ASUSTeK P4P800とP4C800 友の会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
内容:
チップセットが違うので本来なら、別々になるのですが、
基本的には同じ物っぽい(選別品説が濃厚)ので、
統合して仲良く情報交換しましょう。


ASUSTek

P4P800
http://www.asus.com/products/mb/socket478/p4p800/overview.htm
P4P800 DELUXE
http://www.asus.com/products/mb/socket478/p4p800-d/overview.htm

P4C800
http://www.asus.com/products/mb/socket478/p4c800/overview.htm
P4C800 DELUXE
http://www.asus.com/products/mb/socket478/p4c800-d/overview.htm


関連スレ

Canterwood & Springdale 第3幕
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051965020/

★ASUSマザーボード友の会★ Rev.13
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049820248/
2Socket774:03/05/18 05:39 ID:DWu5ayXw
2ゲッツ
3Socket774:03/05/18 06:08 ID:fhIqOGFf
3ゲト。
何もこんな時間に立てなくてモナー

漏れはSiS655買った負け組ですが何か?
4Socket774:03/05/18 10:49 ID:mIs5bGJM
モツカレー。
福神漬け多めにね。
5Socket774:03/05/18 10:53 ID:gS3FHrZM
おしえて偉い人
CPUソケット真横のチップコンデンサとVRM周りのコンデンサって
取り付けられないでランド剥き出しになってます?

P4C800にサムチョン純正メモリ2GB食わせてお皿にMAS3367使ったら
笑っちゃうくらい速いです。あたりまえか。
6Socket774:03/05/18 11:08 ID:tIINx7Qf
7ゲット!
7Socket774:03/05/18 11:14 ID:UhlXsDpW
8ゲト
8Socket774:03/05/18 11:29 ID:lDZKaKf9
DELUXEとそうでないのって何が違うの?
9Socket774:03/05/18 12:02 ID:WggQ1r+j
スレ建て乙。
期待しているメーカーの期待しているチップセット搭載なので、
非常に期待しているママンです。良スレにしよう。

>8
ttp://www.uac.co.jp/news/daily/030502/p4p800.html
ASUS本家696以降で両者について意見交換がされています。
紹介されているページはこちら。(輸入代理店)
ttp://www.uac.co.jp/news/daily/030502/p4p800.html
10Socket774:03/05/18 12:02 ID:VH++iCt3
おー BIOS1007 005にしたらなんかいい感じ
全体的に軽くなった
11Socket774:03/05/18 12:14 ID:eriEw/fr
昨日Pen4-2.6Cと共にP4C800デラックソ買いますた!
まだケースとHDDを買っていないので組み立てていませんが、
皆さんよろしくお願いします〜
ちなみにHDDは海門Barracuda7200.7 S-ATAにする予定です。
何か気がついたことがあれば逐一報告します。

OSなんですが、みなさんはやはりXPですか?
2000にするかXPにするかで悩んでいます・・・
128:03/05/18 12:52 ID:lDZKaKf9
>>9
ありがd
13Socket774:03/05/18 13:07 ID:w0OA4eKu
>>9
P4P800の通常版はGbL搭載してないように見えるけど、
実際は搭載してますよね…?

Intel 865PE Chipset
800 MHz FSB
Dual-Channel DDR400 Memory
Intel Hyper-Threading Technology
ASUS Intelligence Features
AGP 8X slot
3COM Gigabit LAN
http://www.asus.com/products/mb/socket478/p4p800/overview.htm
14Socket774:03/05/18 13:26 ID:woy1m/e+
>>11
当然,HT有効で使用するんですよね.
あっちこっちで既出ですが,2000とXP homeは対応してなかったんでは?
(2CPUとして認識して動作するが性能は「?」だったはず)
XP ProfessionalならOK.
15Socket774:03/05/18 13:40 ID:Iw81T3Hg
>>14
違います。homeは物理的な2cpuには対応していませんが、
HTには対応しています。もちろん2000もHT対応。
16Socket774:03/05/18 13:43 ID:lDZKaKf9
>>14
2000とXP homeが対応していないのは物理的に複数のCPUでなかった?



語尾に「.」つけるのやめたほうがいい。
なんか「自称中級者」ってのが伝わってきて厨房くさい。
17Socket774:03/05/18 13:50 ID:HcFERqNY
>>16
人のこと厨とか言っときながら、間違ったこと言ってるとかなり馬鹿っぽいんだが。

2000は物理2CPU対応してますよ。
当然HTも問題ありません。
ただ、HT使うならXPのほうが(Pro、Homeとも)いいと思いますがね。
18Socket774:03/05/18 13:51 ID:Iw81T3Hg
>>15
違います。2000は物理的な2CPUには対応しています。
2000はHTには最適化されていないため、パフォーマンスが出ない場合があります。
19Socket774:03/05/18 13:52 ID:Iw81T3Hg
間違えました。
>>16でした。自分で自分を突っ込んでどうするんだ。
20Socket774:03/05/18 13:56 ID:A2EbXarC
http://support.intel.co.jp/jp/support/platform/ht/os.htm

よくよめ、知ったか厨房
2000
は非対応だ。全バージョンでな。
21Socket774:03/05/18 14:00 ID:DeKmDf/N
>>20
おいぉぃ。
非対応だけど、動いてるって話から始まってんだろが。
22Socket774:03/05/18 14:02 ID:gRZ74fzW
昨日、京都の某店で
P4P800 16,800円
P4-2.6C 27,800円
でゲトしますた。HDをマクからを8MBキャッシュの薔薇7200.7に
替えたので、その効果もあるかもしれないけど、軽くていい感じ。
しかしP4T533-C、2.53GHzとあまりかわらんかも。安定性は問題
ないようでつ。

RADE9700も今のところX8、ファストライトオンで問題なし(カタ3.4)。
23Socket774:03/05/18 14:06 ID:FJMtFgW3
>>22
メモリは何をお使いですか?
24Socket774:03/05/18 14:26 ID:xSl/X/An

P4P800 2日目。

安定していると思ったが、ProbeでのFANモニタがゼロになる不具合発生。
BIOS上では認識しているのに。

ソフトの問題かと思い、バックアップしていた初期状態に戻してみたが
変化なし。CPU Cooling Setup の ALWAYSのチェックを外して、その後に
CPU FANモニタを再度チェックしてみたら正常にモニタされるように
なりました。結局、原因不明。

25Socket774:03/05/18 14:27 ID:xSl/X/An

それから、Win98SEだけど、正常に終了しない不具合が多発。
USBマウスを認識しない不具合も多発。

毎回認識しないのではなく、時々認識しないから始末が悪い。

26Socket774:03/05/18 14:29 ID:xSl/X/An
P4P800の新BIOSはまだ出てないんですかね。
BIOSアップを試してみようかと思ったんだけど。

2722:03/05/18 14:32 ID:gRZ74fzW
>>23
ノーブランドPC3200サムチョンチップ。CLはAIDA32でSPDみたら3だった。
256X2です。
28Socket774:03/05/18 14:32 ID:xSl/X/An

ついでに、もうひとつ。
USBキーボードだけど、BOOTでのNum Lockが効かない。
設定項目があるのに。

ほかの人はどうなんですかね?
この辺の不具合感じないですか?

29Socket774:03/05/18 14:46 ID:xSl/X/An
>>24
また発生しますた。
なんでだろ〜

3022:03/05/18 14:52 ID:gRZ74fzW
>>28
それ、他のマザーでもよくあるよ。Win動作中に自分でonにして再起動。
以後は最初からonになるはず。ちなみにXPでの話。
31川o・∀・)ノ:03/05/18 14:53 ID:CCw5bU9q
P4P800DXで、付属CDのIAAがインストール出来ない・・・・それ以前にINF update programがちゃんと入っていないみたい。
諦めて各種ドライバ類を入れちゃうか、もう少し粘ろうか悩み中。とりあえず、INTELのHPに行ってみるか・・・
3222:03/05/18 14:58 ID:gRZ74fzW
>>31
漏れは無印P4P800だが、infは問題なくはいるがIAAは入らない。
たぶんシリアルATAのHD繋いでないと入らないのでは。旧バージョンの2.3も
入らず。
33Socket774:03/05/18 15:05 ID:F6CYYXkK
P4C800-Deluxe Ver1004

Win2Kがインスコ出来ず。
XPなら問題なし。
エクスプローラがよく落ちる。これはXPのせいっぽい?でもP4T-Eはこれほ
ど落ちなかった。
あと初期設定でシリアルポートが無効になってたんでプリンタが認識されず
アセッタ

あと本スレのログでP4C800-Dex関連の情報をいくつかコピってみる

P4C800 Deluxe BIOS最新Ver
P4C800 Deluxe Beta BIOS Version 1007.005 - 1007-005.zip
http://www.asus.com.tw/support/download/selectftp.aspx?l1_id=1&l2_id=15&l3_id=20&m_id=1&f_name=1007-005.zip
34Socket774:03/05/18 15:09 ID:jn4sUJOT
(・∀・)
35Socket774:03/05/18 15:09 ID:F6CYYXkK
739 名前:Socket774[sage] 投稿日:03/05/17 22:44 ID:yanwgDti
P4C800DXだが、BIOS1007-005になってようやく安定してきた気がする。

745 名前:Socket774[sage] 投稿日:03/05/18 00:52 ID:UhlXsDpW
米国サバのP4C800DX BIOS1007-005
中身ただのP4C800用じゃないのか?
Promiseコントローラの設定なくなるし
起動不能に陥った

747 名前:Socket774[sage] 投稿日:03/05/18 00:59 ID:gG4aftbh
P4P800買ってきた。
WindowsXP再インストールしようとしてWindowsXPのCDからインストールしようとしたら
ブルーバックに「Windows SETUP」って表示されて固まる。
CDドライブ変えてもメモリ変えてもだめ。でもWindows2000のCDならインストールが始まる。
 別のパソコンでXPのCD起動させたら問題無し。

 という事で、非常にマイッチング。

748 名前:Socket774[sage] 投稿日:03/05/18 01:38 ID:wG4IDbP1
>>747
IDEのエンハンスドモードを切ってみれ。
36Socket774:03/05/18 15:10 ID:F6CYYXkK
711 名前:Socket774[sage] 投稿日:03/05/17 09:50 ID:tt2RKTTe
P4P800 WA/LAN は、ギガイーサじゃないよ

買う予定の人は、ここを見ておくと(・∀・)イイ!!

ttp://www.uac.co.jp/news/daily/030502/p4p800.html

720 名前:Socket774[] 投稿日:03/05/17 13:57 ID:PHBAQ/Sw
>>711
あれ? P4P800の取説には3COM 3C940 Gbitて書いてあるよ?

721 名前:Socket774[sage] 投稿日:03/05/17 15:05 ID:N2O+t3ZA
>720
ドライバで殺してるんじゃねえか?みたいな話も。
真偽はワカンネ

37Socket774:03/05/18 15:12 ID:oaZ6K140
>34
放って置けば、いずれ飽きると思われ。
38Socket774:03/05/18 15:13 ID:F6CYYXkK
725 名前:Socket774[sage] 投稿日:03/05/17 18:51 ID:BvhgpyVR
P4P800 DELUXEの記事で

>AGPスロットの位置が1スロット分引き上げられており、
>AGPスロットの隣が空きスロットになっている。

ってのを見つけたけど
これって、ただ広げただけなんだろうか?
よく言われるところの
「AGP隣のPCIは使っちゃなんねえ」
ってのに対応してくれたんでしょうか?
誰か知りません?

726 名前: [sage] 投稿日:03/05/17 19:02 ID:P+CzsQKg
>>724
サイト上ではunbuffered PC2700/PC2100/PC1600 non-ECC と書いてある。
念のために取説をDLしてみたら。

727 名前:Socket774[sage] 投稿日:03/05/17 19:20 ID:gb6+WVt9
>>725
>よく言われるところの
>「AGP隣のPCIは使っちゃなんねえ」
>ってのに対応してくれたんでしょうか?

これは迷信。一時期マザーボードのデザイン上、AGPとPCIスロット#1がINT
共有になっている例が多かっただけ。そのまま信じていても最近のマザー
ボードには通用しないことの方が多いから、マニュアル等を良く確認する
ことだな。ASUSならまずInterrupt Tableも明記してあると思うし。

あとはFX Flow対応で場所を空けた、とかな。(w

728 名前:Socket774[sage] 投稿日:03/05/17 19:51 ID:K63Sfl85
>727
たぶんそれだろ>冷却確保
39Socket774:03/05/18 15:17 ID:F6CYYXkK
連投スマソ、あと日本語マニュアル

ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/mb/sock478/P4C800/j1224_p4c800.pdf
40Socket774:03/05/18 15:23 ID:xSl/X/An
>>30
XPだとそうなんですかね。
Win98SEだと、どうもそういうことにはならないみたいです。

それにしても正常に終了しない不具合は深刻だ。
毎回スキャンディスクやるなんて耐えられない。

>>31
P4P800 はIAA未対応では?

>高速のメモリアクセスを実現するという独自技術「PAT(Performance Acceleration Technology)」
>は搭載していない。このため、i865はi875Pに比べメモリアクセス性能が若干劣ると見られている。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030517/springdale.html

これのことでそ?

41Socket774:03/05/18 15:25 ID:CoiJ9EB0
そろそろ香具師もアク禁か・・・
42Socket774:03/05/18 15:27 ID:13Guumri
>>40
ワラタ。






































トモダチホスィ…
43Socket774:03/05/18 15:35 ID:lWSI+2si

ワラタ
なんか不思議な世界を見た・・・






































トモダチホスィ…
44Socket774:03/05/18 15:41 ID:xSl/X/An
ワライゴトヂャナイヨ
45川o・∀・)ノ:03/05/18 15:42 ID:CCw5bU9q
>>32 ちょっと調べてみたら、付属CDのはP4C800(i875)専用で、V2.3はP4P800のコントローラ(82801EB)
    には未対応のようです。なら取り説に載せるんじゃねえ!と言いたいとこですが、いづれリリースされるんでしょう・・・
    HDDも新調したんで、利用してみるいい機会だと思ったんですが残念・・・・
    
46Socket774:03/05/18 15:55 ID:wG4IDbP1
>>24
>安定していると思ったが、ProbeでのFANモニタがゼロになる不具合発生。
>BIOS上では認識しているのに。
うちでもCPU Fanだけたまにそうなります。
まあ、実際には回っているからいいんだけど。
Pen4-2.60C定格で33C前後。安定中。
47Socket774:03/05/18 15:57 ID:zhPTdkUB
てか、P4C800はICH5なんでIAA3.0は入らないよ。ICH5Rで
RAIDコントローラを有効にした時のみインストが可能。

つまりP4P800なら入る。
48Socket774:03/05/18 15:59 ID:Q9e57klm
初期不良だった
49Socket774:03/05/18 16:03 ID:TGG4L+Gu
不良なんてふざけるなと言いたいところだけどね。

まあいつものことだから。。。                
50Socket774:03/05/18 16:04 ID:IwVGpG5j
>>48

ここの場合
枯れたころに買わないと、我慢汁ですぎて大損するよ
51Socket774:03/05/18 16:07 ID:/M+GCnC7
>>50
>枯れたころに

っていつでつか?
5222:03/05/18 16:12 ID:gRZ74fzW
やはり付属のIAA3.0はBIOSでS-ATA RAIDを有効にしても入らない。
実際に繋がないと入らない模様。

ProbeでCPUファンが時々回転数0になる不具合はあります。うざいので
Probeをアンインスコしますた。
53クライチェック:03/05/18 16:12 ID:6XyvT62X
>51

次期板が出てきそうなころ
最近よくないし・・・
54174 ◆sexy8XuD2k :03/05/18 16:14 ID:WADwJmh7
  _, ._
( ゚ Д゚)<…
55見廻りくま警備 ◆7urTpr.YGQ :03/05/18 16:15 ID:8eBuQ1Ac
       ∩_∩
       ( ・(ェ)・)
((((  ....../ ___ノ

   ドコイクカナ
56げらげら:03/05/18 16:17 ID:ZThTGOCM
/ 星 I
O ^ 。^I
  )ー つ━━━━━━━━━━━━┓
.                       ┃
.                       ┃
.                       ┃
.                       ┃
.                       ┃
.                       ┃
.                       ┃
.                       ┃
.                       ┃
.                       ┃
.                       ┃
.                       ┃
.                       ┃
.                       ┃
.                       ┃
.                       ┃
.                       ┃
.                       ┃
.                       ┃
.                       ┃
.                       ┃
.                       ┃
.                       ┃
.                       ┃
.                       ┃
.                       ┃
.                       ┃
.                       ┃
.                       ┃
.                       ┃
.                       ┃
.                       ┃
        http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1053083485/47
57川o・∀・)ノ:03/05/18 16:18 ID:CCw5bU9q
>>47 P4P800と同時リリースのP4C800なら行けそうですよ?
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030517/ni_i_m7.html#p4c800

>>52 私もこれから試そうとしましたが・・・・やはりだめそうですか・・・( ´・ω・`)
58げらげら:03/05/18 16:20 ID:ZThTGOCM
>>57(゚听)イラネ
59Socket774:03/05/18 16:23 ID:xSl/X/An
>>46
>>52
どもです。お仲間がいるのは嬉しい。(w
ケースカバー開けて、一旦、抜き差しして再起動したら、現在は
ファン回転数を認識中。

更に再起動してみると・・・・・

60Socket774:03/05/18 16:23 ID:RhkuKapW
    \ 貴 様 ハ カ ッ タ な ? ! /
 ____________________________
| |llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll| |
| 0.   1   2    3   4. _5_,  .6    7   8   .9   10..|
|                    ( ゚Д゚)                   |
|                 U   つ                 |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      U"
61Socket774:03/05/18 16:25 ID:gVqR+aIX
いらないっていっているのにしつこいよね
62Socket774:03/05/18 16:27 ID:HVULkJaf
それじゃマルチ商法だなー
63Socket774:03/05/18 16:28 ID:xSl/X/An
>>59
また認識しなくなりますた・・・
切ってもいいんだけど、回転数制御に影響でないんですかね?

64Socket774:03/05/18 16:28 ID:/LrMRUKU
>>53
あんたサイコーw
65Socket774:03/05/18 16:33 ID:VH++iCt3
>>63
俺はもう諦めたよ
認識したりしなかったりでうざいから切っちゃった

どうもQ-fan onだとうちではだめな模様
66Socket774:03/05/18 16:33 ID:3C9+jt6r
>>53
(・∀・)イイ!!!
67Socket774:03/05/18 16:35 ID:3C9+jt6r
>65
そういう社会に出てない人が見るスレじゃありません。
68P4P800 + Win98SE:03/05/18 16:35 ID:xSl/X/An
ちなみにOSはなんでしょう?
XPや2000でも認識しなくなるんですか?

うちはBIOS上では認識してるんですが、その辺は
どうでしょう? Q-Fan もONにしてまつ。

69P4P800 + Win98SE:03/05/18 16:36 ID:xSl/X/An
>>68
>>65 へのレスです。
70クライチェック:03/05/18 16:36 ID:bOe7x8Rs

    /              :::::::\
   /   ,:=・=:、:::   ,:=・=:、     :::::::l
   l                   :::::::l
   l        __          :::::::l
    i      ,/  ヽ        :::::::/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \     丶__ノ       :::::::ノ  <  ワー パフパフ
                           \_______
71Socket774:03/05/18 16:37 ID:VH++iCt3
>>67
? 意味不明なんだが

>>68
XPだね
当然BIOSでは認識してる
7271:03/05/18 16:46 ID:GaS1Yx5Y
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄
7371:03/05/18 16:55 ID:+eM3fDYd
(´д`)ママ・・・学校行きたくないよ
74Socket774:03/05/18 16:58 ID:VH++iCt3
確かに学校には行きたくないな もう(笑
75P4P800 + Win98SE:03/05/18 16:58 ID:xSl/X/An
>>71
なるほど。OS依存の問題ではなさそうですねぇ。
76ぼうや @71:03/05/18 16:59 ID:w/O8Z0lO

 。   。 エーン。ママーーー!!ドコイッタノ・・・
゚  (#;о) ゚
  (しJJ
77Socket774:03/05/18 17:03 ID:VH++iCt3
>>75
まぁ 温度でチェックできるから回転数はどうでもいいと思ってるよ
78ぼうや @71:03/05/18 17:03 ID:mUWnVz7i
ママ...ドコニイルノ?(´д`)ママ...
79ぼうや :03/05/18 17:06 ID:mUWnVz7i
(´д`)ママ…(´д`)ママ…(´д`)ママ…(´д`)ママ…(´д`)ママ…
80ぼうや:03/05/18 17:16 ID:93+SNdq8
(´д`)ママ・・・ママァ〜
81P4P800 + Win98SE:03/05/18 17:17 ID:xSl/X/An
>>71

>>10 でBIOSアップの話書いてますけど、
P4C800ですか? 
82Socket774:03/05/18 17:23 ID:VH++iCt3
>>81
そう だからProbeの問題なんだと思う
83ぼうや @71:03/05/18 17:24 ID:DIvrLT8d
(´д`)ママ…ママのおなかの中に戻りたい・・・
84Socket774:03/05/18 17:30 ID:0oAC9h8n
Canterwood & Springdale 第3幕
のスレでスレ立て代行をお願いした者です。

>>1
ありがとうございますた。

もりあげていきませう。
85Socket774:03/05/18 17:34 ID:DAxMtQAP
(´д`)ママ・・・学校行くからしからないで…
86Socket774:03/05/18 17:36 ID:eiZ5ck1R
ぼうや・・・ママはここよ。。。
87スカラー波まんせ ◆scaXurKwd. :03/05/18 17:41 ID:tcK2iAst


ぼうや・・・
88Socket774:03/05/18 17:58 ID:DbVPfa4x
今日も朝から大音量ではじるすしまつ!
89Socket774:03/05/18 18:52 ID:dlwLjkzf
865GのVGAってどの程度でか。
90Socket774:03/05/18 18:54 ID:2I0yNWiW
>>11
Hyper-Threadingの実像
http://www.mnet.ne.jp/~angie/exp/hyper-threading.html
>>OSについては一般にWindows XPが必要と言われていますが,
>>マイクロソフト社の資料によると実はWindows 2000でも使用可能です。

Windows Support for Hyper-Threading Technology
http://www.microsoft.com/whdc/hwdev/platform/proc/HT-Windows.mspx

Microsoft Windows ベースのサーバーとIntel ハイパー スレッディング技術
http://www.microsoft.com/japan/windows2000/server/evaluation/performance/reports/hyperthreading.doc

ハイパー・スレッディング・テクノロジ: 対応オペレーティングシステム
http://support.intel.co.jp/jp/support/platform/ht/os.htm

Intelは、Windows 2000 ProfessionalでP4-HTシングルを使う場合、
HTを無効にするように言っています。
しかしMSの資料を読むと、Windows 2000もHTと互換性があり、
Windows 2000でHTを有効にしても支障なく動作すると書いてあります。

ただしWindows 2000でHTを有効にした場合、Windows XPのように
OSレベルでのHTへの最適化はされておりませんので、
論理プロセッサは論理プロセッサとして認識はせず、
もう一つ別の物理プロセッサとして認識され、
HTのパフォーマンスをフルに発揮することはできません。

そしてWindows 2000におけるOSレベルでのHTへの最適化は、
今後リリースされるサービスパックでも行われないということです。
91Socket774:03/05/18 18:59 ID:Moy8Xz15
XPなんて使いたくねーよー。
MSもケチだなあ。2kで最適化してくれよ。
92Socket774:03/05/18 19:03 ID:2I0yNWiW
2000とXP、両方とも持っていないならXPを買うべき。

2000を持っていて、XPにしようか迷っている人は
とりあえず2000でP4-HTを使って、
不満ならXPに乗り換えれば良いのでは・・・。
93Socket774:03/05/18 19:26 ID:3eg6pA1m
両方とも持ってないけど先週2K買ったよ。
Longhornが出るまでは十分だし。
買うべきって言い切れるほどの利点があるなら教えて欲しい
94Socket774:03/05/18 19:29 ID:6zwxp7UP
ぼうや・・・
95Socket774:03/05/18 19:29 ID:nmwtWVHM
>>93
あんたサイコーw
96Socket774:03/05/18 19:30 ID:ld5Nag1P
そんなことより僕のAVを返しておくれよ
97クライチェック:03/05/18 19:31 ID:1kNg+zNd
楽しそうだな。オレも加えてくれ
98Socket774:03/05/18 19:40 ID:5OZnfqrS
>>97
生尺ですか。贅沢な。
99Socket774:03/05/18 21:11 ID:Tc3poKTO
P4P800所見。
このすれの存在しらなかったので、canter & springスレとマルチポスト
になります。

1. 「オーバークロックしてハングしたら、次回起動時デフォルト設定
  をBIOSが自動的に読み込んで起動」と説明書に書いてあった気が
  するが嘘だった。結局CMOSクリア。
2. ICH5RのシリアルATAポート1に刺したが、BIOSでは4THIDE
  になっちゃった。説明書だと確かにSATAのプライマリだったのに、
  多少むかつく。しかもなんだか遅いし、以上にうるさい。
3 LANが店では100base−TXって書いてあったけど、
  実は1000base-Tだった。 普通に940のドライバが入った。
4 体感で133*10とさほど変わらないのが、たまらなく悲しい。(200*14)

ICH5R用IAAとBIOSのアップ待ちになるんでしょうか?
個人的には尻ATAがさっぱりなのがダメージ大です。
100Socket774:03/05/18 21:17 ID:0zyQ/XN8
3DMark03
P4-2.53+P4T533C+PC1066-32P 512MB+Radeon9700PRO(Cata3.4)+WinXP

スコア 5040

P4-2.6C+P4P800+PC3200 CL3 512MB+Radeon9700PRO(Cata3.4)+WinXP

スコア 5049

同じビデオカードなので、こんなもんでしょうか。
101100:03/05/18 21:20 ID:0zyQ/XN8
上記>>100と同じ構成でπ焼き(104万桁)

P4T533-C 1分7秒
P4P800   56秒
102Socket774:03/05/18 21:32 ID:FgR4i5pM
>>99
煩いってのは意味不明。
店頭で他のマザーのマニュアルざっくりとだが見てきた中では、SATA、PATA共に
BIOSで変更出来た様に思う。確定したレスでなくてスマン。
ICH5、5R共にIAAには対応していない。
IntelのHPの記載ではICH5は通常のIAAを使えとあるが、誤表記だと思われる。
ICH5Rは英語版しかないが、ICH5R用にIAA RAIDVerとか言うのがある。
ttp://support.intel.com/support/chipsets/iaa_raid/
RAIDを使用しないのであれば、IAAは必要無い仕様になってる。
ソース云々言われりゃこまるが、どこぞの評価用機でもIAAはインスコされてなかった。
このスレでも何人か言ってるが、イラネ。

そんな事より、P4C800デラに載ってるプロミスのオンボードRAID使ってみたは良いが、こんなに糞遅い物なのか?
薔薇7200.7の単体ドライブより遅くて気が狂いそうに。
Maxtorのドライブであろうが海門のドライブであろうが関係無く糞遅いんだが。
103Mad Murdock ◆MAdekcempQ :03/05/18 21:46 ID:BTtMOTLQ
青や赤よりまし 藁
104Socket774:03/05/18 21:58 ID:dWwQqHmh
ぼうや・・・
105クライチェック:03/05/18 22:20 ID:0TJnKlnw
他人のセリフ盗んでコピペ煽りするゴミが釣れるスレはここですか?
106Socket774:03/05/18 22:28 ID:F6CYYXkK
107Socket774:03/05/18 22:44 ID:0zyQ/XN8
P4P800だが、CPU、メモリクロックなどはBIOSでAUTOにしないで
手動で設定する方が早いようだ。オバクロすると大幅にメモリ帯域
が落ちてしまう。今のとこ定格が吉か。良質のPC3200が安く豊富に
出回るまでマターリと待つか・・
108Socket774:03/05/18 22:44 ID:+vlTXThg
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 冫、  <  あっそー
 `     \_____
109Socket774:03/05/18 22:46 ID:dWwQqHmh
>>105
(^Д^)ギャハ!
たぶん悔しがってるよコイツ〜厨房みたいで恥〜ずかしぃ♪
でもみんなキミを厨房だってわかってるから隠さなくていいよ(^^;ワラ
あっ、ダメダメ。モニター叩いたらケガしちゃうよ?
キミの傷跡は人体に悪影響を及ぼすから。
環境破壊はダメだよ☆彡
そんなに悔しがらなくてもわかるから安心していいよ。
110Socket774:03/05/18 22:48 ID:HnVoANMF
>>110
厨房丸出しだな
111Socket774:03/05/18 22:49 ID:qFgydzPS

厨房
112Socket774:03/05/18 22:50 ID:qFgydzPS
厨房
113Socket774:03/05/18 22:54 ID:OyiSyzXW
  "  ";. ; ;ヾ ;ヾ ;" ;
ヾ; ;";ヾ ;;"ヾ;;;゙;;
ヽiiヾi;ii//ヾ゙
 |  | |
 |  | |      ジアマリ・・・
 |  | |   ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  | |   ( ゚Д゚)  < ありがとう! 素晴らしいです お借りします
 |  | |   |σ ¶ ∬  \________________
 |  | |  ι⊃⊃旦
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
114クライチェック:03/05/18 22:56 ID:dnK/0hUB
>>105
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045071536/344-346

     ∧_∧
    ( ‐∀‐) ズズッ…
     ( つ目O
    ,,,( ̄_)_),,,,
   """"""""""

    ☆ミ
   ∧_∧  2ちゃんねるが
  (    )  なくなりませんよーに
  ( ○ )
   (__(__)

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< よっぽど悔しかったんだね
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
115クライチェック:03/05/18 23:00 ID:gfA1fyTc
あなたの一面を知れて嬉しいわモルダー
116釣師 ◆TurIEAE1Xs :03/05/18 23:01 ID:CSvIN4QH
ガンバレ!モルダー
117Socket774:03/05/18 23:14 ID:KsEYdE1s
限界か・・・?
118Socket774:03/05/19 00:15 ID:fPdm3PDf
>>101
πおせーな。P4C800dx 3.0G bios1004だけど46秒。メモリおそくねえか。

>>33と同じ。BIOS1006,1007にしてもたまにエクスプローラ落ちする。何で?
CMOSクリアで出にくくはなるみたいだけど。
メモリ設定ゆるくしたり電圧上げてもだめ。偉い人教えて。
119100:03/05/19 00:21 ID:chVMbL6A
BIOS設定を若干変えてみますた。π、53秒になりますた。
120Socket774:03/05/19 00:27 ID:/Zh+5QdP
メモリ2G積んだ。1Gはシリコンディスクにしている。
121AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/05/19 00:40 ID:d4AmqrVe
>>107
BIOSの起動画面見てると、定格だとDDR400なのがFSBあげると
266になってますね。

なんで漏れは定格で立ち上げてSET FSBでクロックあげてます。
これだとメモリも同期で上がるっぽい。
122Socket774:03/05/19 00:57 ID:+p1QT5lB
だからメモリ周りは前から言われているようだな。
P4C800はメモリ帯域が同期せずに思いっきり下げられちまう。
2440MB/s程度だったものが1800MB/s程度に一気に下がる。
恐らくP4P800も同じだろう。
これは、autoで266に勝手にしちゃっているのだね。
3.00GHzで10%upなら問題なくエラー吐くことは無いが20%upすると
PC3200のsamsungTCCCが悲鳴をあげるな。
TWINMOS TTI winbond PC3200でも変わらず。
電圧をやや上げてもやはりエラーを吐く。
3.3GHzは問題ないが、メモリはn力2のPC3200デュアルと同程度の遅さ
になっちまっているんだな。
OC耐性があるメモリとCPUでないとやはり厳しいね。
調子の良いポイントが未だに見つからないよ。
123102:03/05/19 02:02 ID:F60IPuC0
>>106
本スレ見逃してた
まだ試してないけど、これからやってみるよ。
助かりました。
見てる限りじゃなんとか行けそうなんだけど。
124102:03/05/19 02:29 ID:F60IPuC0
連カキコスマソ

>>106
早速ドライバ試してみた。
ランダムreadは如何せん奮わないものの、他の項目は体感的にも目に見えて変わってきた。
自分で本スレ見てなかったのも何だが、106のおかげである程度使い物に成ったよ。thx
125Socket774:03/05/19 03:10 ID:DF9IH+wi
P4P800 DELUXEと新CPUセットで購入したかったが、CPUは売り切れでした。
P4P800 DELUXEだけ買って2.4BGHzの旧CPUで試したけど

新旧いろいろBIOSためしても
FSB166〜からはどのBIOS使ってまわんねーぞ(泣
対処法わかる識者さまご教示を。

setfsb使うと@3.4GHzぐらいいくんだけさー
メモリーは推奨のwinbondのBH5*2 DDR400を333で使用。
ちょっとゆるめで3-2-2-5だったと思う。
AIDA32で メモ読み4059MB/s メモ書きが1924MB/s
 
電源アンテックとマクロンも試してみた。

余談ですけど、
CPU VCore Voltage1.4750Vで@2.98GHz回ったのは以外な発見でした。
パイ3355万桁50分でした。メモリーは緩々だったと思う。すまん忘れた。
低電圧でもっと試したいが新BIOSは定格以上のvしかないのが寂しい。


126Socket774:03/05/19 05:33 ID:PUPuDhex
ぼうや・・・ママはここよ。。。
127Socket774:03/05/19 05:34 ID:PUPuDhex
ぼうや・・・
128Socket774:03/05/19 05:36 ID:PUPuDhex
すいません

なんかいじっていたらSATAのHDDがIDEのHDDと
認識されてるっぽくなりました
BIOSでIDEのプライマリのマスターに上記HDDが表示されております

SATAのHDDはIDEとして認識されるのでしょうか

買って失敗したよ。
129Socket774:03/05/19 05:37 ID:ssfvgN9m
伝記の現在の年月日、時刻をもう一度設定。
130Socket774:03/05/19 05:38 ID:Ji3pycPh
>>129
設定し直しましたがだめです。
おなじえらーがでます

2回インストールし直しましたがだめでした
131Socket774:03/05/19 05:40 ID:FUmLVhhm
>>130
一旦CMOSクリアしてみたら?
132Socket774:03/05/19 05:41 ID:FUmLVhhm
以下のエラーが出ます

「致命的なエラー 製品カタログをインストールできませんでした。これは致命的なエラーです。セットアップログファイルには詳細情報が含まれます。」

「エラー(システムファイルの同期のタイムアウト、エラーコード800b0101)が発生しました。
コンピュータが正しい日付と時刻を使っていることを確認してセットアップをもう一度実行してください。これは、システムスタートアップの間、BIOSにアクセスすることによってなされることがあります。」
133Socket774:03/05/19 05:43 ID:eLdEBkM8
(´д`)ママ・・・学校行くからしからないで…
134Socket774:03/05/19 05:44 ID:AV7oy5Ro
+    +
           +      +
     +     /■\
        ( ´∀`) +  アハハハ
   +    と     つ       +    
        (_)、 ヽ
     +      ヽ_)   " ヽ-/ 、
                +         +
     +           ∧_∧
         +      (`(    ) ドコイクンダヨー
              +   ヽ、    )          +
                 ヽ ヽ,ノ
              +   (_)    +
135Socket774:03/05/19 05:47 ID:gJi4VpZN
しっかしなぁ・・・ はぁ・・・そろそろ買い替え時か・・・
136Socket774:03/05/19 05:49 ID:AV7oy5Ro
>>132
返品汁!
137132:03/05/19 05:51 ID:pPMMpGZn
>>136
ママン4枚変えてみたが全部おかしい
138Socket774:03/05/19 05:54 ID:OFT/Gsnw
         ,、,,、
 ママ。。。  (゚ロ゚,,)__
         し‐J‐J~
139132 :03/05/19 05:55 ID:E051bbZd
メモリー変えてみたけど、やっぱり止まる。
なんで?
140135:03/05/19 05:59 ID:ssfvgN9m
>>139

しっかしなぁ・・・ 調べてみたけど、判らんかった。
141135:03/05/19 06:07 ID:bBXIvBIr
RAID 0を試してみたが
CD焼いてみたが、オリジナルとイメージが違ってて、
ブートしてもエラーでインスコ出来ないんだよな・・・

もしかして
HDDのドライブレターばらばら・・・?
142Socket774:03/05/19 08:44 ID:pQiHP6PO
>>132
それって海賊版のXP…

って、俺釣られてる?
143Socket774:03/05/19 08:55 ID:bWcMZz0r
>>132
一応聞くが割れ物つかってねーか。
144Socket774:03/05/19 10:18 ID:7mqRHKO3
P4P800DXにRAIDでなく普通にATA133のHDを2個使いたいんだけど、
133の速度出すには、ATA133対応のPCIカード買わないとだめ?
145Socket774:03/05/19 10:43 ID:Q8Y65Zjf
>>144
今からHDD買うのなら、なんでSerialATAにしないの?
146Socket774:03/05/19 11:01 ID:S/93QntY
P4P800DXかMSIの865PE Neo2-FIS2Rどっちにしょうか
悩んでます。MSIのCoreCell Chip便利そうだけど
3000円くらい高いんですよね〜
147_:03/05/19 11:03 ID:sYQMVLS8
148Socket774:03/05/19 11:40 ID:UlZwLOxk
149144:03/05/19 11:43 ID:7mqRHKO3
既にパラレルのHDを持っていたので。
RAIDの方のポートに繋いで133で使うこと出来ます?
RAIDでしか使えないのかな?
150Socket774:03/05/19 22:18 ID:lkx6WFae
P4P800でつが、AIDA32のメモリーベンチでReadはD875PBZとほぼ同じ数値がでるが、
Writeは875が1750MB/sに対し、この板では1439MB/sしか出ない。これがPATの効果?
それともメモリ設定がもっとつめてあるのか。
151Socket774:03/05/19 22:32 ID:E4f4RpjZ
>>150
120嫁
152Socket774:03/05/19 22:52 ID:kiE4cxIa
p4p800_vmってOCできないのね・・・
買ってから気づいた俺って・・・
まあマイクロでOC狙う香具師はいないか。
153Socket774:03/05/19 23:00 ID:aQnLM+wt
>>150
若干CPU性能が落ちますが
P4 2.60C
PC3200CL3(三星純正)512*2
P4C800DX
といった環境でまったくチューニングをしてない(常駐ソフトも動かしたまま)
状態での結果は
Write 1683MB/sでごぜーました。
154Socket774:03/05/19 23:06 ID:E4f4RpjZ
auto設定でOCするとメモリアクセスは激遅になる罠。
155Socket774:03/05/19 23:07 ID:Qh8Gl81c
>>152
SetFSB for P4C800でOC可能だったよ。
[email protected]z(FSB260MHz)で安定動作中。
156Socket774:03/05/19 23:09 ID:Oq5noS8s
P4P800DX日本語マニュアルでない?
157Socket774:03/05/19 23:09 ID:E4f4RpjZ
150の数字「この板では1439MB/sしか出ない。」ってPC800のRIMMのOC程度だぞ。
aida32最新版のメモリのベンチをやって味噌。
他の機種との比較も確認できるから。
設定がどこかオカシイよ。
158150:03/05/19 23:41 ID:lkx6WFae
aida32、最新版って3.50ですよね。
環境をきちんと書くと
P4-2.6C
PC3200 CL3-3-3 256MBx2
P4P800
OCはしてない。定格だがautoにしないでmanual設定にしてる。
やはり>>150と同程度の数値だ。
writeが>>153よりかなり低いのも謎だがreadはD875PBZ/P4-3.0より心持ち遅い程度
なのも?板の味付けが違うのか設定がおかしいのか?
159132 :03/05/19 23:46 ID:+FmWKTqs
違うよ 割れ物しか使えないヤシに言われたくないね

セッテイング変えてもだめなんだ>>141
160Socket774:03/05/19 23:48 ID:aMm+xTAK
>>150
不良品?
161Socket774:03/05/19 23:51 ID:Z2MmpGLn
ところで、P4P800って全然売ってないのだがあんまし人気ないのかね?。

to





















言ってみる

てすと
162150=158:03/05/19 23:54 ID:lkx6WFae
再度、計ってみた。タスクトレイの常駐アプリは停止。
read 4903MB/s
write 1436MB/s
だった。readはグラフの875・P4-3.0より速いが、writeは?

他にP4P800買った方がいらっしゃったら、計ってみてほしい。
163Socket774:03/05/20 07:07 ID:OK0VmS7i
OCなんてするくらいならSCSIなHDDを
導入した方が快適になるんじゃないの?

164Socket774:03/05/20 07:49 ID:xLh8CqIl
write→1605 MB/s
read→4671 MB/s

かんきょ
P4C800DX
DDR400→266 せてーは激ツメ
ぺん4 2.4BMHz@3.33MHz
Vcore 1.475V 静穏化したいので定格以下。

かんきょが旧CPUなもんでスマン
165Socket774:03/05/20 07:56 ID:xLh8CqIl
てせー

ぺん4 2.4BGHz @3.33GHz

この すれ 見てたら 新CPU買っても あまり メリット なさそ w

すいか

パイもみ >> 164 の かんきょ で 44 びょう でした。



166 ◆7ZLidXMBXc :03/05/20 11:23 ID:ZZiHrhp4
>>102
CD付属のドライバだとイカンよ。
ヨーロッパ仕様のプロミスドライバ使ってみた?
167 ◆7ZLidXMBXc :03/05/20 11:49 ID:ZZiHrhp4
P4C800 DELUX
Kingston PC3500 × 2
Read 4987MB/s
Write 2438MB/s
168Socket774:03/05/20 13:54 ID:0ARUiFt2
ASUSってBIOSの起動が早いってよく聞くけどホントのところどうなんでしょ?
P4P800にしようかと思ってるんだけど。
169Socket774:03/05/20 16:28 ID:d/flqqLk
>>128
説明書みると、Win98系では、
IDEとSATAを同時に使うと、IDEの方に制限が生じると
書いてあったけど、その関係ではないの?
Win2000/XPではこの制限はないと書いてあったような。

170Socket774:03/05/20 16:31 ID:d/flqqLk
>>168
BIOSの起動なんて、たいして大きな違いがあるとは思わないけど。

171Socket774:03/05/20 17:27 ID:RJfcx3fI
一昔前は起動時のメモリチェックを切ったりしてたけど、最新のママンだとどうなの?
やっぱりチェック走るんだよね?で、BIOS上の設定で切る。

メモリ容量大きくなって、でも圧倒的にメモリ周り速くなって、
PC3200-1GBのチェックに何秒くらいかかるのか興味あるな。
スペック表には絶対出ない数値だから。
172Socket774:03/05/20 17:36 ID:HKGdOgnF

CUBXから、P4P800に乗り換えたんだけど、
Drive Image 2002 のCD-ROM起動ができなくなった。
なんでですかね。

Caldera DOS 使ってるんだけど、

HIMEM.SYS : Address Line A20 already enabled

という表示がでるのが問題っぽいんだけど、回避方法ありますか?
173Socket774:03/05/20 17:38 ID:HKGdOgnF
>>171
PC2100 の 256MB x2 だけど、
きちんとメモリチェックすると、2〜3秒くらい。

Quick Boot だと、通常は1秒以下という印象。

174Socket774:03/05/20 18:06 ID:RJfcx3fI
>>173
サンクス。
640KB+数字がぺろぺろって上がるのをイメージしてたけど、
ぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろ・・・・・・って事は無さそうで安心しました。
175Socket774:03/05/20 18:17 ID:c8WPCLlf
>>174
それはもうだいぶ昔の話。
Pentium4マザーでそういうメモリチェックをやるものは少ないんじゃないか?
というか、知ってる範囲ではもうそういったマザーはないように思う。
176Socket774:03/05/20 18:30 ID:d1zZU00C
>>174
いまどきのマザー使ってないなら、スタンバイの復帰なんて
感動すると思うぜ。
いまどきのマザーはキビキビしたもんです。
177Socket774:03/05/20 19:44 ID:NaHxg95v
Wi-Fi wireless connectorに装着できる、無線LANカードって
どんなのがあるんですか?
178Socket774:03/05/20 19:48 ID:0RHWej2Q
> Pentium4マザーでそういうメモリチェックをやるものは少ないんじゃないか?
オプションですっ飛ばしてるだけでしょ?

179Socket774:03/05/20 20:07 ID:GXOjUBao
P4C800 bios 1007.005 beta 入れると
HDDがOS起動後、行方不明になった
CMOSクリアするまで認識できなくなる。

Dual Pentium3 1GHzからPentium4 3GHz(800)に替えたのだけど
ほんとにモッサリしてる
180Socket774:03/05/20 21:14 ID:NKqu+6u0
P4C800で、USB機器を指して起動するとmemtest86がフリーズするようだ
ちなみにturboモードにしても起動しなくなるので注意

これが原因でBIOSのv106からturboモードがなくなったのだろうか?
181180:03/05/20 21:18 ID:NKqu+6u0
つーか同じ現象になったやついる?
価格COM板あたりに、一人いたけど
182Socket774:03/05/20 21:22 ID:mkkB5jzP
>>180
P4P800はBIOSでターボがあったけど、
これは設定しちゃダメダメですか?

183Socket774:03/05/20 21:36 ID:AjbDiB/M
P4P800DXで、IDE−HDD3台を普通に使いたいのですが、
どうすればよいのでしょうか?
普通のIDEに2台つないで、RAID用のIDEに1台とかでつながるもんでしょうか?
RAID使ったことないもんで、レス宜しくお願いしまーす。
184Socket774:03/05/20 21:39 ID:mkkB5jzP
>>183
普通にパラレルのPrimary Master/Slave と、Secondary Master ぢゃ
だめなん?

185 ◆7ZLidXMBXc :03/05/20 21:48 ID:ZZiHrhp4
>>175
GIGABYTEのマザーとかメモリチェックすら飛ばせないの今でもいくつかあるよ。
GA-8GEシリーズとか。
186Socket774:03/05/20 21:49 ID:AjbDiB/M
AIDA32で、試してみますた。

P4C800 DELUX
Kingston PC3200 × 4 (3-3-3)
Read 3731MB/s
Write 1715MB/s
187 ◆7ZLidXMBXc :03/05/20 21:50 ID:ZZiHrhp4
>>183
いけたはずです。
RAIDじゃなくても単発使用できたかと(・w・
188Socket774:03/05/20 21:52 ID:AjbDiB/M
>>レスどうも。
 パラレルのPrimary Master/Slave と、Secondary Masterって、
 RAID用のIDEの方ですか?
 普通のIDEは、SecondaryにCD-R2台繋がっているので
 これ以上つなげましぇーん。
189Socket774:03/05/20 22:11 ID:mkkB5jzP

P4P800DeluxeはRAID IDEもあるのか。
漏れはP4P800だから、Serial ATAのことだと思いますた。


190Socket774:03/05/20 22:31 ID:lnRiJIJI
AIDA32 Ver3.50
P4C800 Delux
SAMSUNG PC3200 512MB × 2 (3-3-3)
Read 4379MB/s
Write 1684MB/s
191Socket774:03/05/20 22:49 ID:AjbDiB/M
普通のIDE Primary に2台つないで、RAID用 PrimaryのIDEに1台つないで
動きますた。
皆さん。ありがと。
192Socket774:03/05/21 00:22 ID:RmOq8F5W
P4P800とP4C800、何が違うんじゃ?
193Socket774:03/05/21 00:47 ID:CsidJG93
>>192
チップが違うし、値段も1万円近く違う。

俺はP4P800ユーザーだけど、
P4C800 / P4C800 / P4P800Deluxe
は、全体的にIEEE1394とか余計なものが
付きすぎてて、P4P800に落ち着きました。

ところでUSB2.0ってWin98では使えないんですよね?
USB2.0 ControllerをDisableにしてますが。

194Socket774:03/05/21 01:22 ID:bv82WBEq
P4P800についてる3comのギガビットイーサだが、サスペンド(S3)から復帰した
ときになぜか接続できない。どうもいまいち安定しないようなので、BIOSで切っ
てIntelPRO100+をつけますた。これで今のとこ、安定して特に問題なし。

Radeon9700PRO(カタ3.4)も×8、Fastwrite ONで今のとこ安定してるみたい。

安いし結構良い板かも。気に入りました。
195Socket774:03/05/21 01:26 ID:Xij32Z5D
>>193
IO DATA の USB 2.0 カードなどは、専用ドライバ使って Win98 でも USB 2.0
対応しているみたいですから、ドライバがあれば使えるのではないでしょうか。

ちなみに Intel D875PBZ には、Win98SE 用の USB 2.0 ドライバが用意されて
いるみたいです。
http://developer.intel.com/design/motherbd/bz/bz_drive.htm
196Socket774:03/05/21 02:05 ID:CsidJG93
>>195
ドライバがあれば、その通りなんですけどね。
漏れはUSB2.0使うために別にIO DATAのボード刺してますわ。
ま、高いものではないから、いいんだけど、せっかくの
8ポートUSBが宝の持ち腐れというかんぢ。

197Socket774:03/05/21 02:25 ID:o7uQQy2p
USBに機器を繋いだまま起動するとメモリ周りで不具合が起きるんだが
同じ現象になったやついないの?
198Socket774:03/05/21 02:29 ID:ejHIdmL9
>>197
VIAチップセットとかでよくあるとか聞いた。
うちではUSBハブの電源をつないでるとUltraDMAが効かなくてPIOだけになる。
199197:03/05/21 02:41 ID:o7uQQy2p
このままではUSBマウスとキーボードが使えねぇ・・・
200Socket774:03/05/21 02:47 ID:CsidJG93
>>197
どういう不具合?
M/BとOSも書いてくらはい。

201197:03/05/21 03:20 ID:o7uQQy2p
>>200
P4 3GHz
P4C800 DELUX
サムスン純正PC3200
MS製USBキーボード&マウス

ただ、色々調べたところこのマザーの仕様っぽい・・・・
winが立ち上がった後は問題なく使えるそうだ
202Socket774:03/05/21 04:40 ID:skQMGA+0
P4P800、P4-2.4C(HPT有効)、PC3200-512Mx2 OS-XP環境にて、
カーネルを物理メモリ、アプリのLarge Modelを有効にすると、
再起動後にOSがエラーを吐いて、破壊されるのだが、原因を
知っている人、情報求む。
物理、Largeのどちらかだけでもなるかもしれない。
HPTか、チップセットとの関連が濃厚だが、如何せん検証したくても
そのつどOSが破壊されるので、かなり嫌な感じ。
検証してくれる奇特な人は、窓の手と復元ポイントなどを活用すると
やりやすい。
203Socket774:03/05/21 09:47 ID:Ei0JgA9v
Tomおじさんの処ではP4C800 Deluxeが良いって言ってるよなあ。
信頼して大丈夫でしょうか?
204144:03/05/21 10:01 ID:B4UJkRXN
memtest86でエラーが13も出たのだけど、USB切ったら直りますか?
205Socket774:03/05/21 10:03 ID:Ei0JgA9v
>>204
OC
しているならば、CPUの電圧を上げてみる。
ダメなら、定格でデュアルで使え。
デュアルでもダメならシングルで使うかメモリ買い換えろ。
206Socket774:03/05/21 10:07 ID:RRwOahzx
>>204
BIOSでUSBレガシーサポートは切っているかね?
もし切ってるならメモリが糞。
ちまたで出回ってるノーブランドのPC3200(CL2.5)なんてベンチ命のアホ男
以外使ってはいけないシロモノですよ。
207Socket774:03/05/21 10:07 ID:B4UJkRXN
OCしてないです。
P4P800DXでバルクのpc3200を512MB×4で使ってます。
もっと良いメモリでないと正常な動作は無理ですか?
お勧めのメモリありますか?PC3200を512MB×4個使用で
208Socket774:03/05/21 10:28 ID:V8EUAeE/
>>207
サムソン純正のTCCC
209Socket774:03/05/21 10:29 ID:Ei0JgA9v
KINGSTON純正,APECER純正,INFINEON純正,SAMSUNG純正,I/O純正箱物。
210Socket774:03/05/21 10:34 ID:Ei0JgA9v
211Socket774:03/05/21 12:49 ID:GmyaLPjg
>202
アプリのLarge Modelを有効
P4P800に限らず、これメリット無いと思う。
OS破壊つのが何起こってるのか分からないが
ATI、NvidiaどちらでもVGAドライバと喧嘩して
起動困難orVGAモードのみ可、は経験ある。IIAとも相性悪そう。
212 ◆7ZLidXMBXc :03/05/21 14:30 ID:+JxWTtvr
>>202
memtestはしました?
メモリに乗っけた途端エラー吐くってことはそっちの方が怪しくないかな。
213Socket774:03/05/21 14:36 ID:B4UJkRXN
asusの製品サポート日本語でできるとこありますか?
214 ◆7ZLidXMBXc :03/05/21 14:39 ID:+JxWTtvr
>>202
追記。
うちはP4C800 DELUXだからママン違いだけど
カーネルの物理メモリ配置、Large Model変更、共に問題なく動作しています。
メモリがバルクなら尚そっちがあやしいかな?
あと、OS起動後のエラー画面って青い画面に英文字が出てくるやつでしょうか?
215 ◆7ZLidXMBXc :03/05/21 14:41 ID:+JxWTtvr
>>213
Web上で、ってことかな?
電話でなら箱に書かれてるところに電話をすれば。
216Socket774:03/05/21 18:08 ID:m/cpMjJq
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1053235837/187
本スレのほうでパラレルIDEのHDDが優先されてしまうという話が出てる
けど、P4C800/P4P800はBIOSで回避できる問題なんでしょうか。

以前のHDDのデータをシリアルの方へ移したいけど、どうしよう…
217Socket774:03/05/21 18:21 ID:quXYD6hS
P4C800に載ってるSoundMax 4 XLを使ってる人に質問です。

http://www.soundmax.com/products/information/soundmax4xl.html
このリンク先に出てるようなコントロールパネルや、日本語ヘルプは出ますか?
Intelの875Pマザーと同じオーディオチップ使ってるみたいですが、
Intelのサイトで配ってるドライバーと、Asusで配ってるドライバーとで
サイズが全然違うので、気になって質問しました。
Asusが配ってるのは、Intelが配ってるSoundMaxの、WDMドライバ部分のみです。
P4C800の付属CDには、ちゃんとSoundMaxが全部入ってるバージョンが
入っているのでしょうか?
218Socket774:03/05/21 19:06 ID:2MW2/3tt
サムソンチップじゃだめかなぁ。
219Socket774:03/05/21 19:35 ID:GnIyDdgV
>>218
メモリはサムソンが現状では最強では?

220202:03/05/21 20:33 ID:skQMGA+0
>>211
>>212
情報、thx。Memtestは、もちろんやってみた。
test-allで12周。まったく問題なし。
モジュールはsamsung純正。
エラーは、ログオン直後に「Mfcなんたらが書き込めない」
つーのが20回ほど出続けるのだが、最後までOKで飛ばして
見てしまうと、まともに起動しなくなる。
途中でハードリセットして、復元ポイントで辛うじて回復するが、
NTFSのジャーナルにエラーが出る。つまり、一部のファイルが破壊される。
ちなみにIAAは入れてない。
ビデオがRade97Proなので、211が言う問題かな?
更なる情報求む。
221Socket774:03/05/21 21:09 ID:GnIyDdgV
>>216
IDE Configuration の説明を読むと、P/S混在の場合は
S優先となる印象がありますが、実際のところはどうな
んでしょうかね。

マニュアル 4-12:
In this setting (Enhanced Mode Support On [S-ATA]のこと),
you may use legacy OS on the Parallel ATA ports
only if you did not install any Serial ATA device.

つまり逆にいえば、Serial ATAデバイスがインスコされている
場合はP-ATAでは legacy OS を使えないってことでは
ないでしょうか。

Compatibleモードでも、たとえばCompatible モードで、S-ATAを
Primary IDEとして認識させる設定がありますし、これを
活用すれば、わりと自由自在になるんじゃないですかね。

漏れは S-ATA持ってないんで、試せませんけど。

222Socket774:03/05/21 21:12 ID:MYaOna+k
P4C800、なんとか立ち上がったのでご報告。
OS:Xp-Pro CPU:2.6c
メモリはセンチュリーマイクロPC3200/512MB×2(サムソンチップ)
当初A1・B1に取り付けたところ、起動せず。
各部チェック後にB1のメモリを取り外したら、あっさり起動。
B1にメモリを戻すとやはり起動不能。
試しにA1→A2、B1→B2にしてみたら起動。
当初のA1・B1を入れ替えてみても起動したので、
メモリとスロットの個体差で、接触がたまたま悪かったのかもしれません。
メモリが無駄にならなくて良かった…。
223Socket774:03/05/21 21:17 ID:o7uQQy2p
このマザー メモリ周りがきついね
とりあえずメモリ関連でエラーが出ている人は以下を確認

・メモリは高価で信頼のおけるものであるか?
・上記を満たしているならば、USB機器を指していないか?
224Socket774:03/05/21 21:56 ID:IgPmObz7
>>202
カーネルを物理メモリ上に置く(DisablePagingExecutive)の方はたいがい
問題出ないが、LargeSystemCacheもEnableにすると良く壊れるな〜。
i875/865に限らずそういう傾向だったから、漏れは前者だけEnableにして
る。まぁ、最近は面倒なのでチップセットが変わっても再検証してないが。
225Socket774:03/05/21 22:04 ID:IgPmObz7
>>214
あ、壊れるってのは、BSoD食らうんじゃなくて、HDD上のデータがぶっ壊
れるって意味かと。違うかな?

どうもシャットダウン時のHDDのWriteCacheの掃き出しがマズいようにも
思えるんだが、まぁプロファイルが壊れたり、一部ドライバが機能しなく
なっていたり、文字通り起動できなくなったり… LargeSystemCacheにし
なきゃ問題無いんだがね。大概on-board HDDコントローラじゃなくて、PCI
ボードのP-ATA/S-ATA/SCSIコントローラ(非RAID)の類を使ってたのが祟っ
ているのかも知れんな。漏れの場合は。
226Socket774:03/05/21 22:19 ID:m/cpMjJq
>>221
ありがとう。今もAsusボードだし、P4P800でも買ってみるよ。
できなくてもまぁ、いろいろやってみる。

つーか、ウェブ上のマニュアルが「壊れています」とか出て読めん…
http://www.asus.com.tw/support/download/selectftp.aspx?l1_id=1&l2_id=15&l3_id=19&m_id=2&f_name=e1226_p4p800.pdf
227P4P800+Win98SE:03/05/21 22:20 ID:GnIyDdgV
>>223
エラーはでてないけど、俺の場合、USBマウスが
起動時に認識しないことが多いなー。

USBハブを噛まして接続してるんだが、ハブの機器接続を
示すLEDが消えてしまっているのが特徴です。同じハブに
付けているキーボードやTAはLEDが点灯しているのに、
なんでこれだけダメなのかな。Plug&Playだから、一度
抜いて再度差し込めばOSのリブートは不要なんだが、
結構頻発するんで面倒くさい。なんとかならないものかな。

しかしメモリは高価でもちゃんとしたやつに買い換えれば
いいかも知れないがUSB機器を刺しただけでエラーで
てる人は大変だな。

228202:03/05/21 22:20 ID:skQMGA+0
>>224
とりあえず、カーネル物理だけやってみた。結果、問題なし。
参考になったよ。ありがとう。
シャットダウン時の書き込み不良というよりかは、起動時に
レジストリなどにまともに書き込めてないようなそんな感じかな〜
しかし、いつごろのチップセットからLarge Modelが不安定になったのかな〜?
Large Modelにしなくても全く問題ないが、精神衛生上よろしくないので
IntelのチップセットinfやBIOSの更新で、改善してほしいものだが…
229Socket774:03/05/21 22:23 ID:98AHTT8y
Usbマウスに変換プラグを付けたps/2マウスが動きません。
bios設定がおかしいのでしょうか?
230202:03/05/21 22:24 ID:skQMGA+0
ふと、今思ったが、Hotfixとの関連などもあるかもしれないな。
最近、メモリ周りの修正がいくつか出てたから。
それ以前に、添付CDのIAAがチップセットが対応してないとか
ぬかすのは何なのか…
231P4P800+Win98SE:03/05/21 22:24 ID:GnIyDdgV
>>226
>>221ですが、漏れが使ってるのはP4P800です。
そんなに変わらないと思うけど、念のため。
232Socket774:03/05/21 22:27 ID:ee2OTiqe
>>226
チャイナのは壊れてるけど、グローバルのは大丈夫だったよ。
233Socket774:03/05/21 22:28 ID:IgPmObz7
>>230
RAID組んでる? ICH5R用IAA for RAIDはRAID組んでない場合は無用。
MS標準ドライバで使うのだ。
234229:03/05/21 22:34 ID:98AHTT8y
P4P800DXです
235Socket774:03/05/21 22:34 ID:CuubaEEg
USBのトラブルだけど。BIOSでUSB2切って、デバマネでUSB2だけ
無効にしたら、直るかも。
P4PEでもなってたし。(3/4番のUSBだけだったけど)。
236Socket774:03/05/21 22:43 ID:YnEMumOM
P4P800とP4-2.4Cの組み合わせなんですがBIOSで
「New CPU Installed! Please enter Setup to configure yuor system」
って起動するたびに出ます。
BIOSでCPU関連の設定はAutoにしてあります。
メモリもPC3200だがDDR266って出るし・・・。
コレってどういう事なんでしょうか?

取りあえずBIOSでのエラーを無視してXPインスコしたけどクロックが1.2Gと出ます。
一応はCPU名はP4-2.4で認識はされているようなんですが。

どなたか分かる方いませんでしょうか?
237Socket774:03/05/21 22:43 ID:8KkTof2G
今は楽しめてるけど、プレスコットキターー時にプレスコット対応はボードリビジョン1.xx以降
とかで、使えなかったら悲しいなー。
238Socket774:03/05/21 22:50 ID:IgPmObz7
>>237
漏れは新しい世代のCPUが出たら、購入時に併せてママンも買い換えること
にしてるから気にならんけどな。例えRevision違いであっても、

>>236
メモリの品質とかは大丈夫か? 或いはBIOSでCPUのクロックをAutoで
はなく明示的に2400MHz(200MHzx12)に固定した場合は?
あとはソケットにCPUやメモリが妙な挿さり方してないか確認したら、
さっさと購入店に持って行って、初期不良じゃないか確認してもらいな。
CPUを正常に認識できないとNew CPU Installed!を吐き続けるという話
は聞いたことある。
239 ◆7ZLidXMBXc :03/05/21 23:01 ID:+JxWTtvr
>>220
先日GIGABYTEマザーで友人のマシンを組んだ時に同じような経験があるよ。
その時はBootVisで起動プロセスの最適化を図ると100%起こる現象だった。
ママンが原因じゃないかな?
ただ交換するにも 「確実にマザーがおかしい」 という裏付けが出来ないと厳しいね。
販売店に持っていって再現出来れば・・・
240Socket774:03/05/21 23:07 ID:skQMGA+0
>>233
RAIDは組んでない。
シングルドライブとしてIAAは使えないのかな?
IAAはいろいろ不具合あるから、別に入れなくてもいいんだが、
きちんと動くかどうか検証したかったもんでね。

>>239
よし、BootVisも試してみよう。
ただ、不良とかっていうのは考えにくいんだよね。
まー全くの勘だから、説得力ないんだが…
241 ◆7ZLidXMBXc :03/05/21 23:17 ID:+JxWTtvr
>>240
あ ちなみにその時はOS起動直後に
「遅延データ書き込みに失敗しました」
と何度も連続で延々出るという現象で、
全てOKで飛ばすと最終的にフリーズ。
次の起動で
「次のファイルが存在しないかまたは壊れているため・・・」
と表示され再起不能。

Ghost が使えれば何が起こっても直ぐ再起できるんだろうけど
P4C800はどうやら使えないようなんですよね。
P4Pはどうなんだろう?
Drive Image だと普通に使えるんだろうか。。
242Socket774:03/05/21 23:23 ID:skQMGA+0
bootvis、やってみたが、起動が早くなる以外、
何も変わらん。問題なし。
やはり、Large Modelのメモリマッピングに原因があるような…
メモリがDual Channelだとダメとか、そういうのかもしれないし。
ここは是非、P4P800/DXユーザーで、なおかつOSを壊しても
いい人の検証が欲しいところ。そんな、ヤツいないって?
243Socket774:03/05/21 23:26 ID:gFFnHdpd
>>240

http://dempa.2ch.net/prj/page/radeon/faq.html#13
Q. 起動時に「遅延書き込みデータの紛失」というエラーが出ます。
A. 「アプリケーション起動用メモリをLargeモデルにする」が有効になっている、
もしくはシステムのプロパティ→パフォーマンスオプションでメモリ使用量を
システムキャッシュ優先にしている場合にこのエラーが出る場合があります。
メモリ使用量をプログラム優先(デフォルト)にするか、サーバー用途等で
どうしてもシステムキャッシュ優先にしたい場合は以下の方法で回避できます。

1.http://www.tweakhound.com/xp/xptweaks/atiproblem.htm
ここのページにある、atifixtweak.regというファイルをDLします。

2.DLした.regファイルをダブルクリックして実行。

3.スタート→ファイル名を指定して実行→regedit起動。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management に、
SystemPages DWORD値 0xffffffff(4294967295) というエントリが出来ていることを確認。

4.メモリ使用量をシステムキャッシュ優先に設定。

5.リブートして設定を有効にすれば完了です。
244Socket774:03/05/21 23:27 ID:skQMGA+0
>>241
う〜ん、似たような現象だな。
やっぱチップセットが新しすぎて、いろいろ対応していないのか?
intelも発表、遅らせているみたいだし…
突然、不具合発覚!Rev.更新つーのだけは勘弁。
245P4P800+Win98SE:03/05/21 23:31 ID:GnIyDdgV
>>229
うちは問題なく動作してます。
BIOSのBootの設定は大丈夫ですかね?
246Socket774:03/05/21 23:45 ID:r+ve7e6F
オンボードオーディオのドライバがインスコできない・・。
「I/Oデバイスエラー」が出てしまう。
誰か同じような症状で、解決したひといませんか?
ちなみにP4P800です。
247Socket774:03/05/21 23:48 ID:skQMGA+0
>>243
うおー!!!直ったよ!!!!!
他の情報をくれた皆を含めて、ありがとう!!!

結論:Radeon9x00を使用する場合には気をつけましょう。

まー単にオレが無知すぎただけ、という話も。
お粗末…
248Socket774:03/05/21 23:48 ID:IsMyYfo+
>>243
FAQ中のFAQだから違うんでないの?
249 ◆7ZLidXMBXc :03/05/21 23:52 ID:+JxWTtvr
>>246
まずチップセットドライバを入れた後、毎回きちんと再起動かけてますか?
全部入れた後まとめて一回の再起動で済ませようとしてない?

>>247
おめめー
ってことは多分さっき言ってた友人も同じことすれば直るかな。
そいつもRADEON使用(9500PRO)だったから。
250P4P800+Win98SE:03/05/21 23:57 ID:GnIyDdgV
>>247
こういうのがあるから、ATiはイヤなんだよなぁ。
俺は遅くても GeForece一筋です。シンプルで安定していて
いいですよ。

251246:03/05/22 00:05 ID:4sc4k3eQ
>>249
再起動してますよ。
毎回、ファイルコピーの時の32%のところでエラーが出るのです。
「E:\Drivers\Audio\AD1985\SMAXWDM\W2K_XP\smwdm.sys」
AIオーディオ、折角だから使ってみたいのに参ったな。
252Socket774:03/05/22 00:06 ID:u3f7/fog
>>249
たぶん、直るんじゃないかな。Largeのオン・オフを
何度かやってみたが、まったく問題なし。

>>250
オレはFXで見切りを付けた。cata3.4はDivx再生時の
CPU負荷低減など、なかなか良いよ。
ま〜単純な話、Atiがさっきのレジストリをドライバに
インプリメントすれば良いと思うのだがな。
253 ◆7ZLidXMBXc :03/05/22 00:27 ID:3L5zrVSi
>>251
んー
OSを再インストールしても同じようなことが起こるんだったらとりあえずサポセンかなぁ。
メモリ周りは大丈夫?
254Socket774:03/05/22 06:09 ID:WnXcHbEd
>>247
ぐは、RADEON系固有の問題だったのか。そういや最近はRADEON載せてる
からなぁ… GeForceが載っているマシソもあるんだが、OS壊すの嫌だから
検証していなかったよ。
255Socket774:03/05/22 09:47 ID:zFFYC3F7
P4P800DXで512MBのメモリを四枚刺しだとエラーが出るのに、
二枚刺しだとエラーが出ませんでした。
これはP4P800DXのせいですかね?
256Socket774:03/05/22 10:14 ID:Dib+9rLl
P4C800DELUXEのBIOS設定
BIOSアップしたらPerformanceModeは消えたけど

chipsetの Performance Acceleration Modeはあるよね
これみんなEnableにしてるん?

257Socket774:03/05/22 11:25 ID:T6KCDpA+
>>255
メモリはどこのやつ?そこが問題だ。
258Socket774:03/05/22 11:33 ID:T6KCDpA+
>>250
ATIに限らず、設定をデフォから大きく変えれば
どんなカードでも起こりうる程度の問題だと思うが。
てかRADEON安定させられないような奴は、そもそもそんなところ
いじらないよ。
259255:03/05/22 12:42 ID:zFFYC3F7
mosalと書いてあります
260211:03/05/22 12:52 ID:qOZ0d3rP
>243
ありがとう。これでATIはOKだな。流石2ch
>250、>254
GeForeceでもカノプのGreenドライバは
一時(今でも?)お墨付き?でLarge非対応のようです(w
RADEONに鞍替えしようか(w
261Socket774:03/05/22 13:10 ID:T6KCDpA+
Moselね
チップの素性は良さそうだが、モジュールはN/B?
四枚差しはシビアだね。
うちのスンスンスンは四枚差しでゴキゲンだよ。
262Socket774:03/05/22 14:20 ID:ZqZigQeS
相性を考えない場合
256X2 512X2の1.5Gっていうメモリ構成は可能なんでしょうか?
263255:03/05/22 14:30 ID:zFFYC3F7
Moselでした。。。
三枚ざしだとデュアルチャンネルになりませんよね。
というかデュアルチャンネルの設定ってどこかにあるのですか?
自動でデュアルチャンネルになるのですか?
264Socket774:03/05/22 14:47 ID:sARGck3c
>>263
挿す位置によって デュアルは自動でなるよ
どこに挿せばいいかは、マニュアルに絵つきで載ってる

糞メモリ買って4枚動かそうとしてるのなら無理かもね
265Socket774:03/05/22 15:57 ID:MrckVHfO
ツクモのMoselのDDR400に、nForce2と相性悪いと注意書きがあった。
P4P800、KingmaxのDDR400-256MをA1とB1に差して動いた。説明書では
A1Onlyなんだけどな。
266251:03/05/22 16:02 ID:4sc4k3eQ
>>253
解決しますた。
原因は一緒に買い換えたIDEスマートケーブルの不良ですた。
微妙すぎてなかなかわからなかったよ。
267Socket774:03/05/22 16:21 ID:T6KCDpA+
>>265
Kingmax二枚挿しでMemtest通る?
268Socket774:03/05/22 16:48 ID:zFFYC3F7
512MB四枚ざしでデュアルチャンネル&FSB400
成功例あったら教えて欲しいです。
269Socket774:03/05/22 18:00 ID:lmh+0PWv
>266
スマートケーブルは、恐くて使えないよ。
ATA33くらいのCD-ROMとかならともかく。
270Socket774:03/05/22 20:28 ID:9QYv8LjS
>262
当然可能。4枚同容量の方が速いかも知れないけど
とりあえず512*2+256*2で使ってる。P4C800。
271Socket774:03/05/22 21:53 ID:X6LhZihI
ps/2マウスが動かなくて困ってます。。
272Socket774:03/05/22 23:15 ID:zu3FbxWg
>>268

P4P800DX 512MB四枚挿しでデュアルチャンネル&FSB400で
調子よく動いてます。
memtestもクリアーしました。
273Socket774:03/05/22 23:24 ID:Y+uG0uEb
>272
チップメーカと基板メーカをおしえてください
>268もそれを知りたがってると思うです
274Socket774:03/05/22 23:50 ID:zu3FbxWg
>>273
 Kingstonです。
275Socket774:03/05/22 23:53 ID:Y+uG0uEb
(・∀・)THX!!
276Socket774:03/05/23 00:03 ID:RdSL8SNH
P4P800
P4-2.6C
RADEON9700PRO(カタ3.4)
PC3200 CL3 256MB*2 サムソンチップ、基盤はわからん
SB Audigy2
薔薇72007 120GB
電源 ミツバチ様

という組み合わせで突然リセットがかかることがある。memtest86ではエラーなし。
1 メモリが糞
2 電源が糞
3 RADEONが糞(x8とかFastWriteを切るべき?)

の3点があやすいと思ってるのですが、同じような現象が起きてる人はいませんか?
277Socket774:03/05/23 00:18 ID:kG+qWVj+
電源に800スカラ
278Socket774:03/05/23 00:26 ID:bhbeNHZc
ASUSスレの方でも出てたが、
P4C800のGbEが遅いって香具師いないの?

漏れの環境だと、前に使ってた3C905Cの
三分の一くらいしか出ないんだが。
279Socket774:03/05/23 00:47 ID:RdSL8SNH
>>278

速度は測ってないが、当初ケーブルが接続されてませんというエラー
(当然問題なく接続されている)でなかなか接続できず、サスペンドから
復帰すると接続できずでどうも挙動が怪しいためIntelのNICを差します
た。
280Socket774:03/05/23 00:55 ID:2dWrCkrf
>>278
MTUとRWINを調整すれば、多少は変わるが
何か根本的に遅い気がする。
281Socket774:03/05/23 01:08 ID:RQrTqoPm
P3BF以来のインテルチップなんだが、みんなインストール手順は?

1)OS 
2)SP
3)INF
4)P4C800DXのデバイスドライバー
5)DX9.0a
6)VGAドライバー
7)各種デバイスドライバー

XPの最新HOTFIXはみんな何番の後にでいれてるの?
理想からいうとOSの次だけど現実的じゃないな。

それとP4C800DXのデバイスドライバーはDx9.0aの後がいいような気が
するのだが…

すまんあげちゃった


282Socket774:03/05/23 01:09 ID:We//pYaC
5/22版 新BIOS UPされてます。
これから試します
283Socket774:03/05/23 01:12 ID:RQrTqoPm
訂正

× XPの最新HOTFIXはみんな何番の後にでいれてるの?
○ XPの最新HOTFIXはみんな何番の後にいれてるの?


×理想からいうとOSの次だけど現実的じゃないな。
○理想からいうとSPの次だけど現実的じゃないな。
284Socket774:03/05/23 01:33 ID:O5o/+dcq
>>271
たしかBIOSの設定の中に
PS/2マウスのON・OFFの設定項目が
あったはずですよ。
285Socket774:03/05/23 01:46 ID:2dWrCkrf
ftpにはファイルは無いし、ミラーのはぶっ壊れてるし。
どうなっとんじゃーASUS!!
286P4P800+Win98SE:03/05/23 02:11 ID:N2wto+6l

このスレみて、Memtest v3.0 試してみますたが、
これ、ハングするんだけど、漏れだけですか?

(1) USB機器を繋いでいると TEST #5 でハング
(2) BIOSでUSBをEnable にしていると、機器を付けていなくても TEST #7でハング

USB を Disable にすると、STDテストは問題なく2周しました。
どうもUSB周りに改善の余地を感じるんだが、漏れのM/Bだけでしょうか?

CPU : Celeron 2.2GHz
RAM : サムソン PC2100 256MB x 2 (Dual)
M/B は P4P800 です。

ちなみにMemtest をやっていると各テストのはじめにUSB機器の接続で
ピコピコなるんです。どうもこれがハードウェア的に割り込みかけてて
それがハングの原因じゃないかと邪推しているんですが。

なお、PS/2キーボードを持っていない人はUSBをDisableにしないように。
BIOS画面に入れなくなります。

287Socket774:03/05/23 06:25 ID:f1WudA2W
P4PEから乗り換え・・・と思っていたけど
待つか他のを考えた方が良いみたいですね。
USB周りでトラブルって815以来ですか?
288Socket774:03/05/23 07:48 ID:H1i2hgI/
>>285
twFTPみてると結構笑えますね。
1001-1005正常ファイルと1006以上ファイルが出たり入ったり・・・
りもーとうぷろだが壊れてんのかな、いい加減気づいてFTPにじかうぷしてくれ!>ASUS
289Socket774:03/05/23 09:34 ID:UkbMB274
>>286
USBレガシーサポートをEnableすると、他社のマザーでも起こる問題だよ。
どっちが悪いのか、他のチプセトならどうなのかまでは知らないが。
特にASUSの設計に問題があるわけじゃないから安心しる。
290Socket774:03/05/23 10:01 ID:gcyRiW5Z
キャンタマのエラッタですか?
291Socket774:03/05/23 10:09 ID:UkbMB274
>>290
てか845でもあったし・・・・仕様だと思うよ。
292Socket774:03/05/23 11:33 ID:6mUaf7Gv
えー、P4PEでUSB機器つなぎまくって起動してるけどエラーでないよ。
P4P800だとダメなんか?
ま、買い換えはCPUのソケット形状が変わってからと思ってるから、まだいいんだけれど。
293Socket774:03/05/23 11:45 ID:MiKBDUhJ
マニュアルを見ると512MB 4枚いけそうです。
(vendor)Transcend (model)TS64MLD64V4F
(brand)Mosel (Component)V58C2256804SAT5
294Socket774:03/05/23 12:41 ID:UkbMB274
>>292
起動?Memtestの話だよ。
それと、USB機器をつけたらじゃなくて、USBレガシーサポートがEnableだったら
の話だ。レガシーサポートがオフなら、幾つ機器が繋がってようと関係ない。
295P4P800+Win98SE:03/05/23 14:49 ID:N2wto+6l
>>290
これはどういう意味ですか?

>>287
通常使用には特に問題ない。
ただCUBXから乗り換えで気になった点は、OS起動時にUSBマウスが
認識されないことが時々あること。抜き差しすれば認識するんだが、
ちょっと面倒。同じ環境でCUBXではこういうことなかったから
ちょっと残念ですねぇ。


296Socket774:03/05/23 15:39 ID:UkbMB274
>>295
マイクソ純正のUSBマウスは無問題に動いてるが。
エラー吐く安物マウス使ってないか?
何でもマザーのせいにしない方が良いぞ。
297P4P800+Win98SE:03/05/23 17:04 ID:N2wto+6l
>>296
ELECOMのマウスです。
CUBXでは激安定だったんですがねぇ・・。

298P4P800+Win98SE:03/05/23 17:13 ID:N2wto+6l

またまた不具合レポで恐縮ですが、MDACがインスコできません。
msvcrt.inf が正常にインスコできないせいで、インストール全体が
進行しない印象です。解凍まではうまくいくんですが・・・。
MDAC2.6以降、最新バージョンまですべて同じ症状で駄目みたいです。

これがインスコできないとVC++にパッチを当てられないから
困るんだよなぁ。

http://www.microsoft.com/japan/msdn/data/default.asp
MDAC自身はここでDLできます。

同じ症状に見舞われた人いませんかね?

299Socket774:03/05/23 17:50 ID:2dWrCkrf
ftpのpP4P800のBIOSがまともなのに差し変わっている。
300Socket774:03/05/23 18:02 ID:BWM9Gyb3
P4C800の3COM 3C940のWHQL Driver V1.00.00.0042がちゃんと落とせないよー。
File Size 2.6MBくらいのはずなのに、落ちてくるのは1.46MBとか1.89MBくらいので
解凍したら壊れてるみたいだし・・・ヽ(τωヽ)ノASUSなんとか汁!
301Socket774:03/05/23 18:15 ID:QcLWGQB4
BIOSいじっていろいろ遊んでいたら、「AI」の頭の画面で毎回
止まってしまうようになっちゃった。CMOSクリアしても駄目だし
参っていたのだが、少し冷やして再起動したら直った。
よかたです。
302Socket774:03/05/23 18:24 ID:JWbBEtA1
>>295
ありがとうヽ(´ー`)ノ
何か起きたら、その時に対処したら良いだけみたいですね。
USBマウスの件は残念ですが。

っつっても、買うのは御盆過ぎた頃の予定なので
市場の情勢がどうなってるか・・・。
303P4P800+Win98SE:03/05/23 18:40 ID:xICcqLuE
>>298
Winを再度インスコして、chipsetとVGA,サウンドのドライバだけを
インスコして、再度試してみましたが、やはり駄目でした。
なんでだろう・・・

304Socket774:03/05/23 19:11 ID:W//Zn8gp
>>298
98SEだからじゃないの?
2000とかXPにしてみたら?
305P4P800+Win98SE:03/05/23 19:12 ID:xICcqLuE

BIOSアップデートしてみますた。

最初は現在のバージョン確認だけのつもりだったのですが
DOSのユーティリティー実行したら、そのままとまらず・・・(w

versionが何から何に変わったのかよくわからない。
AMI BIOS 8.000.??? みたいにかかれていたと思うのですが、
これはBIOSのバージョンではないんですかね。
どこで確認できるんだろう。

ほとんど変化した印象はありませんが、BIOSのTurboモードが
なくなりました。あとは何が変わったのか分からん。


306P4P800+Win98SE:03/05/23 19:15 ID:xICcqLuE
>>304
いや、98SEにも対応してるはずなのれす。
同じファイルをCUBX + Win98SE で使っていたのですから。

307Socket774:03/05/23 19:51 ID:LZxjVrFs
P4P800のBIOSを1006にupしたら、えらくメモリアクセスが遅くなった。

なんでだろう。。。
308Socket774:03/05/23 20:12 ID:QcLWGQB4
>>305
Turboモードなくなったんだー。
あれってP4Conlyの機能だったのかな?
何回か試したけど、全部CMOSクリアf。
309P4P800+Win98SE:03/05/23 22:09 ID:rtZ2YjAu
>>308
>180 によると P4C800 でも Turbo はうまく動作しないようですよ。

310P4P800+Win98SE:03/05/23 22:10 ID:rtZ2YjAu
お、 >>286 で漏れが書いていたことが、すでに
>>180 でも指摘されてましたね。見落としていました。^^;

311Socket774:03/05/23 22:20 ID:AiInSkZx
USBレガシーサポートてなに?
312P4P800+Win98SE:03/05/23 22:41 ID:rtZ2YjAu
>>311
マウスとかキーボードとか、昔からあるデバイスを
legacy device (受け継いだデバイス)などと呼んで
おります。USB FDDなども、この部類に入るはずですが、
Asusに関しては対象外なようで、結局のところ
USB Legacy Support というのは、USBマウスとUSB
キーボードのサポートってことでしょう。

P4P800/P4C800では、Win98系列のOSもLegacy OSなどと
かかれていますね。
313Socket774:03/05/23 22:48 ID:t3/+pbUT
ALPHA PAL8942は問題なく載りますか?
314Socket774:03/05/23 22:51 ID:kG+qWVj+
載る
315313:03/05/23 23:21 ID:t3/+pbUT
>314
ありがとん。しかし、Q-FAN+リテールでも十分静かなと迷っているヲレ。
316Socket774:03/05/24 00:10 ID:BX6yfBHW
P4P800って、リアパネルのPS2コネクタの隣にSPDIFが乗っている
とマニュアルにはあるのですが。これは光/同軸のどちらでしょうか?。
317Socket774:03/05/24 00:11 ID:FMgZLwRG
うーん、久々に糞マザー買っちゃったかな?
318Socket774:03/05/24 00:57 ID:CLgV+ndk
>>300
ftpでダウンできるファイルサイズは大きくなったが、
相変わらず、壊れている。
管理者は一度くらいダウンテストしてもらいたいものだな。

>>305
BIOSのVer.は設定で起動時のフルスクリーンを停止すると
確認できる。

起動時に声が出るのがDXだけと知って、少しがっかり…
ところでIAAが30でも23でも対応チップセットでないと
怒られるのだが、サウスは何で認識している?
ウチでは82801EB。
319318:03/05/24 00:58 ID:CLgV+ndk
すまん。P4P800の話ね。
320Socket774:03/05/24 07:12 ID:SDX+wfuo
>>318
NICがそもそもクソなんだろ?
321P4P800+Win98SE:03/05/24 07:29 ID:qPa3U5l8
>>316
同軸です。いままでのCOM1の位置にコネクタが来てます。
322P4P800+Win98SE:03/05/24 07:32 ID:qPa3U5l8
>>298
MDACの件ですが、サウンドカードのドライバをインストールする
前なら、インストールできるみたいです。チップセットとVGAの
ドライバでは問題なし。
前のM/Bから、このサウンドカードだったはずだけど、
どの辺に問題あるのかな。

323Socket774:03/05/24 08:13 ID:o4ZQV9b0
わざわざ新しい母板かってWin98SE入れる香具師は馬鹿でアフォで禿げの糞野郎だ。
新しい車買ってタイヤが古いままと同じ。
どんなに石にパワーがあって、どんなにメモリの量があって良い足回りしていても・・・。
地面と接地しているのは、タイヤ四本でしかない。
インターフェイスは、OS(タイヤ)で決まってしまうのに・・・。

馬鹿は糞して寝て居ろ。
324Socket774:03/05/24 08:32 ID:DbpwswsW
STRに入ると、PowerLEDが点滅するのやめてホスィ。

あとHDDアクセスLEDが点きっぱなしなんだが、これは初期不良かな?
325P4P800+Win98SE:03/05/24 09:45 ID:PN+HXdV6
>>323
新しいOSで、みんな何やってるの?
俺、ゲーム中心だから、まだNT系列には移行できないんだよね。
そろそろ移行準備は必要だとは思ってるんだけどさ。

326Socket774:03/05/24 09:57 ID:d4EGvkm3
時空の歪に落ちたヤシがいるな
327Socket774:03/05/24 10:31 ID:BX6yfBHW
>321
RESどもです。

光で使いたい場合には、従来モジュールを探して来て、ボード上のピンからという
ことですか。ばら売りは\2480もするんだよな。
328Socket774:03/05/24 10:36 ID:bOkFasox
>>327
鳥栖リンクかって組み立てよう。
TOTX178かな。
329Socket774:03/05/24 12:02 ID:6NsSykfC
BIOSのCPUのクロックをのところで
AUTOからmanualにして
200Mhzから値を変えようとしたのですが
ほかの数値になりません
何かほかにいじる所があるのでしょうか?

P4P800
P4-2.6C
PC3200 CL3 512MB*2 サムソン純正

ちなみに関係ないのですがSEITEC の2700メモリを追加で
4枚さしで動きました、、、結構なんでもいいのかな?
330Socket774:03/05/24 13:17 ID:TO9dhH/U
数値をかえるのはテンキーの+ -キーで増減しますよー
自分も最初はエンター押したら選べるものかと思ってました(´・ω・`)
331p4p800dx+winXP:03/05/24 13:26 ID:d0a80lvK
bios設定分からない所が幾つもあって、早く日本語マニュアルほしいです。
332Socket774:03/05/24 13:39 ID:stqPJnFk
>>297
おそレスだが、ELECOMはエラー出るよ。マザーによっては。
333Socket774:03/05/24 13:43 ID:stqPJnFk
>>331
初心者がいじらないといけないようなところは、あんまり無いと思うけどな。
334P4P800+Win98SE:03/05/24 15:28 ID:PN+HXdV6

そういや、Force BIOS とかいう設定項目は何なの?

あとCreash Free BIOS って、特に設定しなくても使えるんですかね?

335Socket774:03/05/24 16:14 ID:KwzQeljy
みんな変なシールはキーボードに貼ったのかい?
336Socket774:03/05/24 18:59 ID:NJDDA3J+
P4P800+P4-2.8C
PC2700*512MB*2 バルク

デュアルチャンネルで問題なく動いてます
ラッキーなのかな?
337Socket774:03/05/24 19:04 ID:b+QjCJX8
DDR400でなきゃautoでメモリ周りを勝手に遅くしているだけだな。
本来の性能は出ていないよ。
貧乏なら他の板か苺皿1700+買え。
その方がはるかにましだ。
動くのと活躍するのし違う罠。
バリデーション通っているモノ以上のメモリを
きちんと2枚揃えて買え。
だめなら、ヤフオク流し。
338Socket774:03/05/24 20:00 ID:FMgZLwRG
FTPのRAIDドライバも壊れてるな

A S U S や る 気 あ る の か ?
339Socket774:03/05/24 20:23 ID:nm3Fsh7r
>>338
わかっていることはただひとつ。
ASUSはマシな方。
所詮台湾企業だということを忘れてはならない。
340Socket774:03/05/24 21:14 ID:4sfNaRDJ
>>336
俺もバルクのメモリでデュアル出来たけど、かなりベンチがむごいことに・・・
341Socket774:03/05/24 22:13 ID:HazEMUVG
本来の性能は出ていないよ。
memtest86の時のメモリアクセスの速さが左側のやや上、キャッシュの下あたりに出るだろ。
必ず確認汁。
342P4P800+Win98SE:03/05/24 22:17 ID:foQOJzRi
>>341
MB/sのところ?
どれくらいが標準なん?

343Socket774:03/05/24 22:17 ID:AKGKB4QH
P4P800 Deluxeで,Sapphire Radeon 9500 128M BULKを挿すと,
ビデオカードのエラーらしくて,起動しないのですが...
そういう症状を知ってる方,教えてください。

M/B:P4P800 Deluxe
CPU:P4 2.6C
メモリ:Sumsung純正 512MB×2
344Socket774:03/05/24 22:22 ID:HazEMUVG
>>342
定格で快調なら2440MB/sくらい。OCすると1600MB/sくらい。
それよりも遅く1400〜1200MB/sでは他のママンと変わらない。
たとえばPC1066,PC2700シングルあたりのOCしたものや
n力2のPC3200デュアルと同じ位だよ。

>>353
P/Nの末尾30はNGってヤツではないのか?
345Socket774:03/05/24 22:29 ID:nm3Fsh7r
>>344
P/Nの末尾30ってなに?詳しく教えてちょんまげ。
346Socket774:03/05/24 22:29 ID:SDX+wfuo
>>343
はぁ? エラーメッセージ出るとか、beep鳴るとかしとるのか?
それならその内容書けや。

ASUSママンの場合、RADEON9500/9700についてはPCBの製造番号末尾が
-30より古い場合(-11とか)は、パフォーマンスが出ないとか、OC時
の安定性を欠くという話がマニュアルに載っとるが。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030517/image/865asusm4.html
"-30がNG"ではないぞ。>>344
347Socket774:03/05/24 22:33 ID:AKGKB4QH
>>344
ありがとうございます。P/Nの末尾30は,電子マニュアルに,
「最適なパフォーマンスと,オーバークロックの安定性が望めない」
って書いてあったので,動くには動く,と思ってたのですが...
GeForce系で,もう一度,試してみます。
348Socket774:03/05/24 22:33 ID:+F23KdQU
ここ値下げしたみたいよ

 http://www.dvd-yuis.com/index2.html
349Socket774:03/05/24 22:38 ID:AKGKB4QH
>>346
すみません...起動時に,ビープ音が短く2,3回鳴ります。
ビデオカードを外して,メモリ1枚でも,同じビープ音が鳴るし,
メモリを外した場合には,長いビープ音が鳴り続けるので,
ビデオカードのエラー,と思った次第です。
350Socket774:03/05/24 22:43 ID:HazEMUVG
接触不良ちゃうんか?
351Socket774:03/05/24 22:44 ID:uDrAvtpE
たしかに-30がNGではないが、2Dはまともだけれど(それでも黒いしみのような物が窓の縁や
ポインタの周辺につく)
3Dゲームがまともに動かないけど。何を表示してるかわからん。
352Socket774:03/05/24 22:51 ID:SDX+wfuo
>>349
今のASUSマニュアル、POSTのBEEPコード書いてないのな…
P4P800とかはAMI BIOSみたいなんで、AWARDとは勝手が違うしなぁ。

念のためだが、RADEON9500に補助電源はつないでるね? アレつながん
とピピピピと鳴り続けた記憶もあるが…
353Socket774:03/05/24 22:51 ID:HazEMUVG
9700pro sumsung2.8nsメモリでもダメ?
354Socket774:03/05/24 22:55 ID:SDX+wfuo
今のAMI BIOSでも同じかどうかわからんが、短beepは2回でも3回でも
糞メモリ警告っぽいぞ。
http://www.computerhope.com/beep.htm#04
355Socket774:03/05/24 22:56 ID:NHJ/JYhG
POSTのBEEP 書いてる
1 メモリリフレッシュタイマエラー
2 パリティエラー
3 メインメモリの読み込み/書き込みテストエラー
4 マザーボードタイマー
以下略
356Socket774:03/05/24 22:56 ID:nm3Fsh7r
>>351
なんかそれまったく別の問題じゃないか?
357Socket774:03/05/24 23:04 ID:SDX+wfuo
>>355
あ、記述あったか。thanx。
漏れはpdf版のe1296_p4p800_deluxe.pdfを見てたんだが、改訂
されたか、漏れが読み飛ばしたかだな…

でもSamsung純正で動かんという報告は(まだ)見た記憶無いから、
>>349は不良品を掴んじまったのか?
358P4P800+Win98SE:03/05/24 23:07 ID:foQOJzRi
>>344
L1 Cache 8K 18022MB/s
L2 Cache Unknown
Memory 511MB 14370MB/s
ですた。

Celeron 2.2GHz
Samsung PC2100 256MB x 2 (Dual)
です。

デュアルだと本来は24000MB/s程度
逝くもんなんでしょうか?

359Socket774:03/05/24 23:12 ID:HazEMUVG
FSB800でPC3200デュアルなら行く。
糞セレ使っている時点で負け組。
素直に苺皿に汁。
360Socket774:03/05/24 23:13 ID:HazEMUVG
しかも98SEなんて、程度悪すぎ。。。。。。
逝って良し。
361Socket774:03/05/24 23:13 ID:SDX+wfuo
>>358
桁数、おかしくないかね?
362Socket774:03/05/24 23:13 ID:B+hQ9exN
>>356
いやあ、解ってるんだけど相性問題のときはこうなるってこと言いたかったのよ。
だめかい?そうかい、、、
363P4P800+Win98SE:03/05/24 23:13 ID:foQOJzRi

最初、1ランク下のM/Bにする予定だったもので。^^;

364Socket774:03/05/24 23:14 ID:HazEMUVG
PC3200デュアルで本来は2440MB/s程度だぞ。
365P4P800+Win98SE:03/05/24 23:18 ID:foQOJzRi
>>361
特に小数点とかはなかったようですが。
366Socket774:03/05/24 23:31 ID:SDX+wfuo
>>365
ほうかね。
ウチのAbit IC7-G+2.6Cでmemtest86 v3.0を実行すると、
L1 Cache   8K 21357MB/s
L2 Cache  512K 18221MB/s
MEMORY 1024M  2680MB/s
で、>>364が示したのと同程度だが。メモリはCrucial(Micron純正) PC3200
(3-3-3) 512MBx2。
367P4P800+Win98SE:03/05/24 23:37 ID:foQOJzRi
>>366
2度、再確認しましたが、桁jは間違ってないです。
L2 Casheがないから、バグかも。
368Socket774:03/05/25 02:24 ID:eoqAKKha
ASUSの865Gのチップを積んだマザーがほしかったのですが
マイクロ用のP4PE−800VM しかないのですね・・・・

しかし P4G−800V とゆうマザーをサイトで見つけたのですが
発売はいつごろになるのでしょうか?
何故 先行のP4P800とかと一緒に出さなかったのかな・・・・

http://www.unitycorp.co.jp/products/478/detail/p4p800/p4g800v.html
369Socket774:03/05/25 02:39 ID:ImPZElur
ICH5に繋いだHDDにOS(XP)ぶっこむとき、F6押してドライバー入れるの
どのドライバー入れたらいいの?
370Socket774:03/05/25 04:12 ID:u3oRnoLi
FDでDOS(Win98)がブートできないのですが、同じ症状の人いませんか?

P4C800 Deluxeなのですが、Memtest86(v3.0)は動くし(当然FDブート)、
CD-ROMからWindows2000インストールできて(ドライバーはまだ)、Winから
FDもつかえています。 先週、BIOS Updateしようとして、BIOSV1006で
EZflash(1003,1004はこれを使った)を使うなとあったので、Windows98で
作ったブート用FDでブートしようとした所、画面左上でカーソルが点滅する
だけで起動しない状態です。 これまでチェックした内容。

(1) 別のFDでブート用FDを作成 -> NG
(2) 別のPCで、このFDを使いブート -> OK
(3) 別のFDドライブに交換 -> NG
(4) 別のFDケーブルに交換 -> NG
(5) ビデオ以外の拡張ボード外す -> NG
(6) BIOSをデフォルト設定にする -> NG

次は、Windows2000の起動FD探して、試してみようと思っていますが、
他に何かためしてみるべき事があれば、助言を下さい。
371Socket774:03/05/25 04:23 ID:BJBQFzwg
メモリ多すぎ?

手っ取り早くデュアルチャネルで動いてるかかどうか調べるのはmemtestしかないですかね?
サムスンのK4H560838D-TCCCってのを買ったんですが
マニュアルのものとは微妙に違うのでちょっと不安です
372370:03/05/25 04:24 ID:u3oRnoLi
370です。 BIOSの [Main]-[Legacy Diskette A]=[1.44M, 3.5in]と
[Boot]-[Boot Device Priority]-[1st Boot Device]=[First Floppy Device]
は設定しています。 BIOSの設定で何か見落としているのか、と思い
ここに書いてあった日本語マニュアルを読んでいるのですが・・・。
眠い・・・。
373370:03/05/25 04:26 ID:u3oRnoLi
ごめん、あげてしまった。
374P4P800+Win98SE:03/05/25 04:48 ID:3FD1SDOv
>>370
漏れの場合、Win98で作成したDOSディスクは、ちゃんと
起動したけどな・・・。
375P4P800+Win98SE:03/05/25 04:49 ID:3FD1SDOv
>>371
起動画面で Dual Channel と表示されると思いますが
いかがでしょう?

376Socket774:03/05/25 10:34 ID:V/l11ve0
みなさんシステム温度ってどれくらいですか?
P4P800+2.8CでCPU27℃の時システムが35℃なんですが・・・

前のP4B266+2.0AだとCPUとシステム温度は
同じくらいだったのに。

みなさんどうでしょう?
377Socket774:03/05/25 10:39 ID:q/5RQR+n
現在 P4PE+2.53GHz使用中です

最近システムが不安定なので再インストついでにマザー換えようかと思いますが

P4P800のデラックスじゃないのを検討したけど
今のところドライバがおかしいとかありそうなのでパスした方がいいですか?
378Socket774:03/05/25 11:07 ID:vJAz0Hhf
P4P800 DeluxeのATA133 RAIDだけど、
普通のIDEポートとして動かしてる人はいる?

共存で大変とか、そういう話が無ければ買ってみたい。
379P4P800+Win98SE:03/05/25 12:27 ID:3FD1SDOv
>>370
W2Kの起動ディスクはどうでしたか?
380Socket774:03/05/25 15:31 ID:xMF48tSL
P4C800DXだが時計が狂う
一日10時間くらい遅れる
とりあえずサクラ時計使ってるけど何とかならんかな
381Socket774:03/05/25 16:01 ID:Kw8pIFNu
ASUS もうだめなのかな
382Socket774:03/05/25 16:25 ID:hnGjrCCQ
>>378
使ってました。
すぐSerialATAに換えちゃったけど。
うちの環境では特に問題なかったです。
383Socket774:03/05/25 16:39 ID:EvVl/5J+
>>377
いまのところ不具合なし。
定格で使うのであれば超安定。全く問題ありません。
ただしメモリだけはケチらず高品質なものを。
384378:03/05/25 17:08 ID:vJAz0Hhf
>>382
今のところ悪い話も無さそうなので、週末あたりに友の会入会かな。
いつもASUSなのでたまには他社にしたいと思っても、いつも微妙に各種条件が良い・・・・・
385Socket774:03/05/25 17:18 ID:EvVl/5J+
>>376
P4P800+2.6C定格動作で、CPU31℃の時MBが34℃
CPUファンはCoolerMaster Cyprumを使用。
386Socket774:03/05/25 18:23 ID:iCt4JrMJ
>>376
P4C800(BIOS1006)+2.6CでPAL8942にNidecの1600rpmのファンつけて今、アイドル時で
CPU34〜35度、MB33度。TMPGEncでエンコードしてるときは最大55度あたりで落ち着いてる。
387Socket774:03/05/25 18:55 ID:6ljTw76N
>376
[email protected](1.6V)+P4C800 DX+ZALMAN全銅すり鉢でCPU放置38℃、
TMPGEnc時58-61℃、システム温度は35℃位。
室温は東京都内の気温ということで。

でも、この手の温度スレなかったか?
388Socket774:03/05/25 19:04 ID:+lD7rwsM
>>387
お前らのCPUの温度を教えて下さい。計測6回目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052769891/l50
↑これ?
389Socket774:03/05/25 19:17 ID:7g9tSR6I
今日P4P800 DELUXEと2.6Cを買って、つい先ほど組みあがりました。
メモリはサムソンの512×2で快調に動いてるんですが。

Barracuda 7200.7のシリアルATAがHDBENCHなどで計るとえらく遅いのですが。
R/W共に3000台なのでATAで繋いでる他のHDDよりも遅いです。
…BIOSも大分新しくなってるみたいだし、アップデートしたら解決しますかね?
同様の症状の方、いらっしゃいますか?

今のBIOSの日付が4/22になってる…一月前のバージョンだ…。
390Socket774:03/05/25 19:38 ID:S1EZqETE
>>389
もちろん転送モードがPIOなんてことはないですよね?
うちはP4P800+2.8C+ST3120026AS(7200.7、SATA)で、
R/Wともに50000くらい出てますよ。
BIOSは1005です。
391P4P800+Win98SE:03/05/25 20:20 ID:nE+OdSXR
>>380
それ、さすがに修理対象じゃないの?
俺も桜時計を使ってるけど、1日に1秒もズレないよ。
だから常駐はさせてないです。

392Socket774:03/05/25 20:20 ID:0t+X89SR
P4C800デラックスでオンボードのLAN使ってるんですが、
電源を落としてもルーター側の接続ランプが点きっぱなし…。
393389:03/05/25 20:21 ID:7g9tSR6I
389です。390さん、情報ありがとうございます。

BIOSのアップデートをしてきました。1006です。意外と簡単に出来ました…。

転送モードの設定ってWIN2000上では無くて、BIOS上でしたっけ?
今までi850を使ってて、全く意識しないままだったので無知なままです(汗

7200.7だとBIOSの項でST380013ASと表示されていて、そこで色々とセッティング
出来るようですが、全てAUTOになってます。このままだと本来の速度は出ない、ということですかね?

先ほどからPIO modeとかDMA modeの項をいじっているのですが状況が改善されません(^^;
394P4P800+Win98SE:03/05/25 20:22 ID:nE+OdSXR
>>389
Win98系列の場合は、デバイスマネージャで
DMAを ON にしないとPIOのままですよ。
395P4P800+Win98SE:03/05/25 20:28 ID:nE+OdSXR
>>393
BIOS上の設定は
Advanced > PCI PnP > PCI IDE Busmaster [Enabled]
だと思います。

しかしOS上で使う限りでは、ここの設定は関係ないんじゃないですかね。

DOSで使う場合はかなり効果がありました。
普通のDMA66くらいだけど、転送レートがPIOの
5倍くらいになった。

396389:03/05/25 20:30 ID:7g9tSR6I
WIN2000で使用中なんですよ〜。で、デバイスマネージャ上で対象ドライブの
プロパティを見てもDMAオンにする項目が無かったりして。

しかも書き込みキャッシュを有効にする、というチェックボックスには
既にチェックがついてるんですよ。
…ここまでは順調だったのですが、まさかSATAの導入で躓くとは。
397390:03/05/25 20:34 ID:S1EZqETE
>>393
BIOSのIDE-3、IDE-4とか出てくる画面(IDE Configueration?)
を確認して「UltraDMAmode6」と書いてあればBIOS側はOKだと
思うけど。
自分もAutoですし。
398389:03/05/25 20:36 ID:7g9tSR6I
ちなみにこのスレはノートPCで閲覧してます。
PCI IDE Busmaster [Enabled] にはなっておりました。

…判らない…。ASUSはP3B-F以来なのですが、P3B-Fは簡単だったのになぁ。

399389:03/05/25 20:38 ID:7g9tSR6I
あ、UltraDMAmode6と出ています。んではBIOSはこのままでOKなんですねぇ。
WIN2000上の問題でしょうか? 
400389:03/05/25 20:42 ID:7g9tSR6I
あ〜、intel application accelerator driverを入れてないような
気がします…確認します…。これって必須ですかね?(汗
401390:03/05/25 20:46 ID:S1EZqETE
>>399
チプセトDRVはインストールしたんだよね?
デバイスマネージャのIDE ATA/ATAPIコントローラの項目で
intel82801ERとかEBとかなってればOK。
さらにその下のプライマリとかセカンダリとかの項目で
現在の転送モードはウルトラDMA モード5になってますか?
402P4P800+Win98SE:03/05/25 20:49 ID:nE+OdSXR

Read 26283 KB/s = 25.7MB/s
Write 26756 = 26.1MB/s
Copy 34724 = 33.9MB/s

漏れのIDE HDDはこんなかんぢ。

403389:03/05/25 20:52 ID:7g9tSR6I
EBが2つあります。これはちゃんとインストールできてるみたいです。

<さらにその下のプライマリとかセカンダリとかの項目で

あ〜、ここはPIOのみになってました。ここで設定するのですね…
全く気がつきませんでした(汗 ちょっと設定し直して再起動してみます。

ここがシリアルATAにも関係しているんですね。(汗
404389:03/05/25 20:58 ID:7g9tSR6I
ん〜、転送モードをDMAにしても変化せず、相変わらずHDBENCHの数値は低いです。
SATAで繋いでるディスクだけ数値が振るわないです…実際遅いみたいだし。
405hage:03/05/25 21:23 ID:SVVPnc+9
win2kで擬似ヂュアルやってみたかったんだよう
PC3200(3-3-3)256MBx2だす
パイ焼き104万毛は1分7秒
速いんだか遅いんだか分からないけど、組み立て直後の計測です。
さて寝るとするか。おやすみ〜

お約束の(w のベンチだす
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name P4P800の安いやつ
Processor Pentium4 2405.54MHz[GenuineIntel family F model 2 step 9]
Cache L1_D:[8K] L1_I:[12K] L2:[512K]
Name String Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.40GHz
Processor Pentium4 2405.54MHz[GenuineIntel family F model 2 step 9]
Cache L1_D:[8K] L1_I:[12K] L2:[512K]
Name String Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.40GHz
VideoCard RADEON 9000 Series - Secondary
Resolution 1280x1024 (32Bit color)
Memory 522,988 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 3
Date 2003/05/25 20:51

Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Controllers
プライマリ IDE チャネル
ST340016A
Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Controllers
セカンダリ IDE チャネル
TEAC CD-W512EB
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
46507 74504 92823 217241 79737 161791 29
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
43969 41537 9513 173 39937 33085 12553 11806 C:\100MB

406389:03/05/25 21:36 ID:7g9tSR6I
チプセトDRVのインストール前に、RADEONのドライバを入れたんですが、
これって拙かったのかな…再インストールしてきます。
407P4P800+Win98SE:03/05/25 21:36 ID:nE+OdSXR
>>404
BIOSの
Main > IDE Configuration は Enhanced Mode になってますか?

詳しくは分からないけど、一般にSerial ATA は
Third IDE Master
Fourth IDE Master
になるんぢゃないだろうか。

408389:03/05/25 21:38 ID:7g9tSR6I
あ、なってます。で、シリアルATAはThird IDE Masterになっております。
409P4P800+Win98SE:03/05/25 21:40 ID:nE+OdSXR
>>408
W2Kの方でThird/Fourth IDE Master の
設定をする項目はないんですかね?
おいらはよく分からないのだけれど。

Primary/Secondary は P-ATAの方の
設定ですよね。

410Socket774:03/05/25 23:03 ID:AGTS4ozl
今日P4P800-DX買ってきたんですが…前に買ったP4B533-EにあったようなPCIのブラケットが1つも入っていませんでした。
今回は仕様上入ってないんでしょうか?それともついてるはずなのに入ってないだけ…?
411370:03/05/25 23:09 ID:u3oRnoLi
370です。

>>374,379
気にかけていただいたのに、報告が遅くなってしまい申し訳無い。
製品付属のが見つからなくて、別のPCでCD-ROMからFDを作りました。

(7) 別のPCで、このFD(Win2KPro)を使いブート(導入開始画面まで) -> OK
(8) このPCで、このFD(Win2KPro)を使いブート(導入開始画面まで) -> OK
最初1回エラーで止まったが、2・3回目は問題なかった。

ブートに関する設定が誤っており、「失敗する」と仮定していたので、
少々頭が混乱してきた。
412Socket774:03/05/25 23:10 ID:mzsvTlUg
>>410
漏れが買ったP4C800DXも何もついてなかったよ。

CUSL2の時はテンコ盛りで入っていたんだが。
2年たつと浦島状態。
413Socket774:03/05/25 23:13 ID:/Gi7JHoE
414410:03/05/25 23:18 ID:AGTS4ozl
>>412
って事は自分でブラケット買えってことですね…。
説明書を見ても、取り付け説明の所には写真貼ってあるし、
でも内容物一覧のような部分にはそれらしい記述がなかったので諦めます。ありがとうございました。
415P4P800+Win98SE:03/05/25 23:24 ID:s/ZWNplx

ブラケットってCOM2 とか Internal USB とかの
ブラケットを期待してたの?
416410:03/05/25 23:31 ID:AGTS4ozl
IEEE1394の4ピンを使いたかったのですが…。大人しく変換ケーブルを買います。
6ピンの方はマザーのバックパネルにあるみたいなので、そっちでどうにか使えないか考えてみます。
417P4P800+Win98SE:03/05/26 00:17 ID:MYNC2UKV
>>411
Win98SEのシステムFDは何度試しましたか?

うちも起動中にいきなり読み込みエラーが出て
Retryを要求されたことがあります。少し
安定的じゃない印象。

418387:03/05/26 00:19 ID:WwWsw9V1
>388
そう、そこ。
行かんと思うけどw誘導感謝。
熱暴走さえしなければ無問題。

>410
フラグシップなのに微妙に貧乏臭い内容なのが残念。
USB2.0のブラケットくらいは付いてて欲しい。
うちのケースは引き回しタイプだからブラケットが無いと全部使えないので
非常に残念。
結局USB2.0ブラケット買った。
IEEEは昔使ってたPCIカードがあったのでついでに挿してみたw
419P4P800+Win98SE:03/05/26 00:27 ID:MYNC2UKV
>>418
USB2.0は後ろに4つもありますし、Internal USBは
フロントパネルで使用する人が多いのでは?

420Socket774:03/05/26 01:35 ID:7wAHyky9
ちょっと実験してみたのでメモ代わりに報告する

環境
P4C800
P4 3Ghz (HT有効)
サムソン純正 512M(2.5, 3, 3)x2

スーパーπ 104万桁(windows2000)  52秒
スーパーπ 104万桁(windowsXP)   47秒

XPのほうが5秒も速くなってる。XPのHT最適化は効果あり?
421Socket774:03/05/26 01:49 ID:5IShbWOH
P4P800DX
P4-1.9
PC3200 512MB × 2

こんな構成なんですが、BIOSの後半で
オーバークロックセッティングのエラーみたいな
表示が出て、F1でBIOS設定、F2でデフォルト値を
ロードしてOS起動みたいな選択を必ず迫られてしまいます。

F1を押してBIOS画面に行って抜けた後は必ずハングアップ
してしまい、リセットも効かず強制電源OFFの必要あり。
F2を押して強制的に進むとOSロード中にいきなり
リセットがかかってしまいます。

どうしたらいいか分からずお手上げ中。
同じようなことが起こった方いらっしゃいませんか?
422421:03/05/26 01:53 ID:5IShbWOH
ちなみにOSはWinXPで、P4Bで動いてたHDをそのまま
423421:03/05/26 01:55 ID:5IShbWOH
うわ、途中で書き込んでしまった・・・

P4Bで動いてたHDをそのまま繋いでます。
チップセットが変わってしまってるわけですが、
そのままOSを継続して使用できますよね?
424Socket774:03/05/26 02:17 ID:7p5lpsf4
>>423
M/Bを変更したらOS入れ直しは半ば常識。
425421:03/05/26 02:22 ID:5IShbWOH
>>423
Pen3からPen4にしたときはそのまま移行できたので
今回も可能だと思ってたんです。うぅ、こりゃ面倒だ・・・

それはそうと、デフォルト設定でオーバークロックエラー
と言われるのはちょっとおかしいですよね。
困ったなぁ・・・
426421:03/05/26 02:34 ID:5IShbWOH
BIOSが古かった(4/22)ようなので、ASUSのサイトから
落としてきてUpdateしてみました。OverclockFailure!が
出なくなったので、とりあえず第1段階は通過したようです。

しかし、OSロード中にリセットが・・・
セーフモードでもダメです。
これはやはりインストールし直しでしょうか?
元の環境を壊さずに修正インストールみたいな
ことって可能なんでしょうか?

どこかにこんなときのスレないかな(汗
427Socket774:03/05/26 02:42 ID:nsszkI2I
memtestして、一応HWに異常がないか確認の後
OS再セットアップ(・∀・)
428Socket774:03/05/26 02:51 ID:nsszkI2I
OSを再インストールする前に決意を書き込むスレ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1015184988/

OSの再インストールが趣味なやつっている?
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1030848032/

参考スレ
429370:03/05/26 02:55 ID:PD8sZvBx
370です。

>>417
Win98のFD起動は、何十回とです。(笑)
FDが2枚作ってあって、設定や部品外しした時に、各々2回で計4回
試しています。(前に書いた条件以外も試しているので、50回以上かな?)
なお、Win98SEでなく、Win98です。 古いNotePCで作ったものです。
(CD-ROMもWin98は持っているけど、Win98SEは持っていないのですよ。)

試してみるネタが無くなってきたので、Win2K消して、Win98とか
PC-DOS 2000(7.0もあるけど)を、試しにいれてみようかと思っている。
入ったらそれでFDを作ってみようかと。
(平日は箱を開けている暇は無いので、あまり大胆なテストが出来ないので)
でも、Win98のCD-ROMが見つからない、Win95は見つけたが・・・。
430Socket774:03/05/26 02:57 ID:DzR03lCA
>426
どうしても再インスコしたくないならPen3(前のM/B)に戻して
標準IDEコントローラにしとけば起動する筈。
一般的にはお勧めせんがね。
不精者の漏れはM/B変えて再インスコしたこと無いが(w
431421:03/05/26 03:03 ID:5IShbWOH
修復インストールする方法が分かって決心もついたが、
肝心のアドミニストレータのパスワードを忘れてしまった。
元の環境を失うのはあまりにも辛すぎる。
どうしよう・・・
432421:03/05/26 03:06 ID:5IShbWOH
もしかして、IAAを入れてたのがアダになったのかな?
433421:03/05/26 03:18 ID:5IShbWOH
なんとかパスワード思い出してログインできたけど、
単にコマンドラインになっただけ。
どうすりゃいいんだ、これは!

マザーを一旦戻すのがいいのかも。とほほ・・・
434Socket774:03/05/26 03:41 ID:kVkdjFTz
>>433
それって修復じゃないかい?
修復インストールはドライブ選択時にするんだぞ
435421:03/05/26 03:46 ID:5IShbWOH
>>434
もう1段階あるってことですか?
436421:03/05/26 04:29 ID:5IShbWOH
P4Bに一旦戻してIAAを削除しました。
その後、再度P4P800DXに戻したらログイン画面まで来ました。
ここでさらに問題。マザーが変わったということは、BIOSが全く
変わってしまったということであり、ライセンス認証をする必要が
あるようです。今回はLANカードを刺さずに起動してしまったので
また再起動しなくてはいけませんね。

なんだか実況中継みたいになってきました・・・
437421:03/05/26 04:37 ID:5IShbWOH
LANカードを挿してみたけど、ネットワークの設定が残ってないみたい。
電話するしかないのかなぁ。フリーダイアルだし、かけてみるか。
438po:03/05/26 04:45 ID:+x7fTqFx
>>437
421がんがれ
439421:03/05/26 05:00 ID:5IShbWOH
ネットワークの設定が残っていなかったのは、
オンボード側が以前の1番目のアダプタだったという
判断をされてしまったからの模様。
以前使っていたカードなのに、「#2」って表示されて、
勝手に2番目にされてしまった・・・
これもハマりの元になるねぇ。

>>438
ありがとう。がんがるよ。
結局徹夜だな、こりゃ。
今日は仕事中寝てしまうかも 汗
440421:03/05/26 05:10 ID:5IShbWOH
オンボードデバイスのドライバインストールは、
「新しいハードウェアの検出ウィザード」というのが
勝手に起動されるので、付属のCD-ROMをドライブに入れて、
「ソフトウェアを自動的にインストールする(推奨)」
を選べばいけるっぽい。
しかし、SMバスコントローラってのは何だろう?
P4Bには無かったな・・・
441421:03/05/26 05:15 ID:5IShbWOH
訂正
SMバスコントローラは付属のCD-ROMにドライバが無い模様。
何に使うものか分からないからとりあえず放置。

もうひとつ訂正
オンボードのLANは、なんと「#3」になってしまった。
とりあえず今はLANを2系統使う目的はないため「無効」にしておく。
それにしても、元の1番はいずこへ???
442421:03/05/26 05:27 ID:5IShbWOH
オンボードサウンドで音楽再生してみた。
思ったよりもノイズは少ないみたい。
ただ、トーン調整がないのが寂しい。
以前はなにかと相性問題の多いLive!を使っていたんだけど、
トーン調整でBASSを持ち上げていた。
PCに繋ぐスピーカって一般に低音不足だから重宝していた。
思い切ってまたLive!を挿してみようか、それとも危険を避けて
このままにしようか迷うところ。
あとは、2枚挿ししていたPromiseのUltra133。
これも挑戦しないといけないな。
443Socket774:03/05/26 06:39 ID:ZDrATMHr
>>441
SMbus Controllerは、
 Intel(R) 82801EB SMBus Controller -24D3
のように認識されるはず。Chipset Software Installation Utilityの
最新版は当てているか?
NICは新規検出されると通し番号が上がっていくだけだ。実害は無い。
前のママンで使っていたOSのままゴチャゴチャやってるみたいだが、どう
も正しい移行手順を踏んでるようには見えないな。クリーンインスト
ールで組み直す方がマシなんじゃないか? 今更だが。(w
444P4P800+Win98SE:03/05/26 06:47 ID:MYNC2UKV
>>429
俺もこのM/Bにしてから、DriveImageのCD-ROMブートが
できなくなりました。(Caldera DR-DOS使用)
相性問題があるのかも。

445421:03/05/26 07:13 ID:5IShbWOH
やっとほぼ元通りの環境になった。
まだ細かい調整が必要かもしれないがとりあえず今日はここまで。
丁度いつも起きる時間になってしまった。
・・・途中から気づいてたんだけど、今日は新幹線で出張だったり。
なんだ、寝れるじゃんw

>>443
ふむふむ、なるほど。
Chipset Software Installation Utilityは事前に最新版を当てて
おいたんだけどなぁ。もしかして、新たにIAA入れなおすと出てくるとか?
確かに正しい移行手順は踏んでないかもしれない。
次はOSをインストールし直すことを考えよっと。

締めとして、同じようなことをするときの注意点。

1.4/22版のBIOSは多分おかしい。
まずはBIOS Updateをするがよし。
2.マザー交換にあたって、インテルチップセット同士でも型番が違う場合は
そのままでは動作があやしい。特にIAAを入れていると妨げになる。
旧システムにてIAAをアンインストールしてから移行すること。

随分と勝手にスレを進めてしまいました。
また何かあったら来ます。
446Socket774:03/05/26 11:19 ID:7wAHyky9
ぶっちゃけLive!とオンボードサウンドってどっちが音質がいいかな?
447Socket774:03/05/26 12:17 ID:iTM259Sf
>>446
オンボードといってもピンキリ。
Liveもリビジョンでピンキリ。
要するに、運だ。
448Socket774:03/05/26 12:46 ID:y3FhaWto
いつから初心者質問スレになったんだ、、、
449Socket774:03/05/26 13:30 ID:K2TVbiiW
865,875関連のチップセットドライバってどこからダウンロードできるんだろう。
サイトにあったのは、(developer.intel.com)
430.1006だったし.....
えっgru3d? だってInternational版じゃないよ
450Socket774:03/05/26 13:47 ID:w5obSe68
質問してる方に一言。

せめてこのスレくらいはきちんと嫁。

ICH5、ICH5RはIAAに対応していない。
ICH5RのSATA RAIDを使うのであればIAA RAIDVer(英語版のみ)をDLして使え。
451Socket774:03/05/26 18:32 ID:Zf155SSu
基盤によだれたらしちゃったよ!!
452Socket774:03/05/26 20:17 ID:IBxDaUTi
社のコピペだが

アップデート情報 5月26日
ASUSTeK Computer
・「P4P800 BIOS」v 1006 - P4P1006.zip
・「P4P800 Deluxe BIOS」v 1006 - P4P1006.zip
453236:03/05/26 21:42 ID:K9QiLzwP
>>236です
遅レスでスマソ

>>238
アドバイス有難うございます
で結局ママンの不良でした
先週末に交換してもらいにショップへと行きマスタ
交換後は無事動いています
454Socket774:03/05/26 22:27 ID:msPXwFHY
http://www.asus.com.tw/support/download/item.aspx?ModelName=P4C800%20Deluxe

P4C800のBIOSアップしたねー

俺の環境だとハード的に問題ない状態でハングしまくりなので
チェックしてみる

糞ママンだよなー>P4C800デラッ糞
455Socket774:03/05/26 22:38 ID:XAUB7Nw5
やっぱりOSはXPがいいんかなぁ〜
456Socket774:03/05/26 22:43 ID:9jlEKbjs
P4P800ってオンボードサウンドはどうでしょうか?
長年YMF744使ってるんですが、もう駄目みたいなんで…
457Socket774:03/05/26 23:13 ID:zO9gAF7W
P4P800ユーザーなんだが、
よく雑誌に出ているWindowsチューニングだけど、
・アプリケーション起動用メモリをLargeモデルにする
って結構あぶない設定だったんだね。勉強になったよ。
ブルーアウトが随分減った。サンクス。
458Socket774:03/05/26 23:14 ID:vSOpiswP
窓の手にだまされてたわけだ
459Socket774:03/05/26 23:16 ID:zO9gAF7W
引きつづきでスマソ、P4P800とIBMのIDEハードディスク180GBを使っているんだが、
WindowsXPのデバイスマネージャをみると、
「現在の転送モード」、が「無効」になってるのだよ。。
BIOSでは、BusMaster:Enabled にしてるし、SATAは使っていないので、
Compatibleモードにしている。
IAA2.3も動かないし、IAA3も使えないので、
バスマスタが機能してないんじゃないかなって思うんだけど、どうよ?

解決策は何かないですかね?
460Socket774:03/05/26 23:21 ID:vSOpiswP
違うとこにさしてるか
違うとこ見てる

のどっちかだ
461Socket774:03/05/26 23:28 ID:ZDrATMHr
>>458
つぅか、ATiのドライバが曲者なんだろ。作り方によってはLargeSystem
Cacheでトラブルを起こす。まぁ関連がわかりにくいよな。
462Socket774:03/05/27 00:35 ID:baL29ruu
>>460
おっしゃるとおり、違うとこみてますた。
お騒がせしますた。
463Socket774:03/05/27 01:05 ID:q1abn4HK
>>459
ケーブルをマザー付属の物に変えてみたら?
私の場合、何をいじってもプライマリスレーブだけがPIOになるんで
調べてみたら、原因は安物スマートケーブルでした。(戯画の850マザーの
時は普通に使えてたケーブルなんですけどねぇ...P4P800がシビアなのか?)
ケーブルを付属のに変えたら無事U-DMAに。ただこれだと熱がこもりやすく…

お勧めスマートケーブルないっすかね?
464Socket774:03/05/27 01:23 ID:zW/cYAHh
>>454
自分の環境で安定しないからって糞呼ばわりとは、また随分乱暴だな。
465Socket774:03/05/27 01:51 ID:AdCHbU6x
漏れのP4P800+2.4C+サムチョンPC3200 TCCC
激安定。
FSB220位までは定格でいけます。
もちろんOSはXPね(w
466370:03/05/27 02:42 ID:78gM1NhM
370です。

BIOSで[Main]-[IDE Configuration]の[Onboard IDE Operate mode]=
[Compatible Mode],[IDE Port Settings]=[P-ATA Ports Only]の設定をして、
PC-DOS 2000とWin95のCD-ROMでブートしようとしたが、ブートしない。
Win95ってCD-ROMブートしなかったけ? 別のPCでFDを作らなきゃだめかな?
本日はここまで。
467P4P800+Win98SE:03/05/27 03:32 ID:uxLMxcgN
>>466
ブートディスクの場合は
CD-ROMのルートに、
BOOTIMG.BIN
というファイルがあると思います。
なければブートディスクじゃないです。
468Socket774:03/05/27 07:12 ID:WPL9aUfl
>>457
他の板で問題が無くて、この板で問題になると言うなら
板(デバイス及びドライバ)のせいじゃないの・・・?


469Socket774:03/05/27 07:36 ID:pW4pfBAV
>>468
このスレに関連情報載ってるから、張ってあるリンクも含めて良く読んで
くれよ… ASUSママン固有の話じゃねぇよ。
470Socket774:03/05/27 11:12 ID:sCIASRn4
P4P800で、USB機器をつないだ状態で起動すると、
短いビープ音が何回か鳴るんですけど、これはなにかのエラーですか?
どこかの設定を変えると、直るものですか?
471Socket774:03/05/27 12:26 ID:PdTzEGI6
P4P800 Deluxe BIOS 1007-006 これ入ったヤシいる?

http://www.asus.com.tw/support/download/selectftp.aspx?l1_id=1&l2_id=15&l3_id=20&m_id=1&f_name=1007-006.zip~zaqwedc

ダウソしたけど入んねー
472Socket774:03/05/27 12:27 ID:qlg0Yh/5
>470
エラーじゃない。以前ここで出てたな。漏れはP4C800だが
USB認識した数ビープ鳴る。BIOS起動時とOSブート時。
2個つないでて、パリティエラーのビープと間違えて焦った(w
消し方は・・・知らね。仕様と思って諦めれ。
473Socket774:03/05/27 12:34 ID:2ubFLxjS
簡単。ケース付きのスピーカーに繋がなければ良いw
474P4P800+Win98SE:03/05/27 13:49 ID:uxLMxcgN
>>471
それ、P4C800 Deluxe だぞ。
475Socket774:03/05/27 13:50 ID:eDFa70dA
>>471
単にP4C800用だからじゃねーの?
476P4P800+Win98SE:03/05/27 13:52 ID:uxLMxcgN

P4C800 は Deluxe と 非Deluxe でもBIOSが
異なっていたような。

477Socket774:03/05/27 14:28 ID:GyYRWnwX
>>471

ZIPのままASUSのBIOSアップアプリに喰わせればOK
つーか、解凍したら読めないってのはやめてくれASUS(泣藁
478Socket774:03/05/27 17:33 ID:/EPhl2wf
それは、たぶんサウスの違いからきてるんでないか。
ICH5とICH5R
479478:03/05/27 17:34 ID:/EPhl2wf
上のは、
>>476
480Socket774:03/05/27 22:38 ID:fanrOaTM
なんだかオンボードサウンドがプチノイズが酷い・・・音質悪いとかなら耐えれるけどこれはちょっと(;´Д`)
まぁオンボードなんておまけなんだが、やすいサウンドカード買った方がいいのだろうか
481Socket774:03/05/27 23:28 ID:Fkq/UkvN
>>477
そうなの?
俺P4C800.romにリネームしてアプリに食わせたらオケだたけど。

>>480
ヤパーリS.MAXだめぽ?アpデートしてもだめ?
俺オンボード使ってないからアレなんだけど、上の方でもそんな
話あったね。
482Socket774:03/05/27 23:34 ID:Fkq/UkvN
上じゃないや、本スレだ。
195 196 226 227 508あたり。
一応トラブルシューティングらしきレスは504 506とか。
483Socket774:03/05/27 23:57 ID:dM9G1wl0
P4P800+WinMEの人はいませんか?
P4PEはMEと相性が悪いそうなのでP4P800にしようと思っているのですが。
484Socket774:03/05/28 00:14 ID:LMMfg6Mf
WindowsXPのSP1を入れようとすると、インストール後の再起動で、
UnKnownHardware ERRORなるものがでるんだが、俺だけか?
ちなみにXPは正規版だ。
485Socket774:03/05/28 00:17 ID:aGgO8nre
>>483 そんなにMEが好きなの?
486Socket774:03/05/28 00:23 ID:V0AKumzi
>>485
古ゲーのために、一つだけは98系のマシンを置いておきたいのです。
487P4P800+Win98SE:03/05/28 00:25 ID:/PxUzwU9

P4PE + WinMe ってどういう不具合があるん?

488Socket774:03/05/28 00:26 ID:9VDs3h5n
>>484
>757 名前:Socket774[sage] 投稿日:03/05/18 11:54 ID:ZeUJOhh2
> ゴメンナサイ。
>
>USBのハブにCFリーダー/ライターが繋がっていてこれが悪さをしていた模様。
>これを抜いたら何事も無かったように起動しました。
>
> お騒がせしました。


本スレ http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049820248/747
あたりから同じような書き込みハケーン。

俺は2000がインスコ出来ず。USBは繋がったまま。
でもXP・SP1・OEMはインスコ出来た。
外してインスコしてみようとオモタんだが動作検証の為とりあえずXP
入れた。近いうちに2000とXPのデュアルにする予定だがさて。
489Socket774:03/05/28 00:28 ID:9VDs3h5n
ああゴメンよく見てなかった、XPはインスコ出来たんかぁ。
490470:03/05/28 00:34 ID:rhTKJmAd
>>472
ありがとうございました。
気にしないことにします。
491Socket774:03/05/28 00:41 ID:V0AKumzi
>>487
ビデオカード周りで不具合があるそうな。
ビデオカードのドライバーを入れると不安定になるという話が「ASUS友の会」の方で出ていました。↓



140 名前:Socket774 投稿日:03/04/17 02:13 ID:QY5Nk4fg
知らなかったよー 139さん

CUSL2でがんばってきましたがパワー不足になったのでフライトシムがやりたくてフォースフィードバックがMeまでしか対応してなかったが、
P4G8Xに変えてみたらMEがダメだったので さらにP4PEも買ってみたがこれもMEがダメでした

明日試してみます

P4G8X / P4PE
512MB x 2 PC2700 
RADEON 9700PRO

WIN XPは 無問題
WIN MEは ビデオカードドライバー入れると不安定
492socket774:03/05/28 00:53 ID:+7Y5PJx3
そりゃあ、ビデオカードじゃなくて、メモリ512MBX2でつかうのか?おめでたいなぁ!
493Socket774:03/05/28 01:14 ID:9VDs3h5n
>>492
だよなあ。
98系って512MB以上積むとメモリ認識しないでしょ。
494P4P800+Win98SE:03/05/28 01:25 ID:/PxUzwU9

ちなみにWin98SEは比較的安定。
メモリは 256MB x 2 だけど。

495Socket774:03/05/28 01:35 ID:V0AKumzi
PE+98SEの場合ですが
http://forum.nifty.com/fasus/repo/P4PE/P4PE.htm
でも不具合が報告されているけどこれもメモリが512*2ですな。
ビデオカードのドライバ入れた後から不具合が出てるようですが
メモリとの関連があるのかもしれませんね・・・・。

>>494
報告ども。しばらく待って問題なさそうなら買ってみます。
496Socket774:03/05/28 06:17 ID:8Z/qTmUV
>>493
>98系って512MB以上積むとメモリ認識しないでしょ。

するってば。
オプションなしでインストール出来るのは768MBまでだけど。


497Socket774:03/05/28 09:31 ID:AwQPTdY2
BIOSとPC Probeとで温度監視の数値が著しく違うのだが、
こんなものなのか?
P4P800-2.4C
BIOS 48 ℃
PC Probe 38℃
いずれもCPUの温度。常時10℃ほど差がある。
498Socket774:03/05/28 09:58 ID:qf42B19K
俺のはサンドラ(スペルわからん)すらあてにならん。
いつ見ても25度のままで、以前使ってたギガのママンも5度くらいズレるし。
OS上だと正確な数字出ないのかね?
499Socket774:03/05/28 10:06 ID:nsxOO0Tn
>>497-498
MBM5使えば?
500Socket774:03/05/28 12:15 ID:TtJX6CO0
>497
ProbeはWIN上だからHalt命令で温度下がってる
ってことじゃ無いんだよね?
501山崎渉:03/05/28 12:33 ID:vIXN0bUc
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
502 :03/05/28 13:00 ID:ThysXTAS
P4C800
P4-2.6C
DDR-400 ADATA SAMUSUNG K4H560838D-TCCC 512M*2 バルク

BIOS仮面にすら移行しない。ビープ音も出ません。
メモリー1枚挿しやA1〜B2まで挿す場所を変えたり、PC2100バルクに変更して
同じことをしましたが、起動不可。
CPUをP4-2GAにした所、BIOSまで、進んだため、ショップに事情を説明。
CPUを交換してくれましたが、結果変わらず。
ビデオカードも変えましたし、抜いた状態でも同じように、ビープ音すら
なりません。
電源はVIRIUS?WINDY PRO-1200に付属の350W。星野金属に確認したところ
P4Cに対応してるとのこと。
いったい何がだめなんだ〜〜。
取り合えず、ショップへケースごと持ち込みます。

ちなみに、M/BとCPUだけで起動しても、ビープ音て出ますか?
それすらだめなので、教えてください。

これ見たら、ショップの人に名前ばれそうだ^^;
503Socket774:03/05/28 13:02 ID:+l5/I0ZC
ビデオカード刺さりが悪かったときはビープ音しなかったね
P4C800デラ
504Socket774:03/05/28 13:59 ID:lFIJnmxJ
Maxtor120GBシリアルATAが、認識されん・・・・
505Socket774:03/05/28 14:08 ID:qndMgvWI
P4C800げっちゅ
E7205使いだったが癖も思ったより少なく(・∀・)イイ!!感じ
CPUはP4-3.06HT(533)メモリはPC-2700 512Mx2(infineon)電源は550Wで安定稼働中。
CPUの移行は現在様子見
506Socket774:03/05/28 17:40 ID:C8Nx/xkb
P4P800シリーズに、ZALMANのファンレスヒートシンクつけたVGA挿して使ってる人いますか?
AGPとノースブリッジの距離がかなり近いように見えるんですが…
507Socket774:03/05/28 18:05 ID:EHzr/DpH
>>505
漏れも3.06GHz+2700環境でP4PEなんだが
どうしようかと思案中 さらなるリポートきぼんぬ
508Socket774:03/05/28 18:24 ID:rIu46MBz
>>506
挿すには挿せるがZALMANシンクとノースブリッジの隙間はほとんどない。
ノースブリッジ自体がかなり熱くなるのでファンレスは少し怖い。
俺は9cmファンで上からか風を送ってる。
509Socket774:03/05/28 19:54 ID:lFIJnmxJ
P4C800 DXのBIOSの初期化を教えてください。
510506:03/05/28 20:14 ID:C8Nx/xkb
>>508
回答ども。
一応は挿せるんですか。でもギリギリなんですね、うーむ…
電源がAopenの12cmファンなんで、ケース内の対流は心配ないんですが、微妙ですね…
511Socket774:03/05/28 20:27 ID:OkuoprvU
>>502
まるっきり、それと同じ構成だけど問題なく動いてますよ。
メモリーも青のスロットにそれぞれ挿してDDR400 Dualモードで。

MBのATX12Vのコネクタがちゃんと刺さってなくて起動しなかったって話、
どっか他でみたような・・・
512Socket774:03/05/28 20:54 ID:/8e9hrT9
>>504
6Y120M0はうちで認識されとるよ。P4C800DX
513P4P800+Win98SE:03/05/28 20:56 ID:YIeYoEHa
>>504
biosの設定ぢゃない?
514Socket774:03/05/28 21:00 ID:/8e9hrT9
>>506
ASUSはまだ間あいてる方かも
515Socket774:03/05/28 21:27 ID:qndMgvWI
516Socket774:03/05/28 21:27 ID:UWqnhlCL
先週末に捕獲していたP4P800.Deluxeで、やっと組めた。
金熊のDDR400はマニュアルにA1のみと記載されていたので不安だったが、4枚挿し
で、インスコも無事終了。ベンチマークも全て完走しますた。

2.8C+金熊DDR400/256MBx4/MAXTOR80GB+120GB/RADEON9800Pro/S.B LIVE!
エナマ350Wの構成っす。
しかし、シプラム+ダクト吸入で、プローブのCPU温度がベンチ後に19℃って
どーいう事(;´∀`)・・・???
517Socket774:03/05/28 21:33 ID:LMMfg6Mf
>>515
フロッピー作ればOK
518Socket774:03/05/28 21:35 ID:/8e9hrT9
>>515
書いてあるやん。
Do not use Aflash.exe / EZflash /Afudos.exe to update BIOSV1006
Extract all the files into the floppy disk,and simply run P4P1006.exe under DOS mode,the BIOS update will execute automatically.Please refer to the readme file included in the zipped file for the details of BIOS update procedure.
519P4P800+Win98SE:03/05/28 21:36 ID:dGkawesr
>>515
Crash FreeBIOS 2 の使い方わかる?
一応、確認してからの方がよさげ。
520Socket774:03/05/28 21:54 ID:LMMfg6Mf
BIOSで、ACPIとAPMを同時にONにしちゃやばいって可能性ある?
521サービス:03/05/28 21:59 ID:/8e9hrT9
522515:03/05/28 22:12 ID:qndMgvWI
みなさんのおかげでできますた

>517
>518
>519
>521 ST380023ASを各自2台づすつ脳内進呈しまつ
   夢の中でSATARAIDを満喫してくらさい 
523Socket774:03/05/28 22:46 ID:wydYo/f2
脳内(w
524Socket774:03/05/28 22:59 ID:xVXxFYDB
>522
舌の神経、切れてるの?。
525Socket774:03/05/28 23:10 ID:N0UM1ztP
>>502
漏れも同じ。
2.4B→2.4Cに変更したら、BIOSすら出ず。
電源,ビデオカード変更するも変わらず。
元の電源は502と同じ星野の350W。
電源ランプとHDDランプがつきっぱなし。
電源ON,OFFを繰り返していたら1回起動するが、BIOS設定を変更して再起動
したらあぼーん。
明日ショップに持っていきます。
526Socket774:03/05/28 23:31 ID:wydYo/f2
>>502,525
電源だろ
漏れも2.4B→2.6C モウマンタイ
527P4P800+Win98SE:03/05/28 23:31 ID:dGkawesr

同じSocket478でも使えないCPUあるんだっけ?
B と C ってどういう違い?

528P4P800+Win98SE:03/05/28 23:32 ID:dGkawesr

AOpen なんかは使えるCPUの一覧が
ホームページにあるんだが、Asusも
こういうの用意してほすぃー。

529Socket774:03/05/28 23:38 ID:J7GJw9eI
>>528
そんなのなくてもわかるよ。
BとCの違い?FSB見ろ。
530P4P800+Win98SE:03/05/28 23:51 ID:dGkawesr

CがFSB 800MHz, BがFSB 533MHz?

531Socket774:03/05/28 23:53 ID:wydYo/f2
C HT付

HT結構イイ
モッサリ感がだいぶ減る
532Socket774:03/05/28 23:53 ID:J7GJw9eI
>>530
その通り。
また一つおりこうさんになったね。
533P4P800+Win98SE:03/05/28 23:59 ID:dGkawesr
ドモドモ
534Socket774:03/05/29 01:21 ID:lsEB7WqH
>531 同感っす
2.8c P4C800デラ DDR400 1G XPproです
ベンチやスパパイとってもそんなに激速ではないが
操作の体感速度は満足できる程レスポンス良し
これだけでも買った意味ありです 僕の場合 って並列作業しすぎ?
535525:03/05/29 01:29 ID:Ju0Q9+fG
最小構成でドライブ1個だけでも起動しない。
ATX12Vを抜いてONすると、HDDのシーク音はする。
ATX12Vを挿してONすると、シーク音すらない。
電源は、何ワットぐらい必要?
536Socket774:03/05/29 01:51 ID:0dZUemHF
ASUS P4P800 (i865PE) enables PAT for top performance

オイオイ、本当だったんだな。

http://www.ocworkbench.com/ocwbcgi/newspro/viewnews.cgi?newsid1054130329,95381,

537Socket774:03/05/29 01:59 ID:Ud3qgobI
漏れP4C800を25499円で買ってもたP4P800が16800円であったのに・・・
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
538Socket774:03/05/29 02:04 ID:69YQFOcY
誰か早速試して確認汁!おながいします。
539P4P800+Win98SE:03/05/29 02:05 ID:dKK98QQ+
>>536
To activate PAT, simply go into BIOS setup utility. Here are the simple steps:

1) Enter BIOS setup utility
2) Select advanced・menu
3) Select chipset・configuration
4) Enabled Memory Acceleration Mode
5) Your system is now PAT ready

PAT ready の後で何かソフト入れるの?

540P4P800+Win98SE:03/05/29 02:08 ID:dKK98QQ+
>>537
P4C800 って公式にPATサポートしてるんでそ?
541536:03/05/29 02:09 ID:0dZUemHF
>>539

スマソ、P4P800持ってないのよ。

5) Your system is now PAT ready
おまいのシステムはコレでPAT有効だぞゴルァ

だと思う。
542Socket774:03/05/29 02:38 ID:q0ACjdl7
>>537
メモリがECCじゃなかったら、泣くしかない状況ですな。

つか、P4P800(無印)って1000BaseLAN付いてるクセに、異様に安いな。
P4C800の優位性って、もはや
・ECCメモリが使える
・チップセットが選別品
・CrushFree BIOS 2
くらいしかない?
543P4P800+Win98SE:03/05/29 02:44 ID:dKK98QQ+
>>542
P4P800も Crash Free BIOS2 は付いてますよ。
544537:03/05/29 03:58 ID:Ud3qgobI
     ♪
   ♪       <PATサイデリア〜〜♪
      ヽ('A`)ノ
         (へ)
          く  


   ♪
     ♪     <PATサイデリア〜〜♪
      ヽ('A`)ノ
        へ( )
            >



   |       <・・・・・・
   |  ('A`)   
  / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄



       ‖
      ('A`)
      ( )
   |    | |
   |
  / ̄ ̄ ̄ ̄
545P4P800+Win98SE:03/05/29 04:12 ID:dKK98QQ+

P4C800 Deluxe 25750円
P4C800 24360円
P4P800 Deluxe 18980円
P4P800 16180円

546P4P800+Win98SE:03/05/29 04:20 ID:dKK98QQ+

慰めようかと思ったけど・・・ほんとにチップセット以外
違いがないんだな。P4C800はIEEE1394くらい付いている
のかと思った。


547Socket774:03/05/29 05:33 ID:uR9USNQ1
>>546
ん、ついてるっしょ。

あとちょっと上の話になるけど、
9x系で512MB認識するだの詰めるだのは関係ない。
それ以上積んでビデオカードのドライバが認識しないのは当たり前で良くある話。
OSから見て定格外の構成なんだから不具合出てもそれが当然だし
マザー云々の話じゃなく素直に512にしとけってこと。
つか2000/XPにするのが一番スマートだと思うが・・・
9x系は例えメモリ4G積もうとも食いつぶすだけ。
548Socket774:03/05/29 05:37 ID:MSjdKfV+
P4C800DXとP4 2.8CGHzにPC2700のメモリ買ってきて繋げたんですが、
起動時にBEEP音が鳴って激しく気になります。
ピッ、ピッと短BEEP音が鳴った後にビー・ビー・ビー・ビー・ビー・ビーと六回でつ。

……別に問題無く動いてるけど気になる。
マニュアル見たら6回はキーボードコントローラBATテストエラー…(゚Д゚)ハァ?
549Socket774:03/05/29 07:07 ID:5qQCW/Lu
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ← P4P800シリーズを買った奴
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ← 上位機種だから、とP4C800 Deluxeを買った奴
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´      
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―
550Socket774:03/05/29 07:24 ID:VxmwgWma
>>542
ただのP4P800は100BASEじゃねえの???
DELUXEだけが1000BASEの筈だが…( ゚Д゚)
551Socket774:03/05/29 07:47 ID:MxnEkN5y
552Socket774:03/05/29 08:13 ID:e6cF1CBC
P4P800シリーズはPAT有効!?
http://www.asus.com/prog/newsindex.asp
553Socket774:03/05/29 08:15 ID:cubBEFjV
ただ、P4P800はCSA接続ではないLANだったかと。
554Socket774:03/05/29 09:34 ID:D4l3H/xd
>>553 P4C800 DeluxもCSAじゃないです。

ところでDriveImageでCDブートできないって本当?クリーンインスコした後に
イメージ作って重宝しているので使えないのはつらい・・・。・゚・(ノД`)・゚・。ノワーン
CDブートだけではなくインストールしてもエラーが出るの?
システムが入ったパーティーションはどちらにしろ再起動→DOSで作業を
するからやっぱりエラー出るの?
P4C800 Delux買うつもりだったけどP4P800 DeluxでもPATが有効になるなら
P4P800を買うつもりだけど使えないのは激しく鬱だ・・・。
555Socket774:03/05/29 09:52 ID:jZWBNaZG
>>554
DriveImage5は大丈夫だから安心しろ
556Socket774:03/05/29 10:15 ID:D4l3H/xd
>>555
・゚・(ノД`)・゚・。ノワーン 2002でつ・・・。
557Socket774:03/05/29 10:39 ID:kh8LdvkY
>>549
決め付けられても困るんだが・・・
君が価値を見出せないからといって、みんなそうだと思わないように。
558Socket774:03/05/29 11:21 ID:IjP1cYvt
>557

相手にするな
>549はどっちのママンも買えないバリュースターNX使い
559Socket774:03/05/29 12:35 ID:jZWBNaZG
>>556
すまそ2002は知らない
3は駄目との報告有り
人柱になって報告しる
560人柱予備軍:03/05/29 13:12 ID:Y7XGgk1X
>>559
どの状態でエラーがでるんすか?
あと報告ってどこでしてます?
561P4P800+Win98SE:03/05/29 14:48 ID:dKK98QQ+
>>554
DriveImage2002ですが、CD-ROMブートの場合のみ、
フリーズします。緊急FDとWin98からの操作では
問題なしです。

でも、これ、俺だけかも知れないし、他の人の
実験も期待したいところですが。
562Socket774:03/05/29 15:28 ID:6PYJTi+K
P4P800 Deluxにはケースファンのコントロール機能ありますか?
563Socket774:03/05/29 15:53 ID:U836RkQ3
>>562
アル
564Socket774:03/05/29 15:59 ID:MxnEkN5y
P4P800/DXのベータBIOSが上がったぞ。
と、思ったら相変わらずのftp異常。
なんとかしろーASUS!!!!
565P4P800+Win98SE:03/05/29 16:21 ID:dKK98QQ+
>>563
コントロールじゃなくて、単なるモニタリングでは?

566Socket774:03/05/29 16:51 ID:U836RkQ3
>>565
Q-Fan enableでコントロール可能。
567Socket774:03/05/29 17:28 ID:DvJJok2Y
P4P800deluxeでメモリ2GにしてOCして使えますかね?
SIS655では2GにしたらOCはやめた方がよいといわれたので
568554:03/05/29 17:30 ID:Y7XGgk1X
>>561
人柱報告、乙。
これから私も礎になってきまつ。
Win上からOKならいいか。人柱といっても
インストールしなければならないからちょっと
嫌だけど。
561のおかげで最悪の事態はないとわかり
気が楽。ありがトン!
569Socket774:03/05/29 18:46 ID:gJusW8ky
>567
うちはP4C800 DXだがメモリは寒チョン-TCC4と-TCCC混在を1GBずつで2GB搭載
してFSB213MHzで使って無問題。
-TCC4だけだとFSB221MHzまで動くがどちらにしてもそれ以上にするとメモリが
ヘタレてエラーが出るのでやれない。
あとはメモリクロックを下げてFSBを上げる方法もあるけど折角のDDR400が
もったいないのでやらないw
570Socket774:03/05/29 18:54 ID:DvJJok2Y
>>567 ありがとうございます
ついでに教えていただけたらうれしいのですが
CPUは何Gを使っていらっしゃいますか?
571567:03/05/29 18:54 ID:DvJJok2Y
>>567 ではなくて>>569でした・・・・
572Socket774:03/05/29 19:25 ID:LTwsRhds
で、
ASUSのPATが有効になるってやつだが
誰か試してないのか?。




573P4P800+Win98SE:03/05/29 19:40 ID:nCoWk2/e
http://www.asus.com/news/2003/20030528.htm
: : ASUS P4P800 Series Motherboards to Enable Intel PAT for Cutting-Edge Performance

中身もキマスタ。

574Socket774:03/05/29 19:50 ID:g23AIXtA
>DriveImage2002、、、
ハッキリ言いましょう。
わたしは出来てます。
環境も書かないで・゚・(ノД`)・゚・。ノワーン もなにもないっつうの(w
575Socket774:03/05/29 19:58 ID:LTwsRhds
せっかく製品を差別化してるのに、こんなことしたら
875の意味なしでIntelとしては面白くないのでは?。
つーか、自社の875搭載品の売れ行きも...
576Socket774:03/05/29 20:09 ID:+cAzwePk
>>564
Europe は落とせたよ
BIOS 1006-011
577Socket774:03/05/29 20:49 ID:Ud3qgobI
既出だけど、ここのベンチ見るとほとんど誤差みたいな感じだし、それどころか
865が875Pより上回ってるのもあるんからな・・・せめて全てのベンチでわずかでも
875Pがいいスコアだしてたら、なんとか納得できるかもしれないけど・・・
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0522/hotrev213.htm
578P4P800+Win98SE:03/05/29 20:53 ID:nCoWk2/e

HDBenchで比較検査

Memory Read
(1) 100444 (2) 100402 (3) 105061 (4) 105051
Memory Write
(1) 55290 (2) 55181 (3) 55335 (4) 55545
Memory Read/Write
(1) 111092 (2) 110887 (3) 111797 (4) 112105

Memory Acceleration Mode :
(1)(2) = Disabled
(3)(4) = Enabled

まあ、微妙に向上しているけど・・・。

579Socket774:03/05/29 22:25 ID:1i4F3WTX
P4P800-DXってPAL8942使えますか?
580Socket774:03/05/29 22:36 ID:H9FA1ffb
>>579
使えるってゆうとるやろが!
どっかつっかえて邪魔なるんやったらどっかのオッサンみたいに
旋盤でケヅったらええがな。ホンマあほやのう、、、
581Socket774:03/05/29 22:41 ID:1i4F3WTX
ぎゃー思いっきり過去ログにありました
スマンソン
582Socket774:03/05/29 22:47 ID:H9FA1ffb
儂もちょっと言いすぎたな。すまん。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049820248/l50
ASUSスレの900番台。
リンクされてる所とかも見てみると参考になるかも。
583Socket774:03/05/29 23:06 ID:1i4F3WTX
ありがとうございます (^^
かなり手が込んでますね

ブツ一式が届くの来週末になりそうなんですが
楽しみに待ちます
584Socket774:03/05/30 00:29 ID:J0g4ZEie
>>583
ゲルシートとかバックプレートは別売だよ。
あと色々言う人がいるけどファンは吸いだし!
585569:03/05/30 00:38 ID:Mz39/mkz
>570
3.0G使用中。
正直10%上げれないと面白くないのでOC辞め。

あと関係ないけど、寒チョン-TCCCと-TCC4混在時迂闊にもTCCCを先に挿したまま
SPD設定で起動したらOS壊したw
アクセスの遅いTCC4を先にしとかんと駄目だね。
586Socket774:03/05/30 00:50 ID:1P4BW65x
>>585
漏れはP4C800-DXで関係ないけどECCのDDR400メモリ
同じ3.0Gで、メモリ速度はそのままで、CPUのFSBだけ上げていった。
色々やって使い物になるのは240までですな、、、π焼43秒です。
電圧は定格です。上げればもっと逝きそうだけど、ぽっくりは嫌なので。
587Socket774:03/05/30 00:58 ID:1P4BW65x
あとみんなに聞きたいんだが、R.S.Tやmemtestがマトモに動かなくなった。
特に、R.S.TなんかL2キャッシュが無いというエラーメッセージがでる。
HTつきのP4って対応してないのだろうか?それともECCに対応してないとか、、、
ちゃんとOSは安定して使えてるんだが、、、だれか情報下さい。
588Socket774:03/05/30 01:05 ID:zcd1beI8
P4P800+P4/2.8+DDR333(1GB)を使っている漏れだが、
HTの効果もあって、かなり速く感じる。
CPUクロックは、3.02GHzぐらい。
参考にならんかもだがSuperπ計ってみたら、
2.53GHzに比べて2〜3割速い感じだ。
乗り換えの投資額は数万円ですませたが、その割には効果は大きいと思う。
589P4P800+Win98SE:03/05/30 01:59 ID:kMcGqo+z
>>587
過去ログにUSB機器が付いていると memtestが
正常動作しないという報告あり。
590Socket774:03/05/30 02:31 ID:qYu0T336
>>586
>メモリ速度はそのままで、CPUのFSBだけ上げていった
??????????????????????????
591Socket774:03/05/30 02:46 ID:zGZ9P/Vd
>>590
DRAMを400MHzで固定してだな、、、つうか、、んなの判んだろうが!
真性のの馬鹿か?
592Socket774:03/05/30 02:47 ID:zGZ9P/Vd
>>590
揚げ足とり!市ね!
593Socket774:03/05/30 02:51 ID:0ZA0fOMu
>>591
うお、そんなことが出来るのか。
しかしその場合PATは無効になるのか?
594Socket774:03/05/30 03:02 ID:/IaTOw34
もう二度と釣りにはのらない。
595554:03/05/30 03:16 ID:3Rqs6Abm
>>574
いや、環境って言ったってまだパーツそろえてなかったんだけど?
確かにいきなりノワーんは意味わかんないですね。ただ単に動作
報告があったのが自分の持ってる2002ではなく5だったのが悲し
かっただけです。
さっきP4P800 DXセットアップ完了しました。
DriveImage2002はやっぱ駄目でした。インスタントミュージックが
原因と思って切ったけど変わらないし。
CDブート後、DOSドライバ読み込んで画面切り替わり
ドライブイメージのロゴが出た後、「(忘れた) Wait. . . 」で止まって
しまいます。
あと、SoundMAXのドライバが入れられない。手動でドライバを
インスコしようとしても入りません。
付属CDからSOUND MAXのアプリは入れているし後ろの緑色の
ジャックに線を挿すとデバイスを認識してウィザードが立ち上がる
のだけど音楽再生しても音が鳴らないし、デバイスマネージャーで
みたらSM バス コントローラーにハテナがついたままでつ。
フロントパネルでオーディオ使いたくてFP_AUDIOのジャンパを抜い
たけどこれが原因かな?
環境を次のレスに書いときます。
596Socket774:03/05/30 03:18 ID:3Rqs6Abm
型番不明が多くてスマソ・・・。
眠たい・・・。明日再セットアップするか。

OS : XP Home SP1
CPU : PEN4 2.4C
メモリ : サムソン PC3200 512M×2
ビデオカード : AOPENのゲフォ4ti200
PM : Maxtorの120G
PS : Maxtorの80G
SM : Maxtor80G
SS : パナのDL-D521
電源 : ソルダムの350W
PCI.スロット1 : USB2.0とIEEE1394のコンボカード
PCIスロット2 : PCMCIAアダプタ(無線LAN)
PCIスロット5 : MTV3000
597Socket774:03/05/30 05:02 ID:KRyZ/GIe
P4P800のβBIOS1006.011を試したところ、Performance Mode
の項目が増えているような気がするが、前からあったっけ?
598Socket774:03/05/30 07:36 ID:Nhx0mFcr
P4C800deluxeのオンボードIEEE1394って激しく不安定じゃない?
iPod差して曲転送してると、ドライバに殺られていきなり再起動かかったりする。
http://oca.microsoft.com/ja/Response.asp?SID=77 ←落ちた時にエラーレポート送ってみた

BIOS更新したら直るかな?(買ってそのまま
599Socket774:03/05/30 08:16 ID:LwIBeMG1
あー それ俺も思う
外付けHDDで使ってるけどいきなり認識しなくなる

LAN巻き込むこともあるのは仕様かね・・・
600ラムストレス・・・:03/05/30 08:28 ID:wQr9lGLn
>>587
ASUSの話ですよね?ASUSマザーはOCするとRST上でL2認識しなくなりますね。
P4T533、P4PE、P4G8Xで試しましたがどれも同じ結果です。戯画のGA-8KNXP
はOCしても認識したので、マザーの仕様と思われます
601Socket774:03/05/30 08:57 ID:lBRw13Kk
RSTとはなんぞや?
602Socket774:03/05/30 09:13 ID:PRGWDmSm
>>601
sanmaxメモリ用のメモリテストソフトウェアだな。
とあるお店で、メモリに500円足すとソフトの入ったフロッピーを買えるのだな。
603Socket774:03/05/30 09:18 ID:lBRw13Kk
>>602
thx
とあるお店とは、どこぞな?
入手方法はそれしかないのかな?
質問ばかりで、すまん。
604Socket774:03/05/30 09:24 ID:PRGWDmSm
普通に買うと「どえらく高い」からな。
オバトプとかは有名。
他にも幾つかあったと思うが・・・。
俺は其処で買った。
605Socket774:03/05/30 09:40 ID:qNiwN+jT
M368L6423ETM-CCCでたって書き込みがあるけど使った人インプレきぼん
606Socket774:03/05/30 12:00 ID:lBRw13Kk
Perfomance Mode=Turboは危険だ。
BIOSすら起動しなくなったよ。
607Socket774:03/05/30 12:57 ID:u1V9SMlu
IRQとINT線をマニュアルでよく調べて、構築仕直すのだ!
それだけでエラーがへります、、、
608Socket774:03/05/30 13:01 ID:ML9OvY5L
ZDNN:ニュース速報

ASUS、875P向け「PAT」を865PEでも可能に

http://www.zdnet.co.jp/news/0305/30/nebt_21.html
609どらふと:03/05/30 13:11 ID:BG5bre05
うが、875P買った意味が半分無いじゃん。
とはいえ、まだ箱に入ったままん。
誰か時間をくれ。\10/1h
610P4P800+Win98SE:03/05/30 13:14 ID:kMcGqo+z
>>606
最新バイオスでは消えてます。

611P4P800+Win98SE:03/05/30 13:19 ID:kMcGqo+z
>>597
1006正式版にはないみたいだけど。
612Socket774:03/05/30 13:22 ID:IH2WSvXw
で みんなPATは有効にしてるん?
なんかPAT有効にするとスワップが増える気がするけど気のせいかな・・
613Socket774:03/05/30 13:31 ID:k9c0upwv
>>612
biosのどの設定で有効になるの?
614Socket774:03/05/30 13:37 ID:fIK3P+a5
>>609
今後、圧力かけて出来ないようにさせるといううわさがある。
ECCメモリに対応してるし(秋刀魚のメモリなら512Mで九千円台で売ってる)
i865の選別チップなのでOC耐性よさそうだし、、、
プレスコットはi875だけにすると言ううわさもあるし、、、どうかな、、、
615Socket774:03/05/30 14:19 ID:wu53Y18Y
Intelに通報しますた。
616Socket774:03/05/30 14:32 ID:IH2WSvXw
>>613
Advanced>Chipset の memory accerallation? をenableでPATに
なるはず
617Socket774:03/05/30 14:55 ID:A3qyXG73
>>598
うちじゃ激しく安定してます。BIOSは1006
あとINT線を共有してるスロットは空けてある。そんだけ。
618Socket774:03/05/30 16:08 ID:FnaaASv3
オンボードRAIDをDISENABLEにしてただのIDEポートとして使うときは
マスタ、スレーブ関係なく両方マスタでいいんでしょうか?
ここって光学ドライブ載せても問題ないですか?
619Socket774:03/05/30 16:42 ID:hQHSyulG
オンボードRAIDでATA133HDDつかいたし。
620Socket774:03/05/30 18:10 ID:1VhH7HkF
シリアルATAしか使わないとき、
CDドライブはプライマリにつなげるの?
それともセカンダリにつなげるの?
621P4P800+Win98SE:03/05/30 18:44 ID:/C512XK/
>>620
BIOSの設定次第では?
622Socket774:03/05/30 19:15 ID:w16A0BIe
P4P800ですがミネベア(NMB)の激安電源(1980円くらいで売ってる奴です)
でも動くでしょうか?
使ってる方居ませんか?

(一応、今現在うちのサブマシンのP4B266で問題なく動いてますが)
オーバークロックするなら400Wくらいの用意した方位がいいんでしょうか?
皆さんの電源よければ教えてください
6231006-011:03/05/30 19:41 ID:XngM8hsc
1001-011Bios昼過ぎに落としたんですが解凍すると「.11」ファイルとかに
なって使い方が分かりません。さっき探したらどこにも1006-011バージョン
見当たらないみたいなんですが?
624Socket774:03/05/30 19:54 ID:SH5tgl+C
P4P800+DDR400デュアル+PenW2.4Cでスーパーπ59秒こんなもんかよ
625620:03/05/30 19:55 ID:1VhH7HkF
>>621

え!?どういうこと?
どっちでもかまわないってことなのかな。
626Socket774:03/05/30 20:44 ID:53nzOgyC
BIOSで[32bit data transfer]ってあってデフォはDisableに
なってるじゃないですか。あれってDisabled/Enabledどっちの方が速いんですか?
(てか そもそもが何bitでアクセスしてるんだろう??汗)
627Socket774:03/05/30 21:01 ID:5z32wMix
>>578 ありがと

Readで確かに5%の効果があるね。
Writeにはあんまし効果ない。
3〜5%ってのもわりと正確な数字っぽいね。
628P4P800+Win98SE:03/05/30 21:11 ID:opxbVlE2
>>622
うちは Seasonic の 350W だけど、特に問題なし。
特に電源との相性はないと思うけど。

629Socket774:03/05/30 21:17 ID:IhOgO05O
PAT ONにしたらFFベンチ200くらい下がった(・∀・)アヒャ
630P4P800+Win98SE:03/05/30 21:26 ID:opxbVlE2
>>625
Main -> IDE Configuration
で、わりと自由に設定できるんじゃないかと。
631P4P800+Win98SE:03/05/30 22:03 ID:opxbVlE2
>>627
ちなみに他の数値にはまったく変化が見られませんでした。

632Socket774:03/05/30 22:53 ID:krdbiaEi
3.2Gって高ね、、、
633Socket774:03/05/30 22:53 ID:X/p/zs1q
>>623
少しは頭使えや。ファイル名がどうだろうと、中身はBIOSイメージで
あることにゃ変わりはない。
634Socket774:03/05/30 23:09 ID:b0HAGAu8
>>624
うちも59秒です。
P4P800-vm
DDR400デュアル
Pen4 2.4C

OCで2.8G(FSB466)だと49秒。
6351006-011:03/05/30 23:11 ID:XngM8hsc
>>633
Manualの4-1〜4-2に書いてあった。頭使わないで良かった。
636Socket774:03/05/31 00:44 ID:DhVSO0pG
 折角のデュアルチャンネルなのに512Mメモリ1枚挿しにしちゃったよ
はぁ…再来月まで金が入らんのだが…
637Socket774:03/05/31 01:01 ID:zuznex60
勘違い質問だったらスマソ。

P4P800に533のCPUに512MBのメモリをつむ場合,
1) PC2700(333)-512MB 1枚
2) PC2700(333)-256MB 2枚
3) PC2100(266)-256MB 2枚
では どれが効率良いの?
638Socket774:03/05/31 01:21 ID:zzhVTukd
>>637
タイミング考えると3)かなあ。

多分2)と殆ど変わんないと思うけどね。
639Socket774:03/05/31 01:23 ID:azYliI7k
P4P800のベータBIOS1007−011間違いなくあったのに
消えてる。ダウンすらできなかったが・・・・・
640Socket774:03/05/31 02:01 ID:/MDtCpyO
>>639
1007-001ならダウソできたが
641Socket774:03/05/31 02:02 ID:Jmrb3XNf
P4C800bios twのftpに1007-007昨日付けで上がってますた
これDXかな?とりあえずあpデートしてみまつ
642370:03/05/31 06:34 ID:iJr/7UI1
370です。

ブート可能そうなFDを片っ端から、試してみました。

PC DOS J6.3/V InstallDisk(PC DOS Version J6.3/V) FD 9枚 -- OK
PC DOS J7.0/V SetupDisk(PC DOS Version J7.0/V) FD 1枚 -- OK
PC DOS 2000 InstallDisk(PC DOS Version J7.0/V Revision 1) FD11枚 -- OK
Win95起動Disk(Windows 95. [Version 4.00.950]) FD 1枚 -- OK
Win98起動Disk(Windows 98 [Version 4.10.1988]) FD 2枚 -- OK

おまけ
Hardware Query Tool 4.0 forWindows(MS-DOS Version 6.22) FD1枚 -- OK
SCSI Interrogator 1.0 forWindowsNT4.0(MS-DOS Version 6.22) FD1枚 -- OK

「Win98起動Disk」が起動するというのは、何か変? …と言う事で、最初の
FD(Win98)で試した所、ブートしてしまいました。 訳わからない?!

気味が悪いので、今晩もう少し問題を調査しようと思っています。
643Socket774:03/05/31 07:24 ID:HSHQR1Lm
>>640
つまんねぇ嘘つくな!バカ
644Socket774:03/05/31 09:49 ID:bQMs+mXh
P4P800DXのSoundMAX、Windows起動時のサウンドが音割れするんだが俺だけ?
上の方にあったDriveImage2002はCDブート正常に可能でした。つか、激速ですよ。
作成速度が992M/分も出て目を疑った。イメージ作成の間に本でも買いに行くかと
思い、お出掛け前の糞をして部屋に鍵を取りに行ったらもう終わってた。
クリーンインスコ後のリカバリーイメージ作成に3分ぐらいだったよ。
前のマザーのP4B266では300M/分だったので速すぎて逆に不安だ。
6451006-011:03/05/31 10:06 ID:Hxtj6Tgq
>>643
バカはお前じゃ!俺も落としたよ。
>>644
うちのも起動時一瞬雑音入る。
646Socket774:03/05/31 10:14 ID:bQMs+mXh
>>645
レスサンクス。
やっぱノイズが入るのか。ドライバの問題かな?立ち上がった後は前の
CMediaの奴よりノイズは少ない気がすけどやっぱ気になるなあ・・・。
647Socket774:03/05/31 10:18 ID:m6HFgNy0
>>645
違う、1006-011は俺も持ってる。1007−001がFTPにあったんだが落とせなかったんだよ。
6481006-011:03/05/31 10:25 ID:Hxtj6Tgq
>>646
そうだと思います…
>>647
ヒドイ言い方してスマン。何度も試してやっと落とせたよ。
649Socket774:03/05/31 10:33 ID:aMLKY+5P
>>648
http://www.asus.com.tw/support/download/item.aspx?ModelName=P4P800%20Deluxe
1007-001落とせたが消えてるよな・・・・
奇妙だよな
650Socket774:03/05/31 10:37 ID:M6uZVh57
>>624 WnXPは重いので2kより3秒ほど遅くでやすい。
6511006-011:03/05/31 10:37 ID:Hxtj6Tgq
652Socket774:03/05/31 10:47 ID:GgaJENLm
ところで最新のBIOSで何が変わったのでつか?
6531006-011:03/05/31 11:13 ID:Hxtj6Tgq
>>624
P4P800デラ+DDR400デュアル(バルク512MB*2)+PenW2.6C(2.86にOC)
でスーパーπ50秒でした。
654Socket774:03/05/31 11:35 ID:C12KKsOw
>>644
オンボードのRAID使ってる?
うちもディスクアクセス時にノイズが出たので、
最新のRAIDドライバー入れたら良くなったよ。
ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/misc/ide/via6410/
655Socket774:03/05/31 11:36 ID:8SvtWWE4
>>624
P4C800D+DDR400 Dual(512MB*2 CL2-3-3-7)+Pen4 3G(3.15にOC)
でSuperPI 46秒でした。
656Socket774:03/05/31 12:00 ID:PqQLbzRy
>>653
IC7-G+DDR400 Dual(512MBx2, CL3 BySPD)+Pen4 2.8C(定格)
で、49秒だったが…
657P4P800+Win98SE:03/05/31 14:01 ID:CgGie8hD
>>646
使ってないからよく分からないけど、一般にサウンド系は
省電力なんかで通電しないようにしていると、起動時(通
電時)にノイズが混じると思うんですが、それじゃないん
ですか?

658P4P800+Win98SE:03/05/31 14:02 ID:CgGie8hD
>>644
DriveImage2002が使える人もいるんですね。
どこが違うんだろう。同様の不具合事例が2例あるから
M/Bの個体差とは考えづらいが。
659P4P800+Win98SE:03/05/31 14:04 ID:CgGie8hD
>>644
SATAですか?
うちは450MB/secくらいです。

PIOだと100MB/sec程度しか出ないので、
随分違いますね。

660Socket774:03/05/31 14:19 ID:eaZMKsdW
P4P800のβBIOSが更新するたびに、ProbeとBIOSの
温度差が少なくなってきているような気がする。
661Altium3D:03/05/31 14:28 ID:MfFrMfQ3
P4P800DX組み上げマスタ仲間入りさせてくらはい

CPU 2.80C
RAM DDR400/Dual 512MB サムチョンTCC4-6層基盤バルク256MB×2
P4P800DX BIOS 1006
FSB 230
AGP/PCI 66/33
RAM 電圧2.75V 設定2.5-3-3-5 (Legacy USBカット MemTest86 3周OK)
CPU 電圧 定格 Clock 3220
Memory Acceleration Mode ON
VIA 6410RAID Striping 幕6Y080P0×2
1st IDE Ic35L120AVV207-0×1
2nd IDE 青筆5224CDRW & SONY DVD±RW DW-U12A
Owltech USB CardReader
GF Ti4200 AGP8×
USB Keyboard & Mouse
Case AltiumU3D & Side Cooler
Antec TrueBlue480

感想としては、安くて良い板!最高ビデオエンコも激速になった

あんま好きくないけどHDBENCH3.40
ALL 70663
CPU Integer 99615 Float 122755
RAM Read 267058 Write 86953 Read&Write 179434
Rectangle 57000 Text 58159 Ellipse 12000 BitBit 791 Draw 59
HDD Read 82847 Write 80820 RandomR 20737 RandamW 40699

パイ揉み45秒 SiS Sandra RAM-Band 爆速 4834MB/S!!

CPU温度 通常36℃ 30分負荷後43度 
RAID HDD冷やすためHDD Coolor & Cooling SidePanelの効果もあるがHT効果あり

不具合は一点のみ
VIA RAID Utilityを起動しようとすると
"!!!Query DosDevice failed システムコールに渡されるデータ領域が小さすぎます”
と出て、アプリエラー(0×c0000142)で起動できない。
USBカードリーダーを内部USBポートに繋いでからなので、USB関連のメモリー
問題と思われでもMemtest86では不具合なし)

なんとかしたいが・・・・
662Socket774:03/05/31 15:10 ID:eaZMKsdW
>>661
2.8Cの定格電圧って、いくつなの?
663Altium3D:03/05/31 15:22 ID:MfFrMfQ3
2.80C 定格1.525V
664Socket774:03/05/31 15:25 ID:eaZMKsdW
2.4C,2.6Cも一緒だから、倍率以外は、もう完全にコア耐性から
何から何まで、完全に一緒のようだね。
初物の効能か?
665Socket774:03/05/31 16:54 ID:8SvtWWE4
>>661
うちのはこんな感じですよ。
Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz
DDR400/Dual 512MB *2
P4C800DX BIOS 1007.006
GF Ti4200 AGP8×
HDD ST380013AS

Performance Mode [Turbo]
Performance Acceleration Mode [Enabled]

HDBENCH Ver 3.40 beta 6
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
63808 92533 114213 274790 117708 243711 0

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
53800 33972 11500 276 55986 56449 18050 24722 C:\100MB

Memtest86のときメモリー速度は3004MB/sです。
666Altium3D:03/05/31 17:07 ID:MfFrMfQ3
661です
おお、やっぱバルクメモリー駄目!?
それとも875と最新BIOSの威力かしらん???
我のP4P800DXとTCC4バルクではMemtest86では2420MB/s程度じゃ
も少ししばいたろっと
667Socket774:03/05/31 18:47 ID:a6GpKBO9
Vcoreがprobeでもbiosでも、設定より高く表示されるんだけど大丈夫かな〜
おまけに、時々その数字がふらつくんですけど
668Socket774:03/05/31 19:32 ID:16y/6A/P
Asusのママンは伝統的にデフォルトで喝入れ状態だ罠
669P4P800+Win98SE:03/05/31 20:10 ID:Gei3PqsY
>>667
記録しているのを調べてみましたが、
うちのprobe では 1.552V 〜 1.568V 程度です。
Celeron 2.2GHz。

どの程度違うんですか?
670667:03/05/31 20:58 ID:a6GpKBO9
>>669
1.536〜1.584くらいですね
電源との相性とかも、あるのかな?
でも、Vcoreはボード側で生成されるはずだし…
671484:03/05/31 21:54 ID:2Hbf31I8
ずっと昔の話、XPSP1入れようとして失敗したという話をしたが、
130GB以上のドライブだったためと判明。

とりあえず今復旧作業中です。
ママン疑って、正直すまんかった。
672Socket774:03/06/01 00:41 ID:qNftGTY0
P4-2.8GHz、213MHz(2996MHz)が自分的な性能限界。
214MHzにすると、1時間に1回ぐらい落ちる気がする。
673Socket774:03/06/01 01:57 ID:SO7St3Pm
>ASUS、PATを865PEでも可能に ってことは、
東京優駿場外に行かなくてもいいんですね。
やった!ASUSすんごい!!!
674Socket774:03/06/01 01:58 ID:FEGVh0Rl
>>652
1.7、再度パフォーマンスモードの項目が復活した気がする…
が、相変わらずTurboは立ち上がりすらしない。
675Socket774:03/06/01 02:39 ID:LCK5WLaO
OCしすぎて落ちやすくなる人はBIOSでいらないホートやFDなんかを
Disableにしては?これで落ちなくなる場合も少なくなるみたいですよ
それと1つ聞きたいんですが DDR400でCL2駆動できるメモリなんてのは
あるのですか?
676Socket774:03/06/01 03:47 ID:J+ttNEcf
www.kingston.com/hyperx/default.asp
www.corsairmicro.com/xms/xms_modules.html
www.geilusa.com/products.asp
677Altium3D:03/06/01 08:24 ID:tMhGTkxD
我の2.80C、FSB235、パイ揉みは44秒まで常用可
678Socket774:03/06/01 08:46 ID:xKztHP1H
PAT使って馬券買えないの?
679Socket774:03/06/01 08:49 ID:g7nGPZBI
新しいprobe画面真っ白・・・・
680どらふと:03/06/01 09:26 ID:R0uXBH5e
やっと作った。(今はそのマシンから)

Pentium(R) 4 CPU 2.80CGHz
DDR400/Dual 512MB *2
P4C800DX BIOS 1006
INNO 5600Ultra AGP8x?
HDD ST380013AS

という構成で気がついた点。

・Win2kインスコ時のHDDフォーマットくそ遅い。
・プレクの320が認識するけど読み書きできん。つなぎ方が悪いのか、単に
 移植作業中に壊れたか? これから調べる。
・プローブで見るとAGPが4xモードでしか動いてない。なぜ?
・Q−FanコントロールをするようにしたらいきなりCPUファンが止まり
 心臓バクバク。使わないようにした。

そのほかいくつかのベンチ。

Pentium(R) 3 CPU 1.0GHz
PC133 256MB *2
CUV4X-D BIOS 1009?
GF3 Ti500 AGP4x?

との比較なので参考程度。

3DMark03 : 850 -> 2672
FFBench : 2449 -> 5116

HDベンチはまだ。

何でプローブでAGP8xにならないんだろ?
みんなのは8xカードで8xで動いているのか?
681どらふと:03/06/01 09:28 ID:R0uXBH5e
プローブよく見たらスロットタイプが4xとかいてあるだけか... ってやっぱりなんでだ?
682Socket774:03/06/01 09:43 ID:LluqEi7q
683Socket774:03/06/01 11:38 ID:qt/78a7X
>>680
フォーマットくそ遅い>バラクーダはみんな遅いです(なぜかは知らんが)
AGPが4xモードでしか動いてない>GF3がx4までの対応だから
いきなりCPUファンが止まり>もし、プローブで回転数0になるのを見た
んなら それは誤診。

てかAGPx4とx8ってどの程度の差なんだ??
684Socket774:03/06/01 11:45 ID:3fUyfkCt
Win2K使いの漏れは、速やかにXPにすべきでつか?
685Socket774:03/06/01 12:31 ID:frkH7Fh/
>>675

Winbond TTI BH-5 256*2
これで225までは 2225 でOK
686Socket774:03/06/01 12:49 ID:K/erXPWV
>683
>てかAGPx4とx8ってどの程度の差なんだ??

気休め程度の差かとw
VGAの理論値ではなく転送速度の実測でAGP8xの速度は本当に必要なのか
知りたいところ。
687Socket774:03/06/01 12:59 ID:idlhUWt/
ASUSTeK P4P800
688自作:03/06/01 13:01 ID:idlhUWt/
ASUSTeK P4P800にはビデオカードはオンボードでついてるのでしょうか?
689私を信じてください:03/06/01 13:06 ID:Nz3/bH+C
■■■お金が欲しい人は見てください■■■
http://www.c-gmf.com/index1.htm
皆さんは、毎日、掲示板で情報を見つけ、そこに対して、好き勝手に語り、
好き勝手に、愚痴ったり、悪評することで十分ですか?私も、確かに悪評
してストレスを解消したいと思うけど、それは自分が虚しく感じます。
だから,悪評している人は、「悲しい人」です。
私は、本当に誠実にビジネスをしており、私と一緒にビジネスをしたい人を
募集しています。「お金を稼ぎたい人はサイトを見てください」
http://www.c-gmf.com/index1.htm
690Socket774:03/06/01 13:07 ID:sYwG86TI
P4P800DXってSATARAID可能でつか?
基盤を見る限りIDERAIDしか出来ない気がしまつが
691Socket774:03/06/01 13:07 ID:NoIiQOWq
現在、2台のPCそれぞれ2K、XP使ってるが違いがわからん!見た目だけ。
9x系は問題外。すぐ固まる。
2K違法使用で良かったかな?ビルに内緒で。
692自作:03/06/01 13:14 ID:idlhUWt/
ASUSTeK P4P800にはビデオカードはオンボードでついてるのでしょうか?
693Socket774:03/06/01 13:33 ID:6BIVG/dK
694Socket774:03/06/01 14:22 ID:wwlFFcn/
ttp://www.asus.co.jp/products/mb/event/p4p800/comparison.htm
ここ見ると、P4P800だけAGP0.8Vの規格を満たしてない。
なぜなんだー!
695どらふと:03/06/01 15:03 ID:R0uXBH5e
>683
レスどもれす。

・フォーマット遅いのはあきらめですね。(2台目が憂鬱←いるのか?)
・5600Ultra なんどすが... ビデオのプロパテ見たら8xとなっていますた。
 (プローブとプロパテ、どっちをしんじたらいいんでしょ?)
・ファン回転数のプローブ警告はここでお勉強していたので「あー、これね」と思って
 たんですが、見たらぢっさいと待ってて顔面蒼白、心臓バクバク。

まー、AGPは気にしないことにしますー。

さんくす


696Socket774:03/06/01 16:31 ID:sJ3fomQJ
P4P800DX/P4-2.4C/SUMSUNG256x2購入。
MSIの古めG4MX420(AGP1.5V爪)と別のケースからぶんどったP4用電源を
流用して組んでるんだけど電源入りません。
配線してMBの緑LEDはつくんだけどPWスイッチおしてもウントモスントモ。
PCI全部はずし、VGAはずし、メモリはずしなどでも変わらず。
どこから疑っていきますか?電源?
697Socket774:03/06/01 16:42 ID:6+iJyx7r
>>696
単純にPW差すピンまちがってるとか
698Socket774:03/06/01 16:47 ID:JOQ9mIkk
コンセント
699696:03/06/01 16:49 ID:sJ3fomQJ
TEKRAMのSCSIカードをさしてみるとそのLEDが一瞬だけ光るので
SWではなさそうなんすが。うーん泣ける。
電源といえば以前Cele1.4G組んだとき、流用したら動かない電源があって
交換したんだけど、その動かない電源を別の日に再度つけなおしたら
何事もなくうごいたことあったんだけど たまたまかな。
#ガチガチに硬い買い物したはずだったのに。
700Socket774:03/06/01 16:52 ID:kPX1vOaO
>>696
スイッチを付けるとこの配線間違えてるとか。
俺は本来USB付けるところにスイッチの線付けちゃったよ。
701Socket774:03/06/01 17:03 ID:BMs7HqzT
>>696
AGPほんとに大丈夫? 奥までしっかりささってる?
「AGP_WARN」ランプが点灯してない?
702696:03/06/01 17:13 ID:sJ3fomQJ
コンセントを壁から→NG
配線見なおし→NG
CPU付けなおし→NG
AGP_WARNIG→シルク印刷とにらめっこしたけどみあたらない。
一応スライドもカチャッといってる。
光っているのはSB_PWR1の1つのみ.元気に:-(
#このMB ASUS−EZPlugなくなってるから 直前まで使ってた非P4電源で
確認できないんだよなぁ...
703Socket774:03/06/01 17:21 ID:3wcUpihZ
>>696
CMOSリセットしてみるのはどうでしょう?(ボタン電池はずす)
704696:03/06/01 17:36 ID:sJ3fomQJ
www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/cmos_clear.html
のとおりやってみましたが駄目でした。
近場の電気屋で電源買ってきます。これで駄目ならどうしよう。
もう秋葉から150km位離れてるし..
7051006-011:03/06/01 17:43 ID:eIpAwFfq
HYPER PATHって?865PEでPAT使えるやつの事なんかな?
706Socket774:03/06/01 17:44 ID:enbb+kgi
>>694
たしかに
http://www.asus.co.jp/prog/spec.asp?m=P4P800&langs=03
でもそうなってるな。
707696:03/06/01 17:45 ID:sJ3fomQJ
だめもとで、付属ドライブの電源を全部はずしたら動いた。
電源なのかドライブなのかよくわかりませんが
AMIバイオスを拝めたので一安心?。
皆さんまじ有難う。sageます。
708Socket774:03/06/01 17:46 ID:Eg6RV1cX
>>696

うちでもP4PEで同様の現象発生経験有り
CPU、メモリ、VGAだけ挿してショートさせてみたが起動せず電源変更したら何事も無かったかの様に起動。
それぞれ5回ずつ試してみたが、起動しない物は起動しない。
他に流用出来そうな電源あれば試してみれ。
709703:03/06/01 18:00 ID:NLsPYNxl
>>696
よかったすね!自分はそのあとBIOSが古いせいか、OSインスコしてるときブルースクリーン
になりまくりでしたよ。BIOSアップデートしたらokでした。(ドライバもCD添付のドライハじゃな
くて最新の奴入れるようにしました。)

もはや秋葉まで行く気力もなくなってしまったんで地元で買いました。(距離は同じくらい)
710Socket774:03/06/01 18:49 ID:qNftGTY0
711710:03/06/01 18:50 ID:qNftGTY0
>>710
自己レススマソ。
ttp://www.asus.com.tw/support/download/download.aspx
P4P800用
712Socket774:03/06/01 18:51 ID:wwlFFcn/
>>710
試したが、特別に変わった点は見受けられない。
Turbo Modeは前のベータから復活してるし。
713644:03/06/01 18:51 ID:eqHV2ijC
みなさんどうもありがとうございます、レスが遅れて申し訳ありません。
>>654
オンボードRAIDは使ってないです。ノイズが入るのもようこそ画面の後の
Windowsが立ち上がった後のサウンドだけです。後は別に普通なんです
けどね。やっぱきになります。
>>657
うーん、スタンバイなどは使ったことがほとんどありませんの良くわかりま
せんが確かに再起動したときは少しだけノイズがなくなるような気がしますね。
>>658
申し訳ないですがDriveImage2002、不具合でますた。上にあったように
WAIT・・・の後に止まる場合があります。ただ、そのまま再起動すれば
うまくいきました。5対1の割合ぐらいで立ち上がらないときがあります。
立ち上がれば作成、復元どちらも問題ありません。
714P4P800+Win98SE:03/06/01 20:33 ID:WSfl/YxB
>>713
1/5なら、まだ実用的ですね。
うちは100%フリーズしますよ。
715P4P800+Win98SE:03/06/01 20:35 ID:WSfl/YxB

ところでAsus Probe で AGP x8 で provides 3.3V って
なってるんだけど、これってちゃんと1.5V供給になってますよね?
ちと不安。

716Socket774:03/06/01 20:40 ID:L+Y5KWc6
DDR400メモリ512MBデュアルで1GB使っているんだけど、ページファイル
どうしてる?規定値でいいのかしら。
717Socket774:03/06/01 20:45 ID:wwlFFcn/
>>716
男はなしに決まってんだろ!
718Socket774:03/06/01 20:45 ID:NCsAKOgE
>>716

きってます。
719P4P800+Win98SE:03/06/01 20:55 ID:WSfl/YxB
720どらふと:03/06/01 21:00 ID:R0uXBH5e
プローブで8xにならないとほざいていましたが、新しいプローブがあったので入れて
みたら8xになってました。まぁ単に書き直されただけと言う気もしなくも...

HDベンチ取ってみたら、横の815EなPC(IBM-AVVAなHDD)に負けた。
シリアルATAのドライバーがたこ、というよりしげとが遅いのか。
うーん、なんか釈然としない悔しさアリ。
721Socket774:03/06/01 21:03 ID:UWWfIsOL
P4P800 Deluxを使用しているのですが、
電源を自動的に落ちるようにするには
BIOSでどのように設定すれば良いのでしょうか?

Power Management/APM というのを、
Enableにしても駄目でした…
OSはXPです。
722Socket774:03/06/01 21:18 ID:QTe1LZTx
>>721
変なところ弄る必要ないと思うけどな。P4P800固有の話じゃないけど、
BIOSでACPIがEnableになっていて、WinXPのデバイスマネージャでコンピュ
ータがACPIユニ(orマルチ)プロセッサPC、システムデバイスにACPI〜で
始まるデバイスが幾つか正常に認識されていれば、普通電源は自動的に
切れる。よほどヘンな追加デバイス載せたりしていなけりゃな。
723Socket774:03/06/01 21:49 ID:M8OofTzq
>>720
SerialATA遅いの?

Seagate は薔薇7200.7?
724_:03/06/01 21:58 ID:qbQmFaA8
すいません、質問です。
P4P800のBIOSを先ほど1006にVerUPしたのですが
OS起動しようとするとビープ音が1回鳴ります。VerUP前は鳴らなかった
のですが、何か失敗しているということでしょうか?
725aboneテスト:03/06/01 22:08 ID:dAW9QCbD
>724
quick setup guide 日本語p.10より
ビープ音 意味
短い音1回(起動中) 正常(エラーなし)

オレはなるときとならないときがある。サウンドカードの機嫌次第??
726Socket774:03/06/01 22:09 ID:Nd11q5FP
>>725
USB挿してる個数分だけ鳴るんじゃなかったっけか
いやそんな話どこかで見かけたもんで
727Socket774:03/06/01 22:12 ID:sMmhT1AW
>>724
POSTの音でしょ?
ちがうの?漏れって釣られたの?
728Socket774:03/06/01 22:14 ID:6OU4BO52
>725
最近の起動時の「ぴぽ」って、サウンドカード経由で鳴るの?。
729P4P800+Win98SE:03/06/01 22:32 ID:WSfl/YxB

往年の98を思い出すな。(w

730724:03/06/01 22:38 ID:qbQmFaA8
>>725
正常って事ですか。安心しました。
>>726
USB全部外してもやっぱり鳴ります
>>727
POSTの音ってなんですか?
731  :03/06/01 23:04 ID:bONftQby
>最近の起動時の「ぴぽ」って、サウンドカード経由で鳴るの?

うちのP4P800DXは「ピピッ」て鳴ります。
98より軽い感じ。
ってか何で2回鳴るんだろ?
732Socket774:03/06/01 23:49 ID:1wDqFBUk
そいやPOSTを声で知らせるやつ、BIOSのどこをどー探しても
設定が見つからない…ちなみにBIOSは1007.100

てまー実用性よりは 一度聞いてみた言ってだけなんですけどね(笑)
733721:03/06/01 23:54 ID:4XwWiPJQ
>>722

ぐぐってみたのですが、電源の設定で、
アドバンスト パワーマネージメントを開始するをチェックで
いけそうです…

にしてもP4P800 Deluxはいいですね、気に入ってます。
自作2年ぶりだったのですが、LAN IEEE1394 USB2.0 サウンドと
色々標準装備されているので、PCIスロットがすっきりしていい感じです
734  :03/06/01 23:54 ID:bONftQby
>そいやPOSTを声で知らせるやつ、BIOSのどこをどー探しても設定が見つからない

そいや多国言語対応BIOSと言いながら日本語を選べない。
そのうち何とかなるんでしょうか?
735Socket774:03/06/02 00:16 ID:xf3q8EEZ
>>733
ACPIが働いてりゃ、APM要らんのと違うか? ふつー。
736Socket774:03/06/02 00:43 ID:dgI48Tbx
737Socket774:03/06/02 00:50 ID:TDLJHa56
質問するのここじゃないかもしれませんが、VAIOにいれて問題なかったASUSの
V9560をP4P800Dxに挿してマシン作ったんですが、スタンバイから復帰すると、
画面に規則的なノイズがでたり、不安定になります。
NVIDIAのドライバはいろいろ変えてみましたが変化なかったです。
なにかBIOSの設定まちがえたんでしょうか?
738Socket774:03/06/02 01:01 ID:1RGMnJs5
P4P800 Deluxeを使っているのですが、オンボードのS/PDIF out端子は
どうやって使うのですか? ドライバとかどっかにあるんですか?
739Socket774:03/06/02 01:11 ID:6A7lZiCf
P4C800買ってきた。P4PEからの乗り換え。
なのでCPUはFSB533、メモリもPC2700。
それでもP4PEより速い、気がする。いや、ベンチのスコアも上がってるんだが。
来月はCPUとメモリだな。
これ、DDR333の2枚挿しでもちゃんとデュアルチャンネルで動くんだよね?
同じ色のスロットに2枚挿せばよいのですよね?

V - D a t a で す が 、 ち ゃ ん と 動 い て ま す 。

740Socket774:03/06/02 01:11 ID:HJR6MSCK
BIOSの更新でWritingが0%のまま進まなかったので、
電源を落として起動し直したら、
「system failed CPU test」と連呼しています。

cmosクリアもしてみたけれど、変わりませんでした。
何か対処法があるのでしょうか?うぅっ
741Socket774:03/06/02 01:22 ID:2HFpgkQm
>>739
512MB-DDR333の2枚刺しいけてます。ただし320MHzクロック。
FSBは800MHzみたいだけどね。詳しくはマニュアルへ。
742P4P800+Win98SE:03/06/02 01:27 ID:wIyJ/EC0
>>740
Cresh Free BIOS 使えませんか?
表示がでないと駄目かな・・・

743740:03/06/02 01:32 ID:HJR6MSCK
>>742
それを当てにして電源を落としたんですが、
画面に何も表示されないので。
744Socket774:03/06/02 01:35 ID:9xHGFJeK
>>740
対処法?
買ったんですけど動かないんです・・と初期不良のふりをして
交換してしまう。
745P4P800+Win98SE:03/06/02 02:01 ID:wIyJ/EC0
>>740
うーむ。CPUが壊れた可能性もあるのでは?
CPUが動かなければ、Crash Free BIOS のプログラムも
実行できないと思ふ。

もしくはCPUのSETTINGがうまくいかないとか・・・。
でもVCoreとか、全部BIOS設定になっちゃったからな。

746Socket774:03/06/02 11:03 ID:guVyq0n4
ASUSのHPに出ているHYPER PATHってなんだ?
誰か解説してくれ。
747Socket774:03/06/02 15:09 ID:wNiW2PFa
P4P800-VMなんですがBIOS1005から1006-002に変えていいことあります?
誤ってASUS updateからアップデートして見事に起動不能になって
交換してもらったのでアップデートするのが怖い。
DOSからいけば大丈夫なんだろうけど。
748Socket774:03/06/02 15:43 ID:ufBIb0/i
試してないからわからんがASUS update使うなみたいな事書いてあったような・・・
749Socket774:03/06/02 16:15 ID:QmVFJjJL
P4P800-VMで嫁さん用マシン組んだけど、これってFSBの変更とかいじるとこ
無いんですね。
基本的にメーカーPCのOEM用なのかな。
750Socket774:03/06/02 18:19 ID:B5tB+ODM
P4P800の1007BIOS正式版?が上がったぞい。
tp://ftp.asuscom.de/pub/ASUSCOM/BIOS/Socket_478/INTEL_Chipset/i865pe/P4P800/1007.zip
1007β001と同じという話もあるが…
751Socket774:03/06/02 18:50 ID:Rrf29uHt
P4P800ってノースのヒートシンクがまっすぐなのと斜めなのと2種類あるみたいだけど、どこか違うの?
752Socket774:03/06/02 18:54 ID:fYtRH3dC
>>751
そこが違う
753Socket774:03/06/02 19:15 ID:Rrf29uHt
>>752
見た目じゃなくてw
ヒートシンクが斜めなのって個人的に好きじゃないからまっすぐなの買おうと思うんだけど
754Socket774:03/06/02 20:10 ID:ZJbLpD+S
>>751
斜めのは表面積かせぎ=冷却効果がいい?まあ誤差程度だと思うが
755Socket774:03/06/02 20:54 ID:lGVYT05W
何で付属のIDEケーブル40線なんだよ。。
ultraDMA2でしか認識しなくて小一時間悩んじゃったよ。
756Socket774:03/06/02 21:03 ID:clxH0p2m
>>755
ケーブルの裏のほうにCD-ROMって書いてなかった?
HDDって書いてるほうは80線だと思うんだが

って気になって来たぢゃないか!ケース開けたれ
757Socket774:03/06/02 21:05 ID:47ub1h+R
>755
40線と80線、1本ずつ入っていなかった?
758Socket774:03/06/02 21:08 ID:KUQHitsh
>>756
そうそう一本だけね。
もう開けちった?スマン
759Socket774:03/06/02 22:06 ID:guJlYNEC
箱も2種類あるよね。AIって書いてあるのとP4P800って書いてあるのと
何が違うのかな。
760Socket774:03/06/02 22:22 ID:v4eVMBk9
俺のノース斜めだわ。斜めのが良いの?
ケーブルは80芯2個。40芯20個。
ユーザーガイドは日本語です。
P4P800DXね。
761Socket774:03/06/02 22:50 ID:0PfiEI+R
ノースが斜めなのはIntelがそうするよう指示してるから

詳しくはDOS/V Magazine 6/15号 P.196をみれ
762Socket774:03/06/02 22:57 ID:v4eVMBk9
スマソ
ノースのヒートシンクね
763Socket774:03/06/02 23:01 ID:47ub1h+R
>760
20個もいらん。

はともかくとして。
ノースが斜めだと、ZALMANのヒートシンク、干渉しない?。
764Socket774:03/06/02 23:15 ID:v4eVMBk9
>>763
笊は知らない。
俺PALだから。
765Socket774:03/06/02 23:21 ID:nO19XYzq
>763
warata
766747:03/06/02 23:47 ID:pSuFLVEY
改めてAFUDOS使ってBIOSアップデートしたらまたしても起動しなくなった。
ベータ版だからなのかファイルが壊れてるのか知らないが鬱だ。

ROM交換すれば直るんだろうけど、修理のおおよその金額と期間ってわかります?
767Socket774:03/06/03 00:36 ID:/usSMR+D
>747 P4P_readme.txt
P4P800 BIOS v.1006
BIOS update procedure

1.Don't use EZflash and Afudos to update v.1006

これ読めないかなぁ?
768Socket774:03/06/03 00:49 ID:ordZjVpB
>>766
crashfree bios2を使えば復旧するのでは?
769Socket774:03/06/03 00:51 ID:+X3Hyxtc
>764
ZALMANは、ビデオカードのヒートシンクなんだけど。ファンレス化キットね。
770Socket774:03/06/03 00:55 ID:ordZjVpB
>>769
普通にGF4 ti4200にZALMANつけて挿していますが全く問題なしです。
771Socket774:03/06/03 00:59 ID:+X3Hyxtc
>770
どもです。
772747:03/06/03 01:00 ID:9doa6N9w
>767
他のマザーの方は調べてなかった。なるほど。

>766
そいつが作動してくれれば苦労はないんですけどね…
773Socket774:03/06/03 02:24 ID:9DuK+Plw
えー
結局P4P800でPATが使えるようになるBIOSの
バージョンはどれなんですか?
774Socket774:03/06/03 02:35 ID:beOZOP4D
最初から使えると思うが・・・英語ぐらい読め
775P4P800+Win98SE:03/06/03 05:48 ID:oKEDCj/e

 なんかBIOSアップデート失敗の話が多くて
不安になるな。Crash Free BIOS役に立つのか?

>>740 はちゃんと EzFlash と AFUDOSを使わずに
アップデートしたんですかね? 
止まった原因が不明だと不安だな。

776P4P800+Win98SE:03/06/03 05:57 ID:oKEDCj/e
>>747
DLしてみたらBIOSイメージしかないんですな。
つーことは、AFUDOSかEzFlash使うしかなかったのでわ?

777Socket774:03/06/03 06:47 ID:eZO/yDca
>>776
同系列のP4P800(Deluxe)の1006は更新方法が特殊だからなぁ。アーカイブ
に妙なパッチデータも含まれているみたいだし。しかし、使うなと記した
afudos.exeまで同梱されているのが何とも… 独サイトで公開されている
1007はBIOSイメージのみに戻っているがな。
こういう状況では下手にβBIOSに手を出すのは危険だと思われる。以前、
正式対応するflashユーティリティが出るのが遅れて、やはり書き換えト
ラブル起きた事例もあったと思うし。ASUSだったかどうかは定かじゃない
が。
778777:03/06/03 06:54 ID:eZO/yDca
うわ、勘違いだな。PatchP.001がBIOSイメージ本体なのか、1006の場合。
779Socket774:03/06/03 09:37 ID:zs2eUA1I
P4P800DXの1007まだー?
780Socket774:03/06/03 11:11 ID:0e33LhF1
正式版1006はEZ-FLASHの不具合も修正するので、言われた通りの方法で
更新するのが吉。ひょっとしてCrashFreeも?

正式版のBIOSでさえ、とくに不都合無かったら書き換えるなと
言われてるのに、ましてやBetaBIOSじゃどんな問題が起きても文句は言えない。
781Socket774:03/06/03 11:20 ID:b+9EOrFU
みんなBIOSをFLASHするのが好きなだけなんじゃないの?
782Socket774:03/06/03 11:30 ID:0fOMmY9V
みんなBIOSをCRASHするのが好きなんだろ。
783Socket774:03/06/03 12:08 ID:MGbkfSfN
しかし、クラッシュフリーBIOSでCRUSHさせているってのもなんか本末転倒ですなぁ・・・。(w
以前の代理店のイベントでも本当にクラッシュした奴が偶然いたとかいないとか・・・・。(w
784Socket774:03/06/03 12:53 ID:ukNYwGJy
760のようにユーザーガイドは日本語っていう人たくさん居るの?
買った物には英語マニュアルが入っていました。
785Socket774:03/06/03 13:06 ID:ENVWc/tp
>>783
偶然ではなく、ちゃんとプログラしてFDで読みこまして潰したんだよ。
786Socket774:03/06/03 13:55 ID:0e33LhF1
>>784
入荷した時期によるでしょう。
787私を信じてください:03/06/03 14:13 ID:Y3/AvJi/
貴方のサイトは有効活用していますか?私のサイトでは、ビジネスパートナーを募集しており
インターネットで人気サイトの方は、1ヶ月100万円以上は稼げます。
http://www.c-gmf.com/index3.htm
http://www.c-gmf.com/index2.htm
http://www.c-gmf.com/mail.htm
ビジネスパートナー募集中。
オンライン申込後、郵送にて契約書を送ります。
キャッシュバック・年間契約成立後ビジネスパートナー様に
4000円差し上げます。ビジネス方法は直接営業もしくは間接営業
のどちらでも可能です。あなた専用の申込用紙orCGI申込を用意して
いますので安心してください。ビジネスについて、簡単なシステムであり、
バナーを貼るだけで稼げる。4000円×100件=40万円になります。
4000円×1000件=400万円になり、年商4800万円になるビジネス。
788どらふと:03/06/03 14:22 ID:s30oxBR1
>>723

そう、しげと7200.7
789どらふと:03/06/03 14:27 ID:s30oxBR1
そいやプレクのコンボに馬鹿正直に「CD−ROM」って言うケーブル
使っているけど、これがいけないのかな? 後で「HDD(なのか?)」
に取り替えてみるとするか
790740:03/06/03 21:14 ID:2XcBZsl9
>>775
XPから起動ディスクを作って、FDで起動してP4P1006.EXEを実行
しましたが、あってますか?

今日、お友達の店員にマザー交換してもらいました。
「FDからちゃんと読めてないときがある」ようなことを言って
いた気がする。

そう言えば、止まった時とか、再起動の時(電源OFFから起動はOK)に、
アクセスランプが点灯しっぱなしだったなぁ…
791動画直リン:03/06/03 21:15 ID:ZgWwNKvk
792Socket774:03/06/03 21:30 ID:72TNjJMn
CrashFree BIOS2の使い方理解して無い予感、、、
793Socket774:03/06/03 21:42 ID:l4KrxIJf
794740:03/06/03 22:20 ID:2XcBZsl9
えー、わからない。
>>792
>>793

CrashFree BIOS2は、画面に何も映らないのと、POSTで無理だと思ったけれど。
再起動云々は、更新作業前の話。FDDが原因か?ということで。書き方が悪くて
ごめんなさい。

ちなみに、P4P800DXなのは置いといて、更新のやり方のどこが間違ってるのか
わからないよー
795Socket774:03/06/03 22:36 ID:FDUzzyRu
わからないとか言ってるうちはBIOSの更新すんな
1005のままだったらHappyだったろうに
796Socket774:03/06/03 22:59 ID:Fd+9KuRl
謎のHyper Pathの謎が明かされる〜
ttp://www.asus.co.jp/products/mb/event/p4p800/index.html
って、ユーザーなら誰でも知ってるって。
797Socket774:03/06/03 23:18 ID:DHZssHDB
P4P800.ROM入のFDをつっこんどくと、CrashFree BIOS2
で開腹されるらすい、、、
サポートCDを入れとくと、これまたCDから復旧してくれるらすい、、、
これでだめならもうすてなさい!
798Socket774:03/06/03 23:20 ID:DHZssHDB
CPU神殿のかもね、、、
799Socket774:03/06/03 23:30 ID:+X3Hyxtc
それよか。せっかく専用バスが付いたのに、1000baseがPCI接続だったのに
興ざめ…。
800Socket774:03/06/04 00:12 ID:lTU4gjfc
それメチャクチャいみないな。
801Socket774:03/06/04 00:16 ID:JNObFNhv
確かに1000BASEがCSA接続だったら、完璧なのにな。
どうして、こういう仕事するかな〜
3comと癒着してるのか?
802P4P800+Win98SE:03/06/04 00:30 ID:zl2badIl
>>790
んー それでいいと思うよ。
普通にやっても止まることがあるってことか。
俺は成功したけど、怖いなぁ。

803Socket774:03/06/04 00:33 ID:zg/JLqzD
PCI接続でもベンチかわらんらしいぞ。
804P4P800+Win98SE:03/06/04 00:34 ID:zl2badIl
>>797
そうなのかな?
M/B自体が最初に悪いBIOSをチェックしないと駄目だと思うけど。
そこまで行かない場合は CFB2 は使えないのでは。

805Socket774:03/06/04 00:38 ID:/LzqrJiR
>790
>そう言えば、止まった時とか、再起動の時(電源OFFから起動はOK)に、
>アクセスランプが点灯しっぱなしだったなぁ…

ケーブル逆ざしだとそうなるぞ。それ以外でもなるのか?
806Socket774:03/06/04 00:38 ID:5Bd4Wpe7
P4P800でDDR333を使っているんだが、ときどきDDR400と
誤認されることがある。Manual設定で、320MHzに設定してもだ。
不安定になるから、やめてほしい。
807Socket774:03/06/04 00:43 ID:/LzqrJiR
連カキスマソ
ttp://www.asus.co.jp/event/event_index.htm
誰か・・このおねーちゃんの口を塞いでやってくれー
808Socket774:03/06/04 00:44 ID:5Bd4Wpe7
で、HyperPathって何? マジわからん。。
809P4P800+Win98SE:03/06/04 00:54 ID:zl2badIl
>>805
でも逆差しならFDに保存なんてできないだろうしねぇ。

810Socket774:03/06/04 00:55 ID:NdB9VrNy
>>808
本来ならi875Pでのみ使用可能なPAT。
811Socket774:03/06/04 01:05 ID:JNObFNhv
Hyper Pathの説明が、また消されてるし。
intelに、本当に怒られたか?
812Socket774:03/06/04 01:11 ID:NdB9VrNy
>>811
ん?ウチでは見えるが...
ここだよね
ttp://www.asus.co.jp/products/mb/event/p4p800/index.html
813Socket774:03/06/04 01:11 ID:9o33VLVv
CPUが腐ったんだよ!
終了だ!糸冬 了 !
814Socket774:03/06/04 01:26 ID:JNObFNhv
>>812
あ、見れるようになった。
さっきまで、見れなかったのは、ほんとだよ。
815808:03/06/04 01:39 ID:5Bd4Wpe7
>>812
おー、PATのことか。サンクス!
816Socket774:03/06/04 01:42 ID:5Bd4Wpe7
817Socket774:03/06/04 01:48 ID:JNObFNhv
変更点って、これだけかよ!
Add "Performance Mode" in BIOS setup menu.
しかも、Turboじゃろくすっぽ動かないし…
818Socket774:03/06/04 01:58 ID:YR8WgZts
>>816
中身は750のと同じだね
819P4P800+Win98SE:03/06/04 02:22 ID:YTahYFIr
>>816
Performance mode って 1006で削られた
turbo とかの項目?

820Socket774:03/06/04 04:46 ID:YwRBYb/V
P4P800 の 1007 はAFUDOS.exeでUPDATEしたらいいのかな?
821Socket774:03/06/04 06:56 ID:HPZ8FiyR
822Socket774:03/06/04 09:59 ID:weXJlEWN
CPUを
823Socket774:03/06/04 10:30 ID:s3IB+Zj7
CPUをオーバークロックすると何でRAMのクロックが400Mhzじゃあ通らなくなるんでつか?
非同期じゃないの?電源不足なのかな。
824Socket774:03/06/04 11:00 ID:Zpgn+w+8
P4用のママンはクロックアップと共にメモリのクロックも上がっちまうんだな。
だから通常はメモリが先にエラーを吐いてしまいボトルネックになる。
動作クロックのより速いメモリを用いるか、非同期であらかじめ下げておく
必要があるのだな。
AMDの石用ママンは、CPUのクロックアップとメモリのクロックアップは設定が
別なのでこういった事はあまり起こらないんだな。
825Socket774:03/06/04 11:16 ID:NavSi2CP
BIOSのアップデートって
フロッピーでブートしてAFUDOS使う以外は危険でつか?
Win98時代のブートできるフロッピなんてどっかいったよ・・。
826Socket774:03/06/04 12:04 ID:22byVwfh
P4P800DXでUSB2外付けHDが使えないっす(T_T)
USB2を刺した直後からなぜかPCがハングアップ寸前まで遅くなります。
BIOSもHiSPEEDにしているのですが…。
USB2外付けHDが普通に使えている方いますか?
827Socket774:03/06/04 12:09 ID:p23xIazE
P,P,P,P,P下痢じゃないんだから・・・。
Cの方が気持ちイイに決まっていようが。
828Socket774:03/06/04 12:23 ID:lPHioJEF
Pが3つで3P
829_:03/06/04 12:24 ID:MGK0SkTD
830Socket774:03/06/04 12:24 ID:qRNAcDzb
P4P800のBIOS、正式版の最新版は1007.001でokでつか?
β版から正式版のにUPしたけどVer.変わってない気がする…
831Socket774:03/06/04 13:27 ID:JNObFNhv
>>821
なかなか興味深い特集だな。
ボードリビジョンが一緒でコンデンサや抵抗が乗っているやつと
乗っていないやつがあるようだな。
誰か、AGPの下に赤いLEDがあるP4P800シリーズ持っているやつは
いないか?
832Socket774:03/06/04 13:39 ID:xxj3snaZ
ここはASUSTeK P4P800とP4C800 友の会なんですけど、、、
OCの説明をこの板のマニュアルでよく確認した方が良いのでは?
833Socket774:03/06/04 16:49 ID:tZSgPkb+
P4P800-VMに1006.002ベータBiosをAFUDOSで書き込んだところアップデート
は成功したが、再起動すると2度と立ち上がらなくなりました。
セットアップ画面すら出ないので手も足も出ず>死亡・・・

試そうと思ってる人は要注意。


834Socket774:03/06/04 16:58 ID:2sXDxO/V
やはりASUSは神のマザーだった
http://www17.tomshardware.com/motherboard/20030603/865_PAT-12.html
835P4P800+Win98SE:03/06/04 17:40 ID:Adxnd2N5

>>747 = >>766 = >>833 ですか?
それとも別の人?

836Socket774:03/06/04 17:45 ID:NP02zq3g
BIOSちゃんと書きかえでけん香具師はwindows上
からやれば?
837BooZii:03/06/04 21:25 ID:p17bn0nJ
付属のユーティリティソフト「Asus Update V5.07.01」で
BIOS1007をWindows上から書き換えできました
838Socket774:03/06/04 21:40 ID:th0JGRGc
>>784
>760のようにユーザーガイドは日本語っていう人たくさん居るの?
>買った物には英語マニュアルが入っていました。

代理店の扱いの差だよ。
ユニティの扱いが「英語マニュアル」でユーエーシー扱いが「日本語マニュアル」。
パッケージも違うし、箱にも日本語マニュアルって書いてある。

>>837
漏れはWin上から書き換え出来なかったよ(´・ω・`)>1006の時…
んで、FDDから1006に書き換えたんだが、翌日起動すると「Bad BIOS checsum.
Starting BIOS recvery…」の表示が出たりする。
電源投入時にはちゃんと「1006」って表示されてるのに…。
839Socket774:03/06/04 21:44 ID:Q7tJmziw
>>838
んでどうなったの?
840Socket774:03/06/04 21:56 ID:th0JGRGc
>>839
BIOSの話???
とりあえず、書き換え(再リカバリ)後には、キチンと立ち上がる…。
例のメッセージ出たのは1006に上げた後に、二日連続で初回起動時にメッセージ
がでるんだよね…。
フラッシュ後には、キチンとBIOS設定してセーブしてるんだが…。

明日、また症状が出たら、1007で試してみようかな…(´・ω・`)
841Socket774:03/06/04 22:32 ID:hT/eNAxd

MB      P4P800
代理店    UAC
はこ     AI
マニュアル  英語
ヒートシンク まっすぐ でした。
842Socket774:03/06/04 22:54 ID:xFqiTeGH
>>841
うぉっ!!UACでも英語マニュアル版ってあったのか???
スマソ!!>ALL

漏れのはUACのP4P800Deluxeで、Serial No:35MG0A7***で日本語マニュアル
付だった…。
箱は青地の箱でAi seriesの文字。BOXサイドの製品仕様・製品構成説明も
日本語表記…(;´∀`)…。ヒートシンクは斜めだったよ。
843Socket774:03/06/04 22:57 ID:W7jPsl/k
6月4日 ASUS Germany
・「P4C800 (Entry) ACPI BIOS」v1007 beta 10 - 1007c_10.zip
・「P4C800 Deluxe ACPI BIOS」v1007 beta 10 - 1007__10.zip
844Socket774:03/06/04 23:00 ID:W7jPsl/k
>>840
Win上から書き込めないっていうのはアプリがBIOSファイル
認識しないって事?

俺P4C800なんだけど、リネームしたら認識したよ、ってマ
ニュアルに書いてあるからこれは試したか。
ちなみにリネーム名はP4C800.ROM。
845833:03/06/04 23:05 ID:tZSgPkb+
>>835
別人ですよ。
買ってきて速攻で死んだ・・・P4P800-VM。

初期不良交換で今はGIGABYTEの8IG1000MKに。快調にインストール中です。
846P4P800+Win98SE:03/06/04 23:54 ID:vKLpmZ29
>>845
じゃあ、
P4P800-VM で 1006-002 BIOSは鬼門ですな。

後学までにお尋ねしたいんだけど、ギガバイトは
BIOSでUSBマウスをサポートしますか?
847Socket774:03/06/04 23:56 ID:5Bd4Wpe7
AsusUpdateで、P4P800のBIOSを1007に変えてみた。
なんか何も変わらんな。
ところで、IDEのEnable32bitTransferedってEnableにする方がいいの?
デフォルトがDisableなんだよね。どっか解説ページない?
848Socket774:03/06/05 00:34 ID:fya3MLRB
誰かP4P800シリーズで、turboで動いてるヤツいない?
turboにするとBIOSすら出てこないのだが…
849845:03/06/05 00:40 ID:75vy7ePg
>>846
ええ、このベータBIOSはやめといたほうがいいでしょう。BIOS起動すら
できなくなったので修復できませんでした。ROM焼き環境がある人以外
はチャレンジしないほうがいいかと。

>後学までにお尋ねしたいんだけど、ギガバイトは
>BIOSでUSBマウスをサポートしますか?

USBキーボードおよびUSBマウスともにBIOSセットアップ項目にあります。
やっぱ使い慣れたAwardBIOSは何となく安心感あるわ。
850Socket774:03/06/05 00:42 ID:nB49bINz
>>848
(;´Д`)漏れも

FSB250で回る2.4Cとメモリなのに
定格でターボにしてもBIOS出てこない・・・
851Socket774:03/06/05 00:45 ID:66mF62N9
P4P800、何故に1007でturbo復活?
1007のターボは1005と違うのでしょうか?
みんな試した?
852Socket774:03/06/05 01:19 ID:cAABK939
P4P800のBIOS1007でturbo動いています。
CPUは2.4CでFSB216で常用していますけどFSB230あたりから動作があやしくなってます。
やっぱりCPUがハズレだったのでしょうか・・・。
853Socket774:03/06/05 01:30 ID:X1XtwhTM
ターボってメモリ周りでない?
おいらの2.4Cは定格電圧でFSB270までOS起動出来るけど、ターボはFSB定格でもムリぽ。
854Socket774:03/06/05 01:44 ID:fya3MLRB
ほとんど動かないって意見だけど、852の
CPUのロットとかメモリとかを教えてくれないかな?
855Socket774:03/06/05 01:47 ID:hQlTTjVU
PC Probe 日本語化キボンヌ…
856Socket774:03/06/05 01:54 ID:DmrwfCmx
>>852
CPUがついていけないのでなく単にメモリがついていけてないのでは・・?
うちも2.4cですが定格でFSB270近くまで回ります。
857852:03/06/05 02:05 ID:cAABK939
CPUは2.4C、SL6WF LOT:L309A585
04/04/2003 MALAYSIA、
メモリはノーブランドのPC3200、512M×2です。
858852:03/06/05 02:09 ID:cAABK939
連続投稿すみません。
>>856
BIOSでメモリクロックを固定していたので安心していたのですけど、固定されていないということでしょうか・・・。
859Socket774:03/06/05 02:18 ID:KXv/TI2t
P4P800を今日買った。
だいたい問題なく動いているんだけど、
LANポートに別のマシンとP2Pで接続すると、
なぜかつないだ瞬間ストールする。つないだまま起動すると途中でリブート。
でもスイッチングHUBにつないだら問題ないんだよね。なぜだろう?

ちなみにつないだ先のNICはLJ1000R-32で、
使ったケーブルはクロスとストレート1本ずつ。
いまどき直接P2Pでつなごうとした漏れが悪いのか?
860Socket774:03/06/05 02:27 ID:DmrwfCmx
>>858
メモリはFSBをあげるのにつられて上がるのでは?
メモリの設定を266or333にしてFSBをあげていくといいはず。。
861Socket774:03/06/05 02:33 ID:Gb80FAZX
このマザーは非同期ですし
DDR400以上の設定は出来ません。
以上。
862Socket774:03/06/05 03:34 ID:nB49bINz
>>861
マジかよ! てっきりfsb250まで回るメモリかと思ってたぜ・・・!
bios修正してくれないかなぁ。
863Socket774:03/06/05 04:41 ID:pn96ltDm
P4C800Deluxeなんですけど
PowerSWとResetSWのコネクタの+と-がわかりません…
星野のケースなんですけどケースのマニュアルには+-でしか書いてないし
マザーのマニュアルにはResetとGroundってなってて
どっちを+と繋げば良いのでしょうか?

簡単なことだと思いますが、初自作なので…
864AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/06/05 05:06 ID:BHnjkFsu
>>863
Resetと+繋げばええでそ。逆でもタダのスイッチだから大丈夫だよん。
865Socket774:03/06/05 05:22 ID:WFiQ0SxY
初自作です。P4P800なんですが、2個目のHDDのアクセスランプを繋げる場所はどこなんですか?
866Socket774:03/06/05 06:38 ID:8CnA4OEn
いつの間にか初心者質問スレに成り下がってるなぁ…
867P4P800+Win98SE:03/06/05 07:59 ID:JbAkWzpP
>>863
スイッチは電源流すか遮断するだけだから、+-関係なかったはず。
LEDの方は黒がマイナスかな。
868Socket774:03/06/05 09:55 ID:5X/46+0S
P4P800DXなんだけど、誰かオンボードATA RAID使ってるヤシいる?
なんか起動時にRAID TOOLがエラー吐いて起動しないのよ。
『システムコールに渡されるデータ領域が小さすぎます』っぽい事言って落ちちゃう。
でも繋いでるHDDはちゃんと認識されてるんだよね。動作には問題ないからいいんだけど…。
…やっぱりVIAダメポ?(つД`)
869Socket774:03/06/05 10:41 ID:cEAcKzgM
>>868
組上げ時にウィンドウズがうまくドライバ読み込まずに困った以外は
特に問題なく動いてまつ。

逆に聞きたいんでつがHDBENCH(3.30)やるとビデオのDirectDraw以外
画面左右2分割してダブルでやるんだけどみんなそうなの?HT効果?
870863:03/06/05 10:50 ID:nhz/CxnC
>>864,867
気にしなくても大丈夫なんですか
初歩的なことに答えていただいてありがとうございました
871Socket774:03/06/05 10:54 ID:2XHRDdAP
P4P800でSeagateのバラ7200.7(S-ATA)を使用しているが、
音が五月蝿いの仕様ですか?
872868:03/06/05 11:27 ID:PE6uKmfk
>>869
漏れデータ用にRAID使ってるんだよね…。
つってもRAIDは組んでなくてただのATAとして使ってるだけなんだけど。
まー動作には問題なさそうだから放置するよ。

HDBENCH取ってみたけど、HTオンだと2分割だね。オフだと1画面だよ。

>>871
IAAで静音モードに汁!…って言いたいけどIAA使えないんだよね。
MaxtorならPowerMax使ってどうにかするけど、Seagateの専用ツールって漏れ知らないぽ…。
ちなみに古い話でスマソだがバラ4を静音モードにすると静かだった。
873Socket774:03/06/05 11:29 ID:lQ1y25/N
>>871
基本的にバラS-ATAは凄まじい音してるよ。
てか、スレ違いちゃうの?
母板関係無いだろ。
874Socket774:03/06/05 11:32 ID:2XHRDdAP
>>872
>>873
サンクス

スレ違いごめん。
875869:03/06/05 11:56 ID:cEAcKzgM
>>868
検討違いなレスすまそ。
更にレスThanxです。HT切ってみればいかったんですね。m(__)m
876Socket774:03/06/05 15:56 ID:9gzNG1RM
877Socket774:03/06/05 19:19 ID:UdhEY4hh
P4P800でOCしすぎると音が出なくなるというのはありますか?
前のマザーはOCしすぎると音がでなくなるようになったもので
878Socket774:03/06/05 19:27 ID:zYdRQe4X
>>877
常用258でヌルいけど音は出るよ
879Socket774:03/06/05 19:58 ID:JCZ/ISqz
OC報告見てると、どうやら倍率設定が違うだけで同じチップみたいだな。
初物によくあるらしいが、うわさ通りだと思う。
FSB800のP4三種類のことです。
2.4はFSB250,260なんて聞くけど、3.0はせいぜい230位。
どうでもいいか?こんな話、、、
880Socket774:03/06/05 20:33 ID:bNJ/TbWB
>879
マジ2.4Cウマー
FSB 260で常用出来ます。冷却強化すれば280でも常用出来そう。

ところでFSBのクロックアップをするとメモリのクロックも上がるんだね、
上にも書いて有ったけど、クロックアップするとメモリクロックの400が通らなくなるのは何でだろうって思ってたんだけど
AIDA32でメモリバスバンド見てみたら333に設定しある筈が418になってたよ。
881Socket774:03/06/05 20:40 ID:uAFQ7OOG
>>880
普通は石よりもメモリが耐えられなくなるのだな。
だから、耐性の高いより高クロックなメモリが欲しくなるんだな。
PC3200であってもPC3500,PC3700が高いのに売れるのはそういった訳なんだな。
882Socket774:03/06/05 21:31 ID:vMEHhaHi
漏れのP4C800DXの場合。CPUは2.4C。

CPUFSBを200、
DRAMFSBをAUTOに設定するとAIDAでの表示は400に、BIOSの表示では400に。
DRAMFSBを400に設定するとAIDAでの表示は400に、BIOSの表示では400に。

CPUFSBを210、
DRAMFSBをAUTOに設定するとAIDAでの表示は420に、BIOSの表示では400に。
DRAMFSBを400に設定するとAIDAでの表示は420に、BIOSの表示では400に。

CPUFSBを250、
DRAMFSBをAUTOに設定するとAIDAでの表示は333に、BIOSの表示では266に。
DRAMFSBを400に設定するとBIOSすら起動せず。


「DRAMFSB400=CPUと同期モード」なのだろうか?
AIDAとBIOSで表示が狂うのもよく分からん。
CPUの周波数はBIOSとAIDAやその他のツールでも狂いはなかったんだが。
883Socket774:03/06/05 21:46 ID:sYJ5H97B
>>882
どうやら、AUTOは同期モードっぽいね。
うちでもAIDAやSANDRAのメモリのベンチ速度が落ちる。
MEMTEST86の表示でも明らかに落ちてるし。
MEMTEST86の表示は個人的には正しいように思えるが、
果たして…
884Socket774:03/06/05 22:57 ID:Tn35Ew34
>868
漏れはSlave側のケーブル接続が甘くてRAIDとして認識しなかったって
しょぼミスはしたものの、BOOT直後のRAID設定での認識後は
特に問題ないれす。ちなみにOSは何?
885Socket774:03/06/05 23:07 ID:t3ZYnI9/
[email protected](FSB250)で使用してますがturboをonにしたところπ104万桁が48秒から47秒になりました。
まあ誤差の範囲内かな・・?メモリは秋刀魚の256のdual構成でつ・・。
886Socket774:03/06/05 23:44 ID:XYJJSG3U
おまいら、マジ最高だよ!
クロックアップすると、実はメモリ速度も変わるのか!
よくぞ発見してくれたよ!サンクス!!!!
887Socket774:03/06/06 00:01 ID:MQzWnmfk
そんな褒められても…
てへっ
888Socket774:03/06/06 00:38 ID:9WzoSzMQ
CPUFSBを250にしたら333になったんだろ?
だったらどうきしてねえじゃん!
889Socket774:03/06/06 00:46 ID:osuWsvtJ
> FSB800のP4三種類のことです。
で,今度出るやつも多分同じ石。fpoが同じだ罠。
890Socket774:03/06/06 01:10 ID:VlUcf9oP
>>888
この挙動が非常に謎なんだよな。
FSB210だと420になったのにFSB250だと333。
AUTOは何を基準にメモリ周波数を決めているのかがよう分からん。

メモリ設定400がおそらくCPUと同期かと思われる。
OCしてる人がメモリの周波数を固定しようとして400にすると
逆に悲惨なことになるのでやらないほうが吉。
891883:03/06/06 01:19 ID:c1zAI4lG
すまん。AUTOは非同期の誤り。訂正しまふ。
892FSB:03/06/06 01:52 ID:xCsVHCn5
mem設定に関してです。

FSB*1.33->DDR266設定
FSB*1.66->DDR333設定(たいがいはFSB*1.6->DDR320)
FSB*2.00->DDR400設定

開発段階の記事だとタイミング的な同期の関係で1.66ではなく1.6に
しているとのこと、1.66はマザーベンダーが独自に対応してるだけのようです。

OCやる場合は自分で設定したほうがいいですよ。基本的にオートは嫌いです。
実際にどうかというよりは気分的にw
893937:03/06/06 15:46 ID:l8pEmYUa
>>946
ケースOWL-103-silent(300W)
M/B ASUS P4P800STD
Pen4 2.4CGHz(HTon)+リテールファン
HDD 2台(内1台は未使用)スマートケーブル接続
CD-ROMスマートケーブル接続
FDD フラットケーブル接続
PCIスロットには何も挿してない(ビデオカード以外はオンボード)
ケースファンは背面のだけ動かしてる(前面のケースファンは未使用)
(PC Probeで見ると1500回転弱で回ってる)

室温26℃だとCPU 37℃前後、M/B 35℃くらいと表示されます。
この時パイ焼き104万桁するとCPU 47℃くらいになる
でも、CPUファンは2100〜2200回転
いつ見てもCPUファンは2100〜2200回転
ホントか?(w > PC Probe
連続稼働@高負荷時は知らないけど (;^_^A

>>938 OSは疑似デュアル@Win2kです :-)
894893:03/06/06 15:52 ID:l8pEmYUa
誤爆しますた。
スマソコ
895Socket774:03/06/06 16:18 ID:8PvjITI/
漏れのところだけかと思ったけど、やっぱりNIC相性多いのね。
隣の部屋のHUBじゃないと断線・ショート扱いになるなんて勘弁してくれよ。

今までに使ったLAN機器が積算で50台超えるけど、記念すべき初相性。
3comって、昔は御三家に数えられていたのに、今じゃ蟹以下か?
896Socket774:03/06/06 18:12 ID:WXmPOWKU
>>895
ちらほらあるけど多いというほどでもないと思うよ。
何でいきなり蟹以下とか言っちゃうかな。
AIなんとかって3comだけの問題じゃないでしょ。
897Socket774:03/06/06 18:35 ID:V5W+sZdw
ウチではなんともない。
もしかしてヘタレケーブル使ってるんじゃ、、、
898Socket774:03/06/06 19:07 ID:D0ku0+Jk
899Socket774:03/06/06 20:32 ID:kw/CntUP
>>895
PLANEXのギガビットHUBで、きちんと動作するし、ルーターとも相性問題なし。

ちゃんとエンハンスドカテゴリー5のケーブル使ってる?
900Socket774:03/06/06 20:41 ID:Bu2D2kCC
日本語マニュアルのPDFまだ?。
901Socket774:03/06/06 20:53 ID:8BceM66S
P4Cの新BIOSまだかよ・・・
メモリ周りの設定のバグ早く直してくれ。
902Socket774:03/06/06 21:18 ID:AzjjTXO9
P4Cの1007__12.zip ってどうよ
903Socket774:03/06/06 21:38 ID:S/1TnPXp
本日P4P800を購入し、PC2700DDR512Mメモリを2枚
指しました。
マニュアルにあるとおり、青いスロットに1本ずつ指したのですが
デュアルで動作していることを確認するにはどうすればいいでしょうか?
単純な質問で申し訳ありませんが、ご教授ください。
904Socket774:03/06/06 21:48 ID:AzjjTXO9
>>903
手っとり早いのはベンチだな。
905Socket774:03/06/06 21:49 ID:gH9TUHNC
きどうがめんみれ>>903
906903:03/06/06 21:56 ID:S/1TnPXp
起動画面のどこを見ればわかるのでしょうTT
BIOSは覗いてみましたが、それらしい項目は
ありませんでした><
907Socket774:03/06/06 22:00 ID:ib2sADhj
>>903
AIDA32入れろ!
908Socket774:03/06/06 22:09 ID:1eAepPgZ
一瞬だ、感覚でDualを掴め
909Socket774:03/06/06 22:13 ID:8BceM66S
君が本当の自分を知れば、デュアルであるか確かめるまでも無い。
910Socket774:03/06/06 22:29 ID:W6zhJ2Td
>>903
BIOS設定
BootSettingsのQuietBootをDisableへ
起動したら『NVRAM Checking』の上あたりを探す
911903:03/06/06 22:43 ID:S/1TnPXp
>>907
AIDA32入れてみました。
Memory Dveicesの項目のDIMM0とDIMM3(挿しているスロット)が「Syncrous」になっていました。
DUALチャネルで動作してると判断してよいのでしょうか
912Socket774:03/06/06 22:57 ID:Sm7zjdz1
AIDA32のスコアどれくらい行きますか?
うちは、PC3200 512M×2 2.4C@2.6駆動で
readAsus P4P800i865PE4456 MB/s
writeAsus P4P800i865PE 1805 MB/s
です。
913903:03/06/06 23:31 ID:S/1TnPXp
>>912
PC2700 512Mx2 定格で
read Asus P4P800 3253 MB/s
write Asus P4P800 1489 MB/s
です。
914Socket774:03/06/06 23:33 ID:V7Ngys2S
おまいら、やっぱアヌースは一番でつか?
915Socket774:03/06/06 23:35 ID:AZqNctv7
>>912
おいおいずいぶん速いな。
うちだと同じ環境で、4134と1510くらいだよ。
CL2かCL2.5?
916Socket774:03/06/06 23:37 ID:8BceM66S
P4C800DX
512M*2 定格

リード 3962 MB/s
ライト 1396 MB/s

こんなもん・・・なのか?
917Socket774:03/06/06 23:57 ID:MY47PGbO
Dual Channelで6.4GB/sの帯域幅って言うけど、
4GB/sくらいでてれば御の字なのでしょうか?

>912
R=4146 W=1471 @2.4C定格(PC3200 512Mx2 CL3)でし。
BIOSは1006、FSBは400固定にしてあったはず。
918Socket774:03/06/07 00:10 ID:rXg1HnYB
sanmax elpida pc2100 512*2
R=3078 W=1115
919Socket774:03/06/07 00:23 ID:AIyCEibG
>>903
CPUは?
920Socket774:03/06/07 01:07 ID:I1LBxJKM
2.4C 定格
PC3200 512M*2 2.5-3-3
read 3890MB/s
write 1439MB/s
さすがバルクノーブランドだな・・・Dualで動くだけで御の字と思うか・・・
921Socket774:03/06/07 01:10 ID:I1LBxJKM
>>911
CPU-Z入れてmemoryの所みたら一発かな
922Socket774:03/06/07 01:12 ID:sVJDXn8l
P4C800DX 3G 5%OC TURBO + Performance Acc....[enabled]
PC3500/512*2
R=4998 W=1900
です
923Socket774:03/06/07 01:27 ID:OWw2yHcM
3C940 タコ。
Bフレベシックっでnyしているとこけまくり。
1000/MT刺して3Comは死んでもらった。
カスチップ乗せんじゃね!
924Socket774:03/06/07 01:33 ID:9/dC/dEM
P4C800でFast-WriteがEnableにならんのだけど。
Radeon9100です。
BIOSに設定ある?探しても見つからん。
925912:03/06/07 02:06 ID:AHnG9BWV
>>915
メモリはノーブランド、バルクのCL3です。
TURBOにしたらwriteが1502 MB/sまで落ちました。
readはほぼ変わらずです。
926915:03/06/07 02:11 ID:kJFaxmjH
>>925
こちとらsamsungの純正だよ。
ノーブランドに負けて何気にショーーーーーック!!!
927Socket774:03/06/07 02:32 ID:++yVt1Ry
オンボードサウンド使ってるけどステレオスピーカの片側からしか音が出ない・・・なぜだ
928P4P800+Win98SE:03/06/07 02:45 ID:4C6O2RRC
>>906
うちは起動画面で

DDR Frequency 266MHz, Dual Channnel, Linear Mode

って表示されます。

もち、BIOSの Full Screen Logo は Disable で。

929Socket774:03/06/07 03:03 ID:uy5jJkJ9
>>928
最近のBIOSではそのメッセージは表示されない模様
930Socket774:03/06/07 03:16 ID:RCJWiQkH
教えてください。
今の環境ではどうやらデュアルDDAが動いてないみたいなのですが、
何か設定がいるんでしょうか?それともメモリが糞??
スコアもR=3080 W=1400ぐらいですし・・・

AIDA32での情報
Motherboard IDP4P800-VM$1005.003$04/28/2003-14:04:21$I865G
Motherboard NameAsus P4P800-VM

Memory Bus Properties
Bus TypeDDR SDRAM
Bus Width64-bit
Real Clock200 MHz (DDR)
Effective Clock400 MHz
Bandwidth3200 MB/s

Memory Module Properties
Module NameSamsung M3 68L6423DTM-CCC
Serial Number2957378885
Module Size512 MB (2 rows, 4 banks)
Module TypeUnbuffered
Memory TypeDDR SDRAM
Memory SpeedPC3200 (200 MHz)
Module Width64 bit
Module VoltageSSTL 2.5
Error Detection MethodNone
Refresh RateReduced (7.8 us), Self-Refresh
Highest CAS Latency3.0 (5.0 ns @ 200 MHz)
2nd Highest CAS Latency2.5 (6.0 ns @ 166 MHz)

Memory Module Features
Early RAS# PrechargeNot Supported
Auto-PrechargeNot Supported
Precharge AllNot Supported
Write1/Read BurstNot Supported
Buffered Address/Control InputsNot Supported
Registered Address/Control InputsNot Supported
On-Card PLL (Clock)Not Supported
Buffered DQMB InputsNot Supported
Registered DQMB InputsNot Supported
Differential Clock InputSupported
Redundant Row AddressNot Supported
931Socket774:03/06/07 03:36 ID:hKfcJE4W
AIDAってすげぇな・・・
なんでも表示できるぞ。
今まで知らなかったことが分かったりして面白い。
932Socket774:03/06/07 03:40 ID:kJFaxmjH
>>930
Memory Bus Properties
Bus TypeDDR SDRAM
Bus Width64-bit
Real Clock200 MHz (DDR)
Effective Clock400 MHz
Bandwidth3200 MB/s
Dualだと↑ココが6400になるね。

>>931
OSや他のアプリのシリアルが表示されたりして、何気にやばかったりする。
マルチユーザーで使っているマシンとかは尚更ね。
933Socket774:03/06/07 03:45 ID:kJFaxmjH
普通に青スロットに二枚挿ししてるんでしょ?
もちろん同じメモリだよね。
それで、ならないのはおかしいね。
BIOSではDualかSingleの選択などはできないはずだが。
934Socket774:03/06/07 03:50 ID:uy5jJkJ9
>>930
2枚のメモリを同じ色のスロットに挿していますか?
935Socket774:03/06/07 05:17 ID:pnYb0ZkS
P4C800DELUXEなんですが
電源入れてDelete押してても

CMOS setting wrong
CMOS Date/Time Not Set

Overclocking failed! Pleas enter Setup to re-configure your system.
Chassis intruded!

Fatal Error ... System Halted.

こんなのが出てBIOSのメニューに行けません
何が原因なんでしょうか?
936Socket774:03/06/07 06:03 ID:s4gdEFlv
>>929

turboにすると表示されないけど普通は表示されるでしょ。
937P4P800+Win98SE:03/06/07 07:24 ID:JGnFnjge
>>935
はじめからなの?
それともずっと使っていて急に?
938Socket774:03/06/07 10:27 ID:YaCfjGF2
>>935
CMOSクリア すべてはそれから
939Socket774:03/06/07 10:45 ID:coxd/6Id
>938
電源を抜いた状態でやらなかったとか・・
CMOSクリアのジャンパーをクリアのままにしてあるとか・・

もう一度ジャンパーを見てみるべし。
940930:03/06/07 11:59 ID:0ASc/I3J
>>933
レスどうもありがとう。
青いところに2枚さしてます。
念のため隣の黒いスロットに差し替えても結果は同じ。
それと起動初期画面ではDDR Dual-Channnelって表示はされてました。
BIOSの初期化や、メモリーをそれぞれ入れ替えたりもしたのですが、
結果は同じです。。。
はぁ・・・もうあきらめようかと思ってます。
(メモリーが糞なのかマザーが悪いのか・・・)
941Socket774:03/06/07 14:41 ID:grj7oAq1
P4/2.8+P4P800+DDR333-1GBだが
MemoryRead :4021MB/s
MemoryWrite:1332MB/s
まぁ妥当かな。
942Socket774:03/06/07 14:45 ID:grj7oAq1
>>923
ブラウザで、いっぱい急に開いたりすると
コネクションがときどき切れるんでしょう。
それ、友人のIntelのチップ1000Baseでもなる。

XPの問題だと思うんだが、どうだろ。
943Socket774:03/06/07 16:12 ID:CblvV8uK
>>935
>Overclocking failed!

P4P800Deluxeだけど、漏れもBIOS上げたら出るようになってしまった。
ただ、漏れの場合「Overclocking failed! 」のあとにF1かF2でBIOS設定し直せ
ってメッセージが出る。
ただ、BIOS設定し直しても、起動時に今度は、CMOSチェックサムエラーが出て、
FDDとCD-ROMを読みに逝く…。ただし、メッセージ後に電源を落として再度起動
させると、普通に起動する(´・ω・`)…。
EZ FLASHもA FLASHも試したが症状は変わらず、もうダメポでつ…。

そういや、みんなのマザーのRevっていくつ???漏れはPCB.Rev1.**ってなってる。
UAC日本語版マニュアル付で、シリアル35MG0A7***。
今日、アキバでの展示品はRev1.02が多かった…。
944Socket774:03/06/07 16:19 ID:kJFaxmjH
>>943
Rev 1.02しか流通していないはずだが。
もちろんプレス向けサンプルボードは、Revが一緒でも一般小売用と
載っているパーツが違うのだけれど。
945Socket774:03/06/07 16:26 ID:CblvV8uK
>>944
スマソ・・・今、ケース開けて確認したら「Rev1.02」って書いてあった…ヽ(`Д´)ノ
おっかしーなー。どこかでRev1.**表記を見た記憶があったんだが…。

サンクス!>>944
946Socket774:03/06/07 16:33 ID:kJFaxmjH
>>945
たぶん、PC Probeでしょ。あれはそういう風に表示されるから。
温度や電圧なんかの表示も、少し適当なんで、参考程度のソフトだな。
947Socket774:03/06/07 17:15 ID:HfSiMLwj
800MHz版P4の価格改定はいつですか?
948P4P800+Win98SE:03/06/07 17:19 ID:JGnFnjge

おいおい、だんだん深刻な不具合が増えてきたな。^^;

949Socket774:03/06/07 17:46 ID:39s6THOm
>>947
明後日
950Socket774:03/06/07 18:43 ID:PNZ7tcza
P4P800
cpu:[email protected](FSB258)
memory:infineon純正DDR3200 512MBx2@207(DDR320設定) 2.5-3-3-6
Read:4413 Write:1601
951Socket774:03/06/07 19:35 ID:3VVm1tG3
>>946
>たぶん、PC Probeでしょ。あれはそういう風に表示されるから。
>温度や電圧なんかの表示も、少し適当なんで、参考程度のソフトだな。

確かにね。漏れの2.8C+P4P800+シプラム(ダクト改造)でも、アイドリング状態で
29℃とか表示されてるし・・・(;´Д`)
952Socket774:03/06/07 19:39 ID:1MvlD3bw
P4P800
AGPがX8で動いているかどうかって、BIOSとかで確認できますか?
953Socket774:03/06/07 19:49 ID:3VVm1tG3
>>952
ベンチか何かのInfoで「AGP8x Enable」と見たような気がするが・・・。
954Socket774:03/06/07 20:04 ID:ul3/vPol
>>952
WCPUID、Detonatorでもレジストリ追加で見れる。
955Socket774:03/06/07 20:07 ID:ul3/vPol
今日はバルクメモリを売り払って、サムソン純正を二枚買ってきた。
不具合出まくりの状況が何かの冗談だったかのように改善ししました。

今まで悪口言ってごめんちゃい。
956Socket774:03/06/07 20:23 ID:BMJi6fmg
P4C800Delux

白箱の祟りかブートせず.マイクロコードがほすぃ.
957Socket774:03/06/07 20:45 ID:ZAr37Zo+
CPU200 メモリ400 定格だからもちろん動く

CPU250 メモリ266(実質333) 動く
CPU250 メモリ333(実質400) 動かない

うーむ、やはりこの辺はマザボの性能の限界なのかなぁ。
ちなみに何度もクラッシュフリーBIOSのお世話になってしまった。
簡単にBIOSを回復できるのはうれしいんだが、
逆になんかすごいBIOSが壊れやすくなってるような気がするのは気のせいか?
958Socket774:03/06/07 21:43 ID:ZAr37Zo+
AIDAで測定するときはPC起動直後の方がいい値を出すな。
2割程度違う。
959Socket774:03/06/07 22:07 ID:J50wkz51
現在、横でインスコ中。

P4P800
2.4C
バルクメモリ512*2
WindowsXP Pro

どうか、上手く逝きますように。
960Socket774:03/06/07 22:18 ID:xPHhaf/u
>>959
無問題
961Socket774:03/06/07 22:33 ID:pkuuoOXI
>>960
こちら久しぶりの自作で何がなんだかで・・・。
メモリはツクモで安かった店称ウィンボンドチップの安メモリです。


メモリ2枚刺して「ヅアルチャソネソだ!」なんて意気込んだのですが
最小構成時にBIOS画面が拝めないという状態に焦りますた。

んで、久しぶりなのでフォーマットの存在を忘れて今はひまー。
962Socket774:03/06/07 22:56 ID:LUMRjwyi
AIDA32使ってるのですが、>>930さんのようにメモリの名前が
表示されません。メモリが糞だからでしょうか・・・。
どうやったら表示されるの?教えてー930さん!
963Socket774:03/06/07 23:11 ID:K+gOjWLB
あぁぁぁぁ・・・・。P4P800のBIOS1007に上げたら、OS起動時に
「オーバークロックに失敗〜」みたいなメッセージが出て、「再度BIOS設定しる」
とな・・・。オーバークロックなんてしてねえよ!!!ヽ(`Д´)ノ ウワワン!!

上にも、似たような症状が出ているみたいだけど、どうするべ。
964Socket774:03/06/07 23:14 ID:bCTdUbjv
>>963 BIOSでF5押してから再設定して保存、再起動
965960:03/06/07 23:31 ID:xPHhaf/u
>>961
ウィンボンドですか...。
昔?使用したことがありますが、相性が悪く祖父地図に売り飛ばしました。
>>962
チップに書いてあるだろ!
966960:03/06/07 23:32 ID:xPHhaf/u
さて、次スレはどうしますか?。
967960:03/06/07 23:34 ID:xPHhaf/u
スマソ
次レスの間違いです。
968_:03/06/07 23:34 ID:jxKZieea
969Socket774:03/06/07 23:39 ID:sYMJsEE/
>>962
930じゃないけど、教えてあげるよ。
メモリのモジュール名やシリアルなどはCLのクロック設定などと
ともにSPDに記録されているのさ。
CLやPre Chargeなんかは必須の情報だが、モジュール名などは
個々のメーカーが任意で入れていいことになっている。
一般的に小売されているメモリはメーカー純正を除いて、これらの
情報は記録していないのがほとんど。
つまり、使用に当たっては全く問題ない。
たまに悪質なメーカーがCLなんかを偽ってオーバークロック気味な
モジュールを販売したりすることはあるが…
970Socket774:03/06/07 23:57 ID:u+HonY4f
>>959
ねただけにIDがxpだ!
971Socket774:03/06/08 00:16 ID:CUiCtDzx
ICH5Rじゃねーんだもんな・・・ASUS
972930:03/06/08 00:34 ID:6afK7xK4
>>962
過去バルク品買って泣きをみたこともあって今回は
純正メモリを買ったんだけど、純正にはこういった情報も
メモリに記録されているんでしょうね。

>>969
返答どうもありがとう。実は俺もよくわかってなかったりして。

ところで、>>930でお騒がせしたデュアルにならないという話だけど、
メモリの位置をシングルにして再度AIDA32のメモリテストをやってみました。

Dual  READ-3522 Write-1514
Single READ-2470 Write-1045

デュアルがシングルより格段に速いことがわかりました。
でも他の865マザーより遅いことも事実でおそらくXPの再セットアップか、
BIOSのアップデートで改善されるような気がします。
あとAIDA23のMemoryBus情報が3200MB/sになってたのも気になる・・・
デュアルにしたら6400MB/sって表示されるんですよね、たしか。
まあしばらく様子を見ることにします。
みなさんお騒がせしました。
973Socket774:03/06/08 00:53 ID:cj3yegz8
>>971
974962:03/06/08 00:56 ID:ltIAE7VL
>>969
>>972
ありがとうございます。一応買ったときはサムソン純正なんて
ことを店員がのたまっていたような気がするのですが・・・。
確かに箱には入っていなかったけど。
気になるので蓋あけて型番調べてしらべてみます。うわーん
975962:03/06/08 00:57 ID:ltIAE7VL
>>973
CSAと勘違いしてるんじゃない?
976Socket774:03/06/08 00:57 ID:HmNHGySW
>>973
P4C800Dのことだろう。
かわりにプロミスのRAIDがついている。
なんと実はPCIぶら下がりのこっちの方がベンチ良いのだ、、、
977Socket774:03/06/08 00:59 ID:HmNHGySW
>>974
SPDの項目にもでないの?
困りましたね、、、
978Socket774:03/06/08 01:01 ID:HmNHGySW
それとICH5RじゃなくICH5でプロミスつきってことですよ。
979969:03/06/08 01:17 ID:I9LTq0vH
>>974
samsungの純正だったら、モジュール名が記された
シールが必ず貼り付けられているはずだが。
それはどうなのかな?
980Socket774:03/06/08 01:51 ID:jEupzAWB
サムソンなら臭い嗅げば判るんだけど、、、
981962:03/06/08 01:55 ID:ltIAE7VL
>>977>>979
基盤見てみた。
CENTURY/DDR 400 512MB PC3200 3-3-3 というシールが貼ってある。
さらにチップにはK4H560838D-TCCCとの刻印が。
ちょっと調べてみたら、センチュリーマイクロ純正のサムソン純正チップの
バルクらしい。訳わかりませぬ。うわーん
982401:03/06/08 02:10 ID:NYVFZFvU
>>981
Aida32をアップデート汁。
オートでアップデートができるはずだ。
983Socket774:03/06/08 02:50 ID:oKZPPH4o
>>981
それCENTURY純正基板でしょ?
基板上に「CENTURY」「MADE IN JAPAN」の刻印がない?
ちなみにCENTURY基板はSPD情報にモジュール名が出てこないから。
物自体は三星純正と大差ない良い物だよ。
984Socket774:03/06/08 02:59 ID:VJDQXg07
以前どっかで見たことがあったと思うんだけど、
SATAって1本の線で2台のIDEに変換できるんだったよね?
ICH5Rのやつも変換すれば使えるのかなぁ・・・
985962:03/06/08 03:23 ID:ltIAE7VL
>>982
ありがとう。とりあえずAida32レジストしてみました。
>>983
そうなの?金色の刻印入ってたよ、made in japanって。
やったよー!400じゃ215すらも回らないけどやったよー。
986Socket774:03/06/08 05:50 ID:yv9YW0xA
P4P800DX購入予定
皆さんのメモリ教えてちょ
いまはオバトプの秋刀魚狙いでつ
987370:03/06/08 05:57 ID:vMHsFMpD
370です。 亀報告ですが…。

DOSのFDでブート出来なかった原因を突き止めようと、BIOSの設定を色々と
変えて試してみましたが、ブートできない状況を再現できませんでした。

これ以上悩んでもしょうがないような気がしてきたので、再現はあきらめて
環境構築に戻る事としました。

お騒がせしました。 また何かあれば報告します。
988Socket774:03/06/08 09:59 ID:929N9iuO
秋刀魚買うならinfineon純正に汁。
989Socket774:03/06/08 11:33 ID:ca+z0Xtp
P4価格改定明後日ってまじですか?
とりあえず今日買うのはやめとこう…
990Socket774:03/06/08 12:18 ID:aY5G4SmK
昨日P4P800を購入しました。
シリアルATAのHDも2つ購入し、RAID0でWindowsXP Professional(SP1)を
インストールしようとしているのですが、XPのインストールの途中で
「ハードディスクがインストールされていません」
というメッセージが出てしまいます。どうか皆さんのお力をお貸し下さい。

手順は

1. 2つのHD(MAXTOR 6Y120M0 120GB)を、それぞれMBに接続する。
2. パソコンの電源を入れるときにDELLを押し、BIOSの設定画面を出す。
3. Main>IDE Configurationと進み、
  Onboard IDE Operate Mode [Enhanced Mode]
  Enhanced Mode Support On [S-ATA]
  Configuar S-ATA as RAID [YES]
  Serial ATA Boot Rom [Enabled]
  と設定する。
4. F10を押してBIOS設定を保存するとパソコンが再起動するので
  そこでCTRL+Iを押し、Raidのセットアップ画面を表示させる。
5. Create RAID Volumeにて
  Name: RAID Volume1
  Strip Size: 128KB
  RAID Level: RAID0(Striping)
  Capacity: 228.9GB
  と設定し、CreateVolume > Exitする。
991Socket774:03/06/08 12:19 ID:aY5G4SmK
>>990続き
6. パソコンを再起動してBIOSに戻り、BOOT順をFD, CD, HDに変える。
7. CDにWindowsXPのCDを入れてパソコンを再起動。
8. F6キーを押す。P4P800付属のCDの\drivers\viaraid\makedisk.exeを実行し
  FD準備しておく。
9. しばらくすると「Setup could not determine the type of one or more
  mass storage devices・・・」と出るので、FDを挿入してドライバを読み込ませる。
10. その後、「Setup will load support for the following mass storage device(s)」
  「VIA RAID Controller(WindowsXP)」と表示されるので、Enter(Continue)
11. しばらくすると「セットアップの開始」と表示される画面が表示されるので
  Enterを押すと、「コンピューターにハードディスクがインストールされていませんでした」
  と表示される。

です。何か手順が間違っているのでしょうか?どうか教えてください。
992Socket774:03/06/08 12:20 ID:MDjbLMm+
>>990
勘だが、EnhancedModeでは、XPが認識しない気がする。
IDEもだめだよ。
993Socket774:03/06/08 12:24 ID:luvY1UJI
>>991
Intel SATA RAID Controller(ICH5R)にVIAのドライバを突っ込もう等
という、呪われた行為をしてるからだろう。

>>992
何じゃそりゃ。妄想か?
994Socket774:03/06/08 12:24 ID:MDjbLMm+
>>989
3.2GHzは出荷量が少なく単品販売は難しいだとか、
9万弱で販売されるとかみたいだな。
次はPrescottか、とりあえず漏れは2.8でいいや。
995EDAH":03/06/08 12:34 ID:vx+2LJMo
1000
996Socket774:03/06/08 12:36 ID:MDjbLMm+
>>994
WindowsXPのSetUp画面では、BIOSでHDをEnhancedModeにしてると
ドライブが接続されてないってエラーが出るんだよ。

ちょっとやってみ?
997EDAH":03/06/08 12:37 ID:vx+2LJMo

998Socket774:03/06/08 12:38 ID:MDjbLMm+
キタ(゚∀゚)!?
999AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/06/08 12:38 ID:3ctyPZjM
次スレ立てられなかったのでテンプレ、だれかよろしく。

チップセットが違うので本来なら、別々になるのですが、
基本的には同じ物っぽい(選別品説が濃厚)ので、
統合して仲良く情報交換しましょう。

ASUSTek
P4P800
http://www.asus.com/products/mb/socket478/p4p800/overview.htm
P4P800 DELUXE
http://www.asus.com/products/mb/socket478/p4p800-d/overview.htm

P4C800
http://www.asus.com/products/mb/socket478/p4c800/overview.htm
P4C800 DELUXE
http://www.asus.com/products/mb/socket478/p4c800-d/overview.htm

関連スレ

Canterwood & Springdale 第4幕
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1053235837/
★ASUSマザーボード友の会★ Rev.14
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054380455/
1000やぐやぐ:03/06/08 12:39 ID:1RAhKTe0
≧oノノハo≦
 (〜^◇^) < 1000やぐ♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。