サウンドカード オーディオカード スレッド22曲目
3 :
Socket774 :03/07/09 12:09 ID:9BrywZPC
2
乙
彼
三
終了
---------- 再開 -----------
>>1 ∧_∧
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
/ ヽ
/ 人 \\ 彡
⊂´_/ ) ヽ__`⊃
/ 人 (
(_ノ (_)
15 :
韓国人でし。 :03/07/09 23:40 ID:ifIXQ6NV
ENvy24xpってサウンドブラスターLIVEValUEより音質いいですか?? 値段が同じ位なもので迷ってます。
16 :
Socket774 :03/07/09 23:45 ID:aOlkf45/
age
18 :
Socket774 :03/07/10 00:51 ID:kD1GuKSi
音質 Envy24XP >> Sound Blaster Live! 機能 Sound Blaster Live! > Envy24XP と思っている。
Envy24XPはSansauraのON/OFFに再起動が必要なのが面倒くさい。
すみません、Sensauraでした。
21 :
Socket774 :03/07/10 01:50 ID:C8oEUWb2
AW744”PROU”最強!!!!!!!!!!!!
,,―‐. r-、 _,--,、 ,―-、 .| ./''i、│ r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー. ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^ \ / \ ヽ,゙'゙_,/ .゙l、 `i、 \ _,,―ー'''/ .,r'" .,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、`` `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙ `゛ .丿 .,/ { "" ,/` ヽ、 `'i、 丿 .,/` .ヽ、 丿 \ .\ ,/′ 、ヽ,,、 ゙'ー'" ゙'i、 ‘i、.r-、 __,,,,,,,,--、 / .,/\ `'-,、 ヽ .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄ `'i、 ,/ .,,/ .ヽ \ ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′ ゙l ," ` ゙‐''"` ゙'ー' キチガイの煽りさんわスルーでお願いペニす。
>>23 確かに
,,―‐. r-、 _,--,、
,―-、 .| ./''i、│ r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー. ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^ \
/ \ ヽ,゙'゙_,/ .゙l、 `i、 \ _,,―ー'''/ .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、`` `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙ `゛ .丿 .,/
{ "" ,/` ヽ、 `'i、 丿 .,/`
.ヽ、 丿 \ .\ ,/′ 、ヽ,,、
゙'ー'" ゙'i、 ‘i、.r-、 __,,,,,,,,--、 / .,/\ `'-,、
ヽ .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄ `'i、 ,/ .,,/ .ヽ \
゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′ ゙l ,"
` ゙‐''"` ゙'ー'
で、結局光か同軸でDACにつなぐのを前提とするなら どんなカードがベストバイでしょうか?
>>27 レスありがとうございます。
誘導して頂いたスレでサウンドカードの質問してもよかったんですね。
初心者なものでDACの質問だけさせてもらったんです。
音源は前まではクリエイティブやつしか使った事ないんです。
最近はSE-U55Xに変えたんですけど
どこで質問しても「55Xをどうにかしろ」って言われてしまいます。
とりあえず今週末にカノープスのDACをと考えてますが
売ってないかもしれないとの事ですのでちょっと頑張ってべリンガー?のSRC2496を
買えたらなと思ってます。
あとは何で音を出すかで悩んでるところです
教えて頂いたRMEですか?
それをもう少し調べてみようと思います。
長文になってしまいすいません。
ENVY24HP売ってたら買ってきます。楽しみでごわす
30 :
Socket774 :03/07/11 07:40 ID:QNu9ns4/
Envy24 XP 7.1持ってるやつ! サポートページ(仮)の > Q : Optical-OutからRecorder Serectで選択した以外の音が出ません。 > A : 複数の再生系統を出力する場合は、 > Audio DeckのRecordでRecorder SerectをStereo Mixerに設定するか、 > Windowsの録音コントロールでStereo Mixerに設定するか、 > Analog-Outをご利用下さい。 これってできます?漏れのカードできないんだよね・・・ ミキサーぶっ壊れてんのかな?
サウンドカードつけた場合オンボードサウンドってどうなります? 後面のカード光出力からアンプへ、前面のオンボード出力端子からヘッドフォンという風に出来ればしたいんですけど。
少なくともWinだと、同じ音を2枚のカードで出力するのはできない。 排他利用。 ソフト個々の機能とかの話だったら知らん。
ELSA700TVの外部音源としてRevo7.1使いたいんだけど、 音が鳴らないんです。 録画すると音は入ってるんだけどモノクロ、 リアルタイムでTV見たときには全然鳴りません。 内臓音源だと両方ステレオで鳴ります。 で、色々調べた結果 「サウンドとオーディオのプロパティ」の「音量」の所に 「Line In」という項目が内臓音源にはあるんだけど Revoにはないから鳴らないらしいということがわかりました。 録画するときだけ音が入ってたのは 「Mic Line」って言うので入ってたっぽいです。 折角あるんだからRevoで鳴らしたい。ということで、 これはドライバの関係でそうなのか、カードの仕様がそうなのか わからないのでわかる人いたら教えてください。
>>34 モノクロにはワロタ白黒なのかよw
んでコードを水色の端子に挿してダイレクトモニタリングをオンにしてください。
モノクロとか書いてるし。。。モノラルです。。
>>35 音鳴りました〜!ヘッドフォンで。
今アナログはヘッドフォンしか無いんですけど、
どうやらデジタル接続だと鳴らないみたいですね。
まあ色々やってみます。ありがとうございました。
37 :
Socket774 :03/07/11 17:14 ID:DxeZJdl+
レヴォのデジタル出力は使い勝手悪いな。次期ドライバで改善してよ。
38 :
Socket774 :03/07/11 17:21 ID:f3GYo5fw
39 :
_ :03/07/11 17:22 ID:bPUrJcL4
あっ!水色なの! やばーーーーー、今まで緑に挿してたよ。 MTVモニタリングできるようになってるぅぅー--------! でもなんかモニタリングの音量と、録音された音量が違いすぎるな。
ていうか何色が何端子なのか書いとけよ。>レボ取説
>>31 Envy24 XP 7.1、Win2000で使ってる俺はその通りの仕様だ。
最低、ドライバのバージョンやOSの種類を書かないと。
43 :
42 :03/07/11 18:50 ID:QHd+Jbre
Win2000+SP4+DirectX9 ver 5.12.01.3613 ver 5.12.01.3610 Stereo Mixerに設定で、ちゃんとラインインの音が出てる。
>>38 >Prodigy7.1の音質自体で Terratek 6FIREを超える数値を計測していることになり、
>ドライバーの効果が注目されます。
6fireもうダメポ
45 :
35 :03/07/11 20:43 ID:dtB/wwOm
>>40 コンパネの再生用と録音用のレベルを調節して
自分で気に入った所で適当にセーブしる。
>>41 PDFのマニュアルにはちゃんと書いてあるよ。
OptoPlay+HD580の人まだ見てるかな? 漏れもこの組み合わせを考えていたのですが、 結局OptoPlay+SR-225にしました。 (今日SR-225届きました) これからエージングして 楽しいヘッドホンライフを送りま〜す。 以上報告でした。
49 :
46 :03/07/12 00:07 ID:SH8AwB2S
>>48 おお、見てましたか。
そちらはどうですか?
エージングで印象変わりました?
ゲームとMP3目的でAureon5.1 SkyかSoundSystem DMX 6fire LTを
買おうと思ってるんだが
http://www.kohryu.com/product/terratec.htmを 見る限り両者の違いがあまりよくわからん。
両者とも対応してる3DAPIは同じなのでゲーム目的なら大差無しなのですか?
一般的にはSoundSystem DMX 6fire LTがゲームに向いてると聞いてるんですが。
ちなみにVH7PCに繋げるつもりです。
RMAAて参考にしにくいよな… ケーブルによってかなり結果変わるし。 オーテクの安ケーブル +0.01, -0.10 Excellent -86.1 Good 86.1 Good 0.0021 Excellent 0.013 Very good -92.2 Excellent Zaollaの純銀ケーブル +0.01, -0.10 Excellent -95.5 Excellent 95.4 Excellent 0.0020 Excellent 0.0060 Excellent -92.3 Excellent 両方全く同じカード(Waveterminal 2496)で同じ設定(16-bit, 44 kHz)で測定
Lynx twoってどうなんでしょう? 異常に高いんですけど・・・ Users SideではL22が展示してありましたがデモはやっていませんでした 現在使っているCardDeluxeの音も気に入っていますが、 実際にどのような音質の違いがあるのか気になります CardDeluxe+Neglex2803(+HeadMaster)+ER-4Bでもかなりイイ感じなので 現在環境 音源 CardDeluxe + Neglex2803 ヘッドフォン HP4 + E5&ER4B SRM006t + SR007&SR404
54 :
31 :03/07/12 09:48 ID:q/E+CVf4
>>42 すんません。
OSはWinXP SP1、DirectX9、Driverは5.12.01.3613。
どしてもLine&Micの音がデジタルに出力されないんだよね。
スロット変えてもドライバー入れ直しても改善せず。
アナログ出力からはきちんと出てくる。初期不良かな?
>>49 そうですね、高音のきつさがとれてきたような気がします。
ほかで見るHD580の評価に近づいているみたいです。
Opto+MA−10Dも結構良かったのでOptoPlay買って
良かったなと思います。
56 :
52 :03/07/12 22:41 ID:Yw5yam5C
>>53 ありがトンございます
でもやっぱレビュー少ないんですね、LynxTwo・・・
自分としてはOmega系よりLamda系が気に入ってます
SignatureIIはパフォーマンス、装着感ともに十分イイと思う
2,3月ごろにヤフオクで出てたね。ジリジリ値を下げて、Twoが80k位まで落ちてた気が。 それでも値がつかないで消えたけど。 オレも実は買いそうになった。結局WT2496+lucidの外部DACコースになったけど。
OptoPlay+A900って合うかな・・・。 何気にこの組み合わせの人いないからちょっと心配なんだが・・・
WinXP+GeFo4Ti4200+Revoで他の3Dゲームでも安定してたが、 Rise of NationsはOSから再インストールしても落ちまくり。 ああ無情。
OS を入れ替えたら、オーディオカードのデバイスが落ちてしまいました。 OSは Win2000 、 マザーボードは KT7-RAID、
62 :
Socket774 :03/07/13 20:43 ID:g+xnbMQv
3dmark03が完走するサウンドカードはあるのかい?
Nforce2内蔵サウンド Santa Cruz共に64音OK
ENVY24XPのドライバって最新は興隆商事においてある奴? 興隆商事の奴より新しいドライバが存在するんだったら教えて下さい
Win2000のSP4入れたら頻繁にフリーズにするようになった。 Revo7.1を無効にすると安定するんだけど、 ちゃんと動いている人いる?
>>65 私の環境ではバッチシ動いています。
Win2000sp4 + ASUS A7V8X-MX + 雷鳥1200 + 768Mbyte + ラデ9500p + 革命
私の二日前の環境では音を出そうとした時点でどうしてもブルーバックフリーズしてしまいます。
Win2000sp4 + Sapphire A3-M275 + 雷鳥1200 + 768MByte + ラデ9500p + LAN + 革命
光出力が5.1chに対応してて尚且つ予算2万円以内のカードは、どんなものがありますか?
いやーデジタル出力スレが分かれてて本当に良かった・・・
71 :
山崎 渉 :03/07/15 09:44 ID:2IGu39Fd
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
72 :
山崎 渉 :03/07/15 15:00 ID:za6W/8gY
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
>>66 情報サンクス。MBかなぁ。
SP3は問題なかったのに。
>69 流石、藤本。 何事も無かったかのようにスウィープ信号の サンプル数が4096に戻っている。
Terratec Aureon 7.1ってASIOは未サポートですか? こいつのEgosys版Prodigy 7.1はASIO 2.0サポートなので そんなことは無いとは思うのですけれど、HP見てもASIOに 関する記述がありません。
>61 ネタじゃないんだったらもう少し詳しく書かないと・・
age
79 :
75 :03/07/16 07:20 ID:x/KewGd/
>78 res thx. そのページではちゃんと「ASIO support」となっていますね。 なんで本家には書いていないのかは謎だ…
CMI8738のカードにCMI9739のドライバ入れてみたんだけど、結構いい仕事してる。 5.1chスピーカーのマネージメントもかなりしっかりしてるし、EAX2に対応してるし。。。 DIO2448のドライバ入れて使うぐらいの役目しかないと思ってたからちと見直した。
サウンドカードのアナログからアンプに直につなぐのと 光か同軸をDACにつないでアンプのアナログにつなぐのとでは 音の違いは完全に分かるくらいあるんでしょうか?
ENVY24XPで44.1khzと48khzの音が全然違うのは仕様ですか?(WAVEGENEで) その前につけてたサウンドブラスターの亡霊が悪いんでしょうか?
>>82 今やデジタルサウンドカードの中では最低級の部類のAP2496で
アナログとデジタルと両方試したら(DACはアンプ内蔵)
アナログ出力は二度と使う気になれんかった。
APのアナログ出力と恵安のYMF724のアナログとを比べたら
YMFはがくんと落ちたように感じた。
そのYMF724のアナログとALC 650を比べたが、好みの問題だと思った。
適当な質問なので適当に答えてみた。
まぁ、そもそもカードに収まりきるdac自体がたかがしれてるのかもしれん と、知識も無いのにそれっぽいことを言ってみる。
DACそのものよりもそれに付随するアナログ回路が収まらないんだよ 昔のPCM58とかならチップそのものが巨大なDIPパッケージだったりするけど、 今のはみんなSSOPのちっこいやつだもんなあ。 でも自作するには不便だ。
SPDIF 【スペシャル・デペロッパ・インテル・フォーラム】 抜き差しすることで開催。
HD580を使うとするとどのカードがベストでしょう。
>>68 氏の上げる3つが魅力的に見えますが。
そのうちHD51あたりを買うことも考慮してますが、とりあえずカード単体でいこうと思います。
予算は2万5000円ほどです。
個人的な優先度は
音質>安定>>>光5.1ch=ゲーム用3Dサラウンド
ぐらいの感覚です。
5.1chと3Dサラウンドは無ければ無いでいいです。
あればいいぐらいの気持ちで。
TerraTecが96kHzなのが気になります。
これが192kHzだったら迷わず買ったんですが。
使わないからいいんですが、DVD-Audioが普及したら買い換えるのキツイなぁと。
Aureon 7.1も惹かれるものがあります。
普及しないから大丈夫。
>>89 Wavetermina2496
HD51を購入後バランスで繋げばウマー
このスレHD580ユーザーが妙に多いような
92 :
仇は日卞の母屋正面の柱の勇ましい仄が凶悪な中に :03/07/16 21:57 ID:RJl3x9ev
ENVY24XPってASIO対応するの無理なのかな? ライセンス料とかあるの?
だれかNO-PCIかった人おらんかね
94 :
Socket774 :03/07/16 22:44 ID:vZJvqtE7
>>92 無いよ、無料で開発キットが配布されているので開発者のやる気次第です。
95 :
Socket774 :03/07/16 23:01 ID:Z9Zx2iPK
>>93 >だれかNO-PCIかった人おらんかね
AP2496+DELTA1010LTの環境に挿してるけど違が判りません。
デジタルケーブルを換えた方がよっぽど効果あったよ。
(オーディオカードの部類はちゃんと対策取っているのかも)
#だだDELTA1010LTはデジタルミキサー経由でプリメインアンプ
#AP2496はデジタルはAVアンプ、アナログはデジタルミキサー
#経由だから効果の恩恵があるかどうか怪しい。
96 :
89 :03/07/16 23:24 ID:Z6EzJPnh
>>91 うわ、バランスですか。
確かにこれは惹かれますね。
先にHD51買って次にWaveterminal 2496買うことに決定しますた。
でも販売終了ですか・・・。
私が買うころに売っていなかったら192Lを買うことにします。
キムチマンセー
98 :
M.M. :03/07/17 00:35 ID:heziKw3Q
>>96 バランスならMIAも良いですよ。
音が気に入って2枚買ったのですが、
産地によってメインチップが違いました。
アメリカ製はモトローラのXC143410GC
台湾製は同じくモトローラのSSP26980VF100(BGAチップ)
まぁ、音の違いは感じませんでしたが…
MIDIつきのはパッケージを見る限りXC143410GCが載っているようですね。
ちなみに私もHD580ユーザーです(汗)
でも、あまりモニターのような使い方には向いていませんね。
>>95 コンデンサ逆実装のままですか?>NO-PCI
100 :
Socket774 :03/07/17 01:42 ID:ggUCr1M4
>>99 >コンデンサ逆実装のままですか?>NO-PCI
修理品での話。
ゲームやらずにDVDと音楽がメインの場合は CreativeBlasterAudigy2Platinumよりも M-Audio Revolution 7.1のが間違い無いですかね?
>>101 その用途ならSE-80PCIでもいいんじゃね?
まぁSBよりはレボの方がいいだろうけど
,,―‐. r-、 _,--,、 ,―-、 .| ./''i、│ r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー. ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^ \ / \ ヽ,゙'゙_,/ .゙l、 `i、 \ _,,―ー'''/ .,r'" .,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、`` `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙ `゛ .丿 .,/ { "" ,/` ヽ、 `'i、 丿 .,/` .ヽ、 丿 \ .\ ,/′ 、ヽ,,、 ゙'ー'" ゙'i、 ‘i、.r-、 __,,,,,,,,--、 / .,/\ `'-,、 ヽ .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄ `'i、 ,/ .,,/ .ヽ \ ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′ ゙l ," ` ゙‐''"` ゙'ー' キチガイの煽りさんわスルーでお願いペニす。
ゲームやらないんだったらサウンドカード買う理由が無いからオーディオカード買った方がいいと思いますです。 ゲームやるにしてもEAX使うゲームでないとAudigy2のメリットがほとんど無いし。
逆に言うとEAX使わなければどのサウンドカードもゲームにおいては似たようなもの? 自分はゲーム目的も含めてサウンドカード探してたんだけど、 もしそうならEAX諦めて音質を重要視するかなぁ。 どっちにしろ使うの2chスピーカーだし。
>>104-105 あとはSpundBlasterシリーズにはCPU負荷が低いというメリットはあるよね、これも3Dゲーマーに根強く支持される理由だし。
ただ、2ch/2.1chで3DゲームをやらないならSoundBlasterにこだわる理由は余り無いように思う。
高いオーディオカードでも録音機能に重点を置いているものとかもあるし、用途と製品の特性に合わせて選ぶといいと思うよ。
そいやSantaCruzが最近のドライバで、EAX2フルサポートってなったけど実際はどうなんだろ。 音量周りのバグも修正されたらしく。
>>89 192Lってバランス持ってるのかな。
仕様見てもその辺の記述が見当たらないので。
2496はヤフオクや中古で狙ってみるといいけど、
手に入らないのなら
>>98 さんの薦めてるMIAに行った方が良いかも。
109 :
Socket774 :03/07/17 08:18 ID:fRs6PIkk
AP2496よりもrevoのがアナログ2chは勝るってほんとかね サウンドカードスレ住人としての見解はどうよ
AP2496は使ったこと無いから知らないけど、Revolution7.1はSE-80PCiよりも 劣ると感じたよ、俺は。
2496のアナログはそれほどよくもないべ
112 :
Socket774 :03/07/17 09:17 ID:N/nIeLj2
いやいいよ
2496、デジタルがダメなのが過去スレで既出だし、 アナログまで悪かったらどうしようもないぞ。
114 :
Socket774 :03/07/17 11:09 ID:ooudAOf2
115 :
Socket774 :03/07/17 11:29 ID:zJmU9H4A
SpundBlaster
意見をくれた人、その節はありがとう! 意見を参考にしてデモコーナー設置できたよ! で、約束通り特価品を用意してみたよ! 秋葉に来られる人限定になっちゃうんだけどね・・・・ Egosys MAYA \5,000くらい Egosys Waveterminal2496 \21,000くらい Egosys INCA88 \23,000くらい MAYAだけ結構な数があるけど、それ以外は数本しかないね。 >89 秋葉に来られるなら・・・・どうだい? デモもしてるから、リファレンスヘッドホンもってこれば試聴もできるよ。 あーでもアナログから直接聞きたければ、変換コネクタ持ってこないとダメかな? デモはデジタルで繋いじゃってるからなぁ・・・・ >114 うーん・・・扱ってた当時、そういった症状の問い合わせはなかったかな・・・。 お店に電話して聞いてみるとよろし。不良かもしれないからね。 そうそう、できれば環境も書くと人からアドバイスを貰い易いかも。とか。
SpendBluster
OS再インストールしようとして間違ってもう一個別にOSインストールして以来 HDDアクセスするたびにブチっとノイズが入るんですが解決方法は無いでしょうか? ちなみにXPです。サウンドカードはSBlive!value 革命ともに駄目です。
マザーボードをかえる
>>116 Waveterminal2496って昔6マン近くで売ってなかった?
当時ものすごく憧れた気が… 安くなったもんですな…
121 :
114 :03/07/17 21:42 ID:ooudAOf2
>116 承知しますた
>>120 クリスマス祭りでメーカー直販18000円台だった。
記憶違いならごめん。
光デジタル出力ついてて デジタル出力時に全く音が遅延しなくて 5.1chデジタル出力(SPDIF)がついてて おすすめなカードはありますか? 音が遅延しないというのが最も命題なのですが
秋葉原のどのショップなんだろ・・・。
カード二枚使って、片方でデジタル入力したのを もう一方でエフェクトかけてアナログ出力するのは可能かな? 具体的にはcmi8738で入力して、nforce2内蔵で出力したいんだが、 どうもうまくいかない・・・
なんかエフェクトアプリとか立ち上げて、CMIから入力して、 nForce2から出力してみたいなことやってる? うまくいかない……だけだと何をやってるのか分かんないよ。
>>127 レス、サンクス
CMIから入力したものを、nForce2にスルーして
nForce2でエフェクトかけてアナログ出力したかったんだが、
nForce2でCMIからのデジタル入力を通す方法がわからないんだ。
録音デバイスCMI、再生デバイスnForce2と指定してるんだが、
なにかアプリ使わないと、こういうのは実現不可能?
>128 はい。不可能でつ。^^;
130 :
126 :03/07/18 14:37 ID:KPxHfhww
|| ∧||∧ ( / ⌒ヽ | | | ∪ / ノ | || ∪∪ ; -━━-
>>126 そういうのエゴだったらdirectwireで楽に出来るだよな
ああ勘違いした録音じゃなく再生かスマソ
133 :
M.M. :03/07/19 10:56 ID:Kbv7R/PX
TSUKUMO eX.…だったのかな…
134 :
Socket774 :03/07/19 17:50 ID:W2tMu/Q1
OPTPlay買いました。軽くレポします。 ヘッドフォンはER-4Bを使用しています。 使用感ですが、本体が小さいのでヘッドフォンで使用する際延長ケーブル みたいな感じでなかなか使いやすいです。 音質ですが、所有しているHoontechのYMF754にくらべクリアな音で、押し出し感 が増しました。ヘッドフォンアンプの効果ですかね。 RME 96/8PST(アナログアウト)との比較では少しなまった感じで、PSTのほうが 全帯域無理なくでてくる感じがしました。低音の締りもPSTにくらべるとふくらんだ感じがします。 まあPSTは粉っぽいというかデジタルっぽい音なので聴きやすくなった感はあります。 で、以下質問なのですが、 この製品、24bit96kHz対応のはずなのですが、winampのwaveOut plugin SSRC付で 88.2KHzにアップサンプリングして出力するとノイズだらけになってしまいます。 directsoundのSSRC等はためしてないのですが、仕様でしょうか。 他使用者の方は正常に再生できているでしょうか。 ご存知の方、お教え願えませんでしょうか。 長文スマソ
135 :
134 :03/07/19 17:59 ID:W2tMu/Q1
今試したら、24bit出力切ってwinamp側を24bit 88.2kHzにしたら 正常に出力されました。う〜むどういうことだろ。 24bit. Resolution 切ると16bitモードになるとかあった気がしたんだけど、 なぞだ
>>134 OSがNT系ならDirectSoundのほうが安定するもんじゃないのか?
138 :
128 :03/07/20 00:08 ID:Rxn8hVRU
>>136 し、しあわせ〜
中継かつnForce2でドルビーサラウンド使って出力できました。
このソフトその他にもいろいろ使えそうです、どうも。
139 :
Socket774 :03/07/20 11:14 ID:v75aniF9
もうネタないんか?
ネタならデジタルスレにあるよ
ていうかこのスレは荒れるたびに分割されてきたスレなので、 残ってるのは分割されてないM-Audioユーザー位じゃないかと。
>>141 LynxTWOユーザーやCardDeluxeユーザーも忘れるな!
たまに覗いて書き込んでる CardDeluxe + Headmaster + HD600 ユーザです。 ディジタル出力スレは大変そうですね。やっぱりPCにはアナログ出力で充分です。
LynxTWOは、DirectSound関係が駄目です。 ソフトによってはノイズが入ってしまいます。 去年、代理店のHookupに電話しましたが対応してくれませんねー
Digi96/8もDirectSound駄目駄目です。RMEに相談したら、 対応する予定ないんでwave使え馬鹿と返されました。 >143 Headmasterいいなー。そのうち買うつもりなのだけど、なかなか金が
146 :
Socket774 :03/07/20 13:09 ID:o4TdPRLz
FPS系のゲームをするんですが、オススメのサウンドカード、スピーカーありませんか?
>>146 nForce2のオンボードサウンドがお勧めです。
148 :
146 :03/07/20 13:17 ID:o4TdPRLz
>>147 ASUSTeK P4C800 Deluxe 875Pチップセットのマザーで構築したいんです。
Revoで音出しているとごくたま〜に「サー」という 波のようなノイズ音がする事があるんですが、 これって私だけでしょうか。他に経験ある方いませんか?
>>149 その原因が本当にサウンドカードかどうか、もう一度良く考えてみよう。
>>144-145 やはり用途に合わせたカードを別に挿すのが最善でしょう。
うちも効果音とかTV音声とかの出力は、別のサウンドカード(SE-120)を
ミニコンに接続して出してます。
>>146-148 素直にAudigy2 Digital AudioとInspire 5.1 Digital 5600 で良いと思われ
CPU負荷も低いしデジタルDIN一本でマルチスピーカの3Dエフェクトが使えてウマー
あーなんかもうprodigyでいいや。 マトモなアンプもスピーカーもあるから特徴無いほうがいいし。
154 :
M.M. :03/07/21 03:04 ID:Ij+7MV94
Card DeluxeやWaveterminal 2496、MIAあたりを、 バランスでアンプに接続している人に質問ですが、 ケーブルは何を使っておられますか? やっぱり、VITAL AUDIOのVAM265あたりが定番でしょうか?
>>143 うちもおんなじ構成です
STAXでもイイ感じですねCardDeluxe
オーディオのことはあまりわからないけど好きな音です
でもPCだと静穏化のほうが大変そうですね
慣れるとそうでもなさそうだけど、やはりイヤフォンで聴くと
ヘッドフォン時って結構外の音が影響してくると感じます
>>144 LynxTWOの音ってやっぱりCardDeluxeとは異質のもの
なんでしょうか?気になります
157 :
Socket774 :03/07/21 08:17 ID:X/IIB8jE
ONKYOのSE-80PCIは、一般のPC用アナログスピーカ(Line in端子が一本だけのやつ)は使えないのでしょうか? 左右に出力端子が分かれてるのしか使えないのか?
変換コネクタとか売ってるよ。
マルチうざいね。ちんでいいよ。
160 :
引き篭もり :03/07/21 09:23 ID:3aEyu7mj
ゲーム用にサウンドカード欲しいんだけど お勧めのカード教えて
>>160 まぁ、夏休みは長いんだから宿題しながら探せや
162 :
Socket774 :03/07/21 09:45 ID:1HC9rFWt
今はとりあえずONKYOのUSBアンプのアナログを 2chアンプにつないでます。 ほんとはDAC買ってデジタル化する予定でしたが アナログ直結でいこうと考えてます。 それで、アナログ出力の性能が優れてるカードで 何かお勧めってありませんでしょうか? RCA端子がついてるやつがいいんですが
>>162 おぃおぃ、アレしかないだろう。
S E - 8 0
うむ。SE80だな。 他はこれに比べると糞ばっか。 最強はSE-80だあな。
AW320をなめんじゃねーーーー!!!!!!!!!!!!!!
167 :
Socket774 :03/07/21 15:01 ID:wNFtBC0G
168 :
M.M. :03/07/21 15:09 ID:cCvBOkGC
169 :
155 :03/07/21 15:43 ID:tBxfScPq
最近OPTPlayを買ったものです。 この製品、残留ノイズが結構あるようです。今までMX500を外来ノイズのわりとある 環境で使用していたので気が付かなかったのですが、 MDR-EX71でははっきりとサーという音が聞き取れます。 ER-4Sではほとんどわからないレベルです。 インピーダンスの低いヘッドフォンを使用される方は気をつけてください。
うお…GRADO注文しちゃったよ。大丈夫かな
>>171 漏れOptoPlay+SR225だけど170氏の言うような
ノイズは聞こえないけどな〜(-ω-;)ウーン
そんなにはっきり聞こえるのかな、ノイズ
そもそも残留ノイズって何なのかよく分からんが。
ホワイトノイズ、狭義のヒスノイズ、残留ノイズ 無音時(入力に何も入っていない状態で)でもボリューム上げると、シー、シャー、等のノイズが 聞こえる事。 スピーカーではまず聞き取れないレベルでも、ヘッドフォンだと目立つ事が多い。
175 :
170 :03/07/22 20:50 ID:qL5ZCdqp
>>173 マジで?
うちのヤツは確実に残留ノイズでまくりなんだが...
設計上の固体によってバラつきがでやすいとか?
あるいはうちのやつだけ以上なのかなー
176 :
171 :03/07/22 21:07 ID:an3JkH0O
>>173 レスTHX。とりあえずうちにGRADO来たらレポしますね。
アレもインピ低めだし
177 :
173 :03/07/22 21:53 ID:wNTWsilS
178 :
M.M. :03/07/22 22:34 ID:haNt54K4
うちでもOptoPlayに残留ノイズまったく乗らない。 不良品じゃないの?
180 :
170 :03/07/23 13:31 ID:vcxS3FeV
>>173 >>179 みなさん残留ノイズのらないみたいですね。
サポセン行く前に、最後の確認をさせてください。
OPTOPlayでインピーダンス16Ω程度のヘッドフォンを使用した場合、
残留ノイズを確認することはできないのですね?
使用ヘッドフォンのインピーダンスと共にもう一度ご確認願えませんか?
商品同封のヤマトの送り状がさっそく役にたちそうな予感。
>>178 Zaollaでも買ってれば?
特注って… どの程度のレベルを望んでんのか知らんが…
うちのも乗らないなぁ
184 :
173 :03/07/23 22:15 ID:8l9prM0s
>>180 16Ωってなぜに・・・(´A`)?
170で挙げてあるもの(全部インナーイヤー?)
がそうなのかな。
インヤーイヤーは生理的に受け付けなくて
漏れは良く分からんけど。
ちなみに漏れのSR225は32Ω。
これはヘッドホンね。
185 :
Socket774 :03/07/23 22:50 ID:N5YMALgq
>180 AK100? どんな感じ?
186 :
Socket774 :03/07/23 22:52 ID:N5YMALgq
途中で書き込んでしまった…スマソ うちではAK100でまったくノイズ聞こえないが。
187 :
アメリカンプー :03/07/23 23:01 ID:77P59sN/
, '´  ̄ ̄ ` 、 i r-ー-┬-‐、i | |,,_ _,{| N| "゚'` {"゚`lリ ウンコ食わせてくれ ト.i ,__''_ ! /i/ l\ ー .イ|、 ,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、 / ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ. / ∨ l |! | `> | i / |`二^> l. | | <__,| | _| |.|-< \ i / ,イ____!/ \ .| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l __{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________| }/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l | __f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____| | | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄| ___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|  ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄| _______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
188 :
M.M. :03/07/23 23:11 ID:OMsi6mrN
>182 …いや、HOOK UP推奨で、 藤本氏曰く、「レコーディングスタジオでも利用されている」 『Vital Audio』とは、どんなに素晴らしいケーブルだろうか… …と思って調べたら、 レギュラー製品ですらない、2芯っぽい上に金メッキもないケーブルでした…と言うおはなし。 もしかしたら音は良いのかもしれませんが…(汗) 当分はLive Lineで十分かなと…(苦笑)
藤本の言う事だからね。 あんま真に受けない方がいいよ。
>>188 漏れ使ってるけど、普通のケーブルだよ
環境にもよるけど、Zaollaとかいろいろためして
好みを探すのもいいかもな
2chネラのみなさん、はじめまして。 ここではあまり話題になってないようですが、Parao5.1ってどうでしょうか? OPAmpを自由に装脱着できるのはとても魅力的なんですが・・・
192 :
170 :03/07/24 00:09 ID://FHAJVT
どうも。 >184 16Ωにこだわるのは手持ちのEX71(これが16Ω)においてのみひどい残留ノイズを 確認できるからです。インピーダンス32ΩのMX500ではわずかなものです。 ですので、残留ノイズが無いといっておられる方の使用しているヘッドフォンが インピーダンス32Ω以上のものでしたら、もともと残留ノイズはわずかで、 確認できない程のレベルの可能性があります。 そうであれば、うちのOPTOPLAYは初期不良でもなんでもなく仕様ということになります。 >185,186 AIWAのAK100も所有しております。 AK100においても残留ノイズは確認できます。しかしEX71程には目立ちません。 これはAK100が開放型ヘッドフォンであるためではないかと思います。 ちなみに、残留ノイズの確認はOPTOPlay導電中にヘッドフォンを抜き差しして行っています。 EX71はそんなことしなくても十分聞こえます。MX500ではこの確認法で明確になります。 EX71はカナル型であることがよりノイズを明確にしているようです。 >181 確かに、まずあちらで質問するべきですね。 少しずつですが情報があつまっていたので早い段階で解決するのではと思って長々と。 ここはサウンドカードスレですもんね。OPTOPlayスレじゃない。 明日にでもEGOSYSの掲示板に質問してみようと思います。結果はこちらで報告しますね。 仕様であれば、私の書き込みも、これから手にされる方に参考になるかもしれませんね。 長文すいませんでした。
キャプチャ用のPCにピターリなサウンドカードを教えれ MTVの相方を
>>192 手持ちのE2を繋げてみたけどノイズは聞こえなかったよ。
インピーダンスはEX71と同じ16Ωなのでほとんど違いは無いと思う。
195 :
Socket774 :03/07/24 03:28 ID:LdNPqP6w
>>193 MTVシリーズは、同一カードで音も取り込むからサウンドカードは関係なし...
と言ってみる(^^;
>>191 元々のアナログ出力が一世代前のSN比だから、あんま意味無いと思われ
MIDI再生に関しても最弱と言って良いし、44.1入出力と安定度だけが取り柄
まぁCMIチップ使用カードの中では品質最高だからカード自体は良いんだけど
つーかegosysはCSチップ使用のOPA載せ替えカードを国内販売してくれよ
197 :
Socket774 :03/07/24 11:01 ID:8G0TMX45
今SE80をアナログ出力でソニーのオーディオに繋いでいるのですが、これから三万円ぐらいを目安に投資した場合音質はどのくらい変わると思いますか? もし改善がみられるのなら、お勧めのカードなどを教えて頂けると嬉しいです。 98SEでリスニング専用です。アナログの2chです。入力や光や5.1は考えていません。 よろしくお願いします。
アナログの2chでリスニング専用ならSE-80のままにしておいた方がいいと思う。 むしろスピーカーとかアンプを変えたほうがいい(今何を使ってるかのかにもよるが)。
199 :
Socket774 :03/07/24 13:48 ID:3nc8O7/g
ありがとうございます! アンプとスピーカーは五年くらい前に十二万ぐらいで買ったものなので、それ以上のものだとちょっと辛いです。 現状に不満があるわけではないのですが、もし改善のよちがあるのなら試してみたかったです。
>>199 SHARP 1bitコンポ + スピーカーをVH7PCのものに
ともにCP良い製品の、よい部分だけ使用する。
3+1万円で4万円くらい。これでかなり違うはず。
スレ違いなのでsageておきます。
201 :
143 :03/07/24 14:35 ID:95xIr28g
>>193 うちはMTV2000を使っていますが、オンキヨーのSE-120に内部接続しています。
基本的にキャプチャ自体には
>>195 の言うとおり関係ないですが、MTVで
ソフトウェアエンコードする(AVIキャプチャする)という人には、別カードで
音声を取り込むという選択肢もありますね。
SE-120ではそんなことをする意味が無い(A/Dが良くない)し、CardDeluxeでやるのも
馬鹿らしいので普通に内部接続ですが、その場合も普通にテレビ見たりするときは
アナログ回路を通してRCA出力になるので、アナログ系回路の出来が悪すぎない
カードの方がいいでしょう。内部接続ならSE-120でも充分だと思えました。
>>200 199は12万のアンプとスピーカーと言ってるぞ。いくらCPが良くても、それではグレードダウン。
両方あわせて12万なのか、片方だけで12万なのかは知らんけど。
何にせよ見当違いのアドバイスだな。
個人的にはアンプの電源ケーブルが換えられるなら、電源周りに手を入れてみてはどうかと思う。
RCAケーブルはSE-80と合わせるなら、換えてもそれ程効果が感じられないと思う。
203 :
Socket774 :03/07/24 14:53 ID:6VIYjgqw
>>200 SHARPいいんですか〜。知ってはいたけどちゃんと聞いたことなかったです。
>ともにCP良い製品の、よい部分だけ使用する
とはどういう意味ですか?
>>202 電源周りを変えるだけでそんなに変わるもんなんですか〜。いくらぐらいするものなのですか?
205 :
191 :03/07/24 16:40 ID:9YauiuC3
>>196 レスサンクス。
アナログがいまいちなら、あんま意味ないですね。
もうしばらくFortissimoで我慢します。
>>202 前半部分と文末は激しく同意だけど電源周りは人によって千差万別だよ
引き込みがマトモなら壁コン・電源ケーブルだけで済むけど
元が悪けりゃインバータ咬ました上にタップで引き回さないといけないから
取り敢えず微細な違いを聞き分けられるかSACT辺りで試した方が良さげ
五年も経てばそれなりに劣化してるだろうし何より安い
>>203 VH7PCは非力なA級アンプ+低効率スピーカーというまずい組み合わせなので、
そのままではいまいちな音。
そこで、十分なドライブ能力のあるパワフルなアンプを持ってくれば、
スピーカーの実力を引き出せるはず。SHARPのコンポについてはよく知らないけど。
VH7PCのアンプ部はまるきり駄目という訳ではなくて、高効率スピーカーと組み合わせれば
これはこれでちゃんと鳴ってくれるよ。
スレ違いな話でスマソ。
>>200 アンプに3万払えるなら単品のプリメインの型落ちがいいかと。
スピーカーは昔の12万コンポの付属の方が良いと思われ。
>>199 まずスピーカーケーブルを良い物に変えて
それから
ATX電源のノイズフィルターとか
クライオ処理済みのブレーカーあたりを攻めればいいんでないかと思いまつ
スピーカーケーブルのお勧めはFSKスピーカーケーブルです
LRペアで6000円/mです
optoplay+x121なんていないか。はは。
>>200 それいうならスピーカーはVH7PCじゃなく、EntrySでしょ。
>>212 ハハ、音質以前に装着感が最悪だったよ。
面白い。
せめてAD7にしなさいな
>>212 こんなにお友達が居るんだから自分以外の人とも話そうよ(w
普段はOPTOPLAY+X121ですよ。 W10VTGも持ってるけど。 どっちもつけ心地いまいち。
217 :
197 :03/07/24 23:04 ID:mH1kRcM2
>>206 .207.208.209.さんレスありがとうございます。
型落ちのプリメインアンプは気がつきませんでした!探してきます!
あとはやはり電源周りのことをもっと勉強する必要がありそうですね!
スレ違いの話に助言して頂きありがとうございました。
音質改善もお金が掛かります…、上を見るときりがない〜
Revoで負荷かけたら音飛びしたり雑音が混じったりしたのが ACPIやめたら非常に好調なり。 ひどい例になるとHDDやマウスから雑音拾ったりする事も有るそうな。 やっぱWinXPでもIRQはOSまかせじゃロクなことにならんね。
>>218 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
220 :
200 :03/07/25 07:27 ID:gIWqswEL
あわせて12万程度の5年前の製品と解釈してしまいました。
これを3万程度の投資で変えるならこの組み合わせが良いかなと
思った次第です。
単品で12万くらいだったら
>>200 だとグレードダウンです。
>>208 3万程度の単品アンプより、
SHARP 1bitコンポのアンプ部だけ使う方がずっと良いかと思います。
まあ、1bitの音が嫌いって人もいるので一概には言えないのですが。
スレ汚しスマソ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) (д`; )←218
>>220 合わせて12万です!今度1ーbit聞いてみますね!でも量販店だと周りが騒がしくて…、じっくり聞き比べられる所を探す所から始めないと
レスありがとうございます。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。 貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。 黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。 (黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。 また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。 「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。) 彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
SE-80PCIっていっぱい売ってるんですがどうでしょうか。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。 貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。 黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。 (黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。 また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。 「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。) 彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
>>224 音楽再生に限るなら実売で\8,000程度という価格を考えると良いと思う。
ただし3Dゲーには向いていないし光入力が無いので入力周りは寂しいものがある。
ピュアオーディオ的な視点でこだわればあれこれと不満点はあるかもしれないが
用途を間違えずにPCオーディオ用として考えるなら価格分の価値はあるかと。
DVDやMP3、CDやエロゲーとかに限定するなら俺的にはお勧めだと思うけどね。
228 :
Socket774 :03/07/25 18:27 ID:DTZ2tiqK
アシモで出力出来ない時点で萎えるよね
>>228 なんだ?筆でも持たせて書道でもさせるのか?
アッシマー
231 :
ウザッ :03/07/25 19:19 ID:UrZakGlt
224=227
直挿し可能であることと、それがベストであることは切り分けて考えよう。
234 :
227 :03/07/25 23:33 ID:5S7Qw2Pu
やれやれだぜ。
235 :
Socket774 :03/07/25 23:54 ID:8NED8fDI
>>227 CMI8738とかEnvy24HTのチップを使ったカードで十分なような気が。
漏れはデジタルで44.1kHz出力できない時点で終了な訳だが…。>SE-80
いいdac持ってりゃ、ね。
Prodigy192を買いまして、EAX1.6ドライバーをインストールしました。 この状態でボリュームコントロールを開いたところ、”ボリュームコントロール”の操作が出来ません。 ”WAVE”等の他のコントロールは操作出来ます。 ”ボリュームコントロール”が操作できないのは、インストールミスや設定ミスなのでしょうか? それとも、Prodigy192の仕様なのでしょうか? もし、操作可能というのでしたら、その方法を教えていただきたいのですが・・・。 あと、録音のプロパティに何も無いのですが、これで正常なのでしょうか?
SE-80は ・アナログ2ch再生オンリーなら値段の割には良いカード ・ただし録音・光出力は値段以下 というのが定説みたいです。
>>227 も「MP3、CD」までに止めておけば良いものを
DVDとエロゲーは守備範囲外だろうに>SE-80
>>237 専用のユーティリティー使え。タクスバーにあるだろ?
なかったらインストールに失敗してる。取扱説明書に忠実にやってくれ。
いいか?ちょっといいサウンドカードならWindows付属のミキサーなんか使わねぇんだよ。
音が劣化するからな。もう少し勉強してくれ。
最近のエロゲ-=CD又はMP3なんだが… 今どき、MIDI使ってるエロゲなんざねぇじゃんw
DVDだってSE-80で十分だぞ。2chならenvy24系を遥かに凌駕していると店員が言ってた。 安定性も問題ないって。
GTRコピペじゃ無いだろうなぁ。
SE-80マンセーな意見が多いが正直nforce2のオンボードにも劣ると感じるのは俺だけか まぁ、デジタル出力なんだけど
デジタル出力は普通にAC97通ってるぞ。
nforceはアシオ対応
今、比較的安価で無劣化の44.1K出力ができるカードってCMI搭載のもの以外に何があるんですか?
SE-80
250 :
247 :03/07/26 06:32 ID:l4AGSQGv
ぶしつけな質問で申し訳ないです。 どうも調べても24bit/96khzだとか最高出力の 情報ばっかりで、肝心の44.1kに関してはあんまりよくわかんなかったもんで…
しかしまぁ、アナログカードでSE-80と同じ価格帯にライバルが現れないと、 このネタずっと続くと思う。
>>250 Envy24XPはできるんではないすか?
win98seは48khz16bit以上出力できないのかよ ENVY24XPを衝動買いしてしまったがインタネットで調べると衝撃の真事実が続々だね k-mixerとか問題が色々あって小難しいですね
>>254 このさいOSをXPに替えてみては?
環境の再構築がめんどいかもしれませんが・・・
Win98seならDigi96/8にでもすれば?
>>254 え?そうなの?
98se+Envy24XP+Lilithで96kHz出力してると表示されるんだけど。
でもWMA9ProはXPじゃないとダメだよね。
>>241 糞ドライバがもたらす相性の問題が有るだろ
>>242 何故SE-80の為にDVDを2ch限定で観賞しなきゃ為らんのよ
260 :
Socket774 :03/07/26 12:53 ID:SfjJso2+
フリーウェイのサウンドカード シネマサウンド801のドライバって全然更新されないですね 最終がWIN2000対応でXP対応の物がまだ出てない やる気あんのかね? 漏れはXPで2000ドライバ使ってるけど良く落ちる(;´Д`)
>>258 別にSE-80のために2ch出力に絞ってるわけじゃないがな。2ch出力限定だからこそSE-80を使ってるわけで。
漏れみたいに狭い部屋だとスピーカーいくつも置けないし、数を減らした方がスピーカーの質にもこだわれる。
別に多チャンネル否定してんるんじゃなくて、使い方の問題。
ちょっと疑問に思ったんですけど サウンドカードやUSB音源、ケーブル等いいやつ使って アナログかデジタルで音の信号出しますよね? こだわって揃えた機器でも最後に通るのはアクティブスピーカーとかアンプの DAC通る訳ですよね? 最後の音の出口がヘボっかたら全然意味ないような気がしたんですが・・・ PCの音関係に20万位使って今やっと気づいたくらいの 初心者の戯言でした。
アンプがAVアンプならともかく。 アナログで出した音はそれ以降DAC通らんと思うが……
>>262 そんなに金かけるまで気付かんかったのか…
Kernel Streaming Wave コントロールみたいなフリーのソフトありますか?
>>263 初心者なもので・・・信号全部DAC通るものとばかり思ってました。
戯言なんでご勘弁を
>>264 そうですねんw
今日、4万弱でUSB音源買ったんですけど(光にDACかましてます)
前に買った6万のCDPのアナログ接続と比べると
同じCD聞いてもCDPの方がいい音で鳴ってます。
なんかショックで書き込んでしまいました。
> 前に買った6万のCDPのアナログ接続と比べると > 同じCD聞いてもCDPの方がいい音で鳴ってます。 あたりまえだ・・・
>>267 えっ〜、でも24bit/96khz対応のUSB音源に
ベリンガ−のSRC2496かましてるんでデジタルで信号がDACまできてるから
CDPといい勝負できるんじゃないかと思ってたんですが・・
変換プラグとかが悪いんでしょうか?
>268 ついでだから、もう4万くらい注ぎ込んで、 RME Digi96/8 PST Proでも買ってみては?
>268 >えっ〜 声出して言うの難しそうだな。 いや、ただそれだけ。
>>268 ちなみにその6万のCDPのデジタル出力を
USBだかSRCだか良く分からんけどPCに使ってる
システムにつないで比較してみたことはあるの?
>>269 Envy24の2万ちょっとのサウンドカード使ってますので
もう高いサウンドカードは買えないです。
>>270 え〜っなら声にできるでしょうか?
っの入場所間違えてましたねw
>>271 CDPのデジタルは使ってません。
アンプとアナログでつないでます。
CDPのDACはやっぱりいいもの使ってるんでしょうか?
全然音ちがいますもん。
baka kimoi
274 :
Socket774 :03/07/26 21:34 ID:tRNkK7wc
5000円以下で3Dゲームに向いているイイサウンドカードのオススメはないでしょうか?
275 :
Socket774 :03/07/26 21:41 ID:sDxYUcHc
Sound Blaster
Ensoniq AudioPCI
>>274 とりあえず何にしても光出力付きのカードにすべきだろうね
Monster Sound
Adlib
光出力を使用したら5000円では済まないじゃん。 ホントに見境無しだ脳。
光を直接見て脳内DAC
CDを直接見て脳内DACがいいな。
RD-VH7PC
ずーっとこのスレ読んでてもさっぱり分かりませんね。 価格帯ごとにまとめてもらえませんか?
お前スレ読んでないだろ
>>262 だからディジタルネタはこのスレから出てってもらったのさ。
> 前に買った6万のCDPのアナログ接続と比べると > 同じCD聞いてもCDPの方がいい音で鳴ってます。 CEC CD3300(実売3万)ぐらいになると、もうPCには追い付ける製品が無いんだよね 粗末な電源とギャンギャン回るHDDやファンで埋め尽くされているPCは トランスポートにはなり得ないね だからrevoやse80、Envy24XPぐらいで止めとくのが現在の賢い選択です
と、デジタル厨が申しております。
>>289 CD聞くだけなら、とか制約条件が抜けてるね。
どうでもいいけどトランスポート目的ならSE-80はないよなぁ。
ていうか、1万のサウンドカードで止めておけとか、3万のCDプレーヤーで十分とか、 釣りにしてもお粗末だなぁと思うのです。ああ、もう、夏ですね。
295 :
Socket774 :03/07/27 11:55 ID:IoJmpP+V
俺様いまだにFortissimo II使ってたりするので、 なんか新しいの欲しい
>>295 それだけかねかけてAVと両立とか抜かす環境が液晶13インチTVというのはお粗末過ぎる気がするな。
金のかけ方を間違っているとしか思えん…
299 :
Socket774 :03/07/27 16:37 ID:WVPnBmj2
すみませんがみなさんに質問です。 今度SE=80PCIの購入を検討していますが、戯画のママン(GA-7VAX系) +RADEON+SE-80PCIの組み合わせで不具合が多発しているとの 情報がありまして悩んでいます。 当方の環境は戯画のGA-8PE667ProにTORICAのRADEON9500PROです。 GA-7VAX系のママンじゃないので大丈夫かなとは思うんですが この環境にSE-80PCIを導入しても大丈夫でしょうか? 長文スマソ
>>299 そこまでリスクを負ってまでSE-80PCIを買いたいという気持ちが分からない。
301 :
Socket774 :03/07/27 17:04 ID:WVPnBmj2
>>300 ぃゃ、SE-80PCIのアナログ出力がいいと聞いたんで欲しくなった
わけです。
302 :
Socket774 :03/07/27 17:06 ID:JlCO8aGk
UA-3D でも買えば?
>>301 それはネタ半分ですよ。
あと、ONKYOスレあるよ。
304 :
Socket774 :03/07/27 17:23 ID:WVPnBmj2
>>303 そうだったんですか?
半分とはいえ信じてしまってショックです。
加えて質問させていただきますが、SE-80PCIの専門スレを発見して
見てみたんですがCPU使用率が高いとあったんですけど、オンボード
と比べてどうなんでしょうか?
305 :
Socket774 :03/07/27 17:25 ID:7t9HIG5J
>>304 ここでSE-80PCIについて聞いてもネタが飛び交うだけなんで、
ユーザの声が聞きたければあっちのスレで尋ねてみれば?
あっちのスレは存在自体がネタ
オンボードとUSB音源(UA-5)の音の違いがわかりません。 こんな私は幸せでしょうか?
>>304 SE-80PCIはベストバイですよ。この艶のある音はrevoやprodigyには出せない。
ドライバも枯れてるからrevoとかより安定してる。
艶のある音とか言ってみたいだけだろ。
ベストバイねえ… 人それぞれ用途も環境もバラバラなのになんでそう言い切れるかね? 大体SE-80なんぞアナログ2ch「だけ」じゃん
>>312 そのアナログ2chも革命に惨敗
良いところは安いってとこだけね
>>313 革命のアナログなんてENVY24XPよりしょぼいじゃん。
革命は完全に3Dゲーム向だよ。メーカーの意向はともかくとして。
そう必死になるなよ どーせPCI Expressでは今でているカードは全部ゴミなんだから
>>314 いや、SE-80と革命を聴き比べたことある?
全然違うよ。この2つを比べると革命の勝ちってこと。
俺はENVY24XPは持ってないし聞いたことないからわからん。
317 :
Socket774 :03/07/27 22:01 ID:olhfr4oR
SOUND BLASTER AUDIGY2 DIGITAL AUDIOかSE-80PCIを買おうと思っています。 当方の使用用途ではSE-80PCIで十分なのですが、SE-80PCIはいろいろと 問題が多いみたいなので悩みどころなのです。 で、SOUND BLASTER AUDIGY2 DIGITAL AUDIOを考えてるんですが この製品の不具合や不満なところなどを教えていただきたいんです。 よろしくお願いします。
>>317 用途は知らんが音楽がメインならクリエイティブはおすすめできん。
ゲームならいいんじゃないの。
問題の多さはSOUND BLASTERがダントツなんだが…
>>316 自分で聴き比べただけでそんな言い方できるとは驚きです。
自分の耳以外なにを信じるんだ? 目か?
SE-80PCIはロックとかテクノ聴いても、ん? って思ったが、クラッシック聴くとマジでイイよ。 だから音楽といっても何の種類かで評価は分かれる。
323 :
ワラタ :03/07/28 00:35 ID:6N5/mHeo
>>322 のレビューより、SE-80は紳士向けであるということがわかる。
CPU アスロン VGA ラデオン SOUND オンキョウ 電源 マクロン
じゃあ一生死ぬまでクラシック聞いてろよ。 最近CMでやってる娼婦十二楽団ってやつだろ?
>>326 ごめん、一時期まさにその通りの構成だったよ
でも呆れるぐらい快適に動いてた
M/BもVIAだったけどね
329 :
328 :03/07/28 02:46 ID:N2/LbSdH
書き忘れ
>>322 の言うようにJ-POPとかロックは聴かない方がいい>SE-80
いやマヂで
がーん。 主用途がJ-POPのMP3再生なのに、どうせ2chスピーカーだからいいやと思ってSE80買っちゃったよ・・・
今までオンボードやSE-80とか使ってたなら、 同軸でアンプにつなげばワードシンクとか考えなくてもそこそこ鳴るよ。 その2万前後の金がなきゃCM8738で光でつないでもいい。 とにかくD/Aをオーディオ機器に任せればあまり悩まずに済む。 それより先の違いがわかるようになるのに半年位はかかるし、 違いのわかる構成にするには30万円位はかかるし、 音の違いがわかるようになればなるほど人間がだめになっていくからお勧めしない。 金も人生ももっと有意義な使い道があるはずだ。
デジタルで出したくて、2chで良くって、1万円台で、ってことだったらSantaCruzはまだ買いですか? ゲーム、音楽、TVなどが主用途です。OSは98とXPです。
333 :
Socket774 :03/07/28 10:18 ID:BiqpEq6x
>>322 >>328 J-POPとかロックを再生するとそんなに変な音なんでしょうか?
いくら変とはいえ、オンボードよりましですか?
>>322 ロックとかテクノなんて雑音聴いて平気な奴がクラシックの音を解するのか疑問だな。
>>333 たった一人のインプレに踊らされないように
オンボードと比べるなんて・・
>>334 音楽に貴賎なし!
音を楽しむことが大事
理解できないお前が矮小なだけ
巣に帰れよクズ野郎
>>333 ロックは駄目だったけど、クラなら大丈夫なんて変なインプレ信じないように。この程度の機器に得意なジャンルと
そうじゃないジャンルなんてほぼ存在しない。
>>332 デジタル出力ならCMI8738で十分。それ以上を求めるならカードだけで3万はかかる。
339 :
Socket774 :03/07/28 18:49 ID:9TToq3Fj
>>330 >主用途がJ-POPのMP3再生なのに、どうせ2chスピーカーだからいいやと思って
>SE80買っちゃったよ・・・
(改行を入れています)
SE-80で十分だって。上を見たらキリがないからやめておいた方がいい。
少し上のスレでも書かれているけど自分が音楽を楽しめればOKですよ。
価値観を押し付け合うスレってココですか?
そうそう、上をみたらきりがない。 いくらカードが良くっても周りの機器も高いの揃えなきゃ意味無いし。 まあ、ダメって言われたら本当にダメに聞こえちゃうっていう思い込みはあるけどな。
安くてアナログ出力が良くてASIO対応のカードないですか? 今はNF7-Sオンボードにヘッドフォンアンプ繋げてます。
343 :
Socket774 :03/07/28 19:45 ID:9TToq3Fj
>>342 アナログ出力は良いかどうか知らんけどEGOSYSか興隆商事の奴でEnvy24HT
搭載カードじゃないかと思う。後は自分で検索して調べてくれ。
#だた、いい音出したければ有る程度は金をかけた方がいいと思うよ。
#(安くていい音なんてのは早々ある物じゃない)
>今はNF7-Sオンボードにヘッドフォンアンプ繋げてます。
ヘッドフォンアンプって何を使ってます?
>>343 Envy24HT搭載でASIO対応となると、一番安いのはレボ7.1でしょうか?
う〜ん、ちょっと高いし、ここではあんま評判良くないみたいですね。
Prodigy192までいくとさらに高いですし・・・
オンボードだとキャプチャ入力でノイズが載ったりして、不満は多いんです
が、金かかるなら我慢しとこうかって結論になりそうです。
CDプレイヤーも古くなってますし、買いたいものいっぱいなんで。
ちなみにヘッドフォンアンプはHeadwiseに載ってる回路使った自作です。
345 :
Socket774 :03/07/28 20:26 ID:ra1oVT/u
TerratecのAureonの方が安いんでないかなぁ<Envy24HT
346 :
Socket774 :03/07/28 20:35 ID:9TToq3Fj
>>344 興隆の奴なら7〜8千円程度じゃないかな。EGOSYSも廉価モデル
を選べば1万もしないと思う。
prodigy=Aureon>SE-80>>Revolution こんな感じであってますよね。
ENVY24XP7.1で3dmark03のサウンドテストって実行可能ですか? 情報きぼん
>>344 レボ7.1って評判悪いか?値段高いか?
>>348 発音数の制限があるため64音の設定だと駄目とか書いてあった気がする。
351 :
Socket774 :03/07/28 20:40 ID:Ha0uQZFh
もまいら!SB Audigy2とINSPIREとで光デジタル接続で鳴らしている漏れは負け組でつか? 最初SE-80PCI買おうと思ったけど、CD鳴らせないって理由でAudigy2買いますた。
迷ったらキムチProdigy192を買え
革命はネタでSE80を持ち上げる時に踏み台にしてるだけだが...(俺の場合) やっぱり叩き続けることって大事だな。信じるヤシも出てくるもの。
>CD鳴らせないって理由 あ、そ。
>>351 自分が気に入っているならそれでいいと思うぞ。
#漏れは必要ないけど。(SBはLive!で見限りました)
>>338 あんたさぁ、SE-80PCI持って無いくせに自分の想像だけで
いい加減なこと言うのやめてくれないかなぁ。
358 :
351 :03/07/28 22:52 ID:Ha0uQZFh
>>356 そう言ってくれると少しホッとするよ。
なんか自分が使ってる製品が評判悪いと非常に鬱になるんだよな。
XWAVE-6000からの乗り換えだが、
違いがはっきり解るほど音がクリアになったので、満足しています。
>>358 他人の評価なんて気にするな。使うのは自分なんだから。
>XWAVE-6000からの乗り換えだが、
>違いがはっきり解るほど音がクリアになったので、満足しています。
そうそう、自分が良ければそれでよし。
ENVY24XP良さそうだな。
ENVY24XPはASIO使えないときいたが………。
SE-80PCIさいこう
ENVY24XP使っている人に聞きたいんだけど Audio Deck(ENVY24HT CPL)のMasterとFrontが連動で、 同じレベルになっているのが普通だけど、 時々Frontだけ、大きくなっていたりすることがあるんだが、 同じ症状の人いる? 自分の環境だと、Masterを最大が最小にしてFrontと揃える Masterを半分くらいにする Audio Deckを閉じる 数分後Audio Deckを開くと、FrontがMasterとずれてる 他のソフトが、悪さしているのかもしれないが、 ENVY24XP持っている人は、試してみて報告してくれたらありがたいです ドライバ5.12.01.3613
364 :
363 :03/07/29 06:57 ID:Rc7mp9/E
OSはWin2000SP3です
>>363 こっちではならん。(Win2000SP3)
366 :
365 :03/07/29 08:06 ID:RYJXl4Eo
別にENVY24買った香具師(漏れを含む)はOptical-in必要としてないからキニシナイ!! でも、ちゃんとサポートが続けば良いんだが…
368 :
363 :03/07/29 10:48 ID:Rc7mp9/E
>>365 情報サンクス
マザーは何か教えていただけませんか?
Win2kをクリーンインストールしてSP3当ててintelのチップ、VGA、ENVY24XPのドライバ
この状態で試したが症状は同じだった
MB GA-8PE800ULTRA(オンボードのALC650はBIOSで切ってる)
VGA SUMA GE-FOECE3
SOUND ENVY24XP
とりあえずサポートにメール出してみる
引き続きENVY24XPを持っている人の情報募集
音源でサンプリングレート切り替えて44.1khzと96khzで交互に聞いてますが はっきりと違いがわかりません。 WINAMPにプラグイン入れて聞いてるんですが。 ASIOのドライバも使ってます。 皆さん違い聞き分けられるんでしょうか? 修行が足らないんでしょうか
>>369 元ファイルのサンプリングレートはいくらだ?
ソースが96kで録音されてない限り96kにしても音が良くなるわけがない。
44.1→96にコンバートしたときに多少の劣化するかもしれんが
ハードウェア的に変換性能良かったらその劣化に気づかん場合もあるだろう。
96→44.1で差が気づかないならサウンドカード買う必要なし。
SE80を必死で叩いてるチョンがEGO-SYSマンセーしてるスレはここですか?
そもそも毛色が違うし SE-80: 音楽(アナログ2ch)ならCP良くてオススメ Envy24搭載品: オールマイティー的存在 アレもコレもって人はどうぞ SBファミリー: 音楽は無視、ゲーマーさん用 各種USBオーディオデバイス・オーディオカード: どっちかーてーと入力重視な人向け
SE-80PCIの作りこみは Made in Japan の復権を予感させるものであった。 この音質は熱い!ヤバイ!間違いない!
ネタに踊らされて買った人も多いんだろうな。 その程度のおつむだから本気でいいと信じてまた増殖する。 草加とか社民党に似てるな。
まあ、あの基盤を見て凄い作り込みだ、 とか思うやつはいないわな。 ネタに踊らされて買ったやつは自業自得。
>>370 ・・・CDDAなので16bit 44.1kでした。
先週初めてASIO対応音源買ったばかりの初心者なのでお許しを。
今、24bit 96kに変換中です。
これを聞くと多少なりとも変換前と違いは感じられるでしょうか?
劣化するとのお話ですのであんまり変わらないかもしれませんね。
変換終了まで一時間位かかりそうです。
>>376 鈴虫やセミの鳴声をマイクで録音してみ。
違いがわかるで。
え〜ほんまでっか? そんなん聞いたことおまへんで。 煽りくれてはるんとちゃいますのん?
変換終わりますた。 一曲40M位だったのが160M超えてしまいました、びっくり。 で、聞き比べてみましたが音全体が濃くなったって感じです。 96kのwav聞いてから44.1kのやつ聞くと薄いっていうか細いって感じで聞こえます。 特にボーカル等の中高音域がよくなったような気がします。 もっと色々変換してみたいですが PEN4 3.0G 512MBの環境で一曲一時間以上かかるので 何曲も変換って訳にはいきませんね。
>>379 何か最初に言ってたのと違ってる気が、、、
リアルタイム変換だと思ってた。
>>380 リアルタイム変換できるソフトあるんですか?
自分は2ちゃんのどこかで見つけたサイトで拾ってきたやつ使ってます。
オリジナルのCDをマランツのCDPでもういちど聞きなおしてみました。
・・・アナログでアンプとつないでるのでやっぱり音質でPCは勝てないんでしょうか?
DAC入れないとダメなんですかね?
382 :
Socket774 :03/07/29 20:39 ID:MnGNMbmj
>>372 >SBファミリー:
>音楽は無視、ゲーマーさん用
全部聞いたことあるわけでもないのに全否定かよ。
ほんとオタって頭悪いな。
こういう、他人が言っていたようなことをいつしか自分のものにしちゃうやつってよくみかけるね。
もちろん10万円程度するスピーカーは当たり前に使っているよな?
まあ、所詮PCレベルの音の話だけどなw
>>382 そういうお前は聞いた事無いんだろうな。
それともSBしか使った事の無いゲーマーか。
他人のふり見て我ふり直せ
385 :
363 :03/07/29 21:06 ID:Rc7mp9/E
PCIの場所を変えたりジャンパを変えたり色々やってみたけど症状変わらず メールしたら検証してみると返事が来た 販売終わっているのであまり期待できないと思うけどね ドライバの更新予定はないが新しく販売する奴と共通のドライバが出るらしいです 不具合出ているのは私だけなのかな?
まあ、普通に考えてみたら質にこだわる奴がこんな安物を沢山買わないわな。
レベルの低いところで知ったかして粋がることが
>>372 の生き甲斐のようだ。
そりゃあ、レベルの高いところじゃ変な発言はできないだろうからな。
安物は情報量多いし、知ったかしやすいってわけか。
せめてフジテレビの小倉アナウンサーの自宅にある設備ぐらい揃えていればね、
説得力ってものがあるけどw
高級なのは情報量少ないのか?
389 :
370 :03/07/29 21:39 ID:0iP+EG1m
>>379 44.1kのを96kにアップコンバートしても音は良くならないって。
もともと96kで録音されてるのは96kの音がするだろうけど
CDの44.1kの音はどんなサンプリングレートに変えても44.1kの音しかしないよ。
でも当然96kで録音されたものをダウンコンバートすればそれだけ落ちるつまり、
>96→44.1で差が気づかないならサウンドカード買う必要なし。
ということ。
>>376 が言いたかったのはマイクで鈴虫の声を録音するとき
44.1kで録音するのと96kで録音するのでは当然聞こえ方が違ってくるということだ。
ちなみに96kで録音したものを一度44.1kに変換してから
それをまた96kに変換してももう96kの音には戻らず44.1kの音にしかならない。
で、今音が良くなったように聞こえたのはそのサウンドカードが96kが得意だったからじゃない?
RMAAで44.1kより96kの方が成績がいいカードもあるからこういうこともあるかもしれない。
でも普通はアップにしてもダウンにしてもコンバートすると元の音より悪くなるのが普通だよ。
わかったかい?
>>370 の時より丁寧に書いたつもりだが…
逆に音が悪くなるだろうけどな。96じゃ。 せめて88.2だよなぁ。
↑ bakaさんみっけ!、、ポコペン
393 :
Socket774 :03/07/29 23:40 ID:hRFo1BS6
394 :
Socket774 :03/07/30 00:28 ID:8Z3SAZ+g
結局1番いいのはなによ
>>394 そんなもんは無い
SE-80マンセーなレスがちらほらしてるが信じるな
悪いとは言わんが最高というのはどうかしてるってレベル
Audigy2も同じく高いだけでEAXに用が無いなら金の無駄
無難なのはProdigyとかEnvy24XP
ただしEnvy24XPはASIO使えないらしい
>ただしEnvy24XPはASIO使えないらしい 聞いた話で済まんね 俺の持ってるのはProdigy192なんで… Prodigyを基準に安いEnvy24XPを推してます
397 :
Socket774 :03/07/30 01:15 ID:lXk/DEzZ
Sonyでピュアを語るとはお笑いだ
5インチベイを使わないタイプで、ヘッドホンの標準端子が接続できる サウンドカードをご存知の方はいらっしゃいませんか? 取り合えず、私が知っているのはAudigy(含む2) Platinum eXと Game Theater XPです。 このほかにも知っている方がいらっしゃいましたら、 ぜひ教えていただけませんか?よろしくお願いします。
>>398 ESIのWT192LとWT192X
っつってもサウンドカードじゃなくて、オーディオカードだけどな。
>>398 好きなサウンドボードにUB502咬ませば良いジャン
401 :
Socket774 :03/07/30 06:04 ID:dsMRf1FQ
必死にSE80叩いてはProdigyマンセーするチョンが要るスレはココですか?
SE-80は万能ではないけど、少なくとも2chアナログに関しては どのenvy24系カードよりも一歩上だと思う。
>>389 よくわかりました。
元データがヘボいといくらコンバートしても一緒って事ですね。
96kで収録されてるものってなにかあるでしょうか。
SACDとかDVDオーディオでしょうか?
SACDのデモディスクもってるんですがPCのドライブでは認識しないですから
PCに取り込んで編集とかできないですよね。
対応ドライブ持ってないのでSACD聞いた事ないです。
>>392 そこのソフト使って変換してみました。
一曲一時間以上かかります。
>>402 誰かアナログに期待してenvy系を買うんですかね。
SE-80のネタが多いというのはそういうことなんです。
リッターカーが普通車に勝っている点はいくつも挙げることができるし、
「路地を走るなら軽乗用車がさらに一歩上を行く」と言っても嘘ではない。
「カブのコストパフォーマンスがダントツ」と言っても過言ではない。
でも並べて比較するのがそもそもネタなんですよね。
ドスマガのデータだけ見る限り、Audigy2はここで叩かれてる程悪くねーな。 ま、音はそれだけでは判断できないものだが。 どうせLive!と同系統だろうという先入観にとらわれ過ぎてたかも知れん。
車に例えてるやつはアホだな。 しかもうまく例えてるようでかなりずれてる例えだよな、それ・・・
>>406 んじゃてめーが上手くやってみろよ?
文句だけならサルに(ry
>>404 馬鹿か?ENVY系をアナログで繋がなくてどーする?
デジタルで繋ぎたいんなら他の板にしろよ。
407 名前:Socket774sage 投稿日:2003/07/30(水) 12:10 ID:4gOCdiyB
>>406 んじゃてめーが上手くやってみろよ?
文句だけならサルに(ry
407 名前:Socket774sage 投稿日:2003/07/30(水) 12:10 ID:4gOCdiyB
>>406 んじゃてめーが上手くやってみろよ?
文句だけならサルに(ry
407 名前:Socket774sage 投稿日:2003/07/30(水) 12:10 ID:4gOCdiyB
>>406 んじゃてめーが上手くやってみろよ?
文句だけならサルに(ry
407 名前:Socket774sage 投稿日:2003/07/30(水) 12:10 ID:4gOCdiyB
>>406 んじゃてめーが上手くやってみろよ?
文句だけならサルに(ry
┐('〜`;)┌
どーせ車に喩えるならF1と乗用車の方がしっくりくる
つーか車に譬えること自体やめようよ。 このスレに限らないけどさ。 特定の車種に対する「個人的な思い入れ」が先行してしまうので、 書く側と受け取る側のベクトルがズレやすいし、それによる無駄な論争も起きるし。 さらに車に興味がないと何を言ってるかすら判らんし。
413 :
398 :03/07/30 17:42 ID:MChtBsCn
>>399 オーディオカードですか。私には身分相応ではないように感じます。
できればボリューム調整が付いているものがいいのですが・・・。
行き成り新たな条件を言ってしまって申し訳ないです。
>>400 なるほど。これは確かに良さそうですね。
しかし、今使っているAudigyのOEM版に嫌気が差しているので、
もしヘッドホンの標準端子が直差しできるような都合のいい
サウンドカードがあれば、カードごと取り替えてしまいたかったのです。
やはり私の希望に合うようなカードは先ほど挙げたものくらいしか
なさそうですね。Audigyはあまり買いたくないですし、GTXPは品薄気味なので、
そこそこのサウンドカードにヘッドホンアンプを繋ぐことも検討してみようかと思います。
色々ありがとうございました。
ちょっと質問。LiveやAudigyなどの5.1ch出力を持つサウンドカードって、アナログ接続ではなくて AVアンプなどにデジタル接続した場合に、ゲームなどで3Dサウンドをちゃんと6スピーカーから 鳴らすことが出来るものなの? それとも、それが出来るのはNforce内蔵サウンドだけで、普通のサウンドカードでは アナログでないとゲームで5.1chは鳴らず、デジタル5.1chはDVD専用と考えて良い?
>>412 >さらに車に興味がないと何を言ってるかすら判らんし。
流石にこんな所来る奴でF1と乗用車の違いが判らん奴はいないだろ…
戦前戦中生まれのお年寄りかよほどの御嬢・坊ぐらいなもんだろ
417 :
Socket774 :03/07/30 18:51 ID:zWz7ZzrQ
>>414 アンプがDolby Pro-LogicとかCircle Surround対応ならそれで鳴らす事は可能
そうでなければnForce以外は不可能
>>417 3Dサウンドを「ちゃんと」6スピーカーから鳴らすことは無理だべさ
420 :
Socket774 :03/07/30 20:06 ID:cp6oufsF
デジタル入出力のついている作曲,ゲームに使える安くてある程 度の品質のカードをご存知の方いらしゃいませんか。 用途は作曲(ギターの録音),音楽鑑賞,3Dゲームです。 主な出力先はヘッドフォンかコンポ(2ch)なので5.1chの出力は必 要ありません。録音に関しては,入力元(エフェクター)が同軸デ ジタルアウトを備えているので,それを用いようと思っています。 出力先のコンポには光デジタルインがあります。用途別に2枚用意 するのがベストなのでしょうが,できれば1枚で済ませたいと考え ています。 お勧めのカードがありましたら,ぜひ教えてください。よろしく お願いします。
ところでアナログ接続で不都合あるのか?
どれがいいとか悪いとかじゃなくて自分の好みの善し悪しだと思う。 どんなカードだろうが自分が良ければそれでいいと思うんだが…。
Vmag サウンドカード比較記事 Bestbuy: SE-80 Second choise: Prodigy192, Aureon 7.1
424 :
Socket774 :03/07/30 23:01 ID:1o66zs62
>>423 Bestbuy: Prodigy 192
Second choise: Aureon 7.1, SE-80ですね。
425 :
420 :03/07/30 23:02 ID:cp6oufsF
レスありがとうございます。
>>421 さん
すみません。説明不足でした。なぜデジタルにするのかというと,
今使っているのがどうしようもないオンボードのサウンドのためノ
イズが非常に多く,録音どころではないのです。そこで,入力から
出力までをデジタルで統一させれば,比較的簡単にノイズの少ない
環境が手に入るのではないか,と考えたのです。
>>422 さん
まったくそのとおりだと思います。音の好みを伝えるのは困難です
から,最終的には自分が納得できるかどうかが大切なのはわかって
いるつもりです。できれば,422さんならこの条件(音楽,ゲーム
を一枚で済ませる)でどのような物を選ぶかを,あくまで参考程度
に教えていただけないでしょうか。
アホな質問かもしれないけど、サウンドカードとオーディオカードの定義の違いって何ですか?
主にDTM用途の入力も考慮されているものがオーディオカードと呼ばれてる。 怨狂や栗は勝手に名乗ってるが。
>>425 安いなんて曖昧な言葉使わず予算を呈示した方がいいと思う。
それはおいといて録音とゲームは切り離した方が良いというか
1枚で両立はできないと思う。ゲームならオンボードで何とか
なるんじゃないの?
#録音性能だけに絞るならDTM板で使用機材を
#呈示した上で聞いた方が早い。
最近は1枚で色々な機能を求める人が多いけど無理な話。
複数枚挿して使い分けるが吉。
>いるつもりです。できれば,422さんならこの条件(音楽,ゲーム
>を一枚で済ませる)でどのような物を選ぶかを,あくまで参考程度
>に教えていただけないでしょうか。
Terratec DMX 6FIRE 2496
関連スレッド
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052825356/
429 :
Socket774 :03/07/31 00:39 ID:mj03bit/
え?サウンドカードとオーディオカードって違うもの?
V.magでは、Revoぼろ糞だったな。
431 :
420 :03/07/31 01:44 ID:/qlnVwVC
>>428 さん
とても丁寧なレスありがとうございます。
>安いなんて曖昧な言葉使わず予算を呈示した方がいいと思う。
そうですね。予算は未定というのが正直なところです。ここで聞い
てみて候補に上がったものを参考にして予算を決めようと考えてい
ました。あえて言うなら2万円以下ぐらいかな〜とは思っていまし
た。
>ゲームならオンボードで何とかなるんじゃないの?
これもまた説明不足でした。すみません。実は新しいマシンを組も
うと思っているのですが,そのマザーボードにはオンボードが載っ
てないのです。
>Terratec DMX 6FIRE 2496
これはよさそうですね。値段が2万強ということで,すこし高いと
感じましたが入力端子も豊富でいいかもしれません。これについて
もう少し調べてみようと思います。本当にありがとうございました。
>>420 まだ組もうと思ってる段階ならオンボード乗ってるママン買えばいいんじゃねーの?
nForce2オンボードと録音用サウンドカードなら間違いなく最良なんだが。
とりあえず、Prodigyが一番じゃないと気がすまないチョンはウザイから帰れよ Prodigyなんて、日本で使うのは在日ぐらい。まともな日本人は誰もつかわねーから
SE-80は2chアナログの音質に特化したオーディオカード。車ならF1。 Envy系は何でも中途半端にそこそここなせるカード。車なら普通車。 ま、素人はEnvy系でもいいんじゃないの。
SE-80は2chアナログの音質に特化したオーディオカード。バイクならオフ車。 Envy系は何でも中途半端にそこそここなせるカード。バイクならネイキッド。 ネイキッドのほうがかっこいいじゃねーか。
revoが雑誌やらWEB上でけなされるとprodigy叩きが始まるのはなんでだろう
prodigy叩いてるのはrevo信者じゃなくてSE-80信者じゃないの?
DTM板のエゴスレも荒らしばっかだし、そのへんの香具師でないの?
アナログ2chに特化したオーディオカードといえば CardDeluxeでは無いだろうか。 CardDeluxe欲しいよう。
SE-80PCIはとても素晴らしい、これを凌駕するものなどまったく考えられない。 以前各種サウンドカードスレがほとんど全部荒れてた時、 不思議とONKYOスレだけはまったく荒れなかったから、 それ以来住人は学習してSE-80をネタで持ち上げることにした。 わかる人にはわかるネタだったが荒らしの意に添うものだったので平和が訪れた。 SE-80PCIは最高の音質だから、AUDIOTRAKやM-AudioやTERRATECなど アナログで繋がなくちゃどうしようもないやつではとうてい太刀打ちできない。
441 :
Socket774 :03/07/31 12:43 ID:blW6l1JW
SE-80買おうと思ったけどマザボがGA7VAXAの俺はどうすれば…
Audigyはとても素晴らしい、これを凌駕するものなどまったく考えられない。 以前各種サウンドカードスレがほとんど全部荒れてた時、 不思議とSound Blasterスレだけはまったく荒れなかったから、 それ以来住人は学習してAudigyをネタで持ち上げることにした。 わかる人にはわかるネタだったが荒らしの意に添うものだったので平和が訪れた。 Audigyは最高の音質だから、ONKYOやAUDIOTRAKやM-AudioやTERRATECなど アナログで繋がなくちゃどうしようもないやつではとうてい太刀打ちできない。
>>440 >>442 おまいら嘘吐きだな
品質云々じゃなくてどっちのスレも
荒 れ 放 題 だ っ た じ ゃ ん
444 :
==アダルト動画入りHDD :03/07/31 14:20 ID:t0k7HyiI
Prodigy7.1にAureon7.1のドライバって入りますか? どっちかっつーとAureonの方が買いたいんだけど、 デジタルは同軸の方が良いんです。
>>431 新たにマシンを組むというならこのスレッドを見ておきなさい。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1057428573/ >これもまた説明不足でした。すみません。実は新しいマシンを組も
>うと思っているのですが,そのマザーボードにはオンボードが載っ
>てないのです。
マザーを買ってしまったならあれだけど、まだ買っていないなら
オンボードで載っている奴を買っておけば良いと思うぞ。
>これはよさそうですね。値段が2万強ということで,すこし高いと
>感じましたが入力端子も豊富でいいかもしれません。これについて
PCIの奴にこだわりがなければUA-3FXっていう選択もありかも。
#値段は1万7前後と格安らしいけど性能もそれなりじゃないかな。
>もう少し調べてみようと思います。本当にありがとうございました。
あまり力になれなくてすまないです。
>>445 それでもやっぱりデジタルで3Dサウンドを5.1ch再生は出来ないと思われ。
DVDなんかにもともと含まれているDDやDTSやAC3のデータを垂れ流すだけなら出来るが、
自分で発生させる音をそれらのフォーマットに変換して出力する能力を持たないから。
451 :
420 :03/07/31 19:33 ID:/qlnVwVC
>>432 さん
ありがとうございます。Pen4で不具合の少ないIntel D875PBZにし
ようと考えています。ASUSもいいかなとは考えたのですが,USB機
器を接続していると起動のたびにピピッとなったり,オンボードサ
ウンドのノイズがひどいと聞き,やはりIntelしかないかなと思っ
ています。
>>446 さん
ありがとうございます。
>>428 さんと同じTerratec DMX 6Fire 24/96
ですね。自分なりに調べてみたところ,これは非常によさそうとい
うことがわかりました。レビュー参考にいたします。
>>448 さん
レスありがとうございます。
>PCIの奴にこだわりがなければUA-3FXっていう選択もありかも。
そうですね。やはり用途別にオンボードと専用の物を分けたほうが
選択肢は広がりそうですね。
>あまり力になれなくてすまないです。
いえいえ。とんでもない。2chは以前から情報収集に利用させて頂い
ているのですが,実は書き込みをするのはこれが初めてでして,レス
があるだけでも感謝です。
いまさらかもしれませんが、さきほどヘラクレスの日本法人が 無くなったと言う衝撃事実を知りました。 ゲームシアターやフォルテッシモなどの名作はもう置いてないんですね。 となると、どのサウンドカードが頭1つ出てるの?
>>452 ホントに今更だな
アレって去年の話じゃなかったっけ?
>>450 このスピーカーと栗のカードをデジタルDINで繋げばできる。
光や同軸で繋げば、だめだが。
455 :
452 :03/07/31 20:51 ID:t1D4m1IM
>>453 いやぁ、ずっとフォルテUDE使ってたもんで・・・
最近の動向には注意してなかった・・・
実は知り合いにサウンドカードの相談を受けて、ヘラクレス
すすめたんだけど、もうなくなってたというオチで・・・
じゃあ何をすすめりゃいいのかってことになり、
フォルテぐらいのコストパフォーマンスでデジタルなら
高いやつと遜色ないって感じのカードありませんかね
SE-80かな
C/Pは抜群。
>>455 今なら、デジタル付きで5000円台のENVY24XPか、その後継(8月?)だろう。
>>454 要求を満たすサウンドデバイスは、今のところ MCP-T しかないですな。
ゲーマー音源として単体で出してくれないかな〜。
460 :
452 :03/07/31 21:47 ID:t1D4m1IM
SE-80ってヘラクレスが人気の頃から定評あったみたいですね。 定価は一万超すみたいだけど、実売ならなんとかフォルテに近い とこまでいくんでしょうか・・・。 ただデジタルと決めてかかるとSE-80ってアナログに定評あるみたい なんで、無駄にならないかなぁ・・・。 あとの選択肢はENVY24XPという感じになるんですかね。
461 :
452 :03/07/31 22:15 ID:t1D4m1IM
あ、大事なこと忘れてた。 サウンドカードについて相談受けてる人は なによりゲーム優先で、DirectXのサウンドコンポーネントに しっかりハードで対応してるやつがいいらしいんですが、 そうなるとSE-80はだめですかね・・・。 だからヘラクレスが適切だと思っていたんですが・・・ まさかなくなってるとは。 デジタルでゲームにも十分対応しているおすすめってありますか?
462 :
458 :03/07/31 22:24 ID:bYIORDPR
>>460 デジタル専用では、EGO-SYS MAYA7.1とTERRATEC DMX XFire1024とTERRATEC(?) SY-AP5.1と
来週でるらしいTERRATEC SiXpack5.1+(代理店直販参照)も捨てがたい。
どれも1万円以下で高い水準の音を得られる。
1万円以上出せれば選択肢はさらに多い。韓国・ドイツ・米国のEnvy24HTカードどれか好きなのを買っとけば良し。
463 :
452 :03/07/31 22:28 ID:t1D4m1IM
いっぱいありますね。選択肢。 もはやDirectSound対応なんてあたりまえなんですかね。 とくに製品紹介でうたってないのもありますが・・・。 ちなみにクリエイティブのAudigyとかはどうなんでしょうか。
チョンにはEGO-SYSの MAYA とか Prodigy がおすすめ。 日本人なら Revo または、デジタル用にCMI8738カード&アナログ用にSE80 のコンボがおすすめ。
Audiophile2496ってこのスレ的にはどうなの?
467 :
458 :03/07/31 23:32 ID:bYIORDPR
>>463 2万円以下の製品でDirectSoundに対応してない製品はもはや皆無。
むしろ、2万円以上の製品(主にオーディオカード)の中には、
DirectSoundに対応してない(ユーザーの要求が無い)ものもある。
Audigyシリーズはハードの品質は高いが、ドライバや付属ソフトがうざったい程大きい。
フリーウェアでシンプルなドライバもあるので、それを含めれば結構面白い選択とは思う。
ttp://kxproject.spb.ru/
てか、ゲームメインならAudigyかAudigy2でも買っとけと言いたいのだが、 その友人とやらはEAX HDとか使わないのか? そういう3Dゲームしないなら、別に何でもいいと思うけどさ。 ヘラクレスを進めようとしたってことなので3Dはしないんだろうな と思ったのだけど、まぁ念のため。
EAX対応ゲームなんて数えるほどしかないし、対応していても確かに効果が出ていると 言えるものはさらに少ない。 栗のドライバのクソさを我慢してまで必要な機能ではないな
Envy24HTなカードで使い勝手のいいお勧めのものってありますか? とりあえず突然音が出なくなったり突然復活したり、サスペンドから 復帰してもちゃんと動いたりするものです。アナログの音質には特に こだわりません。 ちなみにProdigy192もってますが我慢なりません(上に書いてる状況 がよく起きる)。INT線の共有はしてないし、マザー的には激安定してる のに(同じマザー2枚もってる。片方はいろいろ挿して問題なし。もう片方 はオンボードサウンド殺してProdigy192とAGPカードしか挿していない)。 もういやだ。
>>469 対応してないゲームの方がずっと少ない感じだが。
エロゲーはしらんけども
EAXってかなりのゲームが対応してないか? エロゲーは知らねーけど。
EAXなんて糞。A3Dこれ最強。Vortex2マンセー とか言ってみるテスト
ゲームをやった事の無いやつが紛れ込んでるのか?
>>474 は素で言ってるのか?
ま、どっちにせよゲームのためだけに買ったわけで、
やっぱり2枚差しな俺な訳だけど。
>>470 ENVY24XPと6FIRE24/96だとサスペンド復帰OKだった。
Prodigy192の方に原因があるのか疑わしいが。
同じマザーでなくて別のマザーで試してみれば?
漏れは3枚差し。Audigy2とSQ2500とEWX24/96だ。 まぁ468で言ったとおり、3Dゲームやんないなら AudigyもVortexも要らない。 >473 A3D2に対応してれば最強だね。Win98SEが未だに消せない。 でもSWGやってみて思ったんだけどEAX3なんかも悪くないかな、と。
478 :
470 :03/08/01 09:51 ID:HkT49zDK
>>476 他のマザーも1つ試しましたがダメです。今回マザー3枚買ったんで
(1枚は使わずに眠っている)。
そもそもegosysサイトにProdigy192はサスペンドからの復帰は未サポート
ってかいてある。これって単にegosysが書いたドライバが腐ってるだけ
だよね?ドライバーのバージョンアップで直る可能性はあるが、待ってられん。
で、他のEnvy24HTなカードはどんな感じなのかなぁと思って聞いてみたの
です・・・。
479 :
Socket774 :03/08/01 10:15 ID:yFoPUQ7X
なんだegoのカードみんなサスペンドだめじゃねーか。 サポートじゃ次期ドライバーで対応って言ってて一向にその気配ない。 やっぱチョソは省エネルギーや環境問題なんてどうでもいいんだな。
>>450 そりゃ5.1チャンネルでは再生出来ないがそんな物必要か?
位置を表現できるゲーム用の3DポジショナルオーデイオはEAXとA3Dだけだぞ
リアルタイムドルビーエンコードは適当に反響音作り出してるだけで
特定の音を近づけたり遠ざけたりは出来ないので音場が広がる効果しか無い
そんな物で良いならCSUの方がよっぽど出来が良いと思うが
>>481 そりゃ勘違い。DirectSound3Dに対応しているものは全て3Dポジショナルオーディオ。
どれくらいリアリティがあるかはEAXやA3Dに対応しているかどうかより、
チップやカード固有のHRTFの出来の方が大きくものを言う。
みんな勘違いしてるが、A3Dをまったく使っていないソフトでもVortex2は上下左右前後を
2スピーカーで聞き分けられた。HRTFがきわめて優秀だからだ。
逆にいくらドライバでEAXやA3Dに対応してようが、もともとのHRTFがへぼいカードでは
まったくリアリティは無い。
>リアルタイムドルビーエンコードは適当に反響音作り出してるだけで
間違い。Nforce内蔵サウンドは、HRTF処理や必要ならA3D・EAXのエフェクトを加えた上で
5.1ch用に最適化した音声をデジタルで出力できる。
<ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´> キムチ 在日 キムチ 在日 キムチ 在日 <ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´> E G O - S Y S <ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´> キムチ 在日 キムチ 在日 キムチ 在日 <ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´>
<ヽ`∀´> <Prodigyとキムチは最高ニダ〜
<ヽ`∀´><今日もチョッパリのSE80でも叩いてくるニダ〜
<ヽ`∀´><米帝のRevoは徹底阻止ニダ!
Dos/V magazineではProdigyとSE-80PCIはベタ誉め。それに比べてRevolutionは ボロクソだったな。つまり、結論が出たわけだ。 Prodigy192=SE-80PCI>>>Revolution=ゴミ 革命地雷を踏んでしまった奴らは必死になって他カード叩きを展開するんだろうな。
>Prodigy192=SE-80PCI どっちからも異議がでそうだな
SE80-PCI > Revoution >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> チョソディジー192
SE80-PCIよさげですが、3Dゲームをバリバリやる人には どうなんですか? なんかオンキョーってゲームにはうとそうなんですが・・・。 やっぱゲームならAudigy2?
>>487 >Dos/V magazineではProdigyとSE-80PCIはベタ誉め。それに比べてRevolutionは
>ボロクソだったな。つまり、結論が出たわけだ。
漏れはどれも使ったことがないのであれだけど雑誌の評価を鵜呑みにするのか?
他人の評価=自分の評価じゃないだろ。
#雑誌の評価を鵜呑みにするようだとどのカードを買っても
#地雷を踏みそうな気が…。
上の方で書いたけど、どのカードがいいとか悪いとかじゃなく、自分が良ければ
何でもいいんじゃないかと思う。
>>490 EAXが目的ならAudigy2でいいんじゃないかな。
おいらはEAX使ってるゲームの音自体それほどEAXの効果があると思わないけどね。
イソ板スレでSE-80でヨロシなレスがついてるけど、HT不具合は無いのかな? 以前ヅアルママンスレではヅアル環境動作不可って言われてたんだが・・・。
↓
>>1 ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
┏━━┓ 二三┓∵. ・( 〈__ > ゛ 、_―
┃━┏┃ 二三┛ _、 (/ , ´ノ
┃ ┛┃ 二三┓ 二三┓ ;, / / /
┗┳┳┛ 二三┛ 二三┛ _=;, / / ,'
┏━┛┗━二三三┓ 二三┓ / /| |
┃┃ ┏二三二┛ 二三┛ .!、_/ / )
┃┻━┓┃ 二三┓ 二三┓ |_/
┗┳━┛┃ 二三┛ 二三┛
┃ ┃
┃ ┗━━━┓
┃ ┏━━━┓┃
┏━━┛ ┃ ┃┃
┗━━━━┛ ┗┛
┏━━━━━━┓ .' , .. ∧_∧
┏━━━┓┃ ━━━━━┻━━━━━━━┓ .∴ ' ( ) ←
>>1 ┌┃┗┓ ┣┫ ━━━━━━━━┫', ・,‘ r⌒> _/ /
┌│┃┃ ┣┫ ┃. ’ | y'⌒ ⌒i
││┗━━┯┛┃ ━━━━━┳━━━━━━━┛ | / ノ |
│└―――┘│┗━━━━━━┛――――――┘ , ー' /ヾ_ノ
└―――┘│└――――――┘――――――┘ / , ノ
└――――――┘ / / /
/ / ,'
/ /| |
!、_/ / 〉
|_/
SE-80PCIはDS3DやEAXはソフトウェアエミュレーションに近い状態(カタログに書いてあった記憶がある)で しかもドライバのDS3Dのメンテどころかドライバ自体の更新に積極的でもないので、個人的にはお勧めできない。 今のドライバで安定してるならそれでいいんでは?って意見もありそうだけど、それは逆に万人の環境にお勧めできないことを示してる。 俺も今月のDOS/Vマガジン買った口だけど、あの結果と個人的見解をあわせて考えるならProdigyかAudigyって感じ。 正直なところ、ドライバのメンテナンスをある程度の頻度でしてるメーカーを選んだ方がいい。 それをふまえるとENVY系ではProdigyがぬきんでてる。Audigyも定期的にドライバ更新してるし、EAX効果を期待するならこれしかないし。 音質云々でも、このクラスではENVY系もAudigyもある程度の需要は満たしてくれるってことに雑誌ではなってるので 音を追求するのであればProdigy、音もそこそこでゲームなどの可搬性を追求するならAudigyってことになるかな。 正直俺は金が無いので、Soundfont使うためにLive!使ってるけどねw
俺も今日ドスマガ立ち読みした。 簡単にいうとSE-80PCI、Audigy2、Prodigyが特別良くて、他は糞にも使えないゴミカスっていう感じだった。 まあ、この中のどれかを買っとけば失敗はないっしょ。
DOS/V magazineのSE-80PCI凄い誉め様だったね アンプやスピーカーがしっかりした環境でなら、あのカードの良さが表れるのかな 麻倉さんはきちんとした評論活動をする人だから信頼できる記事ではなかろうか
SE-80PCIが良いってのはネタじゃなかったということ。
499 :
Socket774 :03/08/01 21:31 ID:2SVHA0Kt
SE-80PCIかProdigy買っとけってこった。 revoは上位M男製品との差を暴露されちゃったね。 DVD-Aも鳴らせないしマジで腐ってるカードだな。
>>495 ENVY系はDS3DやEAXをきちんとハードウェアで処理してるのか?
どちらにせよ2チャンネル専用の作りをしているSE-80PCIの批判としては
お粗末だな。
SE-80PCI、最強すぎて我慢できない!!
まじで2ちゃんねる専用カードだな > SE-80PCI
DOS/V magazineの記事、DMX 6Fire LTと24/96が対象外という時点で納得できんのですが。 しかもSE-80が対象に入っていながら、同価格帯のMAYA7.1とENVY24XPとSY-AP5.1は対象外... 記事の内容うんぬん以前に、用意された評価用サウンドカードが少なすぎて有らぬ思惑を感じてしまう。
>>503 そーゆーツッコミはタブーですw
麻倉じゃなくE川三郎にやってほしかっ(ry
だってテストにONKYOが協力してんでしょ。評価高くて当たり前ジャン。
まあ、 タイアップなんてどこでもやってるこった。
507 :
495 :03/08/01 22:18 ID:31lZiNTQ
>>500 ENVY系はHWで処理してますが。CS4630とかと一緒でプログラマブルなDSP使ってるだけのでネイティブ動作はしません。
なのでCPU占有率がAudigyとかよりも高めなわけですが。
SE-80PCIはSesauraライブラリも古いことに加え、Maestro3iな非力なDSP使ってるのでだめぽなんです。
ESS自体サウンドチップ市場から撤退しましたしね。ドライバ開発も期待できないでしょう。
508 :
Socket774 :03/08/01 22:23 ID:2SVHA0Kt
まぁタイアップかどうかは知らんけど revoの評価が低いのには関係ないわな
まあタイアップ入ってりゃあんなもんでしょ。 何かしらSE-80PCI誉めなきゃならんので。 でも大きく出すぎだねあれは。 Santaは正直ツラカッタ・・・ ニプロン電源でもあったなあ・・・こうゆうの。
SE-80PCIは2chアナログは悪くないけどネタ板ってのは、 前スレでも結論でまくってた。 それ以前に120でドライバ最悪&アップデート能力の欠如を 晒しておいて、ドライバ更新が期待できないESSのチップで 80出したので、ONKYOスレ住人は結構嘆いていた。 (以外に安定していて、買った奴には好印象だったけど) こういった、流れを知っていれば、単純にマンセー出来ない。 わかってる奴&自分の用途にあってる奴は80既に買ってる。 だから、他人へのお勧め板じゃないだろ。普通に考えて。
511 :
Socket774 :03/08/01 22:35 ID:Nl6X8sgr
とりあえずプロデジはおいといて、 SE-80>>>>REVO には異論は無いようだな。 さすが日本製。このC/P。
512 :
Socket774 :03/08/01 22:35 ID:2SVHA0Kt
お勧め板じゃないかどうかは知らんけど revoの評価が低いのには変わりがないわな
どこでもいいからENVY系にドーター用ヘッダ付けて作ってくれないかな.....
>>403 SACDは2822.4Khzです。1bitの。
正直別次元。
>>515 情報量が多いから正確に近い補完ができるよ。
現状ではCDPだってマルチビットDAC採用機自体少ないわけだし
1bit DACを通すなら最初から1bitで記録されている方が良いかと。
das
なるほど、縦波と横波の関係ですか。勉強になりました。 あれ?AMとFM?
日本人なら SE80PCI 在日チョンは Prodigy ここで以前からSE80をネタ扱いして、 ProdigyとかMAYAとかEGO-SYSチョンカードをマンセーしてるのは在日
EGOSYSもずいぶん前にハイバネーション対応すると言っていたのに。 いつまで経っても対応ドライバがでねーな。
SE-80PCIってASIO対応してるの?
SE-80PCIに不可能はない!
まぁ、確かにゲームもしねぇしMP3なんかを 良い音で聞きたいって普通の人には十分じゃねーのSE-80で。
SE-80PCIってヘッドホン挿せる?
mp3もいい音で聞きたいと思ったらそれなりに投資が必要だぞ。 AVアンプって数十万するのまであるけど、 DDとかDTSって圧縮率で言うとMP3より高い。 つまりMP3より音が悪い。 そんなのに数十万も金をかけて、やっぱり音が良くなってるんだから、 MP3だからSE-80以上いらないなんてのは浅はかだぞ。
MP3再生でもAudioPhile2496、EWX2496、Waveterminal2496、CardDeluxeで明らかに音の違いが分かる。
音質って圧縮率に比例するの?
>>520 さ る す
嫌韓厨はハン板に帰れよ。ウゼー。
SE80-PCIとProdigy並べること自体無意味なんだよ。
何にでも最強があるとか考えるな。低脳。
だいたい、SE80-PCIはESS系のカードだし、
ProdigyもEnvy24系なんだよ。
韓国も日本も糞もあるか、ボケ!
国産が好きならYMF系について語れ、包茎野郎。
ついでに、Win2k/XP用のドライバでも書いてリリースしろ!ハゲ!
みんな困ってるんだよ!
まったく、暑は夏いな!
>DDとかDTSって圧縮率で言うとMP3より高い。 >つまりMP3より音が悪い。 192kbpsならまだしも1536kbpsだと5chで割っても500kbps超えるが そんなビットレートでMP3にしてる香具師は滅多にいないだろ? 最後の2行には同意だが金をかければかけるほど リニアPCMとの違いが目立って悲しくなると思われ。
スペックで音を聴いている香具師に何言っても無駄。
DTSとMP3じゃビットレートの点でも圧縮方式の点でも違うしなー 527は同じビットレートならMP3でもWMAでもoggでも音質が同じと思っているのだろうか…
3Dサウンドでゲームしたいんだけど、フロントだけ光出力するには どうすればよい? おしえておくれまし。
536 :
Socket774 :03/08/02 01:50 ID:dfKDJVvu
まぁ色んなことを言ってみても revoの評価が悪かったのは覆らないんだけどな
537 :
山崎 渉 :03/08/02 02:00 ID:rKpUTZuN
(^^)
個人的には、非可逆タイプの容量別ならMp3(VBR)が一番だと思うな。妙に対応機種やソフト 多いし。 WMAの可逆タイプは量食うし、非可逆タイプはいまいち・・ oggは使えないソフトとか動画がらみだと対応して無い編集ソフトがあったりメンドイ。 犬系は好んでいるらしいが、あいつらは主流や非Openを嫌う傾向があるからなぁ。
ところで、どういう理由でRevoの評価がProdigyより悪かったの? 昨日まではProdigyとSE80で喧嘩してたのに、 今日になってころっと変わったね。 分かりやすい。
540 :
山崎 渉 :03/08/02 02:24 ID:kwc5cE1v
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>482 スマン、DirectSound3Dを入れるの忘れてた
只ゲーム用の3DサウンドAPIは4CHで構築されるので5.1CHには低音増強の意味しかないし
そういったUPミックス機能ならAudigy2にも有る
それにSoundStormはSensaura同様にEAX・A3D専用のハードウェアAPIを
チップ上でエミュレートさせてるだけなので処理の重さだけでなく互換性の問題も有る
(鳴るべき処で鳴らなかったり等、プログラミング意図に添わない処理をする)
そもそもリアルタイムドルビーエンコードとゲーム用のHRTFは別物だろうに
ゲーム用3Dサウンド(EAX等)とサラウンド(DD等)を両立させるならMCP-Dより栗デジタルセット
を光接続させた方が上だよ(DTSも使えるし)
栗セットで音質に満足できるならそれでいいんじゃね。 まじめに書くと、そもそも5.1になることがいいとは誰も言ってない罠。 EAXエミュの結果をDDエンコすればデジタルケーブル一本で、 どんなアンプセットにも繋がって便利って話でしょ。まぁ、414さん がなんて考えてたかはしらんので、栗専用スピーカーならデジタル もOKとかって軽くなびいちゃうかもしれんね。 漏れ的にはサウンドストームが4ch アナログ インに対応してれば、 Vortex2でもAudigy2でも好きな方突っ込んで、配線はデジタル一本 になるのにな〜とか思た。
>>539 ノイズ、タコなドライバ、艶の無い音、ということでした。他にも細細とあったけど、
Prodigyよりも微妙に劣るってところが多いようだ。
SE-80はそりゃあデジタル出力以外は素晴らしいようですよ。
>>542 自分が言うのも何だがこんな時間に即レス来るとは思わなかったよ(w
音質に関してはPC接続&エフェクトサウンドな時点で無視したんだが
単純にS/N比だけ取ればAudigy2は十分良い品質だからさ(ゲームなら特にね)
>>445 でも書いたがAV鑑賞なら
「電源元から出力先まで全てオーディオ製品で揃えた方が良い」と思われ
そんなに国産好きならYMFでASIO使えるドライバ書いてくれよ。ほんとに。
546 :
Socket774 :03/08/02 09:44 ID:+LIKgxzR
俺もYMFのドライバ希望だ・・・ 乗り換えようにもそこそこ音が良くて動作が素直で それなりに色々こなせる奴ってどれだろう。
>546 微妙なのは製品の評価であって、レビュー自体は明確な論旨でまとめてある罠。 revoに特別枠が与えられているのがステキすぎw
Santaだってイイじゃない
今回のVマガ記事読んで思った事 アコエジ悲惨だな
>>547 nForce2オンボードがその条件に合うような気もするが・・・
V/magの記事って、SE-80PCI以外音量最大にしてあると書いてあるけど、 SB Live!で音量最大にしたら、凄い事になると思うんだが。
554 :
553 :03/08/02 12:29 ID:HgZzaGqh
訂正 Live!じゃないや、Audigyだった。
555 :
Socket774 :03/08/02 12:44 ID:hHcgudQR
素人がうだうだ言うならともかく、無類のPC好きである専門家達が SE-80を絶賛したのは意義のあることであった。 音の艶が公平な第三者が聴いても抜きん出ているわけで、 今後はネタ扱いでは無く、堂々とお勧め商品として挙げる事が可能となった。
556 :
Socket774 :03/08/02 12:51 ID:hHcgudQR
本当のネタカードがRevoであることが明らかになったのも大きな収穫である。 SE-80の二倍近い価格ながら、音質やドライバの安定性など多くの点で惨敗を喫した。 一方、Prodigy192は流石である。価格なりの性能を示した。嫌韓厨でなければ 買わない理由も無いと言っても過言では無い。
何業界人風にまとめてんだ?
>>557 悦に入ってるんだから、そっと見守っといてあげようよ (´・ω・`)
555-556って どこのこぴぺなの?
で、Revoを買ってしまったヤシはどれくらいいるんだ? 他と比較さえしなければ問題ないと思われるので、そういう方達はヒキコモリ推奨って事でw 最近発売されたばかりのブツなんだし、いきなり買い換えの検討なんかしないだろ。
嫌韓だからRev待ちってやつ、 このスレでも多かったしな。 それが、 ProdigyはおろかSE-80にも負けるとは予想外だっただろう。 Revがネタカードというのは確定だな(w
やっぱりTerratecを買うか。
563 :
Socket774 :03/08/02 14:10 ID:447B8MP9
>>533 まあ、ある意味心眼で見ているわけだ、そういう連中は(藁
>>546 確かに微妙というか、冒頭の時代のズレまくったVIA叩きがカナリ痛いな(w
まあセンス悪い個人ページをあんまり弄っても可哀想なのでほどほどにしておいてやれ。
564 :
Socket774 :03/08/02 15:11 ID:5+oskcdR
>>561 別に多くはなかったよ。
同じやつが同じようなレスを何度もつけてただけで。
やたらレスついてると思ったら南鮮マンセー厨が来てたのか。 Revo対Prodigyの構図にもってきたい様子だな。
>>563 最新のVIA NB/SB結構ショボーンなんだけど。
>543 どもありがと。ノイズってのはどんなのなんだろう。 どういうノイズがどういう時に乗るみたいな説明があったのなら、 それ知りたいな〜。殆ど同じ構成でRevoだけ特記する程 ノイズが乗るものなのかな、とちょと不思議。 艶の無い音みたいな評価は聴いてテストしたんだろうね。 一人だけのテストなんだろうな。評価した麻倉って人を知らないので、 結果を鵜呑みにはできないけど、そういう評価があったってことで。 >546 笑ったよ。おもろレビューだね。 同じようなカードのはずなのに、Revo最低の烙印が押されてるのが なかなか面白かったです。そこまで違うものなのか、それともレビュー した人が安いM-Audio製品を嫌ってるのか。 この人は是非SE80PCIもレビューすべきだね。 楽しい評価が聞けるんじゃないかな。 取り敢えずそこで最高と評価されてるProdigy192と最低と評価されてる Revoを購入して聞き比べてみとけば、Envy24HTについては十分語れそうだ。 お金ないから漏れはしないけどさ。
VIAが良かったことなんてあるのか? いつも、どこかに落とし穴が有ったように思うのだが?
>>568 良いとは言わんがApolloPro133Aが特別悪かっただけで他は割とマトモだと思うぞ
それにサウンドはVIAだっつってもIC Ensembleが作ってるんだし別物と考えるのが良いかと
DOS/V magazine にM-Audioは広告出したことないんじゃない? 広告主へのヨイショ記事はいつものことでしょ
571 :
Socket774 :03/08/02 17:23 ID:w283wug6
俺はDTM板の住人だが、DELTA1010使っていてM好きなのでRevoも買って持ってたけど 聞き専用のマシンのカードはSE80だ。。 友達がチョン製だと知らずにProdigy192買ってしまって 俺が散々お前のPCはキムチくせーとか在日、在日と毎日馬鹿にしていたらさすがに嫌になったらしく Prodigy売るから俺のRevo売ってくれって言われて、ガード取り付ける時に音違いをはっきり聞いてるけど Revoはそこまで悪くないよ。おまえら本当に自分の耳で聞いた事あんのか??? チョン工作員が必死にネタ扱いしていたSE80だって、公式に雑誌でレビューされた途端(・∀・)イイ!!だろ。 俺はProdigyの何がいいのかさっぱりわかんねー。あれは全てにおいて中途半端な糞カードだ。 雑誌やマスコミに踊らされてる馬鹿ばっかり。 つーかオマイラ自分の耳で確かめみろよ。ミーハー厨房のカス共が
>>566 へぇー。
ど こ が ? 具体的にひとつ。
つかi865もNFもSiSも米も、どれもそれなりに問題がある。
そして問題の切り分けとリカバリーのできん馬鹿は何使っても同じ。
まあ俺はメインはi845Eを使ってるがね.。
>俺が散々お前のPCはキムチくせーとか在日、在日と毎日馬鹿にしていたらさすがに嫌になったらしく DTM板住人のレベルが知れる。
ここも似たようなモンだろ。
SE-80PCIはスペックも圧倒的に最高で、他の追従を許さない。 さすがに何十年も前からずっとオーディオひとすじのメーカーだけあって アナログ回路の出来がまったく違うから、 公称のS/N比の値SN比110dBなんてのはM3iチップのスペックと同等だ。 これは、アナログ回路上ではまったくノイズが乗らないということを意味する。 それをよく踏まえた上で、 >DOS/V magazine にM-Audioは広告出したことないんじゃない? ってことなんだろうな。大半の雑誌は販売そのものには利益がない、 広告のみが利益に結びつく。 広告主のいない商品をけなしたところで苦情は来ない。
つーか皆何故音質というひとそれぞれ好みで感じ方も違うものを ひとつの意見に集約させたり順位をつけようとするのか分からん。 機能面やドライバーのできならともかく。
ということでまとめると、 ゲーム重視ならAudigy2で、そうでないならSE-80ってことでいいですか?
視聴環境の貸し出しもONKYOからみたいだったし、怪しいもんだが。
そもそもvmagの評価なんて昔から当てにならんだろ
ヘッドフォン端子があればいいのに>SE80-PC
>>578 アナログならそれでOK
しかし
>>576 みたいな香具師はまじキモイな
メーカーの回し者かキティとしか思えん
>577 別にどっちでもいいんでないの。順位を付けたい香具師が順位つけようが、 何しようが。 でも、それなりの理由とか、どういう局面でどう違いを感じたかとか説明 されてればもっと有用な情報になるだろうにね、と思たよ。 例えばLiveのリサンプリングは付帯音がとか、Vortex位の古いカードだと ノイズが多くてリサンプリング気にならないとか、そういう話があると 分かりやすいよね。 一方で、ダイナミックレンジが広くちゃんと音が再生できてて、なおかつmp3も 薄っぺらくならず自然に再生できる、みたいな、どうにも相反する内容が 書いてあると、何だかなと。この人はHarmonicsがでまくるほうが好み なんだろうか、なんて想像できておもろいのはおもろいんだけどね。
ちょっとRevoでRMAAやって見ました バージョンは4.3です Frequency response (from 40 Hz to 15 kHz), dB: +0.11, -0.06 Very good Noise level, dB (A): -95.5 Excellent Dynamic range, dB (A): 93.2 Very good THD, %: 0.0010 Excellent IMD, %: 0.0077 Very good Stereo crosstalk, dB: -90.3 Excellent General performance: Very good Frequency response (from 40 Hz to 15 kHz), dB: +1.21, -9.65 Very poor Noise level, dB (A): -87.1 Good Dynamic range, dB (A): 85.0 Good THD, %: 27.333 Very poor IMD, %: 4.587 Very poor Stereo crosstalk, dB: -81.3 Very good General performance: Average 上はLine-in、下はMic-inです
>>583 キムチ臭いな。そんなにProdigyが貶されたのが嫌か?
588 :
Socket774 :03/08/02 19:04 ID:KHXgEzhA
どーでもいいがRevo厨必死すぎるだろ。 あちこちで駄目烙印押されるのにはちゃんと理由があるとは少しも思わないで キムチ云々の話にすり替えようとする様はちょっと見苦しすぎないか?
589 :
Socket774 :03/08/02 19:05 ID:wW7vfpeX
>>576 TERRATECも広告ないよ。
というか日本の書籍・WebでTERRATECの広告見た事無い。
Revo厨は確かに見苦しいな。 そうやって不評を買いまくってどうするんだ。 ほとんど自爆じゃないか(w
592 :
Socket774 :03/08/02 19:23 ID:7/4aY2a9
Prodigy 7.1も、 RMAA 5.1 Frequency response (40 Hz to 15 kHz), dB: +0.03, -0.04 Excellent Noise level, dB (A): -95.8 Excellent Dynamic range, dB (A): 96.0 Excellent THD, %: 0.0012 Excellent Intermodulation distortions, %: 0.0055 Excellent Channel crosstalk, dB: -96.9 Excellent General performance: Excellent Line-in Frequency response (40 Hz to 15 kHz), dB: +0.03, -0.18 Very good Noise level, dB (A): -94.5 Very good Dynamic range, dB (A): 94.4 Very good THD, %: 0.0025 Excellent Intermodulation distortions, %: 0.0070 Excellent Channel crosstalk, dB: -94.3 Excellent General performance: Very good
593 :
Socket774 :03/08/02 19:27 ID:7/4aY2a9
Aureon 7.1 Frequency response (40 Hz to 15 kHz), dB: +0.03, -0.04 Excellent Noise level, dB (A): -95.2 Excellent Dynamic range, dB (A): 95.2 Excellent THD, %: 0.0011 Excellent Intermodulation distortions, %: 0.0054 Excellent Channel crosstalk, dB: -95.6 Excellent General performance: Excellent Line-in Frequency response (40 Hz to 15 kHz), dB: +0.05, -0.29 Very good Noise level, dB (A): -86.1 Good Dynamic range, dB (A): 86.1 Good THD, %: 0.0020 Excellent Intermodulation distortions, %: 0.016 Very good Channel crosstalk, dB: -84.8 Very good General performance: Very good
ここんとこrevoの話題なんて大して出てないのにPro厨元気だな。
火消しでつか 雑誌の比較記事という恰好のネタが供給されたのに 話題にしない方が不自然
DUALマシンで安定作動するサウンドカードでお勧めありますか? 予算は2万程度なんですが… USB接続のものの方が無難でしょうか?
ってかなんでそんなに必死なの? 好きなもん使えばそれでイイじゃん
好みに決着付けたがるな、とは言っても、Vマガの位相計測記事とかで 明らかに原音と変わっちゃってるのとか、使いたくないと思ふ
M男でもRevoじゃなくAP2496買った漏れは勝ち組
>>599 純粋なサウンドカードとしてAP2496買ったなら負け組み。
>>597 >ってかなんでそんなに必死なの?
>好きなもん使えばそれでイイじゃん
だよな。別のスレに書いたことだけどスペックや数値云々
でどうよじゃなくて自分の感性の方が大事だよな。
AP2496>>>>>>>>>>>SE80=Prodigy>>>Audigy2>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>AC97>>Revo
>>601 皆自分の使ってるカードが一番と思いたいんでしょ(w
勝手にやらしとけよ。
>>603 >皆自分の使ってるカードが一番と思いたいんでしょ(w
>勝手にやらしとけよ。
まぁ、そうですね。
一人で何種類もサウンドカードを購入するオタばかりじゃないんだよ。 今後、サウンドカードの購入を考えている人たちにとっては、複数の カードを比較検討する雑誌の評価記事はそれなりに参考になるワケ。 好きなモン使ってればイイとか、自分の感性が大事とかいう人たち。 なにしにこのスレに来てるんだ? 自己完結出来るなら、こんなスレに 用はないだろ。 ハズした駄レスを連ねるのはヤメレ。
とりあえず、迷ってどうしようもなくなったら2ch最強カードであるSE80にしとけば間違いない。 技術あり、実績あり、愛国心あり、ネタあり、お買い得感あり、と全てかねそえた最強カード。 O N K Y O S E 8 0 - P C I
DVD見るなら5.1chの方が良い CD聞くならコンポで聞いた方が良い MP3なんて高音質で聞いても・・・ ゲームやるならEAX付きの方が良い こう考えると2ch最強カード買ってメリットのある人って、DTMやる人くらいだと思うんですが 素人考えですか?
>>607 このスレで自分が買ったカード以外をけなせる。
ミニコンポがあるから2ch(MP3・APE)を(そこそこの)高音質で聞きたい 変ですか?
>605 好きなモン使ってればイイとか、自分の感性が大事ってのは 別に雑誌記事やこれから購入しようとしてる人に言ってるわけじゃない。 すでにそこに載ってるカード使ってて、おれのが一番だとか勝っただの負けただの ここで罵りあってるヤシに言ってるんだよ。
M厨に煽られるままにrevoを購入した香具師は 実はスカだった、という可能性を突きつけられれば 心中穏やかではいられまい やっぱ引き篭もり推奨だなw
ネットもやっちゃダメだな(w
Revoって発売直後はココでも音質評価よかったのになあ。
RMAAも
>>585 さんの結果よりよかった記憶があるけど。
結局Envy24HTだとどれがいいの?
Optplayのレビューもっときぼん! アレって出力端子はステレオミニプラグと光の細軸共用のひとつだけ?
RMAAはケーブルの質で結構違う。おまけケーブルとか使ってるとエライ下がる。
616 :
585 :03/08/03 00:12 ID:jfcfcAi5
RMAA5.1でやり直した結果ちょっとスコアが上がりました。 上は当然Revoで下は参考にMCP-Dです。 ---Revo--- Testing chain: External loopback (line-out - line-in) Sampling mode: 16-bit, 44 kHz Frequency response (from 40 Hz to 15 kHz), dB: +0.11, -0.06 Very good Noise level, dB (A): -95.5 Excellent Dynamic range, dB (A): 95.6 Excellent THD, %: 0.0012 Excellent IMD, %: 0.0053 Excellent Stereo crosstalk, dB: -98.0 Excellent General performance: Excellent ---MCP-D---- Testing chain: External loopback (line-out - line-in) Sampling mode: 16-bit, 44 kHz Frequency response (from 40 Hz to 15 kHz), dB: +0.17, -0.81 Good Noise level, dB (A): -82.7 Good Dynamic range, dB (A): 82.2 Good THD, %: 0.0091 Very good IMD, %: 0.155 Average Stereo crosstalk, dB: -82.2 Very good General performance: Good
618 :
585 :03/08/03 00:23 ID:jfcfcAi5
>617 ATI TV WonderVEについていた、 全長29cmのミニプラグtoミニプラグのケーブルです。 金メッキも施されていないかなりの安物です。
SE-80PCIも計測してくださいよ。激しく興味あるのです。
>>606-607 「2ch"ライン出力"最強カード」が正解>SE-80PCI
なんでDTMになんざ使えない>リッピングファイル再生がメリット
PC経由の2ch再生としてはCP高いけどピュアオーディオ的には鼻糞だし>音質
まぁCD/DVDジュークプレイヤーよりは手軽なんで価値は有るだろうけど
621 :
620 :03/08/03 00:56 ID:jYSpNMI4
あぁちなみに「最強」ってのはサウンドカードとしてのCPね MIA-MIDI以上のオーディオカードは無視してるんで悪しからず
622 :
Socket774 :03/08/03 01:13 ID:nxa3pnhy
SE-80のRMAAスコアは???
>>622 SE-80がネタ扱いされる随分前にいろんなところに貼ってあった。
ホント、雑誌の記事1つで急に騒ぎ出すなぁ・・。
624 :
Socket774 :03/08/03 01:18 ID:nxa3pnhy
>622 激しく歪んでると思われ。 ただ、ループテストだと入力が弱い安物カードに対して公平なテストと 言えないので、是非誰かSE-80PCIをdigital-lifeに送りつけてLynxTwo とでテストしてみて貰いたい。 でもdigital-lifeも干渉を気にせずPC中に大量にカード差してテストやるから いまいちと言えばいまいち。Audigyとか抜いてテストすれや、digital-lifeめ。
626 :
Socket774 :03/08/03 01:28 ID:nbX2zQuR
SE-80PCIの"音の艶"は数値では計りきれない"要素"だからね でも、"それ"は確かに"在る"よ!?
昔あった珍走族漫画の台詞にこんなのあったような・・・
そんなこと言い出したらYMF7X4がCP最強になっちまうぞ。
629 :
Socket774 :03/08/03 01:45 ID:TMvZTE4E
在るとか言うのは俗のみ
要するにnforce2のsoundstormな俺があらゆる意味で最強ってこった
>630 soundstormとMCP-DならMCP-Dのほうが高機能じゃないんですか?
prodigyって書く奴は192なのか7.1なのかハッキリしてくれ
参考にしようと思ってこのスレ見たんだけどどうしようもないね。
>>634 とりあえずLynxTWOでも買っておけば?
>546のって、SE120をドンシャリと称した例の知障サイトか・・・
637 :
Socket774 :03/08/03 03:30 ID:PlYpyh8u
とりあえずENVY24XP7.1買っとけば悔しい思いはしない。
ENVY24XP7.1買ったが Winampのout_ds.dllでみると48KHz固定だった
Envy24って、VIAチップというだけで 人生の敗北者イメージが付きまとうのだが。
SE80は2ch聞き専、サンブラは評判悪い、revoは糞カードの烙印。 初心者にEgoしかないと思わせる。 やっぱり工作員じゃねーか。
>>637 既に次が控えている製品を買えば、悔しい思いをする可能性が非常に高いのだが…
パソコンのDVDドライブ使って映画をモニターで見ようと思うのだが 5.1chシステム買うだけの金が今ないし 2ch再生のデノンのプリメインアンプ使うつもりなんだが ゲームせずに2ch映画再生だったらSE80で大丈夫みたいだな
>>640 知障は黙っときな。
SoundSystem DMX 6fire 24/96が最強に決まっているだろ。
TERRATECを忘れるバカは死んでね。
645 :
Socket774 :03/08/03 09:10 ID:CNiuAuQ5
>>641 あの値段出したくらいで悔しいとか思う奴はそもそも自作に向いていないと思うが。
>人は天然物のマグロを食べて、美味しい、と言う。 >でも、気付かないうちに、これは天然物だから美味しい、と言ってはいないだろうか? >あまつさえ、天然物だから脂身がとろけて美味しい、養殖物だから身がだれてて不味い、 >など言ってはいないだろうか? >(そしてその姿に、料理人や通は苦笑するのだ(笑)) >私は、マグロに対する評価は、美味しいかどうか、だけだと思う。 >美味しいのは、天然物だったから。が、理想であり本質だと思う。 >そういう評価が、料理人にも、なるほど今の一般の客にはこういう味の方が受けるのか >と感じさせるのである >もちろんゲームも同じ、楽しい!、つまらない!、遊びたい!、二度とやらない! >というのが最初に出る感想がもっとも実であり、 >○○だから楽しい、○○だからつまらない、等理由を先に付けた感想は >虚である可能性も高い、と思う。いや自分で思うべきなのだ。 某ページの日記より抜粋 ここでも同じことが言えると思う。 結局は気に入ったか気に入らなかったかのどちらかだけで十分じゃないのか?
>>644 ドイツのカードは世界いちぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!
>>646 マグロはまだ養殖物、市場には無いよ。
実験施設で成功したばっかりだし。
>646 要するに、音の善し悪しを聴き分けることも出来ないトーシロが M-AUDIO様のプロダクツにケチを付けるなと言いたいんだな。
勝ち組み ・Prodigy192,7.1 ・・・弱点は殆どない。ソツの無い出来。 ・Aureon ・・・Prodigyと互角。 ・SE-80PCI ・・・色々と凄い。艶とか。 負け組み ・レボ ・・・しょぼい
prodigyの192は結構話題出るけど7.1って実際どうなのよ
>587がProdigyはサスペンドが出来ないといっているのだが
>>628 9XカーネルOS環境下でのアナログ2ch出力限定なら最強かもな>YMF7X4
>>630 サラウンド厨には最強かもな>soundstorm
>>651 所詮ENVY24HT+SENSAURA、ミキシングやMIDIは弱いし3Dエフェクトもおもちゃ>Prodigy192,7.1
つーか万能カードなんて存在しない、用途によって使い分けろよ
657 :
Socket774 :03/08/03 12:37 ID:nxa3pnhy
EGO-SYSのドライバはサスペンド非対応。 メーカーが認めているし、対応させると言ったっきり放置プレイ中。
どうせ聞き比べないと分からないからどれを買っても同じ。 ただし、買い替えは5年に1度。 あまりの安物は買わないこと。
5年前ってどんなサウンドカードがあったっけ
YMF724とかMonsterSoundMX300とか
>>661 オーディオカードがまだ絶望的に高く、
それゆえ腐れオーディオカード厨とサウンドカード界は完全に遮断され、
選択肢も多かったあのすばらしい日々よ( ´Д⊂ヽ
>662 今現在5年前のカード売っていてもどうせ買わないくせに
絶望的には高くなかったな。
高校生の小遣いでも買える製品が山ほどあった。
多くは通販でしか買えなかったけどな。
その頃は良いサウンドデバイスに興味が無かったんだろ、
>>662 は。
変に興味もってひねちゃったんだな、1〜2万のデバイス買う勇気も無くて。
二匹釣れたか。クケケケ
負け犬の遠吠え的な釣れた宣言ほど哀れみを誘う物はない そういうときは黙ってやり過ごすのが吉
しまった!釣られた!
俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、 釣り師→ ○ /|←竿 ト/ | │. ~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 八 §←餌(疑似餌) >゚++< の組み合わせだと思ってたんだけど、 最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか 言ってるの多いよね。 これは、どっちかというと、 ..釣れたよ〜・・・│ ────y──┘ ・゚・。 ○ノノ。・゚・ ~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~ ト>゚++< ミ パクッ ジタバタ ハ ノ ノ
>>657 情報ありがと。
Prodigy化成功。
房な質問スマソ。 >EGO-SYSのドライバはサスペンド非対応。 というのは、MAYA、OPTOPLAY、Prodigy全部なのでしょうか? オンボードAC'97から移行するのにどれか考えてる初心者です。 あと、公式なメーカーの発表とか、ソースおしえてくだせぇ。
その昔、怪物音MX400を定価で買ってしまった俺・・・。
300や200なら良かったのにね。 >672
Prodigyって言えばさ、箱の中に宅急便着払いの伝票が入ってたよ。 不良品が出るの見越してるんですか?
677 :
671 :03/08/03 21:00 ID:9a5nw24T
Prodigy192 ・某Envy24HT搭載カードがサスペンドから復帰後音が出なくなるのは仕様(価格.com) ・スタンバイからのレジュームで音が出ない(価格.com) ・Prodigy192におけるサスペンド(S3(STR)),休止状態(S4(STD))の対応状態ですが、 現在S3は対応しておりますがS4が未対応となっております。(Egoサポート) Prodigy7.1 ・PCをリブートor電源投入で起動すると、ボリュームが大きくなる(Egoサポート) MAYA7.1 ・キャプチャーカードと併用した場合での予約録画(休止からの復帰)は未サポート(Ego製品紹介) ・音が出ないことがある模様(Egoサポート) ・EAXドライバーでCD-ROMからMAYA7.1間をIDE経由でのデジタル音楽再生を未サポート(Egoサポート) 不具合回避策としてProdigy192をレンタル後、差額販売のようなことをしている模様 ・PCIのレイテンシータイムをいじる必要があるかも(FAQ) FAQ情報少ないと思った。サポートフォーラムにはあるけど…。 買ってもいない製品のサポートフォーラムを彷徨うのは苦痛(よく思う)。 ドライバの方は改善点が結構ありそうなのに、そのうち出るかも的なサポート。 明確なDTMとかの目的がないと、房には気軽に買えない気がした。疲れ。
EGOSYSサポートはとうとうメール放置されてるし掲示板も放置多いし、 ぜんぜんだよ。 いっそTERRATECの方が面白かったかな… しかしこのハード、無難な製品が見当たらないね…迷うなぁ
>>678 ENVY24XPまたはデジタル入力付の後継(今月予定?)は?
ENVY24XP使ったけど、スタンバイ復帰後もデジタルとアナログ出力問題なかった。
アナログ入力のデジタルミックス出力も可能。
基本的な性能はEnvy24HTと同じようなので、ASIO使わないならこれで足りるはず。
Audigyバルク 7500円 SE80-PCI 8000円 Revolution 14500円 PRODIGY 192 23000円 DTM用としてもサウンドカードとしても機能も値段も中途半端なPRODIGYとかは問題外 ゲームとDVDや音楽鑑賞がメインなら AudigyとSE80の2枚差しが、機能も値段も最強。 2枚で合計15500円 ほぼレボと同じ価格帯。 レボより安く最強ゲーム環境と最強アナログ聞き専環境がそろう。
681 :
671 :03/08/03 22:36 ID:9a5nw24T
中途半端なのは、初心者的には嬉しいです。 広く浅くいろいろ楽しめそうだから。 でも自分的には、それはブルーバックと無縁な環境が前提なんです。 2枚挿しの上にキャプチャカード、USBデバイスもつないで、 割り込みの共有なんかも考えると怖いっす(´д`;)
682 :
671 :03/08/03 22:40 ID:9a5nw24T
後半、ただの愚痴ですね。2枚挿ししろとも言ってないですね。スマソ。
onboard Sound Storm PCI1 Revo PCI2 Prodigy PCI3 Se-80 PCI4 Audigy2 PCI5 Aureal2
アナログ2chだけを追求するなら、SE-80なんてゲテモノよりUSB音源の方が良くないか?
onboard Sound Storm PCI1 Revo PCI2 Prodigy PCI3 Se-80 PCI4 Audigy2 PCI5 Aureal2 USB RD-VH7PC Sonica
Aureal2って……
Vortex2ですね 鬱氏
Unreal2かと思ってワロタ
689 :
M.M. :03/08/04 00:34 ID:7/m8435r
結局最近のカードはどれもソコソコいい物なのでは?
>OPAMP交換 ('A`)マンドクセ
とりあえずEGO-SYSだけは絶対に買わない事にした。
>>680 Audigy2なら兎も角、Audigyはタコドライバ故に動かないゲーム在るんで不可だろ
何度も言うがSE-80PCIはNTカーネルOS環境下でのアナログ2CHライン出力専用カード
2デバイス使い分けるならもう一万足してAudigy2+OPTOPLAYにした方が良いと思われ
>>689 CMI8738は元のアナログ出力S/N比がオンボード並なので焼け石に水
つーかegosysは本国で発売してるCSチップ搭載のOPA載せ替えカードを売ってくれよ
これが西京 onboard Sound Storm PCI1 Revo PCI2 Prodigy PCI3 Se-80 PCI4 Audigy2 PCI5 Vortex2 USB RD-VH7PC Sonica
revo使ってる奴の顔を一度見てみたい
>695 www.avsforum.comに逝くと顔写真つきでrevoサイコーとか やってる香具師が多数見れるよ
697 :
Socket774 :03/08/04 01:50 ID:3Rwd7//3
>>677 >>678 そんな問題ないみたい
Prodigy 7.1ユーザーですが、ボリューム問題は1.93ドライバーでフィックスされている
egosysのサポート良いと思いますよ。
698 :
Socket774 :03/08/04 01:55 ID:3Rwd7//3
egosysユーザー多いね・・他のメーカーが緊張しているなぁ
699 :
Socket774 :03/08/04 02:10 ID:ODw7/tRe
在 日 必 死 だ な
700 :
Socket774 :03/08/04 02:18 ID:HuB076fd
つうかよ、てめぇら電磁波対策してからオーディオカード語ってるんだろうな?マザーのコン デンサもちろん高級品に変えてるよな?振動対策してるよな?省瞬間電圧マシンにしてるよ な?間抜けがいくらがんばっても音はよくならねぇぞ?わかってんのか?片岡教授のHP見 て研究しろクズども!いっぺん死ね
>>694 YMF-7x4も仲間に入れてやって下さい
MIDI専用で刺す価値はあると思います
当然そのためにWin98もインスコ
>>697 情報ありがとうございます。教えて君です。房ほど変なこと気にしますがご容赦を。
PARAO5.1ユーザーの方、いるか分かりませんが、サポートページで、
"音声の、AVアンプへの同軸でのデジタル出力(DD/DTS)" が出来ない人が2人いました。
最新ドライバまで全部N.G.で、NEWSにある(?)ベータドライバでは動くものの、
ゲーム等でOSごと落ちてしまうようです。2人とも症状がすべて同じ様でした。どうですか?
あと、今年の3月ごろはスタンバイからの復帰は未対応だったようですが、現在はどうでしょうか?
最新ドライバをダウンしたけど更新記録が見当たらない。fixされてるか分からない(´д`;)
現在の5.1出力とS/PDIFがあるAC'97からだと、うまみ少ないでしょうか?
あと、8Ωの古い(15年以上前?)ソニーのヘッドフォンで聞くのに、
OPTOPlayは音の良し悪しをあまり知らない自分に適任と言えるでしょうか?
DrHEADはインピーダンスが範囲外ですがつけるとどうなるのでしょうか?
(´-`).。oO(SBLiveのWinXPユーザーの切り替えフリーズはきっともうfixされたよね…。)
>>702 それはどちらかといえば
ソフトDVDプレイヤー側の問題
WinDVD5もCMI8738のSPDIF出力で問題が起きる
704 :
678 :03/08/04 02:58 ID:oXH7K/FO
>>679 THX。でもASIO欲しいんだ_| ̄|○
もうちょっとなのになぁ
705 :
702 :03/08/04 03:05 ID:U7qmInWY
これが西京漬 onboard Sound Storm PCI1 Revo PCI2 Prodigy PCI3 Se-80 PCI4 Audigy2 PCI5 Vortex2 USB RD-VH7PC Sonica Midi Mu2000
先生!PCIが2本しかないE7505マシンの最強はなんですか! #って漏れは別マシンにしちゃってるけど。
>>706 P.IDE 180GXP
ATX Power SS-300FB
シツレイ..
素朴な疑問なんだが、そんなにサスペンド機能つかうか? 俺は全くサスペンド状態にならない設定にしているから PRODIGY使用で文句はないのだが。 中途半端なりに便利ではある。 別にマンセーするつもりはないけどさ
>709 例えばこれからの季節、 停電→UPSとサスペンドの組み合わせ→無敵
何年か前からサウンドカードをLive!、PSC706、SE-80PCIとかえてきた。 確実に音はよくなってると感じる。 でもPSC706にかえたときは音のきれいさにすごく感激してもう1枚買ってしまったのに、それよりも更にいい音だなと感じるSE-80PCIはPSC706から交換したときにそれほど感動がなかった。 なんでだろう。Live!がひどすぎたのかなぁ。
>>709 使えなくてかまわないのならいいのでは
俺はヤダけど。
>>709 以前のDTM用途のオーディオカードならともかく、
最近のEnvy24HTカードのようなAV用途を考えたカードなら
一般的には対応してたほうが良いと思う。
TVキャプチャーカードと組み合わせて留守録に使いたい人も
多いと思うので。
で、 revoはサスペンドに問題なく対応してるの? してるなら、 ネタカードから少しは使える、 と評価が上がると思うけど。
すれ違いかもしんないけど、OTI610のドライバってXPに標準で入ってる?
>>714 スレの過去ログ探せばどこかにあると思うけど、
確かアメリカのM夫に直接メールして聞いてた人の報告では、
「サスペンドには対応してない。諦めろ」って返事だったような・・・
717 :
Socket774 :03/08/04 11:05 ID:EhhhGxYJ
Delta44 AcousticEdgeと2枚差しでスタンバイ・休止状態両方可能です ただし、Audioactiveで再生中にスタンバイすると復帰したときに音が おかしいです。一端停止すれば戻ります。 構成 Intel D850EMV2 NorthWood 1.8Ghz RIMM PC800 512MB(サムソン) Ati Radeon9500 Canopus MTV2000 M-AUDIO Delta44 Philips AcousticEdge PSC706 Delta44、送料込みで31,000円でした。 たしか初期出荷のSB Liveも3万くらいしていた様な気がします。 この価格でオーディオカードが買えるのですから得だと思います。 アコエジの音も気に入っていましたが、やはり格が違います。 アナログ2chで僕は聴き専用途で買いましたが、大変満足です。
RevoはS3でスタンバイ、休止状態どちらもつかえました
719 :
717 :03/08/04 11:14 ID:EhhhGxYJ
>>715 SANYO?
NECホームページにオンボードOTI610用のWin2000ドライバ(WDM)は置いてあった。
>>684 大正解。今時のCPU + 今時のUSB音源チップ + 2k以降のCPUなら音飛びなんかしないからね。
723 :
363 :03/08/04 14:52 ID:V4/9wFIU
以前にENVY24XPでミキサがおかしいって書いたんだけどサポートから返事が来ました > Win2000+SP4ではFrontSpeakerが最大レベルとなる不具合が再現されました。 > ENVY24XPでなく、SY-1721評価版にて同じドライバを用いた場合でも同様の現象が起こりましたので、 > 付属ドライバの不具合と考えられます。 > 不具合はメーカーに連絡致しますが、現状の対策としましては、 > 不具合が発生した後にFrontSpeakerのみを手動で調整して下さい。 SY-1721でも不具合出たようなのでドライバが出るまで発売延期になるかも
724 :
Socket774 :03/08/04 15:08 ID:Zzigk2Uq
envy24xpのコントロールパネルの「St. Gang」ってなんですか?
725 :
うさだ萌えファンクラブ会長 ◆LolitaIPs. :03/08/04 15:13 ID:GL17DaJV
幅広い音楽を、左右のスピーカーで聴くだけなんですけど、 そんな、シンプルで、適度にいい音の、できれば安いカードを おしえてくだちい もしかしてカードいらないかなぁ? でもいい音で聴きたいんです
726 :
Socket774 :03/08/04 15:20 ID:nqeDwxHE
そのくらいログ読んで自分で決めろバカ
ひぎぃ
SE80にキメタ!
>>702 OPTOのHPAは国産の低インピーダンスヘッドフォンだと
音が割れたり低音域出なかったりするんで避けた方が吉
買うのならK271sやDT250辺りと組み合わせるのがヨロシ
DrHEADにしてもインピーダンスレンジ外では同様と思われ
低インピーダンスだと音が割れたり低音が出ない。 高インピーダンスだと鳴らしきれない。 なかなかに中途半端な製品ですな。
>>711 LiveはOP-AMPの駆動を、正電圧のみ使って、正電圧の半分の地点を中点とした増幅方式を
取ってる。(OP-AMPは暴言吐くと差動増幅の複数入ったICなので)
正負電源で無いので、直流防止用のカップリングコンデンサ(出力に直列に入るC。ないとSPの
ツイーターなどが燃えるかもしれない)が入ってる。
真空管なんかでは、正負電源にできないのでどれもカップリングコンデンサが入る構成だが
オーディオ用のコンデンサや、フィルムコンデンサをパラりまくって入れている。
Liveはそういう音質に多大な影響がある箇所によくわからんコンデンサ(それも謎のケミコン)
を使ってる。
アコエジは、正負電源方式になっているので、SP保護用のコンデンサは必要ない。(正負電源式
の場合直流成分が垂れ流しにはならない)
よってマトモな音が鳴る。
最近の単体カードはDDコンバーターや3端子レギュを乗せて意地でも正負電源を生成しているの
で結構マシになった。
ただ、OP-AMPに適した動作電圧を与えたほうがよいSNになるけど一律+-5Vが多い。5Vは作りや
すいからだろうけど。
物によるけどOP-AMPは、5〜12Vか、5〜18Vで動作するICが多く、5Vで動作させるよりは12Vや
18VのほうがあからさまにSNが上がる(グラフになっている)
ちなみにLiveのOp-AMPは名も知れぬ腐ったICです。アコエジは確か5532。
漏れは2604だったか2134だったかに張り替えたけど。
サウンドカードのエージングってどのくらいかかるもんなんですかね。
>>721 さんくす。
NECのOTI610が付いたモデルの全部見てみたけどWindows95/98版しか見当たらないなぁ。
見方が悪いのかな。頑張って探してみる。
>>724 「St. Gang」のチェックを外すと左右のスライダが独立するね。
>>723 そんなしょうもないバグで、わざわざ延期にはならんだろ。
738 :
sage :03/08/04 20:50 ID:P9i1miyZ
FF XIを、やってるんですが、オンボードの音源だと音切れと同時に 画面もカクカクします。オンボードの音源ってこういった、高負荷な 処理には向いていないものでしょうか?音質は、まったく気にしてな いんですが。 また、増設カードで音質にこだわらないならONKYOのPCI-80より、SB の方が向いていますか?
Envy24XP使い出して1ヶ月近く経って、急に低音が豊かになったように聞こえる。 こういうのがエージングって言うんですかね。
742 :
イタチ飼い ◆ITACHIz.0o :03/08/04 21:25 ID:sZqslXRy
マジで暑い・・・ やばすぎ
>>739 そう思うならそう思っとけば幸せ。音が変わるのにはエージング以外にも色々な要因があるから
744 :
Socket774 :03/08/04 22:10 ID:6Q08gNrr
ところでこのスレットではSE-80PCIが人気のようですが、そんなに良い音なのでしょうか?購入を検討してます。
>744 1万以下で2ch聴き専ならベスト。
>>744 >>684 ,
>>722 という話もありますが、真相はいかに?
(CMI8738 光出力+SC-D70(DAC兼MIDI兼ミキサ)なヤシ、USB音源としてのSC-D70って…、(´・ω・`)ウーム)
俺は思うにプラシーボも存分に活用すべきだと思う
>>747 RolandのM-1000を使っているけど音飛びはしないね。バランスで
ヘッドフォンアンプに出して使っているけどかなりいいです。UA-5
も良かったけど、さらにその上を行きますね。
例の雑誌の評価、RevoとSE-80両方買ったとしてProdigy192とほとんど価格かわらんって 話もあるわけだけど、価格差はまったく考えないわけで?
>>751 禿同。
Prodigy1枚で
SE80が3枚買える
SE80とRevoが買える
ほとんどやってる事が
DELTA1010とDELTA44とAP2496比べて
DELATA1010がベストチョイス!
CMI8738や744の激安カードと3倍の値段のAudigy2を比べて
Audigy2がベストチョイス!といってるようなもんだな。
てかレビューつーか、提灯雑誌の典型的なの広告。
>>752 >ONKYO のサウンドカードは、ゲームに向かないと言う噂
本当です
MIDI鳴らすゲームはソフトで鳴らしてるからCPUショボいと目も当てられない
UOやってる時もMP3とMIDIのBGMがあるわけだがプレーヤーでかけた時と
プレイ中の音が全然違う
最初UOの問題かと思ったがnForce2オンボードはそんな事起こらない
よくデジタルならCMI8738買っとけ 他の値段の高いカード買っても、デジタルなら音は変わらん とか書いてる奴いるけど、本当に幸せな奴だよね ( ゚,_・・゚)ブブブッ
>>731 OPAMP自体がそういう物だからな
インピーダンス・入力範囲や感度等の適正合わせが面倒って香具師は
オンボードにHP-X121ぶっさしておけば十分と思われ
>>755 多分それ一人だから、君の書き込みは個人的中傷ということになるぞ。
イクナイ!
ライン入力or内部aux_in接続から直接デジタル出力可能で、 かつ、サスペンド復帰に対応しているサウンドカードってありますか? TVキャプチャーボードとつなぎたくて、いろいろ買ってどれも全滅… 環境はKT400マザーでWin2k SP4です。予算は2万ぐらいで。 ちなみに駄目だったカード Hoontech DIGTAL-XG,Sonic Edge=青画面連発 Maya 7.1,Revolution 7.1=買ってから出力もサスペンドも未対応に気づいた また、キャプチャカード使っている人はサウンドカードは何使ってますか?
759 :
702 :03/08/05 02:22 ID:/YwP35fg
>>730 >>731 ありがとうございます。遅レスすみません。
インピーダンスは注意したほうがよさそうですね。
K271s、DT250、HP-X121をこれから調べてみますm(__)m
>>758 SoundStorm搭載M/Bとか言ってみる
762 :
Socket774 :03/08/05 02:42 ID:ACkpr2oa
つまりRevolutionはどうしようもないカードだということですな
>758 Revoはダイレクトリスニングだったかなんだったかをオンにすると、 いけたりするんじゃなかったっけかな? Audiophile2496とか一つ前の世代のカードならどれもハードウェアミキサー 付いてるのでアナログ→デジタル出力できるし、サスペンドも動いてるよ。
764 :
759 :03/08/05 03:14 ID:mSFjUQb5
>>760 どうも(。・_・。)ノ
そのサイトは分かりやすいので、最初に見ようと思ってました。
HP-X121が最初のステップアップになると嬉しい。(まだ調べてないけど)
レビュー見た。 あんな大袈裟な褒め方されると、載っける方も躊躇しそうな気が。 畑が違って限度が分からなかったか?
>>758 Crystal系サウンドカード全般。
XFIRE1024
SIXPACK5.1+
SY-AP5.1
など。SY-AP5.1ではサスペンドから復帰すると、OSを再起動するまで光から音が出なくなるのが欠点。
音が出なくなるだけで連続の録音は正常なので、漏れはSY-AP5.1をHunuaaで使ってる…
あと、ENVY24XPもできた。こちらはサポートページのとおり
(LoopbackとStereo Mixier)にやったら問題なかった。
ただ、Envy24HT系のの仕様上、Stereo Mixerで録音することになるので、
録音中にPC上で鳴った全ソースの音が録音されてしまう。これはしょうがないが。
ttp://www.kohryu.com/support/envy24xp.html あと逃げ技としてはサウンドカードに繋がなくても良いキャプチャカードを買うとか。
MonsterTV3など。
SantaCruzなんかではアナログ入力→ミックスしてデジタル出力が出来ない。 他の機器でもアナログ→アナログはできてもデジタルに出せないのがある みたいなんで気をつけて。 766が上げてるTerraTec系では基本的にできるらしい。
つーかLive、Audigyが普通に出来るのに誰も挙げないのは何故だ?(w
>768 再生であんまキニシナイならSBもいいかもしれないけど、 録音だろ?正直薦める奴の気が狂ってるとしか… あ、でもビデオだと48kHz固定なのかな。それなら… でも漏れの口からは薦めれない。
PC-IdeaのHP行ったらSantaCruz販売終了。電話で問い合わせたらもう入手不可能とのこと。
> 770 メーカが倒産したという噂があるから・・・・。 今流通しているもので終わりでしょう。(中古含む)
772 :
イタチ飼い ◆ITACHIz.0o :03/08/05 14:47 ID:sFZC3/ls
OSの音量→大 サウンドカードの音量→小 と OSの音量→小 サウンドカードの音量→大 で音変わるな。と今気付いた これから聞き比べやってみるがどっちがいいもんかね・・・ 当方アクティブスピーカー付けてます
>>772 OSの音量→大 サウンドカードの音量→小
に一俵
774 :
Socket774 :03/08/05 16:00 ID:wsyWxoI4
ONKYOのカードがゲームに使えないってどういうことですか? 音が全くでないって事?それともCPUに演算処理させるためにゲームそのものの処理を引っ張るって意味ですか?
775 :
758 :03/08/05 16:06 ID:jFYxGEvD
レスありがとうございます。
>>763 >>766 >>767 RevoはEnabele Monitoringでアナログ入力→アナログ出力までは
設定できたけど、デジタル出力はダメでした。
同じenvy24HTチップ使ってるTerraTec系のカードではできるのなら、
何とかなりそうな気もしますが、M-Audioにも問い合わせてダメだったら、
次はAureonあたりに突っ込んでみます。
>>761 >>768 >>769 nForce2やcreativeカードは↑この程度の設定もできないやつには、
関連スレを見るかぎりちょっと厳しそうですね。
>>772 OSとサウンドカードの音量が違うのか・・・・?
オレのは一緒だがw
それよか気になるのは
サウンドカードの音量→小 アンプの音量→大
サウンドカードの音量→大 アンプの音量→小
どっちの方がいいと思われますか?
ちなみにSB Audigy2でスピーカー(アンプ)はINSPIRE5.1 Digital 5700をつかってます。
>>774 ゲームってもDirectSound3D関連の3Dサウンドを使ってるゲームでは
ソフトウェア処理しか出来んので、3Dサウンドでの臨場感なんかに欠けるって事。
使えないってのはそういう意味合い。音はきちんと出るよ。
>776 多分772は、masterボリュームとwaveボリュームの違いを 説明してたんじゃないかと。 オーディオカードだと最大wave、masterを最大にしてアンプで調整。 サウンドカードだと物による。最大でOKな物。ちょっと下げないと割れる物。 半分ぐらいまで下げないと割れる物、と色々ある。 基本的には、全て割れない範囲で最大に設定し、最終段で調整するのが鉄則。
779 :
イタチ飼い ◆ITACHIz.0o :03/08/05 16:48 ID:sFZC3/ls
>>778 いや、当方MAYA7.1なんだが、
OSの調整とは別に付属のアプリでの調整がある。たぶんサウンドカードのアンプ調整だと思うが
両方とも音量としては独立している
OS→小 アプリ→大
の方が音がはっきりしているなと感じた
両方大にすると爆音な上、音が籠もる
最大にしても音割れは無し
アンプだとしたら、アクティブスピーカーなので小さくした方がいいかとも思ったが、そうでもなかった
780 :
Socket774 :03/08/05 16:48 ID:JsQ8ZbSw
>>781 Envy24搭載のやつとか
あとアコエジも同等の機能があるらしい
>>779 俺は逆だな。TVキャプボで聞くと、
OS→小 アプリ→大だと声が篭って結構駄目だ。
逆にすると全く篭らなくなる。revoだと。
>779 それはサウンドカード上のハードウェアミキサーの設定だね。 その場合は、778でいってるところのwaveボリュームがOS側のボリューム相当、 masterボリュームがサウンドカードのボリューム相当ってことになりまつ。 基本は一緒。 まだ見たこと無いけど、wave、master、ハードミキサーみたいな 3段階の機器もあるのかな。 だけど不思議なことに、OS→小、ミキサー→大が一番調子いいのかあ。 それは何か間違ってると思うのだが、、、(゚ε゚)キニシナイ!!
>>782 レスありがとうございます。
>>784 オレはとりあえず OS→大 アンプ→小
でやってます。
786 :
イタチ飼い ◆ITACHIz.0o :03/08/05 18:06 ID:sFZC3/ls
ASIOにすれば悩まなくて済む
>>770 狙ったように、あさってSIXPACKが国内再登場のようだ。
ギルモもなかなか出ないし、SIXPACKがCrystal系サウンドカード最後の希望か?
789 :
Socket774 :03/08/05 20:23 ID:ipO5oLGu
LiveやYMF724(のうち、ヤマハ製)はPCの電源が 切れるときに「ブチッ」という音がして不快でしたが、 最近のオーディオカードはどうですか?
>>753 対象の価格幅が広いってだけで提灯雑誌扱いか?
汲み取れる情報は十分あっただろ。
793 :
Socket774 :03/08/05 23:09 ID:BpxvZSNH
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ V m a g a 編 集 者 必 死 だ な
>>770 ちなみに本日、USER'S SIDE本店に2個くらい置いてあった。(16時ころ)
値段は確か\12,800
一応あたってみたら?
買った後のサポートについては期待しないほうがいいかもしれないが。
(ショップ、メーカともに)
>>792 その前にPCにあんだけ高いオーディオスピーカー付けても文字通り役不足だろうが。
第一あんな環境でクラシック聞く馬鹿がこの世の中にどれだけいるんだ?
それならまだDTMとかやってる方にでも書かせた方がまだマシだろ。
まあ俺の使ってるアコエジがメタクソに評価されていたのはまだしも
俺の場合はAUDIGYなんて文字通り鍋底ぐらいに高低音強調してて聞いててきつかったぞ
まあ調整すればまだごまかせるはにとはいえ駄目駄目だった。
それを何だ?SE-80に対して圧倒的に素晴らしいって
一体幾ら積まれましたか編集部は。まあONKYOの設備借りたから
糞味噌にはかけませんわ。
>>774 NTカーネルOSしかサポートしてないんで9XカーネルOSだとマトモに動かない
MIDIやDirectSound3D等の問題も含めてゲーム用途には薦められん>SE-80PCI
最近中古屋はLiveとProdigyばっかりだなw
multiface最強
>798 ええ、不良ですから
>>795 Audigy2使ってるが自分的にいい音が出るけど・・・・。(もちろん、あれは調整がかなり必要だ)
スピーカーは同社のINSPIRE5.1 Digital5700
一応映画鑑賞用だし高、低音強調するのはごく当たり前ではないでしょうか(つまり効果音の強調)
それに、ふつうの音楽聴いていてもそんなに低音が強いとか高音が強いとか思ったことはありませんが。
と言うか高音、低音があまり出なかったら普通のスピーカーと一緒ジャンw。
オレはトレブル65%まであげているが・・・・・。
普通にこれくらいは高音が欲しいかと思いました。
ま、SONY見たいなあほなスピーカーで聞くと何でも耳障りに聞こえてしまうがw
でも、音の世界知ってまだ一年だしw ↑で言ったことは間違ってるんだろうなぁ
>>802 音質の善し悪しなんて所詮好み次第だから
そもそもピュア的にはマルチスピーカー(サラウンド)自体が邪道だし
(SACDのオケ新録等、最初からマルチで録音された物を除く)
ミニプラグの規格等の事も在るけどS/N比100db越えてりゃ良いと思われ
(ノイズだけは好みに関わらず不快なのが一般的だから)
>>803 同感
Audigy2はS/N100dB越えてます
S/NはRMAAなんかで実証してちょうだい。 カタログ値なんて意味ナシ。
音の良し悪しは数字なんかじゃ把握しきれねえよ S/N高い方がいいのは多いけどな Audigyはやたら音が作ってあって気に入らない これも個人の趣味だから絶対じゃないけど とりあえずINSPIRE+Audigy2で満足できるって幸せだなと思う いや、悪いって言ってんじゃないよ むしろ羨ましい
>>806 う〜ん、調整しだいで結構いい音でます。
creativeの音は元々好みでしたから。
>>805 S/N比の測り方はどうすればよろしいでしょうか?
ま、うちの親父がその機械持ってるが(保守点検なんかやってるからなぁ)
入力感度や歪率もわかりますよw
もっと簡単な方法は無いんでしょうか?
ソフトウェアとかw
808は日本語理解できないのか? 805が RMAA とかって例まであげてくれてるんだが。 簡易測定が気に入らんのなら測定器を使って入出力特性をキッチリ測れば?まぁ個別環境に差 がありすぎて精密測定しても意味無いけど。 #RMAA手軽なんだが、ケーブルで5ほどSN変わる事あるのがなぁ・・・ メーカー製のであれば安物(5k前後)でも大差なくなるんだが、おまけで測ってる人多いから・・
>>809 はっきり言うとS/N比なんて当てにならないことにい気づいてないのかな?
あんなもんケーブルあげるだけでかなり変わるよw
当てにならないw
よくわからんが810はむかつく奴だというのは理解できた。
じゃあ、俺も。
つーか音質語るのにヘタレ電源&ノイズ源混在しまくりのPC介在させる香具師も十分幸せだろ 不幸なのはオーディオルーム造りから始めないと満足できないレヴェルの人と思われ
VMAGは何でホワイトノイズを使ったんだ? 普通はピンクノイズだろ。
>>816 ONKYOがひどい結果になったからです。
クリエイティブがひどい結果になったからです。
アコエジがスンバラシイ結果になったからです。
すべてはスポンサーの結果次第です。
818 :
789 :03/08/06 19:59 ID:SddPSe8C
キムジョンイル将軍様も愛用のProdigyニダ! 半島のウリナラマンセー捏造パワーでマスコミなんて思いどおりニダ! 在日のウリナラ購買力でチョッパリのONKYOや米帝のM-AUDIOなんてたたきのめすニダ! egosys製品の圧倒的な半島パワーを舐めるなニダ!
煽りとして純粋につまらん。 半島を北も南も一緒にしている時点で、 嫌韓厨としても勉強不足でレベルが低い。 もっと頑張りましょう。 まあ、 最高はTERRATECと決まっている訳だが(w
皇国最強はWaveForce192Digital
デジタル接続なら電源投入時のノイズは無い
>>822 デジタルよりアナログの方が音良いんですよね?
しょぼいアナログならデジタルの方が勝つみたいですが。
>>823 >デジタルよりアナログの方が音良いんですよね?
金に糸目を付けないならな
>>820 どのモデル使ってます?
とりあえずSkyに惹かれるので…
それとももっと上に行った方が良いかな
オンボードのアナログ出力からミニコンポにつないで mp3を聴いてるような漏れでも、サウンドカード(SE80-PCIとか) 導入したら、少しは幸せになれまつか? ちなみにアンプのボリュームはいつも7時〜9時くらい。
>>826 難しいな。
エントリークラスのAVアンプ、スピーカーを導入して
オンボードからデジタルで出力すれば
手を叩きたくなるほどの幸せを得られるだろう。その構成からなら。
アナログ2chではSE-80PCIが最強であると専門家が認めたのだが?
エントリークラスのAVアンプのDACってかなりショボク ないか?
エントリークラスのサウンドカードのDACと比べても?
現状に不満を持っているのならともかく、なんとなく思い立っただけなら どれほど金を掛けても幸せにはなれないと思ふ。 カード、アンプ、スピーカー等を変更すれば鳴り方は変わるが、それで 良くなるとは限らん。
nsfとかxmみたいなソフトウェアシンセを極限まで美しくならせるカードはどれでせう。 xmならソースから96KHzで演奏出来るので、最近の高性能サウンドカードを買おうかと思っています。 envy24でTERRATECと言われそうな流れですが。
Lynx
高杉
ノイズだらけのPCの中でPCIスロットから供給される電源だけで動作して、 あのサイズの基板に乗ってて8000円程度の売価だと考えたら、 SE-80PCIは最高の選択かもしれないよね。 2,980円の8739とデジタルで比較するつもりがないのなら、 絶対にどうしてもアナログで鳴らさなくてはならないのならいい選択だよね。 速攻でヤフオクに売ってもある程度の値はつくしね。
>>828 CardDeluxeより上なんですか?(w
当然上だよ。 SE80無敵。
サウンドカード以外の環境を変えないでデジタル出力で音を鳴らすと、どのカードを使っても音は同じですか? CMI8738のデジタルはいいとかSE-80PCIのは今イチだとか読むとやっぱ違うのかなとも思うのですけど。 ホントのところはどうなんでしょう。
>>828 × 専門家
○ 提灯記事書きの知ったかヘタレライター
SE80 SE80 SE80 SE80 SE80 SE80 SE80 SE80 SE80 SE80 SE80 SE80 SE80 SE80 SE80 SE80 SE80 SE80 SE80 SE80 SE80 SE80 SE80 SE80 SE80 SE80 SE80こそ最強!!シビレルヨ。
>802-814 彼がいってるのはAudigyでDVDだ。 48kHzならAudigyでもそこそこいい結果が出るので嘘ではない。 更に映画専用で気持ちのいい音を出すって話だ。もうそこら辺に なるとはっきりいってどうでもいい話題だ。INSPIREシリーズで 満足できるのはなんか安いなとは思うけど、まぁ歪まない程度の 音を出す分には問題ないんじゃないかと。 でもまあ逆を返すと、安くて、んでCreativeセット限定ではあるけど マルチチャネルを気にせずデジタルで再生できる、SBセットは結構 お得だよね。って感じ。将来性がないから嫌いなんだけど、でも値段 で考えると結構いいかもとも思っちゃう。
>>844 オレは音にこだわってから、まだ一年ぐらいしかたってないので入門セットにはいいつー事ですねw
SE-80PCIはデジタルもかなりいけるぜ 悪いがCMI8738ごときの安物カードと比べるなんて失礼な奴だぜ SE-80PCIのは今イチっつーのは、アナログと比べてって意味だ デジタルでも独自の艶がでるが、やっぱアナログにはかなわんよ
まさに、SE80は歯垢のカードなのである。 他の追従を許さない、繊細な音色だYO!! さあみんなで叫ぼう。 SE80萬せーと!!!!!!!
848 :
Socket774 :03/08/08 00:30 ID:WAlR1uCF
Delta44使ってます。CDを聞くのに Winamp2 + in_CDReader.dll + out_asio.dll を使って最強だと思っていましたが、 WMP9を使ってHDCDに対応したCD(クラッシック)を聞いて見ると、 とても素直な音がして聞きやすいと思いました。 いや、むしろHDCDに対応したCDはHDCDモード?で聞かないと 聞けたものではないように感じました。 24bit/96Khzに対応したカードをお持ちの方は、ぜひHDCDを試してみることをお奨めします。 WMP9>ツール>オプション>デバイス>スピーカ>「オーディオCDに24ビットオーディオを使う」をON
849 :
848 :03/08/08 00:47 ID:WAlR1uCF
HDCDはXPだけしか再生できない罠
ビデオキャプチャするのに、1万以下で出来るだけLine-inの音質が良いのを 探してるんだけど、これもSE80が良いのかな?
おまえらSE-80PCI使ってるか!!!SE-80PCI!!! おれはSE-80PCIしか使わないぜ!!! いいか!おまえら!!男はSE-80PCIだ!!! フン、prodigy192だとか?アハハハッ!!!! DMX6Fireだとか?アッハッハッハッハッハハッッ!!!!!!! そんな値段が高くて音が良さそうなモノは女子供にまかしとけ!! 男なら黙ってコストパフォーマンスの優れたSE-80PCI使え!! 何買おうかな〜って迷ってるおまえ!!! prodigy192、DMX6Fireが最良の選択なんてのはだな 単なる都市伝説だ!!! 騙されんな!!! SE-80PCI買え!!SE-80PCI!! SE80PCI買っときゃとりあえず間違いないからな!!!!! さあ野郎ども!今こそPCパーツショップへ直行せよ!!!!!
+激しくうっさい。+ ・);y=ー( ゚д゚)・∵. ターン |852|
V/MAGAも、とんでもないエサ投げてくれたよな。
>>852 はこのスレでわざとらしくSE80叩いてるチョンだろ
Prodigyは音良さそうとか言ってる時点でチョン確定
ウゼーんだよProdigyマンセーの蛆虫チョン
おまえはキムチ臭いProdigyでも刺してユンソナの曲でも聞きながら闇金でもやってろ
こいつ等みてぇなキチガイのマンセーするSE-80PCIなんて買うなら チョンカードのが幾分もマシだよな。
>>858 チョンカードがそんなに好きなのか。チョンのいいなんてさすが在日だな。
在チョンのおまえが日本が嫌いだからって態々SE80をネタ扱いして荒らさないで、
はじめからチョンカードのProdigyが大好きですって言えばよかったのに。
最初からチョンマンセー!ego-sysマンセー!Prodigyマンセー!って言えよ、乞食。
SE-80PCI買ってみた。 確かに音はとてもいいのだけど・・・なんかしょっちゅう音飛びする。 とりあえずWindowsのクリーンインストールからしなおしてみよう。
うちのサウンドカードの変移 SB GOLD→LIVE→Audigy→Acoustic Edge→MCP-T 感想は LIVE<<MCP-T<SB GOLD=Audigy<Acoustic Edge 真空管アンプつかってるからクリアなサウンドカードと相性がいいみたいです。 次は革命 か SE80を買おうかと思っていますがどっちがクリアですか? ネタでもいいので解説キボンヌ
860はRADEON使いなんではないか?
うちのカード遷移 Live! → SE-120/PCI(故障) → Audigy → SE-120/PCI → CardDeluxe ・・延々と買い続けることの面倒くささと無駄さに気付いて終結させた。
>>861 revoは、まあ悪くないよ。80は持ってないからなんとも言えんが。
ただ、何かマザーとケースとrevoの(物理的な)相性が悪かったらしく、
スロットに挿すのに一苦労だった。
86音源→YMF719→WaveForce192D→Hoontech754DS-XG ヤマハ万歳!
>>865 ただ「万歳」と書いてあるのに頭の中では「マンセー」と読んでいて何故か悲しくなった。
>866 九千歳!
私のサウンドカードの変移 SB16→SB AWE32→AudioPCI→SonicImpact S90(Vortex1)→Vortex2→AcousticEdge→Envy24XP 王道過ぎて恥ずかしいぜ
便乗・おいらのサウンドカードの変移 TS-6GM1→SB16→AWE64→SonicVibes→Formosa Maestro→Formosa Maestro2→Sonic Inpact(Maestro2) →AW320(CS4614)→SP321(CS4280)→MX300→SantaCruz→SY-AP5.1→Envy24XP→SY-AP5.1(戻した) SonicVibesとMaestroでズタボロになってた時に出会ったCrystalは天国のようだった・・・
なんでSY-AP5.1に戻したん?
871 :
869 :03/08/08 21:51 ID:oOjxEdFZ
>>870 光でアンプに繋いでるんだが、TVキャプチャのアナログライン入力を録音するには、
ミキサーが不自由な関係でEnvy24HTシリーズは面倒という事に気づいた。
アナログで繋ぐんだったらEnvy24XPでも問題ないのだが。
あと、長年のCrystalとの付き合いのためか、Envy24XPの音に違和感があったという理由も。
SY-1721が出たら再挑戦するかもしれん。
873 :
Socket774 :03/08/08 23:43 ID:Yy42S2KI
SE-80PCIレポ このスレやV/MAGAを読んでこのカードを買ったわけだが、 大体このスレでの情報通りであることが判明した。 音質面では確かに良い。ノイズもほとんどなくクリアな音だった。 しかし、ゲームはあまり良いとはいえない。オンボードの時は しっかりと再生されていた所が、このカードだと再生しきれていない。 まぁこれは最初から予想できていたところだから問題はない。 当方の主な使用用途はアナログ2chでの音楽、DVD再生なので かなり満足している。 いろいろな面で賛否両論なカードだが、アナログ2ch出力がメインの人には 低予算で高音質なこのカードをお勧めしたい。
出力側の信号で44Kと48k自動で切り替えてくれるのって無いんですか?
>874 prodigy192
876 :
870 :03/08/09 00:12 ID:023fdSkm
レスサンクスです。
更に便乗 なんとなく俺のサウンド遍歴 EPSON 26K互換(YAMAHA) → EPSON SB16互換(ESS) → NEC MateX PCM(Crystal) → QVision WaveStar(Crystal+YAMAHA) → DIAMOND SonicImpactS90(Vortex1) → AOpen AW320(CS4614) → Terratec DMX-X Fire1024(CS4624) → Guillemot GameSurroundFortissimo3(CS4624) → Kouryu SY-AP5.1(CS4630) → Echo INDIGO(Motorola) Crystalしか使っていないのは気のせいか?
>873 ゲームの具体的なタイトルきぼん DirectSoundとCD-DAが鳴れば漏れの用途ではいけそうなんでつが……。
3Dゲームでのことだろ。 エロゲーオタク君には関係ない話
881 :
870 :03/08/09 01:13 ID:023fdSkm
Motorola製?と調べたらPCカードタイプのとは「ありゃま」でした。あのMIAのメーカーだから良さそう と思ってますが実際はどーでしょうか?
EchoってM-Audioに吸収されたん?
883 :
877 :03/08/09 01:35 ID:wI1Q2Gbt
音は実はCrystalそっくり(笑) < INDIGO 今使ってるThinkPadがCS4281なんだが これをもっと太い音にした感じ。 CS系の音は割りに線が細い印象があると思うが そう言った所が改善された印象を受ける。 ただ、時々ブツッと言う音と共に音が出なくなる時が有る。 その時は抜き差しをしないと駄目。 これは非常に残念。まぁ大体二日に一度位なので我慢できるけど。 ポイントはBlueLEDとスライドボリュームかな。特にボリューム。 手元で調整が出来るのが使いやすさの向上につながっていると思う。 >882さん EchoDigitalAudioとM-Audioは全然別の会社ですよ。
>>868 >>869 >>877 は節操無くサウンドカードを乗り換えているがその理由は
簡単である。SE-80PCIを使わなかったから。それだけのこと。
SE-80PCIに出会っていれば買い換える必要が皆無となっていたことは
これまでのスレッドを読めば明白。
885 :
877 :03/08/09 01:50 ID:wI1Q2Gbt
ちなみに書き忘れたがONKYO製品はSE-U77も有るぞ。 Crystalに比べても中音、低音が無いので音自体は悪くないが パワーのあるINDIGOばかり使っているなぁ。
SE-80PCIはウザーズの試聴会で聞いたからイイとわかってるけど・・・。ONKYOスレにいた頃のトラウマでドライバー が糞という固定概念ができちゃったからいまいち買う気が起きないんよ。 >877 報告ども。最近親父がノートPC(聡鉄屑)の音どーにかなんねーかと聞いてくるので勧めてみますわ。
だってサウンドカードに覚えのある人はESS Maestroって聞いただけで怖気づいちゃうよなあ。
SE-80PCIに出会っていれば買い換える必要が皆無
見合いまではいったけどねー・・・
890 :
877 :03/08/09 02:38 ID:wI1Q2Gbt
DualCPU環境で動けばねぇ〜 昔のCrystalはNT4ドライバーに ”WQHLロゴ取得済み。1-2CPUサポート。” って書いて有ったんで安心して買えたんだよねぇ。
SE80の出るとこの出たプロポーションには溜め息すらでる。 もはやアートだね、あれは。
大変だな工作員。 V-MAGAでSE80が誉められてたのがよほど気に入らないらしいな。 毎日、敵対相手の家の前で、街宣車で誉め殺しして潰す。 そういやどっかの街宣似非右翼のチョンがやってたっけなw
これ以上書き込まれた際はスレ違いで削除依頼致します。 って何回言ってんだ?口だけか? 早く削除依頼出してこいよ
やることがあからさまだから、かえってアンチの誉め殺しだと分かりやすいな、ここのSE80キチガイは。 あの民族は昔からそうだった。 ウザイしバレバレだから逆効果だといつになったら気づくのか。 ただ、俺自身はONKYO好きだしアンプもリアスピーカーもONKYO使ってる。 だから余計にウザイわけだが。
時事板やハングル板の皆さんは高尚ですね。
>>895 同感。漏れもONKYO好きだが、今は天馬使ってるけど。
なんで限度を超えたマンせーするんだろう。逆に腰が引けちゃって、どうもなぁ・・。
898 :
Socket774 :03/08/09 07:57 ID:XC7euy1Y
とりあえずRevoはこれから買うのはやめたほうが良い?
899 :
Socket774 :03/08/09 08:26 ID:/4lyVAw6
HTに対応しているサウンドカードっていうものは あるんですか?
revoとSE-80PCIと両方買っても2万なんだから自分で比べてみればいい。 ヤフオクで売っても半分以上は戻ってくるだろ。
Audigy2>SE-80PCI と思うのは俺だけか?w 普通の掲示板だとAudigy2の方が評判いいみたいだなw EAXついてるし INSPIRE5.1Digital5700と組み合わせると音良いと思うんだけどなぁ センタースピーカーあるとぜんぜん音の感じが変わるし
teratek最強もう敵なし! クソカード使ってる奴らは帰れW 豊富な入出力にAudigyなんか敵じゃないし チョンカードより安いし、なんといってもドイツだし。 言うことない。
TERRATECだぞ。名前間違えてるっつーの。 というわけで902はアホ。
>>902 に対してそんなのあったっけ・・・・。とまじめに考えていた俺もアホT-T
今現在7.1chってどこで使いますか?特に使うところが無いような気がいすが・・・。
>>901 そう思うならそうでいいんじゃね?
つーか用途によって両極端なカード比べてるねそれ>Audigy・SE-80
それじゃ良いか悪いかなんて判断できないよ
後、PCサウンド+PC用5.1chシステムってCPいいと思う
>>905 一部の洋画DVD以外知らん
2chで十分なんていってる人間は、一部のオタクです。 2chで十分なんて今時の一般人は考えません。 SE80は、「時代遅れのカード」です。
>>907 一部のオタクが多いんだろこのスレは。
ピュアAU板のヤシとか。オレもそうだけど。
確かに時代遅れかもね。あそこも過疎つーか隔離板だし(w
っつーかサウンドカード買う奴じたいがヲタクだろ 普通の奴はメーカー製PCのオンボードで何も不自由しないだろ ちょっと自作が好きな奴だってオンボードが普通
面白い
>907 その時代遅れのカードが3倍近い価格のやつと同格なような書き方でお勧めされてる訳だが。
>>909 不自由はしないかもしれないが、不満はある。それを少しでも解消するためにサウンドカードで悩む
>>907 DVD楽しむためなんかの多チャンネル化を
PC絡めてやりたいとは思わない。
PCは2chのCardDeluxeで充分。
>>907 >2chで十分なんていってる人間は、一部のオタクです。
>2chで十分なんて今時の一般人は考えません。
マルチチャネルが必要か必要でないかは人それぞれなんだから、
そう決めつけるのはおかしな話ですね。
2chなんて必要ないです 今の時代は モノラルサウンド
beep音
今時2chで十分なんて、寝言は寝てからいってくださいよw
>>918 必死だな
モノ(この場合ソースとなる音)によって2chが最適なもの
マルチが最適なものってのがあるのだよ
加えて2chの方が合う耳、マルチの方が合う耳ってのもある
どっちがいいとか不毛なんだよ
>>919 じゃあマルチに一票。
センタースピーカーがあると音がクリアになる。。。と思うw
DVD見るときもサラウンドじゃないとつまらないしねw
数から言ったらメーカーPCのおまけも含めて2chの900円とかで売ってる安物や 最近では液晶ディスプレイ内蔵が圧倒的多数。 むしろ頭の後ろや足元にスピーカーなんか置いてるヤシのほうが一部のオタク。
>>921 出力先がその程度ならオンボードで十分ジャン(w
SE-80PCIはNTカーネルOSで2chソースをアナログ出力する分には
全然時代遅れじゃ無いしCPに優れた良いカードだよ
汎用性は皆無なんで他の事もしたい香具師には薦められんがな
923 :
Socket774 :03/08/10 00:31 ID:blVRQVks
2chよりスピーカーの設置が面倒な5.1の方が敷居が高いような気がするんだが、 違うの?
一瞬2ちゃんねるの話してるのかと思った
>>923 確かに敷居は高い>5.1
スピーカーの調整も環境によってバラバラだし
一番困るのは住宅事情かな…
ウーファー効かすと下の階に響くしベッドなんか置いてるとリアが置けないし
なら天井から吊るすってのもあるけど穴開けると大家に怒られるとか
コレを改善しようにも大掛かりだし金かかるしねぇ…
>>921 そんなショボスピーカーじゃサウンドカードが泣きますよw。
足元から置く?そこまでやっておいて足元ですかwショボですね。スタンドぐらい買えよw。
>>926 一軒や一人部屋だから全く問題なしです。w
www
ソースによって マルチの方が向いていたり、2CHの方が良かったりするので 不毛な争いでは?
すみまへん。相談にのってもらえませんか。 いままでHoontech製YMF-744カードを使ってま したが、OSをXPに換装した関係で使えなくなり ました 同じような機能をもったカードでXPで使えるモノ があるでしょうか? 必要な機能としては 1. 同軸のデジタルOut端子があること 2. デジタルIn装備。 デジタルInサウンドがWave音とMixされて再生できること(デジタル・アナログとも) 用途としては、動画再生とMP3再生がメインで、ゲームはまったくやりません。 できれば、<ヽ`∀´>ニダー製以外がありがたいです。 あと、SB系もドライバがゴテゴテしてて好みじゃないので… 一応、SBのAudigy2あたりは希望を満たしていそうですが よろしくお願いしまつ
931 :
930 :03/08/10 02:55 ID:jxsExXIN
あ、補足ですが、さほど音質にはこだわりません。 不快なノイズが少ないなら、なんでもエエです
SE80
TerraTecのなんかか、Audigy2か、そんな所じゃね? あ、でもTerraのは全部光だったっけ?同軸なかったかも。 アナログ録音とかするならM-Audio Audiophile2496とか Hoontech DSP24VALUEとかいってもいいかもね。 Audigy2はリサンプリングするんで音楽(mp3)聞くなら薦めたくないけど、 まぁ本人が気にしないってのなら別にいいか。
>>930 DeltaDio2496とか言ってみる
3Dサウンドいらねってんならデジタル最強
そうじゃなければTerratecのDMX 6Fire 24/96とか
ちょっと取り回しが不恰好になるかも知れんけど
>>933 SE-120は同軸あるけどSE-80は無いね
>930 カスタムinf使えばXPでもYMF使えるよ。
TerraTecのミドルレンジのは実売21k〜25kで同軸付いてる。 お勧めだよ
2496
939 :
Socket774 :03/08/10 05:13 ID:A7AiDmsV
TERRATECのミドルレンジってDMX 6FIRE 24/96 のこと?
941 :
930 :03/08/10 05:14 ID:clyLgbEL
早速のレス、ありがd
>>932 すでにもってまつ。同軸Outがないし、DigitalのInもないので、パスですね
>>934 Terraですか。ちょっと調べてみます。
ただ、今回のは録音とかはしないので、なるべく低予算のほうがありがたいでつ
>>935 Dioは持ってまつ…
端子は豊富なんですが、WaveとDigital-Inの音をMixして再生できんので却下でつね
値段の割にはいい音なんですが、オーディオカードなんで使い勝手がイマイチなんですよね
Terraは、デジタルInのMIXができるのかな?
>>936 ホントでつか!? どこにあるんでしょうか?
ただ、半島カードとはオサラバしたいのでつが
ブラケットがすぐ錆びたり、端子がいきなし死んだりするので、もうイヤ…
>>937 デジタルInがMix再生できれば、有力候補でつね>Terra
代理店はアスク? なんとなく不安だ…(´・ω・`)
ブラケット錆び 藁タ
SE-120
デジタルInが48kのことをさしているのか、44.1kのことをさしているのかどちらなんだろう? 724/744までは48kのデジタル入力にのみ対応 754は44.1kにも対応している。 ノート用とかの亜種は知らん。 元が744という事だから48kでいいのかな? #Audegy2バルクでいい気もする。つぶしも利くし売れるし。
>>941 TERRATECで同軸ついてる最低価格品はDMX 6FIRE 24/96で、20000円半ばほど。
TERRATEC製品はDMX 6FIRE 24/96以下殆どがデジタルInのMix再生が可能だが、
基本的に光なのでそちらの用途には合わんかもしれん。
あとアスクは、TERRATEC製品をWebに載せているようだが、代理店ではなかったかと。
現在の代理店は、秋葉原の販売店「秋葉館Win」(閉店)から、パーツ卸業者の興隆商事に代わっている。
SE80の後継機は出ないのかな
se100を出してほしいが。
949 :
930 :03/08/10 08:52 ID:pat48ACU
>>944 これってまだ入手可能なんでつか?
オンキヨーのサイトのカタログからは消えてますけど
>>945 一応、48kを考えてまつ
ただ、AVアンプにつなぐだけなので、44.1kでも全然OKなんです
>>946 TERRATECは結構高いんですねぇ
同軸にこだわるのは、AVアンプに同軸Inの空きしかないからでして
でも、なかなか良さげなんでマジで検討してみまつ
アスクにはイヤな思い出いっぱいだったんですが、代理店じゃないならかめへんし
いろいろありがとうございまひた>ALL
>>941 dioがらみの話しなんだが、多分使い物にならないという意味で言ってるとは思うけど
その書き方じゃ、”コントロールパネルの使い方もしらんのか、すっとこどっこい!”
みたいな突っ込みが入りそう…
>>946 ちょいと瑣末なことになるかもしれんけど、
秋葉館WinはTerratec製品は並行輸入扱いで売っていたし、代理店ではなかったかと。
しかも秋葉館は法人登記されてないし、もしそれを言うならセンチュリーかな。
興隆はちゃんとTerratecと契約して正規代理店になってるみたいだけど。
>>919 >モノ(この場合ソースとなる音)によって2chが最適なもの
>マルチが最適なものってのがあるのだよ
だから2ch専のSE80は、ダメだって話だろ。
>>951 いや、WWW.TERRATEC.NETのWebの代理店リスト(現在削除されている)には、
「センチュリー」ではなく「AKIBAKAN WIN」として正式に登録されていた。
だから正規代理店名は「秋葉館Win」ね。興隆商事は、現在アジアTERRATECのWebに登録されてる。
あともう一つの代理店Nippoも登録されてた。こちらは現在も代理店のようだ。
954 :
951 :03/08/10 14:09 ID:KucjB5jj
>>953 ありゃ、そうだったのか。いい加減なこと書いてスマソ。
じゃあ私が秋葉館で買ったときはまだ代理店になってなかったのかな。それとも・・・
しかしTerratec、センチュリーの一事業部でしかない秋葉館を正規代理店として登録してたとは。
>>952 SE-80マンセーもキモイが読解力の無い叩きもキモイ
SE80って出るだけで、過剰反応してすぐ叩きたがる奴がいるな。 おそらく叩きやってるチョンと、誉め殺しマンセーしてるチョンは同じ奴だろな。
>>955 読解力ないのはお前だろ。
おまいは2chソースしか聴かんのか。
959 :
Socket774 :03/08/10 19:21 ID:PvSOMKWZ
まぁ後継機SE100が出れば一人勝ちだろうね
>>958 ふーん、君は
>>919 の文章読んでSE-80がダメって結論に至るんだ
俺は
「それぞれに最適なモノか妥協できるモノを選べば良い」
「人それぞれ好みがあるんだからどっちが良いとか争うのは無意味」
と思ったんだが?
どこをどう読んでも2ch限定SE-80がダメと書いてるとは思えん
そんなのよりUSB2.0 or IEEE1394で普及価格帯のをキボンヌ もうPCIはイラネ
>>960 958はかわいそうな奴なんだよ。この場合俺らが出来ることは
生暖かく(・∀・)ニヤニヤすることだけだ
>959 SE-100はあの非利プ巣の復讐者チップ載せる予定だったやつですでにつかわれてるやん 発売しなかったけど。
964 :
Socket774 :03/08/10 20:36 ID:t5w7RsWK
>>964 漏れも気になっているけど、どれくらいの値段なんだろうな…。
今使っているオーディオボードを処分して乗り換えようかなと
思っています。
どっちがいいとか不毛だからこそ、 一方しか聴けないSE80はダメなわけだが。
m-audio本サイトの メーカー小売希望価格は$499.95になってるな
>>967 って事は少し高めに見て6〜7万くらいかな…。
もともとオンボードだったんですけど、サウンドカードを増設してみて、ドライバインストールして再起動したらWindows2000と大きくロゴが出てWindowsを起動する画面でピッタリと停止するんですよ。 初期不良なんでしょうか・・・?
スロット代えてみれ。
971 :
Socket774 :03/08/10 21:59 ID:szh45hcm
>>969 オンボードを無効にする
他のドライバーを入れる
972 :
Socket774 :03/08/10 21:59 ID:FPOwfPoT
973 :
969 :03/08/10 22:12 ID:To0pHC6I
ありがとうございました!スロットを変えてみたら驚くほどうまくいきました(^^; なんでなんですか?ほかのカード類ではこんなこと体験したこと無かったんですが・・・サウンドカードではよくあることなんですか〜?
サウンドカードに限らず挿し替えは基本だぞと。
975 :
936 :03/08/11 00:01 ID:L8wAr9v5
>>973 SE80-PCIなら!
初期不良なぞ皆無。当然愛称も無問題!!
SE80-PCIは神
俺は何気にサポートの悪さや傲慢さが嫌いで M-AUDIO嫌いなんだが、なぜにそんなにみんな喜んで使うのか 誰か教えてくれ。 元信者でいくつも持っているんだが、結局「クリアすぎる高音」以外に いいことが無かったような気が・・・
埋め立て
埋め立て
埋め立て
埋め立て
埋め
埋めったて
埋め立て
埋めたて
埋めたて
埋めたて
埋めたて
埋めたて
埋めて手
埋めたて
埋めたって
埋めたて
埋めたて
埋めたて
埋めたて
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。