★GigaByte GA-7VAXP/7VRXP/7VRX友の会 ★その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1PCB Rev1.0
GigaByte GA-7VAXP/GA-7VRXP/GA-7VRXについて語り合いましょう。

【スペック】
=== KT400 ===
GA-7VAXP http://www.gigabyte.com.tw/products/7vaxp.htm
=== KT333 ===
GA-7VRXP http://www.gigabyte.co.jp/products/7vrxp.htm
GA-7VRX  http://www.gigabyte.co.jp/products/7vrx.htm

【DLはこちらから】
BIOS for VIA KT400 Chipset Motherboards http://www.gigabyte.com.tw/support/viakt400.htm
BIOS for VIA KT333 Chipset Motherboards http://www.gigabyte.com.tw/support/viakt333.htm
日本語解説ページ http://www.gigabyte.co.jp/nippon/biossetumei/7vrxp.htm
GIGA-BYTE 各種ドライバページ http://tw.giga-byte.com/support/d_other.htm

【GigaByte Webサイト】
台湾 http://www.gigabyte.com.tw/
日本 http://www.gigabyte.co.jp/

【参考記事】
XP時代に最適なチップセットを探る - SiS745/KT333
http://pcweb.mycom.co.jp/benchmarklab/2002/05/page2.html
GA-7VAXP KT400マザーデビュー (8/23)
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/08/23/638091-000.html
マザーボード(ウィークリー・8月27日集計)第7位
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/bcn/cpt/parts_w.html
各社マザーボード、CPU対応表
http://www.amd.com/us-en/Processors/ProductInformation/0,,30_182_869_4348^4378|120_3_XP,00.html

前スレ
★GigaByte GA-7VRXP(7VRX)友の会★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1024629934/l50
2PCB Rev1.0:02/09/01 04:23 ID:RAqM41LD
【1700ユーザー ◆7VRXPf3.さん まとめ 】 < ありがとー

GA-7VRX + GeForc3Ti200 にて相性問題の報告あり。(AGPX2にて動作報告あり?)
GA-7VRXP + GeForcr4MX440 にて相性問題の報告あり。

GA-7VRXP + GeForcr4Ti4200 にて動作報告あり。(Prolink、MSI、ABIT)
GA-7VRXP + GeForcr4Ti4400 にて動作報告あり。(ABIT)
GA-7VRXP + GeForcr4Ti4600 にて動作報告あり。(canopus)

GA-7VRXP + RADEON7500LE にて動作報告あり。(メーカー不明)
GA-7VRXP + RADEON8500 にて動作報告あり。(メーカー不明)

GA-7VRXPのRev1.1の板にて不具合報告多数あり。
症状として、突然のフリーズ等。
改善方法は、Vcore電圧を+10%にする事。
発熱が多くCPU温度が普通より上がるが動作は安定する。(温度センサーは少し高めの温度表示)

GA-7VRXP では、Rev1.0とRev2.0が安定率がいいらしい・・・?
Rev1.1でのトラブルが多いみたいです。
Revの確認方法→マザーボードのPCIソケットの辺りのシルクを読みましょう。

CMOSクリアは、マザーボード上の電池を外して5分程度放置する。というのが確実かと。
VRXPではJPのショートでもOKですね。VAXPについてはわからないので電池を外すのが確実かと。。

※ CMOSクリア時は必ず電源を遮断しておくこと。

あと、VRX,VRXPにてフリーズしやすい原因としてチップセットの異様な発熱?が関係する場合もあり。
可能であれば、チップセットにFANを装着しなるべく冷却するように。
3Socket774:02/09/01 04:48 ID:g0IXQRhD
41700ユーザー ◆7VRXPf3. :02/09/01 07:32 ID:TT9ctUkS
新スレ キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
Part2でも頑張りましょう!
5Socket774:02/09/01 08:50 ID:QOJy2mtA
7vaxpでcoolon使えてる人いますかー?
62200+:02/09/01 12:24 ID:1kYL5ew3
GA-VAXPで玄人志向のRADEON90PRO-AGP128C動作しました。
モニタはNANAOのL465です。
今はD-sub15ピンで接続していますが、今後DVIで接続したときには
また報告します。
7PCB Rev1.0:02/09/01 12:42 ID:VBpfni+/
4>> 1700ユーザーさん、まるまる使わせてもらいました。ありがとう。Part2でもよろしくね。
6>> レポートどうもでした。
8Socket774:02/09/01 12:54 ID:Tx/QprUS
>>1おつ
9Socket774:02/09/01 14:17 ID:sXP0romA
>>1
GA-7VAXの存在は……。
10Socket774:02/09/01 14:33 ID:u4JM+Qwm
>>9
GA-7VAXなんて今のところ無いと思われ。
11Socket774:02/09/01 15:38 ID:kionLulk
GA-VRXP rev2.0 F8 で安定してます
一番不安だった玄人志向RADEON70-AGP64Cもちゃんと認識しますた
121700ユーザー ◆7VRXPf3. :02/09/01 18:39 ID:TT9ctUkS
>>7 PCB Rev1.0氏
どうもー。 こちらこそ宜しくです。

今日、地元のPC屋に逝ったら、GA-7VAXがありました。
チプセトにはFANが無く、VRX,VRXPと同じ形のヒートシンクが付いてました。
12980円くらいだったかな・・・ RAID無しですた。
131700ユーザー ◆7VRXPf3. :02/09/01 18:58 ID:TT9ctUkS
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020831/ni_i_m4.html
GA-7VAXは昨日出ていたのですね〜
14PCB Rev1.0:02/09/01 20:11 ID:XfeVPPnA
あらーGA-7VAX出てたのね・・・。スレ立てるときにGigaのWebサイトを一応
確認したつもりだったんだけど、見当たらなかったもんで。すんまそん。
GA-7VAXももちろん含むという事で勘弁してください。タイミング悪かったね。
15PCB Rev1.0:02/09/01 20:17 ID:XfeVPPnA
GA-7VRってのも在りましたね(汁。 GA-7VR使っているひと居ます?
16Socket774:02/09/01 21:38 ID:Qzihuynb
GA-7VRってカタログでは見たことあるけど、現物を見たことが無い。
17ハズレかな・・・。:02/09/02 01:31 ID:nY+UYYdt
昨日VAXP買ってきた。7DXR+からの乗り換え。
んで今日朝からWin2Kの再インスコ始めたんだけど
HDDフォーマットから先に進まない・・・。
最小構成
(XP2200+、Radeon8500、IBM80Gb、プレク40倍速)
でやってもだめ・・・。
始め熱暴走疑ったんだけど、ちっこい温度計をコアのそばにつけて
計ったら48〜52度くらいなんだよね。
(クーラーはCoolerMasterのZIPANG)
んでメモリーかと思って(サムソンの2700の512)、
うちにあるDDR総動員
(何やの2100の256、ハイニックス2100の256、エリクサの2100の256、メモテストでエラーなし)
したんだけど全滅でした。
んで電源かな?と思って(今まではMACRONPOWERの400W)
店員に相談して買ったSNEの420Wを試しましたが、
どうしてもHDDのフォーマットができません。
どうしても途中でフリーズする。
ちなみに他のマシンでフォーマットしたHDDに
OS入れてみようとしてもだめ。OSインスコの前でとまる。
HDDにエラーなかったし・・・。
7DXR+の時はものすごく安定してたから、マジで鬱です。
明日もとのマザーに戻します・・・。
もう疲れますた。
寝ます。

軟弱モノでスマソ。
18セイラ:02/09/02 01:33 ID:i6q0GLfT
軟弱者!
19Socket774:02/09/02 06:07 ID:H8jQ8zXE
>>17
まずCPUのクロック設定のディップをちゃんと133Mhzにしたかを
チェック。

BIOSの「Integrated Periphherals」でオンボードのUSB2.0、1394、
ATA/RAIDを「Enabled」に。

「Frequency/Voltage Contrrol」で、DRAM Clockの項目を「By S
PD」ではなく、任意の数値に設定。

「Top Performance」を「Enabled」にしてみる。(ただし危険も伴う)

この設定で再チャレンジしてみそ。
あとはBIOSを「F3」に書き換えてやってみてみ
20Socket774:02/09/02 06:07 ID:EXd2QS1S
>>17
FAT32でフォーマトしてるなら、Win2000のFAT32サポートは32GBまでのココロ。
80GBをFAT32でフォーマトするならWin9x系で。
21Socket774:02/09/02 07:21 ID:vM/w8CNp
7VRX,Rev1.1使ってるんだけどRev1.0とRev2.0では
オンボードのサウンドチップが違うじゃないですか。
Rev1.1のREALTEK sound(AC 97)は結構高機能で
気に入ってるんですがRev1.0とRev2.0のVIA 8233 audioは
どないな感じですか?
22ハズレかな・・・。:02/09/02 07:46 ID:nY+UYYdt
おはようございます。
とても鬱な朝です。

>>19

まじでそんな無謀な設定でいけるんでしょうか?
私はUSB2.0、1394、ATA/RAID、Sound、LANすべてをDisebleにしてますた。

あとメモリはFSB100に落としたりもしました。
(当然CPUもFSB100)

あとBIOSは買ったときからF4だったのですが、これがよくないのかなぁ?


>>20

フォーマットはNTFSでやりますた。
つかNTFSしか使ってません。


今日もう一枚メモリ買ってきます。
んで会社から帰ってきたらもう一回やってみます。

皆さん色々ありがとうございます。
23Socket774:02/09/02 08:08 ID:iBMkUcjW
>>17
私が 7VRX を買った時、そのマザーは見事壊れてて、初期不良で交換してもらいました。

症状としては、17氏とはちょっと違って、
・HDDのフォーマットは、うまくいくときはうまく行く。
・CD-ROMドライブからのOSのインストールで失敗する場合がある。
等、なんとなく、IDEまわりがあやしそうな気配を感じたので、
ショップに持っていってチェックしてもらいました。
(3日間くらいフォーマットとインストールを構成を色々変えて試しに
試しました)
ショップで2日間チェックしてもらいました所、M/Bの初期不良と
言うことでM/B交換となりました。

今日色々試してもNGならショップに持ち込んでみてはいかがですか?
私の買った店では、初期不良ではなかった場合、工賃として1000円
頂きます、と言われましたが、それほど高くはないと思います。
24Socket774:02/09/02 08:12 ID:5dy85q1c
なんでこのマザーだけ単発スレなの
戯画スレじゃだめなんか
25Socket774:02/09/02 09:14 ID:L/N8sP/m
>>17
すれ違いスマン。
DXR+ のとき、3D Mark 2001 は完走した?
26Socket774:02/09/02 09:41 ID:6FrwcwL7
>>17
GA-7VAXPと2200+の組み合わせはうごかんらしい。
インストール始まっただけでも、よくそこまでいったなと思う。
普通なら電源入れてもすぐ、電源が落ちる。
27Socket774:02/09/02 10:12 ID:TdLIpYk8
次 の リ ビ ジ ョ ン 待 ち で す か
28PCB Rev2.0:02/09/02 11:43 ID:P3KUdmQ8
PCB Rev1.0さん、遅ればせながら新スレ乙!
29Socket774:02/09/02 14:22 ID:6FrwcwL7
>>27
かもね。
ってか、買った俺はどうする??
3017です。:02/09/02 14:24 ID:i22abYYY
ただいま憂鬱でちょっと遅い昼休みです。

>>23

まじですか?
んー、同じような症状の方がいるとは…。
わかりますた。ではメモリ買うのやめて、
今日もう一度だけインスコやってみます。
それでだめなら7DXR+にもどして、テゾネアキバプレースにもって逝きます。
んでFSB166の2700+が出て、VRXPが安定するようなら
もう一度買うことにしようかな、と。
おそれまではDXR+で引っ張るかな、と。

>>25

7DXR+はほんと快適ですた。
3DMark2001も問題なく動いてましたよ。
Radeonとの相性もよかったみたいで、
不具合らしい不具合はありませんでした。
まあ私のやるゲームはそんなに重くないもの
(ダンジョンシージ、シリアスサム)なんで、あまりわからないのかも…。
でもCodecreatures benchmark proも全部完走しますた。
ものすごく遅くてカクカクですたが(;´Д`)

>>26

それってネタはプロリブのカキコですか?
私はそれ見て電源だと思ったんですがね…。
違ったみたいです。


これでIDE周りのトラブルは2人目です。
まあP付きとPなしの違いはありますけどね。
ホントどうなんでしょうね?このマザーは…。
31Socket774:02/09/02 14:39 ID:xr+ca6/P
>>30

ども。>>25です。
そうですか、3d Mark 2001 は完走するのですね。
こっちは、Windows2000 GA7-DXR+ AthlonXP 2000+ GeForce 3ti200 や 4 Ti4200
なのですが、完走しません。むむむむ。。。
3217です。:02/09/02 14:54 ID:mmOIDhmP
>>31
書き忘れました。
当時のスペックです。
オウルテックのアルミケースにMACRONPOWER400W
M/B:GA-7DXR+
CPU:AthlonXP2200+にCoolerMasterZIPANG
メモリ:サムソンPC2700CL2.5の512Mb
ビデオ:ATI純正Radeon8500の128Mb
HDD:IBM80Gb+120Gb+120Gb
CD-Rはプレク40倍、
DVDは日立GD-8000です。
って
思いっきり板違いスマソ…。
33Socket774:02/09/02 17:18 ID:H8jQ8zXE
19です。

>>22
GA7-VRXPの初期ロットもそうだったんだけど、OSのインスコで引っかかる場合、
オンボードに載った余計なデバイスを使えなくしておく、というのは戯画のお約束。
IDEはHDDを疑う前に、IDE2コネクタにつないだCDドライブを疑う。
なぜだか知らぬがCD-R/RWとの相性が悪かった記憶がある。
プレクの40倍速はうちでも使っているが、OS再インスコはしていないからその点
の実証はできていない。ただ、他のソフトのインスコはできるから問題ないかと。
あとはケーブルも換えられるなら交換して使うがよろし。

BIOSだが「F4」は台湾戯画のサイトで公開が見送られている札付きです。
FTPのURL直叩きでダウソできるが、公開していないってことはマズイのかな、と。
俺が発売初日に買ったリンクス扱いの板は、言うなればエンジニアリングサンプ
ルみたいなものだった。BIOSは「F1」だったし。
戯画が製品版最初ののBIOSとして承認しているのは「F3」で、これが一番安定
しているらしい、というか俺の環境では安定している。
日本戯画のサポートで設定見本の写真に使っていたのは「F2」で、これは表に
出ていない。

残るは電源の問題。
ドライブ類をいくつ搭載しているかにもよるけど、それによっては400w級でも起
動が辛いと思われ。CDX2、HDX2を越えたらピークパワーに余裕がある電源で
ないとスイッチ一発で起動しないとかの問題が今後生じるかも。
初代からのAthlon使いには「レギュレーターに電気まわんねー」というのは馴染
み深いネタのひとつではあるが。

>>26
よく聞く話ですが、ネタ元はどこなんでしょう???
ウチの環境ではその組み合わせでバリバリ動いています。
電源スイッチ入れた瞬間、BIOS表示が小走りします(藁


34Socket774:02/09/02 18:00 ID:DO9MtYNH
>>26
今VAXPと2200+で動かしてるよ
構成はXP2200+、RADEON8500、CheetarX15-36LP、ライトンのCDR
メモリがSEOTECのPC2700、電源がTOPOWERの520W
OSはXPね
ちなみにうちは最初エナの450Wと650Wでアウトでわけわからなくて
ショップ持ち込みしてようやく電源だとわかって電源変えたよ
352200+:02/09/02 19:25 ID:u0YMrcp8
>>26
私もVRXPに2200+で問題なく動いてますが・・・?
ちなみに
恵安のケースKN-1000A
CPU:AthlonXP2200+にオウルテックのAX-7
メモリ:サムソンPC2700CL2.5の512Mb
ビデオ:玄人志向Radeon9000proの128Mb
HDD:ISEAGATEバラ4の80Gb+80Gb
CD-Rはリコーの7320A です。
362200+:02/09/02 19:28 ID:u0YMrcp8
↑スマソ
VAXPね(汗
37Socket774:02/09/02 19:44 ID:3qdfX1MZ
つーか、いいかげんな情報流すやつとそれ鵜呑みにするやつ多すぎ
3826す:02/09/02 19:49 ID:6FrwcwL7
情報元は○−ZONEのサポートから。
それ以前に、実際自分も買って、2200+で動作させようとして
まったく動かなかった。
CPUもメモリも買い換えてまったく動かないから、
思いっきり泣きを見てます。
39Socket774:02/09/02 20:25 ID:Xel1QYV+
GA-8IEXP の漏れは出禁ですか?
4017です。:02/09/02 20:40 ID:4Nsmd/4p
>>33

色々とサンクスです。
さっきF3とF4両方DLしておきますた。
帰ったらF3に戻してみます。
んでXP2200+のインスコがおりには厳しいみたいなんで、
保守部品の1500+とプレクの12倍CD-Rでやってみます。
今まだ出先なんですが、あと30分ほどで帰れそうなんで
これでいじってみます。
あと電源なんですが・・・、今買う金がないんで
SNEでやってみます。

>>26

テゾネってだめ?
テゾネではもう買わないほうがいいかも・・・。
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!!
41Socket774:02/09/02 20:45 ID:6uqqTc3P
インプレスのインプレ
Apollo KT400搭載のGIGABYTE「GA-7VAXP」を試す
〜AGP 8X、USB 2.0などに対応したAthlon XP用最新マザーボード
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0902/hotrev178.htm
42Socket774:02/09/02 20:58 ID:6uqqTc3P
忘れた
GA-7VAXP本当にスレタイに入れてくれたんだ。

田舎なんで、ショップに未だ来てないよ、見れないし、買えないぞ
ASUSの奴の方が地方では早いかも知れない
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020831/etc_a7v8x.html
も良さそうなので、迷うところなんだけど。
日本語の説明書付けてくれないかなGIGA
通販で安い所ないかな、XP2000+と一緒に買いたいな。
地方は辛い。(w
4326す:02/09/02 20:58 ID:6FrwcwL7
>>17
いちおう購入前に「絶対に大丈夫ですね。2200+の動作が確認されたんですね。」と
聞いたら「はい」と店員が答えたっす。
もう信じない。(`o´)

とりあえずあとは電源の問題考えてみます。
ただ、テゾネのサポートは電源変えてもどうしようと
動かなかったとのたまっていたが。。。。。。
うがぁ〜!!
44Socket774:02/09/02 21:16 ID:JvglmunN
>24
だって、この板、問題多いんだもん。
僕んのは、安定してるけど。7VRXP
45Socket774:02/09/02 21:33 ID:H8jQ8zXE
19です

>>42
ASUSの方がガチガチにキツそうな印象だけど。
使えるビデオボードが厳密に指定されるって制限あるし、DDR400は
1枚までしか使えない。
シリアルATAは魅力だが、対応HDDが出回ってからで十分でしょ。

>>26
初物パーツは小さい店のほうが実証を取っている場合が多い。
変なことを言うと店の信用に関わるからね。
テゾネは大手だから、そのあたり気にしてないんじゃないの。
あるいはKT333で動作確認が取れているから、その後継ならい
けるんじゃないかという推測で言ったかもしれん。
基本的にパーツの組み合わせは自己責任だから、泣くのは覚
悟して、ダメだったら速攻でヤフオクに流すぐらいしなきゃだわ。

>>44
問題多いというより、あらゆる意味でシビアが適切。
46PCB Rev1.0:02/09/02 22:00 ID:oRIOAra3
>>28 PCB Rev2.0さん どうもです。こちらでもヨロシクね。
>>39 どうぞいらっしゃい。GA-8IEXPと重なる部分もあると思われ。
>>42 どうも。迷うよね〜。地元に現物置いてあれば、すぐ買いたくなるよ。うん。
>>43 その店員いい加減だね。どうにかならんのかな。

他スレを覗いてみると、どこでも「動かねえぞゴラッ!」てのが散見される
ようですな。程度の差はあれどこも大変そう。
47Socket774:02/09/03 01:20 ID:eIWk1W2j
さきほどOSのクリーンインストール終了いたしました
構成は
M/B:GIGABITE GA-7VAX(VIA KT400)
CPU:Athlon XP 2000+
G/B:Leadtek A250 TD (Geforce4Ti4400 128MB)
Mem:KingMax PC2700 CL2.5 256MB x2
HDD:Maxtor D740-6L 20GB(Windows 2000)

こんな具合です。
明日より、エンコードやらゲームしてみて問題でないか
確認してみます。
BIOSはF3でした。おやすみなさい。
4817です。:02/09/03 01:50 ID:Bs9PcJzf
先ほど帰宅。
会社の上司に呑みにつれていかれますた(;´Д`)
んでBIOSだけF3に戻しました。
酔っ払ってマシンいじるとろくなことないんで
明日やります。
おやすみなさい。
49Socket774:02/09/03 02:30 ID:qhDx96+C
>>48
新品ママンの上に嘔吐したりして
501700ユーザー ◆7VRXPf3. :02/09/03 07:11 ID:jm3DXanQ
関係の無い事かもしれないけど、GA-7VRXPでWin2000起動中に
VGAケーブルを引っこ抜いて他のPCに刺したりすると
必ずと言っていいほど、ブラックアウトして固まります・・

まぁこんな事する人はほっとんど居ないと思いますがどなたか同じような経験されてますかね?
51Socket774:02/09/03 09:04 ID:cQIwdMop
最近、GA-7VRXP(Rev2.0)に乗り換えた者です。

SIVを使って電圧監視してたら、なんかHDDにアクセスするたび
やたらと5VSBがふらふらするんですけど…(+4.6〜4.9V)
こんなもんなんですか?それとも電源(恵那450W)がヤヴァイ?

上の方でVAXP+エナでヤヴァイって見たもんだからけこ心配に。
52Socket774:02/09/03 10:25 ID:2Z5zn9Er
>>50 そんな事をする勇者(?)は居ないでしょ。
5326す:02/09/03 10:31 ID:GtRW/siz
戯画のサポートにメールしてみたら、
昨日返事が返ってきてたっす。
CPUファンと電源は2200+対応のものかどうか
確認してくらはい、
とのことでした。

いちおう2200+での動作は確認していたそうです。
どういう環境で動作したかは教えてくれませんでしたが。

やっぱ電源かなぁ。
54Socket774:02/09/03 11:04 ID:pq9c72+t
「うちでやってみたらなんか動かなかった」というのと
「この組み合わせはすべからく動きません」というのの
区別くらいはしてほしいのココロ

でないと意図せずデマを流していることに〜
55VRXP:02/09/03 18:35 ID:j50kfNiE
どうしても安定しなくて困ってて、一旦バラしてみたらメモリがV-Dataだってことが判明…
マザボを疑ってごめんよぅ。

早速サムソンのPC2700の512Mを購入してセットして電源ON…Win98SEが立ちあがらない(;´д`)
んでBIOSをF10からF4に戻したらあっさり起動。MEMTESTもノーエラーでした。
BIOSによってメモリの具合違い過ぎ。
56VRXP1.1:02/09/03 20:57 ID:QW+oWqwO
>>55
うちのはBIOSをF4よりF10のほうが
メモリが安定しているようです。
まったく落ちません。
57Socket774:02/09/03 23:48 ID:vYNYUdb8
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
RAID組んでwin2000sp3インストールして
動画メディアプレイヤー7.1で再生したら必ずフリーズするんです。
コーデックかなと思ってアンインストールしても無駄、
それまで再生できていたほかの動画の再生できなくなりました。
ATAの時は問題なかったのに、どうしてでしょう?
どうもマザーボード関連とは思えんけどお願いします

VRXP、F9使用。
5834:02/09/04 04:48 ID:kt4r8AUU
>>51
上でVAXPとエナでアウトって書いたやつだけど
書いてあるとおり「うちは」ねw
個体差もあるし、一年位使っててけっこうハードな使い方もしてたから
電源がへたれた可能性も高いしね
特に不安定じゃなければ変える必要もないんじゃない?
つか、その組み合わせがホントにヤヴァイなら
他でもそういう報告があがってると思われ

これだとなんだからVAXPの話するけど、DXRからの乗り換えで
多少冷却に気を遣わなければならなくなったこと以外は満足してるよ
ゲームでもちゃんと安定してるし、体感もよくなった感じするし
5951:02/09/04 09:08 ID:tcBYN9ZE
>>58

それを書いた直後から5V系がどんどんダメになり、
めちゃめちゃに不安定になり…結局電源あぼーんと
診断を付けて、買い替えてみたらまともになったっす(w
おさーがせしますた。

漏れはGA-7ZX(Rev.5)→A7A266-E→GA-7VRXPって言うギガ出戻り
なんですが、やっぱここの板安心して使えるかも。
初期ロットはマジで怖いけど…(w GA-7IXは非常にヨカタが。
6017です。:02/09/04 12:33 ID:oInlabjK
昨日の夜VAXPにXP1500+とプレク12倍で再インスコにチャレンジしますた。
結果…玉砕しました。1500+でも電源きついのかなぁ?
前回(2200+、プレク40倍速)と違うのは
フォーマットは完了できるようになって、んでファイルをコピーし終わって
再起動後そのままフリーズ、以後全くだめ。何度再起動してもだめ。
挙句の果てにファイルが壊れて読み込めないぞ(゚Д゚#)!
だそうです…。

今週末にテゾネもって行きます。

もう疲れますた。
探さないでください…。
61Socket774:02/09/04 12:42 ID:cZUddywn
>60 >探さないでください…。
結果が気になる(;´Д`)
62Socket774:02/09/04 14:41 ID:QynOjENT
>もう疲れますた。
>探さないでください…。

もう少し頑張りましょう。←小学校の成績表みたいだね。(藁

電源とかより、それって何かオカシイネ。そんな時には1本行っとくじゃ
ないけど、もう一度最初から組みなおしてみ。
6317です。:02/09/04 17:22 ID:isQK6S6g
>>62
ありがとうございます。

でも昨日の夜中に一人さびしくずーといちから組みなおして、
ほぼ明け方まで挿したり引っこ抜いたりやってみた結果がこうなったんですよ。
んでほんとにIDE周りがおかしかったら…、と思ったんで
一度初期不良期間中に持って逝こうと思ったんです。
それでサポート側で問題なく動くなら、
私の組み方に何か落ち度があると…。

戻ってきたら結果報告します。
つか戻ってくる頃には、みんなが口をそろえて
VAXP超安定マンセー( ´∀`)と逝ってるようになればいいですね。
6426す:02/09/04 18:34 ID:6+UI+HVC
>>63
おつかれす。
大変ですね、お互い。がんばって幸せになりましょう。

うちのVAXPは今んとこ雷鳥1GHzで安定動作してます。(´Д`)
しかしその雷鳥は別マシンから奪ったCPUなのでこれでは
その元雷鳥マシンが動いていないので、とても不便です。
電源買いに逝きたいのですが仕事が終わりません。(TOT)
ついでに資金もぴーぴーです。
はぁ、何とかしなくては...
65Socket774:02/09/04 20:15 ID:282bj7kl
VAXP買いました。人柱覚悟だったのですが思いの外安定しています。なんにもさわらなくて済んだ。

CPUは2年前に買った雷鳥800MHzを流用。
メモリはPC2100品。

SocketAマザー最後のつもりで将来のグレードアップを楽しみにとっておくつもりで買いました。
66Socket774:02/09/04 20:40 ID:oGF/CJ60
前の7VTXEが壊れたので7VAXP買っちゃいました。
でもなんかゲームとかコマ落ちとかするからおかしいと思ったら
サウンドボードにアスセスしてる時CPU使用率が以上に高くなっているみたい。
7VTXEで10%もいかなかったCDプレイヤーとか50%くらいに上がっちゃってる。

7VTXEのBIOS更新前もこんなかんじだったから
やっぱりBIOSの更新まちかな・・・
67Socket774:02/09/04 23:12 ID:WQacCeV1
19です。

>17氏
別スレ(KT333/KT400スレ)にも書いたけど、配線タコ足してないっすか?
というのは、ウチで完璧に動いたVAXPと2200+マシンを友人宅に持ち込んだら
ウンともスンとも言わない、全くの沈黙状態。
いろいろ考えた挙句、アンペア不足なのではないかと判断。家中のいろいろなコ
ンセント抜きまくったら「ピポッ」といきました。

だから起動時やインスコ時など、電力を使っていそうなときのトラブルはそれも
疑う要因のひとつに加える。

もうひとつインスコしてもファイルが壊れて起動不可という現象は、「Top Perfor
-mance」を「Enabled」にしたときにも起きます。
だからこそ「危険も伴う」と書きました。
これを「Disable」にしたら、あっさりいきましたのでハイパーにシビアな環境にし
てしまう両刃の剣かもしれません。
IDE周りのトラブルを検証するなら、PCIに挿すIDEボードがあると検証しやすい
んですけどね。こっちから起動させちゃうことができればオンボードはダメなわけ
ですから。

ウチはVRXPと2200+で組み合わせているもう1台のマシンがあるのですが、これ
を最初の板とは別代理店(バーテックス扱い)のVAXPにしてみようかと。
で、最小構成(電源も300W)でクリーインスコしてみようかと思います。
6817です。:02/09/05 18:13 ID:BogSCJr3
>>19

ほんとにアドバイスすみません。
KT333/400板もみますた。

確かに配線タコ足です。
とすると・・・、うーん、ほんと厳しいですね。
そこまでしてやらんと動かんのか・・・。VAXP
それにうちのアパート、
地区25年以上だからまじであかんのかも…。
環境がすごく(・∀・)イイ!んで引っ越すこと考えてないけど、
マザーボードが動かんから引っ越すとゆっても
同居人がゆるさんですな(;´Д`)

うーん、テゾネもっていって動くようなら
誰かに引き取ってもらいます…。

今GA-7DXR+に戻して、すっごく安定してるので、
当分はこれでがんばろうかな…。

スキル不足を思いっきり露呈したみたいで
カナーリハズィですた。
69Socket774:02/09/05 18:36 ID:T5UHFdic
おれのIDカコイイ
70PCB Rev1.0:02/09/05 20:27 ID:CsZMinp+
68=17氏 いや、どうやっても動かない時もあるようですよ。たぶん。
初期不良も有りえると思いますし。GA-7DXR+って安定した良いママンなん
ですね。どんなのかちょっと検索してみよっと。
71Socket774:02/09/05 21:59 ID:aVWaw82Q
19です

>>17
そうですか、ダメでしたか。
どこでどのように電流を食いまくっているのか見当もつかない板ですが
食っていることだけは間違いないので、今後の検証待ちになりそうです。
友人宅ではVRXPと2200+のときは普通に起動したので、やはりVAXPに
何らかの原因があるのかもしれません。
VIAチプセトの相性問題はVGAからATAボードに至るまで、様々なところ
で、そして思わぬ形でズッコケますから何とも言えませんが。

ちなみに本日のアキバにおけるVAXP/VAX在庫状況(13時)

VAXPはドスパラにリンクス扱いが1つ。
ブレスにはバーテックス、リンクス扱いともに店頭に5つずつ、合計10。
他の店ではVAXは潤沢にあるものの、VAXPの確認はできず。
巡回コースによっては「し、品薄かよ」という展開にも。

ドスパラにはDDR400使いたきゃVコア2.5〜2.6vにしろの説明アリ。
結局はアルバトロンKX400と同じオーバークロックかよ。

ASUSのKT400板もブレスに在庫あり。
「VAXPは2200+と相性悪いというインターネット情報もあり」とか
ブレスのVAXP棚に貼ってありましたが、ネタ元ここですか?>店長
7217です。:02/09/06 00:22 ID:faghhr12
>>19

あれ?
秋葉にいましたか・・・。
実は私もです(;´Д`)
クレバリーにATI純正のRadeon9700Boxがありましたね。
このためにKT400(AGP8x)にしようと思ったのですが・・・。

しかしホントにVAXP少ないですね。
ASUSのシリアルATA付とかはツクモEXとかにあったしなぁ。
まああっちは値段高いし・・・。

関係ないですが、じゃんじゃん亭にASUSのA7M266-Dのバルク版
(茶箱入り、南橋B2)が15980円で撃ってますた。
73Socket774:02/09/06 00:36 ID:oFRe17yy
ども他スレで67氏にタコ足配線のご指摘を受けたものれすが、
結局なにやってもだめでした。我が家のGA-7VAXP
これまた他スレで報告しましたがショップに持ち込みますた。
結論は明日でるそーな。んーんー。
しゃーなぃからKT7+雷鳥1Gでがんがってまぅ。
早くDDRの世界へいてみたぃなぁ。

っと
7473:02/09/06 09:43 ID:7YsltoTq
VAXPのBIOS F5があっぷされますたねぇ。

ttp://ftp.gigabyte.com.tw/support/temp/7vaxp_f5.zip

入れたいけど、物が無い。
ものがあったとしてもBIOSすら拝めない。
早くシゴトおわんないかなぁ。
帰りに取りに行くのを楽しみにしてまぅ。
7517です。:02/09/06 11:54 ID:oM0HZWyo
なんでかf5がDLできません(;´Д`)

AKIBA2GOにVAXPのレブゥありますね。
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/09/05/638428-000.html
76PCB Rev1.0:02/09/06 12:45 ID:Av88ixBz
75=17氏 こんにちは。Akiba2Goのレビュー見ました。

---Akiba2Go 記事引用---
>今回の評価機では、PC2700時の性能もかなり低めであるほか、PC3200
>を載せた場合にさらに低速になったり、Top Performanceでの安定性に
>難があるといった点からすると、BIOS周りがこなれていないのは明ら
>かだろう(まさかKT400自体がKT333より遅いチップセットだということ
>はあるまい)。リビジョンアップに期待したい。
---引用終わり---

NorthBridgeの隠し機能でDDR400をサポートするので仕方ないので
しょうがVAXPだけの問題じゃないように思われる。

TopPerformanceの設定でDDR333でも動作が非常に不安定になると書いて
あるし。VRXP/VRXでゴタゴタあったから、VAXPとかは改善されたの
かと思ったのに。
7773:02/09/06 15:04 ID:9qNdRAb9
店から連絡あり、起動しなかったのはKANIEのクーラーが原因だそな。
パロコアと皿コアじゃ高さが違うようです。
んで、店のパロは焼いちゃったそうです。
7819:02/09/06 15:08 ID:cahy06D8
BIOSをF5に変えてみた。

起動が心持ちスムーズになった気がするが、それ以外の違いは
今のところわからないです。
7973:02/09/06 15:11 ID:AjnpTUWr
2200+を使ってる方、クーラーは何をお使いですか??
80Socket774:02/09/06 16:04 ID:yOiF632v
カニエのハイブリッドなんだけど…w
81Socket774:02/09/06 16:13 ID:VatpLqaP
>>80
うげ。バネでも逆にしたかな...
んなこたーないと思うけど。

  |      _|
  |_____|

横から見るとヒートシンクってこうなってますよね?
これに対してバネは

   /\
  /  \
      \
       \

の向きですか?
現物どっち向きで付けたか憶えてないんで。
82Socket774:02/09/06 16:15 ID:VatpLqaP
ずれてもーたので訂正

  |        _|
  |_____|

横から見るとヒートシンクってこうなってますよね?
これに対してバネは

   /\
  /   \
       \
        \

の向きですか?
現物どっち向きで付けたか憶えてないんで。
832200+:02/09/06 19:15 ID:w0cod4vv
>>79
オウルテックのAX7です。
室内エアコン入れた状態で、52〜54度で安定してます。
エアコン切ると60度手前です。
シバいても61度までしか上がらないのを確認しますた。
ちなみにEASY TUNE4 での温度ですが。
84Socket774:02/09/06 19:40 ID:A2Mr20LM
    
ヤッホー>λ/\
   /~~  ....\
 ../      .....\
/          ...\
85Socket774:02/09/06 21:50 ID:yOiF632v
>>82
確かその向きだったと思うよ
向きについては取り説に書いてあるからそっち参照で
逆だと浮くとか書いてあるはず
あと、1900+の時は旧カニエ使ってたけど何回も付け直すとバネが緩んでくるから
店のはそれで浮いたんじゃないかな
温度はSIVでだけど
カニエハイブリッド+ダウンバースト8cm+PAPST3600rpmファンで53〜54度ね

そうそう、今日RADEON9700PRO買ってきたけどVAXPでちゃんと動いたので報告
86Socket774:02/09/06 23:04 ID:oTLEV4dm
VRXPでRADEON9000 pro (TORICA) も動作報告。
8719:02/09/07 00:48 ID:wZGGYlmH
冷却ファンはクーラーマスターのHSC-V62を使っている。
ただし、銅スカイブフィンのヒートシンク部のみ。
純正の6cmクーラーはサーミスタによる可変式なんだけど、AthlonXPで使うと
常にフル回転状態になるので意外にうるさい。
というわけで、9cmの超高速ファンにダウンバーストと組み合わせて使用。
超高速ファンでエアフローを稼ぎつつ、これが純正よりも確実に静か。
VAXPのBIOS計測で、CPUが42〜45度という感じ。
Photoshopの酷使使用で49度が最高でした。

V/Bはマトのパヘリアを組み合わせて使っている。
ラデ9700は予算足りず来月持ち越し。
カノープスのTi4600が動くことも友人からのレンタル品でチェック済み。


>>17
おお、アキバで接近遭遇していたかもしれないですね。
クレバリーのラデ9700純正は見ました。
ただし今月はどうにも手が出ません。
来月あたりにパヘリア売って、ラデ買おうかと。
8XのV/Bは鳩サブレ400、パヘリアと試したから、残るは97だけなんですが。
88Socket774:02/09/07 02:00 ID:GqARE/EG
サラブレット対応と非対応なバージョンが
NV17がOKとか箱にシール(紫)が貼ってる方がまともに動くらしいよ

8988:02/09/07 02:03 ID:GqARE/EG
駄文スマソ、酒飲んで少し酔ってます
90Socket774:02/09/07 04:35 ID:XX9GdRUj
>>88

箱にシール(紫)というのは、Model nameのところのシールですか?
9173:02/09/07 06:09 ID:prPhifkX
>>85タソ
れすサンクスです。でもおいらはセブンから帰ってきた。
んで、昨日は書き込めなかったけど、バネが逆だった(笑)
店ではXP(パロ)燃えたのにうちのXP(皿)は
平気だった...ってことだ。
んー。で、逆にしたらすんなり起動。
BIOSも拝めやすた。
で、さっそくインスコ
すーぱーぱいもぜんぜん平気でぐるぐるできる。
3Dまーくもへーきだし、HDBENCHもへーきだたよ。
92Socket774:02/09/07 06:15 ID:prPhifkX
使用条件は

M/B GA7VAXP
CPU ATHLON XP2200+
COOLER KANIE294 WITH DELTA
MEMORY 未確認...
VGA RADEON9000PRO
HDD IC35L080 ×2
電源 マクロン400W
吸気FAN×1 排気FAN×2 ともに8cm

でふぅ。今のところ5Vが少し...足りてない。
やばい。でもへーきさ!>なにが?

で、各種ベンチしばき後にBIOSで温度見てみると
CPU 35℃なのは本当なのだろうか??
93Socket774:02/09/07 06:16 ID:sdGCKkgd
>>90
うちのはVRXだけど、箱に紫の

Fully Compatible
with nVIDIA Geforce4
MX4(NV17)series
Graphics Accelerator

ってかかれたシール貼ってある。

Supports AMD Athlon TM
and DURON TM Proccessors
ってでかでかと書いてるとこの下。
94Socket774:02/09/07 07:36 ID:TQV43UyY
うちはメインでVRXとXP1800+で使ってるんだけど
サブのEPOX 8KHA+とDURON1Gのほうが体感でキビキビ
してて速いんだけど、何でかなー?
95Socket774:02/09/07 08:13 ID:YRFDDhMl
HDが新しいとかメモリがいっぱい乗ってるとかビデオカードの性能がいいとか
理由なんていくらでも考えられる。
9619:02/09/07 09:12 ID:wZGGYlmH
>>88
VRXP/VRXの紫ステッカーは戯画製のGeforce4MXの動作を保証するという
だけで、皿コアとは何の関係もないと思われ。
9717です。:02/09/07 13:52 ID:/EKvEWOd
>>19
そうですねぇ。
クレバリーでラディン9700の箱を抱きかかえたり、ほお擦りして
挙動不審になっていたのが多分折れです(w
んでAGP8xって、なんか変化ありますか?
あまり効果なしって話し聞きますが・・・。
あー!!VAXPさえ動いてくれれば・・・
こんな質問しないでも・・・(;´Д`)

えー、結局f5でも結果おんなじ(インスコできない)
だったので、今日テゾネにVAXP持って逝きます。
なんて回答が帰ってくるか・・・。
これで「問題なくインスコできますし、ちゃんと動きます!!」
と、明るく言われたりしたら本気で鬱になりそうです・・・。

98Socket774:02/09/07 19:20 ID:qdEDLA20
>>97
けっぱれ
9926す:02/09/07 19:41 ID:f5MoyZjZ
今日電源買ってきました。
AOpen 無音の響っていう定格530Wの電源です。
で、早速持って帰ってきてつないでみましたが、、、、、、
状況はまったく変わりません。相変わらず電源が勝手に切れてしまいます。

もう泣きそうです。
100PCB Rev1.0:02/09/07 19:48 ID:kU1uYB9G
26氏 気の毒すぎてかける言葉も無い。とりあえず短気を起こさず
今日はゆっくり休んだらとしか・・・・。
101Socket774:02/09/07 20:42 ID:IaqBqBMD
GA-7VAXP購入。PV1GからAthronXP2000へ乗り換え。
HDDもフォーマットすることなくすんなり起動、安定動作中。
体感的にもかなり速くなりました。
RAID側にHDDとCDつなげて動作することも確認。
とりあえず付属の機器は全部接続。
グラボはELSAのTi4200 64M。ほかにSBLive!をさしています。

しかしかなりケースの中が熱く、ファンの音がすさまじいです。
これは仕様でしょうか?

102報告:02/09/07 21:16 ID:GiwlGR88
VRX+GF3(X20) アスロン1800+使用。

初起動時デフォルトAGP2XではDirecrDraw関係?(VGA負荷時?)フリーズor不安定。
気付いて4倍にしたら超安定です(´∀`

>GA-7VRX + GeForc3Ti200 にて相性問題の報告あり。(AGPX2にて動作報告あり?)
>>2からなんですけど微妙ですね・・・
103Socket774:02/09/07 21:28 ID:RD6cE4/I
私も同様の現象で悩んでおりました。(私の場合、2000+でしたが。)
当時の環境は、
CPU AthlonXp 2000+
電源 スーパーな○ 420W(糞)
メモリ バルクPC2700 512M×2(チップはwinbond)
CDRW ぷれく24倍速
DVD 東芝製
HD WDのATA133 40G(流体軸受)バラW60G×2
CPUクーラー つぶやき二郎
VGA 爺フォース4 Ti4400
その他 おーでじー、MTV2000
以上でVRXPでは安定していました。しかし、VAXPでは電源が勝手に落ちてしまい、最初コアがけと思って2200+を購入。(W
最小構成、メモリ一枚差しでも同じでした。
そこで、CMOSクリアの後、転がっていたスーパーでない○420Wに換えると2000+では一応起動しました。
しかし、CPU温度は軽く70℃を超えており、とても怖かったので、BIOSをF3に変更。温度は65℃前半まで落ちました。
BIOS F3のまま2200+に換装すると何事もなかったかのように起動。(電源はスーパーじゃない方ね)
コア電圧はCPU1.71Vとちょい高めでCPUは66℃(低負荷時)でした。
ラデ9700ProをつけたらAGP2倍モードでしか動作していないのにブチ切れて、VAXPはポイ。(実はラデのドライバの表示だけの問題とあとで気づくのだが・・・)
いまはA7V8Xで幸せを満喫しています。(今までずっとギガのボードだったんだけど、初めての浮気。ゴメン)
同じKT400なのにケース内温度は体感的にも明らかにA7V8Xの方が低い。CPU温度はマザーの個体差かもしれないが48℃(低負荷時)と表示されます。
結論を言うと、今のリビジョンの(BIOSのか?)VAXPは正直いって常用マシンには全く向かない。
どうしても動かしたいなら、安い別のCPU買ってきてBIOSアップデートだけして2200+に換装したら動くかも。
それも博打みたいなものなので、出費が痛いなら確実に動く別のマザー(7DXR+よかったなー)を買った方がいいかも。
私のような人柱&浪費はおすすめできません。
10426様へ:02/09/07 21:30 ID:RD6cE4/I
103だけどゴメン。26様へのアドバイスね。
10590:02/09/07 21:40 ID:ZK3pXZEZ
>>93
>>19

紫シールなるほど勉強になりますた

ところで、GA-7VAXを使っているのですが7VAXPのBIOS F5を入れても
大丈夫なのでしょうか?

入れたら、ここで
ttp://tw.giga-byte.com/products/7vax.htm

VIA X V-Link architecture (266MB/s)
になっているのが、同じチップセットなので X8 V-linkで動くとか・・・・
ないですかね・・・動くと嬉しい

教えてクンですみません
106101:02/09/07 21:46 ID:J2fB4JuF
OSはwinme、メモリーはバルクのpc2700 2.5
とりあえず何もいじらない状態で3Dmark2001が9500程度でした。
107101:02/09/07 21:47 ID:J2fB4JuF
スマソ、BIOS F5に変更。
10826す:02/09/07 22:00 ID:f5MoyZjZ
>>100 PCB Rev1.0様
すみません、気を遣わせてしまいまして…。。
とりあえず今日はゲームでもして気晴らししてから寝ます。(;´Д`)

>>103
アドバイスありがとございます。
っていうか、もうかなりあきらめモードです。
とりあえずテゾネに初期不良だとか難癖つけて取り替えさせようかと
考えてます。
10990:02/09/07 22:36 ID:oXaIEMVN
自分でやってみましたID違って変更できないのね・・・

GIGA-BYTE様 GA-7VAXも見捨てないで、BIOS upキボンヌ
110Socket774:02/09/07 22:41 ID:yTVKTZaT
>>106
なんで3Dmarkが関係あるんだ?
111101:02/09/07 23:09 ID:/WgGaYVX
>>110
まぁ参考程度にとりあえず計ってみただけです。
112Socket774:02/09/07 23:12 ID:auGBlx5f
7VAXPのBIOS F5、
入れたらビデオ性能が数分の1に落ちますた。
機種はCanopusのSPECTRA7400です。

どなたかF5以前のBIOSもってらっしゃらないですか?
禿しく鬱入ってます
11319:02/09/07 23:18 ID:wZGGYlmH
>>103
CPU温度は冷却性能がそのまま響いているだけ。
高クロックなAthlonでは大きく、回転の高いファンでエアフローを
稼ぐしかない。
静音仕様のクーラーだとマジで最悪の場合には焼けるから注意。


>>112
ほいよ
http://ftp.gigabyte.com.tw/support/temp/7vaxp_f3.zip
http://ftp.gigabyte.com.tw/support/temp/7vaxp_f4.zip

ただ、F4は注意ね。
正式にはアップされていないから。
11488:02/09/08 00:58 ID:0hEv6/sp
>>96

ステッカー関係無しかぁ〜
でも、何かしら弄っていると思うんだよね。

M/B交換したら全然OKなんだもん。
11517です。:02/09/08 01:14 ID:jWXh4Ol8
えー、ちょっと呑んでます。

テゾネに持っていきますた。
最初買ったアキバプレースに持ち込んだら、
DIYショップの3Fのサポート持ってけ!ってことなので、
持ち込んで今までの経緯をサポートの兄ちゃんに話しました。
そしたら
「うーん、皿はだめみたいなんですよねぇ・・・、このマザー・・・。」
というので、
ネタ元ここですか?ってききそうになりますたが・・・。

んで、なんか上司っぽい人と話し合ってて、んで伝票かいてくれて
「これをアキバプレースにもっていってください」と、渡されますた。
そこには
「現状このM/BではXP2200+は動作しません。動作しても非常に不安定です。
交換対応をお願いします。」
と書いてありました。

んでそれをアキバプレースの定員にわたすと、最初MSIのKT3を持ってきて
「ちょっと違うM/Bなんですが・・・」っていうんで、
「なんでKT333なの?」と言ったら{しかしなんでこれもってきたのかわからん・・・)
「少々お待ちください・・・。」
で、展示してあったA7V8X(尻有あた付き)持ってきて
「差額3000円になるのですが・・・」って・・・、
んで「はぁ?」と聞いたら
「もしくは返金対応です」って言うから・・・。

お金返してもらいました。
でも俺、クレーマーぢゃないですよ。まじで・・・。

んでもサポートでこういう風に書いてくれたのに
お店のPOPには赤い字で
AthlonXP2200+、thoroughbred対応!ってかいてありました。
ブレスみたいに注意書きくらい書いてくれてもいいのに・・・。

まあ今回はいろいろ勉強しました・・・。
それとVAXPの在庫が、一気に増えたような気がします。
簡易版のASUS A7V8Xは、かなり品薄になってるみたいですね。

ちなみにサポートの兄ちゃんに、
「ASUS A7V8Xってってどうなんですか?」と聞いたら
「ASUSはなんの相談もないですねぇ」と言ってマスタ。

テゾンのサポートの方、もし見ていたら・・・。
今日持ち込んだのはおりです・・・。

>>26
まじで一度持っていったほうがいいですよ。

長文スマソですた。
116PCB Rev1.0:02/09/08 01:27 ID:HIlzieFh
101氏 VAXP持ってないので分かりませんが、皆さんの書込みを見ると
「仕様かな」と思います。まだ室温高いですもんね(^_^)早く涼しくな
らないかな。
117PCB Rev1.0:02/09/08 01:39 ID:HIlzieFh
115氏 オレだったら言い負かされて3千円払っていたかも。
次はどのM/Bにしますか?
118Socket774:02/09/08 02:20 ID:OIcWci5p
>>113

うーすまぬ、助かったよ〜。
ありがとー。
119Socket774:02/09/08 03:13 ID:TnY8/Ox0
>>115
返金よかったですね。
私が買った店は返金しないとぬかしやがりました。
12019:02/09/08 04:57 ID:NLcdlfpe
>>17
オツでした。
それにしてもダメダメだなあ、テゾネ。
俺は自己検証という努力をしない大手(アキバならテゾネや99)では買わない
ことにしているんだけど、こういう顧客処理をしているとやっぱダメぢゃんと
強く思ってしまう。
そりゃあ現状ではKT333の方が安定しているかもしれんが、客がわざわざ
新しいチプセトの板を買うという理由をわかっていないってことじゃん。
板の値段が違うから追加料金の請求はわかるけど、でもなぁ。
書いている俺も悪いけど、自店で実証しないでネットの情報に依存するの
もどうかと。

ふと思ったのはKT400と皿コアの相性問題がチプセト側ではなく、実は皿側
にあるのではないかということ。
俺の皿2200+はアキバら出回った当日に買ったのだけど、もしかして現時点
で購入できる皿は何か違うとかあるかも。
まさかステッピングIDが変えられているとか。。。。ないよね。


121Socket774:02/09/08 08:16 ID:T0Ftq4Uz
初物、人柱の皆様ご苦労様でした。
7VRXP2枚使ってるうちの一枚を7VAXPに変えようと思ってましたが
今回は、PASSします。
ATIとの関係でnForth2のマザーは出ないみたいだし
此の侭、我慢してハマーの乗るマザーが出るまで待つしかないのかな。
122Socket774:02/09/08 09:21 ID:M2GYomtf
今日でVAXP使い始めて一週間目だけど、このマザーだと
メモリもやたら発熱してて、熱をちゃんと逃がさないとメモリに
負荷かけた時にOS凍る気がする…
しょうがないからケース上部の排気を強化して、メモリクロックも266に
下げたら落ちなくなったよ

最初は3Dゲーの時に落ちるからVGAを疑ってAGPのとこの廃熱の強化と別VGAでもテスト
しても解消されず、次にノースを疑ってそこに風が当たるようにファン付けてみたけど
いまいち解消されないと思ってたら、横のメモリだったわけね…
この一週間ファンばっかいじってたよ ママン (;´Д`)
ちなみにBIOSをF5にしたら同条件でも更に落ちやすくなったよ
ってことで今はF3にしてる

熱落ちっぽい現象が出る人へ参考になればと思って書いたけど、
他の人どう?
123Socket774:02/09/08 09:51 ID:AQUPFIBW
このスレしか読んでないのでがいしゅつだったらスマソです。
VRXPとOEM380021Aとの相性問題って出てますか?
大きめのファイルを転送すると途中でエラーが出ます。
フォーマットも無理で、IDEとRAID側のATAどちらでも
回転あがって転送速度速くなったときにdjみたいなんで、
最初は電源を疑って、でかいのに交換してもだめでした。
複数あるOEM380021Aですべて同じ症状。
ほかのHDはIBMでもMAXTORでも正常に動いてます。
このだめなOEM380021Aが他のパソではとても正常に動いてます。
う〜ん、わからん。
だれかこの組み合わせの方おられます?

124101:02/09/08 10:36 ID:MnB8Sq6M
>>122
昨日から稼動中ですが今のところ安定動作中。
3DMark、ス-パーπ、GTA3、morrowindなんか試してみましたが問題
なさげです。
ただ、コア、システム共52〜55度ぐらいの表示なんで排気処理を
改善したほうがいいのかも。
125Socket774:02/09/08 11:52 ID:OIcWci5p
7VAXP使っています。
うちだけかも知れませんがWin2000の休止状態で終わらせても一回だけ再起動がかかります。いつもではないけど。

まぁBIOSがまだ枯れてないのでしょうがないんでしょうが
安定性という点では以前使っていた以前使っていたMSIのK7Tpro2A
の方がはるかに安定していました。ふー。

まれに前兆なしで落ちることもあるし。
こんなこと考えられんかったよ。以前は。
1261700ユーザー ◆7VRXPf3. :02/09/08 13:04 ID:k7/dZYs7
>>123
自分の所では、VRXP Rev1.1 にて
IC35L080AVVA0-70 ST380021A(海門) WDC 800BB (全て7200RPM 80GB)
を使ってますが特にデータ転送面で異常は出ませんでしたよ〜
127Socket774:02/09/08 13:25 ID:AQUPFIBW
>>126
レスどうも♪
当方もVRXP Rev1.1です。
やはりうちだけの相性問題のようですね。
OEM380021A、最初は動くんだけどある日突然、読み込み不可になる。
他のパソでは正常だから、そちらで使うことにします。
この前に買ったK7S5Aの方が何も不具合が出てないのがなんだかなぁ…
1281700ユーザー ◆7VRXPf3. :02/09/08 14:34 ID:k7/dZYs7
>>127

う、うちもK7S5Aは鬼安定中(笑
もう20日近く電源入れっぱなしですが何も問題なし・・・・
VRXP・・・・(´・ω・`)ショボーン
129Socket774:02/09/08 15:31 ID:3Kv7CNSQ
GIGAだからそんなことないと思っていたのにな、、、( ´・ω・`) ショボーン
130PCB Rev1.0:02/09/08 17:29 ID:FZxySyZD
一応VRXPで安定動作してるけど、つられて(´・ω・`)ショボーン
131Socket774:02/09/08 18:04 ID:FY+LLxTH
漏れはk7s5aが壊れたんでVRXPにしたんだけど、
やっぱりVRXPのほうが気になるところ多いね。
132Socket774:02/09/08 18:45 ID:i9Fsebgn
本日VAXP購入してきました。
思わずサブレまで・・。だって8xですもん。試したく。
裸出恩には手を出さず。
いまから組みます。
133Socket774:02/09/08 21:01 ID:1diMH508
>>112
もしかしてG450
俺もビデオの性能極端に落ちた
ちなみにF5にしても変わらず
134Socket774:02/09/08 21:04 ID:1diMH508
スマソ
しっかり読んでなかった
135Socket774:02/09/08 21:22 ID:1diMH508
7VAXPでなぜかシステムよりCPU温度のほうが低い
136Socket774:02/09/09 01:39 ID:Orpyegq4
・VAXP
・Xabre
・Ath2000
・ノーブランド 2700メモリ(512MB)
・ENERMAX 350W
問題なく動作〜。
137Socket774:02/09/09 07:52 ID:aQUfD0xX
>>136
サブレってどなの?いいことあた?
138Socket774:02/09/09 08:20 ID:Orpyegq4
>137
136です。
サブレのよいところ:
・値段が安い
・Matorxからの乗り換えでしたが、画質は良い。
サブレの気になった点:
・TV出力が不安定

VAXPとAGP8x組み合わせを考慮して購入しましたが、
総論として可も無く不可も無く。キチンと動作するというところが
イチバン満足?
ただ、128MBメモリやAGP8xw体感できる何かがあるわけではありません。
(何かしたわけでもないし・・。)
DVIとのデュアルを試して見たいと思います。
13926す:02/09/09 12:01 ID:VmptF3aS
きのう、テゾネのサポートにボードを持って逝きました。
多少切れる寸前な口調で現象をサポートの人に話したら、
あっさり取り替えてくれることに。

で、プレースに逝き、取替え。買ったときの店員はいませんでした。
(いじめてやろうと思ったわけではないのですが。)
とりあえず、こうかん、A7V8Xにしてもらいました。

だいぶうきうきな気分で持って帰って、早速2200+をせっと。
さぁ機動だ。
電源を入れてCPUファンが回り、CDのドライブやHDDの回る音がし始め......
「ひゅ〜ん。。。。」
なぜかGA-7VAXPと同様の現象がっっ。

7VAXPの時にCPUが逝ったのかと思って買ってきたも一つの
2200+をセットしてもほぼ同じ。
2度ほどBIOSのセッティング画面まで表示されて、
やったと思って、セッティングをしている最中にまた電源が切れる。...。。

もう、、、、、、折れがなにしたっつぅの。
14026様へ:02/09/09 12:20 ID:hMolvVg0
スイッチが押しっぱなしの状態で引っかかっているのでは?
14126様へ:02/09/09 12:47 ID:hMolvVg0
104の続き
スイッチの接触不良とか。
CPUファンはボードの電源からとってる?
CPUファンはパルス検知型かい?あるいはパルス検知がうまくいってないとか。
保護機能が働いて自動的に電源がおちてるかも。
グリス塗りすぎではないかい。
焼き馬防止機能が働いているかも。
USBコネクタが不良だと起動しないというのをどっかでみたこともある。USBをコネクタをボードからはずしてみたらどう?
14226様へ:02/09/09 12:49 ID:hMolvVg0
104→×
140→○
逝ってくる
143Socket774:02/09/09 13:02 ID:UP5DiYZQ
>>125

ウチのVAXPもOS Win2kで似たようなことが起こります。
休止状態ではないけど、シャットダウンしたのに、なぜかまた電源が入ってしまう…。
BIOS F1,F5で確認。なんだこりゃ…。
144Socket774:02/09/09 13:07 ID:HCeCBGGh
VAXP、なんかすごいな。すごいバギーだな。
14526す:02/09/09 13:27 ID:VmptF3aS
>>140
スイッチの不良はありえないと思ってます。
なんせ、今まで別のボード(Iwill KV200-R)が入ってた
箱を流用していて、以前はそんな問題まったくなかったですし。

あとはファンのほうですね。仕事終わって家帰ったら調べてみます。
グリスは使わずに熱伝導シート使ってます。グリスをうまく塗る自信が
なかったもので、、、、、、。。
USBコネクタの問題もあるのですね、ちょっと試してみます。
ありがとうございます。
14626様へ:02/09/09 14:04 ID:hMolvVg0
これ以上はスレ違いなので
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1020603859/l50
へ移りましょう
by140
14726す:02/09/09 15:15 ID:VmptF3aS
>>146
了解しました。140様

それでは皆様短い間でしたが、お世話になりました。
でも、2枚皿コア2200+があるから、
VAXPで安定して動くBIOSが出たなら戻ってくるかも......
148Socket774:02/09/09 15:29 ID:g6WKYr0Z
>>147
乗り越えた時、あんたは最高のアドバイザーだ。がんがれー
14917です。:02/09/09 17:05 ID:+hNE25j8
えー昨日も呑んでて今日は仕事になんないです。

んでもどってきた15000円弱で、昨日A7M266-D買っちゃいますた。
いまはXP1500+を2個使っています。
新品でL5がくっついてるやしはこれしかなかったです。

まあぢゅある明日論も憧れだったんだ!おりは!と自分にうそをついて買いますた。
こっちもメモリ周りでチョト苦労しましたが、その後はうそのように安定してます。
フォトショプが爆速になりますた。これはハキーリ体感できますね。あとMP3のエンコも速いです。
非常に満足しております。

今まで皆さんありがとうございますた。
でもなんとなく安定しそうだたら、VAXP買います(やっぱホスイもん)
いまはチョトお休みさせてください。
(このM/Bに関する出費でラディン9700買えたなぁ…)
でもこのスレはみさせていただきますね。

苦労なさっている皆さん!がんがってくらさい。
1501700ユーザー ◆7VRXPf3. :02/09/09 19:22 ID:hKVGymkg
本日、VRXPを店に出して来ました。
PC丸ごと出して来たのでポカーンとしちゃってます・・・。
M/Bは既に1度交換してもらってるのですが、次はどうなる事やら?

>>149 17です。氏
A7M266-Dを激安で手に入れたようですね!!スレ違いで申し訳無いのですが、
もしよかったらどちらのお店で購入したか教えてもらえますか?宜しくお願いします。
151PCB Rev1.0:02/09/09 19:58 ID:3mHV6pLv
17氏、26氏 お疲れ様でした。m(_~_)m 
何か有りましたら、またよろしくおながいします。
152127:02/09/09 21:47 ID:0hHfOiBz
時代の流れかK7S5Aいじった人多いね(藁
K7S5Aは一度安定すると鬼のように安定するんだけど
このGIGAは安定しているようで意味不明な落ちかたするので
ちょっと手を焼いています。考えられる原因が多すぎる。
K7S5Aは仕事用に使おうかとも思えるけどVRXPはだめポです。
常時立ち上げにはちょと不安。
昨日はアイオーのホームページを見ててスクロールさしたら
プって音たててお飛びになるの…
何回やっても必ず同じとこで落ちる。なんで(涙)


15319:02/09/09 23:21 ID:XD4HiLlu
コード17、コード26の2人が戯画の戦場から離脱か。
2人の戦友を一気に失ったようだよ、とりあえずガンガレ

>>17
俺の経験から言うと、酒とタバコと女をやめれば
ラデ9700なんて毎月買えると悟ったよ。
VAXPの安定化に向けた努力は惜しまずやるよ。
とりあえずデュアルマシソを可愛がってってくれ。


>>26
これも俺の経験だが、PCトラブルの95%は「灯台下暗し」な
状況で発生する。
ATXはソフトウェアスイッチだ。スイッチ不良も視野に入
れるべきだと考えるぞ。
154Socket774:02/09/10 01:54 ID:+aTpLcrm
…んで、結局どのBIOSが安定してんの?
155Socket774:02/09/10 07:53 ID:qqclJbVY
>154

71=91=92だけど、ウチはF5で安定してるよ?
エンコードも落ちないし、今のところだいじょーび。
15617です。改めコード17:02/09/10 17:26 ID:aE4ntnDl
>>19

まだ7DXR+と7VTXHがうちでうごいちょるんで、
戯画仲間には入れておいてホスィです(;´Д`)
そのうちもどってきますんで。

現在戯画は7DXR+(ゲム用)、7VTXH(イソタネト用)、同居人の8IEX(用途不明)
朝巣がA7N266PA/SE(会社でのお仕事用)、A7M266-D(自宅でのお仕事用)
あとパワマクG4の866(クォクエクスプレス用だな)が運転中。

>>
マジでスレ違いで怒られるといやなので、
これが最後。
じゃんじゃん亭でバルク版・茶箱入り、南橋B2、15980円。
ちゃんとUSB2.0カードと3comのLANカードも入ってますた。
まだあるのかなぁ???
15717です。改めコード17:02/09/10 17:29 ID:aE4ntnDl
A7M266-Dの件は>>150ね。
15826す。:02/09/10 19:02 ID:Fob07uAX
ウチも戯画仲間に入れといてください。

自宅には戯画のボードはないんですが、
会社のマシン(今カキコしてるこのマシン)には
GA-7ZXRが入ってます。もち、Athlon雷鳥1GHz
古いか。。。。。。

でも、たぶん戻ってきますよ。
ちゃんと動けば結構いい板だと思うから。
159PCB Rev1.0:02/09/10 21:44 ID:H1/YREyp
コード17氏 26氏 先走ってしまいすみませんでした。
なんか「このスレ卒業しました」みたいな感じだったので(汗
戯画仲間いいですね。よろしくお願いします。

それに少々スレ違いでも、ここでは問題無いと思います。
16026す:02/09/11 11:52 ID:645PeIUk
>>153
ありがとうございます。
とりあえず違う問題だということがわかりました。
でも、たしかに100%の過信はいけないですね。以後気をつけます。

>>159
>コード17氏 26氏 先走ってしまいすみませんでした。
いや、とんでもねぇです。これからもよろしくです。

ところで、ABITはAT7とかの初期不良を認めたようですね。
皿コアに対しては安定動作しないと。
戯画は相変わらずですが。
でも、やっとBIOSページからF5BIOSがリンクされましたね。
ただ、UPの理由がかかれていないのが少し気になるのですが...
161コード17:02/09/11 13:44 ID:mKZl7EJh
PCB rev1.0様
見捨てないでくりてサンクスコ( ´∀`)
BIOSやリビジョンがあがって、
皿が安定しるようになったとおもったら
バトン売りにだされてサァ載っけました!!
しかしまたまた欝になる…。
てことにはならんでホスィなぁ。( ´_`)
まぁさきのことはわからんけど。
戯画たのんます。せめて2200+だけでも安定しるマザーにしちくり!いや、マジで(;´д`)
162Socket774:02/09/11 15:54 ID:QXgjuHN5
うちもVAXP、XP2000+ WIN2K BIOSはF5に書き換えて使っているがかなり安定している。
一度も不安定になったことない。

仕事で使用しているのでその辺はシビアにテストするのだけど
自前の動画エンコーダーで過負荷テストを長時間したりしているけどまったく問題なし。

コンパイルも爆速で快適ですわ。
163Socket774:02/09/11 21:30 ID:5YDv0IR+
>>162

うちはWIN DVDとか動かすとかなりの確率でフリーズする。
システムはWIN2000。
いままでの環境ではDVDが不安定になったことは全くなかっただけにちょっと残念。
まぁ今後のBIOS更新に期待です。
164162:02/09/12 01:33 ID:wxRf0yqo
>>163
安定するように祈ってます。

不安定の原因って意外なところにあったりするから大変だよね。
例えば漏れの酷い例としてiEEE1394でつないだDVカメラを使って
DirectShowを使うと起動後初めの1回目だけフリーズするという現象が出た。
1回目に出ないと次からはまったく出ない。

DirectXの再インストール、あと1394ボードを疑ったが直らず
一応電源もHDDの数減らしたりして試したけどダメ。
最終的にビデオカード変えたら動いた(w
ハード云々ではなく恐らくドライバーのせい。
DirectDrawは全く問題なかったし、今までビデオ系で飛んだことが無かったのに…
まあ、こんなこともあるということで。
16519:02/09/12 03:57 ID:rNuJA9gy
>>コード17氏 & コード26氏
俺が一番先走っていたかも、スマソ〜。
とことん戯画で行きましょう、地獄の3丁目ぐらいまで(ォィ

166Socket774:02/09/12 04:03 ID:Z0i/q4WP
GA-7VAXPはアルファのCPUクーラーPAL8045が使えないって本当ですか?
16719:02/09/12 05:51 ID:rNuJA9gy
>>166
取り付け用の穴が無いから無理です、はい。
168PCB Rev1.0:02/09/12 10:19 ID:M2dMeFyF
PAL8045が取り付けられないのは残念。
169166:02/09/12 16:17 ID:D7aSnZ8K
やっぱり無理ですか。
KT333/KT400スレで付けれたって人がいたので
製品版は穴が開くかと期待したんですが(´・ω・`)ショボン
170Socket774:02/09/12 17:07 ID:dXg5zgdi
PAL8045無理なんで6035にしたよ。
8cmのファンつけて冷やすつもり。
1711700ユーザー ◆7VRXPf3. :02/09/12 19:09 ID:+gtheOHt
>>156=17氏
情報、どうもありがとうございました。

さて、VRXPが戻ってきた訳ですが、なんとRev1.1からRev2.0に!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
なんと!USBのメス端子(PCIの所に付けるヤツ)が2つも!マザーから8個もUSB取れる・・・ウマー!

そして、お店の方から ヒートシンクを取り替えるように言われました。
PAL8045と同じような仕様のヒートシンクなのですが、コンデンサーに干渉する。との事。
見た目、確かに厳しそうですが付かない事も無さそう。後でじっくり見てみよう・・・・。
ちなみに使用していたCPUヒートシンクは http://www.towerhill-japan.com/cooler.html
ココの、arkオリジナルヒートシンク TeamJapan8040 ってヤシです。

とりあえず、リテールシンク+FANにて起動。電圧は定格。
なんと!定格電圧のせいか、CPU動作温度が40度くらいで安定・・・
ぁゃιぃ。 Rev1.1の時みたいに温度が高く表示されてる感じがしない・・・

動作の方ですが、OS起動OK!π焼きOS!3DMarkOK!(・∀・)イイ!!
しかし、定格動作時に1分58秒(π焼き)と7800(2001SEBuild330)と言う結果に・・・。
設定を煮詰めて、πは1分42秒程度になりましたが・・・今までのは一体(汗
とりあえずF8だったBIOSをF10に入れ替えてみましたが相変わらず遅いです(汗

そして、1度OCをしてみよう!と思い、OS上からFSBをUPしてGO!
ポカーン。 何も表示されません。いきなりブラックアウトしました(汗

やっぱF9かF4にしないとだめだめのようですね。。。
とりあえず、定格電圧にてπ焼きやらベンチマークは動いたのでOKかと思います。
後は、BIOSを古いものに戻してみてCMOSクリアを試して動作を試してみます。。
172PCB Rev1.0:02/09/13 00:49 ID:KQKEmJjH
1700ユーザーさん 定格電圧動作おめ。
173Socket774:02/09/13 07:17 ID:sR/epLHs
その後>>171はどうなったの?
戻らなかったりして。(藁
174PCB Rev2.0:02/09/13 19:41 ID:dSJ10LXt
>>171 1700ユーザー殿

PCB Rev2.0に交換オメ
ホントの安定動作目指して下さいまし。。。
175Socket774:02/09/13 23:44 ID:M8BKCIZ2
そういやオレもVAXPもシャットダウンしてもNumLockランプついたままだ。いや今日気づいたんだけど。
他が全部電気消えてるのにキーボードだけランプついてる。
結構不気味っす。
1761700ユーザー ◆7VRXPf3. :02/09/14 07:29 ID:DxuH/RoT
ちょっと私用で忙しくて中々テスト出来ないのですが、BIOSだけF4に変えてテストしてみました。
が、動作状況は変わらず(汗 CMOSクリアとBIOSの方を再度書き換えしてみようと思います。
今回は最初から動作がのんびり君状態だったので、何とも言えない状況です・・・。

Vcoreは定格にて動作OK 電圧については、確実にママンが原因だったようです。。
最初、店の方で「AGPとの相性が原因かもしれない。」と言われましたが
だとしたらVcore+10%にして安定動作するのは何なのかと・・・・。

それと、Rev2.0にはCPUの焼き鳥防止センサーがついてて(・∀・)イイ!!感じでした。
でも、定格で使っている分には45度くらいしか行かないけど・・・(汗

>>172 PCB Rev1.0氏
>>174 PCB Rev2.0氏

どうもありがとうございます。これからも頑張ります!
PCB Rev2.0のママンはドライバーズCDのVerが上がってたなぁ・・・。
177Socket774:02/09/14 17:42 ID:mhlkyqgh
vrxpでIDEの3,4をハードディスクの増設に使いたいのですがどうすればよいでしょうか?
普通にさしても認識しないですよね?
お手数ですが教えてもらえませんか?
178Socket774:02/09/14 22:42 ID:eFc7r3Z6
ハァ?

そんなことできるんスか?
179Socket774:02/09/14 23:51 ID:96wdVh5b
GA-7VRXPとAthronXP2000で使用してますが
オンボードのサウンドかなりだめですね、いまさらですがw
いつもパチパチいってるんで、今度サウンドカード買ってこようと思います。
MP3聴く人とかはサウンドカードも一緒に買いましょう( ´Д⊂ヽ
18019:02/09/15 00:14 ID:xnTsNoa5
>>177

BIOSで「Onboard ATA/RAID」をATAの設定にすれば良いのでは?
というか、たぶんデフォルトはATAのはずですが。
181Socket774:02/09/15 00:58 ID:001NB3U1
>>180

それはまた話が違うんでないの?
IDE 3・4が単にIDE1・2の様に使えるだけでIDE1-4まで全部使えるわけではないはず。
182Socket774:02/09/15 02:19 ID:PSHGk8v9
>177
素直に>180の通りに設定して繋げてみ。
ちゃんと使えるから。
>181
全部使えるでしょ?
183Socket774:02/09/15 03:43 ID:1qkn8xvN
>>182
その通り
184Socket774:02/09/15 06:19 ID:2kx3ztiZ
>>177
WinXPだとドライバ入れないと認識すらしないよ。
Win98だと何もしなくても認識するが。
185177:02/09/15 16:32 ID:Fc6mjrHC
皆さんありがとうございます。
XPではドライバがないと駄目なんですね。
ちょっとギガバイトのサイトに見に行ってきます
186 :02/09/15 16:34 ID:noqkV0Kd
VAXで、2000+ 駄目でしゅた・・・
187Socket774:02/09/15 16:35 ID:/H2G6TQJ
>>179
初期不良を疑ったくらいうちのVAXもプチプチとノイズがすごい。
こんなサウンドならいらないからその分安く売ってくれと言いたいくらいに・・・
あと起動時のNumLockの設定をする項目がBIOSに無いのが×。
それ以外は安定動作していていいんだけどなー。

サウンドカードとテンキー付きキーボード買ってくるか・・・
188Socket774:02/09/15 16:41 ID:/H2G6TQJ
>>186
SW1を両方ONにしてたりしませんか?
両方OFFにしていたつもりが実は逆だったとか。
189186:02/09/15 16:52 ID:noqkV0Kd
>>188
あ、すみません。
ちょっと、愚痴りたかっただけなのです。
色々試してみますですね。
190188:02/09/15 17:12 ID:/H2G6TQJ
>>189
頑張ってくだされ。
ちなみに>>188に書いたのは私自身の失敗例です(w
191Socket774:02/09/15 22:09 ID:HXSWkgpT
M/B:GA-7VAXP F4,F5
CPU:1900+
MEM:ノーブランド PC2700CL2.5 512MB
で動かしていますが、メモリーを333で動かすとたまに落ちます。
MEMTEST-86を動かすとTEST#5でエラー続出。
ところが、266に設定すると、超安定します。

メモリーが悪いのかなと思い、後日ショップへ持っていこうと思っている
のですが、M/Bも持っていった方が良いのかな?
192Socket774:02/09/16 00:03 ID:GBEas84e
>>179

おなじく GA-7VRXP + AthronXP2000+ で使用していますが、
MP3 や CD再生、ゲーム等のMIDI においても全くノイズ音は
しません。

その前に使っていた Soltec SL65-KV はひどかったが。。。
193Socket774:02/09/16 02:19 ID:PNJG7bCN
>>179
参考までに、使っている電源を教えてもらえませんか?
あと、ビデオキャプチャーとか使ってますか?
194Socket774:02/09/16 03:55 ID:8Cv+kRmf
GA-7VRXP Rev1.0使ってるんですけど、CMOSクリアするにはどうするんでしょうか?
1.1だとジャンパ刺す所があるようですが・・・。
195コード19 ◆CHNX570g :02/09/16 05:10 ID:V8UASL7Z
>>177
ATAで使う場合、接続すればそのまま認識するはずなんだが。
RAIDで使う場合には、タイプをどれに設定するかも含めて要ドライバとなる。
ウチの環境ではDVD-Rだの、+RだのをIDE3に、WinMX用HDDをIDE4に増設
したけど、ドライバ使わずに認識していたけど。

>>185
戯画サイトもいいが、付属のCDに入っていないか?
いずれにしても、RAIDで使うならOSインストール時にサードパーティドライバとして
強制割り込みさせる必要があるから、FDDに落とす必要はあるけど。

>>186
自作は気合だ、ガンガレ!!

>>187
起動時にDelキーでBIOSを起こして、「Catl+F1」を押すと
「STANDARD BIOS FEATURES SETUP」が「ADVANCED」モードに変わる。
ここに「Boot On NumLock」が出てきたと思った(VAXP/VAX)。
メモリのCL設定なんかもそうすりゃあ出せるよ。
とりあえず漢ならメモリ設定は「Ultra」でイケ!!

ノイズはAGPとかPCIで拾う場合もあるし、電源の可能性も高い。
意外に盲点となるのは冷却ファンだから心しておくように。

>>191
ノーブランドメモリなら、Memtestなんてしない方が健康には良い。
箱メモリ買って「うぉぉぉぉぉぉぉぉぉ」という自己満足に浸りたいならヨシ。
メモリ通の俺から言わせてもらえば「PC2700として流通させちゃいけない」という
チップ実装なのではないか。
Memtestでエラー出たと言うと、店員から「この客、神経質」としてマークされる可
能性もあるので、シロートにはお勧めできない対応でもある。

>>194
漢なら黙ってBIOSから「LOAD OPTIMIZED DEFAUTS」、「LOAD FAIL-SAFE
DEFAULTS」の両方をサクッといっておけ。
ジャンパなんざ、女子供の使うものだ。


すいません。
酔っているので口調が…(鬱


196PCB Rev1.0:02/09/16 06:03 ID:jkjTW9ov
>>194
VRXP Rev1.0にはCMOSクリアのジャンパは無い模様。
電源コードを抜いて、やさしく電池を外すと吉。
197Socket774:02/09/16 11:18 ID:i5GRcEhL
coolonがkt400に対応したね
うちの7VAXP 20℃下がったよ。
198Socket774:02/09/16 12:17 ID:SufTMuDX
7VAXP買いました 
着たのが初期不良・・・・・ 交換してもらってから 激安定

構成
CPU XP2200+
MEM PC2100-512MB 266MHz ECC*2
HDD Maxtorの流体7200回転80G*2
ビデカ レディオン8500LE DDR120M
OS WIN2K+SP3
電源 TOPOWERのEX-520A

BIOSの設定はデフォルトのまま
この ママンって 当たり外れが大きい?
1991700ユーザー ◆7VRXPf3. :02/09/16 12:35 ID:v/OQlhay
突然ですけど、GA-7VRXPのRev2.0のママンでOCした状態で常用してる人いるかな・・・
Rev1.1のママンよりOC耐性が弱い予感・・・。
200179:02/09/16 12:52 ID:8bqeQ1cB
>>193さん
ビデオキャプチャーは使ってないです
FaithのBTOで買ったので電源はよくわからんです
注文書には「INSPIRE NEW ミドルタワーケース 400W」と書いてました
届いたその日と次の日くらいはノイズも入らなかったんですけどね、、、
201Socket774:02/09/16 14:40 ID:9BrvMF4I
>>199
うちはコア電圧10%Upで2000+@2200+が限界。
これだとイマイチ安定しないから、5%Upで2100+常用中。
202179:02/09/16 15:04 ID:8bqeQ1cB
BIOSをF10→F4に変えたところ、嘘のようにノイズが消えました
ご迷惑をおかけしました。

ノイズに悩んでいる方は試してみてはいかがでしょうか?
203177:02/09/16 15:08 ID:aRNEafkm
>>195さん
非常に良くわかりました
ありがとうございます
20400:02/09/16 18:57 ID:lodTuN2F
ドライバ-のCDなくしちゃったからギガのHPでDLしてるんだけど、えらく遅い。
サウンドのドライバー30Mあるんだけど5KB/秒くらいだから1時間30分くらいかかりそう。
今日はセットアップできそうに無い。
205Socket774:02/09/16 21:25 ID:Jl3K6rqR
オンボードサウンド殺しといたら?
206Socket774:02/09/16 22:08 ID:ArDNp+2D
>ドライバ-のCDなくしちゃったから

もうすでにここいらあたりから
207Socket774:02/09/16 22:16 ID:etzUp93O
>>204
椅子ドンですか?

>>195
memtestでエラー出るんだったらマークされようが正当な主張だと思うけどなぁ?
エラーが出る状態でそのまま使ってればいずれ強制リセットの洗礼を受けるし・・・
208Socket774:02/09/16 22:44 ID:9BrvMF4I
>>197
CoolON初めて使ってみたけど凄い!
ブラウジング程度ならAthlonXP2000+ファンレスで45度前後保ってる。
ちなみにCPUクーラーはOWL-AX7。
でも改めてRADEON8500のファンの五月蝿さに気付き、鬱…
209Socket774:02/09/16 22:56 ID:NBu96lSV
Memtest86でエラーでるメモリは、突然リセット・いきなりブルースクリーンが
あるから、突然逝ってデータが死んだり、HDDに不良セクタできまくったりしても
ぜんぜんかまわねー、ってのでない限り使わない方がええで。
210Socket774:02/09/16 23:49 ID:LAuS7RpW
初歩的な質問でスイマセン。
coolon 使ってみたいんですが、kt333 にも対応してるのでしょうか。

余談ですが、208さんと装備がかなり似てます...
私も、AthlonXP2000+、OWL-AX7、RADEON8500 だったりします。
OWL-AX7 にクーラーをかえた時は、その静かさと冷却性能に感激しました。
2111700ユーザー ◆7VRXPf3. :02/09/17 00:03 ID:O1LoYxap
電圧+10%で1650MHzでπ焼きしてみました。
104万桁が1分26秒と以前より早くなりました。それでも遅いけど・・・。
それにしても、Rev2.0マザーが異様にCPU温度が低いのが謎です。
リテールクーラーで44〜5度です。<π焼き時
212208:02/09/17 00:17 ID:lfOT7zWi
>>210
ホントそっくりだ、OWL-AX7までかぶるのは珍しいなぁ。
本題に移ると、うちではKT333(GA-7VRXP)ちゃんと動作しています。
試してみてくだされ。
213187:02/09/17 01:32 ID:BnUG+kcS
>>195
ありました、[Boot On Num Lock]の項目。
仰るとおりの方法で出てきました。
よく調べずに無いなんて書き込んだ自分が恥ずかしい…

サウンドに関してはノイズ源にアレコレ悩まされるよりも…と思い切ってUSB接続の
ものに換えちゃいました。

BIOSの設定項目が少なくてちょっとつまらないと思っていたのですがおかげ様で色々
楽しめそうです。
ご教示ありがとうございました。
214210:02/09/17 08:08 ID:uA6bbwew
>>208
coolon 試してみました。ソフトウェアクーラを ON にした途端、CPUの温度が
10℃くらい下がった...すごすぎます。
(CPUクーラのファン:1500rpmに設定)

電源も静音の物を使っているので、今、一番うるさいのは、明らかにRADEON8500に
なりました。

どうもありがとうございました!
215Socket774:02/09/17 18:30 ID:H8p3hqQK
>>214

coolon 使い方よく分からない。
詳細きぼーん

お・ね・が・い(^∀^)
216Socket774:02/09/17 19:07 ID:feZ8ht6f
ぬはっ!やってしまった
BIOSを入れ替えたらサウンドが改善したっていう179氏の報告を見てうちもBIOSを
入れ替えたんだけど・・・、VAXにVAXPのBIOSを入れてしまいました。
恐る恐る再起動すると・・・・・・アレ? 動いてる。
面白いのでしばらくこのまま使おうかな?
217コード19 ◆CHNX570g :02/09/17 20:22 ID:6tTtlwIm
>>216
VAXにVAXPは大丈夫。
オンボードについたデバイスをレスオプションした廉価版がVAXだから。
BIOSもオンボード機器を除いてはほぼ同一だと思う。
218Socket774:02/09/17 21:38 ID:0GY3mdGZ
うちもcoolon使ってみました。
GA-7VRXP Rev1.1 AthlonXP2000+ WINXPです。

スゴイ!確かに10℃ぐらい温度が下がっちゃいました。
あれ?でも何故かコア温度が少し上がってるぞ???
でも安定してるんで気にしないでいいかな…。
219Socket774:02/09/17 21:41 ID:0GY3mdGZ
↑218
訂正、
コア温度じゃなくて、コア電圧っす。
220214:02/09/17 22:43 ID:sbrudkN7
215>>
coolon はダウンロードして来てますよね。

起動後、HELPボタンを押すと、詳細な説明が出てきます。これの「インストール/アンインストール」
を見てください。そこに使い方が書いてあります。
HELPからの抜粋になりますが、まずは、「ガジマルの森」から PCIDEBUG.DLL の本体をダウンロードし、
その後、coolon インストールフォルダにコピーする事が必要です。

後は、coolon を起動して、「SoftWare Cooling」の「ON/OFF」チェックボックスに
チェックを入れればOKです。
温度が監視出来る環境であれば、たちまち温度が下がって行くのが確認できると思います。

私のつたない文章より、HELPを参照した方がきっといいと思いますよ。
ご検討をお祈りします!
# coolon の HP で、対応しているチップセットなのかどうか確認するようにしてくださいね。
221Socket774:02/09/17 22:45 ID:/U8EnVud
coolonってかなり副作用があるって聞いたんですけど、
経験ある方、教えてもらえませんか?
222197:02/09/17 22:52 ID:DBkrrmtJ
今のところ問題ないみたいですけど、ソフト立ち上げたり
なにか実行したりするとき、かすかにキーンって音する
ようだけど気のせいかな。

cpu温度は34℃でシステムより下がってます。
223Socket774:02/09/17 23:05 ID:pfjIGQsR
CoolOnの副作用
ベンチの値が若干落ちる
HDDのアクセスが遅くなる
ベンチ等のCPUを使うと温度が上がる
このソフトはCPUが遊んでる時CPUにおねんねしてもらっている
したがって、CPUを酷使する時は効果無し
224 :02/09/17 23:08 ID:3sdd+979
>>216
いや、VAXPのBIOS入れようとする、はねられるでしょ?
入った??
225コード19 ◆CHNX570g :02/09/17 23:14 ID:6tTtlwIm
>>224
初期ロットのVAXはなぜかVAXPのF3とF5が入っちゃうんだよ。
それは俺もチェキした。
前もってダウソして、それを@BIOS使っていれる。
するとなぜか入る。

なぜなのかは知らない。
VRX/VRXPは無理なのにね。
226221:02/09/17 23:31 ID:/U8EnVud
>222-223
ありがと。
なんか、「勝手にリセットがかかる」とか「ぶちぶちノイズが乗る」とか
「アンインストールできない」とか、ちょっとシャレにならない噂を
きいたもんでちょっと躊躇してましたが・・・とりあえず入れてみます。
227Socket774:02/09/17 23:39 ID:/U8EnVud
ところで、VAXPのチップクーラのファンうるさいよね、かなり。
ビデオカードのファン音に匹敵する。

ってことで、どっちも6cm&5Vに換装しました。すっげ静か。
228Socket774:02/09/17 23:40 ID:H8p3hqQK
>>220

ありがとうございます。
早速試してみました。が、温度は下がりませんでした。

GA-7VRXP Rev2.0 AthlonXP2000+ WINXP-Home です

DVD、CD-RW、MO-640(SCSI)、という環境がダメなのでしょうか。

(5) VIA 製チップセット
a PCI 関連 BIOS 設定を変更する
b PCI Latency パッチをあてる
上記を試してみます。

ありがとうございますた。>>220
229PCB Rev1.0:02/09/18 00:03 ID:eSVNIzja
CoolOn動作しますた。
GA-7VRXP Rev1.0 Bios F10 AthlonXP1700+ WinXP Pro
CoolOn Ver1.2.0 SystemSettingFile Ver1.2.1b5

室温:28度 CPU:41度 System:43度 (SIV計測値)

まだ動かしたばかり。
Addisonalの設定したけどサウンドはダメ(一度ハング)。
Dドライブにインストールするとドライバを読めない。
Cドライブなら問題無いのでフォルダを移動する。

まあ、ウチでは常用は無理みたいだけど、ちょっと使う
くらいならOKかな。面白いね。
230221:02/09/18 00:38 ID:PoEh5/Mx
ってことで早速いれました。
すっげ。これはインパクトあるわ。

MB:GA-7VAXP
CPU:AthlonXP1800+
OS:WinXP Home
AGP:GF4MX440S-AGP64C
PCI:なし
Sound:ONKYO SE-U55(USB)

導入前=CPU:52℃−SYS:42℃
導入後=CPU:32℃−SYS:37℃

CPUクーラーは冷えないことで有名な陸奥。
(うちのは研磨入れてるから冷えるけど)
とりあえず面白い。
231PCB Rev1.0:02/09/18 00:48 ID:t3Mu0iVC
CoolOn使うと、室温が下がるんですが(W PC電源入れる前は25度くらい
だったような。あなたは、もしや別スレで見かけた研磨死さん?
232218:02/09/18 00:56 ID:paEUWMWZ
coolon
うちのは今のところ副作用ないみたい。
ベンチも特に変化なし。
イイ感じっす♪
233216:02/09/18 01:17 ID:mE26kXJq
>>224
なにやらID Errorなどと表示されましたが無視してリターンを2〜3回押すと入ってしま
いました。
BIOSにRAID関係の項目が増えたりしてますがそんなこと関係なく安定動作してます
でも精神衛生上よろしくないので近々VAXのF4に戻す予定です

それにしてもコード19 ◆CHNX570g氏の知識には驚かされますな
こんなこと試した人が居るとは思わなかったです
234Socket774:02/09/18 03:54 ID:9ZECO1+L
友人がAthlonXP2000+を安く譲ってくれたので7VAXPか7VRXPでマシン組もうと思ってるんですが
ビデオカードがどうしても決められないのです・・・そこで皆さんのオススメなんかあれば聞ききたいのですが・・・。
ちなみに今のマシンはなにやらVoodoo5です・・・これより上のがいいんですが2D表示がキレイだが3Dも逝けるぜ!
みたいなのありますかね?3Dゲームもちょくちょくやるもので・・・値段は25000前後で。値段で見てても全然わからないもので・・・。
長文すみません。
235Socket774:02/09/18 11:44 ID:TJk7lcmi
>>234
GeForce4 Ti4200がいーんでないかい?
2万5千円あったら余裕で買えると思うし。
236Socket774:02/09/18 14:37 ID:WsPDbl3V
ってかブチブチとノイズが乗ったりするのは
VCOOL(って名前だったかな?)だったと思われ。
COOLONは無問題だす。
237Socket774:02/09/18 17:45 ID:BylY1RsY
さっきどすぱらでVAXP買ってきました。
早速箱を開けて・・・・・・ ( ゜д゜)ポカーン・・・・・・・・・・・・・・




























っていうかマザーボード入ってねえじゃねえかゴラァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
明日文句言ってきます
238Socket774:02/09/18 17:46 ID:qfKmcI84
タワラ
239Socket774:02/09/18 18:53 ID:o0K7BW7A
GA-7VRXPのRev1.1の中古が2580円ですた。
PVからもおさらばと思い購入いたしますた。
このスレ見て理由がわかりますた。

どうすればいいのでせう。
240Socket774:02/09/18 18:55 ID:SaKjLHYd
>>237
微妙やね。
241Socket774:02/09/18 21:41 ID:dQBNKf6k
>>239
くだちい
242208:02/09/18 22:12 ID:mtT3xtF8
>>234
2Dを考えればRADEON8500か9000・9000Pro当たりがいいんじゃない?
9000でもベンチマーク気にしなければ十分いける。ファンレスってのもポイント高し。
でもスレ違いだから他で聞いたほうが意見もらえると思うYO!
243コード19 ◆CHNX570g :02/09/18 22:24 ID:naYYTOet
>>234
GeForce4のTiシリーズはVIAチプセトとの相性問題が激しく発生します。
このところ値段が下がりつつあり、Ti4600も25kあれば買えるようになってきて
いますが、この問題から逃れられないことは忘れないように。

今のところ、最新のビデオ板ではラデ9000Proがお勧めです。
鳩サブレ400の128MBモノは安くて画質そこそこ良いけど、3Dが辛いかも。

>>237
俺だったら即効でゴラァ電だな。そして小一時間…。
というより、箱を持ったらカラということわからんか?

>>239
戯画地獄の1丁目へようこそ

244Socket774:02/09/18 22:48 ID:GB9jZ4o0
>>237
それ、当たりだから。一生分の運を使ってしまったな(w
245237:02/09/18 23:35 ID:BylY1RsY
>>243

カラというわけではなくて、ケーブル等の付属品は全部そろっていました。
マザーボード本体だけが入ってなかったんです。
マニュアルやブラケット類の重さが結構あるので騙されてしまいました。
箱をあけて( ゜д゜)ポカーン   我が目を疑いました。

>>244

それは逆であると思いたい・・・
246Socket774:02/09/19 01:23 ID:SKKGWQ6j
わてもVAXP仕入れたけど
なんかいっぱい入ってて結構重かった。
247Socket774:02/09/19 04:54 ID:/b6XCIMY
仮に店頭で軽いような気がしても「なんか軽くない?」とは聞けんよな。
調べさせて、ちゃんと中身が入っていたら変な客だし。
248 :02/09/19 19:18 ID:EDdx+IZx
連動タップを使って、本体の電源が落ちたら周辺機器の電源も落ちる
ようにしています。

で、最近、K7Tから、VAXに変えたのですが、それ以来、周辺機器の
電源が落ちなくなってしまいました。
USB連動タップもあるのですが、そちらで試しても駄目なのです。

他にも、こういう現象が出てる人っていますか?
249Socket774:02/09/19 21:27 ID:eSda7DJF
仕様です
250久々の26す:02/09/20 00:17 ID:sk75jzDy
VAXPは中に物がいっぱい入っててお得感ばっちりです。
でも動かなかったおいらにはただ単なるおもりでしかありませんでした。
251Socket774:02/09/20 23:09 ID:X9wh4FsZ
250>>
ありゃ、わてのは安定して動いとるだす。
AthlonXP1600+@1800+
GA-7VAXP
PC2100の256*2
Radeon8500
IBM120GXPの80G
LAN&soundはonbord
スーパーπ1分13秒
252237:02/09/21 00:06 ID:sMFlogII
一応結果報告

とりあえずレシートと箱持っていったらえらく丁寧に謝られてゴルァする気もなくなりました。
で、今度ばかりは中身確認! 早速持って帰って組み立てました。構成は

AthronXP2000+
PC2700 512MB
GF4Ti4200
IDETOSHIBA SD−M1502
TEAC 516EB
薔薇W60G+D540X80G
SB Audigy
Monster TV
メルコのUltraSCSI

とまあこんな感じです。えらく相性が出そうな構成ですがあっさり動作しました。
しかし、普通に使う分は安定してのですが、思いっきり負荷をかけるとたまに電源が落ちます。
電源は去年購入したノーブランドの350W、OSはWin2KSP3です。
やっぱり原因は電源でしょうか?

253Socket774:02/09/21 00:07 ID:VJO7pF09
GA-7VRXP使ってますが、至極安定。
戯画ってちょっとじゃじゃ馬な感じだったのに肩透かし。
安定ママンだ・・・・・
254泣きの26:02/09/21 00:28 ID:lOPK7H4t
>>251
このスレの前のほう見てもらえばわかると思うけど
おいらはXP2200+との組み合わせで動かなかったのね。
結局テゾネで初期不良交換だす。

>>252
おめでとっす。
電源はやっぱ350Wじゃ足りないのかもしれないですな。
ただ、絶対そうとも言い切れないので、じっくりいろいろ
試してみたほうがよいです。単純に供給電力が安定していない
だけかもしれないし。
うちは、CPU、メモリ、電源まで買いなおして結局動かなかったから
泣き見る前にサポートにしつこいぐらいに質問してみるのがいいかも。
255Socket774:02/09/21 00:38 ID:RNEyz5nv
>>252
騙されたと思って海音波に換えてみそ!
つまらん位に安定してしまう(;´Д`)
256Socket774:02/09/21 12:21 ID:VCUdgHSB
GA-7VAXP
BIOSでトップパフォーマンスはオフにしとかないとこけるょ。
257Socket774:02/09/21 13:26 ID:eHa70XDr
メモリが安物の場合はna
258Socket774:02/09/21 15:12 ID:iCYfmPyy
GA-7VRXでアナログモデムを使用している方いらっしゃいますか?
以下のような症状でヘコんでいます。

インターネットにダイアルアップすると、
アクセスポイントに接続してからログオンするまでの時間が異常に長く、
多くの場合タイムアップで切断してしまいます。
ログオンできるのは10回に1回くらい。

1ヶ月間くらい、あーだこーだやった後お手上げ。
代理店に動作確認を頼みました。
程なくして「症状を確認した」とのことで代替品が送られてきました。

しかし、その代替品も同じ症状が現れます。ううう。
なんか、製造というよりも設計段階で問題があるようにすら思ってしまう・・・。
(ちなみに元は Rev 2.0 F3 代替品は Rev 1.1 F1)

アナログモデム使用している方、こんな症状出ませんでしたか?
厨な話ですが、よろしくスマソ
259Socket774:02/09/21 15:17 ID:eHa70XDr
マザーと何の関係があるんだよ
260Socket774:02/09/21 15:58 ID:XjwvGdC0
モデム自体は問題ないことを確認しています。
相性かと思い、チップの違うモデム3枚試してみましたが、同様の症状でした。
その他、マザー以外の原因と考えられる事項は極力つぶしました。

そして、代理店に動作チェックを頼んだところ、
「症状を確認」として代替品を送ってきたわけです。
つまり、マザーに原因があったわけですよね。

ところがその代替品も全くおなじ症状。
だから、この種の初期不良は頻繁にあるものなのか、
それとも、そもそもそういう仕様(設計)なのか、
皆さんのご意見をお聞きしたいのです。
261260:02/09/21 16:02 ID:XjwvGdC0
260=258 です。 スマソ
262Socket774:02/09/21 18:41 ID:Lh8Da7Ab
>>260
スレ違い。しかも粘着。
263Socket774:02/09/21 22:15 ID:xJqe8APR
>252
うわー、うちも同じでス。
Winnyやりながら(FTTH接続)mpg再生とかしてるとリセットさんでス。
しかも”ドスパラで買ったGA-7VAXP”ってとこまで同じ(w
電源わざわざSILENT KING 400W買ってきたのに…、
まあ、安物なんだけどさ。
264Socket774:02/09/21 22:17 ID:VCUdgHSB
>>260
アクセスポイントへのログオンは情報のやり取りが何度も行われるため
時間かかる事あり、ADSLでも数分かかる事があり、混んでる時で、しかも
モデム接続ならなおさらである。
設定でタイムアウトを大きくしてください。
265Socket774:02/09/21 22:26 ID:VCUdgHSB
>>252
>>263
このマザーメモリとの相性けっこうきつい。
もし166にしてるなら133で動かしてみて。
266Socket774:02/09/21 22:43 ID:V+BhZdFS
>>260
イマドキ アナログモデムでダイヤルアップの人っている?
少なくとも、RXP所有者は、あなただけ。
だから、情報もありません。発見されにくい不具合だな。
267263:02/09/21 23:16 ID:STNaRyDd
>265
サンクスコ
早速試してみます。
これで安定すりゃ良いんだけどなー。
268Socket774:02/09/21 23:38 ID:OiwenLBl
GA-7VAXPにて
AthronXP2200+
PC2700(ノンブランド)
でWINDOWS XPはインストールまでは出来るのですが、常に起動途中でprevent damage
云々のメッセージが出てsafeモードですら立ち上がりません。
GAは3D BLASTER MX440DDRとRADEON8500、HDはIBMとMAXTORで試しましたがいずれ
も全く同じ症状です。
メモリの設定もPC2700とPC2100でやってみましたが変わりません。
一体何が原因なんでしょう?
269Socket774:02/09/21 23:45 ID:2HjyRcLi
>>268
メモリも別のものに試してみ
270Rev2.0:02/09/22 00:06 ID:sd5x5Jts
本日自作3号機組もうと、GA-7VRXP購入しました。

早速組上げSW1をOFFにし、いざ電源投入したとこ、パワーランプ点灯、ファン回
り、
HDランプ点灯、ディスプレイ反応・・・した所で電源落ち(システムチェック終了
の『
ピッ』も聞けず)てしまいました。再度チェックした処CMOSのジャンパピン欠損
してい
たらしく、手持ちのピンで1-2短絡、1度CMOSクリアしてから、2-3短絡し再度
電源投入・・・
がっ、やはり駄目!

メモリの相性疑いSEITEC PC2700_512*2枚及び各1枚→センチュリPC2700_512*1枚(サ
ムソン)→センチュリPC2100*2枚及び各1枚(サムソン)試しましたが症状変わらず。

CPU疑いましたが、今朝までEP8K3A/+で動いており、購入2月位ですが定格以外では
動か
していませんでした。またCPU駄目な場合は電源なんか落ちないで、ファンだけ
回っ
ていてズット黒い画面のままだと思いますので、本件ではシロかと思われ・・・

CPU:XP1900+ (BAIOSすら出ないので当然全部定格)
MEM:上記3種
AGP:ELSA 517SVo (購入4〜5ヶ月)
SUD:A_Open AW744_ProU (購入 上同)
電源:Justy HEC-425VD-T(425W 2ヶ月位)
HD:Seagate ST380021A*2(IDE3、4 購入9月頭)
CD:I・O_DATA CRWD-AB32S(IDE2 購入2ヶ月位)
モニタ:AcerView 76c (中古購入、他のPCでは正常に表示)
何方かスキルの有る方、アドバイスお願いします。
271Socket774:02/09/22 00:42 ID:kIV9BMSW
>>270
とりあえず、CPU、メモリ1枚、ビデオカードの構成で
BIOSが表示されるか試したら?

あと、3台目ということだから、他のマシンから
ビデオカードを持ってきては?

これで動かなければ、買った店に相談。
272260=258:02/09/22 01:13 ID:I2LkSS+A
レスありがとうございます。

>>264さん
モデムのタイムアウト時間は解除してあります。サーバから切断されるようです。
他のマシンからは問題なく同じプロバイダに接続出来ることからすると、
トラフィック量の問題ではないような気がします。。。

>>266さん
その通りかも知れませんね(汗
ランニングコストを考えるとADSLにしてもいいんですが、
そういう実用本位な考えがある反面、
やっぱし疑問が解消しないと納得出来ないという気持もあるんで・・・(ハァ

よろしければ引き続きアドバイスお願いします。
273270:02/09/22 01:25 ID:sd5x5Jts
>>271そうですね、
試してみます、駄目だったら明日買った店に『ホロホロ』泣きながら訴えに逝きます。
274Socket774:02/09/22 02:08 ID:nL8i4Ks8
>>270
マザーに差す
バワースイッチまたはリセットスイッチのコネクタの極性が逆だと、
電源投入直後に落ちるという失敗を経験したことがあります。
275270:02/09/22 02:20 ID:sd5x5Jts
>>274速スレ産休!

自分もASUSのA7V333で一段ずれた所にパワ、リセ、スピ、HDLED、パワLEDのコネクタ差込半べそかきマスタっ!

明日もう一回確認してみます。マジでありがとう!
276268:02/09/22 09:31 ID:sEFBACSG
>>269
レスサンクス。
しかしASUSのP4B533-Eで動いている別の512MBのPC2100メモリを二つ交互に挿し
ましたがやっぱり症状は変わりません・・・
277263:02/09/22 21:06 ID:6/RkDWns
だめだー、全然安定しねーえ。
諦めてKT333のボード買ってきてしまいまった、
念入れて今度はギガじゃないやつ。
根性なしですんません…。
GA-7VAXP早く売らなきゃ。
278Socket774:02/09/22 21:55 ID:ktIwsLhN
>>260=258
君もしつこいな。
駄目ならマザー買い換えろよ。疑問もなくなる。
で、モデムはPCIスロットの奴なのか?
そうであれば外付けに変えたら多分問題ないだろ。
外付けなんて2000円程度で買えるんじゃないの?(と一応付き合ってあげてみる)
279Socket774:02/09/22 22:17 ID:ZQSw9Zmi
VRXPのspeedfanの温度ってどうなってるんですか?
TEMP1がCPU?
TEMP2が?
TEMP3がシステム?
ちなみに今は上から48℃,-55℃,82℃です

speedfanのバージョンは4.06です
280Socket774:02/09/22 23:45 ID:WMXYUSoW
SDメモリとかメモリスティックとか見たことないのが付いてるんですが
付属品に接続するものないですよね
別売になってるんでしょうか?
どこに売ってますか?
281Socket774:02/09/23 00:00 ID:ugRFMmtR
>>280
あいよ。ここのスマートカードリーダーの項を見てね。
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/7vaxp/infomation.htm
282Socket774:02/09/23 01:14 ID:iBlnkp7f
>>279
こっちもそんな感じ
Temp1がM/Bに当たるんだったかな
283280:02/09/23 01:22 ID:3aHRpiaK
サンクス
うち1800+とゲフォ3Ti200の組み合わせで普通に安定起動したよ
AOpenせいのやつ
284279:02/09/23 01:30 ID:klwrTVPP
>>282
ようするに正確じゃないってことですか・・・
cpuクーラー回転数落としてるんで怖いですわ。
285Socket774:02/09/23 02:09 ID:6ApORuox
>>279と282
VAXPだとTemp1=System
Temp2,3は-55から動かないんで、多分出力拾えてない。
VAXPだと付属のUtility ManagerでBIOSと同じ値表示されるけど、
VRXにも同じようなのついて無いですか?
286Socket774:02/09/23 02:30 ID:z+dG08Nu
ゲフォ3Tiなんですがバスを133にすると起動インストともにエラー出ます
100だと普通に起動します
これって>>1とかにある相性問題と同じですか?
上に動いたっていう書き込みもあるんだけど
287Socket774:02/09/23 02:39 ID:YMEOF3RB
>>285
VRXPでもありました。TOOL系無視してたんで気づかなかった・・・。
TEMP1がシステム、他は測れてないようですね。
システム51℃ってどうなんでしょう?
288Socket774:02/09/23 02:40 ID:/wh6Rr8S
>>286
>>243のカキコでGF4Tiシリーズで激しく相性問題発生するってかかれてますが
うちではVcore+10%上げてリドテクのGF4Ti4200が安定して動いてます。
(Vcore上げないとフリーズしますが、これが相性問題?)
参考になりますかね?
289Socket774:02/09/23 04:04 ID:6ApORuox
>287
うちはVAXPなのでチップクーラーにファンがついてますんで参考になるか
わかりませんが、systemが50℃超えることはまず無いですね。
ベンチマーク使っていじめてやっても40℃前半です。
そのときのCPUはsystem+20℃弱。

電源入れてから数時間IE使用した今現在でCPU:28℃-System:35℃。
(coolon入れてるんで、かなり低いです。)

負荷かけてない状態で51℃だと、ちと高いかもしれませんね。
ケースの給排気ちょっといじったほうが良いかも。
290Socket774:02/09/23 04:20 ID:YMEOF3RB
>>289
うーん、ケース背面にファン付けるべきかな?
VRXPの人はシステム温度どのくらいなんでしょう?



静王なのにケース内温度上がってるのかなぁ・・・
291Socket774:02/09/23 08:22 ID:4Hkzxqfu
ゲフォ3Tiなんですがバスを133にすると起動インストともにエラー出ます
100だと普通に起動します
これって>>1とかにある相性問題と同じですか?
上に動いたっていう書き込みもあるんだけど
292Socket774:02/09/23 08:22 ID:O5od4LYW
ゲフォ3Tiなんですがバスを133にすると起動インストともにエラー出ます
100だと普通に起動します
これって>>1とかにある相性問題と同じですか?
上に動いたっていう書き込みもあるんだけど
293Socket774:02/09/23 08:22 ID:ybLo9vO+
ゲフォ3Tiなんですがバスを133にすると起動インストともにエラー出ます
100だと普通に起動します
これって>>1とかにある相性問題と同じですか?
上に動いたっていう書き込みもあるんだけど
294Socket774:02/09/23 08:42 ID:ngE4f3KC
これも自作ですよね?

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/traf/1032728842
これが噂の自作自演というやつなんですかね? 
注目1-2
295Socket774:02/09/23 08:59 ID:ngE4f3KC
これも自作ですよね?

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/traf/1032728842
これが噂の自作自演というやつなんですかね? 
注目1-2
296Socket774:02/09/23 10:17 ID:TZ0irY42
7VRXPです。7DXR+からママンだけを交換しました。
起動はしますが「新しいハードが見つかりました」が次々出て、
最後に「デジタル署名が見つかりませんでした」・・・インストール
を続行しますか?(MPU−401互換MIDIデバイス)が出て、キーボードも反応せず、
マウスのポインタも出てきません。(Num Lockランプも点灯したまま
消えません)
起動時にDELETEを押してのBIOSの設定作業はキーボードでできます。
先に進めずお手上げの状態です。

友の会の方々アドバイスお願いします
297Socket774:02/09/23 10:31 ID:2KodKVcj
>>296
OSを再インスコしろ! 話はそれからだ。
298Socket774:02/09/23 10:48 ID:TZ0irY42
296です
「いまは」キーボードもマウスも動かんが、
OS(WIN2000)の再インストールはできるかなぁ?
電源入れると↑の「デジタル署名が見つかりませんでした」
まで一気にいくんだが・・・

297よろしこ


299Socket774:02/09/23 11:04 ID:JYZz5XL/
>298
「話はそれから」って言われてますけど・・・見えてます?
300Socket774:02/09/23 11:10 ID:h9hvxwhf
GIGAのKT333のボードコア電圧どのていど可変なんですか?
301Socket774:02/09/23 12:15 ID:2KodKVcj
>>298
OSのCDから立ち上げれば?
それがなにか?
302Socket774:02/09/23 12:37 ID:Bx/0Z4uM
>>298
くだらねぇ質問スレで質問しる。

この手の質問ってここで教えてやる必要ないと思われ。
最近、粘着が多くないか?
3031700ユーザー ◆7VRXPf3. :02/09/23 12:49 ID:CW/40Vrw
>>286

マザーがRev1.1だったら購入したショップに持ち込めば交換してくれるかもしれませんよ。
自分は、GeForce4Ti4200で同じような症状が出てました。
Vcoreを+10%にすれば動作は安定しましたが、やはり定格で動作させたいので
店の方に交換依頼をして、マザーを交換してもらいました。(2回交換してもらいました)
Rev2.0のマザーになってから安定してますよ。
Rev1.1は当たり外れが多そうなので頑張ってください。
それと>>1-2の動作報告は「目安」なので「絶対」では無いですよ。
皆さんのレポートは参考程度にお考え下さい。
304Socket774:02/09/23 13:15 ID:iBlnkp7f
>>290
VRXPですが
今、室温30℃(暑い…)&リアファン無し&Coolonで
CPU44℃、SYS42℃

Coolon導入前でも、負荷かけてSYS50℃超えたことは無いですよ
305Socket774:02/09/23 15:02 ID:KYggudw1
えー、今度2000+とGA-7VAXPで一台組もうとしてるんですが
・・・・・今更98ってのはマズいですかね
一応2000のライセンスは持ってるのでそっちに変えたほうが有効ですか?
あとGF4Ti4200(ELSA)を使おうとしてるんですが>>243の発言がガクガクブルブル
3061700ユーザー ◆7VRXPf3. :02/09/23 16:08 ID:CW/40Vrw
前スレ、落ちちゃったみたいなのでログを。。
974の部分まであります。
http://hikky.no-ip.com/cgi-bin/free/img-box/img20020923161951.html
307237=252:02/09/23 18:43 ID:reUfEZBG
電源を海音波400wに変えると完全に安定化しました。
>>305
252の構成で気持ち悪いほど安定しています。
Ti4200はGainward製128MのVivoモデルです。メーカーは違いますが
ELSAのGladiac525もリファレンス設計なので全く問題ないと思います。
308コード19 ◆CHNX570g :02/09/23 21:51 ID:BflId2uP
>>258
OSは何を使っているわけ?
板というより、OS側の問題のような気も。
あとはIRQの競合をチェックするとか。
モデムのATコマンドをチェックするとか、やれることはいろいろあるけど、
そういうところ全てやったの?

>>268
OSのインスコは完全に終わっていますか?
インスコ終了後、日常の使用で起動しない状態が続くということなのか、
インスコ途中の再起動でトラブっているのかよくわからないな。
一度インスコできているなら、その後にコケるとは考えにくいけど。

>>270
電源不足。
VRXPの大食いをナメちゃイカンよ。

>>296
他のヤツも言っているが、チプセトメーカー違うんだから、基本は再インスコ。
まさか2kの再インスコ方法を知らないとか、そういうことは言わないよね?

>>305
GF4Tiシリーズで相性問題が「激しく」出るのは4600です。
相性問題と電源問題とドライバ問題が複雑に絡み合い再起不能のヤツ多い。
4200はメーカーによってというより、上に載っているメモリで左右される。
リファレンス設計だから大丈夫という話もあるが、それ言ったらほぼ全ての
GF4はリファレンスモデルだけど(カノプ除く)。


309Socket774:02/09/23 22:09 ID:zpwGt4va
今ごろって感じですがVAX2.0購入しました
Athlon(雷鳥)1.0G
メモリーkti(mem、ok)
電源230wで動いてます
で、質問なのですが
SPEEDFanのTEMP3ってなんなのでしょうか?
81度まで逝ってて怖いっす
一応、SYSについているヒートシンク触ってみたのですが
少し暑いかな?という感じです。

310Socket774:02/09/23 22:33 ID:3aHRpiaK
パーツが余っていたのでGA-7VRXP買ってきて組んでみたのですが
CPU:AthlonXP1800+
メモリ:PC2100DDR@2700 256M
VGA:GeForce3Ti200 64M(AOpen)・GeForce4MX440 64M(ASUS)
電源:エナマックス365W

この構成なのですがFSBを133に変えるとWin2Kが機動中にブルースクリーンになって止まり
再インストールしようとしても同じように止まります
いったい何が原因なのでしょうか?
311Socket774:02/09/23 22:49 ID:lZMPf15+
>310
>メモリ:PC2100DDR@2700 256M
メモリを2100で使って動くならメモリじゃあない?
PC100対応を133で動かしている人がそれと同じ現象になったよ。
312Socket774:02/09/23 22:57 ID:BIg2tCXW
>303
revは2.0です。

>308
キーボードもマウスも動かないので、
「次へ」も「NEXT」も「完了」も指示できない状態です。
CDからブートするってことはキーボードもマウスも
不要なのですか。

厨房でスマソ
313310:02/09/23 22:57 ID:3aHRpiaK
もちろん2100でも試してみました
キングとサムスンとV-DATAの256試したけどだめでした
ついでにゲフォ2MX400とラディオンLEも試してみたけどエラーでます
FSB100だと非常に安定しています
314310:02/09/23 23:04 ID:3aHRpiaK
FDD苦労と試行なんですがはずしたら安定しました?
ワケワカラン!です。
試作6年こんなことは初めてだ
ミツミに変えたら安定しました。
315Socket774:02/09/23 23:05 ID:R2s54MJL
>>312
PC初心者板がWin板に逝ってください。
ユーザーとしてハヅカシイです。
それとも何か? BIOS画面でも動かないのか?
そうならば、キーボード。壊れているから。
買い換えろ。
316311:02/09/23 23:41 ID:lZMPf15+
>310
なぬ?FDDが問題?そんなこともあるのかと勉強になりました。
構成はこっちも同じ(違いはRADEONVEと電源350Wだけ)だったので
ふしぎだなぁと思っていました。
他のママンでは安定でした?>苦労とのFDD
317Socket774:02/09/24 00:34 ID:bLx0OQCL
>315
今まで7DXR+使ってたってことは自作ユーザーだろ?
自作できるやつがOS再インストールできないわけが無い。
ネタだ、ネタ!
相手してはいかん。
318Socket774:02/09/24 00:59 ID:ftLKdMVE
>>303
え、結局マザー変えてもらってGF4Ti4200Vcore定格で安定したんですか?
うちGF4Ti4200使ってるけどVcore+10%にしないと安定しないのは
仕様と思って納得してたんですがマザーが外れということなんでしょうか?
買って3ヶ月ぐらいたってるんですが交換してくれますかね?
319318:02/09/24 01:11 ID:ftLKdMVE
うーむ、初期不良は保証2週間って書いてた・・・
交換してもらえないのかな・・・鬱だ・・・
320Socket774:02/09/24 11:39 ID:h5DoenDv
MB:GA-7VAX (BIOS F3)
CPU:AthlonXP1900+
OS:Win2000 SP3
AGP:inno3D GF4-Ti4200 FANレス改造済み
HDD:WD1200JB (120G 8M) SMARTDRIVE使用
PCI:--
電源:SUPER静320W 魔法陣除去済み

安定動作確認。
唯一の問題は、PS2の電源がシャットダウンしても完全に切れないこと。
レーザー出っぱなしw USBマウスを使用して問題回避。

インスコの時に、120GをWin2000のセットアップからNTFSパーティション2個に切ろうとして
失敗しまくった。別のHDD(20G)でいったん立ち上げてから、120Gをスレーブで繋いで、
Win2000からフォーマット、パーティション切り。再度プライマリーで接続にてインスコOK。
なんかWD12000JBがケーブルセレクトでしか認識しなかったのも気になる。

最新パッチを当てて、CoolON導入成功。
導入前=CPU:52℃−SYS:48℃
導入後=CPU:29℃−SYS:40℃

CPUクーラーは8cmファン使用→SANYOの1850prm。
みるみる20度ほど下がっていくCPU温度に、胡散臭さすら感じるほど……。
昨晩、ブラウジングしててほぼ負荷無し状態で26度。静かな夜でした。
3211700ユーザー ◆7VRXPf3. :02/09/24 18:03 ID:TFZ2R1A/
>>318
前スレを読めばわかりますが、当方最初はRev1.1の板を使用していました。
CPUはXP1700+とMobileAthlon4の950MHz 両方ともFSB100MHzで安定。
1700+の方は、FSB133MHzでもVcore+10%にて安定動作。
AGPはGF2TiとGF4Ti4200(Prolink)を使用していますがどちらのAGPでも動作は不安定でした。
うちの場合では、マザーを交換してもらっただけで動作はOKだったので
どちらかといえば、>>303氏のマザーはハズレな部類に相当するかもしれません。
どちらのメーカーのAGPをお使いでしょうか?>>1-2辺りに少しまとめてあるので確認してみて下さい。
交換についてはマザーを購入したお店に問い合わせてみてください。
各個人で延長保証等を入れていれば、交換はしてもらえるかと思いますが。。
322318:02/09/24 19:01 ID:Hf44vlA3
>>321
一応お店の方に電話してみたら不具合確認できたら品があれば交換か
なければ他のマザボとの差額交換かになりますといわれました。
なにはともあれよかった。
AGPはLeadtekのA250LE TDっす。(GF4Ti4200)です。
Vcore定格だと必ず3DMark2001SEのVertexShaderでフリーズします。
ちなみにノーブランドのGF2MX200でも同じ症状でした。
もし交換となると今出回ってるのはRev2.0だなぁ。ちょっとわくわく。
と思ったけどWinXP再インスコしなければ駄目じゃん・・・少し鬱。
323318:02/09/24 19:03 ID:Hf44vlA3
そうそう、ちなみに箱には例のGeForce4完全対応って英語で書いてる
紫色のシール貼ってるんですけどね。
324コード19 ◆CHNX570g :02/09/24 21:07 ID:2pxaQJcZ
>>323
GF4 “MX4” と書いてあるのでは?
戯画製のMX400番台シリーズ対応であって、他社製の板は保証していない。
ましてやTiは別物だから対応も何もないって。
325318:02/09/24 21:31 ID:Hf44vlA3
>>324
ああ、よくみるとMX4って書いてますね。
Fully Compatible with
nVIDIA GeForce4 MX4(NV17)Series Graphics Accelarator
って書いてます。ただ戯画製とは書いてませんよ。
(NV17)って書いてるし。
326Socket774:02/09/24 21:49 ID:BjEcBkM8
OSインストールするときにこんなエラーがでて進めません
http://isweb1.infoseek.co.jp/~shojix/uptest/img/045.jpg
アスロンXP1700+
ゲフォ2MX400 ゲフォ4MX460で試したんだけど
原因わかりますか?
327318:02/09/24 22:03 ID:Hf44vlA3
>>326
Vcore上げてみたら?
それかBIOSの設定SAFEなんたらってのにしてみるとか。
328326:02/09/24 22:05 ID:BjEcBkM8
>>327
Vcore上げたけど効果なしです
>それかBIOSの設定SAFEなんたらってのにしてみるとか
どういうことですか?
329コード19 ◆CHNX570g :02/09/24 22:12 ID:2pxaQJcZ
>>325
VRX/VRXPの発売当初から「VIAチプセトと、GF4の相性は悪い」と言われていて
それがあったから、戯画が自社製品で動作確認を取っていたわけ。
ステッカーにはそういう明記していないが、取り扱うショップは「代理店からは自
社のみ確認と言われています」と徹底していた。

別のところで書いたが、GF4はリファレンスモデルを採用することの多い板だけ
ど、使われているチップの製造時期で相性問題が激しく発生する。
同じ型(MX440だの、Ti4600だの)でも、メーカー違いで起こりうる問題だし、同
じメーカーでも製造時期によって発生する。

もうひとつ。
この板、非常に電気を喰う設計されているわけ。(ある意味、失敗だと思う)
Tiもドカ喰いするし、AthlonXPも喰いまくる。
冗長性のない電源だと、瞬間的な負荷に絶えられずあぼーん。
今でこそ電源に気を使うヤシも増えたけど、ほんの半年前まではそこに目が向
かないヤシが大半で、電力供給不足問題に気づかず「相性問題発生」で済ませ
て、ショップ泣かしたヤシも多かった。(特に玄人志向を買ったゲフォ厨)
330Socket774:02/09/24 22:25 ID:Hf44vlA3
>>329
なるほろ。
どこから戯画製しか保証してないってのが出てきたのか謎が解けますた。
サンクス。
>>328
LOAD SAFE OPTIMIZE(?)みたいなメニューない?
基本的にシステムに問題があるときに使う設定なんだけど。
331Socket774:02/09/24 22:32 ID:Hf44vlA3
>>328
正しくは「LOAD FAIL-SAFE DEFAULTS」ですた。
BIOS、この設定にしても駄目な場合は増設しているカード
一つずつ抜いていくとか。CMOSクリアもやってみるとか。
332Socket774:02/09/24 22:35 ID:BjEcBkM8
やったけどダメみたいです
いったい何が原因やら、、
こっちもいろいろ試してみますが
原因わかる人いたら教えてください
>>331さんありがとう
333Socket774:02/09/24 22:38 ID:Hf44vlA3
>>332
とりあえずあの青画面から察するにOSはWin2KかWinXPだよね?
メモリがやばいかもしれない。
2枚差ししてたら1枚にしてみるとか。
334Socket774:02/09/24 23:03 ID:cNSTcftA
うちの7VAXもOSインストールできなくて、CD-R/RWドライブを
CD-ROMドライブに変えたらあっさりインスト−ルできました。
OSは98SEだけど。
335Socket774:02/09/24 23:15 ID:TFZ2R1A/
FSBを100に落としてみるとか・・・
336Socket774:02/09/24 23:40 ID:Hf44vlA3
そいえばBIOSでメモリバスの設定AUTOにすると266固定になってしまいますね。
最近まで気づかなかった。とりあえず333固定にしたけどあんまりかわらんね。
337PCB Rev1.0:02/09/25 00:16 ID:0vwsGgOl
1700ユーザーさん >306 前スレ保存サンキューでした。

コード19さん >329 電源問題、参考になりますた。

310さんや334さんのように、FDDやCD-R/RWドライブも関係するんですね。
FDDが原因とはなかなか思いつかないですな(w
338Socket774:02/09/25 03:39 ID:x9f/5l2E
ELSAのGF4Ti4200とGA-7VAXPとAthlonXP2000+の組み合わせで使ってる方います?
もしおられたら動作状況聞いてみたいです
今度これで組むんで(´д`;)
339Socket774:02/09/25 03:51 ID:x9f/5l2E
あと、GA-7VAXPって設定項目少ないと聞きましたがそうなんですか?
連続質問すみません
340Socket774:02/09/25 07:22 ID:IZ9JX6X2
>>339
ちったあ自分で調べなさい。
http://www.giga-byte.com/support/msocketa.htm
341326:02/09/25 07:46 ID:T0GOwi3h
いろいろアドバイスありがとうございます
とりあえずFSBを100にしたところ安定しWin2Kのインストールもできたのですが
FSB133にするとやはり↓のエラーが発生します
http://isweb1.infoseek.co.jp/~shojix/uptest/img/045.jpg
ビデオカードがどうとか書いてあるのでいろいろ交換してみましたがダメです
プツっと切れるときがあるので電源不足の可能性もあるのですが
恵那の350Wなので多分ないと思うのですが
皆さんどれくらいの電源使っていますか?
同様のエラー出た人いませんか?
342Socket774:02/09/25 09:12 ID:GgiVh2VL
>>338
まったく問題なし。安定しすぎていますね。
343Socket774:02/09/25 09:31 ID:8rLpl+WA
>>341
過去レスにいっぱいあるよ。
俺もエラーの出まくりだった。
ビデオカードをG400にかえたら
エラーのエの字もでない。
344Socket774:02/09/25 09:57 ID:apLqnAIV
>>341
VRXで、FSB100だと動くのに、FSB133にすると動かないのはおいらもあった。
NT系がいけないのかと思い、DOSでも立ち上げてみたけど、
CD-ROMドライバの組み込みでこけたので、どうしようもなかったよ(´д`;)
プライマリーとセカンダリー入れ替えてみたけど、
それでも動かなかったから、結局初期不良ってことになった。
ビデオカードはG550だったけどね。
345326:02/09/25 09:59 ID:T0GOwi3h
>>343
やっぱりビデオカードですか?
ゲフォシリーズとVIAチップが相性悪いってのはよく聞きますが
とりあえずゲフォ2も3も4も相性が出るとは、、、
ついてないのかなんなのか、、
この際KT400ママン買おうかな
それともAOpenのKT333のがいいですか?
346Socket774:02/09/25 10:33 ID:Cc0uWYGJ
ママンの消費電力多いがさすがに恵那350でたらないこたないだろ
メモリとビデオカードがあやすぃ
347コード19 ◆CHNX570g :02/09/25 11:37 ID:oPJhgfgi
>>337
有名な話かもしれないが、LITE-ONのCD-R/RWは基本的に「スレーブ」で
使う設定が推奨されている。
だから、これを「マスター」にしてインスコしようとすると、かなり高確率でコケる。
罠なのは、それが再インスコ時まで発覚しないこと。
ドライブ変えました、認識するじゃん、通常使用で問題生じないじゃんでも
牙を剥くのはOSのインスコ時。

>>339
ほとんどの設定項目が隠しモード(アドバンスドモード)に移行しているので
初期のBIOS画面(スタンダードモード)ではたしかに少ない。
いぢり倒したいなら、BIOS画面を出した後に「Ctr+F1」が基本。

>>341
とにかく一度、細かいスペックを全部書きなされ。
GFだって、いろいろなベンダから出ているし、GPUが同じだけで周囲のパーツは
違うんだから、こんな少ない情報では答えようがない。

ドライブ類のメーカーから、何から全部書くのが今夜までの宿題。

3481700ユーザー ◆7VRXPf3. :02/09/25 11:37 ID:BBJNIOi8
なんとかマザーの交換が効くみたいでよかったですね!
納得行くように動くまで何度でも交換してください!(苦笑

うーむ、FSB以外にも以外な所で落とし穴があるわけですな・・・。
349PCB Rev1.0:02/09/25 14:57 ID:dmMgWLJM
VRXPのBIOS、そろそろ新版がでる時期かと勝手に予想してるんですが(^^
VAXPが出ましたし、大きな修正が無ければしばらくこのままかな?
350Socket774:02/09/25 20:15 ID:uzBKiKGj
光学式マウスのLEDが切れません
マウスの故障ではないですよね
直せるでしょうか?
351Socket774:02/09/25 20:25 ID:ygpFEhEO
VAXPとG450の組み合わせだと画像処理が激しく重いけど
同じ環境の人いる?
352Socket774:02/09/25 21:02 ID:rSp6suG9
>>350
これうちもなる。解決法があったら教えて欲しい。
とりあえずUSBマウスを使うべし。
353Socket774:02/09/25 21:36 ID:olcmY50N
USBマウスでもなります
354Socket774:02/09/25 22:08 ID:IZ9JX6X2
うちUSBハブのLEDつきっぱなし。
これがATXの仕様だって逝ってるヤシがいたよなぁ・・・
戯画の仕様だっつーの。
355Socket774:02/09/25 22:58 ID:otrvowph
GA-7VRXP(2.0)使ってるんだけど、SmartJoyPad3がWinXPで
一発認識しない… デバマネでびっくりマークがついてて、
抜き差ししても、ポートを変えても、USB1.1でも2.0でもダメ。
デバマネから一回削除して、「ハードウェア変更のスキャン」で
見つけてやっと使えるようになる。

なんだかなぁ。
356Socket774:02/09/25 23:29 ID:CWSL6xbD
>>354
(プ
357354:02/09/25 23:32 ID:IZ9JX6X2
>>356
何が(プだよ。
屁をこくなよ。ATXの仕様だといいたいのか?
358Socket774:02/09/25 23:35 ID:GfmKOvs8
>>355
ウチもGA-7VRXP1.1でSmartJoyPad3がうまく認識されないことがある。
エラーコード10とか出て、コネクタの抜き差しか再起動しないと使えないことがある。
359Socket774:02/09/26 04:10 ID:3qaGlxex
>>350 うちもそうだったけどいつのまにか消えるようになった。たぶん4in1のバージョン
が上がったせいだと思う。Apollo Pro 133の話だけど。
360コード19 ◆CHNX570g :02/09/26 05:18 ID:8/Ut37eR
>>349
AthlonXPの2600+などに対応させるための変更が「F10」だったはずだから
それ以上に対策させなきゃいけないことが生じないかぎり、出ないと思われ。
肝心の新CPU、お預けだからなぁ。

>>350
戯画のM/Bの仕様だから治せません。
気になるならシャットダウン後、電源のケーブルをコンセントから抜きなはれ。

>>355
それは板というより、OSの問題。
SmartJoyPad3、XPと相性が悪い。
MSDNでベータ版XPが配布された時点で問題になっていたはず。

>>359
4in1とは何の関係もないらしい。


361355:02/09/26 12:20 ID:Paf26raI
>>360
> それは板というより、OSの問題。
> SmartJoyPad3、XPと相性が悪い。

むぅ、実は前のママン(A7A266)では
問題なく動いてたんですわ。
変わったのは板だけという状況なんで。
362358:02/09/27 10:20 ID:kUFKM7uk
SmartJoyPad3&WINXP

ウチも以前ASUS A7V133で大丈夫だったよ。
でもWINXP SP1以降は、だいぶマシになっています。
363Socket774:02/09/27 22:19 ID:9ESHHID9
>>191
実は、メモリーをCPUに一番近いほうにつけていたのだが、試しに一番遠い方に
つけたら、memtestでエラーがまったくなくなった。おもしろいことに、真ん中
にさすと、エラーはでるけど数は激減した状態だった。

マニュアルを読まなかった自分が悪いのか?とも思い、マニュアルを読むも、
その様な記述はみつからず・・。

もしかしたら、メモリーは遠い方から挿すのは常識なのでしょうか?
364Socket774:02/09/27 22:35 ID:VzpA8l/J
>>363
いや、普通はDDR1スロット(CPUに近い方)から挿すだろ。
で、その状況ってたまたまじゃないの?
365Socket774:02/09/27 23:11 ID:LS9qwtdk
366Socket774:02/09/28 04:28 ID:1Df5xaIV
昨日AthlonXP2000+とGA-7VAXPとOWL-602WSとPC2700/256*2(SAMSUNG)買ってきますた
今日は忙しいので明日マターリ組もうと思いまつ
ちなみに旧環境はceleron1.2+GA-6VTX+PC100/128*2・256*1(CL3)
劇的に変わるというほどではないと思うが楽しみだ
367318:02/09/28 06:16 ID:m0mvW8L0
AthlonXP1800+が定格で動かないから交換してもらう予定の>>318です。
ちょいと質問があるんですが僕が使ってるの7VRXなんですけど
小さい店なんでおそらくもう在庫ないと思われ何ですが(7VRXPならまだありそう)
別のマザーにするとなると7VAXにしたいんですが(RAIDいらないので)
このマザーに変えるとなるとOS再インスコしなくちゃならないですよね?
チップセットとか全然違うので。
というか7VAXはVcore定格でFSB133にしたら安定しなくなったっていう
情報とかありました?そこが気になるところ。他にも不具合あるかどうか。
ちょっと過去ログゆっくりみまつ。
368318:02/09/28 06:33 ID:m0mvW8L0
ウワァァァン!情報、7VAXPばっかりでしな。7VAXの情報あんまりないですね。
しかも定格では不安定とかの話もあんまり書いてないし。
(そういうカキコがないということはこれは逆に安心していいのかな?)
>>47氏がリドテクのA250TD(うちはA250LETDなんすけど)
使っているということで情報欲しいです。もうみてないっすかね?
で、7V*XP系使っている人、RAID使ってるの?
僕は必要性感じないからいらないんだけど。(無駄に電力喰いそうだし)
369318:02/09/28 06:38 ID:m0mvW8L0
あと、7VAX or 7VAXPって戯画のページに
AGP Voltage : N/A
Memory Voltage : N/A
って書いてるけど電圧変えられないの?
いや、別にいじるつもりないんだけど。
370_:02/09/28 06:48 ID:UBQ91X0P
>>368
>7V*XP系使っている人、RAID使ってるの?

RAIDは使わないけど、HDDイパーイ繋げる。
371・・・:02/09/28 12:11 ID:9MH93CAf
>368
VRXPでRAIDしてる。
海門のU6x2をストライプしてます。
特に問題なし。
HDBenchだとこんなもん。
Read Write Copy Drive
53667 24357 9849 D:\100MB
5400rpmでも早くなった。Writeがあまり速くないけどね。
372Socket774:02/09/28 12:17 ID:qp5hZhfu
GA-7VAXP+MTV2000 にしたら、休止状態から自動的に復帰できず
休止状態からのタイマー録画ができないという話が
価格comの掲示板にあるんですが、実際使ってる方どうですヵ?
このママン購入予定なんですが、やや不安。
373・・・:02/09/28 12:33 ID:9MH93CAf
>372
http://www.canopus.co.jp/tech/faq/faq000201.htm
これのこと?
MTV2000持ってないのでわかりませんが、ママン固有の問題じゃあないような。
374372:02/09/28 12:49 ID:qp5hZhfu
即レス、サンクスです。
ママンのせいじゃないんですね。なんか安心、さっそく購入致します。
375Socket774:02/09/28 21:53 ID:4PgFpF9C
>>371
漏れのところは「バラ」クーダだけあって、結果にバラ付きが
ある日のReadが30000だったり、80000だったり、ワケワカラン(w
376PCB Rev1.0:02/09/28 21:55 ID:z31aZeQD
>>368 318氏 VRXPでRAIDじゃなくて、普通にHDDつないでます。うちでは特に問題ありません。
3771700ユーザー@VRXPよりカキコ:02/09/28 22:55 ID:epcLWDqz
今の所、テスト段階だからRAIDは使ってないけど順に使う予定。
問題が出ない限りはストライピングで使う予定・・・。
LANはオンボードの使ってます。
今ケース締め切ってトリッパー回してCPUは42度で安定中・・・。
なかなかいい感じになってます。

Rev2.0がRev1.1よりCPU温度表示が低いのは温度センサーの違いかと思います。
Rev2.0はCPUソケット内の基盤上っぽいですがRev1.1はソケット内の基盤から
フィルムが出ていて温度センサーがCPUギリギリの所にあります。
378・・・:02/09/29 00:25 ID:mrPp/shd
>375
ほんとかよと思いながら連続して試してみたら・・・・・・
Read Write Copy Drive
44852 26316 4159 D:\100MB
38994 27878 4324 D:\100MB
41207 23908 6584 D:\100MB
39233 26847 4235 D:\100MB
49230 25202 4440 D:\100MB
40425 27645 4298 D:\100MB
45795 25799 4236 D:\100MB
ぐはぁ!!ReadのBestとWeorstで1万も差があるじゃないか!!
しかも、5万超えたの一つもないし。
ちょっと鬱・・・・・・
情報、サンキュでした。
379・・・:02/09/29 00:27 ID:mrPp/shd
Weorst>Worst
綴り間違ってるし・・・・・・
さらに鬱になりました。
380Socket774:02/09/29 08:04 ID:1JPCAEc3
現在、AthlonXP2000+とGA-7VAXでFSB166*11倍で安定動作中。
前の母板で相性悪かったSEITECメモリでも問題なし。
VAXPよりVAXの方が余分なものがついてなくて安定しやすい?
381Socket774:02/09/29 08:05 ID:1JPCAEc3
2200+でした…
382Socket774:02/09/29 17:58 ID:qiI6+rub
>>378
WinXPでしたらSP1入れてますか?
漏れも改めて取ったらRead40000,Write30000台で
「バラ」クーダ。元々RAID向けのHDDではないらしいが、
静音な分よしとしよう(w
#HDBENCHの計測方法自体時代にマッチしてない説もあるけど
383Socket774:02/09/29 23:36 ID:f02osPYB
K7T266RからVAXPに乗り換えた。
CPUはTB1.33。
ちなみにVGAは玄人志向のGF3TI200で安定動作。
しかし、コア電圧が1.826Vと表示されている。
O/CもFSB、ディップスイッチ、BIOS両方共倍率が全く可変できない。
(EasyTune4でさえ)
これは初期不良なのか、仕様なのか?
前のM/Bでは11*1.37=1.5で動いていたのに。。。
384・・・:02/09/30 00:14 ID:p0md7dBl
>382
窓2kっす。
XPはプロダクト悪ティベーションがうざくて使用してません。
周りにも使っている人がいないのでどんなもんかもよくわかってないです。
まぁ、今のOSで満足しているのでたぶんこのままかも。
385Socket774:02/09/30 01:16 ID:TLYmXVle
VAXPにしたらオンボードのIEEEとRAIDが動いてねぇじゃねえか…
1800+ DDR333 512MB Rade9000Pro(ASK) Win2K SP2で使っています。
386318:02/09/30 12:23 ID:NB8bPQ+x
7VRX、店に持ち込んだが検証に3,4日かかるらしい。
早くしてくれー。
でもRev2.0に交換より7VAXか7VAXPとの差額交換のほうがいいかもしんない。
LANボードの分PCIスロット空くから。
っていうか「正常動作しますた。」とかいわれたらどうしよう。
あと、7VAXとか7VAXPってRevのシルク、シールで貼ってません?
あれめちゃ怪しいんですが。
387Socket774:02/09/30 17:00 ID:xOtoWrzx
昨日、友達の買い物に付き合って7VRXP買わせちった。
戯画でチプセトも一世代前なら、安定してるだろうと踏んだのだが。
折れが組んでやることになってるんだが、ココ読んでちと鬱。

電源と排熱が重要っぽいですな。
みなさんチプセトにファンは付けてますか?
388Socket774:02/09/30 17:18 ID:1MwcLN58
VAXPでEasyTune4が動かないのは俺だけですか?
389Socket774:02/09/30 18:07 ID:dQLniKIn
>>383
VAXP使ってますが159*10.5===>1600+@2000+
使用ちゅOC可能です(BIOS:F5)
>>388
うちでもNG、KT400では動かんもよう
390Socket774:02/09/30 18:47 ID:VBitg1K+
うちのVAXPではEasyTune4普通に使えますけど。
391Socket774:02/09/30 21:09 ID:vQFcAOwb
初めてのマザボード交換で7VAXにかえたんですが、CPUCLOCKを
かえるSW1というディップスイッチは133か166かどちらにすれば
いいのですか?
CPUは2200+です。
392Socket774:02/09/30 21:15 ID:fua1Ozfa
説明書ぐらい読めよ…
393Socket774:02/09/30 21:19 ID:1MwcLN58
>>391
133
394391:02/09/30 21:33 ID:vQFcAOwb
>392
すみません 読んでもよくわからなかったので..
>393
ありがとうございます。
166は何のためにあるんだろう..
395Socket774:02/09/30 21:49 ID:1MwcLN58
>>394
今後登場するであろうFSB333Mhz対応Athronのためです
396391:02/09/30 22:07 ID:vQFcAOwb
>395
そうなんですか
すっきりしました。ありがとう
397Socket774:02/09/30 23:15 ID:Q8Xw1VIx
なんで知らずにCPU買ってくるのか...
398Socket774 :02/09/30 23:51 ID:6VW+3BiK
barton って166だったっけ?
399Socket774:02/10/01 02:05 ID:rbHXRHbQ
VAXPって、FSB設定133と166しかないの?
100なCPUは使えないのかな?
400Socket774:02/10/01 08:03 ID:14XxLWMw
>>399
勿論100の設定もありまっせ
401Socket774:02/10/01 09:30 ID:rbHXRHbQ
>>400
ああ、それは良かった(笑
情報提供THXです。
402Socket774:02/10/01 10:08 ID:8j5nVmRw
ここをみてCoolOn入れてみました。
たしかに温度が下がるけど、VCore の電圧が1.75vから1.8vに上がってる
大丈夫ですか?
403Socket774:02/10/01 10:32 ID:XOBCO0xM
>>402
そのまま暫らく使ってみればわかる。
結果リポートキボンヌ
404Socket774:02/10/01 21:30 ID:JrMlbuUO
GA-7VAって日本の小売店じゃ販売してないんでしょうか。
すでにNICを持っているのでXやXPは買う気にならん。
405318:02/10/02 12:15 ID:6AWTeaFp
前の電話では差額交換とかいけるって言われた(多分あんまりしらんバイトだったんだろう)のに
さっき連絡あって初期不良期間過ぎてるということで7VRXメーカー修理になってしまった。
メーカー修理だと2,3ヶ月かかるといわれた。鬱。
修理とかいってどうせRev2.0に交換という事で帰ってきそうだけど。
406Socket774:02/10/02 13:01 ID:mF+uL1vF
2000+が安かったので、
GA-7VAXP
AthlonXP2000+
PC2100CL2 512MB(Infineon),PC2700CL2.5 256MB(KTI)
Radeon8500
買ってきました。WindowsXP、PC2700で安定。
2700は使ってみたかっただけなので、2100の方で常用予定です。
KTIってメーカは聞いたことなかったので…。
iEEE1394接続のDVD-Rがあるので使ってみたけど不具合特になし。
このドライブ、USB2.0でも繋げられるんだけど、
ケーブルもってないので試してないです(^^;
Raidはしてないけど、HD*3なので1台はIDE3に接続。
今のところ問題ありません。

ただMobileAthlon4&8KHA+から2000+に変更したらかなり爆音になって鬱(;´Д`)
クーラー、静穏って書いてあるのになぁ。

こんだけ沢山ついて\12980は安いですよね。
私の用途だとPCIスロット使わないなぁ、これ(^^;
407Socket774:02/10/02 13:51 ID:xAK9/K38
PAL8045つけられないから涼水かPAL8035に低速ファンだね。
あとcoolon導入すると負荷かけなきゃ20℃ぐらい下がるよ。
408Socket774:02/10/02 13:59 ID:mF+uL1vF
>>407
レスありがとうございます。CoolOnですか、試してみます。
クーラーも今度買い物に行く時にでも買ってみよう。
409・・・:02/10/02 21:05 ID:JYZ4bm8X
過去ログあまり読んでなかったので、マターリと読んでいて、
Ver1.1のママンが相性出まくりでやヴぁいものだと知った。
で、うちのママンは出てすぐ位に買っているはずだし、
安定しているからVer1.0だと思ってました。
が、ママン見たら、
Ver1.1
直撃!!

現在まで安定しているのは運がいいだけ?
410Socket774:02/10/03 00:09 ID:VE5E/DWk
>>409
ここはハズレクジを引いてしまった人が書き込むスレなので、
あたりを引いたあなた(と私)は黙ってほくそえみましょう。
411Socket774:02/10/03 00:39 ID:bFNiX72U
既出ダタラスマソ。
7VRXP-1.1(F10)で使っています。
DELキーでBIOSを起動して[CTRL]+[f1]を押すと、CHIPSET FEATURES SETUP 内の項目がかなり増えるんですが、これっていったい何に使うんでしょうか。

稼動状況は微妙に安定中です。
放置した後に使い始めようとするとExplorerが落ちてリセットがかかったり、ACPIがサポートされていないのでは?とブルー画面になったりします。
Windowsのエラーログ管理を見るとドライバーの不具合とか言われます。
……やっぱり我慢して使うしかないのか?

AthlonXP1800+
PC2700/256MB
GeForce Pro DDR-SGRAM32MB
SB Live!
ST3400016A

PCB:1.1
TOP Performance :Disable
Fast Command :Ultra
Configure SDRAM by SPD :Enable
SDRAM Frequency: 333MHz
SDRAM CAS# Latency :2.5(fix)
Precharge to Active CMD :2T(fix)
Active CMD to Precharge :7T(fix)
Active to CMD :2T(fix)
SDRAM Command Rate :2T Command
AGP Mode :4x
AGP Comp. Driving :Auto
AGP Fast Write :Enable
AGP Aperture Size :256MB
AGP Read Syncronization :Enable
PCI Delay Transaction :Enabled
412Socket774:02/10/03 00:40 ID:bFNiX72U
厨です。sage忘れましたTT
逝きます……
413318:02/10/03 07:00 ID:sMSfj6hl
>>411
Rev1.1なら初期不良の可能性疑ったほうがいいかも・・・
Rev1.1は7VRX、7VRXPともにはっきりいって設計ミスですよ。

で、交換しようと思っても初期不良期間過ぎてたら漏れみたいな鬱な状態に
なるかもしれない罠。
今、K6-2 500MHzマシンで書いてます。とほほ。
414Socket774:02/10/03 08:19 ID:QwCvvu5a
>>413
 初期不良期間かぁ。
 見事に過ぎてるかも。
 てか、PCBをシールで貼り付けてあるのって1.1だけしょうか?
 何が出てくるか、はがしてみっか(w

 お仕事関係はAthlon500MHz(Slot-A)です。
 でも、パワーにゆとりがほすぃ……。
415Socket774:02/10/03 10:54 ID:pwuPjVlE
>>414

ウチは1.1だけどプリントだよ。
ちなみに不具合はほとんど無い。

シールって1.0を急遽1.1化したものか?
416Socket774:02/10/03 14:03 ID:NSqHy6RH
PAL8045がつけられるんだったら即買いだったんだけど
おまいらどんなCPUクーラー使ってる?
417Socket774:02/10/03 17:00 ID:8U23Curi
411です。

>>415
 プリントされてるのもあるのかぁ。
 シールされているのはGA-7の後に半角ヨレフォントでVRXP rev1.1って印刷されてる。
 誰が見ても不審に思う気がする。下からVRX rev1.0とか出てきたら鬱だな。
 後からパーツ付け足したとか。
 一時的にパーツ不足で急遽補填したVerが1.1とか。夢は広がる……。

>>416
うちはCPUにくっついてきた奴かな?
バラのパーツで組んだから純正なのかわかんないけど……
騒音発生源。
418415:02/10/03 17:15 ID:pwuPjVlE
正確には「7VRXP」はシールだけど、GA-とrev1.1はプリント
「7VRXP」の下は7VRXとかだろうけど。
419Socket774:02/10/03 22:45 ID:z5YpnoBf
vaxp+イージーチューン4:
動きますよ、失敗談として、3入れたら、マザーが対応してないと出た。まぁ、当然なんだけどね。
んでもって、4入れ直したら、対応してないって。。。。
OS入れ直したらちゃんと動いた。

リテール11.5*145=1667.50
60℃までは行かない。
全部デフォルト、触ってない。
420419:02/10/03 22:47 ID:z5YpnoBf
ごめそ。あげてもた。まぁ、下がるの待っててね。
42100:02/10/03 23:03 ID:iGy+dWgM
俺は7VRXPでGA-7の後に半角ヨレフォントでVRXP rev1.1って印刷されてるPCBを
シールで貼り付けてあるのを修理上がりで4Kで買った。
一応安定してるけどCPUの温度がBIOSで67度って表示される。大丈夫かな?
422Socket774:02/10/03 23:08 ID:xd/mm8zl
>>421
CPU温度、BIOSで80度までいったことあるけど大丈夫だったよ。
グリスきれいに塗りなおしてファンつけなおしても60度ぐらいだし。
423Socket774:02/10/03 23:14 ID:yofyZs3B
先週、雷鳥1.4を焼き鳥にしてしまった。
サラブレッドでも買おうと思って、祖父地図に行った。
帰りには2200+とGA-7VAXPとWinFast A250 TD VIVOを手に持っていた。
OSがOEMのXPなので認証が大変だったな。
424 ◆KAMMVNssoc :02/10/03 23:21 ID:cD6zZ7+J
どうも、以前いらねぇパーツやるスレの方でGA-7VRXPを放出したことがある者です。
思えばこのマザーには泣かされたなあ・・・。ネットしてるだけで落ちるんだもん。
たしか5月後半に買ったものだったと思いますが、やっぱこの頃のGA-7VRXPはrev1.1だったの?
425・・・:02/10/04 07:46 ID:cozkRkI9
そういや、使い始めたときはNIC周りでマシンがリブートしていたな。
ADSLモデムとオンボードNICの相性が悪いと判断してPCIにNIC挿して普通に使った。
オンボードのNICはBIOSで殺していたけど、LAN用に復活させた。こんどは
落ちなくなった。

現在オンボードデバイスで死んでいるのはUSB2.0とオーディオ。
PCIに苦労とのUSB2.0+IEEE1394が刺さっていて、これのUSB2.0とオンボードが競合を
起こして使えなかった。

BIOSはF4からF10にあげたけど、起動画面が少し変になった。
Memory test と表示したいんだなとわかるが、 ry test としか表示されない。
動くから無視してます。(w
426Socket774:02/10/04 09:48 ID:55UgXtrg
>>423
電話したのか?(w
最後の認証から120日後なら、少々構成変えても認証通るけどな(w
#OfficeXPのリテールは電話認証必要だけど<じゃまくさいから苦楽(w
427388:02/10/04 18:00 ID:mpYtJ/E2
>>390
>>419
OSは何ですか? ちなみに俺はWin2Ksp3です。一回クリーンインストール
した時に試してみましたがダメでした。うごかねぇ付属ツールなんか付けんなドルァ!!
とわめき散らしてしまいました・・・
そういえば昔研究用マシンを中古のAZ11で組んだとき付属ツールが何一つ動かなくて
ぶち切れたことがあり、FICは今後一切買わないと心に誓いました。 
428玄人原人:02/10/04 22:08 ID:3xJFEbEE
すいません、
GAWAP2.5-USB2.0を購入したのですが、
GA-7VRXPのUSB2.0で正常に動作しません。
数十メガバイトのファイルの書き込みを行うと、
途中で、デバイスを認識しなくなります。
正常に動作している方、いらっしゃいますか?

BIOS: F10
USB2.0: Ver.5.12600.00

GAWAP2.5-USB2.0のURL
http://www.kuroutoshikou.com/products/etc/gawap25usb2.html
429423:02/10/04 22:16 ID:DDj7mFb1
>>426
もちろん電話。
前の認証より2ヶ月も経っていない。
CPUを変えようとしたら、母板をドライバーでブッさしました。
だから仕方なく母板を替えました。おんなじマシンです。
と泣き落とした。もちろん母板潰したのはウソだけどね(W




430Socket774:02/10/04 22:40 ID:ti49HZmR
>>427
winMEです
431419:02/10/04 22:58 ID:C2FwIUIo
あんたといっしょだよ<2ksp3
ちゃんと順番通り入れてるか?
://www.atmarkit.co.jp/fpc/motoazabu/007_2001-03-30/win2kinstall.html
432318:02/10/04 23:58 ID:dh2z31H8
7VRX Rev1.1持ち込んだ店から電話があって「7VRX、Rev2.0の修理帰り品ならあるけどどうします?」って
いわれたのでRev2.0の方がいいと思い取りに行って早速組み立てたのですが、
これオンボードサウンドがヘボい!普通の(?)AC'97なんですね。
Rev1.1だとバスブースト、イコライザー、エフェクト、カラオケ等の機能が
あったのに・・・うーん、残念。
しかもなんかマザーからか、電源からか焦げ臭いにおいが・・・
オンボードサウンド使うのなら7VRX Rev1.0 or Rev1.1がおすすめです。
433玄人原人:02/10/05 00:01 ID:d7SuPa3z
VRXP(2.0)が、あまりにもフリーズするんで、ショップに持ち込んで、検証。
ショップで動作不良が確認され、新しいのに交換。
MB交換により、フリーズは解消されました。

ところが、ひとつ気になることがあります。
このマザーボード、電源を入れたときのマザーボードの
チェックの画面がでてこないんです(バージョンの違い?)。
いきなり、プロミスのATAのチェック画面に飛んでしまいます。

BIOSのバージョン、確認すればいいんでしょう??
434318:02/10/05 00:05 ID:Bx0I/6r3
GA-7VRX (Rev. 1.1)のREALTEK sound driver (AC 97)が
結構オンボードサウンドのくせに多機能。
7VAX、7VAXPもこれ。

GA-7VRX (Rev. 1.0 & 2.0)はVIA 8233 audio driverという普通の奴。
GA-7VRXPもこれなんだよなぁ・・・
435318:02/10/05 00:14 ID:Bx0I/6r3
ということでGA-7VRX (Rev. 1.1)のオンボードサウンドと
同じチップを積んだサウンドカードを買おうと思いますが
REALTEKで検索してもLANボードばかり出てきて具体的なサウンドカード名が出てきません(泣
分かる方おながいします。
436玄人原人:02/10/05 00:19 ID:d7SuPa3z
もうひとつ、質問があります。
#GIGABYTE初心者なもんんで、質問ばっかりで、すいません。

VRXPなんですが、みなさん、HDDは、どのIDEポートに、差してます?
最初IDE0にBARA IVの80Gを2台ぶらさげてたんですが、
IDE3、IDE4に1台づつに、変更しました(ATAモードです)。
#VRXPの前にも、RAID搭載のMB使ってたんでなんとなく、替えてみました・・・
つかってみたところ、違いがさっぱりわかりません。
ベンチマークとっとけば、よかったかな?
437玄人原人:02/10/05 00:24 ID:d7SuPa3z
>>318

なんで、READTECから、CREATIVEに変更されたんだろ?

コスト削減?
それとも、READTECの不具合?
438_:02/10/05 00:31 ID:HBj2XO0W
>>433
>チェックの画面

BIOSの差じゃない?
今のF10はHDDのチェックか何かで画面が少し止まるが、
以前のバージョンで凄く速いのがあった。
439玄人原人:02/10/05 00:43 ID:d7SuPa3z
>>438

むりやり、無いデバイスを起動に指定すればいいのか?
440318:02/10/05 01:02 ID:oZauvCm9
うお、焦げ臭いのはCD-ROMドライブだったのか。
CD-ROMドライブ壊れてしまいますた。
7VRX Rev2.0もウンコだな。
うっぱらって7VAX買おうかな・・・
さて、鬱な気分のまま寝よう・・・
441318:02/10/05 05:39 ID:L4pgyYDi
REALTEKじゃなくALC650で検索
442318:02/10/05 08:27 ID:qAaRkWy9
>>441
いや、それでも検索したんですがALC650って
マザーオンボード以外でないんですかね?
もう最終手段として7VRXを売りさばいて7VAX購入を考えております。
7VRXにはCD-ROMドライブも壊されたしもういやだ・・・
4431700ユーザー ◆HB7VRXPf3. :02/10/05 09:21 ID:PPZTPi+s
VRXP Rev2.0でオンボードATAをBIOSから有効にして
HDD*3 CD-R DVD の構成で起動させようとすると起動途中にフリーズ・・・
オンボードATAをBIOSから無効すると上記と同じ構成でもフリーズ無し・・・・

ドライバ入れ間違えたかなぁ・・・(汗
444・・・:02/10/05 10:29 ID:zDssKdys
>443
とりあえずHDDx1とCD-DRIVEから動作確認してみてはいかが?
まさか、ドライブの相性・・・・?ひぃ。

なんとなく、このママン、オンボードデバイスも何気なく癖があるような気が
するのでUSB2.0とLANは必須で殺して動作確認をして、大丈夫なら
LAN、USB2.0の順で認識させるといいような鬼がします。
USB2.0が一番はねっかえりなような。
4451700ユーザー ◆HB7VRXPf3. :02/10/05 10:48 ID:PPZTPi+s
>>444
HDD*1 DVD,CD-Rだけの状態では動作確認済みで
そこからATAの方にHDD2台追加してました。
ちなみに音はPCIに別物を入れててUSB2.0は有効になってます。

OSのどこかが逝ったっぽいです。HDDを無効にしている状態でも不安定になってきた・・・(汗
4461700ユーザー ◆HB7VRXPf3. :02/10/05 10:50 ID:PPZTPi+s
忘れてたので追加

LANはずっと使ってます。
HDDを繋げたら急に調子悪くなった・・・
447玄人原人:02/10/05 11:01 ID:d7SuPa3z
>>445

電気、いっぱい、食いそうな気がしますが、
電源は、大丈夫ですよね?
4481700ユーザー ◆HB7VRXPf3. :02/10/05 11:10 ID:PPZTPi+s
>>447
大丈夫です。420wの電源で以前はHDD*4とDVD CD-Rを使用してましたが問題ありませんでした。
http://www.sne-web.co.jp/newpage142.htm こいつです。
449玄人原人:02/10/05 11:11 ID:d7SuPa3z
いつのまにか、VRXPのF11が出てますね。

http://tw.giga-byte.com/support/viakt333.htm#link7vrxp
4501700ユーザー ◆HB7VRXPf3. :02/10/05 11:44 ID:PPZTPi+s
F11BIOSDL完了〜
今度入れてみよ〜っと。
451・・・:02/10/05 12:14 ID:56ddsoJE
>450
昔はBIOSあげしたらOSクリーンインスト必須でしたからねぇ。
ちょうどいいからこれで入れなおしかな?

こっちもF11にしてみました。
なにか変化あったのか・・・?
F4からF10だと変わったが、さすがに今回はわからないです。

452318:02/10/05 12:18 ID:qAaRkWy9
明日、7VAXを買いに行くことに決めますた。
で、7VRXはヤフオクで売ったらいくらぐらいで売れますかね?
個人的には5000円程度で売れればいいんですけど。
453・・・:02/10/05 12:32 ID:56ddsoJE
>318
ジャンク、1円スタートにでもしたらどうです?
もったいないですが、動作不安な物に5000円っていきなり言われてもちょっとひくので。
どんな状態だったかも書いて、それでもいいって人なら値段つけてくれると思うし。

以前に動作不安だったDuron650+A7Vを2万で購入して、友達に石代だけの5000で売りました。
どうやら漏れの電源が悪かっただけらしく、友達のところで安定動作してました。(泣
454318:02/10/05 18:39 ID:VDHO8ZwA
>>453
あ、動作についてはギガバイトのお墨付きです。
修理から帰ってきたものなので。
とりあえず5000円スタートしてみます。
455208:02/10/05 18:48 ID:L8eKvZbP
F11の起動時のbeep音なんかヤダ
456318:02/10/05 18:53 ID:VDHO8ZwA
ちなみにCD-ROMドライブが壊れたのはマザーのせいじゃないです。
CD-R/RWドライブとCD-ROMドライブ接続してたんですが
両方ともマスターにしてたため(後で気づいた)OSが起動しなくて
おかしいとおもって通電したまま電源コネクタ抜き差ししまくったからです。

明日7VAX買ってきたらまた報告いたします。
457玄人原人:02/10/05 20:12 ID:d7SuPa3z
>>456

なんか、出たてのMB買う気しないんだけど・・・

ここまで、一発で動かないと、腹立ってきますね。
最近、ショップブランドの組み立て済みパソコンを買うほうがいいかも。
相性も最初からチェックしてそうだし、動かなければ、交換してくれそうだし・・・
ショップブランドのパソコンで、7VAX使ってるやつ、まだ、ないのかな?

次は、いい、MBにあたると、いいですね。
458318:02/10/05 20:24 ID:VDHO8ZwA
>>457
そうですね。出たてのマザーは不具合多いですしね。
7VRXでハズレだったのでちょっと不安です。
で、
http://www1.plala.or.jp/tsoma/socketa2.html
によるとSEITECのPC2700でもDDR400設定で動作したらしいので
少し期待してます。うちのもSEITECのPC2700なんで。
あと、7VAXの最新Revって1.0ですか?
ま、値段が安いところだけを探すんじゃなくて店頭で色々確認してみますが。
459玄人原人:02/10/05 20:39 ID:d7SuPa3z
>>458

1.1でてるみたいですね。
460318:02/10/05 21:17 ID:VDHO8ZwA
>>459
7VAXも1.1でてるんすか。7VAXPは、この前1.1確認した気が。
確かシルクじゃなくてシールだった。それがあやしげだったので覚えてる。
VAXもそうなのかな。
箱開けて確認できない店あるから気をつけようっと。
461玄人原人:02/10/05 21:22 ID:d7SuPa3z
>>460

私も、MB買うときには、店員に言って中身見せてもらって
買ってます。
462玄人原人:02/10/05 22:30 ID:d7SuPa3z
>>451

1. Fixed : Onboard sound chip plays a broken sound when some UDMA mode 6 Hard Disk installed.
2. Fixed : It can not installed XP and W2k when total 3GB DDR with some AGP card.

ほとんどの人、F11にUPDATEする必要、なさそうですね。
463Socket774:02/10/05 23:29 ID:kvB+ZimP
>>460
7VAX9月中旬に買ったけどそのときすでに1.1だったよ。
シルクかシールかわからないけど数字のところだけ白抜きになってた。
464Socket774:02/10/06 00:21 ID:307dqgZw
>>462
一応しますた。特に問題なし。
当方VRXP Rev1.0
いままでも大きな問題はありませんですた。
465・・・:02/10/06 00:49 ID:Qn9m03h1
>318
なるほど、それならその値段からスタートは妥当ですね。
まぁ、普通はさっくり動くと思うので次に期待しましょう。
故障ママンに連続する確率はかなり低いでしょう。

>462
報告乙です。
確かに必要なかった。まぁいいか。
466Socket774:02/10/06 01:05 ID:0L/ZP9Mo
VAXPかVRXPか迷って眠れません
467・・・:02/10/06 01:16 ID:Qn9m03h1
>466
そのまま眠れぬ夜を過ごし、翌朝から店に並んで開店したら
即ママンの前まで移動して、2つのママンを眺めながら悶々と迷いましょう。
懐をかなり暖かくしておくと、ママンの前で気絶して、気が付いたら
ママンの他にパーツが増えていることでしょう。(w
懐が寒いとジュース飲んで飯食って帰ってしまう罠があるのでご注意を。
468318:02/10/06 01:40 ID:RulFfQ/m
>>466
マジレス。
前に書いたとおりオンボードサウンドがVRXPだとヘボいです。
あと、VRXPはもう在庫処分品ばかりだと思うので
サポートの面でもVAXPをおすすめします。
在庫ないと、不具合あったらメーカー送りの修理になってしまいます。
と、こんなもんでいいすか?
469・・・:02/10/06 02:06 ID:Qn9m03h1
・・・・というマジレス頂いたので、VRXP以外で悶々としませう。(w
漏れもパーツがホスィ・・・・・
470Socket774:02/10/06 03:36 ID:aDGEb850
VAXPでチップクーラのファンはずしてる人います?
うるさいんで取っ払いたいんですけど。大丈夫ですかね?
471Socket774:02/10/06 09:58 ID:t0SGWrL3
VAXにはチップクーラー付いていないので大丈夫だと思います。
472Socket774:02/10/06 12:28 ID:ZbrYK5zl
GA-7VAXP(1.1)導入。特価品で\13480。
バージョンの表記はシルク印刷だった。
これまでのGIGAママン板と違い、ブラケット標準装備なのが
有難い。しかも3種類。気持ちお買い得感増。

試しにWinbondの512MB(PC2100/Cl2)がPC2700相当で回せるかテスト。
(CPUはXP1800+を定格で仕様)
電圧NormalでTOP PAFORMANCEをDisableに設定して起動可。
Memtestはかけてないし、実際にFSB333MHzの石に換えて様子を見ないと
判らないが、少し動かしてみた分には特に問題なし。3DMark2001も完走。
133MHzでTOP PAFORMANCE=Enableの時と大して変わらないような…。

BIOSも上がってるようなので、もうちょっとテストして見ます。
473466:02/10/06 13:52 ID:CpjYiqPT
レスありがとうございます。
しかし今度は7VAXも気になって今夜も眠れそうにありません!
けっこう叩き売りされているようですが・・・
474318:02/10/06 14:22 ID:heYw6kbw
>>473
今から7VAX買いに行きます。
7VAXは7VAXPに付いてたRAIDとIEEE1394とチップセットクーラーが外されてるだけ
と考えればよいでしょう。要するに7VAXは7VAXPの廉価版。
基板が同一のものを使用しているかは不明ですが。
475318:02/10/06 14:29 ID:heYw6kbw
ついでに壊れたCD-ROMドライブの代わりにDVDドライブも買ってきます。
で、VRX系とVAX系のチップセットってそんなに変わらないと思うんですが
OSの再インスコは必要でしょうかね?XPなんですけど。
以前全然違うチップセットのマシンでOS再インスコしないままHDD
繋いだらパーティーションが破壊される(chkdskとかでもエラーが出ない)
という悲惨な状態になりますた。
476_:02/10/06 16:37 ID:DvyOzVoG
>>475
>パーティーションが破壊される

こんな目にあったら、「大丈夫!」といわれても再インスコするね。
自分なら。
477玄人原人:02/10/06 17:52 ID:EQFOlk8O
>>475

いけそうな気がしないでもないですが、気持ち悪いですね。
1回ぐらい、きれいにしたら?
478玄人原人:02/10/06 17:54 ID:EQFOlk8O
>>471

それって、同じ大きさの放熱板ついてるんでしょうか?
479318:02/10/06 17:54 ID:aZAMjrEH
でへへ。7VAX買ってきますた。
インチキくさいRevのところににシール貼ってたのは7VAXの方でした。
7VAX以外と人気あるのか売り切れてる店が多かったです。
7VAXPはいっぱいありましたが。
あと、7VRXに「LAN付き」とボールペンで箱に書かれてるものがあり
「なんじゃこれは?」と思って箱の中みたらPCIのLANボードが入ってますた(ワラ

>>476
めんどくさいから再インスコしませんでしたがなんとかうごいとります。
これから設定色々いじり倒します。
480玄人原人:02/10/06 18:07 ID:EQFOlk8O
VRXPのUSB2.0にバスパワードのHDDを接続するんですが、
うまく、いきません。
HDDの電源が時々落ちます。
玄人思考GAWAP2.5-USB2.0
メルコDUB2-P20G
共にだめでした。

VRXPの内臓USB2.0にバスパワードの機器接続してる人います?

やっぱ、外部の電源がいるんでしょうか・・・^^;
481玄人原人:02/10/06 18:09 ID:EQFOlk8O
>>479

お、買いましたか・・・
使用レポートよろしく!!
482Socket774:02/10/06 18:16 ID:dLwwr2OX
>>416
もちろん RXPでPAL8045だよ。
これ付かないと静穏する時苦労するよね。
483PCB Rev1.0:02/10/06 21:05 ID:JgMfGMFx
VRXP Bios F11 入れました。特に問題なしです。

>479=318氏 7VAX導入おめでとう!
4841700ユーザー@別PC:02/10/06 22:24 ID:fWq/F9KJ
さきほど、BIOS入れ替えてOSも入れ替えたのですが
どうも安定しないのでBIOSをもう一度変えてみようと思います。
4851700ユーザー@別PC:02/10/06 22:36 ID:fWq/F9KJ
BIOSをF11からF4にしてみました。
BIOSからCPU温度を見てみると-55度とか出てます・・・・(汗
486318:02/10/06 23:35 ID:IGAMViHE
遅くなりましたが報告です。
とりあえずアドバンスドBIOS(Ctrl+F1)で
メモリとか細かく設定できるけど全然わからん。

で普通のBIOSメニューでTOPパフォーマンス+FSB140にしたら
Windowsで深刻なエラーから回復しましたとかいきなりWin落ちたり
VRXより酷いです(泣
VRXはTOPパフォーマンス+FSB140で激安定してたのに。
ジャジャ馬マザーのようです。
とりあえずこれはオバクロしたい自作初心者にはお勧めできないマザーですね。
VAXPとともに。←これも同じBIOSですよね?
個人的にはVRX Rev1.1が一番良かった気が。
ってゆーか初期不良かどうかとか全然わかんねーよ、これじゃ(泣
487318:02/10/06 23:43 ID:IGAMViHE
それ以前にデフォでVcore、1.840Voltって表示されてます。
これ、ちょっと高いですな。もしかしてハズレなのか?
488Socket774:02/10/07 00:02 ID:MSn/vWxd
うちのVAXでは2200+使っていてもVcore1.85になってます。
そのせいで?CPU温度は60度以上、システム温度は45度以上です。
一応、安定して稼動してますが大丈夫なのかな?

TOPパフォーマンスは一度入れてダメっぽかったのでオフにして
FSB166化でパフォーマンスアップしてます。
489318:02/10/07 00:08 ID:4bchRv1b
>>448
やっぱこいつはいろいろ厳しいマザーなんですね。
うちではCPU、システムともに45度ぐらいです。
というかCPUのほうがやや低い。
現在ケース開けっ放しっていうのもあるんで
少し低めなのかもしれないですけど。
DDR400は無理っぽいです。SEITECでも256MBじゃないとだめなのかな。
うち512MBだし。
490・・・:02/10/07 00:10 ID:iBacmDBp
久々に買い物行ってきました。
が、よく行くジャンク屋が閉店していてヘコんできました。
VRXPはすでに店頭にはなく、過去のものだと実感・・・・・・

以前に苦労とのUSB2.0と競合して殺していたママンUSB2.0が同時に認識しました。
BIOSあげの影響か・・・・・?ドライバか?まぁ、よかった。

>480
CFリーダーがバスパワーで動くけど、転送でこけたことはないです。
途中で落ちるってことは転送エラーでも出ているのかなぁ?
とりあえず、ドライバを最新にしてはどうでしょう?

>318
まずは定格で動かして、じわりぢわりとFSB上げませう。
ママンがどこまでボトルネックになるのかチェックですね。
これこそ、ママンとパーツの相性ですな。

ちなみに、OCは引退してます・・・・・
FSB上げ=AGP,PCIバスOCが怖くてFSBはあげたことはないです。
491318:02/10/07 00:14 ID:4bchRv1b
>>490
いやー、どこがボトルネックか非常にわかりにくいBIOSなんですよ。
>>488さんのようにTOPパフォーマンス切ったらFSB140軽く逝くんですが
なんか納得いかないな、と。メモリ周りの設定細かすぎます。
僕は全然理解できません・・・なさけなや。
492318:02/10/07 00:20 ID:4bchRv1b
後、個人的に不具合なのか知りたいのが
起動時の表示ですが、右上に「DualBIOS」ってロゴが出ますよね?
アレの色がVRXと違って腐ったような色になってるんですが
正常なんですか?
やっぱりVRX Rev1.1が一番良かった・・・
493488:02/10/07 00:25 ID:MSn/vWxd
>489
OCZ使ってDDR400で動作したんですけどDDR333より遅いです。
FSB166化の方が効果ありました。
今はSETECの512MBをDDR333で使ってます。

CPU&システム温度はケースに吸気、排気ファン各一個ずつ(2000rpmぐらいの)
付けている状態でSIVで計ったものです
494318:02/10/07 00:43 ID:4bchRv1b
>>493
DDR400だと起動すらしないです。
うちではFSB140が限界でスーパーπ(104万桁)やると
1分16秒でした。VRXより8秒遅い。
メモリの設定もうちょっといじり倒してみたいと思います。
ちなみにVcore+5%あげてもCPU温度60℃行きませんよ。
495318:02/10/07 00:46 ID:4bchRv1b
あ、CPU書き忘れてましたね。AthlonXP1800+です。
496玄人原人:02/10/07 00:47 ID:UZArD8Gt
>>490

USB2.0のドライバーは、
マイクロソフトの、Ver. 5.1.2600.41と
VIAのVer. 2.0.2.0
を両方試してみたけど、だめでした。
あと、電源も変えてみましたが、状態かわらずです。
マザーボードも不具合で一度交換したんですが、
交換前のマザーボードも同じでした。

メルコのUSB2.0カードでも買いに行こうかな・・・
あれって、チップどこのだっけ?NEC?
497・・・:02/10/07 00:53 ID:JSbz4hTJ
>492,488
BIOS設定の画面見てきました。
なるほど、かなり細かく設定できますね。
マニア向けだ。

TOPパフォーマンスで落ちるのはある意味あたりまえだと思います。
なぜなら、メモリの動作タイミングは、例えば、PC2100とPC2700では
PC2700の方がより厳しいタイミングで動いています。
PC2100メモリでPC2700のTOP動作ができるメモリはマージンがでかかったか、
運がよかったということになるだけだと思います。CPUでいう、当りチップ。

あとはメモリの動作タイミングがどのようになっているかによりますが、
TOPパフォーマンスでは動作が間に合わなくて動かない部分をマニュアルで
直して(動作条件をゆるめて)いるので動いていると考えられます。

一部分を緩めると全体の動作にどのような影響がでるかは分かりませんが、
少なくとも、TOPパフォーマンスに比べると遅くはなります。

で、ラストにBIOSアドバンストについてですが・・・・・・・
これ、あまりいじりたくないです。
RRAMについての知識と、メモリの動作タイミング仕様が分かっていないと
適当にいじってもいい結果は出ません。漏れは手を出したくないなぁ。
下手すると、メモリに書き込まれたデータが壊れまくって動かないって
状態になる可能性もありますよ。

あ、BIOSロゴですが、まったく気にしたことがないです。
どんな色なのかもよくわかってないです。(汗
変わっていたかなぁ?
漏れの場合は
ry Test
という文字が出てますが、動くので気にしてません(w
498・・・:02/10/07 00:56 ID:JSbz4hTJ
ぬは!!
RRAM→DRAMです・・・・・・
誤字スマソ
499318:02/10/07 01:17 ID:4bchRv1b
>>497
いやー、VRXではTOPパフォーマンスですんなり動いてたもので。
VAXほど細かくメモリ関係いじれないからだったと思うんですけど。
「DualBIOS」のロゴですが全体的に緑っぽくなっていて腐ったような色になっています。
確かVRXはまともな色だったんですが。(箱のロゴと同じ色だったような)

個人的にはやっぱりVRX Rev1.1が一番良かったです。V*XP系は分からないけど。
500318:02/10/07 02:14 ID:4bchRv1b
500げっと。
とりあえずスーパーπ1分9秒行ったのでよしとして
今日は寝ます。
5011700ユーザー ◆HB7VRXPf3. :02/10/07 06:28 ID:onm/IWKK
VRXP Rev2.0 BIOS F4にしてやっとOSインストール完了
何故か色々とつまづいてました。
うちのママンとF11 BIOSは何となく合わないのでやめておこうかと思います。

とりあえず、W2kとSP3とDx、各種ドライバを入れたところで作業終了。
何度かBIOSを書き換えているうちに、また動作速度が遅くなった事に気が付きました。
トリップ検索が滅茶苦茶遅かった・・・

んで、以前にgwum?と言うギガバイトから提供されているソフトをドライバーCDから
インスコしていたのですが遅い原因はソレかと思い、今回はまだ入れてないのですが
そのソフトも特に関係無いようでした。何が遅い原因なのか相変わらず不明・・・・。
1650MHzまでOCして1分5秒とか出した頃が嘘のようです。。。<Rev1.1板時
502 :02/10/07 08:34 ID:ZGo+Xg+n
知人がVAXPで苦労してるようなので見に来たんだけど
このスレ途中からさっぱり参考にならないなぁ
約2名、対応とか行き当たりばったりすぎ…(;´Д`)

力量のある人間はオンボードデバイステンコ盛りマザーなんか
手を出さないってことなのかな
503Socket774:02/10/07 10:11 ID:HnGp6aFZ
ども、VAXPユーザの仲間入りをさせていただきます。
3日にRev1.0を15800円(地方ゆえ)で買いまして昨日完成しました。
以後よろしゅうに。スペックは
・XP2100+&クーラーマスター2000円
・PC2700の256 ・DiamondMax Plus D740X 40GB
・PowerColor Radion9000+64MB ・XP Home

・・・なぜXP1500+と表示されるの?
504Socket774:02/10/07 10:39 ID:3WOUoRi0
>>503
ジャンパーで133にしたか?
505Socket774:02/10/07 11:04 ID:fCRQX0rl
VAXP導入しますた。
Rev1.0でBIOS F5です。
ベンチマークの類はやっていませんが
WIN2K SP3にて使用中。
1700+なんですがVCOREが1.85なのが気になります。
506505:02/10/07 11:15 ID:fCRQX0rl
オンボードRAIDはATAで使用し
プライマリマスタにCD-RW
セカンダリマスタにDVDで
インストールしたらファイル転送激重でした。
デバマネでDMAになっているのを確認したが
CPUの占有やら多すぎてだめでした。
両方ともセカンダリにつないで再インスコしたらOK。
でもCDを入れた直後に入れたドライブのアイコンを
右クリックするとexplorer.exeが止まります。
507503:02/10/07 11:53 ID:wdcgCHLM
>>504 動作が遅いわけだ(汗
508318:02/10/07 12:17 ID:c7RCA9Bz
>>502
いきあたりばっかりとは漏れのことでしょうか?
とりあえず今は職場なんで家に帰ったら
VRX(Rev1.1と2.0)とVAX(Rev1.1)のレポートを書きます。
V*XPシリーズは分からないので勘弁。
509玄人原人:02/10/07 12:33 ID:UZArD8Gt
>>502

http://www.pcinf.com/wwwpub/board/gigabbs.htm

こっちのほうも、参考にしてみてはどうでしょう。
510_:02/10/07 12:50 ID:UzpigtVb
502の言うところの“約2名”
役に立たずとも、臨場感があっておもろいのでがんがってください(W
5111700ユーザー ◆HB7VRXPf3. :02/10/07 14:11 ID:onm/IWKK
もう1人は漏れかなぁ、、(´・ω・`)
512玄人原人:02/10/07 14:29 ID:UZArD8Gt
教えて君は漏かなぁ、、(´・ω・`)
513玄人原人:02/10/07 14:32 ID:UZArD8Gt
話し変わるが、VRXPのUSB2.0で苦労してるのは、私だけ?
514318:02/10/07 18:56 ID:JSNh5weX
>>510
(´・ω・`)ショボーン
そんな言われ方したからレポート書くのやめました。
7VAX安定してます。おわり。
515PCB Rev1.0:02/10/07 19:33 ID:scXxenxA
いや、もしかすると漏かなぁ、、(´・ω・`)

>509 玄人原人氏 BBS情報サンキューでした。参考にします。
516・・・:02/10/07 21:14 ID:vwZvzx2d
>502,510
ひょっとして漏れ・・・・?
候補が現在5名・・・・・・(w
役に立たない情報ってないと思うけどなぁ。
他のママン使って似たような症状だって今後遭遇するかもしれないし・・・・・
まぁ、でくわさないにこしたことはないですが。

あと、力量がうんぬんよりも、多機能ママンで動作が怪しいときは多機能部分を
BIOSで止めて、1つずつ動作チェックやってるだけですよ。

友達も四苦八苦してると思うけど、無事に安定動作するといいですね。
517VIA板3枚目:02/10/07 23:11 ID:/ymTcKdG
SISにしようと思っていましたが、あまりの遅さに待ちかねてVAXPにしました。
依然使っていた300W電源がヘタリ始めのようだったので思い切って
TORICAの420Wも購入。

延長、分配しまくったコンセントからでは立ち上がりもしなかったので
壁のこんせんとから直接供給したら安定してインストして使えています。
REV1.0、帰って箱を開けてから知って
がっかりしたけれど、1.1の方が不安定なの?

PC2700、512M(ノーブラ)
RADEON7500(OEM)
XP1800+でパイ焼き104万桁71〜76秒
3DMark2001SE:4600前後

リテールファンだがCOOLON入れっぱなしで
待機状態でも、外してパイ焼き400万でも
CPUファン回転数がほとんど変わらない。
BIOSに設定が有るの?
こんなもんですか?
518488:02/10/07 23:28 ID:LYldTSH1
>502
漏れでしょうか?

318さんと同じ気分…

VAXのBIOS(F4)はダメぽい。
以上、報告終わり。
519Socket774:02/10/07 23:30 ID:k8L2OG19
>>517
ふつう、CPUfanの回転数は一定でしょう?
とりあえず、正常動作おめでと。
520・・・:02/10/07 23:48 ID:vwZvzx2d
ママンにファンの回転制御あったかなぁとマニュアルをちらちらと・・・・・・
って、VRXPの見ても意味なしでした。(w
とりあえず、VRXPには回転制御してるようには見えなかったです、多分。
521玄人原人:02/10/07 23:51 ID:cBWnl3/f
>>480

上記の件ですが、進展があったので報告。

メルコのDUB2-P20Gのほうは、
外部から、電源を取ると正常動作しました。
玄人のほうは、他から電源をとると、電源は落ちないけど、
動作不安定です。

とりあえず、VRXPのUSB2.0の電源の容量不足のような気がします。
#私が所有している電源が3つとも悪いのかな・・・
522Socket774:02/10/07 23:54 ID:VxwgVAzp
1番役に立たない情報は俺だと思う・・・
俺はVAXにVAXPのBIOS入れたアフォです
今もそのまま使ってます・・・
安定動作してるけどこんな情報は絶対誰の役にも立たない自信があります!
523・・・:02/10/08 00:05 ID:eA5UGt4P
>522
いや、そうは思いませんよ。
前に使っていたMSIのママンでも似た型番のBIOS入れて動いていたし。
要は、動いたもん勝ち!(w

>521
なるほど、VRXPのUSB電源が弱そうですね。
苦労との方はさらにドライバっぽいですが。
>517にもありますが、電源を分岐コネクタから引かないで、壁コンセントから
直に引いてみてはどうでしょう?
電源がたこあしのために不安定になっているのかも。
524318:02/10/08 00:16 ID:nHmkNhfx
>>518
VAXはVcoreがデフォで1.850Voltぐらいと高いですね。
VRX(Rev2.0)でF6 BIOSだと1.750Voltぐらいでした。
いまさら特に気にしてないけど。(´・ω・`)ショボーン
525VIA板3枚目:02/10/08 00:22 ID:LaYiQnCZ
>>519
そうなんですか。
冷えたら落ちる物だと思っていました。
おかしくなければ良いです。

>>520
情報有難うございます。

>>521
今のアスロン板の設計は5vラインに尋常じゃない負荷がかかっているらしいので
私はこの容量が大きめの電源から選んで買いました。
ドライブ類もかなりたくさんつなぐ予定なので
今後どうなるか判りません。
昔買った300w電源をA7Vで使っているときに
ヅロン1.3G
CD、DVD/CDRW
3.5HDD4発(内7200prm3発)
の時に2.5HDDを追加してVGAのBIOS書き換え後に
ヅロンでは立ち上がらなくなりました。
それ以前からBIOS上で5vが4.8程度まで落ちていたので
ヤバイかなとは思っていましたが。

>>522
A7V(REV1.01)にA7V133のβBIOSぶち込んで使っていました。
133でまわしていた時はさすがに不安定(あたりまえ)でした。


ファンの付け方で失敗したと思う。
60℃〜74℃は冷えなさ過ぎだと思います。
室温は…沖縄なので25度以上は余裕であるかと。
なるべく近いうちにmemtestも報告します。
長文失礼しました。
526318:02/10/08 00:23 ID:nHmkNhfx
いつまでも(´・ω・`)ショボーンとしてても仕方ないので
VAXのアドバンスドBIOSでメモリの設定変えたとこだけ書いてみます。

[Normal]→[Fast](Ultraは無理っぽい)
DRAM Timing[Auto]→[Manual]
DRAM CAS Latency[2.5]→[2]
Precharge to Active(Trp)[3T]→[2T]
Active to Precharge(Tras)[6T]→[5T]
Active to CMD(Trcd)[3T]→[2T]

この設定でPC2700のメモリ(SEITEC CL2.5)でVcore定格でFSB140で安定動作。
527318:02/10/08 00:25 ID:nHmkNhfx
すまそ。CPU書き忘れた。AthlonXP1800+です。
528VIA板3枚目:02/10/08 00:37 ID:LaYiQnCZ
言い忘れ。
>>519
祝福有難う。

ちょっとOCして1800+を2000+程度まで上げたけれどパイ焼き104万連発でも安定。
つまらないというとバチが当たる?

定格で使っていたお気に入りVGAが突然死したのでOCしない派になりました。
529318:02/10/08 00:46 ID:nHmkNhfx
メモリ設定、Ultra無理っぽいと書いたけど試したところどうやら
安定してる模様。
530コード19 ◆p5CHNX570g :02/10/08 01:10 ID:VtkrJlpD
>>521
オンボードUSB2.0の給電に期待しちゃあいけないというか、HDDで使う場合は
別電源を用意するのは常識です。
あれはあくまでもカードリーダーとか、デジカメのデータ転送に使うぐらいの用
途にしか使えないものです。
2.5インチとはいえ、HDDをナメちゃあいかんですよ。

>>ALL
あと、これも常識だけど、VRXP/VRX/VAXP/VAXで、スピンドルで動くデバイ
スを4つ以上使う場合は400W級、5つ以上は500W級が必要です。
特にAtlonXP2000+以上で内蔵HDD2個使って、CD-RとDVDで…なんてヤシは
300Wでお茶を濁そうとすると号泣するはめになるから注意ね。

オンボードデバイス山盛りなので、どうしてもチプセト絡みのトラブルであると思
いたいかもしれないが、この板に限って言えば4in1だとか、使っているケーブ
ルの接触不良(短絡)だとか、そういうくだらない部分で想定外の深刻なトラブ
ルが起こると思ってください。
531玄人原人:02/10/08 02:02 ID:TrQdY2lM
>>530

電源ケーブルがうっとおしくて、バスパワードのHDDにしたんだけど、
やっぱ、オンボードのUSBでは無謀ですか・・・
ちなみに、HDDの消費電力は2.5Wでした。
バスパワードの機器を接続する際の参考にしてください。

ちなみに、VRXPの内臓USB1.0のほうは、2.5Wいけそうです。

いろいろ、USB2.0のインターフェース調べてみましたが、
だいたい、各ポート500mAまでの製品がほとんどですね。
532Socket774:02/10/08 02:07 ID:ZlnT5t7R
>>525
リテールならそのくらいの温度だよ。
Gigaは高め表示なのさ。
533コード19 ◆p5CHNX570g :02/10/08 03:04 ID:VtkrJlpD
>>525
リテールクーラーは可変速じゃないから、動き始めれば回転数は微増減しかしません。

あと、VAXPはBIOSがいくつかチェックしてください。
最新は「F5」なので、これ以下のバージョンなら書き換えを推奨します。
534Socket774:02/10/08 05:00 ID:yYTGgbC5
VRXPのrev1.1をF4のままつかってるんだけど、起動時にまともなBEEP音でないし
たまにキーボードを同時押しすると嫌な音が出るんでケースのスピーカーは外してる。
535Socket774:02/10/08 06:51 ID:rGgr6gxD
一応この辺で不具合報告されている方に言っておきますが、
VRX、VRXP、VAX、VAXPは非常に初期不良が多い板なので
アヤシイと思った場合早めにショップに持っていくことをおすすめします。
536Socket774:02/10/08 07:14 ID:rGgr6gxD
>>532
VAXP、VAX以降はそのあたり変更されているので
CPU等の温度は高め表示ではありません。
VAXP、VAXで温度が高い方はCPUファンをしっかりと取り付けませう。
537・・・:02/10/08 07:53 ID:2KZeMxAe
>531
USBの規格でバスパワーに使える電流の上限が500mAになってるよ。
538VIA板3枚目:02/10/08 09:30 ID:LaYiQnCZ
>>531
ttp://www.kumikomi.net/article/explanation/2001/11usbpcb/03.html
5Vで500mAだとHDDだけで電力使い切りますよね?
モーターの突入電流とか、IF自体の消費分を考えると
動かないことを責めるのはちょっと…。
消費電力の低いHDDに換装するか、HDD電源を別供給するかした方が良いかと。


>>532
そうだと良いのですが。


>>533
>回転数は微増減しかしません。
確かにそうですね。
可変域が200回転くらいしか無いような。
BIOSは昨日F5に上げました。
デュアルBIOSなのでWIN上からツールで簡単UP出来ることにちょっと感動。


>>536
CoolOnが入っている今はCPU:23〜24℃ Sys:34℃で安定しているので
そうでしょうね。
固定つめの硬さに試行錯誤を重ねた時に
クーラをコアに押し付ける<>離すを繰り返したために
導熱テープがまだらになってしまったのでちゃんと熱が逃げていなくても
不思議じゃないし。
テープを綺麗に剥がしてグリス薄く塗らないと(激鬱)
539Socket774:02/10/08 12:07 ID:0e73BsGD
昨日、GA-7VAXを購入。
CPUは2600+か2700+待ちなので、しばらく雷鳥1.4Gを使用。
「独自検証でPC3200メモリも動作しますよ」というGIGABYTEの言葉は信じず、
PC2700 CL2.5/512MBも同時購入。

んで、BIOSのPCI/PnP設定でIRQ番号を弄くっていましたら、
どうやらマニュアル通りのPCIスロット配置では無い様子。
マニュアルでは、PCIスロットの配置はCPUから数えて1〜5の並びなのですが、
試したところ、1・3・4・5・2の順番だと判明。

まー、見なかったことにしよう。

Win98SEフルインスト〜4in1(Ver4.41)インスト。
再起動後、、、

VIA Standard PCI to ISA Bridge
VIA Standard CPU to PCI Bridge

以上のドライバを検索しようとするウィザードが開始され、
4in1のフォルダ内を探しても最適のドライバが見つからず。

KT400チップセットってこれでいいんでしょうか?
540539:02/10/08 12:18 ID:0e73BsGD
(つづき)
BIOSは購入時はF3。現在はF4にアップ。
4in1も、最新の4.43も試しました。
リビジョン・・・見るの忘れてた・・・

以上、グチですた。
こういう症状出ていない方、いるんでしょうか?
541Socket774:02/10/08 13:38 ID:LThKGlgm
>530

VAXP 2000+でHDD*2,DVD、CD-RWを235Wで動かしてますが何か?
542Socket774:02/10/08 16:43 ID:Dywg6yxB
>4in1のフォルダ内を探しても最適のドライバが見つからず。

ええとね、4in1はSetup.exeを実行した時点でWindowsのSystemフォルダに入ってるの。

「4in1のフォルダ」ってexeファイルが入ってるフォルダのこと?
圧縮実行型ファイル直指定しても、みつかんなくて当然。

>KT400チップセットってこれでいいんでしょうか?
いいんでしょうかっていうか、それが何か問題だと思ってるなら単なる勘違い。
543Socket774:02/10/08 16:45 ID:Dywg6yxB
勝手に疑心暗鬼になって、自分の知識不足をまるでチップセットの不具合
みたいに言われてはVIAも浮かばれまいて。
544539:02/10/08 17:55 ID:0e73BsGD
自分への弁解になてしまいますが、補足です。
「4in1のフォルダ」っていうのは、圧縮exeから解凍させた状態です。
セットアップ時にSYSTEMフォルダにドライバ情報が入るのは知ってました。

あと疑心暗鬼になってるのは、デバイス名に「standard」と付いてるためで、
これはVIA製品の標準ドライバのような気がしましたので。
545539:02/10/08 18:09 ID:0e73BsGD
あと
「KT400チップセットってこれでいいんでしょうか?」
と書いたのは、「こんな調子でいいのか?VIAは」という意味でなく、
「これで合ってますか?」と質問したつもりでした。

誤解を招いてしまい、申し訳ありませんでした。
546Socket774:02/10/08 19:49 ID:FRmqjBwR
promise ideコントローラをインストしようとしたら
「このデバイスはwinロゴテストに合格していません」とか表示される。
サイトからDLしたものでも同じ表示。なぜ?
547Socket774:02/10/08 20:04 ID:BPBt4Lw+
winロゴテストに合格していないから
548コード19 ◆p5CHNX570g :02/10/08 20:15 ID:VtkrJlpD
>>539
4in1が適切にインストールされていないと思われ。
自動で探す設定にしても見つからなければ、それをより疑う。
あとはIRQを弄くったというのが引っかかる。


>>541
それフル稼働させているなら、たぶんピークパワーまで使っているよ。
電源の寿命を縮める行為になっているかも。


>>546
ロゴテストを受ける費用が掛かるし、現状では受けなくても問題がない。
549Socket774:02/10/08 21:01 ID:TDwlDxeu
>>539
うちも4in1の実行型セットアップをしてもうまく入らなかったよ。
仕方ないので4in1解凍してそのフォルダを指定してインスコした。
個人的にはこんなもん不具合のうちに入らないと思うけど。
で、なんか7VAX使ってない香具師がいちいち文句付けてるみたいだね。
550Socket774:02/10/08 21:16 ID:tA3hBsZ2
7VAXP使ってます。

IDE RAIDドライブを新たにCドライブとしてWindowsXPを
新規インストールしようと思うのですが、
当然そのままだと「ディスクがありません」エラーですよね?

で、インストールするときにF6キーでRAIDドライバーを別途
インストールするのはわかるのですが、付属CDのどれを
使って良いかがまったくわかりません。

とりあえず、GA7VAXPについてるドライバCDの中から

\other\promise\20276\ideraid\Driver以下全てのファイル
(ただしサブフォルダWin9x/2kフォルダ除く)をFDにコピーして、
WinXPインストール時にF6キーおよびSキーを押して追加ドライバ
(FastTrack133MP/SP)の選択などまではいったのですが、

その後、F:\NT\・・・のファイルが云々というなぞのメッセージが出て
RAIDドライバーを認識できません。

どのファイルをFDに用意してやればよいのでしょう?

551Socket774:02/10/08 22:19 ID:mKXtCalr
htp://www.gigabyte.co.jp/nippon/raid/ATA133raid.htm
ここのサイト見た?
552・・・:02/10/08 23:18 ID:TjxXQH+L
>550
2k入れたときはサブフォルダも含めて全てFDにコピーしていれたみたいだよ。
FASTTRAK
がルートにるFDがあった。

サブフォルダ入れてないからじゃないのかなと。

それでだめならTxtsetup.oemのパス指定をいじってみるとか。
そこにF\NT\ってなってればA\に換えれば動きそうな気がするよ。
553318:02/10/09 00:24 ID:ln5mZLrZ
7VRX買ってさらに7VAXも買ったアホの318です。
えと、今回は報告じゃなくて質問なんですが7VRXにはカッチョイイ
マウスパッドが同梱されてたんですが7VAXには入ってませんでした。
これは元々そうなんですか?それとも入れ忘れ?
それと前にも書いたんですがBIOS表示時の「DualBios」のロゴの色が
7VAXだと腐ったような緑色なのですがこれは正常なのでしょうか?
この二つの質問にどなたかお答えください。おながいします。

関係ないですが7VRXと7VAXだとUSB2.0のコネクタピン配置変わってますよね。
7VRXで使おうとGIGABYTE用USB2.0ケーブルと書かれた奴を買ってきて
ピン配置が違うことに気づいてブルーになりました。物理的に差せない。
7VAXには標準で同じの付いてるんで一つ余ってしまいました。

あと、不具合といえばオンボードLAN、USBが電源切っても通電してるって
いうのは勘弁して欲しいです。これ、不具合というより戯画の仕様なんですがね。
554_:02/10/09 01:12 ID:OeFT+08Z
>>553
>オンボードLAN、USBが電源切っても通電してるって
>いうのは勘弁して欲しいです。

電源切ってもマウスが光ってるのはかまわないが、ケーブルモデムがチカチカ光って
通信続けてるのがイヤ。
555玄人原人:02/10/09 02:53 ID:m/m3R8Bd
>>538

レスありがとうございます。

HDDの消費電力、2.5Wなんだけど、
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/h/hd-pu2/index.html
いろんな、掲示板とか見てるんだけど、
電源が落ちるという苦情はあがってないようです。
ほとんどの、USB2.0で、動いてるんじゃないかと思います。
外部電源なしで使用可をうたい文句にしているし・・・^^;

販売店にメルコに問い合わせてもらったところ、メルコのIFC-USB2P
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/i/ifc-usb2p/index.html
との組み合わせでは、外部電源なしでいけるとのことでした(即答でした)。
(どうも、2.5Wあれば、いけるようですね)

なんか、うちの、電源ユニットに問題があるのかな?
と思えてきました・・・
電源周りの調査して見ようと思います。
いま、電圧計とかないので、結果はまたの機会に。

でも、まじで、だれか、バスパワード機器のUSB2.0接続実績
のあるひと、いないの???

USB2.0使ってないのかな・・・
556Socket774:02/10/09 07:14 ID:aJLzEljP
>>551
そのHPは検索にひっかかってすぐ見たのですが、あまり参考になりません。

とりあえず、現状でWindowsからRAIDドライブとして認識してRead/Writeも
できてるのでハード的にはOKだと思います。
あとは新規インスト時のドライバだけかと。

>>552
いや、ちゃんとサブフォルダ作ってます。A:\WinXPフォルダ。
その中にはFASTTRACK.CAT、FASTTRACK.INF、FASTTRACK.SYS。
で、FDのルート(A:\)にはTXTSETUP.OEM、FASTTRACKその他諸々、
CDの\Driverフォルダの中身全部。
「何も考えずに\Driverの中サブフォルダ全部入れろや!」と
いわれるかもしれませんが、根本的にFDに入りきらないので、
ほとんど関係ないであろう9x、Me、2Kの各サブフォルダ
(中にはwinxpフォルダと同じく各OS用のFASTTRACK.*のみ)を
切り捨てたしだいです。その後容量の許す限り2K、NT用とXPに近いほうから
追加してますが別に意味はなさそうですし。

>それでだめならTxtsetup.oemのパス指定をいじってみるとか。
>そこにF\NT\ってなってればA\に換えれば動きそうな気がするよ。
そこが問題なんです。私もそう思ったのですが、エラーメッセージを見ると

File \WinXP\FASTTRACK.sys caused an unexpected error(4096) at
line 2108 in f:\nt2\louse\boot\setup\oemdisk.c.

と出るのですが、2108行目?TXTSETUPはどう見ても数十行だし、
そもそもsysファイルなど編集しようも無く、さらに.cファイルを
要求する意味不明ぶりでどうにもならない状態。

557・・・:02/10/09 09:17 ID:6wilvQRK
>556
>根本的にFDに入りきらないので
あれ?うちのやつはFDに全部入ってますよ。
全部で500k行ってないけど・・・・・
VRXPに乗っているPROMISEのチップとそっちのチップが違う?

あと、エラー文ですが、なんか、漏れも2K入れるときに見た記憶が・・・・・・
そのときはFDに入れているフォルダを減らしていた記憶があります。
訳分からずえいや〜とFDにドライバ適当にぶち込んでいたらなぜか動いた。(w
念のため、CDからのドライバと、戯画のHPから落としたドライバをFDに
入れてみてはどうでしょう?2組準備。
サブフォルダも全部入らないかなぁ?

一応、漏れのFDに入っていたやつ書いておくね。
A:\ FASTTRAK TXTSETUP.OEM SETUP.TXT README.TXT
A:\NT4\ FASTTRAK.CAT FASTTRAK.INF FASTTRAK.SYS
A:\WIN2000\ FASTTRAK.CAT FASTTRAK.INF FASTTRAK.SYS
A:\WINXP\ FASTTRAK.CAT FASTTRAK.INF FASTTRAK.SYS
A:\WIN9X-ME\ FASTTRAK.CAT FASTTRAK.INF FASTTRAK.MPD FTTKVSD.VXD PTISTP.DLL PU66VSD.VXD
全部で427kByte
558・・・:02/10/09 09:44 ID:6wilvQRK
>555
あと他に効くとしたら・・・・・USBケーブルが短いかどうか。
搭載されているHDDの回転数とか消費電力を調べるとか。
とりあえず、2.5Wを最大まで使っているのでマージンがありません。
>538も書いているとおり、瞬時のHDD始動電流は多分超えているんじゃないのかなぁ?
とりあえず、これっくらいしかわかんないっす。

>318
やっとロゴを意識して見ました。(w
緑の縁取りされた、青い字ですな。腐ったような感じには見えませんでした。
まぁ、戯画のママンは今回が初なので比べようがありませんが。

>556
557の追記ですが・・・・・
FDメディアは信頼性が低いのと、ドライバが更新されたら動くかもという意味をこめて、
CDからのドライバで作ったFDと、HPから落としたFDを2枚作って、それぞれで試してはどうでしょうか?
559・・・:02/10/09 15:01 ID:EHjdovq6
自爆。Dualは水色と青、BIOSは青と黄色だ。緑はEnergyだ。鬱氏。
560318:02/10/09 20:17 ID:EQNvFpFE
>>559
えっと・・・ さんは確かVRXPユーザーでしたね?
おそらくVRX系だとDualBIOS、箱のロゴシールと同じような色していて
結構普通だと思うんですよ。
VAX系の方どんな感じかどっかにデジカメでうpしてくれたらうれしいのですが・・・
というか漏れが撮ってどっかにうpすればいいかな。
でもうpする場所がわからん・・・

明らかにうちのVRXとVAXのロゴの色は違うので気になるんですよね。
動作に問題はないんですが。
561Socket774:02/10/09 20:54 ID:WxdqDPsL
dualbiosの色だけど、緑っぽいよ<7vaxp
ちなみにBX2000と同じ色

確かに青系のロゴもある<GA-6OXM7E

2種類あるはず(だぶん。きっと。おそらく。)
562550:02/10/09 20:55 ID:aJLzEljP
ご指南ありがとうございました。
結局、GIGABYTEのHPからドライバをダウンロードして
FDを再作成してみたら、いままでの苦労はなんだったんだと
思うくらいあっさり認識&インストールできました。
563318:02/10/09 20:57 ID:EQNvFpFE
>>561
さんくす!報告ありがとうです。うpする手間が省けますた。
やぱりVAX系は緑っぽいので普通なのですか。
しかしなんでVRX系はロゴシールと同じ色にしているのに
わざわざ変な色にしてるんだろうか・・・
564564ぐらい?:02/10/10 01:44 ID:FLdO/3NS
7VAXP使ってるんだけど、PromiseのIDEコントローラにつないだHDDから
ブートできなくないですか?
標準のIDEコントローラにつなげばちゃんと起動するのにPromiseだと、
システムディスクじゃねーぞゴルァ!って言われちぃます。
WinXPをインストールしようとしてもPromiseにつないでたら、このパー
ティションには入れられまへん、と言われる。
Promiseのコントローラにつないでそこからブートして使ってるという
人がいたら環境なんぞ教えてクレクレ

7VAXP
AthlonXP2200+
RADEON9000
PC2100 DDR 512MB
HDはバラIVの80GBのやつと20GBのやつ
565・・・:02/10/10 01:59 ID:7x2+AC80
>564
とりあえず、情報が少なすぎてよく分からないけど、
PROMISEにつないだHDDがCとして認識されていないということでいいのかな?

BIOSでBOOTデバイスの設定ができるけど、そこの設定はどうなっている?
そこでPROMISEの順位を上げておけばいいはず。
あと、IDEポートにHDDがぶら下がっている状態は?

#今回は環境がうんぬんよりも、設定が問題じゃないかな・・・・・・
566564:02/10/10 02:14 ID:FLdO/3NS
>>565
即レスありがと

BIOS設定のブート順はHD0>CDROM>FD

接続は、
標準IDEのPri Master にCDROM、
       Pri Slaveなし
       Sec Masterなし
       Sec Slaveなし
PromiseはATA133として使用
       Pri Master HDD BarracudaATAIV(20GB)
Pri Slaveなし
       Sec Master HDD BarracudaATAIV(80GB)
       Sec Slaveなし

こんな感じです。
ちなみにこの接続で、前に使ってた7VTXHは起動できてました。
567VRXPです:02/10/10 02:16 ID:pzBRhkRR
GIGABYTE Utility ManagerのHardware Utilityで
左上のVoltage、一番上が「Case Open」で赤い×
がついているんだが、なんか具合わるいのかな?
CurrentはIntrusionってなってる。
568_:02/10/10 02:36 ID:kSNYy+Fz
>>564

BIOSのブート設定にRAID/ATA133ってないの?
起動時にF8でブートドライブ選ぶとかは?
VRXP使いなので自信は無いが・・。
569・・・:02/10/10 02:40 ID:qOAZBLVj
>564
こっちはVRXP使っているけど、BOOTの設定を変えると
ATA133/RAID
って出ない?
これでできると思うけど。
HD0はPROMISEじゃなく、オンボードのIDEを指定してるよ。
あと、個人的にはCD-ROMとかはセカンダリマスターのほうがいいと思います。
なんとなく、ですが。

>567
漏れのも同じ結果。でも、問題ないと思いますよ。
動いてるし。(w
570_:02/10/10 02:45 ID:kSNYy+Fz
>>567
ケース開放時に警報がなる設定が関係してるんだろ。
設定してなきゃ×で良いはず。
5711700ユーザー ◆HB7VRXPf3. :02/10/10 07:56 ID:5qJcLVJG
やはり、BIOSでPromiseのATAを有効にするとOS起動が不安定・・・ってか起動出来ない確率高し!
電源だけ通電させておいて、DIsabledにしてる分には問題無いんだけどなぁ・・・
F9BIOSでテスト中。。
572VRX:02/10/10 08:08 ID:wMC8nZow
>>553
> あと、不具合といえばオンボードLAN、USBが電源切っても通電してるって
> いうのは勘弁して欲しいです。これ、不具合というより戯画の仕様なんですがね。

その状態でサーミスタを電源ケースに貼り付けて数時間放置しておいて後で見たら、
50℃になってました...
573505:02/10/10 10:29 ID:hqVS69ny
>>566
漏れもVAXPをPromiseをATA133で使用中
>506でも書いたけどPriMasterにCD-ROMはさけた方がいいと思う
BIOSがF4だったときはブートの順番をどの設定にしても
他にブートシステムがなかったときはPromiseからブートしてたから、
設定が問題ではないかも。(BIOS F5では試していない)
インストール時のドライバをFasttrackRAIDで入れてない?
UltraATA133のドライバで入れてる?
もっとも漏れはWin2kなんで的はずれかも。
ちなみに
MB 7VAXP Rev1.0 BIOS F5
CPU Athron 1700+
VGA GeForce2MX
Mem DDR2700 512MB*2 バルク
標準IDE
PriMaster なし
Slave なし
SecMaster プレク Plex1210A
Slave Aopen DVD-1648
Promise
PriMaster Maxtor HDD
Slave なし
SecMaster なし
Slave なし
574Socket774:02/10/10 20:52 ID:/n28xqfd
>>553
> あと、不具合といえばオンボードLAN、USBが電源切っても通電してるって
> いうのは勘弁して欲しいです。これ、不具合というより戯画の仕様なんですがね。
ですがこれってBIOS通して制御しているのかのう?
そうであれば戯画に通電切れるBIOSを作ってもらうように頼みたいですな。
直接ハードに通電しているのであれば無理っぽいな。
575Socket774:02/10/10 21:44 ID:wGWbpnAe
GA-7VAXつかってるんだけど、オプションのSPDIFキットってどこに売って
るんですか?
576Socket774:02/10/10 22:02 ID:6y8IheXR
GA-7VAXPをつかってのことで質問があります。
外付けHDD(IEEE1394接続)をつけてHDDの電源が入っても
パソコンが認識してくれないのです。
IEEE用のドライバーでもあるんでしょうか?それとも他のやり方でもあるのですか?
どなたか教えてください。お願いします。
577Socket774:02/10/10 22:38 ID:jxpJ0uUp
>>576
当然ドライバー入れなきゃだめっしょ。
デバイスマネージャにVIA OHCI Compliant IEEE 1394 Host Controller
はいってますか?
578VIA板3枚目:02/10/10 22:41 ID:yGAdgBKx
G7-VAPX,Athlon1800+,DDR2700によるmemtestの報告です。

HPから落としたISOファイルをRWに焼いた所、あっさり起動動+テスト開始。
フロッピーは高い&すぐダメになるのでラッキーでした。

Memtest-86 v3.0 AMD Athron1540Mzh
DDR333,nomal,昇圧なしで設定
L1 Cache 128k 9949MB/s L2 Cache 256k 3137MB/s Memory 512M 601MB/s
で10Passエラー無しでした。

DDR400,Ultra,メモリ昇圧(+0.2v)で設定
Memory 691MB/s
で1Passエラー無しでした。
(2パス以上は怖い&疲れたので止めました)

1パスあたりでのテスト時間の差は4分(16〜7%)程度。

ちなみに電源はTORICA 420NDF,メモリーはSEITEC(両面実装)。
地方は高い上に選択肢ががない。

CPU電圧が低めの表示(4.940V〜4.89v)なのと
MEMTEST中のPC周りに熱がこもるのが気になりました。
579Socket774:02/10/10 22:45 ID:pHEM8cQY
>>576
付属のCDに入ってるドライバ入れた?
580VIA板3枚目:02/10/10 22:45 ID:yGAdgBKx
1行目、間違えました。
× DDR2700
○ PC2700

恥ずかしい、ってか疲れ果てた。
581576:02/10/10 22:54 ID:6y8IheXR
>>577
入ってます。
>>579
>>577が書いてくれたものなら入ってます。

これはどういうことなのでしょうか?
582・・・:02/10/10 23:18 ID:emT0drSK
>576
入っているってことはドライバがちゃんと入っていてデバイスが正常動作しているって
ことですよねぇ。
漏れの持つ苦労とのUSB2.0+IEEE1394カードの1394でデバイスが正常動作しているにも
かかわらず、コードさしても認識しないときがありました。
原因は、接触不良。(−−;
コネクタ部分を触っていたらいきなり認識して判明しました。
それ以外とすれば、HDD側が正常動作しているのかどうか。
周りに1394を持っている人がいたらその人に協力してもらって
動作確認してみましょう。
583・・・:02/10/10 23:33 ID:emT0drSK
> あと、不具合といえばオンボードLAN、USBが電源切っても通電してるって
とのことなので、USB扇風機を取り付けて、電源切ってもまわりっぱかどうか試してみました。
結果:停止しました。
電流がリークしてるんですかねぇ?
VRXPはその問題がないだけかなぁ?
#個人的には面白いので回り続けて欲しかった。
584Socket774:02/10/10 23:43 ID:FPOj2XFu
>>503です。まだF5にしてません(汗
パイ焼き104万で68〜70秒。CoolON入れても41までしか下がらない…
MBM5の表示の見方が悪いのかな?
585576:02/10/10 23:45 ID:6y8IheXR
>>582
ドライバも正常動作しています。って表示されてます。
HDD側はもう一台のパソコンでは正常動作しますから問題ないと思います。
しかしM/B付属の1394カードで真中のにつなぐと
HDDの電源さえも入らないのですが、もしやこれは不良品なんでしょうか…?
586・・・:02/10/11 00:28 ID:wueL2zBF
漏れもmemtestやってきました。
とりあえず、初触りなので設定も触らず。
PC2700のメモリをTOPパフォーマンスで使ってみました。
DDR333で。
で、1Passってmemtestを1回ループでいいですよね?
全部で80のエラーでました。
特定2Bitのチャージが悪いみたいです。
ライトサイクル下げないとだめっぽ。
まぁ、一番安い、質がよくないって聞いていたメモリだからこんなもんか。

>576
う〜む、難しいですね。
別の1394機器でも動かないなら、店員にゴルァ!といけるんだけどなぁ。
ママンの保証期間中で、動作確認が無料の店なら、店に持っていくのも1つですな。
こっちは1394がついていないのでよくわかんないけど、
他にもポートがあるならいろいろと差し替えてみてはどうでしょう?
587Socket774:02/10/11 07:10 ID:hyRTnSP1
>>583
おそらくポートには電流は流れてるんじゃないでしょうか?
確かあの扇風機ってUSBの信号でON,OFF制御するんじゃなかったんでしょうか?
あんまり知らないんで的はずれだったらスマソです。
ちなみにうちもUSB、オンボードLANに電流が流れ続けている件は非常に悩んでいます。
ダイヤルアップルーターとUSBハブ、ずっとLEDつきっぱなしなんだもん。
588・・・:02/10/11 07:35 ID:6URC67Z8
>587
USB扇風機とご大層な名前がついてますが、漏れのはUSBから5VとGND引っ張っているだけの
自作キットです。乾電池の代わりに電源線をはんだ付けしてあるだけ。
安いだけあってカタカタとうるさいです。
う〜む、これもママンの当たり外れがあるのかなぁ?
もう少し調べてみます。
589587:02/10/11 08:39 ID:V9wdZyDs
>>588
あやや。そんな単純なやつなのですか。
で、気づいた点があるんですがウチVAXなんですがシャットダウンした一瞬だけ
LANポートへの電流の供給が止まるみたいです。ルーターのLED見てて気づいた。
で、しばらくするとまた電流流れた状態になります。なんか変。
590576:02/10/11 21:59 ID:TO7PlvgR
>>586
他のポートも全部試しましたけど認識してくれませんでした。
別の1394機器はもってないので、明日お店に持っていってみます。。。
591・・・:02/10/11 22:41 ID:g957GYrp
LANポート、USBポートともに調べてみました。
といっても、ぐさぐさとケーブルぶっさしてみただけですが。
LANのほうは確かにADSLモデムのランプがつきました。
背面の電源スイッチを切るとLEDも消えたのでメイン電源から直接流れているような
感じがしました。BIOSでも対処は無理のような気がします。
USBの方は扇風機、回らなかったです。こっちは扇風機に抵抗がついているので、
微弱なリーク電流だと多分回らないのでそれ以上は分からなかった。

>576
そうですね、ゴルァと言ってやりませう。
1394HDDも持っていって、認識しなかったと証拠見せれば換えてもらえると思いますよ。
#「相性」の一言で済ませて交換しない店だったら晒しage確定。

そういや、温度で思い出したけど、戯画ユーティリティで温度が見ることできるけど、
SYSTEMの温度ってどこのこと指しているんだろ?
592587:02/10/11 22:53 ID:Sy0FvpkV
>>591
検証ありがとうございます。
うちはケースの裏側いじるの大変なんで助かりました。
電源直接っぽいんですか。残念。
しかし、なんで戯画はそんな仕様にしてるんだろうか。
普通、苦情来そうなもんなんだけどなぁ・・・
593587:02/10/11 22:56 ID:Sy0FvpkV
>>591
ああ、SYSTEMの温度、僕もどこか分からないですね。
基板じっくり眺めればセンサー見つかるだろうけどめんどくさすぎて
ばらす気がしないです。
594Socket774:02/10/12 13:26 ID:+NGPDhI6
age
595Socket774:02/10/12 13:55 ID:p/6ZCBM4
>>586
memtestですがメモリー挿す場所変えたらどうなりますか?
ウチではVAXPでPC2700をDDR1スロットに入れたらたくさんエラーが出て、
DDR2に入れたらちょっと出て、DDR3に入れたらまったく出なくなりました。
(メモリーの方は購入店で別ママンでmemtestやってもらって、
正常動作することは確認してもらっています。)
596564:02/10/12 16:27 ID:AQwio6pY
Primiseから起動できない件解決

ふとDIMMクロックをAUTOでなく、指定でDDR266にしてやったらPromiseATAから普通に起動でけたよ。
AUTOで266になってたつもりが333にでもなってたのか、オーバークロック状態になってたという罠。

凡ミス
っつーか、偶然がなければ気づかんわ

逝って帰ってきた気分だよ。
597Socket774:02/10/12 17:31 ID:AQwio6pY
VAXPとかVAX使ってるやつよう、、(´・ω・`)
メモリのCAS霊天使は変更できないのかい?

CL=2のPC3200メモリなんてどこ行っても売ってないんで、2.5のを買ってきて試しにCL=2でやってみたいのだが・・・
598Socket774:02/10/12 17:33 ID:AQwio6pY
>>596=564=597

先に言っとくよ
599Socket774:02/10/12 18:07 ID:nuc7Jz13
G7-VAPX,AthlonXP2200+,WinbondチップのPC3200メモリ512MBによるmemtestの報告
メモリの型番W942508BH-5 2312D
マニュアルに載ってた推奨メモリは256だったけど、"W942508BH-5"までの部分は同じだからちょっと期待

BIOS設定はDDR400、DIMM Voltageは+0.1

結果
Memtest-86 v3.0
1808Mhz
L1 Cache 128k 11093MB/s
L2 Cache -Unknown
Memory 512M 467MB/s
Chipset

で今んとこ5Passエラー無し
Memtestは結構根気要るね ・・・
5回通ったからもう良しとしておきます。

DDR400,Ultra,メモリ昇圧(+0.2v)で設定
Memory 691MB/s
で1Passエラー無しでした。
(2パス以上は怖い&疲れたので止めました)
600Socket774:02/10/12 18:27 ID:rmvrJ4t5
BIOSをF5にしようとしてるんだけど
何度やってもライトプロテクトです言われてしまう…
BIOSの設定でどこを修正すればいいんだか…(泣
601Socket774:02/10/12 19:23 ID:e5OVq5CR
>594
BIOS画面でctrl+F1
602Socket774:02/10/12 19:25 ID:e5OVq5CR
>597
のまちがい。スマソ
603Socket774:02/10/12 19:57 ID:nuc7Jz13
>>602
アリガトウ!
あんたいい人だよ。
さりげない一言レスにあんたの優しさが溢れてるよ。

お陰でCASレイテンシ等々、最速設定にできたす。
でもMemtestやってみたらエラーだらけ
常用は普通並設定にしときました。
604Socket774:02/10/12 21:27 ID:CPkiYKHl
>>600
多分@BIOSでやろうとしてるんだよね?
うちもそれだと何度やっても出来なかったんでFD起動でやりました。
マニュアル読んでもFD起動しか書いてないし・・・どこの設定いじるのかわかんない。
605VIA板3枚目:02/10/12 23:17 ID:Y67HW9GU
>>586
乙。
>1Passってmemtestを1回ループでいいですよね?
私もそのつもりで書きました,Test7重いですね。

>全部で80のエラーでました。
それは怖いですね。
前に組んでいた構成だと、CDR焼きのベリファイでエラーがいつも出ていました。
使っている時にエラーが出るようなことは無かったのですが
同じドライブでこの構成で焼いたら、初めてエラー無しで終われました(w

エラーが出ない設定で使った方が良いと思いますよ。


>>600BIOSでの関連設定ポイントは3箇所ぐらい有ったかと。
F8で行ける画面でもオートリフレッシュとワイドプロテクト(うろ覚え)を
切らないと出来なかったかと。

@BIOSはF4→F5は付属CDので出来たんだけれど
2回目以降の書き換えはおかしかったのでGIGAで落としたら
リビジョン上がってました。Q→T
それで試してみると吉かも。

>>599
結果、とても興味深く拝見しました。
L1キャッシュスピードはクロック差の分素直に早いけど
肝心のメモリはかなり遅いのは不思議ですね。
設定を詰めれば(安全マージンをある程度残したまま)
相当早くなると思います。


現在、FACE-WIZARD(起動ロゴ書き換えツール)と格闘中。
上手くいった人は居ませんか?
606VIA板3枚目:02/10/13 00:55 ID:iCHiCvsg
フラッシュプログラムを最新Verで上書きした所

我、書換エニ成功セリ!
うちのPCは井川遥の艶姿で起動します。
GIGAマンセー(w
607名無し:02/10/13 02:19 ID:iywkOYY1
vaxp 2000+ 256(PC2100) maxtor60 g550 他にて
起動時にビープ音(ピポって)
初めは鳴ってなかったような気がするけどなぁ・・・・・・・・
608名無し:02/10/13 02:22 ID:iywkOYY1
忘れてました
speenfanでCPUセンサー認識せず ファンはNIDECの手動可変タイプ
表示しないのは対応してないからか?
609608:02/10/13 03:25 ID:iywkOYY1
すみません  自己解決(汗)
610Socket774:02/10/13 09:18 ID:J0Up1SqH
>>606
出来ればデジカメで撮って見せてほしーにゃー。
と、せっかく苦労したのに反応ないと虚しそうだからレスしとくね(w
611Socket774:02/10/13 15:36 ID:JcAZ2n1E
>>608
漏れもNIDECの8cm可変タイプつけてるが、一応表示される。
しかし速度表示めちゃくちゃ、もとは800〜3500のはずが
6000前後でてるし。
612・・・:02/10/13 18:19 ID:RsZ7rnpb
>595
なるほど、スロット変更ですか。
現在は1と2を使用していて、3を空けてます。
アドレスの位置がスロット1からの表示だとすると、スロット1の2Bitが問題あるので、
それをスロット3に変更してみます。
#現在PC2100で使用中。まだテストしてません。

>605
エラーが出ているのは特定の2Bitのみで、memtestはいろいろとアドレスを変化させるけど、
そのたびに出ているので、実際のBitとしては2つのみです。
#memtest、1Passまで30分ほどかかってちょっと大変だなぁと思いました。
613VIA板3枚目:02/10/13 23:56 ID:iCHiCvsg
>>610
レス有難う(w
デジカメは昔壊れたまま、買ってません。
スマソ。
614608:02/10/14 04:55 ID:Pkd46v+9
>611
すみません書き方悪かったです
回転数は大丈夫なんですよ多分

CPU温度が表示されなかったモンで・・・
これはchipsetが対応してなかったでした

6000前後出てるっておかしいですね
615Socket774:02/10/14 10:26 ID:k9ILfKYH
FACE-WIZARDって、RXPでも使えるの?
616Socket774:02/10/14 18:28 ID:ngJ2WBUA
EasyTune4のDRAM/AGP/PCIのところにある「DIVIDER」と「LINEAR」ってどういう意味なの?
617VIA板3枚目:02/10/14 19:03 ID:OHjWcWXb
>>610
前レスがあまりに素っ気無いので補足。
縦4、横4の16分割になって画面ほぼ一面が画像で埋まります。
小さい絵で敷き詰めた壁紙を想像してもらえると良いかもです。
オンボードデバイスの少ない機種のほうが素敵な絵が出しやすい予感。

縦横の分割数は絵の大きさで可変しているような気がします。

>>615
完全に憶測ですが、GIGAの@Biosが使えて、ロゴの出る機種なら
まずいけるんじゃないかと思います。

>>616
イージーチューン消したので…
618・・・:02/10/14 23:42 ID:ux9fWcc7
>595
スロット変更を試してみました。
結果:変化ありませんでした。
めちゃくちゃ残念・・・・・・
スロット1で使用したときと、3で使用したとき、さらにPC2700とPC2100で使用したときの
チェックをしてみましたが、どうやら同じところでエラーが発生している感じでした。

PC2100で使用したときのmemtestではPC2700でエラーがでていた2Bitのうち、1Bitだけ
エラーになりました。
こいつはだめっぽかも。>メモリ

設定をUlltraで使ってますが、これを解除して個別に設定して動作を確認するしかエラー回避は
ないような感じ。
時間かけていろいろ試すしかないなぁ。
619お世話になりました270です:02/10/15 01:03 ID:6y7fOwqI
本日1月に渡る購入店側の検証も終わり、無事初期不良で交換して頂きました。
明日早速組んでみようと思います。

しかし初期不良の検証で1月って・・・(以下省略)
620VIA板3枚目:02/10/15 03:25 ID:b/Q8T9eH
>>618
Ultra設定はGigaも動作保証出来ないほどのキツイ設定では?
PC2100,Nomal設定でもダメなら明らかにハズレメモリだと思いますが。
間を取ってFarstはどうでしょうか?
アレは大体の設定例であって追い込むならやはりパラメータ個別に行くしか。
我慢できなければヤフオクで売っ払うとか。

>>619(270)さん
>一ヶ月
大変、お疲れ様(店の人も)でした。
同じGIga板使いとして応援します。
270さんにもこれから良い事が沢山有りますように。
イ`、そしてがんがれ。
621619(270):02/10/15 03:40 ID:6y7fOwqI
>>620さん、ありがとうございます。
622Socket774:02/10/15 07:14 ID:+6IdhE62
>>690(270)さん
乙です。
しっかし、1月とは長いよね。初期不良「交換」って
書いてるんだからあやしいならすぐに交換して欲しいよね。
そんなに検証に時間かけてたら在庫もなくなってしまうかもしれないのに。
とりあえず組み上げて一ヶ月の鬱憤はらしてくださいNE。
623Socket774:02/10/15 10:44 ID:K/Gl2muL
>>622
ロットが変わるまで…と良い風に解釈するしかないですね。
って、購入時とRev. は変わってましたか?
624Socket774:02/10/15 18:27 ID:lm62t9fb
Rev1.0を使っているけど、WindowsXP使用中に突然freezeしたり、ソフトリセット
したりします。後者はソフトウェアのインストやアニンストの際に起こって
しまいます。一度「深刻な症状から回復しました」と表示された時期があり、
その際はデバイスの異常だとか言われてデバイスを調べたりしていましたが、
原因は不明です…一度Windowsの再セットアップもしてみようとはしたのですが、
その度に英文のerrorが出てしまいます。現在、何とかXP Homeを動かすことが
出来てはいますが、IME2002は使用不能です。
BIOSの設定でも様々な事を試し、F5からF4にダウングレードまでしました。
でもこのスレ読んでいると、初期不良も充分考えられるよなぁ…。
625Socket774:02/10/15 18:43 ID:lm62t9fb
GA-7VAXP Rev1.0(BIOSをF4に戻した)
最初のクリーンインスコは全く問題なく出来た。
その後諸デバイスを付属CDからインスコ。
数日後海外有名テレビ局のサイトを覗いた時に突如凍る、
ポインタが矢印+砂時計のまま動かなくなる→再起動→「ようこそ」
の画面でポインタ同症状。自分のdataをRWにバックアップ後
WinXP Home OEMのCDをPioneer DCR-111APにセットしてセットアップを
試すもリセット後のデバイスインスコの後に英文エラ表示。
BIOSをF4に戻すも変わらず。現在WinXP起動時にXP起動/インスコ選択画面が
表示される。ime2002が使えないために長音と一部の平仮名が入力不能。
626624:02/10/15 18:53 ID:lm62t9fb
忘れてた。板はVERTEXLINKです。
店舗に在庫がなかったものでわざわざ電話で取り寄せてもらったものです。
あの時、VRXPかVAXPかで悩んだんだよなぁ…KT333がいつまで現役でいられるか
不安だったのでVAXPにしたのがアヤだったか?
627・・・:02/10/15 18:53 ID:Qoe1W2D6
>624=625
念のため、CPUの温度と電源容量、HDDなどのドライブを教えてください。
突然フリーズは熱暴走、ドライブ使用中のリセットは電源容量不足も考えられますので。
あと、クリーンインストするときに最新の4IN1とか、新しいドライバを使用してはどうでしょう?
ドライバがヘボいと落ちるときがありますよ。

>620
UltraでmemtestをPassするものは当りメモリのみってことにしておきます。
そんな設定作るなよとぼやきたくなった。
628624:02/10/15 19:29 ID:JjyWszAP
CPU温度は最高で48度を確認。凍った直後に再度確認を予定していますが
55度以上にはならなかったと思います。
電源は350ワット、codegen社のもの。セルサス社のcaseについていたものを
そのまま使用しています。HDDはMaxtor Diamond Max Plus。
629Socket774:02/10/15 20:23 ID:JjyWszAP
ただいま最新の4in1インスコ完了。再起動時に凍る。
ime2002が使えない原因としてはkeyboardデバイスで
「101/102keyboardまたはmicrosoftナチュラルkeyboardと」
書かれているのに理由が、あるいはHDDがWinXPインスコ英字
エラの際にインスコ途中である事を認識したままの状態で
winXPを動かしているのが原因かもしれない。
winXP起動に成功した際にDOS画面でどうもIME2002起動失敗との
表示が出ているように見える。
630_:02/10/15 20:30 ID:DR5VVKPu
VAXP、ultraで常用してるけど当たりなのかな?
24時間フル稼働、UT2003やりまくりでも安定してる。
631628:02/10/15 20:41 ID:JjyWszAP
4IN1後にwinXPを再セットアップしようとしても再起動デバイスインスコ後に
またも英文エラ-発生。下のほうに16進数8桁×4のエラ-コ-ド表示。
なおcpuですが以前パイ焼きした時に全く凍ることはなかったので
先ほど温度は申し上げましたがHEAT DOWNの可能性は低いと思います。
632Socket774:02/10/15 20:48 ID:UYI1TShn
>>631
デフォルトではCPUやDIMMの設定はAUTOになってると思うけど、
これをAUTOでなく、強制的に低格クロックを指定してみれ。

すでにやってたらそれでいい。
633Socket774:02/10/15 20:53 ID:QAEpe/Xu
GA-7VAXを先日を購入しました。
メモリーですがA7M266で使用していた128MBと256MBを使用しましたが
どうもOSのインストール、起動がうまくいきません。128MBのみだと問題ないです。
memtest86でも128MB、256MB両方エラーゼロです。

GIGABYTEのマザーってメモリーが悪いというよりもマザーが
メモリーに対してあまり対応していない、って事でしょうか?
634¥¥:02/10/15 20:58 ID:ZcvAb6vl
7vaxp+1800+(リテクーラー)です。
お勧めのクーラーないっすか?
FSB145で安定なんですが、150で、熱落ち(60℃)します。
安全の為に60℃を変える気はしないんです。
まぁ、カリカリ上げてる時点で、安全とか逝っても仕方ないんですけどね。
635Socket774:02/10/15 21:06 ID:QAEpe/Xu
>>634

60度で落ちますか?65度くらいまでは大丈夫だと思いますが
私のマシンは常時60度です。(リテールファン)
この差はいったい・・・。ケースはしめると落ちるので開けっ放しです。
636・・・:02/10/15 23:20 ID:ZLq+7JID
>620,630
memtestを最低条件で試してきました。(PC2100、CL2.5、Command2T)
結果;特定1Bitが確実に落ちるはずれメモリ決定!!
細かい設定はしてませんが、元々PC2700で購入しているので、これだけ落としても
結果が変わらないためだめだめでした。
とりあえずエラーが出る256Mのメモリをはずして256Mで動作中。
まだテストしていないけど、残りのメモリはUltraでも動くはず。(エラー場所が特定してあるため)
というわけで、普通にやっていてもUltraで動くものは動くって感じですね。
まぁ、今まで問題なかったからつけていてもよかったけど。
637619:02/10/15 23:33 ID:6y7fOwqI
>>622>>623さん。ありがとうございます。
店側の話では『検証用のCPUが無かったので』との事。結局『CPU持って来て下さい』
と言われ、検証し納得してもらいました。

Rev等は変わってまえせんでした。ただ交換するその場で新しい板がBIOSまで逝くの
は確認出来たので今度は大丈夫でしょう。(仕事で疲れて未だ手つけてません・・・)
638おぼえてい〜ますかぁ:02/10/16 01:21 ID:hAZy3zM9
えー、VAXP挫折組のコード17です。
今日つくもいえくすで、レブ1.1見たんですが、
いつ変わったの????
緑のAGPとCPUのソケトが非常に毒々しいですな。
どうせならPCいもみーんな変えれば・・・、
ほかの店ではまだ見なかったんですが逝った方いるんでしょうか?
639Socket774:02/10/16 05:59 ID:MsD/Ad9D
>>638
ほーVAXPもRev1.1出回りはじめましたか。ちょっと前まで見かけなかったんで
出回りだしたのはごく最近じゃないかな?VAXはだいぶ前からあやしいシールの
Rev1.1だったけど。しかし配色が変わってるんですね。意味あるんかいな。
640Socket774:02/10/16 07:49 ID:u7zv+t23
>>638
日本橋では1週間ほど前からRev1.1見かけたよ。
わたしが買ったのもRev1.1でした。
何かよくなってるんでしょうか。
相変わらずDDR400時の動作が芳しくないようです。
DDR333動作時のほうが速い・・・
641コード17:02/10/16 12:40 ID:NBUyr29F
>>639>>640
レスサンクスコ
VAXは変わってたのね。
VAXPしか見てなかったから知らなかたよ。
つーことはそのうちVAXも毒々になちゃうんですかねぇ。
なんかそのうちどっかみたいにピンクとか・・・(以下略)

私はVAXP電気食いすぎ問題(たぶん)で、結局お馬動かせなかったんですが、
その辺はどうなんでしょうね?
もし直ってるんならもう一度リベンジしたいです。
あ、VAXPレヴ1.1ってBIOSのVerは何が載ってるんですか?
642PCB Rev1.0:02/10/16 17:46 ID:PI6kMNNv
コード17さん いらっしゃい。お久しぶりです。
最近はレス読むだけで精一杯っすよ。
643631:02/10/16 18:30 ID:gW+VG/MX
報告です。クロック設定CPU133、DDR333固定でも
結果は変わりませんでした。WinXPの動作不安定に関し
電源の接続関係も調べましたがAMDママンにAUXは無い
ですしなぁ。BIOSをF5に戻しての再栗インスコも試みる
予定ですが1週間後にはヴァーテックスにRev1.0の初期不良
疑惑報告をする自分が思い浮かびます(汗)
これでママンを交換したにしてもWinXPの貴重なハード交換
許容(2)を失ってしまうのは痛いなぁ。この場合MS社の
お情けはあるんだろうか?(苦藁
しかし別スレでGA-8IHXPが叩かれていますがギガバイトの
ママンってそんなに初期トラブルが多いのでしょうか?
A7V8Xにするべきだったか、と後悔したり。

「雑誌を信じるな。ユーザーの生の声だけが真実である」
644===:02/10/16 20:21 ID:YU24pSjH
ちょいとお耳を拝借
256のDDR333(両面)でチップはいわゆる正方形型、チップ面には「Kti-60」ってのを使ってますが、
詳細知ってる方きぼん
調子はいいよ362(デフォ)で回ってる、最高375で回るけど、性能は上がらない。

ノーブランドで締めくくられそう、、、ちなみに99で購入。
6451700ユーザー ◆HB7VRXPf3. :02/10/16 20:34 ID:S0GW7TcR
本日、WPCEXPO2002でGIGABYTEのブース見てきますた。
濱のCPU+ママンの展示品がありますた。<展示のみ、未動作
VAXとVAXPは展示されてたけど自分が使っているVRXPは展示されてなかったなぁ・・・(´・ω・`)
646PCB Rev1.0:02/10/16 22:53 ID:N5BeTU+l
644氏 それ、私も使っとります。全く同じモノかは
分かりませんが、正方形のチップ。型番、メーカーは
忘れた。ケース開けるの面倒で(w

ウチでは問題なく他のノーブランドメモリと一緒に
使えてますよ。最速目指しているヒトには怒られそ
うですが・・これまで目に見えるトラブルは無いな。
647644:02/10/16 23:09 ID:YU24pSjH
646
速レス3q
他のノーブランドと組み合わせても大丈夫なら、同じモノ2枚なら安定ですな。
しかし、正方形のチップはめずら。
どっかのvgaも使ってた気が。。。
648初GIGA:02/10/17 00:01 ID:Fp2YI1lJ
G7-VAPX Rev1.1 今週買いました。
biosは最初はF4はいってます。

1600+を 172X10.5で回してメモリー 2-2-2-1設定でmemtestエラーなし
安定してます。(ADATAのWinbond物一応推奨メモリ)

ただFSB166以上の設定でbiosの立ち上がりかたおかしくなるのは仕様ですかね?
649Socket774:02/10/17 02:52 ID:EP7MZn1z
7VRXPをゲトしたので自作しようと思うんですがそれほど自作したことないんです・・・。
とりあえず何かこいつのBIOS等の設定でこうしておいた方が良いというのはありますでしょうか?
付いてた説明書等みてると付属のCDで何かインスコしる!って英語で書いてるのですがKT333チップセットドライバだけ
入れればいいですかね?オンボードのサウンドとLANは要らないので。HDDはATA133対応のやつなんですがこれは特にドライバいれるとか
ないですよね?いや今古いやつでATA100使うのにドライバ入れたような気がするので・・・。
あとAtlonXP2000ということはSW1を133に変える必要があるのですよね?
ほんと基本的なことですいません・・・。
650Socket774:02/10/17 03:17 ID:IEnrzTNv
>>648
初GIGAにしてもひどすぎだぞ。
G7-VAPX→GA-7VAXP
651Socket774:02/10/17 03:44 ID:DFICYOy7
このスレを見て7VRXPにCOOLONを入れてみた。
温度は10度くらい下がった。皆さんありがとう。

コア電圧が上がるのと、マザーから「ピギー」みたいな高音のノイズが出る
のはしょうがないんですか?
ちなみにBIOSはF11です。
652Socket774:02/10/17 04:19 ID:DzVeKDmw
>>649
使わない機能がある場合はOS入れる前にBIOSでその機能をDisableしておかないと勝手にドライバ入っちゃうよん
653Socket774:02/10/17 07:18 ID:wC7GH19u
>>649
英語を勉強しろとまではいかないがある程度理解しる!
あと、もうちょっと他のページを検索するなりしれ。
安易に何でも聞く前に7VRXPならいろんな情報WEBに転がってる。
とりあえず>>652の言うとおり使わな機能があるのならBIOSで
その機能切っておく。XPとかだと勝手にドライバはいる。
大体入れるOSも書いてないし、ここは初心者質問スレじゃない。
まず自分で色々試行錯誤して困ったというのならまだ許せるが
なんか最初から聞いてからやろうという姿勢がよろしくありません。
654649:02/10/17 16:04 ID:5hpLkqE3
レスありがとうございます。すいません、おっしゃる通りで・・・。ちなみに入れるつもりのOSはWindowsXPHomeです。
最後に一つだけ教えていただけると幸いなのですが、あとはうまくいかなくても調べますので・・・。
付属のCDでインストールしなければならないのってKT333Chipsetだけでは
ダメでしょうか?PC2700のメモリやATA133のHDDを活かすにはその他も入れとかんとダメなのですかね。
655Socket774:02/10/17 17:16 ID:7c8qrDOy
INFドライバならVIAのサイトから最新の4in1ドライバを
ダウソしてきて入れる方が吉。
VRXPならPromiseが載っているが使うなら
当然ドライバが必要になる罠。
WinXPだと標準でPromiseのドライバ持ってて
ドライバのインスコ作業が不要だったかな?
ちと情報不足スマソ。
656・・・:02/10/17 19:47 ID:6nY2NrK7
>649
突き放すようで悪いけど、まずは自分の思ったとおりにやってみましょう。
付属CDのKT333をインストールすればいいかを聞いているけど、入れなかったらどうなるのか
試してみるのもいい勉強になりますよ。
それで、動かなければドライバを入れてみるとか、BIOSをいじるとかいろいろできます。
相当ヘビーな厨をならない限り、PCは(物理的に)壊れないので、もし、うまくいかなくても
HDDを初期化してまた別の視点でチャレンジって感じです。
それでもわかんね〜よ、PCに蹴り入れたろかって気分になったら聞きにきてくださいな。
ここで書き込んでいる人はそんな血と汗と涙とあぼーんを繰り返していると思うので。(w

ちなみに・・・・・・・
一度、相当ヘビーな厨やらかして(そのときはまだPCに詳しくない厨だった)
HDDをご臨終させる寸前でした。
FDISKで領域を開放などの変更させようとして、
「ライトプロテクトがかかっています」
と表示させた厨は滅多にいないと自負してます。(爆死

あ、ドライバインストとかでやらかしたのではないです。(^^;
657649:02/10/17 20:55 ID:bYup4ii/
皆さんありがとうございました。とりあえずやってみようと思います!
658Socket774:02/10/17 21:12 ID:nTdZb8kj
結局7vaxpはv-linkなの?もしそうなら立証できるのか?
情報キボン
659Socket774:02/10/17 21:39 ID:vw0QZS4g
>>656
原因不明のレジストリエラーやらデータ化けやら吐いて、バラしてみたら
ネジ穴間違えてて知らん間にショートしてましたが何か?(ちなみにGA-7VRXP)
660・・・:02/10/17 23:18 ID:6nY2NrK7
>659
こっちはノートンユーティリティーのスピードディスクであぼーんしかけました。
ねじショートは経験なし。FDDケーブル逆挿しくらいかな。
661Socket774:02/10/17 23:50 ID:z1yvxvv3
>>649
なんか君、>>657でとても輝いて見えるよ。ガンガレ。
最初に苦労しないと後で困るからね。

ってまぁあんまり話逸れても仕方ないので
ちょっと小ネタ。
7VRXではCMOSクリアのジャンパがあった(Rev1.1以降?)のに7VAXでは
なぜかなくなってます。それで昨日非常に困りました。
仕方ないのでバッテリー外して放置しておきました。
CMOSクリアのジャンパぐらい標準でつけて欲しいと思った今日この頃。
662Socket774:02/10/18 00:01 ID:FqxjEXxL
>>660
FDDケーブルの逆刺しなんぞトラブルのうちにも入らん。
663・・・:02/10/18 00:14 ID:31A6EIZk
>622
他に記憶に残るような激しいやつがないからね。
HDDの問題だけ自分の力で解決できなかった。

>661
ジャンパないんすか!?
基盤のパターン探してみるとか・・・・・・
664コード19 ◆p5CHNX570g :02/10/18 01:03 ID:FCds8DGk
あーあー、2400+がついに出ちまったよ。
買いに行きたいけど、カネがぁ〜。

どうして給料日前に出してくれるかなぁ。
仕方ないから明日カード払いで漢になってきます。
初値24〜26kぐらいだとさ。
665Socket774:02/10/18 02:32 ID:J33+AsuY
>>664
漏れは2700+待ちです。気を長くして待ちますよ、ええ。
2400+なかなかOC耐性いいみたいですね。
入荷かなり少ないんで明日でもおそらく早く行かないと売り切れているかも。
666Socket774:02/10/18 02:38 ID:J33+AsuY
ああ、ついでに質問ですが7VAXのサラウンドキットとかSPDIFのやつって
普通のショップでは扱ってないんでしょうかね?
戯画純正USB2.0ケーブルは売ってましたが。
6671700ユーザー ◆HB7VRXPf3. :02/10/18 16:39 ID:W5QORj30
2400+いいなぁホスィ・・・けど金が・・・
とりあえず1万ちょっとで買える2000+にでもうpしようかな・・・・

ってゆーか、1つトラブルかかえてます。

VRXP Rev2.0のオンボードATAが調子悪いっぽいです。
セカンダリーマスター・スレーブにDVD、CD−Rドライブを繋ぐと
どうしてもWindows2000が起動出来ない・・・・(入れなおしたばかりのW2k+SP3
BIOSからオンボードATAをdisableにすると起動は可能。
電源は足りてるみたいなのですが、相性?が悪そうな感じ・・・
これぢゃ、せっかくのオンボードATAが・・・(汗
解決方法がありましたらご教授ください、お願いします。
668Socket774:02/10/18 17:27 ID:ES+5rb7S
DVDドライブとCD-Rドライブの組合せの相性で起動しないのはうちでも経験しました。
HDD2台をマスターに、DVD-RAM/R(pana)をプライマリスレーブ、DVD-ROM/CD-R/W(リコー)をセカンダリスレーブ接続で認識しました。VRXP Rev1.1
他の組合せではBIOSで止まりwindousが起動しないしない状態です。
これは以前使っていた他社製マザボでも同じだったのでオンボードATAの問題ではないと思います。
669Socket774:02/10/18 19:09 ID:SxNJ/+fm
RXP Rev1.1だけど、
プライマリマスター:HDD1台
セカンダリ:DVD-ROM、CD-R各1台で使えてるよ。
OSはWinXP。
670コード17:02/10/18 19:36 ID:aHusooaC
今日の昼休みに2400+を買いにいったんだが
売り切れてた・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン!!!
ちくしょう!菊花賞につぎこんだる!
あっ、コード19さん買えた???

明日WPCEXPOに逝ってくるんで、
戯画の方にVAXPのこといろいろ聞きたいと思ってますでふ。
んで給料でたらレヴ1.1買おうかなっ( ゚∀゚)

また自爆したらカナーリ鬱になりそうだけど・・・。
6711700ユーザー ◆HB7VRXPf3. :02/10/18 20:04 ID:W5QORj30
>>668

VRXP Rev1.1の時は特に不具合も無く使えていました・・・<同じドライブで
今のママンになってからかなぁ・・・(´・ω・`)

プライマリマスターはIBMの80GBが1つついてます。
オンボードATAにHDDを接続すると・・・(´・ω・`)

その度に電源切ってコネクタ刺し直してデータの移行・・・(´・ω・`)
672・・・:02/10/18 21:09 ID:8sJRLfsA
石は来年にまた買います。
今年はもう買い換えたので。
店でクピュー目の前にすると気絶しそうな予感がしますが・・・・・

オンボードATAはRAIDで使用しているのでATA133はわかんねっす。(w
そもそも、CDドライブやDVDドライブはそこまで転送速度でないからATA100の方でも
いいかなって思いますが。
673668:02/10/18 23:38 ID:UFogjE4R
プライマリスレーブにDVDかCD-Rのどっちか繋ぐってのもだめ? > 1700ユーザー
674Socket774:02/10/19 02:16 ID:W+uMjcdV
明日VRXPにセゲタ4_60G*2_REID0 + IBM_80G*2 + RW/DVD-ROM
組むつもりでしたが、どうやら棘の道になりそうですな・・・鬱
6751700ユーザー ◆HB7VRXPf3. :02/10/19 03:09 ID:uNjLGtxf
>>668

電源を考慮して、プライマリマスターにHDD1つ(OS)
プライマリスレーブにCD-Rドライブのみ
オンボードATAにHDD1つ ってな状態でも試してみましたが
やっぱり起動途中に固まってしまい、動かなくなってしまいます。
ううーむ、再度OSでも入れ直したほうがいいのかなぁ・・・
676668:02/10/19 07:30 ID:NR43TPaE
BIOSでは認識しててOSが認識しないんだ。
なら再インストかな。
677VIA板3枚目:02/10/19 07:38 ID:82ABQ8Xq
>>675 (1700ユーザー ◆HB7VRXPf3)さん
だいぶお悩みですね?
確認なのですが、Gigaのttp://www.gigabyte.co.jp/support/d_vk7.htm#link7vrxp
中に有る各種ドライバはちゃんと入ってますか?

アンインスト→ファイル手動デリート→レジストリ削除をしてから
ドライバ入れ直すとかした方が良いかも。

私は経験が無いのですが最悪の場合、HDD中のファイルが全損する事も
有る様なので、検証が終わって安定するまでは小さくて
重要なファイルの入っていないHDDを用意して試みた方が良いかと。

BIOSレベルではきちんと認識していますか?
OS立ち上げ時の問題なら、セーフモードで立ち上げてログを参照するとか
2K以上ならイベントビューアに手がかりが有る事も少なくありませんが。
678コード17:02/10/19 20:51 ID:mXMU6nOp
WPCEXPOから帰ってきますた。
なんか去年より盛り下がってますたよ。
来年は・・・?

ASUSブースではジャンクマザー即売会みたいなことやってるし・・・。
んで台湾企業のブースでは展示してあったケースを
もって帰るのが嫌だったみたいで投売りしてますた。
電源なし振るタワーが3000円だた。
置き場所があたらホスィかたなぁ・・・。

んで本題。
戯画のにーちゃんにVAXPのレヴ1.0と1.1って、どうちがうの???
と聞いたら
正式にAGP8xに対応したとのお答え。そのため8x対応を意味する
グリーンのAGPすろっとにしたと・・・。

(゚Д゚)ハァ??
KT400ってAGP8xサポトじゃなかったんかい?
んじゃレヴ1.0って,未対応????

・・・なんかくじけそうになったけど、
実はVAXPレヴ1.0を買ったんだけど、電源周りとかでカナーリ苦労したんだす。
その辺はどうなのよ?と質問。
あぁー、AMDのCPUでは良くあることですよ( ゚∀゚)
みたいにいわれますた・・・。
なんかだんだん悲しくなってきたけど
んでコンデンサとか、回路的な変更とかはあるんですか?とこれまた質問。
何も変わってません!と元気なお答えが・・・、
んで戯画さんではそういったことへの対応はどうなんですか?
としつこく聞いたら今後BIOSアプデト等で対応します!
とのこと。

すみません、
折りはこのスレでもうチョト勉強してからVAXPに逝きたいと重いますた。
679PCB Rev1.0:02/10/19 21:09 ID:OGNavmo+
コード17氏 お疲れさまでした。
なかなかすごいレポートサンキューでした。戯画のブースで
回答したひと、バイトちゃんである事を祈りたいヽ( ´ー`)ノ
680:02/10/19 22:17 ID:SMRAxNup
AGP8×。。。。。萎えた
681Socket774:02/10/19 23:29 ID:hgbYEzTk
7VRXPつかわしてもろとるげんけど、最近雷鳥(800)からXP(2000+)になったがやいぜ。

けどWIN2000のシステム情報で見たら”1200MHZ"になっとる。
なんかBIOSと変えないかんのかの?
682Socket774:02/10/19 23:40 ID:qbfZk3kg
VAXPの新BIOSはまだなのかね。

しょっちゅう電源落ちるよ。特に3Dゲームやってるとき。
AGPの具合かと思い、電圧を上げたりあれこれやったが全く変わらず。
UT2003DEMO、Battlefield1942、medal of honor、全部安定しないよ。
683Socket774:02/10/19 23:53 ID:geqgdx3l
みんな苦労してるな
漏れは激安定してるんだけどな〜
VAXP ultraモード memCL2.5→CL2設定 多少OC
でフル稼働、UT2003やりまくりなんだけど。
アーサスのママン PV1Gから乗り換えでOSの
再インストールさえしてないんだけどね。
電源は古い300W、グラボはTi4200、CDRにDVD、HDD2台接続
音源は元のやつ使わないでSBLiveとSoundMXつけてるし・・。

684Socket774:02/10/20 01:22 ID:o6keWtpd
>>682
頼むから過去ログとマニュアル読んでくれ。
685Socket774:02/10/20 01:28 ID:9vlFMjOX
>>681
FSBが100になってるんじゃないのか?
686Socket774:02/10/20 07:47 ID:b8pkk5Ep
>>681
ジャンパー設定確認した?
687Socket774:02/10/20 17:06 ID:lSAWCkgq
7VAXを使っているのですが質問があります。
2000+とDuron1GどちらもVCoreが1.85vあるのですが
これは仕様でしょうか?
688208:02/10/20 19:46 ID:kcSURDbP
>>687
高電圧版明日論・ヅロンいつ出たの?
689681:02/10/20 20:13 ID:k5FYennt
ご回答いただいた皆様。ありがとうございました。
2000+になりました。
690687:02/10/20 20:29 ID:n77LlB63
>>687
さぁ?(;^_^A
BIOSでもEazyTune4でも1.85vなんですよ。
691th:02/10/20 21:28 ID:+BNiJjQT
7VAXP
完全にはまり状態であったが、電源が250Wであったのを忘れていた。
300Wあるつもりだった。
justyのHEC-475VD-Tに変更後、RAIDミラーに成功
(雷鳥1.2GFSB200を使用のまま。)

ほとんど安定しているのだが、残す問題は
ASK (GAINWARD GeForce4tmTi4600) GW-Ultra750XP
電源入れた時点でダメな画面になっており、インストールに失敗。
電源が落ちる
インストールが完走できても再起動後、画面がフリーズ。
セーフモード上で元に戻すのを繰り返している。

IRQの競合っぽいんだけど、いろいろやってるうちに壊れたのかも。
へこみそう


692Socket774:02/10/20 22:53 ID:o6keWtpd
>>687
俺もそうだし過去ログにもあったと思う。そういう「仕様」です。
キニスンナ!
693・・・:02/10/21 00:00 ID:bTps16X1
>コード17氏
遅ればせながら、レポート乙でした。
なんか、バイト君か、まったくもってよく分かってない人っぽいですね。
1.0→1.1でほんとにx8に対応って話がほんとならJAROに密告しますか!?(w

何気にBIOS画面を開いて気付いたこと、
メモリOCかましてました。(w
PC2700CL2.5をCL2で、さらにUltraで動いてました。
memtestもオールクリアしました。
メモリはSEITEC製。
256M2枚のうち、1枚は1BIT破壊しているはずれ品で、
もう1個はOCしてもさっくりと動く当り品。むぅ・・・・・・

>691
いまは当然、電源強化したんですよね?>250W→400くらい?
250WでやるんならRAIDやめて、HDDは1つ、CDドライブ、後は何も挿さないって
くらいにやっても動くか不安です。
ゲフォは使ったことがないですが、電気馬鹿食いのボードってイメージがあります。
特にかのぷー製を見て感じますPCIからの電源だけじゃ足りないようなあの仕様がすごい。
もし、IRQの競合だけなら全てのIRQを空けるつもりで全ポートをBIOSで試してありますか?
シリアル、パラレル、オンボードUSB、オンボードATAを殺して、普通にIDEポートで
HDDをつなぎなおして動作を確認して、動くなら、オンボードATAで動作確認、
それでも動くならRAIDにして動作確認。
こんな感じでしょうか?
がんばってみてください。
694コード19 ◆p5CHNX570g :02/10/21 00:16 ID:094V49nx
>コード17氏
知り合いのショップの店員に取り置いてもらったからモノは買えた。
でも仕事が忙しくて換装する時間がない(泣

WPC、ショップブースが年々縮小されていくのが悲しい。
結局何も買わずに帰ってきたからなぁ。
去年は仕事の途中でタイムセール回って、お前は何しに会場へ来ているのかと
小一時間問い詰められたが。

695687:02/10/21 00:42 ID:Bnxjqu2G
>>692さん、情報ありがとうございます。
使用でつか・・・(;´Д`)
(゚з゚)キニシナイ!!で逝きます。
696Socket774:02/10/21 07:37 ID:GFMxFg6z
2400+で動作確認できました。(2130までOC・+5%CPUカツ入れ)
おそろしく安定していますよ。(GA-7VRXP)
とりあえず報告まで......
697Socket774:02/10/21 19:26 ID:KvfVXIa8
GA-7VRXPで、Maxtorの160GBHDDを160GB全容量認識できますか?
OSはWindows2000Proです。
698玄人原人:02/10/22 00:08 ID:Su/5EICE
VRXPって、Rev3.0がでてない?

Athlon XP 2700+
対応になってる・・・

http://www.amd.com/us-en/Processors/ProductInformation/0,,30_182_869_4348^4378|124_1_XP,00.html
699Socket774:02/10/22 01:48 ID:tE+QHs9o
>>698
2.0の誤植のような気がする。(w
700Socket774:02/10/22 01:48 ID:tE+QHs9o
ってことで、700get!
701Socket774:02/10/22 06:40 ID:G7jkWXaD
>>698
それ以前にさー何であのページ7VAX載ってないわけ?7VAXPは載ってるが。
7VAXユーザーとしては非常に悲しいのだが。
702Socket774:02/10/22 06:54 ID:G7jkWXaD
質問!
7VAXはV-Linkは533MB/sじゃなくて266MB/sで正しいのですか?
というか日本の戯画のページだけ266MB/sで台湾ページとかは533MB/sと書いてあるんですが。
もしかしてレブ上がって改訂されたのか?それだと微妙に鬱。
703Socket774:02/10/22 07:15 ID:0pkKdiUR
7VAXユーザーです。
突然、セカンダリのマスターにつないだCD-RWドライブが認識されなくなりました。
Windows上どころか、BIOSでも認識されません。
ためしにHDD×2を外して、プライマリにつないだら、BIOSで認識します。
これって、マザボのセカンダリのコネクタが接触不良でしょうか?
704Socket774:02/10/22 08:57 ID:6Q17sfVw
>>697
多分無理。137Gまで。
>>698
KT333でAthlon XP 2700+(FSB166)は無理だと思うがなぜだ?
705697:02/10/22 12:02 ID:vc1p63BJ
自己解決しました。
↓のサイトでGA-7VRXPのチップセットKT333がBigDriveをサポートしてますた。
http://www.hardwareanalysis.com/content/article/1479/
706玄人原人:02/10/23 02:31 ID:/TCQCTv0
>>704

ですよねー。

それとも、まじで、FSB333対応の、
Rev.3.0ってのが、海外ではでてるんだろうか?

ちなみに、私は2.0ユーザ。
707Socket774:02/10/23 13:22 ID:m1sQOty9
7VRXPを使ってます

IDE3、IDE4はATAで使う場合
ATA133まで対応してるHDDじゃないと駄目なんでしょうか
708玄人原人:02/10/23 14:18 ID:c/BumNeL
>>707

ATA100でもOKです。
709Socket774:02/10/23 23:44 ID:PLIZylxJ
VAXP(Rev1.0)を安定して使用しています。
RAID0でIBM AVVA07 80G*2です。
問題点は、過去レスで書かれていることと同様のことがあります。
CD-RWとDVD/CD-RWの2台のうち、CD-RWをマスターにしたところ認識できず、DVD/CD-RWをマスターにしたら両方認識できた。
TB1.33のV-Coreが、1.75Vのはずが1.82Vと表示されている。
L1クローズのTB1.33のO/Cが倍率及びFSB共一切できない。(EasyTuneダメ)
これらを除けばかなり安定して動いてくれています。
但し、GeForce3Ti200のベンチが悪いのはドライバーが悪いのか、M/Bの性能なのかは不明です。
710707:02/10/24 02:43 ID:UCwzTIRJ
>>708
情報どうもありがとうございました
711Socket774:02/10/24 03:33 ID:k/2+0hj4
GA-7VAXPは(F6)出てる
712Socket774:02/10/24 03:56 ID:+yoo60xI
GA-7VAXPのBIOSをF6に上げたらV-Core下がった。
BIOS読みで1.75V位。ちょっとうれしい。
713Socket774:02/10/24 04:23 ID:Wq57lJMr
Version Description
7vaxp_f6.zip F6
(Oct. 07, 2002)
1. Fixed system hang under win98 when Creative PCI sound card exist
2. Improve CPU to AGP performance for ATI AGP card.

俺、ATI使ってんだけど、期待していいかな

714Socket774:02/10/24 23:06 ID:zmdMi5UG
人柱報告でし。
7VAXPのF6BIOSでV-COREが普通になるとのことなので
7VAX(Rev1.1)に突っ込んでみました。
結果。V-COREが1.75Vぐらいになりますた。
他は特に不具合ない模様。

とりあえず7VAX使っててV-COREが気になる方は7VAXP用F6BIOS入れてみてはいかが?
まぁ次7VAXの新BIOSが出たときはその辺修正されてると思うけど。
715Socket774:02/10/24 23:49 ID:tT+rZTJZ
ありゃま。オレだけでは無かったようですね。
自分はVAXですが、プライマリマスターにHDD、
セカンダリマスターにDVD-ROM、スレーブにCD-R/RWの構成では
BIOSで認識。WindowsXPも起動するんですが、
マイコンピューターでDVD-ROMが操作できませんでした。
「I/Oデバイスの・・・・エラー」だったような。
CD、DVDを挿入しても認識せず。開くとフリーズ。
DVD-ROMとCD-R/RWをマスター・スレーブ逆に接続したら
今度はマイコンピュータにもDVD-ROMが表示されず、デバマネも認識せず。
なぜかWindowsをセーフモードで起動すると正常なんです・・・。
現在はプライマリマスターにHDD、スレーブにCD-R/RW
セカンダリマスターにDVD-ROMで正常に使えています。
いったい何なんでしょうか。

BIOSはF4
AthlonXP1800+
KINGMAX PC2700 256MB
薔薇W80GB
サファイアRADEON9000 128MB
海音波350Wです。

DVD-ROMドライブ買い換えてもダメそうですね・・・
716714:02/10/25 00:11 ID:6qEgREpG
>>715
漏れみたいに7VAXに7VAXP用F6BIOS入れてみるとか。
それで解決するかもしれないだす。
717Socket774:02/10/25 01:31 ID:AlJV3ZGp
VAXPはECC Registeredメモリに対応していますでしょうか?
718Socket774:02/10/25 06:55 ID:6qEgREpG
>>703
>>709
>>715
うちはセカンダリのマスターにCD-R/RW+DVD-ROM繋げてスレーブにDVD-ROM
繋げてるけど何も問題ない。逆は試してないけど。
で、ケーブルもしかしてATA133用とか使ってない?
ドライブがATA66に対応しているんなら
ATA66ケーブルで繋いでやればいいと思うけど
ATA33までしか対応してないようだったらATA33用のケーブルに変える。
あとBIOSでセカンダリIDEの転送モードAUTOからきちんと33か66に変更してやる。
これでおかしかったら初期不良というか壊れてます。
719Socket774:02/10/25 10:16 ID:uSuXtHIZ
7VAXPにF6入れて機嫌よく再起動
もう眠いのでBIOS設定だけ済ませて電源OFF
翌朝起きて電源入れてみるとウンともスンとも言わず・・・マズー
CPUを一旦取り外して、再度装着
電源ON、いつものビープ ホッ
何で??
720715:02/10/25 13:02 ID:OOO5WwnQ
なるほど!それは考えてなかった。
後で早速試してみます。
ありがとうございます!
721709:02/10/25 22:25 ID:cAzkgGUh
BIOSをF6にアップデートしました。
V-Coreは1.75と表示されるようになりました。
又、倍率変更とFSBの変更が可能となりました。
(TB1.33からTB1.46相当まで作動可)
但し、V-Coreを変更した場合の表示はどうも怪しいです。
CD-RW関係は、具体的にはCD-RWがAOPENのCWR3248、DVDはリコーMP9060で、
アップ後、接続の変更は試してはいないのですが、
アップ前、ケーブルが悪いのかと思い、ATA33のものに変えたり、
接続ポートを変えたりをいろいろ試してみたけど、
認識できてもDMAモードにならずPIOモードから変更できなかったりと散々でした。
F6に変更後、若干メモリー関係のベンチが下がってしまいましたが安定はしています。

722七氏:02/10/26 04:31 ID:WHfVPwB+
すいません7VAXのAGPの2Xとか4Xとかの切り替えがBIOSのどこにあるのかわからないです。
ないんでしょうか?
723VIA板3枚目:02/10/26 07:32 ID:ToC6eRLM
>>678 (コード17)氏
レポート楽しく読ませてもらいました、乙! そして有難う。

>AMDのCPUでは良くあることですよ
同じ部署とか開発者同士のグチならともかく、客に言って良いセリフには聞こえませんね。
責任転嫁する人は何処にでも居ますから。

>何も変わってません!と〜
回路的な変更が何も無いのなら、BIOSで吸収できる程度の差のはず。
わざわざコストをかけてまでリビジョンは上げないでそ。
営業さんでしょうね、彼は。
もしくは「営業的には言いにくい差だった」とか?

ラデ使いなので速攻でBiosUPしました
CrystalMarkで267、HDBENCHは実行できませんでした。

夏美ベンチが17%UP
GBAエミュの描画落ちによる音声ノイズが消滅
と言う実際の効果があったので満足です。

Face-wizardは画面全体の
四分の一近い大きさのロゴ表示まで成功しました(^^v


>>722
Biosの表紙?でCtrl+F1を押すと項目が拡張されます。
メモリ関連の設定ページ中に有ったと思います。
724Socket774:02/10/26 09:37 ID:Smd9x0F4
>718さん
OSは何ですか?
当方VAXPでプライマリ側は接続なし
セカンダリにマスタCD-R/RW
スレーブにDVD-ROM接続してWIN2K+SP3使用中
(HDDはPromiseのATAモードに接続)
でエクスプローラーのフォルダ表示部分の
CD-R/RWもしくはDVD-ROMのアイコンを
右クリックするとexplorer.exeが必ず落ちます
そういった症状はでてないですか?
BIOSはF5でもF6でも変わらずです。
ドライブの認識も使用も問題ないのですが・・・
725コード19 ◆p5CHNX570g :02/10/26 15:04 ID:l0cLcvIx
>>722
BIOS画面を出したら「Ctrl」と「F1」のキー同時押しで拡張画面にいきなはれ
726Socket774:02/10/26 22:48 ID:6OhC8Plk
VAXPデビューでスイッチ入れたらファン回転はしつつも
BIOS画面すら出ず、電源切れる(´∀`)

XP2400&ラデ9000(9700ではないです)で320wでは電源容量不足?
727 :02/10/27 02:11 ID:EqkYyZ+x
何でも電源のせいにするな。
店持ってけ
728Socket774:02/10/27 04:52 ID:ipP4koBA
GA7VAXP使ってます。
このマザーにはSPDIF-IN用のコネクタはあるのにブラケットはOUT用のみ。
BSデジタルチューナーからの録音用に光入力端子を増設したいのですが、
ブラケットって売っているものでしょうか?
さんざん探したけどどこにも売ってません・・・
もしくは「これを流用しる!」とかいうのあったら紹介してください。

光入力端子が使いたいだけのために、Blaster Extigyのような外付け
USBオーディオを買うのは予算的にもオーバーなので。
729Socket774:02/10/27 05:58 ID:/8+WuBri
>>728
割とよく見るのがAopenのブラケットだけど、1980円で、もしくはAopenのオンラインショップで1480円
ピン配置とかは比べてみてね。
まあ、コネクタの交換とピンの差込はいじらないとダメかもしれないけど、、、
730Socket774:02/10/27 11:01 ID:ZUSEByAB
>>729
ありがとうございます。コレですね。
ttp://shop.aopen.co.jp/shop/image/%23%23%23/spdif-b.gif


ピンアサインくらいどうとでもしてみます。とにかく受光コネクタが
ないことには改造すらできなかったので。
う〜ん、昨日ずっと日本橋じゅう探し回ったのにこんなの見当たらなかった。
てっきりバルク(袋詰め)だと思ってそっち系の棚ばかり見てたからかなぁ?

あちこち探し回る交通費考えたら「お買い上げ」ボタン押したほうが
早くて確実そそうですね。
731Socket774:02/10/27 15:30 ID:Q+k4XiZD
>>706
どこのページからリンクしたのか不明で台湾か中国語なので訳すの
曖昧ですがGA-7VRXP Rev3.0出ているみたいですね。
古いリビジョンの1.0とか1.1や2.0では動作保障しないだけで、XP2700+が
動作するのか興味があります。真実は不明ですがどっかのマガジンの記事で
チップはAthlonXP 2700+のFSB333動作可能とか・・・・・。
Rev2.0を探すのも大変だったのに既に3.0がでていたとは、まあAGP8×対応
だったりしたら買い換えるのですが。

732Socket774:02/10/27 15:52 ID:Q+k4XiZD
↑追記 他メーカですが同じチップセット使用なので参考に。
一部抜粋
Athlon XP 2700+と組み合わされているのは、EPoXのEPoX EP-8K3A+である。
VIAのKT333を搭載したもので、公式には266MHzまでのFSBと333MHzまでの
メモリバスしかサポートしない。ところが、実際にはマザーボード側の設定で
333MHz動作させられるし、その場合メモリバスのスピードは400MHzとなる。
733697:02/10/27 16:00 ID:yRIKBFlA
実際、GA-7VRXP買って試してみました。
マクストアの30GBと160GBを買い、30GBの方にWin2k入れ、パーティションマジックで160GB全容量認識(本当は152GB)に成功しました。
734Socket774:02/10/27 19:30 ID:euz1yYlc
おめでとう。

>>734
ありがとう。
735Socket774:02/10/27 19:35 ID:GYk1UtYK
8xV-Linkのキャプチャでの使用感はいかがですか?
KT266Aでは実用に耐えませんでした。
今更SiS745を買うのもどうかと思いますので。
736729:02/10/28 08:53 ID:JWBWQ7le
>>730
おいらもそれを他の品のついでに買ったところでし。(Aopenママン使っているので)
いや、日本橋でもそんなには置いてなかったと思う。

まあ、無事ついたらそれとなく報告よろぴくね。
737Socket774:02/10/28 18:22 ID:QEhXwvDT
age
738Socket774:02/10/29 01:24 ID:5inGd8n5
>>726
知らないCPUだとその状態になる場合がある。
電圧等の設定がめちゃくちゃになって落ちる。

FSBと倍率のディップスイッチを最低にしてから電源入れると動くかも。
その後すぐBIOSアップデート。

漏れはこれで治った。
XP2000+だったんだけどBIOSがF1だったんで。
739Socket774:02/10/29 20:42 ID:Vv38Cun1
私も何の疑いも無くVAXPデビューしましたが、、インストまで上手く行ったのに、何故かOS終了時等の電源が落ちません。
OSはMEですが、こんなバグはありましたかねぇ?(OSに)
CPUはXP2200、メモリーはバルクで512、HDDはバラクーダ4の80G*2でRAIDの0、
プライマリに東芝DVD-ROMの1612をマスターで、セカンダリにはSONYのCRX-185をマスターで、
VGAに玄人指向のGF4Ti4200を、電源はケース(星野金属のMT1000の赤い奴)に付いてた300Wです。
BIOSはよくわからないので、RAID有効にした以外は何もしてません。
インスト時の数回の再起動は問題無かったのですが、、、
このままでは、再起動はおろか、OSも終了出来ないので、HDDが壊れてしまいそうで電源入れられません。
皆さんの知恵をお借りしたいです。
740KT800:02/10/29 22:29 ID:MjqZD3D6
7VAXPを買って、先ずは98SEを入れようとすると、途中でハング。次にMeも同様にハング。
これでもか!と言うことでXP Proを入れるとインスト前にエラー画面が...
これらはCMOSクリア(電池抜くしかない)で解決し、現在は全く何の問題も無く
動作中・・・のハズが、MTV2000のFEATHERと言うリモコンソフトの録画だけが
ハードエラーを起こす。他のソフトや動作は全く問題が無いのになぁ。
一体何だろ?またまた戯画との相性か?
741PCB Rev1.0:02/10/29 23:19 ID:qWRoTHd5
>740 KT800氏 
MTV2000は持ってないのでわかりませんが、一概にギガママンのせいでは
無いかもしれません。私もキャプチャ関係(USB)で時々認識しなくなっ
たり、ソフト終了時にエラーになったりします(WinXP)。以前使ってい
たAopenのマザーでも同様だったです(Win2K)。

ドライバ&ソフトのバージョンアップしたら、かなりマシになりましたよ。
Aopenの時は、OSごと落ちてましたから^^;
742Socket774:02/10/29 23:57 ID:tK49/O63
VAXP使ってる方 chipfanの音気になりませんか?
これ何とか変えたいんですが、あのサイズで良いシンクとかfanありますか?
743Socket774:02/10/30 00:25 ID:QdR6znue
GA-7VAXP と GA-7VRXPで迷ってる者ですが、
前者はチップファンがついているため
騒音が心配です。どの程度の音がしますか?
744Socket774:02/10/30 00:26 ID:QdR6znue
あ、たまたま前の人とかぶりました。
すごい偶然ですね
745724:02/10/30 00:49 ID:idpfK7Lm
>774
うちでは
CPUFAN・ケースFANも特別静かではなくファンコン使用等はしてます)、HDはキーン音がしてうるさい環境です。
その中でCHIPFANの音がゴーゴーしてかなり気になります。
っていう感じです。

わかりづらくてスマソ
746724:02/10/30 00:50 ID:idpfK7Lm
774→744ね
重ねてスマソ・・・
747玄人原人:02/10/30 02:02 ID:5qYe6vNz
>>743

ファンレスがほしくて、私はVRXPにしました。
ついでに、値段も安かったので^^;

前、ASUSUのA7V133使ってたんだけど、
あの、ちっこいFANはうるさかった・・・・

性能追求しないんだったら、VRXPでいいのでは・・・
ただ、FSB333のATHRONほしいんだったら、VAXPですね。
748Socket774:02/10/30 02:48 ID:Ohs/O/sM
間違えて7VAX買っちゃったよ…欝だしのう
749Soket774:02/10/30 06:22 ID:7f2lEKt7
>>748
7VAXはファンレスだからそれはそれでよし
750Socket774:02/10/30 07:15 ID:n1/2DGeG
>739
個人的に思うことだが電源がヘタレなのでは?
その構成ではDELTA電源でも300Wではキツイとおもうが。
でも電源断の問題とは関係ないかも。
751Socket774:02/10/30 12:03 ID:HHm7dlMt
もう出ましたよ、VAXPのBios

F7
1. Disable CPU fast command when FSB166Mhz CPU plugged.
2. Modify top performance setting frequency.
3. Fixed SIS Xabre AGP card STR fail on win98\ME.

ttp://www.gigabyte.com.tw/support/mbbios_index.htm
752Socket774:02/10/30 15:38 ID:G+c9kk0w
F7落とせない
なぜだぁ
753Socket774:02/10/30 15:53 ID:S5ElJSpH
KT333 で FSB166Mhz だせないのかなあ、、
754ゲソ:02/10/30 16:47 ID:EiEicCuG
>752フロッピー使え。
755752:02/10/30 17:57 ID:G+c9kk0w
>754
レスありがと
でもF7のBIOSのファイルがダウソできないってことなんです。
みんなはできてるのかな?
WIN上からBIOSの更新は怖くてやったことないっす。
756こんな感じでどう?:02/10/30 18:31 ID:Nlsj51WH
757KT800:02/10/30 19:23 ID:sj8tYg+D
>>741 PCB Rev1.0さん、こんにちは。RESどうもです。
ドライバ、BIOS UPして行って様子見るしか無いでしょうねえ。
ま、7VAXP も Hammer が出るまでの繋ぎなんで、一向に改善しなければ
さっさと乗り換えです。
758Socket774:02/10/30 19:48 ID:gyN6qwxP
7VAXPを購入したのですがなぜか
CPU温度よりシステム温度の方が高いのです
みなさんもそうですか?
ちなみにCPUが42度でシステムが45度です
759Socket774:02/10/30 20:38 ID:7f2lEKt7
760752:02/10/31 09:16 ID:pyjvbWsL
>756さん
どうもありがとう!
ダウソできました!
761Socket774:02/10/31 09:19 ID:lkgzvXWi
VAXにF6入れたら2200+でVcoreが1.65ぐらいに下がりました。
762Socket774:02/10/31 10:18 ID:wQGQneCN
昨日の昼間だけどF7無事に落とせましたよ
763752:02/10/31 11:01 ID:pyjvbWsL
>762さん
なぜウチの環境で昨日の昼間に落ちてこなかったのか謎です。
ところで新BIOSはどんな具合でしょうか?
764Socket774:02/10/31 11:52 ID:+XO8cGhV
>>763
7VAXP使ってるなら自分で入れてみろ。
人にやらせて結果だけウマーといういやらしい考えをしないこと。
765762:02/10/31 14:41 ID:mOpg+3sC
>>764
まあまあ
自分でやってみろって言うんなら、情報交換の意味ないっすよ

ちなみに
うちのとこでは特に変化は感じられなかったなぁ
766752:02/10/31 14:58 ID:3DHpEMBO
>764さん
不快な思いをさせて申し訳ないっす。
出先にてダウソ成功したもんで新BIOSの具合を伺いました。
帰ったらBIOS更新してレポートします。
767Socket774:02/10/31 16:16 ID:8TVIUPJw
7VRXPでWindowsXP
BIOSはF10
HDDはマックストアーの740X 80GB
HDDをIDE3に繋ぎましたが認識OSがしてくれません
BIOSのチェックの後のプロミスのチェック時にはHDD認識してるんですけど。
プロミスのドライバーを1度アンインストして再インストしても
認識しない。当然BIOSもデフォルトのATAなことを確認しました
HDDもマスターになってるのは確認。
再起動しても駄目、なんかコツいるんでしょうかね。
一応HDDは標準のプライマリーのスレーブで認識して動くのは
確認済みなんでHDDの故障ではない。
リムーバブルケースにいれて使おうと思ったのに。
BIOSの下でのチェック時にはHDDが作動しているランプが
点滅するんですがOSが立ち上がると動作のランプが消える。
今プライマリーのスレーブで使用してるけどこれでは意味無いよね(^^;)
過去スレにも同じような報告がありましたが解決したとも
なんともレスがなかったんで。
768Socket774:02/10/31 17:50 ID:+XO8cGhV
VAXP F7入れてみました。
ボードのrevは1.1
OS:WinXP
メモリ:PC3200 CL=2.5(Winbond)

F6よりも速度が落ちたような気がします。
気がするというか、ジッサイ落ちてます。
パイも3DMarkもSandraも全般的に1割弱ほど落ち込んでます(´・ω・`)
DDR400で昇圧なしでWin起動したが、これはBIOSが変わったからなのかたまたま起動できたのか不明。
Win起動は出来たけど、Sandra走らせてたら青画面で落ちた・・・
769768=764:02/10/31 17:55 ID:+XO8cGhV
>>766
いえいえどういたしまして。
私も言い方が良くなかったかもしれません。
レポート楽しみにしてます。
私方ではパフォーマンスダウンしました。
すべての方の環境でそうなるかは分かりませんが、一例として報告します。
>768
770752@まだ帰宅できない:02/10/31 18:43 ID:3DHpEMBO
>769さん
rev1.1が出てたんですね。
AGPスロットの色が変わったりしてますか?

当方はrev1.0です。
あとベンチは取ったことがないので体感の
レポートしかできないことをお詫びしておきます。

早く帰って弄りたいよ〜。
771768=764=769:02/10/31 19:48 ID:+XO8cGhV
>>770
AGPスロットとCPUソケットが黄緑色になってます。
他にも何らかの改修が入っていると思うのですが分かりません。
まさか色が変わっただけなんてことはないと思うのですが・・・
772・・・:02/10/31 20:03 ID:36sgSBjA
>767
とりあえず、どんな形でつなげていると認識して、どうだとだめなのかいまいち文章からつかめないです。
オンボードIDEのほうにはなにもなくて、
ATA133の
プライマリマスターにマクスターHDD
スレーブ・・・・?
セカンダリマスター・・・・?
スレーブ・・・・?

なんとなく、BootするHDDが別にあって、MAXTORの80Gをデータドライブとして増設したって
感じで読んでいますがこの認識でいいのかなぁ?
あと、CD-ROMドライブなどはどうなってます?

あ、戯画のHP、Q&Aのところにこんな文があった。
Q7. Why can't enter Window Xp when I use AMD Mogran / Duron CPU and connect HDD to IDE3 or IDE 4 ?
A7. Please update Promise ATA driver to 2.0.1020.40 or above form gigabyte website ( www.gigabyte.com.tw )
Q9. When I change CD-ROM from IDE2 to IDE3 or IDE4 ( Promise ATA model ) will not boot from Windows 98SE ?
A9. Please update Promise ATA driver to 2.0.1020.40 or above form gigabyte website ( www.gigabyte.com.tw )

とりあえず最新ドライバぶちこんでみてはどうでしょう?
773Socket774:02/10/31 20:46 ID:1GnTJOPw
>>758
おいらのも一緒。
PAL8045使ってるからCPUは34度でもSCSI15000回転と10000
回転のHDDを4つ付けてるからシステムは43度だよ。
774Socket774:02/10/31 20:47 ID:1GnTJOPw
>>759
もう随分前からでてるけど・・・・
775752:02/10/31 21:30 ID:suzsq+/F
VAXPのBIOSをF7にアップしました。
体感上はなにもかわらず。
WIN2K+SP3にて使用中。
あいかわらずエクスプローラー上のフォルダ表示部分で
Dドライブ(CD-R/RWドライブ)orEドライブ(DVD-ROMドライブ)の
アイコンを右クリックするとexplorer.exeが落ちます。
これってOSの不具合なのかなぁ。

板汚しスマソ
776Socket774:02/10/31 22:59 ID:R/OQKOfU
すいません、VAVP使用の方で2400+を使ってる方います?

Win98SEでシステムのプロパ見ても1800+としか表示されない(´・ω・‘)
777Socket774:02/10/31 23:33 ID:yXkkZPxz
>>776
1800÷100×133=?
USER'S MANUALのP9
778Socket774:02/10/31 23:53 ID:Y6CVgV9k
皆さん、最新BIOSの情報ありがとうございます。
早速F7にアップしてみました。
その結果、TopPerformanceにて起動してみると、何回かに一度、フリーズするようになりました。
Hdbenchを走らせても、F6まではフリーズしなかったのに、フリーズします。
結局Optimaizeで動かしています。
やはりメモリー関係の何かに変更が加えられたのでしょうか?
ノーブランドのメモリーは使わないほうが良いのだろうか。
安くてトップパフォーマンスを求めるにはリスクが伴うということを感じてしまいます。
779776:02/10/31 23:57 ID:R/OQKOfU
あら、デフォルトのAUTO設定にしてました

マニュアルでクロックを上げなきゃ認識してくれないのかな?
とりあえず設定してみますです
780776:02/11/01 01:04 ID:TjB5Qz+V
すんません
無事、133MHzにしてやったら2400+と認識されますタ(´∀`)
781Socket774:02/11/01 12:42 ID:EuXaQGfR
漏れもVAXにf6入れてみました。
確かにVcoreは下がったんですが(1.78v)
起動が遅いような気が・・・。
>761さんどうですか?

ちなみにN-Bench V2でXP2000+でもDuron1.0でも750くらいだった
最初のトンネルの所が改善されました。
782じろう:02/11/01 13:29 ID:TSuMbpfK
7VAXPを使っています。

XPproを使っています。RAIDにしようと思いIDE3のところに二台つなげて
ストライピングに設定したのですが(40*2 で40G)
メインのハードディスク(80G)に対してのストライピングになってしまった模様(あくまでも予想です)

パーティションを細かく切ってメインのハードディスクを使用なのですが
関係ないのでしょうか。。。

目的は作業用にすばやくアクセスできるハードディスク領域が欲しいのです。
783Socket774:02/11/01 13:48 ID:QVUz2w5U
>782
ストライプしたいHDDをIDE3とIDE4のマスターに接続
Promiseのコントローラーでストライプボリュームを作成するべし
784761:02/11/01 14:47 ID:WSuGbgty
>781
起動など体感できる変化はないような気がします。

BIOSでのVcoreは下がってもCPUの温度に変化がないような…。
もしかして表示だけ差し替えただけ?
785781:02/11/01 17:32 ID:OOh8cewo
そうでつか・・・(;´Д`)
漏れが気にしすぎなのかな?
温度変化は確かに無いですね〜
でも、精神衛生上良いでつ。
786Socket774:02/11/01 21:43 ID:lZaPVclP
GA-7VAXP買いました。
最初に結果を言うと、まったく問題なしです。

MB 7VAXP Rev1.1 BIOS F6
CPU Athron 750
VGA ELSA 525/GeForce4 Ti4200
MEM Apacer DDR2700 256MB

OSはXPとWin98SE、MEのMBMによるデュアル(?)ブート、
EasyTune4で750なやつを825MHz動作させて3DMark2001 SEが
問題なくループしてくれます。

MBを取り替えただけで起動〜ドライバインスコでは、光学マウスや
キーボードのLEDがシャットダウン後も消えなかったり、
MEできちんと電源落ちているのに再起動後チェックディスクはじめたり……。

ダメ元でOSの上書きインスコしてみたらそんなモロモロの珍動作は
解消できました。

急がば、回れッスね。
787じろう:02/11/02 02:03 ID:pM+bEcAl
>783
返事ありがとう。
今すぐやりたくて仕方ないのですがIDEケーブルがなーーーい
CDのをとって、使っちゃあまずいっすよねえ。

>Promiseのコントローラーでストライプボリュームを作成するべし
BIOSでOKってことですか?
788Socket774:02/11/02 06:37 ID:GbLEQVTu
すいません、教えてください。7VRXPでマシン組んでOSも入れたんですが
IDEのHDDをATA133で使いたかったんですが33MBとかしか出てないんです。IDE1〜4とありまして
IDE1で繋いでるんですが、IDE3かIDE4で繋がないとATA133では使えないということなのでしょうか・・・。
789783:02/11/02 08:30 ID:wWsg0IfM
>787
>CDのをとって、使っちゃあまずいっすよねえ。
CD-ROMのケーブルは結線数の少ないATA33ケーブルでいいから
取り替えてしまってはどうだい?
古いATAケーブルもないのかい?
OS再インスコとなればCD-ROMないと入れられないからねぇ。

>BIOSでOKってことですか?
Promiseのマニュアルを読んでみると載ってるよ。
英語マニュアルだけど大まかな手順ぐらいはわかると思う。
そもそも現在のストライプはどうやって作ったのかな?
XPのディスク管理でストライプボリュームを作ったのかな?
Promiseの方でストライプ作れば
OS側では1つのディスクにしか見えないと思う。
790与作:02/11/02 10:26 ID:bwj1pTG2
>788
わたしも、つい最近7VRXPでマシン組んだ、自作初心者ですが、
IDEケーブルは80芯のマザボに付属している緑色のケーブル使ってますか?
ケーブルが40芯だと、ダメですよん。
それと、BIOS設定でIDE1がAUTOなら正しく認識するハズですが。
OSでデバイスマネージャーでウルトラ DMA モード 6 になっていればOKなんだけど。
(ちなみに、OSはXP)
初心者だから、当てにならんかもしれんが、解かる範囲で書きコすますた。
791788:02/11/02 12:27 ID:79wgTEzs
>790
返答ありがとうございます。
わたしもOSはXPでデバイスマネージャでみてもそのDMAモード6になってますた。
なんでだー。Promise MBUltra133 IDEコントローラーとかいうのも入ってるんですが・・・。
ちなみにベンマークはCrystalMark6とかいうやつです。それのHDDベンチで4つとも40MB/s
いかないくらいなんですよね・・・。
792790:02/11/02 13:28 ID:bwj1pTG2
>791

その数値は単純にATA転送速度でないような気がします。
よくわからないので、CrystalMark6のスレがあれば、そこで聞くといいかも。
ちなみに、わたくしのもCrystalMarkでは47MB/sとでているけど、
HDBENCHでは、HDDの能力通りでてましたよ。(どこかのスレで調べた結果)
問題ないとおもうんだけど。
793767:02/11/02 14:43 ID:ZHdsRAcI
>>772
レス遅れてすいません。
もう1度時間掛けてOSのインストからやり直してみます(^^;)
最新のドライバ入れると?マークが付いて駄目でした。
794 :02/11/02 14:55 ID:laijAvFs
VAXPのf7落とせない
795788:02/11/02 15:20 ID:W7WrvV9u
>792
そうですか・・・わたしもHDBENCHでHDD測定したところ左から40000、40000、7000、14000ってとこ
でしたね。こんなものなのでしょうかね。
796じろう:02/11/03 19:48 ID:sT0srJpv
>789
お返事どうもありがとう。
結局こうしました。
OSをインストールした80Gのディスクを取ってIDE3.4に
マザーボードに付属のケーブルを40Gのハードディスクそれぞれにつないで
OSをインストールしました。
それでCDを繋いでいるケーブルのスレーブにさっきの80Gのハードディスクを
つなぎました。

これでWINは起動しました。


めでたしめでたし。
797じろう ところが。。:02/11/03 19:52 ID:sT0srJpv
OSのインストールの際にBIOSでRAIDにせずATAと設定した為
途中でエラー(起動できなーーい)になってしまいました。それに気付いた後に
再インストールしました。そのおかげで立ち上げのとき毎回”どのOSを使いますか?”
って感じのメッセージがでるのだけどどれこもれもwinxpproってなので
もうドキドキです。一番上を選んだらうまくいったので怖くて他のは選べません!

そしてベンチの結果がRAID導入前とほとんど変化なし!なんだこりゃあああ。
RAIDってすごいぞって期待してたのに。。。

そんなもんでしょうか。。
798Socket774:02/11/03 21:40 ID:3xEXnQhS
RAIDを有効に使えるベンチなのかね?それは
799Socket774:02/11/03 22:20 ID:KlkCszJ7
7VAXP使用者なんですが
ビデオのsound out(L/R)→onboardのline inだと録音の音量が小さすぎ、実用にならず
そこで、録音サウンドコントロールでlineinの音量あげてみたのですが
ノイズが大きくなるが音量は大して変わらず打つ手無し。
これってRealteckのオンボードサウンドの仕様でしょうか?

アンプかサウンドカード買わないとだめなかな
800VIA板3枚目:02/11/03 22:45 ID:WBUlLX97
>>799
要因として2つほど考えられます。
1.インピーダンス、もしくは入出力レベルの不整合。
2.アナログ/デジタル変換時の電磁波ノイズ混入。

1.の場合はヘッドホン出力等に出力ボリュームが付いていれば、そちらからの
出力をPCに繋げばビデオ側で調整できます。

2.この場合はライン入力を止めて光出力のあるデッキに買い換え
もしくはUSBオーディオ等でPCの筐体外で信号をやり取りする。
私が今思いつくのはこんな所です。

>仕様でしょうか?
今までの所、ちゃんとしたアンプで聴いてないのでコメントは控えます。
このマザボの価格を考えると、音質まで要求するのはちょっと酷かなと。
801Socket774:02/11/03 23:12 ID:G1KCfmZC
7VRXPのオンボードRAIDを試してみたいんですが
これってIDE3か4に付属のケーブル差してHDD2台をそれぞれマスターとスレーブに接続する
といった接続方法でよいのでしょうか?そしてBIOSでATAをRAIDにすればよいのですかね?
802799:02/11/03 23:22 ID:KlkCszJ7
>>800
早速マニュアルなど読み直しましたが
当方のビデオデッキ(日立DT-DR1)には出力ボリューム調整機能はなさそうです。
ですので、まずはUSBオーディオの購入を考えてみたいと思います。
もし外付けでだめな場合は光出力のあるデッキの購入を考えてみようと思います。
勉強になりました、ありがとうございます。
803じろう:02/11/03 23:56 ID:sT0srJpv
>798
ハードディスクの速さを測るベンチで
RAID有効も無効もあるのでしょうか。。
>801
IDE3と4それぞれのマスターにつないで僕はやってます。


804Socket774:02/11/04 00:08 ID:hP+q3+Ov
>799
私も7VAXP使ってます。でもLine inにビデオカメラをつなげて
音を取り込んでいますが、音が大きいくらいで必要充分ですよ。

ちなみにOSはXPです。Sound Effectの設定が違うとか、
ドライバが入ってないとかというオチでは?
805799:02/11/04 00:59 ID:fRz2RdLb
>>804
音が大きいくらいですか。お羨ましい限りです。
自分のOSはXP PROで、BIOSはF6です。AC97のドライバは付属のCDから入れました。
コントロールパネルでチェックしましたがドライバは入っているように思います。
何か他に必要なのでしょうか?

あと、よろしければですがLine inで録音時のSound Effectの設定教えて頂けませんか?
806VIA板3枚目:02/11/04 01:13 ID:nPmld7sc
>>805
>AC97のドライバは付属のCDから
私のVAXPVer1.0付属CDより新しいドライバがGIGAの
ttp://ftp.gigabyte.com.tw/support/driver/real_ac97_wdm.zip
に上がっていましたが。
念のため、差し替えられては?
807玄人原人:02/11/04 01:31 ID:UdYM+3vz
>>797

OSは、ちゃんと、HDDをRAIDとして扱ってるんでしょうか?
インストールの前に、DISK ARRYの作成とかあるんですが、
ちゃんと、やってますよね?
808玄人原人:02/11/04 01:34 ID:UdYM+3vz
>>795

スコアは、HDDによって、かなり、変わってくると思います。
この、ATA100で、スコアだと、まあまあ速いほうなのでは・・・
809799:02/11/04 03:15 ID:fRz2RdLb
>>806
確認しましたところ自分の付属のDriver CDはVer 1.1のようで、すでにAC97は最新のVerでした。
しかし、>>804>>806両氏のおかげで原因をビデオデッキに絞ることができました。
テレビやMDデッキのヘッドフォン出力からLine inにつないで試してみました。
すると出力側で音量調節できるためなのか、素直な音量で聞くことができ、録音も満足な音量でできました
以上のことから原因はビデオデッキ自体の出力レベルが低いという結論になりました。
アンプや外部オーディオなどでビデオの音声出力を増幅してやる必要があるようです。
結果的に激しくスレ違いになりました。お騒がせしてすいません。
>>804>>806両氏には本当に感謝致します。
810Socket774:02/11/04 04:29 ID:sqNxm/Mw
VRX使ってるんだけどFSB333対応って将来的にするのかな
811Socket774:02/11/04 04:56 ID:0WG2iwjN
>>810
AMDの推薦マザーボードでVRXPのリビジョン3.0はFSB333対応
らしいですね。
812じろう:02/11/04 19:35 ID:02N22I20
>807
はい。
ベンチではほとんど差がないけど
なんとなく立ち上がりが速くなった気がするので
これでいいかな。解決です。
どうもありがとう。
813Socket774:02/11/04 21:19 ID:dgycDrMH
7VAXユーザーです。
教えて君でもうしわけありませんが、よろしくお願いします。

実は、TEKRAM DC390Uを使おうとしているのですが、どうしても、
認識してくれません。

Rev1.57('95年の当初のBIOS)
win Meは、カードの存在を認識はするものの、設定を行うことができず、
そのまま放置状態になります。

12/19/00版(最新版)
立ち上げ途中に、win Meのロゴがでるまえに、ハングしてしまいます。

買い直したほうがよいですか???
814今更君:02/11/04 21:29 ID:yr6XwYsN
突然横から今更だけど
VRX、Vcore+10%でほんとに安定する・・・・なぜだ!
今まではFSB100だと安定。でも133だと起動や3D系ゲームで
フリーズでまくりだったのが安定して感無量。
ただしCPU温度+5℃。付属の300W電源では再起動かかりまくり。
やかましい安物450W電源で動かしている。
VRX1.1で定格動作できてる人がうらやましいよ・・
815Socket774:02/11/04 22:31 ID:3Lop6bZX
>>814
あ、それ初期不良だよ。漏れは交換してもらった。
816今更君:02/11/04 23:41 ID:UCWREoyn
>>815
ここを見ていてなんとなくわかっちゃいましたが
やっぱり初期不良・・・・
817マザーについて:02/11/04 23:51 ID:aT/97fxv
もうひとつのとこよりこっちが本場みたいなので質問させていただきます;;
CPU AMD AthlonXP 1800+[Palomino]SocketA 
MOTHER GIGABYTE GA-7VAX[KT400 chipset/USB2.0対応
MEMORY 512MB DDR-SDRAM PC2100 CL2.5
HDD IDE 80GB [5400rpm U-ata100]
VGA nVidia GeForce4 Ti4200 128MB AGP[DVI端子付]
CASE AOpen H600A ATX
OS WindowsXP Home Edition OEM
こんな組み合わせでショオプブランドで注文しました。
マザーをヤフーで検索したら、このマザーはなんか、
バイオスの設定が普通のマザボではあるのに隠されてるとかむづかしいとか
、あとあと自分で改造したときにやばいんでしょうか?
よろしくおねがいします。
818Socket774:02/11/05 00:11 ID:pM6B4Q45
VRX使っているのですが、朝起きてみたら勝手に起動していたり
WINDOWSをシャットダウンした直後にすぐ起動してみたり
と挙動不審なので電源を疑いDELTA338AB→ANTECTRUE480に交換
してみたのですが症状は改善しませんでした。
なんだかマザーのような気がしてきたのですが、このような症状に
なられた方はいないでしょうか?
819玄人原人:02/11/05 00:41 ID:eRY9jCsw
>>817

バイオスの設定は普通にでてきますよ。

もしかして、
 起動時にDelキーでBIOSを起こして、「Catl+F1」
のこと?

やばくなるような、マザーボードの改造するのですか?
820Socket774:02/11/05 00:45 ID:mR9kqg5+
>>813
DC390U 漏れも使ってる。ママンは違うけど。
MSのはドライバがなんだか怪しいと思うけど。Tekramのサイトから
ドライバ取ってきていれてみては。最新の Rev 3.23 はどうやら
バグありでまともに動作しない。ウチは 3.10 で安定してる。
821817:02/11/05 00:46 ID:NOptZ62n
いえ・・・・
ショップブランドでPCくんでしまって、このスレを発見したもので・・・
GA-7VAXPは不具合おおいけれど、GA-7VAXのほうは大丈夫なのかな?
822玄人原人:02/11/05 00:46 ID:eRY9jCsw
>>818

なんか、勝手に起動するって、怖いですね・・・

私は、VRXPですが、とくにそういうことはないです。
ただ、電源OFFの状態で、USB端子にに機器をつないだり、
はずしたりすると、マシンが起動することがありますが・・・

マシンの構成を詳しく書いた方がいいと思います。
823玄人原人:02/11/05 00:50 ID:eRY9jCsw
>>821

ショップブランドなら、組み合わせの相性は、さすがにチェックしてるでしょう。

どうでもいいが、組み合わせがいけてないような
特に、メモリ・・・

>> MEMORY 512MB DDR-SDRAM PC2100 CL2.5
824Socket774:02/11/05 00:53 ID:NOptZ62n
くは・・・・・
問題児なんですね;;
じゃあ2000円たしてでもASUSのマザーにかえたほうがいいかな?(;´Д`A ```
825玄人原人:02/11/05 00:55 ID:eRY9jCsw
>>824

いや、メモリのスピードが・・・

PC2700の組み合わせは、なかったのでしょうか?
826Socket774:02/11/05 00:56 ID:NOptZ62n
ありますよ〜〜〜
ただ、予算的な問題で10万円でおさめたんです。
アスロン1800、ギガバイトのマザボ、PC2100の512MB
GF4 Ti4200・・・ウインドウズXP HOME
こんな組み合わせになってます・・
827玄人原人:02/11/05 01:00 ID:eRY9jCsw
>>826

マザーボードの性能に、
周辺機器の性能が追いついてないような・・・
まあ、予算的な問題があるのならば仕方ないですね。

ま、将来性のある、いい、マザーボードだと思いますので、
かわいがってやってください。
828Socket774:02/11/05 01:03 ID:NOptZ62n
はい、どうもありがとうございます。性能がいいマザーなんですねー。
やっぱり心配なのは、不具合なんです・・・
このスレをザーっとみたんですが、おかしな不具合がたくさんあるみたいで・・・
注文したあとからこわくなったんです。
なけなしのお金でやっと買うPCなので・・・
829玄人原人:02/11/05 01:06 ID:eRY9jCsw
>>828

ショップブランドなら、動作保障してくれるのでは?

部品をバラバラに買ってきて、組み立ててる人は、
不具合がでたときに、自分で、何が悪いのかを
切り分ける必要があるので、大変なんです。

ただ、ショップブランドのパソコンに、新しい部品を買ってきて、
組み込んでうまく、動かなかったときには自分で対処
しないといけません。
830Socket774:02/11/05 01:08 ID:NOptZ62n
本当に親切にありがとうございます。
パーツの知識は勉強してついてきてるんですが、組みたてとか
バイオスとかはまったくわからないしろうとですので・・・
パーツを自分で追加するならファンをとりつけるくらいですので、
それならだいじょうぶだとおもいます^^
ありがとうございました^^
831Socket774:02/11/05 01:09 ID:LjZ6Wgd2
>>828
鉄板がいいんならKT333のような枯れてるママンを買えばよかったかもね。
うちはGA-7VAXで作ったけどOSインスト失敗しまくり。あとはパフォーマンスが
KT333にくらべ、かなり悪かった。ここら辺はBIOS周りの更新でどうにか
なるかな。
832玄人原人:02/11/05 01:11 ID:eRY9jCsw
>>830

はい、がんばってください。

VAXユーザー多いみたいだから、
調べてわかんなかったら、いろいろ聞いてみるといいよ。
833玄人原人:02/11/05 01:14 ID:eRY9jCsw
>>831

> KT333のような枯れてるママンを買えばよかったかもね。

枯れてる・・・Σ(T▽T;)
834Socket774:02/11/05 01:46 ID:84wQmdfJ
>>822さん
そうなんです、とても怖いんです。
出かけから帰ってきて、なってる事もあったので。
USBはキーボードとマウスです。そうですかUSBでなりますか
それではPS2接続を試しにやってみて様子を見ることにします。
レスありがとうございました。


835VAX:02/11/05 02:15 ID:Zhx0I47L
>>818
 買った翌朝、寝ている時いきなりマシンの電源が入ったので
怪奇現象かと思い、(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブルでした。
しかしすぐに原因発覚。
ADSLモデムの電源をOn/Offすると勝手に起動するようです(汗)
なので使わないときは裏に手を伸ばして電源のスイッチを切ってます。

>>どなたか
 VAXP/VAXのチップファンをはずした方はいますでしょうか?
ちょっと音が気になるもんで。
またVAXP/VAXに取り付け可能なオススメ静音CPUクーラーがあれば教えてください。
836Socket774:02/11/05 04:33 ID:HNJIjCwu
>818、835

Wake Up Lan がEnableになってないかい?
NIC(LANカード)に何らかの動作要求が来たら
マシン起動しますよ〜ってな機能。
BIOS確認しる
837Socket774:02/11/05 17:25 ID:oB7mA09t
>>835
PowerManagement関連の項目は全部Disableだな。
キーボードからパワーオンする人は適当にな。
836氏ので正解かな。
チップファンは外して適当なシンクに変えて、ファンはそこらへんの風の流れも加味して適当に。
838Socket774:02/11/05 19:16 ID:8ym1QY1g
839Socket774:02/11/05 19:43 ID:NOptZ62n
ところで・・・・・
このマザボにのってる6チャンサウンドオンボードは、
性能いいのかな?
得に安いサウンドボードつける必要はないのか、おしえてください。
840Socket774:02/11/06 06:37 ID:max7qAbL
7vaxを組み立てたのですが3Dマークが9800でてたのがその日に7800になってしまいました。
なにかしたとすればOSのXPプロにSP1を当てたくらいだと思うのですが、同じ症状のかたいませんか?
もしよかったら改善法を教えてください。
841Socket774:02/11/06 09:32 ID:FjjAocOb
7VAXPを購入しましたが、あまりの不安定さに、かなり疲れています。

MB GIGABYTE GA-7VAXP
CPU AthlonXP 2200+
MEMORY 512MB DDR PC2700 CL2.5 × 2枚(バルク)
HDD Seagate IDE 40GB U-ata100 7200rpm (Master)
  IBM IDE 40GB U-ata100 7200rpm(Slave)
  (RAIDは、BIOSでディセーブルにした)
VGA ELSA nVidia GeForce4 Ti4200 128MB AGP
OS WindowsXP Pro OEM
電源 420w(メーカー不明)

インストールなどは問題なし。
インストール後、Windows使用中に、頻繁に強制的なリセットがかかります。
メモリもいろいろ変えてみたが、症状同じ。
電源も変えてみたが、これも問題なし。
あとは、CPUを疑うべきなのか・・・
ただ、気になる点として、マウスにMicrosoft光学式を使用しているが、
PCの電源を切っても、赤いLEDが点灯したままになってる。(電源が遮断されてない?)
なんとなく、MBの不良っぽい気もするんですが、もうダメポ・・・・
842Socket774:02/11/06 09:39 ID:YOw/E55e
>ただ、気になる点として、マウスにMicrosoft光学式を使用しているが、
>PCの電源を切っても、赤いLEDが点灯したままになってる。(電源が遮断されてない?)

無問題。誰でもなる。
フリーズ時のアプリ使用状況が分からないとなんとも。
過負荷・・・電源周りを疑ってみてもいでしょう。
843Socket774:02/11/06 11:47 ID:l9wAfkrL
>>841
俺も同じ症状
844マッチョ:02/11/06 12:46 ID:LKGhYO4u
>>840 4in1が古いとそんなかんじ 44くらいのバージョンいれてみそ
845Socket774:02/11/06 14:49 ID:DSLCaw8C
>>841
めちゃ速そうなんだけどなぁ、、、
メモリもMemtest86やっただろうし、、、
実際の消費電力もMAXの状態でせいぜい150Wには届かないだろうしな、、、
マウスは関係ないと、、、
そして百戦錬磨の自作かーだろうし。
846・・・:02/11/06 22:05 ID:GOr6Xk8i
>841
ありきたりなところで、
HDDx1、MEMx1、他のデバイスはBIOS切りの最低構成でやってみました?
落ちるときに使うアプリとかの特徴は?
イベントビュアーにログ残っていない?
落ちた直後の石の温度は?

Microsoftの光学マウス、ドライバをぶち込むのに一抹の不安を感じるのは漏れだけ?
Microsoft製のパッドとかもいまいち使う気にはならない。
847自作初心者:02/11/06 22:37 ID:Kqg2I7bu
>>841
初心者がでしゃばって、検討違いかもしれんけど、一応書いときますわ。
GA-7VAXPで初自作機を組み立て、無事2〜3日安定起動してたPCのBIOSをちょいといじったら、
OSが不定期にいきなり再起動をしてしまうようになったことがありますよ。
BIOS設定でCPU破損防止のための、システムシャットダウン設定を有効にしたのがいけなかったみたい。
CMOSクリアして、再インストールしてから2週間経過したけど、安定してます。
CPU温度はいつも41℃あたりだし、問題ないようで。
もしかしたら、そのあたりの設定は有効にしてれば、それが原因の可能性ありですよん。
848Socket774:02/11/06 23:22 ID:Vp1wr7Th
>>841
私はメモリに中谷美紀を賭けましょかね。

>メモリもいろいろ変えてみたが、症状同じ。

メモリ自体もそうだが、挿す位置等もっといろいろ試してみてね。
849Socket774:02/11/07 00:40 ID:4xaJuES6
CPUクーラーどうしてますか?
850Socket774:02/11/07 00:45 ID:Jf8zbQAv
>>849
どうしてますかって普通に付けてるけど。
何が聞きたいの?
851Socket774:02/11/07 00:57 ID:D0C75SYq
なんかみてる限りこのマザーボードはほかのマザーとちがって
不具合おおいのかな?ちょっと買ったので怖い。
専門スレができてるし・・・
どうなんですか??
どんなマザーでも設定ミスとかでこうなるならいいんですが・・・・
852Socket774:02/11/07 00:57 ID:Jf8zbQAv
>>851
不具合というか初期不良が多い。マジで。
853852:02/11/07 00:59 ID:Jf8zbQAv
でも、初期不良じゃなかったらそこそこ安定してると思うけど。
854Socket774:02/11/07 01:03 ID:D0C75SYq
そうなんだー。
ありがとうございます。
じゃあ不安なのでショップブランドで組みたててもらうことにします。
一年保証あるみたいなので、安心です。
初期不良も変えてくれると思うので・・・
性能みてるといいとおもうので、使ってみますね。
855Socket774:02/11/07 01:03 ID:Wvy7sRKZ
まあ、最初が肝心ですな
856Socket774:02/11/07 01:16 ID:RtPH6Y+i
>841
症状からいって俺はメモリが怪しいと思う。
いろいろ替えたってメモリを違う他の物と替えてみたということ?
BIOSの設定でメモリまわりをいじってみては。

ウチは快調〜、ガンガレ
857Socket774:02/11/07 02:30 ID:sdZupT/y
>>854
基本的に安定させることはできると思うから、要は何か起きたときに初期不要や
パーツの問題からくるものなのか、それとも設定のせいなのかわかるかわからないか
が重要。なにか不都合を感じたらここでもみて調べていけばいろいろためになるよ。

858Socket774:02/11/07 02:31 ID:4xaJuES6
>>850
CPUクーラースレ見たらPAL8045一択みたいに書いてあるんで
載らないVAXPはどうすればいいのか非常に悩んでるわけです。
859Socket774:02/11/07 03:49 ID:x6M1fTqy
どなたか7VRXPにAthlonXP2400積んでる方います?FSB166にしたらどの程度の電圧でどの程度までいけるんだろう・・・。
自分で試せないヘタレですいません・・・。
860じろう:02/11/07 10:36 ID:cEfInv3n
RAIDにしてもベンチがあがらない理由がわかりました。
どうやらハードディスクのせいらしくて
僕のバラクーダっていうディスクはRAIDしても速くならないそうです。。

何か改善策を知っている方いましたら教えてください。
861Socket774:02/11/07 10:47 ID:nJeNI/6a
どなたか7VRXPにAthlonXP2700積んでる方います?FSB333にしたらどの程度の電圧でどの程度までいけるんだろう・・・。
自分で試せないヘタレですいません・・・。
862GA-7VAXP:02/11/07 12:04 ID:852MCYfs
フリーズしまくりです。
こんなマザー買うんじゃなかった
863Socket774:02/11/07 12:43 ID:Nr5uLing
>>862
どんな構成でフリーズするのかな。
疑わしきは、電源、メモリー、VGA、BIOSの設定位かな。
それでなければ初期故障か。
864Socket774:02/11/07 15:38 ID:oKzDsHnq
>>862
うちのはBIOS初期設定でメモリスピードのところAUTOになってたけど、
その状態ではOS(WinXP)のインストールは失敗するし、たまにオンボードの
ATAコントローラ認識しなかったり、おかしかった。
AUTOやめてDDR333とか266とか指定してやれば快調に動くようになった。
ついでにFSBもAUTOでなく定格クロックを数値で指定してる。
865864:02/11/07 15:39 ID:oKzDsHnq
追加
最初に入ってたBIOSはF5
板のRevは1.1ですた。
866Socket774:02/11/07 16:15 ID:uhlEIs9F
>>861
てか、2700+がまだ市場にない。
867Socket774:02/11/07 17:02 ID:VBBbgLWS
ニュー速に次スレ立てた奴はすみやかに名乗り出ること。

★GigaByte GA-7VAXP/7VRXP/7VRX友の会 ★その3
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1036655915/
868Socket774:02/11/07 17:07 ID:WjBTCNMd
誤爆ワロタ
869Socket774:02/11/07 17:07 ID:OkJ/u6Fi
ア アレ??
(#`Д´)
870Socket774:02/11/07 17:11 ID:OkJ/u6Fi
(#`Д´) ゴメンナサイ
871Socket774:02/11/07 17:40 ID:D0C75SYq
あのー、GIGABYTE GA-7VAXで、アスロン1800+なのですが、
CPUクーラーってAMD標準付属ファンなんですが、大丈夫でしょうか?
けっこう冬休みとかハードにPCつけっぱなしにするので・・・
このマザー対応のいいのがあればおしえてください。
また、初心者でもクーラーとりかえできるでしょうか?
ショップブランドのです。
872Socket774:02/11/07 17:54 ID:mdAbfquN
>>871
別に大丈夫じゃないの?slotAアスロン2年間24時間運用してたけど
ファン壊れなかったよ。
今アスロン1800+使ってるけど音がうるさい以外問題ないけど。
873Socket774:02/11/07 19:22 ID:LAhuE1uI
>>869-870
乙カレ。(w
しかし、これ以上初心者が増えると困る
初心者向きの板じゃないと思う
逆にこれでみっちり鍛えれば、大抵の板は使いこなせるだろうけれど。
874・・・:02/11/07 20:11 ID:K8ZqhD3f
>871
個人的には、まず、自分で検索などでいろいろ調べてみてそれでほぼ解決すると思いますが。
不安だと思うならベンチマークでも24時間耐久試験とか自分でいろいろできます。
大丈夫ですかと聞かれても、わかんないです。
それで十分かもしれないし、全くダメかもしれない。環境によりけり。
取替えもできるかどうかは自分でお試しあれ。
あっさり交換できるかもしれないし、「ガリッ」と昇天させるかもしれない。
847氏のように、がんばってみてください。

>873
同。
初めて触る人にはちょっとハードルが高めのような気もしますが。
それでも昔に比べたらまだ楽な感じです。
ISAがあるころはそりゃもう・・・・・・(涙
875PCB Rev1.0:02/11/07 20:13 ID:pRDCHrC9
PCB Rev2.0さん お疲れでしたm(_ _)m。
まだ新スレ立ってない様だから、私がこれから立てましょうかね。
テンプレはそのまま利用させてもらいますよ〜。
876PCB Rev1.0:02/11/07 20:19 ID:pRDCHrC9
877・・・:02/11/07 21:12 ID:K8ZqhD3f
あっと突っ込まれる前に補足。
今も探せばISA付きママン有るけど、ISAのスロット数がPCIよりも多く、AGPがない
時代のときです。

最近、ゲームポートを2つを認識させて遊んでますが、IRQ不足でブルーバック出せるようになりました。(w
IRQ不足でブルーバック出るとは思わなかった。ちなみにOSは2k。
878VIA板3枚目:02/11/09 00:14 ID:1cGOjyaa
>>877
OSがシェアリング調停出来ないから?
或る意味、とても贅沢(w

漏れはその時代はエプ98でCバス板と戦ってました。
結局VLバス板は使えなかったなぁ、高くて。

初自作時はISA板はわざと買わないで
まだ高いPCIのサウンドカードを買いますた。

昔より「安易に逃げるために」”相性”
と言う言葉を聞くようになったと思いませんか?
スレ違いサゲ。
879841:02/11/09 01:42 ID:ODQPi+f4
いろいろと、アドバイスありがとうございました。
もう、いろいろやりつくして、本当に疲れまくった(いままで自作で
こんなに疲れたのは初めてでした)もう、ほんとうにダメポなMBなので
MSIのKT4Ultraを購入してきました。
構成パーツを、そっくり移植して動かしたが、いきなりまったく問題なし。
もう、戯画のMBは購入しないと思います・・・
880・・・:02/11/09 02:12 ID:oRENDm67
>879
お疲れ様でした。これでしばらくは安泰ですな。
2ヶ月ほどすると刺激が欲しくなって再び挑戦という罠も有りますが。(w
漏れも以前はASUSのK7V133を使っていましたが、あまりのじゃじゃ馬さにMSIの
K7T-Turbo-Rに乗り換えたことがあります。
そのときはあまりの安定さに感激しましたが、数ヶ月するとかなり物足りなくなった。
で、VRXPに至る。(w

>878
ブルーバックが出る条件がきまっていて、ゲームを起動した後にネットワーク接続すると
IRQリソースがlessうんたらと青い画面がでてリセットとなります。

Onbordゲームポートを殺していたときはこんな現象が出ていないので、
これとLANが怪しい感じがします。
バスもほとんど埋めて、デバイスもサウンド以外全部生きているので
シェアリングの嵐になっています。
初期不良でなければかなり無理させても認識してくれたので面白い。

ISAは、SCSIの設定でよく泣いた記憶があります。
BIOS更新もかなり緊張したりと、懐かしいですね。
VL、Cバスなんて分かる人は少なくなっているんだろうなぁ。
881Socket774:02/11/09 04:34 ID:sUdfaa/S
7VAXでゲームしようと思ってスマートジョイパッド3PLUS買ったんだが
OS再起動するたびにビックリマークでやがる。USB周りがアホなのか?どうも
調べたらドライバの問題ではなくママンかチップセット関係に問題ありらしい。AK77ー333ではちゃんと認識
するのにな。戯画のKT400だけか?USBパッチあててもだめだしな。
882コード19 ◆p5CHNX570g :02/11/09 05:20 ID:YI4e5wR/
>>881
スマートジョイパッドを付けたまま再起動かますからビックリマークになる。
ヒューマンデバイス系は再起動前に抜く、これがポイント。
OSがNT系であればそれやらないと最悪sys32が飛ぶ。
スマートジョイパッドが特殊なデバイスだと認識した方がいいと思う。

KT333/400の場合、USBカードリーダーのチプセトと相性問題が炸裂すると
すごいぞぉ。起動に20分とか掛かる。
883・・・:02/11/09 09:09 ID:zCx8dMvm
PSコントローラ変換アダプタかぁ。
コントローラ2つOK、ねじコンなど、アナログ系コントローラにも対応ボタン認識も10個超えているし。
めちゃくちゃな仕様ですな。
これだけ無茶させてるデバイスなら認識されない場合があっても仕方が無いかと。
USB1.1は厳密に定められた規格じゃないから相性問題はあるよ。

ゲームポートデバイスは枯れたデバイスなのでよほどアフォなことをやらない限り
安定して認識してくれますよ。
884トリプルXJAPAN:02/11/09 15:54 ID:7dKXg0mk
VAXPで生還しました。

3.4日間、過去レスにあった。OSインスト出来ないエラーに苦しみました。
蹴りました。蹴って蹴って蹴りまくり唾を吐きかけこう言い放ちます。
「この糞パソコンが!」しかし青画面にすら行きません。
ありとあらゆる思いつく限りの手段を試しましたがうまく行きません。
夜も寝ずに怒りました。糞パソコンめ!

ある日交換に持って行きましたが、結果変わらず。
自分の唯一の週休月曜。
サポートセンターは月曜にも関わらず祝日だと対応しない。
俺の仕事は10時〜21時。何にも出来ない。
全てにムカつきブチキレ!

そんなある日

なんかの拍子にWIN XPインスト出来た。つかの間の平和がおとずれる。

しかしOS起動して時刻設定が一ヶ月遅れてる事に気づいた。10月から11月へ。
その日の作業を終了し、電源を落とす。次の日仕事から帰って立ち上げると、
認証を要求された。日付変更のせいで30日無くなったのだ。
しかしまだネットの設定をしていないこのパソは認証クリア出来ない。
               ↓
            一からやり直し
               ↓
        地獄の苦しみから立ち上がった。
        原因は未だXファイルである。
885Socket774:02/11/09 19:25 ID:70+/Ulz+
>>879
お疲れさまでした。
あっぱり初物というか時代の最先端を走るのは大変ですよね。
886VIA板3枚目:02/11/09 21:01 ID:1cGOjyaa
OS:Win2K+SP3+DirectX8.1(4.08.01.0901)
USB1.1端子にNEC製ハブを接続
ハブにSAMRT JOY PAD(初代)を接続
アダプタには、DUAL SHOCK(SCPH-1200)を接続。
ドライバはOS標準(4 axis 16 button joystick)で
振動機能以外はアナログ全軸、全ボタン問題なく使えています。
コールドスタート、リブートはもちろん
使用中にスタンバイ、サスペンドを挟んでも正常復帰しました。

出たてに要予約で1月待った上に¥4500も出して買ったので
振動機能のためだけに買い換える気にはなれない。
今だと¥1000以下。
887Socket774:02/11/10 01:13 ID:r//QxuHF
みんな何でそんなに安定しないんだ? 俺2枚目のVAXP買ったよ LAN内臓だから
PCIスロット1つ空けれるし・・・んでアナログモデム、TVチューナー、オーディオカード含む
サウンドカード3枚刺ししてるけど激安定。スロットの場所はシビアだったけど・・・。
L1クローズで166で回したら激速だぜ! 毎日STRでオンオフしてるよ。

っていうかトラブってる人だけカキコしてんのかなあ?

とOSがXPのSP1でAcrobat Reader入れててエクスプローラが時々無反応になって
リセットかかるみたいな人はコレ入れてみ

ttp://www.pc.panasonic.co.jp/pc/support/winxp/xpsp1.html#03


888Socket774:02/11/10 01:18 ID:r//QxuHF
リセットってPCのリセットじゃなくて画面の表示のエクスプローラのリセットね
889Socket774:02/11/10 01:32 ID:CfZYjfVs
>っていうかトラブってる人だけカキコしてんのかなあ?

これが本当のところだと思います
890Socket774:02/11/11 15:45 ID:d9LpR1fq
>>889
基本はそうですよね。
Gigaはユーザーも多いからまた。

Gigaのママンに限らずオーディオ機器とかPC周辺機器とかをGoogleっても検索結果があまり出てこないのはなにもトラブルとかない場合が多い。
891Socket774:02/11/13 20:26 ID:wgvoIhZ6
VRXPにFSB333のAthlonって
のるのかなぁ?
892・・・:02/11/14 00:45 ID:2Vy51nln
>891
言い出しっぺな君が人柱でみんなに報告頼む。(w

・・・・ではまじめに。
AMDのCPU対応表(>1のリンク参照)では、Rev3.0が対応になっていて、
Rev1.1にはかかれていないから、むりっぽかもしれません。
ECNのバージョンか何かを要求してますが、これが何であるかよく分からないので
BIOSがあがるのを待つとかしたほうがいいような気がします。
ECNを検索かけたらIP層の送信制御のひとつみたいに書いてあったけど、
これと同名の違うECNなのか、全くわかんないです。

ちなみに人柱は大歓迎です。(w

それとは別に・・・・・・
やはりその3に移るべきなのかな。
まだ100ほど書けるが・・・・・・・
893VIA板3枚目:02/11/14 01:08 ID:ErDDfu5W
>>889
この板、結構売れたらしいので
相対的に初トライの人も増えたのでは?
今後はnForce2スレに大量発生すると思いまつ。

>>892
>移るべき?
埋め立てするとDAT落ちして過去ログ参照出来なくなるので
次スレがある程度埋まるまでは残したほうが良いかも。
894・・・:02/11/14 01:19 ID:2Vy51nln
>893
了解しました。
こちらの残り100ほどは保守age専用ということで・・・・・・

こっちに書き込むときは新スレ貼り付けるようにしますかね・・・・・

新スレ(その3)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1036667889/l50
895891
>892
丁寧な回答どーもです。
BIOSでFSB166にすりゃ動くかなー、なんて
考え方が甘かったっすね。
Rev2.0だしなぁ。
BIOS上げ待ちですな。期待せずに。
人柱してもいいけどバートン待ちなオイラ。