【テンプレ未読は】自作板初心者質問スレ53【放置対象】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:04/07/12 19:05 ID:HyMXEMyH
>>951
AthlonXPなんて糞の定番だろ。
こんな時期に買うようなもんか?
953Socket774:04/07/12 19:07 ID:Yh+F2Guo
初心者でも拘らないようなアホなことに執着してるのかよ・・・
リアルで付合いたい種類の人間じゃないな
954Socket774:04/07/12 19:09 ID:HyMXEMyH
だなAMDはアホだな。どうしようもないな
955うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/07/12 19:09 ID:2lrr7h8W
偏った知識ばっか頭に入るんだな…
956Socket774:04/07/12 19:10 ID:HyMXEMyH
だなAMDは売り上げが悪いほうに偏ってるな
957Socket774:04/07/12 19:12 ID:BDCW7bcV
自分がすきなの買えば良いじゃん
958Socket774:04/07/12 19:12 ID:HyMXEMyH
だな。AMD以外の自分がすきなの買えば良いじゃん
959Socket774:04/07/12 19:13 ID:pLw2dhYO
pentium買った方がいいんですか?
960Socket774:04/07/12 19:14 ID:HyMXEMyH
>>959
AthlonXPよりはね。まだまし
961Socket774:04/07/12 19:15 ID:HyMXEMyH
飯食ってこよ
962Socket774:04/07/12 19:17 ID:Q/fqwSlN
イジるとおもしろそーだな
963937:04/07/12 19:18 ID:O0Y14qV/
ハゲどもが。
964Socket774:04/07/12 19:27 ID:VWhf8F1S
まだ横には生えてるもん!!プソプソ
965937:04/07/12 19:30 ID:tyTPNDoT
ヅラが
966937:04/07/12 19:37 ID:69EZy1/7
>>964
鉄拳に出てきた奴か?江田島平八だっけか。
967Socket774:04/07/12 19:39 ID:hw+H3FiG
>>952-965
うるさい、黙れよ

ここは質問スレだ
貴様らの雑談場じゃねぇんだよ
968937:04/07/12 19:40 ID:69EZy1/7
>>967
お前が黙れハゲ。
969Socket774:04/07/12 19:41 ID:HyMXEMyH
>>967
お前が黙れハゲ。
970Socket774:04/07/12 19:41 ID:hw+H3FiG
>>952-966
雑談がしたけりゃ向こうに行け

【モビリオで】自作板暴言スッドレ41th【オナニー】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1089105888/
971Socket774:04/07/12 19:41 ID:HyMXEMyH
>>967
お前が黙れハゲ。
972Socket774:04/07/12 19:42 ID:69EZy1/7
>>967
お前が黙れヅラ。
973Socket774:04/07/12 19:43 ID:69EZy1/7
>>971
お前も黙れモヒカンアフロ。
974Socket774:04/07/12 19:43 ID:HyMXEMyH
>>967
お前が黙れヅラ。
975Socket774:04/07/12 20:02 ID:t0TS1G1i
>>923 こっちおいで
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 33台目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087964457/l50

DVはスレ住人も購入者多いからイイも悪いも参考になるよ
ちなみに鯖用とは呼べない気が汁
976Socket774:04/07/12 20:06 ID:t0TS1G1i
なんだよ・・・

禿禿禿禿禿うるさいわ。漏れは禿じゃなくて坊主なんだよ。
自分で剃ってるんだよ。散髪代浮かしてパーツ買ってんだよ。
977Socket774:04/07/12 20:49 ID:Ec61uFsq
レジストリーの書き換えだけで解像度が追加削除ができるそうなんですが
削除の仕方がわかりません
エロいひとおせーてください
978Socket774:04/07/12 20:51 ID:VWhf8F1S
どう考えてもWindows板だろそれは
ちなみに答えは知らない、すまぬ
979Socket774:04/07/12 20:55 ID:dJsmfolo
>>978
そうやって回答者も素直に謝れば良いよな。
どうもこのスレの回答者は図に乗って人をコケにしてる感じがする。
980Socket774:04/07/12 20:55 ID:YbK65cV3
あーあ...
981Socket774:04/07/12 20:55 ID:Ec61uFsq
>>977

すまぬ
WIN板いってくる
982うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/07/12 20:59 ID:2lrr7h8W
まあ、知らないのに、煽り回答だけしてる奴もいるわな。
983Socket774:04/07/12 22:53 ID:KGDhSoYY
マイコンピュータのプロパティでメモリの確認が出来ると思いますが、
PC2700の512MB挿してるのですが480 MB RAMと表示されています。
これはどこか設定がおかしいのでしょうか・・?
(現在使ってるDELLノートでは512MB RAMと表示されています)
984Socket774:04/07/12 22:57 ID:Yh+F2Guo
>>983
ttp://e-words.jp/w/VRAM.html

あとは自分で考えろ
985Socket774:04/07/12 23:00 ID:Y4yZhrFW
質問です
半年ほど前に自作をして今まで何ともなく起動してたのですが今日、ネットに繋ごうとしたら繋がらず
再起動かけてみたらそのまま電源落ち。内部を掃除して一度は立ち上がったんですが以後、やっぱりダメです。
考えられる原因は何かあるでしょうか?


986Socket774:04/07/12 23:03 ID:W0WGRn0I
妖精のしわざかな
987Socket774:04/07/12 23:03 ID:NpizTYTa
988Socket774:04/07/12 23:10 ID:R+Eg0P49
>>985
>>3

テンプレ全部熟読してから再度きてください。
989Socket774:04/07/12 23:12 ID:cSLnGSGx
>>985
お前
990985:04/07/12 23:15 ID:Y4yZhrFW
明日、出直してきます
スレ汚しスマソ
991Socket774:04/07/12 23:33 ID:9i6K3YiS
XP2600+でテンプレにある写真のようにべったりグリス塗ったんだけど
塗り終えてから銀が入ってる事にきづきますた orz
一応動いてるんだけど、これは放っておいてもOK?
992Socket774:04/07/12 23:35 ID:Hhc8hAW4
シリアルATAについて質問です。
IT用語辞典 e-Wordsによると、パラレル転送からシリアル転送に
データ転送方式が変わって速くなったと書いてありますが、
同じくe-Wordsのシリアル転送の項目を読むと、転送速度はパラレルの方が速いと書いてあります。
ではなぜシリアルATAはパラレルATAよりも速い転送速度を実現できたのですか?
993Socket774:04/07/12 23:36 ID:R+Eg0P49
>>991
お前もテンプレを読めと…。
てか、テンプレの写真。あれ。嘘だから。
コアの上だけにうっすらと満遍なく塗るのが正解。
994Socket774:04/07/12 23:39 ID:R+Eg0P49
>>992
技術革新…それ以外にどう答えろと・・・。




あと、なんだか次スレは>>36の中の人が立てるまで、
立てることをしばし自重してくださいな。

このスレ自体いらなくなるかもしれないし。




995Socket774:04/07/12 23:39 ID:Yh+F2Guo
>>992
くだ質逝け
996Socket774:04/07/12 23:40 ID:vXawCrLO
>>992
高いクロック周波数で用いる場合、パラレルよりシリアルの方が技術的に楽だから
997Socket774:04/07/12 23:48 ID:9i6K3YiS
>>993
ありがとう
明日ジッポオイルで清掃する・゚・(ノД`)
あのコアの周りのむき出しの銀の部分って何なの?
998Socket774:04/07/12 23:51 ID:R+Eg0P49
>>997
きゃぱした。あと。つ[ ttp://fab51.com/ ]
999Socket774:04/07/13 00:05 ID:6MztsV0k
999
1000Socket774:04/07/13 00:07 ID:5PB3JRhL


次レスは>>36の人ヨロシク!


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。