【テンプレ未読は】自作板初心者質問スレ53【放置対象】
“自作”初心者が質問するスレッドです。
まず初めに、必ずGoogle等で調べること。
それでもわからないことがあったらここで訊いてください。
※注意※
1.あなたのPC環境は、あなたにしかわかりません。
質問する場合は、必ず各パーツのメーカーや型番・OS・問題点を簡潔かつ詳細に書くように。
情報を小出しにする質問者はネタと見なし放置します。
下にある質問用テンプレをすべて埋めて書き込んでください。
もし、わからない部分があれば、略さずに わからない と書くこと。
2.初心者と不勉強は違います。
質問の前には最低限、過去100レスくらいは必読のこと。
また、テンプレに載っている頻出質問は放置対象です。
質問する前に良く読みましょう。
3.以下のPCはこのスレではサポートしません。
・友人、知人、兄弟等に組んで貰って譲り受けた他作PC(譲って貰った人に聞く)
・友人、知人、兄弟等に組んであげて手元には無いPC(ここで聞く程度の知識で作らない)
・オークションなどで落札したパーツ組み立て済みPC(出品者に聞く)
・BTOメーカー及びショップブランドPC(BTOメーカー、ショップに聞く)
・メーカーPCの改造・増設、又はメーカーPCからの流用(製造メーカーに聞く)
・オーバークロック/ダウンクロックに因る不具合の発生したPC(不具合は自己責任で解決)
・外出先、ネットカフェ、携帯電話などからの質問で、問題の詳細が把握出来ないPC(2度手間になる)
・ジャンクパーツ、中古品に因る不具合の発生したPC(動作不備を承知で購入したなら自業自得)
4.ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません。
専用スレが立つような専門パーツの質問は
http://pc5.2ch.net/jisaku/subback.html で検索し、該当するスレに移動して下さい。
5.他板及び他スレッドとのマルチポストの質問は厳禁。
必ず移動する旨を移動元スレに明記してくること。
6.回答者は、板違い・スレ違いの質問には回答せずに誘導もしくは放置すること。
質問者は、回答されなかったらテンプレをもう一度良く読むこと。
関連リンク、質問テンプレ、関連ツール、FAQ集などは
>>2-10 あたり。
お、立った
【自作機が正常に動作しない場合に質問をする時のテンプレ】 質問する人は可能な限り詳しく書いて下さい。 不具合の原因が切り分けし易くなり、解決が早くなります。 また、中古品、ジャンク、流用品がある場合は必ず明記。 パーツのメーカーや型番等は略さず正確に。 わからない部分があれば、略さずに わからない と書く。 ----- 症状: テンプレ・FAQ既読YES/NO: CPU: CPUクーラー: M/B: BIOS_rev: メモリ: IDE_プライマリ_マスター: IDE_プライマリ_スレーブ: IDE_セカンダリ_マスター: IDE_セカンダリ_スレーブ: VGA: VGA_ドライバ_rev: FDD有/無: その他デバイス1: その他デバイス2: その他デバイス3: キーボード: マウス: モニタ: ケース: 電源: OS: 試したこと: -----
【FAQその2】
Q:FDDランプが点灯したままで動かない
→ ケーブルが逆向きに挿さっています。戻しても既にFDDが壊れていることもあります。
Q:フロントパネルからの正しい配線がわからない
→マザーボードのマニュアルに載っているので、よく読みましょう。
Q:MicroATXのマザーボードをATXケースで使えるか
→ 大は小を兼ねるので使えます。逆は無理ですが。
Q:OSインストール後のドライバ類の順番
→ SP>チップセット系inf>DirectX>その他のドライバ
Q:ケースファンは付けるべきか
→ あるとベター。付けるなら後方排気で前面吸気が基本。排気を優先しましょう。
Q:マザーボードを変えたらOSの再インストールは必要か
→ 試せばわかりますが、再インストールを強く推奨します。
Q:マニュアルが英語なので読めない
→ web翻訳や辞典で調べるか、日本語版をダウンロードしてきて下さい。
Q:玄人志向のパーツ
→ 自作板ではサポートしません。次はサポートのまともなメーカーのものを。
Q:電源は何ワットくらいあればいいのか
→ 総出力ではありません。まともな300W電源もあれば500Wの粗悪電源もあります。
Q:シリアルATAのHDDからOSが起動出来ない。
→
http://aopen.jp/tech/faq/mb/index.html の各種設定ガイドを参考に手順の見直し。
Q:ファンが一瞬回るが起動しません
→ マザーボードのショート>ケースから外して検証
+12Vコネクタの挿し忘れ、CPUの装着不良、電源の容量不足・品質不良、ケーブル類の不良
CMOSクリア、最低限の構成(電源・マザーボード・CPU・メモリ・VGA)で起動
http://aopen.jp/tech/faq/mb/boot.html ←などの情報も参考に
Q:ラデオンでTV出力がうまくいきません
→ ボードのジャンパをPALからNTSCに。TVと接続した状態でドライバ・コンパネインスコ。
詳細はラデスレ参照。
Q:いきなり再起動・シャットダウンします。
→イベントビューアに理由が書いてある場合あり。イベントビューアの見方はWindowsのヘルプを参照
7 :
Socket774 :04/06/22 22:02 ID:OvMDLwT3
l^丶 | '゛''"'''゛'゛''"' y-―, ミ '''''' ''''''::::::: ,:' . ;: (●), 、(●)、.:ミ + ミ ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::::, . ;: `-=ニ=- ' .:::::::ミ + `:; `ニニ´ .:::::彡 + (丶 (丶 ミ (( ミ ;': ;: ミ `:; ,:' U"゛'''~"^'丶)
テンプレ多分これでOK 板移転のリンクも直したはず
>1 乙!
>>1 乙。テンプレ。次スレまでに再構築しないとなぁ。
>>14 とりあえず、
>>3 のテンプレを埋めなおして、
それから、
ここまできたら、最小構成、扇風機の全力吹き付け環境で
とにかく、BIOSの安全操作と、memtest86が通るのかの確認から
一歩一歩始めてみては...
(VGAが熱暴走で不可逆的ダメージを受けていたり
電源が経年劣化していたりする可能性はどれくらいあるのかな)
18 :
Socket774 :04/06/22 23:31 ID:uaJIGL/v
質問です。 電源を入れるとCPUFANが一瞬だけビクッと動いて止まります。 他にはうんともすんとも言いません。CPU,MBはお店で検証してもらい初期不良ではない事は確認してあります。 電源が問題でしょうか? 電源には SW-350 super silent power supply pentium4 ac input 115/230V-,8A/4A,50-60hz DC OUTPUT:350W MODEL NO .LC-B350ATX と書いてあります。 よろしく御願します。 マザーボード : ECS 741GX-M CPU :Athlon XP 2000+ 266MHz BOX クーラー:BOXのもの ケース : N/B(F) SW-204(TX-300W 2.03-P4)ATX MIDDLE HDD : IBM IC35L020AVVA07-0 20G/7200rpm/ATA100 メモリ :N/B PC2700 256MB
関係者各位 いつものご質問であります。 よきにはからえ。
らじゃ
マルチはダメーーーーーーーーーー!!!
テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES CPU:Duron1.2 CPUクーラー:リテール M/B:JETWAY830CF(SiS730S) BIOS_rev: メモリ:384MB IDE_プライマリ_マスター:リコーのCD-RWドライブ(WR-7200A) IDE_プライマリ_スレーブ:パイオニアのDVD-RWドライブ(DVR-105) IDE_セカンダリ_マスター:IBMのHDD80GB IDE_セカンダリ_スレーブ:無し VGA:RADEON9000 VGA_ドライバ_rev:最新のもの FDD有/無:有り ケース:INWIN-V700 電源:ケース付属のもの300W OS:Win2000SP4 試したこと:OSのクリーンインストール、Memtest86(エラー無し)、スキャンディスク 症状: その日初めて電源を入れると必ず起動途中でフリーズします。 電源を入れ直すと、次は普通に立ち上がって、以降は普通に動作します。 3年目に突入したマシンなのですが、何かハードウェアが劣化してきたのでしょうか。
コンデンサのへたれだね M/Bか電源かは知らんけど
\(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
☆BIOSTAR友の会☆ Part5
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1081955111/226-229 上記からの移動です(元スレに移動の記載有り)
テンプレ・FAQ既読YES/NO: YES
CPU: Athlon64 3000+ CO
CPUクーラー:リテール
M/B: Biostar K8VHA Pro
BIOS_rev: v6.00PG(vha0615bs)
メモリ: バルク512M*2(チップ:ベリテック)
IDE_プライマリ_マスター:Maxtor 6Y120PO
IDE_プライマリ_スレーブ:無
IDE_セカンダリ_マスター: GSA-4082B
IDE_セカンダリ_スレーブ: 無
VGA: MSI FX 5900XT
VGA_ドライバ_rev: 53.03
FDD有/無: FA404M
その他デバイス1: 無
その他デバイス2: 無
その他デバイス3: 無
キーボード: Microsoft office Keybord
マウス: Microsoft optical
モニタ: RDF191
ケース: InWin
電源: ケース付属
OS: XP HOME
試したこと:CMOSクリア・HD換装してOS等インスコ
メモリ差し替え(1枚挿し・位置替え)
memtest(エラー無し)
次へ
26 :
025 :04/06/22 23:57 ID:R7a6sYIc
EVERESTの記述が下記の通りになってしまいます ■FSBのプロパティ バスタイプAMD Hammer リアルクロック200 MHz 有効クロック200 MHz ■メモリモジュールのプロパティ シリアルナンバー無し モジュールサイズ512 MB (2 rows, 4 banks) モジュールタイプUnbuffered メモリタイプDDR SDRAM メモリ速度PC3200 (200 MHz) モジュール幅64 bit 電圧SSTL 2.5 エラー検知方法無し リフレッシュレート縮小 (7.8 us), Self-Refresh Highest CAS レイテンシ3.0 (5.0 ns @ 200 MHz) 2nd Highest CAS レイテンシ2.5 (5.0 ns @ 200 MHz) ■メモリバスのプロパティ※ここが分かりません バスタイプDDR SDRAM バス幅64 bit リアルクロック167 MHz (DDR) 有効クロック 333 MHz 帯域幅 2667 MB/s PC2700(DDR333)の駆動になってしまい変更できません。 BIOSに設定項目も無いようで困っています。 BIOSは元に戻せない状況です・・・orz どなたかご教示くださいm(_ _)m
27 :
22 :04/06/22 23:58 ID:vKftYiZG
やっぱり、疑うとしたらまず電源ですかね。 実は組んだばかりの頃、似たような症状(その日最初の起動時にSTOPエラーがでる) だったときは、マザーボードの初期不良で、交換したら治ったのですが。 マザーボードが劣化するなんていうことはあり得ますか?
28 :
22 :04/06/23 00:01 ID:2ojBeQeV
>>24 M/B上のコンデンサの劣化というのがあるんですね。
前科がある(同じ症状で交換歴あり)M/Bから買い換えてみます。
それで駄目だったら、電源買ってきます。
レスありがとう。
>>23 >>24
XP CPU pentium4 2.6cGHz グラ GeForceFX5200 128MB DDR マザー ASUS P4P4800DELUXE を初めて自作しました(セットを組み立てただけですが) デスクトップ画面で、右クリックして画面のプロパティ→設定→ 詳細設定でGeForceFX5200をクリックすると「致命的なエラーです」 とでます。なにかソフトの入れ忘れや、設定の間違い当が あるのでしょうか?
>29
あえて言わせてもらえば、おまえが致命的欠陥だ。
>>1 から読み直せ
31 :
29 :04/06/23 00:54 ID:H9Ab4kgx
すみません。読み直します。
32 :
Socket774 :04/06/23 01:17 ID:RpcXqSkX
レジストリのメモリ項目をいじったら起動しなくなってしまいました。 再インストールしたばかりなので出来れば外部から レジストリをいじって復旧させたいのでCドライブのHDを外付けに入れて 別PCにつなぎました。 レジストリエディタから壊れたレジストリをインポートしていじれることまでは わかったんですがレジストリがどこにあるのかわかりません。 どなたか詳しい方助言お願いします。教えてエロい人って出てこないくらい切実です。
なんかここ数日欠陥脳のオンパレードだな。
34 :
Socket774 :04/06/23 01:26 ID:RpcXqSkX
>33 てめえになにがわかる ボケが!
>>32 >>1 :Socket774 :04/06/22 21:57 ID:mXlEI7Rm
“自作”初心者が質問するスレッドです。
まず初めに、必ずGoogle等で調べること。
それでもわからないことがあったらここで訊いてください。
※注意※
1.あなたのPC環境は、あなたにしかわかりません。
質問する場合は、必ず各パーツのメーカーや型番・OS・問題点を簡潔かつ詳細に書くように。
情報を小出しにする質問者はネタと見なし放置します。
下にある質問用テンプレをすべて埋めて書き込んでください。
もし、わからない部分があれば、略さずに わからない と書くこと。
藻前も欠陥脳と言われたいか?
37 :
32 :04/06/23 01:45 ID:RpcXqSkX
熱くなってスマソ もう諦めて再インスコします
>>32 WIN2000だったら外付けHDD内を「regedit」で検索汁。他のOSは持ってないからわからん。
多分これで出るかと。
39 :
Socket774 :04/06/23 04:10 ID:aD3Bgw+x
症状:電源スイッチを入れるとM/Bについているランプが付くだけでCPUやグラボのFANも回っていない 電源スイッチを入れないとランプすら付かない テンプレ・FAQ既読YES/NO: CPU:中古のAthlon64 2800+ CPUクーラー:付属の純正品 M/B:中古のGA-K8N PRO BIOS_rev:? メモリ:PC3200 512MB IDE_プライマリ_マスター: IDE_プライマリ_スレーブ: IDE_セカンダリ_マスター: IDE_セカンダリ_スレーブ: VGA:GF2MX400 VGA_ドライバ_rev: FDD有/無: その他デバイス1: その他デバイス2: その他デバイス3: キーボード: マウス: モニタ: ケース: 電源:GPS-350BB-100A OS: 試したこと:別の電源、メモリ、VGAで試しても状況は同じです M/BとCPU以外は全て他のパーツで動確済み。 SOCKET754のCPUとM/Bはこれしかないのでどちらが駄目か分からず困っています
>>39 >>1 :Socket774 :04/06/22 21:57 ID:mXlEI7Rm
“自作”初心者が質問するスレッドです。
まず初めに、必ずGoogle等で調べること。
それでもわからないことがあったらここで訊いてください。
※注意※
3.以下のPCはこのスレではサポートしません。
・ジャンクパーツ、中古品に因る不具合の発生したPC(動作不備を承知で購入したなら自業自得)
>CPU:中古のAthlon64 2800+
>M/B:中古のGA-K8N PRO
・・・買った店に持ってってチェックしてもらったら?
>>39 自分で出会ったことはない症状なんだが
ショートしている可能性のチェックは済んでるよね..
だったら、40氏も言ってくれてるように
堂々とSHOPへ持ち込んでみては
お返事が遅れて申し訳ありません Ping打ちながらってのも効果がなく、 GbEスレの判別法を見てもおそらく本物であろうと思われます。 ただINT線の云々については、MBの説明書の どの部分か分からず、四苦八苦している状況です。 どなたかこのマザーボード(A7M266)のINT線について ご存知の方はいらっしゃいませんか?
自分で立てないで言うのも何だが、 結局スレタイはこのまんまなんだな・・・ 何だかんだ言って、迷い込んで来たヤシどもを 叩きたいだけなんちゃうかと
Opteronってどんな用途に向いてるの? ゲーマーでたまにLiGhtWaveで3DCGをヤル俺にはあまり関係ないモノ?
45 :
39 :04/06/23 11:15 ID:B6YuCE+W
>>40 別々にオークションで購入したものです。(両方とも動作確認はしているという触れ込みでした)
>>41 >ショートしている可能性のチェックは済んでるよね..
済んでないというか、ショートしている可能性のチェックの仕方がわかりません
テンプレ・FAQ既読YES/NO: YES CPU: Atlon Xp 2500+ CPUクーラー: PAL 8045 + ADDA 8cm角 1600rpm M/B:A7V600 BIOS_rev: 1005 メモリ: samsung PC2700 512M IDE_プライマリ_マスター: SEAGATE 7200.7 160GB(システムパーティション10G データパーティション150Gに分割済) IDE_プライマリ_スレーブ: none IDE_セカンダリ_マスター:DVD-Rドライブ TOSHIBA SD-R5112 IDE_セカンダリ_スレーブ: プレクスター PX-W8432T VGA: サファイア RADEON 9600 VGA_ドライバ_rev: CATALYST 4.6 FDD有/無: 無 その他デバイス1:サウンドブラスター5.1 その他デバイス2: LOGITEC LHA-1394V IEEE1364 I/Fボード その他デバイス3: IPOD 20G キーボード:MITUMI マウス: マイクロソフト インテリマウス (光学) モニタ: EIZO FlexScan T766 ケース: OWL-611-SLT 電源: 旧静王 300W OS:Win 2k pro SP4適応済 試したこと:システムの再インストール 、スキャンディスク 症状: システムが不安定になってきたので再インストールを行ったが ある程度立ち上げつづけるとシステムを通常に終了させ再び立ち上げると強制的にスキャンディスクが行われる ログを見るとシステムファイルやアプリケーションが破損し、復旧不能になっている模様。しかしバッドセクタは確認できず。 スキャンディスク終了の後windowsの起動画面終了と同時に強制再起動。 再インストールを繰り返しても同じ結果に。さらに後述のデータパーティションのデータにも損害は出始めていた。 セーフモードで検証を試みようとするもブルーバック(ハードエラーとの表記あり)。 (特筆事項) 数ヶ月サーバーとして連続起動し続けた。 原因と思われる個所、指摘等ありましたらご意見お願いします。
>>46 HDDに問題無ければメモリかM/Bぢゃね?
どうでもいいけどさー
腐ってきたなこのスレも・・・
>>043 の言うとおり初心者引っ張り込んで苛めてる
だけジャン。
沸かんね事には徹底スルーでさ
もうアフォかと・・・小一時間
>>39 金属部にほこりとかついてないか確認。
で、ダンボールの上とかにM/Bおいて起動。
こんなもんじゃね?
こんにちわ。 先日グラフィックボードを買い換えて、WindowsXPを起動したときに 間違ってグラフィックドライバーを使用しない設定にして再起動してしまいました。 それからというもの、PCは起動し、OSも立ち上がっているんですが、画面になにも表示されないので、元に戻すことができずにいます。 Safeモードもためしてみたのですが、なぜか、SafeModeでは立ち上がってくれません。 グラフィックの設定だけ初期化する方法はないものでしょうか。 ご存知であればご教授よろしくお願いします。
>>45 3.以下のPCはこのスレではサポートしません。
・オークションなどで落札したパーツ組み立て済みPC(出品者に聞く)
・ジャンクパーツ、中古品に因る不具合の発生したPC(動作不備を承知で購入したなら自業自得)
>>50 >>3 を埋めれ。
>>50 >>3 :Socket774 :04/06/22 21:59 ID:mXlEI7Rm
【自作機が正常に動作しない場合に質問をする時のテンプレ】
質問する人は可能な限り詳しく書いて下さい。
不具合の原因が切り分けし易くなり、解決が早くなります。
また、中古品、ジャンク、流用品がある場合は必ず明記。
パーツのメーカーや型番等は略さず正確に。
わからない部分があれば、略さずに わからない と書く。
-----
症状:
テンプレ・FAQ既読YES/NO:
CPU:
CPUクーラー:
M/B:
BIOS_rev:
メモリ:
IDE_プライマリ_マスター:
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無:
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:
マウス:
モニタ:
ケース:
電源:
OS:
試したこと:
いいかげんテンプレ埋めて質問に来ようや。それとも暑くて脳味噌が沸騰して何も理解出来んのか?
・・・とりあえず、通常起動させてデバイスマネージャのディスプレイアダプタの所が黄色く!がついてるかと思うのでそこからドライバ入れなおすか
ドライバCD-ROM突っ込んでインストーラ起動させてドライバインストール汁。
53 :
にゃー少佐 :04/06/23 12:58 ID:eVSmBWfg
>>50 困ってるようだにゃー。
そこで、OS再インスコだにゃー。
臭い物には蓋だにゃー!
余計なことは考えずに再インスコだにゃー。
がんばるにゃー。
>>45 >>49 のレスがついているけれど、
そのままの記述ではないが、
>>6 に
>Q:ファンが一瞬回るが起動しません
→ マザーボードのショート>ケースから外して検証
とあるよね。
症状: 電源を入れるがBIOS画面表示せず。 ・CPUファンとケースのファンのみ動作してる模様 ・M/B付属のD-Brancketを試すと「チップセット初期化中」の状態でランプ点灯 ・VGA、FDD、CDRW、HDDに通電してない模様 (VGAのファンが回らない。CDRWが開閉しないところから想定) テンプレ・FAQ既読YES/NO: YES CPU: Athlon64 3200+BOX CPUクーラー: リテール M/B: K8T Neo-FIS2R BIOS_rev: 購入時のrev メモリ: samsung PC3200 512M×2 IDE_プライマリ_マスター: HDS722516VLAT80 IDE_プライマリ_スレーブ: なし IDE_セカンダリ_マスター: CDRW(不明) IDE_セカンダリ_スレーブ: なし VGA: FX5900 XT-VTD128 VGA_ドライバ_rev: 購入時のrev FDD有/無: 有 その他デバイス1: なし その他デバイス2: なし その他デバイス3: なし キーボード: USBワイヤレスキーボード(マイクロソフト社製) マウス: USBマウス(マイクロソフト社製) モニタ: シャープ19インチ液晶 ケース: 3R System AIR-NS(電源400W) 電源: ケース付属 OS: WinXP home 試したこと: CMOSクリア M/B付属のD-Brancketの結果は「チップセット初期化中」 ご教授願います。
>>56 メモリを一本にして、CPU、M/B、メモリx1、VGAだけで起動。
あと、電源は何使っているか、電源メーカーと型番を正確に記述。
てか、VGAに電源挿し忘れだったり、12vコネクタ挿し忘れ立ったりしたら、
逝 っ て よ し !
58 :
56 :04/06/23 15:17 ID:dYCnElUA
早速の回答ありがとうございます。 VGA及び12vコネクタの差し忘れはございません。 電源については手元に物がないで即、確認できません。 (メーカーのHPでは確認できず) 今晩とりあえずメモリを一本にして、CPU、M/B、メモリx1、VGAだけで起動してみます。 その他に情報あればお教えください。
症状: 電源をいれるとメモリエラーのBeep音がして起動できない。 テンプレ・FAQ既読YES/NO: YES CPU: AtlonXP 2500+リテール CPUクーラー: CPUに付属 M/B: A7V8X-X BIOS_rev: 購入時のまま メモリ: infineon PC2700 512MB*1 IDE_プライマリ_マスター: 日立 HDS722516VLAT80 160GB IDE_プライマリ_スレーブ: Seagate Barracuda ST3160021A IDE_セカンダリ_マスター: 松下 DVDRAM LF-D310 VGA: ATI Radeon9100 VGA_ドライバ_rev: FDD有/無: 無 キーボード: PS2キーボード マウス: Microsoft PS2マウス 電源: ケース付属 350W OS: Windows2000 試したこと:メモリを何度か挿入しなおしたがダメで、別のメモリと交換しても変わらずメモリエラーのBeep音がなる。 これってマザーボードが逝ったんでしょうか?
>>59 >症状: 電源をいれるとメモリエラーのBeep音がして起動できない。
~~~~~~~~~~~~~
.....ハァ
>>58 メモリ不良とママン板不良。
あと、たこ足配線とかで電気が安定して供給されない。
>>59 ご定番のCMOSクリアではどうですか?
もしだけならばメモリが逝ったのかもね。
予備のママン板があれば・・・あったらもう解決しているか。
あと、突然鳴り出したのか。
それとも最初組んだ時から鳴り出したのか。
そこがわからないかなぁ。
突然ならば、ママンが逝ったのかもねぇ。
62 :
59 :04/06/23 16:39 ID:zFMVA+lN
>>61 もともとは普通に動いてたんですが、再起動したときにいきなりbeep音が鳴って起動しなくなりまして。
CMOSクリアもやってみたのですが、ダメでした。
突然だったし、マザーボードみたいですね。
財布に痛いですが買い換えることにします。
ありがとうございました。
>>62 M/Bとは言い切れないが、M/Bの可能性は高いね。
CPUとM/Bだけで起動させたりと・・・。もう少し調べてみたら?
64 :
うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :04/06/23 17:47 ID:+1e4cmBX
65 :
前スレ996 :04/06/23 19:09 ID:BiK9myr+
自作しようと思って、本が欲しいんだけど、どの本がいいかな? なるべく詳しく書いてあって、わかりやすく書いてあるものがいいんだけど、 みんなのおすすめを教えてくだはい。(・ー・)
>>65 パーツの規格が年々変わるため、
自作の指南本もある程度時が経つと店頭から撤去されるので
長い間変わらず参考に出来るような物はない。
ここで回答者やってるような人間は今売られているような
指南本の内容なんか知らないだろう。
つまり何が言いたいかというと
書店に行って実際に見て自分で選んだ方がいいという事。
>>67 規格情報をあてにするのは間違ってるね。
どちらかと言えば、組み方が図版or写真入りで載っているのがいいんだろうが・・・。
>>65 詳しくって、何を詳しく書いてある本が欲しいんだ?
規格に関して言えば、ぶっちゃけ本で調べるのは・・・。
俺の時は、たまたま目的にバッチリ適合した本があったけど、今はもうない。
組み方だけなら、ある程度図版or写真入りのものを選べば大体分かる。後は部品の取説。
最新部品&流行の情報は隔週や週刊の雑誌が一番わかりやすい。
こないだ買ったギガのM/Bには ギガバイ子の組み立てマニュアルが付いてたなぁ 読んでないけど。
Pen4 3.2EGhzprescottのCPUファン(リテール)を CPU温度に関係なく、常にMAXで稼動させる方法を 教えてください。お願いします。
71 :
前スレ996 :04/06/23 20:50 ID:BiK9myr+
う〜ん、やっぱり自分で見た方がいいか・・・ ありがとう(^_^)ノ
ギャースレの失敗談、今やってる内容のものは玄人諸君も必読。
73 :
自作バージソ :04/06/23 21:17 ID:9+lrIH7t
一応テンプレは読んだのですが、ここに質問していいのかどうか・・・ 以下のスペックが欲しい時はどんなパーツをそろえればよいでしょうか? OS:Win XPpro CPU:ペン4の3GHz前後(HTとかはイラネ)または相当するCPU。 メモリ:デュアルで512MB さらに空きがあると嬉しい。 HDD:80GBでOK。 光学媒体:CD-ROM×32倍読み込み程度で十分(外付けコンボドライブ所有)。 LAN:10/100BASE USB:2.0×4(拡張でも可) IEEE:あれば嬉しい。 モデム:イラネ 主な用途:ネット見る、StudioMXでコンテンツ制作、あとofficeも使う。 パソコンの自作(夏号)等を読んでもイマイチ理解できていないヘタレですが よろしくお願いします。
>>73 どこをどう見てもスレ違い。
見積もりスレへ逝け。
ただし、見積もり職人に迷惑かけるんじゃねーぞ。
漏れは見積もってやる気が失せた。
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ を探せ
すまそ、逝ってきます。
DELL Dimension 8300 OS : WindowsXP CPU : Pentium4 2.4GHz RAM : 768MB 自作とも言えないようなレベルで恥ずかしいんですが…。 これまで、GeForce2 MX420を使っていました。 で、今日ELSAのGLADIAC 935FXを買って取り付けてみたのだけど、 全く性能を引き出せている気がしません。 というか、FFXIのベンチマークを見ても、むしろ前より下がっています。 PCIスロットにあった古いボードを外し、新しいのを差して、 4ピンの電源を差せ、とあったのでそれも差して、 あとは普通にディスプレイをつないでPCを起動してドライバをインストール。 その後ELSAのサイトを見て、ドライバの最新版もインストールしました。 何か設定し忘れていることがあるのでしょうか?
78 :
Socket774 :04/06/23 21:44 ID:14vdwUGh
>>77 えっと失礼ですが、どこが自作なんでしょうか?
>>78 自分でも、やっぱり…と思って取り下げに来たのですが、ちょっと遅かったですね。
おっしゃるとおりだと思います。失礼致しました。
80 :
Socket774 :04/06/23 21:58 ID:hPCii/PX
僕も自作をやってみたいんですが、心配性なもので、なかなか踏み切れません。 例えば、組んでから三ヶ月ぐらい経ってから急にパーツが駄目になった時の保障とかは どうなっているんでしょうか? 初期不良等は買った店で交換してくれるみたいなんですが、少し時間が経ってから 故障した時のことはSHOPのHPにも書いてありません。 ASUSのマザーボードが買って三ヶ月ぐらいして、急に壊れたとして どうしたらいいのか教えてください。 ちなみにASUSのHPを見ましたがよくわかりませんでした。
なぁ、テンプレ読んでる奴なんているのか?
83 :
Socket774 :04/06/23 22:36 ID:GgcHmDgl
>>80 一言だけ・・
急に壊れたら→「買い換える」 これが自作というもの。
>>80 買った店に修理に出せ
フツーに使ってて「急に」壊れるのは自分が何かしたから。
>>80 リテール品なら大抵半年〜1年位の保証は付いてくるから気にするな。
バルク品だと駄目だが、その辺を割り切ってこそのバルク品だ。
言ってもいいんだな?んじゃあ俺も… バルク以外のパーツは普通、保証はついてる。 でもその間、修理が完了するまで、それを補完するパーツがなければ使用不可能だ。 HDDはバルクでも店の保証が半年、10ヶ月、1年とかついている。 まあ、100%交換だが2週間くらいは待たされるのが普通だ。 んで、ビデオカード、マザーになると海外(主に台湾)なので1ヶ月で早いほう、2ヶ月くらいは 待つのが普通。送られてるのだろうが、ごっそり交換とか面倒なら同等品交換ってとこだ。 つまり、自作するなら予備パーツをすぐ手配できるくらいの余裕はもっとけ、ハゲってことだ。
87 :
Socket774 :04/06/23 23:12 ID:F4/UffjT
テンプレをまるで読んでないんですが質問させてください。 winXPのクリーンインストールを詳しく説明しているサイトないですか?
88 :
Socket774 :04/06/23 23:19 ID:1hOLaWCA
自分は基盤物はバルク、モーター物はリテール+ショップの長期保証に入る。
>>80 そのまま踏み切るな。
心配性なら自作はしない。メーカー製買っとけ。
保証期間内に起きたトラブルなら、大抵はタダで直って帰ってくるぞ。一ヵ月後くらいにw
富士通やSONYが嫌なら、エプソンダイレクトとか買え。多少は構成の融通も利く。
何と言っても、自分の知識や技術とは関係なく、いきなり完動PC(OS導入済み)を
使えるんだ。そりゃ心配事も一気に減るってもんだろ。
かぶった・・・(´・ω・`)
なまじ自作の知識などあると、友人や親戚にアテにされるので… 辛い。
94 :
80 :04/06/23 23:44 ID:hPCii/PX
皆さん、レスありがd。 なるほど、リテール品を買えば保証してくれるんですね。 メーカー製のパソコンだと、いらないソフトが始めから インストールされてたりするのが嫌いなんですよ。 とりあえず、アルミのケースから探してみます。 スレ違い気味なのに、答えてくれてありがとう。
95 :
Socket774 :04/06/24 02:17 ID:wPwdeuEZ
OSインストール中にコンセントが抜けてしまい、 事実上インストール失敗となってしまいました。 途中から再開しても2分ほどで落ちてしまいます。 BIOS上からのフォーマットなどできないんでしょうか?
>>95 BIOS上からのフォーマットなど出来ない。
あと、スレ違い。
>>95 HDDメーカーの所にローレベルフォーマットツールがあるからそれを利用汁。
メーカーがわからんからこれ以上判らない。
>>97 それ以前の問題。
>>95 なぜ再開しないで最初からOSインスコやり直さない?
99 :
Socket774 :04/06/24 02:53 ID:wPwdeuEZ
それができなかったのですが。いま他のHDDにインストールして、 失敗したHDDをフォーマットして、またインストール という方法でやってます。なんとかなりそうです
>>99 ひょっとしてCDより先にHDD読んじゃうから、とか言わないよね?
101 :
Socket774 :04/06/24 02:58 ID:wPwdeuEZ
たぶんそういう状態だったんだとおもいます
103 :
Socket774 :04/06/24 03:33 ID:AmdVI1LS
現在 C:XPが入ったHDD D:空きHDD E:CDドライブ という様な構成なんですが、この空きHDDに OSをインストールしようとCDドライブで起動しようとしました。 F9を押しながら起動すれば起動ドライブを選択できると思ったのですが どうしても普通にXPが立ち上がってしまいます。何か解決方法はありませんか? マザーボードはAOpenのAK79G-VNです。
105 :
103 :04/06/24 03:50 ID:AmdVI1LS
OSの問題ではないような気がしたのでこっちに書いたのですが・・・
>>105 いいかげんに白! ナス!
BIOSのブート優先順にCDがHDDより後に設定されてるんだよ!
設定画面で「Advanced BIOS Settings」選んで設定しろ!
自作以前の問題だドアホ。
107 :
103 :04/06/24 04:01 ID:AmdVI1LS
もう1台のPC(iDEQ200s)の方は優先順位に関わらず F9押しっぱなしの起動でドライブを選択できるんですが? AOpenマザーでは無理、ということですか?
普通キューブ型ベアーのBIOSの法が特殊だと考えないか? ああ?
109 :
103 :04/06/24 04:13 ID:AmdVI1LS
そういう結論に至りますか。 どーも。
111 :
103 :04/06/24 04:18 ID:AmdVI1LS
結局は疑問に答えてくれてるから感謝してますよー 2度と来ませんw
64の2800+って取り扱い店あんの? ネットショップ見ても広まってないね
>>103 喪前激しく嫌いなタイプだけど
ID:AmdVI1LS は羨ましいぞ
ってか夜明け前にくだらなさ過ぎるぞ
>>103
>>112 眼科へ行くことをお勧めします。あと精神科も。
精神科はどこの精神科がオススメですか?教えてください。
117 :
Socket774 :04/06/24 12:40 ID:AgDyqN8t
160GBと120GBの同じ型のハードディスクの値段が同じなのですが、 なぜ同じなんでしょうか? 160GBだとデメリットがあるのでしょうか?
>>117 くだらない質問スレに誘導しようとしたけど、
あっちにも迷惑かかるので止め。
ところで、160GBと120GBで値段が同じだと、
なんで160GBがデメリットがあると思ったのでしょうか?
同じ値段で160GBが買えるならば、大変なメリットだと思いますが?
それをデメリットだと思った理由を教えてください。
あと、質問したければテンプレの
>>1 と
>>3 を熟読して、
テンプレ
>>3 を埋め立ててから質問してくださいね。
今回のテンプレは関連リンクが少々見難いですが、
>>64 のリンク先で検証しますので、お待ちください。
119 :
Socket774 :04/06/24 13:26 ID:9ERBK7Lv
はじめてグラボ買ったんだがXIAi9600PRO-DV128Sが1万でお釣りきた これって実際どうなの?
>>121 つまんないレスに面白く返すのは難しいから、しょうがないよ
123 :
Socket774 :04/06/24 15:11 ID:xKtWzZ2N
今ASUSのK8Tで64組んでます OSインスコしようとしたらHDDが認識されてなくてできません 起動してすぐの認識画面ではMAXTOR120ときちんと明記されてるがBIOSでは不認識 どうも説明書読むと、このマザーシリアルATAは今までの4ピン電源では認識しないのこと つまり変換ケーブルを買いに行く羽目になったわけです なんて名前か名称知ってる人いませんか?お願いします
124 :
Socket774 :04/06/24 15:18 ID:QUmwpl0t
マウスが嫌で、ノートPCのようなタッチパッドを使いたいのだけど、 増設できるようなものはあるんですか?テンキーとかは色々あるけど。 あるいは右側とかに付いているキーボードとかありますか?
125 :
Socket774 :04/06/24 16:16 ID:w0hAl1Eq
[CPU]P4 2.6OC(流用) [クーラー]リテール(流用) [メモリ]PC3200 256×2(流用) [M/B]MSI 865PEM3-ILS \12,000程度 [VGA]Radeon9600(ファンレス)(流用) [Sound]オンボード [HDD]ST3160021A×2(流用) [光学ドライブ]コンボドライブ(流用) [FDD]なし [ケース]AntecAria \15,000程度 [電源]ケース付属(300W) [OS]Winxp [モニタ] [その他](TVチューナー・キャプチャ)GV-MVP/RX \15,000程度 【合計金額】\40,000程度 【使用用途】 テレビ視聴・3Dゲームを少々・DV編集を少々 【指摘して欲しい所】 このケースと付属の電源300Wで大丈夫でしょうか? ケース内の熱も心配です。教えてください。プロの人
>>123-124 1.あなたのPC環境は、あなたにしかわかりません。
質問する場合は、必ず各パーツのメーカーや型番・OS・問題点を簡潔かつ詳細に書くように。
情報を小出しにする質問者はネタと見なし放置します。
下にある質問用テンプレをすべて埋めて書き込んでください。
もし、わからない部分があれば、略さずに わからない と書くこと。
4.ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません。
専用スレが立つような専門パーツの質問は
http://pc5.2ch.net/jisaku/subback.html で検索し、該当するスレに移動して下さい。
>>3 埋めろ。それかテンプレ熟読して消えろ。
>>125 誤爆乙。
>>122 114のつまらんレスに空気読んで115書いてやったのに
マジきれして116のレス。おまけに携帯で自作自演か?
冗談を真に受けてキレるのはまずいな。
なんつうかおまいは社会性を身につけれ。
あといっとくがもちろん俺は112じゃないぞ。単なる通りすがりだ。
JHepAQs3にいっとくが115程度のレスでキレる人間なのに なぜ他人に114のレスを返すのか? 自分がされたらキレるようなことをなぜ他人にするのか? フゥ・・・
質問です。 最近モニターの画面が細かくゆれたり 表示領域が突然変わったりと不信な挙動が続いています 一度モニターの電源を切って戻すと治ったりします モニターかグラフィックカードだとは思うんですがどちらか特定できませんアドバイスお願いします M/B:AOPEN AK77-600N CPU:AthlonXP 2500+ (Barton) クーラー:付属のもの HDD:Maxtor160G VGA: I・Oデータ GeForce4200 メモリ:MicronPC3200 512Mです
130 :
Socket774 :04/06/24 17:00 ID:w0hAl1Eq
>>129 >>3 を埋めて欲しいところだが。
予備のモニターとかVGAはも無いですよね?
付け替えるのが一番なのですが…。
最近でしたら、パソコンの廃熱の問題なども考えられる。
一度サイドのフタを開け、扇風機などで風を当てつつベンチを回してみてください。
それでダメならば、一度ドライバーをドライバークリナーなどで綺麗にして、
再度、ドライバーを入れなおしてみてください。
また、モニターのCRTでしたらモニターのデガウス機能。
液晶でしたらモニター側の設定が飛ぶんだ事を考えて、オート設定ボタンを押す。
これぐらいか?
てか、せめてテンプレの
>>3 番位埋めてください。
>>129 少し前のレスも読めんのか?
1.あなたのPC環境は、あなたにしかわかりません。
質問する場合は、必ず各パーツのメーカーや型番・OS・問題点を簡潔かつ詳細に書くように。
情報を小出しにする質問者はネタと見なし放置します。
下にある質問用テンプレをすべて埋めて書き込んでください。
もし、わからない部分があれば、略さずに わからない と書くこと。
4.ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません。
専用スレが立つような専門パーツの質問は
http://pc5.2ch.net/jisaku/subback.html で検索し、該当するスレに移動して下さい。
症状: 起動に失敗することがある。3Dゲーム(FF)が落ちる テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES CPU:AthronXP 1800+ CPUクーラー:リテール M/B:AOpen mk77-333 BIOS_rev:R1.03(最新) メモリ:PC2700 DDR SDRAM 512x1 IDE_プライマリ_マスター:MAXTOR 6L080L4 (80 GB, 7200 RPM, ATA/133) IDE_プライマリ_スレーブ: IDE_セカンダリ_マスター:PIONEER DVD-ROM DVD-117 IDE_セカンダリ_スレーブ: VGA:R9LE-CDT-A64D(RADEON 9000LE) VGA_ドライバ_rev:CATALYST RADEON 3.5 (7.90) ReferenceDriver CATALYST RADEON 4.6,4.5 FDD有/無:有 その他デバイス1:無し キーボード:サンワサプライのPS2キーボード マウス:サンワサプライのUSBスクロールマウス モニタ:Eizo Nanao L465 ケース:micro-ATXです。型番不明 電源:TOPOWER TOP-300SX(300W SFX) OS:Windows2000sp4 試したこと: ・ある日からゲーム(FF)が落ちるようになり、次第にOSの起動が怪しくなりました。 ・チップセットドライバ、ディスプレィドライバをいろいろ試しましたが改善せず。(含:OS再インスト、CMOSクリア) ・RADEONが壊れたのかな?と思ってGFX5700-A128CEを取り付けるが、OSは改善せず。さらにGFX5700だとDirect3Dが全滅(driver 56.72)、初期化段階で失敗するらしい・・DxDialogのテストも失敗する。 ・memtest32→異常なし、メモリ設定最低→変化なし ・RADEONは一応3Dゲームもできるが、頻繁に落ちる(FFベンチ完走できず) ・扇風機を直接中に当てて冷やしまくる→効果なし ・気になるのはOS起動は何回か失敗した後、成功するようになることが多い(ウォームアップか?) ・起動時OSが落ちる場所は時によってマチマチで特定できません ・HDDチェックは一応正常に通ります ・電源を替えても駄目でした 一体何が壊れてるんでしょうか?やっぱりマザー?GFX5700-A128CEは玄人のやつなんでしょうがないと思いますが・・
1.あなたのPC環境は、あなたにしかわかりません。
質問する場合は、必ず各パーツのメーカーや型番・OS・問題点を簡潔かつ詳細に書くように。
情報を小出しにする質問者はネタと見なし放置します。
下にある質問用テンプレをすべて埋めて書き込んでください。
もし、わからない部分があれば、略さずに わからない と書くこと。
4.ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません。
専用スレが立つような専門パーツの質問は
http://pc5.2ch.net/jisaku/subback.html で検索し、該当するスレに移動して下さい。
>>3 埋めろ。それかテンプレ熟読して消えろ。
>>133 悪いが。VGA入れ替えたらOSクリーンインスコした?
それでないと、ただ変えるだけではあまり検証した事にはならないよ。
扇風機当ててダメでしたら、熱暴走の件は関係なしか。
面倒かもしれないが、一度OSを再インストールしてから・・・検証ガンガレ。
136 :
133 :04/06/24 17:17 ID:TWGxhiVG
>>135 ごめんなさい、記述不足でした。
VGA入れ替える時はCMOSクリア→フォーマット&OS再インストール→SP→チップセット→VGAドライバ
の順でやり直してました。
みなさんアドバイスありがとうございました 友人にモニターなどを借りてみるなどして原因をつぶして見ます 次回からはきっちり埋めてから書き込みまようにします なにはともあれありがとうございました
>>136 ウソン。そうなると何かな・・・。
ある日から・・・か。ママンのコンデンサーとか逝ってお茶を濁す。
でもそこまで検証すると、M/Bが一番怪しいんだよね。
139 :
133 :04/06/24 17:31 ID:TWGxhiVG
>>136 さらに訂正、ホントすみません・・
× OS再インストール→SP→チップセット→VGAドライバ
○ OS再インストール→SP→チップセット→DirectX9b→VGAドライバ
>>139 そこまでやってダメならM/B交換しか無いと思われ。
>>138 さん
>>140 さん
レスサンクス。やっぱM/Bですかねー?
折角なのでUSB2.0に対応してるM/Bでも買いますか・・
nForce2かKT400あたりなら安くなってるっぽいし
_____ ウ //∨∨∨∨∨ヽ |. | ∪∪ | ウ |__| (@ (@ |、 (d へ ⊂⊃ 'ヘ ウ | i⌒\ /__!_\/^| | : | | WW//WW\\| | __ __i\ヽ-//一⌒ー-\\ ⌒ ) / / \ / / ̄ ̄ ̄ノ ̄ヽ\( ) / /⌒ヽ //  ̄ ̄ ̄ | i ( ノ ┌┴┐ | ( ` ⌒ ) | | ` ′ / |__| ( ) |_| ツ | | ` ′ | | 大変ご迷惑をおかけしております。 ただ今、増殖中。 ご理解のほどよろしくお願いいたします。
症状:少し前までは正常 数日電源を入れなかったら突如電源入らず 何度か電源ボタンを押すと起動するが、キーボードのLED3つが同時に点滅 モニタへの出力無し その後数回BIOS画面などへたどり着けたがなぜかUSBのキーボードを認識せず BIOSまで行ったときにエラーメッセージなどは無し(BIOSの設定を記録する時に異常な時間がかかる) テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES CPU:Celeron Northwood 2.0GHz CPUクーラー:リテールファン M/B:ASUS P4G800-V BIOS_rev:1008 メモリ:PC2700 256MB*2(2100にて動作) IDE_プライマリ_マスター:SAMSUNG SV0813H 80GB IDE_プライマリ_スレーブ:無し IDE_セカンダリ_マスター:RICOH RW9200 IDE_セカンダリ_スレーブ:リムーバブルケース VGA:GeForce4 440MX 8x 64MB VGA_ドライバ_rev:不明 FDD有/無:有 その他デバイス1:Broadcom 100BASE-TX NIC その他デバイス2:VIAチップIEEE1394カード その他デバイス3:IO-DATA NECチップUSB2.0カード キーボード:Justyの格安物 マウス:ロジテック コードレスマウス モニタ:Fujitsu製 15型(前のメーカー製マシンから流用) ケース:ドスパラで買った3980円の物 電源:ケース付属電源 OS:Windows XP Professional SP1 試したこと:ドライブ・カード類を取り外す(状況変わらず) ----- 心当たりといえば、猛暑の中稼動させずに放置したぐらいです。 マザーボードと電源を交換しようと思うのですが、この他に原因になっているような パーツはありますでしょうか?
最小構成を試してはどうでせうか?故障デバイスが消えると上手く行くことがありますが…
症状:電源を入れてもBIOSが起動せず、モニタへの 出力が無い テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES CPU:P4 3.06GHz CPUクーラー:CPU付属 M/B:Gigabyte GA-SINXP1394 BIOS_rev: メモリ:PPC2700 512MB×2 (Dual DDR) IDE_プライマリ_マスター:IBM 120GB IDE_プライマリ_スレーブ:IBM 120GB IDE_セカンダリ_マスター:TEAC DVD-RW IDE_セカンダリ_スレーブ:LITEON CD-RW VGA:RADEON9700Pro VGA_ドライバ_rev: FDD有/無:有 その他デバイス1: その他デバイス2: その他デバイス3: キーボード:Microsoft Multimedia Keyboard マウス:Microsoft IntelliMouse Optical モニタ:三菱 ダイアモンドトロン RDG17X ケース: 電源:TAO TOP-520P4P2FACSWT OS:XPSP1 試したこと:CMOSクリア(マザボの電池を30秒以上の間外す)を 行ってみましたが、変化はありませんでした。 マザボや電源等のファン・ダイオードは正常に動いているようなのですが、 いつも起動時に鳴っていたピッという短いビープ音が鳴らなくなりました。 去年の3月から1年以上正常に動いていたのですが…。 対処法を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。
最近こんなのばっかでツマンネ
サウンドカード二枚刺しで両方からちゃんと音はなりますか?
やってみろよ。 ちなみに俺の場合デバマネで認識するも片方からは音は出ず。。
>>149 やれる環境ならやってみようと思えるんだけど、セコイかもしれないけど
出来るかどうかわかんない物に数千円払えないとおもったのデスヨ。
ここの人みたく2台も3台も組んでてパーツあまりまくってる人なら
出来るかな?やった事有るかな?と思った次第です。
>>150 その程度の出費がイヤならば、やめれば?
A環境で動いても。B環境で動かないなんて、ざらにある。
だから実際にやらなければ答えはシラネ。
>>147 できる物とできない物があるし、両方のカードの機能を完全に使うことができるとも限らない
一般論としては回答不能。くだ質でも無理
155 :
Socket775 :04/06/26 08:44 ID:X0wHWDLx
くだ質の新スレはもう立てなくていいの? 他の質問スレに合流という意見は出ていたけど、 方針が決定しないまま1000行っちゃったぽいんだけど。
156 :
Socket774 :04/06/26 08:56 ID:t9QC4sVY
157 :
Socket774 :04/06/26 09:13 ID:Mo0JMlTT
知り合いがゲームやるだけのPCって8万以内で買える?(モニター込みで) って言われた・・・・・・・どんなスペックにする気なんだろうか。 どうせエロゲーやるんだろうけど。
質問の体を成していない
>>159 うあ、最初の1文字が不等号だったのか。
こりゃ検索してもひっかからんわけだ。
さんくそ
161 :
Socket774 :04/06/26 13:46 ID:Nb7hdq5L
最近PCケースを触ると暖かく感じるようになりました。 冬場はそういうことはありませんでした。 CPU温度を見たら冬場は30℃ぐらいだったのが40℃ぐらいあります。 これだと新たに冷却対策したほうがいいの? CPUがPen4の1.6Aで VGAがRADEON9200 HDDはIDEの7200回転が2本 冷却ファンは電源とは別に一応低速のものを付けてますが、 そよそよとして排気してくれてません。 排気は結構暖かいです。
私見だがそんなもんなら大丈夫じゃね
AGP GARTドライバーというのがありますが、 Intel Chipset Software Installation Utility に含まれているのでしょうか? それとも含まれておらず、別途インストの必要がありますか?
ABIT?
>>161 大丈夫だとは思うが、PCを思うなら排気ファンもうちょっと強めよう。
166 :
Socket774 :04/06/26 16:36 ID:bno4c8lL
これは高度な質問かも知れないです。そういう意味では、正解を答えるのが 難しいと思います。 システムとスワップ用、アプリ用に物理的にHDDを分ける(計3台)と良いという。 この場合、スワップ用とは、システムのページファイルを置く領域である。 さて、フォトショップの仮想ファイルをこのスワップドライブに置こうとすると、 システムのページファイルと同じドライブにしないことをお勧めする、という メッセージダイアログが出る。 さて、どうしたらベストなんでしょう? 俺なりに考えたところでは、システムのページファイルをスワップドライブに、 フォトショップの仮想ファイルをアプリドライブに置く。 どうだろう?
169 :
Socket774 :04/06/26 16:41 ID:t9QC4sVY
122 :まうぴこ :04/06/26 02:18 ID:xAlxe3yD
こんばんわ〜質問っす。マザーボードだけ新しいのに交換したいんですが、この場合OSの再インストールを伴いますか?
123 :ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/06/26 02:21 ID:8rsdSuPL
(・3・) エェー
伴いますYO!!
124 :まうぴこ :04/06/26 02:49 ID:xAlxe3yD
やっぱ必要なんすね〜サンクスでした!
125 :まうぴこ :04/06/26 03:17 ID:xAlxe3yD
あ、再インストールするのはOKなんですけど、もらったパソなんでOSの入ったディスク持ってないんすょ…。自分で作れます?ちなみに使ってるパソのOSはWin2000です。ぼるじょあさん寝ちゃったかな?(・∀・)
126 :ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/06/26 03:20 ID:UkJ8vwcb
>>125 (・3・) エェー 新しく買わなきゃ駄目ですYO!
127 :まうぴこ :04/06/26 03:28 ID:xAlxe3yD
買わなきゃダメですかぁ…いくらぐらいするもんなんですか?
>>167 いや、板違いでは無いでしょう。メーカーパソコンでは実現が難しいですし、
自作ならではの工夫なのですから。
>>168 いや、釣りではありません。
少しでも早いパソコンを作る上で、必要な知識だと思います。
いいから氏ねよ
あー上と似た質問ですみませんが。 先日組んだPCのマザボの具合がおかしいので交換してもらおうと思ってるんですが、 全く同じ型番のマザーボードに交換する場合でもOS再インストからやり直した方がいいでしょうか?
>>172 リビジョンまで同じならかまわん。
もし、不具合でたらそのときにOS再インスコ。
>>170 フォトショならアドビに聞けば〜?
>少しでも早いパソコンを作る上で、必要な知識だと思います。
金かけろよ
>>170 システムHDD。
システムスワップHDD
アプリHDD
アプリスワップHDD
データHDDx2(最低ミラーリング)
解決。
177 :
Socket774 :04/06/26 18:42 ID:vxQZetEG
症状:SCSIドライブかオンボードのRAIDの一方しか認識しない 新しくIDEのマルチドライブを購入したので接続し、起動したところOSが立ち上がる前に認識したときにでるメッセージがどちらか一方しかでなくなりました 接続したドライブをはずしても認識しなくなってしまいました その際SCSIカードを指していた場所をかえてしまったかも テンプレ・FAQ既読YES/NO: YES CPU:Pentium4 2.4G CPUクーラー:付属の純正品 M/B:P4T533 BIOS_rev:1006 メモリ: RIMM256*4 IDE_プライマリ_マスター: Seagate ST3120026A IDE_プライマリ_スレーブ: Seagate ST3120023A IDE_セカンダリ_マスター: なし IDE_セカンダリ_スレーブ: Maxtor 6Y120P0 VGA: ASUS V9980 ULTRA VGA_ドライバ_rev: 不明 FDD有/無: 有 その他デバイス1: RAID1個目Maxtor 6Y120P0 その他デバイス2: RAID2個目Maxtor 6Y120P0 その他デバイス3: Adaptec 29320-R キーボード: PS/2キーボード(詳細不明) マウス:Logitec MX300(PS/2接続) モニタ: SONY GDM-F520 ケース: 不明 電源:不明 OS: Windows XP Pro SP1 試したこと: BIOS Onboard ATA device first の yes no切り替え Plug & Play O/S のyes no切り替え Reset Configration Dataのyes no切り替え SCSIカードを指す場所を変更した
すみません。意味がよく掴めませんでした。
179 :
177 :04/06/26 18:48 ID:vxQZetEG
>>177 すみません抜けてました
接続しているSCSI機器は
HDD1 Seagate ST318432LW
HDD2 Seagate ST336732LW
CD-ROM PLEXTOR PX32-TS
です
180 :
177 :04/06/26 18:55 ID:vxQZetEG
>>178 わかりにくくてすみません。
現在SCSIドライブとIDEドライブとオンボードのIDERAIDのディスクをつなげているのですが
BIOS Onboard ATA device firstを yesにするとIDEドライブとオンボードのIDERAIDのディスクのみ認識し
noにするとSCSIドライブとIDEドライブのみ認識します
OS起動前にそれぞれ認識すると表示されるシステムメッセージが(一方しか)表示されず
CDブートで起動したりしてみてもやはり(一方しか)認識されていません
こんな状態です
>>177 M/Bの説明書読んで、オンボードRAIDと共有になっていないPCIスロットに
SCSIカード挿し直して、場合によってはドライバ再インスコ。
>>177 SCSIを引退させた方が早いんじゃなかろうか
P4 2.6GHz FSB400 使ってるのだが FSBはそのままで倍率を下げて2.4Ghzとかの動作は可能なのか?
そうか
186 :
Socket774 :04/06/26 21:21 ID:Go7ZtVX5
質問させていただきます。 構成 P4 3G intel 865perl なのですが、XPをインストールしようとブートをかけると、 CDBOOT:cannot boot from CD - code:5 って出ます。どうか解決法をご教授ください。。
187 :
Socket774 :04/06/26 21:23 ID:t9QC4sVY
>>186 お答えさせていただきます。
私もまったく同じ構成ですが
問題なくXPをインストールできました。
なぜですか?
188 :
>>187 :04/06/26 21:25 ID:Go7ZtVX5
わかりませんです。 なんどもやってもだめだめです。。
>>186 そのXPのCD-ROMのレーベル面がどのような柄になっているのか詳しく説明できたら、
俺も一緒に原因を考えてみよう。
190 :
Nero? :04/06/26 21:43 ID:YqnTWECv
>>186 (Error) CDBOOT: Cannot boot from CD - Code:5
(Cure) You are using pirated version of Nero with keygenerator.
Most keygenerators produce an OEM key and some of the Nero's functions do not work properly with certain CDRWs.
Use a different keygenerator or purchase a full registration key and then re-write the CD again.
FDDブートできる環境くらい作っとけよ。 っと、横から口を挟みたくなりました。
三十分経ったか。 やっぱり割れOSだったらしいな。
割れかよ、、、俺には分からん話だ
194 :
177 :04/06/26 22:37 ID:vxQZetEG
>>194 いまいち有効な対策が思いつかないが、とりあえず、マニュアルp.103の
5.10.2の4の項目を触ってみたかどうか知りたい。
195訂正 × 5.10.2の4の項目 ○ 5.10.1の3の項目
>>194 SCSIからBOOTしてないんだったら、SCSIのBIOSを切ればいいのでは。
症状: テンプレ・FAQ既読YES/NO:yes CPU:AthlonXP 1700+(苺) CPUクーラー:鎌風rev.B M/B:ASUS A7N8X-E Deluxe BIOS_rev:1008 メモリ:PC2100 256*2(Hynix) IDE_プライマリ_マスター:seagete 60GB IDE_プライマリ_スレーブ: IDE_セカンダリ_マスター:PX-W 2410A IDE_セカンダリ_スレーブ: VGA:SPECTRA X20 (GeForce3) VGA_ドライバ_rev: FDD有/無:有 その他デバイス1: その他デバイス2: その他デバイス3: キーボード:安物 マウス:aopenの安物 モニタ:sotecの安物CRT ケース:初めて自作した時に買った2980円のケース 電源:SWって所の350W OS:Win2000 SP4 試したこと:普通に組み立てて、BIOS画面が出たのですが しばらくしたらモニタがブラックアウト→再起動してもBIOS画面が出なくなってしまいました 余ったパーツで2ndマシン作ろうとしたのですが やはりDDR初期に買ったメモリではnForce2は厳しいのでしょうか・・・ ・ケースのスピーカーは壊れてしまっているのでビープ音が出ません ・電源入れるとCPU、ケースファンは回ってます ・ビデオカードの挿し直し、補助電源は挿してあります メモリ以外の原因が考えられましたらご教授お願いします -----
>>198 >メモリ以外の原因
心当たりがありすぎる上に、スピーカーが壊れてるのが痛すぎ。
とりあえず新しいスピーカー買って繋げて、ビープ音は鳴ってるのか鳴ってないのか
確認してからの話。
200 :
Socket774 :04/06/26 23:44 ID:za7uuEoH
最近中古パソコン買ったんですが cpuとか適当に買ってきて取り替えたりできるんですか? 600MHz以上は欲しいんですがだいたいいくら位する物なのでしょうか?
>>200 テンプレ読んでればそんな質問はしないはずだが
202 :
Socket774 :04/06/26 23:48 ID:za7uuEoH
>>201 テンプレは読みました
具体的なことではなくおおよその事をおうかがいしたいのですが
>>200 > cpuとか適当に買ってきて取り替えたりできるんですか?
いいえ。交換可能な場合と交換できない場合が有ります
> 600MHz以上は欲しいんですがだいたいいくら位する物なのでしょうか?
>1
テンプレ読め
値段はお店に聞くものです
>>202 3.以下のPCはこのスレではサポートしません。
・メーカーPCの改造・増設、又はメーカーPCからの流用(製造メーカーに聞く)
読んできても理解してないと意味ないんじゃない?
テンプレなんて、ただ読み流すだけの予感!? ほとんどの人間がテンプレを理解する気なんて無い。
207 :
Socket774 :04/06/27 05:40 ID:0FkOqCCb
HDDを2つしか繋ぐコネクタが無いんですけど 内蔵でHDDを三つ以上積むにはどうすればいいんですか? 設置場所は確保してあります
208 :
Socket774 :04/06/27 05:41 ID:aAOzmCqJ
了解です。 見積もりスレというのがあるようなので、そちらで聞いてみます。
>>207 コネクタ?って40pinのフラットケーブルの事?
それとも電源ケーブルの事?
更に、IDE?SCSI?どちらのインターフェース?
M/BにIDEコネクタはいくつついてる?
( Д) ゜ ゜
214 :
Socket774 :04/06/27 11:53 ID:Xh4EQ+nz
症状: OSをクリーンインストールしたにセカンダリのHDドライブちゃんと接続されている のにマイコンピュータに現れない。bios画面にちゃんと表示されるし、ドライバはちゃんとインストールされているのに マイコンピュータに表示されない。powermaxを使って調べてみても壊れている様子ではない ただ、マイコンピュータに表示されないからアクセスすることができない 今まで何回もクリーンインストールしてきたがこんな経験は一度もない テンプレ・FAQ既読YES CPU:アスロンXP2500++ CPUクーラー:jet7 M/B:7VAXP-ulutra BIOS_rev:一番新しいの メモリ:512MB IDE_プライマリ_マスター:seagete 120GB IDE_プライマリ_スレーブ:Maxtor 120GB VGA:radeon 9500 pro VGA_ドライバ_rev:一番新しいの FDD有/無:有 試したこと: クリーンインストール、ローレベルフォーマット、ドライバの入れ替え ケーブルの取替え、ジャンパピンの確認、物理破損してないか調べる もうすべてやりつくした何でアイコンが表示されないのか検討もつかないよ
>>214 OSがWin9xで問題のHDDがNTFSフォーマットってオチではないだろな?
OSくらい書いとけよ
テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES CPU:AthlonXP 2500+ CPUクーラー:Silent Breeze 462V M/B:K7S8XE+ BIOS_rev:1.4 メモリ:Crucial/Micron PC3200 512MB*1 CL3 IDE_プライマリ_マスター:HGST 180GXP IDE_プライマリ_スレーブ: IDE_セカンダリ_マスター:RW7200A IDE_セカンダリ_スレーブ: VGA:RADEON 9600SE (Celestica) VGA_ドライバ_rev:カタリスト4.6 FDD有/無:無し その他デバイス1: その他デバイス2: その他デバイス3: モニタ:4年前のFujistuの液晶(DVI入力しかない、ケーブル直出し) ケース:OWL-103 SLTU 電源:SS-350FB OS:WindowsXP HE 下に続きます
【症状】
組んだ直後、DVI接続にて出力してみるが失敗する。
この時ビープ音が鳴る。「ピ、ピ」、「ピ、ピ、ピ、ピ、ピ、ピ、ピ、ピ」
と、はじめ単音の2回、一呼吸おいてまた単音が8回鳴る
VGAとMBをお店に持っていったが両方とも問題がなかった
VGAはお店でD-SUB接続時・DVI接続時ともに一発起動で、FFベンチも通ってる所まで確認
家へ帰ってもう一度はじめから組みなおすと(POST成功のビープ音も確認した)
各ドライブ認識→BIOS設定(CD1stBootに設定)→OS→AGP・DirectX9・ATi・LANのドライバインストールまで無事終了
ところが次の日起動するとNo Signalでモニタに出力されない…(このときも上から2行目のビープ音が鳴る)
接続確認したり、スイッチ長押し等で再起動を繰り返すと普通に起動できることもある。
【試したこと】
・上にも書いたけれど、VGAとMBをお店へ持っていき(お店は別々)動作確認 →正常
・組みなおすごとにCMOSクリア
・電源交換(350FB→300AGX) →変化無し
【できること】
・再起動するときも問題なくDVI出力でき、普通にOSが起動できる
・ベンチで負荷をかけても落ちたことはない
・電源のオプションでn分後にモニタの電源を切るに設定して、電源が切れても復帰できる
・スタンバイも復帰できる
・今こうして普通に使えている(;´Д`)
【考えたこと】
・ビープ音で調べてみると
はじめの2回は何か分からないが、8回はVGAエラーの様なのでVGA…?
ttp://www.cty-net.ne.jp/~i-mura-1/pc/beep.html ←これ見ました。AMIです
ただこのスレのテンプレの
>>5 と違いますよね…
まとまりがなくて申し訳ないです。
最終的にDVI出力にて普通に起動させるにはどうしたらいいでしょうか?
次の手をどうか教えてください。よろしくお願いします
電源から出ている電圧
221 :
Socket774 :04/06/27 12:01 ID:/+ZoCgdP
質問 パッシブダクトがある場合はCPUファンは吸出しが普通なの? 単なるサイドファン(CPU付近にある場合)は吸気がふつうなの?
222 :
Socket774 :04/06/27 12:02 ID:Xh4EQ+nz
214 ntfsだけどOSはXPだよ
>>222 念のため聞くが、コンパネでコンピュータの管理からディスクの管理でチェックしてみた?
>もうすべてやりつくした何でアイコンが表示されないのか検討もつかないよ 全然すべてやりつくしてないぐぐって調べてもいないに一票。 うさだの言う通り、管理ツールを知らないオチだろ。
226 :
222 :04/06/27 12:37 ID:8DmSHBZB
管理ツールはひらいてもハードディスクは認識される事はあってもただそれだけでなにもできない右クリックしてもパーテーションの削除以外表示されない
だからそれもできないんだよ
そのHDはまっさらの新品か?それともフォーマットは別PCでやったのか?
230 :
222 :04/06/27 12:46 ID:8DmSHBZB
だからそれもできないんだよ 右クリックしてもパーテーション削除しかつでないんだよ
>>230 ロックされてるんだろ
中身諦めて削除>領域確保>フォーマットすれば?
>>230 ディスクの管理の画面中、思い付く限りのところを右クリックして回れハゲ。
>>217 マニュアル読んでみたが、AMI BIOSって設定項目少ないなー。
隠しメニューかなんかが存在するなら、M/Bが起動してビデオカードを探しに行く
順番をAGP→PCIからPCI→AGPにするなどしてみればどうだろうかと思ったんだが…
234 :
222 :04/06/27 13:04 ID:8DmSHBZB
ずっと同じバソコンだよ
>>222 HDDが認識されなくて泣きながら書き込みする中学生がいるスレはここですか?
もうじき切れてHDDを窓から(ノ゚0゚)ノ ホリャと投げる人がいるスレはここですか?
いいえ違います 煽られて逆切れしてしまうイソターネッツです
237 :
217 :04/06/27 13:43 ID:tdLD3NFc
レスありがとうです。
>>225 わかりました。とりあえずFSBと同期するようにしてみます
>暖気
これはもしかしたら、とは思ってたけど…VGAにもういうのあるんですね。
参考になりました
>>233 わざわざマニュアル読んでくださってありがとうです。
確かに少ないですね…PCI→AGP確認してみます
ところでBIOS更新で改善することもありますかね?
やってみないど分からないけど、二度とOSまで行けなくなったら恐い…
それとも他のVGAを買ってくるのが一番近道か…
>>237 >ところでBIOS更新で改善することもありますかね?
あるんじゃないかな?
例えば、電源入ってからPOSTに入るまでの時間を、寝起きの悪いビデオカードに
合わせて遅めにするとか、そういう微調整なんかはBIOSで対応できるだろうし。
239 :
Socket774 :04/06/27 14:28 ID:Y3GkmvML
| | | | /V\ J /◎;;;,;,,,,ヽ _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|) ヾソ:::::::::::::::::.:ノ ` ー U'"U'
241 :
239 :04/06/27 14:37 ID:Y3GkmvML
釣りじゃないんですが 2年ぶりに構成を変更しようとしているので最近のことってよくわかっていないので なんか変なこといってますか?
>236(
>>217-218 )
自分の家でDVIではなく、アナログ出力からDVI変換をためした?
あとは、液晶の自動設定機能で設定してあるか。
あと、ドライバをカタリスト4.4や3.8を試してください。
4.6はDVI出力で安定しないという報告が、ATiスレであったと思う。
すみません、新規格で自作始めるとしたら、いつ頃まで待ったほういいでそか? 1年くらい?
>>244 2.初心者と不勉強は違います。
質問の前には最低限、過去100レスくらいは必読のこと。
また、テンプレに載っている頻出質問は放置対象です。
質問する前に良く読みましょう。
4.ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません。
専用スレが立つような専門パーツの質問は
http://pc5.2ch.net/jisaku/subback.html で検索し、該当するスレに移動して下さい。
答えてやれば、一生待て。
>>239 待ち合わせの日時と場所と服装と目印になるものを公開して
店員さんに迎えに来てもらうのはどう?
みんな忙しくて誰も来ないかもしれないけど
>>244 新規格が新規格じゃなくなって普通の規格になるまで待てばいいと思うよ
247 :
239 :04/06/27 14:47 ID:Y3GkmvML
>242 ありがとうございました。
248 :
Socket774 :04/06/27 15:21 ID:mXDJJ/ur
今週号のアスキーを見て メーカー製PCでも強化できることを知り CPUを購入しようと2時間ほど、サーチしてるのですが全然ありません。。 私のPCのCPUはATHLON XP2100で、ボードはSiS740なのです。 ATHLON XP 2600+ 266を付けたいのです。 BOXでもバルク品でも構わないので、売っている店を知っている方がいましたら 教えてください。
ほにゃ?どこでも売ってるよ。 青地図で検索してみ。
>>248 たまには
>>1 ぐらい声を出して読んでみてはいかがでしょうか?
特に3あたりを
>>248 ここは自作板なのでメーカ製PCは扱ってません
252 :
244 :04/06/27 15:49 ID:HWzS3d88
>>246 アリックスブルーウェーブ
まったり待って先人達のアドバイスが聞けるようになったらいきます。
>>245 クソが
まったり待って新規格が枯れる頃には次の新規格が登場し、
枯れた新規格は旧規格と呼ばれ廃れていく。
よって、
>>244 が自作PCを組む時は永遠にやってこない。
254 :
Socket774 :04/06/27 17:04 ID:LGy48kTt
マザーボードGA7DXRのサウンドカードを捨てられたのですが このサウンドカードのメーカーや型式はなんでしょうか?
>>254 >マザーボードGA7DXRのサウンドカード
意味不明
256 :
Socket774 :04/06/27 17:33 ID:twhwScT9
ABIT NF7-M nVIDIA nFORCE2-GT のマザーなんですけど、 CHAFANっていうのかな、CPUの隣にFANあるじゃないですか。 あれを交換しようと思ったのですが、 止め具をはずしてもくっついてるみたいなんです。 あのFANって熱伝導シートとかつかわれているんでしょうか? 使われているなら買ってこなきゃならないんで。 よろしくお願いします。
257 :
Socket774 :04/06/27 18:27 ID:RH4aaNwX
症状 OSインストールが出来ません。 CD入れてenterを押しても、同じメッセージーが出るだけです。 お願いします。
258 :
Socket774 :04/06/27 18:30 ID:SnASz/MC
>>257 私はOSインストール出来ます。
なぜですか?
>>257 そうか。
これに懲りて、もう二度と自作PC作ろうなんて考えるんじゃないぞ?
症状:電源をつけるとマザーボードから「ピーピー」と連続して音がなります。 テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES CPU:AMD Duron 1300Mhz CPUクーラー:わからないが、縦横10cm、高さ4cm位 M/B:わからないが、SONY製 BIOS_rev:わからない メモリ:256M+512M 基盤のICに「hynix」と書いてある。 IDE_プライマリ_マスター:わからない IDE_プライマリ_スレーブ:わからない IDE_セカンダリ_マスター:わからない IDE_セカンダリ_スレーブ:わからない VGA:SiS740 VGA_ドライバ_rev:わからない FDD有/無:無 その他デバイス1:無 その他デバイス2:無 その他デバイス3:無 キーボード:SONY PCVA-KB2P/JC、日本語 マウス:ボール式、SONY モニタ:液晶、XGA、SONY PCVD-15XD6 ケース:わからない 電源:NMB MJPC-130A2 OS:WindowsXP HomeEdition 試したこと:壊れていないか目で見てみた。
>>260 テンプレ嫁
>M/B:わからないが、SONY製
この時点でもうダメだが
Sonyがマザーなんて作らないだろ
264 :
Socket774 :04/06/27 18:41 ID:MKmaqV3T
>試したこと:壊れていないか目で見てみた。 おいおい・・(汗
>テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES >M/B:わからないが、SONY製 ここまで挑戦的だと笑えてくるね
HDDが無いのが原因だな
そういや今日、ドスパラ秋葉店でメモリを買いに来た3人組見たけど PCなんですか、ってな事を訊かれて「ソニーのやつ」とか答えてたな 具体的な型番がわからなくて結局店員にやんわりと拒否されてたが
・・・くそ、先を越されたか orz
273 :
Socket774 :04/06/27 19:28 ID:0ufHRUxQ
デスクトップ本体をノートパソコンのディスプレイにつなげてノートパソコンに表示、操作 することは可能なのでしょうか?
>>273 然るべき機器を揃えれば出来なくもないけど
モニタ買った方が金も手間もかからん。
>>274 返事どうもありがとうございます。
然るべき機器とは何を揃えればいいのでしょうか?
機器名等を教えて下さいませ。
あとはググりますので。
277 :
256 :04/06/27 19:50 ID:twhwScT9
>>276 ただ単にデスクトップの方で処理させてノートで処理内容を
見たいだけならVNCでも使っとけ、後はノートメーカのサポートに
聞いたほうが早い。
ANDのDuron1300MHzを、他のCPUに交換しようと思うのですが、 設置しても電源などに問題の無いCPUはありませんか? なるべく、2000Hz以上でお願いします。
>>260 は私(
>>280 )です。
電源つけたらピーポーピーポーなったのでCPUを買い換えようと思ったんです。
>>280 2000Hz以上なら、今売ってる全てのCPUが該当しますね。
というか藻前は少しは学習しろよ、と。
症状: Windowsでなんらかの作業をしているときに アプリケーションエラーが出て落ちてしまいます。 アプリケーション不特定で、稀に起動時にExplorlerが落ちる。 下手をするとOSごと巻き込んでフリーズしてしまいます。 テンプレ・FAQ既読YES/NO: yes CPU: AthlonXP 2500+ サラブレッドコア CPUクーラー: リテール品と箱開け扇風機 M/B: ABIT NF7-S Rev2.0 BIOS_rev: メモリ: バルクメモリ512M DDR400 Moselチップ IDE_プライマリ_マスター: ST38011A IDE_プライマリ_スレーブ:ST38021A IDE_セカンダリ_マスター: LITE-ON LT24102B IDE_セカンダリ_スレーブ: PIONEER DVR-105 VGA: RADEON9700PRO VGA_ドライバ_rev: FDD有/無: 有 その他デバイス1: その他デバイス2: その他デバイス3: キーボード: ノーブランド109キーボード マウス: ノーブランド光学式マウス モニタ: TSUKUMO TKM150 ケース: Aopen H700A 電源: ケース付属の400W OS: Windows2000 SP4 試したこと: memtest86ALLTEST実行でエラー出ず メモリの設定を8/3/3から9/4/4に変えるも効果なし。 正直手詰まりです、何が原因かさえ判れば買い換えに走りたいので お願いします。
>>283 電源より先に、今のマザーにどのCPUまでが乗るかを考えろよ… ('A`)
あと、ここは自作板だ。
聞きたいことはSONY様のサポートにでも聞けや。
>>281 壊れた時にどうしたらいいのか人に聞かなきゃならない人は、
メーカー品買ってメーカーのサポート受けてください
メーカーサポート外のことは自己責任で勝手にやってください
それでどうなるかなんて予測不可能です
あなたはわからないと言う。私も知らないと申し上げましょう
>>284 皿に2500+なんてあったか?
現在使用中のFSBと倍率と電圧全部教えろ。
289 :
217 :04/06/27 21:43 ID:tdLD3NFc
>>238 効果が期待できそうですね
手段として覚えておきます
>>243 >アナログ出力からDVI変換をためした?
DVI出力→アナログ変換出力→アナログ入力のことか…分からなくてすみません。
通常のアナログ出力→アナログ入力ならお店で確認できました
残念ながら自分のにはDVI入力しかないので実現できないですが…
ちなみにデバイスマネージャでは2つ確認できるので両方認識はしてるのかな。
BIOSにてメモリ設定、VGAをAGPに指定
ドライバも
>>243 氏に習ってカタリスト3.8にしてみました
システムが温まってるせいも(?)あるかもしれないので効果の程はわかりませんが
これから様子見てダメなら4.4、ダメならBIOSアップ、で最後か…
今日はいろいろありがとうございました
おかげさまで次の手がいっぱい見つかって良かったです(・∀・)
291 :
284 :04/06/27 21:48 ID:Xf8GIgZl
>>288 申し訳ない、今確めたら2400+だった。
>>290 クロックはメモリのほうですか?CPUのほうですか?
ビデオカードのTV-OUT機能を使ってTV出力したいのですが、 どのようなケーブルを買えば出力出来るのでしょうか?
>>291 FSBとPCIクロックが非同期で動くなら、適当にFSBを10MHzくらい下げてしばらく様子見。
メモリクロックも非同期で動くなら、CPUだけ落としてみたりメモリだけ落としてみたりして
様子見。
これで、CPUとメモリについては問題の有無がある程度絞れるだろ。
>>291 FSBをどーんと200まで下げて様子みれ
それでもダメならOS再インスコ
手持ちのパーツがあれば交換もしれ
295 :
Socket774 :04/06/27 22:37 ID:7nB9eH5a
HDDを増設したんですが、BIOSで認識されているのに マイコンピュータ上では表示されません。 どうすればいいでしょうか? (S-ATA):Maxtor 型番:MXT-6Y080M0 システムHDD(サードマスター) (S-ATA):Maxtor 型番:6Y200M0(フォースマスター)
ディスクの管理だったらぬっころす
297 :
Socket774 :04/06/27 22:40 ID:7nB9eH5a
ぬっころす とはどうするんですか?
皆様サンクス、多分解決しました。 CPUのクロックをsageたら微妙に安定しだしたので ピンと来てCPUのコア電圧をデフォルトから0.1上げたら 安定しました。 ありがとうございます。
(#゚Д゚)')
>>297 と `゙゙つ)3゚)。:’コウスルンダヨ!!
(_,,,つ´゙c c,,ノ
と,,. /
し'
300 :
Socket774 :04/06/27 22:46 ID:+ioRqWAB
すいません 質問なんですが seagate U6のST340810A 40GBのHDが ピンの位置で20Gか32Gでしか認識しないのですが どうすれば40Gで認識させられるでしょうか? マザーはSOYO SY-6BA+Wをつかっていまして BIOSは新しいのに変えました。 どうしても40G認識させることができません。 seagateのdiskmanegerを使っても seagateのHDとして 32G 20Gとしか認識できません。 BIOS上ではST340810Aと認識しているのですが このマザーについてるhipointのATA66ポートや K7S5AのATAにつないでも同様でした。 どうしたらいいでしょうか?2日かけても解決できませんでした。 でもこのマザーではIBMの80Gのハードディスクはきちんと扱えました。 32Gの壁はBIOSの制限や 32GBCLIPのジャンパピン設定があるのかもしれませんが 20Gしかできないっていう原因がわかりません。 どなたか解決方法を教えてもらえないでしょうか?
302 :
300 :04/06/27 23:13 ID:+ioRqWAB
そうです。
>>302 テンプレ>
>>1 3.以下のPCはこのスレではサポートしません。
・ジャンクパーツ、中古品に因る不具合の発生したPC(動作不備を承知で購入したなら自業自得)
304 :
しあ :04/06/28 00:25 ID:AoTiJiJr
読んでて目が痛くなる…普通に白い文字の方が読みやすいのに… 配線きたねぇ… 排気ファンにフィルターつけてもほとんど意味無いんじゃ…
PCの中身見てたらなんか見覚えのあるケースだった ウチにこれと内部が同じやつあるわ Duronの750が載ってるが(w ドライブベイが取れないから結構メンドイ安ケース
>>304 いきなりメインマシンがCeleron2.6Gってところに驚きを隠せない自分がいます。
いや、クロックだけはそれなりに高い…高いが…
自作板とか見たことあるんだろうか。
_| ̄|○ クーラーが俺のメインと同じだ……
i865GのVGA性能はどんなものなんでしょうか? 今使ってるのが Geforce2 GTS 64m ですが、 それよりも上?、下?
此処はいつから『くだ質』になったんでしょうか? 質問者は日本語読めない奴ばっかだな( ´Д`)
電源が苦労人…。
>>314 くだ質の
>>1 がDQNだったんだからしょうがねぇべ。
それとも今更立て直すか?
>>316 よく見たら今のくだ質って『くだらない質問』で検索出来ないのか……
318 :
Socket774 :04/06/28 15:53 ID:E8zRkTdm
319 :
177 :04/06/28 22:33 ID:okuf4Eoa
レスが遅くなってすみません
>>195 「Advanced PCI Configuration」とはP72 4.4.3のことだと思われますがVer1006では
そこに「SCSI/ATA100 Boot Sequence」等の項目はなく5.10.1 の3に関しましてはなにも操作していません
4.4.3の「PCI IRQ Resource Exlusion」の下に「BIOS Onboard ATA device first」があります
他の部分も見てみましたが見当たりませんでした
>>197 正常起動していたときのドライブ構成は
C:SCSI
D:SCSI
E:IDE
F:IDE
G:IDE
H:RAID IDE
I:SCSI CD-ROM
だったのでOSを正常起動していた環境にするにはSCSIをはずせません
>>304 の掲示板
自分は安ケース使ってるくせに、いきなり星野のケース薦めるとはやるな。
つーか、どうせサイト紹介するならケースマニアックスくらいにしとけば、
後で揉めることもないだろうに。
321 :
Socket774 :04/06/28 23:16 ID:v6bABZP2
症状:デバイスマネージャでその他のデバイス>USBコントローラに?が付いている テンプレ・FAQ既読:YES CPU:Intel Pentium4 2.8C CPUクーラー:リテールFAN M/B:Intel D865GBF BIOS_rev:08.00.09 メモリ:Samsung DDR400 512MBx2 IDE_プライマリ_マスター:HITACHI HDS722512VLAT80 IDE_プライマリ_スレーブ:Seagate ST315323A IDE_セカンダリ_マスター:Pioneer DVR-106D VGA:AOpen FX5900XT-DV128 VGA_ドライバ_rev:6.140010.5216 FDD有/無:有るけど壊れてて使えません FDを認識せず その他デバイス1:一番下のPCIポートに ELSA EX-VISION 700TV キーボード:BTC 5211A(PS/2) マウス:Dreamsys M-SBF69(PS/2) モニタ:Acer AL1721(デジタル接続) ケース:TUKUMOオリジナル(型番わからず) 電源:ケース付属 OS:Microsoft WindowsXPpro(51.ビルド2600) 試したこと:M/B付属のドライバCDを入れてみたが反応ナシ M/BのUSBポートは正常に動作 ケース前面のUSBポートも正常に動作 あとUSBポートは無い筈なのにUSBコントローラに?が付くのは何ででしょ? 起動毎にドライバの要求は無いけど、何か不気味です
322 :
Socket774 :04/06/28 23:24 ID:jf/fVizG
323 :
Socket774 :04/06/28 23:26 ID:qT6NHLYL
一番いいPen3といえばどれでしょうか?(1Ghz以上で)
>>322 背面コネクタの形状は日々変化しています
よって、MBに付いてきたパネルがある筈ですからそれを使いましょう
無ければ無しで構いません
デメリットは埃が入り込む位です
>>322 補足
AGPが合わないってのは下のネジ穴を合わせてるから
上から合わせれば合う
>>323 それぐらいはぐぐれ。
ここはくだ質じゃねーぞ。
お前ら釣られすぎw
>>324-325 さん
すぐに答えていただき有難うございます。
誤ったケースを買ったと思い、頭が真っ白になっていたのですが
>>324 を見て安心しました。
マザーボードの付属品にパネルはついていなかったので、パネル無しで組むことにします。
AGPは少し強引にネジ穴に合わせれば何とかなりそうです。
本当に有難うございました。
330 :
323 :04/06/28 23:45 ID:qT6NHLYL
すいません自分で調べてきます
>>321 USB2.0のサポートは、XPのsevice pack1からだったのでは
>>329 ちょっとおせっかいだとは思うが
リンク先見ると、そのケースの電源では、
最新のAthlonXPを載せるのには、やや心許ないようにも見える
症状:HTが有効にならない テンプレ・FAQ既読YES CPU:Pen4 3.06(533) CPUクーラー:ケース付属の物 M/B:M865G BIOS_rev:不明 メモリ:PC2700 512*2 ケース:H865G 電源:250W OS:WindowsXP PRO 試したこと:BIOSの変更 売り場ではHT対応となっていたべアボーンです。 BIOS画面でHTを有効にしてからOSを新規でインストールしたのですがHTが有効になりません。 CPUのパッケージにはHT有効と書いてあってWCPUID使って確認してもHTはサポートに成ってるんですが。 HT有効だとpost画面でCPUが二個表示されると聞いたのにそれも一個だし。 何でなんでしょうか?
>>332 昨日買ったんなら保証も残ってるだろうし買った店に相談すりゃいいじゃネーカと思った今日この頃
334 :
Socket774 :04/06/29 00:30 ID:6pJfeHu8
助けてください・・・。 前のマザーが壊れたみたいなので、Iwillのk7s2を購入したんですが そっくりそのまま入れ替えただけなのに、ピッとか音も何もしません。 ファンは回ってるみたいなんですが・・・。 CPUも壊れちゃったんでしょうか・・・。
335 :
Socket774 :04/06/29 00:43 ID:6pJfeHu8
ちなみにスペックは CPU : AthlonXP AXDA2200 Mem : PC266 256x2 VGA : GeForce4Ti 過去にマザーが火吹いて壊れました。。。<GA7-XVA ビープ音も何も鳴らないってあり得るんですか?
336 :
Socket774 :04/06/29 00:44 ID:dKK21+Qo
M/B:AN7 CPU:AthlonXP2800+ VGA:Aopen GeForceFX DVC-256 CPUクーラ:S-PAL8045+RDM8025S MEM:ノーブランド PC2700 512MB 電源:Aopenの蜜蜂電源350W 上記の構成でFFベンチ2を走らせると途中で青画面orベンチが終了してしまいます。 しかし余ってるXP2000+に乗せかえると問題ないんです。 つい最近マザボを買い替えたのですが、前のマザボでは問題無く使えていました。 もしかしたら何かの拍子にCPUが壊れてしまったのでしょうか? どなたかご教授願います。
>>333 日中に私用電話するのが難しいので。
質問して答えが出るなら助かるなと。
でも、確かに店に相談しないと無理なような気がしてきました。
どうにかして電話してみます。
338 :
Socket774 :04/06/29 00:50 ID:72VfdHKx
CPU:Intel Pentium4 1.4C M/B:MSI 850 Pro(i850) BIOS_rev:06.00 メモリ:忘れました RDRAM 512MB IDE_プライマリ_マスター: QUAINTUM FIREBALL lact1 IDE_プライマリ_スレーブ:SAMSUNG SV0221N IDE_セカンダリ_マスター:Benq あとは不明 VGA:Nibida Geforce 256 VGA_ドライバ_rev:6.140010.5216 FDD有/無:有 その他デバイス1:なし OS:Microsoft WindowsXPpro OSをインストールして未使領域にパーティーションを作成したいのですが Cキーを押して未使領域のサイズ指定してenter押したのにパーティーションを作成してくれません 何か解決案はないでしょうか?
>>335 BEEPが鳴らないことは、ままあるし、たとえば、CPUを熱暴走させると
しばらくは鳴らなかったりする。
M/Bの動作確認をSHOPで取ってもらう時間が取れないなら、中古の
DURONの購入かな..
>>336 むずかしいところだとは思うけれど
nForceにノーブランドメモリーなので、
CPUのクロックが上がると、ノイズを吸収しきれないのかも
とりあえず、memtest86から..
340 :
Socket774 :04/06/29 00:59 ID:XjU/iozF
>>338 残りのパーティションはXP上で作ればいいだけでは
342 :
Socket774 :04/06/29 01:06 ID:6pJfeHu8
343 :
Socket774 :04/06/29 01:08 ID:72VfdHKx
>>334 CPUの取り付け位置が違うとか(まあありえないけど可能性は)
とりあえずもう一回乗せ変えてみるかしてみよう
マザボ火吹いてるからCPU逝去してる可能性大だけど
344 :
321 :04/06/29 01:12 ID:xD/yrPIC
>>331 引用
USB 2.0 のドライバダウンロード開始
最新の Windows XP 用 USB 2.0 のドライバが Windows XP Service Pack 1
でリリースされました、Windows XP Service Pack 1 をインストールして御利用ください
/引用
ぐぐれば見つかったかもしれませんがUSB2.0だとは思わなかったです
有難う御座いました
345 :
338 :04/06/29 01:13 ID:72VfdHKx
>>341 いえOS新規インストール時Cドライブにインストールするときに
(まっさらなHDDにインストールしてる最中でおきてます)
この症状が起こるのでXP上は無理なのです
346 :
Socket774 :04/06/29 01:17 ID:6pJfeHu8
>>343 はかせる時はピンがその方向でしか刺さらないようになっているので
(角が2カ所凹んで、2カ所かどばってる)
たぶん間違えないと思います。
一応、2回ほど確認して付け替えてみてます。
やはりマザーボードが焼けこげちゃうとCPUが壊れちゃうもんなんですね・・・。
ううっ、今日はゆっくりDVD見れると思ったのに。
ありがとうございました。
>>345 一般論に近くなってしまうけれど
SlaveのHDDを外したり、cableを交換してみる
診断ツールとしては、powermaxが使えるのでは
さらに、一旦、ゼロクリアとか..
>>334-335 壊れてるパーツは探して交換するとして、
マザー替えたらOSは再インストが基本です
349 :
Socket774 :04/06/29 01:48 ID:t9qLPHgQ
CDオーディオケーブルってドライブやサウンドカードに付属してるもんなの? BIOSで音楽が聞けるマザー買ったんで、実行しようとしてるんだけどケーブルがない オーディオケーブルなんてもの全く見たことがないんですが
351 :
Socket774 :04/06/29 02:35 ID:aA5ZGwW9
電源が入っている状況でマザー内のケーブル一本片手に持ったまま 中を覗いていたんスが、そのケーブルをうっかりポトリ、と。 で、パチッとなって、シュイイインと電源が消えちまったんですわ。 いわゆるショート? というわけで、私のマザー(AX4CMaxII)はあぽーんでしょうか? 復活策があれば教えてください。
353 :
336 :04/06/29 03:05 ID:hbRfT3z3
336っす やっぱメモリが怪しいですか…(;´Д`) memtest86の結果ですが、2.5-3-3-3-7の設定で何もエラーは出ませんでした。 原因はCPUなのか、もっと根本的なメモリとの相性なのか…
354 :
Socket774 :04/06/29 08:32 ID:0rSoNIxG
3980円の安物ケース(電源付き)を使ってるんですけど、 ケースの隙間(CDドライブやFDDやポート類)に埃がたまって 大変なのですけど、やっぱりこれってケースが安物だからでしょうか? 前面吸気の後方排気にしてます。
355 :
名無しさん :04/06/29 08:40 ID:MPA9l5Fm
356 :
Socket774 :04/06/29 09:10 ID:XjU/iozF
吸気と排気のバランスがとれてないから隙間から 空気が入るんだろ。前面吸気が飾りになってるかも
358 :
354 :04/06/29 10:13 ID:0rSoNIxG
>>356 確かに埃っぽいです・・・
>>357 前面吸気用ファンが小さくて、あまり沢山吸い込んでいない
ような感じです・・・やっぱりコレが原因でしょうか。
HDDのベンチ数値ですが、5400回転80Gより7200回転160GのHDDの方が リード・ライト・ランダムアクセス共に劣ってました。 回転数で勝っていても容量でかくなると動作遅かったりするのでしょうか?
360 :
Socket774 :04/06/29 12:14 ID:9SylgOhw
普通の液晶テレビをデスクトップのディスプレイ代わりに使えないんでしょうか? 自作でディス買うお金が無いので。。
>>360 検索キーワード
ダウンスキャンコンバータ
362 :
南カンナ :04/06/29 12:36 ID:q4pbJLVJ
>>359 ひょっとしたら君のHDDの場合、5400回転の外周より7200回転の内周速度が遅いってことかもね。
デフラグしてもう一回やってみなよ。
USB接続で内蔵のカードリーダーを買おうと思うのですが、 マザーの内部USBポートがひとつしかなく、すでにフロント USB用でふさがっています。 内部のUSBポートを分岐するコネクターってないのでしょうか?
364 :
Socket774 :04/06/29 13:36 ID:/cAwu3Se
まあ、なんとも、初心者チックというか、
勘違いなスペックだなあ。>
>>304
365 :
Socket774 :04/06/29 13:49 ID:8nuJqa4D
ちと教えて下され。 PC3200 DDR400 512MBなんでつが のってるチップが Altina S32M8MTT-5 なんでつ。 これどこのですの? Altinaなんて聞いた事ないんでつが・・・
症状:起動中に突然電源が落ち、以降電源を入れても起動しなくなりました。 ファンも回らず電源ランプもつかない状況です。 調べた結果電源あるいはマザーを疑うべきのようですが、 どちらが原因か判断することは出来ないでしょうか? 当方学生のためあまりお金がなく買い換えるならどちらかだけにしたいので・・・。 電源もマザーも購入後3ヶ月程度なので劣化ではないと思うのですが。 テンプレ・FAQ既読YES/NO: yes CPU:P4 3.2GHz M/B:GIGABYTE I875P 電源:鎌切 500W 試したこと:ケーブル類の接続チェック。 電源タップからではなくコンセントに直接つないでみる。 CMOSクリア 最小構成にしても起動しなかったので電力不足ではない模様。
>>354 前面吸気を何のためにつけているかによる。
HDDの冷却のために前面に吸気を確保したいのならそのままでもいい。
エアフロー全体を改善するためなら飾りになってる。
どっちにしても、全部排気でもそう簡単に埃たまったりしないぞ。
部屋掃除した方がいいんでない?
>>366 カエレ!!
>テンプレ・FAQ既読YES/NO: yes
また嘘つきさんですか。
>>3 >質問する人は可能な限り詳しく書いて下さい。
>わからない部分があれば、略さずに わからない と書く。
読んだのにおもいっきり無視ですか。
それでも読んだと言い張りますか。そうですか。お帰り下さい。
鎌切ワロタ
質問者が > テンプレ・FAQ既読YES/NO: yes と平然と嘘をつくのですがどうしたらいいですか?
スポンジみたいな脳みそだから読んでもすぐ忘れちゃうんだよ。
回答者が > 6.回答者は、板違い・スレ違いの質問には回答せずに誘導もしくは放置すること。 を守ってくれないのですがどうしたらいいですか?
>>353 外しているかもしれないが..
VGAカードは、DirectX9で動いているとすると、
CPUの性能が上がると、VGAの負荷も相関して上がることになる。
M/Bを替えたとき、AGP周りの設定はどのように変わったか
5600ではなく5950の方だったら、
電源も微妙なところ
(周りに試させてくれる友達がいないとしたら
クリーンインストールを試した後、SHOPに検証依頼の相談だろうけれど)
今度PCを自作しようと思っているものですが、 今PC組むべきか、それとももう少し待ってた方がいいですか? 教えてください〜
組みたいときに組め
377 :
Socket774 :04/06/29 22:22 ID:4StUXHhw
症状: 電源が入らない 入ってもすぐ消える モニタが映らなくなる感じで、マザーのLEDは点く ファン系統はすべて回らなくなる CPU:Athlon2500+ (1年使ったものと昨日買ってきたもの) CPUクーラー: CPU付属のもの M/B: ABIT NF7-M、 AOPEN AK79D-400VN BIOS_rev: わからない メモリ: バルク PC2700 512MB(2個あるが、片方でも無理)、バルク PC3200 256MB IDE_プライマリ_マスター: MXTOR 6Y080PO (1年物と昨日購入品) IDE_プライマリ_スレーブ: なし IDE_セカンダリ_マスター: CD-RW メーカーは忘れました IDE_セカンダリ_スレーブ: なし VGA: オンボード、 GFORCEFX5200 VGA_ドライバ_rev: わからない FDD有/無: 無し その他デバイス1:わからないが、他になにもつけてません その他デバイス2: その他デバイス3: キーボード:コンパック USBキーボード、ジャンク品PS2 マウス: エレコムのUSBのをつけてるときもあり モニタ: コンパックFP745A、 EIZOとかいうメーカー品(型番わからず) ケース:tukumoオリジナル 電源: ケース付属350W OS: XPpro 試したこと:クーラーつけて扇風機直あて。最小構成にしてみる。 変わらなかったので、いろいろ新品購入(上で右側に書いてあるもの) メモリはそのままでやってみる→無理。新メモリに変えてみる→無理。 つなげて電源ON。BIOS設定画面でまたモニタが消える。で、電源が入らない。 現在、新マザー新メモリ新CPU新VGA+モニタ+キーボド+電源 だけで起動するも、反応無し。 ここまでやれば、やはり電源がおかしいのでしょうか? それとも他に可能性はありますでしょうか?
379 :
南カンナ :04/06/29 22:28 ID:wJieiHAL
>>366 は初心者なりに可能な限り書いていると思う。
分からない部分が何かすら分からないのだと思う。
初心者ってそんなもの。
>>379 >>1 2.初心者と不勉強は違います。
質問の前には最低限、過去100レスくらいは必読のこと。
また、テンプレに載っている頻出質問は放置対象です。
質問する前に良く読みましょう。
ヤベ、釣られちゃった
381 :
南カンナ :04/06/29 22:30 ID:wJieiHAL
382 :
Socket774 :04/06/29 22:32 ID:TtgkmSdP
>>377 ショップブランドのものは見えないところでケチってるからね。
これを期に電源を良いものに変えましょう。
お手ごろでそこそこなマクロン辺りをお勧めします。
ごめんageちゃった…。吊ってくる。
385 :
Socket774 :04/06/29 22:42 ID:NJ0LUxSk
すいません教えてください。 ソフトウェアなどのインストールを監視していて、インストール前と後で、どのファイルがどこに 増えたか、どのレジストリがどのように増えたかというのが分かるソフトがあると聞いたのですが ご存知の方居ますか?
自作に関係ねーだろハゲ
>>385 何処らへんが自作に関係有るのだろう・・・
ソフトウェア板かWin板あたりに逝ってくれ。
>>385 すみません。テンプレ
>>1 を読んでください。
>>1 “自作”初心者が質問するスレッドです。
まず初めに、必ずGoogle等で調べること。
それでもわからないことがあったらここで訊いてください。
※注意※
1.あなたのPC環境は、あなたにしかわかりません。
質問する場合は、必ず各パーツのメーカーや型番・OS・問題点を簡潔かつ詳細に書くように。
情報を小出しにする質問者はネタと見なし放置します。
下にある質問用テンプレをすべて埋めて書き込んでください。
もし、わからない部分があれば、略さずに わからない と書くこと。
2.初心者と不勉強は違います。
質問の前には最低限、過去100レスくらいは必読のこと。
また、テンプレに載っている頻出質問は放置対象です。
質問する前に良く読みましょう。
-------------
そして、テンプレ
>>3 を読んでください。
-------------
【自作機が正常に動作しない場合に質問をする時のテンプレ】
<<省略>>
-------------
さて。以上ができましたら、質問をどうぞ。
ソフトウェアて自分で書いといて何やってんだ。 窓板いけ
390 :
377 :04/06/29 22:51 ID:4StUXHhw
レスどうもです。 ちなみに電源がケースから外れなさそうな雰囲気をかもし出してるのですが、 電源だけをケースの上に置いて使用するというのは無理ですかね?
外れない電源などない、外す努力をしろ
質問させていただきます。 症状:OS起動中、ブルーバックで落ちる テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES CPU:Pentium4 2.6C GHz CPUクーラー:COOKERMASTER Cyprum 103 E2U-N73CC-03 M/B:ASUS P4P800-Deluxe BIOS_rev:後出の理由により、調べられませんでした、Updateはしてないので初期状態だと思います メモリ:ノーブランド? PC3200 512x2(現在はこっち) or CORSAIR CMX512-440x2 IDE_プライマリ_マスター:Seagate の120GB よくわかりません IDE_プライマリ_スレーブ: なし IDE_セカンダリ_マスター: なし (CD-RWがついてますが現在はずしてます) IDE_セカンダリ_スレーブ: なし VGA: ASUS V9560/TD 256MB (GeForece FX5600) VGA_ドライバ_rev: 公式の5.6.7.2 FDD有/無: 無し、つけることは可能 その他デバイス1: なし その他デバイス2: なし その他デバイス3: なし キーボード: Fujitsuの安物キーボード マウス: ELECOM M-FG2UP2RSB モニタ: SONY SDM-X73 ケース: わかりません 電源: よくわかりません(POWER WIN 350W MAXと書いてあります) OS: WindowsXP Professional SP1 試したこと: memtest86でメモリを調べると、エラーが出まくります が、毎回アドレスが変わったり、運がいいとたまに(抜き差ししたりいじったりしてると)エラー0になります。 が、その状態でOS動くかな、と再起動(何もいじってません)してみるとまたブルーバック。 エラー0だったのがまたエラーが出てきたりします。あとtest最中にとまります、強制再起動の場合もあり。 今現在、運よくOS起動時エラー0だったのか起動できました。 メモリ使いまくったりしてみましたが問題なし、現在3日間放置特に不具合無し、若干動作が遅くなった感はあります。 多分再起動したらまたブルーバックになるのでBIOSverは調べれませんでした。 接触が悪いのかと思ったときもありましたが・・・触らなくてもエラー出るというのが気になります。 よろしくお願いします。 あと、コレとは関係ないのですが、プレスコットのP4 3.6GHzをもらったのですが、M/Bの説明にはプレスコット対応と書いてあるのですが、 指して起動したところBIOSすら起動しませんでした。 現在のCPUに戻したところ、なんともなく動いています。
393 :
392 :04/06/30 00:57 ID:P8BH3MwU
追記、 ブルーバックの内容は、 DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL BAD_POOL_CALLER MEMORY_MANAGEMENT などが出てました。(毎回変わる)
394 :
Socket774 :04/06/30 01:09 ID:va59YbPC
おめーageねーと誰もみねーぞ?
>>395 エラーメッセージとは繋がらないけれど
VGAカードや、新しいCPUのことを考えると
しっかりした電源を購入してしまってはとも思うけれど
VGAカードを、もっと枯れたものにしたり
メモリーを一枚に、さらにFSBも下げてみて、memtestやエラーがどうなるかで
電源交換が有効かどうか、ある程度、当たりが付けられないかな
>>392 最小構成にして四つメモリがあるみたいだから一本ずつ4スロット各々で計16通りでmemtestをやる。
問題があるスロット若しくはメモリを洗い出してみてください。
>>392 memtestで1回でもエラーが出たらダメ
電源が腐ってる可能性もあり
398 :
sage :04/06/30 01:22 ID:heBpviQD
すまん、AOPENのFX5600(128MB)とGIGACUBEの9600SE(128MB)では どちらが使えるじゃろうか?
>398 さあ。
>>393 >DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL
このエラー出たことがある。
原因は糞メモリ。(Sumsong純正Eダイ03年31週の超地雷モノ)
なんでコルセアのメモリ使わないでノーブランド使ってんの?
永久保障が付いてるんだからダメなら交換すればいいだけ
>wJieiHAL このスレは、スキルも大してなく嘘ばっかり言うくせに偉そうにするアフォが昔から常駐してるから。 どの板にでも初心者用質問スレには広く見られてしまう現象で、このスレに限ったことじゃないが。
406 :
Socket774 :04/06/30 07:56 ID:b/MSxA6F
age
>>405 Accessoriesは付属と言う意味である
ああ・・・俺答え言っちゃったよ スマソ ただ、それくらいも自分で調べれないなら買わないほうがいいだろね 自作って英語も必要になるから
410 :
405 :04/06/30 08:10 ID:b/MSxA6F
>>407 ,408
ふいんきてきに「Serial ATA Power Adapter」というのが電源変換コネクターのことみたいですね。
ありがとうございました。
411 :
405 :04/06/30 08:14 ID:b/MSxA6F
すいません、コネクターのところ、ケーブルの間違いです。
>>408 さんもありがとうございました。
412 :
Socket774 :04/06/30 08:58 ID:Zv/dGKXs
DNAドライバーのアンインストール方法を教えて
遺伝子操作なんてやったことないよ
産婦人科にいけばアンインストールして貰えるんじゃないの? 再インストール出来なくなるかもしれんけど
415 :
Socket774 :04/06/30 12:59 ID:oZapRxBP
症状: BIOS設定画面時のハードウェアモニタにてCPU Kernel Tempが70℃ と表示されビビってます。 テンプレ・FAQ既読YES/NO: Yes CPU: Pentium4 2.80 GHz CPUクーラー: ALPHA S-PAL8952M82 M/B: AOpen AX4PE Tube BIOS_rev: R1.06 メモリ: SanMax PC3200 512MB x1 IDE_プライマリ_マスター: HGST HDS722516VLAT80 IDE_プライマリ_スレーブ: 無 IDE_セカンダリ_マスター: LG GSA-4082B IDE_セカンダリ_スレーブ: 無 VGA: AOpen GF4Ti4200-DVC128(再生品) VGA_ドライバ_rev: nVIDIA 56.55 FDD有/無: 無 その他デバイス: 無 キーボード: PS/2 マウス: PS/2 モニタ: NANAO T561 ケース: 安物ATX 電源: Seasonic SS-400FB OS: Win2kSP4 試したこと: AOpenで配布しているSilent Tekという静穏化ユーティリティでCPU Kernel Tempを見ても 70℃と同等の表示になっています。BIOS内のCPU Tempは35℃、Systemは34℃で、Win起動後の EVERESTのセンサー項目での読みだとマザー35℃・CPU35℃・AUX70℃となっていますので CPU Kernel Temp(AOpen)=AUX(EVEREST)となると思われますが、この温度で大丈夫でしょうか? ググり方が甘かったかもしれませんが、CPU Kernel Temp=CPUの中央部分の温度らしい事が 分かりましたが、この解釈で間違っていませんでしょうか? P4は初めてなので、70℃表示が不安です。よろしくお願いいたします。
417 :
415 :04/06/30 14:09 ID:oZapRxBP
>>416 レスありがとうございました。
おかげで解決できました。
418 :
Socket774 :04/06/30 22:39 ID:ykfzishb
IAAがインストされてるのって何処で確認出来るのでしょうか? バージョンの確認方法もご教授ください
419 :
Socket774 :04/06/30 22:46 ID:AtUMAg+W
のーとPCの保守パーツ販売してるサイトは無いでしょうか? 富士通系なんてあると最高です。
知るかよ。俺様のチンコパッドならIBMがしっかり販売してくれるがな
421 :
Socket774 :04/06/30 22:54 ID:AtUMAg+W
423 :
392 :04/06/30 23:24 ID:P8BH3MwU
>>395 実は電源、VGAカード、メモリをもらったのですが、交換してたら動かなくなったので・・・
というわけで、初期状態に戻しただけです。
一応VGA(Winfast A400 TDH (GeForece 6800))、電源(ANTECの550W)で動かしてみましたが、動作しませんでした(変わらずという意味)
メモリー1枚もやってみました。結果変わらず、たまにエラー0だったり再起動したらエラー出てきたり・・・
>>396 それもやってみました、結果
全部動的・・・固定アドレスエラーとか起こらなかったです。
もちろんエラーがないときも・・・。
>>403 先に書いたとおり、初期状態に戻し、運良く動いたのでその状態のままなだけです。
>>423 >>1 ※注意※
1.あなたのPC環境は、あなたにしかわかりません。
質問する場合は、必ず各パーツのメーカーや型番・OS・問題点を簡潔かつ詳細に書くように。
情報を小出しにする質問者はネタと見なし放置します。
オマエは回答者たちを裏切った。消えろ
425 :
Socket774 :04/07/01 04:15 ID:LuvtzUYr
>>423 プレスコットのPen4に
CorsairのDIMMを1GB
GFのX6800
TRUE POWERの550Wも
もらったのか、メイン機から外してきたのか..
こうなると、392氏の環境やらスキルの具合
というやつが、どうにも想像できなくなってしまうんだが..
まあ、安定していた環境もひとたび弄ってしまうと
元に戻したつもりでも不具合が顕在化するということは
ままあることですよ。
で、
>>395 で提案した、対照検証のポイントは、
最小構成、さらに、スペックを落とすことで
総合的にノイズの負荷を抑えたらどうなるかということでしょう。
VGAがX6800では、正直、見当がつかないが。
ようするに、疑わしい安いPartsから交換してみて
OK、あわよくば、そのPartsも別の環境ではOKという話なわけで
動作確認済みのTRUE POWERが使えても、もっと負荷の掛からない
VGAカードが用意できないのなら、その検証は後回しにして
何か買い整える前にやるのは、
M/BのメモリースロットやDIMMのアルコール綿棒での接点洗浄と
電池もはずして
しばらく、寝かせてみるくらいでしょうか
(くだくだしいレスご容赦>>ALL)
>>423 メモリ、スロットに関係なくエラーは出たり出なかったり、電源も関係ない。
ならば答えはひとつ。
M/Bが逝った。
これだ。
427 :
Socket774 :04/07/01 20:27 ID:Kcq52iP6
アプライドでパソコン買ったんですが、ケースファンが付いてませんでした このパソコンはそうゆう仕様だそうで自分でファン買って付けました あとHDの裏に余ったフラットケーブルを畳んで押し込んでありました 知らずに使っていたら熱でいかれていたかも?
で何が聞きたいんだよ?あぷあぷのPCが糞って言って欲しいのか? 天下の三菱ですら、仕様だって言ってしまってシラをきる時代なんだよ。 っと、言ってやるー
てかショップブランドPC買ったらケーブルのチェックとかで ケース開けるのは最低限の常識だろうが
すみません、質問させて下さい。 テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES CPU:Opteron242 x1 (CG) CPUクーラー:PAL8150M82 M/B:TYAN ThunderK8W BIOS_rev:RevC メモリ:ATP PC3200 RegECC 512x4 IDE_プライマリ_マスター:Maxtor 6Y80 IDE_プライマリ_スレーブ:無し IDE_セカンダリ_マスター:TOSHIBA SD-1712 IDE_セカンダリ_スレーブ:Plextor PREMIUM VGA:Geforce4Ti4600 Canopus WX25 VGA_ドライバ_rev:45.xx FDD有/無:有 その他デバイス1:3ware 7506-8 その他デバイス2:INTEL PRO/100 ケース:SuperMicro 742-550 電源:ケース付属 OS:Windows2000Pro 試したこと:BIOSでのUSB機能のOFF ストックの新品キーボードでテスト 症状:BIOS画面にKeyboard/Interface Errorというのが出て BIOS画面ではUSBキーボード使用可能、PS/2キーボードは不可 PS/2のキーボードを外すとチクチク音が鳴り続ける FDDからのブート不可(ブート順は変更済み) CD-ROMからのOSインスコブートは可能、しかしキーボードが押せないためCD起動出来ず OSは構成変更直後のため起動出来ず ご助言宜しくお願いします。
>>431 >BIOS画面ではUSBキーボード使用可能
ってあるけど、CDブートのときには使えないの?
俺USBキーボ持ってないから知らんけど。
434 :
431 :04/07/02 01:56 ID:vFhvwlTL
>>432 うぐっ、今日届いたばっかりなのであまり考えたく無かったんですが・・・
>>433 CDブートになってPress Any Key(?)が出てきた時にはもう使用不可になります。
そか。 PS/2のは他のPCで正常に使えるのか? 試してないなんて言ったらヌッ(ry 買ったばかりなら相性or初期不良としか。 コネクタの接触悪いだけかもしれないし。
437 :
431 :04/07/02 02:09 ID:vFhvwlTL
>>435 結構な速さで流れてしまうので上手くいくか・・・
ちなみにUSBとPS2の2重ざしで434まではUSB、その時にPS2で押しましたが反応なしでした。
>>436 そのPS/2キーボードは今までのマザーでも他のPCでも使えてました。(もちろんUSBキーボードも)
>>437 うちのUSBキーボードだとEnterキー効くぞ
ダメモトでCMOSクリアとBIOSアップデートやってみな
439 :
431 :04/07/02 02:32 ID:vFhvwlTL
すみません、FDD起動のほうは何故か動きました。 しかし相変わらずBIOSまではUSBでその後は効かなくなる症状は止まりません。 98の起動ディスクで試したのですが、1枚目の時、キーを押すたびにピポピポ音が鳴りながら PS2キーボードが認識されました。しかし2枚目の切り替えのときの押してください時には 全くダメになりました・・・ BIOSうp中にキーボードに触れなくなると危ないのでBIOSうpは見送ることにしました。 明日一応店の方に症状を伝えてみます。夜中にお騒がせしました。
441 :
Socket774 :04/07/02 03:46 ID:7bhisVCc
症状:以前まで動いてたメモリの調子が悪くなり、memtestをしたらエラー テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES CPU:Pen4 1.6G CPUクーラー:普通の M/B:ASUS P4B BIOS_rev:最新のBIOSを入れました メモリ:SDRAM PC133 128*2(正常) + 512(memtest86でエラー) IDE_プライマリ_マスター:HDD80G IDE_プライマリ_スレーブ:HDD60G IDE_セカンダリ_マスター:CDRW IDE_セカンダリ_スレーブ: VGA:オンボード VGA_ドライバ_rev:変更無し FDD有/無:有 その他デバイス1:テレビチューナー(以前から) その他デバイス2:LAN(以前から) その他デバイス3:SCSIのボードのみが刺さった状態(以前から) キーボード:PS/2 マウス:USB モニタ:液晶 ケース:標準サイズ? 電源:Pen4に変えた時に店員に勧められた物で出力は確認の仕方が不明でした OS:windowsXP 試したこと: BIOSは新しいものを入れてしまいましたが、 memtest86でメモリの速度やディレイを殆どのパターンで試しましたが、 Test#1でerrorsは5000~15000程度でした。 この状態に陥った原因は512MBを増設して2週間ほど普通に動かしていました。 いくつかのアプリケーションを動かしていた時にエラーが表示され、 画面が停止してしまってから、再起動後にOSが起動しなくなり、 その後、再インストールも途中でエラーが出てしまいました。 (xPのインストールは256Mまでで行ったほうがよいという記事を見かけ、 ここまでではメモリが壊れているかもしれないということは考えませんでした) メモリを128*2に戻したところOSの入れなおしには成功したのですが、 128*2+512や512のみで電源を入れるとOSの起動直後に電源が切れてしまいます。 順序が逆になってしまいましたが、このあとにmemtest86をしエラーを確認しました。 ちなみに512MBのメモリは中古で購入しました。 パソコン上級者では無いので、情報が不足しているかもしれませんが、 何かご存知でしたらアドバイスお願いします。
>>441 3.以下のPCはこのスレではサポートしません。
・ジャンクパーツ、中古品に因る不具合の発生したPC(動作不備を承知で購入したなら自業自得)
ノシ
>>441 >memtest86でメモリの速度やディレイを殆どのパターンで試しましたが、
Test#1でerrorsは5000~15000程度でした。
さすがにこれでは、使い回しようがないでしょう
一週間以内ならSHOPのリファレンス機でチェックしてもらえただろうけれど
電源は、はずして、見てみると、3.3V 5V 12V...の電流量の記述があるはず。
12Vが18Aくらいあると安心でしょうか
しかし、128MBX2の方は全く問題がないようなので
次元の違う話でしょう
ALPHA PAL8150T/M81とK8ママンのリテンションモジュールについて質問します。 どうやら、上記のクーラーを使用する場合にはリテンションモジュールを外さないと いけなみたいですが、これって本当に外せるのですか? 取り外しの最中にママンを傷つけそうな悪寒がするのですが・・・
445 :
Socket774 :04/07/02 05:14 ID:qbMU02wk
1つのPCに2つのHDDを積んで それぞれのHDDにOSのXPを入れて 用途別に好きなほうを起動させるのは可能でしょうか? その用途とゆうのは1つはネトゲーでもうひとつは いちおう何でもできるアベレージPC?ってやつに 構成したいんですが教えてください。
>>445 なんでそんなことする必要があるのか分からないが、
一応できる、と答えておく。
ついでに言えば、HDD1つでも十分可能だ。
サンクス! なぜかと言えばねとげっていつもHDDかりかりやりませんか? なんかそれが嫌で独自で動かないかなーと単純に思いました。 まぁいつもカリカリじゃないかも知んないけど気持ちの問題です。
448 :
Socket774 :04/07/02 08:51 ID:Ybl6Kirk
わけわからん
>>444 はずさなくてもつけれるのがあると思うけど…
すいません。また疑問が・・・・・ __________ _________ | HDD XP | | HDD XP | |_________| |________| | | _______|____ ____|_______ | HDD 1 |---| HDD 2 | |____________| |____________| ってゆう構成ってできますか? 下手ですいません。
うわ ごめんなさい。 去ります。 まじごめん。
Geforce4200→RADEON9800SEに変えたのですが、 画面中央左あたりに4ドット四方くらいのドット欠けのような黒点が 出るようになりました。 物理的にドット欠けとかじゃなく、ゲームをするときだけ出る黒点です。 これは何が原因なのでしょうか? 今の簡単な構成は上記VGAの他に AthlonXP2500+(定格) PC2700-256MB*2 バルク品6層基盤 MB:K7N2-L です。
他の構成のPC、ディスプレイでも出るようなら初期不良でしょ。
症状 : CPUとVGAを交換したのでOSを再インスコしたのですが Windowsを最新の状態にアップデートするとネット接続できなくなります。 また、全てアップデートすると起動→ログインする前に再起動を繰り替えします。 再度インスコしなおして今はアップデートしていない状態です。 この状態だと快適にネットできるのですが…。 CMOSクリアせずにVGAを交換したからでしょうか? テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES CPU:INTEL Pentium4 3.4C GHz CPUクーラー:COOLER MASTER CH4-7ID2-OL Cherry M/B:ASUS P4C800-E Deluxe BIOS_rev:わかりません…。 メモリ:DDR SDRAM 512M PC3200 hynix製 x2 IDE_プライマリ_マスター:SEAGATE ST3200822A (Master) IDE_プライマリ_スレーブ:SEAGATE ST3200822A (Slave) IDE_セカンダリ_マスター:LITEON SOHC-5232K IDE_セカンダリ_スレーブ:LG GSA-4120B BLACK/RTL VGA:ATI RADEON9800XT 256M VGA_ドライバ_rev:わかりません…。 FDD有/無:MITSUMI D359M3 その他デバイス1:FA902F(B) その他デバイス2:- その他デバイス3:- キーボード:PS/2 マウス:PS/2 モニタ:MITSUBISHI ケース:LIAN-LI PC-73SLB 電源:Seasonic SS-400AGX OS:Windows XP Professional 試したこと:再インスコを2回
>>454 >CMOSクリアせずにVGAを交換したからでしょうか?
>試したこと:再インスコを2回
おまえは、なめているのかと問いたいが。
第一、そう思うんだったらまずはやってみれば良いだろうと。
それと、
>BIOS_rev:わかりません…。
P4 3.4CGHzは、ASUSサイトによると。「BIOS rev1016」からサポート。
また、その構成で400W電源はギリギリかとおもうが?
ついでに、LANがつながらなかったら。ドライバを入れ直したりしたのか?
やってないこと大杉。
>>484 つーかさ、WindowsUpdateなんて一個ずつ個別でインストールできるんだから、
何の項目をインストールすると症状が出るのか、自分で確認すればいいじゃないか。
アンインストール可能な項目なら、不具合出た後にだって元に戻せるんだし。
手間を惜しんで他人にすがる奴は自作するな、つーかPC使うな。
458 :
Socket774 :04/07/02 14:04 ID:30MvsjuF
質問 DPSが必要な場面ってどんなときですか? DPSがないMBのほうが一般的ですよね。 どんなとき必要なんでしょうか?
>>458 DPSってGIGAママンのあれか? それだと仮定して、
もし、あなたがDPSがどんなシステムか理解していれば、
どんな時にDPSが必要かは分かると思うが?
メーカーが採用しないのはコストの問題が大きいのでは?
または、そんなものが無くても供給に自信があるのか。
どちらにしろ、単なる付加価値の一部でしかない。
それに重きを置くかどうかなんて個人の問題だからシラネ。
Display PostScript じゃ・・・ないよね?
助けてください ディスプレイドライバーを今よりも古い奴をインスコしたら 画面が真っ黒で何も出来ません・・・ ディスプレードライバーを使用せずウィンドウズを起動できないのでしょうか?
>>460 >>1 1.あなたのPC環境は、あなたにしかわかりません。
質問する場合は、必ず各パーツのメーカーや型番・OS・問題点を簡潔かつ詳細に書くように。
情報を小出しにする質問者はネタと見なし放置します。
下にある質問用テンプレをすべて埋めて書き込んでください。
もし、わからない部分があれば、略さずに わからない と書くこと。
2.初心者と不勉強は違います。
質問の前には最低限、過去100レスくらいは必読のこと。
また、テンプレに載っている頻出質問は放置対象です。
質問する前に良く読みましょう。
>>3 【自作機が正常に動作しない場合に質問をする時のテンプレ】
質問する人は可能な限り詳しく書いて下さい。
不具合の原因が切り分けし易くなり、解決が早くなります。
また、中古品、ジャンク、流用品がある場合は必ず明記。
パーツのメーカーや型番等は略さず正確に。
わからない部分があれば、略さずに わからない と書く。
セーフモード。
462 :
460 :04/07/02 16:30 ID:LNopLwq+
os win xp gefo4 f8のセーフモードを行ったのですが press esc to cancel loading d346bus sys....と出で それ以上進みませんでした(再起動させられました) 宜しくお願いします
464 :
460 :04/07/02 17:40 ID:LNopLwq+
症状: 古いディスプレイドライバーをインストールした後 画面が真っ黒で何も出来ません テンプレ・FAQ既読YES/NO: yes CPU: athlon xp 2200 CPUクーラー: わかりません M/B: asus a7v8x BIOS_rev: 1013 メモリ: ddr512mb IDE_プライマリ_マスター: hdd IDE_プライマリ_スレーブ: なし IDE_セカンダリ_マスター: cd-rom IDE_セカンダリ_スレーブ: なし VGA: gegorce4 ti4200 128mb VGA_ドライバ_rev: 分かりません FDD有/無: あり その他デバイス1: なし その他デバイス2: その他デバイス3: キーボード: elekom-tkp12fyalg マウス: ホーリック モニタ: 三菱 ケース: owl-pc-68 400w 電源: わかりません OS: win xp 試したこと: f8のセーフモードを行ったのですが press esc to cancel loading d346bus sys....と出で それ以上進みませんでした(再起動させられました) 用語検索でセーフモードを調べました セーフモードすら起動しないとは・・・ os再インストールの場合は マイドキュメント デスクトップ等にあったファイルは全て削除されるのでしょうか? 宜しくお願いします
>>464 他にHDDを用意してそっちにOSをいれれば消えない。
もしくは、他のPCにHDDをつないでデータを吸い出す。
466 :
458 :04/07/02 18:52 ID:HQtmjQtw
>>459 おおサンキュー
それそれ。
あんま気にせんで、いいつーことですか。
467 :
460 :04/07/02 18:54 ID:QX5fDEJS
お騒がせしております・・・ win cdを入れながら色々やったら(何もしてないと思うのですが) 画面が表示されました。 古いバージョンのインストール方法ですが マイコン→NVIDIA→Win2KXP→52.16→セットアップしたらダメでしたが(画面が真っ黒になりました) 52.16をDLしてインストールした場合は大丈夫なのでしょうか? NVIDIA Display Driverをインストールしてからソフト等起動するのに かなりの時間を要するようになったので・・・戻そうとしたのですが・・・
戻すんだったらとりあえずプログラムの追加と削除で消していったんwindows標準搭載にしたらどう?
>>463 そしてまた苦だ質がゴミ箱化していく・・・(´・ω・`) ショボーン
470 :
460 :04/07/02 20:38 ID:QX5fDEJS
>>468 有り難うございます。
無事解決しました。
今度からは、調べたり、聞いたりして作業を行ったほうがいいですね
皆さん ありがとう
すみません質問。 ABIT製VT6X4にペン3-600挿して使ってて、これはslot1規格なんですが 370のペン3-866を秋葉のじゃんぱらで買い、 ヤフオクで変換ゲタを落札したら、なんつうか、その、 アルミホイルにくるんで送ってきたんですが いちおう積むだけ積んで試してみたけど起動せず。 BIOS画面も表示されず。CPUからは異常な発熱。 CPUを元に戻しても起動しなくなったんですが 原因はアルミホイルだと思っていいですか?
>>471 3.以下のPCはこのスレではサポートしません。
・友人、知人、兄弟等に組んで貰って譲り受けた他作PC(譲って貰った人に聞く)
・友人、知人、兄弟等に組んであげて手元には無いPC(ここで聞く程度の知識で作らない)
・オークションなどで落札したパーツ組み立て済みPC(出品者に聞く)
・BTOメーカー及びショップブランドPC(BTOメーカー、ショップに聞く)
・メーカーPCの改造・増設、又はメーカーPCからの流用(製造メーカーに聞く)
・オーバークロック/ダウンクロックに因る不具合の発生したPC(不具合は自己責任で解決)
・外出先、ネットカフェ、携帯電話などからの質問で、問題の詳細が把握出来ないPC(2度手間になる)
・ジャンクパーツ、中古品に因る不具合の発生したPC(動作不備を承知で購入したなら自業自得)
474 :
471 :04/07/02 21:04 ID:MgNC7l/y
あら、失礼しました。 入手背景はおいといて、 アルミホイルで変換ゲタを包むとまずいのかどうか、 だけご教示いただけませぬか
475 :
471 :04/07/02 21:05 ID:MgNC7l/y
あ、入れ違い。
>>473 大丈夫なんですか?電導体で摩擦しまくりでも。
>>474 出品者に聞けこの糞ヴォケが。とっとと消えろ
478 :
Socket774 :04/07/02 21:07 ID:V9vEjftL
>>472 ワンレスだけ
静電気を防ぐ意味でDIMMをアルミホイルに包んだりすることもある。
Coppermine対応のスロケットは、同じVendorのものでないと相性が出る
ことはしばしばあったこと
6.回答者は、板違い・スレ違いの質問には回答せずに誘導もしくは放置すること。 おまえらみたいに自分の知識をひけらかしたくて必死な回答者がこのスレをグダグダにしてってるんだよ糞ども
480 :
471 :04/07/02 21:11 ID:MgNC7l/y
>>478 感謝ー。愛してます。
>>MilGEmpe
ごめん。以後気を付けま。
せん。バーカ
>>MilGEmpe
レス消費しすぎ
1レスでびしっと決められないなら放置しとけ
>>471 二度と来るな
MilGEmpe お前なにやってんの?
>>521 環境はこんな感じです。
CPU:Opteron 140 1.4G
M/B:ASUS sk8v
メモリ:ノーブランドDDR333レジスタード512×1 256×1
IDE_プライマリ_マスター:旧IBM Deskstar 120GXP 120GB
IDE_セカンダリ_マスター:旧IBM Desksta 180GXP 60GB
VGA:ATI RADEON9700Pro
ケース:クーラーマスタ E1J
電源:オウルテックのケース付属していた400W
OS:WinXP Pro
485 :
521 :04/07/02 21:43 ID:5bjYE8b+
ちょっと待ってね、もう少ししたら君の環境を聞くから。
486 :
Socket774 :04/07/02 22:30 ID:5KraAEAQ
冷却ファンの質問です。
環境は
OS - Windows XP Professional SP1
Mother Board - ASUS PAP800 Deluxe
CPU - Intel Pentium4 2.60GHz
Memory - SAMSUNG PC3200-CL3 256MB×4
Hard Disk Drive - HITACHI HDS722580VLAT20 80GB
Hard Disk Drive - SAMSUNG SV1204H 120GB ×2
DVD Multi Drive - Logitec LDR-H443AK
Floppy Disk Drive - MITSUMI D353(SV)
Video Card - ASUS GeForce FX5600
Sound Card - ONKYO SE-120PCI
TV Tuner/Video Capture - I-O DATA GV-BCTV5/PCI
TV Tuner - NEC SmartVision BS
PC Case - Mets MEC-117W ATX 400W
以上です。
先日、「Everest Home Edition」と言うフリーのシステム情報
一覧表示ソフトを、インストールしたところCPUの温度が平均
で55度になっていました。
そこで今回新しく冷却ファンを購入しようと思い、いろいろと探
してみたところ「TT-900」と言う5インチベイを使用する冷却ファン
を見つけました。
ttp://www.gfj.co.jp/cooler.htm#tt900 しかし、この商品は台湾製で人気が無いのか検索してもあまり使用状況
のレビューが載っていませんでした。
そこで質問なのですが、上記の冷却ファン以外に価格が3000円前後で
5インチベイを使用した(5インチベイが空いているので)冷却ファンのお勧め
や、「そんなん止めとけや」などのアドバイスをして貰えると助かります。
宜しくお願いします。
追伸
電源が足りなくなるので商品購入後、普段使用していないPCIのいくつかを
外すつもりでいます。
>>486 温度表示が高いからファン追加するんでしょ?
ほかの温度表示ツールとか試したの?
ほんと、ツールとかによって全く異なるよ
3000円本当に使うべきか考えるためにも、他の温度表示ツール使ってみーよ
489 :
486 :04/07/02 22:42 ID:5KraAEAQ
>>487 即レス感謝です。
ツールによって、そんなに違いが出るものなんですね。
ググってみたところ、他にもたくさんのツールがありました。
いくつか試してみてから、もう一度質問してみたいと思います。
ありがとうございました。
>>488 すみません。
その通り
>>1 すら全く読んでいませんでした。
教えていただいた通り、専用スレに逝ってきます。
申し訳ありませんでした。
>>みなさんへ
他スレに逝ってくるので、どうか486 489に返信しないで
貰えますか。
マルチになって申し訳ないですが、どうか返信ノンノンでお願いします。
このスレはひたすらテンプレに拘る糞スレです。 柔軟性の欠片もありません。 最悪な点は、まともな質問(本当に知りたいこと)には ひたすらスルーです。 要は低レベルな回答者しか居ないので(特に、人間性が) 高度な質問になればなるほどスルー・専用スレ逝け的な 回答しかありません。 ↑テンプレに加えろ役立たずども ※初心者の方へ・・・何も期待しないほうがいいですよ 苦労してテンプレ埋めても返って来るのは罵倒だけですから ★よくある「初心者誘い込んで罵倒系」スレの代表です。
>>490 お前も低レベルだしどうしょうもねーな。
492 :
Socket774 :04/07/02 23:51 ID:5KraAEAQ
【テンプレ未読は】自作板初心者質問スレ53【放置対象】
から来ました。(板の移動をする事は、書き込んでいます)
以下、上記板発言からの抜枠です。
冷却ファンの質問です。
環境は
OS - Windows XP Professional SP1
Mother Board - ASUS PAP800 Deluxe
CPU - Intel Pentium4 2.60GHz
Memory - SAMSUNG PC3200-CL3 256MB×4
Hard Disk Drive - HITACHI HDS722580VLAT20 80GB
Hard Disk Drive - SAMSUNG SV1204H 120GB ×2
DVD Multi Drive - Logitec LDR-H443AK
Floppy Disk Drive - MITSUMI D353(SV)
Video Card - ASUS GeForce FX5600
Sound Card - ONKYO SE-120PCI
TV Tuner/Video Capture - I-O DATA GV-BCTV5/PCI
TV Tuner - NEC SmartVision BS
PC Case - Mets MEC-117W ATX 400W
以上です。
先日、「Everest Home Edition」と言うフリーのシステム情報
一覧表示ソフトを、インストールしたところCPUの温度が平均
で55度になっていました。
そこで今回新しく冷却ファンを購入しようと思い、いろいろと探
してみたところ「TT-900」と言う5インチベイを使用する冷却ファン
を見つけました。
ttp://www.gfj.co.jp/cooler.htm#tt900 しかし、この商品は台湾製で人気が無いのか検索してもあまり使用状
況のレビューが載っていませんでした。
そこで質問なのですが、上記の冷却ファン以外に価格が3000円前後
で5インチベイを使用した(5インチベイが空いているので)冷却ファンの
お勧めや、「そんなん止めとけや」などのアドバイスをして貰えると助かります。
宜しくお願いします。
追伸
電源が足りなくなるので商品購入後、普段使用していないPCIの
いくつかを 外すつもりでいます。
493 :
Socket774 :04/07/02 23:53 ID:5KraAEAQ
↑の書き込みをした者です。 本当に申し訳ありません。 また同じ板に書き込みをしてしまいました。 みなさんにご迷惑をおかけしますが、再度放置でお願いします。 ペコペコ、ペコリ
>>492 折角テンプレを埋めたんだしワンンレス
「TT-900」は、排気のようで、電源も排気なので
最も大切な、筐体内の空気の流れを考えると、
PCIのスロットカバーを空けたりするのもいいか
あと、HDD3台がかなりの熱源なので、この配置・廃熱の工夫を
CPUクーラーの記述がないけど、そちらもOK?
皆さん人間性が垣間見れて楽しいでしょ
>>491 一般的な住人
>>494 必要な住人
それではさようなら
>>495 お前が一番不要な住人だな。
俺が2番くらいか
497 :
Socket774 :04/07/03 01:10 ID:QDHev+aw
質問です。 自作して、ウィンドウズXPをインストールしようとして、 セットアップ開始の青い画面まで来たのですが、エンタキーを 押しても反応してくれないので、何を血迷ったか、 強制終了させてしまいました。 そして、もう一度起動させたのは良いのですが、 BIOSの画面後、うんともすんともいかなくなりました。 左上で横棒が点滅しているだけの状態になってきます。 この状態からOSは、どうすればインストール出来るように なるでしょうか?
499 :
Socket774 :04/07/03 01:36 ID:uA7kAR+b
同等の性能の自作PCとメーカー既製品PCを比べた場合、 自作PCの値段はメーカー既製品PCのおおよそ半分くらいですよネ?
んなこたぁない
502 :
499 :04/07/03 01:44 ID:uA7kAR+b
>>500 自作PC:メーカー既製品PC=2:3
位ですか?それとも幅が大きすぎてなんともいえないんでしょうか…
>>501 下らない質問ですみません‥
504 :
499 :04/07/03 02:04 ID:uA7kAR+b
くだらなくもないと思うので答える。つーか柔軟性が足りない。
>>502 一昔前は、導入コストを削るために自作をする人が多かったと思うが
最近はメーカー製PCもコストダウンを進めていたり、逆に高価な
自作用パーツが増えてきたりで、必ずしもそうとは言えなくなってきた。
「高価な自作用パーツが増えてきたり」というのは、具体的にはマザーボード等。 なんで一枚2万以上もする板が多くなってきたんだかな、と。
それはPCを組むのを趣味にしている人が増えてきたからだ。 人間は、案外趣味にはお金をケチらずにおもいきって使うものだよ。 高価なゴルフクラブを買うやつとおなじ。
むしろ、無理矢理機能を山盛りにしたM/Bが大杉。 そのコストで無駄に金がかかっているだけかと。 昔はもっとシンプルな構成のが多かった。 いまではほとんど役に立ってないらしい携帯のアンテナと同じで、 日本では無駄機能山盛りの方が売れるという話を聞いたことがある。 てか、onBord RAIDとかいらんから、 その分別の所に金を使えと。
下記のPCにUSB接続したHDDにOSをインストールして、そのHDD から起動したいんですが、可能でしょうか。 テンプレ・FAQ既読YES/NO: yes CPU: Opteron250 Dual CPUクーラー: わかりません M/B: Tyan 雷K8WリビジョンC BIOS_rev: わかりません メモリ: PC3200 1024MB*4枚 IDE_プライマリ_マスター: なし IDE_プライマリ_スレーブ: なし IDE_セカンダリ_マスター: DVD-RAM/-R/+R/-RW/+RW IDE_セカンダリ_スレーブ: なし VGA: Geforce6800U VGA_ドライバ_rev: 分かりません FDD有/無: あり その他デバイス1: HDD(S-ATA接続) その他デバイス2: HDD(S-ATA接続) その他デバイス3: キーボード: Microsoft マウス: Microsoft 3ボタン モニタ: ナナオCRT ケース: わかりません 電源: Zippy460W OS: win xp pro
>509 これはアクチを通さずに複数のパソコンでOSを使いまわしたいからそうするの? WinXPとLinaxとか複数のOSでデュアルブートしたいからそうするの? OS壊れちゃったからデータ回収用にそうしたいの? 個人的にはリムーバブルケースを使う に一票 一番確実
512 :
509 :04/07/03 12:53 ID:U0OZVtSP
>>510 そうですか。
>>511 使うアプリのライセンスの関係です。
最初にそれを考えたのですが、ケースの5インチ、3.5インチの全部のスロットが塞がっており、リムーバブル
ケースを挿すスペースが無いんですよ。
なので、USB接続ではどうかしらんと考えたのです。
SATAの外付けケースにすりゃいいんじゃねーの? USB2よりは速度的にも遙かにマシだと思うが。
514 :
509 :04/07/03 13:09 ID:U0OZVtSP
数日後、その外付けにインスコしたOSが 他のPCで起動しませんとか言い出すに4億6417万イスカンダル
以前ここで同品番のマザーボードの交換について質問したものです。 その際の回答で「ディビジョンまで一緒ならOS再インストールは不要」とのことでしたが、 「ディビジョン」を調べる方法がわかりません。どなたかご教授頂けないでしょうか? よろしくお願いします。
箱
MB上の型番付近のシルクを虫眼鏡でくまなく探す
基板 ディヴィジョンじゃなくてリヴィジョン
本当にくだらない質問なのですが、 PCケースを開けるときに使うロートレックネジが固くて回らないんです・・。 マイナスドライバーでちょっとやってみると、ネジが少し変形して それ以上回せないし・・。 このねじって、手で回るんですよね?
ミリとインチ間違えて買ってきてねーか?
DDR400メモリを256×2積んでるのですが 現在デュアル動作はしてないようです。 DDR333に落としてみようかと思ってるのですが、 このままシングルで使ってる場合と、落としてデュアル動作させた場合 どっちが速いですか?
525 :
Socket774 :04/07/03 21:12 ID:1lXO63GE
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088142385/593-595 こちらに誘導されてきました。コピペですみません。
HDDの構成は…
@プライマリマスタ シャドウベイ内
Aプライマリスレーブ リムーバブル
Bセカンダリマスタ リムーバブル
セカンダリスレーブ ※DVDRAMドライブ
という状態で、2週間程普通に使えておりました。
ところがここ数日、BセカンダリマスタのHDDが認識されないというトラブルが起き始めました。
マイコンピュータで見ても、@Aの二基分のドライブしか表示されないのです。
Bと繋がっている光学ドライブのほうは問題なく使用できています。
また、Bが入っているリムーバブルディスクのドッグのほうでは、
電源・アクセス確認のランプが普通に点灯してます。
症状が発生するのは (1)PCを起動(再起動)した直後
(2)スタンバイから復帰後(TV録画後にスタンバイモード入る機能を使用しています) で、
電源を落とし、BのリムーバブルHDDを入れ直して再び起動させると、
その後にちゃんとHDDが認識されてる場合もあります。
前までは
@プライマリマスタ シャドウベイ内
Aプライマリスレーブ シャドウベイ内
Bセカンダリマスタ リムーバブル
セカンダリスレーブ ※DVDRAMドライブ
という構成で半年以上使っていました(HDDの中身は同一)が、
今回のようなトラブルは一回も起きていません。
どうぞ解決法をお教えください。
>>525 できれば、
>>3 のテンプレを埋めて、パーツの型番を教えてほしいものだが
自作版的アドバイスとしては、試行錯誤ということで
PRIMARY SLAVEのHDDとSECONDARYを交換してどうなるかとか
光学ドライブを外して、SECONDARYのHDDを単独にしてどうなるか
うまくいったら、
ATAカードを導入して、それに光学ドライブをつけるようにするとか
527 :
Socket774 :04/07/03 21:51 ID:1lXO63GE
>>526 詳細なレスありがとうございます。
最初に自作したときにしっかりメモっておかなかったため、
今すぐわかる範囲だけですが、このような構成です。
CPU:Pen4 2.4Ghz
CPUクーラー:AOpen製 (2.8Ghzまで対応のもの)
M/B:Asus P4P800
BIOS_rev:
メモリ: PC3200 512×2
IDE_プライマリ_マスター:6Y120PO
IDE_プライマリ_スレーブ: 6Y120PO
IDE_セカンダリ_マスター: 6Y120PO
IDE_セカンダリ_スレーブ: パナソニック LF-M621
VGA: サファイア ATLANTIS RADEON 9600 128MB
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無: なし
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:
マウス:
モニタ:
ケース: オウルテック OWL-611-silent
電源:ケース内蔵 350W
OS: XP HOME
試したこと:
-----
528 :
Socket774 :04/07/03 21:52 ID:1lXO63GE
>>526 早速時間が取れ次第、ご助言の方法を試してみます。
ATAカード導入も検討してみますね。
どうもありがとうございました。
529 :
521 :04/07/03 22:30 ID:enXZ2P9/
すいませんでいた。自己解決いました。
OS>LANドライバ>プロバ付属CD等でネット接続可能にする >SP、再起動、SP、再起動・・・・>チップセット系inf>DirectX>その他のドライバ 正確には、こんな感じかな。オンボードVGAがない場合、 ビデオカードドライバ入れるまで画面表示16色の汚い状態で インスト作業していかなきゃならん。
CPUクーラーって CPUごとに専用なんですか? ペンティアム3用のやつってまだ売ってますか?
CPUっつーか、ソケットの形状で分かれてる。 つまり「Pentiun3用」という表記ではなく、「Socket370用」みたいな書き方をする。 クーラーを買うときは、事前にソケットの形状を調べておくこと。
Socket370用=SocketA用 であることが多いから まだ結構市販してると思うが。
症状: BIOS起動中に再起動したり、BIOSが立ち上がってもBIOSのセッティング をしている最中に再起動したりします。 CMOS WRONG、cpu fan falseというエラーが出ます。 cpuはCeleron 2.4GHz、メモリーは512MBと認識されます。 他のPCケースでちゃんと動いていたのですが、ケースを移し替えた後、 上記の症状が出て、BIOSから先に進まず、OSのインスコが出来ません。 以前のケースの時もcpu fan falseはでましたが、無事動いてました。 質問:今後どうしたらいいんでしょう。 テンプレ・FAQ既読YES/NO: yes CPU: Celeron 2.4GHz CPUクーラー: ファンレスタイプ M/B: ASUS P4P800E-Deluxe BIOS_rev: わかりません メモリ: PC3200 512MB*2枚 IDE_プライマリ_マスター: HDD IDE_プライマリ_スレーブ: なし IDE_セカンダリ_マスター: CD-ROM IDE_セカンダリ_スレーブ: なし VGA: MATROX Millenium G400 VGA_ドライバ_rev: 分かりません FDD有/無: 無し その他デバイス1: 無し その他デバイス2: 無し その他デバイス3: キーボード: Microsoft マウス: Microsoft 3ボタン モニタ: ナナオCRT ケース: わかりません 電源: 鎌力400W OS: win xp pro やったこと: 過去レスを参照して、CMOSクリア 全ての拡張デバイスを取り外して(ビデオカードのみ接続)試してみた
>>535 cpu fan falseって出てるじゃないか
>>536 そうなんですが
>以前のケースの時もcpu fan falseはでましたが、無事動いてました。
なんですよ。
>>537 前のケースよりエアフローが悪くて熱が限界を超えたんじゃないのか?
前は大丈夫だったとか言ってないでまずはCPUクーラー交換してみろ。
539 :
Socket774 :04/07/04 10:41 ID:h7eaCMDA
>>537 とりあえず
筐体の蓋を開けて
扇風機を全速で当ててみるのと
CPUファンその他の電源コネクターの差込が甘くなって
ノイズを拾ってないかチェックしてみては
>>535 =
>>537 マザーがファンの回転を検知できない(ファンレスなので当たり前ですが)から
そのメッセージが出るのであって、CPUファン用のコネクターにケースファンを
付ければ解決でしょう。何も難しく考えることはありません。
541 :
Socket774 :04/07/04 11:33 ID:9W5Chfg1
症状: いつのまにかデバイスマネージャで確認するとUーDMAなんたらだったのが マルチワードDMAモード2になっていた HDBENCHでベンチを計測するとHDDW/R速度が1/3くらいになっている。 質問:U-DMAに戻すにはどうしたら良いでしょう? テンプレ・FAQ既読YES/NO: yes CPU: Pentium4 2.8CGHz CPUクーラー: リテール M/B: Gigabyte 8IPE-1000G BIOS_rev: F3 メモリ: PC3200 512MB*2枚 IDE_プライマリ_マスター: ST3120026A IDE_プライマリ_スレーブ: ST380021A IDE_セカンダリ_マスター: NEC DVD-RW ND-1300A IDE_セカンダリ_スレーブ: なし VGA: Aopen Geforce5900XT VGA_ドライバ_rev: 5303 FDD有/無: 有り その他デバイス1: 無し その他デバイス2: 無し その他デバイス3: キーボード: Microsoft マウス: Microsoft 3ボタン モニタ: SharpCRT ケース: わかりません 電源: 350W OS: win xp pro やったこと: 怖いのでまだ何もやっていません。
543 :
Socket774 :04/07/04 14:12 ID:rX6mqNdf
症状: 電源を入れてもBIOS画面表示せず。 ・通電はしていると思う。 (CPUファンや、ケースのファン、VGAのファンは動作する。光学ドライブのトレイは開閉する) ・M/B付属のD-Brancketを試すと「チップセット初期化中」の状態でランプ点灯 ・昨日、スタンバイ状態から復帰できなくなって以来、上記の症状です。それまでは正常に起動していたと思う。 テンプレ・FAQ既読YES/NO: YES CPU: Athlon64 3200+BOX CPUクーラー: PAL8150M82 M/B: K8T Neo-FIS2R BIOS_rev: ver1.6? メモリ: Infineon PC3200 512M×2 IDE_プライマリ_マスター: なし IDE_プライマリ_スレーブ: なし IDE_セカンダリ_マスター: Panasonic LF-M621JD IDE_セカンダリ_スレーブ: なし S-ATA1:SEAGATE ST3120026AS VGA: .Leadtek WinFast A350 Ultra TDH MyVIVO FX- 5900Ultra VGA_ドライバ_rev: 購入時のrev FDD有/無: 有 その他デバイス1:Sound Blaster Audigy2 ZS Digital Audio その他デバイス2: なし その他デバイス3: なし キーボード: PS2キーボード マウス: USBマウス モニタ: 三菱RDT178S ケース: Lian-li PC-6070A 電源: SuperFlower SF-400TS OS: WinXP pro sp1 試したこと: CMOSクリア SB・HDD・光学ドライブを外して、メモリ1枚挿しの最小構成での起動 結果は以前と変わらずM/B付属のD-Brancketの結果は「チップセット初期化中」のまま・・・ どうかご教示お願います。
544 :
535 :04/07/04 14:17 ID:U0wiwb75
>>538-540 ありがとう。
どうやら死んでしまったようです。
原因は複合的でした。ショートと、熱暴走。詳細は以下の通りです。
PCケースから取り出して段ボールの上で結線をしなおしたら無事起動しました。
ママンをケースに固定していたネジの頭が大きくて、ショートしてたみたいです。
ネジを変えてケースに付け直し、無事OSをインスコ出来ました。
ところが、そのまま放置していたら落ちてしまって、BIOSは立ち上がったのでcpu温度見てみると60度。
ファンレスヒートシンクに対して十分な風量が無く、熱暴走したようです。
このケースではエアーフローが悪かったみたい・・・。ヒートシンクはNCU-1000です。
あわててCPUクーラーをリテールファンに付け替えたものの時すでに遅く、お亡くなりになったようです・・・。
ママンが死んだのかcpuが死んだのか分からないですけど、時間が無いので、ママンとcpuを
新規に買ってきます。
>>543 スタンバイに入る以前何をしたか思い出せ。
田コネ・メインコネ緩んでたり焦げてないかチェック
2つ質問させて頂きます 1-PCIのサウンドカードとオンボードのサウンドは同時に使えるのでしょうか? 2-また使えるとすればアプリによって使い分ける事はできるのでしょうか? よろしくお願いします
>>546 1.できる
2.出力デバイスを変更出来るアプリなら可
そうでなければ既定のデバイスからしか出せないので不可
548 :
Socket774 :04/07/04 18:53 ID:lZxVhZf1
症状:電源を入れてもBIOS画面表示せずHDD動作、 電源・CPU・VGAのファンは回転(プロセス2・警告音無し) CPU:P4 2.4AGHz Prescott M/B:P4PE/LAN/1394/SATA-UAY メモリ:PC2700 512M ノーブラ IDE_プライマリ_マスター:CD-ROM48倍 SATA_プライマリ:Maxtor 6Y160M0 VGA:XIAI9550ULTRA-128DV FDD有 試したこと:別のノーブラメモリ交換、COMSクリア→共に変化無し CPUとM/Bの相性?
>>548 そのマザーにそのCPUでは動かなくて当たり前。
相性じゃなくてお前さんの無知のせいだ。
550 :
Socket774 :04/07/04 19:04 ID:lZxVhZf1
>>549 助かったTHX。
VGA、CPU、M/Bのどれかを買って試そうかと思ったけど
M/Bだけで済みそうだね。VGAとCPUは高かったから良かったよ。
COMSクリア プッ
552 :
543 :04/07/04 20:58 ID:rX6mqNdf
>>545 レスありがとうございます。
スタンバイに入る前はウルティマオンラインやってました。
UO終了→4時間くらい放置→再開しようとしてマウスを動かしても反応せず
キーボードタッチ等しても反応ないのでリセットスイッチ押す
それ以降は現症状です。
ちなみにM/B・VGAとも定格で使用していました。
(Cool'n'QuietはONにしていましたが・・・)
先ほど電源交換(Antec TRUE 430 S-ATA)しても症状変わらずです。
553 :
Socket774 :04/07/04 23:34 ID:oj1zssaQ
ゲタについて質問なのですが、コア電圧って調整できるのでしょうか?
sage忘れました。
できる品を買え
できるものもある
557 :
Socket774 :04/07/05 00:16 ID:soFw2B4K
すいませんよろしくお願いいたします。 症状:PC起動後OSが立ち上がるとcan't open kernel driver asLm 75.sysと表示され、 クリックすると今度はcan't load AsmiHwIo.dllとでます。 OKを押すと何もなかったように、普通なのですがこれはなんて言ってるのかわかる方いませんか? 語学力が全然無く、困っております。 テンプレ・FAQ既読YES/NO: CPU:ペン4 3Gノースウッド CPUクーラー: ゾヌ風 M/B: P4P800E−デラックス
kernel driver asLm 75.sysを開けません。(カーネルドライバー) AsmiHwIo.dllをロードできません。
560 :
Socket774 :04/07/05 00:48 ID:soFw2B4K
きゃ〜ありがとうございます。 まさかすぐにちゃんと教えてくれるとは・・・ 初めて書き込んだのですごく不安でした。 改めて御礼申し上げます。
SATAのボードを購入しようと思うのですが、将来的にRAIDの使用も考慮しています。 そこで質問なのですが、RAIDのボードでHDD単体(1台のみ接続)での使用は可能でしょうか? どなたかご教授よろしくお願いします。
2台でも3台でもRAIDを組みたくなければ、単体で使えるよん
563 :
561 :04/07/05 01:23 ID:iiVnRIkf
>>562 すばやいレスありがとうございます。
安心して購入できます。
テンプレ・FAQ既読YES/NO:y CPU:AthlonMP Palomino 2000+ CPUクーラー:名前失念、AMD推奨のやつ M/B:ASUS A7V600 BIOS_rev:最新 メモリ:Infineon/A-DATA PC3200 512MB*1 IDE_プライマリ_マスター:IBM 10G 5400 IDE_プライマリ_スレーブ:IBM 20G 5400 IDE_セカンダリ_マスター:TOSHIBA DVD-ROM IDE_セカンダリ_スレーブ:LITEON CD-R 48x VGA:MSI MX440-T8X VGA_ドライバ_rev:最新 FDD有/無:有 その他デバイス1:3.5インチUSBハブ キーボード:MS Basic Keyboard マウス:NB モニタ:Fujitsu 17インチCRT ケース:Faith 電源:350w OS:WindowsXP Pro 症状:BIOSから動かなくなった…(続く
(続き) 余ったパーツを組み合わせて構成したマシンです。 数週間前に組み、OSのインスコ、ドライバの導入まで特に問題はありませんでした。 昨日USBハブを買ってきて組み込み、ケースのフタを開けた時点で無事動くのを確認、 じゃあってんでフタをしめたところ、電源が全く入らない。 あれってんで再確認、コードを差し直したところ起動、 しかし今度は「システムディスクが見つからないYO!」と言われ、 BIOSを覗くとHDDを認識してない。 おかしいなあとIDEケーブルを差し直す。しかしやっぱり認識せず。 そのうち電源を入れても画像が写らなくなり、 ビープ音がしなくなり、ファンが回るだけに…まるで力尽きたかのようだ。_| ̄|○ マザボに電力は行ってるようですが。 試したこと: とりあえず全部外す。 マザボ独自の復旧機能。FDD読みに行ってないし…てかBIOSが立ち上がらず。 CMOSクリア。ジャンパいじってショート。電池を抜いて一日寝かす。効果無し。 コンデンサの確認。液漏れやシャキーンは見たところなし。 もう疲れたよパトラッシュ…
気になったこと: ケースが古いんで、排熱の問題があったかなと。 最初動かした時は60度ぐらいまで逝きまして、これはどうよということで、 前面と後面にファンを組み込み、10度ぐらいは下げたんですが… とりあえず確認用のパーツをいくつか買ってこようかと思うんですが、 他に何か手がありましたら。
マザー死亡
568 :
Socket774 :04/07/05 11:31 ID:pCTmZBh8
確認したいことがあります。 現在OSにWin2000、M/BにK7S5Aを使ってます。 HDDを160GBの物に交換するのですが おそらくこのM/BのBIOSはBigDrive非対応です。 また素の(SPをあててない)Win2000もBigDrive非対応だとわかりました。 調べて私なりに出した答えは 1) CDブートでWin2000インストール 2) そのときに20GBほどパーティションを切り、そこにWin2000をインストール。 3) SPを当てた後、残りの領域のパーティションを切りフォーマット。 という流れで全容量を使えるのでは? と考えたのですが、これは可能なのでしょうか?
>>564-566 「BIOSから動かない」のか、「BIOSさえも表示されない」のか。
どちらにいろ、フタを閉めた時点で電源が入らないのであれば、
熱なわけないよね。
最悪どこかショートさせたんじゃないのかなぁ。
そしてBIOSがさようならしたのでは?
>>568 自作板の問題じゃないが・・・その方法では確か可能。
571 :
568 :04/07/05 12:58 ID:pCTmZBh8
>いざとなったらこのBIOS試してみます。 いざとなったらじゃなく、すぐやれよw
レジストリは?
574 :
Socket774 :04/07/05 13:25 ID:6Et9G7W/
先輩こんにちは、環境の移行(?)についてアドバイスください。 ここにWinXPといくつかのデータが入ったHDD(旧Cドライブ)があります。 故障によりマザーボードは失われ、Cドライブのみ残りました。 その環境を、新しい別のWinXPをインストールしたPCで使いたいのです。 旧Cドライブで、新しいPCの起動も試しましたがダメでした (旧Cドライブを使えたら最高なのですが・・・) そこで旧Cドライブの環境を、新しいXPの入ったCドライブに移そうと思います。 だけど旧のマザーは死んでいて・・・ こういう場合の例をググりましたが見つけられず、困ってしまいました。 旧XPが入ったHDDから、新XPのHDDに、HD to HD で環境移動できるのでしょうか? どうか御助言くださいませ。
新しいHDにXPをインストールして旧HDも繋いでデータ移行
>>572 ここのBIOSはテスト用って書いてあるのでどうかな?と
BIOS更新失敗のリスクもありますし、今のままでうまくいけばいいなぁと。
>>576 面倒な奴だな。ママン板新しいの買え。
そして板違いだから去ったと消えて。
>>574 メールのファイルやお気に入りならそのファイルをコピー・インポート
アプリケーションはインストールし直し、レジストリに入ってる設定は
あきらめて作り直すことですよ
他のマシンの設定を持ってくると動かなかったり安定しなかったりするからね
現に別のマシンでは起動しなかったでしょ
これも板違いじゃないのかな
BIOSのHDD項目を見てみたら160GBという設定がありました。
>>571 のとバージョン比べてみたら、今の方が上だったので
どうやら既に160GB対応っぽいです。
>>577 BIOS, M/Bが絡む事からここが適切だと判断したんですが・・・
どの辺が板違いですか?
580 :
Socket774 :04/07/05 14:40 ID:EVc6BVuX
症状:
BIOS画面が表示されない(ビープ音も鳴らない)
電源を入れたとき、今まで聞こえていたキュイーンというHDDの立ち上がり音?
もしない(CD-RWドライブには通電していることを確認)
CPUファン、チップセットファン、VGAチップのファンは回っている
マザーボードのLED(電源が入っていることを示す)は二つとも(5VSB VCC)
点灯しています
数日前に引越ししたのですが、引越し前は正常に動作していました。
引越し後に上記の症状が出て、結局引越し後は一度も起動していません。
引越しの際は、もともと入っていたゲートウェイの箱に入れて、引越し屋にも
内容物がPCであることは伝えています。
>>543 さんと同じような症状ですが、目視では焦げや部品の脱落はありません。
よろしくお願いします。
テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES
CPU:AthronXP 2500+ BOX
CPUクーラー:リテール
M/B:ABIT NF7-S
BIOS_rev:購入時のまま
メモリ:MICRON PC2700 256MB*2
IDE_プライマリ_マスター:Seagate ST380021A
IDE_プライマリ_スレーブ:なし
IDE_セカンダリ_マスター:Seagate St3160023AS(SATA)
IDE_セカンダリ_スレーブ:なし
VGA:Soundblaster 3D Blaster GeForcePRo
VGA_ドライバ_rev:購入時のまま
FDD有/無:有
その他デバイス1:CD-RW(IOデータCRD-BP210)
その他デバイス2:なし
その他デバイス3:なし
キーボード:マイクロソフト Natural Keyboard
マウス:Microsoft Optical mouse
モニタ:シャープ LL-T19D1
ケース:GatewayG6-200のものを流用
電源:Seasonic SS-350FB
OS:WindowsXP
試したこと:CMOSクリア 手持ちの古い電源と交換してみる
よろしくお願いします。
Dual LANって何が違うんですか教授?(´・ω・`)
>>580 引っ越しで動かした時に挿してあるカードが微妙に外れかけたり
してるんじゃないの。もう一度全部のカードとケーブルの挿しなおし。
>>579 当初は単にWindowsのセットアップだっただけだし、
BIOSなんてメーカー最初に見に行けば分かることだし。
結果的には、Windowsが160GBにうまくセットアップできるかどうかでしょ?
まさか・・・最初に程度BIOS調べてこなかったとか?
それと、テンプレ未読で
>>3 も埋めてないし。
答えてもらっていただけでも喜べ。
>>581 LANが二つ使えるじゃないか。くだ質逝け。
584 :
Socket774 :04/07/05 15:54 ID:gIVy9Ci9
CPUをAthlonXP2500に替えたのですが、BIOS、OSともに1900と認識してしまいます。CPU本体には2500と書いてあるのですがなぜでしょうか? よろしくお願いします。
>>584 テンプレ
>>3 を埋めろ・・・といいたいが、
こんな低レベルな質問はその必要も無い。
FSBとだけ言っておくか・・・。
588 :
Socket774 :04/07/05 16:52 ID:LtIhVtTH
電源部が壊れて、新しい電源ユニットに交換したのですが、 また、電源が入らなくなりました。 たしかに、最初の電源ユニットは壊れてたんですが、ほかに何かあるのでしょうか
589 :
もん :04/07/05 16:52 ID:8pbHMqcg
M/B : ASUS P4PE +A/L/IEEE/SATA CPU : Pentium4 1.5GHz メモリー : DDR-PC2100 256MB ビデオカード : XIAi 9200SE-DV128LP OSはVineLinux予定なんですが、 PC立ち上げ時に、「ハードウエアモニターがエラーを検出しました。 詳しくは、パワーセットアップの項目をご覧ください。」 とでます。これはいったいどういった事なのでしょうか。よろしくおねがいします。
>>588 テンプレ
>>3 を埋めろボケ。
てか、電源が死んだら、全て巻き込んで死ぬ確率が高い。
CPU、メモリ、M/B、HDD、VGA全てだ。
まぁ、とりあえずM/B板買ってきたら?
>>589 お前もテンプレ
>>3 を埋めろボケ。
どこが自作PCの質問?
Linux板にでも消えろよ。
>>588 不具合が原因で電源が壊れた
新しい電源に替えたらその電源も壊れた
ということかも知れん
>>589 > 詳しくは、パワーセットアップの項目をご覧ください。」
それが終わったら>1-9
593 :
546 :04/07/05 19:52 ID:BUhuLI1Z
>>547 さんレスありがとうございました
遅レスすいませんでした
規制喰らってた・・・
594 :
Socket774 :04/07/05 22:24 ID:VZUbVkso
質問です。宜しくお願いします 症状:1.windows起動中にHDの回転が止まる。(BIOSの画面から windows2000の画面に切り替わって、画面の下の方の青?の ゲージが右側に増えていく途中や電源を付けた時のBIOS?の 画面、windows起動後で。また、回転のとまるHDDはprimaryに 繋いでいるHD2台両方の時、片方だけのときがある。 IDE port3に繋いでいるHDDは止まらない。) 2.起動時のBIOSの画面の時、メモリチェックで失敗する。(例えば、512M(256+256)メモリを積んでいるのに、396Mとか変な値で認識したり、メモリの認識のところから進まなかったりする。 3.Windows起動後、いきなりフリーズする。(Beginning dump of physical memoryというエラーメッセージが出ました。)
595 :
594 :04/07/05 22:24 ID:VZUbVkso
続きです。 テンプレ・FAQ既読YES/NO: YES CPU: Athlon 1500+ CPUクーラー: PAL 8045+nidecfan M/B: GA-7DXR+ BIOS_rev: 1.1 メモリ: バルク(nanya+V-data?) IDE_プライマリ_マスター: 日立 120G IDE_プライマリ_スレーブ: IBM 80G IDE_セカンダリ_マスター: TEAC の CD~R drive IDE_セカンダリ_スレーブ: HITACHI DVD-ROM drive VGA: radeon 9600 VGA_ドライバ_rev: ??? FDD有/無: 有 その他デバイス1: HDD IBM 40G (IDE port3に繋いでいます) 電源: セイオウ 400W OS: windows2000 試したこと:IDE ケーブルの交換 メモリ1枚刺(今はこの状態で起動しています)
マザーボードやHDDにつけていた電源コネクタをはずそうと思ったのですが、なかなかはずれません。 コツとかありませんか?
優しく、時に厳しく
テンプレ読んでねえクセに読んだって言ってる香具師未だに減らないな
だから、、読んでも意味すらわかんねーのかも… いや、理解することすらメンドイんだろうな…
夏だからさ
夏休みに入ったらこんなもんじゃないんだろうな
605 :
Socket774 :04/07/06 00:20 ID:Du+oPwVF
お知恵をお借りしたい・・・ 溜まったエロDVDを専用HDDに落としたんだけど カミさんの目に触れない様になんとかしたい。 HDDセレクターはあるんだけど、5インチベイ用なんで 子供の悪戯の餌食になることは間違いない。 (万一DVD保存のHDDを選択して起動されたら・・・) そこで考えたんだけど ケースのPCIスロットに装着できる セレクターってありませんか? 流石のそこまでは手が回らないと思うんだけど・・・
>>605 自分が弄れる時以外は、該当するファイルの課区蝶丑を*.dllに変更する。
609 :
Socket774 :04/07/06 00:36 ID:Du+oPwVF
そんな面倒臭え方法でなく 電気的に選択できる装置ねえのかよ。
>>608 6.回答者は、板違い・スレ違いの質問には回答せずに誘導もしくは放置すること。
質問者は、回答されなかったらテンプレをもう一度良く読むこと。
>>609 www切れっぷりが凄いね
そんなHDD外しとけ
大げさに言わなくても そんなどこにでもあるものを・・・・ねぇ
613 :
Socket774 :04/07/06 01:04 ID:ImqigJAr
前回の構成 [CPU] AMD Athlon XP 2500+ [メモリ] PC3200 512*2 [M/B] ASUS A7N8X [VGA] RADEON9500PRO [HDD] Maxtor6Y120P0(120GB-7200rpm-8M) 今回の構成 [CPU] AMD Athlon 64 3200+ [メモリ] PC3200 512*2 [M/B] MSI K8T Neo-FIS2R [VGA] RADEON9800XT [HDD] Maxtor6Y120P0(前回使用していた物をそのまま接続)スレイブに変更 [HDD] WesternDigital WD740GD(マザーボードのSATAに接続)マスター この様に変更したのですが、電源投入時新しいデバイスを発見しました見たいな表示がずらっと出てきて 最終的にATIのドライバを入れてください見たいな表示が出ました マウス・キーボード共に認識せず、なすすべがありません HDDもガリガリ唸っていましたがいまは少し落ち着いたようです 現在はスクリーンセイバーが作動中でどうしたらよいのか困惑してます 原因と回避方法を教えて頂きたい...orz
>>613 聞くまでもなく さっさとクリンインストしろよ
>>613 >6
Q:マザーボードを変えたらOSの再インストールは必要か
→ 試せばわかりますが、再インストールを強く推奨します。
つまりこれを試しちゃったんですね
原因 無知または横着などによる不正な操作
回避方法 なすすべがありません
古いディスク外してSATAだけにしてOSのインストールしてみれば?
それでダメならシラネ
616 :
613 :04/07/06 01:26 ID:ImqigJAr
テンプレ未読でした。申し訳ありません<(_ _)> テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES 前回の構成 CPU:AMD Athlon XP 2500+ CPUクーラー:PAL8045T+ファン M/B:ASUS A7N8X BIOS_rev:覚えていません メモリ:バッファロー512*2 IDE_プライマリ_マスター:Maxtor6Y120P0(120GB-7200rpm-8M) IDE_プライマリ_スレーブ:無 IDE_セカンダリ_マスター:LG 4081B IDE_セカンダリ_スレーブ:無 VGA:ATI RADEON9500PRO VGA_ドライバ_rev:覚えていません FDD有/無:無 その他デバイス1:無 キーボード:エレコムの安い奴です マウス:MSワイヤレス モニタ:NANAO L567 ケース:OWL 611サイレント 電源:ケース付属350wシーソニック製 OS:XP PRO 今回の構成 CPU:AMD Athlon 64 3200+ CPUクーラー:PAL3150T+ファン M/B:MSI K8T Neo-FIS2R BIOS_rev:まだ入れていません メモリ:バッファロー512*2流用 IDE_プライマリ_マスター:WesternDigital WD740GD IDE_プライマリ_スレーブ:Maxtor6Y120P0流用(前回使用していた物をそのまま接続)スレイブに変更 IDE_セカンダリ_マスター:東芝1712 IDE_セカンダリ_スレーブ:LG4081B流用 VGA:サファイア9800XT VGA_ドライバ_rev:まだ入れていません FDD有/無:購入しました その他デバイス1:無 キーボード:エレコムの安い奴流用 マウス:MSのワイヤレス流用 モニタ:NANAO L567流用 ケース:OWL 602 WS/SE 電源:Antec 480W OS:XP PRO 症状:この様に変更したのですが、電源投入時新しいデバイスを発見しました見たいな表示がずらっと出てきて 最終的にATIのドライバを入れてください見たいな表示が出ました マウス・キーボード共に認識せず、なすすべがありません HDDもガリガリ唸っていましたがいまは少し落ち着いたようです 現在はスクリーンセイバーが作動中でどうしたらよいのか困惑してます 原因と回避方法を教えて頂きたい 試したこと:勇気が無く電源を落とせません...orz
>>616 やかましい
とっととOSを入れなおせ!
618 :
613 :04/07/06 01:31 ID:ImqigJAr
このままケースの電源オフにしても問題ないでしょうか?
んなもん運だ。 それとも、ずっと電源入ったままでいる気か?
620 :
613 :04/07/06 01:38 ID:ImqigJAr
なぜか正常に終了できたようです お騒がせしました<(_ _)>
621 :
Socket774 :04/07/06 07:48 ID:zQxpftyZ
質問です。ASUS製と同じように、スペースボタンでキーボードパワーオン 出来るマザーボードってありますか?
やれやれ
夏ですなぁ 皆さんも夏バテには気をつけましょう
ここのテンプレすごいわかりやすいな! ありがとう。自分も自作考えてみるニダ! 歴代テンプレ作成関係神各位に感謝!
初歩的な質問で済みませんが、 1 AGPのカード → PCI EXpressスロット で利用 2 PCIのカード → PCI EXpressスロット で利用 1&2、両方とも利用できますか? 今現在、AGPスロットのVGAを使ってますが、 そのままPCI EXpressで使えるかどうか知りたいので
627 :
Socket774 :04/07/06 16:44 ID:5jNzMVyt
自作にCeleronが向かないといわれる理由を教えてください。 ・自作するのにケチケチCeleronなんか使うんじゃねえよ! Athlonで人柱だゴルア ・128KBの2Lキャッシュが思ったより足を引っ張る。クロックほどパフォーマンスは伸びない。 ぐらいだと考えるのですが、
628 :
Socket774 :04/07/06 16:51 ID:1ZvKceke
初歩的な質問ですが、 CPU単体で見たときにAthlon2500+とCelelon 2.4はどちらがおすすめですか? もしくは、CPUの単純比較が載ってるHPとかありますか?
>>627 >Athlonで人柱だゴルア
ここには同意しかねるが他はその通りかと
さらに発熱の問題でクロック数も上げられないという始末
>>628 禿しくAthlon
630 :
Socket774 :04/07/06 16:59 ID:1ZvKceke
>629 ありがとう。 社長が会社のマシン入れ替えるらしくて、celelon2.4にすっか とか言ってたんで、Athlon勧めてみます。
632 :
627 :04/07/06 17:05 ID:5jNzMVyt
>>629 どうもです。これから部品選定をして
そのうちに見積スレにでも書き込みしてみます。
最近入門書片手に始めて自作PC組んだ初心者なのですが、 これから自作道を進むにあたり「ココだけは見ておけ」的なHPなどを教えて下さい
>>634 >>635 ありがとうございます('A`)
聞いた漏れがバカでした。自分で見つけていこうと思います…
>>637 >自分で見つけていこうと思います…
一番大切なことに自作始める前に気づけてよかったな。
ああ、組んだ後か…('A`)
641 :
Socket774 :04/07/06 20:23 ID:XL/76dQs
増設してCD-ROMドライブが増えたのですが 接続するケーブルは3種類あるじゃないですか ・オーディオケーブル ・IDEフラットケーブル ・電源 この内、オーディオケーブルを挿す場所だけがマザーボードに1ヵ所しかなくて 自作の本を読むとオーディオケーブルはCDやDVDの音声を出力するのに必要なケーブルと記載されていました 増設した分のオーディオケーブルはどうすれば良いのでしょうか?
>>641 テンプレって知ってる?
あと、オーディオケーブルイラネ。
刺す必要もない。
素直に答えれば、補助入力あたりに挿せばよろし。 ちょっと捻れば、内部入力端子が沢山ついたサウンドカードを買えばよろし。 真面目に考えてやれば、いまどきアナログなんていらないからデジタル接続 で聴きなさいよ。まず対応してるから… デジタルの場合はIDEケーブルだけでOKなんですよ、ってお答えしますー
644 :
Socket774 :04/07/06 20:28 ID:XL/76dQs
テンプレって何? 何故挿す必要ないの??
645 :
Socket774 :04/07/06 20:30 ID:XL/76dQs
>>643 丁寧な説明有難う御座います
安心できました<(_ _)>
>>633 Win使う人はマイクロソフトのサポート
Intel・AMD等使ってるCPUのメーカーのサポート
マザーボード等使ってるパーツのメーカーのサポート
使ってるソフトのメーカーのサポート
これ全部必見
もしそういうところで既出なことをここで質問したら怒りますよ
ちゃんとマジレスしてあげたし警告もしたからね
>>641 ドライブ2台に付けられるように分岐してあるオーディオケーブルを見かけたことがある
自分で使う気しないし必要なかったから買わなかったけど
症状: 吸気→ダクト→CPUクーラーとなっているファン、 電源ファンの二つがカタカタ鳴っていて(筐体をたたくとカタカタは止まる)、 非常にうるさいです。 ファンの交換は失敗したときの不安があるので避けたいと思っています。 もし他の方法があったらアドバイスしてください。 テンプレ・FAQ既読YES/NO: yes CPU: 鱈1.1 CPUクーラー: ベアボーン M/B: ベアボーン(FIC) BIOS_rev: 判りません メモリ: 256+128 IDE_プライマリ_マスター:ST360021A (平均52度ってどれくらい寿命が縮まるでしょうか?) IDE_プライマリ_スレーブ: なし IDE_セカンダリ_マスター: なし IDE_セカンダリ_スレーブ: なし VGA: オンボード VGA_ドライバ_rev:判りません FDD有/無: 有(ベアボーン) キーボード: 秋葉で拾った マウス: 士郎マウス銀 モニタ: L365 ケース: SF-1815T(toyomura) 電源: ベアボーン OS: WINXPPRO SP1 試したこと: ブロアーで掃除
マジレスすると、ケーブル延ばして部屋の外に放りだせ
>>647 ここは静音スレじゃないので
耳栓しろって言ってみるテスト
>>647 マジレスすると、電源買いかえ&ケース買い替え。
ファン取り替えるの嫌なんでしょ?
当然自作なんだから、ケースくらい簡単に換えれるよね?
電源&ケースの買い替えは嫌だとは言ってないよね?
ハイ終了。
>650 ファン交換以外は方法がない、と理解で宜しいのでしょうか。
他にどんなレスを期待してるのかね
>>651 >>649 と
>>648 の方法もあるよ。
正直なところ、ケースファンの交換+電源の交換が一番早くて安全かも。
ベアボーンということだから、電源のほうは探すのがめんどくさそうだけどね。
お勧めは、ベアボーンの買い替え。
オバトプあたりで、370のキューブベアボーンが安く売ってたと思う。
>>651 いいえ
ファン交換が怖くてできない人におすすめできる方法がないだけです
毛布でくるんで上から重石をのせるというのがあるが・・・・しろうとにはおすすめ出来ない
658 :
Socket774 :04/07/07 06:03 ID:ztA5xNuL
回答していただいてる方々の6割程度がひたすら嫌味なレスしてるだけだな、ここ。 必死こいてる質問者の揚げ足の取り方もロクにトンチ効いてねぇし 単に自分のマシンがたまたま安定してる人が威張るスレですか。
>>658 ググったりテンプレも読まない質問者の何処が必死なのか教えてくれ。
ホントに調べて判らなかった質問には、皆ちゃんと答えてると思うが……
660 :
Socket774 :04/07/07 10:34 ID:d1Vf4982
すみません。自作していて始めての出来事です。 起動しっぱなしで3日位放置してて、昨日帰ったら再起動かかりまくりでした。 しかもWindowsXp起動までいかないで、 正しく終了できませんでした〜 といつものエラーメッセージのところで ・通常起動 ・前回正しく起動した設定 ・セーフモード いずれも試しましたが、Enterを押した直後に再起動という感じです。 最初は暑くなってきて、熱暴走でもしてるのかと思い、クーラーガンガンにかけて一日放置してましたが 直らないので、仕方なくWindowsの修復を試みたんですが、これまた症状は変わらず。。 これはHDDが逝ってしまったのでしょうか? バックアップも何もしていない状態(といっても重要なデータは別のHDDに入ってますが。。)でしたので アウトルックのメールが。。 やはりもうインストールし直しでしょうかねぇ?
>>660 とりあえず、必要最小限の構成(つまりサウンドボード・TVキャプチャー
ボード等を外した状態)にする。で、
HDDが逝ったなら、診断ソフト(FD立ち上げのアプリ)で立ち上げれば
分かるので、これでまず診断。ちなみに各社こういったツール(フリーソフト)
を出していて、
HGSTならDFT(Drive Fitness Test)
MaxtorならPowerMax
SeagateならSeatools
これで一応確認できる(使い方はググると分かります)。
これで分からなければ、次はメモリ。メモリが逝ってるならmemtest86(これ
もFD立ち上げのアプリ・フリーソフト)これでエラーが頻発するようだったら、
メモリが原因っぽい。あと、普通は画面に現れるけど、VGAが半死の場合で
もOSの立ち上がりがおかしくなる可能性もあるので、手元に適当な予備のV
GAがあれば、つないでみる。
662 :
660 :04/07/07 10:58 ID:d1Vf4982
>>661 早速のレスありがとうございます。
今まで普通に動いていてもダメになる場合もあるんですね。。
HDD診断は試してみます。
メモリは組んだ直後にmemtest86を3周させてエラーはありませんでした。
VGAはリードテックのVGAを挿してるんですが…ケースと干渉して一番奥まで刺さってない状態なんですが…
これが原因だったりするんでしょうか(*_*)?
あと、さっきも書いたんですけど既にWindowsの修復をしてから聞くのもなんですが…
修復するとインストールしたものとかも消えちゃうんでしょうか?
それともWindowsのフォルダだけを上書きって感じなのでしょうか?
>>662 メールは貴重だね。
急いでいるなら、BIOSでHDDが認識されているのを確認した段階で
外付けのHDDケースを買って、別のXP機でリムーバブルデイスクとして
読み込ませるのが安全かも。
さて、復旧については、テンプレを読んで、
>>3 を埋めてから
落ち着いて考えよう。
CPUとM/Bが貰い物でちょっと怪しいので、構成?が間違っていなければ、 買いなおそうと思うのですが、まずどちらから疑うべきでしょうか? ----- 症状:本体電源をいれてもモニタが反応せず、オレンジのランプのまま。 テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES CPU:Pentium4 1.6A CPUクーラー:リテール M/B:ASUS P4P800 BIOS_rev:rev.2.00 メモリ:trandcend DDR266 PC2100 512MB IDE_プライマリ_マスター:MAXTOR 6L080L4 IDE_プライマリ_スレーブ: IDE_セカンダリ_マスター:RICOH RW9200 IDE_セカンダリ_スレーブ: VGA:inno3d GeforceFX5200 VGA_ドライバ_rev: FDD有/無:有 その他デバイス1: その他デバイス2: その他デバイス3: キーボード:justy ACK230 マウス:elecom M-FGUP2RBK モニタ:sony 17c1 ケース:不明 電源:SWtechnorogy 400W OS:インストール前 試したこと:別のビデオカード(G400)で接続、別のモニタで接続、 別の電源で接続、ケーブル類の挿直し、メモリ・CPUの挿直し。 CMOSクリア。状況変わらず。
666 :
662 :04/07/07 14:57 ID:d1Vf4982
>>664 起動ディスクもリムーバブルディスクとして認識してくれるんですか?
それが安全そうだからそうする事にします!
Athlon64(2800+)をリテールファンで使用しています。 今回質問させていただくのはCPUファンについてなのですが、どうぞよろしくお願いします。 冷却性能には満足しているのですが、如何せん騒音が気になる今日この頃、いかがお過ごしですか? そこで社外品の静音ファンに交換しようと思っているんですが、その際ヒートシンクの流用は可能でしょうか? また、それが可能な場合吹き付けではなく吸い出しタイプのファンを使用しても問題ないでしょうか? 厨な質問で申し訳なく思いますが、何卒ご回答のほどよろしくお願い申し上げます。
>667です。
>>668 早速のご回答ありがとうございます。
ご誘導くださった専用スレのほう、ROMらせて頂きますね。
それでは失礼いたします。
一昨年の夏に組んだ自作機が起動しなくなりました。 電源を入れるとピピピピピ(とても早い間隔)というBEEP音が鳴り、ディスプレイ(PCから信号が送られてきていないという旨のメッセージが表示されています)には何も表示されません。 突然こういう状況になったわけではなく、まずOSが一発で立ちあがらなくなり、立ちあがらない時はしょうがないのでリセットボタンを押していました。 何度かやっていると稀に立ちあがるのでそのまま使用していました。 又、正常に動作しているときにも2,3度突然青画面になり、メモリについてなにか警告されました。 BEEP音がなるようになると、ディスプレイには何も表示されなくなりました(以前はOSは立ちあがらないものの、BIOSはきちんと表示されていました。) テンプレに載っていたBEEP音の種類によると電源周り、ということですが他のサイトでは、VGA,メモリの異常とも記述されていました。 又、M/B上のDIMM_LED1 DIMM_LED2と横に書いてあるLED(LEDは一つです)が点灯していました。 マニュアルにはこのLEDに関する記述はありませんでした。 VGA,CPU,ケースの吸気、排気ファンはきちんと回っています。 テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES CPU:P4 2.0A CPUクーラー:リテール M/B:GIGABYTE 8IEX BIOS_rev:F8(Award) メモリ:PC2100 512MB(No bland) IDE_プライマリ_マスター:IBM 80GB(7200pm ATA/100) IDE_プライマリ_スレーブ:Seagate 120GB(7200pm ATA/100) IDE_セカンダリ_マスター:Plextor 320A IDE_セカンダリ_スレーブ: VGA:Geforce4 Ti 4200 VGA_ドライバ_rev:Forceware50.42 FDD有/無:有 その他デバイス1: その他デバイス2: その他デバイス3: キーボード:Owltech マウス:Logitech MX-700 モニタ:SONY E230(CRT) ケース:Owltech 静 電源:Seasonic 350W OS:XP home 試したこと:全てのパーツを外し、一から組み直し。 CMOSのクリア。
671 :
Socket774 :04/07/07 16:17 ID:s0GB8oyr
その「正常に動作しているときにも2,3度突然青画面になり、メモリについてなにか警告されました」 っていうのは、負荷がかかっているとき?それともアイドル時? 負荷がかかっている時ならママンか電源を疑ってみるといい。 アイドル時なら漏れには解らん
ATI RADEON9500を改造して RADEON9700にしたいと考えています。 当方が調べてみた結果、L字型のメモリ配列の RADEON9500 128MBならそれが出来るらしいのですが、 64MBのRADEON9500でも、出来るのでしょうか? 今手元に 64MBL字型メモリ配列(2つはメモリが付いていない)があるので・・・ FFスレにて64MB RADEON9500@RADEON9700PROという 書き込みがあったため、疑問に思いました。 少々板違いかもしれませんが、お願いします。
673 :
672 :04/07/07 16:41 ID:8xHgJJCa
連続カキコ申し訳ありません。 ちなみに、所有しているVGAカードは、 ATI製 RADEON9500 64MBです。
よろしくおねがいします ←↓→
>>665 PCIのVGAカードがあったら試してみるのと
CMOSクリアは、電池をはずしてしばらく置くのもやってみる
>>666 ファイルシステムが、通常のNTFSやFAT32にしてあって
ダイナミックデイスクになっていなければ大丈夫
SBのAudigy2とかAudigy2ZSとかって PCケース前面のオーディオ端子が使えなくなりますか? それともボード上に指す場所ありますか? 知ってる方いたら教えてください。
680 :
Socket774 :04/07/07 19:13 ID:wF1x80bx
上げときます
試行錯誤しろやハゲ
>>24 に書いてあるコンデンサの劣化は目でみて確認できるんでしょうか?
液漏れ、膨張、破裂などが確認されています
684 :
670 :04/07/07 20:03 ID:0NS5ab26
>>671 ご指南ありがとうございます。
時代遅れな(2002年発売)3Dゲームをやっていた時でした。
当方はBEEP音に反して初心者らしからずメモリを疑ったのですがw
もうちょっと調べてみます。
即れす感謝します。 頂上部分が茶色く変色したものが一つのみ確認できます。 これはメーカーに問い合わせてみるレベルと考えてもよいでしょうか?
686 :
665 :04/07/07 20:41 ID:dU+ZChkj
>>678 レスどうもです。
PCIのカードは所有してないのであれなのですが、
ボタン電池抜いてもっと長時間放置してみます。
しかしメモリ外して起動してもビープ音すらならない・・。orz
687 :
Socket774 :04/07/07 22:30 ID:w8IYCM+q
症状: サウンドカード2枚差し状態。 ONKYOサウンドカードで音楽を、 YAMAHAのサウンドカードで音声チャットを行うと 5分以内にマシンが再起動を行う テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES CPU:Athron2600+ CPUクーラー:CPUについてたの M/B:A7V880 BIOS_rev:1003 メモリ:256 + 256 + 512(All balk) VGA:FX5600 VGA_ドライバ_rev:最新(56.72?) FDD有/無:有 PCI1:空き(VGAとの関係上無理 PCI2:YAMAHA サウンドカード(6年ほど前のを未だに使用 PCI3:ONKYO SE-80 PCI4:SmartVision HG/2? PCI5:LANカード(バッファロー・型番紛失 ケース:VT770 電源:LIONって書いてある OS:XP sp1 + 重要な更新はすべてあててる状態 試したこと: ・各サウンドカードのみを使って音楽の再生は問題ありませんでした。 ・サウンドカードのスロット位置を変更しても問題は改善されませんでした。 ・IRQの共有はYAMAHAの方にありました グラフィックカード・LANカード・YAMAMAサウンドカード・SmartVisionのDecorder ・ONKYOは単独でIRQを使用しています。 ・ドライバはONKYOはメーカーサイトから、YAMAHAはXPで自動インストールされるものを利用しています。 以前同じような構成で、albetronのKT400-8Xでは問題なく動いていました。 IRQの共有はまずいと思ったのですがデバイスマネージャの リソース上からも変更できず、お手上げ状態でこちらに書き込みました。 ほかに何か対処法はありますでしょうか? #単なる相性問題なのかなぁ…
2枚ざしを正式サポートしてるの?そうなら検討したいぞ
原因ではないだろうけど よくLION電源でそれだけの構成動きますね 感心しました うちのライオンなんて(ry
690 :
Socket774 :04/07/07 23:02 ID:xJEDBDbx
691 :
687 :04/07/07 23:04 ID:w8IYCM+q
製品はASUSです、書き忘れてました。
>>688 どうだろう、特に何もかかれていません。
アルバのM/Bも特にかかれてなかったような気がします。
>>689 ここには書いていませんが、あとHDD(Seagate 7200/160G + 7200/80G)と
CD-RW/DVD-Rが接続されてますが…LIONの電源って弱いのですか?
今のところ3年目に突入ですが電源周りでは不満というか
特に何もないですねぇ…。
>>687 の続き
イベントにエラーがはき出されてた。
製品: Windows Operating System
ID: 1003
ソース: System Error
バージョン: 5.2
シンボリック名: ER_KRNLCRASH_LOG
メッセージ: Error code %1, parameter1 %2, parameter2 %3, parameter3 %4, parameter4 %5.
…全然意味がわかりません。文章もよくわからなかったです。
普通にOSインストールまでできたのですが、OSのCDを入れると boot to any keyみたいなのになってそのままウィンドウズが起動するのですが、 ほかのCDをいれるとブート中みたいになってずっとそのままなんです どうすればよいのでしょうか?
694 :
690 :04/07/07 23:32 ID:xJEDBDbx
症状:FSBが、266MHzのはずなのに200MHzになっていて、どうがんばっても変更できません。 M/Bは、FSB266MHzに対応しています。 テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES CPU:AMD AthlonXP(サラブレッド)2400+(FSB266MHz) CPUクーラー:付属 M/B:ASUSTeK REV 1.xx BIOS_rev:ACPI BIOS 2002LA メモリ:768MB FDD有/無:無 OS:WinXP home 試したこと:インターネットで検索
697 :
Socket774 :04/07/08 00:02 ID:rhlsI7ca
日立の160GBのHDってなんで評判悪いんですか?
160GBに限らずHGSTは大容量ものはすぐ逝く。という印象
べつにどれでも一緒 HGSTましなほうだと・・・
700 :
Socket774 :04/07/08 00:41 ID:vCGVBR+s
S-ATAのHDDで10000rpm物はWD以外からは出ないのでしょうか? 出るとしたらいつぐらいとの予想でしょうか?
儲け主義のメーカはやんないだろ。世界中の自作オタにかかってるだろうな。 期待は海門だろうか・・・
日立はやはり昔の印象じゃないか? 今は普通だけどな。
症状: 電源投入後、普通はM/Bのメーカのロゴ→黒地に白色のシステムメッセージ→XP起動画面と行くのですが、 一昨日から突然、M/Bのメーカのロゴのところで止まって動かないという事態になってしまいました。 なんの変化も加えていないのですが、XPが起動してくれません。 おまけにここで止まられてしまうとBIOS設定画面にも飛べないので、 何が原因でこうなってしまったのかが分からず、困っています。 テンプレ・FAQ既読:YES CPU:AMD Duron(すいません、クロックは失念しました) CPUクーラー:リテール M/B:ASUS A7N266 BIOS_rev:初期のまま メモリ:128MB * 2 IDE_プライマリ_マスター:60GB HDD IDE_セカンダリ_マスター:CD-ROM VGA:オンボード FDD:無 OS:WindowsXP 試したこと: CMOSクリア、メモリを1枚ずつのみにしての起動確認、HDDを繋げずに起動確認。 どれも特に変化はありませんでした。 次に疑うべきところはどこか、助言をいただけませんでしょうか?
704 :
Socket774 :04/07/08 01:08 ID:IbgGEDwc
俺のツレはチーズに塩をかけて食べるけど 問題無いんですか?
705 :
Socket774 :04/07/08 01:18 ID:KbuEqZv5
>>703 BIOS画面に飛ぶキー(Delか何か)押してみても、画面変わりませんか?
>>703 試すとしたらCPUの差し直しくらいかね
ファン類も確認
707 :
703 :04/07/08 01:50 ID:fClZAdTY
お答えありがとうございます。 >705さん この画面だと何を押しても駄目なようです。 ややムキになって全部のボタンを順に押したりしたのですが、何も起こりませんでした・・・ >706さん 中を確認したところ、ファン類は普通に動いているようでした。 CPUの差し直しはいったんM/Bをケースから取り出さなきゃいけないので、 すぐには難しいのですが・・・明日の夜やってみます。
>>703 単にPOSTでエラー出て止まってるだけでは?
マザーのスピーカーはつないであるの?
>>707 キーボードエラーと言うオチだったりして
症状 DVDを鑑賞中に突然フリーズ。とりあえずリセットボタンでリブートを 試みたのですがPOSTから先に進まず、OSが起動しなくなりました。 何度かリブートするうち、BIOSに入ることができるときは正常に起動します。 テンプレ・FAQ既読YES CPU: P4 2.8CGHz CPUクーラー: リテール M/B: P4P800SE BIOS_rev: 購入時のまま メモリ: Samsung DDR SDRAM PC3200 256MB*2 IDE_プライマリ_マスター: Seagate ST380011A IDE_プライマリ_スレーブ: Seagate ST380011A IDE_セカンダリ_マスター: Plextor PX-708A DVD±RW/±R VGA: Sapphire ATI RADEON 9200NP 64MB VGA_ドライバ_rev: VGAカードのドライバCDよりインスト FDD有/無: 有り カードリーダー付き OS: Win XP ProSP1 試したこと とりあえずリカバリをしてみようとしたのですが、ウィザードが正常じゃないです。 具体的には、クリーンインストールをするためにドライブを指定する画面でCドライブ しか選択できません。(CとDは同一ディスク、スレーブのドライブはE) 気にせずCドライブを選択し、フォーマットをしようとしてもシステムのなんとかで できません。しかし、画面を戻るとDとEのドライブも表示されます。 相談がてら友人宅へ持ち込みリカバリをするとなんなく完了するも、同じ不具合が 発生したり、C:\WINDOWS\system32にあるはずのsndvol32.exeがなかったり。 Officeのインストールも途中で止まってしまいます。
711 :
710 :04/07/08 02:23 ID:k6r3NMd9
補足 DVDドライブがぁゃιぃと思い、ケーブルから外して起動すると 正常だったこともありますが、症状が再発してしまいました。 疲れ果てました。 どっちかつーと、もう死にたいです。 しかし、子供を残して死ねません。 お助けください。
>>710 電源不良に一票
外せる物は全て外して、クロックも落としてVGAも替えてやってみな
>>711 >テンプレ・FAQ既読YES
嘘つきは死んでね。
speedfanの各数値の意味がよくわかりません。 どこか詳しく解説しているサイトがないでしょうか?
716 :
だれか!!ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ :04/07/08 05:12 ID:VzxHojw8
こんにちは。このペ−ジに初めてきた「タックン」です。 ところで・・・突然ですが・・・ 古いパソコンが壊れちゃったので、自作してみたいと思います。 でも、人気のあるパーツとかがわかりません・・・。 どなたか、教えてくれませんか??
>>703 電源を投入してすぐからDelキーを連打しているとBIOSsetup画面が
立ち上がると思う。その中にFull screen logo をDisableにする項目が
あるはず。
その上で再起動して、エラーメッセージが何処で出ているのか確認してみては
スレの「正常化」のために放置しろよ
720 :
Socket774 :04/07/08 11:12 ID:osIirpmF
今朝、足を滑らせてしまいパソコン本体におもいっきり当たってしまいました。 そしてパソコンの電源を入れてみると、BIOSの画面にもいかずに2、3秒はつくんですが電源がすぐに 落ちてしまいます。これってもう直らないんでしょうか?おおざっぱすぎてすいません
721 :
Socket774 :04/07/08 11:16 ID:E6Z85JOA
cpu使用率が常に50〜100%となってしまいます OSを再インストール後、マザボのドライバとフレッツ接続ツールをインストールしました プロセスを見て、cpu使用率が高かったsvchost.exeを終了させたら10%未満になりました どうすればよいのでしょうか?
>>720-721 お前ら、テンプレ全部読んで
>>3 を埋めて質問しやがれ。
てか、低脳ですか? お二人とも。
>>720 ぶつかった拍子にどこかの配線が何かがおかしくなったんだろう?
さっさとふた開けて、確認しやがれ! そして消えやがれボケ!
>>721 ここは何板かを声を上げて叫んで、Win板に逝けよ。池沼。
svchost.exeで検索すれば良いだろうがボケ。
大方ウィルスにやられて、楽しいPCライフ何だろうけどな。消えろ。
ノートン先生でも買えよ
724 :
672 :04/07/08 12:16 ID:DtjfLekX
>>675 さん及び
>>676 さんが誘導してくれた
【下剋上】9800・9700化スレ 2枚目【宝探し】にて、
問題解決いたしました。
一応結果なのですが、、、
RADEON9500 64MBでは、PRO化が限度らしいとの事でした。
今度挑戦してみようと思います。
ありがとうございました。
725 :
Socket774 :04/07/08 12:20 ID:3y1+PkuV
BIOSの更新を失敗しても、使えなくならないようなマザーボードを作ってる企業は、 ASUS,GigaByteのほかに何処がありますか? BIOSにはAMI,Aword,フェニックスとかありますが、マザーボードメーカごとにどのBIOSが良く使用されるなどの傾向はありますか? 価格帯によって傾向があったりしますか? マザーボード企業の名前を挙げたときにBIOSの傾向も知りたいなぁと思ったので。Awordが好きなもので…
>>726 >>1 “自作”初心者が質問するスレッドです。
まず初めに、必ずGoogle等で調べること。
それでもわからないことがあったらここで訊いてください。
※注意※
1.あなたのPC環境は、あなたにしかわかりません。
質問する場合は、必ず各パーツのメーカーや型番・OS・問題点を簡潔かつ詳細に書くように。
情報を小出しにする質問者はネタと見なし放置します。
下にある質問用テンプレをすべて埋めて書き込んでください。
もし、わからない部分があれば、略さずに わからない と書くこと。
<略>
4.ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません。
専用スレが立つような専門パーツの質問は
http://pc5.2ch.net/jisaku/subback.html で検索し、該当するスレに移動して下さい。
------------------------------
買う前に調べれば良いだけの事。
728 :
710 :04/07/08 12:40 ID:k6r3NMd9
>>712 たしかに電源にも相性問題とかあると聞きますね。
全く疑ってなかったです。
ちなみに、一応こんな感じの400Wのものです。
容量的には充分ですよね。
+3.3V +5V +12V
28A 28A 16A
代わりのVGAカードを用意できれば試してみますが
定格作動で動かしたいので、クロックダウンはナンセンスだと
考えております。
電源、メモリ、CPUを含め、各デバイスを再チェックしてみます。
>>713 はぁ?
あなたに嘘つき呼ばわりされる覚えはありません。
てか、子供が居るから死ねないって言ってるじゃん。
>>718 なるへそ、その線も当たってみますね。
729 :
710 :04/07/08 12:41 ID:k6r3NMd9
おっと、+5Vは40Aでした。
>>728 (
>>710 )
どうでもいいけど、テンプレ
>>3 の形式にそって埋めてないから、
>>713 が「お前は嘘つき」って言ったんだろうよ。
結局
>>3 さえも読んでないから、電源のメーカーとかも書いて無いんだろ?
自分の勝手な判断で必要ないと省いたところの指摘を受けているのに、
何のメーカーのどんな電源を使っているか、いまだ晒して無いし。
容量的にどうかは知らんが、クソな電源も存在するしな。
個人的にはたぶん
>>718 っぽいが。突然切れたってのが怪しい。
ここ近日の問題ならば、周辺環境が廃熱に向かないために熱がこもっているのかもれないね。
どちらにしろ、煽りにのった時点でお前の負け。
731 :
710 :04/07/08 13:21 ID:k6r3NMd9
>>730 >自分の勝手な判断で必要ないと省いたところの指摘を受けているのに、
なるへそ。
電源廻りを全く気にしてなかったことは確か。
でも、勝手な判断=嘘つきじゃねぇよ。
それにしても厳しい住民だなぁ、と。
しかし、負けって・・・・なんだ、そりゃ。ww
ま、いろいろヒントになったから俺的には勝ちってことですよ。
死なずに済みそうだしねぇ。
thx!>ALL
HDDを買ったのですが、SERVICEABLE USED PART と書いたシールが張ってました。 修理品なのでしょうか??
>>731 >>713 にしてみれば、テンプレどうせ流し読み程度だろ、ボケ。
そういう意味合いを込めての「嘘つき」だろうけどな。
どちらにしろ、それでまだ問題が出るようならば、
再び来るか、首釣っとけってこった。
>>732 自作に関する不都合でなn(ry
少し前のレスも読めn(ry
テンプレ読めとあれh(ry
しらね。店に聞けば?
たぶん。動作確認済みの品とかの意味では?
>>710 >ぁゃιぃ
>ww
>thx!>ALL
勝組カコイイ。
つまんねスレだな。 初心者質問なんだから大目にみて答えてやりゃいいのによ。 実際現物がないんだ。予測でしか答えれないだろ。 いちいち点プレ全部読めだの全部構成書けだの馬鹿クセ。 構成はある程度でいいんじゃねーか? 初心者の組み方なんて似たり寄ったりなんだからよ。 答えが正解でもないくせに 回答者傲慢すぎるぜ。
737 :
Socket774 :04/07/08 18:17 ID:Vw9eP5MP
テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES CPU:アスロンXP2500+ CPUクーラー:リテール M/B:A7N8X-X BIOS_rev: メモリ:512MB IDE_プライマリ_マスター:HDD IDE_プライマリ_スレーブ: IDE_セカンダリ_マスター: IDE_セカンダリ_スレーブ: VGA:INNOVISION geforce MX440SE VGA_ドライバ_rev: FDD有/無:無 ケース:KEIAN 電源:ケース付属のもの400W OS:Win2000SP4 試したこと:OSのクリーンインストール、Memtest86(エラー無し)、スキャンディスク 前のPCから持ち越しでビデオカードを流用しようとしたのですが VGA互換モード以外ではハングアップします。(前のPCでは問題なく利用可) BIOS設定かと思いますが、どこをいじれば直るのかわかりません。
>IDE_プライマリ_マスター:HDD なにこれ
739 :
710 :04/07/08 18:53 ID:k6r3NMd9
>>736 >答えが正解でもないくせに
>回答者傲慢すぎるぜ。
いやね、かえってズバリ答えられてもなんだかねぇ。
今回はヒントになったから充分満足だし、この手のスレの空気も
なんとなく知ってるから少々煽られても全く気にならないっすよ。
揚げ足取られても、肝っ玉が小さいチンケな野郎の棲家とも思ってないし。
なんだかんだ言っても
>>733 氏あたりのレス見ると
>再び来るか、首釣っとけってこった。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
とか、
>しらね。店に聞けば?
と言いつつ
>たぶん。動作確認済みの品とかの意味では?
と、しっかり答えちゃってるし、愛を感じちゃうね。
少なくとも彼は、このスレの空気ってのに則ってレスしてると思う。
ホントにうぜぇと感じるならROMすらしないってのが結論ね。
夏だねえ
>>736 >いちいち点プレ全部読めだの全部構成書けだの馬鹿クセ。
>構成はある程度でいいんじゃねーか?
問題の切り分けができる初心者なら問題ないんだけどな。
そもそも、自分で組んだのなら構成くらい解るだろ。
どっかで叩かれたんだろ 涙目になってるんだからヌルーしてやろうよ
>>737 BIOSの設定はAGP MODE位しかないだろ
ドライバは最新を落としとけよ
>>710 は子持ちなのか、そうか。
どんなDQNに育つのか、今から楽しみだ。
>>710 を擁護するわけじゃないが、粘着氏ねよ。
俺は引きこもりなおまえらの将来の方が心配だぞ。
ビデオカードがG400でD-Subなんですが液晶モニタがHD-sub?とかの場合 普通のD-subのケーブルでは接続不可でしょうか? 片方D-Subでもう片方がHD-Subのケーブル買ってこないいけないのかな よろしくお願いします
特殊コネクタは変換アダプタが見つかんなきゃ、使えないだろ。 HD-subとか知らんけど。。
seagateの120GのHDDの電源じゃ無い方の小さなピンを一本折ってしまいました。 折ったというか3分の2程かけさせてしまったという方が正しいのかもしれません。 一本折れてしまったのですが動く場合はありますか? もしうごくのであればHDD買いなおしてデータをそっちに移動させようと思うのですが・・・ ピン折れの修理費をあるHPで見たところ5万〜10万かかるということだったので・・・ ピンを折ってしまった経験は初めてなので教えてください。 よろしくお願いします。
症状:BIOS画面がおかしい(BIOSに入ることは可能、HDDが認識しない)
参考画面
ttp://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo3668.jpg ttp://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo3669.jpg テンプレ・FAQ既読YES/NO:Yes
CPU:Athlon64 3200+
CPUクーラー:PAL8150 8cmファン
M/B:ASUS K8VSE DX
BIOS_rev:8.0088
メモリ:CFD DD433K-512*2本
IDE_プライマリ_マスター:Maxtor 6Y120MO(S-ATA)
IDE_プライマリ_スレーブ:なし
IDE_セカンダリ_マスター:GSA-4082B
IDE_セカンダリ_スレーブ:なし
VGA:サファイヤ RADEON9800PRO(256bit)
VGA_ドライバ_rev:ドライバインストールまで行かず
FDD有/無:有
その他デバイス1:ST-35(CPU、電源、ケースファン2つの4つを接続)
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:Justyの安いタイプ
マウス:接続せず
モニタ:EIZO T766
ケース:Owl-611Silent
電源:付属400w
OS:インストールまで行かず
メモリ1、CPU、VGA,HDDでBIOSを起動(そのときは参考画像のようになってませんでした)
認識確認と時計だけ合わせて再起動したところ、上記のような状態になってしまいました。
立ち上がりの時点ですでに画面がおかしくなっており、マザーボードのロゴ画面も線が入ってしまい
その後、参考画像下段のようになってしまい、何もできなくなります
おぼろげに読む限り、HDDが認識できない状態になっていると思うのですが、Ctrl+FやTabで
別モードに行くことができません(DELキーでBIOSに入ることはできますが、あのように線が入る状態です)
試したこと:最小構成で起動(やはり線が入り、画面がおかしくなる)
CMOSクリア 電源確認(VGAファン含む全てのファン、DVDドライブ、FDDともに電源入ります)
認識順をFDD−HDD-DVDやDVD-FDD-HDDにし、それぞれに作成した起動用FDD、ASUSサポートCD
を入れてみましたが、それぞれが起動しません(BIOS自体が不具合出しているのでしょうか・・・)
>>751 画面がまともに出ないんじゃ話が進まないな
PCIのVGAとか持ってないのか
それとまともに動くようになるまでリテールのクーラ付けとけ
753 :
751 :04/07/09 02:31 ID:YSPp6rYc
>752 通常のBIOSすら起動してるかわからない状況ですしね・・・ VGAの不良ということは考えづらいのですが・・・ 後、CPUはリテールクーラーの利点があるのでしょうか。 リテールクーラーとPAL+ファンだと温度差結構あるのですが・・・(4,5度くらいPALのが冷えてます)
>>753 温度差あって冷えてるってことは圧着されてない可能性もあるのかな?
ちょっとの手間だしリテールに付け替えてみたら?
おまいら、うまい棒やるから家までPC治しに来い
756 :
Socket774 :04/07/09 02:55 ID:wzrYevCO
Intelのマザーボードにのっているハードウェアモニタのチップってなんですか? 調べても出てこないです。865Gチップとかそこらへんの。
>>753 最小構成の状態ですでにおかしいんだろ?
その中のどれかが壊れてるんだよ
1つずつ潰していくしかないだろ。ファンを含め。
ELITEGROUPの865G-Mというママンを買ったのですけど HDDのパーテーションをきる作業を終了し再起動をかけた後に 起動画面で 「IDE Channel 1 no 80 conductor cable installed warning! CPU has been changed Please re-enter CPU setting in the CMOS setup and remember to save before quit!」 というエラーが出てF1を押さないと先に進めなくなってしまいました。 どなたか原因がわかりますでしょうか?(F1を押す必要がないように) 宜しくお願いします。
759 :
758 :04/07/09 03:15 ID:0xolKcAZ
すみません仕様を書いてませんでした。 CPU: ペンティアム3.0GMhz CPUクーラー: リテール M/B: ELITEGROUP 865G-M BIOS_rev: ? メモリ: OEM256×2 IDE_プライマリ_マスター: DiamondMax Plus 9 6Y080P0 (80GB) IDE_プライマリ_スレーブ: IDE_セカンダリ_マスター: ? IDE_セカンダリ_スレーブ: VGA: 865G内臓 VGA_ドライバ_rev: ? FDD有/無: 有 その他デバイス1: ? その他デバイス2: その他デバイス3: キーボード: ? マウス: エレコム製品 モニタ: グリーンハウスの液晶 ケース: Aopen H360 電源: 付属250W OS: WinXP 試したこと: COMSリセット。 ちょっと確認が取れない物もありますが宜しくお願いします。
>>758 80芯のケーブルで繋がってねーぞゴルァとおっしゃられておいでです
とりあえずCMOSクリアでもなさってみてはいかがでせうか
それでも警告がなされるならケーブル不良ではないでせうか
80芯のケーブルというとFDDのケーブルのことでしょうか? COMSリセットは何度もやったのでケーブル不良かもしませんね。
>>761 80芯のケーブルとはHDDに繋げてあるケーブルでせうよ
40芯はUDMA/33までで80芯はUDMA66-133でせう
40芯のほうはDVD/CD関係を接続するのに使われたりしませうが
このケーブルをHDDの方につなげていたりはしないでせいうか
40芯と80芯の見分け方はケーブルを見ただけで本数が確認できるので
問題はないでせう
>762 なるほど。わざわざありがとうございます。 ちなみにエラーが出ても普通にPCを使用できるのですが、これは問題ありませんか? (起動時にF1を押さないと駄目ですが)
確実に80芯のケーブル使ってるなら、頭と尻尾を入れ替えて挿してみる。
>>763 IDE Channel 1 no 80 conductor cable installed warning!
で80芯認識されてなくても
40芯(UDMA33以下)モードで起動自体はできることはあるでせう
そのかわり体感的にも遅くなっているでせう
>>764 の通りにやってみるのも良いでせう
一応IDEケーブルにも順方向はあるのでせうから
質問です。 マザーボードをケースに入れずに仮組みする時に使う、骨組みのようなものの 正式名称は何というのでしょうか? よくオーバークロックのテストをやる人が使ってるような、あれです。 その時に使う、小さい電源スイッチは、お店で売ってるのを見たんですけど あの骨組みが、どこを探しても見当たらなくて。
>>767 >>1 “自作”初心者が質問するスレッドです。
まず初めに、必ずGoogle等で調べること。
それでもわからないことがあったらここで訊いてください。
※注意※
1.あなたのPC環境は、あなたにしかわかりません。
質問する場合は、必ず各パーツのメーカーや型番・OS・問題点を簡潔かつ詳細に書くように。
情報を小出しにする質問者はネタと見なし放置します。
下にある質問用テンプレをすべて埋めて書き込んでください。
もし、わからない部分があれば、略さずに わからない と書くこと。
2.初心者と不勉強は違います。
質問の前には最低限、過去100レスくらいは必読のこと。
また、テンプレに載っている頻出質問は放置対象です。
質問する前に良く読みましょう。
>>3 【自作機が正常に動作しない場合に質問をする時のテンプレ】
質問する人は可能な限り詳しく書いて下さい。
不具合の原因が切り分けし易くなり、解決が早くなります。
また、中古品、ジャンク、流用品がある場合は必ず明記。
パーツのメーカーや型番等は略さず正確に。
わからない部分があれば、略さずに わからない と書く。
-----------------------
がんがれ。どういう不都合が出たかちゃんと報告ヨロ。
769 :
サトポン :04/07/09 10:44 ID:my2Sd5xc
DDR333までしか対応していないM/BにDDR400のメモリを挿した場合 DDR333で駆動すると考えてよいでしょうか?
>>770 考えていいけどメモリの設定はBY-SPDじゃなくてAUTOor手動で。
772 :
Socket774 :04/07/09 13:15 ID:Zkb2T2eZ
PCケースの形状の関係で、マザーに付いてくるIDEケーブルではマザー〜HDD間の長さが 足りないのです。 そこでHDDを逆さ(基盤がむき出ている面を上にしています)にしてPCケースに固定している のですが、HDDは大丈夫でしょうか? また、熱を逃がすにはHDDのケース(?)面と基盤面どちら側に空間を作ったらいいでしょう か? 教えてちょうだいエロイひと。
>>769 むむむ、玄人志向から出てたんですか。
どうやら「バラックケース」と名前がついてるようですね。
最初、文字通りの骨組みだけみたいなやつを想定してたんですけど
これでも全然(・∀・)イイ!!。サンクスです。
>>772 逆さの件は問題ない。
熱の件は両方が望ましい。チップの発熱を考えれば基盤面が冷えるのは
いいことだが。
775 :
772 :04/07/09 13:36 ID:Zkb2T2eZ
>>774 回答THX!
ひとまず基盤面に空間を作れるようなので安心しますた。
>>773 前にたしか「超貧之家」だったかいうの見たことあるけど、
今は販売してないかも。
知ってることを教えろよハゲ
テンプレ・FAQ既読YES/NO:Yes CPU:Athlon64 3000+ CPUクーラー:PAL8150 M/B:MSI K8T NeoFIS2-R BIOS_rev:v.1.81(7/2リリース) メモリ:512MB*2 IDE_プライマリ_マスター: IC35L040AVER07-0 IDE_プライマリ_スレーブ:HDS722512VLAT80 IDE_セカンダリ_マスター:東芝 SD-M1612 IDE_セカンダリ_スレーブ:プレクスター PX-W2410A VGA:サファイヤ RADEON9800PRO(VRAM128MB) VGA_ドライバ_rev:Catalyst(公式) 4.7 FDD有/無:有 キーボード:MS謹製の無駄にでかいキーボード マウス:インテリマウスエクスプローラー3.0 モニタ:ナナオ L565-A ケース:CI6A19IVNP/電源なし 電源:ENERMAX EG475P-VE(SFMA) OS:WinXP SP1 昨日から、パネル左上を基点にX=505,Y=0から1023の範囲に縦線が出るようになりました。 使用時間は4100時間ほどですが、液晶の寿命ってこの程度なんでしょうか?
液晶の寿命とテンプレとどういう関係があるんだよ?
…(゚Д゚)y─┛~~自作液晶
>>781 カタ4.7は出たばっかりだから入れたばっかりだろ
前のドライバに戻したらどうなる
古いドライバやセーフモードのVGA解像度でも同じようになるなら、それに
ディスプレイのケーブル・コネクタに問題ないならそれはただの故障だろ
寿命かどうかはメーカーに聞いてくんな
自作液晶なら良いけど、自作液だとなんかネバネバしてそうよね
787 :
Socket774 :04/07/09 21:11 ID:qydp9bPL
停電で電源が切れて以来、PCが立ち上がりません。 具体的には、M/B認識(ロゴみたいなのが出てBIOSには入れる時)画面から先、 HDDを認識しないでwinXPが起動しないです。 HDDの故障を疑って、HDDを新調して交換したんですが直りませんでした。 また、1ヶ月たった今日になって、電源を入れた瞬間に、 白く短い棒が整列して画面いっぱい埋め尽くし、 グラフィックカードのメーカー名などが左上に表示されるようになっちゃいました。 これはM/Bとグラフィックカードの異常を疑った方がイイでしょうか。 メモリを調べてみましたけど、これは症状に影響はしないようです。
788 :
787 :04/07/09 21:14 ID:qydp9bPL
ちなみに症状として見れば
>>703 にかなり近いです。
>>703 に対するレスの方法を試しましたがダメでした。
>>787 >>3 のテンプレを埋めましょう
ところで、CMOSクリアは、もちろんやりましたか
>>788 同じマシンで同じ症状というわけではないでしょう
横着しないで全てを疑って検証するしかないですよ
>>787 789さんの言う通りCMOSクリアをして、それからHDを繋いでみては
どうでしょうか?それと停電以前にOCなどはしていませんでしたか?
・・・しかし停電で逝くのは大抵HDだと思ってたけどな。
二股になってるPC内部接続用の5ピンUSBケーブルって売ってますか?
>>793 後で叩かれまくってもらいますけど、売ってます?
>>794 スレタイもテンプレも理解出来ない馬鹿はとっとと失せろよ
>>795 ここは自作初心者が質問するスレなのでは?
間違ってますか?
798 :
781 :04/07/10 00:22 ID:VY+KZ1D5
激しく遅レスになりますが、報告を。 DVIケーブルがなんか嫌な感じに折れ曲がってたんで、明日代品買ってきます。
>>799 移動しますけど、その前に私の質問に答えてください。
またすごいのが来たな
>>802 答えられないのなら、あなたもバカですね。
まったく、もう夏厨の季節かよ
>>804 そうですね〜。もうそんな季節になりましたか・・・
>>797 そのとおりだが人間初心者は質問してはいけない。
792 Socket774 ┌(。Д。)┐sage ID:SCRbhiGc
二股になってるPC内部接続用の5ピンUSBケーブルって売ってますか? 04/07/10 00:00
794 Socket774 ┌(。Д。)┐sage ID:SCRbhiGc
>>793 後で叩かれまくってもらいますけど、売ってます? 04/07/10 00:09
797 Socket774 ┌(。Д。)┐sage ID:SCRbhiGc
>>795 ここは自作初心者が質問するスレなのでは?
間違ってますか? 04/07/10 00:21
800 Socket774 ┌(。Д。)┐sage ID:SCRbhiGc
>>799 移動しますけど、その前に私の質問に答えてください。 04/07/10 00:34
803 Socket774 ┌(。Д。)┐sage ID:SCRbhiGc
>>802 答えられないのなら、あなたもバカですね。 04/07/10 00:38
805 Socket774 ┌(。Д。)┐sage ID:SCRbhiGc
>>804 そうですね〜。もうそんな季節になりましたか・・・ 04/07/10 00:42
>>ID:SCRbhiGc頑張れw。安心汁。このスレの住人は基本的に寂しがり屋が
多いからなんだかんだ言っても答えるだろ。
ここからは我慢比べだ両者頑張れ
非常に初心者的な質問で申し訳ありません。 PCIに刺さっているサウンドカード、IEEE配置を変更したいのですが、 その際にドライバを入れ直した方が良いのでしょうか? CPU: ペンティアム2.8C Ghz CPUクーラー:? M/B: ギガバイト GA-81PE1000-L BIOS_rev: ? メモリ: DDR SDRAM512MB×2 IDE_プライマリ_マスター: SEAGATE ST3120022A (120GB) IDE_プライマリ_スレーブ:無し IDE_セカンダリ_マスター: ? IDE_セカンダリ_スレーブ:? VGA: リードテック A350XT VGA_ドライバ_rev: ? FDD有/無: 有 その他デバイス1: Sound Blastar Audigy2 その他デバイス2: A-6306 IEEE1394カード その他デバイス3: バッファロ WLI-PCI-G54 キーボード: ? マウス: ? モニタ: ? ケース: CASE URBAN BARBONE 電源: Seasonic Super Silencer 460W OS: WinXP
>>808 普通は勝手に入る
だめなら入れ直すだけだろ
811 :
Socket774 :04/07/10 02:27 ID:BdGSPAnP
>>810 あとVGAが刺さってないようだが…
それで、どうBIOSを確認しようと?
ちなみにVGA刺さって無くてもBeepは鳴るぞ?
>>810 12Vの田がささってないとみた。
>>812 GA-K8VM800Mだとおもうから、VGAはいらんかと。
>>810 電源の上にマザーが載ってて、思いっきりショートしてるような希ガス
>>814 スゲー納得! そして、「GA-K8VM800M」は嘘ついたかもしれん。
リテンションキットがなーいよー。
すみません。液晶の事でお聞きしたいのですがどこの板ですればよろしいでしょうかね? お願いします。
ハード板へGo
>820 どもです。
SW1っていうマザーについてるスイッチをオフにするとちゃんと起動できました。 SW1って何??
>>823 自作機ならマザーの説明書読め
メーカー既製品PCのマザーの話なら自作板では扱ってない
板違いだからPC一般板で聞け
825 :
Socket774 :04/07/10 13:14 ID:wQk5ZIVO
症状: 起動しない。電源は音を上げて動くけど3秒でとまる。 テンプレ・FAQ既読YES/NO:yes CPU: duron1.6Ghz applebred CPUクーラー: 純正 M/B: K7ncr18Gpro A7N266-VM BIOS_rev: そのまま メモリ: 128MB一枚 IDE_プライマリ_マスター:40GB海門 IDE_プライマリ_スレーブ: IDE_セカンダリ_マスター: romドライブ IDE_セカンダリ_スレーブ: VGA: オンボ VGA_ドライバ_rev: FDD有/無: 無し その他デバイス1: その他デバイス2: その他デバイス3: キーボード:普通。 マウス: 普通。 モニタ: 15ピンブラウン管 ケース:ノーブランドATX 電源: ノーブランド250W とノーブランド300W OS:はいってませn 試したこと:マザーと電源をかえてきどうさせてみたけどおなじでした。 CPUのコアはわれてないし、ピンも問題ないです。 まえまで900雷鳥でうごいてたんですけど。。 -----
828 :
Socket774 :04/07/10 17:12 ID:muldSO7P
ペン4付属のCPUファンを1年3ヶ月ほぼ常時起動で使っています。 最近ファンの回転音の他にジジジジジジジっていう音がします。 真ん中のシールが振動しているのが原因みたいなんです。 (シールをさわると音がしなくなる) シールを剥がしても問題ないですか? それとも、これはCPUの寿命ですか?
教えて頂きありがとうございました。
831 :
Socket774 :04/07/10 17:48 ID:UjqWwtkA
自分のパソコンのメモリとかHDDの情報を詳しく表示してくれるソフトってありますか?
833 :
Socket774 :04/07/10 17:51 ID:UjqWwtkA
見つけた!
症状:WindowsXP proのインストールが出来ません CDからブートさせ、ドライバの読み込み、必要なファイルのコピーが終わった後 再起動がかかるのですが再起動後に、ウィンドウズを起動するように設定できません というメッセージが出てインストール出来ません。 BIGDRIVEを疑ったのですがサポセンに問い合わせると対応してるとの事です。 XPの入っているもう一台のドライブから起動させると160GB全て認識しており 150GB以降の領域にも書込、読出ともできました。 ケーブル、IDEポートともHDDを替えるなどして動作確認しましたが問題ありませんでした。 XPのCDからフォーマット、98SEの起動ディスクからFDISK、フォーマット PatitionMagicからの領域確保、フォーマットと試してみましたが、いずれもだめでした。 何かご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞ教えて下さい。 ちなみにですが、パーティションを切った状態での98SEも失敗しました。 テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES CPU:athlonXP1900+(サラブレッド) CPUクーラー:2700+まで対応の台湾メーカー製品 M/B:MSI K2M2comboL BIOS_rev:1.7 メモリ:SDRAM 384m IDE_プライマリ_マスター:maxtor 33073H3 30GB IDE_プライマリ_スレーブ:maxtor 6Y160L0 160GB IDE_セカンダリ_マスター:TEAC CD-W540E IDE_セカンダリ_スレーブ:無 VGA:AOPEN Geforce2GTSpro VGA_ドライバ_rev:56.72 FDD有/無:有 その他デバイス1:無 その他デバイス2:無 その他デバイス3:無 キーボード:mcrosoft natural PS/2キーボード マウス:USBの安売り モニタ:SONY 17GS ケース:タワー型の一般的な物 電源:350w 詳細はわかりません OS: windowsXP pro sp1 試したこと: memtest 2台のHDDのローレベルフォーマット(full)
>>834 IDE_プライマリ_マスターにXP入ってんのにIDE_プライマリ_スレーブに入れることなんてできんのか?
NT系を複数入れるのはシステムセレクター系のパーティションツールでもないと入れられないんじゃねーの?
>>835 ちゃんと書かなくてすみません。
インストール時は既に入ってるHDDは外すかBIOSで殺してます。
紛らわしくてすみません。
>>834 BIOSで VirusWarningとか変えてんじゃねーの
>>837 warning設定は変更していません。
今ふと見ていたらDMAモードが本来5と6でないといけないのですが
それぞれ3になっていました。
起動直後は4と6になっているのですが、10MB以上のファイルをコピーすると3になるようです。
正常に動くHDDだけで起動してみると2になっています。
どうもマザーに原因がある様な気がしてきました。
839 :
Socket774 :04/07/10 22:39 ID:70L76fRt
症状: AthlonXP 3000+(Barton)がFSB333MHzで動作しない 2000+から3000+に換装したのですがBIOS起動直後に必ずフリーズします。 FSBをいろいろと変えた結果、FSB266以下ならば安定して起動します。 マザーボードはFSB333まで対応しているのですが・・・・・ ググッてみると、このマザーでFSB333を通している方が別の質問しているので このマザーに共通する問題ではなさそうです。 考えられる問題などはないでしょうか? テンプレ・FAQ既読YES/NO: CPU: AthlonXP 3000+ CPUクーラー: COOLER MASTER X-Dream (HAC-V81) M/B: AOpen MK79G-N BIOS_rev: 1.09 メモリ: サムソン純正 512M*2 IDE_プライマリ_マスター: FUJITSU MPG3409AT E IDE_プライマリ_スレーブ: Maxtor 4D080H4 IDE_セカンダリ_マスター: PHILIPS 241240 CDRW IDE_セカンダリ_スレーブ: VGA: Prolink GeForce FX5900XT VGA_ドライバ_rev: Omega 1.5303 FDD有/無: 有り その他デバイス1: その他デバイス2: その他デバイス3: キーボード: AOpen KB-858P マウス: AOpen W-23 モニタ: FMV DP97X3 ケース: AOpen H500 電源: TORICA SAL-460DS OS: windowsXP Professional sp1 試したこと: メーカーサイトのCPU対応表とFAQの確認 BIOSのバージョンアップ (1.06 → 1.09) 両方とも同じ症状です
シーモスクリアは
841 :
Socket774 :04/07/10 22:56 ID:EGYYwbwd
http://fab51.com/cpu/tbred/athlon13.html を見ていたのですが、サラブレッドコアのAthlonXPは、L1を全てクローズして、
L3で好みの倍率に設定するだけで、起動倍率を変えることが出来るのでしょうか?
ちなみに、そのような改造をしたらサポートなんて受けられませんよね?
CPU:AMD AthlonXP (FSB 266MHz) Toroughbredコア
AXDA2400DKV3C
MEM:768M
チップ:SiS740+SiS961
ファン:CPUのファン…付属品
チップのファン…4cmx4cmx1cm 6500rpm
システムファン…6cmx6cmx1cm
OS:WindowsXP HomeEdition (SP1まだ)
電源:NMB MJPC-130A2
補足:もともとはSONYのPCV-JX12だったのですが、Duronがコア焼けして
死んでしまったのでAthlonに変えました。
842 :
Socket774 :04/07/10 22:57 ID:8zRowqv6
5インチベイを3.5インチベイとして使えるようにするパーツ、ありますか?
843 :
839 :04/07/10 23:01 ID:70L76fRt
>>840 すみません
CMOSクリアも3000+のままFSBを変更する時にやっています。
2000+に変えない限り、電源再投入しても警告音でたまま変化無しなので
845 :
842 :04/07/10 23:05 ID:8zRowqv6
>>844 5インチベイを3.5インチベイとして使えるようにするパーツ、教えてください。
>>845 教えてください、って名前が知りたいの?
849 :
842 :04/07/10 23:16 ID:8zRowqv6
今、3.25ベイはFDD,PCカードスロットで埋まってます。 imonを入れたいので、余ってる5.25ベイに入ればと思い、、、どなたかお願いします。
>>839 CPUとVGAが電気食いだな
起動時の負荷はかなりのものだから大きめの電源載せるだけで安定するかはわからんね
FSBの設定方法が正しいか確認することと、最小構成で起動するか試したほうがいいね
>>841 >>1 > 3.以下のPCはこのスレではサポートしません。
> ・メーカーPCの改造・増設、又はメーカーPCからの流用(製造メーカーに聞く)
> ・オーバークロック/ダウンクロックに因る不具合の発生したPC(不具合は自己責任で解決)
スレ違いなんだな
>>842 =845=849
ここはおすすめスレではないので
パーツショップのホムペを見て自分で探してくれ
むずかしいことではないから
852 :
Socket774 :04/07/10 23:59 ID:KuWgPjGp
今日いきなり起動しなくなってしまいました 電源入れようとしても最初に電源の光が一瞬だけ光ってあとはなにも起きません うしろにある主電源を切ってまたつけたりしても同じ症状です つけてる時にはLANボードの信号ランプが光っています ということはマザーには電源がきているということでしょうか 暑さにマザーか電源がやられたと思っているのですがなにか確認方法はありませんでしょうか? CPU P4 3.0G マザー ASUSTEK P4T500? VGA GEFORCE TI4800SE HDD シーゲートの160G
>>848 >>850 レスありがとうございます。
CPU、メモリ、システムHDD、CDでやってきました
なぜかCDを外すと問題のなかった2000+でもBIOSで止まるので接続したままです
結果は変わりませんでした
VGAはオンボードもあるので両方で試し
メモリも1枚挿し、2枚挿しでやってみたのですがダメでした。
日本版ではOS上から設定できないのでBIOSからFSBのみ166で設定してます
倍率は変更できず、13倍になっています
うーん、変な症状ですよね・・・・・対応している物が定格で使えず
かといってFSB266だと普通に使えるなんて
こんな事なら939pinまではケチッって我慢しようとせず
マザボも変えて3200+買えばよかった T_T
>>852 自作なら内部ファンが回ってるかぐらい確認したらどうだ?
855 :
839 :04/07/11 00:17 ID:OinwkaPx
いま思い出したのですが、以前2000+もFSBを上げてみたのですが 266以上にすると同じく起動できませんでした。 そのときはBIOSの画面自体でなかったと思いますが 1MHzでも上げただけで起動しないものなんでしょうか マザボ自体がおかしいのかな・・・・
>>854 内部ファンもそうですがなにも動かない状態なんです
電源ボタン押してもなにも変化がなくて・・・・・・
>>856 マザーに通電ランプは無いかな
モニタに信号が来てなかったら何かメッセージが表示されないかい。
モニタが何かわからんからアレだが。
だからテンプレをと何度も書かれてるでしょうに。
>>853 =855
FSBの設定はBIOSでやってますか
実はジャンパピンで設定だったりしませんか
>>857 すいませんモニタのことを忘れていました
iiyamaの19インチのです
マザーの通電ランプはついています
モニタには
MONITOR STATUS
Fh--.- Fv---2
とあらわれて数秒後に2が1に変わり消えてまたそれがというループです
>>860 通電ランプが点灯してるという事は、即座に落ちてる訳じゃなさそうだね。
全く関係無いかもしれないけど
私が原因不明の起動不可状態になった時は、PowerLEDのピンが外れてた。
まさかとは思ったけど、繋ぐと起動した。
一応全てをバラしてみたらどうだろうか。
>>855 > 266以上にすると同じく起動できませんでした。
そういう設定は266や333のような切りのいい数字でないと動かないことがある
FSBの微調整では正しい定格周波数に設定できないこともある
実際に333に設定したら動かなかったという意味なら、残念だったねとしか言えない
>>861 ピンを一応確認しましたがあまり変わらず
スイッチをいれたらファンがピクッと動いて直ぐ止まるな感じになりました
電源がいかれたのかなと判断して新しいの電源を買ってみます
色々とすみませんでした
>>862 もうしわけなかったです
>>860 2000+に戻してみたか?
以前AK77で似たような症状になったがCPUを色々変えてる内に正常になった記憶がある
初めて自作しました。 AthlonXP2500+(Barton,166*11) ASUS A7V600-X PC2100 256MB*2 CD-RW HDD40GB GeForce2MX で組み立てたんですけど、ものすごく不安定。 OSのインストールにさえ10回もやり直しました。(突然黒い画面になったりフリーズしたり) マザボのドライバ、VGAのドライバを入れなおしても解消せず、memtest86もエラーなしでした。 それでもしや・・・と思い166*11を133*11にダウンクロックしたら、正常起動、超安定。 地雷を踏んだ、ということでしょうか? 返品するのもめんどくさいので(CPUのせいって証明できる自信ない)聞きたいんですけど、 1.ダウンクロック=オーバークロックって聞きましたが本当ですか? 2.CPUの電圧はいじってませんが下げたほうがいいのですか? おねがいします。
867 :
Socket774 :04/07/11 04:09 ID:asiRXiNs
変な質問ですみません。 友人から、Pen4 1.7GHz(Willametteコア Socket478)+PC133のメモリを もらうことになりました。これを有効利用できるマザーボードの メーカー+型番を何点か教えていただけませんでしょうか。 マザーボードメーカーのサイトで検索しようにも、PC133サポートという 条件で検索できないため、まったく絞れないでいます。DDR対応の ボードはたくさんあるようなのですが・・・・ 今、無職でまったく収入がないので、マザーボードだけオークションで 買おうかと思っています。
>>867 自分で探せよ
面倒臭がってるだけじゃん
>>867 その貰ったのを売ればいいんじゃないのか。
>>866 とりあえず
>>3 埋めないと誰も答えてくれないよ
何処に不安定要素があるか分からないから
メモリが非同期っぽいけど、その辺の絡みじゃないかな
その情報だと
>>866 今、普通新品で2MXなんて買わない。
HDDも40GBって・・・数百円出せば80GB買えるっつうの。
PC2100にしてもそう。3200まで数百円へたすりゃ数十円。
ここまでそろうと、中古を買ったか、人にもらったかだろ?
ちがうか?
もしそうなら、ならここでのサポートはしていない。
3.以下のPCはこのスレではサポートしません。
・友人、知人、兄弟等に組んで貰って譲り受けた他作PC(譲って貰った人に聞く)
・友人、知人、兄弟等に組んであげて手元には無いPC(ここで聞く程度の知識で作らない)
・オークションなどで落札したパーツ組み立て済みPC(出品者に聞く)
・BTOメーカー及びショップブランドPC(BTOメーカー、ショップに聞く)
・メーカーPCの改造・増設、又はメーカーPCからの流用(製造メーカーに聞く)
・オーバークロック/ダウンクロックに因る不具合の発生したPC(不具合は自己責任で解決)
・外出先、ネットカフェ、携帯電話などからの質問で、問題の詳細が把握出来ないPC(2度手間になる)
・ジャンクパーツ、中古品に因る不具合の発生したPC(動作不備を承知で購入したなら自業自得)
初心者過ぎて申し訳ないのですが、 うちのガンダムにはどのOSを入れたらいいのでしょう?
名無しが変わってる? test
877 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 10:25 ID:jYCS/JPJ
説明がメンドイ… そのままATA100のコネクタに挿せばよろし。
>>874 ガンダムはOSの略名でつよ。
General
Unilateral
Neuro-Link
Dispersive
Autonomic
Maneuver
880 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 10:51 ID:jYCS/JPJ
>>878 ありがとうございます。
早速買ってきます。
881 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 10:53 ID:grae6qMA
先日データ用ドライブとしてST3200822Aを追加したのですが 別ドライブからデータを移動させたりして容量が増えてくると HDDが初期化されてしまう症状に悩まされています。 マイコンピュータで認識はされていますが「フォーマットされていません」と・・・。 最新定義のNAVでもウィルスは検出されませんし seatoolでも問題なしと判定されました。 ■CPU :AthlonXP2500+ ■M/B :NF7-S ver2.0 ■メモリ :Samsung純正PC3200 512x2 ■電源 :静王2 400w ■HDD構成 :P-M ST3200822A(システム) P-S ST380020A PCI2にPromiseATA100T/A2使用 IDE1-ST3200822A IDE2-ST3200822A (←問題のドライブ ■VGA :Radeon9600SE ■OS :XP Home SP1 電源の12vが厳しいのでリムーバブル導入予定だったのですが そのためのデータ移行もままならない状況です。 電源不足でHDDが初期化されてしまうものでしょうか? 特定のドライブだけに発症するのも奇妙です。 廃熱は12cmファン直当てで常時40℃前後です。 HDD単体の問題なのでしょうか?
>>881 電源
恐らくは初期化されてるわけじゃない。他のPCに繋いでみろ
GF 4Ti4200並みの消費電力のAGPで良いのあります? nVIDIA,ATI 問わず
このスレってテンプレ未読のお馬鹿さんにも、
親切に教えるスレになったのか?
それならば、くだ質と併用仕様の意味なんて無いんだが…。
>>883 テンプレ
>>1 を読みあされバカ。
>>884 初心者の相手をしたい寂しがりやさんが
かたくなにスレタイ変えずに厨を呼び込んでるんだから仕方ありません
>>884 親切丁寧に初心者の面倒見なきゃヤダと文句言ってスレに粘着する厨がいてな・・・
自治厨が簡単に釣れるから
890 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 18:58 ID:01+Dtxxm
心貧
891 :
ドラゴン :04/07/11 20:14 ID:JLf00iyo
ロープロのビデオカードで安いのはなんですか?
>>891 それはお店によって違う。店員さんに聞くべし
だいたいの目安ならパーツ屋のサイトで調べれば良い
AOPEN AK77-333からMSI KT880 Delta Seriesにマザーボードを交換したのですが 音がかなり悪くなりました。 KT880 Delta Seriesのサウンドドライバーは入れたのですが、前のマザーのドライバーが 残ってるとこういう現象がおこるのでしょうか? 宜しくお願いします。
OS再インストールした方がいいんでね?
>>893 >>6 > Q:マザーボードを変えたらOSの再インストールは必要か
> → 試せばわかりますが、再インストールを強く推奨します。
テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES CPU:Athron64 3200+ CPUクーラー:リテール M/B:GIGABYTE K8NSPro BIOS_rev: メモリ:512MB IDE_プライマリマスター:HDD40GB IDE_プライマリスレーブ:無し IDE_セカンダリマスター:LOGITECH E4242AK/EV(DVD±R/RW) IDE_セカンダリスレーブ:無し VGA:Pixel View GeForceFX5900 VGA_ドライバ_rev:4.35.20.22.02 サウンドカード:Creative Sound Blaster 4.1Digital FDD有/無:有り ケース:不明 電源:不明(ケース付属おそらく300W) OS:Win2000SP4 症状:DVD再生時のトラブルです。 サウンドにプチプチという感じのノイズが混じり、 時折コマが飛ぶという症状です。 ゲームやムービーのストリーミング再生では問題なく サウンドが聞こえており、問題が発生するのは今のところDVDのみです。 音響環境はステレオヘッドホンのみ。 試したこと:ドライバの再インストール ハードウェア・アクセラレーションの変更 WinDVD4、PowerDVD、DVDPlayerにて症状確認 2年前に組み立てたPCをベースに、CPU、M/B、VGA、メモリを交換しています。 DVD再生のみパフォーマンスが低下する原因がわかりません。 どうかかよろしくお願いします。
>>896 とりあえずヘッドクリーナーかけてみれ。
898 :
Socket774 :04/07/12 06:13 ID:pPsOqmdz
すみません、ビデオボードがVooDoo3なんですが、これって古いものですよね? 古いタイプのビデオボードは最新のマザーボードに搭載できないそうですが、理由を教えてください。
900 :
Socket774 :04/07/12 10:22 ID:bm2JMoFO
マザーボードについてる丸い電池が切れたらどうなるの?
901 :
Socket774 :04/07/12 10:47 ID:u15Uajah
自作以前の問題なんですが、自作するのに必要な知識って何? スレ違いだったらスマソ
このスレに限って言えば「バカとハサミはつかいよう」
>>896 光学ドライブの転送モードがPIOになってないかチェック。
つか、その構成で2年前に買ったケース付属の電源で大丈夫なのか?
>>901 解らないことがあったら調べて身につけようとする姿勢。
それがあれば、必要な知識なんて勝手に身につく。
あのーなんでまんこってあんなに臭いんですか?
910 :
901 :04/07/12 11:52 ID:u15Uajah
>>902 >>904 >>906 ハードの知識があまりないので、ちょっとためらってたんだけど
分かんなかったら調べれば良いんですね。
そうか。
がんがってみます。サンクス。
>>910 それでもわからなかったら、
VGAスレとかHDDスレとかで個別に聞けば良い。
組み上げ途中で不都合が出たら、
このスレのテンプレ読んで、それでもわからなければ、
>>3 を埋めて質問すれば良い。
まぁ、適当に頑張れ。
912 :
901 :04/07/12 13:06 ID:u15Uajah
>>911 心強いお言葉、ありがd。
早くボーナス出ないかな
913 :
Socket774 :04/07/12 13:14 ID:HyMXEMyH
>>901 自作関係の雑誌一冊読め(今日買って来い)
雑誌は何冊も買わないと1台分にならないけど 自作のやり方本(雑誌扱い)を1冊なら同意
915 :
Socket774 :04/07/12 16:16 ID:wrtAooB5
>904 :Socket774 :04/07/12 11:20 ID:Jaw/BH8U
>
>>901 >解らないことがあったら調べて身につけようとする姿勢。
>それがあれば、必要な知識なんて勝手に身につく。
わからない事があるからここに聞きに来た。
雑誌で調べる、検索する、ここの人に教えてもらう、何が違うと言うのか?
自分で調べるのが面倒だから手っ取り早く教えてもらう、これが俺の方法。
これだけネットが普及して、それを有効に利用して何が悪い?何の為のスレだよ。
知識持ってる奴はウダウダ言わずに質問された事に答えてりゃ良いんだよ。
おうよ。だからバカとハサミは使い様ってんだろ。
>>915 必要最低限の努力やマナーも疎かにするような馬鹿には付き合えないってこった。
知識持ってない奴はウダウダ言わずに調べろって言われたら調べてりゃ良いんだよ。
919 :
Socket774 :04/07/12 16:33 ID:a/WxcDjV
2層式DVDって既存のドライブでも使えるの? それとも専用のが必要?
922 :
Socket774 :04/07/12 16:41 ID:wrtAooB5
924 :
馬鹿じゃない? :04/07/12 16:54 ID:wrtAooB5
答えたくない奴は答えなくて良い、それだけの話じゃんか? いちいち俺等質問者が回答者の気持ちまで考えんといかんのか? どうせ答える奴ってのは自分の知識を自慢して快感を得てオナッてるような性格なので どちらもどっちだと思うが。 お: あのね、べるたん。質問する人にとっては初めて聞く質問なのかもしれないけど、聞かれる人にとっては、もう何回も答えたことのある質問なのかもしれないでしょ? …これって、答える側にとってはとても嫌なことなのよ。 べ: そんなに嫌なの? お: はっきり言って、同じことを三回聞かれたら答える気はなくすでしょうね。 特に「Windowsの「閉じる」ボタンが変な表示になった」とか「Webページが文字化けしてる」なんていう質問は、おねーさん、いろんな人から10回以上聞かれたことがあるもの。 これだけ繰り返されると、本当に答える気力もなくなってねー… べ: むー…でも、面倒だよー。 お: …べるたん。一つ注意しておくけど、メーカーのサポートセンターならともかく、ほとんどの質問掲示板っていうのは、そこにいる人が好意で答えてくれてるものなの。 その人たちは仕事で答えてるわけでも何でもないんだから、自分の面倒を省くために相手に面倒をかけるようなことは止めなさい。 同じ理由で、解答を急かしたり、「答えてもらって当然」という態度をとるのも絶対にダメ。 …あんまり調子にのってると刺すわよ? こう、えぐるよーに。 べ: …ごめんよ、おねーさん。 お: まあ、質問すること自体は悪いことじゃないんだけど。聞かれる人の苦労も考えてあげて、っていうだけだからね。
925 :
Socket774 :04/07/12 16:55 ID:wrtAooB5
>>923 こんな糞スレで聞かない方が良い。
PCケース専用スレがある。
ID:wrtAooB5 がブチ切れですよ。奥さん
/////// ///////____________ ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ /////// (~) チリンチリン /////// ノ,, /////// ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /////// ( ´∀`)( 厨 ) )) < 夏だなあ〜 /////// (つ へへ つ \______ /////// //△ ヽλ ) ) 旦 ////// l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l /////  ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ //// ^^^ ^^^ 2chの夏。厨房の夏。
>>924 =ID:wrtAooB5
>知識持ってる奴はウダウダ言わずに質問された事に答えてりゃ良いんだよ。
-=・=- -=・=- へぇー
>いちいち俺等質問者が回答者の気持ちまで考えんといかんのか?
普通そうだろ。
>ID:wrtAooB5 という厨の到来か。 意外と夏は早かったなぁ。 今年は暑いし。ちょっと大変そうだな。
アツくなるのはヒートシンクのみで十分です
931 :
Socket774 :04/07/12 17:12 ID:TeRO0bEQ
>>923 特に問題なし、部屋のスペースが許すなら
>>923 あるとしたら5インチベイの一番上ににIDEケーブルが届かない事がある。
でもそのケースなら大丈夫だと思われ
ID:wrtAooB5は厨だが、
>>925 には素晴らしく同意。
そのケースの評判って・・・。いやいいけどさ。
友人も買ってたから。翌日売ろうかどうか悩んでたけど。
934 :
Socket774 :04/07/12 17:25 ID:wrtAooB5
俺は厨だったのか!
>>934 >自分で調べるのが面倒だから手っ取り早く教えてもらう、これが俺の方法。
>これだけネットが普及して、それを有効に利用して何が悪い?何の為のスレだよ。
まぁそう思ってるのは構わんと思うが、有効に利用して答を引っ張り出せない現状
を持って少なくとも利口では無いのは分かるだろ?
>>916 の通りだよ。
>>934 何を今更?
と釣られてみるテスt(ry
937 :
Socket774 :04/07/12 18:07 ID:Km3bwWhV
CPUはAthlonXP 2000+、 メモリはPC2700 CL2.5 512MB+256MB(いずれもノーブランド) なんですが、どちらがシステムの足を引っ張ってるかわかりませんか?
938 :
Socket774 :04/07/12 18:14 ID:WqY+tLKh
俺のヒートシンクも暑さでだらんとしています ω ← こんな感じ
マザーボドを教えて頂けませんと、分かりかねます
941 :
937 :04/07/12 18:23 ID:Km3bwWhV
M/Bは、iDEQ 200V(M7VBA)です。 チップセットはKM400です。
942 :
937 :04/07/12 18:30 ID:Km3bwWhV
とりあえずHDBENCHやってみました。 でも意味不明です。 ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name Processor AMD Athlon 1659.93MHz[AuthenticAMD family 6 model 8 step 1] Cache L1_D:[64K] L1_I:[64K] L2:[256K] Name String AMD Athlon(tm) XP 2000+ VideoCard VIA/S3G KM400/KN400 Resolution 1024x768 (32Bit color) Memory 720,368 KByte OS 5.1 (Build: 2600) Date 2004/07/12 18:29 VIA Bus Master IDE Controller プライマリ IDE チャネル ST340015A VIA Bus Master IDE Controller セカンダリ IDE チャネル PIONEER DVD-RW DVR-105 ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 28841 70013 85300 19493 30351 32028 24 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive 28733 5574 5715 112 43667 43389 10814 11849 C:\100MB
>>937 つーかさ、何がしたくてそれ買ったの?
システムの足引っ張ってるって根拠はどこから?
何でもいいからベンチ取ればいいと思ってんの?
安いもん買ったんだから遅いのは当たりまえだっツーの
945 :
937 :04/07/12 18:37 ID:Km3bwWhV
>>943 でも2000+からだと、温度が3℃くらい上がりますよね・・・。
>>944 Pen3-1GHz,メモリ512MBマシンで、Win2000よりもXPのメモ帳の起動が一瞬遅かったので買ったんです。
でも2000のメモ帳ほど早くならないので逆切れしそうで・・・。
逆切れするのはOSとPCの方だべよ…
>>945 基本的にM$のOSは後の物ほど高機能を謳っているためモッサリ感じる
が、俺が聞きたかったのはそういう事でも無かったんだが
>>937 はこういうもんなんだ、と現実を受け入れたほうが自身のためにいい
>Pen3-1GHz,メモリ512MBマシンで、Win2000よりもXPのメモ帳の起動が一瞬遅かったので買ったんです。 >でも2000のメモ帳ほど早くならないので逆切れしそうで・・・。 読んでるこっちが切れそうですよ
>>937 目的はメモ帳をキビキビさせることだったのか
そりゃあ残念だったな
まあ要するに早いマシンを買ったは良いが何かメモ帳ごときが遅いような気がする・・・・ て感じかな? 俺は脱力&笑っちゃったよ 向上心があるのは良いが、足に地がついてないという印象が 俺次スレ立てれんよ
951 :
937 :04/07/12 19:03 ID:YFq8QB6R
とりあえず2500+か3000+の購入を検討してみます。 ただ熱いので、PenMのM/Bが3万切ったらそっちに移行する前提で。
952 :
Socket774 :04/07/12 19:05 ID:HyMXEMyH
>>951 AthlonXPなんて糞の定番だろ。
こんな時期に買うようなもんか?
初心者でも拘らないようなアホなことに執着してるのかよ・・・ リアルで付合いたい種類の人間じゃないな
954 :
Socket774 :04/07/12 19:09 ID:HyMXEMyH
だなAMDはアホだな。どうしようもないな
偏った知識ばっか頭に入るんだな…
956 :
Socket774 :04/07/12 19:10 ID:HyMXEMyH
だなAMDは売り上げが悪いほうに偏ってるな
自分がすきなの買えば良いじゃん
958 :
Socket774 :04/07/12 19:12 ID:HyMXEMyH
だな。AMD以外の自分がすきなの買えば良いじゃん
pentium買った方がいいんですか?
960 :
Socket774 :04/07/12 19:14 ID:HyMXEMyH
961 :
Socket774 :04/07/12 19:15 ID:HyMXEMyH
飯食ってこよ
イジるとおもしろそーだな
963 :
937 :04/07/12 19:18 ID:O0Y14qV/
ハゲどもが。
まだ横には生えてるもん!!プソプソ
965 :
937 :04/07/12 19:30 ID:tyTPNDoT
ヅラが
966 :
937 :04/07/12 19:37 ID:69EZy1/7
>>964 鉄拳に出てきた奴か?江田島平八だっけか。
968 :
937 :04/07/12 19:40 ID:69EZy1/7
969 :
Socket774 :04/07/12 19:41 ID:HyMXEMyH
971 :
Socket774 :04/07/12 19:41 ID:HyMXEMyH
972 :
Socket774 :04/07/12 19:42 ID:69EZy1/7
973 :
Socket774 :04/07/12 19:43 ID:69EZy1/7
974 :
Socket774 :04/07/12 19:43 ID:HyMXEMyH
なんだよ・・・ 禿禿禿禿禿うるさいわ。漏れは禿じゃなくて坊主なんだよ。 自分で剃ってるんだよ。散髪代浮かしてパーツ買ってんだよ。
レジストリーの書き換えだけで解像度が追加削除ができるそうなんですが 削除の仕方がわかりません エロいひとおせーてください
どう考えてもWindows板だろそれは ちなみに答えは知らない、すまぬ
>>978 そうやって回答者も素直に謝れば良いよな。
どうもこのスレの回答者は図に乗って人をコケにしてる感じがする。
あーあ...
まあ、知らないのに、煽り回答だけしてる奴もいるわな。
983 :
Socket774 :04/07/12 22:53 ID:KGDhSoYY
マイコンピュータのプロパティでメモリの確認が出来ると思いますが、 PC2700の512MB挿してるのですが480 MB RAMと表示されています。 これはどこか設定がおかしいのでしょうか・・? (現在使ってるDELLノートでは512MB RAMと表示されています)
985 :
Socket774 :04/07/12 23:00 ID:Y4yZhrFW
質問です 半年ほど前に自作をして今まで何ともなく起動してたのですが今日、ネットに繋ごうとしたら繋がらず 再起動かけてみたらそのまま電源落ち。内部を掃除して一度は立ち上がったんですが以後、やっぱりダメです。 考えられる原因は何かあるでしょうか?
986 :
Socket774 :04/07/12 23:03 ID:W0WGRn0I
妖精のしわざかな
987 :
Socket774 :04/07/12 23:03 ID:NpizTYTa
990 :
985 :04/07/12 23:15 ID:Y4yZhrFW
明日、出直してきます スレ汚しスマソ
991 :
Socket774 :04/07/12 23:33 ID:9i6K3YiS
XP2600+でテンプレにある写真のようにべったりグリス塗ったんだけど 塗り終えてから銀が入ってる事にきづきますた orz 一応動いてるんだけど、これは放っておいてもOK?
992 :
Socket774 :04/07/12 23:35 ID:Hhc8hAW4
シリアルATAについて質問です。 IT用語辞典 e-Wordsによると、パラレル転送からシリアル転送に データ転送方式が変わって速くなったと書いてありますが、 同じくe-Wordsのシリアル転送の項目を読むと、転送速度はパラレルの方が速いと書いてあります。 ではなぜシリアルATAはパラレルATAよりも速い転送速度を実現できたのですか?
>>991 お前もテンプレを読めと…。
てか、テンプレの写真。あれ。嘘だから。
コアの上だけにうっすらと満遍なく塗るのが正解。
>>992 技術革新…それ以外にどう答えろと・・・。
あと、なんだか次スレは
>>36 の中の人が立てるまで、
立てることをしばし自重してくださいな。
このスレ自体いらなくなるかもしれないし。
>>992 高いクロック周波数で用いる場合、パラレルよりシリアルの方が技術的に楽だから
997 :
Socket774 :04/07/12 23:48 ID:9i6K3YiS
>>993 ありがとう
明日ジッポオイルで清掃する・゚・(ノД`)
あのコアの周りのむき出しの銀の部分って何なの?
999
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。