★GigaByte GA-7V/K8Vシリーズ友の会★Rev7.0

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
技嘉&VIA&AMDが好きでたまらない皆様方のスレッドです。

【GigaByte Webサイト】
台湾 http://tw.giga-byte.com/
日本 http://www.gigabyte.co.jp/

【代理店】
リンクスインターナショナル http://www.links.co.jp/

前スレ
★GigaByte GA-7VAX/VRXシリーズ友の会 ★Rev6.0
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1066308020/

歴代スレ
★GigaByte GA-7VAX/VRXシリーズ友の会 ★その5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052960311/
★GigaByte GA-7VAX/VRXシリーズ友の会 ★その4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1044808331/
★GigaByte GA-7VAXP/7VRXP/7VRX友の会 ★その3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1036667889/
★GigaByte GA-7VAXP/7VRXP/7VRX友の会 ★その2
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1030/10308/1030821750.html
★GigaByte GA-7VRXP(7VRX)友の会★
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1024/10246/1024629934.html
2Socket774:04/06/16 00:16 ID:GVjLJcdc
【DLサイト】
BIOS
http://tw.giga-byte.com/Motherboard/Support/BIOS/BIOS_List.htm
Driver
http://tw.giga-byte.com/Motherboard/Support/Driver/Driver_List.htm
Manual
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/manual2.html
http://tw.giga-byte.com/Motherboard/Support/Manual/Manual_List.htm

GIGAのママンに付属CDのドライバは激しく古いものが多い。
かと言ってサポートサイトにあるものは輪をかけて古いので、
ドライバの入手はそれぞれのチプセトメーカーに行くべし。

【VIA】4in1など
http://www.viaarena.com/
【Realtek】LAN(8100BL)/Audio(ALC650)
http://www.realtek.com.tw/
【Promise】ATA133/RAID(PDC20276)
http://www.promise.com/
【Silicon Image】S-ATA/RAID(Sil3112A)
http://www.siimage.com/
3Socket774:04/06/16 00:17 ID:29ItCuHb
TIPS〜7VAX/VRX関連

■FSB166化
@FSBディップスイッチ横のランドを結線すると166固定
ACPUのL12ブリッジ、右から2番目をシャープペンなり鉛筆なりで塞ぐ。塞ぐ前にカッターかなんかでカリカリ削った方が吉。
以上2通りある。
ママン弄るのと、CPU弄るのと 好きな方を選べ!!

■PRO化
PromiseのオンボードチップのBIOSを簡易版の
 MBFastTrak133 (tm) "Lite" BIOS Version 2.00.0.20
などからPCIカード版の
 FastTrak TX2000 (tm) BIOS Version 2.00.0.28
  or
 FULL-RAID TX2000 Mod-BIOS Version 2.00.0.33
へうpすること。
これにより簡易版で生じる問題が解消される場合がある。
ttp://www.anycities.com/user/mainboards/giga/giga.html
ttp://lumberjacker.kettenfett.com/

併せてOSのドライバも最新版に更新
ttp://www.anycities.com/user/treiber/
4Socket774:04/06/16 00:17 ID:GVjLJcdc
【戯画タイマー】
使用開始数日〜数ヶ月でNB(MCH)のファンが騒音を発し出す。
他のM/Bスレでもテンプレになるなどしてよく見かける症状だが
なぜか戯画だけ呼び名がある。語源はもちろん「S○NYタイマー」

ケース内のエアフローがしっかりしておりNBの負荷も少なければ
ファンを取り外すだけでも問題とならない場合もあるが、 最近の
PCはNBへの負荷が高く発熱も増える傾向にあるので、次のよう
な十分な冷却対策を講ずることを勧める。

「対策案」
1. クーラ交換
  CoolerMaster BLUE ICE
2. ファン交換
 静音ファン(3Pinコネクタ)候補
  ADDA CF-40SS
  XFAN RDL4010S
 M/Bのチップセットクーラ用2Pin端子から電源を取りたい場合
  SKC DEN-SR25/26 (3Pin→2Pin変換ケーブル)
3. ファンレス化
 ヒートシンク候補
  Zalman ZM-NB47J
  Zalman ZM-NB32J
CoolerMaster NB Chipset Cooler
4. CPUなどとまとめて水冷化

もとのファンをそのまま使い続けたいときに、KURE 5-56など油を
さすのは良くないといわれていたが、最近はミニ四駆用オイルなら
良いとも言われている。
5うさぎ会長:04/06/16 00:20 ID:YPUK2kaO

       /\ \
   __/  / ̄/   うさぎ会長が5ゲット。
  /\  _\/ /_\
  /  / ̄ ∩_∩  
  \/__(;°▽`)    >>1が死にますように。
   /  と    ノ ハァ  >>3が死にますように。
   /  人  Y ハァ    >>4が死にますように。
   \/し'(_)      世界中の人が死にますように。

6Socket774:04/06/16 01:59 ID:9ELOuntL
7VRXP REV1.1
キャプチャーカードをさすとOSが壊れるようになった。
7Socket774:04/06/16 20:50 ID:6s+dAz12
初代VAX使ってるけど、なかなか壊れなくていいね。
でも俺のネフレはVAX-a使って3ヶ月で昇天したという・・・
HDDみたいなマザーだな。
8Socket774:04/06/16 22:59 ID:1h2Js8eT
テンプレ的にはBIOSアップデートしたら一回ちゃんと設定初期化しないと
IDEがマルチワードDMAモード2以上にならない(ウルトラDMAにならない)場合が
あることも付け足したほうがいいかも・・・。

ウチがそうだったので・・・。
9Socket774:04/06/17 00:51 ID:dFCrAe1p
以前、違うスレにも書いたけど解決しなかったので・・
GA-7VT600-Lを使ってます
ちゃんとマザーにつなげてるのにファンの回転数を認識しません
なんででしょーかっ?(´・ω・`)
10Socket774:04/06/17 01:00 ID:NkoznytH
ちゃんとセンス線のあるファンなのか?それは……
11D.N.A. ◆GenomeO1jM :04/06/17 01:09 ID:HCfP0mKG
>>9
CPU_FAN, SYS_FANともに認識しないのですか?
BIOSでも表示されませんか?
どんなツールでファンの回転数をモニタしてますか?

M/Bの不良も考えられますが、ファンのセンサーが壊れている。
または回転数センサー用の線が断線していることもあるかもしれません。
他のM/Bかファンコンで検知できますか?
129:04/06/17 02:50 ID:rUIXiFRm
CPUファン:リテール
ケースファン:前面 ケースに最初からついてたファン
        後面 鎌風の風
です。
BIOSでも回転数0です・・
他のM/B、ファンコン共に持ってないのでわかりませぬ・・申し訳ない・・

センス線ってのは何なんでしょ?ググってきます

回転数をモニタしてるのはSpeedfanとEVEREST Home editionです
13Socket774:04/06/17 11:20 ID:Be7oPKl3
実は、本当に回っていなかったとかいうオチじゃなかろうな


いや、昔ヅロン使ってたときにホントにあったんで。
(羽根の部分がファンの軸から外れてて、まったく回って無いのに気づかなかった・・・)

それで90度超えててもまだ生きてたヅロンに感動スタ(w
149:04/06/17 13:57 ID:oGGfolSV
>>13
いや、もううるさいくらいに回りまくっておりますよ(*´∀`)
後部ファンに至っては3200RPM爆音動作中です

あー、もうマジでなんなんだろ・・orz
回ってんなら問題ないだろってな意見もありそうですが
ちと、気持ち悪いもんで・・・
15Socket774:04/06/17 22:01 ID:H/LZuLtX
ga-7vt600を明日論XP2500+をfsb200で運用したいんだけど、PCIとAGPがおバークロック
状態になってしまいます、これは、マザーボードの使用であきらめるしかないんでしょうか?
16Socket774:04/06/17 22:31 ID:lkeNEeZa
俺も15氏と同じ事思ってた・・・
誰かおせーて
17Socket774:04/06/17 23:37 ID:MWo2x1WY
マザー変えるのが一番。
18Socket774:04/06/17 23:54 ID:QxyUGWVz
モバカ
19Socket774:04/06/18 00:31 ID:Mj0pp9Mk
L12加工しかないんじゃない
20Socket774:04/06/18 20:41 ID:g+Rys3qH
今度初めてGigabyteでAMD自作するんですが、メモリの相性ってありますか?
聞いた範囲ではSanmaxはやばいとかなんとかなんですが。
21Socket774:04/06/18 21:14 ID:LeQMyoPk
そんな・・・ 秋刀魚は結構(・∀・)イイ方なんだけどなぁ
っていうか、よっぽどのクソメモリじゃない限りメモリ周りで問題は起き難い>VIA

そんな俺はLeiチプ_| ̄|○
でもまともに動くから許せるんだよな
22Socket774:04/06/18 21:28 ID:g+Rys3qH
いや、友達がMicroATXのGA-7VM400AM(F付きかも)で、
Sanmaxのエルピーダチップで思いっきり引っかかったって...。

で、書き込んでから調べてみたらどうもエルピーダ自体が相性厳しいみたいですね。
サムソンか何かで組んでみようと思います。
23Socket774:04/06/18 22:36 ID:Mj0pp9Mk
VIA自体がOC向けじゃないからメモリ選ぶなら詰められる物の方が
楽しいよw
24Socket774:04/06/19 01:53 ID:1Al5/6BY
まあVIAがメモリ相性周りに不具合低くても全く無いってわけじゃないしなー。
自作やってく上で多かれ少なかれ相性問題はあるとオモワレ
25Socket774:04/06/20 07:31 ID:Mc5maqfS
GA-7VAX1394-Aのノースのファンが「カラカラ」言っているよーーー(T T)
26Socket774:04/06/20 15:12 ID:06PdcvBa
>>25
それって、ケーブルかなんかがFANに当たってるんじゃない?
それとも軸ブレして羽がぶつかってんのかな?

いやさ、ウチの場合だとたいていモーター焼き付いてアボーンだったからさ・・・
27Socket774:04/06/20 21:25 ID:i81B/x5Q
GA-7VT880 Proに変えたら(前はGA-7VAXP-A Ultra)
電圧:(EVEREST読み)
+5 V 3.55 V(VAXP-Aの時は5V前後)
+12 V 11.33 V(VAXP-Aの時は12V前後)
なんて出てるんだけどこれって誤差の範囲か?
28Socket774:04/06/20 21:46 ID:PEeNVJ3R
センサーチップの補正係数が違うか、センサー自体の割り当てが違うか、
もしくはその両方w
2927:04/06/21 03:47 ID:tz7rA9hX
>>28
マジですか・・・(´・ω・`)ショボーン
とりあえず安定してる様なんで初期不良だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
・・・・とはいえないか。
30Socket774:04/06/21 04:16 ID:ZvqODLk5
Biosで正常に表示されてるならMBM5辺りが直に対応するっしょ。
もしくは手動でセンサー設定すればいけると思うけど。
31Socket774:04/06/22 08:56 ID:cg/1x+YC
初期ロットの7VAXいきなりシャットダウン…、コンデンサ死にました。
一週間前に掃除したときはなんともなかったのに今見てみたら四つほど死んでる模様。
939が安くなるまで使って乗り換えるつもりだったのに…
32Socket774:04/06/23 06:49 ID:ORvv+LsZ
ココ↓に逝って良く読んでからKZEかHVに換えろ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087209629/l50
個人的に今のお奨めはHVだな
33Socket774:04/06/23 17:04 ID:woVea0ep
KT600のチップセットつかってるのって7VT600-Lと7VT600-1394しか
国内の正規販売してないんですかね?通販とかショップのリストにある
7VT600-RZって平行輸入ものだけってことでしょうか?
VRXPから乗り換えようと思ってるんですが・・
ネトゲやりたいだけなんで安定性命なんですがどうなんでしょう?
3431:04/06/23 18:18 ID:3A8wo70i
マザー外したら裏側が焼けてた…。
とりあえず廃マザー(A7V8Xその他)から使えそうなの移植して復活。
35Socket774:04/06/23 18:22 ID:7b7Y6PZy
>>34
うわっ…災難でしたね。

焼けた原因は不明ですか?
一週間前の掃除のときに、マザーの裏に導電性のゴミが
入ったとか考えられないですかね?
36D.N.A. ◆GenomeO1jM :04/06/24 01:30 ID:ltXpqwGt
>>33
安定性を取るならRZは止めたほうが良いと思います。
最近の技嘉はコンデンサは割と良いのを使ってるのですが、
このRZはコスト重視の安物を使用してます。
3731:04/06/24 13:24 ID:VEhdB0yd
>>35
埃等の付着はなかったよ、コンデンサ死亡時にFET辺りに負荷がかかり焼けたものかと。
ちなみにOS落ちた直後、システム温度は57℃まで上昇して焦った。
38Socket774:04/06/24 20:22 ID:YapclGwi
ファンに埃がたまって青画面って可能性あるかな?
39Socket774:04/06/24 20:23 ID:YapclGwi
誤爆です
40Socket774:04/06/25 03:06 ID:vcsy/c0K
7VAXPでオンボードRAIDをATAとして使ってるんですが
ついさっきATA3に繋いだHDDからファイルをコピーしようとしたら
・ページング操作中にデバイス \Device\Harddisk3\DR3 上でエラーが検出されました。
・ドライバは古いファームウェアのデバイス \Device\Scsi\Ultra1 を検出しました。
 性能が低下する可能性があります。
という2つのエラーが延々と繰り返すことになってしまいました。
これはマザーボードの問題なのかHDDの問題なのかどっちなんでしょうか?
4140:04/06/25 03:19 ID:vcsy/c0K
ちなみにSpeedFanを見る限りSMARTに変なところはないみたいなんですが・・・
42Socket774:04/06/25 07:46 ID:WoWfglWh
さよならVAX、さよならVIA、さよならGIGABYTE…
43Socket774:04/06/25 15:59 ID:MSlmBR6A
そして、さようなら>>42
44Socket774:04/06/26 00:06 ID:lgA0WAfH
VAXPでF14にBIOSアップデートで失敗した模様で
BIOS CHECK SUM ERRORが出て起動しなくなった・・・
他スレでflash864 7VAXP.F13 /Fでイケルみたいなのを見たので試してみたが
ERR15 The Program file in not current directry
DOS/4G error (2001) exception 06h
invalid opcode と表示されて上書き出来ない。
これってもうダメってこと?
45Socket774:04/06/28 01:17 ID:Lx7MFUqO
GA-7VT880PROとnForce2マザーでいろいろ迷っているのですが、
GA-7VT880PROについていくつか質問させてください。
・GA-7N400-PRO2のような、「温度報告が変」「喝入れがデフォ」といった症状はありますか?
・鎌風は問題なく載りますか?コンデンサ等と干渉、または接触したりしませんか?

SocketA,GbE,デュアルチャネル という条件だとGIGABYTEの4製品くらいしかなくて
どれも欠点が多く、決めきれなくて困ってます…。
GA-7VT880PROにIDE-RAIDがついてれば、かなり決定打になり得たんですけどねぇ。
46Socket774:04/06/28 14:04 ID:fpC2Vlha
>>40
マザーの問題というか、Promiseのチップのせい。
BigDriveにも対応してないし、IDE3と4はできるだけ使わないのが吉。
47Socket774:04/06/29 19:07 ID:Ulkun6c+
>46
自己解決しました。
結局HDDの方が壊れてたようです。

もう一つ質問なんですがPromise PDC20276はBigDriveに対応してないんですか?
IDE3,4に両方とも160Gつけてるんですが普通に認識しています。
若干書き込み速度が不安定なこともありますが・・・
48Socket774:04/07/01 09:21 ID:XkbIMW/q
>>15-16
FSB200にするには面倒でもCPUソケット裏の
L12に該当するピンをGNDに落とせばよし。確認済。
スイッチでも付ければ後で元にも戻せる。
VT600はFSBのスイッチが1コしかないから
マザー側で変えるにはこの方法ぐらいしか。
49Socket774:04/07/01 22:40 ID:uWvyxy9o
>>45
鎌風じゃないけど同じscytheの侍は載ったんで、たぶん鎌風も載ると思う。
50Socket774:04/07/02 04:09 ID:NZ9Lyrny
>>48
適切な表現じゃ無いですね。
51Socket774:04/07/03 00:06 ID:UkW7kL4Y
正直>>48の作業とCPUのL12ブリッジいじるのと
どっちが簡単だろーか
52Socket774:04/07/03 00:38 ID:6SdqRV5l
@BIOSの起動時に警告文が表示され、
無視してUPDATEを行いました。
600-Lです。変更する前はF8で、最新はF12。
@BIOSは正常に「COMPLETE」とF12になったと告げるのですが、
確認してみると、F8のままです。
これは更新できていないと判断して、
別の方法でUPDATEをしたほうがよいのでしょうか?
起動時のBIOSユーティリティを使い、
更新する前に戻してから更新したほうが良いのでしょうか?
53Socket774:04/07/03 15:23 ID:4GhgWMwv
>>47
ああ、すまん。Promise PDC20276はBigDriveに対応してた。
RAIDでは使えないんだったかな?
54Socket774:04/07/03 15:26 ID:4GhgWMwv
うはWMwvIDがWMwvっうぇ
55Socket774:04/07/03 21:23 ID:hkgWFFJv
>>51
L12をクローズするが圧倒的に簡単だよ。
鉛筆1本ででグリグリすればOK
56Socket774:04/07/04 06:07 ID:VNIUC32y
>>52
Load Safe Default(だっけw)やって完全停止させてから再起動後に
CMOS Clearやった?

そういや@BIOSで主副両方書き換わるのって直ってるのか?
いつもDosでやってるので忘れてたけどw
57Socket774:04/07/05 20:59 ID:kiFxh0L7
GA-7VT600-Lを使っているのですが、本体の電源スイッチを
入れても起動しないことがあります。電源のスイッチを切るか、
電源ケーブルを抜いて完全に通電を止め何秒か放っておくと
その後は起動できるのですが、なにせたびたびこの症状が起
きるので面倒で困っています。対処法はないでしょうか。

電源はENERMAXの325Wのもの(型番は失念しました)です。
58Socket774:04/07/05 21:36 ID:52VvGh4Y
>>57
そのATX電源のPWR_OK信号の立ち上がりがATX規格から外れてるとか・・・・
電源を交換しないと駄目かも。
59Socket774:04/07/05 22:35 ID:UAe8shrQ
その電源新しいですか?
その症状は割と典型的な電源のヘタリだと思いますが。
エナは早いと半年〜一年程度でヘタリ出すので有名ですよ。
60Socket774:04/07/06 20:48 ID:16wdv07Y
>>58 >>59 ありがとう。
2年以上使っている電源です。前に使っていた
マザーボードでは特に問題はなかったのですが、
そろそろ代えたほうがいいんでしょうね。電源関連の
スレを見てみます。
61Socket774:04/07/06 20:57 ID:AJiEhKkc
+5VSBの規格がマイナーチェンジしてなかったっけ、その間に。
前に使ってたのに限らず、古い規格で設計されたマザーなら問題なく動き
そうなかんじ。最新マザーと組み合わせるなら新しい電源がおすすめ。
62Socket774:04/07/07 09:07 ID:u+WcD/iD
コンデンサーの劣化で出やすい症状ですが、時期的に台湾不良コンデンサ
問題に重なる期間の製品ですので中を開けて見たほうがいいですね。
こちら↓でもエナは報告に上がっています。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087209629/l50
63Socket774:04/07/09 08:09 ID:hA0soTcp
7VAXPを使用しているのですが
この度VGAにGeforce3 TI 200を取り付けたところ挙動がおかしくなっています。
(起動出来ないことがある、OSインストールがべらぼうに遅いなどなど・・・)

いまVGAにkyro2を使ってるのですが安定しています。
なんとかGeforce3を使えるようになりませんか?これは相性なのでしょうか?
もしくはVGAの3.3V、1.5Vといった電圧問題なんでしょうか?(詳しくなくてすみません・・・)
KYRO2とGeforce3は同じ年代のボードなので使えそうな気がするのですが・・・。

KYRO2は2×なのでむしろ怪しい気がするんですけども。
なんとか回答してやってくれませんか?
64Socket774:04/07/09 08:38 ID:cGQkQLT2
>>63
7VAXP UltraでGeForceFX5200を取り付けたら起動しなくなった。
その前につけてたRadeonLEに戻すと起動するので、ムカついたからnForce2ママンに代えた。

全然参考にならないな。すまん。
65Socket774:04/07/09 08:58 ID:hA0soTcp
>>64
相性なんでしょうかね・・・。以前にKT266とGeforce2MXとの組み合わせが大当たりしてましたよね。
GeForceFX5200と7VAXP Ultraなんて相性よさそうですけどね。同じ頃の製品ですし。

2×のKyro2というのを早く抜け出したいですねw
66Socket774:04/07/09 12:16 ID:UCkd7mot
>>65
漏れはVAX+FX5200で快調
67Socket774:04/07/09 21:01 ID:IwvBwn4J
GA-7VT880Proで組んだので報告。

CPU AthlonXP2500+(倍率変更可のもの)
MEM PC3200 512MB(Infineon純正)*2
VGA ASUS V9520VS(FX5200)

メモリはデュアルで動作。
CPUはL12鉛筆加工でFSB400化。
200*11(3200+相当)・電圧デフォで各種ベンチクリア。
現在は200*10.5(3000+相当)・電圧1.55Vで運用中。

CPUクーラーはMCX-462を使用。コンデンサとやや干渉するけど、
コンデンサをほんの少し傾ければ装着可。問題ないはず(と思っている)。

あっさりFSB400・デュアルで動いたなーというのが感想。
L12加工も鉛筆でグリグリするだけでよかった。

AthlonXP2500+は1年前に1万円ちょっとで買ったものだけど、今でも十分な
性能だし、それほど値落ちしていないので、いい石だなと満足してます。
68Socket774:04/07/12 23:34 ID:oY4CVnDM
GA-7VT880Pro買って昨日PC組んだんですが
BIOSみると設定項目にXがついてるのが結構ある…
普通ですか?
69Socket774:04/07/12 23:37 ID:2GqMaqJO
具体的には?

つか、それ、親設定が「Disable」や「Auto」になってるから X ついてるだけで、
親設定を「Enable」にしたら設定可能になったりするとこじゃあないのん?
70Socket774:04/07/13 18:32 ID:WS2Ok/6R
項目の意味がわからないのなら、
逆にDisableのほうが良いかもね。
理解してからEnableにしていきましょう。
なんでもかんでもONにすれば良いと言うものでもないし。
71Socket774:04/07/14 01:03 ID:0+IElKZv
昨日GA-7VT880Proのメモリを4枚刺しにすました
今のところ無事動作しています、つうか脳内効果かも知れませんがWMP9
やアクロバットリーダー6.0の起動時も待たされる時間が短くなった感じでつ

CFD/HYNIX PC3200 512MB*4 設定7-3-3-3.0
キムチメモリはどうしても詰まらないのが難点ですが・・・
72Socket774:04/07/14 05:07 ID:LkeXo4o4
ええっと質問です。
GA-7VAXP-Uなんですが、USBメモリをUSB-HDDなどとして起動出来た人って
居ますか?
昨日、GreenHouseの256MBを買って来て、あっちのスレも見ながらいろいろ
やってみたんだけど、ダメでした。
何か、情報がありましたらお願いします。ペコリ
73Socket774:04/07/14 14:05 ID:zbApLlaY
GA-K8VT800 Proって、ファンコン機能付いてるの?
使ってる香具師の報告キボン
74Socket774:04/07/14 15:46 ID:d4fakMV7
>>73
スマートファンのことを言っているのであれば付いてる
75Socket774:04/07/17 01:30 ID:/lZyRXwJ
揚げ
76Socket774:04/07/17 22:01 ID:ro2mqZgt
この間GA-K8VT800M買ってPC組んだのですが
EASY TUNE4のハードウェアモニターで
Voltageの5Vがモニタリング出来ない…
そんな仕様なのでしょうか?
77Socket774:04/07/18 01:45 ID:tTSV8yUd
7VT880とELSAのFX5200を組み合わせたらどうにも安定しない。
2Dはなんともないのだが、3D機能を使うとどうにも挙動がおかしいのでBIOSでAGP4倍に落としてみたら安定した。
78Socket774:04/07/18 16:56 ID:hbBkEkN/
GA-7VT880-LのAGPって、なんか怪しい
79Socket774:04/07/19 14:08 ID:PEwip3xY
>>78
渇入れ(+0.2v)で安定動作するしな。
なんかアヤスィ。
80Socket774:04/07/19 14:44 ID:g8RVyG1S
>>77
似たような状況かも。漏れのビデオカードは玄人志向のだが。
スクリーンセーバの設定で「3D迷路(OpenGL)」とかを選択すると、
とたんに10秒ほど固まる。で、1秒ほど動く。また10秒ほど固まる。を繰り返す。

>>79
なるほど。試してみる。

8180:04/07/19 15:57 ID:g8RVyG1S
全然だめだった……orz

>>77
漏れの場合、2Dでも、エクスプローラのフォルダツリーに表示される
フォルダアイコンとかに縞模様がでたり、なんかもうボロボロ。

BIOSでAGP4倍に落とすってどうやるの?BIOSメニューを一覧して
みたんだけど、それらしいメニューが出てこないんだけど。
82Socket774:04/07/19 22:05 ID:QiBFE3Tx
>>81
BIOS画面でCtrl+F1
説明書にも書いてあると思うけど
83Socket774:04/07/19 23:28 ID:ayJcD0Qs
7VAXP-A使用中です。
何とも最近オンボードのPromise PDC20276の調子が良くありません。ATA133として使用中。
HDDを認識したりしなかったり、OSが立ち上がった後も、挙動不審。
よく考えてみると、雷が落ちてマザーのBIOSがいかれたとき以降のような気がします。

で、オンボードpromiseのBIOSも更新してみようと思い立ったのですが、
更新の仕方はおろか、更新BIOS自体のありかもよくわかりません。
何かいい手を、情報を教えて下さい。テンプレのPro化も英語でよくわからん…。

ちなみにマザーのBIOSはDualBIOSにて無事に復活しました。
8480=81:04/07/20 11:14 ID:uJE/4uhe
>>82
すいません。書いてありました。一番最初に書いてました。
そこらへん、斜め読みしかしてませんでした。

現在、AGPx4と+0.2vで何とか安定させることができました。深謝。
85Socket774:04/07/21 00:59 ID:b4AYOQhJ
GA-7VT600 1394
を使ってるんですが普通のathlonだと大丈夫なのですが
athlonXPを使うとちょくちょくかってに再起動してしまいます。
同じ現象の人いませんか?
メモリはPC2100の256を2個乗っけてます。
ビデオボードはREDEONの9800
電源は550Wなんで大丈夫だと思います。
8685:04/07/21 01:40 ID:b4AYOQhJ
>>15
の書き込みが非常に気になるのですがオーバークロック状態になってるか調べる方法はありませんか?
87Socket774:04/07/21 02:03 ID:JoR7FEME
俺も「GA-7VT600 1394」使用。
先日組んで、同様の症状が出てた。
CPUは2500+(豚)。
付け替えられるCPUがなかったから
買った店で動作検証してもらった
(自分の検証からマザーかCPUに難ありとの結果が)。
そしたら、CPUの初期不良だった。
だから、>85氏もそのCPUを別のマザーに付けて
検証してみてはどうでしょうか。
別のマザーがないなら買った店で検証してもらうのもいいと思われ。
8885:04/07/21 03:03 ID:b4AYOQhJ
現在とりあえずFSB200にダウンクロックして起動したところうまく動いてるみたいです。
http://jisaku3.e-city.tv/1072313877.html
ここみるとどうやらメモリとマザーの非同期ができないみたいです・・・。
マザーは結構前に購入して保証書ないので一応電話はしてみますが保証は聞かないと思いますorz(ピー●ーデポ)
明日FSB400なメモリ買ってきます。
8988:04/07/21 03:10 ID:b4AYOQhJ
後気になることが・・・
GA-7VT600はAGPとPICも非固定できないとありますが・・・
これってどんな問題が起こるんでしょうか?
90Socket774:04/07/21 07:58 ID:KWVUw4/Y
>>89
マジレスすると、CPUのFSB上げてOCしようとすると、
AGP、PCIもFSBが上がるので、
CPUはイケてても、AGP、PCIが耐えきれなくなってOCできなくなる。
定格で使うぶんには特に問題は無いと思うが。
91Socket774:04/07/21 08:25 ID:KWVUw4/Y
ところで漏れはGA7VT880-LとRadeon9600pro(400/400MHz地雷)使ってるんだが、
AGP8xだとDirectX使ったゲームが激遅カクカクで、
ゴミ大量、画面全体も赤くなるので
てっきりビデオカード自体が原因だと思っていたが、
ママンが怪しかったのね・・・。
自分で4xにすればOKだと気づいてなんとかなったが、
ここに書いてあったのね、もっと早くここ見とけばよかった。
BIOS更新されたら修正されるかなぁ?それとも仕様かなぁ・・・。
9288:04/07/21 10:23 ID:b4AYOQhJ
>>90
どうもです。
定格で使うので大丈夫だと思います。
ありがとうございました。
本日メモリかってきます。
9392:04/07/21 20:22 ID:b4AYOQhJ
本日PC3200を買ってきてCPUもメモリもFSB400で動かしたところ順調に動いているようです。
やはりこのマザボはメモリとCPUのFSBの非同期が無理なようですね。
94Socket774:04/07/21 23:46 ID:matSpzLL
AGP/PCIはFSBと非同期無理だが、メモリは可能だろう。
VAX時代ならともかく、VAX-A時代からはそーなってる。
95Socket774:04/07/22 10:29 ID:/S36WRdH
簡単な整理をするとGA-7VT600 1394は、倍率可変なCPU(03年40週前)以外は定格運用お勧め。

FSB自動認識なるお節介な機能がついているために…

OCするならABITあたりかヌフォママンがお勧めかな。
96Socket774:04/07/23 03:00 ID:aBpxNMox
L12イジるとFSB200でもおkなんだっけ?
97Socket774:04/07/24 17:16 ID:wG7z7QyP
GA−7VAXP Ultraってここですかい?
98D.N.A. ◆GenomeO1jM :04/07/24 17:35 ID:thA4zAP9
そうでやんすよ。で旦那、何にしましょ?
99Socket774:04/07/24 18:10 ID:CbOe8cS+
最近HDDが逝って新しく買ってOS入れなおしたら、やたらと青窓が出るように。
それだけならいいんだが(←本当はよくない
再起動するとなぜかBIOSがサブのほうから起動してるっぽいんだけど、ほかにこういう人っていないかな?
構成は
CPU:athlonXP2500
メモリ:PC2700 512MB×2
HDD:HDS722580VLAT20
    6Y120M0   ×2
ぐらぼ:RADE9600
その他:DVDマルチ,CD−R/RW,あとはサウンドカード

こんなところかな・・・
青窓はいままで何回かお目にかかったけど、こんなことはなかったんで
ちょっとビビってたり;;
100あれ?:04/07/24 18:12 ID:CbOe8cS+
ID変わってる・・・

97=99でよろしゅう
101Socket774:04/07/24 23:59 ID:L4Ub0p6i
初めてGIGAのマザー入れました。
GA-7VM400AMなんだけど、EVEREST HomeEditionでモニタしてみると、+5Vが2.5くらいと
+5Vスタンバイというのが同じくらい。
こういう表記になるマザー初めてなのですが、問題ないの?電圧足りてない?
ちなみにメインのK7nCR18D PROでは+5Vスタンバイというものがそもそもない。
102Socket774:04/07/25 00:11 ID:yDH1M25P
EVERESTやSpeedFanで+5Vが正常に計測できないM/Bは結構多い。
BIOS設定画面のPC Healthでそれなりの数字なってれば安心しる。

GIGABYTE純正のEasyTune4でなら、チェックできたっけか?>5V
103101:04/07/25 00:19 ID:twI9BPxV
>>102
ども。
EasyTuneかー。
キャプチャ&焼きマシンなので、余計なもの入れたくないんですよ。
ちょうど今27時間テレビ録画中でBIOS見れないんで、
誰か同型マザーで入れてる人いたら、アドバイスお願いしたい。
104Socket774:04/07/25 05:40 ID:GBIvbJbj
>>99
他のママンでは滅多に見掛けない現象だけど、同じVAXP-Uユーザとしては・・・
1.なぜかサブの方から起動してるっぽいというあたりをまず明からにするべし
 (無理矢理BIOS上げ/下げとかしといて)(EEPROM破損の可能性もある?)
2.最近HDDが逝ったというのが、どういう原因/現象の元であったのか?
3.HDDやグラボ等を含めた電源容量は十分だったか?
4.ママンや電源上のコンデンサで膨張してたり成長してるコンデンサは視認できたか?

・・・てぇあたりを再チェックかと思う。

オレ、VAXP-UにAthlonXP1700+を2400+相当で使ってたけど、今の時期は1700+で
使ってたりする。 ・・・まだまだ元気です。
105Socket774:04/07/26 03:56 ID:DYbtVzLq
>>91
うちも同様。
GA-7VT880 ProとRadeon9600Proで、
Windows2000インストール直後(標準VGA)の状態からゴミ出まくり。
AGP4Xに落として使用中。
Catalyst4.5&MMC9.0ではそれでもなおDVD再生時に固まるので
FastWriteもOFF。
9600系はAGPトラブルの報告多い気はしてるのだが、
マザーのBIOS更新で改善するだろうか・・・
106Socket774:04/07/26 18:25 ID:ZtdaXsLi
>>105
9600系でFWってOFFにしてもいいんだっけ?
てか、AGPバスの電圧を0.1Vもしくは0.2Vプラスしてあげるとちょっと安定するハズ。
107Socket774:04/07/27 20:29 ID:yKifdXVw
DQNな質問かも知れませぬが…

GA-K8VT800PROで、
CPU:Athron64 3400+
HDD:ATAにMaxtor 7Y250P0
S-ATAに、Maxtor 7Y250M0を2台付けております。

BIOS上ではS-ATAの2台のHDDを認識してる様に見えます。
OS上でも認識してはいるのですが、S-ATAの0ポート側を
フォーマットしようとすると0〜100%までカウントした挙げ句「フォーマットできませんでした」と出てしまいます。
ケーブルをテレコに繋ぎ直したり、S-ATAケーブルを交換してもS-ATAの0ポート側のHDDがこの様になってしまいます。

日本語のGIGABYTEのページから、チップセット等のドライバをダウンロードしてインストールしていますが、現象は変わらずです。

何故でしょうね?皆様のお知恵を拝借したいと存じます。
(販売店に持ち込むにも、CPUを引っぺがすのが怖くて躊躇してます)

元々RAID化するつもりではなかったのですが、「VIA RAID TOOL」を使って
S-ATA1側をマスターに、S-ATA0側をミラーにしてRAID1を構成しようとしてます。
(時間かかりそうですが、今のところエラーも出ず…。終わったら結果を報告したいと思いますが)
108107:04/07/27 20:46 ID:yKifdXVw
連続カキコスマソ。

失敗したら、S-ATA0ポートを諦め、PCI接続のS-ATAカードを増設して、そこに刺そうかな( ´・ω・)
109107:04/07/27 22:01 ID:6bfrP/QS
RAID 1 が構成されてしまいました…………ナゼ?_| ̄|○

ファイルサーバにせよ、との神の思し召しなのでしょうかヽ( ・∀・)ノ
11091:04/07/28 04:57 ID:54CPBy02
>>105
FWオフにしても気が付くとオンになってやしないかい?
うちのはオフにしたはずなのに戻ってたりするんだが_| ̄|○

あとドライバはCatalyst4.7、DirectX9.0c環境。
ちなみにオメガは入れても改善しなかった・・・。

AGP電圧ageたほうがよさそうね。
11199:04/07/28 20:03 ID:1JPJMAFP
>>104
遅レススマソ

結局新しく母板買って、OS入れなおしてなんとか直ったよ
何が原因だったのか・・・
お騒がせしますた

一応・・・
1.Q−Flashの画面になってそこからロードしてるような画面になるのでサブからっぽい、と
2.原因は、まぁ自分の不注意で・・・
3.>>97の構成で400wを使用
4.コンデンサに異常はない(見た目)


112Socket774:04/07/29 04:37 ID:3H45YwD4
先輩方にお尋ねします。

CPU:AthlonXP1700+
メモリ:PC2100 512MB×2
HDD:Seagateバラクーダ5 160GB×2
ぐらぼ:All In Wonder 128
電源:Seasonicの460W(買ったばかり)
その他:DVDコンボ、CD-R/RW

の構成で行こうと思います。
「GA-7VT880PRO」のマザーを買おうと思ってます。
特に問題なく動きますかね?
どなたか安定して動いている方、いらしたら連絡きぼんぬ。

新たに買うマザボですが価格は1万円〜2万円を予定しています。
おすすめのマザボがありましたら、おすすめください。
基本的にギガバイトのをまた買いたいと思っています。

今はGA-7VRXPを使用していますが、例のコンデンサ事件の影響と思われ
PCが突然リブートかかるなど不安定です。
(なお OSインストールは行ってますが改善されません
また、電源も新たに買い換えておりますが症状変わらず、Memtestもエラー無しです)
113Socket774:04/07/29 07:40 ID:sPjfzUP4
>>112

グラボが気になる
一般論として、VIAチップマザーとATIチップグラボの組み合わせは避けた方が無難
あとバスがAGP接続ならば4Xモードの有無を確認すべし、もし無いなら接続不能な
ので、これも買い替えになる
まあ予算が2万も有る様子なので、安いGA7-VT880-Lとの組み合わせなら範囲内に
収められるが、キャプチャー機能を使っているなら別途キャプチャーカードも必要と
なるので留意
114112:04/07/29 10:35 ID:3H45YwD4
>>113
朝早くから早速のお返事ありがとうございます。
VIAとATIは避けた方が無難ですか…。
GA-7VTXHの頃から使っておりました。そのころは安定動作していました。

申し遅れましたがAGPにて使用です。画像をキャプっているので
買い換えだとちと予算が厳しいところです。4×モードですね…。調べてみます。
どうもありがとうございました。
115Socket774:04/07/29 11:02 ID:BUGtv/D/
>>114
AIW128はAGP2xまでだから、GA-7VT880PROのAGPスロットには物理的に装着できない希ガス
116112:04/07/29 11:27 ID:3H45YwD4
>>115
>>112です。レスありがとうございます。

グラボの型番が間違えていました。申し訳ございません。
All In Wonder Radeon 32MB (AGP4× 2×) です。
このグラボは刺さりませんか?
逆に刺さる板は現行発売のものでありませんかね?
ここ2年ほど自作から遠ざかっておりました。自分でも調べてみます。
117Socket774:04/07/29 11:48 ID:BUGtv/D/
>>116
ttp://www.ati.com/products/radeon/aiwradeon/Gallery.htmlを見る限り、3.3/1.5Vのユニバーサル
仕様みたいだから大丈夫だと思うよ。
逆に刺さらない板はSavage4とかのAGP2xまでのカードで、
┃       ┃┃             ┃
┗━━━━┛┗━━━━━━━━┛
←リア側

みたいに切り欠きキーがD-Sub端子がある側にあるカードは、最近のAGP8xスロットでは使えないよ。
118112:04/07/29 12:03 ID:3H45YwD4
>>117
これはこれは、調べて頂きありがとうございます。
なるほど刺さりそうですね。
既にお調べ頂きましたが↓このグラフィックボードを使っています。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20001007/etc_aiw-radeon.html

来月の初めあたりに、GA-7VT880PRO購入と行こうかと思います。
AAまで作って頂き、ありがとうございます。
119113:04/07/29 17:51 ID:sPjfzUP4
>>112
既にレスがついている通り接続自体は可能で、取りあえず一息という感じで
しょうか?
ただAIWを使用しているという報告は、2chにも価格COMにも挙がっていなか
ったと記憶していますので、ひょっとしたら人柱になるかも知れないです

因みに私もこのマザーを使っていますが、コンデンサは良好でキャプチャー
も問題なく動作していますので、通風に注意しつつ過度のオーバークロック
や静音化を控えれば、恐らく結構長く使えるのではないでしょうか
120112:04/07/29 18:14 ID:3H45YwD4
>>119
ユーザさんでしたか。心強いレスありがとうございます。
おかげさまでとりあえず一息です。
人柱ですか…。がんがります。価格COMをざっと見てきましたが
AIWの使用報告はありませんでした。かといって不具合報告もなく。
OCはする予定がないので安心かと。
今使用しているGA-7VRXPが約2年でもう逝きそうに見えるので、
次は長く使えたらと思っています。

-------
これより、所用のため旅立ちます。お返事は来月3日以降となります。
お気づきの点等ありましたら、ご指摘ください。
帰宅し次第レスさせていただきます。それでは〜。
121Socket774:04/07/29 20:51 ID:OJ0Ebaj7
GA-7VM400AM(F)が安かったから買ってきたんですが
マニュアルを読んでみるとAGP2X/4Xに対応してないと書いてあり
実際起動してみるとOS(2k)の起動画面中にスクリーンエラーが出てとまります。

どうあがいても2X/4Xのカードは使えませんか?
カード自体に電圧などの設定をするジャンパも無いんで無理かなーとは思うんですが;
122Socket774:04/07/29 21:25 ID:ABL2LmWM
3.3Vのカードはむりじゃろ。
123Socket774:04/07/29 21:37 ID:OJ0Ebaj7
>122
ですよね;

戯画のスレをいろいろ見てきたんですが
NVIDIAのカードで1.5Vで動くAGP8Xのを買ってくれば動きますよね?

ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA014554/AGP/AGP.htm
このへん見るといろいろあるんですが、GA-7VM400AM(F)は
AGP3.0なんでしょうか?
124122:04/07/29 22:43 ID:AyIS9lD9
> NVIDIAのカードで1.5Vで動くAGP8Xのを買ってくれば動きますよね?
動くよ。まぁ、最近のカードはOK。GF4,FX5xxx.

> GA-7VM400AM(F)はAGP3.0なんでしょうか?
その通りだよ。公式ページにも3.0と書いてあるよ。
http://tw.giga-byte.com/MotherBoard/Products/Products_GA-7VM400AMF.htm
125Socket774:04/07/29 22:53 ID:vxK8WtWe
何年も前ならともかく、ここ2年以内ならAMD系VIAチップセットと
ATiグラフィックスはかなりいい感じなんだけどね。ふっ
126Socket774:04/07/29 23:04 ID:zS38b9Ht
>>123
つーか、グラボなんでもよさそうな書き方してるけど、オンボードじゃだめなの?
127Socket774:04/07/30 01:39 ID:LMl37F4Q
>>125

それがKT880搭載マザーとRADEON9600系ビデオカードの間では、相性
問題があちこちで報告有ります
ただAGI(Asrockスレ参照の事)でも9600系はダメとの事なので、9600系
の方に何らかの問題有りではとの意見も出ていますが
128Socket774:04/07/30 02:01 ID:Gj9n5dW+
GA7-VT600-1394を使ってるんですが、BIOS,easy tune4ともに、
システム温度50−52℃ぐらい、CPU温度48−50℃ぐらいです。
エアフローがわるいんでしょうか?
2500+.侍を使ってます。
129Socket774:04/07/30 07:50 ID:9xJ39P4A
室温+20度くらいまではあたりまえ。
この時期にその温度は冷えてる部類。
130Socket774:04/07/30 12:13 ID:CtaTG4tS
memory:1024M
7VT880proとrade9600
(以前はAOPEN AK77400グラボは同じ)
に最近変えたんですが
3dゲームして負荷かかるとOS落ちちゃいます。
負荷かからなければ普通に使えるんですけれど・・・

ATX12Vから直接電源とるようなマザボだと熱もすごくなっちゃうんですかね?
131128:04/07/30 19:11 ID:PG2jQIuu
>129
thanxs
132Socket774:04/07/30 19:14 ID:b6tyCW2B
M/B:GIGA-BYTE GA-7VT600 1394
CPU:Athlon 2500+
MEM:ノーブランド PC3200 512MB×1
HDD:3.5inchシャドウベイに4台
(Maxtor60 Seagate160+40 IBM80)
VGA:玄人志向 RD92SE-LA64CL(249.75/220.50MHz)+VGAチップファン
DVD-ROM:Lite-On XJ-HD163D
DVD±RW/RAM:LG電子 GSA-4040B

この環境にファンコントローラをつけて
前面吸気が8cm×2個
背面排気が電源と12cm×1個
CPUファンはAthlon2500+に付いていたものを使用しています

これでケース内48℃、CPU58℃なんですが
>>128の方よりCPUが高いですよね
これは異常でしょうか?
落ちるわけではないのですが、気になってしまいます
大抵、CPU温度はケース温度+10〜12です
室温は多分25℃程度だと思います
133128:04/07/30 19:59 ID:PG2jQIuu
侍を付けたら、5〜8℃さがりました。>>132
134Socket774:04/07/30 22:56 ID:b6tyCW2B
>>133
やっぱリテールファンじゃ役不足ですか…
予算があるときに、もっと冷えるのに交換することにします
135Socket774:04/07/30 23:01 ID:YgIXX3wg
>>134
「役不足」で辞書引いてみ。
136Socket774:04/07/31 17:24 ID:d0Ak/D/b
K8VT800M買って組んだんだけど、
ノースのヒートシンクがしょぼくてすんげー熱いから
ZM-NB47Jに付け替えようと思ったんだけど、
最初から付いてるヒートシンクが外れない…



137D.N.A. ◆GenomeO1jM :04/07/31 17:29 ID:hdZsNjcD
>>136
恐れることなかれ。気合いでつ。
138Socket774:04/07/31 17:30 ID:Mm2Fdm6s
両面テープでくっついてるだけだ、ピンを外したら引っぺがせ。
どうしても外れないならカッターの刃みたいな薄いモノを・・・

外したらびっくりすると思うぞ・・・こんなんで良いのかよって
漏れもびっくりしたクチだ。
139136:04/07/31 18:18 ID:d0Ak/D/b
>>137,138
恐れずにひっぺがしてZM-NB47Jに交換できました。
アドバイスありがとうございました。
140Socket774:04/07/31 20:21 ID:exZDFKYh
BIOSに「OnBoard FDC Controller」って項目があって、
こんなもん使わねーダロと、何も考えずにDisableにしていた。
何だと思ってたら、FDDのコントローラかよ…_| ̄|●|||
141Socket774:04/07/31 22:27 ID:XRa3WYq9
ちょっと型が違いますが書かせてくだしい。
7VAXP-A Ultra使ってます。不意に立ち上げたらBIOS起動時に「ピロリピロリピロリ」って
音が鳴って、3本付けているHDDの内の2本がみえなくなった。
幸いC:\はみえているので、他の2本をつなげてるコントローラの故障なんでしょうか?
この機種ってIDEが1〜4番まであるのよね...
142D.N.A. ◆GenomeO1jM :04/07/31 22:36 ID:hdZsNjcD
>>141
死んだ2台はPDC20276に繋いでるということなんだろうけど、
IDE1,2に繋いでまずHDDが生きてるか確認して下さい。
143141:04/07/31 23:13 ID:XRa3WYq9
>142
レスありがとうございます。
言われた通り接続したら、一本が死んでるようです...
それを外すと、ピロリ音は鳴りませんでした。
原因は判明しました。ありがとうございました。
あぁ...メールデータが死んでしまった...
144Socket774:04/07/31 23:14 ID:XRa3WYq9
↑文が変なので訂正...
IDEに差す箇所(チップ)の問題ではなく、ケーブル1本につないでいるHDD2本
のうち1本が死んでいたということです、
145141:04/08/01 00:10 ID:vWTBUo9I
追加
壊れたと思われてたHDDから異音がなかったので、プライマリの開いている口に
つなげたら、動きました...
この場合、ケーブルが怪しいと思ったので、明日ケーブルとバックアップHDD
買ってきます...<(_ _)>
146Socket774:04/08/01 19:52 ID:+f/6u4Sp
GA-7VT880買おうか検討してるのですが、こいつでファンレスやろうと思ったらPAL穴無いので
サーマルコンポーネントの90EX-70-80-XP辺り付けようかと思ってるんですが、ソケット周りとか
余裕ありますでしょうか・・ というか付けている方いませんか?
147Socket774:04/08/01 21:47 ID:QMViws7b
GA-7VM400AM(F)でオンボードのグラフィックをdisableにしたいんですが
BIOSにそれらしい設定項目が見つかりません。
どうしたらいいでしょうか?
148Socket774:04/08/01 21:50 ID:gp4v5hcf
AGPなりにグラフィックカードを刺す
149Socket774:04/08/01 21:52 ID:QMViws7b
>148
グラフィックカードさすと勝手に無効になるんですか?
150Socket774:04/08/01 23:33 ID:I4fP09UN
>>147
400MF-PならBIOSに項目あるけど。
VGAのメモリ割当をOFFか0にしたらいいはず。
設定しなくてもAGPにカード挿したら自動でOFFになるみたいだけどね。
151Socket774:04/08/02 00:25 ID:oxAyaWQA
>>147
お願いだ。マニュアルくらい読んでから書き込め。
152Socket774:04/08/02 06:02 ID:5mRhSc5l
>150
レスありがとうございます

>151
ざっと読んで見当たらなかったんで;
153Socket774:04/08/02 08:53 ID:OxVP+Znn
>>134
リテールファンって、そんなに性能良いのかぁ。
知らなかった。

154Socket774:04/08/02 09:04 ID:zO1/PCaj
>>135
>>153
検索して恥ずかしくて、書くに書けなくて困ってたのに
そんなに突っ込まないで下さいよorz
雰囲気を「ふいんき」って読んでるような奴なのでスルーでお願いします
155Socket774:04/08/02 09:57 ID:V2ZXEDYV
リテールヒートシンクに6cm→9cm変換固定具に9cmファン付けるだけで
音は下がるは熱は下がるはでじゅうぶんだけどな。
156132:04/08/02 14:01 ID:JqIMh+Ed
またお聞きしたいことがあります

M/B:GA-7VT600 1394
OS:Windows 2000 SP4
HDD:Seagate ST340823A
Seagate ST3160021A
Maxtor 5T060H6
IBM IC35L080AVVA07-0

この環境でSeagateのHDDだけDMA5でなくDMA4で動作します
いろいろ検索してみてもDMA3でしか動かないというのはありますが、
この症状は調べることができませんでした

EVEREST 1.10 HomeEditionでは
Max. UDMA Transfer ModeUDMA 5 (ATA-100)
Active UDMA Transfer ModeUDMA 4 (ATA-66)
と表示されているので、DMA5に対応しているはずなのですが…
VIAのドライバやBIOS、WindowsのHotFixなどは最新の状態にしてあります
15791:04/08/02 22:45 ID:Ux1mMia1
今更だが報告。
ラデ9600proからゲフォFX5200に差し替えたところ、AGP8xで普通に安定しますた。
やはりKT880とラデ9600で相性あるみたい。
9600pro売ったお金プラス2.5kでELSAのFX534購入でつ。ファンレスいいねっ。
158Socket774:04/08/02 23:39 ID:yH4aew9t
>>157
漏れはFX5200でうまく動作しなかった。
エクスプローラのフォルダアイコンとかに、縦縞が入るようになっちゃったのと、
OpenGLを使ったスクリーンセーバがまともに動作しなくなった。(迷路とか)
んで、Radeon9600proを買ってきて、一見動作しているようで、しばらく使ってると
ハングアップしたりするので、ここの情報をみて、AGP4xでやっと安定。
159Socket774:04/08/03 03:28 ID:qixY/ANI
GA-7VT880PROにラデ9600npで稼動中。
BIOSをF2→F3にあげたらFFベンチがフリーズするようになった‥‥。
結局F2に戻した。
160D.N.A. ◆GenomeO1jM :04/08/03 18:00 ID:Py4K+E++
そうそう。かならずしも最新BIOSが良いってわけじゃないのよねん。
16191:04/08/04 00:26 ID:M0NrEQOw
>>158
漏れとは逆でつね。
9600proでDirectX8のゲーム時にゴミ大量、さらにフリーズしまくるのでFX5200にしたんだけど。
FX5200に変えたけどアイコン正常(デフォルトアイコンじゃないんだけど)。
スクリーンセーバーも正常(3Dフラワーボックスで確認で良い?)。
DirectX8のゲームもゴミ出なくなった。
なんか普通に8xで、デフォルト電圧なのに。
う〜ん、なんなんでしょう?

>>159
最初からF3入ってたので戻しようがない・・・。漏れはPROじゃなくLなんだけど、BIOS違うよね・・・。
162159:04/08/04 22:20 ID:JAtLvunq
正確にはFFベンチがフリーズでなくて、OSがフリーズだった。
ベンチ起動すると2秒くらい動いた後、突然画面真っ暗になってOS死亡。
何回やっても同じ結果だし、F2に戻すと普通に動くので間違いなくBIOSのせいでしょう。

>>161
ProもLも今現在の最新はF3なんだよね。
漏れがこのマザー買った時には既にF3配布されてたから、F2の在庫品だったみたい。
結果的に良かったのか‥‥。
とりあえずは安定してるし、キャプボも問題無く動いてるし。
163Socket774:04/08/05 00:39 ID:1aWWXpUo
Proは先月末にF4が出てる
Sempron対応だから解決にはならないかもしれないけど
164Socket774:04/08/05 21:49 ID:uJLi9JY+
GA-8GPNXP Duo を持っている人に問いたい。
EasyTune5の温度表示ってリアルタイムではないの?
更新するためにはいったん閉じないとだめなんですが・・・ハァ
165キュンキュン国民:04/08/06 13:14 ID:HXdQVSmU
たった今GA-7VT880ProにF4入れてみたよ。
ハハ、相変わらずAGPx8だと止まりやんのw

…XIAi拓郎だけどね
166Socket774:04/08/06 22:37 ID:pT8Rs8M9
>>165
変更箇所は
1 旋風対応
2 S-ATAのHDD接続時にLEDが点灯しない問題を修正
二つだけですね

当方の場合ラプター鈴虫君を接続している都合、2が関係するため書き換えますた
結果はちゃんと点灯する様に直ってますた
167Socket774:04/08/06 23:01 ID:p/SVOzkQ
ワーォ、S-ATAでもHDD LEDが点灯するようになったの!
K7V88購入する予定だったけど、迷うじゃん。

ただ組合せ予定VGA がエクシア9600Pro. だめっぽいなぁ('A`)
168Socket774:04/08/07 01:42 ID:u8kN4lsf
結局、AGPは8xじゃ何差してもダメってこと?
8xで問題無いヤシ手ぇ上げてノシ
169Socket774:04/08/07 01:57 ID:R+HA+6D0
>>168 ノシ Radeon9200 GeForce5900XT
170Socket774:04/08/07 02:41 ID:9O6aBed/
GA-7VT600 1394 でシャットダウンしても光学式マウスのLED消えないのは
仕様ですか、そうですか
171キュンキュン国民:04/08/07 04:08 ID:oT8Acjm2
KT880はAGPがキツすぎるみたいだねぇ
>>166
フォローThx!SATAはHGST160GB使ってるけどF2から問題無く点灯してますた
旋風龍は挿す予定無いから今回はあまり意味無かったっぽ
>>170
7VT880も消えないよ???
172166:04/08/07 04:59 ID:tTObfiuF
>>168
( ・∀・)/ GeFORCE FX5900(無印)
オーバークロック実験でも問題起きず
問題が起きてるのは、9600系が殆どと思われ
因みにAsrockのAGIとかECSのAGP-EXPRESSといった変態機能下でも
9600系はダメポなので、こっちに問題が有る鴨

>>171
KW7がもたついている今、ベース周波数強制設定可能BIOSを出したら
一気に他のKT880系マザーに差を付けられるのでつが、今回も・・・ orz
後メモリ4本挿しのマザーは、どうもその相性がキツい傾向がある肝
唯一MSIだけがVIAらしく悪食との報告出てまつが
173Socket774:04/08/07 06:47 ID:eGTHxtBR
>>168
ASUS FX5200
GAINWARD FX5700 いずれもOK
174Socket774:04/08/07 08:34 ID:nl0SxITn
悪食は止めようよ。
せめて寛容って表現が良いんじゃない?、だってGiga+VIAスレなんだからw
175Socket774:04/08/07 11:07 ID:kkRSkC0/
>>168
(*'-')ノ
GA-7VT880Pro + RADEON9800Pro
ただし、AGPx8 の時は、FSBを1でも上げると、3D系ベンチ起動すると即逝く。
FSBを定格で使ってる分には全く大丈夫。
AGPx4 にすると、FSB190くらいまで上げても元気に動くので、x4 で使ってます。
176キュンキュン国民:04/08/07 12:33 ID:u1mDjvUw
DeltaChrome合わないからラデ9600XT買おうとしてたよwあぶね〜

因みにメモリはElpida PC3200-512MB*2デュアルチャネルで問題無しだったりする。
177166:04/08/07 21:47 ID:tTObfiuF
>>174
いわゆる糞メモリでデュアル動作するは、異メーカーチップ混合でも逝けた
なんて報告も有りますからね(w
ともあれ最近のMSIマザーは、64でもINTEL系でも概ね外れが少なく結構
堅実な印象が有りますから、GIGAもこれに負けない様に頑張って貰いたい
モノでつ>特にBIOS


実は939の石だけ捕獲して未だマザーを狩っていないので、各メーカーのスレ等
を回っていますが、939のGIGAは電源部分が過剰品質の割にLANが環境によっ
ては正常に動作しない場合も有るとかで、価格も割高な関係上今一つの評価の
模様です
コンデンサ、AGP周りの速さ、DDR400両面メモリ4枚挿しOKと、良い部分も多いの
ですが・・・
178Socket774:04/08/07 22:06 ID:z3O7GWGf
K8VM800M買ってきたけど動かねーぞ! ヽ(`Д´)ノ

というわけで、明日ゆっくり検証するとして
ありがちなミスとかトラブルってありますか?
179Socket774:04/08/08 03:14 ID:2qtvEHy2
>>178
CPUクーラーを逆につけるとか。
ASUS・AOpenとは逆なんだよね爪が。
180Socket774:04/08/08 14:55 ID:mZu3nLC9
ATX-12V電源を挿してないとか。
GA-7VT880-Lで嵌った馬鹿が、ここにいる。
181Socket774:04/08/08 15:37 ID:sgFi/160
>180
正解! _| ̄|○
182Socket774:04/08/08 17:57 ID:rdd9znuv
こんにちわ。
7VRXPをのせたPCを二年ほど使ってきたのですが、
昨日朝起きて起動したらサウンドとLANが死んでました。両方ともオンボードを使っています。
念のためOSを再インスコしたんですが、やはりサウンドと
LANのデバイスが検出されませんでした。
また、なぜか持っているPCIのLANボードをさしても検出されなかったので、PCIも死んでるっぽいです。
そこで質問なんですが、やはりこれはマザーが原因の不具合でしょうか。
また、それ以外は起動もしますし、普通に動きますが、そんなことあるんでしょうか。
以下構成を晒します。
CPU/AthlonXP2500+(皿)
MB/GA-7VRXP
VGA/RADEON9600XT
HDD/ST360021A
光学ドライブ/CDRドライブとDVDRドライブのデュアル
メモリ/千枚エルピーダ512とバルク256合わせて768MB
電源/ケース付属の400W
OS/XP-HOME SP1
レベルの低い質問で申し訳ありませんが、
アドバイスお願いします(;´Д`)
183Socket774:04/08/08 18:34 ID:cLEqWRuV
>>180
> 180 :Socket774 :04/08/08 14:55 ID:mZu3nLC9
> ATX-12V電源を挿してないとか。
> GA-7VT880-Lで嵌った馬鹿が、ここにいる。

俺もやった、それ(w

で、今度ラデ9800XTブッ刺す予定。
9600とは相性ワルそうみたいだけど、9800XTなら大丈夫かなぁ・・・。
184Socket774:04/08/08 19:05 ID:EdrfllLm
>>182
目視でマザー確認した?
コンデンサーがもっこりかレギュレーターあたりが
真っ黒けになってるかもしれん
185168:04/08/09 04:28 ID:/CRwbZu6
う〜ん、問題無かったりするのね。
やっぱり7VT-880と9600系だけなのかな?
FX5200での報告もあるけど1件だけってことでOK?
漏れはパワカラ9600PROでダメで、ELSAのFX5200に変えて幸せになれますた。
9600PROが(4xでも)ゴミ出まくる上に400MHz地雷だったりしたので、
ELSA FX534(メモリ500MHz化可能)には感動。
・・・後半スレ違いスマソ。

>>170
マウスの光はELECOMだとつきっぱなし、ロジだと消えるら。
186Socket774:04/08/10 02:09 ID:d3UMsfIE
>>185
あまりぬか喜びせんほういいよ。
このスレでAGPの速度落とすと安定すると言い出したの俺なんだが、ズバリELSAのFX5200でのことだし。

8xでラグナロクオンラインを起動すると、
・まったく問題なく動く
・気にならない範囲でたまにゲーム画面が明滅する
(そしてまれにWin全体で画面がフリーズする。音は出ているので再描画が行われなくなってるだけらしい)
・頻繁にゲーム画面が明滅する(そしてかなりの頻度で画面フリーズ)

これらがゲーム起動したときにまったく再現性なく三択で発現するから、なかなか8xの不具合だと気づかんかったよ。
4xだとなにも起こらないから完全に8xのせい。
187185:04/08/10 11:33 ID:2N08571A
そうなのか・・・。

漏れの場合は9600から5200にしてゴミが無くなったから、
それはそれでOKなんだけどさ。

9600系ってのが特殊な環境だとダメで、7VT880もAGPがダメで、
両方使うとダメダメってことなのか?

あと、画面フリーズについては思い当たる節が・・・。
すくすくブログで日記書いてるとフリーズするので。
ブログのスクリプトのせいだと思ってたけど、
4xにしたらフリーズしなくなるかなぁ?実験してみます。
188185:04/08/10 11:35 ID:2N08571A
あげてしまってスマソ。
189Socket774:04/08/10 19:29 ID:8E7hT9WY
K8VT800PRO買いますた。起動で、レイドの画面とかがうざいんですが、
それらをすっ飛ばしてXPを起動させるにはどうすればいいでしょう?
レイド使わないし、できるだけ速く起動させたいんですが、アドバイスきぼんぬ。
190Socket774:04/08/10 20:27 ID:mRaXZzpI
BIOSでDisableにしてる?
191キュンキュン国民:04/08/11 15:40 ID:7ydSWxQk
またVT880Pro新BIOSキター
「3DMARK01とラデ9550に(r

ラデ9550
ラデ9550
ラデ9550

(゚∀゚)!
192Socket774:04/08/11 22:22 ID:zzP8g2Rs
ところでGA-7VRXでRADEON9600XTかPRO使ってる人いる?
買おうと思って相性検討するために思ってググってみたんだけど、
個人サイトでもこの組み合わせの人ぜんぜんひっかからなくて。

GA-7VRXPと9600XTの人は一件みつけたから、おそらく大丈夫
だとは思うけれど。
193Socket774:04/08/12 13:38 ID:am4hPplL
>>192
RXPで9800PROならいるVGAはスッパイル
194Socket774:04/08/12 21:17 ID:+LpWq+Rm
GA-7VT880PROの起動ドライブにSATAのHDを入れてみたんですが
XPをインストールし、普通に起動する事を確認した後
データ用に使っていたATA100のHD(OSは入っていません)を繋ぐと
NTLDR is missing というメッセージが出て起動しません
これってどういう意味なんでしょうか?
195Socket774:04/08/12 21:40 ID:4Ov6mf0q
VAX+GeforceMX440+XP(2600+)

K8VT800PRO+RADEON9600+64(3200+)

としたら、信長の野望天下創世が凄いきびきび動くようになった。
RADEONのせい?
196Socket774:04/08/12 21:57 ID:jEfrjAf8
>>195
64(3200+)のせい
197Socket774:04/08/12 22:00 ID:0VZcQOig
>>194
NTLDR is missingって自分で言ってんじゃねーか。どういうことってそのままだよ。


Biosで起動の優先順位がSATAよりIDEの方が上になっているだけだと思われるので、
SATAを優先させれば良いかと思います。
198Socket774:04/08/12 22:10 ID:nmBhM8Kk
>>194
漏れの持っているのは 880-Lなのだが、まあ、似たようなもん
だろうと言うことで、>>197に補足させてもらうと、
BIOSの起動順序の設定に、SATAなんてねーんだよなあ。
物は試しで、SCSIをIDEより優先させてやると、SATAから起動しました。
なんかよくわかりません。ちなみに、マザボのマニュアルに、SATAを
優先させる時の設定方法が書いてあるけど、なんか、漏れのつかってるBIOSと
書いてることがあわねーし、ちんぷんかんぷんですけど、動いてるから
それでいいです。
199Socket774:04/08/12 22:34 ID:eYHROvBp
怪しい知識だが、S-ATAのHDDを接続すれば単発でもRAID扱いになり、
それを起動ドライブにしたい場合はSCSIと設定すべし、で良かったような?
200194:04/08/12 23:50 ID:+LpWq+Rm
解決しました、ありがとう。
201Socket774:04/08/12 23:53 ID:FgPR+5b0
すいません教えてください。
GA-7VT880L を購入したのですが、
「内容物一覧」の紙が入っていなく、付属品が全てあるか確認できません。

同じ商品を買った人、「内容物一覧」の紙、はいってました?

それと、誰か内容物一覧、教えてくださいな・・・
202Socket774:04/08/13 00:15 ID:9eoZ3mA9
>>201
漏れのも入ってなかったよ。
すでにパーツがバラバラの状態だから、思い出しながらでないと一覧は書けない。
そちらから一覧を書いてみてくれれば、そんなの入ってなかったとか、
これが抜けてるとか、指摘できると思うが。
203Socket774:04/08/13 00:42 ID:Tk1Jtjp4
>>200
しかしPCIバスにATAカード等を挿すとカード側から先に起動しようとしてしまい、
カード側に起動可能なドライブがないとそのままハングしてしまう罠。
マニュアルのFAQには>>198の通りSATA/RAID/SCSI boot orderという項目が
あるように書かれているが、最新BIOSでもんなものはないよ…(;´Д`)
204Socket774:04/08/13 00:58 ID:cH0kT/bs
>>192
VRXPですまぬが、GV-R96P128DH使ってる。

PS/2のマウスが認識しないが...
BIOSで切ってるわけじゃないよ。しゃーないのでUSBで運用してる。
205Socket774:04/08/13 01:02 ID:tAwBd08j
当方はPRO保有だが

マザボ本体
日本語マニュアル
バイ子の組立マニュアル
クイックインスコガイド
ドライバーCDROM
S-ATAケーブル x2
田コネ-4ピン電源変換コネクタ
S-ATA-4ピン電源変換コネクタ
フロッピーケーブル
U-ATA66/100/133ケーブル
背面パネル
デジタル出力ブラケット
USB & IEEE1394出力ブラケット
(恐らくLではUSB専用が添付されているかと思われ)

一応
206Socket774:04/08/13 01:08 ID:tAwBd08j
追加

芥種扱いの場合は、外箱に保証書シール
207201:04/08/13 01:26 ID:oePCBbHp
>>202
>>205
>>206
回答、どうもありがとう
どうもこの製品には、入ってないみたいですね
まあ、こんなもんなのかなぁ・・・

ちなみに、私の一覧は、
 マザボ本体
 日本語マニュアル
 バイ子の組立マニュアル
 クイックインスコガイド
 ドライバーCDROM
 S-ATAケーブル x2
 田コネ-4ピン電源変換コネクタ
 S-ATA-4ピン電源変換コネクタ
 フロッピーケーブル
 U-ATA66/100/133ケーブル
 背面パネル
 USB 出力ブラケット  
 芥種扱いの場合は、外箱に保証書シール

で、 >>205さんとの違いは、
 デジタル出力ブラケットがない
 USB & IEEE1394出力ブラケットが、USB専用ブラケットになっている 
でした。

全部、問題なくありそうです
回答くれた人たち、どうもありがとうです
208Socket774:04/08/13 09:34 ID:XaZ/3bjO
KT400のGA-7VAXPで、2500+固定豚を買ってしまった漏れは負け組み?

とりあえず、固定豚は初めての経験なんで、おさらいの意味でカキコ。
知障なコト書いてあったら、罵ってクレ

1.L5クローズでモバイル化
2.クリスタルなんとか使ってソフト的に倍率をいじる

VAXPってPCI・AGPのクロック固定でFSB200とかって出来たっけ?




PCI・AGPのクロック固定でFSB200って出来るんだっけ?出来ないんだっけ?
209Socket774:04/08/13 09:46 ID:Bxhad++s
>>208
初心者でごめん
固定のバートンってなに?
オーバークロックに弱いバートンってこと?
210Socket774:04/08/13 09:59 ID:RFzY/eXW
>>208
1. 2 で OK.

>>209
もっとがんばりましょう。夏休みの宿題は終わりましたか?
211Socket774:04/08/13 15:06 ID:5p+t4o8D
GA-K8VT800PROの購入検討をしているのですが
オンボードLANはどこのチップですか?
212Socket774:04/08/13 15:27 ID:RykHbzpu
>>211
213Socket774:04/08/13 15:42 ID:qQHhf8rX
>>209

あーソケットにささった状態のヤツじゃん
214Socket774:04/08/13 19:06 ID:pA/xMuru
>>208
KT400ってFSB333までしか対応してないんじゃなかった?
んでもってVIAはAGP・PCIのクロック固定なしでは?
以前使ってたABITのAT−7(KT400)はそうだった。
215Socket774:04/08/13 19:17 ID:biw+R2jo
K7VT880PRO買った
266ママンからの移行だがすこぶる(・∀・)イイ!!
前のが超℃安定だったからずっと買い替え慎重になってたんだけど
K7ラストチプだからと思い切ってみたが吉だった
FX5200で8Xでも安定、バルクの安メモリーでもデュアル動作おげ
超快適っす( ´ー`)y-~~
216Socket774:04/08/13 19:17 ID:biw+R2jo
sage忘れスマソorz
217Socket774:04/08/13 22:23 ID:75TcqVJF
気にするな
218Socket774:04/08/13 22:42 ID:NF14wxvo
7VT600-1394オンボードのSATAって何か問題あったりします?
今度SATAのHDD花王と思うんだが、オンボードSATAで大丈夫かな
219208:04/08/13 23:35 ID:HtimkEhX
>210
THX!
なんかやり忘れてる気がしてて。勇気がでまスタ。

>208
KT400なんでFSB166以上はOC領域なんで、そこは覚悟の上なんスけど、
PCI・AGPのクロック固定が出来れば、実質FSB200サポートと同じ状態になる
よーなならないよーな。
PCI・AGPのクロック固定はチプセットの機能じゃなくて、M/B側で用意される機能
だった気がするよーなしないよーな。
倍率変更OC厨に誰か講釈キボンヌ

明後日の夜まで、ワケアリで実機で確認できずパーツだけが手元に転がってて
もう、夜も眠れず・・・

>209
ソケットにささった状態のヤツ
220Socket774:04/08/15 16:26 ID:ILEhvpKW
>>219
PCI・AGPのクロック固定はできましぇん
つられてあがちゃうよ
うちの GA-7VAXP Ultra
221Socket774:04/08/16 01:45 ID:qEzY99yL
7VT600 1394 のPS2マウスポートが急に死にますた
とりあえずUSBマウス使っているが、PC切り替え機使えないので不便ポ
222Socket774:04/08/16 16:52 ID:dZ3eE9dM
K8VNXPの北橋の温度を測りたいのですが
良いソフトはありませんか?
SpeedFanは起動すると北橋の冷却FANが止まる不具合が出たので
測定できませんでした(表示された値も北橋のみおかしい)。

付属のEasyTuneってCPUしか温度が分かりませんよね?
223Socket774:04/08/16 18:06 ID:eNIUCEsX
M/Bがセンサー対応してれば、EasyTuneでも出るけど、M/Bがセンサー
対応してなければ出せない。

チップセットもスレも違ってしまうが、NSProもCPUしか温度検知できなくて、
手抜きすんなゴルァァァな気分。
224222:04/08/16 18:54 ID:dZ3eE9dM
>>223
温度センサーを買うしかないのか・・・(´・ω・`)
225Socket774:04/08/17 10:13 ID:k0K+/eyH
GA-7VRXP Rev2.0

コンデンサ勃起&先走り汁
記念かきこ
226Socket774:04/08/17 20:24 ID:S9QzXJgI
価格.comでK8シリーズがボロクソに悪評されてるんですが、
そんなにギガのK8はダメなんですか?

アンチ厨房の陰謀なのか、それとも真実なのか、気になります。
227Socket774:04/08/17 21:38 ID:RqFZiqY/
>>226
アンチはあんただろ?
228Socket774:04/08/17 21:54 ID:N7Sd0a4+
>>227
夏厨降臨乙
229Socket774:04/08/18 17:35 ID:nUoZ66WS
誰も新しい4in1入れてないの?
230キュンキュン国民:04/08/18 17:57 ID:tqXRwoBB
>>229
VT880Proに入れたけどさして変わりも無く・・・
231Socket774:04/08/18 18:46 ID:nUoZ66WS
とはいえ、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! すら無いのはあまりに寂しい・・
普通は新ドライバ出た時点で多少騒ぐじゃんw
232Socket774:04/08/18 18:55 ID:4n+T0/5I
だって、今のでも十分安定してるし・・・。

新しいドライバで喜ぶ場合は
大抵ビデオカードのドライバのようにバグが(ry
233Socket774:04/08/18 20:04 ID:GuwqriCD
ベータ版の時から入れてるからな・・・。

>>231
nForceのママンを一回使えばわかると思うが、ドライバの更新ごとに叫ぶのは面倒・・・。
まあ、VIAはドライバの更新が遅いからな。
234Socket774:04/08/18 20:29 ID:uB3TcatB
このスレの住人の傾向は、枯れた物を好む傾向があるのは否定できない。
そこに不便なく使っていたところへ新ドライバが出ても、喜んで速攻入れるやつも少数派かと。
235Socket774:04/08/18 21:37 ID:pR2ERAQY
K8VT800PROを買って一週間・・・
起動画面で止まって手のうち用がありません。
DEL、もf9も全く受け付けません。
電源も交換、必要最低限のもののみを接続し起動しても固まります。

誰か助けてくれ・・・(T-T)
236Socket774:04/08/18 21:51 ID:pR2ERAQY
秋葉まで逝ってる暇ないし・・・地元でもう一枚買うかな・・・(T-T)
それにしても、動作させて一週間で逝くマザーとは・・・
どうせなら、最初から変な動作してくれれば対応の方法もあったのに。ショボーン
237Socket774:04/08/18 22:15 ID:iYIH7MlU
「昨日組んだら最初からこうだった」と言い張ったっていいんじゃないか?
238235:04/08/18 23:36 ID:pR2ERAQY
CMOSクリアがないので、とりあえず、電源引っこ抜いてボタン電池取ってみた
けどやはりだめでつた・・・

こうなったらMSIのマザボでも買おうかな・・・というか、鎌風2を直接使える
マザー情報きぼん。

>>237
Thanks。初期不良一週間だろうし、秋葉へくり出すまで待っていると
メインで使っているメールのやり取りがちょっと・・・
しかし、よりによって最悪だなぁ・・・旧メインマシンのHDDがクラッシュ直前に
64マシンにデータ移して、万歳して使ってたらこの有様・・・(´・ω・`)

一万円拾って喜んだら、財布落としたって感じですかねぇ・・・
239Socket774:04/08/19 03:50 ID:OkJkKonO
>>238
VT880使ってるけど、外して蹴っ飛ばしたら直ったよ。
所詮は台湾製品。
240Socket774:04/08/19 08:01 ID:SVPbfFSl
一週間ならまだ初期不良のうちに入るんじゃない?
241Socket774:04/08/19 17:20 ID:lFk6yiaL
ASUSのA7V8X(KT400)からK8VT880PROに乗換えました。
CPU・グラボ・メモリー・キャプチャーカードなど全部そのまま入れ替えて、
A7V8Xで使っていたHDDから無事起動。若干ドライバーを入れ直したが、
チップセットがちがう乍らも同じVIAなDNAを受け継ぐ者同士だけあって、
面倒なOSの再インストールをせずに済み、一安心。
242Socket774:04/08/19 18:10 ID:ktipgIxC
自分の記録は KT400A→nForce2→nForce3 250→K8T800→nForce3 250(再) だな。

さすがにクリアインストールするかと思ってしてみたのに、各種ベンチマークの結果
がまったく好転しなくって、悲しむべきか喜ぶべきか半泣きだった。

戯画板のばあい、ハード構成まったく変えてないにもかかわらず、BIOSをバージョン
アップするとOSが起動しなくなる、というコトがたまにある。
KT400AとnForce3 250で1回ずつハマった。

検証してないけど、たぶんBIOS書き換え時に「Keep DMI Data」を「Enable」にして
たから、そーなったんじゃないかな気がしてる。「Disable」にすれば予防できる
かも。もし起動しなくなっても、再インストールではなく修復セットアップだけで
直ることがほとんどだけど。
243Socket774:04/08/19 19:58 ID:JOS9fY8k
GA7VT600を使ってるものです
旅行から帰ってきて電源をつけてみたところ
「ピーポーピーポー」とBEEP音がなってすぐに
電源が落ちるようになってました_| ̄|○
助けてエロイ人
244Socket774:04/08/19 20:51 ID:/b/glTvP
>>243.
ピーポーピーポーは主にCPUのエラー。
245Socket774:04/08/19 20:52 ID:YCq4bSix
>>243
すぐに電源がおちるということは、CPUファンが回っていないかも。
ゴキブリでも挟まっていない?
246Socket774:04/08/19 22:14 ID:bJMtJ8iO
>>241
あ、俺と同じ構成で同じことやった人が(・∀・)
俺も特に問題なく使えてる。

一方で、A7V133で使ってたサブ機にドミノ移植でA7V8Xを持っていったんだが
そっちは再インストールしないと使えなかった。同じVIAでもなかなか難しい。
247243:04/08/19 22:23 ID:JOS9fY8k
>>244,255
CPUファンはまわってます。落ちた後触ってみても温度は問題ないみたいです
しかも、他のマシンからぬいてきたCPUをさしてもピーポーピーポーいってます
_| ̄|○ナニガワルイノ
248Socket774:04/08/20 00:41 ID:o1WcX5tp
>>247
不可解な事態に見舞われたら、とりあえず現実逃避としてCMOSクリア。
249Socket774:04/08/20 04:14 ID:Yr3vu3ON
どっかにビープ音をまとめたサイトって無い?
さっきピーッピピッと鳴ったので
「さっきマザー少しドライバーで削っちゃったから死亡?」
と思ったが、グラボが半分抜けかけてたからだったorz
250Socket774:04/08/20 04:49 ID:JCPEhLEn
>>249
「AWARD BIOS BEEP」でググれ。
251キュンキュン国民:04/08/20 04:53 ID:PzKCf3xc
252243:04/08/20 06:20 ID:ODh3LeEO
このマザー、CMOSクリアーってどうやるのでしたっけ?
マザーにジャンパーピンないからわからん・・・
253249:04/08/20 06:26 ID:Yr3vu3ON
なるへそ。サンクスアロット。
254Socket774:04/08/20 15:26 ID:e7PnxLhA
7VAXのオンボードオーディオの端子がつぶれた。
7VAXは地雷って聞いたけどよくがんばってるよ。お漏らしもしないし。
255Socket774:04/08/20 15:36 ID:e7PnxLhA
>>243
旅行中に雷が落ちて壊れたんじゃないの?
256Socket774:04/08/20 17:04 ID:MCDFl5R/
VT600系でRadeon9600シリーズ使ってる方動作はどうでしょう?
BIOSでのFixがあったのでセレスティカの9600XTを
購入しようかと思っているのですが
257Socket774:04/08/20 17:24 ID:N/Me49i5
>>252
マザーボードのボタン電池を抜いて
1日放置しておけばCMOSクリアされると思う
258Socket774:04/08/20 23:37 ID:1rkSRg2o
GA-7VM400AMF使ってまつ
先日FX5700のドライバを入れた所
IDE機器を認識しなくなりました。
Biosでも認識してくれません…。
ケーブルの抜き差し、Cmosクリア(念のため電池一晩放置プレイ)
はしてみましたがダメ _| ̄|○
やっぱりママン修理しかないですかね〜 
259Socket774:04/08/20 23:41 ID:+Vs4Ayna
ぐわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!








GA-7VT880-L買ってくるつもりが間違ってGA-8VT880-L買ってきちまった・・・_| ̄|○
PEN4持ってないのにどうしよう・・・(´・ω・`)
260Socket774:04/08/20 23:49 ID:35evj90y
>>259
レシートで返品できないの?
261Socket774:04/08/21 01:23 ID:zIZ9KEsE
>>259
返品しる
262259:04/08/21 02:31 ID:VWkLe2mw
>>260-261
それは男としてヘタレすぎて(/ω\)ハズカシーィ



・・・もう一台組むかな・・・
263Socket774:04/08/21 03:09 ID:IW3S1OTD
>>259
自分も以前に東芝のドライブで5112と間違えて1512を買ってしまった。
4倍でDVD焼けてこんなに安くなったカーとか思って買って家で開けたらベゼルに
DVDROMと書いてあって時間が止まった。
264Socket774:04/08/21 03:19 ID:EuilSkjw
>>262
だけどIntel系で組むのはIntelのチップセット搭載のママンを使うことが利点であって・・・。

スタパさんはそういう場合は力ずくで破壊するらしい。
265Socket774:04/08/21 12:35 ID:uXmFRXBR
レジにレシートを叩き付け「板を買い間違えたので返品交換をお願いする」と店中に響き渡る声で叫んでこそ真の漢
266Socket774:04/08/21 12:51 ID:xtgoKPQq
普通に返品しろよ
267Socket774:04/08/21 13:10 ID:uXmFRXBR
↑見損なったぞゲイナー!
268Socket774:04/08/21 13:28 ID:UO34PWrV
昔、今はなき仙台のLAOXでDriveImageとPartitionMagicとを買い間違えた
ことあったけど、無問題で返品・交換してもらったな。
269Socket774:04/08/22 17:52 ID:WUvmWnP/
交換ならいい(追金ならなおよし)けど
返品はダメっていわれるよね通常は
270Socket774:04/08/22 19:20 ID:jTvGUpD1
FaceWizardを開こうとすると、Driver Open Fail!って出てしまいます。
GA-7VT600-LでBIOSはF14です。
どうすればいいんでしょうか???
271Socket774:04/08/22 21:12 ID:OKNgBf8j
K8VT800Proを今日購入いたしました。
S-ATAからBOOTさせたいのですが出来ません。
説明書には『起動デバイスが"SCSI"に設定するときにSATAの設定が出来る』的な事が記してありました。
実際にやってみてもSATAの項目でません。
BIOS上ではちゃんとS-ATAのHDDは認識されています。
このスレを読んで同じような系統のレスがありましたがわからなかったのでどなたかご教授宜しくお願いします。
272Socket774:04/08/22 22:24 ID:dC8wE0H6
俺も一昨日同じマザー買ったけど
S-ATAはなんだか信用できなかったから、買わなかったんだよなぁ・・・


とかゴミレスしてみる。
273Socket774:04/08/22 23:05 ID:Juahc1ue
>>271
エラーメッセージは?
OS新規インストール後にエラー表示で起動できないの?
他にHDDつないでいないか?
274Socket774:04/08/22 23:05 ID:scEleYj0
K8VT800PRO売り払ってきた。
不具合が出て新品交換してもらったけど、もう別なの買ったからね。
それにしても、5000円ちょっとか・・・まぁ、新品でも9800円で売られてたの
今日秋葉で見たし、不具合さえでなければいいマザー・・・なのかな?
価格,COMではえらい評判悪かったけどな
275Socket774:04/08/22 23:10 ID:EM+DAho4
276Socket774:04/08/23 02:25 ID:wVi0hCiA
K8VT800M使ってるけどかなり不安定。
PS/2ポートも死んだし…
私も274さんに見習って新しいマザー買おうかなと思ってる。
価格.comではK8VT800PROもK8VT800Mも、
かなり評判悪いね。
277Socket774:04/08/23 04:12 ID:1zG2PnJD
それでもK8NSProよりはいいと思うんだがなあ。
戯画ってK8系全滅?
ひょっとして旧型のK8Nが唯一の鉄板なんだろうか……(スレ違うけど
278Socket774:04/08/23 06:56 ID:bMV8MvwK
K8VT800proの不具合って、どんなん?
279Socket774:04/08/23 08:29 ID:95UL+NQB
>276
俺もK8VT800Mを4ヶ月以上使ってるけど、今のところ何ら問題ないよ。
単にアタリ引いただけかも知れないけど・・・・。

価格.COMの悪評はアテにならない気がするなあ。
あそこはイイ人もたくさん居るけど、2chかぶれの変なヤツもいっぱい居るし。
280Socket774:04/08/23 19:37 ID:sxiT0dd7
ここで聞きかじったことをあっちで質問してたりとかな
281Socket774:04/08/23 19:42 ID:hTCGD8JT
戯画板・チップセットに関係なく、S-ATAへのシステムインストールの
質問が大半しめててウンザリだよな。

いや、自作板でも多いけどさ。
282Socket774:04/08/23 20:29 ID:QmT7Ygw9
てゆーかそもそもSATAのOSインストールに関してはスレ違い、
というかマザーのせいにするのもお門違いなんだけどな。

詳しくはS-ATAスレでも読んでくれ。
283Socket774:04/08/23 20:45 ID:PfJxXjiN
BIOSすら起動せず初期不良交換してもらったよ。次にBIOSが吹き飛ぶのは
いつのことやら・・・
そういえば、今度のK8VT800PROはチップセットにファンがついてた。
ロットはこっちのほうが新しいってお店の人はいってけど・・・なぜファンが?
284Socket774:04/08/23 21:33 ID:QLT1SpYv
3日前に買ったのに、ファンなんか付いてなかったオーゥイエー!
285259:04/08/24 00:44 ID:Ueklxl26
          /⌒\
         / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |/             \  <  今日Pentium4 3.0C 買ってきた。
         /   ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _)   \__________________
        /|  '',,((ノ )   ノ (\)  |
        | |     ̄'      ̄ イ   ハァ ハァ
        \| υ     、_/ロロロ)_ ノ
        /         ̄ ̄  \
        /|    υ          \
        ( .|    /  ノ ̄ ̄ ̄)  ノ  \
       ヽ.|◯  |   ノ ̄ ̄ ̄)  /\ ○\
       /.|  o .|  ノ ̄ ̄ ̄) /  \ o゚ \
286Socket774:04/08/24 22:09 ID:011LbMn/
>>271
いや、SATAのときはブートデバイスにSCSIを
選んでくれということらしい
確かにあの表記は分かり難いと思う

ところで
SATAを起動ディスクにして
RAID(PromiseのPCICard)を組みたいんだが
起動してくれない。
どーゆー事なんだ???
287Socket774:04/08/24 23:44 ID:lvuiSKE9
K7VTA-RZ買ってしまったorz
今までECSだったんで、戯画のことは全くわからなかったです。
しかし、その店で売っていたのはあとはnForce2位・・・
これを使用している人、全く安定しないの?
288Socket774:04/08/24 23:46 ID:rgPTZvn2
こんな型番のママンってあったっけ?
289Socket774:04/08/24 23:51 ID:HQNAkh66
>>287
おもいっきりECSっぽい名前のママンだが・・・
290Socket774:04/08/24 23:57 ID:FxoWqZKE
K7VTAっつーと、ECSじゃないか?(まさかのまさか、SOYO?)

末尾RZはたしかにGIGABYTEだが、7VT600-RZシリーズだろうか。
頭にGAもつかないことからも分かるように継子なんだよな。
500円でも安い方を買っていく層向けの、むりやりコストダウンした板。

しかもシンデレラみたいに王子様が迎えにきてもくれないんだがな。

まあ、コンデンサが吹いたりするまでは、べつだん問題ないんでないかね。
FSB400/DDR400対応だし。LANもついてるし。


関係ないけど、nForce2を好みこそすれ避ける理由ってあんまりないかと。
291Socket774:04/08/25 00:21 ID:qa0xBWg6
ECSってめちゃぼろいメーカーでしょ?
292Socket774:04/08/25 00:30 ID:ewQMT5xr
>>290

ごめん!ちょっと用事ができて、つい確認もせずに書き込んでしまった!
買ったのは 7VT600-RZ です!
7VT600Lなどなかったですorz
もうAthlonXPのマザーはあんまし出てないんですね。
ありがとう!
293Socket774:04/08/25 00:37 ID:3cN3jWJl
はじめまして、少し質問があります。
当方現在ELSAのGLADIAC920(GF3、AGP2.0 1.5Vの4倍速)を所有しています。
グラフィック以外すべて買い換えるつもりです。
マザーは7VT600です。
なにをお聞きしたいかというと、

○ AGP3.0マザー +AGP3.0世代の0.8V駆動グラフィックボード 
× AGP3.0マザー +AGP2.0世代の1.5V駆動グラフィックボード

で理解していてOKですよね?
7VT600でELSAのGF3を四倍速ででも使えないのですね。

文才がなくてわかりにくく申し訳ないです。
ッてことはマザーと一緒にビデオカードを買うとなると・・GF3以上の能力なら
FX5900XTあたりねらいますかね。
294Socket774:04/08/25 00:40 ID:3cN3jWJl
自分の書きこみ見て、なんだか下調べ不足まるだしのようにみえました。。

同じ4倍速モードで使ってもAGP3.0と2.0は互換性がないかどうかが知りたいことでした。
一応ググッたりしたのですが、4倍速モードにしたときとかの記述がなかったもので^^;
295Socket774:04/08/25 00:46 ID:hiwztO/d
>292

あんまり人を逆なでしないほうがいいと思うぞ。うん。

VIAのAthlonXP用新チップセットKT880が出て、GIGABYTEからもまさに
それを採用した新M/B GA-7VT880シリーズが発売になって、nForce2
の後塵をかぶってたメモリまわりの速度も追いついたところなわけなん
だがな。

なんかしらんが、MSIもnForce2の新板を出したようだし。
296Socket774:04/08/25 22:59 ID:roB1EzyA
>>293
GF3そのまま使っていいよ
297Socket774:04/08/25 23:43 ID:+ko288ga
みなさんの中に GIGABYTEのM/B GA-7VAX1394-A持っている人、Aopen の5900XT
の組み合わせでは動きません、ご注意をってかオレですタシケテ・・・
298Socket774:04/08/26 02:16 ID:u18ZlfGo
このまえ久しぶりに7VAXP動かそうとしたらサムスンでもインフィニオンでも動かなくて
まいったよ、SEITECで動いてたのを思い出して
SEITEC買ってきたら動いたけどこれ使ってる人はなにで動いてるのさ?w
299Socket774:04/08/26 03:42 ID:EiG5Ghrb
Lei
300Socket774:04/08/26 10:21 ID:/HGahn4x
>>297
情報アリガト−

でも、未だにRADEON9000使ってる俺・・・○| ̄|_
301Socket774:04/08/26 13:30 ID:ifVgsftC
>>297
なんでマザーの前に電源を疑わないのだろう・・・
302Socket774:04/08/26 15:05 ID:Ss8PXWCk
>>298
VAX rev1.2だが動かなかったメモリは無い。
NB、箱物、規格違い混載でも無問題w
303Socket774:04/08/28 22:37 ID:Uo7YkLlP
>>295
KT880のメモリ周りはnForce2より1割ほど遅いぞ。
遅い分相性問題は出にくいようだが
304Socket774:04/08/28 22:58 ID:hjyyKH2w
VIAは糞メモリでも快適に動くから良いぞ
305Socket774:04/08/28 22:59 ID:hjyyKH2w
ageたスマン
306Socket774:04/08/28 23:07 ID:yoENp3GO
>>298
漏れもVRXP Rev2をSEITECで動かしてた。そのころは何も知らなかったからねぇ。
Memtestしてもエラー無し。1年ぐらい使っていたけど不具合も無し。
結構漏れの中では鉄板だと思っていた。

その後、8RDA+に浮気して糞メモリってのを思い知らされた。
今でもかなり不思議です。なんだかねぇw
307Socket774:04/08/29 01:06 ID:XhajCON1
KT880のメモリ速度ってそんな遅いの?
Athlon300+相当(FSB200*11)でのπ焼き104万桁は何秒くらい?
308Socket774:04/08/29 02:16 ID:JTFFFNTf
AthlonXPにデュアルチャンネルはオンボードビデオを使わない限り恩恵は無いって聞くけど?
メモリ回りが速くてもCPUがメモリ帯域を使えないとか。
309Socket774:04/08/29 02:21 ID:X76fJMC0
>>307
42秒位、遅いのかな。
310千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :04/08/29 05:34 ID:S8JSnTX1
GA-7VM400AMを買ったよ
3日で動かなくなったよヘ(ё_ё)ノ ワーイ
メモリと電源とCPUとCPUクーラーのみなのに動かないよ!
メモリはメイン機でちゃんと認識されてるし動く
CPUはしょうがないんで新しく買ってきた
電源は交換してもらった
マザーはサポートで動いてた

何が悪いのか?ヘ(ё_ё)ノ エーン
ごくまれに動くけどピーポーピーポー言ってる
CPUエラー音だ
もうワカンナイ・・・
311Socket774:04/08/29 06:43 ID:tyVwWcer
BIOSアップデートage
312Socket774:04/08/29 06:45 ID:tyVwWcer
GA-7VT880 Pro F6

1.Fixed fail to enter NT 4.0 while no ps2 mouse is plug

2.Added Hard Disk Boot Priority option

3.Remove Lan Boot Rom option
313Socket774:04/08/29 09:14 ID:eJE0gNz/
>>307
俺は46秒しか出ない
314Socket774:04/08/29 10:23 ID:DCGxHT7z
>>308
確かに、一部のベンチで差が出るくらいで
実際のアプリケーションでは殆ど効果は無いみたいだけどね。
315Socket774:04/08/29 11:28 ID:wY5zNbN7
>>295
1割遅いのはアプリ・ゲーム系ベンチ。メモリ周りのベンチは更に遅い…
でもメモリ4枚差しとVT8237に価値が見出せるなら、気にならない差だと思う。
浮いたお金をらぷII買う足しに汁(゚∀゚)!
316Socket774:04/08/29 14:43 ID:rnd3mDGs
>>271
おお、私も25日にK8VT800PRO買ってSATAでブートしようと思ったけど
まったく同じでBIOSでマニュアルどおりになりませんでした。
今はあきらめてIDEでブートしてSATAはWin上で物置になってます。


>>286
ブートをSCSIにしてもマニュアルどおりにSATAを設定できないんです。
(SATAの項目も出てこない)

317Socket774:04/08/29 17:11 ID:lru1Muqy
7VT880 Pro の新しいBIOS入れた人いる?
SATAがつながっているところの
IDE AUTO-DETECTION
で Enter を押すとハングアップするんだが

>>316
BIOSアップにより対応してまつ
でもなんか随分変わっているので
ちょっと様子見たほういいかも
318Socket774:04/08/29 17:25 ID:g0SQRQfk
7VM400AMでセンプ動いた人いますか?

BIOSF4に書き換えたのに動かねぇ orz
319Socket774:04/08/29 17:59 ID:nkvHb4Wq
新しいBIOSに書き換えたら、「Load Optimized Default」やっとけ。
神経質な奴なら、まず電池抜いてCMOSクリアから。

BIOS設定中でハングするのは、だいたいこれやってなかったため。
320Socket774:04/08/29 19:50 ID:wpmQHos1
>>316
俺も2週間前にK8VT800ProとCPUとHDD買ったけど
HDDはSATAじゃなくATAの薔薇200ギガ買ったよ。

なんかSATAはまだ危なそうな気がしたから。


俺の悪寒は当たっていたんだな。
321Socket774:04/08/29 21:24 ID:RNJqCP68
>>320
Athlon64に数年前のHDD並の速度の薔薇PATAなんて、宝の持ち腐れですね。
322Socket774:04/08/29 22:10 ID:wpmQHos1
薔薇SATAってどれ位速いんだい?
323Socket774:04/08/29 22:18 ID:xCh6odNU
>>322
シングルアプリベンチだと、
日立80G>WD80G>薔薇100GSATA>日立60G(旧)=薔薇80GSATA>幕80G>>日立40G(旧)=薔薇100GPATA>薔薇80GPATA>日立20G(旧)
※〜G:〜Gプラッタ、(旧):旧モデル
ってな感じ。

ただかなりうるさいけどね、薔薇SATA。今はあまり薔薇はお勧めじゃない。
324Socket774:04/08/29 22:36 ID:FtNxNIgD
現在、K8VT800 ProのBIOSバージョンが、
F7を使っている。
日本ギガバイトサポートサイトで見ると
BIOSバージョンがF2,F4,F6,F8となっていて
F7がない。
また、F8にVerUpしようとしたら、CRCエラーで出来ない。
どうなってんのかな?
325Socket774:04/08/29 23:04 ID:lru1Muqy
>>317
CMOSクリアはやったから本気でバグっぽい
326Socket774:04/08/29 23:05 ID:lru1Muqy
>>319 です。すまん
327Socket774:04/08/30 17:47 ID:8K/YUhJ+
@BIOSは良くないから、FDを使えって他スレで言われたことがある。
328Socket774:04/08/30 18:10 ID:m8h4vrjB
>>315
やっぱりそうなんですよね。私もKT880のdual channel に期待して 7VT880を
導入したのですが、nForce2マザー(NF7 rev.2.0)と比べてメモリーの速度が
あまりに遅いのでがっかりしています。3-3-3-8のDDR400メモリで、memtest86+の
スピードで比べると、7VT880 が約950MB/s、NF7 が 1450MB/s です。memtest86
にかかる時間からもこれぐらいの差があります。ただ、私の使い方はあまり
普通でなく、Unix系OSで計算マシンとして使っているのでかなりの差を感じる
のかもしれません。実際、メモリーを大量に消費する計算だと 2,3割 7VT880
のマシンの方が遅いです。もう少し普通の使い方をするのであれば、この 3割
のメモリースピードの差はあまり感じないのでしょうね。ただし、7VT880 は
メモリスロット 4つがすべて使えるのは確かにいいです。2,3割遅くなっても
メモリが足りなくて計算できないよりはずっといいですから。
329Socket774:04/08/30 18:22 ID:NsewuTLM
>>328
マジでそんな遅いの?
Athlon64 754 SingleCh. DDR400でも1100MB/s程度出るんだけど。
それじゃあDualCh.の意味が全くないじゃん…。
330Socket774:04/08/30 18:55 ID:m8h4vrjB
>>329
私もまさかこんなに遅いとは思ってみませんでしたので、何か間違っている
と思いできる限り調べてみたのですが、KT880の発売されているマザーだと
どれもこんなものらしいです。nForce2と比べてこんなに遅いのに、どうして
皆さん文句を言わないのでしょうか。ただ、Tom's hardware のテストだと
ほとんどのベンチマークで5分5分(VIAのreference motherboard)ということ
なので、BIOSのアップで速くなるなることを期待しています。
331322:04/08/30 22:02 ID:siJu53AT
>>323
dクス

日立(IBM?)40GPって、えれー速いんだな・・・
60MB/sも出るのか

つーか、今時の他社のHDDってみんな速いのね。
332Socket774:04/08/31 00:30 ID:ivSXsiB0
>>331
いやシーケンシャルじゃなくて、実際のアプリのアクセスパターンを用いたベンチ(ランダム+シーケンシャル)なんだけど。
シーケンシャルだけ速くても意味ないよ、どうもHDBenchのおかげでシーケンシャル=性能と思ってる人が多いけど。
それこそSCSIは何が速いって、ランダムが速いからあんなに快適なわけだし。
333Socket774:04/08/31 00:51 ID:7ZAqCpnf
>>330
特殊な用途やベンチ以外ではメモリ速度による体感差がほとんど無いからだとオモワレ。

むしろ一般ユーザー的には安いNBの糞メモリでも動いてくれる方がウマー。
334Socket774:04/08/31 03:52 ID:CGsGCwNy
>>330
俺もGA-7VT880を使ってるよ。
レポート読んで気になったんでこっちもmemtestを走らせてみた。
というわけで結果のほうはFSB200*11の2.2GHz、メモリは常用設定のCL2-3-2-6(dual)で
起動させたら1150MB/sと出た。ちなみにこの設定だとSuperπ104万桁は47秒。

やはりnForce2と比較すると見劣りする感じだけど、メモリ周りのBIOS設定が
わりと充実しているので(隠しメニューを含めると)高耐性メモリを用いて
キツキツに設定詰めればnForce2に匹敵するスコアが出るかも。




335Socket774:04/08/31 06:55 ID:7KlqqNOx
ってかAthlon64ってシングルなのに速いのな
逆か、AthlonXPが遅いのか
336Socket774:04/08/31 10:41 ID:VSye9Upd
7VT880-Lと-proで購入悩んでるのですが
普通に使うなら-Lで十分でしょうか?
(IEEEに執着しているわけではないのですが・・・)
とにかく安定していればイイ!
それともnForce2の方がお勧め?
よろしくお願い致します。
337Socket774:04/08/31 10:48 ID:OUe4ebNt
粗悪メモリーに強い7VT880-Lもあれば便利だし、各種ベンチもnForce2マザー並みなので機能に不満が無ければ買い得かと。
338Socket774:04/08/31 10:49 ID:gDyIDA0s
-Lも非公式ながらIEEEついてる。
中身確認してから買うと、なお安心。
339Socket774:04/08/31 11:33 ID:wX7tKULu
-PROと-Lの違いを再確認しとくと、
・LANがギガイーサか100baseか
・IEEEの有無(ケース外への配線ブラケットの付属の有無だけで、チップも出力ピンも基本的に存在する)
・戯画独自のDUAL BIOSの有無
・一部コンデンサが微妙に違う
こんなとこか?
340336:04/08/31 15:01 ID:VSye9Upd
>>337-339
参考になりました。
ありがとうございました。

>>339
>戯画独自のDUAL BIOSの有無
-L もDUAL BIOSと記憶していますが
何か異なるのでしょうか?
341Socket774:04/08/31 16:56 ID:hrHYa6+/
>>340
デュアルチャネルと勘違いしてない?
-LはDUAL BIOSじゃないよ
342340:04/08/31 18:18 ID:VSye9Upd
>>341
-Lの詳細が見付けられなくて、知りませんでした。
dual biosがないのは、痛いです。
343Socket774:04/08/31 19:20 ID:i9f7rjth
ベンチスレでGA-K8VT800 Pro のFSB210とかのOCを見かけるけど、AGPやPCIは固定されてるのかな?
つられて上がってたら危ないんじゃ無いのかなー・・・。
344Socket774:04/08/31 19:23 ID:iXDGcTuI
330です。
>>333
そうですね。当然ですが、メモリを大量に消費するような計算でない限り、他の
nForce2マシンと速度は変わりませんし、非常に安定しています。
>>334
速いですね。330では書き忘れましたが、CPU の200x11 は同じです。
メモリの方は nForce2マシンだと 3.0-3-3-8以上には詰められなかった(tRASは
8が一番速い)のですが、7VT880 だと by SPD(これが 3.0-3-3-8)でないと 4枚の
メモリを認識してくれませんでしたので、試してません。メモリ設定の隠しメニュー
というのはどれのことでしょうか。やはり、もう少しメモリーを速くできる可能性
があるのですね。たぶん、この隠しメニューというのを知らないためにベストな設定
にできていなのではないかと思います。
345Socket774:04/08/31 21:04 ID:OGZ9ywmd
>>344
取り説くらい読もうぜ、ベイベ
346Socket774:04/08/31 21:32 ID:hZTc/yvJ
スレ違いかもしれないけど、ECCって速度に影響するの?
バルクでECC付いているメモリをdualで使うと、相性問題が多い感じがするのは
俺だけ?
347334:04/08/31 22:37 ID:CGsGCwNy
>>344
BIOSのメイン画面上でctl+F1を押すとメニューが追加されて設定項目が増える。
で、追加メニューの中に『Advanced chipset Features』という項目があるので
そこから『Fast command』と『DRAM commad Rate』を変更することで
更にメモリ速度を上げることが出来る。

但し、BIOSをF3以上にアップデートすると『Fast command』の項目自体が
消えてしまうので注意。
その点が気に食わないので俺はBIOSはデフォのF2に戻して使ってる。
348Socket774:04/09/01 02:25 ID:oHGyEKM8
質問です。
今の構成が
アスXP2000+
GA-7VAXP
FSB133稼動
でアスXP3000+に交換しようとおもい
FSBを333にしようと説明書を見ても乗ってませんでした。
ギガバイトのHPにはFSB333はサポートしていると書いてあるのですが
設定の方法がわかりません・・・。ジャンパスイッチを弄るのでしょうか?
349Socket774:04/09/01 02:37 ID:Er/QE42k
revによるがAutoでFSB166になる。
ttp://www1.plala.or.jp/tsoma/socketa2.html
でも見て味噌。
350Socket774:04/09/01 02:45 ID:oHGyEKM8
スイッチは6個あるタイプです。
これによると、SW1を100Mhzに、CK_RATIOを自動検出の設定にすればいけるようなのですが
間違ってたらご指摘くださいorz
351Socket774:04/09/01 02:54 ID:Er/QE42k
いや、あの・・・
SW1をAuto、CK_RATIOを自動検出の設定でいいと思うのだが
352Socket774:04/09/01 02:59 ID:oHGyEKM8
なるほど、わかりました。
353Socket774:04/09/01 11:25 ID:h+syWj31
>>345
ほんとですね。一番最初に書いてありました。Gigabyteのマザーは始めてなので
全く気づきませんでした。すみません。
>>347
どうもありがとうございます。DRAM command Rate 1Tで起動できたのですが、
memtest86+の速度は上がりませんね。それと、CTRL+F1で出てくる Top Performance
も enable にしてみましたが、やはり変わりません。BIOSは F4だそうで、Fast
command の項目はやはり出ません。1150MB/s 出ればかなり速いのですが、残念
ながら、こちらのメモリ(Samsung)ではあまり設定が詰められないようです
(tRAS のみ 8 --> 6 でも起動できるのですが、その時は 512x4 のメモリが
1GB しか認識されません)。設定の詰められるメモリならかなり速くなり得る
ということですね。
354Socket774:04/09/01 11:29 ID:GoIjpTnH
7VAXだけど、メモリ設定を詰めたらπは10秒速くなったよ。
でも真夏の暑い日にクラッシュした。
355千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :04/09/02 23:20 ID:a63E6moL
>>310
しょうがないんで新しくMSIのKM4AM-V買ってきた
マザボ交換したら動いた。
マザー壊れてるのか???でもサポートで動いたんだよな・・・
三日動いてたから相性とも考えづらいし・・・
もし壊れてたら交換してもらえるかなあ・・・
初期不良の期間は過ぎてしまったけどあのときが偶然動いたなら
やっぱり初期不良なんだが・・・
356Socket774:04/09/03 00:15 ID:DSEPGbuD
ECSのK7S5A思い出した
357Socket774:04/09/03 15:23 ID:MQKuqQY4
7VAXPのBIOSをF10からF14に書き換えたらFFのベンチが3800から3000にダウンしたこれって普通?

easyTune4を常駐してます。system Bus 133

GA−7VAXP
AMD2400+
メモリー 256
RADEON9500pro
358Socket774:04/09/03 18:05 ID:p3ah+hSL
ウチのK7S5Aは3年間鉄板だったが。

359Socket774:04/09/03 19:19 ID:wSjSyg/Y
マザーの寿命は普通どのくらい?
360Socket774:04/09/03 19:39 ID:XniX3/Bb
>>357

事故解決
チップセットドライバーを最新に代えたらもどりました。
どもでした。
361Socket774:04/09/04 01:03 ID:8giVl+Su
GA-7VT880 PROが安定しない…
初め、S-ATAドライブでもP-ATAでもOSをインストールしようとするとブルースクリーン
連発。原因はsamsungメモリとの相性だったみたい。nanyaに変えたらインストールが
成功した。(2000、XPともに同症状だった)
samsungメモリはmemtest86でもwindowsメモリ診断でもノーエラーだったのに。
メモリで相性出た人います?だめだったのは333の512Mです。
ちなみに、CPUは333の3000+、クロック、電圧はすべて定格です。
安定して動作している人がいたら、よければメモリベンダを教えてください。

次は、サウンドを鳴らしてると(ビデオ再生等)画面が凍ってフリーズ→キーボードも
効かなくなる。オンボードはBIOSで無効にしてます。
PCI4からPCI5番に付け替えたらいくらか改善したので、S-ATAドライバをVIAサイトの最新
にして、ただいま耐久テスト中。
このマザーのINT線共有状況がどこかに載ってないですかね?マニュアルには
見当たらない…
362Socket774:04/09/04 03:46 ID:JUdT2SD1
GA-7VKMLですが
液漏れきたぁぁぁぁぁ!!!

くそぉ!地方じゃ電解コンデンサ買うのも大変なのだ。
363キュンキュン国民:04/09/04 04:36 ID:SXsnbxRS
GA-7VT880 ProにF6入れたらBIOSメニュに入りにくくなった・・・
>>361
Eipida純正PC3200-512*2で安定。設定は定格、Auto
364Socket774:04/09/04 05:36 ID:GNry5Tpj
>>361
ノーブラPC3200 256M + 同PC2700 256M
異チップペア(どちらかがnanyaだったか)で無問題
一応DUAL認識もするし
初期不良では?
365Socket774:04/09/04 06:55 ID:x0uJ+Vpv
当方7VT880-Lですがsamsung512*2でデュアル動作してます。
366361:04/09/04 07:02 ID:3cT/r9vV
>>363
BIOS入りにくい?IDEデバイスのチェック中にDEL押せば、S−ATAのチェックが
終わった後に入らない?かなり押す時間に余裕があるように思うけど。

エルピーダはデュアルで安定してますか。情報サンクス。

>>364
nanyaの他はサムスン以外ですか?

初期不良だと痛いなぁ…保証で他の板から交換してもらったやつなので。

逆に、同じくサムスンは相性が出てだめだった人はいますか?
漏れの板だけの現象なら初期不良かな…チップの型番は
K4H560838D-TCB3です。
凍るタイミングがIEで表示動作中なので、LANのギガ蟹もあやすい。
367361:04/09/04 07:08 ID:3cT/r9vV
>>365
むぅ、サムスンでいけてますか。333or400どちらでしょうか?
チップの型番までは分かりませんよね。

サムスンでOSインストールが終了しない現象は、8回近く試して
再現率100%でした…nanyaだと一発OK
368361:04/09/04 07:57 ID:3cT/r9vV
実験の結果、たとえmp3だろうとサウンドの再生中に、LANデバイスに高負荷をかけると
フリーズするようです。
しかも、LANでファイルを転送しようとした瞬間にフリーズという徹底ぶり。
蟹の熱暴走だとしたら、NICを変えてみるしかないか…

ちなみにこの板、電源ボタンを長押しして電源を切った場合、勝手に再起動します?
どこかがショートしてるかな…
369326:04/09/04 09:31 ID:JUdT2SD1
俺のも電源切っても再起動してたぞー。
CPU交換してクロックの低いものに変えたら改善はされたが、すぐHDD認識しなくなってな。
結局CPUまわりに配置されたコンデンサが原因であった。
370キュンキュン国民:04/09/04 10:34 ID:OnaVV/y6
>>361
まぁなんというか入るタイミングが変わっただけなのか?F5まではSATAチェック前に
BIOS行ってたからね
371361:04/09/04 11:05 ID:3cT/r9vV
>>369
gigaマザー特有の現象なのかな…BIOSアップデートで改善されればいいけど。

>>370
DEL押した後、左下にprepare to enter biosと出たら、ほっとけばBIOSに入るはず。
以前のタイミングは忘れたなぁ。

サウンド再生時のフリーズ現象ですが、犯人はPCIのサウンドカードの模様。
オンボードサウンドにしたら、ぴたっと治まった。
CMIの8738なんだけど、こんなメジャーなチップで相性が出るなら、今頃大騒ぎだよね。
やっぱり初期不良かな…ただ、オンボードが正常に動くから、相性で交換は無理そうだな。
372Socket774:04/09/04 16:58 ID:3vGuzvaG
K8VM800Mにアス64 3000+で組んだんだけど、
AMDサイトにあるPower Nowのソフトのインストールが
できません。
「この機能が使える構成じゃない」みたいなメッセージがでます。

BIOSでPowerNowに関する設定をEnableにするのかと
思って見てみたのですが、それっぽい項目が見当たらないです。
BIOSはF2を使用してます。

教えてエロイ人m(_ _)m
373Socket774:04/09/04 17:21 ID:agL1vXvP
Power Now!って、Mobile系・DTR系のCPUでしか使えんのでわ?
374364:04/09/04 19:12 ID:GNry5Tpj
>>366
もう片方の、なんだか分からんけどサムスンではない(確か表記なかったよーな)

うちは4秒押しで再起動しないよ BIOSはF5
キャプボとちょっと相性出てるけどそれ以外無問題
375Socket774:04/09/04 19:52 ID:3vGuzvaG
>373

そうなんですか?でも64用って書いてあったと思ったんですが、、、
376Socket774:04/09/04 20:01 ID:agL1vXvP
ほぉ、この1文はなかったわけだ。

> Note: This driver is for Mobile Athlon 64 systems only.

反論する前に言われたことを確かめておけよ……
377sage:04/09/05 00:48 ID:ahMIBc39
GA7-VT880Pro の BIOS F6 2.Added Hard Disk Boot Priority option の項目、
かなりの曲者です。
HDD増設にPROMISE TX2 挿してますが、WIN98SEを立ち上げるとTX2に繋いだ
ドライブの数だけ使用出来ないドライブ表示が増えます。(ビッグドライブ3台
をそれぞれ2パーティションで使用してます)
これで拡張ドライブのアクセスがおかしくなりパーティションの内容が1つ
逝きました。
同じような現象の方いますか? 現在は F5 にして元に戻ってます。
378Socket774:04/09/05 00:51 ID:ahMIBc39
>377 です。すいません。sageの書く欄間違えました。
379365:04/09/05 01:42 ID:v0g/GzqH
EVERESTでメモリ調べてみました。
モジュール名 Samsung M3 68L6423FTN-CCC
モジュールサイズ 512 MB (2 rows, 4 banks)
メモリ速度 PC3200 (200 MHz)
380361:04/09/05 02:42 ID:/9udd04s
>>374
再起動しませんか。さっき、BIOSの"Soft-Off by PWRBTN"を"Delay 4 Sec."にして様子見中です。

>>377
これから、玄人ATA133RAIDをインストールしなければならないので、ガクガクプルプルです…
データが消えないことを祈るばかりです。OSが2kとXPなので、お役に立てないとは思いますが。

>>379
わざわざどうもです。DDR400は正常に動作するんですね。
ますます、漏れがはずれをひいたとしか思えない…

参考までに、
CPU: Athlon XP 3000+(FSB 333)
ビデオ:Radeon 9600SE
M/B:GA-7VT880
起動ドライブ:Maxtor 7Y250M0(S-ATA 先頭から10G程度でパーテーションを切ってインスト)
の環境で、
1.samsungの333メモリでOSインストール中にブルースクリーン連発。(>>361 >>366)
2.CMI8738-6ch-MX使用のPCIサウンドカードを指した場合、LANに負荷がかかるとフリーズする。
(サウンドカード2枚、オンボードLAN、PCIのNICすべて試して同症状)
3.AGPが8×モードだと、FF Benchが完走しない。(4×ならOK)

以上の不具合が発生中。同じく安定しない方は参考にどうぞ。
大はずれを引いたようだ…
381Socket774:04/09/05 06:11 ID:WYqz2SHP
メモリは2枚差しなんだろうか・・・。
2枚差しでデュアルが不安定なら、シングルチャネルで使えばいいじゃんってハナシだけど・・・。
体感差もほとんどないし。
382Socket774:04/09/05 08:57 ID:wpoZjZuT
RADE9600系と相性が悪いのはあきらめた方が・・・
RADE9600系は他のマザーでも相性が悪いとの報告が見られる。

サウンドカードとLANというと、A7V880発売当時に同じような話
が大量発生していたのが気になる。A7V880のほうは、BIOS
うpで概ね解消したようだが。
383372:04/09/05 11:59 ID:8lOh8dZS
>376
 
私がやろうとしてたのはPowerNowでは無く
 Cool'n'Quietでした てっきり同じものだと思ってました。スイマセン。




 CPUドライバーというのは入れたんですが、機能が有効になって
 ないみたいです。
 Cool'n'QuietのソフトもAMDサイトにありましたが、XPには対応して
 いないみたいだし、 他に入れるソフトも見当たらず、、、

 もしかしてXPでは有効に出来ないのでしょうか?
 
384綾波房 ◆cgDQNullPo :04/09/05 12:34 ID:43sXpGj3
>>383
電源設定したのか?
385Socket774:04/09/05 16:39 ID:ahMIBc39
>377 です。361さん、うまく動作したでしょうか。追加情報ですが、F6 に上げた
時、OPTIMIZED DEFAULTS にして CMOS CLEAR もしたのですが、状況は変わりま
せんでした。BIOS の誤認識がそのままOSに受け渡された感じで、BIOS のバグ
に近いと思われます。F6 BIOS は外れくさいです。F5がまだ安定して良いです。
ちなみに、環境です。

GA−7VT880PRO ATHLON XP 2500+ (BARTON)
MEMORY: PC2700 512MB 1枚挿し(バルク PQI)
VGA : サファイア製 RADEON 9600XT ドライバー CATALYST 3.10
ドライバーは4.0以上では省電力で長時間モニターOFFにすると復帰しません
電源 : SILENT KING 2 PFC付き 400W
HDD : IDE1 PRIMARY SEAGATE ST3120026A (8G,120G分割)
PCI : PROMISE 133TX2 (ファーム,BIOS 最新)
IDE1 PRIMARY MAXTOR 250GB SECONDARY MAXTOR 200GB
IDE2 PRIMARY MAXTOR 250GB
56K MODEM
OS : WINDOWS98SE SP1

マザーはGIGAのGA-7VAXP-A ULTRA (KT400A) からの載せ変えです。HDDは全て
50%でパーティションを切ったものをVT880PROに変えて、BIOSをF6に上げたら
前述の症状が出ました。
メモリに関してはバルクメモリでも平気で動作してます。唯、ボード上でLANと
SOUNDのIRQラインが同一で別々に割り当て出来ないみたいです。この為LANで
高速で通信するとサウンドに飛びがでます。
参考になるでしょうか。
386361:04/09/05 19:30 ID:oxihegEy
>>381
漏れへのレスですか?
当然、メモリは1枚のシングルでアクセスさせてます。サムスンのは、単独でも同症状です。
漏れはあまり速度を求めないのでかまわないのですが、このマザーを買って、デュアルで
動かないんじゃ普通は不満かと。
ただ、マニュアルにメモリ2枚差しはデュアルじゃないと起動しないと受け取れる一文があるんですが
2枚をシングルアクセスする方法はあるのだろうか…正常メモリが一枚なので試せないもので

>>382
やはり9600系とは相性悪いですか。

A7V600で同じ構成を使用して、1年近く再起動もかからないほど安定していたので、
このマザーというよりは、KT880に問題があるのかもしれませんね。

>>385
カードはRAIDカードなもののRAIDは組まずに使用していますが、一応正常に認識、動作しているようです。
まだ詳しいテストはしていませんので、確実とは言えませんが。
BIOSはF6で、起動はS-ATAと、パラレルのプライマリマスタの二カ所で確認しました。
RAIDカード上のHDはデータだけで、ここから起動はさせていません。
ATA133RAID上にはプライマリチャンネルにのみ2台つないで、両方ともパーテーションを二つに
切ってます。

オンボードのLANと、オンボードサウンドのIRQは別に割り振られているようです。
ギガLANでファイル転送しても、サウンドは特に問題ありませんでした。

やはりビデオは9600系ですか。
他にはRadeon7000しか持っていませんが、変えて試してみるかな…
387361:04/09/05 21:57 ID:VAm3AnXJ
radeon7000(VE)に変えて試したところ、やはり前記の組み合わせでは
問題が起こります。
ゲフォのビデオカードを買ってくれば改善するのか…
いっそ板を売って、KT600の在庫を探したほうが安上がりな気がしてきた。
388364:04/09/05 22:34 ID:KYQegP2K
FX5200使ってるよ
安カードで耐える使用なら600に戻るよりは、って気がするが
389Socket774:04/09/05 22:44 ID:kjiU1Fgl
結局ラデが原因だったのか・・・。
390365:04/09/05 22:54 ID:v0g/GzqH
私も9600pro使ってたが、メルティブラッドしたらViaKM133より遅く、
4xでもゴミがでまくるので、売っぱらってFX5200買いますた。
メルブラくらいなら快適です。
391361:04/09/05 23:40 ID:s5I8TCkm
今のところ、はっきりとラデが原因とは言えませんが、7VT880+ラデ+特定のパーツで
問題が出るのは確実のようです。

3Dゲームはやらないので、ビデオカード購入時に5200と迷ったのですが
発熱と、ファンレスにしたかったので9600を選んだんです。
こうなったら、ファンレスの5200買ってみるか。何か、ヤケになってきたぞ(^^;
ビデオカードスレで最近の動向でも調査してきます。
392365:04/09/06 01:14 ID:ZRb/sWe3
うちの9600proはファン付きでうるさかった・・・。
買い換えでELSAのGLADIAC FX534にした。
ファンレスだし、メモリも500MHzくらいなら余裕でOCできるすぐれもの。
でもFX5200の割には値段が高いのが難点。

スレ違いスマソ。
393361:04/09/06 01:28 ID:SIScHd3B
>>392
デュアルモニタ環境で今のがサファイア製なため、2D画質があまりに落ちるのも悲しいので
漏れもELSAあたりを狙っていこうと思ってます。

一応、変更後に報告を書こうと思います。数日後になりそうですが。
394372:04/09/06 03:57 ID:W98C+DSu
>376

 無事解決できました。電源設定が必要だったのですね。
 ありがとう御座いました。
395Socket774:04/09/06 08:13 ID:n9JzEvc6
GA−7VT880-L、サムソンメモリ(512M*2)でWindowsセットアップ中にブルースクリーン連発してましたが、
BIOSがF3→F5にupしたら現象解消しました。
PC3200/CL3なのに、CL2.5と自動認識していたのが原因?
F5にしたあとはちゃんとPC3200/CL3、デュアルチャネルで認識するようになりました。
396Socket774:04/09/06 13:32 ID:vNPwdxao
今度Sempron2400+で組もうと思うのですが。。。
マザーはもち、GA-7VM400AMでつ
397Socket774:04/09/06 17:19 ID:EjSrZSVp
初めまして 助けてください。ギガバイトのGA-7VT880PROのマザーボードを使用
しているのですが 先日BiosのUpデートをして多分成功しました 再起動をかけずに
USB2.0のドライバーを更新して再起動かけたところ 次回から電源を入れても
画面は真っ黒のままで先に進みません どうしたら良いのでしょうか?
教えてください
398Socket774:04/09/06 18:41 ID:xH4m1rA0
あって良かったデュアルバイオス
399Socket774:04/09/06 18:46 ID:GgCnS8WB
J_T_R さん 2004年 9月 5日 日曜日 23:04
pdf4cfb.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

皆様初めましてm(._.*)m
Athlon64のPCを組もうと思いまして今日GA-K8VT800 Proを購入してきました。肝心のCPUなんですがどれにしようか迷ってます。
そこで皆様に質問なんですが、このマザボーはAthlon64(Socket754)ならどれでも対応しているのでしょうか?? 宜しくお願いします<(_ _)>


--------------------------------------------------------------------------------

  [3229147]salt  さん 2004年 9月 5日 日曜日 23:21
YahooBB218115198010.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

ここをみるにCG CoreのものならBIOS F4以上が必要の様です。
CPUをまだ購入してないなら、その際にShopでC0なのかCGなのか確認しましょう。
http://www.giga-byte.com/Motherboard/Support/BIOS/BIOS_GA-K8VT800%
20Pro.htm

ややこしいです。。。
http://pine.zero.ad.jp/~zac80590/faq.html
http://fab51.com/cpu/guide/opn-64.html

--------------------------------------------------------------------------------

  [3229199]sho-sho さん 2004年 9月 5日 日曜日 23:32
YahooBB218140244087.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

このボードのCPU選びというのは非常に難しいと思います。
クロック選択なのか二次キャッシュ重視なのか・・
400Socket774:04/09/07 00:05 ID:b4Pj1H5B
GA7VT880-Lを買いました
今はメモリ2枚差してデュアルチャネルで動いてますが
3枚差すとどうなるのでしょうか?

取説にはデュアルチャネルでは動かないようなことが書いてありますが
シングルチャネルなら動くのかなと思いまして
401Socket774:04/09/07 05:46 ID:o1CWp0bv
試してないけどBIOSに強制的にシングルにする項目あるから、最悪シングルで動くと思うよ
402Socket774:04/09/07 09:08 ID:QfayXkw3
7VT880Lなんだけど、
CFDのメモリから(PC3200 CL2.5 512M)
バッファロー(PC3200 CL3 512M)に替えたら
BIOSからFSB替えても戻されるようになった・・・
2500+@3200+(166→200)
BIOSアップデートかなぁ・・・
403Socket774:04/09/07 10:21 ID:GwNOpMSl
PCIもあpしてないか?
404Socket774:04/09/07 13:48 ID:0VWq0TxJ
規定クロックなら無問題
405Socket774:04/09/07 16:46 ID:0VWq0TxJ
ところで
GA-K8VT800 Pro
Athlon64 3200+
の構成でリテールクーラーが五月蝿いので、
何か良いクーラーと換装を考えてます。
皆さんは、何を使ってますか?
お勧めとか、教えてください。
406Socket774:04/09/07 18:19 ID:UFtPiTfg
水冷

つか、スレ的には3D Coolerしかないだろ。
けっこー静からしい。
407Socket774:04/09/07 21:15 ID:0VWq0TxJ
>>406
http://jisaku.satoweb.net/img/413.jpg
これと同じ奴を注文しました。
408Socket774:04/09/07 21:19 ID:yKA5fhID
owl-103かぁ。なかなかきれいに配線しとるね。
イルミ嫌いだけど暗い部屋ではキレイですな。
409Socket774:04/09/07 21:27 ID:0VWq0TxJ
410Socket774:04/09/09 00:01 ID:E+CnILs0
GA-7VT880 Pro買いました。
DDR400-256×2(バルク)がデュアルチャンネルで無事動作していますが
DRAMの動作クロックがなぜか133MHzです。
BIOSのDRAM clockをいじろうと思ってますが、By SPDと133の選択しかできません。

他に設定方法があるのでしょうか?
デュアルチャンネルのON/OFFの設定もどこにあるのでしょうか?
411410:04/09/09 00:35 ID:E+CnILs0
Ctrl+F1でデュアルチャンネルのON/OFFの設定見つけました。
よくスレを読まず、すみません。

でも、動作クロックは解決できませんでした。よろしくお願いします。
412Socket774:04/09/09 00:48 ID:7zXEm0Bc
>>411
そこで最高クロック200に設定して再起動でOKじゃなかったかな?
413Socket774:04/09/09 07:56 ID:dRRoAl5F
>>410
まず一枚で挿してみたらどーよ?
414Socket774:04/09/09 15:23 ID:0H/a7+WK
日本ギガバイトのサイトから一時DL可能だったVAXPのF15aというBIOSは
何か不具合があるらしく、memtest86でエラーを吐きます。
Sempron対応発表直後にBIOSアップデートした方は注意。

現在ではリンクが修正され、海外サイトと同じF15になっています(今でもぐぐるとヒットしますが)。

ちなみにF15aのファイルの日付は8/3、F15は8/10になっています。わけわからん。
415410:04/09/09 20:43 ID:E+CnILs0
>>412
クロック200が選べませんでした。

>>413
1枚で動作させて見ましたが、だめでした。

ちなみにCPUはAthlonXP2600+FSB333です。
BIOSはF6にアップデートしてあります。

もし、何かわかる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
416Socket774:04/09/09 20:50 ID:YoETNCYe
ttp://mayweb.dion.jp/bluemap/syosinsya2/yybbs.cgi
>Re: XPはこれから.... BM店長 - 2004/09/08(Wed) 14:23 No.1565

> 初期不良率です。
> 64系ってGIGA以外初期不良ってまず見ないんですけど。
>GIGAだけは3〜5割の初期不良率です。
> そして修理期間が一ヶ月
>で、修理完了後はまず 症状は改善されていません。
>2回くらい修理して ごねまくって新品交換してようやく
>症状が改善されてます。
417415:04/09/09 21:01 ID:E+CnILs0
自己スレになりますが、FBS333ですと166MHzまでしか動作しないのでしょうか?
勉強不足でした。スマソ。
それでも133MHzしか選択できないのは、ちょっと困りますね・・・
418Socket774:04/09/09 21:13 ID:Dx+HPKBu
AthlonXP2600+FSB333の標準動作なら166で正解無問題
419Socket774:04/09/09 22:37 ID:QvD9Y+EB
Athlon 64 GA-K8VT800 Pro 512MB*2にて
Memtest86でメモリテストをする。
メモリはEVERESTでみてプロパティが完全に同じものを使用。
DDR400 CL2.5 PC3200(バルク)
1-2スロットに挿す。−−− エラー
2-3スロットに挿す ーーー エラー
1-3スロットに挿す ーーー エラー無し
以上の結果を得た。
Memtestは2PASSまで行った。

AthlonXpの時はエラーなんて出なかったのに、
Athlon64になってからメモリ仕様が厳しくなったみたいですね。   
420Socket774:04/09/09 22:38 ID:7eX4tq81
GA7VT600 1394 +AthlonXP2500(リテールファン) で去年の11月ごろ購入しました。
ケースはowl611sltで、仕事とネットと、エンコードくらいしか使ってないです。

最近ファンがうるさいなーと、EasyTune4で見たところ
なんとCPU温度が60℃-70℃(Tmpegenc使用時)くらいありました。
でもヒートシンクは全然触っていられるくらいの温度です。

ファンを鎌風2に変えてみたら50-60℃にはなったのですが、それでもまだ高温に思います。
店員に聞くと、ギガバイトのマザーの不具合で、センサーがおかしい事がある、と教えられました。

BIOSをいじれば治せるかもしれないとの事ですが、具体的にはどういう症状なんでしょうか。
このスレの識者の方、教えてください。
421Socket774:04/09/09 22:40 ID:f+8eV+MR
どういう症状って・・・お前が書いてるのが症状だろ・・・
422415:04/09/09 22:52 ID:E+CnILs0
>>418
そうでしたか!安心しました・・・っていうか、勉強不足でした。

さっき、BIOSを初期化→再設定で、起動時にRAM266MHzと表示されるようになりました。
デュアルでも動作しております。
原因はよくわかりませんが、解決しました。お騒がせいたしました。
423Socket774:04/09/09 23:22 ID:VElxRWFO
>>422
333MHzになるはずでは?
424361:04/09/09 23:31 ID:uHsgb+J3
あれから、AlbatronのFX5200P(Geforce FX 5200)を買ってきて
試してみましたが、症状はまったく変わらずでした。

オンボードのみだと普通に動きますが(サムソンメモリとの相性は
出ますが)、PCIカードを追加していくと致命的な症状が出るようです。
相性なので交換も効かないでしょうし、完全にはずれを引いたようです。
板を変えることにします。
425Socket774:04/09/09 23:42 ID:knYWZPkF
7VT880シリーズは、スマートファンが
使えますか?
426415:04/09/09 23:58 ID:E+CnILs0
>>423
あ!・・・そうですね(-_-;
全然解決していませんでした。かなりテンパっているようです。
やはりバルクのRAMの相性なんでしょうか?
RAMは、サムソン256MB DDR Unbuffered DIMM, PC3200@CL=3 ECC
品番:M381L3223DTM-CC4 です。
427Socket774:04/09/10 00:00 ID:GcqU4AjO
>>426
ECCってのが引っかかるなぁ。確証は全くないけど…。
428Socket774:04/09/10 00:18 ID:RPmcgwD6
7VT880-L。
BIOSをF3 → F5にアップデートして再起動した結果

Error loading operating system

だと。
BIOSデフォルト値の読み直し、日時再設定とか、
CMOSクリアとか、おおよそできる限りの方法をいろいろ試みたけどダメですた。
429Socket774:04/09/10 00:49 ID:Gi9/xHPd
>>424
どっかのPCIスロットが逝ってるとか
刺し過ぎで電源がひぃひぃとかそういうことでないのん?

原因がわかってるならいったいPCIに何枚カード刺してるのかしらないけど、
それらは絶対必要なカードなのかよく考えて必要なものだけ残せばいいような・・・。
430Socket774:04/09/10 05:52 ID:2cYp3SQ0
(厨房で済みませんが・・・)
GA-7VKMLS 3.0を散歩中に拾いました。

古いATX電源の250Wしかないのですが、どの程度のCPUまで
使えるか教えていただけないでしょうか?
431Socket774:04/09/10 07:33 ID:826o0nA0
ワロタ
432Socket774:04/09/10 09:57 ID:Lqg67kH9
>>430
ぐぐってみると皿コアには対応してるみたい。豚は知らん。

てゆーかこれってメモリもSDRAM・・・。
433Socket774:04/09/10 11:50 ID:mM2kSSAU
>>430
コンデンサとかパーツ取りしたほうがいいんじゃねー?
どこが壊れてるか分からんし、つけたCPUがぶっ壊れる場合だってある。
あまったCPUがあるってんなら別だが。
434Socket774:04/09/10 17:05:32 ID:jgCWjeC6
>>430
ウチの押入れに眠ってる。
欲しけりゃくれてやる。
435Socket774:04/09/10 17:14:49 ID:v5fYTaH9
ジャンク好きには面白い話だが・・・
電源はケチるなよ、ジャンク遊びの基本でメモリと電源は信頼
出来る物を使うのが鉄則。
「安物買いの銭失い」や「只より高いものは無い」と諺にもあ
るから肝に銘じて楽しめ。

##250w電源なら皿の1700+程度が無難、パロなら1.2Gぐらい
かな雷鳥は電源選ぶから1〜1.1Gで止めた方がいい。
436361:04/09/10 17:57:03 ID:czAaPJJ+
>>429
挿す位置を変えても同じ現象なので、特定のスロットがいかれてるとは思えません。
A7V600でまったく同じ構成で使用していたパーツなので、電源不足も薄いです。
最小構成でも改善しませんし。
電源との相性という可能性も無くは無いですが、そこまで検証するなら板を変えたほうが
早いので。
ここまで酷いのはたまたまハズレを引いただけかと。
437Socket774:04/09/10 18:50:42 ID:JTG3LmAQ
>>430
マイクロATXのママンって普通のケースに入るんだろうか・・・。
ビデオ内蔵でAGPも無いしなー。
ちっこいケースがあるならサブマシン用にいいかも。
438Socket774:04/09/10 19:52:20 ID:sJCL+v9z
普通にATXケースに入るぞ
ねじ位置は同じ
439415:04/09/10 21:19:34 ID:0XNFbema
>>427
Green-HouseのGH-DR333/256MBをシングルで取り付けてみましたが
266MHzでしか動きません。

M/Bの問題という気がしております。

メモリの相性かと思って、トランセンドの2枚組注文しちゃったよ・・・
440Socket774:04/09/10 22:22:17 ID:826o0nA0
>>439
店に持ってって動作確認してもらった方が早いんじゃ
うちではド安定でいいママンだと思うんだが、このスレ見てると外れダマも少々あるようだね
441439:04/09/10 23:37:05 ID:0XNFbema
>>440
やっぱり診てもらった方が良さそうです、ハァ・・・

CPU-Zで確認しました。
AthlonXP(Barton)2600+ですが
Core Speed=1161.4MHz ,Multiplier=x11.5 ,FSB=101.0MHz ,Bus Speed=202.0MHz

RAMは、DDR-SDRAM PC2700-256MBでFrequency=134.3MHz ,FSB:DRAM=FSB+33MHz
という状態です。
このパラメーターに問題はないのでしょうか?
442Socket774:04/09/10 23:57:38 ID:K7uaU6oP
>>439
なぜFSBが100なのかよく考えよう
マニュアルなりクイックインストールガイドを読めば答えは出る
443Socket774:04/09/11 00:05:17 ID:kEFhiDAx
>>441
志村〜!DIP SW、DIP SW!
444439:04/09/11 00:31:59 ID:DdfrG8Bu
>>442,443
ありがとうございます。解決しました。
マニュアルはよく読むべきですね。反省しました。
本当にありがとうございました。m(_ _)m
445\_____  ______/:04/09/11 05:19:28 ID:nQmrVjZy
             ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       | 
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
446\_____  ______/:04/09/11 18:48:33 ID:nQmrVjZy
             ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       | 
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
447Socket774:04/09/12 04:00:41 ID:Ps5WdCEJ
ははははは
448430:04/09/12 05:22:08 ID:4ETD1BFr
情報有難う御座います・・・!
>>432  
皿とか、豚とか、具体的なコアが分かりません(泣)
雷鳥=サンダーバード・コアの時代までの知識で途絶しているので・・・。  
あと、SDRAMは余りがあるのでかえって上手いです。

>>433
一雨浴びた可能性アリの品物ですからねえ。余計コワイです。
 
>>434
いや、拾い物だからこそ価値があるのかも(?)

>>435
またまたバロの意味が判らない俺(ああ)
安いCPUでで動作を確認出来たら、静音電源購入も視野に入れます。

>>437 >>438
あ、正確にはカバー無しの筐体に張付いた状態で、捨ててありました。
カバーは自作出来るので心配ないっす。
449Socket774:04/09/12 05:48:12 ID:xGgEHkjD
>>448
バロ、じゃなくてパロね。
この場合はパロミノのことでしょう。

ま、FSB266の2400+ないし、2600+を使うのが無難だろうね。
中古じゃないと手に入らないと思うけど。
モバアスに突貫してみるのも面白いかもね。
450Socket774:04/09/12 16:17:06 ID:un/V6x5r
>>449
ジャンク同然の古いママンに目いっぱいの高速CPU積むのって危険じゃない?
コンデンサとかすぐ逝っちゃいそうだし・・・。
1700+とか2000+くらいに抑えたほうがって気もするんだけど。
451Socket774:04/09/12 17:38:27 ID:zarFKKz9
某ショップで店員さんにAthlonマザーくださいと言ったら「コレなんか最新型でオススメで
すよ!」と7VT600-RZを手渡されました。
『そうか最新型かー』と何も考えずに買ってきて、このスレを見てかなり後悔中…
導入4日目、ここで引き返す(7VT600-1394辺りに買い換えて再構築、OS再インストー
ル)か、このまま丁寧に使い続けるベきか、どちらが良き選択でしょうか。
452Socket774:04/09/12 18:13:08 ID:ZXApFuMb
今すぐなら返品(追加金で交換)させられるんじゃない?
あまり店員さんの心証を害さないように話を運んで……ね。
453Socket774:04/09/13 04:53:08 ID:yjXxbKU9
>>451
ネットで探して店では店員のお勧めには乗らないで買うのが1番だと思う。
454Socket774:04/09/13 12:42:36 ID:zdbIvr8f
今現在なんの問題もなく稼働している開封使用中のママンをネットでの評判がよろしくないという理由で返品出来るものなのか?
455Socket774:04/09/13 13:10:24 ID:8llkuJya
店にもよるが、マザー含めパーツ類は不良品除いて基本的に返品不可では。
交換詐欺なんかもあるし。
アメリカなんかじゃ「気に入らない」という理由で返品できるし、店も返品をまた売ってるが。
456Socket774:04/09/13 13:23:28 ID:EV+xKdXJ
>>453
 店員だけどお勧めママンは「高い」とか「聞いたことないし」とかいわれて誰も狩ってくれないので
最近はASUSとGIGAばっか。
 ブランドしかみない人多いんよ・・・orz
457451:04/09/13 13:25:45 ID:RSkGQsoP
>>452
かもしれませんがそれもちょっとアレなので…
>>453
いやまさに。
長年使っていたGA-7VTXHの電解コンデンサの中身が漏れているのを発見して、情報
も集めずに慌てて買いに行ったのが仇となりました。反省しています。
# それだけにRZのコンデンサが良くないという情報がショックだったのです。
>>454
その理由では、どうにも無理だと思います。
交換する場合は、流石に返品ではなく中古買い取りに出して次の足しにするつもりです。

取りあえず今度お休みが取れたら7VT600-1394を買ってみることにしました。取れたら。
どうもありがとうございました。
458Socket774:04/09/13 19:22:29 ID:0KjEbdDr
スレ的にはアレかもしれんが、KT系チップセットじゃないとだめなん?
nForce2でもよければN400系統の板がむしろおすすめかも。

VT600-1394は型落ちで在庫があるか不明だし(あれば、べつにいいけど)、
新しいVT880系はメモリまわりやビデオカード周りの相性がミョーにきつい
らしい。
459Socket774:04/09/13 20:22:47 ID:ATmMmoaA
しかし糞メモリでもデュアル動作してくれるのはありがたい
良メモリ持ちならヌフォに逝けるが、ガイシュツ相性クリアしてれば低コストでド安定なのは魅力
ハズレ率も歴代糞ママンに比べればまだマシな方でしょw
460451:04/09/13 20:44:26 ID:RSkGQsoP
>>458
> スレ的にはアレかもしれんが、KT系チップセットじゃないとだめなん?
単に以前KT系マザー(GA-7VTXH)だったから…というだけで特に深い意味はありません。
> nForce2でもよければN400系統の板がむしろおすすめかも。
そうですね。nForceマザーも選択肢に入れて悩んでみます。ありがとうございます。
461Socket774:04/09/13 23:57:56 ID:7ugoz3pd
nForce2か・・・・。

昔メモリの相性でママン即あぼーんして以来、ずっと聞かなかった名前だ・・・。
今聞くととても懐かしいホロ苦い思い出。

64世代ならメモリコントローラがCPU内蔵だからnForce3もいいかな?とも思ってはいるが。
462Socket774:04/09/14 01:33:24 ID:Eaz53ztw
>>461

このスレだけでも読めば分かるが、7VT880系ってミョーにメモリ相性報告多いぞ。
VAX-AやVT600ではそんなことなかったんだが……
逆に現行N400Pro2でメモリ相性報告なんて聞いたことがない。

K8NSProはDDR400の3バンク縛りありっぱなしだし。
nForce3選ぶならMSIあたりをおすすめしておく。
463Socket774:04/09/14 01:47:31 ID:4QH0LjdU
ヌフォにエロピダは未だに駄目よ〜ん
464Socket774:04/09/14 04:14:20 ID:z5knJlGV
>>462
880はデュアルチャネルだし、どうやってもメモリ周りで愛称はシビアになるよ。
昔のヌフォスレ読めばわかるが、nForce2ならメモリ相性で起動すらしないからな・・・。
起動するだけ880の方がマシといえばマシなんだが。

現行ヌフォ使ってる香具師の大半は過去の経験からハナからいいメモリ使ってる(または使うよう言われている)だろうから
相性問題少なくて当たり前って気が汁・・。
465Socket774:04/09/16 14:49:07 ID:qOO6DDwN
質問があります 
GA-7VT880PROのマザーを使用しているのですが、先日水冷キットを取り付けました
取り付け終わってから起動すると BIOSの途中で電源が落ちてしまいます
たまにWInの画面まで行くのですがそれでも落ちてしまいます
ちなみに水冷はクーラーマスターのアクアゲートです
お解かりになる方がいらっしゃいましたらお願いします。
466Socket774:04/09/16 15:14:35 ID:K7+YFT+y
>>465
・CPUとクーラーの密着が悪い
・AthlonXPをモバ化してたらそれが失敗してる

この2点のどちらかだと思われ。
467Socket774:04/09/16 15:29:09 ID:qOO6DDwN
>>466
CPUとクーラーの密着ですか分かりました
AthlonXPは2600+のままなのでそれは無いと思います
(TдT) アリガトウ御座いました もう一度確認してみます
468Socket774:04/09/16 21:21:46 ID:6fnm5DqQ
昔だったら焼き鳥の出来上がりだな。

つーかそんな状態で何度も立ち上げるなよ・・・
469Socket774:04/09/17 23:00:51 ID:k4FnVbiQ
M/B:GA-7VT600-1394
CPU:Sempron2400+
メモリ:ノーブランドDDR333 512MB

なんですが、Pen4 2.60cGhzと比べて性能二分の一なんですよ HDbench調べ

よく見たらSempron2400+が1.0Ghzとして認識されてるんですが、BIOSの設定が悪いんでしょうか?
乱筆申し訳ないのですが BIOSのいじり方がいまいちわからんのです。
470Socket774:04/09/17 23:20:56 ID:Vw7y+vGi
説明書は読みましたか?
少し上のレスは読みましたか?
471Socket774:04/09/17 23:39:34 ID:gVbdYPCD
日本語マニュアルついてないのか?
472Socket774:04/09/18 02:19:37 ID:+nfaPjC7
>>469
自作初心者で英語か中国語(普通は読めん罠w)が読めないなら正規
代理店扱いの日本語マニュアルが付属していてるのを買いましょう。

一応答えです
FSBが100MHzに設定されています。FSBを166MHzに設定しましょう。
473Socket774:04/09/18 06:10:38 ID:z6kmjBjM
ヒント

スイッチ
474Socket774:04/09/18 09:04:35 ID:Vcb5CDo4
当方 7VT880Pro&3200+&DDR400 512Mデュアル の環境です。

自分でもいつ頃からそうなったかイマイチ記憶にないんですが、
電源を入れるとメモリ情報表示前に一旦再起動が掛かり、
その後設定がFSB200固定であるにも関わらず「266MHz」と表示され起動します。
このままWinXPを立ち上げるとCPU-Z上はDDR400で認識しているにも関わらず
HDBENCHでは明らかにDDR400動作では無い低スコアになります。

BIOSで266MHzと表示された場合、一旦PCをリセットすると400MHzになるのですが、
こういうのってマザーが不調ってことなんでしょうか?
475Socket774:04/09/18 09:18:53 ID:sb4DUgj1
476Socket774:04/09/18 09:20:07 ID:sb4DUgj1
>>474
ヒント
初期設定のままだと戻るぞ
477Socket774:04/09/18 09:31:48 ID:Vcb5CDo4
スイッチってDipSW1のことですよね?
組んでから100MHz設定のままです。
この他にありましたっけ?
478Socket774:04/09/18 09:50:02 ID:Vcb5CDo4
あう、思いっ切り誤解・・・
DipSW1はOFFです。
ONにするとDRAMが133MHzになってしまうので・・・
479Socket774:04/09/18 10:10:39 ID:p/BpE8T9
480Socket774:04/09/18 11:10:18 ID:Vcb5CDo4
もうワカンネ・・・

SW1 OFF(100MHz)
DRAM Clock 200MHz

これ以外にDRAMのクロックを決める設定があるんでしょうか?
そもそも電源ON時に一旦266MHzで認識した後、
その後のPCリセットで400MHzに変わるって一体・・・
481Socket774:04/09/18 14:09:29 ID:Sj58vapA
>>469
BIOSうpデートした?
付属のCDから@BIOSってソフトをインスコして…
あとはわかる
話はそれからだ
482Socket774:04/09/19 00:56:21 ID:HmmR+bl+
>>474
USBマウスかUSBキーボードを使用する環境で、
「Power Management Setup」の
[ACPI Suspend Type]を[S3]に、
[USB Device Wake-Up From S3]を[Enable]に
設定していませんか?
BIOSは電源投入時(またはS3サスペンド復旧時)に
1度だけ USB Device Detection(USB装置検索)を実行しますから、
この設定をした場合、「Integrated Peripherals」の
[USB Mouse Pupport]および[USB Keyboard Support]
の項目が[Enable]に設定されていないと
(GIGABITEのM/Bに限らず)起動に失敗してしまうようです。

GA-7VT880 Pro は、不適切な設定(OCなど)で起動に失敗した場合、
約20秒後に"FSBを下げて"自動的に再起動する機能を持っているようですので、
(再起動時はUSB装置検索は行われない)DDR266で起動する、と言うわけです。
これらの項目の設定、いかがでしょうか?。

5年ほど前に同じ設定で2ヶ月ほど悩んだ記憶があるもんですから・・・違ってたらスマソ
483482:04/09/19 01:01:23 ID:XuOI0l8N
USB Mouse Pupport→USB Mouse Support
パンチミスですた・・
484Socket774:04/09/19 04:47:04 ID:+GcGrSjy
T800のB級品が特価になってたので買ってみました。
今日届くと思いますが何かレポしますか?
485Socket774:04/09/19 05:08:30 ID:hZXdm2Fn
不具合があったら報告よろすこ
486484:04/09/19 07:28:08 ID:+GcGrSjy
XPが見当たらない orz
この前片付けるまではあったのに。
とりあえず2k入れます。
XPはそのままつないで再認証かな・・・。

XPもう一つ買う予定だったんだけど、そっちをシリアル2種類で2台にインスコしてもいいかな?
アメリカだとバックアップとってなかったソフトをネットで落とすのは合法、とか判決が出たって聞いたけど。
487484:04/09/19 23:38:34 ID:+GcGrSjy
このスレと最新版の取り説の中に半分くらいは答えがありそうですが、とりあえず目に付いたところを。

・B級品の正体は修理上がりか初期不良交換品。開梱跡と指紋あり。
・チップにファン無し。メモリのRED無し。
・初期のBIOSは確認前に何も考えずに更新したため、不明。※これが原因?
・BIOS上で電圧をモニターできない。
・CPUホストクロックが取り説では100〜160だが200〜255※正常?
・ブートデバイスをSCSIにしておくとSATAも選べるように書いてあるが選べない。※これが一番の問題。

98はとりあえずBOOTできたのでクロック等が正常なのは確認済み。
XPは起動でこけるし、2kはブルーバック。boot.iniの関係もあるかも。
とりあえずこのサブ機で情報収集と旧BIOSを入手します。
ちょっと眠いですけど。
488Socket774:04/09/20 00:01:13 ID:KH2I9gTf
メモリのREDって何だ?

489484:04/09/20 00:39:12 ID:XXqhJ7Bc
>488
取り説によるとマザボの右上にRAM_REDなるものがあって、通電しているときには点灯しているようです。
空きパターンを確認しました。
他のマザボによくあるやつと同じでしょう。
490Socket774:04/09/20 00:44:20 ID:OG329RGy
RAM_LED
491Socket774:04/09/20 00:54:42 ID:XXqhJ7Bc
>490
失礼。orz
自らさらしage。
492Socket774:04/09/20 01:21:24 ID:sJRaudxz
GA-7Vはウィン98に対応しているのでしょうか。
98でギガバイトマシンが欲しい今日この頃。
493484:04/09/20 02:21:58 ID:XXqhJ7Bc
2kをSATAにいれてboot成功。
SATAの件はこのスレで解決したし、とりあえず動いているから良しとします。
ワンズは初期不良交換は2週間なのでそれまでに詳細にこのマザボをチェックしてみます。

電圧表示は怪しいがそれ以外は正常動作した、とことでいいと思います。
購入点はワンズ。GA-K8VT800 Pro \7500位です。
ネタとして買ってみるのもいいのでは?
電圧以外の不具合があればまた報告にきますね。
494484:04/09/20 02:23:55 ID:XXqhJ7Bc
>>492
GA-K8VT800 Pro は一応問題なく98が動いてるようですよ。参考までに。
495Socket774:04/09/20 05:47:33 ID:BMLGzIRQ
7VT880 PROでメモリがデュアル動作してるかどーかをWIN上で確認する方法はないじゃろか
ポスト画面では128bitと表示されとるがベンチで比較すると誤差程度の差しか出ない・・
3枚ざしにして容量増やすと64bitシングルの方が速いこともあるし(T▽T)
パフォーマンスは求めてないから遅くてもいいんだけど、
デュアルと思わせといてデュアルじゃない感じってーと、なんかさ・・・(´・ω・` )
496Socket774:04/09/20 06:40:53 ID:/t9uJAfJ
KT880は2枚で使え〜
497Socket774:04/09/20 17:13:57 ID:gDlVyznM
>>492
GA-7VAX rev1.2を3枚使ったけど98,98SE,ME,2K,XPと特に不具合無く
動いてたよ。ただし98はUSBに癖があったような記憶が有るので98SE
の方が良いとは思う。
それとこの板Meと相性が良いのか弩安定だったのが印象的。
498492:04/09/20 22:55:51 ID:sJRaudxz
meとな。
皆さんありがとうございます。
499千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :04/09/21 00:20:41 ID:9acXX7W9
AMD系はヂュアルチャンネルでも体感できるほどの効果が現れないって聞いたんだが・・・
500Socket774:04/09/21 00:28:23 ID:3dHgjivo
体感
なので人に寄る物なんですが。

使ってみなきゃわかんねぇよ
この「うんこ」。
501Socket774:04/09/21 00:29:53 ID:KrHplTIa
>>499
× ヂュアルチャンネル
○ 十あるチャンネル
502千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :04/09/21 00:32:17 ID:9acXX7W9
訂正する。確たる効果がIntel系より現れないってきいた。
503Socket774:04/09/21 00:54:23 ID:UexIOP6C
CPU-ZでDualかどうか判らないの?もしくはサンドラのベンチとか。
504495:04/09/21 09:26:56 ID:qvBsLIEH
>>503
確認できたよアリガトウ
やっぱデュアルだったワ_| ̄|○エー
ホンット、シングルと誤差程度しか違わないけどデュアルだわ
んで512デュアルより768シングルの方がREADだけは速いわ('A`)?
505Socket774:04/09/22 01:50:07 ID:glxGINzj
>>495,504
はい、今出ているKT880マザーはどれもそんなもののようです。私も期待して
いたのですが。ただ、7VT880 はメモリ4枚差し可能なのがいいところですね。
AthlonXP系でもメモリをがんがん使うプログラムだと実行速度にかなり違い
が出ますよ>デュアルチャンネル。ただ、確かに Pen4系のデュアルはそれに
輪をかけて速いですが・・・
506Socket774:04/09/22 17:59:05 ID:SJ+NVgKO
個別の能力計るとIntel系は速いんだよねw
でも実作業でのCPはAMD+VIAが抜群に良かったりするから微妙かも。
同程度の性能だと2/3ぐらいで組めちゃうし、問題あっても他社のせい
にしないで煮詰めてくるVIAの方が有るべき姿だと思う今日この頃。
507Socket774:04/09/22 18:09:29 ID:zgiH+CJ+
でも新製品を出す度に、ユーザーでデバッグする姿勢というのはいかがなものか。
508Socket774:04/09/22 18:30:18 ID:SJ+NVgKO
それはIntelの方が多いかもよ(^^;
509495:04/09/22 20:58:57 ID:wL3gRW8i
>>505
給料出たらもう一枚256買いますわ
今はとりあえず2枚ざしで気分だけでもデュアル運用
510Socket774:04/09/22 22:40:57 ID:JtMpp7yj
起動するのに2分近く掛かります。もっと速くするにはどうしたらいいでしょうか。
ショップブランドで組んでもらったので何もいじっていません。

CPU AMD Athlon XP 2500+ Barton
マザーボード GIGABYTE GA-7VAXP-A Ultra FSB:333MHz
MEMORY DDR SDRAM 1GB PC3200(512MBx2)
VGA CARD RADEON 9600PRO
HDD Seagate Barracuda 7200.7 ST3120026A
電源 Antec TRUE 430w
OS Microsoft Windows XP Home SP1
511Socket774:04/09/22 23:05:36 ID:8eBz5m1y
>>510
ショップ何処
512510:04/09/22 23:16:33 ID:JtMpp7yj
>>510

storm です・・・
513Socket774:04/09/22 23:41:20 ID:8eBz5m1y
>>512
stormに聞(ry

というのは冗談で、
>>514が答えるぞ!
514Socket774:04/09/22 23:46:49 ID:+37grK2+
ハードよりかソフト面で問題抱えてないの?
515510:04/09/23 00:11:49 ID:B1lcDSxN
>>514
Panasonic LF-D521JD(DVD-R/RW/RAMマルチDVDドライブ)が付いています。
今はいろいろ入れていますが、購入当時と起動にかかる時間は変わりません。
問題の原因となるソフトとは、たとえばどういったものでしょうか?
516Socket774:04/09/23 00:27:44 ID:GN79UOES
>>510
散々既出だが、このGA7VAXシリーズは無茶苦茶起動速いよ。
どこの部分で止まってる、時間がかかっているのをまずは調べないと。
517510:04/09/23 00:44:59 ID:B1lcDSxN
>>516
え〜!!普通はめっちゃ起動早いんですか・・・なんで俺のはこんなに遅いんだろう。電源を切るのは10秒くらいで終わるのに。
どこかで止まってるんですね。どうやって原因を調べればいいのか、自分ではよく分かりません。
ヒントだけでも教えてもらえませんか?

518Socket774:04/09/23 00:59:01 ID:snzFnftF
PromiseのIDE3,4とS-ATA両方ついてるので、BIOSが初期状態だと
それぞれでHDD探しに行く時間が5〜10秒ずつ必要にはなるかな。

もしこれなら、どっちも使ってないみたいだからDisableにするだけで
10〜20秒は短縮されるかと。

あとはわからん。
519Socket774:04/09/23 01:01:53 ID:on3+S6qC
Bootvisで調べられるはず>>517
ttp://read.kir.jp/file/read2304.rar
520510:04/09/23 01:11:25 ID:B1lcDSxN
>>518
>>519

お答えありがとうございます。参考にさせていただきます。
さっそく試してみます。
起動が速くなったらここに報告したいと思います。
ありがとうございました。
521Socket774:04/09/23 09:42:19 ID:WH87cq8l
外付け機器を何個も繋いでるとかしてないよな?
あとはメモリチェックに時間がかかってるとか。

VAX系でOSがXPなら、早い人は起動1分以内なんじゃないかな。
メモリ一枚挿し・最小機器構成でブートしてみて早くなるようだったら、原因が外した何かにあるんだろうね。
522Socket774:04/09/24 22:05:15 ID:lWnbUOJn
ウチのはVAXに3000+でXPログイン後砂時計消えるまで50秒だよ
523523:04/09/25 22:14:32 ID:2NBR6dF9
戯画タイマーに遭遇し、上記テンプレのADDA CF-40SSを付けることで
かなり快適になりました。スレ主様ありがとう。
ただ、テンプレの
> M/Bのチップセットクーラ用2Pin端子から電源を取りたい場合
> SKC DEN-SR25/26 (3Pin→2Pin変換ケーブル)

上記部品はアキバでどこのショップにも「2Pinは余り無い」「SKCは扱ってない」
と言われてしまいました。まぁ4Pinで取れるからいいんですが・・・。
524D.N.A. ◆GenomeO1jM :04/09/26 07:27:29 ID:1FjYkti4
そのテンプレの原型を作成したものです。
私は関東在住ではないのでホームページからの情報になりますが、
CUSTOMと高速電脳で扱っているようです。

http://www.pc-custom.co.jp/cbl17_list.htm
http://www2.ko-soku.co.jp/sales/bunki_cableNew.htm
525523:04/09/26 12:21:28 ID:o6mmTPOF
>524さん

情報ありがとうございます m(_ _)m
高速電脳でしたか・・・昨日そこに寄っていれば良かったとは・・・
実はAINEXのEX-003を買おうかと思ったのですが九○九電気の方は
「VGAとマザボは2Pinでも形が違ったような気が・・・」 他の店員さんは
「お客様のマザボに付けられるかどうかは分からない・・・」と言われ買いませんでした。
なんとなくマザボのNB_FAN端子から電源を取りたいので後日SKC DEN-SR26 を
購入しようと思います。ありがとうございました。

しかし今のマザボはチップセットのファンレス化で小さなヒートシンクになっているんですね。
526Socket774:04/09/26 18:22:59 ID:IdBiGjfq
俺のK8V800Proもチップセットファンが付いてないけど・・・

これヤヴァくね?って位熱くなるぜぃ
527Socket774:04/09/26 18:47:55 ID:jN4+lXve
吹き付けタイプの、チップセット向けて風が抜けるCPUファンを想定してる
んだろう。吸出しタイプだとかのCPUファン使ってるとまずいかもね。
528Socket774:04/09/27 13:33:01 ID:EVhEHjCm
GIGAロケットだと冷え冷えだな
529Socket774:04/09/27 15:22:35 ID:N3fmpBl7
押入れをあさったら
・未開封のGA-7VM400M
・MobileAthlonXP-M1400+
・DDR333 256MB
・RADEON9550
・12倍速CD-ROMドライブ
が出てきた…どうするべコレ
530Socket774:04/09/27 16:40:18 ID:zSYxnH1n
>>529
私に下さい。
531Socket774:04/09/27 19:33:50 ID:lVCfdnK+
うらやましい押入だな…
532Socket774:04/09/28 00:05:19 ID:ZfyYyQPW
>>527
A7V880が吸い出しと吹き付けで2台並んでるけど、
吸い出しの方が冷えてるよ。5度ぐらい違うかな。
533Socket774:04/09/28 04:14:10 ID:T20LglAY
さっき、嗅ぎ慣れたニヲイで目を覚ました。
この、ICやらコンデンサやらがアレしたときに発する独特のニヲイに。

一気に飛び起きてあたりを見ると、一晩がかりのエンコしてる最中のPCが電源落ちてた。
そしてそのニヲイの元が、そのPC。

・・・(´・ω・`)・・・・


バイ子が潮吹いてイッちゃったよウワァァァ-----(#`д´)------ン!!!

7VAXP ご臨終。
よりによって月曜に、月曜に、月曜に・・・  ○| ̄|_ ・・OTL ・・・orz

週末までどーすんだよコレ・・・
534Socket774:04/09/28 04:17:11 ID:SZS/D8xo
そんな貴方に・・・

【膨張】電解コンデンサの大量死 11μF目【液漏】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1091166899/l50
535Socket774:04/09/28 06:28:18 ID:dlxOszCh
>>533
ご愁傷様・・
536Socket774:04/09/28 11:51:13 ID:77PppVKF
現在SATA−HDD一台構成で(マザー7VT880)使ってるんですが、
容量の不足によりもう一台SATA-HDDを増設しようと試みました。
UATAの増設のようにさくりと行くかとおもいきや、どうも
OSを入れている既存のHDDの方でなく新規に増設したHDDを読みに言ってるみたいで
OSが起動しません、本マザーにはUATAのようにHDDのブートの順番の設定が出来ないようです。
ちなみに、既存HDDは0に新規HDDは1に接続しています。
ブートの順番はCD>スカジーです。UATAは使用していません。
SATA−HDDのブートの順番が設定方法等がありましたらご教示下さい。
また、RAIDの使用は考慮してなく、RAID機能をDisableにする設定方法もございましたら
ご教示下さい。(本マザーのBiOS設定でRAIDをDisableにする項目が見当たりません。)
どうぞ宜しく願います。
537Socket774:04/09/28 13:06:57 ID:ucGPCTqh
>>536
BIOSが新しければ、Advanced BIOS Featuresの中に、HardDisk Boot Priority
という項目があります。7VT880無印と-LはF5から、-PROはF6からの対応です。
無ければ、BIOSを更新して下さい。
RAIDはIntegral Periferalの中のOnChip Serial ATAの項目にRAIDかIDEかを
選択する項目があるはずですが、これもBIOSのバージョンによります。
538Socket774:04/09/28 13:39:37 ID:dlxOszCh
>>536
マルチし過ぎ
539537:04/09/28 14:01:39 ID:vi/8O3Ua
マルチだったのね...
540Socket774:04/09/28 14:52:56 ID:77PppVKF
正直、申し訳ない。(ここと他に一箇ヶ所書き込みました。計2ヶ所です)
ただ。。ただ、事実が知りたかった・・・・・・・もう、しません。
本気で反省しています。
541Socket774:04/09/28 15:30:50 ID:UilTni/b
GA−7VAXPのコンデンサ3個妊娠のため
おなくなりになりました
これを機会に64に移行しますた
542Socket774:04/09/28 17:40:50 ID:wP4lAxwu
>>541
そのマザーください。
543Socket774:04/09/30 19:48:48 ID:Dxo2AouI
GA7VT600 1394 のバイオスがF7に上がってSATAのRAIDとIDEモードが選べる様に
なったので入れてみた。(それまではF4)

休止状態からの起動が以前より早くなって(・∀・)イイ!!
544Socket774:04/09/30 22:00:56 ID:Ai1lFuWv
7VT880-pro使っています。
スマートファン対応のはずですが、EasyTuneのSmartFANボタンが光っていません。
システムやパワーのファンにもファンを繋いでいないといけないのでしょうか?
545544:04/09/30 22:55:26 ID:Ai1lFuWv
システムやパワーのファンは、何も繋いでいないので0rpmに設定してあります。
M/Bの箱には、「スマートファン対応」になっています。
よろしくお願いします。
546Socket774:04/10/01 00:10:24 ID:oGjHJbkt
今GA7VT600-1394使ってます。
マシンスペックが
CPU:AthlonXP2400+
メモリ:512*2(チップ=Hynix モジュール=SanMax)
グラボ:GV-R98X256D
HDD:Seagate 120G*2
この状態でCPUを3200+に変えたところ、
OS(Win2000-SP4)が立ち上がった瞬間に落ちます
何度かするとデスクトップが立ち上がったりがんばるのですが、
そこですごい雑音?騒音?不快音?が鳴り響きやっぱり落ちます
2400+だとまったく問題ないのですが・・・
電源は350Wから450Wへ変えました
電源だけ変えた状態でショップに行ったところ検証結果はマザーが悪いそうです
同じマザーGA7VT600-1394を買いなおし組みなおしたところ、
同じ現象が起きます。ほんとにマザーが悪いのでしょうか?
マザーをよく見ると以前のはCPUを止めるレバー?がプラスチックで、
買いなおしたやつは金属っぽいのでした
コレも何か違うのでしょうか・・・
せっかくCPU変えて快適になるかと思いきやココまでやって撃沈すると辛いです・・・
どうか助言よろしくお願いします
547Socket774:04/10/01 00:41:00 ID:edN3BVmx
>>546
FSBが200MHzになった関係でメモリが悲鳴を上げているのかも。
とりあえずメモリ一枚差しでテストしてみたらどうでしょう?
548Socket774:04/10/01 01:09:25 ID:oGjHJbkt
>>547
3スロットあるうち、それぞれ1枚にして1スロットずつ
計6回ですね。やってみましたがやっぱり無理でした
メモリ新しく買うのが無難でしょうか・・・
549Socket774:04/10/01 01:25:24 ID:edN3BVmx
>>548
うーん、あとはこんなところかなぁ。

・CMOSクリア
・最新BIOSにバージョンアップする
・HDDを1個外して試す
・グラボを他のに差し替えてみる(低消費電力のものが望ましい)
550Socket774:04/10/01 01:44:45 ID:oGjHJbkt
わざわざありがとうございます。
仕事があるため就寝しますが、上記のこと試して見ようと思います
また出来次第報告します
4番目の低消費電力は安いの買って来るしかないかも^^;
では、おやすみなさい
551Socket774:04/10/01 14:01:31 ID:uRXjIi0L
>>550
あと、メモリクロックのみを強制的に下げて見るのもいいんでは?
552Socket774:04/10/01 14:59:41 ID:MSJdMglk
>>546
CPUを元に戻す
553Socket774:04/10/01 15:22:31 ID:39BLi5fg
GA-7VRXPをヤフオクで落札したんだけど、
ふとBIOSを見ると、ゲームポートがディザーブルになってる。
マニュアルだとイネーブルだから、テンキーでやろうとしてもイネーブルがなく数字が出てくる。
ロード・セーフ・デフォルトを実行すると、数字になったけど、これがイネーブルなんだろうか?。
他は問題ないんだけどね。
販売元のバーテックス・リンクは全マザーのサポート打ち切りにしてるから、聞くとこはここしかなくなったよ。

554Socket774:04/10/01 15:28:58 ID:MkeAaXw8
IOポートのことでは。
マニュアルのとはBIOSのバージョンが違っていて設定法が変わってるのではないかと
555Socket774:04/10/01 17:48:44 ID:aSu3jFaY
ならば俺はディザーブルage
556Socket774:04/10/01 18:15:19 ID:jc+6H8pb
ディザーブルってdisableのこと?(´・ω・`) 
557Socket774:04/10/01 19:39:21 ID:39BLi5fg
みんな何て読んでるの?。
558Socket774:04/10/01 19:41:24 ID:5HmC6S+M
559Socket774:04/10/01 19:47:11 ID:LZcB0z5E
560Socket774:04/10/01 19:49:34 ID:39BLi5fg
ディセーブルね。
561Socket774:04/10/01 20:02:48 ID:A9Zfa3ZR
でぃすあぶれ
562Socket774:04/10/01 20:15:56 ID:6hoB1Rss
やべ、おれマジンガーて読んでた!
563Socket774:04/10/02 00:24:44 ID:vM1byNfa
>>546
メモリーがDDR333対応ってことはなくて?
なんだったらPCIバスのところにあるFSB設定のジャンパ(詳しくはマニュアル参照)
をいじってみるとか。
CPUをジャンパ(CPUサイドの)でクロックダウンして試してみるとか
564546:04/10/02 01:41:34 ID:UJpq3yCm
こんばんわ
メモリが原因っぽいです
書き忘れていましたが、PC3200のメモリです
知り合いに勧められてMemtest86-v3.1を利用してみたところ、

3200+ → エラーのログが出るんですが(#4)2000とか3000とかシャカシャカ進み、
挙句の果てに画面が壊れる(?)症状が出てます(文字がくしゃくしゃになる感じ

2400+ → PASS1(1週目)をエラー0で終えました(2週目もやったほうがよかったのかな?

BIOSのほうでDDR266/333/400/auto
と選べたので4種類とも3200+で動かしたところ、上記と同じ症状です
マニュアル見ながら *8 に設定してみたのですが
可変不可っぽくて200*11で動いてました

メモリの買い替えで改善されるのかなぁ
。・゚・(ノД`)・゚・。
565Socket774:04/10/02 03:07:55 ID:szWXV6ez
>>564
CPUの熱暴走の可能性もあるかと。

CPUはバルク or リテール?
CPUクーラーは3200+対応?
CPUとCPUクーラーの密着性に問題は?
566Socket774:04/10/02 03:18:48 ID:o8GL0Jex
ふと思ったが、ノースブリッジあたりが熱暴走しててもこんなにならんけ?
567Socket774:04/10/02 03:20:13 ID:6ag/93Fs
>>564
2400+で動作(DDR266)して、3200+でDDR266に強制的にして動作が
不良であれば、むしろCPUが逝っているのでは?
(マザーも交換しているようですし。)
568546:04/10/02 03:50:08 ID:UJpq3yCm
CPUはリテールで、クーラーは付属のものです
購入店でチェックしてもらって動作に問題ない と診断され、
少々コア欠けがあったらしく、それでも問題ないって言われました
その場で、MSIのnForceチップセットのマザーにG4Ti4200、メモリ512MB
FFベンチ2計測して完走してます
密着も段差の部分はしっかりできてるはずです
シリコングリスが直ぐ蒸発してしまいますけど・・・

銀色をしたヒートシンクのところでしょうか?
マザー購入店で聞いたところ80度ぐらいは普通に出るので・・・
って言われたので問題ない気もします
569Socket774:04/10/02 04:12:24 ID:szWXV6ez
>>568
ノースブリッジ温度が80℃って高すぎないかな?
俺のGA-7VT600-LとAthlonXP2000+の環境では40℃にもならないけど。
FSBが266MHzだから参考にならないかな…
570Socket774:04/10/02 04:16:22 ID:xHZx5t4N
>>568
BIOSでCPU温度はどれくらい?
571Socket774:04/10/02 05:58:50 ID:EKG0U6Y2
新しいbios来たよ
落とすならここから↓
ttp://tw.giga-byte.com/Motherboard/Support/BIOS/BIOS_List.htm

2004/9/30

GA-K8VT800、GA-K8VT800 Pro、 GA-K8VT800M
bios F9

GA-K8VM800M
bios F3

GA-K8VNXP
bios F8

Description
Support AMD K8 Sempron D CPU, Support ECC function
572Socket774:04/10/02 06:12:37 ID:D6sVM3WU
GA-7VT880 Proも来てたよ
F7 2004/9/30 Restored case open function
573Socket774:04/10/02 08:31:42 ID:VO/2l53m
GA-7VRXPだけど。起動するとき必ず、
デテクティングって棒線がクルクル回るんだけど、あれは何だろ?。
ちょっとウザいんだけど。
574Socket774:04/10/02 10:48:37 ID:r/SACQ+U
確か、BIOSでオンボードIDEコントローラだったか? 
まぁなんだか知らんがIDE3.4を切ってやると出ない
575Socket774:04/10/02 12:55:35 ID:VO/2l53m
IDE 3,4ってBIOSに無いんだけど。
シリアル1,2ならあったけど、このことか?。
576546:04/10/02 13:26:49 ID:UJpq3yCm
こんにちは
BIOSでのCPU温度は45度前後、
システムは40度前後です

今3200+にしてますが、FSBを204にし、
メモリをDDR266で動かしてます

DDR400→OS立ち上がらない
DDR333→立ち上がるけど高負荷(FFベンチ2)に耐えれない
※計測中に落ちた
DDR266→立ち上がり高負荷もOK(FFベンチ2完走

FSBを変えてPCI/AGPのクロック数を1ランク?あげてみました
577Socket774:04/10/02 13:39:57 ID:r/SACQ+U
>>575
オンボードで付いてるPromiseの奴を無効にするのよ
onboad ATA/RAID controllerとか言う奴だったかな
578Socket774:04/10/02 15:37:18 ID:ibiPSh5R
>>546
電源の問題でmemtestがエラーを出す事がありますが...
その構成だと、多分5Vが40Aないと足りないと思うんですよね。
今の電源、5Vはどのくらいですか。
579Socket774:04/10/02 18:14:07 ID:9gcyQN53
K8VT800Proって、ブート可能なIDEドライブとSATAドライブがあると、
なにがなんでもIDEからブートするのが仕様なんですか?

最新BIOS(d>>571)ではドライブごとに起動の優先順位を設定できる
ようになったけど、まるで関係なかった。設定は無視して必ずIDEから
ブートする。

どうにかならないのかなあ・・・FAQっぽくて申し訳ないけど。
580Socket774:04/10/02 20:07:50 ID:z3V7nwnz
SCSIは試した?ブート順位
581579:04/10/02 21:37:58 ID:9gcyQN53
>>580
もろちん。


あ、いや、もちろん。でもダメだった。

ちなみにF9からSCSIの選択はなくなってる。Hard Diskとひとまとめになって、
ドライブごとの起動順を別項目で設定することになっているんだが・・・
まったく効かない。
582Socket774:04/10/02 22:06:21 ID:D6sVM3WU
>もろちん。

以後は自力でヨロ
583Socket774:04/10/03 00:28:05 ID:xc2KTrKA
GA-K8VT800Proに>>571のリンク先のF9最新BIOSを入れてみた。
なぜかFFベンチ2だけスコアダウン(F8で6600前後→F9で6000前後)
3DMark2001,03,05やAquaMark3、ゆめりあベンチでは特にスコア変化なし。
ASUS K8Vでも同じような現象があったような…。

あと、DELキー押してもBIOS設定画面が出てこないので焦ったよ。
GIGARAIDとSATAのPOST画面後に表示されるようになったんだね。
584579:04/10/03 00:36:30 ID:N1pzHQlk
>>583
>GIGARAIDとSATAのPOST画面後に表示されるようになったんだね

ドライブごとのブート順を設定できるようにするためだろうね。
ドライブを認識した後でBIOSに入る必要がある。

・・・って、結局効かなきゃ意味ないんだけどなあ。
漏れの他に、IDEとSATAでデュアルブートにしてる人はいないの?
585Socket774:04/10/03 01:20:42 ID:FeDg2D7N
やっぱSATAは怪しいと思い
M/Bと一緒に買わなかった俺は勝ち組。
586Socket774:04/10/03 02:04:51 ID:LsJ7ooNZ
昨日、GA-7VT600 1394が発火〜ご臨終となりました。
発火場所はボード上の1394用のピンとUSB用のピンの間。

電源入れた瞬間で、ケース開けっ放しだったのでよく見えました。
マザボ炎上なんて初めてだったので驚いたな。
587Socket774:04/10/03 02:59:44 ID:SObH7ELS
>>579
漏れはそういうのめんどいからぜんぶIDEMおSATAアダプタで変換しちゃった。これが楽だよ
588Socket774:04/10/03 06:42:04 ID:ssc1Urfb
>>576
BIOS設定でメモリ電圧を上げてみるといいかも。
589546:04/10/03 12:19:24 ID:tTWh6Wdd
>>578さん
電源はHEC[WindMill@450W]を使ってます。詳細は↓に
ttp://www.hec-group.jp/products/power_windmill.html
今5インチベイで
・PIONEER DVD-ROM DVD-121
・PLEXTOR DVDR PX-712A
を使っています

>>588さん
メモリの電圧は0.1~0.3まで上げれるみたいです
コレによってメモリが死ぬ可能性があるのなら避けたいのですが・・・
定格外でMemtestするとお亡くなりになるって聞いたことがあったので・・・

サウスチップ付近にあるスイッチでFSB100にし、
3200+にてMemtestしたところエラー0で完走しました

今度は5インチベイのドライブとか電源抜いて試してみればいいのでしょうか?
590Socket774:04/10/03 16:10:56 ID:0TNjBJdO
>>589
電源はいわゆる粗悪電源ではないですから大丈夫っぽいですけど
念のために最小構成(CPU、メモリ×1、グラボ、HDD×1、光学ドライブなし)で
動作を確認してみた方がいいと思います。

クロックアップなしでメモリ電圧を10%上げる程度じゃ普通は壊れないですよ。
保証はできませんけど…

あとBIOSが最新版でなければ、BIOSをアップデートしてみてはどうでしょうか?
591Socket774:04/10/04 00:41:50 ID:BqMiAtMl
HEC450Wは使ってたけど良い電源だったよ。>でもチト煩いけどw
メモリは灰肉酢なら200MHz駆動時の要求電圧が2.55V〜2.6Vのチップも有るので
0.1V上げで試した方が良いよ。
592Socket774:04/10/05 10:51:10 ID:8wSMHNJR
>>546
先ずFSBと倍率設定定格で使ったらどうだ?
576じゃFSB204とかOCしてるし…。
3200+だと589で書いてる通りFSB100設定して定格動作のはずだが…。
593546:04/10/06 10:29:23 ID:MtkywwpD
なんどかやってるうちに
以前安定していた状態でもOS立ち上がった瞬間
アドレスの違反?0x〜〜 ってのが出て強制終了したり、
OSの再インストールを試みても途中で青画面になったりと
メモリがお亡くなりになったのかな。。。
今は友達の家から書込みしているのです
今回いろいろ費やしても満足できないとかもう・・・orz
594Socket774:04/10/06 11:14:52 ID:e2YhBvtD
memtestやってみた?
595Socket774:04/10/06 11:15:27 ID:e2YhBvtD
すまん、上に書いてあった・・・Orz
596Socket774:04/10/06 13:52:24 ID:S90Q8I3k
7VAXP-A-Uを使っています。
最近起動時のBIOS画面で画面がバグったりします。(文章が崩れたり変な記号がでる)
ただ起動自体は行われておりWindowsも動作しているのですが精神衛生上よろしくな
いのですがこういった経験をお持ちの方はいらっしゃいますでしょうか?
念のために@BIOSでBIOSのアップデート等も試しましたが回復せず。
ただ起動は問題ないのでグラフィックカードの不調かな、とも考えているのですがそういう
可能性もあるのでしょうか?
597Socket774:04/10/06 15:01:10 ID:yzODzgK5
コンデンサチェック
598Socket774:04/10/06 15:33:53 ID:PlkHGGY/
OCはしてないか?
599Socket774:04/10/06 15:52:30 ID:cl5XuPmY
>>596
AGPカードの接触不良かもね。一度抜き差ししてみたら?
600Socket774:04/10/07 18:22:54 ID:tjqnSMuV
新しいbiosまた来たよ
落とすならここから↓ 
ttp://tw.giga-byte.com/Motherboard/Support/BIOS/BIOS_List.htm 

2004/10/6

GA-K8VT800 Pro
Version F10

GA-K8VNXP
Version F9

Description
Support AMD K8 Sempron D CPU 
Support ECC function 

GA-K8VT800 ProのF91と、GA-K8VNXP F8 BIOSが消えてるっぽいね
修正の内容は同じっぽいけど・・・何か問題があったのかな?
601Socket774:04/10/07 18:29:40 ID:Jhew2Mvd
つまり・・・

この間のは、不具合があったってことか。
602Socket774:04/10/07 22:20:18 ID:vVdE8dKG
VAXPとかも新しいBIOS出てたのね
センプロン対応か・・・保留だな
603Socket774:04/10/08 02:21:47 ID:gnUFUZJF
GA-K8VT800 ProのF10、メモリーまわりがなんか変かも。
設定AUTOでCL3だったのがCL2になってみたり。
FSB200が100になってみたり。

結局F7に戻したよ・・・。
604Socket774:04/10/08 20:39:48 ID:H+nvI9q/
GA-7VTXH+使ってます(BIOSver:F6a)。OSはWindows2000SP4です。

ひさびさにHDDの増設をしようと思って、Maxtorの6Y160L0をプライマリスレイブに
繋いだんですが、Windowsのディスクの管理からでは128GBまでしか見えません、、、
BIOSでは160GBと認識されているみたいです。

ぐぐったりして調べたところ、IDEコントローラを更新すればいいかもしれないとのことで、
VIAのサイトから最新のチップセットドライバを落としてインストールしたんですが、状況は
変わりません。(VIA Hyperion 4in1 driversのver4.53を入れました)

よろしかったらどなたかお知恵をお貸し願えませんでしょうか、、、
605Socket774:04/10/08 20:43:20 ID:NFFTOywo
>>604
レジストリの書き換えで対応。

HDD買い換え・増設大作戦 Part64
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1096511778/5
606Socket774:04/10/08 20:48:21 ID:H+nvI9q/
誘導ありがとうございます。なんとかやってみます!
607Socket774:04/10/08 21:08:49 ID:H+nvI9q/
>>605
無事認識しました(´▽`)
かなりFAQな質問だったのですね、すみませんでした。でも、本当に助かりました!
608Socket774:04/10/09 23:42:27 ID:eajS6xzt
この間GA-K8VM800Mを買って
アスロン64 3200十
メモリ インフィニオン DDR333 512x1
HDD ウェスタンデジタルの40GB(名前失念)
RADEON 9500PRo
ドライブバッファローのコンボドライブ
以上の組み合わせで組んだのですが、OSをインストールできません。

CDブートにしてフォーマットまではかかるのですが、
再起動すると画面がくろくなったまま、固まってしまいます。
OSはXPproになります。
ちなみにCDドライブや、HDDはいくつか変えてみたのですが同じ症状が出てしまいます。
ためしにらでおんを取って、オンボードのグラフィックにしてみてもだめでした。
4ピンの電源のさし忘れなどではないです。

これは何かの相性なのでしょうか・・・
メモリもSUMSUNGのものにも変えても結果は同じでした
どなたか、ご教授いただけないでしょうか?
609Socket774:04/10/09 23:46:14 ID:fV3qrHiY
電源は?
610Socket774:04/10/10 00:23:56 ID:XUXUvk/o

すいませんでした、エナマックスの400Wです。
611Socket774:04/10/10 01:28:34 ID:44vattiI
夜分遅く失礼します。
今まで、EP-8RDAを使用していましたが、
7VT880Pro購入を考えています。

今の環境では、
モバアス2500+を
VCore1.55V
FSB200×11(3200+相当)で稼動しています。

この7VT880PROでは、モバアス2500+を使用して
上記の様な設定はM/B改造せずとも可能でしょうか?

AGP/PCIの非同期は無理みたいですが、上記の設定なら
問題無いとは思うのですが、実際に似たような事を実践している方いらっしゃいませんか?
ご教授の程、宜しくお願いいたします。
612Socket774:04/10/10 13:59:00 ID:pHgD0Ev2
>>611
電圧sageはできるが、FSBは自動認識(100には強制的にできる)なので、
FSB200にするには何らかの改造が必要(一般的にはCPUのL12をいじる)。

モバアスだとFSB133がデフォだと思うが、FSB166やFSB200にすると、
AGP・PCIがオーバークロックになる。
613Socket774:04/10/10 15:08:33 ID:v7sZtnx/
>>612
なるほど。丁寧なレスありがとうございます。
FSBは自動認識が仕様となっていて
FSB200動作をするとAGPとPCIがオーバークロック動作になるんですか・・・

モバアスのL12ブリッジ加工でFSB200にする場合、
L12全部クローズすれば良いのは分かるのですが、
L12加工をしてFSB200にした場合もAGPとPCIはオーバークロック状態になるのでしょうか?
もし、そうだとしたら最初からFSB200動作のAthlonXP3200+は使えない事になると思うのですが・・・

実際の所は、どうなのでしょう?
L12加工でM/Bからは、FSB200動作のCPUだと認識させた場合は、AGPとPCIはオーバークロック状態には
ならないのでしょうか?
614Socket774:04/10/10 15:59:32 ID:pHgD0Ev2
>>613
>L12加工をしてFSB200にした場合もAGPとPCIはオーバークロック状態になるのでしょうか?
チップセット自体はFSB200(400と書くべきか?)対応なので、CPUをFSB200とマザーが
認識すればAGP・PCIは66・33で正常に使える。
XP3200+は勿論、L12加工したCPU(XP2500+など)でもOK。

自動認識でFSB133と認識すれば、そこからのOCはずっと同期していき、FSBを166・200に
してもAGP・PCIクロックは高いまま・・・ということ。
615Socket774:04/10/10 19:09:10 ID:SJEmy8Sv
>>584
ここ1週間SATAだけで取り合えず動かしてる。
動画編集してる最中なんで
終わったら来月あたりIDEも繋いで見る予定。
SATAは、早いな^^/

616579:04/10/10 19:49:02 ID:PNXSKhUg
>>615
お〜、追試の結果期待してまっせ。
617Socket774:04/10/10 21:24:22 ID:QmSA1H+I
VT600-1394 を使ってます
コレに付属しているXpress Recoveryが起動しません(;´Д`)
リンクスによるとVT600-1394の場合はCD-ROMから起動するするそうなんですが
なぜかディスク起動に失敗して起動しないのです(CDドライブにはアクセスしてるんですけどね
当然FirstBootはCD-ROMですしXPや2KのインストールCDはブート可能なのに…)
コレってディスクがダメダメなんですかねぇ〜
でも同じM/Bが3枚ありますが、どれも同じ症状なんでGigabyteがタコってlinksが
知ら〜んプリしてるだけかも
ちなみにディスクのバージョンは2.34です
おなじバージョンの人、付属CDからブートできますか?
618617:04/10/10 21:26:29 ID:QmSA1H+I
すんません
VT600-1394 -> 7VT600-1394 です(;´Д`)
619Socket774:04/10/10 22:02:17 ID:3NDYFV5i
>>616
デュアルブートて、IDEとSATAでOS分けて入れてんの?
620579:04/10/11 00:01:06 ID:2jMdq9/h
>>619
そういう形にしたかったのよ。具体的には普通のXPと64bit版。
ブートセレクタで切り替える形ならできるのはわかってるんだけど、
システムドライブがC:じゃないってのはなにかとイヤなもんで。

まあ結局普段は64bit版なんて使わないから、試したいときだけ
IDEドライブに電源コネクタをつなぐようにしてる。
621Socket774:04/10/11 00:17:32 ID:vV++U9Ku
>>620
なるほどそーいうことか
コネクタの手動ON/OFFがメドイねw
622430:04/10/11 01:09:49 ID:wncEZMb/
激しくお久しぶりの>>430です。

やっと時間が取れたので、じゃんぱらで皿の1700+を購入しました。
(動作確認済みのモノ)
で、拾ったGA-7VKMLS 3.0にCPU、クーラー、メモリーと差した時点で電源(200w)に繋ぎましたが、
ウンともスンとも言いません(号泣)
その電源は旧ソケ7機に繋ぐと動作しますので、大丈夫のようです。

単にマザーがダメなんでしょうか
623Socket774:04/10/11 11:18:29 ID:2jMdq9/h
ていうか、拾ったマザーが動くかもしれないと思った根拠はなに?
624430:04/10/11 15:20:27 ID:Ky0T2GzG
願望です・・・。
625Socket774:04/10/11 16:27:45 ID:2jMdq9/h
>>624

    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)


    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

626Socket774:04/10/11 18:25:35 ID:vV++U9Ku
動くわけねーじゃんw
627Socket774:04/10/12 13:28:35 ID:BA3pwS73
んで、購入した1700+は今は懐かしの苺かね。
628484:04/10/12 23:35:12 ID:lxEN58dG
以前B級品を買った>484です。
おそらく>596さんと同症状。
こっちはWinを起動しててもかなりひどいことになってます。
文字は何とか読めますが、ゲームなどはとてもとても。
出る日と出ない日がありますが
まあ、マザボなのは確定でしょう。

メモリはA-DATAとHynix
電源は静王2とマクロン
VGAは9800Proと5600Ultra

BIOSはF8だから変えてチェックしてみる。
OSはXPHOMEとXPMCE。
2kでも同症状だったような。後でチェックっと。

>>579
MBM使ってるから気がつかなかった。でも、
64bitのインストール時に他のドライブを
・隠しパーティーションにする。
・BIOSで切っておく。
・外しておく(w
うちは隠しパーティーションにするか外しておいてインストールするけど。
98,XP,2k,Vine等々。
629484:04/10/12 23:48:16 ID:lxEN58dG
>>628
2kでも同症状...orz

>>579
>628の後半はCドライブにする方法ね。
630484:04/10/13 00:32:21 ID:aGSKhgxQ
BIOSのF6以降チェック完了。
デフォと少しいじったものでテスト。結果変わらず。
後はケース、部屋の電源不良、磁力、くらい?
オカルトじみてきますね。

>596さんは修理依頼したほうがいいかも。
私は変えのボードでも探してみます。
631Socket774:04/10/13 10:27:22 ID:10rhYWP4
>>617
自分も7VT600-1394使ってるけどCDブートしないよ。
自分はGIGAの間違いでついてないもんだと思ってた・・・

632617:04/10/14 00:06:53 ID:9+D/7j7g
>>631
おおーご協力感謝です。
やはり自分だけではなかったか…結構気に入ってるM/Bなのにぃ〜
ギガに質問しようにもサポートアドレスが無いし(きっと代理店に一任なんでしょう)
代理店(lynks)に質問しても返事こないし(--メ)
動かないCDを添付するのも大問題ですが…
代理店のサポートがダメダメなのは勘弁して欲しいねぇ〜
633Socket774:04/10/14 00:12:31 ID:0/j7HAO1
代理店に不良品交換以上の事を期待する方がどうかしてる。
634キュンキュン国民:04/10/14 05:02:56 ID:QyKfhWiM
GA-7VT880ProがBIOS-F8にしてやっと安定してきた。
拓郎も8xで使用できるようになったし。SP2も安定。

フゥ〜
635Socket774:04/10/14 21:43:30 ID:tlESnraA
(゜∀゜)ノキュンキュン!
636Socket774:04/10/15 09:16:39 ID:SxJnb4BB
GA-K8VT800 Proを使っているのですが、
起動画面中にDHCPにアクセス?しちゃってるんですが、
これって何とか出来たりしますか?

マニュアルのそれらしい項目ないのでちょっと困ってたり。
マザーじゃなくて実はLANカードっていうオチだったりして・・・。


同じ症状になった方or解決出来る方宜しくお願いします。
637Socket774:04/10/15 11:57:42 ID:9mZS9uNC
ネットワークブートのホスト探しに逝ってるんじゃないの?
マニュアルに記載が有ると思うんだけど、Bios最初の画面から次の画面に切り
替わるときにコンビネーションキーかF*キー押せば設定画面に入らない?
638636:04/10/15 19:22:19 ID:YWIS9OMp
>>637
レスサンクス

自宅に帰還してやったら上手くいきました。
639Socket774:04/10/19 23:38:10 ID:7055O9u+
AsrockのK7S8XからGA-K8VT800-Lに乗り換えたけど
Coolon使うとフリーズしちゃうよorz
640639:04/10/19 23:40:16 ID:7055O9u+
GA-7VT880-Lでした。ごめんなさい。
641Socket774:04/10/20 08:49:40 ID:QCfCS66w
coolon使うとHDDのライトwrite性能が激しく落ちますよ。
642Socket774:04/10/20 19:47:33 ID:n1COBudN
らいむらいと性能

643639:04/10/21 00:22:15 ID:M62hIQGF
>>641
そういう声も聞くけどアイドル時55度位いっちゃうんで
ちょっと心配です。
2400+でこの温度は何か高すぎておかしいような気もするけど・・・
644Socket774:04/10/21 00:26:12 ID:3/L3YIQF
CPUヒートシンクがしょぼかったり、ケース内エアフローがクソだったりしたら
そんなもん。
645639:04/10/22 00:27:45 ID:UH37b1mt
>>644
そーなの?
CPUクーラーは2600+までの対応だし、ケースも古い安ケースで
排気ファンが付けられないからしょうがないのかな。
じゃあ安心して使うことにするよ。
646Socket774:04/10/22 08:32:25 ID:l3Olc7KL
>>645
安心しちゃ不味いだろ(w
CPUよりもHDDが先に逝くぞ。
647Socket774:04/10/22 09:04:54 ID:ILsxaI7B
この時期で55度は高いと思う。
夏場Max55度の環境だけど、今は38度だぜ。豚2500+ね。
648639:04/10/22 22:33:14 ID:UH37b1mt
やっぱり温度高すぎ?
不安になってきたよ。
ケースの蓋開けても1〜2度しか下がらないからクーラーがしょぼいのかなぁ。
今度SocketA/939両用のクーラーでも探してくる。
649Socket774:04/10/22 23:56:19 ID:eOH8W5q0
GA-7VT880-L使いですが、BIOSアップデートに失敗してしまいました orz (upするファイルを間違えた)

代理店(リンクス)に送る以外に復旧する手段は無いでしょうか?
650Socket774:04/10/22 23:59:35 ID:0SO9Jvoe
ぎがお得意の、DUALBIOSじゃないのん?
651Socket774:04/10/23 01:34:35 ID:/GHuhkbV
>>650
Lは違う……。ご愁傷様>>649
652Socket774:04/10/23 02:03:00 ID:65WR+ct5
>>649 
1、ttp://asia.giga-byte.com/MotherBoard/FileList/BIOS/bios_7vt880_f7.exe
を落として解凍してできた3つのファイルのうち、「7VT880.F7」を「AMIBOOT.ROM」にリネーム
2、「AMIBOOT.ROM」をフロッピーにコピー
3、フロッピーを入れて「Ctrl」「Home」キーを押したままシステムを起動にする
4、4回ビープ音が鳴り、BIOSUpが始まる
653Socket774:04/10/23 02:53:15 ID:eWdqeok/
7VT600-1394 です。

http://www.gigabyte.co.jp/nippon/7vt600-i/7vt600-i-i.html
>(現在、SATAコネクターはRAID専用になっています)
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/athlon-list.html
>SATA(RAID0or1またはBASE)

どっちだ(~o~)


>>543
>SATAのRAIDとIDEモードが選べる様に
>なったので入れてみた。
IDEモードとは、SATA BASEのことで、つまりNOT RAID でノーマルにSATA HDD1台から使えるようになった

ということですか?
654Socket774:04/10/23 06:23:21 ID:GMz/wATi
7VT880でそのモードが追加される前のBIOSから使えてたが>SATA1台
655Socket774:04/10/23 22:23:08 ID:fbIpezmP
649です。

652さん、情報ありがとうです。試して見ましたがFPDにアクセスを全くしない状態でした。
明日はCMOSクリア等いろいろ試してまた報告します。
656さようなら:04/10/23 23:11:51 ID:HVDDJHb4
GA-7VRXPです。このたび、耐えかねて電解液を噴き出してしまい申し訳ありません。
苺皿を定格で運用してくださいましたが、それでもキャパシタの不良には勝てませんでした。

657Socket774:04/10/23 23:52:09 ID:/Bs8dH5Y
GA-7VAXPを2002/12に購入、買った当時、ギガお約束のチップファン異音でギガに
代替チップファンを送らせた以外は順調に今日まで稼動していました。

しかし昨晩、稼動中にパンッ!て音がして、コンデンサがお亡くなりになりました。CPU
周りで1個破裂、2個液漏れ気味、1個膨らんでました。24時間運転はしておらず、自分
がPCの前にいて何かする時だけしか電源を入れてなかったので、稼働時間はそれほ
ど多くないはずなんですが、2年も持たずにご臨終とは。。。。

早速、安いM/B買ってきて入れ替えました。なぜかまたギガw
658656:04/10/24 00:02:38 ID:ypOu/RvD
>>657
 ・・・自分はGA-7VM400AMを買ってしまいました(w
また漏れたら嫌だなぁ
659Socket774:04/10/24 11:59:27 ID:CvUpe5sx
未だにVRXP/VAXPを2枚とも使ってる漏れ。
そういや最近妙にリセットがかかるようになった気が…((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
660Socket774:04/10/24 12:06:15 ID:pYqyl36O
>>659
コンデンサか電源だね。
前に電源逝かれたとき、電源ON/OFF連射になって泣きそうになった。
コンデンサ劣化は、どちらかというと起動時にPOSTしない症状が先に出る気がする。
661Socket774:04/10/24 22:55:12 ID:QvqqCsQO
自分もVRXP使ってます。RAIDつかうとXPが一週間ぐらいで落ちて起動できなくなるのは
わたしだけでしょうか?
662Socket774:04/10/25 01:59:35 ID:/Zi+E/LT
VRXPにさしてたメモリーが壊れた。もちろんOCなど一切してない。1ヶ月に1度使うか使わないかのマシンで
再起動後に壊れた。
663Socket774:04/10/25 03:09:27 ID:DxENXB/x
>>662
1ヵ月放置しておいた間にメモリチップに導電性のホコリが溜まって
電源を入れた途端にあぼーん
664Socket774:04/10/25 12:56:50 ID:s0AcgXec
649です。

馬犬 目 ぽ..._〆(゚▽゚*)   新しい母艦を買ってきます(´Д⊂グスン
665Socket774:04/10/25 21:22:42 ID:NRtcagK8
同じBIOSのチップをつかってて、生きてるママンがあったら
そっちでBIOSを書き込んで、復活させるという方法もある。
666Socket774:04/10/26 03:20:56 ID:TQWefCR0
649です。

>>665
半田で直付けなのでその手は使えないです。その技術も無いので。
667Socket774:04/10/26 06:32:54 ID:qNJbEYSV
>>664
ヤフオクに売れば3000は堅い!
買った人はソケット化でウマー!
668Socket774:04/10/27 01:40:03 ID:nbbPGCiX
半年ほど使っていたK8VT800Pro(チップFANなしVer.)が、本日起動しなくなった。
最小構成でも起動後モニター無反応・・・
このMBでこの現象は結構あるみたいだね。

起動直前にスイッチON、OFFを繰り返したから多分BIOSが飛んだと思う。
みなさんも気をつけて。

電源 クロシコ 400
M/B K8VT800Pro(チップFANなしVer.) BIOS F5
CPU Athlon64 2800
メモリ  サムソン DDR400 512M

っで、直す方法ってありますw??
669Socket774:04/10/27 01:57:52 ID:9u4CZMVZ
2個ともBIOSが飛ぶとは思えんが。

電源が逝ったのと勘違いとかのオチは無いか?
670Socket774:04/10/27 01:58:37 ID:KFsPa2NA
Insertキーを押しながら起動汁
671Socket774:04/10/27 03:05:08 ID:nbbPGCiX
>>669
BIOSが飛んだとは言えないですけど>>235と似た症状で、購入当初から
起動直後のIDE認識画面でSTOPし、DelキーやALT+Ctrl+Del等受付けず仕方なく
スイッチOFF、そしてON 『あっ、起動するじゃん♪』 なんて事も時々起きてたんで
たぶんM/Bかな?と・・・

電源とビデオカードはさっきチェックしてみて大丈夫。
CPUとM/Bが確認とれないんだけど、M/Bだろうなぁ〜

画面真っ暗か、起動直後のIDE認識画面でSTOPか、無事起動か、だったんだけど
今日で画面真っ暗から一切受付けなくなった。


>>670
キーボードも何も受付けないんで駄目です。



440BX以来の自作で最近のM/Bは安くて機能いっぱいでスゲェ♪なんて
思ってたけど、なんだかもろくてちょっとガッカリ・・・BXが良すぎたのか。
672Socket774:04/10/27 09:08:55 ID:VQNu6Aa/
>668 >671
K8VT800Proを初期不良で2回交換してもらいました。
3代目は健在です。
ただ、DDR400のメモリを2枚挿すと400MHzでは動作せず、
333MHzになります。400MHzでは、メモリエラーになります。

いずれも、BIOS画面メモリチェック後ハングアップです。

マザー付属ドライバCDをウイルスチェックかけてみては
如何ですか?
673Socket774:04/10/27 13:16:12 ID:asBMCF8l
BiostarのM7VIT GrandからGA-7VT880-Lにマザーを交換したんですが・・・
OSが立ち上がった後、1分くらいでVGAの信号が落ちます。リセット再起動で立ち上げても同様の症状がでます。
OSの再インストールもしてみたんですが、状況は変わらず、各種ドライバーも入れられない状況になっています。
BIOSもF7にしてみましたが状況に変化ありません。
クロックダウン・AGP電圧変更など思いつく限りの事を試しましたが、やはり状況に変化ありません。

こちらのスレの前の方に、RADEON9600系と相性が悪いというような話が出ていましたが、
当方は9200SEでこのような症状がでています。
BIOSにAGP倍率設定がないようなので、4xモードを試す事も出来ないんですよね・・・
外れマザー引いちゃったのかな・・・

一応環境なんですが、
CPU  XP3000+(FSB400版)            Mem CMI-MOSEL PC3200/512MB/CL3 *1
VGA  GEXCUBE RADEON9200SE/128MB  HDD Maxtor 2F040L2(40GB/5400) *1
CDRW MITSUMI CR-4805TE           電源  Antec True-330
こんな感じです。どなたか解決のためにお知恵をお貸し下さいませ。
674Socket774:04/10/27 13:38:51 ID:i+yD0JHc
>>672
BIOS F7位から、二枚差しでも400MHz起動出来てるよ
F6の時だったか、ディフォルトの設定が333MHzで手動で400MHzにしたら
起動すらしなかったけどね

今年の正月に買った物(ノースファン付き+組む前に笊シンク取り付け)
不具合報告がネタとしか思えないほど問題が無い・・・
675Socket774:04/10/27 14:11:53 ID:aYbxmeeL
>>673
BIOSの詳細モードでも選択できない?
676Socket774:04/10/27 20:06:15 ID:CUrVdB0m
>>671
電源を少しも疑わず、M/Bのせいと決め付けたわけを教えれ
677:04/10/27 22:51:54 ID:/kr7JDKI
うちの初代VAXでAGPバスが使えなくなった。
盤上を良く見るとノースブリッジ近くのコンデンサが泡吹いてた。
PCIにTNT2VANTA挿したけど、やっぱ厳しい。
さよならVAX。2年間お疲れ。
CPUのFSB簡単に変えられてウマーだったんだけどな。
678Socket774:04/10/28 01:34:44 ID:InJp6MSL
>>673
BIOS画面でCtrl + F1
Advanced Chipset Featuresが追加される。その中に設定項目があるはずだが。
あとBIOSは出来るだけ新しい物を。
679Socket774:04/10/28 20:52:13 ID:hYXLvT2g
つーか、なんで一々そんな事させるんだろ?
最初から全項目表示しとけっつーの。

GIGAお得意の、余計なお世話?
680D.N.A. ◆GenomeO1jM :04/10/28 22:22:35 ID:SiDuIYS5
Ctrl+F1なんて「GIGAお得意の、余計なお世話」の筆頭というか、
もう伝統と言っていいでしょ。疑問に思っては駄目。
681Socket774:04/10/28 23:16:49 ID:hYXLvT2g
む、初GIGAがK8VT800proな俺は、まだまだ甘かったようだすな。
以後気を付けるだす。
682Socket774:04/10/30 00:05:48 ID:3dwagVQH
GA-7VAX初代をつかっております。
VIAの4in1ドライバーをいれたあと、
nVIDIAのドライバー(53.03)を入れて再起動すると
セーフモードでしか立ち上がりません。
グラボはリドテクのTi4200です。
どなたか似たような症状になったかたおられますか?
683Socket774:04/10/30 03:50:08 ID:tSVsFw+F
649じゃないんだけど、漏れもGA-7VT880-LのBIOSアップデートに失敗してしまったよ。
@BIOSでアップしようとしたらコケて、キーボードも受け付けない状態。
代理店に送ったら4週間かかると言われ、しかも送料など合わせて7000円くらい取られると。
新品で買っても9000円くらいだから正直迷った。いっそnForceに浮気しようかとも思ったが、4週間待つことにした。

ちょうど時を同じくして、1年付き合ってた彼女にフラれた。
わずかだが彼女のために貯めていたお金があったが、使う相手が居なくなってしまったので、
そのお金でサブマシンを組んで、GA-7VT880-Lが帰ってくるまでのつなぎにしようと考えた。
VIAなKM266が安く手に入ったので、GA-7VT880-Lに使っていたXP2500+@2200MHzを、少々いじって133*15(2000MHz)で使うことにした。
で、にCPUを取り付け、CPUクーラーを取り付けたとき、ガリッという音がした。
そして今となっては貴重なXP2500+がコア欠けで昇天。orz

早く帰ってきてくれ、GA-7VT880-L。
できれば彼女にも帰ってきてほしいわけだが。
684Socket774:04/10/30 05:45:29 ID:ECYkGeO7
大丈夫だ。マザーの方は帰ってくるから。
彼女の方は、それよりは確率が低いが。
685683:04/10/30 08:56:11 ID:tSVsFw+F
マザー帰ってきてもCPUが無い…。
まだバートンコアが安く売っているところはあるだろうか?9000円以内とかで。
諦めて安いsempron2200+あたり逝っとくか…。
686Socket774:04/10/30 11:53:11 ID:KpLscFyk
いいじゃないかSempronで。一応最新CPUなんだし
遠くの美女よりも近くのブサイクだ
687Socket774:04/10/30 12:15:30 ID:zTTsU9my
いや、身近な幼なじみがいい。
688Socket774:04/10/30 14:47:25 ID:1gEMDa97
身近な幼なじみと言ふとK5あたりでつか?
それとも5x86かな・・・
689Socket774:04/10/30 15:03:37 ID:9+SMqnhW
幼馴染ならV30じゃね?
ぜっぱちでも可。
690Socket774:04/10/30 15:59:06 ID:1gEMDa97
それ爺杉な上に今となっては身近じゃないしw
691Socket774:04/10/30 16:56:38 ID:5WzoYbNY
>>673
参考なるか分からんけども

[CPU]AthlonXp2500+ 定格
[メモリ] I-OData PC3200 512MB CL3
[M/B] GIGABYTE GA-7V880-L
[VGA]玄人 RADEON9200SE
[電源] SILENT KING2 350W
〔BIOS〕出荷状態→F7

BIOSは出荷状態→F7にしたんだけど、どっちでも安定して動いてます。
今のBIOSはF7で、設定は特にいじってないはず。
692Socket774:04/10/30 20:27:42 ID:RZZ554oQ
7VT600 1394を使っているんですが
BIOSをF7にしたら、BOIS画面でCtrl+F1を押すと固まってしまいます
F6にしたら固まらないのですが、誰か原因わからないでしょうか?
693Socket774:04/10/30 20:45:33 ID:NUz5NRW3
F7にした状態でCMOSクリア、Load Optimized Default
これでもやっぱり固まる?
694Socket774:04/10/30 21:50:05 ID:HMOAirZp
今日K8VT800 Proが起動しなくなりました・・・
695Socket774:04/10/31 02:22:44 ID:HNq4fTpk
>>694

K8VT800 Pro
2週間前に動かなくなりました。

BIOSをF10にUPしてから挙動がおかしくなったので
F7にもどしても状態が戻らず・・・。

IDEのチェックのところで固まり起動しなくなりました。

S-ATAでRAID0だったのでなかなかあきらめ切れなくて

結局CMOSのバッテリーをはずして
IDEのHDDをすべてさしなおして、なんと復旧しました。

ちょっと特殊で参考になるかわからないけど・・・。
ガンガレ
696Socket774:04/10/31 06:27:26 ID:2ucL7Yog
>>693
前にやったときは駄目でした
F4→F7→F6で、F6は何もしなくても普通にCtrl+F1押せたのですが…
697Socket774:04/10/31 11:22:03 ID:w5K9/bQ9
>>695
とりあえず本日、マザーボードを買ったショップに持ち込んで動作確認してみます。
698694:04/10/31 11:26:11 ID:w5K9/bQ9
すいません、上の書き込みは自分です。
699Socket774:04/10/31 17:24:19 ID:b02VgQjc
GA-7VT880-Lを購入しましたが、CPUをMobile Athlonにするか
Sempronにするか迷っています。
そこで質問が二点あります。

・GA-7VT880でMobile Athlonがきちんと動いた人いますか?
Mobile AthlonXP 2200+とGA-7VT880PROで7月に自作PC TipsというHPにて
不具合が報告されていたので、Mobile Athlon購入するか
迷っています。
・GA-7VT880-LはSempronを認識しますか?
VersionF4でSempronのサポートがされましたが、それ以前のVersionの場合には
Biosまで到達できないのでしょうか。AMD系のCPUは手元になく、VersionUPできません。
700Socket774:04/10/31 19:37:15 ID:D4n/cwZZ
>>699
F4以前のBIOS搭載な7VT880-Lは国内流通してないよ。
701Socket774:04/11/01 03:06:45 ID:NJ6BOqFg
>>682
俺その二つは全く同じ構成だけど、
普通にドライバ入れて動いた気が…
とりあえずそのVGA別のPCにぶっ刺してちゃんと動くか確認しる。
702Socket774:04/11/01 08:11:46 ID:4IT0V+8U
>700
現在は、の話だな。
漏れが買ったときはSempron登場前だったし、BIOSはF3だった。
F2のもあったと思うよ。
703Socket774:04/11/01 19:19:31 ID:1/UDZCU5
GA-7VT880Proで初めて自作してみました。
やっぱり難しいもんですね。
現在AthlonXP2600+使用で1.16GHz。
FSB設定すれば良いようですが100-132までしかないし、
AGP/PCIも一緒に上がってしまうし、わけわかんない。
・・・でも、自作って面白いですね〜。多少お金と時間が必要ですけど。
704Socket774:04/11/01 19:58:00 ID:sJHUsCun
とりあえず、付属の日本語マニュアルを読みましょうヽ(´ー`)ノ
705Socket774:04/11/01 20:56:49 ID:4KzfMqu+
FSB133Mhzがないままん萌え
706Socket774:04/11/01 23:06:33 ID:h+sjr2q8
ジャンパ設定してないだけだな。
707Socket774:04/11/02 23:06:43 ID:EYSIaIQW
DIPSWと違う!
708Socket774:04/11/03 10:42:12 ID:62ctlPKu
えーと、済みません。

GA-7VTXH+をVer.F4のBIOSで使っておるのですが、BigDriveには対応
しておりますでしょうか。
ギガバイトのサイトには、「WIN2000ならSP3で、XPならSP1で使えやゴルァ!」
としか書かれておらず、何やら不安なのですが。

一応質問なのでageさせて頂きます。へこへこ。

709Socket774:04/11/03 18:17:15 ID:MLWijBXt
GA-7VT880 Pro

なぜか、オンボードサウンド(ステレオ2ch))がLchしか出ない。
Line-Inから信号はいると、ズボボボボ… とノイズが乗る。

単純に初期不良なんだろう… と好意的に解釈したいのだが、
原因不明のハードリセットが度々起こる。

CPUはAthlon XP 2000+(Palomino FSB133) 高負荷連続でET4の温度表示が60℃未満。
VGAがサフィ Radeon 9600 (無印) 256MB
他に危うい物としてメモリが
サムスン PC2700 CL2.0 512MB DDR
ノーブランド PC2100 CL2.5 512MB DDR
レイテンシはオートでFSB 266/CL2.5で走っている。
一応一晩memtest走らせてノーエラーだったので、メモリではない、と踏んでいるのだが。

買って一ヶ月経たないのだが、買い換えろということだろうかorz
とりあえずBIOS Updateしてみるます。
710Socket774:04/11/03 19:03:03 ID:4BC3l2hy
メモリを1枚にして使ってみては?
711Socket774:04/11/03 21:05:18 ID:m+l1+rb7
>>709
9600外せよ・・・。
712Socket774:04/11/03 22:44:27 ID:3sRxmTUJ
>>709
BIOSあpしたら直ったでしょ?
713Socket774:04/11/03 23:25:01 ID:fwShplCV
GA-7K880-L
CPUはAthlonXP2500+
前のマザーがぶっとんでマザーだけ買い換えたんだが、CPUを正しく認識せずクロックがあがらん。
具体的にはFSB100、CPU1100MHZで固定 orz
BIOSもF7にあげてみたけどダメポ。

何か情報あったら教えてください・・orz
714713:04/11/03 23:26:23 ID:fwShplCV
ぐあ、型番間違えた(´・ω・`)
GA-7VT880-Lでつ・・・
715Socket774:04/11/03 23:39:05 ID:t49Oqq9A
>>714
マザーのジャンパ。
716713:04/11/04 00:05:12 ID:uWTAcsU7
>>715
ぐは、そんなものがあったのか・・・
ちゃんとマニュアル読んで、逝ってきます。
ありがとうございましたm(__)m
717Socket774:04/11/04 08:28:30 ID:FP3G6U2T
>>699
7VT880-L + MobileAthlon2400+で使ってます
そのままの状態ではFSB100MHzとしてしか動かず(マザーのDIPスイッチON/OFFしても同じ)、L12クローズとDIPスイッチONでFSB200MHzになった。
あとVCore1.45Vにすると不安定。1.475Vだと一応動くけど、エンコとか重い作業だと1.55Vくらいまで上げないと安定しなかった。
こりゃ個体差の問題なのかどうかはわからんけど。
718709:04/11/05 15:56:00 ID:6KvEkNUQ
レスありがとうです。BIOSをF8にして試してみました。

>>710
709書き込み前に試してみたんだけど、
スワップ多発でストレス溜まる上、リブート発生orz
そのときはサムチョン残して、FSB266 CL2.5で走らせました。

>>711
そうおっしゃらずに(;´Д`)
金無い&ファンレスでこれ以外選択肢がorz

>>712
AGP 8xだと不安定でしたが、4xだと嘘みたいに安定しました。

んが、Rchが出ないの(Lchからしか出ない)は相変わらずでした_| ̄|○
オーディオに関しては販売店に連絡とってみます…
719Socket774:04/11/05 21:04:34 ID:axeiavkX
ミニピンジャック〜スピーカーまでの配線の接触不良の可能性は?
720TQDP4 ◆bg8E2bMBs. :04/11/06 00:26:08 ID:+y3AcJg3
7VT880、F8aで9600との相性改善されてるっぽい。
引き続き長時間テストしてみる。
721Socket774:04/11/06 00:29:24 ID:+y3AcJg3
アレ・・・。前よりまし程度だった。4xだなやっぱ。
722709:04/11/06 01:29:53 ID:nbZmB3RU
>>719
それは最初に疑いました。
スピーカはiPodにつないでL、Rともに異常ないのを確認。
別のステレオミニイヤホンで7VT880ProのLine-Outにつないで、
Rが潰れているのを確認。

LineのIn/Outを逆にしてUAJに任せてみましたが、
両方Line-InかLine-Outになるかだけでした。
サウンドマネージャのプロパティシートの違いだけで、
UAJジャックセンスの結果が逆転するのは面白いと思いましたが、
今の自分にはそれを楽しむ精神的余裕はないですorz
723Socket774:04/11/06 02:20:14 ID:6qsRrFMw
K8VT800Pro+64のリテールファンでスマートファンって使えますか?
CPUファンの回転数 3,240rpmでずっと固定みたいで機能してないぽい
CPU温度はアイドル時24度、ベンチ30分まわしても41度です。
F8〜F10まで、BIOS更新もしてみたたけど変わらずですた

そんなに冷やしてくれなくてもいいから、も少し静かになってホスィ
ググッてもわからんかった・・・ どっか使い方紹介してるとこってありませんか?
初自作でわからんけど、このくらいの温度&回転数ってフツーですか?
724Socket774:04/11/06 03:03:36 ID:ugx1cRhr
>>723
自分もK8VT800Pro使ってるけど、スマートファンがファンをどうコントロールしてるのかさっぱりだね
家も回転数とか温度とか同じような物だったよ

温度は問題無しとしても、あの状態だと五月蝿くて我慢できなかったから
別のヒートシンクとファンとファンコン取り付けて自分で回転数下げて使ってるよ
今の室温が部屋の温度計で20度、PAL8150+8センチファン+ファンコンで
1500回転にコントロールしてCPUの温度が28度位です

ヒートシンクの交換までしなくても、別売りのファンコンでも使うのが一番かもね
725723:04/11/06 03:24:17 ID:5e6dTZEH
>>724
そうなんですか 情報サンクスです!
静かなPCがいいと思って64にしたんですが orz

明日、ファンコン買ってきます(`・ω・´) シャキーン
726Socket774:04/11/06 10:14:27 ID:D6p/6wOt
>>723
speedfanを使ってからにすれば、後電源のプロパティーで最小の何たらでCnC ONもよろ
727Socket774:04/11/06 11:11:44 ID:my/5K6Uk
うむ。Speedfanなら制御できるぞ。
俺は平常時は8%位で使ってる。
728723:04/11/06 15:32:25 ID:3tSlIt8E
>>726>>727
アリガトです でも、もうファンコン買ってつけちゃいました

ついでにTHERMALTAKEのTR2-M6(K8)てのが\980-だったんで
ヒートシンクごと交換しました
リテール3,240rpm→TR2のファン2,500rpm→さらにファンコンで1,500rpm
いま室温21℃でベンチやってますが、6分以降49℃で安定してます(2800+)

電源が1番の騒音源なくらいになったんで、かなり幸せ。
Speedfanも調べて使ってみるよ みんなアリガトン!!!
729Socket774:04/11/06 17:05:56 ID:D6p/6wOt
どっちにしろそのマザボだとCPUのファン制御しか出来ないから、ファンコンでもOK
730Socket774:04/11/06 17:18:48 ID:e86XnX1z
GA-7VAXでRadeon9000で起動せんかった。。。
お店に返品しますた。
9200は動いたんだけどなぁぁ。
731Socket774:04/11/06 18:36:12 ID:fQeXGNnU
メーカーは?
VAXで栗の9000proは普通に動いてるぞ。
732Socket774:04/11/06 19:14:36 ID:e86XnX1z
>>731
PowerColorでつ。
PowerColorはウェブでのサポをすぐ打ち切るんだよなぁ(余談
733Socket774:04/11/06 21:34:21 ID:VxG35gUi
パワカラならリファレンスの筈だからそのボード固体の不具合じゃないか?
まあコンデンサとかかなり安物使ってるのでその辺りかも知れんな。
734Socket774:04/11/07 00:32:07 ID:9JDK3vVo
7VM400AMってWINDOWS98だと使えないんでしょうか?
画面の色数とか解像度が変えられなくて、
デバイスマネージャに「!」が付いてるからドライバ入れ直しても変化無しで
もうどうしたらいいのか分かりません
グラフィックボードも音源も内臓のやつそのままです
どなたか分かる方がいらっしゃいましたら助けて下さい
735Socket774:04/11/07 00:47:06 ID:4rI8ptwJ
736Socket774:04/11/07 00:57:14 ID:9JDK3vVo
>735
ありがとうございます!やってみます
737682:04/11/07 03:15:19 ID:TNxP1vnN
>>701
Ti4200は他のマシンでうごきました。
持っているもう一枚のグラボFX5700(これもリドテク)を
GA-7VAXにさしてもだめだった・・・・
nVIDIAのドライバ入れたら起動しなくなる・・・・・
マザボBIOSも最新にしてみたがかわらず・・・・
マザボ自体が亡くなったかな・・・・・・・・
コンデンサは全部問題なさそうなのに・・・・・
738699:04/11/07 03:52:09 ID:FyEJStif
>>717
レスありがとうございます。
アキバに行った際にBartonコアのAthlonをすでに買ってきてしまいました。
Vcoreを上げないと安定しづらいのですね。
次にアキバに行ったときにCPUが安ければ捕獲してきます。
739Socket774:04/11/08 04:37:44 ID:8drPK6Uu
あら、ここには書かれてなかったのね。
またBIOSが更新されまくってますよ。



また前ver.のが消されてたりな・・・w
740GA-7VAX-1394A:04/11/08 07:44:15 ID:Ya0KuZR4
質問です。おしえてください。
KT400Aのノースチップのファンが例により「カラカラ」言い出したので、
同じサイズのファンで交換しましたが、やっぱうるさいんですよね。
ヒートシンクを取り付けて、ファンレスにされた方はいらっしゃいますか?
(危ないですか?)
もしくは水冷しかないのかな・・・・。

CPUは、AthlonXP2500+バーdを定格で使っています。
741Socket774:04/11/08 08:00:39 ID:PCQNPEDE
改造は自己責任で。
エアフロが糞じゃなければテンプレにあるシンクに交換で無問題。
お奨めはZalman ZM-NB47Jかな。
漏れは同サイズの安物ファンをファンコンで3000rpm弱まで
落としてるけどな。
742709:04/11/09 00:58:59 ID:Os9FQN5d
一応後日談を。

本日秋葉原の某ショップに持ち込み、交換して貰ったところRchも出るようになりました。
その場ではほぼ同一スペックのMSIのKT880マザーへの交換も勧められましたが、
マザーボードの動作検証にかける時間もないので、
一応手慣れた同型にしました。
コンデンサがサンヨーなどを使用していて、MSIのはOSTだった、というのもあります。
nFoceにちょっと惹かれましたが、ドライバ入れ直しでもって
OS再インストールというのが面倒だと思ったので辞めました。

とりあえず店員の微妙な笑いが気になるところです。
やっぱりこのスレみてるんじゃないか、と…

あと、工場出荷時のBIOSがF5からF3に戻っていたのも謎です…
743Socket774:04/11/09 01:03:02 ID:UxSS8cty
GA-K8VT800 Pro のBIOSをF8からF11にUpしたらFF11Ver2ベンチのスコアが落ちてしまいました、
F8に戻すと早くなるんだけど、何でだろ?
744742:04/11/09 01:12:59 ID:Os9FQN5d
タイプミスorz
nFoce→nForce

これだけではなんなので
あとVT880Proを選んだ理由としてはメモリもありますね。
VIAはメモリに関しては悪食ですからねw
変にシビアなメモリを使っても安定しやすいのが個人的には助かります。
それとMSIをチョイスしなかった理由でもありますが、
スロットが3本で、3本使用するとシングルチャネル動作しかしてくれないので…
4本ともデュアルチャネルで動作してくれるのはありがたいと思いました。
745Socket774:04/11/09 01:47:55 ID:XDrmQUY/
>>743
同じママンでゲフォ5900XT使用  F8 High 5231 → F9,F10 High 3900台 
グラボ逝ってしまわれたかと思った・・・
どっかでみたけどFFベンチ以外の3Dベンチはたいしてかわらんらしい

けど、なんとなく気持ち悪いんでおいらは F8
746Socket774:04/11/09 02:14:26 ID:UxSS8cty
>>745
F11で有効かどうかOSのクリーンインストール中
747Socket774:04/11/09 02:16:16 ID:cs9+ueme
BIOS更新してから、opナントカってベスト設定選ぶんだっけか。
748Socket774:04/11/09 02:53:08 ID:UxSS8cty
>>745
クリーンインストールも無駄だったので、F8に戻します。orz
749Socket774:04/11/09 02:59:31 ID:20ehkrWb
>>748
上のほうでこんなのあったけどK8VT800Proでもおなじかな?

357 名前: Socket774 投稿日: 04/09/03 15:23 ID:MQKuqQY4
7VAXPのBIOSをF10からF14に書き換えたらFFのベンチが3800から3000にダウンしたこれって普通?

360 名前: Socket774 投稿日: 04/09/03 19:39 ID:XniX3/Bb
>>357

事故解決
チップセットドライバーを最新に代えたらもどりました。
どもでした。
750Socket774:04/11/09 15:25:18 ID:gL+QfAP5
K8VT800 PRO 2枚

メモリ2枚刺し、動作せず。
じゃ1枚では動作するかというと、これまた動作しないのである。
メモリスロット #1に刺したときのみ動作するが、
スロット #2,#3に刺したときは、電源ボタンを押すと同時に
メモリエラーのビープ音かが鳴り響きます。

マザー2枚同じ症状で困ってます。
メモリはスロット#1で使用すれば問題なし。

これはチップセットでもいかれてんのか?
CPUのメモリコントローラか?
751Socket774:04/11/09 15:29:22 ID:Os9FQN5d
>>750
とりあえずそのメモリも晒さないと誰もなんとも言えないと思うが。
あとメモリクロックとレイテンシの設定も晒すべし。
752Socket774:04/11/09 17:41:49 ID:IpIRRsEW
>>750
メモリチップの型番も晒したほうがいいと思うでつ。
753GA-7VAX-1394A:04/11/09 19:53:16 ID:eNHUOSb0
>>741
ありがd。参考になりました。
754717:04/11/09 20:30:52 ID:EHSAFZdn
>>738
とりあえず自分のは1.45Vではダメでしたということで、皆そうなのか、個体差なのか分かりません。
もしVCore下げを試されたら結果教えてくれるとありがたいです。
755748:04/11/09 23:29:42 ID:UxSS8cty
>>749
最新4in1でもF11では遅い事に変わり無し
756Socket774:04/11/10 01:47:21 ID:dxSmjXOv
>>750
2枚のメモリそれぞれを#1に単独刺し、それで動くのを確認したか?
してないならやれ。
757750:04/11/10 08:15:05 ID:Q+Jj8LXe
マザーボードチップセットVIA VT8383 Apollo K8T800, AMD Hammer

ノースブリッジVIA VT8383 Apollo K8T800
リビジョン01

サウスブリッジVIA VT8237
リビジョン00

メモリタイミング
CAS Latency (CL)2.5T
RAS To CAS Delay (tRCD)3T
RAS Precharge (tRP)3T
RAS Active Time (tRAS)8T
Row Cycle Time (tRC)11T

DRAMスロット #1512 MB (PC3200 DDR SDRAM)

>756
2枚のメモリとも#1では正常に動く。
758Socket774:04/11/10 12:49:53 ID:K3t6d+gA
>>757
メモリのメーカーは?
759Socket774:04/11/10 16:39:30 ID:84MWxex9
>>757
メモリ差し替えた後、電池抜き放置プレーでCMOSクリアしてみそ。
760Socket774:04/11/10 17:45:52 ID:Q+Jj8LXe
>758
メモリのメーカー聞いて何が分かるというの?

.>759
やってないのはCPUの差し替えぐらいなものか。
761Socket774:04/11/10 17:54:47 ID:7rNMoQEq
おまいらアフォは放置しろよ…
762Socket774:04/11/10 18:06:23 ID:dp+lUvrq
>>761
この場合、アフォというより無知なだけだと思う。
ちょっと歴があればメモリの相性問題がどいういうものか、
概念くらいは分かっているはずだろう。

「デジタル機器だから相性などあり得ない」と思っていても、
そのような騒ぎがあることくらいは頭の片隅にあるはずだしな。

>>760
メモリのメーカーはこのような質問では必須事項だ。
一度メモリ関係のスレをROMってくるといいよ。
なんでメーカー聞かれたかとか分かると思う。
763Socket774:04/11/10 19:12:53 ID:K3t6d+gA
>>760
>メモリのメーカー聞いて何が分かるというの?

メモリを軽んずる者、メモリに泣く。
メモリの重要性を学ぶべし。
764Socket774:04/11/10 19:17:00 ID:Qc7V51qW
すっきりと構成晒さ無い香具師は放置が基本。
>>760
思いつく限り全部晒してみ。
765Socket774:04/11/10 21:03:15 ID:ej2v03ir
>>762
つーか
デジタル機器だからこそ、相性というものがある。

んぢゃないのか?
766Socket774:04/11/10 21:36:56 ID:K3t6d+gA
>>765
不具合を相性で片付けるべきでは無いかと。
767760:04/11/10 22:49:46 ID:Q+Jj8LXe
どうやら、無理なことを聞いてしまったようだな。
768Socket774:04/11/10 23:01:12 ID:jpOE3JCk
やけに偉そうだな
769Socket774:04/11/10 23:05:23 ID:K3t6d+gA
>>767
バルクメモリならチップメーカーでも判れば答えに近づくぞ。

あと、各スロット1枚挿しで試したか?
770Socket774:04/11/11 01:17:09 ID:wPdCnuAl
>>766
どこそこのDデッキでは、〜社のなんたらってテープが一番いい。
〜社のはダメ
どこそこのDVD-Rドライブでは、〜社のは上手く焼けるけど
〜のは焼けん

などという問題が現実にあるワケだが
相性としかいいようがないし、解決法もない。
771Socket774:04/11/11 02:38:11 ID:S1hIREa9
>>770
あんたとこのスレの相性も悪いようだな
772Socket774:04/11/11 02:47:12 ID:PXg0A6Qd
>>770
物事には相性の起こる原因あり、だからこそ改善もされる。
773Socket774:04/11/11 09:30:10 ID:uWNVgDp+
>>760
マニュアルに使えるメモリチップが載っていると思うよ。多分。

マザーとメモリを同じ店で買ってるんならお店でなんらかの対処してくれるんじゃないかなとも思う。
774Socket774:04/11/11 10:32:02 ID:oeGshziP
>>760はアフォってことで皆さんいいですか?
775762:04/11/11 21:53:59 ID:tf5m882O
>>765
実際その通り、デジタルの方が相性にシビアなんだけど、
それを理解していない人間の思考っていうのは、
デジタルであれば平気、だから。
776キュンキュン国民:04/11/12 04:09:37 ID:PgjwWUD6
なにやらGA-7VT880無印とLにベータの新ドライバが…?
Pro無いのはなぜ?
777683:04/11/12 18:24:09 ID:t7zVePfQ
お久しぶりです。
元彼女とは最終的に、さっき決着がつきました。
なんか新しい男を作ってたよ。同じサークルの後輩と付き合ってるとorz
でも、まぁ諦めれた。言いたいことは言ったし。
(こんなことを書いていると日記はチラシの裏に、と言われそうだ)

でもまぁ、修理に出していた7VT880-Lは昨日帰ってきたよ。
BIOS入れ直しじゃなく、まるごと新品と交換になってた。
(本体だけ出したのに、付属品込みで帰ってきた)
ロクにチェックもせずに新品と交換しただけと容易に想像がつくな。
新品と交換なら4週間もかからないだろうがゴルァ、と思うわけだが。

で、修理代は0円だったよ。
「新しいのを買っても値段変わりませんよ」
の言葉にだまされなくて良かった。

あと、近くの不細工ということで、旋風2200+も買ったよ。

元彼女ともめたり、俺がサークルを辞めたり、いろいろあってまだ組めてなかったが、
気を取り直してこれから旋風で組み直します。
778Socket774:04/11/12 18:57:28 ID:VSEobmlG
あ、俺のGA7VAXもBIOSウプしようと思うんだけど、FDDポートが死んでるから、@BIOSでしないといけないかなぁ。
ZIPならあるけど。
779Socket774:04/11/12 19:18:50 ID:iAPkCAOh
ミスでBIOS吹っ飛ばしておきながら
無償で新品に交換してもらうという、破格の対応をされ

それでもゴネるお方がいらっしゃるスレはココですね?
780Socket774:04/11/12 19:44:45 ID:gWnUs50q
>>779
そうですが、何か?
781Socket774:04/11/12 20:37:31 ID:yOrC8M85
>>777
>近くの不細工ということで、旋風2200+も買ったよ。
これではCPUやMBや元彼女に振られても仕方ないな・・・
782Socket774:04/11/13 01:42:20 ID:Csjuhi9t
というより、無理が通れば道理は引っ込むのが当然と思ってる時点で
まともにつき合える女がいるとは思えんのだが。彼女分かれて正解!
783Socket774:04/11/13 07:36:33 ID:yS3q8Waj
>>779
そりゃゴネるだろ、BIOS復旧サービスやってる会社に出せば1週間で返ってくるんだし。
本社まで送って、ちゃんと検証したんなら4週間で返ってくりゃマシだな。
それでもゴネるのはアレだわな。

>>781
>>686に対してのレスの意味で、近くのブサイクと表現したと思われ。
784Socket774:04/11/13 10:19:52 ID:V0hdlypO
BIOSやドライバのUpdateは自己責任、という時代はとうに過ぎ去ったのか…
785Socket774:04/11/13 13:24:49 ID:rLPHurCH
今時BIOS書き換えミスする奴おるのか?
786Socket774:04/11/13 16:36:04 ID:V0hdlypO
>>785
まぁ、極々まれにはいるんじゃないか?
ほら、こないだも台風や地震で停電相次いだらしいし、
家族のうっかりミスでブレーカーが落ちたりとかさ、



と、心にもない、フォローにもならないフォローをしてみる
787Socket774:04/11/13 17:11:17 ID:zf3hOwR8
スレ的には、@BIOS使って親戚な板むけBIOSを書いちゃった...(テヘ
ってのが多そうな気がする。

こないだ、GIGABYTE自身がWebへの掲載間違えてたらしい。
788Socket774:04/11/15 13:18:54 ID:SOZ0S4mv
BIOS更新でベンチマークが落ちるのは頂けない
789Socket774:04/11/15 14:55:25 ID:+BRqtQTj
GA-K8VT890G-939?の情報ってまだ少ないですね
もしかして名前間違ってるのかな…
出たらAthlon64に移行しようと思ってるんですが
790Socket774:04/11/16 17:05:48 ID:cXl5RHpO
VRXPなのだが、電源OFFの状態でUSB2.0のコネクタを
抜き差しすると電源が入ってしまう。
BIOSでUSB2.0を無効にするとなんともない。

なんなんだろなこれ。

今の今まで気が付かなかったが...そろそろ死期が近づいてる気がする。
791Socket774:04/11/16 17:20:21 ID:GDbxrRMT
BIOSのスタンバイからの復帰
792Socket774:04/11/17 08:33:40 ID:23KlEK4K
DUALbiosが標準の今時に
BIOSを吹っ飛ばす不器用さんがいるスレはここですか?
793Socket774:04/11/17 08:43:48 ID:b7+fzXh4
>>790
電源OFFといってもWindowsからシャットダウンしただけだろ?
最近のマザーはシャットダウンしただけだとUSBは通電されているらしい。
俺もマウスについてるLEDが消えないから調べたことあった。
794790:04/11/17 09:32:51 ID:QZxWihs/
>>791
>>793
言葉足らずで誤解招いてスマヌ

電源OFF(ソフトOFF)の状態でUSB2.0のプラグを抜き差しすると
「マシンの」電源が入ってしまうのだ。

USB2.0てのは(KT333なので)チプセトのUSB1.1でなくて別に付いてる
(オンボードのVTなんたらの橙色のヘッダに接続する)ブラケットのコネクタです。

もちろんBIOSのWake up USB from S3なんたらはDisableだし
そもそもソフトOFFでスタンバイじゃないしね。
795Socket774:04/11/17 10:17:05 ID:QkHLEUcd
別に誤解してないと思うが・・・・
その状態でも通電されていると言ってるわけだが。
796Socket774:04/11/17 16:41:17 ID:23KlEK4K
配線間違えてたりして・・・
797Socket774:04/11/17 16:48:01 ID:hgFpjMIW
USBコネクタの抜き差し時にノイズが発生して電源が誤動作してるとか。
798790:04/11/17 17:17:21 ID:QZxWihs/
>>797
結局そんな所だろうとは思ってます。

やらなければいいだけの話なんで、コンデンサがモコーリ死するまでは
このまま使い続けようかと。
活線挿抜はなんら問題ないですし。
799Socket774:04/11/18 21:09:07 ID:hjB8Z2Ey
GA-K8VT800 ProでAthlon 64 3700+(ClawHammer)を使いたいんだけど、
BIOSをF11にしないと無理なのかな-?
F8だと無理でしょうか?
800Socket774:04/11/19 02:53:04 ID:VwI60TY3
BIOSを上げたくない理由はなんでしょう?

BIOSがとびそうで怖いだとか、CMOSクリアが嫌とか、BIOSの再設定をしたくないとか言うのは無しね。
801Socket774:04/11/19 03:56:25 ID:U3bpLJCt
>>800
現在の環境で安定していて不具合がなければBIOSアップデートの必要はない
802Socket774:04/11/19 03:57:47 ID:U3bpLJCt
逆に現環境で不具合がないのに、なぜBIOSをアップデートする必要があるのかと聞きたい
803Socket774:04/11/19 12:05:23 ID:5QXH3LB8
>>800
BIOS上げるとベンチ結果が落ちてしまう
804Socket774:04/11/20 12:27:22 ID:vcNgNQ/3
>>802
CPU変えるからじゃね?
805Socket774:04/11/25 17:11:58 ID:bpj+9hID
GA-7VT600+GFFX5900XTでマトモに使えてる人いますか?

GF3Ti500からの乗せ換えなんですが、返って遅くなる・・・
というかオブジェクトが増えると極端に重くなってそのまま止まったりする。
ドライバも、最新〜3つくらい前までとオメガもいくつか試したけど同じような状況。

このスレ見てAGP4Xにしようかと思ったんですがBIOSに設定項目無し。8X固定なのかなあ?
ちなみに5900TX自体は別のマシンで快適に動いていたので不良とかでは無いはずです。
806Socket774:04/11/25 17:15:45 ID:P22GBjg1
BIOSの隠し設定は見た?
Ctrl+F1
807Socket774:04/11/25 17:21:16 ID:bpj+9hID
>>806
ありがとうございます、改めてBIOSで検索すると過去ログにありますね。
自分のマシンでは無いのでこんど行った時に再トライします。

ところで8X>4Xにした時ってパフォーマンスはどれくらい落ちますか?
808D.N.A. ◆GenomeO1jM :04/11/25 17:30:52 ID:aoRgDoUZ
>>807
ほとんど変わらないみたいよ。
今のグラフィックカードってAGPx4も使ってないんだって。
あとfastwriteも効力ないらしい。
809Socket774:04/11/25 17:39:24 ID:bpj+9hID
>>808
レスありがとうございます。

そういえば自分のマシンはPCI特急にしたんだけどそんなに変わってないしなぁ;
まあ未来への投資ってことで納得してはいますが。
810Socket774:04/11/25 18:57:58 ID:sFnP+IdW
7VT-600RZ買いました。シンプルですけど、組みやすく、
OSインストもスムーズに行きました。

明日論3000+もつけたんですけど、標準FANでCPU温度が58度もあってこの寒い中で58度だと
夏とかやばそうな気もするんですが、こんなものですかね?
64 2800+は標準FANでも41度なんで差が激しいような・・・
811Socket774:04/11/25 19:46:45 ID:ogZ3l7Pq
>>805です。
ただいま友人宅にてBIOS見ておりますが、隠し設定みてもAGPのモード変更が見当たりませんのです。
正直よくわからない項目もあるのですが、少なくともデフォルトで[8]になっている項目はない様です・・
どこの項目か教えてもらえませんでしょうか。
812Socket774:04/11/25 19:59:03 ID:H9ApVnqt
>>810
うまい方法考えたねー。器用なのか?
おれもK8VT800Proなんて買わずにそっちのママンすれば安くあがったのに・・・
813Socket774:04/11/25 20:05:28 ID:v4iSMIu2
>>811
たしかAGP速度のデフォルト値は「AUTO」になってた希ガス
814Socket774:04/11/25 20:19:16 ID:Dv21sV/P
>>813
見つかりました! ありがとうー。
あとは安定することを祈るのみ
815Socket774:04/11/25 21:42:07 ID:alkdxtvM
>>810
グリスかシート塗ってないんじゃないか?
それとCoolon使ってみれ
816812:04/11/25 22:38:34 ID:H9ApVnqt
>>810
Σ(゚д゚lll) オウッ!XPノコトダッタヨ ス デ 64ト マチガエダ
7VT-600RZ ニ 64ハ ノラナイワナ ナニヤッテンノ モレ・・・ハズカチイ!!!
817810:04/11/25 22:45:10 ID:sFnP+IdW
>>815
了解です。FANの接点見直しとCoolon試してみます。

>>816
今の今まで>>812のコメントに悩んでた…(´-ω-`)
818D.N.A. ◆GenomeO1jM :04/11/26 15:58:15 ID:Qk+GHNys
FullRAID BIOSを提供してくれていた「BIOSMODS - GIGABYTE」が消えて久しいですが、
ATARAIDだけでなくSATAのBIOSも更新してくれている方を発見。

7VAXP Ultra FullRAID BIOS
ttp://lasernet.la.funpic.de/hardware/mainboards/ga_7vaxpu/fullraid.htm

7VAXP FullRAID BIOS
ttp://home.arcor.de/miti11/FullRAID/Gigabyte/7VAXP/F15/


他にも ttp://home.arcor.de/miti11/ にはMOD BIOSが沢山(^^

「BIOSMODS - GIGABYTE」の保管庫?
ttp://home.arcor.de/miti11/Diverse/Gigabyte/
819Socket774:04/12/01 13:59:08 ID:YBdg8QqE
K8VT800Pro で質問です。

BIOS:F8
MEM: DDR 400 CL3 512M*2 (寒村)
GRAPHIC:RADION 9600

HL2を購入して起動せず、調べていたところ
マザーのメモリクロック設定でおかしなところを見つけました。

メモリクロックは「AUTO」で166として認識されていたのですが
手動で「200」に設定しなおしてみたところBIOSまでも起動しなくなり
あわてて、メモリを1枚はずしたところ「200」で認識し起動するようになりました。

両方と1バンク目に差し込んで「200」になることを確認しました
しかし、2枚さしを行うと「166」になるようです。

これは、仕様でしょうか?BIOSの問題でしょうか?
820819:04/12/01 13:59:49 ID:YBdg8QqE

ちなみに、1枚さしにすると無事HL2も起動するようになりました。

821Socket774:04/12/01 15:08:01 ID:M57Sk8IF
聞く前にBIOS変えてみたら? F10とかF11いれてみれ?
822Socket774:04/12/01 17:12:18 ID:K2Yu2lgP
>>820
>>419
あとBIOSはF7で使ってる人もいるみたい。 それでダメならエロイひとがくるまで待て。
823Socket774:04/12/03 23:59:53 ID:2q3dgsD+
>>819
同じメモリー・BIOSで使ってるけど、
1と2にメモリを挿すとFSB200で問題なし。
1と3だとBIOSすら立ち上がらない。
824Socket774:04/12/04 02:32:41 ID:dunxwvqM
メモリ差し替えしたらCMOSクリアした方がいいよん
825Socket774:04/12/04 15:12:54 ID:/KCnqdh6
GA-K8VNXPについて質問させていただきます。
512MBのメモリを2枚挿すとDDR400で動かずDDR333で動作します。
256MBを2枚挿すととDDR400で動きます。
512MBのメモリ1枚と256MBのメモリを1枚挿す(合計768MB)とDDR400で動きます。
メモリのチップは全てhynixです。
memtest86+で各一枚ずつテストした際エラーはありませんでした。

過去ログを読んだところ手動で設定すればDDR400で動作可能という情報を得ましたが、
手動で設定する方法がわからずに困っています。
BIOSの画面で
Frequency/Voltage Controlをenterした後にどのように設定すればよろしいのでしょうか?
826Socket774:04/12/04 17:35:22 ID:fQ3N2cSm
問題なのは、モジュールの容量じゃなくてバンク数なんだよね。
DDR400動作に3バンク以下制限がかかってるBIOSがある。

前か後かのBIOSに書き換えたら、4バンクでもDDR400で動かないかな。
AutoにしとくとDDR333に勝手に落ちるBIOSでは、手動でDDR400に設定
した場合、エラーでまくりになる可能性が高い。
827819:04/12/05 02:22:03 ID:JMO53rLL
>>825
> BIOSの画面で

「CTR+F1」でBIOSの拡張メニューになるので
そこで設定さがしてみそ。

>>821
シリアルでRAID構成にしていて、BIOS F11だと
シリアルATAからの起動がなぜかできない。

だから、BIOSはアップしたくはない。
:821の指摘とおりUPしてみたけど、やはりだめでした。

939のボードに乗り換えようかな。。。


828Socket774:04/12/05 02:56:27 ID:dIZt/NxA
>>826
アドバイスありがとうございます。
BIOSのバージョンがF6でしたのでF4にしてみたところ、
512MB2枚挿しでもDDR400で動作しました。
最新のF9ではやはりDDR333での動作になりました。

>>827
感謝いたします。
設定項目が増えました。
皆さんがおっしゃる手動設定は「CTR+F1」をしなければできなかったのですね。
今、F4のBIOSなので他のBIOSでも試してみます。
829825:04/12/05 03:08:49 ID:dIZt/NxA
GA-K8VNXPについて質問した者です。
みなさんのおかげでDDR400で動作可能になりました。
現在F9のBIOSで動作検証中です。
DDR400で動作しております。
どうもお世話になりました。
830Socket774:04/12/05 12:21:04 ID:g7aXmRzK
memtest86+でAllか、せめてTest8,9は通しておいたほうがいい。
AutoではDDR333になってしまうバージョンのBIOSでは、強制DDR400やった
ときに、そのへんのテストでエラーばりばり出た経験あり。
831825:04/12/05 23:06:39 ID:dIZt/NxA
>>830
アドバイスありがとうございます。
現在ALL TEST実行中です。
今TEST11まで進んでいます。
今のところエラーでていません。
832825:04/12/06 02:37:19 ID:oDANhB30
ALL TEST終了しました。
エラー無しでした。
7時間半もかかりました。
833Socket774:04/12/06 23:38:35 ID:C/Wd9jVE
K8VT700 Proについて質問です。
BIOSをF10にすると、F7でできていた「ITE RAIDから起動して
VIA RAIDに差したHDDを使う」ことができなくなってしまいました。

ITE RAIDとVIA RAIDの両方にHDDを2台ずつ接続しています。
ITEはRAIDとして、VIAはATAとして使っています。

ところが起動がどうしてもVIAの方が優先されてしまいます。
BIOSでVIAをDisabledにするとITEからも起動するのですが、
当然ながらVIAのHDDはITEのWindowsから認識されません。

F11でも状況は同じです。F7に戻すしかないのでしょうか?
834833:04/12/06 23:40:10 ID:C/Wd9jVE
すみません、今のところ>822がFAですね。
F7はもうGigabyteにはないのでしょうか?
835D.N.A. ◆GenomeO1jM :04/12/06 23:51:56 ID:lYGXyndj
K8VT700 Proというモデルはないみたいだけど、K8VT800 Proの間違いならF7は
ttp://tw.giga-byte.com/Motherboard/Support/BIOS/BIOS_GA-K8VT800%20Pro.htm
にあります。
836Socket774:04/12/07 09:01:59 ID:riAXSXmj
GA-7VT880proではじめて組むんですがS-ATAはバイオスで有効にしてあれば
HDDはすんなり認識してくれますか?
ドライバとかをいれたフロッピーとかが必要になりますか?
837Socket774:04/12/07 11:55:53 ID:L/cGQ8Jz
>>836
BIOS上で認識するのと、OS上で認識するのとは別問題だと思います。
OS上で使えるようにするにはドライバをインストールせねばならないと思われます。
838836:04/12/07 12:32:05 ID:riAXSXmj
>837
HDDもまっさらな状態なのでこれからフォーマットしてOSもインストールしたいのですが、
その場合はドライバとかを入れたフロッピーを用意しなければならないということですね。
どういう準備をしたらいいんでしょうか?
SーATAははじめてでよくわからないんです・・・。
839Socket774:04/12/07 13:21:54 ID:SmYK78//
>>838
釣りじゃなかったらSerial ATA総合 Port11のテンプレ嫁
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1099755849/l50
てか事前に自分で下調べくらいしようよ

840Socket774:04/12/07 13:36:05 ID:H817satW
自作やるならまずメーカーサイトぐらいは目を通せ
ttp://www.gigabyte.co.jp/nippon/8237-sata.html
841837:04/12/07 15:03:03 ID:L/cGQ8Jz
>>838
XPや2000のOSのCDを入れてBOOT、
SCSIなどのBOOTのためにF6を押してフロッピーにドライバーディスクをいれてインストール。
842Socket774:04/12/07 15:12:16 ID:CIWgCIrx
>>838
マニュアルくらい嫁!ここで聞くより簡単
843Socket774:04/12/08 00:22:29 ID:Feyyn9q1
>>838
RAIDでも構築するの?
しないならFDDなんて使わなくてもSATAは普通に使える
844836:04/12/08 12:06:14 ID:45McZbd1
>839-843
どうもありがとうございます。調べてやってみます。
845Socket774:04/12/09 16:08:19 ID:NAc/r6Az
GA-7VTX の チップセットファンが動かなくなってしまったので交換を考えてるのですが、
このスレのテンプレの対策案にある
2. ファン交換
 静音ファン(3Pinコネクタ)候補
  ADDA CF-40SS
  XFAN RDL4010S
 M/Bのチップセットクーラ用2Pin端子から電源を取りたい場合
  SKC DEN-SR25/26 (3Pin→2Pin変換ケーブル)
3. ファンレス化
 ヒートシンク候補
  Zalman ZM-NB47J
  Zalman ZM-NB32J
CoolerMaster NB Chipset Cooler

これらはGA-7VTX に互換性あると考えていいんでしょうか?ファン交換は一切初めてなのでとにかく簡単な方法を選びたいです。
846Socket774:04/12/09 19:33:26 ID:oCxlkhoi
知らぬ間にGA-7VT880PROのF9BIOSがうpされてたけど
「96P128Dの問題を修正」って何のこと?
847Socket774:04/12/09 20:01:57 ID:HHLgT/Xw
848Socket774:04/12/09 20:18:17 ID:oCxlkhoi
ああ、なんだラデのことか・・・
サンクス>>847
849Socket774:04/12/09 21:20:18 ID:t+wNbj5o
>>845
ザルマン行け。
CPUクーラーのファンを噴き出しにすれば風も流れて尚良い。
850Socket774:04/12/10 03:34:23 ID:L40AWYlT
>>849

レスTHX
Zalman ZM-NB47J  Zalman ZM-NB32J これのどちらを買えばいいか迷ってますが、
どっちを買ってもGA-7VTX には設置可能でしょうか?
851Socket774:04/12/10 03:39:16 ID:e7fZegLD
お、VTX使いがいたとは・・・
>>850 その二つとも装着できるよ、問題無し
説明書どおりにマウントホールの位置までクーラの止め具を+ドライバで調整すればいい
852Socket774:04/12/10 03:41:57 ID:L40AWYlT
>>851

THX。これで安心して買えます。 チップセットファンの交換はVGAのファンの交換と違って取り替えるだけなので
壊すことはまずないと聞いたので初ファン交換挑戦します。
853Socket774:04/12/10 05:58:09 ID:dP8HKbjH
http://jpctips.no-ip.com/parts/CPU/chipcooler.html
チップセットファンはここを見てみるとかなり概要がつかめました。なんとかできそうです。ありがとうございました。
854Socket774:04/12/10 10:15:50 ID:3uUklcFX
言うのが遅くなったけど、チプセトファンを外す際は少し暖めてからの方がいいよ。
特に今の季節。

固定してるピンが抜けても、グリスが固着してなかなか取れないことあるから。
冷え切った状態でやろうとすると、外すというより剥がす感じになるね。ベリベリって。
非常に恐ろしい音だ。
855Socket774:04/12/10 10:55:16 ID:dP8HKbjH
>>854

ストーブの前とかで暖める感じでいいですか?
856Socket774:04/12/10 12:01:46 ID:3uUklcFX
それはアブないだろ・・・。

普通にPCを起動して、電源きってからしばらく冷ますのが普通じゃないかな。
857Socket774:04/12/10 13:27:22 ID:dP8HKbjH
今頃気づいたんですが チップセットファンが止まったので交換という形の場合

Zalman ZM-NB47J を買ってつけるのはファンを外してヒートシンクも取り替えてグリスを塗って付け替えないといけない。

ADDA CF-40SS  XFAN RDL4010S などのファン交換の場合はネジ4つで止まったファンを外して取り替えるだけで
ヒートシンクはそのままでよい。 
ということでしょうか? できるだけ簡単にすませたいならネジで外して交換するだけのファン交換を選んだ方が
よかったのでしょうか?

今現在はGA-7VTXのチップセットファンが止まったのでネジ4つを外して金色のプラスチックのギザギザの
ものが見えてます。 
858Socket774:04/12/10 13:52:21 ID:3uUklcFX
シンク交換もファン交換も大した手間ではないよ。
シンク交換とはいっても、わざわざマザーボードを取り出さなくても、ケースの逆サイド側を外せば出来る作業だしね。

ただ、あえて厳しく言うのであれば、自分は初心者だからとか出来るだけ簡単にとか言ってるうちは貴方のスキルアップなど望むべくもないですよ。
ここにいるほとんどの人間は自身にとって初めての作業であっても、最低限の情報を入手した後に自己責任においてそれらを行っていますよ。
手取り足取り教えを乞う人はいません。それが失敗をもたらしたとしても、その経験が糧となって後々に生きるのです。


とまあ、格好良く言ってみたけど・・・。
このくらいの作業だったら、小学校の工作以下のレベルだから・・・頑張ってくれ。
859Socket774:04/12/10 14:09:11 ID:dP8HKbjH
>>858

おっしゃる通りなんですが清音化は特に必要としてないので安いしわざわざzalmanつけなくてもいいかなとも思ったんです。

>>Zalman ZM-NB47J を買ってつけるのはファンを外してヒートシンクも取り替えてグリスを塗って付け替えないといけない。
ADDA CF-40SS  XFAN RDL4010S などのファン交換の場合はネジ4つで止まったファンを外して取り替えるだけで
ヒートシンクはそのままでよい。 

この認識はあっているでしょうか?
860Socket774:04/12/10 14:25:47 ID:3uUklcFX
これ最後ね。

合ってる。
もう一点、この時期ならファンをとっぱらったその状態のままでも問題ない。
861Socket774:04/12/10 14:28:48 ID:dP8HKbjH
>>860

ありがとうございました。
862Socket774:04/12/10 17:21:24 ID:QsyO9I1g
>ケースの逆サイド側を外せば出来る作業

かどうかは、組み込んでるケースに依存するので断言してはいけない。

ウチにも、ちょうどチップセット裏が肉抜きされててM/B外さず作業できた
ケースがひとつあるんだけどね。肉抜きされてないケースだと外さないと
ムリ。

特に、M/Bベースがケースシャーシから分離して裏に抜き取れるように
なってるやつだと絶望的だろう。
863Socket774:04/12/10 19:42:42 ID:3uUklcFX
>>862
確かにそうだ。言い方がまずかったね。
作業性を考えて、俺はいつもそういったケースを選んでるからつい。
864836:04/12/13 08:56:58 ID:A/jI+aw5
やっぱりシリアルATAのHDDを認識してくれません。
普通のHDDにOSをいれてから付属のCDのドライバを入れたら認識してくれて
DドライブにシリアルATAのHDDが見えるようになったんですが、Cドライブはずして
シリアルATAのHDDだけにしてOSをいれようとするとHDDが見つかりませんと言われます。
RAIDとかしないんですがないがいけないんでしょうか?
F6連打でフロッピーからドライバを入れるのも挑戦してみましたが、用意したドライバが
違うのかうまくいかなかったです。
865Socket774:04/12/13 09:26:45 ID:R4l5LAyO
>用意したドライバが違うのかうまくいかなかった

まず君が確認すべきは、ここ。


今君の手元にあるOSにS-ATAのドライバを組み込んでCD-Rに焼けば、インストール時に
F6やフロッピーが要らなくなるのだが、君の今のスキルじゃ到底無理だろう。
866Socket774:04/12/13 10:30:06 ID:0JoW1hcF
ドライバFDの作り方が間違ってる。
867Socket774:04/12/13 10:51:34 ID:UqQgDQ85
>>865
それ系のスレがあったよね。どこかは解らないけど。
そっちで相談した方がいいよ>836
868Socket774:04/12/13 16:38:39 ID:FpDJhg0W
教えてください。
GA-7VT600-1394を使っています。
GIGABYTEのマザーにはたいてい、USB2.0やIEEE1394の
ブラケットがついてますよね。マザーからPCIバスの
取り付け口まで引いてこれるやつ。自分のPCケースは
前面にもPCIバスの口があって、前面に引いてこれるの
ですが、マザー付属の物は、ケーブルの長さが足りなくて
USB2.0はなんとか届いていますが、IEEE1394のケーブルが
届きません。こういうケーブルを延長できるような物って
売っているのでしょうか?あるいはケーブルの長いブラケット
に変えてもいいのですが、ピンの位置が違うものがあったりして
(PCケース付属の物がそうでした)、簡単に取り替えるという
わけにもいかないようですので、できれば、そのまま延長できる
ようなものがないかと思ってます。
869Socket774:04/12/13 17:31:43 ID:6cIqFYgr
Dosパラでよく見かけるよ。他でも売ってるし。
アイネックスかカモンの製品だと思う。
870868:04/12/13 17:49:01 ID:FpDJhg0W
レスありがとうございます。
Dosパラって秋葉ですか?
あと見かけるというのは、延長ケーブルでしょうか?
今ググってるところですが、総称としてI/Oブラケット
というみたいですね。これの延長ケーブルがあるのか
探してみます。
871Socket774:04/12/13 18:37:26 ID:4GDaPShL
>前面にもPCIバスの口があって
すげー!
872Socket774:04/12/13 18:39:41 ID:+PMphUP4
☆野のケースでしょ
873869:04/12/13 19:49:13 ID:f4QDbLrC
>>870
大阪やその周辺のDosパラでは何軒か置いてあったのを見たことあるよ。
じゃんぱらにもあるかもしれない。ちなみに延長ケーブルっす。
オスメス注意して買ってね。
874868:04/12/13 21:31:34 ID:PzT+DhYO
>>872
お見事。ちょっと前のケースですけどね。
自分的には、インタフェース類を前面に持ってこれるので
このケースは重宝してるのですが、M/Bメーカーがリアに
もっていくことを想定しているせいか、それほどケーブルに
余裕がなく、M/Bのコネクタの位置1つが命取りです。

>>873
大阪方面ですか。東京にもあるかもしれませんね。検索では
見つかりませんでした。店いってみます。あとオスメスですが
延長となると片方がオス、片方がメスのケーブルになるんですよね。
それ以前に、ピンの仕様ってどれも一致してるのでしょうか?
むかしのUSB1の時代に、動かないブラケットと動くものと
あったので。ビンがない位置とかもありますし・・・。
875Socket774:04/12/13 21:42:22 ID:MUCcMLHA
ドスパラは、秋葉原が本店だぞ。

USBは、(一例として)これで延長すれば問題ないはずだが
http://www.ainex.jp/list/case_in/usb-006.htm

IEEE1394はなー、2コネクタ分が一体になってるタイプだよね。
これ2本でもあわない気がするなあ。
http://www.ainex.jp/list/case_in/fw-003.htm

こういうのと組み合わせる手もあるけどね
http://www.ainex.jp/list/case_in/ex-002.htm


876Socket774:04/12/13 22:08:42 ID:DBJsWCda
そーいや、俺は↓のコネクタがオスメス逆版使ってる。
http://www.ainex.jp/list/case_in/fw-002.htm

逆版はブラケット付属のケーブルと取り替えるのにちょうどいいよ。
877868:04/12/13 22:10:44 ID:PzT+DhYO
>>875
おお!ありがとうございます。やっぱりあるんですね。
USBのは、ちゃんと1ピンがかけていれば使えそうですね。
1394のほうですが、マザーには2つのタイプのコネクタが
あります。1つは紹介いただいた10ピン(1ピン欠け)の
タイプで、もう1つは16ピン(1ピン欠け)のものです。
そしてM/B付属のブラケットは16ピンの方なのです。
う〜ん、これってめずらしいものなんですかね・・・。
とりあえずUSBの方はあと2つ前面に増やせそうです。
1394は難しいかも・・・。とりあえずお店物色してみましょう。
878868:04/12/13 22:17:53 ID:PzT+DhYO
あ、そういえば、こんな手もあるな。
今USB2.0しかつなげていない、USB2.0とIEEE1394の複合
ブラケットを背面につなぎ、残ってるM/BのUSB2.0の
コネクタから長めのケーブル(または延長して)で前面へ。
前面はUSBソケット2個で十分な気もしてきました。
これが健全かも。
879Socket774:04/12/15 03:14:27 ID:33A82Nxc
>>871
マジレスするとPCIスロットを前面に持っていけるケースはある
880868:04/12/15 15:07:19 ID:BUnxLdSE
あれからアキバをパトロールしてきました。

たしかにDOSパラに代表されるようなパーツ屋には
だいたい置いてありましたね。延長ケーブルなど。
他にも3.5インチベイを使って前面にインターフェース
を設けるものや、5インチベイをPCIの取り付け口2つに
マウントするものなんかもありました。前面にもってくる
方法はいくらでもあるんですね。まぁこういったものを
使うなら明らかにケーブル長がネックになるでしょうけど。

で、自分が購入したものは、USB2.0x2/IEEE1394x2のブラケット
とIEEE1394の延長ケーブルです。ブラケットのケーブル長が40cmと
M/B付属のものより若干余裕があるので、延長は必要ないかとは
思います。届かなかったやつをリアにもっていこうと思ってます。
延長ケーブルは必要になったときのためにと思いました。
ピンの配置は同じようです。M/Bのマニュアルと比較しました。
今はだいたい規格というか統一されてるんでしょうかね。

881Socket774:04/12/17 01:41:15 ID:fpGdHgHJ
当方GA-K8NS Ultra-939を使っています。シリアルのコネクタ二つを使ってRAIDを構成したうえで、
残った二つのシリアルのコネクタのうち一つにデータ領域用のHDDをつなぎたいのですが、どのように設定すればよいですか?
普通にやって見たのですが、起動しません。助けてください。
882Socket774:04/12/17 01:54:30 ID:BHiTAj6Z
>>881

│              ││
│              ││ []←1
│              ││ []
│ .                └┘
│[]      
│[]←2
└─────────────

接続先が1ならメインBIOSのStandard CMOS Featuresの所に「IDE Channel 2/3 Master」の所に認識されるはず
ここでRAIDにしてるならIntegrated Peripherals内のIDE Function SetupのIDE RAIDで有効にする
2に接続してるならIntegrated Peripherals内のOnboard Serial ATA (Onboard SiI3512 chipset)を有効にしたら
メインBIOSブート後にSilのRAIDBIOSで認識されるはず
883881:04/12/17 04:27:39 ID:fpGdHgHJ
>>882
2でraidを組んで、1にシリアルATAのリムーバブルケースにいれたHDDをつないでいます。
biosでHDDを認識するところまではいくのですが、ようこその画面が出る前で止まってしまいます。
対処法がありましたら、教えてください。
884Socket774:04/12/17 08:53:00 ID:aylBnNIW
GA-7VT880proを使用しています。BIOSをF3にアップして再起動してから今度は
F4にアップしました。再起動したら真っ暗な画面のまますすみません。
これはバイオスのアップに失敗したということでしょうか?
これを復旧するにはどうすればよいのでしょう・・?
885D.N.A. ◆GenomeO1jM :04/12/17 09:49:22 ID:xeeUIGZm
>>884
BackUP BIOSが自動的に働かないということは、
さてはBIOSのUpdateに@BIOSを使いましたね?
@BIOSを使っては折角のDual BIOSが台無しです。

とりあえずCMOS Clearを試してみて下さい。
886884:04/12/17 09:56:52 ID:aylBnNIW
>885
はい、@BIOSを使いました。
今晩 CMOS クリアを調べて挑戦してみます。ありがとうございました。
887Socket774:04/12/17 11:01:25 ID:ck9UMRjP
え?@BIOSってだめなの?あれらくちんでいいんだが・・・。
他にどうやってアップデートする方法あるんですか?
なにやら実行ファイルがいつもついてきてるようですが。
888D.N.A. ◆GenomeO1jM :04/12/17 12:01:35 ID:xeeUIGZm
これはGigabyte総合スレ及びその派生スレでよく問題になった話題です。

@BIOS以外の方法には
・空のFloppyDiskにBIOSファイルを入れてQ-FLASHで更新
・DOSのBootFloppyDiskにFlashソフトとBIOSファイルをいれて更新
があります。
ttp://www.gigabyte.co.jp/nippon/support/biosup.htm

DIY-PCに精通している戯画使いの方は@BIOSを敬遠する人が多いです。
というのも、@BIOSはBIOS書き換えの際MainとBackUP同時に
新しいBIOSに書き換える仕様だからです。
これでは書き換えに失敗すると折角DualBIOSであるにも関わらず、
両方のBIOSがあぼーんしてしまい早期復旧できません。
@BIOSにはときおり機種の違うBIOSをダウンロードする欠陥もありましたし。。

それでも更新が容易なことと「ずっと使ってるけどまだ失敗したことない」
とか「ちゃんとバージョンチェックしてるから平気」と言って
@BIOSを常用する人もいます。

戯画関連スレの過去ログを探すのもいいですが、
面倒ならまず↓に目を通してみてはいかがでしょうか?

Biosの書き込みに失敗。さて、君ならどうする?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062337463/
889884:04/12/17 12:15:06 ID:aylBnNIW
>888
そうなんだ・・・。知らなかったです。
890Socket774:04/12/17 13:56:33 ID:PqTC5daA
BIOS設定画面でFD内のBIOSファイルからアップデートできるじゃん。
これが簡単でいいと思う。
891Socket774:04/12/17 14:05:17 ID:kFBF76GB
>>890
FD自体が無い(´・ω・`)
892Socket774:04/12/17 16:06:25 ID:ck9UMRjP
以前、FDDとっぱらっちゃおうと考えたこともあるけど、
やっぱりまだFDって必要なんですね。
893Socket774:04/12/17 19:17:02 ID:Kh2k8DIc
>888
ちなみに、だいたい2004年発売開始の新M/Bに新版@BIOSを組み合わせた
場合は、Mainしか書き換わらなくなってるようです。

あと、場合によってはBackupは生きてても、Backupに切り替わるところまで
行けないコトもあるらしく???(どういう条件でか不明だけど)
894Socket774:04/12/17 19:19:33 ID:Kh2k8DIc
>883

SiI側でRAID組んだんだよね。
じゃあ、ドライバがふるいせいかなー。
GIGABYTE配布分のSiIドライバはえらく古いので、新しいドライバをよそで
拾ってくる必要あり。

あとK8NSシリーズはこっちが本スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1099115475/l50
895D.N.A. ◆GenomeO1jM :04/12/18 00:01:24 ID:rmCC/x1s
>>893
リサーチ不足ですみません(^^; 捕捉ありがとうございす。

DualBIOSの切替えに関してですが、ウチの7VAXPでは
フロントの電源切ってすぐ(1秒くらい)に電源入れ直すと
BackUp側に切り替わります。皆さんのM/Bではどうでしょう?
896Socket774:04/12/18 00:25:14 ID:rydrhaSQ
>>895
そんな半導体に優しくないことしてるとママンが壊れるよ
897D.N.A. ◆GenomeO1jM :04/12/18 00:58:00 ID:rmCC/x1s
いや、そんな進んでなんかやりませんよ。
購入した当初たまたま発見しただけで。
BIOSが切り替わらない人への奥の手として紹介したまでです。
いまはMod BIOS使ってるんで必要ありませんし。

>>896さんの御忠告もありましたので>>895のレスは忘れてください。
スレ汚しスマソ
898Socket774:04/12/19 18:30:48 ID:WymKBHqQ
>>893
@BIOSのみ新版にしたばあいはどうなるんだろう?
899Socket774:04/12/19 22:54:50 ID:wjv/emBN
一番いいのは、
今の環境が安定しているならBIOSアプデトなんてしないこと・・・。

アプデトが逆に不具合の元になることが多い。
900Socket774:04/12/20 02:23:27 ID:GbsrIrid
2年ぐらい前からVT600使ってます。
左スピーカーから音が出ないのをつい最近知ってしまいました。
イヤホンで確認したんでマザーが悪いって事は判ったんですが、これってBIOSアップデートとかでなんとかなったりしないですよね・・・
901Socket774:04/12/20 02:33:27 ID:OqU+qciK
>>900
はい どうにもなりません
ってか、イヤホンに息吹きかけて刺しなおしたら聞けたりせんかよ?
902Socket774:04/12/20 03:22:26 ID:qqN6+jpL
そんなファミコンじゃあるまいし
903Socket774:04/12/20 19:37:17 ID:6k6fXJ6M
チップセットファン ADDA CF-40SS とPS2のコントローラ DUAL SHOCK2二つとも
帰る通販のお店なんてありませんか?
904Socket774:04/12/20 23:04:41 ID:Rr87tPH4
質問です。
K8Vの無印で、現在IDEのHDDを一台つ使っていて、SATA150のHDDを2本RAIDさてOSを入れようと思うんですが
取り説にはVIARAIDとPromiseRAIDの2つが載ってるんですが、説明を読んだ限りではいまいち違いが解りません。
そこでどなたか私の場合どちらをすればよいか、VIAとPromiseの違いなどを教えていただけないでしょうか?
905Socket774:04/12/23 13:09:46 ID:cGj0vv1t
>>904
K8VってASUS?
それともK8VT800PRO?

前者ににはPromiseのRAIDチップを乗ってるけど
後者はVIAチップでしょそれとITEのGIGARAID

てか無印って時点でASUSかな

体感的な差はまったくないがVIAの方がサウスブリッジバスに直結してるので
理論上VIAの方が高速

PromiseはサウスブリッジのPCIのバスを経由するのでPromiseはPCIのS-ATAカードと
理論上同じ程度。

多分そうだった、たぶん。

でK8VT800PROの場合
BIOSがF8以上の場合
VIAのRAIDでOS入れて
そのあとITEのGIGARAIDにサブドライブとしてHDDとか増設すると

起動時にサブドライブを読みに行ってVIAのRAID HDDを読みに行かなくなる。
サブの方にはOS入ってないので
起動データが入ってないから起動できない。という表示でて起動できなくなる。

通常の対処法としてはBIOSでBoot順番でSCSIを最初に読みに行く設定に変更して
解決するのだが

なんとF8以上のBIOSはBoot順番変更の設定でSCSIという選択肢が消えるという
致命的なバグを持っている。

というわけで
VIA、RAIDにOSいれて
ITEにHDD増設したらOS起動しなくなった人は

増設HDD一端外して
OS立ち上げて、BIOSをF7に戻すべし。

俺はそれで解決した。

代理店に聞いたらそれしかないってさ。

GIGABYTEの方にはレポートあげておいたから
簡単なバグなら次のBIOSで上げてくれるでしょう。
K8VT800PROを見捨てなければ・・・・


906Socket774:04/12/23 15:31:15 ID:8B0DprSH
>>905
レスありがとうございます。私のはASUSのK8Vです。
理論上VIAの方が高速なだけでどっちでもRAIDできるんですね。

あと取り説読んで疑問に思ったんで、確認しておきたいんですけど
VIAの説明に
>>2.シリアルATAケーブルの一方の端をマザーボードのプライマリアイリアルATAコネクタに接続します。
>>4.セカンダリドシリアルATAケーブルの一方の端を、マザーボードのセカンダリシリアルATAコネクタ(SATA2)に接続します。
とあり、マザーには
PRI_SATA、SEC_SATA、SATA1、SATA2
というコネクタがあり
さらにPromiseの説明に
>>PRI_SATA、SEC_SATAインターフェイス上の2台のシリアルATA〜〜
と書いてあることから、PRI_SATA、SEC_SATAはPromiseでRAIDするとき、SATA1、SATA2はVIAでRAIDするときに使う
という解釈で、VIARAIDするときはプライマリをSATA1、セカンダリをSATA2に接続すればいいんですよね?
VIAの説明にセカンダリはSATA2に接続と書いてあったのですが、プライマリをPRI_SATAとSATA1どちらに接続すればよいのかわからなかったもので。
907Socket774:04/12/23 17:27:00 ID:DLa82wpz
GA-7VM400AMはspeedfanはどうやっても使えないのですか?
すんません。
908Socket774:04/12/23 17:50:36 ID:lzWKgggs
      to NorthBridge
             │
             │
       [533MB/s]
             │← 8x V-link
 ┌─────┼─────┐
 │┌────┴────┐│
 ││    バスアービダ     ││
 │└─┬─────┬─┘│
 │┌─┴──┐┌─┴─┐│←VT8237
 ││SATA  ...││ PCI....││
 ││ コントロ-ラ .││コントローラ| .│
 │└┬──┬┘└─┬─┘│
 │ [150MB/s]  .   └──┼─[133MB/s]──┬────── ←PCIバス
 └─┼──┼──────┘         [133MB/s]
   ┌┴┐┌┴┐                       │
   └─┘└─┘←SATA HDD       .. .┌──┴────┐
                                │ Promise SATA  |
                                └──┬──┬─┘
                                    [150MB/s] 
                                    ┌┴┐┌┴┐ 
                                    └─┘└─┘←SATA HDD
909Socket774:04/12/23 18:08:46 ID:lzWKgggs
│       ↓Promise SATA
│      ┌───┐        ↓VT8237
│      │      │ ..┌────┐
│      └───┘ │        │
│    []←1     ..│        │
│    []←2  ..   │        │
│                 └────┘
│                  [] []
│                  ↑3 ↑4
│                  ┌──────┐
└─────────┴──────┴─────

Promise SATAでRAIDを構築したい場合はコネクタ1・2へ
VT8237内蔵SATAでRAIDを構築したい場合はコネクタ3・4へ
910Socket774:04/12/23 18:31:01 ID:cD85lHw/
>>907
4.09で問題なく使っています。
911Socket774:04/12/23 18:49:42 ID:DLa82wpz
>>910
すみません。
FANの回転数が変更できないのですが、そちらは効きますか?
912910:04/12/23 19:29:53 ID:irPjkrGn
>>911
ファンの仕様であまり変わりませんが、
一応変更は可能です。

どう使えないのか、どういう風に変更できないのか、
一度ご自分の中で整理してから書き込んで下さい。
でなければ初心者板に行って下さい。
913Socket774:04/12/23 19:55:46 ID:DLa82wpz
>>912
cpuはtemp3で表示されていて 大体40℃前後
55℃で警告という設定でもファンに対して変化がありません。
ファン速度自動化は行っています。
一通りの設定方法は知っているつもりですが、config-advansedの中から
いじらなくてはならない項目はありますか?
914910:04/12/23 20:22:31 ID:irPjkrGn
一通り知っているのなら、
自動化は出来ないとしても
Speedの%をいじったときにはどうなるのかくらい書けば?

これ以上質問するのはイヤなので、スルーさせていただきます。
915Socket774:04/12/23 20:36:44 ID:DLa82wpz
>>914
いいよべつに。きみはスルーしても。
質問されても回答する能力かけてるんじゃないの。
一応変更が可能ってどの程度かも不明だし。
916Socket774:04/12/23 21:26:06 ID:8B0DprSH
>>908-909
図解までしていただいて、ありがとうございます。
917Socket774:04/12/24 08:52:19 ID:n8G8SvW6
もう冬休み、か
918Socket774:04/12/24 15:09:36 ID:Lgo4k3uD
GA-7VM400AMFで自作しようと思ってます。あわせて今度新しくモニタを買い換え
ようと思ってます。20インチとか22インチのワイドモニタを考えてるんですが、
グラボはすぐにいいのを買えそうも無いので最初はオンボードでと思ってます。

このママンのオンボードビデオの最大解像度はいくらが知りたいのですが、ギガ
のウェブ見ても分からなかったのでどこかにあれば教えて頂けますか?お願いします。
919Socket774:04/12/24 15:56:32 ID:a5NHyheF
>>918
その板は今所有してるのか、それとも購入予定なのか。
今あえてソケA環境に突貫しなくてもいいだろう。
920Socket774:04/12/24 16:08:48 ID:8KaOYZRo
>>918
VIA/S3G KM400 1600*1200まででつよ
でも良いモニタなら、ちゃんとしたもの買ったがええよ<グラボ
オンボードだったら、メインマシンには向かないと思うし。

あ、あの画質を最大解像度でみたら、どんな風になるのか人柱おながいします。
921Socket774:04/12/24 17:43:58 ID:Lgo4k3uD
>>919,920
一応作りかけみたいな状態なので、ちゃんと組み立てようかと…。ケースごと
作りたかったんだけど、挫折気味。とりあえず可動状態にしたいなと思って。
動くまでにまだパーツ予算必要だからグラボはまだちょっと後かな?

すばやいお答えサンクスです。
922Socket774:04/12/25 15:36:12 ID:HUUnqK0o
1〜2万程度のGAを買えないのに
22吋の液晶ディスプレイを買えるってのはすごいな。
923Socket774:04/12/25 16:31:49 ID:DqxJ8iAh
>>922
液晶とは言ってないと思う。

いずれにしても、そのモニタが可愛そう。
格安のでもいいからVGAは買っとけ。
924Socket774:04/12/25 17:26:28 ID:HUUnqK0o
ま、後で買うって事だろうし、先にディスプレイ買おうってのも分かるんだけどな。

つーかうらやましい(ェー
925Socket774:04/12/25 22:13:06 ID:Ctci+fYU
CRTで20インチか22インチのワイドモニタってあったかな?
古い28インチワイドTVモニタなら使っているが。


926Socket774:04/12/25 23:45:01 ID:FmhKaXK8
自宅で22インチCRTが埃被ってる。17インチCRTとともに処分に困ってるよ。
927Socket774:04/12/26 11:29:09 ID:Xod/zRmI
よし、俺が引き取ろう!
928Socket774:04/12/27 20:14:06 ID:CG5oANov
GA-7VAX-Aって電圧や倍率の変更出来ますか?
モバアス使ってクロックアップして遊ぶか、もしくは電圧落として
静音PC作ろうかと考えているんです。
929Socket774:04/12/28 07:52:04 ID:iJZg0cYa
上げは5,10,15%でできるけど下げはできない
マニュアル落としてきた方が早いて
930Socket774:04/12/28 10:44:03 ID:7tv3i/TG
K8V800PROでメモリーを512MB*3本で使用してる人っていますか?
3本挿すと不安定になるって聞いた事があるんですが、どうなんでしょうか?
PC3200のメモリーががPC2700の速度ぐらいに下がってしまうとか聞いたんですが
931Socket774:04/12/28 17:15:04 ID:DJ8hSzFY
3本どころか2本でも駄目であんす。
932Socket774:04/12/28 17:30:23 ID:7tv3i/TG
そうなんですかorz 今、512MBを1舞で使ってるんですが、
やっぱり足さないと駄目だなって思い質問させてもらったのですが
2枚でも駄目なんですかorz 問題は速度低下だけですか?
933Socket774:04/12/28 18:08:22 ID:gh3oL08X
2本(4バンク)なら、問題ないでしょ。
BIOSバージョンにもよるから、外れBIOSは避けて書き換えて。

3本(6バンク)は無理。「ぐらい」じゃなくてPC2700そのものになるんかな。
PC2100まで落ちたかどうかまではやったことないんでわからん。
934Socket774:04/12/28 18:12:00 ID:7tv3i/TG
アドバイスありがとうございました
935Socket774:04/12/29 12:57:56 ID:Ro12BIPu
ちなみに6バンク制限は、あまり知られてないが
マザーの使用ではなく
Athlon64の仕様。というかバグ、代理店も公表できないバグだ
3枚差しするときは片面チップ搭載メモリを3枚使わないといけない。
936Socket774:04/12/29 13:41:54 ID:xKmV0ZAG
おいおい。
1chで6バンクもDDR400動作させられるメモリコントローラなんて
個人用PCでありえるか? Intelだって作ってないだろーと思うが。
937Socket774:04/12/30 06:21:12 ID:nV6uc3VD
6バンク無問題な俺には理解できない
938Socket774:04/12/30 07:31:42 ID:G4rqjBaz
>>933



Fいくつなら4バンクまで大丈夫なのん?
939Socket774:04/12/31 00:51:52 ID:UcotHwii
漏れはPC3200の512Mを二枚ざしならDDR400で稼動するけど
512Mを3枚にした途端、DDR200の最低動作になる・・・

PC3200の三枚ざしはDDR333(PC2700相当)になるんじゃないの?
三枚挿してる奴一体どうなってる?ちなみにGA−K8VT800 Pro BIOSはF10
940Socket774:04/12/31 01:32:27 ID:0p1dOW1e
>>939
その動作状況って、どうやって調べてるん?
起動時にBIOSを見てそういう表示になってるってことなのか、
それとも駆動時に何かソフトで見てその数字になってるってことなのか、
そのへんもうちっと詳しく。
941Socket774:04/12/31 01:39:33 ID:qKzkTuXk
cpu-zでいいんじゃないの?
942Socket774:04/12/31 05:38:49 ID:ZwTAKJ7o
>>940
BIOSからも見れるがOS上ならEVERESTを使うとよくわかる。

http://www.lavalys.com/products/download.php?pid=1&lang=en
943Socket774:04/12/31 09:53:26 ID:PhXj0IXz
>>941-942
おまいら、そうじゃなくてさ。940の一行目だけ見て二行目三行目読んでないだろ。
質問されてるのは939であって、おまいらではないよ。

どんな計測条件で出した数字かが分からないと回答のしようがないってことだろ。
944Socket774:04/12/31 10:25:37 ID:2km1MWP3
EVERESTが実際の動作メモリクロックを正確に表示してくれない件について
945940:04/12/31 11:25:04 ID:rlZ4aJHR
すいません。BIOSで確認しました。あとEVERESTでも同じ結果です。
メモリの相性が悪いのかな?
946935:04/12/31 18:13:45 ID:GsyQzvoH
だから、言ってるだろ。

両面実装のメモリ512MBを3枚指したら
Athlon64ではPC3200では動かないって。

誰か、動いてるやつはいるか?

誰もいないだろ?
947Socket774:04/12/31 22:14:57 ID:ocwdH91y
このスレ対象限定ではまだ出てないとはいえ、939pin Athlon64がある以上、
「Athlon64では…」だと動かないと言い切れないと思う>946

「Athlon64では1chあたり両面実装の…」なら言い切れるけど、1chの限定
かけたらAthlon64にかぎらずホームユースなCPU/チップセットなら大半
で同様かと。
948Socket774:04/12/31 22:29:32 ID:pV/l0B5z
K8V800PROはメモリー最大3GBって仕様になってるけど
1GB*3枚だったら、PCいくらで動くんだろうか
949Socket774:04/12/31 23:13:53 ID:ocwdH91y
たぶんだけど、DDR200になって、ってことはPC換算だと1600かなw

3つのスロット全部使った段階で、シングルサイドx3枚の時だけなんとか
DDR333で動かせて、ダブルサイドが1枚でも混ざると一気にDDR200
まで落ちるんじゃないかな。ひょっとしたら、DDR266でエラーでずに
済むこともあるかもしれないけど。DDR333でもちこたえる可能性はほと
んどないし、もちろんDDR200まで落ちても文句は言えない。
950初心者:05/01/01 11:24:43 ID:QCxf5PFi
GA-7VAX-Aを使用しているのですが、0x0000008Eというエラーが発生してしまいました。
このエラーを直すにはBIOSのアップデートが必要らしいですが、BIOSってどこでダウンロード
できるのでしょうか?公式サイトを見ても見当たらないのですが。
また、このエラーをBIOSのアップデート以外で直す方法は無いのでしょうか?
951Socket774:05/01/01 11:48:18 ID:ftvhXflh
>>950
マザーは安いし、いっそ買い替えをお薦めします。自分も同じマザー使って
ましたが、死にますた。939買っても良かったのですが、パーツ流用のため、
やむなく。

どうにも最近のギガバイトは駄目です。一週間で死んだマザーもあるし・・・
952Socket774:05/01/01 11:48:46 ID:AQYXJ39Q
公式サイトにちゃんとあるが?
ttp://www.giga-byte.com/Motherboard/Support/BIOS/BIOS_GA-7VAX-A.htm
953初心者:05/01/01 11:56:04 ID:QCxf5PFi
>>951 0x0000008Eってハードの問題なのでしょうか?BIOSが狂っただけではないのでしょうか?
>>952 あれ?すみません日本のGAしか見てませんでした。
954Socket774:05/01/02 13:27:13 ID:VASLR4kt
書き込むところはここでいいのかな?

当方GA-7VAXを使っており半年ぶりにケースの中を見たら
CPU周りの大きなコンデンサ4つが見事に液漏れを起こしていました。
しかし、なぜか稼動できてます。

実家に置いてある身内連絡用の自宅サーバ機で、趣味以外にも学業のほうで大いに
使っているため、今日慌てて交換するかどうか思案中。トホホ。
955Socket774:05/01/02 21:41:41 ID:3sfr1Ynv
64はメモリコントローラ内蔵してる以上仕様として我慢するしかないね。
3バンクまではDDR400
4バンクで333
5バンクで266
6バンクで200
大体こんなこんな感じかな?
4バンクでもDDR400で動くってのはメーカーががんばった結果でしょ。
956Socket774:05/01/02 23:51:44 ID:MRIrnhDr
Socket754の場合は、
>>949
のとおりなんで、バンクだけでなくスロットの使い方も影響するはず。
両面x2の4バンクがDDR400で動かないのは、たぶんGIGA K8NSぐらい。
K8Nは問題ないし、K8VT800は特定BIOS以外はいくもんね。

5バンクになると、問答無用で200じゃなかったっけ。
957Socket774:05/01/03 05:57:34 ID:Zw+nv5hw
今までさんざん書かれてるけど、7VT880のAGP(特に8倍)ってなんかおかしいね。

まず、RADEON 9600Pro(ATI純正)。
これとの相性は今更だが、俺の環境ではコールドスタートでVGAすら出ない。
カードを抜き差しするといけるが、X8はNG。
1時間程度電源を切ると、また抜き差しする羽目に。

続いて、GF-5700Ultra(DDR2 Albatron)。
これはX8で正常に動いているように見えるが、
FF Benchやゆめりあベンチをループさせると、3分くらいでスコアが大幅に落ちる。
結局、X4で安定。
958Socket774:05/01/03 06:55:34 ID:NaoHlRN8
7VT880のAGP、渇入れで安定したって言ってる人いたけどその後どうなったんだろう。
安定したままかな?この件知らずに昨日買っちまった。これから組んでみるけど不安だ。
959コテハンテスト@他板用 ◆k3GHleG7Jo :05/01/03 12:15:10 ID:i186PLOh
>>958
あ、それ俺だ・・・。
渇入れでちょっとは安定したけどAGP4xに速度を落とすほうが安定する。
と、いうことで>>957氏、SMARTGARTの設定で4xに落とすか、BIOSで8xを無効にすればいいと思います。
5700Ultraでに相性ですか・・・。って4xに落とすって書いてあるし・・・orz

とりあえずRADEON9600Proとの相性は酷い。
まぁVIAのは基本的に9600系統と組み合わせるべきではないと・・・。
PCIも微妙。SiI0680のスコアが明らかに揮いませんでした。

今買うのであればK8S8X+Sempron 3100+ or Athlon64 2800+のほうがよかったかも知れんね。
昨日漏れはSoundBlasterの相性+9600の相性に我慢できずK8N Neo2+Athlon64 3200+に買い換えましたが。
960Socket774:05/01/03 17:30:56 ID:ZFDdWuUY
@BIOSってどこでダウンロードできますか?
961Socket774:05/01/03 17:52:28 ID:gqszwUpC
962960:05/01/03 18:40:19 ID:ZFDdWuUY
ありがとうございます。@BIOSってGA-7VAX-AのBIOS更新でも使えますか?
963Socket774:05/01/03 20:21:40 ID:knpSUZTY
聞く順序がおかしい
っつうか一度で聞ける
っつうかそれぐらい自分で調べれ
964960:05/01/03 22:37:24 ID:ZFDdWuUY
すみません。検索したら発見できましたhttp://www1.plala.or.jp/tsoma/socketa2.html
使えるってことですよね?

質問順序は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・;y=ー( ゚д゚)・∵. 
965Socket774:05/01/03 22:52:51 ID:opH3qa+W
VAXとVAX-Aは別のM/B。
チップセットも違う。
966960:05/01/03 23:20:14 ID:ZFDdWuUY
>>965 ってことは・・・・無理でしょうか?
967Socket774:05/01/04 04:32:57 ID:VyNKnD1O
いいかげんに汁

968Socket774:05/01/04 22:09:51 ID:zzLFJeQl
>>959
>とりあえずRADEON9600Proとの相性は酷い。
>まぁVIAのは基本的に9600系統と組み合わせるべきではないと・・・。

それは言い過ぎで内科医?
9600ProはBIOSでFast WirteをDisableにしれ
画面が崩れるようならAGP Aperture Sizeを1段下げれ(例128M→64M)
折れの場合これで安定してるよ
969Socket774:05/01/04 22:58:27 ID:jL4P1tRl
そうしなきゃいけない時点で、十分相性が合わないと言えると思うが。
970Socket774:05/01/06 05:19:55 ID:Lkr40V7v
助けてください。
自作ではないですが、サイバーゾーンで組み立てPCを4ヶ月前に購入しました。
購入時のスペックはこれです。
CPU   AMD Athlon64 3000+ 64bit CPU
メモリ DDR SDRAM 512MB PC3200を2枚セット Corsair純正
ハードディスク1 Seagate ST3160023A 160GB 7200rpm 8MB
マザーボード GIGABYTE GA-K8VT800PRO K8T800チップセット
ビデオカードは最近買い換えており、リドテクのWinFast A6600GT TDH 128MBです。
BIOSはF10です。(C−MOSクリア済み)
最初は、どこも調子が悪くなかったんです。でも、なぜかPCがよく固まるようになったんです。
そこで、ハードディスクの初期化をしました。でもOSのインストール、うまく行きません。
ファイルのコピーで必ず固まるんです。10回はやりました。
あれこれ試した結果、メモリを1枚にするとうまく行くことに気づきました。
今も1枚なら、全く問題はありません。が、2枚持ってるので2枚使いたいのです。
どっちのメモリも1枚目に挿すと正常に動くのでメモリは正常だと思います。
memtestは、コマンドプロンプトのところで、失敗してaを打ち込むところまで行かないんです。
おばかでごめんなさい(泣)
どなたか、教えてくれませんか?
971Socket774:05/01/06 06:37:47 ID:HcizicuC
>>970
まずは購入時の構成に戻してみる。
それでも駄目なようなら保証期間中なのでショップに泣きを入れる。
他人に頼るくらいなら、まずは買ったショップを頼れば?
972Socket774:05/01/06 09:14:17 ID:ZzWR9TW0
>>970
memtestしてみるとか。
973Socket774:05/01/06 13:19:39 ID:GDtbWBAQ
>>970
メモリの電圧を上げてみたらいいんでない
974Socket774:05/01/06 17:11:25 ID:+PUWnUdL
7VAXスレが見つからないけどこのスレに統合
されたのか
975Socket774:05/01/06 20:04:39 ID:1SrDOuPB
>>970
BIOSにてMEMORY MAX Speedの設定を
[AUto]から[166]に変更する。
メモリ2枚刺しの場合、400MHzでは動作不安定。
333MHzにする。
976Socket774:05/01/06 20:52:08 ID:m6wgEbN6
今更ながらGA-7VAXを買って参りました
しかし電源を入れて3秒ほどすると勝手に電源が落ちてしまいます。
画面には何も映りません。CLK-RATIOはAUTO FSB 100/133/166全て駄目でした。

構成はAthlonXP 2500+豚 2600+皿 
Mem Apacer PC3200 256M / 寒PC2700 256M
VGA FX5200 6600GT 9800Pro

全て駄目でした。今は電池を抜いて祈っているところです。
なにか改善策はあるのでしょうか?それとも単なる初期不良なのでしょうか?
977Socket774:05/01/06 22:13:12 ID:SGVxlqzi
7VT880−Lのマザーは
日本語マニュアルやギガバイこちゃんは付いていますか?
教えてください
978Socket774:05/01/06 22:45:14 ID:JUwhhunT
CPUクーラの付け直し
979Socket774:05/01/07 00:03:27 ID:mCzjDEgh
昔のギガマザーは良かったんだけどなぁ・・・KT133がいまだに元気に動いてるけど、昨今はだめぽ。
980Socket774:05/01/07 00:21:01 ID:9yp9RcGG
初売りでGA-K8VT800pro購入したんですが
Athlon64 3200+(754 CG Rev.)
Apacer-Hinyx DDR400 512M*2
S-ATA RAIDにSeagate7200.7 120GB*2でストライピング(起動ドライブ)
オンボードIDEに
PriMAS-LS120
SLA-GIGAMO
SecMAS-PX716
SLA-LF-M721
ITE(GigaRAID)のATAモード
PriMAS-PlextorPremium
SLA-CRW-F1
SecMAS-HITACHI 724040KLAT80
SLA-none
の、状態でBIOSF8迄はS-ATAとGigaRAIDの起動優先順位が変えられるんだけど
それ以降のBIOSだとITEのをEnableにすると(ATAモードでも)そっち優先になってしまって
S-ATAのOS入ったドライブを認識できずに起動できなくなるんですが・・・罠ですか?

いや、BIOSこのままで特に問題ないんだけど

981Socket774:05/01/07 01:31:38 ID:35/amfHs
GIGABYTE友の会★その二十二★
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1095941259/l50
【GIGA】GA-7N(NXP(V)/400(V)Pro)Part04【nForce2】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1085394564/l50
【GIGA】GA-K8NS(NXP/ULTRA/Pro)【nForce】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1099115475/l50
982Socket774
ga-7vaxpについてなんですけど、IDE3にATAモードとしてHDDを繋いだのですが再起動の連続で先に進みません。
なのでHDDを入れ替えてみると認識はしてくれるのですが、IDE3に繋いだHDDが200Gなのに30Gしか認識されません。
BigDrive対策はやってあり、BIOSも新しいのにしてるのですが先に進みません。
どなたか助けてください お願いします。