【大容量】HDD買い換え大作戦☆50【RAID】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
HDD買い換え大作戦スレッド 第50弾です。

【HDD最新価格表】
 http://www.watch.impress.co.jp/akiba/
 1番下の方にあるIDE HDD最安値情報をクリック
 (金曜夜に暫定版、日曜夜に正式版)

【HDD最安値】
 http://www.kakaku.com/pc2/
 HDD IDE・HDD SCSI・HDD 2.5・外付HDDをクリック
 http://www.bestgate.net/

【個人的には】HDD買い換え大作戦☆49【大容量】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067083273/


2過去ログ:03/11/10 13:44 ID:4xJPmNLW
3Socket774:03/11/10 13:44 ID:Z282rCH1
ウンコウンコ
4過去ログ:03/11/10 13:47 ID:4xJPmNLW
5関連スレ:03/11/10 13:47 ID:4xJPmNLW
関連スレ
【マクスター】Maxtor友の会 Part7 【マックストア】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067611114/
WesternDigital友の会
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1036595280/
【旧IBM】HGST製のHDD友の会 Part.6【日立】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1063714605/
【Barracuda】バラクーダ総合スレ7個目【Seagate】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1062567121/
☆おまえらのHDDの温度を報告するスレ☆
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052668030/(Dat落ち)
【S-ATA】  シリアルATA Port06  【あははー】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1064998243/
■ ATAカード適用事例、傾向と対策 ATA-7■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062754967/
IDE RAIDカードあれこれ RAID9
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1066322191/
☆★☆★スマートドライブ SMART DRIVE 【HDD】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1040005114/(Dat落ち)
【幕よ】外付けハードディスク 9台目【お前もか】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1059555059/(Dat落ち)
外付けハードディスクケースなお話4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1067397656/
リムーバブルHDDケースについて語る Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1067534757/


6FAQ:03/11/10 13:47 ID:4xJPmNLW
(;´Д`) HDD交換したいんだけど…
http://www1.doc-net.or.jp/~dock-nkt/yuyolog3.htm
http://www37.tok2.com/home/nobusan/hdd/add_move.html

(・∀・) CentyryのこれDo台の2台繋げる奴いいよ。OSに関係なく、HDDを綺麗にコピれる。
http://www.century.co.jp/products/koredhodai.html

(;´Д`) マスター/スレイブが分かりません
(・∀・)  http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/0102/qa0102_2.htm

(;´Д`) 200GBのHDD買いましたが、128GBまでしか認識しません。
(・∀・) ATA133カード使うか、WinXPなら48 ビットLBAに対応したBIOSにしてからWinXP SP1を当てる。
IntelチップセットならIAAを当てても良いが、副作用に注意!

(;´Д`) 薔薇5買ったんだけど、異常に遅い…
(・∀・) 古いS.M.A.R.Tモニタ(EZ-SMARTとか)を使っていると、遅くなる。
     SMART Defenderに変えれば問題なし。

【各種HDDのベンチマーキングの結果】
  http://www.storagereview.com/comparison.html
  Benchmark Database - Select Test To Sortのメニューから
  見たいベンチマークソフトを選んで[Sort]ボタンを押すと総合結果の一覧がでる。
  次に各HDDのチェックボックスをONにして[Head-To-Head Comparsion]ボタンを押すと
  詳しい内容を比較できる。
7FAQ:03/11/10 13:48 ID:4xJPmNLW
・Maxtor製HDD用診断ツールセット PowerMax
 HDDの各種診断や、ローレベルフォーマットが出来ます。 (Amsetは入ってない)
http://www.maxtor.com/en/support/downloads/powermax.htm
・パーティション操作、フォーマット、ドライブコピー、BIOSの容量限界越えツールMaxBlast 3
 特殊な方法でBIOSによるHDDの容量限界を回避するツールですが、
 普通にパーティションを分けたり、フォーマットや起動ドライブのコピーなども出来ます。
 PS/2マウスがないと起動しないので注意。
http://www.maxtor.com/en/support/downloads/maxblast3.htm

(;´Д`) マザボのIDEインターフェース、というかコネクターをPCケースの外に
    引き出すためのケーブルとPCIブラケットのセット
(・∀・) アイアールキューブの「ICX-01」

(;´Д`) IBMのツールはどこで手に入れるの?
(・∀・) ttp://www.hgst.com/hdd/support/download.htm
   スマートディフェンダーは
   ttp://service.boulder.ibm.com/storage/hddtech/smartdefendersetupv101.exe

【DTLAのファーム問題を知らない人たちへ 】
ttp://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_04

【HDDうるさいぞ、静かにする方法教えろゴルァ!】
グロウアップ・ジャパン(HDD静音容器・スマートドライブ2002紹介ページ)
 http://www.gup.co.jp/products/gup/drive/smartdrive2002/index.html
「ダイポルギー」の3.5インチHDD用静音化ケース「HDDサイレンサー」
 http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/01/25/641390-000.html
IBM Feature Tool (他社製HDDにも適用可能な静音化ツール)
 ttp://www.hgst.com/hdd/support/download.htm
Maxtor Amset (昔はPowermaxに同梱だった)
 http://maxtor.custhelp.com/cgi-bin/maxtor.cfg/php/enduser/olh_adp.php?p_faqid=1200
8FAQ:03/11/10 13:49 ID:4xJPmNLW
【PC間で自動的にバックアップ出来たらいいなー】
 dmtでファイル鯖と同期してる。
 http://www5.wisnet.ne.jp/~mercury/

【IDEのHDDをUSB2.0化ソフト】
  【SwapManager3.0】 IDE機器をUSB2.0のように扱える      
  IDE機器(ハードディスクやDVD-R)をWindowsを起動したまま交換できるソフト??

  【仕様用途】
  ViPowERという激安フルアルミリムーバブルHDDケースを買う
  DMA133対応 一式で【1,900円】 インナーだけだと【1500円】
  http://www.smc-shokai.co.jp/tuuhan/supply/index.html
  まずインナーケースをHDDディスクの数だけ買う
  ■MPEG2やHuffyuvで動画キャプチャー(録画)
  ■2層のDVDをそのままISOファイルで保存しておける
  ■Winnyで動画等落として保存
  ■ハードディスクが満タンになったり交換したくなったらPCの電源を入れたままガチャポンでHDDを交換できる
  ■HDDがビデオテープ代わりになる 見たい動画やISO化DVDの入ったHDDをガチャポンでHDD交換
  ■自分の用途のHDDをPCの電源をいれたままHDDをガチャポンで交換できる
  ■夜間に不要なHDDの電源を消しておける=自分が使いたいHDDの電源だけオン
  ■ため撮りしておいて時間が空いた時にガチャポンで編集する
  ■C:\をHDDに保存してバックアップ
  ■USB2.0やIEEE1394のHDDより高速 USB2等66MB/s ATA133は133MB/s
  ■安いHDDケースなのにアルミ製 IDEのHDDもUSB2等より安い
  ■ViPowERをスマドラ代わりに使う 静音化 FAN外してシリコンシーリング注入 かなり静音化
 ★SwapManager3.0の日本語化パッチを作ってみました★
 パスワードViPowER2ch ↓のサイトでSM3.0本体と日本語化パッチ
   http://usb2ata.tripod.co.jp/index2.html セイヒンバンカ dll→exe
9FAQ:03/11/10 13:49 ID:4xJPmNLW
(;´Д`) マキシターのHDDラインナップが複雑で分かりません
(・∀・) DM=DiamondMax +=Plus ML=MaXLine
4R160L0 P-ATA/133 2MB 5400rpm FDB   DM16
4A250J0 P-ATA/133 2MB 5400rpm BB    DM16
6Y250L0 P-ATA/133 2MB 7200rpm FDB    DM+9
6Y250P0 P-ATA/133 8MB 7200rpm FDB    DM+9
5A250J0 P-ATA/133 2MB 5400rpm (BB?)   ML2
7Y250P0 P-ATA/133 8MB 7200rpm (FDB?)  ML+2
7Y250M0 S-ATA/133 8MB 7200rpm (FDB?)  ML+2

(;´Д`) 日立製 180GXPが夜鳴きするんですが・・・
(・∀・) サーマルキャリブレーションの影響です。あきらめましょう。

(;´Д`) IBMの180GBハードディスクなんだけど153GBしか表示されない。
BIOS上では163GBなんだけど、こんなに減るものなのでしょうか
(・∀・) IC35L180AVV207-1には同じ型番で容量制限版(160GB版)があります。
やけに安い?と思ったら店員に確認しましょう。

(;´Д`) シリアルATAのHDD買ったんですが、マスターとスレイブのジャンパ設定が分かりません。
(・∀・) シリアルATAは1チャンネル1ドライブ接続です。マスター/スレイブの設定はありません。

(;´Д`) インテルの865と875ママンにIAAがインスコ出来ません。
(・∀・) IAA(IDE版)が入れられないのは、現状では仕様です。あきらめましょう。
    IAA RAID Editionをインスコできる条件は次の3つを満たしてる場合のみ。
     1)サウスチップがICH5R
     2)BIOSでS-ATAをRAIDモードする
     3)RAIDユーティリティでアレイ作成済み

(;´Д`) Windows XPでスタンバイまたは休止状態にするとHDDが壊れるって、ホント?
(・∀・)http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;331958
10FAQ:03/11/10 13:49 ID:4xJPmNLW

*********(・∀・)突き破れ!! 137GB(128GB)の壁(・∀・)*********

?(;´Д`)Windows上で137GB(128GB)超えを扱うにはどうしたらいいんですか?
 (・∀・)IDEドライバが48bitLBAに対応していることが第一条件です。

?(;´Д`)IDEドライバを48bitLBAに対応させるにはどうしたらいいんですか?

 (・∀・)WinXPで標準IDEドライバを使う場合。(atapi.sysを使う場合)
  (1)SP1以降を当ててatapi.sysを48bitLBA対応のものにすればOK。
  (2)ただしSP1ではスタンバイ時にデータが破損するトラブルがあるので
   http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;331958
  ここ↑にあるスタンバイパッチをあててatapi.sysを最新バージョン(5.1.2600.1135)にする。

 (・∀・)Win2Kで標準IDEドライバを使う場合。(atapi.sysを使う場合)
  (1)まずSP3以上をあててatapi.sysを48bitLBA対応のものにする。
  (2)更に、レジストリにEnableBigLbaの項目を作成。
  HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\Atapi\Parameters\
  値の名前:EnableBigLba   データ型:REG_DWORD  値のデータ:1
  ※SP4でレジストリ追加無しに認識の報告もあり。
  
 (・∀・)チップセット、ATAカードのメーカー等からドライバを導入する場合。
  48bitLBA対応のドライバを導入すればそれでOK。
  (例: Intel 8xx chipset→IAA導入)

?(;´Д`)BIOSの48bitLBA対応が必須な場合を教えてください。
 (・∀・)FDISKなどDOS上で137GB(128GB)超えを扱う場合。
 (・∀・)Win9xのDOS互換モードで137GB(128GB)超えを扱う場合。

  ※WindowsはHDDアクセスにBIOSを経由しないので(起動時とDOS互換モード時にはBIOSを経由する)
  BIOSの48bitLBA対応は必ずしも必須では無い。
  ※Windows起動時にはBIOS経由でHDDにアクセスするため、
  BIOSで認識可能な範囲内にシステムパーティションがなくてはならない。
11FAQ:03/11/10 13:50 ID:4xJPmNLW
*********(・∀・)突き破れ!! 137GB(128GB)の壁(・∀・)その2*********

?(;´Д`)137GB超えを認識しましたが、正常に使えるか確認したいんですが?
 (・∀・)通常フォーマットで(クイックフォーマットでなく)137GB超えの領域がエラー無く確保出来ればOK
  ※Windows上でフォーマットできてることが大切。DOS上のツール等でフォーマットできても確認にならない。
  ※クイックフォーマットの場合でも実際に137GB(128GB)超えの領域で読み書きができればOK

?(;´Д`)137GB超えた領域を確保済みのHDDに48bitLBAに未対応な状態でアクセスしたらどうなりますか?
 (・∀・)その場合でも、137GB超えた容量が見えてしまいますが、
  実際には137GB超えた領域にはアクセスできない。そして137GB超えた領域に
  書き込もうとすると、先頭の方の領域に誤って書き込んでしまって、システムが
  破壊したり、パーティションが破壊されたりします。

【WinXPインストールについて】
SP1以降を適用済みディスクからのインストールであれば、最初から問題無く137GB以上を認識できます。
(ただしIDEドライバにatapi.sysを使う環境であることが前提です)

【WinXPとatapi.sysのバージョンについて】
WinXP無印 → atapi.sys 5.1.2600.0(レジストリにEnableBigLba追加が必要、データ破損可能性あり)
WinXP SP1 → atapi.sys 5.1.2600.1106(レジストリ追加不要、データ破損可能性あり)
WinXP SP1+スタンバイパッチ → atapi.sys 5.1.2600.1135(レジストリ追加不要)

【137GBの壁関連リンク】
48bitLBA基礎知識
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/experiments/009over137hdd/index.html
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/kaisetsu/disk_new_if/index.html
その他137GBの壁関連
http://www.systemworks.co.jp/ex_bigdrive.htm
http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html
http://www.mnet.ne.jp/~angie/exp/hdd160gb.html
Microsoftサポート技術情報
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;305098 (Win2k)
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;303013 (WinXP)
12FAQ:03/11/10 13:52 ID:4xJPmNLW
*********(・∀・)突き破れ!! 137GB(128GB)の壁(・∀・)その3*********
まだ未検証ですがこんな情報もあります。

http://support.microsoft.com/?kbid=812415
で提供されるatapi.sysの方がリリース日が後だしバージョンも新しいみたい。
(XP SP1の場合5.1.2600.1164になる、これはBigDrive対応の必須バージョン〜.1135より上
 ※ただしWin2000の場合はSP4に含まれているとのこと)



#次スレからからFAQサイトキボンヌ
13Socket774:03/11/10 14:11 ID:1tlmh1H8
>>1 スレ立て乙です。&HDD買い替えスレ初投稿。
昨日から日立の7K250 80GBを導入してます。
30分に1回かそこら、ぎゅぅ〜とかぐぃぃ〜みゅぅぅ〜とか小さい音を立ててるの
ですが、これが有名な鳴き声なのでつね。
なんか可愛い。気に入りました(笑)。
静音ツール使わなくても、アクセス音静かですね。

52049H3からしばらく、幕のHDDばかり導入してきたのですが、その52049が一番
回転音が大きくなってます。
流体軸受けでも、ベアリング以外の部分でやっぱり経年変化があるんではない
でしょうか?
14Socket774:03/11/10 14:14 ID:7CidyMUe
ハードディスク3台構成で、3wareのカードを使って
RAID5を構築しておりました。

最近ハードディスク1台が壊れました。

ハードディスクが2台になってしまいました。
RAID1を構築できるカードがあまっているので、
その2台を利用して、RAID1を構築しようと思っています。

そこに、前のHD内の環境をそのまま移行したいのです。(Win2000 server)


生きている2台は、RAID5方式でデータが書き込まれているので、
一度データをマイネットワークでつながったPCに移行して、
ハードディスクをRAID1フォーマット、その後にファイルをそのまま
戻すといった作業で、起動するようになるのでしょうか?
15Socket774:03/11/10 15:06 ID:O8giLEF9
>>1
16Socket774:03/11/10 15:18 ID:E0ao2b5S
SIGuardianというソフト使っている人います。
今日起動時に警告が出て、
「Estimated hard drive fail date」
に日付がでてきました。
破壊予定日でしょうか?
しかしながら、一度SIGuardianを終了して、数時間後にもう一度起動したら
日付が消えて何事もなかったかのようになりました。
SIGuardianがおかしいのか、HDDがおかしいのか???です。
17Socket774:03/11/10 15:33 ID:iGc1nUzq
Maxtor 5A250J0 250GB 5400rpm ATA133 2MB MaXLineII \23,500
18にゃあ ◆NyaaXp.X.w :03/11/10 15:39 ID:na/tONNi
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  o 
                 ゚
              |iヽ /li
             〃 '⌒´`ヽ. 
             Kiミ!|ノノ))))〉 
            ノ ヘ.|l.^ -^ノ| という夢を見たにゃあ♪にはは
           /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
          // ̄ ̄ ̄フ /
        / (_つ_/ /
        (______ノ
19Socket774:03/11/10 15:52 ID:e+IH1Tr3
>>1

このスレも脱線を繰り返し50スレ目か
20Socket774:03/11/10 15:54 ID:V6Fz/uj1
IBM(HITACHI)・MAXTOR・SEAGATEなどなど、
いろんなメーカーがありますが、
買い換えるならどのメーカーのが良いんでしょう?
できるだけ長く故障せずに使えるやつで、
容量は120GBほしいんですが・・・・・・。
21にゃあ ◆NyaaXp.X.w :03/11/10 16:00 ID:na/tONNi
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  o 
                 ゚
              |iヽ /li
             〃 '⌒´`ヽ. 
             Kiミ!|ノノ))))〉 
            ノ ヘ.|l.^ -^ノ| という夢を見たにゃあ♪にはは
           /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
          // ̄ ̄ ̄フ /
        / (_つ_/ /
        (______ノ
22Socket774:03/11/10 16:04 ID:DU3WEN0l
>>20
好きなの買えよ。
過去ログも読めるだろ
23Socket774:03/11/10 16:12 ID:gWd5AIUX
にゃあ、いいなぁ。
24にゃあ ◆NyaaXp.X.w :03/11/10 16:13 ID:na/tONNi
         _
    i⌒リ⌒⌒`丶
    | ノ/ )^^))) |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノノ(li ^ -^ノリノ < にゃあ
   //\ ̄ ̄且\  \_______
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
    ────────ヽ
25Socket774:03/11/10 16:27 ID:azvLDuau
>>20

 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) <俺は生粋の日本人だけど、HDDはSAMSUNGがお薦めニ…だよ。
 (    )   \__________
 | | |
 〈_フ__フ
26Socket774:03/11/10 17:35 ID:Dj/pYIsE
>>20
どこのメーカーもほぼ同じ。
あとは運次第。もしくは自分の管理能力次第と言うべきか。

しかしにゃあウザイな。
27Socket774:03/11/10 19:51 ID:E029lEvs
28Socket774:03/11/10 21:40 ID:vLC0OC7v
>>25
お面か(w
29Socket774:03/11/10 22:26 ID:nVsmloI9
あのー、HDD4台以上接続する必要がでてきたときどうしてます??
大容量HDDに交換するという選択肢をとらない場合です。

ATAカードさして5台目から8台目増設します?
それともファイル鯖として、型落ちのマシンかって、そちらの
内蔵IDEに接続します??

どっちがいいんだろ。

30Socket774:03/11/10 22:27 ID:nVsmloI9
あー、どっちがいいんだろー。

悩むあやぽむー!!
31Socket774:03/11/10 22:29 ID:DU3WEN0l
マザー買い替えれば?
32Socket774:03/11/10 22:30 ID:yC0PFMBH
>>31
33Socket774:03/11/10 22:31 ID:nVsmloI9
んー、ICH5のママンですか?
それだと確かにIDEx4+シリアルIDEx2で6台ですよね..

うーん、5台目のHDD買う羽目になるまえにシリアルIDE安くなるかなぁ。
34Socket774:03/11/10 22:32 ID:ffLlM/oW
ST3120022A買ったら
中国産でチップはサムチョンだった…


   _
  / _/|/
 |○|
35Socket774:03/11/10 22:33 ID:nVsmloI9
別にサムチョンがマズイの釜でそ。
チップはあからさまに不味いのはきいたことないっすよ。
36Socket774:03/11/10 22:34 ID:9cD/rmdY
USBや1394じゃダメなの?
37Socket774:03/11/10 22:35 ID:IzbOkE6q
>1
雑談スレでスレ立て依頼をした者ですが、
スレ立てありがとうございます&乙です。

それと、うちで#47スレを消失してしまったのでアドレスがわかりません。
次のテンプレで補完をお願いします。

このスレもマターリできるといいですね。
38Socket774:03/11/10 22:35 ID:DU3WEN0l
>>33
どういう計算しているのか知らんけど、
IDE×4でどうして+4にしかならないんだ?
39Socket774:03/11/10 22:37 ID:nVsmloI9
IDEドライブ4台+シリアルIDEドライブ2台の6台。
光学ドライブは、つけない状態で
40Socket774:03/11/10 22:41 ID:nVsmloI9
とりあえず、いま手元に440LXが乗ったsotec(Trigem)のママン
転がってるんで..

これは、128GBまでは問題なく接続できるので、これ使えばいま
ある128GBまでのHDD4台はひっつけて、ファイル鯖化できるかなぁ。
とおもってるんですが。

ATAカードに接続するのは信頼性の点で、ちょっと不安なので、
ママンは、糞sotecですが、6ヶ月通電しっぱなしで一度も落ちなか
ったし、メモリもECCつかえるんで信頼性はあるはず..。
41 ◆iCP6x86DS2 :03/11/10 22:51 ID:i1NB5xuG
>>40
HDD4台積んだ時点で落ちまくりの予感
42Socket774:03/11/10 23:01 ID:pXMJs/S5
HDDたくさんはRAIDしかないのでは
じゃなきゃUSB、1394
43Socket774:03/11/10 23:02 ID:gPrAa3pH
>>40
電源
44Socket774:03/11/10 23:02 ID:nVsmloI9
IFを100Base-Tにするのは、UnixやiMACからも見えて欲しいので..
45Socket774:03/11/10 23:03 ID:SkWehhx8
>>42
なんでRAID?
46Socket774:03/11/10 23:06 ID:C9U4xGD1
マジで何処のメーカーが良いのか悩み中・・・。
日IBMはニャーだし、
海門は遅いし、
幕はSMOOTHだし、
西は取扱店少ねぇし、
寒村は韋駄天一筋だし。

・・・海門にするか。
47Socket774:03/11/10 23:08 ID:ezhQ5T+8
>>44
誤爆ですかぁ?
48Socket774:03/11/10 23:09 ID:DU3WEN0l
なんだかワカンネーから・・・
49Socket774:03/11/10 23:22 ID:gRfsnSUG
>>46
サイコロ振れ
50Socket774:03/11/11 01:14 ID:PKTt/Aer
おい!何時になったらWindows用のIEEE1394bのPCIカードが出るんだぽ?
51Socket774:03/11/11 01:52 ID:i7bcIDaL
52Socket774:03/11/11 02:10 ID:I81bYDgB
P4 2.53
i865
mem1G
GF Ti4200
FANx4
電源420W
なんですけど、動画編集用に大量に増設したいのですが、

HDD
40G 160Gx2 DVD 160Gx2(SATA)
それで欲を言えばUSB 160x1 ぐらいにしたいと思ってるんですが・・・
電源は大丈夫ですかね・・・
リスク分散や熱対策の為、250Gを買う踏ん切りがつかなくて悩んでます。
53Socket774:03/11/11 02:24 ID:PKTt/Aer
>>51
(  ゚∀゚)そ・れ・だ

どこの店行っても売ってなかったから、
てっきり、Macでしか無いものと先入観を抱いてしまって、検索してなかった

ありが・・・グフゥ
54Socket774:03/11/11 02:40 ID:GSBwBGsa
http://shop.tsukumo.co.jp/
九十九が壊れたぽ
55Socket774:03/11/11 02:48 ID:PKTt/Aer
>>54
はぁ?
なにが?
56Socket774:03/11/11 03:07 ID:WFCm3YZD
>>54
何やらエラーが出てまんな
57Socket774:03/11/11 03:13 ID:PKTt/Aer
RHL9.0 + Opera7.21 の環境では、エラーなんて出ないけど・・・
58Socket774:03/11/11 08:27 ID:e9FUNgyA
>>50
「ぽ」の使い方まちがえてるぽ。
59Socket774:03/11/11 10:33 ID:qa6jRjZz
80+80=160GBでRAID0組んでOSW2Kインストールしたんですが、インストールする際の
フォーマットの86%でしばらく停止し、何とかインストールした後にドライブを見ると、
RAIDを組んでる片方のHDにエラーが出ています。でも何故かRAIDボリューム自体にはエラーはありません。
これはどういう事なんでしょうか。
60Socket774:03/11/11 15:03 ID:vBPx0M7n
HDDが片方壊れている
61Socket774:03/11/11 18:29 ID:HhzgUfOL
単にBigDrive問題な気が
62Socket774:03/11/11 19:40 ID:dTTBgPR4
またまたご冗談を
63Socket774:03/11/11 21:30 ID:H4Yq+iDY
>>59
これで何を答えろと・・・
環境を晒してぽぽ-ぽ
64Socket774:03/11/11 22:51 ID:Laz50EyY
何でもかんでも責任おわされてBigDriveもかわいそうに・・・
65Socket774:03/11/11 23:10 ID:eQLQRfv1
160×86%=137.6
W2KだしBigDriveでないとも言い切れん
66Socket774:03/11/11 23:39 ID:HhzgUfOL
むむぅ
OS側からだと1台の160Gとして認識されるし
59が160Gでフォーマットしたとの前提では
65と同じ計算もしてたからBigDriveだと読んだんだがー
まー59の環境がわからんから推測です
67Socket774:03/11/11 23:41 ID:qa6jRjZz
ビックドライブでエラー出た場合はSP4当ててレジストリーいじれば問題ないんだよね?
ちなみに窓使いに友の137GBを認識させるにチェックするとレジストリーいじるのと同じ意味だよね?
6829:03/11/11 23:47 ID:QbQFyGMY
なんか、Win2KになってからソフトウェアRAIDが搭載されたんですね..
しかも、RAID-5ぢゃん..

100Base-T程度の速度のネットワークディスクという観点から考えれば、
ママン一台とHDD4台で、リカバリーディスクつくれるんですね.....

非常におもしろいので、ジャンクHDD4台買ってきてテストしてみまっす!!
すげーなー。
69Socket774:03/11/12 02:38 ID:lwSXVtJB
ハァ?
70Socket774:03/11/12 04:53 ID:qniwgj/c
29=馬鹿
71Socket774:03/11/12 06:45 ID:aip77ZGy
HDDキャッシュ2MBと8MBの差
ttp://kiti.main.jp/Paso/raid0/raid0.htm
7229でも68でもないが。:03/11/12 08:42 ID:kn62BDvd
>>69,70
藻前らの方が無知丸出し(w
73Socket774:03/11/12 11:25 ID:RjzAyEMB
>無知丸出し
自分が今まで生きてきた中で初めて聞いた言葉です。
>>72さん大変勉強になりました。どうもありがとうございます。
74Socket774:03/11/12 11:33 ID:C+OPQ3KK
>無知丸出し
73は煽って書いたのだろうが、漏れもあんまり聞いたこと
ない言葉だったんで、ぐぐってみると結構出てくるね。
馬鹿丸出しの亜流かな。地方によってはメジャーだったり。
7559:03/11/12 12:28 ID:R5U5KdBq
追加報告、SP4当ててビックドライブ修正のレジストリー追加してから、IAARAIDエディションのコントローラーで
エラーが出てるHDの項目で右クリックしたら異常の表示を直す見たいな項目が出て
クリックしたらエラーがなくなったんだけど、あれだけで本当にエラー消えたのかな?
それとも表示上だけエラー無くしたのかな?
76_:03/11/12 13:21 ID:vXZnA8sU
初めてSerialATAの薔薇買ったら1週間でエラー吐いた。
SpeedFanでFitnessが43になってるけど、もう完全に駄目?
それとも修理出す前に完全に破壊した方が良いかな?
77Socket774:03/11/12 13:39 ID:qzoaKgBm
XbitLABS: 7200rpm Hard Disk Drives Roundup: Major League
ttp://www.xbitlabs.com/articles/storage/display/7200-250-roundup.html
・HGSTは機械性能で勝負の考えないドライブ。アクセスタイムの速さがダイレクトに
 性能に繋がります。バッファ管理は全然駄目なので読み書きが混在するとめろめろ。
・Western Digitalは頭で勝負の考えるドライブ。常に最善のバッファ管理を目指します。
 でもちょっと考えすぎ。簡単な問題も難しく考え、すぐに答を出せません。
 SATAモデルがPATAモデルより高速です。
・Maxtorは値段で勝負。それなりに考えますが諦めも早く、現実に則した動きをします。
 大きめのファイルを扱わせたら右に出るものはいません。
 PATAモデルがSATAモデルより高速です。

ttp://www.xbitlabs.com/articles/storage/display/7200-250-roundup_5.html
database patternではread-only/write-onlyに近づくほどHGSTが性能を発揮します。
反面writeが30-80%混在する(バッファ管理が複雑化する)とWDに逆転される特殊な形の
グラフを描いています。threadが増えるほどこの傾向は極端になります。MaxtorはWDの
後ろでニヤニヤしています。

ttp://www.xbitlabs.com/articles/storage/display/7200-250-roundup_6.html
sequential patternではMaxtorがスピードキングです。WDはバッファ管理で考えすぎる
ため、極端に不得意なブロックサイズがあります。

ttp://www.xbitlabs.com/articles/storage/display/7200-250-roundup_7.html
web serverはread-onlyのためHGSTの独擅場。file serverはthreadが増えるとWDが
逆転します。Maxtorは後ろでニヤニヤしています。

これ以降のページのapplication benchmarkはHGSTとMaxtorの殴り合いです。小さい
ファイルはHGST、大きければMaxtor。WDは仲魔に入れてもらえません。

結論: キャッシュの魔法は解けた。
扱うデータサイズの増大に伴い、WDの賢いキャッシュは用を為さなくなりつつあります。
8KB/request+256 threadsのような極端な環境ではまだ効果的ですが、そういうのは
Cheetahの仕事です。random I/OのHGST、sequential I/OのMaxtor。扱うファイルの
傾向で選んで間違いはないでしょう。

追記: 新Raptorはよ出せ。
78Socket774:03/11/12 13:51 ID:J+WN0cKj
MaxLineは静かなの?
79Socket774:03/11/12 14:17 ID:0CSoruG8
RAID0組んだんだけどそんなに劇的な変化は無いんだなぁ
むしろいつ壊れるか不安で心臓の鼓動が劇的に高速化した
80Socket774:03/11/12 14:33 ID:rtEh5qBn
心臓をミラーリングするしかないな。
81Socket774:03/11/12 14:42 ID:qdQJex+g
リタンダント心臓ほしいな
82Socket774:03/11/12 16:32 ID:PEy7Mbiu
結論: Maxtorは後ろでニヤニヤしています
83Socket774:03/11/12 16:54 ID:mFS8JBtb
┏━━━━┓━━━┓
┃゜ .∩.. ゜┃∧..∧゜┃ 
┃ (´∀`.). ┃・∀・ ).┃ニヤニヤ
┃/ .WD .ヽ┃ 幕 ..ヽ┃
┃| Raptor |┃.6Y. . |.┃
┃。― ̄―.。┃ ̄―.。.┃
┗━━━━┛━━━┛
84Socket774:03/11/12 17:59 ID:ACjhnLR4
そうきたか
85Socket774:03/11/12 18:08 ID:BeaILqNm
心臓が弱かった高橋って奴いまごろ生きてんのかな
産まれた時に心臓が二つあったという事で
背中に一本ぶっとい手術痕が残っていた
激しい運動はダメと注意されていたのに仲間に入りたくて
無理して遊んでやったらチアノーゼでぶっ倒れてしまった

俺が転校していく日、照れくさそうに下を向きながら
何故かいつも大事にかばんにしまっていた
あしたのジョーのマンガ本を差し出して「あげる、これあげる」
と言ったのが未だに忘れられない

生きてるわけないか...
10年以上前の話しだからな
何故かふと思いだしてしまった
86Socket774:03/11/12 18:16 ID:+1n+RJpU
>>76
今見たら漏れのST3120026Aも43%・・・
不良セクタはいててだましだまし使ってるけどやっぱマズイのか・・・?
87Socket774:03/11/12 18:20 ID:frLfUr6X
>>85
ええ話やなぁ
88高橋:03/11/12 19:11 ID:hHerDeRk
>>85
生きてるっちゅーねん!
つか、あしたのジョー返してくれる?
89高橋:03/11/12 21:53 ID:Gybclx81
>>85
あたしはエリート、綺麗な女優、10万よこせ
90_:03/11/12 22:27 ID:vXZnA8sU
>>86
不良セクタ吐くって・・エラーの間違いじゃないのか?
少なくともウチのサポセンでは「それはもう駄目だから送れ」
って言ってたぞ。つか全く同じ数値って何だかなあ・・。
91Socket774:03/11/12 22:29 ID:gB5PhmAa
>>85
アッチョンブリケ
92Socket774:03/11/12 22:33 ID:hR9Wu3Ux
SAMSUNG 1604Nマンセー
93Socket774:03/11/12 22:54 ID:FsMyshvG
幕マンセ
94Socket774:03/11/12 23:41 ID:0ghEIN2K
WD740GDのプレビュー来た。
http://www.storagereview.com/articles/200311/20031111WD740GD_sp.html
まだサンプルだけど。
95Socket774:03/11/12 23:56 ID:J+WN0cKj
てめーら MaxLine はどうなのか教えろや
引きこもりどもが
96Socket774:03/11/13 00:35 ID:hTZlS0P9
>>94
ノイズレベルが低いね
97Socket774:03/11/13 00:44 ID:+wKJ/o0q
もともと外付けで売られてるHD(バッファロ・IO)とか
のケースって中身はずせばケース使えますかね?
98Socket774:03/11/13 00:47 ID:SzfDOc2J
定期的に同じ質問がでるな
99Socket774:03/11/13 01:05 ID:ZI1td3tv
>>97
こっち読んで。
【SCSIから】外付けHDD 10台目【SATAまで】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1065606268/
ビッグドライブは駄目な場合もあるし発熱の問題も注意が必要。
100Socket774:03/11/13 01:16 ID:Y0RZ8Uyo
>>94
高すぎ
俺ならHGSTの80GをSATAx2+PATAx1をシステム&アプリ・スワップ・データ
に分けた上で専用チャンネルに接続させて使うよ
101イタチ飼い ◆ITACHIz.0o :03/11/13 01:26 ID:e20Pfypt
>>76>>86
薔薇は初めっからそんなもんだよ
海門はFitnessの値、信用できなかったはず
102Socket774:03/11/13 03:26 ID:tYo98x6b
漏れの買ったママンがRAIDに対応してんだけど
120GのHDD買うより、60GのHDDを2台用意してRAID+0でも使った方が
幸せですか?
103Socket774:03/11/13 03:29 ID:yXYpF5Vx
80GプッタラのHDD2台でストライピング
104Socket774:03/11/13 04:03 ID:BqCMBDBa
>>65
W2kインストール中のフォーマットなら元々137GB以上は見えないから
160GBの86%で止まるということはありえない。
それ以前にRAID組んでるならSCSIとして認識されてるから
BigDrive問題は関係ない。
105Socket774:03/11/13 04:09 ID:BqCMBDBa
ICH5RのRAIDはシラネ
106Socket774:03/11/13 04:49 ID:6piswVIW
光学ドライブも含めて、10台くらいドライブ繋げられる南橋キボン
107Socket774:03/11/13 09:39 ID:8EPaQNq5
メル子、静音/低発熱のUSB 2.0外付け型HDDなど 11月下旬発売
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1113/buffalo.htm
10829:03/11/13 10:01 ID:/h8iXxSU
散々検討して、結局、

ディスク2台(もしくは4台)でミラーリング
+早めにDVD-Rへのバックアップ

ということで落ち着きました。
やっぱりHDDは記録媒体としてではなく、あくまでテンポラリディスク
として利用しようと思います。

価格的、規模的、電気代的にもこの辺がPCでやる場合のお手軽
ラインだなぁと..
ではでは。
109Socket774:03/11/13 10:01 ID:xzXmsLg0
>>107
中身がサムチョだったらガッカリだな
11029:03/11/13 10:03 ID:/h8iXxSU
なんだかんだいってもミラーリングだと復旧もすぐだし。
+\10,000でデータの破壊から逃れられますしね...

データは二三度利用したらめったにアクセスしないデータ
ばかりなので、定期的に(HDDの)外にはき出させればオッケイ。


うーむ。

11176:03/11/13 10:57 ID:PAt0SYXl
>>101
そうなんか・・。
いや、それにしても実際、大容量ファイルの移動なんかで
かなり時間掛かるし、エラー吐きまくって1GBのDDRメモリも
使い果たす現状なんだけど。薔薇って、これがデフォなの?
112Socket774:03/11/13 11:15 ID:/eX5qMzK
サムチョン以外を買って壊れたら運が悪いとあきらめがつくが、

サムチョンを買って壊れたら、自分の選択を悔やみそうで
サムチョン購入に踏み出せない・・・
113Socket774:03/11/13 11:19 ID:TaPz2RAO
>>111
システムの方に問題がありそう・・・
114Socket774:03/11/13 11:20 ID:5GHTEoUj
>>112
その一歩で楽になれるのに。
115Socket774:03/11/13 11:38 ID:8EPaQNq5
>>112
漏れは値段より安心と思ってIBM買ったけど・・・調子悪い。これはこれで鬱。
116Socket774:03/11/13 11:44 ID:FfmRyqxi
>>114
まさか昇天します、とか言う意味じゃねぇだろうなw
117Socket774:03/11/13 11:46 ID:zZ7TtUPq
痛いのは最初だけ
118Socket774:03/11/13 11:51 ID:Qa2F/R9i
すぐ楽になるよ
119Socket774:03/11/13 12:26 ID:wNqMmyr8
幕って売れてるから故障報告も多いの?
HDDメーカーのシェア・販売台数等が載ってるサイトって無いかな?
120名無しさん:03/11/13 12:48 ID:xdxHXNii
以前は
やや遅いけど頑丈な幕。速いけど壊れやすいIBM。その中間の海門。
個人的には 幕=海門>IBM な評価だった。

今は海門=IBM>幕な気がするな
121Socket774:03/11/13 13:21 ID:lS+SZG0b
>>94
らぷタンUはいくらなの?
12276:03/11/13 13:42 ID:PAt0SYXl
>>113
いや、>>86も同じ様な「症状」を訴えてるし、恐らくIBMに慣れた身には
この症状がデフォなんだと思う・・。
まあ、仕方ないか。壊れなきゃいいや。
123Socket774:03/11/13 14:11 ID:WE0dWPT1
>>122
エラー出るとか、不良セクタできるとか、どう見ても正常じゃなさそうだけど…。
そんなHDD/環境使ったことないよ。
てか、常用できないじゃん。

ケーブルが悪くてCRCエラー出まくりとか、電源や電源ラインが実は不安定とか…
ほんとにちゃんとチェックしてる?
12476:03/11/13 14:24 ID:PAt0SYXl
>>123
不良セクタっていうのは、たぶん>>86の間違い。
気になるのはSpeedFanでSMART見ると、"Fitness"(健康状態)が
43なんだよ。AVVAは、ほとんどの値が常に100だから
不安になるのさ。ついこの間壊れたAVVAも事前にFitnessの値が
悪くなってたし。
ただ、今ActiveSMARTで見たら一応、これでもOKらしいから様子見る
事にしたよ。でも薔薇は値がコロコロ変わるし不安定なのは確か。
転送も遅いし。
125Socket774:03/11/13 14:51 ID:PvoknkXe
なんてこったい。
126Socket774:03/11/13 14:59 ID:WE0dWPT1
>>124
なるほど。疑って失礼。m(_ _)m
Fitnessが43って、低い値なんね。たしかに、ウチのはほとんど100だった。

でも、>>111とか読むと、>>113と同じ印象を自分ももったよ。
127Socket774:03/11/13 17:40 ID:Y0RZ8Uyo
>>121
>>94に現地価格書いてあるだろ
128Socket774:03/11/13 20:27 ID:Q4bTthMA
海門のHDDって中国製なんだね・・・
129Socket774:03/11/13 22:58 ID:SzfDOc2J
>>128
漏れはU6、薔薇4,5はシンガポール製だった。

7200.7は中国製_| ̄|○
130自作質問スレの430:03/11/13 23:28 ID:ZCT0EcxL
個別スレでといわれたので、ここで聞いていい?

S-ATA/Maxtor 6Y160M0 (160GB 7200rpm 8MB S-ATA)と
IDE/HITACHI HDS722516VLAT80 (160GB 7200rpm 8MB U-ATA100)
はどちらが好きですか? 書き込みが速いのはS-ATAの方ですか?
MBはASUS K8VDeluxeで、用途はfortranの計算用。
データが壊れたりしたら悲惨だし、個人的には壊れるイメージがあるのはIBM。
Maxtorのやつは熱を持つってどこかで読みましたが本当?
うーん、かなり悩んでます。あとは運?

131Socket774:03/11/13 23:43 ID:1SVEkxY8
>>130
壊れやすさなら今一番デンジャラスなのはMaxtorだよ。
6Yは最悪止めとけ。7Yなら良いけど。
132イタチ飼い ◆ITACHIz.0o :03/11/13 23:51 ID:e20Pfypt
>>13
幕の6Yはチップ焼けが深刻だからね。避けるのが吉かと
でも7Yのような大容量いらないんだろ?
ちなみに、幕のSATAはU-ATAより遅い

今買うならIBMかなぁ・・・・
漏れはもう少し待つよ。できれば幕の7Yでもう少し低容量出て欲しい
133130:03/11/13 23:56 ID:ZCT0EcxL
おお、早速。ありがとう。
なるほど、なんせ、一斉導入したIBM DTLA-307060 4台のうち、
3台が交換になったので、そのころのイメージが。。
やはり、速さの点で言えば、現時点ではS-ATAとUATA100あまり変わらないと
思っていいですか?
134130:03/11/13 23:59 ID:ZCT0EcxL
>>132 すまん、かぶった。
ありがとう。U-ATAにします。
パソコン壊れたときの再インストールも今までと同じで楽そうだし。(勘違い?)
135Socket774:03/11/14 00:04 ID:VcwdUiGO
現状はどれ買っても同じだよ
海門以外のSATAは偽SATAだからいいとこなし
それでもATAより軽いのは事実
速さはどれも大して違わない
ただしHDDを1台しか接続しないのなら8MBキュッシュにした方がいい
136130:03/11/14 00:16 ID:5aRUFsT9
ありがとう。まぁ、自分のパソコンならある意味どうでもいいんだが、
とりあえず、時期的に(卒論・修論前)なので、
どうしても台数が足りなくての増築です。
本当は一番RAIDとか必要な立場なんだが、
今日慌てて、S-ATAとはなんぞや、みたいなところからはじめたとこです。
とりあえず、新しいことをやっている暇はないので、ソフトでミラーリング?してます。
HDの増設は外付けでやる予定なので、8MBキャッシュで行きます。
いや〜、ちょっと質問するだけでだいぶ助かりました。
137130:03/11/14 00:22 ID:5aRUFsT9
うっ、しつこくてすまぬ。
Seagate ST-3160023AS (160GB 7200rpm 8MB)
という手もあるんだが、どうですか?

138Socket774:03/11/14 01:22 ID:exj/xu4/
>>137
何度も外出ですが、
海門のバラは相性問題がかなり出てますので
ご注意のほどを・・・
139Socket774:03/11/14 02:02 ID:jmf8FyeV
幕だけど、8MBキャッシュの6Yはすぐ逝ったけど2Mのは結構
元気だね。既に半年無休でもちこたえてます。

ベンチだと駄目だけど、大容量ファイルをコピーするような場合
だとほとんど体感の差が感じられない。


ポイントはやっぱり静穏ツールつかわんことだと思う。
回転数とか規定動作を変更するわけだから、動作
妖しくなるとおもう。
6Y120P0は静穏ツールつかった次の日におかしくなった。
140Socket774:03/11/14 02:16 ID:Yrs6IsHl
>>139
>>回転数とか
??
141130:03/11/14 02:52 ID:5aRUFsT9
うーん、なるほど。相性問題系のリスクは犯せないし。
きちんと読み直してきます。
ありがとう。
142Socket774:03/11/14 05:24 ID:+VLXN1gp
>>140
139のは静穏ツールだから、きっとAMSETをクラックしてて回転数も変更できるんだよ。
     ~~~~~
143Socket774:03/11/14 09:42 ID:qvKz2LK+
>>139
メーカー提供の静音ツールで可変できる動作範囲は、ふつー製品の仕様内では?
144Socket774:03/11/14 11:21 ID:YnUyQF34
>133
7200RPMのDTLAはチップだか何だかに問題があった欠陥品というだけで
それ以降のIBM(日立)のは特に大問題は無い模様(初期のAVVAは?)

あと、買ってきたばかりのHDDをいきなり大切なデータ用に使うのは無謀と思われます。
うちではそれなりに負荷をかけつつ、1ヵ月くらいは様子見するようにしてます。
バックアップ済みのデータ置き場とかパーティション切ってキャッシュ用にしたり。

個人的には幕の4Rシリーズが発熱、安定性、価格等でおすすめ。
145Socket774:03/11/14 13:59 ID:Il4XR+9q
その4Rが今朝ピロピロリ〜♪
スピンアップもしやしねぇ〜♪
保証書見りゃ購入日が去年の11月7日〜♪
ソニータイマーかっちゅーの〜♪






























モウダメポ
146Socket774:03/11/14 13:59 ID:sUtPvUDm
らぷたんUはやっぱり3万円以上するのかな?
SCSIHDDにするか迷い中
147Socket774:03/11/14 14:27 ID:rtAzq/cs
nyのキャッシュ用にしてた4R120L0が今朝起きたら止まってた。
遅滞書き込みエラーとかいうダイアログがいくつか出てて、nyも強制停止。
マイコンピュータから消えてたのでとりあえず再起動してみたが、
そのHDDがカコンカコンと引っかかってるようで立ち上がらない。
仕方ないのでPowermaxでローレベルフォーマット。
中身は消えたし今後も信用できないけど、一応は復旧。
どうせだから限界まで使い倒してやります。
148Socket774:03/11/14 14:42 ID:ztbuq7j5
>>145
店保証切れ〜製造3年まではRMA申請

>>147
一口にnyといっても負荷は回線速度によるからできればその辺も書いてホスィ
149Socket774:03/11/14 14:47 ID:YHsBhY0x
nyとかMXやるならキャッシュ8MBのHDD買った方がいいんですか?
150Socket774:03/11/14 14:55 ID:r/tbQIZP
>>149 8MBごとき関係ないような気もするが・・・ないよりマシ
でもそれはFTTHの奴が心配することで、ケーブル以下の回線
ならHDDは気にしなくて良い
151Socket774:03/11/14 17:49 ID:rLTTJSK+
8MBだとどの辺が違ってくるの?
152Socket774:03/11/14 18:03 ID:Tak309vV
2MB 8MB
↑   ↑
このへん
153Socket774:03/11/14 18:30 ID:2ughbAv1
>>152は変にテンションの高い中年
154Socket774:03/11/14 18:48 ID:3hgXjeYw
たった今、4R120L0がカッコンカッコン言い出した・・・・
上の方を見ると同様のレスが・・・(´ヘ`;)
155Socket774:03/11/14 19:28 ID:foytiKs+
4R買おうかと思ってたんだが・・・。
迷ってきた(w
156Socket774:03/11/14 19:41 ID:WAA42Wn8
今日は4Rですね
157Socket774:03/11/14 19:44 ID:xUJUoi9U
>>155
「4Rだから」壊れた、のではなく、「4Rが壊れたから」音が鳴るのであってな。
158Socket774:03/11/14 20:12 ID:Irvhktkn
>>146
シーケンシャルの速度が欲しいだけ(フォトショップのスワップ?)なら
普通のIDEでRAID組めば速度はRaptor2の70MB/sに対して100MB/s超
さらに半分の値段で倍の容量が得られる

ランダムの速度上昇でOSなど普段の速度向上を望むならSCSI
http://www.storagereview.com/articles/200311/20031111WD740GD_1.html
Raptor2のベンチ結果が奮わない「SR File/Web Server DriveMark 2002」が
実はOS等の普段の体感速度に最も当てはまるベンチ
3万も出せば15000回転のSCSIが買える
http://www.storagereview.com/php/benchmark/bench_sort.php
15000回転のSCSIならRaptor2の1.7倍の速度が得られる

もし15000回転のATA-HDDが出てもタグ付きキューイングが実装
されない限りS/P-ATA系はランダム系速度は絶対にSCSIには勝てない
http://homepage3.nifty.com/sekin/about/about.html#aboutSCSI
159Socket774:03/11/14 20:38 ID:ZP/S+m1W
>>158

Touzen M/B mo PCI taiiki ga 266MB/s goeno yatuni kaeru.ψ(`д´)ψUkekeke
160Socket774:03/11/14 20:52 ID:Irvhktkn
>>159
2台のRAID程度なら32bitPCIで十分
161Socket774:03/11/14 21:05 ID:Irvhktkn
あぁ100MB/s超えはRaptorのRAID0だスマンコ
7200.7でも70MB/sは超える
162Socket774:03/11/14 21:07 ID:lhRwREPd
maxtorのRMAが3年だったHDDを調べる方法は?
おれのHDDも死にそう。。。
163テンプレに書き加えとけ!!:03/11/14 21:09 ID:jmf8FyeV
(;´Д`) 突然HDDがカコンカコンいいはじめました。認識もあやしいです。
(・∀・) とりあえず電源コンセントを抜いてください。そのあと、PCの筐体を
    開けて、HDDのドライブから4pinの電源コンセントを抜いて30分くらい放置。

    モータードライバICの加熱/過電流による誤動作の場合は、この操作
    によりでたいがい復帰します。
    
    あわてて再起動しまくったり、認識するまでしつこくエクスプローラの
    操作を行うようなことはHDDに止めを挿す行為です。
    また放置してから接続する際は、電力を喰うデバイス(DVD-Rやそのほ
    かのHDDなど)ははずしてから再認識させてください。

ATA133カード使うか、WinXPなら48 ビットLBAに対応したBIOSにしてからWinXP SP1を当てる。
IntelチップセットならIAAを当てても良いが、副作用に注意!
164テンプレに書き加えとけ!!:03/11/14 21:10 ID:jmf8FyeV
最後の二行はどっからきたんだ??
165154:03/11/14 21:18 ID:3hgXjeYw
とりあえず電源切って放置してその後でもう一度起動してみたが
認識すらしなくなった・・・・・;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
166Socket774:03/11/14 21:25 ID:Irvhktkn
>>154
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イ`
HDDはファンで冷却したほーがええよ
167Socket774:03/11/14 21:33 ID:KFjti8fo
HDの場合、電源停止も、とどめをさす行為だったりするからね……。
おかしいなと思ったら、他のHDに「本当に必要なデータだけ」
退避させてから、あれこれやったほうが良いかも知れない。
168Socket774:03/11/14 21:45 ID:T47TLumf
「答えは故障。気付いた時にはもう遅い」
169Socket774:03/11/14 22:47 ID:xd5aQ8hb
maxtorの6Y S-ATA購入してしまった
このスレ観ておけば良かったよ・・・
170Socket774:03/11/14 22:51 ID:zQEqRGD1
4年前に買ったSOTECのPCの幕HDが起動直後から突然カタカタ鳴り出して、
SOTECの画面から全く進まなくなって、しばらくしたらNO ROMなんたらって出てきた。
ネットで検索していろいろ考えた結果、お亡くなりなのかなー?と。
HDD死亡なんて初めてだし、せめてなんらかの前触れは欲しかったなー・・・
171Socket774:03/11/14 22:59 ID:jmf8FyeV
4年前だと十分寿命でしょ。
まっとうしますたな。

せめて二年に一回くらいはかいかえれ。
172Socket774:03/11/14 23:20 ID:DadClrbz
>165
2週間くらいケース外に放置して、再度つなげると何事も無かったかのように
動いた。。という経験はある。
173Socket774:03/11/14 23:28 ID:KFjti8fo
Maxtor MaXLine Plus II  7Y250M0 のほうは大丈夫なのかな。
一応、MaXLineシリーズだけど……。
174最近:03/11/15 01:13 ID:PRuyiQhp
Magnetic Data Technologiesの激安HDDがでたけど買いなの?
175Socket774:03/11/15 01:16 ID:O8770yg3
HDD用のファンは、
安物を使うとその振動で逆にHDDがやられるよ。
176Socket774:03/11/15 01:31 ID:0OJYwXoA
地球シミュレータみたくエアフロー考えて直してみたら..?

熱はしたから上に逝くんだから、HDDを垂直に隙間を空けて配置して
下方向から上方向にエアを送る。
上に逃げたエアはダクトや通風口見たくつくった鉄板を介して電源の
導風口に導かれて外に排気..

どうですか?
177Socket774:03/11/15 01:33 ID:0OJYwXoA
ちなみに地球シミュレータは空冷。

エアフローはエアコンガンガン炊いて
下から冷気(16℃)を入れて上に抜ける(23〜27℃)構造。

実に理想的ですな。
178Socket774:03/11/15 01:42 ID:0sU3HZnM
今まで6Y120L0つかってたんですが、6Y160L0を増設してみますた..
160L0、120L0と音が違うぞ!!

カリカリ音が120L0(たぶん68GBプラッタ)より激しいんだが....
ババひいちゃったかな??
179 ◆iCP6x86DS2 :03/11/15 02:01 ID:x6WZ/H2C
>>176
どうせなら宇宙まで届く煙突をつけたらどうだろう

宇宙は真空だからどんどん空気を吸い出してくれるぞ
180 :03/11/15 02:05 ID:PRuyiQhp
>>177
だけど爆音だわな
CPUの消費電力は150Wもあるからね
ぺん4 3.2G二個分だわな
181Socket774:03/11/15 02:35 ID:0sU3HZnM
地球シミュレータは基本的にCPUがつねにMAXで動いてるからねぇ。
パイプラインがとまらないように、スペシャルなコンパイラで最適化した
上で、それを人がアセンブラで手直しして超絶コードはしらせてるらしいから。
182Socket774:03/11/15 02:45 ID:Is04yof1
>>179
( ´_ゝ`)
183Socket774:03/11/15 08:20 ID:0sU3HZnM
>>177
いまちょっと考えてみたんだけど、フラットな全面パネルをもってる
PCケース(keianの奴とか)のフロントパネルを下部にしたら、下から
上への排気できるんじゃない??

HDDは、5ベイに金具介して奥に設置して、出来た隙間に12cmファン
つけて送気する。
んでもって、HDDの釜冷やして抜けた排気は、CPUのヒートシンクを
抜けて電源に吸い込まれる..

フロントパネルにしっかりした、ゴム足つければうまく逝きそうだね。
ファイル置き場用のマシンには使えるかも..
184Socket774:03/11/15 08:45 ID:D/Zerq3E
上に穴が開いてるってのはやっぱりホコリが気になるな
185Socket774:03/11/15 09:02 ID:UbfPSiyD
先週幕6Y買って今日このスレ見てちょっとショック
トゥクモの5年保証つけたのがせめてもの救い。。。
186Socket774:03/11/15 09:09 ID:0sU3HZnM
うーむ...

G4Cube見たいなHDDケースつくってみるかな..
上に抜ける奴。
187Socket774:03/11/15 09:11 ID:D/Zerq3E
HDDケース作る人ってクロシコのUSBかIEEEの変換基盤とか使うの?
188Socket774:03/11/15 09:37 ID:0sU3HZnM
いや、edenとか猛烈に小さいMicroATXとかキューブケース用のママン
つかう。
189Socket774:03/11/15 09:42 ID:Zn3ULfUr
>>179はアホの見本ですな
190Socket774:03/11/15 10:39 ID:93zM8NJq
>>179
軌道エレベーターかよ(w

>>189
ネタにマジレ(ry
191Socket774:03/11/15 11:17 ID:DELKJlzh
>>190
あのレベルではネタにもならないよ。
192Socket774:03/11/15 11:35 ID:PGbzpl4z
>>179

ネタにマジレスすると、重力あるから
筒を立てたからといってもエアが宇宙に逃げないんだけどね。
193Socket774:03/11/15 13:11 ID:ePmWHvib
大変だよ!
天才>>179博士の開発した大量殺戮兵器で、地球の大気はみんな無くなっちゃう!
そんなことさせちゃダメだ!
今からみんなで>>179をヌッコロしに逝こうYO!
194Socket774:03/11/15 13:13 ID:VTgcVjF3
>>179のメール蘭は?
195Socket774:03/11/15 13:33 ID:ThGvBXX8
釣られちゃったのよ♪ヨヨヨ♪
196Socket774:03/11/15 14:11 ID:OQeBAajd
>>194
だから>>191なのよ
197Socket774:03/11/15 14:24 ID:yLyKAjNy
今時メール蘭ってぬかしてるヤシはまだIEなんかで見てるんだろうか・・・・
198Socket774:03/11/15 14:50 ID:l6e3tgiZ
(?∀?)イイ!!
199Socket774:03/11/15 14:52 ID:l6e3tgiZ
(・∀・)IE!!
200Socket774:03/11/15 15:26 ID:aNzJX+Cc
ネタと笑っている間に取り残されてしまうわけで (゚∀゚)アヒャーリ
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/06/26/15.html
201Socket774:03/11/15 16:38 ID:cFt5R359
RAID0を組む際FAT32とNTFSってパフォーマンスの違い出てくるのかな。
RAID0組む際はどっちのファイルシステムが良いんだろう?
202Socket774:03/11/15 17:18 ID:9Lp4J1n6
>>201
RAIDOねえ・・・つまんねえネタ・・・
死んだほうがいいy。
203Socket774:03/11/15 17:24 ID:RkxOqH0P
>>200
これはまた別の話だと思うのだが…
204Socket774:03/11/15 17:43 ID:QxUYTFT1
>>201
悪いことは言わん、NTFS使える環境ならNTFSにしとけ・・・
205Socket774:03/11/15 18:41 ID:0sU3HZnM
ねぇねぇ、幕のHDDって基盤側と釜のシールはってる側とどっちを上に
するんでつか??
206Socket774:03/11/15 20:16 ID:clKhKa8I
>205
コネクタ側を上にするのが一番負荷が少ないよ。
207Socket774:03/11/15 22:28 ID:iljWk8Bg
今日キムチSP1604Nがあぼーんしますた。哀号
208Socket774:03/11/15 22:30 ID:es0D9/Qc
いつの間にか幕って地雷になってたの?
チップが熱いのってかなり前からそうだったのに。
209201:03/11/15 22:33 ID:cFt5R359
>>204
何故に?理由教えて。
210Socket774:03/11/15 22:53 ID:rSA9Z8Pi
>>209
ググれ
211Socket774:03/11/15 23:56 ID:KgrPl3s0
>>201
RAID0って言ってる時点で噴飯モノだが、パフォーマンスの違いは当然出てくるが
漏れなら信頼性・堅牢性を取ってNTFSにするな。つか、してるし。

不意の再起動でいちいちSCANDISKされるのを良しとするならFATにすれば?
212Socket774:03/11/16 00:06 ID:4tiTgn3d
RADIO組んでます。
213Socket774:03/11/16 00:33 ID:Ve5mpN4P
漏れもRAID0でシステムとデーター用パーテーションはリスクは承知でFAT32にしてる。
4G越があり得るキャプチャファル置き場用はNTFS。
NTFSはファイル溜まるとディレクトリ開くのに待たされてイライラするんよ。
214Socket774:03/11/16 01:29 ID:h9lKL1Jb
NTFSだと10000個のファイルで1秒ほど待たされる。
IDEでもSCSIでもたいして変わらんかった。
ファイル数1000個程度ならほとんど待たされないと思うが。
215Socket774:03/11/16 01:32 ID:s4UxDFbl
ほんの一瞬でも止まるのが嫌な人は嫌なんだろう。
216Socket774:03/11/16 01:51 ID:aFWn+NQz
ところでHDって基盤付いてる裏面を上にして設置しても問題ない?
217Socket774:03/11/16 02:13 ID:3Fm7c9du
>>216
やってみてレポートしろ

普通の人はやらん
218Socket774:03/11/16 02:43 ID:iAAr4Odm
>>215
俺もそれはたまらなく嫌なんだ。
でも、我慢してNTFSにしている。
219AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/11/16 02:48 ID:6tsZmXvP
>>216
少なくとも幕では問題ないって言ってるね。
220Socket774:03/11/16 02:52 ID:I0ttq0Hm
よほど防塵性の高いケースじゃないと、
上面には必ず埃が付着するわけで、
基盤面を上にするのは良くない。
221Socket774:03/11/16 02:53 ID:MjX93Wlf
>216
そういやあバイオVがHDDの基板上にして付けてるな。
222216:03/11/16 03:00 ID:BvYWkKHD
放熱考えると熱くなるチップと軸を上にした方がいいと思ったもので。

今度組んだ時、ケース底にHD置く予定なのでやってみまつ。サンクス。
223Socket774:03/11/16 03:01 ID:1/JAtaU0
>>216
そういう風に取り付けてるメーカー製PC、
も有るし特に問題無いだろ
224Socket774:03/11/16 03:06 ID:4qrkLOud
つか斜め以外なら設置方法としては全て見た事があるけどね。仕事でみる装置での話だけど。
ネジ位置なんかと相談してやればよろし。大抵基盤下向き前提の位置になってるんじゃないかな。
225216:03/11/16 03:06 ID:J7X1Vwzv
書き込んでる内にレスが。
どうやらノートPCは基盤面が上に付いてるものもあるらしいです。

>>220
埃は最小限減らすようケース前面の通風孔にガーゼみたいなの貼っときますです。
226Socket774:03/11/16 03:25 ID:C+jhGZBT
>>225
> 埃は最小限減らすようケース前面の通風孔にガーゼみたいなの貼っときますです。
そんなことすりゃエアフローが悪くなってケース内の温度が
上がる気が…。
227Socket774:03/11/16 03:36 ID:LJoETGlM
>>216
基本的に不可だよ。なんでよ?と聞かれても知らんが、昔から自作本や雑誌
ではそれがお約束になってる。基盤側には取り付け用のネジが切ってあるけ
ど上面側は切ってないだろ。
228Socket774:03/11/16 03:41 ID:aVXW5J/f
Seagateあたりに取り付け向きのpdfあったと思う。
つーかはるか昔にこの話題結論でたんじゃなかった?
229Socket774:03/11/16 03:41 ID:qlkH7a55
>>217
Book型ベアボーンで裏返しに取り付けるやつあるよ
Bookを立てれば横向きになるわけだが

斜め以外は3軸6方向全て桶
230Socket774:03/11/16 03:43 ID:DS9jerr4
100GBプラッタってまだ発売されてない?

10月中旬発売から伸びた?
231AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/11/16 03:48 ID:6tsZmXvP
>>227
□■ HDD Q&A 〜ご質問にお答えします!〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「HDDの取り付け方について」

<Question>
ハードディスクを取り付ける際、スペースの都合で上下逆さまに取り付けていますが
大丈夫でしょうか。

<Answer>
はい、問題ありません。最近では、省スペースパソコンや、スタイリッシュなものなど
さまざまな形状のパソコンがあります。これらのパソコンでは、内部の限られたスペ
ースに取り付けるために、ハードディスクの向きも多様化していますが、ハードディス
クは、どの向きに取り付けても問題なく動作するように設計されています。

ハードディスクの内部には、アナログレコードのスイングアームに似たアームがあり、
この先端に取り付けられたヘッドを動かすことによって、各トラックにアクセスしています。

このアームには、支点をはさんで反対側にボイスコイルモータがあり、このアームと
ボイスコイルモータがバランスするように設計されています。どのような向きに取り付けても、
ヘッドの位置決めがずれたりしないように工夫されているのです。
また、ディスクの上面側のヘッドと下面側のヘッドも、上下が入れ替わっても正しくディスク
上を浮上するようになっています。

*その他、HDDについてご質問がありましたら [email protected] までお送りください
232Socket774:03/11/16 03:51 ID:aVXW5J/f
あ、海門じゃなくて幕か。
まほろ、わざわざ探してきて偉いな。
233Socket774:03/11/16 03:54 ID:1/JAtaU0
まあ、この手の話に都市伝説は付きものだしな
234Socket774:03/11/16 03:55 ID:wjdx8rvc
うーにゃにゃ
ttp://revery.net/~niku/cgi/img/img20031112225331.mp3
ナァ
ttp://revery.net/~niku/cgi/img/img20031112225228.mp3

ナァは非常に小さいので聞き取りづらいかも。
        マターリ
    ∧_∧____
   /(*゚−゚) ./\
 /| ̄∪∪ ̄|\/
   | 7K250 | .|
   |____|/
235Socket774:03/11/16 03:57 ID:cH1S76nE
昨日は地震で目が覚めた。
しかし、瞬間的に目が覚めただけで、
すぐにまた眠ってしまった。
正直、大地震のときに起きれるのか心配だ。
それと、HDDはどれほどの震度まで耐えられるのだろうか?
236AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/11/16 03:58 ID:6tsZmXvP
>>232
探したってより、そのウチ話題になるだろうからネタストックしておいた
って感じでヽ( ´ー`)ノ

関係ないけど世界初の7200rpmHDD Seagate Barrcuda1、2、は
基板が上に付いてますよん。部品は多いし、ごちゃごちゃしてるし、
何かと怖かった。2GBで25万ね。
237Socket774:03/11/16 04:00 ID:qlkH7a55
>>233
都市伝説つうか無知なだけ・・・

しかし>>231だけ読むと斜めも桶ってことになるが大丈夫なのかね?
まぁ斜めなんてそうそうやらないだろうけど、最近は人型PCとかもあるし・・・
238Socket774:03/11/16 06:37 ID:+AmMRR3n
>>237
斜めの場合は軸受け部分に負荷がかかるんで良くなかったと思う。
昔メルコが斜め置きのクリアモデルを出したときも保証はしてなかったような…。
239Socket774:03/11/16 08:44 ID:fh6DAkBX
・・・・・・1週間ぶりにPCを起動したら
幕の4Rシリーズが2台ともBIOSの時点で認識してない 鬱
まだ保証期間内だから明日ゴルァしてくる
240Socket774:03/11/16 11:59 ID:bgUeTBZE
>>239
複数同時期に逝った時はHDDの不良より疑うべきところが
あると思うが。電源とか熱量とかも考えて見れ。
241Socket774:03/11/16 14:01 ID:FrUpoZpl
まんまクレーマーやね
242Socket774:03/11/16 14:02 ID:NewSOIwh
以前に誰かがシゲトだかマクに質問したら、
水平や垂直ならOK、斜めだけはNG、ってな解答を貰ったような。
243Socket774:03/11/16 15:57 ID:0l/PLjb3
740 :Socket774 :03/10/16 23:53 ID:wVO9lYgA
HDDの振動は横置きよりも縦置きのが伝わりづらい


742 :Socket774 :03/10/17 00:23 ID:TgeabF4C
そうするとやはりスポンジなど厚みのある衝撃吸収材を敷き、
スマドラ縦置きが一番静かになるか。

俺はスマドラの温度をなるべく逃がす為にケース床にじかに横置きしてる。
側面開けた状態でもアクセス音もほとんど感じない。
7200.7だから元々静かだってことが大きいけどね。


747 :Socket774 :03/10/17 14:01 ID:m990DYwO
>>740
今メインのIBM7200rpm(超震動源)を縦置きにしてみた
もう一台のMaxtor5400rpmは最下段でそのまま
最高の結果が得られたよサンクス

まあ考えてみればPCケースは横方向の剛性は低くそれに対して縦方向の剛性は圧倒的に高い
既出須磨祖

244Socket774:03/11/16 16:03 ID:0l/PLjb3
>縦置き効果は絶大で、内部に張ったラバーとケースフレームへの取付もウエルナットを利用しているので
>駆動音と振動は通常設置時に対して激減しました。

>縦に置くだけで振動が軽減でき、なおかつゴムダンパーを介して筐体に取り付けるので効果は上々。

p://www2.tokai.or.jp/cheap-comp/computer/angle/angl.htm
245Socket774:03/11/16 17:41 ID:FrUpoZpl
>>243
>>7200.7だから元々静かだってことが大きいけどね。

一気に信憑性が薄れますた
246Socket774:03/11/16 22:15 ID:npcIBtZq
今日バイト先で、333円の買い物したやつが、千円札を出してきたから、
レジに打ち込む前に、つり銭777円をソッコー渡してやったら、
俺の暗算の能力とそのスピードに、すげえビックリしてたみたい。それくらい普通だろがw
247Socket774:03/11/16 22:16 ID:3pvO60Gm
>>246
コピペ
248Socket774:03/11/16 22:20 ID:npcIBtZq
         │\
        │  \≡(`Д´;))≡=    キタッ!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
        │
        │
        │
249Socket774:03/11/16 22:47 ID:gF2MXdlU
 │    _、_
 │  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念、それは私のおいなりさんだ
 │ へノ   /
  し  ω ノ
       >
250 ◆iCP6x86DS2 :03/11/16 22:48 ID:R+Nn+nkk
>>246
100円間違ってるよ
251Socket774:03/11/16 22:51 ID:fjKc3MDl
>>250
110円だろ
252Socket774:03/11/16 22:53 ID:VH5AzqPi
>>251
126円だよ
253Socket774:03/11/16 22:54 ID:EL3L4wM/
 ┌─────────┐
 │ 御馬鹿警報!!!  |
 │   御馬鹿警報!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
254Socket774:03/11/16 22:58 ID:aFDuBqS/
なに?>>250-253でワンセットのコピペ?
255Socket774:03/11/16 23:18 ID:oYNTFcdz
seagateのHD、seatoolエラーでた。
保障期間内だけど無料で交換してもらえんのかな?
256Socket774:03/11/16 23:45 ID:Er4xO3QT
>>252は正しい
257Socket774:03/11/17 00:12 ID:ij9L0up+
>>242
カーナビ内蔵HDDは大丈夫なの?
DIN斜めになってる車結構あるけど
258Socket774:03/11/17 00:41 ID:GJNG575G
ナビは大体αゲルで包まれて最上級衝撃回避性能が
あたえられているのでほっとけ。
259Socket774:03/11/17 01:15 ID:PPcnPOOn
>>258
斜めと衝撃はまったく別次元の話なんですが
260Socket774:03/11/17 02:41 ID:nmnzyBHL
えーと。
DINに本体が詰まってるカーナビってあるんですか?
261 ◆iCP6x86DS2 :03/11/17 02:50 ID:y2NIYirR
>>260
インダッシュタイプってやつ
262Socket774:03/11/17 03:01 ID:a+jjdY1g
斜めに置きたいという需要がそれなりに出てきたから、HDDメーカーも
対応できる構造にしたという事じゃないのか。それでも、漏れは斜め置きは
嫌だなぁ。
263Socket774:03/11/17 03:20 ID:47GqBOfs
2.5インチ以下の小径ディスクの専用品じゃないの?
264Socket774:03/11/17 04:41 ID:nmnzyBHL
>>261
インダッシュタイプってモニタじゃないのかね。

本体はトランクルームとかシート下に置くもんだと思うが。
265Socket774:03/11/17 07:15 ID:MNZlEUst
>>264
何年前からやって来ましたか?
266Socket774:03/11/17 08:49 ID:nmnzyBHL
>>265
あぁ、今は一体型のがあるのね。
ほんじゃ、2年前に戻るかね。
267Socket774:03/11/17 14:15 ID:OiWqr33C
>266
HDDナビのインダッシュタイプは2年前にすでに存在していたあるよ。

撮り説には注意書きとして、取り付け角度の指定がありました。
15度〜30度だったかな。
でもこれ、ジャイロの精度からくる制限だったような...
268Socket774:03/11/17 16:03 ID:gdWlz9/d
らぷタンUは300ドルもするのか・・・
それなら、9000円くらいのHDD2台でRAID0で
バックアップの方が安くつくなー・・・
269Socket774:03/11/17 16:58 ID:0tuLdL9+
RAID0
270Socket774:03/11/17 18:14 ID:mLqomXYt
>>268
RAID組んだら、ランダムアクセスが・・・
シーケンシャルの早さのみでいいんなら、raptorも SCSI 15kドライブも買う必要ないと思う。
271Socket774:03/11/18 00:33 ID:YmcTGUem
>>269はゼロとOも区別出来ない香具師
272Socket774:03/11/18 01:21 ID:kLER6sTX
昨日ひっそりと安くなってる海門ST3160021A購入したら
今まではシンガポール製だったのが中国製になってた。
273Socket774:03/11/18 01:41 ID:TDJlV+VU
>>272
先週漏れは ST3120022A を買ったが
同じく中国製だった。
生産拠点変わったの????
274Socket774:03/11/18 01:54 ID:MuisgCry
>>273
日曜にST3160023A買ったけど、チャイ語がシールに張ってあったね。
拠点かわったんかも。
275Socket774:03/11/18 03:14 ID:UZv8Kn4E
最近らぷたんTが安いから買っちゃいそう。。
276Socket774:03/11/18 03:54 ID:b9ZfHnMR
>>272-274
使ってみた感じはどうでしょうか?発熱とか音とか?
月末に23Aか22Aを買おーかなーと思っていたんで。
277Socket774:03/11/18 08:25 ID:FRxZ6Vd3
全然関係ないけど、北朝鮮がアメリカと日本と国交結んだら、
速攻で北朝鮮にfabたちまくりだよな...
278Socket774:03/11/18 08:50 ID:zTs/6vYY
電力不足でそれはないだろ。
向こうでは売春婦が高級な職業らしいから、売春宿が乱立する予感。
279Socket774:03/11/18 08:54 ID:FRxZ6Vd3
いや、今時のfabは自分とこで発電するから..
海から工場までしっかりした道路さえつくっちまえば、あとは火力
たてて電力も安く供給するのが普通。

送電ロスも少ないし。
280Socket774:03/11/18 11:20 ID:EfQX5NT1
海門静かでええねぇ最高だわ
281Socket774:03/11/18 12:04 ID:KjdwhPzc
>>279
ねんりょうは?
282 Socket774:03/11/18 12:36 ID:G0LnkKbm
チョン。
283Socket774:03/11/18 15:01 ID:4kvbfwLC
>>282
なるほどね。
ユダヤ人を燃やしたみたいにね。
284Socket774:03/11/18 16:03 ID:OBdKZ/ic
    、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
    _)                                                (_
    _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7   (_
    _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_
    )                                                (
    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 /   , ,ィ ハ i、 、     !   /''⌒ヽ-─‐- 、     、ー'´         \ .イ   , ,ィ ハ i 、 .   |
 /イ  ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 |   ゝ ,、.___,  \  >       ,       !  | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
  イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│  「 ./       u \  |  ≧  , ,ィ/ハヽ\   |   |/゛>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
  r、H   ┴'rj h ‘┴ }'|ト、  |./        ヽ |  1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry   ┴ 〉   └'‐ :|rリ
  !t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゛>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゛f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|.   ヾi丶     u レ'
  ヾl.     fニニニヽ  u/‐'  :|r|  ー "j `ー ′ h゛リ {t|!v ̄" }  ` ̄  !リ ヾl u  iニニニヽ   /|
    ト、  ヽ.   ノ u,イl.    ヾ! v  ヾ__ v イ‐' ヾl   ヾ_  v ./'    ト、  、__丿u ,イ ト、
   ,.| : \  `ニ´ / ; ト、    ト.、u L_ フ , ' |.    ト、u ヾー `> /.|.   ,| ::\     / ; / \
-‐''7 {' ::   ` ー '  ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' |    | :\   ̄ /,' ト、_ /〈 ::  ` ー '   ,'/   「
  /  \ ::       , '/  :|     `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ ::  `ー '   /,.イ   \::     /      |
 /     \    /     |        | ヽ-‐'´ _,.ヘ<  _::   _,. イ/ |     ,.へ、 /´\       |
285Socket774:03/11/18 16:05 ID:OBdKZ/ic
      |HIT!!
      |
      |パク
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゜Д゜)::| そんなんで俺は釣られないぞ!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
286Socket774:03/11/18 16:15 ID:RLrXxIXH
>>284
ずれまこってるぞ。
287Socket774:03/11/18 16:18 ID:KlzzMg96
ネットつないでる中国人のうち半分が生意気だよ〜。
288Socket774:03/11/18 16:36 ID:n7tLUtPF
>>286
まこる?
289Socket774:03/11/18 17:00 ID:HUajq6MF
┌─────────────────―─┐
│                                |
│          _  _ _   _                 |
│         l[》'《|l   ヾl|             |
│          i| lノノリノ)))〉              |
│       .__ !! !(l.゚ ヮ゚ノl |             |
│       ヽZ il |⊂)Filつ○              |
│        `ー从く/_l7}>ノリ                |
│          '´  し'ヽ_)              |
│                                |
│         Now Makoping..........         |
│                                |
│    そのまままこぴーでお待ちください     .| 
│                                |
└──────────────────―┘
290279:03/11/18 17:35 ID:FRxZ6Vd3
>>281
いや、だから、国交樹立すれば油でも海洋のガスでも供給ライン
が速攻でつくられるでしょうが。

食費が日本の1/200という猛烈なところだぞ。
人件費かつてないほど削減できる。
しかもあの管理社会だから、仕事はきっちり行いそうだ。

問題は南北統一した場合で、統一すると物価が急激に跳ね上がるので
無理。
291Socket774:03/11/18 17:38 ID:qrYyYqIt
素粒子を使った記憶媒体まだああああああああああ??????????
292Socket774:03/11/18 18:05 ID:A7ciPNP7
120GBの内蔵HDを買おうとしてるんですが、
シークタイム 3,5ms
キャッシュ容量 8M
プラッタ 80GB とありました。
120GBでプラッタ80GBというのはどういうことなんでしょうか?
293Socket774:03/11/18 18:13 ID:pknKSAWj
>シークタイム 3,5ms

新型か?!
294Socket774:03/11/18 18:13 ID:ee5evqsz
120Gでプラッタ80Gっていう意味としか言いようがないわけだが
それでも分からないならぐぐれ
295Socket774:03/11/18 18:18 ID:FRxZ6Vd3
>>292
マーケティング上の問題で複数ラインナップ持たないとマズイ(要する
ある容量ラインで他社製のHDDしかない状況)、は普通全体で160GB
使えるのを120GBだけしか使えないように細工して販売する。

Intelがセレロンを辞めない理由と一緒。

296Socket774:03/11/18 18:18 ID:FRxZ6Vd3
ちなみに幕みたいに実は68GBプラッタだった..
という場合もある。
297名無しさん:03/11/18 18:19 ID:IpjHeXzy
俺コンでアイオー120GBが9800円だったんで注文してしまったよ
サムソンの可能性が高いのを分かっていつつ、保証一年と送料無料に惹かれてしまった・・
298Socket774:03/11/18 18:20 ID:S/J8sQ0q
>>292
2枚目は外側半分だけ使う。
いや内側半分かも知れん。
ひょっとすると60GBずつかな。
さあどーれだ?
299Socket774:03/11/18 18:24 ID:Yqrs57bS
なんでこんなに旨味の少ない事業になったんだろうね、HDD。
本当ならCPUなんかと同等にPC性能の大元な筈なのに。
やっぱライセンシングで戦略ミスしちゃったからかなぁ…

儲からないおかげで性能向上のスピードが酷く遅くなってしまった…
300Socket774:03/11/18 18:27 ID:2wrtzXU3
サムチョンみたいな安かろう悪かろうが隆盛してくるようになったら困るなあ
301Socket774:03/11/18 18:44 ID:mZrByYiw
盤1枚にヘッド2個で80GBなのが、80GBプラッタ。両面使って80GBだよ。

ハードディスクの中で一番高い部品はヘッド、2番目は盤に塗る磁性体。
80GBプラッタで120GBのものは、両面1枚と片面1枚にヘッド3個。
片面の盤は裏面に磁性体が塗ってなかったりする。
盤の基材なんて磁性体と比較したらタダみたいなものだから、別に
勿体ないとかいう感覚は作る側には無い。

302Socket774:03/11/18 18:49 ID:S/J8sQ0q
ごるぁ!
303Socket774:03/11/18 19:28 ID:9Z2GY5NF
こんにちは、今日は先日yahooでみつけたおもしろいサイトがあったので紹介しますね。
http://kagawaizs.nce.buttobi.net/
ここを見ていただくことで先ず私が稼げることもありますが、当然見ていただいている方にも稼いでいただける自信があります。
 お時間があれば、ご一読くださいね。まず、私がコレを始めた経緯から説明させていただきます。
★11月10日★ 発見
 いつものように、ヤフーオークションを回っていたときにたまたま見つけました。
 http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tempippy(ここは私のサイトではありません。情報元です)
 評価の欄をみると、ことごとく25000円にて落札されていました。(ちなみに限定販売だったので現在はyahooでは入手不可能です)
  私のこれまでの経験上、この方法ならば悪くても「20〜30万はいけるな」と判断いたしました。
★★★★判断した理由★★★★
 1. 情報が新鮮 (評価の日付や出品日付で確認できます。これは必須!)
 2. 情報がばらされたとしても、あまり影響をうけない!(続けていく上で重要ですね)
 3. 情報がばれないようなシステムになっている。
 以上の理由から私はこの情報を購入いたしました。
★★★★      ★★★★
★11月11日★ 実際運用開始
 準備期間 4時間(私の場合)通常は1日ぐらいから1週間程度 誰にでも出来るように解説しているので心配ありません。
 費用は10,000円それ以外費用をかけなくても十分運用できます。別に費用をかければ効率的な運用もできます。
 私の場合は今まで使った費用は4000円程度です。
★11月12日★ ■祝!!■初入金■
 10000円の入金がありました。当初思った通り早速実績が上がりました。
★11月17日★ 実績
 一週間がたちました。実績がトータル160,000円 やればやるほど儲かりますね^^
★結論★
 12月中ぐらいまではいままでのペースで稼げそうな感じがします。
 10,000円でこの情報を販売しています。
★以上が私がこのサイトを推薦する理由と情報です。★
 長々とお付き合いいただきありがとうございます。
 ちょっとでもご賛同いただける方は こちらよりどうぞ
 http://kagawaizs.nce.buttobi.net/
304Socket774:03/11/18 19:48 ID:FhDmpR8s
>>292
買う前に店員に確認しましょう!見本書いとく。

「これは60GBプッタラですか、それとも80GBプッタラですか?」
305Socket774:03/11/18 20:34 ID:Lyc++OZn
もう、倉庫用はサムチョンでいいよ・・・

MaxtorもSeagateもSmoothチップ搭載だからいらない

日立IBMは速いけど夜鳴きが気になるから起動用
306Socket774:03/11/18 20:43 ID:KlzzMg96
XPが出る前くらいからアイオーはがんばってるな
307Socket774:03/11/18 21:19 ID:pPOqsO/0
マクの停止時「カン」はいつ聞いてもドキッとするな・・・慣れん・・・
外付けに移したらよけいに耳に入りやすくなった、ケース蓋外して裸だし
308Socket774:03/11/18 21:24 ID:nDZiMDsm
通販でHDD買おうと思うんですがTWOTOPって評判どうですか?

それとネジは通販で買える店ないんですかね
309Socket774:03/11/18 21:28 ID:qrYyYqIt
310Socket774:03/11/18 21:52 ID:FRxZ6Vd3
俺コンがいい。

初期不良だとすぐさま交換してくれる。
311Socket774:03/11/18 21:54 ID:XkGwIhLa
>>308
ネジが欲しいなら
秋葉原に16年の実績を誇る
安心と信頼のPCパーツ専門店
パソコンCity
http://www.pasoconcity.co.jp/

HDDにはネジサービス
312イタチ飼い ◆ITACHIz.0o :03/11/18 21:55 ID:qr12keI+
>>308
駄目駄目。
HDDは俺コンかツクモが定説
313Socket774:03/11/18 22:00 ID:XkGwIhLa
俺コンはサポートも良く優良店なのは確かで
ケチを付ける訳じゃないけど
HDDは『保証1ヶ月のみ』なのが痛い
314Socket774:03/11/18 22:25 ID:TDJlV+VU
>>276
39℃です。
4つのHDDがシャドウベイに四段重ねになっていてこの温度です。
音はケースファンの音のほうがうるさい(w
唯一非海門のIC35L040AVVN07-0が「ぁぁぁあー」と鳴くので
ソッチのほうが気になる。


315Socket774:03/11/18 22:28 ID:nDZiMDsm
俺コンで買いました、ST3160021Aで合計12999円だったから安いのかな?
相場はよく分からないや。

レスくれた人サンクス
316Socket774:03/11/18 22:49 ID:qecY9tcw
前は俺紺の保障は2年だったんだけどね。
317Socket774:03/11/18 23:00 ID:G4gNsE/V
>>314
30℃で安定させれば鳴かない
318Socket774:03/11/18 23:06 ID:exZ1E9kb
しかし、バルク品と言っても売ってるお店はメーカーへ 3年だ、5年だと無料保障の権利があるんだから、
事務手続きの面倒惜しまず、同じだけ保証を広げればいいのに。と思う。
まあ手間かけて RMAやれば良いんだけどさ。
319Socket774:03/11/18 23:29 ID:qecY9tcw
>>318
RMAってなんですか?
私の買ったHDDは、中国製なんですけど、
RMAとかってできますか?
320Socket774:03/11/18 23:47 ID:jjP8L6zW
謝罪と賠償ニダ
321Socket774:03/11/18 23:50 ID:FRxZ6Vd3
>>313
バルクじゃない奴はHDDでもメーカー保証効きますよ。
でもこのごろはバルクしか仕入れてないみたいだけど。
322@@@@@:03/11/19 00:05 ID:rZyFOx2M
>
>‥∞‥。☆゜‥∞‥゜★。‥∞‥。☆゜‥∞‥゜★。‥∞‥。☆゜
> 
> ねえ、ちょっと・・・マジやばいんじゃない? この動画!!
>   ↓↓            ↓↓
> http://moro00.e-city.tv/ http://moro00.e-city.tv/
>
> ハッキリ言って、丸見え! 素人はお金のためなら何でもヤル。
> 撮られた時はこんなにバラ撒かれるとは思わなかったんだろね。
> けっこうカワイイ娘なのになぁ・・・ そのへん歩いてたりして!
>
>‥∞‥。☆゜‥∞‥゜★。‥∞‥。☆゜‥∞‥゜★。‥∞‥。☆゜
>
323Socket774:03/11/19 00:14 ID:R5YJzAby
2台のHDDにそれぞれパーティションを切ってシステム、アプリ、スワップ、テンポラリ、データの
各領域を割り振るとしたら、どういうふうにするのが一番速くなる?
324Socket774:03/11/19 00:17 ID:DRABRftK
A-アプリ、データA
B-スワップ、データB
RAMDISK-テンポラリ

データの置き方よりは、二台のHDDを片側から片側へ移動させるような
使い方をすればいいかと。

テンポラリはRAMDISKが最強。
128MB程度わりふっとけ。

325Socket774:03/11/19 00:31 ID:enSL22hM
>>319
RMA……Return Material Authorization……「返品許可」のことである。
アメリカ企業では一般的な用語らしい。
返品に合意したという条件が成立すれば、消費者は購入物を企業に
送付し、そのあと、然るべき対応を取って貰える。

RMAの会話内での用法としては、
「サポートに連絡してRMA番号を取り、送料負担で○×まで郵送してください」
「ハイエンド製品のRMA保証は3年間ですが、一部ローエンド製品のそれは1年です」
というケースが一般的である。

RMAの具体的手順についてはgoogle参照のこと。
326276:03/11/19 01:12 ID:E1E8KVGL
>>314
いい感じですね。中国製でもOKそうなんで
週末辺りに買ってくるかな。
327Socket774:03/11/19 01:35 ID:QHAqVh75
maxtorのHDDにamset使ってみた
異常なほど静かすぎて怖い

IBMHDDのシーク音を煩く感じ始めたよ・・・
328Socket774:03/11/19 01:44 ID:Whr946vu
なら日立FeatureTool使えばいいのでは
329Socket774:03/11/19 01:45 ID:enSL22hM
>>327
あんまり静かすぎると、人間はストレスを感じるんだそうな(元ネタは
イブニングのカウンセラー漫画)。防音の整ったホテルとかは、
静かすぎて不安になり、ストレスがたまると書いてあった。
その結果、雑談したり、音楽聞いたり、TVつけたりするから、ある程度以上の
静けさは、実は無意味なのかも知れないね。
330Socket774:03/11/19 02:55 ID:Nhhfmd4w
…余談…
人間の平均的な心拍数ぐらいのテンポで叩く、ティンパニの音が一番リラックスできる。
331Socket774:03/11/19 02:57 ID:NC0iiMH5
47氏の公認スポンサーは、sony。
VAIO標準装備アプリケーション Winny
今日からsonnyな。

92 :番組の途中ですが名無しです :03/11/18 22:52 ID:LJX/kOBb
VAIO標準装備アプリケーション Winny

93 :番組の途中ですが名無しです :03/11/18 22:52 ID:KRMxFa/I
>>82
それ、絶対2ちゃん語になるわw

【SONY】お楽しみダウンロードソフトウェア【VAIO】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1069162654/
VAIOのサイトに、見覚えのあるフォルダが…
http://www.vaio.sony.co.jp/Enjoy/Download/Software/Title/0310_trueimage/Images/zoom_cpt_05.jpg
332Socket774:03/11/19 13:29 ID:jvTKy8jT
>>324
システムはどっちにおけばいいんですか?
333Socket774:03/11/19 15:05 ID:SBkB1ubF
>332
ちょうど真ん中あたりが安定感あっていいよ
334Socket774:03/11/19 15:43 ID:gIzPptow
>>284
あなた方に死の線が見えますが。


そうですか板違いですか…
335Socket774:03/11/19 22:33 ID:CRcVNnfT
>>332
もちろんRAMDISKだっちゃ!
336Socket774:03/11/19 23:31 ID:iIQHWB1X
IAARAIDエディションのライドボリュムサイズが0GBになってるんだけど何故?
337Socket774:03/11/20 00:17 ID:O+15BCKa
RAMDISKってどうやって作ればいいんですか?
338337:03/11/20 00:23 ID:O+15BCKa
OSはWinXPです。
339Socket774:03/11/20 01:39 ID:f6ElXhJI
iPodに120GB載せたいんですがHDD1/3に縮小キボン
340Socket774:03/11/20 04:53 ID:jSqxzrYo
CPUじゃあまり体感速度上がんない時代だし
次は8Mキャッシュ搭載を買ってみようかと思ってるんやけど
結構変わるもんなんですか?
341Socket774:03/11/20 04:58 ID:m+kVuGsZ
>>340
変わると言えば変わるけど価格差ほどの差は正直無いと思われ。
違いの感激を味わいたいならキャッシュ512K 66あたりのHD探して
一ヶ月ほど使用した後に8Mに付け替えると感激すると思うよ。
342Socket774:03/11/20 05:13 ID:LsVCyV3A
>>339
iPodを3倍大きく汁。
343Socket774:03/11/20 06:18 ID:iu89PePd
>>330
子宮の中で聞く母体の心音に近いのかな。

静かな倉庫用HDDが欲しいので幕の4Rを買おうかと思ったんだが、ブッ壊れ報告多いのね_| ̄|○
後は…ニダー製か…。
344Socket774:03/11/20 08:06 ID:OxPgjC3y
ノバックの、3.5"HDDはい〜るKit Dualに、
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hd360w/img/360body.gif
Maxtorの6Y200P0を入れて、IEEE1394接続で使っていたら、書き込み自体が出来ない
エラーや、認識しなかったり、データが読めなかったり、フォーマット済みなのに、フォーマットしてない等の、不具合が・・・

今までは、HDDもっとはい〜るKit 1394を2台、使っていたのですが、
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hd351e/index.html
売り切れだったので、外付け3代目にノバックの、3.5"HDDはい〜るKit Dualを選びました。

IEEE1394とUSB2.0両対応だから、不具合が出たのでしょうか?
試しに、別のPCに繋いでも、エラーが出て結果は同じでした。

HDD自体の初期不良も考えられたので、ケースから外し、内蔵して今現在
試しに使っているのですが、今のところ、問題なく、エラーチェックも出なかったので。

ノバックの、3.5"HDDはい〜るKit Dual使っていて、不具合出た方いませんでしょうか?
345Socket774:03/11/20 11:21 ID:wSS6BtYa
>>344
スレ違いというか板違いだな。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1067397656
それ多分仕様。ドスマガの8/15号?で外付けHDDケース特集やってたけど、
同じ不具合出てた気がする。
346Socket774:03/11/20 13:36 ID:pdDI+H8p
HDDを買おうかと思ってるんですが
TSUKUMOか俺コンかどっちがいいでしょうかね?
347Socket774:03/11/20 13:38 ID:/CIrTr+h
どっちでもいいよ
348Socket774:03/11/20 17:15 ID:6bb0XBQX
ところでみんなネジはどうやって入手してる?

元から持ってたのはなしで、
349Socket774:03/11/20 17:18 ID:HYUeqcBo
買う                  





                          終
350Socket774:03/11/20 17:25 ID:/CIrTr+h
ネジを自分で作る奴なんているのか?
351Socket774:03/11/20 17:29 ID:6bb0XBQX
通販だとネジ買えないよな
352Socket774:03/11/20 17:31 ID:a/Bm6Ovy
ネジが買えない土地とは…
353Socket774:03/11/20 17:32 ID:HYUeqcBo
通販で売ってますが。
354Socket774:03/11/20 17:44 ID:1auxUQqq
インチネジくらいならyamadaにだって売ってる。
355Socket774:03/11/20 18:16 ID:ys6pWKc5
だよなぁ ってネジ付きのとこもあるんじゃ
356Socket774:03/11/20 18:36 ID:MDXrDpYo
999のネジの町を思い出した
357Socket774:03/11/20 19:00 ID:kUMEKROn
うっ・・・・・

999をツクモと読んでしまった俺は一体・・・
358Socket774:03/11/20 19:51 ID:EdbnBYCC
店によってはなんか買えばサービスで付けてくれそうな
359Socket774:03/11/20 20:00 ID:9SDBy1EN
俺もネジがなかなか入手できないから
勢い余ってヘッダーマシン、ローリングマシン、カウンターフロー転造盤、
セムス、ピンチポインター、トリーマ、足割機、両端加工機、二次加工機、インライン伸線機
をまとめて購入しちゃったよ
これで心おきなくネジを自作できる
360Socket774:03/11/20 20:23 ID:3zGaOsWA
>>348>>308

ネジ買えずに必死
361Socket774:03/11/20 20:31 ID:HYUeqcBo
もう可哀想だから「ネジセット」で検索することを教えてやろう・・・・
362Socket774:03/11/20 20:47 ID:0noCXQd+
ネジがないなら釘で固定すればいいじゃない。
363Socket774:03/11/20 20:58 ID:3SKssYuB
どうしても無いならホームセンターにでも行けばネジぐらいあるだろ。
364Socket774:03/11/20 21:06 ID:/CIrTr+h
ネジがないなら固定しなけりゃいいじゃない
365Socket774:03/11/20 21:59 ID:5r44IwG4
俺コンみようと思ったらつながんねーよ
366Socket774:03/11/20 22:03 ID:FIBpYseh
PCケース買えば付いてくる。
367Socket774:03/11/20 22:24 ID:IYgLmaaG
99で買った幕の箱入りには、ネジがついていたような

>>356
999のネジの町って、ネジって本当は大切なんだよ〜って話だっけ?
えらい懐かしいなw
368Socket774:03/11/20 22:31 ID:kTACBIIc
>>341
なるほど、レスありがとう。
価格差結構ありますねぇ

どうしよ、、、やっぱ貧乏学生は2Mにしとこうかな。。
369Socket774:03/11/20 23:19 ID:pich/dYj
HDD用のねじは、
箱入りのシーゲートなどを買うと5個入ってる。

でなければ、
ねじセットを買うといいよ。
380円くらいで、全部入ってる。
370Socket774:03/11/20 23:35 ID:S1ns9kCA
これならHDD用のネジはいらないぞ。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031004/ni_i_hc.html#biyo

あ、ちゃんと5インチベイ用のネジも付いてるよ。
371Socket774:03/11/20 23:46 ID:km9OetM1
>>370
それはチャレンジャーすぎるだろ
372Socket774:03/11/20 23:48 ID:6bb0XBQX
箱入りって売ってなくない?高いし
裸バルクばっかりじゃん
373Socket774:03/11/21 00:17 ID:32hDQbne
なぜかamset使えない_| ̄|○
っていうかamsetがドライブ認識してくれません!
プライマリーマスター:DVR-A06J
プライマリースレイブ:6Y120P0
ってなカンジの構成です
コマンドって amset/quiet であってますよね?
誰か解決法教えてください
374名無しさん:03/11/21 00:24 ID:LLKaS4+T
アイオーの箱入り120GB届いたぜー
さっそく開封 えーと中身はと・・・・・           ニダ
375Socket774:03/11/21 00:41 ID:6x3sm8bA
"amset"と"/quiet"の間に半角スペース入れてないとかゆーネタでないなら
念のためマスターとスレーブ逆にしてやってみれ。
376Socket774:03/11/21 00:43 ID:/Mz2iWlI
らぷたんUが3万円以上ってことで、とても買えないので諦めたんですが
初代らぷたんが12000円くらいで手頃なんですが、やっぱりアイドルノイズ
とかはかなりしますか?
377344:03/11/21 05:27 ID:WjyiJd2q
>>345

どうもです。買ったショップで、違うメーカーの
ケース交換したら直りました。

も う ノ バ ッ ク の 製 品 は 買 わ な い ぞ っ と。

ところで、MaxtorのSATA接続のHDDを買ったのですが、
電源部分に、SATA専用の電源コネクタと、通常の電源コネクタの
2種類あるのですが、これの違いってあるのでしょうか?

とりあえず、SATAの電源コネクタに繋いでいるのですが、
通常の電源コネクタでも違いや問題が無いようなら、
そっちに繋ごうと思っているのですが。。。
378Socket774:03/11/21 05:35 ID:QxCiQyY+
DiamondMax Plus 9 のHDD、200Gか250Gか迷ってる。
一年半前に買ったMaxtorの60GのHDDが急に2個壊れたので・・・Maxtorに不安残るが
安いからついMaxtorを選んでしまう・・・_| ̄|○
379Socket774:03/11/21 05:38 ID:Yjitk0R1
250G買えるなら250でいいんでない?
380Socket774:03/11/21 07:37 ID:Tk9qZ9wV
>>378
一番単価の安いサムチョン160GBを2台かって、ミラーリング。

データdだのに、まだフェイルセーフを考えないで使おうなんて
アホとしかいいようがない。

381Socket774:03/11/21 07:38 ID:Tk9qZ9wV
Win2K Serverなら、ソフトウェアRAID1(ミラーリング)できる。
書き込みは遅くなるが読み込みはほとんど変わらん。

外部のIDE-IFでデータ化けするよりはソフトウェアRAID推奨。
382Socket774:03/11/21 07:46 ID:Tk9qZ9wV
Windows 2000 ServerのソフトウェアRAIDを極める
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/special/009software_raid/
383Socket774:03/11/21 09:57 ID:C295HULp
>>374
( ノ ≧∇≦ )ノ  ぷはははっ!
384Socket774:03/11/21 13:34 ID:q5Fp7ufK
この前、海門のHDD160G買ったのに
今日みたら全般的にみてもこのHDDだけ値下がりしてやがる・・・
385Socket774:03/11/21 13:43 ID:UGnIQLHH
>>384
あああああああああああああ
おれもだあああああああああああ
いくらになったの?
386Seisei_Yamaguchi:03/11/21 13:43 ID:KCbcwCDD
幕がヤバい今 , Sumsongが 5400以下rpm の 120Gを出してきたら
迷わず買いそうだ漏れ
387Socket774:03/11/21 14:03 ID:XVE5O/kI
>>272
随分古い話なんだが、おととし末と去年の夏ごろとに買ったU6の80GBの生産地が
どっちも中国だった。「中国産品」と簡体の漢字でばっちし書かれていた。
388Socket774:03/11/21 14:08 ID:eZdhDaou
SEAGATE 160GB OEM 7200rpm/ATA100(3ヶ月保証) \11,270円
Faithのメール会員ニュースより
これってBIOSで名前が表示されないってやつかな?
389Socket774:03/11/21 14:25 ID:LRzbTL+L
コマキネジで検索しる
390Socket774:03/11/21 15:14 ID:zLxjSIpe
>>378
まったく参考にならないが、最近max plus9 200を買って1時間で壊れて交換してもらった。
交換してもらったが不安が残るなぁ。今の季節でもmaxは温度上がりすぎるしMax用にファンを増設したよ
391Socket774:03/11/21 15:58 ID:QxCiQyY+
>390
怖いなぁ・・・これから秋葉原に買いに行こうかと思ってたのにw
392Socket774:03/11/21 16:00 ID:sDHLTnI3
100Gプラッタは来年かなぁ
393Socket774:03/11/21 16:30 ID:XVhLWMnp
>>391
MaXLine のほうは(つーか250GBはMaXLineだが)?
準サーバー用途を考えられてるモデルだし。

でも、そもそもHDDの冷却不足ってのが問題だと思うが。
熱のこもりやすいケースならなおさら。
394Socket774:03/11/21 16:57 ID:zLxjSIpe
>>393
昔、初めてのATAPIの300Mバイトマックストアを3万円で買ったころは
ぜんぜん熱くなかったのに。maxは熱すぎ。
395Socket774:03/11/21 17:01 ID:Tk9qZ9wV
まあMAXだからな
396Socket774:03/11/21 17:35 ID:wRsA7N31
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/09/17/26.html
まだかよ。

もう痺れ切らして250GB買ってしまいそうだ。
397AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/11/21 17:45 ID:jNrE+zgE
>>394
ATAPIっていうか、ATAの300MBですよね・・・当時は3600rpm位じゃ
無かったかな。その辺のモデルは全然発熱しませんでしたね。
ちなみに当時の6300rpmDISKは爆音、爆熱でしたよ。

まだ韓国の現代に買収される前ですね・・・
398Socket774:03/11/21 18:04 ID:zLxjSIpe
>>397
別に、差別しないが、サム寸メモリまで熱くなるのは、
設計不良だろう、と、考えてしまうこのごろ。
399Socket774:03/11/21 18:17 ID:WqHKox/o
海門はいつも口だけで出さないよな。
400Socket774:03/11/21 18:34 ID:Tk9qZ9wV
MAXTORの最大の問題点はアメリカ製だっつうことなんだよな..
Quantumケイムバック
401Socket774:03/11/21 18:39 ID:+rQeo2/+
250Gが2万そこそこか。
安くなったもんだ。
402Socket774:03/11/21 18:40 ID:Pof8k5LS
>>399
幕に比べたら100マクスラインほどマシだと思われ。
403Socket774:03/11/21 19:38 ID:32hDQbne
373です
マスターとスレイブ換えたところ無事にamset入りました
quietモードって静か過ぎですね・・・
電源(海亀350)の音が一番うるさいぐらいです
かなり満足してるんですが、1つだけ疑問が
quietにしたからってHDの温度が通常より上がるなんて事は無いですねよ?
404Socket774:03/11/21 20:08 ID:Tk9qZ9wV
あれってアームの動きをゆっくりにしてるんでしょ??
それよりも壊れやすくならんか心配。
405Socket774:03/11/21 20:30 ID:zLxjSIpe
DVフォーマットで、大量記録できる、安いまくストアには。感謝してます。
406AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/11/21 21:02 ID:jNrE+zgE
>>400
ウチの7Aはシンガポール製ですが・・・
松下寿がお好みで?

自分的にはヘッド吸着問題とかあってイマイチ好きじゃなかったり・・・
407Socket774:03/11/21 21:09 ID:+IANyqXq
しんがぽー
408Socket774:03/11/21 21:15 ID:zLxjSIpe
>>400
カンタムをScsiの10年で買ったが10万円で1gバイト、死ねだね、でも
壊れないのが一番だね。
409Socket774:03/11/21 21:24 ID:QxCiQyY+
>393
あー200Gとシリーズ違ったみたいですな。

MaXLine Plus II 7Y250P0 (250GB)
っての買ってきたよ。
200Gと5000円ぐらいの差だったし
こっちの方が耐久力あるって説明されてたから。
22260円でした。
410Socket774:03/11/21 21:25 ID:5Moxq95f
>>403
マクスターHDD + amset で静音モードの場合と、2.5インチ HDD とどちらが静ですか?

現在完全ファンレスマシンを構築していて、あとは HDD の音だけなんです。
アクセスしたときの音は多少カリカリ音が行ってもあきらめられるのですが、
現在は待機中でも、ウイーンという音がして気に鳴っています。

いろいろ悩むのは面倒なので、2.5インチHDD(hgst の ATMR はカッコンなるらしいので、富士通が候補)を
買ってしまおうかと思っているのですが、マクスターHDD + amset でも幸せになれますか?

ちなみに Linux ルータに使うので、読み込み速度とかは気にしません。静さが最優先します。

# マクスターは最近よく壊れるみたいなので、そういう意味でも不安...

411Socket774:03/11/21 21:36 ID:sibSNjq0
350Wの電源のマシンに海門のHDD5台載せていて、
今度6台目の海門を載せようと思うんですけど、
さすがにそろそろ350W電源じゃ電力不足でしょうか?
412Socket774:03/11/21 21:46 ID:zLxjSIpe
410>>
金持ちなら、シリコンディスクでもやればいい。
いまのところ、熱を排除しながら、タダで遊ぶのは
大変みたい。
413Socket774:03/11/21 21:47 ID:Tk9qZ9wV
>>410
Linuxルーターなら是非1FDDルーターか1CDルーターで。
414Socket774:03/11/21 21:48 ID:4se61ul2
>>410

amsetで改善されるのはカリカリ音。
待機中の音が気になるのなら、
流体軸受けモデルが良いかと。
415410:03/11/21 21:55 ID:5Moxq95f
みなさんレスありがとう。

>>412
マクスターのやつは熱はどうですか?

>>413
こいつには web サーバとかメールサーバとか syslog とか動いているので、
HDD レスはきついです。

>>414
ということは マクスターの 流体軸受けモデルで 5400rpm もので amset だったら
幸せになれるかな?
416Socket774:03/11/21 21:58 ID:nhThaGpu
>>410
>現在は待機中でも、ウイーンという音がして気に鳴っています。

SmartDriveに入れてみては。
流体軸受けのHDDに交換したうえで、SmartDriveに入れるなら、なお良し。
417Socket774:03/11/21 22:11 ID:Tk9qZ9wV
>>413
うーん。
メモリ1GBくらい積んで、RAMDISKで768MBくらい確保。

んでもってwebとsyslogのデータはRAMDISKで運用。

毎日、Windowsマシン立ち上げたら、ルーターからデータ
バックアップ。

でどうですか?
418Socket774:03/11/21 22:15 ID:h+GSpSsp
419Socket774:03/11/21 23:55 ID:4CzcssU7
らぷたんU300ドル=35000円以上 って高過ぎないですか?
420Socket774:03/11/22 00:21 ID:38IdpXX1
壊れかけのRAID0
421Socket774:03/11/22 00:51 ID:bUXcn3mn
最近の、大容量HDで200Gもいっぱいになりつつ、本当の大事なデータは
DVD-Rで残すよ。昔に比べりゃハードディスクが進歩しすぎ。バックアップ
できないよ。ミラーももったいない。ミラーしている方いますか?
422Socket774:03/11/22 00:56 ID:NSbG0LM0
俺ミラーしてますがなにか?

以前、40GBのHDDから、120FBのHDDにデータ移したことあったんですが、
このときメモリも増設したんですよ。

そしたら微妙にアプリが終了しまくるようになって、もしや........
と思ってMD5データとっといたデータを確認してみたんですわ。

ぼんろぼんろデータ破損しまくってて、青くなった覚えがありまつ。
その後あーだこーだ考えて増設したメモリ抜き取ったら、エラー
でなくなった。

このときのデータは本当に必要なモノ以外は、全て廃棄したんです
が、エラーを確認してからシステムが復帰するまで約2週間かかりました。


データが逝かれたときのこと考えたらミラーはそれほど高くない。
423Socket774:03/11/22 01:02 ID:MWZnKSyj
>>422
memtestくらいしろと…
424Socket774:03/11/22 01:09 ID:h83xAD4H
いやCL2とCL3の混在が激しくマズイことに気がつかなかったんだよ。

CL2のメモリはCL3でも回ってくれるもんだと....
425Socket774:03/11/22 01:19 ID:bUXcn3mn
>>424さんは
バルクメモスレに逝ってくだせえ(w
426Socket774:03/11/22 01:24 ID:MWZnKSyj
こういう人ってミラーしても無意味な気がする。
427Socket774:03/11/22 01:40 ID:u5WX0kMr
>データが逝かれたときのこと考えたらミラーはそれほど高くない。
ドライブに送信する前に化けてるから、二台同時に逝くだけ。
だから、データの保護の手段はバックアップ以外にあるとは考えないこと。
(さらに自動的なバックアップも化けた奴を保存する危険があるから、
 可能な限り手動で、人の判断を介入させる機会を増やすべき)
428Socket774:03/11/22 01:56 ID:bnRutnvX
本当に大事なものはCD−RかDVD−Rだな。

それ以外はバックアップなんてしなくてもいい。
429Socket774:03/11/22 02:05 ID:jePsu+FL
ゴミ溜めのようなHDDの中身を覗きながら、
本当に大事なものって何だろう、と哲学的になることが
最近多々ある。
430Socket774:03/11/22 02:10 ID:bUXcn3mn
>>429
そういうこともあるが、緒マイ、一度、装置が死んでみろ。大変だから。
親戚が死ぬより大変だぞ。
431Socket774:03/11/22 02:10 ID:39ZpkH4R
>>430
あー確かに親戚死ぬより大変かもなww
432Socket774:03/11/22 02:21 ID:jePsu+FL
なるほど。
なんかこう、親戚を一人一人ギガバイト単位で表したくなってくるな。
433Socket774:03/11/22 02:25 ID:vocQ0Pqe
まあ、親戚の中にバックアップしてるけどな
434Socket774:03/11/22 03:15 ID:0lc9P/pF
そうかな、漏れは遠くの親戚より近所の同僚だけどな。
435Socket774:03/11/22 03:54 ID:sMDNbmKz
近親相姦はオススメできない
436Socket774:03/11/22 04:45 ID:a6VvbO4u
俺も、気になるアノ子の縦笛にしてるけどな。
437Socket774:03/11/22 05:09 ID:XvhdkK/0
気になるアノ子の縦笛が臭かった日には装置が死ぬよりショックかもしれない
438Socket774:03/11/22 05:58 ID:aFGqa29V
堪えきれず7Y250P0買っちまった
とりあえず1ヶ月程度は様子見だな
439Socket774:03/11/22 07:21 ID:Gi1Oiq8+
>437  warata.
440Socket774:03/11/22 08:59 ID:67HsJqeP
160GBが\10000切らないと買いたく無くなってる贅沢な俺
441Socket774:03/11/22 09:15 ID:vKYxC5de
結局、外付けHDはどこの買うのが無難なんですかねー?
442Socket774:03/11/22 09:38 ID:W/ibSc7m
>>437
逆に萌えますがハァハァ
443Socket774:03/11/22 09:57 ID:R4i+mbtf
>>440
今日サクセス2号でサムチョン160GBが6980円で売ってるみたいだぞ。
まぁ今から逝って間に合うかどうかは知らないが。
444Socket774:03/11/22 10:44 ID:FRRHOlrW
>>443
なんだ、サムチョンかよ…
445Socket774:03/11/22 10:44 ID:67HsJqeP
>>443
地邦人です・・・通販嫌いだし・・・


ところでマクだけなんで電源断でキンて音するんでしょう?
どこかに当たって物理的にダメージを負ってるようで凄くいやーな感じ
446Socket774:03/11/22 13:10 ID:bFmLMbfe
>455
ヘッドが退避領域へ逝くときに、アクチュエータを止めるためのストッパー(?)
にVCM部分が当たる音。
音がしない物は、当たる部分にクッション材が付いてるため。
447Socket774:03/11/22 13:12 ID:R4i+mbtf
>>445
そんなこといってたら、一万円切る前に市場からなくなるぞ。
40GBとかその典型だな。
システム用途には手ごろな容量だが、今売るとしたら値段のつけようが無いから
ほとんど残ってない。

…といいつつ俺も痴呆人だし、通販嫌いなんだけどね。
秋葉にはまぁ逝こうと思えばいける距離ではあるからそんなに不自由はして無いが。
448446:03/11/22 13:29 ID:bFmLMbfe
>445へのレスですた。スマソ
449Socket774:03/11/22 16:03 ID:GQhqZluk
>>443
これか。安いな〜。データ保存用にはもってこいな感じだな。
でも10台じゃ速攻で売り切れだな。

■PC-Success 2号店
LITEON LDW-811S(8倍速DVD+R/4倍速DVD+RWドライブ/4倍速DVD-R/2倍速DVD-RWドライブ,ATAPI) 15,800円
 22日(土)限定5個。
Samsung SP1604N(IDE-HDD,160GB,7200rpm) 6,980円
 22日(土)限定10個。
450Socket774:03/11/22 16:25 ID:fS/8fhl8
LDW-811Sが15800円のほうが正直気になる
451Socket774:03/11/22 19:51 ID:GHA4/cDa
>>446
音が大きいのは元気がいい証拠かもw
昔は、突然電源が切れたときに、いかにすばやくヘッドを記録域外
に着陸させるのが大変だったが。
452Socket774:03/11/22 21:24 ID:R8A/44n+
>>451は次の選挙で落選します
453Socket774:03/11/22 23:29 ID:5C48WCoE
年末は値下げ期待出来ないみたいだから買っとくかな・・・
454Socket774:03/11/22 23:54 ID:EBjI6Aqp
電源断の前にはSTOPキーが常識だろ
455Socket774:03/11/23 00:01 ID:y7jJZvlY
>>454
>>451は”突然”電源が落ちたときと言っているぞ。
456Socket774:03/11/23 00:24 ID:QM6y1OY9
SeagateのST3120022A (7200rpm,120GB,2MB)ならヨドバシカメラで23日まで7680円。
10%還元を加味すると実質7257円。
結構前からやってるんだけど知られてない?
マザボなんかも秋葉より若干安いくらに10%還元がつくから結構お得だった。
457Socket774:03/11/23 00:32 ID:whWOk1az
>>456
え…
安すぎる。9000ぐらいするのだが…
ヨドってどこのヨド?
458Socket774:03/11/23 00:46 ID:ANIDaJ1w
安くてもチョンはいらないな
459Socket774:03/11/23 00:53 ID:87FwcJgC
>>457
全店共通の価格です。
特価でもなんでもなく普通に7680円です。
460Socket774:03/11/23 01:01 ID:9uVTMYhX
んじゃ、何処のHDが一番ましなんだよ!
461459:03/11/23 01:04 ID:87FwcJgC
ただバルクを扱っていない店舗もあるのでそれだけ注意です。
462Socket774:03/11/23 01:30 ID:SCl79jvb
へ〜、淀でそんなセールしてたんだ。
でも今日までか、もう少し早く言って欲しかった・・・
今日は予定があって行けないYO
463Socket774:03/11/23 01:46 ID:kyyfb9Kb
>>460
俺としてはIBMが一度も失敗したこと無いから、IBMを押す。
Qantumとかmakusutoaは必ず壊れる。何でかなと思う。
464Socket774:03/11/23 01:48 ID:whWOk1az
>>461
なるほど、うちの近くではバルクを扱ってなくて気付かんかった…
先週秋葉でST3120022Aを買ったばっかりだったので
まぁ差が1000円ぐらいと自分を納得させてみる。


   _
  / _/|/
 |○|
465Socket774:03/11/23 01:51 ID:N2Jd3pmy
今のところ俺もIBM日立で失敗したことはない。
466Socket774:03/11/23 02:01 ID:+up2x+8A
ごめんなさい、今までATA100のHITACHI−IBM180GBだったんだけど、俺・・・P-ATAを卒業します。

突然RAID-0が組みたくなったので、ラプタンU*2かSCSI15000rpm*2でRAID-0に移行します。
予算8マソだから、現地でSCSI/RAIDにするかどうか、小5時間くらい考えます。

ファイルサーバがあるので、万が一データが豚でもいたくなぁ〜い
467Socket774:03/11/23 02:14 ID:v0P2639s
今日PC起動したら薔薇4から
ジリリリリリリリジリジリジリ…
って音がなるようになってた。
結構っていうか、かなり気になる。
これがシジミ音って奴?
1年くらい使ってるから買い替え時かな。
468Socket774:03/11/23 02:20 ID:kyyfb9Kb
>>467
ベアリング音?それともボイスコイルモーターのトラッキングが過剰反応
してるのか?両方悪いが、後者ならなお悪い。
469Socket774:03/11/23 02:52 ID:B5NqogXN
winxp

C:80G IBM

D100G MAXTOR160G5400回転
E残り全部

でパーティションマジック8で130G変更しようとしたら、
再起動後一時間以上%があがんなくなったのでやむを得ず再起動
そしたら案の定E:が全く見えず、パーティションマジックからはPQrPとなって削除しか選べない状態
これどうにかして回復は無理ですか??
たすけてーTT
470Socket774:03/11/23 02:55 ID:B5NqogXN
この場合D:はとにかくいじったらだめですよね?
ああ最悪の休日だTT
471Socket774:03/11/23 02:58 ID:B5NqogXN
覚えてるのが、タスクが二個で
D:の容量を50→30にして空き容量をつkって、タスク2でCとそのあいた20Gを結合だったです。
472Socket774:03/11/23 03:09 ID:B5NqogXN
他のところで聞くべきなら他の所教えてください
もういっぱいいっぱいです
会社首ぽ
473Socket774:03/11/23 03:11 ID:2AKJYmt/
起動FD作れとか言われなかった?それでもだめ?
474Socket774:03/11/23 03:14 ID:nEXAv/se
475Socket774:03/11/23 03:16 ID:B5NqogXN
FDついていない機種だったのでついてなかたです
476Socket774:03/11/23 03:16 ID:nEXAv/se
>>469
ほんまもんハケーン!
477Socket774:03/11/23 03:17 ID:B5NqogXN
あ、パソコンにFDついていないのでFD作れなかったの間違いです。
478Socket774:03/11/23 03:18 ID:kyyfb9Kb
とりあえず、それ以上触らないで、ゴメンで済ませろ。
まっとうなPCの持ち主ならバックアップしてるはず。
今晩はもう寝ろ。
479Socket774:03/11/23 03:19 ID:2AKJYmt/
なら無理。あきらめろ。パーティションマジックはBiosアップデート並みの
危険が伴うから以後気をつけたまえ
480Socket774:03/11/23 03:19 ID:whWOk1az
>>469
>再起動後一時間以上%があがんなくなったのでやむを得ず再起動

これがあかんかったな
漏れが80Gを切りなおしたとき一時間ぐらいかかった気がするな。
マターリしなきゃ

動転してんのはわかるけど状況がよくわからん

ところで消えたパーティション作り直すともうFINALDATAでサルベージできんのかね?
481Socket774:03/11/23 03:29 ID:B5NqogXN
これ会社ので他人はバックアップしてないから最後のバックアップは15日ぐらい
7日文失った
悩み無用!あなたーのデータきっと戻ってくる〜♪
482Socket774:03/11/23 03:30 ID:nEXAv/se
IBMとMAXTORをくっつけるって?わけわかめ

ダイナミックディスクはPM8では触れないだろ
483Socket774:03/11/23 03:31 ID:bdXMwWQD
PM8にリカバリー機能がなければアウトだな。
でもよっぽど中身が腐ってないと失敗はないはずなんだがなぁ。
130GBだと数時間超えは覚悟しなきゃかん。
484Socket774:03/11/23 03:37 ID:kyyfb9Kb
>>481
大丈夫さ、俺も銀行の元帳デスクパックを落下させてすまん素でやめた
がいまだに生きてるから。
485Socket774:03/11/23 03:43 ID:B5NqogXN
電話したらファイナルデーターで試すからいじるなって
いやっほい!
データー戻りそうきたーーーーーー!
486Socket774:03/11/23 03:47 ID:B5NqogXN
同僚くるの40分だからあと40分かたろうYO~~~~~~~~~~~
>>484
減給とかありますた?
487Socket774:03/11/23 03:50 ID:kyyfb9Kb
>>486
はぁ?俺はやめたんだよ。
488Socket774:03/11/23 03:51 ID:gEVqYmga
悲劇が起こっているのに、どことなく喜劇の色が見え隠れするのはこのスレでつか。
489Socket774:03/11/23 03:56 ID:kF3EHjkl
細切れになったデータを復旧できんのか
作業時間どれくらいなんだ
想像するだけで恐ろしい
FINAL DATAを過信しすぎ
まさかNTFSじゃないよな...
490Socket774:03/11/23 04:01 ID:2AKJYmt/
FINAL DATAでも無理だよ。あれは消えたデータを戻すもので消えたパテーション
は見えない。
491Socket774:03/11/23 04:03 ID:B5NqogXN
>>487
え。。。。まじですか。
入社3年なのでやめたくないのですけれど・・
>>488
何というか、40Gまだあったんですよね
でも念のために先に容量確保して他のですよ
eはファイルサイズ小さいけど重要なので別ドライブにしててね
それで、ポーンと。終わったら家かえって明日友達と遊ぶ予定だったのですよ
それがパーティションマジックのせいでこんな時間まで
悲劇感激!なんつってw
>>489
XPなのでNTFSですよ
友達が大丈夫だから落ち着いて飯でも食ってろってw
492Socket774:03/11/23 04:07 ID:kyyfb9Kb
つられたな。具わ。
493Socket774:03/11/23 04:12 ID:kF3EHjkl
FINALDATAがやってる事
FATデータからファイルの連続性を推測して自動・手動で連結

パーティションマジックがやってる事
パーティション拡縮移動に伴うHDDのヘッドデータ(名前忘れた)及びFATデータの入れ替え

この二つを併せ考えると復旧は困難というのが理解してもらえると思うのだが
494Socket774:03/11/23 04:13 ID:B5NqogXN
いやぁほんとに消えたけれども、同僚シスアドの資格持ってるから大丈夫でしょ
495Socket774:03/11/23 04:16 ID:kF3EHjkl
シスアドの名作問題選.....○| ̄|_

http://www.kimura-kouichi.com/test/20012/012amex1.html#01
496Socket774:03/11/23 04:16 ID:5pgvhZkP
今後の展開が非常に気になる・・・・・
が・眠いので先に寝るわ
復旧できるといいな 報告ヨロ
497Socket774:03/11/23 04:19 ID:5KeDwtOS
PMは普通、ちゃんとバックアップしておくか
システムHDD入れ替えに伴ってデータをコピーした後に割るとか
データが二重化されてるときに使うものだが
気軽にPM使って割ろうとする人がいるんだね。
498Socket774:03/11/23 04:20 ID:2AKJYmt/
絶対無理に1000リラ
499Socket774:03/11/23 04:20 ID:Mmi2LTVx
消えたのってEドライブだけ?
500Socket774:03/11/23 04:22 ID:B5NqogXN
>>493
あぁちょっと不安になってきた
減給じゃすまないかな
ウッチャン弁当買ってこよっと
501Socket774:03/11/23 04:25 ID:N2Jd3pmy
まっさらなHDDならPMを使うってのは間違いではないでしょ。
データ入れまくりでHDDを弄っていること自体阿呆のやることじゃんw
502Socket774:03/11/23 04:34 ID:kF3EHjkl
この手のツールは簡単!すぐ出来る!高速!安全!
とかデカデカと書いてあるからな

一見まともに動作しているように見えてもOSがキョドッてると逝くぞ
消去できないディレクトリとかが生成されていたりするところにパーティション操作するとな
ソフトが事前チェックするのは基本的な事柄だけだから
まっさらから構築し直すのが基本と言われるのはこのへん

俺的にPMは鬼門、最近はだいぶ安定してきたみたいだけどなぁ
システムセレクター使って8種類のOSを突っ込んで遊んでるよ
503Socket774:03/11/23 04:40 ID:B5NqogXN
友達まだ来ない・・・
>>501
まっさらだったらwindowsでできるはず。
中身入ってたからパーティションマジック使っただけで。
HDDの区切りを移すだけだからぱぱっとできると思ったし
説明書にも箱にも中身入ったままでOK!ってかんじじゃない?
ここまで壊れやすいなら売るなよって話なんだけど。
504Socket774:03/11/23 04:42 ID:B5NqogXN
友達来たのでいったんけします。ありがとう。
505Socket774:03/11/23 04:48 ID:gYCip+E3
>469-471
つかそもそもPM使って何をしたかったのかが判らん。
Dドライブの容量削ってFでも造るかEの容量ageるなら判るのだが。
506Socket774:03/11/23 05:47 ID:HOfwhXvy
その手のツールはどうも信用できない、経験則だが
そのため、HDDのパーテッションを切り分ける必要があるときは
HDDをもう一個用意してすべてのファイルを移してから
まっさらにして始める

データ移動の際にファイルが壊れる危険はあるが、もっとも確実だ
507Socket774:03/11/23 06:36 ID:D0ZpQRq4
ハングアップしてるように見えてもPMが処理中ですので絶対に再起動しないでください
ってヘルプに書いてあったのに
508Socket774:03/11/23 08:06 ID:Vy39l4l1
壊れやすいっつーか、ID:B5NqogXNが『壊した』だけじゃないか。
509Socket774:03/11/23 09:05 ID:9UXCdgyA
>まっさらだったらwindowsでできるはず。
>中身入ってたからパーティションマジック使っただけで。
>HDDの区切りを移すだけだからぱぱっとできると思ったし
>説明書にも箱にも中身入ったままでOK!ってかんじじゃない?
>ここまで壊れやすいなら売るなよって話なんだけど。

ID:B5NqogXNってアフォ?
個人のデータはともかく会社のデータなら最低でも>>506ぐらいの処置はするだろ。
まあPMの説明書・ヘルプもちゃんと読まずになんちゃってでやったんだろうな・・・
で、スレ違いの事で騒ぎ立ててこれかい。


このごろ2ちゃんを馴れ合いのチャットルームと勘違いしているアフォが多いのは気のせいだろうか・・・


510Socket774:03/11/23 09:11 ID:HZ84M1Ia
会社でHDDを使ってる人っているんだね?

IDEHDDは消耗品らしい。

だから24時間稼動させると3ヶ月しか持たないと、
某量販店の兄ちゃんが言ってた。
511Socket774:03/11/23 09:29 ID:slsRK8L9
>>510
そうなんですかぁ?
私のところでは,IDEHDDで24時間稼働して2〜3年になるPC
が数台ありますけど(さすがにもうヤバイかも)。
512Socket774:03/11/23 09:45 ID:qXQNTSWC
うちのファイル鯖役のPCもシステムがもう3年半経過してるねえ。
増設したHDDは1年ちょっとぐらい。もうやばいんだろうねえ。

怖い怖い
513Socket774:03/11/23 10:25 ID:Kzhd0UEJ
>>510
それは算数のできない店員だから気にしないで
514Socket774:03/11/23 10:51 ID:5A5ZZFvR
>>502
PMで揉めたこともあった。
PMは動作保証ため使わないので、切り分け費用を別途請求してました。
営業は聞いてたらしいが、こっちまで話が通ってなかったのでそのまま設定して納品。
当然、客が怒る。主任が間に入って「PM使えば楽勝ですよ。あっはっは」
・・・客、更に怒る。主任よ。要らん事言うなよ。

OSインストール直後なら失敗無いけど、色んなものぶっこんだ後に
起動ドライブをいじると飛びやすいね。
しかし、何でPMの影響でグラフィックドライバが死ぬかな?とかあったけど。

>>511
3年以上起動しつづけたHDは再起動しようとしたとき
起動できない可能性があると読んだ記憶が・・・・

いきなりだがスレの内容に無理やり戻そう(藁
200GBクラスの値下がり悪いね。上の容量クラスが無いせいだな。
個人的には5400回転どころか4300回転くらいで壊れにくい・静かな・ついでに安いHDが欲しい。
100GBプラッタで4枚使った400GBの製品化はいつだろう?

2.5は80GBが最大だね。
とっとと120GB出せよ。12.7mmで良いんだから(ぉ
515Socket774:03/11/23 11:00 ID:5A5ZZFvR
そういや、PMでドライブ飛ばして、戻らなくなったのを
DriveImageで復元したことがあった。
エクスプローラー上でドライブそのものが見えないものの
DriveImage上でドライブは見えたのでCD-Rにバックアップ。
それを念のため、別PCで復元。見事再生されました。
・・・4倍速CD-Rでは辛かった(藁
469やその同僚が使いこなせるかどうか知らんし、
やってみなきゃわからんがな。
516Socket774:03/11/23 11:08 ID:KIPbLVb/
つーかあんまり知識もないのにPM使ってパーティションいじろうとするのは
自殺行為だよ。それも会社マシンでいきなり試すとはねぇ。

パーティションのいじり方間違えたらパーティション内のデータ全滅することは
覚悟して作業しなきゃ。

俺も>>506氏のやり方に賛成。パーティションきり直しとかするなら、
全部データをバックアップするか別ドライブに移して、素直にWindows上から
管理ツール使って作業するだろうな。

閑話休題。
俺も5400rpmくらいでいいから、安くて大容量、静かで発熱の少ないドライブが欲しい。
キャッシュは8Mあると少しはマシになるだろうから8Mのものもラインに入れてくれるとなお可w

倉庫用にでかいドライブが欲しいんだよね、あんまり台数増えると電気食うし。
それとチップセットの内部接続がIDEだと4つまでってやぱし少ないよなぁ、ATAカード買おうか
少し考えている。DVDRドライブも二台あると便利だし。
517Socket774:03/11/23 12:24 ID:6FPRLfLj
>>516
既に付いている、比較的小容量のHDDを外したら?
そういう人に限って3年物の40GBが2つも付いていたりするんだろ?
518Socket774:03/11/23 12:45 ID:i9VFd4FL
>> 514

ほぼ同意
160GBより上のHDDってまだ安くならないね。早く安くなって欲しい。
後ノート用も80GBが最大ですよね。
早く160GBで7200回転が出て欲しいです。もちろん、9.5ミリで。
そしたら、早速買い換えます。


519Socket774:03/11/23 13:24 ID:ZH3qhYLb
この話題はネタだと思う。。。
520Socket774:03/11/23 14:16 ID:DYVydz40
スレどころか板違いの雰囲気のネタでレスするなんて、みんな優しいんだなw
夜中で暇だった?
でも俺もけっこうバックアップ取らずにPMやっちゃってるよ・・・
それもメルコのHDDに付いてた古いPM6SEで(NT系非対応だからNTFS利用不可)
動かす前はスキャンディスクとデフラグは必ずやるようにしてるが
521Socket774:03/11/23 14:56 ID:whWOk1az
>>520
うそ…
漏れそのバージョンだけど2K(NTFS)でやったのだが…
522Socket774:03/11/23 15:20 ID:hjhlr7cI
seagateのST380023ASでRAID組んで使ってるけど、このHD結構カリカリ音するね。
しかも、シャットダウンの時の``ツートン``という音はすごいデカイ。
このHDってこれが普通なの?
523Socket774:03/11/23 15:21 ID:D0ZpQRq4
PM6SEはXPのNTFS5.1にだけ未対応じゃなかったか
本家のほうもXP対応は7以降だし

http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/os/winxp/04/winxp_04_137.html
はて6SEに関する情報がXPしか無くなっているような
524Socket774:03/11/23 15:44 ID:PSlHBiTE
>>522

80GBプラッタ使った7200.7のモデルは容量が80GBのモデル以外は
かなり五月蝿いと思う。
7200.7で静かなのはST380011Aのモデル以外なし。稀に見る静けさ。
525Socket774:03/11/23 15:46 ID:PSlHBiTE
>>522

すまん、SATAはどれも駄目駄目だった、俺が言ってるのはPATAだ。
526520:03/11/23 15:59 ID:DYVydz40
非対応はXPだけだったかな・・・でも>>523の対応状況は?
XPマシンにインストしようとしたら拒否されたんで、やっぱりな・・・と諦めたんだけど
それかNTFSパーティションにインストしようとしたのがまずかったのかな
今、XPマシンは死亡中で確認できん・・・
で、もちろんMeマシンでやるとNTFSパーティションにはなーんにもできない
存在が分かるだけ
527Socket774:03/11/23 18:26 ID:OHIH2oum
パーティションマジックの話が出てたんでちょっとお聞きしたんだけど
この前HDDを交換して、今まで内臓で使ってたやつを外付けに回した
そのHDDをフォーマットして、パーティションマジックでパーティションを結合、
さらに一応フォーマットをかけたわけだけど、これかなり寿命縮んじゃいますか?
528Socket774:03/11/23 18:36 ID:Hx65iBH1
寿命はガリガリいわせれば縮む。

それよりもパテトンマジクとか系はBigDriveとかだと動作どうなるか
わからんから、127GBまでにしといたほうがいいよ。
529Socket774:03/11/23 18:36 ID:p+dSGMNu
>>527
普通に formatしたなら、変なツール使わないで普通にパーティーション切ればいいのに。
寿命は使い方より個体差の方が大きいと思う。運次第。
530Socket774:03/11/23 19:12 ID:B5NqogXN
ファイナルデータ10時間以上
友達曰く断片かが激しすぎて最初の方以外は無理だってさ。
最初の方はバックアップあるっちゅうねん
俺が欲しいのはここ最近のジャーーーー
明日から首をかけた顧客対応が始まります
さ〜よならーあぼーん
パーティションマジョック=糞
作った奴は糞
使った奴も糞
俺も糞なので会社首
531Socket774:03/11/23 19:16 ID:whWOk1az
使うやつが糞だとソフトもカワイソウだな
532Socket774:03/11/23 19:17 ID:F2tiZFlW
>>530
悲しすぎる(ノД`)
533Socket774:03/11/23 19:30 ID:3nBpXS/L
ソフトがかわいそすぎる(´Д⊂
534Socket774:03/11/23 19:30 ID:FAQjF9EP
アホな話だがこのご時世だと笑えない話だな
535Socket774:03/11/23 19:34 ID:N2Jd3pmy
ソフトのせいにされると大変だな。
536Socket774:03/11/23 19:39 ID:/MEtxHs7
PMが糞というのは同意できる
537Socket774:03/11/23 19:43 ID:vBsORDmP
どうも割れ物のPM使ってるぽいな。
538Socket774:03/11/23 19:49 ID:Zemy7oub
                     マチクタビレタ
☆ チン                   マチクタビレター            
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< らぷタンUまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        |  ○ みかん ○  |/
539Socket774:03/11/23 19:49 ID:kLXB/OVe
一流メーカーでも中国製だと買う気が失せる
540Socket774:03/11/23 19:52 ID:whWOk1az
おい、今気付いたんだが
パーティションマジョックって>>530が言ってるぞ!
漏れの知ってるPMとは別物だったようだ。
541Socket774:03/11/23 19:55 ID:OVSemSp9
どう打ち間違えたらマジョックになるんだ?
542Socket774:03/11/23 19:58 ID:64jPsJRZ
責任転嫁してますな
543Socket774:03/11/23 20:04 ID:DYVydz40
>>528
俺は普通にPM6SEで160GB物のパーティション操作やったよ、こんな古いので
外付けじゃないが(どうせ認識しないし)、マザーIDEかATA増設かどっちか忘れた

つーかその時はあんまり137GBのこと考えてなかった・・・
マザーとATA増設ボード共に対応はしてたが
544Socket774:03/11/23 20:17 ID:0WGeAv95
SEやってる友達が間違ってHDのデータ
ぶち消したがクビにはならんかったらしい
545Socket774:03/11/23 20:22 ID:N2Jd3pmy
お笑いだな
546Socket774:03/11/23 20:23 ID:s+SBEuy1
勤め先には同情したい
547Socket774:03/11/23 20:47 ID:sE2rvn5h
デジタルドカタとはよく言ったもので
548Socket774:03/11/23 20:50 ID:B5NqogXN
会社行ったらバックアップしてくれてたって いやっほ〜い
GJGJG
やるな吉田
GJ吉田


って事になってればいいね
549Socket774:03/11/23 21:30 ID:sW+eFfK8
えっと、吉田ですけど・・・。なにしたらいいですか?
550Socket774:03/11/23 21:31 ID:8G4wMJTi
外付けケース等を利用されてて分解された方、

外付けハードディスクケースなお話4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1067397656/l50

のテンプレ作成のため、
変換チップ等の情報をお教え頂けないでしょうか?

特にIO-DATAはモデルにより、
ATA変換チップが異なっているはずなので
よろしくお願いいたします。

外付けハードディスクケースなお話4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1067397656/l50
551Socket774:03/11/23 21:48 ID:6FPRLfLj
>>514
そりゃ、昨日買ってきてさっきまでゴキゲンに働いていたのに、いきなし
オッ死んでしまうことだってあるじゃん。
殆ど新品でも頓死するんだから、三年ぶりの再起動で返事が帰って来ない
ことだって珍しくないわな。

で、さ、400GBの4300rpmなんて実際に使うまでにに気が滅入らんか?
160GBの5400rpmでも使う前に準備が6時間半くらいかかってるのに。
552Socket774:03/11/23 21:57 ID:TvGv7rjQ
現時点で、7200rpm S-ATA 非RAIDでは、どれが一番体感で速いと思われますか?
553Socket774:03/11/23 21:58 ID:F2tiZFlW
7k250
554Socket774:03/11/23 22:24 ID:muh5EolK
>>552
良く冷えるケースを持ってるならマクがいいよ。冷やせば性能いいと思う。
熱暴走が怖いマクだねw
555Socket774:03/11/23 22:26 ID:48I36dsd
>>530
データレスキュー使えよ。
ファイナルデータじゃ10時間以上かかってろくにファイル復旧できなかったが
データレスキュー使ったら2時間程でスキャンが終わって、ほとんどのファイルを
復旧できたぞ。
556Socket774:03/11/23 22:40 ID:owFOeZ2H
使ったことはもちろんないが、
こんな業務用のHDD復旧サービスあるぞ。
ttp://www.ontrack-japan.com/
557Socket774:03/11/23 23:08 ID:T6BIqx5L
いつの間にか「HDD復旧大作戦」に為ってるな(w
558Socket774:03/11/24 00:07 ID:TlKyYytv
HDD大容量化・・・購入直後に完全スキャンディスクをやらなくて済むようにしてくれ

やらなきゃやらないでいいんだけどさ
559Socket774:03/11/24 00:36 ID:nobvgkb4
>>558
やらなくて済むようにするとその分値段にはね返ると思うのだが
560Socket774:03/11/24 00:48 ID:UkttePSD
つーか、そこまで神経質になるほど大事なデータを扱ってるのか?お前らは。
561Socket774:03/11/24 01:08 ID:e0u9xn7a
おい!HDDを買ったら、何をすればいいんだ?
俺は、クイックフォーマットだけでシステムドライブとして使ってるんだが・・・


ひょっとして、俺は勇者?
562493:03/11/24 01:13 ID:yUNgp0iS
>>561
俺は、1日かけて2回は物理フォーマットをするよ。
563Socket774:03/11/24 01:18 ID:q2973QxO
物理まではやらんが、普通のフォーマットはするね。
564sage:03/11/24 01:23 ID:yGJyHbHD
>>456
今日って言うか昨日になるが、ヨド行ってみたんだが
SeagateのST3120022Aだけ物の見事に売り切れてたよ
・・・・・
565Socket774:03/11/24 01:26 ID:yGJyHbHD
名前欄とメール欄を素で間違えちまったよ
いい加減寝ます。
566Socket774:03/11/24 01:38 ID:3Vdtwpca
俺はまず中開けて慣らし運転する。
その後グリス塗らないと最高速度が出ないんだよな。
567Socket774:03/11/24 01:47 ID:e+4r0ThG
>>566
夜中におかしなボケはやめてください
568Socket774:03/11/24 01:48 ID:nobvgkb4
買ってから1000時間は3000rpmまで。
ヘッドクラッシュに注意。
569Socket774:03/11/24 01:57 ID:XTpvWuki
助言をお願いします。

残量45G程のリムーバブルディスクに約38Gのデータをコピーしていたところ
突然書込みが中断してしまい(137G辺り? シークを繰り返している感じです)
以後、Ctrl+Alt+Delすら効かなくなってしまいました。
(やむを得ずリムーバブルの電源を落として対処しました)

現在そのディスクに全くアクセス出来ない状況に陥っています。
何とかデータを取り出す方法はないでしょうか?

M/B:Intel D875PBZ
OS:WindowsXP Pro SP1
(atapi.sys 5.1.2600.1106だったので1135にしましたが読取れず)
HDD:Maxtor 6Y160P0(パーティーションは切っていません)
   :OWLTECH OWL-MRS42A-UAE/USB2
570Socket774:03/11/24 02:10 ID:r/uCKLjJ
>>569
コピーしていて止まったんなら、コピー元は生きているはずだから、
BigDriveの対応を存分にやってから、もう一度コピーすればいい。
1台でコピーしていて止まったんなら、HDDは物理的にではなく
論理的にパーになっている可能性がある。
BigDrive未対応で 137G以上の領域に書き込むと、1に戻って
DISKの最初の方へ書き込んで、元あったファイルが読みとれなく
なると言う話。=論理クラッシュ
多分修復不可能と思うが、的確なレス付くかもしれないんで、昼ぐらい
まで待ってみた方が良いと思う。
571Socket774:03/11/24 02:13 ID:3Vdtwpca
>>26
確かにでべそだよヽ(`Д´)ノウワァァン
おれおmでべそ
572Socket774:03/11/24 02:13 ID:t2O3NoN/
>>569
このハードとソフトなら137G越えは対応してると思うが..
たぶん137G付近というのは偶然で普通にHDDがクラッシュしたのではないか?
573Socket774:03/11/24 02:14 ID:yUNgp0iS
>>559
119番に電話でもすればいいかも。
細動除去電気ショックで生き返る場合があるさw
574Socket774:03/11/24 03:01 ID:XTpvWuki
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\atapi\Parameters
にEnableBigLbaを追加しましたが依然としてアクセス不可。
IAAはP875に対応していないようなので試すことが出来ず。

再起動後に電源を入れてみたところ、かなり耳障りな引っかくような音に・・・
クラッシュしたとみた方が良いのでしょうか?(2ヶ月経ってないのにT_T)

あ”あ”あ”あ”あ”あ”なんで137Gの壁の確認を先にしなかったのか・・・
DVD-RAMに落としてないデータがかなりあったのに・・・
気が狂いそうです・・・
575Socket774:03/11/24 03:14 ID:3Vdtwpca
>>574
FINALDATAつかえ。
まぁどうせNYとか系だろ。
あきらめろ(;゚∀゚)=3
576Socket774:03/11/24 03:18 ID:yO/eCdbG
7200回転で反響音がすくなさそうなのって何かな?
薄いアルミ板が反響して鳴いてムカついてんだけど。
スマドラとかは使わないとして
577Socket774:03/11/24 03:24 ID:nobvgkb4
>>569
ラックからHDD出して直接オンボードATAにつないでみたら?
578Socket774:03/11/24 04:12 ID:WhhVdQbe
もう11月が終わろうとしてるのに、らぷたんUが出ない・・・
579Socket774:03/11/24 04:59 ID:D3O/fADQ
パーティションマジックとかはソフトがどういう処理をしてるのかを
理解してない奴が使うと危険。
580Socket774:03/11/24 05:02 ID:3Vdtwpca
そんなん常識だろ
中で、DJ風にディスク入れ替えてるんだよ
581Socket774:03/11/24 06:27 ID:Dmx/XzOn
俺は一度 PM使ってシステムごと飛ばしてからはやめた
DriveImageでシステムパーティションのbackupとっとけば
回避できるけどなぁ
582581:03/11/24 06:29 ID:Dmx/XzOn
ちょっと舌足らずだったの補足 データは他のHDへ生でcpoy
ここまでするとPM使わないで処理した方がスッキリ
583Socket774:03/11/24 07:02 ID:tC883suZ
>>582
クポイって何ですか?
584Socket774:03/11/24 11:28 ID:LPVptaiz
質問なんですが
HDDを増設したのですが
デバイスマネージャのディスクドライブ上には正常に認識されているのに
マイコンピュータにはHDDが表示されず、アクセスできません。
なぜなんでしょうか?
585Socket774:03/11/24 11:29 ID:F4gfMtO4
パーティションきってフォーマットして無いから
586イタチ飼い ◆ITACHIz.0o :03/11/24 11:32 ID:/AgYKoea
ツクモの対応にキレた
他のスレに自分で書いたのをここにも張っておく

ちょっと、あれだ、キレ気味だ
HGST、要するに日立。
HDD買ったんだ。今日な。めんどいから通販
で、時間帯指定したから帰って、PC開けて
HDDつける準備して待ってた
HDD到着。早速取り付け
うれしくて試しにS-ATAケーブル取り付け。最高!!
でも、本体に取り付けるのに邪魔だから外す。
もうピンッとな。外したわけですが
取り付けて再びケーブル付けようとしたら。刺さらん
おかしい。で、見てみると、
コ ネ ク タ が 根 本 か ら 折 れ て や が る ! !
ふざけるなとショップに電話
「あー無理な扱いが有ったのかもしれませんね。その場合、有料で修理になりますけど
 とりあえず送ってもらえませんか?たぶん普通に使ってらしたんでしょうけど」

        氏      ね
587イタチ飼い ◆ITACHIz.0o :03/11/24 11:33 ID:/AgYKoea
で、数日経って電話


ツ ク モ  来た

今回、このようなケースになりますと外傷になりますので
保証が効かないんですよ
あと、修理も出来ません
それで、誠に申し訳ありませんが、こちらで破棄させていただくか、
このまま送り返すかどちらかになりますが

正直・・・眠くて反応出来なかった・・・・
思わず
「じゃあ破棄で」って言ってしまった

今度から延長保証に入ることをおすすめします
延長保証に入られていれば、なんらかの対応が出来る場合もございますので


  さ っ さ と 氏 ね 
588Socket774:03/11/24 11:34 ID:LPVptaiz
>>585
う、そうみたいですね・・
即レスどうもでした
589Socket774:03/11/24 11:36 ID:nPmMMopb
よくわからんがツクモは初期不良1週間以内
1ヶ月の保証。
だから延長保証っていうサービスが成り立ってる。

590Socket774:03/11/24 11:41 ID:0YkD+Nke
イタチ飼いって
自分でピンおっただけジャン
アフォですか?
591Socket774:03/11/24 11:46 ID:ZnMGN/47
最初から折れてたならともかく自分で折ったんだろ。自業自得じゃん
焼き鳥作って店に文句言う奴と同レベル
592Socket774:03/11/24 11:51 ID:bKSFDOln
キチガイ
593Socket774:03/11/24 11:52 ID:BmnD695O
後でその店行ってみ。ジャンク品 \3,000 になって売られてるから
594イタチ飼い ◆ITACHIz.0o :03/11/24 11:58 ID:/AgYKoea
あのコネクタは紙か?抜けたとき気付かんかったぞ
あとで差し直そうとして・・・・ハェ?
595イタチ飼い ◆ITACHIz.0o :03/11/24 11:59 ID:/AgYKoea
>>589
到着当日に破損
596Socket774:03/11/24 12:00 ID:ecl6iuqp
で、コネクタ、ピンがデリケートだったにしろイタチ自身が破壊したんだろ?
597Socket774:03/11/24 12:01 ID:nPmMMopb
というかSATAのコネクタはなんか緩いと言う話が出ている。
扱いに気をつけるべきだとは思うけど、まあ自分が正しいと思っているなら
直接ツクモのサポセンに行って抗議するくらいしなさいな。
598イタチ飼い ◆ITACHIz.0o :03/11/24 12:04 ID:/AgYKoea
>>596
SATA使うの初めてじゃない ってか前は変換でやってたんだけど
流石におかしい抜け方。

>>597
うん。メールにて講義中。がんがるわ
599Socket774:03/11/24 12:05 ID:zqV4r7SK
延長保証って自損も含まれてたっけ
600Socket774:03/11/24 12:05 ID:e+4r0ThG
ラプタンに手を出そうかと思ったが、
SATAってなんかダメポそうだなあ。やめとこ…
601Socket774:03/11/24 12:06 ID:nPmMMopb
>>599
多分無いと思う。
なんで延長保証に入っていたら対応を考える
とか言う話が出てきたのかが不思議だったけど。
602Socket774:03/11/24 12:07 ID:ZnMGN/47
現時点じゃきしめんケーブル以外のメリット無いしな
603Socket774:03/11/24 12:16 ID:zLHeA6AW
マザーボードの限界以上のHDをいれたらどうなりますか?
604Socket774:03/11/24 12:18 ID:loODKGM7
不器用は損だね
605Socket774:03/11/24 12:18 ID:e+4r0ThG
HDがうなりをあげ、マザーがそれに応え、電源が火を噴く。
606HD撲滅委員会:03/11/24 12:25 ID:ZYudDiYC
ハードディスクをHDと略すやつは池沼
607Socket774:03/11/24 12:37 ID:zT+V+OPC
ところで、『池沼』ちゃあ、なんなん?
608Socket774:03/11/24 12:39 ID:ZVtzJoL/
120GXPの頃までのIBMのHDDは伝統的にというか
電源コネクター部が緩くて抜き差しする時にグラグラするので
かなり肝を冷やした記憶が。日立になってからはどうなのでしょう?
609Socket774:03/11/24 12:41 ID:yVa859rO
610Socket774:03/11/24 12:42 ID:U62sqaX/
>>607
重箱読みしろ
611Socket774:03/11/24 13:07 ID:zT+V+OPC
>>610
「ちぬま」……??????
612Socket774:03/11/24 13:09 ID:zT+V+OPC
じゅうばこ-よみ ぢゆう― 【重箱読み】
「重箱」のように、漢字二字から成る熟語を上の字は音で下の字は訓でよむこと。
613Socket774:03/11/24 13:10 ID:nPmMMopb
湯桶読み
614Socket774:03/11/24 13:13 ID:PAcU/mjj
>>611
テメーのこったよ!
615Socket774:03/11/24 13:17 ID:zT+V+OPC
>> でも、本体に取り付けるのに邪魔だから外す。
>> もうピンッとな。外したわけですが

これがあかん。
丁寧に外せよ。
616614:03/11/24 13:17 ID:PAcU/mjj
スマソ>>611 「ちぬま」であってる=重箱読み

>>610のレスが不適切だ
617Socket774:03/11/24 13:23 ID:zT+V+OPC
>>613
池沼→(湯桶読み)→「いけしょう」……???????
618Socket774:03/11/24 13:24 ID:EpE9gsxW
ちしょうあげ
619Socket774:03/11/24 13:26 ID:sMvRT6ro
120GBで7000円を切る時代になった。

160GBで1万円を切るのも近いですね。
620Socket774:03/11/24 14:00 ID:LPX1vTbm
HDD増設したいのですが買うにあたって何か控えておく必要のあるものってありますか?
621Socket774:03/11/24 14:02 ID:ZnMGN/47
レシート
622Socket774:03/11/24 14:28 ID:TZV0iMua
知識
623Socket774:03/11/24 14:37 ID:15J8jfqK
624Socket774:03/11/24 14:40 ID:DzeOjOb/
データ
625Socket774:03/11/24 14:44 ID:e0u9xn7a
オ●ニー
626Socket774:03/11/24 14:49 ID:PAcU/mjj
酒・タバコ
627Socket774:03/11/24 15:23 ID:IblWG+XN
>>イタチ飼いさん
廃棄するなら漏れに下さいよw
送料は負担するんでw
628Socket774:03/11/24 15:34 ID:e0u9xn7a
>>627
俺の持ってる、振ると中でカラカラ音のする480MBのHDDでよければ・・・
629627:03/11/24 15:38 ID:IblWG+XN
いや冗談ですけど w

SATAって現物見たことないんでどのくらいのピンのピッチか知りませんが
漏れは買ったその日に昇天させて廃棄しちゃうくらいなら
ケーブルぶった切って基盤に直接半田しますね ダメ元で。。。
630Socket774:03/11/24 15:56 ID:ts9qb6c5
SATAのほうが構造が簡単そうな感じするから
半田でちょちょいっとできないんですか?
631Socket774:03/11/24 16:02 ID:AJfPVm2r
ツクモの延長保証って、あれ入ってると
例えば5年間無料修理とかしてくれると思ってたが
まるっきり違ったのね・・・・

初めから1年保証ある製品の場合、あんまり使えない気がする
632Socket774:03/11/24 17:16 ID:lS9NuZrp
S-ATAのコネクタ端子間は1.27。
P-ATAのピン間のちょうど半分で,P-ATAの基盤側端子間と一緒。

数が少ないだけぇ。
633Socket774:03/11/24 18:06 ID:+G++DVXV
IBMのピン折れたことあるよ。
IBM以外の10数台で折れたこと無かった。
IBMのピンは壊れやすいよ。
634Socket774:03/11/24 18:11 ID:LPVptaiz
素人質問ですいません。
内臓HDD3台をつなげることは不可能なんでしょうか?
IDEのコネクタがマスターとスレーブで2個しかつなげられないようになっているので
無理なのかなと思ったのですが。。。
635Socket774:03/11/24 18:13 ID:yonsoJnx
(゚Д゚)ポカーン
636Socket774:03/11/24 18:15 ID:X/M5jnNf
>>631
そうでもない。
たとえば2年くらい使っていて壊れた場合購入額の40%が保証されるわけだが
その場合同一価格のHDDが4割引で購入できるということになる。
「基本的は修理なんですがHDDとかメモリーはそういうことは難しいので新たに購入していただく際に
その補償額分を値引きすることになります。そして基本的に同じ機種なのですがます2年も売ってることは
ないのでお客様の好きに選んでいただきます。そのとき6000円の補償で5000円のものを購入するという
ことは出来ませんのでご了承ください。」とは店員の弁
637内臓撲滅委員会:03/11/24 18:17 ID:AR1tx1M8
内臓HDDとか書くやつは池沼
638Socket774:03/11/24 18:22 ID:BmnD695O
>>633
ぶきっちょなくせに馬鹿力。
639Socket774:03/11/24 18:32 ID:sidZY/fB
サムスンのHDDにウイルスチェックかけてるんだけど
リンリンって鈴の音してるよ・・・。
さんざん乱暴に扱ったからなぁ、中の人が目を回してるのかな?
640Socket774:03/11/24 18:32 ID:AJfPVm2r
>>636
なるほど
修理ってことだけにこだわらないんだ

次もツクモで買う事が確実ならいいんだろうけど・・
641Socket774:03/11/24 18:38 ID:PAcU/mjj
肝臓を内蔵する
642Socket774:03/11/24 18:51 ID:lr2gQy8m
【使ってきたHDD】
IBMx3 / 幕☆x1 / 缶タムx5 / 海門x1 / 富士通x2
【クラッシュしたHDD】
IBMx1 / 富士通x1
【死亡したHDD】
海門x1
【現在使用中のHDD】
IBMx3 / 幕☆x1 / 缶タムx1

信頼性では缶タム最強?ってもう売ってないですね……( ´・ω・`)
643SOTEC:03/11/24 19:13 ID:0OnXVvoM
最近HDDの容量が足らなくなってきたので
40GB>120GBに乗せ変えたのですが某Fゲームをプレイしていると
背景が薄い青や赤でチラつく感じになるんです、乗せかえる前は問題無かったのですが・・・
お店の人に聞いて買ったのですか「HDDは相性とかの問題は無い」と聞いたのですが初期不良か何かなのでしょうか?
色々試したり調べたりしたのですが解決できません心当たりある方の知恵を拝借できれば幸いです、どうかお願いします。
PCはSOTEC製品です
CPU P4 1・7 (既存)
メモリ 768MB (増設)
グラボ MSI G4Ti4200 128MB (乗せ変え)
HDD 40GB(既存)→120GB(HITACHI Deskstar 180GXP IC35L120AVV207-1 バルク)
不慣れな自分がバルクに手を出したのが浅はかだとは思いますが、何とか解決策は無いかと思い書かせて頂きました>_<
644Socket774:03/11/24 19:17 ID:e+4r0ThG
>>643
ここはきみのくるべきところではない
すぐにたちされなされ
645Socket774:03/11/24 19:21 ID:msrjV2h4
>>643
どういう状況か全然分からないですが、
HDDを乗せ換えて、OSも入れ直ししたっぽいようだから、
VGAのドライバの問題だと思います。
ゲフォのHP逝って、最新ドライバにしてみましょう。
それでも直らないのなら、そのゲームはそういうものなんだと思います。

少なくともHDDを最初に疑うのはお門違いです。
646Socket774:03/11/24 19:23 ID:2ohGbCaw
>643
組んでるときになんかやっちゃったんじゃないの?
とりあえずその症状でHDDが原因の可能性はほとんどないから。
647SOTEC:03/11/24 19:31 ID:0OnXVvoM
お返事有り難うございました!
なるほどHDDの問題ではなかったのですか。
おっしゃる通りOS等はインストし直してます645さんの知恵をお借りしたいのですが「ゲフォ」とはなんでしょうか?>_<
648Socket774:03/11/24 19:33 ID:OmySHugV
俺、全角文字嫌いだわ
649Socket774:03/11/24 19:34 ID:ZVtzJoL/
GeForce→GeFo→ゲフォ
650Socket774:03/11/24 19:34 ID:dWbLHarG
>>643
HDDのIDEケーブルがVGAカードに垂れかかっているとか。。。
651Socket774:03/11/24 19:46 ID:FCltiDEk
待てど暮らせど出ないらぷタンU
652SOTEC:03/11/24 20:27 ID:n481SQJW
有難う御座います^-^
さっそくVGAドライバの更新を試して様子を見てみます!
653故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/11/24 20:38 ID:lDbi1tdi
全角以前の問題として、メーカー品のサポを見ず知らずの他人にやらせてる時点で何だかなぁ、と思うが。
654Socket774:03/11/24 21:08 ID:YG+dls9D
( ´_ゝ`)<フーン
655Socket774:03/11/24 21:32 ID:nobvgkb4
メーカーもユーザーもDQN(全角)
656Socket774:03/11/24 21:33 ID:epcZ98aY
何か最近はスレ見渡してもこれ買っとけば安心ってHDDが無いね。
一昔前はIBM買う香具師は勝ち組とか、無難に幕にしとけば安心とか
鳴くのさえ我慢できれば海門とか、時期時期のトレンドがあったのに。
今は各社のスレ見ても故障報告ばかり目に付くよ。

増設はしばらく様子見しろってことなのかなぁ、はぁ。
657Socket774:03/11/24 21:35 ID:U62sqaX/
>>656
なんか組み合わせがめちゃくちゃ
658Socket774:03/11/24 21:43 ID:epcZ98aY
>>657
いや、自作板のトレンドがIBM買えとか幕買えとか
信者や叩きを差し引いた意見として周期的な流れであったんだよね。
それが最近つーかここしばらく無いなと思うわけよ。
659Socket774:03/11/24 21:47 ID:yReKjV48
さてと250GBが22000円切ったしそろそろ買うか。

でもクレバリー覗いてみたら、納期未定ではないですか…
特攻か、待ちか…悩む。
660Socket774:03/11/24 21:50 ID:U62sqaX/
>>658
確かに鉄板は無いね。
661Socket774:03/11/24 22:01 ID:MR/r0rd2
>>658
つーか、あなたもこれと思うHDDを買って、故障報告をシルw
662Socket774:03/11/24 22:04 ID:2gq4cn5K
>>658
どこの買っても結局は同じって、みんな気付いたんじゃないの?

どこのでも壊れるときは壊れるし。
メーカー毎の性能差も、ベンチ好き以外の普通の人が使う分には、
気にならないレベルになりつつあると思うし。
あと差別化できるのはノイズレベルかな。
663Socket774:03/11/24 22:59 ID:EM5q5i3C
>>659
なぜにクレバリー?何か優位性アル?
664Socket774:03/11/24 23:02 ID:dmyOpulW
200GクラスのBigDriveって、Win98の場合は拡張カードを買うか
80〜120前後でパーティション切ってあげれば問題ないですかね?
665故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/11/24 23:09 ID:lDbi1tdi
>>664
HDDの前にOS買うことを奨める。
あと、HDDと一緒にOEM版Win2k買うか。
666Socket774:03/11/24 23:19 ID:nobvgkb4
>>664
120で切っても後ろは見えないよ
667Socket774:03/11/24 23:22 ID:3Vdtwpca
昔の10GのHDを久しぶりに起動したら、
キン    キン キン
と音が鳴る。
中でお侍さんがチャンバラをやっているようだ。
勝負がつかぬまま、押入にしまいこんだ…
668664:03/11/25 00:23 ID:o4Q3oyPG
>>665
それが手堅いですかね?
先程確認したら、所持マザーがP3-BFでBIOSのアップデートが
2000/06/30以来無いのでマザー自体が対応してないかも…と思い始めましたが

>>666
そういう仕組みとは知らなかったです
PC自体のパワーアップも検討してみます
669Socket774:03/11/25 00:34 ID:q8nCKXZk
>>656-660
前面ケースファン冷却+静音ツール使用のHDSが鉄板だろ
HDS722580VLAT20ならCP高いんで作業用途別に分けて使えるから更に良い
670Socket774:03/11/25 00:34 ID:fREOqQWC
>>667
漏れもバックアップ用のHDDが何ヶ月も使ってないで
押入れに入ってる・・・
671Socket774:03/11/25 01:59 ID:4Jd9igSq
http://list.auction.biglobe.ne.jp/pitem/23189037
↑これってアキバでも安売りしてるけど(11k未満)誰か刈ってみたひといますか?
元は何に入っていたのだろう。パッケージが怪しい。
たとえばHDDレコーダとかに入るべきものだったりしたらなんか気になるなあ。
(AV用途のファームだったりして)
672Socket774:03/11/25 02:04 ID:43P5wjg4
>>671
ヤフオクの有名人業者。詳しくは↓スレで。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1069083659/
673Socket774:03/11/25 03:01 ID:0qoiozxu
>今は各社のスレ見ても故障報告ばかり目に付くよ。
ベンチマークマンセーで発熱量がうなぎのぼりで
遅いドライブが自作市場から姿を消した。
一方でキューブなどの小型PCが勢力を増し、
さらに低速回転型ケースファンが流行。
雑誌も温度データよりベンチ結果で比較してるしねぇ。
即結果の出るベンチを掲載するのが楽なんだろうけど。
674514:03/11/25 03:27 ID:ZVMKUXPZ
アクセス規制なんて嫌いだ。駅の解除はまだか?

>>551
この板の住人なら知ってて当然なんだけど、
移設やるとね。クレーム多いんだわ。
客「昨日まで使えてたのに、今日使えないのは、おまえんとこのミスだ。賠償を求める。」
修理に出したらメモリが無いと言う摩訶不思議な事もあったなぁ〜(藁

400GBの4300rpmなら1日もかからんべ?
待てない人は1時間だって待てないんでしょ?
私には低温度・低消費電力ってのは、1日待つより変えがたいもので。
そりゃ、それらが全く同じで、速ければそれに越したことは無いぞ。

速くなればなるほど、密度が上がれば上がるほど
故障率?が上がっていくのは何ともなぁ〜〜。
せめて3年は壊れないで(藁
675Socket774:03/11/25 03:41 ID:43P5wjg4
>>674
待ってられないのは客だけではなくて、作っている側も、だよ。
一回全部書いて、一回全部読めるか見て、不良セクタをよけて、シークテストして、
をやるのに、時間かかっては困らんかい? 企業にとって手間や時間は金が解決する
けれど、設備の回転率が低くなる、その分、値段を上乗せになっても買う客がどれだけ
いるのやせ。
676514:03/11/25 04:51 ID:C5oIgFJ7
>>675
そのくらいになったらテストしないで出荷もあるかと。
全検査じゃなく抜き出してテストはするだろうけど。

技術の進歩に期待(ぉ
677Socket774:03/11/25 15:00 ID:+1YhMmvG
>>671
http://www.dos.co.jp/mic7110.html
個人情報を簡単に晒す会社だな。

っていいの?
678Socket774:03/11/25 15:07 ID:+1YhMmvG
オークション板だけで検索したら5個も立ってた。
かなりの悪質業者みたいだが、何故警察沙汰にならないんだろ?

スゲーツワモノ。
679Socket774:03/11/25 17:11 ID:FfY6gLBz
SEAGATEの100Gプラッタ版薔薇のニュースリリース。
http://www.seagate.com/cda/newsinfo/newsroom/releases/article/0,1121,1822,00.html
11月出荷開始となってるけど年内に現物出回ると思う?何時まで待つかちょっと悩ましい・・・
680Socket774:03/11/25 17:13 ID:+dna7ejv
海門はいつも一番乗りって感じだが、糞以下だと思うなぁ・・・。
681Socket774:03/11/25 18:24 ID:DXcJSL6+
かといって日立も幕も最近アレだし・・・
682Socket774:03/11/25 18:31 ID:fVh88pBK
>>681
          | |\     売   国     /| |
          | |::.::.\                /.::.::| |
          | |:::.::.:.:.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|                |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|                |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|                |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.l∧_∧   ∧_∧|.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|,, `∀´>  <`∀´ ,,>.:.:.::.:::| | ようこそニダ
          | |:::.::.:⊂   つ  (     つ .::.:::| |
          | |:::.::.:.:.| ヽノ____Y  人|.:.:.::.:::| |
_____| |:::.::.:.:.|,_,)       (__),_|.:.:.::.:::| |_____
          |_|,.. '"              "'  .,|_|
683Socket774:03/11/25 18:42 ID:FfY6gLBz
まあ俺はサムチョンを評価してるけどね。
インド産HDDと比較してだけど。
684Socket774:03/11/25 18:51 ID:PhxUxKWP
こういう話になるといつも忘れられるよな。
              ∧_∧
      ∧WD∧    <`<_´ >
     ( ´_ゝ`)   /Sum⌒i  ウリは馬鹿にされるニダ
 ̄\  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄ ̄| /   ./   HDD   /.| |
 ̄| |(__ニつ/_____/ _| |____
田| | \___))\   (u ⊃
ノ||| |
685684:03/11/25 18:52 ID:PhxUxKWP
Samsungだった..._| ̄|○
686Socket774:03/11/25 18:52 ID:WpljR+tx
>>680
糞とか糞じゃないとかはどうでもいいのだよ!
新しいのがでてくれれば
それまでのが安くなる
それでOKさ
687Socket774:03/11/25 18:56 ID:fVh88pBK
>>686
          | |\     寒   損     /| |
          | |::.::.\                /.::.::| |
          | |:::.::.:.:.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|                |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|                |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|                |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.l∧_∧   ∧_∧|.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|,, `∀´>  <`∀´ ,,>.:.:.::.:::| | そのとおりニダ
          | |:::.::.:⊂   つ  (     つ .::.:::| |
          | |:::.::.:.:.| ヽノ____Y  人|.:.:.::.:::| |
_____| |:::.::.:.:.|,_,)       (__),_|.:.:.::.:::| |_____
          |_|,.. '"              "'  .,|_|
688Socket774:03/11/25 19:40 ID:WwhcEzCe
>>679
動作中の保証上限温度が60度→55度に狭まってる。
689Socket774:03/11/25 20:01 ID:FfY6gLBz
うっそマジ?何処に書いてるのか見つからぬ・・・ソースキボンヌ。
55度だとちょっと条件の悪いとこだと届きそうでやばくね?
690Socket774:03/11/25 20:19 ID:WwhcEzCe
691Socket774:03/11/25 20:36 ID:5Rk2z/fk
WIN98にて160GのHDDをエラーチェックすると、メモリ不足につき常駐減らせヤ
云うメッセージが出るのですが、120Gクラスだと大丈夫なのですが…

コレはBIGドライブに起因するのでしょうか?
拡張カードはプロミスの133TX2を使用しています
692Socket774:03/11/25 20:37 ID:kuMhSqwI
シャッキン返せっていうことですな。

負債をなんとかしてから再度質問してください。
693Socket774:03/11/25 20:45 ID:kAAFSsng
>>689
温度よりも、そのヤンキー調な喋り方のほうがやばいかと。
694Socket774:03/11/25 21:06 ID:AT+wqzwW
>>691
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=184006
より引用

Microsoft Windows 95 および Microsoft Windows 98 に含まれている ScanDisk ツールは 16 ビット プログラムです。
(略)
FAT32 ファイル システムを使用しているボリューム上の FAT エントリでは 4 バイトが使用されるため、
4,177,920 個以上のクラスタ (2 つの予約済みクラスタを含む) を定義している
FAT32 ファイル システムを使用しているボリュームでは、ScanDisk によって FAT を処理することはできません。
FAT 自体も含めて、クラスタ 1 つにつき最大 32 KB とすると、
ボリューム サイズは 127.53 ギガバイト (GB) という計算になります。

128G以上をSCANDISK or CHKDSKしたいならMeやXPでも買いなさいって事
695Socket774:03/11/25 21:09 ID:43P5wjg4
>>676
どんなに巧く塗っても、磁性体のムラで、容量の0.1〜0.5%くらいの不良セクタの
部分ができる。
それを、出荷前に代替セクタの処置をやって、規定の容量を満たし、さらにまだ、
未使用の代替セクタの部分が容量比で1〜2%残っている状態で出荷。
(代替セクタ用の隠し領域が容量の2〜3%くらい用意されている)

抜き出しチェックでどうのこうのできない、必要な工程だよ。
696Socket774:03/11/25 21:26 ID:WUM8cjBw
今回HDDを買ったんですが
容量が137Gを超えています。
WinXP SP1は重くてよくないと聞いたんでIAAを当てようと思うんですが
IAAを当てたらSP1にしなくても137G超えも認識するんでしょうか??
それとテンプレにあるIAAの副作用とはどんなものなんでしょうか??
697Socket774:03/11/25 21:27 ID:kuMhSqwI
698Socket774:03/11/25 21:28 ID:kuMhSqwI
>>696
基本的にBigDrive使うにはIAA当てる必要ありません。
テンプレにあるとおりです。

699Socket774:03/11/25 21:35 ID:WUM8cjBw
>698
すみません、ちょっとよくわからないんですが
OS側の対応はしなくてもいいってことですか??
XP無印なんですが。
700Socket774:03/11/25 21:48 ID:0xA7RI05
('A`)ノヨイヨ
701Socket774:03/11/25 21:59 ID:WUM8cjBw
>700
そうなんですか??
IDEドライバを48bitLBAに対応させるのはどういう場合にさせるんでしょうか??
すみません、なんか混乱してしまって・・・。
702691:03/11/25 22:01 ID:5Rk2z/fk
>>692 愛を振っちゃダメですか?
>>694 的確なレスをありがとうございます
     そろそろWIN98に固執するのを止めた方がいいかもしれませんね
703いつでもどこでも名無しさん:03/11/25 22:01 ID:yzmMsAYZ
SEAGATE ST312002 6A(ATA 120G 7200rpm)を倉庫用に買ったんだけど・・

WIN2000 SP4+PROMISE ULTRA100 (ドライバ V2.00.0.29 ちと古い)
の環境で、
SEAGATE ST312002 6A(120G)の、ボリュームの確保(FDISK)ができなかった。
アクセスランプ付きっぱなしで、全然終わらない。
HDDのジャンパー間違えていると思い、いろいろ試してみたんだけど、
進展無し。(; ;)

んで、
デュアルブートのWIN-XP SP1+PROMISE ULTRA100 (ドライバ WIN-XP同梱)
の環境で同じ操作をしてみると、ボリュームの確保はすぐ終わった。
そんで、FORMATして、使える様になった。
一旦、WIN-XPでFORMATしてやると、WIN2000でも正常にアクセスできるのだけど。

WIN2000 SP4だと、ボリュームの確保が対応していないのかなぁ。(謎)
ULTRA100のドライバが古かったからかなぁ。(謎)

今は、WIN2000 SP4でULTRA100のドライバは、V2.00.0.42の最新にして使っている。

ちなみに、パーティション・マジック5 だと、このディスクは認識すら出来なかった。
80Gあたり買っときゃよかったかな。
704Socket774:03/11/25 23:46 ID:pyicUtRG
>>689
幕は前から55℃だったけど・・・
705Socket774:03/11/25 23:48 ID:6Bi1LX+X
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/12/13/632046-000.html
順調に行ってたら、来年は2.2TBの壁に当たってたんだな。
706Socket774:03/11/26 00:21 ID:Z49i3XbH
>>702
まだ固執した方が良いと思う。
64bit版XPが出たら、そちらに乗り換えが一番いいんじゃないかな?
707Socket774:03/11/26 01:37 ID:bcSVLZIu
中古屋で使われてるHDD不良セクタチェックツールって何?

知ってたら教えてホスィ
708Socket774:03/11/26 02:51 ID:khR+1eF5
>>705
容量増加もスゴイが、それを使い切りかねない人間の強欲もスゴイと思うぞ。
709Socket774:03/11/26 03:24 ID:a6XTqkYv
nyで出回ってるキャッシュはとどめる所を知らず
710Socket774:03/11/26 03:41 ID:FzxMYnsf
マシンの起動が失敗した…
2回目は成功したけど、HDDの認識でトラブっっていた。
Win起動中に幕のドライブから、カッコン…カッコン…と不吉な音が。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
買って2年目不良クラスタ有りでそろそろ限界か。今金ないよ(´Д⊂
711Socket774:03/11/26 03:58 ID:SJETxNSK
幕カッコン キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
712Socket774:03/11/26 04:35 ID:BwECSfcl
>>705
それ27000円で買ったんだよな・・・
713Socket774:03/11/26 05:14 ID:D0vUOzwL
>>708
例え、2.2TBの壁直前のHDDが出回ったとしても、
使い切れる自信があるのが嫌だ。
714Socket774:03/11/26 05:28 ID:nEuhpDLC
DVD500枚弱か・・・
ビットレート上げてエンコすれば埋められないこともなさそう。
でもデータがdだらショック死しそう。
715Socket774:03/11/26 07:22 ID:6kPkCIRF
バックアップはHDDで売り上げうp
( ゚д゚)ウマー
716Socket774:03/11/26 07:45 ID:rNuW+evZ
もしも不良セクタが同じ場所にかたまってたらそこだけパーティション外して
あらためて使い続けるって手はダメなの?
717Socket774:03/11/26 10:05 ID:y6bp6wfk
>>716
LLFしたら勝手に避けてくれるよ。
代替エリアがなくなると純正ツールではLLFに失敗するかもしれないけど。
718名無しさん:03/11/26 11:37 ID:TpTtBH3h
ローレベルフォーマットってHDD自体が認識されないと使えないよね?
使えるの?どっち?
719696:03/11/26 13:56 ID:OcyRZO+2
今日7Y250P0をつないでみたんですが
BIOSでは認識されましたが
やっぱりWindows上では128GB以上は認識されません。
昨日別にOS側の対応はいらないって聞いたんで
XPのSP1は当てなかったんですがやっぱり128GB超えを認識させるには
SP1を当てないといけないんでしょうか??

それと当てないで思ったんですが
サポートのページのスタンバイまたは休止状態に入るとハード ディスクが破損するのファイルから
Atapi.sys 5.1.2600.1135 を取り出して・・・\System32\Drivers に上書きしたら認識するんでしょうか??
その場合は不具合などはあるんでしょうか??
720Socket774:03/11/26 13:57 ID:luCKFodQ
>>718
windowsが認識してなくてもBIOSが認識してれば使える可能性あり、でよろしいかな?
721Socket774:03/11/26 13:58 ID:BxgHwH3Q
重いのを我慢するか、128Gで我慢するか

まぁ毎週パッチ当ててるが重くなったと感じた事は一度も無いがな
722Socket774:03/11/26 14:03 ID:6wEz119z
>>719
あなたは激しく勘違いをしています。
OS側の対応はSP1を当てて該当レジストリを書き加えることです。

ちなみに、SP1やIAAなどはOSについでシステムに近い部分で動作する
ものですんで、基本的にSPを当てる必要性が出てきた場合は、再インス
コをオススメします。


723Socket774:03/11/26 14:05 ID:6wEz119z
蛇足ですがWin2Kの場合、SP3当てても重くなりません。
また自分の環境だけかもしれませんがXPでSP1を当てても特に重くは
成っていません。

i815+ICH2のママンで、CPUは733Mhzなんで相当遅い部類ですが、
640x480のWMVは駒落ちしたためしがないです。

724Socket774:03/11/26 14:10 ID:6wEz119z
再インスコ手順(intelのFAQ)
http://support.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/inffirst.htm
再インスコ手順の差によるパフォーマンスの差の考察
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/motoazabu/007_2001-03-30/win2kinstall.html

なお、現時点でも128GBまでは使えますが、最悪を回避するために
127GBとか120GBにしといた方が身のためです。
この領域をつかってバックアップをとり、OS再インスコがいいとおもわれます。

あとお約束ですが、よけいなソフトはインスコしないにかぎります。
725Socket774:03/11/26 14:51 ID:97aXur6q
>>722
藻前も勘違い。BigDrive対応IAAが使えるならこれを入れるだけでIDEドライバーが
Intel版に置き換わる。ATAPI.sysはMS版ATAPI互換ドライバー。

NT系OSはBIOS依存度が低くBIOSで認識されない領域でもWindows上からは使える。
726Socket774:03/11/26 14:54 ID:jpxZVac7
XPにIAAは入れたくねえな
727Socket774:03/11/26 15:06 ID:6wEz119z
>>725
とらぶってIAAアンインスコしたときどうしますか?
728Socket774:03/11/26 15:31 ID:97aXur6q
とらぶってレジストリを復元機能で戻してしまったときどうしますか?と同じ。
729696:03/11/26 15:34 ID:OcyRZO+2
>722
レスありがとうございます。
この際なんでクリーンインスコしようと思います。

でまた質問になってしまうんですが、
>この領域をつかってバックアップをとり、OS再インスコがいいとおもわれます
と書かれてるようにこのHDDにバックアップをしようと思うんですが
このHDDをWindouwで128GBまでしか認識できていないままフォーマットして
バックアップをとって、再インストールしたあとにSP1をあててtバックアップを移し変えて後、
この新しいHDDを再度フォーマットして250GBとして使えるんでしょうか??
使えないとは思わないんですがもし使えなかったら怖いので。。。
730Socket774:03/11/26 16:20 ID:0rDZ4VE5
使えるに決まってるでそ・・・
少しはテンプレ読んで理解しろ
731Socket774:03/11/26 16:28 ID:lmKxrz+9
>>722
SP1当てたらレジは弄らないでいいよ。
弄る必要があるのは2kの場合。
732Socket774:03/11/26 17:37 ID:6wEz119z
>>729
使えますよ。
それに古いHDDのデータを、新しいHDDに移し替えてから
元に戻すことは、猛烈に高速なデフラグかけてるのと同じ
効果がありますんで推奨です。

漏れはHDD購入したときにやってます。

250GBのHDDは128GBまでは問題なく使えるはずです。
ただ128GBからちょっとでもはみ出てるとマズイので、
いくらか少なめに容量を指定してくださいつーことです。
733Socket774:03/11/26 17:39 ID:6wEz119z
>>731
そうなん??

XP昔のゲームやるときしか起動しないからわからんかった。
734Socket774:03/11/26 18:33 ID:MWu3LfN9
記念すべき50スレ目なのに有益な情報が何もない
735Socket774:03/11/26 19:44 ID:5nGaNm7a
8.45mmのハードディスク売ってるとこ知りませんか?
知ってる方いましたら、教えてください。
736Socket774:03/11/26 21:18 ID:nxrygjxG
厨な質問で申し訳ないですが1ドライブを2パーティションに分けてたのをOSインストール時に
1パーティションにされてしまった場合拡張領域のデータは復旧することは不可能でしょうか?
FORMATはまだなんですが。
Win98が不安定だったんでクリーンインストールしようとしたら寝ぼけてて思わずYESにしてしまい
やらかしてしまいました。
何か手立てがあるのならソフトなり何なり教えていただけると幸いです。
737Socket774:03/11/26 21:34 ID:RH9AObT5
PartitionMagic
738Socket774:03/11/26 21:47 ID:g9zRyH/F
>>734
初心に帰れと言う戒め
739Socket774:03/11/26 21:52 ID:6wEz119z
>>736
全領域普通のフォーマットしてしまったんだと、もう諦めるしかないです。
クイックのときはまだなんとか..
740Socket774:03/11/26 22:13 ID:hVsbLW/x
>>736
元の分け方とまったく同じ分け方、つまり2つ目のパーティションの先頭クラスタが
同じ位置になるように切り直せば、復活する。
FDISKでパーティション切って再起動。 フォーマットはしないようにして、Dドライブを
読みにいく。
自分も何度か助かったことあり。
741Socket774:03/11/26 23:08 ID:OWjljMtb
IAARAIDエディションのバージョンUPをする際はRAIDにOSを入れている場合は、
OSの再インストールからしないと駄目なんでしょうか?
742Socket774:03/11/26 23:11 ID:6wEz119z
だからそういう根本に関わるような変更をするときは躊躇せず
再インストール。

できればジャンクでいいから安いHDD買ってきて、テストしてokだったら
RAID導入した方がいい。
743741:03/11/26 23:28 ID:OWjljMtb
>>742
そうですか。やはりOS再インストールですか。
ちょっと面倒ですね。
744Socket774:03/11/26 23:28 ID:wNiAgTAf
500GBまだー? チンチン
745736:03/11/26 23:55 ID:nxrygjxG
>>737,739,740
情報ありがとうございます。
自分のスキル的になんですがだめもとでがんばってみます。
746Socket774:03/11/27 03:50 ID:X07l8KTR
ビッグドライブ完璧対応のWinXP SP2まだー? チンチン
747Socket774:03/11/27 06:12 ID:c3B50Z+h
貰い物と購入品の
GIGABYTE GA-7ZX-1
Barracuda 7200 160G
Athlon800MHz
Windows98SE で組み、
GA-7ZXのBIOS、98SEのFDISKの修正をDownloadし、
起動ディスクにFDISK.exeを上書きしたけど、
パーティションの際に使用可能容量が13106Mバイトと表示されてしまいます。

HDD容量を正しく認識させるためには何が足りないでしょうか?
13106Mバイトになってしまうのは何故なんでしょうか?
何かお気づきの点がありましたらご指摘ください。

買いかえろって言わないで・・・


748Socket774:03/11/27 06:44 ID:LlCT+EwM
>>747
どうもFDISKだと100GBを超えてるドライブを正しく表示できないみたいです。
当方も120GBのドライブで同じようにかなり少なく表示されましたがかまわず
いくつかパーティションを切りましたがちゃんと100%使えました。
気にしないで使いましょう。表示される13106MBでパーティション作成すると
ちゃんと160GBの1ドライブで確保されます。
749Socket774:03/11/27 07:10 ID:Xnyp3sgS
>747
それはWi98系の設計仕様だから仕方がないんで諦めなさい。
あとチェックディスクとスキャンディスクも正常に終了しないから要注意。

市販のソフト、、、PM(パーティションマジック)とかSS(システムセレクター)
を買えば1ドライブとして活用できます
750Socket774:03/11/27 07:53 ID:+o4aiUX9
>>747
MBM使え。フリーだ。
http://elm-chan.org/fsw/mbm/mbm.html
パーティション切りはこれが最も簡単かつ自由度が高い。

俺も昨日、これで5A300J0のパーティションを切った。
751Socket774:03/11/27 08:09 ID:Marnkl+N
>>750
便利そうな上に萌えなツールですな

>>747
指定するときに”%”表記で指定すればOK
ただ、前出通り127だか超えるとディスクツールが使えないので
120:40、80:80、100:60見たいなカンジで確保してあげて
752Socket774:03/11/27 08:52 ID:DnoM5ncf
>>750
注意書きをしないのか?
切り方によってはかなり危険だと思うが。
753Socket774:03/11/27 09:04 ID:2vs4EC1L
ハードディスクの記載容量とフォーマット後の容量の誤差について

大容量ディスクをフォーマットすると、記載容量よりも記憶容量が小さくなってしまいます。
ハードディスク記載のフォーマット前の物理容量は、1,000バイト(B)=1kB、1,000kB=1MB、1,000MB=1GBを基準に算出してあります。
しかし、windows等のOSでフォーマットすると、1,024B=1kB、1,024kB=1MB、1,024MB=1GBを基準に算出します。
OS上で1k=1,024の計算になるのは、2の10乗が1024だからです。

仮に8.6GBのディスクの場合・・・
8.6x1,000x1,000x1,000=8,600,000,000バイト。
これをフォーマットすると・・・
8,600,000,000÷1,024÷1,024÷1,024≒8.009GB
となり、約600MBの誤差となります。

あと、40.2GBのディスクの場合・・・
40.2x1,000x1,000x1,000=40,200,000,000バイト。
これをフォーマットすると・・・
40,200,000,000÷1,024÷1,024÷1,024≒37.439GB
となり、約3.2GBの誤差となります。

以上を考慮された上でご検討ください。
754Socket774:03/11/27 10:32 ID:CAR6I9XJ
694もテンプレの片隅の方に入れてやっといてもいいんじゃないかな、とか思った
755Socket774:03/11/27 14:04 ID:M0IBFS4P
              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\ `Д´) <もう11月も終わっちゃうぞ・・らぷUまだー?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん.  |/
756Socket774:03/11/27 14:07 ID:PLNkiun3
100GBプラッタのHDDってまだぁ?
薔薇がかなり前に発表されたのに全然出てないような・・・
757Socket774:03/11/27 14:15 ID:dQYg8SJO
>>755
お前にはサムチョンで十分
758Socket774:03/11/27 15:45 ID:+/hsAzSo
          | |\     寒   損     /| |
          | |::.::.\                /.::.::| |
          | |:::.::.:.:.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|                |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|                |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|                |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.l∧_∧   ∧_∧|.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|,, `∀´>  <`∀´ ,,>.:.:.::.:::| | ようこそニダ
          | |:::.::.:⊂   つ  (     つ .::.:::| |
          | |:::.::.:.:.| ヽノ____Y  人|.:.:.::.:::| |
_____| |:::.::.:.:.|,_,)       (__),_|.:.:.::.:::| |_____
          |_|,.. '"              "'  .,|_|
759Socket774:03/11/27 16:20 ID:F68eK3Jv
800GBと表示され実際には740GBだった
1TBだと924GBぐらいだろうか?

さあ、どの辺からクレームが殺到するだろうか?

ってか景品表示法に抵触しないんだろうか…。
760Socket774:03/11/27 17:30 ID:1G+EX8/t
1TB(924GB)これで十分だろ。
761Socket774:03/11/27 17:37 ID:G7vKk4+n
>>759
単位が変わるから
1TB→909GB
だよ。
762Socket774:03/11/27 17:39 ID:G7vKk4+n
ごめん間違った。
1TB→0.9094947TB
エクスプローラーあたりだと略して0.9TBになるかも
763Socket774:03/11/27 18:44 ID:f9SWfK4B
>>762
10%減ともなると流石に問題があるんじゃないか
764Socket774:03/11/27 20:19 ID:9wzcPgBD
サムソンが、4500rpmくらいの高信頼性ドライブつくってくれたら
のりかえるが..
765747:03/11/27 21:12 ID:c3B50Z+h
ご指摘ありがとうございます。
こんなに複数の方からご助言頂けるとは思いませんでした。

気にしないでパーティション切ったら、使用容量とは違ったサイズになりましたが・・・
128GBの壁対策をしてなかったのでした。
この対策さえ出来れば160G全部使えそうです。

また不明な点がありましたら来ます。
ご助言してくださった方々、どうもありがとうございました。
766Socket774:03/11/27 21:52 ID:qDkh2EuH
WinnyタイーホでHDDの相場も下がったりして・・・。
767Socket774:03/11/27 22:03 ID:tRHS8rrm
んなこたーない
768Socket774:03/11/27 23:11 ID:z9xv3xA/
>>766
ありえる。あと高速回線契約も減るだろうな。
769Socket774:03/11/27 23:11 ID:z9xv3xA/
てか相場上がるの間違いだろ。
770Socket774:03/11/27 23:19 ID:6QRZ4LWK
もう大容量HDDもいらなくなったな・・・
今度からは今までのHDDだけで生活しそうだ
毎月買ってたけどもうかわね
771Socket774:03/11/27 23:27 ID:/oNcSD6V
>764
最後にピリオド付けてるとnaverで翻訳した韓国語みたいですね^^;
772Socket774:03/11/27 23:37 ID:80azI0D9
100Gプラッタモデルでたら即買う予定だった
発売遅くなって良かった
773Socket774:03/11/27 23:51 ID:F68eK3Jv
今日、250GB買ってきた漏れは…。
774Socket774:03/11/28 00:48 ID:g0sf6lbV
【国際*IT】「マスタ」「スレーブ」は差別的? LA郡が削除を要求

ロサンゼルス郡職員がコンピュータおよび映像機器メーカーに対し、「マスタ」
「スレーブ」という言葉は不快感を与える可能性があるため、これらの言葉を
機器から取り除くことを検討するよう求めた。
 「ロサンゼルス郡の文化的な多様性と感受性から、こうした識別ラベルは
受け入れられない」と11月18日付でベンダー各社に送られた電子メールには
記されている。このメモはメーカー、サプライヤー、受託業者に対し、
「差別的、侮蔑的と受け取られる可能性のある」コンポーネントのラベルを
変更あるいは排除するよう求めている。
 同郡の39の部門にも、侮蔑的なラベルのついた機器を特定するようにという
指示が出されている。
-----(中略)-----
5月に保護監察局の黒人職員が、ビデオデッキにこれらの言葉が書かれていることに
ついて、郡の差別撤廃コンプライアンス事務局に差別であるとの苦情を訴えた。
 「この職員は、ロサンゼルス郡が奴隷制に関して経験してきた歴史から考えると、
これは侮蔑的で不適切であると感じた」と同局のデニス・A・タフォヤ局長は語っている。
 タフォヤ氏によると、この問題はラベルの上にテープを貼って、「マスタ」
「スレーブ」をそれぞれ「プライマリ」「セカンダリ」に置き換えることで
解決されたという。
(以下略:全文、詳細はリンク先を参照して下さい)
http://www.zdnet.co.jp/news/0311/27/ne00_la.html
775Socket774:03/11/28 00:54 ID:PDOejnIL
プライマリーベーション
776Socket774:03/11/28 01:36 ID:PRaebTw9
まるでどこかの国のようだ
777Socket774:03/11/28 02:03 ID:LjflF1Tb
プライマリープライマリ?
778 ◆iCP6x86DS2 :03/11/28 02:36 ID:oJiKKQuv
サーバ/クライアントモデルに置き換わったんじゃないのか?
なんて時代遅れな地方なんだ
779Socket774:03/11/28 02:45 ID:S0AZ6qBg
データ保存用の250GBのHDDってパーティションきるべきですかね??
きるとしたら2つにですかね??
780Socket774:03/11/28 02:47 ID:AcVCJV5d
急激にHDD需要が減少、
それによりHDD価格低下、
逆にお前らの購買意欲を刺激、
HDD増設、
Winny再開、
って光景が目に浮かぶよ。
781Socket774:03/11/28 02:56 ID:lDEpL+Wp
ところで、なんで、
同じ容量なら、プラッタ一枚の容量が大きくて、プラッタの枚数の少ないを
欲しがるの?
782Socket774:03/11/28 03:01 ID:TeQXnv8b
>>781
データ転送速度とか発熱とか、
それと機械は部品点数が少ないほど信頼性上がるし。
783Socket774:03/11/28 03:08 ID:jxt95Cj6
HDD需要が低下したら量産効果による価格低下が見込めなくなるんじゃねえの?
まあ他にもWinMXやらほかの共有ツールにFTPといくらでもワレズする手段はあるがな
784Socket774:03/11/28 03:20 ID:ZeX2M1oq
パソコンでテレビっていうのがどんどん一般庶民にも普及していく
だろうから、需要が減るとは思えないんだが・・・
それにHDDレコーダーや、更にハイビジョン・3D等々の高画質化で、
これからも重要は増えそう
785Socket774:03/11/28 03:25 ID:ZmBmpXGf
>>783
そうだね。でも今ある在庫はダブついて値が下がりそう
786Socket774:03/11/28 09:18 ID:PfoIAXbX
HD暴落マダー?
787Socket774:03/11/28 10:22 ID:HZeHlCEl
とりあえずJDDの需要が極端に減るけど、
生産は普通に行われているから、
半年くらい先までは商品がだぶつく。
出半年後には生産が少なくなって商品が減る。

すると、商品が不足して値段が上昇して、
HDDの価格は上がる、。
生産は少ないので、
上昇したまま高値のまま。
まずーーーー。
788Socket774:03/11/28 10:24 ID:y/+qkhFP
勝手にしる。別にHDDなんてキャプやDVD、映像編集しても80Gしか使わないし。
789Socket774:03/11/28 10:29 ID:0THKhN/y
というわけでny終了につきこのスレ終了
790Socket774:03/11/28 10:37 ID:HZeHlCEl
HDD必要だと思ってたくさん買ったけど、
40GBのHDD2台しか使ってない。
791Socket774:03/11/28 11:11 ID:yQKrkL39
160GあたりのHDDをもう一台買おうと思ってましたが
必要でなくなったようなのでヤメマスタ

代わりにビデオカードでも新調しよ
792Socket774:03/11/28 12:03 ID:4wGlKU+T
逆にRaptor買いたくなってきた…
U出るの?
793Socket774:03/11/28 12:35 ID:AcVCJV5d
今週末あたり、
秋葉原にHDDを売りに行く輩が多そうだな。
中古相場も大幅下落?
794Socket774:03/11/28 12:39 ID:aOkypr0i
よーしパパ リッピングしちゃうぞー
795Socket774:03/11/28 12:41 ID:aOkypr0i
マジレスすると
Serverやってるので容量は多いほどうれしいです。
(レンタ鯖になる予定)
796Socket774:03/11/28 12:45 ID:XDMcntW9
よーしパパ ペッティングしちうぞー
797Socket774:03/11/28 12:47 ID:XDMcntW9
>>795
FTPさば?
798Socket774:03/11/28 16:32 ID:KVfZjMMr
>>792
出るけど300ドル
日本だと35000円以上の悪寒
799Socket774:03/11/28 18:59 ID:4wGlKU+T
>>798
ぶっ!今のが13000円弱で買ってもいいかなって値段なのに…
次期モデルが300ドルって。
SCSIやるとカード買ったりめんどくさかったりするからなぁ。
800Socket774:03/11/28 19:37 ID:oc34Qp0B
ダメダメです。137GB越えが出来ません(;´д⊂)

M/B:Asus P4G8X-D (E7205)
O/S:WinXP(SP1)
マスター:IC35L120AVV207-0
スレーブ:IC35L180AVV207-1

で、BIOSも上げたしXPもupdate済み
ディスク管理で見てみると172.55GBとちゃんと見えてる。
でもフォーマットが出来ない・・・
ためしに20Gでパーテーション切ってみたらフォーマット出来る・・・
なんでフルフォーマットできないんだろー 
ダレか知恵を授けてくださいm(__)m
801Socket774:03/11/28 19:45 ID:2+6NMiDQ
今日180GXP 120G 8Mキャッシュを買ってきた
やはり枯れた物を買うのがツウですよ。ムホッ
802Socket774:03/11/28 20:21 ID:2+6NMiDQ
さっきウエェェェって鳴いた。イイ!
803Socket774:03/11/28 20:21 ID:lyPGwiO0
>>801
一番コストパフォーマンスに優れているとは思うが、
1000円の差なんだし、7K250買えば良かったのに。
804Socket774:03/11/28 20:22 ID:aNBFC1zp
>>800
エラーメッセージの内容は?
MBとの接続方法は?
ファイルシステムの種類は?
805Socket774:03/11/28 20:30 ID:J4s90HH9
BIGDRIVE対策はしていてもFATで切ろうと思っていたりな。
806800:03/11/28 20:55 ID:oc34Qp0B
>>804
エラーメッセージは、
フォーマットが順調に進んでる(1時間ぐらい)後、100%になった時に
”正常にフォーマットされませんでした”と出る。

M/Bとの接続はフツーのIDE シリアルATAではありません。

ファイルシステムはNTFS

もう5回ぐらいフォーマット作業やってます(;´д⊂)
807Socket774:03/11/28 21:01 ID:aNBFC1zp
それはHDD異常の可能性ありですな。IDEコネクタのピン(MBも)全部が
正常かよーくチェックされよ。

あとは古い対ウィルスソフト使っていたら一時停止も忘れずに。
では、ガンバレ!
808Socket774:03/11/28 21:36 ID:OR2/98JR
幕の6Yシリーズは8M、ATA133と自分にピターリな気がするのですが、
同程度のHDDがあったら教えて下さい・・・。

出来れば6Yだけはっあっあっ
809Socket774:03/11/28 21:39 ID:dLRlFLrU
ata133は幕以外無いだろ
810Socket774:03/11/28 21:39 ID:ZWJJJBhb
7Yシリーズ
811Socket774:03/11/28 21:57 ID:/XINWK9K
>809
サムスンにもあるぞ。
812Socket774:03/11/28 22:09 ID:qMsTXudZ
こ、これは・・・

>HDD Matrox/5A300J0(300G) \26,800

http://www.gdm.or.jp/pshop.html

813Socket774:03/11/28 23:40 ID:latMUHeK
>>812
今最安値はそのくらいだよ
814Socket774:03/11/28 23:54 ID:4rhicyNg
現在DLTA-307075(ATA100,7200rpm,キャッシュ2M)からの買い替えを考えています。
これを機にRAID1を導入してみようと思うのですが、単体で使用する場合に比べて
パフォーマンスはどの程度低下するものなのでしょうか?
大きく体感できるようであれば単体使用+これdo台で定期フルバックアップも検討しようと思っています。

ちなみにASUS A7V600のオンボードSATA RAIDに7Y250M0を繋げてを使う予定です。
ttp://www.asus.co.jp/products/mb/socketa/a7v600/overview.htm
815Socket774:03/11/29 00:05 ID:tbgeEQk0
>>813
ツッコミどころが違うダロ。

的(ry
816Socket774:03/11/29 00:10 ID:GyFFKVbR
>>800
EnableBigLbaで具ぐれ。
817Socket774:03/11/29 00:11 ID:CjRyEkSV
IAAの副作用って具体的にどんな事例があるんですか?
教えてお前ら
818800:03/11/29 00:13 ID:Ix4cGqmh
やった・・・フォーマットでけた 8回目のトライでやっと・・・(;´д⊂)
アドバイスしてくれたヒト ありがd
これで漏れもBigdriveユーザの仲間入りだよー






と、ココで終わったらクソレスだな。
>>807
コネクタとかケーブルとかよーく調べますた。
つーか128Gまでは問題なくフォーマットできるからI/Fは問題ないはず。
いっそ2パーテにしようかとも思いました。
もう一度最初から全部やり直そうとしてふと気が付いた。IAAのバージョンが・・・
クソASUSめ、Netで公開してるIAAのバージョン低いじゃねーか!
本家Intelから最新版をDLしてインスコ・・・すんなり完了
(E7205チップに対応とは書いてませんが問題ないようです)

なんかぐったりしちゃったので今日はも寝る。モヤスミ
819800:03/11/29 00:15 ID:Ix4cGqmh
>>816
ありがとう 無事フォーマットでけますた(・∀・)
820Socket774:03/11/29 02:08 ID:jrlTnChO
らぷたんU出ませんねー・・・(´・ω・`) ショボーン
821Socket774:03/11/29 06:20 ID:BLfj2+XQ
>>814
アロケーションテーブルがソフト的に壊れるときには道連れだよ。
悪いことはいわん、バックアップは別機体の倉庫鯖機か、外付ケースで
毎日毎日新しく足した分だけシコシコ写しなさい。
822Socket774:03/11/29 13:18 ID:htJoGNCR
XP SP1でIAA必要か?
SP1統合CDなら新規インストでもBigDriveフォーマットできるけど。
素のXP→SP1 updateだと必要とか?
823Socket774:03/11/29 13:50 ID:yypowTLX
気分。
824Socket774:03/11/29 15:56 ID:myABOKBg
>>822
たぶんIDEドライバが古いIAAになってたからだと思う。
825Socket774:03/11/29 15:59 ID:FAFZFzO6
さあ、250GBHDD買ってみたもののOSが98SEだからスキャンディスク出来ない。
Windows上では233GBと認識されてるが…

置換できるかどうか心配だ…。
826825:03/11/29 16:17 ID:FAFZFzO6
?(;´Д`)137GB超えを認識しましたが、正常に使えるか確認したいんですが?
 (・∀・)通常フォーマットで(クイックフォーマットでなく)137GB超えの領域がエラー無く確保出来ればOK
  ※Windows上でフォーマットできてることが大切。DOS上のツール等でフォーマットできても確認にならない。

…エラー泣く確保は出来たが、実際になると怖いな。
827Socket774:03/11/29 19:53 ID:VimIMcWM
ATA133RAIDPCIのBIOS設定でRAID1にして、元オンボードIDEに接続していたHDDをそのまま1台だけ移設したらどんな動作になるんだ?起動不能?
828Socket774:03/11/29 19:57 ID:VimIMcWM
>>179
真面目に考えてみたんだが、気体にも重さがあるから
一方が真空でも大気圧以上には吸い上げられないよ。
829Socket774:03/11/29 20:26 ID:4Pksx4yi
>828
喪前おもしろい奴だな( ^∀^)ノ
830Socket774:03/11/29 20:27 ID:HMybIoaA
なぜ今になって……
831Socket774:03/11/29 20:58 ID:mjqd1ZmT
>>828
そんなの考えるまでもない
ってか、煙突なくても真空に面してるし
832ID:VimIMcWMの人:03/11/29 21:19 ID:VimIMcWM
いや、>>827みたいなアホな質問をした後に>>1から読んでたら
面白いネタ書いてるのがいるな〜と思ったから^^;

質問してからスレを読み返すという時点で俺も痛いんですが。
833Socket774:03/11/29 21:41 ID:8WtPltXa
>>828
煙突効果って知らないのか?
それは大気の濃度と関係なく発生する。

だから煙突にある程度の断熱性があれば、
暖められた空気は、ドンドンのぼっていって宇宙へ拡散していくんだよ。
煙突の吸引力は信じられないくらい強くなるから注意した方がイイくらいだ。
834Socket774:03/11/29 21:46 ID:v1w/iCLN
まあおちつけ
835Socket774:03/11/29 21:56 ID:5WkGSb/g
ST3120022A(バラクーダ7200.7、パラレルATA/2MB)
コイツ、AVV2程ハッキリしてないがアイドリング中に夜鳴きしてる!
30秒周期で重低音がヴォォォォーーンブォォォーーン。
夜鳴きというより「いびき」。音自体は小さいけど。
836Socket774:03/11/29 22:03 ID:3c4vTAUu
プライマリ-マスタ SATA起動ドライブ
プライマリ-スレーブ IDE HDD
セカンダリ-マスタ DVDドライブ1
セカンダリ-スレーブ DVDドライブ2

みたいに1/4だけSATAって可能?
837Socket774:03/11/29 22:11 ID:WK/XPhki
MB、OSの種類によっては可能。
838Socket774:03/11/29 22:15 ID:3c4vTAUu
>837
AOpenのAX4SPE-N
OSはWinXP HOMEです
839Socket774:03/11/29 22:19 ID:hDWuFaBm
Maxtorの6Y120M0(SATA)が変なエラーを出しました。
起動すると高確率で起動できず(初期化段階でフリーズして強制再起動)
起動できてもHDDの中の(特定の?)ファイルにアクセスするとUnknown Hard Error。
とりあえず、CHKDSKをかけると途中でなんかセグメントが読めないとエラーが出て、
復旧すらできませんでした。
回復コンソールでFIXMBR、FIXBOOTをかけても直りませんでした。

Googleで検索してもHDDが壊れてるとしか情報が得られませんでした。
シスドラだったので、パソコンが使えなきゃどうしようもないので
急遽、SeagateのST3160023AS(SATA)を買ってきました。

で、無事システムを作ったのですが、6Y120M0のパーティションやらなにやらを
全部消してフォーマット&Chkdskをしたのですが、何もエラーが起こりませんでした。
一体全体何が原因だったのかわかりません。神様のいたずらだったのでしょうか?
840Socket774:03/11/29 22:26 ID:mCpBd8Dl
HDD程度では意味無いだろ。
CPUかGPUなら効果出るだろうけどな。
ケースじゃ全く無理だろ。
841Socket774:03/11/29 22:29 ID:d1kc665n
俺はそれと同じHDDで同じ現象がおこったがマザーのBIOS古くしたらなおった
たぶん神のいたずらだろう
842Socket774:03/11/29 22:33 ID:WK/XPhki
>>838 メール欄に sage と入れるように。園芸板じゃないから。
BIOSでEnhancedモードにしとけばOK。
843Socket774:03/11/29 22:37 ID:hDWuFaBm
そういえば今月の頭ぐらいにBIOSを新しくしました・・・。
844Socket774:03/11/29 22:38 ID:3c4vTAUu
>842
ありがとう
845Socket774:03/11/29 22:46 ID:3c4vTAUu
>844
ん・・
http://aopen.jp/tech/faq/mb/ich5.html
を見るとEnhancedモードだとSATAから起動できなとある・・
846Socket774:03/11/29 22:51 ID:hDWuFaBm
Enhancedだけど、起動できてるよ。
847Socket774:03/11/29 22:59 ID:3c4vTAUu
そうですか、ありがとうございます
848Socket774:03/11/29 23:14 ID:htJoGNCR
>>827
以下想像

カードのドライバが入ってないから起動できず

オンボードIDE→HDD
PCI→RAIDカード→HDDなし
の状態にしてドライバをインストール

オンボードIDE→HDDなし
PCI→RAIDカード→HDD
に繋ぎかえて起動→RAID1壊れてるyo!といわれつつも起動成功(・∀・)

以上想像
検証&報告ヨロ
849836:03/11/30 00:16 ID:fY3zx7JC
やっぱ駄目だった・・
システムディスクがどうのこうのでOS自体起動せず

接続方法はSATAの起動ドライブだけSATA接続でそれ以外はIDE接続、
BIOSのOn-Chip Serial ATAをEnhanced Modeにしたのですが・・
850ID:VimIMcWMの人:03/11/30 00:25 ID:XxleuyF/
>>848
ありがと。商品が揃うまでまだ日があるみたいだけど、
ドライバをインストールしてから繋ぎ替えて試して
みるよ。最終的にはその状態でさらにHDD2台を
プライマリとセカンダリのスレーブに繋いでこっちは
RAID1として稼動させるようにしてみたい。
851Socket774:03/11/30 00:39 ID:kwgjjGTH
1/4とする使い方はできないと思った。

Enhancedだとしても起動できないかな。
BIOSの設定でHDDのプライオリティの順を設定できたと思ったけど・・・。
SATAの起動ディスクを1番上に持ってくれば・・・。
どこの設定項目だったか忘れた・・・。確か、ブートデバイスの設定画面だったような。

ちなみに、漏れの場合は
Channel0 プライマリ−マスタ   IDE HDD1
Channel0 プライマリ−スレーブ  IDE HDD2
Channel1 セカンダリ−マスタ   無し
Channel1 セカンダリ−スレーブ DVD-ROM
Channel2 マスタ           SATA HDD1 起動ディスク
Channel3 マスタ SATA HDD2
となってるけど、起動できるぽ。
852Socket774:03/11/30 00:39 ID:L+jLr0NO
>>810さん 他周囲の方、ありがとうございます。
すいません、幕の7Yは6Yよりもアツアツにならないのでしょうか?
6Yより危険度が低いものを選びたく思ってまして・・。
853Socket774:03/11/30 00:42 ID:kwgjjGTH
あ、ここの設定画面だった。
http://aopen.jp/tech/faq/mb/bios/intelich5/abf.html
ハードディスクブートプライオリティってやつ
854836:03/11/30 00:58 ID:fY3zx7JC
明日やってみます
855Socket774:03/11/30 01:38 ID:Z6fJqDBN
nyを立ち上げることは2度とないだろう。
これでは買い換えのモチベーションもわかないというものだ。
856Socket774:03/11/30 01:41 ID:8EEwO8Jl
>>855
チキンやろうめ
857Socket774:03/11/30 02:42 ID:epUT2Ksa
>>855
オレも逮捕の一件以来使ってない。
つうか以前から止めたかったから
ちょうど良いきっかけになった。

HDDの空きも増えたし(w
858Socket774:03/11/30 03:20 ID:lv3fhJUm
Gigaの8KNXPについてるATA133 raidにマクの7Y250P0つないだら
BIOS(F6)でもOS(windowsXP Pro SP1)でも認識されなかったよ。
もちろんドライバは付属CDでインストール済み。
結局、BIOSをF8に更新したらBIOSからもOSからも認識されるように
なりました。
いい勉強になりました。
859Socket774:03/11/30 03:37 ID:hi6ThPTC
またGIGAか・・
860Socket774:03/11/30 03:48 ID:YwDQMqU3
ここの住民も、まだny使ってる香具師居るだろ?
減ってる感じがしないのだが…?逆に増えた?
861Socket774:03/11/30 04:26 ID:8EEwO8Jl
>>860
タイーホ祭りの日もずーっと起動しっぱなしですが
862Socket774:03/11/30 06:07 ID:4pO9GfOY
>>860.
と言うか2年前で感覚が麻痺したか、覚悟を決めた人なら、
今は、むしろ落としやすい時期。にわかny使いが逮捕報道で起動を辞めたから、
ネットがすいている状態になっている。だからばんばん落とせるってわけ。
もちろん、2年前は追加逮捕がなかったからといって、
今回も安全と言うわけではない。だから、本当に逮捕されるかもしれない。
それでも、やりたい人には今はもってこいの状況でしょうね。
繋がりにくいと言うけれども、もともとnyは放置するソフトだし、
繋がればそれこそ神的な速度で落ちてくる。
863Socket774:03/11/30 07:13 ID:ZFRV4RwE
俺コンとは何処の店ですか?URLを教えて下さい
864Socket774:03/11/30 08:15 ID:lEEkhHUW
865Socket774:03/11/30 08:15 ID:JEN06s6y
866Socket774:03/11/30 10:17 ID:q/A2Kaqy
>>857
開いても今度は埋める物が無いだろ。w
867Socket774:03/11/30 11:50 ID:tnpma/fO
717 :  :03/11/30 08:32 ID:9D+um2+X
今年に入って電子部品貿易黒字 47% 減少
ttp://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=ttp://www.hankyung.com/cgi-bin/kisaview.cgi%3fNewsID%3d2003113047008%26Date%3d200311%26Cid%3d4%26Sid%3d0403
今年に入って去る 3.4分期まで半導体など各種電子部品の貿易収支黒字幅が去年同期間より 47%も減少したことで現われた.

30日電子部品研究員(KETI)によれば 3分期まで電子部品輸出は 199億7千517万ドルで去年同期(177億4千982万ドル)に比べて
12.5% 増加したのに比べて輸入は 191億1千660万ドルで去年(161億3千166万ドル)より 18.5% 増えた.
これによって去年の場合 16億1千816万ドルに達した電子部品貿易収支黒字が今年は 8億5千857万ドルで 47% ほど減った.

品目別で見れば半導体は輸出が 135億1千867万ドルで去年に比べて 12.7% 増加したのに止めたが輸入は 152億5千532万ドルで 22.8%も増えながら
貿易収支も赤字幅が 17億3千664万ドルで去年(4億2千677万ドル)の 4倍に達した.貿易収支赤字が深くなった品目では半島体外に抵抗器の場合
赤字規模が 141%増加したし変声期(70.8%), 1次電池(66.5%), センサー(66.2%), コネクター(60.8%) などの順序で貿易赤字増加率が高かった.

輸出が一番好調を見せた部品はハードディスクドライブ(HDD)で 3分期まで 5億3千739万ドルを輸出, 去年同期より 37.7% 増えたし
貿易収支も去年赤字で今年は 1億468万ドルの黒字転換に成功して 233%の増加率を見せた.
国家別では輸出の場合アメリカが 26億3千401万ドルで一番多かったが全体で占める比重は去年 18.6%から 14.5%で低くなったし
日本(14.2%), 中国(13.5%), 香港(13%), 台湾(10.2%) などの順序で現われた.
中国は去年 5位から今年 3位に飛び上がって我が国の 3大電子部品輸出国で浮び上がった.

収入は日本が 51億4千667万ドル(27.2%)で前年度に引き続き一番多かったしアメリカ(21.6%), 台湾(11.4%), 中国(9.2%), シンガポール(8.4%)の順序だった
868Socket774:03/11/30 12:34 ID:R8FuapHU
869Socket774:03/11/30 17:35 ID:L+jLr0NO
幕の7Y250P0 ってプラッタ何枚なのか、判る方いませんか?
870Socket774:03/11/30 17:47 ID:B4cKPcvR
>>869
3枚プラッタ
871Socket774:03/11/30 17:53 ID:L+jLr0NO
>>870ありがとうございます!
3枚もあるんですかー。こんなのがブートドライブでいいのやら・・・
872Socket774:03/11/30 18:29 ID:yQpTsqXv
WD360GDをスマドラに入れます。
1万回転36GB
小さくて速いS-ATAドライブを探していました。
データは、DVD-RAMに入れて保護するので
大きなHDDは要りません。
HDDは今までたくさん壊れたので、もう信用できない。
流体軸受けのS-ATAで40GBが出てくれないかなぁと思っていても
無駄なようなので
いっそのこと
WDでもいいやって感じです。
来夏に熱でやられるかもです
873Socket774:03/11/30 18:36 ID:PJoGasmA
たくさん壊れたので信用できない
→WDをスマドラに入れる

アフォかと馬鹿かと
874Socket774:03/11/30 18:55 ID:yQpTsqXv
いいんだよ
スマドラに入れなくてもHDDはすぐ壊れるもの
と思ってるんだから。
そのかわり、バックアップを常に必ず取る
故障率の高いメーカーで
発熱の大きいものを使って
いつも危険と隣り合わせの状況に置けば
バックアップ取り忘れることもない。
バックアップ取るから大容量必要ない
875Socket774:03/11/30 18:57 ID:yQpTsqXv
冬の間は大丈夫ナリ
876Socket774:03/11/30 19:55 ID:AM0fgTRb
すみません、教えてください。
日立IBMHDS722580VLAT20と、Seagate ST3160023Aを
使い始めたのですが、どちらからか時々異音がします。
うまく書けませんが、クイーンクイーンって感じです。
だいたい10分間隔くらいですが、これは仕様なんでしょうか?
既出だったらすみませんです。
877Socket774:03/11/30 19:59 ID:pvizM9Iy
>>876
猫の鳴き声じゃない?別に故障じゃないらしいけど。

【旧IBM】HGST製のHDD猫の会 Part.6【日立】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1069083294/
878876:03/11/30 20:10 ID:AM0fgTRb
>>878
実際のmp3ファイルがリンク切れみたいなんで
確認できないですけど、どうもそうみたいですね。
仕様だったのか・・・
安心しました。ネタみたいですみませんでした、テヘ。
ども、ありがとう。












879Socket774:03/11/30 20:10 ID:Q1g8XJ8W
アルミ箱に出し抜かれて自分のせいにされるHDDがかわいそう(´・ω・`)

隣の奴が悪いのに自分も疑われるHDDもかわいそう(´・ω・`)
880Socket774:03/11/30 20:49 ID:nr2oD7YK
>>876
そりゃ有名な薔薇爺さんだよ。
クイーンクイーンだから婆さんでもいいけど。
881Socket774:03/11/30 20:51 ID:GwMbPaS5
別にWestern Digitalは危険性高くないし
逆に頑丈に出来てそうだけど
882Socket774:03/11/30 20:59 ID:I2eJtHy+
>>835
漏れのは静かだぞ
883Socket774:03/11/30 21:14 ID:Q1g8XJ8W
共振対策してないだけなのに夜泣き呼ばわりされるHDDも(´・ω・`)
884Socket774:03/11/30 21:28 ID:NXDiPbsE
>>882
音自体は小さいから、昼間だと聞こえない。
低周波で指向性が低いから方向も判らない、聞こえても音源の判定が難しい。
夜中に環境雑音が消えるとどっかから聞こえてくるんで、
外付けの電源落としてみると消えるんで、HDDからだって判明する。

>共振対策してないだけなのに夜泣き呼ばわりされるHDDも(´・ω・`)
共振ではないぞ。ドライブの内部から。手のひらの上でも鳴る。
885Socket774:03/11/30 21:35 ID:I2eJtHy+
>>884
ともかく鳴ってるのはおまいだけだと思う
886Socket774:03/11/30 21:40 ID:NXDiPbsE
>>885
低周波は6Yもバラ4もバラ5も全部鳴いてるんだって。
これは他人のでも店のでもドライブの50cm以内だとハッキリ聞こえる。
この手の音が出ないのは5400回転モノだけ。
ただ、7200.7は30秒ぐらいの周期で強弱ついてるんでイビキみたいになる。
887Socket774:03/11/30 21:43 ID:I2eJtHy+
>>886
そういうのは鳴いてるとはいわない
888Socket774:03/11/30 21:50 ID:NXDiPbsE
>>887
でも、階下で誰かがイビキかいてるみたいでイヤ。
889Socket774:03/11/30 21:59 ID:gB3owqwF
んなもん(゚听)イラネ
890Socket774:03/11/30 22:06 ID:U4CrzHR5
>886
俺のも全く同じ。ただし薔薇5だが。
薔薇4,5、7200.7と入ってるが、唸るのはうちじゃ5だった。
しょうがないからはずしたよ。ただ、スマドラは使ってないけど、他は静音化してあるから
聞こえるのであって、普通に使う分には満足いくだろうね。

低音で同じように唸るのってseagateだけ?
891Socket774:03/11/30 22:11 ID:ON3jPW8k
ヨドまたセールやんないかな・・・・
892Socket774:03/11/30 22:52 ID:lv3fhJUm
Lian-LiのPC-6070A使ってるんだが、全然HDDの音が気にならないよ。
マクHDDのカッコーン音も聞こえない。
隠しベイに海門のST336753LWやらATLAS15Kやら7Y250P0 2台、6Y080P0
載せてるけど、前面FANの正面にあるから冷え冷えで問題無いし。
(冬だからかもしれんけど)
893800:03/11/30 23:07 ID:BEkwsr4k
交換したHDD 快調に動作してます。
IC35L120AVV207-0、IC35L180AVV207-1

音も気になりません、つーかケースファンの音でかき消されてるw
894Socket774:03/12/01 00:56 ID:oYSuG+ws
180GXPから7K250に換えた。
中の人がネコからイルカに変わった。
ニャー
クゥウクゥウ
895Socket774:03/12/01 01:14 ID:igaWyC7a
>>894
中にイルカなんか居…いえ、何でも…
896Socket774:03/12/01 01:30 ID:ah/nuYSV
>>894
猫好きの俺に7K250に変えるな、って言っているようなものじゃないか。
897Socket774:03/12/01 01:36 ID:L2sroSSn
6Yはカンカンだし、HDSTはニアーだし、うまく動くHDDはいいHDDなんだよ!
898Socket774:03/12/01 01:46 ID:KC+pvpjJ
>>872
システム用に高速、小容量、高信頼性を求めるのならSATAよりもSCSIじゃろ?
WD嫌いみたいなのにWD360GDみたいな割高のHDDスマドラに入れて何台も壊す覚悟するより
29160N+15k3とかの方が結果的に安く安心感を得られるんじゃないかな?

ま、15000回転HDDをスマドラに入れたりしたら元の木阿弥だろうけどね
899Socket774:03/12/01 02:00 ID:mt4Ifv6V
>>886 >>890
低音のうなりというのは、複数のHDをつんだ時の
それぞれの微妙な回転差によって生じるらしい
たとえば10rpmの差で10秒周期のうねりが出ちまうんじゃなかったかな
900Socket774:03/12/01 02:16 ID:rQlXRfTT
>>898
そうなんだよ
SCSIの方が耐久性高いからね
しかも、流体物が出てる
15000rpmじゃなくて
10000rpm流体SCSI 36GBをシステム用にって考えたけど
むちゃくちゃ高いんだ
WD360GDなら1万ちょっとで買えるからね
IDEの中では1番性能いいし
容量じゃなくて
10000rpmのレスポンスや転送速度を1万ちょいで買うと思えば
割高でもないよ
案外頑丈かもしれないし
ただ
WDは流体出てなくて、Bベアの中でもうるさい方だって噂もある
でも32db〜36dbなんだけどね
昔使ってた120GXPと変わらないんだ
901Socket774:03/12/01 02:21 ID:v2cPZ7+j
2台積んで唸る時は、1台を裏返して付けると振動が相殺されて静かになるよ。
902Socket774:03/12/01 02:22 ID:tK2pFliA
>>899
あ、それと違う。外付けだもの。
http://www.century.co.jp/products/koredhodai.html
これを使って、てのひらの上で動かした状態で鳴る。
一台しか内蔵してなくたって、ドライブから距離50cm以内に耳もってくれば
たいてい7200回転以内なら重低音聞こえるでしょ。
部屋が畳でなくてフローリングだと何倍にもなって聞こえる。
903Socket774:03/12/01 05:13 ID:SfLjEI4z
300GB買ったら俺のママンじゃ128GBまでしか認識しねーよ
このスレきたらMaxblastとかいうのでいけそうだってわかったけど
これDOSベースなの?コマンドわけわかめなんだけど。
パーティション切るのってどうやるの?
904903:03/12/01 05:58 ID:SfLjEI4z
なんだよWin版ちゃんとあるじゃねーかよ
http://www.maxtor.com/en/support/downloads/maxblast3win.htm
>>7のリンク親切じゃねーな。おかげでえらい色んなとこ調べまくったぞ。
PS/2のマウスがないと起動しないとか書いてあっておかしいと思ったんだよな。
てか俺USBマウスだけど起動したぞゴルァ
905Socket774:03/12/01 06:10 ID:w5yJ9XJw
SfLjEI4z
906Socket774:03/12/01 06:22 ID:O7EHFzPU
【タトゥー語録 全板にコピペ推奨】
タトゥーがデンマークのラジオ局のインタビューで日本での騒動について訊ねられて
 「日本は物ばかりが進化していて人間は成長が止まってるのよ。」
 「うん。ステレオタイプの人間が多いのは確かね。」
 「番組の途中で帰ったくらいで騒いでるのよ。笑っちゃうでしょ?」
 「プライベートで日本へ行きたいか?答えはNO!よ。」

あと有名なインタビューで
「日本人は不細工ばかり(ぷぷぷ・・・)」とコメントしてましたね。この話はかなり話題になりました。

ロシアのラジオ局
「日本はどうでしたか?」
「街にはゴミが沢山落ちてて汚かったわ」
「日本人はなんか動物っぽくて嫌ね」
「全員同じメガネを掛けて、同じファッションでダサい。それに臭いから好きじゃないわ」

イギリスの雑誌
日本の印象について
「先進国と思って期待していったらがっかりね、街に歩く人は全員無表情で
気持ち悪い」
「日本人って歯並び悪いし背も小さいし、かっこいい人が全然いないわ 
環境(空気)が悪いせいかしら 笑」

アメリカのラジオ
日本にこないだ行きましたね
「行きたくて行ったんじゃないわよ 」
「騒動って言うけど、あんな下手糞な子供じみた歌番組出れないわ」
「私たちは一流よ!日本人の2流3流の素人歌手と一緒にされるのが間違いよ」

日本での騒動について
「あの人達って、工業製品で小型化得意でしょ、だから心も体も小型化してるのよ」
「だって、みんな唾を飛ばしながら、同じ非難しか言えないでしょ 知能の無いロボットみたい」
907Socket774:03/12/01 06:31 ID:3sgJCttE
【タトゥー語録 全板にコピペ推奨】
タトゥーがデンマークのラジオ局のインタビューで日本での騒動について訊ねられて
 「日本は物ばかりが進化していて人間は成長が止まってるのよ。」
 「うん。ステレオタイプの人間が多いのは確かね。」
 「番組の途中で帰ったくらいで騒いでるのよ。笑っちゃうでしょ?」
 「プライベートで日本へ行きたいか?答えはNO!よ。」

あと有名なインタビューで
「日本人は不細工ばかり(ぷぷぷ・・・)」とコメントしてましたね。この話はかなり話題になりました。

ロシアのラジオ局
「日本はどうでしたか?」
「街にはゴミが沢山落ちてて汚かったわ」
「日本人はなんか動物っぽくて嫌ね」
「全員同じメガネを掛けて、同じファッションでダサい。それに臭いから好きじゃないわ」

イギリスの雑誌
日本の印象について
「先進国と思って期待していったらがっかりね、街に歩く人は全員無表情で
気持ち悪い」
「日本人って歯並び悪いし背も小さいし、かっこいい人が全然いないわ 
環境(空気)が悪いせいかしら 笑」

アメリカのラジオ
日本にこないだ行きましたね
「行きたくて行ったんじゃないわよ 」
「騒動って言うけど、あんな下手糞な子供じみた歌番組出れないわ」
「私たちは一流よ!日本人の2流3流の素人歌手と一緒にされるのが間違いよ」

日本での騒動について
「あの人達って、工業製品で小型化得意でしょ、だから心も体も小型化してるのよ」
「だって、みんな唾を飛ばしながら、同じ非難しか言えないでしょ 知能の無いロボットみたい」
908Socket774:03/12/01 06:50 ID:+z/FWibz
909Socket774:03/12/01 07:56 ID:d4oUJdMz
>>901
一本のフラットケーブルだと、コネクタが着けられなさそう
910Socket774:03/12/01 11:05 ID:8g2Ywhz7
>>908
HDDを壊しても気にしないようなお金持ちな香具師に、何を言っても無駄だと思われ。
911Socket774:03/12/01 11:52 ID:0+abRE3U
幕の6Y120LOと6Y160LOで
ぶっ殺したくなるくらいひどい目にあったかたいますか?
912Socket774:03/12/01 12:24 ID:+oyTf+jZ
あれは酷かったよ
>幕の6Y120LOと6Y160LO
に妻を寝取られ、家族を失った・・
ぶっ殺したイヨ、ホント
幕、使ったことないけど
913Socket774:03/12/01 12:35 ID:v8WVTh+K
見ず知らずの幕にやられたのか…そりゃひどい話だな…
914Socket774:03/12/01 12:44 ID:/rnSGCYk
俺は母方のばあちゃんが幕にオレオレ詐欺でこつこつ貯めてた年金ごっそりやられた。
ぶっ殺したイヨ、ホント
幕、使ったことないけど
915Socket774:03/12/01 15:26 ID:fP15uSQ1
チョトワラタ
ぶっ放したイヨ、ホント
幕、使ったことないけど
916Socket774:03/12/01 15:56 ID:Jscs4Sc9
仮想メモリーはC(システムドライブ)とDドライブのどちらに置いた方が良い(パフォーマンス的に)んでしょうか?ちなみに家はRAID0を組んでいるのでCの方が圧倒的に速いんですが。
917Socket774:03/12/01 15:59 ID:mt4Ifv6V
幕擬人化スレはここでつか?
918Socket774:03/12/01 16:36 ID:q5AuF7z2
>>916
三丁目の空き地に置くべき
919Socket774:03/12/01 16:50 ID:ah/nuYSV
>>916
ケース・バイ・ケース。
つうか、RAID0 1パテ運用ですか?
920916:03/12/01 17:06 ID:Jscs4Sc9
>>919
RAID0はパテ切ってません。
仮想メモリーは速いRAID0(システム)ボリュムに置いた方が良いのか、
それとも遅くても別のディスクに置いた方がパフォーマンスが良いのか判断付かなかったもので、
詳しい皆さんにお聞きしました。
921Socket774:03/12/01 17:31 ID:q5AuF7z2
>>920
いくつのスレにポストしたのか教えてくれたら教えてあげる。
922Socket774:03/12/01 18:00 ID:FDK0zDjA
923Socket774:03/12/01 19:08 ID:zTbrb/fF
何故にFAT32?
924Socket774:03/12/01 19:40 ID:IcjvrNGt
2G越えは分割ファイル扱いなのか?
925Socket774:03/12/01 20:59 ID:v2cPZ7+j
>>923
WinMeを対応OSにしてフォーマット済みで出荷するなら仕方ないだろ
926Socket774:03/12/01 23:08 ID:zTbrb/fF
>>925
そういうことか。
けど、Meで1TB扱う酔狂なんているんかいな?
927Socket774:03/12/02 03:48 ID:b3eaSfjr
>>926
自作的にはそうだけど、一般的にはあり得るよ。
Yahoo!チャットあたりだと、リナックス使ってますとか言ってる奴が
プロクシってなに?とか言ってる。w ハッタリをかますのもいい加減にしろと。。。
928Socket774:03/12/02 04:19 ID:nMUMzX8i
とうとう11月にらぷたんU出なかったね
929Socket774:03/12/02 10:59 ID:uO/R5YWt
ツインの奴と比べて、対応OSをごっそり削ったな
930Socket774:03/12/02 18:43 ID:OyRjcuOf
PC起動時に capable but disabled というコメントが出るようになったのですが
故障する前触れなんでしょうか?
931Socket774:03/12/02 19:12 ID:2r5QYuQJ
932930:03/12/02 20:30 ID:OyRjcuOf
>>931  これです レスありがとうございます
気にしなくてもいいんですかね? infoseekで翻訳したのですが
よくわかりません 最盛期奴隷Ultra S.M.A.R.T 打つべきハンマー って
何のことなのか・・・(´・ω・`)
聞いてばかりですいません
933Socket774:03/12/02 22:33 ID:RMbMYMBc
有能な第1のマスターUltra S.M.A.R.T.だが身体障害者 あげ

SMARTに対応してるけど無効になってますよというようなかんじかと?
934Socket774:03/12/02 23:49 ID:GKG4R37T
>932
>よくわかりません 最盛期奴隷Ultra S.M.A.R.T 打つべきハンマー って
>何のことなのか・・・(´・ω・`)

普通わからんよw
935Socket774:03/12/02 23:59 ID:cyNC61wc
最盛期奴隷Ultra S.M.A.R.T 打つべきハンマー

Golden age slave Ultra S.M.A.R.T Hammer which should be struck

打たれるべき黄金時代奴隷Ultra S.M.A.R.Tハマー





なるほど。ふむふむ。
936Socket774:03/12/03 00:10 ID:sWGUfIS2
そう言えばアメリカでmaster,slaveは差別表現だから読み方を変えようという話があったな
937Socket774:03/12/03 00:24 ID:Z9LOahTn
じゃemployerとemployeeにするか。
938Socket774:03/12/03 00:50 ID:n0zoqZ+F
WD1600LB(WesternDigital) 11,111円
容量160GB、7200rpm、2MBキャッシュ、流体軸受け

WesternDigital製の160GBでこの価格は安いといえるだろう。入荷数も多いとのこと。
クレバリーとWonderCity共同の特価品だ!

939Socket774:03/12/03 00:52 ID:t9qhzGqW
先週新しく買った日立IBMのHDS722516VLSA80-8Mなんですが
時々「キュー」っと1秒近く変な音がします、特に何かの操作をしてる時じゃない時も鳴りますが
やばいでしょうか?
940名無しさん@4周年:03/12/03 00:58 ID:oXRogc41
>>939 中に何か生き物がいるな
941Socket774:03/12/03 01:01 ID:VvCbI9SD
>>939
それがここのスレのメインテーマである猫鳴きです。
おめでとう。あなたも猫鳴き同盟に仲間入りだ。
壊れる場合は壊れるが、壊れない場合は壊れない。
942Socket774:03/12/03 01:07 ID:t9qhzGqW
故障じゃないのか、とりあえず安心しとこう・・
943Socket774:03/12/03 01:10 ID:b1K43N7+
>>939 >>942
泣かない日立(IBM)のHDDは不良品。
詳しくは↓にて。

【旧IBM】HGST製のHDD猫の会 Part.6【日立】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1069083294/
944Socket774:03/12/03 01:10 ID:kb9UF42n
>>939
空は青いかホイ オバQ〜悩みは〜無いかホイ オバQ〜
オバケラオバケラバケラッタアソレバケラッタ〜のクールクル
945Socket774:03/12/03 01:55 ID:hc1CDUEy
                     マチクタビレタ
☆ チン                   マチクタビレター            
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< らぷタンUまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        |  ○ みかん ○  |/
946Socket774:03/12/03 01:58 ID:yCx3tlH5
>>938
ちょっと速度が無いようだが
安いな。容量だけは
947Socket774:03/12/03 02:25 ID:myOWDMSA
 ★SwapManager3.0の日本語化パッチを作ってみました★
 パスワードViPowER2ch ↓のサイトでSM3.0本体と日本語化パッチ
   http://usb2ata.tripod.co.jp/index2.html セイヒンバンカ dll→exe

これ単にオウルテックって書いてあるページに飛ばされるけどなんで?
SwapManager3.0でぐぐってもなんも出てこないし・・

948ちょっと工夫してみよう。:03/12/03 02:43 ID:kb9UF42n
>>947
何がしたいのか分からんが、なんでって問いには 「なんでもじゃ」 って回答しておこう。
949Socket774:03/12/03 08:15 ID:LkyrS6SC
チョンウゼー。ハン板逝け
950Socket774:03/12/03 08:50 ID:GwjJLjAS
951Socket774:03/12/03 12:16 ID:ZgFj/x1f
日立IBMからスネエエエク!!俺は人間をやめるぞ!!って音が聞こえるんですけど…
952Socket774:03/12/03 14:36 ID:ofjr44lt
ヒタッチの猫鳴きが話題になってますが、ファイルコピー等で5時間とか
長時間フルアクセスしてる時に猫鳴きが出たらマズイと思うんですが
どうなんでしょう?
953Socket774:03/12/03 15:25 ID:dddpbT2W
>>952
どのHDDでもサーマル〜はやってるyo!
逆に、やらないとデータをちゃんと書き込めないんだが…。
それにHDDとCD-Rの書き込みを一緒にして考えてないか?
954Socket774:03/12/03 21:53 ID:bWZ2regJ
みなさん買ったHDDどうやってスキャンしてますか?
これまではWIN98SEスキャンディスクの完全でやってたんですけど
160GB買ってNTFSにしたらXPのおざなりなスキャンしかできなくて
ちょっと心配だったりします。
まあ、160全部完全でやるとえらい時間がかかるので…
なにかいいやり方があったら教えてください。
955Socket774:03/12/03 22:11 ID:V88FyAci
寝る前にすっきり!デフラグでスキャンディスク設定して寝ろ
956Socket774:03/12/03 22:35 ID:wvjhWbwp
>>954
日立なら猫用の診断ソフト。
957952:03/12/03 22:51 ID:LngrkotZ
>>953
レスどうも!

以前180GXPで長時間ファイルコピーしてたら、その最中に一度だけ猫鳴きが
出てしまいコピーの画面が固まったことがあるもんで、どうなのかなー
っと思いまして・・
やっぱ何時間もフルアクセスした状態にするのは、ヒタッチに限らず
(゚д゚)マズーなのかな・・
958954:03/12/03 23:07 ID:bWZ2regJ
>>956
Seagateです。
959Socket774:03/12/03 23:18 ID:xLReP5Lu
>>954
chkdsk /fでは駄目?
てゆうか、そんなことやる必要アル?
960954:03/12/03 23:50 ID:bWZ2regJ
>>959
別に必要ないんでしょうか?
買ったらやるもんだと思ってました。
chkdskもsyぐ終わっちゃいますし…
何時間もスキャンしないと逆に不安になるってのは
気にしすぎなのかもしれないですね。
961Socket774:03/12/03 23:52 ID:JY/+lTN0
SMARTステータスも見とけば?
962Socket774:03/12/04 00:00 ID:M6rE6ru4
/Fだと使用部分しかチェックしないから買った直後はすぐ終わるのが当たり前だが
963Socket774:03/12/04 00:14 ID:SI5JAkbs
chkdsk /R ではどう?
964Socket774:03/12/04 03:25 ID:YjzFdjx0
100Gプラッタラは今年中に出そうもないな
965Socket774:03/12/04 06:17 ID:aUoTFdDm
>>960
気になるなら最初にLLFかゼロフィル。初期不良あぶり出しも兼ねるし、
OSから全セクタ舐めるより短時間だし内部代替処理なので多い日も安心。
966Socket774:03/12/04 09:14 ID:KMaPPRA+
>>965
ローレベルフォーマットは12時間くらい掛かるんじゃないのか。
967Socket774:03/12/04 12:16 ID:8Pom0W6B
>>964
もうプラッタ密度で競うのは止めようよ。

今度は信頼性を回復してくれ。
968Socket774:03/12/04 12:52 ID:ltTAXLru
>>967
そうすると、容量を増やす為にプッタラ枚数とヘッドの数が増えるので
駆動部分が多くなり信頼性も落ちるかもしれん罠。
969Socket774:03/12/04 12:59 ID:BHxkpJj4
もう容量増やさなくていいんだって。

いまのファイルシステムなら、40GBで十分でしょう。
高信頼性の普通のHDDと、
TVキャプチャ用の低信頼性・大容量のHDD。
これに2極分化していいのでは?
970Socket774:03/12/04 13:22 ID:ltTAXLru
>>969
なら、現在でもSCSIとIDEで2極分化しているんじゃないかね?
971Socket774:03/12/04 14:55 ID:VHoK0/uI
別に容量小さくても信頼性は増えないと思うが
972Socket774:03/12/04 15:05 ID:M6rE6ru4
な、なんだってー!
973Socket774:03/12/04 15:22 ID:hTUojm3z
信頼ほしいならSCSIだよなぁ

高いとか言う貧乏人なら安い40GくらいのHDD何個かかってRAIDしれ
974Socket774:03/12/04 15:44 ID:NHhmMjVu
この時代にまだSCSI信者がいるのか。。
975Socket774:03/12/04 15:58 ID:2dPXSacL
SCSI信者って…。
>>974はすっぱいぶどうだな。
976Socket774:03/12/04 16:04 ID:Gs1sPc5r
コストパフォーマンス求めるなぁ普通
977Socket774:03/12/04 16:24 ID:fKjn1S0h
SCSIは昔1台4万弱以上してたんで敬遠されてたが、今は2万弱からで買える。
システムドライブに載せるのを目的に、買う香具師が増えているのも分かる。

選択肢としてはアリだろう。
好みの問題もあるが。
978Socket774:03/12/04 16:26 ID:Nrpx9slL
すっぱい足の裏
979Socket774:03/12/04 16:41 ID:IuYRPvO9
システムOnlyならイイかも>SCSI
データはIDE

でも価格考えると、少しでも安くってなるから全部IDEにする奴、多数
980Socket774:03/12/04 17:15 ID:KMaPPRA+
その割にはSCSI搭載マザーが減ってるけどな。
最近はSCSIに付ける物はHDDぐらいだろ。
981Socket774:03/12/04 18:51 ID:FPeoZH5Y
ちっ、あのSCSIは高いだけに違いない。
982Socket774:03/12/04 19:29 ID:eq2Fha3S
でも果実樹って動物に食べられて色んな場所に種を蒔いて貰えないと
特定の場所で養分取り合いして廃れちゃうんだよな・・・
983Socket774:03/12/04 22:03 ID:j4yxgyT3
テンプレサイトも見てみたのですがよくわからないので質問させていただきます。
今現在IDEで2つのHDDを接続しています。
1つにOSなどシステム系。
もう1つにいろんなデータが入ってます。
それでOSの入ったドライブを換えようと思っているのですが
その場合(新しいドライブにOSをインストールしてデータドライブも接続)データドライブは読み込めなくなってしまうということはありますか?

OSはWinXPです。
984Socket774:03/12/04 22:05 ID:dY6uxt5k
ST-157Nの入ったHyper HD (C&E 40MB)のSCSIユニットならあげようか?
985Socket774:03/12/04 22:15 ID:M6rE6ru4
>>983
・NTFSでアクセス権を使っていた
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256
・Gobackを入れていた

場合はアクセスできなくなる事もある
986983:03/12/04 22:41 ID:j4yxgyT3
>>985
ありがとうございます。
XPのHomeEditionなのでアクセス権を設定するにはセーフモードで起動しなければならないらしいですね。
そんなめんどくさいことはしてないのでアクセス権に関しては問題ないでしょうか。
Gobackは名前すら聞いたことありませんでした…。
987Socket774:03/12/04 22:48 ID:D/SABzSl
中途半端に安くなった今のSCSIはいちばん使い物にならん
988Socket774:03/12/04 23:08 ID:I7qEmiuP
SCSIをフル活用しようとするとPCI-Xが欲しくなるけど、
とたんに鯖向けっぽいマザーに選択肢が絞られるから
SCSI使うにも有る程度割り切りが必要になるよね
989Socket774:03/12/04 23:47 ID:6+FGt8PT
痔スレよろ↓
990Socket774:03/12/04 23:50 ID:PGB+Ulu9
991Socket774:03/12/05 02:24 ID:7tYZ31wY
>>990
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン

次スレよろ
  ↓
992FAQ:03/12/05 02:33 ID:YMSW5D9s
(;´Д`) HDD交換したいんだけど…
http://www1.doc-net.or.jp/~dock-nkt/yuyolog3.htm
http://www37.tok2.com/home/nobusan/hdd/add_move.html

(・∀・) CentyryのこれDo台の2台繋げる奴いいよ。OSに関係なく、HDDを綺麗にコピれる。
http://www.century.co.jp/products/koredhodai.html

(;´Д`) マスター/スレイブが分かりません
(・∀・)  http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/0102/qa0102_2.htm

(;´Д`) 200GBのHDD買いましたが、128GBまでしか認識しません。
(・∀・) ATA133カード使うか、WinXPなら48 ビットLBAに対応したBIOSにしてからWinXP SP1を当てる。
IntelチップセットならIAAを当てても良いが、副作用に注意!

(;´Д`) 薔薇5買ったんだけど、異常に遅い…
(・∀・) 古いS.M.A.R.Tモニタ(EZ-SMARTとか)を使っていると、遅くなる。
     SMART Defenderに変えれば問題なし。

【各種HDDのベンチマーキングの結果】
  http://www.storagereview.com/comparison.html
  Benchmark Database - Select Test To Sortのメニューから
  見たいベンチマークソフトを選んで[Sort]ボタンを押すと総合結果の一覧がでる。
  次に各HDDのチェックボックスをONにして[Head-To-Head Comparsion]ボタンを押すと
  詳しい内容を比較できる。
993Socket774:03/12/05 02:34 ID:j5jw3iQq
994Socket774:03/12/05 02:41 ID:YMSW5D9s
立てました。誤爆スマソ

【大容量】HDD買い換え大作戦☆51【高信頼性?】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070559094/
995Socket774:03/12/05 02:44 ID:THhjprLi
>>1
996サムソンは極上:03/12/05 02:47 ID:ygMywv3i
サムソンは最高
997サムソンサムソン:03/12/05 02:48 ID:ygMywv3i
サムソンを買わない奴は馬鹿
998Socket774:03/12/05 02:49 ID:j5jw3iQq
1000!( ̄ー ̄)ニヤリッ
999サム:03/12/05 02:50 ID:ygMywv3i


ここからはサムソンスレになります


1000Socket774:03/12/05 02:51 ID:ieC0fiou
1000!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。