚を信じなさい。
651Socket774:04/08/02 01:19 ID:MbGzBlgm
2枚目のP4C800-E購入記念AGE
652Socket774:04/08/02 02:52 ID:WsJEZqhi
P4C800-E Dのノースのチップセットヒートシンクをはずして他のヒートシンクを
付けている方はいらっしゃいますか?このシンク、はずそうとしても固くてはずせ
そうにない… _| ̄|○
653Socket774:04/08/02 03:16 ID:oAubCBHk
>>652
高速電脳 http://www2.ko-soku.co.jp/sales/fan_v.htm で、
CoolerMaster DLR-D3737とCoolerMaster BLUE ICE(SLC-S41-U1)を買って、DLR-
D3737から針金フックを外して、BLUE ICEのファンを一旦取り外して、フックを底面に
はめる。(上手く中心にはめることができる。)
再びファンを取り付けて、ASUSのヒートシンクと交換する。
ASUSのヒートシンクの取り付け方をよく見てみればわかると思うが、下に押し下げて、
内側に曲げれば外れる。1箇所外れれば後は楽。
654Socket774:04/08/02 03:46 ID:WsJEZqhi
>>653氏、レスありがとうございます。

言葉足らずで申し訳ありません。フックはなんとかはずせたんです。チップセット
からシンクをはずすことがどうにもこうにも。

NF7-SやEP-8RDA+のシンクははずしたことがあるんですが、自分のP4C800のシンク
に使ってる熱伝導接着剤?がとても固くて…。
655Socket774:04/08/02 03:53 ID:1zDGzlGf
>>654
あとは、覚悟を決めてマイナスドライバーとかでコジルじかない。
ビニールテープとかで先を保護しておけば、傷はつかない
656Socket774:04/08/02 03:57 ID:oAubCBHk
>>654
無理矢理ねじりながら外せば問題ないです。
かなり粘度の高い熱伝導剤を使っているようです。
除去しなければ、新しく付けるヒートシンクを取り付けても効果が逆に落ちますから、
ライターオイルを含ませた綿棒やティッシュできれいに拭き取れば除去完了です。
できれば新しいシンクには熱伝導率の高いグリスを塗布することをおすすめします。
BLUE ICEは相当冷えます。室温24℃でも40℃を若干超えることがある程度です。
657Socket774:04/08/02 04:15 ID:WsJEZqhi
>>656氏、レスありがとうございます。

>かなり粘度の高い熱伝導剤を使っているようです

やはりそうですか。今度は根気強くやってみます。
658Socket774:04/08/02 06:49 ID:Be0qbAfi
ちょっと目の粗い紐をヒートシンクとチップの間に挟んで、紐を糸ノコ代わりに
延々とキコキコするといいよ。
漏れは歯の隙間の歯垢を取るデンタルフロスを使ってる。
ちょっと時間は掛かるけど、ドライバ使ったり力任せにむしり取るよりは
遥かに安全っぽい気がするので精神衛生上いいと思う。
659Socket774:04/08/02 13:14 ID:WsJEZqhi
>>658氏、レスサンクスです。デンタルフロスはすごいアイディアですね。
660Socket774:04/08/02 16:07 ID:nWgeBY3+
(一度起動させて、発熱させてから作業すれば、十分柔らかくなっているのに)
ムニュムニュ
661Socket774:04/08/02 18:50 ID:VmVZ84AM
ベンチ走らせた後で、シンクをやさーしくムニュムニュしたら
ポロッと取れたYO!
662Socket774:04/08/02 20:27 ID:x7g8yKjy
P4C800-E DELUXEの基盤には小さくRev.2.0って書いてある
みたいで、チップシンクも黒ですが>>202-205
ASUSのCD-ROMのインフォメーションやCPU-ZではRev.1.xx
と表示されてしまいます。
これは、ソフトウェアの仕様ですか?
663Socket774:04/08/02 21:47 ID:R/SFvEHl
>>662
そうです。
664Socket774:04/08/02 21:58 ID:QCmKeYBk
>>662
私が変なおじさんです。
665Socket774:04/08/02 22:21 ID:x7g8yKjy
>663-664
やっぱり、そうでしたか。
スッキリしました。
666Socket774:04/08/02 23:23 ID:sGa533CU
電源、P4P800-E DX 、電源スイッチ、スピーカー(BEEP)を
繋いで、一応BEEPくらい鳴らそうと思ったのに

サッパリ鳴らないのですが、初期不良品なのでしょうか…?

もちろん、CPU、メモリ、グラボ等付けてもサッパリ動きません…
667Socket774:04/08/02 23:23 ID:ilesOYe+
645/646の両氏へ
余計なカキコかも知れませんが一筆啓上。
P4P800-Dに銀河6800GT乗っけてみましたが、デュアルブートのWin98SEでは全然安定しませんし、Xp上でも目当てのFarCryのテクスチャが色調狂いまくりで、ガッカリ。
少なくとも、漏れの環境ではダメダメカードというのが現状です。
故障の可能性も考え、これからショップに持ち込んでみますが。(勿論全て定格動作です)
どうも60系ドライバそのものも変な感じです。
668Socket774:04/08/02 23:27 ID:sGa533CU
677の書き込みを見て・・>>645さん。
同じ、リードテックの6800GTを使用してますが

>>666の通り、なんだか動きません。。
サポートで聞いてみる予定です。
669Socket774:04/08/02 23:36 ID:f8wApUuX
>>667
Inno6800GTのほうがマシ。激安定。
670Socket774:04/08/03 01:14 ID:W2UDC/Z0
671645:04/08/03 04:04 ID:7PLCCjRE
>>667-668両氏
thxです。芳しくないようですね。
うまく動いてくれることを祈ってます。
672Socket774:04/08/03 04:35 ID:lDZ3yT1K
P4P800E-DのオンボードLANとIntel PRO 100Sとどっちがいいんだろう?
673Socket774:04/08/03 15:13 ID:LBLTqKop
起動の早いマザーボードはなんていう型ですか?
当方P4P800とやらを使用してるのですが、ツレの型番違いのやつの
方が明らかに早かったのです。
674Socket774:04/08/03 15:19 ID:1Ax0DNPj
そりゃ刺さってる拡張ボードとかでも差は出てくるし・・・
俺の場合はあるUSB機器をさしたら極端に遅くなったとかあるし・・・
675Socket774:04/08/03 15:29 ID:RUQpPCL1
ELSAの6800GTは問題ありますか?
認識しないとかいかれてるとか。
676Socket774:04/08/03 15:42 ID:6ExYnsov
なんなんだ、このスレは。
677Socket774:04/08/03 15:56 ID:JP85najU
奈津注に選挙されますた
早いところ脱出してくらはい
678Socket774:04/08/03 17:56 ID:vxPGfGZC
BIOSのThlottle Slow Clock Ratioと
System Thermalの項目って
どういう意味があるの?
679Socket774:04/08/03 18:26 ID:ePN5+UFz
ひとつお伺い致します。
現在P4C800-E Deluxeを使っており、もう一枚似たようなマザー
(P-ATAコネクタが余分にもう一つある)を探しております。
全く同じ物をもう一枚でも良いのですが、kakaku等を見ますと
865のP4P800の方が売れているようなのですが、実際の所どうなのでしょうか?

また、他社ベンダーのマザーでP4C800やP4P800のようにP-ATAコネクタが余分に
付いているマザーは沢山あるのでしょうか?

P-ATAコネクタが
680Socket774:04/08/03 18:45 ID:QQ+rQlWs
構成似た板探せって、あなた・・・
>くだらない質問はココヽ(゚∀゚)ノ part28
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1091271010/
681Socket774:04/08/03 19:13 ID:Sm11r3Bm
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。厨房の夏。
682Socket774:04/08/03 19:25 ID:zgKNRTPS
リア消が「ゎたしのほむぺ」とか作っちゃったりしてるし、ネット利用人口も多くなっている。
リア消もちらほら紛れ込んでるみたいだぞ。
簡単な漢字も平仮名で書いてる香具師には要注意。
683666:04/08/03 21:15 ID:wCUObeiU
マザボの初期不良でした。
今日、交換してもらいました。

>>671
というわけで、Leadtek 6800GTとP4P800-E DXは、それほど相性に関しては問題ないかも。
これから、しばらく様子見て異常があれば、ここにでも報告しますね。
684Socket774:04/08/03 22:14 ID:UW8e92RK
すまんP4C800STDでプレスコ3.4E常用してる人いませんかね
やっぱ無謀かなあ
685Socket774:04/08/03 22:49 ID:L7tdnlO2
>>427
メモリは対応していても、CPUがFSB400MHzだから当たり前。
CPUのFSBが533であればPC2700、FSBが800であればPC3200が使える

これってまじですか、今日M/Bとメモリーかってついにここの住人かと
読み返してたらきずいたもんで、
ちなみに、FSB 533でPC3200使った場合どうなる?
686Socket774:04/08/03 22:59 ID:FcSy+Uim
>>679
スレ違いにはなるけどこちらなどおすすめ
ttp://www.mustardseed.co.jp/epox/ep4pca3.html
ひとつどころか、4ヶも余分に

、、まぁマイナーマザーだから、売っているところはあまり、、ない、、かも、、、、
687Socket774:04/08/03 23:09 ID:5BjtLajS
>>685
ちょいといいPC2700
688685:04/08/03 23:27 ID:L7tdnlO2
>>687
レスサンクス
使えるのなら良しとしましょう
689679:04/08/03 23:29 ID:NxKiTz2w
>>686
す、凄い! かな〜り。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!
690679:04/08/03 23:47 ID:NxKiTz2w
駄目だ…
あらゆるネットショップ検索してもかすりもしない… (つДT
691Socket774:04/08/04 00:09 ID:Ly9wELEF
安値ATAカード探したほうが早いんでない?
692Socket774:04/08/04 00:26 ID:sITt/05y
たしかに、、、
2ポート増設するカードなら、3000円くらいからありますしね
4ポートほしければ、それを2枚挿すという手もあります
(アクセスランプなど工夫が必要ですが)

ちなみに4ポートを1枚で増設できるHPT374搭載カードは
15000円程度します(ォィ
なのでこのマザーは、いっそうお買い得なわけですが、、
ttp://www.users-side.co.jp/2/shopping/list_nfrm_motherboard.php?show=epo_1pen4
USERS SIDE2(海外の支店かな、、)のサイトでは取り寄せ可とはなっていますが、、
日本では、あまり売っていないのかもしれません
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/04/26/643307-000.html
それでも当時は、売っていたみたいですが(汗
お店がコムサテライトとか高速電脳とかなので
マニアックな商品なのは、間違いないですね
まぁこれ以上はEPoXスレで聞いた方がいいかもしれませんねぇ、、
693Socket774:04/08/04 00:43 ID:wJFk4WH0
P4P800-E DXでS-ATAにHDDを接続した時
アクセスランプは点灯しないですか?
694Socket774:04/08/04 02:37 ID:mHiut8cE
違うマザーだけど
P4C800-E DXでS-ATAにHDDを接続している我が家では
アクセスランプは点灯しないなあ
695Socket774:04/08/04 03:14 ID:5xZzhEW9
>>694
おいおい、同じママンだけど明らかに点灯するぞ。
696Socket774:04/08/04 03:52 ID:wJFk4WH0
>>695
ATAとかと同じようにIDE_LED端子に繋げば点灯するのですか?
何か違う所に繋いでるんですか?
697Socket774:04/08/04 04:09 ID:5xZzhEW9
>>696
いや普通にIDE_LEDにつないでるんだが・・・
まあ、漏れはS-ATA2台でRAID0組んでるけどね(・∀・)
698Socket774:04/08/04 06:37 ID:DkPxRV4H
>>693
同じマザーにSATA2台(RAIDなし)で点灯しているぞ
699Socket774:04/08/04 09:01 ID:Xbguqk98
P4P800とP4C800の違いはなんですか?
700Socket774:04/08/04 09:31 ID:XnzGfaiA
簡単に説明するとチップセットが
P4P = 865
P4C = 875
701Socket774:04/08/04 09:36 ID:Xbguqk98
>>700
アリがトン P4C800買いに行ってくる
702サトポン ◆/seG1/R2a6 :04/08/04 09:56 ID:rbsLJQ1g
うちではICH5は点滅するけどPromiseは点滅しないな。
703Socket774:04/08/04 12:27 ID:88nqA6Ab
P4C800だがICH5でもPromiseでも両方点灯するぞ
704Socket774:04/08/04 12:31 ID:OzY5w+OJ
P4C800E-DもSATA、IDE、Promise全部表示するよ。(Raidでもね)
コネクタ逆刺ししてるんじゃ?
705Socket774:04/08/04 12:38 ID:EmeedZDU
P4P800SEでアクセス無い時もつきっぱなしです・・・
706Socket774:04/08/04 12:49 ID:MuYa4bqk
安定を求めるなら、やはり6層基盤のP4Cをチョイスすべきだろう
707Socket774:04/08/04 14:05 ID:WPTOQ0UE
ASUS P4P800SE で、MEMTEST86とMEMTEST86+を両方動かしたんですけど
ALLTESTのみが動きません。これはマザーの仕様でしょうか?
石 セレロンD-335
マザー P4P800SE
VGA ラデ9600XT
MEM DDR3200 CL3 512MBx2(Dual)SanmaxモジュールELPIDAチップ
OS WINXPpro SP1
HDD ATA100 Westandigital 160GB(流体 キャッシュ8M)
DVD π 107D

です。
あとオンボードLANのランプですが、マシンの電源を落としても
ルータ側の接続ランプもつきっぱなしになっているのですが、
これは仕様ですか?
708Socket774:04/08/04 14:23 ID:IhyrR6lZ
>>707
USBポートはBIOSで殺してあるよね?(最新版Memtest86+はUSB生かしてても問題なく通った
が)

LANのインジケータランプは単純にケースの電源ボタンで電源切っても、電源ユニットのスイッ
チをOFFにしない限り点灯する。
よって仕様ではないかと思われる。
709Socket774:04/08/04 14:26 ID:IhyrR6lZ
あと信用ならん糞なデバイスが2つばかりあるな。
ElpidaのメモリとRadeon9600XT
710Socket774:04/08/04 14:48 ID:AekP5p3F
最近のSAMSUNGメモリよりはよっぽど信用できる
711Socket774:04/08/04 14:54 ID:IhyrR6lZ
>>710
SAMSUNGの地雷は昨年の30週、40週ロット。以後は以前のように可も不可もなく。
712Socket774:04/08/04 15:00 ID:NZx9+QEg
今でもP4P800 Deluxe(Eじゃない方)が手に入る店ってないかなぁ…
かれこれ数日うろついているけど全然ないよ。。。
713Socket774:04/08/04 15:10 ID:IhyrR6lZ
>>712
価格.comで調べても1件もヒットなし。
ヤフオクで中古でも1件のみ。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b53952870
¥5,000円だってさ。
714Socket774:04/08/04 15:34 ID:1aijkrNe
中古マザーは… (´・ω・`)ショボーン
715707:04/08/04 17:18 ID:WPTOQ0UE
レガシーUSBは切ってたけど、USBポートは4つに制限していたいだけです。

でも、stdチェックで77週ノーエラーだったんで、まあいいや、と思っております。
716Socket774:04/08/04 17:19 ID:WPTOQ0UE
×USBポートは4つに制限していたいだけです。
○USBポートは4つに制限していただけです。
717Socket774:04/08/04 18:25 ID:OrGIj2Gu
>>715
standardテスト77周よりもALLテストで3周のほうがはるかに意味がある。
718サトポン ◆/seG1/R2a6 :04/08/04 18:41 ID:rbsLJQ1g
>>703-704
当方P4P800EDだよ。
S-ATAコネクタ逆差しは無理でしょ・・・
勘違いかもしれないのでもう一回光らないか確認してみる。
719Socket774:04/08/04 19:38 ID:jEjOzuXR
>>707
>オンボードLANのランプですが、マシンの電源を落としても
>ルータ側の接続ランプもつきっぱなしになっているのですが、
>これは仕様ですか?

その現象はWake on LANの機能によるもの。
今のほとんどのマザーはこの機能が付いてるから
電源ユニットのスイッチを切らない限り(電源ケーブル抜かない限り)
リンク状態となる。

>>718
詳しくは調べていないから、憶測になってしまうが
どのデバイスアクセスで光るとかの優先順位があるんじゃね?
ちょっと昔の例えだと
プライマリマスターとセカンダリマスターにHDDつないでたら
プライマリマスターのHDDのアクセス時にLEDが光るみたいな。
720サトポン ◆/seG1/R2a6 :04/08/04 19:41 ID:rbsLJQ1g
>>719
それで正解の気がする。
PromiseとICH5両方つないでて、DドライブにしてあるICH5側のアクセスのみ光る感じだよ。
721Socket774:04/08/04 19:52 ID:Oe8F3je/
P4P800E-DX買いましたが、モニタ(RDT179S)に何も写りません・・・・・・。
P4G800で組んだのが手近にあったので、CPU、メモリ、ビデオカードをそちらに挿してみたらちゃんと写りました。
これってやっぱりマザーの初期不良でしょうか?
722サトポン ◆/seG1/R2a6 :04/08/04 20:06 ID:rbsLJQ1g
>>721
田コネクタってオチではないよね?
723721:04/08/04 20:11 ID:Oe8F3je/
田、とは?
724694:04/08/04 20:14 ID:mHiut8cE
うん、うちはLEDのコネクタが逆差しだったね
半年も気づかなかったね
パワーLEDも逆差しだったね
字が書いてある方が上だと思い込んでたね
このスレのおかげで気づけて良かった
725サトポン ◆/seG1/R2a6 :04/08/04 20:20 ID:rbsLJQ1g
>>723
田の形した電源コネクタ。
726721:04/08/04 20:21 ID:Oe8F3je/
>>725

いえ、普通のアナログコネクタです。
727Socket774:04/08/04 20:27 ID:jEjOzuXR
>>726
いや・・・だから田の形した電源コネクタ(ATX12Vコネクタ)の挿し忘れではないよね?
って聞いてるんだと思う。
728サトポン ◆/seG1/R2a6 :04/08/04 20:28 ID:rbsLJQ1g
>>726
ンモウ!
729721:04/08/04 20:29 ID:Oe8F3je/
>>727

あ、そういう意味ですか。

ですがそれでもありません。
前に挿し忘れて失敗したことがあるのでそこは忘れないようにいつも注意してますので。
730サトポン ◆/seG1/R2a6 :04/08/04 20:31 ID:rbsLJQ1g
>>729
ファンは回ってるんかね?
731721:04/08/04 20:32 ID:Oe8F3je/
>>730

回ってます。
732Socket774:04/08/04 20:34 ID:jEjOzuXR
>>731
もしやその症状は・・・しかしあれは・・・
どう思う?サトポン殿
733サトポン ◆/seG1/R2a6 :04/08/04 20:35 ID:rbsLJQ1g
じゃあもう一度全部はずしてつなぎ直して駄目だったらショップにGO
734サトポン ◆/seG1/R2a6 :04/08/04 20:35 ID:rbsLJQ1g
>>732
すまん、せっかく振ってくれてるのに見る前に書き込んでしまったよ・・・orz
735721:04/08/04 20:37 ID:Oe8F3je/
>>734

分かりました。ありがとうございました。
736Socket774:04/08/04 20:37 ID:FfO0sVTF
電源の相性ってなかったっけ? P4P
737Socket774:04/08/04 20:38 ID:jEjOzuXR
>>734
いや・・・俺もキラーパスしてすまん(/o\)
738サトポン ◆/seG1/R2a6 :04/08/04 20:44 ID:rbsLJQ1g
>>736
あんまり聞かないけど可能性はあるかもね。
なので>>765はP4G800の電源で最チャレンジしてみれ。

>>737
次はがんばるさ・・・
739Socket774:04/08/04 20:52 ID:Oe8F3je/
>>738

分かりました。やってみます。
740Socket774:04/08/04 20:52 ID:mHiut8cE
逆差ししてた俺が言うのもなんだけど
P4P800E-DXの電源相性問題は
>>7 に書いてあると思うんだけど
あまり聞かない症状ってことかな
741721:04/08/04 21:05 ID:Oe8F3je/
>>739 名無しになってました

>>740
電源見ましたらNextWaveのSilentKing2 400wでした。
正常に動いたP4Gの方はSilentKing 400wでした。
742Socket774:04/08/04 21:23 ID:yDG8NO5W
俺のP4P800E DXも同じ症状だ。CPUのファンは回るが起動しない。
が、そのまましばらく放っておくと起動しやがる。
AC100Vのコードを抜かない限り正常に起動するがコードを抜いて1時間後に起動
しようとするとダメ。起動しねえ。
Seasonic、TORICA、Aopen、どの電源でも同じだ。
不良品を売りつけやがったな、海栗ティー。
743Socket774:04/08/04 21:57 ID:CseFYeC2
>>742
違うとは思うが、100V来てるか?
744Socket774:04/08/04 22:09 ID:cT7Te2kW
>>707
> MEM DDR3200 CL3 512MBx2(Dual)SanmaxモジュールELPIDAチップ
分かってると思いますけど、DDR400(クロック) か PC3200(転送速度)

BIOS rev1003 ですが、完走しました。
Century - Elpida 256x2 dual ハイパーパスoff(memtest86+稼働時)
R9600XT ですけど
745742:04/08/04 23:37 ID:usq2O2Qh
>743
同じ構成でマザボをAX4SPE-UL、TH7IIに換えると正常に起動するから電灯線の
電圧は足りてると思う。
746Socket774:04/08/04 23:53 ID:OrGIj2Gu
>>745
PCほど電圧にシビアな家庭内の電気製品はないから、念のためテスタでコンセントをあたって
みることをお勧めする。
100Vきっかり来てても、ステップアップトランスを噛ませて115Vを入れてやるとド安定するZO。
747Socket774:04/08/04 23:58 ID:zrlOWlGD
アクセスランプ点灯しますた。
逆に刺してただけでした。。orz...
すまそ。
748Socket774:04/08/05 00:27 ID:+RYfc0Ls
>>742
我が家は103V位だけど、特定のMB(P4P800-DのE無し、その他数枚)だけが安定しない。

騙されたと思ってステップアップトランス挟んでみ。
749Socket774:04/08/05 00:29 ID:lh2p3lwa
>>747
( ゚д゚)ポカーン
750748:04/08/05 00:30 ID:+RYfc0Ls
>>746読んでなかった…スマソ
751Socket774:04/08/05 11:21 ID:/MX/zFG2
>>709
9600XTをクソといってる素人ハケーン
げふぉ厨はこれだから困るよw
752Socket774:04/08/05 11:29 ID:KgfAlMAl
まぁゲフォ厨は必死さと妄想力はピカイチだからな
753Socket774:04/08/05 11:33 ID:p3rcV1wE
的な俺には、対岸の火事だがな
754Socket774:04/08/05 12:38 ID:wDNHzT2r
ハイパーパスってどうやってoffにするんですか?
755サトポン ◆/seG1/R2a6 :04/08/05 13:18 ID:I+lz9a/E
>>721は結局駄目だったのかな?
756Socket774:04/08/05 13:23 ID:vAbWLU2t
AUTO
757Socket774:04/08/05 16:21 ID:9+0MJqA+
既出かもしれんが、S3復帰後HGSTのドライブが消えるバグはbeta004で直ってるんで。
758サトポン ◆/seG1/R2a6 :04/08/05 16:40 ID:I+lz9a/E
>>757
マジか!
週末試してみるよ。
759サトポン ◆/seG1/R2a6 :04/08/05 16:52 ID:I+lz9a/E
と思ったらC800しか出てないじゃん。
P800EDでも出してください。
760Socket774:04/08/05 21:00 ID:K5lW6+vt
なんか逆挿しとかでてたけど
色が濃いほうが+って知らない人が多いのか?
761Socket774:04/08/05 21:20 ID:pHXxH0hY
濃い方というより、白or黒がGNDで
白と黒の2本線だったら、黒がGNDと覚えた方がいい。
762721:04/08/05 22:25 ID:rK5jxiaP
本日、ショップにて初期不良ということで交換してもらいました。
交換後は正常に動作しました。

色々ありがとうございました。
763サトポン ◆/seG1/R2a6 :04/08/06 09:32 ID:OEi6apw/
>>762
おお、良かったじゃん。
764Socket774:04/08/06 11:16 ID:LHXhqrXv
P4P800DELUXです。FDDって接続していたら勝手に認識してくれますか?
急に認識しなくなってフロッピーブートできなくなったんですけど、
BIOSのどこかいじればまた認識してくれるのでしょうか・・・。
ひととおり見たけどそれらしき項目も見当たりません。起動優先順位は一位です。
どなたかよろしくお願いします。
765サトポン ◆/seG1/R2a6 :04/08/06 11:30 ID:OEi6apw/
>>764
ウインドウズ上でも認識しない?
だったら壊れてる気がするけど。
766Socket774:04/08/06 11:39 ID:LHXhqrXv
>>765
レスどうもです。
OSが壊れてたので修復しようと思ったんですが
フロッピーシークしてくれないので@@@

はぁ・・修理かな。お金ないぽ
767サトポン ◆/seG1/R2a6 :04/08/06 11:41 ID:OEi6apw/
>>766
ママンより、単にドライブが壊れている可能性が大きいんじゃない?
そもそもCDブートでは駄目か?
768Socket774:04/08/06 11:54 ID:LHXhqrXv
>>767
別のFDDにつなぎ変えてみたんですけど
やっぱ無反応でした。CDブートもできません。

直前にps/2のキーボードのとこに
マウスの延長ケーブルつないじゃったことが壊れた原因っぽいです@
769Socket774:04/08/06 12:24 ID:kekIHCpM
>>764
ケーブル逆にさしてない?俺も左右反対に刺してよく動かなかったりするんだけど・。
770Socket774:04/08/06 13:23 ID:nrdQ+7R+
P4C800とかP4P800とかって、
黒字の派手な箱と、無地に近い青&赤地の箱の2種類があるよね?
どうやらそれぞれ先行輸入版と正規代理店版らしいんだけど、
BIOSバージョンや使っているコンデンサとかも違うらしい。
みんなも思い当たる節ある?
そんな俺はP4C800-E Deluxeの先行輸入版使い。 |ω・`)
771764:04/08/06 13:24 ID:LHXhqrXv
すいませんレス遅れました。
原因がわかりました。


>>769
えーいままでちゃんとつかえてたのに逆挿してぶつぶつ
といいながら逆挿し→やっぱNG→元に戻した時に閃きました。

モニタへのデジタル出力がNGでした。BOOT不可の原因はこれでした。
アナログ出力に戻すと嘘のように普通に起動しました。

てなわけで今問題だったPCから無事カキコしています。
FDDもちゃんと使えます。ほんとありがとうございました。

参考まで
モニタ 三菱RDT179S
VGA 玄人GeForce5700Ultra ←これが原因な気が・・・
772Socket774:04/08/06 13:33 ID:4mBE9Mto
>>マウスの延長ケーブルつないじゃったことが
そんなんで壊れてたら世の中のケーブル価格はハネ上がるな(専用ケーブルが必要になって)

基本的にドライブってのは動作と認識は別問題だ、他を疑え
それと、FDDケーブル逆刺しは1発で壊れるモノもあるぞ
773764:04/08/06 13:42 ID:LHXhqrXv
>>772
なんかPS/2は電源入れたまま抜き差しすると(・A・)イクナイ!!
って聞いてたのでつい壊れたものと・・・。
774Socket774:04/08/06 13:43 ID:U0Abn5Vo
ヒューズが飛ぶんだっけ
775Socket774:04/08/06 15:05 ID:Ujga9rYn
>>770
赤黒地味が国内パッケージで黒派手は非国内パッケージ。
P4C800EDXの最初の入荷は黒派手でコンデンサは良品質だった。

そんなところ。
776Socket774:04/08/06 15:16 ID:MeuppsOb
うちのは赤黒で白い光みたいなのが真ん中にある箱。
777Socket774:04/08/06 15:33 ID:4mBE9Mto
>>773
入れたままかよ!やっちゃいけねぇ基本中の基本じゃねぇか
まぁ、どんなにバカやっても、販売店に責任押しつけるんじゃなきゃイイや
778Socket774:04/08/06 15:47 ID:LHXhqrXv
>>777
キーボードからの電源on/off設定してたのに主電源切らずだったから
気になって気になって・・・ ←挿し替え終わってから気づいた
さすがに起動中ではないけど通電中だからやっぱNGなのかな?
779Socket774:04/08/06 17:22 ID:xNRhrX7y
俺のP4C800DXは黒派手だけど、コンデンサ見たらOSTの文字がずらり・・_no
780Socket774:04/08/06 17:42 ID:dV26tPHd
>>779
OSTってなに?
オリジナルサウンドトラック?
781Socket774:04/08/06 17:47 ID:Y9BSb8Om
P4C800EDの購入を検討しているものなのですが質問させてください。

PATAプライマリに光学ドライブを2台
PATAセカンダリにUATA133のHDDを2台
SATAサード、フォースにSATAのHDDを2台

以上の構成を組むことは可能でしょうか? 
782Socket774:04/08/06 18:01 ID:3lMP1kcr
OST
O=おい
S=それよりも
T=タマちゃん死んじゃったのかな?
783Socket774:04/08/06 18:04 ID:j/S2Dmpq
>>782
タマちゃんワロタ
でもほんとどうしてるんだろうね?
784Socket774:04/08/06 21:18 ID:agY37gEy
>>781
OSに依存します
785Socket774:04/08/07 00:56 ID:bGLXbTEu
>>783
OSに依存します w
786Socket774:04/08/07 01:06 ID:rOxyCBye
>>781
余裕のよっちゃん
787Socket774:04/08/07 03:43 ID:jbmcDtHK
P4C800-E Deluxeなんですが マザー12番にあるRAID Ultra133コネクタにHDDを接続する場合
単体でのATAPIとしての追加の使用はできるんでしょうか

現状それぞれの4つのATAPIはすべてHDDが埋まっており ATA-100の方からブートしておりますが
これにさらにHDDを追加しようとしております
S-ATAは持っていません
788Socket774:04/08/07 03:55 ID:D1MjddJZ
できますよ。 ( ´∀`)ノ 
789Socket774:04/08/07 09:00 ID:N2gPP6Cg
>>781
電源に依存します
790Socket774:04/08/07 10:07 ID:vk66rFIc
んー、少量のHDDを複数持つより、大容量少数のほうが
いろんな面でよくない? 電源とか管理的にも。

OS入れ替えメンドイってんならしょうがないがな。
791Socket774:04/08/07 12:05 ID:Tb8TWlMQ
P4P800だけどBios 1016って変更点わかる?
今1014使ってるんだけど
792Socket774:04/08/07 12:17 ID:irdd1Lzm
key phpまでいけない・・( ;∀;)
793Socket774:04/08/07 12:37 ID:0U3BrDgY
P4P800E-Dを先日購入しました。
オーディオの差込を間違えてないのに
マイクから音が出てくるのは仕様ですか?
794Socket774:04/08/07 13:26 ID:Jh/zlo8u
>>793
AI Audioが悪さしてる気がする
795Socket774:04/08/07 13:27 ID:Jh/zlo8u
ごめん、794の発言は忘れて
796Socket774:04/08/07 14:14 ID:ZBldJnhD
既出だったらスマソ。P4C800シリーズ、ようやく1017のBIOSのFINALが出てる。
http://www.asuscom.de/support/News/news.htm

>>791
BIOSダウンロードの最終段階のページに1015と1016のDescriptionが書いてあるから、それを
嫁。
ただし、日本ASUSサイトは恒例の週休日のサーバお休み。
797Socket774:04/08/07 14:44 ID:Tb8TWlMQ
>>796
http://www.asus.com/support/download/selectftp.aspx?l1_id=1&l2_id=15&l3_id=19&m_id=2&f_name=P4P81016.zip~zaqwedc
ここですか?説明っぽいのはなさそうなんですが・・・見落としてますかね
798Socket774:04/08/07 14:50 ID:cPz2oby7
お前目が悪すぎ
799Socket774:04/08/07 14:54 ID:+nupWi5g
>>797
796のリンクを腐るほどみてみろ
800Socket774:04/08/07 14:56 ID:Tb8TWlMQ
新しいAfudos使ってくださいとかそれぐらいしか書かれてませんが

新しいCPUに対応しました
USBの不具合修正
RAIDのBIOSアップデート
ああ、これが修正内容ですか
なんか注意書きも一緒に項目ごとに・がついてるし分かりにくい書き方ですね
801Socket774:04/08/07 15:02 ID:Tb8TWlMQ
>>799
796のリンクよく見てもわからないんですが
ウィルスのこととDL出来るファイルがおいてあるだけですよ
あとはライブアップデートのやつですね
更新内容は書かれてないみたいですが・・・
802796:04/08/07 15:10 ID:S96Lwaxk
>>801
>>799のレスは間違っている。リンクはC800シリーズの新BIOSへのリンク先。
803Socket774:04/08/07 15:44 ID:WXLbnn4N
今回のBIOSUPで、S-ATAにシステムごとHDD積んでる人はXPだと
再アクティベーション要求されるとおもいます。
IAAバージョンは4.5で稼動。

ご参考までに。
804Socket774:04/08/07 16:20 ID:WXLbnn4N
↑説明足らずでした。P4CシリーズのIntelICHR5のS-ATAHDDにシステム入れてる人は、もしかすると再アクティです。
805Socket774:04/08/07 16:21 ID:45hwQran
>>803
ICH5RのSATARAIDにOS入れて、1017にしたが
再アクチ要求なんてまったく無かったぞ。。。
ちなみにIAAも4.5

オンボード機能の設定がBIOSで変更していたりしないかい?
Default Loadした為に、切っていた機能がEnableになっていたとか・・・
806Socket774:04/08/07 16:35 ID:cPz2oby7
俺も今1017にアップしました
前回の1016よりメモリ周り少し早くなってます

再アクチは要求されませんでしたよ
807Socket774:04/08/07 16:48 ID:WXLbnn4N
漏れだけ再アクティだったんですが・・・。ショボン。
誤報申し訳ない・・・・・。

確かにメモリー周りが速くなってます。4スロットメモリー2Gで全部埋めてますが、もたりが消えました。
XPProSP2RC2です。
808Socket774:04/08/07 16:57 ID:pndueKxk
起動も速い。メモリも速い。HGSTのS3問題も直っている。
久々に当たりのBIOS。
809Socket774:04/08/07 16:59 ID:KGKvH0oU
快速アクティ
810Socket774:04/08/07 17:04 ID:m0miolAs
小田原までは長いな。

藻前らMemtest86でエラー出たらどうしてる?
811Socket774:04/08/07 17:06 ID:jmiA3Jev
>>810
エラーの種類と頻度にもよるが、そんな糞メモリは精神衛生上よろしくないので交換する。
812Socket774:04/08/07 17:30 ID:S96Lwaxk
>>810
memtest86でエラー出たことを正直に説明してオクで売る。
memtest86すら知らない池沼が買ってくれる。
813Socket774:04/08/07 17:37 ID:li4cemyQ
814Socket774:04/08/07 17:42 ID:jmiA3Jev
P800系はコードがクローズしてないみたいだから、βが外れてない。
まー大して変わらんから入れても不具合ないっしょ。多分ね。
815Socket774:04/08/07 17:42 ID:S96Lwaxk
>>813
Pシリーズのほうはとっくに7月初めにリリースされてるべ( ● ´ ー ` ● )
空気というか流れ嫁。
816Socket774:04/08/07 17:47 ID:jmiA3Jev
>>815
おいおい、嘘こくでねーぞ( ● ´ ー ` ● )
P800の1017はβ004のままだべ
817Socket774:04/08/07 17:58 ID:S96Lwaxk
>>816
まあ、つまりあれだ>>813の言ってることは間違ってると言いたいのだが( ● ´ ー ` ● )
818Socket774:04/08/07 18:00 ID:cn/rBIof
わかりにくいっての
819Socket774:04/08/07 18:40 ID:jbmcDtHK

>787 です 遅いレスすいません


>788さん ありがとう これで安心してさらに大容量が組めます

>790さん それは普通でしたらそう思われても当然です
はい当方250GB HDDを内臓すでに6台構成です うち2台はSCSI-ATAPI変換のAEC-7720UWを使っています
2チャンネルSCSIカードに2940U2W そしてDVD-RAMもSCSI変換

電源はエネルマックスの460W EG465P-VEU
コイツは+12Vに33Aありますので 結構HDDが搭載できるんですが なにせこの環境では・・(笑)
さらにUSB2.0に外付けHDD 250GBx3台なんで総勢でやっと2TBあるかないか ですが
このうち1台の外付けがバルクの海外製です
他はI/OデータのUSB2.0ですがこれは内臓電源と連動で起動してくれますが
海外バルクUSB2.0ケースは自前でスイッチのON OFFが必要です

これが邪魔してて コイツの電源スイッチを入れたままでは現在の460Wでは起動エラーが起こり
XPのロゴのあとブルースクリーン→BIOSの初期化→再設定→再起動
要は起動時の突入電力不足になると思われます

対策として 600Wも考えましたが 他に電源も余ってることだし
セリングのSPW-PSW というダブル電源仕様でいくことにしました


  
820Socket774:04/08/07 22:30 ID:m0miolAs
P4C800-E+サファイヤ9600XT
WinXP

ゆめりあ
最高    4197
綺麗    8086
それなり 10363

FFベンチ
high 4088
low  再起動かかって完走しない…
821Socket774:04/08/07 23:35 ID:S96Lwaxk
>>820
そんなショボイベンチ結果貼って何が言いたいのかよくわからん。
822Socket774:04/08/08 02:34 ID:IvJC/3xa
P4C800DELUXEだけど、ノースのシンクがあっちっちなのは仕様ですか?
823Socket774:04/08/08 03:55 ID:vlwvwQkC
>>822
デフォルトのヒートシンク外して、BLUE ICEくっつければ体温並になる。
824Socket774:04/08/08 04:31 ID:EvDCeT6A
P4P800E-Deluxeの今の最新BIOSって1002?
825Socket774:04/08/08 09:27 ID:6twxX1m0
1007.04beta
826Socket774:04/08/08 12:30 ID:4tjPlnUD
P4P800Eは1002止まりのはずだが。
827Socket774:04/08/08 12:33 ID:IvJC/3xa
BIOSを1017にうpしたらPOSTの色々機器を認識する手前の硬直時間がやや長くなったけど、
他はほぼ無問題。
メモリ周りは言われてみれば若干早くなっているかな程度だった。
828Socket774:04/08/08 14:48 ID:Pkm9fxz/
>>825
探してもみつかりませんが。>>826
>>826
だよね。
829Socket774:04/08/08 14:51 ID:4tjPlnUD
1002から1007にジャンプする事は、普通はありえないので
>>825は釣り。
830Socket774:04/08/08 15:21 ID:bbJ7TVoG
誰かそれぞれのママンの最新BIOS対応表でも作ってくれ
831Socket774:04/08/08 15:48 ID:iEohNJqy
質問です。
P4P800E-DとP4C800E-Dは値段が同じならどっち買うべきでしょうか?
832Socket774:04/08/08 15:51 ID:4tjPlnUD
>>830
別に表なんか作らんでもftpでlsすれば良いだけの話なんじゃ…
833Socket774:04/08/08 15:53 ID:brHjYs96
>>831
実際値段が倍のものを比較すること自体、もうヴァカかと・・・
834Socket774:04/08/08 16:29 ID:jNXgFZOo
>>831
P4PとP4Cは、何が違うか分るよね?
もう、大人なんだからその違いが自分に必要なのかどうかの
判断もできるよね?
だから、他人の力を借りずに決断できるはずだよ。

さぁ、がんばって!
835Socket774:04/08/08 17:00 ID:iEohNJqy
>>834
なんでそんな値段違うの?
i875ってそんなすごいの?
836Socket774:04/08/08 17:20 ID:bhbEWlkU
性能、使える機能からすればそんな変わりない。
そこら辺は調べればすぐ分かると思う。

ただ875で使われる基盤はほぼ6層基盤。
そしてチップセットそのものの値段が約1000円以上違う。
またメインストリームは865PEだから大量生産している分
そちらがコストパフォーマンス的に上となり、流通量も増える。
色んな観点から値段に開きが出ている。

875の利点を挙げるとするならば、機能もあるが
基盤が6層なので設計に余裕ができ、安定性に優れる。
またOC耐性にも影響がでてくる。
837Socket774:04/08/08 17:23 ID:wyAaCPEM
子供には2ch見られない様にコンテンツアドバイザ使わないと・・・
お父さん
838Socket774:04/08/08 17:24 ID:iEohNJqy
>>836
アリガと、i865で充分だな。P4Pかってきます。
839Socket774:04/08/08 18:01 ID:y1oF9cCF
>>811
何回くらい交換すれば当たりを買えるんだYO
ツクモex(サムソン)・TZONE(センチュリ)・ソフマップ(JEDEC)で買った全てのPC3200で失敗している訳だが。
840Socket774:04/08/08 19:04 ID:/vn7rObq
>>839
一度も交換してない
LAOXサムスン
841Socket774:04/08/08 19:08 ID:24yAzVqL
社員じゃないけれどマジオススメ
【SanMax】
『ELPIDA夏特価!!』
SMD-1G28N-D-D
PC3200 512MB CL3x2枚
Dual Channel 1GBセット
ELPIDA Chip/Sanmax Module
Retail Box+ 1ヶ月相性保証付き
オンライン価格(税込):18,900円
http://www.messe.gr.jp/cgi-bin/goto/otp_goto.cgi?db=0&cv=memorydata&wd=SMD-1G28N-D-D&tl=/bars/bar_top.htm
842Socket774:04/08/08 19:27 ID:M8ddo1CR
何がどうお勧めなんだろうか?
特に安くも無く、設定詰めることも出来ないメモリだよね
843Socket774:04/08/08 19:51 ID:85hB5+TJ
P4P800EDでS-ATAA台でRAID0をくみたいのですが、
RAIDドライバをインストールしようとしてFDDを入れても、
ドライバ選択画面が出ずに、OSインストールできません。
どうすればいいでしょうか?
844Socket774:04/08/08 19:52 ID:05F0luXV
F6 Push!
845Socket774:04/08/08 19:55 ID:NYmjZnaR
青画面に変わったら、下をよくみれ。
846843:04/08/08 20:03 ID:85hB5+TJ
F6おして「Press ENTER when ready.」とでできてから、
FDをいれても、また「Press ENTER when ready.」と出てきてしまうのです。
なにかの不良なのかな。
847Socket774:04/08/08 20:15 ID:05F0luXV
MakeDisk の中身をFDDに読み込ましたの?
848843:04/08/08 20:16 ID:85hB5+TJ
はい。MakeDiskのアイコンをクリックしてFDを作ったのに反応がないのです
849Socket774:04/08/08 20:25 ID:Pkm9fxz/
>>843
http://www.uac.co.jp/support/raid/os_raid.html
ここ参考になりませんか?
落ち着いてもう一度、見直して下さい。
850Socket774:04/08/08 20:34 ID:TD4N/FmW
>>843
BIOS画面でた→IDE Configurationを選ぶ

Enhanced Mode Support Onを[S-ATA]
  Configure S-ATA as Raidを[Yes]
Serial-ATA BOOTROMを[Enabled]   してるよなー。

マニュアルの最後の方にありますよ。
851843:04/08/08 20:35 ID:85hB5+TJ
[Boot]メニューの中の[Other Boot Device]を[SCSI/Onboard ATA Boot Device]
これがみあたらない以外は全部やりました。
852843:04/08/08 20:36 ID:85hB5+TJ
>>850
それも適用済みです
853843:04/08/08 20:45 ID:85hB5+TJ
FDをFDDに入れてもいっさい反応がないです。
USB接続と内蔵の両方ともおなじです。
またこれらはたのPCだと正常に動きます。
854Socket774:04/08/08 20:48 ID:Pkm9fxz/
>>853
FDDは正常に読み込める?
855Socket774:04/08/08 20:50 ID:LK7iBLmQ
>>839
別のところに原因があるような気がする。
俺も一度も交換していない。
無難にサムスン純正。(←中古はやめとけ)
856Socket774:04/08/08 20:51 ID:bhbEWlkU
一応ドライバディスクは作っているようだけど
なんとなくFDが怪しい感じがするので、確認の意味で説明。

まず
ftp://aiedownload.intel.com/df-support/6364/eng/iaar2_floppy.exe
をDL
ftp://aiedownload.intel.com/df-support/7482/eng/iaar3_floppy.exeもあるけど
 ICH5Rなら上ので用足りる。)

これを使ってドライバディスクを作成。
作成した後、本当にFDにファイルがあるか確認。
(ver2なら6つ、ver3なら8つのファイルがある。)
それを用いてインストールしてみんしゃい。
857843:04/08/08 20:53 ID:85hB5+TJ
>>854
他のPCでドライバの入ったFDを読み込めるか?ってことですね?
マイコンピューターからFDDのアイコンをクリックすれば中身は見ることができます。
858843:04/08/08 20:55 ID:85hB5+TJ
>>856
上記の2つともリンクしていませんよ。
859843:04/08/08 20:56 ID:85hB5+TJ
すみません。いけました。
860Socket774:04/08/08 20:56 ID:bhbEWlkU
>>858
クリックじゃなくてコピペでやってみ
861Socket774:04/08/08 20:58 ID:Pkm9fxz/
>>858
http://www.uac.co.jp/support/raid/os_raid.html
ここで聞いた方がいいかも?
862Socket774:04/08/08 21:01 ID:Pkm9fxz/
863Socket774:04/08/08 21:04 ID:bhbEWlkU
>>861
そこの説明だと誤解しやすい。
Promiseの説明になってるからドライバが違う。
まぁRAIDにOSを入れる例としての説明にはなっているが・・・。
864843:04/08/08 21:05 ID:85hB5+TJ
やっぱり反応ないです。ェーン
865Socket774:04/08/08 21:05 ID:TD4N/FmW
>>843
( ・ω・) なんでうまくいった過程を書いていかないんだー
866865:04/08/08 21:11 ID:TD4N/FmW
すまん、勘違いです。
867Socket774:04/08/08 21:17 ID:bhbEWlkU
>>865
といわれてもねぇ・・・
なんか文章に書くと長ったらしくなるし。
それじゃぁ簡単に・・・


>>856でドライバディスク作成。

BIOS設定で>>850のようにする。

ICH5RのRAIDBIOS(ICH5RのPOSTの時にctrl+Iを押して起動させる)で
RAIDを構築
たぶん直感で構築できると思う。

OSインストールの一番初めにF6を押す。

先ほど作ったドライバディスクを入れて、ドライバを読み込ませる。


こんな感じ。もしなんか抜けてたら補足してねん。
868Socket774:04/08/08 21:18 ID:bhbEWlkU
>>866
・・・(^-^)
869Socket774:04/08/08 21:26 ID:TD4N/FmW
確認ですが、
ICH5RのRaid?
当然OSはXP?
870Socket774:04/08/08 21:27 ID:bhbEWlkU
>>869
あ・・・



もしや・・・((((゜Д゜;))))
871843:04/08/08 21:28 ID:85hB5+TJ
ICH5RのRaidはどこで確認するんですか?
OSはXPですよ
872Socket774:04/08/08 21:32 ID:FSAnKQn3
>>871
BIOSいじってないとか?
君はさぁ、もう少しマニュアルとか読んでから質問した方が良いんじゃないの。
873843:04/08/08 21:34 ID:85hB5+TJ
>>850のような設定はしてますよ
874843:04/08/08 21:36 ID:85hB5+TJ
ASUS P4P800 E DELUXE なら ICH5R なんじゃないんですか?
875Socket774:04/08/08 21:38 ID:FSAnKQn3
ICH5RじゃないのにBIOSでRAIDが選べるのかよw
876Socket774:04/08/08 21:39 ID:bhbEWlkU
>>861ごめん(つД⊂)。そして>>863撤回orz

>>871
そのSATAのHDDをSATA1、SATA2というコネクタにつないでいれば
ICH5RのRAIDになる。
(SATA_RAID1、SATA_RAID2というコネクタはPromiseのRAID)
877Socket774:04/08/08 21:41 ID:bhbEWlkU
P4P800EDはICH5Rだよ。
878Socket774:04/08/08 21:41 ID:TD4N/FmW
>>843
Promiseもあるのさ。
すまんが、環境晒してみてくれないと総合的に判断できないよ。
【CPU】
【メモリ】
【M/B】
【VGA】
【サウンド】
【HDD】
【光学】
【FDD】
【CASE】
【電源】
【OS】
【他@】
【他A】
879843:04/08/08 21:44 ID:85hB5+TJ
今はSATA_RAID1、SATA_RAID2というコネクタにつないでいます。
SATA1、SATA2に変えてやってみます。この場合、残りの2ポートで
S-ATAのHDDは使えますか?
880Socket774:04/08/08 21:46 ID:bhbEWlkU
>>879
やっぱり・・・
ごめん、最初に聞いておくべきだった・・・。

>この場合、残りの2ポートでS-ATAのHDDは使えますか?
使える。
つまり合計4台のSATAHDDが使える。
881Socket774:04/08/08 21:46 ID:TD4N/FmW
。゚(゚´Д`゚)゚。
SATA_RAIDはプロミスじゃん。
882843:04/08/08 21:53 ID:85hB5+TJ
【CPU】 P4 2.8C
【メモリ】 センチュリーマイクロ PC3200 512*2
【M/B】 P4P800ED
【VGA】 玄人志向 RE9600XT GOLD
【サウンド】 オンボード
【HDD】 マクスタ 200GB*2
【光学】 NEC 2500A
【FDD】 MITSUMI D359M3/SV
【CASE】 COOLERMASTER 「Preatorian」 PAC-T01-E1
【電源】 Seasonic SS-400FB
【OS】 WindowsXP HOME
【他@】 MTV2004
【他A】
883843:04/08/08 21:57 ID:85hB5+TJ
SATA1、SATA2に変えてやってみてもだめでした
884Socket774:04/08/08 22:04 ID:20RFn6Bd
HDDのジャンパーとか、シングル、とマスター
885Socket774:04/08/08 22:05 ID:TD4N/FmW
>>843
マニュアル5.7.3をよくみて、もう一度Raidセットを作ってください。
確認です。XPはSP1当たってる奴だよね?

>>884
 いやSATAだし。
886843:04/08/08 22:06 ID:85hB5+TJ
S-ATAはジャンパピンいらないんじゃないんですか?
887843:04/08/08 22:07 ID:85hB5+TJ
XPはSP1当たってます
888Socket774:04/08/08 22:11 ID:bhbEWlkU
>>887
そっか・・・_| ̄|○

>>867のようにやっても駄目なら、そのインストールしようとしているマシンの
FDD故障しか思いつかないや。。。
俺はこれで限界だべ・・・スマヌ...
889Socket774:04/08/08 22:12 ID:TD4N/FmW
>>843
後はマニュアルどおりにすれば、うまくいくはずです。
それでもダメな場合は、買ったとこに持っていってください。
890Socket774:04/08/08 22:17 ID:FSAnKQn3
>>887
>F6おして「Press ENTER when ready.」とでできてから、
>FDをいれても、また「Press ENTER when ready.」と出てきてしまうのです。
>なにかの不良なのかな。
まさかとは思うが、「Enter」キーを押してないとかじゃないよな?

>他のPCでドライバの入ったFDを読み込めるか?ってことですね?
まさかとは思うが、その読めないPCのFDDは正しく機能しているんだろうな?
まさかとは思うが、ケーブル逆挿しとか電源挿し忘れとかは。一切無いんだよな?
891Socket774:04/08/08 22:20 ID:IgXQYy3E
もう相手にするな
892Socket774:04/08/08 22:22 ID:Pkm9fxz/
>>843
やっぱりFDDが一番あやしいと思うけど。
BIOS上で認識しててもOS上ではどう?
またコネクタはきちんと刺さってる?
893843:04/08/08 22:31 ID:85hB5+TJ
コネクタ類はきちんと接続されています。(T_T)
RAIDあきらめた方がいいのですかね?
894843:04/08/08 22:35 ID:85hB5+TJ
あっ、今まで正常に読み書きできていたのですが、
FDDにあと1個端子があった。。。。。
895Socket774:04/08/08 22:36 ID:FSAnKQn3
お前、俺らに夏厨って言わせたいの?
896Socket774:04/08/08 22:39 ID:Pkm9fxz/
>>843
これが最後のレスだけど、RAID諦めると言うよりは
RAIDドライバーが認識しないのであれば、MBの初期不良も考えられるから
買った店に聞いてみた方が一番いいかも。
無事、RAIDが組めるといいね。
897843:04/08/08 22:43 ID:85hB5+TJ
>>896
うん(^_^)
>>ALL
ほんとにいろいろありがとうございました。
898Socket774:04/08/08 23:10 ID:fRM8y8ax
キタ━━━━(中国人)━━━━ッ!!

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086697102/
899Socket774:04/08/08 23:24 ID:brHjYs96
>>894
結局FDDのケーブル接続ミスじゃないか・・・
900Socket774:04/08/09 01:05 ID:Tuw+L72K
アホに振り回されただけ。
901Socket774:04/08/09 01:10 ID:p3JsXQ6H
P4P800を使用しています。
サウンドについてなのですが、端子が3つありますよね? そのうち
一つをマイク入力に、一つをスピーカーへの出力に、もう一つをディスプレイ
経由でヘッドフォンへの出力に使いたい、そしてスピーカーとヘッドフォン
への出力は全く同じものとし、状況に応じて使い分けたい(片方を切って
しまいたい)と考えています。
このようなことは可能なのでしょうか?可能ならばどうしたら実現できる
のでしょうか?ご教示頂ければ幸いです。
(今までは4チャンネルスピーカーのフロントとリアに割り当てて、一応、
実現していたのですが、iTunesにVolume Logicを当てたらリア側に
割り当てているヘッドフォンからは音が出なくなってしまいました。)
どちらでお聞きすれば良いのか良くわからず、もし他にもっと適当な
スレ又は板があるようでしたら御誘導下さいませ。
902Socket774:04/08/09 16:32 ID:B9muQM4J
P4P800E Deluxe購入して取り付け
光出力端子 なんかノイズ載るんだけどこんなもん?
903Socket774:04/08/09 16:35 ID:5F0xElyj
オンボードなんてそんなもんです。
904Socket774:04/08/09 17:11 ID:ym20P2y+
俺はオンボードサウンド切って、いまだにYMF744愛用しておりまする
905Socket774:04/08/09 17:17 ID:Ex+tGkUA
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < P4P800 1007 FINAL まだー?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
906905:04/08/09 17:38 ID:Ex+tGkUA
1017だった…。 orz
907Socket774:04/08/09 17:43 ID:GQte1Vpg
ほんとこのボードのサウンドチップ不具合多いよな
おれの周りだけかも知れないが、6人中3人交換してもらった。


オレは2回外れをひきましたが・・・
908Socket774:04/08/09 17:45 ID:GQte1Vpg
連スマソ

普通に使ってる分には音大丈夫なんだけど、DirectX通すと不具合が出たりと
ゲームとかしない人は関係なさげ?
909Socket774:04/08/09 18:01 ID:J+pyxVcm
P4P800E Deluxe
フロントパネル用のピンから出力すればノイズはかなり減るが・・・
音声出力が2チャンネルのゲームしかしない漏れにはこれでじゅうぶん(ぉ
910Socket774:04/08/09 18:04 ID:wdSKw8Nb
オンボードのサウンドなんか初めから使わない。黄緑の端子にPost Reporter聞くためにスピー
カの線挿してるが、BIOSでは殺してある。
PC98シリーズでは内蔵音源を激しく使い倒したもんだが。
911Socket774:04/08/09 18:13 ID:ckDjVZgV
オンボードサウンドの不具合はドライバ関係じゃないの?一応・・・
ALC-880 version1.04
ftp://152.104.125.40/pc/hda/alc880d/wdm_r104.exe
912902:04/08/09 18:24 ID:B9muQM4J
まぁクロシコのENVY24HTS-PCI使ってるんでオンボ切りましたが他に問題出てないのでよかったです
913Socket774:04/08/09 19:13 ID:fum3AQCt
P4C800E-Dxの黒基盤verって出てますかね?まだでつか?
914Socket774:04/08/09 20:12 ID:pvi7M1+z
友人からP4P800(Rev2.0)を貰った。しかし手持ちのパーツが全くない。
ケースはあるけど電源がない。SATAもないし余分なATAのHDDも
DDRメモリもない。
ソケ478のCPUもない。CPUを買うとしてもHT搭載だとWindowsXPもいるけど持ってない。
そしてCeleron1.4Gで組んで以来、自作から遠のいてたので知識がまるでない。
あるのはビデオカードくらいなもんだ。って欲しかったのはP4C800E-DXだ。
どうすりゃいいんだ。
915Socket774:04/08/09 20:17 ID:fSxddsgH
売れば?
916Socket774:04/08/09 20:21 ID:7d/UuxDC
>>914
まぁ、どうしろっていっても買うか、ぶん取るか、盗むかじゃね?

ちなみに
>CPUを買うとしてもHT搭載だとWindowsXPもいるけど持ってない。
ってことだけど、9x系とかでも使えるよ。
HT機能は意味なくなるけど・・・。
917Socket774:04/08/09 21:16 ID:x7r1wrxT
>>902
SPDIFはアナログに比べたら全然ノイズのらないと思うが・・
918Socket774:04/08/09 21:47 ID:IB0Ugq1Y
まあ理論と実践というやつで
919Socket774:04/08/09 21:50 ID:6FFij/Dm
>>914
まあ、ごちゃごちゃ言ってる暇があったら、さっさと組み立てろってこった。
920902:04/08/09 23:21 ID:B9muQM4J
>>914 Cele2GHz DDR256MB HDD30GB GFFX5200でとりあえず組んどけ・・
921Socket774:04/08/10 12:30 ID:2nAqgomD
ASUSのP4C800-E Delux いいね。
前に戯画のGA-8I875で組んでたけども、不安定この上なかった。
マザーをP4C800-EDで周りはそのままで乗せ買えたら、安定そのもの。
もう、今後は戯画を買うのはよそうと心に決めた。
ASUSよ頑張ってくれ!もうちょっと安くしてねっと。
922Socket774:04/08/10 12:48 ID:wsboYPGH
>>913
過去のASUSの感じでは、出るとしたらP4Pだが、
925X/915のラインナップが爆発しているから、
生産ラインや、マーケティングの関係上、
おそらくは出ないと思われ。

923Socket774:04/08/10 13:41 ID:lwCL1ngu
新しいHDDでRAID0を構築、OSインストール後、
残りの2ポートに以前録画用に使用していた中身有りのHDD2台を増設として
「S-ATA RAID1」と「S-ATA RAID2」に繋いで使用しようと思ったのですが、
PC上で認識されませんでした。解決法を伝授していただけませんか?
M/BはP4P800 E D です。
924Socket774:04/08/10 13:53 ID:apehg4T+
>>923
またこの手の質問か・・・
BIOSでPromise Controllerを「Enabled」、Modeを「RAID」にして、再起動してPromiseのBIOSで
設定してやれば良いだけなんだが。
925Socket774:04/08/10 13:56 ID:apehg4T+
見たことある文章だと思ってASUSマザースレ見たらマルチポストしてやがった!
答えてやらなきゃよかった。あっちでも答えもらってるのに。
だから厨房は嫌なんだ。
926Socket774:04/08/10 16:53 ID:fg+bQn1x
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < P800 1017 FINAL マダー?
             \_/⊂ ⊂_ )   \___________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
927Socket774:04/08/10 19:07 ID:lwCL1ngu
>>924
容量がそれぞれ200GBと80GBで中身はまだ必要なんですが、
その方法で大丈夫ですか?
928Socket774
>>925
まあ、アレです。
マルチポスト=悪 の認識が無いから、仕方ないです。