【100G】HDD買い換え大作戦☆53【プッタラ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
HDD買い換え大作戦スレッド 第53弾です。

【HDD最新価格表】
 ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/
 1番下の方にあるIDE HDD最安値情報をクリック
 (金曜夜に暫定版、日曜夜に正式版)

【HDD最安値】
 ttp://www.kakaku.com/pc2/
 HDD IDE・HDD SCSI・HDD 2.5・外付HDDをクリック
 ttp://www.bestgate.net/

前 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1072540873/
テンプレ http://www5a.biglobe.ne.jp/~winter/2ch/hdd/

次スレ立てる前の1000ゲット禁止
2Socket774:04/01/19 08:34 ID:iDlXOL0E
2
3Socket774:04/01/19 08:41 ID:k/hOBBC4
3
4Socket774:04/01/19 09:17 ID:9KwyzPfh
Maxtor 4R160L0は高周波ださないとだけ言っておく
5Socket774:04/01/19 09:18 ID:9KwyzPfh
6Socket774:04/01/19 09:19 ID:9KwyzPfh
#24 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1031/10314/1031498006.html
#25 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1032/10326/1032675493.html
#26 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1033/10333/1033309042.html
#27 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1034/10340/1034086381.html
#28 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1035/10353/1035303081.html
#29 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1036/10364/1036488256.html
#30 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1038/10380/1038029247.html
#31 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1039/10396/1039622137.html
#32 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1040/10405/1040586482.html
#33 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1041954461/
#34 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043148647/
#35 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045288442/
#36 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047827235/
#37 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049472232/
#38 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1050332743/
#39 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052093917/
#40 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1053961994/
#41 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056294930/
#42 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057966464/
#43 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059164142/
#44 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060333341/
#45 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1061864532/
#46 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1063656072/
#47
#48 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1066233915/
#49 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067083273/
#50 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1068439424/
#51 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070559094/
#52 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1072540873/
7Socket774:04/01/19 09:23 ID:9KwyzPfh
(;´Д`) HDD交換したいんだけど…
http://www1.doc-net.or.jp/~dock-nkt/yuyolog3.htm
http://www37.tok2.com/home/nobusan/hdd/add_move.html

(・∀・) CentyryのこれDo台の2台繋げる奴いいよ。OSに関係なく、HDDを綺麗にコピれる。
http://www.century.co.jp/products/koredhodai.html

(;´Д`) マスター/スレイブが分かりません
(・∀・)  http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/0102/qa0102_2.htm

(;´Д`) 200GBのHDD買いましたが、128GBまでしか認識しません。
(・∀・) ATA133カード使うか、WinXPなら48 ビットLBAに対応したBIOSにしてからWinXP SP1を当てる。
IntelチップセットならIAAを当てても良いが、副作用に注意!

(;´Д`) 薔薇5買ったんだけど、異常に遅い…
(・∀・) 古いS.M.A.R.Tモニタ(EZ-SMARTとか)を使っていると、遅くなる。
     SMART Defenderに変えれば問題なし。

【各種HDDのベンチマーキングの結果】
  http://www.storagereview.com/comparison.html
  Benchmark Database - Select Test To Sortのメニューから
  見たいベンチマークソフトを選んで[Sort]ボタンを押すと総合結果の一覧がでる。
  次に各HDDのチェックボックスをONにして[Head-To-Head Comparsion]ボタンを押すと
  詳しい内容を比較できる。.
8Socket774:04/01/19 09:23 ID:9KwyzPfh
・Maxtor製HDD用診断ツールセット PowerMax
 HDDの各種診断や、ローレベルフォーマットが出来ます。 (Amsetは入ってない)
http://www.maxtor.com/en/support/downloads/powermax.htm
・パーティション操作、フォーマット、ドライブコピー、BIOSの容量限界越えツールMaxBlast 3
 特殊な方法でBIOSによるHDDの容量限界を回避するツールですが、
 普通にパーティションを分けたり、フォーマットや起動ドライブのコピーなども出来ます。
 PS/2マウスがないと起動しないので注意。
http://www.maxtor.com/en/support/downloads/maxblast3.htm

(;´Д`) マザボのIDEインターフェース、というかコネクターをPCケースの外に
    引き出すためのケーブルとPCIブラケットのセット
(・∀・) アイアールキューブの「ICX-01」

(;´Д`) IBMのツールはどこで手に入れるの?
(・∀・) ttp://www.hgst.com/hdd/support/download.htm
   スマートディフェンダーは
   ttp://service.boulder.ibm.com/storage/hddtech/smartdefendersetupv101.exe

【DTLAのファーム問題を知らない人たちへ 】
ttp://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_04

【HDDうるさいぞ、静かにする方法教えろゴルァ!】
グロウアップ・ジャパン(HDD静音容器・スマートドライブ2002紹介ページ)
 http://www.gup.co.jp/products/gup/drive/smartdrive2002/index.html
「ダイポルギー」の3.5インチHDD用静音化ケース「HDDサイレンサー」
 http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/01/25/641390-000.html
IBM Feature Tool (他社製HDDにも適用可能な静音化ツール)
 ttp://www.hgst.com/hdd/support/download.htm
Maxtor Amset (昔はPowermaxに同梱だった)
 http://maxtor.custhelp.com/cgi-bin/maxtor.cfg/php/enduser/olh_adp.php?p_faqid=1200
9Socket774:04/01/19 09:25 ID:9KwyzPfh
めんどくなったんであとヨロ
10Socket774:04/01/19 09:30 ID:1VNJwWIg
【PC間で自動的にバックアップ出来たらいいなー】
 dmtでファイル鯖と同期してる。
 http://www5.wisnet.ne.jp/~mercury/

【IDEのHDDをUSB2.0化ソフト】
  【SwapManager3.0】 IDE機器をUSB2.0のように扱える      
  IDE機器(ハードディスクやDVD-R)をWindowsを起動したまま交換できるソフト??

  【仕様用途】
  ViPowERという激安フルアルミリムーバブルHDDケースを買う
  DMA133対応 一式で【1,900円】 インナーだけだと【1500円】
  http://www.smc-shokai.co.jp/tuuhan/supply/index.html
  まずインナーケースをHDDディスクの数だけ買う
  ■MPEG2やHuffyuvで動画キャプチャー(録画)
  ■2層のDVDをそのままISOファイルで保存しておける
  ■Winnyで動画等落として保存
  ■ハードディスクが満タンになったり交換したくなったらPCの電源を入れたままガチャポンでHDDを交換できる
  ■HDDがビデオテープ代わりになる 見たい動画やISO化DVDの入ったHDDをガチャポンでHDD交換
  ■自分の用途のHDDをPCの電源をいれたままHDDをガチャポンで交換できる
  ■夜間に不要なHDDの電源を消しておける=自分が使いたいHDDの電源だけオン
  ■ため撮りしておいて時間が空いた時にガチャポンで編集する
  ■C:\をHDDに保存してバックアップ
  ■USB2.0やIEEE1394のHDDより高速 USB2等66MB/s ATA133は133MB/s
  ■安いHDDケースなのにアルミ製 IDEのHDDもUSB2等より安い
  ■ViPowERをスマドラ代わりに使う 静音化 FAN外してシリコンシーリング注入 かなり静音化
 ★SwapManager3.0の日本語化パッチを作ってみました★
 パスワードViPowER2ch ↓のサイトでSM3.0本体と日本語化パッチ
   http://usb2ata.tripod.co.jp/index2.html セイヒンバンカ dll→exe
11Socket774:04/01/19 09:31 ID:1VNJwWIg
(;´Д`) マキシターのHDDラインナップが複雑で分かりません
(・∀・) DM=DiamondMax +=Plus ML=MaXLine
4R160L0 P-ATA/133 2MB 5400rpm FDB   DM16
4A250J0 P-ATA/133 2MB 5400rpm BB    DM16
6Y250L0 P-ATA/133 2MB 7200rpm FDB    DM+9
6Y250P0 P-ATA/133 8MB 7200rpm FDB    DM+9
5A250J0 P-ATA/133 2MB 5400rpm (BB?)   ML2
7Y250P0 P-ATA/133 8MB 7200rpm (FDB?)  ML+2
7Y250M0 S-ATA/133 8MB 7200rpm (FDB?)  ML+2

(;´Д`) 日立製 180GXPが夜鳴きするんですが・・・
(・∀・) サーマルキャリブレーションの影響です。あきらめましょう。

(;´Д`) IBMの180GBハードディスクなんだけど153GBしか表示されない。
BIOS上では163GBなんだけど、こんなに減るものなのでしょうか
(・∀・) IC35L180AVV207-1には同じ型番で容量制限版(160GB版)があります。
やけに安い?と思ったら店員に確認しましょう。

(;´Д`) シリアルATAのHDD買ったんですが、マスターとスレイブのジャンパ設定が分かりません。
(・∀・) シリアルATAは1チャンネル1ドライブ接続です。マスター/スレイブの設定はありません。

(;´Д`) インテルの865と875ママンにIAAがインスコ出来ません。
(・∀・) IAA(IDE版)が入れられないのは、現状では仕様です。あきらめましょう。
    IAA RAID Editionをインスコできる条件は次の3つを満たしてる場合のみ。
     1)サウスチップがICH5R
     2)BIOSでS-ATAをRAIDモードする
     3)RAIDユーティリティでアレイ作成済み

(;´Д`) Windows XPでスタンバイまたは休止状態にするとHDDが壊れるって、ホント?
(・∀・)http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;331958
12Socket774:04/01/19 09:31 ID:1VNJwWIg
*********(・∀・)突き破れ!! 137GB(128GB)の壁(・∀・)*********

?(;´Д`)Windows上で137GB(128GB)超えを扱うにはどうしたらいいんですか?
 (・∀・)IDEドライバが48bitLBAに対応していることが第一条件です。

?(;´Д`)IDEドライバを48bitLBAに対応させるにはどうしたらいいんですか?

 (・∀・)WinXPで標準IDEドライバを使う場合。(atapi.sysを使う場合)
  (1)SP1以降を当ててatapi.sysを48bitLBA対応のものにすればOK。
  (2)ただしSP1ではスタンバイ時にデータが破損するトラブルがあるので
   http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;331958
  ここ↑にあるスタンバイパッチをあててatapi.sysを最新バージョン(5.1.2600.1135)にする。

 (・∀・)Win2Kで標準IDEドライバを使う場合。(atapi.sysを使う場合)
  (1)まずSP3以上をあててatapi.sysを48bitLBA対応のものにする。
  (2)更に、レジストリにEnableBigLbaの項目を作成。
  HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\Atapi\Parameters\
  値の名前:EnableBigLba   データ型:REG_DWORD  値のデータ:1
  ※SP4でレジストリ追加無しに認識の報告もあり。
  
 (・∀・)チップセット、ATAカードのメーカー等からドライバを導入する場合。
  48bitLBA対応のドライバを導入すればそれでOK。
  (例: Intel 8xx chipset→IAA導入)

?(;´Д`)BIOSの48bitLBA対応が必須な場合を教えてください。
 (・∀・)FDISKなどDOS上で137GB(128GB)超えを扱う場合。
 (・∀・)Win9xのDOS互換モードで137GB(128GB)超えを扱う場合。

  ※WindowsはHDDアクセスにBIOSを経由しないので(起動時とDOS互換モード時にはBIOSを経由する)
  BIOSの48bitLBA対応は必ずしも必須では無い。
  ※Windows起動時にはBIOS経由でHDDにアクセスするため、
  BIOSで認識可能な範囲内にシステムパーティションがなくてはならない。
13Socket774:04/01/19 09:32 ID:1VNJwWIg
*********(・∀・)突き破れ!! 137GB(128GB)の壁(・∀・)その2*********

?(;´Д`)137GB超えを認識しましたが、正常に使えるか確認したいんですが?
 (・∀・)通常フォーマットで(クイックフォーマットでなく)137GB超えの領域がエラー無く確保出来ればOK
  ※Windows上でフォーマットできてることが大切。DOS上のツール等でフォーマットできても確認にならない。
  ※クイックフォーマットの場合でも実際に137GB(128GB)超えの領域で読み書きができればOK

?(;´Д`)137GB超えた領域を確保済みのHDDに48bitLBAに未対応な状態でアクセスしたらどうなりますか?
 (・∀・)その場合でも、137GB超えた容量が見えてしまいますが、
  実際には137GB超えた領域にはアクセスできない。そして137GB超えた領域に
  書き込もうとすると、先頭の方の領域に誤って書き込んでしまって、システムが
  破壊したり、パーティションが破壊されたりします。

【WinXPインストールについて】
SP1以降を適用済みディスクからのインストールであれば、最初から問題無く137GB以上を認識できます。
(ただしIDEドライバにatapi.sysを使う環境であることが前提です)

【WinXPとatapi.sysのバージョンについて】
WinXP無印 → atapi.sys 5.1.2600.0(レジストリにEnableBigLba追加が必要、データ破損可能性あり)
WinXP SP1 → atapi.sys 5.1.2600.1106(レジストリ追加不要、データ破損可能性あり)
WinXP SP1+スタンバイパッチ → atapi.sys 5.1.2600.1135(レジストリ追加不要)

【137GBの壁関連リンク】
48bitLBA基礎知識
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/experiments/009over137hdd/index.html
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/kaisetsu/disk_new_if/index.html
その他137GBの壁関連
http://www.systemworks.co.jp/ex_bigdrive.htm
http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html
http://www.mnet.ne.jp/~angie/exp/hdd160gb.html
Microsoftサポート技術情報
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;305098 (Win2k)
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;303013 (WinXP)
14Socket774:04/01/19 09:33 ID:1VNJwWIg
*********(・∀・)突き破れ!! 137GB(128GB)の壁(・∀・)その3*********
まだ未検証ですがこんな情報もあります。

http://support.microsoft.com/?kbid=812415
で提供されるatapi.sysの方がリリース日が後だしバージョンも新しいみたい。
(XP SP1の場合5.1.2600.1164になる、これはBigDrive対応の必須バージョン〜.1135より上
 ※ただしWin2000の場合はSP4に含まれているとのこと)


マキマキマキマキマキマキマキマキマキマキマキマキマキマキマキマキマキマキマキマキマキマキマキマキマキマキ

100GBプラッタを採用したSeagate製HDDが発売 (7200.7+)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1222/pa_cphdd.htm

哀王とバッキャローの最新ネットワークHDDを検証
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1210/hot292.htm

容量500GBのそとずけ(←なぜか変換できない)HDDを発売
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/1121/logitec2.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0609/iodata2.htm
15Socket774:04/01/19 09:36 ID:1VNJwWIg
>1乙〜
いろいろ、直すの忘れて貼ってしまった。逝ってくる
16Socket774:04/01/19 09:59 ID:zO+EyKE7
鳴きHDDのAAはテンプレから外されたのか…
171:04/01/19 10:42 ID:nWk8Sm6W
>>1が適当でスマソ。
テンプレサイトがある意味が無い気がするが、>>2-15

>>16
これで我慢汁
┏━━━━┓   
┃゜ ∧..∧ ゜┃ ___
┃ ( ゜∀゜)..┃<カッコン
┃/  幕 . ヽ┃  ̄ ̄ ̄
┃|   .6Y. . |┃  
┃。― ̄―.。┃
┗━━━━┛
18Socket774:04/01/19 11:04 ID:9KwyzPfh
ほにゃぁぁ〜
19Socket774:04/01/19 11:40 ID:HtbClp7S
テンプレ>12の修正は無し?
前スレで指摘されたんだが

> 415 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/01/06 12:18 ID:ne+88UWj
> >>412
> だから、その、物理デバイスにアクセスするドライバが対応していないんだってば。
> 2000とかXPとかは、何段重ねにもなっているの知ってるけ?
> 1.ファイルシステム
> 2.ファイルシステムのファンクションコールをATA一般の制御ルーチン
> 3.ATA制御ルーチンから呼ばれて、物理デバイスに命令を投げるドライバ
> すくなくとも、これだけを経ている。
> W2kSP4で(SP3から)bitLBAに対応させた部分は、2のところ。
> 3の部分は、ベンダー任せ。新しいチップセットは、SP3のときに3の部分も作り変えて
> いるけれど、Intelの頭が4のチップセットでは改更していない、つまり、2のところ
> から48bitLBAの命令をもってこられても3のところでちゃんと対応できない。
20Socket774:04/01/19 14:56 ID:fN7fyhnH
○そとづけ
×そとずけ
21Socket774:04/01/19 17:25 ID:j/xEx9Wy
くすくす
22Socket774:04/01/19 17:33 ID:FvJ+bfie
ちょっと質問させてください。
過去ログを読んだのですが、よく解らなかったもので…。

先日、80GBのHDDを購入し、現在Win2Kで使用中のHDDと交換しようと思っています。
で、この80GBのHDDをパーティションを切って使おうと思っているんです。

Norton Ghostがありますので、現在の環境をそのまま新しいHDDに移す場合…
1.Norton Ghostで現在の環境をメディアにバックアップ。
2.新しいHDDをSecondary-IDEに接続、『ディスクの管理』からパーティションを切る。
3.バックアップを新しいHDD(のパーティション)に復元。
4.新しいHDDをPrimary-IDEのマスターに接続し直す。
という手順で良いのでしょうか?

もしこれでは駄目なら、何処をどうしたらよいのかご教授して頂けると有り難いのですが。
なにとぞよろしくお願いします。
23Socket774:04/01/19 17:54 ID:z7FrUn5h
1.新しいHDDをSecondary-IDEに接続、『ディスクの管理』からパーティションを切る。
2.Primary-HDDからSecondary-HDDのC:予定地へ、Norton Ghost使ってコピー。
3.新しいHDDをPrimary-IDEのマスターに接続し直す。

これでいけると思う。パーティション切ってやったことないから確信ないけど。
ていうか現物持ってるならとりあえず試してみれ。SourceとDestinationを
間違えなければ何度でもやり直しできるんだし。
24Socket774:04/01/19 19:14 ID:XDc7nV3s
HDDを増設しようと思うんですけど、一台目と同じの買って
問題ないでしょうか?なんか音やら振動やらの周波数が一致して
うるさくなりそうなイメージがあるんですけど、杞憂ですか?
25Socket774:04/01/19 19:16 ID:c6jdfEXc
近々HDD買う予定なのですが、
キャッシュはやはり大きい数値の方を選んでおいた方が良いのでしょうか?。
例えば2MBと8MBでは価格差に見合った恩恵は受けられますか?。
26Socket774:04/01/19 19:21 ID:aFvGpZOp
漏れdriveimage2002でブートドライブのコピー何回かやったけど
一回もうまくいった試しがないです。
起動途中で固まります。なんでですかね。
27Socket774:04/01/19 19:29 ID:FHuwcbp8
完全に板違いかと
28Socket774:04/01/19 19:32 ID:lqFVNLmk
ブート予定のパーティションをアクティブにマークしとかないと
うまく起動できないとあれほど(ry
29Socket774:04/01/19 19:34 ID:E/FaBMcV
>>1
3022:04/01/19 19:38 ID:FvJ+bfie
>>23
回答有り難うございます。
時間的な制約があるので色々試してはいられないんですが…。

とにかくやってみます。
31Socket774:04/01/19 19:48 ID:ZzpQNyk8
>>25
シーケンシャル読み出しとかには、ほとんど効果が無いようですが、
同一HDD内でのファイルコピーだと、かなり効果があるようです。
2MB版と8MB版で20〜30%違う。
でかいファイルをごりごり加工する人とかは、キャッシュが大きい方がいいんじゃない?
32Socket774:04/01/19 20:28 ID:U+bfHZDc
WD以外のメーカーは10000回転以上のATAHDD出さないのかな?
33Socket774:04/01/19 21:09 ID:BCBlsHQL
>>32
WDはSCSI作ってないから、競合する製品が無いから気兼ね無く出せるけど、
Seagate、Maxtor、HGSTはSCSIで出してるから出ないと思うよ。
34マイコン初心者 ◆FoRb6XuJdo :04/01/19 22:22 ID:9sV7ftdl
>>30 時間的な制約があるので色々試してはいられないんですが…。

余命が・・・とかじゃないんでしょ。ゴーストなら40GBのコピーが1時間くらいでおわるよ。
HDD--->HDDとかHDD-->HDDパーティションとか自由にできるから、途中にDVDとかCD-Rとか媒体に
コピーしなくてもいいよ。
3522:04/01/19 23:00 ID:FvJ+bfie
>>34>>23
また現れました。(汗)

実は、Ghostで今使っているHDDから新しいHDDへダイレクトコピーは出来た
(↑実際この作業はすぐ終わりました)のですが、
新しいHDDをPrimary-Masterに繋ぎ直しても起動出来なくなってしまいました。
どうしてなんでしょう…?

と、ここまで書いておいて、ひょっとして>>28の操作をし忘れたかなぁ、と。

解決策としては
1.旧HDDをPrimary-Masterに繋ぎ直して
2.『ディスク管理』からC:の予定地をアクティブにして
3.旧HDDをダイレクトコピー
で良いでしょうか?

これで良いなら早速試そうかと思いますが…。
36Socket774:04/01/19 23:07 ID:Yg4fEpor
>>22=35
>時間的な制約があるので色々試してはいられないんですが…。

2chであれこれ質問する時間はあるみたいだな
3722:04/01/19 23:11 ID:FvJ+bfie
>>36
申し訳ありません。
とにかく今日明日中に仕上げたいもので…。
38Socket774:04/01/19 23:12 ID:FHuwcbp8
てか自分で思いつく範囲でやって失敗したら
ここへ書き込めばいいだけでしょ?
大体やり方なんてソフトに説明書が付属してんだろ
39 ◆iCP6x86DS2 :04/01/20 00:01 ID:7m3FzAC1
テラバイト Σ(゚Д゚)ショック!
http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2003/hdz-ue/index.htm

テラバイトですよ!(中に4台ウボァー)
40Socket774:04/01/20 00:19 ID:+ynuL7Aw
>>24
同じの二つつけて共振するような綺麗な造りのケースはあんましないし、
共振するときは予想外のものが共振するし……あんまし心配するな。
41Socket774:04/01/20 01:51 ID:2tXj/jy4
ケースでかっ(w
でも、後3年もすれば、これがお笑いネタになるんだろうな・・・
こんなデカイ外付け買ってバカみてーってなかんじで・・・

3年すれば、3.5incのHDDでもテラ超えしてんだろうからな、、、
42Socket774:04/01/20 01:53 ID:zwx8Fr+F
くだらない質問だけど、160GBのHDDだったら80GBx2でドライブ作るくらいでいい?
43Socket774:04/01/20 02:01 ID:aiVxmEuY
ん?パーティション切るってコト?
だったらデフラグやスキャンディスクが短時間で終わるんでイイんじゃないかな

まぁ漏れだったら丸々使うケドね(´・ω・)y-~~
44Socket774:04/01/20 02:02 ID:aiVxmEuY
sage
45マイコン初心者 ◆FoRb6XuJdo :04/01/20 02:18 ID:kUURSp52
>>35 アクティブにして

だけでいいよ。データが入ってってブートレコードがコピーされてれば起動します。
自分のばやいあはOSがXPのHDD10GBを80GBへコピーして問題なく
動作してます。ライセンスチェックもなかったし。なにが問題だか正直わからんのだが。
46Socket774:04/01/20 02:27 ID:lFrSHqXC
海門の100Gプラッタを買う衝動に駆られたが、
冷静に考えると海門は数字ぴったりだから、計算すると186.26GBか・・・
GB単価高いことに気づいたので、どうやら今回は160GBを買って様子を見ておいた方が賢いか。
47Socket774:04/01/20 07:52 ID:4Ab0/pVR
>>12-13の48bitLBA制限ってUSB2.0やIEEE1394の外付けHDDにもひっかかるもん?
2002年にかったPCにIEEE1394の外付け160.Gと250G繋いで何の問題も無く使えてるけど
48Socket774:04/01/20 07:59 ID:4Ab0/pVR
追記:BIOSは多分48bitLBAに対応していないと思う。OSはXPSP1です
49Socket774:04/01/20 08:58 ID:u1SQYnNP
>>47
外付けの場合は、IDE-USB(IEEE1394)変換チップによって
制限される場合がある

ちょっと前の外付けドライブケースだと未対応のものがあるよ
50Socket774:04/01/20 10:10 ID:4Ab0/pVR
>>49
ってことは未対応のBIOSで、OSが2kだとするとレジストリいじる必要もなくBigDrive対応の外付けケース使えば137G以上問題なく使えるってこと?
51Socket774:04/01/20 10:34 ID:DiIZvZvL
うんうん
52Socket774:04/01/20 11:16 ID:6ndEvckj
BIOSとOSの関係が解ってない奴が居るな。
ネタに釣られてしまった。w
53Socket774:04/01/20 13:04 ID:1Z/p/VQV
BI+OS=BIOS
5422:04/01/20 13:10 ID:N91jnZaT
>>45ほか偉い人
今度こそ完全に手詰まりになりました。

>>35に書いた事を試してみた後に、
新HDDをPrimary-Masterに繋ぎ直して起動すると
個人設定ロードのあと、『仮想メモリが不足しています』というダイアログが表示され、
いつまで経ってもデスクトップが表示されません。

『マイコンピュータ』が表示されなければ仮想メモリの設定も出来ない訳で、
本当に『誰か助けて』状態です。

一応、環境をもう一度書いておきます。
OS : Windows2000 Professional SP4
旧HDD : 10GBをまるまるCドライブとして使用
新HDD : 80GBを15G(これをCドライブにします)・63G・1.5Gの3つのパーティションに区切って使用予定
CPUとかマザーとかは関係ないと思うので割愛します。

どなたかご教授をお願いいたします。
55Socket774:04/01/20 13:36 ID:1Z/p/VQV
今まだ旧HDDから起動できる?
既にオリジナルの方を壊してないか?

CPUはともかくマザーの型番は書け。ATAカードの有無も。

80GBの方もフォーマット(クイックじゃない奴)してみれ。
Norton Ghost使ってるなら要らない気もするが念のため。
56Socket774:04/01/20 13:45 ID:2tXj/jy4
>>54
とりあえず、セーフモードで起動してみろ!
話はそれからだ!
5722=54:04/01/20 13:52 ID:N91jnZaT
素早い回答有り難うございます。

>>55
旧HDDでは問題なく起動します。
マザーボードはGIGABYTE製の『GA-8PE800PRO』だったと思います
(今、別の場所から書き込んでいるので確認出来ません…)。
ATAカードは使用していません。

>>56
セーフモードでも起動してみましたが、結果は同じでした。
58Socket774:04/01/20 13:59 ID:bVJE2Bxv
>>22=54
つ〜か、そこまでトラブッてるならNortonGhostを使わずに
新HDDにOSを新規インストールした方が速くないか?
あとで必要なデータだけ旧HDDからコピーすればええだけやん。
59Socket774:04/01/20 14:11 ID:DiIZvZvL
60Socket774:04/01/20 14:25 ID:1Z/p/VQV
>>59
おお。Windows2000でパーティション切ったりしてるみたいだし
それ当たりくさいね。
6154:04/01/20 14:35 ID:N91jnZaT
>>58
それが一番手っ取り早いんだろうなぁと思ってはいたのですが…。

>>59
ネ申キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
ありがとうございます!!
これです、まさにこの症状です!
とりあえず仕事が終わったらここに書いてある事を試してみようと思います!

みなさんいろいろとお世話になりました。
62Socket774:04/01/20 14:36 ID:wiO5L24R
そこまでいったんなら修復インストールすればいいだけじゃん。
63Socket774:04/01/20 16:47 ID:QotA3zCj
Ghostでコピーする際に-fdszスイッチ付与で上手くいくと思うが。
64Socket774:04/01/20 16:48 ID:/T9Mq1ra
160GのHDDを買ってきたんです。
それでとりあえずOSinst用に20gのパーテーションを作ってOSを入れたんです。
そのあと
>>12-14
をやってみてディスクの管理から、見えなかった部分の20ギガほどが見えるようになったんですが、
フォーマットが成功してくれません。
エラー:ボリュームサイズが大きすぎる とのこと。

関係ないかもしれないけど
普通にマイコンピューターからファイルの多いフォルダ開くと数秒間とまる…その間アクセスランプつきっぱなし。
ホイールをまわすとすると初めて見るファイルのところで止まる。

OS W2K SP4
M/B GA-7N400-L(nForce2)
HDD Barracuda 7200.7 ST3160023A

オタスケ〜
65Socket774:04/01/20 16:55 ID:DsQM3uCQ
>>64
FAT32でフォーマットしようとしてない?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1043
66Socket774:04/01/20 17:03 ID:fnLyQGV1
6Y200M0って、SATAの他にIDE端子も付いているのでしょうか?
67Socket774:04/01/20 17:05 ID:txZUOl5F
ついてると思うの?
68アフォか:04/01/20 17:41 ID:8530RH9d
>>66
店で実物を見るか、ウェブで写真を検索するなりすれば一発だろ。
6964:04/01/20 17:44 ID:/T9Mq1ra
>>65
なんと!そうだったのか!
Thanks!
w98の起動Diskからやってみます〜
70Socket774:04/01/20 19:18 ID:DVWrFrQv
>>69 そっち向きかよw
71Socket774:04/01/20 19:57 ID:H+YRmimO
HDD(Seagate)のパーティションを誤って削除してしまったのですが、フリーの復旧ツールってあります?
Win2000SP3です。
72Socket774:04/01/20 20:02 ID:Zqs+3IpS
>>71
マイコンピュータの上で右クリックして管理ってところを押して(ry
ってやればパーティションの設定できませんでしたっけ???
73Socket774:04/01/20 20:17 ID:dl/k7PXt
できねぇよ童貞
74Socket774:04/01/20 20:33 ID:Zqs+3IpS
>>73
可哀想に・・・
75Socket774:04/01/20 21:18 ID:EgOvVMsp
サムの7200回転は早いでつか?
76Socket774:04/01/20 21:29 ID:txZUOl5F
>>71
ローレベルフォーマット
77Socket774:04/01/20 21:39 ID:ziUiNHLv
テンプレのSMARTDefenderのバージョンが古いのにはなんか理由あるの?
78Socket774:04/01/20 21:40 ID:6ndEvckj
>>71
俺には出来るけどお前には無理だな。w
79Socket774:04/01/20 21:42 ID:zMgWeGE7
おい、なんか質問スレみたいになってないか?
80Socket774:04/01/20 21:44 ID:WkQgtyb0
>79
HDDの問題はここにくれば解決すると思ってるみたいだな・・・
初心者スレあるのに・・・・
81Socket774:04/01/20 21:51 ID:Zqs+3IpS
72=73=童貞だからほっといてあげてください
82Socket777:04/01/20 21:55 ID:WGs13V8t
>>71

ええ話やな。
83Socket774:04/01/20 22:09 ID:6ndEvckj
自作板には博識な人が多いだろうと妄想してる初心者の典型かな。
84Socket774:04/01/20 22:14 ID:NCSwqSNx
>>71
zerofill
85マイコン初心者 ◆FoRb6XuJdo :04/01/20 22:16 ID:kUURSp52
>>71 フリーの復旧ツール

なんでフリーのって拘るわけ? そんなにカネかけられないなら、どうでもいいデータだろうし
パーティション切ってフォーマットすれまいいんでねぇの? 給与関連とかの大切なデータなら、なじぇ
バックアップととらなかったのか、と小一時間なわけだが。
86Socket774:04/01/20 22:57 ID:OggMLVdA
なんかBigdriveのこととか知ってるぽいのに
FAT制限とか知らなかったり
なんかよくわからん自称「初心者」が多いな
87Socket774:04/01/20 23:11 ID:6ndEvckj
フォーマットの必要がないメーカーPCという事ですかねぇ。
それならフォーマットの知識が無くても納得できるのと言うところかな?
88Socket774:04/01/20 23:13 ID:6ndEvckj
あっ、メーカー製から初自作だとね。
89Socket774:04/01/20 23:36 ID:Ecd2b0ac
ちと新しいHDD買わなきゃならんのだけど
静かで発熱の少ないヤツのオススメを教えて〜
90Socket774:04/01/20 23:39 ID:hAVTbTqj
>>89
幕の4R
91Socket774:04/01/20 23:42 ID:AyIAqVi6
今売ってる幕の4Rって爆熱SMOOTH1.0チップは
全部が改良版の1.2になってるのかな?
92Socket774:04/01/20 23:46 ID:6ndEvckj
4RはSMOOTHでは故障しない。
6Yの話だ。
93Socket774:04/01/20 23:47 ID:Da7obDd+
>>91
9割がたね
94Socket774:04/01/20 23:52 ID:AyIAqVi6
>>92
そうなんだ。
うちの4RのSMOOTH1.0もかなりアツアツなのでちと心配してた。

>>93
まだ全部がSMOOTH1.2って訳じゃないのね。
95Socket774:04/01/20 23:54 ID:LMbtshzB
俺が一昨日買った4R160L0は、1.2だったから安心しろ
9689:04/01/20 23:56 ID:Ecd2b0ac
即レスthx!
>90 を信じてMaxtorの4R買ってきます
97Socket774:04/01/21 00:46 ID:7eX1M0rP
SMOOTH1.2って触った感じ結構ぬるくなったの?
98Socket774:04/01/21 00:46 ID:++aTIIBb
1.0か1.2かって外見でわかるの?
今4R160L0をRMAに出してるんだけど、1.2になって返ってきたら嬉しいな。
99Socket774:04/01/21 00:49 ID:mrGB49c6
>>98
http://zip.2chan.net/3/src/1074351558198.jpg
こんな感じで裏から見ればチップにちゃんと印刷してあると思うよ
100Socket774:04/01/21 00:58 ID:xmZvmjwz
100GBプッタラゲットォォォォ!
101Socket774:04/01/21 01:02 ID:YmMpRnPx
101GBプターラゲットUHAAAAAAAAA!
102Socket774:04/01/21 01:15 ID:P6csb+b5
102GBプターラゲットUHAAAAAAAAA!
10354:04/01/21 01:34 ID:M84QogcS
>>59ほか偉すぎる人達
ただいま、ようやく完全復帰出来ました。

助けてくださったみなさん、本当にありがとうございました。
また、スレ住人のみなさん、
質問スレみたいにしてしまって本当にご迷惑をおかけいたしました。

それではこれで失礼いたします。
104Socket774:04/01/21 07:08 ID:OhGtBaH9







                        〜 お わ り 〜




105Socket774:04/01/21 08:15 ID:jBIBGjnB
>>77
最新版へのリンクが不明。
106Socket774:04/01/21 11:28 ID:q8orlslW
HDDの静音化・冷却に関する情報交換スレ Part7
これの次スレとバラクーダのスレはどこでしょうか…。
107Socket774:04/01/21 14:00 ID:H7gB6Xw0
Ctrl+F
108Socket774:04/01/21 17:41 ID:q8orlslW
バラクーダは既にお気に入りに入れたけど
HDDの静音化・冷却に関する情報交換スレ Part8がないようです。
109Socket774:04/01/21 18:49 ID:+CraA7D2
>108

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074676447/

ここじゃないのか?
110Socket774:04/01/21 18:56 ID:0+c5JYn9
立った時間と108がレスした時間を
111Socket774:04/01/21 18:59 ID:+CraA7D2
>110
あー、なるほど。
7が既に見られないところを見ると、スレ移行に失敗でもしてたんですかね。
11271:04/01/21 21:27 ID:35KRGuL/
>>85
馬鹿みたいな質問だと思うけど、フリーで済めば金使わなくていいじゃん。
昔フリーソフトの名前聞いたような気もするし。中身は別にたいしたデータ
じゃないと思うけど、HDDはたくさんあるし中に何入ってるかいちいち覚え
てないから、一応確認しておきたくてさ。
 でも重要なデータはちゃんとDVDに保存してるよ。だけど俺は完璧な人間
じゃ無いからここ一ヶ月のデータだけバックアップとってなかったんだよ。
それで中身を見たいわけ。
だから一人で勝手な想像してむきにならないでね。
113Socket774:04/01/21 21:38 ID:++aTIIBb
最後に余計な一文をつけたがるのが厨の特徴
114Socket774:04/01/21 21:44 ID:gQV2/pLK
スレ違いで馬鹿な質問をしつつ、ワザワザ相手をしてやった香具師に逆ギレですか。
115Socket774:04/01/21 21:47 ID:IC35HfhH
重要なデータを一ヶ月間もバックアップ取ってなかった、
という発言はバックアップをちゃんと取ってたとは言わないよなぁ。
勿論、更新頻度にもよるんだけどさ。
116Socket774:04/01/21 21:48 ID:YmMpRnPx
指摘や反論意見に対してムキに反論する人間と
確かに不愉快だけどそれを受け入れて(もしくはそんな素振りを見せて)
損して得取る人間がいる
前者は自分の意見を主張する自己を持った人間に見られることもあるし
後者は相手にうなずく首振り人形のように訝しがられることもあるが
概ね前者は嫌われ概ね後者は好感性を与える
117Socket774:04/01/21 21:51 ID:OLnySsxn
いや、ただの騙りでしょ(;・∀・)
118Socket774:04/01/21 21:51 ID:kd1p2Wtk
ぬるぽ
119Socket774:04/01/21 22:01 ID:0+c5JYn9
ガッ
120Socket774:04/01/21 22:09 ID:fE+hf11j
つーか間違えてパーティションの削除をしてみたいものだ。。
121Socket774:04/01/21 22:30 ID:ir5+6PG0
>>120
それ、やった事があるよ。
顔面蒼白になりますた。アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
まぁ、バックアップは取ってあったんで
被害は無しだったんですがね。
122Socket774:04/01/21 22:58 ID:9iQ4LFrn
深夜眠い時に無理してHDDの増設とかでパーテいじってる時にやる。
実害バリバリでした(´・ω・`)
123Socket774:04/01/21 23:40 ID:WPAhSkRl
>10の日本語化のページにいけないんだけども!
124Socket774:04/01/22 01:40 ID:jO7cbwrm
>>120.
それは本当に泣きますよ。と言うか自分が何をしたのかわからなくなる…。
>>121と同じく、幸いバックアップがあったので一晩徹夜しただけで、
失うものは何も無かったのですけど、二度とああいうのはごめんですねw
125Socket774:04/01/22 01:46 ID:jO7cbwrm
>>123
usb2ata.at.infoseek.co.jp/index3.html
で、index3になってるみたいだね。ぐぐってみたら、ここに行ったから。
赤い文字で「↓Swap Manager↓」てあるから、そこの下の行の終りにある。
126Socket774:04/01/22 01:50 ID:e6A/g0Sv
後輩が間違えてパーティション削除したって泣きついてきたから、
パーティションマジックあたりのソフトなら直せるでしょ。
って答えてやったら翌日、
「nyで入手して試したらできましたー」
って言ってた。
己に恥って物はないのかと。
127Socket774:04/01/22 01:55 ID:jO7cbwrm
>>126
多分「犯罪」と思ってないのかもしれない。
そう言うのは何も言わずにスルーするのが良いかもね。
へたに注意するとその手のタイプの人は「悪いこと」をしてると思ってないから、
逆切れする恐れもあるしw

私の感覚ではその後輩はいろんな意味で恐いな。
だって、それ「昨日万引きした本がおもしろくてさ〜」と言われるのと同じことでしょ?w
私だったら多分驚いて二の句がつなげなかったかもしれない。
128Socket774:04/01/22 01:56 ID:rRudt9HI
夜鳴きはするがやはり日立のが良いんだろうか?
発熱少ないというのもあるようだし、
自分も日立のHDDでIC35L080AVVA07は2年以上使えてるんだが・・・
壊れにくいのか?
129Socket774:04/01/22 02:25 ID:e6A/g0Sv
>>127
とりあえず、無事復活できて良かったね。とだけ答えておきましたが・・・。

最近の若い者は怖いなぁと思うできごとでした。
130Socket774:04/01/22 02:46 ID:z+6fc2KU
>>126
そんなもん、パーティション割りの変更が面倒だからって
変更費用を請求しつつ、割れ物のPM使ってるミイソ系列もあるしな。
そのうち1本くらい買わんとマズイよなぁ〜とほざいていましたねぇ。

PMって削除すればライセンスは1本で良いのか?w
131Socket774:04/01/22 03:38 ID:6REFY6kN
>>130
そういえば、それ不明だな(w
PMなんて、そう何回も使うソフトじゃねーし

ほとんどの場合、一回使ったら、もう使わねーしな(W
132Socket774:04/01/22 06:13 ID:ij/v4x8w
PMって2000円くらいならバカ売れする気がする
DOSでパーティーション切るの嫌う人多いから
133Socket774:04/01/22 06:28 ID:Kja79Ntp
>>129
ご年輩の方ですか?
134Socket774:04/01/22 08:41 ID:64TDDHUB
幕の6Y160L0か日立のHDS722516VLAT80のどっちか買おうと思うんですが
どっちが良いでしょうか?

それか他にこれ買っとけというようなお勧めありますか?
135Socket774:04/01/22 08:55 ID:TyLO17XV
とりあえず俺はMBMの区画エディタで復旧したことがある
136Socket774:04/01/22 11:40 ID:HgcJmK5M
>>134
ソフマップ通販で5A250J0買ってください
在庫が切れないと他の250クラスが入荷しないので
137Socket774:04/01/22 11:53 ID:H7Itd1q9
>>135
ファイルシステムが解ってる奴の特権だな。
だが、そこまで解っていてもやってしまう物か。
GUIも考え物だ。
138Socket774:04/01/22 12:02 ID:H3ffPxLa
ファイルシステムには依存しない話だと思うが
139Socket774:04/01/22 15:08 ID:IsdXIRwi
140Socket774:04/01/22 18:16 ID:Y4aAFYe8
(゚听)イラネ
141Socket774:04/01/22 18:18 ID:rRudt9HI
11GBも減るんじゃ9999円でも高いわな
142Socket774:04/01/22 19:47 ID:Aiv6ZNtY
(´・ω・`)減る?
143Socket774:04/01/22 20:09 ID:L1ak3lXe
>>142
各メーカーによって表現の方法が違うらしい
1G=1000Mで表示するか1G=1024Mで表示するか
たしかこんな違いだったかと
間違ってたらすまん
144Socket774:04/01/22 20:13 ID:/m8waTUH
145Socket774:04/01/22 21:22 ID:rXMv3jpp
>>131
ばかすかHDを増設する香具師以外は使い道も限られてくる罠。
PM使いには、windowsで領域確保できん香具師も居るのだw

>>132
DOSでパーティション切ること自体は嫌いではないが
起動ドライブの容量変更できねぇもん。(少なくとも漏れは・・・)

自作系(OEM版のWindows含む)なら再インストールするとして
プリインストールPCで起動ドライブの容量が固定なPCもあるしな。
今は知らんがw

>>143
WindowsがHDの容量を1000基準で表示すれば済むのにな。
146Socket774:04/01/22 21:31 ID:4jR3VLLZ
扱うデータが2進数だから、1024基準が良いんでないの?
メモリとかはなっていなかったっけか
147Socket774:04/01/22 21:47 ID:9mY8ewWs
>>135
詳細キボン
148Socket774:04/01/22 22:43 ID:VFYrLYMz
いつから一部では10進数表記にしたんだろう?
かえって混乱すると思うけど。
149Socket774:04/01/22 23:07 ID:jO7cbwrm
>>148
GBになってからだから、一般人にとっては最初からだね。
2000年にはどのメーカーでも表記を書いていたし。
どこが始めたのかは知らないけど、迷惑なことをしてくれたものだ。
恐らく「わかりやすい」「容量が多く表示できる」でこじつけで始めたんだろうけど。
どうも、一般人向け広告の見出しが最初っぽいね。メーカーと言うより販売店が原因っぽいw
販売店にとっては、メーカーや使う側の苦労よりも売れれば良いわけで。
150Socket774:04/01/22 23:58 ID:W9wJxH1E
>>149
JIS規格かなんかで決められちゃったからメーカーは10進表記にしないといけなくなったらしいが。
151Socket774:04/01/23 00:02 ID:QMDx4/E8
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0922/it010.htm
これだな。

> また、HDDが1,000換算を採用したのは、国際単位系で定められた本来の接頭語を尊重して、もっと具体的に言えば
>IECで定められた国際規格「IEC 60027-2」に従って接頭語を使用しているからということが分かった。“容量が大きく見える”
>というのは単なる副産物であって、故意ではなかったのだ。
152Socket774:04/01/23 00:12 ID:+/+JOu3f
>>151
訴えた人がいるのに驚いた
153Socket774:04/01/23 00:17 ID:9QygKc3M
>>152
疑問を持つ人はいるからな
154Socket774:04/01/23 01:25 ID:DWjQNjOm
日立の値段がもう少し下がれば
他のHDDなんてカスだな。
155Socket774:04/01/23 10:38 ID:zmU/uzIs
まじな話、日立ってそんなに良い?
音と振動を気にする人は選べないし、
他と比べてそんなに飛び抜けてるところがあるとは
思わないなあ。

しかし海門の100Gプラッタの人柱、依然、少ないね。
買ってみようかな・・・。
156Socket774:04/01/23 13:10 ID:z8Y0g32/
いつの時代の話をしてるんだ
157Socket774:04/01/23 14:17 ID:2KJZXKCn
単価的においしいので、160GBのHDを買おうと考えています。
システム用です。どれを買うのが幸せ者ですか?

日立 HDS722516VLAT20 (160GB,2MB)
海門 Barracuda 7200.7 ST3160021A (160GB)
幕  DiamondMax Plus 9 6Y160L0 (160GB)
158Socket774:04/01/23 14:22 ID:uDcWC598
>>157
日立か海門。幕6YxxxL0系はあぼーんしやすい(地雷)ので避けた方が無難
159 :04/01/23 14:26 ID:eND8LKFD
私の経験上、海門以外。静かなだけで他は特筆するものナシ。そして私の
場合、すべて壊れた。相性が悪いだけかな?

日立・幕は性能・耐久性・値段とも合格点。耐久性は一度も壊れたこと
無いので良いのではないでしょうか?
HDDの検査ツールも申し分ナシ。

システム用なら、できれば8Mキャッシュ版を購入されたほうが良い
ように思うのですが。いかがでしょうか。
160Socket774:04/01/23 14:31 ID:DWjQNjOm
だから幕は発熱すごいんだっての・・・
日立買っとけば損はしない。
キャッシュ8Mってのは同意
161Socket774:04/01/23 14:35 ID:QW2CArkl
日立は当りが出たら猫がついてます。
162Socket774:04/01/23 14:35 ID:vk10nv3H
温度管理しっかり出来るなら幕の6Y系でもいいんじゃない?
ファンあてないと平気で40度超えるからね(室温24度くらいで)
出来ないなら160に同意。
163Socket774:04/01/23 14:44 ID:uDcWC598
>>162
大学のPCの6Yは十分冷却しているのにも関わらず数台あぼーんしたのだが
164Socket774:04/01/23 14:50 ID:ct+FUJ9I
Maxtorは熱対策・電源品質を気になさらない方はお断りです。
なので日立でも買っとけば?
165Socket774:04/01/23 14:57 ID:GrJTnrwN
容量的には日立かマクがお勧め。
160Gなら日立で5G弱、MAXTORで4G弱もSEAGATEのHDDより多い。

システム専用で細かい容量気にしないならSeagateがお勧め。
Maxtorは熱に難有り。日立は猫が住む。
166Socket774:04/01/23 14:58 ID:sBC06Ztg
猫、かわないかAA(ry
167Socket774:04/01/23 16:15 ID:OYkvqxo9
1000円札で1024円の買い物ができる時代は来るでしょうか?
168157:04/01/23 16:17 ID:2KJZXKCn
たくさんレスありがとう。
やっぱ幕はナシですか。w
キャッシュ2MBと8MBはそんなに違うんでしょうか。
現在、海門のBarracuda 7200.7 ST3120022A (120GB2MB)使ってて
特にストレスは感じられないのですが、キャッシュのアドバンテージ調べてみまつ。

猫好きなので日立にしようかなw
169Socket774:04/01/23 16:29 ID:YuaIRb82
    ∧ ∧__にゃ
   /(*゚ー゚) /|
  | ̄∪∪ ̄| |
  |        | |
  | 7K250 | |
  |        | |
  |_____._______|/
170Socket774:04/01/23 20:15 ID:V7UjGRL0
(・∀・)ニャー
171Socket774:04/01/23 20:33 ID:yyl0yZoY
┏━━━━┓
┃'(\_/)'┃
┃(  ´Д).┃ナ〜
┃/  c....ヽ┃
┃|.7K250.. |┃
┃。― ̄―.。┃
┗━━━━┛
172Socket774:04/01/23 20:37 ID:3SIqnQJy
Ftoolで設定できるAdvanced Power Managementて、
どのくらいの省電力効果があるのだろうか?

とりあえず0x6Fぐらいにしているが、
どうせなら最小電力に抑えるために、
0x40に設定した方がいいのかな?
173Socket774:04/01/23 20:44 ID:1jUeMLMx
パチンコで大勝したら大容量HDDを買おうといつも思っとるんだけど、
気が付けばTBクラスのHDDが買えるくらい負けとる。
174Socket774:04/01/23 20:45 ID:LRoZxpkE
自業自得
175Socket774:04/01/23 21:15 ID:ma1qEJnY
知り合いで「今日1万5000円負けちまった・・・。あーあ」とか軽々と言ってくる奴いるが
マジでどういう金銭感覚してんのかわかんね。パチンコやってる奴ってみんなそうだし。別に金持ちってわけでもない。
176Socket774:04/01/23 21:18 ID:DWjQNjOm
本人の前で言ってやれよ。
PCオタクだってやってることは変わらんぞ。
177173:04/01/23 21:22 ID:1jUeMLMx
>>174
ごもっとも
>>175
パチスレ行ってごらん。15k負けなんてかわいいもんでっせ(w
178Socket774:04/01/23 22:02 ID:nG17851m
パチンコって遊ぶ為にやるんじゃないの?
179Socket774:04/01/23 22:09 ID:LRoZxpkE
純粋に遊びの為だけってのは一部の金持ちしか居ないだろ
180Socket774:04/01/23 22:13 ID:Coev/urR
素人がパチンコで勝てるわけ無いじゃん
長期的に見て
181Socket774:04/01/23 22:34 ID:YOv624mJ
パチンコに限らず賭け事で儲かるのは胴元だけなわけで…


で、HDDの話題に戻すと海門はシステム用にいいと思うんだけどなぁ。
うちだと冷却考えないで4年間散々使い倒した薔薇4しか逝ってないよ。
182Socket777:04/01/23 22:49 ID:ad3uedSP
>>175
ホントそうだよな。
やらない俺なんかには全く理解できないし、理解したいとも思わない。
183Socket774:04/01/23 23:00 ID:4qRkQ8wk
タバコくさくて狭いところに座らされて金取られるなんて・・・
まあ好きな人は止めないけど。
184Socket774:04/01/23 23:22 ID:RFIlx5Go
バラ4最近いったよ。一かな。
システムにつかってたやつだけど、不良セクタでて
通常フォーマットできなくなった。65%で異音出して必ずとまる。
クイックフォーマットはまだ通るレベルだから、
65%より前でパーティションきれば使えるようになるのかなあ。
185Socket774:04/01/23 23:40 ID:WqOmkeDF
>>181
まあ、なんだ
バラ4は発売から2年半しか経っていないわけだが
186Socket774:04/01/23 23:43 ID:YFHB/tWN
(゚д゚) ・・・・・
187Socket774:04/01/24 00:27 ID:tf4k23oj
あれ?マジですか?
出てすぐに買ったし、PC3台はしごしたんで4年と思ってました。
まだRMAできそう…

見逃して…(/ω\;)
188Socket774:04/01/24 00:46 ID:EcqS3Ach
HITACHI-IBMの80Gプラッタの120GBのHDD買ってきた、
これで、我が家の猫タソは総勢8匹になりました。

最初、100Gプラッタの奴買おうと思って店に行ったんだけど、
ずっとお世話になってるIBMが8500円と超お買い得だったので、やっぱり猫になりました。
VMware専用HDDとして大活躍中です。
189Socket774:04/01/24 00:50 ID:Cv2Q70k/
4年前のHDDの価格情報。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20000122/p_hdd.html

と・・・追い打ちをかけてみる・・・
190Socket774:04/01/24 00:59 ID:tf4k23oj

       ‖
      ('A`)
      ( )
.       | |
191Socket774:04/01/24 01:00 ID:Rk1X0fwf
123
>125
ありがとう。
これ、PIOになるのはちょっと困るけどとっても使えますね
192Socket774:04/01/24 01:59 ID:e2bQa5kW
>>189
うぁ〜なつかすぃ(w
初代薔薇ATAをバイトして買った記憶がある@大学1年
PC覚えたてで「俺のHDDにも魚が住むのか」なんて(*´Д`)ハァハァしてたな〜

193Socket774:04/01/24 02:17 ID:7BvXi8M2
740GD vs 7200.7 SATA
http://www6.tomshardware.com/storage/20040123/index.html

7200.7は80GBプラッタの非Plus。健闘。740GDは当然トップクラス。速い。
ATA用7200回転HDDとして7200.7はもっとも静か。7K250とRaptorには負けるけどシークも速い。
WD740GDはWD360GDよりずっと速い。

194Socket774:04/01/24 02:46 ID:t05iETVD
4年後には「俺のHDDにも猫が住むのか」なんて(;´Д`)ハァハァしてたよ・・・という人が現れるお燗
195Socket774:04/01/24 03:27 ID:qLpOfwVF
> ATA用7200回転HDDとして7200.7はもっとも静か
SATA版はうるさい
196Socket774:04/01/24 03:31 ID:7BvXi8M2
文句はtomの野郎に言ってくれ。
197Socket774:04/01/24 10:50 ID:myjIr+Li
質問です
HDDは剥き出しのまま使っても大丈夫でしょうか?
外付けケースの蓋を取っ払って2台接続にしてるため2台とも素っ裸なんです
そして筐体の上に乗せてます
で、2-3ヶ月ぐらいそのままで、今やっとまずいんじゃないかと気付き・・・
倉庫HDDなんでしょっちゅう動かすわけじゃないから普段は何かかぶせておけばよかった
198Socket774:04/01/24 10:53 ID:K3vBmamN
>>197
モウマンダイ
199Socket774:04/01/24 11:14 ID:JpdRxqvb
SATAで一番静かなモノってどれかな?
まだ全部五月蝿いって事になってるの?
200Socket774:04/01/24 12:06 ID:9hsmNLLs
最近PCの静音化をして気づいたのですが、
現在使用しているST380021Aが小さくきゅぃぃぃぃという音をたまに発しているのですが、
これが夜鳴きって奴でしょうか。
読んだけどイマイチわからなかったので、教えてくだつぁい。・゚・(ノД`)・゚・。
というか、微妙に壊れかかってるんじゃないかと戦々恐々としてるのですが。((゚д゚;)))
201Socket774:04/01/24 12:27 ID:4hBI0KGh
>>197
固定しないと振動で壊れるけど?
202Socket777:04/01/24 13:17 ID:K+QXcTmd
>>197
おめぇかなり男らしいな。
チンコズル剥けだろ?
203Socket774:04/01/24 13:42 ID:pVAgx7ka
  ´   ヾ
  ゛ (⌒) ヽ
  ((、´゛))
    ||||||
    ||||||
┏━ |||||| ━┓   
┃゜ ∧_∧ ゜┃ ___
┃ < `Д´>..┃<ファビョーン!!
┃/  寒 ヽ┃  ̄ ̄ ̄
┃| .損.  |.┃  
┃。― ̄―.。┃
┗━━━━┛
2041:04/01/24 13:43 ID:X1ADy4Ni
漏れ>>197じゃないけど、やっぱりマズイか。
ケースの上にショック吸収剤(プチプチ)敷いてその上にHDD置いて
横にガムテで強引にCPUファン付けて冷却してるんだけど。
因みにズル剥けじゃないです。
205Socket774:04/01/24 13:44 ID:X1ADy4Ni
あ、名前欄が・・・。
206Socket774:04/01/24 13:47 ID:vW3lBlZk
貯蔵用として買うには幕のMAXLINE IIが最適なのか・・・

100Gプラッタ5400RPMで長寿命なのが出ないかな
207Socket774:04/01/24 14:18 ID:V3MCcVSR
段ボールでケース作れ
208Socket774:04/01/24 14:38 ID:EcqS3Ach
>>204
HDDの故障の原因は、微振動による物がおおいです。
だから、通常は、ケースかなんかにネジ等でしっかり固定して、
その微振動を最小限に押さえるのです。

ネジで固定してなかったり、置きっぱな状態だとHDDの寿命が確実に縮まります。
駄目とはいわないけど、何かに固定した方が精神衛生上いいのでは?
209Socket774:04/01/24 17:42 ID:zHfI/feg
今、5A300J0×2と5A250J0×3をスパンボリュームで1ドライブにして使っている。
ひとつでも逝ったら全データがパー (゚∀゚) アヒャアヒャアヒャ
210197:04/01/24 17:44 ID:myjIr+Li
埃とかは>>198でレスが出てるから大丈夫なのかな
さっき質問してからティッシュかぶせておいた・・・手元に布類無いんで
常時動かしてるなら後付ファンでほこりも吹き飛ぶでしょうけど

ちなみにドライブ自体は上にもあるとおり外付けケースの蓋だけ外して(2台は当然入らない)、
ケース本体にはちゃんとネジ止めしてあるので、
そのネジも緩んでないから振動に関しては問題無いかと


>>202
風呂覗いた?
211Socket774:04/01/24 17:46 ID:TrzVTfma
ペットボトルを綺麗に切って工作すりゃいいのさ。
212Socket774:04/01/24 18:08 ID:2j3Luc8L
HDDをしっかり止めようとしたら舐めった・・・
リムーバブルに入れて使うことにしたからいいけどあんなに簡単に舐めるなよヽ(`Д´)ノ
213Socket774:04/01/24 18:11 ID:GBHvcTwu
ついに10T突入しますた。age
214Socket774:04/01/24 18:26 ID:K3vBmamN
>>213
バーカバーカ
おまえ廃人だw  (ウラヤマスィ
215Socket774:04/01/24 18:29 ID:IiCT0CIk
(;´Д`) マザボのIDEインターフェース、というかコネクターをPCケースの外に
    引き出すためのケーブルとPCIブラケットのセット
(・∀・) アイアールキューブの「ICX-01」

↑これおかしくないか?やりとりとしては。
216 ◆iCP6x86DS2 :04/01/24 18:35 ID:GhikxeUZ
>>200
懐かしい≡゚ω゚) ゴマちゃん
217Socket774:04/01/24 19:06 ID:wGoNYH59
>>212
舐める??
218Socket774:04/01/24 19:08 ID:/Kia2TEC
ネジ潰したってことでは>舐める
219Socket774:04/01/24 19:40 ID:o7of+4OE
(;´Д`) マザボのIDEインターフェース、というかコネクターをPCケースの外に
    引き出すためのケーブルとPCIブラケットのセット
(・∀・) アイアールキューブの「ICX-01」

【IDEのHDDをUSB2.0化ソフト】
  【SwapManager3.0】 IDE機器をUSB2.0のように扱える      
  IDE機器(ハードディスクやDVD-R)をWindowsを起動したまま交換できるソフト??

  【仕様用途】
  ViPowERという激安フルアルミリムーバブルHDDケースを買う
  DMA133対応 一式で【1,900円】 インナーだけだと【1500円】
  http://www.smc-shokai.co.jp/tuuhan/supply/index.html

この二つを買うことによって二つのPCで片方を5インチベイに内臓ともう一つを外付けに
して使用することができますかね?
220Socket774:04/01/24 20:24 ID:wGoNYH59
>>218
ナノレホドサソクフ
221Socket774:04/01/24 20:33 ID:vCvgani9
>>212
もまえのやり方がヘタクソだったからジャネーノ
222Socket774:04/01/24 20:35 ID:K3vBmamN
舐めるの意味わかんねーって、、、チョンか
223Socket774:04/01/24 20:49 ID:TrzVTfma
わからんね・・・
224Socket774:04/01/24 20:54 ID:qamBG+Jq
大辞林にはのってなかったけど普通わからんか

今のガキはねじ回し使うこともないんかの
225Socket774:04/01/24 21:06 ID:ot6SxyVK
>>224
>今のガキはねじ回し使うこともないんかの

自作ユーザーで?
226Socket774:04/01/24 21:08 ID:AqZgde1p
ネジ山潰すこと「舐める」っていうのは知らなかった

工具使ってる人は専門用語というか略語つかうからな
バイト先で「モンキー取って」って言われたときはフリーズした
227Socket774:04/01/24 21:09 ID:pWlG6l3M
専門用語もなにも…
228Socket774:04/01/24 21:09 ID:TrzVTfma
>>226
モンキースパナって意味か?
ねじ山を潰すなら常用だな。
229Socket774:04/01/24 21:10 ID:SIN+zXS6
モンキーレンチって他の呼び方あったか?
230Socket774:04/01/24 21:11 ID:qamBG+Jq
>>225
自作以外で。
>>226
モンキレンチと言われたらわかったのかなあ
231Socket774:04/01/24 21:13 ID:ot6SxyVK
漢字は合ってるかどうか知らないけど、
「ネジ穴をなめる」って表現は一般的じゃないのか?
232Socket774:04/01/24 21:14 ID:rz96Wdp7
>>226
ネジが「なめる」と書くときは漢字じゃなくて平仮名だと思われ。
2ch的な当て字だろ。>舐める
233Socket774:04/01/24 21:14 ID:EiKBVMkZ
じゃあラジペンもわかんないだろうな。
234Socket774:04/01/24 21:17 ID:SIN+zXS6
>>226
ぐぐったらアジャストレンチとも言うのな、知らんかった

ネジ穴バカにするのを舐めるというのはあまり聞かないなぁ
235Socket774:04/01/24 21:26 ID:8MGZul4A
なめるというね。地方に依るんじゃないのか。
236 ◆iCP6x86DS2 :04/01/24 21:32 ID:GhikxeUZ
ドライバーで舐めるのは「ねじ頭」だろ
237Socket774:04/01/24 21:32 ID:L7HfCxE+
ST3160023AS を6台ほど買ってみた。
来年まで生き残るのは何台だろう?
と思いつつ繋いでみる。
238Socket774:04/01/24 21:34 ID:PqN9S1jk
1台ください
239Socket774:04/01/24 21:38 ID:BOhiTeQ9
>>235
「なめる」も「ばかにする」っつーのも両方言うね。
逆にネジ山を潰すとは言わないなぁ。なんでだろ。
そういや「ばかにする」で通じなかったことあったかもしれん。
240Socket774:04/01/24 21:50 ID:u9dzJsZK
ネジがバカになる -> ネジ山が潰れて回してもネジの役割をしなくなる。
ネジがなめる -> ネジ頭の+や-の部分が潰れてドライバーで回せなくなる。

オイラはこんな感じで使ってる。
241Socket774:04/01/24 21:56 ID:K3vBmamN
モンキーレンチはバーコのしか使いません

なめてしまったりばかになったら工具が悪いのです
242Socket774:04/01/24 21:58 ID:ac7fSRP+
sledgehammer romance
243Socket774:04/01/24 22:00 ID:aP/8+uoP
ネジ頭を潰すのは、「押さずに回す」のが大半じゃないかな?
244Socket774:04/01/24 22:08 ID:RiSrNseq
HDD板なのに,ネジ穴舐めるでこれだけのレスがつくとは。。。
245Socket774:04/01/24 22:15 ID:eCCJCKdD
HDDスレだろ
246Socket774:04/01/24 22:17 ID:ljv744cJ
>241
あとの使い方も問題ありそうだな。
ねじの頭をつぶしたなんて恥ずかしくて普通言えんな。
錆びて固着してたわけでもなし。
そういえばオレは車用に買った工具が一通りそろってたんだけど
ふつうはPC用に工具買うんだろうな。
せめてJIS規格品以上のものを買おうな。
でもバーコやPBは高くてもったいない。
247Socket774:04/01/24 22:19 ID:aP/8+uoP
最近、HDに関してのネタが無いわけで・・・w
とっとと250GBプラッタ*4の1ドライブ1TBにならんかなぁ〜
248Socket774:04/01/24 22:21 ID:qamBG+Jq
でも、テーパとかだとついやっちゃうよな
249Socket774:04/01/24 22:26 ID:8MGZul4A
ドライバーは消耗品として諦めるだな。
でも、高いのはやっぱり良いよ。
250Socket774:04/01/24 22:28 ID:vCvgani9
会社の工場ではなめるなめるいつも言ってる
251Socket774:04/01/24 22:29 ID:KEITjDdP
ダイソーで買った100円ドライバーが大活躍な折れは一体・・・
252Socket774:04/01/24 22:37 ID:4GaFvg4u
電動ドライバ使えば、まずなめない。
253Socket774:04/01/24 22:50 ID:B4D7wYDJ
ねじ

舐める

(゚д゚)ウマー
254Socket774:04/01/24 22:55 ID:ac7fSRP+
正直言うと昨日HDD買って取り付けたんだが、ネジ一つ思いっきり締め潰してしまった
このHDD壊れてももう外せない
255Socket774:04/01/24 23:00 ID:/cVzXbEa
苺味か、バナナ味希望
256Socket774:04/01/24 23:08 ID:NzXQlF7y
HDDスレを舐めんな!
257Socket774:04/01/24 23:18 ID:e0Zkwxh7
どうでもいいことで50レス以上消化しやがって
このバカチンどもめが( ´∀`)
258Socket774:04/01/24 23:27 ID:vCvgani9
>>257
は〜い、バカチンで〜す
259Socket774:04/01/24 23:33 ID:I3eWK2km
仕事用にはPB・スタビレ・Snap-onなど、家でPCいじる時用にはダイソー百円工具。
大して精度も耐久性も必要ない用途にまでにン十万もかけたら工具破産しちまう。

>>241
俺はTOPのハイパーレンチ愛用してる。
BAHCOもいいが、国産も意外にいけるぞ。
260Socket774:04/01/24 23:42 ID:85Y+AKIU
ドライバはPBが良いのだろうが、俺はベッセルを愛用。
261Socket774:04/01/24 23:44 ID:qamBG+Jq
なんか、オイル臭いスレになってしまったなw
262Socket774:04/01/24 23:47 ID:qFz6ZNOb
ダイソーので十分

どこにもドライバーが見当たらなくて、−ドライバの角で+ネジ締めたり
ラジオペンチでネジ締めた苦い思い出が誰しもあるはず
263Socket774:04/01/24 23:59 ID:qLpOfwVF
で、スレタイにもある100GBプラッタのSATA版7200.7はどうなったんだ?
年末予定のはずが、もう1月終わっちまうぞ?
SATAネイティブ対応周りで不具合でも出たんだろうか
264Socket774:04/01/25 00:00 ID:ELZ6lZ89
モンキーはTOPやエビ印のロブテックスなんかは国産でもいいもの作ってる
TOPのアゴのガタが無いのはその筋では結構有名
おれもドライバーはベツセル派だな


で、工具ネタだけだとスレ違いなんで

内蔵の場合HDDを本体ケースのドライブベイ(金属ね)にきちんと
取り付けるっていうのは、放熱に関しても重要だと再確認

5インチベイ用のプラのアダプタが余っていたのでそれに取り付けたら
8度近く温度が上がってしまった(D-Temp読み)

場所がミドルタワーの上の方に移動したので、熱気が上ってきているの
も関係してるかも知れないけど
265Socket774:04/01/25 00:38 ID:vCBtSsiu
なんてグッジョブなスレなんだ!
266Socket774:04/01/25 00:41 ID:TesWA1+I
しつこいようだが、「ネジがなめる」って言われても、一応どういう状況か理解はできる。
でも、自分では使わないな。。。

「ネジ山が潰れた」とか、「ネジがバカになっちゃったよ!」とかは言う。。。
やっぱり、方言の類かなぁ〜

ちなみに、
「ネジ山が潰れた」・・・ネジの上部の十字の部分が削れて回らなくなった
「ネジがバカになった」・・・・ネジを強く締めすぎて、回しても回してもスカスカの状態になること。
だよね?
267Socket774:04/01/25 01:13 ID:y+VSd45C
漏れもPCはベッセルの貫通磁石付きだな。
そんなに強くしめる必要もないし、そこそこのやつでいいやというかんじ。

なめるという時は六角のボルトの頭の時が多いかな。
268Socket774:04/01/25 01:41 ID:yDdC/JXn
>>266
>>240のとおりの意味だと思う。

薔薇は主に側面からの廃熱らしいね。
269Socket774:04/01/25 01:47 ID:wW2iZi8C
>>266
やっぱ普通は使わないと思う>ネジ山が潰れた
なめるのは状況的に、ドライバーの押し当てが足りなくて滑ってしまうことだから。
普通はねじを潰すくらいのつもりでドライバーを押し当てる。
ちなみにでナットの山を削ってしまうのも、ナットの山なめたって言う。

小学館の国語辞典には載ってるね。
「滑(なめ)る」
すべる。ぬるりとすべる。

まだ学生かな?
車の整備とかするようになったら、普通に耳にする言葉だと思う。
270 ◆iCP6x86DS2 :04/01/25 02:00 ID:nYS2+oHR
しつこいようだが、「ネジ山」はらせん状の溝のほう
ミリネジ、インチネジでサイズが違う部分
タップやダイスで切る部分

ドライバが当たるのは「ネジ頭」
271Socket774:04/01/25 02:01 ID:lHI7m000
ガキの頃ミニ四区で遊んでた時普通に使ってたけどなあ>なめる
272Socket774:04/01/25 03:21 ID:kJNVu2JE
牛皮を鞣す.... から「なめる」が来てるかと....
273Socket774:04/01/25 03:26 ID:mDAgonRC
出所は方言でしょ。

なめる より 潰す の方が通じやすい。互換性が高い方を使うのが普通。
274Socket774:04/01/25 07:53 ID:B161c1KD
まだやってたのか。
「なめる」は全国的に通じるぞ。少なくとも自動車業界では。
あと、湾岸MIDNIGHTにも「なめる」という表現は出てきた。
作者の楠みちはるがどこの出身だかは知らんが。

つーか、「ネジ なめる」でぐぐったら工具メーカーや店舗のサイトが
ばんばん引っかかるというのに、一般的でないとか方言だとかどうして
自信たっぷりに言えるんだ。

大体が、業界によって同じもの、同じ行為を指すのに違う言い方を
使うなんてのは別に珍しくもなんともない。
例えば、ナイロン樹脂製の結束バンドのことを自動車業界では
タイラップと呼ぶことが多いが、電工関係では大抵インシュロックと
呼ぶ。建築関係かどこかでロックタイトと呼んでた記憶もある。

275Socket774:04/01/25 07:58 ID:mDAgonRC
>>274

|д ) ゚ ゚
276Socket774:04/01/25 08:31 ID:DH71jPXO
100GBプラッタのSeagateは調子良いですか?
買った人教えて。
277Socket774:04/01/25 08:33 ID:hXch2dvI
楠みちはるは高知県出身だよ。
でも「ねじをなめる」は方言じゃないと思うぁ。
なめるで通じにくいと思う人が居るなら、専門用語に近いの・・・・・・か?
普通の日本語だと思ってたから、いい発見だったな。

これだけだとスレ違いだし、せっかくなので質問。
100Gプッタラの海門HDDはアイドル時の鳴き声(サーマルキャリブレーション?)の
音はするんでしょうか?
SATAの7200.7はこれが妙に煩くてたまらんです。
278Socket774:04/01/25 09:39 ID:3RZRHkwl
俺はネジの頭がおかしくなるのは、潰したを使うかな・・・
なめるはボルトとかナットとかのイメージがある。

よく喧嘩で使う「なめるなよ」て言葉は「馬鹿にするなよ」て意味らしい。
「なめる=馬鹿にする」だから、ネジを馬鹿にする、なめるは、この辺から来てるのかな?

激しくスレ違いだけど、話題が脱線するのもまた楽しい。
279Socket774:04/01/25 09:55 ID:oP43NI3o
それなら自作野郎の専門用語スレでも立てれや
280Socket774:04/01/25 09:57 ID:tLZ5geEY
×プッタラ
○プラッタ
281Socket774:04/01/25 09:59 ID:G6aDUzD5
○プッタラ
△プラター
◎プラータ
282Socket774:04/01/25 10:05 ID:GnH9SuoW
○セックス
△セクスー
◎セクース

専門用語です。2chの。
283Socket774:04/01/25 10:11 ID:w+cw55//
◎セックル
284Socket774:04/01/25 10:12 ID:aMJYIbLD
◎セクース

半角カタカナで使用するのが王道
285Socket774:04/01/25 10:12 ID:aMJYIbLD
>>283
IDがコメントアウト
286Socket774:04/01/25 10:16 ID:1c8XPqys
Hynixのメモリ買うときにハイニクースと言いそうになった事がある
287Socket774:04/01/25 10:45 ID:/LeDPPIq
なめるが方言だっていうなら出どころをさがしてこい
288Socket774:04/01/25 10:52 ID:7OcxyUhw
>>276
昨日買いました。
前使っていたST3120026Aと比べて
・アクセス音は多少大きくなった(私はそんなに気になりませんが)
・ジー音は相変わらず・・・
・アプリ起動速度、切り替え時のもたつきが多少改善されたような気がする
 (OS再インスコしたせいかもしれないけど)
といったところです。

WinXP Pro/P4P800 STD/Pen4 [email protected]/Mem 1GB(256*4)

[ST3200822A]
CrystalMark 0.8.92.134
Read : 62.26 MB/s ( 2490 )
Write : 56.97 MB/s ( 2278 )
RandomRead512K : 38.53 MB/s ( 1541 )
RandomWrite512K : 34.41 MB/s ( 1376 )
RandomRead 64K : 10.15 MB/s ( 406 )
RandomWrite 64K : 12.59 MB/s ( 503 )

HDBENCH3.40b6
Read Write RRead RWrite Drive
63602 61207 25006 27075 C:\100MB
289Socket774:04/01/25 11:14 ID:oIrICfPD
>>274
ロックタイトはねじの緩み止め剤、ロックタイト社の社名、商標
インシュロックはタイトン社の商標
290274:04/01/25 11:22 ID:B161c1KD
>>289
ロックタイトは記憶違いだったな。ケーブルタイだった。
これもジッパーとかと同じく、どこぞの商標だったはず。
291Socket774:04/01/25 11:26 ID:EgjytGiY
>>277
バイク、車方面は普通になめるってつかいますね。
機械科の技官さんもそう。
292Socket774:04/01/25 11:32 ID:drYIHewr
少しスレ違いなんで控えてたんだがちょっと気になるんですまんが、

>>267
>漏れもPCはベッセルの貫通磁石付きだな。

PCの内部をいじる時に磁石つきでもO.K.なの?
293Socket774:04/01/25 11:40 ID:B161c1KD
>>292
全く問題ない。

294Socket774:04/01/25 11:41 ID:z9Y1AXdS
いつのまにやら工具スレに。
これはこれで面白いんだが板違いになりそうな
295Socket774:04/01/25 12:35 ID:hXch2dvI
>>294
【+】PCに使う工具スレ【−】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1044612545/
296Socket774:04/01/25 12:46 ID:TzkuCfvA
なめるって普通に使うよなぁ。
少なくとも、普段から趣味または仕事で使う人に今まで俺が言って通用しなかった事が無い。
首都圏の人間に対してでね。

んで、これだけだとスレ違いになるから
400GのHDDまだ〜チンチン(AA略
297Socket774:04/01/25 13:22 ID:VBk3bpz+
なめるは、方言もしくは業界用語だな。
ねじ山がつぶれたとか、ネジ頭がつぶれたを使っていた。
298Socket774:04/01/25 13:38 ID:j1P3ZEu3
>>297
>>273=297?
方言じゃないって。まー専門用語?なのかもしれないけどさ。
でも、リア厨やリア工や女子供ならともかく、いい大人の男が「モンキー取って」と言われてうろたえたり、
「ネジなめた」って表現が分からなくて訊ね返したりするのは、ちと恥ずかしいかもな。

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%CA%A4%E1%A4%EB&kind=&mode=0&jn.x=27&jn.y=12
http://www.tokyu-hands-shinjuku.com/koza/tool/tool005.htm
299Socket774:04/01/25 13:50 ID:ETwqoIJ0
↓300
300Socket774:04/01/25 13:53 ID:SRhFFpjC
僕も”なめる”というのは聞いたことないなあ。
”潰す”の方を使う。
301300:04/01/25 13:54 ID:SRhFFpjC
300ゲトー
302Socket774:04/01/25 14:01 ID:xDdYgyuf
このレス消費の仕方は何だよ・・・・

>>298>>224と同一か?
ガキとか大人とかって・・・
どっちにしても文面は数度レスしてるようだし、土日挟んで
ずっと螺旋の話してる(スレ違い含め)ほうが余程恥ずかしいだろ
303Socket774:04/01/25 14:02 ID:oP43NI3o
同意
304Socket774:04/01/25 14:04 ID:0vfebYmT
なめるって表現が当たり前って思ってた人や、知らなかった人達は知って良かったじゃないか。
305Socket774:04/01/25 14:06 ID:j19NDHPI
100GBプッタラ4枚で、400GBのやつ早くでないかな。
306Socket774:04/01/25 14:17 ID:TesWA1+I
このスレの住人って、以外と肉体労働系が多いの?
俺、ふつうのリーマンだけど、モンキー取ってって言われても、モンキーって何?って感じだけどな・・・
モンキーレンチって何かわからない・・・
たぶん、見たことはあるだろうけど、それがモンキーレンチって事は知らない・・・

普通の人は、ソレ系全部ひっくるめて、「ネジ回し」だと思うよ・・・
307300:04/01/25 14:26 ID:SRhFFpjC
308Socket774:04/01/25 14:27 ID:JEG1YPLa
バイト先で「モンキー取って」と言われフリーズした226です

おまいら、160Gが10000円切りましたよ
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040124/p_alt_hdd_upa.html
(SV160Nがとっくに切ってるぞゴルァとかツクモ通販は無しね)
309Socket774:04/01/25 14:29 ID:0vfebYmT
3.5インチのHDDって10000rpmに速度ウpする事は無いのかな?
耐久性とかコストの問題とかで7200が一番妥当なのかな。。
プッタラ容量もそろそろ急激な増やし方は無理っぽいし、HDDもCPUと同じで停滞するのかぁ。。。
310Socket774:04/01/25 14:29 ID:oP43NI3o
>>308
2週間前くらいに既出
311Socket774:04/01/25 14:32 ID:TesWA1+I
>>305
値段も凄そうだけど、HDDが飛んだときの被害は・・・
それなら、価格もこなれてきた80Gプッタラの120GB*4コ 位でRAID5を構築した方が、信頼性・速度性の双方の面でいいと思うよ。

今後のHDD業界の方向は、そういう方向になっていって欲しい。
単体のパカでかい容量のHDDを作るんじゃなくて、S-ATAネイティブでSCSIみたいに小・中容量で超高速&RAID向けのHDD開発へ・・・
PCI-Expressで、超高速のS-ATA・RAIDカードが低価格で・・・
312Socket774:04/01/25 14:34 ID:QLIw0mNJ
>>309
ATAの事ですよねぇ?
ラプタンを忘れるなぁウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
313Socket774:04/01/25 14:37 ID:TesWA1+I
>>307
おぉ〜これ見たことあるよ(w
これが、モンキーレンチなんだぁ〜

でも、一般のリーマンには、あまり使う用途はないな(w
こんなの一般人が使うことってあるんだろうか・・・
314Socket774:04/01/25 14:42 ID:QLIw0mNJ
ボックスレンチならタイヤ交換の時に使わない?
315Socket774:04/01/25 14:44 ID:TesWA1+I
>>309は、どこかで時間の止まってしまった方ですか?
CPU業界が停滞だって?
90nm・65nmの開発着手。64bit化。PC関連の中ではトップクラスのスピードで進化し続けているのがCPUですが・・・

おまけにS-ATA10000rpmのラブタン1号が出たのが一年程前・・・
今やSCSIに匹敵するほどのラプタン2号まで出ているというのに・・・
316Socket774:04/01/25 14:44 ID:yDdC/JXn
使ってはいても名称は知らないんじゃないかと。
317Socket774:04/01/25 14:48 ID:TesWA1+I
>>314
ボックスレンチってあの十字のヤツでしょ?
でも、総称「ねじ回し」(w
でも、それならたまぁ〜に使うけど・・車のトランクに放置中!
ってか、そんなの自分で買ったことすらない・・・

318Socket774:04/01/25 14:52 ID:xiZ+nIna
>>307
これ、モンキーレンチって名前だったのか。
ずっとスパナだと思ってた。
んでスパナでぐぐってみて再納得。

どっちも持ってはいるんだがな。
319Socket774:04/01/25 14:55 ID:QLIw0mNJ
>>317
まぁ、タイヤ交換以外では仕事でしか使わないですけどねぇ。
ドライバだって、家ではパーツ取り付け外しと
風呂掃除のときくらいしか使わない。
320Socket774:04/01/25 14:59 ID:WCREj/Dy
>>317
ボックスレンチを「ねじ回し」って呼ぶ人は少ないと思うぞ。
機械なんぞいじる気もない奥様ならともかく。
321Socket774:04/01/25 15:04 ID:xDdYgyuf
今度は工具の名称を知らないと強調することで、職種が肉体労働ではないことを
アピールか。滑稽な自尊心と短絡的な思考だな。
322Socket774:04/01/25 15:13 ID:bgy9KmTl
( ´ー`)y━・~~
323Socket774:04/01/25 15:26 ID:q7PSqwxt
モンキーレンチ、ボックスレンチを総称して「ねじ回し」と呼んでいるという話を
読んでいて、モンキーレンチでHDD固定している姿を想像して笑ってしまった。

「その工具は違うだろ!!」
「え?だってねじ回しだろこれ???」
324Socket774:04/01/25 15:39 ID:DgJhEqwP
工具の名前ぐらい中学校で習うだろ…
325Socket774:04/01/25 15:40 ID:TesWA1+I
>>321
ちなみに、俺は学生の頃は、パチンコ屋のバイトしてたぞ!
肉体労働よりもっと酷い(w
引っ越し屋のバイトもしてたし。

工具の名称なんてマジで一般人は知らないと思うぞ

>>323
ちなみに、HDDを固定したりする工具は「ドライバー」だよ。
プラスドライバ・マイナスドライバ
でも、六角レンチとかは知っている。
326Socket774:04/01/25 15:42 ID:lHI7m000
厨房の頃に
技術・家庭って教化あって
工具の使い方からはんだ付けまで教わったんだが
今はないんかのう
327Socket774:04/01/25 15:54 ID:oP43NI3o
今もあるだろう。
工業系に進まなきゃ忘れるだろ。
世の中の大多数が普通科なのに。
328Socket774:04/01/25 15:55 ID:BKQAOl6C
技術の授業は確かにあった。
半田もやった。
その後機械科の大学に進み、無事に卒業した。

・・・でも未だに半田付けがまともにできない折れ
329309:04/01/25 16:05 ID:0vfebYmT
>>315
悪いっす。言いたかったのは10000rpmのS-ATAとかP-ATAのWD以外の3.5インチHDDの話。
CPU業界みたいにっつったのは去年のクロック上昇率の低下と、最近言われているそのうちムーアの法則の実現不可懸念とか。

330Socket774:04/01/25 16:11 ID:0vfebYmT
追記

んでCPUはIPCの上昇とかマルチコアとかマルチスレッドに焦点を当てて、効率化を図ってるじゃないですか。
単純にクロックを伸ばすのが困難になった事から、少し違った方向性を模索する段階に向かっている事から、
HDDもプッタラを単純に増やすことより、>>311さんの考えてる事みたいに方向を少しズラして行くにならないかなと。
停滞っつーのは読み直してみると全然違かったです。方向性の見直しを図っていくのかなぁ?って事が言いたかったんです。

331Socket774:04/01/25 16:12 ID:ELZ6lZ89
>>329
今現在は確かに止まってるように見えるね>パラレルATA
転送速度の方はシリアルに移行しつつあるし

問題はHDDメーカーの寡占化と、低価格化による採算性の悪化
特に一般向けのATAはひどいらしい
332 ◆iCP6x86DS2 :04/01/25 16:32 ID:nYS2+oHR
自分の知識を世間一般レベルとして周囲を批判するスレはここですか?
333Socket774:04/01/25 16:36 ID:zyq/yj8d
>>329
んにゃ、悪くないでしょ。
技術的にはHDD業界が停滞しているのは厳然たる事実。
唯一小型化する方向のみ発展してるけど、肝心の面積辺りの記憶容量の向上が
はかどらないので早晩そっちも行き詰まること必至。
ラプターだって単にSCSIで主流の技術をIDEに転用しただけで、別に目新しさは無い。
だもんで>>331の言うように業界としてかなり苦しい状況になってしまった。

垂直記録方式がそろそろ使い物になってくれないとまた潰れるメーカーが出てきそうだ。
ある程度目処は立ってきたみたいだけど。ttp://ne.nikkeibp.co.jp/free/article/20040114/101508/
334Socket774:04/01/25 16:47 ID:XAj2jeIS
需要が少ないから、わざわざ
S-ATA用に10000rpmのHDDを出すところはおそらく他にないと思われ。
プラッタとヘッドに7200用のとは別のものを使用するから、
1GB単価がかなり高くなってしまう。
そこまで金かけて性能の低いインターフェイスで接続するのは甚だ疑問。
だから、IDEでは、容量を増やす方向で進化してきた。
垂直記録方式が実用化されれば、容量も一気に増えるのだろうが・・・。
335Socket774:04/01/25 16:48 ID:4TGN2Fsq
まるで知っていることが異常みたいな扱いだ…
336Socket774:04/01/25 17:33 ID:7oCU4KWc
マンドクサイから2ちゃん的には「ネジがぬるぽ(^^」でいいだろ(w
自転車くらい調整したことも無いのかねぇ…。

とりあえず海門以外も100Gプッタラ出してくれ〜。
337Socket774:04/01/25 17:43 ID:B161c1KD
>>336
なんかいいなそれw
これからは、工具にぐにょっとした感触が伝わる度に、脳内で自分に対して
ガッとかツッコミ入れてニヤニヤしてしまいそうだ。

…ネジなめたら、大抵はニヤニヤしてる場合じゃなかったりするんだがw
338Socket774:04/01/25 17:44 ID:oP43NI3o
HDDスレ的にはHDDの角でガッ!!かな・・・
個人的には幕で叩きたい。

339Socket774:04/01/25 18:31 ID:V3pACdC3
100GBなんて中途半端に容量を増やすくらいなら、
120GBプラッタが出てくるまで待った方がいい。
340Socket774:04/01/25 18:47 ID:CRP4SayJ
まだ、ネジの話やってたのか・・・
341Socket774:04/01/25 18:50 ID:QLIw0mNJ
某マンガのキャラでネジってのが居ましたね。
342Socket774:04/01/25 18:55 ID:VJbPCPqQ
         _
 ニヤニヤ  ∠_)
  Λ_Λ  /
  ( ・∀・)./
 と    つ
   Y  ノ   ∧_∧
     ).   ( ´∀`) < ねじが…
    し'    (>>337
343Socket774:04/01/25 19:25 ID:lU6AcgZy
ぬる
344Socket774:04/01/25 19:27 ID:oIrICfPD
KTC正しい工具の使い方では「なめる」と表現してる。
http://www.kyototool.co.jp/products/howto/d.htm
345Socket774:04/01/25 20:36 ID:ETwqoIJ0
HDDの角で殴ったら、まじにやばいけどな
346Socket774:04/01/25 21:04 ID:dwwI5rQJ
うむ、頭蓋骨って意外と硬いからデータが心配だ。
347Socket774:04/01/25 22:01 ID:jRuOqWfF
>>344
いいかげんにしろ


ぬるぽ
348 ◆iCP6x86DS2 :04/01/25 22:10 ID:nYS2+oHR
>>344
フィリップスはオランダの会社だと思っていたが…

やっぱりKTCはダメだな
国内で信用できるのはko-ken,vessel,toneだよ
349Socket774:04/01/25 23:23 ID:7G76F1na
ねじ厨氏ねよ まじで
350Socket774:04/01/25 23:28 ID:DgJhEqwP
新語誕生>ネジ厨
351Socket774:04/01/25 23:32 ID:z9Y1AXdS
つげ義春
352Socket774:04/01/25 23:36 ID:3YL4z6Z0
消防の頃に買った田宮のドライバーセットで十分なんですよ。
偉い人にはそれがわからんのです。
353Socket774:04/01/25 23:41 ID:xnRZfkh4
PCショップで買った先だけ10種類に交換できる
安いドライバーでぼかぁ十分でち
354Socket774:04/01/26 00:43 ID:mGjOLiIh
精密ドライバセット、一般ドライバセットは100円ショップの
メインの+ドライバはちょっと奮発したな
ソケットレンチ当初い特殊の奴は必要な時に研究室から徴収
355Socket774:04/01/26 00:45 ID:niRwUrjm
しつこいなぁ・・・HDDの角で打ったたくぞこらっ!
356Socket774:04/01/26 00:53 ID:wI3eoh/o
>>355
データが心p(ry
357Socket774:04/01/26 02:31 ID:9JYkSUzo
HDDを凶器にして殺人をした場合、それを元のPCに戻したら警察は凶器を特定できるのだろうか?
システムじゃなくてデータ用のサブなら…
現場検証ってやっぱPCもばらすのか?
358Socket774:04/01/26 02:35 ID:MIgB/yFx
ここはなんのスレなんだ…(;・∀・)
359Socket774:04/01/26 02:39 ID:UokD4gQJ
>>357
かちんこちんに凍らせたコンニャクを凶器に殺人をした場合、
それをお腹の中に収めたら警察は凶器を特定できるだろうか?

できるだろうな( ´∀`)
360Socket774:04/01/26 02:44 ID:9JYkSUzo
>>358-359
ゴメソ
>>355のレスを見て以前机の下に落ちたネジを拾おうとして、机の端っこに置いていたHDDが
後頭部直撃したのを思い出して…
このまま死んじゃうじゃないかってぐらい痛かったよ。
361Socket774:04/01/26 02:45 ID:xK5SnhWK
食っちまったら無理じゃね?
362Socket774:04/01/26 03:35 ID:W519Ge0Z
>>361
かちんこちんに凍っているこんにゃくを食うのはイヤだなあ。

死体の肉をばらしてシチューにしてごまかそうとした、のはなんだっけ?
クイーンの小説だったような。
363Socket774:04/01/26 03:54 ID:wI3eoh/o
ていうか、こんにゃくってかちんこちんに凍るもんだっけ?
364Socket774:04/01/26 03:57 ID:UokD4gQJ
しらね。テキトーに言っただけだし( ´∀`)
液体窒素にでもつけたらカチンコチンになるんじゃねぇの?
でも人を殺せるほどの強度があるかはさらにしらね
365Socket774:04/01/26 04:03 ID:TpjWf4WK
>363
普通に凍るだろ。
元は芋と水が原料なんだし。
ゲル状物質だって氷点下では凍る。
366Socket774:04/01/26 04:23 ID:wI3eoh/o
あぁ、そうか、豆腐みたいなもんか。
367Socket774:04/01/26 05:08 ID:PMIswJKl
凍らせてどうする、コンニャクは暖めて使うもんだろうが。
368Socket774:04/01/26 05:53 ID:rUFXOmLz
でもさ、コンニャクって凍らせると溶けたあとスカスカにならない?
369Socket774:04/01/26 05:54 ID:g4RnJFPf
凍り豆腐
(゚Д゚ )ウマー
370Socket774:04/01/26 06:35 ID:RdrUItvU
>>362
おそらくロアルド・ダール。
371Socket774:04/01/26 08:00 ID:jbZeTRBS
スマソ。>>12>>19 ってどっちが正しいの?

440BX にシステム関係を一切いれない完全なストレージとしてBigDriveを
つなぎたいのだが、BIOS対応無しで出来るでしょうか?
OSはWin2kSP4か2003Serverを予定してるんですけど。
372 ◆iCP6x86DS2 :04/01/26 08:53 ID:7XeFFtq7
>>371
ファイルシステムを入れずにOSを入れるのですか?
373Socket774:04/01/26 08:59 ID:MPOboNPv
ところてんを凍らせて溶かすと寒天になる
374Socket774:04/01/26 09:44 ID:0K4LXO69
冷凍の肉で亭主を撲殺。捜査にきた刑事に
その肉で作った料理をふるまうと言うミステリは実在する。
375Socket774:04/01/26 10:22 ID:Lom/Iy20
>>374
それがロアルド・ダール。
376Socket774:04/01/26 10:53 ID:WvfaFjxS
カチンコチンに凍らせた豆腐を解凍すると、コウヤ豆腐になるのって知ってた?
コウヤ豆腐って元は、どっかの山奥の寺が豆腐を保存するために
雪の中に埋めておいて、それを解凍して、ちょっとずつ食べたのが発祥。
それがコウヤ豆腐 on 精進料理なんだ
377Socket774:04/01/26 10:58 ID:g4RnJFPf
>>374
今時中学生でも知ってると思うが
378Socket774:04/01/26 11:18 ID:WvfaFjxS
>>377
リア厨なもんで。。。
って>>377って>>376へのアンカーミスだよね?
379Socket774:04/01/26 11:20 ID:pnLZgwl+
いやミスじゃないだろう
380Socket774:04/01/26 11:23 ID:g4RnJFPf
>>376

381Socket774:04/01/26 11:25 ID:g4RnJFPf
>>378
今時の中学生はどんなレスするもんかと思ってID検索したら、
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074988818/246
246 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/01/26 01:34 ID:WvfaFjxS
>>242
ぶははは〜
俺のレスみてたら、引きこもりっぽいなぁ〜
残念ですが違います。人並みではございますが、ちゃんとした社会人です(w
って、ここでこんな事言ってもしかたないな


これは何なんだよ?w
382Socket774:04/01/26 11:35 ID:QfZ6DXGl
今度は豆腐スレにw
383Socket774:04/01/26 11:39 ID:3omP8wo3
よし!今日は麻婆豆腐にする
384Socket774:04/01/26 11:42 ID:WNbYEA4C
>>208
遅レスだがサンクス。
あぼーんは困るので何とかしてみます。
385Socket774:04/01/26 12:31 ID:hJmkKTZE
>>378
うそつきはよくないぞ。そういうのは大人になってからやんなさい。
ちん毛は生えたか?
386Socket774:04/01/26 13:00 ID:MPOboNPv
雪の中に入れても凍らないよ。
387Socket774:04/01/26 13:54 ID:Up2qDdoe
凍らせたのは凍み(しみ)豆腐だろ
フリーズドライ
食感がスポンジみたいになる
388Socket774:04/01/26 14:55 ID:jbZeTRBS
>>372
OSはBigDriveじゃない別ドライブにインストール済みなんだけど・・・
389Socket774:04/01/26 15:09 ID:L2UZSoFU
>>306 >>313
中学の技術の時間で使わなかったのか?
390Socket774:04/01/26 15:27 ID:3J65TnU4
マザー:AX3SP Pro
OS:Windows2000SP4
ATAカード:なし
PM:ST360021A
PS:なし
SM:98196H8
SS:なし
このPCのSSに4A160J0を接続しました。ドライブは3台とも1パーティションでNTFSで
フォーマットしています。
EnableBigLbaは1で作成し、160GB全領域のフォーマットは正常に完了しました。

PM→SMやSM→PMのコピーでは8〜9MBytes/s程度の速度が出ますが、PM→SSと
SM→SSのコピーでは1MBytes/sくらいしか速度が出ません。4A160J0の接続位置を
色々変えてテストしたところ、4A160J0に書き込むケースにおいてのみ極端に速度が
落ちることがわかりました。
Windowsのプロパティ上は、3台ともUltraDMAで接続されています。イベントビューアに
I/Oエラーは載っていません。また、Powermaxで4A160J0をスキャンしましたが、異常は
検出されませんでした。
極端な速度低下を招く原因として、何が考えられるでしょうか。
391306,313じゃないけど:04/01/26 15:32 ID:NThognJL
>>389
学校によるんじゃないの? うちは技術の時間あったけどレンチ使う
ような授業って無かったよ。親が解体だからモノは知ってるけど。
392Socket774:04/01/26 15:34 ID:niRwUrjm
蒸し返すな馬鹿が
393Socket774:04/01/26 15:39 ID:FrrtKpjJ
まだその話してんの?
394Socket774:04/01/26 17:24 ID:945JT14h
ネジ房sage
395Socket774:04/01/26 17:44 ID:x4ybVC6k
>>386
塩をまぶすと氷点下になる。
396Socket774:04/01/26 17:51 ID:+R2RnK9c
>>390
10回くらいHDDの電源オンオフするまでは、
書き込みキャッシュがオンにならないのって幕じゃなかったかな?

今は違うようになったんだっけ?
397Socket774:04/01/26 18:05 ID:o2AFsm5H
>>388
12
398Socket774:04/01/26 18:17 ID:3J65TnU4
>>396
常時稼働なんで電源ON/OFFしてませんでした。試してみます。
399Socket774:04/01/26 18:24 ID:GiTIff7R
>>396
それを言うなら、10回電源をON/OFFするまでライトベリファイがOFFにならない、だな。
以前の幕はそうだったが去年買った2台の4Rはそんなことなかった。
400Socket774:04/01/26 19:21 ID:g4RnJFPf
メインのドライブにインストールした3Dゲームがいきなり不安定(オプションを開くとゲームが落ちる)
になったからOSの再インストールをしたんだけど、
保存してあるDriverフォルダの中のAudigy2 ZSのドライバをインストールすると
インストールの最初のCRCチェックの所でerrorが出て終わってしまう。
栗から全く同じドライバを落とし直したら正常にインストールできた。
それで、3Dゲームの不具合は3Dゲームのファイルが壊れたのか?という疑問が出てきた。

しかも、DtempでSMARTを見ると、殆どの項目は緑の○が付いてるが
Raw Read error rateが時々赤くなり、
"power-on time count" "device power cycle count" "temperature"も赤い。
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up0479.jpg
タスクトレイの所を見てもらえると分かるけど、
何も付けてない6Y160P0が23度、HDC-350付けて冷却してるST3160023ASが25度。
これはHDD特有のセンサ位置の違いか?手で触る分には同じ。
マザーはA7V600です。
コマンドプロンプト>chkdskの読み取りモードでチェックする分には異常無いようだけど、
初期不良交換期間が明日までだからかなり心配。よろしければアドバイスをお願いします。
401Socket774:04/01/26 19:38 ID:o2AFsm5H
不良セクタとかならCHKDSKで検出できるが、そういったもんは検出せんぞ
あくまでファイルシステムをチェックするためのもんであってHDDの異常なんか
402Socket774:04/01/26 19:38 ID:ikubdKs6
 (金曜夜に暫定版、日曜夜に正式版)
403Socket774:04/01/26 19:41 ID:g4RnJFPf
>>401
Seatoolsならいけますか?
404 ◆iCP6x86DS2 :04/01/26 19:44 ID:7XeFFtq7
>>371
>>12で十分
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/kaisetsu/disk_new_if/big_drive_spec.html によると
>ソフトウェアからIDEハードディスクをコントロールするのに使われるレジスタの構成を
>最小限の変更にとどめることで

>こうした実装により、IDEホスト・コントローラによるIDEレジスタへのアクセス手順は
>従来と同じままで済むため、Big Driveでは原則としてIDEホスト・コントローラを
>変更する必要はない。

BIOSやDOSでアクセスしないならこれで困ることはないだろう
(Win2kSP4でレジストリ追加なしが正しいと思うので検証よろしく)
405Socket774:04/01/26 19:47 ID:MPOboNPv
>>403
とりあえずseatoolで診断させたほうがいいね。
406Socket774:04/01/26 19:56 ID:GiTIff7R
>>404
そもそも>>371はデバイスドライバの話とBIOSの話を読み違えてるみたいだな。

それよりi4xxのIDEホストを48bitLBA化できるIDEドライバって有ったっけ?
407Socket774:04/01/26 20:03 ID:KWrwhmDI
マザー:Albatron PX845E
CPU:P4 1.6G
OS:Windows2000SP4
ATAカード:なし
PM:ST360021A
PS:ST3160023A
不良セクタと異音が発生したPMを交換しようとST3160023Aを買い、
フォーマットしようとPSに接続しましたがマイコンピュータで認識されません。
BIOS上では160GBと認識されてますし、IAAも当ててますしSPも4を当ててます。
一応ぐぐってみましたが、それらしい事例が発見出来ませんでした。
皆様、ご教授を願います。
408Socket774:04/01/26 20:15 ID:BmekISMK
>>407
未フォーマットならマイコンピュータには出ないだろ。ディスクの管理を見て、容量が少ないなら
>>12を参考にしてレジストリに登録して、その後フォーマットすればよいはず。
409バカちん野郎:04/01/26 20:49 ID:pNuefhKT
HDDがいっぱいになってきたんで外付けでは無くミドルタワーケース内に3台
置きたいのですが既に光学ドライブが2つ着いているもんで
IDEのコネクターが4つとも埋まっているのですが、何か好い策あったらキボンヌ

自作板の人とかHDD6基つんでる人とかもいるようですが・・・
410バカちん野郎:04/01/26 20:51 ID:pNuefhKT
スマソageてもうた
411Socket774:04/01/26 20:56 ID:lkND8ZFF
>>409
PCIカード経由で
412バカちん野郎:04/01/26 21:02 ID:pNuefhKT
>>411
ありがとん

ttp://jp.promise.com/product/controller_detail_jap.asp?product_id=138#
こんなの使っておけばウマーですかい
413Socket774:04/01/26 21:13 ID:lkND8ZFF
>>412
Promiseは不具合報告多いからやめとけ。
玄人の133RAIDの方がだいぶマシ。
Rocketあたりはちょっと高いがトラブル報告は少ない。
RAIDがあるかないかは使わなければいっしょなので気にしなくてOK
414バカちん野郎:04/01/26 21:19 ID:pNuefhKT
>>413

はぁーと
415Socket774:04/01/26 21:36 ID:MPOboNPv
HDDが増えてくると配線がいやになってくるからSerialATAも検討するといいよ。
416Socket774:04/01/26 22:30 ID:u8PL86Qb
海門のST3120026ASだろうけど、
鈴虫みたいに「キュキュキュキュキュッ…」って鳴り続けてます…
ファンの音とかは我慢できるけど、
この中途半端な高音を聞き続けるといいかげん気が狂いそう('A`)
417Socket774:04/01/26 22:59 ID:TemOqcJx
幕の6Y200P0が一ヶ月半で逝ったので同じ200Gを明日買ってこようと思うんですが
日立と海門はどちらが信頼性高いですかね?
2chでの評判で十分ですので。
運も左右するし気分的なものだとも思ってたりするんですが精神衛生上気になるので・・・。
418Socket774:04/01/26 23:09 ID:bFUBxEhV
>>416
狂気の世界へようこそ
419Socket774:04/01/26 23:13 ID:MwUYs3Q6
>>417
なんとな〜くあなたには日立をオススメする。またはサムスン(w
420Socket774:04/01/26 23:17 ID:niRwUrjm
>>417
日立で良い。
421Socket774:04/01/26 23:24 ID:DVAPhRCY
>>416
高周波よりマシなんでは・・・。(;´д`)
薔薇4の60GB二台がキーンって鳴ってる。
眠れねぇよぉぉ〜ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
422Socket774:04/01/26 23:55 ID:MwUYs3Q6
>>421
ファイル共有やめれ
423Socket774:04/01/27 00:00 ID:xX/NmOSg
<ヽ`∀´>
424Socket774:04/01/27 00:08 ID:N1zPRLz4
>>417

          | |\     寒   損     /| |
          | |::.::.\                /.::.::| |
          | |:::.::.:.:.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|                |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|                |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|                |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.l∧_∧   ∧_∧|.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|,, `∀´>  <`∀´ ,,>.:.:.::.:::| | ようこそニダ
          | |:::.::.:⊂   つ  (     つ .::.:::| |
          | |:::.::.:.:.| ヽノ____Y  人|.:.:.::.:::| |
_____| |:::.::.:.:.|,_,)       (__),_|.:.:.::.:::| |_____
          |_|,.. '"              "'  .,|_|
425417:04/01/27 00:11 ID:QlzmlrO0
>>424
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


・・・実はSeagateの100Gプッタラに惹かれたりしてます( VノェV)
・・・幕以外使ったことないけど。
426Socket774:04/01/27 00:30 ID:2LUrCngw
>>425
んじゃ、seagateでいいんじゃないの?

ちなみにHGSTのスレの書き込み
327 Socket774 04/01/25 20:19 ID:Z5c7iraV
http://www.h6.dion.ne.jp/~prof/archive/summary15fy.htm#hdm
IBMは毎月三番手。やっぱり、DJNA訴訟以来人気ないね。海門が無難か・・・
427Socket774:04/01/27 01:09 ID:GJESckOW
TDK、記録密度3倍にHDD用媒体試作

http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2004012504646j0
428Socket774:04/01/27 15:39 ID:6el4U30F
一日一回ベアボーリング
429Socket774:04/01/27 16:29 ID:NePiN36X
俺のあくまで個人的な経験では、
幕はやたら熱に弱かった。(←自分が悪い)
IBMはやたら振動に弱かった。(←これも自分が悪い)
でもそれらと同じ環境で、海門だけは、どの世代も一台も壊れないまま継続使用中。
WDは…7年前からとんと使ってないな…
430Socket774:04/01/27 16:55 ID:2x4/YtAa
WDの評価を聞きたい
431Socket774:04/01/27 16:59 ID:FazR7dje
PCIカード買って増設。
432Socket774:04/01/27 17:11 ID:AX2iNcCd
今日、近所の電器店でアレに使う大容量HDDなどを物色しておりましたら、
「萌えー!萌えー!」と叫びながらフロアをうろつくおっさんを発見いたしました。
ああ、冬だな。
ああいうおっさんの存在を根本から抹消したらさぞかし楽しいだろうなとバッファローの
200GBHDDを凝視しながらレジへと並びました。
ふとおっさんに目をやると、いつのまにやら幼女がおっさんに寄り添っているではありませんか。
これはいけませんと、買い物かごにあった唯一武器になりそうなUSBケーブルを握り締めていると、
おっさんと幼女の会話が聞こえてまいりました。
「もえ。お父さんから離れたらダメじゃないか」
「ごめんなさい」
ああ、アレだ。親子だ。もえって名前のお子さんですか。利発そうなお嬢さんですね。
抹消されるべきは私ですね。
433Socket774:04/01/27 17:13 ID:H358a/dT
http://ascii24.com/news/i/net/article/2000/02/04/606923-000.html?geta

テラ超えてーけどさーいかんせん金かかんだよなあ('A`)
434Socket774:04/01/27 17:18 ID:7qVQvCH3
435Socket774:04/01/27 17:30 ID:FO6JmFM8
WD6000AB
これと言った特徴無し。
ただ、当時、同時に使ってた、ST36000Aに比較すると、動作音が目立ったが、
速度は速かった。

WD12000AB
頑丈で素直。
5400rpmなのに、他社の少し前の7200rpm機種くらいに速い。
静かだが、テレビの後ろ側みたいな高周波音がする。
電器屋へ行くと頭が痛くなる人には勧められない。

WD1600LB
風切音がする。シーク音は「ジリ、ジリ……ジリ」で特別大きくも小さくもなし。
造りがゴツい。
容量少なめ、速度やや速。(比較対照は6Y160L0)


その他
共通するのは、ドライブ設定が面倒。
Single と Master with Slave とが別、Slave にして単独で繋ぐと認識しない、
Cable select でも 他社ドライブがあると認識でコケる。
繋ぎ換えるたびにジャンパ差し換える必要があるのが面倒。
ドライブが分厚いので、組立がすこしじゃまくさい。
そんなに大きく違わないのだが、うすべったく作っているドライブの方がケースに
組み込むときには楽。
436Socket774:04/01/27 17:31 ID:FO6JmFM8
>>430
と、いうことで、悪い印象はありません。
437Socket774:04/01/27 17:37 ID:lg8AreGh
>>433
PC関連で4年前の価格もってこられても。。
それ以前にJCS、玄人好みだけど個人相手じゃないかな。
438Socket774:04/01/27 17:57 ID:eMYp/FzC
>>374
何か相棒でもあったような気が・・・
439Socket774:04/01/27 18:26 ID:/EGRw6bv
>>432
ワロタ
440Socket774:04/01/27 18:28 ID:UXy3QJiG
>>432
うちの近所にも萌って子がいるな
441Socket774:04/01/27 18:38 ID:Xb+4pH8I
いいコピペだよな・・・
いつも3行目にくると涙が止まらなくなる、ううう
442Socket774:04/01/27 18:40 ID:TAOoLlI9
コピペやらネジやら豆腐やらHDDの角やら
良く釣られるなここは
443Socket774:04/01/27 18:41 ID:l++JdcW2
>>422
LANも組んでないし、nyなんかやってませんよ〜。
スマドラ四段が差ねしかないのか・・・。マンドクセー('A`)
444Socket774:04/01/27 18:46 ID:UXy3QJiG
お前ら、ベルマークを集めませんか?
445Socket774:04/01/27 20:29 ID:UH12lr9m
>>422
60GBの時点でファイル共有じゃないだろ
446Socket774:04/01/27 21:14 ID:Nqm9+pgY
80Gプラッタで容量12Gという表示を今日店で見た
そうなのか。
447Socket774:04/01/27 22:00 ID:2hwtlh/r
ネジ頭→なめる
ネジ穴→バカにする
でいいだろ。
448Socket774:04/01/27 22:29 ID:fiB3OFX2
穴なら「バカバカになる」がしっくりくる。
449Socket774:04/01/27 22:35 ID:4ERiESDw
100Gプッタラで10GのHDDがすごくほしい今日この頃
450Socket774:04/01/27 22:44 ID:gKLJEeqb
>>448
穴ならガバガバになるだろ(w
451Socket774:04/01/27 22:56 ID:Yt3jfvOz
あまり小さいと入れるのが大変だったりするぞ
452Socket774:04/01/27 23:26 ID:tduJHEm+
最高のny用ハドーデスクはなんでしか?
453Socket774:04/01/27 23:29 ID:9i3aKUY3
SATAの100Gプッタラってでないんか?
454Socket774:04/01/27 23:35 ID:NeZNGRa5
>>452
何でもよい。
ただし常にHDDのベンチマークと同じ状態になるので消耗が激しい。
毎月全ドライブを新品に交換するのが常識。
455Socket774:04/01/27 23:38 ID:4ERiESDw
>>454
毎月?
嘘教えんなよこのボケカスたん
毎週交換しないとHDDが氏んでキャッシュ失っちゃうだろ
「P2Pでは毎週交換」
これ常識ヨ
456Socket774:04/01/28 00:02 ID:FHemlD3w
バカバカになる
457Socket774:04/01/28 00:44 ID:hwUXKPuF
現在、Seagateの薔薇ST380023ASを使ってるのですが、
薔薇7200.7 ST3160023ASの160Gモデルに買い換えようと思っています。
ですが、流体軸受けではないみたいなのですが、音の方はどうなのでしょうか?
やはり少し23ASと比べるとうるさいのでしょうか?
458Socket774:04/01/28 00:55 ID:d0ccHP4h
>>457
同じ買い換えをしたクチだが
正直かわんねぇと思います
459457:04/01/28 01:43 ID:hwUXKPuF
>>458
おぉ、サンクスです。早速明日買いに行ってこようと思います。
460Socket774:04/01/28 01:45 ID:WKphyOJX
耐久性、静音に優れているHDDを買いたいのですが
どのメーカーのがいいでしょうか?
おすすめがありましたら教えていただけませんか?
461Socket774:04/01/28 01:51 ID:U8Q4QjEE
俺が教えて欲しい
462Socket774:04/01/28 01:53 ID:abspYS1U
>>460
冷却に優れたケースを持っているならマックストアが安くてお勧め。
猫が好きならHGST、それなりならシーゲートだよ。うん間違いない。
463Socket774:04/01/28 02:08 ID:8DHDGDTz
>>460
まあどこの買ってもあんまり変わらない。
流体のなら静かだし、耐久性は運だし。
464Socket774:04/01/28 02:27 ID:NyOkGFWX
<ヽ`∀´ >
465Socket774:04/01/28 02:34 ID:GsykaZ71
WDもなかなかいいけどな
466Socket774:04/01/28 05:58 ID:Y7DxwCqg
ツクモって初期不良期間2週間じゃなくて一ヶ月だったのか。
もしかして他のショップもそう?
467Socket774:04/01/28 07:49 ID:gxwxftNH
マク ほかほか
日立 にゃ〜
WD ぶ〜ん
海門 あぼーん
468Socket774:04/01/28 07:49 ID:Y7DxwCqg
サムスンは?
469Socket774:04/01/28 07:51 ID:1VQL1hQp
さむざむ
470Socket774:04/01/28 08:03 ID:nyh4HNc3
>>468
ニダ
471Socket774:04/01/28 08:39 ID:Tf3AAoeP
耐久性は不明だけど音は静かだと思ったニダ
472Socket774:04/01/28 08:40 ID:7n+NUXED
サムスン160GB使ってる人いない?
まだ使い始めたばかりだけど、今のところ静音っぽい
473Socket774:04/01/28 08:40 ID:7n+NUXED
なんか被り気味sage
474Socket774:04/01/28 09:04 ID:qFiYu9Bq
1GB単価、各社あまり差がなくなってきて悩むニダ。
475Socket774:04/01/28 09:06 ID:Y7DxwCqg
やっぱサムスンニダ?!
476Socket774:04/01/28 09:37 ID:EyewRbJE
DVDメディアで300円以上は出したくなくなる単価だな。
477Socket774:04/01/28 10:28 ID:x1zD4QcE
あのぉ教えて君で申し訳ないんですが
SATA最速はW.D 740GDでよろしいんでしょうか?
478Socket774:04/01/28 10:59 ID:TO94MqQf
>>477
いや、もう、ぶっちぎりかと。
479Socket774:04/01/28 11:36 ID:00DvNdgb
>>475
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < DON'T EAT A DOG!!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \        ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \      ( ´Д` ) < DON'T EAT A DOG NEVER!!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /     /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \      (゚д゚) a dog is not food!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )− do you understand!?
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >  but KIMCHI is food, maybe
480Socket774:04/01/28 11:40 ID:Y7DxwCqg
>>479
アイゴー。・゚・<ノ∀`>・゚・。
481Socket774:04/01/28 11:49 ID:ZdnkFdIH
サムの160GB買って使ってるんだが
日立のと比べると結構熱いなぁ・・・
それに日立より五月蝿いぞ・・・
ブゥーンって言ってるし・・・
もう安くても買いたくない・・・
482Socket777:04/01/28 12:00 ID:1tnk+aXn
おれにくれ。」「
483Socket774:04/01/28 12:11 ID:dMlW8+bn
>>427
記事が表示できません
484マイコン初心者 ◆FoRb6XuJdo :04/01/28 12:38 ID:ZNdlw7VU
ケーブルが切れる?  ガクブルル・・・
485Socket774:04/01/28 14:12 ID:Y7DxwCqg
HDDの外壁はアルミ製だよね。何故黒く塗るんだろ。
486Socket774:04/01/28 14:16 ID:Xd7Ra+Ag
落としたとき剥げるようにするため
487Socket774:04/01/28 14:23 ID:k/0T1IIU
HD何買おうか悩む奴はおとなしく日立でも買っとけよ。( ゚д゚) 、ペッ
488Socket774:04/01/28 14:25 ID:Y7DxwCqg
日立、型番がややこしすぎ。
489Socket774:04/01/28 14:26 ID:woBcIHlS
>>447
逆のほうがしっくりくると思うが
なめるってのはつるつるになってひっかかりがなくなるという語感がする
よって穴のほうに使うほうがしっくりする
ネジ頭はつるつるになるわけじゃないだろ
それに「頭」が使い物にならなくなる=バカになるということだから
よりネジ頭にはバカになるという表現のほうがぴったりくる
これは日本語がネイティブな人間なら理解してもらえると思う
490Socket774:04/01/28 14:35 ID:os6NCfWT
タイミングや時期を外すと無様だよね
491Socket774:04/01/28 15:13 ID:Xd7Ra+Ag
>>489
おまえ在日?
おまえの感覚おかしいよ
492Socket774:04/01/28 16:13 ID:E7y31LUY
TDK、記録密度3倍にHDD用媒体試作
 TDKは1インチ角当たりの情報量が600ギガ(ギガは10億)ビット相当
と、これまでの3倍の記録密度に対応するハードディスク駆動装置(HDD)
用記録媒体の試作に成功した。HDD用磁気ヘッドの微細加工技術を使い、
記録トラックの中心間の距離(トラックピッチ)を従来の150ナノ(ナノは10
億分の1)メートルから90ナノメートルに狭め、高密度化を実現した。
 現在の記録密度の主流は1インチ角当たり60ギガビットで、トラックピッチ
は280ナノメートルだが、最高レベルでは200ギガビット級(トラックピッチは
150ナノメートル)も開発されている。TDKでは平らな表面に磁気を用いて
トラックを作る従来の記録媒体ではなく、トラック表面に溝を設ける「ディスク
リートトラック型」の垂直磁気記録媒体で90ナノメートルを実現した。
成果は米国で開催された磁気関連の学会で発表した。

[1月26日/日経産業新聞]
493Socket774:04/01/28 16:21 ID:k/0T1IIU
>>492
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!! 産経新聞
494Socket774:04/01/28 16:59 ID:7n+NUXED
なんかあと3年以内には今まで使ってたHDDが全てゴミ化しそう
495Socket774:04/01/28 17:05 ID:9w9rGZZp
溝方式だと容量は稼げても、速度が稼げないということは無い?
496Socket774:04/01/28 17:11 ID:+aJ5g403
>>494
いや、たぶん、中身は変わっても使ってる方としては
当面、現状のように毎年、どんどん大容量、高速になる、
という状況がしばらくは続く、というだけの話になると思う。

むしろ、3年後もシリコンとかじゃなくて、相変わらず
HDDを使ってる、ということを保証するニュースじゃないか?
497Socket774:04/01/28 17:38 ID:sOe3+ryQ
TDKは神
498Socket774:04/01/28 17:44 ID:k/0T1IIU
ぉぃぉぃ産経新聞は。。。。。。。
499Socket774:04/01/28 18:26 ID:1z91jt7q
液晶スレやメモリスレだけでなく、ここもキムチくさい奴が繁殖し始めたな。
500Socket774:04/01/28 18:37 ID:iFeP16Az
俺今日買ってきたばっかりなんだぞちくしょう!!!
501Socket774:04/01/28 18:38 ID:z7PkmxKt
べつに買ったっていいじゃないか
502Socket774:04/01/28 18:55 ID:iFeP16Az
>>501
あんたいい人だ!!!
でも幕だから熱が心配
今も幕だけど40Gのやつだったから
120にしてどれだけ変わるのか
心配しながらいまから取り付けます
503Socket774:04/01/28 19:29 ID:Q6j7UujG
マクのHDDを3台シャドウベイにつけてるけど
ちゃんとファン回して風を吹き付けてやってるので
現在の気温が14℃でHDD温度が20℃って感じ
504Socket774:04/01/28 19:43 ID:Y7DxwCqg
ST3160023AS買ってきた。
キャッシュメモリのEtrontechって見たことないな。

とても熱い。
505Socket774:04/01/28 19:56 ID:n0KlhPKb
>>485
放熱の為。
506Socket774:04/01/28 20:13 ID:2+cGYJdd
tes
507Socket774:04/01/28 21:03 ID:aCzcr1jd
>>505
放熱で黒ってどういう理屈っスか
508Socket774:04/01/28 21:09 ID:MaBsyHsG
>>507
車のラジエターが黒なのと同じ理屈
509Socket774:04/01/28 21:22 ID:U8Q4QjEE
ハァ?
510Socket774:04/01/28 21:26 ID:Y7DxwCqg
ハァハァ
511Socket774:04/01/28 21:50 ID:UjxkkU0g
160GBのHDがWindows上で149GB。こんなものか?
512Socket774:04/01/28 21:51 ID:ZdnkFdIH
既出かなそれ
513Socket774:04/01/28 21:56 ID:EI3F4TIl
>>511
うちのST3160023Aもソウダヨ
困るよね、知ってて買ったんだけど、中途半端は良くない
パーテーションを40・120とかキレイに分けられたら理想的なんだけど
514Socket774:04/01/28 21:58 ID:EI3F4TIl
PAL8045も黒く塗ってるのは放熱の為だったのか、なるほど冷える訳だ
515Socket774:04/01/28 22:08 ID:tL2dtx55
>>511
160GB=160x10^9=160,000,000,000B

160,000,000,000/(1024x1024x1024)≒149
`が1000か1024かの違い。つまり答えは「こんなもの」

なんで1024なのか?
1024=2^10と2進数を使う世界で都合が良いから。
・・・って事らしいけどHDDもその世界に居るんだから
合わせりゃいいのにね。損した気分になる。

海門派だけどここのは容量的に損みたいだ。HGSTが目減り
が少ないと見聞きした覚えがある。
516Socket774:04/01/28 22:36 ID:4QWleykl
今更な事を
517Socket774:04/01/28 22:42 ID:Y7DxwCqg
>>515
これが1スレに3回位出るな。
518Socket774:04/01/28 22:45 ID:UjxkkU0g
>>513
あや〜。やっぱ、そういうもんだったのか。
11GB分。。ちょと微妙な心境。
519Socket774:04/01/28 22:52 ID:UjxkkU0g
>>515
なるほどなるほど。海門では1GB=1000MBなのかぁ。
すごいことするなぁ。
520Socket774:04/01/28 22:56 ID:7Hwe4eIM
”海門では”とかそういう問題じゃなくてですね・・・
521Socket774:04/01/28 23:03 ID:ZdnkFdIH
37 名前:不明なデバイスさん 投稿日:03/10/27 02:11 ID:zKzhfYXF
自作板からのコピペ。機種がよくわからんけど傾向は掴めると
思います。メーカー毎に微妙に違うんだね。

160G
日立 153.83GB 165,173,704,785 byte (・∀・) 5ギガ オマケスルヨ !!
マク 152.66GB 163,917,426,851 byte (´∀`) 4ギガ オマケスルヨ !!
海門 149.05GB 160,041,218,867 byte (・ - ・) セイカクニ 160ギガダヨ

120GB
日立 115.04GB 123,523,259,432 byte (・∀・) 3.5ギガ オマケスルヨ !!
マク 114.49GB 122,932,701,429 byte (´∀`) 3ギガ オマケスルヨ !!
海門 111.78GB 120,022,861,086 byte (・ - ・) セイカクニ 120ギガダヨ

80GB
日立 76.69GB 82,345,260,482 byte (・∀・) 2.3ギガ オマケスルヨ !!
マク  76.33GB 81,958,713,425 byte (´∀`) 2ギガ オマケスルヨ !!
海門 74.53GB 80,025,978,142 byte (・ - ・) セイカクニ 80ギガダヨ

SAMSUNGは、適当にログから拾うとこんな感じ。
80GB  SV8004H 74.56GB
120GB SV1204H 111.81GB
160GB SV1604N 149.05GB
522Socket777:04/01/28 23:07 ID:2UOKocKK
将来的に1TBのHDDがでたら60〜70GBくらい目減りしちまうんだろ。
今よりもはるかにショックが大きいよな。
そして俺のチンコも大きいよな。
523Socket774:04/01/28 23:21 ID:CMJbACi7
>>522
そんな先の話しても・・・
ソノコロニハ1024ケイサン デ ヒョウキサレテルカノウセイアルヨ
524Socket774:04/01/28 23:22 ID:dgYiCIJ2
あ、ほんまや。すげー。
525Socket774:04/01/28 23:32 ID:ZYgozLMy
新製品って事は、SP1614N (160GB U133 7200) かな?

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1053803817/902
160GBハードディスク!と言いながら空けてみると145GBとしか無いじゃん・・・・・
>sumyungの新製品HD
526Socket774:04/01/28 23:44 ID:wE2+ku5r
ここ見てビックカメラで買ってきました。
日立のDeskstar 200GBをHDDもっとはいーるキットにいれたらー
認識されません・・・
デバイスマネージャーには正常だと言われるし・・
はいーるキットについてるIDEケーブルが100、133に対応してないのかな?
頭がキレル人教えて下さい。
527Socket774:04/01/28 23:52 ID:7Hwe4eIM
ビッグドライブ非対応とか?
528Socket774:04/01/29 00:07 ID:iRY5Q0Yn
>>526 だから・・・あれほどノバックは買うなといってるのに
信じてくれないのね・・・
勝手にしろボケ
529Socket774:04/01/29 00:38 ID:TQ0t8Ubs
>>528
漏れは特価品で試してみた口。
ノバックはやっぱりだめぽ。
530Socket774:04/01/29 01:55 ID:KVdFf2nD
新しくST3160023Aを2台注文したんですが、
西濃の配達員、HDDの入った箱をトラックの中で落としやがった…。
  _, ._
( ゚ Д゚)
何事もなかったのように持ってきたけど、
ダンボールの端っこが凹んでる。

今のところは正常に動いてるんだけど、
いきなり信頼性のないHDDになってしまった。
531Socket774:04/01/29 02:49 ID:lmEMrWaK
え、取り扱い注意のシールついてなかったんですか?
ついてなかったなら販売店にゴルァ
ついてたなら受け取り拒否でゴルァ

まあ、緩衝材で充分吸収してると思いますよ。
裸だと、立てたHDD倒しただけで許容G超えますけど。
532ほんわか名無しさん ◆0A.PkLX.hI :04/01/29 04:34 ID:/MLEIXPf
猫が…死んだ(;´Д`)
533Socket774:04/01/29 04:36 ID:wFYpt/s8
<ヽ`∀´> 
534Socket774:04/01/29 05:27 ID:qDqitcf0
>>530
異音なしで動いているなら問題なしだ。
そんなことでクヨクヨするだけで、寿命が1時間くらい減るぞ。
535Socket774:04/01/29 05:44 ID:FbXxlIAa
漏れのSMOOTHも氏んだ( ´∀`)
536Socket774:04/01/29 07:38 ID:QHzhrpD1
>>507
「理想黒体」の意味しらべて御覧。
537Socket774:04/01/29 10:27 ID:MiqhoVxp
>>532
埋め
538Socket774:04/01/29 11:45 ID:UbrT+9bl
>>530
HDDって電源入ってなければかなり丈夫。

ていうか普通に店頭に並んでるやつも大なり小なり
流通過程で乱暴に扱われてるよ。
539Socket774:04/01/29 14:42 ID:Q4GWrvdY
あれだ
レストランでダストボックスから拾って乗せたレタスも知らなければ無問題ってヤシだ。
540530:04/01/29 15:04 ID:KVdFf2nD
そうか、気にしすぎなのかな。みなさんスマソ。
HDDより自分の寿命が縮みそうなので、しばらく気にせずに使ってみます。
541Socket774:04/01/29 15:06 ID:QHzhrpD1
あの悪評高かった DTLA は容量だけは多かったな。
30GBモデルで、34.2GB

同じ比率でいくと、160GBモデルの実量は、182.4GBになるよ。
542Socket774:04/01/29 15:29 ID:4jxnpnGz
ファイルが良く壊れてCRCエラーでインストーラがストップし、同じファイルを上書きダウンして使うと
正常にインストールできるが、それさえ20分位経つと壊れてしまうという不具合で
HDDを初期不良交換したんだが、それでも症状が発してマザーとの相性を疑ったけど結局ウイルスのせいだった。

>W32.Pinfiはメモリに常駐して.exe、.scrファイルに増殖し、自己変異も行うウイルスです。このウイルスはマッピングされているドライブおよびネットワーク共有にも感染を広げます。

なるほど、それで壊れたファイルはファイルサイズが大きくなってexeのインストーラーしか壊れなかったわけだ。
この頃面倒でノートン入れてなかったのがいかんかった…これから気をつけよう。
543Socket774:04/01/29 15:41 ID:2DYmXTAq
あほか・・・
544Socket774:04/01/29 15:49 ID:CmhMBGB6
恐ろしいな。いまどきアンチウイルスソフト入れてないやつが
いるなんて・・・・・・・・正気の沙汰とは思えん。
545Socket774:04/01/29 15:52 ID:Owc0wXYP
漏れの友人に二人いますた
案の定感染してますた
546Socket774:04/01/29 16:19 ID:BKGORph6
逆にアンチウィルスソフト入れていないやつがたくさんいるから、そいつらを媒介して
ウィルスがこれほど蔓延しているとも考えられるわけだが。
547Socket774:04/01/29 16:35 ID:RDRgThpc
俺の身近にいる朝鮮人も入れてないくせに入ってると言い張ってるし。
548Socket774:04/01/29 17:17 ID:SLl4iq7Y
アンチウィルスソフトはうざいから入れてない
感染したことねぇけどな
549Socket774:04/01/29 17:24 ID:xEqPpaBQ
>>528
やっぱノバック駄目みたいだねーファンの音五月蝿いし・・
いまメーカー製PCなんでPCケース買って
なかにHDDいれてみようと思います。

まぁー自作には興味あったんで神からのお告げかな・・

550Socket774:04/01/29 17:38 ID:+/u5TV3j
>>544
素で言ってるのか?
551Socket774:04/01/29 17:40 ID:k6MvcSh9
一ヶ月に一度オンラインでウィルスチェックすりゃすむ話だな
いくら廃スペックの俺のマシンでも糞常駐ソフトなんざいちいちインスコしてらんねえ
552Socket774:04/01/29 18:16 ID:2ipwg79T
アンチウィルスソフトくらい入れてくださいよ・・・。
Celeron一個分がまんすりゃ買えるやないか。
ハードに予算注ぎ込み過ぎてソフトに回らんの?

まぁ、常駐させてリアルタイム検索とかAutoProtect有効だと
レスポンス悪くなるからウザイっつーのは解るけどさぁ。
553551:04/01/29 18:21 ID:k6MvcSh9
ウイルスの状態: 感染!
コンピュータは何らかの既知のウイルスまたはトロイの木馬に感染しています。

71119 個のファイルをスキャンしたところ、 3 ハードディスク上のファイルが感染していました。

警告! スキャンがコンピュータのメモリ上でアクティブなウィルスを検出しました。
さらに感染するのを防ぐためにスキャンを終了しました。
すぐにコンピュータをシャットダウンし、ウイルス対策の救済ディスクまたは同様のツールを使って再起動してください。
コンピュータは何らかの既知のウイルスまたはトロイの木馬に感染しています


うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超やべえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇゑwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺w様w最w強wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おkkwwwwwwwwwww
554Socket774:04/01/29 18:22 ID:CZIaEvXn
>>552
Celeron一個分じゃすまんだろ。
毎年お布施を要求されるのを忘れてないか?
555Socket774:04/01/29 18:41 ID:Owc0wXYP
年に一回再インスコすりゃ無問題
556Socket774:04/01/29 19:05 ID:hpjNYqMf
もまいらフリーのAVGがあるだろ。
557Socket774:04/01/29 19:19 ID:TwWrUKLu
オンラインチェックでいいじゃん。
558Socket774:04/01/29 19:20 ID:RDRgThpc
感染してからでは手遅れ。
559Socket774:04/01/29 19:37 ID:MV7z2IhC
DiamondMax Plus 9って、1プラッタ辺り何ギガですか?
560Socket774:04/01/29 21:25 ID:DtbcbFTG
未公表だけど最近のは80GB/プと思われ
561Socket774:04/01/29 21:35 ID:Ni0wTYg5
私のHDDは600GBですが、割れ厨と言われてしまうでしょうか?
562Socket774:04/01/29 21:36 ID:k6MvcSh9
>>561
己の心に聞け
563Socket774:04/01/29 22:02 ID:gl03Q2Qo
>>559
約60以上〜80GB以下だと思う。
564Socket774:04/01/29 23:03 ID:4jxnpnGz
ようするに60か80って言いたいのか
565Socket774:04/01/29 23:06 ID:f1alO5qV
町中のくわえタバコと一緒で他人に迷惑がかかるのが理解出来ないDQNだな
害毒の垂れ流し
566Socket774:04/01/29 23:11 ID:VDLcUkOS
漏れも仲間内で集まるサイトやってるが、定期的に病気持ちの手紙が来るな
自衛よりまず他人に迷惑をかけないよう心がけてほしかったり
567Socket774:04/01/29 23:18 ID:k6MvcSh9
ウィルス作った奴、もしくはばら撒いた奴に言えボケ
論点がずれてんだよなにがタバコだアホ
568Socket774:04/01/29 23:30 ID:lmEMrWaK
スレ違いだけどずれてはないよ。
煙草売ってるのはJTで、他人に迷惑かけてるのは喫煙者
ウイルス作ったのは作者で、他人に迷惑かけてるのは感染者

#自分も喫煙者なので喫煙自体にはどうこうってないけど、
#話の流れはこうだよ、と説明するうえでの表現です
569Socket774:04/01/29 23:40 ID:2ipwg79T
>>567
これからばら撒く可能性のあるヤツが言われてる訳で。
マソキソ食った自分の台詞じゃないけどねぇ。
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
570Socket774:04/01/29 23:42 ID:2DYmXTAq
てかどうやったら深刻なウィルスにかかるんだろ・・・
571Socket774:04/01/29 23:44 ID:2ipwg79T
スケベなヤシは引っかかり易い。
誰の事かは聞かないでくれ。
572Socket774:04/01/29 23:48 ID:k6MvcSh9
>>568
「他人に迷惑をかける」側の立場が両者では根本的に違うのがわからんのか?
573Socket774:04/01/29 23:54 ID:IeKPKczl
>>571
それでか。
俺は一回もウイルスにやられた事無いんだけど、兄貴はもう2回もHDDアボーンしてる(w
574Socket774:04/01/30 00:22 ID:YdBws0eH
>>572
自覚なしに迷惑かけているという点では同じ。
また、加害者と被害者と分けたいようだけど、
喫煙者も被害者だし、(垂れ流しする)感染者も加害者。

限りあるネットワーク資源を枯渇させる恐れもあり、
ネットワーク全体を絶滅させる可能性もある存在という点では
極めてテロリストに近い犯罪者だと思います。
575Socket774:04/01/30 00:29 ID:eJOObUWT
>>574
今までの流れから
「アンチウイルスソフト」を購入ていない者はテロリストに近い犯罪者であると言ってると
判断するが、よろしいか?

スレ違いでなんだと思うが、
まあねじ談義より意義があると思うんで、差し支えなかったらその線で反論させてもらうが
576Socket774:04/01/30 00:35 ID:NqBOoAeu
>>575
犯罪者というか人の迷惑を考えろということなんじゃないか。
577Socket774:04/01/30 00:41 ID:eJOObUWT
あーもうマンドクセ
ど素人はノートンでもなんでも入れて、
起動の度にガリガリとディスクチェックでもしてろ
578Socket774:04/01/30 00:41 ID:YdBws0eH
>>575
>「アンチウイルスソフト」を購入ていない者はテロリストに近い犯罪者であると言ってると
>判断するが、よろしいか?
それは違います。
>568は流れまとめただけで、それ以前にはこの件についてレスしてないし、
>574は上段は>572の意味するところを予想した上での>568の補足説明。
下段はろくな対策とらないで感染してばらまく人への私見。

ソフト買わなくてもパッチで穴塞いだり、感染を未然に防げてるなら良いんじゃない?

言葉隠して論戦入るのは卑怯ですよ。
579Socket774:04/01/30 00:47 ID:CiCwHuzx
>>542に一体何人釣られたんだろう(w
580Socket774:04/01/30 00:48 ID:N5Nedw5n
>>575
ねじ議論より意義がある→スレ違いだが、話題継続
スレ違いなのに意義とは?
というか>>572=>>575だろ
>>572にしても説明なしに「根本的に違う」だの、>>575「その線で反論」だの
後からどうとでもいい直しが出来る形でレスしてる時点でまともな会話が
できない人じゃん
581Socket774:04/01/30 00:49 ID:eJOObUWT
>>557から>>565へ前提が「既感染」になってる所が論点ずれてるっていってんだよ
582Socket774:04/01/30 01:09 ID:YdBws0eH
>>581
え? 何故そこで>557が俎上に?
>551-553の流れの後の>557は筋違いですよ?
583Socket774:04/01/30 01:10 ID:vbGbxt0F
『アンチウイルスソフトを購入していない香具師=貧乏人・ヒッキー』


面倒だから、これで良いよ。

584Socket774:04/01/30 01:12 ID:eJOObUWT
>>583
O.K. そういう事で
585Socket774:04/01/30 01:21 ID:MJKm9Own
年に数千円程度の更新料も払えん貧乏人がうじゃうじゃしとるな(w
つーか、そんな貧乏人は、PCなんて使うなよボケぇ
人に迷惑をかける可能性があることをわかっていて、平気でいられる奴って最低だな
社会不適合者予備軍
今までウィルスに感染してないから大丈夫だと?
マジで一回死ね!

ウィルスに対して無防備なら、既感染とか未感染とかそんなの関係ねーよ!
そんなこともわからんクズは、実社会でも人に迷惑をかけ続けて生きていくんだろうな。。。
しかも、それを当然と思ってるんだろうなぁ。。。まさにチョソレベルの屑人間
586Socket774:04/01/30 01:22 ID:N5Nedw5n
強ちヒッキーは間違ってないかもな
普段他人と喋る機会がないから自己完結型の文になる
587Socket774:04/01/30 01:29 ID:YdBws0eH
   釣り師→ ○  /|←竿
          ト/  |
          │..   |
          八   §
             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
                    >゚++< エサガキエタヨ

おやすみなさい。
588Socket774:04/01/30 01:30 ID:z9FKnuQJ
せめて、ノートン試用版を1ヶ月に1回入れ直すくらいの労力は
惜しまないで欲しい。
589Socket774:04/01/30 01:34 ID:T2j0W68e
金を払いたくない奴は、フリーのAVGとゾーンアラームを使えばいい。
590Socket774:04/01/30 01:40 ID:eJOObUWT
せいぜいノートン一つで安心安全無害で豊かなPCライフを送ってください





うはwww我ながら最悪の捨て台詞wwwwwwww
おkkwwwwwwww
591Socket774:04/01/30 01:44 ID:qAk19Car
ネジネタに続いてスレ違い続きだな。

MS製糞メーラーを止めて、
WindowsUpdateは迅速に当てて、
使用ソフトのバグ情報は複数ソースを定期チェックして、
ブラウザのセキュリティ設定をガチガチにしてWebフィルターかけて、
適切なアクセス権を設定・不要な物を全て停止して、
ルータで必要以外のportは閉じて、
ExplorerのHTMLのプレビュー切って、
予告無しの添付ファイルは全てフィルタリングして、
アフォにはWebメールのアカウント以外教えないで、
Virus情報サイトは複数の信頼できるサイトを定期チェックして、
Virusに感染する可能性のあるファイルの種類は開く前に必ずオンラインスキャンして、
そもそも信頼できる場所以外からファイルを入手しなければ、
ウィルススキャンソフトを入れなくとも、共用PCでなければまず感染はしないよ。

まあ、殆どの人間は徹底できない&判断できないから無理だし、
全てを行う時間*時間給と利便性からいうとウィルススキャンソフトを
年間たかだか数千円出して使っていた方が楽だけどな。
592Socket774:04/01/30 01:48 ID:tr7aNgvR
アンチウイルスソフト入れてないと無防備決定なのか?
それは素人の短絡的な考えだろ。他にも防護策はある。
593Socket774:04/01/30 01:49 ID:rZylXVsn
つーか、アンインスコすれば永遠に
定義ファイル更新できるだろ。
しかも、安いやつなら6k位で買えるし。
これくらいは買え。

無自覚にウイルス撒き散らすアホはパソコン触るな
594Socket774:04/01/30 01:50 ID:3bWXRud5
>>591
アンチウィルスソフト入れてても、それぐらいのことは普通は行うべきだよねぇ。
たいした手間じゃないと思うが。

逆に、ソフト入れてるからって安心しすぎな香具師多すぎ。
昔のいたちごっこを思うと、ソフトがあっても自衛に勤めるべきだろうに。
595Socket774:04/01/30 01:54 ID:n9T7yWFk
ここはアンチウイルスについて語るスレですか?( ゚д゚) 、ペッ
596Socket774:04/01/30 01:55 ID:z9FKnuQJ
>>592
決定だと言ってしまってもいいくらい、ウィルス対策ソフトの役割は大きい。
597Socket774:04/01/30 01:57 ID:cQ6kYdBi
あーあ・・・ネジ事件以来このスレ
駄目になってきた・・・・・
598Socket774:04/01/30 01:57 ID:uT41OYuJ
>逆に、ソフト入れてるからって安心しすぎな香具師多すぎ。

じゃあ、どうすればいいんだよ?
ソフトでダメなら仕方ないじゃんと思うんだが・・・繋ぐな、とかいうのは無しな
599Socket774:04/01/30 01:58 ID:MJKm9Own
>>592
ほう。。。では、玄人である貴方の防護策とやらを教えて頂けませんか?
>>591氏の書いてる事+ウィルスチェッカ導入以上の防護策なんでしょうね?
600Socket774:04/01/30 01:59 ID:MJKm9Own
>>598
Linuxにする!                   ってのも無し?
601Socket774:04/01/30 02:00 ID:uT41OYuJ
>>600
無し(;'A`)
602Socket774:04/01/30 02:01 ID:n9T7yWFk
ここで語れよ( ゚д゚) 、ペッ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1060661400/l50
603Socket774:04/01/30 02:02 ID:eJOObUWT
まあ今回は
ノートン2002による定期チェック、WindowsUpdate自動アップデート、ルーターでのポートクローズ
ZoneAlarm、IEの設定詰め、メール送受信におけるウィルス警戒、
等行っていたにも関わらず、ウィルス感染したのよ VBS.Network.Eとかいうのに
ちなみに>>551は自分

PC使って10年でウィルス送られて来るのは数知れないけど
かかったのは初めてで、病気にかかる時にははかかるもんだなあと
604Socket774:04/01/30 02:05 ID:eJOObUWT
アンカー打ち間違えた(ってわけでもないけど)
>>553だな

で、HDDネタま〜だ〜??
605Socket774:04/01/30 02:07 ID:tr7aNgvR
>>599 うんにゃ、一つ上のレスと似たようなもん。十分じゃないか?
ウイルスソフトは感染してから対処するので予防にはならないと思ってる
606Socket774:04/01/30 02:07 ID:MJKm9Own
>>603
おい!それって・・・
ただのウィルスソース貼り付け、ノートン誤動作じゃねーか?(w
607Socket774:04/01/30 02:08 ID:MJKm9Own
>>605
ハァ?感染してから?
馬鹿じゃねーの?
608Socket774:04/01/30 02:09 ID:uT41OYuJ
>>603
ワロタ
609591:04/01/30 02:09 ID:qAk19Car
ああ、HTML形式のメールは理由の如何に関わらず削除とかも抜けてた。
まあ、一度に全部なんて書ききれないが。

>>594
そのたいした手間じゃない物自体が、
エンドユーザレベルでは徹底されないからねぇ。
そもそも、アンチウィルスソフトを絶対の物だと思っている人間が多いが、
数年前から未だに検知されていない微妙にマイナーなTrojanとかあるよなぁ。

>>600
勘違いしている奴が多いが、
寧ろ素人には対処の手間と手順が複雑な為、UNIX Like OSは駄目。


んで、400GのHDDまだ〜?
610Socket774:04/01/30 02:09 ID:MJKm9Own
強引にスレ戻し!

っと言うことで、HITACH-IBMの80GBプラッタの120GBが7999円で売ってたけど買い?
限定10名様だったから、明日あるかどうかわからんけど。。。
今日は悩んだ末にスルーしてしまった。
611Socket774:04/01/30 02:11 ID:eJOObUWT
>>606
な、なんだっ(ry
612Socket774:04/01/30 02:11 ID:NqBOoAeu
>>610
買い。
つーかどこ?( ゚д゚)ホスィ…
613Socket774:04/01/30 02:15 ID:MJKm9Own
>>612
だよな。。。kakaku.comの最安値より余裕で安いし
明日、俺が入手してから、報告と共にお知らせしてやる(w
ヒントは首都圏です。(w
614Socket774:04/01/30 02:18 ID:SYML91M8
>>610
ほんとに7K250なんだろうな、それ
615Socket774:04/01/30 02:19 ID:MJKm9Own
ごめん・・・ちょっとだけ、話戻させて・・・
>>609
>勘違いしている奴が多いが、
>寧ろ素人には対処の手間と手順が複雑な為、UNIX Like OSは駄目。

俺Linuxerなんだけど。。。俺に対して言ってるんだよね?
最近は、apt-getとかyumとかもあるし、まだ、RH系のup2dateも使える
変にサーバたてたりしなけりゃWindowsより100倍マシだよ!
手間っつってもも、WindowsUpdateと同じじゃん!
616Socket774:04/01/30 02:21 ID:MJKm9Own
>>614
型番がHDS〜〜80だったから、間違いなく・・・
俺、これのの180GBの奴持ってるから・・・
617Socket774:04/01/30 02:26 ID:SYML91M8
おい、それ8MBキャッシュじゃないか
ヽ(`Д´)ノ ホシイゾー
618Socket774:04/01/30 02:34 ID:emdUAoFF
>>609
相手がMS糞メーラーかどうかも確認せずに
HTMLで装飾したメールを送るのが「常識」らしいし。
開封通知オプションも「常識」らしい。
んな糞PC教室逝ってよしw

で、1TBのHDまだ〜?
619Socket774:04/01/30 02:41 ID:Zb0e0wjB
>>618
外付けだけど、I/O DATAから(ry
620Socket774:04/01/30 02:44 ID:cQ6kYdBi
そういや日立の訴訟ってなんだったっけ?
621Socket774:04/01/30 02:57 ID:emdUAoFF
>620
開発に対する対価っしょ?
622Socket774:04/01/30 03:05 ID:cQ6kYdBi
青色ダイオードの奴と一緒ってことね。
623Socket774:04/01/30 03:18 ID:emdUAoFF
>622
全く一緒

>619
4つも内蔵できないw
624Socket774:04/01/30 03:20 ID:emdUAoFF
625Socket774:04/01/30 03:21 ID:1vjwt5rY
>>605
ちゃんと常駐するタイプのソフトは、感染しているファイルを実行する前に
チェックする。
激しくスレ違いだけどあまりにひどい勘違い何でレス。
626Socket774:04/01/30 03:25 ID:Yv48GoWJ
プラッタとゲロッパって似てる
語感が
627Socket774:04/01/30 04:22 ID:18hBLKfV
< `Д´ >
628Socket774:04/01/30 04:52 ID:RYuLyDIe
hahaha.盛り上がってきてるじゃないの!!!!!!
629Socket774:04/01/30 05:59 ID:7MVRUcnf
|з・)
630204:04/01/30 08:16 ID:FgUP+Gbh
スレ違いスマンがこんな感じです。
http://ac46.opt2.point.ne.jp/test/gazou/ayatan/1075417558996.jpg
631Socket774:04/01/30 09:07 ID:XFgkiojB
>>630
> スレ違いスマンがこんな感じです。
> http://ac46.opt2.point.ne.jp/test/gazou/ayatan/1075417558996.jpg

それが正しいか間違ってるかは別として,同じ使い方してるヤシは多いと思う
微振動による破損が心配,正確な統計はとってないからワカンネ
632Socket774:04/01/30 11:18 ID:vbGbxt0F
HDDを交換時のファイル移動は>>630みたいな感じでやってるが・・・。

固定しないで常時運用ってのは、怖くてやれないな。
633Socket774:04/01/30 11:36 ID:n9T7yWFk
>>630
ピンクのプチプチにすることをオススメする
634Socket774:04/01/30 12:45 ID:bTcAiH0o
Smoothあったらプチプチが溶けてる。
635204:04/01/30 13:00 ID:FgUP+Gbh
>>632
HDD換装した時に金具?みたいなのがHDDに付いてて
またそれを付けるのが('A`)かったし冷却性能が落ちそうだったので
そのままだったんだけど頑張って付けてみます。
>>633
ピンクはオブジェとして?
それともピンクの高級プチプチがあるの?
>>634
それはもう1台の方で斜め&直置きで稼動中です。6Y120POです。
http://ac46.opt2.point.ne.jp/test/gazou/ayatan/1070145962407.jpg
割とチャレンジャーです。
636Socket774:04/01/30 13:10 ID:KabwGJFk
>>635

> それはもう1台の方で斜め&直置きで稼動中です。6Y120POです。
> http://ac46.opt2.point.ne.jp/test/gazou/ayatan/1070145962407.jpg
> 割とチャレンジャーです。

ワラタ
637Socket774:04/01/30 13:57 ID:CiCwHuzx
ワロタ
 あほかw
638Socket774:04/01/30 14:09 ID:Ai7eESub
>>635
色付プチプチは帯電防止だべさ。

HDDが斜めになっているけど、大丈夫なのか?
639Socket774:04/01/30 14:26 ID:AsBacVZU
6Y120xxが壊れやすいって話をよく聞くが、
こんな使い方してる奴が多いんじゃないのかねw
数ヶ月で壊れても文句いえねー

640Socket774:04/01/30 14:31 ID:CiCwHuzx
あのさ、幕で一番メインストリームなのは6Y***0だよ。
幕HDDの中で故障報告が飛びぬけて多いのは至極当然。
641Socket774:04/01/30 14:38 ID:94dykSTV
6Yはチップ爆発とか壊れ方が尋常じゃない
642Socket774:04/01/30 16:03 ID:X5GbWz17
うー先週ふらっと日本橋逝った時に6Y160M0を2台RAID組もう思って
買ったんだがどうやら地雷だったのか?海門にしときゃ良かったかとちとショック
643Socket774:04/01/30 16:11 ID:n9T7yWFk
>>638
たぶ〜んピンクだけだと思うのだが?てか俺がピンクにしたほうが言った奴だけど(^^;
644Socket774:04/01/30 16:59 ID:zPky9zxg
>>630
おおっ神よ、危惧していた通りのなんと恐ろしい状態…!
645Socket774:04/01/30 17:10 ID:zPky9zxg
搬送に使うプチプチ→外的振動から保護
そうか、プチプチは振動にイイんだ! これだっ!

HDDの下にプチプチ→HDDの振動からPCを保護
646Socket774:04/01/30 17:26 ID:ntK9FOVv
6YはSMOOTHチップの番号に気を付けな!
1.2なら安心おし。1.0なら窓から投げ捨てな!
そして、データはパンパンになるまで詰め込むんじゃないよ!
あと、温度にも気を付けな!そーさね25℃前後にしとくんだよ!
いーかい、アタイと約束するんだよ!
647Socket774:04/01/30 17:57 ID:qDN+iE/m
120GBのSATAHDDを買おうと思い、探した所、
6Y120M0が飛びぬけて安かったです。
他のSATAHDD比べてのメリット、デメリットを教えて下さい。
648Socket774:04/01/30 18:00 ID:CiCwHuzx
海門と違って、ネイティブSATAじゃない。
SATAの本領発揮不可能。
649Socket774:04/01/30 18:05 ID:kJ2BzO4V
204の画像は悪い見本のテンプレ入り級だな
ホコリ積もってるしw
650647:04/01/30 18:33 ID:qDN+iE/m
>>648
本領発揮してるseagateの方が速いという事でしょうか?
ちなみに見まちがえました。
ST3120026ASも十分安かったです。
651Socket774:04/01/30 18:36 ID:ZCwDNilR
海門のSATAは五月蝿いとの噂
652Socket774:04/01/30 18:38 ID:CiCwHuzx
ST3160023AS使ってるがうるさくないよ。
653Socket774:04/01/30 18:41 ID:gTTtvwqW
海門でオートスピンアップOFFにする方法って無いかな…
RAIDなんで同時にスピンアップされると電源容量余裕でオーバーする。

やはりパネルにトグルスイッチ付けて手動ディレイスピンアップしかないかな…
654Socket774:04/01/30 19:30 ID:945Rgt+b
SMARTの数値がぁゃιくなってきたHDD、音もぁゃιぃ。
薔薇60GB二台とゴムパンツ40GB一台と
幕の20GB一台。揃ってタービン音がするようになった。

買い替え時ですか。そうですか。
655 ◆iCP6x86DS2 :04/01/30 23:23 ID:5cl0zFAw
>>371
自分で実験した。

・48bitLBA非対応BIOS
 (AX59Pro チップセットはMVP3、最終BIOSは65GB以上のHDDに対応、って…)
・Win2k Pro SP4
・レジストリ非改造(EnableBigLbaの項がないことを確認)
・5A300J0 (Maxtor 300GB)

プライマリスレーブに新ディスクが認識され128GBと表示される
レジストリに項目を追加するが128GBと認識されたまま
レジストリに追加した項目を削除する
128GBのプライマリパーティションを作成する(そしてフォーマットを開始)
残り152GBが認識される
とりあえずこんなところ。(レジストリに1度追加したのは実験失敗かも)
656 ◆iCP6x86DS2 :04/01/30 23:23 ID:5cl0zFAw
MSのhttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;[LN];JP305098 によると
>・48 ビット LBA 対応の BIOS を使用していない場合、EnableBigLbaレジストリ値を有効にしても、
> 137 GB 以下の先頭のパーティションにオペレーティング システムをインストールする必要があります。
                                           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回の実験によるとインストールする必要はないようだ。

3日くらいホスト規制されてて投稿できなかったよ
657Socket774:04/01/30 23:30 ID:0erNcDcK
 ちょっと先の話となりますが、HDDの新モデルが登場です。WesternDigital社の
160GB/7200rpm/8MB Buffers「WD1600PB」です。型番としては変更がありませんが
次回入荷分より「流体軸受け」となります。
 また、当店扱いのWesternDigital社のこのモデルは、なんと「3年保証」です。
2MB Buffersモデルは通常通りの保証となりますが、このモデルに関しては当店に
対してWesternDigital社完全バックアップにより、「3年保証」が実現となりました。
入荷予定は来週末頃の予定です。
658Socket774:04/01/30 23:31 ID:R7sPRqSY
ブートローダ絡みで直アクセスできないから起動パーティションを先頭パーティションにってことではないの?
659Socket774:04/01/30 23:32 ID:XhHdzAYO
48bitLBA非対応BIOSでもIDEドライバさえ48bitLBAに対応すれば
137GBの壁は越えられるってのは過去スレでも検証されてたね。
それを受けての>>12な訳だけど。

371>>の問題はintel4xxチプセトのサウスで48bitLBAに対応できる
IDEドライバが存在するのかって話だから。
660Socket774:04/01/30 23:54 ID:1YwcmALP
>>657
それどこの売り文句?
661Socket774:04/01/30 23:57 ID:cQ6kYdBi
クレバリーだな
662Socket774:04/01/31 00:17 ID:uHnVuLl1
PBは発売当初から流体だべ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074314095/3
663Socket774:04/01/31 00:39 ID:ml49gDQT
海門のSATAもNCQ非対応なんだから、純粋にネイティブ対応と言って良いかどうか・・・
NCQ対応の100GBプラッタモデルはいつまで経っても出ねーし
ぽしゃったのか?
664Socket774:04/01/31 00:42 ID:iLOHgEYL
2.26キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
665Socket774:04/01/31 02:10 ID:H1/aEGKm
>>659
試してみたけれど、
440BX (Iwill BDP100p) では不可
Appollo133 (AOpen AX63Pro) では可

440BX ではATAの一番下のドライバが48bitLBAに対応していないが、
VIA ではドライバが新しいものと共用のようだ。
666マイコン初心者 ◆FoRb6XuJdo :04/01/31 02:51 ID:Zb+CJkOl
>>635
チップ面を上にした方が、放熱の点でベターだとおもうけど、どうでしょう。
写真のような置き方だとチップの熱が篭もる気がする。爆発しないように
祈ってます。
667Socket774:04/01/31 06:07 ID:mxpiKtUC
7Y250P0が2マソ切ったら買おうかな
668Socket774:04/01/31 06:38 ID:2GSjBSUz
>>659>>665
98SE、P3B-F(440BX)と言う環境でBigDrivesを積もうと色々調べ、
48bitLBA対応のIDEカードさえさせば問題ないと思ったのですが
440BXでは無理なのですか?

http://review.ascii24.com/db/review/hard/hdd/2002/08/09/print/636364.html
の下の方にある「〜440BXマザーなどでは、大きな効果が見込める」
と言う書き込みを見る限りでは問題ないと思うのですが・・・。
実際のところ、私の環境で術はあるのでしょうか?

669Socket774:04/01/31 06:48 ID:owYHseIH
670Socket774:04/01/31 07:08 ID:1vK0+4FK
>>668
そりゃWin98SE用で48bitLBA対応ドライバが有るIDEカードなら問題無いよ。
上で話題になってるのはi440とかi430の
サウスブリッジ内蔵IDEインターフェース限定の話だから。
671668:04/01/31 07:30 ID:2GSjBSUz
>>669-670
集中的に情報収集していたもので失礼しました。
自分のマザボでもいけるようですのでHDDを購入する事にします。
672初心者:04/01/31 08:10 ID:15PcJSYV
ウィンドウズ2000を使って自作パソコンを組んでみようかと思うのですが
その際ハードディスクの容量は何ギガバイトまで認識できるのでしょうか?
120ギガ全部認識してくれるかなぁ・・
673Socket774:04/01/31 08:19 ID:H9SXN1bl
mail欄、釣りか?
マジレスすると、最近のマザーなら120Gなら全く問題なし。
安心して組め。
釣りなら、初期不良期間が終わった直後に
断末魔の悲鳴をあげてHDDが昇天しますように。
674Socket774:04/01/31 08:21 ID:VCiAy5iA
>>672
こっちで聞こう
http://pc2.2ch.net/pcqa/
675Socket774:04/01/31 09:07 ID:QbNhLhUw
>>656
MSの言っていることの方が正しい。
貴殿は勘違いしてるな。
676Socket774:04/01/31 09:40 ID:rxbDz93V
IDE2つ埋まってるんでS-ATAをデータ用に付けたいんだが何か問題ありんすか?
677Socket774:04/01/31 09:48 ID:Y2Ps4IHF
電源容量ぐらいじゃないの?心配するのは。
678Socket774:04/01/31 09:52 ID:rxbDz93V
>>677
ありがd S-ATA250GBでも買って来ます

|)彡 サッ
679Socket774:04/01/31 12:16 ID:9KAqCTWD
120G2台より250Gの方が高いのが納得できないと嫁が怒ってた

お徳用パックじゃないから・・・・・
680Socket774:04/01/31 13:11 ID:owYHseIH
あたまわるい嫁もつと大変だな
681Socket774:04/01/31 13:35 ID:HoZHmhR3
お徳用パックにしてくれないと納得遺憾な
682Socket774:04/01/31 13:38 ID:qwmtvUvA
お徳用パックもいいけど
これからは環境の事を考えて詰め替え用も出して欲しい。
683Socket774:04/01/31 14:03 ID:Po8wOnyS
それ、HDDじゃないっすよ・・・。
ORBとか?
684Socket774:04/01/31 14:25 ID:8jc9I8Jk
業務用が欲しいな
685Socket774:04/01/31 14:35 ID:OUp4SVNr
10Gの試供品きぼん
686Socket774:04/01/31 14:42 ID:5Cf8LZ13
>>685
中に直径が半分ぐらいのディスクが1枚だけ入ってるのな。

シークタイムはメチャ早そうだからSWAP用にいいかも。
687Socket774:04/01/31 15:03 ID:O54gi9nB
>>685
OS用で活用できるから欲しいw


500円くらいでw
688Socket774:04/01/31 15:59 ID:AMXmhCbx
>>679
いや、構造を考えれば納得できないと思うが。
689Socket774:04/01/31 16:32 ID:dMtNts9h
>>686
お試し期間は3日となっております
690Socket774:04/01/31 16:36 ID:5Cf8LZ13
>>689
早ッ!


3日でディスクが酸化してあぼん。
691Socket774:04/01/31 19:08 ID:TRU9DDUj
やはりS-ATAの方がいいのでしょうか?
692Socket774:04/01/31 19:20 ID:81VrbltU
>>691
いえ。Athlonの方がいいと思います。
693Socket774:04/01/31 20:35 ID:8+jADRn4
>>692
分かりました。Pentium4にします。
694Socket774:04/01/31 20:48 ID:LrKbtN6U
C3消費電力少なくてまじおすすめ
695Socket774:04/01/31 21:06 ID:hTA6ay/k
みんなPowerPCに汁ヽ(`Д´)ノ ウワワン!!
696Socket774:04/01/31 21:42 ID:EBsAMQyI
既製品の3.5インチHDD外付けケースでお勧めってどうよ?
インターフェイスはUSBが良いんだが。
ttp://www.century.co.jp/products/ex_rdful.html
コレとか使ってる方居ますか?
697Socket774:04/01/31 22:03 ID:GkRL+D7K
>>696
欲しい・・・けど高ぇ('A`)
698Socket774:04/01/31 22:12 ID:81VrbltU
USBというだけで捨て決定。
SATAのホットスワップいいぞー。
699Socket774:04/01/31 22:14 ID:EyGnD+Dr
MaxtorM5A250J0を買ってみた。
今までseagateとかMaxtorの7200rpmの120GBを五つ程買ってきたけど
これが一番うるさかった・・・・
700Socket774:04/01/31 22:17 ID:GkRL+D7K
>>698
SATA外付けホットスワップ可のHDDケースってあるの?
ってかSATAって最初からホットスワップ可だっけ?
701Socket774:04/01/31 22:21 ID:dMtNts9h
>>700
無理。SiliconImage製コントローラじゃないと。
しかもそれでも制約がある。
702Socket774:04/01/31 22:28 ID:iLOHgEYL
デバイスを停止させないと危ないけど、その方法がまだない?
703Socket774:04/01/31 22:46 ID:cNwXr28N
3.5インチHDDの中では日立が一番消費電力が低いのかな?
704Socket774:04/01/31 22:47 ID:81VrbltU
USBやIEEE1394は過去の話。現在、一部で流行っているのは、

ttp://www.asahi-net.or.jp/~UG6M-KHT/PC/vipower/vipower.html

でパラレルドライブをホットスワップ対応のSATA化する方法かな。
格安な上に効果大。自分の環境では安定している。
人気に火がついて秋葉で品切れ状態にあるから、探すのに苦労するかもしれないけれど。

ttp://www.lares.dti.ne.jp/~youderng/special/sp03.html
ttp://usb2ata.at.infoseek.co.jp/index3.html

も参考に。
705Socket774:04/01/31 22:50 ID:81VrbltU
>>701
>しかもそれでも制約がある。

あれ。そ…そうなの…?(汗)
いまのところ制約を感じないけれど、何でしょうかそれ。
706Socket774:04/01/31 23:40 ID:mib+nIUn
>>699
だからMaxlineにボールベアリングモデルは煩いといったのに。。。
707Socket774:04/02/01 00:17 ID:3zdgceJw
FANレス鯖用に低発熱、静音なHDD探してます。
今は幕4R160使ってるんですが、やっぱりコレがベストBUYですかね?
結構熱持つようなので気になってるんですが・・・

以前使っていたサムソンの120も結構静かだったんですけど、今の160ってどうなんでしょう。
寒120GはDtempで温度測ると異常な数値出たんで温度はわからなかったんですけど・・・
708Socket774:04/02/01 00:30 ID:kSocvMfK
>>707
>寒120GはDtempで温度測ると異常な数値出たんで温度はわからなかったんですけど・・・
寒もってないから分からんけど、それって華氏表示なんじゃないの?
709Socket774:04/02/01 00:39 ID:qWttJeHW
>>707
現時点で猫声を無視できれば熱音ともに7K250だな。
4R160L0も静かだけど、回転音は賛否両論な感じもある。
Seagateはあんまし静かではないしね。
710Socket774:04/02/01 00:41 ID:M8u6EY4e
>>709
同意。
もうちっとヒタッチは安くなって欲しいね。
711Socket774:04/02/01 00:45 ID:rNvs9bAt
ひたちの160GBで8MBなPATAのを買ってきたけど、なかなか良い仕事をしてるな、と思った
712Socket774:04/02/01 01:13 ID:4bPwHmNv
猫が?
713Socket774:04/02/01 01:22 ID:qvsG6vEZ
前にもこのスレに書いたけど、俺ん家、ネコタソ8匹飼ってるよ!
その内4匹が、常時稼働の鯖の中に住んでる。

夜中電気消して布団に入った後、にゃぁにゃぁ鳴いて萌えぇ〜
714Socket774:04/02/01 02:03 ID:YAOswgYG
>>713 よくそれで寝れるなー
うちもネコ2匹(RAID0 で同時使用中)飼ってるけど、寝るときは消すからなぁ。
715Socket774:04/02/01 02:27 ID:6S6nrDiL
       /      /       ノ
   _  _/   /     ー  /
  _  _/        |   _  _/
   _/    ̄ ̄ ̄_|   _/
  キムチのパワーで万事解決!!
       /      /       ノ
   _  _/   /     ー  /
  _  _/        |   _  _/
   _/    ̄ ̄ ̄_|   _/
716Socket774:04/02/01 02:31 ID:3bHuDh6Q
なんか上でHDS722516VLAT20の評価いいんでこれにする
一番安いし
でもあと\1000下がって
717Socket774:04/02/01 02:35 ID:VsXX9tCG
>>716
どこのHDDもニダり寄ったりだから安いのに汁!
718Socket774:04/02/01 02:36 ID:+0T2FBxS
2
719Socket774:04/02/01 02:40 ID:ZPS7YIiP
あ〜今猫鳴いた。ナーーーーー(3秒くらい)。萌え。
720707:04/02/01 02:50 ID:3zdgceJw
>>708
もちろん摂氏です。起動時にいきなり1xx℃なんですけど、ウチだけなのかな?
同じPCについてるもう一個のWD1000JBはDtempで取得出来ないし・・・(マザーがSIS635なのが悪いのかなぁ・・・)

7K250お勧めみたいですね。
一応160Gも持ってるんですけど、猫が・・・

寒村使ってる人居ないのかなぁ?
721Socket774:04/02/01 02:59 ID:Gr0x9kXS
>>720
うちは起動時、9℃とか一桁出す。
そのうち、18℃平均に落ち着く。w
722Socket774:04/02/01 09:21 ID:dla3R/09
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up0515.png

ST3160023ASにはHDC-350Aついてます。かなり高発熱だ。
HDC-350Aつけないと、6Y160P0を差し置き35度を超える。
723Socket774:04/02/01 09:39 ID:dla3R/09
ちなみに6Yがシステムで海SATAはファイル倉庫ね
724Socket774:04/02/01 11:16 ID:SV7Es0L5
>>720
SP1604Nはちゃんと表示される。
2つ同じような場所につけてるけど3℃くらい違う。
よってあんまりあてにはならない。
725Socket774:04/02/01 11:41 ID:XRKrmDWj
拝啓
おまいら、今日の秋葉最安値HDDはなんですか
教えろ
かしこ
726Socket774:04/02/01 11:44 ID:d+FiSxjE
>>725
ジャンク品
727Socket774:04/02/01 11:53 ID:2beQxEEq
>>725
拝啓 〜 かしこ
のお前には教えてやらない。(笑
728Socket774:04/02/01 12:22 ID:2+Y0k+QX
ずーっとIBM Deskstarで通してきたけど、seagateが安かったので浮気してみました。
で、思ったこと。
日立Deskstar160GBなら、windowsで実質153GB使えるのに
seagateったら、148GBしか使えない。。
残りの12GBはどこに消えたの?8MBものだから仕方ないのでしょうか?
729Socket774:04/02/01 12:25 ID:d+FiSxjE
過去ログも読めないチョンがまた現れますた
730Socket774:04/02/01 12:26 ID:p3h0pPHX
>>728
激しく既出
Seagateは容量少ない
日立多め
幕はその中間
731Socket774:04/02/01 12:39 ID:nwxVct2g
>>729
すいません。フォーマット作業でイライラしてて集中力欠いてました。
>>730
ありがとです。
732Socket774:04/02/01 12:48 ID:iJhpMwr3
>>727
御状拝見いたしました
で、結局安いのは何よ?
敬具
733Socket774:04/02/01 13:00 ID:62rwBlYq
734Socket774:04/02/01 14:02 ID:8XwZ9NxD
>>732
おまいにとっていくらなら安いと思うんだ?
735Socket774:04/02/01 14:03 ID:qAJPPDWI
すいません。128G以上のHDDをつないだ場合、DOSでのFDISKや、
XPをクリーンインストールするときに、SP1が当たっていない状態だと
HDD認識できないんですかね? 
736Socket774:04/02/01 14:09 ID:8XwZ9NxD
なんかパッチみたいなのがなかったっけ?>FDISK
737Socket774:04/02/01 14:21 ID:hxHuxIQi
>>735
DOSって、MS-DOS6.2とかだったら、128GBどころか8.4GB越えもできんぞ。
738Socket774:04/02/01 14:24 ID:qAJPPDWI
>737
紛らわしくてすいません。ME付属の起動ディスクになります。
今はEPOXの8HDA+に、IBMの180GXP120Gを付けています。

739Socket774:04/02/01 15:05 ID:+HYwll9E
MeのFDISKならBIOSが対応しりゃ512Gまでいける
100G以上は%指定しないといかんので使いにくいけどにゃ
740Socket774:04/02/01 17:00 ID:RGyX3sgo

┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃| ̄ ̄ ̄|〜〜〜〜| ̄ ▼  ̄|.     ┃
┃|□□□|       |  ●  |     ┃
┃|___|      | ▼  ▼ |     ┃
┃ζ           ̄ ̄ ̄ ̄     ┃
┃ζ           ┏━━━━┓ ┃
┃ζ           ┃'(\_/)'┃ ┃
┃ζ        ナ〜┃(Д`  ;).┃ ┃
┃ζ  ◆        ┃/  c....ヽ┃ ┃
┃  /_____.   ┃|.7K250.. |┃ ┃
┃● (腐食性ガスЮ. ┃。― ̄―.。┃ ┃
┃    ̄ ̄ ̄ ̄   ┗━━━━┛ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
741Socket774:04/02/01 17:10 ID:0LrLPwiF
ツクモexでST3160023Aが最安値だったんで買いに行ったら
その6階の中古HDDコーナーでST3160023Aが9999円であったので
思わずそっちを買ってしまった折れは負け組み。

どうせnyしかしないのだが。
742Socket774:04/02/01 17:40 ID:BlO55A9A
>>741
2500円?くらいしか違わないのに・・・
漏れはHDDだけは中古は嫌だなー
743Socket774:04/02/01 17:52 ID:UWHuxB4E
>>742
まぁ、中古には中古の楽しみがあるわけで...
744Socket774:04/02/01 17:56 ID:dla3R/09
中古ってあんた…
まぁ良く知っててあえて買って、後悔してないなら何も口出さないけどね。
745Socket774:04/02/01 18:03 ID:M8u6EY4e
ツクモは中古を売りさばく天才だよ
746Socket774:04/02/01 18:05 ID:rEQYu1wh
ジャンクショップで中古HDD買うのはちょっとしたクジっぽくてよくやるけどな
747Socket774:04/02/01 18:33 ID:WbPI1Hb5
データ復元して(・∀・)ニヤニヤする暗い性格か?
748Socket774:04/02/01 18:36 ID:ZPS7YIiP
IBMのHDS722525VLAT80 (250GB,8MB)は80Gプラッタ*3=240G+10Gのオマケってことでしょうかね。
749Socket774:04/02/01 18:41 ID:vJimcDqM
>>747
金になる場合も有るしね〜
750Socket774:04/02/01 18:45 ID:DGGsNQbb
復元して(・∀・)ニヤニヤされてもいいように
重要データには全てパスをかけてありますが
それを解いて(・∀・)ニヤニヤする人も中にはいそうなので
全てが徒労に終わるように(・∀・)ウンコーデーターにも同じようにパスかけて
もう自分以外にはサッパ( ´∀`)ワケワカランようにしてあります
(・∀・)ウンコーデーターにウイルスでも忍ばせておいたらもう言うことありませんが
めんどうなのでそこまではしてないでし
751Socket774:04/02/01 18:51 ID:dla3R/09
まともな市販の消去ソフトかければ、物理的な残留磁気読みとり以外にデータ漏洩の危険性は無くなる訳だが…
752Socket774:04/02/01 18:51 ID:rEQYu1wh
つーか物理的に破壊すりゃすむ話やん
HDDを中古ショップ屋に売るなんて、そんなに食うのに困ってんのか?
753Socket774:04/02/01 19:00 ID:M8u6EY4e
違うかな。
企業とかまとめて処分する際にただ同然で引き取ってて、
ジャンクショップが少しでも金に替えてる
754Socket774:04/02/01 20:38 ID:t9LyOiKX
使わなくなったパーツは全部売ってるけど、HDDだけは売ったことないなー・・
755Socket774:04/02/01 21:19 ID:sb8TipXR
seagateはぶっ壊れてもRMA取得できれば
送料だけで交換(゚д゚)ウマー
756Socket774:04/02/01 22:50 ID:aTD09bDi
パーツの中で、一番信頼性が低くて、一番換金性が高いのがHDDなので、
データは二重化して、保証期間内に売りながら、常に8〜10ヶ月以内の
新しいHDDにデータを置いている。
メーカーの出してるチェッカーでzero-fillやったら、CIAかなんかでも
ないかぎりデータを抜き出したりはできないだろう。

757Socket774:04/02/01 23:05 ID:Rh6+kx1x
CIAとかもデータ抜きする時は業者に頼むんですよ。
758Socket774:04/02/01 23:07 ID:dla3R/09
警察機関や研究所にいくらでもあるがな。
逆にそういう権力を敵に回さない限りローレベルフォーマットやらすれば安全て事。
759Socket774:04/02/01 23:14 ID:DGGsNQbb
ていうか個人情報抜かれたとしても痛くないし。
760Socket774:04/02/02 00:59 ID:TJRtQJDv
>>755 送料が1.5kぐらいかかる。。。
761Socket774:04/02/02 01:06 ID:u+Bmiaje
今さらだがIAAの副作用って何なんだろう?
762Socket774:04/02/02 01:10 ID:V5vqDC11
そんなもんない
763名無しさん◎書き込み中:04/02/02 02:41 ID:zk0WRmby
深夜インターネットをしていると声が聞こえた・・
ナァナァ・・    幼児のような猫のような 
一時間に三度ほど聞こえる・  やばい・・霊かも・・怖いなぁ

でふと気づく   今日買ってきたHitachi 160GBを接続したんだったわw
でもコレ、知らない人だと絶対怖がるぞ。俺はこのスレ覗いていたから気づいたが。
764名無しさん◎書き込み中:04/02/02 02:45 ID:zk0WRmby
また鳴いたよ   メルコの外付けケースを流用して使っているので
蓋がしっかり閉まらず音がはっきり聞こえる。
分かっていても深夜はマジ怖いって・・
買ったばっかりだけど、これだけの理由で手放したくなってきた・・・
765Socket774:04/02/02 03:41 ID:yPO9O7kT
>>763 >>764
そのうちかわいく思えてくるから安心しる。
むしろ HGST ユーザは、聞こえてこなくなると「HDDが飛んだか?」と不安になる。

このスレの住人の誰もが通る道だ。
766Socket774:04/02/02 09:39 ID:G9mKmkHD
>740
シュレンディンガーのHDDか。ワラタ
767Socket774:04/02/02 09:42 ID:1UkrtREZ
アンチウィルスソフトを使わないとネジをなめちゃうスレはここですか?
768Socket774:04/02/02 11:25 ID:hAJgzr87
>>767
今更スレ違いの話題を蒸し返すなよ。屑
769Socket774:04/02/02 12:28 ID:HF9TFiYv
拝啓
どうでもいいけどさ、今日ネジなめたの、ネジ舐め
そしたら新しく買ったSP1604Nの入れるところがないの
もうね(途中略)
HDD通の俺から言わせてもらえば今の流行はプチプチ上、これだね。
サムソンプチプチ上。これ最強。音でない、けど壊れやすい諸刃の剣
まあお前らド素人は、幕でも使ってろ
敬具
770Socket774:04/02/02 13:19 ID:qWaC5qbz
いまだにネジなめネタかYO!
771Socket774:04/02/02 13:43 ID:8GF1Csx/
プチプチなんぞの上乗っけてるだけで、ド素人丸出しだからヤメレ
基盤側の熱が逃げないからアポーンしやすいぞ
772Socket774:04/02/02 15:02 ID:TJRtQJDv
色なしのプチプチつかってるバカですか?( ゚д゚) 、ペッ>>669
773Socket774:04/02/02 15:26 ID:Cz35nzsn
基盤の熱問題もそうかもしれんが、
ぷちぷちの上では、ヘッダの移動に伴って生じる慣性をキャンセルするのに、
いちいち余計な動作をしなければならない、
そんなHDDの寿命を心配したほうがいいと思われ。
ぷちぷちの上で反復横飛びすることを想像すればわかろう。

このスレでは釈迦に説法になるだろうが、
HDDは、より重いものに固定したほうが、
データの読み取りエラーも少なくなるため、より本来の性能を期待できる。
774Socket774:04/02/02 16:51 ID:1arRDgyn
ちゃんと相手を確認してからツバはかないとダメだよ。
実世界だったらコテンパンだよ。
775Socket774:04/02/02 17:17 ID:jdRNOuGF
稼働中の幕のHDDの上に重石を置いていたんだが
なんとなくそれを指でギュムって上から押さえてみるとゴリゴリゴリって・・・・・・!!?
幕の天板が薄いのは知っていたが天板の直下はディスクなんだろうか?
だとしたらガクガクガク・・・・・
776Socket774:04/02/02 17:20 ID:Wf+C7i8f
凄いチャレンジャーだな
縦方向に圧迫される想定なんてされてないだろうに
777Socket777:04/02/02 17:24 ID:2keJBrzj
777
778Socket774:04/02/02 17:25 ID:a4e91Rec
>>775
手押し付けたら振動を感じやすくなったってだけだ。
天板とディスクが触れたら即壊れるw
779Socket774:04/02/02 17:59 ID:jdRNOuGF
>>778
だよね?だよね?
ゴリゴリ感じたときはマジであせったよww
そりゃ、金箔よりも薄い上空を飛んでいるヘッドなのは知ってるけど
すっげぇあせったよ。ふぃ〜〜〜
780Socket774:04/02/02 19:29 ID:F7lAp/UJ
漏れはクラッシュ音聞きたいために、HDD電源入れて振ってみたw
素敵な音がw
781Socket774:04/02/02 20:33 ID:q/H7yjvb
120GのHDD、皆さんならどのようにパーテーション切りますか?
一応20(OS用)50、50で切ろうかと思うのですが。。。
782Socket774:04/02/02 20:35 ID:Wf+C7i8f
1プラッタ80G買ってきてシステムにして
120Gをデータにする
783Socket774:04/02/02 20:37 ID:F7lAp/UJ
>>781

8G Win9x
20G win2k
20G winXP
10G Temp+Swap
残り データ 
784Socket774:04/02/02 20:44 ID:TJRtQJDv
>>781
HDが一台だけの場合なら7Gと残り。または10GBと55GBと55GB。
785Socket774:04/02/02 20:47 ID:x0ZB1vW6
>>781
切らない。
120GB WinXP 他アプリ
160GB 録画専用
160GB 保存専用、作業データ
250GB チョメチョメ
786Socket774:04/02/02 20:50 ID:x/797CoP
>>781
200Gの某HDDを20G、60G、120Gとかで区切ってまつ
もう一台幕の120Gを積んで、120Gの部分を丸々バックうpしてまつ
787Socket774:04/02/02 20:59 ID:rNLIFVHe
>>781
7.8G OS
6G 2ちゃんぶらうざ専用
残り
788Socket774:04/02/02 21:07 ID:hxNYNpL6
>>780
自分でやったのならまだ良い方だよ。
俺なんか買ってきたばかりの7Y250POをフォーマット中に息子(3歳)に蹴られた。
ケースに入れずに畳の上でフォーマットし、TVを見る為リビングに行った俺も悪いのだが、
少ない小遣いでやった買った250GBのHDDが一度も使わないうちにアポーン・・・・・。
机の脚にぶつかって傷が付いているが初期不良交換してくれるかなぁ?
789Socket774:04/02/02 21:23 ID:mfO6fsD2
最近、エンコし終わったファイルを再生すると、後半から映像も音声も出なく
なって停止してしまうことがよくあります。

同じ設定で今までは問題なくエンコできていたし、同じ設定のままで
もう一度エンコし直すと上手くいったりします。

HDも購入してから一年越えたし、日々エンコやら何やらで酷使しているし、
そろそろHDが寿命になりかけてるってことでしょうか?

エンコしている人で、そういった経験ありますでしょうか?
790Socket774:04/02/02 21:25 ID:F7lAp/UJ
>>788
餓鬼を持つ親なのに
自分が監督義務を怠ったのに
明らかに自作する人としては馬鹿なHDDの扱いしてるのに

貧乏だからって詐欺行為行うんですか?
791Socket774:04/02/02 21:27 ID:OzXjDgB2
子持ちの分際で2chなど・・・
792Socket774:04/02/02 21:42 ID:21EfTnZU
漏れだったらそんなクソガキぬっ頃(ry
793Socket774:04/02/02 22:03 ID:sQHIN8ut
>>788
初期不良じゃないからねぇ
ご愁傷様
794Socket774:04/02/02 22:04 ID:sQHIN8ut
ゴメン下げ忘れた
795Socket774:04/02/02 23:40 ID:UGY4VGoI
・WindowsXP SP1
・IAA 2.3
・GA-6IEML rev1.1(Intel815E)

これで137GBの壁通りますかね?ギガバイトのサポートページ無くなってるので
わからんのですが・・・
atapi.sysってのも入れなきゃダメ?
796Socket774:04/02/03 01:37 ID:YvLQrYy2
>>788
7Y250PO
     ~~~
とか間違うなよお父さん
797Socket774:04/02/03 01:42 ID:180RXC+L
>>788
バカ親・・・3歳児なら興味もってHDに触れるに決まってるだろボケナスチンカスやろう。
798Socket774:04/02/03 01:51 ID:1bSYYyAY
親が親なら子も子
799Socket774:04/02/03 01:53 ID:jrpnQqCP
つうか、三歳児にそんな楽しそうな玩具与えたら壊すに決まってる。
800Socket774:04/02/03 01:54 ID:StcTIUxw
みんな其処までいわんでも(笑)

でもまあ、デルタファンのCPUクーラーに指つっこんで指飛んだとかじゃなくて良かったですね。
801Socket774:04/02/03 02:19 ID:GNX+b4rx
童貞どもが子供について語るなよ・・・
802Socket774:04/02/03 02:24 ID:x2J+0JC+
おまいも(ry
803Socket774:04/02/03 02:29 ID:fBtcPtPi
ここはどうしてこうも脱線ばかりなんだ_| ̄|○
804Socket774:04/02/03 02:32 ID:Qa7zhehF
サムの160GB、たまにブウウウウウウンって
鳴りつづけて五月蝿いんだけど。
805Socket774:04/02/03 02:40 ID:XyIxNaVN
一発どついたったら静かになりよるやろ
806Socket774:04/02/03 03:09 ID:XCdAvXFc
7200.7(80GBプッタラ)を会社で保守用に10台くらい買ったんだけどさ。
シンガポール製(天板ツヤ消し)は触ってもまあ風呂の湯程度なのに
中国製(天板鏡面仕上げ)は爆熱なんだよ。なんでだろう。概出ですか?
807Socket774:04/02/03 04:50 ID:YvLQrYy2
>>798>>792
お前らは氏ね。
808マイコン初心者 ◆FoRb6XuJdo :04/02/03 05:38 ID:r25cXPzd
>>806
SARSか鶏インフルエンザだろ。あれほど中国には・・・・
809Socket774:04/02/03 06:54 ID:vj+d8YiD
>>807
お前が一番死ね!
810Socket774:04/02/03 07:03 ID:RaqMhgxt
一番死ねっていう言葉小学生っぽくて好きです
811Socket774:04/02/03 07:42 ID:A+qeNeQy
>>810
一番死ね
812Socket774:04/02/03 07:59 ID:YvLQrYy2
>>810
このロリコン
813Socket774:04/02/03 08:10 ID:U6OJYXQt
<ヽ`Д´>
814Socket774:04/02/03 09:25 ID:ap3E/0b5
>>788
大人気だなw
815Socket774:04/02/03 09:29 ID:cFhsgy+J
>>795
今見たけどF3でOKになってる。最新はF7。
メーカーサイトくらいちゃんと見てくれ。
それが無理なら自作なんだし自分で試せ。
816Socket774:04/02/03 10:06 ID:kpZaN/kv
>>815
そうだよなぁ〜。
とりあえず160GB購入して137GB超を認識するか実験だね。
駄目でも137GBとしては使えるんだし、
M/B買い換えるかATAカード購入すれば良いんだしね。

まぁとりあえずで、玉砕したのは私だがw
IEEEケースだけど160GBどころか120GBが認識しないとは。さすがわサムチョン。
Maxtorの160GBは無事認識。さて・・・250GBが欲しくなる今日この頃。
817Socket774:04/02/03 10:13 ID:exar7dNC
Windowsでの137GB越えにBIOSは直接は関係無いけどな

>>795
I815Eなら、IAA入れればatapi.sysは使わないのでそのまま137GB超えOK
IAA入れないならatapi.sys使うから>>12
>(・∀・)Win2Kで標準IDEドライバを使う場合。(atapi.sysを使う場合)
818817:04/02/03 10:16 ID:exar7dNC
間違った>>795はWinXPか。
WinXP SP1でi815Eなら何もせずに137GB超えOK
>>12に書いてあるスタンバイパッチは忘れずに。
819Socket774:04/02/03 11:30 ID:jARMyR+t
>>10の【IDEのHDDをUSB2.0化ソフト】ですが、
HDDの速度低下はありませんか?

http://usb2ata.at.infoseek.co.jp/index3.html
↑はUSB化の場合ですが、
PIOモードにしかならないといことですが。
820Socket774:04/02/03 11:33 ID:qnr726M9
>>806
低速8cmファン*2で強制空冷されてるせいかもしれないが
シンガポ*3 中*1でRAID組んで温度差は感じられないなー。
821Socket774:04/02/03 11:52 ID:xx2BgVni
「HDD雑談スレ」になりつつあるな
822Socket774:04/02/03 12:08 ID:dFelQ1En
>>788
とりあえず嫁の乳でも揉んどけ。
823Socket774:04/02/03 12:08 ID:180RXC+L
>>800
おまえがショップ店員だったらどう思う?迷惑だろーが。大して利益ないのにサポートばっか、どうよ?

>>801 もう勃起もできないくせに2chみてんなよぼけ。

>>805 ( ゚д゚) 、ペッ
824Socket774:04/02/03 14:10 ID:m4enybih
>>800
ガキを初期不良交換に(ry
825Socket774:04/02/03 14:11 ID:m4enybih
>>788だった
826Socket774:04/02/03 14:54 ID:h+2hYSZO
なんじゃここは。
社会人と高校生が入り乱れてるな。
827Socket774:04/02/03 14:59 ID:YvLQrYy2
中学生も居そうだ。
828Socket774:04/02/03 15:52 ID:AmpS6A+S
子供≒酔っ払いだからな。

私は子供が嫌いだ!
…て某大学の医学部長も言ってた。
829Socket774:04/02/03 16:00 ID:YSUGLVVS
あの物欲しそうな目がイヤだ!!だっけ
830Socket774:04/02/03 16:05 ID:AmpS6A+S
831788:04/02/03 20:34 ID:IA8Jym6y
>>788です。
なんかいろいろ言われているなぁ。
結局お店に正直に話したら、店長が出てきて交換してもらえました。
160GB(ST3160023A)にだけど。
まぁ、去年開店したばかりの家電系のお店で、家電を色々と買っていたのが良かった。
メンバーズカードを調べて「お得意様なので今回は特別に」と言ってST3160023A持ってきてくれた。

さて、子供は寝ているし事だし、これから畳の上でフォーマットします。
832Socket774:04/02/03 20:36 ID:Qa7zhehF
ていうかどんな環境なんだよ
台の上でやれや。
PCケースを足元に置いてたりする馬鹿?
833Socket774:04/02/03 20:37 ID:mcqb8w0z
気分を害すひとが多いと思うから報告なんかしないでいいよ
そしてもう来ないでね
834Socket774:04/02/03 20:59 ID:1nZVzu28
その店がメーカーも型番も違うHDDを渡してどう後処理するなのかが気になる。
店のカラクリがわからんなぁ。
>>788は学習しろよ。畳の上でまたやんのかよ。

その店自体もなんか怪しい処理するなほんと。
835Socket774:04/02/03 21:06 ID:KAeGJ9Aq
>>831
また息子にいじらせるのか?
いい加減にしろよ
836Socket774:04/02/03 21:12 ID:FvIAVnPV
>>834
初期不良で交換したHDDだったりしてな。
837Socket774:04/02/03 21:17 ID:2qkiK3u2
過ちを犯して懲りない人って真性バカ
838Socket774:04/02/03 21:51 ID:P6CpF7+k
1 低発熱               最優先
2 少消費電力              ↑
3 一基辺りの容量


4 データ保全の安全性


5 静音性                 ↓
6 速度               どうでもいい

…の優先順でオススメHDDは如何に?
839Socket774:04/02/03 21:58 ID:Qa7zhehF
その条件だと日立しかないだろ
840Socket774:04/02/03 22:18 ID:TqXyk/na
IAARってすごくイイの(・∀・)?
841795:04/02/03 22:25 ID:Ys1/w3Sl
>>815->>818
助かりました。ありがとうございマスタ。
842Socket774:04/02/03 22:29 ID:wUTs4hFq
5A250J0 と 7Y250P0 と 5A300J0 と ST3200822Aでは
静かな順に並べるとどうなりますか?
843Socket774:04/02/03 22:45 ID:XStYzoGa
俺も6IEMLに160G付けてるけど
win2000入れ替えた時に
iaa入れず、>>12やらずで書き込んでしまってめちゃブルった。
indexファイルが壊れたとかでos起動時に一時間くらいかけて
修復してくれたけど。

もうだめだと思ってマジ泣きしたな。
844Socket774:04/02/03 23:03 ID:xx2BgVni
>>839
IBM=日立ならかなりギモーン
845Socket774:04/02/03 23:30 ID:NFKbbVTl
>843
漏れもデータ庫にしているドライブで調子のって書き込んで同じ事になった
BG-Linuxでパーティション情報戻すか、Windows上からパーティション設定行い、
ファイナルデータ等のサルベージソフトで救えるだけでもデータ取り戻したいが、する勇気が無い
同士が増え、時間と技術により解決するのを待っている状態で、データHDDは冬眠中…
846Socket774:04/02/03 23:44 ID:OTsDCu+s
>>788

お得意様だから交換してもらえたよ、ざまみろ と言いたいだけだろ。
847Socket774:04/02/04 00:00 ID:NtcikpAm
俺も量販店勤務だけど、それはかなり譲歩してるなぁ〜
お得意様だろうね、てか来店したら分かるし
848Socket774:04/02/04 00:24 ID:nBO6v0fE
でも同じものを渡さなかったと言うことは、新品じゃなくて、他の人の初期不良交換の
修理上がり品とかの可能性も高いかも。
849Socket774:04/02/04 00:53 ID:tpQVoIVT
>>838
HITACH-IBMだったら、1.2.3の要素と5.6の要素が両方ある。
4はどうだかわかんない・・・
俺の環境では、1年程前に買ったネコタン3匹は、超安定してて壊れて無いけどね。
850Socket774:04/02/04 01:22 ID:a7cTtoIG
日立は
静音生……異音。へんな音する。期待するな。
速度………並。Seagateよりは格段に速いが、Maxtorとおなじくらい。WDよかちょい遅い。
安全性……イマイチかもしれん。カッチン病、スイ〜ッチョン病にかかりやすい
851Socket774:04/02/04 01:26 ID:tpQVoIVT
>>850
カッチン病とスィ〜チョン病は、Maxtorだろ?
アイドル時などの静音性も、海門や幕より全然静かだ。
たまにネコタンが鳴くけど、あまり気にしない。

つーか、変な釣りはやめろよ。うんこマン!
852Socket774:04/02/04 01:27 ID:2XhNHbWu
>>850
カッチン病、スイ〜ッチョン病ってなんだ?
853うんこマン ◆UNKO///44U :04/02/04 01:34 ID:sFkTJ0SE
こんばんは
854Socket774:04/02/04 01:38 ID:RP5y81ga
120を40、80で区切ってしまった・・
osにそんないらないですよね。
855Socket774:04/02/04 01:39 ID:CowntsXS
寒損・・・火病
856Socket774:04/02/04 01:44 ID:tpQVoIVT
>>853
あっ・・・イヤ・・・すんません・・・どうやら人違いだったようです・・・
857Socket774:04/02/04 01:55 ID:BFVBcj8I
>>854
ワロタ。馬鹿か。
858Socket774:04/02/04 02:01 ID:tpQVoIVT
>>852
正確には、カッコン病だと思うけどな。

カッコン病:使用中にカッコ〜〜ンって音がする。
スィ〜チョン病:使用中にスィ〜〜〜チョンって音がする。

ネコタンのにゃぁ〜と似たようなもんだ(w
どれもデータの安全性などには、一切関係ないから安心しろ!
859Socket774:04/02/04 02:54 ID:0tvjxQqk
>>854
俺と同じw
860Socket774:04/02/04 04:20 ID:HPkMWwIO
猫がぎゅるぎゅるっていう
861Socket774:04/02/04 06:39 ID:Dr+rFPoi
パケラッタ
862Socket774:04/02/04 07:22 ID:+rFz5rLI
質問なんですがSEAGATEの静音ツールみたいなものはないのでしょうか?
863Socket774:04/02/04 07:52 ID:5ZFG790T
>>831
お得意様だから気を利かしたんだろうね
864Socket774:04/02/04 08:08 ID:6YwAm/55
>>862
Hitachi(IBM)FeatureTool
865Socket774:04/02/04 09:12 ID:iWWdN0I9
猫とかネソタンとか言ってる椰子はキモイ
866Socket774:04/02/04 09:55 ID:yv66BHuZ
>>831
また懲りずに畳の上でフォーマットかよ!
とりあえず嫁の乳でも揉んでどけ。
867Socket774:04/02/04 10:22 ID:CHn8QI2I
うしでは幕がカッコン
日立がホニャァァ
と、なきます

たまにいっしょに音がするとびっくりします
868Socket774:04/02/04 12:33 ID:qojiWh4G
IEEEってなんて読むんですか?
あいいーいーいー
869Socket774:04/02/04 12:37 ID:iWWdN0I9
エロイ
870Socket774:04/02/04 12:47 ID:tyOk7pdr
いえええ
871Socket774:04/02/04 12:53 ID:Dw6UOQ2O
愛鳥古イイ!!
872Socket774:04/02/04 13:04 ID:vSd30vXK
>>868
あいとりぷるいー
873Socket774:04/02/04 13:11 ID:tpQVoIVT
アィ〜〜〜 ( ン )
874Socket774:04/02/04 14:09 ID:UrpClpua
いっっえ
875Socket774:04/02/04 14:10 ID:QQkl3wK9
パパに妙に絡むガキが多いな。ロンパールームか、ここは。
876Socket774:04/02/04 15:03 ID:jX15lXz1
>>865
激しく同意
猫の会とやらから出て来んで欲しいな
877Socket774:04/02/04 15:17 ID:CHn8QI2I
海門とか言ってるやつも猫と同類だと思うけど
878Socket774:04/02/04 15:33 ID:OQ1hJWNU
< `Д´>チョンとか言ってる奴も同類ニダ
879Socket774:04/02/04 17:34 ID:O8RlgDjv
>>875 ロンパールームって何何?
880Socket774:04/02/04 17:36 ID:tyOk7pdr
そういうこと言う子は
おじさん許しませんよ
881Socket774:04/02/04 17:57 ID:QQkl3wK9
>>879
あなたの目の前の機械には、検索という機能がついていますよ。
882Socket774:04/02/04 18:52 ID:uvu2zzVd
< `Д´>ファイナルデータ使うときはウリナラにむかってマンセーしる
883Socket774:04/02/04 20:22 ID:/Ud2ehJg
HDDの温度について質問なんですが、
だいたい何度くらいが普通(正常)で、異常高温は何度なんでしょうか?

今PCに積んでいるHDDはメイン32℃(maxtor120GB)、サブ39℃(seagate200GB)となっているのですが(Dtenpで計測)、
どうでしょうか
884Socket774:04/02/04 20:23 ID:XH+Qvyxj
50以下なら平気
酷いのは60℃超える
885Socket774:04/02/04 21:06 ID:3Tl4qdS0
50℃超えたらヤバイよ
886Socket774:04/02/04 21:25 ID:J2HhccBE
40℃超えたら危ないよ
887Socket774:04/02/04 21:42 ID:CHn8QI2I
40度超えたら精神的にもう不安で不安でしょうがない
昔のSCSIのHDDなら余裕だけど
いまのATAPIよわすぎ
888Socket774:04/02/04 21:52 ID:2Wy91MHD
>>887 ・・・・・・・・・・
889Socket774:04/02/04 22:10 ID:bgtjcR4I
7200rpm 9.0ms ATA133 8MB
5400rpm 11.0ms ATA133 2MB

上記シークタイムとバッファの違いの体感速度はどれぐらい?
激しいネトゲーをした場合遅い方だと不利になる?
890Socket774:04/02/04 22:15 ID:Dk2c9MUd
>>887
ATAPI(光学系ドライブ)がそんなに発熱するわけないだろ
891Socket774:04/02/04 22:29 ID:ypiKRiso
MOなんかは結構熱くなってたね。
892Socket774:04/02/04 22:50 ID:vHQNeAsX
>>889
メインメモリにもよるけどメモリが十分に多かったらあまりHDDアクセスは無いから起動時間位
しか差が無いかと、まぁでもそこまで極端なスペックだと7200rpmを選択するのが一番良いかと

#バッファの違いは同一HDD内でのコピーでは差が出るがアクセス速度には影響しないらしい。
893Socket774:04/02/04 23:56 ID:Ak9O/+0W
HDS722516VLAT80をかってきた。
20GB/137GBに区切って20GBの方にWindowsXPを入れようとしたら
ファイルのコピーのところでこけた。
もう一回やり直したらできたけど、少し心配だったので、
NTチェックディスクで調べてみたところエラーは出なかった。
これを信頼していいのでしょうか?あっさり終わりすぎる気がしたんですが…

ああ、あと、ページングファイル用?にパーティションを区切ってる人を多々見かけますが、
必要なんでしょうか?
正直20GもOSに使わないので、必要なら10G/10Gに分割しようと思うのですが
894Socket774:04/02/05 00:38 ID:jzuhZvi1
>>893
心配ならフォーマット(クイックじゃないほう)やってみる。

漏れのパーティションの切り方は、参考までに
4G(OS、システム常駐アプリ)
12G(その他ソフト)
4G(ページファイル)
10G(小物データ)
100G(ワークスペース用)
システム以外は切る必要ないんでないの。
切ってもせいぜい二つ。
895Socket774:04/02/05 00:50 ID:j9c+ERN7
>>893
ページングファイルはサイズさえ固定していたら断片化しないから分けなくてもいいね
システムとデータで分ければそれで良いんじゃないかな
896Socket774:04/02/05 01:28 ID:grNNZvq7
>>894
OS4GBって少なすぎだと思いますっ!!
ってか、俺のバヤイVS.NET2003とVS6.0にそれぞれのフルMSDNLibraryや各種開発ツール入れてるから、
軽く13〜14GB行くよ・・・
だから、実容量157GBのHDDを37GB(システム)+120GB(単独アプリ)に割ってる・・・
データは、別HDD120GB+外付け250GB(バックアップ用)に入れてるから、
事実上、単独アプリ用の120GBのパーティションの方が使う用途ない・・・


897Socket774:04/02/05 02:04 ID:qB1gqDE0
200GB 12000円でとっとと売ってくれ!!!!!
898894:04/02/05 02:07 ID:jzuhZvi1
>>896
デカイのは全部D:\に入れてたりする。
C:\がデカイとデフラグやらの時間がかかって精神的に嫌なのです。
Officeやら、MSDNとかフルインストールしても高々4,5Gだったりするので実は大したことない。
下手なPCゲームの方が容量食います┓(´ー`)┏
899Socket774:04/02/05 02:07 ID:ziblqkX1
>>896
> OS4GBって少なすぎだと思いますっ!!
> ってか、俺のバヤイVS.NET2003とVS6.0にそれぞれのフルMSDNLibraryや各種開発ツール入れてるから、
> 軽く13〜14GB行くよ・・・

開発ツール入れてなければいかないんじゃん。
900Socket774:04/02/05 02:34 ID:F2FQZwf7
<;`Д´>
901896:04/02/05 07:42 ID:w+ACvnY7
だってCに入れてくださいってお願いするから・・
902Socket774:04/02/05 07:57 ID:Vjg4Y347
>>901
そーやってソフトの言いなりになっていると痛い目見るよ。
バックアップソフトの言う通りに148枚のFDDにバックアップしたら
1枚目が読み込めなかった私のようにね。
903Socket774:04/02/05 08:40 ID:YfkNd7cY
>>902
おめぇ、すげぇな。
ちんこデカそうだな。
904Socket774:04/02/05 08:41 ID:DUuCMhOv
905Socket774:04/02/05 10:56 ID:fidZT4Tn
物理的に別のディスクに作らないといけないのね
906Socket774:04/02/05 11:03 ID:e9fN/2rD
メモリをいっぱい積んで仮想メモリはオフ
907Socket774:04/02/05 12:42 ID:apApAIL7
100Gくらいのマックスラインが欲しいよね。1万円以下で。
Cドライブにしたい。あんなに容量要らないよ。

>>904
それをやってみたいんだけど、なんかよく分からないので
解説している分かりやすいサイトとかあれば教えていただけませんか?
最近メモリも増設したし、仮想メモリの件とかいろいろいじりたくて。
908Socket774:04/02/05 12:45 ID:fidZT4Tn
MaXLineは常時稼働のためのHDDではないそうだよ。
バックアップとか、たまにしか動かさない目的に使うHDDらしい。
909Socket774:04/02/05 12:47 ID:aPAWqxGz
>>908
あれって鯖向けの製品じゃなかったのか?
910Socket774:04/02/05 12:49 ID:zSwveeUj
>>908 ボールベアリングタイプは、常時稼働用ですよ
911Socket774:04/02/05 12:51 ID:nZzcSoWp
>>908
いい加減なデマはやめましょう。
そういうレスをするときは根拠を示しましょう。
912Socket774:04/02/05 12:51 ID:apApAIL7
情報が錯綜しちょる
913Socket774:04/02/05 12:55 ID:fidZT4Tn
【マクスター】Maxtor友の会 Part9 【マックストア】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075569135/

の5でニアラインストレージ向けとあるし、特に突っ込みも入ってないようだけど。
914Socket774:04/02/05 13:00 ID:e9fN/2rD
ニアライン・ストレージ向けなのは確か
http://www.maxtor.co.jp/products/ata/enterprise_applications/

だが、そもそもニアライン・ストレージは「バックアップとか、たまにしか
動かさない目的」ではない。
915Socket774:04/02/05 13:03 ID:fidZT4Tn
アクセスが少なければ動かしっぱなしでも大丈夫ってこと?
どっちにしろCドライブに使うのは間違っているようだけど。
916Socket774:04/02/05 13:06 ID:e9fN/2rD
君の C ドライブが大規模システムで使われるアレイくらいに
酷使されるんであれば、 MaxLine は使わないほうがいいね。
917Socket774:04/02/05 13:06 ID:uZZPIdUe
バックアップ目的だとオフライン・ストレージというらしい。
918Socket774:04/02/05 13:10 ID:apApAIL7
なんだー。Cには向かないのか。
919Socket774:04/02/05 13:11 ID:e9fN/2rD
つかさ、上のマクストアのサイト見りゃわかるけど、 DiamondMax とかと
区別されて enterprize_applications のディレクトリに入ってるってのは、
IDE ディスクの中ではハイエンドという位置付けっていうのはわかるよね。

使わないのは個人の自由だけど。
920Socket774:04/02/05 13:11 ID:fidZT4Tn
>>916
Cドライブとして使っても、平均故障時間100万時間を期待していいのか?
921Socket774:04/02/05 13:12 ID:6EBPdbde
>>919
enterprize_applicationsと書いておいて
ハイエンドと受け取るのはどういう事ですか
922Socket774:04/02/05 13:13 ID:fIZtenqv
ニアライン・ストレージの主な用途は,バックアップ・データや,文書データや図面データなど一度書き込んだ後は参照することがほとんどであるデータの保管である。
923Socket774:04/02/05 13:15 ID:6EBPdbde
>>920
ランダムアクセスしまくるシステムやらキャッシュやら鯖やらに
MaxLine使っちゃだめだよ
924Socket774:04/02/05 13:23 ID:fidZT4Tn
結局、24時間回しっぱなしでも大丈夫なの?
読み込み主体の使い方なら。
925Socket774:04/02/05 13:23 ID:e9fN/2rD
君らの C ドライブはどんな使われかたしてんだ
926Socket774:04/02/05 13:40 ID:uZZPIdUe
データシートを見る限りではDiamondMaxPlus9とMaxLineIIで
信頼性に関する指標に違いはないね。
927Socket774:04/02/05 14:00 ID:gzOEWdKM
WinnyだったらSCSIにしておけ。
928Socket774:04/02/05 14:26 ID:nZzcSoWp
>>924
常識的に考えればそうでしょ。
止めた状態で100万時間って情けないよ。
929Socket774:04/02/05 14:36 ID:fidZT4Tn
>>928
100万時間っていったら100年以上だよ。
たまには動かしてやらないと逆に壊れそうだけど、ずっと動かしっぱなしで
100年もにわかには信じられない。
930Socket774:04/02/05 14:44 ID:8OgVcpew
温度・湿度の変化や振動などの外的影響が一切ない状態なら
100万時間は「使用できる状態を維持できる」ってことじゃないか?
931Socket774:04/02/05 14:47 ID:fidZT4Tn
どういう使われ方を想定して100万時間と言っているのかがわからない。
24時間動かしっぱなしなのか、アクセスが必要なときだけ動かすのか。
932Socket774:04/02/05 14:50 ID:ZZxdTdRG
100万時間つーのは100万時間壊れないって意味じゃないよ。

例えば1000個を1000時間稼働させたら1個壊れるって意味。
100000個なら10時間。
当然空調の効いたベストな条件で。中間流通は全て丁寧に扱ってくれるという想定つき。

だから運が悪ければ、10時間で壊れる。
933Socket774:04/02/05 14:55 ID:jfPsfOMl
最近流行りのデジタルレコーダー向けとしては上物なのかな?
キャプチャーの保存先が向いてるかな。
934Socket774:04/02/05 14:56 ID:fidZT4Tn
品質のばらつきが少ないってこと?
935Socket774:04/02/05 15:07 ID:jfPsfOMl
Cドライブに使ってる人いる?
936Socket774:04/02/05 15:10 ID:bU6LbD+U
>>934
そうだよ
だから高い
937Socket774:04/02/05 15:20 ID:GnoTqS+H
週末にCドライブ用に買ってこようかと思ってたけど揺らぐ
938Socket774:04/02/05 15:24 ID:TBIsa+yL
>>932
その論法では、100万個稼働させたら1個は1時間で壊れると言うことですか?
んなことないと思うけど。
939Socket774:04/02/05 15:27 ID:3PBYc57l
さすがに100万台も稼動させたら1台くらいは不良で、1時間あれば壊れる気がする
940Socket774:04/02/05 15:34 ID:fidZT4Tn
結局、普通に使ってもいいってことでいいのか?
941Socket774:04/02/05 15:36 ID:GnoTqS+H
使ってて体感的にどうなのかな・・・。
もっさり?
942Socket774:04/02/05 15:36 ID:uZZPIdUe
Cドライブに使うならAtlas15kとかの方がいいね。保証も長いし、年間故障率も低いし。
MaxLine IIも24時間365日稼動に適しているという謳い文句にはなってはいるけど。
943Socket774:04/02/05 15:40 ID:BC0qaljw
コストパフォーマンスの悪いスレになってきますた
944Socket774:04/02/05 16:01 ID:CqNoF1Mr
ASUSのK8V-Deluxeに乗り換えたら
MAXTORの120GHDDが二枚異常でました><

一枚はまったく認識してくれず、二枚目は、HDDにアクセスするとキーキー音が鳴り出す感じです><

認識しないほうは、もうとっくに無償修理期間過ぎちゃってます><

どなたか対処法ご教授願いますm(__)m
945Socket774:04/02/05 16:03 ID:uZZPIdUe
>943
I/O当たりのコストパフォーマンスはAtlasの方がいいということになってますが。
Atlasじゃないとトランザクションが捌ききれないということでなければ
MaxLineで十分ということになるのではないかと。
946Socket774:04/02/05 16:07 ID:W5tGr5+X
>>938
線形じゃないから比率が合わないとしても、100万台で1時間ならもっとボコボコ壊れると思われ。
#鍋形曲線
947Socket774:04/02/05 16:12 ID:Dz9xOQ5F
>>942
五月蝿い&凄まじく熱くなるし高い
948Socket774:04/02/05 16:16 ID:bU6LbD+U
137GB(128GBの壁って
たとえば160GのHDを使うときこの壁を越えなければ
普通に128GとかのHDとして使えるんでしょ??
超えて書き込むと壊れるらしいけど
また137GB(128GB超えで書きこれてるHDを
超えられない環境で読み込ませようとするとどうなるの??
949Socket774:04/02/05 16:21 ID:Dz9xOQ5F
データあぼーん
950Socket774:04/02/05 16:23 ID:bU6LbD+U
>>949
読み込ませた瞬間あぼんするの??
951Socket774:04/02/05 16:24 ID:Hcz6+ntw
>>948
読み込ませようとすれば読み込ませられる。つーか普通に読める
書き込むと壊れる。
952Socket774:04/02/05 16:28 ID:bU6LbD+U
>>951
ありがと。
普通に読めるってことは
160越えられない環境でも全部見えるってことなのかな。
953938:04/02/05 16:28 ID:TBIsa+yL
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/00/77467900.html
>MTTFはシステムの平均連続稼働時間と考えることもできる。
って書いてあるんだけど、これに従うと

もし100万台中1台が1時間で壊れたなら
残りのHDD全ては100万dで1時間動かなければいかんことになる。
>( 999,999[台]*X[時間] + 1[台]*1[時間] )/1,000,000[台] = 1,000,000[時間]
>より X = 1,000,001[時間]

1000台を1000時間稼働させて1個壊れたとしたら
残りの999台は100万dで1000時間稼働しないとMTTF100万時間を達成できない。
>( 999[台]*Y[時間] + 1[台]*1,000[時間] )/1,000[台] = 1,000,000[時間]
>より Y = 1,001,000[時間]

もちろん周りの環境等は最適な条件での計測だから、実際はこんなに動かんとは思う。
が、計算としては間違ってないと思うのよ。
つまり何が言いたいかというと、
>>932のような単純なことにはならんのでは?って事。
954Socket774:04/02/05 16:30 ID:bU6LbD+U
160×
137GB(128GB) ○
955Socket774:04/02/05 16:35 ID:CqNoF1Mr
944ですが、キーキー言ってるのは、HDDじゃなくてCPUからでした=−=

しかしこの耳障りな引っかき音って・・・大丈夫なんでしょうか??
956Socket774:04/02/05 16:58 ID:TeXIQ7dl
>>932 の計算は正しい。100万時間のMTBFということは、1時間
あたりの故障率は 1/1000000 である。ちなみに故障率の単位は
10億分の1を 1fit といい、百万分の1の故障率は 1000fit
だから、それほど低いわけでもない。それが100万台集まれば、
平均して1時間あたり1台壊れると予想される。実際にそうなる
確率は 0.37である。1台も壊れない確率も 0.37であり、また 2台
壊れる確率は 0.18だ。以下略。証明略。
957Socket774:04/02/05 17:02 ID:CqNoF1Mr
955です。スレ違いすみませんでした
ほかスレで当たってみますね。
958956:04/02/05 17:03 ID:TeXIQ7dl
言っとくけどな、Maxtor MaxLine は故障率が 1/100万なので
あって、寿命が100万時間じゃないからな。寿命はカタログ PDFに
書いてあるけど、5万時間くらいの、普通の HDDだ。
959956:04/02/05 17:06 ID:TeXIQ7dl
>>955 >>957 電源のコイル(電源ユニット内もしくはマザー
基板上)が鳴いているんだろう。よくある症状だ。電源スレで
でも聞いてこい。
960956:04/02/05 17:15 ID:TeXIQ7dl
>>953 面白い論法だ。戦争で敵の大砲の弾がどかんどかん落ちて
きて、どこに逃げたらよいかわからなくなったとき、一度弾の落ちた
ところに行けばよい、と言ったヤツがいた。なんとなれば、単位面積
あたり弾の落ちる危険度は同じだから、一度落ちた場所には2度は
落ちんだろうというわけだ。
961Socket774:04/02/05 17:25 ID:Hcz6+ntw
>>952
逝くザク鳥居だ 間抜けなヤシめ! >>書きこれてるHDを〜


>>955
CPUファン。VGAなんかも良く壊れてキィキィ鳴るかブーンって低い唸りになる
962Socket774:04/02/05 17:31 ID:hDOawpDa
信頼性工学の単位取ったけど
ぜんぜん覚えてねえ
963938:04/02/05 17:32 ID:TBIsa+yL
>>956
なんとなく分かった。
>>953の計算法だと、一度壊れたHDDは除外してその後一切考慮しないから
MTTFとかMTBFの計算法と合わない訳ね。

>>960
それは戦闘じゃ関係ないと思うが。
まぁ関係無いのでどうでもいいか。
964Socket774:04/02/05 17:39 ID:C1AKESmJ
請這邊輸入想翻譯的文章。
965Socket774:04/02/05 17:51 ID:S+uGlIfo
普通にmaxtorをCドライブに使ってるけどなあ
120GBとのやつ
WD以外全社のHDD持ってるけど、
耐久性では一番っぽい。静かなのはhitachi、sumsungかな
966Socket774:04/02/05 19:04 ID:GnoTqS+H
メーカーの話じゃなくてモデルの話をしてるの。

結局アレは寿命(時間)じゃなくて故障率のことだったのか。
長持ちするわけじゃないのね?
967956:04/02/05 19:19 ID:TeXIQ7dl
>>966 信頼性工学の概念に無知な広告担当が、うっかり寿命を
100万時間とか書いてしまっただけ。下のメーカーデータシートには、
設計寿命5年(4万時間強で、HDDでは平均的なところ)と明記されて
いる。

http://www.maxtor.com/en/documentation/data_sheets/maxline_data_sheet.pdf
968Socket774:04/02/05 19:30 ID:F2FQZwf7
寒損製HDD購入初日
┏━━━━┓
┃゜ ∧_∧ ゜┃ニダニダ
┃<ヽ`∀´>┃
┃/  寒 ヽ┃
┃| . 損.  |┃
┃。― ̄―。┃
┗━━━━┛

寒損製HDD購入1週間後
┏━━━━┓
┃゜ ∧_∧ ゜┃ニダニダ
┃ <;`∀´> ┃
┃/  寒 ヽ┃
┃| . 損.  |┃
┃。― ̄―。┃
┗━━━━┛
969Socket774:04/02/05 19:31 ID:F2FQZwf7
寒損製HDD購入1ヶ月後
┏━━━━┓
┃゜ ∧_∧ ゜┃ニダニダ
┃ <;`д´ > ┃
┃/  寒 ヽ┃
┃| . 損.  |┃
┃。― ̄―。┃
┗━━━━┛

寒損製HDD購入1年後
  ´   ヾ
  ゛ (⌒) ヽ
  ((、´゛))
    ||||||
    ||||||
┏━ |||||| ━┓
┃゜ ∧_∧ ゜┃ ___
┃< `Д´>┃<ファビョーン!!
┃/  寒 ヽ┃  ̄ ̄ ̄
┃| . 損.  |┃
┃。― ̄―。┃
┗━━━━┛
970Socket774:04/02/05 19:32 ID:0UcedPuQ
1年も持てば上等
971956:04/02/05 19:43 ID:TeXIQ7dl
暇だから自作自演的に問題を解いておく。
(問)Maxtor MaxLineII は、3年程度は 1時間あたり1/1000000の
故障率を維持できるとする。3年後に定期交換するものとして、
それまでバックアップなしに運転しても安全か。ただしMaxLineII
のユニット価格を2万円とし、そこには時価 100万円相当のエロデータ
が入っているものとする。
(答)3年つまり 26280時間の間にユニットの故障する確率は 0.0263.
100万円のデータを失うロスの期待値は 100万×0.0263 = 2.6万円。
それなら2万円だしてもう一台 MaxLineII を買ってRAID1で運転した
ほうがよい。エロデータの価値が 76万円以下なら 1台で運転するのが
よい。
972Socket774:04/02/05 20:13 ID:GnoTqS+H
長持ちじゃなくて補償期間内の故障率が低めってことで理解しておいて問題ない?
973Socket774:04/02/05 20:14 ID:+oxCmRw1
4万時間強ってことは
一日中つけっぱで4年半くらい使えるって事?
HDDってけっこう耐久力あるんだな。
974Socket774:04/02/05 20:19 ID:VFt/suEe
実際はデータというのは金額換算できないものが多いんだけどな。
975Socket774:04/02/05 20:33 ID:7zAB1HNF
>>843>>845
同じヘマをやったので報告。

つい先日、OS再インスコした後、いくつかのファイルが読めなくなっているのを発見した。
それでデフラグを実行してみたんだが、素敵な音をひびかせながら落ちてしまったので、
あわてて起動してみたところ、システム&いくつかのパーティションがまとめてアボーン。
さいわいHDD自体は物理的に無事だったけど、データが・・・。

明らかにOSが認識できる領域以内(先に20GBに切ったパーティションとか)
で氏んでないパーティションのデータは無事だった。

教訓・・・128GB超の領域をいじる前に、必ず壁をとっぱらっておこう
976Socket774:04/02/05 20:51 ID:DUuCMhOv
そこでデフラグなんて実行する素敵なお前に乾杯
977Socket774:04/02/05 20:53 ID:4tZDzr5z
Σ(゚Д゚;
978Socket774:04/02/05 21:00 ID:BnhX+qvV
>>920
ニアラインや低I/Oの補助的ストレージアプリケーション上で、100万時間を越えるMTTFを実現。
だそうで。
979956:04/02/05 21:11 ID:TeXIQ7dl
>>972 オレはそう理解している。
>>973 設計寿命が 5年なら早いやつはそれに満たず死に出すから、
3年くらいで交換するが吉。そして中古屋に売る。
>>974 まあそういうことだから、せっせとバックアップしる。
980Socket774:04/02/05 22:31 ID:/YOKdnmB
RAID0組むのもダルいんで
DVDとHDD、両方同時にイカれることはないだろうし
ある程度以上重要なデータだけDVDにバックアップしてる
981Socket774:04/02/05 22:40 ID:fidZT4Tn
それはRAID1のミラーリングの事じゃない?

しかし、DVDにバックアップなんてかったるくね?
もう1台HDD用意してバックアップツール使った方が楽じゃん。
982938:04/02/05 22:53 ID:TBIsa+yL
風呂場でぼけーっとMTTFやらMTBFやら考えてたけど
上に出てるようなのではなんか納得出来んようになってきた。
まさに数字のマジック
983Socket774:04/02/05 23:04 ID:d4Cytfur
>>973
むしろ電源ON/OFFが結構な負担になるのでは?
984Socket774:04/02/05 23:08 ID:FOSMl4yJ
ほぼ休まず起動させておくのと
毎日何度もつけたり消したりするのとは
どのくらい負荷が違うんだろうな
985Socket774:04/02/05 23:19 ID:pCL0blbt
>>984
ずーっとずーっと引きこもっているのと
たまにがいしゅつすることくらい違う
986Socket774:04/02/05 23:51 ID:ghLbxqMg
"Made in UK"なんてHDDあるんだな
987Socket774:04/02/05 23:53 ID:+ppaDC+9
次スレまだー? チンチン
988Socket774:04/02/06 00:01 ID:QOnlje/I
HDD買ってきてすぐにOS入れるのってどうよ?
なんかエージングしないとこわいんだけども

ついでに猫を黙らす方法を教えれ
989Socket774:04/02/06 00:04 ID:CX/Q6oiv
五月蝿ければハンマーで叩けばいいじゃない
990Socket774:04/02/06 00:56 ID:IniUUrQh
>>989 なるほど dクス
991Socket774:04/02/06 01:09 ID:Z/W3qAjn
MaxLineにシステム入れようと思ってたのにわかんなくなっちゃったYO・・・
7200.7にしとくか・・・
992Socket774:04/02/06 01:15 ID:jqB9L7+0
>>988 アーシングはしといた方がいいよ。
993Socket774:04/02/06 01:47 ID:xRxa4Ljn
>>980はスレ埋まる直前で良かったな
RAID1前提の俺は寧ろ1年ちょい前で壊れてくれると有り難い(同時は困るが
994204:04/02/06 09:03 ID:+UCVYv1b
初めてスレ建て弾かれた _| ̄|○
誰かよろ

【120Gプッタラ】HDD買い換え大作戦☆54【マダー?】

HDD買い換え大作戦スレッド 第54弾です。

【HDD最新価格表】
 ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/
 1番下の方にあるIDE HDD最安値情報をクリック
 (金曜夜に暫定版、日曜夜に正式版)

【HDD最安値】
 ttp://www.kakaku.com/pc2/
 HDD IDE・HDD SCSI・HDD 2.5・外付HDDをクリック
 ttp://www.bestgate.net/

前 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074468699/
テンプレ http://www5a.biglobe.ne.jp/~winter/2ch/hdd/

次スレ立てる前の1000ゲット禁止
995Socket774:04/02/06 09:46 ID:w7kBtWrI
通りすがりですが立てますた。

【120Gプッタラ】HDD買い換え大作戦☆54【マダー?】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076027961/
996Socket774:04/02/06 10:25 ID:6UP4anWw
>>995
997Socket774:04/02/06 10:25 ID:6UP4anWw
埋立
998( ´∀`)ノ7777さん:04/02/06 10:26 ID:wC/Dcbnu
1000
999Socket774:04/02/06 10:26 ID:hPEK3jQv
ume
1000Socket774:04/02/06 10:26 ID:wC/Dcbnu
10000キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。