【大容量】HDD買い換え大作戦☆51【高信頼性?】
1 :
Socket774 :
03/12/05 02:31 ID:YMSW5D9s
5 :
FAQ :03/12/05 02:34 ID:YMSW5D9s
6 :
FAQ :03/12/05 02:36 ID:YMSW5D9s
7 :
FAQ :03/12/05 02:37 ID:YMSW5D9s
【PC間で自動的にバックアップ出来たらいいなー】
dmtでファイル鯖と同期してる。
http://www5.wisnet.ne.jp/~mercury/ 【IDEのHDDをUSB2.0化ソフト】
【SwapManager3.0】 IDE機器をUSB2.0のように扱える
IDE機器(ハードディスクやDVD-R)をWindowsを起動したまま交換できるソフト??
【仕様用途】
ViPowERという激安フルアルミリムーバブルHDDケースを買う
DMA133対応 一式で【1,900円】 インナーだけだと【1500円】
http://www.smc-shokai.co.jp/tuuhan/supply/index.html まずインナーケースをHDDディスクの数だけ買う
■MPEG2やHuffyuvで動画キャプチャー(録画)
■2層のDVDをそのままISOファイルで保存しておける
■Winnyで動画等落として保存
■ハードディスクが満タンになったり交換したくなったらPCの電源を入れたままガチャポンでHDDを交換できる
■HDDがビデオテープ代わりになる 見たい動画やISO化DVDの入ったHDDをガチャポンでHDD交換
■自分の用途のHDDをPCの電源をいれたままHDDをガチャポンで交換できる
■夜間に不要なHDDの電源を消しておける=自分が使いたいHDDの電源だけオン
■ため撮りしておいて時間が空いた時にガチャポンで編集する
■C:\をHDDに保存してバックアップ
■USB2.0やIEEE1394のHDDより高速 USB2等66MB/s ATA133は133MB/s
■安いHDDケースなのにアルミ製 IDEのHDDもUSB2等より安い
■ViPowERをスマドラ代わりに使う 静音化 FAN外してシリコンシーリング注入 かなり静音化
★SwapManager3.0の日本語化パッチを作ってみました★
パスワードViPowER2ch ↓のサイトでSM3.0本体と日本語化パッチ
http://usb2ata.tripod.co.jp/index2.html セイヒンバンカ dll→exe
8 :
FAQ :03/12/05 02:38 ID:YMSW5D9s
(;´Д`) マキシターのHDDラインナップが複雑で分かりません
(・∀・) DM=DiamondMax +=Plus ML=MaXLine
4R160L0 P-ATA/133 2MB 5400rpm FDB DM16
4A250J0 P-ATA/133 2MB 5400rpm BB DM16
6Y250L0 P-ATA/133 2MB 7200rpm FDB DM+9
6Y250P0 P-ATA/133 8MB 7200rpm FDB DM+9
5A250J0 P-ATA/133 2MB 5400rpm (BB?) ML2
7Y250P0 P-ATA/133 8MB 7200rpm (FDB?) ML+2
7Y250M0 S-ATA/133 8MB 7200rpm (FDB?) ML+2
(;´Д`) 日立製 180GXPが夜鳴きするんですが・・・
(・∀・) サーマルキャリブレーションの影響です。あきらめましょう。
(;´Д`) IBMの180GBハードディスクなんだけど153GBしか表示されない。
BIOS上では163GBなんだけど、こんなに減るものなのでしょうか
(・∀・) IC35L180AVV207-1には同じ型番で容量制限版(160GB版)があります。
やけに安い?と思ったら店員に確認しましょう。
(;´Д`) シリアルATAのHDD買ったんですが、マスターとスレイブのジャンパ設定が分かりません。
(・∀・) シリアルATAは1チャンネル1ドライブ接続です。マスター/スレイブの設定はありません。
(;´Д`) インテルの865と875ママンにIAAがインスコ出来ません。
(・∀・) IAA(IDE版)が入れられないのは、現状では仕様です。あきらめましょう。
IAA RAID Editionをインスコできる条件は次の3つを満たしてる場合のみ。
1)サウスチップがICH5R
2)BIOSでS-ATAをRAIDモードする
3)RAIDユーティリティでアレイ作成済み
(;´Д`) Windows XPでスタンバイまたは休止状態にするとHDDが壊れるって、ホント?
(・∀・)
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;331958
9 :
FAQ :03/12/05 02:38 ID:YMSW5D9s
*********(・∀・)突き破れ!! 137GB(128GB)の壁(・∀・)*********
?(;´Д`)Windows上で137GB(128GB)超えを扱うにはどうしたらいいんですか?
(・∀・)IDEドライバが48bitLBAに対応していることが第一条件です。
?(;´Д`)IDEドライバを48bitLBAに対応させるにはどうしたらいいんですか?
(・∀・)WinXPで標準IDEドライバを使う場合。(atapi.sysを使う場合)
(1)SP1以降を当ててatapi.sysを48bitLBA対応のものにすればOK。
(2)ただしSP1ではスタンバイ時にデータが破損するトラブルがあるので
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;331958 ここ↑にあるスタンバイパッチをあててatapi.sysを最新バージョン(5.1.2600.1135)にする。
(・∀・)Win2Kで標準IDEドライバを使う場合。(atapi.sysを使う場合)
(1)まずSP3以上をあててatapi.sysを48bitLBA対応のものにする。
(2)更に、レジストリにEnableBigLbaの項目を作成。
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\Atapi\Parameters\
値の名前:EnableBigLba データ型:REG_DWORD 値のデータ:1
※SP4でレジストリ追加無しに認識の報告もあり。
(・∀・)チップセット、ATAカードのメーカー等からドライバを導入する場合。
48bitLBA対応のドライバを導入すればそれでOK。
(例: Intel 8xx chipset→IAA導入)
?(;´Д`)BIOSの48bitLBA対応が必須な場合を教えてください。
(・∀・)FDISKなどDOS上で137GB(128GB)超えを扱う場合。
(・∀・)Win9xのDOS互換モードで137GB(128GB)超えを扱う場合。
※WindowsはHDDアクセスにBIOSを経由しないので(起動時とDOS互換モード時にはBIOSを経由する)
BIOSの48bitLBA対応は必ずしも必須では無い。
※Windows起動時にはBIOS経由でHDDにアクセスするため、
BIOSで認識可能な範囲内にシステムパーティションがなくてはならない。
10 :
FAQ :03/12/05 02:39 ID:YMSW5D9s
11 :
FAQ :03/12/05 02:40 ID:YMSW5D9s
*********(・∀・)突き破れ!! 137GB(128GB)の壁(・∀・)その3*********
まだ未検証ですがこんな情報もあります。
http://support.microsoft.com/?kbid=812415 で提供されるatapi.sysの方がリリース日が後だしバージョンも新しいみたい。
(XP SP1の場合5.1.2600.1164になる、これはBigDrive対応の必須バージョン〜.1135より上
※ただしWin2000の場合はSP4に含まれているとのこと)
#次スレからからFAQサイトキボンヌ (w
>1 乙彼!!
14 :
過去スレ :03/12/05 02:53 ID:YMSW5D9s
| |\ 寒 損 /| | | |::.::.\ /.::.::| | | |:::.::.:.:.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.:.:.::.:::| | | |:::.::.:.:.| |.:.:.::.:::| | | |:::.::.:.:.| |.:.:.::.:::| | | |:::.::.:.:.| |.:.:.::.:::| | | |:::.::.:.:.l∧_∧ ∧_∧|.:.:.::.:::| | | |:::.::.:.:.|,, `∀´> <`∀´ ,,>.:.:.::.:::| | ようこそニダ | |:::.::.:⊂ つ ( つ .::.:::| | | |:::.::.:.:.| ヽノ____Y 人|.:.:.::.:::| | _____| |:::.::.:.:.|,_,) (__),_|.:.:.::.:::| |_____ |_|,.. '" "' .,|_|
>>17 h抜かないと今は色々と面倒だということも知らないのか?
>>18 ネスケだボケ
>>19 その"面倒"を説明しろやボケ
素人が知ったかするなボケ
21 :
Socket774 :03/12/05 08:27 ID:A1AbWwSX
>>20 .
まぁ、落ち着け。
>>19 は参照先のサイトが、
「げ、2ちゃんから大量に来てるよ」と気分を悪くすると言ってるのだよ。
もっとも、そんなの関係ないと思うから私もhは抜いてほしくないのだが。
bestgateや淫プレスにkakaku.comが2chから来たと言って気分を害するんだ… 頭ワルっ。
>>20 頭冷やせ。
今は2chの書き込み制限で、「http」でjpドメインや企業へのリンクを
貼ると、怒られる仕様になってる。
宣伝業者対策だ。
2ch専用ブラウザ使えばいいじゃん
>>20 ネスケだろうとMozillaだろうと何でも良いが、
自分の無知に気付かずに他人をボケ扱いするのはあまり良くないぞ。
まあ、少なくとも俺は呆けてるけどな。
>>21-22 リファラか?
そもそもソースぐらいだせやボケ
>>23 その割には"h"を抜いてないリンクが沢山あるだろボケ
矛盾してるだろボケ
>>26 頭悪いな。
全てのリンクに反応している訳じゃない。
漏れもインプレスへのリンクを書いて引っかかった事がある。
判断基準は2ch側にある。矛盾とかじゃない。
お前が馬鹿なだけ。
あと、2chへのリンクは大丈夫だ。
朝から粘着でつね(・∀・)
殺伐としたいいスレじゃないか。
今使ってるのシーゲートのバラ4の80GとU5の30Gだ。 U5の方うるさくてたまらんので今から新しいの買ってくる。 だから120Gでオススメを教えてくれ。 てゆーか多分シーゲートのキャッシュ2Mの方買うけど。一応ね。 くだらない事で盛り上がってるから空気変えてやるよ。 用途はゲームのインスコとnyだ。
なんでわざわインスコって付けてるん? 実際にプレイはしないってことなのかい。
そういうこと
>>30 Kと協力しているACCSの見解だと、「nyを起動させた時点」で
タイーホになるらしいから気をつけてね。
あとおすすめのHDDはIBMの180GXPかな。
専用ブラウザ使え
>>30 キャッシュ2Mの方買うけど
キャッシュはでかい方がイイョ。2MBばかり使ってたのに、試しに8MB買ったら
アクセス早かった。今後もキャシュ8MBを買う予定。
>>33 「nyを起動させた時点っていうことは、
あのソフトは違法ソフトっていうこと?
おれは、使ったことないんだが、
違法ソフトってどこが違法なんだろう?
37 :
Socket774 :03/12/05 13:37 ID:IIPrzf7I
何でHDD買い替えごときで大作戦なんでつか? 小作戦でもイイと思われ
>>37 キサマには回線切って首吊り小作戦を命ずる
>>37 タイムマシンに乗って初代スレの1に聞いてください
特攻野郎AチームのAAはテンプレから どこいった?
3年ほど前にDELLのDimensionを会社で2台買いました。 MaxtorのHDDが縦に装着されていたのを、1台のみ横に付け直しました。 3年経って明らかに差がでました。縦に装着しているPCの振動が机にまで 響いてきます。試しにこれを横に装着し直しましたが、振動はおさまりません。 やはり縦置きはHDDによくないのでしょうか?
あと zdnet だか Internet Watch だかに書いてあったけど、 仮に自分の winny の upフォルダには違法なファイルをおいていない(自分が作った音声ファイルのみ、とか) としても、winny はキャッシュ転送という機能があるよね? なので、犯罪幇助に値する、という 考え方もあるらしい。
ny、MX等の違法行為してないけど、早く500GB出しち栗
winnyタイーホで、TVキャプチャと大容量HDDの売り上げは増えると思う。 winnyで共有することで、キャプチャして保存する人の絶対数を低減できていた。 この共有ができなくなることで、各人がキャプチャして保存しなくてはならない。 そうなると、裏番組もキャプチャできるように、複数台のPCにキャプチャを入れ、 多数のHDDを増設しまくる・・・というのが、特別ではなく、普通になってくる。 まぁ、民生品の複数チューナ搭載のHDDレコーダを使ったほうが楽なんだけど、 あっちは250GBや500GBは当たり前のように積んでる。 いちいち不便なPCを使う人は、1TB、2TB積んでても、おかしくないでしょ。 つーことで、winnyタイーホで、MaxtorとHGSTの中の人は小躍りしてると思われ。
残すデータが一向に増えないからHDDもバックアップ用のHDDも売れなくなってマズーだと思う キャプチャカードは売れるかもね あと、良質なゲームは売り上げが増えるけど粗悪なゲームは相変わらず売れなくてプレー人口 だけが減るとか・・・
>>43 えらい無茶な話だな。
無修正の炉を中継しただけのISPが捕まる理屈だぞ、それ。
>>47 ACCSの見解はそうなってるらしい。
要するに弱者は死ねってことのようだ。
>「今回の摘発からも分かるとおり、Winnyを利用することは、
>リスクのある行為と知ってほしい」と強調する。
>中継しただけでも、摘発の可能性はあるだろうとした。
>>45 そこまでして集める人は、そもそもwinnyを止めないですよ。
断言してもいいですけどね。
winnyが絡む話はDL板に行ってほしいな。 向こうにもHDDスレが有るじゃないか。
タイフォが怖くて2ちゃんができるかっ
2chしてるだけで逮捕されたらやだけどな
「ハッキング」から「今晩のおかず」までを手広くカバーする巨大掲示板群 で 「違反の潰し方」が始まりだもんな
そのうち2chを表示するだけでもタイーホになるだろう
でもHDDって法的にも難しい存在だよね 仮にゴミ箱に入れてゴミ箱で完全に消去しても、ファイナルデータで復活 できる場合があるし、リンクで勝手に飛ばされてキャッシュに違法なデータが 残っちゃう場合もあるし、第三者がちょっとPCを弄ってる間に違法な データが蓄積されちゃう場合もあるし、Eメールで勝手に送られてくる 場合もあるし・・・
幕の7Y250P0を22500円注文ー 安、、くないよね、普通か。
幕の250GBならこの間の日曜日、 ウザーズで¥20,000切ってましたね。
Seagate U6 意外と電気食うね。
200GB、ATA100の間違いだろうけど...
SMARTのReallocatied Sector Countが昨日10かと思ったら 2,3時間前16で今見たら18になってる。。。。 そろそろ来るのか_| ̄|○マダ1年ダヨ
63 :
56 :03/12/06 01:06 ID:itHhAG/Q
64 :
:03/12/06 01:38 ID:c+XMgdxo
200GHDDが130Gしか認識しないのでサービスパックを更新しようと してるんですが、もとのサービスパックがアンインストールできません・・。 やっぱりATAカード買う以外にないのでしょうか?
65 :
Socket774 :03/12/06 01:45 ID:N+m7yg+A
サービスパックっつーのはパッチと違って上書き適用できる サービスパック外してオンラインにしようものなら3秒で(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
MS Blastにゃルーターで遮断でもしとかないと おちおちOSの再インスコもできんてか、やな世の中だ
で、らぷタンUは何時出るんでせうか・・・
OAシステムプラザの修理上がりHDDって大丈夫?
∧_∧ <ヽ`∀´>っ 単純直接比較..サムソンvsIBM..実力サムソンが上だ.. (つ / | (⌒) し⌒^ Λ_Λ ◯< `∀´>◯ 単純直接比較..サムソンvsMaxtor..実力サムソンが上だ. \ / |⌒I、│ (_) ノ ∪ ∬ Λ Λ <丶`∀´> 単純直接比較..サムソンvsSeagate..実力サムソンが上だ. ⊂ニニ自尊心ニニつ / / / / 〜/ ///〜〜 レ レ ^ ∬
SPをアンインストールしてから入れる人を始めてみた
サムスンも今大変みたいね
サイバーゾーンではとうとうサムスン製メモリがバルクより安くなった(一部
77 :
Socket774 :03/12/06 15:53 ID:V9upGOht
128GBしか認識しなかったのでATA133カードつけたんだけど パーティションが128GBと残りに自動的に別れてる。 こういうもんなの?OSは2000
いや全然
領域開放&イニシャライズしませう
そのまえにレジストリ追加とSPの適用が必要とちゃいますのん?
81 :
77 :03/12/06 16:05 ID:V9upGOht
>>79 それどうやるのですか?パーティション削除とは違うのですか?
今本屋で調べてるけど本屋使えない…
83 :
Socket774 :03/12/06 20:51 ID:93I0D6f7
あ〜やっちまったよ・・・ HDD買い換えたし初期XP再インスコ使用としたら上と一緒で130Gまでしか認識しねぇ せっかくS−ATAで200G仕入れてきたのに・・・さてどうやって解決するか・・
向上心の無い方は一生解決できませんよ
「向上心の無い奴は馬鹿だ」
週末になるとこのスレには
>>77 ,83みたいのが必ず現れる。
へ〜へ〜へ〜。
テンプレぐらい嫁や。ボケ共。
87 :
83 :03/12/06 21:49 ID:93I0D6f7
>86 すまんね携帯からなんでサンクス とりあえず吊ってくるわ
A.下記の制約があります。 1.137GB以上のハードディスクは、それ一台しが接続できません。 2.ハードディスクと光デバイスを接続する場合は、ハードディスクをスレーブにし、スレーブ端子に接続してください 3.SAMSUNGのハードディスクをSlaveで接続すると動作しません。 | NOVAC ドライバ倉庫 | こんなのを見つけたのですが本当でしょうか? もともと買わないけどつかっている方レポお願いします
SamsungのSP1604Nをセカンダリスレーブに接続しているけど、問題なく動作してる。 セカンダリマスターはTEAC CD-W524E
91 :
88 :03/12/06 22:25 ID:uj1psHEY
>>89 即レス感謝
結局ファームをあげれば何とか大丈夫かもしれないということですね。
>3.SAMSUNGのハードディスクをSlaveで接続すると動作しません。
これはよほどの相性か奴隷ネタということですか。
ウリは両班さまであり奴隷になるつもりは無いニダ
>>91 ニダの陰謀です。
俺たちはもう奴隷にはならないぞって言う…
主人以外になる気はないニダ。 奴隷なんて日立がお似合いニダ。
95 :
Socket774 :03/12/07 00:15 ID:Q8X39bJN
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\ `Д´) < らぷたん2まだー? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | .愛媛みかん. |/
96 :
Socket774 :03/12/07 00:17 ID:xxGHqLcG
ウリは儒教を重んずるニダ だから歴史ある規格には従うニダ だから新しくできた規格はウリに従わなければならないニダ
ニダー製イラネ
98 :
Socket774 :03/12/07 01:18 ID:nSg+tzGM
WDの36G 10000rpm HDD が秋葉で出回ってきたな。 容量がいまいちだが、OSを高速に起動させるために使えるかも?
99 :
Socket774 :03/12/07 01:18 ID:JPQmYrG9
ラプターのスペルってRapterだよね? そろそろ12月に入ってRapterU発売してる頃かなと想って調べてもhitしない。 それどころか"Rapter"でも"ラプター"で検索しても情報出てこない。 …何故?
_, ._ ( ゚ Д゚) ガシャ ( つ O. __ と_)_) (__()、;.o:。 ゚*・:.。
101 :
Socket774 :03/12/07 01:21 ID:HltIkcGw
予想される検索キーワード: Raptor
104 :
99 :03/12/07 01:26 ID:s/tjpZIu
ただ、回転数が上がると、音がうるさそうだな。 WDのHDDは、信頼性高いとは思うが。
>>98 >容量がいまいちだが、OSを高速に起動させるために使えるかも?
アホ過ぎ。
一度立ち上げたら、しょっ中リブートしなくて良い(許されない)
用途のためにあるのに。
109 :
108 :03/12/07 01:58 ID:Gu+mlZnX
スマソ 180GXPの方が静かだった・・・ でも、殆ど同じくらい静かだし、他のATAHDDより静かなんで凄いと思う
システムディスク→ラプタン データディスク→7200rpm適当 が便利なんじゃないの?
>>108 4Rと同レベル…?
俄かには信じられない。スゲ
このデータベースは測定方法が統一されているかどうかもアヤシイニダ。 カタログスペック上の数値でも怪しいニダ。
キャッシュが2Mと8Mって使っていて違いを感じますか?
Raptorはちょんぽしたからな storagereviewのはチューンドバージョンで 量産バージョンは信頼性に振りましたとか はてさてどうなりますやら Raptor買うならSCSI15000rpm買うよなーやっぱり(^^;
速度なんか、今くらいで構わないので。 容量と信頼性を上げて、価格を下げていただきたい所存。
なんでもそうだけど、経験しないとわからないことってたくさんあるよなぁ 知らない方が幸せってのもあるが
少なくとも騒音レベルは下がってる 発熱は上がってるが
おれはもう容量はいらないな。 静音性と発熱を下げた5400rpmラインナップの 充実を図ってもらいたい。 各社ともにないわけじゃなくて、 家電に仕込むHDDのラインナップがあると思うんだけどなあ。
>>119 Maxtorの4Aシリーズ。
BBですから発熱は少ないです。
おれは大容量1プラッタ12cmの5インチHDDの開発を要望する。
Bigfoot懐かしいな
今週は160GBのHDDが値下がりしてる。寒損より海門&日立&WDのがやすくなった。 でも年末って値上がりするんじゃなかった?今週限定?
>>124 ny用に大量に仕入れたはいいが、ny崩壊により在庫一掃セール。
カモ
年末の値上がりはメモリーだけだろ。 去年はそれも無かったな。グラフの方を見れば解る。
>>125 ありそうで怖い。
値下がりしてるけど、160GBのHDDはもう底値だね。
200GBは値下がりしてないし寒損の時に買いそびれたから海門の160GB買っちゃおうかな。
史上最大の作戦ってただ一台組むだけじゃん
はぁ? まだ海門の100Gプッタラきてねえわけ? あんm、あり俺様を怒らせるなよ・・・? 間違いなく後悔することになる・・・・俺がな
俺は既に店頭に並んでて買ってたら必ず後悔していた自信がある 遅くになってアリガト、100Gプラッタ
海門160Gが\10980かぁ
Samsung はT-Rateのギザギザが無くなったら買ってもいいかな。
金持ちだな。もれには人柱は出来ない。
普及してないからだと思うが、チョンHDDの故障報告は見ないね。 なかなか静かで早いとも聞くし。 俺は買わないが。
RaptorU?
【1】好きなハードディスクメーカーはどこですか?下からひとつ選択してください。 a)HGST(旧IBM) b)Seagate c)Samsung d)ExcelStor←インド製?SCSI専業? e)Maxtor f)WesternDigital
fujitsuとToshibaも入れてやってくれないか。
爆音でも激遅でもいいから今のとこ一番信頼性の高いHDは何?
raidでも組みなよ
>>145 SCSIHDDでRAID1組んで、更にノートンゴーストでバックアップ
>>145 RAIDでシステムを組んで
まめにバックアップ
そしてマシンは起動しない。
やっぱraidになるのか。 でもバックアップ用にと思ってHD買っても結局新しいデータ入れるはめになる貧乏性の俺にはraidの壁は高いんだよよな。。。
RAIDでシステム組み、DUALマシーン体制で。 そしてマシンは起動しない。 処理はデータセンターに委託。
結局今何がいいんだよ 5400で
幕の4Rかな?
MaxLineが逝ったっていう話はまだ無い?
>>153 うちのはしょっちゅうY60S57やY60S20のエラーが出てる。
値下がらんな。年末は期待できないのか
160Gの旨みが出てきたと思うが。
今まで20Gでがんばってたけど限界なんで ヨドバシでST3120026A 9800円だったし買っちゃいました。 ほんとはST3160023Aが欲しかったんだけど 売り切れてた… カリカリ音はもとついてたMaxtorにかき消されて全く聞こえません
幕の7Y250P0買ったのは俺しかいないのか!
>>157 余りの速度差に鼻血は出ませんでしたか?
>>159 鼻血と鼻水出ましたw
なにしてもガリガリいって時間かかってたんで(;^_^A
よくここまでもってくれましたよw
>>158 漏れも買ったよー。
このスレ見てたから何の問題もなくOSインスト&動作してる。
いちおう200Gくらいまでデータで埋めてみたが大丈夫だった。
OSは2000SP4ね。
500GBまだー? チンチン
俺もMaXLine Plus II 7Y250P0買った 99exで買ったけど5400回転より7200回転の方が安かった このHDDもたまに鳴くのは仕様? ゥワァ〜〜〜ンって感じに
>>145 HDDじゃないけど。
石に彫るか、竹に墨で書くのがベストじゃないかな。
ハードディスクのエラーチェックを始めて丸一日経つんですけど フェーズ5がまだ終わりません。 ヤバいですか?
よくそんなに長い時間耐えてるな。 俺が気が短すぎるのかな。´Д`)y-~~
漏れは3時間が限界だった。
Win2000SP4エラーチェックで再起動しろとか出たので再起動。 終了したと思ったら報告画面が一瞬だったのですが エラーあっても無くても一瞬ですか?
なんで自作板で聞くんだろう?
>>165 いかにもなカリカリ音してないか?
200Gでも8〜12時間で終わると思いまつ
>>158 >>161 >>163 回転音やシーク音はどう?
あと熱は?
平均故障発生時間100万時間と謳っているからスマドラに突っ込んでおいても
長持ちしてくれるかなあと期待してるんだけど。
100万時間っていうのはやっぱりサーバールーム並の好環境で稼動した場合の数値なのかなあ?
どっちかってーと反比例ね。 下がり過ぎなのでage
ラプタンage ソースはインポ
176 :
Socket774 :03/12/10 22:54 ID:KdNwIgxX
ageてないし…
うるさそう
>>177 一応ラプターUだよね、性能同じってことはプラッタ増やしただけ?
残るは100GBプラッタの薔薇か、俺はこっちに興味があるんだけどな。
>>177 どうせまたネイティブSATAじゃないんだろ。
181 :
Socket774 :03/12/10 23:27 ID:m0+v2dzt
あぁ、そういうことか。
>>172 静かではないな。
ツクモでは静音タイプとか宣伝してたけど。
まあ7200rpmだし。
熱はまだ測ってない。
HDDTempで測ってみた。30℃みたい。 そんなに熱くないみたいだ。
185 :
Socket774 :03/12/11 01:03 ID:biOGCQE2
並み=波=海=Seagate
186 :
Socket774 :03/12/11 02:11 ID:I6Fwbi88
まあ、160GBが一万切ったら一台買って、あとはSATAに切り替えかな・・
>>188 鯖用途は15K3だが通所用途ではWD740GDってことか。
>>188 それES品での結果だから全く参考にならん
出荷版での性能は未だ不明
前回はES版と出荷版で性能が違ったんだっけか。 なんかコストのために性能を調節したとかStorageReviewに載ってたような。
らぷタンU 1台 30000円 らぷタン 2台でRAID0 25000円 HDS722580VLSA80 (80GB,8MB)2台でRAID0 17000円 どれが一番幸せになりますか?
人を馬鹿にしたような質問だな
>>193 ランダムアクセス、シーケンシャルの早さ、どっちを求めるのかはっきりしろ。
200 :
Socket774 :03/12/11 22:22 ID:yKNLax1O
ST-3160021A(OEM)が安いんですけど買っても問題無いですかね? 性能は同じだし、箱入り1年保証って書いてあるんですけど。 OEMは良くないって話も聞いているので悩んでしまって、 何かアドバイスをもらえませんか?
201 :
Socket774 :03/12/11 22:26 ID:kN77M2k2
おいおまえら1万円前後でS-ATA使えて 流体軸受けで壊れにくくてお勧めなHDDはないですか
202 :
Socket774 :03/12/11 22:54 ID:eGtWYeha
>>144 そういえば、HDDとCPUはすべてブランド品だな。
幸福だ。
204 :
Socket774 :03/12/11 23:11 ID:f6/nVbwZ
とりあえず大量に買って人柱になれ レポをうぷし続ければあんたいつも人柱ご苦労さんといって 教えてくれるかもしらんぞ
あの、
>>5 で紹介されている「Drive Image」というのは
もう無くなっちゃったんでしょうか?
HDDのバックアップ考えていたのですが。
DriveImageだったら、新しいソフトになったんじゃなかったっけ?
>>207-209 ありがとうございますー。
専用スレまであったとは。
結構あるんですね、そちらで徹底比較してきます。
211 :
Socket774 :03/12/12 03:33 ID:TW1BiTVq
IC35L060AVV207-0を12000円くらいで秋葉原で買った。OSや重いソフト用だがもう1年以上立つよね? 4R080L0 を11000円くらいで買った。データの一時保存用でこっちは8ヶ月くらいかな? どちらも動作は好調だけど、前者はそろそろ買い替えてもいいかな? ソフマップで売って。いくらくらいになるだろうか? まだまだ平気か?DTLAを2台壊してる漏れは弱気すぎか?
>>211 弱気なんじゃなくて知識が足り無すぎるんじゃないか?
それよりもさ? 気になることがあるんだけど? 文章の内容よりもずっと? なんかおかしいと思ったのは僕だけかな?
7200.7 200GBまだ〜?チンチン ハードウェア板の薔薇スレが立たない(´・ω・`)
215 :
Socket774 :03/12/12 08:35 ID:sO1Yy3cF
完全帯域保証
現在IBM DLTA-307075を使用しています。 容量が足りなくなってきたので買い替えを検討しているのですが、 これを機に静音性にもこだわってみたいと思っています。 DLTA-307075はアクセス音はFeature Toolを使って抑えていたのですが 待機時の駆動音のようなもの(これが俗に言う高周波音でしょうか?)が 非常に大きいので難儀していました。 今の予定ではMaxtorかSeagateの120G〜160Gのものへ買い換えようと 考えているのですが、これらの静音性は如何程のものでしょうか?
静音性ならMaxtor 4RシリーズにAmsetが最強? 6Yは結構地雷っぽい。買ってる人が多いだけかも知れないけど。 160GBならBigdriveに注意しるっ! DTLAかと思われ。
218 :
Socket774 :03/12/12 13:41 ID:B2O0reDj
MaxtorのHDDが壊れました。 朝起きてたらコンコン言ってました・・・ 突然死だな〜
ザマーミロバーカ 幕なんか買うからだよ〜ん ヒャヒャヒャ
5,6年前ぐらいの古いタイプのHDDは大事に取って置けよ。 今のは殆ど使い捨て。
幕の個体によって発熱に差がありまくる気がする。 漏れの幕も結構発熱するが、あまり熱くならない って人もいるから、わからん。 あたりHDDがホスイ・・・。
幕は本当に発熱するよね。ノーマルの状態で50度とか言って何かの間違いか と思ったけど、さわるとかなり熱いし。一応ファンとヒートシンク3つ付けて20数度 くらいにまで下げてたんだけどな・・・
223 :
Socket774 :03/12/12 14:23 ID:OnxccIWy
幕は発熱するので寿命が短い。 日立は突然シークミスが発生し、そのまま使えなくなることがある…。
じゃあWesternDigitalか
| |\ 寒 損 /| | | |::.::.\ /.::.::| | | |:::.::.:.:.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.:.:.::.:::| | | |:::.::.:.:.| |.:.:.::.:::| | | |:::.::.:.:.| |.:.:.::.:::| | | |:::.::.:.:.| |.:.:.::.:::| | | |:::.::.:.:.l∧_∧ ∧_∧|.:.:.::.:::| | | |:::.::.:.:.|,, `∀´> <`∀´ ,,>.:.:.::.:::| | ようこそニダ | |:::.::.:⊂ つ ( つ .::.:::| | | |:::.::.:.:.| ヽノ____Y 人|.:.:.::.:::| | _____| |:::.::.:.:.|,_,) (__),_|.:.:.::.:::| |_____ |_|,.. '" "' .,|_|
LGにはどのようにすればいいのですか?
227 :
Socket774 :03/12/12 14:46 ID:WZ0f5OzT
処女幕
幕6Y静かでいいよー 3年使った幕PLUS60がぶち壊れたんで久しぶりに買った 幕もモデルによってうるさかったり静かだったり
229 :
Socket774 :03/12/12 15:47 ID:SX8KB16a
幕の6Yだが..... 三台導入したうちの一つがうねり音を発するようになって、 起動時のスピンアップがおくれるようになりますた。 コワー。 高速回転モデルだから軸がほんの少しぶれただけでも 異音でるんかね。 さて..買い換え時期かな.. 次は海門いってみよー。
2ちゃんのHDD故障報告って何でこんなに多いんだろう… 今まで6台のHDD使ってるけど、一度も故障した事無いよ。単に俺の運が良いだけかな?(w メインPC(Web、FTP鯖)は6Y160P0をミラーリング。今年三月からほぼ24時間高負荷で使用中。
俺の場合は電源ぎりぎりなのも問題なのかもしれない。 実質200WでPen3のドライブ3台+CD-R一台だかんなー。 とはいえ、CDやFDや音源カードなど必要ないの抜きまくっても 動作音かわらないので微妙。
232 :
Socket774 :03/12/12 16:10 ID:kZdyUK7W
ようは諸悪電源つかってれば壊れるってことさ
あと、ヤバイ感じのHDDは他の同モデルに比べてなぜかドライブの温度 が5度近く低かったっす。 あたりなのかなー、とおもったがはずれみたいだったんですね。
>>232 諸悪っていうか安物ですが既に5年以上まともに動いてますよ。
ここ三年は保母24時間稼働..
ソケ7時代の250Wのエネマですが
故障しなければ書き込まないから故障が多いように見えるだろ。
>>230 これだけの多数の人間が書き込む気分で、壊れた奴はいいネタだから颯爽と
書き込んでんだから当たり前じゃん。HDDつんでないAT機はすげえ珍しいし。
だからつんでる人間が少ないSCSIなんかは故障の話題が少ない。
>>230 > 今まで6台のHDD使ってるけど、一度も故障した事無いよ。単に俺の運が良いだけかな?(w
まあ運でしょうね、正しく取り扱ってればそう頻繁に壊れないものだと思いますが
輸送中にダメージ受けてる場合もあるだろうしね
漏れはIBM-DHEAから無敗だったけど去年バラWが3台中2台逝ったよw
つうかPCに2台以上HDD積む人はそれほど多くなく、また24時間激しい アクセスをHDD課すようなアプリを常用するユーザーもそれほど多く ないわけで.. 2chのここに書き込みするひとは、上記の条件を当然の事としてハード HDDプレイを楽しむ好事家といえるわけでそいつらの「壊れた」発言は あんまり当てにならん。 そもそも幕のHDD全体出荷に対する故障率はすげー低いとおもったし。
現に俺の動作が怪しいHDDだって、へッドがプラッタに激しくハードタッチを くりかえしたかっていうというとそうでもなく、むしろ物置HDDだったからなー。 アクセス回数はOSやアプリをつかってるHDDに比べると一時間に一回か二回 しかアクセスないよ。
他のパーツなら壊れても単にとっかえれば良いけど、HDDの場合データも失うからね
3年間使っていたHDDがクラッシュしたのでHDDを買い換えようと思うのですが、 80GBでも十分に容量が余っていたので、 60GB-80GBくらいのHDDで、耐久というものがあるなら、丈夫なものにしようと思います。 PC環境は自作PCで、 M/B AOpen AXPER-4N CPU Intel P4 2.?Ghz 電源 ENERMAX EG365P-VE HDD Maxtor 80GB 98196H8 といった感じのものなのですが どのHDDがお勧めでしょうか?
南国なら発熱低い奴が有無をいわさずおすすめです。 海門買え。 北国なら別に幕でもそれほど怖くないです。
6Yは夏場は60度超えます。
東京はどうでしょう? 5年くらい使っていても正常に機能するようなHDDを希望します。
245 :
Socket774 :03/12/12 16:58 ID:WZ0f5OzT
電源自体も大事だが、電源とコンセントの間にノイズフィルター挟んだ方が効果あるよ。
>>244 WesternDigitalの400BBは発売されてからずっと使ってるけどまだ2台現役だ。
なかなかしぶとい。
WesternDigitalのHDDはかなり頑丈っぽい。
>>246 はいってよし、うまくいったやつなんぞ聞きたくないよ。ウワーン。
あ、間違えないで、他の装置でねw。すまんm
ワケワカンネ
それではWD600BBを買います。 >242,245,246 助言thx!
>>246 かなり頑丈っぽい
SMARTのステータスは、100%になってるの? うちの200BBはパフォーマンスが
80%に落ちてきて、なぜかOSのインストールができなくなった(4年使用)。
今までHDDで壊れたのWDだけだな(2/2) #10年前の340MBとRaptor
>>251 うん、ウチでは問題ない。さっさと潰れてくれて構わないんだが、しぶとい。
>>252 まあ10年前のはともかくとしてw
Raptorはちょっとねえ。Raptor買うぐらいなら素直にSeagateのSCSI HDD買います。
>>252-253 つい先日。ネタで36GBの奴買ったさ!
てか、いままでHDDが目の前で死んだ事が無い。
死んだら死んだで凄く鬱になるんだろうけれど、
その反面・・・ちょっと期待していたり。
バックアップは週一程度で取るかw
昔のNECの240MBのHDDは動作中に軽く倒しただけでお亡くなりになった。 今のはぶっ壊そうとして動作中に壁にたたきつけても壊れないそうだから、 経年変化かはずれで壊れない限りそうそうこわれんとおもう。
>>255 さすがにそれはいいすぎでは?
加重を検地してヘッドを退避させるHDDがウリのノートPCが出たのって最近じゃ
なかったか?
>>252 340MBの頃は、WDのHDDのシェアが上がって、信用が下がり始めた時期だな。
1G〜2G位の頃が最低だった。壊れまくった。
HDDのブランド評価は2、3年で禿しく上下するから、あんまし意味ないな。
>>237 IBM-DHEAは丈夫だったねぇ。
Win9xでフリーズした時に強制電源オフとか、ブレーカー落ちとかしまくったけど全然平気だったよ。
途中、糞電源が逝った事もあるが、それでも無事だった。
過去ログ読まずにレスしてみる SwapManager3.0でPIOになるのって、XPや2000にあるCRCエラーとかでると段階的に転送モードが落とされるってヤツの可能性ないの? SwapManagerもってないからうちじゃテストできんが、格下げ自体は頻繁に起きる環境なんでレジストリいらって格下げ条件を変更してるんだけど。
260 :
237 :03/12/12 20:33 ID:VU4LRRmC
>>258 そうですね、所詮当たり物かもしれないけど頑丈かも、当時は私も初心者だったし
うちではDHEAとDTTAが、8Gまでしか認識しないママンの中でまだ元気に動いてまつ
スマドラにでも入れないと回転音とアクセス音が豪快だけどね〜
261 :
Socket774 :03/12/12 22:51 ID:O6s9cypH
262 :
Socket774 :03/12/12 22:54 ID:sH0S8SuT
せっかく7Y250M0買ってきたのに認識しないよー 誰かタスケテー
HDDのプラッタでガラスなのね、知らんかったよ 鏡面仕上げした金属板かと思って金づちで殴ったら 部屋中にガラスが飛び散った、 車のガラスみたいに粉々になるんだな、掃除機かけるの大変だったよ 次からは蓋開けずに壊すよ
一般的な車のガラスは粉々にならないと思うんですが。
265 :
218 :03/12/12 23:20 ID:VHXEzuCe
どうやらケーブルが駄目だった模様。 昨日スマートケーブルに付け替えたらこの有様。やはり対ノイズ処理してない ケーブルは駄目なのかな? でも、ケーブルごときで認識しなくなるとは思ってもみなかったよ。断線している わけでもないようだし・・・ケーブルって大事だねぇ
>264 尖らないように細かくひびが入るはずだが?
一番いいのはフラットケーブルの長い奴と圧着コネクタを買って 最短の距離でカットする→4分割に切れ目を入れてまとめる
268 :
Socket774 :03/12/12 23:32 ID:ROmJpnbL
放射状と言いまして
>>262 状況をもっと詳しく書かないと助言できません
270 :
Socket774 :03/12/12 23:44 ID:sH0S8SuT
>>269 ごめんなさい、ASUS P4PEで初S-ATAです。
OSはXPHOME メモリ1G
HDDはPri 海門120G&海門160G SecSONY DRU500
プロミスのカードに海門160Gと幕250
以上です。
BIOSのオンボードSATAコントローラもEnaにしたんですが
お気づきの点あったらアドバイスお願いします。
271 :
270 :03/12/12 23:46 ID:sH0S8SuT
追記、マザー付属のSATAケーブル使ってます。電源は400Wです。
100GBで1プラッター期待してたのに・・・・
プロミスをはずしてみろ。
まさかパーティションを切っていないのを認識していないといっているという可能性は(ry
275 :
270 :03/12/12 23:49 ID:sH0S8SuT
>>273 すれ違いかとも思ったんですが一番上にあったんですいません。
今、外してやってみます。
>>264 以前割ったフロントガラスは粉々になったけどなぁ。
粉々だけど、破片の断面は滑らかだった
怪我しないようにそういう特殊なガラスなんですうp
278 :
270 :03/12/12 23:59 ID:sH0S8SuT
ダメでした_| ̄|○なんだろうか
>>274 パーティションというかディスクの管理に出てこないんです。
デバイスマネージャのディスクドライブ見ると既に使ってるものは
Maxtor7Y250P0とか形式出てるけどSCSI Disk Deviceとだけ出てるのはあやしいですか?
それとラトックのUSBリムーバブル付けてます、なかみ入れてませんが
>>270 ディスクの管理にもそのHDDが出ませんか?
280 :
279 :03/12/13 00:00 ID:dffejiTd
281 :
270 :03/12/13 00:01 ID:t74YZzr/
BIOSの設定じゃないか?BIOSで認識してるかどうかぐらいは きちんと書くべき。
あと新しく買った7Y250M0は、P4PEのオンボードのシリアルATAに 繋いでるのかな?
285 :
270 :03/12/13 00:34 ID:t74YZzr/
レスありがとうございます すみません、BIOSで認識というのはどの項目なのでしょうか 確かに7Y250M0と言う文字は見てません 接続はオンボードSATAです
287 :
Socket774 :03/12/13 00:59 ID:6AAYQIfW
中古のHDDをFINALDATAで復元したらエロ動画がたっぷりなんてことにならないかな
288 :
270 :03/12/13 01:08 ID:t74YZzr/
>>286 風呂入ってましたすいません、これはいけそうですね
明日も早いので寝ますが明日このスレで必ずご報告します
みなさんご助言有り難うございました
売れ残りっぽい 4A160J6 安くて温度もヌルくて喧しくて遅い。 HD722580VALT20 安くて温度もヌルくて速いけれど、ときどき異音。 4R160L0 、容量単価はちょっと高かったけれど、少しぬくくて、静かで、激しく遅い。
290 :
Socket774 :03/12/13 01:20 ID:BBj7sD6m
HDD買い替え→今の環境を新しいHDDへ移行なのだが、 NortonGhostとかコピーコマンダーとか買えば良いんでしょうか? CDブート→旧HDDWindowsXP入りパーティーション丸ごとコピー→新HDD が一番移行が早いんですか?
291 :
Socket774 :03/12/13 01:41 ID:D9Ej5V6i
discwizard2003が起動しないんですが 原因がわかる方教えてください ちなみに、セーフモードでは起動しました
>>290 Acronisがヨイ。いちど外付けケースに入れてコピー、
その後で内蔵と交換が可能なうえ、
新しい技術でコピー中でも普通に2ちゃんねる読んだり
エロゲーしたりできる。
GhostもコマンダーもDOSモードに落ちるからじっと我慢の子。
■PC-Success Samsung SpinPoint P80 SP1614N(IDE-HDD,160GB,7200rpm) 7,980円 13日(土)限定5個。
>>292 レスTHX!
Windows上で起動ドライブのコピーが高速にできるんでこれにします。安いし。
HPで見た所コピーコマンダー等はCDブート型でコピーが約5GB/hとか遅く
触れない(寝る手もあるが)様です。
私はマスターシード社の120G 7200rpm 8メガキャッシュのやつ 使ってるんですけど、性能はどうなんでしょうか?
296 :
Socket774 :03/12/13 02:06 ID:Uev8ml8u
ハードディスク復旧サービスの業者は、どこが信頼できますか? PowerBookを落として壊したんですが、最初はハードディスクまで 壊れてるとは思えなかったんです(落とした直後は起動したし、メール送受信も できたから)。 その後きてもらった業者さんが、ハードディスクにとどめをさした様な気さえする、、。 信頼できるデータ復旧業者、ご存知だったら教えてください。
298 :
Socket774 :03/12/13 02:45 ID:Uev8ml8u
うーん、お金もあんまりないですが、、、。 どこかご存知ないですか?
>>298 因みに、ちゃんとした所だと何十万〜何百万単位だぞ?
>>296 [データ復旧]で検索するとたくさん出てくるけど、皆が言うように
滅茶苦茶高い
Windowsなら自分で復旧できるソフトとかあるけど、Macはどうなんだろ???
どうしてHDD壊れたと思った? Invalid system disk とか Operating System Not Found出たのか? メーカー保証なくなるがHDD取り出してデスクトップ(2.5→3.5inch変換)で 認識するかどうかまず確認した方がいいと思う。 認識するならFinalDATAで救い出せる確率高い。
ってMac… スマソ
検索ワードに[格安]も追加しちゃえ。
ついに100Gプラッタが出ましたな。
100GBプラッタを初めて採用したSeagate製3.5インチHDDの予約がT-ZONE.
PC DIY SHOPで始まった。予価はUltra ATA/100対応「Barracuda 7200.7 Plus」
の200GBモデル「ST3200822A」が21,800円、Serial ATA対応「Barracuda 7200.7
SATA」の200GBモデル「ST3200822AS」が23,800円。年内入荷予定としており、
今年中にプラッタ当たりの容量が100GBの大台に乗ることになりそうだ。両製品
ともディスク回転数7,200rpm、バッファ容量8MBのハイパフォーマンスPC向けを
うたったHDDで、わずか2枚のプラッタで200GBという大容量を実現している。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031213/etc.html#100gbp
305 :
304 :03/12/13 04:18 ID:H7u38IHn
既出でしたなスマソ
306 :
Socket774 :03/12/13 04:18 ID:bzNLkHUv
100円ショップ ダイソーに売ってる 3.2GBのHDDって大丈夫なの?
くだ質から誘導されてきました。 SerialATA DiamondMax Plus 9 6Y160M0 (160GB) Barracuda 7200.7 ST3160023AS (160GB) か、 UltraATA DiamondMax Plus 9 6Y160P0 (160GB) Barracuda 7200.7 ST3160023A (160GB) に変換下駄を履かせてSerialATAかするんだったら、 4つの中で 音、アクセス、振動など総合的に見て どれがいいでしょうか?
>>306 ネタ?マジで売ってるの?
売ってるならデータ移動用に使ってみたい。
310 :
Socket774 :03/12/13 08:24 ID:bBMrkIYu
6Yは変なゴリゴリ音が…。
>>306 マジ?
OS専用機として十分活用できるじゃないか。
とくに、Win9X系は重宝するぞ。
3.2GBのHDDなんてどこも作ってないだろ。ネタだよ。
リサイクルじゃないか? クロシコとかやってたみたいな。
ググっても出てこないからネタ決定('A`) いっぱい釣れたね('A`)
俺のドライブじゃそんなCDは利用できんな
317 :
Socket774 :03/12/13 11:20 ID:+qOzfNiy
MAXLINEの250GBって日立に比べてバカ安だね。 なにも問題ないよね?
∧_∧ <ヽ`∀´>っ 単純直接比較..サムソンvs日立..実力サムソンが上だ.. (つ / | (⌒) し⌒^ Λ_Λ ◯< `∀´>◯ 単純直接比較..サムソンvsMaxtor..実力サムソンが上だ. \ / |⌒I、│ (_) ノ ∪ ∬ Λ Λ <丶`∀´> 単純直接比較..サムソンvsSeagate..実力サムソンが上だ. ⊂ニニ自尊心ニニつ / / / / 〜/ ///〜〜 レ レ ^ ∬
>>312 3.2GBのHDDって昔いっぱいあったぞ。知らないの?
ダイソーで売ってるのかどうかは知らんが。
3.2GBが100円なんて誰が考えてもバカ安。 ネタに決まってんだろ!
今は200円や300円の商品も置いてあるぞ
300円でも、ねーよ!
300円じゃGBあたりの単価が高くなっちまうな
早く1GGBになれ。
325 :
Socket774 :03/12/13 17:26 ID:3LQAgxA1
まんせー
今日、uWORKSから ST3160021A/OEM<br>※刻印無し が届いて、さっそくFDISKを実行して基本MS-DOS領域を作成ってのを やったんですが、2%くらいたった所でHDDからもの凄い音が鳴り始めて 2%から0%に戻ってしまい音がしたまま動かなくなります(;´Д`) これってやっぱり初期不良でしょうか? 一応メールは出したんですがまだ返事がないので 何か解る方居ましたら教えてくださいませ。
328 :
Socket774 :03/12/13 17:46 ID:QT4VnGgu
クレバリーの WD1600ってどうなの?
330 :
Socket774 :03/12/13 17:53 ID:JPhueR0e
>>329 そのスレの3が言ってることが核心なのか? そこまでHDD需要に影響あるのか?
>>330 少なからずあるだろうが、
>>3 の理論がホントに正しいのかといえばそうとも言えない。
332 :
Socket774 :03/12/13 17:56 ID:JPhueR0e
>>311 >少なからずある
マジかよ?
WinnyユーザーってHDD価格を左右するほど多いのか?
333 :
270 :03/12/13 17:57 ID:t74YZzr/
認識されました〜
>>286 氏の手順通りですんなり出来ました
IDEみたいに繋げて終わりだと思ってたんですが、違うんでしょうかSATA
オンボードだからRAID設定必要で、拡張ボードなら繋げるだけだったんでしょうか
とにかく助かりました。有り難うございました
ガイシュツだと思いますが、11日に秋葉行ったんですが
どこの店でもWD160G1万2,3百円で売ってましたよ
>>332 いや、価格を左右するほどではないと思う。
でも、予想以上にnyユーザが多い(多かった)のは確か。
335 :
Socket774 :03/12/13 18:14 ID:QT4VnGgu
結構影響あったと思うよ。 俺は昔は30Gあれば十分とか思ってたけど、 Winnyはじめたとたんに、増え始めて、 今ではテラ超えちまったし。 身のまわりのヒトだけでかるく16テラくらいいってるから、 世間一般では相当だとおもう。
オマイら、全て死んだほうがいいな。
337 :
326 :03/12/13 18:21 ID:gqaDtD92
>>327 即レスありがとうございます。
さっそくSeatoolsを使ってみようと思ってダウンロードして
外してたST3160021Aを差し直して
BIOSで認識を確認してるとその途中でまたHDDから凄い音が
なり始めました(´Д⊂)
あまりにも音が凄いのでSeatoolsを使う前に
このまま起動させておくわけにはいかないと思うので
uWORKSからの返事を待ってみます(´・ω・`)
160GのHDDを買った。 XP Home無印をインスコ、パテ-ションを10Gにする。 その後、SP1にアップデ-ト、BIOSもアップデ-ト コレで使えますか? 心配で心配で(;´Д`) 120G買っとけは無しで。。
そんなテラバイト行くほどwinnyやってる奴が一般だと思ってるクズはしねよ お前が豚だから集まってきてるんだろ。養豚場だなまるで。
WD800BBを買うと言ってた者ですが BB系が探しても無かったので、400EBを買いました。 ところで今は3.2GBのHDDが300円とか、本当にそんな値段で売ってるんですね。 ノートPCもHDD容量256MB,メモリ24MBで1000円。-GBまでいくともっと値段が張りますが…
50万台以上つながってたらしいから影響あったっぽ。 マニアほどその傾向が強いし。
342 :
Socket774 :03/12/13 18:45 ID:3LQAgxA1
344 :
Socket774 :03/12/13 19:21 ID:QT4VnGgu
>>344 コンビニの中華まん2個で勘弁してもらえませんか?
346 :
Socket774 :03/12/13 19:49 ID:rP1L8qBr
>>342 ξミヽ(・∀・)ノξ コガネイロのウンコドゾー
347 :
Socket774 :03/12/13 20:12 ID:ro/H+UyX
HDDなんて20Gあれば十分だろうが
20GBだとHuffyuvで50分キャプできるかどうか
20Gではジュークボックス状態にしている自エンコのMP3でさえ足りない。 しかも、最近はflacにエンコしなおしているから…。
350 :
Socket774 :03/12/13 20:24 ID:5bxwAPjx
ボクの脳内の海馬がキャプるから平気さ
人間の脳って、Byteで表すとどんぐらい保存できるんだろう。
250000000000000000000000000000000000000000000000000000003756400000000000000000000000000000000000000Byte
>>352 37564
ここになにがこめられている?
みなごろし
358 :
Socket774 :03/12/13 21:52 ID:cE5++kCN
それCRCエラーでてもOKにしてある奴じゃないのか?
>>357 U6 ACEだったら、
自作市場には80GBしか出回らなかった(それも高価)が、
中古で40GBや60GBにもなぜかお目にかかれた。
このU9 ACEも怪しげなルートから出回る鴨。
もっとも中古で手に入るようになった頃には、
魅力がなくなってるんだよね。
361 :
Socket774 :03/12/13 23:15 ID:RBDR9vQI
今まで40GのHDDを使っていたのですが、この度250GのHDDを購入してきました。 システムの入った40GのHDDの中身をそのまま250GのHDDにコピーして使いたいのですが、 何か良いコピーツールは有りますでしょうか?
クリーンインストすりゃいいじゃないですか。 必要なファイルはは40G程度ならすぐ移動し終わるでしょ。
7K250と7200.7・・・ どっちで120GBを買おうかと迷ってます・・・ あぁ・・・どちらにしよう・・・
最低限、パーティション切れば? あと、ノートンゴースト
365 :
Socket774 :03/12/13 23:32 ID:cE5++kCN
ACEとCEの違いを教えて欲しいでちゅ
366 :
361 :03/12/13 23:33 ID:RBDR9vQI
>>362 >クリーンインストすりゃいいじゃないですか。
それが正論でごもっともです。^^;
出来ればコピーツールでコピーしたいのです。
DriveCopy,MigrateEasy,のーとんごーすと
今のDriveCopyは137GB以上に対応してるのか? ver3.0持ってるけどもう使えない_| ̄|○
369 :
Socket774 :03/12/14 00:35 ID:C5UVXJO3
>>365 ACEはアコースティックな処理をしているので音がいいニダ
370 :
Socket774 :03/12/14 00:39 ID:OlkYHDnl
>>363 迷ってるなら値段で決めちゃっていいとおもうよ。
371 :
Socket774 :03/12/14 00:57 ID:nX9uNe4X
>>361 HDDドライブメーカーのHPで各々専用ユーティリティ(FREE)あるから
フリーで引越できるよ。パーティション分割やローレベル初期化項目等もある。
英文だけど試してくれ(俺は幕同士のHDD引越でMaxBlast3使った)
>>363 玄人志向がキライな人はMAXTORはやめとこうね
死亡報告 SEAGATEのST16021A アロケーションテーブル領域に不良が出来たようで、 BIOS上で認識、通常使用→ディレクトリ構造が破壊される→BIOSで認識しない という状況。 ゼロフィルするとBIOS上で認識できるようになりましたが、症状が再発するので返品。 幸い全然データを入れていなかったので損害は無し。 (倉庫として使用してみようと思ったのですが・・・というか他ドライブからの大量コピー中に症状が起きた) 結局MAXLINE IIの250GBを買い直した。5400rpmの方が耐久性あるはず・・・と妄想
21Aはハズレだから… 22Aか26Aにしときましょう。
376 :
374 :03/12/14 02:35 ID:ff0pPhVr
投売りされている理由がなんとなく判りました。 店の方でも「もう仕入れない」って言うてました。 きっと結構な量の返品があったんでしょう・・・
シーゲートのHDDいいけど、ツールに中間フォーマット機能ないのはイタイ 不良セクタ出た時、解決できないし
>377 >最大120GB(FAT32フォーマット)のものとなる。 BigDRIVE対応してないんじゃないのこれ?
>>379 2.5インチでBigDriveは出てないから無問題
>>378 ゼロフィルしたらその時に不良セクタ代替するっしょ?
>>374-376 st3160021aはうちにある10台ほどは特にそんなエラーとかないけどな。
型番すらちゃんと書けない程度のやつだからきっとbigdrive問題なんだろうな。
384 :
374 :03/12/14 08:36 ID:ff0pPhVr
>>382 型番間違えてた。スマソ
うちにある他のBigdriveはちゃんと動いているよ。
4R160L0と722516VLAT80は何の問題も無くW2KSP4だけでインストールできたし。
(最初に買った4R160L0はちと困ったけど)
その後の問題も出ていない。
しかし10台って・・・
ま、大方つないだ直後に大量のファイルコピーでもしてたんでしょ。 俺のST3160021Aも普通に動いてるし。
俺も21Aを倉庫として使ってるが不具合はない
>>377 どうでもいいが、
>『MTPlayer MP20-HDD(えむてぃ ぷれいやー えむぴー にじゅう えいちでぃでぃ)』
>『ADVC55(えいでぃぶいしー ごじゅうご)』
って読み仮名はあまりにバカにしすぎじゃないか?
389 :
Socket774 :03/12/14 11:45 ID:HlD9qw7n
>>381 ゼロフィルってどうやればいいんですか。
390 :
Socket774 :03/12/14 11:54 ID:b77YZZ4m
ZeroFile c:\
0000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000000000000000000 0000000000000000000000001000000000000 0000000000000000000000000000000000000
不良セクタが混じっててゼロフィルしきれてないぞ
394 :
Socket774 :03/12/14 12:09 ID:FVwmwtoH
それはお前の行いが悪いからだな。
395 :
Socket774 :03/12/14 12:10 ID:FVwmwtoH
それはお前の行いが悪いからだな。
ニテーイの行いが悪いからニダ
ウケたからジサクジエンは見なかった事にしておこう。
398 :
Socket774 :03/12/14 12:41 ID:uePzKmdB
新規に自作機を作る予定です。 現在の自作機にIDEでHDDを増設して動画ファイルなどをコピーして 新作予定の自作機にそれをつけて、OSからインストールしても そのファイルは使えるんでしょうか? 現在のOSはwin2kで新規自作機はxpを予定しています。
だめぽ
HDDの増設を考えたるんだけど、メーカー製の省スペースパソコンだから、 外付けにする予定だけど、外付け用のケース買ってきて自作したほうが安いと聞いたんだけど どんな組み合わせがいいかな? 予算1万5千〜2万ぐらいで HDD120〜80ぐらいで教えて。
↑接続はIEEE1394でお願いします
ここは自作板
403 :
Socket774 :03/12/14 13:48 ID:FVwmwtoH
ゼロフィルだと中間フォーマットの代用にはならない
OS専用にパーティションきるのって普通なんですか? 例えば120GBならC:\10GB D:\110GBって感じで? でもそうするとprogramfileにデータぜんぜん置けなくなりますよね。
>>405 >例えば120GBならC:\10GB D:\110GBって感じで?
>でもそうするとprogramfileにデータぜんぜん置けなくなりますよね。
じゃあ、Cを:\40GBで切ればいいじゃん。
まぁ、120GBのHDDはフォーマット後実質110〜115GBくらいしかないから、そもそも「C:\10GB D:\110GB」で切ることはできないんだけどね。
>>405 漏れは2ドライブでそれぞれ2パーテーション
C=15GB
D=100GB
E=22GB
F=150GB
クリーンインスコする時は便利
現行品で一番容量の小さい40Gのを丸々Cドライブにするのも一つの方法。 5〜6千円ぐらいか。高くていいならラプターもあるが。
410 :
Socket774 :03/12/14 17:32 ID:LUqLNCV6
シーゲート 7200.7 ST3160023AS (160GB)買いましたがWIN上で149.05GBと表示されます。 容量が少ないのですがなぜでしょうか?
(ノ∀`)アチャー
>>410 きっと百万回ぐらいガイシュツだし、
このさきも年15万回ぐらいづつはガイシュツ。
415 :
410 :03/12/14 17:47 ID:LUqLNCV6
お店の人が間違えて150GのHDDを渡したということでしょうか?
>>415 160*1000*1000*1000/1024/1024/1024=?
417 :
410 :03/12/14 17:51 ID:nxT7LvOk
そうです。私が変なおじさんです! 変なおじさんだかーら変なおじさん。 変なおじさんだかーら変なおじさん。 変なおじさんだかーら変なおじさん。 変なおじさんだかーら変なおじさん。
>>410 ドライブメーカーは1GBを1000MBで計算するが、
Windowsは1GBを1024MBで計算するから、減ったわけではない。
安心しろ。
>>414 この先この詐欺っぽいイヤな表記法はどこまでも続くのだろうか…
だからさーアメリカだかで訴訟あっただろ。 結果はしらねーけどな。
そういえばこの件でアメリカで裁判をやってたよね。 どう考えても詐欺だよなぁ。
422 :
410 :03/12/14 18:04 ID:LUqLNCV6
ありがとうございます。 WINDOWS上では容量は1000単位ではなく1024単位で繰り上がるということですね。 メモリ640MB積んでいるのですが、システムのプロパティで654,832KBと表示されます。 上記の考え方ですと 640*1000*1000/1024⇒625,000KBになるはずですよね?
フォーマット後の容量も表記すれば問題ない。
もうそろそろ誤差が大きくなってきたな
>>424 そうそう。
問題はそこだな。
誤差が大きすぎると1TB辺りになったときに・・・・・・悲惨だな
>415 そうだよ 返品してもらったほうがいい
MAXTORの160Gは152G位じゃなかったっけ? なんで4Gも差が出るんだろね? とかいえマ糞の160Gなんて買わないが。
428 :
427 :03/12/14 18:40 ID:Z+a1ky+n
引き算も出来ないのか、、3Gの間違い、、
俺俺、俺160GBだよ
>>429 詐欺師キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
会社によって容量違ってるんだ・・・ 幕と海門以外はどうなの?
>>431 Seagate - ボーナス無
HGST(IBM) - ボーナス多目
>>431 日立IBM 120=115、180=172.5
>>432 ,433
さんくす
120で3G違うのは大きい気がする
海門安いんで買おうかと思ってたけど、でもIBMはうちで2回逝ってるからなぁ
>>434 >>433 はNTFSでフォーマットした場合にXPで認識する容量ね。
こんなもんだと思うよ。
436 :
410 :03/12/14 20:38 ID:LUqLNCV6
IBMは 一プラッタ41Gなので 120GBで売られている物が123GB強なのでお得なきがしますた。
437 :
Socket774 :03/12/14 21:15 ID:VMhEiYRh
∧_∧ <ヽ`∀´>っ 単純直接比較..サムソンvs日立..実力サムソンが上だ.. (つ / | (⌒) し⌒^ Λ_Λ ◯< `∀´>◯ 単純直接比較..サムソンvsMaxtor..実力サムソンが上だ. \ / |⌒I、│ (_) ノ ∪ ∬ Λ Λ <丶`∀´> 単純直接比較..サムソンvsSeagate..実力サムソンが上だ. ⊂ニニ自尊心ニニつ / / / / 〜/ ///〜〜 レ レ ^ ∬
今回、容量の多いディスクを買ったのでデータ移動をしようと思ったんだけど、 普通に移動させるとディレクトリのタイムスタンプが変わっちゃうよね。 全てのタイムスタンプを変更しないで移動させたいんだけど 何かいいツールはあるかな?
WesternDigital 160=149
>>439 ありがとう。試したら報告するよ。
>>440 俺が買ったディスクは1600LBだけど、
はじめビックリしたけれど計算したら確かに合っているんだよね。
1000と1024の違いだね。
実データ領域以外にインデクス領域を確保してるんじゃなかったかな
プライマリを20GBくらいで切って残りを切らずに140GBくらいで使うと 後者のスキャンディスクとかデフラグですげー時間食わない? C:を20GB、D-F:を40GBくらいずつ分ける生き方は何か不都合ある?
MAXTOR の MAXLINE2 の300GBのは フォーマットすると279.4GBだよ。凄い20G以上サバ読んでる・・・ 立派にハードディスク1つ分だ。
>>444 10万ファイルくらいをノートン先生に見てもらうよりは速いから
気にせず1パーテションで
サバ読んでるとは言わん。計算は合ってる。 が、幕は他の型番だとやや増えてるんだがな。WDなんかと違って。
>>444 そもそもデフラグかける必要性あるのか??
デフラグかけるまえに断片化の程度しらべてみろよ。
動画とか100MBクラスの低ビットレートのファイルが10〜20程度
断片化してたとしても、それを見るときに問題になるほど再生おちるか?
MP3とかも同じだよ。
デフラグはOSが入ってるドライブのみに行うべきで、また行う際は、
そのドライブに入っている静的データファイルをデータドライブに
いったん移動させてからデフラグかけるべきだ。
またOSドライブはたとえば12GB程度で切ってる場合は、空き容量
が7GB程度を目安にして利用した方がいい。
残り容量が2GBきったくらいからアクセス頻度が大きくなる。
450 :
Socket774 :03/12/15 02:44 ID:iaXeg8gn
Western Digital WD740GD、ついに出ましたね。 新宿西口のビックカメラで\32,000台(ポイント10%)で売ってましたけど はたしてこれは高いのか安いのか・・・・どっちなんだ!? 現在Raptorでストライピングを組んでいる者としては 飛びつきたい!でもHDD2台で6万円後半か・・・・・ どなたか既に買われた方いますか?
451 :
Socket774 :03/12/15 04:31 ID:IcnMH5gQ
前スレで、S-ATA Maxtor 6Y160M0のことで質問したんですが、 結局UATA100のIDE/HITACHI HDS722516VLAT80にして、 3週間何事もなく動いています. ありがとうございました。 ところで, AMD Athlon64 3200 ASUS K8V DELUXE 1024MB DDR-SDRAM PC3200 の組み合わせで,FORTRANの計算したら、 (イメージサイズがでかすぎますって警告出てるけど,無理矢理) 横にあるHPのds25(Alpha 21264)の1cpuより速いんです。 正直驚き。 というより、うちの研究室がalphaの能力活かしてないんだろうな。
C:のBrracudaATA4 80GB使ってるんですが、 コピー→「貼り付け」がブラックアウトして出なくなりました。 エラーチェックした所、不良セクタ3箇所出たので とりあえず修復インストールしたのですが、 買い換えた方が良い?
幕はどんくらいオトク?容量
>>452 まぁ関連性は薄いけど完全破壊までのタウントダウン
と見る意見が多いね、フォーマットしてSpeeddiskでチェック
して問題がなければ、そのまま
状態が悪いならTMPとして使うでしょうね・・・
?????????????????
456 :
Socket774 :03/12/15 15:19 ID:Wv2Vn64o
HDDがクラッシュしました(鬱 Win用でフリーもしくは期限付体験版の復旧ソフトはありますでしょうか? よろしくお願いします。
物理的にクラッシュしたんならどうあがいても無理
458 :
456 :03/12/15 15:28 ID:Wv2Vn64o
一応認識はしてHDDの中身は見えます。 一部のファイルはコピーして退避出来たのですが、一部のファイルは コピー中にIOデバイスエラーが出てコピーし終らないうちにコピー処理が終了してしまいます。 ちなみ起動時のBIOSではDrive Failedといったメッセージが出ます。
ヘッドのひとつが逝ってしまったのカモー
460 :
Socket774 :03/12/15 15:58 ID:TA66O5W4
だな。 冷凍するしかないな。
461 :
456 :03/12/15 16:01 ID:Wv2Vn64o
どうもです。 >ヘッドのひとつが逝ってしまったの ははあ。 >冷凍するしかないな。 具体的にはどうしたら良いのですか?
エラーファイルは強制的にRに焼くとか無理かな。
大事なファイルならファイナルデータ買うしか・・・
80GB〜辺りからHDDがもろくなったな…
ンナコタアナイ
でもさー2プラッタ以上の波動デスク買う気にならんよ。 リスク高いからねぇ。死ー門が100Gプラッタの売り出すそうだから、 2プラッタ200GBの硬ー机が手に入る日も近いね。 クソ遅いんならイラネーけどwww
>>450 SCSIの値段が下がってきて微妙な値段差になってるんで、俺だったら SCSIに走る。
>>468 SCSIだとなぁPCI-Xと無理心中って形に…
PCI-Exが出てもまぁ残っていくとは思うけど。
オンボードなんてそれこそ目も当てられないし。
471 :
456 :03/12/15 20:46 ID:+liYRsCz
色々とありがとうございます。 絶対に必要というデータという訳では無い事もあるので、今日色々と試して 駄目でしたら諦めようと思います。
机ってなんだよ。 デスクじゃねえよ。
>>470 でもパフォーマンスは全然違うよ、特に体感においては。
回転数とインターフェースの差は大きい。
474 :
Socket774 :03/12/16 00:01 ID:/5+yI3tE
今現在普通に流通しているHDDで4枚プラッタの製品は有るのですか?
300はそうだろう
>469 >携帯電話などに内蔵して利用〜 携帯を一度落としただけでデータあぼ〜んな予感・・・。
477 :
Socket774 :03/12/16 00:48 ID:/5+yI3tE
>>477 まさかコソーリ100Gプラッタなんてことはないでしょう
Ultra160SCSIのハイエンドマシンだと40GのNTFSフォーマット二分ぐらい。 そんなのに比較すればATAの7200/5400ドライブなんてどんぐりの背比べだし ベンチなんぞ無視して騒音と発熱重視で選んだほうがよさげ。
騒音と発熱重視って言い方されると五月蠅くて熱いドライブを選べと言うふうに聞こえるな。
>>479 333MB/sも出るのか?
クイックフォーマットの時間出してどうするボケ
プラッタあたりの容量ってなんか速度とか、耐久性とかに関係あるの? 80GBと60GBでなんか違うんかな?
483 :
Socket774 :03/12/16 01:35 ID:9GnXuZkt
∧_∧ <ヽ`∀´>っ 単純直接比較..サムソンvs日立..実力サムソンが上だ.. (つ / | (⌒) し⌒^ Λ_Λ ◯< `∀´>◯ 単純直接比較..サムソンvsMaxtor..実力サムソンが上だ. \ / |⌒I、│ (_) ノ ∪ ∬ Λ Λ <丶`∀´> 単純直接比較..サムソンvsSeagate..実力サムソンが上だ. ⊂ニニ自尊心ニニつ / / / / 〜/ ///〜〜 レ レ ^ ∬
QFなら数秒で終わるぞ。
>333MB/sも出るのか? ストップウォッチ使ってないから不明だが体感二分、 アッという間だった。クイックフォーマットではない。 ある程度非同期に動いてるようで実際より完了が早いのかもしれん。 でも、速くてもそれがどうしたって感じ。爆音だし、容量小さいし。
>>485 構成教えてくれ、いま使っているsanriseは180MB/s(6GB付近まで)しかでん
ごっとり導入したい
韓国で生まれたファイナルデータは日本でも有名ですね これはもちろんサムソンHDDに最適化されております これからはサムソンを買おう
>>486 悪口書いてるみたいで持ち主が読んでると気まずいから詳細は書かん。
メーカー製鯖。LSIロジックのプロセッサ搭載RAID、マクスタ。
リタンダント電源の爆音ますぃーん。
>>489 そこまで速いなら、tempに使えるかとも思ったんだが、幕じゃしょうがないな
どもありがとう
491 :
216 :03/12/16 05:14 ID:EJRbms9l
>>217 貴重な意見&誤字指摘サンクスです(ノ∀`)ハズカシー
その後も中々踏ん切りがつかず各所の情報を見て回っているのですが、
また疑問点が出てきました。
今のDTLA-307075は幸いクラッシュする事無く単純な容量不足で
お役御免になるのですが、皆さんの書き込みを見ていると数ヶ月で
クラッシュしている人もいるようで不安を禁じえません。
定期的なバックアップはすることにしていますが、それでもクラッシュ
しないに越したことは無いのでS.M.A.R.T.対応のドライブの購入を
検討し始めたところです。
そこでお尋ねしたいのですがS.M.A.R.T.を利用したHDDの状態監視は
どの程度信頼の置けるものなのでしょうか?
492 :
Socket774 :03/12/16 08:15 ID:1SC/u/mQ
なぜ自作板にこのような低レベルのスレがあるのか。 ハードウェア板でやってほしい。
経験の方が役に立つなぁ。 特定のファイル操作して、Windowsフリーズしていても アクセスランプ点灯→消灯→点灯→消灯→… HDD音、ジーーーー→無音→ジー→無音→ と永遠に動作してたらこいつはヤバイ、とか。
>>493 そんな経験したくないよ(((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
>>491 DTLA-307045持ってるが.M.A.R.T.対応だぞ
HAGE-307045を持っているが.M.A.R.P対応だぞ
497 :
491 :03/12/16 10:03 ID:3kGuIgPm
>>495 いや、307075もS.M.A.R.T.対応なんですが、今回は単純に容量不足での買い替えなのと
今までS.M.A.R.T.を利用していなかったので利用者の方々に聞いてみたかったんです。
ていうか今時S.M.A.R.T.対応してないHDDなんてそう無いでしょ・・・ まあ温度センサーはそれなりには信用して良いと思うね。ほかは知らん。
1台500円
>>499 何年たったらその大きさの500円玉が流通するようになるんだろう…。
すみません、ちょっとお尋ねしたいのですが。 10k以下でオススメってどこのメーカーのでしょ? 観て回った限りでは、Seagateは発熱と騒音が、IBMのは鳴くとか、Maxterはいまいちとか。 何処スレでも誉めてないんですが((;・∀・)
おまえさー、そう思うならそれ以外で買えば良いだろ? そういう奴に限って(ry
>>505 いえ、実質この3つぐらいしか選択肢は無いと思っているのですが、該当スレがどこも自虐的っぽくて・・・
なので、長所とかがわかるといいなと。
>>506 WesternDigitalがあるじゃないか
| |\ 寒 損 /| | | |::.::.\ /.::.::| | | |:::.::.:.:.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.:.:.::.:::| | | |:::.::.:.:.| |.:.:.::.:::| | | |:::.::.:.:.| |.:.:.::.:::| | | |:::.::.:.:.| |.:.:.::.:::| | | |:::.::.:.:.l∧_∧ ∧_∧|.:.:.::.:::| | | |:::.::.:.:.|,, `∀´> <`∀´ ,,>.:.:.::.:::| | ようこそニダ | |:::.::.:⊂ つ ( つ .::.:::| | | |:::.::.:.:.| ヽノ____Y 人|.:.:.::.:::| | _____| |:::.::.:.:.|,_,) (__),_|.:.:.::.:::| |_____ |_|,.. '" "' .,|_|
510 :
504 :03/12/16 15:58 ID:W0dFI8r2
どこのHDDも今はほとんど横並び。 気に入ったのを買いましょう。
>>512 主にフォトショで絵描きとネットゲームです。
結構、長時間使っていることが多いです。
>>511 そうだとは思うのですが、なにか背中を押してくれるものが無いかと。
一応、MAXTER 6Y080M0、SEAGATE ST380013AS、 HGST HDS722580VLSA80のどれかかなと思ってます。
必要なら買え。自分を信じて。記録用メディアの信頼性は低いと思え。 失いたくないなら複数種類のメディアにバックアップを! 以上 ご静聴ありがとうございました。
515 :
491 :03/12/16 16:59 ID:3kGuIgPm
>>498 それが今第一候補のDiamondMax Plus 9シリーズはS.M.A.R.T.非対応なんですよ…
MaxLine Plus IIは対応してるようなんですけど、これってスペックシーと見る限りでは
軸受けタイプがボールベアリングですよね?
>>515 >DiamondMax Plus 9シリーズはS.M.A.R.T.非対応
??、どっから仕入れた情報?
なぁ、自作板に518の様な厨房が紛れ込んでくるから
>>492 の提案に漏れは同意したい。自作初心者板新設でも良いけど。
でっかく書いてあるけどなぁ。´Д`)y-~~
SM ART(;゚∀゚)=3ハァハァ
S.M.A.R.T.な。
dot 打つのめんどいからSMARTでいいじゃん
ほんとにさ、どのHDDいいのか教えて?っていうのやめれ。 自分で決められないなら、ショップで聞けよ。 むしろメーカー製パソコン買え。
同意 哀王の外付け買えと
HDDは自分の相性でいいんじゃないの? 自分はマクストアとすごく相性がいいからずっとマクストア買い続けているし。 今まで一台も壊れたことない。 研究室にあるパソコンでもマク搭載のデルは静かだけどシーゲート搭載のコンパックはめっちゃうるさいからとか・・・。 経験談で決めれば?
>>515 ボールベアリングの何が不満なのかが分からないけど、
負荷大きくて発熱凄い流体軸受けのどこが良いのか?と俺は思うぞ。
527 :
Socket774 :03/12/16 19:55 ID:lM9Tx+aC
マキシターのサイトからsetacm.exeを落として Cドライブに解凍し、実行したのですが、 静音化するにはこれだけの手順でいいのでしょうか? 大して変わらないような気がするのですが。
528 :
518 :03/12/16 20:00 ID:3kGuIgPm
>>519 データシートを見直してみたらS.M.A.R.T.のロゴが記載されていたんですね。
文字情報ばかりに気をとられていて気付きませんでした。
これで踏ん切りがついたので6Y200P0を買おうと思います。
知恵を貸していただいた方々、本当にありがとうございました。
また、私の浅慮な発言で不快な思いをさせてしまった方々は本当に申し訳ありませんでした。
529 :
Socket774 :03/12/16 20:22 ID:oQU0/xV7
ボールベアリングのほうがうるさいの?
一般的にボールの方がうるさいけど、 流体でもボールベアリング並にうるさいのがある。 バラクーダ7200.7とかね。
>>529 モデルによるし、音声帯域による
しかし一番静かなのはSamsungニダ
サムソンHDDの悪評って聞かないな…何故だ?
>532 ブランド先行で使用者自体が少ないからと予想
∧_∧ <ヽ`∀´>っ 単純直接比較..サムソンvs日立..実力サムソンが上だ.. (つ / | (⌒) し⌒^ Λ_Λ ◯< `∀´>◯ 単純直接比較..サムソンvsMaxtor..実力サムソンが上だ. \ / |⌒I、│ (_) ノ ∪ ∬ Λ Λ <丶`∀´> 単純直接比較..サムソンvsSeagate..実力サムソンが上だ. ⊂ニニ自尊心ニニつ / / / / 〜/ ///〜〜 レ レ ^ ∬
536 :
Socket774 :03/12/16 21:19 ID:vpnbPoU5
巻き舌
マキシタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
SAMSUNGは静音&低発熱&そこそこの速度(Bara5レベル)で最強ニダ チョパリたちは買い換えるニダ
インド製と比べたらキムチでも我慢できるな。
サムスンで人柱したくなってきた。
マキシタ懐かしいなw彼は元気にやってるのだろうか。。。
何が何やらもう分からん。 同じモデルでも人によって意見が違う。静かとか五月蝿いとか。 つまり静音化図ってる奴のPCで使うと五月蝿く感じるってことか? それとも同じモデルでも出荷時期によって設定とか違うの?
_| ̄|○←マキシター
>>543 君の言っていること全てが当てはまるわけです。
俺の環境を言わせてもらうと、ファンが6個くらい回っているから
DTLAの音すら聞こえない。
あとバラ7200.7のPATAもあるが音は聞こえない。
個体差も必ずあります。
出荷時期によってファームウェアが異なることはざらにあるので、
設定が違うことはあります。
つまり、嘘を嘘と見抜(ry というわけですね。
546 :
545 :03/12/16 22:37 ID:LngJ8s9i
ちっと訂正。 嘘を嘘(ryと言っているが、基本的にここに書いてあることは その人にとっての真理だろうから、嘘とは言えないよね。 感性の違いということになるのかな。 個体差や設定の違いはそれには当てはまらないわけだけど。
設置場所や筐体によっても変わるだろうから 使ってみないと解らない、っていうのはあるよね。
サムスン → 歴史が浅い その他 → 歴史がある そりゃ色々とあるだろ、ない方がいいに決まってるが。
さっき間違ってエロ動画ぎっしりつまった 160GbのHDDをフォマトしてしまいますた。 HDDはキムチのSV1604です。 ファイナルデータをかけてみたら、40時間以上と出てます…。 大容量も考え物でつね…。 つか、バクアプは大切…。
マックストア=マクスター≠マキシター≠マキタ
>>550 漏れもやったことがあるが、画像は断片化してると救出不能みたい(´・ω・`)
あほうめ。
ありゃ、上は大変なことに・・・ オイラも似たようなものですが、寒村160G昇天しました 最安値をつけた時の衝動買いで、前兆はなかったけど早すぎ ほかに2台(SP160N)と激安160GのSV160Nが1台・・・イッチャダメヨ
電源が悪いんじゃー・・・
右クリ→「フォーマット」が安易にあるのが許せないようなきがしないでもない
たしかこの板だと思ったが、WINのデータコンペア用ツールのリンクのあったスレが見つからない。 正常にコピーされたか調べたいのだが、誰か知っている人いる?
設定が違うHDとかあるなら音についてはAMSET使える幕がとりあえず安心てことか。 右クリ→フォーマットで確認ダイアログとか出ないのかよっ!?
561 :
Socket774 :03/12/17 07:34 ID:QdeEAKIp
ATA100とATA133の違いを教えてください! Dellの8300に増設するつもりなのですが 133だと、うまく認識されない事とかあるんでしょうか?
自作板でなに聞いてんだ?
然り
564 :
Socket774 :03/12/17 07:44 ID:xlqvJtK4
>>561 これだけは約束しろ
現段階ではある程度は妥協してやるが全角で書き込むな
約束しろ
>>561 133-100=33
つまりだな33くらい凄くなってるってことだ
566 :
Socket774 :03/12/17 07:50 ID:QdeEAKIp
予期せぬ自分の無知で煽られた → 釣れた → わーマジレス帰ってきたよ
\ │ / 稚内 / ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 札幌旭川 ─( ゚ ∀ ゚ )< にっぽん〜にっぽん〜! 函館十勝根室 \_/ \_________ / │ \ 青森 秋田岩手 山形宮城 新潟福島 富山群馬栃木 島根鳥取兵京都福井石川長山( ゚ ∀ ゚ )茨城 長佐福岡 山口広島岡山庫大奈滋賀岐阜野梨東京千葉 崎賀熊大分 阪良三重愛知静岡神奈川 本宮崎 愛媛香川 和歌山 鹿児島 高知徳島 沖縄 ∩ ∧ ∧ ∩/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< みんなみんなみんな! だいすき〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________ ________/ | 〈 | | / /\_」 / /\」  ̄ / /
やっちまった・・・・ NY鯖搭載の200Gまるごと消えてやんの。 ファイナルデータのサルベージも駄目そう。 安物電源に5台HDD乗せて一ヶ月。 良く持つなあ。と感心していたんだが、 逝っちまう時は突然だ。 この際NY鯖もう一台組むか。
\ │ / 稚内 / ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 札幌旭川 ─<丶`∀´> < ウリナラ〜ウリナラ〜! 函館十勝根室 \_/ \_________ / │ \ 青森 秋田岩手 山形宮城 新潟福島 富山群馬栃木 島根鳥取兵京都福井石川長山( ゚ ∀ ゚ )茨城 長佐福岡 山口広島岡山庫<丶`∀´>奈滋賀岐阜野梨東京千葉 崎賀熊大分 <`∀´>良三重愛知静岡神奈川 本宮崎 愛媛香川 和歌山 鹿児島 高知徳島 沖縄 ∩ ∧ ∧ ∩/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< キムチキムチキムチ! ウリナラ〜〜〜! ><丶`∀´>/ | / \__________ ________/ | 〈 | | / /\_」 / /\」  ̄ / /
574 :
504 :03/12/17 10:27 ID:M1Fms7gR
いろいろレス下さった方、ありがとうございました。(煽りは除きます) あれからSEAGATE ST380013ASを買いに行きました。 該当スレとここを読み返したところ、5inベイに振動対策しつつ設置したほうがよいと思い、シリコンワッシャーと設置キットを同時に購入。 今、インストール中ですが非常に静かです。 あとは熱が上がりやすいという話なので、今後の課題としていきたいと思います。
ViPowERが近所にねえ 遠征するのマンドクセー
577 :
Socket774 :03/12/17 20:04 ID:QrO7KoDi
200キガショーーーク!!
200G程度でショック受けられても困るなぁ
自分は内臓HDDのメーカーは統一しなきゃ気が済まないんだが 他にもそんなやついる?
HDD同士の相性なんてあるの?
RAID組むつもりなら同じ物を揃えた方が良いとは思うが。 気持ちは分からなくはない、俺も全てIBMだったりするし。
>>582 漏れはあまり気にしてない。
IBM2台、幕2台、寒村1台。
>>584 漏れは微妙に違うIBM×2 HITACHI×2
でも型式はどっちもIC35Lってかいてあるんだよなw
全薔薇統一
SCSIを鱒にするとIDEでちょっぴり悲しい事に…
俺はDTLA+薔薇4+薔薇7だ! 文句…ないよね(´・ω・`)
文句は無いが・・・腹痛起こすぞ。
ワシはあえて散らしてみたいほうなんだけど… HGST/IBM*6、WD*4、海門*2、幕*2、富士通*1 DTTAとかDJNAがなかなか死にません。 そろそろ寒村に手ぇだすべか。
592 :
:03/12/18 13:26 ID:M3Ve3n7C
>>582 まるで漏れと正反対の性格だ。
きっとあなたはPCを道具として割り切ってるんだろうね。
漏れはいろんなメーカの物を試して見たい好奇心から、
Seagate*3,Quantum*2,Maxtor*1,FUJITSU*1,HGST*1と買ってきたよ。
増設したんで前のHDDをバックアップ用に置いてあるが プライマリ−マスタ :新HDD 7k250 120GB −スレーブ :旧HDD 180GXP 80GB セカンダリ−マスタ :DVD-ROM NEC DV-5800C −スレーブ :CD-RW TEAC CD-W54E で良い?
>>591 俺は純粋な日本人だけど
そろそろサムソンを買ってみるニダ
俺も生粋の日本人だけど サムスンがいいみたいだから買ってみるニダ
実は俺も生粋の日本人だけど、SamsungのHDDは一流ニダです。 イル日本人も買って見るニダてください。
来年まで100Gプラッタ値下がり待ち。 & 送料考えて、キーボードFKB91JU(親にプレゼント)Realforce89U(自分用) を一緒に買うぞ
598 :
Socket774 :03/12/18 16:38 ID:u62tF1/1
MAXTOR 6Y080M0は、流体軸受けでしょうか? メーカーのデータシートに Lが流体、Pが8MBバッファ、MがシリアルATAと注意書きがありますが、 6Y080M0は、8MBバッファでシリアルだから、 6Y080MP0となるはずですよね。 6Y080P0は、ボールベアだそうです。 英語のデータシートには、L=FDB とだけ書いてあります。
599 :
Socket774 :03/12/18 16:48 ID:/7vF2vyX
あと、60GBのモデルもデータシートには載ってるのに、何で売ってないんでしょうか? マスターには、あまり大きいHDD要らないと思います。 データは、いつも、外付けやDVDにバックアップをとるし、 スキャンディスクや、デフラグを頻繁にかけるので、マスターには、大容量は必要ないです。 大容量HDDは高速デフラグツールを使っても、時間がかかりすぎて、 かなり発熱するので、うちの静穏PCでは、夏困るし。 1プラッタもの、流体軸受け、、7200rpm、S-ATA、60GBくらい、ほしっ
600 :
Socket774 :03/12/18 16:51 ID:TgqjAnxy
600
>>571 で200Gブっ飛ばした者ですが、その後、
ファイナルデータで100%サルベージに成功しましたが、
PowerMaxもWipeも通りません・・・・
・・・・100Gプラッタ買って来る。
安物電源で無用な負荷をかけたり不安要素を持ち続ける前に、 まず始めに安心できる電源を買ってこいという意見は駄目ですか?
>>603 電源電圧変動して、HDDの回転数が変わるから無理かかって壊れる。
って無茶苦茶な理論の方でしょうか?
607 :
571 :03/12/18 19:04 ID:8AcxDuZr
>>603 正論だし、それも検討したが、安物電源が一個余っているので
ケースに押し込んで12Vを分ける道をチョイスした。
以前はケース開放状態で電源2台で使って居たのだが
五月蝿かったのでDCして無理矢理1台で使ってたねん。
571は自業自得。どうせエろファイルかエロゲーかアニメか映画かゲームでも突っ込んでたんだろう。 アプリなら逮捕されなくてよかったと紙に誓っとけアーメンとな。
609 :
571 :03/12/18 19:11 ID:8AcxDuZr
611 :
Socket774 :03/12/18 20:07 ID:lF6sP8B/
新HDDを買ってきたのですが、不良セクタ等の数を調べるにはどうしたら良いのですか? ちなみにWIN2000使用で、システムディスクとして使用する予定です。 よろしくお願いします。
CHKDSK /R
613 :
Socket774 :03/12/18 21:23 ID:fT2NTGal
ちょっとスレ違いな内容になるんだけど、今日、ATAボードとHDDを買ってきますた。 で、ATAボードに繋がれたHDDの温度を測ってみようとDTempやHDDTemp等の温度チェックツールを使って計測してみようと思ったんですが、何故か温度測定しようとすると温度計測アプリがフリーズしてしまいます… 勿論、繋がれているHDDは温度計測に対応してるものなのです。 もしかして、ATAボードに繋がれているHDDの温度は計測できないものなのでしょうか?
>>613 そうだね。すれ違いだね。
君のはダメなんだと思うよ。俺のは計れるけどね。
>>611 上の方のテンプレみて、メーカーのチェックツールをダウソして、調べれ。
616 :
611 :03/12/18 23:02 ID:lF6sP8B/
>>615 どうもです。IBMをDLして今アドバンステストというのを行っています。
>>610 HDD 5台ぐらいだったら、電源ON時には 12Vが厳しいかもしれないけど、
回り出しちゃったら電源に無理かかるほど HDDって電流流れないよ?
まあ Pen4 3Gとか、100Wを 12Vから作るようなヤツで 12Vの弱い電源
の組み合わせだったら、そりゃ無茶ってもんだが・・
ぐぐっても分からなく、質問スレでも答えてくれなかったのでマルチ シリアルATAのIDEのケーブルが違うのはわかるんですが 電源のコネクタまで違うのはなぜなんでしょうか? 電源に付属していたコネクタを見る限りだと 4ピンを8ピンくらいに増やしただけのようです 接点を多くしたいのでしょうか? それともUSBやDVDの規格みたいに特許や利益が絡んでるだけですか? 気になって夜も眠れません。おやすみなさい
>気になって夜も眠れません。おやすみなさい 寝るんじゃん!ワロタ
サムソンのメモリとHDDは禿げしくイラネ チョンレスPCマンセー
>>618 俺がグーグルしたら出てきたから教えない。w
>>620 あんた馬鹿?
サムチョンのメモリはかなり優秀。
624 :
571 :03/12/19 00:45 ID:dCJiPE34
>>617 ファイル鯖や録画鯖ならHDD5台にいっぺんにアクセスかかる事は先ず無いが、
MX鯖やNY鯖だとそうも言い切れないようで、回線が光の時は特に。
えっ 今のサムチョンメモリって エラー吐いたりするの? どっちにしても買うんだったら エルピーダ買うけどさ
エルピーダも言われてるほどは… と思う。
>>625 OC耐性が悪いな。定格ぎりぎりで動いてるし今はお勧めできない
30週以降のサムチョンメモリは地雷でつ おかげで暴落してまつ
>627 エルピは、むしろ相性出し過ぎなところが問題じゃ? て、メモリスレかここは!
メモリはMicron載ったCrucialかメルコ基盤の買っとけと。 ってスレ違いだってば。 誰か薔薇100ギガプラッタの買ってないかねぇ…。 パフォーマンスは変わらんらしいが音が改善されてるかだ…。 薔薇160GBのSATAはめさうるさかった。改善されてなければIBMかねぇ。
この前買ったヒュニクス純正DDR400は、 8ー4ー4ー3だとDDR500で動くぞ。 って、スレ違いでつね。
>>629 すまん、チョンのメモリのこと書いたつもりだった。まあスレ違いだな。
薔薇100Gプラッタの報告ないね。
100Gプラッタが出たってことは300Gも近いな。 敢えて300Gを待つって手も・・・って漏れは早漏だから200Gモデル買ってしまうだろうが
300じゃなくて400だろ。´Д`)y-~~
300GBのHDDがあぼーんしたらどんな気分なんだろう・・
_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
↑ここまで悔しいか分かりませんが、Maxtor MaXLine II 5AJ300J0 好評発売中です。
120Gプラッタまだー?
>>637 このMaxtor MaXLine II 5AJ300J0みたいなHDDが既に有るのに
平然と
>>633 みたいなレスが出るって事は
コイツには何も言わずにスルーされる様な理由があるって事?
640 :
Socket774 :03/12/19 18:45 ID:isplzbU/
Maxtorの6Y080L0がBIOSでも認識しなくなってしまった _| ̄|○ 1ヶ月も使ってないのに… ハングアップして強制再起動かかったあと、直後の再起動中にもう認識せず プップップップップップップップっていう音(ドライブのbeep?)が鳴りながらカッコンカッコンカッコンカッコン ギギギギとかもいってる もう完全死亡? ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン !!!
>639 意味わかんねぇから
644 :
640 :03/12/19 19:14 ID:isplzbU/
645 :
640 :03/12/19 19:15 ID:isplzbU/
いつからウチのHDはSATAになったんだ _| ̄|○
SATAおめ
647 :
571 :03/12/19 19:22 ID:dCJiPE34
薔薇100Gプラッタ狩ってきた。 今夜繋いで見る。 ST3160023Aが五月蝿かったのであんまり期待しないで億。
648 :
617 :03/12/19 19:25 ID:r1SK9otl
>>624 自分が使っている HDDは電流消費を実測したことがある。
アイドル時とランダムアクセス時の電流値の違いです。
5V 12V
0.81=>1.38A 0.43=>0.55A 15k3
0.70=>1.00A 0.38=>0.48A 6Y120L0
残念ながら 12Vはそれほど電流値が変化しない。
いつも疑問に思ってるんでつが、Barracuda 7200.7の「7200.7」って 皆さんなんて読んでいるんでつか? 店で買うときに型番以外に「これだ!」という読み方が分からず凄く困るんですが。
650 :
571 :03/12/19 19:34 ID:dCJiPE34
>>649 「ばらくーだのななにいまるまるななぷらすのにひゃくぎがください」
と言いました。
質問です。 137GB以上のHDD使用に関しては WinXPSP1以降を当ててatapi.sysを48bitLBA対応のものにする とうことですが、 HDD増設の場合は上記のことを出来る気がするのですが、 自作で1から作る場合、最初にOSのインストールがあると思うのですが、 その時点でHDDは機能するのでしょうか。 上記のようなやり方だとHDDが機能せず(認識せず)使えないと思うのですが・・・ 当方初めて自作しようと思っていて 160GBHDDの購入を考えているのですがそこのところが気になって悩んでいます。 ご指導ご鞭撻の程よろしくお願いします。
>>650 「7200.7」の「.」は何処にいったんだ?
シーゲイトのオナニーの〜Gください。 200Gなら100Gプラッタのやつ下さい。
654 :
571 :03/12/19 19:56 ID:dCJiPE34
>>652 俺はうさだじゃないが細かい事気にするとハゲるぞ。
>>651 インストールCDがSP1適用済みで無い場合は137Gまで認識
その後SP1を当てれば137G以降も使える
160G単一で使いたいときとかはSP1適用済みでかつBIOSがサポートしていれば認識する
>>651 認識出来ないのは137G以降、だからそれ以下でパーテ−ション切れ。
パッチ当てた後、残りをフォーマット。
システムなんか20Gも有れば十分だべ。
657 :
651 :03/12/19 21:01 ID:UA/OCQKn
>>655 >>656 さん
そうだったんですか。それならば安心して160GBHDDを購入できますね。
即レスありがとうございました。
>>640 異音だけなら、横とか裏にして、しばらくごまかせるかも知らないからサルベージ開始!
BIOSで認識しなかったらシラネ
659 :
3のつくひと ◆1Z333mol/. :03/12/19 21:48 ID:d5YeE9Xp
>>657 インストールするときはLANから切っておくように。ウイルスが進入しまくりだからな。
インストールが終われば急いでSPうpしる。
もちろんそのときにインターネットにつなぐと即アボン
プ
ちょっと気になったんで質問するんだが、数年前に中国製だったり 中東のどっかの国製だったりする聞いたこともないようなメーカー製の HDDが出回ってたじゃないか? あれを買った奴等って、今でもちゃんと動く状態で使用できてるんかな?
662 :
651 :03/12/19 22:56 ID:UA/OCQKn
>>657 さん
はい、きをつけますです。
ん?でもSP1をあてるときって
ネットつながないといけなくないですか・・・?
ネット上からダウンロードしてパッチ当てるものかと思っているのですが。
あれ?わたしどこか勘違いしているのかな・・・
663 :
Socket774 :03/12/19 22:58 ID:MSrNQNNP
海門100Gプラタだけどさ、データシートみると 回転数やシークタイムが同じでプラッタ容量が増えてるのに 転送速度が80Gプラタのやつらと同じなのはなんで?
>662 取りあえず>657は自分自身だという勘違いをしている。 それはさておき、FW導入してからネットに繋げば感染しないよ。
>>663 多分トラック密度を上げているんじゃないかな?
速さに起因するのは線密度を上げる場合だから。
666 :
651 :03/12/19 23:10 ID:UA/OCQKn
662
>>657 さん→659さん
でした。間違えました。
ということはまずLAN挿さないでOSインストールして
ファイアウォール設定してネットつなげてパッチをあてる。
と、いうことですね。
勉強になりました。
ありがとうございます。
ルータ導入するのが楽だわな 最近のルータ安いし
668 :
Socket774 :03/12/19 23:20 ID:MSrNQNNP
>>665 なるほど、渦の密度ですね。
それじゃぁ同じストロークでカバーできる領域が増えて
速度的なメリットが全く無いわけでもなさそうですね。(微々たるものでしょうが)
>>668 このレスだけみると誤爆してるみたいだなw
何板だろう、モータースポーツ系かギター系とかかなw
ああ、おれも2000ではbig driveで悩んでさんざん検索したっけなぁ。
>>671 で検索して、このスレの情報が一番有益。と言う結論が出るんだよねぇ。
673 :
:03/12/20 02:56 ID:RyX93S1i
確かに。テンプレ化されててすごく助かった。職人さんありがとう!!
ビッグドライブ問題を皆で論議・整理してる時は、どういう訳か みんな紳士だったなー・・・( ゚Д゚)y―┛~~
ST3120022A 7670円 10%還元って安い?
>>674 自作板は微妙な厨房率だ。
金が無いと話にならない
677 :
Socket774 :03/12/20 09:56 ID:tSWBKhVX
>>633 またHGSTは、他所より半年ぐらい遅れた頃に100Gプラッタ出すんだろうな・・・
焦ってDTLAみたいな欠陥品出されるよりは良いけど・・・
7200.7の200Gが出たようだけど、これって「少し静かな200G」としてしか存在価値がないな。 MaXLine IIあたりでRAIDでも組んだ方がお買い得感が大きい…
679 :
Socket774 :03/12/20 11:23 ID:rWhxxOVy
Maxtore 5A300J0 BIOSじゃ300GBって表示があるのに WIN2000 SP3上だと279.39GB... 容量が減ってるのが普通なの?
('A`)またそれかね
682 :
ワラタ :03/12/20 11:33 ID:tSWBKhVX
>>679 414 名前:Socket774[sage] 投稿日:03/12/14 17:37 ID:kcmsNScu
>>410 きっと百万回ぐらいガイシュツだし、
このさきも年15万回ぐらいづつはガイシュツ。
テンプレ入り決定だな
容量が少なく表示されます。どうしてですか? は、価格.com行けば、罵倒されながらも教えてもらえるからそっち行けば解決さ
SETAとIDEのHDDって同時に使うことってできますでしょうか? マザーは戯画のGA-8I875です。
×SETA→○SATA
ディスク管理ツールで (*時間制限駐車のマーク)ディスク1 | ■■■■■■■■■■■■■■■■ 149.05GB | 149.05GB 初期化されていません | 未割り当て てなってて何もできん。 右クリックででてくるのはプロパティとヘルプだけ。 WinXP SP1+スタンバイパッチ で atapi.sysが 5.1.2600.1135 になってる事は確認したが(ファイルを直接見て) デバイスマネージャーでドライバみてるとatapi.sys 5.1.2600.1106になってる。 何かすげー間抜けな質問な悪寒がするが、助けてくらはい。
ドライブのアイコンの上に進入禁止のマークの間違い。 なんで間違えてんだよ、漏れ。
ブツは? で、HDに繋いでるインターフェースは?
691、URL無理やりすぎw
693 :
Socket774 :03/12/20 13:10 ID:y0O8HAff
セカンダリIDEのマスターに移したら右クリックで初期化がでてきますた。 よくわからないけど解決しますた。 再起動を繰り返せばよかっただけかも。 レスくれた方ありがとうございました。 お騒がせしました。
>>691 これでもちゃんとハイパーリンクになっててワロタ@かちゅ
697 :
Socket774 :03/12/20 14:30 ID:SU9GH98f
698 :
Socket774 :03/12/20 20:12 ID:8gah8v2j
幕の300GBって279.39GBなんだ。。。あんがと
>>679 今幕のDM16の160GBを2個使ってるけど、これが152GBで認識されることを
考えると300GBモデルって割に合わないなぁ
7Y250P0はエクスプローラで何GBで認識されるか誰かわかりませんか?
233GB
+3Gで236GBに一票
701 :
Socket774 :03/12/20 20:30 ID:8gah8v2j
>>699 大変サンクス
となると、実容量値/型番容量値=妥当率(?) って算出できるので
4R160L0 =152.66/160=0.954 =95.4%
5A300J0 =279.39/300=0.931 =93.1%
7Y250P0 =233.x/250=0.932 =93.2%
となりますね。4R160L0はちょっとお得ってなりますね。
233.75で認識してます。
テラ表記になると10%近く容量が詐称されるようになるわけだな
>>703 サンキュー
4R160L0 =152.66/160=0.954 =95.4%
5A300J0 =279.39/300=0.931 =93.1%
7Y250P0 =233.75/250=0.935 =93.5%
IC35L180AVV207-1 =176.7GB/180=0.9816(%)
限り無く不毛じゃないか?
作ってるとこが違ったとしても容量は変わらないんだし。。。
それともアレですか?180GBと300GB買うんだったら180GBの方が妥当率が高いからお得!
みたいな感じなんかな?
>>704 その頃には統一されてるんじゃないの?
あれ?この話しってここ既出だと思ってみてた。 違うスレだったのかな。 どこのメーカーがちょっとお得とかそんな話。 海門は容量がピッタリで、他のとこはちょっと多いとかそんな感じ。
既出だよ
メーカーによって同じ160GBでも容量は違うってのは既出だね。 でも、どのメーカーのどの容量のどの型番がWin上でいくつで認識されるかという 一覧表があれば大変参考になると思うので、皆で報告し合えばすぐできるんじゃないかな。。。 不毛?・・・
Maxtor 4R160L0 =152.66/160=0.954 =95.4% 5A300J0 =279.39/300=0.931 =93.1% 7Y250P0 =233.75/250=0.935 =93.5% HGST IC35L180AVV207-1 =176.7/180=0.982 =98.2%
714 :
640 :03/12/20 23:06 ID:k3F3cFIn
WD1600LBを10999円で買いますた
>>712 それが完全に一定ならいいけど、保証されてるわけでも明記されてる訳でもないしねえ
716 :
Socket774 :03/12/20 23:30 ID:anxzOWjH
俺は生粋の日本人なんだ せいかくな数字は言えないけれど お得度で言えばサムチョンが一番ニダ
>>647 (571)
バラ100Gプラッタ、速度はどうでしょうか?
私は静音性とか値段よりも速度が気になります。
生粋の日本人なら関係ないだろうが、安いからってうっかり買ったキムチ民族の160は 149しかなかったぞ
ネタぽくなってきたね・・・ 容量すくねーよって
>>718 <=( ´∀`) <漏れは生粋の日本人ニダがあなたのようなアホな日本人を見ると笑ってしまうニダよ ホルホルホル・・
バラ7 200G 60〜50くらい、ケツの方でも速いのがいい。
160,038,907,904 <丶`∀´>/
最近異音出して読み込まない事があるっぽいマスタHDD取り替えようと 新しいHDD買ってきたのは良いけど・・・・ データの移行が上手くいかない ノートンゴースト2002でやってるんだけど、マスタHDDが読み込みに失敗して 必ず途中で終わってしまいます マスタHDDのデータ以降に何か良い方法がありませんか?
>>725 ノートン以外でやってみる。
最近トゥルーイメージを使ってるが、イイよ、コレ。
でも起動フロッピーが4枚もいる…。
(CD-Rに焼けばイイんだが)
727 :
571 :03/12/21 01:55 ID:2HM8n7jL
>>717 ST3160023Aと違いがワカラナイな〜
静かな気もするが個体差の範囲内かと。
7K250のように速いけどにゃーにゃー五月蝿い訳でも無く
6Y・Fastのようにごりごり言う訳でも無く
Quietのように静かだけどあちちでも無く
WesternDigitalのようにマイノリティ気分に浸れる訳でも無く
さむちょんのように在日気分に浸れる訳でも無い。
100Gプラッタで有る事以外何の特徴も無い子です。
728 :
Socket774 :03/12/21 02:12 ID:Mmp7iVQJ
今日160GのHHDDかて北の亞dなえいだおsdcj、子dtmcb;ふぉg
7200.7静かって畳か絨毯の部屋じゃない? フローリングだとマフラー改造スポーツカーのような 重低音ドロドロ響いてるよ。下にゴム敷いてるけど床全体 で反響する感じ。なお、ケースは外付けを床置き、縦に設置。
730 :
571 :03/12/21 03:04 ID:2HM8n7jL
>>729 7200.7は過去4個、今回Plusを1個買ったがそこまで五月蝿いのに当たった事は無いな〜
爺音はするけどドロドロは言わない。
俺的に静かな順で並べると
薔薇4>6Y(Quiet)>WD
>>7200 .7Plus>7200.7>
>>7 K250>>>>>
>>6 Y(Fast)
731 :
Socket774 :03/12/21 03:27 ID:BXSOnzoJ
らぷタンUの話題が余り出てこないのはなぜ? 他のスレだったら教えて欲しい。
>>731 価格と容量がお勧めじゃないから
話題が比較的多いのはSATAスレかWDスレ
すみません。 既存HDD(8.4G)から新HDD(120G)BUFFALO(7200rpm)に取り替えたんですが OSの再インストールがうまくできなくて困っています。 現在使用しているOSはXP-Homeなのですが、WIN98SEからのアップグレードを 行ったのでWIN98からインストールをしようとしたのですが、HDDのフォーマットが うまくいかなくて困っています。 なにか良い方法はないでしょうか? スレ違いだったらごめんなさい。よろしくお願いいたします。
>>730 7200.7はそれなりに静かだったが、ジージー音がすごく気になった
6Yは静音化しないと悲鳴にさえ聞こえたよ・・・
>>733 98を入れる必要は無い。XP-Homeをクリンインスコしろ!
>>733 XP-Homeをインストすればオケ。
途中で Win98SEのCDを入れてドライブを指定すればアップグレードでもなんの問題もないはず。
チョン市ね。ハン板でファビョってろ
738 :
Socket774 :03/12/21 09:02 ID:cktxNxFs
ナージャの実況はつかれるなぁ
>>733 Win98のFDISKが64GBまでしか対応していない件じゃないかな。
Win98のサポートは終わってしまったので、
Win98とXPのデュアルブートにしたいのなら、
友達からWinMeのFDISKを借りるか、市販のユーティリティを使えばOK。
海門の200GBが遅れたのって、ドライブに何か問題が? それとも市場の都合で遅らせたのだろうか?
>それとも市場の都合で遅らせたのだろうか? 寒くなるのを待ってたんですよ
>>725 それマスターHDD(移行元)に
不良セクタ有るんじゃないかな。
不親切なソフトだと何も言わずに強制終了して困る。
Windows2000SP4でもBigdriveのレジストリを追加しないとだめでしょうか? 昨日137G?(多分)を越えたあたりでクラッシュしました。
746 :
744 :03/12/21 12:25 ID:g1BqHbL3
Σ(´Д`ズガーン
やっぱりそうですか。レジストリのBigLBAの項目が無かったけど
認識していたのでそのまま使っていました。
もろにFAQ
>>10 にあたってしまったみたいです(´・ω・`)ショボーン
原因が分かったのでやっと再セットアップやる気が出てきた。
さんくすこ!
新しいHDDを買ってこようと思うのですが、1プラッタで80GBのモデルって売ってますか? 釣りじゃなくて、枚数少ないほうが発熱と騒音少なそう&丈夫そうかなと思うのでおしえてください。
SP入れれば自動でONになるんじゃないのか? 俺の環境では自動でレジストリ項目も出来てる 新規インスト→SP当て、ならそのままでOKだと思うけど 手動で追加しなくてはならないってのは どんな条件の時?
749 :
Socket774 :03/12/21 12:48 ID:jnyPN7/x
Maxtor 4R160L0 買ったんだけど、BIGドライブ認識してくれんよ・・・とほ
>>748 自分で作ったSP4適用済みインスコCDでインスコした場合
SP4適用済みとして販売されているのは追加されてるらしい(ネタ元:Seagate)
751 :
744 :03/12/21 12:58 ID:g1BqHbL3
>>748 SP3→SP4当ててもBigLBAはありませんでした。
BigLBA追加してNTFSで160G確保
そのHDDをSP4適用CDでクリーンインスコ。
これでもレジストリにBigLBAはありませんでした。
でも認識しているからそのままつかってて〜
というわけです。
SP4適用済み作成ツールで作ったCDでインストールしても、 Windowsアップデート掛けると再びSP4落としに行くよ。 ちゃんと適用されるツールあるの?
754 :
725 :03/12/21 14:16 ID:qcLREUgB
>726 色々ソフト試してみます フリーとか有れば最高なんだけどねえ・・・ >743 たぶん、不良セクタ有るのだと思います スキャンディスクとかセクタスキャンとか試してみたけど 特に何も表示されず普通に終わりますが。
T超えHDDマダー?
758 :
744 :03/12/21 14:36 ID:g1BqHbL3
160Gに40Gのパーティション作ってW2kSP4適用CDインスコすると やっぱり残りのパーティションが88GBとかになってますね。 160G丸々W2kインスコ段階でフォーマットするとどうなるんだろ? それでもレジストリにBigLBAが追加されていなかったら 知らずにそのまま使っていてレッドゾーン越えたらあぼ〜んですかね?
760 :
744 :03/12/21 14:51 ID:g1BqHbL3
>>759 げげっ
これ怖いっすね。BigLBA追加しなくてもちゃんと見えてしまってる
って言うところにだまされてしまいました。
レジストリいじるツールや、ウイルスみたいなものに不意に
BigLBAの項目消されたりしちゃったら気づかないでしょうね。
ガクガクブルブル
>>758 そのW2kSP4適用CDが失敗してるだけじゃね?
SP非適用の元CD→WindowsUpdateの流れなら問題なく使えると思われ
チップセットが対応してるなら。
>>754 確かこのスレで紹介されていたと思うのだけど
Maxtor Max Blast3なんてどうよ。タダだし。
漏れが6Y160L0→4R160L0で使ってみた時は
2時間くらいでコピーできたと思う。(時間は体感・適当でスマソ)
フロッピーから逝くのと、CD-ROMから逝くのと、win上で使えるのがあるが
もれの使ったのはwinから逝ける香具師ですた。
最低、幕一台は使えや(;゚Д゚)ゴルア!!ってライセンス要件はあるが・・・
マチクタビレタ ☆ チン マチクタビレター ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・)< らぷタンU購入者まだー? \_/⊂ ⊂_)_ \____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ○ みかん ○ |/
海門の100Gプラッタの奴、ベンチまだー?
便乗質問です。市販のWin2000 SP3適用済版を使っての、BigdriveのHDD(250GB)を使っての話です。 直接CD-ROMから起動してBigdriveのHDDをFORMATしようとしても、約130GBまでしか 領域確保出来ません。 しかし、別のWin2000マシンの「マイコンピュータ」→「管理」からですと、 250GB HDDを1パーテーションでFORMAT出来ます。(異常無く終了) この状態でCD-ROMから起動して再度のFORMATはせずに、OSインストールして使っています。 約250GB弱を正常認識して使えています。(まだ数GBしかHDDの容量を使っていませんが。) この場合、130GBを超えた場合は大丈夫でしょうか?
>>11 WinXP Sp2 ベータを入れると、atapi.sysが
Ver 5.1.2600.2055 になるよ
>>766 φ(。。)mメモメモ 次回テンプレ入りかな
>>765 これに該当しないか?
>>10 ?(;´Д`)137GB超えた領域を確保済みのHDDに48bitLBAに未対応な状態でアクセスしたらどうなりますか?
(・∀・)その場合でも、137GB超えた容量が見えてしまいますが、
実際には137GB超えた領域にはアクセスできない。そして137GB超えた領域に
書き込もうとすると、先頭の方の領域に誤って書き込んでしまって、システムが
破壊したり、パーティションが破壊されたりします。
既に満タンのHDDだと文字化けしたファイル名で壊れたのかと思うよ。 知ってればどうと言うことなく、あっ忘れてただけどな。
771 :
_| ̄|○ :03/12/21 21:34 ID:GQ1QcEvE
ぼくのHDDカランカランいいだした。 さんざんケチが付いたものだからな。 ここで皆さんに、_| ̄|○ からのお願い。 1、_| ̄|○ の首を切らないこと。 2、_| ̄|○ に咥えさせないこと。 3、_| ̄|○ に突っ込まないこと。 4、_| ̄|○ を突き飛ばさないこと。 皆、わかったね。_| ̄|○ との約束だよ!!
_| ̄|○| ̄|○ ペロペロ
_| ̄|゚+.゚○
>>765 インストールした直後なら壊れても被害が少ない。
いま 130Gを超えて書き込んでみるべき。
775 :
765 :03/12/21 23:02 ID:pqs/m9ZL
ありがとうございます。
>>768 該当するのでしょうか?
>>774 試してみてもいいのですが、130GBを超えるデータが無いです・・・。
他に何か検証できる技は無いのでしょうか?
パテ130Gで区切る
CHKDSK /R かける
778 :
Socket774 :03/12/21 23:19 ID:5YM1mNef
IDE の 3.5 インチ HDD を USB2.0 対応外付けケースで使おうと思ってるんで すが、ケースでおすすめのもの等ありますか? ちょっとスレ違いぎみですが、 使ってる方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。
780 :
640 :03/12/21 23:23 ID:iUurCc82
ショップに送り返しますた 初期不良で交換してくれるっぽい データも返せ(#゚Д゚)ゴルァ!!
781 :
765 :03/12/21 23:24 ID:pqs/m9ZL
なんか不安で頭が痛くなってきましたので、Win2000 SP3から WinXP SP1への乗換も考え始めました・・・。
>>781 どうせならSP2まで待てや。
つか、対策は色々あるんだから、そんなに不安にならんでも…
OSが信用できないなら、ATAカード使うとかさ。
ちなみに漏れは2kSP4だが、BigLBA追加で何の問題もないよ。
(160GBを3台使ってる)
783 :
782 :03/12/21 23:51 ID:fcqsWC/D
スマソ。最後の二行はこの場合関係なかった。 忘れてくれ。
784 :
765 :03/12/22 00:35 ID:DUvMKKj6
取り合えず130GB超えを実験してみようと思うのですが、任意(10GBとか)の 空ファイルを作成するDOSコマンドは何かありますか?
785 :
Socket774 :03/12/22 00:52 ID:qjC+LyRT
ぴったりのサイズにするのは大変だけど、 copy A + B + .... + Z ATOZ で任意のファイルを結合できますよ。
CD一枚600MBのデータでも8回コピーすれば130GB超えるぞ
>>784 >しかし、別のWin2000マシンの「マイコンピュータ」→「管理」からですと、
その別のWin2kとやらの環境もわからんのに実験されてもな。
らぷタンU・海門100GBプッタラ ウザー来ないなー(´・ω・`)
>>789 らぷタンIIの方はelm氏のレビューじゃ駄目か?
WD1600(160GB) BigLBA対応させても149GBって表示 容量がでかいだけに差が大きい_| ̄|○
過去ログで何度も同じ数値が出てきただろうに。
いったい何ギガって表示されれば満足するのか
148GB+1000MB
いや、単に他メーカの160GBより少なかったのでちょっと損した気分なだけ とはいえMaxtorと2Gくらい違うわけで・・ 2Gってたしか押入れにあるBigFootと同じ容量
そりゃ160GBて表示されたいんだろ。
吉野家で「今日は肉が少ないなぁ」ってのと同じかな?
記録容量≠フォーマット後の容量
いっそのこと149GBの表記で売って欲しい
>>798 基準から肉で+-5g飯で+-10gの誤差だよ。
802 :
sage :03/12/22 18:12 ID:8oPTFhUD
160,000,000,000byte っていう表記だったら文句ないのかな?
160,000,000,000bit っていう表記だ売られてたらたら文句多発かな?
ネオジオの100メガショックで文句誰も言わなかったから
805 :
Socket774 :03/12/22 18:53 ID:hYgrR5Qj
>>798 KFCで6ピースとか頼んで
「なんかアバラやササミばっかりだなあ」
806 :
Socket774 :03/12/22 18:53 ID:nT9F7Ev8
キールやウイングと言ってほしいね
>>798 いや、吉野家は本当は量らなきゃいけない筈だけど、
量ってない店あるぞ。
>>808 10杯に一回な。計らなくても、正確に盛れるようになる。
>>803 その表記で149GB使えたら誰も文句はねぇ
811 :
Socket774 :03/12/22 20:54 ID:kZ3Po/bR
√|○
812 :
Socket774 :03/12/22 20:56 ID:JJUrzaYG
ぴんこだち。
>>802 昔のマクはラベルに1GB=1,000,000,000Bytesって書いてあったよね
昔のSeagateはアンフォーマット容量だったから、最近はだいぶマシになったハズ・・・
815 :
◆iCP6x86DS2 :03/12/23 02:16 ID:2wdUFxN6
>>814 代替セクタ込みってこと?
そりゃひどいニ(ry
128GBで使ってればEnableBigLba追加とかしなくても問題ない訳?
そんな使い方してるともったいないおばけが出てくるぞ
悪い子食べちゃうぞ
若い娘食べちゃうぞ
♪___ ♪ ヽ=@=ノ¶ タイーホ ヽ( ・∀・)ノ タイーホ ( へ) タイーホ く
勿体無くてももういいや いちいちレジストリいじるんめんどいし、設定し忘れてデータ飛ぶよりマシ
それなら俺の120ギガバイコのHDDと交換してくれ
.regファイルを作って置けばダブルクリックだけでレジストリの値の追加ができる・・・と思って作ってみたけど ちゃんと追加されるかどうか実験しようにも追加済みだし、削除したら今繋がってる250GBのドライブがどうな るか怖いのでヤメ
826 :
Socket774 :03/12/23 15:32 ID:SFE4jBwv
エロエロデータと決別ちなさい(`・ω・´) クリスマスの宿題でつ。
海門の80GBのHDDを探してるのですが、探してみて ST380011Aがイイと思ったのですが。 他に海門の80Gでイイのありますか? あれば教えていただきたいのですが。
どうせなら3160021A (160GB U100 7200)これにしる
makusutarの7Y250P0を買ってきた。 bigdrive非対応なBIOSだったので137Gまで認識。 しかし、事前に137G越えの領域までフォーマット済みだと、 XP(SP1適用済み)のセットアップCDから起動できないことが判明。(BIOSでCD-ROMから起動を選択すると画面真っ暗で止まる。) しかたなく137G越えている所にあるパーティションを削除。 するとあっけなくCDからブートでき、OSをインスコすることが出来た。 しかし、OS上で再び137G以降をフォーマットし、CDからブートしようとすると、 また途中で止まってしまうのだ。 つまり、何らかの問題がおきてOSを再インストールしようとしても、 それが不可能な事がわかった。(再インストールするには、また137G以降のパーティションを削除せねばならない。) もう既に137G以降の領域はうまってるわけで(ry せっかく再インストールするのだからCDからブートしてHDDをフォーマットしてから実行したい。 そこで、このような場合でもCDからブート出来るような方法を知っている方がいたら、 ご教授願いたい。
新興メーカーmakusutarなんか知らないなぁ。 長文は読む気がしない。 あと、ここは自作板です。
HDDを増設する場合、 マスタの新HDDに新規にWindows環境を構築して、その後、データの入った 旧HDDをスレーブにつないで、必要なファイルだけを取り出すってのはムリでしょうか? 普通にスレーブに旧HDDをつなぐだけで、認識されるものでしょうか? 認識されるには、領域の再定義=フォーマットとか必要ありませんか? OSはWindowsMeです。
>>831 メーカー製PCだろ。
板違いだ。退去しろ。
いいえ。自作ですよ? Barton2600+ Hynix512MB PC2100 WD40GB gefo4MX440 A7V600
新フェニックス1号?
>>829 1パーティション138GB超えなけりゃいいんだよ。超えた場合だけそのチップセットに合った
IDEドライバーを入れればいい。
>836 >bigdrive非対応なBIOS
>>822 100Gプッタラはぇーな
SATA版はよこい
>>829 DFT使ってHDの中身を完全消去した後に
XP(sp1)のCDからインスコすればどうか?
>>822 7200.7PLUSそのものは早いんだろうけど、ハードウェア板でも言われていたように違う環境でHDDの速さを測ったらまずいだろ。
842 :
◆iCP6x86DS2 :03/12/23 21:07 ID:mfy6jCQD
>>829 とりあえず後ろのパーティション全部消せ
で、OSインスコしたらFinalDataで猿ベージ
>>841 あんましよく見ないで、海門ガンバっとるんやなぁと思っていたが。
カラクリはそういうことなのか。
でも7k250とタメくらいの性能はありそうだけどな。
今、80GBのHDDにMeがインストールされてます。 これをはずして、かわりに6GBのHDDをマスターにつないで 80GBの方をスレーブにつなぎます。 で、6GBのOSからブートして、80GBの方のシステムファイルを 削除し、6GBのシステムファイルをコピーします。 システムファイルは、WnidowsフォルダとProgramファイルです。 どちらもOSはMeです。 そして、6GBのHDDをはずして、80GBのHDDをマスタに戻して 使う・・・ということはできるでしょうか??
845 :
Socket774 :03/12/23 21:32 ID:ozZLlffv
>844 OSがブートされる様子を考えてごらん。答えがわかるはずだよ。
>>844 =831
いったい君はさっきから何がしたいの?
板違いなんだから放置しておけよ。
>>845 どちらのHDDにもOSがインストールされてるのでいけそうな気がするのですが・・・。
スワップファイル以外はコピーできそうな・・・。
850 :
Socket774 :03/12/23 21:45 ID:+R2ZVGti
844へ ダメ。足りない。 もうひとつHDDを用意したほうがいいと思う。 手順を細かく書いてあげる。 0.8GのHDDを用意する。 1.6Gをマスターに、8Gをスレーブに。 2.6GにOSをインストールする。 3.8Gをマスターに、6Gをスレーブに。 4.8GにOSをインストールする。 5.8Gをマスターに、80Gをスレーブに。 7.80Gをマスターに、8Gをスレーブに。 8.8Gから6GにOSごとコピーする。 9.6Gをマスターに、80Gをスレーブに。 10.完了
またか
852 :
Socket774 :03/12/23 21:51 ID:s4ePpPrC
最近の低発熱メーカーってどこよ? 5400rpmでいいからさ。
>>849 80GBのをバックアップとってクリーンインストールしたら?
>>850 細かい手順、参考になります。
しかし、その心がわかりませぬ・・。もう少し、考えてみます。
6GBのHDDに新規OSインスコ、マスターにつなぎ、次に
80GBの旧HDD(OSインスコ済み)をスレーブにつなぎ、
80GBの旧HDDのシステムファイル(Wnidowsフォルダ、Programフォルダ)の消去。
これは可能ですよね。
>>850 よく考えたらHDDは最低4台ないと彼のやりたい事は実現できないのでは?
80GにOSインスコしてその後6G繋いでコピーすればいいんでないか?
>>852 過去スレ読んでみ。現行モデルで熱いのは幕。
海門と日立はそこそこ。WDと寒チョンは知らない。
もっとも昔のバラ並に熱いのは今は無いんじゃないの?
>>844 壊れかけのWindowsを再インスコする際に環境再構築の手間を
省きたいようだが、考えが甘い。
大事なファイルをスレーブに繋いだ6GBのHDDに手動で退避し、
マスターに繋いだ80GBのHDDに一からWindows構築し直せ。
一応、真の目的を書きますと、 いま、知人の80GBのHDD(残り容量はほとんどない)があり、 ウィルスが2000個感染している事が発見されました。 その人は、CDRでバックアップとるのは可能だが、めんどくさい。 (HDD中身は、エンコした動画とオリジナルがほとんど) かといってDVDR導入の金はない。AVGでもウィルス除去できない。 大容量HDDを買う金もない。でも手持ちに6GBのHDDが何個かある。 どうにかせよ、というものです。 バカらしいとは思いますが、なんとか、この無理難題に答えがないかと 思いまして・・・。 もちろん自分なら、DVDR導入しますが・・。そして、彼がインターネットするたびに ウィルスが自分に送られてくるのです・・(涙
860 :
Socket774 :03/12/23 22:10 ID:+R2ZVGti
80Gってことは、エロ動画と思える。 まずは、あぷろだにすべてのエロ動画をうpする。 そしてすかすかになったHDD(推定1.2G)を思う存分こねくり回せ。
>>857 チップは熱くならないけど、
消費電力そのものは昔のバラより上がってるんで、
ケースの冷却という面で厳しいのは一緒。
>>859 あなたはワクチンソフト持ってないのかい?
もし持ってるなら知人さんに80GBの持ってきてもらって、
あなたのパソコンに繋いで駆除したらどうよ?
それで駆除できんようなら初期化したほうがいい訳だし。
863 :
Socket774 :03/12/23 22:12 ID:s4ePpPrC
>>857 ありがとう。今その糞熱い薔薇使ってるよw
大容量5400は無いのね、日立と海門。
>>859 6GBのHDDをスレーブに繋ぎ、バックアップしたいファイルを退避×HDDの個数分
退避し切れなかったファイルはCD-Rに焼いて退避。
そして80GBのHDDをフォーマット&Windowsクリーンインスコ。
それからその知人に三行半叩き付けて終了。
865 :
Socket774 :03/12/23 22:13 ID:UQvvDDWm
>>859 そんな知人とは絶交すべし。相手にするだけ時間の無駄。
>>861 フォローありがd
今までの経験でバラIIIとIVより熱いの触った事なかったから
消費電力まで気が回りませんですた(・ω・)
>>859 6GにOSをインストール
80Gをスレーブに繋いで、全ての実行ファイルを削除(WindowsディレクトリProgram Filesディレクトリ等
怪しいもの全て削除)
80GにOSをクリーンインストール
みんな不良セクタいくつ位までならそのまま使ってる?
>>868 0個まで。
1個以上検出されたらバックアップ取って廃棄。
>>868 発見次第バックアップとって、DFTで無かったことにすて売却してます
>>867 MBRに感染する類のウィルスだと、それでは駆除されないんじゃないか?
>>869-870 (´・ω・`)80KBもでてる俺は危機管理甘ちゃんでした・・・出直してきます
>>859 俺ならまず始めに、そいつのネットワーク機器をぶち壊す。
話はそれからだ。
その口調からすると、感染したまま暫く使っているようだからな。
>>859 何か裏があると思ったら、やっぱりか。最初にそれを伝えれ。
中古の80GB HDDを買って、大切なデータを退避したらどうだ?
中古だったら5千円もしないだろ。
お前らやけに優しいじゃないか。 どうしたんだ、らしくないぞ?
自作板の半分はやさしさでできています
877 :
Socket774 :03/12/23 22:49 ID:eh7hNNEJ
残りの半分は?
うんこ
879 :
Socket774 :03/12/23 22:59 ID:lT+aWJHg
うんとか、すんとか言ってくれ
>>876 どっかで聞いたセリフだな。
裏切り者め。
要は相手がエンコ職人でお前がこびを売ってると。w
>>872 HDDメーカーのツールが死亡宣告するまで気にしてない。
宣告されても一応動くけどね。
香ばしいね。君。たのむから、放置しといてくれよw
848 :Socket774 :03/12/23 21:41 ID:gfjQkBKU
板違いなんだから放置しておけよ。
832 :Socket774 :03/12/23 18:20 ID:gfjQkBKU
>>831 メーカー製PCだろ。
板違いだ。退去しろ。
メーカー製PCだろ。
メーカー製PCだろ。
メーカー製PCだろ。
メーカー製PCだろ。
メーカー製PCだろ。
>>gfjQkBKU 悪いが、エンコなぞには興味ない。 見たい映画はDVDやらビデオを買うからね。 たのむから、世界中の人間が、君みたいな人間ばかりだと言う、 妄想から抜け出たらどうか? で、コピペすんだろ。 香ばしいAAを待ってるよw
IDは変えられますけど。晒すならもっとどうぞ。 よっぽど悔しいんだね。w
あはは。 何を悔しがるんだ? まあ、君みたいに、ほがらかな脳みそを持っていないことは 大いに悔しいが・・。
では、もうちょっと自作板らしい高度な質問してくれたまえ。
>>887 じゃあ、聞くが、
.8GのHDDを用意する。
1.6Gをマスターに、8Gをスレーブに。
2.6GにOSをインストールする。
3.8Gをマスターに、6Gをスレーブに。
4.8GにOSをインストールする。
5.8Gをマスターに、80Gをスレーブに。
7.80Gをマスターに、8Gをスレーブに。
8.8Gから6GにOSごとコピーする。
9.6Gをマスターに、80Gをスレーブに。
10.完了
の理屈を説明してみろよw
あ、君には、高度でもなんでもないよね。ごめん、糞みたいな質問して。
なんか荒れ気味の時になんだが・・・(w HD買いました。日立のHDS722580VLAT20。 今まで使ってたDJNA370910が手狭になったのとデータ用に使ってた バラ2が死んだっぽいので、システムも新しいHDに移行。 システムパーテーションを移すのにちと手間取ったけど無事終了。 で、いや〜早い&静かっすねぇ。しかも熱くならないし。 これだとバラ2用(?)に追加で入れてたFANも要らない。 やっぱ畳となんとかとHDは新しい方が(・∀・)イイ!!!
そのとーりw
>>gfjQkBKU 助け舟が出てよかったなw
現行HDのラインナップ全ての特徴を解説きぼん。 静かさ、発熱、速度、角度とか。
音はWD 熱は幕 速度は寒村 が負の方向で凄いな。
>833 名前:Socket774[sage] 投稿日:03/12/23 18:23 ID:7ZRRxiWa
>いいえ。自作ですよ?
>Barton2600+
>Hynix512MB PC2100
>WD40GB
>gefo4MX440
>A7V600
初登場の
>>831 は、どう見ても
>>859 絡みの質問だが、いきなりHDD容量の
申告値からして食い違ってるのはどういうことか。
他人のPCの話をするのに自分のPCの環境書いてるんじゃないだろうな。
それと
>>850 はネタにしか見えんが、
>>889 はおかしいと思わんかったのか。
6GBのHDDがマスターにぶら下がったままなのに作業完了してるんだぞ。
おいおい。喪前ら。 自分がわからんからって、ネタにするなって
まだいたのかよ、7ZRRxiWa=Q7cnpvae 釣りならもう満足だろ(w
>>881 エンコ職人で、ハードディスクが80GBなんてありえない。
新しいの買うという発想が無いとか、DVD-Rのようなものも買わない・持っていない
ことからも、あり得ない。
仮にときどきエンコしたところで媚を売る対象なんてありえない。
ファイルシステム上の不良セクタ イコール HW的な本物の不良ブロックとは限らないし、 通常は不良セクタなんてほっとく。 特定のファイル等にアクセスした時ひっかかるようならゼロフィルすれば (もし本当に使えないブロックなら)HDD内部で抹殺処理されて使われなくなる。 ここ1〜2年のHDDで本物の増殖型クラッシュなら OSより先にsmartが死を宣言するよ。 WinやLinux等のOSからファイルシステム上のセクタ検査なんてやるぐらいなら とっとと中身を拾い上げてゼロフィルしちまえ。
さんざん既出だと思うんですけど、使ってる方に質問です。
WD1600LB(¥10,949)を買おうと思っているんですけど、クレバリーの(静穏、故障率が低い)の
歌い文句は信じていいですか?それとも
>>895 の言ってる事が正しいですか?
>>902 故障率は知らん。
静穏は日立とサムソンにかなり劣る。
HDDバコバコ繋げて不安定だったのが電源取り替えただけで安定した ううむ・・やっぱり電源って大切
電源足りなかったり供給電力が不安定だったりすると HDD壊れるしね。
906 :
Socket774 :03/12/24 18:39 ID:0DdkUNJm
電源は人間で言うと心臓のようなもんだしね。
>>902 クレバリーの1600LB使ってるけど、特にうるさくないよ。
余程神経質にならなければ気にならないと思う。
買って数週間しか経ってないから耐久性は知らないけど、
HDDの電源ケーブルを挿す辺りの基盤が剥き出しになっていて、
ちょっと強くケーブルを挿すと「メキメキ」って音がするのが怖い。
910 :
Socket774 :03/12/24 18:58 ID:1VFFN3U5
160GBがまだ\10000以下になりません まだ買えません
来年まで待て
912 :
Socket774 :03/12/24 19:18 ID:0ho7UyqR
テンプレ見ました。 PCが古くてwin2k使ってます。 多分big driveで引っかかると思いますが、SP4当てていたら 大抵は大丈夫でしかね?
>>912 レジストリいじらなかったらだめだったSP4
914 :
Socket774 :03/12/24 19:56 ID:/KsA7TGO
>>912 漏れもSP4は駄目だったぽ
システムに使ったのでどうしようかと悩んだぽ
レジストリ弄ったら160G認識したぽ(その時点でシステム部以外未フォーマット)
2000でatapi.sysはレジストリ弄り必須
W2kでイソテル815だけど
>>9 の通りにドライバあてるだけで解決するんですね?
>>796 BigFootか…でかくて5インチベイ塞ぐのがなんか良かった。
今5インチHDD出したら400GB余裕っぽいな
基本的な質問ですが、HDDっていつフォーマットするのが良いんでしたっけ?
思い立ったときにしたら?
>>903 HGSTはたまーに鳴くから結構音は気になると思うんだけど
動作中は静かでもあの音はどうかと思う
幕の250G7200回転流体軸受けは、回転音自体(金属がこすれる音等)はほとんど聞こえないが、 それ故にブーンという振動音がなかなか目立つな。 総合的に見れば振動音もかなり小さい部類に入るが。 回転音自体が小さいが故、少々気になる。 まぁ、ケースのねじ止めをもっとしっかりすればさらに音は小さくなるかも。
今週末暴落ってのはガセなのか? (´・ω・`)ショボーン
>>919 晴れた日の夜。
鼻毛は曇りの日に抜くと痛さが減る。
>>924 ハナゲは痛みのSI単位だ
天候などで変わるわけがない
らぷタンUの爆速RAID0ベンチまだー? チンチン
927 :
Socket774 :03/12/25 09:22 ID:7i3vYWax
散々調べて、ほとんどあきらめかけてるんですが質問します。 ABIT BP6はBXマザーでHPT366があります。またHPT368のカードも挿してます。 HPTのドライバはどうもBigDriveに対応していないようです。 MicrosoftのIDEドライバがこれらのチップに使えるのか は知らないのですが、この環境でBigDriveは無理でしょうか・・・。 それともATA33のBXチップセットでMicrosoftのドライバ使えばいけるのでせうか? あとASUSのCUA(IDEはATA66)も、使ってるんですが(チップセットはATi製、Microsoftのドライバが使えたのか不明) こちらはMicrosoftのドライバを使ってBigDriveに対応できるのでしょうか?
安く上げるなら制限以内でパーティション切って使う。 でもBigdrive必要な作業するなら新年新マシンで気分一新。
929 :
Socket774 :03/12/25 12:16 ID:3fDRAg6n
HitachiのHDS722816VLSA80(160G・S-ATA)にWinXP SP1を入れて、スタンバイ用のパッチも入れたのですが、何故かスタンバイ起動時に、HDDがスピンアップした後カコン、カコン、カコンと言って、起動しません。(atapi.sisも新しいものです) ちなみに、再起動を掛けると、何事も無かったように起動しますし、DFTチェックを掛けると、エラー無しです。 ためしに、これまで使っていたHitachiのAVV207-1(120G・IDE)に戻すと、同じくXPのSP1でS3スタンバイ復帰は問題ありません。 よって、137G超HDDの問題か、S-ATAの問題なのでしょうか。 M/B Asus P4C800E-Deluxe(Bios1013) CPU P4 2.6C メモリ 1G 電源 Antec True Power 430W 手を焼いて困っております。どなたかお助けを。
MBのBIOS対応が必要ですな。ASUSスレでも報告出ているよ。
自分もSATAでスタンバイ復帰のトラブル頻発でした。 明日論、インテルの両M/Bためしたのですが結局 留守録には使えませんですたSATA
インテルD865と幕SATA2台では休止問題ありませんな。
120GBプッタラまだー? チンチン
ディスク一枚で137GBの壁に近付くというのも 感慨深いな
昨日やっと64GB over 対応BIOSにアップした これでやっと120GBがPMで使えるyo (´Д`;)ハァハァ
936 :
Socket774 :03/12/26 00:15 ID:M87hiujG
>>933 もう出てるんじゃないかな、良くわかんないけど。
たしか膜の120P0は1プラッタだった気がする。
先日160GB買ってきて拡張切って論理切ってしたら114GBしかなかった。
買った店にゴルァしに行ったら
「なんかこれ120GBの容量にしかなりませんね、ラベル張り違えかとも
思ったんですけどほんの少し重いんです。基板がおかしいか、どの道円盤
1枚死んでますから交換です」
との事。
これはそのなにか?240GBと変わらん組み立て工程で基板か物理的かは
よく分からないが、160GBに抑えた製品を、13000円台で売れる卸値で出荷
できるということか?
と思った。値崩れしか手を出しちゃいかんみたいだ。HDDは。
>>936 今一番大きいプッタラは、海門の100GBプッタラのはず
>>936 その160GBって、80GBプラッタ2枚なんじゃ?
で、1プラッタの片面が使えない(死んでる)と。
で、実際に40GBプラッタ使った20GBの製品もあるじゃん。
ただ、それが「安さ」に直結するかどうかは知らん。
どなたか936を翻訳してください
>>940 Iが確実に感じるものは何もありません?ェ、
もはや(それはよく沸騰しません)現われていない仮名、
それはフィルムの120P0のための1枚の大皿でした。
彼が160GBを買い、拡張切ってロジック切ってが先日続けられた時、
114GBだけありました。それが行く場合、
GORUA[買われた店]「など――この120GBのキャパシティー――
ならないこと――ラベル緊張違え--と--考慮されましたが――
単なること――それは多少重い、基板は楽しいかあるいは死にます、
どれ、一方通行のディスク、またます"ものからの交換です。
それは集まりますが、そして、何かが変わりません、
で?240GBは理解しません[その基板、あるいは]よく、
これはプロセスで物理的ですか、それは、13000円のレベルで売る卸値で
160GBまで緊急の製品を出荷していることができますか。Iは考慮しました。
価格の迅速な落下だけが手を取り出し、ちゃ状況みたいです。HDD。
プラッタって大皿って意味なのか。
>>937 動画は音が出なかったけど、Wav聞きますた。
ウィィィィーーーー('A`)ーーーーンンン
確かに夜鳴きですねw
今まで使ってた幕の34098H4に、ついにバッドセクタが・・・ 新しいHDD何買おう・・・・
946 :
おぐおぐ :03/12/26 14:34 ID:x34H+APe
175GBプラッタのHDDまだー
tp://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1072303022/178 > 160Gの場合、通常80Gx2枚だが100G+60Gが出回ってきた。 これって、マジですか?
シリンダー単位でアクセスするHDDに異種プラッタは不可能と思うが。
100G×2で、うち40Gを殺してるって意味かな?
100G+50Gで160Gということでせうw
>>713 先日HGSTのHDS722516VLAT80(160GB,8MB)を買いました。
ラベルにはCapacity 164.7GBとあり、Win2kSP4のディスク管理では153.38GBでした。
1000と1024の違いで GB表示では約-7%。100GBで-7GB、200GBで-14GB TB表示では約-10%。1TBで-100GB、2TBで-200GB そろそろ1024換算に変えて欲しい頃だね
次期メデルあたりからコソーリ1024単位で 表記する紳士的なメーカーがあるといいですね。
1000,1024換算よりも、メーカ毎に若干の容量差があるのを統一してホスィ。
それはおまけなんだから良いだろ?
>>953 >1TBで-100GB、2TBで-200GB
ひえー! でもそろそろそんな時代も来るんだね……。
>>919 物理フォーマットの場合は電源入れてすぐにやらない方がいい。
最低でも30分は無停止で通電しておく事。
128GB以下にパーテーションを仕切っておいたら レジストリ初期化やWIN98系のPCに付け替えたときなどの データ破損は防げますか?
FAT32って64GB以上のパーテーションいけたっけ?
>>960 ・2000/XPで32G以上をFAT32にフォーマットできない
・98/98SEのSCANDISKは128G以上で動かない
・FDISKの64Gのバグ
これらを除けば、逝ける
IOの600GのツインだってFAT32やし
_, ._ ( ゚ 〇゚) <120GBプッタラX4の480GBまだー?
HDDも慣らし運転やった方が良いよ
964 :
Socket774 :03/12/27 17:13 ID:bwL+PHZn
>>961 もし、前回以上終了したとか言ってOSがScandisk始めるとどうなるの?
128GB以上のとこのデータが飛ぶ?
>>963 慣らし運転は基本だね
あと俺は1000GB転送ごとに必ずオイル交換してるよ
Barracuda 7200.7とMXT-6Y120M0のどちらを買うか迷ってるんですが Barracuda 7200.7の方が性能が良さそうなのに安いのは何故ですか?
>>965 最初の300GBまでは、スピンドルの回転数を3500rpmくらいまで抑えた方がいいぞ。
漏れは以後100GB毎に500rpmずつ上げていくようにしてる。
ヘッドシーク速度の方は、ほとんど気にしなくても大丈夫らしいが、漏れは一応
500GBまでは半分程度に抑えてる。
あとは、夏冬でオイルの粘度は変えてるな。
フォーマットが終わった段階で一度オイル交換しておくのが通
どいつもこいつも理屈ばっかりこねやがって まずは愛情を注がないとだめだろ。 手作り弁当とか作ってやるんだよ。
そろそろ新スレですがタイトルとかテンプレの変更とか要望がありましたらどうぞ。
>>970 おまいもわかっているだろう、
愛情でなんでも解決する、
もうそういう時代じゃないんだ(´д`)
全て 金!で、 まるっと解決だ!
この季節は買ってきてすぐだと結露しそうだな。 部屋に入れてからしばらく放置するのもいいのかも?
976 :
Socket774 :03/12/27 21:49 ID:zsjUTcHa
ミスターカメン復活キボン
今までずっとseagate使ってきたのだが……もしかして作りが特殊だったりするの? 二台目接続したりUSB2.0の外付けケースに入れたりと古い物を使い回そうとしたら転送エラーが多発しているのかすぐにPIOになるんだけど。 マザー乗り換えて改善に期待するのとHDDメーカー変えて改善に期待するのとどっちがよいのか…
7Y250P0買ってきたー
>>958 それはどういう理由があるのでしょうか?
初めて見たので気になります。
次スレキボン ↓
↓ ↓ ↓ ↓ 次ぎスレよろ
>>979 おまじない、だと思うよ。俺もやってるけど。
>>978 お前は俺か!
俺は愛情注ぎがてら飾ってるよ^^
>>977 バラ4から現行モデルまで、外付けでは怪しい。
バラ4+TIのIEEE1394ブリッジでデータ化け、
7200.7+ALIのUSB2.0ブリッジでOSの起動不可になる。
メルコが使っているマクやWDを買え。オレはそうしてる。
メルコが使っていない日立とシーゲートは×だからな。
>>976 マキマキって書いておいたから
嬉しくなくってもワーイと喜ぶように
今WIN98SEのマシンに苦労と思考のATA133カード刺してそれにマクスターの250Gの
HDD繋げて使っているんだけど、FDISKはWIN98のDOS窓でやって一応普通にOSからフォーマット
出来たからちゃんと使えてるもんだと思ってたんだけど、
>>961 のFDISKの64Gのバグって、
実は一見ちゃんと使えてるようでホントは凄い危険な状態なんでしょうか。。。
すでに200ギガ近くデータ置いちゃってるんだけど、、、
あとスキャンディスクできないんだ。。。知らなかった。。。
幕か日立に行こうかと思ってるんだけど 幕はなんだか評判が悪いのかな・・・? 日立IBMも夜鳴きするみたいだし とりあえず、バッファ2Mか8Mのどちらにするか迷う・・・
思いきって8M
朗報です。 エンジンオイル添加剤を入れると、 発熱下がって、音が静かになって、摩擦係数が下がって、 部品の磨耗が減って長持ちしますよ〜 古いハードディスクドライブに入れれば、新品のように軽やかに動き出します!! しかも環境に優しくなりました。 今なら2本セットで1兆円!!
思ったんだけど、 HDDに貼ると長持ちする御札 持ってるとHDDが壊れないお守り袋 とか、売れそうだな(笑)
そのHDDは まるで くるおしく 身をよじるように 廻るという
HDDを導入する時は、神主さんに来てもらって、祝詞をあげてもらいますが 一緒に来てくれる巫女さんに萌えます。
異教徒が作ったHDDに日本のお守りとかお札貼ってもOK?(゚∀゚)?
1000
998?
昨日海門160GB2発購入アゲ
さて、1000いただきますか。 ただ今フォマト厨
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。